★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年1月 > 25日20時01分 〜
 
 前へ
2019年1月25日20時01分 〜
記事 [国際25] 「動き始めたトランプ再選の攻防」〜政府機関の閉鎖が続く中でも、“トランプ再選”に有利なデータもあり/nhk
「動き始めたトランプ再選の攻防」(時論公論)/nhk
2019年01月24日 (木)
橋 祐介 解説委員
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/313220.html

アメリカ政治は出口の見えない混迷状態です。メキシコとの国境に“壁”を建設する予算をめぐる対立から、政府機関の一部閉鎖は過去最長1か月を超え、およそ80万人の職員に給与が支払われないなど、影響が広がっています。共和・民主両党を激しい対立に突き動かしているのは、トランプ大統領が再選を目指す来年=2020年の大統領選挙に向けたそれぞれの思惑です。早くも動き始めた“トランプ再選”をめぐる攻防の行方を考えます。

ポイントは3つあります。

▼まず“国境の壁”建設の是非は来年の大統領選挙で最大の争点になる可能性があります。▼次に民主党の大統領候補としてトランプ大統領に挑戦する人物はどのように決まるか?▼そして共和党はどのよう戦略で“トランプ再選”を目指すでしょうか?

トランプ大統領が向こう1年の施政方針を示す一般教書演説は、アメリカ議会で来週(1月29日)に予定されていました。ところが、民主党の指導部は、閉鎖されている政府機関が再開されない限り、演説を延期するか書面で提出するよう大統領に促し、受け入れを拒んでいます。トランプ大統領は「民主党が演説をキャンセルしたのは恥ずべきことだ」と反発し、議会とは別の場所で代わりの演説を行う案も検討しています。

一般教書演説が取りやめとなれば、100年以上前、当時のウィルソン大統領が今の議会演説の形を復活させて以降、初めてとなりますから、まさに“前代未聞”です。対立が一向に解けないのは、大統領も民主党の指導部も“国境の壁”を建設する是非では、互いに一歩も退かない姿勢をみずからの支持層にアピールしたいからでしょう。

“国境の壁”の建設は、トランプ氏が大統領選挙に名乗りを挙げたその日から訴え続けてきたいわば「公約の中の公約」です。就任以来この2年間、「歴代の誰より公約を達成してきた」と自負するトランプ大統領にとって、断じて譲れない一線です。
そのため、壁の建設費用を予算に盛り込むことに民主党が同意するなら、子どもの頃に親に連れられてアメリカに入国し、正式な在留資格を持たない不法移民の若者たちに対する救済措置を3年間延長しても良いという妥協案を示しました。
しかし、民主党の指導部は、この妥協案を即座に拒絶。民主党もまた来年の大統領選挙で“トランプ再選”を阻止するため、“国境の壁”が象徴する移民政策を最大の争点にしたいからです。

民主党による来年の大統領選挙に向けた候補者選びは、すでに始まっています。

(ハリス上院議員の立候補CM)
「この国の未来は皆さんからの声にかかっています/アメリカの価値観を守る戦いのため/私は大統領に立候補します」

▼今週、西部カリフォルニア州選出のカマラ・ハリス上院議員(54)が立候補を表明しました。ジャマイカとインドからの移民を両親に持つハリス氏は、地方検事や州の司法長官を務め、議会上院ではトランプ政権の移民政策を厳しく追及してきました。▼前のオバマ政権で住宅都市開発長官を務めたヒスパニック系のフリアン・カストロ氏(44)もすでに立候補を表明したほか、▼東部マサチューセッツ州選出のエリザベス・ウォーレン上院議員(69)も立候補に向けた準備委員会を立ち上げました。

▼ジョー・バイデン前副大統領(76)や▼前回クリントン元国務長官と指名を争ったバーニー・サンダース上院議員(77)など、立候補を検討中とされている人も含めると、20人以上がひしめく混戦が予想されています。「女性」「若者」「マイノリティ」という今の民主党が支持基盤と頼む3つの旗印で政権奪還をめざします。

なぜゴールはまだ遠い先なのに、スタートラインの動きが今から活発化しているのでしょうか?民主党の候補者選びが、これまでとは仕組みが変わるからです。

ゴールから逆にたどると、まず来年11月の大統領選挙でトランプ大統領に挑む人物は、7月の民主党大会で大統領候補に指名されます。指名にあたって「特別代議員」と呼ばれる党内の有力者には今回から投票権が原則なくなり、予備選挙の一般党員による投票で最も多くの代議員を獲得した人物が選ばれます。

しかも、これまで6月に行われてきた西部カリフォルニア州の予備選挙が、3月の各州の予備選挙が集中する「スーパーチューズデー」に前倒しされます。民主党の地盤で、全米で最も人口が多いカリフォルニアを制した人物は、圧倒的な優位で戦いを進めることが出来ますが、そこで勝利するためには、高い知名度と資金力そしてマイノリティからの支持も必要となります。

このため、各候補は来年2月、中西部アイオワの党員集会や東部ニューハンプシャーから始まる予備選挙よりずっと前から、選挙キャンペーンを本格化しなければなりません。
民主党は、ことし6月から早くも候補者同士のテレビ討論会を始める計画です。有力候補の絞り込みは早まり、来年の今ごろは数人程度になっているかも知れません。

では、そうした民主党候補からの挑戦をトランプ大統領は退けることが出来るでしょうか?こちらは、保守系のフォックス・テレビが、中間選挙のあと先月(12月)いまの政府機関の閉鎖が始まる前の段階で実施した世論調査です。
トランプ大統領が「再選される」と答えた人が39%に対し、「再選されない」と答えた人は52%でした。この数字は、最近の大統領の支持率と不支持率に、ほぼ一致します。
大統領に対する共和党内からの支持に大きな揺らぎは見られません。しかし、そうした従来の支持層だけでは、再選は果たせないかも知れないのです。

無論、相手の民主党候補に誰がなるかによって、こうしたデータは変わっていくでしょう。しかし、前回のヒラリー・クリントン氏のように、トランプ氏に勝るとも劣らないほど好感度が低い、いわば“嫌われ者”を今回も民主党が選ぶことは考えにくいのが現状です。こうした再選への道のりの険しさを知っているからこそ、トランプ大統領は今、政府機関の閉鎖も辞さず、“国境の壁”の建設を訴えて、支持固めを加速しているのかも知れません。

政府機関の閉鎖がさらに長引けば、トランプ大統領の支持率も低下する可能性はあります。しかし、逆に、政府機関の閉鎖が続く中でも、“トランプ再選”に有利なデータもあります。ヒスパニック系の有権者を対象に今月(1月)アメリカの公共放送が行った世論調査では、トランプ大統領の支持率は50%に達し、先月(12月)の前回より19ポイントも上昇しました。好調なアメリカ経済のもと、ヒスパニック系の失業率が記録的に改善したことが、主な要因とみられています。
ヒスパニック系の有権者は、少なくとも“反トランプ”一色ではありません。従来の支持層だけでは再選が心許ない大統領にとって、ヒスパニック票の取り込みは、大きなカギになるでしょう。だからこそトランプ大統領は今、ヒスパニック系の有権者が高い関心を寄せる不法移民の若者の救済措置を検討しているのかも知れません。

トランプ大統領の再選の成否は、アメリカ経済が今後も好調を維持できるか、そして、ロシア疑惑などの追及をかわせるかによって、大きく左右される見込みです。
おそらく大統領の胸中に今、再選への道筋を確かなものにすること以上に重要な懸案はないでしょう。政府機関の閉鎖にとどまらず、中国との貿易摩擦も、北朝鮮との非核化交渉も、あらゆる場面で再選に有利とみれば妥協も厭わず、逆に不利とみれば解決策も見つからないまま問題を放り出す可能性を排除できません。早くも動き始めた“トランプ再選”をめぐる攻防は、そんな大統領の“実利志向”にますます拍車がかかっていく現実を物語っています。

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/312.html

コメント [政治・選挙・NHK256] 夏の選挙の対立軸は「グローバル化政治」対「国民の生活が第一の政治」だ。(日々雑感) 笑坊
10. 2019年1月25日 20:04:09 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[173]
野党共闘を阻止しようと自民党の回し者が躍起になって書き込んでますね〜。

って事は・・・・・今度こそ自民党は野党に転落するのかな?

って事は・・・・・もしかしたら安倍御一統様逮捕とかも有り得るのかな?


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/635.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK256] <野党を一つにして、安倍自民党と一騎打ちだ!>玉木雄一郎は小沢一郎を幹事長にして最後のチャンスを与えよ 天木直人 赤かぶ
18. 2019年1月25日 20:04:49 : pN4B6JW7EI : fEzmV@5FL@A[14]
マスコミが勝手に批判と言っているだけじゃん
踊らされる人ですか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/667.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK256] 小泉純一郎 安倍らの責任まず問うべき/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
11. 2019年1月25日 20:07:52 : LFdj7v4TY2 : oNChsjs1RfI[452]
ぼやぼやしていると小泉が日本の政治に植え付けた悪魔の卵「シンジロー」が孵化するぞ。
自民党は安倍の後はもうない。若い後継者を全然育てていない。野党の後継者不足はもっとひどい。結局「シンジロー」しかいなくなる。「シンジロー」は福田の息子や小渕優子やら集めてきて何か画策している。若い官僚は「シンジロー」総理を見据えて勉強会をもう始めている。「シンジロー」も若い官僚も日本人のくせに脳みそはアメリカ製だ。
「シンジロー」に対抗できるのは今のところ「ヤマモトタロー」しかない。ところが
小さい党を嫌う親分のせいで「ヤマモトタロー」がつぶれかけている。
「シンジロー」は沖縄問題でも「住民と話して分かり合えると感じた」と寝言をいう男である。日本の将来を考えたら一刻も早く悪魔の卵を叩き割るべきだ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/618.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK256] プーチンの言う通り? 軍事的主権を持たない日本 米国への忖度で海兵隊の辺野古移転急ぐ安倍政権  うまき
3. 2019年1月25日 20:09:21 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[61]
プーチンは 庭の隅まで お見通し
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/651.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] 日米韓同盟頓挫し、韓国に「やられまくり」のアベノミクス日本…)トランプが戦争無き世界作りをリードする?  うまき
2. 2019年1月25日 20:09:34 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[62]
トランプに 藁をも掴む 思い馳せ
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/657.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK256] お手本は韓国…政府推進「キャッシュレス社会」の恐ろしさ 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2019年1月25日 20:09:46 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[63]
キャッシュレス 罠に嵌まった 韓国は
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/665.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK256] 池田大作氏が泣いている!<本澤二郎の「日本の風景」(3225)<裏切り者に乗っ取られた信濃町の現在> 笑坊
3. 2019年1月25日 20:09:55 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[64]
大作を 敬うふりし 突き落とし
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/671.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] 400兆円使い、いまだ出口が見つからないアホノミクス!  赤かぶ
8. 2019年1月25日 20:11:13 : uNnl6tjPvI : SHGA4z@Zh1A[1]
今日本スゴい本や番組見て間に受けてる人

日本スゴ「かった」んだよ。
製造業も胸を張れ「た」んだよ。

安倍さんが日本を凄くした?
凄惨にしたんだよw


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/677.html#c8

コメント [戦争b22] イスラエルが公然とシリアを攻撃しはじめたのは「同盟国」への恫喝?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
3. 仁王像[2543] kG2JpJGc 2019年1月25日 20:11:23 : uPXjFVZBEI : ZU4Get6scbk[1]
「ブレーキがかかるだろう」などと呑気な父さんだな。
 多少の加減速はあるだろうがそれだけの話。

 兵を引く大きな流れを見なければならない。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/521.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
1. 2019年1月25日 20:13:20 : 1A9AmifRlI : Pl3zukh3t0s[381]
<アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった

2018年麻生財務大臣の暗黙の指示を受け、厚労省がサンプリングを変え。
これは解りやすい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c1

コメント [原発・フッ素50] 第一原発で作業中の男性死亡 (NHK)  魑魅魍魎男
11. 2019年1月25日 20:15:34 : 1VmGotMauo : qD_fYzJM4yM[10]
・・・・・

 
    ★【 被爆で早死にはマウスで証明済み!!】★


    http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020302/03.gif

     1 R = 0.0093296637 Sv = 9.3296637 mSv

   ======================


    ★【 口腔がんの放射線治療で下顎の骨障害から全切除など・・ 】★<<骨壊死>>

   https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/19817/JJRS-33-2-110-120.pdf

    23日間で腫瘍線量4200Rの照射で、2年10か月後に下顎を全部切除など。

    破骨細胞が無くなることでCa濃度の調整ができなくなるし、Havers管の石灰化栓塞
    などで軟骨組織もやられるさ。
    骨壊死は一年でも起きてしまう。下は放射線治療による軟骨障害2例

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibirin1925/70/3/70_3_219/_pdf/-char/ja

   =======================

 T細胞もやられるんだから、免疫力低下も起きれば、免疫異常でアレルギーでも膠原病でも
   なんにでもなるべぇ。

   炎症性サイトカインでも脳血管や心血管の疾患も増えるしで、どんどん死んじゃうさぁ。

   =====================

そして、【 安倍政権が後押しの原発輸出 全て頓挫 】 東京新聞 いいねぇ。

  http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/909

  トルコ、リトアニア、米国、ベトナム、台湾、イギリス・・・と。全部で拒否されちゃった。

   日本人の常識は世界の非常識!!。世界の常識は日本人の非常識!!。

    A級戦犯DNAは、未だに成長できない放射≪脳≫だんべぇ。

   ================================


   【「福島第一原発のタンクから汚染水漏れ300トンと犬HKの報道のミソ。「東京新聞」だけ
    が真実報道してる。今までもゾッと汚染水漏など続いている。東京にまで影響がでてる。
    生命軽視の政治だ!!】
    https://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/65197068.html

   【 人権無視の年間20mSvが国連で大問題に・・・・ 】
    https://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/GALLERY/show_image.html?id=65197068&no=9

   
  未だに! 汚染水をこっそり垂れ流しつづける東電・棄民党・経産省・・・!!!
  https://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/65197068.html

例えばーー。
●2014年03月04日 【満タン運用横行 福島第一の汚染水保管 警報解除し99%に注水】
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/44
ーー中略ーー
●2015年2月25日 【東京新聞】
【汚染水 外洋に垂れ流し 1年前に把握、放置 福島第一】
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/57
 東京電力が、福島第一原発の排水溝から、高濃度の放射性物質を含む水が、外洋に漏れ続けるのを
放置していたことが、24日、分かった。
ーー中略ーー
●2016年09月11日
【増え続ける汚染水 福島第一原発事故5年半】
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/195
東京電力福島第一原発事故は十一日で発生から五年半。その直前に本社ヘリ「あさづる」で原発上空
を飛んだ=写真、平野皓士朗撮影。
「せっかく造ったタンクを壊して造り直し。こんなことで現場の士気が上がるものか」。増え続ける
汚染水や被ばくと闘う作業員の姿から、対応が後手に回る東電への怒りがこみ上げた。
ーー(中略)ーー
●2018年08月29日
【たまり続けるトリチウム水 福島第一原発】
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/789
東京電力福島第一原発では、汚染水の浄化後に残る放射性物質トリチウムを含む水がたまり続けてい
る。東電と国は保管タンクが限界間近として「海洋放出」を軸に処分を検討するも、漁業関係者が強
く反対している。
●2018年10月31日
【福島第一原発 浄化不十分だった汚染水】
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/832

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  汚染水と放射能の蒸気と賄賂数十億円とODA十数兆円を票集めにばらまいた越後屋と悪代官
  らは五輪騒ぎの裏で、今になって福島の被災者への賠償に関して

   どんどん 支払い拒否を 表明し始めている。

  A級戦犯DNAらによる棄民政策だろう。水道以前に、国民の命が捨てられている。

   トルコ、リトアニア、米国、ベトナム、台湾、イギリスは国民の命を取り原発を捨てた。

  A級戦犯DNAらは、戦前と同様に私腹を肥やすのに国民の命を捨てる!→→→再稼働に新設

   一日に数十兆Bqの汚染水と汚染蒸気を吐き出し続ける六ケ所再処理施設で青森と道南は
   放射能地獄→→→第二の福島化するんだろうねぇ。

・・・・・
 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/812.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK256] 「小沢一郎を総理大臣にする会」会長を名乗って活動していたあるフィクサー的大物が、「自由党が国民民主党と合流、1つやり上げ 笑坊
6. 2019年1月25日 20:16:36 : uNDSKAys4E : 15KJ9uKnWdM[132]
この後、維新や希望からも数名、引き抜くか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/660.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK256] ロクでもない政権がまた目くらまし 「近隣叩き」という支持率ゲーム(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. 2019年1月25日 20:19:36 : LFdj7v4TY2 : oNChsjs1RfI[453]
みんな安倍が軍事国家をつくっても自分だけは大丈夫と思っていないか?
とんでもない。徴兵制が復活するんだよ。戦争は結局最後は人海戦術だ。大量に戦死しても、すぐ代わりを用意できる国が勝つのだ。米中がなぜ2大トップになれたのかを考えることだ。人口が多い国と移民国家が勝つのだ。
最近恐ろしい話を聞いた。外国では徴兵の際に軍が負債を肩代わりしたり融資したりするという。それはもう外国では当たり前の話なのだ。小泉安倍が雇用を破壊してワープアだらけになった日本で、それはないと言い切れるだろうか。狡猾な安倍は腹の中で実行を決めているだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/604.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK256] 400兆円使い、いまだ出口が見つからないアホノミクス!  赤かぶ
9. 2019年1月25日 20:20:20 : zldxgKtU4Y : eK7GjOoLWns[129]
そもそも物価の目標を2%上昇にする事自体天地逆転の発想だ。
国民生活からすれば物価の目標はマイナスになればなるほど生活は楽になることぐらい小学生でもわかる。
円高と安い原油を買えば物価は下がる。
自民党は円安がいいことだと信じているが円安は国家の信用が下落する事であり海外からの投資や借入が不利になる。
また以前円高が進み80円台を付けたときにある研究が実証的になされ結論は為替レートは貿易収支に影響ないという結論がでた。
日本も米国も消費地に生産を移すことが企業にとって最も合理的な行動であり、為替レートによる輸出入への影響はない。
だから黒田日銀の目標は根本から間違っている。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/677.html#c9
コメント [] 茨城大女子学生殺人事件:「遺体が語る」真犯人 [週刊ポスト2・20] あっしら
3. てんさい(い)[976] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2019年1月25日 20:22:32 : 0kUGInjLpY : VLecBnM2280[640]
【阿修羅内】「茨城女子大学生殺害事件」リンク集
http://www.asyura2.com/0401/nihon11/msg/729.html
http://www.asyura2.com/0401/nihon11/msg/491.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] 国の基幹統計全56種類の内22もの不正、隠ぺい改ざん底なし沼、どこが美しい国なのか(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
2. 佐助[6411] jbKPlQ 2019年1月25日 20:22:45 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[830]
統計偽装3分の1は,ようするに日本の国家の給与は3倍に膨れ上がっているのです。

株式バブルの膨張係数は、一時的に足踏みしても「上昇するから買う」の繰り返しさえ妨害されなければ、宇宙よりも大きく膨らませることができる。

会社設立資本金は見せ金(借りてスグ返す)でもバレることはマレである。そして株式自身が、額面50円株が5000円でも売買されるので、最も信用膨張係数の高い金融商品となっている。そして、株券を持たなくても、カラ売りカラ買いができる。

しかも金融投資と車のハイブリッド方式は、前回のビデオの記憶方式の対立時代、拒絶された方式なので、長命であり普遍化する。

このハイブリッド投信(車と金融とデジタルカメラ)は、人類がはじめて体験する金利ゼロを我慢してきた日本人を、先祖の遺言で固く拒絶してきた投機に巻き込むのも無理はない。かくて、国家予算の二倍もの150兆円の個人資産は、山頂から崩落する溶岩のように、一気に流出するはずです。

脳の中だけの因果関係のアト理屈は、概念の空間だけで成立する。だが、現実の経済空間では、相場の変化とアト理屈の関係は、統計学的に言えば、見せかけだけの関係なので、無視して差し支えない。

このような見かけだけの因果関係で、証券や銀行は相場を予測しているので、彼らが上がると言えば下がるし、下がると言えば上がるのは当然だ。

このハイブリッド投信や株価に投資した年金など,150兆円の国民資産は、投信に傾斜すると、投信の解約は、早い者勝ちとなるため、取り付け騒ぎの発生は不可避となる。

ところが、取り付け騒ぎの経験から、日本政府は一万円以下の預金を払い戻すルールを採用すれば、取付け騒ぎは発生しないと錯覚してしまった。だが、銀行や証券会社が倒産すれば、短期間でも、死に金(引き出せない預金)を発生させる。死に金はビジネスを破産させる。

そして解約は、早い者勝ちとなるため、取り付け騒ぎの発生は不可避となる。間違いない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/679.html#c2

コメント [自然災害22] 相次ぐ噴火で火山灰蓄積…“災害級”冷夏の到来を専門家が指摘(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 暴走機関車[126] llyRlotAitaO1A 2019年1月25日 20:23:06 : pirG8KRDY6 : 2G2YsR35Aho[24]
また米騒動か〜
家は田舎なので影響はなかったけど関東は凄かったらしい。
昔と違って、コンビニ 外食 デリのお弁当に頼った人が
多すぎるからどうなるんだろうね。

田舎だと玄米を低温保存しているから2年くらいは篭城で
きそうだけど。

今回世界的な食糧危機が起きたなら、至る所で暴動 食糧の
争奪戦 襲撃 戦争が勃発してもおかしくは無い。

その場となるのがまずアメリカ 中国 ロシア インドだ。
日本は全てにおいて買い負け、どん底まで落ちることすら
あるかもしれない。

戦争を除けば、天明の大飢饉級の冷害による食糧難は無いの
ではなかろうか。
日本に食糧が入ってこなくなったらどうなるのか?
争奪戦の激しい都市圏に住んでいたら「餓死」だってありうる。
凄まじい食糧難は50年から100年のスパンで必ずやってくる。

今、来るなんてと思うかもしれないが

最近のニュースで子供にミルクが買えずという見出しがあったが
このようなことがチラチラしている状況下では。
いざ大飢饉となったなら「人命はチリよりも軽い」という
江戸の4大飢饉=効率的な口減らし(人口削減)
昔は貧しい「藩」が犠牲になったがいまは「貧困層高齢者層」
「情報弱者」がそれにあたってしまいそうだ。

シャレコウベが道端にゴロゴロしていたとも言われている。
学校の教材での頭蓋骨 彼らが近いことを知らせているのかも
と思ってしまう。飢饉で亡くなった方の物かもしれぬ。
たったわずか百数十年まえの出来事である。

祖父が天保の飢饉の際の藩の悪行の語べとして歴代引き継ぎ活動
している。
現在はその犠牲者の供養塔にその内容が彫り込まれている。
人道はなく人の命はチリより軽いこれが食糧危機がすすんだ
大飢饉の世界であると理解できる。

http://fusigi.jp/works/works_8_e.html
大飢饉と大殺戮の恐怖
江戸の大飢饉 この世に現出された飢餓地獄を見る。

世界の人口は地球が支えきれる人口をはるかに超えている。
いつ地球の人口削減のスイッチが押されてもおかしくは無い。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/648.html#c4

コメント [] 二人は半同棲関係で、実里さんは「転寝クン」に別れ話を切り出していた!? [アサヒ芸能2・19]【「転寝クン」は連日事情聴取:自宅のカギは発見済み】 あっしら
1. てんさい(い)[978] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2019年1月25日 20:23:10 : 0kUGInjLpY : VLecBnM2280[642]
【阿修羅内】「茨城女子大学生殺害事件」リンク集
http://www.asyura2.com/0401/nihon11/msg/729.html
http://www.asyura2.com/0401/nihon11/msg/467.html#c1
記事 [経世済民130] ソニーが苦境のスマホ事業から決して撤退してはいけない理由(ダイヤモンド・オンライン)
ソニーが苦境のスマホ事業から決して撤退してはいけない理由
https://diamond.jp/articles/-/191896
2019.1.25 長内 厚:早稲田大学大学院経営管理研究科教授 ダイヤモンド・オンライン


業績が回復した現在のソニーにとって、唯一残念なのが「Xperia」スマートフォンを中心とした赤字のモバイル事業だ。しかし、同社はスマホ事業からの撤退を考えてはいけない。


資金力のあるソニーが
クラウドファンディングを行う理由


 ソニーの新規事業創出プログラム「SAP」(シードアクセラレーションプログラム)によって事業化されたロボットトイの「toio」が、プレイステーションを販売するソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)から本格発売されるという。

 SAPによる事業化は、スマートウォッチの「wena wrist」やスマートロックの「Qrio」など、小粒だがエッジの効いた製品が登場している。これらの製品は社内の審査に通っただけでなく、最初にソニーが運営する「first flight」というクラウドファンディングサイトを通じて商品化されるという共通点がある。

 クラウドファンディングと言えば、ネット上で簡単に資金調達ができる、主にスタートアップ企業向けの資金調達方法だ。著者が教える早稲田大学ビジネススクールの学生は、JVCケンウッドの事例研究を通じて、資金力のある大企業の開発プロジェクトがクラウドファンディングを用いる主要な理由は、社内の資源動員の正当化にあるのではないかという仮説を、修士論文で展開している。

 資源動員とは、企業内で開発人員や資金を新規の開発プロジェクトに導入することであり、その正当化とは、社内で新規プロジェクトの必要性をいかに説得し、決裁権限のある上司の同意を得るかというプロセスである。

 ソニーのSAPはそもそも社長直轄のプロジェクトであり、社内でも厳しい審査を経ているため、改めて資源動員の正当化をクラウドファンディングで行う必要はないかもしれない。しかしソニーに限らず、既存の大きな成功体験のある事業にかかわる社員や管理職は、小粒の、しかも既存の事業とは全く異なる新規事業を軽視する傾向にある。

 これは日本に限らず、海外でもそうした傾向が見られることが、多くの研究によって指摘されている。SAPから創出される事業そのものは小さいかもしれないが、そこで生み出されるアイデアの多様性が広く社内に伝播することが、既存の大企業の活性化にも有効なのかもしれない。

 こうした観点で捉えれば、回り道のように見えるクラウドファンディングの活用は、世の中の人がどのような新事業や新商品に目を向けるのかを社内に知らしめ、既存の組織の事業そのものを活性化させる役割も担っているのかもしれない。

「VAIO」のその後とは対照的
「Xperia」はなぜ残念なのか


 現在のソニーは、好調の金融・ゲームビジネスだけでなく、ソニーショック以降不振が続いてきたテレビを筆頭とするエレクトロニクス事業も業績が回復し、全社的に良い傾向が続いている。ただ、唯一残念なのが「Xperia」スマートフォンを中心としたモバイル事業である。

 かつてエリクソンとの合弁事業時代にXperiaを世界中で販売し、世界で戦える日本唯一のスマホメーカーであったソニーだが、今日では国内メーカーの後塵を拝しているくらいに状況が悪化している。ソニーのモバイル事業悪化は、中国での低価格端末の無理な拡販によって収益性が悪化したことに端を発している。

 これは、実はソニーにとって初めての経験ではない。かつてソニーの一事業であったPCの「VAIO」も、中国で低価格モデルの拡販戦略に失敗して海外事業から撤退、事業そのものを売却した。現在は、ブランドと開発組織を引き継いだVAIO株式会社が国内事業から堅実に建て直し、経営も好調で、再び海外市場に進出しようとしている。

 ソニーのモバイル事業も海外事業を縮小し、国内中心にしたところまではVAIOが辿った道と似ている。しかし、国内でのビジネスの仕方がVAIOとXperiaでは大きく異なっている。VAIOは小さな日本のPCメーカーとして、規模は小さいながらユニークな商品を出すことで根強いファン層を構築し、経営を安定させてきた。

 一方、ソニーのモバイル事業は、国内では自社が直接商品を販売する形態をとらず、ドコモなどの通信キャリアが直接の顧客となっている。そのせいなのか、最近のXperiaの商品の特徴や仕様は、他社の後追いが続いている。

 決して悪い商品ではない。おそらく開発力は一流なのだろう。使ってみて機能・性能を比較してみれば、他社より優れている点がいくつもある。しかし、そこには新しい発想が見受けられず、むしろ他社がやっていることを後追いで実現しているものが多い。

 サムスンが曲面ディスプレイを始めたら、それに追随する。アップルが有機ELを採用したら追随する。アップルがイヤホン端子を廃止したら追随する。中国メーカーが複数レンズのカメラ機能を搭載したら追随する――。かつて、ユニークなアイデアを次々と実現し、「アップルを倒せるスマホメーカーがあるとしたらソニーだけ」と言われてきたソニーの面影はない。

 ソニーの全社戦略との整合性もちぐはぐだ。ウォークマンやヘッドフォンなどのオーディオ事業は、ハイレゾでいい音を聴かせるという共通のテーマの下で、さまざまな商品がユーザーの支持を受けている。しかしXperiaは、楽曲管理ソフトの配布を終了したり、イヤホン端子をなくしたりするなど、せっかくのオーディオメーカーとしての強みを自ら放棄しているようにも見える。

 業界がそういう傾向だからだとしても、それはソニーにやってほしいことではないのではないか。むしろ、業界の方向性と異なる新機軸を打ち出し、トライアンドエラーをやってほしいのがソニーだと思うユーザーも多いだろう。

 少し話が脱線するが、楽曲管理ソフトは、かつてプレイステーション、エレクトロニクス、モバイルで共通のプラットフォームをつくっていたときのもので、プレイステーションの戦略変更の煽りを受けたかもしれないにせよ、代替案がないという状況はお粗末だろう。

今の「Xperia」はつまらないが
ソニーにとって非常に大切な事業


 話を戻すと、今のXperiaはつまらないということである。とはいえ、モバイル事業は2つの意味で非常に大切な事業だ。

 1つは、5Gの通信プラットフォーム開発に最も近い事業であり、5Gのための技術蓄積をする部門であるからだ。5Gになれば、スマホに何でもやらせるのではなく、各機器に5Gの通信機能が搭載され、もう一度スマホからさまざまな機能が専用機に戻るという時代が来るかもしれないし、ソニーとしてはそうしたいだろう。

 一例を挙げれば、新しい「AIBO」は魂がクラウドにあるという。かつてのAIBOはスタンドアローンで個々の機器の中で完結して動作をしていたが、現在のAIBOはLTEで通信を行いながら、クラウド上でAIBOの動作のアルゴリズムが計算されている。こうした通信を行いながら動作する商品カテゴリーがもっと増えるのが5Gの時代だろう。

 そのときに5Gのインフラを整えておくことは、仮に現在のモバイル事業の業績が悪かったとしても、極論すればコストセンターであったとしても、残しておくべき事業なのかもしれない。

 もう1つの理由は、エンタテインメント企業としてのソニーのアウトプットデバイスはテレビとスマホであり、ディスプレイは吉田ソニーが標榜する「人に近づく」ことを実現する上で、非常に大切なインターフェースであるからだ。その意味でも、重要なインターフェースを手放すのはもったいない。

5Gインフラ開発のための
コストセンターと割り切るべし


 とはいえ、批判するだけなら簡単である。実際に事業に携わる人たちにとってみれば、さまざまな制約条件の中でやれることをやっているのだろう。キャリアとのお付き合いがある中でどこまで独自性を出せるかというのも、大きな課題になっていることが予想される。

 ただ、そのキャリア中心のビジネスモデルも再考していいのではないか。まだまだ大手キャリアの存在感は大きいが、彼らの主力商品は「iPhone」である。一方、Xperiaが採用するAndroid端末は、MVNOスマホ(いわゆる格安携帯)市場では主要な商品である。大手キャリアにはない中国ブランドのAndroid端末が活躍しているのも、この市場だ。

 通信が目的から単なる手段に転換するとき、一段と通信サービスの低価格化は進むだろうし、スマホ自体もコモディティ化が始まっているので、今後の伸びが期待できるのは格安スマホ市場かもしれない。価格圧力は強いかもしれないが、ソニー主導でユニークな商品をつくれるかもしれないことを考えれば、大手キャリア一本やりのビジネス形態は、転換のときが来ているのかもしれない。

 いや、もはや5Gインフラを開発するためのコストセンターだと割り切れば、一切の制約を気にせずに、思い切りエッジの効いた商品を出していく方が、長期的にはソニーを支持するユーザーが増えるのではないだろうか。SAPを活用してアイデアの多様性にチャレンジすべき一番の事業は、モバイルかもしれない。

(早稲田大学大学院経営管理研究科教授 長内 厚)

























http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/723.html

コメント [政治・選挙・NHK256] 小泉純一郎 安倍らの責任まず問うべき/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
12. 2019年1月25日 20:24:52 : QP6d0vyAOE : _lu1ZtfMUmo[9]

  それで、なんで、ボーナスが貰えるの?

  厚労省は全額カットで良いのでは?
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/618.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK256] 「小沢一郎を総理大臣にする会」会長を名乗って活動していたあるフィクサー的大物が、「自由党が国民民主党と合流、1つやり上げ 笑坊
7. 2019年1月25日 20:25:19 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[174]
>>3.さん

自民党にも良識の府はいると思う。
若干だけど。
村上誠一郎とか福田康夫とか。

自民党と朽ち果てるには惜しい人材だ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/660.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK256] くりぃむ上田、沖縄全体の県民投票を推す&憲法学者も民意重視の声明+全市町村の投票、実現か(日本がアブナイ!) 笑坊
2. 2019年1月25日 20:27:39 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[65]
タレントに 骨を抜かせろ 沖縄は
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/661.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK256] 体質変わらぬ国民民主党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 2019年1月25日 20:27:50 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[66]
分裂に 導くために ケチをつけ
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/666.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] 「ミルクを買うお金が…」シンママネグレクト報道の辛さ 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2019年1月25日 20:28:05 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[67]
目をつむれ 先進国の 誇り賭け
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/674.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK256] 安倍政権は国の信頼を損ねる腐敗役人の実態をさらけ出せ 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2019年1月25日 20:28:13 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[68]
出せないよ すべて自分に 返るから
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/676.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK256] 400兆円使い、いまだ出口が見つからないアホノミクス!  赤かぶ
10. 2019年1月25日 20:28:19 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[69]
出口など なくてもともと ドブに捨て
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/677.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK256] GPIFの年金運用3か月で14兆円の損失 年金受給に影響も(マネーポスト) 赤かぶ
9. 2019年1月25日 20:28:36 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[70]
引き下げる ために注ぎ込む 意図的に
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/678.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
2. 2019年1月25日 20:35:00 : hE3PRSoheQ : ovZkxQYei0s[240]
 
 安倍 麻生は 最初から 給与統計が ニセモノだと 知っていたから 

 プラスに 上げるように 指示ができた
 
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK256] <野党を一つにして、安倍自民党と一騎打ちだ!>玉木雄一郎は小沢一郎を幹事長にして最後のチャンスを与えよ 天木直人 赤かぶ
19. 2019年1月25日 20:36:47 : GyXHk2FLlM : Tf_wFtsuJAw[26]
>>8
ほんとその通り
不正選挙厨ってやっぱり投票率下げるための工作員にしか見えない
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/667.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK256] 平成29年の自殺者数は微減|自殺理由1位は経済的な問題。変死を自殺にしているってどういうこと? 自殺者数は10万人超? うまき
2. 2019年1月25日 20:37:12 : OHYGUy9uuc : IsMJH8jyzpo[22]
火事で老人が焼け死んだってニュース。これ、ほとんどが自殺なんだろうなぁ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/644.html#c2
コメント [カルト20] ビン・イエベも又イルミの策略。ビン自体がガセの前科が多く、もう少し様子見が必要である。 ポスト米英時代
3. 2019年1月25日 20:37:44 : kAzH0jyCII : D1QjmtQl92s[34]
よいプランを上書きして、悪質なものに替えていくのも、悪魔崇拝者が日々行っています。 初めからすべてがうまくいくわけではないので、チェックを怠らないでください。 

次元が3次元から5次元に戻るにあたり、狂っていた霊律も修正されていくのだと思いますが、

お月様がもたらしたノアの方舟の、大洪水。 あの時に地球で命を失ったものたちの霊が残っています。 宗教家の方々、どうか霊たちを霊界に引き上げるのをお願いします。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/257.html#c3

コメント [原発・フッ素50] 千代の国も琴勇輝も宇良も…けが人続出で取組編成「危機的事態」/初場所 (サンスポ)  魑魅魍魎男
1. 2019年1月25日 20:39:41 : 32gaobLF6I : n57cn6vWo0E[809]
●大相撲改革試案2つ

(1)奇形とも言えるデブ相撲の見直し。

体重を無理して重くして、そこそこはいけるかも知れないが、長続きするはずがない。

膝、足首等々への負担が大きく、また動きも緩慢になるためまともな受け身がとれない状態だから怪我をする。

デブ相撲は、動きが単調で、技らしい技も見せられず、相撲としての面白みもなくなるのでいいことはない。

体型の作りを、長続きする体型にすることと、怪我を防止するための近代的なトレーニングも取り入れることです。

そうすれば、力士も怪我をせず長く相撲がとれるし、観客にとっても技の豊富な相撲の醍醐味を味わえて楽しくなる。

(2)異形な土俵と土俵下の見直し。

土俵下には観客を含む人々がいるため、力士は土俵下でまともな受け身がとれない。

相撲の土俵も、下画をしてくださいと言わんばかりの奇妙なしろものだ。

俵から土俵端までの距離が短く、元気のいい相撲をとればとるほど土俵下に落下する危険が増す。

そして、落下する場所には観客を含む人々が座っており、巨体の力士は人々に当たらないように気をつけるが、自らの受け身はとれなくなる。

ちなみに、普段稽古をしている相撲部屋の土俵は、平らであり落下することはない。

また、地方巡業では、本場所と違って、力士同士が怪我をしないように、お互いに気をつけている。

本場所では、わざと相手を壊すために土俵下に激しく突き出すワルもいるから怖い。

ボクシングだって、プロレスだってリングで落下は」しないし、柔道や剣道などは平らな畳みや床で行う。

相撲の土俵も改善すべきである。


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/819.html#c1

コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
7. 中川隆[-12729] koaQ7Jey 2019年1月25日 20:42:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

Question

lul********さん 2018/1/25 20:34:24
ロッテアライリゾート スキー場は 危険ですか???

