★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年4月 > 02日10時01分 〜
 
2019年4月02日10時01分 〜
記事 [国際25] 「名将」ロンメルの名声はいかにして堕ちたか 「砂漠の狐」ロンメルの知られざる姿 第1回 2019.4.2(火) 大木 毅
「名将」ロンメルの名声はいかにして堕ちたか
「砂漠の狐」ロンメルの知られざる姿 第1回
2019.4.2(火) 大木 毅

 日本では不世出の名将として語られることが多い第2次世界大戦の軍人ロンメル。だが近年、欧米における評価が変化してきているのをご存じだろうか。40年近く認識のギャップが生じている日欧の「ロンメル論」を、軍事史研究者の大木毅氏が3回に分けて紹介する。(JBpress)

(※)本稿は『「砂漠の狐」ロンメル』(大木毅著、角川新書)の一部を抜粋・再編集したものです。

ロンメルの手腕への疑問符
 エルヴィン・ロンメルといえば、第2次世界大戦中、戦車を中心に、機械化された歩兵・砲兵・工兵などを編合した装甲部隊を率いて、連合軍をきりきり舞いさせた不世出のドイツの名将とのイメージが顕著だろう。

 このような「名将ロンメル」論は、1970年代なかばまで、欧米でもほぼ定説であったといってよい。けれども、1970年代後半になると、ロンメルの軍人としての資質や能力に疑問が呈されるようになった。それまでの顕彰への反動からか、新しいロンメルに関する文献は「偶像破壊」に走るきらいがある。

1917年、イタリア戦線でのロンメル(出所:Wikipedia)
 なかでも激烈だったのは、いまやネオナチのイデオローグとなったイギリスの著述家、デイヴィッド・アーヴィングが1977年に刊行した『狐の足跡』だろう。

 今となれば、アーヴィングは、最初から結論ありきの論述を行う人物だとあきらかになっている。しかし、『狐の足跡』出版当時のアーヴィングは、歴史家としての専門訓練こそ受けていないものの、精力的に史料や証言の博捜(はくそう)に努めていることで知られていた。そんな人物が、ロンメルは名誉欲にかられて、ある意味無謀な作戦を遂行、不必要な損害を出したと主張したのである。このセンセーショナルなロンメル伝は、当時の西ドイツでベストセラーになった。

 しかしながら、あらかじめ述べておくとアーヴィングの主張は、今日なお認められているわけではない。『狐の足跡』はすでに出版時から、ロンメルの息子であるマンフレート(ドイツ・キリスト教民主同盟CDUの政治家で、当時シュトゥットガルト市長であった)をはじめとする、関係者や歴史家に厳しく批判されてもいた。史料の歪曲や恣意的引用を多々含んだ書物であることは、わかっていたのである。

更新されない日本での評価
 ところが、日本では『狐の足跡』が早くから邦訳され(1984年に早川書房が刊行)、一見、大部で詳細な本と思われるからだろうか。現在でもなお、この本を基にした記述が少なくない。

 近年、日本のアカデミズムにおいても、社会史・日常史的な関心に基づく「新しい軍事史」の研究は盛んになってきてはいる。だが、もともと日本のアカデミズムでは戦史や軍事史を扱わないことや、旧日本軍・自衛隊に属した人のなかで、ドイツ語と軍事に通じた人材が世を去ったことなどにより、ドイツ軍事史の研究成果が紹介されなくなったという事情がある。

 その結果、新しいロンメル研究は日本ではほとんど知られず、通俗的な本や雑誌では、1970年代後半のアーヴィングの著作に依拠したものがまかり通るという事態になっている。すなわち、欧米と日本の認識のあいだに40年近いギャップが生じる事態となった。

 もっとも、欧米においてロンメル批判に踏み切ったのは、アーヴィングだけではなかった。一次史料に基づく実証研究が進むにつれて、「名将」の手腕に疑問符が付せられはじめたのである。また、この間に連合国に押収されていたドイツ国防軍文書の多くが返還され、ドイツ本国においてもロンメルの再評価がはじまった。

 1941年の春に試みられた「トブルク要塞攻撃」などを例として、ロンメルは不十分な攻撃準備しかせず、結果的に大損害を出したといった批判がなされた。イスラエルの軍事史家マーチン・ファン・クレフェルトも、1977年に出版された『補給戦』のなかで、北アフリカの枢軸(独伊)軍に補給の問題が生じたのは、独伊軍首脳部の無能ゆえではなく、ロンメル自身の兵站軽視によるものだと指摘している。

 かかる研究成果によって、ロンメルは「偶像」から「批判」の対象へと変わっていく。

偶像から等身大へ、進む再評価
 2000年代には、ロンメル評価は、いわば等身大のものとなっていた。歴史家やジャーナリストが発表したロンメル伝により、戦略的視野や高級統帥能力には欠けるところがあるものの、戦術次元では有能な指揮官だったという評価が定着したのである。ある意味、第2次世界大戦中から続いていたロンメルの偶像化の流れが止まり、逆流したといえる。

 2008年12月から2009年8月にかけて、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州歴史館は、ロンメルに関する特別展を開催した。ヴュルテンベルクはロンメルの生誕の地であるから、「郷土の偉人」を顕彰したのかと思えばそうではなかった。「ロンメル神話」(Mythos Rommel)と名付けられたこの特別展は、ロンメルの虚像がいかに形成されたかに力点を置くものだったのである。

 さらに、2010年代に入ると、ロンメル批判はさらに一歩進んだ。ヒトラーが率いた軍の軍人としての彼を評価できるのか、評価してよいのかという問題意識が生じ、実際にそれをかきたてるような事件も起こった。

物議をかもした記念碑の一文
 ドイツ東部にある都市ハイデンハイムには、彼の記念碑がある。1961年、ロンメルの生誕70周年に、「アフリカ軍団の戦友会」の請願によって立てられたものだ。2011年、ハイデンハイム市当局がこの記念碑へ追加設置した銘板に書かれた「一文」をめぐって、論争に火がついた。

「戦争においては、勇敢さならびに英雄的な気概と、咎(とが)や犯罪が密に相接している」

 この表現が批判を呼んだのである。

 複数の歴史家から、こうしたロンメル顕彰の碑は、彼を「暴力支配の犠牲者」として英雄化するものであり、撤去すべきだとする意見が出された。一般市民からも、その異議申し立てに同調する者が多数現れ、ロンメル記念碑を「ナチ将軍の記念碑はもういらない」と大書した布で覆うという抗議行動もなされた。

 また、2013年10月に極右政党ドイツ国家民主党のメンバーが、「砂漠の狐の足跡をたどる」と称して、くだんの記念碑に詣でたことも論争に拍車をかけた。このまま、ロンメル記念碑を放置しておけば、ネオナチの「聖地」になりかねないと危惧されたのだった。このような事態を受けて、ロンメル記念碑は撤去も検討されたが、2018年現在、いまだ結着はついていない。

政治思想と結びつけられるロンメルへの評価
『「砂漠の狐」ロンメル』(大木毅著、角川新書)
 この種の問題は、ロンメル記念碑だけではない。やはりバーデン=ヴュルテンベルク州のドルンシュタットにある連邦国防軍の衛戍地(えいじゅち)には、「ロンメル兵営」の名が付せられていた。だが、2017年に、連邦国防軍の極右現役将校によるテロ未遂事件(難民受け入れに賛成したヨアヒム・ガウク前ドイツ連邦大統領などの暗殺を計画していた)が発生。それ以来、ナチの将軍の名を兵営に冠するのは好ましくないとの批判が相次ぎ、改称が検討されている。

 さらに、2018年に、ドイツ国防省の政務次官ペーター・タウバーが、SNS上でロンメルを悼む発言をしたところ、指弾の的となる事態となったのも記憶に新しいところだ。

 つまり、現今のロンメルの評価は、軍事的・歴史的なそれを超えて、政治的な色彩を帯びつつある。事実、ここ数年のあいだに出された研究には「現代のわれわれにとってロンメルという歴史的存在への解釈がどのような意味を持つか」という、問題意識に基づくものが多いのである。

 それら「ロンメル評価」の変化と揺れを、あなたはどれほどご存じだろうか。

(第2回に続く)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55860


http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/886.html

コメント [政治・選挙・NHK259] 古賀茂明「安倍総理がダメにした日本の悲惨な未来をジム・ロジャーズが警告」〈dot.〉  赤かぶ
13. 中部地区y[121] koaVlJJui@aCmQ 2019年4月02日 10:03:58 : lLDFYq5tyU : SGszZ3BBa242Ym8=[1]
諸悪の根源である新自由主義を批判しないで、新自由主義者の古賀が新自由主義者ジムロジャースの警告を聞いて新自由主義者に牛耳られてる安倍を批判する。


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c13

記事 [国際25] 金融機関サイバー攻撃の犯人、断トツは北朝鮮 カネ目当てに犯罪を企てる「モラル」なき国家 
金融機関サイバー攻撃の犯人、断トツは北朝鮮
カネ目当てに犯罪を企てる「モラル」なき国家
2019.4.2(火) 黒井 文太郎
大統領選目前、ロシアのサイバー攻撃に備えるウクライナ
ウクライナの首都キエフの国家保安庁本部で行われた、EUとの合同サイバーセキュリティー訓練の様子(2019年3月6日撮影)。(c)Sergei SUPINSKY / AFP 〔AFPBB News〕

(黒井 文太郎:ジャーナリスト)

 カーネギー国際平和財団が3月25日、英防衛大手BAEシステムズ社と共同で、急増するサイバー金融犯罪の動向を調査・分析した最新レポート「サイバー脅威の展望〜金融システムへの挑戦」を発表した。

 同レポート自体は主にサイバー犯罪の手口の傾向などをまとめたものだが、そこには私的な犯罪グループだけでなく、国家によるサイバー犯罪の危険性も指摘されていた。

 国家機関は、サイバー能力を高めるための資金や人材が充分にあり、高度なサイバー攻撃の能力を獲得する。その高度な能力は、国家機関が望めば金融犯罪に流用できるというのだ。

金融機関を狙い始めた国家によるサイバー攻撃
 サイバー部隊そのものは、今やどの国でも国防の柱の1つといっていい存在であり、世界中の国々が情報機関を含む政府機関、もしくは軍の機関として編成している。すでに平時から日常的に、それらのサイバー部隊はサイバー空間で、互いにハッキングの攻防戦を行っている。

 米国の有力シンクタンク「外交問題評議会」の調査報告によると、少なくとも22か国が、サイバー部隊で外国へのハッキングを行っているという。

 ただし、そうしたサイバー部隊の活動は、主に国の安全保障に関する分野が対象だ。国を他国から守るための部隊なのだから、当然である。それぞれの活動は、相手国からすれば違法行為になることも多いが、本国では自国を守る正当な活動と見なされる。

 しかし、高度なハッキング能力があるサイバー部隊は、やろうと思えば、他国の金融システムからカネを盗むことも可能だろう。しかし、そのようなあからさまな営利目的犯罪は、通常は国家機関は手を出さない。そうした行為は単なる犯罪で、安全保障上のサイバー戦とは異質なものだからだ。仮にそうした犯罪行為が露呈した場合、世界中から国の信用を失うだろう。

 だが、近年は国家のサイバー部隊が金融犯罪に手を染めるケースも出てきている。直接的なカネ目当てではなくても、サイバー部隊が金融機関を攻撃することも多い。

 具体的にはどういった事例があるのか? 同じくカーネギー国際平和財団がアップデートしながら公表している資料「金融機関を狙ったサイバー事件のタイムライン」から、近年の事件を見てみよう。

2010年から活発化し、2018年から急増
 同資料によれば、2007年以降、金融システムが狙われた大型のサイバー攻撃は全94件。そのうち20件が、国家機関もしくは国家機関が背後で糸を引くサイバー攻撃と推定されている(サイバー攻撃は犯人を物理的に完全に特定することが難しい。とくに国家が協力しないと、証拠固めに限界がある)。

 なかでも、金融機関へのサイバー攻撃が毎年のように起きるようになったのは、2010年以降で、その時点から現在までの件数は計19件である。内訳は2010年に1件、2011年に3件、2012年に0件、2013年に1件、2014年に2件、2015年に2件、2016年に1件、2017年に2件、2018年に6件、2019年に1件だ。つまり、2018年から急増したことになる。

 それぞれのケースの概要は以下のとおりだ。

(1)2010年2月 モルガン・スタンレー投資銀行のネットワークが6カ月にわたってハッキングされ、情報を盗まれていた。これはグーグル社など多数のIT企業が狙われた通称「オーロラ作戦」の一部とみられる。オーロラ作戦の犯人は「エルダーウッド・クルー」「北京グループ」など中国のハッカー集団。これらの黒幕は人民解放軍総参謀部第3部(信号情報収集・分析機関)とみられる。

(2)2011年1月 複数のレバノンの銀行が「ガウス」ウイルスに感染し、情報が盗まれる。これらの銀行はヒズボラの南米麻薬資金のマネーロンダリングに関与していた。ガウスはアメリカとイスラエルの共同開発とみられる。

(3)同年3月 韓国政府のウェブサイトと在韓米軍のネットワーク、韓国の複数の銀行がDDoS攻撃を受ける。北朝鮮の朝鮮人民軍偵察総局の犯行とみられる。

(4)2011年12月〜2013年半ばまで、バンク・オブ・アメリカやニューヨーク証券取引所などアメリカの46の金融機関が大規模なDDoS攻撃を受ける。イラン革命防衛隊の犯行とみられる。

(5)2013年3月 韓国の複数の銀行がDDoS攻撃を受ける。北朝鮮の偵察総局の犯行とみられる。

(6)2014年7月 親ロシアのサイバー集団「サイバー・ベルクート」がウクライナのプリバト銀行のデータを盗み、顧客に預金引き上げを警告した。ベルクートは親ロシア政権時代のウクライナ国家警察特殊部隊の名称だが、おそらく正規のサイバー部隊ではなく、非公式な外部グループとみられる。同年3月にはNATOにDDoS攻撃も行っている。

(7)同年10月 ポーランドのワルシャワ証券取引所がハッキングされ、機能が一時停止した。当初、「IS(イスラム国)」名で犯行声明が出されたが、実際にはロシア軍参謀本部情報総局(GRU)のサイバー部隊(通称「ファンシーベア」「APT 28」など)の成りすましとみられる。

(8)2015年2月、米国の医療保険大手「アンセム社」が1年間にわたってハッキングされ、顧客情報多数が盗まれたことが発覚。中国人民解放軍総参謀部第3部の犯行とみられる。

(9)同年5月、ベトナムのティエン・ポン銀行がハッキングによる不正な送金要求を防ぐ。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(10)2016年2月、ハッキングによる不正送金要求で、バングラデシュ中央銀行から8100万ドル(92億円)が盗まれる。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(11)2017年4月および12月 韓国のビットコイン取引所「Youbit」がハッキングされ、33億円相当を盗まれる。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(12)同年10月 台湾の遠東国際商業銀行がハッキングによる不正送金要求で6000万ドル(67億3000万円)を盗まれるが、50万ドルを除く全額を回収。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(13)2018年2月 インドのシティ・ユニオン銀行がハッキングで100万ドル(1億1000万円)を盗まれる。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(14)同年3月 米国の複数の金融機関が、米国の他の機関多数と同様にハッキングされ、情報が盗まれていたことが発覚。犯行はイランのテヘランにある「マブナ研究所」。2013年以降、米国の大学144校と他21カ国の大学176校なども標的とされ、知的財産多数が盗まれていた。同研究所はイラン革命防衛隊サイバー部隊のフロント組織とみられ、盗んだ知的財産を売却して多額の利益を得ていたものとみられる。

(15)同年5月 チリ銀行がハッキングによる不正送金要求により、1000万ドル(11億円)を盗まれる。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(16)同年8月 インドのコスモス銀行がハッキングにより1350万ドル(15億円)を盗まれる。北朝鮮偵察総局の犯行と思われる。

(17)同年8月 ペルーの銀行を標的とするフィッシング攻撃があった。被害は不明。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

(18)同年12月 国家機関との関係が指摘される金融機関専門のハッカー集団「コバルト・グループ」が新たなハッキング・ツールを採用したことが確認される。

(19)2019年1月 チリの銀行ATMネットワーク「レッドバンク」がハッキングされる。犯人は就職面接を利用してウイルスを仕込んでいた。北朝鮮偵察総局の犯行とみられる。

モラルという概念が存在しない北朝鮮
 以上をみると、いわゆるカネ目当てのサイバー犯罪に力を入れているのは、圧倒的に北朝鮮の情報機関「偵察総局」であることが分かる。判明しているかぎり、彼らは2015年5月にそうした犯罪を試みて失敗しているが、2016年2月に初成功すると、その後もカネ目当ての犯罪行為を続け、2018年にはもはやなりふり構わず犯罪に邁進するようになったといえる。ちょうど核・ミサイル問題で厳しい経済制裁を受けたため、国策としてのサイバー犯罪であったのだろう。

 もともと北朝鮮は、かつては偽ドル紙幣「スーパーノート」の偽造や、覚醒剤製造・販売など、軍や情報機関が外貨獲得のためにまさに犯罪そのものの地下ビジネスをやってきた国家である。モラルという概念がそもそも存在しない。そうした国の情報機関が、ハッキングという武器を手に入れたら、世界の金融システムを狙うのは、当然といえる。

 その他の国としては、イランの革命防衛隊と中国の人民解放軍総参謀部第3部がある。とくにイラン革命防衛隊は、直接的に金融システムを攻撃してカネを盗むというより、知的財産を盗み出し、それを売ってカネに換えるという手法が目を引く。

 中国の総参謀部第3部は、米国の大手投資銀行や医療保険会社のネットワークに長期にわたって侵入し、多くの情報を盗んでいることが分かっている。だが、それで直接的にカネを盗むということはないようだ。あくまで情報収集や不正マルウェアの仕込みが目的なのだろう。いずれにせよ、イランと中国のやり方は、北朝鮮ほどではないにせよ犯罪度が高い。

 他方、ロシアのGRUは、ISに成りすましてサイバー攻撃を行うなど、かなり手の込んだ偽装をしているが、こちらは直接的に金融システムからカネを奪うというような作戦ではないようだ。どちらかというと政治的・軍事的な攻撃意図が伺える。

 あと、おそらくアメリカとイスラエルの共同作戦ではないかと思われるサイバー攻撃もあったが、こちらはむしろ標的のレバノンの銀行がテロ組織の麻薬資金のマネーロンダリングに関わっており、捜査の一環としてのサイバー攻撃といえる。

狙われる国と組織はどこか
 まとめると、国家のサイバー部隊がカネ目当ての犯罪組織そのものといえるのが北朝鮮。カネが第1の目的ではないが、一般の民間組織に不正に侵入する、かなり犯罪度の高いサイバー攻撃を行っているのがイランと中国、ということになる。

 その点、ロシアとアメリカ、イスラエルはあくまで情報戦としてのサイバー戦を優先させているといえるだろう。

 もっとも、そもそも金融機関への攻撃に限らず、国家のサイバー部隊による活動は近年、きわめて活発化している。なかでも中国「総参謀部第3部」の活動が著しい。

 大手国際メディア企業「トムソン・ロイター」によると、国家機関によるサイバー攻撃全体で標的とされた国は、被攻撃数が多い順に、米国、イギリス、ドイツ、インド、韓国、中国、ロシア、日本、イラン、イスラエルとなっている。この順位からも、米・英・独・印・韓などに敵対する者として中国、ロシア、北朝鮮などがサイバー攻撃を行っている構図が浮かび上がる。被攻撃数で第8位の日本も当然、彼らに狙われているわけだ。

 ちなみに、国家機関によるサイバー攻撃の標的となっている非国家組織は、攻撃が多い順に、国連、ヤフー、アジア太平洋経済会議(APEC)、バンク・オブ・アメリカとなっている。APECが狙われているところなど、やはり中国の活動が活発なことを裏付けているといえるだろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55943
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/888.html

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
12. 2019年4月02日 10:05:12 : Eje8kle4x2 : U3FTT2s0YU5qams=[14]
>11

訂正です。

国の決めた事には皆でして逆らうことなく従え
       ↓
国の決めた事には決して逆らうことなく皆で従え

民意などなんのその、沖縄の辺野古埋め立て反対運動に対する弾圧が頭をよぎり、正にこの時期当てつけのようにも感じて不快になった。
  
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号は「令和」  赤かぶ
170. 楽老[415] inmYVg 2019年4月02日 10:05:14 : QHkUDaloVM : ZjhxY3RmLkFlOU0=[139]
>162.罵愚 : 漢字圏の国は、どこもそうですが、そこに仮名を混ぜて、漢字を使いこなしているのが、この国の特徴でしょう。

そうだ、その通りだ。罵愚にしては珍しい正解。快挙だ(パチパチパチ)
特徴ではなく特長だと思うが
ところがダネ【罵愚】ヨ
元号【令和】のネタ元は万葉集というが
漢字を日本の(音)に当てはめて、使いこなしているのは、万葉集に収載されている万葉歌そのものなんだよ。
【令和】は万葉集の中身から採ったのではなく、れっきとした漢籍であるところの
万葉集の外箱ともいえる詞書から採ったのだよ。
しかも、オリジナルではなく、後漢時代の『文選』をお手本にしたものだった。


>92.罵愚:例外なく漢籍から借用してきた慣例を破り、万葉集に原典を求めたのは、反中、嫌韓の表明かなぁ? だとしたら、あたらしい息吹を感じる、すがすがしい年号だと思う。諸君! 日本の夜明けだっ(笑)。
>104.罵愚:出典を漢籍を離れて、万葉集の求めたというのは、国学の勃興や、聖徳太子の「日のいずる国の天子…」を思い起こす快挙だな。

とは、さすが【罵愚】と名乗るだけのことはあるな。(笑)(笑)
わたしだったら、漢籍を離れてなどとは言わず、大陸からの頸木を外してと書くナァ

【罵愚】は漢籍という言葉も知らないらしい。
漢籍とは漢文で書かれた書籍という意味なんだよ。
日本人が書こうが欧米人が書こうが、現近代の書籍であろうが、漢文で書かれたものは漢籍なんだよ。

ハイ、小言幸兵衛の講釈は終わり。

    
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/185.html#c170

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. 英松[331] iXCPvA 2019年4月02日 10:06:02 : wONaLl8IgQ : WjdjOXYxMW1xczY=[2]
【令和】

倭(倭国、倭人)に命じる(返り点を付けて読む)
支配を続けるの意味が込められている
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c25

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
50. 2019年4月02日 10:08:22 : lmWqzuU8GU : NEhONDdWT0VDbEE=[1]
>46
>26>30で終わった話だ。

ネトサポが必死に事実を枉げようとしているところを見るに、案外本気で「安」の字を入れようとしていたのかもな。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 2019年4月02日 10:08:46 : z0SQdjEyNM : WUxPTXhZaFdKYWM=[73]
普通に選定すれば良いものを余計な茶々を入れたので
海外から叩かれる、浅はかだ。
ダメな人の特徴だね、不適当な自己流をするのは。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c26
コメント [経世済民131] 日銀短観 大企業製造業 7ポイント下回り2期ぶりに悪化 NHK  赤かぶ
9. 2019年4月02日 10:10:37 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[89]
 ご;誤魔化してもゴマかしても もう限界;日米欧経済  //分け入っても分け入っても青い峰;山頭火
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/752.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK259] 古賀茂明「安倍総理がダメにした日本の悲惨な未来をジム・ロジャーズが警告」〈dot.〉  赤かぶ
14. 2019年4月02日 10:11:27 : heRqrurmlM : eC5WMDIuUHRJZW8=[1]
頭がからっぽの安倍は腹話術の人形で、人形をしゃべらせている腹話術師が竹中平蔵である
腹話術師からおこづかいをもらってペテン雑文を書くのが古賀茂明である

人形にすべての罪を負わせて、ご本尊を逃がす試みです
ストレートに安倍を応援してる連中よりも、よほど狡猾で悪質だと思う


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c14

コメント [カルト20] 赤旗・共産比例議員が辞職して、無所属で補選に立候補。一歩前進だが、共産自体が日本令和党に生まれ変わるのがベストである。 ポスト米英時代
1. 2019年4月02日 10:12:33 : 23ZhSqqfGA : RDdUWVgyRXVkODY=[1]
前回はこんな感じでした。

>平成29年10月22日 衆議院議員選挙 大阪府選挙管理委員会
http://www.pref.osaka.lg.jp/senkan/date/H29syu/Syu_Top_Main.htm
大阪府第12区_合計____開票率__維・藤田文武__共・松尾まさのり__自民・北川ともかつ
寝屋川市 93,025 100.00 37,771      13,547   41,707
大東市 44,414 100.00 17,773     6,299     20,342
四條畷市 21,563 100.00 8,986     3,012    9,565
第12区計 159,002 100.00 64,530    22,858      71,614
_____________________________________________

でもって___
>衆院大阪補選12区は混戦模様 北川氏のおい、公募に応じる
https://www.sankei.com/politics/news/190124/plt1901240040-n1.html
自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴い4月に行われる衆院大阪12区補欠選挙が注目されている。北川氏の親族が立候補の準備を進めるほか、長年、同区で北川氏と議席を争った無所属の樽床伸二衆院議員(59)=比例近畿=が出馬を表明。日本維新の会も新人候補を擁立し、主要野党も統一候補の擁立を目指す。夏の参院選の前哨戦と位置づけられており、与野党とも負けられない戦いだ。
 「北川の魂、北川の命を受け継いで仕事をしてもらいたい」
 大阪府寝屋川市で24日営まれた北川氏のお別れの会で、実行委員長を務めた山東昭子元参院副議長は弔辞でこう述べ、北川氏のおいの晋平氏(31)に奮起を促した。
 晋平氏は北川氏の兄で寝屋川市長の法夫氏の次男。同日、党府連の候補者公募に名乗りを上げた。政治経験がないことを懸念する声もあるが、府連幹部は「弔い合戦だ。勝てるはず」と自信を見せる。
 一方、樽床氏は21日に衆院に議員辞職願を提出し、出馬へ退路を断つ姿勢をみせた。樽床氏は平成24年衆院選で北川氏に敗れた後、旧民進党を離党。29年衆院選で旧希望の党の比例単独候補として返り咲いた。
 補選をめぐっては、日本維新の会が新人の藤田文武氏(38)の擁立を決めたほか、共産党の小池晃書記局長が主要5野党の統一候補擁立を目指す方針を示すなど、早くも乱戦が予想されている。森光司)__

だから、__共産だけども無所属・宮本岳志、 国難自民・北川晋平
______元希望ですが無所属・樽床伸二、 汚れ維新・藤田文武__という混戦模様になりそう。
でーも、大阪は票を金で買う選挙が横行しているようなので、共産党もヤクザに金を払って票を
買うか、金を払って票を買おうとしている犯罪者を告発するのか、腹を括らなければなりません。

いずれにしろヤクザと選管とムサシが結託し金で票を動かす選挙をやっているという状況は、もはや末期的なのであり、塩川議員を選対本部付のムサシ監視委員長に任命すべき事態であり、大阪の共産党委員は、腹に週刊誌を何冊も巻き付けてヤクザの事務所を訪問し、「おんどれー、インチキやったらあかんでー、いてもうたるでー、わかっとるんかー」というご挨拶に行ったらいいんじゃないかなーってなもんや三度笠。

>自民党関係者からの超ド級の爆弾情報A 〜維新は改憲のために作られた自民の別働隊 / 不正選挙は超党派で行われている「ヤクザのシノギ」〜
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046
>開票不正 原因究明を要求 https://www.youtube.com/watch?v=RJikSw1JM98
2018.6.15 国民主権上の問題  衆院倫理選挙特別委員会 塩川鉄也議員の質問


http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/600.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
21. 2019年4月02日 10:13:14 : dxkTl1vUxc : NXlNOUwyaUpSenc=[19]
所詮見えっぱり安倍の浅学がもたらした結果が、棚ぼたで、もろに中国の漢詩から引用した元号に帰結した。誠にめでたいことになっった。
 ここに投稿してくださった”てんさいさん”に感謝。漢詩を暗記して、みんなで万葉集ではなかったと宣伝しよう!!
 どこまでも表層的に浮かれる政権に吐き気!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c21
コメント [お知らせ・管理21] 2019年04月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
2. 管理人さん[2458] iseXnZBsgrOC8Q 2019年4月02日 10:14:33 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[77]
アクセスカウンターの数字をアクセスランキングの数字に上書きするのは朝やっていると思い込んでいましたがそれは間違いで14時35分でした。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/553.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号をエイプリルフールに発表するわけ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
19. 2019年4月02日 10:14:51 : zjwORYWW6A : NWFnVGZaWmJ3cGM=[2]
何も天皇制を否定している訳ではない。
又、和暦を置いておいてもいいが。
西暦と和暦と何故、2個も書かなければならないのか!
郵便局はひどい!!西暦を書くと、和暦を強制して、書かせる。
植草氏の
昨日記事でも記述したが、いっそのこと、新元号を「西暦」にして、19年から始めてほしい。

だが、パスポートや入国書類に和暦を書いて、受理して貰えるか!?
ビジネスの書類は?
通関書類はどうだ?!

安部が言うようにグローバルな?世の中でなかったか!


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/176.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<中>今上天皇の退位を恐らくほくそ笑んでいる安倍首相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2019年4月02日 10:16:47 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[413]
【新元号】事前公表に抗議で首相官邸敷地に侵入 容疑で右翼団体幹部を逮捕 警視庁

4月2日(火)1時0分 産経新聞

会見する安倍晋三首相=1日、首相官邸(古厩正樹撮影)

写真を拡大

 新元号の公表に抗議するために首相官邸(東京都千代田区)の敷地内に侵入したとして、警視庁公安部は1日、建造物侵入の疑いで、埼玉県鴻巣市人形、職業不詳の右翼団体幹部、上野琢也容疑者(48)を逮捕した。公安部によると、上野容疑者は容疑を認めている。

 逮捕容疑は1日午前5時25分ごろ、首相官邸の西門前の敷地内に侵入し、「新元号事前公布を中止せよ」などと書かれた抗議文100枚を投げ入れたとしている。

 公安部によると、上野容疑者は西門近くに乗用車を乗り付け、降車し走って敷地内に侵入。抗議文を投げ、その場にいた警察官に取り押さえられた。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0402/san_190402_4963743085.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/205.html#c4

コメント [お知らせ・管理21] 2019年04月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
3. 管理人さん[2459] iseXnZBsgrOC8Q 2019年4月02日 10:17:16 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[78]
日中数字が変化するより早朝に変化したほうが良いと思うので次回からは6時35分に変化するように今設定変更しました。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/553.html#c3
記事 [経世済民131] 仏ルノー、ゴーン被告のオマーンへの支払いを検察に通報 OPEC原油生産、4カ月連続減−サウジの減産やベネズエラ危機
仏ルノー、ゴーン被告のオマーンへの支払いを検察に通報
Ania Nussbaum
2019年4月2日 7:23 JST
オマーンの販売代理店を巡ってはさまざまな疑惑が報じられている
支払額は合わせて数百万ユーロに上ると関係者
カルロス・ゴーン被告
カルロス・ゴーン被告 Photographer: Marlene Awaad/Bloomberg
フランスの自動車メーカー、ルノーは前会長兼最高経営責任者(CEO)カルロス・ゴーン被告の経営時にオマーンの販売代理店に不審な支払いがあったとして仏検察当局に通報した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。この支払いを巡っては、個人的な債務の返済に用いられた可能性があると先に報道されていた。

  関係者によると、支払額は合わせて数百万ユーロになるという。情報が非公開であることを理由に関係者は匿名で語った。

  仏紙フィガロは、オマーンの販売代理店への支払いはマーケティング・販売部門を通じてではなく、ゴーン被告が統括していた部署を通じて行われたと報じた。これに関する情報は日産自動車からルノーに提供されたという。

  ゴーン被告の家族のスポークスマンは電話インタビューで、「われわれはオマーンでの不正疑惑を強く否定する」と語った。仏検察当局の報道官は、ルノーは3月29日に継続中の捜査の参考資料として多くの文書を追加したと述べたが、詳細は明らかにしなかった。ルノーはコメントを控えた。

  ゴーン被告のパリ在住の代理人、ジャンイブ・ルボルニュ弁護士は、ルノーが支払いに関して仏検察に通報したことを承知していないとした上で、オマーンの日産サプライヤーが以前、業績に関連するボーナスを受け取ったと述べた。

  2004年から日産のオマーン販売代理店となった実業家スハイル・バハワン氏の会社、スハイル・バハワン・オートモービルズと日産の関係を巡っては、数カ月前からさまざまな疑惑が報じられてきた。関係者の1人は、日産の財務に関する内部調査により、スハイル・バハワンを巡る疑問点が明らかになったと語った。

  ゴーン被告は自身の裁量で支出できる「CEOリザーブ」から、オマーンの販売代理店に3200万ドル(約35億6000万円)、レバノンの代理店に1600万ドルを送金したと、日本経済新聞などが報じている。東京地検特捜部はゴーン被告がCEOリザーブを個人的な目的のために利用した可能性があるとみているという。

  仏誌レクスプレスの報道では、日本の検察当局は、ゴーン被告がバハワン氏から3000万ドルを借りた可能性について捜査している。バハワン氏のスポークスマンにコメントを求めたが、これまでに返答はない。

  関係者1人によれば、ルノーの内部調査では、ゴーン被告が日産とルノーの合弁「ルノー日産BV(RNBV)」が保有するジェット機4機を利用していたことも分かった。ただ、これについては当局に通報していないという。

原題:Renault Is Said to Flag Ghosn Oman Payments to Prosecutor (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPAVSQ6JIJUR01

 

OPEC原油生産、4カ月連続減−サウジの減産やベネズエラ危機で
Grant Smith
2019年4月2日 8:50 JST
OPEC全体で3月には日量29.5万バレル減少
サウジは4年ぶり低水準−ブルームバーグ調査
石油輸出国機構(OPEC)の原油生産は4カ月連続で減少した。サウジアラビアが世界市場の需給均衡を目指し減産を推し進めているほか、ベネズエラの経済危機が深刻化していることが背景。

  原油供給を維持し、値上がりを抑制するよう求めるトランプ米大統領の圧力を受けても、サウジなどのOPEC加盟国は供給過剰を回避するための生産制限を続ける構えだ。

  ブルームバーグによる当局者やアナリスト、船舶追跡データの調査によると、サウジは3月の原油生産を日量982万バレルと、4年ぶりの低水準に引き下げた。OPEC加盟14カ国では日量計29万5000バレル減の3038万5000バレルとなった。

  OPECに加盟するベネズエラは財政危機の深刻化や米国の制裁措置により石油産業が打撃を受けている。

Saudi Arabia Takes the Strain
Kingdom cuts oil output to four-year low to balance world markets


Source: Bloomberg

原題:OPEC Output Slides as Saudis Deepen Cut, Venezuela Crisis Grows(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPB2GF6K50XT01
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/760.html

コメント [カルト20] ドン・大量のトリチウム、元号どころの話ではない。TBSは続報と実況を続けて、視聴者は各自で判断する事である。 ポスト米英時代
9. 2019年4月02日 10:20:21 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[90]
焼き鳥屋でチュー杯が売り切れたというよくあるお話ではどうもないようです;オヤジ、いつものトリチュー  ヨリ
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/594.html#c9
記事 [経世済民131] 企業の物価見通し、1年後は0.9%上昇 横ばい続くインフレ期待=日銀=マネタリーベース506.2兆円、3カ月ぶりに増加
ビジネス2019年4月2日 / 10:02 / 16分前更新
企業の物価見通し、1年後は0.9%上昇 横ばい続くインフレ期待=日銀
Reuters Staff
1 分で読む

[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日に発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)における「企業の物価見通し」によると、企業が想定する消費者物価の前年比上昇率は、平均で1年後が0.9%上昇となり、前回の昨年12月調査から横ばいとなった。

1年後の消費者物価見通しは、2016年3月調査で1%を割り込んで以降、3年にわたってゼロ%台後半で推移が続いている。

3年後は同1.1%上昇とこちらも前回から横ばい。2017年6月調査から8四半期連続の同水準となった。5年後は同1.1%上昇と前回(同1.2%上昇)から小幅にプラス幅が縮小。5年後の伸び率が鈍化するのは、2016年9月調査以来、2年半ぶりとなる。

同時に公表した各企業の主要な製品・サービスの販売価格見通しは、現在と比べて平均で1年後が0.8%上昇、3年後が1.2%上昇、5年後が1.5%上昇となり、いずれも前回調査から横ばいだった。

日銀が1日に公表した3月短観の概要では、中国をはじめとした海外経済の減速を受けて製造業を中心に企業の景況感が悪化していることが確認された。そうした中で販売価格判断DI(上昇─下落)、仕入価格判断DI(同)ともに、上昇超幅が縮小した。

