31. 2018年10月22日 00:00:10 : cpsXSc5NUs : pdq@6pNxbVk[6]
那覇市長選 城間幹子氏、当選おめでとうございます!🎊
皆の衆、投稿、大漁節だな!
いいなぁ!うれしいな!沖縄県人すごいな!
虫姫さんではないが、嬉しい事があると踊る文化!いいな!ラテンの国のようだ。
うらやましいね!
良かった!
本土の者はしっかりしなくちゃ。
ありがとう!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/554.html#c31
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年10月 > 22日時分 〜
|
|
皆の衆、投稿、大漁節だな!
いいなぁ!うれしいな!沖縄県人すごいな!
虫姫さんではないが、嬉しい事があると踊る文化!いいな!ラテンの国のようだ。
うらやましいね!
良かった!
本土の者はしっかりしなくちゃ。
ありがとう!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/554.html#c31
「覚えろ」、「従え」ということと、「考える」、「発言する」ことは対立する概念ではない。
教育においては「覚える」ことも、「従う」ことも、「考える」ことも、
「発言する」ことも重要な要素だ。
子どもが人間社会で生きて行くためには、しつけは必要なことであり、
時には体罰まがいのことが必要になることもある。
問題なのは、それがしつけなのか、イジメなのか、
子どもにとってよいことなのか、悪いことなのかという判断が重要なのだ。
子どもにとってよいこととは、人間に成長することであり、これが教育の基本だ。
「愛国心」を教育基本法に書き込んだところで何の意味も無い。
愛とは人間の心であり、人間になることが愛国心を持つことになる。
愛国心を強制すれば人間になれるわけではない。
むしろ人間性を破壊することにしかならない。
「愛国心」を教育基本法に書き込みたい安倍晋三とその同類は、
人間とは真逆の生き方をする社会の寄生虫である。
したがって、この連中のいう「愛国心」は「反愛国心」であり、
「道徳」「教育」は「反道徳」「反教育」にしかなりようがない。
教育は重要な事柄だが、ここを理解しないと社会を歪めることにしかならない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/552.html#c8
台湾元少年工の来日75周年を記念する歓迎大会「日本は第2の祖国であり故郷に帰ってきたような思い」
2018年10月20日23:05 | カテゴリ:台湾
http://hosyusokuhou.jp/archives/48824744.html
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA] 2018/10/20(土) 20:20:22.56 ID:CnXsLG5o0
台湾少年工、留日75周年で記念式典、顕彰碑もお披露目
先の大戦末期、旧日本海軍の航空機工場「高座海軍工廠(こうしょう)」(現在の神奈川県大和市など)で、戦闘機の製造に従事した台湾の元少年工の来日75周年を記念する歓迎大会が20日、同市内で開催され、台湾少年工をたたえる顕彰碑の除幕式も同日、同県座間市内で行われた。元台湾少年工計22人やその家族、地元関係者計約500人が旧交を温めた。元少年工の高齢化で、大規模な歓迎式典は、今年で最後となる。
戦時下の労働力不足を補うため、日本政府は終戦までの2年間で、航空機技師を目指す約8400人の少年を募集。選抜された少年たちは、空襲の恐怖と戦いながら戦闘機「雷電」の生産に没頭した。戦局が悪化するにつれ、空爆で命を落とす仲間もいた。戦後、台湾に戻った元少年工たちも、日本軍に協力をしたとして、国民党から弾圧され、苦難の日々が続いた。
こうした歴史を背景に、日台の交流は75年間続いている。同式典では、元少年工全員に感謝状が贈呈された。元少年工で同窓組織「台湾高座会」総会長の李雪峰さん(92)は「こうして戻ってこれることは、本当に涙ぐましいこと。日本は第2の祖国であり、故郷に帰ってきたような思い。戦争を知らない世代に歴史を伝え続けていきたい」と述べた。戦中に父親が少年工の寄宿舎の舎監だった縁で、生活を共にしていたという「高座日台交流の会」会長の石川公弘さん(84)は「こうした歴史と真実を知ってもらいたい」と語った。
no title
https://www.sankei.com/life/news/181020/lif1810200048-n1.html
(以下略)
_________________
トレトラ
2018-02-07
優しい台湾人のエピソード!彼らが親日である理由3つとは?
http://yukihiro.hatenablog.com/entry/2016/02/01/200006
台湾を旅行したとき、日本人である僕は数々の優しいおもてなしを受けました。
なぜ彼らは親日なのか、不思議に思った僕はその理由を調べてみましたよ!!
沖縄で自民党は惨敗だから、米軍の弾薬庫を宮崎に作ることにしたんだろう。
沖縄県民の反対が思ったより強力だからより、今度は宮崎県を米軍が弾薬庫と駐機場として狙ってるんだろうよ!
米軍の弾薬庫なんか作られたら、一番最初に狙われることになるんじゃないか?
一番先に狙われるって事は、一番先に吹っ飛ぶってことになるんじゃないの?
弾薬庫がやられたら、おっそろしい惨状になるだろうね〜、宮崎は。
何でアメリカの為に宮崎県民が犠牲にならなきゃならないのかね〜!
政府は20日までに、有事など緊急時に備え、宮崎県新富町の航空自衛隊新田原基地に、米軍の弾薬庫や駐機場を整備する方針...、あんひとってあのでんでんがいちてきのせいごどんのことだけど。
嫌だー!って言えばいいのに、宮崎県民。
消費税反対を言うのは良いけどなんかズレている人がいるんだよね
中には安倍支持者と言うことが一緒の人がいて怖い
曰く「財務省の陰謀」
「デフレ脱却優先、財政は全く問題ない」
案外、実質安倍支持者になったりして
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/559.html#c1
権力に媚びて不正義を平気で容認する日本国民全体の恥に決まってんだろが
阿呆が
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/507.html#c11
ほんとうに 美しくて 強い 女性だ !!
北朝鮮6ケ国協議が、日本を外して5か国協議になっている。
安倍戦争家がいると、和平がまとまらないから、つんぼハジキされた。
安倍政権は、蚊帳の外!
これで安倍の外交だと!たわけたことを!
内政が失敗で成功がないから、国民の知らない外交でしっかりやっていると思わせたいのだろうが、外国からは何もしていない!という言葉ばかり報道されている。
嘘が、外国から報道されるときになっています。
結局安倍は、日本を壊すばかりで、何も成果を出さない、ボンクラ政治家だと、、、
わかりますね。嘘ついて騙して政治して、お友達には日銀から借金した金まで配る。
国の借金・負債を国民に背負わすな! こら、安倍答えろ!
アメリカから武器買ってやるり、必要としている社会福祉費を削減している、、、これが安倍戦争家だという事です。
日本に、未来はないね、、、年金資金も枯渇するのでしょう。
戦争家!イスラエルのネタニエフと安倍だけです、世界指導者では。
安倍と政権、どんな運命になるのか?シッカリ見ましょう。
ハイル!ヒットラー、李晋三。
今は、完全な死に体政権ですよ。まだ政治家やりたいのか?
オイ、安倍。お前は、首だ!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/557.html#c3
カルト脱会運動をしてる親族や弁護士の方が何十倍偉いことか…………
自分の人生は自分で考えろ。
同調圧力の激しい心の弱い日本人。
同調圧力の中身が正しいのかもチェックせずに、みんなと一緒なら安心?
もうこれやめようよ。
この日本人独特の特質が戦争を生んだともいえる。
少し自立心を育てて、間違った風に流されないようなしっかりした考えを持つべきだろう。
全ての団体や組織の人々、入会予備軍、に言えるし、組織に参加してなくても、訳もなく会議は「自民が無難だ」と決めつけてる輩も同様。
日本会議はいらない。創価はよく知らないが、海外にカルト認定されるのには理由があるのだろう。
バカが増えれば国は低迷する。
バカからの脱出が可能かどうか?それが明暗を分けるだろう。
安倍晋太郎の血から来るものです。これが安倍家の秘密!なんです。
小泉純一郎もそうですよね。半分は朝鮮人なんです。
こういった、日本を裏切る要素を持つ、かつアホで言うことを聞く政治家を、アメリカ大使館は日本の指導者にするのです。傀儡政権、、と言います。
国を売り渡す政治家を投票する国民が悪いのですよ。
が、正体が外国からも暴かれ、安倍は、四面楚歌、もうお終いですわ。
これでも、政権にしがみつく、、、、悲劇が増すばかりです。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/512.html#c21
安倍の戦争家、こいつを戦場の最前線に送ってやりましょう。
さて、戦ってくれるかな?安倍は。
多分、逃げるでしょう。こんな政治家なんですよ。
国政の責任取って、切腹自殺でもするか? するわけない。
嘘ついて騙し、他人に責任押し付けるだけだろうな〜。
安倍を好ましく思わない天皇陛下の思いは、皇后にも表れ、そして天皇になられる皇太子に引き継がれる。
国民は、ありがたいです、感謝感謝です。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/541.html#c9
「泥酔しパトカー内で暴れ、押さえられた男性死亡」 (読売 2018/10/21)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181021-OYT1T50017.html
「
大阪府警都島署は21日、署員がパトカーで移動中に手足や腰を押さえていた同府豊中市の男性会社員(33)が、意識を失って搬送先の病院で死亡したと発表した。同署は司法解剖して死因を調べ、対応が適正だったかを調査する。
発表によると、20日午後10時35分頃、大阪市都島区で、タクシー運転手から「乗客が絡んでくる」と110番があった。署員が駆けつけたところ、男性は「殺すぞ」などと言いながら、署員に殴りかかってきた。このため、署員4人で手足を押さえ、パトカーの後部座席に乗せた。
男性は車内でも暴れ、署員2人が押さえていたが、まもなくぐったりし、約1時間後、搬送先の病院で死亡が確認された。都島署は男性を司法解剖して死因を調べる。
」
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/473.html#c17
無能クズ安倍政権のクズぶりは、正視に耐えないレベル。
政治じゃなくて、税金ドロボーしかしていない。
なにあれ?
那覇市長選 開票終了
— 三春充希(はる)みらい選挙プロジェクト⭐ (@miraisyakai) 2018年10月21日
城間 幹子 79,677票(得票率65.2%)当選✅
翁長 政俊 42,446票(得票率34.8%)
那覇市長選はオール沖縄の現職・城間幹子氏が、自民・公明・維新・希望推薦の翁長政俊氏を大差で破りました。
ほんとうに「大差」ですね。この意味、安倍首相や菅官房長官は分かっているのかなあ。
— 鈴木 耕 (@kou_1970) 2018年10月21日
城間幹子市長再選おめでとうございます㊗️
— baribari (@jinkebaribari) 2018年10月21日
投票率が48・19%と2014年の前回選挙より17・06ポイント低かった理由は、城間氏圧勝のムードが影響したのでしょうね。前回並みの投票率で10万票越えの民意を見たかったと思うのは欲張りすぎか。
すがすがしいね。日本における民主主義の最先端は間違いなく沖縄って感じやね。
— かわうそちゃん (@mannonearth) 2018年10月21日
でも、2.の中川隆氏のコメント以外は「ふつう」。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/541.html#c10
○ 在日パヨクが都合悪い動画を一生見なくて済む方法
http://www.asyura2.com/14/it12/msg/227.html#c6
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20181020-00101152/
おおたとしまさ | 育児・教育ジャーナリスト
10/20(土) 8:14
ヨ
大学入試改革に関連し、東大は9月25日、英語民間試験の成績の提出を実質的に必須としないと発表した。他大学の方針にも大きな影響を与えそうだ。大学入試改革第1期に当たる学年は、すでに高校1年生になっているというのに、改革の落としどころがいまだに見えない。拙著『受験と進学の新常識』(新潮新書)でも触れているが、これは異常事態である。大学入試改革を巡る2013年からの議論を振り返り、いま何がどこまで決まっていて、決まっていないのかを整理する。
◆いちばん困るのは改革1期生の前の学年
大学入試改革が2020年度以降に予定されていることは、すでに多くの人が知っているはずだ。ただしその全容はとらえづらく、教育関係者でもない限り、「センター試験がなくなるらしい」「英語は民間業者のテストを使うらしい」などという断片情報を聞いたことがあるだけだろう。
しかし子をもつ親には切実だ。2002年4月以降生まれの学年から新制度入試を受けることになる。もっと微妙な立場に立たされるのが実はその1つ上の学年だ。現役で大学進学を決めなければ翌年から新制度入試。「ルールががらりと変わる」と言われれば、「現役で勝負を決めておかないと、どうなってしまうかわからない」という不安が湧いてくるのは当然だ。改革の具体的な落としどころが気になる。しかも、「落としどころ」は目指す大学のレベルによっても違ってきそうだ。
どんな議論が、どこを目指し、どこまで進んでいるのかをおさらいしておこう。
発端は、2013年10月31日に教育再生実行会議が発表した「高等学校教育と大学教育との接続・大学入学者選抜の在り方について(第四次提言)」である。高校教育、大学教育、大学入学者選抜のあり方の3つの改革を一体的に実施する提言がなされた。
知識偏重の1点刻みの大学入試もダメ、事実上学力不問になっている一部の推薦・AO入試もダメ。「大学入学者選抜を、能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定するものに転換するとともに、高等学校教育と大学教育の連携を強力に進める」という方向性が打ち出されたのだ。
個別の大学の入学者選抜においては、以下のような方針が示された。
・各大学のアドミッションポリシーに基づき、能力・意欲・適性や活動歴を多面的・総合的に評価・判定するものに転換する。
・各大学は学力水準の達成度を判定するほかに、 面接、論文、高校の推薦書、生徒が能動的・主体的に取り組んだ多様な活動(生徒会活動、部活動、インターンシップ、ボランティア、海外留学、文化・芸術活動やスポーツ活動等)、大学入学後の学修計画案を評価するなど、多様な方法で入学者を選抜し、これらの丁寧な選抜による入学者割合の大幅な増加を図る。
さらに「提言」は、現行のセンター試験の弊害を指摘し、代わりに「達成度テスト(基礎レベル)(仮称)」と「同(発展レベル)(仮称)」の2段階の学力テストを行う方向性を示した。「基礎レベル」は高校で学ぶべきことが達成されているか、「発展レベル」は大学で学ぶための素養が達成されているかを測るもの。そして「達成度テストの「年間複数回実施」「1点刻みではなく段階別の結果」のほか、「外部検定試験の活用」「推薦入試やAO入試に達成度テスト(基礎レベル)を活用する」などのビジョンも示された。特に「年間複数回実施」は改革の目玉とされた。
欧米先進国の大学入試をまねていることは明らかだった。高校3年生になってから問題集や志望大学の過去問を解きまくって身に付ける「付け焼き刃の学力」では太刀打ちできないようにしようということで、たしかに大改革である。そしてこの方向性自体には前向きな評価が多かった。
◆中高一貫校生にますます有利に!?
これを引き継いだ中央教育審議会は、2014年12月22日に新しい答申を出し、教育再生実行会議の提言具体化に一歩踏み出した。
「達成度テスト(基礎レベル)」と「同(発展レベル)」はそれぞれ、「高等学校基礎学力テスト(仮称)」と「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」と呼ばれるようになったが、この時点ではまだいずれのテストも年間複数回実施されるという話だった。センター試験のようなマークシート形式だけでなく、記述式の問題を含めることにも言及があった。
個別の大学の選抜試験については、「学力評価テスト」の成績に加え、小論文、面接、集団討論、 プレゼンテーション、調査書、活動報告書、入学希望理由書や学修計画書、資格・検定試験などの成績、各種大会等での活動や顕彰の記録などの活用を示唆した。
このために、高校3年間の学習履歴を記録し大学にインターネット経由で提出するための「e-ポートフォリオ」というシステムがすでに構築されている。各高校はこれを導入せざるを得ない流れだ。ただし、大学側にこれを十分に活用するノウハウや体制があるかどうかは甚だ疑問。システムを導入した高校の教員たちからも「これを一生懸命記入しても、本当に活用されるんでしょうか」との疑問の声が上がっている。
面白いのは、「大学のレベルによって入試のやり方を最適化しなさい」という趣旨が盛り込まれたことだ。
スーパーグローバル大学をはじめ、比較的「偏差値の高い大学」では、「主体性・多様性・協働性」や「思考力・判断力・表現力」を含む学力を、高い水準で評価するようにとのこと。
「中程度の大学」では知識量のみを問う問題になっていることが多いので、「大学入学希望者学力評価テスト」をうまく活用し、その分、個別選抜で「思考力・判断力・表現力」までをも含む力を試すことに注力しなさいと提案している。
入学志願者が少なくて「入学者選抜が機能しなくなっている大学」では、せめて「高等学校基礎学力テスト」で高校時代の学習成果を測るようにとしている。
ここまで踏み込んだ答申を見て、「今回ばかりは本気の改革だ」と、教育関係者も評価した。
このとき、開成や灘のような従来の進学校が凋落する、という噂が広まったが、大きな間違いである。少なくとも東大合格者トップ10に名を連ねるような進学校では、生徒たちの高い基礎学力を前提に、「主体性・多様性・協働性」や「思考力・判断力・表現力」を育む教育が伝統になっており、今回の改革はむしろ有利に働くと多くの専門家は予測した。有名進学校の教員たちも一様に、手ぐすね引いて改革を歓迎した。
特に基礎学力の仕上がりが早い中高一貫校の生徒は、複数回行われる「基礎学力テスト」や「学力評価テスト」において早い段階で最高レベルの成績を収め、個別の大学の入試対策に専念することで、さらに有利になることが予見された。私立中高一貫校の入試広報担当者も「これはチャンス」とにらんだ。
◆結局、それほど変わらない
ところが、さらに具体的な実施方法を検討する段階になると、改革は急にトーンダウンした。特に公立高校の教員から「複数回実施」への反対意見が相次いだ。現在のセンター試験より前倒しの日程で試験が実施されれば、学校での指導が間に合わなくなるというのだ。結果、2016年3月31日に発表された「最終報告」では次のように表明されている。
・「高等学校基礎学力テスト」は2019年度から試行実施するが、本格実施は次期学習指導要領への移行時期を鑑み、2023年度以降とする。
・「大学入学希望者学力評価テスト」の複数回実施はいったん見送り、引き続き検討する。
2015年12月22日に文部科学省の専門家会議が「大学入学希望者学力評価テスト」の「記述式問題イメージ例【たたき台】」を公表すると、「どうやって採点するのか?」が論点になった。記述式問題は採点基準に幅ができやすいうえ、50万人を超える答案を短期間でどうやって採点するのかということだ。
マークシート方式よりも先に記述式の試験を行う案が検討されたが、実施時期が前倒しされれば高校の指導カリキュラムに影響が出る。記述式は各大学が採点するという案も検討されたが、日本私立大学団体連合会は「入試準備などと並行して新テストの採点をするのは実質的に不可能」との意見書を出した。
これらの議論を踏まえ、文部科学省は2017年7月13日に「高大接続改革の実施方針等の策定について」を発表した。
要するに、「センター試験の代わりに『大学入学共通テスト』が実施される。 その国語と数学については、記述式問題を導入する。記述式問題の採点に関しては、大学入試センターが民間の業者に委託して行う。個別の大学入試では、小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなども実施される。英語においては外部検定試験も導入する」というあたりが、現在のところの既定路線だ。
つまり、それほど変わらない。
文部科学省の担当者が悪いわけではないだろう。もともと広げられた大風呂敷が、どだい無理筋だったのだ。「それでは教科書の履修範囲を終えられない」という声が現場から上がるのは、日本の大学入試が学習指導要領と検定教科書にがんじがらめにされている以上、しかたがないことだ。入試問題と学習指導要領と検定教科書が三つ巴になっている限り、高校の授業の進度と内容に入試が縛られるのは宿命である。
アメリカの大学を受験するときに必要になる標準学力テストSATは、年複数回実施されている。学習指導要領も検定教科書もないので、高校の授業の進度はバラバラという大前提。SATで早くいいスコアを取りたければ、自分で勉強しなさいということだ。
学習指導要領と検定教科書を入試から切り離す。そこまで腹をくくらなければ、年複数回実施などできるわけがない。そうでもしなければ、学習指導要領に定められた検定教科書の内容を「試験範囲」とする「教科書絶対主義」「知識偏重型教育」からいつまでたっても離れられない。そこまでやるつもりなのかと、2013年当初は期待したが、そうはならなかった。現実的には非常に難しいことはわかっていたが、それでも一縷の望みが消えたときにはがっかりした。
念のため付け加えるが、学習指導要領や検定教科書の内容が悪いといっているわけではない。その影響が強すぎることが大学入試改革のネックになっているという指摘だ。
◆優秀な受験生には「ファストパス」が用意される
個別の大学の入学者選抜についても触れておこう。
具体的な議論はまだあまり聞こえてこない。ただし、文部科学省の方針を受けて国立大学協会は、将来的に入学定員の3割をAO・推薦入試等にあてるという目標を掲げている。また、文部科学省はAO入試においても「大学入学共通テスト」またはそれに準ずる学力評価の実施を必須にすると発表している。ちなみに、2020年度以降、「一般入試」は「一般選抜」に、「AO入試」は「総合型選抜」に、「推薦入試」は「学校推薦型選抜」に名称が変更される予定。
2016年に東大と京大が戦後初となる推薦入試を実施したのには、他大学の入試でも入試で小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなどを実施することへの先鞭をつける意味合いが多分にある。現在は各大学100人の枠だが、今後はこれを拡大する方針だ。
東大の推薦入試で理学部に合格した都内男子校出身者に聞いた。東大推薦入試の枠は「各高校から男女1名ずつ」と決められ、男子校からは1名のみの枠だ。
「高3の夏に化学グランプリ日本大会で銀賞に輝いたことが評価されました。1次選考は、志望理由、大学卒業後の将来像、そのほかのアピールという3種類の書類審査だったので、学校の国語の先生に何度も相談して作成しました。2次選考は普通の面接で、まず志望理由を説明し、約20分間の口頭試問が行われました。提出書類の記述に関して、理学的な視点からの疑問が投げかけられ、その場で回答しなければいけません。いくつか答えられない質問もありましたが、一生懸命答えようとする姿勢を見せて乗り切り、不安でしたが、合格しました」
20分程度の口頭試問で東大入試が終わる。あっさりしている印象だが、高校の調査書や学校以外での実績、3種類の論文提出で、学力の高さは保証されている。本人も「一般入試で受けても合格したと思う」と自信をもっていた。優秀な受験生に、無駄な受験対策をさせなくてすんだわけだ。
付け焼き刃ではない学力を高いレベルで身につけてきた高校生には、今後ますますこうした「ファストパス(入場優先券)」と多様な選択肢が用意されることになるだろう。
私大にもようやく動きが見え始めた。2018年6月、早稲田大学は2021年の入試から、入試のあり方を改革することを明言した。特に看板学部の政治経済学部では、出題科目を全面的に見直す。これまで大学独自問題による3科目受験が可能だったが、2021年以降は全受験生に大学入学共通テストの英数国+選択科目の4科目を課し、さらに独自入試も行う。独自入試は、教科の枠を超えた合科型の形式をとるとのこと。英語の民間資格・検定試験も全員に課す。
これまで私大と国公立大は、入試科目数で差別化がなされていたが、その垣根が今後あいまいになる可能性がある。
◆センター試験を変える意味はあるのか?