Answers

kaw********さん 2018/1/26 10:05:22
閉鎖前のARAIスキー場時代から、コース外滑走で毎年死者が出てました。

今年も管理外エリアで遭難された方がなくなりましたが、このスキー場は管理外エリアは本当に危険です。


aki********さん 2018/1/26 13:51:37
悪天候時は非常に危険なスキー場だと思います。

完全にロープで区分けされたゲレンデ以外を滑走するのは命がけかも・・・

兎に角、降雪が半端ないので完璧なロープは物理的にも不可能です。

山頂も木が無いのでどこがスキー場か分からないので尾根から転落も
多発。
悪天候時、山頂含めた自己責任エリアを滑走するのはやめましょう。
クラック転落、ダム、沢に落ちて死亡、雪たまりで窒息死。。。。
過去数十人死んでます。

◎晴天時
10分程度 ハイクアップして山頂からの滑走は
ヘリスキー、数時間のハイクアップしてのBCレベルで感動!
ここまでリーズナブルであのレベルはなかなか無いと思います。

haz********さん リクエストマッチ 2018/1/26 10:06:37

うん。あそこは自己責任。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13185228903
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c7

コメント [自然災害22] 日射が弱くなっていないか taked4700
7. 暴走機関車[127] llyRlotAitaO1A 2019年1月25日 20:47:50 : pirG8KRDY6 : 2G2YsR35Aho[25]
北極海の異常な氷の増減と気温上昇
グリーンランドの氷河 氷床の大幅な減少
南極海のラーセンⅭ棚氷の亀裂

正に今始まろうとしていること「地球の寒冷化」

氷が解けた水は冷たく底へ沈んでいきますが
一定の深さまで行けば今度は比重の関係で止まります
そうすると深層部の海流の流れを変えてしまうことも
十分に考えられます。

また海水淡水が同じ温度ならば凍りやすい淡水が表層に
現れることになるのです。
この比重の違う水はおっとやそっとじゃ混ざらないのです。

これが表層に現れる場所が南極圏 そうして氷の増減が
激しい北極海 北極海にどんどん上がってきていると
すれば北極海の海域の温度は上がってきます。
そうしてこんどは確実に冷えてきますそうすると激しい
寒冷化が始まるのではと予想します。

現在はロシアの中部が最も冷えています。
今年はまだ北極圏の気温が高いままですが、日射が弱く
更に極めて多い火山噴火で今年の夏の気温上昇が陰ってし
まえば「寒冷化のプロセスは完成」に近づくでしょう。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/645.html#c7

コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
8. 中川隆[-12728] koaQ7Jey 2019年1月25日 20:48:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

Question

ID非公開さん 2018/1/25 22:03:38
新潟県妙高市のロッテアライリゾートスキー場でスキーに来ていた60代の男性とその次男の40代の男性二人が吹雪で前が見えずコースから外れてしまって遭難して死亡する事故が発生していますが、

先日の草津国際スキー場のある本白根山の噴火にしても今回の遭難死亡事故にしても、スキーやスノーボードをやるという事はやはり危険性が高いとの理由で、今回の事を教訓にしてスキーやスノーボードをやる事自体を禁止にするべきでは?


Answer

sim********さん 2018/1/27 23:01:21
昔、このスキー場が出来た頃に、このスキー場に行った事ありますが、このスキー場の山は木が非常に少なくて、ちょっとでも天気が悪いと風を遮る木が少ないが故に横風が強風で吹くし、雪も吹雪になって前が見えない状態に簡単になります。

スキーやスノボーが危険云々以前に、このスキー場の立地条件が悪すぎるんです。

だから、このスキー場に行った感想は、倒産する。と思ってたら、やっぱり倒産でした。

ロッテがここを買収して再オープンって聞いた時、馬鹿な事やったなー。ってのが感想でした。

あと、スキー場の責任者も、なんでこんな悪天候で営業したの?って思いましたね。


今回のアライリゾートの事故は、営業サイドの責任で、スキーやスノボーが危険云々とは違います。

草津の噴火は御嶽山の噴火と同じ。これでスキーやスノボーやるな と言うなら、登山は全部禁止ですよ?
富士山はどうするんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14185234049
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK256] 毎日新聞があの男をケチョンケチョンに批判した!   赤かぶ
19. ひでしゃん[2075] gtCCxYK1guGC8Q 2019年1月25日 20:52:32 : hjTsd0XdN2 : TcB2NvmzLxs[279]
此処の皆さんは
ポツダム宣言やカイロ宣言(これは記録文書なし)を確認したらどうか?
日本国で都合よく
「北方領土」と称しているだけで終戦のために無条件降伏した以上日本側から主権を主張できないということである
アメリカの米軍に居座られ属国でしかない日本国のぼんくら恥知らずの安倍晋三がロシアのプーチンと外交交渉出来ると考える方に無理がある
元々こんな馬鹿げた勝手な日本国の言い分をプーチンが内心バカか?と思いながら口に出さないだけ有り難いと思うべし
そこは国際政治で存在感を示すだけのことはある
日米安保の破棄で実績を作ってからこの島々についてプーチンと改めて金銭による譲渡をお願いする
鹿児島県の面積8.2km2馬毛島160億円が参考になるだろう

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/642.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
1. 赤かぶ[3348] kNSCqYLU 2019年1月25日 20:52:48 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1814]



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c1
コメント [経世済民130] 中国に迫るハードランディングの危険(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
7. 知的上級者さん[25] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年1月25日 20:54:27 : VTH59AY6XQ : 38S4z9l9TcA[38]
>>5
だよね
阿修羅では日本の金融危機を語るのはタブーなのかな
日銀が逝っちゃうかも知れないというときに中国の心配をしている場合ではない

中国は通貨発行権はあるわ、通貨はゴールドの裏付けはあるわ
外資を規制して自国企業を守っているわで
そんな国を破綻寸前の日本が心配するとかアホ過ぎ
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/719.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
2. 赤かぶ[3349] kNSCqYLU 2019年1月25日 20:54:29 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1815]



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c2
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
9. 中川隆[-12727] koaQ7Jey 2019年1月25日 20:55:40 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

Question

men********さん 2018/1/24 22:38:25
ロッテアライのスキー場で遭難とのニュースでしたが、
先々週あたりにもアライスキー場で遭難がありましたよね?

そんな難しいコースがあるのですか?
それとも何処のスキー場でも遭難は

これくらいの頻度であるのですか?

Answer

aki********さん 2018/1/26 13:38:55
過去、50回以上は行ったと思いますが
ARAIは少し特殊なスキー場でした。(今も同じだと思います。)

コース整備をしない非圧雪コースが多いことと、自己責任エリア、滑ってもOKですが救助等は実費請求等の条件等

ロープも張っていますが日本でも有数の豪雪地帯の為、夜間1Mくらい積もることも普通ですので完璧なローピングは運営コストを踏まえても不可能でしょう。

悪天候時、そのようなエリアを滑走してロープも見えず、危険地域に入り、雪溜まり、クラックや沢に落ちて死亡。
毎年数名亡くなられていましたね。

また
山頂付近は木が殆ど無いのでどこがコースなのか非常に分かりづらいです。
尾根から転落して雪に埋まる等も頻繁にありました。

視界が悪い天候での滑走はこのスキー場では特に危険です。
(どこでも危険ですが特にARAIやシャルマン)

先日の事故も超悪天候にも関わらず、危険なエリアを滑走されていたんだと
思います。遠方から来られているのは分かりますが・・・・
命がけでスキーをすることは無いと思います。
悪天候時の滑走中止、諦める勇気も必要です。


快晴時、山頂からの滑走は
数時間歩いてのバックカントリー、ヘリスキー状態で、とんでもなく素晴らしい
です!

aki********さん 2018/1/29 12:01:59
あそこは特殊なスキー場でしたね今もそこを変えずに再開しているので。
オフピステというか自己責任エリアが整地ゲレンデより広いと言うスキー場です。

まあ天候も荒れやすいし迷いやすいですね。

難しいコースというよりコースが把握できて無いとちょっと視界不良になると迷う(迷いやすい)と言うような感じですね。

あとi3ctk8sjさんは勘違いしていますがバックカントリーはやってはいけない事ではありません。

別の例えを言えばi3ctk8sjさんは車の運転は基本してはいけないと言ってるのとちょっと極端かもしれませんが同義語ですね。

車の運転もきちんと教習を受け免許を取得すれば何の問題も無いことですよね。
バックカントリーもきちんとした手順(届出等)と知識・装備を持って行くのは何の問題も有りません。

装備も知識も無く深雪滑りたいからとロープを潜り滑走禁止の場所に入るのが良くないことなのです。要は無免許運転ですね。

バックカントリー=悪いことではありませんので勘違いしないようにしましょう。
悪いのは無許可無装備でロープを潜る(管理区域外に出て行く)事です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13185191253
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK256] 電気なまず「小沢」のこわさ 首相候補「石破」  赤かぶ
26. 地下爺[4685] km6Jupbq 2019年1月25日 20:57:53 : 4Exlh1atJU : wgVA0Rqr7Fk[512]

         ↑↑


    そのとおりだと思います。


    後、官僚システムの再構築が必須。

    首相の公選制 と その罷免するシステム 構築し 官僚システム が

    その都度 再構築される 仕組みが必要 だと考えます!!


  
  
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/576.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK256] 統計不正問題“シドロモドロ”答弁 根本厚労相に野党が照準(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2019年1月25日 20:58:51 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[71]
「知らない」と 言って逃げたい 大臣は
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/680.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
3. 2019年1月25日 20:59:03 : fy0sFqTXrM : aspnGhVLBAk[72]
自画自賛 嘘に頼った 厚化粧
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c3
コメント [原発・フッ素50] 千代の国も琴勇輝も宇良も…けが人続出で取組編成「危機的事態」/初場所 (サンスポ)  魑魅魍魎男
2. 2019年1月25日 21:02:30 : qaXjKo6f0E : yu1UmU8Li9E[8]

土俵の形は前から変わらない。
今さらそんな改善策を出しても始まらない。
この前御嶽海が落ちて休場した試合でも、不自然な落ち方ではないとラジオの
解説者がその場で言っていた。

この有様を見て放射能を疑わない最も罪深いのが新聞社。
スポーツ覧でさんざんこの問題を取り上げながら、放射能被曝を一切言わない。
完全にタブーになっている。

福島始め、東北・関東の幼児・生徒・学生・若者の被爆がどういう展開になる
か?そういう視点の新聞記事・テレビ番組が一切ない。
完璧な隠蔽報道機関だ。

「絆」とかいう標語だけ、「食べて応援」という無責任だけが横行する被曝大
国日本に未来などあるはずも無い。


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/819.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
3. 赤かぶ[3350] kNSCqYLU 2019年1月25日 21:02:47 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1816]



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c3
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 国民民主党と自由党合流へ !玉木代表と小沢共同代表が会談 !

 国民民主党と自由党合流へ ! 玉木代表と小沢共同代表が会談 !

  自公政治家・NHK等が隠蔽・誤魔化す、

     鳩山民主党政権破壊の深層・真相は ?


(mainichi.jp:2019年1月22日 23時23分より抜粋・転載)

毎日新聞: 国民民主党の玉木雄一郎代表と自由党の小沢一郎共同代表は、1月22日、東京都内のホテルで会談し、両党を合流させる方針で一致した。今後、両党内で協議した上で最終決定する。

 関係者によると、両代表は、国会対応や夏の参院選を有利に進めるため、合流が必要と判断したという。自由党(衆院2人、参院4人)が、国民と合流すると、衆院では、立憲民主党会派を上回ることはできないが、参院で、国民民主党会派は、27人となり、25人の立憲民主党会派を逆転して、野党第1会派となる。参院で、自由党と統一会派を組んでいる、社民党は加わらない見通し。

 無所属議員らの立憲民主党加入が相次いだことを踏まえ、参院で主導権を取り戻すことで、立憲民主党への流入に歯止めをかける狙いがあるとみられる。小沢一郎氏は、立憲民主党の枝野幸男代表が、政党同士の合併に否定的なため、「野党再編の次善の策」として、今回の方針に至ったという。

 玉木代表は、同日夜、小沢代表と会談したことを、記者団に認めた上で、「とにかく連携を強化する。さまざまな選択肢を排除せず、党内で議論したい」と述べた。
【遠藤修平】

(参考資料)

T 政治改革を破壊した民主党悪徳10人衆の大罪と自民党体制の真相 !

「植草一秀の『知られざる真実』」:2014/12/25より抜粋・転載)

1) 既得権益勢力は、改革阻止の「政治謀略事件」断行 !

民主党の海江田万里氏が総選挙で落選し、民主党代表を辞任した。

民主党は、年明けに新しい代表を選出する。しかし、この党に対する主権者の期待は冷め切っている。2009年に政権交代を実現し、日本政治が変革するとの期待が日本中に広がった。

このとき、最大の警戒をもって状況を見つめたのが、日本の既得権益である。

日本の既得権益とは、米国・官僚・大資本のトライアングルだ。

別名は、ハゲタカ・シロアリ・ハイエナである。

攻撃の対象とされたのは、小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏だった。

小沢一郎氏に対しては、西松事件、陸山会事件という、戦後最悪の「政治謀略事件」が捏造された。鳩山由紀夫氏に対しては、

個人献金をめぐるスキャンダルが掘り起こされ、徹底的な「人物破壊工作」を展開された。

2)「隠れ既得権益派」が普天間問題で、鳩山首相に違背 !

そして、もうひとつ見落とせないことは、政権交代の最大の功労者である、小沢氏と鳩山氏が人為的に分断されたことだ。

鳩山政権は、沖縄の普天間移設問題で、トラップ(ワナ)にかけられた。

鳩山首相が、普天間問題で追い落とされる原因を創作したのは、民主党内の「隠れ既得権益派勢力」だった。

具体的には、沖縄基地問題を担当した、岡田克也外相、前原誠司沖縄担当相、北澤俊美防衛相の三名が、鳩山首相に対して忠誠を誓わず、横田政府=米国の僕(しもべ)として動いたのである。

このために、鳩山首相が追求した、普天間基地の県外・国外移設方針が座礁した。

3)悪徳民主党議員が「政治謀略事件」渦中の 小沢氏を攻撃 !

そして、もうひとつ、2009 年の政権交代が破壊された最大の理由のひとつは、小沢一郎氏が謀略によって、「人物破壊」されたことだ。2009 年3月3日に勃発した、西松事件で、小沢一郎氏は不当な追及を受けた。

民主党は一致結束して、検察による小沢民主党攻撃に立ち向かう必要があったが、民主党の一部の人間は後ろから小沢一郎氏に対して弾を撃ったのである。

その悪徳民主党議員が、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、枝野幸男、安住淳などのメンバーである。

4)公約破棄の消費税増税提示で民主党への信頼失墜 !

そして、政権交代を実現した民主党の存立基盤が完全に粉砕される原因になったのが、公約破棄の消費税増税方針提示だった。

この背徳の政策運営が、民主党に対する期待を絶望と怒りに変えた。

その戦犯が、渡部恒三、藤井裕久、仙谷由人、菅直人、岡田克也、野田佳彦、前原誠司、枝野幸男、安住淳、玄葉光一郎の悪徳10人衆である。民主党は、「シロアリを退治して天下り機関を排して天下りを根絶する。

そこから始めなければ、消費税を上げるのはおかしい」ことを公約に掲げて、2009年総選挙に臨んだ。

5)公約違反・シロアリを退治なき、消費税増税提示で民主党への信頼失墜 !

その民主党が、シロアリを退治しないまま、消費税増税に突き進んだのである。

だから、民主党は、主権者から見放された。

民主党を破壊した戦犯が、民主党代表選に出馬するのだという。要するに、権力亡者なのだ。

権力亡者をトップに据えて、民主党が一刻も早くに消滅することを念願する。

日本政治を破壊した、民主党悪徳10人衆は、民主党解体とともに消滅してもらいたいと思う。

民主と維新の一部、生活、社民などが連携して、「主権者の党」を創設するべきだ。

6)菅・野田首相は、財務省に屈服し、消費税増税推進 !

民主党がいまだに、この負の遺産を引きずっているために、日本政治の未来が開けないのだ。

直接的に最大の汚点を残したのは、民主党が財務省の軍門に下ったことだ。

その主犯は菅直人氏と野田佳彦氏だ、裏から誘導したのは、藤井裕久氏である。

菅直人氏も野田佳彦氏も、私の主張の影響を受けたのだと思う。

7)悪徳10人衆は、自分の出世、名誉欲、権力欲だけ !

二人とも、何よりも優先したことは、自分の出世、名誉欲、権力欲である。

財務省から、「消費税増税推進と引き換えに、首相ポスト獲得への全面協力」のオファーを受けて、いともたやすく、変節を遂げたのであると思われる。この変節が日本政治を破壊したのである。

自分の権力欲、出世欲だけで政治家稼業を営んでいるのだ。野田佳彦氏は、なおひどい。

2009 年8月15日の大阪街頭での「シロアリ演説」がネット上に流布されて、それでも総理の椅子にしがみついて、消費税増税に突き進んだ。それほどまでに厚顔無恥なのである。

野田氏は、鳩山政権発足時に無役だったが、財務省OBの藤井裕久氏が、野田氏を財務副大臣に引き上げた。これを契機に、野田佳彦氏は、完全に財務省に取り込まれた。

自分自身の利害得失で、主権者との約束を放り出したのである。

財務省の支援なくして、野田政権の誕生はなかった。

8)改革や国民との約束無視、私利私欲だけの政治屋

要するに、官僚の前に膝を屈して、ひたすら自分自身の個人的な利益だけを追求したのである。

日本財政で最大の問題は、消費税増税の前提である「シロアリ退治」が何ひとつ実践されていないことだ。

財務省こそ、増税の前に、「天下り利権」の放棄を宣言するべきだ。

しかし、財務省は、天下り利権を放棄するどころか、天下り利権の全面奪還に動いている。

我が身を切る改革ではなく、我が身を肥やす膨張を実行しつつ、一般庶民に悪魔の税負担を強制している。これで日本が良い国になるわけがない。

9)自公・第二自公勢力は、米国・官僚・大資本に従属 !

安倍政権は、消費税再増税を、2017 年4月に延期したが、本質は変わらない。

ハゲタカ、シロアリ、ハイエナのための政治を推進し続けている。

そして、現在の民主党に、増税推進の悪徳10人衆残骸が潜んでいる。

したがって、第二自公にしかならない野党勢力の再編ではなく、自公勢力に正面から対峙する主権者勢力を代表する新党の創設が必要不可欠なのだ。民主党が代表選を通じて分裂することが望ましい。

この意味で、今回の民主党代表選に期待される最大の事項は、民主党分裂とその後の主権者政党の樹立である。

U 【公然の秘密】自民党が、米国・CIAに  コントロールされてきたことは

    米国務省の外交資料に明記 !

(ほんとうがいちばん:作成日時 :2013/11/05より抜粋・転載)

転載元:2013/04/03|カレイドスコープ さんより:

1)自民党という政党は、政党とはいうものの、ワシントンのグローバル・エリートたちによって、遠隔操作されている、完全なロボット政党です。

米国・CIAが、自民党に秘密資金を提供していたことを認めた。

安倍晋三と自民党は、CFR(外交問題評議会)→CSIS(米国戦略国際問題研究所)の書いた計画に沿って日本の売国政策を進めている。自民党がCIAにコントロールされてきたことは、すでに日本中の多くの人たちが知っている「公然の秘密」ですが、それが米国務省の外交資料に明記されたことは、自民党の正体を明白にする上で重要なことです。

左派弱体化へ、秘密資金を 米国・CIA、保革両勢力に提供 !

(共同通信 2006年7月19日)【ワシントン18日共同】

米中央情報局(CIA)が、1950 年代から1960 年代にかけて、日本の左派勢力を弱体化させ保守政権の安定化を図るため、当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者と、旧社会党右派を指すとみら れる「左派穏健勢力」に秘密資金を提供、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。同日刊行の国務省編さんの外交史料集に明記された。

同省の担当者は、「日本政界への秘密工作を米政府として公式に認めたのは初めて」と共同通信に言明した。米ソ冷戦が本格化した当時、日本を反共の「とりで」にしようと、自民党への支援に加え、左派勢力を分断する露骨な内政干渉まで行った米秘密工作の実態が発覚。日本の戦後政治史や日米関係史の再検証にもつながる重要史実といえそうだ。

CFR (外交問題評議会)とCSIS (米国国際問題研究所)は、3.11の前に「日本のターニング・ポイント」計画を取りまとめていた !?

安倍晋三と彼の自民党の議員たちが、TPPなどまったく理解できないし、憲法改正の必要性についての合理的な説明もできはないのは、彼らが、私たちが想像もできないくらい深い深いマインド・コントロールに、かけられているからなのです。

自民党という政党は、政党とはいうものの、ワシントンのグローバル・エリートたちによって遠隔操作されている、完全なロボット政党です。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11506.html

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 韓国が日本を非難:「今年3回、日本が威嚇」強く糾弾と非難 !岩屋防衛相は否定 !

 韓国が日本を非難:「今年3 回、日本が威嚇」強く糾弾と非難 !

     岩屋防衛相は否定 !

     自公政治家・NHK等が隠蔽する、戦時中の日本と朝鮮の状況は ?


(www.fukuishimbun.co.jp:2019年1月23日 午後4時58分より抜粋・転載)

福井新聞:

 【ソウル共同】韓国国防省は、1月23日、日本の哨戒機などが、今年に入って3回、韓国軍艦艇に、低高度で接近する「威嚇飛行」をしたと、発表した。韓国軍の艦艇だと識別しながら行った「明白な挑発行為」だとし、「強く糾弾する」と日本を非難した。

 昨年12月に、日本海で起きた、韓国駆逐艦による、海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題で、防衛省は、今月21日に、韓国との実務者協議を、打ち切る考えを表明したが、これに、韓国は、反発してきた。

23日の韓国側の発表で、日韓防衛当局間の対立が、再び深まる可能性も出てきた。

 韓国国防省関係者によると、同省は、23日、在韓国日本大使館駐在武官を呼び、抗議した。

(参考資料)

   戦時中の状況:日本の朝鮮植民地支配 !

(www.y-history.netより抜粋・転載)

1910 年の韓国併合から1945 年の日本敗戦までの35 年間、日本は、朝鮮半島を植民地支配した。

 1910 年の韓国併合から、1945 年の日本降伏まで、朝鮮半島は、35 年にわたって、日本の植民地として支配された。この間、日本は、漢城を京城(現在のソウル)と改称して、朝鮮総督府を置き、現役の陸軍大将を総督として植民地支配を行った。

朝鮮総督府は、土地調査事業と称して、土地所有権の確定作業を進め、広大な土地を国有地として没収し、日本人の官僚や企業家に払い下げた。このように日本の朝鮮半島支配は、重要な米穀などの食糧資源と、労働力の供給地として、位置づけてたところに重点があったのであり、日本資本主義の成長を支えるための、植民地支配であった。

 その35年にわたる植民地支配は、1910 年代の武断政治の段階と、1919 年に勃発した、三・一独立運動を期に、1920代に続いた、文化政治の段階、そして、1940 年代の戦時下の軍政時代の凡そ三期に分けることができる。

◆武断政治

 朝鮮総督は官制によって天皇に親任される現役の陸海軍大臣が任命されることとなっていた。軍人が朝鮮統治のトップに立つことから武断政治と言われるが、実態は、憲兵隊司令官が憲兵を指揮して、治安維持のみならず、戸籍管理や農政まで取り扱うという憲兵政治であった。

また、朝鮮人は教育、官吏任用などで差別され、自治は認められず、言論・思想信条の自由・集会・結社の自由も認められていなかった。このような強圧的な支配は、朝鮮人の不満を強め、植民地化以前の抗日組織は満州や沿海州に移って抵抗を続けた。

◆三・一独立運動と文化政治への転換

 1919 年に、世界的な民族自決の気運の高まりをうけ、三・一独立運動が起こった。学制や教会などの中から起こった独立を求める動きは、3月1日にソウルで独立宣言の発表へと盛り上がったが、日本の植民地当局は直ちに弾圧に動き、本国の原敬内閣は軍隊を派遣してこの独立運動を鎮圧した。

三・一独立運動は弾圧されたが、本格的かつ全国的な独立運動の最初の動きとして日本当局に衝撃を与え、日本政府はそれまでの武断政治を改め、文化政治といわれる路線に転換した。

1920 年代は、文治政治が行われ、朝鮮総督は現役の陸海軍大将を充てる規定から文官も可とする規定に改められ、憲兵も廃止されて警察に切り替えられるなどの措置が執られた。ただし、実際には朝鮮総督に文官がなることはなかった。

また総督府の官吏に朝鮮人が任用されるなどの転換が図られたが、基本的には知事は認められておらず、むしろ日本人警察官による監視、日本語教育の徹底など、朝鮮を日本国内と同じにするというのがその狙いであった。

◆ある日本人の朝鮮同化への疑問

 三・一独立運動は日本では「万歳事件」と言われ、反日的な一部の人間が起こした暴動に過ぎないと矮小化されて伝えられた。それを機に進んだ日本語教育の徹底などの同化策も日本国内で異を唱える人は無く、日本人はほとんど無自覚の中で朝鮮植民地支配が強化されていった。

しかし、三・一運動の直後の5月に、読売新聞に日本の朝鮮植民地化に疑問を呈する次のような文が掲載された。

(引用)ある朝鮮人はつぎのようなありのままな質問を吾々に与えた。「日本は吾々のために教育を与えるのか、日本のために吾々を教育するのか、何(いず)れなのか」と。如何なる日本人も前者であると言い切るものはないであろう。実際その教育は彼らの衷心の要求や歴史的思想やを重んじて行う教育ではない。

むしろかかることを否定し歴史を教えず、外国語を避け、主として日本語を以て、日本の道徳、また彼らには今まで無関係であった日本の恩恵を中枢として、彼らの思想の方向をさ更(か)えようとするものである。

全然新たな教育の方針に対して彼らが親しみ難い情を抱くのも自然な事実であろう。彼らには略奪者と見えた者を、最も尊敬せよと言われるのである。彼らにはこれが解し難い奇異な矛盾に充ちた声に響くにちがいない。<柳宗悦『朝鮮とその芸術』所収 朝鮮人を想う Kindle版 位置No.298>

 筆者の柳宗悦(やなぎむねよし 1889〜1961)は日本の民芸運動の中心メンバーであり、日本人の手仕事の美しさを発見した人物であるが、朝鮮美術を早くから高く評価していた人でもある。慶州の石窟庵や、高麗青磁・李朝の民芸品を日本に紹介したことでも知られている。

彼は三・一運動にも理解と同情を示し、事件直後の5月20〜24日の読売新聞に発表したのが「朝鮮人を想う」だった。このような見解を公表したのは、ほかに吉野作造・石橋湛山ぐらいで、ごく少数であり、ほとんど無視され、朝鮮人の暴動を支持するものとして非難さえされた。
しかし、植民地支配を否定する論者が当時の日本人にもいたことを忘れないようにしよう。

 日本による朝鮮植民地支配に心を痛めていた柳宗悦は、それでも次のように希望を捨てなかった。

(引用)しかし私は人間になおも燃える希望を抱いている。いつか自然は人間の裡(うち)から正しいものを目覚ますにちがいない。日本がいつか正統な人倫に立つ日本となることを信じたい。・・・私はいつか真理によって日本が支えられる日の来るのを疑わない。私はいま若い日本の人々がこの理想に向かって努力している事を知っている。

貴方がたは人間としての日本人をも拒(しりぞ)けてくださってはいけない。私の正しい観察によれば、個人として朝鮮の人々に憎しみの心を持つ人はほとんどないのである。・・・私は情において吾々の同胞が隣邦の友を忘れてはいないのを信じている。

少なくとも未来の日本を形造る人々は理に疎く情に冷かでは決してないだろう。<柳宗悦『朝鮮とその芸術』所収 「朝鮮の友に贈る書」 Kindle版 位置No.433>

◆植民地支配の強化

 1930 年代には、満州および中国本土への日本軍の侵出拠点として、その統治は強化された。

1940 年代の戦争の時期になると、日本は朝鮮に対する、皇民化政策を推進し、創氏改名や国内の労働力を補うための、朝鮮人強制連行や慰安婦の徴発が行われた。

1944 年からは、朝鮮においても徴兵制が施行された。

◆朝鮮人の強制連行

1939 年〜1945 年までの間の、朝鮮から日本本土に、労働者の強制徴用を行った。この間、朝鮮から日本本土に強制徴用された労働者は、推定72万に達している。

また中国からも、約4万人が、主として華北から日本本土に移送された。「募集」や「官斡旋」で連れてこられたことになっているが、その実態は拉致と同じだったケースが多い。彼らは炭坑、鉱山、土木工事などで従事させられ、労働条件は劣悪であった。

脱走や暴動も起こったが、失敗すれば見せしめのリンチを受けた。こうして朝鮮人6万余人、中国人7千人が死亡したと言われる。<小林英夫『日本のアジア侵略』世界史リブレット p.71 山川出版社>

 → 朝鮮・台湾での徴兵制

◆朝鮮の解放・韓国と北朝鮮に分断 !

 第二次世界大戦中の1943 年11月の米英中首脳のカイロ宣言では、「朝鮮は、適当な時期に独立すべきであること」とされていたが、1945年に入り日本の敗北が鮮明になってくると、米ソの思惑で、朝鮮の独立の時期について先延ばしされた。

1945年8月15日、日本の無条件降伏が発表され、35 年にわたる朝鮮植民地支配が終了した。

朝鮮の人々は、この日を、光復節として祝ったが、日本軍が撤退すると入れ替わりに、ただちに南部には、アメリカ軍が、北部には、ソ連軍が進駐した。こうして、米ソがにらみ合う中、朝鮮の分断は、次第に固定化され、1948年に、南の大韓民国と北の朝鮮民主主義人民共和国という分断国家として独立することとなった。

*悪徳ペンタゴン(悪徳五角形):

日本の既得権益(原発マフィアも同類)とは、米国・官僚・大企業の三者をいう。

私はこれに、利権政治屋(自民党・公明党等の政治家)・マスコミを加えて、米・官・業・政・電の五者が、日本の既得権益であるとしている。大多数の検察・裁判官も安倍政権の家来である。

2016 ・17 年、報道の自由度は、日本は、世界72 位に転落した。

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

米・官・業・政・電は、ピラミッドの構造をしているというのが私の認識である。

ピラミッドの頂点に位置するのは米国である。

日本の司令塔、日本の既得権益の頂点に位置するのは、「米国」・巨大資本なのだ。

(植草一秀氏の説)

*日本操り対策班:

安倍自公政権を裏から支配する、ジャパンハンドラーズ(日本操り対策班)として有名なのは ?

リチャード・アーミテージ、カート・キャンベル、マイケル・グリーン、ジョセフ・ナイ、ジェラルド・カーティス、ロバート・フェルドマン、ケント・カルダー、エドワード・リンカーン、バーグステン、グレン・ハバード、ローレンス・リンゼー、カート・キャンベル、ウィリアム・マーティン等。

(副島隆彦氏の説)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11507.html

コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
10. 中川隆[-12726] koaQ7Jey 2019年1月25日 21:11:24 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]


積雪が1m以上ある所でボードやスキーを装着したまま転ぶとマジで身動きとれなくなるから自信ある人以外は絶対行かない方がいい

初滑り。この後非圧雪にハマり、20分くらい格闘する羽目に…

パウダーで起き上がれなくなったら

深い雪で転倒した際、ひと苦労するのが立ち上がること。スキーが雪に埋もれて身動きがとれなくなり、板を外すと今度は足が埋まり、手をついても埋まって支えられません。パウダーで埋まったときは、立ち上がるコツがあります。

浅い雪のときは、ポールを刺して支えにすれば起き上がれます。スキーを斜面の下側で横に揃え、山側にポールを付いて支えにし、腰を持ち上げるように立ち上がります。

雪が深くて立ち上がれないときは、スキーを脱いで雪に差し、その状態でビンディングを装着すればそのまま滑り出せます。スキーを刺す向きは斜面の下側。山側にポールを刺して支えにし、ビンディングを装着したらそのまま斜面の下へと滑りだします。
https://snow.gnavi.co.jp/article/howto/ski/detail/powderski/

パウダー、バックカントリー初心者が知っておくべき心得
http://www.howtosnowboard.jp/pages/bckokoroe.html

パウダー、バックカントリーでやってはいけない危険行為まとめ
http://www.howtosnowboard.jp/pages/bckiken.html


▲△▽▼


(実録)パウダーでこけた時の立ち方 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=rKb-vF4qP9E

パウダーで埋まった時の脱出方法
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC+%E8%84%B1%E5%87%BA


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK256] <野党を一つにして、安倍自民党と一騎打ちだ!>玉木雄一郎は小沢一郎を幹事長にして最後のチャンスを与えよ 天木直人 赤かぶ
20. 2019年1月25日 21:12:07 : obvxIhR7YU : zbf0gn4GxS0[1]
ペンギン枝野は、社民を取り込み
数合わせ!
糞ペンギンは、言ってることとやってることが違う。

天木さんのおっしゃる通り
小沢さん中心に野党がまとまるしか道はない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/667.html#c20

コメント [国際25] 「動き始めたトランプ再選の攻防」〜政府機関の閉鎖が続く中でも、“トランプ再選”に有利なデータもあり/nhk 仁王像
1. 2019年1月25日 21:12:30 : Zp5kwxTNvA : WH9Dn8bjfeE[15]
何だろう、何だろう?

