★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年10月 > 12日19時48分 〜
 
 前へ
2018年10月12日19時48分 〜
記事 [経世済民128] 政府・日銀、株安は「調整」 米中摩擦長期化なら試練も 新トランプ貿易協定の先に見える「中国包囲網」

ビジネス2018年10月12日 / 18:57 / 38分前更新
焦点:
政府・日銀、株安は「調整」 米中摩擦長期化なら試練も
2 分で読む

[東京 12日 ロイター] - 政府・日銀は、世界同時株安の様相が12日になって後退し、今回の市場変動は「調整」に過ぎなかったと受け止めている。ただ、株急落の背景には、米中貿易戦争の激化を懸念した市場の思惑があり、米中間の経済的緊張が長期化した場合、株価下落の波が日本にも押し寄せると懸念する見方もある。危機に発展しそうな状況になれば、経済成長と財政健全化の両立を目指す安倍晋三政権に試練となりそうだ。

今回の世界同時株安について、ダウ.DJIが10、11日の2日間で1300ドルを超す下落となり、東京市場の関係者は固唾を飲んで12日の東京市場を見守った。

だが、日経平均.N225は前日比103.80円高の2万2694円で引け、市場にはホッとした心理が広がった。こうした市場動向を受け、ある与党関係者は「今回の株価下落は一過性であり、健全な調整」と冷静に受け止めている。

震源となった米国経済の動向に関しても「現時点で本格的な減速トレンドに入ることは予想していない」(与党幹部)とみており、政府内にも新たな政策対応を模索する動きは皆無だ。

日銀も同様の受け止め方が多く、桜井真審議委員は11日の秋田市での記者会見で、日経平均が一時1000円を超える下落となったことについて「ファンダメンタルズは日米ともに健全で、企業収益もかなり好調だ」と述べた。

ただ、全面的に不透明感が消えたとは言えないという見方も、政府・与党内にはある。冒頭の与党関係者は、市場の一部にある早期の米中和解について、その可能性は低いと指摘。そのうえで両国間で展開される貿易戦争が長期化し、今は世界で最も好調な米経済に陰りが出て、市場が動揺するリスクを指摘する。

その与党関係者は、トランプ政権の対中高関税政策の結果、米国の消費者物価の上昇圧力が急速に強まり、米長期金利の上昇を加速させ、株価急落のリスクをさらに高めかねないと指摘。

同時に物価上昇によって、今は堅調な米個人消費が失速するリスクにも言及した。米経済の失速リスクの表面化は2019年にも想定され「日本経済や日本株に大きな打撃になることも予想される」と先行きの不安感に言及した。

仮にこのようなシナリオが現実化した場合、円安・株高による「アベノミクス相場」に支えられてきた安倍首相の政権求心力に悪影響が出るのではないかとの声も、政府・与党内にある。

別の与党幹部は「日経平均が2万2000円を割り込み、その後も回復しない状況が長引けば、『アベノミクス失敗』との声が党内に充満しかねない」とリスクシナリオの台頭に警戒感を示す。

また、世界同時株安をめぐっては、別の思惑もくすぶっている。安倍首相や菅義偉官房長官が「リーマン・ショック級の出来事がない限り、予定通り実施する」と繰り返し発言していることに関連し、世界同時株安が世界的な経済危機に発展した場合、19年10月の消費増税10%への引き上げが先送りされるという可能性だ。

ダウ平均
25052.83
.DJIDOW JONES INDEXES
-545.91(-2.13%)
.DJI
.DJI.N225
複数の与党筋は、消費増税延期とセットで19年夏の参院選が衆参同日選に変更されるシナリオに言及する声が自民党内にあると話す。

政府・与党の「静観発言」を額面どおりに受け止めることができるのかどうか──。今後の世界市場の動向次第では、日本経済の成長と財政健全化を両立できるか否かの正念場を迎えそうだ。

マクロ政策取材チーム 編集:田巻一彦
https://jp.reuters.com/article/japan-stock-12-idJPKCN1MM11U


 

外為フォーラムコラム2018年10月12日 / 14:42 / 2時間前更新
コラム:
新トランプ貿易協定の先に見える「中国包囲網」
Andres Martinez
4 分で読む

[4日 ロイター] - トランプ米大統領は、再交渉を進めていた北米自由貿易協定(NAFTA)において、ようやくのことでかなり穏当かつ理にかなった改定にこぎつけた。

ただしトランプ氏は、この改定を、おぞましい協定を新たに素晴らしいものと取り替えたかのようにゆがめた形で発表している。

9月30日に決着した新NAFTAはまだ連邦議会の承認を待たなければならないが、「新」と称するのはごまかしである。従来のNAFTAに対する多くの修正点は、すでにオバマ政権が提唱した環太平洋連携協定(TPP)において想定されていたからだ。

この多国間地域貿易協定にはメキシコとカナダも含まれており、電子商取引から知的財産権まで包摂する規定は、先送りされていたNAFTAの改定としても機能していただろう。だがトランプ氏はTPPを放棄し、交渉担当者はNAFTAを救済するためにTPPを換骨奪胎する羽目になった。さらに新NAFTAには、米自動車産業を保護するためにトランプ政権が執着したいくつかの規定が含まれている。

トランプ大統領は今回の新協定について、「NAFTAの改定ではなく」、政権関係者は皆「USMCA(United States-Mexico-Canada Agreement、米国・メキシコ・カナダ協定)」と呼んでいると言うが、事情に通じた人々がこうした主張に概して疑問を投げかけるのは当然である。

個人的には実存主義に敬意を表し、順番を入れ替えて「CAMUS(カミュ)」と呼びたいところだが、現実には(ありがたいことに)、これはNAFTAの改訂延長版に他ならない。憲法も改正するたびに名前を変えるわけではないように。

とはいえ、トランプ大統領が今回のNAFTA改訂を、米国による世界との付き合い方の根本的な変更として、また中心的な選挙公約の実現として、自身の支持基盤に売り込むことができるという点を過小評価してはならない。

実際、「トランプ・リアリティー・ショー」におけるNAFTAの回は、(最初はメキシコに対する、次いでカナダのトルドー首相に対する)度を超えた憎悪に始まり、今般のハッピーエンドに至るまで、「トランプ流」について示唆に富む洞察を与えてくれた。また、今後のエピソード、特に中国に関係するクライマックスにおいてどのような展開が見られるかについても、有力なヒントを与えてくれる。

トランプ氏が見せる決定的な特徴2つが、対中国という重要な地政学的課題においても展開されるとすれば興味深い。

つまり、状況を悪化させておいて、その解決を自身の功績として主張するパターン、そしてロシアのプーチン大統領など外国の政治指導者に対して、離れたところからは好戦的な姿勢を示すのに直接会うときには妙にご機嫌を取り、下手に出るという傾向だ。

相手が中国であれ他の諸国であれ、外交において大胆な勝利を追い求めるという点に関して、トランプ氏には歴代の大統領に比べて有利な点が2つある。

第1に、競合する代替的な複数の物語が共存する時代において一方的に勝利を宣言することは、特にテレビのリアリティー番組で鍛えられた大統領にとっては、以前よりもはるかに容易になっている。

さらに、トランプ氏はいわゆる「マッドマン理論」の恩恵を受けることができるという事実がある。これは、最初はイタリアの政治思想家ニッコロ・マキャベッリによって唱えられ、後にニクソン米大統領のベトナム政策について語られた戦略だ。

その要諦は、何をしでかすか分からない不合理な敵に対しては、人や国家は妥協することに前向きになる、というものだ。もっと砕いて言えば、トランプ氏が戦術と長期的な戦略的利害の違いを理解していないように見えるせいで、彼が特定の問題についてより頑強な態度をとることが可能になっている、ということだ。

だからこそトランプ氏は、カナダや韓国との関係全般を悪化させることがなぜ愚策なのかという幅広い文脈に無頓着なまま、ささいな点に基づいて米韓貿易協定の再交渉を求めることもできたし(これは実現した)、カナダ政府による自国酪農業の保護にこだわることもできたのである。

興味深いことに、トランプ氏は10月1日に「(中国政府と)協議を行うのは時期尚早である。なぜなら向こうにその用意がないからだ」と発言した。だが、両国トップによる首脳会談に向けた用意がないとすれば、それはトランプ政権の側だ。

トランプ氏は引き続き、中国製品に対するさまざまな関税措置と、それに対する中国側の報復関税という形での対立をあおっている。米大統領選挙へのロシア介入を巡るモラー特別検察官の調査が山場を迎えつつあることから、習近平国家主席と顔を合わせての感動的な和解は、中間選挙後に取っておきたいと考えている可能性が高い。

NAFTAを巡る危機は仕組まれたものだったが、米国が中国に対して当然の不満を抱いていることは事実であり、状況がどのように展開するかは必ずしも明確ではない。中国が自国にとって痛手となる複数の選択を行うかどうかは、もっぱら同国の指導部にかかっているからだ。

中国と米国は実質的にグローバル経済における「G2」とも呼ぶべき柱であり、現状を維持する中で既得権を共有するという「ウィンウィン」のパートナー関係にある2つの突出した経済大国であるという、有力な、しかし過小評価されている主張がある。

だが、こうした「G2」体制とは相いれない、長年にわたって染みついた中国流の慣行もある。一部のセクターにおける保護主義、外資誘致に際しての合弁事業契約へのこだわり、知的財産権の軽視などだ。

世界貿易機関(WTO)に対する中国のコミットメントについては言うまでもない。今この問題を追及しているのは気まぐれな米国大統領かもしれないが、中国の指導者としても、自国が既存の秩序に挑戦する「ならず者大国」であり続けるのか、それともその秩序の主要な支援国、共同保証人となるのか、きっぱりと決断すべきときである。その両方であり続けることは不可能なのだ。

このところの緊迫した状況の軸になっているのは、中国が歴史的な妥協に踏みきり、信頼できる米国のパートナーになるのかという問いだ。

最も可能性の高いシナリオを示しておこう。

西側諸国は中国について、動じることなく長期戦を戦う一枚岩の断固たる国家だと考える傾向にあるが、貿易戦争という名の賭け金の高いポーカーにおいて、中国が持っている手札は米国に比べて弱い。今年、米中両国の株式市場が示している対照的なパフォーマンスがその証拠だ。また中国指導部は、別の面での妥協を図り、トランプ氏との和解による利点を模索する可能性が高い。

中国政府とのあいだで新たな和解が実現できず、断絶が明確になるというシナリオは可能性が低いが、その場合でもトランプ氏は、中国を封じ込める経済同盟の再活性化という形で、外交における勇敢な勝利を得ることができるかもしれない。

こうした同盟は、北米を日本、韓国その他のアジアにおける同盟国と結びつけるような貿易協定に基礎を置くことになる可能性が高い。これら諸国はあいかわらず、予測しにくい米国大統領よりも、中国が抱いている意図の方をはるかに強く憂慮しているからだ。

だが、中国の封じ込めを狙ったこのような太平洋地域の貿易協定が実現するとしても、それをTPPと呼ぼうとするべきではない。恐らく(日本と韓国を加えて)「JKCAMUS」と呼ぶことはできるだろうが。

*筆者は米アリゾナ州立大学ジャーナリズム・マスコミュニケーションスクールの教授。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。(翻訳:エァクレーレン)
https://jp.reuters.com/article/column-trump-trade-pact-idJPKCN1MM0FL

ワールド2018年10月12日 / 18:47 / 1時間前更新
米中通商協議、為替が議題に含まれるべき=米財務長官
1 分で読む

[ヌサドゥア(インドネシア) 12日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は12日、中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁に、今後の米中通商協議では為替問題が議題に含まれなければならないと述べ、最近の人民元の下落に懸念を表明したことを明らかにした。ロイターのインタビューで語った。また、両国の通商関係に均衡を取り戻すために、中国は具体的な「行動項目」を明示する必要があるとの認識を示した。

 10月12日、ムニューシン米財務長官は、中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁に、今後の米中通商協議では為替問題が議題に含まれなければならないと述べ、最近の人民元の下落に懸念を表明したことを明らかにした。ロイターのインタビューで語った。ブエノスアイレスで7月撮影(ロイター/Marcos Brindicci)
ムニューシン長官と易総裁は、国際通貨基金(IMF)と世界銀行の年次総会の合間に為替問題について幅広く協議を行った。

長官は協議について「わたしは人民元の下落について懸念を表明した。今後のいかなる米中通商協議でも為替が議題とならなければならない」と強調した。
https://jp.reuters.com/article/mnuchin-treasury-renminbi-idJPKCN1MM10R



http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/780.html

記事 [経世済民128] トランプ大統領の批判にもFRB動じず、市場はパウエル議長を信頼 トランプ氏「キツネのようにずる賢い」FRB批判でガンドラ
トランプ大統領の批判にもFRB動じず、市場はパウエル議長を信頼
Christopher Condon
2018年10月12日 8:34 JST
• 米金融当局による18年の利上げを投資家は歓迎−ラインハート氏
• 大統領発言はFRBの政策決定に影響与えず−マッカーシー氏
トランプ米大統領は米連邦準備制度理事会(FRB)への批判を24時間にわたって続けたが、金融市場と議会というFRBが審判を仰ぐ2つの重要な「選挙区」で支持が揺らぐことは差し当たりなさそうだ。
  元FRB当局者で現在はスタンディッシュ・メロン・アセット・マネジメントでチーフエコノミストを務めるビンセント・ラインハート氏は「どちらかと言えば、FRBは漸進的であり、彼らの行動はこれまでのところ歓迎されてきた」と指摘。「FRBの行動を批判するのは、FRBの行動に対する市場の反応からずれている」と述べた。
  トランプ大統領は10日、今年の利上げについて「FRBは常軌を逸した」と批判。11日にもトランプ氏は6営業日連続の米国株安の責任が「制御不能な」FRBにあると非難した。ただ、FRB議長を「解任するつもりはない」と付け加えた。

トランプ大統領とパウエルFRB議長
フォトグラファー:Drew Angerer / Getty Images
  大統領からの痛烈な非難は、インフレ対策への信頼構築・維持を図り、2回の長期経済成長に寄与したFRBの30年にわたる取り組みに直接挑戦するものだ。ただ、金融市場はトランプ氏からのここ24時間の矢継ぎ早のFRB批判でも、パウエルFRB議長が利上げペース減速を求める圧力に屈し物価高騰を招く恐れがあるとは受け止めていない。
  向こう10年の米インフレ率の市場ベースの指標である10年物ブレークイーブンレートは先週、4カ月ぶりの高水準の2.17%を付けたが、今週は2.13%に低下した。

  ジェフリーズのチーフ金融エコノミスト、ウォード・マッカーシー氏は、トランプ大統領の発言はFRBの政策決定に影響を与えないと述べ、「トランプ氏の批判にもかかわらず、FRBは必要と考えることを行っていくだろう」と予想。今回のFRBたたきは11月の中間選挙を前に株式市場が急落した批判をかわすことを単に狙ったもので、FRBの独立性を弱めるより大きな戦術の一環ではないだろうとも述べ、「選挙が終わればすぐにトランプ氏はFRBのことを忘れ、他のことに注目するだろう」と付け加えた。
トランプ大統領はパウエルFRB議長を解任しないと発言
出所:ブルームバーグ)
原題:Trump Roars, Fed Yawns and Markets Bet on Powell’s Credibility(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGGFT96TTDS001


トランプ氏「キツネのようにずる賢い」−FRB批判でガンドラック氏
John Gittelsohn
2018年10月12日 10:37 JST
「自分が責任を負うことを望まない」レトリックだとガンドラック氏
連邦準備制度は利上げに時間がかかり過ぎているとの見方示す

トランプ大統領 Photographer: Zach Gibson/Bloomberg
米投資会社ダブルライン・キャピタルのジェフリー・ガンドラック最高経営責任者(CEO)は、米株式相場が急落した後、連邦準備制度を「正気を失っている」と批判したトランプ米大統領について、ずる賢いと指摘した。

  ガンドラック氏は11日のCNBCとのインタビュー、「トランプ大統領について言えば、自分が責任を負うことを望まないFED(連邦準備制度)に関するレトリック(言葉遣い)を使い、キツネのようにずる賢いことは、私の目には明らかだ」と語った。

  トランプ大統領は、連邦準備制度が「正気を失っている」と10日に発言した後、この日も連邦準備制度が不必要に金利を引き上げ、株式相場の下落を引き起こしたと述べ、「制御不能」と主張した。ガンドラック氏はこれに対し、連邦準備制度は利上げに時間がかかり過ぎているとの見方を示した。減税と支出増で財政赤字が拡大する状況で、金利が今後も上昇すると同氏は予想している。

  同氏は米国債利回りの上昇ペースが速すぎれば、年内に株価は下げると1月時点で予測。さらに米国の30年国債利回りが2営業日連続で3.25%を超えて終了した場合、情勢を一変させることになりかねないと9月18日にツイートした。30年国債利回りは、今月3日以降その水準を上回っている。

原題:Gundlach Says Trump ‘Crazy Like a Fox’ to Blame Fed for Selloff(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGH06K6S972A01


 


 


株安は「制御不能」なFRBに責任−トランプ大統領
Terrence Dopp
2018年10月11日 23:24 JST 更新日時 2018年10月12日 2:45 JST
トランプ米大統領は米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する考えはないと述べた一方、2月以降で最悪となった株式相場の下落は「制御不能」に陥った米金融当局の責任だと非難した。

  トランプ氏は11日午前にホワイトハウスで記者団に対し、金融政策についてはFRB上層部より自分の方が分かっていると、前日に続いて利上げへの批判を継続した。利上げは「必要ないというのが私の意見だ。私の方が彼らよりこの点を分かっていると思う」と述べた。


トランプ大統領とパウエルFRB議長フォトグラファー:Drew Angerer / Getty Images
  トランプ大統領はパウエル議長を「解任するつもりはない」としながらも、引き締めについて「残念だ。ペースは速すぎ、厳しすぎる」と述べた。FRB議長は、正当な理由がない限り解任されることはない。

  また株式相場の急落については「調整であり、FRBによって引き起こされたと思う」と語った。

原題:Trump Blames ‘Out of Control’ Fed for Rout but Won’t Fire Powell(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGFU25SYF01S01?srnd=cojp-v2
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/781.html

記事 [経世済民128] 米国発世界同時株安と今後の展望(植草一秀の『知られざる真実』)
米国発世界同時株安と今後の展望
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/post-3b56.html
2018年10月12日 植草一秀の『知られざる真実』


安倍内閣の菅義偉官房長官がNHK番組で2019年10月に予定されている消費税増税について、

リーマンショックのようなことがない限り実施する」

と述べたことをすでにお伝えした。

10月7日付ブログ記事
「安倍内閣は消費税増税再々々延期し選挙に臨む」
https://bit.ly/2NtC0lI

メルマガ記事
「2019政治大決戦−これが勝利の方程式だ」
https://foomii.com/00050

メルマガについても、ぜひご高読をお願い申し上げたい。

この直後にあたる10月11日から12日にかけて内外の株価が急落した。

10月10日のNY市場でNYダウが831ドル下落し、この流れを受けて、日経平均株価が10月11日に915円の急落を演じた。

本年で3番目に大きな株価急落である。

NY市場では10月11日にも前日比545ドルの下落を示し、25052ドルまで値を下げた。

10月12日の東京市場では日経平均株価が前日比103円高の22694円で引けた。

とりあえず株価下落の連動にいったん歯止めがかかった。

主要国の株価は2009年3月を起点とする長期上昇局面の延長上に位置している。

株価上昇は来年3月で満10年の節目を迎えることになる。

経済金融は循環変動を繰り返す。

100年に1度の巨大バブルが生成される一方、10年周期でミニバブルが生成される。

バブルの後にはもれなく暴落がついてくる。

金融変動を外から操っている存在があるとすれば、平坦な相場変動には飽き足らなくなるだろう。

右肩上がりの相場であれば、買い付けを行ったが最後、それを保有し続けるだけの行動がベストになる。

売買を仲介するビジネスも成り立たなくなるし、資金運用を専門とする、(自称)プロフェッショナルの人々もビジネスチャンスを発掘するのが困難になる。

暴騰や暴落が発生することにより、金融関連ビジネスの領域は一気に拡大する。

近年は投資資金に対して損益が非常に大きくなる、いわゆるレバレッジが効く取引手法が広範に提供されている。

IRが賭博場として批判の対象になっているが、金融市場の一部には、利用方法によっては、はるかに賭博性の高い市場ツールが存在する。

投機の対象として金融市場に参画する「投資家=投機家」も決して少なくはない。

近年勃興した仮想通貨市場も、圧倒的多数の市場参加者にとっては、新しい、参入が容易な「投機市場」の提供という側面が強い。

仮に市場支配者が存在するなら、意図的にバブル生成とバブル崩壊を生み出し、暴落局面で買い付けを行い、暴騰局面で売り抜けることを考えるはずだし、暴騰、暴落が存在することで、各種金融取引ビジネスが拡大するから、そのビジネスチャンスを活用しようとするだろう。

2018年版の年次版TRIレポート

『あなたの資産が倍になる
 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」』
(ビジネス社、税込み1620円)
https://amzn.to/2Ohzy6W

には、
第1章 2018年の大波乱
第4章 難局を迎えるFRB

などについて詳述した。

実際、2018年は1月末から米国発の株価中規模調整が世界市場に波及した。

そのなかで、中国市場では上海総合指数が下落率25%を超える大規模調整に移行している。

この中国市場の節目になってきたのが、上海総合指数の安値2638ポイントである。

10月11日、上海総合指数が、この下値節目を割り込んだ。

安倍内閣は2016年同様に、

「リーマンショックのようなことがない限り実施する」

の言葉を悪用して、2019年10月の消費税増税を再々再延期することになるだろう。

株価下落の背景と今後の展望については、

会員制レポート
『金利・為替・株価特報』2019年10月15日発行号
http://www.uekusa-tri.co.jp/report/index.html

に詳述したので、関心のある方には、ぜひご高覧を賜りたい。



http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/782.html

コメント [戦争b22] 海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌がついに判明 日米中のバランスが大きく変わる可能性(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2018年10月12日 19:52:58 : MlhnXjwNp2 : hrV1JWX68nk[2]

自己満足のおもちゃ。

そんなことで貴重な財源を食いつぶさないでほしい。

 

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/362.html#c1

コメント [原発・フッ素50] 原発事故の直後のアメリカ政府のデータが語る真実 1F首都圏プロジェクト(ニュースのタネ) 赤かぶ
1. 茶色のうさぎ[-8404] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年10月12日 19:53:39 : 5l8J3Wy6ak : Na1Yi2UqPSk[2]

 リンク先が勉強になるね。 燃料棒が京大熊取w

 放出量や、ヨウ素換算倍率係数の罠 <実効線量係数、過小評価の原因と思います。

結論: 日本は、まだ被曝量だって確定してないんだよー♪ぷっ ばか

 まぁ、ざっくり、当時の最高プルームの値から逆算?被曝量は想定できると思います。

 数ヶ月の甲状腺被曝と、全身の年間1mSv基準の照合?整合、、 <専門家がやれ。ばか

 まぁ、新潟県、再検証委員会の、木村真三先生etc、に期待します。 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/406.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 安倍自公政権が進める外国人労働移民は典型的な亡国政治だ。(日々雑感(My impressions daily)) 笑坊
4. 2018年10月12日 19:53:51 : IdRxh1oHuk : 4qcDdEFK53g[1]
>1
あれえ 黙っているのはネトウヨのほうじゃなくて?

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/185.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK252] 友人と酒を飲むのもNG…自衛隊の秘密情報部隊「別班」をご存じか 帝国陸軍から引き継がれた負の遺伝子(現代ビジネス) 赤かぶ
4. 2018年10月12日 19:58:30 : jVGBotRM9s : UAT3d_Qn_qs[4]
当方が、ヒューミントに、必要だと思う、能力は、先ず、広く深い教養、更に人格が高潔円満、機知、社交性に富み、外国語は、最低2か国語を話せること。

職業としては、画家、音楽家、デレクター、学者、特派員、ジャーナリスト、主婦、NGO職員、技術者、営業マンなど。(デヴィ夫人などは、ヒューミントに最適。)

ヒューミントは、促成栽培ができない。

一人前のヒューミントを作り出すには、長い時間とかなりの出費が必要だ。

さらに、一人のヒューミントの周囲には、様々なサポート要員を配置する必要がある。

別班要員が、記事のとおりだとしたら、彼らの得る情報には、あまり期待できない。


http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/189.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK252] 六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 2018年10月12日 19:59:34 : MlhnXjwNp2 : hrV1JWX68nk[3]

アキちゃん、あんたはただのネトサポだよw

真相たんバリのスーパー曲解力。少し感動した。

公共放送で、かつ真顔でこんなこと言えちゃう岩田明子って、人間じゃないね。

ネトサポ師匠だよ。

いや、本当に凄いわw

 

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/200.html#c1

コメント [カルト19] 新ベ・ネバダ核実験発表とちきゅう号掘削開始は311前夜と同じ流れ。サックス警戒警報発令とアッキード喚問である。 ポスト米英時代
1. 2018年10月12日 20:00:32 : gfMEaasywA : cqINdkzYiuA[1]
めまいがしたのかなと思ったら思い出の九十九里浜ちきゅう号サックスだった 都心も結構揺れた
こういうの困るんだが 健康不安を感じさせてなんとなく消極的にさせる効果がありますね 
そういう戦略なのである G20なんてふざけた会議があって、何か言いたげに地震起こしてるけど
麻生太郎とか、津波で流されてしまえばよかったのにね ペテン東証詐欺は買い戻しで
微妙に上がったけど、多分適正なところまで落ちてゆくはずです 
大本営NHK第一放送注視していますが、「5か国協議」完全黙秘です カンモクです 
これは確信犯と言うものです ならばと大本営NHKオンラインニュースを見たら「
不埒なる中露朝が結託!米国様をけん制!」なるふざけた記事を掲載 ゲリ様のマブダチである
米国様に結託して逆らう赦しがたい中露朝め!そんなことは書いてありませんが、
書かずにそう思わせるのが、連中の芸当である 米朝会談、国務長官訪朝緊密な連携笑顔で会見とか、
見たけど見なかったことにします そこそこ頭がいいけど、それを悪党のほう助に使う、
それがあいつらの特質です 売国奴なのです

波が寄せては引くように、だんだんと汚物を流し去ってくれているように感じてます
ペテンモンゴル力士はバックレの体勢のようですね 来年ヒロくんはまだしもあの嫁がなーあれが皇后って
これと言ったラジカルな運動もなく、単に国民に人気がない人望が無いと言う理由で、
なんとなく静かに国家の制度が変わってしまうような、そんな予感を抱いている
世界が平和でありますように
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/705.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
22. けろりん[3722] gq@C64LogvE 2018年10月12日 20:01:57 : 8iDQRlRKiM : kvUrmlFk5kk[172]

罵愚ぁ〜、と湧き出る__無知妄想底辺族オッサンの群れ群れ。
100人ものオッサンおばちゃんを集めれば、80〜90人もの大量の
この__罵愚ぁ〜・無知思い込み種族__になっている__となる。

右翼・左翼とは何ノアンケイもない、この『 罵愚ぁ〜・偽翼 』
底辺マスコミ被害洗脳種族連中らの覚醒に掛かっている__
今日このごろの日本国家になっている。


『 罵愚ぁ〜・偽翼 』ネトウヨ無知思い込み種族。
 早いところ、目覚めような。

●ネトウヨ層/
『 われ愛国 』などと勘違い思い込みをしている、底辺層民。
 ※その例/ 列挙するまでもない相手にされていないココでの有名人多数。

●リベラルB層/
『 われ進歩的 』などと勘違い思い込みをしている、底辺層民。
 ※その例/ 小池百合子・イノチの__「 一主婦 」



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c22

記事 [国際24] トランプが捨てた国連を拾って乗っ取る中国〜世界がトランプの覇権放棄に慣れてきた面もある/田中宇
トランプが捨てた国連を拾って乗っ取る中国/田中宇
2018年10月11日   田中 宇
http://www.tanakanews.com/181011unchina.htm

9月下旬に開かれた今年の国連総会では、米国のトランプ大統領が「米国第一主義」を振り回して、国連に代表される戦後の国際社会のあり方を批判し、国際社会の主導役としての従来の米国の立場を否定したことが、最も目立つ動きだった。「覇権放棄屋」であるトランプの真骨頂が発揮されたが、トランプの姿勢はすでに昨年の国連総会で発露されており、世界がトランプの覇権放棄に慣れてきた面もある。 (Donald Trump Issues a Scathing Rejection of ‘Globalism’) (Trump Rejects Globalism In UN Speech, Slams Iran, Emphasizes "America First")

実のところ、先日の国連総会で起きた最も重要な動きは、トランプの覇権放棄の宣言でない。最重要の動きは、トランプが放棄した「国連の主導役」つまり世界的な覇権を、中国がひろい集め、トランプが捨てた国連を中国が乗っ取りつつあることだった。在米の国際政治学者であるリチャード・ゴワン(Richard Gowan)は、今回の国連総会について「(世界の注目を集める)総会の議場ではトランプの声高な演説が目立ったが、(人目につかない)国連ビルの窓のない各種委員会の部屋では、中国の外交官たちが取り仕切り、国際協調の基本ルールを、中国好みのかたちに変形させる作業を忙しく続けている」と書いている。 (China Fills a Trump-Sized Vacuum at the U.N.)
 
 (以下、略)

http://www.asyura2.com/18/kokusai24/msg/260.html

記事 [経世済民128] 明白な「トリガー」不在の株価暴落 米株急落の「犯人」、プログラム取引に風当たり強まる 金相場株安の中で16年以来最大上昇
外為フォーラムコラム2018年10月12日 / 16:52 / 3時間前更新
コラム:
明白な「トリガー」不在の株価暴落
Jamie McGeever
3 分で読む

[ロンドン 11日 ロイター] - 世界金融市場の混乱は、数々の調整要因を踏まえれば驚きではない。それよりも驚きなのは、また恐らく懸念すべきは、10日の株価急落において明白なトリガー(引き金)が存在しないことだ。

政策変更や革新的な企業ニュース、政治的な変化球やエネルギー市場の動揺、インフレ率上昇や軍事的脅威など、この24時間に何も見当たらなかった。にもかかわらず、ほぼ全世界の株式市場で株価が急落した。

ここで浮かび上がるのが、主要な上昇局面と下落局面のタイミングをはかる難しさだ。

1987年、2000─01年、そして2007─08年に起きたような株の大暴落は、ファンダメンタルズの悪化や過熱した市場に関する後知恵や大胆な一般論を抜きにしても容易に説明できる。

しかしこうした大暴落には明確なトリガーポイントはなく、むしろ作られたストーリーやネガティブ材料が重なったことに起因していた。

あるポートフォリオマネジャーが11日に語った通り、世界中の投資家は1年中、まるで一貫して買いモメンタムとボラティリティー低下に賭けるショートボラティリティー戦略を維持しているかのように振る舞ってきた。それは過熱した市況をもたらしかねない。

今回の大暴落が、別の大きな調整なのか、あるいは弱気相場が形成される過程なのかまだ分からないが、一段安となる理由や条件は明らかに増えている。

いかに突然反転し得るかを市場が示しているということに、投資家は不安がるに違いない。

S&P総合500種は10日、3%以上下落し、ナスダック総合も2011年以降で最大の下げ幅を記録した。中国株も大幅安でCSI300指数は4.8%の下落となり、1月のピーク時から30%近く下げている。

その他の株式市場も下落し、世界同時株安の様相となった。

<ダンスは続く>

10月は市場で大きな混乱が起きやすいが、そのような季節的かつ歴史的な要因はさておき、なぜ今なのか。8月や9月にも大きな反転はあった。では、なぜ10日だったのか。なぜ過去数週間の他の日ではなかったのか。

米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めやドル高、エスカレートする貿易戦争、減速する中国経済やぜい弱な新興国市場といったことはすべて、当面の間は神経質になって当然の理由となる。

米国債利回りはこの数週間上昇し続けており、今週は3.26%と7年ぶりの高水準を記録した。10日の大暴落は、トランプ米大統領がFRBの利上げペースを「クレイジー」だと批判する以前からすでに進行していた。

米利上げと米国債利回りの上昇が新興市場を圧迫しているのは、今に始まったことではない。ドル高も同様だ。アルゼンチンやトルコの通貨危機も含め、新興市場で広がるぜい弱性は先進国市場に波及するには至らなかった。

世界貿易戦争にも同じことが言える。米国はすでに、2000億ドル(約22兆円)相当の中国からの輸入品に関税をかけ、さらに2670億ドル相当の中国製品に追加関税を課す可能性がある。中国政府は4月以降、自国通貨の人民元を10%切り下げている。7日には、一部市中銀行の預金準備率を引き下げると発表した。緊張は高まってはいるものの、これまた今に始まったことではない。

確かに投資家は、イタリア政府が財政計画を巡り欧州連合(EU)との対立を深め、どつぼにはまることを懸念している。しかしこれもまた、2011年や2012年の状況とは異なる。少なくとも今のところは。

米国株式市場はこの数週間で最高値を更新し続けていたため、投資家は、高水準の株価や割高なバリュエーションに対する懸念に不意打ちを食らうことは考えにくい。いずれにせよ、米国企業の第3・四半期の利益成長率は21%増と予想されている。

ITバブル(2000─01年)や世界金融危機(2007─08年)も、たった1つの検知可能な出来事で起きたわけではなかった。崩壊に至る状況は何カ月にもわたって形成された。

世界で金融引き締めの影響が出始めた2007年7月、当時の米シティグループのチャールズ・プリンス最高経営責任者(CEO)が口にした次のような言葉が恐らくすべてを物語っている。

「音楽が止まると、流動性にとって事は複雑になる。だが音楽が流れている限り、踊り続けなくてはならない。われわれはまだ踊っている」

パーティーから手を引く確たる理由など存在しないことが多く、それを考え出そうとするのは無駄なことなのかもしれない。

*筆者はロイターのコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
https://jp.reuters.com/article/column-stock-idJPKCN1MM0SJ

 
トップニュース2018年10月12日 / 10:47 / 2時間前更新
焦点:
米株急落の「犯人」、プログラム取引に風当たり強まる
Trevor Hunnicutt
2 分で読む

[ニューヨーク 11日 ロイター] - 今週の米国株の大幅下落について、「犯人」だと投資家からみなされているのが、コンピューターの指示による自動売買プログラムとそれを手掛けるファンドマネジャーだ。

株安は、米連邦準備理事会(FRB)による追加利上げが正当化されるほど物価上昇の勢いが強まるとの見方を背景とする米国債の大規模な売りに続くものだった。だが全ての投資家は、そうした売りが妥当だとは考えているわけではない。

オメガ・アドバイザーズの創設者レオン・クーパーマン氏は「ウォーレン・バフェット氏は安値で買い、高値で売ることで富を築いた。コンピューターのプログラム取引は堅調局面で買い、軟調局面で売って双方の流れを加速させている。10日にそういった種類の取引をする理由はなかった」と述べた。

今回の状況は、長期金利が急騰した後に株が売られた点で今年2月をほうふつさせ、「リスクパリティ戦略」を掲げるファンドや商品投資顧問(CTA)など、プログラム取引で相場の動きを増幅させるとされる市場参加者に注目が集まるところも似ている。

ロングテール・アルファのビニア・バーンサリ最高投資責任者とUSCマーシャル・スクール・オブ・ビジネスのローレンス・ハリス教授が昨年公表した論文によると、リスクパリティ・ファンドやボラティリティ・ターゲティング・ファンドを含め、市場リスクに対応して動く戦略に基づいて運用されている資産は約1兆5000億ドルに上る。

ナティクシス・インベストメント・マネジャーズのチーフ市場ストラテジスト、デービッド・ラファーティ氏は、彼らは同時に売りを出すので相場の下げ余地を大きくしてしまうという主張には説得力があると話す。「だれもが売りに回れば、彼らが避けようとしている問題が生まれる」という。

ウィーデンのチーフ・グローバル・ストラテジスト、マイケル・パーブス氏は、市場の値動きからすると、ルールに基づいてボラティリティ次第で方針を決める投資戦略が、米長期国債の急激な売りに反応して発動されたことが分かる、と指摘した。

2008年の金融危機後に人気が高まったリスクパリティ戦略は、従来の資産クラスにまんべんなく資金を配分する方式に代えて、株式や債券、その差の資産価格の面でリスクないしボラティリティが均等になるようにする投資で、株価急落の際にはしばしば犯人呼ばわりされる。

しかし当のリスクパリティ・ファンドは、責任を押し付けられるいわれはないと主張している。

傘下にこうしたファンドの「オール・ウェザー」を持つブリッジウォーターのボブ・プリンス共同最高投資責任者は、足元の株安が始まって以降はポジション調整をしていないと説明。「リスクパリティは10日の値動きとは一切関係なかった」と述べ、企業業績が期待外れに終わる段階が近づいて、恐らく足の速い資金が真っ先に逃げ出していることが株価下落につながったのだろうとの見方を示した。

米国を拠点にリスクパリティ戦略で運用しているファンド勢は、10日に3.0%下落したS&P総合500種に比べると痛手は小さいが、それでもこの株安で年初来のリターンはマイナス幅が拡大したとみられる。関係者によると、ブリッジウォーターのオール・ウェザーは9月末時点で年初来のリターンがマイナス0.6%だった。
https://jp.reuters.com/article/usa-funds-riskparity-analysis-idJPKCN1MM04C


 

金相場がついに停滞から脱出か、世界的株安の中で16年以来最大の上昇
Marvin G. Perez
2018年10月12日 12:08 JST
• 世界的な株安と予想下回る米インフレ統計の中で、金需要高まる
• NY金先物は一時1オンス=1230ドル、10週ぶり高値に上昇
金相場がついに停滞から抜け出したかもしれない。
  11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物相場は2016年6月以来最大の上昇率を記録。世界的に株価が下落し、米インフレ率の伸びが予想を下回る中、価値の保存先として金の需要が高まった。金先物は一時1オンス=1230ドルと10週ぶり高値に上昇。3日続伸し、8月22日以後で最も長い上昇局面となっている。
  資金の避難先として金の魅力を低下させる金利の上昇と、妙味を増し得る地政学リスクをトレーダーが比較検討する中、金は8月下旬以降1200ドル付近での推移が続いていた。

  RJOフューチャーズのシニア商品ブローカー、フィル・ストライブル氏は電話インタビューで、インフレ統計は「一段の利上げにブレーキを踏む」ことを米金融当局に促す可能性があると述べた上で、世界的な株安も投資家を「安全」資産に誘っていると語った。
  ブルームバーグ・インテリジェンスが算出する金鉱株の指数はこの日、2016年以来最大の上昇。 ハーモニー・ゴールド・マイニングやシバニェ・ゴールドの株価はいずれも13%余り上げ、バリック・ゴールドは9.5%高だった。
           
原題:Gold Shakes Doldrums in Biggest Gain Since 2016 as Equities Reel(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGGQ826KLVR701?srnd=cojp-v2

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/783.html

記事 [経世済民128] 人手不足に加え地銀リスクも浮上…“息切れ倒産”急増の恐れ(日刊ゲンダイ)
 


人手不足に加え地銀リスクも浮上…“息切れ倒産”急増の恐れ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/239199
2018/10/11 日刊ゲンダイ

 
 職を失う人も…(C)日刊ゲンダイ

 人手不足倒産が止まらない。東京商工リサーチは9日、9月の倒産件数を発表した。全体の倒産件数は前年同月比で8.5%減だったのに、人手不足倒産は22.7%増。実に6カ月連続で前年同月を上回った。

 2018年度上半期(4〜9月)でみても、全体の件数は4124件で2.2%減だが、人手不足は219件と、前年同期の1.5倍に上っている。

「人手不足倒産の中身がここへきて変化しています。これまでは後継者不足という要因が大きかったのですが、最近は“求人難型”が増加しています。特に中小・零細企業は深刻で、人材確保が難しくなっています」(東京商工リサーチ情報本部の増田和史氏)

 一方で新たな倒産要因が急浮上している。中小・零細のなかには、金融機関の支援を受け、何とか生き伸びてきた企業は数多い。業績回復を目指し、リスケジュール(リスケ=借金の繰り延べなど)を繰り返す中小・零細も目立つ。

「こうした企業の生き残りが困難になりつつあります。中小・零細が頼りにしている地方銀行はマイナス金利の影響で業績を悪化させています。リスケに応じず、借金返済を迫る地銀が増加しています」(金融関係者)

 地銀の経営悪化が、中小・零細を直撃しているのだ。

 東京商工リサーチのリポートにも、「労働集約型の産業は人手不足の打開策を見いだせず、これから息切れ倒産が現実味を帯びてくる」とある。

 息切れ倒産には、金融機関の支援打ち切りが含まれているに違いない。

 さらに東京商工リサーチは、「今後は大型倒産を交えながら、緩やかに増加する可能性が出てきた」と予想した。

 人手不足や地銀リスク……。年末にかけての倒産激増を覚悟したほうがよさそうだ。
















http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/784.html

記事 [原発・フッ素50] 供給過多恐れ、九電が太陽光発電一時停止要請へ(原発は止められない!)
なんとこの時期に電力過剰と成り、その為にわざわざ普及してきた再生可能発電を止めなければならないとは。「ベースロード電源」と称して、わざわざ危険な核力発電を再稼働させてきた結果がこの有様だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
供給過多恐れ、九電が太陽光発電一時停止要請へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181011-OYT1T50073.html
2018年10月12日 00時01分

*図https://amd.c.yimg.jp/im_siggr_f9_ZzLksDVKlIPhbQxPA---x264-y264-xc0-yc65-wc370-hc370-q90-exp3h-pril/amd/20181011-00050073-yom-000-12-view.jpg

 九州電力は10日、経済産業省の有識者会議で、太陽光などの再生可能エネルギーの発電量が増えすぎているとして、月内にも発電事業者に一時的な発電停止を求める可能性があると説明した。離島を除き全国で初めての例となる。

 電力は需要(消費量)と供給(発電量)をバランスさせる必要がある。需給バランスが崩れると、電気の周波数が乱れ、発電機が故障するなどして停電につながる。一般的には火力発電所の燃料を増やしたり減らしたりして供給を調整し、需給バランスを保つ。

 九州は日照条件が良く土地も安いため太陽光発電の導入が他地域に比べて進んでいる。九電管内の太陽光発電の供給力は807万キロ・ワット(8月末時点)に達し、日によっては需要の8割超を賄うこともある。

 しかし、太陽光は火力のように供給を調整するのが難しい。冷房の使用が減る秋は電力需要が下がるため、好天の場合、電気を作りすぎてしまって需給バランスが崩れる恐れがある。

(ここまで403文字 / 残り231文字)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/407.html

コメント [経世済民128] 政府・日銀、株安は「調整」 米中摩擦長期化なら試練も 新トランプ貿易協定の先に見える「中国包囲網」 うまき
1. 2018年10月12日 20:04:36 : ybngSXUSto : jn2HGGj40sg[1]
日銀の債券購入、黒田総裁就任以降で最も遅いペースへ
Gregor Stuart Hunter
2018年10月12日 9:26 JST
• 現行ペースでは2019年末には総裁就任以前に戻る
• 日銀は日本国債購入縮小ペースを今後1年程度は緩める

黒田総裁
Photographer: Akio Kon/Bloomberg
ゴールドマン・サックス・グループによると、日本銀行による資産購入プログラムの「ステルス・テーパリング」(隠れた緩和縮小)が現行ペースで続く場合は、向こう2年以内に金融緩和策の見直しが必要になるという。
  エコノミストの太田知広氏は11日付のリポートで、今後もこのペースで減額が続けば、2019年末には日銀の国債保有残高の増加ペースは、黒田東彦総裁就任以前のペースに戻る計算になると指摘。これは1−2年以内に現行の金融政策の枠組み見直しを再び迫られる可能性があることを示しているとし、金融市場への大きなリスクとなると論じている。
  太田氏はこうした観点では、日銀は今後1年程度で買い入れ額の減額ペースを緩め、それによって現行量的緩和政策の「延命」を図る可能性も高いと予想。こうしたシナリオの蓋然(がいぜん)性は、円高化の進行などに直面する場合には高まると付け加えた。
Tapering Underway
BOJ is cutting bond purchases both in short and long ends of the curve
Sources: Bloomberg, Bank of Japan
Note: The figure shows % change in BOJ's bond purchases. The 2018 numbers are annualized. Irregular fixed-rate operations are excluded
原題:BOJ Bond-Buying Set for Slowest Pace in Kuroda Era, Goldman Says(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGGHUR6KLVRB01


 
ECBは数カ月見極めを、ユーロ圏がリスク乗り越えるか−クノット氏
Alessandro Speciale、Carolynn Look
2018年10月12日 13:00 JST
• 数カ月は政策について新たなシグナルを送ることを望まない
• 来年1月から金利についてどうするかを集中的に考えればよい
欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁は、ユーロ圏経済が世界的なリスクを乗り越えられるかECBは時間をかけて見極めるべきだとの考えを示した。向こう数カ月は政策について新たなシグナルを送ることを望まないと述べた。
  保護貿易主義や英国の欧州連合(離脱)を巡る不透明感、イタリアの財政問題などがある中でも、ECBは債券購入を年内いっぱいで終了させる計画だが、クノット総裁はこの計画を再検討する理由は見当たらないと言明した。
  同総裁は国際通貨基金(IMF)の年次総会が開かれているインドネシアのバリ島でインタビューに応じ、「まず様子を見て、これらのリスクが実際に顕在化するかどうかを見極めるのが賢明だ。下方向のリスクだが、実現しない可能性や実現しても想定ほどではない可能性はある」と語った。
  さらに「2018年いっぱいは資産購入終了に向けて粛々と進み、来年1月から金利についてどうするかを集中的に考えればよい」と述べた。

原題:ECB’s Knot Urges Wait-and-See as Euro Zone Weathers Global Risks(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGGUWP6JTSEA01?srnd=cojp-v2


 
東京外為市場ニュース2018年10月12日 / 19:07 / 28分前更新
ECB、金融安定へのリスクに目をつぶるべきでない=専務理事
1 分で読む

[フランクフルト 12日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のラウテンシュレーガー専務理事は12日、ECBは自身の超緩和政策に起因するものも含め、金融安定に対するリスクに留意する必要があると強調した。

