★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年2月 > 06日19時08分 〜
 
2019年2月06日19時08分 〜
記事 [国際25] 核軍縮の枠組みをぶち壊すアメリカ(ニューズウィーク)
核軍縮の枠組みをぶち壊すアメリカ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/post-11649.php
2019年2月5日(火)16時34分 ジェイソン・レモン ニューズウィーク


ロシアのラブロフ外相(左)とプーチン大統領 Alexander Zemlianichenko/ REUTERS


<米ロ両国が冷戦終結を象徴する歴史的な核軍縮条約からの離脱を表明。もう一つの核軍縮条約、新STARTにも影響か>

ドナルド・トランプ米政権が冷戦時代に米ロ間で締結された中距離核戦力(INF)全廃条約からの離脱を発表したことを受け、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相はアメリカが「軍縮の枠組みを丸ごと」破壊しようとしていると警告した。

ロシアの国営タス通信が2月4日に報じたところによれば、ラブロフは「残念だがアメリカは軍縮の枠組みを丸ごと破壊する方向に進むことを決めた。新たな時代が始まった」と語った。「アメリカの専門家たちは既に、次は2021年に期限が切れる新戦略兵器削減条約(新START)だと言っている」

マイク・ポンペオ米国務長官は2月1日、アメリカは180日以内にINF全廃条約から離脱すると発表。ロシア側の条約違反を改めて非難した。1987年に当時のロナルド・レーガン米大統領とソ連のミハイル・ゴルバチョフ書記長の間で締結された歴史的な核合意であるINF全廃条約は、射程距離が500〜1500kmの全ての地上発射型弾道ミサイルと巡航ミサイルの開発と配備を禁じている。

トランプは2018年10月、「ロシアは長年、条約違反をしてきた」と発言。ロシア側が違反を是正しなければアメリカはINF全廃条約から離脱するとの考えを初めて表明した。「我々は合意にとどまり、合意を尊重してきた。残念ながらロシアは、合意を尊重してこなかった」

■「核紛争のリスクを増大させている」

逆にロシア側は、アメリカが条約違反をしていると非難している。2月2日、トランプ政権によるINF全廃条約離脱の発表を受けて、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシアもINFから離脱すると表明した。

新START条約は2010年、ジョージ・H・W・ブッシュ大統領の時代に締結された第一次戦略兵器削減条約(START1)をアップデートする形で、バラク・オバマ前大統領の下で締結された。米ロ間で合意され2011年に発効した新START条約は、米ロが共に戦略核ミサイルの配備数を削減することを目指し、また新たな査察・検証体制も設けた。トランプが新STARTからも離脱する考えなのか、それとも2020年の大統領選で再選された場合に(2021年の)条約の期限切れを待つつもりなのかは不透明だ。

ラブロフは2月4日、「新たな軍拡競争を始めるつもりはない。プーチン大統領はその考えを明確にしている」と言明。だがロシアは「アメリカのINF全廃条約離脱により台頭する脅威に対しては、断固として軍事的および技術的に対応していく」つもりだとも語った。またラブロフは、米政府が「核兵器使用の敷居を劇的に引き下げ」、「核紛争のリスク」を増大させていると懸念を表明した。

プーチン大統領の報道官であるドミトリー・ペスコフはその前の週、米政府は条約の交渉に関心がないようだと指摘していた。タス通信によればペスコフは、「アメリカ側はいかなる主張にも耳を傾けようとせず、いかなる実のある交渉も行う気がない。このことは、米政府による条約破棄の決断がずっと前に行われていたことを示唆している」と記者団に語った。

ニューヨーク・タイムズ紙によれば、INF全廃条約から離脱を発表する一方で、アメリカは1991年以来はじめて長距離核兵器の製造に着手している。ほかの複数の核保有国からは、INF全廃条約からの離脱決定の裏には、アメリカが軍備増強を正当化する狙いがあるという声も上がっている。

こうしたなかイランとロシアのメディアは、ロシア政府はトランプ政権によるINF全廃条約からの離脱に対抗して、中国、北朝鮮、イラン、パキスタンとインドとの間で核に関する新たな協定の締結を目指すつもりだと報じた。

イランの国営イスラム共和国通信の報道によれば、ロシア下院国防委員会のウラジーミル・シャマノフ委員長はこう語った。「アメリカがそういうつもりなら、ロシアは今後、ほかの複数の国と核ミサイルの拡散防止メカニズムを築くことを目指していく」

(翻訳:森美歩)













http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/399.html

コメント [カルト20] 阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2) マシマヒロト
9. マシマヒロト[69] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年2月06日 19:08:26 : rxl06TjwC2 : FwXP73I1wNw[9]


19時過ぎても、アクセス数は、「74」のまま。

これが、阿修羅運営の、数字遊びですよ。

で、さっきも言いましたが、経験上、「在日」臭が、プンプンするんですよ。


だから、「在日」は、同胞のはずの韓国の本土人からも嫌われるんです。

嫌われて、当然。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html#c9

コメント [原発・フッ素50] フクイチの地中で起こっているいる可能性の一つや来たるべき日本や世界の終末を情報操作によって煙に巻こうとする愚か者たち お天道様はお見通し
10. お天道様はお見通し[320] gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1 2019年2月06日 19:09:31 : t8WlcKylxY : 1K@HHk37yvE[1]

こいつらのアホさ加減にはまいりますわ。


性懲りもせず今日もまだやってますわ


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/858.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK257] 「何度も何度も何度も…アホウ太郎だ」社民・又市氏(朝日新聞)麻生の見識のない発言にはあきれてものも言えないと又市党首 完璧帰趙
11. 2019年2月06日 19:10:24 : C2i4eDKWA6 : LkymBlZY1Dk[800]

立憲民主党、辻元清美氏(衆大阪10) 政治資金規正法抵触か 韓国籍弁護士からの「外国人献金」受け取り認める

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/252.html#c2
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/227.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK257] 痛快!国民民主党の急所を貫いた一撃!   赤かぶ
49. 2019年2月06日 19:11:24 : 5Z1fdfSVAI : 0[427]
不正選挙って投稿、よく見かけます。素人の単純な見方です。ご容赦下さい。

不正選挙に勝つ方法は、自公の世論調査の得票数を上回ることですよね。投票用紙には判読不明なものまであるようですね。世論調査分の票が用意されているのではないでしょうか。

自公対野党の構図さえできれば、必ず用意されたムサシ票を上回りますよ。その環境づくりの先頭に小沢さんでも誰でもいい、纏まりましょうや。

齢73歳の私。もう一度政権交代を見たいと願っています。「死に票が少ない」なんて、聞きたくもないわ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/233.html#c49

記事 [国際25] トランプ、一般教書演説で国境の壁の意義強調 民主の政権調査「党派心によるばかげた政治」とけん制(ニューズウィーク)
トランプ、一般教書演説で国境の壁の意義強調 民主の政権調査「党派心によるばかげた政治」とけん制
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/post-11653.php
2019年2月6日(水)16時00分 ニューズウィーク


トランプ米大統領は、上下両院合同会議で一般教書演説を行い、不法移民の問題は差し迫った国家の危機だと述べ、国境沿いの壁建設を実現すると強調したほか、民主党の動きは米国の繁栄に悪影響を及ぼすとけん制した。同演説を行う同大統領。ワシントンでの代表撮影(2019年/ロイター)


トランプ米大統領は5日夜、上下両院合同会議で一般教書演説を行った。不法移民の問題は差し迫った国家の危機だと述べ、国境沿いの壁建設を実現すると強調したほか、「党派心によるばかげた調査」を目指す民主党の動きは米国の繁栄に悪影響を及ぼすとけん制した。

大統領は国境警備を巡り非常事態を宣言することは控え、2月15日の期限までに妥協案で合意するよう与野党双方に呼びかけた。

「この部屋の大半の人々は過去に壁建設に賛成票を投じたが、適切な壁は一度も建設されなかった。私が実現する」と表明。「単純に言って、壁は機能する。壁は命を救う。協力して妥協し、米国を真に安全にする方法で合意しよう」と訴えた。

トランプ氏が求めている壁建設費用の予算計上には議会民主党が反対してきた。

大統領は、政権に対する調査を目指す民主党の動きや国外の戦争に米国が関与する可能性などが米経済を脅かすとも警告し、「米国では経済的奇跡が起きている。それを止め得るのは、ばかげた戦争や政治、理不尽な調査だ」と述べた。

トランプ政権を巡っては、下院の過半数を獲得した民主党が一連の調査を計画しているほか、モラー特別検察官は2016年大統領選へのロシアの介入疑惑やトランプ陣営との共謀の可能性を捜査している。

トランプ氏は演説で失業率の低さや製造業の雇用増など経済面での実績を強調したが、一段の成長加速に向けた新たな政策には乏しい内容となった。

また、処方薬の値下げやインフラ改修への1兆ドル拠出などで民主党に譲歩する構えも見せたが、互いに主張を譲らないこれまでの姿勢や2020年米大統領選への警戒感を踏まえると、実際に歩み寄ることが可能かどうかは不明だ。

トランプ氏は、中国など諸外国との貿易関係をより米国に有利な条件に見直す取り組みをしてきたことも強調。中国との合意は「不公平な通商慣行を終わらせ、米国の慢性的な貿易赤字を削減するとともに、米国民の雇用を守る実質的かつ構造的な改革を盛り込んだものでなければならない」と述べた。

さらに、「『米国に死を』と唱え、ユダヤ人の虐殺をちらつかせる体制から目を背けない」と語り、イスラエルを脅かすイランをけん制した。

このほか外交政策では、ベネズエラのマドゥロ大統領の退陣に向けた取り組みを支持する立場を表明したほか、過激派組織「イスラム国」(IS)はほぼ掃討されたとの認識を示した。







http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/400.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 巨大マグロがスーパーの刺身に……小沢一郎の凋落を示した新年会メニュー(週刊文春)小沢はノーベル賞。人間は変われないを証明 完璧帰趙
16. 2019年2月06日 19:14:08 : p4uD1PsSy6 : b2U8IJZ1pGo[1]
文春もアブナイからねえ、経営が。

マスコミはあってしかるべきかもしれんが、”マスゴミ”など無い方がイイって事だよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/236.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK257] 政府は本気で子育て支援に取り組んでいるのか。(日々雑感) 笑坊
3. 2019年2月06日 19:14:22 : U7EOGoSwoA : W8_@hPbSK8g[11]
【母親は千葉県に知り合いがいないからだれにも相談できない、と親しい友人にラインを送っていたようだ。それではなぜ、その親しい友人は母親を管轄する警察なり児相に相談しなかったのだろうか。」

 警察の領域かどうかはしらないが、親戚、知人、知り合いなしじゃね。

 困ったことだが、今の世相なんじゃない。

 全部政府ができるわけもない、となり近所で仲間を作りましょうて

 政府広報でも出すんかいな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/252.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK257] 新井浩文の事件に便乗して愚劣な“在日韓国・朝鮮人ヘイト”拡散も、ウーマン村本や柳美里らが毅然と批判(リテラ) 赤かぶ
18. 2019年2月06日 19:14:43 : yxipW8uwvE : pbnyh5MY8No[57]
>あえてネトウヨたちに訊こう
この一文が残念です。
レッテルを貼りを批判しながら、自らレッテル貼りをするのは如何なものかと思います。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/229.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK257] 国由合併でうごめく旧小沢系議員 蘇る4年前の「奇策」(産経)国民の小宮山・牧両議員から小沢一郎に情報が筒抜けだと産経新聞 完璧帰趙
15. S.T[799] gnKBRIJz 2019年2月06日 19:14:55 : 0EavjtuPiA : Eq98CJZsNnQ[134]
>>12 嫌韓
>二度も政権を取った小沢一郎先生が日本国民の為に良い事をしたか??
>私にはとんと思い浮かばない。
結局何も知らない、見ていない政治に興味が無いのがこのコメントで明らかになったね。

小沢一郎が民主党時代、政府として何か要職に就いたのか知ってたら教えて欲しいんだけど?
小沢一郎は民主党の幹事長だったよな?
これじゃ政策は言えるが、政策を実現する為の政府要職とは違うから直接関与出来ないよな?

何かしようとした鳩山政権を潰したのは誰なんだろうなぁ。

>「最低でも県外」を翻させた外務省の「極秘文書」の存在に「虚偽」疑惑!
>官僚が総理をワナにはめた!? 岩上安身が鳩山由紀夫・元総理にインタビュー!
>真相に迫る! 2016.2.16
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/287473

>鳩山政権は日米規制改革委員会を廃止していた
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/394.html
>投稿者 はなコフ 日時 2010 年 7 月 26 日

アメリカにキチンと政治力を行使しているのは凄いんだけど、反日日本人!が
紛れ込んでいたのでアメリカや中国の犬に潰されたんだよね。

それとこれは大事だから何度でも言っておこう。
敵を作るより味方を増やせ!!
そう言う事は政治力でしか出来ないんだよな。
敵ばっかり作っていればどうなるか想像出来るよね?
安全とは程遠く、いつ死ぬか判らないので仕事も研究もままならない国家に繁栄ができるとでも?

それと
>> 13. 東北列藩同盟志士さんの書いていらっしゃる通り。
二度も総理になりながら、安倍晋三先生が日本国民の為に良い事をしたか??
私には全く思い浮かばない。

>>11. 日高見連邦共和国さん
ありがと!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/189.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK257] 新井浩文の事件に便乗して愚劣な“在日韓国・朝鮮人ヘイト”拡散も、ウーマン村本や柳美里らが毅然と批判(リテラ) 赤かぶ
19. 2019年2月06日 19:15:48 : C2i4eDKWA6 : LkymBlZY1Dk[801]

立憲民主党
辻元清美氏(衆大阪10) 政治資金規正法抵触

韓国籍弁護士から

外国人献金

受け取り認める

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/252.html#c2
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/229.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK257] 圧力!東京新聞の望月衣塑子が危ない!   赤かぶ
50. 2019年2月06日 19:16:48 : RFspIjntSM : 9bOab3w6WMY[5]
>>32
捨てID?知らんぞ
文句は運営に言え
つうか、そっちこそ投稿数マイナス2491ってすげえなw
精子と卵子からやり直せ

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/179.html#c50
コメント [政治・選挙・NHK257] 新井浩文の事件に便乗して愚劣な“在日韓国・朝鮮人ヘイト”拡散も、ウーマン村本や柳美里らが毅然と批判(リテラ) 赤かぶ
20. 2019年2月06日 19:17:14 : p4uD1PsSy6 : b2U8IJZ1pGo[2]
ネトウヨこそ在日じゃねーの?

もっとも、日本人の殆どが半島や中国の血が入ってるだろうけどな。意味の無いアホな差別だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/229.html#c20

コメント [カルト20] 阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2) マシマヒロト
10. マシマヒロト[70] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年2月06日 19:21:05 : rxl06TjwC2 : FwXP73I1wNw[10]


一方は、アクセス数「200」まで行き、

もう一方は、「74」で、止まったまま。


アドレスを貼っておきます。


阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/307.html


阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2)
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK257] 巨大マグロがスーパーの刺身に……小沢一郎の凋落を示した新年会メニュー(週刊文春)小沢はノーベル賞。人間は変われないを証明 完璧帰趙
17. 2019年2月06日 19:21:20 : IUFIpUsoOE : 85VYBUhBFsA[1]
まず「神輿は軽くてパーがいい」と言ったのは小沢ではなく平野貞夫なんだけどね。

それから権勢を誇っていたかつての小沢一郎と比べたら、今現在の小沢一郎は超弱小党派の代表の一国会議員に過ぎないわけで、そりゃ金も力もないことは見なくてもわかる。

ま、余計な垢が落ちたぶん今の小沢のほうが寄ってくる人物は昔に比べればダンチに良いと思うよ。

俺は小沢支持者ではないが、細川政権樹立の前後含めて小沢一郎の嫌われぶりを見てきたからね、あのころはこんなもんじゃなかった。

小沢のメディア総上げてのバッシングに比べりゃ安倍晋三なんて羽毛で撫でられてるようなもんだ。

1974年生まれの小僧のくせして妙に昭和を見知ったような利いた風なことを言う菅野完が小沢はとっくに終わってると言ったらしいが、俺に言わせりゃ終わりも始まりもない。

政治家が現役であるうちは政権取りに野望を燃やすのが政治家たる所以で、まだ動くのは早い、政権を取るのは次の次だなんて値踏みをする枝野なんてのはぜんぜん話にならない。次の次を待つのは与党の派閥だけで野党は次の次なんてないんだから。

その意味で小沢はまだ政権取りのギラつきを捨てていないことは、政治家としても良いことだと思う。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/236.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK257] <日本の対米外交は、根本的に間違っていた!>日本国民を相手にしようとしないハガティ大使は日米関係の象徴だ 天木直人  赤かぶ
1. 2019年2月06日 19:21:30 : p4uD1PsSy6 : b2U8IJZ1pGo[3]
所詮こいつはCIAのパシリだよ。ケネディの娘も親父と違ってヘタレで、母親のようにもなれなかった根性無し。

天木君、チミもCIAが絡んでいることを知っているはずだが、まさかCIAなど絡んでいないとでもいうのかね?世界的公的テロ機関の存在を。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/245.html#c1

コメント [経世済民130] 年金生活者にはこれからが本格的な冬の到来!   赤かぶ
4. 2019年2月06日 19:23:16 : d609Z1z4pw : ck6YI_BL5I0[1]
年金生活者…というが、天引き額アップ手取り減→実質賃金ダウンの現役労働者も同じ
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/862.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK257] 統計不正は安倍政権ぐるみの偽装だった証拠が!「統計改革」をぶち上げ、安倍首相の掲げた目標に合わせ…(リテラ) 赤かぶ
15. スポンのポン[10718] g1iDfIOTgsyDfIOT 2019年2月06日 19:24:50 : YLRU9o6eFk : 5LmaSTbmkbI[1028]
 
 
>>3. 殿

>茂木はこのカラクリを知っていながら、
「好景気の連続6年続き=いざなぎ景気更新」と云って国民を騙している。

■茂木は今日の国会で
 「株価は民主党政権時は八千円ですが今は二万円」と言った。

 民主党政権の前の麻生政権では株価は七千円台まで下がっている。
 そこからの政権発足だから低いのは当たり前だ。
 民主党政権で株価が八千円台だったのは3.11の直後だけで
 それ以外は一万円以上だった。
 麻生政権の七千円台から一万円以上にまで順調に回復していたのだ。

 株価7162円という最低記録を作ったの麻生政権、即ち自民党の政権である。

 こういう事実を茂木が知らないはずはない。
 茂木敏充とはこういう卑怯で愚劣な人間のクズである。
  
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/244.html#c15

コメント [カルト20] 阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2) マシマヒロト
11. マシマヒロト[71] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年2月06日 19:25:12 : rxl06TjwC2 : FwXP73I1wNw[11]


とりあえず、この辺で、終わりにします。

阿修羅の管理人が、ゴキブリと言われても、しょうがないでしょう。

ほんとに、そうなんだから。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK257] 家族付き合いの籠池泰夫婦を裏切った安倍晋三!   赤かぶ
3. 2019年2月06日 19:27:09 : QWpkoogUXw : U9mLWWKrhoA[5]
裏切ると言えば国民への裏切りも甚だしい安倍晋三である。

安倍晋三

「北方領土は我が国の固有の領土」

と言えず。


https://twitter.com/kentaro_s1980/status/1093027454120161280

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/231.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK257] 痛快!国民民主党の急所を貫いた一撃!   赤かぶ
50. jk[1066] goqCiw 2019年2月06日 19:33:01 : qyjLKDKN06 : YE6TANrPU1M[219]
一人区は全野党が統一して一人にすることで纏まった様ですね。

比例区ですが、現状の野党の政党支持率は一桁たが殆ど。このままで各党別に闘っても支持率に応じた数しか取れないでしょう。

一人区で全野党が纏まったのですから、比例区でも国民に纏まって政権を目指す体制を作り、そのことを明確にも国民に示すためにも統一名簿で戦う方が多くの国民の支持を得る事ができるのではと、自分は思うのですが。

2009年の民主党の政権奪還も寄せ集めとはいえ一つの党として政権を目指したからこそ、政権交代が出来たのではないでしょうか。

勿論、その後の民主党の分裂は反省し無ければならないでしょうが。
しかし、一度政権を経験した議員が残っている野党。心配する事もないでしょう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/233.html#c50

記事 [中国12] 日本の若者が知る由もない 中国人女子の悲し過ぎる「格差事情」
2015年8月24日 中島 恵 :フリージャーナリスト
日本の若者が知る由もない
中国人女子の悲し過ぎる「格差事情」
ジャーナリスト・中島恵
湖南省の専門学校で出会った
哀しくも健気な女子専門学校生

寮は8人部屋で簡素な2段ベッドが4つと、勉強机と椅子のセットが8つ。気温35度でもエアコンはない
 上海から空路で約2時間。中国南部の内陸部に位置する湖南省に行った。湖南省と言ってすぐにピンとくる日本人は少ないと思うが、ここは毛沢東、胡耀邦といった中国共産党の政治家たちを生んできた土地柄。気温が高く、辛い料理が有名だ。

 今夏、筆者は同省のとある専門学校を訪ね、学生たちと共に短い寮生活を送った。ここで1人の農村出身の女子学生(20歳)と知り合った。彼女を通して、改めて中国の厳しい現実を知った。

「中島老師(先生)、ようこそいらっしゃいました」

 おかっぱのツヤツヤとした黒髪、華奢でかわいらしい女の子が、モジモジしながら女子寮の入り口で迎えてくれた。筆者の大きなスーツケースを他の女子学生らと共に3Fまで階段で運ぶと、丁寧に自己紹介してくれた。彼女の名は黄さん。高校卒業後、この二年制の専門学校に進学し、卒業したばかりだという。筆者はここで学生たちと交流したり、日本語を教えさせてもらう予定で、黄さんは筆者のお世話係としてそばについてくれた。

 寮は8人部屋。北京や上海の大学では最近は4人部屋も多いと聞くから、ここはまだ古いタイプだ。簡素な2段ベッドが4つと、勉強机と椅子のセットが8つ。ちょうど夏休みに入ったため、筆者は8人部屋を1人で使わせてもらえることになった。しかもエアコン付き。他の学生たちは気温35度でもエアコンなしだ。

 到着してすぐ、寮の担当教師からバケツとシーツを買いに行くようにと言われた。そういえば、以前取材した広東省の部品工場でも「バケツは必須」と言われたことがあった。かつて内陸部からはるばる出稼ぎにやってくる若者たちは、ボストンバックとバケツも持参した(昨今はスーツケースに様変わりしているが)。荷物や洗濯物を入れる桶として、また掃除の際にも幅広く使用できるからだ。だからバケツと言われても驚かなかったのだが、ここでは洗濯(手洗い)用の小さな桶で十分だった。

 学校近くには数軒、雑貨や食品を売る売店があり、そこで最も小さい3元(約60円)の桶とシーツ(28元=約600円)を購入。部屋に戻ると黄さんがすぐに袋を開けてシーツを取り出すと、洗面台に持って行ってジャブジャブと水洗いし始めた。

「えっ? 何してるの? 新品なのにどうして洗濯するの?」

 私の素朴な質問に彼女は笑いながら「中国では新品のものでも、最初に洗ってから使います。ほらっ、これだから」と言って、小さすぎる桶からはみ出したシーツを指差した。流れ出ていたのは大量の染料。溶け出した鮮やかなブルーが水に広がっていた。

 以前、中国で買ったぬいぐるみを枕元に置いていたら顔に湿疹ができ、皮膚科に通っても治らなかったという話を、日本人の友人から聞いたことを思い出した。中国では強い農薬を落とすための野菜専用の洗剤があり、多くの家庭でこの洗剤を使っていることは知っていたが、新品の寝具や洋服もまず一度洗ってから着ると聞いて、驚いた。

 黄さんはその専門学校で日本語を学んでいた。高校卒業時、成績はよかったのだが、大学に進学するほどの経済的余裕はなく、一時は看護師の専門学校に進学することも考えたが、「看護師は給料が安すぎる」という周囲の反対で断念。日本のアニメやドラマが好きで、「日本語を学べば都会に出て、よい就職先があるのでは」と考えて、日本語を学ぶことにしたという。2年間学んだといっても彼女の日本語は理解不能なものが結構あったが、日本には好感を抱いているようで、日本人女性(筆者)と初めて接触するのを楽しみにしていたと話してくれた。

両親が共働きで出稼ぎは当たり前
久しぶりに会った母の顔がわからない
 故郷はバスで6時間も離れた山間部。何も産業がない地域で、老人と子ども以外は沿海部に出稼ぎに出ているという。黄さんの両親も中学卒業と同時に広東省にある部品メーカーに就職。そこで出会って結婚した。1人っ子政策を実施している中国だが、農村では2人以上子どもを持つことが少なくない。黄さんにも姉と弟がいる。女の子が2人続いたので、おそらく両親は後継ぎである男の子が欲しくて3人の子を産んだのだろう。

 といっても、彼女は両親と暮らした記憶はほとんどない。祖父母と姉、弟と5人で暮らしていて、両親が田舎に帰ってくるのは1年に1回、春節(旧正月)のときだけだったからだ。

「小さい頃、両親のことはほとんどわからなかったです。祖父母もあまり親の話はしませんでした。5歳くらいのとき、おばあちゃんに『あの人、誰?』って聞いたら、それが母だったんです……」

 この話を聞いたとき、筆者は軽いショックを受けると共に、以前行った中国人の子育ての取材を思い出した。「やっぱりあの話は本当だったのか……」と。

 中国では一般的に男女共働きで、専業主婦は非常に少ない。育児の主な部分は自分か夫の祖父母に任せっ切りで、母親は出産後、仕事に復帰するのが普通だ。日本では考えにくいことだが中国では当たり前の現象であり、中国の祖父母も、孫の世話は自分たちの仕事だと思っている。「子育て=家族全員でするもの」という観念があるからで、母親1人に子育ての負担が集中することはない。そういう意味では、中国は働く女性が生活しやすい環境ともいえるが、農村の場合は状況が異なる。

 母親、もしくは両親共に都会に出稼ぎに行っている場合、子育ては100%祖父母の仕事になる。都会ならば夜や週末は父母の元に帰れる子どもも、農村では1年に1回、数日程度しか親に会えない。そのため、親の顔を知らないで育つ子どもは珍しくない。戸籍制度の問題もあり、戸籍のない都会にいる間は社会保障や福祉、正当な教育を受けられないため、子どもは田舎に預けるしかないのだ。

「死ぬことが長年の夢だった」
中国に6100万人もいる留守児童
 そうした子どもたちは「留守児童」と呼ばれ、中国共産党系の組織が発表した資料によると、人口13億7000万人の中国で約6100万人もいるといわれている。そのうち約920万人が、1年間に一度しか親に会うことができない。

 今年6月にも、中国で最も貧しいといわれる貴州省で、留守児童だった4人兄妹が農薬を飲んで自殺した、という悲惨なニュースが流れたばかりだ。父親は出稼ぎ労働者で、母親は家出。14歳を筆頭として5歳までの子どもたち4人だけで暮らしており、この家には祖父母もいなかった。14歳の子どもは「死ぬことが長年の夢だった」と走り書きを書き残しており、この子たちがいかに厳しい環境で暮らしてきたかがわかる。

 こうした留守児童の取材のときも衝撃を受けたが、今、目の前にいるこの可愛らしい黄さんもその1人だったと知り、私は話を聞きながら自分の目が潤んでいくのがわかった。ごまかしてご飯をかき込んでいると、彼女はこちらをちらちらと見ながら、「でも、私は幸せなんですよ。祖父母は優しいし、近所にたくさん(同じような境遇の家庭で育った)友だちがいましたから。全然平気です」と笑っていた。そして「だって、私は専門学校にも進学させてもらえたんですから。これも両親が長い間、故郷を離れて働いてくれているお蔭です」ともつけ加えた。

 専門学校の学費は1年で約1万元(約20万円)。彼女はきれいに折り畳んで大切に財布にしまっている学費の領収書を見せてくれた。私立なので国立の大学や専門学校よりも学費は高いが、長女は中学を出てすぐに広東省に出稼ぎに行ったため、優秀な次女には進学をさせてあげたいという両親の希望もあって、この学校を選んだという。

「うちは少しずつ裕福になっているんです」。そう彼女は言ったが、専門学校の1年目と2年目の夏には、他の学生が故郷に帰省するのを尻目に、自分だけ広東省の工場にアルバイトに行った。この町から夜行バスで13時間。両親が働く工場で臨時に雇ってもらい、母親と同じベッドで寝て、1日12時間働いて、1ヵ月で3500元(約7万円)の収入を得た。

 食事代などのお小遣いは毎月決まった額ではなく、足りなくなったときだけ両親に話すという。両親は筆者と同世代の40代半ば。中国人ならば、今や老人でさえ持っているスマホも持っていなくて、ガラケーしかないという。中国人のコミュニケーションツールとして幅広く普及している微信(中国版ライン)もできないので、週に1回電話をかけて近況を報告しているという。

 父親は電話のたびに「お金は足りているか?」と聞いてくれるが、彼女は両親に心配かけたくないと話していた(そんな彼女でも、他の若者と同じくスマホだけは持っていた。寮に近い携帯電話ショップで、一番安い900元(約1万8000円)のスマホを買ったという)。

 彼女によると、6歳のときから自分の衣服の洗濯(手洗い)をやり、7歳のときから祖母を手伝って料理もしていた。農村では当たり前のことだという。この学校の教師の家で家庭料理をご馳走になる機会があったのだが、そのときも彼女が手際よく料理している姿を見て、祖母が彼女をどのように育てたかが目に浮かぶようだった。

お金がないのに精一杯客人をもてなす
今の中国にもこんな純朴な子がいるのか……。
 ある日、一緒に夕食を食べて寮に帰る途中、洋服を売る露店の前を通りかかった。彼女がそこで立ち止まったので、2人で吊るしてあるTシャツやブラウスを見て歩いた。どれでも2枚で50元(1000円)。筆者は思いついて、「今回のお礼に好きな洋服を買ってあげる。どれでも遠慮なく選んで。さあ」と言ったのだが、それを聞いた彼女はさっと表情を変えて「いいです。本当にいいです。たくさん持っていますから……」と言って手を振り、急いで立ち去ろうとした。

 食事のとき、朝ご飯(屋台で売っている蒸まんじゅうや餃子)は1元か2元なので、いつも彼女が買ってくれた。筆者がどんなに「私が買うから」と言っても「ここは中国。先生は日本からきたお客さんなんですから」と言って、どうしても譲らなかった(その代わり、15元、20元と値段がはる昼食や夕食のときには、自分には払えないとわかっていたのだろう。お財布を出さなかった。もちろん筆者が払うのでよいのだが、いつも申し訳なさそうにしていた)。彼女はそういう子だった。

 彼女との会話は筆者にとってとても新鮮で、北京や上海の取材で出会う若者とは大きく異なっていた。今どきこんなに純朴な子がいるのかと感心させられることが多かったのだが、その中でも特に印象深い出来事がある。1日だけ遠出して毛沢東の生家に旅行したときのことだ。

 学校の職員が車を出してくれることになった。旅行といっても自動車で1時間の距離だったが、黄さんは前夜から「中島老師、私、うれしくて眠れないです」とウキウキしていた。しかし、乗り込んで20分くらいすると、黄さんは急に具合が悪くなってしまった。乗りもの酔いだ。聞けば、20歳になるまで自動車に乗ったことはほとんどなく、乗り物といえば、長距離バスしか経験がないという。

 専門学校からバスで20分乗った先にある大型のショッピングセンター(学校の他の生徒たちはそこに行って、カラオケをしたり食事をしたりすると話していたが)にも行ったことがないということだった。「うちは少しずつ裕福になっているんです」と彼女は言ったが、節約してつつましく暮らしていた。

 毛沢東の生家は、平日だというのに大勢の観光客で賑わっていた。周辺地域からの団体観光バスが何十台もやってきていて、ゲートから生家まで30分以上も行列に並ぶほど混雑していた。おみやげコーナーには、3000元(約6万円)、4000元(約8万円)という値札がついた毛沢東の銅像のレプリカや、毛沢東の顔を印刷したトロフィーみたいなもの、マグカップや関連書籍などがズラリと並んでいて、それを2人で眺めていたときだ。

 いくつかある安いおみやげの中に、2つで5元(約100円)という、破格に安い金メダルがあった。おもちゃのような安くて軽い記念メダルで、表には「毛主席故居留念」と書いてあり、中央に名前と日付を刻むことができるようになっている。店員が「名前を刻字するよ。さあ、記念にどうだい?」と勧めてきた。

 すると、彼女は金メダルを手に取り、店員に「1枚には中島恵、もう1枚には黄江(弟の名前)と刻字してください」と言ったのだ。筆者は驚いて、「いいよ。私は要らないよ。本当に要らない」と何度も断ったのだが、聞かない。仕方がないので「じゃあ、私があと5元払うから、自分の分も記念につくったら」と言うと、「私は今日ここに来られただけで幸せなんです。こんなところには、一生来られないと思っていたから。弟には普段何も買ってあげられないから、すごくいい記念です」と言うと、筆者に1枚プレゼントしてくれた。

 その金メダルは今、この原稿を書いている筆者のパソコンのすぐ横に置いてある。

北京の女子とはまるで別世界の住人
改めて感じる厳し過ぎる中国の格差社会
 その後、北京に移動して同世代の中国人に会った。彼女の話をするとみんな驚き、中には涙ぐむ子もいた。中国のテレビのニュースなどでは「留守児童」の問題をかなり取り上げているが、都会の多くの中国人は実際そういう場所に行ったこともないし、交流する機会はない。同じ中国人とはいえ、一生に一度も交わることがない別世界の存在だ。

 北京の女の子は私の著書にも登場するエリートで、この秋から高校3年生。両親は大学教授と官僚という家庭で育った1人っ子だ。進学校の国際クラス(英語で重点的に勉強するクラス)に入り、アメリカの大学に進学を予定している。毎月のお小遣いは500元(約1万円)で、それ以外に親のクレジットカードも使用できるなど、何不自由のない暮らしをしている。都市部では、このような子は珍しくない。

「私は本当に幸せなんですね……。私たち、同じ中国人なのに……」

 北京の女の子が声を詰まらせながら言った言葉が、厳しすぎる中国の格差社会を物語っているように聞こえた。
https://diamond.jp/articles/-/77120
http://www.asyura2.com/17/china12/msg/811.html

コメント [経世済民130] 学歴に日本分断のリスク非大卒に意識を 学歴と人生の格差 「底辺校」出身の田舎者、東大に入って絶望 日本は学歴分断社会 うまき
9. 2019年2月06日 19:34:47 : flDaAOuac2 : Zp4hnqTUtl8[16]
大学ですか?

医学とか、ハイテックとか単純作業には

通用するが、洞察力とか、高度な抽象能力は戦国時代に及ばない。

日本人が童顔になっている、

頭の中は顔に出る、劣化している.


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/848.html#c9

記事 [経世済民130] 「医療現場ヒエラルキーの底辺」と嘆く介護福祉士の苛酷な労働実態 GMARCH・関関同立など都市部の私大に人気が集中しそう
2019年2月6日 角南丈
「医療現場ヒエラルキーの底辺」と嘆く介護福祉士の苛酷な労働実態
重労働であるにもかかわらず、賃金が低いことなどが問題視されている介護職だが、その中でも特に過酷さが際立つのが国家資格の「介護福祉士」だ。病院やクリニックでは、介護福祉士はヒエラルキーの最底辺に位置しているという。介護施設・病院で15年勤務し、現在は介護保険外サービスを展開する「ライフケアサポート」の代表・中村英樹氏が、業界の闇を暴露する。(清談社 角南丈)

国家資格なのに…
手取り15万円で離職者続出
介護福祉士の労働実態は過酷です。
介護職員を指導する立場である介護福祉士は、国家資格でありながら、現場でのヒエラルキーは最底辺。しかも薄給とあって、離職者が続出している Photo:PIXTA
 平成最後の12月、賛否両論渦巻く中、政府は「出入国管理法改正案」を成立させた。これによって外国人労働者の受け入れが拡大し、少子高齢化で人材不足に悩む産業の働き手を確保することが期待されている。

 特に人手不足が深刻な産業のひとつが介護だ。みずほコーポレート銀行産業調査部の推計によれば、2015年に9.8兆円だった介護業界の市場規模は、2025年には15.2兆円にまで達する見通しだが、業界の離職率は16.2%となっており、約6人に1人が職場を離れている(平成29年度「介護労働実態調査」)。

 介護現場に人材が定着しない最大の理由は、業界全体が低賃金・重労働の“ブラック化”していることだろう。その最たる例が、業界唯一の国家資格である介護福祉士だ。

 介護福祉士は、平たくいえば、現場で実作業する介護職員を指導する立場。働き場所は老人ホームや障害者施設、病院など多岐にわたる。日本介護福祉士養成施設協会の発表によれば、介護福祉士として登録されている人の総数は、全国で150万人3574人(2017年3月時点)に上る。

「一概にはいえませんが、介護福祉士の平均基本月給は、手取りで15万円程度。そこに資格手当1万5000円、夜勤手当がついて17〜18万円といったところでしょうか。ボーナスは施設によって異なり、出るところでもせいぜい年2回(各月給1ヵ月分)となっています。もちろん早出や残業がある場合もあります」(中村氏、以下同)

 こうした状況を改善するべく、厚生労働省は推計約20万人いる勤続年数10年以上の介護福祉士について、月額8万円の賃上げを目指している。

 しかし、介護福祉士が過酷といわれるゆえんは、賃金だけの問題ではないようだ。

看護師と介護職員の
板挟みで心身が疲弊
 中村氏によれば、医療・介護施設にはヒエラルキーが存在するという。本記事では話をわかりやすくするために、介護施設ではなく病院を例に説明しよう。

 ある病院では、勤務する職種の割合が介護職員25%、看護師21%、その他(医師やリハビリスタッフ、事務など)が54%となっている。この場合、人数的に見れば、現場の最大勢力は介護職員ということになるが、力関係は異なる。

「序列的にはトップが医師、続いて看護師、介護職員となっています。特に看護師と介護職員の確執は有名です。たとえば、オムツ交換は看護師の仕事でもありますが、看護師の中には『オムツ交換ぐらい介護職員がやれ。介護職員は医療について無知なんだから、私たちに医療(補助)以外の仕事をさせるな。悔しかったら看護学校出てみろ』と、介護職員を見下す人がいるのも残念ながら事実です」

 特に看護師の攻撃対象にされやすいのが、現場の介護職員を束ねる介護福祉士(介護主任)なのだという。

「高圧的な看護師は、やりたくない上に評価もされないオムツ交換をするより、自分の査定に響く注射や投薬など医療(補助)行為に専念したいのでしょう。介護福祉士も多少の医学を勉強してきてはいますが、看護師の本音としては彼らに介護以外の仕事をさせたくないのだと思います。下手に医療的なことにまで手を出されると、医療の知識を盾に取った看護師の優位な立場が崩れかねませんからね」

 しかし、前述のように、介護福祉士は役職的には現場の介護職員たちの上司にあたる存在だ。なぜ彼らがヒエラルキーの最底辺なのだろうか。

「ヘルパーなど現場の介護職員は、年配の女性が多く、しかも病院内では多数派です。さすがの看護師も、彼女たちにはあまりきつく言えないものです。一方で、介護福祉士の資格を持っている人は若い世代に多いため、看護師はズバズバと文句を言いやすく、介護職員のマネジメントを押し付けようとします。すると、介護福祉士は年配の介護職員たちからも反発され、ガミガミ言われるという板挟みになってしまうわけです」

 徒党を組んだ年配の女性を敵に回したくないのは、どの世界でも同じだろう。介護福祉士は、看護師と介護職員の板挟みにあう哀れな中間管理職、という位置づけなのだ。

のしかかる
ミス厳禁の重圧
 厚労省の発表によれば、2017年度の介護福祉士の合格率は70.8%(6万5574人)。国家資格の中では比較的取得しやすい資格とされているが、試験を受けるためには「従業期間3年以上かつ従業日数540日以上+実務者研修」の修了が必須条件となっている。

 そこまでの手間と時間をかけてやっとの思いで取得しても、介護福祉士に待っているのが職場ヒエラルキーの最底辺という現実だとすれば、なんとも救いようのない話だ。

 こうした過酷な状況に嫌気がさし、業界から逃げ出そうにも、今度は施設側からの執拗な引き留めにさいなまれることになるという。

「介護福祉士に対しての引き留め文句といえば、『君が辞めたら仕事が回らなくなるし、ご利用者様が亡くなるかもしれないんだよ。狭い業界だし、うちを辞めたら悪評が回っちゃって再就職できないよ』というのが定番です。この業界は人間関係が濃厚で、『○○が××で働いているらしい』といったうわさ話もよく飛び交いますからね。とはいえ、職員が足りないのは施設の運営側の責任ですし、上の人間が辞めた職員全員の行き先を把握できるはずもありません。こうした脅し文句には絶対に屈しないことが大切です」

 どれだけ情熱を持って仕事に取り組んでいようとも、時には逃げる勇気も必要なのだ。ただ、今後もずっと介護福祉士として働こうと決めている人は、一生このヒエラルキーから抜け出せないのか。

「医療・介護業界で働いている人は“訴訟リスク”に非常に敏感です。そのせいか、誰も責任を取りたがらず、絶対にミスをしてはいけないという強迫観念に駆られています。こうした現場に長年いると、狭い視野でしか物事を見られなくなってしまいますが、自分次第でいくらでも状況は改善できます。介護福祉士の資格があれば、ケアマネジャー(介護支援専門員)や介護施設長を目指すこともできますし、独立することだって可能なはず。介護福祉士の皆さんに一言、“失敗を恐れず、いい介護を続けてください”と伝えたいです」

 “国家資格”“ドル箱産業”という聞こえのいい言葉の裏には、世間の認識以上に厳しい現場の苦労があるようだ。
https://diamond.jp/articles/-/192700


 