Why did Jeb Bush get Scared after He Saw The Note from Secret Service?

https://www.youtube.com/watch?v=kPM6oYEdoZQ
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/312.html#c1

コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
11. 中川隆[-12725] koaQ7Jey 2019年1月25日 21:15:19 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

パウダー、バックカントリースキーの必需品


Amazon.co.jp
エピオス(Epios) カサカサ音が少ない 静音 サバイバル アルミ 寝袋
200×100cm 寝袋タイプ es 価格: ¥ 999
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%82%B5%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-130%C3%97210cm-6813/dp/B07G7Z521N?th=1


軽量・コンパクトなアルミ寝袋。さらに静音タイプなので気になる“カサカサ音"が少ない優れものです。

大勢が集まる避難所等で一斉に使用すると音が気になって眠れないという声があり、低密度ポリエチレンを使用し、生産工程を改善することで、従来よりカサカサ音を軽減したNEWタイプ。

保温性は抜群、軽量で小さく畳まれているので、いざという時のためにカバン、避難袋、車などに携行できる。
登山、キャンプ、冬山、防災セットにと幅広いシーンで活躍します。

カスタマーレビュー supika

5つ星のうち5.0
いざというときのために2018年5月16日

こんなに薄いのに保温力があってびっくりしました。
キャンプで寝袋の上にかけて寝ましたが、朝、水滴がびっしり。
それだけ温度差があり保温力があったということだと思いました。

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
4. 2019年1月25日 21:15:21 : dxkTl1vUxc : 4Qp9Icj8RwM[558]
5市が不参加をした場合、投票結果がたとえ反対が多数でも、安倍政権は、投票結果そのものを無視する。
 賛成の人は、逆に”どちらでもない”に変わる可能性が大。本当は反対の意思表示をしたくとも事情でそうできない人にとっては良かったのでは。
 故に賛成は少なくなる予想。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c4
記事 [ペンネーム登録待ち板6] いじめの苦しみで、自殺が選択されることほど、むごいことはない !


 いじめの苦しみで、自殺が選択されることほど、むごいことはない !

    日本のいじめの実情は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/01/23より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)昨年11月、母親と小学2 年の長女の、

   無理心中とみられる事件があった !

昨年11月、宮城県仙台市泉区で、母親と小学2年の長女の、無理心中とみられる事件があった。

その父親が、1月21日、仙台市教育委員会に、第三者委員会による調査を求める、要望書を提出した。父親は「長女は、学校でいじめを受け、相談を受けた学校も、対応を怠った」と訴えている。

報道によると、父親は、長女が小学1年だった昨年3月ごろから、同級生に、仲間外れにされる、たたかれそうになるなどの、いじめを受けていたという。

2)多数のいじめにあった、長女は、精神的に

    不安定となり、母親も体調を崩した !

両親から相談を受けた学校は、「いじめがあったという事実をもとに、マニュアルにのっとって対応する」と返答したが、対応は進まず、長女は、精神的に不安定となり、母親も体調を崩した。

長女は、昨年8月ごろ、文中で6度も「しにたいよ」と訴える手紙を、両親宛てに書き、「わるいことしかないよ」、「いじめられて、なにもいいことないよ」などと訴えていた。

父親は、昨年11月29日に、2人が自宅で、死亡しているところを発見した。

宮城県警は、母親が、長女の首を絞めた後に、自殺した無理心中の可能性がある、とみて捜査している。

3)父親は、「何十回といじめについて相談したが、

   対応してもらえず、絶望していた」と訴えた !

要望書提出の際の取材に対して、父親は、「何十回といじめについて相談したが、対応してもらえず、絶望していた」と時折涙をこらえながら訴えた。

市教育委の佐々木洋教育長は、「事案は、重く受け止めている。しっかりと調査し、事実関係の把握につとめる」とコメントした。

しかし、学校がいじめを認定し、対応していたかどうかについては、明らかにしていない。

また、学校での悲劇が起こった。事実関係の解明が急がれる。

4)いじめの苦しみで、自殺が選択される

    ことほど、むごいことはない !

いじめで、自死が選択されることほど、むごいことはない。

このような事態が、二度と発生しないように、対応策を明確にするべきである。

学校教育法は、第17 条で、同法第1条が定める、「学校」に子を就学する、義務を定めている。

日本国憲法が、第26 条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。

2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

(参考資料)

   いじめ発生件数は過去最多32 万件、注目すべきは

     『うち9 割が解消』という不思議 ?

(news.yahoo.co.jp:2017/10/28(土) 10:00より抜粋・転載)

石井志昂 | 『不登校新聞』編集長、不登校経験者:

 学校でのいじめ、過去最多の32万件。

 なんとも衝撃的な数字が飛び込んできました。

 文科省が10月26日に発表した調査結果により、2016年度に学校で認知されたいじめ件数が前年度より9万8000件あまり増加し、32万3808件だったことがわかりました。新聞各紙の見出しも、それ一色と言っても過言ではありません。

■いじめ過去最多、9万件増の32万件…16年度 読売新聞(10月26日付)

■文科省:学校いじめ最多32万件 小学校で急増 16年度 毎日新聞(10月26日付)

■いじめ認知 最多32万件 小学校で57%増 日経新聞(10月27日付) 

■学校のいじめ把握、10万件増え32万件 自殺、過去30年で最多
 昨年度 朝日新聞

(10月27日付)

いじめ32万件、どれぐらいすごい?

 いじめの認知件数が32万件というのは、はたしてどういう数字なのか。下記のグラフをご覧ください。

いじめの認知件数の推移(※)

 内訳をみると、小学校は23万7921件、中学校は7万1309件、高校は1万2874件、特別支援学校は1704件で、小学校と中学校については調査を始めた1985 年以降、もっとも多くなっています。

 ただし、いじめの認知件数については、少しばかり注意が必要です。というのも、いじめの統計調査については、調査対象や調査方法の変更、ならびにいじめの定義の変更などにより、認知件数は大きく変わってくるからです(※文末に詳細掲載)。

 また、社会状況が影響する場合もあります。2015 年7月、岩手県矢巾町で中2男子生徒がいじめを苦に自殺した事件を契機に、文科省が調査のやり直しを指示。それにより、認知件数が当初の集計より3万件も増えたというのは記憶に新しいところです。

◆急増の背景は?

 とはいえ、32万件というのは、なかなかショッキングな数字です。なぜ、ここまで増えたのか。いじめにつながる恐れがあるケンカやふざけ合いなどについても「いじめ」として、文科省が各学校に積極的に報告するように求めていたからです。

 上述の岩手県のほか、宮城県や青森県などでいじめを苦に自殺する子どもが相次いでいることを受け、文科省が学校や教育委員会に対し、徹底した対応を求めた結果ということになります。いじめに関し、文科省がいかに真摯に向き合おうとしているかが伝わります。

 地域、教育委員会の話が出たので少し補足しておきます。都道府県別に児童生徒1000人当たりのいじめの件数を見ると、全国平均は23・9件でした。京都府が96・8件ともっとも多かったのに対し、最も少なかった香川県は5件と、両県の差は19倍以上の差がありました。

 「いじめがあったかなかったかについて、都道府県ごとに19倍も差があるのか」と驚かれる方もいるかもしれませんが、じつはこれ、だいぶ縮まったほうなんです。

 本調査の2013年度の結果を見ると、もっとも多かったのは京都府の99・8件。もっとも少ないのは福島県の1・2件と、83倍の開きがありました。

 このように、いじめの認知件数については、1985年度より調査を開始していますが、調査対象、調査方法、いじめの定義、社会状況などを踏まえ、数字は大きく変動しやすいものであるということをおさえておくことが肝要です。

◆いじめ解消率90 % ?

 変動しやすいと言ったそばから、舌の根も乾かぬうちになんですが、いじめの調査のなかで、あまり変わらない数字というものもあります。

 それが、いじめの「解消率」です。読んで字のごとし、認知されたいじめがどれくらい解消されているかという割合を示したもので、2016年度の全国平均は90・6%です。つまり、「32万件確認されたいじめのうち、9割は解消された」ということになります。

 いじめの9割は解消している――。この数字、みなさんはどう感じるでしょうか。

 そもそも、何をもって「解消」としているのか。そう判断するには2つの要件を満たさなくてはなりません。

 ひとつは、「被害者に対する心理的又は物理的な影響を与える行為が止んでいる状態が相当の期間継続していること」です。相当の期間とは3カ月間を目安としています。

 もう一つは、「いじめに係る行為が止んでいるかどうかを判断する時点において,被害児童生徒がいじめの行為により心身の苦痛を感じていないと認められること」です。その確認については、本人や保護者に対する面談などで確認するとしています。

 もちろん、これらはあくまで目安です。「いじめの被害の重大性等からさらに長期の期間が必要であると判断される場合は,この目安にかかわらず,学校の設置者又は学校いじめ対策組織の判断により,より長期の期間を設定するものとする」との但し書きもありますので、短絡的に「解消」と結論づけてはならないとされています。

 では、あらためて、それらを勘案したうえで、「いじめ解消率9割」という現状をどう見るか。これまでの取材経験を通して考えると、にわかに信じられないというのが私の本音です。

 というのも、仮に、「いじめ解消率9割」というのが、その通りだったとします。であるならば、学校におけるいじめというのは、毎年大量に発生し、それらの大半は年度内に解消され、新年度に新たに発生しているという激動のサイクルを経ていることになります。

 これは何も、2016 年度にかぎった話ではありません。直近の3 年ならびに10 年前と比べてみます。

(年度/いじめ認知件数/解消率)

2015 年度/19万9615件/88.7%、2014 年度/16万6755件/88.7%

2013 年度/16万3728件/88.1%、2006 年度/10万1089件/80.9%

 学校におけるいじめは長年、大きな社会問題として扱われてきました。とくに、いじめをめぐる自殺については、この間、ずっと起きています。予断を許さない状況にあるという認識は広く社会に認知されているのではないでしょうか。

 しかし、上記を見てもわかる通り、いじめは統計上、その大半は解消されたと判断されています。

 いじめの解消については、学校が子どもや保護者との面談を通じて判断するとされていますが、いじめられた本人が真実を語ることはなかなか難しいというのが私の所感です。また、これまでの取材を通じ、「いじめのことを先生に話したら事態がより悪化した」「いじめている子と同じ場所に呼び出され、握手させられた」という当事者の話を何度も聞いてきました。

 こういった指導を行なったのち、「いじめが解消した」と学校側が判断したとなれば、これは事態を大きく見誤ります。学校がよかれと思った対応がかえって、子どもたちが置かれたいじめの状況を悪化させることもあるわけです。

 本調査の正式名称は「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」です。生徒指導といえば、福井県池田町の中学2年生が教師の叱責により自殺した件が問題視されたばかりです。上述の例も、学校においては生徒指導の一環に入るものと思われます。何をもって「解消」とするのかについては、よりていねいな判断が必要だと思います。

◆恒常的にいじめを生む環境にも

 最後に、いじめの認知については、軽微な事案も含めて報告するという今回の方法は、いじめを早い段階で把握し、対応するという点において欠かすことができません。

 その一方で、子どもたちが置かれた学校内の状況そのものへのアプローチも欠かせません。いじめ認知件数32万件ということは、1日876件のいじめが全国各地で確認されているということです。

 大小問わず、いじめを恒常的に生み続けるストレスフルな学校環境に対するアプローチも同時に考えていかねばならないと思います。

※「いじめの認知(発生)件数の推移」について、平成5年度までは公立小・中・高等学校を調査。平成6年度からは特殊教育諸学校,平成18年度からは国私立学校を含める。平成6年度及び平成18年度に調査方法等を改めている。平成17年度までは発生件数,平成18年度からは認知件数。平成25年度からは高等学校に通信制課程を含める。小学校には義務教育学校前期課程,中学校には義務教育学校後期課程及び中等教育学校前期課程,高等学校には中等教育学校後期課程を含む

石井志昂:『不登校新聞』編集長、不登校経験者

1982 年東京都生まれ。中学校受験を機に学校生活が徐々にあわなくなり、教員、校則、いじめなどにより、中学2年生から不登校。同年、フリースクール「東京シューレ」へ入会。19歳からは創刊号から関わってきた『不登校新聞』のスタッフ。2006年から『不登校新聞』編集長。これまで、不登校の子どもや若者、親など300名以上に取材を行なってきた。また、女優・樹木希林氏や社会学者・小熊英二氏など幅広いジャンルの識者に不登校をテーマに取材を重ねてきた。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11508.html

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 「学校教育」以外に、「普通教育」を受けさせる機会があれば、保護者は、その方法を選択できる !

 「学校教育」以外に、「普通教育」を受けさせる機会があれば、

    保護者は、その方法を選択できる !

    いじめを解決できない、教員の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/01/23より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)昨年11月、母親と小学2年の長女の、

  無理心中とみられる事件があった !

2)多数のいじめにあった、長女は、精神的に

   不安定となり、母親も体調を崩した !

3)父親は、「何十回といじめについて相談したが、

    対応してもらえず、絶望していた」と訴えた !

4)いじめの苦しみで、自殺が選択される

   ことほど、むごいことはない !

以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。

5)「学校教育」以外に、「普通教育」を受けさせる

   機会があれば、保護者は、その方法を選択できる !

と定めていることに基づく法律であるが、日本の主権者は、これらの法令の意味するところを、正確に理解する必要がある。

日本国憲法は、「保護する子女に、普通教育を受けさせる義務を負ふ」と定めているが、「保護する子女に、学校教育を受けさせる義務を負ふ」と定めているわけではない。

「学校教育」以外に、「普通教育」を受けさせる機会があれば、保護者は、その方法を選択することができると考えられる。

6)教育を受ける義務は、「子女が、学校教育を

    受ける義務」ではないことだ !

憲法が定めているのは、「子女に普通教育を受けさせる義務」であり、ここから「義務教育」という言葉が使われているが、より重要なことは、ここでいう「義務」が、「保護者が子女に普通教育を受けさせる義務」であって、「子女が、学校教育を受ける義務」ではないことだ。

言い方を変えれば、「子どもが学校に行く義務はない」のである。

すべての保護者は、このことを、まず明確に認識するべきである。

7)学校において、子どもの命や人権が守られて

   いない現実が、多く存在する !

学校は、子どもの安全を確保する場所になっていない。

学校において、子どもの命や人権が守られていない現実が、広範に広がっている。

この現実を踏まえて、子どもが「いじめ」等の被害を受けた場合には、まず、その子どもを、安全ではない、子どもの人権が守られていない学校から「避難」させることを優先するべきである。

8)子供には、「学校に行かない自由」が、

   付与されていることを、保護者は理解すべきだ !

子どもには、「学校に行かない自由」が、付与されていることを、明確に認識しておく必要がある。

日本が、1994年に批准し、発効した「児童の権利に関する条約」には、次の条文が置かれている。

第3条:

1 児童に関するすべての措置をとるに当たっては、公的若しくは私的な社会福祉施設、裁判所、行政当局又は立法機関のいずれによって行われるものであっても、児童の最善の利益が主として考慮されるものとする。

また、第12条で次の規定を置いている。

9)いじめ等される場合、「児童の最善の利益が

    主として考慮され」なければならない !

第12条:

1 締約国は、自己の意見を形成する能力のある児童がその児童に影響を及ぼすすべての事項について自由に自己の意見を表明する権利を確保する。この場合において、児童の意見は、その児童の年齢及び成熟度に従って相応に考慮されるものとする。

児童に関するすべての措置をとるに当たっては、「児童の最善の利益が主として考慮され」なければならないし、児童に影響を及ぼすすべての事項について、「自由に自己の意見を表明する権利を確保する」ことが義務付けられている。

   ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

  教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由とは ?

(blog.tinect.jp:2017/2/22より抜粋・転載)

しんざき2017/2/22:

あんまり一般的な話ではないです。そんな例もあるのか、という程度でご認識頂ければ。

小学校の先生をやっている知人が1人います。とあるアナログゲーム界隈でよく遊ぶ人で、たまに飲みに行ったりもします。以前、小学校の図書室でライトノベルが禁止になったという話が出た時、色々話を聞いたりしました。手前味噌ですが、この記事です。

(小学校図書室でラノベが禁止された件について、小学校教師に聞いてみた)

で、また別の機会に、といっても何年か前ですが、彼と飲みの席で話したことがありました。

その時聞いた話が、自分としてはとても明快で、納得感も高かったのです。記事にする許可まで取ったのに、今の今まで忘れていました。

テーマは、「教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由」。

最初はちょっと、webに上がってくるいじめ体験談やら、訴訟にまでこじれてしまったいじめ問題が話題に上がって、ちょっと主語が大きな話し方をしてしまったんです。

「いじめ問題って色々延焼してるのよく見るけど、ああいうのよくあんの?」

「いやそれは多分、処理が下手な例だけ見えてるだけでしょ。いじめはよくあるけど、最近は結構いじめ対処のノウハウもちゃんとなってきてるとこ多いと思うよ」

そりゃそうかもな、と思いました。質問を変えました。

「じゃあ、延焼させちゃってるところって、なんであんなにいじめの扱いが下手なの?」

彼はうーーーんと暫く首を捻って、「色々ケースはあるんだろうけど」と前置きしてから、こう言いました。

「いじめに関するゴール設定が間違ってるんだと思う」つまりこういう話です。

学校のクラス運営には、当然のことながら「理想的な状態」「目指すべき状態」というものがあります。

それは、一言でいえば「みんな仲良く楽しく」という言葉に集約されます。現代学習指導要領にも、「仲良く助け合い学級生活を楽しくする」とか、「望ましい人間関係」みたいな言葉がたくさん出てきます。(参考:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/toku.htm)

だから、先生は基本的に、「みんなが仲良く楽しく過ごせる」クラスの運営を目指す。これ自体は当たり前のことのように思えます。

ただ、その目標を堅持している場合、いじめが発生した時にどうするか。

「いじめた子がいじめられた子に謝って、反省して、仲直りして、またクラス皆が仲良く過ごせる状態を目指す」ことになる訳です。つまり、「いじめを乗り越えて、また仲良く一つになったクラス」を目指す訳です。これが彼の言う「ゴール設定」。

「けど無理。教師や学校が介入しなきゃいけないところまでいじめが進行したら、仲直りなんてぜーーーったい出来ない」

というのが彼の言葉です。いじめられた側は、いじめた側を絶対に許せない。いじめた相手との仲直りなんて望んでない。ただただ目の前から消えて欲しいだけ。

「いじめっ子にしても、主観的には「無理やり謝らされてるだけ」って思ってるケース多いだろうしね。本当に反省なんてしないでしょ。「みんなが仲良し」なんて実現できないんだよ」

けれど、先生がそれをくみ取らずに「みんなが仲良く楽しく過ごせる」というゴールを目指してしまったら。

いじめっ子は表面的に謝らされただけで、いじめられた子の立場もプライドも自意識も回復されず、結局誰も救われないままただ学校の面子だけがなんとか保たれる、という状態になるわけです。

場合によっては、先生の評価基準がこれに絡むこともあるのかも知れません。

あとね、と彼は言いました。

「いじめってクラスの雰囲気が悪くなる、みたいに思ってる人多いでしょ」

「うん」

「あれウソ。少なくとも教師の側から見ると、むしろいじめがあった方がクラスの雰囲気がよく見えたりする」

「え」

「いじめてる側、あるいはいじめを黙認してる側からすると、少なくとも主観的には「共通の敵」に対して結束してるわけでしょ。

いじめの声だって、表面的には「笑いが絶えない明るいクラス」に見えたりするんだよ。

だから、教師がちゃんと見てないと、「いじめが発生してるクラス」を「仲良く協調出来ているクラス」に誤認したりする。

ヘタをすると、いじめられてる子を先生まで異分子扱いしたりする。それでいじめられてる子はますます絶望する」

あーー、と思いました。たまに、「いじめられてる子を助けてあげない先生」とかの話を観測して、何でこんなことが起きるんだ、と思ったんですが、そう思えるのはいじめられてる子の視点だから、なのか。

先生からすると、いじめられてる子の方が「クラスの和を乱す存在」に見えかねないんですね。

「だから、そういうことが起こらない為にも、教師は客観的に、注意深くクラスの人間関係を観ないといけないんだけどね」

けど、じゃあ実際にいじめが起きた時、学校側はどうすればいいのか、という話では、彼が言っていたことをまとめるとこんな感じになります。

・一にも二にも、とにかく可能な限り早く共有。教師側にも、当然親にも。共有を先延ばしにすれば先延ばしにする程状況は悪くなる

・最優先課題は、いじめられてる子の自己肯定感の回復。学校に逃げ場を作ってあげないといけないし、可能な限りいじめている側と接触しないで済むようにしてあげないといけない

・いじめている側の安易な「反省」を認めてはいけない。簡単に「許される」雰囲気を作ってはいけない。自分たちがしていたことの責任については淡々と指摘して追及する

・教師はいじめられている側の味方であること、いじめを一切許容しないことを、いじめていた側にも、いじめられていた側にも、その周囲にも明示すること。曖昧にしてはいけない

なるほどなあ、と。そこまでちゃんとやってもらえるものなら、いじめの処理を学校に任せてもいいんじゃないかな、と私などは思ったのです。

彼の言葉が全て妥当なのか、というところまではちょっと分かりません。恐らくケースバイケースの、その内の一部ではあるのでしょう。

ただ、子どもが集団で社会生活を送る以上、いじめというものはある程度不可避なものなのかも知れません。ですが、大人がそれを決して見過ごしにしない、というスタンスを明確にするのは大事だよなあ、と。

また、自分の子どもがいじめられることも、あるいはいじめる側に参加してしまうことも、決して起きて欲しくないことではありますが、同時に決してあり得ないことではないんだ、と。なんとか子どもと話し合いつつ、そういった事態を切り抜けていきたいなあ、と。

そんな風に考えた次第なのです。

【プロフィール】著者名:しんざき

SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ。三児の父。

レトロゲームブログ「不倒城」を2004年に開設。以下、レトロゲーム、漫画、駄菓子、育児、ダライアス外伝などについて書き綴る日々を送る。好きな敵ボスはシャコ。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11509.html

コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
5. 雅則[837] ieuRpQ 2019年1月25日 21:20:24 : TGu8WvQwI : 6oF4AFKMaeY[74]
沖縄県民は県民自身の力で権利も義務も果たす、素晴らしい事です。沖縄県民の力で人権を守る努力が一つ一つ出来る。戦争放棄の平和憲法を守りましょう。戦争の無い世界に成る様に願って頑張りましょう。平和は豊かさを産む。戦争は悲劇を産む。日本平和の砦沖縄。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK256] 野党連合の「敵」は安倍ヨイショのマスメディアだ。(日々雑感) 笑坊
4. 2019年1月25日 21:20:28 : obvxIhR7YU : zbf0gn4GxS0[2]
マスメディア『東京新聞、日刊ゲンダイ、サンプロ、報道特集は除く』と枝野
こいつらが、日本人の敵
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/670.html#c4
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
12. 中川隆[-12724] koaQ7Jey 2019年1月25日 21:20:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]


601名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 16:34:23.13

大毛無山南側斜面山頂付近で雪崩、外人巻き込まれ、1名心肺停止


ロッテアライリゾートで雪崩 コース外を滑走中の49歳フランス人が死亡
2019年1月25日 (金) 16:05 – 5時間前

2019年1月25日午後2時前、新潟県妙高市両善寺のスキー場ロッテアライリゾートから、「大毛無山南側斜面を外国人3人が滑走中、1人が雪崩に巻き込まれた」と警察に通報があった。一緒に滑走していた友人らが掘り出し、午後4時10分に県警ヘリが救助して同市内の病院に搬送したが、午後5時20分、死亡が確認された。

妙高警察署によると、男性はフランスの公務員マーク・オリビエ・マーリー・ロバート・プレイス・ガリューさん(49)。マークさんは午前10時頃から友人2人とともにロッテアライリゾートにスキーに来ており、午後1時30分頃、大毛無山山頂から南側斜面のコース外を約100m滑走していたところ、幅約30mの雪崩に巻き込まれて約300m流された。

一緒に滑走していた友人2人と、他の外国人スキーヤー1人が、雪に埋もれていたマークさんを掘り出した。

午後4時10分、県警ヘリが救助し、妙高市内の病院に搬送したが、午後5時20分、死亡が確認された。

609名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 19:48:15.10

大毛無沢を落として容雅山に登り返して発電所までのツアーだな
昔の営業時でも日が長くなる3月以降のルートで厳冬期なんてもっての他だったんだがなあ
裏コルみたいな感じて気軽に入っちまったのか

610名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 20:39:22.76>>612

やっぱり素人は雪崩に巻き込まれたら死んじゃうな

海外のプロの動画だと雪崩ぐらいじゃ死なないよなw
すごいわ


612名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 20:47:14.07
>>610
雪崩が起きても巻き込まれないライン取りで滑ってるのもあるだろう

613名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 20:51:27.12

プロならエアバック装備するよな

615やらまいか2019/01/25(金) 21:11:37.91

 少し前に、雪崩用のエアバッグ装着してたけど助からなかったって言う
ニュースがあったような。海外のニュースだったかな?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519880227/l50
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
6. 2019年1月25日 21:22:19 : PtqL8BGGcU : GB9r75d47Sw[175]
やむを得ないも反対もどちらも自民党的思考だ。

三択にするなら、賛成・反対・・それともどちらともいえない・・の三択が一番公平じゃないか。

公平じゃない選挙など何の意味があるのだ?

自民党はとにかく何をやってもそういう風に狡いんだよ!


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c6

記事 [ペンネーム登録待ち板6] いじめが増加しているので、多様な普通教育機会確保法制定が急務だ !

  いじめが増加しているので、多様な普通教育機会確保法制定が急務だ !

   米国の占領政策・自民党体制の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/01/23より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)昨年11月、母親と小学2年の長女の、

   無理心中とみられる事件があった !

2)多数のいじめにあった、長女は、精神的に

   不安定となり、母親も体調を崩した !

3)父親は、「何十回といじめについて相談したが、

   対応してもらえず、絶望していた」と訴えた !

4)いじめの苦しみで、自殺が選択される

    ことほど、むごいことはない !

5)「学校教育」以外に、「普通教育」を受けさせる

    機会があれば、保護者は、その方法を選択できる !

6)教育を受ける義務は、「子女が、学校教育を

    受ける義務」ではないことだ !

7)学校において、子どもの命や人権が守られて

    いない現実が、多く存在する !

8)子供には、「学校に行かない自由」が、

    付与されていることを、保護者は理解すべきだ !

9)いじめ等される場合、「児童の最善の利益が

    主として考慮され」なければならない !

以上は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

10 )「いじめ」の被害者は、「学校に行きたくない」

   との意見になっている可能性大だ !

「いじめ」問題が発生した場合、「いじめ」の被害者は、「学校に行きたくない」との自己の意見を保持している可能性が極めて高い。

児童に関するすべての措置をとるに当たって、「児童の最善の利益が主として考慮され」なければならないことを踏まえれば、「その児童を学校に行かせない」措置がまず取られるべきであると言える。

全国の学校で「いじめ」問題が発生し、「いじめ」を原因とする自死事件が多発している。

学校が子どもの命と人権を守る場所にはなり得ていない現実が広がっている。

11 )学校の側も、基本的には、子供が学校に

    行くことを「強要する」態度が多い !

子どもも保護者も、「義務教育」という言葉を間違って解釈して、子どもは学校に行く義務を負っていると誤解していることが少なくないと思われる。

また、学校の側も、基本的には子どもが学校に行くことを「強要する」スタンスを示していることが多い。そのために、自死事件発生という悲劇が多発しているのだと考えられる。

2016 年に制定、施行された「教育機会確保法」(「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」)では、第13条に以下の条文が置かれた。

12 )「教育機会確保法」に、「学校以外の場において行う、

    多様で適切な学習活動の重要性」が明記された !

第十三条:国及び地方公共団体は、不登校児童生徒が学校以外の場において行う多様で適切な学習活動の重要性に鑑み、個々の不登校児童生徒の休養の必要性を踏まえ、当該不登校児童生徒の状況に応じた学習活動が行われることとなるよう、当該不登校児童生徒及びその保護者(学校教育法第十六条に規定する保護者をいう。)に対する必要な情報の提供、助言その他の支援を行うために必要な措置を講ずるものとする。

「個々の不登校児童生徒の休養の必要性」が明記され、「学校以外の場において行う多様で適切な学習活動の重要性」という言葉が明記された。

13 )「学校に行かない自由」が、不十分ながらも法律条文として明記された !

「学校に行かない自由」が不十分ながらも法律条文として明記されたことになる。

しかし、この対応は極めて不完全で著しい偏りがある。

それは、「いじめ」等の事由によって学校に行かない子どもを、「不登校児童生徒」と、ネガティブな意味を含有する言葉で表現していることに端的に表れている。

命と人権が守られない学校に行かないことは、基本的人権として擁護されるべき行為であり、これを選択する児童生徒を「不登校児童生徒」と表記することは適切でない。

「教育機会確保法」を抜本改正し、学校以外の場における普通教育の機会を広範に認めるべきである。

14 )学校に行かずに普通教育を受ける生徒を、

   「家庭教育児童生徒」と表現するべきである !

家庭において普通教育を受ける「ホームエデュケーション」を普通教育として認めるのが主要国の主流になっている。

学校に行かずに普通教育を受ける児童生徒を「不登校児」と表現せずに、「家庭教育児童生徒」と変更するべきである。

「いじめ」による自死事件の発生を防ぐ、ひとつの重要な方策として、普通教育を受ける場を学校だけでなく家庭などに広げる法制度整備である、

「多様な教育機会確保法」の制定が強く求められる。

(参考資料)

  T 米国の日本占領政策と戦後日本・自民党体制の真相 !

(社会問題を考える会・2014 年11月レジュメより抜粋・転載)

1 対米隷属・政官業癒着・自民党体制:

   米国の支援をバックに対米隷属・自民党一党支配体制を構築 !

1)民主化と逆コースの占領政策:右翼・米国の支援で、対米隷属・保守政党の結成。

2)アメリカの資金提供等で長期政権を実現

2 米国による日本支配の手駒は、

     「戦犯」、「検察」、「マスメディア」 !

1) 民主化と逆コースの占領政策:

戦犯を対米従属の政治家・官僚・マスコミ・右翼の大物に復活させる

2)「CIAの対日工作員」が幹部になる、検察。東京地検特捜部の前身は、

GHQ(米国)が作った組織。

3)大マスコミと自民党とCIAの深い秘密の関係

 日本を反共の防波堤に、米国による日本人「愚民化政策」

  ・「3R」「5D」「3S」で巧妙に支配 !

「3S」:スポーツ・セックス・スクリーンに夢中にさせる事で、

多様な情報を勉強しない、政治・経済等を、思索しない、

騙されやすい、国民を育成した。
権力の家来・マスコミの画一的集中報道で、国民を洗脳・収奪し、支配する。
暗記教育で、思索・討論できない、思考停止(マスコミ報道

鵜呑み度70 %・イエスマン)の国民を育成してきた。

4)日本の裁判所と裁判官の暗黒の実態

   最高裁は、裁判官を憲法違反の統制をしている。最高裁のウラ金とウラ取引
   日本の第一審有罪率は、99.9 %(事実上世界一)の非民主的異常な司法界。

ちなみに先進諸国の第一審有罪率の平均は、約70 %である。

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所・省庁幹部

・日銀・NHK等の人事権を握って、支配している !

U マスコミ報道「鵜呑度」 日本人70 %、英国人14 % !

   主要民主義国の「鵜呑度」 は、20〜35 % !

   占領政策でダントツ騙されやすくされた日本国民 !

青山貞一教授の主張:

いわばマスコミ報道の「鵜呑度」を国際比較すると、日本人は、先進国中ダントツに「鵜呑度」が高く、70 %、最も低い国民は英国で14 %です。その他の主要欧米諸国(ロシアを含め)は20−35%です。  日本に近い国は、ナイジェリア、中国など、途上国と新興となります。

別の言い方をすれば、日本人の70 %は、自分の頭で考えず(思考停止)、テレビ、新聞、週刊誌などの「マスコミの情報を鵜呑みにしている」ことを意味します。青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。

 さらに昔からある民度という言葉で言えば、“日本人の民度は、先進国中ダントツの「最下位にある」”とも言えます。自分で中身を確かめず、ブランド、権威で判断してしまうことにも通じます。
 マスコミに対して、「ヒラメ」(上ばかり みている)であり、 「ヒツジ」(何でも信用しついて行く)とも言えます。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11510.html

コメント [カルト20] ビン・イエベも又イルミの策略。ビン自体がガセの前科が多く、もう少し様子見が必要である。 ポスト米英時代
4. 2019年1月25日 21:26:20 : 88kmim7ZzA : pstaOwu5NGk[2]
当事者以外によくわからないのは当然で、総理も外務大臣も官僚も、元官僚の評論家もダマスゴミも御用タレントも
実際どう動くか、多分わからないのである カルロスゴーン拘留が年を跨ぐと予想した人は
誰もいなかったんだからね
職業柄わからんと言えない立場の人たちがいるけど、非営利の立場から言いますと、これはわからん、が正しい
ただ言えることは、大規模な、一定の方向性を持ったデモは、自然発生的には起こらないものです オーケストラが指揮者なくして演奏できないようなものです
たとえば正と邪と表現しますと、正が発端だったが邪が背乗ったとか、邪の企画が
どんどん一般の市民が参加して制御不能になり正のムーブメントになってしまったとか
もうこれは20年後に「私のイエローベスト革命 ある女学生の手記」とか出版されて
初めて知ることになるのでありましょう
野党連合はもうこうなってしまった以上仕方ないので、山本太郎くんを応援する以外にない
1)国民野党の元祖であり本家の共産党社民党をないがしろにするならば、国民の支持は得られまい
2)国民の絶大な支持を博した野党第一党立憲枝野がどっかに消えてしまって、どこから湧いて出たのか誰も知らない
二番煎じの幽霊国民民主が小沢さんと話してるのはなぜ?
これは気にかかる点ですね いずれにしてもおれは見てるだけだけどねー
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/257.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
4. 地下爺[4686] km6Jupbq 2019年1月25日 21:28:20 : 4Exlh1atJU : wgVA0Rqr7Fk[513]

  酷民 と言って 蔑んで いたけど。

  まともな 人も いただんだと あらためて思いました。

  そうゆう意味で 一郎さんは 凄い かもネ。

  つまり よく見ているという事。

  ほんまモン のリーダー てこと !!