2017年12月、大学入学共通テストの試行テストが公開された。特に記述式が出題された数学と国語に注目が集まった。
地方の公立進学校の教員に評価を聞くと、「今回はかなり頑張ってつくった良問だと思う」「たとえば数学は、単なる計算力では太刀打ちできないようになっている」と、概ね好評だった。ただし「問題のレベルが、一部の上位層にはちょうどいいが、それ以外の高校生には難しすぎるのではないか」という声も聞いた。
実際、国語の記述式問題では完全正答率が0.7%の問題があり、数学でも全3問の正答率が1割未満だった。2018年6〜7月に朝日新聞と河合塾が共同で755大学を対象に行った「ひらく 日本の大学」という調査によると、名古屋大や法政大、近畿大など10%の大学が「難しい」と答え、「やや難しい」という大学も43%もあった。同10月4日の朝日新聞によると、日本女子体育大の入試担当者は「このままの難易度では(正答率が低すぎて)差が付かないのではないか」とコメントしている。
関西の私立中高一貫校の校長も「うちの生徒にはいいが、一般論としたら難しすぎるのではないか」と懸念を示した。さらに国語の問題については「あれが国語の読解力なんですかね」とも。思想の練り込まれた長文を立体的に読む力というよりは、雑多な文字情報の中から必要な情報だけをパッとすくい取る能力を試すような問題が目立ったからだ。
お茶の水大学は「国語の記述式問題では、どのような能力をどのような制度で測れるのか、課題が多いのではないか」と指摘した(2018年10月4日朝日新聞より)。
試行テストと従来のセンター試験を比べたとき、見た目上のいちばんの違いは、問題文や課題文の体裁である。従来のテストであればほんの数行で終わっていたはずの問題文が、何行にもおよぶ会話文になっていたりする。日常生活や実社会を意識させるために、会話文や図表などを多用し、ストレートに問いを投げかけてはこないのである。その手法は、公立中高一貫校の適性検査にそっくりだ。
まわりくどい問題文をわざわざ読ませることには課題発見能力も測るという意図があるのだとは思うが、問題文が長く婉曲的になればなるほど、文章を速く正確に読み取るのが得意な受験生に有利になる。要するに読解力あるいは速読力の勝負になり、教科そのものの能力が見えづらくなる。たとえば驚異的な数学センスをもっている受験生でも、読解でつまずいてしまうかもしれない。それは教科のテストとしてはいかがなものか。テストの体裁を変えることを目的化して、本来測るべき能力が正確に測れなくなるようなことのないように、今後の調整を行ってほしい。
ある進学校の校長はこんなことも懸念していた。「記述式の採点は専門の業者が行うというが、いくら専門の業者でも、50万人分の答案を採点できるほど専門の職員がいるとは思えない。実際は大量のアルバイトに採点させることになるのではないか」。結局は素人に機械的に採点させるのなら、記述式問題を出す意味があるのかという、もっともな疑問だ。
2018年10月4日の朝日新聞によれば、「採点基準を厳密にしても、採点者によって偏りがでる可能性は否定できないと思う」など懐疑的な意見が大学側からあり、全体の53%の大学が「採点の公平性に疑問」の声を上げている。試行テストでは、受験生の自己採点と入試センターの採点結果が一致しない例も多く、80%の大学がこれを問題視した。
また「日本テスト学会」は試行テストに見られた「5つの選択肢の中から適当なものをすべて選べ」というような多肢選択問題について、実際は選択肢ごとにそれが適切か否かの二者択一をしているにすぎず、「より深い思考力」を求めていることにはならないと指摘する。さらに「テスト理論」の観点から、5問正答のみを正答とし4問以下の正答は0問正解と同じとみなしてしまうことについて、「貴重な個人差情報を捨てる」と批判的な声明を出している。
以上を総合すると「だったら記述式問題も多肢選択問題もなしにして、現行のセンター試験のままでいいじゃないか」という結論になりかねない。
報道によると、テスト理論の専門家がすでに再三にわたって問題点を指摘したにもかかわらず、軌道修正がされないまま今回の試行テストが実施されたとのこと。だとすると、今回の試行テストは「見せ球」の可能性が高い。このままではGOできないとわかっているが、一見していままでとは明らかに違う案を見せておく。そのうえで、公に批判を浴びる中で現実的な案に収斂していくのが文部科学省の作戦なのかもしれない。無理筋な改革を押しつけられたときに官僚がとるべきプロセスとしては間違ってはいない。ただしそれは、最終的な着地点が現行のセンター試験を「お色直し」した程度のものになることを見越しているからこその作戦だと言えなくもない。
◆東大が英語民間試験を実質不採用
数学や国語から遅れることおよそ3カ月、大学入学共通テストの英語の試行テストが実施され、公開された。これまたいままでのセンター試験とはだいぶ装いが違う出題方式が目立った。しかしそれと前後して、ちゃぶ台返しのような衝撃が、大学入試改革関係者を直撃する。2018年3月10日、東大が、英語の民間検定試験を合否判定に利用しない可能性を表明したのだ。
冷めた空気が流れる中、2018年3月26日には大学入学共通テストの英語で活用される4技能を測る民間試験として、英検(新型)、ケンブリッジ英語検定、GTEC、IELTS、TEAP、TEAP CBT、TOEFL iBT、TOEICの8種が合格したことが発表された。ちなみに従来型の英検が不合格とされたのは、1次試験・2次試験とわかれており、「1度の試験で4技能のすべてを評価する」という要件を満たしていないからだ。
2018年4月3日の「東京大学新聞」では、東大の阿部公彦准教授が英語の民間検定試験導入だけでなく大学入試における4技能評価重視の風潮そのものを一般論として批判している。
「共通テストのプレテストでも民間試験と同様、遊園地の混雑度をウェブサイトで調べる問題など、日常生活の具体的な状況が題材の問題が多く見られた。しかし『これでは英語力ではなく情報処理の問題だ』」というのだ。
先述、関西の私立中高一貫校の校長が、国語のプレテストを「あれが国語の読解力なんですかね」と疑問を呈したのと同じ視点である。
このタイミングで民間検定試験導入に対するネガティブな姿勢を東大が表明したことからは、「いまさら大学入試改革の既定路線をひっくり返すことは難しい。しかしこのままではまずい。自らがいち早く態度を表明することで、他大学の方針に少しでも影響が与えられれば」という思いが感じられる。
2018年7月12日、東京大学のワーキンググループは「出願にあたって(英語の)認定試験の成績提出を求めない」を第一優先順位の選択肢とする答申を発表した。同8月10日に朝日新聞がまとめた調査では、英語の民間試験について、82の国立大学のうち37大学が「活用するか未定」と回答。具体的な方針を示しているのは13大学にとどまった。
9月25日、東大はついに、英語民間試験の成績提出を実質的に必須としないとの結論を出した。英語民間試験活用に対して方針を保留していた多数の国立大学の今後の判断に大きな影響を与えることは間違いない。大学入試改革の風向きが、ここに来てさらに大きく変わった。
前出「ひらく 日本の大学」によると、英語の民間試験の活用については46%の大学が「問題がある」と回答した。同じ調査では、共通テストいついて「利用したい」が69%だった。前年の同調査の88%から19ポイントもの下落だ。試行テストの問題を見ての翻意だと考えられる。
10月11日には朝日新聞に、東大副学長の石井洋二郎氏のコメントが掲載された。
「今回の改革で一番問題なのは、途中から目的と手段が逆転してしまったことだと思います。これからの時代を生きるために英語のコミュニケーション能力が必要であることは明らかですし、WGの答申もその目的自体を否定してはいません。ただ、本来はまず高校教育で基礎力を養い、その成果を問うために大学入試があるはずなのに、入試を変えることで高校教育を変えようとする発想で議論が進んできた。これは逆立ちした考え方です。民間試験はあくまで手段のひとつでしかないのに、スピーキングが含まれているというだけで、これを活用することがいつのまにか目的化してしまった。これでは高校の授業が民間試験対策に走ってしまい、教育がゆがめられてしまう恐れがあります。本末転倒の議論が続いているうちに、何のための入試改革か、忘れられていたのではないでしょうか」
英語だけではなく、今回の大学入試改革そのものの話の進め方を批判しているようにも読める。いや、そうとしか読めない。
◆先行き不透明な時代のための先行き不透明な入試改革
改革によって得られるものと、生じる混乱のどちらが大きいか。
難関国立大学の2次試験にはもともと数百字におよぶ記述式が多く、そのような大学を志望する受験生たちにとっては、大学入学者共通テストに80字程度の記述問題が導入されたとしてもそのための対策に余計な時間を取られる心配はほとんどない。要するに、学力上位層にはこの改革はほとんど影響がない。混乱に巻き込まれる可能性があるのは学力中間層以下の受験生たちである。
新テストの実施までもう時間がない。早めに混乱を回避する十分な策がとられなければ、新テストを回避しようとする思惑が、受験生の志望校選びに影響を与えかねない。新テストを回避して、結局従来通りの入試を続ける大学に人気が集まるなどという最悪のシナリオもあり得る。
混乱ばかりをまき散らし「結局のところ、50万人分の記述式解答を採点する業者と4技能型の英語の資格検定試験を実施する業者と『e-ポートフォリオ』を学校に提供する業者が儲かるだけの改革になってしまった」なんてことにならないようにしてほしい。実際、高校の現場からは、「結局某民間教育企業にすべてを牛耳られている。『それでいいのか?』という疑念はあるが、生徒に不利益があってはいけないので、いまは彼らの言いなりになるしかないのが悔しい」との声を多数聞く。
いまだ先行き不透明な大学入試改革であるが、こうなったらもう、これも先行き不透明な時代を生きるための実戦訓練だと思うしかない。この状況をどう乗り切るか、その姿勢こそが問われているわけである。
先行き不透明な世の中では、未来予測も損得勘定もあてにはできない。1つ確実なことは、変化の激しい時代を生き抜くためには、たとえ逆風の中でも、自分の目指す方向を指し示し続ける強さが求められるようになるということだ。自分の中にぶれない軸をもっておかないと、世の中の風向きが変わるたびに右往左往することになる。それでは人生、おぼつかない。
自分がどんな人間で、何のために何を成したいのかを問い続け、そのために必要なことを誠実に学んでおけば、結果的に大学入試改革以降の大学受験でも困ることはないだろう。時代はそのような人間を求めており、そのために大学入試改革が議論されているのだから。
ヨ
おおたとしまさ
育児・教育ジャーナリスト
1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。リクルートから独立後、数々の育児・教育誌のデスクや監修を歴任。男性の育児、夫婦関係、学校や塾の現状などに関し、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演多数。サイト「パパの悩み相談横丁」を主宰する。著書は『ルポ塾歴社会』『名門校とは何か?』『追いつめる親』『ルポ父親たちの葛藤』『<喧嘩とセックス>夫婦のお作法』など50冊以上。
投稿者注:
文中の「結局のところ、50万人分の記述式解答を採点する業者と4技能型の英語の資格検定試験を実施する業者と『e-ポートフォリオ』を学校に提供する業者が儲かるだけの改革」の3業者すべてにあてはまるのは、長年にわたる全国学力調査で文科省と強固な関係を築いているベネッセです。関連情報を追々投稿予定です。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/765.html
相手を脅せる状況下であれば精神が弱いと確かに洗脳や傀儡化させやすい
そして自分の思い通りにならない者は「腹癒せ」「現実逃避」で頭が弱いということにしておきたいのが在日アカパヨクの頭の中身か
まるで頭の悪い詐欺師と同じだな
http://www.asyura2.com/07/it10/msg/599.html#c1
「これはもう、安倍政権ダメかもわからんね。」
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/558.html#c5
よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/765.html#c1
自虐史観で洗脳工作してきた件には黙っていた奴らが
いざ自分達の意に反する状況になると途端に統制とかほざいて騒ぐとか
決して「ヤバイと感じたら身の安全のため不登校を奨める」などを言わないミラーマンの不思議思想
2018/10/21(日) 22:11:54.08ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/world/35127309.html
大学での「性の多様性研究」を禁止、ハンガリー政府
2018.10.20 Sat posted at 16:34 JST
ロンドン(CNN) 東欧のハンガリー政府は20日までに、国内の2大学に対し多様な性の在り方に関する研究プログラムを禁じる行政方針を明らかにした。
同国首相府の報道担当者はCNNに、人間は男性もしくは女性として生まれるというのが政府の基本的立場と指摘。「生物学的な性ではなく、社会的に創出された性の在り方を取り上げるのは容認出来ない」と述べた。
今回の方針発表は今月12日で、2大学における研究プログラムの認可や資金拠出を廃止するとした。首都ブダペストにある名門「中央ヨーロッパ大学」によると、修士や博士号取得のための同プログラムの認可取り消しなどに関する正式な説明はない。
このプログラムを担当する同大学の学部は声明で、学問の自治に背く今回の措置への反対を表明した。
ただ、中央ヨーロッパ大学の単位などは米国内でも認定されており、同プログラムは今後も受講希望者らを受け入れ続ける予定となっている。
首相府によると、単位や学位取得を目指してこのプログラムに既に加わっているハンガリー人学生は学習修了までの時間的猶予が認められる。
ハンガリーのオルバン首相は反移民・難民などナショナリズムを前面に出す政策を推進し、加盟する欧州連合(EU)との対立も表面化している。この中で欧州議会は先月、報道機関や学術団体など民主主義に必要な組織を圧迫しているとしてオルバン首相の処罰を可決していた。
ハンガリーのオルバン首相/ATTILA KISBENEDEK/AFP/Getty Images
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/10/20/2894f8fa3e329783da3348ff990d05fe/t/768/432/d/01-viktor-orban-hungarian-parliament-file-super-169.jpg
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/543.html#c8
次に貼るときは帯グラフも貼ってください。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/529.html#c23
○ 中国共産党の習近プーさんに忠誠を誓うことを選択
これでしょ!
2018/10/21(日) 22:16:02.32ID:820qbju30
実は「思考盗聴」の実態が流行歌でリークされたりする。
ますはこれ。
1977年、ピンク・レディー「UFO」
「ものいわずに 思っただけで、すぐあなたに わかってしまう。
飲みたくなったらお酒、眠たくなったらベッド、
次から次へと さしだすあなた。
信じられない ことばかりあるの、
もしかしたら もしかしたら、そうなのかしら」
h ttps://www.youtube.com/watch?v=THGk6LMmns8
すでに1977年の段階で思考盗聴が可能になったことが漏らされてる。
ちなみにこの歌では思考を盗聴してるのは「宇宙人」。
政治の世界で宇宙人はネオナチを示す暗号。
この時点でネオナチは思考盗聴技術を開発していた、ということ。
つぎにこれ。
1983年、ポリス「見つめていたい」
「君の呼吸のすべて
君の動作のすべて
君が断つ きずなのすべて
君の足取りのすべてを
ひとつ残らず僕は見張っていよう
毎日どんな日だって
君が言葉を発し
君がゲームに興じ
君がどこかに泊まるたびに
僕は君を見張っていよう」
h ttps://www.youtube.com/watch?v=OMOGaugKpzs
歌ってるのバンドの名前はポリス。警察。
1983年時点のイギリスでは、警察が市民のプライバシーを極限まで
監視できる状況になったことをリークしてる。
二曲とも大ヒットした曲。ヒット曲にはこういうリークが含まれていることがある。
1977年の段階で思考盗聴が可能なら、
その40年後の現在、人間の思考、行動を外部から操作できるようになってるのは、
当たり前とでもいっていいだろう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/556.html#c12
仮にもし 「人身売買」 であったとしても 「強制連行」 である事に、何ら変わりは無いではないか
>>32さんの言う通りで、当人が初めから納得した上で連れて行かれる場合を除き 強制と言える事例である
● 報酬を親が受け取ろうと 受け取るまいと、本人が知らぬ間に決められて連れていかれれば
それは立派に“強制”にあたる 騙された場合も強制に含まれるのは 人としての常識というもの ●
こんな馬鹿な論法を いけしゃあしゃあと続けてきた連中は 馬鹿丸出し しかもそれは捏造だったという
仮にもし本当だったとしても 充分それは強制に含まれており 強制連行を否定出来るものではないのだが
嘘だったとすれば なおさら馬鹿ウヨ連中の恥晒しであろう
【 本人が納得していないのに連れていかれれば それは強制 騙された場合も強制に充分含まれる 】
ウヨ連中の主張は 「私 馬鹿ですから」 と言っているのと全く同じである。
大学での「性の多様性研究」を禁止、ハンガリー政府
2018.10.20 Sat posted at 16:34 JST
2018/10/21(日) 22:15:42.45ID:TJUe2JBS0
ようやく性否定を考え直したか
2018/10/21(日) 23:20:47.87ID:UlpszSUB0
>5
まあ、実質的に危険思想に近づいているからね。
現代のリベラルカルトは。
自然や科学的な基準の無視は元より、伝統破壊を目的とした活動も散見される。
「配慮」という名で法体系に穴を開けている。
これは「孔子学院」などと同じで、システムとして学問に進学論争を持ち込み、
特定の思想によって学問体系を支配しようとしている。
本来なら思想は自由であるべきものかもしれないが、
そもそも思想自体が人間の認知バイアスそのものであり、
脳の情報処理の誤謬に過ぎないことを考えれば、
それを正当化するものを知的な活動と見なすのは、
実質的にインテリジェンス活動の一種と捉える方が良いと思う。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/552.html#c10
−−−−−−−−−
経団連は、今年の政党の「政策評価」で、自民党が「法人税減税と消費税10%」に取り組んでいることなどを「高く評価」、自民党への献金をよびかけた。
安倍政権で自民への企業献金は13億から23億へと倍増。
大企業には4兆円減税バラマキ、庶民には消費税10%。
悪質極まる政治買収をやめよ!
−−−−−−−−−
経団連のトップを務めるのは、かつて文春砲で親族が創価学会員幹部だと暴露された楽天の三木谷浩史。モリカケ事件後も変わらずに安倍と政治パーティーをするなど、積極的。メルカリ社長の山田も創価企業楽天の出身者。メルカリは、監視会社である巨大ブラック企業、グーグルとフェイスブックという2社と提携し、その2つのアカウントをログイン方法として用いている。
楽天のラクマ同様、政権に不都合なアカウントには工作を施す。標的に対しては理不尽で悪質な出品停止や凍結を行ったり、全国各地にいる電通と政権側の工作員からしか、購入できない状況を作らせたりしている。実態は電通や楽天、ヤフーソフトバンク、マクドナルド等と同じ監視会社。
山田は自身を凡人と認め公言していることからも分かるように、ツイート内容もセンスがある人間とは程遠く低俗そのもので、政治パーティーに参加した際も凡相安倍に満面の笑みでメルカリの機能を紹介するなど、山田が崇拝する師である三木谷と同様、凡相とも親しくしている。そんな10%の手数料を取るボッタクリ企業メルカリも勿論、カルト宗教安倍内閣から恩恵を受ける企業の一つである。善悪が逆転している日本とアメリカの大企業の資本主義者達。
メルカリ、楽天ともに電通・政権の利益に貢献。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/558.html#c6
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20181020-00101152/
おおたとしまさ | 育児・教育ジャーナリスト
10/20(土) 8:14
ヨ
大学入試改革に関連し、東大は9月25日、英語民間試験の成績の提出を実質的に必須としないと発表した。他大学の方針にも大きな影響を与えそうだ。大学入試改革第1期に当たる学年は、すでに高校1年生になっているというのに、改革の落としどころがいまだに見えない。拙著『受験と進学の新常識』(新潮新書)でも触れているが、これは異常事態である。大学入試改革を巡る2013年からの議論を振り返り、いま何がどこまで決まっていて、決まっていないのかを整理する。
◆いちばん困るのは改革1期生の前の学年
大学入試改革が2020年度以降に予定されていることは、すでに多くの人が知っているはずだ。ただしその全容はとらえづらく、教育関係者でもない限り、「センター試験がなくなるらしい」「英語は民間業者のテストを使うらしい」などという断片情報を聞いたことがあるだけだろう。
しかし子をもつ親には切実だ。2002年4月以降生まれの学年から新制度入試を受けることになる。もっと微妙な立場に立たされるのが実はその1つ上の学年だ。現役で大学進学を決めなければ翌年から新制度入試。「ルールががらりと変わる」と言われれば、「現役で勝負を決めておかないと、どうなってしまうかわからない」という不安が湧いてくるのは当然だ。改革の具体的な落としどころが気になる。しかも、「落としどころ」は目指す大学のレベルによっても違ってきそうだ。
どんな議論が、どこを目指し、どこまで進んでいるのかをおさらいしておこう。
発端は、2013年10月31日に教育再生実行会議が発表した「高等学校教育と大学教育との接続・大学入学者選抜の在り方について(第四次提言)」である。高校教育、大学教育、大学入学者選抜のあり方の3つの改革を一体的に実施する提言がなされた。
知識偏重の1点刻みの大学入試もダメ、事実上学力不問になっている一部の推薦・AO入試もダメ。「大学入学者選抜を、能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定するものに転換するとともに、高等学校教育と大学教育の連携を強力に進める」という方向性が打ち出されたのだ。
個別の大学の入学者選抜においては、以下のような方針が示された。
・各大学のアドミッションポリシーに基づき、能力・意欲・適性や活動歴を多面的・総合的に評価・判定するものに転換する。
・各大学は学力水準の達成度を判定するほかに、 面接、論文、高校の推薦書、生徒が能動的・主体的に取り組んだ多様な活動(生徒会活動、部活動、インターンシップ、ボランティア、海外留学、文化・芸術活動やスポーツ活動等)、大学入学後の学修計画案を評価するなど、多様な方法で入学者を選抜し、これらの丁寧な選抜による入学者割合の大幅な増加を図る。
さらに「提言」は、現行のセンター試験の弊害を指摘し、代わりに「達成度テスト(基礎レベル)(仮称)」と「同(発展レベル)(仮称)」の2段階の学力テストを行う方向性を示した。「基礎レベル」は高校で学ぶべきことが達成されているか、「発展レベル」は大学で学ぶための素養が達成されているかを測るもの。そして「達成度テストの「年間複数回実施」「1点刻みではなく段階別の結果」のほか、「外部検定試験の活用」「推薦入試やAO入試に達成度テスト(基礎レベル)を活用する」などのビジョンも示された。特に「年間複数回実施」は改革の目玉とされた。
欧米先進国の大学入試をまねていることは明らかだった。高校3年生になってから問題集や志望大学の過去問を解きまくって身に付ける「付け焼き刃の学力」では太刀打ちできないようにしようということで、たしかに大改革である。そしてこの方向性自体には前向きな評価が多かった。
◆中高一貫校生にますます有利に!?
これを引き継いだ中央教育審議会は、2014年12月22日に新しい答申を出し、教育再生実行会議の提言具体化に一歩踏み出した。
「達成度テスト(基礎レベル)」と「同(発展レベル)」はそれぞれ、「高等学校基礎学力テスト(仮称)」と「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」と呼ばれるようになったが、この時点ではまだいずれのテストも年間複数回実施されるという話だった。センター試験のようなマークシート形式だけでなく、記述式の問題を含めることにも言及があった。
個別の大学の選抜試験については、「学力評価テスト」の成績に加え、小論文、面接、集団討論、 プレゼンテーション、調査書、活動報告書、入学希望理由書や学修計画書、資格・検定試験などの成績、各種大会等での活動や顕彰の記録などの活用を示唆した。
このために、高校3年間の学習履歴を記録し大学にインターネット経由で提出するための「e-ポートフォリオ」というシステムがすでに構築されている。各高校はこれを導入せざるを得ない流れだ。ただし、大学側にこれを十分に活用するノウハウや体制があるかどうかは甚だ疑問。システムを導入した高校の教員たちからも「これを一生懸命記入しても、本当に活用されるんでしょうか」との疑問の声が上がっている。
面白いのは、「大学のレベルによって入試のやり方を最適化しなさい」という趣旨が盛り込まれたことだ。
スーパーグローバル大学をはじめ、比較的「偏差値の高い大学」では、「主体性・多様性・協働性」や「思考力・判断力・表現力」を含む学力を、高い水準で評価するようにとのこと。
「中程度の大学」では知識量のみを問う問題になっていることが多いので、「大学入学希望者学力評価テスト」をうまく活用し、その分、個別選抜で「思考力・判断力・表現力」までをも含む力を試すことに注力しなさいと提案している。
入学志願者が少なくて「入学者選抜が機能しなくなっている大学」では、せめて「高等学校基礎学力テスト」で高校時代の学習成果を測るようにとしている。
ここまで踏み込んだ答申を見て、「今回ばかりは本気の改革だ」と、教育関係者も評価した。
このとき、開成や灘のような従来の進学校が凋落する、という噂が広まったが、大きな間違いである。少なくとも東大合格者トップ10に名を連ねるような進学校では、生徒たちの高い基礎学力を前提に、「主体性・多様性・協働性」や「思考力・判断力・表現力」を育む教育が伝統になっており、今回の改革はむしろ有利に働くと多くの専門家は予測した。有名進学校の教員たちも一様に、手ぐすね引いて改革を歓迎した。
特に基礎学力の仕上がりが早い中高一貫校の生徒は、複数回行われる「基礎学力テスト」や「学力評価テスト」において早い段階で最高レベルの成績を収め、個別の大学の入試対策に専念することで、さらに有利になることが予見された。私立中高一貫校の入試広報担当者も「これはチャンス」とにらんだ。
◆結局、それほど変わらない
ところが、さらに具体的な実施方法を検討する段階になると、改革は急にトーンダウンした。特に公立高校の教員から「複数回実施」への反対意見が相次いだ。現在のセンター試験より前倒しの日程で試験が実施されれば、学校での指導が間に合わなくなるというのだ。結果、2016年3月31日に発表された「最終報告」では次のように表明されている。
・「高等学校基礎学力テスト」は2019年度から試行実施するが、本格実施は次期学習指導要領への移行時期を鑑み、2023年度以降とする。
・「大学入学希望者学力評価テスト」の複数回実施はいったん見送り、引き続き検討する。
2015年12月22日に文部科学省の専門家会議が「大学入学希望者学力評価テスト」の「記述式問題イメージ例【たたき台】」を公表すると、「どうやって採点するのか?」が論点になった。記述式問題は採点基準に幅ができやすいうえ、50万人を超える答案を短期間でどうやって採点するのかということだ。
マークシート方式よりも先に記述式の試験を行う案が検討されたが、実施時期が前倒しされれば高校の指導カリキュラムに影響が出る。記述式は各大学が採点するという案も検討されたが、日本私立大学団体連合会は「入試準備などと並行して新テストの採点をするのは実質的に不可能」との意見書を出した。
これらの議論を踏まえ、文部科学省は2017年7月13日に「高大接続改革の実施方針等の策定について」を発表した。
要するに、「センター試験の代わりに『大学入学共通テスト』が実施される。 その国語と数学については、記述式問題を導入する。記述式問題の採点に関しては、大学入試センターが民間の業者に委託して行う。個別の大学入試では、小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなども実施される。英語においては外部検定試験も導入する」というあたりが、現在のところの既定路線だ。
つまり、それほど変わらない。
文部科学省の担当者が悪いわけではないだろう。もともと広げられた大風呂敷が、どだい無理筋だったのだ。「それでは教科書の履修範囲を終えられない」という声が現場から上がるのは、日本の大学入試が学習指導要領と検定教科書にがんじがらめにされている以上、しかたがないことだ。入試問題と学習指導要領と検定教科書が三つ巴になっている限り、高校の授業の進度と内容に入試が縛られるのは宿命である。
アメリカの大学を受験するときに必要になる標準学力テストSATは、年複数回実施されている。学習指導要領も検定教科書もないので、高校の授業の進度はバラバラという大前提。SATで早くいいスコアを取りたければ、自分で勉強しなさいということだ。
学習指導要領と検定教科書を入試から切り離す。そこまで腹をくくらなければ、年複数回実施などできるわけがない。そうでもしなければ、学習指導要領に定められた検定教科書の内容を「試験範囲」とする「教科書絶対主義」「知識偏重型教育」からいつまでたっても離れられない。そこまでやるつもりなのかと、2013年当初は期待したが、そうはならなかった。現実的には非常に難しいことはわかっていたが、それでも一縷の望みが消えたときにはがっかりした。
念のため付け加えるが、学習指導要領や検定教科書の内容が悪いといっているわけではない。その影響が強すぎることが大学入試改革のネックになっているという指摘だ。
◆優秀な受験生には「ファストパス」が用意される
個別の大学の入学者選抜についても触れておこう。
具体的な議論はまだあまり聞こえてこない。ただし、文部科学省の方針を受けて国立大学協会は、将来的に入学定員の3割をAO・推薦入試等にあてるという目標を掲げている。また、文部科学省はAO入試においても「大学入学共通テスト」またはそれに準ずる学力評価の実施を必須にすると発表している。ちなみに、2020年度以降、「一般入試」は「一般選抜」に、「AO入試」は「総合型選抜」に、「推薦入試」は「学校推薦型選抜」に名称が変更される予定。
2016年に東大と京大が戦後初となる推薦入試を実施したのには、他大学の入試でも入試で小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなどを実施することへの先鞭をつける意味合いが多分にある。現在は各大学100人の枠だが、今後はこれを拡大する方針だ。
東大の推薦入試で理学部に合格した都内男子校出身者に聞いた。東大推薦入試の枠は「各高校から男女1名ずつ」と決められ、男子校からは1名のみの枠だ。
「高3の夏に化学グランプリ日本大会で銀賞に輝いたことが評価されました。1次選考は、志望理由、大学卒業後の将来像、そのほかのアピールという3種類の書類審査だったので、学校の国語の先生に何度も相談して作成しました。2次選考は普通の面接で、まず志望理由を説明し、約20分間の口頭試問が行われました。提出書類の記述に関して、理学的な視点からの疑問が投げかけられ、その場で回答しなければいけません。いくつか答えられない質問もありましたが、一生懸命答えようとする姿勢を見せて乗り切り、不安でしたが、合格しました」
20分程度の口頭試問で東大入試が終わる。あっさりしている印象だが、高校の調査書や学校以外での実績、3種類の論文提出で、学力の高さは保証されている。本人も「一般入試で受けても合格したと思う」と自信をもっていた。優秀な受験生に、無駄な受験対策をさせなくてすんだわけだ。
付け焼き刃ではない学力を高いレベルで身につけてきた高校生には、今後ますますこうした「ファストパス(入場優先券)」と多様な選択肢が用意されることになるだろう。
私大にもようやく動きが見え始めた。2018年6月、早稲田大学は2021年の入試から、入試のあり方を改革することを明言した。特に看板学部の政治経済学部では、出題科目を全面的に見直す。これまで大学独自問題による3科目受験が可能だったが、2021年以降は全受験生に大学入学共通テストの英数国+選択科目の4科目を課し、さらに独自入試も行う。独自入試は、教科の枠を超えた合科型の形式をとるとのこと。英語の民間資格・検定試験も全員に課す。
これまで私大と国公立大は、入試科目数で差別化がなされていたが、その垣根が今後あいまいになる可能性がある。
◆センター試験を変える意味はあるのか?