専務理事は「ECBは金融安定へのリスクに目をつぶることはできず、そうすべきでもない」と述べ、「金融の安定がなければ、物価の安定を確保することも極めて難しくなる」と付け加えた。

また、ECBが12月に終了する資産買い入れについて、低金利が資産価格バブルをあおりかねない一方で、流動性を減らし、資産価格を歪めることにより、安定性に対するリスクが増大する可能性があると警告した。
https://jp.reuters.com/article/ecb-policy-lautenschlaeger-idJPL4N1WS3WF?il=0


 
外為フォーラムコラム2018年10月12日 / 11:02 / 3時間前更新
コラム:イタリア不安、素人政治の暴走再び=田中理氏
田中理 第一生命経済研究所 主席エコノミスト
4 分で読む

[東京 12日] - イタリアの財政運営を巡って市場の緊張が高まっている。政治刷新を目指す五つ星運動と反移民を掲げる同盟のポピュリスト2党が率いる連立政権が発表した向こう3年間の財政計画では、2019年の財政赤字の対国内総生産(GDP)比率は2.4%と、前政権時代の計画の3倍に膨れ上がった。

その後も20年に同2.1%、21年に同1.8%と赤字削減を見込むが、当初20年に予定していた財政均衡化は棚上げされた。

債務危機時に導入された予算の事前評価制度の下、イタリア政府は15日までに財政計画を肉付けした予算案を欧州委員会に提出する。欧州連合(EU)加盟国の財政運営を監視する欧州委員会は既に、新政権の財政計画が重大な規律違反の恐れがあるとの書簡を政府に送っている。

ただ、新政権の実質的な指導者であるディマイオ(五つ星運動党首)、サルビーニ(同盟党首)両副首相は、財政計画の修正をかたくなに拒否している。近く提出する予算案は却下され、10月末までに再提出を求められることが予想されている。イタリア政府がそのまま欧州委員会の意見勧告に従わない場合、最大でGDP比0.5%相当の制裁金支払いとEU構造投資基金の凍結につながる「過剰財政赤字是正手続き(EDP)」が開始される可能性が高い。

<楽観的な財政計画>

財政計画を巡るイタリア政府と欧州委員会の見解の隔たりは、見た目の数字以上に大きい。イタリア政府は計画に盛り込んだ最低所得保障、フラット税率導入、年金支給開始年齢の再引き上げ、付加価値税(VAT)の引き上げ撤回、公共投資の拡大などにより成長率が押し上げられ、実質GDP成長率が18年にプラス1.5%、19年にプラス1.6%、20年にプラス1.4%と、ユーロ導入後の平均(プラス0.4%)の4倍近い成長が継続すると予想する。同計画では減税や歳出増加がなかった場合、各年成長率をプラス0.9%、プラス1.1%、プラス1.1%と見込んでおり、一般に考えられているよりもはるかに大きい財政乗数(財政支出や減税がGDPをどれだけ変化させるかの比率)を想定している。

だが、イタリアの成長率は今年に入って減速傾向にあるうえ、このところの金融市場での緊張の高まりが金利上昇などを通じて企業活動にも悪影響を及ぼすこと(いわゆるクラウディングアウト)が予想される。また、VATの増税撤回はイタリア国民の大多数が予想していたことで、追加的な景気刺激効果は期待できない。世界経済のピークアウト懸念も高まっており、財政計画が想定する成長率の前提はどうにも楽観的過ぎる。

実質GDPの想定以上に楽観的なのが名目GDPだ。財政計画では、両計数の差に相当するGDPデフレータの急加速を見込んでおり、名目GDP成長率は19年にプラス3.1%、20年にプラス3.5%、21年にプラス3.1%と、過去10年間に1度も実現していない3%台の定着を想定する。そして、この名目GDPが公的債務残高の対GDP比率(以下、債務比率)を計算する際の分母となる。

新政権の財政計画では、債務比率が18年の130.9%から21年には126.7%に低下すると見込んで、財政再建を強調する。だが、債務比率の低下はもっぱら分母の拡大によるもので、成長率が少し下振れすることで債務の膨張が続くことになる。

例えば、債務残高の数字をイタリアの財政計画のまま、名目GDPを国際通貨基金(IMF)の世界経済見通しの数字に置き換えて計算し直すだけで、21年の債務比率は130.0%と18年からほとんど下がらない。コンセンサス予想とほぼ一致するIMFの見通しから0.2%ポイントずつ成長率が下振れしただけで、債務比率は逆に上昇していく。

この他にも、新政権の財政計画では、18年から21年にかけてGDP比で1.5%規模の歳出抑制や税恩赦による税収増(納税すれば追徴課税を回避)を想定しているが、123ページに及ぶ財政文書の中にその具体的な方策についての言及はほとんどみられない。つまり、イタリアの財政計画は突っ込みどころが満載で、EU側がこのまま受け入れることは考えられない。

<EUの歩み寄りは期待薄>

来年5月の欧州議会選挙でポピュリスト勢力への追い風となることを恐れ、EU側がイタリアに厳しい要求をすることが難しいとの意見もあるが、それが故にEUが財政規律を曲げることは考えづらい。また、債務危機の再燃を恐れ、EU側もイタリアとの全面衝突を回避するとの見方もあるが、イタリアの緊張が高まった後も他国への波及は限定的で、EU側からの歩み寄りは期待し難い。

新政権の重要な意思決定は、ディマイオ、サルビーニ両副首相を中心に行われており、今回の財政計画でも最終的に2人の意向が反映され、規律重視派のトリア経済・財務相や財務官僚の忠告は無視された。トリア経済・財務相の辞任観測が後を絶たず、政権内では大統領が経済・財務相への就任を拒否したサボナ欧州問題担当相の影響力が増している。

政権の中枢には、トリア氏とサボナ氏を除いて経済・財政分野に精通した人材が少ない。トリア氏は政権内で影響力を失い、一方のサボナ氏は閣僚就任後に極端な主張を封印しているものの、元々は筋金入りのEU懐疑論者だ。前述した財政計画の矛盾を指摘された際に、政権関係者から感情的な反発の声が上がることが容易に想像される。

最終的にイタリア側が折れるには、市場の緊張が一段と高まり、有権者の不満の矛先が政権に向かい始めることが必要となろう。

<ギリシャと利回り逆転するか>

新政権の財政運営を巡る不安から、イタリアとドイツの国債利回りのスプレッドは、防衛ラインとみられた300ベーシスポイント(bps)を突破した。中小企業の経営者を支持母体とし、毎朝スプレッドを確認しながら朝食をとるとされる同盟のサルビーニ党首が、「対独スプレッドが400bpsに達したとしても財政目標を変えることはない」と発言するなど、今のところ政権関係者から譲歩姿勢はみられない。400bpsはギリシャとイタリアの利回りが逆転する水準だ。具体的な水準に言及したことで、政府の限界点がどこにあるのか、金融市場は試しにかかるだろう。この辺りも新政権の市場対話の未熟さを感じざるを得ない。

仮にそこまで拡大すれば、欧州債務危機時にイタリアへの危機波及が不安視され、ベルルスコーニ首相(当時)が退陣に追い込まれた2011年末や、EUの財政救済基金の火力不足が問題視された2012年央以来となる。400bps突破後はエアポケットに入り、2011年末にはわずか2週間後、2012年央には3カ月後に500bpsを突破した。さすがにポピュリスト政権がそこまでの金利上昇に耐えられるとは思えないが、現実路線への転換が遅れれば、市場の信頼を回復することは難しくなる。

緊縮見直しを掲げて2015年に誕生したギリシャのポピュリスト政権が最終的にEU側の要求に屈したのは、銀行の預金封鎖や金利上昇が国民生活に深刻な影響を及ぼすことが明らかとなった段階だった。サルビーニ氏が言う通り、「イタリアがギリシャと同じ運命をたどることはない」だろう。だが、ポピュリストが有権者と交わした約束を破るためには、それを正当化するだけの目に見える混乱が必要なこともまた事実だ。

田中理 第一生命経済研究所 主席エコノミスト(写真は筆者提供)
*田中理氏は第一生命経済研究所の主席エコノミスト。1997年慶應義塾大学卒。日本総合研究所、モルガン・スタンレー証券(現在はモルガン・スタンレーMUFG証券)などで日米欧のマクロ経済調査業務に従事。2009年11月より現職。欧米経済担当。

*本稿は、ロイター外国為替フォーラムに掲載されたものです。筆者の個人的見解に基づいています。
https://jp.reuters.com/article/column-italy-policy-tanaka-idJPKCN1MM04G
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/780.html#c1

コメント [国際24] トランプが捨てた国連を拾って乗っ取る中国〜世界がトランプの覇権放棄に慣れてきた面もある/田中宇 仁王像
1. 中川隆[-13352] koaQ7Jey 2018年10月12日 20:04:44 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-19138]
日本のすぐ隣の国は まともな国じゃない。
1. 沖縄や北海道で中国系住民が過半数になったら独立宣言する
2. 中国軍が自国民保護という名目で沖縄や北海道を占領
3. 日本人浄化にとりかかる


ウイグルへの弾圧は何度か書いてきましたが、いま中国が行っているのは民族浄化で、ただ浄化するのではなく、ウイグル人を殺して臓器売買のドル箱としているのです。


参考ページのURL
http://uyghur-j.org/japan/
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf


2018 年 9月 8 日
中国のウイグル人への弾圧状況についてレポート
在日ウイグル人有識者会議
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf


第一章 概要

古代より東トルキスタン(“現新疆ウイグル自治区”)は、ヨーロッパと東アジアをつなぐ要衝
であるだけでなく、石炭、石油、天然ガス等地下資源の豊富な地域だ。1949 年に中国人民解放軍
が東トルキスタンに侵攻し、「新疆ウイグル自治区」として共産党の支配下に組み込んだ。それ以
来、中国当局によるウイグル人への差別的、抑圧的政策がずっと続いてきた。
だが、2 年前から事態が急変し、ウイグル情勢は著しく悪化した。2016 年に元中国共産党チベ
ット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳全国が“新疆ウイグル自治区”
の書記に就任してから、独裁的な長期政権を築いた習近平中国共産党総書記をバックにし、東ト
ルキスタン歴史の中で最も酷く露骨な人権弾圧、同化・民族浄化政策を展開し始めた。習近平政
権が推進する現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」の戦略的要衝とみられる東トルキスタ
ンに、完全な監視・封じ込めた社会を作り上げ、ウイグル人の言語、文化、宗教を完全に絶滅さ
せるような民族浄化政策を実施している。
陳全国が就任して以来、前任の張春賢が推進した「双語教育」(事実上の漢語教育)をさらに露
骨化し、小学校から大学まで全ての教育機関でウイグル語の使用を禁止した。ウイグル語で出版
された教科書、小説、歴史を反映する本、イスラム教に関連する書籍を焼却した。
陳は、1 年も経たない間に、9 万人を越す治安関係ポストを募集し、ウイグル自治区の警察の人
員を2015 年の6 倍に増員し、ウイグル地域において「監視社会」の完成を手掛けた。2017 年第
1 四半期(1〜3 月)のみで、ウイグル自治区で10 億ドル(約1130 億円)以上に相当するセキュ
リティー関連の投資をし(カシュガル市だけで今年3 月、5100 万ドル(約55 億円)以上を投じ
た)、ウイグル全地域に人工知能(AI)の顔認証技術が搭載された監視カメラを設置した。中国政
府はウイグル自治区を最先端の監視技術を試行する実験場にした。
至る所に500m間隔で監視塔付きの交番(検問所)を設け、24 時間体制で検問・監視を始めた。
全てのウイグル人から旅券が没収された。スマートフォンにスパイウェア・アプリのインストー
ルを強要した。GPS の車両搭載が義務付けられた。ウイグル、カザフなど現地住民の政治信頼度
を評価するため、「個人情報採集表、点数表」を配布し、全住民に点数をつけ、身分証明書ID と
連結させた。この点数で拘束対象者を決め、「再教育センター」に収監した。12 歳から65 歳まで
の住民を対象にDNA や血液のサンプル、指紋、虹彩、血液型などの生体データを集めた。
最も酷いのは、2017 年初頭から、「再教育センター」、「教育転化学校」、「技能研修センター」
という名前の「強制収容所」の建設を急ピッチで進め、何も罪のない100 万人以上のウイグル人
(ウイグル人口の約10%)をこれらの収容所に監禁し、共産党の政治思想、宗教転化(非イスラ
ム化)、民族アイデンティティを破壊するための「洗脳教育」を行っている。ウイグル人社会に何
らかの影響を持つ著名人、教育界のエリートたち、著名なイスラム学者、人気のスポーツ選手、
音楽家、経済界で成功した経営者(銀行に100 万円以上貯金のある人)らも続々と強制収容所に
入れられた。両親が拘束され家に残された子供たちが孤児園に送られた。
そして、各収容所から続々死者が出始めた。遺体は家族に返さずに内密に「処分」された。カ
シュガル空港では「人体器官運送通路」、「移植器官航空運送保障プロセス」標識の専用通路やス
ペースが用意され、臓器売買のため国家ぐるみで「臓器狩り」していることが明らかになった。
21 世紀の今この瞬間も、中国政府が行っている「ナチス強制収容所の再現」(ジェノサイド)
とも言える人権弾圧、民族浄化に対し、日本を含む多くの国・政府の沈黙が続いている。納税者
である我々在日のウイグル人は、良心を持つ、正義を求める日本国民・政府に対し以下を呼びか
けたい。沈黙しないでほしい。中国政府を非難し、収容所の閉鎖、全収監者の即時釈放に働きかけ
てほしい。これは単に人権弾圧の問題ではなく、「人道に対する罪」、世界平和への挑発であり、ウ
イグル民族存亡の危機とみてほしい。


第二章 「強制収容所(再教育センター)」の現実

2016 年に元中国共産党チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳
全国が新疆ウイグル自治区の書記に就任してから、独裁的な長期政権を築いた習近平中国共産党
総書記をバックにし、露骨な人権弾圧・民族浄化政策を展開し始めた。
1.【ウイグル人100 万人以上が強制収容所に】
東トルキスタン(“新疆ウイグル自治区”)において、2017 年初頭以来、「再教育センター」、「教
育転化学校」、「技能研修センター」という名前の「強制収容所」の建設が急ピッチで進められる
と同時に、100 万人以上のウイグル人(ウイグル人口の約10%)がこの収容所に収監されている
ことが最近続々と明らかになった。中国の人権を監視する国際NGO 組織・中国人権擁護(Chinese
Human Rights Defenders)が今年8 月3 日発表した最新の調査報告によると、上記の「再教育セ
ンター」と呼ばれる閉鎖式キャンプ(強制収容所)に110 万人が収監されているほか、開放式キャ
ンプ(食事や寝泊まりに自宅に帰れる)で約220 万人が再教育(洗脳教育)されているという。
合わせると330 万人が「再教育」の対象となっている。東トルキスタンの人口は2300 万人(2014
年統計)で、ウイグル人口は48.5%、約1130 万人だとすると、ウイグル人口の約30%の人が「再
教育」されているのだ『参考資料1-2』。報道によると、2017 年春以来強制収容所に収監された人
で釈放された人がいないという『参考資料3』。
何も罪がなく、「要注意人物点数表(第四章を参照)」でマイナス点数が高い人が収容所送りの
対象者となっている。例えば、(1)ウイグル人である(2)イスラムの礼拝をしている(3)宗
教知識がある(4)(当局が要注意とする中東など)26 カ国に行ったことがある(5)外国に留
学した子供がいる……といった項目に該当すれば要注意人物として対象者となる『参考資料4』。
また、ウイグル人社会に何らかの影響を持つ著名人、教育界のエリートたち、イスラム学者、人
気スポーツ選手、音楽家、経済界で成功した裕福な経営者らも「民族情绪(民族的気持ち)があ
る」、「両面人(裏表がある人物)」として収監対象者となっているのである(第三章を参照)。収
容所の状況は海外メディア、研究者らによって次々と報道されるようになった『参考資料5-10』。


2.【強制収容所の位置・規模が明らかに】

第二章 「強制収容所(再教育センター)」の現実


東トルキスタン(89県あり)の各県に少なくても5つの再教育センターがあるとされ、科学
者の衛星写真やグーグルマップからの調査で既に29 件の収容所位置、その規模が明らかになった
『参考資料11-13』。それぞれ一か所に1000 人から1 万人が収監されている。例えば、2017 年4
月にカシュガル疏附県(コナ・シェヘル)で当時建設予定の収容所(新疆疏附县法制教育转化学
校、位置座標39°21'33.1"N 75°51'50.0"E)の入札募集によると、収容所は3.5万平方メート
ル広さで、政府出資1.4 億元(約29 億円)であった『参考資料14』。同様にカシュガル・疏勒県
巴仁郷(イェニシェヘル・バリン郷、1990 年に有名な「バリン郷事件」発生した場所)座標
39°21'29.2"N 76°03'04.1"E に位置する収容所《疏勒县法制教育转化学校》(上・写真1)は一
年前に何もなかった畑に新しく建てられた収容所で、1 号館〜5 号館の4階建「教学棟」(70.5m
×17.5m)と管理棟があり、それぞれ面積4943.11 uである『参考資料15』。グーグルマップから
も上記座標コードから確認できる。
また、アルトゥシュ(クズルス・キルギス自治州)政府ホームページで、2018 年3 月21 日掲示
された、「アルトゥシュ市職業技能教育研修サービスセンター建設項目の環境への影響報告表に対
する審査意見」(关于《阿图什市职业技能教育培训服务中心建设项目环境影响报告表》的审批意见)
『参考資料16』によると、39°38'28.0"N 75°59'46.0"E に位置する該当教育センターは、9.6 万
u規模(東京ドーム2個分の広さ)、政府投資3 億5000 万元(約60 億円)で、収監者部屋(7.6
万u)、管理用部屋(1.1 万u)、武装警察用部屋(8.5 千u)、有刺鉄線のフェンス付き障壁1292m、
医療室1200 u、8460 人分の食事を作る厨房などから構成されている。名前は技能教育研修セン
ターだが、武装警察、監視塔完備した、8000 人が収容できる強制収容所である『参考資料17』(写
真2)。
最近、さらに規模が大きい収容施設の実態が明らかになった。ウルムチ市達坂城区に位置する
「ウルムチ職業技能教育研修センター」(座標:43°23'01.8"N 88°17'18.2"E)は占用面積52 万
u、建築面積13 万u(東京ドームの約3 倍)であった。この収容施設には収容ビル(監獄)が8
棟あるほか、居留センタービル1 棟、警察備勤ビルが8 棟、警察総合ビル1棟、病院棟、レスト
ラン棟、物資倉庫棟、武装警察宿舎2 棟、監視塔などがある。推測では約1 万人の収監者を収容
できるという『参考資料18』(写真3)。そのほか、カラマイ市に地上5 メートル、地下40 メート
ルの地下収容所が建設されたことが明らかになった。この秘密の地下収容所には少なくとも1 万
人を収容する予定だという『参考資料19』。
これらの収容施設は、新たな政府投資で建設され、調査で分かったものだが、収監者数があま
りにも多いため、入りきれない人たちは、臨時収容所して使っている学校(廃止されたウイグル


小中学校)、党校(共産党学校)、専門学校、病院、体育館、倉庫、まだ特定できていない様々な
施設に収監され、すし詰め状態にあるという。また、ベッドが足りないため、昼班/夜班交代制で、
教育される人と寝る人を入れ替えているという。


3.【収監者及び関係者の証言】
収容所で8 か月収監された経験があり、カザフスタン政府の働きかけで釈放されたカザフスタ
ン国籍のウメル氏の証言『参考資料20-22』によれば、彼はピチャンにある両親を訪ねて行ったと
き、身柄を拘束され、危険分子として「カラマイ市技術研修センター」という収容所に送られた。
この収容所には当時約1000 人が収容され、8 割がウイグル人、2 割がカザフ人だった。環境条件
が大変悪く、狭い一室に20 人以上がすし詰め状態で寝泊まりしていた。食事も、トイレも同室で
済ませたという。毎日早朝から夜遅くまで中国語でプロパガンダ歌謡を歌わせ、共産党の政治思
想、宗教転化(非イスラム化)、民族としてのアイデンティティを破壊するための「洗脳教育」が
行われ、その日のテストで不合格なった者や少しでも不満を表した人は厳しく罰せられる(食事
与えず、手足が絞られた状態でヘッドホンより大音量を流し睡眠できないようにする)という。
イスラム教徒の禁物である酒や豚肉を強要されているとの証言もある『参考資料23』。
また、中国の強制収容所で働いていて、カザフスタンへ不法入国した罪で逮捕されたサイラグ
ル・サウットバイ(Sayragul Sauytbay, 41 歳)が法廷で、中国が存在を否定してきた「再教育キ
ャンプ」について証言した『参考資料24』。証言によると、彼女が働いた「キャンプには2500 人
ほどの収監者がいて、そこは一般に政治キャンプと呼ばれるが、実際は山区の刑務所だった」と
いう。カザフスタン政府は中国からの送還要求を押し切って、サイラグルを無罪釈放し、カザフ
スタンにいる家族の元に返した『参考資料25』。
2018 年7 月19 日NHK-BS1 テレビチャンネルで放送した国際報道番組「中国でウイグル族大
量拘束 今何が?」でも、在日留学生4 名が「家族が収容所に送られ、全く連絡がつかず、安否
状況がわからない」と証言した『参考資料26』(在日ウイグル人の被害状況の詳細は第四章を参照)。


4.【収容所で不明の病気が蔓延】

ウイグル自治区政府衛生局の業績とした記事(ホームページで発表されその後削除された)に
よると、ホータン地区1 市、7 県の収容所で不明の「伝染病が蔓延」したため、2017 年7 月9 日
から8 月3 日の間に自治区の調査チームを派遣し調査に行った結果、「肺結核」だったということ
で、558 人を病院に搬送・隔離したという。しかし、これらの患者が本当に肺結核なのか、その
後どうなったのかは一切明らかにされておらず、政府のよる隠ぺい・情報封鎖が行われたことが
明らかである『参考資料27』。
5.【収容所から死者が続出】
これまでの報道で各収容所から続々死者が出ていて『参考資料28-29、第三章死者リスト参照』、
一部の老人遺体以外は家族に返されず、家族に合わせることもなく、新しく設けられた一般人が
入ることのできない遺体処理・安置所『参考資料30』で焼却処分されていると思われる(ウイグ
ル人の民族習慣では亡くなった人に葬儀を行い、故人を専用墓地に埋葬する)。
臓器売買のため、臓器が抜き取られた痕跡のある遺体もあったという噂がある。そして、それ
を裏付ける写真もあった。
上の写真3は、観光でウイグルに行った日本人により今年1 月にカシュガル空港で撮られた写
真であり、空港では「人体器官運送通路」、「人体寄付、移植器官航空運送保障プロセス」標識の
専用通路やスペースが用意され、国家ぐるみで人の臓器を強盗していることを示す徹底的証拠で
ある。この内容はThe Epoch Times でも報じられた『参考資料31』。
在日ウイグル人一人の証言によると、彼女の弟(24 歳)が今年5月に収容所で亡くなり、遺体
を家族に返さずに当局の監視下で直接処理されたそうだ。死因は何なのか、遺体はどこに、どう
いう方法で処理されたかなどの情報は一切聞かされていない。電話に答えた親族は「党のケアの
元で葬送した、さようなら」と言い他に何も言えなかったという。
6.【ウイグル人口密集地に火葬場】
そして、もっとも不思議なことは、中国当局はイスラム教を信仰するウイグル人が95%以上を
占める県、町、村に急ピッチで数多くの火葬場建設を進めている『参考資料32』。そして、一般人
月給の数倍の賃金で人員(もちろん漢民族)を募集している『参考資料33』。


今後ウイグル人の死体を火葬するつもりなのかと 思うだけでも鳥肌が立つほど恐ろしい!中
国政府は一体何をしようとしているのか! これらの事象は「ナチス強制収容所の再現」(ジェノ
サイド)の予兆とも言えるだろう。
7.【家に残された子供は孤児園に】
また、深刻な問題になっているのは、両親が拘束され、家に残された大勢の幼い子供たちが孤
児園に入れられ、ウイグルアイデンティティーを無くす漢化教育が行われている。「両親は政治的
な問題を抱えているため、子供は通常の子供と一緒に学校に通うことが禁じられている」という
『参考資料34』。若い妻のみ残された家には、漢民族の男性が世話役で寝泊まりするケースもある。


8.【アメリカ政府の見解】
アメリカのペンス副大統領は7 月26 日、首都ワシントンで講演し「中国政府は、数十万人、も
しくは数百万人の規模でイスラム教徒のウイグル族を再教育施設という場所に収容している。宗
教の信仰と文化的な帰属意識を失わせようとしている」と述べて非難したことを、NHK が7 月
27 日朝のTV 番組で伝えた『参考資料35』。
さらに、7月26日ウイグルにおける収容所問題に関して、アメリカ議会で初めてとなる公聴
会が開かれた。昨年に大統領選に候補者となった上院議員・議長のルビオ(Marco Rubio)氏が
この公聴会を招集した。家族20人以上が拘束され、行方不明となったことをアメリカ ラジオ・
フリー・アジアのアナウンサー・記者であるグリチェヒラ・ホジャ(Gulchehre Hoja, アメリカ
国籍のウイグル人)が証言した。また、アメリカ駐国連経済社会理事会大使のケリー・カリー
(Kelley Currie)氏が、「2017 年4月から、習近平指導下の中国当局がウイグル人に対する弾圧程
度は「人を驚かす、ショッキングなものだ」、文化大革命がエスカレートした時期とも比べること
ができないほど酷いのだ。男子髭の禁止、女性の公衆場でのベール着用禁止、そして短いズボン
を着ること、喫煙、お酒を飲むこと、豚肉を食べることを拒むことを犯罪と見なし、政府系公式
テレビを見ることを拒むことさえ罪に問われている」と述べた『参考資料36』。
ナチス式経験しているとも言える「強制収容所」は、ウイグル民族数千年の歴史の中で経験し
ている最も酷く、ウイグル人の言語、文化のみならず、民族が絶滅する危機に直面している重大
な事件である。


『参考資料』

1. China: Massive Numbers of Uyghurs & Other Ethnic Minorities Forced into Re-education
Programs, Chinese Human Rights Defenders, August 3, 2018
https://www.nchrd.org/2018/08/china-massive-numbers-of-uyghurs-other-ethnic-minorities-forc
ed-into-re-education-programs/

2. Survey: Three Million, Mostly Uyghurs, in Some Form of Political ‘Re-Education’ in Xinjiang
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/millions-08032018142025.html

3. ‘No Releases’ of Thousands Held For Years in Xinjiang Township Political ‘Re-education Camps’
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/township-08062018145657.html

4. 水谷尚子,「ウイグル絶望収容所の収監者数は89 万人以上」, Newsweeks 日本版 2018.03.13
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/89-3.php

5. What Really Happens in China’s ‘Re-education’ Camps, The New York Times, May 15, 2018
https://www.nytimes.com/2018/05/15/opinion/china-re-education-camps.html

6. Simon Denyer, Former inmates of China’s Muslim ‘reeducation’ camps tell of brainwashing, torture,
The Washington Post, May. 17, 2018
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/former-inmates-of-chinas-muslim-re-educat
ion-camps-tell-of-brainwashing-torture/2018/05/16/32b330e8-5850-11e8-8b92-45fdd7aaef3c_sto
ry.html?utm_term=.95541c3fd6ad

7. Adrian Zenz, New Evidence for China’s Political Re-Education Campaign in Xinjiang, May 15,

https://jamestown.org/program/evidence-for-chinas-political-re-education-campaign-in-xinjiang/


8. Adrian Zenz, "Thoroughly Reforming them Toward a Healthy Heart Attitude" - China's Political
Re-Education Campaign in Xinjiang, May 15, 2018
https://www.academia.edu/36638456/_Thoroughly_Reforming_them_Toward_a_Healthy_Heart_
Attitude_-_Chinas_Political_Re-Education_Campaign_in_Xinjiang

9. Tara Francis Chan, China is secretly imprisoning close to 1 million people — but they've left 2 big
pieces of evidence behind, May. 30, 2018
http://www.businessinsider.com/how-many-people-are-imprisoned-in-xinjiang-china-government
-documents-2018-5

10. Xinjiang Political ‘Re-Education Camps’ Treat Uyghurs ‘Infected by Religious Extremism’: CCP
Youth League, RFA, Aug 8, 2018.
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/infected-08082018173807.html

11. Shawn Zhang, List of Re-education Camps in Xinjiang 新疆再教育集中营列表, May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/list-of-re-education-camps-in-xinjiang-%E6%96%B0%E7
%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%90%A5%E
5%88%97%E8%A1%A8-99720372419c

12. Shawn Zhang, Detention Camp Construction is Booming in Xinjiang, Jun 19, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/detention-camp-construction-is-booming-in-xinjiang-a2525
044c6b1

13. Shawn Zhang, Xinjiang’s re-education system is a hybrid of Gulag and Indian Residential School,
Jun 13, 2018
https://medium.com/@shawnwzhang/latest-re-education-campaign-in-karshgar-xinjiang-167668a
d5729

14. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 3 新疆再教育集中营卫星图3,
May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/satellite-imagery-of-xinjiang-re-education-camp-%E6%96
%B0%E7%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%9
0%A5%E5%8D%AB%E6%98%9F%E5%9B%BE-96691b1a0d62

15. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 1 新疆再教育集中营卫星图1,
May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/satellite-imagery-of-xinjiang-re-education-camp-3-%E6%9
6%B0%E7%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%
90%A5%E5%8D%AB%E6%98%9F%E5%9B%BE-3-bae61bef8028

16. 阿图什市人民政府http://www.xjats.gov.cn/ のweb.archive.org バックアップサイト
https://web.archive.org/web/20180706221430/http://www.xjats.gov.cn/P/C/1736.htm

17. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 23 新疆再教育集中营卫星图
23, May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/satellite-imagery-of-xinjiang-re-education-camp-1-%E6%9
6%B0%E7%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%
90%A5%E5%8D%AB%E6%98%9F%E5%9B%BE-1-eea378e8ed8b

18. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 29 新疆再教育集中营卫星图
29 (Largest Re-education Camp?). 26 Jul, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/largest-re-education-camp-d7d6ce15e273

19. XINJIANG AUTHORITIES BUILD MASSIVE UNDERGROUND PRISON, Aug 20, 2018
https://bitterwinter.org/massive-underground-prison/

20. Omir Bekali talks about the psychological stress he endured in a Chinese internment camp
http://www.abc.net.au/news/2018-05-18/omir-bekali/9773366
http://www.businessinsider.com/what-is-life-like-in-xinjiang-reeducation-camps-china-2018-5

21. 水谷尚子, 「ウイグル「絶望」収容所──中国共産党のウイグル人大量収監が始まった」Newsweeks
日本版2018.02.18; https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9547.php

22. 水谷尚子「, イスラーム教徒に豚とアルコールを強要する中国・ウイグル「絶望」収容所」、Newsweeks
日本版2018.05.18; https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10194.php

23. Video: ‘This person will simply disappear’: Chinese secretive ‘reeducation camps’ in spotlight at

Kazakh trial
https://www.hongkongfp.com/2018/07/17/person-will-simply-disappear-chinese-secretive-reedu
cation-camps-spotlight-kazakh-trial/

24. Kazakh court frees woman who fled Chinese re-education camp
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/01/kazakh-court-frees-woman-who-fled-chinese-r
e-education-camp

25. NHK-BS1 国際報道「中国でウイグル族大量拘束 今何が?」2018.07.19
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/feature/index.html?i=180719

26. Radio Free Asia, 「ホータンの収容所で558 人が肺の伝染病が明らかになった」
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/siyaset/uyghurda-lager-05282018133938.html?encoding=la
tin

27. Uyghur Teenager Dies in Custody at Political Re-Education Camp, Radio Free Asia news,
2018.03.14
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/teenager-03142018154926.html

28. Uyghur Father of Two Dies After Falling Ill in Xinjiang Re-Education Camp, Radio Free Asia news,
2018.04.11
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/father-04122018153525.html

29. 遺体安置所Radio Free Asia news, 2018.06.25
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/medeniyet-tarix/jeset-bir-terep-qilish-06252018164051.ht
ml?searchterm%3Autf8%3Austring=depne&encoding=latin

30. 「中国では人命はとても安い、臓器のほうが高値だ」元医師の告白
http://www.epochtimes.jp/2017/10/28953.html

31. 中国当局がウイグル地域各地に急ピーチで火葬場建設
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06122018145148.html?enc
oding=latin

32. ウルムチ沙依巴克区 火葬场保安員の公募
https://m.wlmq.com/0010155185.html

33. 「ニューズウィーク日本版」ウェブ編集部, 中国共産党、ウイグル「絶望収容所」の実態
https://toyokeizai.net/articles/-/212978?page=4

34. 「トランプ政権 中国がウイグル族を不当に収容と非難」, NHK New Web, 2018 年7 月27 日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011551041000.html?utm_int=all_side_rankingsocial_
002

35. Hearing on Surveillance, Suppression, and Mass Detention: Xinjiang’s Human Rights Crisis
https://www.youtube.com/watch?v=rE8Ve2nxPds&feature=youtu.be&t=1623

36. 米政権「ウイグル、数十万人を拘束」中国当局を批判、毎日新聞, 2018 年7 月28 日
https://mainichi.jp/articles/20180729/k00/00m/030/079000c


第三章 ウイグル人社会各界のエリートも収容所に

2017 年から大々的に大に行われるようになった思想改造目的の強制収容施設での不当な拘束
が今も続いている。そしてウイグル人社会に何らかの影響を持つ著名人、教育界のエリートたち、
著名なイスラム学者、人気のスポーツ選手、音楽家、経済界で成功した経営者が続々と強制収容
所に入れられている。以下には、代表的な例を挙げる。(ここで挙げた例はメディアなどで公開さ
れた情報のみであって、氷山の一角にすぎない。)


1.【教育界】
1. 自治区教育庁の庁長長 サッタル・サウット (Sattar Sawut)
2017 年、「重大大な規律違反」で拘束され、強制収容施設に送ら
れた。サッタル氏が任期中に編纂したウイグル語教材は、自治区
自治区内で教科書として使われていた。『参考資料』
http://www.sohu.com/a/144868168_260616
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.ht
m

2. 自治区政府党委員会元秘書官、教育庁副長官長、新疆新聞社 社
長長を務めたアリムジャン・メメットイミン (Alimjan
Memtimin)(59)『参考資料』
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.ht
m

3. ウイグル自治区社会科学院副院長長や新疆教育出版社 社長長
アブドゥラザク・サイム(Aburazaq Siyim) (61)
『参考資料』
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.ht
m

上記三名の方はウイグル語の教科書の編集、出版にかかわる人物であった。そのウイグル語
教材は、自治区内で教科書として使われていたが、それらが「文文学、歴史、道徳分野には、
民族分離を煽る内容が含まれており、それを12 年間も現場で使ったため大勢大の若者が深刻
な洗脳を受けた」と糾弾され、ほぼ同時期に収容施設に送られたのである。『参考資料』
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.htm
http://news.sohu.com/20170209/n480334060.shtml


第三章 ウイグル人社会各界のエリートも収容所に

4. 新疆大学大学 学長長 タシポラット・ティップ (Tashpulat Tiyip, 塔
西甫拉提·特依拜)
自治区最大大の教育機関である新疆大学大学 学長長を2010 年から務
めていたタシポラット・ティップ教授(60)は昨年3 月月に解任され、
それ以降は当局に拘束されていると、今年2 月月にRFA の取材に答え
た大学大学関係者が明かした。新疆大学大学を卒業後、東京理科大学
大学で理学博士号を取得。研究プロジェクトの成果から中国教育省に
賞を与えられたことも多数あり、新疆では著名な学者だった。タシポ
ラット氏は, 1996 年から新疆大学大学の副学長、2010 年から2017 年
まで同大学学長、党副書記と務めていた。
『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/university-president-02202018173959.html


5. 新疆医科大学の元長学長 ハリムラット・グプル (Halmurat Ghopur,
哈木拉提·吾甫尔)
新疆医科大学の元長学長・教授で昨年からは自治区⾷品医薬品監督庁
長だったハリムラット・グプル氏(58)も、今年になってから消息不
明だ。ハリムラットは収容施設で死亡したとの説もある。彼は中国伝
統医療を学ぶ上海中医薬大学を卒業し、ロシアのサンクトペテルブル
ク医科大学で博⼠号を取得。中国全国最優秀研究者の1 人に選ばれる
など、中国全⼟でも名を知られる有名教授だった。医科大学で彼はウ
イグル伝統医学の継承にも力を注ぎ、民族医学教育ではウイグル語に
よる授業をずっと続けてきた。ハリムラット氏は, 1998 年から新疆医
科大学の副学長、2008 年から2017 年まで同大学学長、党副書記と務めていた。


『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/arrest-01122018152937.html

不思議なことに、上記両大学ホームページの歴任学長リスト『参考リンク』から、新疆大学
元長学長タシポラット氏と新疆医科大学の元長学長 ハリムラット氏の名前が消されている。
これは中国が歴史・事実を平気で消すまたは変えてしまうことの証拠でもある。
新疆大学歴任学長 http://www.xju.edu.cn/xxgk/lrxz.htm
新疆医科大学歴任学長http://www.xjmu.org/xqzl/lrld.htm

6. 新疆師範大学教授 アブドゥカディリ・ジャラリディン (Abduqadir
Jalalidin)
知名度の高いウイグル文学者で新疆師範大学教授でもあるアブドゥ
カディリ・ジャラリディン(54)は今年1 月にウルムチ市国家安全
局に拘束された。アブドゥカディリはカシュガル師範学院を卒業後、
ウイグル文学者の道を歩んだ。彼は00 年代初頭、石川県に数カ月滞
在したことがあり、その体験を記した本の一部がウイグル語教科書
に引用された。ウルムチ市の中で最大級と言われている収容施設に
収監されているとされる。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/scholar-04252018140407.html


7. 新疆大学教授 ラヒレ・ダウット (Rahile Dawut)
ウイグル文化研究の先駆者で新疆大学人類学研究所教授、博士であ
るラヒレ・ダウット(52 歳)が、2017 年12 月北京で消息不明とな
ったとニューヨークタイムズ電子版が8 月10 日に報道した。ダウ
ット氏の家族は、黙っていることで再教育施設、拘留施設から解放
されないことが分かったため、ダウット氏が消えてから8 か月後の
今、これを話すことを決めたと語ったという。ダウット教授は、日
本人研究者の菅原 純と共著で中央ユーラシアにおけるイスラム聖
堂に関する研究をテーマにした、「マザール、MAZAR」という本を
出版していた。『参考資料』
Star Scholar Disappears as Crackdown Engulfs Western China, The New York Times
https://www.nytimes.com/2018/08/10/world/asia/china-xinjiang-rahile-dawut.html
Mazar: Studies on Islamic Sacred Sites in Central Eurasia, Sugawara Jun, Rahile Dawut, 2016
https://www.amazon.co.jp/Mazar-Studies-Islamic-Central-Eurasia/dp/4904575512


2.【宗教界】

8. 著名なウイグル人イスラム学者 ムハンマド・サリヒ (Muhammad
Salih)
著名なウイグル人イスラム学者で、『クルアーン』のウイグル語訳者
として名を知られる82 歳のムハンマド・サリヒ師が17 年12 月中旬、
中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチの自宅から突然何者かに連
行された。サリヒ師は中国共産党の強制収容施設に収監され、約40
日後の18 年1 月24 日に死亡した。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/scholar-death-012920181
80427.html

9. 全国イスラム協会副主席、ウイグル自治区政協の副主席、ホータンイ
スラム協会主席、ホータンモスクのイマム アブドレティプ・アブド
レヒム・ダモッラ(Abdulletip Abdurehim Damollam)
2017 年に3 年刑で刑務所に入れられた。『参考資料』
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/din/abduletip-abdurehim-dam
olla-tutqun-05102017142750.html?encoding=latin

10. カシュガル・トックズタシモスクのイマム アブリミット・ダモッラ
(Ablimit Damollam)
アブリミット・ダモッラは自宅から突然連行され、収容所に収監され
た2 カ月後の昨年6 月に死亡した。
アブリミット・ダモッラ(81)は、80 年代に新疆ウイグル自治区で
初めて寄宿舎付きの私立学校「カシュガル語学・技術専門学校」を開
校したベテラン教育家でもある。
アブリミットは学校にウイグル語で英語、中国語、アラビア語、トル
コ語を教えるクラスと、看護師・歯科医師を育成するコースを設置。
全日制だけでなく夜間制の学生も受け入れ、経済的に恵まれない人も教育を受けられるよう


にした。付属病院も開設し貧しい者への医療費免除など慈善事業を行って人々の支持を集め
たが、2000 年頃に中国当局が施設を強制的に封鎖していた。アメリカの短波ラジオ放送「ラ
ジオ・フリー・アジア(RFA)」の報道によると、アブリミットは身柄拘束から2 カ月後の昨
年6 月に死亡した。死因は知らされず、葬儀は当局の厳重な監視のもと、弟子たち、周りの
住民の参加が許されず家族だけで行われたという。『参考資料』
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/ablimit-damollam-wapat-boldi-0616201
7193458.html?encoding=latin

11. ケリヤ県政協副主席、県メインモスクのイマム イミン・ダモッラ
(Imin Damollam)
2017 年5 月に18 年の実刑判決で刑務所に監禁さられた。罪は2016
のメッカーへのハッジ(大巡礼)で「ウイグル分裂意識のある」人
にハッジ代行費を渡したことであった。『参考資料』
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qanun/uyghur-kadir-052120
18160053.html?encoding=latin
12. ニルカ(Nilqa)県 イスラム学者 アブドレシット・ハジム
(Abdureshit Hajim)(65)
アブドレシット氏は強制収容所に監禁されてから9 か月間たった今
年の6 月5 日に、収容所内で死亡し、頭部分が白い布で覆われた遺
体が家族に返された。しかし、家族が遺体の頭・体部分を見ること
も許されず、死因が不明のまま、警察の厳重な監視下で埋葬されて
いたことがRFA の取材で明らかになった。
参考資料:
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdureshit-seley-hajining-olumi-060820182
34941.html?encoding=latin

13. ホータン スラーム学者 アブドルエヘッド・メフスム (Abdulehet
Mexsum)(87)
2017 年11 月拘束され、収容施設で死亡していたことが今年5 月に
イスタンブルに住んでいる親戚の調べで分かった。アブドルエヘッ
ド・ハジムは7 人の弟子にイスラム知識を教授したことが拘束の原
因だったという。


『参考資料』:

https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdulehed-m
exsum-ghayibane-namaz-06012018225457.html?encoding=latin


3.【スポーツ界】

14. 人気のサッカー選手エリパン・ヘズムジャン (Erpan Hezimjan)
人気のあったウイグル人サッカー選手エリパン・ヘズムジャンの失
踪は、漢人の熱烈なファンたちがソーシャルメディア上で告発して
発覚した。今年19 歳の彼は15 歳から中国のサッカーチームでプレ
ーをし、失踪前は中国スーパーリーグの江蘇省チームに所属してい
た。
今年2 月末頃に里帰りしたが、3 月に南京で行われた試合に姿がな
かったことを心配する書き込みが相次いだ。RFA は4 月、彼の地
元ドルビリジン県へ電話取材をし、同県警察署職員の証言で2 月頃
に強制収容所に送られたことが判明した。
所属チームの主戦力として1〜2 月にかけて、スペインやアラブ首長国連邦で試合に出ていた
が、「外国に行ったこと」を理由に、県中心部から約10 キロ離れたトゥルグン村の強制収容
施設に送られたという。そこにはウイグル人約1000 人が収容されている。
『参考資料』:
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/erpan-hezimjan-terbiyeleshte-04162018153
838.html?encoding=latin
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/footballer-04132018162312.html
https://www.hongkongfp.com/2018/07/07/rising-star-footballer-among-million-uyghurs-sent-ch
inese-re-education-camps/


4.【芸能界】
15. 民謡歌手 アブドゥレヒム・ヘイット (Abdurehim Heyit)
ウイグル人の幅広い年齢層に愛されている民謡歌手でドゥッ
タル奏者(ドゥッタル王)のアブドゥレヒム・ヘイット(56)は、
昨年4 月に公安警察に連行されてから行方不明になった。アブ
ドゥレヒムは北京の中央民族歌舞団や新疆ウイグル自治区歌
舞団で活躍し、数多くのアルバムも発表した。ウイグルの民族
文化に誇りを持ち、前を向いて生きていこうと呼びかけるメッ
セージ性の高い曲が多いこと、特にウイグル人に広く知られる
歌謡「お父さんたち」の歌詞が問題視されたという。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/musician-11022017162302.html
https://freemuse.org/news/uyghur-dutar-king-detained-in-china/


16. ポップス歌手 アブラジャン・アユップ (Ablajan Ayup)
若くハンサムなポップス歌手も収監されている。若い女性を中心に
熱狂的人気を誇るアブラジャン・アユップ(34)は、「ウイグルの
ジャスティン・ビーバー」と欧米誌に紹介されたこともある。ウイ
グル語のみならず英語や中国語でも歌っていたから漢人にも人気
だった。今年2 月に上海でコンサートを行った2 日後、ウルムチで
拘束された。昨年マレーシアを訪問したことや、民族や故郷への愛
を歌っていたことなどが原因とささやかれている。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/singer-05182018131924.html
https://freemuse.org/news/uyghur-pop-star-detained-in-china/


5.【メディア関連】
17. ミスラニン・ドットコム(misranim.com)の創設者 アバベキ
リ・ムフタル (Ababekri Muxtar)
インターネットのウイグル語サイトも一昨年から昨年にかけて
続々と閉鎖され、運営者がことごとく拘束された。また、同サ
イト管理人トゥルスンジャン・メメット(Tursunjan Memet)
も行方不明になっている。トゥルスンジャンの父親はRFA の取
材に応えて、「自宅から6 人の公安に連れ去られ、どこに居る
かさえ分からない」と証言した。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/authorities-detain-uyghuer-web-masters-and-writ
ers-in-chinas-xinjiang-06132016153910.html


18. 「バクダシ(bagdax.cn)」創設者 アクバル・エゼッド (Akbar Eset)、


19. 「ボズキル(bozqir.net)」の創設者で自治区教育庁職員のアデル・リシット (Adil Rishat)、


20. テレビ番組の脚本家として知られるオマルジャン・ヘセン (Omarjan Hesen)