一方、人手不足に伴う人件費や原材料価格の上昇を受けて、食品を中心に値上げの動きが目立つものの、インフレ期待に高まりはうかがえず、企業の価格設定行動も慎重な動きが続きそうだ。

伊藤純夫
https://jp.reuters.com/article/boj-corp-goods-price-mar-idJPKCN1RE01N


 


 
ビジネス2019年4月2日 / 09:32 / 1時間前更新
3月末マネタリーベースは506.2兆円、3カ月ぶりに増加=日銀
Reuters Staff
1 分で読む

[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日発表した市中の現金と金融機関の手元資金を示す日銀当座預金残高の合計であるマネタリーベース(資金供給量)の3月末の残高は506兆2932億円となり、3カ月ぶりに増加した。

2月中の平均残高は前年比3.8%増の494兆2027億円。マネタリーベースの構成要因ごとの月中平均残高は、金融機関の手元資金を示す当座預金が同4.0%増の382兆1401億円、紙幣は同3.3%増の107兆2160億円、貨幣は同1.7%増の4兆8466億円だった。

清水律子
https://jp.reuters.com/article/boj-monetary-base-mar-idJPKCN1RE013

 

ビジネス2019年4月2日 / 07:12 / 3時間前更新
米国株式市場は上昇、堅調な米中の製造業指標受け
Reuters Staff
4 分で読む

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 米国株式市場は上昇して終了した。中国製造業購買担当者景気指数(PMI)のほか、米ISM製造業景気指数が堅調だったことで世界経済の減速に対する懸念が緩和され、好調な第2・四半期のスタートを切った。

S&P総合500種は昨年9月に付けた終値としての最高値を2.2%下回る水準にあり、50日移動平均が200日移動平均を上回る「ゴールデンクロス」のパターンを示している。こうしたテクニカルなシグナルは短期的に株価が一段と上昇することを示しているとの見方が出ている。

財新/マークイットが発表した3月の中国製造業購買担当者景気指数 (PMI)は50.8と8カ月ぶりの水準に上昇し、拡大・縮小の分岐点となる50を4カ月ぶりに上回った。[nL3N21J0O2]また、米供給管理協会(ISM)が発表した3月の製造業景気指数は55.3と、2016年11月以来の低水準だった前月の54.2から上昇し、市場予想の54.5もわずかに上回った。[nL3N21J3YY]

ジョーンズトレーディング(コネチカット州)の首席市場ストラテジスト、マイケル・オルーク氏は「中国の指標が上向いたことで、リスク選好度が回復した」としている。

この日は米10年債利回りが上昇したことで金融株に買いが入った。一方、10年債利回りの上昇で売られる傾向のある不動産、公益株などは下落した。

中国国務院(内閣に相当)は3月31日、米国から輸入する自動車および自動車部品に対する追加関税の適用を4月1日以降も引き続き停止すると発表。[nL3N21I0N3]これを受け自動車株に買いが入り、ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)は1.8%、フォード・モーター(F.N)は2.3%、それぞれ上昇した。

半導体株にも買いが入り、フィラデルフィア半導体指数.SOXは2.5%上昇した。

カジノ大手ウィン・リゾーツ(WYNN.O)は8.4%高。3月のマカオのカジノ収入が増加したことが買い材料となった。

3月29日にナスダック市場に上場したばかりの配車サービス大手リフト(LYFT.O)は 11.9%安で取引を終えた。グッゲンハイムが「ニュートラル」で投資評価を開始したことが嫌気された。[nL3N21J3JU]

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.99対1の比率で上回った。ナスダックでも2.11対1で値上がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は71億1000万株。直近20営業日の平均は74億7000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 26258.42 +329.74 +1.27 26075.1 26280.9 26071.6 .DJI

0 0 9

前営業日終値 25928.68

ナスダック総合 7828.91 +99.59 +1.29 7800.24 7831.45 7777.10 .IXIC

前営業日終値 7729.32

S&P総合500種 2867.19 +32.79 +1.16 2848.63 2869.40 2848.63 .SPX

前営業日終値 2834.40

ダウ輸送株20種 10643.65 +235.69 +2.26 .DJT

ダウ公共株15種 774.45 -4.27 -0.55 .DJU

フィラデルフィア半導体 1430.24 +34.73 +2.49 .SOX

VIX指数 13.43 -0.28 -2.04 .VIX

S&P一般消費財 911.77 +10.57 +1.17 .SPLRCD

S&P素材 352.48 +5.21 +1.50 .SPLRCM

S&P工業 645.46 +13.10 +2.07 .SPLRCI

S&P主要消費財 578.90 -1.21 -0.21 .SPLRCS

S&P金融 437.53 +10.34 +2.42 .SPSY

S&P不動産 223.73 -0.63 -0.28 .SPLRCR

S&Pエネルギー 496.14 +6.69 +1.37 .SPNY

S&Pヘルスケア 1064.24 +1.77 +0.17 .SPXHC

S&P通信サービス 159.97 +2.29 +1.45 .SPLRCL

S&P情報技術 1317.40 +18.24 +1.40 .SPLRCT

S&P公益事業 293.05 -2.10 -0.71 .SPLRCU

NYSE出来高 8.90億株 .AD.N

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 21650 + 200 大阪比 <0#NK:>

シカゴ日経先物6月限 円建て 21625 + 175 大阪比 <0#NIY:>

S&Pセクター別指数は関連コンテンツでご覧ください; リフィニティブデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
ビジネス2019年4月2日 / 06:17 / 4時間前更新
ドル上昇、製造業統計改善 中国指標受け資源通貨も高い=NY市場
Reuters Staff
2 分で読む

[ニューヨーク 1日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ISM製造業統計が持ち直したことを受けてドルが買われ、対ユーロで3週間ぶりの高値を付けた。またポンドGBP=も値上がりした。

3月のISM製造業景気指数は55.3と、2016年11月以来の低水準だった前月の54.2から上昇し、市場予想の54.5もわずかに上回った。生産、新規受注、雇用など全てが上昇した。一方、2月の小売売上高は前月比0.2%減と、市場予想の0.3%増に反してマイナスに転じた。1月の数字は当初発表の0.2%増から0.7%増へ上方改定された。

ドルは小売売上高を受けて一時的に値下がりしたものの、ISM統計発表後に値を戻した。

ウエルズファーゴ(ニューヨーク)の為替ストラテジスト、エリック・ネルソン氏は「小売売上高は全般的に悪材料だったが、1月分が上方修正されたことはやや救いだった」と述べた。

ユーロ圏の3月消費者物価指数(HICP)速報値は前年比1.4%上昇と、前月(1.5%上昇)から鈍化。欧州中央銀行(ECB)が注目するコアインフレ(エネルギー、未加工食品を除く)の伸びも前年比1.0%と前月(1.2%)から鈍化した。

また、中国の3月製造業購買担当者景気指数 (PMI)は50.8と8カ月ぶりの水準に上昇し、拡大・縮小の分岐点となる50を4カ月ぶりに上回った。統計を受け豪ドルAUD=D4など資源通貨が買われた。

ドル/円 NY終値 111.34/111.37

始値 110.94

高値 111.44

安値 110.83

ユーロ/ドル NY終値 1.1212/1.1214

始値 1.1230

高値 1.1245

安値 1.1204
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-01-idJPKCN1RD3CF


 

ドル111円前半、豪ドルは79円前半で豪中銀の結果待ち
Reuters Staff
2 分で読む

[東京 2日 ロイター] -

<09:44> ドル111円前半、豪ドルは79円前半で豪中銀の結果待ち

ドルは111.32円付近で、111円半ばに近づくと上値が重くなっている。

豪ドル/円は79.19円付近。

この日は正午過ぎに豪中銀の金利決定が予定される。

「先行きの景気減速リスクを意識してハト派的なスタンスが示されれば、素直に豪ドル売りになりそうだ。とはいえ、ハト派的なニュアンスは市場に織り込まれているので、サプライズがない限り、大きな値動きにはつながらないだろう」と大和証券チーフ為替アナリストの亀岡裕次氏はみている。

前日は堅調な3月の中国製造業PMIを受けて、豪ドルが幅広く買い進まれる場面が見られた。

<07:39> ドル110.90─111.90円の見通し、議会が離脱代替案否決で英ポンド急落

ドル/円は111.39円付近、ユーロ/ドルは1.1206ドル付近、ユーロ/円は124.81円付近。

きょうの予想レンジはドル/円が110.90―111.90円、ユーロ/ドルが1.1160─1.1260ドル、ユーロ/円が124.20―125.20円とみられている。

午前6時過ぎの取引で、英ポンドは1.3177ドル付近から、1.3030ドルまで急落した。英議会で1日、メイ首相の欧州連合(EU)離脱協定案の代替案が否決されたことが原因。

英議会はこの日、首相案に代わる代替策への賛否を問う投票を行ったが、いずれの案にも過半数の支持は集まらなかった。

市場では4月12日の合意なき離脱への懸念が高まり、ポンド売りが加速した。ただ、英ポンド安は、今のところ他の主要通貨や他のクロス円相場に大きな影響を与えていない。

前日のニューヨーク市場では、2月の米小売売上高が前月比0.2%減と、市場予想の0.3%増に反してマイナスに転じたことを受け、ドルは110.81円まで下落した。

自動車やガソリン、建材、食品サービスを除いたコア指数は前月比0.2%減だった。1月の数字は当初発表の1.1%増から1.7%増へ上方改定された。

コア売上高は国内総生産(GDP)の消費支出に最も近いとされる。消費支出は米経済の3分の2以上を占める。1月のコア指数は上方改定されたものの、18年12月に付けた2%超のマイナスを相殺するには至らなかった。

しかし、その後、米供給管理協会(ISM)が発表した3月の製造業景気指数が55.3と、2016年11月以来の低水準だった前月の54.2から上昇し、市場予想の54.5もわずかに上回ったことや、米国株や米長期金利が上昇したことを受け、ドルは111.44円まで上昇した。

きょうの東京市場では「株高でドルがしっかりしそうだが、3月にさんざん試して定着できなかった112円が近づくと、上値が重くなる展開を予想する。きょうは、豪中銀の政策金利発表も控えており、豪ドルの値動きにも注目したい」(外為アナリスト)との意見が聞かれた。

全スポットレート(ロイターデータ)

アジアスポットレート(同)

欧州スポットレート(同)

通貨オプション

スポットレート(ロイター・ディーリング約定値)

スポットレート(日銀公表)
https://jp.reuters.com/article/tokyo-frx-idJPL3N21K06H?il=0

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/761.html

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
21. 2019年4月02日 10:22:39 : sIBP8FVPfU : OHduLndJMy93ZGs=[45]
「アンタ(岩田)安倍の何のさ・・・」何処かで聴いたことのある歌の

文句ではないけれど、岩田の想像できる解説(?)目立ちがりやの安倍晋三、

の浮腫んだ顔は、もう沢山だったのでチャンル切り替え。

長々と聴かされたのでは「反吐」が出る。

テレ東の方針(?)で正解だった。

「令」には、令嬢、お嬢様といった意味合いも有るとか、まさか「昭惠」を

意識した談話ではなかっただろうが・・・。

さすが、マリオネットの姿での談話は控えたようだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c21

コメント [原発・フッ素51] ますます深刻化する健康被害 (43) 2019年3月 人がどんどん亡くなる時代 新元号は令和より霊和がふさわしい  魑魅魍魎男
4. 2019年4月02日 10:22:42 : rOuGXxFJJU : dDJHb3NjV2pVZHM=[2]

そんなに続くなん世代がないかもしれない…。



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/301.html#c4

コメント [近代史3] ユダヤ人がヨーロッパ人に嫌われる様になったのは白人女性を性奴隷としてイスラム教徒に売る商売で稼いでいた為 中川隆
4. 中川隆[-11011] koaQ7Jey 2019年4月02日 10:23:44 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1013]
ヨーロッパは支配階級の贅沢の為に、「白人奴隷」を売っていた。
 

ヨーロッパ諸国の大航海は彼らの優れた文化や商品を遅れた諸国への普及と美化するが、現実は支配階級の贅沢な生活を満たすために、「白人奴隷」を売って贅沢品の交換していた歴史があった。しかし、その事実も現在のヨーロッパでは隠ぺいしようとしていると、松原氏の調べていることは驚きに値する。

「驕れる白人と闘うために日本近代史」(松原久子著 文芸春秋刊)
https://www.amazon.co.jp/%E9%A9%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%99%BD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%97%98%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8F%B2-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BE%E5%8E%9F-%E4%B9%85%E5%AD%90/dp/4167753057


第九章
高潔な動機
  「白人奴隷」を商品にしたヨーロッパの海外進出
【要約記事引用】                                     
 先日、あるディスカッションに参加した析、明朝時代の武将・鄭和の大航海のことに議論が集中した。十五世紀初頭に莫大な費用をかけて行なわれた大探検旅行のことである。その時に立ち寄ったペルシャ湾、アラビア半島、紅海の入り口、今日のソマリア、ケニア、タンザニア、モザンビークといった地域を中国人はなぜ占領しなかったかという質問が議論の発端だった。わざわざそこまで遠征しておきながら、なぜそこに目に見える痕跡を何も残さないで自国へ帰ってしまったのか、理解に苦しむということだった。

 彼らの見方は、中国人はまだ成熟した強力な文化的自覚を持っていなかった。彼らにはヨーロッパの海洋国家が持っていたダイナミズムが欠けていた。自己の文化に自信がなかったからだと見ている。
その自信は、自分たちの文化は他の民族に授ける価値があるという確信があって初めて得られるものである。中国人は全ての人間、全ての人種に有効な普過的な宗教を持っていないから、自国の風土から遠くかけ離れたところに生活しているアフリカ民族を、支配できるか不安を感じたのだ。というのは、支配には、征服した国を統治し、新しい文明の尺度を注入し、住民を教育する凝務が伴うからである。これが教授の説明であった。

 私は、このような論証は、ヨーロッパの海洋国家で、他民族を幸せにしたいという願いの下に海外遠征を行った国など一つもなかったという史実を隠蔽しょうとするものである、と反論した。

 当時のヨーロッパ人が ――最初はポルトガル人とスペイン人――海外に出かけた動機は明々白々、オリエントとの交易に際してアラブ商人の独占的主導権を打ち破ることだった。同時にイタリア人を蹴落とすことだった。アラブ商人を通してヴェネチア、ジュノヴァ、その他強力なイタリアの都市国家に流れ込んでくるオリエントからの商品を自分たちが直接コントロールすることだった。

 ポルトガルの王子ハインリッヒはモロッコを占領し、船団をアフリカの大西洋岸に沿って南下させた。アラブ人の脇をかすめてインドへたどり着くためにアフリカの最南端をまわる海路が欲しかったのである。

 そして同じ動機で、スペイン王フエルディナンドと女王のイザベラはインドヘの西のルートを探すようにコロンブスに資金を提供した。コロンブスがその際アメリカ大陸の近辺にあるカリブ海の島々
を発見したことは、偶然の結果であった。
 オランダも同じ動揺で、ポルトガル人の後からアフリカをまわって船を進めた。大儲けが期待されるインドとその周辺にある国々との直接交易をポルトガル人に任せておくわけにはいかないからである。

 そして英国人も同じ動機で戦い、強力な航海・探検国家にのし上がったのである。彼らは海の大国スペインを破り、ポルトガルの商船狩りをし、機会があればいつでもオランダと交戦した。

 フランス人もまた同じ動機で大航海国家軍団に仲間入りして広大な植民地帝国を作った。

 ヨーロッパが全世界に出て行った本来の動機が知識欲と探検への情熱であったというのは、美しいお伽話である。

 当時の自分たちの優れた文化を他の諸国に普及したいがために海を渡って出かけていったというのも、美しいお伽話である。

 近東、インド、東南アジア、中国、日本といった古い文化の中心地に比べて、中部及び北部ヨーロッパはかつて荒涼とした貧しい土地だった。このことは今日なかなか想像し難い。ヨーロッパは惨めにも貧しい大陸だった。その事実はいくら壮大な大聖堂を建設しても覆い隠すことはできなかった。

 貧困は人間の罪ではなかった。それはこの地域の恵まれない気候風土のせいだった。夏至の時期でさえ、ドイツでは真昼の太陽が日本の冬の太陽より低いほどである。だから中部・北部ヨーロッパでは夏涼しく、冬がおそろしく長い。人々は苦労して自然から穀物を奪い取らなければならなかった。生活は、寒さ、湿気、雪、秋の霧、そして冬の暗闘との戦いだった。

 いかに中部・北部ヨーロッパが貧しかったかは、オリエントからヨーロッパヘ流入してきた商品とヨーロッパが近東に届けることのできた商品とを比較してみるとよく分かる。

 オリエントからは、樟脳、サフラン、大黄、タンニンなどの薬品、鉱物性の抽や揮発油などが輸入された。最も渇望されたのは、いうまでもなく砂糖や胡椒、グローブ、シナモン、ナツメグといった各種の香辛料だった。胡椒は一時期貨幣の役目をしていたこともあった。グローブの香辛料は胡横の三倍の値段だった。嫌々な染料も輸入された。繊維製品では生糸と麻で、高級絹織物やビロード、金糸、銀糸も持ち込まれた。アジアを原産地とする宝石、珊瑚、真珠。高価な陶磁絡も遊ばれてきた。

 これに対してヨーロッパが納入できた商品リストはささやかで、簡単だった。羊毛、皮革、毛皮そして蜜蝋である。この他にはほとんど何も、地中海の向こう側の人たちを魅了できるものをヨ−ロッパは提供することができなかった。

 オリエントとのヨーロッパの交易は慢性的な赤字だった。ヨーロッパ人は、ヨーロッパ外の地域から購入したものは全て、金・銀で支払わなければならなかった。何トンもの金・銀がアラブ商人の懐に消えていった。

 しかしヨーロッパ上流階級の人々のオリエント商品への渇望は、貪欲で飽くことを知らなかった。
需要の増大に反比例してヨーロッパの金・銀の貯蔵量は減少しでいった。そこで、何世紀にもわたってアジアヘの輸出のために特別な商品が用意されたのだった。その商品とは、ヨーロッパ人の奴隷である。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=263612

優れた欧州文化から見れば「白人奴隷」事実を隠ぺいする対象になる。奴隷買いの怨念はアラブに向かう
 
ヨーロッパ諸国の大航海は彼らの優れた文化や商品を遅れた諸国への普及と美化するが、現実は支配階級の贅沢な生活を満たすために、「白人奴隷」を売って贅沢品の交換していた歴史があった。しかし、その事実も現在のヨーロッパでは隠ぺいしようとしていると、松原氏の調べていることは超驚きに値する。

「驕れる白人と闘うために日本近代史」(松原久子著 文芸春秋刊)

第九章
高潔な動機
  「白人奴隷」を商品にしたヨーロッパの海外進出


 この商品については、ドイツの一般的な歴史書にはほとんど記されていない。私が調べた限りでは、他のヨーロッパ諸国の歴史書にも記載されていない。時折、キリスト教徒の男奴隷、女奴隷が北アフリカのサラセン人のもとへ売られていった、と恥ずかしそうに触れられていることがあるだけである。そしてこういった指摘は大抵、野蛮なサラセン人の海賊が悪人で、可哀想なキリスト教徒はさらわれたのだという印象を受けるように書かれている。

 しかし真実は、奴隷はヨーロッパのオリエントへの主要な輸出商品の一つだった。なぜならば、ヨーロッパは奴隷以外に商品価値を待ったものは何も提供できなかったからである。

 中世初期に、北部のヴァイキングがロシアの川筋に沿って黒海まで南下してきた時、奴隷は、極北の国で捕れる毛皮に次いで主要な商品だった。彼らはアルメニアの黒海沿岸で、胡椒とシナモン、絹織物、ビロード、真珠、宝石、そして北欧では常に渇望されていた砂糖などを買い、奴隷を売り込んだ。

 この利益の多い生きた商品の交易は、キリスト教国だったアルメニアを繁栄させ、この地域を最強の国家へと発展させたのである。
「奴隷(スレイブ)」は、語源的に「スラブ人」と同じである。大掛かりな奴隷狩りが行なわれた。ポーランドからボルガ河畔に沿ってウラル山脈にいたるロシアの平原で、ヨーロッパの奴隷狩り専門家たちによって、スラブ人の男女が捕らえられたのである。

 一四五三年頃にコンスタンチノープルがオスマン・トルコによって征服されるまでは、特にジュノヴァの商人たちが奴隷貿易を行なっていた。ジエノヴァの船で運ばれる奴隷の大群はダーダネルス海峡を通り、そこから、今日のレバノンヘと流れ込んでいった。この奴隷貿易をヨーロッパの歴史の本では、上品に黒海貿易と記述している。

 ヴェネチアの商人たちは、ダルマチア沿岸、ペロボネソス半島、クレタ島、ナクソス烏、その他行ける所があればどこからでも、生きた商品をさらってきた。ヴェネチア、フィレンツェ、そしてトスカーナ地方の富の蓄積は奴隷売買によるところ大であった。奴隷は古代シリア王国の首都アンティオキアと、今日のレバノンの港町テイルスを経てダマスカスやバグダッドヘ売られていった。そこには大きな奴隷市場があった。

 北アフリカ沿岸の豊かなサラセン人の町でも白人奴隷、特に女奴隷は金貨と交換に売られていた。

 コンスタンチノープルが陥落し黒海貿易が途絶え、ダーダネルス海峡の通行がトルコによってコントロールされるようになると、ヨーロッパ奴隷市場での奴隷の価格は急埼した。

 ヨーロッパ内部でも、何世紀にもわたって奴隷売買は盛んであった。一五〇一年に南イタリアのカブアが占領された時、男は全員殺され、女はローマの奴隷市場で売買された。

 たびたびの戦争で占領され、略奪されたヨーロッパの多くの都市の住民たちも同じような運命にあつた。一五五〇年頃、チュニジアの首都のチュニスだけで、約三万人のヨーロッパ人男女の奴隷がいたことが記録に残っている。全てキリスト教国のキリスト教徒によってどこかで捕らえられ、締られ、猿ぐつわをかまされ、王侯貴族や特権聖職者、富豪たちが競って求めているオリエントの資沢品と交換するために運ばれて行ったのである。

 ヨーロッパのいくつかの民族が海洋国家となったそもそもの動機は、決して遠い異教徒たちの魂を救済するためでも、キリスト教伝道の任務を遂行する内なる衝動のためでも、文化的優越感のためでも、その優越感から導き出された、非ヨーロッパ民族をヨーロッパの文化によって幸せにしたいという隙いのためでもなかった。大航海時代を生み出した原動力は、自然に呪われたヨーロッパ大陸の貧しさを克服したいという願望だった。
 「あなた方は行って、子孫をふやし、大地を征服しなさい」
 この神の言葉を彼らは見事に実践したのである。

 今日、ヨーロッパ人のダイナミズムとよくいわれるものは、元を正せば彼らの絶望と怒りの産物である。彼らが渇望している香辛料、絹、染料、薬、陶器、そしてインドや遠いアジアの国々の宝石や珊瑚と引き換えに、彼らから金・銀、そして白い肌の女性を奪い取ったアラブ人に対する激しい怒りの産物なのである。

 海洋国家と呼ばれて世界史に登場した国々は、執拗な粘り強さで、オリエントの財宝を直接我が物にするために邁進した。彼らは堅牢な船舶、完成された航海術、強力な軍事力を備えて航海に出発したのである。そして発見者と呼ばれるに相応しい行為を成し遂げた。それは苛離な戦いだった。航海する者一人一人が、危険を十分承知し、覚悟の上で異国へ侵入していった。異国が彼らに対して敵意を持っているかも知れなかったからではない。そうではなくて、彼ら自身の目的がはっきりしていたからである。すなわち、アラブの商人たちの虚をついて、ヨーロッパが渇望するあの商品と産物の泉を手に入れることだった。

 ヨーロッパの航海者たち、ポルトガル人、オランダ人、イギリス人たちは、相前後してアフリカの西海岸を探索し、上陸できたところを調査していった。彼らは、見たものは全て正確に記録した。発見者としての喜びからでも、多面的な知識欲からでもない。必ず再度来るつもりだったので、良い場所を、といっても、文化の普及のためでも学校や病院を建てるためでもなく、文字通り碓実な地歩を占めるために有利だと思われる場所を、記録したのである。物資の補給など戦術的な理由から、とりあえず拠点となる場所が必要だった。本国から遠く触れている彼らは、その拠点を堅固な要塞で守り、そこから次の拠点を探してまわった。

  ヨーロッパの歴史書は、当時インドでヨーロッパ人が成功したのは、それまでその地域を支配していたアラブの商人たちが、商売から手を引いたからである、と美しい言共でさらりと触れている。もちろんアラブ人たちは自ら手を引くことなどしなかったので、ヨーロッパ人はアラブの商船を見つければ、予告することなく攻撃し、沈めた。

 こういったことを可能にした決定的な要因は、ヨーロッパ艦隊の圧倒的な軍事力と乗組員たちの確固たる目的意識であった。アラブ人は南からの攻撃は予測していなかったので、完全に虚を衝かれた∧ポルトガル人は二十年ほどでインド洋西側のアラブの商船をほとんど壊滅させ、攻撃して釆たトルコの全艦隊を打ち破ってしまった。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=263613

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/210.html#c4

記事 [国際25] 北朝鮮の前向きな反応を期待、米韓首脳会談巡り=韓国大統領 韓国、半導体「変調」で経常赤字転落予測も サムスン、異例の決算
ワールド2019年4月2日 / 10:07 / 11分前更新
北朝鮮の前向きな反応を期待、米韓首脳会談巡り=韓国大統領
Reuters Staff
1 分で読む

[ソウル 1日 ロイター] - 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は1日、北朝鮮との非核化交渉再開に向けた取り組みの一環として行われる月内の米韓首脳会談について、北朝鮮が前向きな反応を示すことを期待していると述べた。

大統領は内閣に対し、ワシントンで11日に開かれる米韓首脳会談の場で米朝協議再開について話し合うことを伝えた。

大統領は「韓国政府と米国政府の努力に北朝鮮が前向きに反応することを望んでいる」と語った。

米朝協議再開の兆候はみられないものの、ポンペオ国務長官は「数カ月以内に、非核化への道のりに沿って重要な第一歩もしくは大きな前進を得られるやり方でわれわれの2人の指導者が再び会談することを望む」と語った。ただ、「どのタイミングになるかを知ることは困難」だと付け加えた。ペンシルベニア州のラジオ局WHPとの間で3月29日に行われたインタビューの内容を国務省が公表した。
https://jp.reuters.com/article/usa-southkorea-summit-idJPKCN1RE02V


 


韓国、半導体「変調」で経常赤字転落予測も
サムスン、異例の決算「警報」、3月の輸出もマイナス
2019.4.2(火) 玉置 直司
サムスン、「爆発洗濯機」めぐる集団訴訟で和解
韓国・ソウルにあるサムスン電子の建物前に掲げられた社旗と韓国旗(2019年1月31日撮影、資料写真)。(c)Jung Yeon-je / AFP〔AFPBB News〕

 2019年3月26日、韓国のサムスン電子が異例の発表をした。「1〜3月期の決算が市場の期待値を下回る」という内容だった。

 決算期も終わっていない時期だけに、「どれほど悪いのか」という声も出ている。半導体依存度が高いため、韓国経済全体にも少なからぬ影響の懸念が出ている。

 「サムスン電子は4月5日に1〜3月期決算の暫定値を早々に発表することになっていた。それより前にこんな発表をするのは聞いたことがない」

ディスプレイ、半導体メモリーが期待水準を下回る
 韓国紙デスクは3月26日の発表に驚いた様子だ。

 サムスン電子はこの日、「当初の見通しよりもディスプレイ、半導体メモリー事業を取り巻く環境が弱く、1〜3月期決算が期待水準を下回る」と発表した。

 サムスン電子の2018年の四半期別営業利益は、以下の通りだった。(1円=10ウォン)

1〜3月期 15兆6400億ウォン
4〜6月期 14兆8700億ウォン
7〜9月期 17兆5700億ウォン
10〜12月期 10兆8000億ウォン

 2018年には1年間で59兆ウォンもの営業利益を上げていた。だが、10〜12月期から半導体メモリーの価格下落などの影響を受けて利益は減少に転じていた。

 2019年1〜3月期は、利益の8割を稼ぎ出すディスプレイと半導体メモリーの2枚看板がそろって減益に転じるとの見通しが強かった。

 サムスン電子がこうした予測の中でさらに異例の発表を出したことで、「事態はさらに深刻なのではないか」(韓国紙デスク)という懸念が一気に広がっている。

 2018年秋以降、サムスン電子の半導体メモリー事業の主力製品であるDRAMとNAND型フラッシュメモリーの価格は、需要の伸び悩みと供給増が重なり、下落が続いている。

営業利益は6兆ウォン台?
 2019年1月以降も価格下落に歯止めがかからないのだ。

 証券アナリストは、サムスン電子の2019年1〜3月期の営業利益を前年同期比47%減の7兆5000億ウォン前後だと予想していた。

 これでも相当の減益だが、サムスン電子はこれでも「高すぎる」と見て急きょ、「見通しよりも悪い」という発表を出したと見られる。

 韓国メディアは「営業利益は6兆ウォン台になるのでは」と報じている。

 半導体業界はこれまでも収益の上下を繰り返してきた。暫定値発表の直前に、さらにこうした発表をしたのはなぜなのか?

 スーパーサイクルといわれた半導体好況の間、韓国経済全体のサムスン電子と半導体事業への依存度がさらに高まってしまった。

 減益幅が大きかったときのショックを和らげる「予防注射」という見方だ。

 2018年の韓国経済見ると、サムスン電子の突出ぶりがさらに鮮明になってしまった。全上場会社の利益に占めるサムスン電子の利益の比率は15%だった。

 韓国の総輸出額は過去最高の6000億ドルだったが、このうち半導体は1000億ドルを占めた。サムスン電子に「異変」が生じることは韓国経済全体に大きな影響を与えかねないのだ。

 「それでも3月中に異例の発表をする必要があったのか?」という見方も消えない。

アマゾンがクレーム?
 そんな中、証券市場で1つのニュースが駆け巡った。

 「世界最大級の半導体メモリー需要家である米アマゾンが、サムスン電子のDRAMについて品質問題を提起し、リコールを要請した」という衝撃的な内容だ。

 様々なニュースが駆け巡った。

 サムスン電子は「顧客に関する情報は明らかにできない」とだけコメントしたが、「何らかの問題が生じたようだ」(韓国紙デスク)という見方が多い。

 アマゾンとの問題は、事実関係が明らかになっていないので、サムスン電子の決算への影響も不透明だ。

 ただ、ただでさえメモリー価格の下落で減益になっているだけに、「タイミングが良くない」という見方は多い。

 「サムスン電子は大丈夫なのか?」

 こんな懸念の中、2019年4月1日、韓国の産業通商資源部は2019年3月の「輸出入動向(速報値)」を発表した。

4か月連続して輸出マイナスに
 3月の輸出は前年同月比8.2%減の471億1000億ドルだった。輸出がマイナスになったのは4か月連続だった。

 ここでも影響を与えたのが、「半導体」だった。輸出の牽引役だった半導体だが、2018年12月に輸出額がマイナスに転じた。

 2019年3月も前年同月比16.6%減の90億ドル600万ドルとなった。

 半導体だけでなく、自動車や石油化学もマイナスになったとはいえ、輸出のほぼ5分の1を占める半導体の落ち込みが最も大きな影響を与えた。

4月は7年ぶりに経常赤字か?
 「7年ぶりに経常赤字転落か?」

 輸出不振で、韓国の経常赤字が4月に赤字に転落するという見方も急浮上してきた。

 韓国は、貿易黒字で貿易外赤字を補う構造だ。2018年までは、巨額の貿易黒字のおかげで経常黒字も続いていた。ところが貿易黒字の縮小で3月の貿易黒字額は52億ドルになった。

 4月も貿易赤字に転落するという見方はほとんどない。ではなぜ4月にいきなり計上赤字になる可能性が高まっているのか?