2017年12月、大学入学共通テストの試行テストが公開された。特に記述式が出題された数学と国語に注目が集まった。
地方の公立進学校の教員に評価を聞くと、「今回はかなり頑張ってつくった良問だと思う」「たとえば数学は、単なる計算力では太刀打ちできないようになっている」と、概ね好評だった。ただし「問題のレベルが、一部の上位層にはちょうどいいが、それ以外の高校生には難しすぎるのではないか」という声も聞いた。
実際、国語の記述式問題では完全正答率が0.7%の問題があり、数学でも全3問の正答率が1割未満だった。2018年6〜7月に朝日新聞と河合塾が共同で755大学を対象に行った「ひらく 日本の大学」という調査によると、名古屋大や法政大、近畿大など10%の大学が「難しい」と答え、「やや難しい」という大学も43%もあった。同10月4日の朝日新聞によると、日本女子体育大の入試担当者は「このままの難易度では(正答率が低すぎて)差が付かないのではないか」とコメントしている。
関西の私立中高一貫校の校長も「うちの生徒にはいいが、一般論としたら難しすぎるのではないか」と懸念を示した。さらに国語の問題については「あれが国語の読解力なんですかね」とも。思想の練り込まれた長文を立体的に読む力というよりは、雑多な文字情報の中から必要な情報だけをパッとすくい取る能力を試すような問題が目立ったからだ。
お茶の水大学は「国語の記述式問題では、どのような能力をどのような制度で測れるのか、課題が多いのではないか」と指摘した(2018年10月4日朝日新聞より)。
試行テストと従来のセンター試験を比べたとき、見た目上のいちばんの違いは、問題文や課題文の体裁である。従来のテストであればほんの数行で終わっていたはずの問題文が、何行にもおよぶ会話文になっていたりする。日常生活や実社会を意識させるために、会話文や図表などを多用し、ストレートに問いを投げかけてはこないのである。その手法は、公立中高一貫校の適性検査にそっくりだ。
まわりくどい問題文をわざわざ読ませることには課題発見能力も測るという意図があるのだとは思うが、問題文が長く婉曲的になればなるほど、文章を速く正確に読み取るのが得意な受験生に有利になる。要するに読解力あるいは速読力の勝負になり、教科そのものの能力が見えづらくなる。たとえば驚異的な数学センスをもっている受験生でも、読解でつまずいてしまうかもしれない。それは教科のテストとしてはいかがなものか。テストの体裁を変えることを目的化して、本来測るべき能力が正確に測れなくなるようなことのないように、今後の調整を行ってほしい。
ある進学校の校長はこんなことも懸念していた。「記述式の採点は専門の業者が行うというが、いくら専門の業者でも、50万人分の答案を採点できるほど専門の職員がいるとは思えない。実際は大量のアルバイトに採点させることになるのではないか」。結局は素人に機械的に採点させるのなら、記述式問題を出す意味があるのかという、もっともな疑問だ。
2018年10月4日の朝日新聞によれば、「採点基準を厳密にしても、採点者によって偏りがでる可能性は否定できないと思う」など懐疑的な意見が大学側からあり、全体の53%の大学が「採点の公平性に疑問」の声を上げている。試行テストでは、受験生の自己採点と入試センターの採点結果が一致しない例も多く、80%の大学がこれを問題視した。
また「日本テスト学会」は試行テストに見られた「5つの選択肢の中から適当なものをすべて選べ」というような多肢選択問題について、実際は選択肢ごとにそれが適切か否かの二者択一をしているにすぎず、「より深い思考力」を求めていることにはならないと指摘する。さらに「テスト理論」の観点から、5問正答のみを正答とし4問以下の正答は0問正解と同じとみなしてしまうことについて、「貴重な個人差情報を捨てる」と批判的な声明を出している。
以上を総合すると「だったら記述式問題も多肢選択問題もなしにして、現行のセンター試験のままでいいじゃないか」という結論になりかねない。
報道によると、テスト理論の専門家がすでに再三にわたって問題点を指摘したにもかかわらず、軌道修正がされないまま今回の試行テストが実施されたとのこと。だとすると、今回の試行テストは「見せ球」の可能性が高い。このままではGOできないとわかっているが、一見していままでとは明らかに違う案を見せておく。そのうえで、公に批判を浴びる中で現実的な案に収斂していくのが文部科学省の作戦なのかもしれない。無理筋な改革を押しつけられたときに官僚がとるべきプロセスとしては間違ってはいない。ただしそれは、最終的な着地点が現行のセンター試験を「お色直し」した程度のものになることを見越しているからこその作戦だと言えなくもない。
◆東大が英語民間試験を実質不採用
数学や国語から遅れることおよそ3カ月、大学入学共通テストの英語の試行テストが実施され、公開された。これまたいままでのセンター試験とはだいぶ装いが違う出題方式が目立った。しかしそれと前後して、ちゃぶ台返しのような衝撃が、大学入試改革関係者を直撃する。2018年3月10日、東大が、英語の民間検定試験を合否判定に利用しない可能性を表明したのだ。
冷めた空気が流れる中、2018年3月26日には大学入学共通テストの英語で活用される4技能を測る民間試験として、英検(新型)、ケンブリッジ英語検定、GTEC、IELTS、TEAP、TEAP CBT、TOEFL iBT、TOEICの8種が合格したことが発表された。ちなみに従来型の英検が不合格とされたのは、1次試験・2次試験とわかれており、「1度の試験で4技能のすべてを評価する」という要件を満たしていないからだ。
2018年4月3日の「東京大学新聞」では、東大の阿部公彦准教授が英語の民間検定試験導入だけでなく大学入試における4技能評価重視の風潮そのものを一般論として批判している。
「共通テストのプレテストでも民間試験と同様、遊園地の混雑度をウェブサイトで調べる問題など、日常生活の具体的な状況が題材の問題が多く見られた。しかし『これでは英語力ではなく情報処理の問題だ』」というのだ。
先述、関西の私立中高一貫校の校長が、国語のプレテストを「あれが国語の読解力なんですかね」と疑問を呈したのと同じ視点である。
このタイミングで民間検定試験導入に対するネガティブな姿勢を東大が表明したことからは、「いまさら大学入試改革の既定路線をひっくり返すことは難しい。しかしこのままではまずい。自らがいち早く態度を表明することで、他大学の方針に少しでも影響が与えられれば」という思いが感じられる。
2018年7月12日、東京大学のワーキンググループは「出願にあたって(英語の)認定試験の成績提出を求めない」を第一優先順位の選択肢とする答申を発表した。同8月10日に朝日新聞がまとめた調査では、英語の民間試験について、82の国立大学のうち37大学が「活用するか未定」と回答。具体的な方針を示しているのは13大学にとどまった。
9月25日、東大はついに、英語民間試験の成績提出を実質的に必須としないとの結論を出した。英語民間試験活用に対して方針を保留していた多数の国立大学の今後の判断に大きな影響を与えることは間違いない。大学入試改革の風向きが、ここに来てさらに大きく変わった。
前出「ひらく 日本の大学」によると、英語の民間試験の活用については46%の大学が「問題がある」と回答した。同じ調査では、共通テストいついて「利用したい」が69%だった。前年の同調査の88%から19ポイントもの下落だ。試行テストの問題を見ての翻意だと考えられる。
10月11日には朝日新聞に、東大副学長の石井洋二郎氏のコメントが掲載された。
「今回の改革で一番問題なのは、途中から目的と手段が逆転してしまったことだと思います。これからの時代を生きるために英語のコミュニケーション能力が必要であることは明らかですし、WGの答申もその目的自体を否定してはいません。ただ、本来はまず高校教育で基礎力を養い、その成果を問うために大学入試があるはずなのに、入試を変えることで高校教育を変えようとする発想で議論が進んできた。これは逆立ちした考え方です。民間試験はあくまで手段のひとつでしかないのに、スピーキングが含まれているというだけで、これを活用することがいつのまにか目的化してしまった。これでは高校の授業が民間試験対策に走ってしまい、教育がゆがめられてしまう恐れがあります。本末転倒の議論が続いているうちに、何のための入試改革か、忘れられていたのではないでしょうか」
英語だけではなく、今回の大学入試改革そのものの話の進め方を批判しているようにも読める。いや、そうとしか読めない。
◆先行き不透明な時代のための先行き不透明な入試改革
改革によって得られるものと、生じる混乱のどちらが大きいか。
難関国立大学の2次試験にはもともと数百字におよぶ記述式が多く、そのような大学を志望する受験生たちにとっては、大学入学者共通テストに80字程度の記述問題が導入されたとしてもそのための対策に余計な時間を取られる心配はほとんどない。要するに、学力上位層にはこの改革はほとんど影響がない。混乱に巻き込まれる可能性があるのは学力中間層以下の受験生たちである。
新テストの実施までもう時間がない。早めに混乱を回避する十分な策がとられなければ、新テストを回避しようとする思惑が、受験生の志望校選びに影響を与えかねない。新テストを回避して、結局従来通りの入試を続ける大学に人気が集まるなどという最悪のシナリオもあり得る。
混乱ばかりをまき散らし「結局のところ、50万人分の記述式解答を採点する業者と4技能型の英語の資格検定試験を実施する業者と『e-ポートフォリオ』を学校に提供する業者が儲かるだけの改革になってしまった」なんてことにならないようにしてほしい。実際、高校の現場からは、「結局某民間教育企業にすべてを牛耳られている。『それでいいのか?』という疑念はあるが、生徒に不利益があってはいけないので、いまは彼らの言いなりになるしかないのが悔しい」との声を多数聞く。
いまだ先行き不透明な大学入試改革であるが、こうなったらもう、これも先行き不透明な時代を生きるための実戦訓練だと思うしかない。この状況をどう乗り切るか、その姿勢こそが問われているわけである。
先行き不透明な世の中では、未来予測も損得勘定もあてにはできない。1つ確実なことは、変化の激しい時代を生き抜くためには、たとえ逆風の中でも、自分の目指す方向を指し示し続ける強さが求められるようになるということだ。自分の中にぶれない軸をもっておかないと、世の中の風向きが変わるたびに右往左往することになる。それでは人生、おぼつかない。
自分がどんな人間で、何のために何を成したいのかを問い続け、そのために必要なことを誠実に学んでおけば、結果的に大学入試改革以降の大学受験でも困ることはないだろう。時代はそのような人間を求めており、そのために大学入試改革が議論されているのだから。
ヨ
おおたとしまさ
育児・教育ジャーナリスト
1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。リクルートから独立後、数々の育児・教育誌のデスクや監修を歴任。男性の育児、夫婦関係、学校や塾の現状などに関し、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演多数。サイト「パパの悩み相談横丁」を主宰する。著書は『ルポ塾歴社会』『名門校とは何か?』『追いつめる親』『ルポ父親たちの葛藤』『<喧嘩とセックス>夫婦のお作法』など50冊以上。
*****
投稿者注:「結局のところ、50万人分の記述式解答を採点する業者と4技能型の英語の資格検定試験を実施する業者と『e-ポートフォリオ』を学校に提供する業者が儲かるだけの改革」の3業者にあてはまるのが長年にわたる全国学力調査で文科省と強固な関係を築いたベネッセ。関連情報を追々Upしていきます。
自民党は真のリベラル政党だよ
保守系議員の割合が多いという点で混合していたとすると
日本の政治語りしている奴らは大概が馬鹿か在日しかいないんだと思うとぞっとする!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/114.html#c14
↓
2018/10/21(日) 23:52:42.43 ID:eLCPDxUn0 BE:517598406-PLT(20500)
立憲・近藤副代表、会費制イベントの収支を不記載
立憲民主党の近藤昭一副代表(衆院愛知3区)が、自らの政治活動として開いたとみられるイベントの収支を、政治資金収支報告書に記載していないことがわかった。近藤氏は21日、報道陣に対し「しっかり調査し、ミスがあれば訂正したい」と語った。
近藤氏の事務所が発行する会報によると、2014年6月に地元支援者ら向けのサマーパーティーを開催。大人1人3700円の会費で、2日間に1200人余りが参加したという。だが、近藤氏が代表を務める政治団体の同年の収支報告書には、収入や支出の記載がなかった。
近藤氏は、サマーパーティーの参加者から集めた会費は事務経費を差し引いて店に支払っていた、と説明した。「政治資金パーティーではなく、資金を残さない親睦の場だった。だが、私も十分なチェックをしておらず認識が甘かった」と釈明。16年から開く「新春のつどい」の収支も記載していなかったといい、ほかの同種のイベントで不備がないかも調べる意向を示した。
h ttps://www.asahi.com/articles/ASLBP36MWLBPUTIL003.html
:2018/10/21(日) 23:59:43.16 ID:DegX5eyB0
同じことを自民がやった場合
工藤政務官、集会収入すべて不記載 識者「最悪ケース」
h ttps://www.asahi.com/articles/ASLBG4WVWLBGUTIL00F.html
・識者「最悪ケース」
・政治団体による有料の催し物の収支がまったく書かれていないことが発覚するのは異例だ。
・政治資金規正法では収支の差額が0円でも記載しなければならない
いずれも近藤の記事にはない表現
というか記事の長さが全く違う
:2018/10/22(月) 00:04:04.60 ID:cmkKk8ba0
>10
関連記事も書きまくってるのな
ホテル円卓に百人でも…工藤氏側「パーティーではない」
工藤国交政務官、登庁予定キャンセル 政治資金報道受け
菅長官「工藤氏自身が説明すべきだ」 政治資金問題
2018/10/22(月) 00:30:14.74 ID:T0GpYZJ90
>10
笑えるくらい扱いが違うな
2018/10/22(月) 00:46:08.94 ID:0WR8x+Ba0
日テレニュース「衆議院議員の近藤昭一」
立憲民主党が不祥事起こすと党名書かないやつまたやってる
:2018/10/22(月) 00:48:21.37 ID:ohaqCYLv0
>37
こういう小賢しい真似したところで
立憲の支持率は横這いという悲しさ
2018/10/22(月) 00:52:05.32 ID:i08dUDt40
立憲側からもちゃんとニュースにしろと怒るべきだよね
これじゃあ「反省してない」「またやります」としか思わないじゃん
:2018/10/22(月) 00:56:33.22 ID:1C6ftHRW0
それでシレッと
どうして自民党議員だけこんなに不祥事が続くのでしょうかとか言い出すからな
h ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540133562
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/563.html#c1
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20181020-00101152/
おおたとしまさ | 育児・教育ジャーナリスト
10/20(土) 8:14
ヨ
大学入試改革に関連し、東大は9月25日、英語民間試験の成績の提出を実質的に必須としないと発表した。他大学の方針にも大きな影響を与えそうだ。大学入試改革第1期に当たる学年は、すでに高校1年生になっているというのに、改革の落としどころがいまだに見えない。拙著『受験と進学の新常識』(新潮新書)でも触れているが、これは異常事態である。大学入試改革を巡る2013年からの議論を振り返り、いま何がどこまで決まっていて、決まっていないのかを整理する。
◆いちばん困るのは改革1期生の前の学年
大学入試改革が2020年度以降に予定されていることは、すでに多くの人が知っているはずだ。ただしその全容はとらえづらく、教育関係者でもない限り、「センター試験がなくなるらしい」「英語は民間業者のテストを使うらしい」などという断片情報を聞いたことがあるだけだろう。
しかし子をもつ親には切実だ。2002年4月以降生まれの学年から新制度入試を受けることになる。もっと微妙な立場に立たされるのが実はその1つ上の学年だ。現役で大学進学を決めなければ翌年から新制度入試。「ルールががらりと変わる」と言われれば、「現役で勝負を決めておかないと、どうなってしまうかわからない」という不安が湧いてくるのは当然だ。改革の具体的な落としどころが気になる。しかも、「落としどころ」は目指す大学のレベルによっても違ってきそうだ。
どんな議論が、どこを目指し、どこまで進んでいるのかをおさらいしておこう。
発端は、2013年10月31日に教育再生実行会議が発表した「高等学校教育と大学教育との接続・大学入学者選抜の在り方について(第四次提言)」である。高校教育、大学教育、大学入学者選抜のあり方の3つの改革を一体的に実施する提言がなされた。
知識偏重の1点刻みの大学入試もダメ、事実上学力不問になっている一部の推薦・AO入試もダメ。「大学入学者選抜を、能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定するものに転換するとともに、高等学校教育と大学教育の連携を強力に進める」という方向性が打ち出されたのだ。
個別の大学の入学者選抜においては、以下のような方針が示された。
・各大学のアドミッションポリシーに基づき、能力・意欲・適性や活動歴を多面的・総合的に評価・判定するものに転換する。
・各大学は学力水準の達成度を判定するほかに、 面接、論文、高校の推薦書、生徒が能動的・主体的に取り組んだ多様な活動(生徒会活動、部活動、インターンシップ、ボランティア、海外留学、文化・芸術活動やスポーツ活動等)、大学入学後の学修計画案を評価するなど、多様な方法で入学者を選抜し、これらの丁寧な選抜による入学者割合の大幅な増加を図る。
さらに「提言」は、現行のセンター試験の弊害を指摘し、代わりに「達成度テスト(基礎レベル)(仮称)」と「同(発展レベル)(仮称)」の2段階の学力テストを行う方向性を示した。「基礎レベル」は高校で学ぶべきことが達成されているか、「発展レベル」は大学で学ぶための素養が達成されているかを測るもの。そして「達成度テストの「年間複数回実施」「1点刻みではなく段階別の結果」のほか、「外部検定試験の活用」「推薦入試やAO入試に達成度テスト(基礎レベル)を活用する」などのビジョンも示された。特に「年間複数回実施」は改革の目玉とされた。
欧米先進国の大学入試をまねていることは明らかだった。高校3年生になってから問題集や志望大学の過去問を解きまくって身に付ける「付け焼き刃の学力」では太刀打ちできないようにしようということで、たしかに大改革である。そしてこの方向性自体には前向きな評価が多かった。
◆中高一貫校生にますます有利に!?
これを引き継いだ中央教育審議会は、2014年12月22日に新しい答申を出し、教育再生実行会議の提言具体化に一歩踏み出した。
「達成度テスト(基礎レベル)」と「同(発展レベル)」はそれぞれ、「高等学校基礎学力テスト(仮称)」と「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」と呼ばれるようになったが、この時点ではまだいずれのテストも年間複数回実施されるという話だった。センター試験のようなマークシート形式だけでなく、記述式の問題を含めることにも言及があった。
個別の大学の選抜試験については、「学力評価テスト」の成績に加え、小論文、面接、集団討論、 プレゼンテーション、調査書、活動報告書、入学希望理由書や学修計画書、資格・検定試験などの成績、各種大会等での活動や顕彰の記録などの活用を示唆した。
このために、高校3年間の学習履歴を記録し大学にインターネット経由で提出するための「e-ポートフォリオ」というシステムがすでに構築されている。各高校はこれを導入せざるを得ない流れだ。ただし、大学側にこれを十分に活用するノウハウや体制があるかどうかは甚だ疑問。システムを導入した高校の教員たちからも「これを一生懸命記入しても、本当に活用されるんでしょうか」との疑問の声が上がっている。
面白いのは、「大学のレベルによって入試のやり方を最適化しなさい」という趣旨が盛り込まれたことだ。
スーパーグローバル大学をはじめ、比較的「偏差値の高い大学」では、「主体性・多様性・協働性」や「思考力・判断力・表現力」を含む学力を、高い水準で評価するようにとのこと。
「中程度の大学」では知識量のみを問う問題になっていることが多いので、「大学入学希望者学力評価テスト」をうまく活用し、その分、個別選抜で「思考力・判断力・表現力」までをも含む力を試すことに注力しなさいと提案している。
入学志願者が少なくて「入学者選抜が機能しなくなっている大学」では、せめて「高等学校基礎学力テスト」で高校時代の学習成果を測るようにとしている。
ここまで踏み込んだ答申を見て、「今回ばかりは本気の改革だ」と、教育関係者も評価した。
このとき、開成や灘のような従来の進学校が凋落する、という噂が広まったが、大きな間違いである。少なくとも東大合格者トップ10に名を連ねるような進学校では、生徒たちの高い基礎学力を前提に、「主体性・多様性・協働性」や「思考力・判断力・表現力」を育む教育が伝統になっており、今回の改革はむしろ有利に働くと多くの専門家は予測した。有名進学校の教員たちも一様に、手ぐすね引いて改革を歓迎した。
特に基礎学力の仕上がりが早い中高一貫校の生徒は、複数回行われる「基礎学力テスト」や「学力評価テスト」において早い段階で最高レベルの成績を収め、個別の大学の入試対策に専念することで、さらに有利になることが予見された。私立中高一貫校の入試広報担当者も「これはチャンス」とにらんだ。
◆結局、それほど変わらない
ところが、さらに具体的な実施方法を検討する段階になると、改革は急にトーンダウンした。特に公立高校の教員から「複数回実施」への反対意見が相次いだ。現在のセンター試験より前倒しの日程で試験が実施されれば、学校での指導が間に合わなくなるというのだ。結果、2016年3月31日に発表された「最終報告」では次のように表明されている。
・「高等学校基礎学力テスト」は2019年度から試行実施するが、本格実施は次期学習指導要領への移行時期を鑑み、2023年度以降とする。
・「大学入学希望者学力評価テスト」の複数回実施はいったん見送り、引き続き検討する。
2015年12月22日に文部科学省の専門家会議が「大学入学希望者学力評価テスト」の「記述式問題イメージ例【たたき台】」を公表すると、「どうやって採点するのか?」が論点になった。記述式問題は採点基準に幅ができやすいうえ、50万人を超える答案を短期間でどうやって採点するのかということだ。
マークシート方式よりも先に記述式の試験を行う案が検討されたが、実施時期が前倒しされれば高校の指導カリキュラムに影響が出る。記述式は各大学が採点するという案も検討されたが、日本私立大学団体連合会は「入試準備などと並行して新テストの採点をするのは実質的に不可能」との意見書を出した。
これらの議論を踏まえ、文部科学省は2017年7月13日に「高大接続改革の実施方針等の策定について」を発表した。
要するに、「センター試験の代わりに『大学入学共通テスト』が実施される。 その国語と数学については、記述式問題を導入する。記述式問題の採点に関しては、大学入試センターが民間の業者に委託して行う。個別の大学入試では、小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなども実施される。英語においては外部検定試験も導入する」というあたりが、現在のところの既定路線だ。
つまり、それほど変わらない。
文部科学省の担当者が悪いわけではないだろう。もともと広げられた大風呂敷が、どだい無理筋だったのだ。「それでは教科書の履修範囲を終えられない」という声が現場から上がるのは、日本の大学入試が学習指導要領と検定教科書にがんじがらめにされている以上、しかたがないことだ。入試問題と学習指導要領と検定教科書が三つ巴になっている限り、高校の授業の進度と内容に入試が縛られるのは宿命である。
アメリカの大学を受験するときに必要になる標準学力テストSATは、年複数回実施されている。学習指導要領も検定教科書もないので、高校の授業の進度はバラバラという大前提。SATで早くいいスコアを取りたければ、自分で勉強しなさいということだ。
学習指導要領と検定教科書を入試から切り離す。そこまで腹をくくらなければ、年複数回実施などできるわけがない。そうでもしなければ、学習指導要領に定められた検定教科書の内容を「試験範囲」とする「教科書絶対主義」「知識偏重型教育」からいつまでたっても離れられない。そこまでやるつもりなのかと、2013年当初は期待したが、そうはならなかった。現実的には非常に難しいことはわかっていたが、それでも一縷の望みが消えたときにはがっかりした。
念のため付け加えるが、学習指導要領や検定教科書の内容が悪いといっているわけではない。その影響が強すぎることが大学入試改革のネックになっているという指摘だ。
◆優秀な受験生には「ファストパス」が用意される
個別の大学の入学者選抜についても触れておこう。
具体的な議論はまだあまり聞こえてこない。ただし、文部科学省の方針を受けて国立大学協会は、将来的に入学定員の3割をAO・推薦入試等にあてるという目標を掲げている。また、文部科学省はAO入試においても「大学入学共通テスト」またはそれに準ずる学力評価の実施を必須にすると発表している。ちなみに、2020年度以降、「一般入試」は「一般選抜」に、「AO入試」は「総合型選抜」に、「推薦入試」は「学校推薦型選抜」に名称が変更される予定。
2016年に東大と京大が戦後初となる推薦入試を実施したのには、他大学の入試でも入試で小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなどを実施することへの先鞭をつける意味合いが多分にある。現在は各大学100人の枠だが、今後はこれを拡大する方針だ。
東大の推薦入試で理学部に合格した都内男子校出身者に聞いた。東大推薦入試の枠は「各高校から男女1名ずつ」と決められ、男子校からは1名のみの枠だ。
「高3の夏に化学グランプリ日本大会で銀賞に輝いたことが評価されました。1次選考は、志望理由、大学卒業後の将来像、そのほかのアピールという3種類の書類審査だったので、学校の国語の先生に何度も相談して作成しました。2次選考は普通の面接で、まず志望理由を説明し、約20分間の口頭試問が行われました。提出書類の記述に関して、理学的な視点からの疑問が投げかけられ、その場で回答しなければいけません。いくつか答えられない質問もありましたが、一生懸命答えようとする姿勢を見せて乗り切り、不安でしたが、合格しました」
20分程度の口頭試問で東大入試が終わる。あっさりしている印象だが、高校の調査書や学校以外での実績、3種類の論文提出で、学力の高さは保証されている。本人も「一般入試で受けても合格したと思う」と自信をもっていた。優秀な受験生に、無駄な受験対策をさせなくてすんだわけだ。
付け焼き刃ではない学力を高いレベルで身につけてきた高校生には、今後ますますこうした「ファストパス(入場優先券)」と多様な選択肢が用意されることになるだろう。
私大にもようやく動きが見え始めた。2018年6月、早稲田大学は2021年の入試から、入試のあり方を改革することを明言した。特に看板学部の政治経済学部では、出題科目を全面的に見直す。これまで大学独自問題による3科目受験が可能だったが、2021年以降は全受験生に大学入学共通テストの英数国+選択科目の4科目を課し、さらに独自入試も行う。独自入試は、教科の枠を超えた合科型の形式をとるとのこと。英語の民間資格・検定試験も全員に課す。
これまで私大と国公立大は、入試科目数で差別化がなされていたが、その垣根が今後あいまいになる可能性がある。
◆センター試験を変える意味はあるのか?