  


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK256] 安倍首相また公私混同 ダボスで昭恵夫人の日本酒を大宣伝(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2019年1月25日 21:32:35 : SG4e9aRTHs : 4_W1JGEHr1s[72]
このダボス会議に日本人が出席する為の「窓口」は、竹中平蔵だと聞いた。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/638.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK256] お手本は韓国…政府推進「キャッシュレス社会」の恐ろしさ 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2019年1月25日 21:38:10 : vC5SKWKk9Y : 0pi4qLPDTR0[2]

さすがバカの安倍晋三・みぞうゆうのアホタローと並ぶ売国奴の3代目である。

>売国奴として有名な吉田茂・岸信介、そして世耕弘一。(下記)
https://blogs.yahoo.co.jp/y2001317/47951980.html
現在、その3代目が日本を「新自由主義」という奈落の底へ引きずり込もうとしている。
その手法は、相も変らず朝鮮・田布施を起用した米国主導のインチキ選挙による傀儡政権のデッチアゲである。

>CNNによると、アメリカは、過去数十年かにわたり日本の選挙に干渉し続け、米国追随者を勝たせたことを認めました〜アメリカが47カ国の選挙に干渉 2017年07月16日18時25分
http://parstoday.com/ja/news/world-i32790

>自民党とは、日本を隷属国家にすべくCIAに作られ、米政府隷従DNAを埋め込まれた日本奴隷化装置http://ameblo.jp/utzsugi-rei/entry-11943422801.html

>日本の中のCIAエージェント
〜吉田茂、辰巳栄一、緒方竹虎、岸信介、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎・・・
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/31b8776d983469bad82ffec40288122b

>○米国の国益を損なう者は検察に抹殺される “My Name is“TABOO” 2011/06/14
https://blogs.yahoo.co.jp/roor6akio/63978332.html
注釈:@1947年、日本自由党の世耕弘一が日銀での10兆円規模(現在価値)と推計される貴金属の存在を示唆したことが発端となり、GHQがその接収を目的とし隠匿退蔵物資事件特捜部を組織した。調査により資金の一部は政界フィクサー・辻嘉六らを通じ工作資金として与野党へ還流されたことが判明したが、徴収された物資の行方及び総額は明らかにされることなく事件は収斂している。以後、特捜部は東京地検として編成されるが、田中角栄(ロッキード事件)、竹下登(リクルート事件)、金丸信(佐川急使献金)、中村喜四郎(ゼネコン汚職)、鈴木宗男(斡旋収賄)、橋本龍太郎(日歯連贈賄事件)、小沢一郎(西松不正献金事件)など、いずれも反米政策に言及した議員らが執拗に起訴されていることから、米国の意向を反映した国策捜査を実践しているとの批判が強い。・・・・響堂雪乃著「独りファシズム」より



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/665.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
5. 佐助[6412] jbKPlQ 2019年1月25日 21:42:04 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[831]
国家が隠ぺいを指示したに相違ない。

この3分の1統計隠蔽は,国家の給与が3倍に膨れ上がっていたことにもなる。
関税をゼロにし、自国の農業や中小企業を壊滅させても、1%の富のために99%を不幸にしてもかまわないということにもなる。呆れるばかり。

世界信用収縮恐慌を発生させる世界機軸通貨の交代は見えない。そして、迫りくるバブル崩壊のインジケーターの足音が振り切れるタイミングも予知できない。全員、超関税自由貿易主義者なのである。

すなわち,統計偽装で,歯止めを失った日本の霞が関・司法・永田町自民党政府の給与と株や土地を中心に信用膨張バブルを発生させた。その空前のバブル景気を謳歌した日本が,三段階の株暴落を経験し、新基軸通貨体制に移行するまで、収束復元できないのだ。

株と土地のバブルは永遠に継続するという神話は崩壊した。しかし「株と土地のバブルさえ復活すれば、すべてが好転する」という思考から脱出することができなかった。そのため、次々に発生する目先の処理に追われ、根本的解決が先送りされた。だから失われた十年は先送りされた十年である。

日銀は迷い、金利を上げられないが、日本経済が世界の景気の足を引っ張ることなんて絶対ありえないと錯覚した。

だが、国家レベルの偽装・隠蔽・改竄・捏造による損失なので、マスコミやシンパや御用人など誰も追及しない。

しかし日本は,最大の打撃を受け,後進国の中国の大都市・朝鮮半島をはじめ東南アジアの工業国と工業都市に商品の優位性は交代するのである。そして2019年から,次々と商品の世界的優位性を失うのである。

しかし中国とインドと南アフリカとロシアは、これらの国は、多民族国家&多部族国家であるために、経済常識やキンの価値観は分裂している。そのために、韓国国民が外貨危機の時、ギンを国家に拠出して助けたように、一致して行動することは困難になる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK256] 退学処分の「事実はない」と東洋大学が声明発表!  赤かぶ
27. 楽老[129] inmYVg 2019年1月25日 21:42:06 : QHkUDaloVM : nhEL_@HJWto[-2557]
>20.LkymBlZY1Dk:妄言報告だけなら朝鮮人でもできる

いろいろなスレで妄言を繰り返すLkymBlZY1Dk

   
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/631.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK256] <AP通信報道>東京オリンピック誘致疑惑 フランス検察の捜査線上に「電通」 電通が「自民党のアカウント」運用と告知報道! 赤かぶ
1. 赤かぶ[3351] kNSCqYLU 2019年1月25日 21:42:14 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1817]






http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/685.html#c1
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
13. 中川隆[-12723] koaQ7Jey 2019年1月25日 21:43:59 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

ロッテアライリゾートで滑るなら、これだけはマスターしておこう

スキー用語111「山スキー」「ゲレンデスキー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html

「山スキー」とは

積雪のある山岳地に於いてスキー板を用い

登行もしくは滑降する事です


100数年前に日本にスキーが入ってきて

軍事用の移動手段や冬山登山の道具

また、温泉地の冬の娯楽として広まりました


初めはリフトや圧雪車などの機械が

無かったのでスキーと言えば

全て山スキーだった訳です

一方

「ゲレンデスキー」とは

※ゲレンデ とは 土地 練習場 を意味するドイツ語


上述の通り 昔はいきなり初心者が

深雪や不整地を滑るのが

スキーだった訳ですが

それは難しいので

練習場が必要でした


その日に練習する部分だけ

足で踏み固めて作った 小さな

圧雪エリアを「ゲレンデ」と呼びました


人為的な手の入っていない所を滑る

山スキーに対し、

人為的な手の入った所を滑る事を

「ゲレンデスキー」と呼びます

やがてリフトや圧雪車の機械力が導入された事で

ゲレンデは拡大していきました

伴って料金を徴収するようになり、

今ではスキー場と言うと

この「ゲレンデスキー」を呼びます

ここで言いたいのは ゲレンデはあくまで

「練習場」であると言う事です

ゲレンデ内で練習する技術は

すべからく本チャンの為のものであり、

本チャンとは山スキーを措いて他なりません


今では後述する「バックカントリー」と呼ばれ

「ゲレンデスキー」と区分されている感のある

山スキーですが、

ゲレンデスキーの続きに山スキーがあり、

それこそが本来のスキーなのです


ゲレンデで練習を積んだら

一度本当のスキーをしてみましょう

様々な技術が何の為にあるのか

分かるはずですょ(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html


スキー用語112「バックカントリー」「サイドカントリー」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme


「バックカントリー」とは
※バックとは 後ろ 裏 を意味する英語

※カントリーとは 土地 領域 を意味する英語


意訳すると 裏山 などの意味になります

裏山とは

里山からもう一つ奥まった山

若しくは学校や部落など手前の対象物の

裏手にある山を言います


裏や奥にあるに関わらず

「バックカントリースキー」と言えば

前回の「山スキー」と同じ意味になります

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12245615281.html?frm=theme


「サイドカントリー」とは

※サイド とは 側面 脇 を意味する英語


登行を伴うバックカントリーに対して

登行せずに山スキーのエリアを

滑るものを言います


必然的に登りにはスキー場のリフトを

利用する事になり、

スキー場の脇を滑る形になるので

サイドカントリーと呼ばれています


要は

ゲレンデスキーとバックカントリースキーの

中間くらいのエリアを滑るのが

「サイドカントリースキー」です


普段ゲレンデで滑っている方は

くれぐれもいきなり

バックカントリーに行かず、

一旦サイドカントリーを挟んで

段階的に山へ慣れていくようにしましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246139916.html?frm=theme


スキー用語113「サイドカントリーに必要な技術」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


サイドカントリーを始める前に
ゲレンデで習得しておくべき技術が

6つあります


それは


@プルークボーゲン

A山開きシュテム

B谷開きシュテム

Cギルランデ

D木の葉落とし

Eプルークターン

です

@プルークボーゲン

斜滑降方向、直滑降方向 共に制動がかかるので

最も安全で最も基本的なターン技術です

また、ブッシュ地帯などの

狭い所での方向転換にも使えます


詳しくは10を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12107103599.html?frm=theme


A山開きシュテム

プルークボーゲンが出来た上で

急斜面になった場合 プルーク姿勢での斜滑降は

外股関節に過度な負荷がかかります

そこで急斜面での斜滑降はパラレルにします


このようにパラレル斜滑降とプルークボーゲンを組み合わせたものが山開きシュテムです


詳しくは15を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme


B谷開きシュテム

山開きシュテムが出来た上で

超急斜面になった場合

重力に逆らう山開きシュテムは

開き出せなくなります

そこで重力に従う谷開きシュテムで

ターンを行います


詳しくは15の下の方を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12110142742.html?frm=theme

Cギルランデ

林間滑走の際 斜滑降の軌道上に

立ち木等障害物のある場合に使います

詳しくは115にて後述します

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


D木の葉落とし

ターンが出来ない斜度や雪質

ブッシュ内などでは

横滑りに寄って下降します


横滑りの際に立ち木等障害物のある場合

斜め前及び斜め後ろ横滑りを連続して

これを避けます


この斜め前斜め後ろ横滑りの組み合わせの

軌道が木の葉の舞いに似る事から

木の葉落としと呼びます


詳しくは28を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12126453510.html?frm=theme


Eプルークターン

重さを乗せた外腰を

体幹からの順捻りによって

推進力を与え、ターンする技術を言います


体幹については後述します

深雪やクラスト、緩斜面、ベタ雪等

滑走性の悪い場面に用います


詳しくは42を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12139699023.html?frm=theme

最低限

深雪、クラスト、林間、超急斜面を滑るのに

この6つの技術が必要ですので

ここだけは抑えておくといいですね(^_^)☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html?frm=theme


スキー用語114「林間滑走」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme


「林間滑走」とは
立木の生える森林地帯を滑走する事です


別名 ツリーラン 森の中を滑る

※立木(たちき)とは

植林を含む 山に元から生えている木

を言う 立ち木 とも

木の生え方が疎な所を林

密な所を森と呼びますが

森と林を一緒くたにして

森林と呼びます

林間滑走での一番のコツは

「木を見ない」事です

滑る時に木を見てはいけません


人間は対象物を注視すると

そちらの方向に行く習性があります


林間滑走の際、雪に足を取られるなどして

オーバースピードになった挙句

木と衝突して事故を起こすのは

このせいです


絶対に木を見てはいけません

流血では済まない事になります

では何処を見るのかと言うと

「木と木の間の白い所」を見て

滑ります

こうすれば木にぶつかりません


自信の無い方はヘルメットを被ると

幾らか安心出来ます

まずはちょっとしたコース脇の

木を避けてみましょう

くれぐれも慣れないうちに

いきなりスピードを出してはいけませんょ
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246547221.html?frm=theme


スキー用語115-1「ギルランデ」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


「ギルランデ」とは

蛇行しながら斜滑降する事です


その軌道が花飾り(ガーランド)に

似ることから呼ばれています

ドイツ語読みでギルランデとなります


別名 スネークトラバース


林間滑走で斜滑降する際

軌道上に立ち木等障害物のある場合

これを避けるのに使います


連続ターンと違って

どちらか一方の足がずっと谷足を

担当する特徴があるので

左右差を矯正するレッスンにも

応用されています

斜度と雪質、積雪量により

3種類を使い分けます

@パラレルギルランデ

終始パラレルで操作する

基本のギルランデです

単純で良いのですが

斜度によってはスピードが出てしまいます


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

そのまま左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに右ターンの山回りをして

また斜滑降に戻ります
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246809213.html?frm=theme


スキー用語115-2「ギルランデ」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme


A山開きシュテムギルランデ
@のパラレルギルランデでは

スピードが出てしまう場面で使います


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足加重の斜滑降で進み、

抜重されている山足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します


次に右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります


パラレルのものに比べ

手順が複雑ですが

スピードを十分に制動できる

良さがあります

B谷開きシュテムギルランデ

Aの山足が開けない斜度で使います


やり方は

左谷足を例に取ると

左谷足斜滑降で進み、

加重されている谷足をシュテムに開いて

まずスピードを殺します


以下、Aと同じ動きになります


右足に加重を移し、

左ターンの谷回りを行います

板と体がフォールラインに向いたら

すぐに左足に加重を移し、

プルークスタンスのまま

右ターンの山回りをして足を閉じ、

また斜滑降に戻ります

Bは覚えると何処でも使えるので

Aを飛ばしてしまっても構いません

最終目標を何処にするかで

習得すべき技術が変わってきますから

「あの山のこの斜面を制覇したい!」

など具体的な目標を定めると

良いでしょう(^_−)−☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246832009.html?frm=theme

スキー用語116「ウィリー」「ウィリーターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html?frm=theme


「ウィリー」とは
一般的には

バイクなどで後ろに体重を移し、

前輪だけを浮かせる技を言います


車輪=ホイール=英語読みウィールを

高く上げる事からこう呼ばれています


これをスキーでやると

極端な後傾を取る形になります


するとテール圧が強く掛かる一方

トップが浮き上がります

化粧面の上に雪が乗って

進めないような深雪で

この「ウィリー」を使います

別名 いい後傾

「ウィリーターン」とは

この姿勢のままターンする事を言います

カフに寄っかかって

ツマ先を上げ、

手はだらんと後ろに下げます


上体は退け反らず起こすようにします


トップが持ち上がったら

足首の回旋操作に寄って

スキーの向きを連続して変えていきます


整地でやるとツマ先が圧迫され

腿がとても疲れますが

必要な場面もありますので

練習しておきましょう

また、この技術を形状に落とし込んだのが

「ロッカースキー」です

詳しくは91の9.を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12238330247.html?frm=theme

新しい道具は技術から生まれてくるのですね

滑り手も道具の進歩をリードするよう

新しい技術を生み出していけると

もっとスキーが楽になっていくでしょう♩
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246851843.html?frm=theme


スキー用語117「全制動」「片制動」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246998907.html?frm=theme


「全制動」とは
直滑降で来て

止まりたい時に両足をプルークに開いて

制動を掛ける技術です

尾根筋やブッシュ帯など

横滑りするほどの斜度はないが

かといって

ターンする幅も無い時に使います

荷物を背負うなどして

自重が重くなっている時は

すぐに止まれません

十分な制動距離を計算に入れて

勢いが付く前に制動を掛けましょう


「片制動」とは

直滑降で来て

止まりたい時に片足だけをレの字に開いて

制動を掛ける技術です

全制動より体重を掛けられるので

制動力が強くなります

また、片足だけを疲労させる事が出来るので

交互に行う事で両足同時の疲労を防ぎ

脚力の温存が出来ます


本当はターンの前にまず

制動を身に付けるのが順ですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246998907.html?frm=theme


スキー用語118-1「脱出法」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247168863.html?frm=theme


深雪で転倒して
起き上がるのに汗だくになった方も

いらっしゃるでしょう


今回はそんな時の「脱出法」です


腰深の雪を滑っている場面を想定します

ターンの際 雪の塊か

枝などに足を取られて

ターンを失敗 谷側に転倒しました

さて ここで闇雲にもがいて

力ずくで出る事も出来るには

出来ますが 汗を掻きとても体力を消耗します


汗は冷えに繋がる上

一転び毎に体力を使っていては

長い山行に耐えられません

山側に転ぶ事は殆どなく、

大抵 谷側に転びます

手順として


1.第一にやる事は 頭を出す事

体を捻ってまず息をします


2.次にストックを外し、

上半身を出します


3.ここで深呼吸

あ 転んでしまった と現状を把握して

心を落ち着かせます

慌ててはいけません


落ち着いたら作業に取り掛かります


4.雪を叩いて圧密させ、

手の置き場を作ります

これが無いとズボズボと沈んで

体が起こせません

5.ザックを外します

体力のある方は背負ったままでも構いません

6.ここからが大事です

手をスコップに見立てて

自分自身を掘り出していきます

腰深の雪ならばパウダーですから

手で退かせます

7.特に下になった方の板を

十分に掘り出します

雪が乗った状態で力ずくで

引っ張り出すと疲れます


この時 板の長さがポイントになります

履いた状態でしゃがんでトップに

手が届く長さが最適です

それ以上長いと手が届かず脱出に時間が掛かり、

それより短いと浮力が弱くなります

お店で選ぶ時これを基準にしましょう

8.ここでまた一息つきます

脱出には5分はかかると思いましょう

9.お尻の後ろの雪を除雪し、

脚を曲げて板と体を近付けます

10.体が掘り出されたら

転回するスペースを除雪します

11.お尻を支点に180度転回します

動いたら除雪 動いたら除雪

を繰り返します

12.板が谷側に来たら

ストックを束ねて浮力を出し、

起き上がります

ストックをX状にするのも有りです

13.ザックを回収し、

無線で仲間に一報を入れ

ラッセルして下降を再開します


時間が掛かりますが

体力の消耗を少なくできる方法です

これはあくまで基本的なものですので

あとは状況に応じましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247168863.html?frm=theme


スキー用語118-2「脱出法」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247190633.html?frm=theme


「脱出法」の続きです


斜度が急な所で谷側に転倒した場合
その勢いのまま側転して

起き上がる方法があります

谷回りの最中

足を取られて転倒が予測されたら

即座に自分から飛び込むように勢いを付け、

柔道の受け身のように

一回転して板を谷に持って来ます

上手くいけばそのまま滑走可能です


板はなるべく脱ぎません

ツボ足になると股まで埋まり、

引き抜くのがまた一苦労だからです


こんな時、股があって良かったと思います

ただ、脱げてしまう事もありますし

足が変な方に曲がっている時は脱がします

板が空中にある時

ヒールピースを押すのはなかなか

骨が折れます


ストックで押すと共に

自分もブーツの中で

カカトを引き寄せると良いでしょう

手が届けば握って外します


埋まったツボ足は

胴体と同じく 手で掘り出してから

引き抜くと楽に抜けます


ストックの支えが無いと辛いので

サイドカントリーでは必ず

パウダーリングを装着しましょう

枝に掴まるのも有りです


基本的に山では誰も助けてくれないと

思って下さい

自力脱出は最低限 出来るように

しておきましょうね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247190633.html?frm=theme


スキー用語119「崖降り」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247198327.html?frm=theme


「崖降り」とは
意識して安全に崖を降りる事を言います


トラバースの最中

小さな沢に出くわしたとします


侵入しないに越した事はありませんが

登りっ返すにも一苦労です

仕方なく沢底に降りる必要が生じました


また、上から見えなくて

突然落ちる事もあります


そんな時に「崖降り」を使います

まず危険な下降は

着地の際 前につんのめった形です

深雪であれば顔が埋まり

息ができなくなってしまいます

また、脚部が曲がっていると

ショックを吸収しきれません


それらを防ぐには

大きくバンザイをして

体を目一杯伸身させるようにします


そしてやや後傾のウィリーのポジションで

下降し 全身を縮めてショックを吸収します

こうする事で転んでも仰向けの状態になり、

息ができます

この一連の動きを「崖降り」と呼びます

必ず指導者の監視の下

安全な場所で練習してから

本チャンで使うようにしましょうね(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247198327.html?frm=theme


スキー用語120「枝避け」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247205223.html?frm=theme


「枝避け」とは

意識して安全に枝を避ける事を言います

林間滑走では枝も沢山飛び出しています

太いものはギルランデで迂回するか

しゃがんだり

リンボーダンスのようにして避けます


板を履いたまま

後ろに大きく寝そべった状態です

細いものは

そのまま突っ込むと顔が痛いので

ストックを顔の正面に縦に2本構え、

ガードします

これらの動きを「枝避け」と呼びます


また、撥ねるので後ろの方に

声をかけましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247205223.html?frm=theme

スキー用語121「ラッセル」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247317762.html


「ラッセル」とは
雪を 足や板で踏んで道を作る事を言います

米ラッセル社の開発した

線路を除雪する車両を「ラッセル車」と言い、

そこから派生して

人が除雪する行為も「ラッセル」と

呼ばれるようになりました


別名 雪踏み 雪こざき 雪道作り

斜度の無い所や

転倒からの復帰の際 必要な技術です

やり方は

まずストックを刺して支えかつ

後ろへズリ下がる事へのストッパーとします

その上で板を持ち上げ、

少しづつ踏み進めて行きます

ゆえにストックが無いと大変苦労します


板全体では無く

センターからトップにかけてを

持ち上げれば十分です


この時 薄いクラストがあると

持ち上げる力で割るのは厄介なので

トップの反りが大きい板が最適です

また、

ブーツの中でツマ先を跳ね上げるようにし、

勢いを付けて化粧面に乗った雪を飛ばしながら

進むと早くラッセルできます

話のついでに

我が伝統の土樽スキー学校に伝わる

「ラッセル小唄」を紹介します

昔リフトも圧雪車も無かった頃

朝一にはスクールの先生方が出張って

文字通り朝飯前に

その日レッスンで使う斜面をラッセルし

生徒さんを迎えたと聞き及んでいます


※作詞・節 よっさん

♩今日も朝から

ラッセルラッセル雪を踏む

ああ、嬉しいな

ああ、楽しいな


以下繰り返し

(満面の笑みで)


バナナボートソングのような

一種の労働歌ですね

豪雪の中 延々とラッセルした事のある方は

この歌の持つ本当の意味が

感じ取られるでしょう


皆で並んでラッセル中の動きを

再現しながら歌うのが

宴会芸の一つでもありました

現代であっても

こういったスキー文化が

続いていくと良いですね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247317762.html


スキー用語122「ツリーホール」「根開き」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247943768.html


林間滑走には
ゲレンデには無い危険が存在します

その一つ

「ツリーホール」とは

ツリーは木 ホールは穴 を意味する英語

立木の根元にできた空洞の事を言います


別名 クレーター


木の生えている所に雪が降ると

落葉樹では冬枯れの枝に

常緑樹では葉に雪が積もり、

笹原などに比べて

幹の周りだけ積雪量が少なくなります


加えて 風が強く吹くと

幹の周りに気流が発生し、

これが雪を飛ばします

このようにして

立木の根元には空洞が出来ます


その後 空洞はそのままに

周囲の笹原などの積雪が増えてくると

空洞の端部に小さな雪庇が発達します

するとこれが空洞に蓋をする形になり、

自然の作った落とし穴のようになるのです

大木であれば 人1人落ち込むくらいの

深さになるので 注意が必要です

危うきに近寄らず ですね


リフト支柱に出来れば「支柱ホール」

シラビソに出来れば「シラビソホール」

と呼びます

※シラビソとは亜高山帯に生える

針葉樹 スギに似る


この中で特にシラビソホールは

葉が屋根の役割をして

径は小さくとも深い穴になり易く、

ツボ足やスノーシューでは

踏み抜きを起こします

落ちた時の対処法

落とし穴の蓋の部分を踏み抜いて

落ちた場合、


@足を大の字に広げてつっかえ棒にします

これでまず落下を防ぎます


Aストックを外して脇に刺しておきます


Bツボ足やスノーシューなら

幹にしがみつきながら

足で蹴って雪の壁を削り、

落下に気を付けながら両足を揃えます


Cスキーなら

どちらかの足によって壁をエッジで削り、

更に踏み固めて足場を作ります

そうしたら足場のある方に

重心を移し、木と壁に手を突っ張って

バランスを取りながら

軽い方の板を膝を曲げて縦にして

少しづつ引き寄せて足を揃えます

D手で通路を除雪します

雪が硬い場合はパンチや肘鉄、

あればピッケルやスコップ、ノコギリ、

金属製のコップなどで削ります


ストックの持ち手の所に

小さな簡易的なピッケルが付いているものが

ありますので

この時役立ちます


E道が出来たら木と雪の壁に

手をつっぱって登って

あるいはカニ歩きで脱出します

サスケのファイナルステージのような

イメージです

春になると積雪量が減ってきて

蓋の部分が解け、

穴そのものと木の根っこが見えるようになります


また、気温が上がり 雨も降り始める事から

木の幹の表面を伝う「樹幹流」が発生します

これが穴の拡大に貢献して

木や支柱の周りだけ

大きな穴が開くようになります


これもツリーホールの一種ですが

特に「根開き」(ねあき)と呼ばれ

春を告げる自然現象の一つです


すり鉢状になりますが

目に見えるので容易に避けられます

危険は目に見えない所に

潜んでいる訳ですね

一度安全な穴に落ちて

脱出を練習しておきましょう(=´∀`)人(´∀`=)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12247943768.html


スキー用語123「雪庇」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248127672.html


この辺りは技術ではありませんが
山に入る方は知っておくべき知識として

解説しますo(^_-)O


「雪庇」(せっぴ)とは

崖の縁や稜線など

地形上 カドになっている所に出来る

庇状になった雪の塊のことです


風は平らな所ではそのまま吹き抜けますが

カドになっている所では

乗り越えた後 内側に巻き込む動きをします


この時 雪を伴っていると

雪が崖状の部分にどんどんと

押し付けられていき、

まるで屋根の庇のような形が出来ます


これを「雪庇」と言います

出来方から分かる通り

風下側に発達します

別名 跳ね出し


ツリーホールの蓋と同じく

見た目上 地面に見えても

実際は空中であり、

人が乗ると踏み抜きあるいは崩落し

事故に繋がります


これを回避するには

通るルートを夏の間に下見しておき、

本来の地面のあるラインを把握しておく

事が大切です

雪庇が発達しやすい所は

毎年同じですので

合わせて冬の間にも

何処に雪庇が出来るか見ておきます


ただ、全ての崖を網羅する訳にはいかないので

初見の箇所も出てきます


そのような

本当の地面のラインが分からない時は

必ず見た目上の落ち込みよりも

板3枚分つまり5〜6m風上側に

離れて通過しましょう

大きいと10mを超える雪庇

自然の力は凄いですね
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248127672.html


スキー用語124「雪庇切り」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248254675.html

「雪庇切り」とは
危険な雪庇を事前に人工的に

崩落させる事です

別名 雪庇落とし

自然のままの雪庇は

いつ落ちてくるか分からなく

周辺を通過する際 危険を伴います


そこで 分かっている雪庇は

事前に取り除いておきます

まず上方から近づいて行き、

見た目上の落ち込みより手前に位置します

そこでアタリを付けたら

谷足でキックし 雪庇に衝撃を与えます


この時谷足加重すると

崩落した場合 一緒に落ちてしまいますので

重心は必ず山側に残しましょう

上手くいくとドサーッと一斉に

崩落して行きます

下に人がいない事をくれぐれも注意して

作業に当たりましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248254675.html


スキー用語125-1「登行」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248712967.html


さ ここらで登りに話を移しましょう

「登行」(とこう)とは
斜面を登る事を言います

スキーは基本的に滑降する道具なので

登るには工夫が必要です


@ツボ足で登る

板を脱いでブーツで登ります

ツマ先でキックステップしながら

階段を作るようにして登りましょう

雪が柔らかければ初心者でも

これで登れますが

板を履く時苦労します


キックステップについては

登山用語解説3を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12170421064.html?frm=theme


A片板だけ履いて登る

ツボ足に慣れてきたら

片方は板、片方はブーツの状態にします

登るのは少し難しくなりますが

履く手間が半減します


B推進滑走で登る

Aに慣れてきたら両板を履きます

斜度が緩ければストックと腕の力で登れます


推進滑走については81を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12234012400.html?frm=theme

Cカニ歩きで登る

斜度が増すとBでは登れなくなります

そこで板をフォールラインに対し

直角にし、角を立てると

斜度があっても登れるようになります


この横向きで移動する姿を

横にしか動けないカニに見立てて

「カニ歩き」

また正式には「階段登行」と言います


これも慣れないうちは

片足づつで構いません

詳しくは初心者レッスンの項で

後述します


深雪の時は上端まで足が上がらないので

手で除雪しながら雪を踏んで

登っていきます

Dナナメカニ歩きで登る

更に斜度が増すと

真上に足を持ち上げるのが困難になってきます

そこで持ち上げた方の板で

前後差を作って登ります

すると一歩の標高は少なくなりますが

持ち上げる量が減り、斜度があっても

登り易くなります


これを「ナナメカニ歩き」

また正式には「斜登行」と言います


EVの字で登る

スケーティングに慣れてくると

インエッジが使えるようになり、

斜度があっても板をV字にすれば

登れるようになります


これを「Vの字で登る」

あるいは「逆ハの字で登る」と言い、

正式には「開脚登行」と言います


登る方法はまだまだあるので

続きます☆
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12248712967.html


スキー用語125-2「登行」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249162008.html


Fウロコ板で登る
クロカンや自衛隊の板には

滑走面に刻みがあり、これが

滑り止めの役割をします


この刻みを「ウロコ」と言い、

止めのワックスと併用すると

斜面を登る事が出来ます


ただし引っかかりは弱く

斜度が増すと後ろにずってしまいます


Gシールで登る

※シールとはアザラシを意味する英語


アザラシの毛皮は水に強く、

毛並みがある為前にだけ進み

後ろに行かない特徴があります


これを滑走面に貼る事で滑り止めとし、

カカトが上がる板と併用して

斜面を登る事が出来ます

天然の毛皮は品質管理が難しく、

今ではそれを模した人工皮革を

使っています


ウロコよりかは引っかかりますが

傾斜が35度を越えると

後ろにずってしまいます


そのような時は斜登行の連続で

ジグザグに行くか

ワカンに履き替えます


Hカンジキで登る

カンジキとは寒敷と書く日本語

足にはめて接地面積を増やし、

雪に埋もらないようにする道具の事です

忍者の水蜘蛛のようなものを

イメージして頂ければ良いでしょう

木製の物を

「輪カン」あるいは「和カン」と言い、

アルミ製の物を

「アルミワカン」と言います


また、カカトが上がるタイプの物を

「スノーシュー」あるいは「西洋カンジキ」

と言います

シールやカンジキについて詳しくは

後述します


様々な手段がありますが

共通項は「後ろに逆走しないようにする」

と言う点ですね


工夫すれば開発の余地のある

ジャンルと言えるでしょう^o^
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249162008.html


スキー用語126「キックターン」「180度ターン」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249191716.html


「キックターン」とは
停止状態のまま

その場で180度向きを変える方法を言います


狭い所や急斜面で使います

やり方は

@まず谷足を抜重し

山足アウトエッジに重心を移します

A慣れないうちはここでストックを

後ろに刺し、支えにします

B谷の板を大きく前に振り上げ

テールを雪に刺します

Cそこからブーツの中で小指の脇腹に

力を入れ、脚を外旋させます

D着雪させると両の板が互い違いになる

イナバウアーの状態になります

Eと同時に谷足だった方の足に

加重を移して行きます

Fストックを退かしておき

山足だった方の板を振り上げて

胴体を捻り、谷足だった方の板に

揃えて完了です


慣れればストックもいらず、

Bを飛ばして向きを変える事も出来ます

文章に起こすと長いですが

見れば「何だ、あれか」

と分かるでしょう

レッスン中の整列などに頻繁に使うので

出来るようにしておくと良いですね

「180度ターン」とは

ジャンプターンの一種で

その場で180度向きを変える方法を言います


やり方は

@先行動作として 胴体を思い切り捻って

手でカカトを触る位の姿勢になります

A加えて脚部を曲げて

タメを作ります

Bそこから捻り戻しの勢いと共に

体の伸びを使って雪面を踏み蹴り、

ジャンプします

C板が浮いたらすぐさま

胴体の捻りを腰、足首と伝達して行き

強く瞬間的に回旋させ

空中で板を180度回転させます

別名 ワンエイティ 半回転ターン スイッチ

慣れると先行動作が少なくても

回れるようになります


どちらのターンも周辺に影響を与えるので

周りをよく見てから

やるようにしましょう(^O^)/
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249191716.html


スキー用語127-1「沢」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249622152.html


サイドカントリーの際
ツリーホール、雪庇に続いて危険なのは
沢です

「沢」とは

川のうち、幅が小さく比較的急傾斜な

ものを言います


別名 渓流

山岳地にある川はほとんどがこの

沢 であると言って良いでしょう


沢は地形を作り出す一方

危険箇所のオンパレードです

@落ち込み

溶岩の質や隆起の関係で

稜線部だけ堅い地質の場所があります

そこで沢を見ると稜線付近だけは

削られずなだらかになっています


しかし少し下って柔らかい地質の所に来れば

沢により削られているので いきなり

急峻になっている事があります

この緩斜面から急斜面に変わる

斜面変化を「落ち込み」と言います

ゲレンデ内であればパトロールに寄って

注意喚起の看板なり立てられていますが

山にはそれがありません


更に雪庇が出ていると上からでは

この落ち込みが見えず、

意図せず空中に飛び出してしまいます

これを回避する為には

a.そもそも沢に立ち入らないで

尾根を滑る

b.事前に地図を見てそのような地形を

チェックする

※但し、1:25000地形図であっても

5m以下の地形の変化は表記されない

c.初めて入る沢ではスピードを出さず

一回目は必ず下調べとして

ゆっくりと滑る

d.ガイド等経験者と同行する


などが考えられます


A雪崩

水が流れ下って山肌を削り出来たものが

沢ですから

同様に流れ下ってきた雪崩も

沢に集中します


法面で発生するものや

表層など何処で発生するか

分からないものもありますが

最終的には沢に落ちてきます


特に入り組んだ地形だと逃げられないので

危険であると言えるでしょう

気付かず入り込んでしまった時は

速やかに脱出を考えなければなりません


B崖

沢から抜け出そうとトラバースしている時

雪も付かない崖に出くわすと

そこから進めなくなってしまいます

この場合 川底に下るか

大きく崖の上まで登り返すしかありません


行動に遅れが生じ

リフトの終了時間に

間に合わなくなってしまいます

また、@の落ち込みの下が崖の場合

着地地点に斜度があれば

力は滑る方に逃げますが

そこが平らだと落下の衝撃を

モロに受けてしまいます

これを回避するには@に準じますが

更にb.の地図を読む所で

「がけ」を表す記号を良くチェックしましょう

白黒コピーで白地図にして

色を塗ると分かりやすくなります

岩崖と土崖の2種類あり、

俗に「毛虫」と呼ばれる記号を探します


沢の危険はまだ続きます
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12249622152.html


スキー用語127-2「沢」続き
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12250410315.html


Cスノーブリッジ

川底まで降りた場合 夏ならば渡渉が必要ですが

冬には溜まった雪に寄って

橋が掛かったようになります


詳しくは登山用語解説5を参照下さい

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12174777876.html?frm=theme

D岩

3〜4mもあるような岩も冬は雪に

埋もれて見えなくなっています

このような所には

穴や落ち込みが潜んでいます


E滝と滝壺

沢には必ず滝があり

その下は滝壺になっています


大きいか深い滝壺はトップシーズンでも

塞がれず水が流れています


どうしても沢を滑らないとならない場合には

川底には決して降りず

あくまで岸を滑りましょう

崖があったら高度を下げず

常に登るようにします

また、穴の空く所は

毎年同じなので良く下調べするか

話に聞いておくと予防になります


F平ら

大抵の沢では稜線からの出だしは

斜度があります

しかし高度が下がってきて

支流が合流する頃になってくると

斜度は平坦になります


春など雪が締まっていればそのまま

滑って出られますが

深雪だと延々とラッセルして

脱出せねばなりません

これは計画の遅れと体力の消耗を引き起こします

地図の上で等高線の間隔が

広い所は傾斜が緩い事を表しています


事前に地図で地形を調べると共に

必ず沢の末端が

ゲレンデか林道か道路に接続している事を

確認してから行くようにしましょう


Gヘリから見えない


遭難した場合

捜索には大抵ヘリが出動します

ハイテクのようでいても結局は

パイロットと乗組員による目視で探されます


その際 尾根や法面はまだ見つけ易いですが

沢の中に居ると近づけなかったり

立木に覆われるなどして見えない事があります

夏山でもそうですが

「迷ったら尾根へ上がれ」

と言われています

登りっ返しほど体力を使う事は無いですが

滝壺に落ちるよりはましだと考えましょう

体力が無い時は雪洞(かまくら)を掘って

じっとして救助を待ちます

以上のように沢には危険がいっぱいです

スキー場のゲレンデはほとんどが

尾根にある事からも分かるように

慣れないうちは尾根を滑りましょうね(-_^)
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12250410315.html


スキー用語130「クラック」「クレバス」「シュルンド」
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12256348619.html


「クラック」とは
裂け目 割れ目 ヒビを表す英語です

比較的小さいものや浅いものを言います

別名 亀裂 隙間 口 雪割れ

@法面に出来るもの

A斜度変化に出来るもの

B雪庇に出来るもの

C沢に出来るもの

の4種類があります


@法面に出来るもの

春になると融雪が進み、

法面に積もった雪は嵩が減ると共に

下端部は沢に溶けてゆきます


この時 斜度の急な箇所があると

そこだけ雪が薄いので

層がちぎれて裂け、クラックとなります

A斜度変化に出来るもの

斜度が一定である場合

上端部の斜度変化の箇所(角)だけ

雪が薄いので

層がちぎれて裂け、クラックとなります


お餅を引っ張った時に似てますね


B雪庇に出来るもの

雪庇は単なる空中に張り出した

雪の塊であって

雪の圧密で繋がっているに過ぎません


ですので春になって雪が緩むと

崩壊に向かいます


この時本当の地面の上までは

安定していますが 空中に張り出した分だけが

自重を支えられなくなり下に下がります


すると地面と空中との境の上端が

ちぎれて裂け、クラックとなります


これは厚めの食パンを曲げた時に似ていますね

発生は地形に寄るものが大きいので

毎年大体同じ場所に出来ます


場所が分かっていれば

ジャンプしたり徐行したり

あるいは迂回してやり過ごします


事前に良く地形を観察しておくと

良いでしょう


「クレバス」とは

深い裂け目 を表すフランス語が元の英語です

本来は氷河に出来たものを言います


別名 大口 大クラック


融雪が更に進み、

クラックが大きく深くなると

「クレバス」と呼ばれるようになります


時に数メートルもの深さに

達しますので 必ず迂回しましょう

また、これらは降雪により

表面だけが塞がり見えなくなっている

場合も多く、一層の注意が必要です


予測される地形の通過では

慎重に行動する必要があります


ちなみに「クレパス」は

クレヨン+パステルの意味の文房具です

似てるのでよく間違えますねo(`ω´ )o


C沢に出来るもの

@Aと同じ理由で沢の雪や氷にも

クラックやクレバスが出来ます


また、滝壺の周辺などでは

Bと同じ理由で出来ます

この中で特に岸を流れる水が

沢底に溜まった雪や氷を解かして出来る

隙間の事を「シュルンド」と言います


※シュルンド とは

クレバスと同じ意味のドイツ語

別名 ベルグシュルント ラントクルフト


これに落ちると下手すれば

底まで滑り落ちて出てこれなくなるので

とても危険なものです


ヘリは踏み抜きの恐れがありますので

こんな時は少し岸から離れて

歩く事で迂回しましょう

春スキーはポカポカの陽気と

独特な雪質が滑れるので

楽しいものですが

トップシーズンとは違った危険も

孕んでいます


初めてのルートは冒険し過ぎず

慎重に攻略していきましょうp(^_^)q


サイドカントリーやバックカントリーに於いて

必要なスキー技術は113にて解説した通り

さほど多くはありません

http://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12246279556.html


細かい技術よりもこれら「冬山」に関する

知識や経験、基礎体力などの方が

重要なウエイトを占めています

冬山は春夏秋のスリーシーズンの上位に

位置するものですので

十分に経験を積むか

経験者と行動しましょう
https://ameblo.jp/takanamitaichi1230/entry-12256348619.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK256] <AP通信報道>東京オリンピック誘致疑惑 フランス検察の捜査線上に「電通」 電通が「自民党のアカウント」運用と告知報道! 赤かぶ
2. 赤かぶ[3352] kNSCqYLU 2019年1月25日 21:47:56 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1818]













http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/685.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK256] 「野党は塊になって戦う、比例でも手を組む」と山本太郎!   赤かぶ
23. 2019年1月25日 21:48:50 : rxk682GP8U : dcgQ5zNIWv4[1]
>21
「信じてまかせる」みたいな考え方をするヤツは民主主義国の国民に向いてないだろ。北朝鮮にでも行ったらどうだ。

第一、山本太郎自身が「政治家は監視するもの」と言ってなかったか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/653.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK256] 『竹中平蔵による授業反対!』 この看板を立てビラを配った学生に東洋大学が退学勧告 しろたえ
82. 2019年1月25日 21:49:26 : 32gaobLF6I : n57cn6vWo0E[810]
●若者達はB層を脱しつつあるのか。

若者達を奴隷化して暴利を貪る極悪奴隷商人・竹中平蔵!