 上場企業の配当金の支払いに当たるからだ。

 韓国を代表する大企業の外国人持ち株比率は50%を超えている場合が多い。

 2018年4月はこうした外国人投資家への配当金の支払いで「配当収支赤字額」が64億ドルになった。

 3月の貿易黒字額より10億ドル以上も多いのだ。

 韓国が経常赤字になると月次ベースでは2012年5月以来のことだ。経常赤字で何が問題なのか。

 民間研究所のエコノミストがこう解説する。

 「ウォン安に振れる可能性がある。ウォン安になると輸出にはプラスだが、今の世界経済を見るとウォン安ですぐ輸出が増えるとは予想しにくい」

 「それよりも資金が海外に流出する懸念が高い。韓国売りで、証券市場への影響も出るかもしれない」

 韓国経済は、世界経済、特に最大の輸出先である中国経済の鈍化の影響も受けている。

 内需も振るわない。自動車や化学、重工業といったこれまでの主力産業もぱっとしない。「半導体一本足打法」とさえ言われていた。

 「サムスンの減益」は韓国にとっては、一企業の決算をはるかに超えた大きな問題なのだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/55970

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/889.html

コメント [近代史02] 白人はなぜ白人か _ 白人が人間性を失っていった過程 中川隆
187. 中川隆[-11010] koaQ7Jey 2019年4月02日 10:25:25 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1014]
ヨーロッパは支配階級の贅沢の為に、「白人奴隷」を売っていた。
 
ヨーロッパ諸国の大航海は彼らの優れた文化や商品を遅れた諸国への普及と美化するが、現実は支配階級の贅沢な生活を満たすために、「白人奴隷」を売って贅沢品の交換していた歴史があった。しかし、その事実も現在のヨーロッパでは隠ぺいしようとしていると、松原氏の調べていることは驚きに値する。

「驕れる白人と闘うために日本近代史」(松原久子著 文芸春秋刊)
https://www.amazon.co.jp/%E9%A9%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%99%BD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%97%98%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8F%B2-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BE%E5%8E%9F-%E4%B9%85%E5%AD%90/dp/4167753057


第九章
高潔な動機
  「白人奴隷」を商品にしたヨーロッパの海外進出
【要約記事引用】                                     
 先日、あるディスカッションに参加した析、明朝時代の武将・鄭和の大航海のことに議論が集中した。十五世紀初頭に莫大な費用をかけて行なわれた大探検旅行のことである。その時に立ち寄ったペルシャ湾、アラビア半島、紅海の入り口、今日のソマリア、ケニア、タンザニア、モザンビークといった地域を中国人はなぜ占領しなかったかという質問が議論の発端だった。わざわざそこまで遠征しておきながら、なぜそこに目に見える痕跡を何も残さないで自国へ帰ってしまったのか、理解に苦しむということだった。

 彼らの見方は、中国人はまだ成熟した強力な文化的自覚を持っていなかった。彼らにはヨーロッパの海洋国家が持っていたダイナミズムが欠けていた。自己の文化に自信がなかったからだと見ている。
その自信は、自分たちの文化は他の民族に授ける価値があるという確信があって初めて得られるものである。中国人は全ての人間、全ての人種に有効な普過的な宗教を持っていないから、自国の風土から遠くかけ離れたところに生活しているアフリカ民族を、支配できるか不安を感じたのだ。というのは、支配には、征服した国を統治し、新しい文明の尺度を注入し、住民を教育する凝務が伴うからである。これが教授の説明であった。

 私は、このような論証は、ヨーロッパの海洋国家で、他民族を幸せにしたいという願いの下に海外遠征を行った国など一つもなかったという史実を隠蔽しょうとするものである、と反論した。

 当時のヨーロッパ人が ――最初はポルトガル人とスペイン人――海外に出かけた動機は明々白々、オリエントとの交易に際してアラブ商人の独占的主導権を打ち破ることだった。同時にイタリア人を蹴落とすことだった。アラブ商人を通してヴェネチア、ジュノヴァ、その他強力なイタリアの都市国家に流れ込んでくるオリエントからの商品を自分たちが直接コントロールすることだった。

 ポルトガルの王子ハインリッヒはモロッコを占領し、船団をアフリカの大西洋岸に沿って南下させた。アラブ人の脇をかすめてインドへたどり着くためにアフリカの最南端をまわる海路が欲しかったのである。

 そして同じ動機で、スペイン王フエルディナンドと女王のイザベラはインドヘの西のルートを探すようにコロンブスに資金を提供した。コロンブスがその際アメリカ大陸の近辺にあるカリブ海の島々
を発見したことは、偶然の結果であった。
 オランダも同じ動揺で、ポルトガル人の後からアフリカをまわって船を進めた。大儲けが期待されるインドとその周辺にある国々との直接交易をポルトガル人に任せておくわけにはいかないからである。

 そして英国人も同じ動機で戦い、強力な航海・探検国家にのし上がったのである。彼らは海の大国スペインを破り、ポルトガルの商船狩りをし、機会があればいつでもオランダと交戦した。

 フランス人もまた同じ動機で大航海国家軍団に仲間入りして広大な植民地帝国を作った。

 ヨーロッパが全世界に出て行った本来の動機が知識欲と探検への情熱であったというのは、美しいお伽話である。

 当時の自分たちの優れた文化を他の諸国に普及したいがために海を渡って出かけていったというのも、美しいお伽話である。

 近東、インド、東南アジア、中国、日本といった古い文化の中心地に比べて、中部及び北部ヨーロッパはかつて荒涼とした貧しい土地だった。このことは今日なかなか想像し難い。ヨーロッパは惨めにも貧しい大陸だった。その事実はいくら壮大な大聖堂を建設しても覆い隠すことはできなかった。

 貧困は人間の罪ではなかった。それはこの地域の恵まれない気候風土のせいだった。夏至の時期でさえ、ドイツでは真昼の太陽が日本の冬の太陽より低いほどである。だから中部・北部ヨーロッパでは夏涼しく、冬がおそろしく長い。人々は苦労して自然から穀物を奪い取らなければならなかった。生活は、寒さ、湿気、雪、秋の霧、そして冬の暗闘との戦いだった。

 いかに中部・北部ヨーロッパが貧しかったかは、オリエントからヨーロッパヘ流入してきた商品とヨーロッパが近東に届けることのできた商品とを比較してみるとよく分かる。

 オリエントからは、樟脳、サフラン、大黄、タンニンなどの薬品、鉱物性の抽や揮発油などが輸入された。最も渇望されたのは、いうまでもなく砂糖や胡椒、グローブ、シナモン、ナツメグといった各種の香辛料だった。胡椒は一時期貨幣の役目をしていたこともあった。グローブの香辛料は胡横の三倍の値段だった。嫌々な染料も輸入された。繊維製品では生糸と麻で、高級絹織物やビロード、金糸、銀糸も持ち込まれた。アジアを原産地とする宝石、珊瑚、真珠。高価な陶磁絡も遊ばれてきた。

 これに対してヨーロッパが納入できた商品リストはささやかで、簡単だった。羊毛、皮革、毛皮そして蜜蝋である。この他にはほとんど何も、地中海の向こう側の人たちを魅了できるものをヨ−ロッパは提供することができなかった。

 オリエントとのヨーロッパの交易は慢性的な赤字だった。ヨーロッパ人は、ヨーロッパ外の地域から購入したものは全て、金・銀で支払わなければならなかった。何トンもの金・銀がアラブ商人の懐に消えていった。

 しかしヨーロッパ上流階級の人々のオリエント商品への渇望は、貪欲で飽くことを知らなかった。
需要の増大に反比例してヨーロッパの金・銀の貯蔵量は減少しでいった。そこで、何世紀にもわたってアジアヘの輸出のために特別な商品が用意されたのだった。その商品とは、ヨーロッパ人の奴隷である。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=263612


優れた欧州文化から見れば「白人奴隷」事実を隠ぺいする対象になる。奴隷買いの怨念はアラブに向かう
 
ヨーロッパ諸国の大航海は彼らの優れた文化や商品を遅れた諸国への普及と美化するが、現実は支配階級の贅沢な生活を満たすために、「白人奴隷」を売って贅沢品の交換していた歴史があった。しかし、その事実も現在のヨーロッパでは隠ぺいしようとしていると、松原氏の調べていることは超驚きに値する。

「驕れる白人と闘うために日本近代史」(松原久子著 文芸春秋刊)


第九章
高潔な動機
  「白人奴隷」を商品にしたヨーロッパの海外進出


 この商品については、ドイツの一般的な歴史書にはほとんど記されていない。私が調べた限りでは、他のヨーロッパ諸国の歴史書にも記載されていない。時折、キリスト教徒の男奴隷、女奴隷が北アフリカのサラセン人のもとへ売られていった、と恥ずかしそうに触れられていることがあるだけである。そしてこういった指摘は大抵、野蛮なサラセン人の海賊が悪人で、可哀想なキリスト教徒はさらわれたのだという印象を受けるように書かれている。

 しかし真実は、奴隷はヨーロッパのオリエントへの主要な輸出商品の一つだった。なぜならば、ヨーロッパは奴隷以外に商品価値を待ったものは何も提供できなかったからである。

 中世初期に、北部のヴァイキングがロシアの川筋に沿って黒海まで南下してきた時、奴隷は、極北の国で捕れる毛皮に次いで主要な商品だった。彼らはアルメニアの黒海沿岸で、胡椒とシナモン、絹織物、ビロード、真珠、宝石、そして北欧では常に渇望されていた砂糖などを買い、奴隷を売り込んだ。

 この利益の多い生きた商品の交易は、キリスト教国だったアルメニアを繁栄させ、この地域を最強の国家へと発展させたのである。
「奴隷(スレイブ)」は、語源的に「スラブ人」と同じである。大掛かりな奴隷狩りが行なわれた。ポーランドからボルガ河畔に沿ってウラル山脈にいたるロシアの平原で、ヨーロッパの奴隷狩り専門家たちによって、スラブ人の男女が捕らえられたのである。

 一四五三年頃にコンスタンチノープルがオスマン・トルコによって征服されるまでは、特にジュノヴァの商人たちが奴隷貿易を行なっていた。ジエノヴァの船で運ばれる奴隷の大群はダーダネルス海峡を通り、そこから、今日のレバノンヘと流れ込んでいった。この奴隷貿易をヨーロッパの歴史の本では、上品に黒海貿易と記述している。

 ヴェネチアの商人たちは、ダルマチア沿岸、ペロボネソス半島、クレタ島、ナクソス烏、その他行ける所があればどこからでも、生きた商品をさらってきた。ヴェネチア、フィレンツェ、そしてトスカーナ地方の富の蓄積は奴隷売買によるところ大であった。奴隷は古代シリア王国の首都アンティオキアと、今日のレバノンの港町テイルスを経てダマスカスやバグダッドヘ売られていった。そこには大きな奴隷市場があった。

 北アフリカ沿岸の豊かなサラセン人の町でも白人奴隷、特に女奴隷は金貨と交換に売られていた。

 コンスタンチノープルが陥落し黒海貿易が途絶え、ダーダネルス海峡の通行がトルコによってコントロールされるようになると、ヨーロッパ奴隷市場での奴隷の価格は急埼した。

 ヨーロッパ内部でも、何世紀にもわたって奴隷売買は盛んであった。一五〇一年に南イタリアのカブアが占領された時、男は全員殺され、女はローマの奴隷市場で売買された。

 たびたびの戦争で占領され、略奪されたヨーロッパの多くの都市の住民たちも同じような運命にあつた。一五五〇年頃、チュニジアの首都のチュニスだけで、約三万人のヨーロッパ人男女の奴隷がいたことが記録に残っている。全てキリスト教国のキリスト教徒によってどこかで捕らえられ、締られ、猿ぐつわをかまされ、王侯貴族や特権聖職者、富豪たちが競って求めているオリエントの資沢品と交換するために運ばれて行ったのである。

 ヨーロッパのいくつかの民族が海洋国家となったそもそもの動機は、決して遠い異教徒たちの魂を救済するためでも、キリスト教伝道の任務を遂行する内なる衝動のためでも、文化的優越感のためでも、その優越感から導き出された、非ヨーロッパ民族をヨーロッパの文化によって幸せにしたいという隙いのためでもなかった。大航海時代を生み出した原動力は、自然に呪われたヨーロッパ大陸の貧しさを克服したいという願望だった。
 「あなた方は行って、子孫をふやし、大地を征服しなさい」
 この神の言葉を彼らは見事に実践したのである。

 今日、ヨーロッパ人のダイナミズムとよくいわれるものは、元を正せば彼らの絶望と怒りの産物である。彼らが渇望している香辛料、絹、染料、薬、陶器、そしてインドや遠いアジアの国々の宝石や珊瑚と引き換えに、彼らから金・銀、そして白い肌の女性を奪い取ったアラブ人に対する激しい怒りの産物なのである。

 海洋国家と呼ばれて世界史に登場した国々は、執拗な粘り強さで、オリエントの財宝を直接我が物にするために邁進した。彼らは堅牢な船舶、完成された航海術、強力な軍事力を備えて航海に出発したのである。そして発見者と呼ばれるに相応しい行為を成し遂げた。それは苛離な戦いだった。航海する者一人一人が、危険を十分承知し、覚悟の上で異国へ侵入していった。異国が彼らに対して敵意を持っているかも知れなかったからではない。そうではなくて、彼ら自身の目的がはっきりしていたからである。すなわち、アラブの商人たちの虚をついて、ヨーロッパが渇望するあの商品と産物の泉を手に入れることだった。

 ヨーロッパの航海者たち、ポルトガル人、オランダ人、イギリス人たちは、相前後してアフリカの西海岸を探索し、上陸できたところを調査していった。彼らは、見たものは全て正確に記録した。発見者としての喜びからでも、多面的な知識欲からでもない。必ず再度来るつもりだったので、良い場所を、といっても、文化の普及のためでも学校や病院を建てるためでもなく、文字通り碓実な地歩を占めるために有利だと思われる場所を、記録したのである。物資の補給など戦術的な理由から、とりあえず拠点となる場所が必要だった。本国から遠く触れている彼らは、その拠点を堅固な要塞で守り、そこから次の拠点を探してまわった。

  ヨーロッパの歴史書は、当時インドでヨーロッパ人が成功したのは、それまでその地域を支配していたアラブの商人たちが、商売から手を引いたからである、と美しい言共でさらりと触れている。もちろんアラブ人たちは自ら手を引くことなどしなかったので、ヨーロッパ人はアラブの商船を見つければ、予告することなく攻撃し、沈めた。

 こういったことを可能にした決定的な要因は、ヨーロッパ艦隊の圧倒的な軍事力と乗組員たちの確固たる目的意識であった。アラブ人は南からの攻撃は予測していなかったので、完全に虚を衝かれた∧ポルトガル人は二十年ほどでインド洋西側のアラブの商船をほとんど壊滅させ、攻撃して釆たトルコの全艦隊を打ち破ってしまった。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=263613

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/390.html#c187

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
13. 2019年4月02日 10:26:08 : BP3KI6eAK2 : cERxUUc0MkZZWnM=[1]
>5

官房長官発表の時にNHKが「命令の令」ってくり返し報道したけど?
NHKが小学生レベルなのか、賢いNHKは小学生レベルの国民に合わせてやったのか知らんけど
どんな用例や議論を並べても、大多数の日本人が令と言えば命令の令を思い浮かべるのは、
まちがいなさそうです
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
22. 2019年4月02日 10:27:04 : IwH54j116U : bUxvMEJLN2tDc00=[40]
いやテレビの馬鹿騒ぎなど見てない。
花見の歌なんかから取るなど皇統を軽んじていると腹立たしいと思っている。
しかも花繋がりでSMAP?馬鹿か。

というか平日だぞ。
テレビに釘付けになるようなのは、まあ廃人だな。


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号は「令和」  赤かぶ
171. 斜め中道[6236] js6C35KGk7k 2019年4月02日 10:27:21 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[189]
小言幸兵衛2号の追記

万葉仮名(まんようがな、正字体:萬葉假名、正仮名遣:まんえふがな)は、
主として上代に日本語を表記するために漢字の音を借用して用いられた文字のことである。
(漢字の表す意味とは関係なく、漢字の音や訓をかりて国語の音を表記するのに用いた漢字。
 要するに感じなんだよにゃ〜♪)
「 萬葉集(万葉集)」での表記に代表されるため、この名前がある。
真仮名(まがな)、真名仮名(まながな)、男仮名、借字ともいう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/185.html#c171

記事 [国際25] トランプ米政権、中米難民申請者のメキシコ送還を強化 EUの対米貿易交渉開始は後ずれへ、トランプ大統領が反発も
ワールド2019年4月2日 / 01:21 / 4時間前更新
トランプ米政権、中米難民申請者のメキシコ送還を強化
Reuters Staff
1 分で読む

[ワシントン/サンディエゴ/メキシコ市 1日 ロイター] - ニールセン米国土安全保障長官は1日、メキシコ国境での職員配置を急ぐとともに、中米から来た難民申請者をメキシコに送還する措置を「即時拡大」する方針を明らかにした。

トランプ米大統領は29日、メキシコが直ちに米国への不法入国者を完全に止めなければ、両国国境の大部分を今週にも閉鎖する考えを表明。税関国境取締局(CBP)は、通常の国境通過地点以外から入国してくる難民に対処するため職員750人を異動させるのに伴い、メキシコ国境での通関や出入国の手続きが滞る恐れがあるとした。

ニールセン長官は声明で、難民申請者をメキシコに送還するために今年導入された措置を直ちに拡大し、「現行水準を超える1日当たり数百人の移民」を送還するよう命じたことを明らかにした。

メキシコ当局者は先週、1月下旬から3月下旬までに同措置により約370人の移民がメキシコに送還されたと明らかにした。国土安全保障省の広報担当は、この送還数について確認に応じていない。

一方、メキシコのロペスオブラドール大統領は1日、中米からメキシコを通って米国に入る移民の管理を支援する考えを示した。ただ、移民問題の根本的問題に取り組む必要があるとも述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-immigration-idJPKCN1RD2SU

 
EUの対米貿易交渉開始は後ずれへ、トランプ大統領が反発も−当局者
Viktoria Dendrinou、Nikos Chrysoloras
2019年4月2日 8:03 JST
EU諸国は工業品関税廃止に向けた交渉開始権限の合意形成に苦慮
フランスは3日のEU大使会合で交渉開始に難色示す見通し−当局者
トランプ大統領
トランプ大統領 Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg
欧州連合(EU)諸国政府は対米貿易交渉開始のための権限について合意形成に苦慮している。EUは農産品を交渉に含めることを拒否しており、交渉開始が遅れればトランプ米大統領の怒りをさらに買いかねない。

  3日にブリュッセルで開かれるEU大使らの会合で、フランスはEUの行政執行機関である欧州委員会に工業品関税廃止に向けた交渉の開始にゴーサインを出すことに難色を示す見通し。事情に詳しい当局者2人が匿名を条件に明らかにしたもので、フランスが賛同しなければ、欧州委に交渉権限は与えられない。

  同当局者によると、米国が地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」から離脱を決めた中で今回の交渉権限における気候・環境問題の役割と、棚上げされた環大西洋貿易投資協定(TTIP)交渉にとってこの交渉がどのような意味を持つかを明確化することが、合意形成の主な障害となっている。

  大使会合に先立ち準備された交渉権限を求める草案では、EUが貿易協定の締結を目指す相手はパリ協定に調印した国だけとの立場を繰り返している。草案はブルームバーグが閲覧した。EUはトランプ大統領に対し、昨年7月のユンケル欧州委員長との政治合意の実行で前進していることを示すため、対米貿易交渉の開始に向けて取り組んでいる。この合意を受け、米国は欧州の自動車と同部品への関税発動を控えている。

  ただ米国側は合意実行の進展の乏しさにいら立ちを見せており、同国のソンドランド駐EU大使は2月のインタビューで、「EU指導者が先送りする限り、われわれは関係を再調整するために影響力を行使する必要が増すだろう」と述べていた。

原題:EU-U.S. Trade Talks Said to Face Delay, Risking Trump Backlash(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPAYHE6K50XW01?srnd=cojp-v2
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/890.html

コメント [政治・選挙・NHK259] <在沖海兵隊、海外に年100日超!>日米安保のウソを証明した平成最後の朝日の大スクープ  天木直人  赤かぶ
29. おじゃま一郎[6987] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月02日 10:28:48 : pDY4Kcf412 : TTdUdXRJd21Pbms=[2]
28. スポンのポン

>■警察、消防は1年365日24時間1分1秒もその活動を止めることはない。
> 君はアホウか。

滞在日数と稼働時間を勘違いしているようだ。

海兵隊の滞在日数というのは、もし日本駐留の隊員が365人いるとしたら、
そのうち、延べ100人が年間を通じて常時海外にいて、265人が日本で
24H/7Dで活動しているという意味である。

なお建設的な議論をするには、人を罵倒することはやめなさい!



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/161.html#c29

コメント [議論31] 狂った宗教 イスラム教 _ 頭がおかしいのは中国人と朝鮮人だけではない 中川隆
167. 中川隆[-11009] koaQ7Jey 2019年4月02日 10:29:24 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1015]

欧州評議会のポーランド議員「金持ちで近所のサウジやカタールがムスリム移民を引き受ければ?」2019年04月01日
https://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12450390971.html

昨年夏頃のものですが、ポーランド人で欧州評議会・欧州保守改革グループの副会長、 Dominik Tarczyński議員の発言を紹介します。

トルコ国際放送、TRT Worldのインタビューを受けて、女性アンカーとやり合っています。

Dominik Tarczyński氏


(欧州への難民問題を話していて)

これはヨーロッパの問題ではありません。そういう言い方を止めてください。

これは世界規模の危機です。

世界で最も金持ちの1つであるサウジアラビアはどこにいますか?

カタールはどこにいますか?

難民のほとんどはムスリムです。サウジやカタール周辺の出身です。

なぜあなたはこれをヨーロッパの問題と呼ぶのですか?

違います。

EUはアンゲラ・メルケルの狂気と低賃金労働者探しに責任はありません。

トルコ国際放送女性アンカー


もっと多くの国々が現在進行形のこの問題に関与し協力すべきです。

この問題は宗教ではなく南側の経済に関係しています。

植民地独立後のヨーロッパ諸国の抑圧がありました。

だから西洋社会にとても関係があるのです。

今、(欧州側が)その責任を否定することは本当に残念です。

https://voiceofeurope.com/2018/08/why-dont-qatar-and-saudi-arabia-take-muslim-refugees-this-isnt-a-european-problem-polish-mp/

ダイヤグリーン

上記記事には「ポーランドは植民地支配をしたことが無い」というコメントが多く見られました。

確かにそうですね、支配されたり分割されたりという歴史はありますが・・・

このトルコ人が代弁する不法移民側の発想は朝鮮人にも似ています。

「○○は過去に自分たちを支配した。

現在気に入らないことが起きるのは、そのせいだ。

だから、○○がいつまでも面倒を見るのは当たり前だ!」

最近ではメキシコで、昨年12月に就任した新興左派のロペスオブラドール大統領が、500年前の1519年から約300年続いたスペイン統治時代の「暴虐」に対する謝罪をスペイン政府とローマ法王に求めました。

これに対し、スペイン政府は直ちに声明を発表し、「500年前のスペイン人による現在のメキシコ領土進出を、現代の尺度で判断することは不可能だ」として拒否しました。

その後、今度はセビリアのイスラム団体が,、1492年のレコンキスタ(スペイン語: Reconquista)への謝罪をスペイン国王に求めました。今までのところ、スペイン国王はこれに対して何の反応も示しておりません。

3月26日にはEU議会が、アフリカでの植民地支配への賠償決議を採択しました、EUや加盟国などにアフリカ人差別への対応やテロ・犯罪捜査などで人種プロファイリングを止めることなどを求めています。さらに、植民地時代の公文書の機密解除や教育カリキュラムに植民地主義や奴隷制度の包括的な政府見解を組み込んで、ヨーロッパ人により深く罪の意識を植え付ける教育を求めました。

ヨーロッパ人の大衆が自国の政府と外国から同じような要求をされているわけです。

日本人の大衆も日本政府から言論弾圧を受け、中国韓国からはねつ造と憎悪を浴びせられています。

似ている現象だと思いました。

本来は、もし責任を取るなら、大衆ではなくてトップの人たち、王侯貴族や大商人だけでいいと思うのです。富を貯えこんだのは彼ら支配層ですから。

しかし、支配層がそれをしたくないから、余計に外国勢力と一緒になって自国民を弾圧しているのだろうと考えます。

スラブ人と奴隷のスレイブが同じ語源であることからわかるように、ポーランドからボルガ河畔に沿ってウラル山脈にいたるロシアの平原で、ヨーロッパの奴隷狩り専門家たちによって、スラブ人の男女が捕らえられた奴隷貿易というものがありました。

そのくらい欧州も貧乏な時代がありました。

(クリップ優れた欧州文化から見れば「白人奴隷」事実を隠ぺいする対象になる。奴隷買いの怨念はアラブに向かう るいネットさま)

ある時点だけを取って責任を追及するこの風潮はとても奇妙な動きですが、とにかく、今の困窮を誰かのせいにして賠償しろというのが流行りのようです。

これは、第三世界の移民を先進国に送り込み先進国の一般人をますます底辺に追いやり、世界中の庶民を同じレベルにまで落とすグローバル化に利する動きです。

自分の人生で何の責任もないことを責められるのは、資産もなく余裕のない一般庶民にとってあまりにも理不尽です。

私達先進国の庶民は、グローバリストの支配者たちに「生贄」として利用されているのです。

私達は切り離されて、第三世界の大衆の怨嗟の的、憂さ晴らしの道具にされているのです。

ダイヤグリーン

ついでに、ここに出てきたサウジアラビアとカタールについて少し書いておきます。

サウジアラビアは人口が3,260万人で、そのうち外国人が1,200万人います。

サウジ人の雇用を進めるため「サウダイゼーション」を実施中で、外国人の多い企業からは罰金を取っています。そのためかサウジアラビアから外国人労働者が多く出国しているということです。出国者は70万人近いようです。

外国人住民は扶養家族や雇用する家事労働者の「人頭税」を支払うことになり年々増額されるということです。

また2018年9月からは,販売員など12職種における外国人労働者へのビザ発給が禁止され、自国民化が計画されています。

カタールは人口が260万人で、そのうち外国人が200万人ほどです。(正式な統計が公表されていません)

ここはサッカースタジアムの建設現場で死者が多数出たことなど中東にありがちな問題があります。最近保護政策もありますが、外国人労働者に厳格な「スポンサーシップ制度(身元保証人制度)」を施行して治安維持に役立っているようです。

カタールは労働者を外国人に頼るため経済の発展とともに急激に人口が増加しました。

2004年の80万人から2017年5月には270 万人に激増という具合です。

クリップhttps://www.ksa.emb-japan.go.jp/files/000437439.pdf

クリップhttps://www.jccme.or.jp/11/pdf/2018-09/josei03.pdf

クリップhttps://www.qa.emb-japan.go.jp/files/000304245.pdf

カタールは刑罰が軽いようですが、サウジアラビアは厳しくて、窃盗が特技のベトナム人なんかサウジに行ったら手がなくなる人が何人も出るのではないかと思いました。

盗癖が目立つ民族はブルネイにも行けませんね。(クリップ不倫は石打ちで死刑、窃盗は手足切断 ブルネイで新刑法適用へ)

どうしてサウジやカタールが引き受けないのだと言っていますが、彼らが行かないのでしょう。

難民発生国周辺のお金持ち2か国(他の金持ち湾岸諸国も同様)は、要するにタカリ難民からは敬遠されているのです。ここは文字通りの奴隷になりますから。そのうえ罰も厳しいです。

失踪や窃盗やレイプや殺人を犯さないと言い切る自信が無い、そういう第三世界の難民や出稼ぎ労働者たちは、だから欧米や日本という犯罪者にやさしい国を選んでくるのだろうと思います。

もっとも国だけの問題ではありません。そういう国にはリベラルや地球市民という過激派がいて、特に外国人犯罪者に寄り添って応援しますから、ますます理想の国になるんでしょうね。

そして、実際にサウジアラビアなどが外国人労働者を追い出していることもあり、ネパール人やバングラデシュ人などが行き場を失いあぶれ、それを目出度いことに、日本はありがたがって「人材」と呼び厚遇するのです。ばかぁ

人権が世界中で問題になる今、サウジやカタールなどは、奴隷に人権を与えて厚遇するように強制されるなら、それは奴隷ではないからいらない!奴隷は欲しいけど、お金のかかる人間扱いが必要な移民は不要だということなのです。

外国人を扱いなれた諸国の行動をよく見て、私たちは学習しなくてはいけないのです。

日本はババ抜きのジョーカーを喜んで引き当てるような馬鹿なことをしてはいけないのです。

日本人ですらブラック企業の餌食になっている中で、外国人を入れれば当然餌食になります。そして、日本人なら我慢させていたところを、外国人に対する権利侵害だけが政府に問題視されています。最低賃金が守られていないとかニュースになりますが、サービス残業が日常の日本人だって自給に換算すれば最低賃金が守られている人ばかりではないでしょう。

国内でやるべきことをまったくやらずに、外国人をとにかく入れてしまえ!無責任ですね。ムキー

無責任内閣の愚行は続きます。

移民を入れた場合にしてはいけないことが多文化共生です。

日本人に好意を持ち、日本人の真似をする人でないと統合できませんし摩擦が起きます。

安倍首相がゴリ押しする欧米の多文化共生主義は失敗とみなされています。


多文化政策指数(MPI)や移民のための市民権指標(ICRI)など先進国の「多文化主義の進化度」を示す指標をみても、2000年をピークにどの国でも上げ止まりの状態にある(移民政策研究家ルード・コープマンズ、2013年の指摘)。


一部の専門家からは、多文化政策は移民の社会統合には効力もないばかりか、阻害要因になりうる、という大胆な研究も出されている。

クリップ多文化共生政策、欧米の「失敗」から日本は何を学ぶべきか Forbes

日本が欧米の真似をして植民地を広げ始めた時は、もう植民地主義の終焉の時代でした。

今回も、日本が移民、多文化共生、多様性を始めた今、それはまた終焉のような気がします。このまま節操なく迷惑文化を持ち込む貧困外国人を集めていれば、日本政府にその統治力が無いため、多民族国家の統治に長けた中国共産党に飲み込まれるのではないかと思います。

グローバル化を礼賛する人にはそこまでの未来は見えていないのではないでしょうか。


https://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12450390971.html
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/332.html#c167

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 2019年4月02日 10:31:09 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[223]
新元号でマスコミとテレビはバカ騒ぎ、この国に何も問題がないかのような国民共々何処のテレビも新元号一色、日本のマスコミは本当に腐りきっている。国民があえて知らなければいけないことは沢山あるのにそれはひた隠し、安倍暴政を手助けしている。これだけマスコミが騒いで国民を誘導するなら今の辺野古の問題を各局が提起し2兆とも3兆ともいうべき血税と十数年かかると言う工事を何故もっと大々的に各局騒がないのか、沖縄でなくそれが東京や関西ならどう思うのか、先日関西空港にオスプレィが緊急着陸した、日本の空は米軍の好き勝手に出来る。日米地位協定は70年近くそのまま改訂されず日本の国の主権が無い事を国民がもっと知るべきだ。国の基本もなく未だ占領地の状態でもっとマスコミと国民が一緒にそういうことを騒ぐべきだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
22. 空っぽの愛国君[224] i_OCwYLbgsyIpI2RjE4 2019年4月02日 10:31:39 : XC4kc1n7Fs : bDlMWTRHTEplTTY=[37]

>>20さん
> 重要なのはマスコミがこの事実をどう報道するかだが、

目にした限りでは、毎日https://t.co/6nX9GNuAqx
は「中国古典が典拠だという指摘がある」と紹介しつつ
複数の“識者”に「中国の古典は広い意味で日本の古典だ」とか
「それでも国書から引いたのだから画期的だ」とかバカ丸出しのことを言わせ

東京は「中国古典を踏まえている」と報じながらも
「日本と中国、出典にこだわる必要はない」的な“識者”のコメントを入れているのが笑えます。

こだわってんのは安倍一味なのにねー。


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK259] 古賀茂明「安倍総理がダメにした日本の悲惨な未来をジム・ロジャーズが警告」〈dot.〉  赤かぶ
15. 2019年4月02日 10:31:41 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[91]
>>14
 ストレートな応援も煩いだけで迷惑ですが、そういう隠れ応援団、シナリオ書き、誘導屋みたいなのも今は多そうですね  政権アゲのメリットに群がる輩は代が代わってもまた同じ生き方するのでしょう  
 自己の内面に基準のない生き方は一見柔軟性があるようでいづれ自らに直面することになる状況ではパニックになると思います  まあそれまでに本人が気づくかどうか∞
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号 自由・小沢一郎代表「結構だ」 政権交代振り返り「次の時代こそ…」(産経) 完璧帰趙
4. 2019年4月02日 10:32:19 : nFosHAqpI6 : cXJ1MmxSY0Z5OFU=[1]
>自由党の小沢一郎代表は1日、「令和(れいわ)」と決まった新元号について「権威ある皆さんがいろいろお考えになったことだから、結構だ」と評した。国会内で記者団に語った。

権威がある!

これが権力志向の小沢の正体。

「令和」

令和=和を命じる

と解釈したのであろう。



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/200.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号「令和」を決めたのは天皇家ではなく、安倍一派を含む大日本帝国主義勢力とその背後に潜む米国戦争勢力か… 赤かぶ
3. 2019年4月02日 10:34:42 : mVxAwWB5YU : VC9HRWNReVlyYm8=[8]

令和=召集令状 イメージは「政治による強制」 そして戦争

 天皇陛下の頭に「戦争」が付いたら、喜ぶかしら? 

  怖い年号になったものだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/209.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号「令和」を決めたのは天皇家ではなく、安倍一派を含む大日本帝国主義勢力とその背後に潜む米国戦争勢力か… 赤かぶ
4. 2019年4月02日 10:34:48 : sIBP8FVPfU : OHduLndJMy93ZGs=[46]
安倍の「頭」では、碌な元号にならなかっただろう。

これまでのように天皇崩御に伴う元号改正とは違い、生前退位による皇太子への

譲位。

現天皇自ら決めても良かったと思うが・・・個人的にはそう思う。

「令」の意味をもっと詳しく知りたかった。


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/209.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
23. 空っぽの愛国君[225] i_OCwYLbgsyIpI2RjE4 2019年4月02日 10:34:59 : XC4kc1n7Fs : bDlMWTRHTEplTTY=[38]

>>6
> そんなに嫌ならリテラだけ「今和」と呼んでください

「お上の決めたことに文句を付けるな」
バカウヨ根性丸出し、奴隷根性丸出し

まさに「命令に従って和する」
令和の精神を体現している

安倍一味が理想とする国民像
>>6に、皆さん盛大な拍手を!


>>10
> つい先ほどまで西暦でいいじゃないかと言ってた連中が、新元号に対して文句を言う。

まずどの「連中」のことを言ってるのが不明なのがバカっぽいが

「西暦でいいじゃないか」と

「新元号の出来の悪さ、その成り立ちのうさん臭さ、発表の仕方のえげつなさなどを指摘すること」

の間には何の矛盾もない。

これを「衆愚」と呼ぶなら、あんたは間違いなく「衆愚未満」。



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
14. 2019年4月02日 10:36:49 : MBGl4em4OI : NmJ3RXdBZ1lPbzY=[1]
令と言えば令状を思い出しますね 逮捕令状

準強姦罪の逮捕令状が執行直前で取り消されましたけど、こんなことがあっていいのでしょうか
その取り消しが「内閣総理大臣の異議」によると言う疑いがあるらしいのですが
これはゆゆしき問題なので、政府はそうではないことを説明する必要があります
ないことの証明はできないんですか ぶぶっ
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号は「令和」  赤かぶ
172. 2019年4月02日 10:36:56 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[190]
  ↑↑
×要するに感じなんだよにゃ〜♪

〇要するに漢字なんだよにゃ〜♪
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/185.html#c172

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号「令和」を決めたのは天皇家ではなく、安倍一派を含む大日本帝国主義勢力とその背後に潜む米国戦争勢力か… 赤かぶ
5. 2019年4月02日 10:37:08 : IwH54j116U : bUxvMEJLN2tDc00=[41]
なぜ有識者はバカをさらすような案を地雷のように埋め込んだのか。
国書から採れと言われたからというのは言い訳にならない。
有識者の仕事は馬鹿の混入を防ぐことだ。
間違うと一発で伝統が破綻し二度とそれは戻らない。

安倍は皇統を潰したのだ。
よほど皇室が妬ましいと見える。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/209.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
23. スポンのポン[11009] g1iDfIOTgsyDfIOT 2019年4月02日 10:37:11 : YLRU9o6eFk : dUpJOXhqbEFjRlU=[189]
 
 
>>17.
>観るも観ないも、出るも出ないも個人の自由だよ。
 反対者は、家に引きこもって居れば宜しい。

■テレビ放送に使われる電波は国民共有の財産。
 行事に使われる税金は自民党支持者だけが納めているわけではない。
 小学生みたいな幼稚な意見はみっともないからやめなさい。

>>18.
>世間から外れた引きこもりの
 孤独な左翼人間なのだろう!
 悲惨で可哀想な人生じゃのう!