21. 新疆人民ラジオ局記者で新疆教育出版社の教科書編集者でもあったジャ
ーナリストのヤルクン・ルーズ (Yalqun Ruzi)(52)も行方不明になっ
ている『参考資料』。最近の情報では、17年刑で刑務所に入れられたと
いう。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10388.php

ウイグル語書籍は粛清のため書店や一般家庭から没収された。新疆ウイグル
自治区文学芸術連合の元会長で、詩人のイミン・アフメディ (Imin Ahmidi)は昨年6 月、RFA の
取材に対し「過去に出版されたウイグル人作家の著作が再検査されている」と語った。ウイグル
人に愛読され、現代ウイグル文学を代表する小説であるアブドゥレヒム・オトキュル (Abdurehim
Otkur)『目覚めた大地』や『足跡』、ゾルドゥン・サビリ (Zordon Sabir)『母なる故郷』なども
規制の対象になった。『参考資料』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10388.php


6.【経済界】

22. イリ・カザフ自治州 慈善家・不動産開発商 ヌルタイ・アジ(Nurtay Haji、努尔塔依・阿吉)
ChinaAid がイリ・カザフ自治州及びカザフスタン人の商人から得た情報によると、有名な慈善
事業、不動産開発商のヌルタイ・アジが昨年、20 年刑で刑務所に送られたという。ヌルタイ氏は
ヌルタイ氏個人の全額寄付で孤児、貧しい子供たちのための、全寮制の寄宿学校「努尔塔依阿吉
学校」を建設し、これまでに多くの学生を支援していた。
ChinaAid の情報では、ヌルタイ氏と一緒に10 数名のウイグル、カザフ商人が逮捕されたとい
う。ウイグルの他の地域でも銀行に一定額(100 万〜数100 万元)以上の貯金がある人たちも次々
と拘束されている。
http://www.chinaaid.net/2018/07/blog-post_11.html

2017 年5 月に、カシュガル地区で最も成功した経営者ウイグル人の以下4 名が「宗教的過激主義」
という罪で投獄された:


23. カシュガル貿易協会会長 物質運送会社経営者 アブドジェリル・ハジム(Abdujelil Hajim)

24. カシュガル Emin 貿易市場のオーナー ゲニ・ハジ(Gheni Hajim),

25. カシュガルEziz Diyar 市場のオーナー メメット・トルソン・ハジム(Memet Tursun Hajim),

26. カシュガルIbnsina 歯科病院 オーナー イミン・ハジム(Imin Hajim)
以上の4 人いずれにも「ハジム」という名称がついているのは、イスラム聖地のメッカーにハッ
ジに行って来たことを意味する。RFA の電話インタビューに答えた現地の保安員の情報によると、
罪は「承認されていない民間の巡礼に行った」、「宗教的過激派の兆しがあった」という。4 人は8
年から18 年の懲役刑を言い渡された。
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/wealthiest-01052018144327.html


27. カシュガルKasir ホテルのオーナー レストラン経
営者 オブルカスム・ハージ (Obulkasim Haji)
RFA のインタビュー情報によると、67 歳のオブル
カスムは2017 年12 月5 日入院していたウルムチ
市の病院から公安に連行され、再教育キャンプ(強
制収容施設)に送られたそうだが、拘束理由や監禁
場所がいまだに不明。
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/hotelier-05072018130431.html
努尔塔依阿吉学校


7.【官僚・公安関係者】

28. ウイグル自治区林業庁庁長 エズズ・ケユム (Ezir Qeyum)
29. ホータン地区公安局副局長 ニジャティ・アウドン (Nijat Awudon)
30. ホータン地区公安局元副局長 エリ・イミン (Eli Imin)
31. ウイグル自治区特捜部ホータン支部隊長 アブドカデル・アブラ (Abduqadir Abla)
32. ホータン市公安局副書記 政委 ヤリクン・アブドラザク (Yalqun Abdurazaq)
33. カシュガル カラカシ県(Qaraqash)公安局元副書記 政委 アバベキリ・イリ(Ababekri Eli)
34. ホータン地区公安局国保支部課長級捜査員 モハタル・トスン(Muxtar Tursun)
らが「重大な規律違反」で拘束され、最近の状況は不明である。
参考資料:
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.htm
http://news.sohu.com/20170209/n480334060.shtml


35. ウイグル自治区チャルチャン県公安局政
治委員 アリフ・トルソン(Ghalip Tursun)
8 月18 日の現地新聞が、アリフ氏が「テ
ロリスト、3 種勢力と協力し、庇った」と
し、拘束されたことを報じた。参考資料:
(右写真)
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qan
un/cherchen-uyghur-08202018153604.ht
ml?encoding=latin


8.【地方の党・政府責任者】

2016 年に元中国共産党チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳
全国が新疆ウイグル自治区の書記に就任してから、権力を誇示する最初の威圧的行動は、ホータ
ン地区基層の97 名幹部への問責・免職処分を実行することだった。陳の指示で組織された共産党
幹部らの査察グループが2017 年3 月12 日からホータン地区の各町、村に入り、たった一週間ほ
どの調べを行ったあと、3 月26 日各種の理由で97 名幹部(ほとんどウイグル人)に一気に免職
処分を下した。処分内容から人権侵害の典型的な例であることがわかる。例えば、ホータン県の
ブザク郷(布札克乡(郷))党支部書記のジェリリ・マイティニヤズ(Jelil Memetniyaz)は「宗
教師の前でタバコを吸うことに躊躇した」理由で懲戒免職された。97 人の懲戒免職理由には、そ
のほかに、「毎朝の国旗揚げの怠慢、揚げ回数の誤報、住民宅へ走訪・個人情報データの収集を徹
底していない」など様々なレッテルがあった。
参考資料:
http://www.china.com.cn/news/2017-04/10/content_40588424_2.htm
https://www.boxun.com/news/gb/china/2018/01/201801301321.shtml
http://news.sina.com.cn/c/nd/2017-04-09/doc-ifyeceza1781280.shtml


9.【収容所内死亡者リスト】

ここに挙げたリストはメディアに知られた名前のみである。
1.ムハンマド・サリヒ (Muhammad Salih)、82 歳、18 年1 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/scholar-death-01292018180427.html

2.アブリミット・ダモッラ (Ablimit Damollam) 、81 歳、18 年6 月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/ablimit-damollam-wapat-boldi-0616
2017193458.html?encoding=latin

3.アブドレシット・ハジム (Abdureshit Hajim)、65 歳、18 年5 月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdureshit-seley-hajining-olumi-060
82018234941.html?encoding=latin

4.アブドルエヘッド・メフスム (Abdulehet Mexsum)、87 歳、18 年6 月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdulehed-mexsum-ghayibane-nama
z-06012018225457.html?encoding=latin

5.アイハン・メメット(Ayxan Memet)、78 歳、Dolqun Eysa の母、18 年5 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/mother-07022018164214.html

6.ヌリマングル・メメット(Nurimangul Memet)、24 歳、18 年6月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qanun/yepiq-terbiyelesh-06042018154152.html?enc
oding=latin

7.アブドジャッパル(Abdujappar)、グルジャGhulja Bayandaz

8.アブドガッパル (Abdughappar)、34 歳、グルジャGhulja Bayandaz 18 年6 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/father-04122018153525.html

9.ホータン・チンバグ卿 アブドルエヘット・バッカル(37 歳)ら26 名
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qanun/yepiq-terbiyelesh-06142018181109.html?enc
oding=latin

10. ヤクプジャン・ナマン(17 歳)、カシュガル・ヨプルガ県、18 年3 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/teenager-03142018154926.html

11. 在日ウイグル人弟(24 歳)、ウルムチ、18 年5 月死亡

第四章 “新疆のウイグル自治区”:中国高度な監視下の野外刑務所

1.中国当局はウイグル地域を「野外刑務所」化
東トルキスタン(現“新疆ウイグル自治区”)は、古代からヨーロッパと東アジアをつなぐ要衝
であるだけでなく、石炭、石油、天然ガス等地下資源の豊富な地域でもある。1949 年に中国人民
解放軍が東トルキスタンに侵攻し、「新疆ウイグル自治区」として共産党の支配下に組み込んだ。
それ以来、中国当局によるウイグル人への差別的、抑圧的政策がずっと続いている。


1.1【漢民族の大量移住】

中国内陸から漢民族をウイグル地域に大量移住させるのと同時に、多くの若いウイグル人・未
婚女性を労働力として中国内陸の工場などに移送し、ウイグル自治区におけるウイグル人口比率
の減少を図っている。他に少数民族までに適用された“計画生育”制度も功を奏して、1949 年に6%
だった漢民族人口が、2010 年には40.1%に達している(新疆维吾尔自治区2010 年第六次全国人
口普查主要数据公报)『参考資料1』。「新疆軍区」数十万軍人とその家族、300 万人以上とされる
「新疆生産建設兵団」の人口はこれに含まれない。
漢民族がこの地に大挙進出してきて、経
済発展の恩恵を独占した結果でウイグル
族との格差が広がる一方である。中国当局
によりウイグル人に対して差別的政策が
実施され、憲法で定めたウイグル人固有の
言語、文化的・宗教的権利も侵害されてき
た。

1.2【7・5 ウルムチ虐殺】
そんな中、2009 年6 月に中国広東省の
第四章 “新疆ウイグル自治区”:
中国高度な監視下の野外刑務所


玩具工場で労働者として勤務しているウイグル人が中国人に襲撃され多数が殺傷された事件に対
する中国政府の対応への不満がきっかけに、ウイグル人の怒りがさらに高まった。同年7 月5 日
にウルムチ市でウイグル学生らによる大規模なデモが発生した。平和的な抗議行動は、中国当局
の軍、武装警察によって、過剰な武力行使を通して残虐に制圧され、数千人がウルムチの町で殺
害され(中国当局の発表では197 人死亡)、殆どのデモ参加者が逮捕された。これは「7・5 ウル
ムチ騒乱」「7.5 ウルムチ虐殺」と呼ばれる。『参考資料2』


1.3【悪漢・陳全国】
2009 年以降、中国共産党当局によるウイグル人の監視はさらに強まった。特に、元中国共産党
チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳全国が、2016 年に新疆ウ
イグル自治区の書記に就任してから、ウイグル人への監視・弾圧が特段に強まった。新疆ウイグ
ル自治区は、習近平政権が推進する現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」の戦略的要衝で
もあり、そこに完全に監視され・封じ込められた社会を作り上げることが習近平政権の謀略と言
えるだろう。
陳は、1 年も経たない間に、9 万人を越す治安関係ポストを募集し、ウイグル地域における「監
視社会」の完成を手掛け、2017 年一年間でウイグル自治区の警察の人員が2015 年の6 倍にまで
膨れあがった『参考資料3』。
ウイグル自治区全地域で、500m間隔で交番(便民警務站)が設置され、一つに8−30 名の武
装警察が配備された。アクト県だけで2017 年10 月以降、68 個の交番を新たに設置したことを現
地で当番中の警察がRFA のインタビューで明らかにした『参考資料4』。
陳全国は、ウイグル全地域で上述した「再教育センター」というナチス式強制収容所や以下で
述べる監視社会を作り上げた首謀者・真犯人である。
1.4【最先端の監視技術の実験場】
中国国内には昨年秋の時点で監視カメラが1 億7000 万台設置されており、今後3 年間でさら
に4 億台が追加されると推定されている。監視カメラの多くには人工知能(AI)が搭載され、顔
認証技術などを備えている。その「最先端の監視技術を試行する実験場」となったのは新疆ウイ
グル自治区である。中国政府は2017 年第1 四半期(1〜3 月)にウイグル自治区で10 億ドル(約
1130 億円)以上に相当するセキュリティー関連の投資計画を発表したとウォール・ストリート・
ジャーナル紙が明らかにした『参考資料5』。
国際人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)は明らかにした情報によると、中国当局
は、問題を起こす危険のある人物を特定し、先んじて拘束するため、新疆ウイグル自治区に大量
のデータを駆使した監視プラットフォームを配備している。この「予測による治安維持」プラッ
トフォームについて、当局が監視カメラの映像や、通話・旅行記録、宗教的志向などの個人情報
を統合・分析し、危険人物を特定するためのものだと説明する。カシュガル市だけで今年3 月、
5100 万ドル(約55 億円)以上を投じて、統合データプラットフォームを含む監視システムを購
入・設置した。この監視カメラシステムは、瞬時にして人の顔と歩き方を識別して個人を特定し、
データベースと照合して年齢、性別、身長、民族アイデンティティを判定。その上、親族や知人
といった人的ネットワークまで割り出すことができるという『参考資料6』。
1.5【政治的信頼度点数表】
ウイグル人の研究者で記者のタヒール・イミン(Tahir Imin)氏は昨年2 月、新疆から米国に
亡命した。同氏はウルムチに住む友人が6 月、当局に拘束されたと話す。定期的な礼拝、パスポ
ートの所持、トルコへの渡航記録が減点の対象となったという。そして「マイナスポイントが70
を上回ると、危険人物と見なされ、警察に通報される。警察はこれを受け、拘束した人物を再教育センターに送る」と明かした『参考資料7』。
以下の「人口個人情報採集表(表1、『参考資料5』)」は、ウイグル自治区全地域で「危険人物」
を割り出すために使われているものである。表の右側に「重要情報」とされた内容は、年齢が(15
〜55 歳)、ウイグル人か、失業者か、パスポート保持者か、毎日礼拝するか、宗教知識があるか、
26 の“センシティブな”国に行ったことがあるか、海外とのつながりがあるかなどである。
また、ウルムチ市の各社区で実際の
登記に使われている「常住戸民族語系
点数表(下表2)『参考資料7』」による
と、各住民一人一人に10 カテゴリーで
10 点ずつ点数付け、ウイグル人の政治
的信頼度を評価している。
例えば、この表の1 番目のイブライ
ム・イスマイル氏(83 歳)には50 点付
けられ、「一般注意人物」とされている。
ウイグル人であれば10 点、パスポート保持者であれば10 点、礼拝していれば10 点、宗教知
識があれば10 点、対象の26 か国のどれかに行ったことがあれば10 点それぞれ引かれ、合計点
数は50 点となっている。この点数が低いほど「危険人物」とされる。もし、この方が55 歳以下
で、海外とのつながりがある人だった場合は、点数が30 点(マイナス70 点)で、即拘束対象と
なり、収容所(再教育センター)に送られることになる。
亡命者の証言によると、誰が礼拝しているか、誰が断食しているか(イスラム・ラマダンの時
期にどの家の人が夜中に起きて明かりをつけているか、職場、学校でお昼ご飯を食べていないか
など)を常にチェックするため、町、村、学校で10 人を1グループにし、相互監視体制を作って
いる。知っている情報を隠した人も罰せられるようになっている。また、政府幹部に住民と「親
戚(双親)」を作らせ、住民の宗教意識、共産党への忠誠心を調べ、人ひとりに点数をつける任務
を与えている。その中で、収容所に入れられた若いウイグル女性がいる家に「親戚」となった漢
族男性が寝泊まりするケースもあるという。


表 1. 人口個人情報採集表 表 2. 常住戸・民族語系

1.6【一般家庭に政府幹部が宿泊】
国際人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が「ウイグル人家族の家に中国共産党政
府職員がホームステイしている」と5 月13 日に報告を発表した『参考資料8-9』。報告によると、
ウイグル人密集地域の一般家庭が近年、政府幹部による定期的な「ホームステイ」の受け入れを
強いられている。中国政府による「民族団結」を名目とした厳しい監視が目的とみられ、官製メ
ディアの情報として、当局は2017 年に職員100 万人を同地農村へ派遣したと伝えている。職員
をウイグル人家族と「共に食べ、共に住み、共に労働し、共に学習」させるという。
1.7【スマートフォンにスパイウェアを強制装着】
中国にいるウイグル人はまた、2017 年4 月からスマートフォンにスパイウェア・アプリをイン
ストールすることを強制されている。「ラジオ・フリー・アジア」の報道によれば、「百姓安全」、
「Jinwang」と呼ばれるこのアプリは、政府が市民の携帯デバイスをスキャンし、「テロリストや
違法な宗教に関する映像・写真・ファイル類を所持していないか確認する」ためのものだという。
これらのアプリをインストールすると微信(Wechat)やSNS「微博(Weibo)」のログ、SIMカード
情報、Wi-Fi のログイン情報などがサーバーに送信される。インストールを拒否したり、一度イ
ンストールしたアプリを削除したりすると、10 日間拘束されることがあるとのこと『参考資
料10-13』。
今はすべてのウイグル人が24 時間監視され、Wechat などを通して海外にいる親戚と連絡する
ことも一切できなくなっている。我々海外にいる人たちはウイグルにいる親戚から「連絡しない
で」と言われている。公安警察からハラスメントや脅迫を受けていると思われる。
1.8【全車両にGPS を強制装着】
中国当局また、ウイグル地域にあるすべて自動車に対し、中国版全地球測位システム(GPS)
「北斗」の端末の設置を義務付けたと米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝え
た『参考資料14』。昨年の6 月30 日までに全車両への「北斗」の端末設置を終える計画となって
いた。重機や工事用の車両なども対象となり、端末を設置していない車両は、ガソリンスタンド
で給油が拒否されるほか、中古車市場で取引ができない。
1.9【ウイグル人のパスポートを没収】
中国国内でパスポートを持っている全てのウイグル人からパスポートが没収され、観光や留学
のため海外に行くことは非常に難しくなった『参考資料15』。海外留学のため、新しくパスポート
を作ることはできなくなった。両親のことが心配で海外から一時帰国した学生のパスポートも没
収されるほか、再教育センターに入れられたケースもある『参考資料16』
1.10【ウイグル人逮捕者数が全国の21%】
中国の人権を監視する国際NGO 組織・中国人権擁護(Chinese Human Rights Defenders)は、
7月25日にウイグル人逮捕者数を発表した『参考資料17』。中国政府が発表した数字によると、
2017 年に新疆ウイグル自治区で、刑事的罪で逮捕された人数は全国の同じ罪で逮捕された総数の
21%を占めたという。新疆人口は中国全国人口のわずか1.5%を占めているにもかかわらずだ。
中国人権擁護は、2008〜2017 年間にウイグル自治区で逮捕された人数の比較調査を行い、2017
年一年で227,882 人が逮捕されたこと、これは2016 年の逮捕者数27,404 人の8.3 倍だったこと
を明らかにした。報告では、これは中国当局が「三股勢力」(暴力恐怖主義、民族分裂主義、宗教
極端主義)名目の厳打(厳しく取り締まり)運動の結果との認識を示した『参考資料18』。


2.中国当局はウイグル住民からDNA など生体データを採集

2.1【検診名目でDNA 採集】
中国国営の新華社通信は2017 年11 月、衛生当局の統計として、新疆の総人口の9 割に相当す
る約1900 万人がこの「検診」を受けたと伝えた。また、中国最大手インターネットポータルサイ
ト「新浪(Sina)」が2017 年11 月1 日、新疆ウイグル自治区衛生計画生育委員会から入手した情
報として、ウイグル自治区は昨年15.85 億元投資し、全自治区で1884.48 万人、その中、南疆4
地区・州(ウイグル密集地域)で912.71 万人(100%)の検診を終えたと伝えた

『参考資料19』。
国際NGO 人権組織の「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch)」は、このよ
うな大規模な強制収集は国際人権規約を踏みにじるものだと批判した。
当局に「全民検診」と呼ばれたこの無料のプロジェクトは、12 歳から65 歳までの住民を対象
にDNA や血液のサンプル、指紋、虹彩、血液型などの生体データを集めている『参考資20-23』。


2.2【臓器狩り】

中国新疆出身の在英の元外科医エンヴァー・トフティ(Enver Tohti)氏は、こうした不合理な
新疆地区住民のDNA 採取について、中国移植権威で富裕層や外国人移植希望者のための移植用
臓器となる「生きた臓器バンク」とし、住民を秘密裏に「ドナー登録」しているのではないかと
の推測を述べた『参考資料19』。

中国衛生部(厚生省)の前副部長・黄潔夫氏は7 月26 日、AP 通信のインタビューで、国内ド
ナー登録者は21 万人を数え、2020 年には、中国は米国を抜いて世界一の移植大国になると主張
した『参考資料24』。

第一章でも述べたが、これまでの報道で各収容所から続々死者が出ていて、家族に返す・見せ
ることなく、新しく設けられた一般人が入ることのできない遺体処理・安置所で処理されている。
臓器売買のため、臓器が抜き取られた痕跡のある遺体もあったという噂がある。
以下の写真1,2 はその証拠である。これは観光でウイグルに行った日本人により今年1 月にカ
シュガル空港で撮られた写真であり、空港では「人体器官運送通路」、「人体寄付、移植器官航空


運送保障プロセス」標識の専用通路やスペースが用意され、国家ぐるみで監禁されている人から
強制的に臓器を摘出していることを示す徹底的証拠である。


3.海外在住のウイグル人(留学生、永住者、帰化者)も監視対象に

3.1【在日ウイグル人の被害】

新疆ウイグル自治区で100 万人を超えるウイグル人が「再教育センター」と呼ばれる収容所に
収監され、著しく人権被害を受けていることをアメリカ、ヨーロッパ各国のメディア、政府機関、
国連などが続々報道し、厳しく非難し始めた(下画:アメリカ政府報道)。しかし、日本ではほと
んど報道されていなかった。
2018 年7 月19 日ついに、NHK-BS1 テレビチャンネルの国際報道番組「中国でウイグル族大
量拘束 今何が?」で、中国のウイグル人への弾圧、収容所の実態を報道した『参考資料25』。こ
れは日本において、主要メディアとして初めての報道であった。在日のウイグル人として、まず
NHKの勇気に感謝したい。本当にありがとうございます!

当番組で在日のウイグル人4 名が「家族が収容所に送られ、全く連絡がつかず、生きているか
死んでいるかもわからない」と証言した。8人がインタビューを受け、証言していたようですが
が、時間の制限により全部伝えきれなかったと思われる。この8 名がいずれも、家族が収容所に
収監され、現在どうなっているか全くわからない状況だという。日本にそれ以外にも多くのウイ
グル人の家族が中国で被害を受けている。しかし、その多くはウイグルにいる家族、親戚がさら
なる被害・弾圧を受けることを恐れて、沈黙しているのが実情である。だが、「今こそ、国で沈黙
せざるを得ない同胞に代わって、国外に住む私たちが声を上げるべきときだ」という在日ウイグ
ル人も増えている。
当NHK 番組でも紹介されたが、在日ウイグル人人権団体である「日本ウイグル協会」の呼び
かけで、7 月1 日東京の中心繁華街である新宿で大規模なデモが行われた。これまでに沈黙して
きたウイグル人100 人以上が参加した。デモでは、「不当な拘束をやめろ」、「強制収容所を閉鎖し
ろ」、「家族を返せ」、「お父さんを返せ」、「ウイグルに自由を」、「日本人は我々を助けてください」
と訴えた。7 月7 日また六本木、中国大使館前で150 人以上のウイグル人によるデモがあった。
これほど多くの在日ウイグル人が中国のウイグル人弾圧を訴え、このようなデモに参加したのは
初めてであった。
私たち有識者会が把握した情報では、例えば、一年前に娘を連れて一時帰国したお母さん(M
さん)は、パスポートが没収され、母子とも日本に戻れていない;在日ウイグル人Gさんの弟(24
歳)が今年5月に収容所で亡くなり、遺体を家族に返してくれなかったという。死因は何なのか、
遺体はどこに、どういう方法で処理されたかなどの情報は一切聞かされていない。電話に答えた
親族は「党のケアの元で葬送した、さようなら」といっただけで、他に何も言えなかったという。
その他、在日ウイグル人で中国パスポートの有効期限が近づき、中国大使館に更新手続きに行
ったところ、中国新疆に帰って現地で更新してくるように言われ、更新できなかった人が何人も
いる。その中にパスポートの有効期限が既に切れ、中国に帰ることもできず(中国に帰ると収容
所に送られることが明白であるため)、困っているウイグル人がいる。また、日本の大学院を卒業
したらウイグルに帰るつもりで、日本で就職活動をやっていなかった人で、中国に帰ることを恐
れて、日本に残らざるを得ない人や日本滞在ビザの心配をしている学生も多数いる。
在日ウイグル人(帰化者を含む)の被害状況をまとめると以下になる。


・日本(海外)にいるウイグル人は中国にいるご家族と連絡が取れなくなっている。
・在日ウイグル人でもご家族が収容所に収監された人が多数いる。
・在日中国大使館がウイグル人のパスポート更新申請を受け付けなくなっている。
・一時帰国者が収容所に入れられたりして日本に戻ってこられなくなっている。
・中国にいる家族が人質に取られて、留学生ら自身は帰国やスパイ活動が強要され、「従わないと
家族を再教育センターに送る」と脅迫されるケースが増えている。
・帰化やビザ申請に必要な書類の中国からの取り寄せができなくなっている。


3.2【海外にいるウイグル人の被害】

中国政府はウイグル弾圧の手を海外まで伸ばしている。例えば、以下のような報道がある。

・エジプトで中国のウイグル族の拘束・強制送還相次ぐ
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2017/09/0901.html
Uyghur Students in Egypt Detained, Sent Back to China
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/students-07072017155035.html
・海外にいるウイグル人にスパイ活動を強要
Spy for Us — Or Never Speak to Your Family Again
https://www.buzzfeed.com/meghara/china-uighur-spies-surveillance?utm_term=.ndzvJGJgbG
#.aaplb9bgm9
・親族訪問・一時帰国者のパスポート没収、「再教育センター」へ収監
“Uighur graduate student goes missing upon returning to China”
https://www.amnesty.org/en/latest/news/2018/07/uighur-graduate-student-goes-missing-uponreturning-
to-china/


『参考資料』

1. 《新疆维吾尔自治区2010 年第六次全国人口普查主要数据公报》
http://www.stats.gov.cn/tjsj/tjgb/rkpcgb/dfrkpcgb/201202/t20120228_30407.html
2. 2009 年「7・5 ウイグル騒乱」
https://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3
%83%AB%E9%A8%92%E4%B9%B1
3. 「AI に顔認証……中国がウイグルで実験し始めた監視社会の実態」
https://the-liberty.com/article.php?item_id=13986
4. 500m 間隔で武装警察交番設置, RFA 2017.08.17
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/aqtuda-68-saqchi-ponkiti-08172017213200.
html?encoding=latin
5. 中国「完全監視社会」の実験場、新疆を行く, Josh Chin and Clément Bürge, The Wall Street Journal,
2017.12.22

https://jp.wsj.com/articles/SB11070217722261694869804583589052841366988


6. ビッグデータで危険人物「予測」 中国の治安対策, The Wall Street Journal, 2018.02.28
https://jp.wsj.com/articles/SB12343497592033114173304584071460854064956
7. ウイグル人の信頼度を決める点数表があった、RFA, 2017.12.20
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/siyaset/uyghur-jedwel-07122017141518.html?encoding=la
tin
8. China: Visiting Officials Occupy Homes in Muslim Region, HRW
https://www.hrw.org/news/2018/05/13/china-visiting-officials-occupy-homes-muslim-region
9. Chinese Uyghurs forced to welcome Communist Party into their homes
https://edition.cnn.com/2018/05/14/asia/china-xinjiang-home-stays-intl/index.html
10. 中国、ウイグル族にスパイウェアのインストールを強制, ベンジャミン・フィアナウ, NewsWeek
Japan, 2017.7.26
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8062.php
11. RFA 独家:新疆强迫居民安装手机监控软件 10 哈族妇女微信发言被拘, 2017.07.13
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/shaoshuminzu/ql2-07132017112039.html
12. Report: Xinjiang Residents Forced to Download Spyware App, Chinese Regime Can Track and
Censor Users
https://www.ntd.tv/2018/04/13/report-xinjiang-residents-forced-to-download-spyware-app-chin
ese-regime-can-track-and-censor-users/
13. China forces Xinjiang Uyghurs to install mobile spyware, enforces with stop-and-frisk
https://boingboing.net/2017/07/26/jingwang.html
14. Vehicles to Get Compulsory GPS Tracking in Xinjiang, RFA 2017.02.20
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/xinjiang-gps-02202017145155.html
http://www.alertchina.com/archives/2265113.html
15. China confiscates passports of Xinjiang people
https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-38093370
16. Uighur graduate student goes missing upon returning to China
https://www.amnesty.org/en/latest/news/2018/07/uighur-graduate-student-goes-missing-uponreturning-
to-china/
17. Criminal Arrests in Xinjiang Account for 21% of China’s Total in 2017. NCHRD, Jul 25, 2018
https://www.nchrd.org/2018/07/criminal-arrests-in-xinjiang-account-for-21-of-chinas-total-in-2
017/
18. 人权组织指中国当局2017 年以刑事罪逮捕的穆斯林人数是上一年的7 倍多, RFA, 2018.07.25
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/d-07252018162042.html
19. 新疆投入15 亿多元完成新一轮全民健康体检工程, 新浪(Sina), 2017.11.01
http://news.sina.com.cn/o/2017-11-01/doc-ifynmnae1006240.shtml
20. 中国当局、新疆で1900 万人のDNA 採集 「無料の全民検診」実施, The Epoch Times, 2017.12.15,
http://www.epochtimes.jp/2017/12/30173.html
21. 中国:少数民族からDNA サンプルを数百万人規模で採取
https://www.hrw.org/ja/news/2017/12/13/312755
22. China collecting DNA, biometrics from millions in Xinjiang: report
https://edition.cnn.com/2017/12/12/asia/china-xinjiang-dna/index.html
23. China Is Vacuuming Up DNA Samples from Xinjiang's Muslims
https://www.buzzfeed.com/meghara/china-is-quietly-collecting-dna-samples-from-millions-of?ut
m_term=.reOnBXBjGX#.mabNxJxZqJ
24. 中国衛生部の前副部長・黄潔夫氏「中国は3 年後世界一の移植大国になると主張」
http://www.epochtimes.jp/2017/08/28097.html
25. NHK-BS1 国際報道「中国でウイグル族大量拘束 今何が?」2018.07.19


http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/feature/index.html?i=180719
その他:
ウイグル人の政治的迫害 - 個別事件の簡単な説明概要
Political Persecution of the Uyghurs—Brief Description of Some Individual Cases
https://freedomsherald.wordpress.com/2018/01/19/political-persecution-of-the-uyghurs-brief-descrip
tion-of-some-individual-cases/


第五章 中国のウイグル言語への侵害状況

1949 年に中国人民解放軍の侵攻により共産党支配下に置かれ、1955 年に設置された新疆ウイ
グル自治区(東トルキスタン)の当初は、東トルキスタン・イリ政府と中国共産党の交渉、平和
条約の約束通り、それまでに展開されてきたウイグル言語など独自の民族言語による教育が継続
された。1950 年初頭からは漢語が選択科目として導入されていた。
しかし、1960 年代に入ると次第に漢語教育が重要視されるようになり、漢語が民族学校におい
て必須科目となる一方、漢語学校に設置されていたウイグル語の選択科目は廃止された(リズワ
ン, 2009)。
1977 年から新疆ウイグル自治区政府は少数民族への漢語教育の強化を政策課題としてさらに
強調するようになった(リズワン, 2009;Mamtimyn 他, 2015)。
1982 年制定の中華人民共和国憲法では、少数民族言語による教育が保護されることになった
(Grose, 2010)が、実際には教育現場における漢語への一元化が推進されていった。
1990 年代末からは少数民族の漢語習得、主流文化の吸収が強く促されるようになる(王, 2006)。
2004 年に交付された「全面的に双語教育を推進することに関する決定(関与大力推進双語教学
的決定)」により、ウイグル語の授業のみをウイグル語で行い、その他の科目はすべて漢語で教え
る「双語教育」に取って代わられることとなった(アナトラ,2013;リズワン他, 2014)。
2010 年からウイグル全地域において幼稚園、小学校一年から「双語教育」が実施されるように
なり、中国内陸からウイグル語が知らない漢族教師が大量に投入された(例えば、2017 年4 月
26 ホータン地区・チラ県政府ウェブサイトでの募集(参考資料8)によると、人口13 万人のこの
県だけで1093 人の教師を中国内陸から募集している;またホータン地区政府からも中国内陸向け
の同様な募集(参考資料9)があり、現地一般教師給与の2 倍以上の賃金が提示されている。これ
により、学校ではウイグル語の授業がほとんど行われなくなり、漢語を習い始めたばかりの子ど
もたちに、すべての授業を漢語で行うようになった。一方、これまでに長年ウイグル語による授
業をやって来たベテランの優秀な教師たちが、漢語水準が満たない理由で「下放」された(教育
現場から追い出された)。教育レベル、学生の知力が著しく落ちていった。
この時、ウイグル言語に対する危機を感じた有志の教育者が私立のウイグル語幼稚園、小学校
の設立を試みた。現在トルコ在住のアブドワリ・アユップ(Abduweli Ayup)氏(参考10)がウ
イグル語学校設立を仕掛けた一人である。アブドワリは2011 年アメリカ留学から帰国したあと、
カシュガルでウイグル語学校を立ち上げた。しかし、2013 年にアブドワリ氏を含む学校設立に関
わった3 人(他Dilyar Obul, Muhemmet Sidik Abdurshit)が、寄付で集まった支援金の「横領罪」
で投獄され(明らかに冤罪である)、ウイグル語学校計画が滅ぼされたのである。(その後、アブ
ドワリ氏は治病のためトルクに渡り、現在もウイグル語保護活動を続けている)。
また、中国でウイグル族が直面している現実への理解と問題解決を訴え、当局の政策に批判的
な声を上げた知識人、中央民族大学(北京)の著名なウイグル族経済学者、イリハム・トフティ
ウイグル語教育 → 「双語」教育 → 漢語のみの教育への転化
→ 幼稚園、小・中・高校、大学でのウイグル語使用全面禁止へ


第五章 中国のウイグル言語への侵害状況

准教授(Ilham Tohti, 伊力哈木·土赫提)が「国家分裂罪」に問われ、2014 年9 月23 日、無期懲
役判決で投獄された(参考資料11)。
2016 年に元中国共産党チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳
全国が新疆ウイグル自治区の書記に就任してから、ウイグル語の使用禁止、漢語教育のみを実施と
いう重大な人権侵害、同化・民族浄化政策を露骨に展開してきた。これは陳の指示で設置した洗脳
のための「再教育センター、強制収容所」や監視社会体制以外のもう一つ謀略である。
ウイグル語禁止政策は以下の各地区政府の通知・通達の内容から見取れる。
2017 年7 月5 日、ホータン地区政府のホームページに、「ホータン地区双語教育規定5 カ条、
小中学校双語教育強化」(《和田地区制定双语教育五条规定,加强中小学双语教育》(参考資料12))
という規定を発表した。内容は(1)国家通用言語文字(漢語)を全面普及し、民族言語を付加
した双語教育原則を堅持すること、(2)2017 年秋学期から小学校入学前の3 年で国家通用言語
文字教育を徹底し、小学校1 年、中
学校1 年から国家通用言語文字教
学を全面実施、2020 年には国家通
用言語文字教学を全体的に実現す
ること、(3)漢語教師がウイグル
語で研修受けるという間違ったや
り方を止めること、(4)教育系統
内、学校内でウイグル語文字、スロ
ーガン、図画などの使用を断固禁止
すること、(5)教育系統の集団活
動、公共活動、管理ワークの中でウ
イグル語の使用を断固禁止するこ
と。以上の双語教育政策に対しての
怠慢、不履行、小細工などをした人
は、「両面派」、「両面人」として厳
重に懲罰される、であった。
そのほか、「ホータン地区学前(入
学前)教師8 カ条ルール」、「ホータ
ン地区国語教育5 カ条規定」などが
ある(参考資料13)。
2017 年10 月10 日、イリ・カザフ自治州イニン県教育局が、自治区教育庁の「少数民族文字教
材補選使用に関する通知」(《关于少数民族文字教材教辅选用有关工作的通知》)を通達し、当県に
おいて、(1)全てのウイグル語とカザフ語の「国語」教材の使用を停止すること、学校にすでに
ある教材は封存すること、(2)国家統編の教材「道徳と法治」、「歴史」教材の少数民族文字に翻
訳が終わっていないものを含め、使用を停止すること、(3)関連学科少数民族文字の教材・補助
資料の使用を停止すること、(4)この「通知」要求により、各学校が教材・補助教材選択・使用
規定に違反してはいけない、問題発覚時はすぐ報告すること、という内容を発表した(参考資料14)。


ウイグル語使用禁止と同時にウイグル語教科書、文学・歴史に関係する出版物の焼却が各地で
行われた(参考資料15-16)。


『参考資料』

1. 新井 凜子, 大谷 順子, 2016, 「新疆ウイグル自治区の漢語教育に見る言語とアイデンティティの
関係」. 21 世紀東アジア社会学2016-第8 号, 1-18.
2. リズワン・アブリミティ, 2009, 「中華人民共和国成立後の新疆における「民族学校」の漢語教育
をめぐる一考察」『アジア・アフリカ言語文化研究』78, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文
化研究所, 43-77
3. Mamtimyn S., Feng A. and Adamson, B., 2015, “Trilingualism and Uyghur Identity in the People’s
Republic of China” in Evans, D. Eds., Language and Identity Discourse in the World. Bloomsbury.
4. Grose, T.A., 2010, “The Xinjiang Class: Education, Integration, and the Uyghurs” Journal of
Muslim Minority Affairs Vol.30 No.1, The Institute of Muslim Minority Affairs, 97-109.
5. 王柯, 2006, 『20 世紀中国の国家建設と「民族」』東京大学出版社
6. アナトラ・グリジャナティ, 2013, 「中国新疆ウイグル自治区における少数民族双語教育に関する
研究」富士ゼロックス株式会社小林節太郎記念基金
7. リズワン・アブリミティ, 大谷順子, 2014, 「中国新疆におけるウイグル族の学校選択」『21 世紀
東アジア社会学』第6 号, 日中社会学会, 156-171
8. 策勒县人民政府《2017 新疆和田地区策勒县双语教师招聘1093 人公告》,2017 年4 月26 日
http://www.offcn.com/jiaoshi/2017/0426/153572.html
9. 《和田地区于田县面向内地招聘教师简章》2017.08.18
http://www.gzsjyzx.com/client/article/1384
10. ウイグル学校設立者 アブドワリ・アユップ https://en.wikipedia.org/wiki/Abduweli_Ayup
11. ウイグル族経済学者、イリハム・トフティ准教授が「国家分裂罪」で投獄
https://ja.wikipedia.org/wiki/イリハム・トフティ
12. 《和田地区制定双语教育五条规定,加强中小学双语教育》, ホータン地区ウェブサイトより
https://archive.is/nybWu
13. 《新疆禁止幼教信教 教育系统内禁维语》, Radio Free Asia ウェブサイトより
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/shaoshuminzu/xl1-09252017102937.html
14. 《RFA 独家:新疆全面停用维、哈文字辅选教材》
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/shaoshuminzu/ql1-10132017100200.html
15. 《新疆伊犁、和田等地收缴民族语言教科书》ChinaAid, 2018.04.02
http://www.chinaaid.net/2018/04/blog-post_2.html?m=1
16. Thousands of Uighur Books burned by Chinese Authorities
http://unpo.org/article/101


第六章 中国のウイグル文化・宗教への侵害状況

ウイグル人は、ユーラシア大陸のほぼ中央に位置し、シルクロードとも言われてきた東トルキ
スタン(現“新疆ウイグル自治区”)を中心に暮らす、独自の歴史と文化を持つイスラム教を信仰
する人々である。
ウイグル人は、8-9世紀に約100 年継続した「ウイグル可汗国」(Oghuz Orkhon Khanate)、
9〜13 世紀に約300 年繁栄した「天山ウイグル王国(Uyghur Kingdom of Qocho, 天山山脈北
麓)」と「カラ・ハン朝 (Kara-Khanids Dynasty, タリム盆地)」、16−17 世紀に165 年繁栄した
「セイディア汗国」(Saidia Khanate, ヤルカンド)などを建国していた。
こうした独立のウイグル国家は18 世紀から清朝の支配下におかれ、1884 年に「新しい領土」
を意味する「新疆」という名前が付けられた。それでも、ウイグルの反抗が途絶えず1933 年と
1944 年に「東トルキスタン共和国」として独立国家を設立していた。しかし、1949 年に再び中
国人民解放軍の侵略により、共産党支配下に置かれた。
ウイグルは、かつて仏教やマニ教も信仰した歴史もあったが、8 世紀からはずっとイスラム教
を信仰してきた平和を愛する農耕民・遊牧民である。
ウイグルは、長い歴史の中でアジア、ヨーロッパ文化も吸収しながら、独自の言語(ウイグル
語)や文化・習慣を培って、守ってきたのである。
ウイグルは、古代から音楽・踊りを生活の一部として、それを発展させながら、非常に明るく
平和に暮らしていた。ウイグルの古典音楽「12ムカム」は歌、ダンス、音楽が一体となったも
ので、その素晴らしさが認められ、「世界無形文化遺産」に登録されたほどである。ウイグル人
は中国で「能歌善舞」(歌も踊りも上手な)民族と呼ばれてきた。
ウイグルは、何千年もの歴史の中で、男性はヒゲを生やすのと伝統的な帽子をかぶり、女性は
ベールをかぶるのと肌脚を露出しないようにロングスカートを着るという習慣を作ってきた。
しかし、今現在、中国共産党の支配下にある、実際に全く「自治」のないこの「新疆ウイグル
自治区」で何が起こっているだろうか。
中国でいま、ウイグルアイデンティティーを破壊する重大な人権侵害、同化・民族浄化が行わ
れているのだ!