奴隷化するのは若者だけかと思いきや、最近は一生働けと高齢者の非正規の取扱い強化にも乗り出した。

いやはや、この細目の大悪党には恐れ入る。

安部・麻生・那津男・平蔵、そして経産官僚の今井総理秘書官、世耕、更に法務官僚の黒川弘務などが国民を食い物にしている。

東洋大の学生さんは、自分達の人生の敵をちゃんと識別できているようだ。

若者達がB層を脱しつつあるとすれば、たいへん心強いことです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/570.html#c82

コメント [政治・選挙・NHK256] 統計不正問題“シドロモドロ”答弁 根本厚労相に野党が照準(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2019年1月25日 21:49:57 : 5OzOFYMUDs : LV8VexQ9lAM[471]
『偽装データの最たるものは、<バカメディア>の「捏造・ガセ論調査」である。』

諸悪の根源が、ここにある。
良識ある「国民」が出来ることは…
@ <御用バカメディア>ボイコット=見ない、買わない、けど抗議する。
A スポンサー商品の不買運動。
B <良質メディア>への応援・育成運動。

この運動が、「国民の30%」に行き渡れば、この国は真の民主主義国家に生まれ変われるのである。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/680.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK256] ロクでもない政権がまた目くらまし 「近隣叩き」という支持率ゲーム(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. 東北列藩同盟志士[202] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年1月25日 21:51:05 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[14]
>>23
その言葉は狼よりも下等な嘘つきイーシンちゃんにそっくりそのまま
返すんだな!!(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/604.html#c30
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
14. 中川隆[-12722] koaQ7Jey 2019年1月25日 21:51:19 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

「雪崩・道迷い・外傷」はバックカントリー3大遭難原因!
2016年1月6日 大城和恵 / 北海道大野記念病院医師/国際山岳医

日本の冬山はパウダースキー天国

 ここ数年、スキー場のゲレンデの外で、スキーやスノーボードの事故が相次いでいます。この冬は異常とも言える暖冬で、スキー場が雪不足で困っている、というニュースが繰り返し聞かれますが、本来の日本の冬は、本当に世界有数のパウダー天国なのです。この自然の恵みを求めて、海外からのスキーヤー、スノーボーダーが増え、日本の中で、一気にバックカントリーブームが広まりました。

 ここで言葉を整理しましょう。バックカントリーとは、スキー場のように整備された区域以外のエリアを指しています。つまり手付かずの自然、まだ誰も踏み入れていないパウダースノーが広がっている環境なのです。そこで行うスキーがバックカントリースキー。そんなところに簡単に入れるのか、というと、そうなんです、簡単に入れるんです。

 ロープウエーなどで、スキー場の山頂駅に到着します。そこは、スキー場の一番高いところであり、山のてっぺんです。そこから下を見下ろすと、整備されたスキー場のコースが見えますが、それ以外は人の手が入っていない自然環境なのです。

 スキー場は、通常、四方八方、山の全周に造られていることはありません。また、コースのすぐ近くだとしても広いエリアを全て整備できるわけではありません。

 その昔、自然の冬山を滑る山スキーは、地図が読める、装備がある、緊急避難ができる、という登山のエキスパートの楽しみでした。しかし、スキー場整備が進み、バックカントリー用のスキーやスノーボード装備が進歩しました。ロープウエーを降り、バックカントリーに入ると魅力的な新雪の世界が広がっています。そこは誰もが足を踏み入れることができる場所でありながら、リスクの高いエリアでもあるのです。

バックカントリーで起きる3大遭難

 では、どんな事故が増えているのでしょうか。

 雪崩、道迷い、外傷の三つです。それぞれの概要と医療的な対策を説明します。

1.雪崩

 まず雪崩ですが、スキーヤーやスノーボーダーが滑って楽しみたいと好奇心をかき立てられる斜面の斜度は、一番雪崩が起こりやすい角度と言われています。でも、サラサラのパウダースノーがなだれても問題ないんじゃない?と思っていませんか? いえいえ、雪崩はサラサラ雪の下に隠れている踏みつぶされたコンクリートブロックのような硬い雪の塊が、何トンも時速数十〜200kmもの高速で流れ落ちて来るものです。雪崩に遭った友人は、通過する新幹線がホームに入って向かって来るようだった、と話していました。その人は、発見時には気を失っており足を骨折しましたが、一命をとりとめました。

 雪崩に巻き込まれ死に至る場合の3大死因は、窒息、外傷、低体温症になります。窒息が最多を占め、全体約75〜90%以上、外傷、低体温症での死亡は1%程度と報告されています。この詳細は、今後この連載でも紹介したいと思いますが、雪崩対策は、雪崩に遭わないようにすることが一番です。雪崩が起きやすいかどうかは、直近の天候や積雪量、地形、過去の雪崩発生のパターンなど、情報を収集した上で、当日の雪や天候の状況を加味して判断しなくてはなりません。これは一朝一夕に行うのは難しく、学習して経験を積む必要があります。

 自分が滑る山に関するローカル情報は、かなり重要です。最近は、海外のプロ級のスキーヤーが日本の冬山を開拓することがありますが、現地の雪崩の情報などを十分に得ていないこともあり、そんなプロの事故も目立っています。スキーの技術が問題ではない、ということです。

 雪崩の起きそうな斜面には、仲間で同時に入らず、1人ずつ滑り、滑っている人を他の仲間が目視することが大切です。先に滑った人がお互いを見通せる範囲の安全な場所に移動してから、次の人が滑ります。単独でバックカントリーに入るのはもちろん、複数名で同時に滑るようなことをすれば、雪崩が起こった場合、生存しているうちに見つけてもらうことは非常に困難です。雪崩に遭わないことが一番ですが、リスクのある場所に足を踏み入れる以上、万が一雪崩に巻き込まれても早く見つけてもらえるように滑ることも、とても大切です。

 万が一雪崩に遭遇した場合、助かる可能性を高める道具があります。ビーコン、金属棒(ゾンデ、プローブなどと呼んでいます)、シャベルの三つで、私たちは三種の神器と呼んでいます。ビーコンは、埋まっている場所から電波を発信し、仲間が受信することで、おおよその位置が特定できます。そして金属棒で埋まっている人を捜し当て、シャベルで掘り出すのです。ビーコンがあることで、捜し当てるまでの時間を短縮でき、生存率の向上につながります。ただしこれらを適切に使うにはトレーニングが必要で、買っただけでは助かりません。

 最近は、エアバッグも普及しました。いざとなったら瞬時に膨らむエアバッグを背負いながら滑り、雪崩に遭遇したら自分でそれを開くのです。これは、雪崩で埋没する深さを軽減することで、生存率を上げることが報告されています。しかし、いずれの道具も、100%の生存を保証するものではありません。

2.道迷い

 整備されたスキー場のコース外に出たら、いきなり大自然の中に放り出されたことになります。コース地図を見ても、そもそもそこには載っていない場所です。

 私もスキー場のリフトを使ってバックカントリーに入ることがあります。友達と地形図を見ながら、山頂から入り、沢を越えてスキー場に戻って来るルートを見つけました。手軽にアクセスできてパウダーを満喫できる上、めったに人に出会わない私のとっておきのルートです。以前、こんなことがありました。ある時、いつものように、沢を越えてスキー場に戻る森林を滑っていたら、「すみませーーーーん!」と叫ぶ声が聞こえました。見上げると、コース外を滑ってきたボーダーが2人。「道がわからないので、ついて行っていいですか?」と。私は、大きく両手で丸を描いて待ちました。とにかく、2人は必死の形相で私の元にかけつけようとしました。私は、何度か滑ってもうトレース(スキーの軌跡)を残していたので、ここまでくれば彼らも迷わないだろうと少し先を滑り出すと、ものすごく慌てて先頭の男性が向かって来るのです。彼の位置から、トレースは見えないので、おいていかれる! また迷う!と焦ったのでしょう。2人はザックも背負っておらず、冬山装備はなく、身一つでした。

 コース外に入る時には、国土地理院の25000分の1地形図を読めるようにし、コンパス、GPSも使いこなせるようにしましょう。道迷い中に最も起こりやすい医療的問題は、低体温症です。いざとなったら山で一晩過ごせる衣類と食べ物をザックに入れて持ち歩きましょう。冬山の夜は、凍えるほど寒いです。シャベルで穴を堀り、風雪を避けるようにしましょう。

3.外傷

 外傷は、雪崩に巻き込まれるケースのほか、スキー場のように整地されていない雪面は、見えない起伏、岩、木の根が隠れていて、思いがけずスキーやボードがとられて転倒して起きることがあります。また、滑るスピードがコントロールできなくなり、そのまま立ち木にぶつかるなどしてけがをする例もあります。装備で防げる外傷は限られていますが、ヘルメットをかぶって直撃損傷を防止、軽減しましょう。

バックカントリーで日本のパウダースノーを安全に楽しむために

バックカントリーに必要なのは、

装備/技術/知識/通信手段

になりますね!

 私もバックカントリーが大好きです。

 私がスキー場でリフトに乗る時、たまにザックを背負っている人に会います。私も背負っています。お互い、バックカントリーに入るんだな、とわかります。ザックの中には、地形図、コンパス、GPS、金属棒、シャベル、防寒着、食べ物、水筒、コンロ、ツェルト(1人用の小型テント)、スノーソー(雪や氷を切り出すためののこぎり)を入れ、胸に装着したビーコンは、車を降りたときからスイッチはオンにして発信しています。これらの装備がなければ、私は怖くてバックカントリーには入れません。

 バックカントリーに興味のある皆さん、

 自然や天候をよく知り、地元の人に教えを請い、

 危険を避ける装備、技術や知識を身につけ、

 バックカントリーを安全に楽しんでください。
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20160105/med/00m/010/002000c?inb=ys

▲△▽▼

雪上を移動するにはスキーが一番
https://rindow33kai.grupo.jp/blog/2074985


雪の上を移動するには、スキーが一番だろう。

 1902年1月、旧陸軍青森歩兵第5連隊が、悪天候の中、八甲田山中で雪中行軍を強行し凍死などにより約200名の死者が出た惨事は有名である。

 このことがきっかけで、ノルウェーの国王から日本にスキーが送られ、日本でのスキーが普及するきっかけとなった。

 この時代、既にノルウェーの軍隊では、雪上の移動手段としてスキーを活用していたという。

 他の道具より、体力を使わずスピーディーに移動できるからだ。

 スキー場の隅っこをスノーシューでちょこちょこやっている人を見かけることがある。何ともこっけいに思えてしまう。
 せっかくスキー場に来たなら、スキーを履いてほしい。

 バックカントリーで遭難騒ぎを起こすのは、ボーダーが多い。なぜならボードは、履いたままでは斜面を登ることはできないし、横への移動も難しいからだ。

 ルートを外れたと思っても、楽な方へどんどん下ってしまい、さらに迷い込んでしまう。

 その点、スキーは斜面を登ることも、横へ移動することもできる。是非、雪上の移動にはスキーを活用してほしいと思うこの頃である。


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c14

コメント [原発・フッ素50] <衝撃の空撮映像!原発事故被害の大きさ、あらためて実感>急速に姿を変える中間貯蔵施設  こちら原発取材班(東京新聞) 赤かぶ
6. 2019年1月25日 21:52:00 : fE1CAAmROo : _2314FMw9Xw[1]
>>4.

>原発止めれば、アホ臭い中間貯蔵施設も要らなくなる

今止めても使用済み核燃料は無くならないんだけどね?脳がどうかなってるね

>>5.

>点検すると、接続箇所やパイプ部分に腐食・穿孔・発熱が発見される。その原因は設計>と操作ミスに責任を転化されてきた。

故障を自己と同義にする論理には閉口する、故障しない機械は無いです
だからと言って事故につながるかは別の話ですよね

>物理学が原子レベルでは理論を確定できているが

専門だけでどれだけの数有ると思います
http://lochtext.hatenablog.com/entry/20120203/1328262511

>もっと低い発熱量を放射する原子を燃料棒に採用しないのか

だったら燃料に最適な原子を君が説明したら?
低い発熱量を持続的に放射する原子とは何なのか?どうすればエネルギーを効率的に取り出せるか、説明してよ



http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/821.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK256] ダボス会議でデータ管理を議論する枠組みの創設を呼びかける安倍さま、これコント?(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. 2019年1月25日 21:53:27 : vC5SKWKk9Y : 0pi4qLPDTR0[3]

でもって、日本のサイバーセキュリティ担当大臣がパソコンを使ったこともなく、USBとSBカレーの区別ができない桜田義孝さまで、オリンピックとパラリンピックと、そのほかに__○×▼#$%&’$%&’__などを担当するそうです。本人も何を担当するのかわかっていないことでしょう。

まあ、安倍は平仮名を読んでいるだけで、中身が何なのかわかっていないとは思います。だから安倍演説はトイレタイムとして世界各国の首脳が認識しているのです。まさにインチキ支持率・インチキ選挙の疫病神政権でございます。

PS,度重なるロシア訪問での最も大きな成果は、ザギトワ選手と並び秋田犬のマサルのしっぽを掴んだ記念写真でございます。「この写真が日露外交の成果でなくて、何が成果だと言うんだ!」 てなもんや三度笠___w



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/633.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK256] 「野党は塊になって戦う、比例でも手を組む」と山本太郎!   赤かぶ
24. 2019年1月25日 21:53:39 : rxk682GP8U : dcgQ5zNIWv4[2]
この阿修羅で対人論証しかできない低能工作員が野党支持者をくさすのはたいがい野田豚の扱いに文句がある時だが、こいつも例のアレかな?
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/653.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
6. 2019年1月25日 21:54:35 : G8pg0pL4va : XCV9WX2v0Qc[125]
厚生労働省がなぜか統計を間違えてしまった事故です、国民民主党が気が付かなければ事態は更に悪化していたかも知れません。厚労省に十分時間を掛けて綿密に検証するように指示をしました、もちろんぼくちゃんの責任は一かけらもありません!
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK256] 「ミルクを買うお金が…」シンママネグレクト報道の辛さ 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2019年1月25日 21:55:00 : sS9lBqjzDl : 5_o7eFcOois[5]
総理大臣よ、外遊して外国に60兆円もばらまいて無駄遣いする暇があったら、日本国民の生活のことぐらい考えろ!
最低か!
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/674.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK256] ロクでもない政権がまた目くらまし 「近隣叩き」という支持率ゲーム(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. 東北列藩同盟志士[203] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年1月25日 21:55:11 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[15]
>>29
ならば>>23のバカに率先して鉄砲担いで戦場へ行ってもらおうかい!?(笑)
親分のイーシンサンのためならエンヤーコーラ!!〜♪
だもんな!?木卯正一よ!!(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/604.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
7. 赤かぶ[3353] kNSCqYLU 2019年1月25日 21:57:27 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1819]

辺野古賛否 5市投票、1〜2週間後検討 知事「全県実施 良かった」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201901/CK2019012502000283.html
2019年1月25日 東京新聞 夕刊


沖縄県民投票の全県実施が確実となり、取材に応じる玉城デニー知事=25日午前、沖縄県庁で

 沖縄県の謝花喜一郎(じゃはなきいちろう)副知事は二十五日、米軍普天間(ふてんま)飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古(へのこ)移設の賛否を問う県民投票について、当初不参加を表明して準備が整っていない五市の投票日を二月二十四日から一〜二週間先送りを検討した上で、開票は全四十一市町村で一斉に実施する考えを示した。県庁で記者団の取材に答えた。

 玉城(たまき)デニー知事も二十五日、県庁で取材に応じ、県民投票の全県実施が確実となったことを受け「皆さんに非常に努力していただいて良かったと思う」と述べた。

 県民投票を巡っては、県議会の与野党各会派が二十四日、選択肢を賛否だけの二択から「どちらでもない」を加えた三択に増やすことで合意。二十九日に県議会の臨時会で条例改正案が全会一致で可決される見通しとなり、不参加を決めていた宜野湾、宮古島、沖縄、うるま、石垣の五市長が参加の意向に転じた。

 普天間飛行場を抱える宜野湾市の松川正則市長は二十五日、投票事務の執行に向けて「(関連予算案を否決した)市議会に再度、相談を申し入れたい」と記者団に述べた。





http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c7
記事 [国際25] ロシア:クリル諸島の日本への全面返還に反対するデモ (RFI)


(Russie: manifestation contre toute cession des îles Kouriles au Japon: RFI)
http://www.rfi.fr/europe/20190120-russie-manifestation-contre-toute-cession-iles-kouriles-japon


ロシア日本


ロシア:クリル諸島の日本への全面譲渡に反対するデモ


記者 RFI


発表 2019年1月20日・更新 2019年1月20日21:35




クリル諸島の日本への全面譲渡に反対して、300〜500人がモスクワの中心に近いスヴォーロフ将軍の銅像の下に集まった。
Alexander NEMENOV / AFP



モスクワで日曜日、クリル諸島の一部の島々を日本に譲渡することに反対して、数百人がデモを行った。この集まりは共産主義者と国家主義者の活動団体が主催した。日本は、第2次世界大戦終結時にソ連に併合された同諸島のうちの4島の主権を主張している。この領土紛争のために両国はいまなお平和条約に署名できずにいる。日曜日、参加者たちはロシアの当局者たちに対して、この極東の領土の譲渡を舞台裏で準備していると非難した。


報告 RFIモスクワ特約記者、エティエンヌ・ブッシュ


この集会はスヴォーロフ将軍の銅像の下で開かれることになった。これは象徴的な選択だ。なぜなら、将軍はロシア帝国に軍事的大勝利をもたらしたからだ。

リュドミラなどのデモ参加者にとって、クリル諸島(投稿者による和訳の譲渡は国家による裏切り行為のようだ。

「私は片端になった国を子供たちに残したくない」と、彼女は言う。「私はこのことが恥ずかしいから今日ここに来た。状況は変わるかも知れないけど、領土を取り戻すことが不可能なことは分かるでしょう。なぜ私の祖父が打ち負かした相手のために土地を譲らなければいけないの?」

鎌とハンマー、そして、スターリンの横顔が参加者たちの上に掲げられている。多くの人がソビエトの権力に懐古の思いを述べ、その権威に異議を唱えるものはいなかった。

「この島々はかつてはソ連に、今はロシアに属している。そして、僅かでも帰属の変更があれば、米国に忠実で常に米国と協調して行動する国・日本に譲歩することになる」と、共産党の代議員だったアレクサンドルは言う。「日本が対ロシア制裁を支持しているのを考えれば、これは私たちの利益を売り渡すことになる。なぜ?誰がこんなことを?」

デモ参加者たちは、火曜日に議論される問題について世論に警告を与えたいと述べている。ウラジミール・プーチン氏は安倍晋三氏をモスクワに迎えることになっている。2人は早く正式に平和条約を成立させたいと考えている。


► (再び)読む:クリル諸島:ラブロフ氏は日本に対して改めて自身の立場を主張する(投稿者の和訳



--------------------------------------------------------------------


(投稿者より)

私たちは「領土問題は第二次大戦の結果ではなく、スターリン元帥が中立条約を破って戦後のどさくさに紛れて掠め取ったのが原因だ」という立場をずっと続けていますが、ロシア市民は別の考えを持っています。彼らにとってそれは2000万人の生命の対価です。デモ参加者たちの考えが極端だとは言い切れません。

これから両国は経済や文化の交流をさらに進めるのですから、相手を泥棒扱いするような姿勢はそろそろ変えた方が良いと思います。中露国境の画定作業は関係の深化と並行して進められましたので、この問題も両国の関係改善がさらに進んで国民の心がさらに解れるのを待っても遅くないと思います。

両国にとって急ぐ問題は、経済協力を進めることと安全保障上懸念を拭い去ることです。その方向で交渉を進めていただきたいです。





http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/313.html
コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
7. 2019年1月25日 21:57:55 : 8hAheagrGM : SJKQ4cXH04g[2]
こつがアホなのは、ダボス会議に出てるような連中は全員日本の統計嘘を知ってるってこと。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c7
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
15. 中川隆[-12721] koaQ7Jey 2019年1月25日 21:58:28 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

バックカントリーの危険:割れた沢に滑落 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=impEOjC_Gfg

バックカントリーでの事故。油断がありました。
沢での滑走は注意が必要です。
裏コルチナ、黒川沢にて。


▲△▽▼

雪山で、雪崩ビーコンを持つ理由とは? BC穂高 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=NYsKR_0S8YU


▲△▽▼


■登山計画書は、係員まで提出ください。
下山後は、必ず スキー場へご一報をお願いします


■必須携行備品(ゲート通過時チェックします)

 @ビーコン

A食糧・水など

Bバックパック


■禁止・注意事項

・沢沿いの滑走は禁止(穴に落ち、上がれなくなる)

 ・救助費用は有料となります。


■スキー場よりお願い

 @ヘルメットの着用

 AGPSの携行(アプリ等OK)特に単独行動者

 B道迷い防止。単独行動注意・複数での行動をお願いします

 C携帯予備バッテリーの携行

 Dスコップ・プローブの携行


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK256] 体質変わらぬ国民民主党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 2019年1月25日 21:58:55 : G76NFtehIc : tnxb9SIbbLs[13]
>>国民のために働こうという声は党内から出てこないのだろうか。


出て来ないから小沢が動いたんだろう。
玉木がまとめりゃ皆ブーブー言いながらもついてくるよ。
自民党へ行くやつもいるでしょうね。
それはそれでOK.



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/666.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK256] <AP通信報道>東京オリンピック誘致疑惑 フランス検察の捜査線上に「電通」 電通が「自民党のアカウント」運用と告知報道! 赤かぶ
3. 2019年1月25日 21:59:51 : o3QrDJ9g1w : 4hlkJk4rXAQ[628]
これを機に満州映画社から続く謀略組織の残党を完膚無きまでに叩き潰し、二度と復活できないよう殲滅すべきだ。
その扶けとなるならフランスでもアメリカでも中国でも何でもかまわん。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/685.html#c3
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
16. 中川隆[-12720] koaQ7Jey 2019年1月25日 22:01:26 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

相次ぐ “バックカントリー” 事故 動画
http://www.dailymotion.com/video/x2hgrpf

出演: 国谷裕子アナウンサー, 三浦豪太さん(プロスキーヤー)

スキー場の外にある自然の雪山を、スキーやスノーボードで滑る “バックカントリー” がブームとなる中、事故が相次いでいる。安全には何が必要なのか、考える。

相次ぐ“バックカントリー”事故 - NHK クローズアップ現代 2015年2月3日
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3610/1.html

バックカントリー ブームの陰で事故多発


日本最大級のスキーリゾート、長野県・白馬です。

週末の日曜日、山頂のリフトを降りた人々が、ゲレンデに背を向けて次々と森の中に消えていきます。

森の入り口には、警告の文字と共に「スキー場管理区域外」と書かれた看板が。


彼らが目指すのは、バックカントリーと呼ばれる、スキー場の外側に広がる手付かずの自然のエリア。

圧雪されていない柔らかいパウダースノーを滑り、独特の浮遊感を味わうのがバックカントリーの魅力だといいます。

女性
「自然の地形を滑れるというところと、景色のよさ。
もう本当に格別なので。」

男性
「もうやめられない。」

過熱するバックカントリーブーム。

しかしそこは、ひとたび事故が起これば命の危険がある冬山です。

去年(2014年)、白馬・乗鞍岳のバックカントリーで雪崩に遭った男性がいます。
長年、バックカントリーを滑ってきた大南隆平さん、47歳です。

大南隆平さん

「事故が起きたのはこの斜面です。」


まっさらな斜面を、1人で滑り始めたときのことでした。

突然、斜面に亀裂が走ったと思ったとたん、たちまち大きく崩れ、大量の雪と共に数百メートルにわたって流されました。

もし体が埋まってしまえば、数トンもの雪の重さで身動きが取れなくなり、窒息する危険も高まります。

大南さんは雪崩に流されながら必死に横へと逃れ、九死に一生を得ました。


大南隆平さん

「本当に死を覚悟しました。
流されている時間がものすごく長かった。

雪の塊に押しつぶされて、途中、息もできないことも正直あって、今でもそういう斜面を滑ると後ろからくるんじゃないか、ちょっと怖いのが正直ありますね。」


バックカントリー “大衆化”の時代

危険と隣り合わせのバックカントリーが広がった背景には、何があるのか。

相次ぐ事故が中高年に集中していることから、スノーボーダーの高齢化が指摘されています。

90年代、若者のスポーツとして日本に入ってきたスノーボード。

当時の若者が中年になり、体力の衰えとともに、新たな楽しみとしてバックカントリーに向かったというのです。

スノーボード専門店 佐原貴彦さん

「35から45歳前後ぐらいにスノーボードバブルの人たちがいるわけで、いい道具で満足のいく1本を滑りたいというのが背景にある。」


スキーやスノーボード人口が最盛期の半分以下にまで減少する中、メーカーもこの新しい市場にこぞって参入しました。


スノーボード専門店 佐原貴彦さん

「この辺が全部バックカントリー用というか、パウダースノーや新雪を滑るための板です。」

さらに技術革新で、高い技能が必要だった新雪の滑走が容易になります。

スキーメーカー 小賀坂道邦社長

「長い、幅の広いスキー、これがいわゆるバックカントリー用のスキー。」

この老舗メーカーでは、新雪でも沈まないように従来の2倍の幅を持つバックカントリー専用の板を開発しました。


スキーメーカー 小賀坂道邦社長

「これはもう開発競争ですよね、まさに。
メーカーの努力があるから、今のようにある程度の広がりが出てきている。」


危険と隣り合わせ バックカントリー

かつて自然の山を滑る行為は山スキーと呼ばれ、登山に精通したエキスパートだけの楽しみでした。

冬山のプロがバックカントリーを滑るために最低限必要だという装備があります。


雪崩に巻き込まれた人を見つけるための発信器。

埋まった人を捜し当てる金属の棒。

そしてスコップの3つです。


しかし実際には、装備を持たず軽い気持ちでバックカントリーに入る人が後を絶ちません。

「ここなら大丈夫。」

「奥に行かなければいいかな。」

「(装備が)あると邪魔なのでとってきました。」

ブームの陰で、冬山のリスクを軽視する風潮が生まれていることを危惧する声も出ています。

白馬村山岳遭難防止対策協議会 松本正信隊長

「スキー場外の自然の雪の上を滑りたいと。
やっぱりその裏にはリスクがあるんですね。
その辺の考えが甘いんじゃないかと思います。」


バックカントリー 観光と安全 どう両立

一方、日本の雪は貴重な観光資源でもあります。

白馬村には、ひと冬に5万人以上の外国人観光客が訪れます。
お目当ては、上質なパウダースノーです。

外国人観光客
「ジャパンとパウダースノーでジャパウさ!」


外国人観光客の急増は、白馬の名前を世界に広めたある出来事がきっかけでした。
その舞台となったのもバックカントリー。

世界最高のスノーボーダーといわれるスターが映像を通して白馬の雪質を世界に発信したのです。

白馬は一気に世界ブランドになり、外国人観光客は40%増加しました。

外国人観光客
「またここに食べにきたわ。」

海外からもバックカントリー目当ての客が押し寄せる中、スキー場の外の安全は悩ましい課題になっています。

スキー場パトロール隊 丸山直樹総隊長

「安全啓発ぐらいしかできませんので、こういう装備を持ってくださいとか、しっかり準備して天候を見て(判断して)くださいという啓発しかできないのが実情。」


バックカントリー ブームの陰で事故多発


ゲスト三浦豪太さん(プロスキーヤー)

── ●バックカントリーの楽しさとは?

特に日本は世界有数の、本当に雪国ですね。

バックカントリーの魅力っていうのは僕の父親も言っていたんですけれども、雪って水の固まりだと思うんですけど、あれ、90%から95%空気なんですよね。

父親が言ったのは、あれは雲が積もって下にあるんだと。
だから雪で遊ぶということは雲で遊ぶのと同じなんだと。

なのでパウダーをすべるということはまさに雲と戯れているようなそんな浮遊感を楽しめるスポーツじゃないかなと思います。

── ●リスクを十分に考えず入っていく人たちの気持ちはどう分析する?

よく分かりますね。

ただ、雪山っていうのは、もちろんスキー場の中も自然の中の環境なんですけれども、そこ以外のところっていうのは本当に大自然。

動物園と、それからサファリパークの違いぐらいあるんじゃないかなと思っていいと思います。

なので、管理されたところと管理外に行くときは最低限の知識と技術、そして道具が必要ですね。

── ●新雪の怖さ どういうことが起きる?

僕もジャンプを飛んで頭から刺さったことがあるんですよね。
ちょうど1メートルぐらいの新雪だったんですけど、本当に頭から50センチくらい埋まって。

ただ、50センチ埋まっただけでも、全く息ができない真っ暗闇、声を出しても誰も聞こえない。

こんなに怖いものなのかと思って。

そのときは練習だったので、周りに人がいて掘り起こしてもらったんですけれども。

(身動きができない?)

全然動かないですね。

50センチといったら、たかがこれぐらいなんですけれども、この中に体が両腕ごと入ったら腕も動かない。

先ほど95%空気って言ったんですけど、ここから呼吸をしようとしても全く無理なんですよね。

吐く息で周りがとけてしまって、ちょうどそれが薄い膜になって、それ以上息ができない。

なので最初は鉄則としてはエアポケットを作るっていうんですけれども、それすらも難しい状況でしたね。

── ●装備の大切さについて

先ほどのVTRでもあったとおり、こちらがビーコンと呼ばれているものですね。
電波を発信して自分の位置が分かる。

あるいは受信モードにもなって、埋まった人の電波を拾うことができるんですね。
もし例えば、仮に僕が埋まったとして、これを体に身につけてます。
で、電波を発しています。

誰かが見つけるんですけれども、そのときにはピンポイントでは分からないので、こういったプローブ(折り畳み式の棒)と呼ばれているものですね。

鉄の棒で、ピンポイントで自分がどこにいるか。


見つかったら今度はこれを刺したままにしておいて、シャベルですね。
シャベルで掘り起こしてということを行いますね。

(時間との競争?)

通常、脳に5分間酸素がいかなかったら深刻な脳へのダメージがあるといわれているので、一応、日本の中では15分間がリミットとされていますね。


── ●ご自身はバックカントリーに行くとき、どういうことをする?

今ご覧になって分かるとおり、これはすべて対処方法なんですよね。

なので、本来だったら滑っている人をちゃんと安全の確認をしたあとに、もう1人が滑っていくということを徹底しなきゃいけないんですけれども、1人で行く、あるいは同時に滑るっていうことはこれは論外で、これら(装備)も役に立たない。

あるいは、これを持ってるから山に行けるパスポートと思ったら大間違いですね。

なので僕は、地元のガイド、あるいはスキーパトロールといった方によく地形と、そしてその近くの天気、パターン、積雪量をよく把握している人と一緒に行く、あるいはそういった情報を得たうえで滑るように気をつけています。


バックカントリー 事故はなくせるか

北海道南部、国内有数のスキーリゾート、ニセコアンヌプリ山です。

その魅力はパウダースノーをも超える軽さの「シャンパンスノー」。

オーストラリア女性
「ニセコは日本で一番有名なスキー場です。」

毎朝10時。

リフトのさらに上を目指す、スキーヤーの大行列が現れます。

新雪を求め、1日2,000人がバックカントリーへ出て行くのです。
しかしこの15年間、リフトを利用したスキーヤーによる雪崩死亡事故は起きていません。

なぜ事故を防ぐことができているのか。
それはニセコルールと呼ばれる取り組みにあります。

かつてニセコではバックカントリーに出て行くことは全面的に禁止されていました。
しかし境界を越えて出て行く人は後を絶たず、雪崩事故が頻発。

1985年から99年までに8人が亡くなっています。


そこで2001年。

町とスキー場は、特に危険な斜面を除き、バックカントリーでの滑走を自己責任のもと認めることにしました。

ただしゲレンデとの境界には10か所のゲートを設けました。
出て行くときには必ずゲートを通る決まりとしたのです。

そして悪天候や雪崩の危険が高いときにはゲートを閉め、事故を未然に防いできました。

女性
「自分たちだけだったら、うっかり(危険な所に)行ってしまうかもしれない。
(ゲート開閉で)助けてもらっている。」


ニセコルールの制定に中心となって関わった登山家の新谷暁生さんです。

豊富な経験を生かして、ゲートの管理をスキー場のスタッフと共に行っています。

毎朝5時。
新谷さんは、雪上車で標高800メートルの山頂付近をくまなく見回ります。

登山家 新谷暁生さん

「雪がバリバリ割れるじゃない、これが面発生雪崩(の原因)なんです。
ものすごく危ないコンディション。」

「ちょっと当てただけで亀裂が入ってる。」

この日、山頂では風速20メートルを超える強い風が吹き荒れ、雪も不安定で雪崩が起きやすい状況でした。

スキー場から戻ると、天気図も確認。

悩んだ末、雪崩の危険が高い標高800メートル以上のゲートは閉めることにしました。

一方で、雪が安定していた標高の低いゲートは開放。
日々変わる雪の状況を的確に把握することで、事故を減らす努力を最大限続けているのです。

登山家 新谷暁生さん

「100%の安全って山にはないので、かろうじて事故を起きないようにしている、それの毎日の繰り返しなんです。」

新谷さんはスキー場のスタッフと共に、時間が許すかぎりゲートを出て行くスキーヤーに声をかけています。

登山家 新谷暁生さん

「気をつけて。」

「今日は雪がベタつくので注意を。」

「ひとつの斜面で同時に滑らないように気をつけてください。」

スキーヤーの安全装備をチェックし、注意を促すことが事故を防ぐために大切だと考えているのです。


登山家 新谷暁生さん

「知識も経験もない人たちにすべてコース外の事故を自己責任で済ますというのは、個人的にはそれは誤っていると思っている。

命の責任までは当然負えないけれども、少なくとも事故を起こさないように注意を呼びかけることはやってもいい。」


バックカントリー 事故はなくせるか


── ●コンディションを見てゲートの開閉を決めるシステム、どう見た?