■支持率調査の数字が事実としても
 自民党の支持者は全国民の半数以下。
 ましてや右翼と言われる人間などごく少数。
 事実を直視しない人間の存在ほど不愉快で迷惑なものはない。
 ヒネクレ者のあなたの家族こそが可哀想だ。 
  
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK259] <安倍首相の責任は、あまりにも大きい!>準強姦罪が無罪になるような国になってしまった日本  天木直人  赤かぶ
3. 2019年4月02日 10:39:22 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-674]

日本で犯罪起きたから日本人の犯行だと思ってる馬鹿や無知が阿修羅民に多い理由

隠れ朝鮮人の犯行であることを絶対に認めたくないという共通点があるかららしい

 ↓

在日朝鮮人 犯罪データベース (☆韓日友好ブログ☆)
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/602.html
投稿者 たそがれ竹べえ 日時 2011 年 10 月 10 日 16:23:56: EzRc1UvJydDio


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/212.html#c3

記事 [カルト20] ネトゲ・令和の原典は安帝の暗愚政治批判。文選と医学書と由緒も正しく馬鹿を諌め諭す設計である。
私の最初の指導係が漢文学者の息子のクリスチャンで、報告書を20回書き直させられるわ酒の席で愛を説かれるわで往生したものだが、漢文の時間は受験勉強の息抜きって相場が決まってるやろー、格調高い報告書とか後輩に求めるのやめろやー、つーか仕事に愛を持ち込むのやめろやー、てか購買で下請けいじめして昇進とか鬼畜やろーみたいな感じだが、ビジネス童貞だった頃の懐かし思い出だが、新べや興水によると、安倍の名前を入れる事こそ断念したものの、清和会サックスの裏の意味が制倭会であるように、倭人を令する又は零にするというような下らない意味を込めていたようだが、馬鹿というのはいつも詰めが甘く、大伴が文選の本歌取りをしていた事まで調べていなかったようで、蓋を開けてみれば史上最も漢籍を重視する元号となったようで、長州田布施キムチの浅く薄く低い呪いは、とんだブーメランとなってしまったようで、恐らく今頃は選考委員に逆ギレし、大伴親子に恨み節をぶつけているところだと思うが、平安時代の人間にいちゃもんつけるとか凡人にはなかなかできない事で、やはりシャバで過ごさせるには勿体ない逸材で、大物がゴロゴロいる松沢ヤンキースで投打に活躍すべき逸材である。
地雷を仕込んだ学者も大したものだが、それを自ら選んだ安倍一派の馬鹿さ加減はあっぱれで、馬鹿はどこまでいっても馬鹿で、技術ではなく天然でアホの坂田師匠を超える芸を身に付けているとは超一流の馬鹿で、間違いなくアホブッシュとクルクル小泉を超えたお笑い芸人で、オウンゴール前原以上にキレのあるブーメランの使い手で、明日から夫婦でターザンみたいな格好で公務をこなしたらインスタ映えするんじゃねという感じである。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/603.html
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
1. 赤かぶ[8254] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:39:26 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3293]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
15. 2019年4月02日 10:39:52 : dxkTl1vUxc : NXlNOUwyaUpSenc=[20]
律令制度が瞬間頭に浮かんだ。法律で縛る?従え??あまり印象がよくなかった瞬間だった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
2. 赤かぶ[8255] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:40:36 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3294]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK259] <在沖海兵隊、海外に年100日超!>日米安保のウソを証明した平成最後の朝日の大スクープ  天木直人  赤かぶ
30. 2019年4月02日 10:41:25 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-673]
2019/04/02(火) 10:22:22.06ID:d087NLtX0

過去には朝日新聞の社員がネトウヨに成りすまして「2ちゃんねる」に
差別用語を400回も書き込むという事件も起こしています。

h ttps://www.j-cast.com/2009/04/01038629.html

短時間で数百回にもおよぶ投稿が1人によるものとは思えません。

在日韓国人の卑劣な捏造工作にだまされないようにしましょう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/161.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号をエイプリルフールに発表するわけ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
20. 2019年4月02日 10:42:39 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[224]
マスコミは安倍政権の為に新元号騒ぎを全テレビ局挙ってしていた、何故ここまで騒ぎ立てるのか、それに乗る愚民の多いのにも呆れる。国民に知らせなければならない大事な事はスルーして兎に角安倍を擁護するマスコミ、本当にこの国のマスコミは国民の為でなく政権ベッタリの広告塔で最低だ。本来なら官僚と省庁を巻き込んで大疑獄事件の責任を取ってとっくに辞任しているべき人間が偉そうにそれも全テレビジャックして政治利用している、他国ではあり得ないことだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/176.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号、皇室の反対で本命封印か。安倍首相の方針転換と、マスコミによる「安」の刷り込み(MANEY VOICE) 赤かぶ
73. ゆめほんさんさん[13] guSC34LZgvGCs4LxgrOC8Q 2019年4月02日 10:43:21 : LQJI5ahyFc : MWd4Q3NhSXJENE0=[8]
Oh, that’s interesting かなー
That's all

英国では、特に深い意味なく言うんだって

最近、情○学科 志望者 激減とか

それを、意気揚々と、学術○議で、宣伝しまくる、そっちの人
アホか
      That’s interesting
で、どうするの それは。。。誰も言えないで

とにかく、野盗の無様、目を覆うばかり

   ゼロサム、零の足し算、レイワ

の時代 宇宙戦争の噂まででる必死、防衛、の時代

     なんか ふやけてる 野盗
      そんなん 選挙で 根こそぎ

さー、さー。。。。。さー 次に いこ

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/170.html#c73

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
24. 2019年4月02日 10:43:33 : lO6XsBQln6 : Q0RReGFER2UyN0E=[1]
参考記事

五輪から選挙まで… 電通の安倍政治への 黒い関与を現役社員が暴露
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/458.html
          

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
25. 2019年4月02日 10:44:15 : ySPZjfAjKs : VzN1RWhSTnBKVVE=[2]
阿修羅も元号祭り。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c25
記事 [国際25] 英下院、離脱「プランB」投票でいずれの代案も再び拒否 英議会「代替案」見いだせず、ブレグジット巡る混迷続く
英下院、離脱「プランB」投票でいずれの代案も再び拒否
Tim Ross
2019年4月2日 6:15 JST 更新日時 2019年4月2日 8:49 JST
4つの案について支持動向を探る拘束力のない投票を再度実施
EUとの関税同盟に残留する案、再国民投票案も支持されず
英下院は1日、メイ首相が欧州連合(EU)と取り決めた離脱合意案に代わる4つの案について、議員らの支持動向を探る拘束力のない投票を再度実施した。投票の結果、EUとの関税同盟に残留する案、再国民投票案を含むいずれの代案も過半数の支持が再び得られなかった。

  3月27日に続いて行われた「インディカティブ・ボート」では、「EU単一市場への残留」案と、「合意なき離脱」まで2日以内となった段階で「確認投票」を議会に義務付ける「緊急ブレーキ」案も支持されなかった。

  EUからの離脱期限の4月12日が11日後に迫る中で、代案を探る下院の投票も行き詰まりを打開できず、メイ首相は次にどう動くか重大な決断を迫られる。首相は2日に閣議の招集を予定し、突っ込んだ討議を行うため5時間に及ぶ異例の長時間閣議となる見通し。

  EUが4月10日に開く臨時首脳会議までにメイ首相の離脱協定案が議会を通過しない場合、いずれも非常に危険を伴う選択肢のどれかを首相は選ばざるを得ない。EUに長期の離脱延期を申請することも可能だが、与党保守党内の欧州懐疑派の怒りを買い、閣僚や政務担当者の辞任が相次ぐ恐れがある。総選挙や再国民投票を通じて民意を問う動きや「合意なき離脱」もあり得るが、後者は議会が阻止すると予想される。

  一般議員らには立法議案の主導権を握り、妥協案を探る機会が3日に再び与えられるが、今後の道筋は見通せない。バークレイEU離脱担当相は、離脱延期の長期化を避けるため、メイ首相の離脱案を今週議会で4度目の採決に付す可能性を示唆した。

  ノルウェー型のEU単一市場へのアクセスに「包括的な関税取り決め」をプラスした「共同市場2.0」案の発案者であるニコラス・ボールス議員は1日、下院で同案が支持されなかったことを受け、与党保守党からの離党を表明。離脱案を巡り高度の緊張状態が続く状況を印象付けた。
 
原題:U.K. Brexit Crisis Deepens as Commons Fails to Find Plan B (2)
U.K. Parliament Rejects All Brexit Alternatives in Votes(抜粋)

(予想されるメイ政権や英議会の今後の動きを追加して更新します)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPAWDS6JIJUS01?srnd=cojp-v2

 
ワールド2019年4月2日 / 07:42 / 2時間前更新
英議会「代替案」見いだせず、ブレグジット巡る混迷続く
Reuters Staff
1 分で読む

[ロンドン 1日 ロイター] - 英議会は1日、メイ首相の欧州連合(EU)離脱協定案に代わる案を巡り、過半が満足する一致点を見いだせなかった。ブレグジット(英のEU離脱)の将来の方向性は引き続き混沌としている。

この日は4つの代替案が採決にかけられたが、全て否決された。

最も過半に近付いたのはEUとの関税同盟に残留する案で、276対273と3票差で否決された。

いかなる合意についても確認のために国民投票にかけるとの案は最も賛成票を集めたが、292対280で否決された。

英国のバークレイEU離脱担当相は採決後、英国が合意なしで4月12日にEUを離脱するという基本姿勢は変わっていないと指摘。議会に対し「合意ありの離脱につながる道を見いだすのが唯一の選択肢だ」と述べた。

また同相は、欧州議会選挙前の秩序だった離脱を確保するため、メイ首相が自身の案を巡り4度目の採決を週内にかける可能性を示唆。「議会が週内に案を承認すれば、欧州議会選の実施を避けることが依然として可能になる」と述べた。

採決の結果を受けてポンド/ドルGBP=D3は約0.5%安の1.3048ドルとなり、採決前からは1%近く下落した。

英政府と与党・保守党内はメイ首相に強硬離脱を決断するよう迫る勢力と強硬離脱の可能性を排除するよう求める勢力とで分断されており、首相がどちらかに同調すれば党とメイ政権が崩壊する恐れがある。

EUのユンケル欧州委員長は「英国がどこに向かっているかは誰も分からない」と嘆いた。

独自動車大手BMWと仏同業プジョーは、当初3月29日だったブレグジットの期日が延期されたにもかかわらず、「合意なきブレグジット」になった場合に部品の供給が寸断されるリスクを最小限に抑えるために計画されていた英工場での生産停止を予定通り実施すると発表した。

英国とEUは4月12日を新たな離脱期限に設定しており、メイ首相が4月10日の臨時EU首脳会議で説得力のある代替案をEU側に示すことができなければ、12日2200GMT(日本時間13日午前7時)に合意なき離脱に突入する可能性が高まる。

*内容を追加しました。
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-brexit-idJPKCN1RD3DS
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/891.html

コメント [政治・選挙・NHK259] <在沖海兵隊、海外に年100日超!>日米安保のウソを証明した平成最後の朝日の大スクープ  天木直人  赤かぶ
31. 斜め中道[6237] js6C35KGk7k 2019年4月02日 10:44:38 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[191]
>>29 クッソクタ(アラビア語)

非建設的な議論もどきはやめて、単独北朝鮮討伐に逝けよ〜♪
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/161.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
3. 赤かぶ[8256] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:45:18 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3295]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号、皇室の反対で本命封印か。安倍首相の方針転換と、マスコミによる「安」の刷り込み(MANEY VOICE) 赤かぶ
74. ゆめほんさんさん[14] guSC34LZgvGCs4LxgrOC8Q 2019年4月02日 10:49:25 : LQJI5ahyFc : MWd4Q3NhSXJENE0=[9]
わかものが、そんなアホにのるかよ ばからし
それどこじゃないでしょ それで 志望者 激減
単に 。。。 それが 起こっただけ

わかいもんに まかせまひょ 無能学者さんたち

わかもん うまくやるでしょ きっと

老害の見本 学術○議 やめや もうおわってる
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/170.html#c74

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
4. 2019年4月02日 10:49:38 : mVxAwWB5YU : VC9HRWNReVlyYm8=[9]

安倍首相のやり方は、「美しい」などのきれいな言葉を使って、中身の汚さ、
 腐敗した状態を、国民に見せない手法だ。

 今回も、万葉集・梅・香などの美辞麗句を多用しているが、内容は「国民統制」「命令順守」「政府に従え」の強制政治だろう。

 「令和天皇」という言葉も、冷たい、傀儡天皇のイメージしかない。

 エイプリルフールの冗談であってほしい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
16. 2019年4月02日 10:49:45 : IwH54j116U : bUxvMEJLN2tDc00=[42]
令に良い意味があるのは、連想解釈として語義を転じ、令を発することができるのは君臨し支配権を持つ高貴な存在という解釈があるからだ。解字、字源辞典を見れば一目瞭然だ。
もちろん元号は本則に基づき字を選ぶのであって、この令はロクな意味ではない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c16
記事 [経世済民131] ソフトバンクグループ、5000億円の社債発行へ 米小売2月0.2%減 経済鈍化の兆し SP500年初来高値、国債大幅続落
ビジネス2019年4月2日 / 10:17 / 28分前更新
ソフトバンクグループ、5000億円の社債発行へ
Reuters Staff
1 分で読む

[東京 2日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T)は5000億円の社債を発行する。1日に関東財務局に訂正発行登録書を提出した。利率の仮条件は1.3%─1.9%で、12日に決定する。

申し込み期間は15日から25日まで。払い込み期日は26日。償還期限は2025年4月25日。

野村証券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、SBI証券など11社が引き受けて個人に販売する。

ビジネス2019年4月2日 / 02:41 / 8時間前更新
米小売売上高、2月は予想下回る0.2%減 米経済鈍化の兆し
Reuters Staff
1 分で読む

[ワシントン 1日 ロイター] - 米商務省が1日発表した2月の小売売上高は前月比0.2%減と、市場予想の0.3%増に反してマイナスに転じた。米経済が鈍化している最新の兆しとなった。

1月の数字は当初発表の0.2%増から0.7%増へ上方改定された。

2月の前年同月比は2.2%上昇だった。

自動車やガソリン、建材、食品サービスを除いたコア指数は前月比0.2%減だった。1月の数字は当初発表の1.1%増から1.7%増へ上方改定された。

コア売上高は国内総生産(GDP)の消費支出に最も近いとされる。消費支出は米経済の3分の2以上を占める。1月のコア指数は上方改定されたものの、18年12月に付けた2%超のマイナスを相殺するには至らなかった。緩慢な第1・四半期国内総生産(GDP)予想は変わらないとみられる。現在の予想は最低で年率0.8%増だ。18年第4・四半期は2.2%増、第3・四半期は3.4%増だった。

2月の小売売上高の内訳は、建材・園芸が4.4%減と、12年4月以来の大幅な落ち込みとなった。衣料は0.4%減。家具は0.5%減だった。食品・飲料は1.2%減と、09年2月以来の大幅な落ち込みだった。電子・家電は1.3%減と、17年5月以来の大幅なマイナスだった。

一方、自動車は0.7%増と、前月の1.9%減から持ち直した。ガソリンスタンドは1.0%増。ガソリンの値上がりを反映したとみられる。オンライン小売は0.9%増。外食は0.1%増だった。運動・娯楽は0.5%増だった。

2月の落ち込みは、税還付の遅れも影響したとみられる。また、18年1月に導入された税制改正によって税還付額が平均して例年より減っている。寒波や雨天も2月の売り上げに影響した可能性がある。
https://jp.reuters.com/article/softbank-group-idJPKCN1RE033


 


S&P500が年初来高値、国債は大幅続落
Vildana Hajric、Sarah Ponczek
2019年4月2日 5:38 JST 更新日時 2019年4月2日 6:17 JST
米10年債利回りは10bp上昇、市場予想上回る米製造業指標に反応
配車サービス大手リフトは上場後2日目に急落、IPO価格割り込む
1日の米株式相場は続伸。中国の製造業指標が良好となる中、世界経済の成長に対する懸念が和らいだ。米国債は続落。3月の米供給管理協会(ISM)製造業総合景況指数が市場予想を上回ったことに反応し、朝方に大きく下げた。

米国株は続伸、S&P500種が10月以来の高値
米国債は大幅続落、10年債利回り2.50%
NY原油は続伸、OPEC減産順守と中国指標で買い
NY金は反落、製造業指標受けて世界成長懸念が後退
  S&P500種株価指数は昨年10月以来の高値に達し、ダウ工業株30種平均は2月15日以来の大幅高となった。米配車サービス大手リフトは上場後2日目の取引で株価が急落、新規株式公開(IPO)価格を割り込んだ。市場では早くも成長ペースや収益性を巡る懸念が広まったとの指摘が出た。

  S&P500種株価指数は前週末比1.2%高の2867.19。ダウ平均は329.74ドル(1.3%)上げて26258.42ドル。ナスダック総合指数は1.3%上昇。ニューヨーク時間午後4時44分現在、米10年債利回りは10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇の2.50%。

  ニューヨーク原油先物相場は続伸。中国の製造業指標や、石油輸出国機構(OPEC)が減産方針を継続していることの新たな兆候が、強気見通しを後押しした。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物5月限は1.45ドル(2.4%)高の1バレル=61.59ドルと、11月以来の高値で終了。ロンドンICEの北海ブレント6月限は1.43ドル上げて69.01ドル。

  ブルームバーグの調べによると、3月のOPECの産油量は4カ月連続で減少。中でもサウジアラビアによる減産が大幅だった。

  ニューヨーク金先物相場は反落。国家統計局の3月の中国製造業購買担当者指数(PMI)が安定化を示し、3月のISM製造業総合景況指数が市場予想を上回る中、世界経済成長を巡る懸念が後退した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は0.3%安の1オンス=1294.20ドルで終了した。

  中国の3月の製造業PMIは50.5と、ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想を全て上回った。

  テングラー・ウェルス・マネジメントの投資戦略担当責任者、ナンシー・テングラー氏は「2019年の株式市場で次の材料は何かと思案している投資家にとり、これは良い知らせだ」と、電子メールで指摘した。

``Golden cross'' materializes in S&P 500 price-action
  トレードステーションのバイスプレジデント、デービッド・ラッセル氏はインタビューで、「足元から長期にかけてのモメンタムがより強気に転じているということになる。こうしたチャートのパターンはめったには見られない」と述べた。

原題:Rally Lifts U.S. Stocks to Highest Levels of Year: Markets Wrap(抜粋)
Treasuries Fall on 2Q First Day as Factory Gauge and Stocks Rise
Oil Extends Decade’s Best Rally on OPEC Curbs, Chinese Factories
PRECIOUS: Gold Lower as Factory Gauges Help Ease Growth Concerns

(第6段落以降を追加し、更新します.)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPAU3ZSYF01V01?srnd=cojp-v2


 


リフト株急落、IPO後続するスタートアップには気がかりな前例に
Eric Newcomer
2019年4月2日 5:47 JST
Ride Hailing App Lyft Has IPO On Nasdaq Exchange
Photographer: Mario Tama/Getty Images North America
米配車サービス2位のリフトは、上場2日目にして早くも公開価格の72ドルを割り込んだ。追随して今年の上場を目指す一連のユニコーン企業にとって不吉な予兆となっている。

  今回の新規株式公開(IPO)はリフトや競合のウーバーだけでなく、ピンタレストやポストメイツ、スラック・テクノロジーズといった年内の上場をもくろむスタートアップ企業にとっても試金石となっている。

  IPOに向けてウォール街のムードを盛り上げていくのはよくある戦略だが、上場後の期待値を管理するのは市場心理の理解が問われるゲームであり、リフトや上場主幹事団はこれが裏目に出たことを1日に認識させられたと、ペンシルベニア大学ウォートン校のデービッド・エリクソン教授は指摘する。

  「29日に見られた強い熱気は、きょう明らかに冷え込んでいた。いったん失われた熱気を再現するのは短期的には難しい」と同教授は述べた。エリクソン氏はバークレイズでグローバル株式資本市場の共同責任者を務めた経歴がある。

  リフトはIPOに先立つ投資家説明会で、早くも2日目の時点で応募超過だと説明。IPOの仮条件は62−68ドルで始まり、価格は最終的に72ドルに設定された。初日29日の取引初値は21%高の87ドルとなったが、取引終了時には78ドルに下げていた。1日の株価は一時67.78ドルまで下げた。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ilTYvxg7m0EA/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png
Lyft shares fall below IPO price
  ただ、取引開始から最初の数日間で読み取れることには限界がある。写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営する米スナップは、上場4カ月後に公開価格の17ドルを割り込み、現在も下回る水準を推移する。フェイスブックは取引2日目に公開価格を下回り、上げ下げを繰り返す1年目を終えて、ようやく上昇軌道に乗った。

  リフトは投資家から募った資金で10億ドル(約1100億円)を超えるバリュエーションを確保し、公開市場での評価を仰ぐユニコーン級企業のモデルとなっている。これらは高成長企業だが、それ以上に手元資金を取り崩す傾向も高く、世の中を変える可能性という説得力のあるストーリーを描いている。

  リフトにとってのストーリーは、運送を根本的に変えることができ、最終的に自動運転の世界の先駆けとなるというものだ。ウーバーについても同じことが言える。同社は今月中にIPOの書類を公的に提出する予定だ。

  議論の中心にあるのは、昨年10億ドル近い損失を計上した企業をどう評価するかだ。下落後でもリフトの株価は、株式公開前最後の資金集めで評価された額より高い。ブルームバーグインテリジェンスのアナリスト、マンディープ・シン氏は、株価売上高倍率を基準にするとリフトの時価総額は他のネット企業を大きく上回ると指摘。「リフトのバリュエーションは高すぎる」と述べた。

原題:Lyft’s Tumbling Stock Is a Worrying Sign for Other Unicorns(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPARKO6K50XS01?srnd=cojp-v2


 


ポンド下落、英下院が全ての代案否決で−アジア早朝の外為市場
Anooja Debnath
2019年4月2日 6:31 JST
2日のアジア早朝の外為市場でポンドが下落。英下院がメイ首相の離脱協定案に代わる4つの案を全て否決したことが響いた。

  ポンドは一時0.4%安の1ポンド=1.3048ドル 。

原題:Pound Retreats as U.K. Parliament Rejects Brexit Alternatives(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPAX456S972801?srnd=cojp-v2


http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/762.html

コメント [カルト20] ネトゲ・令和の原典は安帝の暗愚政治批判。文選と医学書と由緒も正しく馬鹿を諌め諭す設計である。 ポスト米英時代
1. 2019年4月02日 10:50:53 : KHsjXcomek : ZHJvY2h0MGdYWi4=[1]
プーチンと会う前か後に敷島の煙たなびくなんとかの、みたいな和歌をバカに読ませた人もいたけど
学識の深い方々がいろいろとわかりにく地雷をしかけて、あいつらバカだねって
陰で嗤うのもおもしろいけど
平民の所得が減り税金が上がり食料品価格が上がることの抑止力にはならず
やはり実力行使はペンより強しで、新時代はイエローベストですね 黄衣の乱 黄衣元年
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/603.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
5. 赤かぶ[8257] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:51:00 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3296]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
26. 2019年4月02日 10:51:15 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[225]
何処のテレビ局も新元号のバカ騒ぎでテレビは見なかったが、テレビ東京は真面だった様だ、聞いていると特に酷いのはNHKだったそうだがあの岩田明子という安倍ご用達記者の解説などとても見ていられない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
6. 赤かぶ[8258] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:53:45 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3297]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
17. 2019年4月02日 10:54:27 : nFosHAqpI6 : cXJ1MmxSY0Z5OFU=[2]
>安倍晋三首相は記者会見で、令和について、「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ意味が込められている」と説明したが、耳に心地よい美しい解釈の裏には、別の意味も込められているのだろうか?


別の意味!


これから格差は益々拡大するが、清貧に耐えろ!

と言いたいのさ。

安倍も最低だが、「令和」も最低だろう。


万葉集の時代の「令和」とは、全く違うぜ!

バカタレ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
7. 赤かぶ[8259] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:54:34 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3298]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
8. 赤かぶ[8260] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:55:14 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3299]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c8
コメント [国際25] トランプ氏、対北朝鮮「追加制裁は不要」 関係維持を重視(AFP) 赤かぶ
2. 2019年4月02日 10:55:45 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[414]
@世論調査:ヒスパニックの50%がトランプ支持、共和党がリードを取り戻すAトランプの壁に対する支持が保守派の間で99%にまで増加
.
ch 国際政経
2019/04/01 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=_gRxDlmMPOk
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/868.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
9. 赤かぶ[8261] kNSCqYLU 2019年4月02日 10:57:30 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3300]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c9
コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
51. 2019年4月02日 10:58:39 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[55]
>>21さん
>「巧言令色、鮮し仁」今の世相にピッタリの元号だと思いますね。
(こうげんれいしょくすくなしじん)
  ↓
●「巧言令色、鮮し仁」今の『首相』にピッタリの元号だと思いますね。

「巧みな言葉を用い、表情をとりつくろって人に気に入られようとする者には、仁の心が欠けている」
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<中>今上天皇の退位を恐らくほくそ笑んでいる安倍首相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2019年4月02日 11:00:28 : IwH54j116U : bUxvMEJLN2tDc00=[43]
安倍が居座っているあいだ中は何とか踏ん張って戴きたかった。
安倍を駆除した後に退位されては。

実は最初はそのご予定だったが、安倍が居座ったことで計算が狂ったのかもな。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/205.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK259] 「新元号」でマスコミが報道しない元号のイデオロギー的本質! 元号強制は日本会議前身団体の圧力の結果だった(リテラ) 赤かぶ
25. 2019年4月02日 11:00:48 : N7G6EIWN3Y : RE81NFlGM2FTUVk=[11]
日本人は皆おなじ考えを持ち一斉に同じ方向に動くので不気味。今度の新元号制定についても同じことが言える。NHK放送は新元号制定一色。これ国民の洗脳の一つである。天皇制がなくなれば元号もなくなる。世界の国で元号があるのは日本だけだそうな。日本は天皇の国。不気味な国。米軍が今占領しているからよいが、米軍がいなくなれば何をするかわからない。外国が警戒するのも当たり前。とくに韓国はまた日本に併合されないかと非常に心配している。もう経済的には併合されている。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/187.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
10. 赤かぶ[8262] kNSCqYLU 2019年4月02日 11:01:21 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3301]






http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<下>国家元首を気取る首相のセレモニーに全面協力する大メディア 赤かぶ
11. 赤かぶ[8263] kNSCqYLU 2019年4月02日 11:01:54 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3302]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/213.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. 2019年4月02日 11:03:28 : lO6XsBQln6 : Q0RReGFER2UyN0E=[2]
ジャパン・ハンドラーズ 陰でこの日本を操る本当の政府
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/2595f13fc0da6817792cbeacffbecbd7.jpg

https://blog.goo.ne.jp/izuookawa/e/d47a7a715a45e60d54e4f577b42d5d19


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c28
コメント [カルト20] ネトゲ・令和の原典は安帝の暗愚政治批判。文選と医学書と由緒も正しく馬鹿を諌め諭す設計である。 ポスト米英時代
2. 2019年4月02日 11:03:59 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[92]
出展だの引用だのは単なるコジツケと知らないと、  特に漢字にはイメージが形として込められ読み手にはその蓄積がある  音の響きも無意識層に作用する 
 為政者が律令時代の原点に戻りたい戻らせたいというのなら霊和にして思いっきり我われの本体まで戻るべき //最後はいづれ元の原意識、霊和の世界に  ヨリ
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/603.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK259] 元号騒ぎで統一地方選忘れさせる狙いが明白(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
4. おじゃま一郎[6988] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月02日 11:06:31 : pDY4Kcf412 : TTdUdXRJd21Pbms=[3]
地方議員数を見ると、地方選挙は国政選挙のような、一強多弱の
ような構成ではなく、与党系、野党系が割と拮抗しているのである。

にもかかわらず、国政で大きな差が出てしまうのは、選挙制度と
政党の党員数が圧倒的に違うからである。与党系では自民党が100万、
公明が45万、一方野党は共産が30万で最大、国民は7.5万、立憲は
不明である。

野党は分裂合併を繰り返しコアな支持層である党員数を失ったので、
国政では「その時の風」に頼るしかないのである。そのため、与党の失政
まちか、森友、加計のようなスキャンダル戦しかない。
野党は選挙のたびに淘汰され、ゼロに収束するだろう。


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/194.html#c4

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
52. 2019年4月02日 11:07:00 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[56]
●『我が「令」に 「和」して従う 民(たみ)ぞ愛(かな)しき』(安部心像)

・れい:【令】=いいつける。命じる。いいつけ。
・かなし:【愛し】=しみじみとかわいい。いとしい。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK259] 独占激白! 安倍官邸の天敵 東京新聞記者・望月衣塑子 私が政権と闘い続ける理由 倉重篤郎のニュース最前線(サンデー毎日) 赤かぶ
9. 2019年4月02日 11:07:18 : MtrYtEHZzY : aGRleFU5cmVlaVU=[51]
>独占激白! 安倍官邸の天敵 東京新聞記者・望月衣塑子 私が政権と闘い続ける理由 倉重篤郎のニュース最前線(サンデー毎日)

上記の望月氏が現政権と闘い続けた結果新政権に変わったとかになれば、スゴイ!

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/181.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
27. すくみず海中自衛隊T[-1] greCrYLdgriKQ5KGjqmJcZHgh1Q 2019年4月02日 11:09:00 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-566]
>テレ東は安倍談話“完全無視”

でも、新元号は「報道」したんでしょ?

ミッドウェー海戦を「報道」して「空母赤城の沈没」は報道しなかったのは、つまり空母の沈没などは「完全無視」をしたのは、大本営テレ東京でしたっけ。

報道を抹殺するのはコメ消しと同じですね。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK240] TOKYO MXが『ニュース女子』打ち切りも他局やネットで番組続行! “DHCがバックにいる”と開き直る出演者(リテラ) 赤かぶ
269. 2019年4月02日 11:10:02 : jDAPfiCpm6 : RWgxTGZoMXN1Q1E=[1]
誰もが暮らし続けられるまち世田谷に〜PART4<人権・平和編>〜 - 羽田圭二(ハネダケイジ) | 選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/seijika/12911/posts/60048
羽田圭二は長きにわたり、「日常生活の中で、差別や分断、人権侵害が必ずしも取り上げられていない現状が、私たちが生きる地域や職場の中にないでしょうか。ここが放置されることで、さらに弱いものへの差別や暴力が助長される傾向につながっています」と語り、
人権が大切にされる社会の構築の重要性
を訴え続けてきました。
●人権・平和
誰もが個性を認め合い、ありのままに暮らせる地域社会をめざしてきました。引き続き、偏見と差別によるヘイトスピーチ、セクハラ・パワハラなど人権侵害と、貧困・格差を放置しない社会の確立を求めていきます。

ツイッター、トランプ氏に標識? 公人の投稿に例外検討 | 共同通信
https://this.kiji.is/484294884277666913?c=39546741839462401
 米IT大手各社は来年の米大統領選に向け、ヘイトスピーチや陰謀論を唱える評論家のアカウントの停止・削除や規制づくりを進めている。保守派はこれに「政治的に偏向している」と反発。例外規定には批判をかわす狙いもありそうだ。

フェイスブック、ライブ配信の制限を検討 NZ銃撃映像めぐる対応続く - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/47770226
米フェイスブックのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)は、動画のライブ配信が可能なユーザーを限定する措置を検討すると約束した。
サンドバーグ氏は、ソーシャルメディア大手のフェイスブックは「さらなる対策を講じなければならない」との声に同意すると述べた。
一方ニュージーランド政府は、ヘイトスピーチ(憎悪表現)に関する「不十分な」法律を見直す方針だ。
■フェイスブックの主張
「フェイスブックのようなオンラインプラットフォームが恐ろしい攻撃映像の拡散にどのように利用されたのか、多くの人が当然疑問を抱いている。我々はさらなる措置を講じなければならないとの意見を受け取っている。それに同意する」
サンドバーグ氏は「まず初めに、我々は地域社会における基準違反などの要因をもとに、ライブ配信にアクセスできるユーザーの制限を検討する」と述べた。
ソーシャルメディアサイトはこの動画の削除に苦戦を強いられた。オルタナ右翼に人気の掲示板「8chan」に動画のコピーが出回ると、そこから150万ものコピーが広まった。
フェイスブックは、当局への対応が不十分だとしてニュージーランド国内で強い批判にさらされている。
ニュージーランド・ヘラルドによると、ニュージーランドのプライバシー委員会のジョン・エドワーズ氏は先週、フェイスブック幹部に対し「あなた方の沈黙は我々の悲しみに対する侮辱行為だ」とのメールを送った。

サルマーン・サウジ国王がパレスチナとゴラン高原に関して発言 | TRT 日本語
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/04/01/sarumansauziguo-wang-gaparesutinatogorangao-yuan-niguan-sitefa-yan-1174394
ニュージーランドにおけるテロ攻撃に関してサルマーン国王は、
「テロに宗教、人種、祖国はない」と話した。
また、首脳会議で演説したイスラム協力機構のユスフ・オサイミーン事務局長は、ヘイトスピーチや過激発言がムスリムおよび非ムスリム社会を広く脅かし始めたと明かし、この思想がなくなるよう国連は法的措置を講じる必要があると発言した。
ニュージーランドで3月にモスク2か所に対して行われた攻撃に関してもオサイミーン事務局長は、
「全世界に発せられたこのメッセージで、テロの宗教、人種、祖国がないことが明らかになっている」と述べた。

http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/643.html#c269

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. 2019年4月02日 11:10:35 : lO6XsBQln6 : Q0RReGFER2UyN0E=[3]
「新元号」 でマスコミが報道しない元号のイデオロギー的本質
元号強制は 日本会議前身団体の圧力の結果だった
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4637/


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c29

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
53. 2019年4月02日 11:12:07 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[57]
●『バカ「令」に 「和」して従う 民(たみ)ぞ悲(かな)しき』(安部死ぬぞ)
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c53
記事 [不安と不健康18] 女性の体は、弱い精子をブロックする驚くほど洗練された方法を持っていた 精液検査では精子の運動性がより重要
女性の体は、弱い精子をブロックする驚くほど洗練された方法を持っていた
2019年2月20日(水)17時30分
松岡由希子

320
27

運動性の高い精子を選抜する選択メカニズムがあった rez-art - iStock

<米コーネル大学の研究によって、子宮から卵管へとつながる狭窄が、運動性の高い精子を選抜する役割を担っていることが明らかとなった>

ヒトをはじめとする哺乳動物は、わずか1個の卵子に対し、一回の射精で6000万から1億の精子を放出するが、精子が卵子と出会うためには雌性生殖器を通過せねばならないため、精子の運動性は受精可能性を決定づける重要な特性であると考えられてきた。

そしてこのほど、子宮から卵管へとつながる狭窄が、運動性の高い精子を選抜する役割を担っていることが明らかとなった。

狭窄が運動性が低い精子の進入を妨げる「門」のような役割
米コーネル大学アリレザ・アブバスポアラッド博士らの研究チームは、マイクロ流体デバイスを使って、雌性生殖器内の狭い結合部での流体力学的性質をシミュレーションしたところ、運動性が一定レベルを下回る精子の進入を狭窄が妨げ、いわば"門のような役割"を担っていることがわかった。

一連の研究成果は、2019年2月13日、オープンアクセスジャーナル「サイエンス・アドバンシーズ」で公開されている。
http://advances.sciencemag.org/content/5/2/eaav2111

運動性の高い精子を選抜する選択メカニズム
研究チームでは、シミュレーションに先立ち、この狭窄を模倣した最狭幅0.04ミリ、最広幅0.3ミリのマイクロ流体デバイスを開発するとともに、「精子の位置は、推進速度、媒体の流速場、側壁との流体力学的相互作用に起因する速度成分に影響を受ける」との仮説のもと、精子の位置を予測する数式モデルを作成した。

狭窄が担う"門のような役割"を観察するべく、このマイクロ流体デバイスを使ったヒトの精子とウシの精子のシミュレーションでは、狭窄内のせん断速度が7.98sまで低下するように媒体の流入速度を下げたところ、秒速0.0842ミリの最も運動性の高い精子はこの流れに耐えたが、速度の低い精子は狭窄を通り抜けることができなかった。精子がくねくねと動きながら狭窄を通り抜けよう繰り返し試み、対向流に押し戻されていく様子が、動画でもとらえられている。


以下、ロングバージョン。
https://www.youtube.com/watch?v=xGGNc4UWi4M
Watch sperm try to swim through an obstacle course | Science News
研究チームは、このようなシミュレーション結果をふまえ、「狭窄の"門のような働き"は、運動性の高い精子を選抜するために生殖管が用いている、運動性をベースとした選択メカニズムである」と結論づけている。

この研究成果は、生殖医療のさらなる進化に寄与する可能性を秘めている。

精子の数よりも運動性がより重要
米ワシントン大学のジョン・エーモリ教授は、米ニュースサイト「ザ・ヴァージ」の取材に対して、「臨床的には、精子の運動性の高さが受精の要因ではないかと疑われてきたが、この研究成果はこの見方が正しいことを示している」と評価している。

同様に、ワイルコーネル医科大学のハリー・フィッシュ博士も、米誌「USニューズ」において、「精液検査では、まず精子の数に注目し、さらにその形状や運動性をみてきたが、この研究成果は、従来考えられていたよりも、精子の運動性がより重要だということを示している」と述べている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/post-11730.php

 
Strictures of a microchannel impose fierce competition to select for highly motile sperm
1. Meisam Zaferani1,
2. Gianpiero D. Palermo2 and
3. Alireza Abbaspourrad1,*
See all authors and affiliations
Science Advances 13 Feb 2019:
Vol. 5, no. 2, eaav2111
DOI: 10.1126/sciadv.aav2111
• Article
• Figures & Data
• Info & Metrics
• eLetters
• PDF
Abstract
Investigating sperm locomotion in the presence of external fluid flow and geometries simulating the female reproductive tract can lead to a better understanding of sperm motion during fertilization. Using a microfluidic device featuring a stricture that simulates the fluid mechanical properties of narrow junctions inside the female reproductive tract, we documented the gate-like role played by the stricture in preventing sperm with motilities below a certain threshold from advancing through the stricture to the other side (i.e., fertilization site). All the slower sperm accumulate below (i.e., in front of) the stricture and swim in a butterfly-shaped path between the channel walls, thus maintaining the potential for penetrating the stricture and ultimately advancing toward the fertilization site. Accumulation below the stricture occurs in a hierarchical manner so that dense concentrations of sperm with higher velocities remain closer to the stricture, with more sparsely distributed arrays of lower-velocity sperm lagging behind.
INTRODUCTION
In mammals, the number of sperm entering the female reproductive tract (~60 million to 100 million) exceeds the number of available eggs (one egg during every ovulation) by far (1). Accordingly, only a few sperm can fertilize the available eggs. Since motility is required for sperm to traverse the female genital tract (2), it has been thought that normal motility is one of the critical properties that determine the sperm’s fertilization chances (3). Consequently, motility-based competition must take place so that sperm with higher motility have a greater chance of fertilizing the egg (4).
In addition to motility, sperm require steering mechanisms to swim on the correct path toward the egg (5). Chemotaxis (6) has been identified as a steering mechanism for the sperm of marine invertebrates, such as sea urchins (7–13). However, its role in the guidance of mammalian sperm toward the egg is disputable (14). In mammals, the fluid mechanical steering mechanisms of sperm, including the tendency to follow rigid boundaries (15, 16) and swim upstream (i.e., sperm rheotaxis) (17–19), are known to be responsible for guiding sperm toward the egg. Swimming along rigid boundaries enables sperm to move parallel to the walls of the female reproductive tract, and the rheotactic behavior leads to their ability to swim opposite to the directional flow of secreted genital mucus (20–23). Since the fluid mechanical steering mechanisms solely guide motile sperm, all nonmotile sperm are carried away by the genital mucus flow, while the healthy, motile sperm advance toward the fertilization site (23). This ability of the motile sperm to swim upstream has been used to design new microfluidic tool to hasten the process of sperm separation required for assisted reproductive technologies (24).
To date, mammalian sperm locomotion, including its fluid mechanical steering mechanisms, has been studied using microfluidic technology (16, 18). However, the sperm rheotaxis–based navigation in the presence of a fluid flow has been examined exclusively in straight swimming channels (17, 20, 21, 23), whereas the biophysical/fluid mechanical conditions of the female reproductive tract are more complex (25, 26). The sperm swimming channel within the female reproductive tract does not have constant dimensions, but rather varies in width. Deviation in width of the swimming channel results in alteration of the flow magnitude, which consequently influences the sperm rheotactic and boundary swimming behavior. Therefore, investigation of sperm locomotion in a channel that mimics the biophysical aspects of the swimming channel in vivo will reveal the impact of the channel geometry on the sperm-steering mechanisms. By the same token, the effect of the fluid mechanical properties of the female reproductive tract on motility-based competition among sperm cells can be revealed.
In this study, we examine sperm motion, including their fluid mechanical steering mechanisms, by solving sperm equations of motion inside a microfluidic design featuring variable width. In addition, by experimentally observing sperm locomotion within the design, we show that strictures inside the sperm swimming channel play a gate-like role. That is, sperm slower than a threshold velocity cannot pass through the stricture, revealing the function of narrow junctions in the reproductive tract in selecting for highly motile sperm. Sperm slower than the threshold velocity resist against the flow and accumulate below (i.e., in front of) the stricture in a hierarchical manner in which motility-based competition becomes fiercer among highly motile sperm.
RESULTS AND DISCUSSION
We designed and fabricated a microfluidic device with 30 μm in depth using conventional soft lithography that featured three eye-shaped compartments connected to each other by a progressive narrowing in width of the microchannel (Fig. 1A). The width of the channel in the narrowest section (i.e., the stricture) was 40 μm, while the maximum width of each compartment was 300 μm. The angle of the stricture mouth was ~ 80 °. The velocity field of the sperm medium (i.e., shear rate along the and directions) within each stricture was designed to be high enough to act as a barrier so that no sperm can pass through. The velocity field within the microfluidic channel was obtained by solving the conservation of momentum and mass equations with no-slip boundary conditions using finite element method simulations. The velocity field in an X-Y cut plane at a Z position corresponding to half the channel depth is demonstrated in Fig. 1A, which shows that the mean velocity field increases as the width of the channel decreases. In Fig. 1B, the velocity profile of the fluid in four different cross sections is demonstrated using contour levels (X = 0, 25, 50, and 75 μm). According to the simulations, the maximum velocity field (125 μm/s) occurred in the stricture of the channel (X = 0) and decreased to as low as 20 μm/s at X = 300 μm. To use these numerical results for simulating the rheotactic behavior of the sperm, we extracted the shear rate of the fluid on the top surface of the chip in the direction using , as shown in Fig. 1C, in which v is sperm medium velocity field. Moreover, we found the shear rate near the sidewalls using , in which n is the perpendicular distance from the sidewall. , the unit vector perpendicular to the sidewalls, is depicted in Fig. 1D.