2017年12月、大学入学共通テストの試行テストが公開された。特に記述式が出題された数学と国語に注目が集まった。
地方の公立進学校の教員に評価を聞くと、「今回はかなり頑張ってつくった良問だと思う」「たとえば数学は、単なる計算力では太刀打ちできないようになっている」と、概ね好評だった。ただし「問題のレベルが、一部の上位層にはちょうどいいが、それ以外の高校生には難しすぎるのではないか」という声も聞いた。
実際、国語の記述式問題では完全正答率が0.7%の問題があり、数学でも全3問の正答率が1割未満だった。2018年6〜7月に朝日新聞と河合塾が共同で755大学を対象に行った「ひらく 日本の大学」という調査によると、名古屋大や法政大、近畿大など10%の大学が「難しい」と答え、「やや難しい」という大学も43%もあった。同10月4日の朝日新聞によると、日本女子体育大の入試担当者は「このままの難易度では(正答率が低すぎて)差が付かないのではないか」とコメントしている。
関西の私立中高一貫校の校長も「うちの生徒にはいいが、一般論としたら難しすぎるのではないか」と懸念を示した。さらに国語の問題については「あれが国語の読解力なんですかね」とも。思想の練り込まれた長文を立体的に読む力というよりは、雑多な文字情報の中から必要な情報だけをパッとすくい取る能力を試すような問題が目立ったからだ。
お茶の水大学は「国語の記述式問題では、どのような能力をどのような制度で測れるのか、課題が多いのではないか」と指摘した(2018年10月4日朝日新聞より)。
試行テストと従来のセンター試験を比べたとき、見た目上のいちばんの違いは、問題文や課題文の体裁である。従来のテストであればほんの数行で終わっていたはずの問題文が、何行にもおよぶ会話文になっていたりする。日常生活や実社会を意識させるために、会話文や図表などを多用し、ストレートに問いを投げかけてはこないのである。その手法は、公立中高一貫校の適性検査にそっくりだ。
まわりくどい問題文をわざわざ読ませることには課題発見能力も測るという意図があるのだとは思うが、問題文が長く婉曲的になればなるほど、文章を速く正確に読み取るのが得意な受験生に有利になる。要するに読解力あるいは速読力の勝負になり、教科そのものの能力が見えづらくなる。たとえば驚異的な数学センスをもっている受験生でも、読解でつまずいてしまうかもしれない。それは教科のテストとしてはいかがなものか。テストの体裁を変えることを目的化して、本来測るべき能力が正確に測れなくなるようなことのないように、今後の調整を行ってほしい。
ある進学校の校長はこんなことも懸念していた。「記述式の採点は専門の業者が行うというが、いくら専門の業者でも、50万人分の答案を採点できるほど専門の職員がいるとは思えない。実際は大量のアルバイトに採点させることになるのではないか」。結局は素人に機械的に採点させるのなら、記述式問題を出す意味があるのかという、もっともな疑問だ。
2018年10月4日の朝日新聞によれば、「採点基準を厳密にしても、採点者によって偏りがでる可能性は否定できないと思う」など懐疑的な意見が大学側からあり、全体の53%の大学が「採点の公平性に疑問」の声を上げている。試行テストでは、受験生の自己採点と入試センターの採点結果が一致しない例も多く、80%の大学がこれを問題視した。
また「日本テスト学会」は試行テストに見られた「5つの選択肢の中から適当なものをすべて選べ」というような多肢選択問題について、実際は選択肢ごとにそれが適切か否かの二者択一をしているにすぎず、「より深い思考力」を求めていることにはならないと指摘する。さらに「テスト理論」の観点から、5問正答のみを正答とし4問以下の正答は0問正解と同じとみなしてしまうことについて、「貴重な個人差情報を捨てる」と批判的な声明を出している。
以上を総合すると「だったら記述式問題も多肢選択問題もなしにして、現行のセンター試験のままでいいじゃないか」という結論になりかねない。
報道によると、テスト理論の専門家がすでに再三にわたって問題点を指摘したにもかかわらず、軌道修正がされないまま今回の試行テストが実施されたとのこと。だとすると、今回の試行テストは「見せ球」の可能性が高い。このままではGOできないとわかっているが、一見していままでとは明らかに違う案を見せておく。そのうえで、公に批判を浴びる中で現実的な案に収斂していくのが文部科学省の作戦なのかもしれない。無理筋な改革を押しつけられたときに官僚がとるべきプロセスとしては間違ってはいない。ただしそれは、最終的な着地点が現行のセンター試験を「お色直し」した程度のものになることを見越しているからこその作戦だと言えなくもない。
◆東大が英語民間試験を実質不採用
数学や国語から遅れることおよそ3カ月、大学入学共通テストの英語の試行テストが実施され、公開された。これまたいままでのセンター試験とはだいぶ装いが違う出題方式が目立った。しかしそれと前後して、ちゃぶ台返しのような衝撃が、大学入試改革関係者を直撃する。2018年3月10日、東大が、英語の民間検定試験を合否判定に利用しない可能性を表明したのだ。
冷めた空気が流れる中、2018年3月26日には大学入学共通テストの英語で活用される4技能を測る民間試験として、英検(新型)、ケンブリッジ英語検定、GTEC、IELTS、TEAP、TEAP CBT、TOEFL iBT、TOEICの8種が合格したことが発表された。ちなみに従来型の英検が不合格とされたのは、1次試験・2次試験とわかれており、「1度の試験で4技能のすべてを評価する」という要件を満たしていないからだ。
2018年4月3日の「東京大学新聞」では、東大の阿部公彦准教授が英語の民間検定試験導入だけでなく大学入試における4技能評価重視の風潮そのものを一般論として批判している。
「共通テストのプレテストでも民間試験と同様、遊園地の混雑度をウェブサイトで調べる問題など、日常生活の具体的な状況が題材の問題が多く見られた。しかし『これでは英語力ではなく情報処理の問題だ』」というのだ。
先述、関西の私立中高一貫校の校長が、国語のプレテストを「あれが国語の読解力なんですかね」と疑問を呈したのと同じ視点である。
このタイミングで民間検定試験導入に対するネガティブな姿勢を東大が表明したことからは、「いまさら大学入試改革の既定路線をひっくり返すことは難しい。しかしこのままではまずい。自らがいち早く態度を表明することで、他大学の方針に少しでも影響が与えられれば」という思いが感じられる。
2018年7月12日、東京大学のワーキンググループは「出願にあたって(英語の)認定試験の成績提出を求めない」を第一優先順位の選択肢とする答申を発表した。同8月10日に朝日新聞がまとめた調査では、英語の民間試験について、82の国立大学のうち37大学が「活用するか未定」と回答。具体的な方針を示しているのは13大学にとどまった。
9月25日、東大はついに、英語民間試験の成績提出を実質的に必須としないとの結論を出した。英語民間試験活用に対して方針を保留していた多数の国立大学の今後の判断に大きな影響を与えることは間違いない。大学入試改革の風向きが、ここに来てさらに大きく変わった。
前出「ひらく 日本の大学」によると、英語の民間試験の活用については46%の大学が「問題がある」と回答した。同じ調査では、共通テストいついて「利用したい」が69%だった。前年の同調査の88%から19ポイントもの下落だ。試行テストの問題を見ての翻意だと考えられる。
10月11日には朝日新聞に、東大副学長の石井洋二郎氏のコメントが掲載された。
「今回の改革で一番問題なのは、途中から目的と手段が逆転してしまったことだと思います。これからの時代を生きるために英語のコミュニケーション能力が必要であることは明らかですし、WGの答申もその目的自体を否定してはいません。ただ、本来はまず高校教育で基礎力を養い、その成果を問うために大学入試があるはずなのに、入試を変えることで高校教育を変えようとする発想で議論が進んできた。これは逆立ちした考え方です。民間試験はあくまで手段のひとつでしかないのに、スピーキングが含まれているというだけで、これを活用することがいつのまにか目的化してしまった。これでは高校の授業が民間試験対策に走ってしまい、教育がゆがめられてしまう恐れがあります。本末転倒の議論が続いているうちに、何のための入試改革か、忘れられていたのではないでしょうか」
英語だけではなく、今回の大学入試改革そのものの話の進め方を批判しているようにも読める。いや、そうとしか読めない。
◆先行き不透明な時代のための先行き不透明な入試改革
改革によって得られるものと、生じる混乱のどちらが大きいか。
難関国立大学の2次試験にはもともと数百字におよぶ記述式が多く、そのような大学を志望する受験生たちにとっては、大学入学者共通テストに80字程度の記述問題が導入されたとしてもそのための対策に余計な時間を取られる心配はほとんどない。要するに、学力上位層にはこの改革はほとんど影響がない。混乱に巻き込まれる可能性があるのは学力中間層以下の受験生たちである。
新テストの実施までもう時間がない。早めに混乱を回避する十分な策がとられなければ、新テストを回避しようとする思惑が、受験生の志望校選びに影響を与えかねない。新テストを回避して、結局従来通りの入試を続ける大学に人気が集まるなどという最悪のシナリオもあり得る。
混乱ばかりをまき散らし「結局のところ、50万人分の記述式解答を採点する業者と4技能型の英語の資格検定試験を実施する業者と『e-ポートフォリオ』を学校に提供する業者が儲かるだけの改革になってしまった」なんてことにならないようにしてほしい。実際、高校の現場からは、「結局某民間教育企業にすべてを牛耳られている。『それでいいのか?』という疑念はあるが、生徒に不利益があってはいけないので、いまは彼らの言いなりになるしかないのが悔しい」との声を多数聞く。
いまだ先行き不透明な大学入試改革であるが、こうなったらもう、これも先行き不透明な時代を生きるための実戦訓練だと思うしかない。この状況をどう乗り切るか、その姿勢こそが問われているわけである。
先行き不透明な世の中では、未来予測も損得勘定もあてにはできない。1つ確実なことは、変化の激しい時代を生き抜くためには、たとえ逆風の中でも、自分の目指す方向を指し示し続ける強さが求められるようになるということだ。自分の中にぶれない軸をもっておかないと、世の中の風向きが変わるたびに右往左往することになる。それでは人生、おぼつかない。
自分がどんな人間で、何のために何を成したいのかを問い続け、そのために必要なことを誠実に学んでおけば、結果的に大学入試改革以降の大学受験でも困ることはないだろう。時代はそのような人間を求めており、そのために大学入試改革が議論されているのだから。
ヨ
おおたとしまさ
育児・教育ジャーナリスト
1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。リクルートから独立後、数々の育児・教育誌のデスクや監修を歴任。男性の育児、夫婦関係、学校や塾の現状などに関し、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演多数。サイト「パパの悩み相談横丁」を主宰する。著書は『ルポ塾歴社会』『名門校とは何か?』『追いつめる親』『ルポ父親たちの葛藤』『<喧嘩とセックス>夫婦のお作法』など50冊以上。
*****
投稿者注:「結局のところ、50万人分の記述式解答を採点する業者と4技能型の英語の資格検定試験を実施する業者と『e-ポートフォリオ』を学校に提供する業者が儲かるだけの改革」の3業者にあてはまるのが長年にわたる全国学力調査で文科省と強固な関係を築いたベネッセ。関連情報を追々Upしていきます。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/767.html
何で所属党名を一々隠すんでしょうかね?笑
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/410.html#c11
失敗ばかりでめげかけましたが、なんとかがんばります。
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/767.html#c1
議論のほとんどが
増税分の使い道に向けられる
2%増税するのに2%のポイント付与のような
笑止千万の案が恥ずかし気もなく提案される
消費が低迷している局面では
消費税率引き下げもしくは廃止が妥当であり
消費税率引き上げなど基地外沙汰だが
増税の必要性について
少子高齢化が原因で
福祉に必要なカネが足りず
このままでは国家の借金が膨らむばかり
という言い訳が何の裏付けもなしに流布される
そこには決して『特別会計』の話は登場しない
真に国庫の先行きを心配するのなら
特別会計から一般会計への組み換えは必然だが
これは高給吸血官僚どもが最も嫌がるテーマだ
無能な安●ナチ政権は
高給吸血官僚どもの支えなくして政権運営は不可能
無能な政治屋どもが権力欲を満たすため
国民の財布に手を突っ込んで
高給吸血官僚どもに報いようとする
官房機密費が主要マスゴミの懐柔に使われ
政府の広告塔に成り下がったいま
『特別会計』が注目されることはないであろう
国民の耳目は益々塞がれ
生活が完全に破壊されて
やっと気が付くのだろう
戦後の焼け野原と同じように
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/559.html#c2
これにも注目。
京都府大山崎町長選
共産単独支持の候補が,与野党相乗り候補に勝利。
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20181021000133
(一部引用)
京都・大山崎町長に新人前川氏 4党推薦の現職を破る
任期満了に伴う京都府大山崎町長選は21日投開票され、無所属新人の前町議前川光氏(62)が、無所属現職の山本圭一氏(45)=自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党推薦=に競り勝ち、初当選を果たした。
前川氏は、共産党が支持を表明していた。
(引用終わり)
敗れた候補を応援したのは,この人たち。
https://twitter.com/sarara300/status/1054008959638548480
302日出づる処の名無し2018/10/19(金) 08:33:04.07ID:duI+qmIc
米ネトウヨに衝撃 テイラー・スウィフトの政治的発言 2018年10月19日08時04分
米国の女性歌手テイラー・スウィフトが7日、1億1千万人以上のフォロワーを持つ自身のインスタグラムで、
来月の中間選挙での投票を呼びかけ、民主党候補の支持を表明した。
「Shake It Off」などの大ヒット曲で知られる歌姫の突然の政治的発言に、
保守派や共和党に動揺が広がっている。行動の背景に何があるのか、
音楽評論家の東郷かおる子さんと、米国在住の映画評論家・町山智浩さんに寄稿してもらった。(以下略)
ttps://www.asahi.com/articles/ASLBD52C9LBDUCVL01M.html
有料記事なので該当部分は読めませんが「米ネトウヨに衝撃」と書いたのは町山智浩さんの気がする。
311: 日出づる処の名無し 2018/10/19(金) 08:59:54.87 ID:FcgEe2vj
>>307
隠れって隠れキリシタンやクローゼットLGBTか
政治的にどっちか表明しないといけないって相当な社会なんだが
分かってんのかね
315: 日出づる処の名無し 2018/10/19(金) 09:07:40.54 ID:l2BuAy1Q
>>307
共和党員≠トランプおじさん支持者 だし、
民主党員≠ヒラリー支持者 でもあるんだよなぁ…
トランプおじさんが嫌いと同じぐらい、ヒラリー嫌いも存在する。
絶対に、飴ゴミが報道しないけどさwww
376: 日出づる処の名無し 2018/10/19(金) 10:43:32.85 ID:emyuZqaD
>>315
冗談抜きで、ヒラリー嫌いだから民主党に投票しないって、多いよね。
328: 日出づる処の名無し 2018/10/19(金) 09:29:15.28 ID:gZWHPI2E
>>302
ハリウッドの大御所が軒並みアメリカ我党支持なのに今更動揺するわけがなかろうw
349: 日出づる処の名無し 2018/10/19(金) 10:05:24.01 ID:HwUn5t4y
>>302
余計な付け足しがノイズになるのに
321: 日出づる処の名無し 2018/10/19(金) 09:17:11.25 ID:ZAy9Vo8g
トランプ大統領のツイで左巻きを英語で、レフティストと言うことを知る。
>>The only thing keeping Tester alive is he has millions and millions of dollars from outside liberals and leftists, who couldn’t care less about our Country!
※
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1053076069564071936
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/294.html
皇室も憲法も、右翼なら右翼らしく、伝統的な日本の民族文化にのっとったものに戻さなければいけません。むしろ、憲法なんて、毛唐の国の汚物は、この国には要らない、なんてタンカを期待しています。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/524.html#c16
皇后陛下の文章
https://taninoyuri.exblog.jp/29805479/
2018-10-20 18:34 谷間の百合
皇后はきょう満84歳の誕生日を迎えられました。
街着のような着物を召しておられる写真で、正装以外の着物姿を始めて拝見して新鮮な驚きを覚えたのですが、これからは紬などもお召しになるかもしれません。
ところで、きょうは朝から皇后が宮内記者会の質問に答えられた文章を何度か読んでいたのですが、その内なぜか源氏物語でも読んでいるかのような錯覚に捉われていったのですが、これが皇室の文化伝統というものの奥深さ裾野の広さなのでしょうか。
それで思い起こすのは、源氏物語はフィクションであってもかなり忠実に実際の人物を描いているのだろうと思いますが、それで深く感じたのは、登場する各天皇の繊細な感性や悲しみに寄り添うこころでした。
きのうの報ステだったと思いますが、教育係の小泉信三が皇太子にどんな女性を好ましく思うかと問うたところ、自分は特別な環境で育って世間を知らない、人のこころが分からない、だから人の心の分かる女性が好ましいと、大体ですがそのようなことを答えられたということでした。
人のこころを知りたい、そして、できるだけそのこころに寄り添いたいというのが皇室の伝統なのだと思いました。
それは昭和天皇が11歳の皇太子に宛てた手紙からも感じることです。
終戦の決断をしたことについて
「今度のような決心をしなければならない事情を早く話せばよかったけれど、先生とあまりにちがったことになるのでひかえて居たことを許してくれ。」
と書かれている部分ですが、皇太子の担任の教師と相反することを言っては教師が気の毒でもあるし、皇太子の教育上もよくないという細やかな配慮をしているのです。
皇后は、人のこころの分かる人という皇太子の希望に添える女性だったばかりか、皇太子への愛に応えるべく厳しい自己研鑽を積んでこられたことは国民も遠くから見てきたことです。
聖心の学長の「経験するだけでは足りない、経験したことに思いをめぐらすように」という言葉を幾度となく自分に言い聞かせてきたということですが、思いをめぐらさなければ、経験は経験になりません。
国の経験が歴史ですが、未曾有な戦争体験も、それについて思いをめぐらさなければ反省もできないということです。
多分、それが日本人にいちばん欠けていることで、内省や反省のできる人はごくわずかだろうと思います。
こんど移られる仙洞御所(赤坂御所)には、母の代理として清掃の奉仕で行ったことがあり、そこで両殿下(現両陛下)にお会いしました。
むかしの小学校の教室のような部屋で待っていると、両殿下が入って来られてねぎらいのお言葉を言われたのですがまったくおぼえていないのです。
ただ、妃殿下が持っておられたハンドバックが流行おくれの古い型だったのがなぜか悲しくて、それがいつまでも悲しみとして残りました。
平成最後の誕生日 皇后さまが明かした今後の願い
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181020-00000029-ann-soci
10/20(土) 16:32配信 ANN
20日に84歳の誕生日を迎えられた皇后さまが現在の胸の内を文書で明かされました。天皇陛下が退位して公務を離れた後、楽しみにしていることが2つあるそうです。
くわしくは動画で…
皇后陛下お誕生日に際し(平成30年)
http://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/21
2018.10.20 宮内庁
宮内記者会の質問に対する文書ご回答
皇后陛下お誕生日に際してのご近影
問 この1年も,西日本豪雨や北海道の地震をはじめとする自然災害など様々な出来事がありました。今のお立場で誕生日を迎えられるのは今年限りとなりますが,天皇陛下の退位まで半年余りとなったご心境をお聞かせ下さい。
皇后陛下
昨年の誕生日から今日まで,この1年も年初の大雪に始まり,地震,噴火,豪雨等,自然災害が各地で相次ぎ,世界でも同様の災害や猛暑による山火事,ハリケーン等が様々な場所で多くの被害をもたらしました。「バックウォーター」「走錨」など,災害がなければ決して知ることのなかった語彙にも,悲しいことですが慣れていかなくてはなりません。日本の各地で,災害により犠牲になられた方々を心より悼み,残された方々のお悲しみを少しでも分け持てればと思っています。また被災した地域に,少しでも早く平穏な日常の戻るよう,そして寒さに向かうこれからの季節を,どうか被災された方々が健康を損なうことなく過ごされるよう祈っています。
そのような中,時々に訪れる被災地では,被災者の静かに物事に耐える姿,そして恐らくは一人一人が大きな心の試練を経験しているだろう中で,健気に生きている子ども達の姿にいつも胸を打たれています。また,被害が激しく,あれ程までに困難の大きい中で,一人でも多くの人命を救おうと,日夜全力を挙げて救援に当たられる全ての人々に対し,深い敬意と感謝の念を抱いています。
約30年にわたる,陛下の「天皇」としてのお仕事への献身も,あと半年程で一つの区切りの時を迎えます。これまで「全身」と「全霊」双方をもって務めに当たっていらっしゃいましたが,加齢と共に徐々に「全身」をもって,という部分が果たせなくなることをお感じになり,政府と国民にそのお気持ちをお伝えになりました。5月からは皇太子が,陛下のこれまでと変わらず,心を込めてお役を果たしていくことを確信しています。
陛下は御譲位と共に,これまでなさって来た全ての公務から御身を引かれますが,以後もきっと,それまでと変わらず,国と人々のために祈り続けていらっしゃるのではないでしょうか。私も陛下のおそばで,これまで通り国と人々の上によき事を祈りつつ,これから皇太子と皇太子妃が築いてゆく新しい御代の安泰を祈り続けていきたいと思います。
24歳の時,想像すら出来なかったこの道に招かれ,大きな不安の中で,ただ陛下の御自身のお立場に対するゆるぎない御覚悟に深く心を打たれ,おそばに上がりました。そして振り返りますとあの御成婚の日以来今日まで,どのような時にもお立場としての義務は最優先であり,私事はそれに次ぐもの,というその時に伺ったお言葉のままに,陛下はこの60年に近い年月を過ごしていらっしゃいました。義務を一つ一つ果たしつつ,次第に国と国民への信頼と敬愛を深めていかれる御様子をお近くで感じとると共に,新憲法で定められた「象徴」(皇太子時代は将来の「象徴」)のお立場をいかに生きるかを模索し続ける御姿を見上げつつ過ごした日々を,今深い感慨と共に思い起こしています。
皇太子妃,皇后という立場を生きることは,私にとり決して易しいことではありませんでした。与えられた義務を果たしつつ,その都度新たに気付かされたことを心にとどめていく − そうした日々を重ねて,60年という歳月が流れたように思います。学生時代よく学長が「経験するだけでは足りない。経験したことに思いをめぐらすように」と云われたことを,幾度となく自分に云い聞かせてまいりました。その間,昭和天皇と香淳皇后の御姿からは計り知れぬお教えを賜り,陛下には時に厳しく,しかし限りなく優しく寛容にお導き頂きました。3人の子ども達は,誰も本当に可愛く,育児は眠さとの戦いでしたが,大きな喜びでした。これまで私の成長を助けて下さった全ての方々に深く感謝しております。
陛下の御譲位後は,陛下の御健康をお見守りしつつ,御一緒に穏やかな日々を過ごしていかれればと願っています。そうした中で,これまでと同じく日本や世界の出来事に目を向け,心を寄せ続けていければと思っています。例えば,陛下や私の若い日と重なって始まる拉致被害者の問題などは,平成の時代の終焉と共に急に私どもの脳裏から離れてしまうというものではありません。これからも家族の方たちの気持ちに陰ながら寄り添っていきたいと思います。
先々には,仙洞御所となる今の東宮御所に移ることになりますが,かつて30年程住まったあちらの御所には,入り陽の見える窓を持つ一室があり,若い頃,よくその窓から夕焼けを見ていました。3人の子ども達も皆この御所で育ち,戻りましたらどんなに懐かしく当時を思い起こす事と思います。
赤坂に移る前に,ひとまず高輪の旧高松宮邸であったところに移居いたします。昨年,何年ぶりかに宮邸を見に参りましたが,両殿下の薨去よりかなりの年月が経ちますのに,お住居の隅々まできれいで,管理を任されていた旧奉仕者が,夫妻2人して懸命にお守りして来たことを知り,深く心を打たれました。出来るだけ手を入れず,宮邸であった当時の姿を保ったままで住みたいと,陛下とお話しし合っております。
公務を離れたら何かすることを考えているかとこの頃よく尋ねられるのですが,これまでにいつか読みたいと思って求めたまま,手つかずになっていた本を,これからは1冊ずつ時間をかけ読めるのではないかと楽しみにしています。読み出すとつい夢中になるため,これまで出来るだけ遠ざけていた探偵小説も,もう安心して手許に置けます。ジーヴスも2,3冊待機しています。
また赤坂の広い庭のどこかによい土地を見つけ,マクワウリを作ってみたいと思っています。こちらの御所に移居してすぐ,陛下の御田の近くに1畳にも満たない広さの畠があり,そこにマクワウリが幾つかなっているのを見,大層懐かしく思いました。頂いてもよろしいか陛下に伺うと,大変に真面目なお顔で,これはいけない,神様に差し上げる物だからと仰せで,6月の大祓の日に用いられることを教えて下さいました。大変な瓜田に踏み入るところでした。それ以来,いつかあの懐かしいマクワウリを自分でも作ってみたいと思っていました。
皇太子,天皇としての長いお務めを全うされ,やがて85歳におなりの陛下が,これまでのお疲れをいやされるためにも,これからの日々を赤坂の恵まれた自然の中でお過ごしになれることに,心の安らぎを覚えています。
しばらく離れていた懐かしい御用地が,今どのようになっているか。日本タンポポはどのくらい残っているか,その増減がいつも気になっている日本蜜蜂は無事に生息し続けているか等を見廻り,陛下が関心をお持ちの狸の好きなイヌビワの木なども御一緒に植えながら,残された日々を,静かに心豊かに過ごしていけるよう願っています。
(参考)
1「ジーヴス」
イギリスの作家P・G・ウッドハウスによる探偵小説「ジーヴスの事件簿」に登場する執事ジーヴス
2「大変な瓜田に踏み入るところでした」
広く知られている言い習わしに「瓜田に履を納れず」(瓜畑で靴を履き直すと瓜を盗むのかと疑われるのですべきではないとの意から,疑念を招くような行為は避けるようにとの戒め)がある。
久々のペンネーム登録しようとして難儀しました。
おまけに自分のスレがペンネーム登録待ち板に見当たりません。
こんなハードル高かったっけと、半泣きです。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/540.html#c20
水道光熱費が10%でなんで新聞が8%なの
:2018/10/21(日) 10:45:35.37 ID:8pL+7Zol0
食品は生活必需品だけど新聞は要らない
新聞だけ20%でいいよ
2018/10/21(日) 12:14:09.64 ID:7BYJP5Jy0
>5
「新聞読者は世界情勢の情報を取る事にコストを厭わない知的階級。ネット世代は意識低い貧民」
って朝日新聞言ってたからな。
意識高い新聞読者の方々は税金20パーセントでいいな。
2018/10/21(日) 10:55:20.93 ID:KfgKLODh0
どっかのライターが書いてたけど
「新聞にとって『軽減税率適応』ってのは税額以上に
国が認めた『特権階級』に入ることだから
何が何でも手放さない」
って
カネより気持ちの問題なんだと
2018/10/21(日) 11:19:55.11 ID:RtPljgb60
話が逆。
軽減税率は新聞側が要求したこと。
報道を抑えるためにやったのではなく、酷い記事を書くぞと脅されてやったのが現実。
2018/10/21(日) 11:22:19.79 ID:/Ed2d58Q0
>86
そう、新聞は絶対的な権力者。
庶民が監視しないと暴走する。
2018/10/21(日) 11:30:38.54 ID:R97eGQUm0
医薬品は10%なのにな
2018/10/21(日) 12:25:39.62 ID:FFDYKwuf0
生活に必需の水道が10%だからな
基準がガバガバすぎなんだよ
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/365.html#c13
でもこれはファクトだよ
↓
【在日犯罪】「新幹線グリーン車の客なら金を持ってる」 置き引きで無職の韓国籍男を逮捕
2018/10/20(土) 09:23:55.47 ID:8G7hR3wS0
新幹線のグリーン車などで置引を繰り返したとして大阪府警淀川署などは19日、窃盗の疑いで、韓国籍で大阪府東大阪市東豊浦町の無職、朴●(=日へんに丙)俊被告(29)=窃盗罪で起訴=を逮捕、送検したと発表した。同署によると、「グリーン車は比較的人が少なく、乗客がお金を持っているイメージがあったので狙った」などと供述。同署は計14件(総額約87万7千円)の犯行を裏付けた。
逮捕容疑は4月8日午後8時40分ごろ、JR新大阪駅(大阪市淀川区)に停車中の新幹線のグリーン車内で、座席に置いてあった乗客の男性のリュックサック(現金約3万6千円入り)を盗んだとしている。同署によると、入場券を買って乗車したという。朴被告は平成28年1月下旬から30年5月下旬にかけて、大阪や京都、愛知、東京の各府県で、新幹線やパチンコ店などにあった客のカバンなどを盗んだという。
https://www.sankei.com/affairs/news/181020/afr1810200006-n1.html
強制送還されていないなら在日特権の存在もファクト!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/544.html#c7
最初に確認しておくと、現実のこの国はアメリカの属国になり果てているという認識を、貴君とわたしは共有しているというのが前提である。
そのうえで、同盟関係とは、敵国の存在を前提としている。現実的脅威か、仮想敵か、空想にすぎなにのかはともかく、共通の敵に対抗する目的で国家は異国と同盟を結ぶのだから、敵が消えれば同盟関係は消滅する。もっとも、敵は消えても条約は残ることもあるけれど、そのときは、実効性が消える。
この論理を戦後の日米関係に当てはめると、日米同盟の生みの親は東西冷戦だった。旧ソ連を仮想敵にして日米安保は誕生し、ベルリンの壁とともにその実効性も消えるかと思われた。
日米安保の実効性を復興させたのは、隣国・共産支那の勃興だった。消えたソ連の空いた席に共産支那が座ったから、日米安保は復活した。
ここまでは理解してもらえるかな?
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/451.html#c56
監視するには購読しないといけない理不尽
暴走記事で脅して軽減税率8%の仲間入りしているんだから尚更おかしいことを阿修羅でも指摘しないといけないはずだけど?
(※このコメントより投稿者の動向からどちら側であるかが判明します)
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/563.html#c2
「#ケチって火炎瓶」犯罪・悪政・バカ総理のための大メディアに手痛い3連打!