2019年2月6日 週刊ダイヤモンド編集部 ,西田浩史 :委嘱記者
GMARCH・関関同立など都市部の私大に人気が集中しそうな理由
Photo:DOL
 2021年、国公立大学を中心とした入試の大改革が実施される。これは共通1次試験から大学入試センター試験へ移行して以来、約30年ぶりの入試改革となる。
 改革まで2年と迫る19年は、その骨子が分かる年となりそうだ。大きな変化とは、次の2点。
 一つ目は、現在のセンター試験に当たる「共通テスト」の国語、数学に記述式の問題が加わり、問題量が増え、難度が上がること。
 二つ目に、英語がGTECやTEAPなど4技能(読む・聞く・話す・書く)を測る外部の検定試験に置き換わる。
 これらは今までの入試で測れなかった知識以外の力を見るものとして、国の方針で導入される。
 しかし、高校生や教育現場からは不安や懸念の声も上がっている。
 それは、18年11月に共通テスト本番を想定して行われた試行調査の問題の難度が、関係者が考える以上に高かったこと。高校1年生から準備しても、間に合わないという声も聞こえる。
 そのため、急きょ、志望校を合格する可能性の高い大学に変更したり、一般入試ではなく推薦入試にしたりするなど、大学選びに変化が起きつつある。
国公立大学の不人気で
思わぬ私大が穴的校に
 混乱が想定される共通テストだが、それを避けようとする受験生が今後向かう先はどこか。
 それは、共通テストの受験が必須でなく、入試制度の変更がない私立大学だ。特に、大都市部の私立大学に人気が集中するだろう。
 具体的には、難関から中堅のGMARCH、関関同立、日東駒専、産近甲龍、北海学園大学、東北学院大学、南山大学、愛知大学、名城大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学などの人気が上昇し、半面、地方の中堅から下位の国公立大学の難度が下がる可能性がある(下図参照)。
拡大画像表示
 従来ならこうした中堅から下位の国公立大学を受験する層は、各県の2番手、3番手に当たる高校に在学していた。しかし、そのレベルの高校の授業では、記述式や検定試験などへの対策が不十分な場合が多い。そのため、共通テストの受験が不要な私立大学に志望校を変更する可能性が高い。
 こうした動きによって、21年以降に一部の国公立大学の易化により思わぬ穴となる大学が出現するかもしれず、入試の最新動向には例年以上に注視していくことが大切だ。
共通テストは難化するものの
勉強の本質は従来と大差なし
──宮敏郎・SAPIX YOZEMI GROUP共同代表に聞く
宮敏郎(たかみや・としろう)/SAPIX YOZEMI GROUP共同代表。1997年慶應義塾大学経済学部卒業。三菱信託銀行を経て、2009年より学校法人高宮学園副理事長。 Photo by Toshiaki Usami
 2019年は、2年後に迫る大学入学共通テストの課題が強く意識される年になるでしょう。
 まず問題は、共通テストが現行のセンター試験より難度が高く、これまで以上に読解力や基礎知識の応用力を要求される点です。
 高度な問題演習を授業で行うトップ高校の受験生は対処ができても、その他の受験生にとってはかなりハードルが高いのではないかと感じています。
 さらに、共通テストには記述式の問題が導入されますが、その部分は自己採点の際、正確な点数の把握が難しくなる恐れがあります。実際の点数と自己採点との誤差を小さくする対策が必要になるでしょう。
 そうなると、現在の状況以上に安全な志望校選びがトレンドとなる可能性が高いといえます。一方で、受験の負担が大きい国公立大学より私立大学へという流れが起きるかもしれません。
 とはいえ、こうした改革が行われたところで、勉強の本質は今までと変わりません。さまざまな情報に惑わされず、志望校合格を勝ち取ってほしいと願っています。(談)
(「週刊ダイヤモンド」委嘱記者 西田浩史)
https://diamond.jp/articles/-/191550


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/865.html

コメント [経世済民130] 学歴に日本分断のリスク非大卒に意識を 学歴と人生の格差 「底辺校」出身の田舎者、東大に入って絶望 日本は学歴分断社会 うまき
10. 知的上級者さん[59] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年2月06日 19:35:40 : VTH59AY6XQ : 38S4z9l9TcA[72]
本文に「朝鮮人」という単語が含まれていないのが危うい
この問題は日本社会が不正な、偽装された民主主義だってことだが
その不正を行っているのが朝鮮人であることを認識しなければ解決しようがない

アメリカではユダヤ人がハーバード大を独占して問題になった
それはつまり、大学入試が不正だということだが
ユダヤ人はユダヤ人リストを持って、仕事はユダヤ人とのみ取り引きをすると言う

例えば日本人がブラジルに移民して、同胞の日本人の面倒を見る、援助するというのはあるだろう
それが発展して、日本人が組織的に連携して日本人だけを優遇し、他者を排斥するような社会を作ってはならない
それは寄生虫というもので
そんな偏狭な連中は祖国に帰ってくれという話になってくる

日本に於いては、それが「朝鮮天皇制」という仕組みの中で堂々と行われている
そもそも朝鮮半島から来た天皇が自分の血を頑なに守り続け
平民を皇后に迎い入れたと言うが、平民ではなく部落の者であり
「部落」というのは天皇種族の血を閉じ込めておくために作ってある
放置しておくと若者が日本人と結婚してしまうので、
部落に閉じ込めて自ら差別されるようにして、相手からも嫌われるようにしている

そこまで偏狭な者が天皇に収まっていて、天皇周辺が日本人であるわけがない
官僚も政治家も大企業もマスコミも芸能人も日本人が排斥されている
社会の上層部と下層の民族が異なってしまっている
天皇が日本に来て、百済由来の身分制度を作ったが、それが未だにあるということだ

そして現在は日本人の貧困化、大学授業料値上げが行われている
今の日本人は子供を大学に入れるのは無理だろう
これは恐ろしいことになる
大卒という肩書がなければ、例えば、マスコミとか大企業とか公務員とか・・簡単に排斥される
数十年後、日本を動かせる層に日本人が全く居なくなる
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/848.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍晋三首相は、「ロシア外交」に完敗、統計法違反して「アベノミクス」の偽造工作が、財務省の決裁公文書大量改ざんを「上塗り 笑坊
5. 2019年2月06日 19:36:18 : PPIa13ETM2 : sBTrLkFYC_U[6]
「北方領土の日」の7日、東京都内で開かれる北方領土返還要求全国大会で、官民の主催団体が採択する大会アピールに「北方4島が不法に占拠された」との文言を盛り込まない方向であることが分かった。


https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190206-OYT1T50088/


統計改ざんだけでなく歴史まで改ざんする意向の様である


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/238.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK257] 大甘の茶番劇 大マスコミと自民党の「統計不正」追及 政策総崩れで政権命取り(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. スポンのポン[10719] g1iDfIOTgsyDfIOT 2019年2月06日 19:41:52 : YLRU9o6eFk : 5LmaSTbmkbI[1029]
  
  
>>3. 罵愚

■「何も成果を出していないのに安倍晋三の代わりがいない。」
 
 言っていることが矛盾しているとは思わないのか。

 あなたは自分のバカを認めたくないだけだ。
  
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/235.html#c20

記事 [経世済民130] 日本がドイツより幸福度が低い理由の1つは店の「サービス過剰」 キューバで感じた日本との「常識」の違い
2019年2月6日 熊谷 徹 :ドイツ在住フリージャーナリスト
日本がドイツより幸福度が低い理由の1つは店の「サービス過剰」

ドイツでは、社会が過重サービスを減らすことによって生活コストを低くし、自由時間を増やすことで、収入が低くてもゆとりのある暮らしを送ることができている(写真はイメージです) Photo:PIXTA
世界的に見ても便利で豊かな生活をしているのに、なぜか国民の幸福度が低い日本。その一方で、日本よりも質素で倹約的な生活をしているドイツは、なぜ日本よりも幸福度が高いのか?ドイツ在住のフリージャーナリストで、新刊『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか』(青春出版社)の著者・熊谷徹氏が、お金をかけないドイツ人の生き方や社会の仕組みから、暮らしをより豊かにするヒントに迫る。

客より店のルールを優先!“サービス砂漠”のドイツ
 私がドイツのミュンヘンに住んで29年、強く感じることの一つは、ドイツ人が金銭的に測ることができない価値を日本よりも重視しているという点だ。一般的にドイツ人は日本人に比べて質素であり、倹約家も多く、1年間の平均可処分所得は290万円前後と意外に低い。それでも、ドイツでの生活には、日本で感じることのできない一種の「豊かさ」があり、それは働き方や休日の過ごし方にも表れている。

 その「豊かさ」の理由の一つとして、ドイツの店や企業では日本ほど顧客へのサービスに時間をかけていないことが考えられる。ドイツではサービスはタダではなく有料だ。店員やタクシー運転手、理髪店、ホテルの部屋の掃除人などにはチップを払わなくてはならない。チップのない国から来た日本人の中には「この悪いサービスにチップまで払うのか…」と思う人も多いだろう。

 また、ドイツの商店では、それぞれ店員の仕事が厳密に決まっており、与えられた任務以外はやらない。客から要望があったとしても、自分の仕事ではなかった場合、店の決まりを優先させる。ある時、パン屋で2人の店員がいた。1人はカウンターの前に列をつくって待っている客の対応をし、1人はのんびりとショーウインドウのガラスを拭いていた。このため、1人の客が横から割り込んできて、ガラスを拭いている店員にパンを注文しようとしたところ、その店員は「私の同僚に注文してください」とにべもなく断ったのだ。客はしぶしぶ並んでいる客の列の後ろについた。これは、ドイツではしばしば目にする光景である。

 このエピソードだけでも、ドイツに日本のような顧客中心主義がないことがよくわかる。まさに、ドイツは客へのサービスに乏しい“サービス砂漠”なのだ。

 これは一見、ホスピタリティに欠けたギスギスした社会に思えるかもしれないが、利点もある。過重なサービスをやめることで、人々の働く時間が短くなり、商品やサービスの値段も安くなる。つまり、ドイツでは、社会が過重サービスを減らすことによって生活コストを低くし、自由時間を増やすことで、収入が低くてもゆとりのある暮らしを送ることができているのである。

世界が驚く“おもてなし大国”日本の便利さ
 サービスが乏しいドイツに比べると、日本は“おもてなし超大国”である。特に目立つのは、商店で働く人々の丁寧な態度、客思いの親切な対応だ。ドイツとは違って、店員が客の立場を考えて行動している。「自分がお客様だったら、こう感じるのではないか」と先回りして考えているのだ。そのような気配りをしているからこそ、痒い所に手が届くような対応ができるのである。

 私は、ドイツに住み始めた1990年以来、毎年少なくとも1回は講演や出版社との打ち合わせのために日本に来ているが、そのたびに顧客サービスの水準の高さに感動する。ふだん住んでいるドイツとの差があまりにも大きく、ドイツに住んでいる日本人は、私だけでなく日本に一時帰国するたびに似たような感想を抱いているだろう。

 まず、24時間営業のコンビニエンスストアの数がものすごく多い。しかも、これらの店では宅配便を発送したり、切手を買ったり、映画のチケットを買ったり、ホテルの部屋を予約したり、文書をコピーしてそのままファックスとして送ったりすることができる。一方、ドイツで夜に買い物をできるのは、ガソリンスタンドか大きな駅の売店くらいだ。しかも、置いている品数は、日本のコンビニエンスストアに比べて桁違いに少ない。

 さらに、日本ではコンビニエンスストア以外のスーパーマーケットの中にも、夜中まで営業している店がある。さらに祝日・休日は当然のこと、正月三が日も店を開けている商店が増えている。これらはすべて消費者思いの営業時間だ。夜遅くまで仕事をする会社員や、祝日に急に買わなくてはならないものに気づいた時には便利である。一方、ドイツでは日曜日やクリスマス(12月25日・26日)などの祝日には原則として全ての店が閉まっている。このため、消費者は平日までじっと待たなくてはならないのだ。

 また、日本では商店やレストランでの接客態度においても、“お客ファースト”なのが伝わってくる。私が知っているドイツ人夫婦は、15年前に初めて日本で休暇を過ごしたが、「日本でお店に行くと、店員の態度がとても丁寧なのに感心した。客が店内の商品をゆっくり見られるように、客に対して押しつけがましい態度をとらない。しかし、客が何かを知りたいなと思うと、すぐに飛んできて親身になって考えてくれた」と語る。

 このように、日本の店員は客の振る舞いには細心の注意を払っており、客が何かを知りたそうな素振りを見せると、すぐに客のところに駆けつける。決して押しつけがましくなく、しかも客を放っておくわけではない。この客との「間合い」のとり方が絶妙だとドイツ人の知り合いは感じたのである。

日本の「便利さ」が気持ちのゆとりを奪っている!?
 このように行き届いたサービスは、いまや日本人にとって普通のことなのかもしれない。例えば、日本の書店で本を買うと、店員から「紙のカバーをおかけしますか」と必ず聞かれる。紙カバーをかけるだけでなく、ビニール袋にも入れてくれる。そもそも、本にカバーをかけるのはなぜだろう。電車の中で何の本を読んでいるかを他の乗客から見られないようにするためだろうか。それとも本の表紙がカバンの中で折れたり、食堂のテーブルの上で汚れたりするのを防ぐためだろうか。いずれにしても、ドイツでは本に紙カバーをかけるサービスは存在しない。

 また、日本の大半のホテルでは浴衣、歯ブラシ、髭剃りなどが置いてあるため、荷物を少なくできるのが便利だ。しかし、ドイツの大半のホテルではこういったアメニティーはない。宿泊料金が1泊100ユーロ(1万3000円)以下のホテルでは、ヘアドライヤーやスリッパもないため、客が自分で持っていかなくてはならないので、荷物がかさむのである。

 さらに、日本では小包や郵便をめぐるストレスもドイツに比べるとはるかに少ない。宅配便の配達時間の指定はドイツよりもはるかに緻密である。ある時、日本で買った書籍や食料品などの小包を10個以上ドイツに送ることになった。すると近くの郵便局の局員が夜9時ごろ家まで小包を引き取りに来てくれ、料金もその場で払うことができた。ドイツでは考えられないサービスだ。

 ただ私は、玄関で大汗をかきながら荷物の重さを量っている郵便局員の姿を見ながら、「この人は今日何時に自宅でくつろげるのだろうか。明日の朝には、何時にまた仕事に出なくてはならないのだろうか」と一瞬思ってしまった。

 コインに表面と裏面があるように、あらゆるものには光と影、長所と短所がある。私は毎年日本とドイツを行き来する間に、「日本のおもてなしは客にとっては素晴らしいことだが、サービスを提供する側にとっては、過重な負担になっているのではないか。日本の店員や郵便局員の労働条件は、サービスの手抜きをしているドイツよりも、悪くなっているのではないか」という思いも持つようになってきた。

 日本から離れてみると、ここまで客に寄り添ったサービスは決して当たり前のことではない。この便利さを追い求めるあまり、日本人は他国に比べて気持ちのゆとりや豊かさを見失ってしまっているのではないだろうか。ドイツから日本を眺めてみた時、そう感じずにはいられないのだ。次回は、ドイツ流・お金をかけずに楽しむ生活の極意や、真の「豊かさ」を手に入れる意識の持ち方について述べていきたい。
https://diamond.jp/articles/-/193130


 
2019年2月6日 宮崎智之 :フリーライター
キューバで感じた日本との「常識」の違い
キューバの街並み
Photo by Tomoyuki Miyazaki
ラテンアメリカの社会主義国家へ
 年始の休暇を使って、キューバのハバナに行ってきた。なぜ旅行先にキューバを選んだのか。理由はさまざまあるものの、普段から当連載を通して日本の常識・非常識について考え過ぎた結果、余計に日本のことがわからなくなってきてしまったのが大きな理由の1つ。そこで、ラテンアメリカの社会主義国家・キューバに行くのを思い立った。

 野球が好きな筆者にとって、キューバは愛着のある国の一つだが、その実態はほとんど知らない。日本と常識が違う国に行くことにより、一度頭をリセットできるし、なによりも日本の、しかも東京という限られた地区でしか暮らしたことがない筆者にはよい刺激になるのではないかと思った。

 今回は、キューバのハバナで触れた、常識・非常識を紹介し、日本との違いについて考えていきたい。

音楽にあわせ、店の前で踊っているおじさん
 キューバの現地の様子は、事前に購入していた『旅の指さし会話帳13キューバ』(情報センター出版局)に著者の滝口西夏さんが書いているコラムが非常に参考になった。まずは滝口さんも書いていることだが、ハバナではどこでも音楽が流れている。道端で楽器を演奏している人、イヤホンをつけず、スマートフォンから音楽を垂れ流し、リズムを取りながら歩いている人。観光地のレストランやバーでは、たいていライブが行われている。

 大ヒットした映画『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』の世界を、そのまま見るかのようだった。

 日本人の感覚として面白いと思ったのが、繁華街のレストラン店内で演奏が始まると、店外に人だかりができて、みんな踊り出すことだ。店外から声援を送っても、写真を撮っても、動画を撮っても誰も文句を言わない。それどころか、ミュージシャンが外の観客の声援に応えてくれたりする。音楽はみんなで共有するものという感覚があるのだろうか。音楽を騒音としたり、突然踊りだす人を迷惑としたりする空気は、筆者がハバナの街を歩いてみた限りでは見受けられなかった。日本とはだいぶ常識が違うのだな、としみじみ思った。

 ところで、そうした人だかりの中には、ラム酒を飲みながら、ひときわご機嫌に踊っているおじさんがいることが多い。そのおじさんの近くに寄って、一緒に踊っていると、だいたいは「店の中で飲もうぜ!」と誘ってくる。ただの調子のいい酔っ払いなのだろうと軽く考えていたが、よくよく考えてみると、店に雇われたサクラなのかもと思えなくもない。

 しかし、「お店に人を勧誘するために、昼間から酔っ払って踊っているおじさん」という職業が成り立つのだとしたら、それはそれで素敵な国だなあと思わせてしまうチャーミングさが、ハバナにはあった。おじさんの誘いに乗ることはなかったので、結局、真実はわからないままだったが。いずれにしても、忙しく人が往来している東京に住み慣れた筆者にとって、現地の人の音楽に対するおおらかな感覚は、とてもうらやましく感じた。

キューバの「たかり」事情
 それと関連することだが、キューバにも物売りやたかりがいないわけではない。しかし、筆者が行った他の観光地と違うのが、断るとすぐに諦めてくれることである。

 一度、バーでクラブイベントのチケットを買ってほしいという熱心な勧誘を受けた。しかし、「夜はディナーの予約をしている」と一言いうと、「OK!」とあっさり諦め、かわりに「せっかく話したんだから、1杯だけおごってくれない?」と提案してきた。日本円にして300円くらい。「まあ、いいか」と思い「OK!」と返すと、モヒートを1杯だけ飲んで、「サンキュー!」とご機嫌な様子で去っていった。

 結果、たかられたわけだが、だいたいこの程度で済むというのが滞在期間中に得た実感。なんとなく憎めない程度に、ちゃっかりしているといった感じだろうか。他の観光地で勧誘してくる人と比べると、さっぱりしている印象があった。

 ただし、オートバイ型の「ココタクシー」には、明確にぼったくられて悔しい思いをした。わずか15分くらいの乗車で2500円くらい取られたのだ。翌日、クラシックカーを運転手付きで半日チャーターして5000円だったことを考えると、どれだけ割高かがわかる。もちろん、良心的なココタクシーの運転手もいるのだろうが。

 キューバでは、民芸品を買うときなどでも、事前に値段を交渉しなければいけないことが多いため、あらかじめ相場を確認していったほうがいい。ホテルの人に聞くと教えてくれる。普段の買い物で、値段を交渉することがない日本人にとっては、ハードルが高い文化だ。

「ショウヘイ オオタニはサムライだ」
 ただし、「騙されるのではないか」と警戒し過ぎて現地の人と触れ合わないのはもったいない。これも、滝口さんが書いていることだが、キューバではやたらめったらと道端で声をかけられる。はじめはビックリしたが、ほとんどの場合が「ただ単に気になったから声をかけた」という程度の意識のようだ。

 ハバナに滞在中、筆者は髪が緑色だった。脱色して、上から紺色をのせたのだが、色落ちしてなぜか緑色になってしまったのだ。それが、よほど気になったのだろう。すれ違いざまに「すごい髪の色だな!」と声をかけられたり、「その髪、どうなってるの? ちょっと触らせてくれない?」と言われたりすることもあった。

 キューバの人がフレンドリーで、日本人がシャイと言ってしまえばそれまでだが、そもそも人に対する距離感が、日本とは違うのだろうと思う。滝口さんはこのことを「『他人』という感覚があまりない」とし、キューバから日本に帰国後、「(他人と)目が合っても無視すること」に慣れるのが大変だったと記している。

 あと、「中国人?」「日本人?」「韓国人?」と現地語で聞かれることも多かった。「日本人」と答えると、「ありがとう!」と日本語で語りかけられ、握手をして去っていく、みたいなことが何度もあった。「ショウヘイ オオタニはサムライだ」としみじみ語るおじさんもいた。また、日本人だとわかるやいなや、「オチン」と声をかけてくる人もいるが、これは「おしん」のことらしい。現地で、テレビドラマが放映されたのだろうか。

 社会主義の国なので、あまり海外の情報は入ってきていないのではないか、と勝手に予想していたものの、現地の様子を見る限り、それほどでもないようだ。複雑な歴史背景があるため、西洋のブランドだと露骨にわかる洋服は着ていかないほうがいいのかな、と忖度して無地で臨んだのだが、ロサンゼルス・レイカーズ(NBAのチーム)のユニフォームを着た現地の人もいて、他文化に対しての殺伐とした空気は一般住民の間には感じられない。

 当たり前のことだが、現地に足を運んでみなければわからない肌感覚はたくさんあるな、と改めて気づいた。

徹底した「レディーファースト」
 ハバナに滞在して、日本と明確に違うなと思ったのは、レディーファーストが徹底しているということだ。レストランなどで男性のほうが先に座ると、店員が露骨にけげんな顔をするし、女性の同行者と一緒に買い物をしているとき、少し離れたところで別の商品を眺めていた筆者に、レジを終えた商品が入った彼女の紙袋を、店員がわざわざ手渡しに来たこともあった。

 レディーファーストについては、その起源やマナーの是非などについて否定的な意見もある。しかし、少なくともキューバでの常識は、そうなっているようだ。日本にいる感覚で行動していると、現地の人に不審な目を向けられることになる。

 ここまで書いてきて、言語のことに触れていなかったが、キューバの公用語はスペイン語であるため、ある程度は学んでいったほうがいい(筆者の場合は断酒中のため、真っ先に「ノンアルコール」という言葉を調べた。いろいろな言い方があるが、どこでも「Sin alcohol」で通じた)。と言っても、ホテルでは英語が通じる場合が多いし、簡単な英語ならば話せる人もいる。

異国の地で、日本を改めて見つめ直す

本連載の著者・宮崎智之さんの最新作『モヤモヤするあの人―常識と非常識のあいだ―』(幻冬舎文庫)が好評発売中です
 短期間だが、キューバのハバナに滞在した印象としては、比較的治安も良く(もちろん、日本国内を旅行するときも同様だが、油断しすぎるのは禁物だ)、人も穏やかで、特に音楽とお酒と葉巻が好きな人にとっては、最高の観光地だということである

 しかし、どうしても見たかったライブをアテンドしてくれた現地在住の日本人(若い男性)に話を聞くと、「いい国だと思うけど、見えないストレスで髪が薄くなりました」と苦笑いしていた。観光で訪れるのと、現地に住むのとでは印象が違うのだろうとも思った。文化が異なる国で暮らすことは、どこであっても一筋縄ではいかない。

 今年のゴールデンウィークは最大10連休だ。大型連休を使って文化の違う異国の地を訪れ、改めて日本の常識を見つめ直してみるのもいいだろう。

 当連載についてご意見がある方は、筆者のTwitterアカウントにご連絡いただきたい。すべてには返信できないが、必ず目を通したいと思う。

(フリーライター 宮崎智之)
https://diamond.jp/articles/-/193125

http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/866.html

コメント [経世済民130] 年金生活者にはこれからが本格的な冬の到来!   赤かぶ
5. 2019年2月06日 19:51:29 : sl2WfLb1SY : jkaaFY1W4Bw[1]
年金生活者だけでなく
国民全体が氷河期に突入させられんだよ
皆火炎瓶様のおかげですwwww
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/862.html#c5
記事 [経世済民130] 株式市場の混乱は本当に落ち着いたか?鍵を握るのは中国 経団連会長「中国は敵でない 低金利がもたらす経済の低迷、大手は有利

https://diamond.jp/articles2019年2月6日 西岡純子 :三井住友銀行 チーフ・エコノミスト

株式市場の混乱は本当に落ち着いたか?鍵を握るのは中国

中国経済
Photo:PIXTA
 日経平均株価は、昨年10月の高値2万4270円から12月下旬の安値1万9155円へ5000円超下げたのち、足元にかけてはおおよそ下落分の3分の1程度を取り戻した。

 この間、米国のS&P500指数は、下落した分を6割強取り戻している。

 日米の株価急落の間には、ファーウェイのCFOがカナダで拘束され、米中貿易摩擦の火に油を注いだことや、昨年12月に米国で利上げが実施されたことなど、急落の引き金とされてもおかしくないもっともらしいイベントがあったことは確かだ。

 だが、過去の株価急落局面と比較して見ると、時価総額の2割が消えてしまうほどの要因だったのだろうか、という「謎」が残る。

 一方で、落ち着きを取り戻した様子の市場が、再び混乱することはないのだろうか。

株価急落は
世界経済の「大事」になるか
 過去、株価が2割以上上げ下げした局面では、はっきりした材料があった。

 例えば、株価が4割も下がった「リーマンショック」は、サブプライムローンなどの焦げ付きがどれくらいあるかわからない疑心暗鬼が強まる中で、金融機関や企業が金融市場から一気に資金を引き揚げたことがあった。

 流動性を確保しようとした結果、世界からドルの流動性が瞬時に干上がってしまったことが、危機につながった。

 ドルの出し手がいなくなった市場で、多くのドル決済の貿易が瞬時に止まり、それは実体経済にも波及して、企業活動が停止するなど甚大な問題になったのだ。

 2015年から2016年にかけて断続的に起こった「チャイナショック」では、中国での構造調整が成長率を圧迫するとの懸念から、一斉に投資家センチメントが冷え込んだ。

 その事態をより深刻にしたのは、原油価格が暴落したことで金融市場が混乱に陥ったことだ。

 2014年の中ごろから1年半の期間で3分の1にまで原油価格が下落してしまったことで、米国のエネルギーセクターが採算割れに追い込まれ、それが金融市場での信用不安を生むクレジットイベントに波及したのだ。

 それでも、事なきを得たのは、米国全体で見ればエネルギーセクターの付加価値は、全産業のうち2%にも満たないうえ、FRBが緩和的な金融政策を維持していたことによる。

 実はその後も、米国では自動車ローンの増加と延滞率の上昇が、市場を緊張させた時期があった。しかし、それも今から見れば小さなクレジットイベント問題として消化された。

 こうしたことを考えれば、昨年末からの株価急落も、低格付け企業向けのローンを対象とした金融商品のバブルとその調整であり、それが、年末の商いが薄い時期だったこともあって、クレジット市場の混乱を発端に値崩れが一気に加速してしまった、と考えるのが妥当だろう。

 それを裏付けるように、FRBが1月のFOMC(連邦公開市場委員会)で利上げの停止を表明し、市場の不安を抑える方向に急きょ、政策のかじをきったことで、市場は見事に落ち着きを取り戻した。

 中央銀行や政府が、株価に一喜一憂するかのような政策運営をすることがいいのかどうか、議論の余地は多くある。

 ただ、多くの国の中央銀行や政府が、株価の動向を重要視して政策運営をしている現状を考えれば、過去の金融危機時のような、大手金融機関の突然の破綻をきっかけとした流動性危機が露呈しない限り、世界経済は、主要国が連続してマイナス成長になるような大事にはならないのだろう。

米国経済は拡大続く
中国の対応が要注目
 実体経済の面でも、米国は空前の規模の減税が行われたことで、2018年は、「下振れリスク」や「先行き不透明」がいわれていたにもかかわらず、成長率が最終的には2.9%と、前年の2.2%から加速する見込みだ。

 2019年も、減税規模は昨年以上である(議会予算局試算)。

 前年との比較で見れば、2018年は、17年が減税規模ゼロだったことから、2300億ドル相当の恩恵を受けた。2019年は、2018年ほどには底上げの恩恵はないだろうが、それでも17年からだと2年間で総額3500億ドル相当の減税規模である。

 企業、家計双方に恩恵をもたらすものであり、これがあって、景気が良くならないわけがないという減税の規模感である。

 日本も、日本経済が米国に強く依存していることを考えれば、米国経済が拡大を続ける状況で、日本経済が長くマイナス成長が続くようなシナリオは立てにくい。

 問題は中国である。今年に入ってから、「昨年11月ごろから受注や生産が半減した」など、中国経済が大きく下振れしたことを示唆する声が少なくない。

 中国の需要が大幅に下振れているのであれば、日本だけでなく、米国、欧州など、多くの国が実需は下振れするリスクに晒される。

 ただ一方で、中国政府も、経済の下振れに対する対応を機動的に行っている。

 2019年の経済運営について、中国共産党の中国経済工作会議で議論された政策を見ると、財政政策は2018年に引き続き、「地方特別債」を財源としたインフラ投資を拡大することに加え、大規模な減税などで景気浮揚を目指すことが盛り込まれている。

「地方特別債」は、主にインフラ投資の財源になるが、これまでの野放図な投資拡大とは異なり、投資プロジェクトの採算性・利用度などに関し、行政の審査を通過しないと、発行が認可されないものだ。

 つまり従来のようなシャドーバンキングといった透明性の低い資金調達手段は徹底して排除される。

 2018年の地方特別債の発行枠は1兆3500億元だったが、今年はその枠を大幅に拡大する方針が示されている。

 これまで地方債の発行は、例年3月に開催される全国人民代表大会(2019年は3月5日〜)で予算が承認された後でないとできなかった。

 だが2019年は、1月から発行(暫定的な発行枠:1兆3900億元(うち一般債:5800億元、特別債:8100億元))することを、すでに中国国務院が承認している。発行規模だけでなく、機動性も向上しているのだ。

 また、減税政策については、昨年は8000億元の目標に対し、8700億元の減税が実施されている。今年は、企業の付加価値税の減税が行われると見込まれ、減税規模も昨年を上回ることが中央経済工作会議で示されている。

 リーマンショック直後の“4兆元規模の経済対策”ほどではないが、かなり本腰の入った対策だ。

 また金融政策でも、当局による企業の資金繰りサポートは広範囲にわたる。

 中国人民銀行(PBOC)が特に注視しているのは、当局の指導で過大な借り入れによる信用取引の解消が進められてきた揺り戻しで、民間中小零細企業の資金繰りが逼迫(ひっぱく)していることだ。

 特に2018年に入り零細企業向けの融資の伸びは鈍化してきた。

 これに対して、民間中小零細企業向けの融資環境改善に向けた動きは、昨年後半から積極化している。

(1)緩和的な日々の流動性オペレーション、(2)融資枠等の緩和、(3)今後の民間企業向けの融資を拡大する方針の提示、(4)新たな中小企業支援策の公表、などの対応策が矢継ぎ早にとられている。

 具体的には、(2)に関しては、昨年6月、10月にそれぞれ1500億元、12月に1000億元分の零細企業向けの融資の再貸付・再割引の枠を拡大した。

(3)については、全体の企業融資のうち、現状で約4割程度と見られる民間企業の割合を、今後3年で5割に増やす指針が示されている。

(4)についても、昨年12月19日に中小・民間企業向け融資に対する流動性供給制度として「標的型中期貸出ファシリティー(TMLF)」が新設された。

 これは通常の「中期貸出ファシリティー(MLF)」より0.15%程度低い金利で金融機関に流動性を供給する制度である。

 金融政策面では、1月15日と25日にそれぞれ0.5%ずつ、既に計1.0%のRRRの引き下げを発表、実施している。そして、3月には全人代である。

政治リスクは政治が対応
厄介なのは市場の過剰反応
 振り返れば、2016年の英国国民投票でEU離脱が支持されたこと、同年の米大統領選挙でトランプ氏が当選したこと、その後、米中貿易戦争に発展したことで、このところ、市場は「リスク」の大合唱だった。

 ただ、いま一度、認識すべきは、英国、米国、中国いずれも、極端な経済の下振れには至っていないことだ。

 英国では急速に進んだポンド安で物価が上昇し、それが消費者の購買力をそいだ。しかし、足元ではインフレが落ち着くと、消費は回復が顕著だ。

 米国については、前述のとおり、2018年は2.9%の成長が見込まれている。

 中国の成長率は減速基調ではあるものの、意図的な調整の範囲内であり、仔細に見ると、製造業の固定資産投資は増加ペースが高まりつつある。いわば、政府が目指す自律的な成長が実現するかたちだ。

 米中貿易戦争についても、世界全体の貿易数量の減少には至っていない。むしろ、半導体市況に沿って増減を繰り返すという、至って健全なサイクルを描いている。

 今、世界で言われているリスクは金融危機、すなわち保有金融商品の時価の下振れが金融機関の体力をそぎ落とし、これが実体経済の活動まで停滞させるといったものではなく、いわゆる「政治リスク」である。

 政治に起因するリスクというのは、足元の米中協議が暗示するように、結局は、株価が下落したり、「壁」の建設に絡む政府閉鎖の長期化がトランプ大統領にとって分が悪くなったりする展開となれば、それを修復させる方向で政治が動く。そうなると、政治リスクは如実に下がるのだ。

 混沌としているとされる英国のEU離脱でさえ、そうであろう。

 メイ政権とEUとの間でいったん合意したはずの離脱案が英議会で否決されたことで、事態は振り出しに戻ってしまった様相だが、それでも、経済と市場が恐れる「合意なき離脱」は野党労働党の意をくむ形で回避される可能性が濃厚だ。

 これもまた、最後は政治的判断でリスクはリスクではなくなる展開となるのだろう。

「リスク」が意識される局面において、経済にとって最もやっかいなのは、市場がそのリスクに過剰に反応してしまい、株価の下落によって今度は実体経済が連鎖的に下押しされることだ。

 そうした局面では、日本の場合は、漏れなくドル安円高を伴うため、日本経済はダブルパンチを受ける。

 2月に入り、経済の落ち込みは恐れていたほどではなかったかもしれない、ということが明らかとなれば、近視眼的な市場は即座にリスク資産を買い増すリスクオンに傾くのだろう。

 ひとまず、それにつながるかどうかは、中国が鍵を握っている状況だ。

(三井住友銀行 チーフ・エコノミスト 西岡純子)/-/193133


 

2019年2月6日 The Wall Street Journal
中西経団連会長「中国は敵ではない」 WSJインタビュー
333
Photo by Takahisa Suzuki
 【東京】日本の経済界首脳は、中国経済の減速で同国への依存度の高さが鮮明になる中、貿易摩擦を巡り米国に比べ穏健な姿勢を示している。

 日本経済団体連合会(経団連)の中西宏明会長(日立製作所会長)はインタビューで、中国について「敵に回したりしては日本は存在し得ない。米国の場合はそれはできるかもしれないけど、日本はそうはいかない」と語った。

 ここ2週間ほど、業績予想を下方修正する日本企業が相次いでいる。日本経済の原動力である輸出にとって、米国が最も重要な市場ではなくなった様子が浮かび上がっている。

 中国は2018年に日本から1460億ドル(約16兆円)の財を輸入。前年比では6.8%増加し、米国の輸入額をわずかに上回った。そのほか香港も日本から350億ドル相当を輸入した。

 かつて米国に家電を輸出していた日立など日本勢は、中国メーカーへの供給という、目立たないが収益性の高い事業に軸足を移している。

 中西会長は「裏側の材料とか、それに半導体の製造装置であるとか、あるいは工作機械とか、そういう商売を日本がずっと享受しているが、それにブレーキがかかったのは事実だ」と話した。

 さらに、中国は地元提携先への技術移転の義務づけなどの外資規制を撤廃すべきだと指摘。ただ、中国政府にあまり強い圧力をかけるのは賢明ではないと説明した。

 中西氏は「貿易赤字の問題、技術移転の問題だけに焦点を当てるのはおかしいと思う」とし、「関税の攻防戦はもう全く意味がないと思う。お互いに誰も勝者はいない」と話した。ただ、米トランプ政権の不興を買うと日本にも関税をかけられかねないため、あまり強くは主張しないと語った。

 中西氏は、中国側には李克強首相ら、応じる構えのある首脳もいると指摘。「無理やり『技術をよこせ』という話はもうよしましょう、と言わないといけない。『その通りだ』とトップの指導者に言われる」と述べた。

 さらに、「李克強さんは特にそういうことの担当だから『何か問題があったらいつでも俺に言ってくれ』と言ってくれる。ただ現場は時々、そうじゃないことがいっぱいある」と語った。

(The Wall Street Journal/Peter Landers)
https://diamond.jp/articles/-/193203


 

2019年2月6日 The Wall Street Journal
低金利がもたらす経済の低迷、そのからくり

大手は中小よりも有利に活用し他社の追随も困難に

 小さなレストランのオーナーになったつもりで考えてみてほしい。事業を拡大したいと思っても、金利が高ければ再考するかもしれない。しかし金利が下がれば、借り入れにもっと前向きになるかもしれない。

 ところが、近所にある大手チェーンレストランも同じような水準の低金利で借り入れ、それ以上に大規模な事業拡大を行うかもしれない。それによって小さなレストランは顧客を奪われたり、閉店に追い込まれたりする可能性もあるのだ。

 過去20年くらいにわたり、そうした現象がさまざまな業界で繰り広げられてきた。プリンストン大学の経済学者、アーネスト・リュー教授とアティフ・ミアン教授、シカゴ大学ブース経営大学院のアミール・スフィ教授による新たな調査によると、米国経済全体の活力がそれによって弱められているという。

 金利が下がると、業界の大手は中小企業よりもはるかに有利に活用できるということが分かったのだ。これには大手の成長を加速させ、生産性を高めるという以外に、他社の追随を難しくするという影響もある。

 しばらくすると、中小企業は弱気になり、新製品や技術への投資をやめてしまう。すると、もはや競争に脅かされることがないほど巨大になった業界大手も投資を手控えるようになる。市場支配力が少数の大手企業にますます集中することで、開業を決断する起業家も減少していくだろう。

 その結果は、従業員1人当たり1時間当たりの生産高で測定される生産性の伸びの減速であり、経済全体の成長低迷である。

 スフィ教授は「まずは金利が下がり始める。次に市場支配力の集中が進み、それを受けて生産性の伸びが減速する」と説明する。

 その調査は、過去数年にわたってエコノミストを悩ませてきた疑問にいくつかの答えをもたらしている。過去10年間の生産性の伸びが年平均1.3%と過去の水準を大きく下回ってきた理由が説明しやすくなった。それは失業率がこの50年近くの最低水準に低下してきたにもかかわらず、グレートリセッション以降に米国経済が低迷してきた一因なのかもしれない。開業率が1987年の15.4%から2016年の10.3%に低下してきた原因についても説明できるかもしれない。開業率は開業1年未満の企業が全企業に占める割合である。

 研究者が概説した枠組みの中であれば、経済の活力が低金利によって弱められるまでには数十年を要する可能性がある。実際、最初の数年には経済成長が加速し、その後に減速していくということが分かった。

 というのも、金利が最初に下がり始めたとき、中小企業は積極的に借り入れ、競合する大手に追いつこうとして投資するので、生産性の伸びも加速するのだ。

 1990年代にはまさにそれが起きていた。10年物米国債の利回りを基準とする長期金利の低下は大企業と中小企業に投資を促した。1990年代と2000年代の生産性の伸びはそれぞれ年率平均2.2%と2.8%だった。

 ところが2003年ごろになると、金利は下がり続けていたにもかかわらず、生産性の伸びは減速し始めた。中小企業が業界大手に追随するのをあきらめたのもそのころだとスフィ教授は指摘する。

 「生産性の伸びが減速に転じたのは90年代の終わり、2000年代の初めだと考えている」と同教授は言う。

 その論文は金利が着実に低下していった原因を説明していない。ハーバード大学のローレンス・サマーズ教授など他の経済学者は高齢化している人口によって経済の全体的な需要が抑制され、金利が低く維持されているという説を唱えてきた。

 米連邦準備制度理事会(FRB)高官や市場関係者は金利に関して当面は低いままだろうとみている。つまり、その論文で説明されている現象はしばらく続くかもしれないのだ。

(The Wall Street Journal/David Harrison)
https://diamond.jp/articles/-/193209


 
2019年2月6日 ロイター
トランプ氏、一般教書演説で政権の優先課題を再提示
トランプ米大統領
2月5日、トランプ米大統領(写真)は、2019年の一般教書演説に臨み、米政権の優先課題を示す。写真はアーリントンで1月撮影(2019年 ロイター/Kevin Lamarque)
[ワシントン 5日 ロイター] - トランプ米大統領は5日、2019年の一般教書演説に臨み、米政権の優先課題を示す。以下は大統領の演説原稿の抜粋。

政策課題
 今晩私が打ち出す政策課題は共和党のものでも民主党のものでもなく、米国民の課題だ。

 米国は20世紀に自由を守り、科学を劇的に変え、中間層の生活水準を再定義して世界がそれを確認した。われわれは大胆かつ果敢に、「偉大な米国の冒険」の次章に進むべきで、21世紀の新たな生活水準を創造する必要がある。

 われわれが力を合わせれば何十年も続いた政治の停滞を打破することが可能だ。過去の相違を解消し、古い傷を癒し、新たな連合を築き、新たな解決策を生み出し、米国の将来の素晴らしい可能性を切り開くことが可能だ。それを決めるのは私たちだ。

 これまでの2年間、私の政権は両党の指導者が何十年も放置してきた諸問題に切迫感と歴史的なスピードで対応してきた。

 ここ2年の急速な発展を経て、われわれの経済は世界の羨望(せんぼう)の的だ。われわれの軍は世界最強で、米国は毎日勝利している。

 われわれには、米国民の生活と雇用を守る移民制度を築く道徳上の義務がある。

 素晴らしい経済の成功をさらに発展させるため、1つの課題が最も重要だ。つまり、数十年にわたる破滅的な通商政策を破棄することだ。

 老朽化している国内インフラを立て直すため、共和・民主両党は結束できるはずだ。

 われわれは米国産エネルギーに革命を起こした。米国はいまや世界最大の石油・天然ガス生産国だ。

 不法移民の問題ほど、米国の労働者階級と政治家の分断を如実に表しているものはない。裕福な政治家や政治献金の提供者は開かれた国境を唱えながら、壁や門、警備員に守られて暮らしている。

 同じ場所で生産されている場合の多い、全く同じ薬に対して、米国民が他国の人より大幅に高い金額を支払うことは容認できない。これは不当であり、結束して歯止めを掛けることができる。

 米国は自由を追求するベネズエラ国民を支持する。

 (次期)大統領選の候補として、新たなアプローチを約束する。偉大な国は終わりのない戦争を戦わない。

「米国に死を」と唱え、ユダヤ人の虐殺を脅す体制から目を背けない。
https://diamond.jp/articles/-/193309

http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/867.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 官邸が望月記者に対して要請と言う名の言論封殺圧力、ようやく新聞労連が声明を(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 2019年2月06日 19:52:26 : O4pUfLwvsA : lleAWoei_CE[924]
本日(31.2.6)TBSラジオ(キョウケイ)でこの内容について詳しい話があり、大変参考になりました。