• Download high-res image
• Open in new tab
• Download Powerpoint
Fig. 1Simulation of sperm motion below the stricture.
(A) Two-dimensional velocity field of the sperm medium within the device at Z = 15 μm. (B) Velocity field of the medium demonstrated in Y-Z cut planes using contour levels. (C) Shear rate on the top surface of the channel. (D) Schematic of sperm butterfly-shaped motion, with depiction of all the variables. The terms ρ⊥ and ρ′⊥ indicate the sperm perpendicular distance from both sidewalls, is the unit vector along the sperm orientation, and θ and θ′ are the angles between the sperm orientation and the unit vector normal to the sidewalls. These variables are used in Eqs. 2to 4. (E) Microscopic image of the sperm and the direction of flow. (F) Sperm path below the stricture for sperm with different velocities (40 to 80 μm/s). (G) Influence of ΩIN on the sperm path. The value used as ΩIN was experimentally measured as 0.12 ± 0.06 s−1. (H) Top: Initial angle of the sperm with the sidewall at the contact point for ΩIN = −Ωmax, 0, and Ωmax, illustrated with red, green, and blue, respectively. Bottom: Time required for sperm to rotate upstream toward the stricture. (I) Total period (τ) required for sperm to depart from point A (C) and reach point C (A). The time elapsed in each mode is illustrated separately so that τf, τr, and τt correspond to the boundary, rotation, and transfer mode times.
To simulate the swimming path of the sperm, we assumed that the sperm location was influenced by its propulsive velocity, the velocity field of the medium, and the velocity components induced by the hydrodynamic interactions with the sidewalls. These hydrodynamic interactions with the sidewalls are created from the contribution of the microswimmer to the fluid flow in the presence of boundaries. Consequently, the time derivative of the sperm location can be written using the following equation (1)in which is the sperm propulsive velocity in the absence of the sidewalls and fluid flow, and is the sperm medium velocity field within the microfluidic channel at Z = h − δ, where h is the channel height and the δ value reported for sperm is ~10 μm (fig. S1). The two rightmost terms in Eq. 1 represent the drift velocity components induced by hydrodynamic interactions of the sperm with the sidewalls, and the terms ρ⊥ and ρ′⊥ are the perpendicular distances of the sperm from the sidewalls, as shown in Fig. 1D.
To determine the drift velocities induced by the hydrodynamic interactions at large distances from the sidewalls (ρ⊥ or ρ′⊥ > 50 μm), we first calculated the contribution of the microswimmer to the fluid flow by using a dipole pusher swimmer model proposed by Berke et al. (27). In the dipole pusher swimmer model, the flow produced by the swimmer is modeled by two forces with equal magnitudes and opposite directions that act on two points in the fluid with a distance equal to the swimmer length. For a point force, the solution of the Stokes equation is its Green’s function, known as “Stokeslet,” and the solution for a dipole swimmer is thus Stokes doublet. For the sake of simplicity, we then used the image method to consider the existence of the sidewalls and satisfy the no-slip boundary condition on the sidewall. By neglecting the reflection of each image system on the other sidewall, we found the hydrodynamic interaction terms (drift velocities) to be inversely correlated to the perpendicular distance of the sperm from the sidewalls, as described by (2) (3)in which P is the dipole strength of the sperm, η is the viscosity of the sperm medium, and θ and θ′ are the angles between the swimming direction of the sperm and the sidewalls. On the basis of Eqs. 2 and 3, when |cos θ| ≤ 1/√ 3, the sidewalls repel the sperm; otherwise, they attract it. To calculate the vertical distance of the sperm from the sidewalls, we found the microswimmer’s minimum distance from the sidewalls at each point simulated in the channel.
However, the dipole swimmer model as a far-field approximation is not accurate at distances closer to the wall (ρ⊥ or ρ′⊥ < 50 μm). Therefore, we further developed a model based on the lubrication approximation (fig. S2) to obtain the drift velocities imposed on the swimmer at near-wall conditions (see the Supplementary Materials for more details). On the basis of our model, the drift velocities imposed on the swimmer at near-wall conditions can be described by (4) (5)where V is the magnitude of the sperm velocity, L is the length of the sperm tail, ξn is the friction coefficient of the sperm medium in the normal direction, and d is the sperm width and considered to be 5 μm.
We considered the magnitude of the as a constant value over time, since the sperm energy loss was not considered in this paper. However, sperm swimming direction evolves with time and the sperm angular velocity is affected by its fluid mechanical response to an external fluid, intrinsic rotation, and response to the sidewalls (i.e., hydrodynamic interactions). Therefore, and on the basis of the superposition principle, the angular velocity of the sperm at each point between the sidewalls can be described by (6)in which ΩRH is the rheotactic angular velocity caused by the response of the sperm to the fluid flow. Bukatin et al. (20) have observed that under a flow reversal condition, half of the sperm make a left-hand U-turn, whereas the other half make a right-hand turn based on their initial alignment. We thus assume that the sperm rotation toward the left- and right-hand sides obeys a similar rate (we examine the accuracy of this assumption in the following experimental sections). This sperm rotation rate has been described with Eq. 7 [by Tung et al. (21) and Bukatin et al. (20)] (7)in which λ is a dimensionless constant related to the asymmetry in the sperm geometry, γz is the shear rate in the vicinity of the top surface along the − direction (Fig. 1C), and as shown in Fig. 1E, is the angle between the direction of the sperm movement and the velocity field, which can be obtained by .
The intrinsic rotation (ΩIN) is the angular velocity created from asymmetry in the beating pattern of the sperm tail. The sperm flagellum does not feature a sine wave with a single frequency and phase. Rather, the mechanical wave produced by the sperm tail encompasses sine waves with different frequencies and initial phases. Consequently, the sperm tail beating pattern is asymmetric, which yields to an intrinsic rotation (see the “Intrinsic angular velocity” section of the Supplementary Materials) (14). This rotation can be modeled by an intrinsic angular velocity that is described by Eq. 8 (8)in which ξt is tangential friction coefficient of the sperm medium,yn is the amplitude of the nth harmonic of the sperm tail, and ϕ is the phase difference between the main sine wave and the nth harmonic. Since ϕ is an arbitrary parameter, ΩIN can vary from −Ωmax to Ωmax, which means that its rotation can be either counterclockwise or clockwise. To experimentally measure the intrinsic angular velocity (movie S1 and figs. S3 and S4), we extracted the trajectories of 28 sperm trapped in an area with no background fluid flow. The majority of the sperm were moving clockwise, and the value that we measured for those sperm was 〈ΩIN〉 = 0.12 ± 0.06 s−1. Accordingly, the absolute value of the intrinsic angular velocity in all simulations was assumed to be less or equal to 〈ΩIN〉 (|ΩIN| ≤ 〈ΩIN〉 = Ωmax).
To find the rotation induced in the swimmer caused by the hydrodynamic interaction, we used the dipole swimmer model for distances adequately far from the sidewalls, while for near-wall conditions, the lubrication theory was used. Therefore, the total rotation caused by the presence of the sidewalls can be written out as (9)where Ω1HI and Ω2HI are the contribution of each sidewall in the induced rotation. If the distance of the swimmer from a sidewall is large enough (ρ⊥ > 50 μm), then the sperm rotation induced by that wall can be described by (10)as proposed by Berke et al. (27). Otherwise (ρ⊥ < 50 μm), on the basis of the model explained in the Supplementary Materials (lubrication approximation), we used eq. S13 to describe the rotation. By calculating the rotation induced by the other sidewall using a similar manner, the rotation induced on the sperm by hydrodynamic interactions was reflected in the calculations.
As sperm is a large microswimmer (in comparison to bacteria and other swimming particles), and the role of noisy fluctuations is important for swimmers with size much smaller than sperm, we neglect the white zero-mean Gaussian noise in rotation of the sperm head (12). Last, we can write the time derivative of the sperm swimming direction as the outer product of this unit vector with the angular velocity vector of the sperm (11)
For ΩIN = 0 and the initial sperm orientation parallel to the sidewall, the trajectory calculated for the sperm with different velocities is presented in Fig. 1F. Since the shear rate within the stricture is too high for sperm to pass, the swimmer detaches from the sidewall at the vicinity of the stricture and is swept away by the flow until it reaches the other sidewall. The sperm trajectory depicted in Fig. 1F shows that the location of the initial contact point of the sperm, and this sidewall is not linearly related to the sperm velocity. That is, as the sperm velocity declines, the sperm are increasingly carried away by the fluid flow. To demonstrate the impact of intrinsic rotation on the sperm locomotion, the trajectories of the swimmers with velocities of 40, 50, and 60 μm/s are also depicted in Fig. 1G for |ΩIN| ≤ Ωmax. As can be seen, the effect of intrinsic rotation is more substantial on slower sperm (40 μm/s), whereas the increase/decrease in location of the initial contact point caused by ΩIN is smaller for faster sperm (60 μm/s).
Upon arrival to the opposing sidewall, the shear rate along (i.e., γn) starts rotating the sperm upstream. Depending on the angle between the sperm orientation and the sidewall at the contact point (Fig. 1H, top), and the sperm velocity, which determines the location of the contact point, the rotation time will vary (Fig. 1H, bottom). In Fig. 1H (top), the initial angle of the sperm with the sidewall is depicted for different velocities, with the red, green, and blue curves corresponding to ΩIN = −Ωmax, 0, and Ωmax, respectively. The evolution of the angle between the sperm orientation and the sidewall at the contact point is determined by Eq. 5, in which γz is replaced with γn and the rotation rate obtained from lubrication theory. Therefore, the time required for the sperm to reorient itself upstream is the time required to decrease its angle with the sidewall from α0 to (fig. S1). After the upstream orientation, the sperm starts following the sidewall. This boundary movement is simply determined by the shear rate along the direction multiplied by δ subtracted from its propulsive velocity. Last, the total time required for sperm to return to its initial X coordinate (A → C), τ is shown in Fig. 1I for different sperm velocities. τ includes the time required for sperm to transfer from one sidewall to the other (τt), rotate upstream at the contact point B/D (τr), and follow the boundary in the stricture direction (τf). The time required for sperm to return to the initial X and Ycoordinates is 2 × τ.
On the basis of the simulation, sperm movement below the stricture—i.e., the hydrodynamic barrier—is composed of three different modes: (i) transfer mode, in which the sperm detaches from the sidewall, becomes swept back by the flow, and reaches the opposing sidewall; (ii) rotation mode, which involves sperm rotation around its head (i.e., the pivot) at the contact point; and (iii) boundary swimming mode. When sperm motion begins at point A, its initial orientation is parallel to the sidewall, as can be seen in Fig. 1D. The high shear rate at the mouth of the stricture causes the sperm to be swept back to point B on the opposing sidewall (i.e., transfer mode), at which point it stops moving perpendicular to the BC sidewall and starts rotating counterclockwise (i.e., rotation mode). By rotating near the wall, the sperm orients its direction parallel to the BC sidewall and begins moving along it in the direction of the stricture (i.e., boundary swimming mode). Upon arrival at point C, it detaches from the sidewall (similar to point A) because of the high shear rate of the structure and begins swimming toward the AD sidewall again. This periodic motion takes on a butterfly-shaped path (A → B → C → D → A) and continues until the sperm has no more energy to swim.
For a given angle between the two sidewalls (β), only sperm with velocities in a specific range can move in butterfly-shaped paths (fig. S5). The upper limit of this range is determined by the shear rate in the stricture. The lower limit of the range, however, is determined by two conditions: (i) proximity to the stricture, and (ii) return-ability conditions. The proximity condition determines the velocity of all sperm that can become proximate to the stricture, while the return-ability condition means that at points B and D, the shear rate is adequate to reorient sperm toward upstream. Since the shear rate outside the stricture decreases, depending on the angle, sperm can get close to the stricture. By defining the proximity zone as x < 5 μm (the average size of the bull sperm head), for β ~ 80°, all the sperm with velocities between ~30 and 80 μm/s were able to become proximate to the stricture. By considering the return-ability condition, we observed that among the sperm with velocities in this range, the fluid flow can reorient only sperm with velocities higher than 40 μm/s at point B (and D) in Fig. 1D. The angle between the swimming direction and the sidewall at point B (and D) for sperm with motilities slower than 40 μm/s becomes greater than 90°, and the shear rate in these points is inadequate to reorient the sperm upstream. Consequently, sperm slower than 40 μm/s follow the boundary in the downstream direction.
Given the similarity between this stricture to the junctions of the sperm’s path toward the site of fertilization, and the direction of the fluid flow, which simulates the mucus outflux within the tract, the final goal of the sperm in this situation is to pass through the stricture and advance toward the site of fertilization, or at least to maintain its location nearby the stricture. Since it is known that no sperm with velocities in the range of 40 to 80 μm/s can pass through the stricture, we defined the ability of the sperm to remain close to the stricture mouth as a competition index (CI). Since the main path of the sperm toward the fertilization site is in the direction, we projected the sperm periodic motion onto the x axis, as can be seen in the schematic of sperm motion in Fig. 2A. Given the total period of the sperm motion (T = τ), and neglecting the translational diffusivity of the sperm (28), the probability of the sperm to be closer to the stricture than at x = a can be defined as (12)in which Ta and are the times at which x = a (Fokker-Planck equation in the Supplementary Materials). We calculated the CI for different values of a as a function of sperm velocity, the results of which are shown in Fig. 2B.

• Download high-res image
• Open in new tab
• Download Powerpoint
Fig. 2Sperm motion modes and the CI.
(A) Schematic of sperm motion in different modes, including transfer, rotation, and boundary swimming modes, illustrated in red, green, and blue, respectively. The sperm projection in the X direction demonstrates a periodic motion, on which we based the CI. (B) The CI for sperm slower than a particular velocity drops depending on the value of a.
We also experimentally observed the butterfly-shaped motion described by the simulation in our microfluidic device. To observe all the sperm with motilities in the range of 40 to 80 μm/s swim in butterfly-shaped paths and demonstrate rheotactic behavior and to perform comprehensive experimental characterization of this swimming behavior, we designed the flow rate such that the shear rate of the stricture was 8s−1. This shear rate is high enough to prevent all the sperm from passing through. Furthermore, given the shear rate within the stricture was 8s−1, the stricture mouth angle was chosen to be equal to ~ 80 ° so that all the sperm with motilities in the range of 40 to 80 μm/s were able to exhibit rheotactic behavior and thus swim in a butterfly-shaped path. Although the butterfly-shaped swimming path was also discernible at different stricture mouth angles, the motility range of the sperm that exhibit such a motion was smaller than 40 to 80 μm/s, which lowers the comprehensiveness of our study. The butterfly-shaped motion of a bull sperm with a velocity of 54 μm/s is demonstrated in Fig. 3 (A and B). Figure 3A is a combined image of the sperm location at 23 different frames, and Fig. 3B is the corresponding schematic of the sperm swimming pattern based on Fig. 3A for better visualization. As can be seen, the butterfly-shaped path is left-right symmetric, confirming the assumption that we made regarding the sperm featuring a similar rotation toward the right- and left-hand sides. This left-right symmetry is also in total agreement with previous observations reported by Bukatin et al. (20). To extract the sperm trajectories, we acquired videos of the device, as shown in movie S2, and tracked the sperm movement over the elapsed time (i.e., 3 to 20 periods). Using MATLAB R2017a, we tracked 44, 35, and 51 sperm heads displaying different motilities to elucidate the trajectories of each microswimmer in three different sperm samples. Figure 3C displays the motion of a single sperm at two different periods, in which the shape of the swimming path remained relatively constant over the elapsed time (tblue = 0 − 6.24 s, tred = 38.14 − 44.11 s). The motion of the sperm and its butterfly-shaped path, as can be seen in Fig. 2C, is similar to the results obtained by simulations presented in Fig. 1F.

• Download high-res image
• Open in new tab
• Download Powerpoint
Fig. 3Observation of the butterfly-shaped swimming path and withdrawal distance of sperm below a stricture.
(A) Butterfly-shaped path extracted for a sperm with a velocity of 57 μm/s. (B) Schematic of the butterfly-shaped path based on the experimental results obtained in (A) for better visualization. (C) Trajectory of the sperm during two different periods to illustrate the consistency of the butterfly-shaped path over time. W is the withdrawal distance of the sperm. (D) Experimental values of the withdrawal distance extracted from 130 sperm with different velocities from three different samples in comparison with values expected by simulations.
To confirm the results obtained from the simulations, we experimentally measured the distance between the sperm-sidewall contact points (B and D) and detachment points (A and C), i.e., the “withdrawal distance,” for sperm with different velocities. As shown in Fig. 3D, the increasing velocity of the sperm led to a decay in the withdrawal distance (W). According to simulation- and experimental-based results, the decay in the withdrawal distance is exponentially correlated to the sperm velocity. That is, the difference in the withdrawal distances of two sperm is not only related to difference in the velocity of those swimmers—the velocity of the sperm plays a determinative role as well. For instance, on the basis of experimental data, the mean withdrawal distances measured for sperm with velocities of ~75 and ~85 μm/s were 39.1 and 28.2 μm, respectively. However, for two slower sperm (~55 and ~65 μm/s) with the same difference in velocity, the corresponding withdrawal distances were 74.6 and 51.3 μm. This dependency of the sperm swimming path with the velocity of the sperm suggests that swimmers with higher velocities move closer to each other, and their corresponding CIs are closer in comparison than slower sperm.
In addition to withdrawal distance, we also measured the elapsed time taken for sperm to move in the transfer, rotation, and boundary swimming modes. The images acquired from sperm at different time frames and modes are presented in Fig. 4. In the pictures shown in Fig. 4A, five sperm are moving in the transfer mode, in which three of them (colored blue) are departing the upper sidewall and moving toward the bottom sidewall. Likewise, the remaining two sperm (yellow-colored) are departing the bottom sidewall toward the upper sidewall. In Fig. 4B, a moderately motile sperm with a velocity of ~59 μm/s can be seen beginning to rotate upstream because of the shear rate along the normal direction of the sidewall. Later on, this sperm swims along the boundary of the sidewall until it reaches the stricture, as can be seen in Fig. 4C. These experimental observations of sperm movement thus help confirm our simulated derivations of the three different sperm swimming modes.

• Download high-res image
• Open in new tab
• Download Powerpoint
Fig. 4Experimentally measured times of the different swimming modes (i.e., transfer, rotation, and boundary swimming) and CI calculated for sperm.
(A) Images of sperm (blue and yellow) moving in the transfer mode. (B) A single sperm (green) in the rotation mode, reorienting upstream. (C) A sperm (red) in the boundary swimming mode begins following the sidewall. (D) The times required for sperm to transfer (τt), rotate (τr), and follow the boundary (τf) were experimentally measured for 120 sperm. Since the rotation and the boundary swimming times overlapped, their sum (τr + τf) was reported and measured. (E) For a given a, as the velocity of the sperm decreases, its likelihood to maintain its X coordinate closer than a decays.
The corresponding elapsed times of each mode (τt, τr, and τf) are presented in Fig. 4D. Since the rotation and boundary swimming times somewhat overlap, especially for highly motile sperm, we combined the amount of time required for each of these modes into a single measurement (τr + τf). Using these times, we measured the CI from experimental data of sperm featuring different velocities for different values of a (Fig. 4E). At a = 40 μm, the CI measured for sperm with velocities higher than 78 μm/s was close to 100%, which means that these sperm were always closer than 40 μm to the stricture. For velocities below 78 μm/s, the CI decays, with the CI for the slowest sperm (v = 48 μm/s) being 14.3%. In the case of a = 50 μm, the range of velocity for sperm with a CI of 100% expands, and sperm faster than 72 μm/s are always closer than 50 μm to the stricture.
The similarity between human and bovine sperm in terms of the shape and swimming mechanism suggests that the motion of the human sperm below the stricture is similar to that of bovine sperm. We also experimentally observed human sperm motion below the stricture (movie S3), and as was expected, the butterfly-shaped swimming path was seen in human sperm as well (fig. S6). Moreover, the human sperm motion in the transfer, rotation, and boundary swimming modes is also demonstrated in fig. S7, which confirms the similarity between human and bull sperm locomotion strategies.
Accumulation of sperm near the stricture
In agreement with previous studies done in the absence of fluid flow (29, 30), the butterfly-shaped motion (due to the sperms’ ability/tendency to swim counter to the flow and parallel to the sidewalls) also leads to the accumulation of sperm near the stricture, which could be interpreted as a mechanism used by the sperm to resist against the fluid flow. Despite dead and nonmotile sperm being carried away by the flow, motile sperm maintained their proximity to the stricture, and thus, their likelihood to pass through it is high. To observe this accumulation phenomenon, we observed the microfluidic device using low-magnification phase-contrast microscopy (movie S4) (31). To assess the abundancy of the sperm, we took advantage of the twinkling effect observed in the motile bull sperm due to the paddle-shaped head of the microswimmers, in which the side of the sperm flashes bright under the imaging conditions, while the head’s top and bottom faces appear dark (Fig. 5A). Zone A of Fig. 5B, which describes the area of the device that includes the stricture, features more twinkling, whereas zone B, which includes the wider region of the channel, twinkles less, as can be seen in movie S4. On the basis of this evidence, we can conclude that more sperm accumulate near the stricture. To validate this twinkling effect–based result, we manually counted the total number of motile sperm swimming in zones A and B at high magnification, the results of which are shown in Fig. 5C for three samples. With this method as well, we observed that the number of sperm that accumulate below the stricture is greater than that of zone B. This accumulation below the stricture demonstrates sperm resistivity against the flow, which leads to persistence upon advancing toward the egg, thus maintaining the chance of fertilization.

• Download high-res image
• Open in new tab
• Download Powerpoint
Fig. 5Accumulation of sperm below the stricture and the twinkling effect.
(A) Phase-contrast microscopy leads to twinkling of the bull sperm. (B) Low-magnification image of our device with a concentrated sample injected. Zones A and B are indicated in the image. (C) The number of live sperm in each zone for three different samples was counted manually to confirm the accumulation of the sperm.
Gate-like role of the stricture
The height of the hydromechanical barrier (i.e., the shear rate within the stricture) determines the threshold motility that sperm must have to overcome and pass through the stricture. To experimentally observe the gate-like role of the stricture, we decreased the sperm medium injection flow rate and, consequently, the shear rate within the stricture to 7.98 s−1. As a result, the sperm with the highest motility (v = 84.2 μm/s, sperm number 1) could resist against the flow within the stricture, as can be seen in Fig. 6A and movie S5. Meanwhile, all the sperm with lower velocities (sperm numbers 2 to 6) maintained their location below the barrier by periodically moving between the sidewalls. Under these conditions, sperm number 1 is almost static in the observer frame in the direction, as neither the shear rate of the flow nor the sperm’s motility can overcome the other. By further decreasing the shear rate of the stricture to 7.16 s−1, eventually, sperm number 1 can overcome the barrier and advance toward the next compartment, as can be seen in Fig. 6B and movie S5. Meanwhile, all other sperm with lower velocities accumulate below the barrier in a hierarchical manner, i.e., sperm with higher velocities remain closer to the stricture and slower sperm are swept further back by the flow. To characterize the gate-like role of the stricture in motility-based selection of sperm, we gradually decreased the flow rate (thus the shear rate of the stricture) and measured the velocity of the sperm that passed through the stricture, which we call the “threshold sperm velocity.” The threshold sperm velocity with regard to the shear rate within the stricture is depicted in fig. S8, which demonstrates a linear correlation (P = 0.01) between the threshold sperm velocity and the shear rate of the stricture. The similarity between the geometry of the stricture and the junctions within the female reproductive tract suggests that the gate-like selective behavior of this microfluidic stricture can mimic the potential role of junctions in motility-based selection for sperm during fertilization (26).

• Download high-res image
• Open in new tab
• Download Powerpoint
Fig. 6Gate-like role of the stricture.
(A) Sperm number one is able to resist against the shear rate in the stricture, and therefore, it has approximately no movement in the −X direction. The other sperm (numbers 2 to 7) move in butterfly-shaped paths, but they cannot pass through the junction. Hierarchical swimming is discernible, and sperm with higher velocity are closer to the stricture and to each other. (B) A small decrease (7.98 to 7.16 s−1) in the injection flow rate led to sperm number 1 advancing and entering the adjacent compartment. Meanwhile, the slower sperm continue to swim on the butterfly-shaped path below the stricture.
CONCLUSION
The response of sperm to fluid flow and their inclination to follow solid boundaries lead to the accumulation of sperm below the stricture opening inside a microfluidic design. The accumulated sperm form a hierarchy, in which swimmers with higher motilities are closer together near the stricture mouth while slower sperm remain further apart away from the stricture. Using numerical simulations and experimental observations, we can quantitatively show that this hierarchical structure imposes competition among the sperm, with the fiercest competition occurring among highly motile microswimmers in comparison with the slower sperm. Moreover, depending on the shear rate within the stricture, sperm with velocities higher than a threshold value can pass through the stricture, whereas sperm slower than the threshold accumulate below the stricture. This gate-like behavior shows that sperm location is maintained near the stricture until the shear rate within the stricture decreases; thus, the chance of the sperm to pass through the stricture is maximized.
This gate-like behavior of the stricture suggests a motility-based selection mechanism that may potentially be used by the female reproductive tract to select for sperm with the highest motility. Moreover, since we observed sperm accumulation below the stricture when the shear rate was not sufficiently low enough for the sperm to pass through the stricture, and given the fluid mechanical similarity between the stricture in the microchannel and junctions of the female reproductive tract, this investigation suggests that in these geometries, highly motile sperm are more likely to pass through the fluid mechanical barriers and advance toward the fertilization site.
MATERIALS AND METHODS
Bull and human sperm samples
All the experiments were performed with four bull sperm samples frozen in 250-μl straws that were purchased from Genex Cooperative (Ithaca, NY). Semen from two of the bulls was frozen in a milk-based extender, and semen from the other two bulls was frozen in an egg yolk–based extender at a concentration of 100 million sperm/ml. Frozen straws were thawed in a 37°C water bath. Then, the live sperm were separated from the dead sperm using a density gradient method (23). The separated sample was then diluted 1:3 using TALP (Tyrode’s albumin lactate pyruvate) medium. The viscosity of the bull sperm sample after the dilution was 0.87 mPa∙s at T = 37°C.
Fresh human sperm samples were provided by Weill Cornell Medicine in accordance with the Weill Cornell Medicine Institutional Review Board (IRB) guidelines. An approved IRB consent form was used to prospectively recruit patients interested in participating in this study. The original concentration of the human sperm sample was 46 million sperm/ml. All experiments carried out on human samples diluted 1:3 with TALP medium at T = 37°C. The viscosity of the human sample after the dilution was 0.94 mPa∙s. The TALP recipe was as follows: NaCl (110 mM), KCl (2.68 mM), NaH2PO4 (0.36 mM), NaHCO3 (25 mM), MgCl2 (0.49 mM), CaCl2 (2.4 mM), Hepes buffer (25 mM), glucose (5.56 mM), pyruvic acid (1.0 mM), penicillin G (0.006% or 3 mg/500 ml), and bovine serum albumin (20 mg/ml).
Device fabrication and injection systems
We used conventional soft lithography (32) to fabricate the microfluidic device out of polydimethylsiloxane. We used conventional soft lithography to fabricate the microfluidic device out of polydimethylsiloxane. Syringe pumps (Chemyx Fusion 200) were used to control the flow rate of the sperm medium at different injection rates of 0 to 2 ml/hour. Using the syringe pump, we were able to manipulate the input pressure and the injection rate. Furthermore, to obtain very low flow rates (0 to 0.6 ml/hour), we used gravity to inject the sample, in which case the flow rate was controlled by changing the height of the sample container.
Image and video acquisition
Images and videos were acquired at 25 frames/s using phase-contrast microscopy with a 10× objective and a digital Neo complimentary metal-oxide semiconductor camera. During the experiments, the microfluidic chip was kept on a heated microscope stage (Carl Zeiss, at 37°C). The average path velocity of the sperm (also called VAP in computer-assisted sperm analysis systems) was determined using ImageJ (version 1.51j8) and MATLAB (version R2017a) software by measuring the average distance between the center of the sperm head in each frame divided by the time elapsed.
Simulation software
The layout of the microfluidic device was imported into COMSOL MULTIPHYSICS (version 5.2) simulation software. Using the laminar fluid module in a stationary mode, we solved the Navier-Stokes (Eq. 13) and conservation of mass (Eq. 14) equations with a no-slip boundary condition at the sidewalls (33) (13) (14)in which v denotes the velocity field, ρ is the density of the sperm medium, p is pressure, and μ is the dynamic viscosity. To numerically solve the sperm equations of motion, MATLAB (version R2017a) and an explicit Runge-Kutta method [i.e., the Dormand-Prince pair (34)] was used.
SUPPLEMENTARY MATERIALS
Supplementary material for this article is available at http://advances.sciencemag.org/cgi/content/full/5/2/eaav2111/DC1
Fig. S1. Sperm tilted orientation in the boundary swimming mode.
Fig. S2. Schematic of the model used for lubrication theory.
Fig. S3. Sperm intrinsic angular velocity and curvature.
Fig. S4. Intrinsic angular velocities measured for sperm when the external flow was zero.
Fig. S5. Impact of stricture mouth angle on the butterfly-shaped motion of sperm.
Fig. S6. Butterfly-shaped motion of human sperm.
Fig. S7. Transfer, rotation, and boundary swimming modes with corresponding times for human sperm.
Fig. S8. Threshold sperm velocity versus shear rate of the stricture.
Movie S1. Sperm intrinsic rotation.
Movie S2. Bovine sperm swimming on butterfly-shaped paths.
Movie S3. Human sperm swimming on butterfly-shaped paths.
Movie S4. Accumulation of the sperm below the stricture.
Movie S5. Gate-like role of the stricture.
References (35–40)
This is an open-access article distributed under the terms of the Creative Commons Attribution-NonCommercial license, which permits use, distribution, and reproduction in any medium, so long as the resultant use is not for commercial advantage and provided the original work is properly cited.
REFERENCES AND NOTES
1. ↵
D. Tulsiani, Introduction to Mammalian Reproduction (Springer Science & Business Media, 2012).
Google Scholar
2. ↵
1. S. S. Suarez,
2. A. A. Pacey
, Sperm transport in the female reproductive tract.Hum. Reprod. Update 12, 23–37 (2006).
CrossRefPubMedWeb of ScienceGoogle Scholar
3. ↵
T. R. Birkhead, A. P. Møller, Sperm Competition and Sexual Selection(Academic Press, 1998).
Google Scholar
4. ↵
X. Sun, Female reproductive system, in Well-Differentiated Malignancies: New Perspectives (Humana Press, Springer Science & Business Media, 2015), pp. 67–98.
Google Scholar
5. ↵
1. S. S. Suarez
, Mammalian sperm interactions with the female reproductive tract. Cell Tissue Res. 363, 185–194 (2016).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
6. ↵
1. U. B. Kaupp,
2. J. Solzin,
3. E. Hildebrand,
4. J. E. Brown,
5. A. Helbig,
6. V. Hagen,
7. M.Beyermann,
8. F. Pampaloni,
9. I. Weyand
, The signal flow and motor response controling chemotaxis of sea urchin sperm. Nat. Cell Biol. 5, 109–117(2003).
CrossRefPubMedWeb of ScienceGoogle Scholar
7. ↵
1. S. Publicover,
2. C. V. Harper,
3. C. Barratt
, [Ca2+]i signalling in sperm—Making the most of what you’ve got. Nat. Cell Biol. 9, 235–242 (2007).
CrossRefPubMedWeb of ScienceGoogle Scholar
8.
1. T. Strünker,
2. N. Goodwin,
3. C. Brenker,
4. N. D. Kashikar,
5. I. Weyand,
6. R. Seifert,
7. U. B.Kaupp
, The CatSper channel mediates progesterone-induced Ca2+ influx in human sperm. Nature 471, 382–386 (2011).
CrossRefPubMedWeb of ScienceGoogle Scholar
9.
1. L. Alvarez,
2. L. Dai,
3. B. M. Friedrich,
4. N. D. Kashikar,
5. I. Gregor,
6. R. Pascal,
7. U. B.Kaupp
, The rate of change in Ca2+ concentration controls sperm chemotaxis.J. Cell Biol. 196, 653–663 (2012).
Abstract/FREE Full TextGoogle Scholar
10.
1. J. F. Jikeli,
2. L. Alvarez,
3. B. M. Friedrich,
4. L. G. Wilson,
5. R. Pascal,
6. R. Colin,
7. M.Pichlo,
8. A. Rennhack,
9. C. Brenker,
10. U. B. Kaupp
, Sperm navigation along helical paths in 3D chemoattractant landscapes. Nat. Commun. 6, 7985 (2015).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
11.
1. L. Alvarez,
2. B. M. Friedrich,
3. G. Gompper,
4. U. B. Kaupp
, The computational sperm cell. Trends Cell Biol. 24, 198–207 (2014).
CrossRefPubMedWeb of ScienceGoogle Scholar
12. ↵
1. B. M. Friedrich,
2. F. Jülicher
, Steering chiral swimmers along noisy helical paths. Phys. Rev. Lett. 103, 068102 (2009).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
13. ↵
1. B. Ten Hagen,
2. F. Kümmel,
3. R. Wittkowski,
4. D. Takagi,
5. H. Löwen,
6. C. Bechinger
,Gravitaxis of asymmetric self-propelled colloidal particles. Nat. Commun. 5,4829 (2014).
PubMedGoogle Scholar
14. ↵
1. G. Saggiorato,
2. L. Alvarez,
3. J. F. Jikeli,
4. U. B. Kaupp,
5. G. Gompper,
6. J. Elgeti
,Human sperm steer with second harmonics of the flagellar beat. Nat. Commun. 8, 1415 (2017).
Google Scholar
15. ↵
1. R. Nosrati,
2. A. Driouchi,
3. C. M. Yip,
4. D. Sinton
, Two-dimensional slither swimming of sperm within a micrometre of a surface. Nat. Commun. 6, 8703(2015).
Google Scholar
16. ↵
1. P. Denissenko,
2. V. Kantsler,
3. D. J. Smith,
4. J. Kirkman-Brown
, Human spermatozoa migration in microchannels reveals boundary-following navigation. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 109, 8007–8010 (2012).
Abstract/FREE Full TextGoogle Scholar
17. ↵
1. V. Kantsler,
2. J. Dunkel,
3. M. Blayney,
4. R. E. Goldstein
, Rheotaxis facilitates upstream navigation of mammalian sperm cells. eLife 3, e02403 (2014).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
18. ↵
1. S. S. Suarez,
2. M. Wu
, Microfluidic devices for the study of sperm migration.MHR Basic Sci. Reprod. Med. 23, 227–234 (2016).
Google Scholar
19. ↵
1. Z. Zhang,
2. J. Liu,
3. J. Meriano,
4. C. Ru,
5. S. Xie,
6. J. Luo,
7. Y. Sun
, Human sperm rheotaxis: A passive physical process. Sci. Rep. 6, 23553 (2016).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
20. ↵
1. A. Bukatin,
2. I. Kukhtevich,
3. N. Stoop,
4. J. Dunkel,
5. V. Kantsler
, Bimodal rheotactic behavior reflects flagellar beat asymmetry in human sperm cells.Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 112, 15904–15909 (2015).
Abstract/FREE Full TextGoogle Scholar
21. ↵
1. C.-k. Tung,
2. F. Ardon,
3. A. Roy,
4. D. L. Koch,
5. S. S. Suarez,
6. M. Wu
, Emergence of upstream swimming via a hydrodynamic transition. Phys. Rev. Lett. 114,108102 (2015).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
22.
1. J. Elgeti,
2. R. G. Winkler,
3. G. Gompper
, Physics of microswimmers—Single particle motion and collective behavior: A review. Reports Prog. Phys. 78,56601 (2015).
Google Scholar
23. ↵
1. C.-k. Tung,
2. L. Hu,
3. A. G. Fiore,
4. F. Ardon,
5. D. G. Hickman,
6. R. O. Gilbert,
7. S. S.Suarez,
8. M. Wu
, Microgrooves and fluid flows provide preferential passageways for sperm over pathogen Tritrichomonas foetus. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 112, 5431–5436 (2015).
Abstract/FREE Full TextGoogle Scholar
24. ↵
1. M. Zaferani,
2. S. H. Cheong,
3. A. Abbaspourrad
, Rheotaxis-based separation of sperm with progressive motility using a microfluidic corral system. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 115, 8272–8277 (2018).
Abstract/FREE Full TextGoogle Scholar
25. ↵
1. S. S. Suarez
, Sperm transport and motility in the mouse oviduct: Observations in situ. Biol. Reprod. 36, 203–210 (1987).
AbstractGoogle Scholar
26. ↵
1. R. P. Demott,
2. S. S. Suarez
, Hyperactivated sperm progress in the mouse oviduct. Biol. Reprod. 46, 779–785 (1992).
AbstractGoogle Scholar
27. ↵
1. A. P. Berke,
2. L. Turner,
3. H. C. Berg,
4. E. Lauga
, Hydrodynamic attraction of swimming microorganisms by surfaces. Phys. Rev. Lett. 101, 038102(2008).
CrossRefPubMedGoogle Scholar
28. ↵
T. D. Frank, Nonlinear Fokker-Planck Equations: Fundamentals and Applications (Springer Science & Business Media, 2005).
Google Scholar
29. ↵
1. A. Guidobaldi,
2. Y. Jeyaram,
3. I. Berdakin,
4. V. V. Moshchalkov,
5. C. A. Condat,
6. V. I.Marconi,
7. L. Giojalas,
8. A. V. Silhanek
, Geometrical guidance and trapping transition of human sperm cells. Phys. Rev. E 89, 032720 (2014).
Google Scholar
30. ↵
1. R. Nosrati,
2. P. J. Graham,
3. Q. Liu,
4. D. Sinton
, Predominance of sperm motion in corners. Sci. Rep. 6, 26669 (2016).
Google Scholar
31. ↵
B. Saleh, Introduction to Subsurface Imaging (Cambridge University Press, 2011).
Google Scholar
32. ↵
1. Y. Xia,
2. G. M. Whitesides
, Soft lithography. Annu. Rev. Mater. Sci. 28, 153–184 (1998).
CrossRefWeb of ScienceGoogle Scholar
33. ↵
H. Bruus, Theoretical Microfluidics (Oxford University Press, 2008).
Google Scholar
34. ↵
1. J. R. Dormand,
2. P. J. Prince
, A family of embedded Runge-Kutta formulae. J. Comput. Appl. Math. 6, 19–26 (1980).
CrossRefGoogle Scholar
35. ↵
S. Kim, S. J. Karrila, Microhydrodynamics: Principles And Selected Applications (Courier Corporation, 2013).
Google Scholar
36.
1. J. Gray,
2. G. J. Hancock
, The propulsion of sea-urchin spermatozoa. J. Exp. Biol. 32, 802–814 (1955).
AbstractGoogle Scholar
37.
1. B. Rodenborn,
2. C.-H. Chen,
3. H. L. Swinney,
4. B. Liu,
5. H. P. Zhang
, Propulsion of microorganisms by a helical flagellum. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 110,E338–E347 (2013).
Abstract/FREE Full TextGoogle Scholar
38. S. J. Lighthill, Mathematical Biofluiddynamics (SIAM, 1975).
Google Scholar
39. D. Kleppner, R. Kolenkow, An Introduction to Mechanics (Cambridge University Press, 2013).
Google Scholar
40. ↵
H. Risken, in The Fokker-Planck Equation (Springer, 1996), pp. 63–95.
Google Scholar
Acknowledgments: We thank S. H. Cheong for providing the frozen bull semen samples and phase-contrast microscopy. We thank S. Suarez for reading the paper and for intellectual inputs. We also acknowledge D. Koch for the very helpful discussions about hydrodynamic interactions and lubrication approximation. We also thank M. Godec for intellectual inputs and for proofreading the paper, F. Javi for intellectual inputs and assistance with the illustrations, and P. Xie, D. Keating, and A. Parrella for providing the human sperm sample. Funding: This work was performed in part at the Cornell NanoScale Facility, a member of the National Nanotechnology Coordinated Infrastructure (NNCI), which is supported by the National Science Foundation (grant ECCS-1542081). Author contributions: M.Z. and A.A. designed research; M.Z. performed research; M.Z. analyzed data; M.Z., G.D.P., and A.A. wrote the paper; G.D.P. provided intellectual input about biological aspects of the research; and A.A. was the principal investigator of the group. Competing interests: The authors declare that they have no competing interests. Data and materials availability: All data needed to evaluate the conclusions in the paper are present in the paper and/or the Supplementary Materials. Additional data related to this paper may be requested from the authors.
• Copyright © 2019 The Authors, some rights reserved; exclusive licensee American Association for the Advancement of Science. No claim to original U.S. Government Works. Distributed under a Creative Commons Attribution NonCommercial License 4.0 (CC BY-NC).
View Abstract
Recommended articles from TrendMD
1. Crowding Impairs Sperm Motility
Annalisa M. VanHook, Sci Signal, 2014
2. Calcium signaling in sperm: help from prostasomes.
Dejian Ren, Sci Signal, 2011
3. Deficient human β-defensin 1 underlies male infertility associated with poor sperm motility and genital tract infection.
Ruiying Diao et al., Sci Transl Med,2014
4. A common mutation in the defensin DEFB126 causes impaired sperm function and subfertility.
Theodore L Tollner et al., Sci Transl Med, 2011
5. Lipocalin 2 as a membrane-reorganizing agent.
Daniel Lingwood, Sci Signal, 2014
1. Rival competition makes ant sperm better swimmers
BioMed Central, ScienceDaily, 2018
2. Marijuana-Like Compounds May Alter Human Fertility, UB Researchers Show
University At Buffalo, ScienceDaily,1998
3. Proteomic Study Confirms Changes in Oviduct Triggered by Presence of Gametes
GenomeWeb, 2007
4. Assisted Reproductive Microchip Technologies to Improve Infertility
IEEE Pulse, 2015
5. New Male Fertility Test Shows Improvement Over Standard Methods
Leo O'Connor, 360Dx, 20
http://advances.sciencemag.org/content/5/2/eaav2111