世論調査のアベ内閣の高支持率とヨイショ記事を信用する人がますます減っていく
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/558.html#c7
諸悪の元凶は押しつけ憲法。憲法を改正すれば、おのずと戦後が解消する。
一度、憲法を改正すれば、不都合な条項は、その都度、何回でも改正すればよい。国政逝去のたびに、グリコのおまけのように憲法改正の国民投票をすればいいのだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/553.html#c5
↓
2018/10/21(日) 23:52:42.43 ID:eLCPDxUn0 BE:517598406-PLT(20500)
立憲・近藤副代表、会費制イベントの収支を不記載
立憲民主党の近藤昭一副代表(衆院愛知3区)が、自らの政治活動として開いたとみられるイベントの収支を、政治資金収支報告書に記載していないことがわかった。近藤氏は21日、報道陣に対し「しっかり調査し、ミスがあれば訂正したい」と語った。
近藤氏の事務所が発行する会報によると、2014年6月に地元支援者ら向けのサマーパーティーを開催。大人1人3700円の会費で、2日間に1200人余りが参加したという。だが、近藤氏が代表を務める政治団体の同年の収支報告書には、収入や支出の記載がなかった。
近藤氏は、サマーパーティーの参加者から集めた会費は事務経費を差し引いて店に支払っていた、と説明した。「政治資金パーティーではなく、資金を残さない親睦の場だった。だが、私も十分なチェックをしておらず認識が甘かった」と釈明。16年から開く「新春のつどい」の収支も記載していなかったといい、ほかの同種のイベントで不備がないかも調べる意向を示した。
h ttps://www.asahi.com/articles/ASLBP36MWLBPUTIL003.html
:2018/10/21(日) 23:59:43.16 ID:DegX5eyB0
同じことを自民がやった場合
工藤政務官、集会収入すべて不記載 識者「最悪ケース」
h ttps://www.asahi.com/articles/ASLBG4WVWLBGUTIL00F.html
・識者「最悪ケース」
・政治団体による有料の催し物の収支がまったく書かれていないことが発覚するのは異例だ。
・政治資金規正法では収支の差額が0円でも記載しなければならない
いずれも近藤の記事にはない表現
というか記事の長さが全く違う
:2018/10/22(月) 00:04:04.60 ID:cmkKk8ba0
>10
関連記事も書きまくってるのな
ホテル円卓に百人でも…工藤氏側「パーティーではない」
工藤国交政務官、登庁予定キャンセル 政治資金報道受け
菅長官「工藤氏自身が説明すべきだ」 政治資金問題
2018/10/22(月) 00:30:14.74 ID:T0GpYZJ90
>10
笑えるくらい扱いが違うな
2018/10/22(月) 00:46:08.94 ID:0WR8x+Ba0
日テレニュース「衆議院議員の近藤昭一」
立憲民主党が不祥事起こすと党名書かないやつまたやってる
:2018/10/22(月) 00:48:21.37 ID:ohaqCYLv0
>37
こういう小賢しい真似したところで
立憲の支持率は横這いという悲しさ
2018/10/22(月) 00:52:05.32 ID:i08dUDt40
立憲側からもちゃんとニュースにしろと怒るべきだよね
これじゃあ「反省してない」「またやります」としか思わないじゃん
:2018/10/22(月) 00:56:33.22 ID:1C6ftHRW0
それでシレッと
どうして自民党議員だけこんなに不祥事が続くのでしょうかとか言い出すからな
h ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540133562
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/295.html
原発推進、米国利権万歳の桜井誠も正にソレ。
東電デモに訪れた人達(福島から足を運んで来た人もいる)に向かって、拡声器使ってカウンター返しなんて真似は普通しない。
桜井は確実にヤクザの一味。
あの在特会(日本第一党)の支持者の行動にしても、ネトウヨ全開過激で排外的、そして反原発派、反電通派に圧力をかけている工作員が大量にいる。全てが危険な団体。
民放は全て電通傘下である訳だが、桜井は一部マスコミを批判しても、極右新聞マスコミのことは容認し、電通の批判は殆どしない。
結局、あのメインにしてる朝鮮人批判にしたって、「朝鮮人を焼き殺せ」などと公で無恥に言うことで、朝鮮人に有利な立場や、ヘイトスピーチだと拡散させる風潮を作り出してしまっている。
実際に、孫正義や成田豊のような日本人を奴隷支配下に置こうとする売国朝鮮人は沢山居るのに、桜井みたいな連中のせいで、批判の対象が朝鮮人になった瞬間、すぐにヘイトスピーチ認定されてしまうようになった。
また、在特会による創価学会への批判の仕方についても同じことが言える。創価学会は紛れもないカルト宗教だが、信濃町創価本部に直接抗議する動画を上げていながらも、桜井の主張は原発推進含め創価学会と意見が幾つか合致しており、創価企業や電通の批判に関しては割合が圧倒的に低いことからも、創価批判は単なるパフォーマンスにしか見えない。朝鮮叩きも創価批判もマイナス印象に働いている。
朝木市議転落死殺人事件の際も、いち早く街頭で演説を行い、創価批判をしてるのは俺たち極右だと印象操作しておきながら、創価による被害者を引き付けつつ自分達は極右勢力と一致し反政権の野党を批判してるのだから、洗脳誘導を行う軍産複合体も同然だ。
ヤクザの実態は朝鮮人が多いだけに、日本第一党は日本人の党なのか、疑問に尽きる。ただカルト宗教安倍内閣同様に下劣極まりなく日本人のための党でないのは確かだ。
在特会の話になると、レベルが低い内容で終わってしまう。一応、在特会周辺に関心を持った人がいたら、騙されないように。ツイッターでも「創価学会から集団ストーカー被害受けてます」と呟いてる在特会支持者からストーカー受けるよ。本当にカルト創価内閣と電通から攻撃被害受けて告発してる人に対して、盗撮した個人情報共有してる奴らがストーカーやってくるからね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/562.html#c1
昭和50年代が、一番、平和だった。 「昭和50年代は、パックスジャパーナ」だった。
昭和50年代が、一番、平和だった。 「昭和50年代は、パックスジャパーナ」だった。 (政治板リンク)
昭和50年代が、一番、平和だった。
秋篠宮文仁
みなさんこんにちは
もう皆さんお気づきでしょうが、僕は今上天皇の息子ではありません
(顔立ちを見てもらえば一目瞭然だと思います)
その事で、父や兄や妹から随分ひどい虐めを受けました。
僕の父親は一体誰なんでしょう?(母は頑として口を割りません)
皆さんも一緒に探してください
▲△▽▼
秋篠宮 (文仁) 殿下が、天皇実子でないという噂は、関係各位に根強く伝承されている。
噂の出所は、天皇一族の警護、護衛を主務とする皇宮警察。 皇宮警察と言えば、警察官の中でも選りすぐりの良血者で構成されている機関だが、良血と言っても所詮は田吾作集団。
酒が入れば、口も軽くなり、同期生が集まれば、ここだけの話が、あっちこっちで交わされるのである。
「ここだけの話だが、秋篠宮が、天皇の本当の子供でないってこと、お前知ってるか?」 ここだけの話の一つが、それである。
それが酒席の冗談で終わらなかったのは、それなりのバックボーンがあるからだ。
遡ること四十数年、昭和天皇の后や、后の取り巻き女官たちから陰湿なイジメを受けた美智子妃殿下 (当時) は、精神に深いダメージを受け、那須の御用邸で一人寂しい静養生活を送っていた。
生まれついての貴種である前の皇后にとって、平民出身の美智子妃殿下の一挙一動作がしゃくの種。 子供 (浩宮) の育て方に始まって、手袋の持ち方一つにもアヤをつけたのである。
悩み多き貴婦人の警護を担当していたのが、若き偉丈夫の皇宮警察官。 深い同情が恋情に変わり、いつしか二人は恋に落ちたというのが、まことしやかな警察物語である。
そして、皇太子 (当時) と没交渉の筈の妃殿下に、懐妊のニュースが流れることになる。
道ならぬ恋の噂は、宮内庁首脳にも届いている。 だからと言って、出産を止める手だてなどあろう筈もない。 そこで代々の宮内庁長官に、一つの言葉が引き継がれることになった。
「皇位継承者は浩宮の血脈から ・・・」 と、である。
秋篠宮 (文仁) 殿下は成長するにつれ、天皇一族とは明らかに異なる特徴を見せつける。 体型、思想、行動の全てである。 皇太子や、黒田清子さんが、一目で陛下のお子さんだと分かるのに比べ、秋篠宮の体型は似ても似つかぬものがある。
それよりも何よりも、ナマズの研究にかこつけて、タイ女性にうつつを抜かしたり、祖父である昭和天皇の喪が明けぬ内に結婚を決行するといった傍若無人の精神性を露出する。 挙げ句の果てには、兄である皇位継承一位の皇太子を、公然と批判したりするのである。
「文仁殿下は、血の秘密を知っているに違いない」 の呟きが宮内庁首脳から洩れる。
そうとしか理解できぬ異常行動が多すぎるのである。
菊のカーテンの奥に潜む機密事項が、小泉総理にもたらされたのは、今から一年以上も前になる。
雅子妃殿下の病状が思わしくないこと。 おそらく、お子さんは愛子内親王お一人でありましょう。
「だからこそ、皇室典範を改訂し女性天皇、女系天皇への道筋をつけて戴きたいのです」 さもないと、神武天皇以来続いた万系一世の貴種は、今世をもって終焉するかも知れません。万が一にも秋篠宮家に第三子が誕生し、それが男子であったなら ・・・・・・・
流石の小泉も、菊の秘事を耳にして腰を抜かさんばかりに驚いたという。
当時は、郵政政局真っ盛りの頃、政局に破れ退陣するようなことにでもなれば、郵政もさることながら、皇室が大変なことになるのである。
結果、総選挙に大勝し、郵政を片づけた小泉内閣は、早速大事案である皇室典範の改訂に取りかかる。 平沼赳夫のように、小泉憎しで反対音頭を歌うのはどうでも良い。 何としてでも片を付けてみせると決意を固めた矢先である。
秋篠宮紀子妃殿下が十一年ぶりに懐妊したとのニュースが日本全土に配信される。 長兄に男子が出来ぬなら、作って見せようの気構えかどうかは別にして、皇室典範事案の帰趨が大問題になっている矢先の懐妊である。
このことが万々歳でないことは、美智子皇后が突然体調を崩されたことからも察することが出来る。
馬鹿なマスコミは、目出度さ一色の報道を繰り返すが、目刺しの頭も信心からと言う事態になるやも知れないのである。
日本には、触れれば血が出る、死人が出ると言われる世界が三つあった。 同和、総連、それに菊の紋所である。 特に菊は、タブー中のタブー、同和・総連が小泉改革で崩壊しても、菊に関しては批判めいたことが何一つ言えないという風潮がまかり通っている。
だから今回は、署名投稿で秘中の秘、禁断のエリアに踏み込んでみた。 その場を与えてくれた、論談編集者に礼を言いたい。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0602/060208-3.html
▲△▽▼
菊タブー
大正天皇は子種がなかった 昭和天皇の父がテイメイとチョメチョメ
昭和天皇の父は侍従長「西園寺八郎」
http://www.youtube.com/watch?v=_YfXIhybq5U
昭和天皇ヒロヒト・・・話が五分の一としても 日本の皇室はかなりため込んでいます。つまり 現在の天皇は 「自分の国を守り 民を安全に食べさせる」気持ちは 「さらさらない」と言うことですね。 誰かに「地位を奪われたくない」という感覚しか持ち合わせていないので
「創価学会」と癒着し創価学会の犯罪を警察に「なかったことにしろ」という命令を恥ずかしくもなく出しているわけです。
「私利私欲の皇室」ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
日本の真相3 昭和天皇のための戦争
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes
日本の真相4 戦争責任
http://www.youtube.com/watch?v=34HEcM9qvqc
侵略戦争で財産を増やした皇室 日本銀行株券はじめ
http://zenkyoto68.tripod.com/zaibatu01.htm、
湖畔の「月明かり」・ラブロマンス
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20110412
入江侍従長と美智子さんの権力と愛
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20121018
これが本物の情報です。 すごいことを書く人物もいたものです。
映画になっていますね。
http://anarchist.seesaa.net/article/106331658.html
「女帝美智子サイドが」が流したウワサです。
「入江侍従長とした」ので 「姑を追いやれた?」
入江侍従長の容姿は 秋篠宮さまに 似すぎています。
美智子さんは 次男坊が大きくなるにつけ 焦っていたはずです。
「入江スケマサ侍従長を知る人であれば・・・・・
次男坊の種は誰なのか? わかるはずです。
ゆえに次の情報は美智子様サイドでネットに書いたものと考えたら正解だと考えます。(攪乱)
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0602/060208-3.html
入江侍従長の写真を一枚だけ そうですね。68歳ぐらいの写真です。
99.999999パーセント 間違いないでしょう。
しかしですね。 不思議です。
長男が1960年に生まれて 平成天皇に子種がないわけでもないのに
なぜに 入江侍従長との「愛」を育む必要があったのでしょうか?・・・・・
「趣味と実益」と言ったところでしょうか?
「一事が万事」ですね。
年間4億以上のお金を国民の税金からもらい税金はないわけで年間8億もらうことと同じなんです。
国民の模範となるべき「キサキ」が不倫をするということは創価学会と癒着し創価学会の犯罪を警察にもみ消させているということと似ています。
「入江侍従+美智子」VS 「昭和天皇の奥さん+今城 誼子(いまき よしこ)」
との権力争いにより 入江と親しくなったわけである。
入江の兄は 侍従長であったので・・・・
「入江」が侍従長になった時点で 大変な権力者であった。
兄の死後 「侍従長」になっている。
昭和天皇は平成天皇が自分の本当の息子でないため跡継ぎにしたくなかった。 またその「人間性」は 昭和天皇も嫌うほど 「公」の資質を欠いていた。
権力をもたない平成天皇(当時皇太子)は 美智子が権力闘争に入るのを黙認した。
美智子はもともと「権力闘争・裏切り・追放」は大好きであり入江の「敵を追い落とす闘争のすがたに身も心も傾倒していった。
まだ若い美智子さんは「もう一つの愛」を育むようになった。
河原は、入江が以前にも自分とは肌が合わない「杉村侍医」を、陰湿な手段を使って追放しようと画策した例があるとし、
「今城よしこの追放劇は、この杉村の一件同様、自分の気に入らないものはとことん排除しようという入江の私心から発した、まさしく魔女狩りであった。」
と主張している。
「斎藤吉久のブログ2008・宮中祭祀「破壊」の背景に憲法問題あり」
に、入江流の祭祀簡略化への反論が記載されている。
入江為年監修・朝日新聞社編『入江相政日記 第八巻』(朝日文庫)
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20130219
「平成4年 ベニバナ国体」「仕込みのエピソード」自作自演である。
美智子の「悪知恵」は嘘くさいが本人はいたって真面目に演技をしている。
「発煙筒をたいた 暴漢が現れたら・・・とっさに右手で陛下をかばった。」
という エピソード。
主人を大事に思う夫人は・・・侍従長との「セックス」を楽しまないでしょう。
待女や皇宮警察に秘密を守らせ侍従長と寝るわけである。
これでは部下の宮内庁も警察庁も腐るのも当然である。
帝の嫁が「不倫して子供を産んでいる」のである。
このようなあさましいことをしておきながら・・・
皇太子が好きになった歌手「柏原芳江」氏に「電動こけし娘」のレッテルをすべての行政の若い人たちにデマを流させた。
まさしく「美智子様のお人柄」を表しているのである。
かなり・・・お好きな人のようですね。
プロファイリングですが しつこい○○。
http://www.youtube.com/watch?v=BDCz2jaeY1Y
常に「次の権力」を見据える・・・・・「みちこさん」
「次男坊の種付けは・・・入江侍従長が「59歳」のときである」
入江も・・・・・職務とすれば 適切な人物ではなかった。
1964年の種付けである。
入江は1985年に殺されている。 おそらく殺されたと思う。
皇后美智子様との 肉体関係は いつまで続いていたのだろう。
時々ほしくなる「美智子皇后様であったろうと 誰でも思うであろう」
はたして・・・どのような「体位」がお好みであろうか?
入江は「入江日記」と称してたくさんの日記を残している。
記録を残していないだろうか?
皇太子浩宮が女帝に近づかなくなった理由。
次男坊の父親が誰なのか? おそらく17歳ぐらいでわかったと思います。
入江侍従長と美智子様が 時々「乳繰り合うのは」皇太子には聞こえてきていた。
2001年 兄貴分と慕っていた高円宮様の「死」の謎を聞いた。
国民と皇室の関係を考えていた珍しくも善意ある人であり国民の人気も高かった。
生放送のテレビに出たのも自分の言葉で語ったのも 韓国訪問も 皇室として 初めての人であり不倫の女帝ににらまれていた。
この場合・・・自分たちよりも「目立つ皇族」をどうするかは・・・・・
不倫をして子供を産む事実で「一事が万事」ということは聡明な若者たちにはわかることでしょう。
高円宮さまのエピソードは実に温かく久子さまも人間的な素敵な女性である。
ちなみに「Jリーグ」発足に尽力したのがこの方であった。
女帝のさまざまな「デス命令」が 聞こえてきた。
雅子へのバッシングの内幕がわかった。
以上の理由で皇太子と女帝は決定的な関係になったと考えられる。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
91. 中川隆 2013年8月13日 17:20:13 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6
上の話に真実がどれ位含まれているかはわかりませんが、
柏原芳江のバイブ・スキャンダルや植草教授の痴漢事件をマスコミやネットに拡散したのは創価関係者だと言われていますから、創価関係の話は本当かもしれないですね。
92. 中川隆 2013年8月13日 17:42:23 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6
美智子さんですが1960年に皇太子を生んでいるわけで平成天皇に子種はあるし 男子も生んだ。
それなのに なぜに「入江侍従長」の子種の次男坊を生んだのでしょうか?
おそらくですが・・・・・侍従長は見た目はなかなかの美男子で背が高い。 美智子妃殿下の「好み」ということになるでしょうね。
「秋男君は違うお母さんが産んだ子供」というウソ情報を流したのも「みちこ・入江グループ」です。
美智子さんが長男出産のあと「子宮」の病気にかかり子宮を排除したので子供は産めないという情報を国民に流したのも「入江とみちこ」派閥。
子宮を手術で取れば・・・・・記者会見するでしょうし とっていないならば通常流したくない情報です。
何かを隠したいので・・・・・流したいデマでした。
このような手法の「デマ」を 「ブラフ」というらしいのですが
私は頭がよくないので正確な使い方なのか? わかりません。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
「入江は退職日2日前に死んだ、」
「秋男君」があまりに似てきたためです。
入江相政(いりえ すけまさ、1905年(明治38年)6月29日 - 1985年(昭和60年)9月29日)
入江相政は日本の歌人・随筆家である。
藤原定家の子孫で、昭和天皇の侍従長を務めたことでも知られている。
堂上華族入江家出身で、冷泉家の一族。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E6%B1%9F%E7%9B%B8%E6%94%BF
■「風のごとく」入江侍従長が急死
昭和60年10月1日に51年間勤めた侍従を勇退する予定だった入江相政侍従長(80)が9月29日午前12時40分、
千代田区紀尾井町3−34の侍従長 公邸で倒れて午後1時31分、新宿区の慶応大病院で虚血性心不全で死去した。
入江は明治38年6月、冷泉家分家として東京に生まれて、昭和4年に東大を卒 業、学習院教授を経て昭和9年10月に侍従となり、昭和44年に侍従長となった。退任を前にした昭和60年9月26日には記者会見を行っていた。
入江は春に昭和天皇に侍従長退任を打診、4つ年上の昭和天皇は「うーん、入江も80になるか」と漏らして入江の退任を承諾したという。
9月29日は午前9時に起き て食事、午前10時30分に「もう少し休もう」と1階の部屋へ引っ込んだきりだった。
昭和天皇は入江の訃報を午後2時35分に聞き、
「ちょっと具合が悪い と聞いていたが」
と漏らし、死因を知ると
「そうか、えらく急だね」
と気落ちした様子を見せて椅子に腰掛けたまま表をぼんやり眺めていたという。
■解説
昭和60年には次男坊の秋篠宮は20歳になっていた。
誰が見てもあまりにも「侍従長」に似ていたと考えられる。
このころは平成天皇と美智子さんは「権力」を手にしていた。
美智子さんは次の権力をもう育てていた。
昭和天皇も「侍従と次男坊」のことは知っていた。
昭和60年 10月1日に退職する予定で 9月26日に記者会見をしていた。
亡くなったのは・・・・・9月29日である。
入江日記が世に出てさまざまなことがばれるのを恐れたのかもしれない。
あまりに似すぎるのは・・・・・殺される原因になる。
侍従長も秋男君もあまりに背が高かった。
鼻も大きかった。 目も大きかった。
侍従長に似ていることを「気にしていたのは」・・・・・美智子さんであろう。
「入江」は権力をもぎ取るのに一生懸命だっただけなのに。
終わってみれば残酷な仕打ちが待っていた。
「入江」は今城よしこを「魔女」として魔女狩りで皇室を追いやった。
この時美智子との愛を育んだ。
権力闘争のときと戦のとき「男と女」は・・・・・興奮し「子孫ができるモード」になる。
「入江も美智子」も「イキイキ」とした時代を送った。
暴力団の親分が殺された「後家姉御」ほどの「器量と悪知恵」を持っていた美智子は次男の「秋男」があまりに似すぎたので新しい権力で「やってしまったと考えられなくもないだろうか?」
入江は・・・・・魔女狩りで「昭和天皇の奥さんから権力を奪った」
美智子は・・・・「間男狩り」で入江を葬ったのかもしれません。
※やらせたのは・・・・・新生「みちこ」一派だろうか?
それとも昭和天皇一派だろうか?
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
やっぱり!! 正田家とGHQの癒着。美智子さま入内を仕組んだGHQ 2016年3月11日
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/b176c669206cae06cadf0d41f5530ed5
今回の記事は、何かあった時のために先の稿と共に、それぞれできる形で永久保存扱いにしておいたほうがよいかもしれません。
皇后陛下とGHQとの癒着の根っこが明らかになりました。
現代の日本における、あらゆる国家弱体化・破壊要素は全て、在日さえ含めてGHQ発です。皇后陛下はGHQ施策の極めて具体的な体現者です。
◆元正田美智子さん、あなた一体何者? 成婚国会承知せず、アメリカで発表された不可解
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/3d31f7ba1c00eea5fe7e0163cfec3a76
↑ 国会で美智子さんの出自と、成婚の陰謀、そして皇太子(今上)の不出来ぶりが、厳しく追求された極めつけの史料です。
◆なんと、社会党が支援していた美智子さま
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/113f75c1f2919bd0cc381ceee34452c1
◆皇后陛下は「アカ」でした
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/c1d3f5e7a9593118391c92ad90752bac
かねてより、拙ブログでは正田美智子さんの入内がGHQによる、日本/皇室弱体化施策の一環であることを、推論として検証してきました。
また、余剰小麦粉を敗戦国日本に売りつけたい希望がGHQにあり、そのために日清製粉と結びついたことも。
GHQが日本弱体化のためにプロテスタントとカトリック問わず、キリスト教をそのツールに使ったことは事実です。
そういう意味で、カトリック背景でまた実家が粉を扱い、また一説には「ある出自」の美智子様は、満点以上のお后候補ではありました。これ以上望めぬ日本と皇室弱体化・破壊の尖兵候補ではありました。
彼らの狙いは実に正しく、美智子さまは皇室内の伝統を次から次に破壊、現在は天皇陛下を率いた女帝として、 愛子さまを皇太子の次の、皇位継承権者として女性天皇の擁立を強く主張、天皇陛下もそれに従っていらっしゃいます。
他に、朝鮮式挨拶コンスふうの宮中導入、お手振りを天皇より高い位置で、肩並べて歩かれ時には天皇より先に立って歩かれ、天皇陛下が語っていらっしゃる間の低頭廃止を、徐々に巧妙に。また控えめながら自らの思想の披瀝。
日の丸と君が代忌避。自衛隊の制服嫌悪、ということは自衛隊の否定。GHQ憲法ともいうべき現憲法の擁護者であり、GHQメンバーや、一条の会という憲法護持の左翼者との親交他。
20150203.館林の日清製粉ミュージアムと正田記念館内外部CX-535
https://www.youtube.com/watch?v=CA9Nht0Bo30
こちらに正田家と、GHQ派遣のアップルトン女史との密着ぶりが残っています。
女史は館林の正田家をわざわざ訪れています。
当時の敗戦国の国民である日本人が、GHQ関係者を「自宅招待」というのは凄いことでしょう。
正田家は、商売人なので関係はないとはいえ、当時愛国者は軒並みGHQから追放されていた時代です。
外務省内でも、愛国者は追われるか隅に押しやられ、GHQの意向通りに反日を貫く者が出世していた時です。雅子妃の実父小和田恒氏がその筆頭格ですね。
雅子妃の背景を知るにつけ、なぜこのような頭も性格も悪い皮膚病持ちの出自も清らかではないお方が入内を?(おまけに身内に精神病者がいるのに)と不可解だったのですが、結局GHQという大きな潮流の中の、美智子さまから雅子様への系譜と捉えると、クリアに視えて来るものがあります。因縁めくことには、お二方とも日本人の健康破壊に関与した第一第二水俣病に、つながっていらっしゃいます。現代では日清製粉の遺伝子組み換え小麦粉が、日本人の健康破壊。皇后は敗戦時から今まで、日本人の健康破壊者とご縁があります。
野田醤油の工場を訪れたアップルトン女史。右端は日本醤油協会会長・正田文右衛門氏(1948年8月)
正田文右衛門は、正田醤油の創業者です。文右衛門も日本人としては相当に高身長。正田一族、それと母の冨美さんも当時としては図抜けた背の高さ、兄妹共に。ただ一人美智子さんだけが小柄。(当時の日本人としては、 平均ですが正田の中では、一人だけ極端に小さい)
日本本来のものである醤油から、小麦粉への新たな進出。
敗戦国から戦勝国アメリカへの擦り寄りが日清製粉です。
美智子様の入内直前に、国会でその入内ぶりの不可解な動きを追求されています。その一つが新平民、つまり部落出身ということの ほのめかしです。拙ブログではその点は断定していず、保留状態です。
ただ、正田家が新平民ではなくても、母方はどうでしょうね。
正田家が、部落と密着した存在であったことは事実。
美術館には正田家の、家系図まで麗々しく掲げられています。
1873 明治6年12月
・正田文右衛門(三代)醤油醸造創業 ※1
1891 明治24年7月
・帳簿組織を改め複式簿記を採用
1900 明治33年1月
・合名会社正田文右衛門商店設立
1908 明治41年10月
・正田式麦煎機特許取得
1910 明治43年2月
・正田稲荷神社を目車町より譲り受け敷地内に遷社
この年譜で目を引くのは、「正田稲荷神社を目車町より譲り受け敷地内に遷社」
「正田稲荷神社」とは?
これは稲荷神社ではなく、白山神社ではなかったかと思うのですが?
なぜ稲荷と書くのでしょう? 白山神社は、部落の人々の信仰対象でした。
(信仰者即穢多非人というわけではありません。)
「目車町」は、皇后を部落の出として書いた被差別部落出身作家の上原善広氏によれば非差別地区だということです。
⇒ 調べました
http://www.shoda.co.jp/knowledg/bunkazai.htm
正田醤油は明治6年(1873年)今から140年前に創業いたしました。
また、正田家が群馬県館林市のこの地に移住してきたのはそれ以前のことで、300年程ここにいることになります。
そのためか、この敷地の中には醤油業をはじめる前のもの、例えば文政11年(1828年)に建てたという『正田稲荷神社』、現在は『正田記念館』として現在にいたるまでの資料が陳列されております嘉永6年(1853年)に建てられた店舗、そして江戸末期にたてられた文書蔵などがあります。これらは全て登録有形文化財に指定されていますが、古いものはなるたけ壊さずに残しておこうという気持ちは以前よりございました。
【正田稲荷神社】
もともと目車町(現・栄町)の鎮守であったが、明治43年(1910年)に正田家が目車町より譲り受けた。
以後、正田稲荷神社として栄町および当社の守護神として祀られている。例祭は2月の初午である。御社と本殿からなり、御社の創建は館林城築城天文元年(1532年)以前といわれるが定かでない。文政11年(1828年)、安政6年(1859年)の2度の再建を経て今日に至る。
・・・・・・・・・・・・ここまで
画像二枚目の神社さんがネットでは「白山神社」として、認識されている祠だと思われますが、いったいなぜ稲荷が白山神社に変貌?
仮説が一つあるとすれば、目車という被差別部落にあった神社さんの移転なので、穢多非人という人たちに多く信仰されていた白山神社さんと勘違いされた?
念のため、白山神社さんの ご神体を調べましたがお狐さんではありません。
更に白山神社は全国に散らばっていますが、そこが全部被差別部落だということではありません。穢多非人の人たちだけの信仰対象でもありません、念のため。
由緒正しいお家柄なら、なぜわざわざ穢多非人村に越していらしたのか?
醤油製造に穢多非人を使った?
しかし「正田神社」と呼ばれるほどの厚き稲荷信仰のお家が、一族根こそぎカトリックに改宗?
何か不穏な気がするのは考えすぎでしょうか。
・・・・・・と書いて、ふと思い出したのですが・・・・
先入観を与えるといけないので、この画像を見て見える人だけどうぞ。
更にオカルト的な話が嫌な人や認めない人は、スルーして下さい。
皇后陛下に現れた数少ない・・・・・皇太子夫妻に比べると少ない・・・・
霊画像に、霊眼が多少ある人が見えるのは、
↓
↓
↓
九尾の狐です。
誰でも視える形ではなく、視える人だけに限定で、むしろよかったです。
わかりやすいと、合成とか気のせいとか言われてうざったらしいので。
なぜ皇后に狐? と霊写真に気づいた時には不思議だったのですが、
お狐信仰のお家でしたか・・・・。
皇后に憑いた霊体の、九尾の狐は瞋恚(怒り)の形相ですが・・・・・。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/41d4caf989f1ec33423082307330b824
とはいえ、BBの霊眼もさしてあてになるレベルではないので、視える知人に再チェックしていただいたら・・・
こんな感じで、美智子さまの背後にいるそう。BBはこんなに判然と視えるわけではありません。
帽子のデザインも、狐っぽいのは偶然でもないのかもしれません。
霊眼のある知人が更に示してくれたのは、皇后陛下の内面がこういうふうである、と。
一説に半島出自だとも言われる小和田家のように下賤なことはしない・・・・のが正田家だと長いこと言われてきましたが・・・・
もっと下品でした。
美智子さまのご両親様の胸像でございます・・・・
日清製粉会社の歴史を展示している「製粉ミユージアム」内に展示。何の事はない、皇后陛下を間接的にCMガールとして、日清製粉の宣伝ですね。
普通、妻の銅像まで置きませんが。日清製粉にとっては夫妻の娘が皇后陛下だってことで、莫大なメリットです。
こういうところからも商売人の娘は本来、忌避されたのでしょう。
小和田は小和田で、娘の入内を最大限に活用、外務省機密費流用疑惑は不問にされるし、とうとうハーグの判事にまで上り詰めました。
◆元正田美智子さん、あなた一体何者? 成婚国会承知せず、アメリカで発表された不可解 《転載ご自由に》
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/3d31f7ba1c00eea5fe7e0163cfec3a76
こちらの記事で、国会で正田美智子さんの素性に関して今では考えられないほどの肉薄ぶりで追求、またカトリック(キリスト教徒)たちがよってたかって美智子さんを入内させた「陰謀」について、また皇太子(今上陛下)の不出来ぶりを、仮借ないまでに述べた平井義一議員。
以前も調べたのですが、不可解なほどのその後の動きが解らないのです。
若くして(34歳)福岡4区でトップ当選の実力と人望と人気。その後も当選すること、5期。第28回(1958年5月)でもトップ。これほどの政治家の、写真すら残っていない、気味の悪さ。美智子さん入内1959年の翌年に落選しています。
5期連続当選のベテラン議員が。
中央が平井義一氏。
1958年 皇室会議で満場一致で正田美智子皇太子妃に決定。これも実は奇妙な話。
国会にすら知られずまずアメリカで発表され、名だたる皇族は全て正田美智子入内に反対していたのが、いきなり賛成派に。昭和天皇の賛成の一言により、とされていますが その昭和天皇はいまだGHQの呪縛の中にあられました。
1959年2月 国会で平井義一議員が正田美智子入内の胡乱さと出自を問い詰める。
その2ヶ月後の1959年、正田美智子入内。
その翌年の総選挙で、今まで5期落選したことのなかった平井義一落選。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E4%BA%95%E7%BE%A9%E4%B8%80_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
平井 義一(ひらい ぎいち、1913年3月 – 没年不明)は、日本の政治家。元衆議院議員(5期)Wikiより
国会議員を5期務め、第4次吉田内閣で郵政政務次官に就任、横綱審議委員、日本プロレス協会長などの、華やかなポジションにいた人物の没年が不明?・・・・。
没年不明は行方不明とほぼ同義ではないのですか?
気色の悪い・・・・。⇒ コメント欄に・・・・ご存命だそうです。Wikiの「没年不明」記述はなぜに?