 少なくとも報道関係者が意見を述べたことをありがたく
思います。
「記者クラブ」などこの際何の助けにもならない、
側面から周囲からジワジワとやることしかないかと
シロウトとして思いますが、しかし、メデイアの現状
は異常であり(全世界的に異常であるのは承知で
すが)少しは現状を確認してこのままではおのれ
の世界が壊滅することを自認しなければならない。

 遠からず自民党は壊滅する。
これは絶対的にはっきりしている、世界情勢を見守るかたがたならこれを了解されるだろう。
世界のメデイアが状況を変えている今日、日本のメデイアが現状でいてどうするのでしょうか。
 別にメデイアのしあわせを願うワタクシではないからどーでも
いいが、言いたいことは、こういう情勢であんたらはどーする
のか、という事です。

 どーするのか決断がつかない。

知らんがな。
自滅することになるでしょう。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/253.html#c1

コメント [経世済民130] 学歴に日本分断のリスク非大卒に意識を 学歴と人生の格差 「底辺校」出身の田舎者、東大に入って絶望 日本は学歴分断社会 うまき
11. 2019年2月06日 19:52:29 : FxhG1Vvojy : OU8eXBtFagI[10]
天皇由来で日本分断
日本、朝鮮、中国、ユダヤ、
隠れた意図は

日本分断


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/848.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK257] 日韓問題「国際世論が味方」小野寺前防衛相ウソ主張の魂胆(日刊ゲンダイ)-「国際世論は皆日本の味方」はウソ JAXVN
2. 2019年2月06日 19:53:28 : mrlI2OpSis : HM1TbK7kgrY[271]
喧嘩を売ったのは日本の方だと思う。第三国はどこの国も何も言っていない。

最低限、物事を客観的に見ることは必要だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/251.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK257] 麻生氏「子どもを産まない方が問題」発言で炎上でも無反省(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2019年2月06日 19:53:44 : aPd8HhulI2 : llWc5WIRbxw[85]
放言も マッチポンプの 裏返し
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/224.html#c15
コメント [国際25] トランプ、一般教書演説で国境の壁の意義強調 民主の政権調査「党派心によるばかげた政治」とけん制(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2019年2月06日 19:54:05 : aPd8HhulI2 : llWc5WIRbxw[86]
意義はある それは不況を 招くこと
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/400.html#c1
コメント [経世済民130] 仏閣僚らと極秘会談 日産・西川社長の独断専行に批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2019年2月06日 19:54:18 : aPd8HhulI2 : llWc5WIRbxw[87]
脱け出した つもりが元の 木阿弥に?
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/863.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK257] 「何度も何度も何度も…アホウ太郎だ」社民・又市氏(朝日新聞)麻生の見識のない発言にはあきれてものも言えないと又市党首 完璧帰趙
12. 東北列藩同盟志士[243] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年2月06日 19:54:25 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[49]
>>11
ワッハッハー!!
今やじいさんばあさんすら素通りの
町内会の広報誌レベルでしかない
クソ紙・・・・・にもならない
落ち目の沈没寸前の「カスゴミ」ウンコサンケイのヨタ記事か!?(笑)


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/227.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK257] 勤労統計と手口ソックリ 安倍政権から膨れたGDPのカラクリ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2019年2月06日 19:54:35 : aPd8HhulI2 : llWc5WIRbxw[88]
不都合を 飛ばすことだよ 「跳躍」は
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/226.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK257] <望月衣塑子記者>「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議 「不公正な記者会見、改めるよう強く求める」  赤かぶ
20. 2019年2月06日 19:54:53 : aPd8HhulI2 : llWc5WIRbxw[89]
不都合を 濾過してくれる 記者クラブ
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/234.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK257] 日韓問題「国際世論が味方」小野寺前防衛相ウソ主張の魂胆(日刊ゲンダイ)-「国際世論は皆日本の味方」はウソ JAXVN
3. 2019年2月06日 19:55:21 : aPd8HhulI2 : llWc5WIRbxw[90]
黒幕に 否定されたり 自画自賛
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/251.html#c3
コメント [カルト20] 阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2) マシマヒロト
12. マシマヒロト[72] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年2月06日 19:55:55 : rxl06TjwC2 : FwXP73I1wNw[12]



2時間ほど経過して、アクセス数、たった「1」個だけ増えた。





http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK257] 「何度も何度も何度も…アホウ太郎だ」社民・又市氏(朝日新聞)麻生の見識のない発言にはあきれてものも言えないと又市党首 完璧帰趙
13. 東北列藩同盟志士[244] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年2月06日 19:56:05 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[50]
完璧帰趙=木卯正一=卯正日=^^=糞蠅
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/227.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK257] 大甘の茶番劇 大マスコミと自民党の「統計不正」追及 政策総崩れで政権命取り(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. ひでしゃん[2081] gtCCxYK1guGC8Q 2019年2月06日 19:56:11 : hjTsd0XdN2 : TcB2NvmzLxs[285]
この国の民主主義云々が議論されているようだが
日本人に与えられた民主主義制度だったが
日本民族の多くが実質的内容を全く理解していないことが判る
メディアの役割が大きい
出鱈目誤魔化し目眩まし情報に簡単に踊らされる日本人
従順な日本人
自分で物事を理解し判断し行動することが出来ない
単なる家畜でしかない
アメリカに収奪され貧困層直撃
このうえ更に貧富拡大を図る消費税を増税
今まで福祉目的に使うなどと言ってきたが所得税法人税軽減の肩代わりでしか無かった
兎に角日米安保破棄する以外日本再生はあり得ない
天皇制についても真剣に考えるべき
沖縄辺野古問題や鹿児島県の無人島馬毛島160億円平方キロ単価20億円など全てが解決する
沖縄問題は昭和天皇が米軍の長期駐留を念願したことでいつまでもしわ寄せが行くのである
近隣諸国との緊張維持のための米軍基地の新設ほどの醜態があるか?
日本人が如何に意気地なしであるかを如実に証明しているのである
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/235.html#c21
コメント [カルト20] 阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2) マシマヒロト
13. マシマヒロト[73] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年2月06日 19:58:29 : rxl06TjwC2 : FwXP73I1wNw[13]



日経新聞 2月6日 19時30分





http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK257] 巨大マグロがスーパーの刺身に……小沢一郎の凋落を示した新年会メニュー(週刊文春)小沢はノーベル賞。人間は変われないを証明 完璧帰趙
18. 2019年2月06日 19:59:02 : eCsP8l6v7w : vFx98Rv5Yhs[1]
不正選挙厨も小沢信者だから管理人も放置しているのか。同じリンクを貼り続けるカルトに隔離してもおかしくないコシミズ信者もお仲間か。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/236.html#c18
記事 [経世済民130] 円は厳しい市場環境に備える安価なヘッジ ドイツ製造業受注大幅減マイナス成長ならリセッション 中国との合意は構造改革必要 
円は厳しい市場環境に備える安価なヘッジ−JPモルガン・アセット
Andreea Papuc
2019年2月6日 15:52 JST
円は歴史的な水準に照らしてまだ非常に割安ー若干上昇するだろう
VIXやS&P500種オプションなど他のヘッジ手段は割高
投資家が世界経済減速見通しに適応する中で、円はポートフォリオを守る低コストのヘッジになると、JPモルガン・アセット・マネジメントが指摘した。

  同社のマルチアセットソリューション担当マネジングディレクターのオリビア・メイエル氏は「円は歴史的な水準に照らしてまだ非常に割安という魅力がある」とし、「当社は基本的に、市場ストレスにもかかわらず円がこれまでとどまっている水準から、若干は上昇するとみている。今日のポートフォリオに組み込める比較的安価なヘッジ手段の1つだ」と述べた。

  シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー指数(VIX)やS&P500種株価指数のプット(売る権利)オプションなど、他のヘッジ手段は割高になっているとも指摘した。

  「景気が動くに連れ、市場は次はどうなるだろうと考え始める。投資家が巨大なリスクを背負いたくないと決めれば、円は非常に価値があると思われる」と語った。

JPMorgan Asset says the yen is historically cheap and has room to rise further
原題:JPMorgan Asset Likes Yen as Hedge in Tough Market Environment(抜粋)

ソフトバンクGが6000億円の自社株買い実施へ、過去最大
日向貴彦
2019年2月6日 15:18 JST 更新日時 2019年2月6日 18:33 JST
自社株は消却へ、ビジョンファンド貢献で10−12月期は6割営業増益
少なくとも69歳までは続く、その後は会長も−社長後継で孫氏
ソフトバンクGの孫正義社長
ソフトバンクGの孫正義社長 Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg
ソフトバンクグループは6日、6000億円を上限とする自社株買いの実施を発表した。規模は過去最大で、自社株買いの実施はおよそ3年ぶり。

  発行済み株式数の10.3%(自社株除く)に当たる。期間は2月7日から2020年1月31日までで、取得資金は通信子会社ソフトバンク上場による手取金の一部を使う。株価は通常取引終了後の電子取引で上昇した。

SoftBank
決算会見に臨んだ孫社長、熱弁で約2時間に及ぶPhotographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg
  記者会見した孫正義社長は、負債を除くソフトバンクGの保有株式価値が21兆円に対し、現在の時価総額は9兆円で、「私は安過ぎると思う」と発言。「どういう行動をするかと言えば、自社株買いをする。全て消却する予定」と述べた。

  通信子会社の株式上場で得た税引き後の調達額2兆円のうち、自社株買いに加え7000億円を負債返済、7000億円を新規投資に充当する。孫社長は、ソフトバンク株が公開価格の1500円を下回って推移していることについて、「通信子会社は今後増配できる。配当利回りは上場会社で最も高い部類」とし、「1500円の株価を正当化するのに十分な材料」との見方を示した。

  一方、ビジョンファンドの第2弾に関しては、「どの投資家からどの割合を集めるのかは、きょう現在は決めつけてやるという時期ではない」と発言。また、自身の社長後継問題については「少なくとも69歳までは続くのではないか。69を過ぎた後に会長として、直接のCEOとして残るのか、できるだけCEOに日常の業務を任せていくのか、その時判断する」と話した。

10−12月期の業績
売上高2兆5146億円、前年同期2兆4001億円
営業利益4383億円、前年同期2740億円
純利益6983億円、前年同期9123億円
  18年10−12月期(第3四半期)決算は、営業利益が前年同期に比べ60%増えた。投資事業の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」からの営業利益は前年同期比3.5倍の1764億円。

  純利益は前年同期に比べ23%減った。保有する米半導体メーカー、エヌビディアの株価が大幅に下落し、約3000億円の未実現評価損失を計上した。エヌビディア株については、1月に全株を処分したとしている。

  ソフトバンクGは第3四半期に数々の波乱材料に直面した。国内通信事業で昨年12月に大規模な通信障害が発生し、総務省から行政指導を受けた。通信機器として使用する中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)排除の動きも世界的に広がった。一方、サウジアラビアの政府系ファンドが出資するビジョンファンドを巡っては、同国出身のジャーナリストが殺害された事件で批判が残っている。

  しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用部長は、アナリストの間でも自社株買いへの期待が示されていたため、「サプライズではないが、額は大きい。規模に関してはポジティブな反応をすると思う」と述べた。業績については、「非常にいい決算。コンセンサスをはるかに超えている」との認識を示した。

セグメント別利益
10−12月期 前年同期
国内通信事業 1930億円 1701億円
スプリント事業 620億円 897億円
ヤフー事業 376億円 492億円
アーム事業 40億円の赤字 71億円の赤字
 

(通信子会社の株価や社長後継に関する孫社長の発言を追記します.)


トランプ大統領、不法移民阻止で「道義的責務」強調−一般教書演説
Shannon Pettypiece、Billy House
2019年2月6日 12:33 JST 更新日時 2019年2月6日 13:45 JST
開かれた国境求める富裕層から市民を守る道義的責務があると主張
民主党に報復の政治を拒否し協力を受け入れるよう呼び掛けた
Along U.S.-Mexico Border, Businesses Brace For 'Nuclear Option'
Photographer: Luis Antonio Rojas/Bloomberg
トランプ米大統領は5日夜、上下両院合同本会議での自身2回目の一般教書演説で、不法移民との闘いは道義的責務だと述べ、国民に理解を訴えた。また自身の政権下での経済発展が「党利党略の捜査」によって脅かされていると主張した。

  トランプ大統領は、「われわれには米市民の生活と雇用を守る移民制度を創設する道義的な責務がある。不法移民ほど米国の労働者階級と政治エリートの分断を浮き彫りにする問題はない」と発言。「裕福な政治家や寄付者らは壁や門、警備員に守られて生活しながら開かれた国境を要求している」と批判した。

  トランプ大統領は北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と27、28両日にベトナムで会談すると述べた。開催都市には言及しなかった。また中国との貿易合意について、米国側の恒常的な貿易赤字に対処するだけではなく、米国の労働者と企業を守るため中国の政策変更をもたらす必要があると述べた。

Donald Trump,Nancy Pelosi,Mike Pence
一般教書演説前にペロシ下院議長と握手するトランプ大統領(2月5日)写真家:Doug Mills / Pool via AP Photo
  10日後の15日までに大統領と議会が新たな予算案で合意できなければ、再び一部政府機関が閉鎖される可能性がある。ペロシ下院議長が政府機関が再開されるまで一般教書演説を認めないと主張したため、同演説は1週間先送りされていた。

  トランプ大統領は道義的責務によって自分の立場を説明しようとしたが、これはペロシ議長やローマ法王フランシスコへの反論となる。ペロシ議長はトランプ大統領の国境の壁建設案を「モラルに反している」と批判。ローマ法王は「壁の建設のみを考え、橋の構築を顧みない人はキリスト教徒ではない」と指摘していた。

民主党
  トランプ大統領は自身の政権の多くの問題について調査に乗り出している民主党に対し、「復讐と抵抗、報復の政治を拒否し、協力と妥協、公益の無限の潜在可能性を受け入れる」よう呼び掛けた。大統領は「共にわれわれは数十年にわたる政治的行き詰まりを打開できる。われわれは古い溝を埋め、古傷を癒やし、新たな連合を構築し、新しい解決策を策定し、極めて有望な米国の未来を解き放つことができる」と訴えた。

  トランプ大統領はその後、自分のリーダーシップの下で「経済の奇跡」が起きていると自画自賛し、「これを止め得るものは、愚かな争いと政治、ばかげた党利党略の捜査だ。平和と法制化がもたらされるなら、争いと捜査は存在し得ない」と語った。

  大統領が女性の雇用増に言及した際、民主党の女性議員らが立ち上がって拍手する場面もあった。

  しかしその後、トランプ大統領は再び民主党を攻撃。州議会での中絶規制緩和などを目指す動きを批判した。

「終わりなき戦争」
  一般教書演説の数時間前、共和党が支配する上院で、トランプ大統領にシリアとアフガニスタンから米軍を撤退させないよう促す条項を盛り込んだ法案が可決された。

  しかしトランプ大統領は演説で、シリアとアフガニスタンの紛争からの撤退の取り組みを擁護し、選挙戦で「私は大統領候補として新たなアプローチを確約した。偉大な国は終わりなき戦争をしない」と述べた。

原題:Trump Cites ‘Moral Duty’ to Build Wall, Blasts ‘Partisan’ Probes(抜粋)
   Trump Says Trade Deal With China Must Include Structural Change (抜粋)
   Trump Says He’ll Meet Kim Jong Un in Vietnam on February 27-28 (抜粋)

トヨタやスズキ、NTTデなど決算失望銘柄は安い、TOPIX反落
A businessman is reflected on an electronic stock board outside a securities firm in Tokyo, Japan.
A businessman is reflected on an electronic stock board outside a securities firm in Tokyo, Japan. Photographer: Yuriko Nakao/
6日の東京株式市場で日経平均株価が小幅に反発。米国経済への期待から鉄鋼や化学など素材、精密機器や機械株が買われた。半面、トヨタ自動車やスズキ、NTTデータなどの業績悪化が重しとなり、TOPIXは3日ぶりに小反落。

日経平均株価の終値は前日比29円61銭(0.1%)高の2万0874円06銭
TOPIXは0.75ポイント(0.05%)安の1582.13
  昨日の米国株市場ではアップルなどテクノロジー株が買われ、FANG+指数は昨年11月以来の高値を付けた。S&P500種株価指数は5営業日続伸し、ことし最長の上昇期間に並んだ。

  三菱UFJ国際投信・戦略運用部の石金淳チーフストラテジストは「足元の米国経済は昨年12月の株価急落前に危惧されていたほど悪くない。米国株の強さは日本株高を支えている」と語った。ただ、「日本は米国に比べて景況感がはるかに悪く、欧州よりも劣る。国内企業の業績見通しは当初の想定より下方修正せざるを得ない。日本株に強気にはなりにくい」とみていた。

6日は小反発
  TOPIX、日経平均とも上昇で開始したが、企業業績の懸念から上値を追う動きは限定的だった。2018年10−12月期営業利益が市場予想を下回ったスズキやNTTデが下落。午後にはトヨタが今期純利益予想を減額し、株価が0.7%下落した。

  トヨタについて三菱U国際の石金氏は「下方修正は相当事前に織り込んでいた。投資家の視点は来期に移り、為替と米経済の先行きを見極めることになりそう」と述べた。トヨタ決算までを考慮した日本企業の10−12月期業績は「前年比で減益に転じるなど当初期待が外れた」と言う。

  日本時間6日午前に始まったトランプ米大統領の一般教書演説では、不法移民との闘いは道義的責務だと述べ、国民に理解を訴えた。米S&P500種Eミニ先物はほぼ横ばいで推移し、日本株への影響は限定的だった。

  楽天証券経済研究所の土信田雅之シニアマーケットアナリストは「米経済は米中貿易摩擦の影響を吸収できるだけの強さが直近のデータで確認され、米国株は買い戻し局面からトレンド転換を目指す状況に入りつつある」との見方だ。米国株が戻っている間は「投資環境改善から日本株も買い戻しが継続。ただ、中国景気懸念や企業業績面からは積極的に買い上がれない」と話していた。

東証33業種では海運や精密機器、不動産、鉄鋼、石油・石炭製品、化学、証券・商品先物取引が上昇
輸送用機器やゴム製品、情報・通信、保険、電気・ガスは下落


ドイツ:製造業受注が大幅減ー10〜12月マイナス成長ならリセッション
Piotr Skolimowski
2019年2月6日 19:06 JST
12月の製造業受注指数は前月比1.6%低下
ドイツ経済はリセッションに向かっているードイツ銀
ドイツでは昨年12月の製造業受注が予想に反して前月を大きく下回り、ドイツ経済のリセッション(景気後退)入りの懸念をあおった。

  連邦統計局の6日の発表によると、12月の製造業受注指数は前月比1.6%低下と6カ月ぶりの大幅低下。低下は2カ月連続で、10ー12月(第4四半期)のドイツ経済が前期に続いてマイナス成長となりリセッション入りしたとの観測を高める可能性がある。

  統計局は「小幅な」プラス成長を見込んでいるが、経済指標はより厳しい現実を浮き彫りにしている。ドイツ銀行は5日、企業景況感の悪化とともにドイツ経済がリセッションに向かっているとの見方を示していた。

  経済省は発表資料で、データは「製造業の弱い局面が当面続くことを示唆している」とコメントした。  

German factory orders post biggest year-on-year drop since 2012
原題:Slump in German Manufacturing Orders Set to Fan Recession Fears(抜粋)


仏BNP:目標引き下げ、追加コスト削減へ−デリバティブで損失
Fabio Benedetti-Valentini
2019年2月6日 15:09 JST 更新日時 2019年2月6日 15:57 JST
投資銀行部門を中心に6億ユーロ相当の費用を追加で削減へ
昨年第4四半期のトレーディング収入は40%減少
フランスの銀行BNPパリバは収入と利益率の見通しを下方修正した。トレーディング事業で昨年終盤に損失が出た。

  同行は6日、投資銀行部門を中心に6億ユーロ(約750億円)相当の費用を追加で削減する計画を明らかにした。2018年10−12月(第4四半期)のトレーディング収入は40%減少した。

  BNPは「年終盤の極端な市場の動き」と仕組み商品への需要の弱さ、指数デリバティブ(金融派生商品)ヘッジでの損失を理由に挙げた。S&P500種株価指数に連動するデリバティブ取引での損失が8000万ドル(約87億8000万円)に達したと、事情に詳しい関係者が1月に述べていた。

  通期では2年連続の減収となり、同行の強みであるデリバティブ業務での損失とともに、BNPを欧州の有力プレーヤーに育てるというジャンローラン・ボナフェ最高経営責任者(CEO)の野望を脅かしている。

  同行はまた、自己勘定取引部門のオペラ・トレーディング・キャピタルと米国の商品デリバティブ事業を閉鎖することを確認した。

  BNPは2020年の株主資本利益率(ROE)目標を9.5%とこれまでの10%から下方修正。16−20年の年平均増収率見通しは少なくとも1.5%と同2.5%から引き下げた。収入に対する費用の割合は64.5%を見込み、63%から引き上げた。18年配当は前年並みに据え置く。

  第4四半期の債券トレーディング収入は前年同期比15%減と、7四半期連続で減少した。株式トレーディング収入は70%減で、いずれもアナリスト予想を下回った。マーケット部門全体では2億2500万ユーロの赤字。

  第4四半期の純利益は前年同期比1.1%増の14億4000万ユーロだった。

BNP Paribas' Equities Trading Wipeout
The French bank reported a 70% plunge in stock-trading revenue


Source: companies' quarterly presentations

原題:BNP Lowers Targets After Derivatives Loss Jolts Trading Arm (1)(抜粋)
BNP 4Q Trading Revenue Slumps 40%; Bank Seeks Further Cost Cuts

(第5段落以下を追加します)

債券上昇、強めの日銀オペ結果で買い優勢−30年入札控え上値は限定的
三浦和美
2019年2月6日 7:56 JST 更新日時 2019年2月6日 15:43 JST
債券相場は上昇。日本銀行が長期ゾーンを対象に実施した国債買い入れオペが需給の良さを示す結果となったことから買い安心感につながった。半面、超長期ゾーンは30年債入札を翌日に控えて上値は限定的だった。

新発10年物353回債利回りは、日本相互証券の前日午後3時の参照値より0.5ベーシスポイント(bp)低いマイナス0.02%
長期国債先物3月物の終値は前日比2銭高の152円71銭。一時は152円75銭
新発30年債利回りは一時0.585%と2016年12月以来の低水準、新発40年債利回りは0.665%と16年11月以来の低水準に達した
市場関係者の見方
パインブリッジ・インベストメンツ債券運用部の松川忠部長
主に30年債と40年債が買われ、利回り曲線をフラット(平たん)化させるポジション構築の動きが先行したとみられる
日銀オペの結果は意外と応札倍率が低く、午後はいったん10年債を買い戻して超長期が売られる局面も
一方、明日の30年債入札を控えて、ここからどんどん買われていく動きも見込みにくい
日銀オペ
対象は残存期間5年超10年以下の他、1年以下と物価連動債
買い入れ額はいずれも前回から据え置き
5−10年の応札倍率は2倍と、昨年12月27日以来の低水準。足元で売り圧力が弱いことが示された
野村証券の中島武信シニア金利ストラテジスト
前日の順調な10年債入札を受けて、5−10年のオペは強めに終わった
過去のオペ結果一覧
新発国債利回り(午後3時時点)
2年債 5年債 10年債 20年債 30年債 40年債
-0.165% -0.165% -0.020% 0.415% 0.595% 0.680%
前日比 +0.5bp -0.5bp -0.5bp 横ばい 横ばい 横ばい


 


独ダイムラー:19年も「非常に厳しい」−18年ほぼ全部門で減益
Christoph Rauwald、Chris Reiter
2019年2月6日 16:47 JST 更新日時 2019年2月6日 18:23 JST
10−12月の売上高は466億ユーロ、予想455億ユーロ
EBITは26.7億ユーロ、前年同期比で減少
ドイツの自動車メーカー、ダイムラーは6日、今年の利益回復を見込むとしたものの、慎重姿勢を崩さなかった。昨年は米中貿易摩擦や欧米での需要減速、電気自動車(EV)の開発費拡大で減益となった。

  同社は決算発表の会見で、2019年のグループ売上高と利払い・税引き前利益(EBIT)が「若干増える」との予想を示した。18年の純利益は29%減少し、9年ぶり減配となった。大型トラックを除く全ての部門が減益。メルセデス・ベンツ部門の利益率は7.8%と、前年の9.4%から低下した。

Mercedes-Benz Event Ahead Of The 2017 North American International Auto Show (NAIAS)
ディーター・ツェッチェCEOPhotographer: Daniel Acker/Bloomberg
  ディーター・ツェッチェ最高経営責任者(CEO)は「ダイムラーにとって、2018年は強い向かい風の年だった」とし、「2019年の事業環境は引き続き、非常に厳しいだろう」と付け加えた。

  発表を受け、6日のフランクフルト株式市場でダイムラー株価は下落した。

  昨年10−12月(第4四半期)の売上高は前年同期比7%増の466億ユーロ(約5兆8200億円)。市場予想は455億ユーロだった。EBITは26億7000万ユーロで、前年同期の34億2000万ユーロから減少した。
   
原題:Daimler Strikes Cautious Tone for ‘Extremely Challenging’ 2019、Daimler Sees ‘Slight’ Profit Gain This Year After Drop in 2018、Daimler 4Q Revenue in Line, Sees Slight Growth in 2019 (抜粋)

(18年純利益や配当情報、CEOコメントなどを加え更新します.)

 


ECB、新たな長期リファイナンスオペには根拠が必要−関係者
Carolynn Look、Piotr Skolimowski
2019年2月6日 14:39 JST
長期リファイナンスオペについて3月に決定するかは未定
特定の銀行を支援しているとの印象を与えかねないと懸念
欧州中央銀行(ECB)当局者らは新たな条件付き長期リファイナンスオペ(TLTRO)を開始する差し迫った必要性を感じておらず、3月の次回会合でこれについて決定するかどうかは未定だと、事情に詳しい関係者が明らかにした。

  部外秘だとして関係者が匿名を条件に述べたところによると、当局者らは追加流動性の必要性をまだ確信しておらず、TLTROを実施すれば特定の銀行を支援しているとの印象を与えかねないと懸念している。ECB報道官はコメントを控えた。

  これまでのTLTROプログラム下での借り入れが大きいドイツ銀行などは、ECBが新たなプログラムを開始するかどうか見極めようとしている。

  ブルームバーグ・エコノミクスのデービッド・パウエル氏は「新しいオペが発表されるとすれば3月の可能性が最も高く、開始は恐らく6月になるだろう」と述べた。

  ドラギ総裁は1月に、当局は新たな資金供給を決める前に「十分な根拠」が必要だと述べていた。

Longer-term loans make up a significant share of the ECB balance sheet
Long-Term Funding
ECB has used various longer-term funding measures to support banks


Source: ECB

原題:ECB Is Said to Need More Convincing on Long-Term Loans for Banks(抜粋)

 

トランプ大統領は金委員長と27、28両日にベトナムで会談
Youkyung Lee、Nick Wadhams
2019年2月6日 12:16 JST 更新日時 2019年2月6日 13:23 JST
大統領に選出されていなければ今頃は北朝鮮と戦争ートランプ氏
米朝首脳会談は6月のシンガポールに続き2回目、開催都市言及せず
トランプ大統領は金委員長
トランプ大統領は金委員長 Photographer: SAUL LOEB/AFP
トランプ米大統領は5日の一般教書演説で、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と今月27、28両日にベトナムで会談すると述べた。2回目の米朝首脳会談を巡って数カ月続いた臆測に終止符が打たれた。

  トランプ大統領は「私の考えでは、私が米大統領に選出されていなかったら、今ごろわれわれは北朝鮮と大きな戦争に陥っていただろうと思う」と述べ、「多くの作業がまだ残っているが、私と金正恩委員長との関係は良いものだ。委員長と私は2月27日と28日にベトナムで再び会談する」と表明した。

President Trump Delivers State Of The Union Address
一般教書演説を行うトランプ大統領(2月5日)。写真家:Al Drago / Bloomberg
  トランプ大統領は首脳会談の開催都市については言及しなかった。

  昨年6月の歴史的な米朝首脳会談のフォローアップ会合の準備において、開催地選定は最大の難関の1つ。米朝両国は70年近く敵対的関係にあったため、トランプ大統領も金委員長も厳戒な警備を必要とする。

  ベトナムが有力な開催地候補として検討された背景には、同国が冷戦時代に北朝鮮と同盟関係にあったことや、米国の安全保障上のパートナーになり始めたことがある。トランプ大統領は2017年後半にハノイとダナンを訪問。金委員長は友好国である中国の上空を飛行すればベトナムにほぼ到着できる。

原題:Trump Says He’ll Meet Kim Jong Un in Vietnam on February 27-28(抜粋)


 


トランプ大統領、中国との貿易合意は構造改革含む必要
Jenny Leonard
2019年2月6日 12:11 JST 更新日時 2019年2月6日 13:25 JST
中国には「米国の雇用と富を窃取する時代は終わったと告げている」
NAFTAに代わる米国・メキシコ・カナダ協定の承認を議会に訴え
トランプ大統領
トランプ大統領 Photographer: Aaron P. Bernstein/Bloomberg
トランプ米大統領は5日夜の一般教書演説で、中国との通商合意には米国側の恒常的な貿易赤字を是正するだけではなく、米国の労働者と企業を守るような中国の政策変更が必要だと述べた。

  大統領は、「私は中国の習近平国家主席に多大な敬意を抱いており、米政権は現在、中国との新たな通商合意に向けて作業をしている」とした上で、「しかし、合意には不公正な貿易慣行を終わらせ、米国の恒常的赤字を減らし、米国民の雇用を守るような、本物の構造改革が盛り込まれる必要がある」と語った。

President Trump Delivers State Of The Union Address
トランプ大統領が5日に一般教書演説写真家:Al Drago / Bloomberg
  ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とムニューシン財務長官は代表団を率いて来週北京を訪れ、月内のトランプ大統領と習主席の会談の準備をする。

  トランプ大統領は演説で米中の貿易摩擦について、過去の米政権と議会が世界の2大経済大国間の「茶番劇が起こるのを容認してきた」と批判。自身の関税政策は機能していると論じた。

  「中国は長年にわたり、米国の産業界を標的とし知的財産を盗んできたが、われわれは今中国に対し、米国の雇用と富を窃取する時代は終わったと明瞭に告げている」とし、「このため、米国は先頃2500億ドル(約27兆4400億円)相当の中国製品に関税を課し、米国は今、巨額の税を受け取っている」と述べた。

  北米自由貿易協定(NAFTA)に代わる米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)については、「米国の労働者が長く享受していなかったような恩恵をもたらす」として、「製造業の雇用をさらに多く取り戻す」ため議会がこれを承認することを呼び掛けた。

トランプ大統領が貿易政策について発言

(出典:ブルームバーグ)
原題:Trump Says Trade Deal With China Must Include Structural Change(抜粋)

(演説の詳細を追加して更新します.)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-06/PMHI766JTSE801
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/868.html

コメント [カルト20] 阿修羅のアクセス数というのは、阿修羅の運営による、数字遊びなんだよな (2) マシマヒロト
14. マシマヒロト[74] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年2月06日 20:01:14 : rxl06TjwC2 : FwXP73I1wNw[14]

(終)。

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/312.html#c14

記事 [国際25] アメリカVS.中国 “未来の覇権”争いが始まった〜ブレマー氏が、この米中の攻防を「技術を巡る“新冷戦”」と呼ぶ/Nスペ
アメリカVS.中国 “未来の覇権”争いが始まった/Nスペ
2019年1月19日(土)
午後9時00分〜9時49分 総合
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190119

 激しい対立が続くアメリカと中国の貿易摩擦。トランプ政権が、制裁関税を次々とかけてきた背景には、「中国がハイテク技術の覇権を握ろうとしている」という危機感があった。
 習近平国家主席のもと「中国製造2025」を掲げ、ハイテク分野での世界一を目指す中国。いま、国を挙げて取り組んでいるのが、AIなどの先端技術を駆使する「自動運転」や、インターネットに続く革命的な技術「ブロックチェーン」だ。開発の最前線では、アメリカのIT企業などで技術を学んで帰国した「海亀」と呼ばれる若者たちが急増し、成長を支えている実態があった。対するアメリカは、中国からの投資やM&Aを規制する動きをみせ、水面下で激しい攻防が繰り広げられている。
 大国間の攻防の狭間で、日本はどう生き残りをかけるのか?世界の行方を左右する米中の攻防、その最前線を追う。

<放送を終えて>
 去年3月、トランプ政権が中国の鉄鋼製品に関税をかけて始まった米中の貿易摩擦。この争いの背景に一体、何があるのか?それを調べ始めた時、私たち取材班の目にとまったのは、米国防総省傘下の研究施設「DIU」がまとめた報告書でした。
 そこでは、中国からアメリカのAI業界への投資が、この5年で20倍以上に急増しているとして、先端技術の流出に警鐘を鳴らしていました。さらに、取材を進めると、中国がAIを駆使した自動運転など特定の分野で、グーグルやウーバーなど先行する巨大IT企業を猛追。熾烈な開発競争を行っていることが分かってきました。
 表舞台では高い関税をかけあう貿易摩擦を激化させてきたアメリカと中国ですが、その水面下では、ハイテク分野を巡る“未来の覇権”争いを繰り広げていたのです。私たちは、この争いの最前線を捉えるべく、それぞれアメリカと中国に飛び、現場のルポや貴重な証言を撮影してきました。
 中でも印象的だったのは、国際政治学者のイアン・ブレマー氏が、この米中の攻防を「技術を巡る“新冷戦”」と呼んだことです。ブレマー氏は、インタビューの中で「今後、世界は、アメリカと中国のハイテク技術によって分断され、グローバリズムが終焉する」とまで予言しました。今回の番組は、そんな時代の転換点をしっかりと描ければという思いで、スタッフ一丸となって制作しました。

チーフ・プロデューサー 善家賢(政経・国際番組部)


http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/401.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 痛快!国民民主党の急所を貫いた一撃!   赤かぶ
51. jk[1067] goqCiw 2019年2月06日 20:01:34 : qyjLKDKN06 : YE6TANrPU1M[220]
一人区は全野党が纏まりましたね。

比例区も出来れば統一名簿で闘う事にした方が良いと思うのですが。

現状、全ての野党は一桁の支持率です。このままの状態で闘えば支持率だけの数しか当選しないのでは。

野党が結集し纏まり統一名簿で闘い政権を目指す姿勢を国民に示し闘えば野党の本気度を見せることが出来、現状の各野党の支持率以上の当選者を出す可能性が出てくると思うのですが。

夏の選挙が衆参同時選挙になるかどうかわからないが、野党が一致して安倍独裁政権に対峙できる体制を出来る限り早く整えることを願います。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/233.html#c51

記事 [経世済民130] 「不思議の国」からの脱却いまだ果たせず、日銀ゼロ金利導入から20年 市場の波乱が雇用直撃、銀行や資産運用会社が人員削減 
「不思議の国」からの脱却いまだ果たせず、日銀ゼロ金利導入から20年
日高正裕、藤岡徹
2019年2月6日 6:00 JST
1999年2月12日に速水総裁下で世界初のゼロ金利政策を決定
景気刺激効果は強くなく特に物価には効かなかった−東短・加藤氏
日本銀行が世界初のゼロ金利政策を導入してから今月で20年が経過する。戦後最長の景気拡大局面が続く中でも、日銀は政策決定に関わった当事者が「不思議の国」と呼んだ世界からの脱却をいまだ果たせずにいる。

  日本経済は当時、消費増税、アジア通貨危機、山一証券など金融機関の相次ぐ破綻の影響で景気後退にあえいでいた。バブル後遺症の不良債権問題は深刻で、デフレの鳥羽口に立っていた。日銀は1999年2月12日、速水優総裁の下、0.25%だった無担保コール翌日物金利を「できるだけ低めに推移するよう促す」ことを決定。ゼロ金利政策を2000年8月まで継続した。

  グリーンスパン議長率いる米連邦準備制度理事会(FRB)も1998年、大手ヘッジファンド破綻の影響を食い止めるため利下げを3回実施。それでも金利は4.75%で彼我の差は大きかった。日銀は米IT(情報技術)バブル崩壊を受けて2001年3月から06年3月まで量的緩和政策、08年9月のリーマンショック後の一連の金融緩和策、13年4月の量的・質的金融緩和と、実質的なゼロ金利政策を続けて現在に至る。

2002 Annual World Bank And IMF Meetings
2002年当時の速水優日銀総裁と黒田東彦財務官Photographer: Alex Wong/Getty Images
  ゼロ金利を決めた金融政策決定会合の議事録によると、元農林水産事務次官の後藤康夫審議委員は「いわば童話の世界のアリスの国のようなワンダーランド(不思議の国)へ本行が足を踏み込むことになる」と不安な胸中を吐露している。

  「デフレ懸念払しょくが展望できるような情勢になるまで」続けるというフォワードガイダンス(政策金利の指針)が初めて導入されたのもこの時だった。01年の量的緩和は、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比が「安定的にゼロ%以上となるまで」、13年の量的・質的緩和は2%物価目標を「安定的に持続するため必要な時点まで」続けると約束。解除のハードルは回数を重ねるごとに高くなっている。

  1990年代半ばから日銀をウオッチしている東短リサーチの加藤出チーフエコノミストは、バブル崩壊後、日本経済の実力である潜在成長率が下がり続ける中、日銀は金利をゼロまで押し下げたが、「景気刺激効果は強くなかったし、特に物価に対しては効かなかった」と指摘。潜在成長率を引き上げる構造的な改革抜きに「金融政策だけで頑張っても限界があることが明白になっている」と語る。

1995年から四半世紀
  99年2月の決定会合に執行部の一員として出席した早川英男元理事は、ゼロ金利20周年について「特に思うことはない。日本がゼロ金利に入ったのは95年だ」と言う。バブル経済崩壊後の当時、日米貿易摩擦の激化を受けて、ドル・円相場が1ドル=70円台に突入。日銀は同年9月、公定歩合を史上最低の0.5%に引き下げた。

  日銀にとってこの歳月は、円高との戦いの歴史でもある。長井滋人元国際局長は、86年に日銀に入行して以降の日本経済の歩みを振り返り、「一貫して為替相場の動きに翻弄(ほんろう)されてきた感が強い。金融政策の反応関数の最重要変数も為替相場であり続けてきた」と述懐する。

Japan Tankan Deteriorates For First Time Since Crisis
日本銀行本店Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg
  2013年3月に就任した黒田東彦総裁の下で始めた異次元緩和は4月で7年目に突入する。現在の景気拡大は1月で74カ月と戦後最長を更新したとみられるが、日銀は短期金利をマイナス0.1%、長期金利もゼロ金利に貼り付けており、政策対応余地の確保には程遠い。次の景気後退の際には丸腰での対応を余儀なくされる可能性が高い。

世界的にも超低金利がまん延
  日本だけでなく世界的にも超低金利が長期化している。日本がゼロ金利政策に踏み切った当時は5%近い金利があった米国も、リーマンショック後の08年に実質ゼロ金利政策を実施。足元の利上げ局面ですら、2%を若干上回る水準で早くも打ち止め感が出ている。欧州中央銀行(ECB)に至っては、日銀より大幅なマイナス金利を採用し続けている。

  事務局の一員としてゼロ金利決定に立ち会った門間一夫前理事は、金融緩和そのものに疑問を呈している。潜在成長率と似た概念である中立金利は、貯蓄投資バランスや人口、生産性など実体経済で決まるというのが経済学の一般的な考え方だが、それを「中央銀行が下げてしまったのではないかという議論が最近、国際決済銀行(BIS)で行われている。私は一理あると思っている」と語る。

  中央銀行が低インフレを避けようと金利を低く抑え続ければ、市場金利も下がる。その結果、中立金利も下がっているように見えるが、「実はそれは中央銀行自ら作り出している部分があるのではないか」と門間氏は言う。中立金利が低下すれば、政策対応余地が減って金融政策の効きが悪くなり、バブルなど金融不均衡も生みやすくなる。ゼロ金利20周年で超低金利の弊害に一段と関心が高まる可能性もある。

主要中銀の政策
1999年 日銀がゼロ金利政策を実施
2000年 日銀がゼロ金利政策を解除
2001年 日銀が量的緩和政策を実施
2006年 日銀が量的緩和政策を解除
2007年 FRBが利下げを開始
2008年 日銀が利下げを開始
FRBが量的緩和第一弾(QE1)を実施
2010年 FRBがQE2を実施
日銀が包括緩和政策を実施
2012年 FRBがQE3を実施
2013年 日銀が量的・質的金融緩和を実施
2014年 ECBがマイナス金利を実施
FRBが量的緩和の縮小(テーパリング)を開始
2015年 ECBがテーパリング開始
FRBが利上げを開始
2016年 日銀がマイナス金利を導入、長短金利操作を導入
2018年 日銀が長短金利操作を微修正

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-05/PMFY7S6JTSEB01?srnd=cojp-v2


 


1月を逃したあなた、年内もうあまり期待はできないーゴールドマン
Ksenia Galouchko
2019年2月6日 6:48 JST
市場が減速を過度に織り込んでいた年初のギャップはほぼ解消された
今後の株式投資リターンは比較的限られるだろう
1月の株価上昇から利益を得られなかった投資家は、今年のリターンのほとんどを手にし損ねた。米ゴールドマン・サックス・グループが指摘した。

   シャロン・ベル氏らストラテジストは「市場が減速を過度に織り込んでいた年初のギャップはほぼ解消された」とし、「当社が予想した相場上昇は迅速に起こった。これに基づき、今後の株式投資リターンは比較的限られる見込みだ」と分析した。

  同社は成長株のアウトパフォーマンスは終わったとみているものの、バリュー株が大きく上昇することも想定していないという。

New-year equity rally has a limited upside, Goldman Sachs says
原題:Goldman Sachs Says Don’t Hold Your Breath for Big Stock Returns(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-05/PMG6NT6KLVR701?srnd=cojp-v2


 

市場の波乱が雇用を直撃、銀行や資産運用会社が相次ぎ人員削減
Shelly Hagan
2019年2月6日 13:14 JST
ボラティリティーが世界の市場を揺るがし、投資家が低コストのパッシブ運用へと流れる中で圧力にさらされる資産運用会社と銀行は、相次ぎ人員削減を打ち出しつつある。1月1日以降のネガティブな発表や報道は以下の通り。

HSBCホールディングス:グローバルバンキング・マーケット部門で少なくとも50人削減へ
ゴールドマン・サックス・グループ:債券グループの中核のトレーディング事業の縮小を計画。商品担当の管理職らは人員削減を含むプランの提出を求められた
レッグ・メイソン:テクノロジー投資を増やすとともに人員削減を計画
ブラックロック:世界の従業員の3%に相当する約500人を削減へ
ステート・ストリート:上級管理職の15%削減に着手
モルガン・スタンレー:債券、株式、調査部門を通じて成績不振の従業員を一部解雇
野村:欧州で一段の人員削減計画とHRMアジアが報道
原題:Here Are the Finance Firms Cutting Jobs After Turmoil in Markets(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-06/PMHG4C6KLVR401?srnd=cojp-v2
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/869.html