本当に、新谷さんがこの取り組みをやって十数年たつと思うんですけれども、1人も事故を起こしていない。

その背景には、やはり新谷さんのような知識があって、そして何よりも素晴らしいのは1人1人声をかけているということなんですよね。

(ゲートから出て行く人に?)

やはり、すべてロープで閉まっているってなると、どのロープが一体これは危険なのかっていうことは、なかなか把握しにくい。

でも、新谷さんみたいな人がちゃんとチェックをして、このゲートは安全だよ、その上で直接、声をかける。

一番大事なのは何かって聞いたら、ユーモアだって言ってましたね。

相手の心を開くためには全部だめだではなく、スキーヤー、スノーボーダーの立場になって、ちゃんと話をできているかっていうことが重要だっていうような話をしていたことがあります。

(声をかけながら、さりげなく注意を促す?)

あっちだったら危険、ここの斜面だったら大丈夫。

やはりですね、それぞれの責任的な立場っていうような話があったと思うんですけれども、もちろん、スキーヤーは命を大切にする。

それは自分個人の責任かもしれない。

だからといってスキー場に責任がないかっていったら、リフトでアクセスするときには、ちゃんとそこには、優しさ、そこへ行くためのアクセスした責任っていうものもある程度あると思うんですよね。

それは道具メーカーにも同じく言えることじゃないかなと思います。


── ●道具も進化している中、講習なども徹底して行う必要がある?

もちろん講習、そしてその使い方っていうこともとても大事です。
取り組みとしては、しっかりやらなきゃいけないと思いますね。

(新谷さんが白馬でも同じことができるかというと?)

いや、新谷さんはニセコだから生きるのであって、白馬は白馬の有識者がちゃんとやるべきじゃないかなと思います。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3610/1.html  

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
8. 赤かぶ[3354] kNSCqYLU 2019年1月25日 22:01:31 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1820]
























http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c8
記事 [国際25] 安倍首相との会談後の記者発表(在日ロシア連邦大使館)


https://tokyo.mid.ru/ja_JP/web/tokyo-ja/-/---159


安倍首相との会談後の記者発表





プーチン大統領と安倍首相との会談終了後、記者発表が行われた。

2019年1月22日 18:30 モスクワ、クレムリン





プーチン大統領:尊敬する皆様、たった今、恒例となった安倍首相との会談を終了しました。会談は、実務的かつ非常に建設的な雰囲気の中で行われました。

安倍首相とは緊密なコンタクトを保っており、この半年間に行った会談はすでに4回を数えます。ごく最近も昨年11月と12月に、シンガポールでの東アジアサミットとブエノスアイレスでのG20首脳会議の場でお会いしました。こうした首脳レベルでの対話は、露日政府間委員会や両国の安全保障会議、2プラス2をはじめとする外務・防衛省や議会間の活発な相互活動に支えられたものです。政治上のこうした緊密な結びつきは、露日両国が善隣精神と互いへの敬意、相互利益の尊重に基づく協力の進展を目指していることを裏付けるものに他なりません。

安倍首相とは両国間の議題について前向きな形で話し合うことができました。これまで通り、まず貿易・投資関係の拡大についてその今後を協議し、相互貿易に前向きな成長が見られることを示しました。2018年1月−11月期の貿易取引高は18%増加し約200億USドルに上りました。ロシア経済への日本による投資額は、およそ22億USドルとなっています。

以前安倍首相と私とで承認したイニシアチブの実現に向けた作業も、継続して行われています。すなわち、安倍首相提案による8項目の協力プランとロシアが提案した優先投資プロジェクトリストのことです。日本企業は、ロシア経済の多くの分野で投資を行っており、ペテルブルグ国際経済フォーラムやウラジオストク東方経済フォーラムへも活発な参加を行っています。

エネルギー分野においても協力の進展に向けた好ましい動きが認められます。ガスプロム、三井、三菱は『サハリン2』のLNG第3トレインの建設を行っており、また『アークティックLNG2』や『バルチックLNG』といったプロジェクトやカムチャツカ地方でのLNG積み替えターミナル設置についても、日本側パートナーの参画の可能性が現在検討されています。一方ロシアからは、福島第一原子力発電所の廃炉に関連した中性子検出器の開発に専門家が携わっています。

輸送・インフラ分野でも協力が進んでいます。昨年12月には日本企業が、ハバロフスク空港の刷新を行う事業会社の株式10%取得しました。シベリア鉄道を利用した試験的なコンテナ輸送も共同して実施されました。これが常態的に行われるようになれば、ロシア領土を経由した日本製品の第三国への輸送量が大幅に増加することが期待できます。また、日本やアジア太平洋地域の国々へ液化天然ガスを輸出するため、北極海航路を常態的に利用することについても進展が期待されています。

全体として見れば、経済分野におけるロシアと日本との協力は順調に進展しているといえるでしょう。実績は明確です。しかしながら、質的な前進は未だ認められず、露日協力のポテンシャルという点で見ればフル稼働しているとは言えない、というのが安倍首相と私との一致した見解です。そのため、貿易から投資、技術に至る重要分野での経済的結びつきのさらなる強化を目指し、より野心的なプロジェクトの策定に向け協議を行いました。露日間の貿易高については、今後数年間の目標を少なくとも現在の1.5倍にあたる300億米国ドルとすることも可能だと見ています。

人的交流にも進展が見られました。昨年5月安倍首相と共に開会式に臨んだ『ロシアにおける日本年・日本におけるロシア年』も順調に進んでいます。両国で開催されている様々なイベントの数は、400以上にも上ります。今年後半にはロシアと日本の共同主催の下に、サンクトペテルブルク市と富山県において世界30カ国のクリエイティターたちが集う『シアター・オリンピックス』が開催される予定です。

当然、平和条約締結の展望についても協議しました。本日、安倍首相と私はこの問題に少なからぬ時間を充てました。私達がこのテーマについて話し合ってからすでに何年にもなります。シンガポールで行われた会談では、1956年共同宣言に基づき交渉を行っていくことで合意しました。共同宣言は第一に平和条約締結について規定しています。本日新たに平和条約締結に向けた双方の意思を確認しました。コーディネーターとしては両国の外相を任命しています。今月14日にはモスクワにおいて外相会談の第1ラウンドが行われており、その結果については本日私達に報告がありました。

申し上げておきたいのは、相互が受け入れ可能な解決に至るには、今後時間をかけて綿密に諸条件を策定していかなければならないということです。ロシアと日本の関係を、質的レベルにおいて長期的かつ多面的なものに発展させることが課題となります。また当然のことながら、交渉当事者が解決策を提案する際には、両国国民に受け入れられ社会に支持されるものであることが必要です。すでに合意した以下の5つの分野について、南クリル諸島での共同経済活動実施に向け引き続き努力していくことを確認しました。海産物養殖、温室栽培、風力発電、観光、ごみの減容対策・自然環境問題の解決、の5項目です。

最後に、安倍首相、日本の友人・同僚の皆様に対し、本日充実した意見交換の場を持てましたことに、感謝の意を表したいと思います。胸襟を開いて話し合い、内容に富む会談を行うことができました。安倍首相による今回のロシア訪問は、露日関係の発展に寄与すると共に、必ずや両国協力における重大な問題の解決に私達を導いてくれることと確信しています。

ありがとうございました。





19/01/22


動画: http://kremlin.ru/events/president/news/59714#



−参考−







http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/314.html
コメント [政治・選挙・NHK256] 退学処分の「事実はない」と東洋大学が声明発表!  赤かぶ
28. 2019年1月25日 22:02:50 : c5qETncDpQ : aWgTlBoN6ZA[11]
いい年、こいて 嘘こくでねぇ〜。
顎さ、上げて伏し目がちに突っ張って、気張って嘘こく姿が見えるダニ。
屁コクゾウ、アヘン、簾餓と同じケツ舐め軍団すっか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/631.html#c28
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
17. 中川隆[-12719] koaQ7Jey 2019年1月25日 22:04:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

雪崩に追われるスノーボーダーは逃げ切れるのか? 2018.01.10


Avalanche in the Heart of the Pyrenees ViralHog - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZAbIPnjVb2c


スノーボーダーにとってはスキー場だけでなく自然の雪山も格好の遊び場。自然の中のパウダースノーは格別だろう。

しかしそこは自然との戦い。思わぬトラブルに見舞われることもある。

こちらの動画では、なんと雪山を滑り降りている最中になんと雪崩が発生!

アクションゲームや映画のような事態。果たして逃げ切れるか!?


Avalanche in the Heart of the Pyrenees ViralHog - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZAbIPnjVb2c

後ろから迫り来る雪崩のプレッシャーに打ち勝ち、見事逃げ切った。

思わぬ出来事に撮影している仲間たちも歓声を上げる。

そう大きな雪崩ではなかったものの巻き込まれればどうなっていたか・・・

こういった何が起きるかわからないというスリルもエクストリームスポーツの魅力なのかもしれない。
http://www.mag2.com/p/news/346187

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c17

コメント [国際25] ベネズエラ大統領を任命したワシントン(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
12. 2019年1月25日 22:07:22 : rxk682GP8U : dcgQ5zNIWv4[3]
他国が勝手に国家元首を決めるなんて究極の内政干渉だな。どのツラ提げてロシアゲート騒いでるんだお前ら。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/311.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK256] <山本太郎>会派を国民民主党と組む? 「山本太郎は自由党のまま、 会派は国民民主党と、ということ」 赤かぶ
33. 東北列藩同盟志士[204] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年1月25日 22:08:24 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[16]
中国には呉越同舟という言葉が有り
昨日まで敵どうしだった者たちが
嵐の中の一雙しかない嵐の船の
危機的状況下の中手を取り合い最終的共に
国を統一したの言葉通り
国民民主も立憲も互のプライドを
まずそばに置いて巨大な敵(アへン痔民党)を
撃てよ、撃てよ、撃てよ!!(byガンダム、笑)
にならなくてはダメだ!!(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/640.html#c33
コメント [近代史3] 呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート) 中川隆
18. 中川隆[-12718] koaQ7Jey 2019年1月25日 22:08:31 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-22231]

2015年 かぐらスキー場スノボ遭難 雪洞に2晩ビバークして奇跡の帰還 _ 練子広寿は只者ではない
 


2015年 かぐらスキー場スノボ遭難 雪洞に2晩ビバークして奇跡の帰還

遭難お騒がせ男「練子広寿さんの髪型」がヤバイ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B7%B4%E5%AD%90%E5%BA%83%E5%AF%BF

かぐらスキー場で遭難した三人を救助 _ 人気の「練子広寿」動画 - ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%B7%B4%E5%AD%90%E5%BA%83%E5%AF%BF


2015年 1月4日 18時07分
救助の3人 登山届け出さずコース外エリアに

新潟県湯沢町のスキー場にスノーボードをしに来て連絡が取れなくなっていた東京の40代の男女3人は、全員無事ヘリコプターで救助されました。

3人は「バックカントリー」と呼ばれるスキー場のコースから外れたエリアに登山届けを出さずに入り、遭難したということです。

無事救助されたのは、東京・世田谷区のデザイナー、練子広寿さん(45)と妻の真美さん(44)、知人で杉並区の会社員、山本亜紀さん(40)の3人です。

3人は大みそかから新潟県湯沢町の「かぐらスキー場」にスノーボードをしに訪れていましたが、2日宿泊していたふもとのロッジを出たまま戻らず、行方が分からなくなりました。

警察や消防が4日朝、ヘリコプターなどで捜索したところ、午前9時前、スキー場がある山の頂上から北側に2キロほどのコース外の斜面で3人が手を振っているのを警察のヘリコプターが見つけ、無事救助されました。

3人は手と足に軽い凍傷のような症状があるということですが、命に別状はないということです。

3人は「バックカントリー」と呼ばれるスキー場のコース外のエリアに登山届けを出したとうそをついて入り、 遭難したということで、雪洞を掘って寒さをしのぎ、天候がよくなった4日になって尾根に向かって歩いていたところを発見されたということです。

「大変申し訳ありません」と謝罪

救助された3人は南魚沼市の南魚沼警察署で記者会見し、「ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした」と謝罪しました。

そして、東京・世田谷区の練子広寿さんが遭難した当日を振り返り、「当初、2日に帰宅する予定だったが、今シーズン初めて山頂近くまで行くリフトが動くことになったことを知り、急きょ滑ることを決めた」と述べました。

そのうえで、「滑ろうとした所は、リフトの先のコース外の場所だった。登山届を出したとスキー場の従業員にうそをついてコース外に出た」と話していました。

また、遭難した原因について「積雪が多く、胸の高さまで積もっていたため滑る道が分からなかった。

先行するスキー客についていったが、自分たちの予定とは違う場所に来たので、自分たちだけコースを変えたら道に迷ってしまった。この場所を滑るのは今回で5回目になるが考えが甘かった」と話していました。

夜間は2日間とも雪洞を掘って中に入り、寒さをしのいでいたということです。
そして、「助かって本当にほっとしている。

冬の雪山の恐ろしさをまざまざと知った。

身の丈にあった行動をしなければならないと痛感した」と涙を見せて話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150104/k10014422961000.html

▲遭難から救助までの経緯

3人は2日の午前11時ごろ、リフトの先にあるゲートから、スキー場のコースの外になるバックカントリーのエリアに入りました。

このあと、登山道を登るなどして「小湿原」と呼ばれる場所まで、たどり着きました。
到着したのは午後2時ごろでした。ここで、本来は「中尾根」と呼ばれる方向に進み、その先にあるスキー場へ下っていくはずでした。しかし、ここで道に迷い、逆側の谷を下ってしまったのです。

ただこの時点で、遭難した認識はなく、「予定したところを滑っていると思った」といいます。

午後6時の時点で「怪しい」と思いましたが、携帯電話の電波は通じず、位置情報の機能も間違っているかもしれないと考えこれまでの経験から「沢を見つけよう」と移動を続けます。

結局1日目に寒さを防ぐための雪洞を掘り終えたのは午後11時半ごろだったということです。

2日目は昼ごろに遭難したことを実感しましたが、深い雪で長い移動はできず、近くに雪洞を掘り、また一夜を明かしました。

そして3日目に山頂から北西に2キロほどの斜面を尾根に向かって登っているところを警察のヘリコプターに発見され、救助されました。

相次ぐ「バックカントリー」での遭難

スキー場のゲレンデから入ることができる自然の山はスキーやスノーボードを楽しむ人の間では「バックカントリー」と呼ばれ、ふかふかの新雪を滑ることができるとあって近年、人気を集めています。

今回3人が遭難したのもこの「バックカントリー」と呼ばれるエリアで、夏場の登山道をつたって尾根を滑り、ゲレンデに戻ってくる道順は「かぐらスキー場」では山スキーを楽しめる場所として多い日でおよそ60人が訪れるということです。

コース外の危険を伴う場所のため、スキー場ではエリアの入り口に従業員を自主的に配置して、中に入る人たちに登山届けの提出を求めています。

警察によりますと昨シーズンまでの5年間で、今回の3人と同じ「中尾根」を目指す道順で道に迷い、遭難したケースが8件と後を絶たないということです。

警察はスキー場に対し、登山道がどこにあるか分かるよう高さ3メートルほどの竹ざおに赤い旗を付けて登山道に沿って目印を設置するよう呼びかけていましたが、
天候不良のため、今シーズンは山頂まで行くリフトが2日、初めて稼働したこともあり、目印はまだ設置されていませんでした。

かぐらスキー場では早急に目印の設置を行うほか、登山届けの確認を徹底するなど、対策を行いたいとしています。
 


____

かぐらスキー場での遭難から生還できた装備と判断・実行力、その生還に絞った教訓などあげてみた。 2015年1月6日
http://koshikuwa.info/?p=598


外に出てみたい、安全な囲いを破って危険な自由へと身をさらす。
冒険家とまでいかなくてもある程度手軽に自然の中に冒険に入ることができる時代になりました。

美しくて刺激的な自然は時には極めて危険なものになるのでした。

今回の新潟県湯沢町のかぐらスキー場外で起きた遭難事故は様々な教訓に満ちていました。

個人的には「無謀な遭難事故」ではなく、「神楽ケ峰山域でバックカントリースノーボードというスポーツでの事故」だという認識です。甘い判断も幾分かはあったけど、それは未知を開く、冒険する人には欠かせない要素でもありますし、装備やその他の判断力・実行力はむしろ素晴らしく、同行の女性2名を無事に生還させました。

遭難は判断が甘かったとしか言えませんが、生還は別です。このまとめは生還に重しをかけたものです。

謝罪会見も引き受け、恥ずかしい姿、泣き言を全国に晒す、その勇気とその判断力にも脱帽です。私がこういうまとめをしているのもそれに心が動いたからです。


横道にそれました、何よりも「2晩も行方不明で3人全員が無事大きなけがもなく生還したこと」がこの遭難事故の大きな特徴です。

今回の事故の概要を調べ、遭難した過程・助かった要因を見て様々な危機管理に役立てればと思います。


1、今回の事故のあらまし

スポニチアネックス:「バックカントリースノボ」遭難3人救助 「届け提出」とウソ

引用:

 2日午前中にスキー場のコース外に出て、天然の斜面を滑る「バックカントリースノーボード」を楽しんでいたが、夕方ごろ道に迷った。コース外のこの場所を滑るのは5回目だったが、普段より雪が深く景色が違ったという。

 夜間は持参していたスコップで雪に横穴を掘って3人で座り、深く眠らないよう声を掛け合いながら防寒用マットで体をくるんで過ごした。

同新聞のその他の情報も含め整理すると


•1月2日の午前中スキー場のコース外に出て、天然の斜面を滑った。

•それはバックカントリースノーボードといわれている。

•その場所は5回目だが雪が深く景色が違った。

•・・コース外に出る際、登山届の提出を呼び掛けているが出していない

•・・コース外へ出るゲートでスキー場の係員に「提出した」とうそを言った

•持参したスコップで雪洞を掘り深く眠らないように声かけあい防寒用マットで体をくるんで過ごした。

•(1夜明けた)3日は吹雪のため下山できず

•2晩目もも雪に穴を掘った

•あめやチョコレートで空腹をしのいだ

•4日早朝から山の尾根を歩いていた

•午前8時50分に県警のヘリが発見した


2、バックカントリーとは


Wikipedia:バックカントリースノーボード
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC&es_sm=122&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=4JarVIiHNcbYmAXklYCYDA&ved=0CDcQsAQ#tbm=isch&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89


• 一部引用: 徒歩あるいはリフトや車両、ヘリコプターを利用して雪山を登り、リゾートエリア外(オフピステ)を滑る。リゾートのように管理された範囲外での滑走となるため、より高度な滑走技術だけでなく、雪崩のリスクマネジメント、応急手当など、安全に関わる知識を学ぶことや、専用の装備が必要である。

コースを外れたとか、新雪を求めてコース外に出たとかではない、初めからバックカントリースノーボードをするつもりだったようである。

4,遭難の過程 判断ミス

最初の 1にあることから推論も含めてあげてみます。でも、これはこの3人の方だけで無く、普通に冒険心を持っている多くの人に言えることだと思います。私も少ないながら冒険心がありまして登山やスキーやMTBをやっていましたので少し解ります。

目の前に美しいフィールドがあって、状況を見てマイナス要素が少なければ、決定的な危険が見えなければそこに乗り出すだろうと。


•可能な状況だったらバックカントリースノーボードをやるつもりだったようだ。

•このコースは5回目で有り、できると判断したが、実際は積雪で景色が違うくらいの状況だった。・・・ここに最初の判断ミスがあるように思いますが、入り口がいつもと同じ感じだったら判断を誤りそうです。でも前日1月1日のアメダスを見ると50cm弱の積雪があったことが解ります。新雪が楽しみなスポーツなので何とも言えませんが判断材料にはならなかったのか(多すぎるとか)

•・・コース外に出る際、登山届の提出を呼び掛けているが出していない・・・登山届け、個人的には紙を見つけて記入し提出も解りますが、そろそろスマホでできるようにしても良いように思います。心配性がメンバーに一人いればそれでOK,入力も簡単だろうし。(紙と電子のどちらでも提出できるのが一番いいように思えます。ICT技術でいろいろできそうなんですが・・・これ御嶽山の時も感じましが、どうか本気で検討(利用者負担で)してほしいです。)

•・・コース外へ出るゲートでスキー場の係員に「提出した」とうそを言った・・・これはかなりまずいですが、気持ちはわかります。私はこういう場でウソは言えませんが「提出した」と言う人もそこそこいると思います。 係員との間に「まるまる自己責任ですよ、いいですね」ということが成立した瞬間ですね。

•ほかにもバックカントリースノーボードをやっていた人がいたかどうかは不明ですがコースの状況判断・登山届け未提出の点に油断があったものと思いますが、この2点はおそらく日常茶飯事のものと思います。


5,装備・救助に至る 判断力

で、遭難してしまうわけですが、そのとき準備していた装備を見てみます。


•折りたたみスコップ
•防寒用マット
•食料


個人的感想

•バックカントリースノーボードというスポーツの装備が上記2のWikipediaにあります。そこには装備として「スノーシュー、輪かんじき、ストック、ウェア、バックパック、ビーコン、プローブ、シャベル」があります。その多くが揃えられていた感があります。 雪洞を掘って防寒用マットにくるまって二晩を過ごす。すばらしいです。

•雪洞を掘る判断、吹雪の日に丸1日動かなかった判断、救助に目立つように、安全なように尾根を登る判断、実際にその尾根ルートで発見されるわけです。

•今回の装備・判断について、是非お話をされるか書いてもらって真実を広く伝えていただきたいところです。

 何を使われていたかは不明ですが、気になる人はチェック


 Hopkins 【組み立て式軽量アルミショベル2本セット】(amazon)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OMLWZFG/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00OMLWZFG&linkCode=as2&tag=soiga01-22


サバイバルシート(防寒・保温シート)5枚パック(amazon)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HUML6Y0/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00HUML6Y0&linkCode=as2&tag=soiga01-22


6,togetterまとめ「かぐらスキー場遭難生還「二晩生き延びた」に教訓を見た人のツイート」

今回の生還に関して素晴らしいことだと思う人がやはり多くいました。

かぐらスキー場遭難生還「二晩生き延びた」に教訓を見た人のツイート

慣れ・軽はずみ・知識不足とかで人は様々な失敗をします。
今回の遭難からの生還、邪魔になる非常時用装備を持っていたり、適切なタイミングでの雪洞とか、この人たちの判断・行動から学べるものはあります。
届けを出さなかったとかの反面教師部分も含めて。

kosikuwa  2015-01-04 17:38:02
遭難して救出されたスノーボーダー、会見することになったのはなんでだろう。
しかし、食料やアルミシートを持っていたのは、遭難も前提にしてたからかな?
いずれにしても、雪洞を掘って寒さをしのいでいたらしいし、只者ではない感じ。

樋口 裕乗 のコメント: 2015年1月7日 11:19 AM

助かってよかった!雪洞に2晩ビバークして助かるなんて奇蹟だ。

県警も悪天候の中でよく救助したものだ。

だけど以前私もウインドサーフィンやっていたけど「流されて板にしがみついていれば助かるなんて甘く考えるなよ。スキー場と違い海ではすぐにスノーボードがきてレスキュウされるもんじゃないんだぞ。」とベテランに脅かされたことを思い出しまた。

今回の捜索費、ヘリの油代は誰がはらうのしょうか?
http://koshikuwa.info/?p=598

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK256] 『竹中平蔵による授業反対!』 この看板を立てビラを配った学生に東洋大学が退学勧告 しろたえ
83. 東北列藩同盟志士[205] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年1月25日 22:16:26 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[17]
創立者の井上円了先生が草葉の陰で泣いている・・・・・
円了先生。この生徒をなんとか守ってあげてくだせェ!!
あなたのスピリチュアルパワーで・・・・
木卯正一。国士舘や拓殖すら入れねぇバカが
あーだこーだとっ言ってんじゃねーぞ!!タコ!!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/570.html#c83
コメント [原発・フッ素50] 千代の国も琴勇輝も宇良も…けが人続出で取組編成「危機的事態」/初場所 (サンスポ)  魑魅魍魎男
3. 2019年1月25日 22:16:37 : LFdj7v4TY2 : oNChsjs1RfI[454]
インフルエンザの猛威もおかしいかも。
放射能は鼻の穴からも入ってくる。粘膜を冒す。東京が異常に流行っている。
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/819.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] <AP通信報道>東京オリンピック誘致疑惑 フランス検察の捜査線上に「電通」 電通が「自民党のアカウント」運用と告知報道! 赤かぶ
4. 2019年1月25日 22:18:55 : N6cmyEpF1Y : Tr9SXQGgb9w[1]
東京オリンピックは開催するが、電通は総排除となったらどうなるんかね。
IOCとしても、なかなかオリンピック中止とまであいえないだろうし。
電通を悪玉にして、完全排除すれば、メンツは保てるかね。
日本としてどうするんだろうね。
電通総排除すれば、開催を認めてやると言われたらね。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/685.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK256] 小沢代表「玉木代表と党首会談を行い、統一会派を結成することで合意。必要なことは全野党の結集。これはそのための第一歩です」 赤かぶ
10. 2019年1月25日 22:22:57 : c5qETncDpQ : aWgTlBoN6ZA[12]
真偽の程は分らないが、枝野幸男君がグジュグジュ言っているとしたら?お前、男じゃねぇぞ!
ケツの穴の小さい男だな!
それに自民党公明党の間者と国民様に指定されるぞ!

兎に角、このアベ自民党公明党与党の所業!生き地獄!を全野党で、力を合わせて潰さなければ、今、与党から利益供与を受けていて良さそうでも、衆愚もだ!
この殖民地列島は、ラテンの国を見れば分るように、食料封鎖されて、ゴミから喰い物探すようにようになるぞ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/639.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
8. 2019年1月25日 22:23:09 : hE3PRSoheQ : ovZkxQYei0s[241]

 >世界信用収縮恐慌を発生させる世界機軸通貨

 つまり 消費のベースが 底辺の庶民に無くて 消費は 王様の消費を実現させるための
 下部構造としての 経済がベースになっている

 ===

 消費が 底辺から構築されれば 必需品が 最初の経済のベースにくるのだから
 しっかりとした 土台ができる

 ただ 庶民でも バクチにのぼせて 汚い着物を着て まずい物を食べても
 金を作って賭場に行くものはいるだろう

 野球の試合が 生活必需品ではないが カープや西武が優勝する際には 熱烈なファンが
 球場に詰めかけて 2億円3億円の 野球の選手の年俸が 形成される
 
 ===

 国家公務員の給与が高いのは 自分が 王様なので 国民を働かせて
 その上米を跳ねる権利があると 考えているわけだ

 ===

 上からの経済と 下からの経済には その 安定性に 根本的な 違いが出てくる
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK256] 安倍首相また公私混同 ダボスで昭恵夫人の日本酒を大宣伝(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2019年1月25日 22:25:10 : HNGE6lbHuY : HXv9127_Qew[24]

堕ボス会議っちゅうのは、売国奴とか、人間のクズが集まる会議だったんだね!

もう帰ってこなくていいからさ、延々と外遊しなさい。燃料切れで墜落するまでさ。



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/638.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK256] <AP通信報道>東京オリンピック誘致疑惑 フランス検察の捜査線上に「電通」 電通が「自民党のアカウント」運用と告知報道! 赤かぶ
5. 佐助[6413] jbKPlQ 2019年1月25日 22:33:23 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[832]
やっと黒幕が出てきたか。この黒幕は厄介だぞ。

世界の周りから攻められていることも知らない,ドロボー詐欺ペテン師。

信頼感などが永遠につづいたためしはない。信用・信頼感を崩壊させる事件を連続させる。そのため、世界で膨張する巨大なマグマは、地震や火山の爆発のように、出口を求めて徘徊する。

チョット期待したくなる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/685.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK256] <山本太郎>会派を国民民主党と組む? 「山本太郎は自由党のまま、 会派は国民民主党と、ということ」 赤かぶ
34. マッハの市[1947] g32DYoNugsyOcw 2019年1月25日 22:34:09 : mjP8rj92Hk : uC6_F4gqBnM[34]
小沢自由党、山本太郎氏
> 野党は塊りになって戦う、比例でも手を組む。
> これ以外あるだろうか?

> 自公政権をひっくり返すためには野党がまとまる必要がある。
> そのための、第一歩である。 というもの。

> この先、
> 新自由主義の申し子のような方々と、手を組んで選挙を戦うことのないようにお話しできればと。

太郎さんの思いは素晴らしい。並々ならぬ覚悟だ。
野党一丸となれるよう願っています。  
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/640.html#c34

コメント [お知らせ・管理21] 2019年01月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
68. 赤かぶ[3355] kNSCqYLU 2019年1月25日 22:34:28 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1821]
前のトップページの最上段は総合アクセス数ランキング(瞬間)です。
現在は拍手ランキング(24時間)が最上段になっています。

また、
>アクセスランキングのすべてが1/18早朝より停止中。開発技術者が忙しく対応まで一週間程度を予定。

が残っています。

よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/544.html#c68

コメント [国際25] 安倍首相との会談後の記者発表(在日ロシア連邦大使館) 無段活用
1. 2019年1月25日 22:45:58 : PJRNQmxLCA : A@b4iCnSq3E[86]
昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】
https://twitter.com/syouwaoyaji/status/1087931553831899137
いつの間にスタートに戻ったんだ?
菅長官、日露首脳会談「素晴らしいスタートと総括」
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/314.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK256] <アベノミクス偽装>実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
9. 2019年1月25日 22:46:35 : NR5BPrt8DQ : ndojEU1KpTg[27]
この実質賃金はプラスであるとの捏造詐欺を繰り返している間、公務員給与のみは右肩上がりで確実に上がり続けて来たのである。国民の税金が安倍内閣によって、またしても不当に配分された実例となった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/681.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK256] 竹中平蔵教授を批判 東洋大4年生「退学」騒動の本人を直撃(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[3356] kNSCqYLU 2019年1月25日 22:47:33 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1822]

東洋大が竹中平蔵氏批判立て看板設置学生に退学勧告
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201901240000879.html
2019年1月24日21時13分 日刊スポーツ


動画→https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201901240000879.html


東洋大から退学の勧告を受けたと訴える船橋秀人さんが校内に立てた、竹中平蔵氏を批判する立て看板(船橋さん提供)

東洋大学が、元総務大臣でグローバル・イノベーション学科教授の竹中平蔵氏(67)を批判する立て看板を21日に校内に立て、ビラを配った文学部哲学科4年の船橋秀人さん(23)に「退学」を示唆するような発言をしていたことが24日、分かった。

大学側は23日に退学処分としない旨の声明を出したが、その中で、船橋さんがSNSで実名を出して抗議しているにも関わらず、学生を守ることを理由にSNSなどでの流布をやめるよう訴えたことに、インターネット上で「(学生は)発言するなと言うのか」などと批判が高まっている。

船橋さんは、授業前の21日午前9時に「竹中平蔵による授業反対!」と書いた立て看板を校内に立て、人材派遣会社の取締役だった同氏が、13年の労働者派遣法の規制緩和の旗振り役だったなどと批判するビラを配った。その10分後に大学関係者に撤去された上、学生課の男性職員4、5人に2時間半にわたって事情聴取されたという。

船橋さんによると、その聴取の中で、立て看板は「校則で認められない」と指摘され、大声で「大学のイメージを下げているんだぞ」と言われたという。さらに「本学の秩序を乱し、その他学生に反した者」など退学に関して規定された学則第57条を示しながら「表現の自由には責任が伴う。何らかの処分で責任を取ってもらう」と追及された。一般企業への就職が内定している中で「内定先で不利な立場に遭う」とも言われたという。

東洋大学は、日刊スポーツの取材に「退学を勧める勧告はしていない。禁止行為を行うと場合によっては処分となる。処分の中には重いものでは退学もある、という趣旨で説明しています」と答えた。内定先で不利益をこうむると追及した件についても「いろいろな意見が生じやすいネットで記事が残り続けることは、学生本人に不利益が生じないかを案じているという趣旨で説明しています」としている。
































http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/686.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK256] 毎日新聞があの男をケチョンケチョンに批判した!   赤かぶ
20. 2019年1月25日 22:48:08 : tO9qeFngSQ : F5ZYxDek9@Y[1]
>>19. ひでしゃん

非国民が何言っての、ああ外国の工作員君かな

日本が放棄したのはクリル諸島です。
帝政ロシア時代にクリル諸島と明記された地図は四島を含みます
だが、
日本はこの時代、徳川幕府で鎖国状態ですから、交渉も確定も双方でしてませんので
証拠にはなりません
ただしこの時代天明6年(1786年): 最上徳内、千島を探検し、得撫島に至る。
日本人は行ってます

事実、下田条約、1855年における領土確定を合意した場所は
クリル諸島の境は択捉島とウルップ島との間にあった。

この事から、最古の両国合意では北方四島はロシア領でなく日本がロシアの同意の上
自国領としているのが分かります
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/642.html#c20

コメント [経世済民130] ハゲタカ勢も虎視眈々 日産vsルノーついに始まる株争奪戦(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2019年1月25日 22:49:23 : 5pYyeCd9nA : C_zQeGtrqAE[516]
フランス政府が狙っているのは、フランスのもうひとつの自動車大手、プジョー・シトロエンの方式だろう。1974年4月にシトロエンが倒産し、1974年6月のフランス政府、プジョー、ルノーの3者会議でシトロエンをプジョーの支配下に入れることが決まった。

その当時、シトロエン・グループも持株会社シトロエンが、オートモビル・シトロエンやコメルシャル・シトロエンや、パナール・ルバッソールやベルリエやイタリアのマセラティなどを支配する体制であった。

これを解体し、持株会社PSAを設立。ここにオートモビル・シトロエンやオートモビル・プジョーなどがぶらさがる体制となった。ベルリエはルノー傘下のサヴィエムと統合され、マセラティはデトマソに売却された。後にパナールもグループを離れた。

フランス政府は、このPSAのような持株会社を設立し、この持株会社がオートモビル・ルノーや日産自動車、三菱自動車、ルノーサムソン自動車などを支配する構図にしたいようだ。このようになると、日産自動車もオートモビル・ニッサンに社名変更させられるのは間違いない。

●しかし、このような方式は、日本の国民の反発を呼ぶだけであろう。露骨な植民地支配であり、かつて植民地帝国を自称しただけのことはある。だから第二次世界大戦後、インドシナ三国はフランスに対し徹底的に戦って勝利を収め、独立を果たしたのだ。

かつて1970年代後期、アメリカで経営危機に陥った第四位の自動車メーカー、アメリカン・モーターズを買収し、最新鋭のケンノーシャ工場を建設し、大々的に日本車に対抗する小型車アライアンスを出したものの、ボロ負けして巨額の大赤字を出してフランス本国のルノー本社が揺らぐ事態に追い込まれ、その責任を取らされてアルベール・アノン総裁は解任され、後継のジョルジュ・ベス総裁はリストラやってテロリストに殺され、その後ようやくアメリカから撤退できた苦い経験を持つルノーが、そう簡単に金づるである日産を手放すことはないのである。

だったら、フランス本国に向けて抗議するのだ。徹底的に不服従して、ルノーをきりきり舞いさせてやれ ! !