1.【ウイグル文化への侵害】

1)ウイグルの男性(老人以外)は髭を生やすことが禁止されている。
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-39460538

2)ウイグルの女性はベールやロングスカートを着用することが禁止されている。
新疆ウイグル自治区当局は昨年4月1日から、ひげや公共の場所での顔などを覆うベールの着
用を禁じる新たな法律を発効した。
「新疆ウイグル自治区でひげやベール禁止、過激思想対策」(2017.04.01)
https://www.cnn.co.jp/world/35099111.html


第六章 中国のウイグル文化・宗教への侵害状況

China Uighurs: Xinjiang ban on long beards and veils
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-39460538

3)街の中で民族衣装、ワンピースや長めのシャツが強制的にカットされる。
これらの写真は、2018 年7 月13 日ウルムチ市内で撮影され、WeChat に投稿されたもの

4)ウイグル学生に中華漢族衣装を着させ、孔子・漢族思想教育を強要されている。

・ウイグルアイデンティティーの破壊・同化
http://freedomsherald.org/ET/cmp/


5)伝統的ウイグル歌舞の代わりに中国漢族文化の戏剧を強要されている。
ウイグル音楽「十二ムカム」が世界無形文化遺産に登録されているなど、ウイグル音楽・
舞踊が有名であり、ウイグル人は「能歌善舞」(歌も踊りも上手な)民族と呼ばれることがあ
るが、このような文化を漢族文化に置き換えようとしている。


6)ウイグル女性を漢民族の男性と強制結婚させられている。
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1582964/
http://www.atimes.com/article/beijing-accused-of-forcing-uyghur-han-intermarriages/

漢族の男性がウイグル族女性の親族を監禁して強要結婚……涙に濡れる花嫁の姿
http://www.cyzo.com/2018/06/post_164302_entry.html
Beijing accused of forcing Uyghur-Han intermarriages
http://www.atimes.com/article/beijing-accused-of-forcing-uyghur-han-intermarriages/
31


2.【宗教への侵害】

1)モスクの閉鎖、モスクへ中国旗と監視カメラを設置
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/mosques-08032017153002.html
http://america.aljazeera.com/articles/2013/9/18/uighurs-bow-downtochineseflagatxinjiang
mosque.html
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/urumqi-07072010084824.html
https://www.engadget.com/2018/02/22/china-xinjiang-surveillance-tech-spread/
2)モスクに政府系監視係の職員を配置
Xinjiang Authorities Convert Uyghur Mosques Into Propaganda Centers
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/mosques-08032017153002.html
3)18 歳以下の全員、学生、教師、職員の礼拝、断食など禁止
https://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/china/5794696/Chinese-authorities-ban
-Uighurs-from-mosques.html
https://www.theepochtimes.com/communist-regime-bans-people-under-18-from-attendingmosques-
in-xinjiang-china_1730829.html
4)モスクで行われて来たウイグル伝統的葬式に家族以外の人々の参加禁止
5)ウイグル人ボランティアの遺体清浄禁止
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/din/meyit-yuyghuchi-ayal-02192018135741.html?enc
oding=latin
6)当局管理下の遺体処理・葬儀場(葬儀サービスセンター)を設立
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/xitay-uyghur-miyit-ishlirigha-qol-tiqti-
04062018235849.html?encoding=latin
7)ウイグル人密集地に火葬場建設
ウルムチ沙依巴克区 火葬场保安員の公募
33
中国のウイグル人への弾圧状況についてレポート
在日ウイグル人有識者会議
https://m.wlmq.com/0010155185.html
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06122018145148.html
?encoding=latin
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06132018153137.html
?encoding=latin
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06142018151310.html
?encoding=latin
8)新生児にイスラム系の名前を付けることを禁止するほか、一部大人の名前の改名を強要
https://www.voanews.com/a/china-issues-ban-on-many-muslim-names-in-xinjiang/3826118
.html
https://www.telegraph.co.uk/news/2017/04/25/china-bans-islamic-baby-names-muslim-maj
ority-xinjiang-province/
9)収容所でウイグル人に豚肉とアルコールを強要
イスラム教徒に豚とアルコールを強要する中国・ウイグル「絶望」収容所
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10194.php


▲△▽▼


いま中国が行っているのは民族浄化で、ただ浄化するのではなく、ウイグル人を殺して臓器売買のドル箱としているのです。

【ウイグル人収容所から死者が続出】
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf


これまでの報道で各収容所から続々死者が出ていて『参考資料28-29、第三章死者リスト参照』、

一部の老人遺体以外は家族に返されず、家族に合わせることもなく、新しく設けられた一般人が
入ることのできない遺体処理・安置所『参考資料30』で焼却処分されていると思われる
(ウイグル人の民族習慣では亡くなった人に葬儀を行い、故人を専用墓地に埋葬する)。


臓器売買のため、臓器が抜き取られた痕跡のある遺体もあったという噂がある。
そして、それを裏付ける写真もあった。

上の写真3は、観光でウイグルに行った日本人により今年1月にカシュガル空港で撮られた写真であり、空港では「人体器官運送通路」、「人体寄付、移植器官航空運送保障プロセス」標識の専用通路やスペースが用意され、国家ぐるみで人の臓器を強盗していることを示す徹底的証拠である。


在日ウイグル人一人の証言によると、彼女の弟(24 歳)が今年5月に収容所で亡くなり、遺体を家族に返さずに当局の監視下で直接処理されたそうだ。死因は何なのか、遺体はどこに、どういう方法で処理されたかなどの情報は一切聞かされていない。電話に答えた親族は「党のケアの元で葬送した、さようなら」と言い他に何も言えなかったという。


▲△▽▼


「麻酔掛けずに直接摘出」 中国の臓器奪取、凄惨な実態が明らかに  


李荘弁護士の書き込み。中国の臓器奪取の実態をさらした(スクリーンショット)

【大紀元日本10月24日】重慶市元トップの薄煕来氏の暴力団一掃運動に立ち向かったことで1年半の懲役刑に服した北京の弁護士・李荘氏がこのほど、ミニブログ(微博)で、中国の臓器奪取の実態をさらした。

「ある著名な病院の著名な心臓外科の著名な医師らが僕ににこやかに教えたんだ。『重要患者に臓器移植を行う場合、臓器の鮮度を保つために、われわれは麻酔を掛けずに直接摘出するのだ』。僕は、死刑囚に対しても人道的でなければと忠告した」

この書き込みに多くの注目が集まった。ユーザー「虎甲胡威」は、「死刑執行の前に、死刑囚から臓器を摘出し死亡させることは、もはや人道のうんぬんではなく、計画殺人だ」と指摘。また、「中国で臓器売買のピークが法輪功を弾圧した時期だ。アメリカが証拠を持っているようだ」「李弁護士はもっと情報を提供すべきだ」などとさらなる真相の解明を望む声が飛び交った。

中国の臓器移植問題について、米国務省は5月24日に発表した2011年度人権状況報告書の中国関連部分で、メディアや人権団体から法輪功学習者の臓器が奪取され売買された報告が絶えないことに初めて言及した。また、9月12日に米議会で中国の臓器狩りについて公聴会が行われ、中国の囚人から生体臓器奪取の状況が証言された。

さらに、中国国内では9月、これまで最大規模の不法臓器売買事件の訴訟が始まっている。解放軍病院が仲介者を通じて闇の臓器売買を行ったことが明らかになり、死刑囚の臓器提供意思書、親族臓器提供意思書など、すべて偽造されていたことも浮き彫りになった。

闇から少しずつ、その凄惨な実態が浮かび上がっている中国の臓器狩り問題。2006年にすでにこの問題に注目し、調査報告書『戦慄の臓器狩り』を発表した著者の一人、カナダ元外務省アジア太平洋外務担当大臣のデービッド・キルガー氏は10月25日から27日の日程で来日し、会見やシンポジウムを開く予定だ。(翻訳編集・余靜、張凛音)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d68771.html

詳細は


中国人のウイグルでの民族浄化の手口
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/280.html

中国企業が欧米や日本の最先端技術を手に入れる手口
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/283.html

高利貸 中国が低開発国の資産を乗っ取る手口
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/281.html

中国は世界史上最悪の階級社会
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/269.html

日本は近い将来、中国小日本省になる
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/888.html


因みに、僕が最近 阿修羅掲示板で中国関連スレにすべてウイグルでの民族浄化の話をコメントしていたら、
中国関連のスレが滅多に投稿されなくなった。

つまり、阿修羅で中国関連のスレを投稿していたのは殆どが中国の工作員だった訳だ。

阿修羅掲示板の全投稿の 7割以上を投稿している自称 赤かぶ 氏も中国の工作員グループだろうね。
阿修羅掲示板で反安倍とか護憲とか反原発の投稿をしているのも殆どが中国の工作員だね。
だから、阿修羅では僕みたいな反中の人間が嫌われて迫害・投稿妨害されるんだ。

IQ が低いアホは 平和、友愛、多民族共生とかいう言葉に弱いから、すぐに中国の工作員に騙されて洗脳されてしまう。


http://www.asyura2.com/18/kokusai24/msg/260.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 平井科技IT担当相は「黙れ、ばばあ!」で批判されたボン 安倍“ご臨終”内閣の大臣を裸にする(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2018年10月12日 20:05:30 : RLbFx6XuiI : pKkZUIJ8wTE[8]
いやー この人の爺さん、太郎氏
児玉誉士夫らと同じく右翼大陸浪人だし、ポダム正力松太郎ゴミウリ日テレに放送免許を与えた昭和28年当時 郵政大臣として日テレと同時に西日本放送開局してるし、糞田舎四国で唯一無二百貨店 高松三越のオーナーしていたし、電話一本で今のたけしより人気者だったトニー谷を呼びつけていたし、
オヤジの卓志氏は中曽根康弘の元で労働大臣5年も努めたし、高円宮妃殿下久子様 旧姓鳥取久子様の縁者でもあるし
ケチ一家ではあるが日本のエスタブリッシュメントとして結構食い込んでるぞ、
資産は数百億はあるだろ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/198.html#c3
コメント [経世済民69] 「親の貧困、経済格差→子どもの教育格差による低学力、低学歴」の構図。 (プレジデントロイター hou
18. 2018年10月12日 20:06:11 : Jr8sDWg5Cs : u33MtjehsHY[1]
低学歴の親(朝鮮学校出身者は法律上は無学歴)の下で育った子の大半は親の影響で低学歴(朝鮮学校出身者は法律上無学歴)になる。何故なら大学進学の必要性を感じないからだ。でそんでもって底辺の仕事にしかつけなくなる。入りやすく失業しやすい仕事。そこから抜け出すには大変な苦労をする羽目になる。我輩がそうだったから。やっと通信制大学を卒業して周りの見る目が変わったが、朝鮮学校出身者から無視されたがね。
はっきり言って家庭は在日朝鮮人社会の中で生きてける思っていたが、グローバル化で大激変。事業失敗で一家揃って朝鮮総連から見捨てられた。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/738.html#c18
コメント [経世済民128] 政府・日銀、株安は「調整」 米中摩擦長期化なら試練も 新トランプ貿易協定の先に見える「中国包囲網」 うまき
2. 中川隆[-13351] koaQ7Jey 2018年10月12日 20:06:50 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-19138]
日本のすぐ隣の国は まともな国じゃない。
1. 沖縄や北海道で中国系住民が過半数になったら独立宣言する
2. 中国軍が自国民保護という名目で沖縄や北海道を占領
3. 日本人浄化にとりかかる


ウイグルへの弾圧は何度か書いてきましたが、いま中国が行っているのは民族浄化で、ただ浄化するのではなく、ウイグル人を殺して臓器売買のドル箱としているのです。


参考ページのURL
http://uyghur-j.org/japan/
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf


2018 年 9月 8 日
中国のウイグル人への弾圧状況についてレポート
在日ウイグル人有識者会議
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf


第一章 概要

古代より東トルキスタン(“現新疆ウイグル自治区”)は、ヨーロッパと東アジアをつなぐ要衝
であるだけでなく、石炭、石油、天然ガス等地下資源の豊富な地域だ。1949 年に中国人民解放軍
が東トルキスタンに侵攻し、「新疆ウイグル自治区」として共産党の支配下に組み込んだ。それ以
来、中国当局によるウイグル人への差別的、抑圧的政策がずっと続いてきた。
だが、2 年前から事態が急変し、ウイグル情勢は著しく悪化した。2016 年に元中国共産党チベ
ット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳全国が“新疆ウイグル自治区”
の書記に就任してから、独裁的な長期政権を築いた習近平中国共産党総書記をバックにし、東ト
ルキスタン歴史の中で最も酷く露骨な人権弾圧、同化・民族浄化政策を展開し始めた。習近平政
権が推進する現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」の戦略的要衝とみられる東トルキスタ
ンに、完全な監視・封じ込めた社会を作り上げ、ウイグル人の言語、文化、宗教を完全に絶滅さ
せるような民族浄化政策を実施している。
陳全国が就任して以来、前任の張春賢が推進した「双語教育」(事実上の漢語教育)をさらに露
骨化し、小学校から大学まで全ての教育機関でウイグル語の使用を禁止した。ウイグル語で出版
された教科書、小説、歴史を反映する本、イスラム教に関連する書籍を焼却した。
陳は、1 年も経たない間に、9 万人を越す治安関係ポストを募集し、ウイグル自治区の警察の人
員を2015 年の6 倍に増員し、ウイグル地域において「監視社会」の完成を手掛けた。2017 年第
1 四半期(1〜3 月)のみで、ウイグル自治区で10 億ドル(約1130 億円)以上に相当するセキュ
リティー関連の投資をし(カシュガル市だけで今年3 月、5100 万ドル(約55 億円)以上を投じ
た)、ウイグル全地域に人工知能(AI)の顔認証技術が搭載された監視カメラを設置した。中国政
府はウイグル自治区を最先端の監視技術を試行する実験場にした。
至る所に500m間隔で監視塔付きの交番(検問所)を設け、24 時間体制で検問・監視を始めた。
全てのウイグル人から旅券が没収された。スマートフォンにスパイウェア・アプリのインストー
ルを強要した。GPS の車両搭載が義務付けられた。ウイグル、カザフなど現地住民の政治信頼度
を評価するため、「個人情報採集表、点数表」を配布し、全住民に点数をつけ、身分証明書ID と
連結させた。この点数で拘束対象者を決め、「再教育センター」に収監した。12 歳から65 歳まで
の住民を対象にDNA や血液のサンプル、指紋、虹彩、血液型などの生体データを集めた。
最も酷いのは、2017 年初頭から、「再教育センター」、「教育転化学校」、「技能研修センター」
という名前の「強制収容所」の建設を急ピッチで進め、何も罪のない100 万人以上のウイグル人
(ウイグル人口の約10%)をこれらの収容所に監禁し、共産党の政治思想、宗教転化(非イスラ
ム化)、民族アイデンティティを破壊するための「洗脳教育」を行っている。ウイグル人社会に何
らかの影響を持つ著名人、教育界のエリートたち、著名なイスラム学者、人気のスポーツ選手、
音楽家、経済界で成功した経営者(銀行に100 万円以上貯金のある人)らも続々と強制収容所に
入れられた。両親が拘束され家に残された子供たちが孤児園に送られた。
そして、各収容所から続々死者が出始めた。遺体は家族に返さずに内密に「処分」された。カ
シュガル空港では「人体器官運送通路」、「移植器官航空運送保障プロセス」標識の専用通路やス
ペースが用意され、臓器売買のため国家ぐるみで「臓器狩り」していることが明らかになった。
21 世紀の今この瞬間も、中国政府が行っている「ナチス強制収容所の再現」(ジェノサイド)
とも言える人権弾圧、民族浄化に対し、日本を含む多くの国・政府の沈黙が続いている。納税者
である我々在日のウイグル人は、良心を持つ、正義を求める日本国民・政府に対し以下を呼びか
けたい。沈黙しないでほしい。中国政府を非難し、収容所の閉鎖、全収監者の即時釈放に働きかけ
てほしい。これは単に人権弾圧の問題ではなく、「人道に対する罪」、世界平和への挑発であり、ウ
イグル民族存亡の危機とみてほしい。


第二章 「強制収容所(再教育センター)」の現実

2016 年に元中国共産党チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳
全国が新疆ウイグル自治区の書記に就任してから、独裁的な長期政権を築いた習近平中国共産党
総書記をバックにし、露骨な人権弾圧・民族浄化政策を展開し始めた。
1.【ウイグル人100 万人以上が強制収容所に】
東トルキスタン(“新疆ウイグル自治区”)において、2017 年初頭以来、「再教育センター」、「教
育転化学校」、「技能研修センター」という名前の「強制収容所」の建設が急ピッチで進められる
と同時に、100 万人以上のウイグル人(ウイグル人口の約10%)がこの収容所に収監されている
ことが最近続々と明らかになった。中国の人権を監視する国際NGO 組織・中国人権擁護(Chinese
Human Rights Defenders)が今年8 月3 日発表した最新の調査報告によると、上記の「再教育セ
ンター」と呼ばれる閉鎖式キャンプ(強制収容所)に110 万人が収監されているほか、開放式キャ
ンプ(食事や寝泊まりに自宅に帰れる)で約220 万人が再教育(洗脳教育)されているという。
合わせると330 万人が「再教育」の対象となっている。東トルキスタンの人口は2300 万人(2014
年統計)で、ウイグル人口は48.5%、約1130 万人だとすると、ウイグル人口の約30%の人が「再
教育」されているのだ『参考資料1-2』。報道によると、2017 年春以来強制収容所に収監された人
で釈放された人がいないという『参考資料3』。
何も罪がなく、「要注意人物点数表(第四章を参照)」でマイナス点数が高い人が収容所送りの
対象者となっている。例えば、(1)ウイグル人である(2)イスラムの礼拝をしている(3)宗
教知識がある(4)(当局が要注意とする中東など)26 カ国に行ったことがある(5)外国に留
学した子供がいる……といった項目に該当すれば要注意人物として対象者となる『参考資料4』。
また、ウイグル人社会に何らかの影響を持つ著名人、教育界のエリートたち、イスラム学者、人
気スポーツ選手、音楽家、経済界で成功した裕福な経営者らも「民族情绪(民族的気持ち)があ
る」、「両面人(裏表がある人物)」として収監対象者となっているのである(第三章を参照)。収
容所の状況は海外メディア、研究者らによって次々と報道されるようになった『参考資料5-10』。


2.【強制収容所の位置・規模が明らかに】

第二章 「強制収容所(再教育センター)」の現実


東トルキスタン(89県あり)の各県に少なくても5つの再教育センターがあるとされ、科学
者の衛星写真やグーグルマップからの調査で既に29 件の収容所位置、その規模が明らかになった
『参考資料11-13』。それぞれ一か所に1000 人から1 万人が収監されている。例えば、2017 年4
月にカシュガル疏附県(コナ・シェヘル)で当時建設予定の収容所(新疆疏附县法制教育转化学
校、位置座標39°21'33.1"N 75°51'50.0"E)の入札募集によると、収容所は3.5万平方メート
ル広さで、政府出資1.4 億元(約29 億円)であった『参考資料14』。同様にカシュガル・疏勒県
巴仁郷(イェニシェヘル・バリン郷、1990 年に有名な「バリン郷事件」発生した場所)座標
39°21'29.2"N 76°03'04.1"E に位置する収容所《疏勒县法制教育转化学校》(上・写真1)は一
年前に何もなかった畑に新しく建てられた収容所で、1 号館〜5 号館の4階建「教学棟」(70.5m
×17.5m)と管理棟があり、それぞれ面積4943.11 uである『参考資料15』。グーグルマップから
も上記座標コードから確認できる。
また、アルトゥシュ(クズルス・キルギス自治州)政府ホームページで、2018 年3 月21 日掲示
された、「アルトゥシュ市職業技能教育研修サービスセンター建設項目の環境への影響報告表に対
する審査意見」(关于《阿图什市职业技能教育培训服务中心建设项目环境影响报告表》的审批意见)
『参考資料16』によると、39°38'28.0"N 75°59'46.0"E に位置する該当教育センターは、9.6 万
u規模(東京ドーム2個分の広さ)、政府投資3 億5000 万元(約60 億円)で、収監者部屋(7.6
万u)、管理用部屋(1.1 万u)、武装警察用部屋(8.5 千u)、有刺鉄線のフェンス付き障壁1292m、
医療室1200 u、8460 人分の食事を作る厨房などから構成されている。名前は技能教育研修セン
ターだが、武装警察、監視塔完備した、8000 人が収容できる強制収容所である『参考資料17』(写
真2)。
最近、さらに規模が大きい収容施設の実態が明らかになった。ウルムチ市達坂城区に位置する
「ウルムチ職業技能教育研修センター」(座標:43°23'01.8"N 88°17'18.2"E)は占用面積52 万
u、建築面積13 万u(東京ドームの約3 倍)であった。この収容施設には収容ビル(監獄)が8
棟あるほか、居留センタービル1 棟、警察備勤ビルが8 棟、警察総合ビル1棟、病院棟、レスト
ラン棟、物資倉庫棟、武装警察宿舎2 棟、監視塔などがある。推測では約1 万人の収監者を収容
できるという『参考資料18』(写真3)。そのほか、カラマイ市に地上5 メートル、地下40 メート
ルの地下収容所が建設されたことが明らかになった。この秘密の地下収容所には少なくとも1 万
人を収容する予定だという『参考資料19』。
これらの収容施設は、新たな政府投資で建設され、調査で分かったものだが、収監者数があま
りにも多いため、入りきれない人たちは、臨時収容所して使っている学校(廃止されたウイグル


小中学校)、党校(共産党学校)、専門学校、病院、体育館、倉庫、まだ特定できていない様々な
施設に収監され、すし詰め状態にあるという。また、ベッドが足りないため、昼班/夜班交代制で、
教育される人と寝る人を入れ替えているという。


3.【収監者及び関係者の証言】
収容所で8 か月収監された経験があり、カザフスタン政府の働きかけで釈放されたカザフスタ
ン国籍のウメル氏の証言『参考資料20-22』によれば、彼はピチャンにある両親を訪ねて行ったと
き、身柄を拘束され、危険分子として「カラマイ市技術研修センター」という収容所に送られた。
この収容所には当時約1000 人が収容され、8 割がウイグル人、2 割がカザフ人だった。環境条件
が大変悪く、狭い一室に20 人以上がすし詰め状態で寝泊まりしていた。食事も、トイレも同室で
済ませたという。毎日早朝から夜遅くまで中国語でプロパガンダ歌謡を歌わせ、共産党の政治思
想、宗教転化(非イスラム化)、民族としてのアイデンティティを破壊するための「洗脳教育」が
行われ、その日のテストで不合格なった者や少しでも不満を表した人は厳しく罰せられる(食事
与えず、手足が絞られた状態でヘッドホンより大音量を流し睡眠できないようにする)という。
イスラム教徒の禁物である酒や豚肉を強要されているとの証言もある『参考資料23』。
また、中国の強制収容所で働いていて、カザフスタンへ不法入国した罪で逮捕されたサイラグ
ル・サウットバイ(Sayragul Sauytbay, 41 歳)が法廷で、中国が存在を否定してきた「再教育キ
ャンプ」について証言した『参考資料24』。証言によると、彼女が働いた「キャンプには2500 人
ほどの収監者がいて、そこは一般に政治キャンプと呼ばれるが、実際は山区の刑務所だった」と
いう。カザフスタン政府は中国からの送還要求を押し切って、サイラグルを無罪釈放し、カザフ
スタンにいる家族の元に返した『参考資料25』。
2018 年7 月19 日NHK-BS1 テレビチャンネルで放送した国際報道番組「中国でウイグル族大
量拘束 今何が?」でも、在日留学生4 名が「家族が収容所に送られ、全く連絡がつかず、安否
状況がわからない」と証言した『参考資料26』(在日ウイグル人の被害状況の詳細は第四章を参照)。


4.【収容所で不明の病気が蔓延】

ウイグル自治区政府衛生局の業績とした記事(ホームページで発表されその後削除された)に
よると、ホータン地区1 市、7 県の収容所で不明の「伝染病が蔓延」したため、2017 年7 月9 日
から8 月3 日の間に自治区の調査チームを派遣し調査に行った結果、「肺結核」だったということ
で、558 人を病院に搬送・隔離したという。しかし、これらの患者が本当に肺結核なのか、その
後どうなったのかは一切明らかにされておらず、政府のよる隠ぺい・情報封鎖が行われたことが
明らかである『参考資料27』。
5.【収容所から死者が続出】
これまでの報道で各収容所から続々死者が出ていて『参考資料28-29、第三章死者リスト参照』、
一部の老人遺体以外は家族に返されず、家族に合わせることもなく、新しく設けられた一般人が
入ることのできない遺体処理・安置所『参考資料30』で焼却処分されていると思われる(ウイグ
ル人の民族習慣では亡くなった人に葬儀を行い、故人を専用墓地に埋葬する)。
臓器売買のため、臓器が抜き取られた痕跡のある遺体もあったという噂がある。そして、それ
を裏付ける写真もあった。
上の写真3は、観光でウイグルに行った日本人により今年1 月にカシュガル空港で撮られた写
真であり、空港では「人体器官運送通路」、「人体寄付、移植器官航空運送保障プロセス」標識の
専用通路やスペースが用意され、国家ぐるみで人の臓器を強盗していることを示す徹底的証拠で
ある。この内容はThe Epoch Times でも報じられた『参考資料31』。
在日ウイグル人一人の証言によると、彼女の弟(24 歳)が今年5月に収容所で亡くなり、遺体
を家族に返さずに当局の監視下で直接処理されたそうだ。死因は何なのか、遺体はどこに、どう
いう方法で処理されたかなどの情報は一切聞かされていない。電話に答えた親族は「党のケアの
元で葬送した、さようなら」と言い他に何も言えなかったという。
6.【ウイグル人口密集地に火葬場】
そして、もっとも不思議なことは、中国当局はイスラム教を信仰するウイグル人が95%以上を
占める県、町、村に急ピッチで数多くの火葬場建設を進めている『参考資料32』。そして、一般人
月給の数倍の賃金で人員(もちろん漢民族)を募集している『参考資料33』。


今後ウイグル人の死体を火葬するつもりなのかと 思うだけでも鳥肌が立つほど恐ろしい!中
国政府は一体何をしようとしているのか! これらの事象は「ナチス強制収容所の再現」(ジェノ
サイド)の予兆とも言えるだろう。
7.【家に残された子供は孤児園に】
また、深刻な問題になっているのは、両親が拘束され、家に残された大勢の幼い子供たちが孤
児園に入れられ、ウイグルアイデンティティーを無くす漢化教育が行われている。「両親は政治的
な問題を抱えているため、子供は通常の子供と一緒に学校に通うことが禁じられている」という
『参考資料34』。若い妻のみ残された家には、漢民族の男性が世話役で寝泊まりするケースもある。


8.【アメリカ政府の見解】
アメリカのペンス副大統領は7 月26 日、首都ワシントンで講演し「中国政府は、数十万人、も
しくは数百万人の規模でイスラム教徒のウイグル族を再教育施設という場所に収容している。宗
教の信仰と文化的な帰属意識を失わせようとしている」と述べて非難したことを、NHK が7 月
27 日朝のTV 番組で伝えた『参考資料35』。
さらに、7月26日ウイグルにおける収容所問題に関して、アメリカ議会で初めてとなる公聴
会が開かれた。昨年に大統領選に候補者となった上院議員・議長のルビオ(Marco Rubio)氏が
この公聴会を招集した。家族20人以上が拘束され、行方不明となったことをアメリカ ラジオ・
フリー・アジアのアナウンサー・記者であるグリチェヒラ・ホジャ(Gulchehre Hoja, アメリカ
国籍のウイグル人)が証言した。また、アメリカ駐国連経済社会理事会大使のケリー・カリー
(Kelley Currie)氏が、「2017 年4月から、習近平指導下の中国当局がウイグル人に対する弾圧程
度は「人を驚かす、ショッキングなものだ」、文化大革命がエスカレートした時期とも比べること
ができないほど酷いのだ。男子髭の禁止、女性の公衆場でのベール着用禁止、そして短いズボン
を着ること、喫煙、お酒を飲むこと、豚肉を食べることを拒むことを犯罪と見なし、政府系公式
テレビを見ることを拒むことさえ罪に問われている」と述べた『参考資料36』。
ナチス式経験しているとも言える「強制収容所」は、ウイグル民族数千年の歴史の中で経験し
ている最も酷く、ウイグル人の言語、文化のみならず、民族が絶滅する危機に直面している重大
な事件である。


『参考資料』

1. China: Massive Numbers of Uyghurs & Other Ethnic Minorities Forced into Re-education
Programs, Chinese Human Rights Defenders, August 3, 2018
https://www.nchrd.org/2018/08/china-massive-numbers-of-uyghurs-other-ethnic-minorities-forc
ed-into-re-education-programs/

2. Survey: Three Million, Mostly Uyghurs, in Some Form of Political ‘Re-Education’ in Xinjiang
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/millions-08032018142025.html

3. ‘No Releases’ of Thousands Held For Years in Xinjiang Township Political ‘Re-education Camps’
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/township-08062018145657.html

4. 水谷尚子,「ウイグル絶望収容所の収監者数は89 万人以上」, Newsweeks 日本版 2018.03.13
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/89-3.php

5. What Really Happens in China’s ‘Re-education’ Camps, The New York Times, May 15, 2018
https://www.nytimes.com/2018/05/15/opinion/china-re-education-camps.html

6. Simon Denyer, Former inmates of China’s Muslim ‘reeducation’ camps tell of brainwashing, torture,
The Washington Post, May. 17, 2018
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/former-inmates-of-chinas-muslim-re-educat
ion-camps-tell-of-brainwashing-torture/2018/05/16/32b330e8-5850-11e8-8b92-45fdd7aaef3c_sto
ry.html?utm_term=.95541c3fd6ad

7. Adrian Zenz, New Evidence for China’s Political Re-Education Campaign in Xinjiang, May 15,

https://jamestown.org/program/evidence-for-chinas-political-re-education-campaign-in-xinjiang/


8. Adrian Zenz, "Thoroughly Reforming them Toward a Healthy Heart Attitude" - China's Political
Re-Education Campaign in Xinjiang, May 15, 2018
https://www.academia.edu/36638456/_Thoroughly_Reforming_them_Toward_a_Healthy_Heart_
Attitude_-_Chinas_Political_Re-Education_Campaign_in_Xinjiang

9. Tara Francis Chan, China is secretly imprisoning close to 1 million people — but they've left 2 big
pieces of evidence behind, May. 30, 2018
http://www.businessinsider.com/how-many-people-are-imprisoned-in-xinjiang-china-government
-documents-2018-5

10. Xinjiang Political ‘Re-Education Camps’ Treat Uyghurs ‘Infected by Religious Extremism’: CCP
Youth League, RFA, Aug 8, 2018.
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/infected-08082018173807.html

11. Shawn Zhang, List of Re-education Camps in Xinjiang 新疆再教育集中营列表, May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/list-of-re-education-camps-in-xinjiang-%E6%96%B0%E7
%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%90%A5%E
5%88%97%E8%A1%A8-99720372419c

12. Shawn Zhang, Detention Camp Construction is Booming in Xinjiang, Jun 19, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/detention-camp-construction-is-booming-in-xinjiang-a2525
044c6b1

13. Shawn Zhang, Xinjiang’s re-education system is a hybrid of Gulag and Indian Residential School,
Jun 13, 2018
https://medium.com/@shawnwzhang/latest-re-education-campaign-in-karshgar-xinjiang-167668a
d5729

14. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 3 新疆再教育集中营卫星图3,
May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/satellite-imagery-of-xinjiang-re-education-camp-%E6%96
%B0%E7%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%9
0%A5%E5%8D%AB%E6%98%9F%E5%9B%BE-96691b1a0d62

15. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 1 新疆再教育集中营卫星图1,
May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/satellite-imagery-of-xinjiang-re-education-camp-3-%E6%9
6%B0%E7%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%
90%A5%E5%8D%AB%E6%98%9F%E5%9B%BE-3-bae61bef8028

16. 阿图什市人民政府http://www.xjats.gov.cn/ のweb.archive.org バックアップサイト
https://web.archive.org/web/20180706221430/http://www.xjats.gov.cn/P/C/1736.htm

17. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 23 新疆再教育集中营卫星图
23, May 20, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/satellite-imagery-of-xinjiang-re-education-camp-1-%E6%9
6%B0%E7%96%86%E5%86%8D%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%
90%A5%E5%8D%AB%E6%98%9F%E5%9B%BE-1-eea378e8ed8b

18. Shawn Zhang, Satellite Imagery of Xinjiang “Re-education Camp” 29 新疆再教育集中营卫星图
29 (Largest Re-education Camp?). 26 Jul, 2018.
https://medium.com/@shawnwzhang/largest-re-education-camp-d7d6ce15e273

19. XINJIANG AUTHORITIES BUILD MASSIVE UNDERGROUND PRISON, Aug 20, 2018
https://bitterwinter.org/massive-underground-prison/

20. Omir Bekali talks about the psychological stress he endured in a Chinese internment camp
http://www.abc.net.au/news/2018-05-18/omir-bekali/9773366
http://www.businessinsider.com/what-is-life-like-in-xinjiang-reeducation-camps-china-2018-5

21. 水谷尚子, 「ウイグル「絶望」収容所──中国共産党のウイグル人大量収監が始まった」Newsweeks
日本版2018.02.18; https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9547.php

22. 水谷尚子「, イスラーム教徒に豚とアルコールを強要する中国・ウイグル「絶望」収容所」、Newsweeks
日本版2018.05.18; https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10194.php

23. Video: ‘This person will simply disappear’: Chinese secretive ‘reeducation camps’ in spotlight at

Kazakh trial
https://www.hongkongfp.com/2018/07/17/person-will-simply-disappear-chinese-secretive-reedu
cation-camps-spotlight-kazakh-trial/

24. Kazakh court frees woman who fled Chinese re-education camp
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/01/kazakh-court-frees-woman-who-fled-chinese-r
e-education-camp

25. NHK-BS1 国際報道「中国でウイグル族大量拘束 今何が?」2018.07.19
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/feature/index.html?i=180719

26. Radio Free Asia, 「ホータンの収容所で558 人が肺の伝染病が明らかになった」
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/siyaset/uyghurda-lager-05282018133938.html?encoding=la
tin

27. Uyghur Teenager Dies in Custody at Political Re-Education Camp, Radio Free Asia news,
2018.03.14
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/teenager-03142018154926.html

28. Uyghur Father of Two Dies After Falling Ill in Xinjiang Re-Education Camp, Radio Free Asia news,
2018.04.11
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/father-04122018153525.html

29. 遺体安置所Radio Free Asia news, 2018.06.25
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/medeniyet-tarix/jeset-bir-terep-qilish-06252018164051.ht
ml?searchterm%3Autf8%3Austring=depne&encoding=latin

30. 「中国では人命はとても安い、臓器のほうが高値だ」元医師の告白
http://www.epochtimes.jp/2017/10/28953.html

31. 中国当局がウイグル地域各地に急ピーチで火葬場建設
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06122018145148.html?enc
oding=latin

32. ウルムチ沙依巴克区 火葬场保安員の公募
https://m.wlmq.com/0010155185.html

33. 「ニューズウィーク日本版」ウェブ編集部, 中国共産党、ウイグル「絶望収容所」の実態
https://toyokeizai.net/articles/-/212978?page=4

34. 「トランプ政権 中国がウイグル族を不当に収容と非難」, NHK New Web, 2018 年7 月27 日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011551041000.html?utm_int=all_side_rankingsocial_
002

35. Hearing on Surveillance, Suppression, and Mass Detention: Xinjiang’s Human Rights Crisis
https://www.youtube.com/watch?v=rE8Ve2nxPds&feature=youtu.be&t=1623

36. 米政権「ウイグル、数十万人を拘束」中国当局を批判、毎日新聞, 2018 年7 月28 日
https://mainichi.jp/articles/20180729/k00/00m/030/079000c


第三章 ウイグル人社会各界のエリートも収容所に

2017 年から大々的に大に行われるようになった思想改造目的の強制収容施設での不当な拘束
が今も続いている。そしてウイグル人社会に何らかの影響を持つ著名人、教育界のエリートたち、
著名なイスラム学者、人気のスポーツ選手、音楽家、経済界で成功した経営者が続々と強制収容
所に入れられている。以下には、代表的な例を挙げる。(ここで挙げた例はメディアなどで公開さ
れた情報のみであって、氷山の一角にすぎない。)


1.【教育界】
1. 自治区教育庁の庁長長 サッタル・サウット (Sattar Sawut)
2017 年、「重大大な規律違反」で拘束され、強制収容施設に送ら
れた。サッタル氏が任期中に編纂したウイグル語教材は、自治区
自治区内で教科書として使われていた。『参考資料』
http://www.sohu.com/a/144868168_260616
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.ht
m

2. 自治区政府党委員会元秘書官、教育庁副長官長、新疆新聞社 社
長長を務めたアリムジャン・メメットイミン (Alimjan
Memtimin)(59)『参考資料』
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.ht
m

3. ウイグル自治区社会科学院副院長長や新疆教育出版社 社長長
アブドゥラザク・サイム(Aburazaq Siyim) (61)
『参考資料』
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.ht
m

上記三名の方はウイグル語の教科書の編集、出版にかかわる人物であった。そのウイグル語
教材は、自治区内で教科書として使われていたが、それらが「文文学、歴史、道徳分野には、
民族分離を煽る内容が含まれており、それを12 年間も現場で使ったため大勢大の若者が深刻
な洗脳を受けた」と糾弾され、ほぼ同時期に収容施設に送られたのである。『参考資料』
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.htm
http://news.sohu.com/20170209/n480334060.shtml


第三章 ウイグル人社会各界のエリートも収容所に

4. 新疆大学大学 学長長 タシポラット・ティップ (Tashpulat Tiyip, 塔
西甫拉提·特依拜)
自治区最大大の教育機関である新疆大学大学 学長長を2010 年から務
めていたタシポラット・ティップ教授(60)は昨年3 月月に解任され、
それ以降は当局に拘束されていると、今年2 月月にRFA の取材に答え
た大学大学関係者が明かした。新疆大学大学を卒業後、東京理科大学
大学で理学博士号を取得。研究プロジェクトの成果から中国教育省に
賞を与えられたことも多数あり、新疆では著名な学者だった。タシポ
ラット氏は, 1996 年から新疆大学大学の副学長、2010 年から2017 年
まで同大学学長、党副書記と務めていた。
『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/university-president-02202018173959.html


5. 新疆医科大学の元長学長 ハリムラット・グプル (Halmurat Ghopur,
哈木拉提·吾甫尔)
新疆医科大学の元長学長・教授で昨年からは自治区⾷品医薬品監督庁
長だったハリムラット・グプル氏(58)も、今年になってから消息不
明だ。ハリムラットは収容施設で死亡したとの説もある。彼は中国伝
統医療を学ぶ上海中医薬大学を卒業し、ロシアのサンクトペテルブル
ク医科大学で博⼠号を取得。中国全国最優秀研究者の1 人に選ばれる
など、中国全⼟でも名を知られる有名教授だった。医科大学で彼はウ
イグル伝統医学の継承にも力を注ぎ、民族医学教育ではウイグル語に
よる授業をずっと続けてきた。ハリムラット氏は, 1998 年から新疆医
科大学の副学長、2008 年から2017 年まで同大学学長、党副書記と務めていた。


『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/arrest-01122018152937.html

不思議なことに、上記両大学ホームページの歴任学長リスト『参考リンク』から、新疆大学
元長学長タシポラット氏と新疆医科大学の元長学長 ハリムラット氏の名前が消されている。
これは中国が歴史・事実を平気で消すまたは変えてしまうことの証拠でもある。
新疆大学歴任学長 http://www.xju.edu.cn/xxgk/lrxz.htm
新疆医科大学歴任学長http://www.xjmu.org/xqzl/lrld.htm

6. 新疆師範大学教授 アブドゥカディリ・ジャラリディン (Abduqadir
Jalalidin)
知名度の高いウイグル文学者で新疆師範大学教授でもあるアブドゥ
カディリ・ジャラリディン(54)は今年1 月にウルムチ市国家安全
局に拘束された。アブドゥカディリはカシュガル師範学院を卒業後、
ウイグル文学者の道を歩んだ。彼は00 年代初頭、石川県に数カ月滞
在したことがあり、その体験を記した本の一部がウイグル語教科書
に引用された。ウルムチ市の中で最大級と言われている収容施設に
収監されているとされる。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/scholar-04252018140407.html


7. 新疆大学教授 ラヒレ・ダウット (Rahile Dawut)
ウイグル文化研究の先駆者で新疆大学人類学研究所教授、博士であ
るラヒレ・ダウット(52 歳)が、2017 年12 月北京で消息不明とな
ったとニューヨークタイムズ電子版が8 月10 日に報道した。ダウ
ット氏の家族は、黙っていることで再教育施設、拘留施設から解放
されないことが分かったため、ダウット氏が消えてから8 か月後の
今、これを話すことを決めたと語ったという。ダウット教授は、日
本人研究者の菅原 純と共著で中央ユーラシアにおけるイスラム聖
堂に関する研究をテーマにした、「マザール、MAZAR」という本を
出版していた。『参考資料』
Star Scholar Disappears as Crackdown Engulfs Western China, The New York Times
https://www.nytimes.com/2018/08/10/world/asia/china-xinjiang-rahile-dawut.html
Mazar: Studies on Islamic Sacred Sites in Central Eurasia, Sugawara Jun, Rahile Dawut, 2016
https://www.amazon.co.jp/Mazar-Studies-Islamic-Central-Eurasia/dp/4904575512


2.【宗教界】

8. 著名なウイグル人イスラム学者 ムハンマド・サリヒ (Muhammad
Salih)
著名なウイグル人イスラム学者で、『クルアーン』のウイグル語訳者
として名を知られる82 歳のムハンマド・サリヒ師が17 年12 月中旬、
中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチの自宅から突然何者かに連
行された。サリヒ師は中国共産党の強制収容施設に収監され、約40
日後の18 年1 月24 日に死亡した。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/scholar-death-012920181
80427.html

9. 全国イスラム協会副主席、ウイグル自治区政協の副主席、ホータンイ
スラム協会主席、ホータンモスクのイマム アブドレティプ・アブド
レヒム・ダモッラ(Abdulletip Abdurehim Damollam)
2017 年に3 年刑で刑務所に入れられた。『参考資料』
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/din/abduletip-abdurehim-dam
olla-tutqun-05102017142750.html?encoding=latin

10. カシュガル・トックズタシモスクのイマム アブリミット・ダモッラ
(Ablimit Damollam)
アブリミット・ダモッラは自宅から突然連行され、収容所に収監され
た2 カ月後の昨年6 月に死亡した。
アブリミット・ダモッラ(81)は、80 年代に新疆ウイグル自治区で
初めて寄宿舎付きの私立学校「カシュガル語学・技術専門学校」を開
校したベテラン教育家でもある。
アブリミットは学校にウイグル語で英語、中国語、アラビア語、トル
コ語を教えるクラスと、看護師・歯科医師を育成するコースを設置。
全日制だけでなく夜間制の学生も受け入れ、経済的に恵まれない人も教育を受けられるよう


にした。付属病院も開設し貧しい者への医療費免除など慈善事業を行って人々の支持を集め
たが、2000 年頃に中国当局が施設を強制的に封鎖していた。アメリカの短波ラジオ放送「ラ
ジオ・フリー・アジア(RFA)」の報道によると、アブリミットは身柄拘束から2 カ月後の昨
年6 月に死亡した。死因は知らされず、葬儀は当局の厳重な監視のもと、弟子たち、周りの
住民の参加が許されず家族だけで行われたという。『参考資料』
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/ablimit-damollam-wapat-boldi-0616201
7193458.html?encoding=latin

11. ケリヤ県政協副主席、県メインモスクのイマム イミン・ダモッラ
(Imin Damollam)
2017 年5 月に18 年の実刑判決で刑務所に監禁さられた。罪は2016
のメッカーへのハッジ(大巡礼)で「ウイグル分裂意識のある」人
にハッジ代行費を渡したことであった。『参考資料』
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qanun/uyghur-kadir-052120
18160053.html?encoding=latin
12. ニルカ(Nilqa)県 イスラム学者 アブドレシット・ハジム
(Abdureshit Hajim)(65)
アブドレシット氏は強制収容所に監禁されてから9 か月間たった今
年の6 月5 日に、収容所内で死亡し、頭部分が白い布で覆われた遺
体が家族に返された。しかし、家族が遺体の頭・体部分を見ること
も許されず、死因が不明のまま、警察の厳重な監視下で埋葬されて
いたことがRFA の取材で明らかになった。
参考資料:
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdureshit-seley-hajining-olumi-060820182
34941.html?encoding=latin

13. ホータン スラーム学者 アブドルエヘッド・メフスム (Abdulehet
Mexsum)(87)
2017 年11 月拘束され、収容施設で死亡していたことが今年5 月に
イスタンブルに住んでいる親戚の調べで分かった。アブドルエヘッ
ド・ハジムは7 人の弟子にイスラム知識を教授したことが拘束の原
因だったという。


『参考資料』:

https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdulehed-m
exsum-ghayibane-namaz-06012018225457.html?encoding=latin


3.【スポーツ界】

14. 人気のサッカー選手エリパン・ヘズムジャン (Erpan Hezimjan)
人気のあったウイグル人サッカー選手エリパン・ヘズムジャンの失
踪は、漢人の熱烈なファンたちがソーシャルメディア上で告発して
発覚した。今年19 歳の彼は15 歳から中国のサッカーチームでプレ
ーをし、失踪前は中国スーパーリーグの江蘇省チームに所属してい
た。
今年2 月末頃に里帰りしたが、3 月に南京で行われた試合に姿がな
かったことを心配する書き込みが相次いだ。RFA は4 月、彼の地
元ドルビリジン県へ電話取材をし、同県警察署職員の証言で2 月頃
に強制収容所に送られたことが判明した。
所属チームの主戦力として1〜2 月にかけて、スペインやアラブ首長国連邦で試合に出ていた
が、「外国に行ったこと」を理由に、県中心部から約10 キロ離れたトゥルグン村の強制収容
施設に送られたという。そこにはウイグル人約1000 人が収容されている。
『参考資料』:
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/erpan-hezimjan-terbiyeleshte-04162018153
838.html?encoding=latin
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/footballer-04132018162312.html
https://www.hongkongfp.com/2018/07/07/rising-star-footballer-among-million-uyghurs-sent-ch
inese-re-education-camps/


4.【芸能界】
15. 民謡歌手 アブドゥレヒム・ヘイット (Abdurehim Heyit)
ウイグル人の幅広い年齢層に愛されている民謡歌手でドゥッ
タル奏者(ドゥッタル王)のアブドゥレヒム・ヘイット(56)は、
昨年4 月に公安警察に連行されてから行方不明になった。アブ
ドゥレヒムは北京の中央民族歌舞団や新疆ウイグル自治区歌
舞団で活躍し、数多くのアルバムも発表した。ウイグルの民族
文化に誇りを持ち、前を向いて生きていこうと呼びかけるメッ
セージ性の高い曲が多いこと、特にウイグル人に広く知られる
歌謡「お父さんたち」の歌詞が問題視されたという。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/musician-11022017162302.html
https://freemuse.org/news/uyghur-dutar-king-detained-in-china/


16. ポップス歌手 アブラジャン・アユップ (Ablajan Ayup)
若くハンサムなポップス歌手も収監されている。若い女性を中心に
熱狂的人気を誇るアブラジャン・アユップ(34)は、「ウイグルの
ジャスティン・ビーバー」と欧米誌に紹介されたこともある。ウイ
グル語のみならず英語や中国語でも歌っていたから漢人にも人気
だった。今年2 月に上海でコンサートを行った2 日後、ウルムチで
拘束された。昨年マレーシアを訪問したことや、民族や故郷への愛
を歌っていたことなどが原因とささやかれている。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/singer-05182018131924.html
https://freemuse.org/news/uyghur-pop-star-detained-in-china/


5.【メディア関連】
17. ミスラニン・ドットコム(misranim.com)の創設者 アバベキ
リ・ムフタル (Ababekri Muxtar)
インターネットのウイグル語サイトも一昨年から昨年にかけて
続々と閉鎖され、運営者がことごとく拘束された。また、同サ
イト管理人トゥルスンジャン・メメット(Tursunjan Memet)
も行方不明になっている。トゥルスンジャンの父親はRFA の取
材に応えて、「自宅から6 人の公安に連れ去られ、どこに居る
かさえ分からない」と証言した。『参考資料』
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/authorities-detain-uyghuer-web-masters-and-writ
ers-in-chinas-xinjiang-06132016153910.html


18. 「バクダシ(bagdax.cn)」創設者 アクバル・エゼッド (Akbar Eset)、


19. 「ボズキル(bozqir.net)」の創設者で自治区教育庁職員のアデル・リシット (Adil Rishat)、


20. テレビ番組の脚本家として知られるオマルジャン・ヘセン (Omarjan Hesen)


21. 新疆人民ラジオ局記者で新疆教育出版社の教科書編集者でもあったジャ
ーナリストのヤルクン・ルーズ (Yalqun Ruzi)(52)も行方不明になっ
ている『参考資料』。最近の情報では、17年刑で刑務所に入れられたと
いう。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10388.php

ウイグル語書籍は粛清のため書店や一般家庭から没収された。新疆ウイグル
自治区文学芸術連合の元会長で、詩人のイミン・アフメディ (Imin Ahmidi)は昨年6 月、RFA の
取材に対し「過去に出版されたウイグル人作家の著作が再検査されている」と語った。ウイグル
人に愛読され、現代ウイグル文学を代表する小説であるアブドゥレヒム・オトキュル (Abdurehim
Otkur)『目覚めた大地』や『足跡』、ゾルドゥン・サビリ (Zordon Sabir)『母なる故郷』なども
規制の対象になった。『参考資料』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10388.php


6.【経済界】

22. イリ・カザフ自治州 慈善家・不動産開発商 ヌルタイ・アジ(Nurtay Haji、努尔塔依・阿吉)
ChinaAid がイリ・カザフ自治州及びカザフスタン人の商人から得た情報によると、有名な慈善
事業、不動産開発商のヌルタイ・アジが昨年、20 年刑で刑務所に送られたという。ヌルタイ氏は
ヌルタイ氏個人の全額寄付で孤児、貧しい子供たちのための、全寮制の寄宿学校「努尔塔依阿吉
学校」を建設し、これまでに多くの学生を支援していた。
ChinaAid の情報では、ヌルタイ氏と一緒に10 数名のウイグル、カザフ商人が逮捕されたとい
う。ウイグルの他の地域でも銀行に一定額(100 万〜数100 万元)以上の貯金がある人たちも次々
と拘束されている。
http://www.chinaaid.net/2018/07/blog-post_11.html

2017 年5 月に、カシュガル地区で最も成功した経営者ウイグル人の以下4 名が「宗教的過激主義」
という罪で投獄された:


23. カシュガル貿易協会会長 物質運送会社経営者 アブドジェリル・ハジム(Abdujelil Hajim)

24. カシュガル Emin 貿易市場のオーナー ゲニ・ハジ(Gheni Hajim),

25. カシュガルEziz Diyar 市場のオーナー メメット・トルソン・ハジム(Memet Tursun Hajim),

26. カシュガルIbnsina 歯科病院 オーナー イミン・ハジム(Imin Hajim)
以上の4 人いずれにも「ハジム」という名称がついているのは、イスラム聖地のメッカーにハッ
ジに行って来たことを意味する。RFA の電話インタビューに答えた現地の保安員の情報によると、
罪は「承認されていない民間の巡礼に行った」、「宗教的過激派の兆しがあった」という。4 人は8
年から18 年の懲役刑を言い渡された。
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/wealthiest-01052018144327.html


27. カシュガルKasir ホテルのオーナー レストラン経
営者 オブルカスム・ハージ (Obulkasim Haji)
RFA のインタビュー情報によると、67 歳のオブル
カスムは2017 年12 月5 日入院していたウルムチ
市の病院から公安に連行され、再教育キャンプ(強
制収容施設)に送られたそうだが、拘束理由や監禁
場所がいまだに不明。
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/hotelier-05072018130431.html
努尔塔依阿吉学校


7.【官僚・公安関係者】

28. ウイグル自治区林業庁庁長 エズズ・ケユム (Ezir Qeyum)
29. ホータン地区公安局副局長 ニジャティ・アウドン (Nijat Awudon)
30. ホータン地区公安局元副局長 エリ・イミン (Eli Imin)
31. ウイグル自治区特捜部ホータン支部隊長 アブドカデル・アブラ (Abduqadir Abla)
32. ホータン市公安局副書記 政委 ヤリクン・アブドラザク (Yalqun Abdurazaq)
33. カシュガル カラカシ県(Qaraqash)公安局元副書記 政委 アバベキリ・イリ(Ababekri Eli)
34. ホータン地区公安局国保支部課長級捜査員 モハタル・トスン(Muxtar Tursun)
らが「重大な規律違反」で拘束され、最近の状況は不明である。
参考資料:
http://www.xinhuanet.com/politics/2017-02/09/c_129473389.htm
http://news.sohu.com/20170209/n480334060.shtml


35. ウイグル自治区チャルチャン県公安局政
治委員 アリフ・トルソン(Ghalip Tursun)
8 月18 日の現地新聞が、アリフ氏が「テ
ロリスト、3 種勢力と協力し、庇った」と
し、拘束されたことを報じた。参考資料:
(右写真)
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qan
un/cherchen-uyghur-08202018153604.ht
ml?encoding=latin


8.【地方の党・政府責任者】

2016 年に元中国共産党チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳
全国が新疆ウイグル自治区の書記に就任してから、権力を誇示する最初の威圧的行動は、ホータ
ン地区基層の97 名幹部への問責・免職処分を実行することだった。陳の指示で組織された共産党
幹部らの査察グループが2017 年3 月12 日からホータン地区の各町、村に入り、たった一週間ほ
どの調べを行ったあと、3 月26 日各種の理由で97 名幹部(ほとんどウイグル人)に一気に免職
処分を下した。処分内容から人権侵害の典型的な例であることがわかる。例えば、ホータン県の
ブザク郷(布札克乡(郷))党支部書記のジェリリ・マイティニヤズ(Jelil Memetniyaz)は「宗
教師の前でタバコを吸うことに躊躇した」理由で懲戒免職された。97 人の懲戒免職理由には、そ
のほかに、「毎朝の国旗揚げの怠慢、揚げ回数の誤報、住民宅へ走訪・個人情報データの収集を徹
底していない」など様々なレッテルがあった。
参考資料:
http://www.china.com.cn/news/2017-04/10/content_40588424_2.htm
https://www.boxun.com/news/gb/china/2018/01/201801301321.shtml
http://news.sina.com.cn/c/nd/2017-04-09/doc-ifyeceza1781280.shtml


9.【収容所内死亡者リスト】

ここに挙げたリストはメディアに知られた名前のみである。
1.ムハンマド・サリヒ (Muhammad Salih)、82 歳、18 年1 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/scholar-death-01292018180427.html

2.アブリミット・ダモッラ (Ablimit Damollam) 、81 歳、18 年6 月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/ablimit-damollam-wapat-boldi-0616
2017193458.html?encoding=latin

3.アブドレシット・ハジム (Abdureshit Hajim)、65 歳、18 年5 月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdureshit-seley-hajining-olumi-060
82018234941.html?encoding=latin

4.アブドルエヘッド・メフスム (Abdulehet Mexsum)、87 歳、18 年6 月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/abdulehed-mexsum-ghayibane-nama
z-06012018225457.html?encoding=latin

5.アイハン・メメット(Ayxan Memet)、78 歳、Dolqun Eysa の母、18 年5 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/mother-07022018164214.html

6.ヌリマングル・メメット(Nurimangul Memet)、24 歳、18 年6月死亡
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qanun/yepiq-terbiyelesh-06042018154152.html?enc
oding=latin

7.アブドジャッパル(Abdujappar)、グルジャGhulja Bayandaz

8.アブドガッパル (Abdughappar)、34 歳、グルジャGhulja Bayandaz 18 年6 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/father-04122018153525.html

9.ホータン・チンバグ卿 アブドルエヘット・バッカル(37 歳)ら26 名
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/qanun/yepiq-terbiyelesh-06142018181109.html?enc
oding=latin

10. ヤクプジャン・ナマン(17 歳)、カシュガル・ヨプルガ県、18 年3 月死亡
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/teenager-03142018154926.html

11. 在日ウイグル人弟(24 歳)、ウルムチ、18 年5 月死亡

第四章 “新疆のウイグル自治区”:中国高度な監視下の野外刑務所

1.中国当局はウイグル地域を「野外刑務所」化
東トルキスタン(現“新疆ウイグル自治区”)は、古代からヨーロッパと東アジアをつなぐ要衝
であるだけでなく、石炭、石油、天然ガス等地下資源の豊富な地域でもある。1949 年に中国人民
解放軍が東トルキスタンに侵攻し、「新疆ウイグル自治区」として共産党の支配下に組み込んだ。
それ以来、中国当局によるウイグル人への差別的、抑圧的政策がずっと続いている。


1.1【漢民族の大量移住】

中国内陸から漢民族をウイグル地域に大量移住させるのと同時に、多くの若いウイグル人・未
婚女性を労働力として中国内陸の工場などに移送し、ウイグル自治区におけるウイグル人口比率
の減少を図っている。他に少数民族までに適用された“計画生育”制度も功を奏して、1949 年に6%
だった漢民族人口が、2010 年には40.1%に達している(新疆维吾尔自治区2010 年第六次全国人
口普查主要数据公报)『参考資料1』。「新疆軍区」数十万軍人とその家族、300 万人以上とされる
「新疆生産建設兵団」の人口はこれに含まれない。
漢民族がこの地に大挙進出してきて、経
済発展の恩恵を独占した結果でウイグル
族との格差が広がる一方である。中国当局
によりウイグル人に対して差別的政策が
実施され、憲法で定めたウイグル人固有の
言語、文化的・宗教的権利も侵害されてき
た。

1.2【7・5 ウルムチ虐殺】
そんな中、2009 年6 月に中国広東省の
第四章 “新疆ウイグル自治区”:
中国高度な監視下の野外刑務所


玩具工場で労働者として勤務しているウイグル人が中国人に襲撃され多数が殺傷された事件に対
する中国政府の対応への不満がきっかけに、ウイグル人の怒りがさらに高まった。同年7 月5 日
にウルムチ市でウイグル学生らによる大規模なデモが発生した。平和的な抗議行動は、中国当局
の軍、武装警察によって、過剰な武力行使を通して残虐に制圧され、数千人がウルムチの町で殺
害され(中国当局の発表では197 人死亡)、殆どのデモ参加者が逮捕された。これは「7・5 ウル
ムチ騒乱」「7.5 ウルムチ虐殺」と呼ばれる。『参考資料2』


1.3【悪漢・陳全国】
2009 年以降、中国共産党当局によるウイグル人の監視はさらに強まった。特に、元中国共産党
チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳全国が、2016 年に新疆ウ
イグル自治区の書記に就任してから、ウイグル人への監視・弾圧が特段に強まった。新疆ウイグ
ル自治区は、習近平政権が推進する現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」の戦略的要衝で
もあり、そこに完全に監視され・封じ込められた社会を作り上げることが習近平政権の謀略と言
えるだろう。
陳は、1 年も経たない間に、9 万人を越す治安関係ポストを募集し、ウイグル地域における「監
視社会」の完成を手掛け、2017 年一年間でウイグル自治区の警察の人員が2015 年の6 倍にまで
膨れあがった『参考資料3』。
ウイグル自治区全地域で、500m間隔で交番(便民警務站)が設置され、一つに8−30 名の武
装警察が配備された。アクト県だけで2017 年10 月以降、68 個の交番を新たに設置したことを現
地で当番中の警察がRFA のインタビューで明らかにした『参考資料4』。
陳全国は、ウイグル全地域で上述した「再教育センター」というナチス式強制収容所や以下で
述べる監視社会を作り上げた首謀者・真犯人である。
1.4【最先端の監視技術の実験場】
中国国内には昨年秋の時点で監視カメラが1 億7000 万台設置されており、今後3 年間でさら
に4 億台が追加されると推定されている。監視カメラの多くには人工知能(AI)が搭載され、顔
認証技術などを備えている。その「最先端の監視技術を試行する実験場」となったのは新疆ウイ
グル自治区である。中国政府は2017 年第1 四半期(1〜3 月)にウイグル自治区で10 億ドル(約
1130 億円)以上に相当するセキュリティー関連の投資計画を発表したとウォール・ストリート・
ジャーナル紙が明らかにした『参考資料5』。
国際人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)は明らかにした情報によると、中国当局
は、問題を起こす危険のある人物を特定し、先んじて拘束するため、新疆ウイグル自治区に大量
のデータを駆使した監視プラットフォームを配備している。この「予測による治安維持」プラッ
トフォームについて、当局が監視カメラの映像や、通話・旅行記録、宗教的志向などの個人情報
を統合・分析し、危険人物を特定するためのものだと説明する。カシュガル市だけで今年3 月、
5100 万ドル(約55 億円)以上を投じて、統合データプラットフォームを含む監視システムを購
入・設置した。この監視カメラシステムは、瞬時にして人の顔と歩き方を識別して個人を特定し、
データベースと照合して年齢、性別、身長、民族アイデンティティを判定。その上、親族や知人
といった人的ネットワークまで割り出すことができるという『参考資料6』。
1.5【政治的信頼度点数表】
ウイグル人の研究者で記者のタヒール・イミン(Tahir Imin)氏は昨年2 月、新疆から米国に
亡命した。同氏はウルムチに住む友人が6 月、当局に拘束されたと話す。定期的な礼拝、パスポ
ートの所持、トルコへの渡航記録が減点の対象となったという。そして「マイナスポイントが70
を上回ると、危険人物と見なされ、警察に通報される。警察はこれを受け、拘束した人物を再教育センターに送る」と明かした『参考資料7』。
以下の「人口個人情報採集表(表1、『参考資料5』)」は、ウイグル自治区全地域で「危険人物」
を割り出すために使われているものである。表の右側に「重要情報」とされた内容は、年齢が(15
〜55 歳)、ウイグル人か、失業者か、パスポート保持者か、毎日礼拝するか、宗教知識があるか、
26 の“センシティブな”国に行ったことがあるか、海外とのつながりがあるかなどである。
また、ウルムチ市の各社区で実際の
登記に使われている「常住戸民族語系
点数表(下表2)『参考資料7』」による
と、各住民一人一人に10 カテゴリーで
10 点ずつ点数付け、ウイグル人の政治
的信頼度を評価している。
例えば、この表の1 番目のイブライ
ム・イスマイル氏(83 歳)には50 点付
けられ、「一般注意人物」とされている。
ウイグル人であれば10 点、パスポート保持者であれば10 点、礼拝していれば10 点、宗教知
識があれば10 点、対象の26 か国のどれかに行ったことがあれば10 点それぞれ引かれ、合計点
数は50 点となっている。この点数が低いほど「危険人物」とされる。もし、この方が55 歳以下
で、海外とのつながりがある人だった場合は、点数が30 点(マイナス70 点)で、即拘束対象と
なり、収容所(再教育センター)に送られることになる。
亡命者の証言によると、誰が礼拝しているか、誰が断食しているか(イスラム・ラマダンの時
期にどの家の人が夜中に起きて明かりをつけているか、職場、学校でお昼ご飯を食べていないか
など)を常にチェックするため、町、村、学校で10 人を1グループにし、相互監視体制を作って
いる。知っている情報を隠した人も罰せられるようになっている。また、政府幹部に住民と「親
戚(双親)」を作らせ、住民の宗教意識、共産党への忠誠心を調べ、人ひとりに点数をつける任務
を与えている。その中で、収容所に入れられた若いウイグル女性がいる家に「親戚」となった漢
族男性が寝泊まりするケースもあるという。


表 1. 人口個人情報採集表 表 2. 常住戸・民族語系

1.6【一般家庭に政府幹部が宿泊】
国際人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が「ウイグル人家族の家に中国共産党政
府職員がホームステイしている」と5 月13 日に報告を発表した『参考資料8-9』。報告によると、
ウイグル人密集地域の一般家庭が近年、政府幹部による定期的な「ホームステイ」の受け入れを
強いられている。中国政府による「民族団結」を名目とした厳しい監視が目的とみられ、官製メ
ディアの情報として、当局は2017 年に職員100 万人を同地農村へ派遣したと伝えている。職員
をウイグル人家族と「共に食べ、共に住み、共に労働し、共に学習」させるという。
1.7【スマートフォンにスパイウェアを強制装着】
中国にいるウイグル人はまた、2017 年4 月からスマートフォンにスパイウェア・アプリをイン
ストールすることを強制されている。「ラジオ・フリー・アジア」の報道によれば、「百姓安全」、
「Jinwang」と呼ばれるこのアプリは、政府が市民の携帯デバイスをスキャンし、「テロリストや
違法な宗教に関する映像・写真・ファイル類を所持していないか確認する」ためのものだという。
これらのアプリをインストールすると微信(Wechat)やSNS「微博(Weibo)」のログ、SIMカード
情報、Wi-Fi のログイン情報などがサーバーに送信される。インストールを拒否したり、一度イ
ンストールしたアプリを削除したりすると、10 日間拘束されることがあるとのこと『参考資
料10-13』。
今はすべてのウイグル人が24 時間監視され、Wechat などを通して海外にいる親戚と連絡する
ことも一切できなくなっている。我々海外にいる人たちはウイグルにいる親戚から「連絡しない
で」と言われている。公安警察からハラスメントや脅迫を受けていると思われる。
1.8【全車両にGPS を強制装着】
中国当局また、ウイグル地域にあるすべて自動車に対し、中国版全地球測位システム(GPS)
「北斗」の端末の設置を義務付けたと米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝え
た『参考資料14』。昨年の6 月30 日までに全車両への「北斗」の端末設置を終える計画となって
いた。重機や工事用の車両なども対象となり、端末を設置していない車両は、ガソリンスタンド
で給油が拒否されるほか、中古車市場で取引ができない。
1.9【ウイグル人のパスポートを没収】
中国国内でパスポートを持っている全てのウイグル人からパスポートが没収され、観光や留学
のため海外に行くことは非常に難しくなった『参考資料15』。海外留学のため、新しくパスポート
を作ることはできなくなった。両親のことが心配で海外から一時帰国した学生のパスポートも没
収されるほか、再教育センターに入れられたケースもある『参考資料16』
1.10【ウイグル人逮捕者数が全国の21%】
中国の人権を監視する国際NGO 組織・中国人権擁護(Chinese Human Rights Defenders)は、
7月25日にウイグル人逮捕者数を発表した『参考資料17』。中国政府が発表した数字によると、
2017 年に新疆ウイグル自治区で、刑事的罪で逮捕された人数は全国の同じ罪で逮捕された総数の
21%を占めたという。新疆人口は中国全国人口のわずか1.5%を占めているにもかかわらずだ。
中国人権擁護は、2008〜2017 年間にウイグル自治区で逮捕された人数の比較調査を行い、2017
年一年で227,882 人が逮捕されたこと、これは2016 年の逮捕者数27,404 人の8.3 倍だったこと
を明らかにした。報告では、これは中国当局が「三股勢力」(暴力恐怖主義、民族分裂主義、宗教
極端主義)名目の厳打(厳しく取り締まり)運動の結果との認識を示した『参考資料18』。


2.中国当局はウイグル住民からDNA など生体データを採集

2.1【検診名目でDNA 採集】
中国国営の新華社通信は2017 年11 月、衛生当局の統計として、新疆の総人口の9 割に相当す
る約1900 万人がこの「検診」を受けたと伝えた。また、中国最大手インターネットポータルサイ
ト「新浪(Sina)」が2017 年11 月1 日、新疆ウイグル自治区衛生計画生育委員会から入手した情
報として、ウイグル自治区は昨年15.85 億元投資し、全自治区で1884.48 万人、その中、南疆4
地区・州(ウイグル密集地域)で912.71 万人(100%)の検診を終えたと伝えた

『参考資料19』。
国際NGO 人権組織の「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch)」は、このよ
うな大規模な強制収集は国際人権規約を踏みにじるものだと批判した。
当局に「全民検診」と呼ばれたこの無料のプロジェクトは、12 歳から65 歳までの住民を対象
にDNA や血液のサンプル、指紋、虹彩、血液型などの生体データを集めている『参考資20-23』。


2.2【臓器狩り】

中国新疆出身の在英の元外科医エンヴァー・トフティ(Enver Tohti)氏は、こうした不合理な
新疆地区住民のDNA 採取について、中国移植権威で富裕層や外国人移植希望者のための移植用
臓器となる「生きた臓器バンク」とし、住民を秘密裏に「ドナー登録」しているのではないかと
の推測を述べた『参考資料19』。

中国衛生部(厚生省)の前副部長・黄潔夫氏は7 月26 日、AP 通信のインタビューで、国内ド
ナー登録者は21 万人を数え、2020 年には、中国は米国を抜いて世界一の移植大国になると主張
した『参考資料24』。

第一章でも述べたが、これまでの報道で各収容所から続々死者が出ていて、家族に返す・見せ
ることなく、新しく設けられた一般人が入ることのできない遺体処理・安置所で処理されている。
臓器売買のため、臓器が抜き取られた痕跡のある遺体もあったという噂がある。
以下の写真1,2 はその証拠である。これは観光でウイグルに行った日本人により今年1 月にカ
シュガル空港で撮られた写真であり、空港では「人体器官運送通路」、「人体寄付、移植器官航空


運送保障プロセス」標識の専用通路やスペースが用意され、国家ぐるみで監禁されている人から
強制的に臓器を摘出していることを示す徹底的証拠である。


3.海外在住のウイグル人(留学生、永住者、帰化者)も監視対象に

3.1【在日ウイグル人の被害】

新疆ウイグル自治区で100 万人を超えるウイグル人が「再教育センター」と呼ばれる収容所に
収監され、著しく人権被害を受けていることをアメリカ、ヨーロッパ各国のメディア、政府機関、
国連などが続々報道し、厳しく非難し始めた(下画:アメリカ政府報道)。しかし、日本ではほと
んど報道されていなかった。
2018 年7 月19 日ついに、NHK-BS1 テレビチャンネルの国際報道番組「中国でウイグル族大
量拘束 今何が?」で、中国のウイグル人への弾圧、収容所の実態を報道した『参考資料25』。こ
れは日本において、主要メディアとして初めての報道であった。在日のウイグル人として、まず
NHKの勇気に感謝したい。本当にありがとうございます!

当番組で在日のウイグル人4 名が「家族が収容所に送られ、全く連絡がつかず、生きているか
死んでいるかもわからない」と証言した。8人がインタビューを受け、証言していたようですが
が、時間の制限により全部伝えきれなかったと思われる。この8 名がいずれも、家族が収容所に
収監され、現在どうなっているか全くわからない状況だという。日本にそれ以外にも多くのウイ
グル人の家族が中国で被害を受けている。しかし、その多くはウイグルにいる家族、親戚がさら
なる被害・弾圧を受けることを恐れて、沈黙しているのが実情である。だが、「今こそ、国で沈黙
せざるを得ない同胞に代わって、国外に住む私たちが声を上げるべきときだ」という在日ウイグ
ル人も増えている。
当NHK 番組でも紹介されたが、在日ウイグル人人権団体である「日本ウイグル協会」の呼び
かけで、7 月1 日東京の中心繁華街である新宿で大規模なデモが行われた。これまでに沈黙して
きたウイグル人100 人以上が参加した。デモでは、「不当な拘束をやめろ」、「強制収容所を閉鎖し
ろ」、「家族を返せ」、「お父さんを返せ」、「ウイグルに自由を」、「日本人は我々を助けてください」
と訴えた。7 月7 日また六本木、中国大使館前で150 人以上のウイグル人によるデモがあった。
これほど多くの在日ウイグル人が中国のウイグル人弾圧を訴え、このようなデモに参加したのは
初めてであった。
私たち有識者会が把握した情報では、例えば、一年前に娘を連れて一時帰国したお母さん(M
さん)は、パスポートが没収され、母子とも日本に戻れていない;在日ウイグル人Gさんの弟(24
歳)が今年5月に収容所で亡くなり、遺体を家族に返してくれなかったという。死因は何なのか、
遺体はどこに、どういう方法で処理されたかなどの情報は一切聞かされていない。電話に答えた
親族は「党のケアの元で葬送した、さようなら」といっただけで、他に何も言えなかったという。
その他、在日ウイグル人で中国パスポートの有効期限が近づき、中国大使館に更新手続きに行
ったところ、中国新疆に帰って現地で更新してくるように言われ、更新できなかった人が何人も
いる。その中にパスポートの有効期限が既に切れ、中国に帰ることもできず(中国に帰ると収容
所に送られることが明白であるため)、困っているウイグル人がいる。また、日本の大学院を卒業
したらウイグルに帰るつもりで、日本で就職活動をやっていなかった人で、中国に帰ることを恐
れて、日本に残らざるを得ない人や日本滞在ビザの心配をしている学生も多数いる。
在日ウイグル人(帰化者を含む)の被害状況をまとめると以下になる。


・日本(海外)にいるウイグル人は中国にいるご家族と連絡が取れなくなっている。
・在日ウイグル人でもご家族が収容所に収監された人が多数いる。
・在日中国大使館がウイグル人のパスポート更新申請を受け付けなくなっている。
・一時帰国者が収容所に入れられたりして日本に戻ってこられなくなっている。
・中国にいる家族が人質に取られて、留学生ら自身は帰国やスパイ活動が強要され、「従わないと
家族を再教育センターに送る」と脅迫されるケースが増えている。
・帰化やビザ申請に必要な書類の中国からの取り寄せができなくなっている。


3.2【海外にいるウイグル人の被害】

中国政府はウイグル弾圧の手を海外まで伸ばしている。例えば、以下のような報道がある。

・エジプトで中国のウイグル族の拘束・強制送還相次ぐ
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2017/09/0901.html
Uyghur Students in Egypt Detained, Sent Back to China
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/students-07072017155035.html
・海外にいるウイグル人にスパイ活動を強要
Spy for Us — Or Never Speak to Your Family Again
https://www.buzzfeed.com/meghara/china-uighur-spies-surveillance?utm_term=.ndzvJGJgbG
#.aaplb9bgm9
・親族訪問・一時帰国者のパスポート没収、「再教育センター」へ収監
“Uighur graduate student goes missing upon returning to China”
https://www.amnesty.org/en/latest/news/2018/07/uighur-graduate-student-goes-missing-uponreturning-
to-china/


『参考資料』

1. 《新疆维吾尔自治区2010 年第六次全国人口普查主要数据公报》
http://www.stats.gov.cn/tjsj/tjgb/rkpcgb/dfrkpcgb/201202/t20120228_30407.html
2. 2009 年「7・5 ウイグル騒乱」
https://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3
%83%AB%E9%A8%92%E4%B9%B1
3. 「AI に顔認証……中国がウイグルで実験し始めた監視社会の実態」
https://the-liberty.com/article.php?item_id=13986
4. 500m 間隔で武装警察交番設置, RFA 2017.08.17
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/aqtuda-68-saqchi-ponkiti-08172017213200.
html?encoding=latin
5. 中国「完全監視社会」の実験場、新疆を行く, Josh Chin and Clément Bürge, The Wall Street Journal,
2017.12.22

https://jp.wsj.com/articles/SB11070217722261694869804583589052841366988


6. ビッグデータで危険人物「予測」 中国の治安対策, The Wall Street Journal, 2018.02.28
https://jp.wsj.com/articles/SB12343497592033114173304584071460854064956
7. ウイグル人の信頼度を決める点数表があった、RFA, 2017.12.20
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/siyaset/uyghur-jedwel-07122017141518.html?encoding=la
tin
8. China: Visiting Officials Occupy Homes in Muslim Region, HRW
https://www.hrw.org/news/2018/05/13/china-visiting-officials-occupy-homes-muslim-region
9. Chinese Uyghurs forced to welcome Communist Party into their homes
https://edition.cnn.com/2018/05/14/asia/china-xinjiang-home-stays-intl/index.html
10. 中国、ウイグル族にスパイウェアのインストールを強制, ベンジャミン・フィアナウ, NewsWeek
Japan, 2017.7.26
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8062.php
11. RFA 独家:新疆强迫居民安装手机监控软件 10 哈族妇女微信发言被拘, 2017.07.13
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/shaoshuminzu/ql2-07132017112039.html
12. Report: Xinjiang Residents Forced to Download Spyware App, Chinese Regime Can Track and
Censor Users
https://www.ntd.tv/2018/04/13/report-xinjiang-residents-forced-to-download-spyware-app-chin
ese-regime-can-track-and-censor-users/
13. China forces Xinjiang Uyghurs to install mobile spyware, enforces with stop-and-frisk
https://boingboing.net/2017/07/26/jingwang.html
14. Vehicles to Get Compulsory GPS Tracking in Xinjiang, RFA 2017.02.20
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/xinjiang-gps-02202017145155.html
http://www.alertchina.com/archives/2265113.html
15. China confiscates passports of Xinjiang people
https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-38093370
16. Uighur graduate student goes missing upon returning to China
https://www.amnesty.org/en/latest/news/2018/07/uighur-graduate-student-goes-missing-uponreturning-
to-china/
17. Criminal Arrests in Xinjiang Account for 21% of China’s Total in 2017. NCHRD, Jul 25, 2018
https://www.nchrd.org/2018/07/criminal-arrests-in-xinjiang-account-for-21-of-chinas-total-in-2
017/
18. 人权组织指中国当局2017 年以刑事罪逮捕的穆斯林人数是上一年的7 倍多, RFA, 2018.07.25
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/d-07252018162042.html
19. 新疆投入15 亿多元完成新一轮全民健康体检工程, 新浪(Sina), 2017.11.01
http://news.sina.com.cn/o/2017-11-01/doc-ifynmnae1006240.shtml
20. 中国当局、新疆で1900 万人のDNA 採集 「無料の全民検診」実施, The Epoch Times, 2017.12.15,
http://www.epochtimes.jp/2017/12/30173.html
21. 中国:少数民族からDNA サンプルを数百万人規模で採取
https://www.hrw.org/ja/news/2017/12/13/312755
22. China collecting DNA, biometrics from millions in Xinjiang: report
https://edition.cnn.com/2017/12/12/asia/china-xinjiang-dna/index.html
23. China Is Vacuuming Up DNA Samples from Xinjiang's Muslims
https://www.buzzfeed.com/meghara/china-is-quietly-collecting-dna-samples-from-millions-of?ut
m_term=.reOnBXBjGX#.mabNxJxZqJ
24. 中国衛生部の前副部長・黄潔夫氏「中国は3 年後世界一の移植大国になると主張」
http://www.epochtimes.jp/2017/08/28097.html
25. NHK-BS1 国際報道「中国でウイグル族大量拘束 今何が?」2018.07.19


http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/feature/index.html?i=180719
その他:
ウイグル人の政治的迫害 - 個別事件の簡単な説明概要
Political Persecution of the Uyghurs—Brief Description of Some Individual Cases
https://freedomsherald.wordpress.com/2018/01/19/political-persecution-of-the-uyghurs-brief-descrip
tion-of-some-individual-cases/


第五章 中国のウイグル言語への侵害状況

1949 年に中国人民解放軍の侵攻により共産党支配下に置かれ、1955 年に設置された新疆ウイ
グル自治区(東トルキスタン)の当初は、東トルキスタン・イリ政府と中国共産党の交渉、平和
条約の約束通り、それまでに展開されてきたウイグル言語など独自の民族言語による教育が継続
された。1950 年初頭からは漢語が選択科目として導入されていた。
しかし、1960 年代に入ると次第に漢語教育が重要視されるようになり、漢語が民族学校におい
て必須科目となる一方、漢語学校に設置されていたウイグル語の選択科目は廃止された(リズワ
ン, 2009)。
1977 年から新疆ウイグル自治区政府は少数民族への漢語教育の強化を政策課題としてさらに
強調するようになった(リズワン, 2009;Mamtimyn 他, 2015)。
1982 年制定の中華人民共和国憲法では、少数民族言語による教育が保護されることになった
(Grose, 2010)が、実際には教育現場における漢語への一元化が推進されていった。
1990 年代末からは少数民族の漢語習得、主流文化の吸収が強く促されるようになる(王, 2006)。
2004 年に交付された「全面的に双語教育を推進することに関する決定(関与大力推進双語教学
的決定)」により、ウイグル語の授業のみをウイグル語で行い、その他の科目はすべて漢語で教え
る「双語教育」に取って代わられることとなった(アナトラ,2013;リズワン他, 2014)。
2010 年からウイグル全地域において幼稚園、小学校一年から「双語教育」が実施されるように
なり、中国内陸からウイグル語が知らない漢族教師が大量に投入された(例えば、2017 年4 月
26 ホータン地区・チラ県政府ウェブサイトでの募集(参考資料8)によると、人口13 万人のこの
県だけで1093 人の教師を中国内陸から募集している;またホータン地区政府からも中国内陸向け
の同様な募集(参考資料9)があり、現地一般教師給与の2 倍以上の賃金が提示されている。これ
により、学校ではウイグル語の授業がほとんど行われなくなり、漢語を習い始めたばかりの子ど
もたちに、すべての授業を漢語で行うようになった。一方、これまでに長年ウイグル語による授
業をやって来たベテランの優秀な教師たちが、漢語水準が満たない理由で「下放」された(教育
現場から追い出された)。教育レベル、学生の知力が著しく落ちていった。
この時、ウイグル言語に対する危機を感じた有志の教育者が私立のウイグル語幼稚園、小学校
の設立を試みた。現在トルコ在住のアブドワリ・アユップ(Abduweli Ayup)氏(参考10)がウ
イグル語学校設立を仕掛けた一人である。アブドワリは2011 年アメリカ留学から帰国したあと、
カシュガルでウイグル語学校を立ち上げた。しかし、2013 年にアブドワリ氏を含む学校設立に関
わった3 人(他Dilyar Obul, Muhemmet Sidik Abdurshit)が、寄付で集まった支援金の「横領罪」
で投獄され(明らかに冤罪である)、ウイグル語学校計画が滅ぼされたのである。(その後、アブ
ドワリ氏は治病のためトルクに渡り、現在もウイグル語保護活動を続けている)。
また、中国でウイグル族が直面している現実への理解と問題解決を訴え、当局の政策に批判的
な声を上げた知識人、中央民族大学(北京)の著名なウイグル族経済学者、イリハム・トフティ
ウイグル語教育 → 「双語」教育 → 漢語のみの教育への転化
→ 幼稚園、小・中・高校、大学でのウイグル語使用全面禁止へ


第五章 中国のウイグル言語への侵害状況

准教授(Ilham Tohti, 伊力哈木·土赫提)が「国家分裂罪」に問われ、2014 年9 月23 日、無期懲
役判決で投獄された(参考資料11)。
2016 年に元中国共産党チベット自治区委員会の書記で、チベット人の弾圧で手腕を発揮した陳
全国が新疆ウイグル自治区の書記に就任してから、ウイグル語の使用禁止、漢語教育のみを実施と
いう重大な人権侵害、同化・民族浄化政策を露骨に展開してきた。これは陳の指示で設置した洗脳
のための「再教育センター、強制収容所」や監視社会体制以外のもう一つ謀略である。
ウイグル語禁止政策は以下の各地区政府の通知・通達の内容から見取れる。
2017 年7 月5 日、ホータン地区政府のホームページに、「ホータン地区双語教育規定5 カ条、
小中学校双語教育強化」(《和田地区制定双语教育五条规定,加强中小学双语教育》(参考資料12))
という規定を発表した。内容は(1)国家通用言語文字(漢語)を全面普及し、民族言語を付加
した双語教育原則を堅持すること、(2)2017 年秋学期から小学校入学前の3 年で国家通用言語
文字教育を徹底し、小学校1 年、中
学校1 年から国家通用言語文字教
学を全面実施、2020 年には国家通
用言語文字教学を全体的に実現す
ること、(3)漢語教師がウイグル
語で研修受けるという間違ったや
り方を止めること、(4)教育系統
内、学校内でウイグル語文字、スロ
ーガン、図画などの使用を断固禁止
すること、(5)教育系統の集団活
動、公共活動、管理ワークの中でウ
イグル語の使用を断固禁止するこ
と。以上の双語教育政策に対しての
怠慢、不履行、小細工などをした人
は、「両面派」、「両面人」として厳
重に懲罰される、であった。
そのほか、「ホータン地区学前(入
学前)教師8 カ条ルール」、「ホータ
ン地区国語教育5 カ条規定」などが
ある(参考資料13)。
2017 年10 月10 日、イリ・カザフ自治州イニン県教育局が、自治区教育庁の「少数民族文字教
材補選使用に関する通知」(《关于少数民族文字教材教辅选用有关工作的通知》)を通達し、当県に
おいて、(1)全てのウイグル語とカザフ語の「国語」教材の使用を停止すること、学校にすでに
ある教材は封存すること、(2)国家統編の教材「道徳と法治」、「歴史」教材の少数民族文字に翻
訳が終わっていないものを含め、使用を停止すること、(3)関連学科少数民族文字の教材・補助
資料の使用を停止すること、(4)この「通知」要求により、各学校が教材・補助教材選択・使用
規定に違反してはいけない、問題発覚時はすぐ報告すること、という内容を発表した(参考資料14)。


ウイグル語使用禁止と同時にウイグル語教科書、文学・歴史に関係する出版物の焼却が各地で
行われた(参考資料15-16)。


『参考資料』

1. 新井 凜子, 大谷 順子, 2016, 「新疆ウイグル自治区の漢語教育に見る言語とアイデンティティの
関係」. 21 世紀東アジア社会学2016-第8 号, 1-18.
2. リズワン・アブリミティ, 2009, 「中華人民共和国成立後の新疆における「民族学校」の漢語教育
をめぐる一考察」『アジア・アフリカ言語文化研究』78, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文
化研究所, 43-77
3. Mamtimyn S., Feng A. and Adamson, B., 2015, “Trilingualism and Uyghur Identity in the People’s
Republic of China” in Evans, D. Eds., Language and Identity Discourse in the World. Bloomsbury.
4. Grose, T.A., 2010, “The Xinjiang Class: Education, Integration, and the Uyghurs” Journal of
Muslim Minority Affairs Vol.30 No.1, The Institute of Muslim Minority Affairs, 97-109.
5. 王柯, 2006, 『20 世紀中国の国家建設と「民族」』東京大学出版社
6. アナトラ・グリジャナティ, 2013, 「中国新疆ウイグル自治区における少数民族双語教育に関する
研究」富士ゼロックス株式会社小林節太郎記念基金
7. リズワン・アブリミティ, 大谷順子, 2014, 「中国新疆におけるウイグル族の学校選択」『21 世紀
東アジア社会学』第6 号, 日中社会学会, 156-171
8. 策勒县人民政府《2017 新疆和田地区策勒县双语教师招聘1093 人公告》,2017 年4 月26 日
http://www.offcn.com/jiaoshi/2017/0426/153572.html
9. 《和田地区于田县面向内地招聘教师简章》2017.08.18
http://www.gzsjyzx.com/client/article/1384
10. ウイグル学校設立者 アブドワリ・アユップ https://en.wikipedia.org/wiki/Abduweli_Ayup
11. ウイグル族経済学者、イリハム・トフティ准教授が「国家分裂罪」で投獄
https://ja.wikipedia.org/wiki/イリハム・トフティ
12. 《和田地区制定双语教育五条规定,加强中小学双语教育》, ホータン地区ウェブサイトより
https://archive.is/nybWu
13. 《新疆禁止幼教信教 教育系统内禁维语》, Radio Free Asia ウェブサイトより
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/shaoshuminzu/xl1-09252017102937.html
14. 《RFA 独家:新疆全面停用维、哈文字辅选教材》
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/shaoshuminzu/ql1-10132017100200.html
15. 《新疆伊犁、和田等地收缴民族语言教科书》ChinaAid, 2018.04.02
http://www.chinaaid.net/2018/04/blog-post_2.html?m=1
16. Thousands of Uighur Books burned by Chinese Authorities
http://unpo.org/article/101


第六章 中国のウイグル文化・宗教への侵害状況

ウイグル人は、ユーラシア大陸のほぼ中央に位置し、シルクロードとも言われてきた東トルキ
スタン(現“新疆ウイグル自治区”)を中心に暮らす、独自の歴史と文化を持つイスラム教を信仰
する人々である。
ウイグル人は、8-9世紀に約100 年継続した「ウイグル可汗国」(Oghuz Orkhon Khanate)、
9〜13 世紀に約300 年繁栄した「天山ウイグル王国(Uyghur Kingdom of Qocho, 天山山脈北
麓)」と「カラ・ハン朝 (Kara-Khanids Dynasty, タリム盆地)」、16−17 世紀に165 年繁栄した
「セイディア汗国」(Saidia Khanate, ヤルカンド)などを建国していた。
こうした独立のウイグル国家は18 世紀から清朝の支配下におかれ、1884 年に「新しい領土」
を意味する「新疆」という名前が付けられた。それでも、ウイグルの反抗が途絶えず1933 年と
1944 年に「東トルキスタン共和国」として独立国家を設立していた。しかし、1949 年に再び中
国人民解放軍の侵略により、共産党支配下に置かれた。
ウイグルは、かつて仏教やマニ教も信仰した歴史もあったが、8 世紀からはずっとイスラム教
を信仰してきた平和を愛する農耕民・遊牧民である。
ウイグルは、長い歴史の中でアジア、ヨーロッパ文化も吸収しながら、独自の言語(ウイグル
語)や文化・習慣を培って、守ってきたのである。
ウイグルは、古代から音楽・踊りを生活の一部として、それを発展させながら、非常に明るく
平和に暮らしていた。ウイグルの古典音楽「12ムカム」は歌、ダンス、音楽が一体となったも
ので、その素晴らしさが認められ、「世界無形文化遺産」に登録されたほどである。ウイグル人
は中国で「能歌善舞」(歌も踊りも上手な)民族と呼ばれてきた。
ウイグルは、何千年もの歴史の中で、男性はヒゲを生やすのと伝統的な帽子をかぶり、女性は
ベールをかぶるのと肌脚を露出しないようにロングスカートを着るという習慣を作ってきた。
しかし、今現在、中国共産党の支配下にある、実際に全く「自治」のないこの「新疆ウイグル
自治区」で何が起こっているだろうか。
中国でいま、ウイグルアイデンティティーを破壊する重大な人権侵害、同化・民族浄化が行わ
れているのだ!