記事 [カルト20] ネトゲ・馬鹿・立法府の長改め森羅万象の長であります。松沢病院はドラフト一位指名すべきである。
慶応裏口入卒松沢大学院中退の小泉サックスも三方一両損と一喜一憂しないを馬鹿の一つ覚えで使っていたが、救いは自分がクルクルパーだと自覚していた事だが、安倍サックスときたら馬鹿だと思われたくなくて、間違いなく書けない森羅万象などという言葉の意味も間違いなく知らないで、テレビの前で使ってしまうとか、ノンキャリが徹夜で書いた馬鹿でも読み間違えないように工夫がこらされたカンペを読まずにドヤ顔で大きく出てしまうとか、今年の精神病患者ドラフト会議は安倍の独壇場であるが、オウムの曼陀羅を書いた慎太郎の息子ではないが、余人をもって代え難い馬鹿と言うか、百年に一人の逸材で、この馬鹿は墨東ファイターズではなく名門の松沢タイガースでじっくり育てて、ワールドシリーズいや宇宙シリーズでMVPを狙える気違い業界の押しも押されぬ大看板に育て上げるべきだが、アホの坂田師匠にも臨時精神科医になってもらって英才教育とスパルタ教育を施すべきである。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/318.html
コメント [経世済民130] 日本がドイツより幸福度が低い理由の1つは店の「サービス過剰」 キューバで感じた日本との「常識」の違い うまき
1. 2019年2月06日 20:09:07 : feRPDQdgqo : _frwzj37dho[11]
ドイツ在住だから日本との違い、ドイツの良いところを指摘したい。
でも、すんなり入ってこない。

> ドイツとは違って、店員が客の立場を考えて行動している。「自分がお客様だったら、こう感じるのではないか」と先回りして考えているのだ。そのような気配りをしているからこそ、痒い所に手が届くような対応ができるのである。

これは日本人の良いところだよ。
むしろ、こうしたささやかなことに、幸せ感がある。

幸福度が低いって何を根拠に決めつけるんだ?(笑)
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/866.html#c1

コメント [マスコミ・電通批評15] 要注意・国連ユニセフと日本ユニセフは別ものです日本ユニセ・・・(沖縄で島猫と遊ぶ日々)(マルセリーノちゃんは助かったのか こーるてん
3. 2019年2月06日 20:09:26 : yxipW8uwvE : pbnyh5MY8No[58]
そういえばソフトバンクがやっている、日本ユニセフ ワンクリック募金詐欺は、まだ健在なのでしょうか?
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/481.html#c3
記事 [経世済民130] 崩壊寸前のベネズエラ「再建」できるか UBSも英国からEU離脱対策でドイツへ トランプ指名の世銀総裁候補「改革の嵐呼ぶか
コラム2019年2月6日 / 16:11 / 1時間前更新

崩壊寸前のベネズエラ「再建」できるか

Martin Langfield
3 分で読む

[ニューヨーク 4日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 南米の産油国ベネズエラが破綻国家の様相を呈しつつある。過去5年で経済規模が半減し、国民の1割以上が国外に去った。

多くの問題の元凶となったのはマドゥロ大統領だが、今なお権力の座にとどまっている。ただし、野党指導者のグアイド国会議長が「暫定大統領」就任を宣言し、米国など西側諸国の支持を得ている。

マドゥロ政権が崩壊した場合、ベネズエラは基本機能を回復するために外国の友人の助けが必要となる。その場合、融資や投資が最善の策となるだろう。トランプ米大統領が3日示唆したような米国による軍事介入ではない。

ではどのようにすればベネズエラを再建できるか、以下にまとめた。

●コストはどのくらいか

当初は年間150億─200億ドル(約1.6兆─2.2兆円)とみるのが妥当だろう。これはベネズエラの経済学者フランシスコ・ロドリゲス氏が、昨年の大統領選で支持していたアンリ・ファルコン候補の選挙活動中に試算していた推定額だ。民間投資のほか、国際通貨基金(IMF)などの国際金融機関が融資を提供する必要がある。

最近では、かつてベネズエラ企画相を務めた米ハーバード大学のリカルド・アウスマン氏が、数年間で600億ドル超、恐らく800億ドル程度の資金が必要と試算している。

●膨大な額に聞こえるが

何とも言えない。ベネズエラには豊富な原油がある。3000億バレルの埋蔵量が確認されており、世界最大を誇る。

●だが、ベネズエラの石油産業は混乱している

その通りだ。生産量は2013年の日量240万バレルから、今年は同100万バレル未満に減少する見通しだ。投資不足や熟練スタッフの離職、そして業界の専門知識よりもマドゥロ大統領への忠誠心で知られる軍当局者の幹部任命が原因だ。

それでも、2013年の生産レベルが回復するなら、1バレル当たり50ドルと仮定すると、国営石油会社PDVSAは、2年以内に800億ドルの収益を上げることができるだろう。

●マドゥロ氏の政敵はPDVSAを民営化するか

グアイド氏が先週提示した再生計画によると、民営化はない。同計画では、PDVSAを再編するが、「炭化水素セクターに重点を置いた競争力のある公営企業」として国営にとどめおくという。

しかし、新たな法律により、エネルギーセクターに対する外国や民間からの資本を歓迎し、石油プロジェクトの出資比率で民間資金が過半を占めることを可能とし、競争力のある税率を設定し、炭化水素鉱床の「効率的な専門管理」を監視する新しい規制当局を創設する。

同計画の策定に関与した経済学者のホセ・トロ・アルディ氏は、7年以内に日量300万バレルの生産を回復できるが、そのためには年間250億─300億ドルの投資が必要だとしている。

●他にはどんな計画があるか

概要によると、グアイド氏は、市場メカニズムと経済的自由の回復や、価格統制の解除、独立した司法制度の回復、治安部隊の非武装化、栄養失調と病気のまん延をもたらした基本的食料や医薬品不足への速やかな対応を約束している。最貧困家庭に対しては、自活できるようになるまで「直接的な補助金」も必要だとしている。

●ハイパーインフレにはどう対処するのか

一部の経済学者は、信用を落としたベネズエラの通貨ボリバルに代わり、米ドルを導入することがインフレを止める最善策だと主張している。IMFによると、同国のインフレ率は今年、1000万%に達するとみられる。

グアイド氏の計画はドル化を支持していないが、国際金融機関などから「受けた資金に支えられた安定した為替制度を採用」するとしている。

●対外債務については

Slideshow (5 Images)
ベネズエラは対外債務のほぼすべてにおいてデフォルト(債務不履行)している。国や公共団体による債務、収用を巡る裁判の和解金、未払いの請求書など、1400億ドル以上の借金を抱えている可能性がある。

グアイド氏の計画は「公共財政に持続的な道を保証する財政上のスペースを空ける」ため、対外公的債務の「抜本的な再編」を求めている。

公的債務が専門のリー・ブッフハイト弁護士と米デューク大学のミトゥ・グラティ教授は、国家安全保障上の観点から、ベネズエラが新政府の下で立ち直るまで、同国の資産が米国の債権者から差し押さえられないよう一時的に保護するようトランプ大統領が支援できないか提案している。オバマ前大統領は同様の措置をイラクに対して行った。

●マドゥロ氏は退陣しそうか

少なくとも当面は必ずしもそうとは限らない。軍や治安部隊の上層部が、グアイド氏よりもマドゥロ氏を権力の座にとどめおくことが自分たちにとってより良い結果となると判断すれば、マドゥロ氏は退陣しないだろう。

だが、最近の米国によるPDVSAへの制裁は、マドゥロ政権が食料品やガソリンや医薬品を買ったり、側近や支持者にドルへの特権的アクセスを提供したりするのを困難にさせるだろう。石油は同国の外貨収入の95%を占めている。

●米国が侵攻してきたらどうなるか

トランプ氏は、軍事行動は選択肢の1つだと述べているが、それに伴う国家再建には恐らく興味はないだろう。ベネズエラは、米国が1980年代に比較的容易に侵攻したグレナダやパナマとは違う。産油国であり、同等規模の人口を抱えるイラクの方が比較しやすいかもしれないが、国の面積で言えば、ベネズエラの約半分だ。

介入は比較的容易だが、抜け出すことははるかに難しい。軍事行動は他の中南米諸国からの信用を失い、他地域の同盟諸国を遠ざけ、ひいてはナショナリストによる暴動を招く恐れがある。

資金援助や外交上の支援はさておき、ベネズエラの再建はベネズエラ国民のためにある。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
https://jp.reuters.com/article/column-heisei-momma-kazuhiko-idJPKCN1PV0JW


 

 


UBSも英国から業務移転、EU離脱対策でドイツへ−裁判所が承認
Kaye Wiggins
2019年2月6日 4:22 JST
3月1日に移転計画発効、行員約200人がフランクフルト異動
移転は「英国のEU離脱による外的な衝撃」への対応と判事認める
1481286189_BROADGATE
Photographer: Simon Dawson / Bloomberg
ロンドン金融業界では、英国の欧州連合(EU)離脱による影響がまた表面化した。スイスの銀行、UBSグループが一部業務と人員を英国からドイツのフランクフルトに移転させる計画を、英裁判所が承認した。

  英高等法院のアラステア・ノリス判事は、この計画の目的が「商業上の利益」追求や「社内における合理化」ではなく、「英国のEU離脱による外的な衝撃」に対応することにあると認めた。これによりUBSの一部業務は英国からドイツ子会社に移り、200人足らずの人員が異動することになる見通し。計画は3月1日に発効する。

  UBSはこれまで、移転は英国のEU離脱で余儀なくされるものだと説明していた。EU離脱予定日が数週間後に迫る中で、緊急計画を実行に移す許可を裁判所に求める銀行が最近相次いでおり、バークレイズも先週、必要に応じて大規模な事業を英国からアイルランド子会社に移管する許可を裁判所から取得した。

原題:UBS Gets Approval to Move Some U.K. Jobs to Germany Amid Brexit(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-05/PMGV6SSYF01T01?srnd=cojp-v2

 

 

コラム2019年2月6日 / 15:41 / 4時間前更新

トランプ氏指名の世銀総裁候補、「改革の嵐」呼ぶか
Gina Chon
2 分で読む

[ワシントン 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - デービッド・マルパス米財務次官を世界銀行総裁にするのは、きつねに鶏小屋の番を任せるようなものだろう。世銀叩きをしてきた人物に組織のかじ取りを委ねることになる。

トランプ大統領は、マルパス氏を世銀の次期総裁に指名する方針。だがマルパス氏は多国間主義や中国との関係強化に懐疑的だ。就任すれば、温暖化対策など世銀が進めてきたいくつかの優先的な取り組みが消えてなくなってもおかしくない。

マルパス氏は国際問題担当の米財務次官として、世銀の融資慣行には「頻繁に腐敗」があるだけでなく非効率的で、援助国の状態をかえって悪化させているケースがあると批判してきた。

また同氏は世銀職員にも厳しい見方をしている。飛行機のファーストクラスを使っていると批判し、米国が130億ドルを追加出資する代わりに、給与削減や報酬の見直しを要求。以前には世銀の規模をこれ以上拡大するべきでないとの主張を展開した。世銀は、米国の圧力で中国向け融資を約3割減らしている。

廃止される世銀の取り組みの1つになり得るのは、温暖化対策だろう。これは2月1日に辞任したジム・ヨン・キム総裁の下で積極的に推進され、世銀は昨年12月に5年間で関連投資を倍増して2000億ドルにすると表明した。一方、トランプ政権は2017年にパリ協定からの離脱方針を打ち出した。

世銀は各国が世界貿易機関(WTO)のルールに沿うように貿易慣行を改善する手助けにも携わってきた。商取引は国の発展を促進するとの理由からだ。ところがマルパス氏は、米国の対中貿易協議における強硬派に名を連ねている。

米国は世銀にとって最大の出資国で、伝統的に総裁選びを取り仕切ってきた。しかし2012年に米国人のキム氏が総裁を争った相手が、ナイジェリアとコロンビアが推薦した人々だったのは例外だ。今回、マルパス氏が正式な総裁候補に決まれば対抗馬の出現を促すかもしれないが、今のところはだれも出てきていない。

マルパス氏は政治的な立ち回りが巧妙で、総裁になっても混乱を起こさずに信頼を築き上げる可能性はある。トランプ氏の娘のイバンカ氏が関与すれば、マルパス氏の姿勢が柔らかくなることもあり得る。イバンカ氏はキム前総裁時代、世銀の女性起業プログラム立ち上げを支援した経緯があり、キム氏の路線により近い。それでも「マルパス総裁」の誕生は、世銀に今のままではいられなくなる恐れをもたらす。

●背景となるニュース

・複数の報道によると、マルパス米財務次官(国際問題)は6日に米国が推す世銀の次期総裁候補に指名される見通しだ。2月1日に辞任したキム前総裁の後継となる。世銀理事会は、次期総裁候補指名は7日から3月14日までできると説明している。

・マルパス氏の財務次官としての主な業務の1つには、世銀や国際通貨基金(IMF)との連絡がある。同氏は中国との貿易協議にも関係している。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
https://jp.reuters.com/article/column-world-bank-idJPKCN1PV0FJ

 


仮想通貨交換業者クアドリガ、創業者が死亡する12日前に遺言書提出
Doug Alexander
2019年2月6日 11:48 JST
コットン氏は全ての個人資産をロバートソン夫人に残した
遺産は複数の不動産や「レクサス」、航空機、ヨット、ペットなど
bitcoin crypto exchange GETTY Sub
Photographer: Jung Yeon-Je/AFP
カナダのデジタル通貨交換業者クアドリガCXの創業者ジェラルド・コットン氏は、莫大な資産を記載した遺言書を死亡する12日前に提出していた。裁判所文書で分かった。

  コットン氏は昨年11月27日に遺言書に署名した。裁判所文書によると、同氏は全ての個人資産をジェニファー・ロバートソン夫人に残し、同夫人を遺言執行人に指名した。コットン氏の急死に伴い、クアドリガではビットコインなどの仮想通貨約1億9000万カナダ・ドル(約160億円)が引き出せなくなっている。同氏が使っていたパスワードが分からないためだ。

  ノバスコシア州の裁判所は5日、クアドリガを相手取る訴訟の進行を現時点でストップさせる30日間の手続き停止を認めたと、カナダ通信(CP)が報じた。また、債権者からの資産保全も許可された。

  13年12月に業務を開始したクアドリガは利用者が同社のオンライン取引プラットフォーム経由で現金や仮想通貨を預け、ブロックチェーンの台帳に仮想通貨を保管できる仕組みを提供。アクセスには変更不能な英数字のコードが必須だ。裁判所文書によると、同社の登録利用者は36万3000人で、うち9万2000人は現金ないし仮想通貨で口座に残高がある。管理責任者はコットン氏1人だった。

  ロバートソン夫人の宣誓供述書などによると、コットン氏は昨年12月9日にインドでクローン病の合併症で死亡。30歳だった。ノバスコシア州ハリファックス郊外に住んでいた夫妻に子供はいない。

  コットン氏の遺言書には同州やブリティッシュコロンビア州にある複数の不動産、2017年型「レクサス」、航空機、ヨット、ペットの犬を含め多くの資産が記載されている。また同氏はマイレージのポイントなども夫人に残した。

原題:Crypto Exchange Founder Filed Will 12 Days Before He Died (2)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-06/PMHCSO6TTDS101?srnd=cojp-v2
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/870.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「サンゴは移した」の嘘に琉球新報編集局長が「民主主義国家の総理としてあるまじき行為」と痛烈批判(リテラ) 赤かぶ
18. 2019年2月06日 20:14:18 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[256]
>>15.

何をわけのわからぬことを言ってるのだ?
「サンゴは移した」と言ったのは安倍晋三なんだぞ!
何処に移したのかを共産党に聞いてどうするの?
「サンゴは移した」と言った本人の安倍に聞かなきゃ分からないだろ。
頭おかしいのか?お主。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/225.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK257] 圧力!東京新聞の望月衣塑子が危ない!   赤かぶ
51. 東北列藩同盟志士[245] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年2月06日 20:14:36 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[51]
楽浪氏、前川氏
ネトウヨを野放したのは2chの元管理人西村博之ですな。
奴を強制的に腕づくで引っ張ってきて国会でゲロさせべきすよ。
こいつの親父も財務省の毒され官僚で西村本人が
ネット被害者に損害賠償を厳しく指導する立場にありながら
知らん顔ですからね。父親失格どころか人間失格ですな。
木卯正一に対して西村博之のことを非難しても知らん顔ですから
相当洗脳されているかもしかして西村から報酬をもらって
活動しているのどっちかでしょうな。
>>44
蛆民党や李信三に都合が悪くなとゴキブリの如くしゃしゃり出る
「触れないでほしい関係がある」なアホ卯ヨ木卯正一(笑)。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/179.html#c51
記事 [経世済民130] 金融政策の「不都合な真実」ポスト平成の大論争に 中銀の金投資フィーバー無謀とは言えない インバウンド消費が急減速、三重苦
為替フォーラム2019年2月6日 / 16:16 / 4時間前更新

金融政策の「不都合な真実」ポスト平成の大論争に

門間一夫 みずほ総合研究所 エグゼクティブエコノミスト/元日銀理事
5 分で読む

[東京 6日] - 平成が始まって間もなくバブルが崩壊した。ちょうど重なるように、冷戦の終焉(しゅうえん)、グローバリゼーションの加速、人口の高齢化、という大きな構造変化が進行した。

そうした環境変化のある程度必然的な帰結として、日本経済は低成長・低インフレの時代へ突入する。金利も当然低くなる。1990年代初頭に8%を超えていたコールレートは、95年秋には0.5%まで引き下げられた。以後、コールレートがこの水準を継続的に上回ったことは、今日まで一度もない。最近はマイナス圏での推移が常態化している。

米欧経済も、リーマンショックをきっかけに、低成長・低インフレ・低金利の「3 lows(3低)」に直面する。欧州の政策金利は、今も日本と同様マイナスである。ここまで何とか利上げを進めてきた米国も、金利水準が金融危機前の半分にも達しないうちに、1月29─30日の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げの一時休止に追い込まれた。

<低金利が定着した時代>

多くの先進国で低金利が定着したのは、根本的には経済、物価、貯蓄投資バランスなどを巡る構造変化が原因だと理解されている。特に経済成長率がすう勢的に低下しているという仮説は、2013年に元財務長官のローレンス・サマーズ氏が「長期停滞(Secular stagnation)」という表現で論じて以来、大いに注目を集めた。

一方で、国際決済銀行(BIS)の金融経済局を統括するクラウディオ・ボリオ局長は、低金利は、低成長や低インフレから自動的に引き起こされたわけではなく、「中央銀行の政策判断を介した人為的な現象だ」と論じている。物価目標にとらわれた極端な金融緩和が、必要以上の低金利をもたらしているのではないか、という問題提起である。

仮に中銀が金利水準を下げ過ぎており、しかもそれを長期に続け過ぎているのだとしたら、非効率な債務の積み上がりなどを通じて、経済の足腰が弱まってしまうリスクがある。そうだとすれば、中銀は物価目標への強いこだわりを捨て、代わりに長い目で見た金融の安定を重視すべき、という結論に至る。ただ、そこまで明確に言う識者は今のところ少数派だ。

<まだ定まらない異次元緩和の評価>

経済学者や中銀の多数説は、2%程度の物価上昇を安定的に維持することこそが、経済の安定ひいては長期的な成長に資する、という考え方だ。インフレが低過ぎると、経済が下方ショックに対して脆弱になり、結果として健全な経済成長が阻害される、というわけだ。こうした考え方を背景として、90年代以降、先進国の中銀は、2%程度の物価目標を採用するようになった。

この流れに最後まで抵抗したのが日銀だった。90年代末ごろから、日本経済の基本的な問題はデフレであり、それを是正する責任は日銀にある、という認識が経済関係者や政治家の間に広まった。それから約15年間、つまり平成時代のほぼ半分の期間において、日本の金融政策を巡る最大の論争は、物価目標の是非にかかわるものであった。

日銀が抵抗を続けた理由は単純だ。2%という数字が日本の実態に合わない、と考えたからである。実態に合わない無理な目標を追求すれば、どこかに重大なひずみが生じる懸念があった。しかし、リーマンショック、東日本大震災、円高等に襲われ、日本経済に対する危機感が強まる中で、日銀がアカデミズムの「多数説」に背を向け続けることに対して、国民の理解が得られなくなっていった。そして13年1月、日銀は2%物価目標の導入を決めた。

日銀の物価目標の導入、及びその下での異次元緩和について、最終的な評価が定まらないまま平成が終わろうとしている。ただ、異次元緩和を6年続けた結果として、はっきり見えてきたこともいくつかある。

第1に、日本で物価が上がらないのは金融緩和が足りないからだ、という考えは事実によって明確に否定された。第2に、物価が上がらない状況においても、雇用の大幅な改善や戦後最長クラスの景気拡大は実現し得る、という重要な事実も確認できた。

それならば2%目標はもう撤回しても良いのかと言うと、事はそう単純ではない。2%程度のインフレがあった方が日本経済はさらに強くなる、という可能性まで否定されたわけではなく、2%目標が世界の常識であることにも変わりはないからだ。

したがって、ここからの日銀の課題は、2%インフレが困難な現実の下でそれを目標に掲げ続けることの矛盾が、経済に対する副作用を生むリスクを最小限に抑えることだ。

日銀は既に一般論としては、やみくもに追加緩和は行わず、コストとベネフィットのバランスを評価しながら最適な政策運営を模索する、という基本方針を明確にしている。ならば、せめてマイナス金利のような極端な措置は早めにやめた方が良いと思うが、日銀内での具体論はまだ熟していないようだ。

<金融政策にできること、できないこと>

日本ではこの先もインフレが起こる確率は低く、潜在成長率を今以上に高めることも容易ではない。だとすれば、たとえ極端な金融緩和が多少修正されたとしても、大局的な意味での低金利環境はずっと続く可能性が高い。

2%インフレが実現している米国でさえ、歴史的な低金利水準にある。欧州は両者の間で、どちらかと言えば日本に近い。

このような構造的な低金利は、先進国のマクロ経済政策に重大な課題を突き付ける。80─90年代からマクロ経済政策の主役を務めてきた金融政策は、もはや景気後退への対応力を十分に発揮できない。確かに量的緩和など非伝統的な手段もあるにはあるが、金利引き下げ余地の乏しさが金融政策にとって重大な制約であることは否定できない。

金融政策の余力を取り戻すため、物価目標を3─4%へ引き上げたり、キャッシュレス社会を進めてマイナス金利を深掘りしやすくしたりするなど、斬新なアイデアを提唱する学者も少なくない。しかし、それらが現実的な選択肢とはとても思えない。

現在、マクロ経済政策の理論的な支柱となっているのは、「ニュー・ケインジアン理論」と呼ばれる考え方である。その純粋型モデルにおいては、財政政策の役割は期待されておらず、もっぱら金融政策が経済の安定化を担う。財政政策については、理論だけでなく実践的な観点からも、政治的な中立性や発動の迅速性などの面で難点があることは事実だ。

しかし、この理論で想定されていない超低金利時代に突入してしまった以上、金融政策の限界も直視した上で、金融政策と財政政策の役割分担を巡る新たな議論を進めることが必要である。

ちなみにBISは、持続的な経済成長に重要なことは、資産価格や債務の変動など「金融循環」の振幅を抑えることだと指摘する。この考え方に立てば、金融機関の規制・監督という「プルーデンス政策」こそがマクロ経済安定化の主役だ、とさえ言える可能性もあるのだ。これまでの役割分担にとらわれない柔軟な発想が必要である。

もちろん、利下げ余地のない中銀にも、確実にできることはある。

1つは、過度の物価上昇に対しては利上げをすればよいし、もう1つは「最後の貸し手」として決済システムや金融市場の安定を守ることも可能だ。このどちらの点においても、中銀の力は依然として強い。しかし、景気後退やデフレに対してはそうではない。

金融政策にも得意分野と不得意分野がある。これは不都合な真実かもしれないが、それに目をつぶることなく、金融、財政、そしてプルーデンス政策の役割分担と相互補完の枠組みを、模索していくことが重要だ。これは、ポスト平成時代の大論争になるだろう。

*本コラムは、ロイター特集「平成を振り返る」に掲載されたものです。筆者の個人的見解に基づいて書かれています。

門間一夫氏 みずほ総合研究所 エグゼクティブエコノミスト/元日銀理事(写真は筆者提供)
*門間一夫氏は、みずほ総合研究所のエグゼクティブエコノミスト。1981年に東京大学経済学部を卒業後、日本銀行に入行。86年に米ウォートンビジネススクール留学。調査統計局長、企画局長を経て、12年に日銀理事(13年3月まで金融政策担当、以降、国際担当)を歴任。16年に日銀を退職し現職。
https://jp.reuters.com/article/column-heisei-momma-kazuhiko-idJPKCN1PV0JW

 
為替フォーラム2019年2月6日 / 11:35 / 1時間前更新

中銀の「金投資フィーバー」、無謀とは言えない理由
Swaha Pattanaik
2 分で読む

[ロンドン 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 金の愛好者がいつも理性的だとは限らない。しかし昨年、米国が金本位制と決別した1971年以来で最大量の金を購入した各国中央銀行は別だ。

これは価格上昇を見込む短期的な賭けというよりは、ドル支配が徐々に崩れていくことを見据えた措置という面が大きい。

ワールド・ゴールド・カウンシルによると、中銀が昨年購入した金は合計651.5トンで、過去2番目に多かった。ここ数年同様にロシア、カザフスタン、トルコの購入が多かったが、昨年はポーランド、ハンガリー、インドもこれに加わった。

外貨準備を管理する中銀は通常、口が堅い。しかしハンガリーは昨年10月、短期的な投資目的ではなく長期的な安定を理由に、金準備を10倍に増やしたと説明している。金は供給量が限られており、特定の機関や国に対する債権ではないため、信用リスクやカウンターパーティーリスクを伴わない。

これは、個人投資家が金を買い込んでいる理由に似ているように見える。つまり、株式や債券など、よりリスクの高そうな資産を持っていることに怖気づいているのだ。

地政学的な緊張が高まっている今、これはもっともな話だが、より大きな理由が2つある。

1つは、米国が世界の金融システムにおけるドルの支配力を笠に着ることへの懸念だ。

ドイツ、フランス、英国はイランとの間でドル以外を用いた通商経路を開こうとしているが、米国による対イラン制裁の効果を決定的に弱めることは不可能だろう。欧州連合(EU)欧州委員会のユンケル委員長が、飛行機、エネルギーその他製品の貿易に際してドル決済を拒み、ユーロを国際通貨として奨励したがっているのも無理はない。

さらに重要な理由は、中国の台頭だ。

中国経済は世界の総生産(GDP)の約5分の1を占め、貿易高は世界貿易の1割以上に及ぶが、公的通貨金融機関フォーラム(OMFIF)によると、世界の外貨準備に占める人民元の割合は2%に満たない。

各国中銀は、いつになれば人民元、あるいはユーロがドルの圧倒的支配を崩せるかは知らないかもしれない。それでも、外貨準備を分散化し、ドル一辺倒から脱するための小さな予防措置を講じているのだ。これは金投資フィーバーにありがちな、むやみやたらな熱狂とは程遠い。

●背景となるニュース

*ワールド・ゴールド・カウンシルによると、世界の中銀が昨年購入した金は651.5トンで、前年比74%増加した。これは過去2番目の高水準。

*国際通貨基金(IMF)が昨年12月28日に公表したデータによると、世界の外貨準備に占めるドルの割合は昨年第3・四半期に61.9%と、約5年ぶりの低水準となった一方、ユーロは約4年ぶりの高水準だった。
https://jp.reuters.com/article/gold-central-banks-breakingviews-idJPKCN1PV061


 

 

ビジネス2019年2月5日 / 16:14 / 1日前
焦点:
インバウンド消費が急減速、中国の新EC法や景気減速など三重苦
Reuters Staff
2 分で読む

[東京 5日 ロイター] - 中国の法令変更が、日本の消費に影を落とし始めている。今年1月施行の中国電子商取引法(新EC法)では、海外で購入した商品を転売する者が同法の規制対象となり、転売目的の商品購入にブレーキがかかっている。中国経済の減速や円高・元安も重なり、インバウンド消費の先行きは、急速に不透明感が増している。

<昨年末から異変>

「昨年11―12月に相当大きな落ち込みとなった」―――。花王(4452.T)の澤田道隆社長は、昨年末から中国向けのベビー用紙おむつの販売動向が急変したと話す。

背景にあるのは、中国で今年1月から施行された中国電子商取引法。EC出店者などに政府への登録を義務付け、納税を義務化。脱税者には刑罰を科すことも明記された。ECでの転売を目的に日本で商品を購入する「代理購入者」も、電子商取引法での登録対象者となった。

その波紋は、施行前の昨年末から転売業者の購入減や、中国での流通在庫処分による価格下落として表面化したという。

2018年の花王のベビー用紙おむつ売上高は、前年比9%程度減少。ベビー用紙おむつを含むヒューマンヘルスケア事業は7%減となった。

中国の法改正の影響は、インバウンドへの依存度を高めている百貨店にも表れ、1月の大手百貨店の免税売上高は、軒並み前年同月比マイナスを余儀なくされた。

高島屋(8233.T)の免税売上高は前年同月比15.1%減と大きく落ち込んだ。特に、訪日外国人の比率の高い大阪店は20.5%減、新宿店は19.5%減となった。2度の台風で臨時休業や営業時間短縮を行った昨年9月でも2.7%減だっただけに、落ち込みの大きさがわかる。

三越伊勢丹ホールディングス(3099.T)の新宿・日本橋・銀座の基幹3店舗の免税売上高も10.3%減少。客単価だけでなく、客数も3.3%減少した。三越伊勢丹関係者は「中国の景気減速、円高・元安、電子商取引法の施行など、同じタイミングで悪材料が重なるとこうなる」と、複数の悪材料が重なったためとみている。特に、同社では、宝飾品など嗜好性の高い商品の動きが鈍っているという。

昨年前半は1人民元=17円程度で推移していたが、今年年初には同15円台へと円高方向に動いている。

18年の中国国内総生産(GDP)成長率は28年ぶりの低い伸びとなった。政府は歳出拡大や減税など対策を打ち出しているものの、米中貿易摩擦の行方次第では、一段の減速も懸念される状況だ。

<春節を見守る>

今後に関しては、非常に読みにくい状況にある。2月5日から始まる春節で、中国からの訪日客がどのような消費行動をみせるか、百貨店各社は状況を見守っている。

ある百貨店の首脳は「以前のように爆買いがあるわけではないため、転売目的の購入が規制されても影響はそれほど大きくないのではないか」と、やや楽観的な見通しを示す。中国からの訪日客の1人当たりの旅行支出は、爆買い一服後の2016年以降、前年比マイナスで推移している。

一方で「インバウンド消費は、尖閣問題の時のように、急激に落ち込む可能性が皆無ではないため、あまり、過度な期待を持って織り込まないようにしている」とも話す。日本政府が発表した尖閣諸島の国有化により、2011年の中国人観光客の訪日数が26%減と大きく減少したことが関係者の頭をよぎる。

観光庁によると、2018年の訪日外国人の旅行消費額は4兆5064億円で過去最高となった。安倍晋三首相が「地域に一大産業が誕生したといってよい」と表現するほど、消費マーケットでは無視できない規模。

日銀大阪支店でも「今後、本格的な人口減少局面を迎えるが、インバウンド消費の増加は、人口減に伴う需要減を補いつつ、関西経済を引き続きけん引することが見込まれる」とするリポートを作成。インバウンド消費に期待をかけている。

2020年に旅行消費額8兆円という政府目標には、さらなる知恵が必要な状況だが、旅行消費額の約35%を占める中国からの訪日客の消費が落ち込めば、こうした目標が一層、遠のくとともに、日本の消費市場に与える影響も大きくなりそうだ。

清水律子 編集:田巻一彦
https://jp.reuters.com/article/inbound-japan-idJPKCN1PU0I3

http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/871.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
1. 2019年2月06日 20:20:27 : QQWIdnxdQs : eV987sVlbBU[2]
釈迦か
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK257] 痛快!国民民主党の急所を貫いた一撃!   赤かぶ
52. ゆでガエル[234] guSCxYNLg0eDiw 2019年2月06日 20:20:30 : vDlqav8xSY : B8wAy8YBJVA[4]

■ 枝野が統一会派で選挙を戦うと票が減るなんて馬鹿なことを言ってるがそんな事は有り得ない

おそらく国際金融資本を頂点とする腐敗権力の要請と思われる今度政権交代されたら体制がメチャクチャになる

現在以上のメディアを使った洗脳扇動報道 捏造支持率報道等 頻繫にやらなければならない不正開票の為に

>47さん不正開票拡散ご苦労様です貴方のコメント否定するオツムの弱い方散見しますが気になさらないで下さい


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/233.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK257] 水面下でアベ友が蠢動…統計不正の元凶は“GDP600兆円”号令(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[3976] kNSCqYLU 2019年2月06日 20:21:34 : 90EZJT5uPI : 4gKn5wchQzA[480]






http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/250.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
2. 2019年2月06日 20:24:36 : o3QrDJ9g1w : 4hlkJk4rXAQ[688]
世界中で起こっている電報、って何だ。
日本語の読み書きもできんのにどうやって解読しているのか。
そもそもゴルフ三昧でよく森羅万象担当大臣ができるな。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK257] <望月衣塑子記者>「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議 「不公正な記者会見、改めるよう強く求める」  赤かぶ
21. 2019年2月06日 20:25:22 : hHRyrQsPsY : C257NcSSuSY[354]
新聞労連よくやった。

表立って抗議すると、睨まれて出世にひびくし、かと言って黙っていると読者の批判の目が厳しい。ウ〜ン、どうしよう、と1ヶ月半悩んで漸く、「抗議」。

エライ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/234.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK257] 勤労統計と手口ソックリ 安倍政権から膨れたGDPのカラクリ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2019年2月06日 20:26:03 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[257]
「アベノミクス」じゃなくて「ウソノミックス」

安倍の言う事全部嘘ばかり。
安倍政権のやることなす事全部嘘ばかり。
記録の隠蔽・改ざん・廃棄。
だけじゃないよ。
統計も書き換えてしまってどこまで嘘なんだか、もう誰にも分らない。
底なしの嘘政権。
つまり、いわばウソノミックス政権。

嘘をミックスすると安倍政権になる、って事ね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/226.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK257] 東京新聞をここまで追い込む安倍府は許し難い! 赤かぶ
22. 東北列藩同盟志士[246] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年2月06日 20:28:22 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[52]
バカ卯ヨは女性は女性でも権力者側の杉田水脈や片山さつき
や稲田朋美や三浦瑠璃やエジプト人のフィフィだかヒューヒューだか知らんが
同じ「在日」でもを人を上から目線で馬鹿にした連中の発言には批判しないな!!おい、木卯こと卯正日なんか答えろ!!(内藤剛志さんの土門刑事風に、笑)

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/185.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK257] 統計不正は安倍政権ぐるみの偽装だった証拠が!「統計改革」をぶち上げ、安倍首相の掲げた目標に合わせ…(リテラ) 赤かぶ
16. 2019年2月06日 20:30:58 : CL9OcBRAxQ : 7tH1y2Xu8jg[2]
古来、権力は腐敗するといわれているが、イギリスの語句で「世の中には3種類の嘘がある: 嘘、大嘘、そして統計だ」というものがあり、アメリカでは「トムソーヤの冒険」の作家、マーク・トウェインがこれを広めたとのことである。

嘘や真っ赤な嘘の真贋は、何とか見分けられるにしても、統計の嘘には何人も対処し難いものであり、洋の東西を問わず、権力はこれを有効に活用してきたと考えられる。

日本には、「鉛筆を舐める」という表現があり、どうやら、導き出された数値を都合よく変えるという事らしい。

この軽いタッチの表現から、その行為が改竄を意味し、特に役人のそれは公文書隠しや改竄と相まって、国民を騙す背徳行為であり、民主主義の破壊そのものに繋がるという危機感を感じることなく、気軽に行ってきたのではないか。
ここに来て、内閣人事局の強権化が相乗効果を生み、この習慣の歯止めが効かなくなってきたのではないかと危惧するものである。

皆さんもうお忘れかもしれないが、昨年の11月にあの政権ベッタリの日銀が、
GDPの数値に不信感を持ち、内閣府に元データ提供を迫るも一部拒否されたというニュースがあった。この結果は、どうなったのだろうか?

<遂に日経が書いた!!>政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感 日銀、内閣府に元データ提供を迫るも一部拒否!
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/607.html

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/244.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
3. 2019年2月06日 20:31:24 : 61QiZckmVY : dzMAnVjE4UY[9]
完全に狂ってるな
キチガイカルト統一教会今教祖、アベ!
すっかりキ印 神様気取りのゲリクソ野郎!!

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c3
コメント [経世済民130] 日本がドイツより幸福度が低い理由の1つは店の「サービス過剰」 キューバで感じた日本との「常識」の違い うまき
2. 2019年2月06日 20:31:31 : QQWIdnxdQs : eV987sVlbBU[3]
おまえが店員になればわかるさ

万人の万人に対する奴隷
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/866.html#c2

コメント [日本の事件31] 好意寄せた女性の夫を刺殺…25歳に懲役16年:「寝室殺人」:公判で単独犯行の供述を翻し被害者妻の唆しを主張 あっしら
6. 2019年2月06日 20:32:08 : KVSkRieKXM : LTbLkQdL7Tw[1]
罪のない人、殺しても死刑ならんのやね。マジで、恐ろしいわ。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/187.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
4. 2019年2月06日 20:32:10 : PPIa13ETM2 : sBTrLkFYC_U[7]
>森羅万象を担当

森羅万象を汚染し腐敗させる汚物の様な存在だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK257] 基幹統計不正という「国家の危機」に、我々国民ができることとは?  菅野完(ハーバー・ビジネス・オンライン) 赤かぶ
45. 2019年2月06日 20:33:25 : GyXHk2FLlM : Tf_wFtsuJAw[46]
だからそうやって不正がーって騒いで普通の人からの信頼を失うのが一番まずいんだっての
https://twitter.com/heno_ko/status/1092981581080289280
こうやって小さなことでこつこつ信頼を得て一つ一つ議席を積み上げていく
この姿勢が大事なんだよ

とにかく、ムサシがー不正がーって騒いで野党が選挙に勝てるという合理的な説明をしてよ
そこらへんのごく普通の人でも納得できるものを見せないと
選挙で負けたから、とか陰謀論厨のブログなんかじゃソースにはならないぞ

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/196.html#c45

コメント [経世済民130] 金融政策の「不都合な真実」ポスト平成の大論争に 中銀の金投資フィーバー無謀とは言えない インバウンド消費が急減速、三重苦 うまき
1. 2019年2月06日 20:35:11 : ZzavsvoOaU : Pa801KbHuOM[251]

>2%インフレが実現している米国でさえ、歴史的な低金利水準にある。欧州は両者の間で、どちらかと言えば日本に近い。

これは世界大戦前にも見られたことであり、帝国主義国家間や共産主義体制との戦いがない場合は、基本、富裕層にマネーが集中し、大衆の賃金や消費は相対的に抑制されるのでデフレ傾向が先進国では定着する。

また冷戦が終わり、共産主義が崩壊して資本主義が成熟してくると、グローバル企業による途上国への投資が加速し、

必然的に先進国の大衆の貧困化と、新興国での中間層の富裕化、そして世界全体の超富裕層の拡大という形で、資産格差が拡大し、大衆の不満は高まる。

そして主権国家の無制限な権利を認める世界では、累進税制強化や再分配政策のようなポピュリズム政策は、産業の衰退と貧困化を招く

つまり高い成長やインフレが続くのは、あくまでも例外的な状況だったと考えて良く

旧ソ連や、ベネズエラ、ジンバブエのような崩壊国家を除けば、ハイパーインフレなど起こらず、ある程度、産業が発展した国家では、デフレ圧力と低成長が続く方が必然ということになる

また、低成長で資源消費が少ない方が、持続可能性という点では望ましいかもしれないが、

格差の拡大に不満をもつ大衆を扇動するポピュリスト政治家が国家間の反目を高めることに成功すれば、

地域紛争が多発し、環境破壊と生態系の破壊で、人類文明が崩壊していくリスクはそう低くは無い


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/871.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK257] <望月衣塑子記者>「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議 「不公正な記者会見、改めるよう強く求める」  赤かぶ
22. 2019年2月06日 20:36:10 : B5jUAVwOgo : @q0pLXaGlcw[207]
望月問題に絡めて我国に暮らす男性を十派一絡げで叩くのはどうなんだろうか?!
あと「玉付いているのか玉」と言う表現はどうなんだろうか?!
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/234.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK257] 大甘の茶番劇 大マスコミと自民党の「統計不正」追及 政策総崩れで政権命取り(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 2019年2月06日 20:36:25 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[258]
もう何でもあり。
記録の改ざん・隠ぺい・廃棄。
そこへもってきて今度は統計までも好き勝手に書き換えたって事は、自民党のやることはもう全部インチキで信用できないという事。

そこまでインチキ出来たら、何でもできるわ!