⇒更にコメ欄に。衆議院の広報課に訊いたら、平成19年9月6日にご逝去。
平井議員とは違う意味で、履歴の一部がすっぽり消されているのは、美智子さん入内に直接動いたカトリック神父、ジョセフ・フロジャックです。
足跡はかなり詳しくWiki他にまとめがあるのに、部落布教のために群馬は館林に向かい、そこで布教していた事実だけ全部、過去から抜き取られ、なかったことになっています。
ご本人が著した書物まで焚書されたら、ジョセフ・フロジャック神父が美智子さんの父方祖母、正田きぬさんを一番目の布教者として、それから次々に正田一家をカトリックに改宗させたことも、 「なかったこと」にさせられるのかもしれません。
正田家とGHQの癒着、それにからんだ美智子さんの入内について発信し始めたのは、ひょっとして拙ブログが始発だったかもしれませんが(始発信は誰でもいいのですが)これまで推論の域を出なかったことが更に今回の記事で一歩進めたかもしれません。
朝鮮髪飾り ペッシテンギ
国連女子差別撤廃委が女性天皇を認めよ、そのために皇室典範改正をと、言ってきましたが、もともと現行の皇室典範も戦前のそれから様変わりしたのはGHQ関与だと思います。憲法をいじった彼らが皇室典範放置はないですね。
それまでは皇太子が不出来であったり人望が無かったり、ふさわしからぬ行為がった時は、長男であろうと排除、ふさわしい人物が天皇になっていました。
皇后も目論む女系天皇は論外ですが、どんなアホでも長男なら即位というのも、考えてみればGHQのやりそうなことです。当時の皇太子(今上)はさんざん、GHQによる恫喝と洗脳教育で自虐史観左翼に仕立てていたので、そのまま即位させないと、計画が成就しないわけです。
いまだ日本を敵国としてみなす「敵国条項」のある反日国連とその事務総長、潘基文と癒着している皇太子。そのさぼり妻は国連大学通学には熱心で、 個室が与えられたほど。またその父はGHQの意向に忠実で、要するに反日姿勢で出世階段を駆け上がっています。妹も国連関係。
池田 (小和田)礼子国際連合職員、国連ユニセフ駐日事務所(東京事務所)副代表などを歴任。
そして、売国の宮高円宮の長女と同じく、あの中抜き日本ユニセフに母親と妹が関与。小和田は真っ黒。反日一家です。出自はほぼ間違いなく半島。
そして国連といえば美智子皇后の盟友、ブサヨフェミの緒方貞子。
皇后の、女性宮家の創設で皇后の助っ人をし、一方ですでに在日という難民に苦しめられている日本に、更に難民受け入れを迫る左翼女がいます。
皇后陛下が主張なさり、天皇陛下がそれに追随なさっている「皇太子の系譜の女性天皇」を立てたら、皇統に朝鮮人の血が入り込みます。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/b176c669206cae06cadf0d41f5530ed5
・「万世一系」 秋篠宮様の種は誰ですか? 美智子妃殿下様
・https://www.youtube.com/watch?v=E4g5y1qq4Tw
・[不倫]の美智子 「日本の皇室はイイカゲン」
・https://www.youtube.com/watch?v=B1EbVre0prI
・美智子の不倫 33333 美智子妃殿下
・https://www.youtube.com/watch?v=0UikfbuWxg8
・美智子妃殿下の「不倫と出産」
・https://www.youtube.com/watch?v=pR7JHtPkKfk
・美智子のおもてな し「趣味と実益」
・https://www.youtube.com/watch?v=nYs_iBmyL6s
・美智子皇后様の「不倫・出産・悪事・電動こけし事件」
・https://www.youtube.com/watch?v=k_bXPvuWGzQ
・80歳まで14年間侍従長を務めた「入江侍従長」
・https://www.youtube.com/watch?v=MUqRHN9KV6k
・「侍従長と美智子妃殿下」と どっちから誘ったの?
・https://www.youtube.com/watch?v=jfLWtOZEj7w
[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
2. 2018年10月21日 17:33:42 : ATEmT4Zwog : iTJRtoKYkdk[1] 報告
▲△▽▼
このような美しい、毅然とした姿勢を、次の皇后は持ちえないと思う 国民は支持の仕様がない
これと言ったラジカルな運動もなく、なんとなく自然に皇室はなくなって行く、と
私が感じる理由です
▲△▽▼
皇族の DNA鑑定結果がわかった時が、自称万世一系の天皇家と天皇制が終わる時だよ
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/560.html#c3
どうして家族がそんなに信用できると思うのか、血族の裏切りなどゴマンと見てきた我々からすれば血族絶対主義はありえないと思うが、それでも「他人よりはまだしも信用できる」ものであって、「血族は最後の保証」なのだそうだ。
一種の神経症ではないかと思うが、しかし奴等は現実にこれまで継承に成功してきているので、一片の真理が隠されているのだろうと思う。
我々は、結社化しないよう、支配しやすいように教育を受けてきた。
家族というのは最初の結社だから、奴等はその繋がりを断つためにまず家族を裏切るように教育したわけだ。
そういえばヒトラーもスターリンも両親を密告するよう子供たちを洗脳した。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/729.html#c8
この親にして この子て ことで 血は争えないわけですね。
今だけ
金だけ
自分だけ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
麻生太賀吉 あそうたかきち
生年月日 1911年9月29日
出生地 福岡県嘉穂郡飯塚町 (現飯塚市)
没年月日 1980年12月2日(69歳没)
出身校 旧制福岡県立福岡中学校
前職 麻生鉱業・麻生セメント社長
所属政党 日本自由党
称号 藍綬褒章
正四位勲二等瑞宝章
配偶者 吉田和子
親族 麻生太郎 (長男) <<<<===
◆来歴・人物 <抜粋>
1934年(昭和9年)に社長となる。関連会社である麻生鉱業社長と麻生セメント社長を務め、
人権を無視した納屋制度(タコ部屋労働)により、莫大な利益を得た。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戦後の1951年(昭和26年)には九州財界の重鎮である九州電力会長に就任している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/562.html#c2
。
人類史__において、
「 王族 」「 皇族 」「 貴族 」としての地位を設定し、他の人々を「 下賤 」とする仕組みを作り上げ、その下賤となる庶民は、時を経るにつれ特別な王族・貴族を「 崇拝 」することにより自分たちのアイデンティティーを確認していく・・・ような世界的な精神構造。自分の外部に何か「 偉大な象徴 」を見つけることによって、そこに与し、自らの存在の価値を見出そうとする__情動や感性。・・・それが、凡庸な人間の在り方であり、そこにしか自分自身の価値が見出せない__という事情がある。
●英国事情___例
『 偉大な女王が大いなる大英帝国と共にあり、われわれはそこに、この身も心も捧げることで、その偉大な王の一員となることができるのだ・・・ 』
●日本事情___例
『 偉大な万世一系の天皇陛下が大いなる日本国と共にあり、われわれはそこに、この身も心も捧げることで、その偉大な皇室陛下の日本国の一員となることができるのだ・・・ 』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女王アルバム・大好き。
皇室アルバム・大好き。
王室や皇室を廃止に持っていく段階で____一番の抵抗勢力になるのが、
そのクニの最底辺層であり、そこから上層部に掛けて、減少していく・・・・・。
。
非表示にするのではなく、目覚めろよ・・。
「 王族 」「 皇族 」「 貴族 」などという種族は、
他者・他人の痛み__など、理解も共感もできるような
民度や霊性など、持ち合わせてなど__いないんだから・・。
台風などの風水害で施設や作物が実害を受けても、国はびた一文、救済のために金を出さない。出すのはちゃんと金利もつく融資、つまり借金だ。この借金には担保も保証人も取られる。
これのどこが農業は優遇されて、補助金漬けだと言えるのか?
アメリカもオーストラリアもニュージーランドもカナダも、そして欧州各国も自国の農業を守るため、補助金を日本以上に出して保護している。
それは農業は自然災害の影響を受けて安定的な生産が出来ないということと、そもそも農業と言うのは保護しないと再生産が不可能な産業だから。
それでも農業に補助金を出すのは、食料は人間が生きてゆくのに必要不可欠なものだからだ。
自動車のように、材料を集めてラインを動かせば、金になる製品が出来るような産業と同一視するのはおかしい。
外国産の農産物が安いのは、この補助金漬けのため(もちろん平地の多い国土や広大な農地が確保できて、大規模に単一作物を生産できるということもあるが)で、諸外国は食料自給率を上げることが安全保障に繋がるという考えがあるが、日本にはそれがない。
金を出して買えばいい、という浅はかな考えでは、それこそ国の安全保障上、大きな問題になるのは明らか。
日本に豊かな食文化があるのは、少量多品種を生産できる零細な個人農家が多いからだ。フランスも豊かな食文化があるが、この国は大規模農家より零細農家の保護を行っている。
アメリカのようなジャンクフードの国になってもいいのか?
このままでは、そのジャンクフードでさえ食べることが出来なくなる可能性も否定できないような国になってしまうだろう。
日本の農業を守り、農業を保護し、自給率を上げて国内で食料がまかなえるようにしようと言う主張している共産党のほうが保守で、安倍晋三自民党は売国革新としか思えない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/561.html#c1
2012年、日本新聞協会は、消費税率引き上げは正当であると主張しながら、新聞に軽減税率を導入するよう国会に求めた。これを受け超党派の国会議員が構成する「活字文化議員連盟」は新聞協会の声明を採択する。読売新聞は「新聞・書籍を現行税率で」などと題し、国民の活字離れが一段と進むような方向での知識課税は望ましくない、新聞は日本の文化にとってコメである、などと主張を一方的に報じた。国民には過度な税負担を押し付け、自らの税率軽減を主張するという論理破綻ぶりなのだが、新聞社も購読者もその欺轍に気付くことがないほど知的に劣化し続けている。
すでに国庫財源の枯渇から、低所得者の国民保険料が大幅に引き上げられる事態となっているのだが、日々10円単位、1円単位で生活費を切り詰め、ギリギリの暮らしを送っているところにそのような仕打ちを受けるのであれば、もはや生きていく気力すら失ってしまうだろう。世界保健機構の算定基準において、ニホンの自死者は厚労省発表の300%を上回るペースで推移しているのであり、おおよそ世界トップの自殺率だ。つまりセーフティネットの撤廃という行政暴力によって、イラクやアフガニスタンなど戦闘地域を圧倒的に上回る数の人々が殺されている。
民放127のテレビ各局が支払う電波利用料は、総売上げの僅か0.2%の7億円程度であり、その額は米国のテレビ企業が支払う利用料総額の100分の1以下だ。メディアが総務省の所轄事業として便宜供与を受け、報道と行政が癒着し共謀関係にあることは明らかだろう。小沢一郎は国庫財源として電波の適正使用料を設定し、電波入札制度を導入するよう提言し、さらには資本による情報寡占を抑制するためクロスオーナーシップ(新聞社によるテレビ局経営)の解体を目指していたことから、これによりメディアがバッシングに狂奔したとする見方が強い。
テレビ各局は消費税率引き上げの正当化言説を繰り返した。しかし20年以上にわたり消費税額100%相当の金が多国籍企業と富裕者減税の原資として投入され、資本金1億円以上を有する大企業の65%以上が法人税すら払っていないことなどは決して報道しない。
直言するならば、社会資本を根こそぎ外国人に引き渡することによりインセンティブ(成功報酬)を得るという目論みであり、つまり連中のうち誰一人として国民の福祉や生命を守ろうなどとは考えていない。どのように社会が荒廃しようが、あるいは戦争国家が構造化されようが、支配勢力に与する多国籍企業の役員、テレビ局や新聞社の社員、国政・地方議員や公務員だけは安定給与と福利厚生さらには資産が担保される仕組みなのであり、おおよそ支配階級と一般国民の二項対立は究極に激化しているのだと思う。
__________ 経堂 雪乃 著「略奪者のロジックより」_____________
札幌で餓死・凍死した姉妹を忘れまい。DV夫から避難した大阪の母子も餓死した。ほかにも・・・
税金で職を食む公務員が、究極まで生活保護の認定を認めようとしない姿勢が殺したと言えるだろう。
子ども食堂に届けられる善意・無償の食材が、子どもの命と健康を辛うじて支えている。
高額な学費に打ちのめされ、女子学生がAV業界に身を投じて学費を払うという悲惨な教育行政。
老々介護・介護離職などの悲惨な現状。介護保険目的の保険料・公金はどのように使われているのか?
福祉のためと宣伝された消費増税。その使途は、大企業の減税だった。虚偽・背徳・犯罪行為だろう。
経団連が推進する1%のための新自由主義__富むものは更に富み、弱者切り捨ての弱肉強食政策。
自公政権・政府の各議員は経団連から多額の献金を受け取り、弱者切り捨ての政策を強行している。
与党議員・公務員は、国民から吸い上げた税金で食み、更に弱者を死へ追いやる政策を推進する。
安倍自公政権・政府・官僚機構・経団連・メディアは、自らの特権的な地位と利権構造を維持・温存し、
弱者の地位にある日本国民を見捨てるばかりか、敵と見なし、殺そうとしているのではないのか?
メディア・マスコミは、一刻も早く国民殺しの悪政を強行する政府を叩き潰すべきではないのか?
>札幌の暖房のない部屋で姉妹が孤立死 姉は顎がはずれて…2012.7.12 07:00週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2012092601478.html
この冬、暖房のない札幌市内の凍える部屋で暮らしていた姉妹が、相次いで亡くなった。姉は3度も生活保護の窓口に出向いていたという。ノンフィクションライターの橘由歩氏は、姉妹が発見された当時の様子を次のようにレポートする。・・・
>「食べさせられなくて、ごめんね」 大阪の母子死亡、なぜ防げなかったのか
https://www.huffingtonpost.jp/2013/05/28/osaka_death_of_mother_and_child_n_3344935.html
「最後におなかいっぱい食べさせられなくて、ごめんね」。母親が残したとみられるメモにはそう書かれていた。大阪市北区天満のマンションの一室で24日、母子と見られる2人の遺体が見つかった。朝日新聞デジタルなどの報道によると、室内には食べ物はなく、食塩があったのみ。預金口座の残金は十数円で、電気やガスも止められていたという。大阪府警天満署は生活に困窮して餓死した可能性が高いとみている、との報道もある。事件は防ぐことはできなかったのだろうか。
>≪必見≫そもそも総研:単身女性の3人に1人が貧困:23歳がAV女優になったワケ「今でも怖くてお金が使えない」http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/324.html
・・・その後のブログでわかったのですが高山さんは、どうやらAV業界は引退することになったようです。彼女も番組やブログの中でも言っていますが、これを見てひとりでも何か感じてくれたらということでの出演らしいです。ブログ記事も含めて必見だと思います。
そもそも総研:そもそも単身女性の3人に1人が貧困・実態は?・・・
____________________________________________
右脳側のひらめき部位(けつ前部)大きいほど幸福感? 京大で解明
2015-11-21
面白い研究が発表されました。幸福感を感じる人は所持しているお金や廻りの人、環境ではなく特定の右脳の部位「楔前部(けつぜんぶ)」が大きいことが分かったのです。物質がいくら恵まれていても右脳の楔前部(けつぜんぶ)が発達していない人は幸福感はないのです。お金持ちや見た目の幸福≒幸福ではないことが科学的に証明されようとしています。
又理化学研究所で将棋のプロ棋士を使った別の研究では「大脳皮質頭頂葉の楔前部(けつぜんぶ)」は「大脳基底核の尾状核」とともに第6感を司る重要な役割をしているようです。人間の幸福や第6感を使い危機を逃れる「楔前部(けつぜんぶ)」をいかに大きくするのか解明される時代が訪れるのかもしれません。化学的にも人間本当に大切なものは体や物ではなく心のようです。
ピンク色の右側半分が「幸福感をもたらす」楔前部(けつぜんぶ)
https://blog.goo.ne.jp/fukue0604/e/2bf42f77ae81d07f2c593ffb09d07e54
以下コピー1
第六感を直感として科学的に研究する試みは、理化学研究所と富士通の合同プロジェクトである「将棋棋士の直観の脳科学的研究」が最新のデータを提供してくれている。
このプロジェクトは、プロの棋士が「次の1手」をひらめく瞬間を脳科学的にとらえようとする試みである。
そこでMRI装置内に入った将棋の棋士が、詰め将棋の問題や必至問題の盤面を解くときの脳活動を測定し、プロ棋士とアマチュア棋士で比較している。
その結果、プロ棋士の脳で特異的に活動する2個所の領域が特定できたとしている。
その箇所とは、「大脳皮質頭頂葉の楔前部(けつぜんぶ)」と「大脳基底核の尾状核」であると発表している。
前者の「大脳皮質頭頂葉の楔前部(けつぜんぶ)」は、将棋盤面を見て瞬時に駒組を認識するときに活動する部位である。
つまり、直観をお膳立てする前段階の準備の際に活動する。
そしてこの部位が活動したその直後、時間にしておよそ「0.01秒」ほどのスピードで、「大脳基底核の尾状核」部位で直観が発生しているという結果になっているのである。
以下コピー2
幸福を強く感じる人ほど右脳の特定部位が大きいことを、京都大医学研究科の佐藤弥准教授らが突き止めた。幸福感と脳の構造の相関を解明したのは初めて。英科学誌に20日発表した。
心理学では幸福感の強さを質問用紙で数値的に計測できるとされる。佐藤准教授らは、質問結果と磁気共鳴画像装置(MRI)で測定した脳の各部位の体積で相関を調べた。
10〜30代の男女51人で実施。質問用紙を使い、幸福感について尋ねた。質問への回答を数値化し、各人の脳の各部位の体積と比べた結果、幸福感が強い人ほど右脳の内側にある「楔前部(けつぜんぶ)」が大きいと分かった。
また、快・不快と人生の意味についても質問し、回答を数値化すると、同様に楔前部(けつぜんぶ)の体積と相関していた。快・不快と人生の意味の感じ方は幸福感と関わりがあるという心理学の知見を脳科学で裏付けた。
楔前部は左右の大脳半球にある。右側の体積だけ大きかった理由は、右脳が感情を担うとする説と関連する可能性があるという。佐藤准教授は「幸せの意味は古代の哲学者以来、考えられてきた。脳科学的な視点で幸福の一端を解明できた」と話す
https://blog.goo.ne.jp/fukue0604/e/2bf42f77ae81d07f2c593ffb09d07e54
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/739.html#c75
右脳側のひらめき部位(けつ前部)大きいほど幸福感? 京大で解明
2015-11-21
面白い研究が発表されました。幸福感を感じる人は所持しているお金や廻りの人、環境ではなく特定の右脳の部位「楔前部(けつぜんぶ)」が大きいことが分かったのです。物質がいくら恵まれていても右脳の楔前部(けつぜんぶ)が発達していない人は幸福感はないのです。お金持ちや見た目の幸福≒幸福ではないことが科学的に証明されようとしています。
又理化学研究所で将棋のプロ棋士を使った別の研究では「大脳皮質頭頂葉の楔前部(けつぜんぶ)」は「大脳基底核の尾状核」とともに第6感を司る重要な役割をしているようです。人間の幸福や第6感を使い危機を逃れる「楔前部(けつぜんぶ)」をいかに大きくするのか解明される時代が訪れるのかもしれません。化学的にも人間本当に大切なものは体や物ではなく心のようです。
ピンク色の右側半分が「幸福感をもたらす」楔前部(けつぜんぶ)
https://blog.goo.ne.jp/fukue0604/e/2bf42f77ae81d07f2c593ffb09d07e54
以下コピー1
第六感を直感として科学的に研究する試みは、理化学研究所と富士通の合同プロジェクトである「将棋棋士の直観の脳科学的研究」が最新のデータを提供してくれている。
このプロジェクトは、プロの棋士が「次の1手」をひらめく瞬間を脳科学的にとらえようとする試みである。
そこでMRI装置内に入った将棋の棋士が、詰め将棋の問題や必至問題の盤面を解くときの脳活動を測定し、プロ棋士とアマチュア棋士で比較している。
その結果、プロ棋士の脳で特異的に活動する2個所の領域が特定できたとしている。
その箇所とは、「大脳皮質頭頂葉の楔前部(けつぜんぶ)」と「大脳基底核の尾状核」であると発表している。
前者の「大脳皮質頭頂葉の楔前部(けつぜんぶ)」は、将棋盤面を見て瞬時に駒組を認識するときに活動する部位である。
つまり、直観をお膳立てする前段階の準備の際に活動する。
そしてこの部位が活動したその直後、時間にしておよそ「0.01秒」ほどのスピードで、「大脳基底核の尾状核」部位で直観が発生しているという結果になっているのである。
以下コピー2
幸福を強く感じる人ほど右脳の特定部位が大きいことを、京都大医学研究科の佐藤弥准教授らが突き止めた。幸福感と脳の構造の相関を解明したのは初めて。英科学誌に20日発表した。
心理学では幸福感の強さを質問用紙で数値的に計測できるとされる。佐藤准教授らは、質問結果と磁気共鳴画像装置(MRI)で測定した脳の各部位の体積で相関を調べた。
10〜30代の男女51人で実施。質問用紙を使い、幸福感について尋ねた。質問への回答を数値化し、各人の脳の各部位の体積と比べた結果、幸福感が強い人ほど右脳の内側にある「楔前部(けつぜんぶ)」が大きいと分かった。
また、快・不快と人生の意味についても質問し、回答を数値化すると、同様に楔前部(けつぜんぶ)の体積と相関していた。快・不快と人生の意味の感じ方は幸福感と関わりがあるという心理学の知見を脳科学で裏付けた。
楔前部は左右の大脳半球にある。右側の体積だけ大きかった理由は、右脳が感情を担うとする説と関連する可能性があるという。佐藤准教授は「幸せの意味は古代の哲学者以来、考えられてきた。脳科学的な視点で幸福の一端を解明できた」と話す
https://blog.goo.ne.jp/fukue0604/e/2bf42f77ae81d07f2c593ffb09d07e54
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/112.html#c1
いいコトバが、このサイトのクレド表示部分にある・・・
< いい加減、目覚めなさい。>
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっとおろかでいてくれればいいの。世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
『麻生炭鉱』は、麻生グループの根幹を築いた企業である。
麻生太吉(麻生副総理の曽祖父)が炭鉱業に乗り出し、
麻生鉱業として、麻生太賀吉(麻生副総理の父)が、
石炭産業の衰退により、炭鉱は次々と閉山に追い込まれ、
麻生セメントが麻生グループの中核企業となった経営した。
麻生炭鉱は、戦前、「納屋制度」などがあり労働環境が劣悪だとして問題になった。
筑豊地方において同社は三菱系についで朝鮮人炭鉱労働者、被差別部落民が多かった。
1932年、朝鮮人による労働争議が起き、筑豊全体に広がる大規模なものであった。
また、戦時中に外国人捕虜を働かせ死なせていたことから、
麻生太郎は、総理大臣就任時に遺族から謝罪と補償を請求された。
「納屋制度」とは、
タコ部屋労働と呼ばれ、労働者を長期間身体的に拘束して行われた
非人間的環境下における過酷な肉体労働のことである。
タコ部屋労働で使役された労働者をタコと呼び、
タコを監禁した部屋をタコ部屋(ないしは監獄部屋)と呼ぶ。
大資本や地域の有力者がタコ部屋労働の上部構造として存在し、
管理していたのは下請け業者であり、談合や中間搾取などにより、
元請け業者や政治家に利益の半ばを吸い取られた。
「納屋制度=タコ部屋労働」は、強制労働の一種であり、
現代の日本では労働基準法第5条により、禁止されている。
そして、
1970年頃、麻生太郎本人も、西アフリカのシエラレオネ共和国で、
ダイアモンドの採掘業に従事していた。
しかし、内戦勃発で撤退帰国した。
この内戦は、西アフリカの覇権を握りたいリベリアがシエラレオネを傘下に収めようとして
反政府組織を密かに鍛え上げ(RUF)、引き起こされた戦争だが、
採掘権を巡っての戦争ということもできる。
紛争地帯では、ダイアモンドで得た外貨を武器の購入に宛てるため、
内戦が長期化、深刻化することになる。
とくに反政府組織はこれら鉱物資源による外貨獲得とそれによる武器購入を広く行って
おり、罪のない人々が採掘に苦役させる。
そのため シエラレオネのダイアモンドは
血塗られたダイヤモンド (blood diamond)とも呼ばれる。
**** **** ****
麻生氏は、大変お金持ちのご子息ですが、
実に・・人を人とも思わぬ、生れも育ちも修羅の国。
その地盤は、修羅の如き搾取から得たものなのです。
===================================
以下は、以前、
「原発労働者」について調べ、
それに関連して、
ポレポレ東中野にて上演されていた「炭鉱」のドキュメント映画について書いた
未投稿の記事の一部です。
現代の「原発労働者」と同じく
かつて、非人間的な環境で働いてきた「炭鉱労働者」の人々が、
虐げられながら、その時代の暮らしを照らすエネルギーを
支えたのだという事実を知りました。
そして、その悲惨な状況を知るにつけ、
ぬくぬくとエネルギーを消費し、宙を行きかうネットから、
このような記事を書く自分自身の空々しさ、無力さに萎えてしまい、
投稿できないのまま、置いておいた記事でした。
けれども、
犠牲の上に胡坐をかくが如き、偽りの豊かさを享受してきた日本の在り方に
なんらの、反省も自戒の念もない
我が国の副総理麻生氏のこの度の発言に、
戦慄し、嘔吐を催します。
多摩散人です。
その通り、自衛隊加筆は論理的に正しくない。なぜそんな論理的に正しくないことをしなければならないのか。それは、護憲派が、
「戦争放棄は戦争不放棄である」
「戦力不保持は戦力保持である」
という明々白々の非論理を主張しているからである。
だから、最善策は9条の廃止で有り、安倍さんの自衛隊加筆論は次善の策の一つである。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/553.html#c6
それにリベラルのふりして安倍批判を一度もしなかった奴の顔を忘れるな。
例えば上野千鶴子だ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/563.html#c5
と 晋 晋 左 翼 が 申しております。
三 三
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国民の生活を保ち守る 真の保守政党 は 共産・立憲・社民・自由
↑ ↑
かくしん
国民の生活を辛く改める、晋三系 の政党は 辛 晋 政党
↑ 〜 ↑
自由民主党 = 自罠盗
公明党 = 公明盗
日本維新の会= 維新
希望の党 = 絶望
国民民主党 = 酷民
など
右翼と左翼の違いは、今上天皇が好きかどうか
右翼 ← 好き
左翼 ← 嫌い
================================
だから安倍晋三は 左翼で辛晋政権 て ことですよ!!
================================
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/564.html#c2
このエセ左翼はカルト板限定になるだろう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/564.html#c3
自立とは^^
すべての人々が=自営業者でもあり、労働役務提供者でもあるという^^
雇用・束縛から自由を得ている=ということが大原則なので^^
江戸時代さながらの^^
労働者は→特定事業者に、生活費の血路を付託している状態を良しとする時点で^^
個人の自立を否定していると言える^^
当然=自由になった個人は→事業者でもあるので=法人への課税も減額を要求するのだから^^
個人課税を止めろ=法人課税を増やせ←とは、国民は経済的自由を得なくて良いというのと、何も変わらない^^
かの、3.11勃発___の慰問に、
庶民的な服装に着替えた天皇皇后がおとずれた・・・。
その直後の美智子皇后の誕生会__が宮中で執り行われた・・・
一回、一億もの金額を掛け、通算2回も執り行われた。
国家的危機・最中の真っ只中で、
広大な敷地の宮中で、全国から集まる華族のなかで
平気に、執り行われている・・・。
通常の『 感性 』では、
なかなか、できませんよ・・・。
建てた新築の家が家族ごと、丸ごと流されたような・・・
着のみ着のまま、地域・家を捨てて引越しを余儀なくされた人間とか・・・
被災者用のプレハブに押し込まれたままの年寄りとかが・・・
膨大な数の、人間が大量に出だしている状況の中で・・・
平気のヘェ〜ザ・・・のその< 神経 >___とは、如何に?
。
『 妃殿下が持っておられたハンドバックが流行おくれの古い型だったのがなぜか悲しくて 』
いいんだけれどもね・・・・。
日本一の資産持ちさんなんだから。
西洋社会では、質素な見かけよりも_豪奢絢爛たる見かけが__尊敬されますね。
日本社会では、華美な雰囲気よりも_質素堅実なる見かけが__共感されますから。
宮内庁では、そこに・・
一番の気を使い、神経を使っている部分なんですよ。
わかりますか?