1.【ウイグル文化への侵害】

1)ウイグルの男性(老人以外)は髭を生やすことが禁止されている。
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-39460538

2)ウイグルの女性はベールやロングスカートを着用することが禁止されている。
新疆ウイグル自治区当局は昨年4月1日から、ひげや公共の場所での顔などを覆うベールの着
用を禁じる新たな法律を発効した。
「新疆ウイグル自治区でひげやベール禁止、過激思想対策」(2017.04.01)
https://www.cnn.co.jp/world/35099111.html


第六章 中国のウイグル文化・宗教への侵害状況

China Uighurs: Xinjiang ban on long beards and veils
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-39460538

3)街の中で民族衣装、ワンピースや長めのシャツが強制的にカットされる。
これらの写真は、2018 年7 月13 日ウルムチ市内で撮影され、WeChat に投稿されたもの

4)ウイグル学生に中華漢族衣装を着させ、孔子・漢族思想教育を強要されている。

・ウイグルアイデンティティーの破壊・同化
http://freedomsherald.org/ET/cmp/


5)伝統的ウイグル歌舞の代わりに中国漢族文化の戏剧を強要されている。
ウイグル音楽「十二ムカム」が世界無形文化遺産に登録されているなど、ウイグル音楽・
舞踊が有名であり、ウイグル人は「能歌善舞」(歌も踊りも上手な)民族と呼ばれることがあ
るが、このような文化を漢族文化に置き換えようとしている。


6)ウイグル女性を漢民族の男性と強制結婚させられている。
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1582964/
http://www.atimes.com/article/beijing-accused-of-forcing-uyghur-han-intermarriages/

漢族の男性がウイグル族女性の親族を監禁して強要結婚……涙に濡れる花嫁の姿
http://www.cyzo.com/2018/06/post_164302_entry.html
Beijing accused of forcing Uyghur-Han intermarriages
http://www.atimes.com/article/beijing-accused-of-forcing-uyghur-han-intermarriages/
31


2.【宗教への侵害】

1)モスクの閉鎖、モスクへ中国旗と監視カメラを設置
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/mosques-08032017153002.html
http://america.aljazeera.com/articles/2013/9/18/uighurs-bow-downtochineseflagatxinjiang
mosque.html
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/urumqi-07072010084824.html
https://www.engadget.com/2018/02/22/china-xinjiang-surveillance-tech-spread/
2)モスクに政府系監視係の職員を配置
Xinjiang Authorities Convert Uyghur Mosques Into Propaganda Centers
https://www.rfa.org/english/news/uyghur/mosques-08032017153002.html
3)18 歳以下の全員、学生、教師、職員の礼拝、断食など禁止
https://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/china/5794696/Chinese-authorities-ban
-Uighurs-from-mosques.html
https://www.theepochtimes.com/communist-regime-bans-people-under-18-from-attendingmosques-
in-xinjiang-china_1730829.html
4)モスクで行われて来たウイグル伝統的葬式に家族以外の人々の参加禁止
5)ウイグル人ボランティアの遺体清浄禁止
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/din/meyit-yuyghuchi-ayal-02192018135741.html?enc
oding=latin
6)当局管理下の遺体処理・葬儀場(葬儀サービスセンター)を設立
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/xitay-uyghur-miyit-ishlirigha-qol-tiqti-
04062018235849.html?encoding=latin
7)ウイグル人密集地に火葬場建設
ウルムチ沙依巴克区 火葬场保安員の公募
33
中国のウイグル人への弾圧状況についてレポート
在日ウイグル人有識者会議
https://m.wlmq.com/0010155185.html
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06122018145148.html
?encoding=latin
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06132018153137.html
?encoding=latin
https://www.rfa.org/uyghur/xewerler/kishilik-hoquq/jeset-koydurush-06142018151310.html
?encoding=latin
8)新生児にイスラム系の名前を付けることを禁止するほか、一部大人の名前の改名を強要
https://www.voanews.com/a/china-issues-ban-on-many-muslim-names-in-xinjiang/3826118
.html
https://www.telegraph.co.uk/news/2017/04/25/china-bans-islamic-baby-names-muslim-maj
ority-xinjiang-province/
9)収容所でウイグル人に豚肉とアルコールを強要
イスラム教徒に豚とアルコールを強要する中国・ウイグル「絶望」収容所
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10194.php


▲△▽▼


いま中国が行っているのは民族浄化で、ただ浄化するのではなく、ウイグル人を殺して臓器売買のドル箱としているのです。

【ウイグル人収容所から死者が続出】
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf


これまでの報道で各収容所から続々死者が出ていて『参考資料28-29、第三章死者リスト参照』、

一部の老人遺体以外は家族に返されず、家族に合わせることもなく、新しく設けられた一般人が
入ることのできない遺体処理・安置所『参考資料30』で焼却処分されていると思われる
(ウイグル人の民族習慣では亡くなった人に葬儀を行い、故人を専用墓地に埋葬する)。


臓器売買のため、臓器が抜き取られた痕跡のある遺体もあったという噂がある。
そして、それを裏付ける写真もあった。

上の写真3は、観光でウイグルに行った日本人により今年1月にカシュガル空港で撮られた写真であり、空港では「人体器官運送通路」、「人体寄付、移植器官航空運送保障プロセス」標識の専用通路やスペースが用意され、国家ぐるみで人の臓器を強盗していることを示す徹底的証拠である。


在日ウイグル人一人の証言によると、彼女の弟(24 歳)が今年5月に収容所で亡くなり、遺体を家族に返さずに当局の監視下で直接処理されたそうだ。死因は何なのか、遺体はどこに、どういう方法で処理されたかなどの情報は一切聞かされていない。電話に答えた親族は「党のケアの元で葬送した、さようなら」と言い他に何も言えなかったという。


▲△▽▼


「麻酔掛けずに直接摘出」 中国の臓器奪取、凄惨な実態が明らかに  


李荘弁護士の書き込み。中国の臓器奪取の実態をさらした(スクリーンショット)

【大紀元日本10月24日】重慶市元トップの薄煕来氏の暴力団一掃運動に立ち向かったことで1年半の懲役刑に服した北京の弁護士・李荘氏がこのほど、ミニブログ(微博)で、中国の臓器奪取の実態をさらした。

「ある著名な病院の著名な心臓外科の著名な医師らが僕ににこやかに教えたんだ。『重要患者に臓器移植を行う場合、臓器の鮮度を保つために、われわれは麻酔を掛けずに直接摘出するのだ』。僕は、死刑囚に対しても人道的でなければと忠告した」

この書き込みに多くの注目が集まった。ユーザー「虎甲胡威」は、「死刑執行の前に、死刑囚から臓器を摘出し死亡させることは、もはや人道のうんぬんではなく、計画殺人だ」と指摘。また、「中国で臓器売買のピークが法輪功を弾圧した時期だ。アメリカが証拠を持っているようだ」「李弁護士はもっと情報を提供すべきだ」などとさらなる真相の解明を望む声が飛び交った。

中国の臓器移植問題について、米国務省は5月24日に発表した2011年度人権状況報告書の中国関連部分で、メディアや人権団体から法輪功学習者の臓器が奪取され売買された報告が絶えないことに初めて言及した。また、9月12日に米議会で中国の臓器狩りについて公聴会が行われ、中国の囚人から生体臓器奪取の状況が証言された。

さらに、中国国内では9月、これまで最大規模の不法臓器売買事件の訴訟が始まっている。解放軍病院が仲介者を通じて闇の臓器売買を行ったことが明らかになり、死刑囚の臓器提供意思書、親族臓器提供意思書など、すべて偽造されていたことも浮き彫りになった。

闇から少しずつ、その凄惨な実態が浮かび上がっている中国の臓器狩り問題。2006年にすでにこの問題に注目し、調査報告書『戦慄の臓器狩り』を発表した著者の一人、カナダ元外務省アジア太平洋外務担当大臣のデービッド・キルガー氏は10月25日から27日の日程で来日し、会見やシンポジウムを開く予定だ。(翻訳編集・余靜、張凛音)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d68771.html

詳細は


中国人のウイグルでの民族浄化の手口
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/280.html

中国企業が欧米や日本の最先端技術を手に入れる手口
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/283.html

高利貸 中国が低開発国の資産を乗っ取る手口
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/281.html

中国は世界史上最悪の階級社会
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/269.html

日本は近い将来、中国小日本省になる
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/888.html


因みに、僕が最近 阿修羅掲示板で中国関連スレにすべてウイグルでの民族浄化の話をコメントしていたら、
中国関連のスレが滅多に投稿されなくなった。

つまり、阿修羅で中国関連のスレを投稿していたのは殆どが中国の工作員だった訳だ。

阿修羅掲示板の全投稿の 7割以上を投稿している自称 赤かぶ 氏も中国の工作員グループだろうね。
阿修羅掲示板で反安倍とか護憲とか反原発の投稿をしているのも殆どが中国の工作員だね。
だから、阿修羅では僕みたいな反中の人間が嫌われて迫害・投稿妨害されるんだ。

IQ が低いアホは 平和、友愛、多民族共生とかいう言葉に弱いから、すぐに中国の工作員に騙されて洗脳されてしまう。


http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/780.html#c2

コメント [経世済民128] トランプ大統領の批判にもFRB動じず、市場はパウエル議長を信頼 トランプ氏「キツネのようにずる賢い」FRB批判でガンドラ うまき
1. 2018年10月12日 20:07:30 : j9tj3KpNE2 : oQtzzif39OU[1]
トランプ氏のFRB批判に勇気づけられる訳

FRBの独立性が損なわれていない証拠

トランプ大統領はためらうことなくFRBを批判している PHOTO: KEVIN LAMARQUE/REUTERS
By
Spencer Jakab
2018 年 10 月 12 日 10:07 JST
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
 ***
 ドナルド・トランプ米大統領は連邦準備制度理事会(FRB)のことが全く気に入らない。それは良いことだ。
 トランプ氏は11日、FRBに対する「口撃」3日目に突入。保守系テレビ番組「フォックス&フレンズ」に対し、「彼らのしていることはばかげている」などと述べた。
 10日午後にはダウ工業株30種平均が831ドル下落したことを受け、「FRBは気が変になっている」と述べていた。9日の発言は幾分穏やかだった。
 トランプ氏の発言はトーンこそ独特かもしれないが、法的に独立した機関であるFRBに対する批判はFRB自体より前からある。1913年のFRB設立前、米国に常設の中央銀行を創設しようとする初期の試みが繰り返されていた時期でさえ、ホワイトハウスと議会からの批判は頻繁にあった。そうした批判は大抵の場合、FRBが必要だが不人気なことを行っていることの表れでもある。 

米国債の利回り

Source: FactSet

 政治家は当然ながら成長志向だが、まれに例外もある。成長政策が自身の支持母体に悪影響を及ぼすとか、自身が権力を握っていないといったケースだ。例えば2010年、現副大統領のマイク・ペンス氏はオバマ政権初期の超緩和的な金融政策を嘆いていた。FRBが担う2つの責務のうち、完全雇用についてはほとんど無関心。「FRBが物価安定とドルだけに集中する時だ」と話していた。
 後に公表された記録によると、72年の大統領選で再選を目指していたリチャード・ニクソンは、アーサー・バーンズFRB議長に金融緩和を求める圧力をかけた。ニクソンは大勝したが、70年代は激しいインフレに見舞われ、それはポール・ボルカーFRB議長が鎮圧に向けて過酷な手段を講じるまで続いた。ボルカー氏がその過程で景気後退を引き起こしたこともあって、同氏を指名したジミー・カーター大統領の歴史的評価には汚点がついた。
 ボルカー氏の思い切った行動は同氏を中銀の英雄にし、その後長年にわたる株式・債券相場の堅調な上昇局面を支えた。そうした局面の終盤、ビル・クリントン大統領は当時FRB議長だったアラン・グリーンスパン氏を公然とたたえた。だが今になってみると、史上最も偉大な強気相場は投機的な熱狂に変わる前のつぼみの段階で摘んでおくべきだった。
 このことは現在の状況を思い出させる。ジェローム・パウエル議長率いるFRBの引き締め姿勢にはためらいの兆しがない。失業率が1960年代以来の低水準を記録している時期にあって、トランプ氏の減税と歳出拡大は前代未聞の景気刺激効果を生んでいる。その結果である債券利回りの上昇は、トランプ氏が自身の功績とうたってきた株価上昇に打撃を与えかねない。
 だがトランプ氏は理解する必要がある。FRBは株式上昇や、FRB議長を指名した人物を支えるための道具ではない。同氏が怒りをあらわにしていることは、FRBの独立性が損なわれていないことを世界に示す証拠だ。
関連記事
• 米株急落、過去とは違う金融市場の不安な動き
• 米国債の利回り急騰、3.5%が株式市場の転換点か

 


 
米利回り曲線は19年もフラット化続く
Sydney Maki、Liz Capo McCormick
2018年10月12日 11:51 JST
• 2年債と10年債のスプレッドは6月までに11bpに縮小へ−予想平均
• 今月の長期債相場の急落でもフラット化観測は揺るがず
今月の長期債相場の急落でも、ウォール街のストラテジストの大多数は、来年も米国債利回り曲線のフラット化が続くとの見方を堅持している。
  ブルームバーグが集計した利回り予想によれば、ニューヨーク連銀と直接取引するプライマリーディーラー(米政府証券公認ディーラー)の大部分のストラテジストは、2年債と10年債の利回りスプレッド が19年前半まで縮小し続けると予想。予想平均では、現在の30ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)のスプレッドは、年末までに21bpに、来年6月までには約11bpに縮小していく見通し。ただ、19年半ばの予想レンジはマイナス30bpからプラス50bpまで幅広く、平たんな道のりではなさそうだ。
  こうした見方の鍵になっているのは、米連邦準備制度が引き締めを続ける一方で、控えめな成長と抑制されたインフレが長期債利回りの上昇を抑えるという見通しだ。さらにフラット化が進めば、 逆の展開を見込む向きには居心地の悪い状況になり、政策当局者にとっても問題になりかねない。長短金利逆転に向かう動きはリセッション(景気後退)のシグナルと受け止める投資家もいるためだ。
  BNPパリバの米州のG10金利戦略責任者を務めるシャヒド・ラドハ氏は、フラット化が続けば「米連邦準備制度にとっても、市場にとっても痛手だ」と話した。

2018年第4四半期 2019年第1四半期 2019年第2四半期 2019年第3四半期
2y 10y Spd 2y 10y Spd 2y 10y Spd 2y 10y Spd
BofA 2.9 3.25 35 3 3.3 30 3.1 3.35 25 3.2 3.35 15
スコシアバンク 3 3.25 25 3 3.15 15 3.1 3.2 10 3.3 3.4 10
バークレイズ 3 3 0 3.1 3 -10 3.2 3 -20 3.25 3 -25
BNP 2.95 3.1 15 3.05 3.15 10 3.1 3.2 10 2.75 3.1 35
キャンター 2.95 3.125 17.5 3 3.125 12.5 3.1 3.25 15 3.2 3.25 5
シティグループ 2.75 2.8 5 2.9 2.85 -5 2.9 2.85 -5
大和 3.15 3.35 20 3.4 3.5 10 3.6 3.65 5 3.65 3.65 0
ドイツ 3 3.5 50 3.05 3.6 55 3.1 3.6 50 3.15 3.65 50
ゴールドマン 3 3.1 10 3.2 3.2 0 3.35 3.3 -5 3.45 3.3 -15
HSBC 2.6 2.8 20 2.7 2.8 10 2.8 2.8 0 2.5 2.65 15
ジェフリー* 2.95 3.25 30 3.15 3.5 35 3.35 3.6 25 3.5 4 50
JPモルガン 3.05 3.2 15 3.2 3.3 10 3.35 3.4 5 3.55 3.5 -5
みずほ 2.75 2.75 0 2.9 2.9 0 3 3.1 10 3.1 3.3 20
モルガンスタンレー 2.75 2.75 0 2.8 2.5 -30
NatWest 2.9 3.25 35 3.1 3.3 20 3.25 3.35 10 3.2 3.3 10
野村 3 3.25 25 3.125 3.375 25 3.125 3.25 12.5 3.125 3.125 0
RBC 2.9 3.3 40 3 3.45 45 3.25 3.6 35 3.4 3.7 30
SocGen 2.7 3 30 3 3.25 25 2.9 3 10 2.9
TD 2.9 3.1 20 3 3.15 15 3.1 3.2 10 3.2 3.25 5
ウェルズ・ファーゴ 3 3.35 35 3.1 3.45 35 3.15 3.55 40 3.25 3.65 40
平均 21.4 17.8 10.6 14.1
注:BMOとクレディ・スイス、UBSは、四半期ごとの利回り予測を提示せず
*ジェフリーズの数字は四半期の平均値を示す
原題:Wall Street Sees Treasuries Yield Curve Flattening Into 2019(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGGS4E6TTDS001

 

 
米国株急落の日、ETFには20億ドル流入−相場に一段安の余地か
Lu Wang
2018年10月12日 10:23 JST
• SPDR・S&P500ETFトラストには25億ドル流入−データ
• 「相場は回復へ向かう前に恐らく一段と悪化」−ハービー氏

Photographer: Michael Nagle/Bloomberg
米国株の時価総額が8000億ドル(約89兆7000億円)余り吹き飛んだ日、誰もが出口へ急いだとあなたは思うだろう。だが、少なくとも上場投資信託(ETF)の資金フローでは、そんな状況は起きなかった。
  米国株が8カ月ぶり大幅安を記録した10日、米国株に的を絞ったETFには差し引き約20億ドルの資金が流入し、中でもS&P500種株価指数に連動する最大のETF「SPDR・S&P500ETFトラスト」には25億ドルが集まった。ブルームバーグの集計データが示した。
            
          

  このデータは、株式市場の広範な下げに歯止めをかけるほどの強さはないにしろ、押し目買いの動きが依然としてあることを示している。強気派はまだ諦めていないというシグナルの一つであり、相場底入れの兆候を探る投資家にとっては下げる余地がまだあり得ることを示唆する。
  ウェルズ・ファーゴの株式戦略責任者、クリストファー・ハービー氏は「株式市場の痛みが終わったとは思わない」と述べ、「相場は回復へ向かう前に恐らく一段と悪化するため、それに備えた方がいい。その先には、より良い買い場があると考えている」と語った。
  S&P500種は月間パフォーマンスが2016年の早い時期以来のひどさとなりそうだが、10月の資金フローは依然としてプラスを維持している。今年早くの米国株急落の局面では、ETFから2月と3月に計300億ドル余りの資金が流出した。
         
原題:ETF Inflows of $2 Billion Show Stock Sell-Off May Get Worse(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE
関連ニュース
1. 【日本株週間展望】3週ぶり反発、同時株安沈静化へー米金利なお警戒
2. ソフトバンク:IPO主幹事に野村、米ゴールドマンなどー関係者
3. 株安は「制御不能」なFRBに責任−トランプ大統領
4. 米国株急落の日、ETFには20億ドル流入−相場に一段安の余地か
5. ドル・円は小幅上昇、株安連鎖一服でリスク回避緩和ー112円台前半
6.
日本株は反発、円高一服や割安感見直し午後切り返す−輸出、通信高い
長谷川敏郎
2018年10月12日 8:00 JST 更新日時 2018年10月12日 15:38 JST
• ドル・円は1ドル=112円台前半、米株先物は時間外で大幅高に
• 日本株は値幅調整が進展、PERは今年度最低水準と市場関係者
12日の東京株式相場は反発。為替市場で円高の勢いが一服したほか、米国株の下げ止まり期待や株価の割安感を見直す買いが次第に優勢となり、午後の取引でプラス圏に浮上した。電機や機械など輸出株、情報・通信や化学株も高い。半面、保険や銀行など金融株は終日安かった。
  TOPIXの終値は前日比0.59ポイント(0.03%)高の1702.45、日経平均株価は103円80銭(0.5%)高の2万2694円66銭。
  ちばぎんアセットマネジメントの加藤浩史運用部長は、「米国発でのグローバル株安とあって、震源地である米国株がまず落ち着く必要がある」とした半面、「米ダウ平均や日経平均は値幅調整が進み、200日移動平均線近辺といったん下げ止まりやすい水準。財政出動も貢献し、ここからさらに株価が下落するほど日本の景況感も悪くない」とも話した。

東証内
Photographer: Yuriko Nakao/Bloomberg
  11日の米国株はヘルスケアや金融、エネルギーなどが売られ続落、投資家の恐怖心理を示すシカゴ・ボラティリティー指数(VIX)は24.98と8.8%上昇した。9月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、30年債入札が好調な中、米10年債利回りは3.14%と2ベーシスポイント低下した。
  週末の日本株は、ボラティリティー拡大によるリスク資産敬遠の動きが続き、日経平均は朝方に一時267円(1.2%)安まで下げ幅を拡大。しかし、寄り付きがきょうの安値となり、その後徐々に下げ渋ると、午後後半にはTOPIXとともにプラスに転じた。ドル・円は1ドル=112円台前半で安定推移、一時1ドル=111円80銭台を付けた11日のドル安・円高の勢いは一服した。
  また、米国株先物が時間外で大幅高となり、アジアの株式と通貨も米中首脳会談への期待からほぼ全面高。テクニカル面では、東証1部の上昇・下落銘柄数の百分比を示す騰落レシオも9月後半の130%超から11日には96%まで低下しており、過熱感の解消も見直し買いが入る一因になった。大和証券投資情報部の石黒英之シニアストラテジストは、「日経平均のPERは今年度最低の13.1倍まで低下し、業績面からの割安感も強まっている」と指摘。機関投資家の間でも、「大きなマクロ環境には変化がないとして、日経平均の200日線近辺でエントリーしたいと考えている向きが多い」と言う。
  一方、保険や銀行など金融株は終日安く、株価指数の重しとなった。ちばぎんアセットの加藤氏は、米金利の低下に加え、「トランプ米大統領がFRBに対しこれまで行わなかったような強い口先介入をしている。中央銀行による金融政策の正常化が妨げられる連想も響いた」とみる。
• 東証1部33業種はその他製品、機械、情報・通信、ガラス・土石製品、電機、化学など16業種が上昇、下落は保険や陸運、電気・ガス、医薬品、小売、銀行、不動産など17業種
• 売買代金上位では東京エレクトロン、モルガン・スタンレーMUFG証券が新規に強気判断とした三井海洋開発、札幌国際短編映画祭に通訳機が採用されたソースネクストが高い
• 半面、ファーストリテイリング、東京海上ホールディングス、3−8月期営業利益が減益だったローソンは安い
• 東証1部の売買高は16億8884万株、売買代金は3兆3417億円、値上がり銘柄数は1130、値下がりは926
• きょうの取引開始時に算出された株価指数オプション11月限の特別清算値(SQ)は、ブルームバーグの試算では、日経平均型で2万2313円75銭と前日終値を277円11銭下回った

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGGHUR6KLVRB01


 
IEA、石油需要の伸び見通し下方修正−価格は高止まりと予想
Grant Smith
2018年10月12日 18:05 JST
• 18年、19年の伸び予測をそれぞれ日量11万バレル前後引き下げ
• エネルギー価格上昇と途上国の通貨下落が同時−経済に打撃の恐れ
国際エネルギー機関(IEA)は今年と来年の石油需要予測を引き下げた。世界の経済成長への脅威が強まっている状況が理由。ただ、余剰供給分が減少しているとして、価格は高止まりするとの見通しも示した。
  IEAは月報で、世界石油需要の伸び予測を今年と来年それぞれ日量11万バレル前後ずつ引き下げ、2018年は日量130万バレル、19年は同140万バレルとした。下方修正は中国の消費についての計算方法変更も反映している。 
  IEAは国際通貨基金(IMF)による世界経済の成長見通し引き下げや貿易摩擦、原油高がもたらす負担の全てが今回の予測下方修正につながったと説明。また、石油輸出国機構(OPEC)加盟国であるベネズエラとイランで供給減少が深刻化しているとし、それ以外の国・地域に残っている余剰生産能力は世界需要の2%程度しかなく、さらに下がる公算があるとも説明した。
  「エネルギー価格は高水準に戻り、それが経済成長を脅かしている」とIEAはコメント。「多くの途上国にとって、国際的な価格上昇が対ドルでの自国通貨下落と同時に起きており、経済に打撃となる恐れが一段と深刻だ」と記した。
Expensive Energy Hurts Demand
The IEA is lowering forecasts for global oil consumption

Source: IEA
原題:IEA Cuts Oil Demand Forecasts But Sees Prices Staying High(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGH9LZ6JIJUU01?srnd=cojp-v2

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/781.html#c1

コメント [原発・フッ素50] 原発事故の直後のアメリカ政府のデータが語る真実 1F首都圏プロジェクト(ニュースのタネ) 赤かぶ
2. 茶色のうさぎ[-8406] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年10月12日 20:08:11 : 5l8J3Wy6ak : Na1Yi2UqPSk[0]

 いい忘れ♪

>「原発4号機からの大放出は10日間継続した。

 ↑ 重要事項と思います。 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/406.html#c2

記事 [国際24] 北朝鮮 燃料貯蔵庫も解体作業か 米研究グループ〜北朝鮮の非核化に向けた重要な一歩になると指摘/nhk
北朝鮮 燃料貯蔵庫も解体作業か 米研究グループ/nhk
2018年10月11日 12時27分北朝鮮情勢
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011667151000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_046

北朝鮮の動向を分析しているアメリカの研究グループは、北西部にあるミサイル発射場で、新たに燃料などの貯蔵庫でも解体作業が行われていた可能性があるとの分析結果を明らかにしました。

北朝鮮の動向を分析しているアメリカの研究グループ「38ノース」は10日、北朝鮮北西部、ピョンアン(平安)北道トンチャンリ(東倉里)にある「ソヘ(西海)衛星発射場」と呼ばれるミサイル発射場の衛星写真に関する新たな分析結果を発表しました。

この発射場ではこれまでの分析で、ミサイルを組み立てるための構造物など、施設の一部を解体する動きが確認されていましたが、新たに燃料などの貯蔵庫でも解体作業が行われていた可能性があることがわかったということです。

ことし5月に撮影された写真では、貯蔵庫の屋根は平らだったものが、7月に撮影された写真では平らではなくなっているとして、屋根の一部が解体された可能性を指摘しています。

この発射場については、先月の南北首脳会談で署名された共同宣言で、「関係国の専門家の立ち会いの下、永久に廃棄する」とされています。

研究グループは写真の解像度の関係から、建物を修繕しただけの可能性も排除できないとする一方、貯蔵庫でも解体作業が行われていたとすれば、北朝鮮の非核化に向けた重要な一歩になると指摘しています。

http://www.asyura2.com/18/kokusai24/msg/261.html

コメント [政治・選挙・NHK252] 靖国神社宮司が天皇批判!「天皇は靖国を潰そうとしている」…右派勢力が陥る靖国至上主義と天皇軽視の倒錯(リテラ) 赤かぶ
26. 2018年10月12日 20:08:48 : HEOAGC4Kc6 : zw6aNKJ4@Js[-179]
下賀茂神社も土地活用で不動産リゾートしていますから、靖国もそちらになるのでは?
イデオロギーだと主張したいのならば、右左ではなく、金権主義でしょう。

それから、お悩みや憑依霊を持参して神社に行く方も多いのですから、
宮司はそれをきちんと霊界に引き上げる能力が伴っていなければ、
ご自身に憑依します。

霊は、人間の目を通してしか物を見れないそうなので、例えば12色の絵の具があっても、他の人が使っている色ばかり使うとか、
風景画を描いている人に憑依したら、景色を見ずに、他人の描いている絵をうつすようになるとか。

コピペやすぐに他人の真似をしたがる人は、憑依かもしれません。

靖国は土地活用してリゾートするのでしょうか?
それともお金儲け?

それよりもご神事をしっかりと行い、戦争だけでなく、かつての大洪水で失われた命、浮遊霊たちを早く霊界に引き上げて下さい。

先祖から墓場に呼び出されて、よそ様のお墓の管理をしっかりと行うよう、寺に伝えるように言われたことがあります。

議員も本来の仕事をしていなかったようですが、
神社仏閣も、そもそも、基本的な仕事をしていないのでは。



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/128.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK252] 政界で“復活”する教育勅語 「排除」「失効確認」した1948年国会決議を読み直す〈dot.〉  赤かぶ
18. 2018年10月12日 20:08:52 : EAfOu2kDXk : gTzfCZhPcew[71]
>>17.さま

ごもっとも。

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/177.html#c18

コメント [原発・フッ素50] やっぱり!甲状腺がんが29倍、白血病が10倍!   赤かぶ
6. 中部地区y[95] koaVlJJui@aCmQ 2018年10月12日 20:09:53 : A3B19UhkOw : jNMzimT7vg8[1]
少し前の「がんは二人に一人」というプロパガンダが見事成功してしまってますね。
普通だったらパニックになってもいいくらいだと思います。
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/401.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK252] 信濃町大異変<本澤二郎の「日本の風景」(3122)<秘密は隠せない!「池田親衛隊」報道は正しかった> 笑坊
9. 2018年10月12日 20:12:06 : p1zShXpdE2 : 7P0yLyluUjc[1]
死んでしまった者を、いつまでも正直に認めないから、
死者を傀儡にする死体で弄ぶ極悪人が出てくるのです。
死人に口なしですから。
不安はあるでしょうが、一体何が不安なんですか?
不安の正体を、突き止めてください。
人はいつかは死ぬものです。
仏陀も涅槃に旅立ちました。
亡くなったからと言って、あなたの信心が変わるのでしょうか?
変わるのでしたら、元々信心していなかったと言わざるを得ません。
仏教で最も忌避されるのは、何かへの執着ですから。
仏教とは違うと言い訳しても虚しい事は、源流を同じくする者なら、
それは解るはずです。
死によって、死者の生前の業績が傷つくわけがありません、教義もそうでしょう。
いつまでも、死んだ者を安らかに黄泉へと旅立たせないことが、
死者の生前の善行までもを貶めているのです。
いつまでも、死体を政治で弄ぶことは死者への冒涜です。
いつまで経っても、安らかに涅槃に旅立つことさえできないでしょう。
死者の誇りを穢しているのは、醜い生者、己の我欲を満たすためだけに、
死者を利用していると言っても、過言ではありません。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/186.html#c9
記事 [経世済民128] 米株価急落は利上げが原因? 的外れなトランプの弊害(Forbes JAPAN) 
米株価急落は利上げが原因? 的外れなトランプの弊害
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00023397-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 10/12(金) 17:30配信


(左)習近平国家主席(右)トランプ大統領(Photo by Thomas Peter-Pool / Getty Images)


金融論に基づいて考えれば、株価は入手した全ての情報を反映して変動するものだ。投資家たちがここ一週間に受け取った新しい情報は、どのようなものだっただろうか?それは、ドナルド・トランプ米大統領が課した制裁関税によって、経済成長に急ブレーキがかけられているということだ。

10月10日にはS&P500種株価指数が9月20日につけた最高値から5%下落、ナスダック総合株価指数は8月29日につけた最高値から8%値下がりしている。こうした状況について、非難されるべき対象は利上げを行った米連邦準備理事会(FRB)なのだろうか?

トランプはFRBが「狂ってしまった」と批判している。だが、FRBは利上げの計画を常に事前に明らかにしており、その実施が投資家を驚かせることはない。さらに、マクロ経済学に関する基礎的な知識を持つ投資家なら、労働市場のひっ迫と原油価格の上昇はインフレを引き起こし、FRBはそれを抑えるために利上げを行うものだと知っている。

問題は利上げではなく、トランプが課した制裁関税が経済成長に及ぼす壊滅的な影響だ。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルなどがすでに報じているとおり、米国は2500億ドル(約28兆円)分に相当する中国からの輸入品に制裁関税を課しており、さらに2570億ドル分を対象に追加する方針を示している。

米経済の成長を阻害

例えば、ある企業が売上高の伸び率と1株当たり利益(EPS)の目標を達成できなかったり、ガイダンス(業績予想)を引き下げたりした場合、その企業の株価は急落する。企業が決算報告の時期以外に具体的な数値を示すことなくガイダンスを下方修正したりすれば、その企業の将来には前例がないほどの不確実性があると判断されることになる。

トムソン・ロイターI/B/E/Sによれば、S&P 500指数のEPSは今年第3四半期、前年比21.4%上昇したと推計されており、今年通期では同23.1%の伸びとなることが見込まれている。一方、2019年の成長率は、10.3%にとどまると予想されている。

企業に大きな痛手

制裁関税は企業の投入コストを上昇させる。さらに、米国では賃金が上昇している。このワンツーパンチが企業の利益率を圧迫している。資産運用大手インベスコのチーフ・グローバル・ストラテジスト、クリスティーナ・フーパーはこれに関して、ロイター通信に対して次のように語っている。

「制裁関税の対象が拡大されれば、それはより大きな問題になる。関税は輸入コストだ。そして、賃金コストでもある。現時点ではまだ雇用統計にこのコストは反映されていないが、・・・賃金コストの上昇を実感している業界はあるに違いない」

市場が有効に機能しているとすれば、つまり株価が新たな情報に迅速に反応しているとすれば、このところの大幅な値下がりは利上げによるものではない。成長を阻害する関税の影響が原因だ。

コストが増加し、世界的な競争が依然として激しい中で、企業が利益率を維持するために商品を値上げすれば、売上高の維持は困難になるだろう。企業は価格を据え置き、コストを削減しなくてはならない。

110億ドル規模のリストラ計画を進めているフォード・モーターは先ごろ、正社員およそ7万人を人員削減の対象とする方針を明らかにした。従業員の一時解雇(レイオフ)が避けられない企業は、ほかにも多数あるだろう。職を失う人が増えれば、消費支出は減少する。それは、売上高の伸び悩みとレイオフの増加という悪循環につながり得る。

トランプが全ての制裁関税を解除すれば、問題はすぐに解決されるだろう。だが、それは起こりそうにない。投資家は当面、株価の乱高下に備えなくておかなくてはならない。

Panos Mourdoukoutas



http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/785.html

コメント [ペンネーム登録待ち板7] さすらう PB22
1. わをん[1] gu2C8ILx 2018年10月12日 20:14:54 : WAbhV5xvtw : 9rBDD3CcyG4[1]
わかりません
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/761.html#c1
記事 [原発・フッ素50] 九電 再生エネ拡大に足かせ 「出力制御」方針に疑問も(太陽光は制御も可能!)
 夏場は電力不足だの計画停電だの、様々な理由で核力発電再稼働を進めてきた与党政府と電力大手。いざ再生可能発電が軌道に乗ってくれば、制御困難な原発の矛盾が見えてくる。挙句の果てに「原発の為に太陽光を止めよう」とは。
しかし逆に見れば、太陽光など再生可能発電が制御可能な柔軟性を持つことが確認された事にもなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

九電 再生エネ拡大に足かせ 「出力制御」方針に疑問も
毎日新聞2018年10月11日 21時53分(最終更新 10月11日 23時05分)
https://mainichi.jp/articles/20181012/k00/00m/020/136000c

*九州の太陽光導入の推移https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/12/20181012k0000m020141000p/7.jpg?1

 九州電力は13日にも再生可能エネルギーの出力制御を求める方針を表明。離島を除いて全国初となるが、今後再エネの普及が更に進めば、他のエリアでも実施されるケースが出てくる可能性がある。出力制御が頻発すれば再エネ事業者の収益に影響を及ぼすことになり、政府が再エネの主力電源化を目指す中、導入拡大に水を差す恐れもある。

 2011年の福島第1原発事故後、政府が再エネの固定価格買い取り制度(FIT)を創設したのを機に太陽光発電などの導入が各地で拡大。原発の再稼働が進まない中、政府は今年7月に閣議決定したエネルギー基本計画で再エネを「主力電源化」すると明記した。

 地価が安く日照時間が長い九電管内では、太陽光発電が順調に広がり、今年8月末時点の導入量は原発約8基分に相当する807万キロワット。原発も4基が再稼働しており、出力量は414万キロワットに達する。これに対し、管内の昼間の需要は少ない日で1000万キロワット以下。供給力が需要を大幅に上回れば、大規模停電を起こしかねない事態となっていた。

 出力制御は、12年にFITを定める法律が施行された際に導入された「優先給電ルール」に基づくもの。政府は「太陽光や風力は天候次第で発電量が大きく変動するためコントロールが困難で、急激な発電の増加で需要量を上回ることがないようにするため、受け入れ量そのものを制御せざるを得なくなる」(経済産業省)と説明。出力制御の仕組みがあることで、再エネの大量導入が可能になるとしている。

 再エネ事業者はこのルールに同意した上で参入しており、年間30日を上限に無補償で出力制御に応じることになっている。だが、出力制御が頻発すれば、その分電気を売ることができず再エネ事業者の収益を圧迫する。また経産省は今後、家庭や事業者が太陽光で発電した電気を大手電力会社が買い取る価格を現行の半分程度にする方針を打ち出しており、こうした「逆風」が再エネ導入を鈍化させるとの懸念もある。

 NPO法人「環境エネルギー政策研究所」の飯田哲也所長は「需要が低い時期には原発や石炭火力発電の出力をあらかじめ少なくしておくなど、再エネの出力制御をする前にできることはあるはず。二酸化炭素(CO2)を排出しない太陽光や風力を最大限活用し、再エネの普及を進めていくべきだ」と指摘している。【袴田貴行、和田憲二】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/408.html

コメント [政治・選挙・NHK252] 森友問題、国交省が「ごみの深さ」めぐる新写真提出(TBS)-「深さ3.8mからゴミ」→写真には「3m」と記載 JAXVN
6. 2018年10月12日 20:16:28 : EAfOu2kDXk : gTzfCZhPcew[72]
いくら経験が浅いと言っても、3mと4mとの区別がつかないやつなのか?

だったら1mだったかもしれないだろ。

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/164.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK252] 平井科技IT担当相は「黙れ、ばばあ!」で批判されたボン 安倍“ご臨終”内閣の大臣を裸にする(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2018年10月12日 20:17:33 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[1263]
 
 失礼だが 顔を 一瞬見ただけで 浅はかな男に見えるよね〜〜
 
 思慮深さは なさそうだ!!

 

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/198.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK252] 信濃町大異変<本澤二郎の「日本の風景」(3122)<秘密は隠せない!「池田親衛隊」報道は正しかった> 笑坊
10. 佐助[6180] jbKPlQ 2018年10月12日 20:18:17 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[599]
平和的な時代になるので,公明党の一部が自民党の泥船から脱出することは予測できる

「次期総選挙」では,「小選挙区は自民,比例区は公明」のスローガンがマイナス効果に作用するはずです。明確なる理由があります。

創価学会の公明党指示の分裂は,沖縄知事選と世界歴史が平和的に向かうので,この学習効果から,自民党の泥船から脱出して,心中を避けるために,独自色を出すことに専念せざるをえないと言われてきた。そして総選挙の自公協力度は,低下することはすでに予測されている。

しかし公明党のマイナス定数は,学会員を大動員し,全国の知人縁者への電話での投票依頼や公明党候補立候補地域への学会員の居住の移転など独特のな戦術を駆使するために,自民党の泥船から脱出してもマイナス定数を減らすのは困難かも知れない。2020年前後から2040までの平和的革新的な世の中は,世界史でも愛国的軍国的に国難として煽っても戦争を起こすことは難しい。

しかも2025年までに中国と北朝鮮や石油輸出国の自壊はさけられない。社会主義の一党独裁採用は終焉します。当然ドルの一極集中も終焉います。

だから日米の戦争軍産体は,「ルール厳守時代」に動きが取れなくなるでしょう。そして産業革命がすべてを解決させる。世の中が変わらなければ日本の経済が自壊する。


http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/186.html#c10

コメント [経世済民128] トランプ大統領の批判にもFRB動じず、市場はパウエル議長を信頼 トランプ氏「キツネのようにずる賢い」FRB批判でガンドラ うまき
2. 2018年10月12日 20:20:17 : ybngSXUSto : jn2HGGj40sg[2]
WSJ社説】バーナンキ時代の後始末
株価調整は「金融抑圧政策」のつけを意味するのか
ベン・バーナンキ元FRB議長(9月、ワシントン)

2018 年 10 月 12 日 12:12 JST 更新

 金融パニックから10年が経過し、当時、救済策の策定に当たった人々は勝利を祝っている。緊急対応の一部を支持したわれわれとしては、今になってあれこれ言うつもりはない。しかし連邦準備制度理事会(FRB)が10年近く続けてきたゼロ金利と債券買い入れという前代未聞の政策は、今になっても成果がはっきりしない。10日に株価が3%下落するなど今月に入ってからの株価の調整は、この政策のつけを払うときが近づいていることを示しているのだろうか。

 FRBによる金融政策のサイクルは、金利が低くて金融緩和策が実施されているときにどうだったかというだけでは最終的な成果は測れない。評価が明確になるのは、FRBが金融緩和の終了を迫られ、金利が上昇するサイクル終了局面だ。そのときになって初めて、FRBが刺激策に踏み込みすぎた結果、終了時に厄介な結末を招いたかどうかがはっきりと分かる。

 金利が低下してその後上昇する通常の金融政策のサイクルについても同じことが言える。FRBが2003年から2000年代半ばまで、あまりに長期にわたって金利を極端に低く抑えた結果をわれわれが目の当たりにしたのは、2008年の金融パニックのきっかけとなった住宅バブル崩壊の最中だった。

 実質マイナス金利は信用補助効果を生み出し、これにあおられてコモディティー(商品)市場はブームに沸き、住宅市場は過熱、結局はパニックと暴落に終わった。FRB議長を務めたベン・バーナンキ、アラン・グリーンスパンの両氏は今も他人に責任を負わせている――「グローバル・インバランス」(世界的な経常収支の不均衡)のせいだという――が、チャールズ・キンドルバーガー氏の著書を再読すべきだろう。同氏はこう指摘した。「熱狂とパニックのサイクルは景気変動に連動した信用供給の変化の結果として生じる」

 この指摘は現在の金融政策のサイクルにまさに当てはまる。FRBが2008年の金融危機後に刺激策を打ったためだ。バーナンキ時代に採用された「量的金融緩和政策(QE)」として知られる債券買い入れは、長期金利の抑制を意図的に目指したものだった。この「金融抑圧」の目的は、投資家に米国債や銀行預金よりもリスクの高い資産に投資させることだった。このリスク資産に含まれる株式は2009年以降、驚くほどの上昇を演じているが、実体経済は17年まではささやかな成長にとどまった。

 しかし税制改革と規制緩和でバラク・オバマ前大統領の政策がひっくり返されてから実体経済は急成長し、現在の成長率は4%近くに達している。FRBはこれを受けて利上げを行っているところで、債券買い入れも遅ればせながら(徐々にではあるにせよ)縮小させている。この景気拡大を受けて債券の利回りは上昇している。これまでの常識では利回り上昇は株価が下がることを意味していた。

 FRBによる金融抑圧が長期にわたったことが原因で資産価格の調整が長期化・深刻化するかという疑問に、自信を持って答えられる人はいない。そんなことは関係ない、調整があるにせよ、企業の好業績と高い成長率を背景に株価は高値を更新する、と考える人もいる。その意見が正しいことをわれわれも願っている。

 しかし誰にも分からないというのが本当のところだろう。バーナンキ氏が導入し、欧州と日本が追随した、中央銀行によるこのような実験は初めてだ。長期債の利回り上昇に伴い、資本が一部のリスク資産から流出し、より通常に近い投資の配分とリスク管理のパターンに戻る可能性はもちろんある。

 こうした変化が実体経済にどれほど影響するかも誰にも分からない。経済成長と全体的な経済への信頼度が強いため、株式市場で大きな調整があったとしても実体経済の妨げにはならないかもしれない。とはいうものの、確定拠出年金(401K)と株価の上昇による「資産効果」が株価上昇時には消費者心理に貢献したのであれば、下落局面ではおそらく逆に働くだろう。

 ケインズ派の経済学者は、財政支出が2019年以降に抑制されたときにどうなるかを心配している。しかしその懸念は、税制改革におけるインセンティブの変更によるサプライサイドへの影響を過小評価している。来月の中間選挙で民主党が議会過半数を握って改革を覆したり、トランプ大統領が仕掛けた貿易戦争がエスカレートしたりしない限り、景気後退が差し迫っているとは思えない。

***

 以上の結果、ジェローム・パウエル現FRB議長にいくつかの困難な決断が託された。ただこの最終局面がパウエル氏だけの遺産になると考えるべきではない。パウエル氏と現在のFRBは長期にわたるQEとゼロ金利の後始末を引き継いだ立場にあるからだ。

 バーナンキ氏が2014年にFRBを去るまでに手を付けた債券買い取りの縮小はほんのわずかだ。後任のジャネット・イエレン氏はバーナンキ氏と同じようなスローペースで債券買い取りを縮小し、ゼロだった金利をかなりのスローペースで引き上げ始めた。FRBが金融抑圧時代の終焉(しゅうえん)を乗り越え、危機後の金融政策が全体として評価されるときが近づくにつれて、バーナンキ、イエレン両氏の遺産もパウエル氏の遺産と同じように傷つく可能性はある。

 幸いなことに、トランプ氏と共和党の政策のおかげで経済は堅調だ。成長拡大と生産性向上、労働市場の逼迫(ひっぱく)による経済的利益は、金融抑圧時代に株式市場の上昇によって生じた利益以上に広く波及する可能性もある。ただ株価が示しているように、こうした移行の見通しは不透明であり、スムーズにはいかないかもしれない。

関連記事
米株急落、過去とは違う金融市場の不安な動き
【社説】米国債が示唆する「リスク資産の宴」の終焉
新たな景気後退は目前か=フェルドシュタイン教授

 
米株安、FRBは投資家の味方か否か
金融市場の脆弱性をもはやFRBは心配せず
FRB(写真)の政策決定は米国経済にとってまさに最適なものであったとしても、投資家にとっては喜ばしいものではないかもしれない
FRB(写真)の政策決定は米国経済にとってまさに最適なものであったとしても、投資家にとっては喜ばしいものではないかもしれない PHOTO: BRENDAN SMIALOWSKI/AGENCE FRANCE-PRESSE/GETTY IMAGES
By Justin Lahart
2018 年 10 月 12 日 11:40 JST 更新

――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 先月のインフレ率は過熱感を示さなかった。これを聞いて神経質な投資家も少しはほっとしただろうと思った人もいるかもしれない。だが、法則は変わった。

 米労働省が11日に発表した9月の消費者物価指数(CPI)は8月比0.1%の上昇だった。エコノミスト予想の0.2%上昇を下回り、前年同月比では2.3%の上昇となった。食品とエネルギーを除いたコア指数も前月比0.1%の上昇で、前年同月比は8月と同じ2.2%上昇だった。エコノミストはコア指数についてもわずかに上昇するとみていた。

 金利が上昇するという見通しを受けて金融市場が動揺し、10日には米株式市場が急落していただけに、そのニュースは歓迎されるはずだった。ところが11日、株式市場は続落した。これには貿易摩擦、中国経済の減速が世界の需要に及ぼす影響をめぐる懸念などいくつかの要因が挙げられるが、米連邦準備制度理事会(FRB)は味方してくれないという認識が投資家に広まりつつあることも一因かもしれない。

 1つにはFRBがもはや金融市場の脆弱(ぜいじゃく)性を心配していないということがある。2016年初めには世界の株式市場の急落が経済に及ぼした影響を懸念して利上げ計画を巻き戻すということがあった。現在、米国経済は健全であり、今年の減税措置や歳出増加という追加的な景気刺激策の恩恵も受けている。確かに、株式市場が下落し続ければ、12月の米公開市場委員会(FOMC)会合で利上げが見送られるということもあり得るが、現在の水準を大幅に下回った場合に限られるだろう。

ニュースレター購読

 さらに言えば、FRBはインフレの数値よりも雇用市場がどれほど逼迫(ひっぱく)してきているかに注目しているようだ。先月に1960年代以来の低水準となった失業率は、採用が就労可能人口の増加を上回るペースで増えているため、さらに低下しそうである。こうした傾向が続く限り、FRBが利上げを中止する可能性は低い。それどころか賃金が上昇し続ければ、FRBは引き締めを加速する必要があると判断するかもしれない。

 FRBが金融引き締め政策に積極的になり過ぎて米国経済がリスクにさらされるという危険性もある。とはいえ、米国株のバリュエーションが依然として割高で、利益成長をめぐる期待が大きいことを踏まえると、株価はそれ以外の理由で下落する可能性もある。FRBの政策決定が米国経済にとってまさに最適なものであったとしても、投資家にとっては喜ばしいものではないかもしれない。

関連記事
トランプ氏のFRB批判に勇気づけられる訳
米長期金利上昇、おびえる株式投資家の杞憂


http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/781.html#c2

コメント [経世済民128] 明白な「トリガー」不在の株価暴落 米株急落の「犯人」、プログラム取引に風当たり強まる 金相場株安の中で16年以来最大上昇 うまき
1. 2018年10月12日 20:20:19 : ybngSXUSto : jn2HGGj40sg[3]

 
米国の金利上昇の影響度と今後の注意点
大槻 奈那 プロフィール
●米長期金利上昇を主因に株価が暴落した。確かに、世界の債務は前回の危機から5割、6,650兆円増加。伸び率はGDP成長のペースを大きく上回る。金利上昇の持つ意味は、危機時より遥かに深刻。
●更にノンバンクとの競争激化で、レバレッジドローンやハイイールド債等の高リスク債務が、より緩い条件で大幅に増加。量・質両面から世界の債務リスクは膨張している。
●過去30年、米企業の利払い負担が一定以上に急増すると、その後株価が暴落するという傾向がみられた。しかし、まだ過去に比べてこの水準には余裕があり、本日の株式市場は過剰反応。但し、今後の動向にはやはり注意は必要。当面は低レバレッジ銘柄を選好したい。
米債の金利上昇と株価の下落
11日、米国で米国債の利回りが急上昇、それをきっかけに世界各地で株価が暴落している(図表1)。

過去10年で世界の債務は52%6,650兆円も膨張しており(図表2)、金利上昇が企業や個人に与える影響が市場の懸念材料の一つとなっている。

また、金額に加えて、レバレッジドローン(債務比率が高い貸出)やハイイールド債(高リスクの社債)といった高リスク債務の残高が急拡大している点も懸念材料になっている(図表3)。実際、米欧の高リスク債務の合計額は、2.65兆ドル(=290兆円)と、08年のリーマンショック当時から倍増している。しかも、近年は、ノンバンクの台頭で競争が厳しくなったことから(図表4)、「コベナンツ・ライト」と呼ばれる、条件を緩めた貸出の割合が急増している。
この10年間の好景気の裏側で、金融機関が熾烈な競争を繰り広げ、より高リスクの企業等に、より緩い条件で、より大きな資金を提供していた結果である。

金利上昇の影響度:まだ限定的。だが、過去も利払い負担増加は株価下落の前兆に
こうした懸念材料はあるものの、実際には、まだ、金利上昇による米国企業の利払い負担増加の影響はさほど大きくない。米国の企業債務は14.2兆ドル(=1,570兆円)となっている。仮に、ベース金利が+1.0%、信用力の悪化で更に+1.0%、合計2.0%借入金利が上昇した場合、米国企業の年間の利払い負担は2,850億ドル(=31兆円)増加する。
巨額に見えるが、これは、米国のGDPの1.5%程度である。しかも、この資金は、主に米国の金融機関に支払われるため、この程度の増加であれば、企業にとって大きなダメージにはならない。
但し、急激に金利が大きく上昇した場合、株価のショックに繋がりかねないため警戒が必要である。過去30年間のデータをみても、企業の利払い負担が急上昇し、一定の水準を超えるとともに株価が急落している(図表5)。

まだ企業の金利負担はショックを招くほどの水準にはないが、今後、高リスク企業には資金が回りにくくなるとみられる。債務過多の企業や業界の業績は楽観視できない。当面、借入が低く、財務が安定した銘柄を選別することが重要になるだろう。
過去のレポート
2018年10月11日
米国の金利上昇の影響度と今後の注意点
2018年9月27日
来年の米利上げ回数は、2〜3回:米政策金利の上限が一層鮮明に
2018年9月21日
仮想通貨市場動向:Zaifのハッキング後も価格は堅調。リップルは急上昇
2018年9月7日
仮想通貨市場動向:フェイクニュースで大幅下落も、新興国からの資金流入と商品拡大期待で復調へ
2018年8月24日
劣後債の魅力とリスク:複雑さが難点。一方、安定的な高利回りが魅力。


 
ビジネス2018年10月12日 / 18:52 / 39分前更新
世界の石油市場、「適度な供給ある」=IEA
1 分で読む

[ロンドン 12日 ロイター] - 国際エネルギー機関(IEA)は12日、過去6カ月の増産により、石油市場には「当面、適度な供給がある」とみられるが、石油業界は、世界の需要増加への対応で圧力に見舞われつつあるとの月報をまとめた。