選挙も確かにいじってると思うよ。
選挙だけはちゃんとやってるなんて筈がないわ。
ムサシを使うな!
手作業で投票所その場で当日、公開して開票しろ!
それを集計しろ。

あぁもう何もかも腹立つ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/235.html#c22

記事 [経世済民130] 中国の小売市場、今年は米国を抜き世界最大に 小売総売上高619兆円、eコマース比率は世界最大の35% 
中国の小売市場、今年は米国を抜き世界最大に
小売総売上高619兆円、eコマース比率は世界最大の35%
2019.2.6(水) 小久保 重信
ジャック・マーはタオバオから手を引くのか? 同社株を売却との情報
アリババ集団のマー会長(2018年12月12日撮影、資料写真)。(c)CNS/張煒〔AFPBB News〕

 米国の市場調査会社eマーケターによると、中国の今年(2019年)における小売総売上高は、米国のそれを上回り、同国は世界トップの小売市場になる見通しだ。

米国の小売総売上高を11兆円超上回る
 昨年の中国における小売総売上高は5兆2430億ドル(約576兆2000億円)で、米国の5兆3530億ドル(約588兆3000億円)を下回っていた。

 しかし今年は、5兆6360億ドル(約619兆4000億円)となり、米国の5兆5290億ドル(約607兆6000億円)を上回る。その差は1000億ドル(約11兆円)を超えると、eマーケターは見ている。

 今年の中国小売総売上高の前年比伸び率は7.5%。これに対し米国は同3.3%。この2カ国の伸び率は、いずれも低い水準と言えるが、中国の伸びは今後も米国を上回り、両国の差は開いていくという。

米中の差、さらに拡大へ
 中国では、ここ数年、所得の上昇に伴い、数百万人に上る人々がミドルクラス層となった。これにより、消費者の購買力が著しく上昇、1人当たりの平均支出額も大幅に増えた。

 2022年には、小売総売上高が6兆7570億ドル(約742兆6000億円)となり、米国(6兆300億ドル、約662兆7000億円)との差がさらに開くとeマーケターは予測している。

中国小売市場、eコマースが重要な牽引役
 先ごろ、同国eコマース最大手のアリババ・グループ(阿里巴巴集団)が11月11日に実施したセールで、1日の流通総額が過去最高の3兆5000億円(2135億人民元)に達したとの報告があった(ドイツ・スタティスタのインフォグラフィックス)。

 中国では経済成長の減速や米国との貿易摩擦などで、経済の先行きに不透明感がある。しかし、米ウォールストリート・ジャーナルによると、消費者の購買意欲は依然として旺盛。

 アリババが、わずか1日で達成した3兆5000億円とは、楽天の2017年における日本国内eコマース年間流通額(約3兆4000億円)とほぼ同じだ。こうしたデータが示すように、中国では、eコマースが小売市場成長の重要な牽引役となっている。

(参考・関連記事)「米国の年末商戦、小売総売上高が初の1兆ドル突破へ」

 今年の中国eコマース市場の売上高は、1兆9890億ドル(約218兆6000億円)で、同国小売総売上高の35.3%を占める見通し。この比率は、世界で最も高く、他国を大きく上回る。例えばeマーケターの推計では、米国のeコマース比率は今年、10.9%となる見通し。

 中国のeコマース市場で、売上高が最も高いのは前述したアリババ。ただ、ここ数年は、ピンデュオデュオ(拼多多=Pinduoduo)など比較的小規模な企業が売り上げを伸ばしており、徐々にアリババのシェアを奪っている(スタティスタのインフォグラフィックス)。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55414


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/872.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
5. 2019年2月06日 20:39:57 : xIZJVSd54A : uaJL4xlB89E[2]

やっぱり、・・・・か〜

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK257] 水面下でアベ友が蠢動…統計不正の元凶は“GDP600兆円”号令(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2019年2月06日 20:40:56 : PPIa13ETM2 : sBTrLkFYC_U[8]
水面下でアベ友が蠢動 と言えば


安倍晋三の意向がこんなところにも

統計改ざんだけでなく、歴史まで改ざんとは 国家が朽ち果てて行くかの様である。


https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190206-OYT1T50088/


「4島不法占拠」盛らぬ方向…北方領土の日 大会アピール
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/250.html#c3

記事 [中国12]   中国人大学生の憧れと立ちはだかる無情な現実 中国在住の起業家が見つめる「等身大の中国人」(2)  

 
中国人大学生の憧れと立ちはだかる無情な現実
中国在住の起業家が見つめる「等身大の中国人」(2)
2019.2.6(水) 宮田 将士
中国の学生は、どれほど大きな夢を抱いているのか?
 政治面でも経済面でも存在感を増している中国。だが、その発展を支える個人の生活に目が向けられることは少ない。本連載では、2001年に中国で起業し、長年にわたって現地のコミュニティに溶け込んできた宮田将士氏が、「等身大の中国人」の心の内を描いていく。(JBpress)

【第1回】「息子が働かない中国人夫婦のささやかな優越感」(http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55260

「成功」に憧れる大学生
 陸さんは、上海のある理系の大学に通う20歳の若者である。

 地方都市出身の陸さんは、子供のから学校の成績がとても良かった。当然ながら、親や親族一同からの大きな期待を一身に浴び、小学生の頃から死に物狂いで勉強した結果、見事上海の大学に入学することができた。

 これまで、大学に入学することが大きな目標だった陸さんにとって、大学で何をするかというのは、実はそれほど真剣に考えていたわけではない。数学と物理が得意だったことと、漠然と「理系の大学を出ていれば就職にも困らないだろう」という理由で選んだのが今の学部だった。

 もちろん、大学の授業をおろそかにしているわけではない。真面目な性格の陸さんは、授業をサボるようなこともなかったし、毎日それなりに忙しく、まあ充実した毎日を送ってはいた。

 ただ、・・・である。

 それなりというのはやはり「それなり」で、ものすごく充実しているかと言えば、そうではなかったのも事実だ。周りの友人は、毎日とても楽しそうにキャンパスライフを謳歌しているが、陸さんはなんだか物足りなかった。

 こんな憂鬱な気持ちになる理由を、陸さんは自分でも知っている。それは、最近ネットでよく見る若者の起業に関するニュースが原因だ。

 ネットやSNSを見ていると、学生起業家の文字が並ぶ。大学在学中にクラスメートと起業し、ユニークなサービスで人気を博し、最後は大手企業に売却。これまでに無かった研究で、学生ながら会社を立ち上げ、大手企業と提携。そんな華々しい成功物語が、陸さんがよく見る学生が集まるSNSには溢れていた。

 自分と同じ年齢の若者がすでに世の中に出て成功しているのに、自分は毎日漫然と授業を聴いている。ザッカーバーグは学生時代にFacebookを立ち上げた、なのに自分は寮でSNSを眺めているだけだ・・・。

 よくよく考えてみれば、SNSに書かれているサクセスストーリーが実話なのかも分からないが、若者らしい焦りが陸さんを苛んだ。

志の高い仲間も・・・
 そんな悶々とした日々を過ごしていた陸さんだったが、「類は友を呼ぶ」の言葉どおり、一刻も早く世の中に出て自分の名を上げたいと考える学生はいた。食堂でたまたま話をしたことがきっかけで、そんな仲間2人と陸さんはたちまち友達になった。

 それからというもの、陸さんを含む3人は、毎日夢中で自分たちの起業のアイデアを語り合った。出てくるアイデアは学生らしく微笑ましいものばかりだったが、それでも陸さんはこれまでにない高揚感と充実感を得ることができた。それは友達も同様で、まだ会社も、サービスも存在しないにもかかわらず、3人は「俺たちが世の中を変えてやる」と根拠のない自信をみなぎらせていた。

 しかし、会社を立ち上げ、サービスを作り、世の中に送り出すというのは、やる気と自信だけで実現できるほど甘いものではない。世に学生起業の成功物語は溢れているが、それは滅多に起こらないからこそニュースになるのである。犬が人を噛んでも記事にはならない。人が犬を噛んで初めて大事件になるのだ。

 そのことを陸さんたちは分かっていなかった。「この学生が成功したのだから、俺にだってできるはず」と勘違いしてしまったのだ。

 そして、思いつきの情熱は冷めてしまうのも早い、もともと明確な指針や志があっての起業計画ではない。

 学期末試験が3週間後に迫った頃、まず友人の1人が離脱した。最初は「今日はちょっと忙しいので、ゴメン!」と連絡があったが、最後はまったく連絡が取れなくなった。Wechatもつながらない。どうやらブラックリストに入れられたらしい。もともと3人の中で一番のアイデアマンで、出資者も見つけられると豪語し、CEOに就任する予定だったのも彼だった。その彼が抜けてしまったのでは起業も難しい。

 こうして、陸さんの起業物語は会社が立ち上がる前にあっけなく頓挫した。もとより学生の身だから、起業に失敗したからといって特に困ることはない。そもそも起業すらできていないのだし、嘆いたところで仕方がない。

 理系の大学生ではあるが、小説を読むのが趣味の陸さんは、そういえば魯迅の小説にこんなシチュエーションがあったな、とぼんやり思うのだった。

プライドの保ち方
 それ以来、陸さんは普通の大学生に戻った。今では「起業しよう!」とか「世の中を変えてやる!」などという情熱を持つことは無くなっている。

 周りの友人がかつての陸さんと同じように「会社を作る」「サービスを始める」という話を興奮気味に語っているのを見るたびに、少しの恥ずかしさと、懐かしさを感じ、そして先輩としての若干の優越感を覚えてしまう。「どうせ、うまくいかないよ、やめとけばいいのに」と。

 会社すら立ち上げることができなかった自分を完全に棚に上げてはいるが、これも若者らしい高いプライドのなせるわざなのかもしれない。

 そんな陸さんは、今日もSNSに自分の起業物語をせっせと書き込んでいる。実際には成し遂げられなかったこと、学生起業と成功譚。あのとき本当に会社を作ることができていたなら、もしかしたらSNS上の空想物語は現実になっていたかもしれない。

 陸さんはこのSNSへの書き込みをやめることができないでいる。たとえ、それが何の慰めにもならない行為だったとしても。ただ1つ言えるのは、名刺をデザインし、会社名まで考え、時間を惜しんで3人でビジネスのアイデアを語り合っていたあの頃のほうが、大学の勉強にも熱心に取り組み、で、成績も良く、毎日が充実していたということだけだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55396
http://www.asyura2.com/17/china12/msg/812.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
6. 2019年2月06日 20:42:51 : 2FOSukKJfI : rRlUD7YvIXs[88]
そういや、エル・カンターレとかいたけどあの類?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c6
記事 [国際25] イタリア人映像作家が残した市民生活のリアリズム 追悼:ベルナルド・ベルトルッチ監督(5)『1900年』(3)「第2次世界
イタリア人映像作家が残した市民生活のリアリズム
追悼:ベルナルド・ベルトルッチ監督(5)『1900年』(3)「第2次世界大戦」
2019.2.6(水) 竹野 敏貴
古代ローマ遺跡、コロッセオ。『戦火のかなた』にも登場する
 昨年11月他界したベルナルド・ベルトルッチ監督の様々な作品を、これまで4回にわたってみてきた。

 今回も、前回、前々回に続き、その故郷、北イタリア、エミリア・ロマーニャでの自身の階級社会の記憶とも言える長編『1900年』(1976)で、イタリアの「過去」を感じていきたいと思う。

(この3回でイタリアの20世紀前半を概観することになる)

 とは言え、3世代にわたる長い時の物語だけに、大戦の時代の描写は少ない。それだけ、一つのシークエンスに多くの要素が凝縮されているわけである。

 今回は、第2次世界大戦中の銃後のイタリアを描いたジュゼッペ・トルナトーレ監督の『マレーナ』(2000)をもう一つの軸として、多くのイタリア人監督の助けを借りながら、イタリアの第2次世界大戦を追っていきたいと思う。

 『マレーナ』は、トルナトーレの故郷シチリアが舞台。

 前回紹介したフェデリコ・フェリーニ監督の『アマルコルド』(1973)同様、「下品」と言われそうな直接的性欲表現も交え、思春期の少年の憧れの女性への視線を通し、大戦下のイタリアを映し出している。

 映画はラジオでのベニート・ムッソリーニの宣戦布告演説から始まる。

「陸 海 空で戦う勇者よ 黒シャツのファシスト党員よ イタリア国民よ イタリア領の人々よ 機は熟した」

町民たちは熱狂し 拍手の轟音が広場を包む 

同じ日、初めてマレーナの姿に魅了された12歳の少年レナートは、ストーカーまがいの行為と妄想を繰り返しながら性的欲望を隠さぬ男と魅力に嫉妬する女の煩悩まみれの生々しい姿を目撃していくことになる・・・

 1939年9月、ドイツがポーランドに侵攻、第2次世界大戦は始まった。しかし、第1次世界大戦のとき同様、イタリアは非交戦国を宣言、動向を見守っていた。

 そんななか、1940年5月に始まったドイツのフランス侵攻の勢いを見て、フランスがパリを「無防備都市」宣言した6月10日、英仏に宣戦布告する。

(「無防備都市」宣言とは、ざっくり言えば、地域単位の降伏。新たな攻撃の回避が期待される)

 フランスは降伏、傀儡たるヴィシー政権が南仏や北アフリカのモロッコ、アルジェリア、チュニジアといったフランス植民地を支配することになった。

 イタリアは、ジブラルタル、マルタ、アレクサンドリア(エジプト)を拠点に地中海でのプレゼンスでは他を圧倒していた英国と海戦を交えることになる。

 ムッソリーニ政権はその様子をおさめた戦意高揚の国策映画を撮らせた。

 負傷者を乗せる「病院船」が舞台の『白い船』(1941/日本劇場未公開)はそんな一作だが、監督を務めているのはロベルト・ロッセリーニ。

 映画史に名をとどめる「ネオレアリズモ」(イタリアン・ネオリアリズム)の巨匠の初監督作だった。

 当初はドキュメンタリーとして企画、ロッセリーニの希望が通りフィクション部分が加えられたという作品の出演者はすべて兵士や看護師といった「現場」の人間。「戦意高揚」の意図はあっても、のちの作品につながる要素は見てとれる。

 ムッソリーニは、「ローマ帝国の再来」を胸に、1940年9月、北アフリカでの戦いを始め、第1次世界大戦直前の伊土戦争で得た伊領リビア東部のキレナイカ地方から、東のエジプトへと侵攻した。

 さらに10月末、前年併合したアルバニアからギリシャにも侵攻。ところが、逆にアルバニアへ侵攻を許してしまったうえ、山岳戦は長期戦の様相。

 ドイツはバルカン半島への連合軍上陸を懸念、1941年4月、ギリシャに侵攻、5月、枢軸国が占領した。

 当初、エジプトでは優勢だったイタリアだが、英国がギリシャに援軍を送る一方で反撃を開始、逆にリビアまで攻め込まれ、1941年2月にはキレナイカ地方を占領されてしまう。

 ドイツは、エルヴィン・ロンメルを司令官としたドイツアフリカ軍団を送りこんだ。

 のちに「砂漠の狐」の異名をとることになる「名将」の反撃で、キレナイカ地方の北アフリカ一と言われる良港をもつトブルクを包囲。しかし、攻略にまでは至らなかった。

 対する英軍も反攻作戦が成功せず、ここから、トブルクをめぐる戦いを中心に、北アフリカでは一進一退の攻防が繰り広げられていくことになる。

 そうしたなか、1941年6月、突如、ドイツがソ連に侵攻。ムッソリーニもその東部戦線への派兵を決定する。

 ドイツの空軍力が地中海から東部戦線へとシフトしたことも影響、キレナイカ地方は英軍に再度奪取されるが、ロンメルの反攻で、1942年6月、トブルクを制圧。

 しかし、英軍が新たにエジプトでの防衛線としたアレクサンドリア西方のエル・アラメインでは攻め切れなかった。

 英軍は、新たにバーナード・モントゴメリーを司令官にすえ、反撃に出た。

 『炎の戦線 エル・アラメイン』(2002)は、そんな戦いのなか、前線の最南部で、神に見捨てられたかのような絶望的な時を送るイタリア兵たちの物語。

1942年10月 セッラは前線に配属された
着任早々 砲撃を受け肉体が跡形もなく消えてしまう様を目撃する

昼はうだる暑さ、夜は凍える
終始銃撃戦というわけではないが 渇きや赤痢という大敵もいる

ロンメルが退却を開始した
中隊も撤退し、新たな防衛線を開けとの指令

車もなく砂漠の中を30キロ先まで徒歩移動する中隊
途中出会った独軍の車には無視され、イタリア兵の乗るトラックは満員

そしてさらに100キロ先まで移動することに・・・

 北アフリカ戦線は、独軍ロンメル、英軍モントゴメリー、米軍パットンという個性豊かな司令官たちを中心に、その戦略、葛藤を多くの映画や書籍が扱っている。

 しかし、「足手まとい」とさえ言われる「弱い」イタリア軍の「駒」、なかでも戦術の端役にも出てこない「捨て駒」感の強い兵士たちのあきらめとさえ言える「レアリズモ」がこの作品にはある。

 主人公セッラは、「アレクサンドリアはすぐ制圧される」との政府のプロパガンダに乗せられるように、「臆病者扱いは嫌です」と言い、入隊した学生志願兵だった。

 一方、『靴みがき』(1946)『自転車泥棒』(1948)などネオレアリズモの中心的存在の一人ヴィットリオ・デ・シーカ監督が1970年に発表した『ひまわり』では、主人公ジョヴァンナと恋仲になり結婚したアントニオが、軍役逃れに臆面もなく詐病を画策、しかし、見破られてしまう。

「懲役刑がいやなら、ロシア戦線へ行くことだな」

アントニオは、予定されていた北アフリカではなく、東部戦線に配属されることになった
そして消息不明・・・

ジョヴァンナは情報を探した
そしてようやくアントニオと一緒だったという復員兵と遭遇

男はポツリポツリと記憶を語り始める

「1月のドン川 あの寒さ。そして敗北。何とか逃げなくては」

「四方から攻めてくるロシア兵。あれこそ本当の地獄。雪、氷、風、渇きと飢え」

そしてアントニオは脱落したのだった・・・

 1942年夏、東部戦線の長期化をにらみ、枢軸軍はソ連南部の資源地帯へと攻勢をかけた。

 イタリア軍はドン川沿いに部隊を展開。ヴォルガ川西岸のスターリングラードでの戦いが泥沼化すると、ドン川を守っていたドイツ軍部隊も次第に引き抜かれ、防衛の主体は他の枢軸国に。

 そこをソ連軍が大攻勢、イタリアも多数の犠牲を出した。

 1942年7月、フランクリン・D・ルーズベルトとウィンストン・チャーチルがワシントンで会談、欧州反攻の第一歩として、北アフリカ侵攻を決定。

 「トーチ作戦」と名づけられたその作戦で、11月8日、米英軍はモロッコのカサブランカ、アルジェリアのオランとアルジェから上陸、抵抗するヴィシー仏軍と停戦が成立すると、チュニジアへと向かった。

 エル・アラメインでの敗戦とトーチ作戦で、枢軸軍は東西から連合軍の挟み撃ちに遭う危機にあった。

 ヒトラーはチュニジアに兵と物資を送った。

 古代ローマがポエニ戦争を戦った相手カルタゴ、その遺跡が今も残るチュニジアが北アフリカ戦線最後の戦場となった。

 エジプト、リビアを放棄、2200キロもの距離を敗走したロンメルは、1943年2月、チュニジアに到着。その先制攻撃で停滞していた前線は動いた。しかしすぐ押し戻されてしまう。

 ヒトラーはロンメルを司令官から解任、ベルリンに呼び戻した。

 その理由ははっきりしないが、スターリングラードの戦いで、大物フリードリヒ・パウルスが自決せず投降しており、ロンメルも・・・との懸念があったのかもしれない。

「チュニジアでの戦いでガフサを占領」

「伊独両空軍は猛威を発揮 低空爆撃と機銃掃射をかさね 敵部隊と車両を壊滅」

 『1900年』では、ラジオが北アフリカ戦線の様子を伝えるなか、農場管理人アッティラが家族と食事をしている。

 20世紀の始まる1901年の同じ日に同じ農場で生まれた農場主の孫アルフレードと農夫の孫オルモもいまや中年。

 オルモはコミュニストとなり、アルフレードは基本リベラルだがファシズムにも階級制にも煮え切らない態度を取り続けている。

 そんな夫に失望し酒浸りの妻アーダ、ファシストの象徴のような農場管理人アッティラを加え物語は展開する。

 場面は農場へと移り、トラクターが導入され、馬が売られていくなか、アッティラはオルモに卑劣な言葉を浴びせかける

「馬を買うなら御者も必要だろう」
「お前だ。オルモ」

とオルモも「売ろう」とする

怒り アッティラに馬糞を投げつける農民たち
オルモは農場を去り その話を聞いたアーダも去る

オルモの部屋を黒シャツの面々と破壊するアッティラをアルフレードはついにクビにするが、アーダはすでにいない・・・

雨の中、農民をいたぶるアッティラと黒シャツのファシストたち
農民とファシストの問答が始まる

「神はいるのか」
「いない」

「ムッソリーニはいるのか」
「そんな奴いない」

「アッティラ、お前もいないぞ」
虫けらのように農民を殺すファシストたち・・・

 やがてムッソリーニに訪れる「失脚」という運命と、続くナチスドイツとの「団結」での最後の残虐なあがきを暗示するシークエンスである。

 チュニジアでの戦いはその後も続いたが、連合軍の豊富な物資力を前に、支配地域は狭まる一方。次々と拠点を失い、5月13日、降伏。北アフリカ戦線は消滅した。

 降伏して捕虜となった枢軸軍は27万人。スターリングラードでの捕虜数の3倍だった。エル・アラメイン、スターリングラード、2つの戦いは、大戦の流れの変わる分水嶺となり、枢軸国は敗戦への道を進んでいくことになる。

マレーナの夫は式を挙げて2週間で出征していた
その夫が 北アフリカで戦死したとの報

男たちは色欲あらわにマレーナに群がり
女たちは「下品」とさらなる嫌悪の情を隠さない

南部一帯へ繰り広げられた連合軍の空爆で町は破壊され
マレーナの父も犠牲となった

それでも町民は仕事を与えず生活手段もないマレーナは
ドイツ兵だらけとなった町で体を売り生計を立てるようになる

 軍施設や港湾施設、飛行場、駅などの破壊のため、1943年5月、シチリアでも米空軍による爆撃が激化、多くの市民が犠牲となった。それは、次なる連合軍の「作戦」の準備でもあった。

 北アフリカを制した連合軍は、早期の欧州上陸を目指し、1943年7月10日、「ハスキー作戦」を実行、シチリア島に上陸した。

 一方、イタリア国内でもファシズム体制への批判が高まっていた。敗戦による王政廃止を王党派は恐れた。軍内部休戦派とファシスト党穏健派も結びつき、ムッソリーニ更迭の動きは進んだ。

 そして、7月25日、「クーデター」決行。

 ファシストだった『暗殺の森』(1970)の主人公マルチェロは、ローマの自宅で繰り返し伝えられるラジオの速報を聞いている。

「国王陛下はムッソリーニ閣下を更迭されました」

「後任の政府主席として首相内相にピエトロ・バドリオ元帥が任命されました」

「独裁制の崩壊を見る」と妻に告げ 街へ出ていくマルチェロ

そこでは市民たちが破壊したムッソリーニ像を引きずりまわしている・・・

 自らの「ノーマル」ではない過去から、「ノーマル」になりたい、と、ファシストとなったマルチェロ個人の戦いの物語は、この日で終わる。

(→「ポピュリズムの蔓延る今見るべき初期の傑作」で詳述)

 しかし、イタリアの第2次世界大戦は終わったわけではなかった。

 『1900年』が冒頭でみせた「解放の日」まで、さらに1年半以上の月日が必要となるのである。

 バドリオ政権は、表面上、戦争続行姿勢を見せていた。しかし、水面下では連合国と休戦交渉。

 不審な動きを察知していたヒトラーは、「占領」を考えていた。

 9月8日、イタリア王国が休戦協定を発表すると、すぐさまドイツ軍は北部中部に進駐。

 国王と新政権の閣僚、軍王党派などは、ローマを捨て、南部の連合軍占領地域に避難。講和に応じ、10月、ドイツに宣戦布告した。

 一方、解任後ホテルに幽閉されていたムッソリーニは、9月12日、ドイツ国防軍特殊部隊に救出され、ヒトラーと会談ののち、建国された「イタリア社会共和国(RSI)」で「独裁体制」を復活させる。

 しかし、それは実質ドイツの傀儡。北部中部は「ナチファシズム」の「共和国」支配となった。

 ここからイタリアは「内戦」の苦難にも晒されていくことになる。

ドイツ軍が去り、米軍がやってきたシチリアで、歓喜に湧く町民たち

「恥知らずに罰をくだすのよ」

「ドイツ兵と寝た女」マレーナは女たちに広場へと引きずり出され
髪を切られ、リンチにかけられる

町民は誰ひとり助けようとしない
悲しく見つめるレナート・・・

 連合軍のシチリア侵攻にはマフィアが力となった「逸話」がよく語られる。

 シチリアに生まれ、幼少時渡米、米国で50年の禁固刑で服役中だった「民衆の敵ナンバー1」ラッキー・ルチアーノが、何かしら「米軍に協力」したことは事実らしく、軍の上陸に先んじてシチリアにいた、との話もある。

 しかし、実際のところ詳細は分かっていない。だが、そうする理由は十分にあった。

 ファシスト政権下、「犯罪組織」は徹底的に取り締まられ、多くが壊滅状態。なかでもマフィアには厳しく対応していたのである。

 そんなルチアーノが、戦後、麻薬王として君臨、謎の死を遂げるまでを描く、フランチェスコ・ロージ監督の『コーザ・ノストラ』(1970)の描写は、「ネオレアリズモの正統な後継者」とも言われたロージらしく、その視線は容赦ない。

1952年国連本部 イタリア代表が米国代表に食ってかかっている

「マフィアたちをイタリアへ送り返したのはアメリカ人ですよ」

「彼らは連合軍についてシチリアに上陸したんです。そしてイタリア半島を進んで行った。ナポリ、ミラノ、ジェノヴァ、米軍と一緒にね」

「おたくの将軍にきいてみたらどうですか?」

「シチリアの町の町長にどうしてピッツィーニやルッソのようなマフィアのボスが任命されたのか」

「ポレッティ大佐がナポリ軍の軍政官だった当時、なぜ、ヴィトー・ジェノヴェーゼを右腕に選んだのか」

「彼が有力なギャングだと知っていたからです」

場面は移り1944年のナポリ スイングジャズ流れる米軍将校クラブ

ポレッティ大佐がジェノヴェーゼに「忠言」する
「闇市は禁止だ。違反には罰則だ。そう布告しろ」

倉庫で「横流し」したジェノヴェーゼが 高級オープンカーに大佐を乗せる

「司法官と銀行頭取の推薦状が山ほどあります」
「この車気に入りました? あなたのものです」

 ナポリ近郊に生まれ、ルチアーノ一家の幹部となり、1936年米国からイタリアへと逃亡してきたジェノヴェーゼは、ムッソリーニに取り入りうまくやっていた。

 そして、その失脚後は、米国に乗り換え、米軍司令部の公式通訳となり、軍需品の横流しで稼いだ。

 多くの士官がマフィアを通じ私腹を肥やし、マフィアも多くの恩恵を受けた。

 7月19日に続き、8月13日にも連合軍の空爆を受けたローマは、翌14日、「無防備都市」を宣言した。

 しかし、イタリア王国が休戦協定を発表した翌日、同盟相手だったドイツ軍が占領。そんななか、自らの目で見たことをフィルムにおさめようと極秘に企画、解放とともに製作が開始されたのがロッセリーニ監督の『無防備都市』(1945)。

 フィクションではあるが、プロットにはモデルがあり、その現場で撮影するなど、新しい表現としてのリアリズム(ネオレアリズモ)があった。

 戦時の人間の生の姿が感じ取れる誰もが認める映画史上の名作は、『白い船』などの「習作」を経て、市民目線のイタリアを冷徹に映し出した。

 1944年6月4日、ようやくローマが陥落。それはノルマンディー上陸作戦の2日前のことだった。

 その頃、北部中部では、イタリア社会共和国の「ナチファシズム」支配があった。

 そこには「従順」なファシストと「抵抗」するパルチザンという構図があり、よく知るお隣さんが敵になってしまう内戦に市民は直面していた。

 タヴィアーニ兄弟は『サン★ロレンツォの夜』(1982)で、当時6歳だった少女チェチリアの記憶として、その様子を語っている。

村人はおびえていた
印をつけられた家は爆破されるというのだ

ドイツ軍は人々を一か所に集めろ それ以外の者は殺す という
村人は聖堂に集まることになった

しかしガルヴァーノはドイツ人を信用せず、同じ思いの村人を連れ、近くにいるはずの米軍を探しにいくことにした

8月10日は「サンロレンツォの夜」流れ星が願いをかなえるという言い伝えがあるが、その日は誰もそのことを思い出さなかった

翌朝 用足しに行ったチェチリアは米兵に会った
しかし大人たちを連れていくともういない

そこにファシストがやって来た。顔見知りもいた
ファシストと村人が銃撃戦となった

チェチリアの目の前で人々が次々と死んでいく・・・

 1944年8月11日、トスカーナの古都フィレンツェは陥落した。

 トスカーナは前々回コラムで『グッドモーニング・バビロン!』(1987)も紹介したタヴィアーニ兄弟の故郷。1944年まで、その小さな町サン・ミニアートに住んでいた。

 舞台となる村のモデルはそのサン・ミニアート。登場人物にもモデルがいて、村の破壊も故郷で起きたこと。ここにも「レアリズモ」、ベルトルッチがよく口にした「シネマ・ヴェリテ」の要素がある。

 タヴィアーニ兄弟は移り住んだピサで初めて映画と出会い、映画作家を目指そうと思ったという。そのきっかけとなった作品がロッセリーニの『戦火のかなた』(1946)。

 上陸した連合軍同様、シチリア、ナポリ、ローマ、と北に向かいながら、市民を襲う悲劇を6つのエピソードで描くネオレアリズモの傑作である。

 それぞれのエピソードで実写映像のイントロに続きフィクションが展開するその作品の第4エピソードも、『サン★ロレンツォの夜』同様、トスカーナの44年夏を舞台としたパルチザンの悲劇だった。

 『戦火のかなた』は、さらに、戦いが激しさを増す山間部の教会の信仰をめぐる第5エピソードをはさみ、北部を流れるポー川のデルタ地帯を舞台とした最終エピソードとなる。

 そこでは、捕虜となったパルチザンが、ジュネーブ条約の適用外とされ、手足を縛られ、川に突き落とされ処刑される悲劇が描かれ、最後にナレーションが締める。

「1944年冬のこと。数か月後、イタリアは連合軍によってドイツから解放される」

 そんなデルタ地帯からそう遠くはないであろう『1900年』のアルフレードの農場の1945年4月25日「解放の日」。5時間をこえる長編は、その冒頭にもあったシーンに戻り、ひとつの「決着」がつけられる。

農民たちが叫ぶ「スターリンの名のもとに集まれ 黒シャツを殺せ」

アッティラとレジーナは捕らえられた

「残虐な時代とは俺のことさ。ファシスト、男、野獣、奴隷、クソ野郎・・・」

「罪」を告白したアッティラは処刑された

少年に捕らえられていたアルフレードも「人民裁判」を受ける
アルフレードは主張する「僕は誰も痛めつけていない」

オルモは反論する「地主はみなそう言う。犯罪者をかばい。コミュニストを投獄」

「ファシストは突然現れたか? いや 地主が種をまき育てあげたのだ」

「ファシストを使いカネ儲け、儲けたカネで戦争を始め、俺たちを送り込んだ。アフリカ ロシア・・・」

「地主は死刑だ」と農民たち
オルモは宣言する「人民の声だ お前は死刑だ」

そして続ける「皆喜べ 地主は死んだ 地主はもういない 」
「疲れた」と座り込むアルフレード

わけが分からない様子の農民たち。なかの一人が言う
「俺たちにとってはもう死人だ」

オルモも語る
「地主は死んだ しかしアルフレードを殺してはいけない」

「地主が死んだ生き証人だからだ」と農民の一人

そしてやってきた「国民解放委員会」に農民たちは武器をすべて差し出す・・・

 連合軍の進撃とパルチザンの蜂起で、4月25日、「共和国」は崩壊。ムッソリーニは、27日、拘束され、法的裏づけのない略式裁判を経て、パルチザンに射殺された。

 『1900年』の人民裁判描写については、公開当時、共産党から抗議があったという。

皆が去ったあと、アルフレードはオルモに言う
「地主は生きてるよ」

じゃれ合うようにやり合う2人

画面かわり「いま」の2人

やはりじゃれ合うように喧嘩をしている

そしてアルフレードは子供の頃やったのと同じように鉄道の線路に横たわる・・・

 製作当時の「いま」1976年のアルフレードとオルモの姿から、さらなる物語を期待する者は少なくなかった。

 「20世紀」(原題)と題する作品だけに、ベルトルッチ自身、たびたびその「第3部」について口にしていた。

 1981年、『ある愚か者の悲劇』(日本劇場未公開)を撮ったときも、そうした考えがあっての一作とも語っていた。正統な「第3部」への意欲については、その後もたびたび語っている。

 ナショナリズム、ポピュリズム、移民、テロ、EU・・・、いま、若い頃のベルトルッチだったら料理したであろう題材が山ほどある。

 ベルトルッチは『革命前夜』(1964)で、主人公に対し、「ロッセリーニなしでは生きられないぞ」と映画マニアに言わせた。

 今回、5回にわたってベルトルッチ作品をみていくなかで、ヴィスコンティ、オルミ、タヴィアーニ、フェリーニ、スコラ、ロージ、デ・シーカ、そして、ロッセリーニ、と、多くの「先輩」映画作家の助けを借りた。

 そうした今は亡きイタリアの巨匠たちに共通しているのは、「ネオレアリズモ」そのものでなくとも、自らの出自、経験をベースに、祖先の、故郷の、母国の、歴史を、文化を、深く探っていること。

 単なるドキュメンタリーとも、フィクションとも、ジャーナリズムとも違う「レアリズモ(リアリズム)」をもって。

 ヒロイズムや陳腐なエンターテインメントの虚飾を排し、性欲も愛欲も妬みも物欲も優越感も、欲にまみれた普通の人々の姿を、時代の空気そのものに、後世に伝えようという映画作家としての意志がある。

 そして、トルナトーレのような次の世代の作品にもその資質は受け継がれている。とは言えそのトルナトーレも既に60代。

 イタリア映画界の巨匠たちの功績に敬意を表するとともに、その遺産を受け継ぐ若い世代の次なる「不朽の名作」の出現を期待したい。

(本文おわり、次ページ以降は本文で紹介した映画についての紹介。映画の番号は第1回からの通し番号)

(1390) マレーナ (1391) 白い船 (1392) 炎の戦線
(1393) ひまわり (1394) コーザ・ノストラ (1395) 無防備都市
(1396) サン★ロレンツォの夜 (1397) 戦火のかなた
マレーナ
1390.マレーナ Malena 2000年イタリア映画

(監督)ジュゼッペ・トルナトーレ
(出演)モニカ・ベルッチ、ジュゼッペ・スルファーロ
(音楽)エンニオ・モリコーネ

 その魅力ゆえ、周囲の欲望と羨望に翻弄される女性マレーナへの少年の視線を通し、シチリアの第2次世界大戦期を描く『ニュー・シネマ・パラダイス』(1989)『海の上のピアニスト』(1999)などのジュゼッペ・トルナトーレ監督作。

 『007 スペクター』(2015)などのモニカ・ベルッチの出世作である。

白い船
1391.白い船 La nave bianca 1941年イタリア映画(日本劇場未公開)

(監督)ロベルト・ロッセリーニ

 第2次世界大戦に参戦したイタリアの地中海での海戦を映し出す戦意高揚映画として製作された、「病院船」を描くロベルト・ロッセリーニ監督の初監督作。

炎の戦線
1392.炎の戦線 エル・アラメイン El Alamein La linea del fuoco 2002年イタリア映画

(監督)エンツォ・モンテレオーネ
(出演)パオロ・ブリグリア、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、エミリオ・ソルフリツィ

 北アフリカ戦線激戦の前線エル・アラメインに新たに配属された学生志願兵の経験する戦争の苛酷な現実を描く異色の戦争映画。

ひまわり
1393.ひまわり I girasoli 1970年イタリア映画

(監督)ヴィットリオ・デ・シーカ
(出演)ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ、リュドミラ・サベーリエワ
(音楽)ヘンリー・マンシーニ

 第2次世界大戦中東部戦線で消息不明となった夫を探しスターリン後のソ連を訪れた女性と、生き延び現地で家庭を持っていた夫との物語を『昨日・今日・明日』(1963)『ああ結婚』(1964)同様、ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ主演、ヴィットリオ・デ・シーカ監督で描く戦争の悲劇。

 ヘンリー・マンシーニのテーマ曲が世界的にヒットした。

コーザ・ノストラ
1394.コーザ・ノストラ Lucky Luciano 1973年イタリア・フランス・米国映画

(監督)フランチェスコ・ロージ
(出演)ジャン・マリア・ヴォロンテ、ロッド・スタイガー
(音楽)ピエロ・ピッチオーニ

 巨大犯罪組織「コーザ・ノストラ」の最高幹部ラッキー・ルチアーノが、50年の禁固刑服役中、米国への戦争協力で、戦後、釈放「強制送還」されたイタリアで麻薬王となり、謎の死をとげるまでの半生を『荒野の用心棒』(1964)『死刑台のメロディ』(1971)などのジャン・マリア・ヴォロンテが演じる『シシリーの黒い霧』(1962)『黒い砂漠』(1972)の社会派フランチェスコ・ロージ監督作。

無防備都市
1395.無防備都市 Roma Citta aperta 1945年イタリア映画

(監督)ロベルト・ロッセリーニ
(出演)アルド・ファブリッツィ、アンナ・マニャーニ
(音楽)レンツォ・ロッセリーニ

 イタリア王国降伏後、ドイツに占領されたローマで繰り広げられるレジスタンス活動を、解放後すぐ映像化した「ネオレアリズモ」の記念碑的作品。アンナ・マニャーニの演技が絶賛された。

サン★ロレンツォの夜
1396.サン★ロレンツォの夜 La note de San Lorenzo 1982年イタリア映画

(監督)タヴィアーニ兄弟
(出演)オメロ・アントヌッティ、マルガリータ・ロサーノ
(音楽)ニコラ・ピオヴァーニ

 第2次世界大戦後期、内戦状態となったイタリア中部で、「解放者」米軍を探しに向かう人々の姿を自らの体験をベースに『父 パードレ・パドローネ』(1977)『カオス・シチリア物語』(1984)のタヴィアーニ兄弟が描くカンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ受賞作。

戦火のかなた
1397.戦火のかなた Paisa 1946年イタリア映画

(監督)ロベルト・ロッセリーニ
(出演)マリア・ミーキ、カルメラ・サツィオ
(音楽)レンツォ・ロッセリーニ

 第2次世界大戦後期、連合軍がシチリアに上陸し、ナポリ、ローマ、フィレンツェ、と、徐々に北上、解放に至るまでの人々の悲劇を6つのエピソードで描くネオレアリズモの代表作。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55393
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/402.html

コメント [カルト20] ネトゲ・馬鹿・立法府の長改め森羅万象の長であります。松沢病院はドラフト一位指名すべきである。 ポスト米英時代
1. 2019年2月06日 20:43:44 : o3QrDJ9g1w : 4hlkJk4rXAQ[689]
これからは議長も指名の際、「安倍内閣総理大臣」ではなく「安倍森羅万象担当大臣」と言うべきだが、森羅万象を担当していながら偽造を知らなかったと言い、知らなかったくせに解明は断固として拒否する。
事情を知っている担当者の証言をもう担当じゃないから聴くべきではないと言い張り、新しく任命した何も知らない人に聴いたらいいと言う。

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/318.html#c1
コメント [経世済民130] ウォール街で最も混み合った株式戦略、危険水域に入る クオンツは米国株に「最大限のロング」 超長期債上昇TOPIX小幅高 うまき
2. 2019年2月06日 20:44:33 : e1pXPMHfxc : m3yuBQ4cqcc[1]
ウォール街で最も混み合った株式戦略、危険水域に入る
パウパウエル議長のハト派転換、クオンツのポジションシフト後押しエル

議長の「ハトハ」何がしで、上がった、などと勝手な解説をして

いらぬ御都合上昇させるから、---―――-――面倒なことになって、
危険水域との御都合物でーーーー引き戻す?

日経は上昇不足だから、米株が戻しても、上げてもーーーーー上げとなる。


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/853.html#c2

コメント [経世済民130] 学歴に日本分断のリスク非大卒に意識を 学歴と人生の格差 「底辺校」出身の田舎者、東大に入って絶望 日本は学歴分断社会 うまき
12. 知的上級者さん[60] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年2月06日 20:45:24 : VTH59AY6XQ : 38S4z9l9TcA[73]
おう、日本分断してくれ
東西に分断すべきだ
縄文人は沖縄と東日本に集め、西日本だけで天皇制をやってもらおう

http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/848.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK257] 大甘の茶番劇 大マスコミと自民党の「統計不正」追及 政策総崩れで政権命取り(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. 2019年2月06日 20:46:04 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[259]
>>3. 罵愚
>安倍さんが総理をやめるとしても、安倍さんに代わる後継者が野党6党のなかにはもちろん、与党自民党のもいない


バカも休み休み言ってくれよ。
何で日本に成蹊大学経済卒の安倍晋三に代わる人物がいないの!
「画一的も」読めないし「云々」も読めないし「背後」も読めないし、自分が16年も通った成蹊学園の「成」の字も書けない「平成」は30年も続いたのにその「成」の字もまともに書けない安倍よりましな人が日本に一人もいないのか?

字は書けないし読めもしないけど政治をやらせたら日本一なのか?
成蹊学園卒なのに?
安倍の日本一は嘘つきって事だけだろ。
日本人を馬鹿にするんじゃないよ!