。
3つ当たれば御の字の世界
「僕は、(基礎研究費を)もうちょっとばらまくべきだと思う」
こうメディアに語ったのは、ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑・京大特別教授である。
本庶教授はがん治療薬「オプジーボ」の開発で有名だが、日本の先進医療の先駆者がこのような発言をしたのは興味深い。事実、日本の研究費は削減傾向にあり、教育機関としての大学も世界の最先端から徐々に後れを取っているのが現状だ。
本庶教授の発言から、あらためて研究費の重要性を考えてみたい。
2016年に同じくノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典東工大名誉教授も、ノーベル賞受賞以前に、科研費や研究環境の問題について訴えている。
「現在の科研費、とりわけ基盤研究の絶対額が不足しており、採択率がまだ圧倒的に低い。今の2〜3倍になれば大学などの雰囲気も変わる」との発言があった。
現在、自然科学の基礎研究への財政資金や人材の投入について、「選択と集中」が言われている。有望な研究を見つけ出し、そこに資金を投じようとしているわけだが、これは前提からして間違っている。というのも、官僚に限らず、研究者でさえ、どの基礎研究が将来有望なのかどうかはわからないからだ。
本庶教授も、記者会見の中で、「何が正しいのか、何が重要なのかわからないところで、『この山に向かってみんなで攻めよう』ということはナンセンスで、多くの人にできるだけ、たくさんの山を踏破して、そこに何があるかをまず理解した上で、『どの山が本当に重要な山か』ということを調べる」と言っている。
どのような方向で研究したらいいかわからない―。これが研究者の裏腹な本心だ。基礎研究では、官僚の嫌う「無駄」が多い。1000の研究があれば3つも当たらない世界なのだから、極端な言い方をすればほとんど「無駄」だ。
だからといって基礎研究の総量を減らせば、そもそも有望な研究に当たらなくなり、社会への貢献もありえなくなる。この感覚は、自然科学を勉強したり、研究したりした人なら共感できるはずだ。しかし、多くの文系官僚は理解できないのだろう。
最近、日本人のノーベル賞が相次いでいるが、これは20〜30年前の研究成果である。そのころは、いまよりも潤沢な研究費が国から出ていて、その投資効果が活きているのだ。
財政として、基礎研究に回すおカネがないのであれば、未来への投資として国債発行を考えるべきだ。基礎研究のように「懐妊期間」が長く、大規模で広範囲に行う必要のある投資は、税金ではなく国債がいいだろう。
将来に見返りがあるから、国債発行して財源にするという話は、社会インフラ整備では、「建設国債」ということでこれまでもやられてきたことだ。財務省内にもこういう考え方はあったが、緊縮財政思想が蔓延したいまでは難しくなった。
「ばらまき」というワードには悪いイメージがあるが、それも「緊縮傾向」の財務省がマスコミに広く行き渡らせた結果だ。
研究開発については、正しくばらまかないと、取り返しがつかないことになる。このままであれば、あと10年もすると、日本人からノーベル賞は出なくなるかもしれない。
『週刊現代』2018年10月27日号より
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html#c154
全く持っておっしゃる通りです。
>16罵愚:伝統的な日本の民族文化にのっとったものに戻さなければ
伝統的な日本の天皇は祭祀王であって
戦前の現人神、天皇大権こそが歴史上の異端だとおもうが。
天皇明仁自身の口から『象徴天皇こそが長い天皇の歴史に沿うもの』との発言がある。
薩長ゴロツキ政権が権力を奪取しても権威が伴わず
苦肉の策として錦の御旗を偽造してまで天皇の権威に縋った。
天皇の地方巡幸も明治から始まり、目的は薩長征服王朝としての天皇利用だ。
いよいよ【罵愚】も錯乱してきたらしい。
日本は聖徳太子の昔から成文法の世界だ。
日本国憲法を日本諸法度あるいは日本式目とでも名称を変更すると納得するのかい?(笑)
5965
526
本が何冊あったかが一生を左右!? FlairImages-iStock
<31カ国、16万人を対象に行われた調査で、16歳の時に家に本が何冊あったかが、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが明らかになった>
自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右!?
学生の頃、自宅にどれだけの本があったか、覚えているだろうか? 16歳の時に家に本が何冊あったかは、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが、このほど行われた大規模な調査で明らかになった。研究者らは、「子どもの頃に自宅で紙の本に触れることで、一生ものの認知能力を高めることができる」としている。
調査を行ったのは、オーストラリア国立大学と米ネバダ大学の研究者たちだ。2011〜2015年に31の国と地域で、25〜65歳の16万人を対象に行われた「国際成人力調査」のデータを分析した。結果は学術誌ソーシャル・サイエンス・リサーチに発表されている。英ガーディアン紙が10月10日付と12日付で報じた。
調査では、16歳の時に自宅に何冊本があったか、と参加者に質問。その後、読み書き能力、数字、情報通信技術(ICT)のテストを受けてもらった。
その結果、本がほぼない家庭で育った場合、読み書きや算数の能力が平均より低かった。自宅にあった本の数とテストの結果は比例し、テストが平均的な点数になるのは自宅に80冊ほどあった場合だった。ただし350冊以上になると、本の数とテスト結果に大きな関係性はみられなくなったという。
本に囲まれて育った中卒と本がなかった大卒が同じ学力
さらに、最終学歴が日本で言うところの中学卒業程度(13〜14歳)であっても、たくさんの本に囲まれて育った人は、大人になってからの読み書き能力、算数、IT能力が、本がほぼない家で育った大卒の人と同程度(どちらも全体の平均程度)だということが分かった。読み書きや数学の基礎知識において、子どもの時に本に触れることは教育的な利点が多いと研究者たちは述べている。
興味深いのは、「言葉の読み書き」(いわゆる文系の能力)と「数字」(いわゆる理系の能力)が別物だと考える人が多いと思われる中、今回の調査では、自宅に多くの本があると、このどちらも強化することがわかったということだ。研究者らは「これは予期していなかった」とし、「子どもの時に本を読めば大人になって文字を読むのが得意になる、という単純な話ではない。読み書きとはまったく異なる、デジタル環境にも繋がるということだ」と説明する。
ただし、これら自宅の本を必ずしも読めなければ効果がないというわけではなく、また単純に「本を読む」という行為によりこうした能力が伸びるというわけではなく、何が利点になっているのかを特定するのは難しいと研究チームは話す。「ただ本をたくさん読みなさい」というシンプルな話ではなく、大切なのは「子どもたちが、親や他の人たちが本に囲まれている様子を目にすること」だとしている。
次のページ 国別ランキング、日本は?
ただし今回のテスト結果は、大人になってどれだけ本を読んだかとは無関係なので、今から慌てて読んだ場合の効果は不明だ。
「本好き」の国別ランキング、日本は?
この調査では16歳の時にどれだけ書籍が自宅にあったかを国別のランキングも出している。最も本好きの国はエストニアで、平均は218冊。350冊以上だったと答えた人は35%に上った。
日本は平均102冊で、世界全体の平均を含む18カ国・地域のランキングで14位だった。世界全体の平均は115冊。
研究者らは、本がもたらす利益は世界的に一貫しており、教育水準や、大人になってからの仕事、性別、年齢、両親の教育水準とは無関係だったとしている。データが最も詳細にわたって取れたオーストラリアを例にとっても、裕福さやIQ、学校の成績などを調整した後のデータでも同じ傾向がみられ、研究者らは、どのデータを考慮して調整した場合でも、「本に囲まれて育つことには利点があるという結果が出た」としている。
○16歳の時にどれだけ書籍が自宅にあったか
国 平均冊数
エストニア 218
ノルウェー 212
チェコ 204
デンマーク 192
ロシア 154
ドイツ 151
オーストラリア 148
英国 143
カナダ 125
フランス 117
世界 115
米国 114
アイルランド 107
日本 102
ベルギー 95
チリ 52
シンガポール 52
トルコ 27
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/ok-11_2.php
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/770.html#c3
俺が、嫌いだったら、
俺のスレに来るな。
スレに来ても、いちいちコメントをするな。
だから、在日チョ○コは、嫌われるんだぞ。
俺が、嫌いなやつは、
俺のスレに来るな。
「好きの正反対」は、「無関心」なんだぞ。
俺の記事を見たい人だけ、
俺のとこに来なさいよ。
そうだろ。
「好きの正反対」は、「無関心」なんだぞ。
(無税)の社会だ^^
安全保障がある限り=無税の完全化は難しいが^^
安全保障が=国際社会のPKO編成部隊一択に出来るなら^^
各国の負担は=大きく抑えることができる=税金を取る必要がなくなる^^
民生は=国際ルールを遵守できる人々が=資本を利用し、今=公務とされているものは→企業が慈善的に熟すことで=その企業の価値を=地域に暮らす人々が評価すれば良い^^
コンビニなんかは=ゴミ収集など→地域のインフラを負担することを加盟店の役務に指定しているし^^
チェーン店飲食事業者は→おかわり自由とか、少額しか有さない個人に対しての量的制約を解除することで=そのとき困窮している個人に対しての還元行為を行なっている^^
↑こういうことは=法人税の引き下げが可能にする事で=個人の税金が下がっても、実現されない事象である^^
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/529.html#c25
法人税を上げろ←これが間違っている^^
公務員を=クビにすれば良いのである^^
何の役にも立っていない公務員を^^
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/529.html#c26
公務員が=事業者と結託して→参入事業者を抑制することで^^
結果=商品をインフレ状態に導き、値上げに持ち込むことが=不正なのだ^^
特定企業に=利益を集中させる理由とは→国家特有の軍事費の確保を可能にするためだ^^
規制とは^^
特定の事業者の黒字を確保し→その事業者が=兵站を確保できるために敷かれるものなので^^
関税障壁を設置するとか、インフラ参入業者を行政が選定するとか、国家資本によってインフラが経営されるとか^^
↑これら=全部→軍国主義なのである^^
3号機、プール核爆発 <動画で有名ですね。
1.2.3,4号機の、地震による配管破断 <注水不能でしたね。
以上の2点を、検証、写真で決着と思います。 証拠ならグラフがありますね。 <重要
しかし、原告団の、河合なんてwwwばか 津波だってwwwあほ <再稼動、可能じゃん♪ぺっ
河合弁護士の、福島4000人訴訟も同じ作戦ですね。 民事訴訟
まぁ、河合弁護士の正体なんて、日本共産党との共闘で分かりますね。ぺっ♪
なお、操作員の操作ミス、全電源喪失が原因なんてwww ばか 長文省略 うさぎ♂
この国家インフラを=法人に課税することで→事実上国営化する主張も同じで^^
あるいは、国際資本の利用を国民が為そうとすることに→関税の如き課税措置を敷いて^^
個人の生活に寄生する形で=役人の取り分を設置しようとの結果にしか結びつかない^^
野党は^^
公務員至上主義であるのだから=リベラルなどと偽らず^^
今すぐ→(極右)と、自らの属性を明らかにせよ^^
>>20
★阿修羅♪掲示板へ初めて投稿する方法
http://www.asyura2.com/bbsup/nametoroku.html
これをみてわからない所を教えて下さいませ。
このリンクは、「新規投稿」をクリックすると出てくるのですが、
それもわかりにくかったんだとおもいます。わかりやすくするために対処したいので、今回どこを探してどのように困ったのかを教えていただけると助かります。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/540.html#c21
「 日本をとりもろす 」 /とある晋三
「 北方四島取り戻す 」 /とある黒塗り街宣
「 国に何をしてもらうかではなく、国に何ができるかですよ 」 /とあるさつき
「 日本の道徳をとりもどす 」 /とある日本会議
「 TPP断固反対ウソつかない 」/とある晋三
・・・・クチでは、誰も否定できない
いいコト__言うんだよ。
その者が、やっているコトを真っ先に見るんだよ。
。
国会に提出すべき案がない(対案が無い)とは^^
知恵が無いということだ^^
野党は=寄生虫である^^
野党は→駆除せねばならない^^
城間さん、みなさん、めでたいなぁ〜・・・です!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/558.html#c12
国民生活に寄生する公務員も→駆除する必要がある^^
寄生虫を蠢動させる=寄生虫の住処になっているものは=官民共同体である^^
@電事連、ANHK、B農協、C漁協、D医師会、E記者クラブ、F連合など^^
↑グローバルではないもの、グローバルを否定するものだ^^
日本共産党、国会議員連中なんて、
中央官庁、官僚役人の、代理人、と思えばいいんだよ。 <重要
赤旗なんて、中央官庁、広報誌ですね。 まぁ、勉強してください。 うさぎ♂
毎週、金曜日の集会なんて、市民暴動の監視とガス抜きなんだよ!!あほ
グローバルを肯定しているものとは^^
❶自動車業界、❷IT産業、❸金融・保険・証券、❹安全保障関連事業など^^
↑一部、異なるが、概ね=黒字・健全な事業→国民から吸い上げるのではなく、国民への還元の方が優っている産業^^
これら全部=グローバル産業である^^
世界標準より→はるかに高額なインフラ利用料を=日本国民より徴収する産業のみだ^^
すべては=特殊法人を仲介媒体に=官と提供事業者が合弁している^^
↑国家社会主義体制を構築しているのである^^
お手数をおかけして申し訳ありません。
阿修羅掲示板を大活用してくださいませ。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/767.html#c2
国家社会主義者=反グロバリストが^^
日本の=特権である^^
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/529.html#c34
■ 原発(核発電)は発電の為ではなく核兵器のウランプルトニューム抽出が目的である
それも軍産国際金融資本の為に・・・悲しいかな敗戦による保護領日本の宿命です
アメリカに入国できない やくざが アメリカで臓器移植(本人の本)に 相当の金を使った
日本の政治家 アメリカの政治家 官庁など 動かせるのだろうね〜〜
===
愛が 言ってるように 良い経済も 悪い経済も 経済は経済
イタリアでは 金の半分は 裏で動いていると言われた
政府は 借金だが 裏経済は 元気なのでは??
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/895.html#c1
知識と経験のあるはずの、ご老人が、「知恵」を出さないで、どうする。
知識と経験のあるはずの、ご老人が、なにも、良いことを発言されないから、
なにも、良いことを発言されないから、
私が、頑張っているんでしょ。
「批判者のいない時代は、危険だ」
の、意味が、分からないのですか。
中国は、日本の発明した新幹線を、高速列車と呼び変えて「中国発明」と言い出している。インターネットで勝手に言いふらす類いの無責任発言でなく、中国で著名大学である復旦大学中国研究院の張維為院長の発言(『人民網』3月18日付)だ。
張氏は、「中国はイノベーション主導とイノベーション型国家の建設を強く推し進めており、これは掛け算のような効果を生み出す方法である。『新四大発明』が経済と社会にもたらす効果から、人々はこの点についてすでに目にしていると言えるだろう」と意気軒昂である。
習近平氏が、世界覇権に挑戦して勝てると踏んでいる根拠には、前記の「新4大発明」が基盤になっているようだ。まず、その「4大発明」なるものの内容を見ておきたい。
『人民網』(2017年12月19日付は、「世界の人々の暮らしを変える中国の『新4大発明』」と題する記事を掲載した。
(1)「今年に入り、『一帯一路』参加国である20ヶ国の若者たちにより、高速鉄道とネット通販、支付宝、シェア自転車が中国の『新4大発明』」として選ばれた。五大陸の異なる人種の留学生にとって、中国の最も便利なライフスタイルである『新4大発明』は、すでに彼らの生活に深く根ざしている。
@ 高速鉄道は「中国の速度」を示し、都市間の距離を縮めた。
A 発達したECサイトを通じて、世界各地の消費者の手に高品質の商品が届けられる。
B QRコードをスキャンする決済方法が流行し、財布を持たず外出することが日常茶飯事になっている。
C シェア自転車は「最後の1キロ」の解決策を提供し、交通渋滞を効果的に緩和させている。
『新4大発明』は中国の近年の科学技術革新の縮図と言える。中国人の暮らしを変えたばかりか、世界の中国への認識を新たにし、中国の革新モデルを活き活きと分かりやすく世界に示した。新華網が伝えた」
新華網といえば、中国政府機関紙『新華社』の電子版である。ここで取り上げた「新4大発明」記事が、今度は中国共産党機関紙『人民日報』の電子版である「人民網」に転載された。よほどうれしいニュースなのだろう。しかも、日本の新幹線が原型である、高速鉄道を「中国生まれ」と誤解した留学生の誤りを正すことなく、チャッカリと悪用して「中国生まれ」として通用させる。大袈裟に言えば、こういう手法で中国にとって都合の良い誤りでも広めてきた。尖閣諸島問題も、悪知恵を使って「中国領」にでっち上げてきたに相違ない。
この伝で言えば、「中国三大発明」とされる、火薬・磁石・印刷も怪しくなる。私は、古代中国が、当時の文明国アラブ世界と交易関係を持っていたので、アラブから伝わってきた技術を、いつの間にか「中国三大発明」として詐称したのでないかと見ている。英国の科学史家は、古代中国とアラブ世界の交易関係を取り上げている。
前記の「新4大発明品」の中味をみて驚く。高速鉄道は日本技術である。他の3つの中に、シェア自転車が入っている。このシェア自転車は、今やすっかり下火である。乱立した業界は整理統合され、大手も消えてしまった。街中に、「シェア自転車」が放置されて、都市の美観を損ねるほかに、交通の邪魔になったのが衰退した理由である。雨後の筍のように、新規企業が殺到するが長続きしない。これが、中国の限界である。要するに、真のイノベーション能力がなく、「イミテーション能力」に長けているだけだ。
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/283.html#c12
がありはしないか? KYBも仕様は取り交わすが、物ができないのではないか?
耐震偽装では不審死が10名ぐらい居た。安晋会の幹部も不審死している。耐震偽装
することで金を浮かせて政治家に還流している噂もあった。大地震が来なければバレ
ない話だから「正直に対応するのは馬鹿というものだ」? 安晋会の不審死は明らか
な口封じだ。
耐震偽装で名を売った馬淵議員は突然沈黙し、逃げた。それ以降追及する政治家は居
なくなった。これで思い出すのは民主党・石井紘基刺殺事件だ。闇の調査を一人も継
承しなかった。
そんな魍魎もあるが、そもそもKYBや東洋ゴムなどの部品メーカーが検査偽造する
のは耐震設計が要求する部品・システム仕様が実現不可能ということはないか?
「耐震疑獄」は何もかも不明になるが、「安晋会と耐震偽装」そして「不審死」は確
かにあった。
===
やくざと言えども 経済活動をしなければ 生きてはいけないし
大きくなりすぎれば 合法的と言われるものになる
パソナは 合法化された いまでも アンダーグラウンドな一面も持ってるし〜〜
===
もう 混然一体だよな〜〜〜
===
新生銀行なんて やくざのためや 政治家のための アンダーグラウンド銀行で
日本にある 日本人のための タックスヘイブンみたいな 銀行だろう??
初めて聞いたはなしだなあ、、
じゃ、なぜ原爆を落とした米国には怒らない。朝鮮が日本人猿に悪いこと
したんなら、原爆を落とした米国、基地を作って居座る米国にもっと
怒るべきだろう。小さいな。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/545.html#c24
■水俣と福島に共通する10の手口■ アイリーン・美緒子・スミスさん
1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
5、ひたすら時間稼ぎをする
↓ 日本共産党、犯罪の手口です。 水俣病: 背後からの一刀、裏切り。 石牟礼道子さん
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/306.html <赤かぶ 日時 2018 年 9 月 11 日
結論: 長期裁判にして、福島から、逃がすなー♪www 足止め作戦 うさぎ♂
公明党・遠山清彦幹事長代理「沖縄県知事選の流れ変えられなかった」 那覇市長選で与党系候補敗北 https://t.co/qR665IW1YW
— 湯浅 健夫 (@tateoyuasa) 2018年10月21日
那覇市長に現職、城間幹子氏再選 オール沖縄系候補3連勝 国場幸之助氏が自民県連会長辞任へ https://t.co/O99MhmqptM @Sankei_newsから
— Rebellisch L Seele (@Rebellisch_L_S) 2018年10月21日
孫正義 成田豊だけではありません日本経団連4代会長東レの榊原定征(崔定征)
この方もボクシングの山根氏同様帰化人です
↓
那覇市長選でた翁長政俊の敗北、自民党県連会長の「人妻ハレンチLINE」国場幸之助衆院議員は会長を辞任する考えを明らかにした。
— masa (@ToBeToBeKite) 2018年10月21日
【速報】国場幸之助氏、自民沖縄県連会長辞任へ 選挙3連敗で引責(沖縄タイムス) - Y!ニュース https://t.co/HR0Z8hHRyQ #Yahooニュースアプリ
公明党・遠山清彦幹事長代理「沖縄県知事選の流れ変えられなかった」 那覇市長選で与党系候補敗北 - 産経ニュース
— 夜白 (@working_bee69) 2018年10月22日
沖縄は真実が分かってるつて事だよ❗️散財、虐げられ騙される続けてきたならな❗️
お前ら木っ端詐欺集団になんて騙されるかボケ💢 https://t.co/HFtpzG7h3h
悪事隠ぺいのための 仕組みだと思ってる
===
銀行に 100万の 貯金しかない人が プライバシー って言っても いみがないよね〜〜
10億円を 不法に持ってる場合は プライバシーで守ってほしいよな〜〜
===
良くはわからないけど 国税だって 新生銀行は 調べないという お約束だって
あるかもしれないしね〜〜〜
===
ある意味 お金が 一番あるのは 三菱銀行だから その 三菱銀行が
やくざに 脅されていたのでは 話にならない
三菱銀行は やくざよりも 強くなければ 話にならない
===
会社の トップは 必死に正業で稼ぐことも重要だが 悪事にも強くなければならないわけだ
トヨタだって 一番上は アメリカ政府との ロビー活動にも精通していないと
ある日突然 アメリカから 無理難題を言われて お釈迦になる
だから わからない所で わからないルールが 有るはずだ
===
結局 民主主義と言ったところで 民主主義は 暴力には勝てない
中国共産党が 最大に強いのは 暴力装置を 握っている 習近平だものな〜〜
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/895.html#c3
何も 調査をしていなかった様だ 指導だって していない
===
ある意味 銀行は 何しても 許される存在なのだろうか??
世の中 不思議なことは 沢山あるよね〜〜〜
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/895.html#c4
シリカシンターを米をとぐ要領で何回かザルで洗った後、ピッチャーに入れ
水を加えて一晩置いて飲むというもの[1]。
洗濯ネットに入れてお風呂に浸けておくのもよいという。
体調不良が改善されたという多くの声があるものの、効果なし、インチキ商品だと
批判する人もいる。
賛否両論で沸騰している。
効果、効能についてはよくわからないが、放射性核種が安定核種に変わるという
明らかに正しいとは思えない主張もある[2][3]。
そんなことが可能なら、原子力ムラが札束を抱えて契約にやってくるだろう。
"かっくん"という方が、半年間お風呂で使っていたシリカシンターに線量計を近づけると、
線量が上がることをツイートしている。
https://twitter.com/katsunorika/status/1053079621678198784
(かっくん) 茨城
「半年お風呂で使ったシリカシンターをインスペクターで測定してみた。
ニュートリノで放射能がなくなるのであれば、テーブルの上と変わらないか、減るはず。
ところが結果は明らかに上昇傾向。 麦飯石やゼオライトのように吸着する、
程度にしとけばよかったのにね。
17:25 - 2018年10月18日 」
これが本当なら、シリカシンターもゼオライトと同じく放射性物質の吸着効果があるのではないか。
また長期間、同じシリカシンターを使い続けるのは危険ということになるだろう。
体調が良くなるとしたら、飲用することで、体内、とくに胃腸内の放射性物質を吸着し、
排泄を促す効果があるのかも知れない。
本当に効果があるのか、害はないのか、現時点では判断材料がないので、
自己責任で使って下さいと言うしかない。
このような商品がヒットするのはそれだけ体調不良に悩む人が多いということだ。
何度も言っているが、こういった商品を試す前に、まず体内に放射性物質を入れないよう、
空気と飲食物に細心の注意を払うことが大切である。
(関連情報)
[1] 「シリカシンターの使い方:特集(5分で出来る裏技も公開中!!)」 (パワーサイレックス 2018/2/27)
https://www.youtube.com/watch?v=1SPsyxn-_7k
[2] 「シリカシンターは 放射能 を消す!【理論解説】」 (シリカシンターの最新ブログ 2018/6/14)
https://blog.goo.ne.jp/yamada-silica02/e/8f5735793f7e1bf4acd7ec3c7ec7949f
[3] 「シリカシンターが放射能を消す 解説2」 (シリカシンターの最新ブログ 2018/6/14)
https://blog.goo.ne.jp/yamada-silica02/e/db945daa727c6c91b5b6221b6fc3eb22
-------(引用ここから)---------------------------
https://twitter.com/QcHd24b/status/1053941400343957504
(大人のハイジ@暗号通貨勉強中)
#シリカシンター 何が正しいのか分からないね。
信用出来るか否かって人格も重要。仮にいくら事実を伝えているとしても
人格が足りない人の言葉は信用し難くなる。
本物であることを願いたいけど残念ながらあんな暴力的な言葉で
ツイートする人が正義をかざして勧めてるって恐ろしいことだと思う。続
2:29 - 2018年10月21日
https://twitter.com/QcHd24b/status/1053941436536643589
(大人のハイジ@暗号通貨勉強中)
身体に良かれと一生懸命飲んでも、飲めば飲むほど
身体に害が溜まるものであっては命に関わることだけに
悔やんでも悔やみきれない。 本物なら本物である確信、
ダメならダメの確信、自分でしっかり納得できる判断を下したい。
2:29 - 2018年10月21日
https://twitter.com/tokm_yu0416/status/1053951407068311553
(tokm)
シリカシンターに興味を持つ方々が想像以上に多い気付きあり
(良し悪し真偽は別)。 止まぬリツイートに責任不安を覚える今朝。
自分は科学者ではないので、塩素加爾基問題において
自分の中でまだ曖昧確信持てず。その時期に誤解を招くリツイートは
消しました(*´-`) 刹那情報収集キケンアルヨ。
3:09 - 2018年10月21日
https://twitter.com/tako8go/status/1054064134503858177
(たこ8号)
常温核変換がこの世に存在する事は否定しない。
常温核変換の特許も存在する。
もしシリカシンターで常温核変換が発生してるのなら、
取得した特許を示してほしいものだ。
この人が客観的(←重要)根拠を示すところを見た事がないので、
無理でしょうけどね。
10:37 - 2018年10月21日
https://twitter.com/MSK87113022/status/1053825497862291456
(MSK)
シリカシンターを約15日ほど飲料水や料理に使ってみての感想です。
1.内臓の調子が上がった気がする
2.食欲が増進した気がする
3.目覚めが良くなった気がする
今のところは、以上です。
18:49 - 2018年10月20日
https://twitter.com/nanohanacr/status/1053608213382221824
(宮古) 茨城・常陸大宮市
放射能は消えないで吸着するだけ。 吸着したら #シリカシンター を
取り替えなければならない。 取り替えなければ水の中の #シリカシンター は
放射能が増えて行く。 それだったらゼオライトと同じだ。
6000円で6年間。 安い放射性 #シリカシンター が出来上がる。
放射線の低い場所に住めば少しマシ。
4:25 - 2018年10月20日
https://twitter.com/maroryn/status/1053600959186628608
(マロリン)
たしかにさ、癌も治るとかまでは言うのはどうかと思う。根拠もないのに。
だけど、例えば #シリカシンター 飲んで体調悪くなった人いるのかな?
俺は体調良くなった。 一部の人の行きすぎた内容を攻撃して
SS 自体を全否定するヤツはおかしいと思う。飲みたくないなら飲むな!
3:56 - 2018年10月20日
https://twitter.com/JxhkHps5WiQmNQy/status/1053537572973010944
(あんこ★種子法廃止に激怒!・NWO(新世界秩序)で検索)
効果を信じる、信じないは個々の自由です。
これに対して文句を言っているのではなくて、
真面目に、善意でシリカシンターを購入し、期待していた効果がみられないと
分かった時の心境をしり目に、まるで批判さえ許さないかのような言い分は
他人を思いやれない無責任な言動に対しての問題提起です
23:45 - 2018年10月19日
https://twitter.com/JxhkHps5WiQmNQy/status/1053486307425406976
(あんこ★種子法廃止に激怒!・NWO(新世界秩序)で検索)
かっぱさん、突然の不躾なツイートで失礼いたしました。m(__)m
こちらこそ宜しくお願いします。 販売店の誇大広告
「5分でカルキ(有利残留塩素)が消滅」を批判すべきを、
逆に擁護するためにデタラメを吹聴する【今後の行方】は絶対に許せません
今後、シリカシンターの実態を追及していく所存です
20:21 - 2018年10月19日
https://twitter.com/pepottu/status/1053502034173816832
(《∞の錬金術師》Dr.もふれお。。) 千葉
#シリカシンター にしても同じ。 デマを流してる人達は「SSは正しい」事が
確定したらどうすんの?自分達が間違ってる可能性には目を瞑るの?
SSを本来必要としてる人からの【カウンター】はハンパないよ
それ、受け止める覚悟がないなら、デマを流すのはやめなよ!
自ら恥を拡散してどうする?
21:23 - 2018年10月19日
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/1053530434439532544
(やのっち(。・?・)d)
シリカシンターセラミックをシャワーヘッドに装填(´・Д・)
いま〜 シリカシンターを愛用し始めて3週間経過。
足の親指の巻き爪が治りつつあるようだΣ(°Д°;
もう少し経過観察してみよう。
23:16 - 2018年10月19日
https://twitter.com/520918Hide/status/1053462506100772865
(もっちー) 神奈川・相模原市
#シリカシンター 2日目 飲む 肌にスプレーする
体調はまだまだ実感はわかないけれど、肌がツヤツヤして
顔色が良くなった気がする( *´艸`) 夫も「なんか(・∀・)イイ!!みたい」
息子は嫌がる傾向があるから、麦茶をSSで作ってシレっと飲ませる作戦です
18:46 - 2018年10月19日
https://twitter.com/ikeyo1965/status/1053299166078631936
(Yohchan)
(あくまでも個人的見解ですが)シリカシンターの効果が現れるスピードや
程度の個人差は(生活環境、摂取量、体調(病状)、体質等により)
当然有りますが、信じて続ける事に意味があると思います。
7:57 - 2018年10月19日
https://twitter.com/ArkhamDai/status/1053371620264304640
(ARKHAM DAI)
シリカシンター(パウダー)飲んでから寝起きのだるさ解消。
→体軽い(゚Д゚)→行動力up
12:45 - 2018年10月19日
https://twitter.com/info_huku/status/1053229560769040384
(huku)
シリカシンター水を作って、炊飯の時に使ってみした。
いつもより、ご飯が美味しく炊けました^ ^
3:21 - 2018年10月19日
https://twitter.com/katsunorika/status/1053084033440075776
(かっくん) 茨城・常陸大宮市
さらにハタと気がつく。 水道水から放射能を吸着した石を
ビンに入れたままの状態で飲用して良いのかな?