世界の余剰生産能力はすでに、世界の需要の2%にまで低下しており、一段の低下が予想されるという。

「こうした重圧は、しばらく続く可能性があり、価格上昇を伴う可能性が高い」としている。

IEAによると、石油輸出国機構(OPEC)、ロシアなどの産油国や米国のシェール業者が5月以降、石油生産を日量140万バレル増やした。

OPEC全体では5月以降、日量73万5000バレル増産した。

一方、イランの生産は9月に2年半ぶり低水準に減少した。

IEAは米国の新たな制裁が発動する11月までこうした落ち込みが続くと予想している。

IEAは、世界の石油需要の伸びの予測を今年・来年とも日量11万バレル下方修正し、それぞれ日量128万バレル、136万バレルとした。

「経済見通しの悪化、貿易に対する懸念、原油価格上昇、中国のデータの修正」が背景という。

経済協力開発機構(OECD)の8月の商業在庫は、1570万バレル増の28億5400万バレルと、2月以来の高水準。

第3・四半期のOECDの在庫は、4300万バレル増加したとみられ、四半期ベースでは2016年第1・四半期以降で最大の増加となったもよう。
https://jp.reuters.com/article/aeon-okada-idJPKCN1MM0WI

 

IEA、石油需要の伸び見通し下方修正−価格は高止まりと予想
Grant Smith
2018年10月12日 18:05 JST
• 18年、19年の伸び予測をそれぞれ日量11万バレル前後引き下げ
• エネルギー価格上昇と途上国の通貨下落が同時−経済に打撃の恐れ
国際エネルギー機関(IEA)は今年と来年の石油需要予測を引き下げた。世界の経済成長への脅威が強まっている状況が理由。ただ、余剰供給分が減少しているとして、価格は高止まりするとの見通しも示した。
  IEAは月報で、世界石油需要の伸び予測を今年と来年それぞれ日量11万バレル前後ずつ引き下げ、2018年は日量130万バレル、19年は同140万バレルとした。下方修正は中国の消費についての計算方法変更も反映している。 
  IEAは国際通貨基金(IMF)による世界経済の成長見通し引き下げや貿易摩擦、原油高がもたらす負担の全てが今回の予測下方修正につながったと説明。また、石油輸出国機構(OPEC)加盟国であるベネズエラとイランで供給減少が深刻化しているとし、それ以外の国・地域に残っている余剰生産能力は世界需要の2%程度しかなく、さらに下がる公算があるとも説明した。
  「エネルギー価格は高水準に戻り、それが経済成長を脅かしている」とIEAはコメント。「多くの途上国にとって、国際的な価格上昇が対ドルでの自国通貨下落と同時に起きており、経済に打撃となる恐れが一段と深刻だ」と記した。
Expensive Energy Hurts Demand
The IEA is lowering forecasts for global oil consumption

Source: IEA
原題:IEA Cuts Oil Demand Forecasts But Sees Prices Staying High(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGH9LZ6JIJUU01?srnd=cojp-v2

 

米消費者物価指数、中古車が15年ぶり大幅低下
Jeff Kearns
2018年10月11日 21:35 JST 更新日時 2018年10月11日 23:41 JST

Photographer: Patrick T. Fallon / Bloomberg
9月の米消費者物価指数(CPI)は、変動の大きい食品・エネルギーを除くコア指数の伸びが市場予想を下回った。中古車の価格下落や居住費の上昇鈍化が影響した。米金融当局が漸進的な利上げを継続する見通しの中、物価上昇率が当局の目標近辺で推移する可能性が示唆された。
  米労働省が11日発表した資料によれば、9月のコア指数は前年同月比2.2%上昇。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト予想の中央値(2.3%上昇)を下回り、8月と同じ伸びにとどまった。9月の総合指数は同2.3%上昇と、2月以来の低い伸び。市場予想は2.4%上昇だった。
  9月は中古車・トラックが前月比3.0%低下と、15年ぶりの大幅な落ち込みを記録した。新車も0.1%低下と、4月以降で初めての下げ。居住費は0.2%上昇で、3カ月ぶりの低い伸び。被服費は0.9%上昇。8月は1.6%低下と、約70年ぶりの大幅なマイナスとなっていた。エネルギー価格は0.5%低下。食品は横ばいだった。
  パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は先週の講演で、インフレ率はおおむね米金融当局の目標の2%にあるとの認識を示していた。

米コアCPI(前年同月比)
米労働省
  大和証券キャピタル・マーケッツ・アメリカのチーフエコノミスト、マイケル・モラン氏(ニューヨーク在勤)は「米金融当局はインフレ率が2%前後で推移することを望んでいるが、ここ数カ月は幾分鈍化している」と指摘。その上で、景気が力強く、労働市場が完全雇用に近い状態であるため物価上昇が過度に鈍ることはないとし、この日のCPI発表を受けて12月米利上げの「見通しを変えることはしない」と述べた。
  9月のコアCPIは前月比では0.1%上昇。エコノミスト予想中央値は0.2%上昇だった。総合指数も同0.1%上昇で、市場予想(0.2%上昇)を下回った。
  物価上昇率が鈍化したことを受け、インフレ調整後の実質平均時給は前年同月比0.5%上昇。8月は0.2%上昇だった。
  統計の詳細は表をご覧ください。
原題:U.S. Inflation Trails Estimates; Prices Remain Near Fed Goal (2)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGFPKW6TTDS101?srnd=cojp-v2

 

米国株急落について広木 隆

今回の米国株安は、早い段階から予見していた。例えば3月7日のレポートでは、マーケットが一度大きく崩れると、完全に底が入るのには時間がかかると述べている。10年前のリーマンショック、3年前のチャイナショックを例に引き、最初の暴落の半年後に2番底を探る動きとなったことを指摘。それに倣えば、今年の秋に2番底模索の展開となるシナリオを提示した。
直近では、先月下旬にS&P500の益回りと米国10年債利回りの差をとったイールドスプレッドが3%割れと、2月の急落と同じ水準となっていることで米国株の金利対比の割高感に注意と警鐘を鳴らしていた。
「的中した」とか、そんなことを言いたいのではない。こんなことは誰もが気付くことであり、実際、そのような警戒感も一部に台頭していた。VIX指数の上昇に警鐘を鳴らす声もあった。それなのに、マーケットは案の定、急落した。分かっていた通りになったことが、気持ち悪いのである。2月の急落はイールドスプレッドが3%を割り込んでから18日後に起きたが、今回は17日後に急落した。歩み方も同じである。
なぜ、こんなに単純なのか。本来、マーケットの振る舞いは予見不能であり、人智を超えた複雑なものである。ところが今回の急落は、起こるべくして起こったもので、市場が自ら突っ込んでいったような印象である。背景のひとつにはアルゴリズム取引などの隆盛が挙げられる。イールドスプレッドにせよ、VIXの水準にせよ、テクニカル指標にせよ、何かのトリガーが閾値を超えると、自動的に大量の売りが出る。文字通り「機械的な」売りである。プログラムは、凡人には理解できない高度なものなのだろうが、投資行動としては非常に稚拙なものを感じる。市場が幼稚化していることに危惧を覚える。
今回の下げは ‐ 非常によくあることなので、特に違和感はないが ‐ 経済的なトリガーがない急落である。下落率という意味では遥かに及ばないが、ブラックマンデー型だ。(上述した通り、テクニカル的なトリガーはあったのだろう、だから「経済的なトリガーがない」と言おう)。相場は、特に理由がなくても暴落する。ムニューシン米財務長官が人民元の下落について、為替操作との見方を示したこと、トランプ大統領がFRBの利上げを「クレージー」と発言したことなどは、これほどの急落の材料にはなり得ない。
今回の急落が2月と同じく「米国株の金利対比の割高感の修正」であるなら、株価下落・金利低下で修正はいったん完了である。イールドスプレッドは3.2%に戻っている。ダウ平均、S&P500ともに200日移動平均を割り込み、S&P500のRSIは2015年のチャイナショック以来の売られ過ぎレベルに達している。むしろ株の割安感さえ出ている水準だ。株価はここで下げ止まるだろう。

但し、すぐに高値追いとならないのも2月と同じ。VIX上昇で強制的にポジションを落とさなければならない投資家も少なくないので、一度マーケットが崩れてしまうと調整が長引く。
イールドスプレッドは3%台に戻ったが、株価が上がるには今後これがさらに改善(上昇)する必要があるが、それには
@株式益利回りの向上 A金利の低下 
が必要。
@については、まさにこれから3Qの決算発表が本格化するが、トムソン・ロイターの調査によれば業績の下方修正が増えており、業績の上振れは期待薄。よって株価変動によらない益利回りの上昇は起こらない。
Aについては物価が落ち着けば頭打ちとなる可能性もあるが、高止まりするだろう。なぜなら、今回の金利上昇はインフレ期待の高まりが牽引するものではないからだ。
年初来、市場のインフレ期待を反映するブレークイーブン(名目債券とインフレ連動債の利回り差)の上昇は名目の10年債利回りの上昇に大幅に劣後している。平均時給やCPIなど実際のインフレという面でも、上昇加速に至っていない。

では、この金利上昇の背景はなにか?経済が絶好調だから成長率の上昇期待による実質金利上昇という側面は一部にあろう。先般から話題になっている中立金利がもっと高いのかも...と市場が思い始めた可能性はある。パウエルFRB議長は8月のジャクソンホール会議で、中立金利などの推定の正確性に疑問を投げかけた。市場の疑心暗鬼が強まったのはその時からである。今回の長期金利の上昇の起点は8月24日、まさにパウエル議長がジャクソンホールで講演を行った日である。
しかし、経済の構造が根本的に変わっているわけではなく、足元の好景気は減税による一時的なものでもある。「好景気」と「成長率の上昇」というのは意味が違う。実質金利は潜在成長率を映すものであり、潜在成長率というのは経済の基礎体力だ。一時的な減税効果で景気が上振れる、といったことではない。景気が上振れるときの天井の高さを規定するのが潜在成長力であり、それが急に高まったとする説明は納得的ではない。
とすると、考えられるのは財政赤字拡大によるリスクプレミアムの増大だ。議会予算局(CBO)によると、米国の財政赤字が1兆ドルを突破し、財政赤字の対GDP比は22年までに5%を超えると見込まれている。第2次世界大戦以降で5%を上回ったのは、リーマンショックの金融危機後と1980年代のレーガン政権下でそれぞれ一度だけだ。連邦債務の対GDP比は28年に96%に達する見通しで、この水準も第2次大戦直後しか記録されていない。
FEDはバランスシートを縮小しており、もはや米国債の買い手ではない。民間も債務漬け、家計も貯蓄率が記録的な低さで米国国内に、増発される国債をファイナンスできる主体は極めて限られる。海外で米国債の最大保有国である中国とは貿易戦争の真っただ中である。2000年代半ば、当時のグリーンスパンFRB議長が「コナンドラム(謎)」と評した米国長期金利の低下の背景だった、中国の買いは期待できない。
財政が悪化する米国の国債の買い手が細る。当然、利回りは上がらざるを得ない。米国の財政悪化が背景なら、金利は高止まりするだろう。
こうした状況下では米国株を買い進めることが難しく、一方、日本株の割安感が高まる。日本は中間決算で上方修正期待もあり、金利対比の割高感もない。日本株が買われる可能性が高いが、悪材料はドルの上値が重くなること。金利が上がってもドルが買われるとは限らない。長期金利とドルは必ずしも連動していない。むしろ財政収支の悪化は長期的に見ればドル安要因になることに注意が必要である。

【お知らせ】「メールマガジン新潮流」(ご登録は無料です。)
チーフ・ストラテジスト広木 隆の<今週の相場展望>とコラム「新潮流」とチーフ・アナリスト大槻 奈那が金融市場でのさまざまな出来事を女性目線で発信する「アナリスト夜話」などを毎週原則月曜日に配信します。メールマガジンのご登録はこちらから


 
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/783.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 友人と酒を飲むのもNG…自衛隊の秘密情報部隊「別班」をご存じか 帝国陸軍から引き継がれた負の遺伝子(現代ビジネス) 赤かぶ
5. 2018年10月12日 20:24:13 : yy1GGtwMOQ : 2repS7Q5suY[1]
>いわく、出身校の同窓会や同期会には出席するな、友人と呑むな、年賀状は出すな、近所付き合いも禁止、自宅には表札を出すな、通勤ルートは毎日変えろ……。

うーん、何が悲しくてそんな組織に入るんだろう?いくら「エリート」だって言ったってその存在を知ってる人しかそうとは認めてくれないわけでしょ?

>外部との接触を完全に断つよう要求される別班員たちは、ものすごいプレッシャーを受けており

ほとんど社会的抹殺でしょ?
うっかり恋人も作れんのでは?

初めから同窓会や同期会には出席したくなくて、一緒に呑むような友人もいなくて、筆無精だから年賀状は出したくもなく、近所付き合いも苦手で、それでも「忍びの者」みたいに、ひたすら陰の世界に生きて、そのまま晩年まで孤独でかまわない・・・という人なら向いているんだろうか?



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/189.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK252] <朝日新聞、追撃スクープ!>森友への値引き根拠揺らぐ ごみ深さ、3.8mない疑い 自民内からも「根拠、もう崩れている」  赤かぶ
17. 2018年10月12日 20:25:07 : HEOAGC4Kc6 : zw6aNKJ4@Js[-181]
公文書の改ざんをさせられ、命を奪われた人からのメッセージにお気づきですか?
あの文書は、隠す必要がなかったところも隠してあります。
なぜわざわざ隠したのでしょうか。

そこまでしなくては、犯罪に気がつかないからでは? 絶望でしょう。

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/178.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK252] よせよせ!参院選で立憲民主党が連合と覚書!  赤かぶ
17. 2018年10月12日 20:25:22 : DYO2dCyNmE : jwFVou7JtNw[11]
枝野幸男氏
「理念や政策、政治姿勢が一致していないのに無理に一つの政党になれば、内部のマネジメントにエネルギーを要する。長年の私自身の反省も含め、民主党、民進党で経験してきた失敗だ」
「目先の国会議員の数ではなく、明確な理念、政策を掲げる。選挙を通じて支持を増やし、政権の選択肢となっていく」
https://www.asahi.com/articles/ASLBD4TN2LBDUTFK00H.html

M&Aはやめた…
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/179.html#c17

コメント [原発・フッ素50] 原発事故の直後のアメリカ政府のデータが語る真実 1F首都圏プロジェクト(ニュースのタネ) 赤かぶ
3. 茶色のうさぎ[-8408] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年10月12日 20:25:53 : 5l8J3Wy6ak : Na1Yi2UqPSk[-2]

>(ICRP)によれば、緊急時の一般人の放射線被曝の許容限度は年間1ミリシーベルト(0.114マイクロシーベルト/時)としている。

結論: 0.23なんてインチキじゃん。ばか 逃げろよ!!あほ

 つまり、0.114μSv/h以上の場所は居住禁止にしろー♪ うさぎ♂

 年間20ミリで、3.8μSv/h <きちがい


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/406.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK252] よせよせ!参院選で立憲民主党が連合と覚書!  赤かぶ
18. 2018年10月12日 20:26:09 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[1062]
半歩前も天木も安倍内閣続いたほうが好都合だからねw
言いたい放題言ってストレス解消できるしコロコロ言うこと変えても
「自分は右でも左でもない」と嘯けばいいと考えてる。

立憲民主党よ、共産党よ、少しは自民党を見習え!
http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/152.html#c5
野党よ、沖縄に学ぼう!沖縄に続こう!  
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/551.html#c3
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/179.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK252] 六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
2. 2018年10月12日 20:26:54 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-8494]
現政権にとって拉致問題の解決は人権問題の平和裏での解決ではなく戦争捕虜の帰還が実現するか否かという問題。その本音をいかに表面上の美辞麗句の羅列でごまかして大衆を扇動・洗脳するか?拉致被害者の生命よりもレイシズムを意図的に起こして何かを得たい。そんな邪な思いが首相周辺から伝わってくるがカルトに論理というものはないから客観的な外交状況が変化したとしても永遠に観念的な日朝対立は彼らの頭の中だけで続いてゆく。これに他の大多数の国民がどこまでついてゆけるか?それが一番の問題。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/200.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK252] デマを創る人、拡散する人、信じる人。(谷間の百合) 赤かぶ
8. 2018年10月12日 20:29:10 : jVGBotRM9s : UAT3d_Qn_qs[5]
何をもって「一次資料」と言うのか、「黄金の百合」ならぬ、「谷間の百合」、君こそ根拠を示さずに、さも意味ありげに書くべきではない。

黄金の百合作戦のことを、明らかにした、シーグレーブ氏は、長年の取材調査に基づいて、かの本を書いている。

http://www.asyura2.com/0411/bd38/msg/768.html


http://www.asyura2.com/0601/bd45/msg/571.html

その事実は、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙が、シーグレーブ氏に、対して行ったインタビューから、明らかだ。

> Secret of Hirohito's hidden billions

http://www.ldolphin.org/seagrave.html

以下のサイトでは、裕仁のスイスの口座に、当時の金額で、1000億ドルあったと言っている。

金価格を基に、これを現代の金額に換算してみると、344兆円ほどになる。

http://www.angelfire.com/ia/totalwar/Hirohito.html
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/187.html#c8

コメント [経世済民128] 明白な「トリガー」不在の株価暴落 米株急落の「犯人」、プログラム取引に風当たり強まる 金相場株安の中で16年以来最大上昇 うまき
2. 2018年10月12日 20:29:38 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1550]
原油市場はいつ「供給過剰」に気づくのか バブルの様相を呈する中、無視されている「悪材料」
2018.10.12(金) 藤 和彦
「トランプ氏はイラン政権転覆を企図」、ロウハニ師が猛批判
米ニューヨークの国連本部で開かれた第73回国連総会で演説する、イランのハッサン・ロウハニ大統領。ドナルド・トランプ米大統領がイランの政権転覆を企図しているとして非難した(2018年9月25日撮影)。(c)Don EMMERT / AFP〔AFPBB News〕

 米WTI原油先物価格は4年ぶりの高値(1バレル=76ドル台)を付けた後、1バレル=70ドル台半ばで推移している(10月10日、米国の株式市場の大幅下落を受け、72ドル台に急落した)。

 相場を押し上げているのは、米国の制裁によるイラン産原油の輸出の「根絶」である。米国はイラン産原油の輸出量をゼロにするための努力を続けており、イラン産原油の輸出量は4月の日量282万バレルから9月は同172万バレルにまで減少している(10月2日付ブルームバーグ)。10月上旬にはさらに50万バレル減少したとの情報がある(10月8日付OILPRICE)。

 米国によるイラン制裁を受けて、原油価格は年末までに1バレル=100ドルに達するとの見方も出るなど(10月5日付ブルームバーグ)10月第1週の原油市場は強気一辺倒だった。米エネルギー省の統計で原油在庫が796万バレル増加(市場予想の4倍)しても原油価格は下がるどころかむしろ若干上昇し、米国とカナダ間が新たな貿易協定が合意されると「世界全体の2割を占める米国の原油需要が増加する」との理由で原油価格は2ドルも上昇した。「強気の見立ては少なくとも次のOPEC総会(12月3日)まで残りそうだ」という観測も高まっている(10月6日付日本経済新聞)。

世界各国で積極的な原油増産の動き
 一方、米国と中国の間の貿易紛争が激化しているにもかかわらず、今のところほとんど材料視されていない。

 筆者は、「悪材料」をあえて見ようとはしない原油市場がバブルの様相を呈し始めてきているのではないかと懸念している。

 中でも気になるのは、市場がイランの供給減ばかりに気をとられ、他の原油国の積極的な増産の動きを軽視していることである。

 米国から再三増産を要請されているサウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は10月3日、「10月の原油生産量を日量1070万バレルにまで拡大し、11月にはさらに増産する」と語った(同国の過去最高は2016年11月の日量1072万バレル)。サウジアラビアは生産能力(約1200万バレル)を増強するため、200億ドルの投資を行うことも表明した(10月4日付OILPRICE)。

 OPEC全体の原油生産量も堅調である。ロイターの調査によれば、9月のOPECの原油生産量は前月比9万バレル増の日量3285万バレルとなった。イラン(10万バレル減)やベネズエラ(5万バレル減)の減少をリビア(13万バレル増)やアンゴラ(7万バレル増)の増加が上回っている。

 非OPEC諸国の雄であるロシアの9月の原油生産量も、日量1136万バレルと過去最高を更新した。さらにプーチン大統領は10月3日、「日量20〜30万バレルの増産は可能である」と述べている。

 9月28日に開かれた主要産油国による「共同閣僚監視委員会(JMMC)」では増産の公約表明がなかったものの、サウジアラビアとロシアは、トランプ政権が5月にイラン核合意から離脱して以降、原油生産量を合計日量100万バレルも増産させている。

 サウジアラビアやロシアと肩を並べる米国の原油生産量も日量1110万バレルと過去最高を更新しており、年末までに同1130万バレルにまで増加するとの予測がある(10月3日付ロイター)。

 しかし市場では供給逼迫感の後退がまったく見られないと言っても過言ではない。

原油価格の上昇がもたらす悪影響
 一方、原油価格の上昇が需要面にもたらす悪影響が指摘され始めている。

 国際エネルギー機関(IEA)のピロル事務局長は10月8日、「世界経済が勢いを落としつつある悪い局面でエネルギー価格の上昇が戻ってきた。消費者だけ生産者にとっても今後悪いニュースになるだろう」との認識を示した(10月9日付日本経済新聞)。

 英誌エコノミスト(10月4日付)は「不都合なタイミングの原油高騰」と題する記事の中で「原油価格は一番上がってほしくない時に高騰するという特徴がある。例えば2007年だ。世界が既に金融危機に向かい始めているタイミングで1バレル=100ドルに迫り、世界経済の足を引っ張った。この意味で現在も上がってほしくないタイミングだ」と指摘する。リーマン・ショック後の世界経済で大きなウェイトを占めるようになった新興国にとって、米国の金融引き締めによる「ドル不足」に加え、原油高による経常収支の悪化という追い打ちとなるからだ。

 21世紀の原油需要を拡大させた最大の原動力だった中国経済は、成長の勢いが衰え、エネルギーを大量消費したかつての姿から変わりつつある。米国との貿易紛争の影響で9月の製造業指数は悪化している。英石油大手BP幹部が「来年は米中貿易摩擦の影響で原油需要が脅かされる」との見解を示した(9月25日付ロイター)ように、中国経済は原油需要の面で今後マイナス材料に転じる可能性が高い。

 原油需要の面で「第2の中国」と期待されるインドはさらに深刻な状況である。通貨ルピー安と原油高がインド経済にとって二重の逆風となり、政府は緊急支援に必要な資金を国際金融市場に求めざるを得ない状態に追い込まれている(10月3日付OILPRICE)。

 米国では、シェール企業への恩恵が大きいことから、原油高の打撃は相殺されるとの見方が強い。米国の株式市場が好調さを維持しているのは信用スプレッド(ジャンク債と米国10年債の利回りの格差)が拡大しないことにあるとされている。信用スプレッドは長期金利が上昇する局面で、驚くことに2007年以来の水準に縮小した。ジャンク債市場が好調さを維持しているのは、ジャンク債市場の発行体の15%を占めるシェール企業の経営環境が原油高により改善するとの思惑からである。

 だが、信用スプレッドは景気後退(リセッション)前に縮小する傾向があることから、市場関係者の間で「クレジットサイクルの終わりが近づいている」との見方が広まっている(10月4日付ロイター)。リーマン・ショックの直前の2008年7月に原油価格が1バレル=147ドルに高騰したように「景気サイクルの最終局面ではコモディティが上昇する傾向が顕著である」との指摘もある。

原油市場は再び「冬の時代」に?
 強気一辺倒の原油市場のセンチメントも近いうちに変わるのではないだろうか。筆者は、その変化は米国のイラン産原油に関する制裁が発動される11月4日以前に訪れるのではないかと睨んでいる。

 米国の圧力にもかかわらず、イランの主要な取引先である中国やインドの企業が11月分についても取引を継続すると報じられており(10月5日付OILPRICE)、「実際の制裁が発動されてもイラン産原油の輸出量がゼロにならない」と市場関係者が判断すれば、イラン産原油の輸出量がゼロになるという「恐怖」により高くなりすぎてしまった原油価格は大幅に下落すると見込まれるからである(噂で買って事実で売る)。

 原油価格が下がれば、逆に米国経済への打撃は大きい。シェールオイルの一大産地であるパーミアン鉱区の企業群が苦境に陥ってしまうからである。

 パーミアン鉱区のシェールオイルの生産量は過去最高を更新しているが、生産コストも上昇し、企業は利益を生み出せなくなっている(10月5日付ロイター)。パーミアン鉱区のシェールオイルの生産量は過去3年間で2倍以上となったが、生産量の増大に輸送インフラが追いつかず企業側が輸送コストを負担しているため、実際の利益は米国産原油の水準よりも1バレル当たり17ドルも少なくなっている。

「豊作貧乏」で赤字操業を強いられている状態で原油価格が大幅に下落すれば、2015年末から2016年上旬と同様にシェール企業が大量倒産するだろう。3年前は金融市場での動揺は生じなかったが、クレジットサイクルが下落局面にある現時点で同様のことが起きれば、ジャンク債ばかりか株式市場にまで多大な悪影響をもたらしかねない。

 株価が下がり金融市場が変調をきたせば、好調な原油需要が冷え込む可能性が高い。

 前述のエコノミストの記事は「原油高は不況の前触れよりというよりも不作法な客に近い。今度ばかりはいかにもタイミングが悪い」と締めくくっているが、イラン産原油の輸出量の減少を上回る他の産油国の増産という供給側の要因に加え、新興国に加えて米国の原油需要も冷え込めば、ダブルパンチで原油価格はさらなる下落を余儀なくされるだろう。

 原油価格の見通しに強気だったゴールドマンサックスは10月5日、「原油市場は来年再び供給過剰に陥る」との見解を示したが、2016年前半以降活況を呈してきた原油市場に再び「冬の時代」が到来するのだろうか。

米国が中東の「警察官」ではなくなる日
 最後にサウジアラビア情勢についてコメントしたい。

 このところ公の舞台から姿を消していたムハンマド皇太子が10月5日、ブルームバーグのインタビューに登場した。

 トランプ大統領は10月2日にミシシッピー州で開かれた選挙集会で米国の増産要請に応えようとしないサウジアラビアに苛立ち、「米軍の支援なしではサウジアラビアのサルマン国王の権力は2週間ももたないだろう」との侮辱的ともとれる発言をした。それに対してサウジアラビア側は正式な反応を示していなかった。米国との良好な関係を誇るムハンマド皇太子は、「主要産油国は最近日量約150万バレルの増産をしており、イラン産原油の供給減を補うための対応は実施している」とした上で、「米国とは良好な関係を続けているが、若干の誤解が生じた」と釈明するにとどめた

 筆者がインタビューで最も注目したのは「企業価値が2兆ドルを超えるとされるサウジアラムコのIPOを2021年初めまでに実施する」との発言である。IPO計画に関わっていた投資顧問チームが解散したとの報道についてムハンマド皇太子は「サウジアラビアがこの計画を中止したことはない」と述べたが、市場関係者の間では「本当に上場するのか」と疑う見方は依然根強い。

 サウジアラビアは原油高を追い風に2019年は経済成長に資する支出拡大を目指している(10月1日付ブルームバーグ)。だが、金食い虫であるイエメンでの軍事費は一向に減る気配はない。シーア派反政府武装組織フーシは、ミサイル攻撃は続け、原油タンカーまで拿捕したとの情報がある(10月8日付OILPRICE)。また、イエメンへの軍事介入を批判し続けてきたサウジアラビア人ジャーナリストのトルコ領事館での殺害疑惑は、米国とサウジアラビアの関係を冷え込ませるリスクとなりつつある(10月10日付ブルームバーグ)。「米軍がサウジアラビアを守る」とのトランプ大統領の言葉とは裏腹に、米軍は中国やロシアの脅威に備えるためにパトリオットミサイルを中東地域から撤去する動きも進んでいるようだ(9月26日付ZeroHedge)。

 原油価格が下落し中東地域の政情不安が高まった場合、シェール革命でエネルギー自給に自信を深める米国は引き続き「警察官」の役割を担ってくれるのだろうか。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/54347
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/783.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK252] 貿易の次は…トランプが日本へ「漂着ゴミ処分費用」要求か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2018年10月12日 20:29:53 : Iy86rQ38qk : @q2edRGYGRA[1]
そのうち安倍晋三が放射能汚染水も全部流す予定なので廃棄よろしく。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/195.html#c2
コメント [経世済民128] 明白な「トリガー」不在の株価暴落 米株急落の「犯人」、プログラム取引に風当たり強まる 金相場株安の中で16年以来最大上昇 うまき
3. 2018年10月12日 20:30:26 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1551]
仮想通貨業界は「内部崩壊の瀬戸際」−調査会社が警告
Olga Kharif
2018年10月10日 2:40 JST
• 取引件数と取引額が大幅減、従来なら好条件でも上昇せず
• 7−9月の取引額は前期比47%減の見込み−ジュニパー
英調査会社のジュニパーリサーチは、仮想通貨業界を巡る多くの指標は市場の内部崩壊を示唆していると警告した。
  ジュニパーの調査によると、規模最大の仮想通貨であるビットコインの1日当たり平均取引件数は、2017年終盤の約36万件から今年9月には23万件程度に急減。同期間に取引額は37億ドル(約4180億円)強から6億7000万ドル弱へと大きく落ち込んだ。

  市場全体も同様に急速に縮小している。仮想通貨全体の取引額は17年通年で1兆7000億ドル弱だったのが、18年1−3月だけで1兆4000億ドルをやや上回る水準に達した。だが4−6月には取引額が75%減少し、仮想通貨全体の時価総額は3550億ドルを割り込んだ。
  ジュニパーはリポートで、「7月初めから8月半ばまでの取引活動に基づき、7−9月の仮想通貨取引額が前期比でさらに47%減少した」との見積もりを示した。
  米中の貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)を巡る混乱といった、従来の金融システムに代わる仮想通貨の利点が注目されそうな状況でも、相場は上昇しなかったと指摘。「ビットコイン固有のバリュエーションと、多くの交換業者による業務慣行を巡る懸念を踏まえると、手短に言って業界は内部崩壊の瀬戸際にあるとの感触を得ている」と結論づけた。
原題:Crypto Industry Is on ‘Brink of an Implosion,’ Juniper Warns(抜粋)


 
ビットコイン急落−仮想通貨も世界的な資産売りに連動
Eric Lam
2018年10月11日 16:17 JST
• ブルームバーグ・ギャラクシー仮想通貨指数も10%を超える下げ
• イーサとXRP、ライトコインも10%以上下落
ビットコインが11日の取引で大きく下落している。世界的な一斉資産売りの中、仮想通貨も連れ安となっている。
  デジタル通貨として最大のビットコインは一時7%値下がりし、8月15日以来の安値となった。ブルームバーグ・ギャラクシー仮想通貨指数も10%を超える下げとなり、3日続落。イーサとXRP、ライトコインも10%以上下げている。

  仮想通貨のディーリング会社OSLのトレーディング責任者ライアン・ラバグリア氏(香港在勤)は「世界的な株安が仮想通貨にも波及した。仮想通貨がセーフヘイブン(安全な避難先)の役割を果たし、他の市場動向にほとんど左右されない日々は遠くなりつつあるようだ」と述べた。
原題:Bitcoin Tumbles as Cryptocurrencies Join Global Asset Selloff(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGGHUR6KLVRB01

 
ビットコイン弱気派のルービニ氏、上院公聴会でも仮想通貨の批判展開
Lily Katz
2018年10月12日 11:36 JST
• 仮想通貨は「あらゆる詐欺とバブルを生み出す根源だ」
• ビットコインは11日の取引で一時、約2カ月ぶりの安値
ビットコインの弱気派であるニューヨーク大学のヌリエル・ルービニ教授は11日、米上院公聴会で仮想通貨への批判を再び展開した。同氏は2008年の金融危機を予見したことで知られる。

ヌリエル・ルービニ氏
写真家:Francesca Volpi / Bloomberg
  上院銀行住宅都市委員会が仮想通貨とブロックチェーンについて開いた公聴会でルービニ氏は証言用原稿で、仮想通貨は「あらゆる詐欺と(今や破裂した)バブルを生み出す根源だ」とし、ビットコイン信奉者に警鐘を鳴らした。また多くの人が有望とみている、仮想通貨を支える技術についても、「ブロックチェーンはこれまで最も過剰に宣伝された技術だ。装飾を施されたスプレッドシートやデータベースにすぎない」と警告を発した。
  数カ月にわたるビットコインの売りは、公聴会が始まるまでの数時間も続いた。公聴会ではルービニ氏のほか、仮想通貨の擁護派である圧力団体コイン・センターの調査担当幹部ピーター・バン・バルケンバーグ氏も証言した。世界的な株安を背景にビットコインは11日の取引で一時6.9%安の6080ドルと、約2カ月ぶりの安値に下げた。

原題:Bitcoin Bear Roubini Bashes Crypto in Face-Off at Senate Hearing(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGGRK46JTSEA01?srnd=cojp-v2


http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/783.html#c3

コメント [経世済民128] 政府が打ち出す「生涯現役社会」の破壊度 働き方の未来「日本型雇用制度」は終焉へ 老農林族は女子高生をどう激励したか うまき
1. 2018年10月12日 20:31:04 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1552]
2018年10月12日 塚崎公義 :久留米大学商学部教授
就活ルール撤廃、「誰も得しない」を災い転じて福となす方法
「就活ルール」の撤廃により 1年生から始める可能性も
Photo:PIXTA
経団連の中西宏明会長が10月9日、経団連が主導して就職活動の時期を決める「就活ルール」を廃止すると正式に発表し話題になっている。当面は、経団連に代わって政府と経済界、大学がスケジュールを維持するとされているが、もしも全面自由化になったら、何が起きるのか、久留米大学商学部で就職支援責任者を務める筆者なりの予想を示しておきたい。(久留米大学商学部教授 塚崎公義)

「就活ルール」の撤廃により
1年生から始める可能性も
 就活ルールが廃止されると、真面目な学生は、1年生のときから毎年、夏休みと春休みに就職活動をすることになるだろう。となると、4年間で数十社から百社以上を受ける学生も出るだろう。

 早期の就職活動は、一般的に「学業に支障が出る」との批判があるが、そうとは限らない。今は、「4年生の前半は講義より就職活動」という学生が多いが、就職活動が長期化すれば「学期中は講義、休暇中は就活」といったメリハリが可能になるからだ。

 しかしこれは、学生にとって大変な負担になる。最も準備が大変なのは「志望動機」だ。多数の企業で「御社が第1志望です。なぜならば…」と述べなければならないからだ。

 どういう業界なのか、なぜその業界を志望するのかということも重要だが、業界に多数の企業がある中で、なぜその企業を志望するのかという理由を理路整然と説明するのは至難の業だ。

企業にとっても学生にとっても
手間がかかるだけでいいことなし
 面接や筆記試験も、もちろん大変である。だが、本当に学生を一番苦しめているのは「お祈りメール」。「当社はあなたのご希望に添えませんでしたが、あなたのご活躍をお祈り申し上げます」という不採用通知のことだ。

 学生が多数の企業を受けるようになれば、当然ながら倍率が高くなるので、受け取るお祈りメールの数も増える。心が折れそうになることも多くなるはずだ。落ちても落ちても落ち込まず、受け続けなければいけないのは、精神力のいる作業だ。

 客観的に言えば、それを乗り越えることで人間として一段成長できると思えばいい訓練の機会なのだが、本当に心が折れて「就職活動恐怖症」に陥ってしまう学生も少なくないので、頭の痛いところだ。

 余談だが、筆者は大学の就職支援責任者として、学生には「受かると思って受けるから、お祈りメールに失望するのだ。宝くじのようなものだから、50社受ければ1社くらい合格するだろうと思って受ければいい。そうすれば、10社や20社落ちても失望しなくて済むはずだ」と言っている。

 一方、企業側からすると、募集人数の何十倍かの学生が受けにくることになる。これは、企業にとっても極めて大きなコストだ。しかも、早めに内定を出せば、他社に引き抜かれる可能性が生じ、遅めに内定を出せば他社に優秀な学生を囲い込まれる可能性が生じる。つまり、内定を出した学生を囲い込むための手間もコストも必要となるのだ。

 このように考えていくと、手間がかかるだけで企業にとっても学生にとってもいいことはなさそうだ。

 今でさえ、学生も企業も疲弊している現状が、「就活ルール」の撤廃によってさらに悪化すると懸念されるとすれば由々しき事態だ。

 それを防ぐ手段としては、1人の学生が在学中に受けられる就職試験の数を制限することだ。例えば、大学連盟と経済界が協定を結び、「大学は各学生に5枚の推薦状を渡す。これを持参しない学生とは、企業は採用関係の接触をしない」と決めるのだ。

 もちろん、ルールを破る行為はいくらでも考えつくが、それは現在の就活ルールでも同じこと。破る学生や企業がいたとしても、決まりがあることでそれなりの抑止力となる。

1年生に内定を出して支援する
企業が登場すれば解決する
 では、発想を転換して考えてみよう。

 筆者が期待するのは、1年生に内定を出して支援する企業の登場だ。そもそも企業が高卒より大卒を採用したがる(高い給料を支払う)理由は2つ。1つは大学に合格するだけの能力があり、努力をしたということ。そしてもう1つは大学時代に成長したということだ。

 第1の理由に着目するならば、大学入試の直後に採用試験を行なっても問題はない。究極の青田刈りである。1年生に内定を出し、企業から学生への希望を伝える。「わが社としては、学生時代にこういうことを学んで、こういう経験をしてほしい。諸君が学生時代に何をしたかで、初任給が変わってくるので、ぜひ充実した学生生活を送ってくれたまえ」というわけだ。

 そして、それが第2の理由も補強するという点が筆者案の“ミソ”だ。

 努力させる内容は、大学の成績、英語の勉強、サークル活動、ボランティア活動、資格の取得など何でもいい。「何もせずに遊んでばかりいたら初任給が下がる」ということだけは各社共通だろうから、それだけで学生の遊ぶ時間は格段に減るはずだ。

 筆者自身、入社後に企業派遣で留学したときの方が、学生時代よりもはるかに勉強した。人事考課の対象だからだ。それと同じ効果を大学生に期待するのだ。

ルールの撤廃には反対だが
「災い転じて福となす」を期待
 上記のように1年生に内定を出す企業を、仮にA社としよう。A社に内定をもらった学生は、充実した学生生活を送るに違いない。そうなると、他社が「わが社にぜひ!」と誘ってくるに違いない。それをA社としては、いかに防げばいいのか。

 1つの選択肢は、「充分な奨学金を貸与する。卒業後に入社すれば返済は免除するが、入社しなければ返済してもらう」という手だ。これは、内定辞退の大きな抑止力となる。

 極めて優秀な学生であれば、ライバル会社から「A社に借りた奨学金は代わりに返済してあげるから、わが社においで」と言われるかもしれないが、そこまでの事例は稀だろう。

 もう1つの選択肢は、夏休みと春休みは社員並みの待遇で仕事をさせるというものだ。それにより、学生と企業がお互いをよりよく理解するようになる。A社が合わないと感じた学生は、内定を辞退すればいい。そうなれば、企業にとっても新入社員に退職されるリスクが減るメリットとなる。

 A社を気に入った学生は入社を決意し、それと同時に会社で必要とされる物が何であるかを理解しようと努めるはずだ。英語なのか簿記の資格なのか、コミュニケーション能力なのか、物事を論理的に考える力なのか。A社から伝えられた希望と、自分で感じ取った事柄を総合的に考えながら、学生生活をいかに過ごすかを自分で決めればいいのだ。

 収入の面でも、夏休みと冬休みに新入社員並みの給料が受け取れるのであれば、アルバイトよりいい収入になるだろう。必要とあらば、加えて奨学金を貸与するという選択肢もある。

 A社のような企業が優秀な学生を早期に囲い込むようになれば、他社も追随するようになり、「日本の大学生も勉強するようになった」と言われるようになる可能性も高い。

 上記のように、筆者は今回の「就活ルール」の撤廃には反対だが、仮に撤廃された場合には、「災い転じて福となす」ことを期待したいと思う。

 なお、本稿は筆者の個人的な見解であり、筆者の勤務先などの見解ではないことを付け加えておく。
https://diamond.jp/articles/-/181968


 


2018年10月12日 岡田兵吾 :マイクロソフト シンガポール アジア太平洋地区ライセンスコンプライアンス本部長
パワハラへの過敏な気遣いで閉塞する日本企業の行き着く先とは
社内イベントはモラル違反?
日本企業を覆うパワハラリスク
パワハラへの過敏な気遣いで閉塞する日本企業の行き着く先とは
シンガポールのセントーサ島に建つ巨大マーライオン前にて。日本の社内イベントの縮小ぶりに驚きを禁じ得ない筆者
 先日、「楽天の幹部があえて大変な登山をする」という内容の記事を読んだ。

 その記事を読んだときは、「日本でも面白いモラルイベントをしているな」と思っただけだったが、後日こうした「会社による半強制イベント」が、日本の大手企業のなかで異質となってしまったらしいと聞き、驚いた。

 ちなみに「モラルイベント」とは、海外で仕事へのモチベーションを上げるために行われているイベントであり、クリスマスや年度初めに行なわれるイベントのような、全社員が参加するものとは一線を画す。シンガポールのマイクロソフトでは、モチベーション向上以外に「チームワーク向上」も目的にして、年に何度か行われている。

 筆者の部署で行われているモラルイベントを例に挙げると、「ペイント弾を使用したシューティングゲーム」「アスレチック」「クッキングクラス」などの皆で遊べるイベントの場合もあれば、普通に「ランチ会」の場合もある。いずれにしても、チームワークの向上を目的としたイベントが選ばれる傾向にある。

 話を戻そう。筆者が驚いたのは、日本では時折「中小企業の運動会・社員旅行の復活」に関するニュースがある一方で、大企業では忘年会以外のイベントがほぼ皆無になってしまったと耳にすることだ。

「会社主催のイベントは勤務時間外における束縛ではないか?」「参加しなければ査定に響くかもしれないと心配させること自体がパワハラなのでは?」といった社員の声も最近は多く、会社のイベントが場合によってはパワハラに繋がり、コンプライアンス違反に当たるかららしい。

 シンガポールでは、年に数度部署ごとに行なわれる「モラルイベント」の他に、会社全体で行われる「ダンス&ディナー」(年末に行われる忘年会のような会。ダンスと冠しているが踊らないことも多々ある)や会計年度初めの決起集会にあたる「キックオフ」、さらに会社の社会貢献の一環として企画されるボランティア活動など、とにかくイベントが多い。日本では忘年会以外のイベントがないという事実に、筆者は驚きを隠しえない。

パワハラの要因は世代間格差?
海外では「みんな違う」のが当たり前
 社内イベントがパワハラに繋がるコンプラ違反になり得ることを述べたが、職場にはこれ以外にも、「仕事で注意したらパワハラ」「褒めないとパワハラ」「飲み会でビールをつがせたらパワハラ」といった様々なパワハラの芽が潜んでいる。特に「若手と関わると気が休まることがない」と嘆くマネジャーは少なくないだろう。

 ただし、こうした傾向は、逆に「ズケズケと自分の言いたいことを言って、他人を傷つけている人」を封じ込めるという、メリットにもなり得る。

 今まで社内で問題視されてきた「言葉がキツイ人」は、自由に、本能のままに「暴言を吐き出し放題」であったが、コンプライアンスの強化によって彼らを規制する名目をつくれる。「言葉がキツイ人」は自分が毒を吐いていることにさえ気づかないので、規制がない限り、態度を改めさせることは難しい。そしてコンプラ強化は、その「言葉がキツイ人」に自分自身も知らないうちになってしまわないよう、我が身を律するための目安になるから、ネガティブなことばかりではない。

 ところで、そもそも昨今のパワハラ基準の厳しさに驚いてしまうのは、世代の違いにも一因があると思う。日本は縦社会であるせいか、それほど年の差がなくても、流行っている言葉や価値観の違いを少しでも感じると、「若い世代は違う」「理解できない、信じられない」と言って、相手をはねつけてしまう傾向があるように思える。

 どんどん厳しくなっていくパワハラ基準に、上司と部下、先輩と後輩などの世代間における「お互いを理解できない不安」を埋めるための予防線の意味合いがあることは、おそらく間違いなかろう。

 そこで筆者が提言したいことは、お互いの「違い」を認め合うことが、職場でのパワハラの減少や撲滅、ひいてはパワハラへの過敏な気遣いの是正に、少なからず繋がるのではないかということだ。「違い」は世代だけではなく、性別、国籍、言語、さらには生活様式に至るまで多岐に渡る。そうした「違い」の全てがパワハラに繋がるリスクはある。

 では、「違い」を認め合うことがいかに大切かを、筆者が働くマイクロソフト・シンガポールのオフィスを例にとって説明しよう。60ヵ国以上の人が同じ会社で働いているので、筆者の職場では習慣や価値観の「違い」を感じることが多々ある。いや多いどころか、「何もかもが違う」という言い方のほうが近いかもしれない。

 たとえば、インド人は勤務中にしょっちゅう家族と電話しているし(会話はインドの言葉なのでわからないが、家族間の問題のことを話しているようだ)、フィリピン人はたくさん食べ過ぎたときはしきりに立ち上がる(座っていると体が折れ曲がっているから、食べたものが下っていかないという理由だそうだ)。

 より深く人と関わるほど「違い」を感じてしまう職場なのだが、グローバル環境で働く人たちはお互いの「違いを拒絶・線引き」するようなことはしない。ただ「understand」(理解)しているように思える。

 もっと言うと、いちいち理解するのもパワーを使うので、「違い」に対して「Agree」(同意・賛成)をする必要はない。ただ、「そういう価値観もあるんだな」と拒絶することなく、相手の「存在を認める」だけでいいのだ。

 それぞれに違うバックボーンを持つ個々が混じり合うダイバーシティ環境のニューヨークは、「人種のサラダボウル」と言われる。トマトはトマト、レタスはレタスの姿のままで1つの“サラダ”をつくり出しているように、そこで暮らす人々は、バラバラな「違い」をキープしたままで、交じり合って街を形づくっているのだ。

ドラッカーも唱える
対人関係のポイントは「聞く力」
 日本についても同じことが言える。近年何かと「若者の理解不能な行動」が取り上げられたりするが、ただ「理解できん」と一刀両断するのではなく、理解不能なところは「ただの違い」と「理解」して、上手く「サラダ」をつくり出すことができるはずだ。

 日本は2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、あらゆる業界・企業で外国人との関わりが増えている。外国人同士で交じり合ったダイバーシティ・マネジメントは、より複雑さを増していくだろう。「“違い”を“理解”して仕事を回す」という、ダイバーシティ・マネジメントのコアは変わることはない。

 経営の神様と呼ばれたピーター・ドラッカー博士は、他者との関わりについて、このうように語っている。

 多くの人が、話上手だから人との関係は得意だと思っている。対人関係のポイントが聞く力にあることを知らない――。

 他者とは常に「違い」があり「溝」がある。しかし「違い」の中には、その人の想いと人生も潜んでいる。その想いが理解不能で「Agree」(同調)できなくても、よくよく想いを聞き出し「understand」(理解)することで、お互いの溝に簡易橋くらいは架けられるのではないだろうか。

良いチームは「サラダ」と同じ
社内イベントも時には必要

「すべての仕事を3分で終わらせる〜外資系リーゼントマネジャーの仕事圧縮術」
岡田兵吾著
定価:本体1400円+税
発売:ダイヤモンド社
 そもそも他人を理解することは面倒臭い。さらに年齢の差が大きく価値観が違ったりすると、「これだけ年が離れているから理解できなくても仕方がない」と言うありがちな言葉で、歩み寄ることを放棄してしまいがちだ。しかし筆者は「良い会社・部署の条件の1つは、個人技よりチーム力が高いこと」と考えている。

 個人技も必要だが、それだけでは会社は回らない。しかし逆に、個人技が苦手でもチーム力が高いと、仕事はどんどん回っていく。特に決められた期間で仕事を回すときは、個人にフォーカスせず、チームとしての能力を最大化させることで、最も高いレベルで成果をあげることができる。そしてその成功が、巡り巡って個人力のアップにも繋がっていくのだ。
 
 良い仕事、良いチームづくりには、他者との関わりが不可欠。ビジネスパーソン諸氏には、仲良しこよしにならなくても、敵対することなく、上手く「サラダ」をつくり上げていただきたいと思う。

 そうした過程で、パワハラを警戒し、お互いに遠慮し合い、本来結束を深めるためのイベントを敬遠してしまう、といった不自然な空気は、徐々に職場から消えていくだろう。もちろん、強制参加は褒められたものではないが、自発的に社員が集まるような有意義なモラルイベントが、日本の職場にも増えていくことを願ってやまない。

 STAY GOLD!