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/235.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK257] 痛快!国民民主党の急所を貫いた一撃!   赤かぶ
53. 2019年2月06日 20:49:58 : vDlqav8xSY : B8wAy8YBJVA[5]

鳩山以降民主党菅 野田 立憲民主党枝野等ろくな奴が党首をやってない

安倍自公と変わらず宗主国軍産巨大資本の傀儡ばかり

これでは日本国民のための政治はできない

でなければ菅のいきなり消費税増税 野田の自爆解散 枝野の統一会派拒否

これらの政策は絶対にできないだろう

なぜならそれは国民の期待とは真逆の行為であるのです


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/233.html#c53

コメント [カルト20] ネトゲ・帝国データも安倍に反旗、捏造改竄を修正したら全国全てで大不況だった。そんな中で地方選と参院選突入である。 ポスト米英時代
6. 2019年2月06日 20:52:18 : i8YKwYaY9E : Pke6nbH1Pmw[111]
安倍っちょ自公株式会社の倒産を嗅ぎつけたのでありましょうか?
ニッポン株式会社の連鎖倒産は、ご勘弁を

(コピペ)帝国データバンク:創立が明治33年、西暦では1900年だから、ぎりぎり19世紀であり、大日本帝国時代であると考えれば、全く不思議はないだろう。『帝国興信社』としてスタートし、後に『帝国興信所』に改名し、1981年からは現社名で活動している。マーケティング等様々な業務を行なっているが、何よりも重要視されているのが“倒産速報”である。「ハイエナのような商売じゃないか」と揶揄されることもあるのだが、経済界においては、1社の倒産が1社で終わることはごく稀で、連鎖倒産までいかなくとも、多くの取引先や金融機関に影響を与えることになる。倒産情報は官報に掲載されるので、基本は無料で入手できるのだが、それでも有料の情報を求めるのは、何といってもその速報性にある。特に、帝国データバンクは同業他社に比べてネットワークが広く、情報入手も格段に早い。他人の失敗で飯を食うのはえぐい商売であるが、失敗を早く知ることで対策できると考える人間にしてみれば、これほどありがたい企業はない。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/313.html#c6

コメント [カルト20] ネトゲ・好景気は偽装、統計偽装は小泉から、今回はひょっとこが大きくいじらせて発覚。サギノミクスである。 ポスト米英時代
5. 2019年2月06日 20:52:21 : O4pUfLwvsA : lleAWoei_CE[925]
ほんとにそうですね。
スケートボードをどうやって操り、逃げ切るのか、これは安倍馬鹿晋三にとって相当難しい問題だ。

 ま、この所の情勢を見ると逃げ切りはどうなるかね?
だって今日は新聞関係がイソコ氏への馬鹿官邸の言論
制約に抗議したって言うじゃん。
 やったぜって感じ。
「記者クラブ」なんか
馬鹿の集合。

イソコへの気持ちがメデイアのどこかにはあったって事でしょ。
イソコの存在が人の気持ちを持ち上げる。
「記者クラブ」なんかどーでもいいよ。
やる気ないだろ記者クラブは。
自分らの本来の仕事する気もないんだろから。
おまーら居なくていい。
自分の仕事の内容すら知らない馬鹿連中なんかどーでもいいわ。

新聞もラジオもテレビもどれもこれもイソコみたいな個人以外まったく何の仕事もしない、存在意義もない。金食い虫。
カワラバンヤ、噂を売るヤクザと言われていた存在の末裔だと証明しているだけだ。
 
 インターネット上の情報発信各氏の姿を見習えとは言わない。
そんなことはできないだろうから。
しかし、メデイアも人の集合だ。
その中にはこんなことでいいのかと思う人もいるだろう。

 この2019年のうちに日本の情報世界は変わると思われる。
政治世界が変わるということです。
それを前提に考えることですね。
安倍馬鹿晋三は遠からず、いなくなるという事です。

そうしたら、あなたがたはどうするのか。


そうしたら、あなたがたメデイア記者クラブはどうするのか。

今から考えておくべきだろうと思うが、考えなくともそれはあなたがたの自由だ。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/315.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
7. 佐助[6475] jbKPlQ 2019年2月06日 20:52:26 : z5Sx38n0Sg : _P5Uop5uQJo[48]
不正統計指示や悪いことばかりや確信犯的な嘘ばかりしていると,森羅万象ことごとく,悪も正義にあるように見えてしまうものだ。これをペテンという。

偽装統計のすべてを知ったつもりで,森羅万象には及ばない

不正偽装も悪事も国民虐めも,森羅万象も刻一刻と変化していくものだ。

これを人を騙すのが巧みな人。詐欺師。という。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c7

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 全国世論調査:統計不正対応不十分、83% !共同通信調査:「厚労相辞任を」46% !

 全国世論調査:統計不正対応不十分、83 % !

  共同通信調査:「厚労相辞任を」46 % !

  日本マスコミ世論調査の深層・真相は ?


(www.tokyo-np.co.jp:2019 年2月4日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊:

共同通信社が、二月二、三両日に実施した、全国電話世論調査によると、厚生労働省による毎月勤労統計の不正問題を受けた政府の対応について「不十分だ」との回答は、83・1%に上った。「十分だ」は、7・8%にとどまった。根本匠厚労相は、辞任すべきだとの答えは、46・3%だった。辞任する必要はないは、42・2%。

 日ロ平和条約締結交渉に関し、安倍晋三首相の在任中に、北方領土問題が解決するとは思わないと答えた人は、88・2%だった。解決するは、7・3%。

安倍首相の自民党総裁任期である、二〇二一年九月が期限となる。

◆安倍内閣支持率

 安倍内閣の支持率は、45・6%で、前回の43・4%から、2・2ポイント増。不支持率は41・1%だった。

◆根本厚労相の辞任

 根本厚労相を巡る問いを与党支持層で見ると、公明党支持者は、辞任すべきだが60・6%で、不要22・0%を大きく上回った。自民党支持者は、辞任不要57・9%、辞任すべきだ、33・1%。

◆北方領土問題 !

 日ロ交渉に関して、「歯舞、色丹の二島を先行して返還させ、残りの二島は引き続き協議する」が54・5%で最多となった。「四島すべてを一括返還させる」21・5%が続き、その後は「四島の返還を求めない」8・4%、「歯舞、色丹の二島だけの返還でよい」7・1%の順となった。

◆消費税増税

 十月に消費税率10%へ引き上げるとの首相方針について反対が51・0%で多かったものの、賛成も45・0%となった。

◆辺野古基地問題

 米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古(へのこ)移設に玉城(たまき)デニー知事が反対する中、移設を推進する政府の姿勢に関する設問では、不支持(51・6%)が支持(39・4%)を上回った。

 安倍首相の下での改憲を問うと、反対56・7%、賛成32・9%だった。

◆内閣支持率45%に微増 ! 自民党:「野党ふがいない」

 共同通信社の世論調査では、毎月勤労統計の不正を巡る政府の対応に83・1%が不十分だとしているにもかかわらず、安倍内閣の支持率が45・6%と前月よりも2・2ポイント上昇した。

自民党からは「野党のふがいなさが結果に表れた」(幹部)との見方も出た。野党は、安倍晋三首相や根本匠厚生労働相の責任を徹底追及する姿勢を崩さないが、参院選などへの追い風となるかは見通せていない。

 政党支持層別で見ると、統計不正の政府対応を「不十分だ」としたのは立憲民主党と共産党が93・7%で最も高かった。「やらせとも言えるお手盛り」などと批判を浴び、全面的な再調査に追い込まれた厚労省の特別監察委員会の対応が影響した格好だ。

だが「根本氏は辞任すべきだ」との回答は46・3%で「辞任する必要はない」の42・2%を4・1ポイント上回っただけ。与党幹部は第一次安倍政権失速の一因となった「消えた年金問題」を踏まえ「今回は違う。金額も対象となる人も限定的だ」と指摘した。

(参考資料)

T 自公政権下の不正選挙疑惑 !

2014年・衆院選比例代表選挙で、安倍自民党は全有権者の17.4%の投票しか得ていない。公明党は、7.2%で、自公で24.6%である。当選者は、自公で約68%だった。

2017年・衆院選の自民党の絶対投票率は、17.8 %だったし、公明党は、6.7%だった。

自公の合計絶対投票率は、24.5%だった。当選者は、自公で、約67%だった。

過去の衆院選の投票率:2017年(53.68%)、2014年(52.66%)、2009年(69.28%)、2005年(67.51%)、2003年(59.86%)2000年(62.49%)、1996年(59.65%)、1993年(67.26%)、1990年(73.31%)、1986年(71.4%)

2014年〜2017年の衆院選・参院選、いずれも、54%以下、最低投票率を捏造して、改革派候補者の票を大量廃棄して、自公圧勝を演出した、悪徳ペンタゴンによる、「不正選挙」だったとの指摘は多い。

政治謀略で、改革派政治家等の罪を捏造する人物破壊工作、平然と、憲法違反・公約違反をやる、政官業・マスコミ癒着で国民を洗脳し、騙すペテン師集団、それが、対米隷属・自民党・自公政権・政治家の正体だ。

なお、安保法案賛成の3野党は、捏造された、隠れ自民党・ペテン師集団である。

U 日本・大手マスコミの世論調査が 信用できないこれだけの理由 !

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/702.html

投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 04 日

11:15:13: AtMSjtXKW4rJY より抜粋・転載)

★その数字はマスコミによって大きく違っているケースも多い !

★固定電話にかけるから、サンプルの90%が50代から70代、偏っている !

★鳥越俊太郎氏の主張: 世論調査の数字に手が入れられるんです !

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏も、調査の結果に疑問を呈するひとりだ。

「僕が新聞記者時代は世論調査といえば、面接方式だった。どんな山の中だろうと雪の中だろうと、行って面接して集計していた。例えば総選挙では各選挙区を回って集められた調査結果は、東京にある新聞社の選対本部に送られる。

ところが、その数字に政治部などが取材した情報を“加味”する。つまり、若干、世論調査の数字に手が入れられるんです。この数字はちょっと出すぎだろうといった具合に。

そういうことを僕は見聞きしてきたから、どうも疑ってみてしまう」

★サンプルが偏っている、誘導尋問、数字の改竄もあるのが世論調査だ !

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所・省庁幹部

 ・NHK等の人事権を握って、支配している !

V 山本太郎議員は、安倍首相とのメディアの会食、偏向司会を厳しく追及 !

(news.livedoor.com:2015年9月14日 8時21分より抜粋・転載)

LITERA(リテラ): しかし、そんな島田氏にも天敵がいた。他でもない、山本太郎だ。山本議員は、今年初め、その島田氏も参加した安倍首相とのメディアの会食を厳しく追及し、質問主意書まで提出しているが、今回も偏向司会を続ける島田解説委員とNHKに痛烈な一撃を食らわせた。

 番組の最後、出席者には一人ずつ発言する機会が与えられたのだが、そこで山本氏はこんなことを熱っぽく語りはじめたのである。

W 非マスコミ・街頭世論調査:

    安倍内閣の支持率は、16%、不支持率は83% !

http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/08/29/09.htmlより抜粋・転載)

疑問に思った人が、街頭世論調査をやってみたら....安倍の支持率は、16.2%。不支持率は83.8%。南越谷の住民が、特に安倍嫌いだから?そんなわけはない。

*補足説明:自公政治家・NHK等はインペイ、2016・17年、

報道の自由度、日本が世界72位に転落へ !

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

☆大手メディアの世論調査は「偽物」だ !   ウソだ !

☆安倍政権の家来・大手マスコミが発表する、不正世論調査 !

X 日本と欧米のマスコミの大きな相違の理由は ?

1) 日本マスコミの特徴・欠点:

米国が民主化の逆コースを実行:米国による日本人支配に協力を約束して、A級戦犯たちが、復活して、戦後の対米隷属・自民党・マスコミをつくった !

戦後日本の政治・行政・司法・財界・マスコミは、A級戦犯復活体制。

電通:前身は、戦前の軍国主義プロパガンダ機関・裏金工作機関。

戦後復活、有力者の子弟を大量採用、政府ご用達を独占、マスコミを支配。

読売新聞社:無謀な戦争を煽動、正力松太郎は、A級戦犯となる。戦後復活、朝日・毎日などの新聞社をリードし、報道の主導権を握る(山里会、政治部長会議、メモ合わせ)。

読売新聞社・正力松太郎は、3S政策・原発安全神話(原発マフィア)・対米隷属を主導した。正力のコードネームは「ポダム」、読売新聞のオーナーの正力にアメリカ国防省から1000万ドルの借款を与え、全国ネットワークを作らせる。そして、完成後は、「VOA」による「プロパガンダ放送」と「在日米軍の通信網」として 活用する計画であった。

日本を代表する巨大メディアグループは、明治維新後、すぐにフリーメーソンに組み込まれ、戦後、CIAによって巨大化したのだ。フリーメーソンも、CIAもともに「闇の支配者」の重要な組織である。NHK・大マスコミは、権力の家来・悪徳ペンタゴンの一角である。

報道の自由度、安倍政権下、2016・17年、世界、72位に、日本は、転落した。

隠蔽・捏造・権力迎合画一偏向報道のNHK等日本マスコミです。

2) 欧州マスコミの特徴・長所:

各社独自多様な報道。大新聞社はテレビを経営させない。経営と編集は分離している。

ドイツ、イタリアは、戦犯を権力者に復活させない。

大マスコミが数十社で自由競争、各社多様な情報を国民に報道。

欧州:権力を監視し、国民に真実を伝えることがジャーナリストの存在意義と考える。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11563.html

コメント [お知らせ・管理21] 阿修羅管理人がサーバー管理者をやってみる 阿修羅を2月末に移転管理運用 詳しい人のアドバイス募集 管理人さん
23. 2019年2月06日 20:56:02 : qaXjKo6f0E : yu1UmU8Li9E[55]
管理人殿
投稿した後、自分のコードをクリックして、これまでの投稿履歴ページに行こう
としたら、GOOGLEのページになります。
(こんなの初めて)

しかもその下の部分にこの記事のIPアドレス所在地として、住所付近の字名まで
出ています。
これは自分のパソコンにのみ表示される個人情報という理解で良いでしょうか?
念の為お聞きします。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/547.html#c23

コメント [経世済民130] 学歴に日本分断のリスク非大卒に意識を 学歴と人生の格差 「底辺校」出身の田舎者、東大に入って絶望 日本は学歴分断社会 うまき
13. 2019年2月06日 20:59:30 : 57q5tlNpI6 : srYPknLk@Po[1]
卑しく 浅ましく 小賢しい 世渡り術 の話に なっている
と思います。
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/848.html#c13
コメント [カルト20] 興水・ソロスがスイスで逮捕らしい、CNN・アポロが持ち帰った石は地球由来。馬鹿丸出しである。 ポスト米英時代
1. 2019年2月06日 21:01:14 : 2FOSukKJfI : rRlUD7YvIXs[89]
その辺の地球の石ころ拾うよりも、隕石とかあるだろうに手抜きしたのかな?
遅刻やサボリの小学生だってもっと努力しないか?
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/317.html#c1
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 統一選:全員当選断じて連続勝利へ大波を ! 公明党、全国県代表協で総決起 !

 統一選:全員当選断じて連続勝利へ大波を !

  公明党、全国県代表協で総決起 !

  公明党の本来の理念・路線と自公連立の深層・真相は ?


(www.komei.or.jp:2019年2月3日より抜粋・転載)

公明党は2日、東京都新宿区の公明会館で全国県代表協議会を開き、4月の統一地方選、夏の参院選の連続勝利へ総決起し、一丸となって戦い抜くことを誓い合った。

○山口代表のあいさつ全文

分断、格差を防ぐ政治安定の“要役”に 山口代表が強調 !

山口代表は、自公連立政権の中で公明党が果たしてきた役割について、「『大衆とともに』の立党精神を体現しながら、全議員が地域で多様な民意を受け止め、さまざまな政策を実現してきた」と強調。

2019年度予算案・税制改正案に盛り込まれた消費税の軽減税率や、教育の無償化、未婚のひとり親支援など公明党が推進してきた政策に触れ、「経済的、社会的理由による分断や格差を生み出さないように、“防波堤”として社会の安定を担う役割を果たしている」と力説した。

また、各地域でも、長年、地域密着で多様な民意を受け止め、ネットワークを通じて政策を実現してきた公明党への信頼が広がっていると述べ、「地域の未来を切り開く気概にあふれ、それを実現するための機能、実力を兼ね備えた政党は公明党しかない」と強調。

地方と国を結ぶ“パイプ役”とともに、国政でバランスを取る役割を果たし、「多くの実績を築いてきた公明党が地域に、そして政権にいることが多くの人々に安心感をもたらしているのは紛れもない事実だ」と訴えた。

重要政治課題への対応では、10月の消費税率引き上げへ、飲食料品などに対する軽減税率の円滑な実施や、需要の平準化対策として低所得者や子育て世帯を対象とした「プレミアム付き商品券」の発行などに万全を期すと強調。

「全世代型社会保障」の構築に向けては、消費税増収分を活用した幼児教育・保育の無償化や、来年4月からの私立高校授業料の実質無償化、専門学校や大学など高等教育の一部無償化の“3つの無償化”に取り組むと語った。

厚生労働省が毎月勤労統計を不適切な方法で処理していた問題に対しては、国会の指摘で再調査をやらざるを得なくなったことについて、政府に反省を迫った上で、「原因を究明し、再発防止策を確立すべきだ」と指摘。

また、失業給付などの過少給付に対する追加給付のほか、政府統計全体への信頼回復も急務だと語った。

最後に、統一地方選について、「人口減少と超高齢社会が本格化する20年代を見据え、地域の未来の安心を誰に託すかを問う、極めて重要な選挙だ。その負託に応えられるのは、地域に密着し、国政との力強いネットワークを持つ公明党の地方議員以外にない。必ずや全員当選を果たそう」と訴えた。

(参考資料)

T 自公連立前、自民党政権打倒、改革政権を目指していた、

    本来の公明党の理念・基本路線は ?

*池田会長時代:「中道革新連合政権」構想5項目の解説

(島田裕巳『創価学会・もう一つのニッポン』139頁):

@反自民党、反大資本(⇔自民党・大資本従属の自公連立)

A平和・自立・中立政策に基づく外交政策:

「日米安保条約の段階的解消」、在日米軍基地段階的縮小

(⇔対米隷属・集団的自衛権の閣議決定・安保法強行採決)

B日本国憲法と議会制民主主義の擁護(⇔憲法改正・数十回の強行採決)

C国民福祉優先の経済政策(⇔弱肉強食政治・大資本従属の安倍政治)

D政治経済の改革手段としての暴力革命・急進主義を否定し、漸進主義を選択する


U 自公連立前の公明党のスタンス:政権交代で改革実現 !

(1) 自民党の一党支配を打破し、新政権軸を目指す !

 (石田委員長)公明党の基本路線:

1993年7月、総選挙に臨む基本姿勢について、石田委員長は「自民党の一党支配の下で、『政治腐敗が起こる 改革が叫ばれる 改革が実現しない 選挙で政権が動かない また腐敗が起こる』というような“悪循環”が何度となく繰り返され、今まさに政治不信はその極に達している。
この『“悪循環”を繰り返してきた最大の原因』は、“自民党に代わる政権の受け皿がなかった”ということであると思う」と日本プレスセンターで発言しました。

さらに、「政治を刷新して、緊張感を持たせる、また、政・官・財の癒着を断ち切るには、どうしても二つの問題が重要になってくる。

1つは“政権交代のシステム”であり、もう1つは“抜本的政治改革”だ」と主張しました。

自民党政権を打倒して、細川政権は、1993年(平成5年)8月に発足した。 非自民・非共産8党派の連立政権であり、公明党も連立した。

(1998年まで、この政権交代を目指す路線を続け、自民党・マスコミから昭和32年の大阪事件以来、迫害・誹謗中傷をうけていました。公明新聞1993年7月6日号3面)。

(2)政権を選択できる、二大政党制をつくりたい ! 

(浜四津敏子代表):
日本が構造改革のできない行き詰ったシステムになったのは、自民党一党支配の政治できたからです。これを脱却し、健全で成熟した民主主義を発展させるには、一党だけが長期に政権を握り続ける体制は好ましくありません。
つまり、国民が政策・政治姿勢を判断し、「今回は、こちらの政権に日本の政治を任せてみよう」という、政権を選択できる二大政権政党もしくは二大政権勢力が日本に存在することが、中長期的に好ましいと思います

(浜四津敏子代表「公明新聞1998年8月16日号1面」)。

V 自民党の「反公明党・創価学会キャンペーン」

★1998年以前、政権交代を目指していた、公明党・創価学会攻撃のため、

自民党がつくった主な組織 :

☆池田会長は、1990年までに日本人口の3分の1を創価学会員にする事、公明党政権で大衆福祉社会建設する事を目指していた。1970年(昭和45年)750万世帯達成した。昭和32年、戸田会長が達成した75万世帯を、10倍に拡大した。

自民党は、1990年までに池田会長が目標を達成すれば、自民党が野党に転落すると心配し、池田氏の長期構想を破壊する、謀略を考えた。

池田氏を辞任させる事、創価学会と日蓮正宗を対立させ、分裂させれる事をすれば、創価学会の構想が破壊できると考えた。

池田会長の構想破壊のため、一次・二次・宗門事件を構想し、実行した。

1979 年4月、池田第三代会長は、辞任させられた。

公明党・創価学会首脳陣は、次第に自民党への戦う精神が弱くなり、1999年自民党と連立した。

★自民党・CIAは、一次・二次宗門事件(日蓮正宗と創価学会の内紛・実は、自民党・CIAによる分断工作)の黒幕であった !

★「創価学会等の社会的不正を糾す議員連盟」:中心者:三塚博元大蔵大臣

★「民主政治研究会」:代表:島村宜伸(しまむら・よしのぶ)元文部・農林大臣

★「憲法二十条を考える会」:代表:亀井静香・元運輸・建設大臣

★「四月会」(死学会):代表幹事:俵孝太郎(評論家)

顧問:勝部真長(お茶の水女子大学名誉教授)、秦野章(元法務大臣)、藤原弘達
(評論家)

W 自民党権力に迎合・屈服した公明党の理由は ?

魚住昭氏の主張:(魚住昭『差別と権力』講談社2004年、295〜296頁より抜粋・転載)

後に、野中広務元幹事長が、自公政権作りを成し遂げた後、有力支持者の1人が「どうやって学会・公明党とのパイプをつくったんですか」と野中に聞いた。すると野中はこう答えたという。

「叩きに叩いたら、向こうからすり寄ってきたんや」と著書にしるしている

☆公明党は改革派から真逆の悪徳派・右翼・自民党従属に大変質した。

X 池田・創価学会第三代会長等の箴言:

(『池田名誉会長が語る恩師戸田城聖先生』第三文明社、より要約)

*せっかく御本尊を教えていただき、大聖人の法門を聞きながら、自分は難を避け、苦労を避け、悪口を言われることを避けて、いい子になって、創価学会を利用している。そんな人間は、「泥棒信心」であると戸田先生は厳しく言われたのである(227頁)。

*仏意仏勅の創価学会であるがゆえに、創価学会を狙う、提婆達多のごとき大悪人、退転者が出現することは必然である。

「退転者の本質的傾向性は、ともかく、臆病である。慢心である。ずる賢き、策略家であり、嘘つき、虚栄家である。

しかも、信頼する幹部のなかから、増上慢になって出て来る場合が多いものだ。

さらに戸田先生は言われた。

「創価学会は獅子である。外からは倒されない。怖いのは、内から腐らせる『獅子身中の虫』だ。

もしも、そういう邪悪な輩が現れたなら、断固、戦え ! 断固、たたき出せ !」とは、牧口会長の叫びであった。戸田会長の厳しき叱咤であった(228〜229頁)。

*日本中から悪口と迫害にあって、「こんなありがたいことはない」と喜んでおられる。自身の毀誉褒貶など、一顧だにされていない。そんな表面のさざ波とは、根本的に次元が異なっている。

“ただ願うのは、「広宣流布」であり、ただ望むには、いっそうの受難である”――この決定しきった、戸田先生の信心に、学会精神の骨髄がある(278〜279頁)。

*「広宣流布」はどうなったらできるか、予言しておく。それは、「三類の強敵」が現れた時に、できるのです。とりわけ「僭聖増上慢」(=創価学会を迫害する仏敵:宗門事件は、宗門と創価学会への分断工作であり、黒幕は、自民党・米国CIAであった)が出た時が、広宣流布する時です。僭聖増上慢は、怖い。しかし、これが出れば、私はうれしく思う。皆さんも、うれしいと思ってもらいたい。“その時こそ、敢然と戦おう”ではないか」(279〜280頁)

* 権力(自民党体制は、政官業癒着・対米隷属、反民主主義・宗門事件の黒幕・仏敵が正体である)には、魔力がある。その魔酒に酔わされては、絶対にならない。私に恩師は、「青年よ、心して政治を監視せよ !」との遺訓を残しました。政治の腐敗を許してしまうのは、民衆の無気力と無自覚と、「長いものには巻かれろ」という卑屈の精神である。さらに、その民衆の無気力の根源は、青年の無気力と惰弱にある―(336頁)。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11564.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 痛快!国民民主党の急所を貫いた一撃!   赤かぶ
54. 2019年2月06日 21:02:25 : vDlqav8xSY : B8wAy8YBJVA[6]

次回衆院選玉木前原国民は見せしめの為に落選させられる可能性がある

真理を言う政治家小沢一郎と共闘する政治家は粛清されてきた歴史がある

希望小池百合子は恐怖で挫折し訳の分からん事を言い出したが・・・



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/233.html#c54

コメント [カルト20] キャリアが理解できるのはマーチ迄、ノンキャリは日東駒専迄、安倍麻生ハゲは大東亜帝国以下である。 ポスト米英時代
1. 2019年2月06日 21:06:06 : i8YKwYaY9E : Pke6nbH1Pmw[112]
国会を見ててそう思った、という話でしょうか。
前言われていた「馬鹿ほど頑(かたく)な」って、まったくその通りですね。
それから「安倍、お前ウソついとるだろ」と言われたら「朝日こそウソをついている」と返して来ますからね。
馬鹿を通り越したサイコパス安倍なのであります。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/316.html#c1
コメント [お知らせ・管理21] 阿修羅管理人がサーバー管理者をやってみる 阿修羅を2月末に移転管理運用 詳しい人のアドバイス募集 管理人さん
24. 管理人さん[2364] iseXnZBsgrOC8Q 2019年2月06日 21:06:41 : goJCZio63dQ[860]
>>23
以前よりずっと「自分のコード」には2種類あり、片方はGoogleの検索結果へのリンクです。

Googleの検索結果には、阿修羅掲示板とは全く無関係に、Googleが認識している地点名が表示されます。

その辺をクリックすると解説ページにこうあります。

Google で位置情報を更新する
Google 検索では、ユーザーの位置情報に基づいて最も関連性の高い検索結果が表示されます。たとえば、シアトルにいるときに「カフェ」を検索すると、その付近のカフェが表示されます。

パソコン AndroidiPhone と iPad
Google では、パソコンの IP アドレス、ロケーション履歴(オンにしている場合)、最近検索した場所に基づいてパソコンの現在地が自動的に検出されます。

http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/547.html#c24

記事 [ペンネーム登録待ち板6] データ不正を財務省・安倍内閣が主導した疑いがある !

 データ不正を財務省・安倍内閣が主導した疑いがある !

  自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/02より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍内閣が、内閣として統計不正問題に深く関与、

   「統計不正を主導した」疑いがある !

連載している雑誌媒体には、すでに昨年11月に記事を掲載しているが、経済統計の根幹をなす、GDP統計にも重大な疑惑が生じていた。

「安倍内閣が、GDP統計まで改ざんしている疑惑が浮上」:『週刊SPA』2018年12月11日号

厚生労働省の毎月勤労統計のデータ不正問題がクローズアップされているが、この問題とGDP統計疑惑は根を一つにしていると考えられる。

結論を示せば、安倍内閣が、内閣として統計不正問題に深く関与、あるいは、「統計不正を主導した」疑いがある。

2)統計不正は、アベノミクスが成功した

   ように見せかける事が狙いであろう !

すべてに通じることは、アベノミクスが成功したように見せかけること、2019年10月の消費税増税を強行すること、を狙いとしたものであると考えられることだ。

前者については、安倍内閣に強い誘因があり、後者については財務省に強い誘因がある。

財務省主導の不正事件である可能性もある。

まさに、『国家はいつも嘘をつく--日本国民を欺く9のペテン』:https://amzn.to/2KtGR6k

の典型事例になる。

3)植草一秀氏の著書で、「アベノミクスの嘘」を提示している !

同書では、NO.1「アベノミクスの嘘」を提示している。

昨年11月13日に、日本経済新聞が、「政府統計、信頼に揺らぎ、GDPなど、日銀が精度に不信感」の見出しで政府発表のGDP統計に日銀が不信感を抱いていることを報道した。

他紙が後追いしなかったために、情報が広く知れ渡らなかったが、民主主義の根幹に関わる重大ニュースである。

4)日本銀行の要望を拒否し、内閣府は、

    元データの全面的な開示を拒絶している !

記事によると、日銀は、国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に不信を募らせ、独自に算出しようと内閣府に元データの提供を迫っているが、内閣府が「業務負担」などを理由にして、元データの全面的な開示を拒絶しているというのだ。

やましいことがなければ、四の五の言わずにデータを全面的に開示すれば済むことである。

開示を拒絶していること自体が疑惑を深める最大の理由になっている。

安倍内閣の下で内閣府は、2016 年12月8日に、新しい算出基準による、GDP統計を発表した。

これによって1994 年度以降のGDPがすべて改定された。

5)2015 年度の名目GDPが、「30 兆円以上もかさ上げ」されていた !

算出基準が、1994SNAから2008SNAに、改定されたことが大きいのだが、この改定で例えば、2015年度の名目GDPが「30兆円以上もかさ上げ」された。

安倍内閣は、2015 年9月に「新三本の矢」と題する政策を打ち出した。

1.名目GDPを600兆円にする、2.希望出生率を1.8にする

3.介護離職をゼロにする、というものだった。

いずれも、政策の「目標」であっても「手段」ではないから、「三本の矢」ではなく、「三本の的」だと指摘された曰わく付きの政策だ。

6)GDP統計のかさ上げを、計画し、GDP

   600 兆円の目標を提示した可能性大だ !

安倍内閣が、この目標を掲げた直後に、GDPが改定されて、数値がかさ上げされた。

正確に言えば、因果関係は逆である。

GDP統計のかさ上げを、計画したことを踏まえて、GDP600兆円の目標を提示したと見るのが自然だ。基準改定で、最も大きな変化が生じるのが、研究開発投資である。

研究開発投資が、新たに設備投資にカウントされたのだが、現実の数値変化は、これだけで説明がつかない。

  ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

T ペテン師手法:アベノミクス成功演出のため

    安倍政権・NHK等がインペイする近年の状況 !

2007年4月~8月:米・住宅金融大手等数社が破産・サブプライムローン危機(2007年8月)。

世界同時株安。金融化商品の暴落。

麻生・自公政権下、2008年9月、リーマンショック、世界同時不況。

2009年9月政権交代、鳩山政権への自民党体制からの破壊工作で経済も混迷。

2011年3月、東日本大震災・原発(建設推進は自民党)大事故でさらに不況深刻化。

自公政治家・NHK等は、民主党政権時の希な厳しい経済環境を隠蔽して、

安倍政権の成果を誇大宣伝する、ペテン師手法を駆使している。

2012年12月まで、20年間・長期不況にあった世界唯一の日本。

長期不況・大失政の最大の責任は、自民党・自公政権にある。

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 消費税を増税して、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/11/26より抜粋・転載)

日本の税収構造は過去27年間に劇的な変化を示した。

27年ほど前、日本の税収構造は次のものだった。

所得税が27兆円(1991年度)、法人税が19兆円(1989年度)、消費税が3兆円
(1989年度)

これが、2015年度、所得税16兆円、法人税11兆円、消費税17兆円、になった。

所得税、法人税が激減して、消費税だけが突出して拡大しているのだ。

そして、ついに、2015年度、消費税は最大の税目になったのである。

所得税や法人税の税収が多いということは、税金の負担を、負担能力の高い者に負わせているということを意味する。

ところが、現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものになっているのだ。

2016年:所得税297兆円(11兆円×27年間)、法人税216兆円(8兆円×27年間)、

計513兆円

★27年間の所得税・法人税の減収分概算:計513兆円

W 自公政治家・NHK等が隠す 「日本経済・2 0余年低迷」の実態 !

 「株価」と名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

  大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

☆「株価」:@1989 年12月末:日経平均:38,915円、米・NYダウ :2753ドル。

A2010 年12月末: 日経平均:10,229円(0.26倍)。

米・NYダウ:11,577ドル (4.21倍)

B2017 年12月30日:日経平均:22,764円(@の0.58 倍)

米・NYダウ:24,754ドル(@の8,99倍)


☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971ユーロ

A 日本:2017 年12月:544兆円(@の116 %)、

B 米国:2016 年12月:18.624兆ドル(@の316 %)

C 英国:2015 年12月:18640億ポンド(@の287 %)

D 仏国:2015 年12月:21823ユーロ(@の199 %) 


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11565.html

記事 [国際25] 次期大統領選:勝算増すトランプ、泡沫化する軍産エスタブ〜民主党は「共産化」している/田中宇
◆次期大統領選:勝算増すトランプ、泡沫化する軍産エスタブ/田中宇
http://www.tanakanews.com/
 【2019年2月6日】
 資本主義の権化だった米国で「共産革命」が起きている。大企業と資本家が政治家に敵視されている。民主党は「共産化」している。
 2大政党から追い出さる軍産エスタブは「野党」以下の「泡沫候補」にされていく。それを2大政党の外側で吸収しようとするのがスタバのシュルツの戦略だ。シュルツは20年の大統領選で負けるだろうが、同時に2大政党制の外側にシュルツの「軍産エスタブ中道党」が作られる。
 米政界は、草の根右派・孤立主義的な「トランプ共和党」と、左翼リベラル・反戦的な「左翼民主党」の2大政党と、シュルツの「軍産エスタブ中道党」が競い合う多党制に転換していく。

(詳細)
http://www.tanakanews.com/から→

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/403.html

コメント [お知らせ・管理21] 阿修羅管理人がサーバー管理者をやってみる 阿修羅を2月末に移転管理運用 詳しい人のアドバイス募集 管理人さん
25. 管理人さん[2365] iseXnZBsgrOC8Q 2019年2月06日 21:08:47 : goJCZio63dQ[861]
>以前よりずっと「自分のコード」には2種類あり、
これは間違いでした。ペンネームを使ってのコメントの場合はGoogle検索結果へのリンクは無し、ペンネーム無しのコメントの場合は、Google検索結果へのリンクあり、でした。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/547.html#c25
コメント [カルト20] キャリアが理解できるのはマーチ迄、ノンキャリは日東駒専迄、安倍麻生ハゲは大東亜帝国以下である。 ポスト米英時代
2. 2019年2月06日 21:08:53 : O4pUfLwvsA : lleAWoei_CE[926]
そういう事ですね。

 だれかが介錯してやらなければ自分で決着つけられない。
そういう存在が安倍馬鹿晋三関係各位です。
気の毒だが、一億近い(今は減少か...)我々納税者も
ナリユキがあって介錯の労は取れない。
(取れるくらいならとっくに取っているとの声多数。)

人生80年か90年くらいの我々にとって安倍馬鹿晋三のような存在に遭遇するなど天変地異とおなじくらいの運の悪さ。
(もちろん戦争に遭遇したかた達は別、呪いに会ったっちゅーこと。だって戦争はやりたい者達が画策したんだってんだから。自然災害なんかとはまーったく別。)

 安倍馬鹿晋三は、率直に言って、自分でこうなったわけでは
ないことは知ってますよ、わたしも。
あの異常な馬鹿晋三が自分で総理大臣になって今日のこのテイ
タラクを招くような行動が出来るわけはない、馬鹿だもん。
だから、馬鹿晋三は自分の「終わり」を自分で決着させること
もできないッチューことですね。
 何から何まで手がかかる。
馬鹿だから。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/316.html#c2

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 安倍内閣が、統計不正に関与している事が明らかになれば、「内閣総辞職」すべきだ !

 安倍内閣が、統計不正に関与している事が

   明らかになれば、「内閣総辞職」すべきだ !

   アベノミクスの深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/02より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍内閣が、内閣として統計不正問題に深く関与、

   「統計不正を主導した」疑いがある !

2)統計不正は、アベノミクスが成功した

   ように見せかける事が狙いであろう !

3)植草一秀氏の著書で、「アベノミクスの嘘」を提示している !

4)日本銀行の要望を拒否し、内閣府は、元データの

    全面的な開示を拒絶している !

5)2015年度の名目GDPが、「30兆円以上もかさ上げ」されていた !

6)GDP統計のかさ上げを、計画し、GDP

    600 兆円の目標を提示した可能性大だ !

以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)第2 次安倍内閣発足後のGDPが不自然にかさ上げされている !

この点についての詳細な分析を、明石順平氏が公表されている。

「カサアゲノミクスの分析」:http://blog.monoshirin.com/entry/2018/02/11/181535

第2 次安倍内閣発足後のGDPが不自然にかさ上げされていることが明白になる。

この点について内閣府が内訳の一部を公表したものの、その内訳では第2次安倍内閣発足後の不自然な「カサアゲ」が合理的に説明されない。

8)毎月勤労統計の統計手法変更は、不連続な調査方法改訂である !

毎月勤労統計の統計手法変更は、2018年1月からで、過去にさかのぼっての整合性のある改変でなく、不連続な調査方法改訂である。その結果として、2018年の実質賃金上昇率が、高く表示されることになった。

2018年の実質賃金前年比伸び率を、高く見せるための、意図的な統計処理方法変更である疑いが強まっている。

9)安倍内閣が、統計不正に関与していることが明らかになれば、

   「内閣総辞職」すべきだ !

安倍内閣が、内閣として統計不正に関与していることが明らかになれば、少なくとも「内閣総辞職」は免れない。同時に、2019年10月の消費税増税も完全に吹き飛ぶことになる。

通常国会開幕直後にメガトン級の爆弾が投下されたことになる。

私はアベノミクスの真実を伝えてきた。

経済活動の評価であるから、客観的データに基づかなければならない。

客観性のある公式統計データを用いて、アベノミクスを正当に、偽りなく評価してきた。

10 )アベノミクスは、大資本に巨大な利益を与えてきた上に、

   統計数値が、不正に操作されていた可能性大だ !

その客観データによる評価によって、アベノミクスは、大資本に巨大な利益を与えてきたが、労働者=一般国民には、まったく利益を与えていないことを論証してきた。

しかし、その前提を揺るがす事態が、発覚しつつある。

統計数値が、不正に操作されていた疑いが、生じているのである。

これは、経済政策評価論議以前の問題だ。

ただし、前提が崩れても結論の方向性は変わらない。

11 )大資本従属・不正統計であれば、「アベノミクス

   の失敗」が、より鮮明になる !

「アベノミクスの失敗」が、より鮮明になるだけである。

安倍内閣の支持者は、中国を敵対視して中国を罵る人が多いが、彼らは口を揃えて、中国の経済統計信用性欠落を批判してきた。

彼らは「中国の経済統計は、信用できない」と口汚く罵ってきた。

ところが、経済統計が、日本で「改ざん、粉飾」されてきた疑惑が浮上することに対して、どのような論評を展開するのか。大変興味深い。経済統計に不正が行われるなら、もはや、政策の成果を正確に測ることは不可能になる。

   ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

T 企業の内部留保、446 兆円= 6 年連続で最高更新−2017 年度末

(www.jiji.com:2018 年9月9日より抜粋・転載)

※記事などの内容は2018年9月3日掲載時のものです

 財務省が3日発表した法人企業統計調査によると、企業が利益から税金や配当を差し引いた上で積み立てた「内部留保」(金融機関を除く全産業)は、2017年度末で446兆4844億円となった。

景気回復を背景に企業業績が好調なため、前年度末から9.9%増え、6年連続で過去最高を更新した。設備投資も増えたが、内部留保の伸びの方が大きく、さらなる設備投資や賃上げを求める声が強まるとみられる。

 設備投資は、前年度比5.8%増の45兆4475億円で、比較可能な2001年度以降の最高を更新した。ただ、麻生太郎財務相はこれまで、内部留保が増える割には設備投資の伸びが小さいと不満を示しており、今回も企業に注文を付けそうだ。2017年度末の内部留保は、第2次安倍政権発足前の2011年度末との比較では、6割近く増えた。 

インターンシップの期間と実施企業の割合/ 就活における求人数と希望者の推移/ 春闘の賃上げ率/ 平均給与の推移/ 最近の完全失業率と有効求人倍率

U 安倍政権下、閣僚・議員、カネ疑惑オンパレード !

T) 安倍首相側近・甘利大臣、「絵に描いたような

あっせん利得」をどう説明するのか ?

(nobuogohara.wordpress.com:2016年1月21日より抜粋・転載)

◆郷原信郎弁護士が斬る:

☆URに2億2千万円の補償金を支払わせ、その謝礼として

5 百万円を受け取った !

☆甘利大臣自身も、業者と直接会って、百万円を直接受け取った !

☆甘利大臣自身や秘書による「口利き」に関して、多額

の金品のやり取りが行われた !

☆甘利大臣側と業者とのやり取りや「口利き」の経過に関して、

録音等の確かな証拠もある !

U) 政治資金規正法と公選法違反で

島尻大臣、1050 万円の借入金「消える」 !

V) 特捜部捜査の日歯連から菅官房長官に

3 千万円流れた疑惑報道 !

★菅氏が代表の神奈川県連に、日歯連側から

3 千万の資金が流れた !

★日歯連からの入金・1500 万円がなければ、県連に

3000 万円を寄付できなかった !

W) 自民党会派の富山市議による

政務活動費の不正取得問題 !

X) 馳浩文科相、補助金企業から献金受領 !

Y) 森山・新農水相の献金疑惑 !

Z) 自民党の政治資金団体は、補助金企業45社から献金受領 !

引用: 自民党の政治資金団体である「国民政治協会」が、国の補助金交付が決定した45の企業から政治献金を受けていたことが分かりました。

[ NHK等が軽視、安倍内閣は“総汚染”か…

塩崎厚労相にも「違法献金の疑い」浮上 !

 次々と発覚する閣僚の「違法献金」疑惑に、新メンバー加入だ。塩崎恭久厚労相が代表の自民党支部が13年、国の補助金の交付決定を通知された2社から寄付を受けていたことが日刊ゲンダイ本紙の調べで分かった。どちらも補助金の交付決定通知から1年以内の政治献金を原則的に禁じる、政治資金規正法に違反する可能性がある。「博友会」疑惑を抱える下村文科相も含め、安倍政権は総汚染状態だ。

\) URの幹部の多くは、国土交通省等から

    の天下りで占められているよ〜 !

アベノミクスの司令塔だった、甘利経財相が、金銭問題に対する責任を取って閣僚を辞任しました。甘利氏が口利きしたとされているのは、独立行政法人都市再生機構(UR)なのですが、URとはどのような組織なのでしょうか。

] 茂木大臣の「買収線香」は、書類送検、議員辞職に

追い込まれた、小野寺防衛相の「線香事件」とソックリだ !

◆小野寺防衛相は、過去に、同じ疑惑で議員辞職 !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11566.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 巨大マグロがスーパーの刺身に……小沢一郎の凋落を示した新年会メニュー(週刊文春)小沢はノーベル賞。人間は変われないを証明 完璧帰趙
19. 2019年2月06日 21:14:43 : 2FOSukKJfI : rRlUD7YvIXs[90]
>手法は同じでも、その力の凋落は甚だしい。毎年元日に東京・深沢の小沢私邸で開かれる新年会。かつては寿司職人を自宅に招き、巨大マグロを駐車場であぶったりと豪勢だったが、今年はスーパーで買ったパックの刺し身やかんぴょう巻きが並ぶ程度で、参加者を落胆させたという。


小沢氏は好きではないし、あまり信用もしていないが、そんなことで落胆するような人間は政治家にならなくて良い。
他の仕事に就いてください。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/236.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK257] 統計不正は安倍政権ぐるみの偽装だった証拠が!「統計改革」をぶち上げ、安倍首相の掲げた目標に合わせ…(リテラ) 赤かぶ
17. 2019年2月06日 21:14:57 : PPIa13ETM2 : sBTrLkFYC_U[9]
少し前の 

村野瀬玲奈の秘書課広報室

  から引用です


「やってる感」を出すためだけのインチキ、詐欺、歴史の書き換え、実績のねつ造、ドーピング、裏口入学です。森友・加計問題をはじめ、安倍自民党政治は一事が万事この調子であると考えるべきなのでしょう。

安倍首相は、子どもの時に「嘘をついてはいけません」と教わらなかったのでしょうか。安倍首相に協力してデータ改ざん作業をしている役人のみなさんも、子どもの時に「嘘をついてはいけません」と教わらなかったのでしょうか。このような政権を現在支持している日本の有権者の人たちも、子どもの時に「嘘をついてはいけません」と教わらなかったのでしょうか。

http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-7701.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/244.html#c17

記事 [経世済民130] <原発のない国へ 再生エネの岐路4>太陽光普及でフル稼働 揚水発電の需給調整にも限界 :原発板リンク 
<原発のない国へ 再生エネの岐路4>太陽光普及でフル稼働 揚水発電の需給調整にも限界  こちら原発取材班(東京新聞)

http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/861.html



http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/873.html

コメント [カルト20] 興水・ソロスがスイスで逮捕らしい、CNN・アポロが持ち帰った石は地球由来。馬鹿丸出しである。 ポスト米英時代
2. 2019年2月06日 21:16:41 : i8YKwYaY9E : Pke6nbH1Pmw[113]
ソロス・・・一人で英国をひれ伏させた伝説の投資家って、
そんなわけあるかーーい、操り人形に決まっとるやろー
高須医院長よりちょっとましな程度の人形やーー

@RothschildBoJ
【戦争屋で偽善屋()】著名投資家で革命家のジョージ・ソロス氏、スイスの別荘で服毒自殺と未確認情報が世界中に伝わる、グアンタナモ刑務所への移送のために逮捕状を見せられた可能性

@R9O9MYpcvvUFqB5
ジョージソロス逮捕!
スイスで服毒自殺しようとしているところで逮捕されたらしい。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/317.html#c2

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 経済統計計数は、国民を騙すため、権力が操作する対象ということなのだ !