浄水器のカートリッジのように使うならまだしも。
でも、シャワーヘッドに入れても塩素は取れなかった。
17:42 - 2018年10月18日
https://twitter.com/Youya12Rebel/status/1053089782941667328
(叛(REBEL☆YOUYA)抗)
#シリカシンター にまつわる悪意の風に 惑わされるな。
『ガブガブ飲んでも良い』なんていう 大嘘つきもいる。 ただのケイ素。
ただの石に付加価値を付け 大儲けしてる昔からいる守銭奴に 騙されるナ!!
18:05 - 2018年10月18日
https://twitter.com/Japan_Baahubali/status/1053116816896143362
(サイコパス安倍に怒れる倭のバーフバリ【世直し&リセット=2019年?】) 東京
私がシリカシンター水を、毎日1〜2Lガブ飲みして2週間が経った結果がコレ〜
頭がスッキリし、頭脳が明晰になる 纏わりつく様な疲労感の軽減&
疲労の回復も早くなる 眼精疲労、肩凝り・腰痛の軽減
二日酔いになりにくい体質改善 そして、ポジティブ思考への意識改革 …
と、良い事ばかりですヨ!!
19:53 - 2018年10月18日
https://twitter.com/aYXVO0Jg04jZiib/status/1053068168485191685
(槍杉太!ヤマトタケル!)
#シリカシンター シリカシンターを私は宗教と認定しています!
『癌が直る』とか『放射能が消える』など荒唐無稽な事を流布し
これを否定するものはバカ扱いで断罪する! 新興宗教の喧伝と瓜二つ!
拝めば治る『シリカシンター』 尚、赤い新聞がUMO資金ルートを追跡する日も近い
16:39 - 2018年10月18日
https://twitter.com/web350415/status/1052938465002672128
(きよえもん) 広島
私の知人は、10月の第一週からシリカシンターを飲み始めています。
知人は若い時に大病をしてその病を克服するのに10年を要しました。
未だにその後遺症で苦しんでいます。シリカシンターは、
藁にもすがる思いなのでしょうが、その副作用などが心配です。
8:04 - 2018年10月18日
https://twitter.com/isekai7575/status/1053170086536564741
(よるん)
#シリカシンター 検証してくれる人がいるのは良い事だけど
問題は、意見が分かれているという事・・・どっちなのよ(´・ω・`)?
シリカシンター飲んでて口内炎できた!って人もいましたし・・・
もしかしてシリカシンターにも当たり外れってあります?
23:24 - 2018年10月18日
https://twitter.com/ayumi_no_heya/status/1053165684732026880
(つぶやき。)
#シリカシンター 私は骨髄異形成から放射線物質解毒
肢体の動きが第一目的でしたが
皆さまが仰る通り、副産物 が多くて たまりません。
2日目には動かなかった足指が動き
副産物 1.ナイトクリームに混ぜたら翌日 お肌が艶プリ。
2.猫水にSSを入れたら生まれつきの目ヤニがなくなった。ヌメリも無し
23:07 - 2018年10月18日
https://twitter.com/nanohanacr/status/1052928117465993216
(宮古) 茨城・常陸大宮市
広告に偽りあり。 これだけで営業中止。 塩素は消滅しませんでした。
#シリカシンター #詐欺
7:23 - 2018年10月18日
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/1052768334905626627
(やのっち(。・?・)d)
シリカシンターそのものに対する腎結石、腎障害の事例は見当たりません。
むしろ、改善している事例ばかりです。
もちろん、可能性を否定しているわけではありません。
水分の取り過ぎによる結石、腎障害の事例は散見されます。
20:48 - 2018年10月17日
https://twitter.com/aoiasada/status/1052549450944667648
(麻田あおい) 東京
福岡のお姉さん曰く「先週から使い始めたシリカシンター。
シリカシンターを入れたお風呂は体の芯からあたたまるし、
猫のアレルギーが軽くなってきた」との事でした。
お水を飲むだけでも体が温かくなります。 ちょっとびっくりしています。
6:18 - 2018年10月17日
https://twitter.com/miumiu6a/status/1052489509990883330
(のらねこ)
失礼します。 シリカシンターは本物だと思いますよ。
2:20 - 2018年10月17日
https://twitter.com/aYXVO0Jg04jZiib/status/1052543393887178753
(槍杉太!ヤマトタケル!)
ぐるぐるのぐるだな! #シリカシンター
5:54 - 2018年10月17日
https://twitter.com/Shirokuro2023/status/1052224043271753728
(しろくろ)
ケイ素ビジネス自体怪しいです。水素水と酵素ビジネスと
同じ人が関わってるし名誉理事がなん天皇家のヒト。それだけですでにダメ。
#シリカシンター がやばかったのは、売り出してる人が「波動がよくなる」だか
「効果が倍増する」との触れ込みでシェアしてたシンボルが
どうみても悪魔崇拝的だった事
8:45 - 2018年10月16日
https://twitter.com/White_GUCCI/status/1052172281093312513
(Canary)
#シリカシンター #シリコン
身体にイイとされる、きちんとしたエビデンスが無いワケで...
シリコンをごくごく飲むのも変だと思いませんか?
5:19 - 2018年10月16日
https://twitter.com/mi4731834005091/status/1051990340343754753
(m-i グノーシス正義(無知は罪なり)無知は共犯である。)
私もシリカシンター使いはじめて半年以上たちますが、
身体の調子は良くなり魚の目も小さくなり睡眠不足も解消。
さらには眼鏡を掛けて仕事をしていましたが近眼も治りつつある。
口臭も少なくなり、なんでも身体を正常にしてくれる賢者の石なり。
17:16 - 2018年10月15日
https://twitter.com/lebleudeciel38/status/1052063922717581314
(高野敦志)
シリカシンターの効果で一番うれしいのは、頭の回転が早くなったこと。
人の顔を思い浮かべると、すぐに名前を思い出せるようになったこと。
今までは霞がかかって、隔靴掻痒という感じだったのに。#シリカシンター
22:09 - 2018年10月15日
https://twitter.com/zonu/status/1051432259926945792
(ぞぬ)
シリカシンター水の代わりにゼオライト水を自分の体で
試して見始めて二週間弱。消化促進や倦怠感が晴れる、
(霧吹きで使って)顔肌艶がよくテカテカしてくる、便通改善などなど。
これ効果あるのでは?ほぼ同じものなのでは?
誰か私の他にも体張って自己責任で試してみた人はいないでしょうか
4:19 - 2018年10月14日
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/1051537511262998528
(やのっち(。・?・)d)
シリカシンターについて詳しく知りたい方は、こちらのWebページに
化学式も含めた詳細な説明が記載されていますので、参考にしてみてください。
構造式を見れば分かりますが、麦飯石やゼオライトとは完全に別物です。
http://www.powersilex-shop.com/shopdetail/000000000014/disp_pc/ …
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/1051489383595929600?s=21 …
11:17 - 2018年10月14日
https://twitter.com/blue_glass_bird/status/1051389408245506048
(blue glass bird)
シリカシンターと麦飯石は別物だろうけど。やのっち(。・ ・)d さん、
これはダメだろ。それにシリカシンター自体が
「厚生労働省から許可取得している健康食品」なのか?
アマゾンだと「●原料は、厚生労働省が飲食用を認める安全な成分!」としかない。
そもそも健康食品のサイトに出てこない。
1:29 - 2018年10月14日
https://twitter.com/Ey22as78/status/1051678496496312321
(ひまわり♪笑顔 思いやり)
その通りですね。 私は、シリカシンターで体中の激痛がなくなり、
元気に歩ける未来をいただけたので、お会いした事のない今後の行方さん、
開発者さん、携わっている方々に感謝しながら、
多くの痛みで苦しんでいる方に早く良くなってもらいたいと思い拡散しています。
20:37 - 2018年10月14日
https://twitter.com/dueloid/status/1051315153776431104
(御釈迦SUMMER REV1) 群馬
私も最近、ケイ素(シリカシンター)を摂取する様になってから、
骨も以前より丈夫になった様な気もするし、今の職場に転職してから
足の疲れや皮膚の炎症みたいなものまで良くなっていってるし、
ホントにケイ素パワー恐るべしと言った感じね
20:33 - 2018年10月13日
https://twitter.com/0xb3864936p5y5r/status/1051072698074324996
(オナガ)
そうなんですね。シリカシンター本物であってほしかったのですが、
総合的に判断して今は飲まないことに決めました。
完全に判断するには私はまだ情報不足なのです。
4:30 - 2018年10月13日
https://twitter.com/night66201056/status/1051011659584626688
(night景)
シリカシンターが届いた。説明書には330gを洗うと書いてある。ちょうど1/3か。
ザルでガシャガシャ洗い、お気に入りのピッチャーに入れる。
すぐに飲みたかったので激しく振った。濁り水を飲んだ。美味しい。
0:28 - 2018年10月13日
https://twitter.com/night66201056/status/1051085888212459520
(night景)
今夜の風呂はSS湯。100均でポーチ型の二重になっている洗濯ネットを買い、
シリカシンター330gを入れて湯船のお湯に投入。
5ー6回程SS入りネットを持ったまま風呂の湯を撹拌し、入浴した。
5:22 - 2018年10月13日
https://twitter.com/way_of_tomorrow/status/1051140174749392896
(今後の行方)
拡散希望歯科医師様から『歯周病に効果がある』との折り紙が付きました
やのっちさんの紹介で #シリカシンター を試された歯科医師の先生からも、
歯周病に効果があるとの連絡をいただきました。
僕自身も歯磨き時の出血がピタリと止まったので、
疑いの余地がありません との事です
8:58 - 2018年10月13日
https://twitter.com/makehappyenergy/status/1050730350782046209
(makehappyenergy)
もしシリカシンターが麦飯石だとしても、やっぱり無機物だから
水溶性有機ケイ素ではないから、飲料に使ったら逆に血管をつまらせるのでは…?
麦飯石なら用途に飲料とは書いてない。飲んじゃダメなのでは…?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A6%E9%A3%AF%E7%9F%B3 …
5:50 - 2018年10月12日
https://twitter.com/aff_oyaji55/status/1050928627796201472
(oyaji55)
娘からパパ最近口臭臭く無いと言われました。
喫煙者で毎日コーヒー5杯は欠かさないので、
油断すると臭い臭いと言われておりました。
シリカシンターが原因としかいいようがないです。
18:58 - 2018年10月12日
https://twitter.com/aoiasada/status/1050988399748820995
(麻田あおい) 東京
シリカシンター注文をいたしました。
お水 食材産地を気にしながらの生活を続けています。
飲料 お風呂に入れることで身体がどう変化していくのか楽しみです。
(完全に癌細胞には変化していないけれど異形成細胞があり
定期検査で経過観測しています。) いつもありがとうございます。
22:55 - 2018年10月12日
https://twitter.com/green3420/status/1050226140101586944
(かおたんWalker(Q watcher)) 北海道・ニセコ
シリカシンター購入して三日経ちました。 理屈から良いとわかっていたけど
◯胃がスッキリする
◯蚊に噛まれた痕の色薄くなる
◯体が少しだけ軽くなる感じ
◯やけどの回復が半端ない
この3点はかなりの改善! 毎日がデトックスじゃないとこの国では
生きられないと気づいた人には必要なものだと思う!
20:26 - 2018年10月10日
-------(引用ここまで)---------------------------
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/447.html
「『オール沖縄』勢にとって宜野湾市長選は敗北したものの、知事選、豊見城市長選に続く勝利で、来年4月に実施が見込まれる衆院沖縄3区の補欠選挙や夏の参院選に向け弾み」「一方、自民は態勢の立て直しが急務で、4月に発足したばかりの現執行部の責任問題に波及しそうだ」https://t.co/8adcs52HGj
— 憲法かえるのやだネット長野 (@yadanetnagano) 2018年10月21日
「選挙イヤー」の #沖縄 県内の締めくくりとなる #那覇市長選 は、#玉城デニー知事 が支援する現職の #城間幹子 氏が再選を果たした。「#オール沖縄」勢にとっては、来年の衆院沖縄3区の補欠選挙や夏の参院選に向け弾みが付いた。一方、自民は態勢の立て直しが急務となる。https://t.co/CDXT2TDPav
— Koshi (@Koshi19910419) 2018年10月21日
今年10月に「放射線副読本」が改定されました(1)。改定前は福島事故について「放射性物質が大気中に大量に放出されました。」との記述が(2)「放射性物質が大気中に放出され」に変わり(1)、「大量に」が抜けました。福島事故は国際原子力事象評価尺度で最悪のレベル7です(3)「大量に」は必要です。
福島第一原発は放射能漏れをお越し、福島を中心に汚染しました。以下に2017年11月時点のセシウム137の分布を示します。
4万(Bq/u)以上に汚染されたエリアが広がる福島
※(4)のデータを元に(5)に示す手法で換算
図―1 セシウム137の分布
セシウムなどのアルファ線を出さない放射性物質の汚染の場合は、1平方メートル当たり4万ベクレル以上は「放射線管理区域」に指定しなくてはいけません(6)。図に示す様に福島を中心に「放射線管理区域」に指定しくてはいけない1平方メートル当たり4万ベクレルを超えた地域が広がっています。「放射線管理区域」は必要のある者以外は立ち入りできません(6)。これでだけ広範囲に本来は立ち入りが制限されるべき場所が広がっているので、福島には「大量」の放射能が降り注いだと理解すべきです。
国際原子力機関 (IAEA) と経済協力開発機構原子力機関 (OECD/NEA) が策定した国際原子力事象評価尺度では、福島事故は最高ランクのレベル7(深刻な事故)に分類されています。「大量に」放射能が放出されています。
改定前の副読本には
「放射性物質が大気中に大量に放出されました。」との記述されていました(2)。なお強調は(=^・^=)が書きました。ところが今年10月に改定された副読本では
「放射性物質が大気中に放出され」
に変わり(1)、「大量に」が抜けました。
また、チェルノブイリ事故との比較では、改定前の副読本は
「原子力施設の事故や異常事象は、その深刻度に応じてレベル0からレベル7の数値で分類されます。福島第一原子力発電所事故は、放射性物質の放出量が多く、広範囲に及ぶ深刻な放出であったことから、最も深刻な事故であることを示す『レベル7』と判断されています。」
と記載され(2)、チェルノブイリと同じ「レベル7」が明記されています。
改定後の副読本は
「この事故で放出された放射性物質の量は、昭和61年(1986年)
にソビエト連邦(現在のウクライナ)で起きたチェルノブイリ原子力発電所事故の約7分の1であり」
との記述に変っています(1)。
改定前の放射線副読本は福島第一事故をチェルノブイリと同じ「レベル7」と記載していたのですが、改定後が「放出された放射性物質量は7分の1」と、チェルノブイリの7分1規模の小さい事故として扱われています。
よく、福島事故はチェルノブイリの7分の1との説明(7)は良くみるのですが、日本でチェルノブイリの状況はあまり伝えられないと思います。日本にとって身近な核にる惨劇はやはり、広島・長崎の「原爆」だと思います。事故から7年半以上が過ぎて、現在では半減期が30年とヨウ素131やセシウム134に比べて長いセシウム137(8)の影響が強いと思います。放出されたセシウム137の量を見ると
福島第一原発事故 15,000兆ベクレル
チェルノブイリ事故89,000兆ベクレル
広島原爆 100兆ベクレル
です(9)。
福島事故はチェルノブイリに比べれば数分の1ですが、広島原爆の150倍です。
福島第一原発事故では広島原爆の150倍のセシウム137等の大量の放射性物質が放出され、福島を中心に広く汚染しました。国際原子力事象評価尺度でチェルノブイリと同じ最悪のレベル7と判定されました(3)。これを、当たりしい副読本で
「大量の放射性物質が放出」を「放射性物質が放出」と主張し、チェルノブイリと同じ「レベル7」を「チェルノブイリの7分の1」に置き換えています。
実態として、事故を小さく記述しています。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。改定された副読本(1)は改定前の副読本(2)(10)に比べても、他にも事故を小さく見せようとするデマがいっぱいあります。デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)にまとめています(11)。よかったら見て下さい。こんな副読本を出す安倍出戻り内閣では福島の皆様は不安だと思います。
福島県鏡石町の田んぼアートが稲刈りを迎えました(12)。同町は新米の季節です。鏡石町産米の全量・全袋検査数が3万件を超えました(13)。同町は人口12,321人の町なので(14)、町民が食べるには充分な量です。同町あたりのお米は美味しく、安全・安心なお米だそうです(15)。福島県は福島産米は「安全」だと主張しています(16)。でも、福島県鏡石町のスーパーのチラシには福島産米はありません。
※(17)を引用
図―2 福島産米が無い福島県鏡石町のスーパーのチラシ
(=^・^=)も福島県鏡石町の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2688.html
(1)放射線副読本(平成30年10月改訂):文部科学省
(2)放射線副読本(平成26年2月改訂):文部科学省
(3)国際原子力事象評価尺度 - Wikipedia
(4)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(5)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(6)放射線管理区域 - Wikipedia
(7)たとえば福島事故、放射性物質はチェルノブイリの6分の1 :日本経済新聞
(8)半減期 - Wikipedia
(9)チェルノブイリ事故との比較 - Wikipedia
(10)めげ猫「タマ」の日記 正しい放射線副読本の意見募集について
(11)めげ猫「タマ」の日記 デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)
(12)かがみいし2018田んぼアート|鏡石町公式ホームページ[福島県]
(13)ふくしまの恵み安全対策協議会 放射性物質検査情報
(14)鏡石町公式ホームページ[福島県]
(15)特産品 - すかがわ岩瀬 | JA夢みなみ
(16)全量全袋検査に関するよくある質問 - 福島県ホームページ
(17)鏡石店 ? イオンスーパーセンター公式ウェブサイト
まず証拠をお願いします。何も示されず「分からないのか」と言われても「分かるわけないよ。逆に、そんなことも分からないのか」としか思えません。
ちなみに…
日教組 加藤良輔中央執行委員長
「(学生ローンが返済できないという)この社会問題は、新自由主義の自己責任論がつくりだしたもの。ゆくゆくは高等教育を無償化しグローバル・スタンダードを達成することが重要であるが、当面は給付型奨学金の拡大を強く求めていく」
http://bit.ly/2ScQolY
日教組 清水秀行書記長
「政府がすすめてきた新自由主義による構造改革路線が深刻な貧困と格差をもたらし、貧困の連鎖による所得格差、地域格差等によって子どもたちの教育への機会均等が奪われている。」
https://www.jtu-net.or.jp/statement/discourse/shogakukin-kaisei/
日教組は新自由主義を厳しく批判されているようです。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/564.html#c10
安倍信者は、改憲を党是とする自民党が70年たっても正式な改憲案すら国会に出せない状況をまずは何とかしなさいって話だ。
A案すら出ていない状況でお決まりの代案だせとか議論しろとか言うなよ。まずは70年の成果を早く出せって話だ。
たった1週間でつくったとされる日本国憲法。70年たっても「自衛隊を加筆」としか言えないバカなど日本国民が相手にする価値あるか?それに「自衛隊を加筆」するって具体的にはどんな条文になるんだ?
平仮名たった一文字の違いでも国を破滅させかねない多大な影響を与える憲法。さっさと党内議論を集約して検討に値するA案を出しなさい。話はそれからだろう。党内の了承すら得られていない抽象論で国民を巻き込んで議論してもエネルギーの無駄。
安倍信者・改憲論者は賛成ありきで改憲を語るなよな。議論のための議論、改憲のための改憲など意味は無い。抽象論はもう飽きた。早く具体案を出せって話だ。
多摩ちゃんは具体案のひとつでも披露して見てくれよ。受け売りでもいいからさ。
関係ない話しなのに、相変わらず、日教組をヨウゴしますな。
日教組の方ですか。
ご親戚に、日教組の人間が、いるんですか。
前も言ったけど、あなたは、毎回、毎回、私のスレッドに来ますね。
なんで、毎回、毎回、私のスレッドに来るんですか。
あなたが、私のスレッドに、来ない日は、一度もないでしょう。
はっきり言って、嫌なんですけど。
嫌なんです。
ソニーが次の「柱」に選んだもの
ESG(環境・社会・ガバナンス)戦略を発表、子どもの教育格差に着目
プログラミングやロボットを使った学習キットを使い、科学や工学などの学習機会を提供する。教育機関や地域のNPO(非営利組織)などと組み、小学校の放課後教室や、地域の子どもが集う「子ども食堂」などに提供する。関東の小学校で提供を始め、2019年度以降、海外展開も視野に入れて提供エリアを拡大する予定
これを発展させ、将来的に教育事業を経営の柱に育てていきたい考え
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16eco/042500006/101600022/
ソニーはすっかり保険屋、金融屋になっちゃったかと思いましたが、技術者を育てる方向で生き残ろうというわけ。
ところで「教育格差」の指標ってあるのかねぇ…
とりあえず「教育格差」が使われているニュースのチェックから始めましょう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/552.html#c12
特に北海道は、
第二次世界大戦での敗戦前には、
外部との交通が断ち切られて、
完全に孤立化してしまった。
現代でさえ、例えば、
9月の胆振東部地震を見ても、
本当に「孤島」になってしまうような事態を考えておかなければならない。
例えば、北海道が大災害に見舞われた時に、
同時に首都圏で、極論を言えば、
トーキョーで「何らかの」大規模な混乱が起こるようなことが起こった場合、
北海道のことなど後回しになる。
チュウゴクがー、
ロシアがー、
キタチョウセンがー、
攻めて来ると言う人々は、
そのような事態になった時に、
アメリカから食糧を買えば良いと思っているのか?
ただでさえ紛争・戦争が起これば、
いや、そんな風が吹いただけでも物価は上がる。
食糧は軍需物資なんだ。
しかもニホンなら足元を見られてカモにされるだろう。
アメリカがニホンに売ってくれる気が有ったとしても、輸送はどうなる?
アメリカが売ってくれる気が無くなる場合も考えられる。
考えられないとでも言うのか?
そんな時に「都合ヨク」、
今度はスターリンを見習って、
北海道から食糧を「強制徴集」する気か?
寒い冬に向かって、
「アブラ」の価格が高騰するのも、
アメリカが、言わば「主犯」じゃないか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/561.html#c4
★ あらかじめ御断わりしておきますが、私の投稿文は記紀神話をベースにした発想から「とんでも論」を展開していますので、『おかしいのでは』と思われても、『そこは記紀神話の事ですから』ということで御理解ください。
★ また、私の投稿は、記紀神話を学術的に研究するためではなく、記紀神話の二重性とか多重性とか二元論的な反面性などを指摘して、掲示板でオカルト・スピリチュアル的な「お花畑」として遊ぶ事を目的としています。
@ ところで、「九州に王朝は、無かった」に、ご興味をお持ちでしょうか。九州王朝が論じられていますが、はたして、王朝と呼べるものが、本当に有ったのだろうか。
私は、地域国家の程度は有ったかも知れないが、九州全体の統一王朝と呼べるものは、無かったと思います。
今回は、否定説を述べたいと、思います。
A グーグルの「航空写真」で見た、分断された九州の地形図。
航空写真で見ると、平野部と山岳部がイメージされますが、3箇所に大別できそうです。
北九州では、遠賀川の流域・博多平野の流域・筑後川の流域の3箇所に平野部が見られます。つまり、福岡県・佐賀県・長崎県の3県が一つの広域文化圏に、イメージされます。
中九州では、熊本県の熊本平野が一つの文化圏に見えそうです。
南九州では、球磨川の源流の人吉盆地や、えびの市・都城市などの盆地が「飛び地」に連なっています。これを一つの文化圏と見るかは異論が有るかも知れませんが、まあ、「クマソ」の産地ということで、一まとめにしたいと思います。
★ 熊本平野は「くまもん」の産地ですが、「クマソ」とは違います。クマソは球磨(クマ)・贈唹(ソオ)の2つの地域を総称した言葉で、熊本県南部・宮崎県南西部・鹿児島県北東部方面を意味し、熊本平野とは違います。
(熊は球磨で、肥後の国の球磨郡(人吉市方面)、襲は贈唹(ソオ)で大隅の国の曽於郡(霧島市を含む)と、宮崎県南西部方面を言うようです。
なお、
「熊」の意味は、「クマなく探す」のクマであり、「奥まった」「隅にある」「谷間」のイメージであり、球磨郡人吉市方面が渓谷の奥の内陸部にあることから名付けられた説があるそうです)。
ただ、ヒミコ時代の菊池彦のころは不明であり、菊池彦と熊襲の関連も不明です)。
B 民族的に見た、九州のバラバラな民族構造。
北九州は、(歴史的に見ると)、親新羅系統の呉系倭人と考えられそうです。あるいは、半島南東部の洛東江と交流をもった海人族かも知れません。
熊本平野は、(北九州の)邪馬台国の女王ヒミコと敵対した菊池彦の領域であり、どうも、北九州とは人種的に違うような感じがしますが、どうでしょうか。
人吉市・えびの市・都城市などの盆地は、周囲が高い山で隔てられ、活発な交流を持たず、独自の文化圏を築いていたかも知れませんが、歴史が残っていないので、分りません。
そのほかに、「海人族」と「山人族」の分別が考えられます。海人族では、北九州の「綿津身」と、南九州の「吾田津身」「隼人族」の違い。
山人族では、呉系倭人・越系倭人、あるいは熊襲、あるいは蝦夷系統などの系統の違い。
C 九州単一の統一王朝は、不可能です。
九州に、大和王権とは独立した統一王朝は、不可能だと思います。
第1には、海人族と山人族に大別されますが、両者は別々の価値観を持ち、一体化は難しかったと思います。
景行天皇時代にも、景行天皇・ヤマトタケルの遠征で熊襲が征伐されていますから、熊襲を統一王朝には組み込めなかったと思います。
第2には、王朝としての統制が取れなかったと思います。
仮に、海人族が政権を執っても、支配できるのは海岸部だけであり、内陸部は支配できない。逆に、山人族に置き換えても、同じことです。
(昔の海軍は、海戦は出来るものの、「陸戦隊」部門が未熟だったと想像しますし、内陸部では陸軍歩兵の正規軍でなければ、制圧できません)。
第3には、高い山岳に隔てられて、交流が制限されたこと。
今日では、国道や高速道路で、内陸部が接続されますが、古代には、渓流の脇に山道を作って交流するしか手段が有りませんでしたが、曲がり道クネクネのアップダウンの連続ですから、日帰りで行き来するのも難しく、一つの王朝で統治するのは難しいと、思います。
第4には、(これが最も大きな理由ですが)、畿内の「大和王権」が九州の独立王国の存在を認めなかったことです。
前述のように、景行天皇時代に、景行天皇による南北九州の遠征や、ヤマトタケルの遠征で熊襲が征伐されています。
仲哀天皇時代にも、北九州が遠征されていますし、継体天皇時代にも、527年の「筑紫国造磐井の乱」を鎮圧しています。
D 九州王朝説は、証拠が明確でなく、単なる思い付きに過ぎない。
九州に独立王朝が在ったと主張するなら、何年ごろか、どの程度の領域か、誰を主体とする王朝だったのか、疎明資料を添付の上で主張すべきだと、思います。
邪馬台国の卑弥呼以降は、九州には王朝など存在しなかった、という見解が大勢のようですが、どうなんでしょうか。
E (余談として)、天孫ニニギの出発地は、福岡県の「ミヤコ郡」だった。
豊前国風土記・逸文「宮処(ミヤコ)の郡」の条(原文は「中臣祓気吹鈔」の引用)。
(簡略の翻訳に)
『豊前国風土記にいう、・・・宮処(ミヤコ)の郡。昔、天孫がここから出発して、日向の旧都に天下った。おそらくは、天照大神の神京(ミヤコ)だろう。・・・』
つまり、
天孫ニニギが、福岡県行橋市方面から日向(鹿児島県方面)に下ったという意味だと思います。
福岡県行橋市から国道201号線を西に10キロ20キロ行くと、遠賀川上流の田川市や香春町に至りますが、香春町の香春神社には、天孫ニニギの父親の「忍骨命」が祀られていますし、遠賀川からはニギハヤヒが東遷していますから、辻褄は合っています。
★ どう思われますか。
http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/489.html
創価学会員のほんの一部だろうが?
票のそれこそ、写メを見せて貰ったわけじゃあるまいし。
人間性回復したなら、各地で創価学会員他カルト、ゴロツキもやっている集団ストーカーは減少している筈だ。
神奈川県横浜市なんか、攻撃がすごいよ。
スーパーマーケット自体が創価学会カルト工作員を呼び込んで、店員共々、配置して犯罪と同質の脅しをやっている。
こういう、心理誘導する報道は許せないね。
何人も手を下さず、殺されていった集団ストーカー被害者がいるんだぞ!
友人も殺られた!
絶対に!許さないぞ!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/556.html#c14
憲法を守らないだけでなく破壊する危険分子が安倍晋三だ。
モリ、カケ、スパコン、リニア新幹線の私物化大泥棒を政界から葬ろう。
主権者国民に危害を及ぼす大罪人である。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/567.html#c1