●日産自動車は本来なら、強力な後輪駆動技術を反映した豊富な車種を持ち、ドイツのメルセデスやBMWに対抗できるラインナップを用意できる自動車メーカーであったはずなのだ。それが今やセドリックやグロリアもなく、スカイラインは豚のように肥満化し、長年乗り継いだユーザーたちはこぞってドイツ車に逃げていったではないか。フランスなどに経営させるから、こうなるのだ。

うちはシトロエンの愛好家で古いモデルも持っているからライバルのルノーのこともよく研究しているつもりだが、フランスにおいては戦後の大排気量車に対する過酷な課税で、日産で言えばシーマやプレジデントに相当するモデルは消滅してしまったのである。だからモータースポーツにおいても、小排気量のアルピーヌやゴルディーニでしか戦えなかったのである。

日産はプレジデントに搭載したV8エンジンを使ってアメリカIMSAのレースにも出走しているし、1970年の240Zによるサファリラリーの健闘など、ルノーなんか相手にしない大迫力ものであった。

Datsun 240z en Rac rally 1972
https://www.youtube.com/watch?v=PJ_XL2liZ58
●イギリスに殴り込みをかけた日産フェアレディZの走りを見れば、ルノーなど足元にも及ばないことが分かる。立ち上がるのだ、日産 ! !
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/702.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK256] <「野党よ、まとまれ」 ついに小沢一郎が動き出した!>壊し屋の小沢一郎が壊すこの国の政治ーそれも一興だ  天木直人  赤かぶ
22. 2019年1月25日 22:56:08 : GyXHk2FLlM : Tf_wFtsuJAw[27]
何度でも言うけど確実な証拠無しに不正だとか言っても選挙には勝てないよ?
むしろそんなことを言ってる野党側は変な目で見られ敬遠されることになる
浮動票を減らして自民側を勝たせたい側ならここまで必死なのも分かる
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/637.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK256] 国民民主党との統一会派に不安 小沢さん、あなたは野党結集に真に死力を尽くしていただけるのでしょうか(澤田愛子) 完璧帰趙
12. 2019年1月25日 22:59:36 : G8pg0pL4va : XCV9WX2v0Qc[126]
今回の動きに、すかさず社民の2人と統一会派を組んだ立憲民主党を”数合わせだ!”と小沢党首が批判したそうだが・・・野党第一会派になれなかったことがよほど悔しかったのだろう。さらに国民民主の1議員が立憲に移るとのことだが・・・。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/658.html#c12
コメント [戦争b22] 自衛隊機へのレーダー照射事件で、防衛省の日韓の実務者協議を打ち切る方針に、韓国国防省が日本に謝罪を求める被害者すり替えの 怪傑
8. 2019年1月25日 23:03:37 : zX5LXVlujQ : H5YmbTPi_VI[5]
>>7
レシプロだがハープーンも航空魚雷も搭載できる
ただの民間機でさえテロを疑われる時代に
軍用機で軍用艦に接近したら緊張状態が引き起こされるのは当然
韓国海軍は友好国だからこそレーダー照射で留めてくれた

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/519.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK256] 沖縄20万署名にホワイトハウスが応答!   赤かぶ
32. 2019年1月25日 23:03:50 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-4422]

地球、唯一の民主国家=アメリカ合衆国^^

流石である^^

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/628.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK256] 沖縄20万署名にホワイトハウスが応答!   赤かぶ
33. 2019年1月25日 23:05:33 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-4421]

阿修羅コテは=この署名を行わなかったんだから^^

今後、基地建設について=ごちゃごちゃ言うんじゃない^^


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/628.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK256] 竹中平蔵教授を批判 東洋大4年生「退学」騒動の本人を直撃(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[3357] kNSCqYLU 2019年1月25日 23:07:07 : foLi271siw : Gk_qr4u6MEE[1823]

竹中氏批判の東洋大学生語る「組織の問題を指摘」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201901240001092.html
2019年1月24日23時44分 日刊スポーツ


竹中平蔵氏を批判する立て看板を校内に立てたことなどで、東洋大から退学の勧告を受けたと訴える船橋秀人さん(撮影・村上幸将)


東洋大から退学の勧告を受けたと訴える船橋秀人さんが校内に立てた、竹中平蔵氏を批判する立て看板(船橋さん提供)


竹中平蔵氏を批判する立て看板を東洋大校内に立てた後、関係者に撤去を求められる船橋秀人さん(船橋さん提供)

東洋大学が、元総務大臣でグローバル・イノベーション学科教授の竹中平蔵氏(67)を批判する立て看板を21日に校内に立て、ビラを配った文学部哲学科4年の船橋秀人さん(23)に「退学」を示唆するような発言をしていたことが24日、分かった。

船橋さんは授業前の21日午前9時に「竹中平蔵による授業反対!」と書いた立て看板を校内に立て、ビラを配るなどしたが、10分後に大学の関係者に撤去され、学生課の男性職員4、5人に2時間半にわたって事情聴取された。その中で、男性職員から「性行不良で改善の見込みがないと認められる者」「本学の秩序を乱し、その他学生に反した者」など、退学に関して規定された学則第57条を示しながら「表現の自由には責任が伴う。何らかの処分で責任を取ってもらう」などと追及されたという。

船橋さんは今回の行動を起こした要因として、国際化を進め14年に文部科学省からスーパーグローバル大学に認定され、竹中氏が教授に就任した16年以降、さらに国際化を加速した大学側が、1887年(明20)に「哲学館」として開学した際から専門分野にしてきた、哲学科を統合再編するなど縮小に向かったことへの疑問があったと語った。

文学部にはインド哲学科と中国哲学文学科があったが、13年度からインド哲学科と中国哲学文学科が統合され、東洋思想文化学科に再編されたという。統廃合で1つの科になったため、教授の数と学生の数がつり合わなくなっており、特にゼミにおいて問題が顕著になっているという。

船橋さんは「ゼミ生は、せいぜい20人が上限で読書会などをするものですが、今、ゼミには40〜50人くらいの学生がいる。ゼミなのに、やっていることは講義。哲学を勉強したくて東洋大に入ったのに、これでいいのかと思った」と首をかしげた。その上で「竹中教授を批判していますが、恨みつらみではなく大学の組織の問題を指摘したかった。大学は最も自由で、議論が進む先導役になるべきだと思う」などと持論を語った。

また、日本大学のアメフト部の悪質タックル問題で、学生の側から意見を言わない、言えない状況をニュースで目の当たりにして「こんなので良いのかと思ったし、自分も批判されているような気持ちになった」と感じたことも、行動を起こした理由だという。

大学側は23日に「一部ネット等で散見されるような当該学生に対する退学処分の事実はありません。本件に関して、所属学部では退学としないことを確認しております」と退学処分はないことを発表した。それを受け、船橋さんは今後について「(在籍した)4年間で、校内に立て看板が立つことはなかった。僕は卒業間際まで動くことが出来なかったけれど、単身で声を上げたことで組織の問題などを考えて欲しいし、根本的な議論につなげて欲しい。後輩にも受け継いで欲しい」などと語った。

東洋大は、日刊スポーツの取材に、国際化の加速化について「2016年の竹中就任以前から本学は国際化に注力する指針は打ち立てています。以前より『哲学教育』『国際化』『キャリア教育』を教学改革の3つの柱として掲げていました」と、竹中氏が教授に就任する以前からの流れだったと指摘した。

一方で、哲学科については「2013年に定員を50人から100人に倍増させる、インド哲学科と中国哲学文学科を再編し東洋思想文化学科にするなどをしています。『哲学する心を持て』というスローガンをはじめ、全学での哲学教育などを拡充しています」と、再編が縮小にはなっていないことを強調した。
























































http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/686.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK256] 「どちらとも言えない」を沖縄の圧倒的民意で粉砕しよう!   赤かぶ
9. 2019年1月25日 23:09:12 : G8pg0pL4va : XCV9WX2v0Qc[127]
選挙速報:辺野古移転賛成(含むどちらでもない)が反対を上回りました!
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/684.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK256] <山本太郎>会派を国民民主党と組む? 「山本太郎は自由党のまま、 会派は国民民主党と、ということ」 赤かぶ
35. 2019年1月25日 23:09:54 : 01JUjPKVpw : ER1zose2ZFY[181]
>>31
全然おもしろくない。
ハンネ自体がクソみたいなくだらないシャレだからな。
 
別におまえに気の利いたコメ期待してる訳じゃないぞ。
頭が悪いのは知ってるから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/640.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK256] 「野党は塊になって戦う、比例でも手を組む」と山本太郎!   赤かぶ
25. 2019年1月25日 23:10:25 : GyXHk2FLlM : Tf_wFtsuJAw[28]
>>21に同意する

支持率が捏造とか言ってる陰謀論厨がいるけど日本人ってそんなに賢くは無い
まぁ日本さいこー病の人は認めたくないんだろうけど
やはり金、職が第一の人が多いんだよ
なぜ原発立地自治体で推進側が勝てるのかをよく考えてみるといいhttps://twitter.com/tkatsumi06j/status/1088577979796484097
まさにこれ
反安倍の野党側もこの視点で動いていかないと駄目
野党をサポートする側もそこの地域で何が望まれているのかを把握しないとならん
独り善がりじゃ駄目
例えば原発立地自治体で単純に脱原発だけ叫んでたら勝てないよ
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/653.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK256] 国民民主党との統一会派に不安 小沢さん、あなたは野党結集に真に死力を尽くしていただけるのでしょうか(澤田愛子) 完璧帰趙
13. 2019年1月25日 23:10:36 : FdnCN4tiTg : E7PjjTrH5nM[24]

>>11 同意できる。自分は物心共に何年も支持・支援してきたし、頑張ってほしい。

>>9 理解できる。
でも、小沢一郎の掲げてきた「国民の生活が第一」という理念は変わっていないと思う。そして強大・強力・凶悪な利権集団に立ち向かい、選挙の不正を乗り越えるには圧倒的な数の野党候補と基礎票が必要だ。嘘を垂れ流すNHKによると、自民党の支持率は35・2%となっている。野党がまとまって合計40%となれば、ムサシのインチキも大々的には使えないだろう。

以前、小沢・橋下の会食情報もあった。そして国民民主の中にはまともな議員もおり、小沢一郎の理念に共鳴する議員も少なからずいることだろう。一方、踏み絵を踏まされそうになり、排除された立憲民主の思いも理解できる。しかし、安倍自公という犯罪集団を打倒するには、できる限り統一候補を立て、野党共闘のみならず比例での統一名簿を実現させることが必要だし、それ以外に道はないのだろう。それに加えて怒れる有権者が投票所に押しかけ、投票率が70%を越えれば自公政権は下野し、安倍の投獄も可能になるかも知れない。

>野党共闘と不正選挙
__完全にコントロールされた不正選挙の出す数字は現実の投票数には縛られないが、過去に自らが出した数字に縛られる。擬似民主主義は偽の民意で選挙結果を出して本物の民意と誤認させ国民に責を負わせることを目的とするのだから、それを現実のものとする者の「分析」に耐える数字を出さなくてはならない。理由なく与野党の得票率が乱高下しては誰も選挙の公正など信じなくなるだろう。だから不正選挙を主導する者(以下「業者」)は前回出した数字を「基礎票」と見なし票の増減に理由付けをするという制限のもと数を決めなくてはならない。・・・
__つまり野党共闘には二種類あった。小沢の「不正選挙のもとでも勝つ野党共闘」と、民進の「負けるための野党共闘」だ。勝てる状況が揃いつつあるのに野党共闘を捨てるのが小沢の仕業であるはずがない。負けることができる状況でなくなると55年体制のような状況を求めるのが民進党。これは前原に限った話ではないのだろう。つまり「小沢アレルギー」とは「自公に勝つ気があるかどうか」「政権を担う気があるかどうか」もっと言うなら「『業者』の書く筋書きから外れる気があるかどうか」「政治主導で『業者』と戦う気があるかどうか」というパラメータだ。・・・



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/658.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK256] 沖縄20万署名にホワイトハウスが応答!   赤かぶ
34. 2019年1月25日 23:11:43 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-4426]

基地問題を=解決して欲しいと思い^^

署名した日本国民、および、それを合衆国が如何対応するか=見ていてくれる(証人になってくれる)アメリカの署名してくれた人たち^^

この=解決希望を表明した人々が=^^

解決希望を=聞いてくれる政府から=^^

可能/不可能の=回答を聞くのである^^

行動しなかった者が=行動した者を=批評せんでよい^^

そして=その機会さえ=準備しない国は=^^

その機会を準備して応対する国に=如何なる勝る点も無い^^


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/628.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK256] 野党連合の「敵」は安倍ヨイショのマスメディアだ。(日々雑感) 笑坊
5. 2019年1月25日 23:12:09 : lvfMtz0IFs : Be3CWBwciec[1]
小沢は神様。ただ服従し崇拝していればいい。小沢が全て。疑いを持ってはいけない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/670.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK256] 国民民主党との統一会派に不安 小沢さん、あなたは野党結集に真に死力を尽くしていただけるのでしょうか(澤田愛子) 完璧帰趙
14. 2019年1月25日 23:16:49 : HNGE6lbHuY : HXv9127_Qew[25]
>>5
おっしゃる通りでございます。これが不正でなくて、インチキでなくて何なのか!
ということでご理解いただけるものと思います。
当然ながら、白川氏も強い疑念を抱いておりますです。はい。

>☆☆☆ 開票結果に見る 2013.7.21参院選挙の不正 ☆☆☆
http://www.fuyuu.com/home5/fuseisenkyotsikyuyurumeruna.html
http://open.mixi.jp/user/8712738/diary/1942506597
1、生活、みどり、社民〜選挙区で落選。選挙区票に比べて比例票が激減。
・山形 舟山 康江(ど・社)選挙区 252,040  − 比例区19,920 = 232,120減
・新潟 森  裕子(生活) 選挙区 165,308  − 比例区45,182 = 120,126減
・島根 亀井亜紀子(ど・社)選挙区 115,043 − 比例区11,108 = 103,935減
・青森 平山 幸司(生社ど)選挙区 76,432  − 比例区23,167 =  53,265減
〜上記候補者を支持する有権者の比例票が、他の政党のものとしてカウントもしくは廃棄された。舟山氏の比例票は典型的な例である。選挙区票も疑わざるを得ない。とてもじゃないが信頼しろと言う方が無理である。

>白川勝彦〜永田町徒然草〜選挙監視団を組織せよ。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/?itemid=1657



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/658.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK256] レーザー照射事件に及び自民党では対韓制裁の声まで出てきたが、日・韓の国際条約破りの徴用工判決・・・韓国はいつまで放置でき 怪傑
29. 2019年1月25日 23:19:37 : kbzgaV1Ksg : dZk0GDz_vs8[9]
>>8>>28

>>3は怪傑氏の発言だが、>>5は違うぞ
 やっぱり日本語が満足に読めないようだね。
 はい、祖国の半島へレッツGO
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/619.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK256] 竹中平蔵教授を批判 東洋大4年生「退学」騒動の本人を直撃(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2019年1月25日 23:30:34 : tSI3kkFlNA : Yxucrtt6hnw[87]
印度哲学ってこの大学の看板だったじゃん。
だいたい経済学みたいな、学問とは言えないような如何わしいものを重視し、あんなしょうもない者を教授として招聘するぐらいなら印哲を何とかしたれと思うわ。
井上円了先生も草葉の陰で泣いとるぞおい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/686.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK256] 「野党は塊になって戦う、比例でも手を組む」と山本太郎!   赤かぶ
26. 2019年1月25日 23:31:48 : GPvJTGSpr2 : TyH8bu8OJU0[4]
>>21
的外れな批判だなあ
陰謀論唱えてる奴を馬鹿にしている立場なんだが
IDは>>5も変えてるがね(笑)
そこはスルーかい

>>3>>5は連合を批判するなと言ってたな
原発推進派で自民のゴミと同じ
おまけに支持している政治家に意見も批判もさせないという姿勢を見せている
極めて非民主的な考えを持つ君らは一体どういう連中なのかな?
自民の支持者や極右団体の連中と同類に見えるが(笑)

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/653.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK256] 毎日新聞があの男をケチョンケチョンに批判した!   赤かぶ
21. 2019年1月25日 23:36:56 : LfT8gbVp0Y : eGLaPtwqNLw[7]
何よりロシアは中立条約を一方的に破り満州や樺太、千島列島に不法侵攻したことを忘れてはいけない。
関東軍の後方退却作戦のために、最前線に取り残された無防備の開拓団の女性や子供、老人はロシア軍にいいように暴行・虐殺された。この恨みは絶対に消えない。
日本は当時、降伏の準備をしてソ連政府に交渉仲介の要請までしていた。中国で暴虐の限りを尽くしていた日本軍部の頭脳・大本営は、ソ連の侵攻を警告した前線守備隊に対し「いくらソ連でもそんな卑劣な攻撃はしない。すれば永遠に指弾される」とバカ丸出しの回答をして戦闘準備を止めていた。
旧軍部の低能ぶりとロシアの非道を忘れてはいけない。
北方領土は交渉では絶対に戻らない。第二次日露戦争を覚悟し、第二次大戦の恨みを晴らすことを目指すべきだ。そのためには中韓との友好関係を保つことが絶対に必要だ。ロスケに目にものを見せるためには、中国や韓国の一部の反日言動は目をつぶろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/642.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK256] 野党連合の「敵」は安倍ヨイショのマスメディアだ。(日々雑感) 笑坊
6. 東北列藩同盟志士[206] k4yWa5fxlMuTr5a_jnWObQ 2019年1月25日 23:38:15 : pIB7KTMMoc : Iv2TRm_LnyI[18]
>>4
えだのんもうダメポ・・・・
ミスター年金の長妻昭さんか有田芳生さん辺に交代だね。・・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/670.html#c6
記事 [国際25] 中道派の弱体化、世界の政治をまひ状態に 極右・極左が勢いづき、分断が進む ダボス会議
2019年1月25日 The Wall Street Journal
中道派の弱体化、世界の政治をまひ状態に 極右・極左が勢いづき、分断が進む
ダボス会議
Photo:Reuters
――筆者のグレッグ・イップはWSJ経済担当チーフコメンテーター

***

 この2年間、世界はまず右派のポピュリストの台頭に、そして次に活力を取り戻した左派に揺さぶられ続けた。いずれも物事を不安定化する根深いトレンド、すなわち中道派支持層が減少していることの産物だ。

 欧州連合(EU)離脱をめぐる英国の混乱や、米国の政府機関閉鎖が示す通り、中道派を支持する層の縮小は各国政府の実行能力を奪っている。さらに移民や貿易、気候変動といった世界共通の課題に立ち向かうのに必要な国際協力もむしばんでいる。

 とりわけ今週、ダボス会議(世界経済フォーラム年次総会)に集まる世界のビジネスリーダーにとっては脅威となる。彼らは中道派政党が主導する市場寄りの政策や世界的な市場開放による最大の受益者だからだ。彼らは次第に左右両極の反政府勢力に対処する必要に迫られている。だがこの両勢力はグローバル化や大手銀行、大手IT(情報技術)企業に対する不信感を除き、ほとんど主張に共通点がない。

 中道派の崩壊は何年もかけて進行中だが、その形態は国によって異なる。西欧では、既成政党から分派した新興政党が勢いを増したことがきっかけとなった。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)のサイモン・ヒックス教授(政治学)によると、2007年〜2016年に西欧諸国の社会民主主義(中道左派)政党の得票率は31%から23%に、中道右派政党の得票率は36%から29%に低下した。

受益者は極右・極左
 その主な受益者は極右だが、最近では極左もそこに割り込んできた。ドイツで連立政権を組む中道左派・社会民主党(SDP)と中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)は昨年、どちらも州議会選挙で得票率が大幅に落ち込んだ。一方、反移民・反EUを掲げる新興極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」と移民を支持する環境政党「緑の党」が大きく躍進した。イタリアでは現在、極右政党とポピュリスト左派政党が連立政権を率いている。

 米国と英国では中道派支持者の衰退が主要政党を両極化させ、党内の亀裂も生んでいる。米共和党と英保守党の内部ではエスタブリッシュメント(既成勢力)とナショナリストの対立が深まるばかりだ。

 一方で、英労働党のジェレミー・コービン党首は同党を左傾化し、米民主党では進歩主義者と自称民主社会主義者が同じことをしようとしている。彼らはトニー・ブレア元英首相やバラク・オバマ元米大統領なら決して受け入れなかっただろう政府の介入を提言している。コービン党首は企業の株式の最大10%を従業員の基金に割り当てることを提案し、2020年の米大統領選に向けた民主党の最有力候補であるエリザベス・ウォーレン上院議員は、大企業の取締役の40%以上を従業員の選挙で選ぶべきだと主張する。

 同様の動きは一部の新興国でもみられる。昨年、ブラジルとメキシコでは一度も政権を握ったことのない新興政党の大統領が選出された。ブラジルは極右政党、メキシコは極左政党出身の大統領だ。

逆方向の反動
 政治はどのように分断されたのか。10年前まで右派および左派の大半の既成政党は、権力掌握と票獲得のために徐々に中道寄りとなり、その過程でお互いの立場の多くを認め合った。中道左派はグローバル化と規制緩和を受け入れ、中道右派は社会保障制度を受け入れた。両者ともに移民を支持していた。

 だがこれが結果的に、自分の選択に満足できない有権者を増大させることになった。LSEの政治学者サラ・ホボルト教授は、欧州ではここ数十年間に政党への愛着が薄れてきたと指摘。例えばブルカラーの労働組合員は中道左派に投票すると決まっていた一世代前に比べ、有権者ははるかに頻繁に支持政党を変えるようになった。

 またインターネットの存在が、従来型メディアの寡占状態を打ち破ったのと同様に、従来の政党の牙城を切り崩した。「何の規制も受けずにメッセージを支持基盤や支持基盤の中のオピニオンリーダーに届けられることが、こうした新興政党の大きな力になった」と、アムステルダム自由大学の政治学者カトリン・デフリース教授は指摘する。

 政治的忠誠心の後退とより強力な通信技術という組み合わせが、新興の非主流派政治運動の追い風となった。彼らはただ、中道政党は失敗したと主張するだけでよかった。さらに停滞する賃金や金融危機、歯止めのきかない移民流入などが彼らに道を開いた。

 政治的中道派支持層の消滅は、連立政権の樹立やそのために必要な妥協交渉をはるかに困難にした。オランダの議会では現在、13政党が議席を持っており、マルク・ルッテ首相が所属する中道右派の最大政党でも全議席の22%を占めるにすぎない。これに続く13%の第2党は右翼のナショナリスト政党だ。

 フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、自ら新興中道政党の党首を務め、議会で多数派を占めるが、一方で極右と極左も国民の幅広い支持を集めている。これが同国でリーダーなき反政府デモ「黄色いベスト(ジレ・ジョーヌ)運動」が盛り上がる下地を生んだ。この運動は国内の都市をまひ状態に陥らせ、マクロン氏はいくつかの政策を撤回せざるを得なくなった。

 英国ではテリーザ・メイ首相のEU離脱案が大差で否決され、主な選択肢のどれも過半数の支持を得られない可能性が露呈した。すなわちEU残留か、合意なしのEU離脱(いわゆる「ハード・ブレグジット」)か、その中間案のいずれもだ。

 米国では移民問題ほど、分断の実態を如実に示すものはない。2006年には共和党のジョージ・W・ブッシュ大統領(当時)が、数百万人の不法移民の合法化を求めた一方で、当時上院議員だったオバマ氏を含め、大勢の民主党議員がメキシコ国境沿いのフェンス建設に賛成票を投じた。2016年の大統領選で当選したドナルド・トランプ氏は国境の壁を建設すると支持者に約束し、昨年の中間選挙では多くの民主党候補者がそれを阻止すると約束した。これが対立を深刻化させ、1カ月におよぶ大半の政府機関の閉鎖を招いている。

 ダボス会議はその影響を肌で感じている。国内の政治的混乱に対応するため、マクロン氏、メイ氏、トランプ氏は今年、そろって出席を見送った。

「新たな均衡」へ
 政治的中道派層の縮小が国家のガバナンス(統治)をより困難にしているなら、国際社会の統治はほぼ不可能ということになる。たとえある国がもう1カ国と協定締結にこぎ着けたとしても、「自国でそれを確実に履行できる保証が得られなくなっている」とデフリース氏は話す。

 イタリアの現政権を構成する左翼と右翼のポピュリストは、EUとカナダが締結した自由貿易協定(FTA)を批准しないと警告している。ベルギーの首相は反移民政党が連立政権を離脱したのを受け、先月辞任した。議会の過半数を維持できなくなったためだ。辞任の引き金は、国連が採択した移民協定をめぐる対立だった。

 今後何年かはなお状況が緊迫するだろう。世界の経済システムを下支えする機関が圧力にさらされるためだ。世界貿易機関(WTO)は機能不全に陥るかもしれない。トランプ氏がその正当性に異議を唱えているからだ。トランプ氏が再交渉した北米自由貿易協定(NAFTA)は、民主党の反対により議会でつぶされる可能性がある。EUは既に目前に迫った英国の離脱問題に頭を悩ませているが、EU内でもイタリアやハンガリー、ポーランドから異論が出る可能性がある。こうした国々の政府はEUの統合拡大という前提を疑問視している。

 いつかの時点で中道派と反主流派が同様に自らの立場に適応し、より多くの票を獲得することや共存することを目指せば、政治的安定が戻ってくるだろう。ただ、デフリース氏の指摘するように、イデオロギーの多様性を生み出すこうした勢力が姿を消すことはなさそうだ。「分断化が続くことが新たな均衡だ」

(The Wall Street Journal/Greg Ip)
https://diamond.jp/articles/-/191954

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/315.html

コメント [政治・選挙・NHK256] 竹中平蔵教授を批判 東洋大4年生「退学」騒動の本人を直撃(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2019年1月25日 23:40:50 : ILPZzvwnjY : vmkQ3umtLyA[31]
売国奴の竹中平蔵こそ退学処分がいいと考えます。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/686.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK256] 毎日新聞があの男をケチョンケチョンに批判した!   赤かぶ
22. 2019年1月25日 23:41:50 : 0rrIRThdas : CKrU10iVR0U[9]
毎日新聞に自主性などないだろう。依頼者の要請に従った記事しか並ばない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/642.html#c22
コメント [経世済民130] 中国に迫るハードランディングの危険(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
8. 2019年1月25日 23:44:14 : vnnuZ7zbbQ : EkuSlQTHKwA[1]
EV(電気自動車)は 何でもって走る車ですか?
  搭載されたバッテリーに充電し, その電気で走行する。
確かに, 建前はね。
でも実態は 政府(地方自治体)からの補助金(免税)で走っているのです。
とどのつまりは大衆から徴収した血税で走っているのです。
これは科学的真実として証明されています。
補助金がなければ走れない。
補助金を続ければ財政が破綻する。
破綻すれば補助金は はい!それまでよ!
やっぱり走れない。
何れにせよ限界は自明だったんだけれど,
それで儲けようとした詐欺師が
グローバル・エリートにはいたんでしょうね。

------------------------------------------------

[中国のEV用電池メーカー事情
 補助金減で8割が倒産危機 EV/PHV]
 2018年9月10日 / JCネット
 http://n-seikei.jp/2018/09/post-53980.html

【規制内容】
中国の化石燃料車規制、
環境車はEV、PHV、FCVと規定し、
2019年から規制が始まり、
販売台数の10%超の環境車を販売しなければペナルティが課せられ、
2020年には12%に引き上げられる。
ペナルティとなる罰金がEVメーカーに還元される。
これは米カルフォルニア州の化石燃料車規制制度の仕組みに準拠したもの。
中国政府によるこれまでのEVに対する補助金は、
2016年11万元、
2017年6万6000元、
今年は3万元あまりに減り、2020年には廃止される。

【すでに補助金削減で経営難に】
中国電気自動車用バッテリー業界が、
現地当局の補助金縮小の影響を受け、相次いで破産したり、
生産を中止するなど、大混乱に陥っている。
これまで、中国政府の補助金を背景に、
中国国内の市場で競争関係にある
外資の日本や韓国などのEV用電池メーカーを抜いてきた中国企業が、
補助金縮小という受難の時代を迎えている。

【中国第3位の電池メーカーが実質破綻】
関連業界によると、
中国の電気自動車用バッテリー3位の深圳市沃特瑪電池(オプティマムナノ)は
8月、資金不足を理由に今後6ヶ月間、生産ラインの稼動を中止すると発表したという。
これに先立って今年4月、同社は、デフォルトに陥って減産に踏み切っていた。

2002年に設立されたオプティマムナノの企業価値は、
2014年は9億元(約145億円)に過ぎなかったが、
2016年は52億元にまで上昇した。
純利益も同期間222万元から4億2500万元へと急上昇した。
その上昇は、中国政府の電気自動車補助金政策によるものだった。

【銀隆新エネルギーも】
EV用電池とEVバスメーカーの銀隆新能源南京産業園(銀隆新エネルギー/中国第4位電池メーカー)は
資金難で7月、生産設備が仮押えされる事態にいたったが、
その後差し押さえは解除されている。
銀隆新エネルギーには格力電器(薫代表)や万達などが出資している。

【補助金政策】
中国政府は 2012年から「省エネ型と新エネルギー自動車の発展計画」を推進しながら、
電気自動車メーカーに対して自動車価格の半分近く補助金を支給してきた。
大気汚染対策や内燃機関の自動車産業において、
先進国に遅れをとっている自動車産業を、
電気自動車で追いつくという狙いがあった。
中国では、ナンバープレートの申請者が多く抽選となっているが、
環境車には優先的に交付されるという得点もあり、普及に拍車がかけていた。

【EV普及が遅れる訳】
これまで中国政府は、外資のEV用電池メーカーを補助金対象の認定電池に認めず、
中国メーカー製バッテリーを搭載した中国メーカー製車両に対してのみ
補助金を差別的に支給したことで、国内電池メーカーの国際競争力を育成してきていた。
EVは、車両価格の1/3〜1/2がEV用電池価格であり、
ガソリン車など化石燃料車と比較し100万円前後高くなり、
補助金なしには対応できない現実がある。

充電時間もまだ5時間以上かかり、
80%充電の急速充電でも数十分かかるが、
その充電ポストの問題はまだ解消されていない。
中国の地方ならば なおさらのことだ。

米加州に加え中国の2019年からEV販売強制は、
中国は世界中から指摘されている工場煤煙による大気汚染の環境問題を抱え、
国際社会から目を反らす主目的があり、プロパガンダにより強行するものでもある。
(ただ、中国では硫黄酸化物が
  先進国基準より多い劣悪ガソリン・軽油・重油を生産する
  国営石油精製会社の問題も抱えている)

【補助金大幅減少と20120廃止の影響】
中国のEV用電池業界は、2020年の補助金廃止を控え、
中国政府が昨年から段階的な削減に乗り出したことで、状況は一転している。
中国中央政府と地方自治体は、2016年、
走行距離250kmの電気自動車(1回充電基準)一台あたりに
計11万元に達する補助金を支給した。
しかし、昨年は6万6000元と補助金が半減し、
今年からは再び最大で半分まで減少した。
2年間で補助金が4分の1に減った。
また、走行距離が150km以下のモデルは、
補助金の支給対象から外された。
2020年にはその補助金自体が廃止される。

【世界首位のCATL】
中国首位であり、日本のパナソニックと世界首位を争っている
寧徳時代新能源科技CATLの事情も容易ではない。
CATLの年間営業利益は、
2015年の8億8000万元から2016年は29億6000万元に急増したが、
昨年は前年比▲17%減の24億7000万元に減少した。
2016年まで上昇し続けてきた営業利益、減少のショックは大きい。
CATLは特にEV用電池に特化し、中国の多くの大手EVメーカーに納入している。

【BYDは】
中国2位メーカーの比亜迪股份有限公司BYDも、
今年上半期の利益が前年比▲72%も激減している。
BYDは携帯電話用電池製造、携帯電話の組立からEV用電池へ展開し、
政府の保護政策もあり、EV用で大きく業績を伸ばし、
さらに自動車生産に進出、特にEVバスでは、
米加州へ工場進出するなど事業領域を広げている。

【2020年の生き残りは10%〜20%まで激減予想】
市場調査会社GGIIによると、
2016年は109社に達した中国内電気自動車のバッテリーメーカーは、
昨年80社に減少し、2020年には10〜20社だけが生き残ると予想している。
但し、中国政府が補助金廃止方針を覆したり、
他の規制が作られたりする可能性もなくはない。
これについて中国専門家は、米中貿易紛争のために
『味方づくり』が必要な中国政府が、
再び補助金カードを取り出す可能性は高くないとみている。
以上、報道機関各社記事参考追、

パナソニックは、EV用電池生産でテスラ・モーターズと運命共同体となっているが、
テスラは拡販用モデルSを大量受注したものの、
大量生産が軌道に乗らず、イーロン・マスクが陣頭指揮、
今年6月にやっと週6000台生産の軌道に乗せた。
しかし、疲れ果て、挙句、いきなり上場廃止を打ち出したものの、
資金の目処立たず頓挫、批判され続け退任説まで流れている。
テスラは上海に工場を建設すると発表しており、今後の成り行きも注目される。
マスクは、優秀なスタッフも乏しい中、
新アイデアの太陽光発電システム製造など事業領域を広げすぎ、
太陽光発電事業では今年6月、大リストラを敢行すると発表している。
マスクはスペースXに事業専念する可能性が以前から指摘されている。
パナソニックは、サンヨー時代から続く
テスラ=イーロン・マスクとの電池事業での関係を
維持拡大し続けたいのは当然のこと。
テスラは米市場で今年1〜8月までに前年比67.2%増の50,050台販売している。
モデル3の生産が軌道に乗っており、受注残も抱え増加し続ける。

----中国の環境車販売状況万台-----------

 中国 [環境車計] / [EV] / [PHV]
 2015年 33.0万台  24.7万台  8.3万台
 2016年 50.7万台  41.7万台  9.0万台
 2017年 57.9万台  46.8万台  11.1万台

http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/719.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK256] 自民に焦りが 国民民主&小沢一郎氏の合流で強まる“解散風”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2019年1月25日 23:46:39 : WJfBckkeXQ : M2Nfrz4QmGw[20]
311以降政治に興味を持つようになったが、正直小沢信者というものが理解できなかった。
しかし、この記事は分かり易いですね。期待感を抱かせます。

54億の資金、そして特に
>小沢氏が合流したら、自民は絶対に国民民主を取り込めなくなります。つまり、憲法改正の協力を得られなくなると同時に、野党を切り崩せなくなる

これが確かならすごい発想だと思います。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/663.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK256] 沖縄20万署名にホワイトハウスが応答!   赤かぶ
35. 2019年1月25日 23:48:27 : G1r9eRRtwI : fNrm4oX3SBo[3]
こっちの盛り上がりの思い込みでのアメリカ政府の返事を夢想しないで、次の手!を考えた方が得策だと思うな。
それにトランプ政権政府機関がシャットダウンして34日目で、Paycheckが払われず、真偽は分らないが、NEWSでは、労働者はバイトして日銭を稼いでいるとか?ヒイヒイ言っているから、カツアゲ殖民地Japanのお願いどころじゃないんじゃないか。
さあ、次の手を考えようぜ!
それこそ、一晩考えて。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/628.html#c35
記事 [経世済民130] ダボス会議、中国経済の悲観論が「的外れ」な訳

コラム2019年1月25日 / 18:01 / 6時間前更新
ダボス会議、中国経済の悲観論が「的外れ」な訳
Clara Ferreira-Marques
2 分で読む

[ダボス 25日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 今年の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)では、昨年の手放しの楽観ムードとは打って変わって、経済の先行きを悲観する発言が相次いでいる。

特に、予想以上に深刻な中国の景気減速を懸念する参加者は多いが、これは少々的外れだ。現在のところ、中国経済の減速ペースは妥当なものであり、当局には政策の発動余地も残されている。

昨年のダボス会議は、近年でもまれに見る陽気なムードに包まれていた。超金融緩和政策を背景に世界経済が同時に成長し、マーケットも好調、資金も潤沢だった。

今年は一転してムードが悪化。自説を主張できたはずの多くの首脳が参加を見送り、出席者の間では、主に中国経済への懸念が広がっている。

ムードを決定づけたのは、国際通貨基金(IMF)だ。IMFは世界経済の成長予測を下方修正。財政出動、大型インフラ投資、流動性供給といった中国の景気対策が不十分なのではないかと警鐘を鳴らした。

貿易戦争も、ダボス会議に暗い影を落としている。著名投資家のジョーシ・ソロス氏は、中国経済が「幅広い分野で下降」していると指摘。冷戦が「熱い」戦争になる恐れがあるとの見方を示した。

確かに不安には根拠がある。中国の昨年第4・四半期の経済成長率は、通年の水準を下回る6.4%に鈍化した。貿易摩擦の弊害も出始めており、消費も低迷傾向にある。

ただ、心強い材料も少なくない。中国で建設がストップすれば真っ先に影響を受ける銅は、生産者からおう盛な需要が報告されている。現物の在庫も記録的な低水準にあり、高品位の鉄鋼原料も引き合いが強い。

中国の電子商取引大手、京東商城(JDドットコム)(JD.O)と提携するユニリーバ(UNc.AS)(ULVR.L)は、中国が最も頼りになる成長源の1つだと指摘。企業経営者や政治家の大半は、貿易戦争がいずれは解決するとの見方で一致している。

ダボス会議に出席した中国の王岐山国家副主席は、2020年までには「まずまずの繁栄」を実現できると表明した。少なくとも、いくらか心強い発言ではある。中国はすでに減税を実施し、銀行の預金準備率も引き下げている。また、デレバレッジ(負債圧縮)に向けた対策もまだ続けており、景気刺激のための政策を出し尽したわけでもない。

できることはまだ残されている。
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-banks-idJPKCN1PJ0T5
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/724.html

コメント [政治・選挙・NHK256] <AP通信報道>東京オリンピック誘致疑惑 フランス検察の捜査線上に「電通」 電通が「自民党のアカウント」運用と告知報道! 赤かぶ
6. 2019年1月25日 23:52:26 : 5OzOFYMUDs : LV8VexQ9lAM[472]
『<澱痛>は<我がジャパーン>でしか通用しない、亡国代理店である。』

<澱痛>は既に欧米諸国から、出入り禁止措置を食らっている。
例えば、バブル絶頂期に<アメリカ>進出を図った<アメリカ電通>は、即刻「独占禁止法違反」の疑いで“議会聴聞会”に呼び出され、縮小=事実上の撤退を余儀なくされているのである。<ヨーロッパ電通>は事務所はあるが、最早開店休業状態である。

そもそも<日本国司法>が、韓国系企業である<澱痛>の“独占禁止法違反”を糾弾しない事の方が摩訶不思議なのである。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/685.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK256] <いよいよ安倍外交は終わりだ!>ここまで失敗に終わるとは思わなかった安倍首相の北方領土交渉  天木直人  赤かぶ
35. 2019年1月25日 23:53:26 : NR5BPrt8DQ : ndojEU1KpTg[28]
ソ連が日ソ中立条約期間中の終戦間際の火事場泥棒で日本領土から占領した土地や、その後の日本人などにシベリア抑留を課して、更には奴隷の様にこき使った上でおびただしい多数の死者を出した犯罪は、如何なる正当な理由があると言うのだ?