 経済統計計数は、国民を騙すため、権力が操作する対象ということなのだ !

   安倍首相の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/02より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍内閣が、内閣として統計不正問題に深く関与、

   「統計不正を主導した」疑いがある !

2)統計不正は、アベノミクスが成功した

   ように見せかける事が狙いであろう !

3)植草一秀氏の著書で、「アベノミクスの嘘」を提示している !

4)日本銀行の要望を拒否し、内閣府は、元データの

   全面的な開示を拒絶している !

5)2015 年度の名目GDPが、「30 兆円以上もかさ上げ」されていた !

6)GDP統計のかさ上げを、計画し、GDP

   600 兆円の目標を提示した可能性大だ !

7)第2次安倍内閣発足後のGDPが
 
   不自然にかさ上げされている !

8)毎月勤労統計の統計手法変更は、不連続な調査方法改訂である !

9)安倍内閣が、統計不正に関与していることが明らかになれば、

   「内閣総辞職」すべきだ !

10 )アベノミクスは、大資本に巨大な利益を与えてきた上に、

   統計数値が、不正に操作されていた可能性大だ !

11 )大資本従属・不正統計であれば、「アベノミクス

   の失敗」が、より鮮明になる !

以上は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

12 )安倍内閣のデータに対する介入、「データ不正」は、

    最大の禁忌=タブーである !

データに対する介入、「データ不正」は、最大の禁忌=タブーである。

しかし、霞ヶ関官僚機構の雄である財務省には、もとより経済統計に対する厳正な対応が存在しない。

二つの事例を提示しておこう。

第一は、1985 年に、私が大蔵省財政金融研究所研究官として担当した、売上税を導入した場合のマクロ経済に与える影響試算の事例だ。当時の中曽根内閣が売上税導入を検討した。

13 )中曽根内閣は、売上税を導入する際に、所得税、法人税減税を実施した !

売上税を導入する際に、所得税、法人税減税を実施し、増税と減税の規模を同一にする。

「レベニュー・ニュートラル」の前提が置かれた。

この税制改革を行った場合に、GDP成長率、個人消費、設備投資、住宅投資、輸出−輸入にどのような影響が生じるかの政府試算を行うことが命じられた。

しかし、この命令には付帯条件が付けられた。

それは、「すべての項目にプラスの影響が出る試算を行え」というものだった。

この指令自体に、大蔵省の経済統計に対する基本姿勢が、くっきりと表れている。

14 )経済統計計数は、国民を騙すため、

   権力が操作する対象ということなのだ !

経済統計計数は客観的なデータではなく、権力が操作する対象ということなのだ。

第二の事例は、年末に閣議決定する、政府経済見通しの数値処理である。

税収見積もりや経済政策対応に影響することから、大蔵省は政府経済見通しに強い関心を持つ。

表向きは、経済企画庁が所管官庁だが、実質的に決定権を持つのは、大蔵省だった。

15 )経済統計計数は、最終的には、

    大臣官房調査企画課に決定権があった !

大蔵省が経済企画庁の枢要ポストを握っており、最終的には、大蔵省、担当部局としては、大臣官房調査企画課に決定権があった。

実質GDP成長率見通しを、最終的に決定する際に、二通りの案のなかから、着地点が選択される。

これに備えて、大蔵省は二つのGDP見通しを用意するのだが、両者の違いは「在庫投資」のみで調整される。

16 )在庫投資の数値を処理して、経済成長率

   見通し数値を決着させるのだ !

他の見通し数値を一切変えずに、在庫投資の数値を処理して、経済成長率見通し数値を決着させるのだ。3.1%と3.3%成長見通しの差は、在庫投資の金額で調整される。

つまり、純粋に予測した見通し数値が提示されるのではなく、結論数値に合わせて、在庫投資の数値が意味なく変化するのだ。

17 )安倍内閣がアベノミクスをよく見せるために

   GDP統計と実質賃金伸び率を改ざんした疑いが濃厚 !

安倍内閣がアベノミクスをよく見せるためにGDP統計と実質賃金伸び率を改ざんした疑いが濃厚になり始めている。

この事実が確定すれば、本年は内閣総辞職を免れることが不可能と考えられる。

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、おまえには

   【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎が言った、おまえには【情がない】

★実際、父・晋太郎時代から40 年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

★天木直人・ 赤かぶ:子どものころから嘘つきだった安倍首相。

U 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

  香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

   一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 今回は、さらに一歩、踏み込んで「安倍総理と傲慢症候群」について語ってみたいと思う。

 安倍総理は、5月の衆院平和安全法制特別委員会での審議で、質問していた民主党の辻元清美議員に「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばした(後に民主党が抗議したため、総理は陳謝)。また2月の衆院予算委員会では、旧大蔵省出身の民主党議員の質問の最中、「日教組どうすんだ!日教組!」と繰り返しヤジを飛ばし、委員長からたしなめられる一幕もあった。

 ヤジは国会につきものではあるが、現役総理とは思えないほど品位もなく、傲慢無礼な態度だと言える。 これは、安倍総理のもともとの性格ゆえなのだろうか。どうもそうではないようだ。

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

◆安倍首相が陥った、「傲慢症候群」とは ?

 ここで、「傲慢症候群とは何か」について改めて説明しておこう。

 簡単に言えば、これは「権力の座にある者に起きる特有の人格の変化」だ。一般のパーソナリティ障害が人生の早期からその特徴が見られる半ば生得的なものであるのに対し、傲慢症候群が発生するのは、あくまで権力を手にした後である。

 この概念を生み出したデービッド・オーエン氏も、自著の論文に「獲得された(後天的な)パーソナリティ障害なのか?」という副題をつけている(Owen D. Hubris syndrome: An acquired personality disorder?.Brain 2009;132)。

 だとしたら、ほかのパーソナリティ障害に比べてこの傲慢症候群は軽症と言えるのだろうか。

 そうとは言えない。この症候群にかかるのは権力者であるがゆえに、その影響は甚大なのだ。

V 評論家・天木直人氏の主張:  安倍首相はサイコパス(精神病質者)だ

  と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015 年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

の多数は、やはり、サイコパスか ?


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11567.html

コメント [カルト20] 宇宙人の警告とディープステートの発狂 れめく
5. 2019年2月06日 21:19:52 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[5046]
>>4
ちょっとハイブローで把握に難儀してますが徐々に読んでミマス、
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/314.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
8. 2019年2月06日 21:20:16 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[4590]
森羅万象なのに読んでいない
どういう事?
全てを見通してんじゃないの?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
9. 2019年2月06日 21:22:20 : DwmnXJvuvg : Vnn22tQnuoQ[5]
「現人神宣言」との見方が支配的。
狂ってる・・・・

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK257] 家族付き合いの籠池泰夫婦を裏切った安倍晋三!   赤かぶ
4. panbet37[1170] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2019年2月06日 21:25:19 : YJeWRcUm8g : 0[428]
詐欺師は安倍晋三よ、おまえだろう。だけど、骨の髄まで腐った極悪安倍晋三よ、今年はついに年貢の納め時だね。観念しろ、素直にお縄につけ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/231.html#c4
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 厚労省の不正問題:与野党の見解・詳報は ?

厚労省の不正問題:与野党の見解・詳報は ?

T 国会質疑・統計不正:自民党、沈静化へ小泉氏投入 !

   =野党「参考人隠し」を批判 !

(headlines.yahoo.co.jp:2019年2/5(火) 7:13より抜粋・転載)

時事通信:

1月4日の衆院予算委員会で、自民党は発信力のある小泉進次郎厚生労働部会長を質問者に起用した。

 厚労省の毎月勤労統計不正調査問題に関し、小泉氏が政府に厳しい姿勢を示すことで沈静化を図る思惑がある。一方、野党側は、更迭された厚労省前政策統括官の出席要求を与党が拒否したことに対し、「参考人隠しだ」と批判を強めた。

 「今すぐ答えを出さなければいけないのは、約2000万人の追加給付がいつできるかだ」。小泉氏がただすと、根本匠厚労相は過去の受給者には4〜11月に通知した上で支払いを行うと答弁。小泉氏は「ある程度のスケジュール感は明確になった」と評価した。

 小泉氏は、根本氏が昨年12月20日に不正を把握しながら翌21日に統計の確報値を公表した問題を取り上げた。根本氏が公表の予定を知らなかったと釈明すると、小泉氏は矛先を厚労省の事務方に向け「組織の危機管理能力の欠如だ」と糾弾。根本氏の責任に言及しながらも、「厚労省改革に旗を振ってほしい」とエールを送った。

 小泉氏の質問順は、当初は最初だったが3番手に変更された。自民党国対幹部は「注目を集めてもらわないといけないが、心配もある」と説明。2番手で質問した宮下一郎氏は厚労省に猛省を求めつつ根本氏の責任論には触れておらず、小泉氏にレールを敷いた形だ。

 立憲民主党の長妻昭代表代行は、小泉氏と政府側のやりとりにかみついた。追加給付について「(対象者は)自宅で待っていれば、厚労省から必ず連絡が来るのか」と根本氏に迫り、半数以上の住所を把握していないとの答弁を引き出した。

 旧民主党政権で厚労相を務めた長妻氏は「深く反省する」と責任を認めた上で、1日付で厚労省官房付となった大西康之前統括官の出席を要求。与党側は同委理事会で拒否しており、野党席から「真相究明をする気があるのか」とやじが飛んだ。

 大西氏は昨年12月に根本氏へ不正を報告しており、野党は「実態解明のキーマン」と見ている。安倍晋三首相が「(参考人の出席は)委員会で決めることだ」と述べるにとどめると、長妻氏は小泉氏の持論を念頭に、「国会改革の本丸は行政監視機能を高めることだ」と訴えた。 

U 【衆院予算委】毎月勤労統計不正問題など

     めぐり長妻、大串、小川各議員が質問

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年2月4日より抜粋・転載)

 衆院予算委員会で、2月4日、安倍総理と全閣僚出席して2018年度第2次補正予算に関する基本的質疑が行われ、立憲民主党・無所属フォーラムから長妻昭、大串博志、小川淳也各議員が毎月勤労統計問題を中心に政府の見解をただしました。

 長妻議員は冒頭、「今年は元号が変わり新しい時代を迎える。私たち立憲民主党は、新しい時代にふさわしい価値を大きく掲げて来たるべき国民の審判を仰いでいきたいと思っている」と切り出し、「これまでの、1つの価値観を押し付ける政治ではなく、多様な生き方、お互いの多様性を認める政治へ転換しなければならない。

いまの政治では異論が排除され、集団同調圧力が強まるばかりだ。それが組織において不正まがいの指示が下りてきても誰も疑問の声を上げることができない、という空気の支配を強め、忖度がはびこる現状を生み出しているのではないか。

空気を読みすぎるのではなく、一人ひとりの持ち味が十分発揮できると同時に、空気を打ち破る異能・異才が活躍できる社会を作り上げなければならない。

それが結果として中長期的に社会や経済の発展をもたらすと立憲民主党は考えている」「自己責任一辺倒で一生を終えることのできる人はほとんどいないだろう。困ったときにはお互いさまに支え合うことのできる社会の実現が重要な課題だ。

私たち立憲民主党は社会の支え合いを支える仕組みをきちんと作り上げることを大きな目標としている」との旨表明。これら政策を立案するに当たり、現状把握のための重要なツールが政府統計、なかでも政府基幹統計だと述べました。

 今回の毎月勤労統計不正問題をめぐっては、「かつての民主党政権でも不正を把握することができなかった。深く反省するとともに私たちの責任は、与野党を問わず徹底した実態解明を進めると同時に、雇用、労災保険をはじめとする各種給付について正しい支給額をお支払いすることにある。これに全力で取り組んでいく」と強調。

長妻議員が求めた参考人のうち、統計不正問題の担当責任者であり閉会中審査でも国会答弁していた大西康之政策統括官を政府が今月1日、突如として大臣官房付に異動させ、現職ではないことを理由に与党が国会招致に応じないことに「政府・与党は実態解明をブロックしている」「参考人隠し」などと厳しく非難しました。

 大串議員も、毎日勤労統計をはじめとする統計不正問題を中心に質問。質問に入る前に、麻生副総理兼財務大臣が3日地元・福岡県で開かれた集会で、少子高齢化に伴う社会保障費増をめぐり「年を取ったやつが悪いみたいなことを言っている変なのがいっぱいいるが、それは間違い。

子どもを産まなかったほうが問題なんじゃないか」と発言したことにも言及、「多様な生き方が認められなければいけない。カップルの方で一生懸命不妊治療をされても結果が出ないとつらい思いをされている方がいる。

それを『子どもをうまなかったほうが問題』というのは不適切な発言だ」と、発言の謝罪・撤回を求めました。これに対し麻生副総理は「発言の一部だけが報道されて本来の趣旨が伝えられずに誤解を与えるようになった。

そういった発言だけをとらえたというのであれば撤回させていただく」と答え、結果的に発言を撤回。大串議員は、問題発言をしてそのたびに発言の撤回を繰り返す麻生大臣の資質をあらためて問題視しました。


 小川議員は、2018年1月以降、調査結果を3倍にして復元する3倍補正をかけた結果、毎月勤労統計が6月に名目賃金速報値で3.6%、確報値で3.3%の上昇率を示し、21年ぶりの賃金上昇率となったことに、15年10月16日の経済財政諮問会議で麻生財務大臣が調査手法について発言したことが影響しているのではないかと指摘。

「精度向上への取り組みを求めた」と答える麻生財務大臣に対し、「裏に隠された意図はないかといぶかっている」と述べました。

 制度改革によって全数入れ替え方式から部分入れ替え方式へ移行、常用労働者の定義を変更、日雇い労働者を外したことで賃金が高めに出ると指摘。部分入れ替え方式では廃業、倒産直前の企業等が入らなくなり、統計委員会の結論にも「生き残りバイアスが一定程度存在する」とあるとして、「全数調査をした方が世の中の実態に近い、労働者が受け取っている賃金感覚だ」と述べました。

V 衆院予算委:与党、関係者招致を拒否 統計不正の疑惑解明に背

野党抗議 “組織的隠ぺいに加担”

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年2月5日より抜粋・転載)主張:

 厚生労働省の毎月勤労統計の不正・偽装問題の対応に国民から厳しい批判が上がる中、与党側は2月4日、統計不正・偽装問題の解明のために野党が要求した関係者らの招致を拒否したまま、衆院予算委員会の審議を強行しました。

その後の理事会で、野田聖子委員長は、2018年度第2次補正予算案の委員会採決を5日に行うことを職権で決めました。日本共産党、立憲民主党、国民民主党は、毎月勤労統計の不正をめぐり真相究明に欠かせない関係者の参考人招致を拒み、真相にふたをして採決を強行しようとする政府・与党に強く抗議しました。

◆今日、補正採決 ! 委員長が職権

 3野党は理事会後にそろって記者会見。日本共産党の藤野保史議員は大西康之前厚労省政策統括官、西村清彦統計委員長らの招致を拒む与党について、「道理のない理由だ。与野党国対委員長会談での全容解明に努力するという約束もほごにし、組織的隠ぺいに加担している」と批判しました。

 立憲民主党の逢坂誠二議員は「国家の基盤が揺らいでいる緊急事態を、与党はなぜ重く受け止めて解決しようとしないのか」と述べ、引き続き、参考人招致と関連資料の提出を求めると表明。

国民民主党の渡辺周議員は、現職でないことを口実に大西氏の招致を拒む与党に対し、「国会で答弁させたくない人間は全て人事異動してしまえばいいということになる」と批判しました。

W 行き詰まりをウソでごまかす 安倍政権を痛烈批判 !

  参院選と区議選勝利を 小池書記局長、 東京・渋谷区

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年2月3日より抜粋・転載)

 日本共産党渋谷地区委員会は、2月2日、東京都渋谷区の幡ケ谷区民会館で、4月の統一地方選の区議選での6人全員当選と夏の参院選での必勝を期し、小池晃書記局長を招いて演説会を開きました。

小池氏が内政・外交ともに行き詰まる安倍政権を痛快に喝破するたびに、聴衆から拍手と爆笑が上がりました。

 小池氏は、毎月勤労統計不正で失業者など最も厳しい立場の人たちへの給付が削られたと告発。安倍晋三首相が偽りの数字をもとに“史上最高の賃上げ”を誇っていたことを示し、「アベノミクスの化けの皮がいよいよはがれてきた。徹底解明は予算案審議の大前提だ」と訴えました。

 また、「景気回復の温かい風が全国津々浦々に届き始めた」との首相発言にも「これまたウソだ。北風ビュービューだ」と指摘。消費税10%に伴う「軽減税率」は食料品の税率を据え置くだけで「そもそもウソだ」として、条件の違いで税率が5段階にも分かれる複雑怪奇な仕組みを痛烈に批判。

「増税分を国民に戻すというが、そんなに景気が心配なら、増税をやめたほうがいい」と主張しました。

 小池氏は、物価上昇分の年金引き上げを行わないなど安倍政権の福祉切り捨てに、「消費税を上げておいて、年金を下げる。江戸時代の悪代官だってやらないことだ」と厳しく批判しました。

 さらに、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)で昨年10〜12月期の運用損失が14兆8000億円余に達したことに言及。「アベノミクスの株高を演出するために、大事な年金資金をつぎ込んで大損だしても平気な顔。こんな無責任な政治を終わらせるときがきた」と訴えました。

 また、渋谷区・宮下公園の整備事業計画で三井不動産への借地料を鑑定評価額より総額で190億円、年間5億円も値引きする一方で、国保料や介護保険料などを引き上げるなど、「区民の暮らしにはとことん冷たい」と批判。

「この区政を、痛みが一番わかっている共産党の6人の議員で変える選挙にしよう」と呼びかけました。

 いがらし千代子、トマ孝二、すがの茂、牛尾まさみ、田中まさや各区議と、おりかさ裕治区議予定候補は暮らしと福祉第一の区政実現への決意を表明。吉良よし子参院議員は、「あきらめずに議会で頑張り続ける日本共産党の議席こそが必要だ」と訴えました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11568.html

コメント [カルト20] ネトゲ・馬鹿・立法府の長改め森羅万象の長であります。松沢病院はドラフト一位指名すべきである。 ポスト米英時代
2. 2019年2月06日 21:26:42 : i8YKwYaY9E : Pke6nbH1Pmw[114]
内輪の馬鹿話の時だったら森羅万象でも冗談としてウケるかもしれませんが、マジボケですからね。

森羅万象総理でごじゃーます
八百万の総理でごじゃーます
山川草木悉皆総理でごじゃーます
カウケッテー、カウケッテー(閣議決定)
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/318.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK257] 北方領土問題に国辱的対応 国民9割「安倍首相に解決無理」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2019年2月06日 21:28:51 : PPIa13ETM2 : sBTrLkFYC_U[10]
口裏を ロシアに揃え 歴史改ざん
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/181.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK257] 増えた就業者250万人の211万人が65歳以上と志位和夫!  赤かぶ
1. 2019年2月06日 21:30:28 : JtDJWxlYLo : PxM2U_0b6f4[1]
日本がどんどん嫌いになっていく
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/258.html#c1
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 日曜討論:政策責任者に問う、本格論戦にどう臨む !

  日曜討論:政策責任者に問う、 本格論戦にどう臨む !

   日米同盟・自民党体制の深層・真相は ?

(tvtopic.goo.ne.jp:2019年2月3日より抜粋・転載)

放送日 2019年2月3日(日) 9:00〜10:00

放送局 NHK総合大阪・番組概要

☆キャスト:岸田文雄(自民党)・浅田均(維新の会)・泉健太(国民民主党)・

笠井亮(共産党)・逢坂誠二(立憲民主党)・石田祝稔(公明党)・

☆司会者:伊藤雅之・牛田茉友(うしだ・まゆ)

09:00〜:政策責任者に問う本格論戦にどう臨む

◆予算案論戦について

スタジオでは予算案論戦について話題となった。岸田文雄氏は環境整備ということで政治・経済の安定に務めるために補正予算、本予算の成立に全力で取り組まなければならないという認識を示した。

スタジオでは予算案論戦について話題となった。石田祝稔氏は予算の年度内成立をしっかりと図っていかなければならないとの認識を示した。笠井亮氏は、「安倍政権さよなら」の国会論戦に徹したいとの考えを示した。

◆統計不正問題について

スタジオでは統計不正問題について解説された。毎月勤労統計調査については調査手法が不適切だったため推計のべ2000万人の雇用保険や労災保険など本来より少なく支給されていた。安倍首相は「特別監察委員会には事務局機能も含め、より独立性を高め更に厳正に調査を進めてもらう」と述べている。

スタジオでは統計不正問題について話題となった。逢坂誠二氏は統計の信頼を回復するために、統計そのものの独立性などを検討しなければならないと考えていることを語った。泉健太氏はGDP統計の見直しにも至っているのではないかという辺りを解明する必要があるとの認識を示した。

スタジオでは統計不正問題について話題となった。笠井亮氏は安倍政権の責任は重大であると言わなければいけないとの認識を示した。岸田文雄氏はアベノミクスの評価は全体をしっかり見た上での評価でなければならず、いち部分の統計に不適切なものがあったことだけ捉えて評価するのではなく、総合的に評価する姿勢は大事なのではないかとの考えを示した。

スタジオでは統計不正問題について話題となった。石田祝稔氏は2015万に対して過少給付であったことについては、実態はもう少し経済に良かったということであり、統計問題とアベノミクスは直接は関係ないとの認識を示した。

◆消費税の増税と経済の現状について

スタジオでは消費増税と経済の現状について解説された。政府は消費税増税分を社会保障の充実や財政再建に充てる方針としている。笠井亮氏は増税は中止すべきであると主張した。岸田文雄氏は消費税の引き上げについて、円滑な引き上げに向けての取り組みを丁寧に進めていくことが重要なことだとの認識を示した。

スタジオでは消費増税と経済の現状について解説された。石田祝稔氏は理解を得られるよう政府もしなければならないし、自分たちもしっかりやっていくという考えを示した。泉健太氏は消費増税について、こんな体制では納得できないとの認識を示した。

スタジオでは消費増税と経済の現状について解説された。岸田文雄氏は消費税引き上げの重要性を考え、一方で可能かどうか考えは重要で、日本の中長期的な課題を見た時に消費税引き上げが可能なような環境整備に政治として取り組むことは重要だとの認識を示した。

◆日ロ首脳会談について

スタジオでは日ロ首脳会談について解説された。先月22日の日ロ首脳会談では北方領土問題を含む平和条約交渉をさらに加速することを確認し、具体的な進展はみられなかった。岸田文雄氏は、現実の対応がますます難しくなっているとの認識を示した。

スタジオでは日ロ首脳会談について解説された。浅田均氏は2島先行返還+αが極めて現実的な解決方法だと思われるとの認識を示した。逢坂誠二氏は国民にきちんと説明する必要があると思うとの認識を示した。

◆辺野古への米軍基地の移設について

スタジオでは辺野古への米軍基地の移設について解説された。笠井亮氏は新基地建設は中止し、普天間基地の無条件撤去を求めてアメリカ政府と交渉すべきとの認識を示した。石田祝稔氏は基地の整理・縮小はやらなければならないとの認識を示した。

キーワード:統計不正問題・厚生労働省・安倍首相・アベノミクス・消費税
・プーチン大統領・安倍総理

(参考資料)

T 日米同盟の真実=米国のやり放題、

   NHK等が報道しない、属国日本の証拠 !

(投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 4月 8日(月)23時32分45秒より抜粋・転載)

IWJ地位協定スペシャル」の録画を見て、本書を購入、読み途中ですが、”眼から鱗”の話の連続で、「戦後史の正体」(孫崎亨著)の続編として必読です。 戦後、アメリカの直接軍事占領から、「サンフランシスコ講和条約」と対にして、「日米安保条約」が結ばれたが、その肝となるのが「日米地位協定(日米行政協定)」。

「日米地位協定」こそ、ダレスが言う「われわれが望む数の兵力を、(日本国内の)望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保すること」の具体的根拠です。

 同時に「日米地位協定」は、日本の主権(憲法を頂点とする国内法体系)を完全に無視した、「宗主国やりたい放題」の「植民地支配」を保証した“命令”となっています。

 特に、「日米地位協定」に基づき、刑事特別法・民事特別法(条約国内法)が新たに制定され、日本国民に対する「植民地支配」を国内法でも保障する手立てが図られています。

かつて、どこからの法的制約も受けない“グアンタナモ基地”でのイラク「捕虜」に対する非人間的な扱いが発覚し、世界中から米国が非難されました。
今の「日米地位協定」に守られた米軍兵士、軍属関係者、家族も、日本国内では、どこからの法的な制約を受けない状況にあります。

日本への入出国(米軍基地を介すれば)も、ノーチェック、完全フリーだし、日本国内での“振る舞い”は“日本の国内法の適用外”で、“やりたい放題”が実質保証されている状態なのです。

日本に駐留する米軍は、「日米地位協定」によって、米国法にも日本国内法にも縛られず、やりたい放題の“グアンタナモ基地“なみの無法行為が、合法的に許される仕組みになっています。

その事例は、沖縄の“米兵の少女レイプ殺人事件”で米兵を逮捕できなかった話など、枚挙にいとまがありません。「日米地位協定入門」には、実際、“えっつ!まさか”と驚く事件が、沢山載っています。詳しくは、「山崎淑子の生き抜くジャーナル」に

U 米国の日本占領政策と戦後日本・自民党体制の真相 !

(社会問題を考える会・2014年11月レジュメより抜粋・転載)

1 対米隷属・政官業癒着・自民党体制:

    米国の支援をバックに対米隷属・自民党一党支配体制を構築 !

1)民主化と逆コースの占領政策:右翼・米国の支援で、対米隷属・保守政党の結成。

2)アメリカの資金提供等で長期政権を実現

2 米国による日本支配の手駒は、「戦犯」、「検察」、「マスメディア」 !

1) 民主化と逆コースの占領政策:

戦犯を対米従属の政治家・官僚・マスコミ・右翼の大物に復活させる

2)「CIAの対日工作員」が幹部になる、検察。東京地検特捜部の前身は、

GHQ(米国)が作った組織。

3)大マスコミと自民党とCIAの深い秘密の関係

 日本を反共の防波堤に、米国による日本人「愚民化政策」・「3R」「5D」「3S」

で巧妙に支配 !

「3S」:スポーツ・セックス・スクリーンに夢中にさせる事で、

多様な情報を勉強しない、政治・経済等を、思索しない、騙されやすい、
国民を育成した。

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

・省庁幹部・日銀・NHK等の人事権を握って、支配している !

V 民意踏みにじる「自作自演」 玉城知事が政府を批判 !

玉城デニー知事: 石井啓一国土交通相は、10月30日、防衛省沖縄防衛局の申し立てを受けて沖縄県の辺野古埋め立て承認撤回の効力停止を決定した。

同県の玉城デニー知事は翌31日、都内の日本記者クラブで記者会見。この決定について「県知事選で示された沖縄県民の民意を踏みにじるものと断ぜざるを得ない」と批判し、国地方係争処理委員会に審査の申し出を行なう意向を示した。

防衛局が「私人」を装って同じ政権内の国交相に対して不服審査請求と執行停止を申し立てるという事態について、玉城知事は「(行政不服審査)制度の趣旨をねじ曲げた、違法であり、法治国家にあるまじき行為、自作自演の行為と国民にもはっきり映っているのではないか」と述べた。

社民党の又市征治党首も30日の会見で「政府内における自作自演」を指摘。「言葉では沖縄の皆さんに寄り添うと言いながら、一方で沖縄の民意を踏みつぶしていくという民主主義否定のやり方に、断じてくみするわけにはいかない」と強調した。

社民党の照屋寛徳国対委員長ら野党7党・会派の国会対策責任者は、31日、岩屋毅防衛相、石田真敏総務相に対し、一連の政府の措置に抗議する申し入れを行なった。

防衛局は、11月1日、辺野古の海上フロート(浮具)設置に着手、埋め立て関連工事を再開した。同日の会見で吉川元・幹事長は、工事再開の一方で安倍首相が「沖縄に寄り添う」と繰り返すことついて「『人権に配慮した拷問』とでも言うような、明らかな形容矛盾が平気で行なわれている」と述べ、強く抗議した。(社会新報2018年11月7日号より)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11569.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 議論避ける安倍では改革しようがない/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 2019年2月06日 21:37:13 : buZzdyZjYQ : uIhPaceiffY[1]

>>予算委員会などでは「(事前の)質問通告がないので答えられない」を連発。

安倍ぴょ〜ん総理は、もしも「外敵」が攻めて来ても『事前の攻撃通告が無かったので日本が占領されました』って言って、我先に海外逃亡する外道だろうネ〜♪。

ま〜ぁ、祖父の「岸信介」が満州国に多数在留する一般邦人を置き去りに我先に帰国したからネ〜♪。

尊敬する祖父と同様の『冷血漢』だって事ヨ!!。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/242.html#c6

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 公的年金の運用実績は、3ヵ月で、14兆8039億円の損失を発生させた !

 公的年金の運用実績は、3ヵ月で、14 兆8039 億円の損失を発生させた !

 自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍内閣の下で、増えた雇用の

   7 割は、非正規雇用である !

インフルエンザの流行が猛威を奮っています。

読者のみなさまも栄養、睡眠を十分に取り、ご自愛専一におすごし下さるよう祈念いたします。

また、多くの方からの、お見舞いの言葉を賜りまして、深謝申し上げます。

インフルエンザの流行を抑止するには、感染源となる、感染者の行動が、抑止されなければならないが、厳しい経済情勢の下で、安心して、ゆっくり静養もできないというのが、多くの労働者の実情である。

安倍内閣の下で、雇用が増えたと言われるが、増えた雇用の7割は、非正規雇用である。

身分が不安定で、しかも賃金が低い。

2)安倍政権の本音:「働くことのできる国民は

   一人残らず低賃金非正規労働者として働け」

「一億総活躍」の意味は、「働くことのできる国民は一人残らず低賃金非正規労働者として働け」という意味だと理解できる。

年金支給開始年齢が順次引き上げられ、国民は高齢になっても働かざるを得ない。

その一方で、社会保障の給付水準が実質的に切り下げられ続けている。

自己負担割合も上昇の一途を辿っている。

高齢になるまで、労働を強制され、高齢者に対する社会保障給付水準を実質的に大幅に切り下げる。

3)働けない高齢者は、できるだけ早く逝去してもらいたいのが、

   安倍政権の本音だ !

働ける年齢の1億人の国民は「低賃金強制労働」というのが「一億総活躍」で、働くことのできない年齢の2600万人の国民のうち、高齢者に対する社会保障を切り詰めるいというのは、それらの国民にはできるだけ早く逝去してもらいたいとの政府の希望を込めたものだと受け止められる。

これが安倍政治の基本スタンスということになるのだろう。

労働者の生活環境も、高齢者の生活環境は日増しに厳しさを増している。

公的年金を運用する、「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が、2月1日、2018年10〜12月期の運用実績を公表した。

4)公的年金の運用実績は、3ヵ月で、

    14 兆8039 億円の損失を発生させた !

なんと、たった3ヵ月で、14兆8039億円の損失を発生させた。

12月末時点の資産総額は、150兆6630億円に減少した。

たった3ヵ月で、運用資産全体の9%をも失ってしまったのだ。

1兆円というお金の感覚を掴めない。分かりやすく表現するとこうなる。毎日100万円使う。

雨の日も風の日も、元気なときも、病に伏しているときも、必ず毎日100万円を使い続ける。

どれだけ使うと、1兆円を使い切れるか。答えは、2740年だ。

5)内外市場で株価が下落して、公的年金の運用で、

    14 兆8039 億円の損失を発生 !

2740年間、毎日100万円使い続けて、ようやく、1兆円を使い切ることができる。

14兆8039億円を使い切るには、4万0559年かかる。

このような金額を、たったの3ヵ月ですってしまった。安倍内閣の責任は重大だ。

10−12月期には、内外市場で株価が下落した。

私が発行している会員制レポート『金利・為替・株価特報』では、昨年10月10日執筆の10月15日号タイトルを、「長期上相場終局=波乱局面への移行可能性」として、投資戦略では、日経平均株価先物の「売り」を参考銘柄として提示した。

   ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

T ペテン師手法:アベノミクス成功演出のため

   安倍政権・NHK等がインペイする近年の状況 !

2007 年4月~8月:米・住宅金融大手等数社が破産・サブプライムローン危機
(2007年8月)。

世界同時株安。金融化商品の暴落。

麻生・自公政権下、2008 年9月、リーマンショック、世界同時不況。

2009 年9月政権交代、鳩山政権への自民党体制からの破壊工作で経済も混迷。

2011 年3月、東日本大震災・原発(建設推進は自民党)大事故でさらに不況深刻化。

自公政治家・NHK等は、民主党政権時の希な厳しい経済環境を隠蔽して、

安倍政権の成果を誇大宣伝する、ペテン師手法を駆使している。

2012 年12月まで、20年間・長期不況にあった世界唯一の日本。

長期不況・大失政の最大の責任は、自民党・自公政権にある。

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 消費税を増税して、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/11/26より抜粋・転載)

日本の税収構造は過去27 年間に劇的な変化を示した。

所得税、法人税が激減して、消費税だけが突出して拡大しているのだ。

そして、ついに、2015 年度、消費税は最大の税目になったのである。

所得税や法人税の税収が多いということは、税金の負担を、負担能力の高い者に負わせているということを意味する。

ところが、現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものになっているのだ。

2016 年:所得税297兆円(11兆円×27年間)、法人税216兆円(8兆円×27年間)、

計513兆円

★27 年間の所得税・法人税の減収分概算:計513兆円

W 自公政治家・NHK等が隠す「日本経済・2 0 余年低迷」の実態 !

  「株価」と名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

  大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

☆「株価」:@1989 年12月末:日経平均:38,915円、米・NYダウ :2753ドル。

A2010 年12月末: 日経平均:10,229円(0.26倍)。

米・NYダウ:11,577ドル (4.21倍)

B2017 年12月30日:日経平均:22,764円(@の0.58 倍)

米・NYダウ:24,754ドル(@の8,99 倍)

☆名目GDP:@1991 年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971ユーロ

A 日本:2017 年12月:544兆円(@の116 %)、

B 米国:2016 年12月:18.624兆ドル(@の316 %)

C 英国:2015 年12月:18640億ポンド(@の287 %)

D 仏国:2015 年12月:21823ユーロ(@の199 %) 


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11570.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 統計不正は安倍政権ぐるみの偽装だった証拠が!「統計改革」をぶち上げ、安倍首相の掲げた目標に合わせ…(リテラ) 赤かぶ
18. マッハの市[1969] g32DYoNugsyOcw 2019年2月06日 21:40:19 : mjP8rj92Hk : uC6_F4gqBnM[56]
いただいて美味しい土産物。
普通に「上げ底」があって、造るのは職人でも、
造らしているのは大将だ。

それでも、わしゃ知らんかった、なんて言わないよ。
「立派に見せるため」と堂々と言いまっせ。

ところが安倍屋は悪質だ。
皮ばかりのでかい饅頭を詰めて客に出し、大ぼら吹聴ですわ。
なかには、中身が真っ黒のモリカケ饅頭も造ったり、

バレたら職人のセイにして、
あくどい大将だぜ。 アヘ 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/244.html#c18

コメント [原発・フッ素50] フクイチの地中で起こっているいる可能性の一つや来たるべき日本や世界の終末を情報操作によって煙に巻こうとする愚か者たち お天道様はお見通し
11. 2019年2月06日 21:41:31 : O4pUfLwvsA : lleAWoei_CE[927]
あらゆる局面で情報操作は行われいると思われます。

 多くの人が気付かないだけ。
ここ数年の「スマホ」の広がり。
インターネットやケイタイ電話。
どれもこれも無線で利用。
情報は空間をいくらでも飛んで行く。

 原発情報など、したがって、いくらでも隠すことができる。

情報を発信する機関も無条件で信用などこれは到底できません。
どんな場合でも絶対的な信頼はできない。
あらゆる可能性を考えているのが「オトナ」でしょー。
こいつは絶対嘘つかない、などと誰かを評価するなど、オトナの行動ではありません。絶対的に信頼できる存在など、みずからをすら信頼できないのに、この世にあるわけない。

 フクイチについては徹頭徹尾隠ぺいである事を心ある人々は知っている。
ま、こころがなくても推測はできるから、大概の日本人はフクイチについてはダメだと感覚的に感じている。
だってさ、世の中がこれほど不安定なのは殆ど9.11から顕著になったわけで普通今現在の日本を健全だと思ってる者などいないもんね。


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/858.html#c11

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 約15兆円を損失した、GPIFの管理運用手数料は400億円である !

 約15 兆円を損失した、GPIFの管理運用手数料は400 億円である !

   自民党政権・自公政権の政治・年金の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

6)昨年10 月以降の日経平均株価推移が、

   2007 年後半と類似した推移を辿る可能性を指摘 !

このレポートで、日経平均株価推移が、2007 年後半と類似した推移を辿る可能性を指摘した。

その後、この見解を維持し続けて、毎号レポートで、各時点の日経平均株価が、2007年後半推移のどの地点に位置するのかを図解して株価予測を提示した。実際に、日経平均株価推移は、2007年後半の株価推移と驚くべき類似を示して推移した。

この予測に従って株価指数先物取引を行っていれば、巨額損失ではなく、莫大な利益を計上できたと考えられる。

『金利・為替・株価特報』では、本年1月10日執筆の1月15日号で「警戒警報の一時解除」を明記した。

7)GPIFは、3ヵ月で14 兆円もの国民の

   貴重な老後資金をすってしまった !

1月4日パウエルFRB議長発言等により、株価下落をもたらしてきた主要因に重要な変化が観察されてからである。

現実に、1月4日以降は、株価変動の基調が変化して現在に至っている。

GPIFは、基本的に無策で、たったの3ヵ月で14兆円もの国民の貴重な老後資金をすってしまった。その責任は極めて重い。

政府は、このGPIFの管理運用手数料として、年間400億円もの資金を支払っている。

こんな杜撰な運用では、日本国民の未来は、真っ暗闇である。

GPIFは、2014 年10月31日に、運用比率の大幅改定を正式決定した。

8)GPIFは、2014 年10 月、運用比率を

   外貨資産および株式資産偏重に一気に改定した !

従来、年金資金の安全運用の視点から国内債券中心の運用であったものを、外貨資産および株式資産偏重に一気に改定したのである。株式資産、外貨建て資産での運用比率を大幅に引き上げた。

しかし、そのタイミングは最低最悪のものだった。

金融市場における、金利、為替、株価変動は、一般化すれば、循環変動を繰り返す。

金利上昇期があれば、金利低下期があり、ドル高期があれば、ドル安期があり、株価上昇期があれば、株価下落期がある。

9)2014 年10 月の基本ポートフォリオ変更

    は、極めてドラスティックなものだ !

資金運用のスタイルとしては、こうした金融変動を予測して、もっとも有利な運用を目指すか、長期的に、高いリターンを得るために、有利と考えられる資金配分比率を決めて、その比率を維持するか、のいずれかが選択されることになる。

GPIFは、債券利回りが極めて低い状態が、定常化しつつあることを踏まえて、国内債券偏重の資金運用体制を、見直したということだったのだろう。2014 年10月の基本ポートフォリオ変更は、極めてドラスティックなものだった。

新しい資金配分比率は、国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%とされた。

従来の資金配分比率は、国内債券60%、国内株式12%、外国債券11%、外国株式12%だった。

この変更が、2014 年10月31日に正式に認可された。

   ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

T 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆世界の「年金ランキング」日本は先進国27カ国中、中国より下の26位 !

 ☆日本は2017 年の幸福度ランキングでは世界・51位 !

◆非正規社員が初の4割突破 !高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015 年)1.43日本:

(世界189 位:40 年前は、2.2 だった。)、

フランス:2.00 、 イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、

米国:1.88、ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970 年は約247万人、2016 年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997 年は、約8699万人、2016 年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !


U 世界の「年金ランキング」 日本は中国より下の23 位 !