http://www.asyura2.com/16/health18/msg/740.html

コメント [カルト20] 赤旗・共産比例議員が辞職して、無所属で補選に立候補。一歩前進だが、共産自体が日本令和党に生まれ変わるのがベストである。 ポスト米英時代
2. 2019年4月02日 11:13:33 : WJfBckkeXQ : bEJvblA2S2Z5QTI=[60]
今回は野党共闘のための無所属出馬であって、党名変更などには何の関係もないだろう。
もし宮本氏が当選すれば、野党共闘の形として一つの前例にはなるだろうが、党名変更に向けて一歩前進という解釈は誤りだと思う。

自分としては、日本共産党の誇り高い歴史を考えると、安易に党名変更などしてもらいたくはない。
全てがいい加減に流されていく傾向の強い日本においては、共産党という「確かな野党」の存在は、計り知れないほど貴重である。

日本共産党の歴史
http://ibanan.jcpweb.net/history.html
 
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/600.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
28. 私たちキオクソーシツ[1] joSCvYK_g0yDSYNOg1yBW4NWg2M 2019年4月02日 11:16:51 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-568]
>>27

報道されなかったニュースに光を当てるのが阿修羅掲示板?

ニュースを報道しなかったテレビ局に光を当てるのも阿修羅掲示板??

空母が沈没したことを報道してはならない、アベの談話なんか伝えてはならない、と命令を出すのも阿修羅掲示板???

でも・・・

もしかして・・・

テレ東はキオクソーシツになっただけかも・・・

https://www.uta-net.com/movie/224168/

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c28

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
54. 2019年4月02日 11:18:50 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[58]
>>52
>『我が「令」に 「和」して従う 民(たみ)ぞ愛(かな)しき』(安部心像)

この歌で推測するに、やはり安部を忖度した結果できた元号のような気がしてならない。(-_-;;
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号 自由・小沢一郎代表「結構だ」 政権交代振り返り「次の時代こそ…」(産経) 完璧帰趙
5. 2019年4月02日 11:19:45 : MtrYtEHZzY : aGRleFU5cmVlaVU=[52]
>その上で「次の時代こそ国民の暮らしに目を向けた政治に転換しなければいけない」と強調した。

記事末尾の上記小沢氏発言を実現できる政党が、何時になったら政権を取れるかちゅう所でしょうか?

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/200.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
24. 2019年4月02日 11:26:36 : gLZoy1UzJU : SmRZSTlkWjNrb3M=[1]
「国書」の万葉集からって言ったって、あれは和歌でもないし、漢文で書かれた序文。誰が見たってわかるだろう。

当時は平仮名はまだなく、上流階級の書き言葉はすべて漢文。つまり、中国語だ。

当時の人々は先進国だった随や唐(中国)の文化にいかに精通しているかが自慢だったから、あの文章だって古代中国の有名な詩文を踏まえての話になってるという。

もちろん、和歌の部分は日本語だが、それ書くために「表音的」に漢字を使用していて、これを万葉仮名と呼んでいるが、当時の日本独自の漢字の使い方だ。(詳しくは知らないが、古事記や日本書紀の原文だって同じような書き方のはずだ)

だから、そこから漢字二文字を採ろうとしても意味のある言葉にはならない。それでやむを得ず、漢文で書かれた序文の方から採ったのだろうが。(選定委員の先生方の苦悩が目に見えるようだな。気の毒に)

もしかして「国書」にこだわった安倍や日本会議やネトウヨは、そんな中学高校の教科書にも載ってるような基本的なことも知らないのか?(私だって、だいだい、中高時代に習った知識と「一般教養」のレベルで書いてるだけなんだが)

安倍やネトウヨはともかく、日本会議の中には国文学者とかもいるだろう?

・・・もしかして、一人もいないのか?

だとすると、大胆な相聞歌(恋愛歌)も多い万葉集の中の歌を幾つ知ってるかも怪しいもんだな。w

「なんでもいい、国書なら良いんだ」って、そんなレベルかよ?
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
29. 幻想のイルミナティー[1] jLaReoLMg0ODi4N@g2mDZYNCgVs 2019年4月02日 11:34:24 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-570]
>>28

今年の歌会初めの「お題」は「光」でしたね。

https://www.youtube.com/watch?v=W-V1YckPEe8

エイワがRayワになったのは当然ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=El7UFupXtTk

私もキオクソーシツになってました!


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK259] 「新元号」でマスコミが報道しない元号のイデオロギー的本質! 元号強制は日本会議前身団体の圧力の結果だった(リテラ) 赤かぶ
26. 2019年4月02日 11:39:45 : z0SQdjEyNM : WUxPTXhZaFdKYWM=[74]
元号など安が入っていなければどうでも良い。
政権を批判するなら、もっと重大なことが山ほどある。

気を散らせてはならない。
そういうことをするのは子供か猿だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/187.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号「令和」を決めたのは天皇家ではなく、安倍一派を含む大日本帝国主義勢力とその背後に潜む米国戦争勢力か… 赤かぶ
6. 2019年4月02日 11:41:21 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[59]
振り返ってみると、かつて陰謀論とされてきた事が、今やほとんど事実であることに驚く。

「清和」もしかりであろうと思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/209.html#c6

記事 [原発・フッ素51] エープリルフール、合併しない宣言の福島県矢祭町・越県合併(めげ猫「タマ」の日記)
エープリルフール、合併しない宣言の福島県矢祭町・越県合併
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2851.html
2019/04/01(月) 19:46:52 めげ猫「タマ」の日記


 2001年に合併しない宣言を出した福島県矢祭町(1)が、南隣の茨城県大子町と越県合併しそうです。これで同町は福島県から茨城県になります。住民はこれで福島と別れられると大いに喜んでいるそうです。

 福島県矢祭町は人口5,796人(2)、面積118平方キロメートル(3)の福島県最南端(東北の最南端)にある町で、南を茨城県大子町に接します。

事故9年目になって汚染されている福島

 ※1(4)の数値データを元に(5)に示す手法で4月1日時点に換算
 ※2 避難区域は(6)による
 ※3 浜通り、中通り、会津は福島県の大きな地域分けで(7)による。
 ※4 福島盆地の範囲は(8)による。
 図―1 福島県矢祭町、塙町、茨城県大子町

 南は「奥茨城村」の舞台となった茨城県大子町です。大子町ですらかなり不便なので(9)、その北の矢祭町はもっと不便です。

 同町は福島県郡山市と茨城県水戸市の中間にあり、共に68kmです。同町は交通の便が良いとは言えません。地図でみると一番近くの高速道路のインターチェンジは茨城県の高萩インターチェンジですが、40km以上の距離があり1時間はかかります。鉄道は水郡線ですが、水戸駅(茨城県水戸市)と安積永盛駅(福島県郡山市)間の137.5kmですが(10)、この間を時刻表でみると3時間以上が掛かります。しかも1日9本です。矢祭町は首都圏と接していますが、福島を代表する田舎です。

 国は前世紀末から今世紀初めにかけて、全国の市町村数を減らすべく平成の大合併を仕掛けました(11)。ところが、同町は合併しない宣言をだしました(1)。その後に東日本大震災と福島原発事故がおきました。同町は震災による死者・行方不明者や負傷者が無く(12)、図に示す様に国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルト(13)を超えたエリアもありません。それでも事故とは無縁ではありません。

 同町の特産品に米、キュウリ、原乳などがあります(14)。これらは事故の影響を受けています。福島では福島産米でなく、地域ごとに細分化して米が売られています。図―1に示す様に福島は東から浜通り、中通り、会津に区分されます。その中で、スーパーのチラシに良く掲載されるのは福島産米でなく会津産米です。

福島産でなく会津産米が掲載されている福島県矢吹町のスーパーのチラシ

 ※(15)を引用
 図―2 福島産米でなく会津産米を掲載した福島県矢吹町のスーパーのチラシ

 福島県内では会津は比較的安全な場所と考えられているようです。福島県が発表する子供の福島県外避難者の人数(16)と年齢別人口構成(17)から、18歳未満の子どもの県外避難者の割合を計算すると、中通り2.6%、浜通り1.4%、会津0.1%です。残念ながら矢祭町は中通りに区分され、同町産米は福島県内ですらスーパーのチラシには殆ど乗りません。

 福島のキュウリは須賀川市、伊達市、二本松市が主要な産地です(18)。図−1に示す様にこの3市は除染が必要とされる毎時0.23マイクロシーベルトを超えた地域が広がっています。福島のキュウリは主に汚染が広がる場所でつくられますが、矢祭町産キュウリの汚染地帯で採れたキュウリの一緒に「福島産」として販売されます。

 同町で採れた原乳は福島県郡山市にある集乳施設(クラーステーション)(19)の出荷されます。そこで、福島県各地でとれた原乳と混ぜられます。なかには避難地域が設定されていた川俣町や川内村産(6)もあります(20)。そして、学校給食に出される牛乳は、福島県郡山市の乳業メーカーが製造したものです。

福島産牛乳が使われている福島県矢祭町の給食

 ※1(21)を引用
 ※2 乳業メーカーの所在地は(22)よる。
 図―3 福島県郡山市産牛乳がでる矢祭町の給食

 同町の子供達は汚染地帯で採れた原乳から作られた牛乳を飲む事になります。

 季節になれば給食に果物がでます(21)。福島はくだもの王国を自称しているので(23)、福島産を選ばざるを得ないと思います。福島の果物は福島県全域で栽培されているわけでなく、福島盆地を呼ばれる限られた範囲で主に作られています(24)。図―1に示す様にそこは福島県内でも汚染が酷い場所です。以下に各年3月から翌年2月までの福島盆地が広がる2市2町(福島市、伊達市、桑折町、国見町)(8)の葬式(死者)数を示します。

事故後に増えた福島盆地や周辺の葬式

 ※1(17)を各年3月から翌年2月の1年間で集計
 ※2 震災犠牲者は(12)いよる
 図―4 福島盆地が広がる2市2町の葬式数  
 
 図に示す様に事故後に葬式が増えています。数値を記載すると

 事故前1年(2010年3月〜11年2月)3,988人
 事故8年目(2018年3月〜19年2月)4,572人

で約15%増えています。このような事が偶然に起こる確率を計算したら約40億分の1でした。

 表―1 偶然に起こる確率の計算結果
 ※ 計算方法は(=^・^=)の過去の記事(25)

有意差検定表


 一方で、果物の主要産地でもなく、福島県内では相対的に汚染がマシな会津の葬式数は、福島県の発表(17)を集計すると

 事故前1年(2010年3月〜11年2月)4,130人
 事故8年目(2018年3月〜19年2月)4,174人

で少し増えてはいますが統計的な差はありません。
 矢祭町の子ども達は福島であるが故に、汚染され葬式が増えた地域で作られる果物を食べなくてはいけません。

 矢祭町には高校がありません(3)。ただし、隣町に高校があります(26)。福島原発事故後に福島県から若い女性が逃げ出すなどして(27)、少子高齢化が進んでいます(28)。そんな訳で隣町の高校は2022年に統廃合が決まりました(26)。2022年以降は矢祭町の子供達はもっと遠くの高校に通わざるを得ません。一方で、南隣の茨城県大子町のは茨城県立の高校があります(29)。同町が茨城県の編入できれば、矢祭町の子供達も通えます。

 福島の子供が福島県外に出ると特異的いじめられるとゆう根も葉もない報道が盛んになされました(30)。矢祭町の親御さんは心配になったようです。たったら、福島でなくなれば良いとの意見が出たようです。

 今後は福島の放射線量はなかなか下がりません。

これからは下がらい福島の放射線量

 ※ (31)に示すデータを元に(32)で計算
 図―5 これからの福島の放射線量

 こうした状況から若い女性が町を出ていっていると思われます。今から5年前の2014年3月1日は同町には144人の15〜19歳の女性がいました。そして彼女達は今は20〜24歳になっています。2019年3月1日時点で同町の20〜24歳の方は73人です。2014年に15〜19歳だった女性の半数近くが矢祭町を出て行きました。一方で2014年3月1日時点の15〜19歳の男性は147人、2019年3月1日時点の20〜24歳の男性は93人で(17)、出ていったのは37%に留まっています。若い女性がいなくなれば、子供が生まれなくなり町は滅んでしまいます。福島の女性はお隣の茨城や宮城に比べても大変に綺麗です。

福島の綺麗な女性

 ※(33)をキャプチャー
 図―6 福島県の綺麗な女性

 何処へいっても歓迎されます。町を出れば戻って来ることはないと思います。
 2005年に旧長野県山口村が岐阜県中津川市と合併し(越県合併)、長野県から岐阜県になりました(34)。この例に倣い矢祭町はお隣の茨城県大子町と越県合併を決め、茨城県になること決めそうです。住民は喜んでいるようです。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 これを契機に福島県各地で越境合併が検討されだしました。福島県新地町は北隣の宮城県山元町と、福島県伊達市は宮城県丸森町と、福島県国見町は宮城県白石市と、福島県西会津町と新潟県阿賀町、福島県西郷村・白河市と栃木県那須町等です。福島県が最も警戒しているのは福島県最大の都市のいわき市(35)と茨城県北茨城市の越境合併です。でも、郡山市などの県境沿いでない市町村の方は羨ましがっているようです。仕方がない事です。図―1に示すように福島は汚染されています。そして多くの方が福島を警戒しています。

 福島県二本松市産米の全量全袋検査が27万件を超えました(36)。同市は人口約5万人なので(37)、市民が食べるには充分な量です。同市辺りのお米ははもちもちした食感で、冷めても美味しく食べられるそうです(38)。福島県は福島産米は安全だと主張しています(39)。でも、福島県二本松市のスーパーのチラシには福島産米はありません。

他県産はあっても福島産米が無い

 ※(40)を引用
 図―7 福島産米が無い福島県二本松市のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県二本松市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2851.html
(1)FNSドキュメンタリー大賞
(2)トップページ | 矢祭町公式ホームページ
(3)矢祭町 - Wikipedia
(4)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成30年9月6日〜11月15日測定) 平成31年03月08日 (KMZ, CSV)」
(5)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2018年)
(6)避難区域見直し等について - 福島県ホームページ
(7)福島県 - Wikipedia
(8)福島盆地 - Wikipedia
(9)朝ドラ『ひよっこ』の舞台、行っでみだら、ズーズー弁がすンごかった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
(10)水郡線 - Wikipedia
(11)平成の大合併(へいせいのだいがっぺい)とは - コトバンク
(12)平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報(月1回更新) - 福島県ホームページ
(13)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(14)みりょく満点ブランド|JA東西しらかわ
(15)ヨークベニマル/お店ガイド
(16)東日本大震災に係る子どもの避難者数調べ - 福島県ホームページ
(17)福島県の推計人口(平成31年3月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(18)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(19)全国酪農業協同組合連合会(全酪連)
(20)農林水産物の緊急時環境放射線モニタリング結果【詳細】 - 福島県ホームページ中の平成31年3月25日公表:原乳(H31.3.25採取分)
(21)平成30年度 学校給食一食分まるごと検査結果について(2学期分) | 矢祭町公式ホームページ中の検査結果 平成30年9月3日〜平成30年9月7日PDF形式/138.94KB
(22)酪王乳業株式会社
(23)くだもの消費拡大委員会 – 福島県くだもの消費拡大委員会
(24)くだものづくりがさかんな福島盆地
(25)めげ猫「タマ」の日記 偶然に起こる確率の計算方法について
(26)福島県立塙工業高等学校 - Wikipedia
(27)めげ猫「タマ」の日記 若い女性が逃げて行く、事故8年目の福島
(28)少子・高齢化の状況 - 福島県ホームページ
(29)茨城県立大子清流高等学校 - Wikipedia
(30)めげ猫「タマ」の日記 子どもの福島県内いじめ、1000人当たり9.9人、県外避難者は6.3人
(31)めげ猫「タマ」の日記 ばら撒かれたセシウムの3分の4が残る福島
(32)半減期 - Wikipedia
(33)ローカルTime FNN被災地発...
(34)山口村 (長野県) - Wikipedia
(35)いわき市 - Wikipedia
(36)ふくしまの恵み
(37)トップページ | 二本松市公式ウェブサイト
(38)特産品を知る | JAふくしま未来について | JAふくしま未来
(39)全量全袋検査に関するよくある質問 - 福島県ホームページ
(40)安達店 | ベイシア



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/303.html

コメント [政治・選挙・NHK259] 消費税10%の重税感、今の2%増しどころではない 世界各国で景気動向に異変、10月の消費税増税に再考の余地も  舛添要一 うまき
3. 2019年4月02日 11:47:02 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[60]
●『武田教授が激怒。NHKが垂れ流す「日本国の借金1000兆円」の大ウソ』
https://www.mag2.com/p/news/392666?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_0402

−−−−−−−−−−−−−−−−−
<なぜマスコミはフェイクニュースばかり報道するのか?>

現在のフェイクの最大のものは「消費税上げ」で、政府が「マスコミは日本にとって大切なので、増税しない」と言った途端、まったく消費税についての報道を止めてしまいました。

つまり、「自分が損することなら、国民を裏切ってもよい」ということで徹底しているのです。普通の職業でも、もっと職業倫理が高いと思います。

そして「日本国は1000兆円の借金がある。子供につけを回すな」と財務省が言うと、それをNHKが放送します。

事実は、「日本国は約300兆円の黒字で、政府が国民から1000兆円を借りていて、将来、子供に1000兆円を返す」ということですから、借金ではなく資産なのです。

真逆のことを財務省が言っていて、NHKはそれが間違いであることを知っていて「財務省が発表したから」という理由で、そのまま伝えるというのが「フェイクニュースの仕組み」なのです。

その結果、お金を稼いでも「所得税」「地方税」「土地建物税」から始まって、残ったお金で物を買えば「消費税」、遊べば「遊興税」、お酒を飲めば「酒税」、そして毎日、電気、ガス、水道で税金を取られ、最後は「相続税」と、一体自分が稼いだお金の何割を自分が使えるのか!と叫びたくなります。

それにNHKの受信料とくるのですから、腹も立つのも当然です。

(以下、本文をお読みください)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/191.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK259] 剛腕小沢も手を焼く不協和音 参院選の野党共闘進まず(中央公論)敵は安倍政権のはずだ。内ゲバに労力をさいている場合ではない 完璧帰趙
4. 2019年4月02日 11:47:39 : W0vech87qg : MVQzMWJhUENVemc=[24]
枝野幸男
こいつは
国民の敵に
なろうとしている
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/204.html#c4
コメント [戦争b22] 「戦犯が英雄か」…マレーシアで日本軍慰霊碑が逆風(親日国家のはずが?!) 戦争とはこういう物
5. しんのすけ99[323] grWC8YLMgreCrzk5 2019年4月02日 11:48:44 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[85]
つまり 親日国であるはずのマレーシアからさえ 侵略者の烙印を押されているというのが あの軍国日本である
馬鹿ウヨの弁解はすべて 「我々が泥棒になった理由」 これを必死に弁明しているに過ぎない世迷言
誰のせいにしようとも、泥棒は泥棒 侵略者は侵略者である。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/585.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. 一般ピープルぱんぴー[-198] iOqUyoNzgVuDdoOLgs@C8YLSgVs 2019年4月02日 11:49:17 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-572]
>投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 01 日 20:50:15
>2019/04/01 日刊ゲンダイ

これが・・・?

エイプリルフールでしたか・・・??

>「これまで安倍首相は、モリカケ疑惑など、政治を私物化していると散々批判されてきました。とうとう、新元号の発表まで私物化している。新元号の発表は、官房長官が事務的に行えば済むことです。なのに、事前に日程まで公表し、一大セレモニーのようにショーアップしている。一番の問題は、皇室を政治利用していることです。新元号に便乗しているのは明らかでしょう。象徴天皇制では、天皇を政治利用しないということは大原則のはずです」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

五十嵐仁さんは元号発表が「政治利用」だと考えているんでしょうか?

法務省に問い合わせてみましょうか???

一大セレモニーであるのは確かでしょうけどね????

法政大学って・・・?????


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK259] 宮本岳志衆院議員を擁立 衆院大阪12区補選に無所属で (しんぶん赤旗) AAA+
6. 2019年4月02日 11:56:45 : W0vech87qg : MVQzMWJhUENVemc=[25]
枝野が
やはり癌

ペンギン枝野は
国民の敵
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/197.html#c6

コメント [経世済民131] 仏ルノー、ゴーン被告のオマーンへの支払いを検察に通報 OPEC原油生産、4カ月連続減−サウジの減産やベネズエラ危機 うまき
1. 2019年4月02日 11:56:47 : abn4ghevQs : RzhaWG0yQUVZa0U=[120]
ゴーン一族の資産増加を調べれば答え一発。

まさか、ゴーンがそんなに資産持つわけないわな〜レバノン人だろう?

日産の寄生虫;ゴーンというわけですよ。

安倍も国に住み着く寄生虫、金だけはむしり取る奴なのです。

政治理念?そんなのあるわけないわな〜このボンクラ頭ではね。

アメリカネオコンもバカでない、言う事聞く扱いやすい男を総理大臣にご指名。

安倍は、アメリカ大使館人事だったようですね。

悲劇は、日本国民というわけです。

日産も同様です。しっかりルノーから離れなさい。ルノーも日産に住み着く寄生虫ですからね。
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/760.html#c1

コメント [カルト20] ネトゲ・日銀短観・大幅悪化、東京・食品値上げラッシュ。馬鹿は消費増税延期をさっさと発表する事である。 ポスト米英時代
2. 2019年4月02日 11:59:42 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[61]
●だまされるな! 財務省が言う「国の借金」は「国民の資産」だ!

財務省に騙された(ふりをして?)消費税増税に舵を切った管直人、野田ブタに代表されるように、ほとんどの国民は相変わらず騙されている。

消費税を始め、各種増税の理由とされる「国の借金」というのは、実は「国民の資産」なのだ。
  ↓
『武田教授が激怒。NHKが垂れ流す「日本国の借金1000兆円」の大ウソ』
https://www.mag2.com/p/news/392666?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_0402

これで、国民が怒らなければおかしいだろう!
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/597.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. 大阪法子はドーナッツ[1] keWN45ZAjnGCzYNogVuDaYNig2M 2019年4月02日 12:00:51 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-574]
>>30

法大って法政大学じゃないんじゃない?

法子のドーナッツ大学でしょ??

https://www.nicovideo.jp/watch/sm28901205

法政大学なら、アマキ革命のフランス法学でしょうけれど???

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%94%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6#%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B3%95%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%A8%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BB%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%90%88%E4%BD%B5

五十嵐さんもフランス法学?

共和制マンセーの大学だからかな???



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK259] 独占激白! 安倍官邸の天敵 東京新聞記者・望月衣塑子 私が政権と闘い続ける理由 倉重篤郎のニュース最前線(サンデー毎日) 赤かぶ
10. 2019年4月02日 12:02:50 : WJfBckkeXQ : bEJvblA2S2Z5QTI=[61]
望月さんは、記者が「国民の代表」であるかどうかということについて、記者個人の魂、自意識のありように(厳しく言えば)矮小化しているが、それは間違いだ。

菅の言い分だと、「民間企業の人事で配置される記者は、国民の代表ではない」ということになるが、そうだとすると、国は「国民の代表ではない」者のために記者会見をやっている、ということになる。
言い換えると、特定の「国民の代表ではない」者を優遇しているということであり、これは法の下の平等に反し、憲法違反である。

逆に、記者が「国民の代表」であるとするならば、このような問題は生じないのである。

したがって、官房長官会見に臨む記者が「国民の代表である」と主張することは、法理論的にも正しい。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/181.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. ソーカそうかそうだね[-79] g1yBW4NKgruCpIKpgruCpIK@gss 2019年4月02日 12:05:30 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-573]
>>31

五十嵐仁さんのお勧めの元号は

和仏

でしょうね???

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK259] 古賀茂明「安倍総理がダメにした日本の悲惨な未来をジム・ロジャーズが警告」〈dot.〉  赤かぶ
16. 2019年4月02日 12:06:30 : zjwORYWW6A : NWFnVGZaWmJ3cGM=[3]
YouTubespaceを三段も席巻!して、「冷(晋)三」の文字のオンパレード!

片や、ロシアに中国の習氏もベネズエラに援助を!と。
いい事じゃないか!メルケル氏、あの!マクロン閣下までも加わり、談義!

世界は日本が下らない事をやっている間に動いているんだよ。👅ェ〜。
何故?Japanも謙虚に「Is there anything you want,Please let us know.と言えない。
オイル、安く売って貰えるかも?
ちょっと、下品なJokeでした。Sorry!

カナダの取材でスノーデン氏の近況報告を見た。
スノーデン氏の人品の高さ!
インタビューアーのQに答える彼の魅力的なアンサー、あのような状況にあっても、穏やかでインテリジェンスと優しさを失わないスノーデン氏の受け答えに思わず……☔
何と、ステキな人だろう。

ホント!日本は何?やってい・な・い!のだろう。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c16

コメント [お知らせ・管理21] 2019年04月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
4. 管理人さん[2460] iseXnZBsgrOC8Q 2019年4月02日 12:08:44 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[79]
>>2 >>3 の説明が間違っているような気がしてきました。再度調査してお知らせします。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/553.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK259] 剛腕小沢も手を焼く不協和音 参院選の野党共闘進まず(中央公論)敵は安倍政権のはずだ。内ゲバに労力をさいている場合ではない 完璧帰趙
5. 2019年4月02日 12:09:17 : T1zVUyoVfI : UHVGQmZxamIuZ2s=[1]

まあ、野党のままでいる方が楽だし正論を吐き続けていられるし、それなりの支持と議席は得られるからね。野党病って言うらしいけど(倉重)。もちろん、国民・有権者を欺き続け、悲惨のまま放置するわけだ。いつだったか枝豆がサンダースに遭うために訪米したとか言ってたけど、本人はともかく誰も信じちゃいないからね!

それに小沢一郎のように、本気で日本の独立とか国民のための政治を実現しようと思えば、大規模な不正選挙のターゲットにされるし、日米合同委員会・官僚機構・検察司法・財界・朝鮮メディア・裏社会・カルト統一教会・カルト創価学会など、あらゆる犯罪集団から攻撃され、冤罪事件を仕掛けられ、或いは石井紘基のように刺殺され、または橋龍や小渕や中川一郎・昭一のように不審死や嵌められた後に殺されたりするからね!

問題は、いつまでそんな欺瞞の野党病が有権者に通用するかってこと。

それに政策論議なんか、政権を手にしない状態で何年もテーマを議論したって画餅に過ぎないんだから、屁にもならんし、無意味だろ。最も大きな政策課題・政策の柱は、

=== 何としてでも不正選挙のカルト自公・統一教会・創価学会政権を打倒するんじゃ!===

でいいだろさ。その他はボチボチ話し合えばいいんだから。だって、子どもが飢え、フクイチ由来の癌で死亡者が続出し、貧困・餓死・自殺が頻発し、悪質な犯罪が頻発し、そこら中に背乗り通名の犯罪者が野放しになってるんだからさ。もちろん、現在のキムチ系・疫病神政権もだよ。かしこ
_____________________________________________

>「小沢一郎の疑獄事件には、この国の利権構造が集約されている」以下転載・・・・
http://ameblo.jp/dembo531/entry-11880169601.html

>悪の巣窟同窓会名簿〜 小沢一郎冤罪事件・犯罪者集団名簿
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/44202931f6baeff93b73a3d47e4e8273

>不正選挙、開票不正は「必要悪」である。
http://open.mixi.jp/user/8712738/diary/1943969682
不正選挙、開票不正は「必要悪」である。すべて公正に選挙民の投票に任せることは危険な側面を持つ。早いはなし、「消費税ゼロ、医療費ゼロ、年金倍増」と公約する候補者に簡単に票が集まってしまうだろう。・・・

>野党共闘と不正選挙__つまり野党共闘には二種類あった。小沢の「不正選挙のもとでも勝つ野党共闘」と、民進の「負けるための野党共闘」だ。勝てる状況が揃いつつあるのに野党共闘を捨てるのが小沢の仕業であるはずがない。負けることができる状況でなくなると55年体制のような状況を求めるのが民進党。これは前原に限った話ではないのだろう。つまり「小沢アレルギー」とは「自公に勝つ気があるかどうか」「政権を担う気があるかどうか」もっと言うなら「『業者』の書く筋書きから外れる気があるかどうか」「政治主導で『業者』と戦う気があるかどうか」というパラメータだ。・・・
_____________________________________________

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/204.html#c5

コメント [リバイバル3] スキー場の選択は雪質だけで決めよう 中川隆
166. 中川隆[-11011] koaQ7Jey 2019年4月02日 12:09:58 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1013]

スキー場積雪ランキング 2019年4月2日
https://weather.goo.ne.jp/ski/ranking/

1ロッテアライリゾート

新潟 積雪量 481cm
.