日本はソ連に対して第二次世界対戦中、日ソ中立条約に従って、ソ連に実害を与えた事がないのだから、死者まで出して賠償する責任は何一つ無かったからだ。

一方的な日本の敗戦時の、ソ連による略奪は、火事場泥棒と言う以外は他に例え様が無いではないか!
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/587.html#c35

記事 [経世済民130] 米国の景気が悪化しても日本経済が大丈夫な理由 株価19年はリバウンド 米国債からリスク投資へ ポンド売巻戻し、リスク後退
2019年1月25日 塚崎公義 :久留米大学商学部教授
米国の景気が悪化しても日本経済が大丈夫な理由

過去は米国の景気が
日本にとって非常に重要だった

「米中貿易戦争」が激化しつつあり、米国の景気にも悪影響が出そうな様相を呈してきた。米国としては、覇権を懸けた“冷戦”で「肉を切らせて骨を断つ」という覚悟ができている模様だから、景気の悪化は避けられないという見方もある。加えて、FRBの相次ぐ利上げによって、米国の景気が悪化するとの見方もある。

 筆者は、メインシナリオとして、「米国の景気は拡大を続ける」と考えている。市場参加者の中には悲観的な人も多いようだが、FRBの強気の判断を尊重したい。

 もっとも、いつの場合でもリスクシナリオを考えておくことは重要だ。そこで、仮に米国の景気が後退を始めたとしたら、日本経済はどのような影響を受けるのかは、あらかじめ考えておきたい。

 戦後の復興期から高度成長期にかけて、「米国が風邪を患うと日本が肺炎になる」といわれていた時代があった。当時は、需要は無限だったが外貨が不足していたため、「米国が不況になって対米輸出が減ると、ドルが不足して必要な資源が輸入できなくなる」というわけだった。

 その後、日本経済のドル不足は解消したが、高度成長が終わると今度は需要不足に見舞われるようになった。内需が不足しているので、対米輸出が減ると景気が悪化し、それを財政による景気刺激策で回復させるというパターンが定着した。

 このパターンが、一時的に消滅したのがバブル期だ。国内の需要が供給を上回っていたため、「海外の景気が失速して輸出が減ったら、その分は国内で売ればいい」といった状況だった。当時、筆者は日本経済の予測を担当していたが、米国の景気について気にしていた同僚は少なかった。米国の動向といえば、日米貿易摩擦が主な関心事項だったのだ。

 バブルが崩壊してからは、一転して米国の景気が重要となった。国内の需要が弱く、輸出が減ると景気を直撃するようになったのが主因だが、為替レートの決まり方が変化したのも大きかった。

 バブル当時は、米国の景気が悪いと輸入が減って米国の貿易収支が改善し、ドル高円安となった。市場は“美人投票”だから、市場参加者が米国の貿易収支に着目していたのだ。

 ところが最近は、米国の景気が悪いと米国が金融を緩和するので日米の金利差が縮小し、ドル安円高になってしまう。市場参加者が、金利差に着目するようになっているためだ。そこで、米国の景気悪化は輸出数量減とドル安円高の両面から日本経済を苦しめることになっているのだ。

 米国のITバブル崩壊やリーマンショックが、日本経済に甚大な打撃を与えたのは記憶に新しいが、これは日本経済の内需の弱さに加えて、ダブルのショックに見舞われたためだったのだ。

 そこで筆者は、「日本の景気に影響を与えるのは米国の景気だ。中国や欧州の景気よりも、米国の景気がはるかに重要だ」と説いてきた。ところが最近、それを微修正しようかと考え始めている。その理由は以下の通りだ。

為替レートが日本の景気に
影響しにくくなってきた
 拙稿「『円安が景気にいい』という定説が実は正しくない理由」で書いたように、最近の動向を見る限り、「円安だと輸出数量が増えて輸入数量が減る」という効果が、以前よりはるかに小さくなっている。

 その理由が解明されないと、今後についてもそう考えていいのか否かは断言できないが、今後も輸出入数量はそれほど為替レートの影響を受けない可能性は高そうだ。円安になって5年以上経過しても、輸出入数量がさほど変化していないことを考えると、何らかの構造変化が生じている可能性が高いからだ。

 そうだとすれば、円高になっても輸出入数量指数にはさして影響しないかもしれない。そうなると、円高が消費財価格を押し下げて個人消費にプラスに作用することなどと考え合わせたとき、本当に円高が景気にマイナスであるのか否か疑わしいともいえよう。

 このように、「米国の景気が悪化すると円高で日本の景気が打撃を受ける」という経路がそれほど懸念されないことに加え、もう1つの「海外の景気が悪化すると日本の輸出数量が減り、国内生産が減り、国内の雇用が減り、失業が増える」という経路についても、以下のように考えると、これまでほどは懸念されないのかもしれない。

米国景気が悪化しても
日本の失業は増えない
 筆者が注目しているのは、昨今の労働力不足である。仮に米国の不況で輸出数量が減り、製造業の生産が減り、製造業の雇用が減ったとしても、比較的容易に失業者は他の仕事を見つけられるから、失業問題が深刻化する可能性は高くない。

 製造業の生産が減ると、期間工が「雇い止め」にあうなど、製造業労働者が失業するほか、部品や製品を運搬する運送業や、工場内を清掃する清掃業などの雇用も減る。通常であれば、彼らは全員が失業者として路頭に迷いかねないが、昨今はそうした業種が労働力不足なので、「製造業からの受注が減ったので、労働力不足が少し緩和してホッとした」といったことになりそうだ。

 工場の期間工などは路頭に迷う可能性があるが、仕事を選ばなければ、すぐに次の仕事が見つかるだろう。今は期間工の奪い合いで賃金も高くなっているが、それが時給の安い仕事になってしまうとしても失業するわけではないから、事態の深刻さは不況期とは全く異なるはずだ。

 期間工がコンビニなどでバイトしようと決意するまでは、多少の時間がかかるかもしれず、一時的には失業率が高まるかもしれないが、それは不況期の失業とは全く異なるものだ。

 一般論としては、不況期に失業が増加すると、財政政策で景気を浮揚させようとするが、財政支出を増やすまでには予算審議が必要であり、予算が通ってからも設計図を描いて建設労働者を募集するまで時間が必要であることなどを考えると、結構な時間がかかると考えるべきだ。

 金融政策も動員されるが、金利が下がってから企業が設備投資を計画して工場建設資材を発注して、それが実際の雇用に結びつくには結構な時間が必要だ。そもそもゼロ金利下での金融緩和の効果については諸説あり、筆者は金融緩和の効果にはあまり期待していない。

 それと比べれば、すでに大量に存在している求人と、新たに失業した製造業の期間工の求職が結びつくのに要する時間は、はるかに短いはずだ。

日本車に関税を
課しても打撃は軽微
 米国の景気悪化とは異なるリスクとして、米国が日本車にも関税をかけようとしていることが挙げられる。もしそうなれば、日本車メーカーには大打撃だ。しかし、日本経済全体としては、過度な懸念は不要だと思われる。

 まず、本当に関税が課されるか否かという問題がある。トランプ大統領は商売人だから、本気で関税を課す気はなく、「米国から武器を買わないと自動車に関税を課すぞ」と脅しているだけなのかもしれない。

 また、日本車は長期間にわたって日米貿易摩擦の中心にあったため、さまざまな対策が取られている。その最大のものは、米国での現地生産である。それにより、米国人を数多く雇用しており、米国の議員もそれは知っているため、米国議会の日本車に対する姿勢は昔よりはるかに温和だ。

 となると、仮に課税されて自動車の輸出台数が減ったとしても、上記したように、それが日本経済全体の失業を増やすことには直結しないだろう。短期的な混乱はあったとしても、全体としての影響は比較的軽微なものだと思われる。

 以上、楽観論を述べてきたが、米国については金融収縮が世界的な金融収縮をもたらすリスクがあり、そちらには目配りしておきたい。米国の金融収縮が世界経済に悪影響を及ぼすというリスクシナリオについては拙稿「今年の日本経済、海外にリスク要因あるが過度な心配は不要な理由」をご参照いただければ幸いだ。

 本稿は以上だが、日米の景気が拡大を続けると考える理由については拙稿「2019年の日本経済、戦後最長の景気拡大がまだ続くと考える理由」をご参照いただければ幸いだ。
https://diamond.jp/articles/-/191894


 

2019年1月25日 居林 通 :UBS証券ウェルス・マネジメント本部ジャパンエクイティリサーチヘッド

純資産額に接近した株価 19年はリバウンドに期待

 2018年のTOPIX(東証株価指数)は年間で18%程度下落した。海外投資家が約12兆円(現物+先物)という巨額の日本株の売り手になったことが背景だ。それはなぜだろうか。
 中央銀行の量的緩和というセーフティーネットを失い、米中貿易摩擦の行く末に懸念を募らせ、19年以降の景気後退局面をも織り込んだため、海外投資家が日本株を手放したと理解している。
 1年前の本欄(18年1月22日更新)では株式市場にすでに楽観論が行き渡っていたことから、「アベノミクス相場には、世界各国の中央銀行の量的緩和の終了という新たな試練が待ち受けている。18年は17年と違う展開の一年になるのではないか」と述べた。
 とはいえ、筆者にとっても米国の貿易政策が劇的に変化し、海外投資家の投資マインドに影響を与えたのは驚きであった。
 19年の株式市場では、二つの点が重要である。海外投資家の懸念の中心である米中貿易摩擦の帰趨とその企業収益への影響だ。
 本欄では日本企業の業績の伸び悩みを予想していた(18年2月19日更新)が、それは現在も変わらない。しかし、われわれの保守的な業績予想を使っても現在の株価は業績トレンドから下方に乖離した水準(下図・上参照)にあり、投資家の不安心理とは逆に日本株の投資魅力度は高まっている。
https://diamond.jp/articles/print/191937

 もちろん米トランプ政権の対中、対日貿易交渉は引き続きリスクとして残るものの、トランプ政権も最終的には自国の恩恵となる判断を下すと考えており、貿易摩擦がエスカレートする一方であることは考えにくい。
 一方で株価の下値は限られているとみる。というのも現在のTOPIXのPBR(株価純資産倍率)は1倍に近い。この純資産額近くまで株価が売り込まれることは、過去には業績が大きく落ち込む時期に起きた現象だ。
 純利益は景気後退局面では大きく落ち込む可能性もあるので、企業業績と株価を比較するPER(株価収益率)が低くても投資家としては安心できない。しかし、振れが少ない純資産と株価を比較するPBRは業績悪化時でも下値のめどとして機能すると考える。
 過去8年間、日本企業は純資産を順調に積み上げてきた(上図・下参照)。その多くが現金や有形固定資産であり、資産の裏付けがあるものである。
 よって、現在の日本株の下値不安は小さい。今後、改元に伴う堅調な消費、設備投資の更新需要が期待できる。加えて、来年のオリンピック・パラリンピックが視野に入り、日本株に再度海外投資家が資金を振り向ければ、19年はリバウンドを期待できる年であると考えている。
(UBS証券ウェルス・マネジメント本部ジャパンエクイティリサーチヘッド 居林 通)
https://diamond.jp/articles/-/191937


 

2019年1月25日 ロイター
ドル調達の「上乗せ金利」ほぼ消失、米国債からリスク投資へ


1月25日、日本の投資家が為替ヘッジ付きで外債投資をする際、長年頭痛の種となっていたドル調達の「上乗せ金利」がほぼ消滅した。写真は都内で2010年9月撮影(2019年 ロイター/Yuriko Nakao)
[東京 25日 ロイター] - 日本の投資家が為替ヘッジ付きで外債投資をする際、長年頭痛の種となっていたドル調達の「上乗せ金利」がほぼ消滅した。米連邦準備理事会(FRB)の段階的利上げを背景に出現した「逆イールド」環境で、為替ヘッジコストが米長期国債利回りより高くなり、米国債投資が冷え込んでいるためだ。

 一部の投資家は為替ヘッジなしの「オープン外債」投資や、クレジット投資へと重心を移しているとみられる。

隔世の感
 為替スワップ取引では、リーマンショック以降、「ベーシス」と呼ばれるドル調達にまつわる上乗せ金利が常態化し、日本勢のドル調達コストを押し上げてきた。

 ベーシスの根本要因は需給バランスの偏りにある。

 2013年4月から続く非伝統的金融緩和の下、日本勢がハント・フォー・イールド(利回り狙い)で外債投資を活発化させるなか、欧米金融機関によるドル資金の供給が、日本勢の強いドル需要に追いつかず、ベーシスが常態化していた。

 ドル/円スワップでは、3ヵ月物のドルを調達する際のベーシスが、2016年半ばと2017年末に100ベーシスポイント(bp)に迫る勢いをみせた。

 しかし、昨年11月半ばからベーシスはほぼ一貫して下がり続け、今年に入ってゼロを割り込むケースも観察された。今月の平均値は4.58bpと、昨年同時期の26.43bp、一昨年の64.37bpに比べても、隔世の感がある。

海外勢による日本国債の買い越しが過去最高
 なぜベーシスは縮小したのか。一時的要因とより長期的な要因がありそうだ。

 12月中のベーシス低下の一因としては、海外勢による日本国債(JGB)投資の拡大とそれに伴う円資金需要の増加があったとみられる。

「海外勢のJGB(日本国債)投資は12月に急増したが、この投資は為替スワップでドルを供給し、円を受け取る海外勢が増えたことを示唆し、需給の偏りをならして、ベーシスの低下に寄与したと考えられる」と三菱UFJリサーチ&コンサルティングの主席研究員・廉了氏は言う。

 日本証券業協会が21日に発表した12月公社債店頭売買高(国債)によると、外国人は全体で4兆4242億円を買い越した。買い越し額は2004年4月の統計調査開始以来、過去最高を記録した。

逆イールドで米債投資意欲が減退
 今年に入り、海外勢によるJGB投資は不安定になったが、ベーシスはそれでも下がり続けた。そこにはより長期的な要因も影響している。

 ベーシスがほぼ消失したとはいえ、米国による段階的利上げを受けて米短期金利が上昇した結果、ドル調達コストは決して安いものではなくなっている。

 実際、ドル/円スワップの原資産となる3ヵ月物のドルLIBOR(ロンドン銀行間取引金利)は、昨年12月半ばに米10年国債利回りを上回り、11年ぶりに逆イールドが出現。今もその状態が続いている。

 高止まりするLIBORを使用したドル調達コストは、ベーシス込みで足元2.85─2.90%と、低迷する米10年国債利回り(現在2.72%)より高いため、ヘッジ付で米国債投資をすれば直ちに損失を蒙ることになる。

「今年に入ってベーシスがゼロ%近傍で低迷しているのは、為替スワップを利用してヘッジ付きで米国債を買う投資家がいなくなったからだろう」とSMBC日興証券のチーフ為替・外債ストラテジスト、野地慎氏はみている。

 逆イールドのため、これまでヘッジ付で米国債投資してきた投資家も、それらをロールオーバーせず、米国債ポートフォリオを縮小させる方向に動いている、と同氏は言う。

オープン外債、またはクレジット投資へ
 為替リスクをヘッジして米国債を買う投資家がいなくなったとはいえ、財務省の対外証券投資・投資家部門別によると、12月に信託銀行(信託勘定)が7498億円、金融商品取引業者(証券会社)が8081億円の外貨建て証券を買い越している。

 上記の投資家の大半は為替ヘッジを付けない「オープン外債」投資をしているか、よりリスクの高い投資商品に手を伸ばしている公算が大きいと、市場参加者はみている。

「年金を中心とする機関投資家は、レバレッジドローンを組み入れた高利回りのCLO(ローン担保証券)等、クレジット投資を拡大している可能性がある」と廉氏は見ている。

 レバレッジド・ローンは負債比率の高い、信用力が相対的に低い企業に対する高金利融資。証券化され、投資ファンドやCLOへの組み入れで、2兆ドル規模まで残高を伸ばしている。

 懸念されるのは、そうしたローンやCLOが、景気悪化時に回収も転売も不可能となり、企業や貸し手の対応に制約を与えることだ。

(森佳子 編集:石田仁志)
https://diamond.jp/articles/-/192111

 

2019年1月25日 ロイター
ポンド売りに巻き戻し、「合意なき離脱」リスク後退で

1月23日、外為市場で2年以上にわたり続くポンド売りは峠を越えたかもしれない。2017年撮影(2019年 ロイター/Thomas White)
[ロンドン 23日 ロイター] - 外為市場で2年以上にわたり続くポンド売りは峠を越えたかもしれない。英国の欧州連合(EU)離脱交渉が最終段階に入って合意なき離脱(ハードブレグジット)という最悪のシナリオが遠のき、ポンド売りの巻き戻しが起きているとみられるためだ。

 米国の一部政府機関閉鎖の影響で、主要通貨のポジションの確認に使われる米商品先物取引委員会(CFTC)の週間統計は昨年12月下旬から発表が止まり、投資家は手探り状態で取引している。

 CFTCの直近の統計となる12月21日発表分はポンドの対ドルの売り越しが48億4000万ドルと、昨年9月の65億ドルから売り越しが縮小した。

 ロイターがさまざまなデータを点検したところ、ポンドは引き続き売り越しとなっているものの、その規模は昨年12月12日分統計からさらに縮小したとみられる。

 大手金融機関のデータからもCFTCの統計発表停止以降、ポンドのポジションが大きく動いたことが読み取れる。


ロンドンで15日撮影(2019年 ロイター/Eddie Keogh)
 BNPパリバの外為ポジション統計によると、1月21日に終わった週のポンドはマイナス18の売り持ちで、前週のマイナス23から売り持ちの度合いが低下した。昨年末はマイナス30だった。

 RBCキャピタルマーケッツやミレニアム・グローバル・インベストメンツのデータもポンドの対ドルでの売り持ちが減少傾向にあることを示している。

 ミレニアムのグローバル経済戦略ヘッド、クレア・ディソー氏は「問題は、英国の国民投票のやり直しや総選挙、穏健な離脱などに基づくポンドのポジション回復のペースだ。全部とは言わないが、ほとんどの投資家は合意なき離脱の可能性は低下したとみており、その影響でポンドのセンチメントが上向いた」と述べた。

 バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(BAML)の推計によると、既にヘッジファンドはポンドの買い持ちに転じている。

 BAMLのG10外為戦略部門のディレクター、カマル・シャルマ氏は「市場はハードブレグジットの可能性を引き下げており、そのためこの数日ポンドが上昇している。ポンドは1.2850ドルを下回る水準で強い引き合いがみられる」と述べた。

 ポンド売り持ちの巻き戻しはオプション市場の動きにも表れている。ポンドは売買の傾きを示すリスクリバーサルの1ヵ月物でコールオーバーが7ヵ月ぶりの水準に上昇した。

 一方、ポンド売り持ちの巻き戻しは、ブレグジット関連でさらに明るい材料が出ない限りポンド高が今後勢いを失うことを示唆している可能性もある。

 メイ英首相は議会の膠着がなかなか打破できず、ハードブレグジットの不安が完全に消えたわけではない。

 そのため、ポンドは今月初めに付けた21ヵ月ぶり安値の1.24ドルから4%以上上昇したとはいえ、昨年の高値である1.43ドルを10%以上下回る水準にとどまっている。

 英国の政策遂行能力を過信すべきではないと顧客にアドバイスする市場関係者もいる。

 フィデリティ・インターナショナルのジェームズ・ベートマン最高投資責任者は、今のところポジションは中立が好ましいとの立場。「ポジションを中立にして、すぐに対応できるようにしている。どちらにも動ける利点を生かせる」と述べた。

(Saikat Chatterjee記者、Sujata Rao記者)
https://diamond.jp/articles/-/192074


http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/725.html

コメント [政治・選挙・NHK256] 沖縄20万署名にホワイトハウスが応答!   赤かぶ
36. 2019年1月25日 23:55:48 : Zp5kwxTNvA : WH9Dn8bjfeE[16]
そのホワイトハウスの中の人は何をしてるのか、世界は変わりつつあるのです。
そしてホワイトハウスの中の人の考えも変わりつつあります。

GHWB FUNERAL - THE ENVELOPE AFFAIR

https://www.youtube.com/watch?v=KhDsYqGl1gk

この動画が何を意味するものだか解りますか?


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/628.html#c36

記事 [国際25] トランプ貿易戦争、「ピュロスの勝利」に陥る恐れ 米大学で進む「ファーウェイ排除」、トランプ政権が圧力
コラム2019年1月25日 / 13:00 / 5時間前更新

トランプ貿易戦争、「ピュロスの勝利」に陥る恐れ
Gina Chon
2 分で読む

[ワシントン 23日 ロイター BREAKINGVIEWS] - トランプ米大統領は、中国との貿易戦争において「ピュロスの勝利」(犠牲が大き過ぎて割に合わない勝利)に陥る危険性がある。

市場の動揺により、トランプ氏は相手方の表面的な譲歩でも受け入れざるを得ない可能性もある。一方で関税の応酬がもたらしたダメージは、ずっと続いてもおかしくない。

トランプ氏はここ数週間、対中通商協議について楽観的な姿勢を打ち出し続け、19日には中国との合意は可能だと語った。こうした発言は、同氏の政策が原因で不安にさいなまれている投資家を落ち着かせる効果があった。それでもS&P総合500種とダウ工業株30種平均は、過去1年間で7%下がった状態だ。

ホワイトハウスの対中強硬派は神経をとがらせている。その1人であるライトハイザー通商代表部(USTR)代表は月末に中国の劉鶴副首相と会談し、大幅な構造改革を要求し続ける構えだ。ところが肝心のトランプ氏は、中国が向こう6年で1兆ドル強相当の米国製品を買うと約束していることで満足し、「勝利宣言」する事態もあり得る。そうななると中国の不当な補助金や技術の強制移転という問題は片付かないままとなる。

半面、これまでの関税導入で生じた波紋は広がり続けそうだ。中国は昨年12月、習近平国家主席がトランプ氏と当面の追加関税凍結で合意した後、ある程度米国の農産物購入を再開した。

ただし中国は今や、輸入する大豆の大部分をブラジルとアルゼンチンから調達している。かつてメーン州のロブスター養殖業者は中国を2番目に大きな輸出先としていたが、取引の大半はカナダの同業者に奪われた。イーストコースト・シーフード・グループは中国向け出荷の急激な落ち込みを受け、先週にコネティカット州の加工施設を閉鎖した。

中国側も痛みを受けるだろう。貿易戦争に対応する形で各企業が行った生産やサプライチェーンのさまざまな変更は、今後そのまま定着する公算が大きい。スティーブ・マデン(SHOO.O)はハンドバッグの85%を中国で製造しているが、今後一部をカンボジアなどに移転し、中国での製造比率を60%まで下げる。

部品調達先が中国だけだったインディアナ州に拠点を置く芝刈り機メーカー、アメリカン・ローン・モウアーのマイク・カーシー社長はBREAKINGVIEWSに対して、関税によって仕入れの分散化を検討するようになったと話した。同社長をはじめとする多くのビジネスマンにとって、米中貿易戦争が終結したとしても、その影響は長く残っていく。

●背景となるニュース

・米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は22日、米中通商予備協議が中止されたとした英紙フィナンシャル・タイムズの報道を否定した。カドロー氏は、週内に予定された会合はないと指摘した。中国の劉鶴副首相は30日、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とワシントンで会談する。

・中国は2024年末までに総額1兆ドル相当の米国製品を購入すると提案したと、ブルームバーグが18日伝えた。これは2017年の中国の購入額と比較すると約28%の増加となる。

・トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は昨年12月、通商協議期間中の追加的な関税導入を凍結することで合意した。協議がまとまらなければ、3月1日に米国は約2500億ドルの中国製品に対する関税率を10%から25%に引き上げる。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
https://jp.reuters.com/article/trade-war-trump-braekingviews-idJPKCN1PJ07Z

 

トップニュース2019年1月25日 / 15:01 / 6時間前更新
焦点:米大学で進む「ファーウェイ排除」、トランプ政権が圧力
Reuters Staff
2 分で読む

[サンフランシスコ 24日 ロイター] - トランプ政権が導入した国防権限法(NDAA)に対応し、米国の有名大学の間で、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]など中国企業の通信機器の利用を止める動きが広がっている。法に抵触し、連邦政府から資金拠出を断たれるのを避けるためだ。

米政府は、中国通信機器企業が海外のユーザーを通じて諜報活動を行っているとの懸念から、昨年8月に同法を成立させた。法律では、連邦政府の資金提供を受けている主体に、ファーウエイや中興通訊(ZTE)(000063.SZ)の通信機器、録画サービス、ネットワーク部品の利用を禁じている。2020年8月までに規則を順守しなければ、政府からの資金提供を中止する。

カリフォルニア大バークレー校の当局者によると、同大はファーウェイのビデオ会議システムを撤去し、アーバイン校でも中国製の音声動画設備の撤去を進めている。他のスクールでも納入業者を点検中だ。

同大サンディエゴ校はさらに踏み込んだ対策を取っている。内部メモによると、昨年8月から最低6カ月、ファーウェイ、ZTE、その他の中国メーカーからの資金協力などに応じないことを決めた。期間終了の今年2月12日に今後の対応を検討する。

ウィスコンシン大、カリフォルニア大ロサンゼルス校、同大デービス校、テキサス大などもロイターに対し、通信機器の見直しを検討中か、既に見直しを実施してNDAAを順守したことを明らかにした。

中国企業は長年にわたり、こうした大学にハイテク機器を納入してきたほか、学術調査のスポンサーを務めてきた。

しかし過去10年間に何度も政府の資金提供を削られているカリフォルニア大などの公的機関にとって、法律に抵触して資金提供を失えば打撃となる。

米国の大学は既に、トランプ政権の対中政策によって痛手を被っている。国務省は、中国人大学院生の一部についてビザの期間を短縮。このほかにも中国人学生の入国を制限する新たな規制を検討中だ。

米国に留学している外国人学生で最も多いのは中国人で、大学にとって大きな収入源となっている。

ファーウェイ製品などの使用中止要請は、こうした影響に拍車をかけている。

ファーウェイはコメント要請に答えなかった。

NDAAには、大学が中国と研究協力などの合意を結ぶことを制限するため、今後規制を導入する必要性も盛り込まれている。また国防長官に対し、大学と協力して知的財産の窃盗を阻止する方法を見出すとともに、大学が外国の食い物にされるのを防ぐ新規則を策定するよう求めている。こうしたルールに違反した大学は、国防総省からの資金提供を失う恐れがある。

カリフォルニア大サンディエゴ校は昨年9月、校内のニューズレターでNDAAのこの部分を大きく取り上げた。

ホワイトハウスは昨年6月の報告書で、バークレー校とファーウェイによる人工知能(AI)についての研究提携について、中国が諜報に利用して軍事などに活用しかねないとの懸念を示した。

バークレー校の広報は、同校は通商上の秘密に関わるような研究には参加しておらず、結果が公開される研究についてしかファーウェイと提携していないと説明。こうした研究は連邦政府の規制対象ではなく、ファーウェイとの研究提携を変更する計画はないとしている。

しかし事情に詳しい筋は、カリフォルニア大のファーウェイとの関係は「冷めた」と述べた。一部の研究者は、政府当局などからの調査を避けるため、同社との共同研究を中止する道を選んでいるという。

影響は海外にも広がっている。英オックスフォード大は今月、ファーウェイとの関係を断ち、研究費や寄付の受け入れを止めたと発表した。

(Heather Somerville記者 Jane Lanhee Lee記者)
https://jp.reuters.com/article/us-university-huawei-idJPKCN1PJ0B5
 


http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/316.html

コメント [政治・選挙・NHK256] 勤労統計データ不正で揺れるなか、厚労省元事務次官の村木厚子氏がNHKで「何かの圧力がかかった」と発言(リテラ) 赤かぶ
15. ブリテン飯[369] g3WDioNlg5OU0Q 2019年1月25日 23:58:30 : DJfYTDcRAQ : oNcuyL8IJ2w[1]
「偽ぞう、捏ぞう」とくれば、「安倍晋ぞう」の仕業に決まっている。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/593.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK256] 竹中平蔵教授を批判 東洋大4年生「退学」騒動の本人を直撃(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2019年1月25日 23:59:23 : OgWph9qqOw : lt54NG11Is4[1]
 船橋君のこの一件に限らず、いまの世の中、大げさに言えば、体制に批判的な意見は全く認めず、排除、制裁に走る傾向が顕著なのではないか。

 生まれていなかったから、体験的な意味での実態は知らないが、昭和10年ごろから太平洋戦争敗戦に至る時代がおそらくこんな風潮なのではなかったのか。
 当時の軍隊絶対がいまは安倍様絶対。

 お上の言う通りに従い、不満は我慢。
 と同時に、何を言っても仕方がないと庶民は厭戦気分の空気に覆われ、メディアも安倍様絶対で、庶民に真実を知らせないための“忖度報道”にまい進する。安倍側の「不正」が露見しても「不適切」の表現で批判を緩和する。
 きっと、こんな空気感が独裁体制を助長する。

 安倍はクソ、官僚もクソ、財界もクソ、そして学問の府からも東洋大のようなクソが出てきた。いや、昨年既に、日大もクソになっていた。

 時系列的にクソの原点を探れば、小泉が竹中を重用したあたりから始まる。旧民主がつぶされ、安倍になって昭和の戦後に築いた日本の輝きが無に帰した。
 船橋君の指摘はまさに正論、正義の声。彼の叫びが虐げられる庶民の決起に結びつくのを恐れ、だから体制側は慌てた?

 若者から正義の叫びが出てきたのはうれしいが、わたしの終わる時代に日本に輝きが戻るとはもう思えない。せめてわたしの子ども、孫の時代にはかつての輝きをと願うが、安倍の残した膨大な負債に苦しめられるのは間違いあるまい。ただ、今回の一件が、少しでも早く、知らぬ間に狂っていた日本の修正に向かうきっかけになるのであれば、うれしい。

 クソの竹中よ、消えろ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/686.html#c5

記事 [国際25] 英下院、離脱後の金融規制の調査開始 GS「強硬離脱なら投資縮小」ユーロ圏銀行の不良債権300億ユーロ減少=ECB
ワールド2019年1月25日 / 18:21 / 5時間前更新
英下院、離脱後の金融規制の調査開始 GS「強硬離脱なら投資縮小」
Reuters Staff
1 分で読む

[ロンドン 25日 ロイター] - 英下院の財務特別委員会は25日、欧州連合(EU)離脱後の金融規制のあり方に関する調査を開始した。

EU離脱後も引き続きEUのルールを踏襲するのか、競争力を強化するため規制を減らすのかを議論し、政府・規制当局に勧告書を提出する。

同委員会のニッキー・モーガン委員長は「ロンドンは世界トップの金融センターであり、多くの人はその座を守りたいと考えている」と表明した。

EU離脱の支持者は、離脱を機に規制を簡素化し、国際金融センターとしてのロンドンの競争力を高めるべきだと主張。

英国の規制当局は、規制を減らせば金融危機につながりかねないとして、大幅な規制緩和は見送り、EUの規則を踏襲する方針を示している。

業界団体ザシティUKのマイルス・セリック最高経営責任者(CEO)は、現在のルールの全面的な廃止を求める声は、業界内にはないと指摘。「英国は質の高い規制と高い基準で定評があり、これが大きな競争力になっている」と述べた。

ゴールドマン・サックス・グループのデービッド・ソロモンCEOはダボスでBBCに対し、英国のEU離脱が強硬離脱となれば、英国への投資を減らすと発言。「困難な離脱、強硬離脱となれば、投資先や人材の投入先に影響が出る」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-banks-idJPKCN1PJ0T5


 

外国為替2019年1月25日 / 20:16 / 4時間前更新
ユーロ圏銀行の不良債権、18年第3四半期に300億ユーロ減少=ECB
Reuters Staff
1 分で読む

[フランクフルト 25日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のデータによると、ユーロ圏の銀行が抱える不良債権は2018年第3・四半期に約300億ユーロ(339億7000万ドル)減少した。

ECBは、域内銀行に、先のリセッションから引き継いだ不良債権を処理してバランスシートを健全化するよう求めていた。

ユーロ圏の107銀行の不良債権は18年第3・四半期末時点で6277億ユーロで、第2・四半期末の6571億5000万ユーロから減少。不良債権比率は4.40%から4.17%に低下した。

キプロス、イタリア、ギリシャ、ポルトガル、スペイン、ドイツで大幅に減少した。
https://jp.reuters.com/article/ecb-banks-loans-idJPL3N1ZP3KJ?il=0
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/317.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年1月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。