低ランク常連の日中韓と上位・欧州勢の違い

(zuuonline.com :2015/11/02 in ライフより抜粋・転載)

2015年「マーサー・メルボルン・グローバル年金指数ランキング」を発表され、日本は世界主要国25カ国中23位だった。首位は4年連続でデンマーク、最下位は昨年に引き続きインドとなった。ランキングは世界各国の年金制度を比較したもの。ランキングの概要を見ていこう。

1位 デンマーク    2位 オランダ    3位 オーストラリア

4位 スウェーデン   5位 スイス   6位 フィンランド   7位 カナダ

8位 チリ   9位 イギリス   10位 シンガポール   11位 アイルランド

12位 ドイツ   13位  フランス   14位  アメリカ   15位  ポーランド

16位  南アフリカ   17位  ブラジル   18位  オーストリア   19位  メキシコ

20位  イタリア   21位 インドネシア   22位 中国   23位 日本   

24位 韓国   25位 インド

◆日本の年金受給の状況

☆国民年金の場合:2005年老齢基礎年金等受給者:「2,355万人」

老齢基礎年金の平均年金月額=5.8万円(平成17年3月末時点)

☆厚生年金の場合:2005年老齢年金通算老齢年金・受給者:1866万人

厚生年金の平均年金月額=16.9万円(平成17年3月末時点)

☆共済年金の場合:共済年金制度の対象人数:464万人

国家公務員共済組合の平均年金月額=22.4万円(平成17年3月末時点)

地方公務員共済組合の平均年金月額=23.2万円(平成17年3月末時点)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11571.html

コメント [カルト20] ネトゲ・帝国データも安倍に反旗、捏造改竄を修正したら全国全てで大不況だった。そんな中で地方選と参院選突入である。 ポスト米英時代
7. 2019年2月06日 21:43:05 : wmpQp2uMBc : otG2NMtzfoE[757]
寄せてあげてきたのがバレバレなのに何も感じていないようだ。
にやけ顔のマトモでない連中が国家権力の中心に居座っている。

法務省は4月から「入国管理局」を「入国在留管理庁」に格上げ。
アホノミクスやアンダーコントロールの大ウソをごまかすつもり。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/313.html#c7

コメント [カルト20] ネトゲ・馬鹿・立法府の長改め森羅万象の長であります。松沢病院はドラフト一位指名すべきである。 ポスト米英時代
3. 2019年2月06日 21:44:17 : MS75mEtsEI : 13ciZeQAELM[1]
とうとう本性を現した。
「ぼくちんは、トランプよりも、天皇陛下よりも、ローマ法王よりも、水戸黄門よりも、秦の始皇帝よりも偉い、森羅万象の長だぞ! ひかえおろー、頭が高い!!」

やはり、松沢病院で、お仲間の前で裸で紙の王冠をかぶって、演説を打つレベルの障害とみた。

おっと、今いる自民党というところがすでに松沢病院とその仲間たち状態か。道理で支離滅裂で気が狂ったような政策、捏造、隠蔽が横行するはずだ。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/318.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK257] 自民沖縄県連、照屋守之会長の辞任 全会一致で決定 辞任撤回を不受理(「みぎおいう」5市に参加させた責任??) 戦争とはこういう物
2. 2019年2月06日 21:44:47 : tW8SmQ2926 : R_YLt5oYhtY[404]
デニー知事の首を絞めているつもりが、
悪事が過ぎて全てが日本中に知れ渡り、
結局、県民投票に不参加表明した市長たちが、自分たちの首を絞めたの図!
になってしまった。
自業自得!
さぁ!何人の市長が当選するだろうか?
楽しみだ

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/213.html#c2
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 株安等の予測があり、国民資金の大半を喪失してしまうという事態も可能性大だ !

 株安等の予測があり、国民資金の大半を喪失してしまうという事態も可能性大だ !

  自民党議員・安倍首相の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍内閣の下で、増えた雇用の

   7割は、非正規雇用である !

2)安倍政権の本音:「働くことのできる国民は

   一人残らず低賃金非正規労働者として働け」

3)働けない高齢者は、できるだけ早く逝去して

   もらいたいのが、安倍政権の本音だ !

4)公的年金の運用実績は、3ヵ月で、

   14兆8039億円の損失を発生させた !

5)内外市場で株価が下落して、公的年金の

   運用で、14兆8039億円の損失を発生 !

6)昨年10月以降の日経平均株価推移が、

   2007年後半と類似した推移を辿る可能性を指摘 !

7)GPIFは、3ヵ月で14兆円もの国民の

   貴重な老後資金をすってしまった !

8)GPIFは、2014年10月、運用比率を

   外貨資産および株式資産偏重に一気に改定した !

9)2014年10月の基本ポートフォリオ変更

   は、極めてドラスティックなものだ !

以上は前2回投稿済みです。以下はその続きです。

10 )日本の金融市場が、劇的な潮流転換を

   示したのは、2012 年11月である !

日本の金融市場が、劇的な潮流転換を示したのは、2012年11月のことだ。

当時のドル円レートは、1ドル=78円、日経平均株価は、8600円だった。

野田内閣の末期、第2次安倍内閣に切り替わる局面である。

2014年11月14日の野田佳彦氏と安倍晋三氏による、党首討論における、野田氏の衆院解散宣言が金融変動の転換点を形成した。

私は、金融変動の劇的転換を、2014年10月28日号の『金利・為替・株価特報』で予測した。

11 )党首討論における、野田首相の衆院解散宣言

   が、金融変動の転換点を形成した !

ここから超大型の金融変動が進行した。

具体的には、1ドル=100 円を超す、円安水準への為替変動、日経平均株価の15000円台への上昇が一気に進行した。2012年11月は、金融変動の大きな転換点だった。

このタイミングで、外貨建て資産へのシフト、株式資産へのシフトを決定したのなら、プロフェショナルの判断だと言える。

ところが、安倍内閣が基本ポートフォリオを変更したのは、その丸2年後なのだ。

為替は、1ドル=100円を突破した、ドル高の水準に移行し、日経平均株価は、16000円という2倍水準に上昇した局面だった。

12 )2014 年10 月、運用比率変更は、

    失 敗する素人投資家の典型的パターンである !

この局面で、外貨資産と株式資産の運用比率を大幅に高める判断は、典型的な失敗する素人投資家の典型的パターンである。

実際に、2016年前半の株価下落と円高進行で、GPIFは半年間で約16兆円の損失を計上したと考えられる。

国民の貴重な老後資金が、杜撰な運用体制によってドブに棄てられてきたわけだ。

本当のプロフェショナルの運用技量があれば、金融変動を的確に予測して極めて高いリターンを得ることも可能になるだろう。それは決して不可能なことではない。

しかし、安倍内閣のこれまでの実績を踏まえれば、それは望むべくもない。

13 )株安等の予測があり、国民資金の大半を

   喪失してしまうという事態も可能性大だ !

金融変動を予測してアクティブな運用を行えば、国民資金の大半を喪失してしまうという事態も発生しかねない。

その意味では、資金運用比率を一定に維持するとの選択はあり得る選択ということになるだろう。

しかし、資金配分比率の変更を実施するタイミングは厳選しなければならない。

2014 年10月末の変更という安倍内閣の選択は最低最悪のものであったのだ。

14 )ハゲタカ外資の運用会社に巨額の手数料

   を支払うことをやめさせるべきだ !

仮に資金配分比率を決定し、基本的にはその比率を維持するのなら、資金運用管理手数料の徹底した削減を実行するべきだ。資金配分を決定したら、その運用はインデックス運用とすればよい。

市場連動型のパフォーマンスを確保できる。

このことによって400 億円の管理運用定数料を大幅に削減できるはずだ。

国民の貴重な老後資金を毀損させながら、ハゲタカ外資の運用会社に巨額の手数料を支払うことをやめさせるべきだ。

(参考資料)

T 安倍内閣の8 割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !

(www.nikkan-gendai.com:2014 年12月30日より抜粋・転載)

「政治とカネ」「SMバー」……。疑惑とスキャンダルにまみれた問題閣僚を再任した安倍首相。国民をバカにしている証拠だ。

しかし、所詮は「極右」のお友達内閣である。マトモに機能しないだろう。

安倍内閣の8割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !

何しろ、安倍首相を筆頭に19人の閣僚中、15人が「日本会議議連」に所属しているのだ。

※補足説明: 小林名誉教授が言うように、日本会議に属する人たちの「共通する思い」が、明治憲法下の「日本に戻したい」ということだとするなら、現閣僚の大半の本音は、戦前の大日本帝国の再来を望んでいることになる。

☆その後の安倍内閣も4 分の3 は、「日本会議議連」に所属している。

★日本会議は、愛国心教育や改憲を目指す、 日本最大の右翼組織 !

日本会議は、愛国心教育や改憲、「自虐史観」の是正、戦後レジームからの脱却――などを掲げる日本最大の右翼組織。

議連に所属していないのは公明党の太田国交相、宮沢経産相、上川法相、西川農相の4人だけだ。

中道主義・平和・大衆福祉・人間主義の公明党の本来理念と

真逆の安倍自民党と1999 年以降、反自民党・改革政党から

大変質して、仲良しになる不可思議 !

自民党・公明派が、実態か ?

1999 年以降、公明党の理念は、看板のみで、実は、ペテン師か ?

 高市総務相はヒトラーを崇拝するネオナチ団体「国家社会主義日本労働者党」の代表と仲良く記念写真に納まり、山谷国家公安委員長も、ヘイトスピーチを繰り返している「在特会」の幹部とツーショット写真を撮っている。

同じにおいがするのだろう。安倍内閣の閣僚の周辺には有象無象が集まっている。

さすがに、先進諸国は、安倍政権に強い警戒感を持ち始めている。

総選挙後、ドイツ国営放送は「安倍首相は国家主義的な目標を立法化するための勢力を得ようとしている」と懸念を示した。

U 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、おまえには

【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎(1924年4月29日生まれ。元外務大臣。67歳で死亡)が言った、おまえには【情がない】

サイコパス(精神病質者)【安倍晋三】は、平気でウソをつく !

・反社会的人格、・良心欠如・他人に冷淡、・自分の行動に責任をとらない

・罪悪感なし・自己中心的

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

  香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015 年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 今回は、さらに一歩、踏み込んで「安倍総理と傲慢症候群」について語ってみたいと思う。

 安倍総理は、5月の衆院平和安全法制特別委員会での審議で、質問していた民主党の辻元清美議員に「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばした(後に民主党が抗議したため、総理は陳謝)。また2月の衆院予算委員会では、旧大蔵省出身の民主党議員の質問の最中、「日教組どうすんだ !日教組 !」と繰り返しヤジを飛ばし、委員長からたしなめられる一幕もあった。

 ヤジは国会につきものではあるが、現役総理とは思えないほど品位もなく、傲慢無礼な態度だと言える。 これは、安倍総理のもともとの性格ゆえなのだろうか。どうもそうではないようだ。

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11572.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 大甘の茶番劇 大マスコミと自民党の「統計不正」追及 政策総崩れで政権命取り(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. 2019年2月06日 21:51:31 : 08FgzcUyZB : aBHjHa8C11Y[39]
3さんは確か「阿修羅のオタマジャクシ云々」と、さもここで意見を述べる方々を小ばかにして溜飲を下げていらっしゃったようですが、一番愚かなのがご自分であることを自覚も出来ないお方のようです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/235.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
10. 2019年2月06日 21:53:59 : mqBEk9NHPU : eYYoEwRqL50[139]
虚空感:
https://www.youtube.com/watch?v=HIRiduzNLzQ

Songcatcher.
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK257] <今だから語りたい!森友問題の「真実」>財務局OBが新証言!後輩は「昭恵事案」「安倍事案」と言っていた!  赤かぶ
24. マッハの市[1970] g32DYoNugsyOcw 2019年2月06日 21:54:00 : mjP8rj92Hk : uC6_F4gqBnM[57]
>>23

象徴天皇に政治の力はないと思います。
日本の最高権力者といえば内閣総理大臣、安倍晋三。
森加計アヘ疑獄
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/194.html#c24

記事 [原発・フッ素50] 福島原発事故:IC停止指示者に証人喚問し、圧力低下速度と、IC温度低下だけで説明付く速さか、答えさせるべき。
上図の、
福島原発1号機のIC(非常用復水器)手順書の適用についての報告書にある、
6. の操作員(A)の欄を見ればわかるとおり、

手順書には「原子炉圧力「7.06MPa」〜「6.27MPa」に維持」と書いてあるようで、
報告書には、それを実施したと書いてある
(もし「...維持」が手順書に書かれていなければ「...維持実施」とは書かんだろう)

保安院は報告書で
「IC起動に伴う原子炉圧力の低下が速く、
 操作手順書で定める原子炉冷却材温度降下率55℃/hを遵守できないと判断し、...
 手動停止し」
と書いている。
つまり、運転員が見ていたのは圧力計の方。「圧力低下速度がわからない」とは言わせない!

圧力低下速度があまりにも速かった場合、
IC効果による温度低下だけでは説明が付かず、
配管が破れて冷却水が大量に出て行ったと断定できる速さなのかもしれないのだから、
いくら津波対策をしても、配管破れ対策ができない限り水素発生と爆発は不可避かもしれないのだから、
この「圧力低下速度」は、絶対に、国民全員に開示しないといけない情報です。
そして、専門家に、
その速度とIC停止までの時間から、冷却水の失われた量を算出させ、
国民に周知徹底しないといけない。

国会議員は、一体、何をやってるんだ?
原発再稼動の可否の議論に、絶対に必要な情報だろう、この、圧力低下速度は。
絶対に、証人喚問して、答えさせないといけない。

皆さん、「IC停止指示者に圧力低下速度を答えさせろ!」と全国に抗議活動を巻き起こしましょう。

http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/862.html

コメント [政治・選挙・NHK257] 勤労統計と手口ソックリ 安倍政権から膨れたGDPのカラクリ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2019年2月06日 21:56:41 : buZzdyZjYQ : uIhPaceiffY[2]

もう少しすると、犬HKの国会中継「安倍ぴょ〜ん総理所信表明・答弁」の際、『これは効果を保障するもので無く、飽く迄個人的な主観又は意見です』などの、何処かの健康器具・薬品通販CMで御馴染みの「隅っこ小文字テロップ」が流れる事だろう。

此れが「世界経済第三位」「G7」「G20」「サミット開催国」と自負する先進?国家「美しき瑞穂の国」ニッポンの実態です。

韓国が〜!中国が〜!在日が〜!って喚いてる糞腐翼連中は「恥ずかしく無い」のかナ〜♪。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/226.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK257] 圧力!東京新聞の望月衣塑子が危ない!   赤かぶ
52. 楽老[204] inmYVg 2019年2月06日 21:57:05 : QHkUDaloVM : nhEL_@HJWto[-2483]
>50.9bOab3w6WMY:捨てID?知らんぞ 文句は運営に言え つうか、そっちこそ投稿数マイナス2491ってすげえなw

そうだろう凄いだろう。
つい最近まで-3000を超えていたんだ。
お前のような3行書き逃げとはスケールが違うんだよ。

お前のために少し解説してやると
スレ主を批判したコメで過去の投稿履歴全てを含めて非表示となったんだよ。
それに対し別に文句も言ってはいないが
別の読者の方から異議が出た
すると突然回復した。しかも中途半端な回復で-3100ぐらいだったかな。

さて、書き逃げのあんちゃんヨ
スレの本旨に沿った意見は無いのかい。この出来損ないメが。

    
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/179.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK257] 巨大マグロがスーパーの刺身に……小沢一郎の凋落を示した新年会メニュー(週刊文春)小沢はノーベル賞。人間は変われないを証明 完璧帰趙
20. 2019年2月06日 22:03:16 : fehuXSrPnA : NcBtav95laQ[1]
そういや、ジャンボ尾崎も全盛期は正月に寿司職人呼んで軍団集めて派手な新年会をやってたっけ。
それがいまでは、破産して誰にも相手にされずに恍惚の人だものな。

諸行無常というほかない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/236.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
1. 2019年2月06日 22:04:08 : U7EOGoSwoA : W8_@hPbSK8g[12]
大東亜戦争は日本だけに責任があるわけではありません。 平和、戦争しない

出来ればそうありたい誰もが願うことです。

大東亜戦争以前の世界はどうでした、ほとんど欧米白人が侵略して領土とし

そこの資源も全部は白人が独占的に搾取していた事実があります。

ABCD包囲網で石油、鉄鉱石をとめられて、雪隠詰めで殺されるか

アジアで一国のみ独立を守るかの選択でした。

真珠湾攻撃の通知が1時間おくれてだまし討ちだとかいいますが。

米国とは事実上の戦争はその前から始まっていました、日中戦争の特

米国は戦闘機、パイロットの援助をし、中国本土たら日本爆撃の計画まで

たてていした、 ビルマの援蒋ル−トから莫大な武器、弾薬その他を

蒋介石に援助していました、これはもう日中だけでなく米国も戦争に

はいりこんでるようなものです。

大東亜戦争の結果はどうですか、事実をみれば 東南アジア、インド その後

アフリカ諸国が独立できました。 日本が大東亜戦争を戦っていなければ

世界の白人支配、植民地は続いていた可能性があります。


現に、フランスは戦後ノコノとベトナムに再度軍隊を派遣して、ベトナムを

自国領として取り戻そうとしました、 そのとき ホ−チミンはベトナム人

が10人死ぬが フランス兵は1人死ぬでけだろう、どんなに犠牲をはらって

もベトナム独立を達成すると、戦争を選びました、ベトナム戦争で200万人

のベトナム人が犠牲者となりましたが、独立を果たすことができました。

このホ−チミンがフランスと独立戦争したことは悪いのですか。

戦争しなければフランスの植民地のままでしょう。

大東亜戦争も同様なのです、なるほど旧日本軍にもいろいろ問題はあったでし

ょう。 が世界中を侵略して植民地とし、資源も全部搾取していた。

この事実はゆるされるべきなんですか。

どうなんですか、昭和天皇もできるだけ戦争はさけたかったでしょうが

東南アジア諸国、インド など独立は大東亜戦争を日本が戦ったからです。

ベトナムのホ−チミンの決断と同じです。


日本人が平和を望む大切なことです、周りの国と仲良くするのもいいでしょ

う。 でも相手の国が平和をのぞんでいなければどうなりますか。

お互いに平和を望まない限り、 平和になりません。

なんで米港



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
2. 2019年2月06日 22:06:50 : qaXjKo6f0E : yu1UmU8Li9E[56]

スッパマン
「天皇メッセージ」是非読んでみたいと思った。
矢部宏治氏の思索の跡も辿れるだろう。

しかしふと思い出した。
櫻井ジャーナルの最近の記事を
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201902040000/

改めて日本はアメリカの対局に立つべきだ。
(アメリカに追随すればそこは地獄だ)

そして対局にあるものは憲法第9条であり、それ以外の何であろう。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK257] 新井浩文の事件に便乗して愚劣な“在日韓国・朝鮮人ヘイト”拡散も、ウーマン村本や柳美里らが毅然と批判(リテラ) 赤かぶ
21. 2019年2月06日 22:07:54 : glbICkDJzs : Q4ROCAJ39o8[1]
>>18
ほんとそれ
リテラは在日や韓国を批判する人は皆ネトウヨとレッテル貼るから嫌い
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/229.html#c21
コメント [原発・フッ素50] フクイチの地中で起こっているいる可能性の一つや来たるべき日本や世界の終末を情報操作によって煙に巻こうとする愚か者たち お天道様はお見通し
12. 2019年2月06日 22:08:08 : iMHyMmSbu2 : 4WMx6nsFcDM[137]
>>9
「詳細がわからない」ということは「どんな邪推をしてもいい」ということだぜ
フリーメーソン、レプティリアン、宇宙人、さまざまな陰謀論・・・全部正しいことだ
公然と指摘すればいい
間違っているというのなら証拠を見せろ・・・疑われるのは事実と真実を隠す奴らが悪いのだ
「ゲスの勘繰り」と言う声が聞こえてきそうだが、ゲスを勘繰るにはゲスの勘繰りで十分だよ・・・文句があるならゲスをやめた上で証拠を見せろ
ただ、それだけでは芸が無い・・・ちゃんと事実に基づいた分析もしないとな
それだけを心得ていれば、基本的に何を言ってもいい・・・「言論の自由」とはそういうものだ
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/858.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
11. 2019年2月06日 22:10:24 : 3cUuGSlffY : guvaWs4VjGg[1]
安倍首相
「総理大臣でございますから、森羅万象すべて、担当しておりますので」
https://twitter.com/i/videos/1092995877650685952
 
https://twitter.com/yzjps/status/1092995877650685952


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK256] プーチン激怒 安倍演説「打倒ロシア」号令短歌を引用の愚(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
96. 2019年2月06日 22:11:17 : mB4926ouNE : apuCSWV8d88[7]
>95
>北朝鮮の工作員
なんて上等な物なら大したもんだけどさあ、使えない罵愚ってたぶん3代以上余裕で続いてるいわゆる「普通の日本人」だと思うよ。
>意味不明な日本語を使うし文法は滅茶苦茶
な日本人が一定以上の数(少なくとも人口の3割)存在してるから、生ゴミの王安倍晋三様が6年間も穢土日本に君臨できるのだ、と解すべきかと
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/870.html#c96
コメント [政治・選挙・NHK257] ネットを拒否する者への恣意的・差別的排除の行く末 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2019年2月06日 22:11:54 : MKqG1kdtXk : W038J8cHJL0[172]
ここで特筆しておくべきは世耕弘成は早稲田の原理研出身ということ
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/248.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
13. 2019年2月06日 22:12:06 : 0gu0wf4MD6 : Xmcwtm@Nv2I[1]
ウソばかりついているから訳わからなくなってるんやな
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c13
コメント [国際25] ワシントンのベネズエラ・クーデター狂気の背後に石油があるのだろうか?(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
3. 2019年2月06日 22:13:42 : CsUR8Fjrds : vSJmCAuMZ8s[17]
よーすけさんやmkoさんのツイートに真実が書かれています。ベネズエラの石油について。

よーすけ‏ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1092972667781533696
ワシントンのベネズエラ・クーデター狂気の背後に石油があるのだろうか?

同国の原油は非常に重いので精製コストが高く奪取しても米国石油産業にとって得にはならないと。本当の狙いはサウジの対露接近で揺らいだ石油市場の支配権を再確立する事にある。

●何人いるか知りませんが、サウジの王子の一人がプーチン大統領に会っています。アメリカ従属派との間で対立が深刻なサウジ王室内部の動きを見れば、この先どうなるか分かりませんからね。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093076842355908608
イラクやリビアと同様、国有石油企業を破壊し民営化して米企業が手に入れようとしている。なぜ今なのか? 米国のシェール石油ゴールドラッシュが終わる。ことしその生産量が半減すると、トランプに近いハロルド・ハムや石油企業シュルンベルジェが予測。だから焦っている?

●一時期、世界的に話題になったシェールガスですが、忘れた頃に出てきた。やはり枯渇する運命のようで。しかし、以外と早かったな。採りにくい油田が残って、採算割れでシェールガス・ブーム終了の模様です。

よーすけ‏ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1093080793528774656
↓米国内のシェールガスの生産量が低下しつつあるのは事実。それもベネズエラの石油利権奪取の動きの理由かも。

●低質油でも手に入れたいアメリカ帝国主義勢力と金融支配勢力。こいつら、本当のゴミだぜ !

★それでは次にトランプの一般教書演説についてのニュース。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093084547678318594
トランプは一般教書演説で、議会に「偉大さ」を選べと要求。何これ?

よーすけ‏ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1093087474048413697
イランに対して繰り返されるトランプ大統領の虚言

相変わらずイランに敵意を剥き出しにした姿勢を示したと言える。

よーすけ‏ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1093084037302779904
トランプ大統領、経済の急速な進歩と世界最強の軍について述べる

例の如く彼ならではの自画自賛的内容の演説。オバマ時代より景気が回復したのは確か。ただ米軍の衰退は依然として続いている。

●イランより、きつい一発をお届けします。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093095838425862144
アメリカは独裁者、殺戮者、ファナティックを支援し、彼らは中東を破壊するだけだ。―イラン外相ザリーフ

●ファナティックとは、「狂信者」の意味です。

再度、警告。スピ系ツイッターは、トランプ礼賛をやめよ。イランの言うように、単なるファナティック野郎に過ぎない。そのファナティック野郎の次の手。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093107541913915393
ベネズエラだけじゃない。次はニカラグアとキューバ! カラー革命勢力はすでにニカラグアに登場している。

●アメリカ放送委員会BBGが運営する、中南米の反米諸国向けプロパガンダ放送ラジオ・マルティの宣伝放送に注目です。

Radio Televisión Martí
https://www.youtube.com/user/TVMartiNoticias

●自国内のホームレスがいくら凍死しようとも、知ったことではない。これがアメリカなのだ !

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/397.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK257] 統計不正は安倍政権ぐるみの偽装だった証拠が!「統計改革」をぶち上げ、安倍首相の掲げた目標に合わせ…(リテラ) 赤かぶ
19. 2019年2月06日 22:13:59 : PPIa13ETM2 : sBTrLkFYC_U[11]
統計改ざんやGDP偽装だけでは無くて

北方4島は大戦後の結果ロシアの領土になったと、ロシアと口裏を合わせて、

「北方4島が不法に占拠された」との歴史事実ですら歴史改竄する圧力をかけている安倍晋三である。


「北方領土の日」の7日、東京都内で開かれる北方領土返還要求全国大会で、官民の主催団体が採択する大会アピールに「北方4島が不法に占拠された」との文言を盛り込まない方向であることが分かった。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190206-OYT1T50088/
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/244.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
14. 2019年2月06日 22:15:57 : uNDSKAys4E : 15KJ9uKnWdM[162]
常用しているクスリの副作用がいよいよ深刻になってきたか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c14
コメント [マスコミ・電通批評15] 要注意・国連ユニセフと日本ユニセフは別ものです日本ユニセ・・・(沖縄で島猫と遊ぶ日々)(マルセリーノちゃんは助かったのか こーるてん
4. 2019年2月06日 22:17:04 : buZzdyZjYQ : uIhPaceiffY[3]

>>そうそう、共産党も善意の寄付から経費を差し引いて、被害地にに届けているとか・・・

ほ〜う!「嫌韓」こと「オタナス」ヨ!未だ生きてたか!。

「恐山イタコ崩れ大川」からの生活保護不正受給資格が未だ支給されてるようだナ〜♪。

共産党の献金疑惑が、テメイ等糞腐翼連中の「捏造」「改竄」だと今やネット界ではバレていながらのコメ打ち、ご苦労さ〜ん♪。

だったら、ついでに、ゴミ売り・蛆産経の「24時間・27時間障碍者支援詐欺TV」や寄付金の60%が社員給与に回っている皇室御用達「日本赤十字社」の実態を暴いてくれヨ〜♪。

口が裂けても言えね〜だろうな!!。

嫌だね11

どうかすますた〜?

http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/481.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK257] 日韓問題「国際世論が味方」小野寺前防衛相ウソ主張の魂胆(日刊ゲンダイ)-「国際世論は皆日本の味方」はウソ JAXVN
4. 2019年2月06日 22:21:03 : 5OzOFYMUDs : LV8VexQ9lAM[482]
『<アホデラックスくん>は、完璧な<日本会議>ポン中である。』

そもそもだなぁ、言ってることが、根拠なき支離滅裂なのである。
<嫌韓・嫌中思想>を抱くこと自体は、“個人の思想信条の自由”ではあるが、そう主張する以上、客観的な「根拠・証拠」と論理的な「評論」が無ければ、お仲間以外誰も信用しないって。

この人は、真性“ポン中”を疑ったほうがいいほど“目線が行っちゃってる”のである。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/251.html#c4

コメント [原発・フッ素47] オリバー・ストーンが語った「福一破壊疑惑」のスタックスネット お天道様はお見通し
19. 2019年2月06日 22:21:15 : A3vi7f7MBE : QE04zZM_hPo[94]

 『 赤くて、青くて、白い花。』

 赤い花弁の、青い実が着き、白い汁液が富と力をもたらす。


  電磁推進機研究者談


PS.しかし、0.30μSv/hてのは、5分でヒリヒリ、20分でブチブチ。


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/363.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK257] 増えた就業者250万人の211万人が65歳以上と志位和夫!  赤かぶ
2. 2019年2月06日 22:24:09 : qaXjKo6f0E : yu1UmU8Li9E[57]

転落していく老人の群れ
今に体が動かなくなり、我々はきっと短い余生で死ぬしかない。
人生100年など、嘘八百。

しかし、老人の働く様を見ながら、理解が出来ない若者達。
バスケ・サッカー・ダンス?
ゲームに将棋や囲碁? ただ、時間つぶしを与えられているだけ。
そんなものが自分達を救うはずも無いというのに。

どんどんアメリカの言うなりに何でも海外資本に売り始めたこの国に、生
き残る糧はもう残っていない。
一次産業の重要さを知らない、水や空気の貴重な事を知らない、放射能の
とんでもない恐ろしさを知らない若者達が、群れて遊んでいる。

普通のきちんとした職場というものさえ知らずに生きて行かねばならない
かも知れない、派遣の卵達。更衣室や食堂だけが与えられる人生。
この国で君たちにはどんな未来が待っているのだろうか?



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/258.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3042] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月06日 22:27:37 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1687]
侵略戦争敗戦にも関わらず、天皇が処刑も追放も免れたのはなぜか。
戦争を始めた事への反省から「非武装平和主義」を明記した憲法のお蔭ではないか。
今上天皇は其処を理解しているから戦争への反省と、改憲に懸念を示すような態度を繰り返し取りつづけている。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
15. 2019年2月06日 22:27:59 : DcoTWnrrpU : xOVw33ylF1g[4]
この男がこんな言葉知ってるわけないwwww
言わせて楽しんでるやつがいるんだろ❗
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
16. 2019年2月06日 22:28:29 : Qh4KGbcGvo : eSVXaf8DCxY[34]
安倍「森羅万象を担当している」
 
釈迦「ははーーっ」
キリスト「ははーーっ」
ムハンマド「ははーーっ」
ゼウス「ははーーっ」
ブラフマン「ははーーっ」
俺「このバカチンが!」
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK257] 増えた就業者250万人の211万人が65歳以上と志位和夫!  赤かぶ
3. 2019年2月06日 22:29:58 : o3QrDJ9g1w : 4hlkJk4rXAQ[690]
ウソだ。誰もアベなんぞ支持していない。
大体日本人が日本軍を自動的に支持するわけではない。
「ロックオンされたぁ!」と悲鳴を上げる弱っちょろい軍人なんぞ見たくないわ。
大体どうして我が竹島を不法占拠する韓国が友好国であり同盟国だ。
それは完全に仮想敵国であって、その軍艦に接近すれば警告を受けて当たり前だ。
中国のコーストガードが接続水域に入るだけで喚き散らす日本が、どうして韓国の正規軍が領土へ侵入しているのに「友好国なのに〜!」と泣きわめいていられるのだ?

「内閣支持率が下がる理由はあっても上がる理由が存在しない」場合、実際には影響は無くとも支持率が上がった「理由」に使う材料が必要だ。
その材料こそレーダー照射問題であり、政商財閥系ゾンビ企業への賠償請求問題だ。
誰も関心が無いにも関わらず鐘太鼓を打ち鳴らして絶叫している理由がそれだ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/258.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK257] JNN世論調査、統計不正の隠蔽否定「納得できず」76%(TBS)内閣支持率は52.8%で2ポイント増 不支持は44.3% 完璧帰趙
8. 2019年2月06日 22:30:57 : Dn0HuJZNaw : YdwUN6X4O4A[1]
4の過去ログをみるとただの頭の悪いネット民だとよくわかる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/178.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK257] 増えた就業者250万人の211万人が65歳以上と志位和夫!  赤かぶ
4. 2019年2月06日 22:31:29 : SfzxChTkFc : 29dVtYEQuPU[1]
若い人、能力のある人、英語、中国語ができる人、一刻も早く日本を脱出すべし。能力がなくても、英語、中国語ができなくても日本を脱出すべし。今の時代、日本に居て利益を享受できるのは年寄りだけ。それも時間の問題だが。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/258.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
4. 信陵君[416] kE2Xy4xO 2019年2月06日 22:32:56 : YjoYG7hBmI : 0icCQo69q6w[1]
昭和天皇は戦争責任を取らずに沖縄を米国に売り渡し、広島と長崎への原爆投下を容認した。戦争する覚悟がないのに戦争をして、数百万の国民を殺した責任を取るべきだった。原爆投下前に降伏すべきだった。こんなお粗末な君主では戦死者も国民もやりきれない。天皇制なんぞ廃止してもどうということはなかったのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c4
コメント [経世済民130] 絶対に医学部合格…!?医者が「できないわが子」を入れる壮絶予備校 いくらかかってもいいからお願いです(現代ビジネス) 赤かぶ
7. 無段活用[1998] lrOSaYqIl3A 2019年2月06日 22:33:53 : h2687LmABg : cNB7BAoLcLA[42]

カネがあるなら掛ければ良い。カネは使うためにある。

人生のどこかで本物の学力と本物の人間性を身につければ本物の医者になれるんだろ?

そういう経験を経て底辺から本物になるんだから、ある意味彼らは幸せ者だ。

できなかった頃の自分を忘れずにさえいれば良いんじゃないのか?


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/864.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK257] 新井浩文の事件に便乗して愚劣な“在日韓国・朝鮮人ヘイト”拡散も、ウーマン村本や柳美里らが毅然と批判(リテラ) 赤かぶ
22. 2019年2月06日 22:34:16 : glbICkDJzs : Q4ROCAJ39o8[2]
>>16
俺もリテラのそこに違和感を感じていて(日本人だってレイプ犯罪者はゴマンといるだろうの部分)が完全に韓国目線なんだよな(要は反論ではなくて逆ギレになっている)


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/229.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
17. 2019年2月06日 22:35:23 : wpvDuaVHps : RWWlmzr4POw[1]
間違いない!
こいつは、日本人じゃない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c17
コメント [原発・フッ素50] 「がんと言われても動揺しない社会へ」 東京でイベント (朝日新聞)  魑魅魍魎男
2. 2019年2月06日 22:35:32 : DcoTWnrrpU : xOVw33ylF1g[5]
次は白血病と言われても動揺しない様にって成るだろ。
その次は肉親がポックリ死んでもって感じかな?。
で、その次は自身が死んでも童謡でも歌って天国にって感じかな😃
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/860.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK257] 小泉進次郎の正体見たり枯れ尾花、実力不足なのに国会で質疑をしたのが大失敗(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
13. 2019年2月06日 22:37:02 : pW22fvdqLY : yp19yVh7yS8[6]
親父の純一郎にコロッと騙される国民だ。そのせがれにだって騙されるのは火を見るより明らか。いずれこの親の七光りはメディアの力で上り詰めるだろうな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/220.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK257] 基幹統計不正という「国家の危機」に、我々国民ができることとは?  菅野完(ハーバー・ビジネス・オンライン) 赤かぶ
46. 2019年2月06日 22:37:25 : bgewo4JF5w : q3VbKteE8Vo[1]
>45
不正選挙が露顕して信頼を失うのは選管であって野党ではないはずだが、野党や野党支持者の腰が重すぎてこいつらもグルなんじゃないかと思われはじめてもいるね?

つまり野党の信頼を失わしめているのはお前みたいなヤツの行動だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/196.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK257] 圧力!東京新聞の望月衣塑子が危ない!   赤かぶ
53. 前河[1402] kU@JzQ 2019年2月06日 22:42:46 : ITg8WTqi2s : rBkyS7xTqyc[82]

>>51、東北志士さん

面白い話をありがとうございます。

ああ、西村か!たまにテレビにも出てるクズ

イベント中だったか?少年がドローンを飛ばして落として騒ぎになった事件で、「たいした事ない」とかホリンと一緒に言ってたな。

落ちたから問題になっただけとか……こいつらは倫理観が無さすぎる。

から、2ちゃん(今は5チャンか)ネトウヨ野放しなんか屁でもないんだろうな。改革者気取りか?

オレは知らんとか言いそう……


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/179.html#c53

コメント [政治・選挙・NHK257] アベノミクスの徹底検証が急務 幻想の中にいる国民の悲劇(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[3977] kNSCqYLU 2019年2月06日 22:43:23 : 90EZJT5uPI : 4gKn5wchQzA[481]



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/260.html#c1
コメント [国際25] 民主的政権を倒して新自由主義体制へ「平和的に移行」しようと主張する人びと(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
3. 2019年2月06日 22:46:33 : CsUR8Fjrds : vSJmCAuMZ8s[18]
トランプが一般教書演説したようだが、ファナティックの演説なので「一般狂書演説」と書くべきである。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093086639079882752
「ベネズエラ政府の残虐さを批判する」と一般教書演説でトランプ。しかしベネズエラ政府は、米国から送られた武器をアルトゥーロ・ミチェレーナ国際空港の倉庫で発見。大量のライフルやマシンガンや銃弾。これは残虐ではないのか?

●やっぱり得意の武器密輸か。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093074472947527680
シェブロン、ハリバートンから莫大な寄付を受け取ったトランプは、大統領就任直後の2017年、EITI(採取産業透明性イニシアティブ)から脱退した。ロシアや中国の石油会社は、世界中で交わされる契約をもっと公表しているが、米石油メジャーは何をそう隠したがっているのか?

●やっぱりバックには膨大な政治献金が動いていたのだ。トランプは金の亡者である。

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093067729702072321
ホワン・ガイドは、すでに新たに燃料省を創設し、ベネズエラの国有石油・ガスを、多国籍企業に開放すると約束している。さらにガイドは国有石油企業の民営化を約束。ボルトンが言うように、米政府に近いシェブロンとハリバートンが最大の受益者になるのは間違いない。

●ホワン・ガイドは平蔵・鈍一郎と並ぶ、世界の売国奴である !

mko‏ @trappedsoldier
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1093037449159180288
この20年間に、米国が軍事介入した国々。次はどこ?

RT‏認証済みアカウント @RT_com
https://twitter.com/RT_com/status/1092823055418753024
Here’s a map of US military interventions in the last 20 years. Who do you think is next?

●そのアメリカから兵器を爆買いしているアベ。1機100億円以上のF-35を100機も買うなんて、狂ってる。更にイージス・アショアやオスプレイやら。豪州もF/A-18やM1A1戦車を爆買いしているから、舐められたものである。

Australian M1A1 Abrams Tank
https://www.youtube.com/watch?v=nWFA4Pdf8Es

●付加価値税、ガンガン取られます。アメリカは対象国に対し、法外なボッタクリ価格を強要し、買わされた政府は国民から高い税金をボッタクル。これの繰り返しだ。こんなことするトランプが未だに正義だと思い込んでいる人たちへ。もっと常識で物事を考えろ。押し売りする奴に、ろくな奴はいないぞ。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/398.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
18. 2019年2月06日 22:47:02 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[260]
「総理大臣でございますから、森羅万象すべて、担当しておりますので」
あ〜ぁ、もうだめやねこりゃ、まるでいっちゃってるわ。
自民党議員もみなどうかしている、こんなのに御意御意してるなんて。
呆れて開いた口がふさがらないわ。

>>6.さん
エル・バ・カンターレ?

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
5. 赤かぶ[3978] kNSCqYLU 2019年2月06日 22:47:22 : 90EZJT5uPI : 4gKn5wchQzA[482]



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
19. 2019年2月06日 22:49:00 : bgewo4JF5w : q3VbKteE8Vo[2]
精神病院に入れろ。二度と出すな。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
6. 2019年2月06日 22:49:36 : U7EOGoSwoA : W8_@hPbSK8g[13]
3>>。ヨ侵略戦争敗戦」

   だから 大東亜戦争のまえに アジア、インド アフリカ を侵略して

   たのはどこの国ですか アフリカはイギリス、フランス ベルギ−

   らが侵略して植民地にしていました。 インド、パキスタン バングラ

   デシュ、ビルマ(現ミャンマ−) マレ−シアは英国領

   ベトナムはフランス領 フィリピン米国領 インドナネアオランダ領

   などなど 3>>これはどうなんですか、あなたはどのように

   思いますか、返事回答ができますか?

   なんで日本が侵略ですか、ABCD包囲網でオランダらが植民地の

   インドネシアの石油を止めたからです これはもうオランダや連合

   国が日本に戦争しかけたようなものです。

   オランダ領に殴り込み 単なる侵略じゃない 侵略して搾取してきた

   白人へのお返しの逆侵略なんだよ 。 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「サンゴは移した」の嘘に琉球新報編集局長が「民主主義国家の総理としてあるまじき行為」と痛烈批判(リテラ) 赤かぶ
19. 2019年2月06日 22:50:26 : buZzdyZjYQ : uIhPaceiffY[4]

>>頭おかしいのか?お主。

「18」さん 御怒り御尤も!!。

此の、「知ったかぶりのおじゃ〜ま」は一億円の買い物をして1円払ったから、この品物は確かに自分が買ったと主張する輩です。

頭おかしく無きゃ〜こんな発想出来ませんヨ〜♪。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/225.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK257] 小泉進次郎はバカだった!安倍にゴマ、自画自賛!   赤かぶ
31. 2019年2月06日 22:52:20 : q1jKyg9grA : F7NGB3k4uT4[17]
>>30

前科者にしたてあげられたいきさつ、しってるよね。
同じ扱いならそくしゅうかん、きょくけいもののおとこがそうりなどやってるんだも、いいんじゃないの。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/199.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「サンゴは移した」の嘘に琉球新報編集局長が「民主主義国家の総理としてあるまじき行為」と痛烈批判(リテラ) 赤かぶ
20. マッハの市[1971] g32DYoNugsyOcw 2019年2月06日 22:53:47 : mjP8rj92Hk : uC6_F4gqBnM[58]
>>18
そのようです。  >>15 はオツムがおかしい。
公衆の面前でズボンをさげて珍出しで一人満足の常習犯。

一方、安倍晋三、
平気な顔で嘘を言い平然としている。こいつは最低。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/225.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK257] <今だから語りたい!森友問題の「真実」>財務局OBが新証言!後輩は「昭恵事案」「安倍事案」と言っていた!  赤かぶ
25. 知的上級者さん[61] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年2月06日 22:55:00 : VTH59AY6XQ : 38S4z9l9TcA[74]
あんた物事の裏が読めない人だぬ
子供か
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/194.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
7. 2019年2月06日 22:58:55 : xk8RhRwJrV : xg9iACF_eJk[-1888]
「あいつらがやってるから俺達もやったんだ、何が悪い?」みたいな理屈で自国や外国の無辜の民を死に追いやった責任を曖昧にしようとしするバカウヨども^^

こういう奴らが一定数以上に達した時=同じ過ちをまた繰り返す^^

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
20. 2019年2月06日 23:00:27 : SuBYpBZNno : L1KGYpRAo6E[2]

 「臣等万症」を担当している。と言ったんだろう。

 安倍の手足の厄人は、忖度して悪いことばかりやってるからな。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK257] 水面下でアベ友が蠢動…統計不正の元凶は“GDP600兆円”号令(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2019年2月06日 23:00:38 : uNDSKAys4E : 15KJ9uKnWdM[163]
国家戦略特区の事業で大金が動くのを隠れ蓑に、粉飾と資金洗浄で、闇に埋もれていた資金が世の中に大量に流出し、インフレやバブルを引き起こすという事態にはならないでしょうね。今のご時世では日本は狂気の軍事国家になりかねない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/250.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
21. 2019年2月06日 23:03:45 : 5Z1fdfSVAI : 0[429]
安倍君、意味なんか解ってないって。イイ例が国会答弁の長いこと。小学生が家に帰ってきて、学校であったこと全て話す様。纏めることもできない奴ですぞ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り (BuzzFeed Japan) JAXVN
22. 2019年2月06日 23:03:48 : iMHyMmSbu2 : 4WMx6nsFcDM[138]
末期のヒトラーも、ここまで酷くはなかったろうな
以前、精神が持たないと書いたことがあるが、やはり完全に精神がイッているとしか思えない状態だよ
大至急、黄色い救急車に乗って、檻のついた精神関係のサナトリウムに向うべきだな
こんな奴を国政の場に立たせるなんて、まさに狂気の沙汰だよ
なんてことをしてくれるんだ、自公政権のアホどもは・・・こいつは、さっさと罷免するべきだよ

>>1
いいや、莫迦だ
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/256.html#c22

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。