2関温泉

新潟 積雪量 400cm
.

3大雪山黒岳

道北 積雪量 390cm
.

4夏油高原

岩手 積雪量 375cm
.

5奥只見丸山

新潟 積雪量 350cm
.

6シャルマン火打

新潟 積雪量 350cm
.

7谷川岳天神平

群馬 積雪量 340cm
.

8ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ

道央 積雪量 325cm
.

9HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根

長野 積雪量 320cm
.

10八甲田

青森 積雪量 300cm
.

11野沢温泉(やまびこゲレンデ)

長野 積雪量 290cm
.

12HAKUBA VALLEY 栂池高原

長野 積雪量 290cm
.

13赤倉観光リゾート

新潟 積雪量 280cm
.

14札幌国際

道央 積雪量 270cm
.

15HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜

長野 積雪量 265cm
.

16かぐら

新潟 積雪量 260cm
.

17秋田八幡平

秋田 積雪量 260cm
.

18ニセコビレッジスキーリゾート

道央 積雪量 260cm
.

19HAKUBA VALLEY Hakuba47ウィンタースポーツパーク

長野 積雪量 260cm
.

20サッポロテイネ

道央 積雪量 255cm
.

21キロロスノーワールド

道央 積雪量 250cm
.

22GALA湯沢

新潟 積雪量 250cm
.

23ニセコアンヌプリ国際

道央 積雪量 250cm
.

24天元台高原

山形 積雪量 250cm
.

25安比高原

岩手 積雪量 230cm
.

26グランデコスノーリゾート

福島 積雪量 230cm
.

27野沢温泉

長野 積雪量 220cm
.

28丸沼高原

群馬 積雪量 215cm
.

29志賀高原 横手山・渋峠

長野 積雪量 205cm
.

30志賀高原 熊の湯

長野 積雪量 200cm
.

31夕張リゾート マウントレースイ

道央 積雪量 200cm
.

32星野リゾート 猫魔

福島 積雪量 200cm
.

33川場

群馬 積雪量 200cm
.

34富良野

道北 積雪量 200cm
.

35中山峠

道央 積雪量 200cm
.

36たんばらスキーパーク

群馬 積雪量 200cm
.

37奥志賀高原

長野 積雪量 190cm
.

38志賀高原 焼額山

長野 積雪量 190cm
.

39神立高原

新潟 積雪量 185cm
.

40志賀高原中央エリア 一の瀬山の神

長野 積雪量 180cm
.

41赤倉温泉

新潟 積雪量 180cm
.

42志賀高原中央エリア 高天ヶ原マンモス

長野 積雪量 180cm
.

43志賀高原中央エリア 一の瀬ファミリー

長野 積雪量 180cm
.

44志賀高原中央エリア 一の瀬ダイヤモンド

長野 積雪量 180cm
.

45星野リゾート トマム

道北 積雪量 173cm
.

46ホワイトワールド尾瀬岩鞍

群馬 積雪量 170cm
.

47おんたけ2240

長野 積雪量 170cm
.

48山形蔵王温泉(ユートピアゲレンデ)

山形 積雪量 165cm
.

49松之山温泉

新潟 積雪量 150cm
.

50アサマ2000パーク

長野 積雪量 150cm
.

51山形蔵王温泉(中央ゲレンデ)

山形 積雪量 150cm
.

52上越国際

新潟 積雪量 150cm
.

53鹿沢スノーエリア

群馬 積雪量 140cm
.

54岩手高原スノーパーク

岩手 積雪量 140cm
.

55サホロリゾート

道東 積雪量 140cm
.

56宝台樹

群馬 積雪量 140cm
.

57開田高原マイア

長野 積雪量 140cm
.

58みやぎ蔵王スキー場 すみかわスノーパーク

宮城 積雪量 135cm
.

59HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)

長野 積雪量 130cm
.

60高鷲スノーパーク

岐阜 積雪量 130cm
.

61箕輪

福島 積雪量 130cm
.

62石打丸山

新潟 積雪量 120cm
.

63スノーウェーブパーク白鳥高原

岐阜 積雪量 120cm
.

64ニュー・グリーンピア津南

新潟 積雪量 120cm
.

65ハンターマウンテン塩原

栃木 積雪量 120cm
.

66水上高原スキーリゾート

群馬 積雪量 120cm
.

67湯の丸

長野 積雪量 120cm
.

68たざわ湖

秋田 積雪量 110cm
.

69富士見パノラマリゾート

長野 積雪量 110cm
.

70黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

山形 積雪量 110cm
.

71めいほう

岐阜 積雪量 110cm
.

72湯沢中里スノーリゾート

新潟 積雪量 110cm
.

73軽井沢スノーパーク

群馬 積雪量 100cm
.

74エコーバレー

長野 積雪量 100cm
.

75蔵王ライザワールド

山形 積雪量 95cm
.

76ルスツリゾート

道央 積雪量 95cm
.

77一本杉

新潟 積雪量 90cm
.

78山形蔵王温泉(上の台ゲレンデ)

山形 積雪量 90cm
.

79岩原

新潟 積雪量 90cm
.

80たいら

富山 積雪量 80cm
.

81白樺湖ロイヤルヒル

長野 積雪量 80cm
.

82ふじてんスノーリゾート

山梨 積雪量 80cm
.

83青森スプリング・スキーリゾート

青森 積雪量 80cm
.

84菅平高原スノーリゾート

長野 積雪量 75cm
.

85山形蔵王温泉(横倉ゲレンデ)

山形 積雪量 70cm
.

86サンメドウズ清里

山梨 積雪量 65cm
.

87フジヤマスノーリゾートイエティ

静岡 積雪量 60cm
.

88狭山

埼玉 積雪量 60cm
.

89奥利根スノーパーク

群馬 積雪量 60cm
.

90函館七飯スノーパーク

道南 積雪量 50cm
.

91スプリングバレー泉高原

宮城 積雪量 50cm
.

92富士見高原

長野 積雪量 50cm


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html#c166

コメント [リバイバル3] ロッテアライリゾート 中川隆
16. 中川隆[-11010] koaQ7Jey 2019年4月02日 12:10:31 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1014]

スキー場積雪ランキング 2019年4月2日
https://weather.goo.ne.jp/ski/ranking/

1ロッテアライリゾート

新潟 積雪量 481cm
.

2関温泉

新潟 積雪量 400cm
.

3大雪山黒岳

道北 積雪量 390cm
.

4夏油高原

岩手 積雪量 375cm
.

5奥只見丸山

新潟 積雪量 350cm
.

6シャルマン火打

新潟 積雪量 350cm
.

7谷川岳天神平

群馬 積雪量 340cm
.

8ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ

道央 積雪量 325cm
.

9HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根

長野 積雪量 320cm
.

10八甲田

青森 積雪量 300cm
.

11野沢温泉(やまびこゲレンデ)

長野 積雪量 290cm
.

12HAKUBA VALLEY 栂池高原

長野 積雪量 290cm
.

13赤倉観光リゾート

新潟 積雪量 280cm
.

14札幌国際

道央 積雪量 270cm
.

15HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜

長野 積雪量 265cm
.

16かぐら

新潟 積雪量 260cm
.

17秋田八幡平

秋田 積雪量 260cm
.

18ニセコビレッジスキーリゾート

道央 積雪量 260cm
.

19HAKUBA VALLEY Hakuba47ウィンタースポーツパーク

長野 積雪量 260cm
.

20サッポロテイネ

道央 積雪量 255cm
.

21キロロスノーワールド

道央 積雪量 250cm
.

22GALA湯沢

新潟 積雪量 250cm
.

23ニセコアンヌプリ国際

道央 積雪量 250cm
.

24天元台高原

山形 積雪量 250cm
.

25安比高原

岩手 積雪量 230cm
.

26グランデコスノーリゾート

福島 積雪量 230cm
.

27野沢温泉

長野 積雪量 220cm
.

28丸沼高原

群馬 積雪量 215cm
.

29志賀高原 横手山・渋峠

長野 積雪量 205cm
.

30志賀高原 熊の湯

長野 積雪量 200cm
.

31夕張リゾート マウントレースイ

道央 積雪量 200cm
.

32星野リゾート 猫魔

福島 積雪量 200cm
.

33川場

群馬 積雪量 200cm
.

34富良野

道北 積雪量 200cm
.

35中山峠

道央 積雪量 200cm
.

36たんばらスキーパーク

群馬 積雪量 200cm
.

37奥志賀高原

長野 積雪量 190cm
.

38志賀高原 焼額山

長野 積雪量 190cm
.

39神立高原

新潟 積雪量 185cm
.

40志賀高原中央エリア 一の瀬山の神

長野 積雪量 180cm
.

41赤倉温泉

新潟 積雪量 180cm
.

42志賀高原中央エリア 高天ヶ原マンモス

長野 積雪量 180cm
.

43志賀高原中央エリア 一の瀬ファミリー

長野 積雪量 180cm
.

44志賀高原中央エリア 一の瀬ダイヤモンド

長野 積雪量 180cm
.

45星野リゾート トマム

道北 積雪量 173cm
.

46ホワイトワールド尾瀬岩鞍

群馬 積雪量 170cm
.

47おんたけ2240

長野 積雪量 170cm
.

48山形蔵王温泉(ユートピアゲレンデ)

山形 積雪量 165cm
.

49松之山温泉

新潟 積雪量 150cm
.

50アサマ2000パーク

長野 積雪量 150cm
.

51山形蔵王温泉(中央ゲレンデ)

山形 積雪量 150cm
.

52上越国際

新潟 積雪量 150cm
.

53鹿沢スノーエリア

群馬 積雪量 140cm
.

54岩手高原スノーパーク

岩手 積雪量 140cm
.

55サホロリゾート

道東 積雪量 140cm
.

56宝台樹

群馬 積雪量 140cm
.

57開田高原マイア

長野 積雪量 140cm
.

58みやぎ蔵王スキー場 すみかわスノーパーク

宮城 積雪量 135cm
.

59HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)

長野 積雪量 130cm
.

60高鷲スノーパーク

岐阜 積雪量 130cm
.

61箕輪

福島 積雪量 130cm
.

62石打丸山

新潟 積雪量 120cm
.

63スノーウェーブパーク白鳥高原

岐阜 積雪量 120cm
.

64ニュー・グリーンピア津南

新潟 積雪量 120cm
.

65ハンターマウンテン塩原

栃木 積雪量 120cm
.

66水上高原スキーリゾート

群馬 積雪量 120cm
.

67湯の丸

長野 積雪量 120cm
.

68たざわ湖

秋田 積雪量 110cm
.

69富士見パノラマリゾート

長野 積雪量 110cm
.

70黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

山形 積雪量 110cm
.

71めいほう

岐阜 積雪量 110cm
.

72湯沢中里スノーリゾート

新潟 積雪量 110cm
.

73軽井沢スノーパーク

群馬 積雪量 100cm
.

74エコーバレー

長野 積雪量 100cm
.

75蔵王ライザワールド

山形 積雪量 95cm
.

76ルスツリゾート

道央 積雪量 95cm
.

77一本杉

新潟 積雪量 90cm
.

78山形蔵王温泉(上の台ゲレンデ)

山形 積雪量 90cm
.

79岩原

新潟 積雪量 90cm
.

80たいら

富山 積雪量 80cm
.

81白樺湖ロイヤルヒル

長野 積雪量 80cm
.

82ふじてんスノーリゾート

山梨 積雪量 80cm
.

83青森スプリング・スキーリゾート

青森 積雪量 80cm
.

84菅平高原スノーリゾート

長野 積雪量 75cm
.

85山形蔵王温泉(横倉ゲレンデ)

山形 積雪量 70cm
.

86サンメドウズ清里

山梨 積雪量 65cm
.

87フジヤマスノーリゾートイエティ

静岡 積雪量 60cm
.

88狭山

埼玉 積雪量 60cm
.

89奥利根スノーパーク

群馬 積雪量 60cm
.

90函館七飯スノーパーク

道南 積雪量 50cm
.

91スプリングバレー泉高原

宮城 積雪量 50cm
.

92富士見高原

長野 積雪量 50cm


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/935.html#c16

コメント [カルト20] 安倍晋三首相の宣戦布告 れめく
2. 2019年4月02日 12:10:48 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[245]
安倍晋三の言葉は確かに香り高い。香ばしいというべきか、鼻が曲がるわい。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/602.html#c2
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
81. 中川隆[-11009] koaQ7Jey 2019年4月02日 12:11:01 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1015]

スキー場積雪ランキング 2019年4月2日
https://weather.goo.ne.jp/ski/ranking/

1ロッテアライリゾート

新潟 積雪量 481cm
.

2関温泉

新潟 積雪量 400cm
.

3大雪山黒岳

道北 積雪量 390cm
.

4夏油高原

岩手 積雪量 375cm
.

5奥只見丸山

新潟 積雪量 350cm
.

6シャルマン火打

新潟 積雪量 350cm
.

7谷川岳天神平

群馬 積雪量 340cm
.

8ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ

道央 積雪量 325cm
.

9HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根

長野 積雪量 320cm
.

10八甲田

青森 積雪量 300cm
.

11野沢温泉(やまびこゲレンデ)

長野 積雪量 290cm
.

12HAKUBA VALLEY 栂池高原

長野 積雪量 290cm
.

13赤倉観光リゾート

新潟 積雪量 280cm
.

14札幌国際

道央 積雪量 270cm
.

15HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜

長野 積雪量 265cm
.

16かぐら

新潟 積雪量 260cm
.

17秋田八幡平

秋田 積雪量 260cm
.

18ニセコビレッジスキーリゾート

道央 積雪量 260cm
.

19HAKUBA VALLEY Hakuba47ウィンタースポーツパーク

長野 積雪量 260cm
.

20サッポロテイネ

道央 積雪量 255cm
.

21キロロスノーワールド

道央 積雪量 250cm
.

22GALA湯沢

新潟 積雪量 250cm
.

23ニセコアンヌプリ国際

道央 積雪量 250cm
.

24天元台高原

山形 積雪量 250cm
.

25安比高原

岩手 積雪量 230cm
.

26グランデコスノーリゾート

福島 積雪量 230cm
.

27野沢温泉

長野 積雪量 220cm
.

28丸沼高原

群馬 積雪量 215cm
.

29志賀高原 横手山・渋峠

長野 積雪量 205cm
.

30志賀高原 熊の湯

長野 積雪量 200cm
.

31夕張リゾート マウントレースイ

道央 積雪量 200cm
.

32星野リゾート 猫魔

福島 積雪量 200cm
.

33川場

群馬 積雪量 200cm
.

34富良野

道北 積雪量 200cm
.

35中山峠

道央 積雪量 200cm
.

36たんばらスキーパーク

群馬 積雪量 200cm
.

37奥志賀高原

長野 積雪量 190cm
.

38志賀高原 焼額山

長野 積雪量 190cm
.

39神立高原

新潟 積雪量 185cm
.

40志賀高原中央エリア 一の瀬山の神

長野 積雪量 180cm
.

41赤倉温泉

新潟 積雪量 180cm
.

42志賀高原中央エリア 高天ヶ原マンモス

長野 積雪量 180cm
.

43志賀高原中央エリア 一の瀬ファミリー

長野 積雪量 180cm
.

44志賀高原中央エリア 一の瀬ダイヤモンド

長野 積雪量 180cm
.

45星野リゾート トマム

道北 積雪量 173cm
.

46ホワイトワールド尾瀬岩鞍

群馬 積雪量 170cm
.

47おんたけ2240

長野 積雪量 170cm
.

48山形蔵王温泉(ユートピアゲレンデ)

山形 積雪量 165cm
.

49松之山温泉

新潟 積雪量 150cm
.

50アサマ2000パーク

長野 積雪量 150cm
.

51山形蔵王温泉(中央ゲレンデ)

山形 積雪量 150cm
.

52上越国際

新潟 積雪量 150cm
.

53鹿沢スノーエリア

群馬 積雪量 140cm
.

54岩手高原スノーパーク

岩手 積雪量 140cm
.

55サホロリゾート

道東 積雪量 140cm
.

56宝台樹

群馬 積雪量 140cm
.

57開田高原マイア

長野 積雪量 140cm
.

58みやぎ蔵王スキー場 すみかわスノーパーク

宮城 積雪量 135cm
.

59HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)

長野 積雪量 130cm
.

60高鷲スノーパーク

岐阜 積雪量 130cm
.

61箕輪

福島 積雪量 130cm
.

62石打丸山

新潟 積雪量 120cm
.

63スノーウェーブパーク白鳥高原

岐阜 積雪量 120cm
.

64ニュー・グリーンピア津南

新潟 積雪量 120cm
.

65ハンターマウンテン塩原

栃木 積雪量 120cm
.

66水上高原スキーリゾート

群馬 積雪量 120cm
.

67湯の丸

長野 積雪量 120cm
.

68たざわ湖

秋田 積雪量 110cm
.

69富士見パノラマリゾート

長野 積雪量 110cm
.

70黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

山形 積雪量 110cm
.

71めいほう

岐阜 積雪量 110cm
.

72湯沢中里スノーリゾート

新潟 積雪量 110cm
.

73軽井沢スノーパーク

群馬 積雪量 100cm
.

74エコーバレー

長野 積雪量 100cm
.

75蔵王ライザワールド

山形 積雪量 95cm
.

76ルスツリゾート

道央 積雪量 95cm
.

77一本杉

新潟 積雪量 90cm
.

78山形蔵王温泉(上の台ゲレンデ)

山形 積雪量 90cm
.

79岩原

新潟 積雪量 90cm
.

80たいら

富山 積雪量 80cm
.

81白樺湖ロイヤルヒル

長野 積雪量 80cm
.

82ふじてんスノーリゾート

山梨 積雪量 80cm
.

83青森スプリング・スキーリゾート

青森 積雪量 80cm
.

84菅平高原スノーリゾート

長野 積雪量 75cm
.

85山形蔵王温泉(横倉ゲレンデ)

山形 積雪量 70cm
.

86サンメドウズ清里

山梨 積雪量 65cm
.

87フジヤマスノーリゾートイエティ

静岡 積雪量 60cm
.

88狭山

埼玉 積雪量 60cm
.

89奥利根スノーパーク

群馬 積雪量 60cm
.

90函館七飯スノーパーク

道南 積雪量 50cm
.

91スプリングバレー泉高原

宮城 積雪量 50cm
.

92富士見高原

長野 積雪量 50cm


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c81

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
30. 2019年4月02日 12:14:03 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[246]
日本には元号以外のニュースはないのか。バカテレビはそれしか報道しない。ところでこの元号の変更でどこかの外国から祝辞はあったのかな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c30
コメント [お知らせ・管理21] 2019年04月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
5. 管理人さん[2461] iseXnZBsgrOC8Q 2019年4月02日 12:15:08 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[80]
>>2 >>3 の説明でOKでした。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/553.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK259] 令和を良い時代にするための政治を/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[8264] kNSCqYLU 2019年4月02日 12:17:06 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3303]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/221.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
25. 赤かぶ[8265] kNSCqYLU 2019年4月02日 12:18:49 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3304]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
26. 赤かぶ[8266] kNSCqYLU 2019年4月02日 12:19:48 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3305]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK259] 新元号は「令和」  赤かぶ
173. 2019年4月02日 12:19:50 : mqbpM16S4Q : T2JGWU45MWJ1NUE=[6]
「令和」の令って、日本国民は自民党政府の命令に従えということでしょう。
自民党政府の方針、例えば辺野古基地建設や消費税増税などに反対するな、従えと。
阿修羅住民の多くは安倍政権打倒をめざす人々ですから、こんな元号が気に入らないのは当然です。
こんな元号、全然おめでたくありません。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/185.html#c173
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
27. 赤かぶ[8267] kNSCqYLU 2019年4月02日 12:20:35 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3306]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行(リテラ) 赤かぶ
28. 赤かぶ[8268] kNSCqYLU 2019年4月02日 12:21:55 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3307]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/207.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK259] オスプレイに放射能の問題&大阪、鹿児島の空港に次々と緊急着陸。民間の飛行機、客にも迷惑を(日本がアブナイ!) 笑坊
1. 2019年4月02日 12:22:02 : CzYJx39lTc : WmRkYlpQOHpRUk0=[94]

コメント紹介>

「オスプレイの横田基地配備」のニュースで

都内麻布の米軍基地と横田を往復する「へり定期便」の「オスプレイ化」が

現実のものとなり、地元民の「反対」が激化の様相を呈してきた。

商業マスコミ・テレビもこの問題を取り上げざるを得なくなった。

テレ朝の「羽鳥慎一モーニングショウ」が今日8月28日に、

前泊博盛 沖縄大学教授を呼んで、オスプレイ配備を止められない

「日米地位協定」を解説した。

折から、全国知事会が『日米地位協定を改定すべき』との全会一致の決議をした

ことも併せ、この問題が必緊のものになった。

紹介終わり>

いよいよ「都内低空をオスプレイが飛行」が現実のものとなった。

「安倍さまの犬・H・K」はどう報道したか?

誰かコメント投稿で「教えてね」

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/219.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK259] 露骨な新元号、新天皇の政治利用「令和」幕開けの異様<上>露骨すぎる安倍首相、官邸の元号セレモニー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. 風の戦士A[-89] lZeCzJDtjm2CYA 2019年4月02日 12:22:50 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-578]
>>30

これこそ天皇の政治利用ではないのだろうか?

https://www.youtube.com/watch?v=ZLkJTcdH5wo

アベは元号の制定責任者なんだから自分で発表してもおかしくないと思うんだけど。

どっちが政治利用なのか??

前者が「政治利用でない」なら、アベも同じだね???

阿修羅はダブルスタンダードだったっけ????

無駄なコメントだったな。



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/198.html#c33

コメント [カルト20] ネトゲ・令和の原典は安帝の暗愚政治批判。文選と医学書と由緒も正しく馬鹿を諌め諭す設計である。 ポスト米英時代
3. 2019年4月02日 12:25:09 : ABPExKQ6Vk : REhURHl6ZS52bm8=[30]
私も万葉集には詳しくは無いけれど

大友親子は時の権力者から横にやられ寂しい詩が多いような気がする

今の政治権力構造でいえば例えば小沢氏にかぶって見える

それを元号の基にするなんてお笑い意外の何者でもないね

息子の家持の有名な詩に
「田子の浦ゆ うち出でて見れば 真白にぞ 富士の高嶺に 雪は降りける 」
がある
高校時代に好んでよんでいたことを思い出す

今も昔の(合併するまえの清水)インターから東京へ高速で行く途中トンネルを抜けたところで富士山を見た時によく思い出す

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/603.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK259] 菅義偉官房長官は、日本最初の元号とされる「大化」から数えて248番目となる新元号の出典を「万葉集」巻五に求めて「令和」と 笑坊
1. 2019年4月02日 12:25:31 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[415]
新元号「令和」について語ろう!(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.04.01
.
時事ぽぽんぷぐにゃん
2019/04/01 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=CbJsvny4IsU
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/218.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK259] 令和を良い時代にするための政治を/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[8269] kNSCqYLU 2019年4月02日 12:26:06 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3308]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/221.html#c2
記事 [国際25] イラン・ロウハニ大統領のイラク訪問が大成功といえる「2つの理由」 イラクをイラン包囲網の「駒」に使おうとするトランプ政権
世界潮流を読む 岡崎研究所論評集

イラン・ロウハニ大統領のイラク訪問が大成功といえる「2つの理由」

2019/04/02

岡崎研究所

 イランのロウハニ大統領は、3月11-13日にイラクを公式訪問した。ロウハニとイラクのマハディ首相は、貿易の強化、両国間の鉄道リンク樹立、観光客や投資家への旅行制限の撤廃措置をとることについての合意を発表した。13日にはロウハニは、イラクで最も尊敬されている宗教的権威、大アヤトラ・アリ・シスタニと会談した。シスタニとの会談は、イランのこれまでの大統領も、米国の歴代大統領もなしえなかったことである。


Bullet_Chained/bodrumsurf/rilora/LysenkoAlexander
 シスタニは声明で「主権尊重と国内問題不干渉に基づく、隣国とイラクとの関係強化のいかなる動きも歓迎する」と述べた。声明はイラクのシーア派民兵への言及と受け取られている。これらの民兵はイスラム国(IS)敗北に役割を果たし、人々の支持を得、イラク議会でも政治的影響力を確保している。彼らは重要なスンニ派地域でもIS排除に役割を果たし、非公式な支配力を得た。米政府も多くのイラク人も民兵はイラク中央政府の支配を受けないイランの代理人とみている。

 ロウハニの今回のイラク訪問は、次の2つの理由から、大成功であったと考えられる。

 第一に、イラクのマハディ首相は、米国の対イラン制裁にイラクは参加しないと明言した。現在の貿易額は年120億ドルであるが、それを200億ドルに増やしたいと両国は考えているという。イランの石油輸出を締めあげることを米国はその制裁の主要項目として考えているが、イランが隣国イラクに石油を輸出し、それがイラクを通じて他国にも輸出される場合、それをどのようにして止めるのか。ドル決済システム、SWIFTを使って、イラクも締め付けるようなことをすれば、米イラク関係が緊迫した敵対的関係になりかねない。米国のイラン経済制裁網には大きな穴ができたように思われる。

 第二に、イラン国内では、イランの神権政治の枠内ではあるが、ロウハニのような実利的で国際協調を重んじる勢力と革命防衛隊を中心とする強硬派勢力の間で争いがあることは否めない。そういう状況において、イラクのシーア派の最高権威シスタニがロウハニを支持し、革命防衛隊の活動に批判的な発言をしたとされていることは、ロウハニのイラン国内での立場を強化することに資するだろう。

 今後、どうなるのか。米国のイラン孤立化政策は欧州の反発、中ロの反発、隣国イラクの反発でうまくいかない公算が大きい。米国の政策に心から賛同しているサウジやイスラエルには、米国を助けてできることはあまりない。米国が考え直してイラン核合意に復帰してくれば結構なことであるが、トランプとしては面子の上からもそんなことはできないだろう。米国での政権交代までイランも欧州も核合意を守り、現状を維持していくしかないと思われる。ロウハニの立場強化、米国の制裁の効果の減退はこれを可能にすると思われる。

 なお、トランプは昨年末、シリアからの米軍撤退を決めた後、イラクの米軍を訪問、「イラクの米軍を撤退させることはない。ISとイランへの対処の上で、必要である」と発言、イラクを対イランの前進基地であるかのように言った。これは、3月8日付け本欄『イラクをイラン包囲網の「駒」に使おうとするトランプ政権』でも取り上げたが、イランとイラクの間にはシーア派を通じた深い関係がある一方、イラクはイランの影響力増大を懸念し、米国にバランサーの役割を望んでいるという構図に鑑み、不適切な発言である。感情的にも、当然、イラクの反発を呼び、かえってイラクをイランの側にやることに繋がっている。トランプは、賢明でない政策や発言により、自らが強く主張するイランの影響力減殺とは逆の結果をもたらしている。
http://wedge.ismedia.jp/articles/print/15758


世界潮流を読む 岡崎研究所論評集

イラクをイラン包囲網の「駒」に使おうとするトランプ政権

2019/03/08

岡崎研究所

 トランプ政権はイランに対する米国の制裁を強化するのみならず、欧州諸国などに呼びかけてイラン包囲網を作ろうとしている。イラクもこの包囲網の一環に取り込もうとしている。2月2日、トランプ大統領は、CBSとのインタビューで、「米軍はイラクにとどまるべきだ。それは、ISとの戦いを継続するためだけではなく、イランを『監視』するためだ」と述べ、イラクの米軍基地はイランの核兵器などの活動を監視する前哨基地の役割を果たすとの考えを示した。


YuraDobro/AndreaAstes/anjajuli/bodrumsurf
 こうした考えと動きは、トランプ政権がイラクの実態と重要性を認識していないことを反映するものである。センチュリー基金のシニアフェロー、マイケル・ハンナらは、Foreign Affairs電子版の2月14日付けの記事‘Trump's Iraq Policy is Foolish’(Foreign Affairs, Michael Wahid Hanna,et.al, Feb 14, 2019)で、「トランプの発言は無謀である。それはイランについての誤った強迫観念を表すものであり、イラクを米国のイラン政策の単なる駒と見ていることを示している」と非難している。その通りであろう。イラクは中東の大国であり、中東で枢要な地位を占めている。イラクの将来は中東のすべての主要国にとって戦略的に重要である。イラクは米国とイラン、イランとアラブ社会、アラブ国同士といった重要な関係の結節点である。

 イラクとイランの関係について言えば、両国は深い関係にある。サダム・フセイン失脚後のイラクの政権は、国民の大半を占めるシーア派を代表する政権で、当然イランの影響力は大きい。イランはイラクの産業と観光の基盤に大幅な投資をし、イラクは食料と天然ガスでイランに頼っている。しかし、イラクはイランが過度の影響力を及ぼすことを望んでいない。そのためには、米国の存在が不可欠で、イラクにとっては、イランと米国の影響力のバランスを取ることが重要である。イラクをイラン包囲網の「駒」に使うというのは、ハンナらが言う通り、まさに無謀な論である。

 イラクは米国の軍事介入以来、内戦、ISとの戦いで混迷が続いたが、最近ようやく政情が比較的安定してきている。ただし、経済は苦境にあり、特に食料、水、電気といった生活基礎材の不足は危機的状況にあるようである。ハンナらも指摘しているが、バスラでは飲料水の危機で昨秋暴動が起き、首相顧問の一人は「夏までに十分な電気が供給できなければ終わりだ」と述べている。こうした状況は、米国がイラクに対して支援をする機会である。ハンナらは「米国の中東へのコミットメントが再検討されているときに、イラクは外交、安全保障、情報の面での結びつきを作る機会を提供している。それがうまくいくためには慎重な判断が必要だが、トランプ政権にはそれが無い。イラクがエネルギー不足と戦っているときに、トランプ政権はイランからのエネルギーの購入を止めるよう要請している。そのような近視に勝てる外交は無い。もし米国がイラク政策を改めないなら、中東に対する建設的関与で残されたわずかな道を塞いでしまうだろう」と言っている。適切な観察である。トランプ政権が、中東におけるイラクの重要性を正しく認識し、イラクに適切に関与していけるかどうかは、米国の中東戦略における一つの重要な注目点である。
http://wedge.ismedia.jp/articles/print/15491
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/892.html

記事 [国際25] アラブ連盟、ゴラン高原のイスラエルの主権承認で米批判 イラン巡り亀裂 米高官、対イスラエル政策の変化は「シェール革命」 

アラブ連盟、ゴラン高原のイスラエルの主権承認で米批判
中東・アフリカ
2019/4/1 4:43
 
【チュニス(チュニジア)=飛田雅則】チュニジアで開いたアラブ諸国・地域の協力機構アラブ連盟の首脳会議は3月31日夜(日本時間4月1日未明)、トランプ米大統領がゴラン高原のイスラエル主権を承認したことを非難するコミュニケを発表し閉幕した。同連盟は国際司法裁判所に米国の決定について意見を求める方針も明らかにした。

首脳会議後、記者会見に出席したアラブ連盟のアブルゲイト事務局長(3月31日、チュニス) 

首脳会議は昨年4月のサウジアラビア以来の開催となる。アラブ連盟のアブルゲイト事務局長は記者会見で「イスラエルに占領され続けているゴラン高原は、アラブの土地だ」と強調した。会議でもサウジのサルマン国王は「同高原のシリアの主権を傷つけるどんな措置も否定する」と米国による承認を批判した。

アラブ連盟が31日に発表したコミュニケでは、同高原に対する連盟側の解決策を、国連安全保障理事会に提出する方針も明らかにした。

ゴラン高原はイスラエル北部の丘陵地帯で戦略上の要衝にある。1967年の第3次中東戦争でイスラエルがシリアから占領、81年に一方的に自国領への併合を宣言した。米国のトランプ氏は今年3月25日に同高原のイスラエル主権を認める文書に署名。国際世論を無視し、イスラエルに肩入れする姿勢を鮮明した。

この承認はアラブ諸国の批判を招いた。アラブ連盟は内戦で市民を弾圧するシリアのアサド政権の加盟国資格を2011年から停止中だが、今回のアラブ首脳会議では同高原がシリアの領土であるとの従来の立場を確認。ひとまず同胞への団結を演出した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43163340R00C19A4I00000/


 

アラブ連盟会議、イラン巡り亀裂 米批判では一致
中東・アフリカ
2019/4/1 18:00 
【チュニス(チュニジア)=飛田雅則】アラブ連盟(21カ国と1機構)は3月31日、チュニスで開いた首脳会議で非加盟のイランを巡って亀裂を露呈した。ゴラン高原におけるイスラエルの主権を承認した米国への非難では一致したが、同地を領有するシリアのメンバー資格停止の解除では合意できなかった。シリアのアサド政権を支援するイランの伸長をサウジアラビアなどが警戒したとみられる。

31日、チュニスで、首脳会議の閉幕にあたり記者会見するアラブ連盟のアブルゲイト事務局長=AP
画像の拡大
31日、チュニスで、首脳会議の閉幕にあたり記者会見するアラブ連盟のアブルゲイト事務局長=AP

会議の主題は、3月下旬にトランプ米大統領がゴラン高原のイスラエル主権を承認したことへの対応だった。連盟は会議後の声明で「(承認を)拒絶する」と批判。同地はイスラエルが1967年の第3次中東戦争でシリアから奪い、併合を宣言したが、国連安全保障理事会は認めていない。

アラブ連盟でイランに近いのはイラク、レバノンなど少数派。カタールも最近はイランと協調姿勢だとみる向きがある。

ほかの多くの国はイランを警戒する。サウジ、アラブ首長国連邦(UAE)などは2016年以降、イラン、カタールと外交関係を断絶または格下げ。一部は米国の同盟国イスラエルとの関係改善を模索する。同国もイランと敵対している。

会議ではレバノンのアウン大統領が「敵はイスラエルであって、イランでない」と指摘。イラクのサレハ大統領は「イランとよい関係を築く方法を探すべきだ」と述べた。カタールのタミム首長は冒頭しか会議に参加しなかった。

これに対し、サウジのサルマン国王は「イランの干渉は地域を不安定にした」と述べ、シリアに介入するイランがゴラン高原に勢力を伸ばし、アラブ側を圧迫する現状に不快感を表明。UAEなどが同調した。

国連がゴラン高原の領有を認めるシリアは代表を派遣しなかった。同国はアサド政権が市民の民主化要求を弾圧したという理由で11年に加盟資格を停止された。レバノン、イラクなどはシリアの復帰を提案したが、サウジが拒んだ。シリア内戦で、政権軍がイランのテコ入れにより優位に立っているためとみられる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43177880R00C19A4910M00/


 
 
米「イスラエルの主権承認」 アラブ諸国が反発
4月1日(月)
ニュース

放送を見逃した方はこちら テレビ東京 ビジネス オンデマンド
アラブ連盟は先月31日、チュニジアで首脳会議を開き、アメリカのトランプ大統領がシリアにあるゴラン高原についてイスラエルの主権を承認したことに対し「拒絶し非難する」との声明を発表しました。アラブ連盟は声明で、ゴラン高原は「シリアに取り戻す権利がある」と指摘し、トランプ政権の立場が、併合を認めない過去の国連安全保障理事会の決議などの合意に矛盾すると非難しました。その上で、アメリカの決定に対抗するための決議案を国連安保理に提出するほか、国際司法裁判所に意見を求める方針を明らかにしました。ゴラン高原をめぐるトランプ大統領の決定については国際社会から批判や懸念の声が強まっています。
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/hiru/news/post_174442


 

[FT]米高官、対イスラエル政策の変化は「シェール革命」
トランプ政権 中東・アフリカ 北米 FT
2019/3/29 12:03日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
トランプ政権がイスラエルにゴラン高原の主権を承認するなど、イスラエル支援でより強力な立場に立てるようになったのは米国のシェールブームが背景にある。なぜならもはや石油輸入に依存しないからだと、ダン・ブルイエット米エネルギー副長官は語った。

ブルイエット氏はフィナンシャル・タイムズ(FT)紙に、1973〜74年に第4次中東戦争を受けて石油輸出国機構(OPEC)加盟のアラブ諸国が石油の禁輸に動き、燃料…

 
関連記事
トランプ米大統領が原油市場を翻弄する=ロイター ロイター
米国が揺らす原油高 禁輸・口先介入、波乱の火種[有料会員限定]
2019/3/15 18:12
米国はシェール革命によって原油や天然ガスの生産が拡大する(テキサス州)=ロイター ロイター
米国、20年にエネルギー「純輸出国」に 67年ぶり
2019/1/25 14:39
これまでシェール業界を暖かい毛布のように守ってきた金融状況が来年、擦り切れていく恐れがある=ロイター ロイター
[FT]米シェール業界に圧力 資金調達にほころび[有料会員限定]
2018/12/28 5:50
シリアのゴラン高原に展開するイスラエル軍=AP AP
[FT]トランプ氏、ゴラン高原「主権承認」の危険...[有料会員限定]
2019/3/26 14:35
前後の記事を読む一覧
ロイター
[FT]選挙前にトルコ通貨急落、大統領が必死の防戦[有料会員限定]
FT
29日 13:48
ロイター
[FT]米中貿易協議、再開後も険しい合意への道[有料会員限定]
FT
29日 14:59
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067450Z20C19A3000000/

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/893.html

コメント [議論31] 古賀茂明が歯切れ悪く感じるのは、彼の党派性が曖昧だからだろう〜読者への”媚”も感じる 仁王像
2. 仁王像[2649] kG2JpJGc 2019年4月02日 12:32:33 : SK7aNF1oE6 : Nm5ONzlPeUw3ZVU=[3]
(現状認識は甘過ぎ〜戦後特権を持っている人の中に入っている古賀さん/無名氏)
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c8
 この方の現状認識は甘過ぎだな 日本は既に「アジア二流」「世界三流」なんだよ
そして、「アジア三流」「世界五流」への確実な道が見えている・・・それも、2025年くらいにはそうなる可能性がある

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c12
 平成の30年の間もそうですが、戦後特権を持っている人の中に入っている古賀さんとやらが、自分は関係ないという様な立場では無いでしょう?

 特権を持たして貰っているのに、害人と一緒になって戦後を食いつぶして来た人達の仲間でしょう? 貴方も。
子供の頃に、大人しくしていた人達が、今は、何故か我が物顔で遣りたい放題している状態がなければ、、日本は此処まで落ちなかったでしょうに。

 今も、自分達の事を言われたら困る人達が、言論弾圧の為に毎日人を買え両隣で監視、必要ならば、文章を削除するという遣り方。卑劣な民族が居る限り、国として成り立たない事は明白です。

 それでも、ジム・ロジャースとやらが、、推奨している外国へは出て行きません。日本人を戦犯国民として、扱っている国があるのに、出て行けますか? 自分の国なら、、繁栄していようが、しまいが、出て行く気はありません。自国で出来る限りの事を命のある限り、していくつもりです。簡単に国は捨てません、それが、日本人です。

(ペテン雑文を書くのが古賀茂明〜政権アゲのメリットに群がる輩/無名氏.2)
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c14
頭がからっぽの安倍は腹話術の人形で、人形をしゃべらせている腹話術師が竹中平蔵である
腹話術師からおこづかいをもらってペテン雑文を書くのが古賀茂明である
人形にすべての罪を負わせて、ご本尊を逃がす試みです
ストレートに安倍を応援してる連中よりも、よほど狡猾で悪質だと思う

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/211.html#c15
>>14
 ストレートな応援も煩いだけで迷惑ですが、そういう隠れ応援団、シナリオ書き、誘導屋みたいなのも今は多そうですね  政権アゲのメリットに群がる輩は代が代わってもまた同じ生き方するのでしょう  
 自己の内面に基準のない生き方は一見柔軟性があるようでいづれ自らに直面することになる状況ではパニックになると思います  まあそれまでに本人が気づくかどうか∞


http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/649.html#c2

記事 [経世済民131] 景気の減速感を示唆する日銀短観  久保田博幸(金融アナリスト)
景気の減速感を示唆する日銀短観
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20190402-00120665/
4/2(火) 9:46  久保田博幸 | 金融アナリスト


(写真:つのだよしお/アフロ)


 4月1日の朝、日銀短観が発表された。テレビなどのメディアでは新元号の発表を控えて扱いが小さいが、今回の日銀短観の内容は注意すべきものとなっていた。

 最も注目される大企業・製造業の企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、プラス12となった。前回2018年12月調査のプラス19に比べて7ポイントの悪化となった。悪化は2四半期ぶり。7ポイントの悪化は12年12月の9ポイントの悪化以来となる。先行きについてはプラス8と、さらに4ポイントの悪化を見込んでいる。

 製造業の中堅企業のDIはプラス7と前回のプラス17から10ポイントもの悪化となり、先行きはプラス3と4ポイントの悪化を見込む。

 製造業の中小企業のDIはプラス6と前回の14ポイントから8ポイントの悪化となり、先行きはマイナス2と8ポイントの悪化となりマイナスに転ずるとの見込みとなった。

 ちなみに業況判断DIとは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた値となる。

 非製造業をみてみると、大企業は足元プラス21とプラス3の悪化、先行きは1ポイントの悪化を見込む。中堅企業は足元プラス18と1ポイントの改善、先行きは6ポイントの悪化を見込む。中小企業は足元プラス12と1ポイントの改善、先行きは7ポイントの悪化を見込む。

 2019年度の事業計画の前提となる想定為替レートは大企業・製造業で1ドル108円87銭としている。ドル円の4月1日の10時過ぎ現在のドル円は110円後半となっており、まだ若干の余裕はあるものの、想定レートを割り込む可能性もありうるか。

 日経平均と日銀短観のヘッドラインとなっている大企業・製造業DIは、トレンド変換時などが一致することも多い。しかし、今回については日経平均株価は昨年12月に目先の底を打って回復基調になっている。しかし、短観をみるとすでにピークアウトしたことがうかがえる。

 欧州や中国の景気減速は明らかであり、米国も減速感を強めるのか。米中の通商交渉の行方についての期待感も強いが、仮に関税競争が収まったとしても、それで景気が回復してくるのか、さらにFRBやECBが正常化にブレーキを掛けたことで景気が改善するのか、このあたりも不透明というか過剰なに期待も禁物のように思われる。しかし、景気が悪化することまでは、まだ予想できないないことも確かであろう。

 株価の反発基調がトレンドとして正しかったのか、それとも短観の示すトレンドが正しいのか。次回の短観発表時あたりまでには、ある程度明らかになってくるとみられるが、いまのところどちらが正しいのかは見極めづらい。


久保田博幸
金融アナリスト

フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/763.html

コメント [近代史3] 若松孝二 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 (2007年) _ 1970年代はこういう時代だった 中川隆
130. 中川隆[-11008] koaQ7Jey 2019年4月02日 12:41:09 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1016]

よど号ハイジャック事件 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=cOhCoEJzPsk

ドラマスペシャル よど号ハイジャック事件 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=CD65pnHxH6s
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/287.html#c130

コメント [政治・選挙・NHK259] <在沖海兵隊、海外に年100日超!>日米安保のウソを証明した平成最後の朝日の大スクープ  天木直人  赤かぶ
32. スポンのポン[11010] g1iDfIOTgsyDfIOT 2019年4月02日 12:43:43 : YLRU9o6eFk : dUpJOXhqbEFjRlU=[190]
 
 
>>29. おじゃま一郎

>海兵隊の滞在日数というのは、もし日本駐留の隊員が365人いるとしたら、
 そのうち、延べ100人が年間を通じて常時海外にいて、265人が日本で
 24H/7Dで活動しているという意味である。

■そんなことなら何が問題になるか。
 本文をよく読んでみなさい、そんことは書いていない。

>なお建設的な議論をするには、人を罵倒することはやめなさい!
■なお建設的な議論をするには、
 君のそのひねくれた人間性を性根から叩き直しなさい!
  
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/161.html#c32

記事 [経世済民131] ビットコインが今年の最高値、4100ドル超え(ブルームバーグ)
ビットコインが今年の最高値、4100ドル超え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-74958205-bloom_st-bus_all
Bloomberg 4/2(火) 12:15配信


Bloomberg

(ブルームバーグ):   仮想通貨ビットコインは1日の取引時間中に2019年の最高値を付けた。1月の売りの後の戻りは非常に緩やかで、30日間のボラティリティーは17年に2万ドル近くまで値上がりする前の水準に近い。

原題:Bitcoin Claws Back Above $4,100 Level to Highest in 2019: Chart(抜粋)

(c)2019 Bloomberg L.P.

Todd White






http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/764.html

コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
82. 中川隆[-11007] koaQ7Jey 2019年4月02日 12:44:43 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1017]

横浜市の56歳女性スキーヤーが遭難 ロッテアライリゾートスキー場で警察などが捜索中
2019/04/01 09:47上越タウンジャーナル


妙高市両善寺のスキー場「ロッテアライリゾート」でスキーをしていた女性が2019年3月31日から行方不明になっている。妙高警察署によると4月1日朝から県警ヘリはじめ、警察、消防、スキー場関係者が女性の捜索を行っているが未だ発見には至っていない。

行方不明となっているのは神奈川県横浜市鶴見区の地方公務員、落合真子さん(56)。

同署によると、落合さんは3月31日午前、同スキー場で夫とスキーをし、途中、別のコースを滑走していた。

夫との待ち合わせ時間の昼過ぎになっても落合さんは待ち合わせ場所に現れなかったため、夫が同日午後2時過ぎ、スキー場関係者に妻が戻らないことを届け出た。

スキー場関係者が夕方まで捜索したが、落合さんを発見できず、午後5時45分、警察に通報した。

落合さんは水色のスキーウエア上下、白っぽい帽子、ゴーグル、白色手袋、黒っぽいスキー靴、赤色混じりのスキー板、白色ストックで滑走していた。

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c82

コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
31. 日高見連邦共和国[12941] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月02日 12:48:04 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[189]
>>11

>>「令和」のほか、「英弘(えいこう)」「広至(こうじ)」「万和(ばんな)」「万保(ばんほ)」
>あと、英和で6つかな???
>私は令和がいいですね。

そのラインナップでは、『令和』が“良く見える”のは、他が“ヒド過ぎる”からでよう。(笑)

『万和(ばんな)』、『万保(ばんほ)』なんて、字面は別にして、“読み”としては最悪だよ。

いくら “当て馬”だとしても。この候補を見れば新年号選定が“出来レース”だってよく分かる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK259] <在沖海兵隊、海外に年100日超!>日米安保のウソを証明した平成最後の朝日の大スクープ  天木直人  赤かぶ
33. 斜め中道[6238] js6C35KGk7k 2019年4月02日 12:49:19 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[192]
>>30
h ttps://www野郎がでてくるのは、この記事の妥当性を高めるよなぁ〜♪
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/161.html#c33
記事 [国際25] 世界平和を守るため、トランプはボルトンを首にしなければならない(マスコミに載らない海外記事)
世界平和を守るため、トランプはボルトンを首にしなければならない
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-7f32.html
2019年4月 2日 マスコミに載らない海外記事


Martin SIEFF
2019年3月29日
Strategic Culture Foundation

 ドナルド・トランプ大統領の、ばかばかしいロシア共謀容疑が最終的に晴れた今、彼の最優先事項は、分別を持ってモスクワとの緊張緩和することであるべきで、その手始めは即刻、彼の国家安全保障担当補佐官ジョン・ボルトンを首にすることだ。

 この論拠は緊急で、世界平和の維持は、トランプが勇気を取り戻し、それに従って行動するか、あるいは共和党のジョージ・W・ブッシュ前大統領が、ボルトンと彼のネオコン仲間にそうされたように、新たな果てしない戦争と戦争犯罪への道を、彼も再び受動的に操られたまま進むのかどうかにかかっている。

 それどころか、あらゆる兆しは、真逆で、ボルトンは生涯の親友マイク・ポンペオ国務長官と、ベネズエラに民主主義を復活させるエリオット・エイブラムス特使とともに、まだトランプを完全に支配下に置いている。そういうことをやめるようにと言うモスクワからの重大な警告にもかかわらず、ベネズエラの合法的な民主的に選出された政府を倒すいう連中の決意が強いままでいるのだ。

 3月20日、ロシアのセルゲイ・リャブコフ外務次官はローマでエイブラムスに会い、ニコラス・マドゥロ大統領を倒して、アメリカの茶番傀儡、フアン・グアイド大統領で置き換えるための、ベネズエラにおける、いかなるアメリカの直接軍事介入も、モスクワは容認しないと、彼にきっぱり警告した。フィニアン・カニンガムがStrategic Culture Foundationのコラムに書いた通り、「ローマでの会談は「率直で」「重大だ」と描写されているが、それは「激論」を意味する外交上の婉曲表現だ。」

 リャブコフ外務次官は会談後「我々はワシントンが我々の優先事項、我々のやり方や警告に真摯に対処するよう期待している」と述べた。

 だが、エイブラムスは正直に正確に、彼の上司、アメリカ大統領にリャブコフ外務次官の非常に真剣な警告について正確で率直な報告を上げたのだろうか?

 そういうことは決して起きず、それどころかエイブラムスと彼のご主人ボルトンは彼らが忠実に仕えるはずの男をこの「不都合な真実」から「守った」と本気で思うべきだ。

 これは確かに事実であるように思われる。なぜなら3月27日、トランプはワシントンでグアイドの妻と会った後、記者団に、どのようにロシアを撤退させるつもりか尋ねられると、ロシアはベネズエラから出て行かなければならないと言った後、こう述べた。「今にわかる。すべての選択肢が可能だ。」

 それより前、同じ日、ばか者ではないが、しばしばそのように振る舞うことで権勢を振るっているマイク・ペンス副大統領が、ロシアに、マドゥロ支援を断念し、「フアン・グアイドと共に立ち上がる」よう求めていた。

 エイブラムスを通して、もし実際それが伝えられていたなら、トランプとペンスが、リャプコフの警告を一瞬たりとも深刻にとらなかったのは明きらかだ。

 これは再度強調しなければならない。エイブラムスの背後にはジョン・ボルトンがいる。二人はロナルド・レーガン大統領の下で、中米のマヤ族に対する血まみれの抑圧を画策するのに、シャム双生児のように一緒に働いた。それから彼らはジョージ・W・ブッシュ大統領の下で2003年にイラクの略を計画するのを手伝うため一緒にサービス残業した。今彼らは再び同じことをしており、ベネズエラ合法政府に狙いを定めている。

 ボルトンは、アメリカ・ロシア間の1987年の中距離核戦力(INF)条約をとりやめる決意に執念深く、戦略的な軍備管理や協力のあらゆる可能性を、彼の狂信的な容赦ない支配力で押しつぶし続けている。トランプは、これに関し、あらゆる段階で彼を熱狂的に支援しており、後悔や再考の兆しを全く示していない。

 ボルトンとトランプは、ゴラン高原に対するイスラエルの主権を認めることについて、明らかに完全に一致していた。シリアとイランを、今までよりモスクワに近づけることが確実で、一方、報復として、できるだけ早く、ダマスカスが、イスラエルとアメリカ両方への新たな困難な挑戦に、身構える動機を与えるだけのこの動きに。

 従って、アメリカ大統領を、いまだにロシアとの関係を改善し、大惨事になりうるモスクワとの戦争を回避するのを熱心に望んでいるかのように描くあらゆる取り組みは拒絶しなければならない。ジグムント・フロイトが正しく述べた通り、明白な説明が正しいことが多いのだ。葉巻は葉巻に過ぎない。もしボルトンが、危険な戦争挑発狂信者のよう見え、行動し、聞こえるなら、それは彼が危険な戦争挑発狂信者だからだ。

 もしトランプが、2016年大統領選挙運動中に繰り返した、ロシアとの関係を改善することを望むという勇敢な宣言に今も本気なら、ロバート・マラー特別検察官によるロシア共謀罪状からの彼の完全な無罪放免を祝って、即刻ボルトンを解雇し、モスクワと真剣な建設的対話を始めるよう努めるべきなのだ。ボルトンが、トランプの腹心をつとめ、際限なく彼に慇懃に、それを断固防ぐ決意で、彼の耳にささやき続ける限り、そのような対話は可能どころではない。

 ボルトンは去らねばならない。アメリカの、実際、全人類の安全と存続が、それを要求しているのだ。

記事原文のurl:https://www.strategic-culture.org/news/2019/03/29/trump-must-fire-bolton-save-peace-world.html

----------



http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/894.html

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
55. 2019年4月02日 12:53:40 : d3BRMbjbAA : OWZGeDRvY1BYbGc=[1]
新元号が安倍への忖度へ出来たとかどこまでアクロバティックな解釈するんだか。猿回しみたいでウケる。連中の命運はもう尽き果ててるという事が世界中に周知されたというだけのこと。
言われてた文字が入らなかったのは事前に暴露されてたからだ(笑)。どこからそれが漏れたか知らないのか?(笑)だから広めたのだし、悪夢的予見の類いは回避目的でなされるものにきまってるから広まったのだろうが(笑)。そしてこうなることも予測済みだ(笑)。
かといって令和なんてとても馴染めそうにない。これは単に安を回避する為に工作されたおしゃぶり代わりのあめ玉という感じだ(笑)。万葉集なんかの一節見せられても何故令和となるのかまったく解せるものではない。チベット云々の話もでてるじゃないか(笑)。そんなもので感動する事などなにひとつ無いんだが。命掛けてる人間にゃ過去なんかに縛られて振り回されてる暇なんか無いがね。

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c55
記事 [国際25] トランプは本当に大統領なのか、ただのお飾りに過ぎないのかわかるだろう(マスコミに載らない海外記事)
トランプは本当に大統領なのか、ただのお飾りに過ぎないのかわかるだろう
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-eac8.html
2019年4月 1日 マスコミに載らない海外記事


2019年3月25日
Paul Craig Roberts

 「ロシアの共謀」の証拠を発見するためのロシアゲート「捜査」の全くの大失敗から、我々は一体どのように結論できるだろう?

 関係正常化によりロシアという敵がなくなると同時に失われてしまう年間1兆ドルの予算と権力を断固守ると決めた完璧に腐敗した不道徳な軍安保複合体がでっち上げたペテンだった、と結論できる。

 ヒラリー民主党全国委員会は犯罪仲間であり、ジェロルド・ナドラーやアダム・シフのような人間の屑が民主党の評判と信頼性を破壊した、と結論できる。

 アメリカ・マスコミは全ての品格や徳や正直さを欠いており、客観的で正確な情報の提供者としての自身の信用を永久に失墜させた、と結論できる。

 不正な軍安保複合体と民主党が連中の権益を維持する決意が非常に強かったので、彼らは全世界をより高い核戦争の危険に向かわせるのをいとわなかった、と結論できる。

 マラーやブレナンやコミーやローゼンスタインやクラッパーのような悪党連中が、アメリカ諜報機関と犯罪捜査の頂点にいたという事実が、アメリカ政府が犯罪組織であるという決定的証拠だ、と結論できる。

 タッカー・カールソンが指摘しているように、マラーの「捜査」は、後になって、間違っていたことが分かった、偏見のない人々によって行われた善意の捜査ではなかったことをお忘れなく。アメリカ合州国大統領を破滅させると固く決意した組織的な魔女狩り事件だったのだ。
https://www.infowars.com/tucker-calls-for-roger-stone-pardon-thinks-adam-schiff-and-eric-swalwell-should-resign-in-disgrace/

 正当に選出されたアメリカ大統領を、不当に有罪宣告して解任しようとした民主党や軍安保複合体や売女マスコミの、この不成功に終わった反逆罪の責任はどうなるのだろう? トランプ大統領は敵の失敗に満足して先に進むのだろうか、それとも彼らは犯罪行動に責任があると考えるだろうか? マラーの「捜査」が、FISA法廷をだます重罪で入手したスパイ令状に基づいていることをお忘れなく。マラーによる、マナフォートとストーン起訴は彼が捜査で認められている権限の遥か外のもので、ロシアゲートにまったく何の関係もないことをお忘れなく。これで、マナフォートとストーンの有罪判決は違法になる。

 違法に有罪宜告されたこの共和党員へのトランプ特赦はどうなっているのだろう?

 もしトランプがインチキ捜査の二人の犠牲者を特赦し損ねれば、トランプが品格と道義的良心がない臆病者であるとわかるだろう。それは、彼が彼の敵と同じぐらい卑劣であることを証明するだろう。

 アメリカ大統領を罪に陥れるマラーの取り組みは、決して本物の捜査ではなかった。プーチン/トランプ陰謀により、大統領選挙で不正を働くため不法にアクセスされたとされるヒラリー電子メールは、ワシントンの通りで、未解決未調査の殺人事件で、不可解に射殺された民主党全国委員会職員セス・コンラッド・リッチによってUSBメモリにダウンロードされた可能性が高いという証明済みの事実が未調査のままなのだ。
http://www.fox5dc.com/news/local-news/private-investigator-there-is-evidence-seth-rich-contacted-wikileaks-prior-to-death

 マラーとFBIは、民主党全国委員会コンピュータを、全く調査していない。

 マラーとFBIは、知られている電子メール・ダウンロード所要時間は、インターネットで可能なものより遥かに速かった事実を無視したのだ。言い換えれば、記録に残っている時間データによれば、電子メールにロシア人が不法アクセスして、ウィキリークスに渡せるはずはないのだ。

 ジュリアン・アサンジに対して、全くの犯罪人、アメリカ法務省が仕組んだエセ訴訟を完全破壊するので、この争いようのない事実は、トランプ大統領が介入しない限り、無視されたままになるろう。

 誤解がないように言えば、彼を罪に陥れようとした腐敗したFBIと司法省の無能さのおかげでトランプの正しさが証明されたことで、本当の犯罪から注意を逸らせるため、エセ捜査を仕組んだアメリカ政府と民主党内の腐敗分子に対する本当の捜査が強く求められている。

 トランプは「違法な地位剥奪未遂」捜査を開始できるほど強力なのか、それともアメリカで実際に政府を構成している犯罪分子のためのお飾りとしてでなく、アメリカ大統領として勤めるには、私がそうなると予想した通り、敵に包囲されているのだろうか?

 我々は、まもなく知ることになろう。

 Paul Craig Robertsは元経済政策担当財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニューズ・サービスとクリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼 の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Orderが購入可能。

記事原文のurl:https://www.paulcraigroberts.org/2019/03/25/now-we-will-find-out-if-trump-is-really-the-president-or-merely-a-figurehead/

---------



http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/895.html

コメント [国際25] アラブ連盟、ゴラン高原のイスラエルの主権承認で米批判 イラン巡り亀裂 米高官、対イスラエル政策の変化は「シェール革命」  うまき
1. 2019年4月02日 12:55:25 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[66]
1973〜74年に第4次中東戦争を受けて石油輸出国機構(OPEC)加盟のアラブ諸国が石油の禁輸に動き、燃料価格が高騰した石油危機の時代とは、米国の立場は「根本的に変わった」と強調した。

米国は依然として輸出・輸入の双方で世界の石油市場の一部であり、海外情勢変化の影響を強く受ける。だが、自国の燃料需要に関してはもはや海外に依存していないという。

■シェール革命で「自由」手に入れた

ブルイエット氏は、シェールブームにより「トランプ大統領は、少なくとも私が生まれてから在任した歴代大統領ではまず無理だった外交政策を採れるようになった」と話す。「現大統領と今後の大統領たちに許されるこの自由にはただ驚くばかりだ」

トランプ大統領は25日、ホワイトハウスでゴラン高原に対するイスラエルの主権を認める宣言に署名した。署名式にはイスラエルのネタニヤフ首相も出席した。

トランプ大統領は4月の総選挙で再選を狙うネタニヤフ首相と緊密な関係を築いている。トランプ氏はイラン核合意からの離脱や、エルサレムをイスラエルの首都に承認するなど、いくつもの問題に関してイスラエル寄りの決定を下した。

ホワイトハウスは27日、ゴラン高原に対するイスラエルの主権承認など対イスラエル外交の変化は、米国のエネルギー自給率の上昇が原因なのかどうかについて、回答を避けた。

だが、ある政府高官はFTに「米国に新エネルギーが豊富にあることは、トランプ政権が世界で利益を手に入れ、パートナーや同盟国を支援する力を与える」と明言した。

ブルイエット氏は米国の石油生産量の増加により、世界の石油市場におけるOPECの影響力が弱まったと指摘する。

「米国で石油生産量が増えているため、米国の産業は世界中の競争で生き残れると考えている。そしてOPECは次第にますます重要でなくなるだろう」

米国の石油生産量は1970年以来減り続けてきたが、2009年から回復。石油企業が水平掘削や頁岩(けつがん)にへばりついた原油をはがす水圧破砕法を会得したことで、急成長を遂げた。昨年の生産量は1日1千万バレル超というこれまでの最高記録を塗り替えた。

■来年には「純輸出国」に

その結果、米国の石油・石油製品の純輸入量は昨年、1日230万バレルと、04〜07年の1200万バレル超から激減した。米エネルギー情報局は来年には純輸入量がゼロになり、純輸出国になると予想する。

ブルイエット氏はゴラン高原に関するトランプ氏の決定が、在イスラエル大使館をエルサレムに移したのと同じく、シェール革命が可能にした強い立場を象徴するものだと強調した。

「米国の外交上の選択は、市場における米国の新しい位置づけに影響される」とブルイエット氏は話す。「石油やガソリンの国内供給を他の国に依存している状態では、こうした決定はなされなかっただろう」

シリアのゴラン高原は1967年の第3次中東戦争でイスラエルが占領した。そのイスラエルに主権を認めた米国の決定を、サウジアラビアをはじめ湾岸諸国は強く非難した。

オバマ前政権でエネルギー関連の顧問を務めたジェイソン・ボードフ・コロンビア大グローバルエネルギー政策センター教授は、米国が石油価格の上昇に対する耐性を強めた一方で、OPECの生産国は特定の国を狙った「石油兵器」を使う能力が非常に限られたと指摘する。

「米国の政策決定者の多くは、まだ1970年代に刻み込まれた観点でエネルギー政策を練っている。そうした考え方は今日の国際的に統合された石油市場を真に反映するものではない」By Ed Crooks
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/893.html#c1

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
56. 斜め中道[6239] js6C35KGk7k 2019年4月02日 12:55:44 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[193]
この手の話題じゃ
「元号制暦」にして18年から始めろや・・・ってのが、好きだったなぁ〜♪
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c56
コメント [政治・選挙・NHK259] オスプレイに放射能の問題&大阪、鹿児島の空港に次々と緊急着陸。民間の飛行機、客にも迷惑を(日本がアブナイ!) 笑坊
2. 2019年4月02日 12:59:19 : oeEhoGuKwo : Vk13cS5HOVg3TEk=[1]
以前ポスト米英時代氏の記事に投稿した者だけど、再度問いたい。「日本の空はすべてアメリカのものなのか

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/219.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK259] 独占激白! 安倍官邸の天敵 東京新聞記者・望月衣塑子 私が政権と闘い続ける理由 倉重篤郎のニュース最前線(サンデー毎日) 赤かぶ
11. 斜め中道[6240] js6C35KGk7k 2019年4月02日 13:02:28 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[194]
>>6 ・・・・の腐った糞面簾禿

そりゃ、
「無恥・無知・無智の僕もいじめないで・・・」って、ことかいな?

お前ぇも、糞蛙屁とあんましかわらん。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/181.html#c11

コメント [カルト20] 新元号、馬鹿の名前なし、皇太子が阻止、平成天皇も令和天皇も優等で合格である。 ポスト米英時代
57. 2019年4月02日 13:04:11 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[247]
政令 政府が国会の議決なく勝手に国民に対し法律に準じてことを強要すること。
省令 各省庁が国会の議決なく勝手に国民に国民に対し法律に準じてことを強要する内容を指す。

命令 他人、部下にことを命じること。服従をしなさいと。

という意味である。令とはそういう意味だよ。
確かに巧言令色という言葉もある。これは心がこもらないごますりを意味する。現代の社会、経済構造をズバリと言いあてている。政治それはもちろんだ。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/596.html#c57

コメント [カルト20] ネトゲ・令和の原典は安帝の暗愚政治批判。文選と医学書と由緒も正しく馬鹿を諌め諭す設計である。 ポスト米英時代
4. 2019年4月02日 13:05:38 : ABPExKQ6Vk : REhURHl6ZS52bm8=[31]
下賎な人たち特に麻生をイメージするが

ふじの高根の雪は

「冨士に降る雪 も ポント町に降る雪 も何で変わりがあるものか」
のイメージしか分からないのだろうね

冨士の高嶺の雪の神々しいイメージなんて
転んでもわかないということを ヨーク顕していることを後世の人たちの笑い者の種としては十分だろうな

今からでも遅くない
肘を晒す前に 引退するか 鬼籍にでも入ることを考えた方が身のためだと思うがね
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/603.html#c4

コメント [経世済民131] 日本の労働生産性が50年近くも 主要先進7カ国のなかで最下位である理由とは? [橘玲の日々刻々] 赤かぶ
14. 2019年4月02日 13:06:41 : QLuBWvOt4A : NkNwcDFRamhkVm8=[10]
私は日本が生産性が低いのは低賃金が構造化された為とみています。それは戦後の輸出主導体制を敷いてから変わりません。円高になりドルベースの生産性は上がりましたが、日本は円高対策としてコストダウンを進めるという円高を加速させる対応をしてきました。
民主党政権で「国民の生活が大事」という政策は、国民の為にお金を使うということですから正に円高対策とともに結果として内需主導で国内の生産性も高まるはずでした。しかしながら、これは今まで輸出で儲けたお金をアメリカに投資していたのをやめて国内で使うわけですから、ドル→円の両替を加速させるわけで短期的には円高要因になりました。長期にこれを実施すれば大きな効果を上げたでしょうが、政権は小沢さんを追い出した挙句に消費税引き上げに向かい政党自体が破綻しました。
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/728.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK259] 天皇と政治権力の関係、在り方を冷静に考えてみるべきだ 日本史 縦横無尽(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[8270] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:17:50 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3309]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/223.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK259] <安倍首相の責任は、あまりにも大きい!>準強姦罪が無罪になるような国になってしまった日本  天木直人  赤かぶ
4. 赤かぶ[8271] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:21:05 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3310]



http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/212.html#c4
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
83. 中川隆[-11006] koaQ7Jey 2019年4月02日 13:22:16 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1018]

【スキー場情報】パウダーなら鼻血!
LOTTE ARAI RESORTS 20190329金曜【虫くんch】 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=O30zr8ZnEvQ
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c83
コメント [国際25] <これ以上の犯罪はない!>選挙に勝つためにパレスチナを挑発したネタ二ヤフの非道  天木直人  赤かぶ
1. 赤かぶ[8272] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:22:36 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3311]



http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/885.html#c1
コメント [リバイバル3] ロッテアライリゾート 中川隆
17. 中川隆[-11005] koaQ7Jey 2019年4月02日 13:23:09 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1019]

【スキー場情報】パウダーなら鼻血!
LOTTE ARAI RESORTS 20190329金曜【虫くんch】 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=O30zr8ZnEvQ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/935.html#c17

コメント [国際25] <これ以上の犯罪はない!>選挙に勝つためにパレスチナを挑発したネタ二ヤフの非道  天木直人  赤かぶ
2. 赤かぶ[8273] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:23:12 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3312]
・イスラエルのガザ空爆。19年3月25日。ゴラン高原は第三次中東戦争でイスラエルが占領、81年併合を発表。ドナルド・トランプはガザ併合を承認。パレスチナ人武装組織はミシュメレト攻撃を認めていない。https://t.co/CtLT1xZtQz— 白い石の上で (@germany0092) 2019年3月31日


http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/885.html#c2

コメント [国際25] <これ以上の犯罪はない!>選挙に勝つためにパレスチナを挑発したネタ二ヤフの非道  天木直人  赤かぶ
3. 赤かぶ[8274] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:23:33 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3313]



http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/885.html#c3
コメント [国際25] <これ以上の犯罪はない!>選挙に勝つためにパレスチナを挑発したネタ二ヤフの非道  天木直人  赤かぶ
4. 赤かぶ[8275] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:25:42 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3314]



http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/885.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
32. 斜め中道[6241] js6C35KGk7k 2019年4月02日 13:26:39 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[195]
>>17 さま 

反対派しないが、
そういうご意見も、思っても黙ってるもんじゃないですかねぇ〜♪


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK259] 「令和」の「令」で頭に浮かんだ数々がこれ!  赤かぶ
18. 2019年4月02日 13:29:01 : dPBMMSfCQY : aW1Sc21EQ3o0MlE=[1]
令の文字は、お上が思い浮かぶ。
上の者、権力者等の上から目線を感じる。

>ところが、「令」の字には、「立派な、清らかで美しい、おめでたい、喜ばしい」、さらには「神様のお告げ」などと言う意味があるという。

神様のお告げなんて命令そのものだろう。
清らかで美しい?
解説者の中には、ご令嬢を例に出していたが、
清らかで美しくなくとも、ご令嬢はご令嬢である。
悪魔のような人でも、ご令息はご令息である。
例え大災害があっても嘉辰令月歓無極は変わらない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/208.html#c18

コメント [国際25] <これ以上の犯罪はない!>選挙に勝つためにパレスチナを挑発したネタ二ヤフの非道  天木直人  赤かぶ
5. 赤かぶ[8276] kNSCqYLU 2019年4月02日 13:32:12 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3315]

ガザ大規模デモ、2人死亡 イスラエル、銃撃で応戦
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43154380Q9A330C1000000/
2019/3/30 23:55 日経新聞

【ガザ市=共同】パレスチナ自治区ガザで30日、イスラエルへの抗議活動開始から1年に合わせ「100万人の行進」と名付けられたデモが行われ、イスラエル軍の報道官によると、約4万人が参加した。デモ隊は境界のフェンス沿いで石などを投げて抗議し、イスラエル側が銃撃や催涙弾で応戦。ガザの保健当局によると、パレスチナ人2人が死亡、110人以上が負傷した。


イスラエルへの抗議活動に参加し、負傷したパレスチナ人(30日、ガザ)=ロイター

ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエル軍の間では25日から27日朝、断続的な交戦があったばかり。軍はガザ周辺に狙撃手や戦車を配置して厳戒態勢を取っていた。イスラエルとパレスチナの緊張が一層高まる恐れがある。

交戦を巡っては、エジプトが停戦への仲介を継続中。来月9日に総選挙を控えるイスラエルのネタニヤフ首相は28日、ガザ周辺を視察し「必要があれば大規模な軍事行動を起こす」と警告した。

ガザの保健当局によると、この1年間にイスラエル軍の銃撃などで死亡したパレスチナ人は260人超、負傷者は約3万人。国連人権理事会の調査チームは2月末、デモ隊へのイスラエル軍の攻撃は「人道に対する罪に当たる可能性がある」とする報告書を発表した。

デモを呼び掛けるハマスは「国際社会の関心がガザに向いた」と成果を誇示し「イスラエルの封鎖が解除されるまで続ける」と主張している。

デモは当初、1948年5月のイスラエル建国で故郷を追われたパレスチナ難民の帰還を求めることが主な目的だったが、次第にイスラエルの封鎖で貧困に苦しむガザ住民の生活改善を要求する声が拡大している。

パレスチナで3月30日は「土地の日」と呼ばれる。1976年にイスラエルによる土地の強制収用に抗議したアラブ系イスラエル人6人が殺害されたことにちなんだもので、毎年パレスチナ内外で抗議活動が行われる。














http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/885.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK259] TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
33. 2019年4月02日 13:33:33 : 9Gqb5g2dvk : WGM1b2FRM3Q5ZTY=[46]
まぁ!
安倍のバカ話なんて聞いても仕方ないしね。

大学の文系を排除したい安倍が「国書」なんて持ち上げること自体
はぁ?ってな感じだ。

それに
新元号「令和」の出典、万葉集「初春の令月、気淑しく風和らぐ」
『文選』の句を踏まえていることが、新日本古典文学大系『萬葉集(一)』https://www.iwanami.co.jp/book/b325128.html
の補注に指摘されています。
「「令月」は「仲春令月、時和し気清らかなり」
(後漢・張衡「帰田賦・文選巻十五)」とある。」
だってさ!

なんとも、結局は「初春の令月、気淑しく風和らぐ」自体
「中国の書物からの引用」って事のようだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/210.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK259] 「改元の呪い」に期待する。(日々雑感) 笑坊
1. 2019年4月02日 13:37:10 : IRg2QDbPRE : d2lvN3V0MW55T3c=[1]
⇒《ハンメルの笛》

だから「ハーメルン」だって…
http://qq1q.biz/scvt

自分ではカッコつけているつもりなんだろうけど…
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/217.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK259] 陸自宮古島駐屯地の「保管庫」実は“ミサイル弾薬庫”だった(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2019年4月02日 13:37:30 : 9Gqb5g2dvk : WGM1b2FRM3Q5ZTY=[47]
まぁ!
嘘をつく事しか能のない安倍政権とその下の自衛隊が
真実を発表するはずが無い!ってこと。

日本中で、もっと色々秘密が隠されている
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/188.html#c13

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年4月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。