(マイクロソフト シンガポール アジア太平洋地区ライセンスコンプライアンス本部長 岡田兵吾)
https://diamond.jp/articles/-/181964

 

2018年10月12日 岸 博幸 :慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
高齢者の働き方改革を「昭和の価値観」で進める安倍改造内閣への不安

内閣改造により閣僚の顔ぶれが一新されたが、安倍首相が早速打ち出した高齢者雇用の延長に関する指示は、不安を募らせるものだった 写真:首相官邸HPより
改造内閣の政策に募る不安
高齢者雇用の延長に見る課題
 内閣改造により閣僚の顔ぶれが一新されました。日本経済の生産性と潜在成長率を高めるには改革(規制改革、地方分権)が不可欠ですが、安倍政権の過去6年間であまり改革が進まなかったことを考えると、安倍首相が最後の3年でどれだけ改革を進められるかが、日本経済の将来にとって非常に重要な課題となります。果たして内閣改造後の安倍政権で、改革は進むのでしょうか。

 まだ改造内閣は動き始めたばかりですが、改革という面では早速その先行きを不安視せざるを得なくなったように思えます。その理由は、安倍首相が10月5日の未来投資会議で高齢者雇用の延長に関して出した指示です。

 現在、高年齢者雇用安定法は、企業で働く人の定年は60歳を下回ることができないとした上で、定年延長や継続雇用(再雇用)などにより希望者全員を65歳まで雇用するよう、企業に義務付けています。その年齢を70歳に引き上げる方向を明確にしたのです。70歳を過ぎてからでも年金受給を開始できるようにする年金制度の改正とセットで進める方針のようです。

 年金制度の持続性を高める観点からは、実は受給者の選択で70歳からの受給を可能にするだけでは不十分で、将来的には年金支給開始年齢を70歳まで引き上げることが不可欠です。そうした現実を踏まえると、その前提として高齢者が長く働ける環境を整備するという政策の方向性自体は、非常に正しいと評価できます。

 しかし、その実現のための手段として、企業に定年や再雇用の年齢引き上げを強いることは、本当に正しい政策対応と言えるでしょうか。

 そもそも中小企業は慢性的に人手不足に喘いでおり、実際に政府に言われなくても70歳を超えた高齢の社員に継続して働き続けてもらっているところが多いと聞きます。つまり、高年齢者雇用安定法で70歳までの定年延長や再雇用を求める対象は、主に大企業ということになります。

 それは表現を変えて言えば、大企業の雇用慣行である終身雇用を70歳まで延長しようとしていることに他なりません。それは、もちろん高齢者の雇用促進という観点からはプラス面もありますが、経済全体を考えればマイナス面も大きいのではないでしょうか。

70歳までの定年延長・再雇用が
それほどハッピーではない理由
 というのは、当の大企業の観点から考えると、いくら再雇用の形で給料を下げても、高齢者を70歳まで雇用したら人件費が圧迫されるので、若い社員の雇用や賃金水準をある程度は抑制せざるを得なくなるからです。

 そうなったら、組織内の新陳代謝が進まない、若い優秀な社員を採用しにくくなる、若い社員のモチベーションが下がる、といった様々な悪影響が生じ、結果としてイノベーションの創出など、その企業の生産性向上の観点からはマイナスになりかねないのではないでしょうか。生産性の向上という政権の経済政策の目標とは相反するのです。

 また、高齢者の観点から考えると、高齢労働者の市場の流動化を逆に妨げることになることが予想できます。人間の行動には常に現状維持バイアスがあるので、給料が大きく下がるとしても長年働いてきた企業に70歳まで居られるとなれば、ほとんどの人はそれを選ぶはずだからです。

 その結果、常に人手不足と人材不足に悩んでいる中小企業には、大企業での豊富な職務経験を持つ高齢者を採用したいところが多いはずなのに、そうした人材が労働市場に出てこなかったら、中小企業の生産性を高めるという観点からもマイナスになるはずです。

 ついでに言えば、大企業での再雇用を70歳まで延長することは、当の高齢者にとっても必ずしもハッピーではないかもしれないことにも、留意すべきではないかと思います。

 その理由は、大企業での再雇用の大半は非正規雇用だからです。したがって、収入が大きく減ることに加え、スキルアップの機会も企業からはほとんど与えられないでしょう。つまり、高齢者が働く環境としてはベストとは言い難いのです。それよりも、必要としてくれる中小企業に移って正社員として働いた方が、働く環境としては幸せなのではないでしょうか。

 このように考えると、高齢者の雇用促進のためには、大企業にさらなる定年延長や継続雇用を強いるよりも、高齢者のスキルアップの機会を抜本的に増やすとともに、ハローワークの民営化などを通じて、中小企業の高齢者雇用ニーズを掘り起こし、就労を希望する高齢者とのジョブマッチングを手厚く行ない、高齢者の労働市場の流動化を促進する方が、望ましいのではないでしょうか。

昭和の雇用ルールを延長するのが
「改革」と言えるのか
 ちなみに言えば、ちょっと前に経団連が就活ルール廃止という英断を打ち出しました。これは、グローバル化などの構造変化を踏まえ、いわば“社会人の入口”のあり方を改革しようとしたと評価できます。

 それなのに、どうやら今度は政府が主導して、新たな就活ルールをつくる方向へと向いているようです。それに加えて、政府はいわば“社会人の出口”である高齢者の雇用についても、70歳ルールを強制しようとしています。

 言葉を変えて言えば、政府の労働行政は「新卒一括採用・終身雇用」という昭和の時代の雇用ルールを延長・継続しようとしているだけに他なりません。しかし、グローバル化とデジタル化という世界的な構造変化に加え、人口減少や高齢化が進む今の日本では、もうそうしたルールは有効であるどころか、むしろ生産性向上の弊害となるのが確実だと思います。

 つまり、安倍首相が打ち出した高齢者の継続雇用の延長という方向性は、残円ながら、改革というよりもむしろ改革逆行となりかねないのです。

 とはいえ、今回の内閣改造の布陣を見ると、改革遂行よりも憲法改正と来年の地方統一選・参院選での勝利に重点が置かれているのは明らかですから、これからの3年で大きな改革の動きを期待すること自体、そもそも無理があるのかもしれません。

 それでも、何とか少しでも改革が進んでほしいと願う立場からは、改造後の新内閣が打ち出した政策の第一弾が終身雇用の70歳までの継続というのは、ちょっと厳しいと思わざるを得ません。

 もちろん、具体策の検討はこれからなので、その過程で政策の具体的な中身がどうなっていくかを、しっかり注視していく必要があると思います。

(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 岸 博幸)
https://diamond.jp/articles/-/181961


 



http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/770.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 平井科技IT担当相は「黙れ、ばばあ!」で批判されたボン 安倍“ご臨終”内閣の大臣を裸にする(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2018年10月12日 20:33:38 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[4144]
駄目人間しかいねぇな
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/198.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK252] <朝日新聞、追撃スクープ!>森友への値引き根拠揺らぐ ごみ深さ、3.8mない疑い 自民内からも「根拠、もう崩れている」  赤かぶ
18. 2018年10月12日 20:34:36 : AyHBv9JzdU : X7Vi9JZyFxM[1]
あのなー、工事でどれだけのゴミを処理したかは、マニフェストと呼ばれる伝票に全部記録されている。

運搬、処理、排出業者は分離され不正はできない。
今の報道は完全に的外れ。もちろんゴミなどなかった。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/178.html#c18

コメント [経世済民128] 貯蓄の平均、負債の平均、世代によってどれだけ差がある?(LIMO) 赤かぶ
3. 2018年10月12日 20:35:49 : z0SQdjEyNM : pYIKdJH9r_s[598]
確かに、貯蓄と寿命には相関がありそうだ。
畜生め。
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/745.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
23. 2018年10月12日 20:36:52 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[1063]
プライドが高いだけで実力が伴ってない代議士が多いから安倍独裁暴政がこれだけ長続きしてる。
これは国民全体でちゃんとした政治家を育てようとしてこなかったことのツケと考えているので私も悪いと思ってます。
展望も見えませんし、国民民主党は解党でいいんじゃないですか。その方がすっきりして個々の議員も今後の選挙をどう戦うか動きやすくなりますし。
鵺とか自公のスパイとか色々言う人いると思いますけど、安倍政権倒すためには政権交代しかないんですから仕方ないでしょう。
官邸が絶大な権限もってることと小ぶりな議員が多いので昔の様な分裂は期待できません。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK252] 六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
3. 2018年10月12日 20:38:14 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[4145]
この女馬鹿なの?
それとも エマワトソンの言う
馬鹿のふりしてんの?

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/200.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK252] 合計三歩も後退したところから出発する改憲論議の前途多難 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 安倍を辞めさせる会[1516] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2018年10月12日 20:38:26 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[1476]
これは私の安倍の憲法改憲に対する印象です。要するに安倍は「とにかく憲法をどこでも変えたいだけなのです」。それも今日この頃は、発議するだけでもいいとハードルを下げてきている。いくらノー天気な国民でもそんなものに乗るとは思えない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/158.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
24. 2018年10月12日 20:38:35 : EAfOu2kDXk : gTzfCZhPcew[73]
>>7さん

全く同意!

小池百合子など、鳩山氏が「沖縄の基地は国外へ、あるいは少なくとも県外へ」と言った時、沖縄のおばあちゃんたちを騙して、鉢巻きして「鳩山帰れ!」のプラカードで鳩山氏を沖縄から追い立てた。
希望の党などと言う名前も国民を馬鹿にしている。
戦争推進・原発推進・教育勅語推進の自民党にべったりの小池百合子のどこに希望があるのか?

そんな小池百合子について行って。
今度は、心は希望の党のままで名前だけ国民民主党などと、またまた国民騙しの名前を付けること自体、国民を馬鹿にしている。

中身が自民党なら、いくら国民民主党などと名前を変えても自民党は自民党だ。
戦争推進は戦争推進だし原発推進は原発推進だし、国民主権・平和主義・基本的人権をないがしろにする安倍晋三の改憲を支持するなど国民を裏切るだけの党のくせに何が国民民主党だ。

馬鹿にしてる!


だいたい玉木など民主党時代に何もできもしなかった輩が希望の党だ国民民主党だと渡り歩いているうちに、いつの間にやら代表だって?
ちゃんちゃらおかしくて臍が茶を沸かすわ!



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK252] 五輪ボランティア仕切るパソナへの支払い額をなぜ言えない 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2018年10月12日 20:41:08 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[1064]
言わなくても多くの国民は怒らないし、野党はバラバラ少数政党ばかりで怖くない。
この状況が変わらない限りこれからも安倍一派のやりたい放題は続く・・・
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/183.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK252] 外国人材受け入れ拡大へ 骨子提示「住んでみたい国目指して」(NHK)-「移民では無い」→「TAGはFTAでは無い」と同じ JAXVN
1. 乳良〜くTIMES[789] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2018年10月12日 20:41:46 : 6LdAMpxFHg : VHkrPGCLYjs[1]
移民排斥RACISTSに媚びようとして、詭弁を使っているだけですね。

入国させた限りは彼ら彼女らの人権を守る責任がある、っていうことを解って言っているのかどうか、不安です。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/202.html#c1

コメント [原発・フッ素50] 決定的証拠が出た!政府とマスコミは信用するな!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
40. 2018年10月12日 20:45:29 : gPHwkKBPdo : s46WoicEcbg[1]

>食品摂取による内部被曝も問題ない(南相馬市で内部被曝を測定しているが、全く問題が無い)。


あべ心臓か?
今までもこれから先も全く問題が無いのか。
問題があるから10万人に数人がこんな異常事態になっているんだろう。
市民をベルトコンベアに乗せていい加減な測定でもをしているのか。
 

http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/402.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK252] ドン詰まり安倍外交 北核問題「6カ国協議」日本外しの動き(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
8. 2018年10月12日 20:48:07 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[4146]
ねぇ 外交の安倍って誰が言い出したの?
自分が知っている限り 後藤謙次が言い出していたような?
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/192.html#c8
コメント [戦争b22] 海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌がついに判明 日米中のバランスが大きく変わる可能性(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2018年10月12日 20:48:14 : jVGBotRM9s : UAT3d_Qn_qs[6]
空母保有は、憲法違反。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/362.html#c2
コメント [経世済民128] 政府が打ち出す「生涯現役社会」の破壊度 働き方の未来「日本型雇用制度」は終焉へ 老農林族は女子高生をどう激励したか うまき
2. 2018年10月12日 20:52:33 : ZzavsvoOaU : Pa801KbHuOM[23]
ドライバーの生体データを収集しAIで交通事故をゼロに
オープンイノベーションで誕生した日立物流の「SSCV」システム
2018.10.12(金) 西村 智宏
トラック輸送のさまざまな課題を、AIやIoTが解決しようとしている(写真はイメージ)
 各運送業者が乗務前点呼や安全指導によって予防保全に努めるも、トラックの交通事故は後を絶たない。ドライバーの高齢化や人手不足などの背景もあり、重大な社会問題になっている。AIやIoTなど、テクノロジーでこの現状を打破し、「事故ゼロ社会」を実現する取り組みが始まっている。
事故ゼロを目指し予防保全から予知保全へ
「ITが浸透しAIが進化を遂げてきたことで、ようやくわれわれが目指す『事故ゼロ社会』の実現が近づいてきました」と語るのは、物流業界大手の日立物流 経営戦略本部長の佐藤清輝氏だ。同社のオープンイノベーションによる協創プロジェクトを指揮する人物である。

日立物流 執行役常務 経営戦略本部長 佐藤清輝 氏
 同社は2019年4月に「スマート安全運行管理システム(SSCV:Smart & Safety Connected Vehicle)」を外販する。交通事故の予防保全は今、AIとテクノロジーによって予知保全へと姿を変えようとしている。
「SSCV」は、疲労科学に着目し、事故リスク低減を目指す安全運行支援技術である。運行するトラックに、ドライバーの生体情報、自律神経、脳波、目の瞳孔、車の挙動などのセンシング機器を設置し、そこから吸い上げたデータをAIが分析し、危険運転の予兆(疲労、眠気、注意散漫など)が出た段階でリアルタイムにドライバーや運行管理者にアラートを発し、事故を未然に防ぐ仕組みだ。

「事故を防ぎ、人を守ることは輸送事業者だけにとどまらない社会的使命です。乗務前点呼や安全指導に努め、当社グループの国内の車両事故発生率は全国平均を下回っていますが、自己申告や運行管理者によるチェックなどの予防保全では限界がありました。また、出発前は問題なかったとしても運転中に変調することもあります。そこで、AIやIoTを活用し、ドライバー任せにしない仕組みが必要だと痛感しました。そのため、関西福祉科学大学、理化学研究所、日立製作所、日立キャピタルオートリースを中心に、産官学連携のオープンイノベーションとしてこのプロジェクトを展開しました。仕組みをプラットフォーム化することで『安全・環境に配慮した社会』『事故ゼロ社会』の実現を目指しています」
事後対策では事故はなくならない
 事故1件のインパクトはとてつもなく大きい。「2016年、私が東日本営業本部の本部長時代に輸送事故が連鎖しました。なんとかして事故をなくしたい、と心底思いました。輸送事故が起こると人も傷つき、車両の稼働率が下がり、荷物の賠償もある。運転者の安全はもちろんですが、被害者をつくらないことはもっと大事です。事故が起こる度に、状況を把握して原因を究明し、再発防止に努めてきましたが、『事後対策』では事故はなくなりません」 この焦燥感が開発の背景にある。
 日立物流は当初は市販のデバイスを購入して事故を未然に防ぐ対策を始めた。例えば、眠気を察知すると音声でアラートを発するスリープバスター、車線をはみ出すと発報する装置などを用い、社内で安全運行プロジェクトを立ち上げた。しかし、なかなか糸口は見つからなかった。
「どういう時にどんな状況で事故が起こるのか、これらのデバイスを使えば原因が見えてくるだろうと考え、データを取り続けました。ところが、異常値とドライバーの変化をひも付けする作業は手作業で行わなければなりません。その作業が大変な上、車のコンディションやデバイスの性能の差などで明確な関連性が特定できず苦労しました」
 しかし、思わぬところから活路が開ける。営業所の乗務前点呼で自律神経を計測して疲労度を推し量る機器を使うことになり、その機器に関連のある日本疲労学会の存在を知った。さらにそこから、学会のメンバーである関西福祉科学大学教授・倉恒弘彦氏や、学会理事長を務める理化学研究所・渡辺恭良氏につながる。情報交換を経て、意義深い「事故ゼロ社会」の実現の思いが通じ、産官学を巻き込んだビッグプロジェクトが動き始める。
ハブとなり産官学と共に実現を目指す
「今までメーカーのデバイス単体でアラートを発するものは存在しましたが、それらをつなぎ合わせてトータルのシステムとして因果関係を解明し、事故を未然に防ぐ仕組みはありませんでした。SSCVは初めての試みとも言えます。当社がハブとなって、その実現に向けて産官学が次々につながり始めています」

 ドライバーの疲労計測や客観的評価手法の検討は関西福祉科学大学が担い、疲労メカニズムに基づく事故リスク評価や予測手法の検討は理化学研究所が担当。日立製作所は運行情報と疲労測定のAIを用いた解析、疲労科学に基づく事故リスク評価技術の開発を行い、日立キャピタルオートリースは事故リスクの定義検討および安全対策手法を検討する。ドライバーの疲労因子や生体情報測定の精度を高めるIoT機器やデバイスの開発については、多くの企業と協業・協創が続いている。
「現在は、さまざまなメーカーとセンシング機器を使った研究や、ハンドル型センサーから生体データが取れるような機器を開発中です。また『ヒヤリハットボタン』といって、ドライバーが“危ない”と感じた瞬間にボタンを押してもらい、その状況と生体情報をひも付ける研究にも取り組んでいます。加えて、脳波を測定する試みや、瞳孔の状態を画像で判別する機器について、さまざまなパートナーと連携をとって進めています」
 各デバイスの性能向上に磨きをかけながら、現在は40台強の車両にシステムを取り付け、データを収集し続けている。今後データは、理科学研究所と関西福祉科学大学を通じて論文にまとめられるという。
「疲労度合い、疲労因子、人間の挙動、映像全てがデータとしてクラウドに集約され、それらがどのように危険運転につながるのか、また予兆はどのように現れるのかを解析しています。今年(2018年)12月まで実証実験を実施し、実験結果は論文発表される予定です」

SSCVの紹介動画(※日立物流のWebサイトへリンクします)
 描く未来は、トラックドライバーの安全のみならず、全てのドライバーの事故をなくすこと。効果が見込めれば、バスやタクシー、一般車両にも適用し、自動車社会全体で事故を減らせる。そんな理想の実現に向け、実際に動きは加速している。
「今は実証実験として、来年3月までにグループ内の車両1000台前後にデバイスを設置していく計画ですが、その成果をフィードバックして、2019年4月からは外販を予定しています。今後も、この安全・安心の願いを載せたプラットフォームに、新たなビジネスパートナーが加わってくれることを期待しています」と佐藤氏は呼び掛ける。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54247

 

日ロのガスパイプライン構想、ボールは日本に

ガスプロムのメドベージェフ副社長に聞く

解析ロシア

2018年10月12日(金)
池田 元博

 日ロ経済協力の大きな柱のひとつがエネルギーだ。特に天然ガスをめぐっては様々な共同事業構想も浮上しているが、ロシアは日本市場を含めたアジア戦略をどのように描いているのか。国営天然ガス会社「ガスプロム」のアレクサンドル・メドベージェフ副社長にサンクトペテルブルクで話を聞いた。


アレクサンドル・メドベージェフ氏
ロシア最大の国営天然ガス会社「ガスプロム」副社長。モスクワ物理工科大学卒。2002年から同社経営陣に参画し、主に輸出部門を担当。1955年8月生まれ、極東サハリン州出身。63歳。
北東アジアでは韓国と北朝鮮の融和が急速に進み、南北とロシアの鉄道連結構想とともに、朝鮮半島を縦断する天然ガスパイプライン敷設構想が再び取り沙汰されるようになってきた。具体的な進展はあるのか。

アレクサンドル・メドベージェフ氏(ガスプロム副社長):南北関係が良くなっていることは当然、世界政治のプラス要因だ。エネルギーを含めた様々な国際協力を進める条件整備にもつながる。ロシアから朝鮮半島を縦断して韓国に至るガスパイプラインを敷設する案はかなり以前からあった。南北関係が良くなるとこの構想がにわかに浮上し、逆に関係が悪くなると立ち消えになった。

 ここにきて南北関係が好転しているので、ガスプロムも再びこの計画の検討を開始することを決めた。第1段階として技術的な問題や採算性の調査から始める必要がある。当社だけでなく、北朝鮮や韓国も交えた投資計画も練らなければならない。ようやく実現の可能性が芽生えてきたが、今は第1段階に入るための準備の段階だ。まずは韓国と北朝鮮が主体的に動かなければ始まらない。

 朝鮮半島縦断パイプラインは事前の大まかな分析では、他のパイプライン計画と比べ、経済的にかなり利益の見込まれるプロジェクトだ。ただし、北朝鮮にどれだけの量のガスをどういう価格で供給するのかといった多くの問題がある。北朝鮮は韓国と比較して圧倒的にガスの使用量が少ないし、支払い能力の問題もある。まずは技術的な問題とともに、経済性や採算の問題を詰めなければならない。それが可能になる政治環境が芽生えるよう期待している。

南北とロシアの間で準備段階の協議は始まっているのか。

メドベージェフ氏:まだ2国間の接触があるだけだ。北朝鮮か韓国かは言えない。本格的な交渉が始まれば明らかになるだろう。パイプライン構想が実現すればアジア太平洋地域の安定に大きく寄与する。まずは北朝鮮の非核化が政治的に進展し、日本や韓国にとっての脅威が取り除かれるよう願っている。

日ロ間ではサハリンと日本を結ぶ天然ガスパイプライン構想があるが、その進捗状況はどうか。

メドベージェフ氏:パイプラインの敷設がどの程度現実的か、日本にどの程度ガス需要があるのかを探るべく、日本側との話し合いを何度か行った。日本側の交渉窓口となっている(独立行政法人の)石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)とは相互協力のための対話も続けている。ただ、まだ本格的な事業化調査に着手する段階には至っていない。

 この構想実現の是非を占う決定的な要因は日本のエネルギー政策だ。日本が将来、エネルギー源としてどの程度のガス需要を見込むのか次第だ。経済産業省は現時点では相当量を石炭で賄おうとしている。しかし、日本は石炭の生産国でもないのに、なぜ石炭火力発電の比率が高いのか。環境問題を含めて十分に理解できる説明を聞いたことがない。欧州では石炭の比率を大幅に減らしている。日本の石炭火力発電の比率がせめて15%に低下するようなら、構想実現の道が開けるだろう。ただし、あくまでも日本の問題だ。ボールは日本側にある。

パイプライン敷設はもう少し様子見
日本側の強い要請があれば、ガスプロムも前向きに対応するのか。

メドベージェフ氏:様々な方面から分析し、かつ詳細な事業化調査をしてみないと何とも言えない。事業化するにせよ、事前に技術的側面や採算性、経済的な調査、投資分析などすべての分野の詳細な調査や分析を進めなければならない。現段階では本格的な分析も調査も始まっていない。今はいわば、ビジネスプランの段階にあるというべきだろう。しかも、採算性などの経済的要因だけでなく、政治的要因によっても大きく左右される。

 日本企業とのエネルギー協力は非常によい前例がある。ガスプロムが三井物産、三菱商事などと共同で展開しているサハリン2(=注1)プロジェクトは、世界で最も良い液化天然ガス(LNG)開発事業のひとつだ。(パイプライン構想については)もう少し事態の行方を見守っていこう。

(注1)サハリン2=ガスプロムと英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル、三井物産、三菱商事が参画するサハリン沖石油・天然ガス開発事業。パイプラインとLNGプラント(2系列)を建設し、2009年からLNG出荷(年産約960万トン)を開始。6〜7割が日本市場向け。
サハリン2ではかねてLNG生産基地の増設計画が浮上しているが、具体化のメドは立っているのか。

メドベージェフ氏:最終的な投資判断をすべき段階に来ている。ただし、最終決定の前に、増設するLNG基地向けにどこのガスを使うかを確定しなければならない。我々は、日本企業が同様に参画しているサハリン1(注2)のガスを使う計画だ。サハリン1で産出されるガスをサハリン2の基地増設用に利用するのが互いの事業者にとってもっとも効率的だ。ロシア政府も最も有望だと考えており、エネルギー省が調整中だ。

(注2)サハリン1=米エクソンモービル、日本の官民のサハリン石油ガス開発(SODECO)、インド国営石油会社と、ロシアの国営石油大手ロスネフチの子会社が参画するサハリン沖石油・天然ガス開発事業。ガスプロムは出資していない。天然ガスは2005年からロシア国内向けの供給を始めているが、輸出先はいまだ決まっていない。
 サハリン2はLNG基地を増設すれば第3ラインとなるが、すでに稼働中の第1、第2ライン向けのガス供給も考えなければならない。サハリン2は鉱区のガス埋蔵量を踏まえると、2025年から生産量を減少せざるを得なくなる。つまり既存のLNG生産基地向けのガスをどう安定的に供給していくかという課題に直面しつつあるわけだ。

 サハリン2のLNG生産は2009年から始まった。2025年には16年もの年月が経過することになる。このためサハリン1や、ガスプロムが権益を持つサハリン3のガス田を含めてガスの調達元を複合的に検討していく必要がある。まずはサハリン1のガスを増設用に利用できるかどうかを確定するのが先決だ。

サハリン3のガス埋蔵量が想定していたより少ないということか。

メドベージェフ氏:サハリン3のガス埋蔵量は想定より逆に多い。ただし、開発の時期の問題に加えて、ロシア国内と、特に中国を含めた海外のガス需要を考慮する必要がある。アジア地域のガス需要は非常に多い。韓国も中国も天然ガスやLNG需要が急増している。最もエネルギッシュに(供給を)要請してくる国や企業が交渉で有利になるのは世の常だ。供給先も複合的に検討していかなければならない。

 サハリン2のLNG生産ラインを増設しても、既存の第1、第2ライン向けのガス供給が枯渇してしまえば元も子もない。増設の是非を含めた最終的な判断は来年の第1四半期末までに下す予定だ。

日本企業とは良好な関係にある
中ロ間では世紀のディールと呼ばれ、東シベリアの巨大ガス田であるチャヤンダ鉱区のガスを中国に大量供給する事業も進んでいる。

メドベージェフ氏:事業は計画通りに進んでいる。新たに(チャヤンダから中国国境に至る)パイプライン「シベリアの力」を建設中で、これによる中国への最初のガス供給は2019年12月に始まる予定だ。ロシア側でも中国側でもパイプライン建設は順調で、契約通りに供給を開始できると確信している。

東シベリアにはチャヤンダ、コビクタという2つの巨大ガス田があるが、いずれも中国向けを想定しているのか。

メドベージェフ氏:契約と実際のガスの調達元が一致しないことはしばしばある。ただし、仮にサハリンと日本を結ぶガスパイプライン構想が実現する場合、日本向けに供給するのはもちろんサハリンのガスだ。チャヤンダやコビクタから供給することはない。ロシアは国内のガス消費も大きいし、加工品にしてアジア市場供給することも想定している。

 さらに、ウラジオストクでのLNG基地新設計画もある。この計画はまだ準備段階で、具体的にいつ着工するかは決定していない。建設する場合はサハリンのほか、コビクタ、チャヤンダのガスを使う可能性がある。

日本企業は最近、ロシアではガスプロムよりも、北極圏のヤマルLNGプロジェクトなどを手掛ける民間大手ガス会社ノバテクとの関係を発展させているようにみえるが、競合しないのか。

メドベージェフ氏:ガスプロムはまず、ノバテク社の株主のひとつだ。次に(昨年末に生産を開始した)ヤマルLNGからは相当な量を購入してガスプロムのポートフォリオに組み入れている。

 世界的にみて天然ガスを巡る環境は好転している。きれいなエネルギー源としての価値が上昇しているからだ。ガス需要は世界的に急増しており、5〜10年後にはガスが不足する懸念すらある。生産増に向けた投資を今から実施しなければならない。25〜30年先のビジネスを見据えて計画を立てる必要がある。

 ガスプロムは日本企業とは良好な関係にある。三井物産とはバルト海LNGプロジェクトの協力で覚書を交わしたばかりだ。この事業には三菱商事や伊藤忠商事なども関心を示している。来年には参加企業を決めたいと考えているが、日本企業がコンソーシアムを組む可能性もある。バルト海LNGは欧州のみならず、南米市場などへの供給も想定している。日本向けも例外ではない。

欧州向けガス輸出をめぐっては、バルト海の海底経由でドイツとパイプラインで結ぶ「ノルドストリーム2」計画に米国のトランプ大統領が反対している。

メドベージェフ氏:ノルドストリーム2は国際競争力のある良いプロジェクトで、エネルギー安全保障にとっても重要だ。残念ながら、政治が邪魔をすることはある。米国とロシアはエネルギー分野で相当協力できる潜在性があるのに、政治が制裁を使って妨げているのは残念なことだ。逆にビジネスが政治に前向きな影響を与えられるようにしたい。


このコラムについて
解析ロシア
世界で今、もっとも影響力のある政治家は誰か。米フォーブス誌の評価もさることながら、真っ先に浮かぶのはやはりプーチン大統領だろう。2000年に大統領に就任して以降、「プーチンのロシア」は大きな存在感を内外に示している。だが、その権威主義的な体制ゆえに、ロシアの実態は逆に見えにくくなったとの指摘もある。日本経済新聞の編集委員がロシアにまつわる様々な出来事を大胆に深読みし、解析していく。
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/040400028/101000063/

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/770.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK252] 参院選出馬で貴乃花が安倍晋三と極秘会談?  赤かぶ
5. 安倍を辞めさせる会[1517] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2018年10月12日 20:53:27 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[1477]
何年か前の日刊ゲンダイによると、貴乃花に右翼のブレインがついていることからすると、右翼のブレインと右翼の大御所安倍とでうまが合うのじゃないですか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/138.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK252] 日本政府も中国の「洗国政策」を批判すべきだ。(日々雑感(My impressions daily)) 笑坊
1. 乳良〜くTIMES[790] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2018年10月12日 20:53:30 : 6LdAMpxFHg : VHkrPGCLYjs[2]
資源・エネルギーが在る処って、侵略されやすいんですね。

その点、日本は安全なのだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/203.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 翁長氏県民葬での怒号は安倍首相に向けられたもの(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
9. 安倍を辞めさせる会[1518] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2018年10月12日 20:57:20 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[1478]
安倍は帰れコールが沸き上がることを見越して菅を代理にたてたのでしょう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/121.html#c9
コメント [国際24] トランプ大統領 国連大使後任にパウエル元副補佐官を検討(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2018年10月12日 20:59:33 : p0EJR2oRfM : _ZluhnjrZ4E[272]
今更アメリカは国連に何の用が有るんだ?
http://www.asyura2.com/18/kokusai24/msg/245.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK252] 日本で、「医療大麻」が合法化されない理由 新新左翼
1. 2018年10月12日 21:04:23 : B6eUlJ48eY : UV9LCtKFmJo[1]


日本で、「医療大麻」が合法化されない理由



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/206.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. あおしろとらの友[1872] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2018年10月12日 21:06:58 : dWw6468AiM : PM_1p8spZpo[1]
”橋渡し役” この言い方なら当該各国から表立って否定はされまい、それで国内的には自画自賛が出来ると、しかし、なんのためであるか、NHKのためである。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/200.html#c4
コメント [国際24] 金で韓国の活動家から入れ知恵された節の米ワシントンポスト紙「日本、戦時に数十万人を拉致、売春強要」と報道か・・・韓国紙発 怪傑
4. 2018年10月12日 21:07:27 : kFeAIHRnkc : kcfDI6Kdm9M[4]
>>3
 >根拠が全く示されていませんね。誰がWPにいくら渡したんですかね。

これがバレたらワシントンポストは読者離れで長くは持たないだろうな
http://www.asyura2.com/18/kokusai24/msg/228.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK252] 平井科技IT担当相は「黙れ、ばばあ!」で批判されたボン 安倍“ご臨終”内閣の大臣を裸にする(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2018年10月12日 21:09:07 : 3qGHPmmivI : qQvaMmsJ4fw[1]
で、安倍首相が移ったらら「安倍ぴょんがんばれ」というコメントを入れていたんですよね。ひょっとして、この人が真相氏なんですか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/198.html#c6
記事 [カルト19] 悪人は、必ず、健康である。 「健康」1番 「お金」は2番 3時のおやつは文明堂





私の記事の内容は、いつもタイトルに集約されている。



悪人は、常に、健康である。


健康じゃない悪人なんて、見たことがない。



健康じゃない悪人なんて、見たことがないよ(笑)



悪人は、常に、健康である。


「金」と「健康」の2大財産。



悪人で、不幸になったやつって、見たことがない。



悪人で、不幸になったやつって、見たことがないよ。




悪人は、不運に襲われない。



悪人は、不運に襲われない。



悪人は、不運に襲われない。




悪人ばかりを助ける神。



悪人ばかりを助ける神。



悪人ばかりを助ける神。




悪人は、常に、元気である。



悪人は、常に、元気である。



悪人は、常に、元気である。




この世の神様は、ゴキブリ100万トンだな。



この世の神様は、ゴキブリ100万トンだよ。




http://chuunennoboyaki.seesaa.net/article/462147043.html






http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/706.html

コメント [カルト19] 悪人は、必ず、健康である。 「健康」1番 「お金」は2番 3時のおやつは文明堂 新新左翼
1. 2018年10月12日 21:13:45 : B6eUlJ48eY : UV9LCtKFmJo[2]


悪人は、必ず、健康である。 「健康」1番 「お金」は2番 3時のおやつは文明堂



http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/706.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 剛腕復活! 小沢一郎・自由党共同代表激白 我に政権奪取の秘策あり! 倉重篤郎のサンデー時評(サンデー毎日) 赤かぶ
53. 2018年10月12日 21:17:50 : 3qGHPmmivI : qQvaMmsJ4fw[2]
>>52さん、なぜそこで前原氏はが出てくるのですか?小沢氏を排除した方の人でしょう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/151.html#c53
コメント [政治・選挙・NHK252] 辺野古移設めぐり平行線=玉城沖縄知事、安倍首相に協議の場要請(時事通信)-さすがにあの「惨敗」では会わない訳にはいかない JAXVN
2. 2018年10月12日 21:20:40 : cn2nD4TfYc : UCJ5tBSKvJ8[2]
卑怯者のクズに相応しい。イヌアッチイケーもこの事にはちょぼっとしか触れず、しかもアベばっかしで、デニーの言葉と思いをろくに載せなかった。

国賊放送局はますます国民から離れていくのに、知っててアベの愚行に付き合い、愚行を隠している。だが、「死なばもろとも!!」という気持ちが無いクズ放送局だ。イヌアッチイケーに限った事ではないが。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/196.html#c2

コメント [カルト19] 新ベ・ネバダ核実験発表とちきゅう号掘削開始は311前夜と同じ流れ。サックス警戒警報発令とアッキード喚問である。 ポスト米英時代
2. 2018年10月12日 21:20:54 : QRRjTGBv0Y : pP_PUDZlD7M[2]
ロンダリング岩田、蚊帳の外を橋渡し役にロンダリング。
冗談きついぜ。
“陰謀論”と“ガス抜き陰謀論”は頻度で見分けるらしい・・・・。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/705.html#c2
コメント [戦争b22] 海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌がついに判明 日米中のバランスが大きく変わる可能性(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 2018年10月12日 21:23:06 : cn2nD4TfYc : UCJ5tBSKvJ8[3]
大鳳、信濃という造ったけれど、無駄に海に沈めてしまった前例から学んでいないのは間違いない。

こんなショボイ空母でそもそもドンパチなんかでけるか!それ以前にドンパチになるようなモンつくるな!!
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/362.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK252] 日本政府も中国の「洗国政策」を批判すべきだ。(日々雑感(My impressions daily)) 笑坊
2. 2018年10月12日 21:26:59 : cn2nD4TfYc : UCJ5tBSKvJ8[4]
それ以前に日々雑感のボケは、日本がアメリカに占領されてるって自覚無いのかね?

それで中国が悪いなんてお目出度いにも程がある。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/203.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK251] どうせ死ぬなら・・・若者よ、何も言わずこれを読め!   赤かぶ
99. 2018年10月12日 21:27:31 : OHOfvWS4ng : W7WQqwQIrn8[21]

93へ
 話が混乱している。
 個別的自衛権の事、アメリカが日本に押し付ける集団的自衛権の事、国連の
 機能としての集団的安保の事、それらが次々つまみ食いのように出て来る。

 更に国連の中で集団的安全保障になにか合意があるかのようだが、それだ
 って安保理決議等を巡って議論百出だろう。
 だから、イラク戦争を巡って多国籍軍の正当性が未だにクリヤーでない。
 
 自分の目には、そんな国連内部の誤魔化し合い、虚偽報告、批難合戦等が
 どうだっていいくらいの破壊が現地で行なわれているように見える。
 そしてそのリアルな現実の中に大国が絡んだ集団的利害関係と侵略行為が
 あると言いたい。  
 あなたとはなかなか噛みわないようだ。

 
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/879.html#c99

コメント [政治・選挙・NHK252] 改憲を隠れ蓑に進行 「人生100年」という弱者切り捨て(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2018年10月12日 21:29:17 : q8Mv1tB7nA : kkdbigUNfSo[1]
「人生100年」ってオリックスの広告をよく見る
がんぱって稼いで、オリックスの介護施設に入りましょう 貧乏は、関係ありません

「オリックスの農業」って広告も見ます 農業規制緩和です 種子法廃止、水道は外資に売却します

竹中平蔵取締役のオリックスです オリックスの取締役は 竹中平蔵です


http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/207.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] アメリカ政府の支配下の哀れな安倍晋三  赤かぶ
1. 2018年10月12日 21:30:01 : mqBEk9NHPU : eYYoEwRqL50[41]
アメリカ=イスラエル(ユダ金)の飼い犬の安倍晋三(日本政府):
http://chilledvodka.blog.fc2.com/blog-entry-442.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/205.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 福島3号機プール:水中97%覆い隠す小瓦礫2018年10月の今も放置 → 燃料(毒)飛散済,発覚遅らすためか? 命を大切に思う者
1. 2018年10月12日 21:31:43 : NbF6xEViV2 : S5fly65M5jE[7]
上空に打ち上げる様に、高熱を発しながらキノコ雲を形成しつつ猛烈な勢いで爆発した福島第一原発であった。
あまり報道されていない事実だが、3号機の使用済み燃料プールに存在した燃料566体の内、新燃料52体が含まれていた。
不完全であっても核爆発したのであれば、中心はこの新燃料の爆発が起爆に作用したのは間違いないだろう。
一番危険な部分である。現状を真っ先に確認しなければならない部位であるところを、無視するかの様に隠し続けている事がすでに消失している事実を告げている様に思われる。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/204.html#c1
コメント [カルト19] 新ベ・ネバダ核実験発表とちきゅう号掘削開始は311前夜と同じ流れ。サックス警戒警報発令とアッキード喚問である。 ポスト米英時代
3. 2018年10月12日 21:32:12 : QRRjTGBv0Y : pP_PUDZlD7M[3]
きっこ・NHKが現在の衛星契約の月額2280円を仮に半額の1140円に引き下げたとしても、現在のスマホ利用者、約7500万人から一律に徴収すれば、総額で8000億円超える巨大利益になる。年間でなく毎月9000億円だ。NHKはコレを狙っているわけで、それに加担しているのが安倍政権なのだ。

血税も受信料もバキュームされる日本国民。
宣伝屋のNHK乗っ取りは、決して看過できるものではありません。
しっかりしてよ、日本国民さん。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/705.html#c3

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 小泉元首相の発言:「自民党だけで、来年の憲法改正は無理だ !」

小泉元首相の発言:「自民党だけで、 来年の憲法改正は無理だ !」

   自民党議員の深層・真相は ?

   自民党改憲案への学者からの主張は ?


(www3.nhk.or.jp:2018年10月11日 5時11分より抜粋・転載)

小泉元総理大臣は、10月10日夜、東京都内で、自民党の山崎元副総裁らと会合を開き、安倍総理大臣が、強い意欲を示す憲法改正について、野党の協力が不可欠だとして、来年の実現は無理だと指摘しました。

会合には、小泉元総理大臣のほか、自民党の山崎元副総裁や、武部元幹事長、それに、中谷元防衛大臣が出席しました。

この中では、安倍総理大臣が強い意欲を示している憲法改正について、国民の幅広い理解を得る必要があり、野党側の協力がなければ実現できないという認識で一致しました。

このあと、小泉元首相は、記者団に対し「来年、憲法改正なんて無理だ。3分の2の国会議員の賛成がなければ、発議できないのだから、過半数の賛成でできる問題と、わけが違う。野党と協力してやるべきもので、選挙の争点に、しないほうがいい」と、指摘しました。

そのうえで、「野党の反対があるのに、自民党だけで進めていい問題ではない。自民党の党是だから、主張はいいが、現実の国会で通すのは、別問題だ」と述べました。

(参考資料)

T 自公政治家・NHK等が誤魔化す、 安倍内閣の真相は ?

     安倍内閣の8割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !

(www.nikkan-gendai.com:2014年12月30日より抜粋・転載)

「政治とカネ」「SMバー」……。疑惑とスキャンダルにまみれた問題閣僚を再任した安倍首相。国民をバカにしている証拠だ。

しかし、所詮は「極右」のお友達内閣である。マトモに機能しないだろう。
安倍内閣の8割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !

何しろ、安倍首相を筆頭に19人の閣僚中、15人が「日本会議議連」に所属しているのだ。

※補足説明: 小林名誉教授が言うように、日本会議に属する人たちの「共通する思い」が、明治憲法下の「日本に戻したい」ということだとするなら、現閣僚の大半の本音は、戦前の大日本帝国の再来を望んでいることになる。

☆その後の安倍内閣も4分の3は、「日本会議議連」に所属している。

★日本会議は、愛国心教育や改憲を目指す、 日本最大の右翼組織 !

日本会議は、愛国心教育や改憲、「自虐史観」の是正、戦後レジームからの脱却――などを掲げる日本最大の右翼組織。
議連に所属していないのは公明党の太田国交相、宮沢経産相、上川法相、西川農相の4人だけだ。

中道主義・平和・大衆福祉・人間主義の公明党の本来理念と
真逆の安倍自民党と1999年以降、反自民党・改革政党から

大変質して、仲良しになる不可思議 !

自民党・公明派が、実態か ?

1999年以降、公明党の理念は、看板のみで、実は、ペテン師か ?

 高市総務相はヒトラーを崇拝するネオナチ団体「国家社会主義日本労働者党」の代表と仲良く記念写真に納まり、山谷国家公安委員長も、ヘイトスピーチを繰り返している「在特会」の幹部とツーショット写真を撮っている。

同じにおいがするのだろう。安倍内閣の閣僚の周辺には有象無象が集まっている。
さすがに、先進諸国は、安倍政権に強い警戒感を持ち始めている。
総選挙後、ドイツ国営放送は「安倍首相は国家主義的な目標を立法化するための勢力を得ようとしている」と懸念を示した。

★世界中が右翼政権である安倍内閣の動向に注目 !

 そもそも、いまの閣僚は、2014年9月の内閣改造の時、支持率アップのために女性を増やし、ライバルだった石破茂氏を取り込む目的で選んだ面々だ。
ご都合主義の人事で成果を出せるわけがない。

「何もできなかった内閣の顔触れがそのまま続くのだから、何かできるはずがない。

U 日本を守るのに、右も左もない

   「憲法学者は自民党改憲案をどう読んだか」1

(www.rui.jp:2013/07/22 PM07より抜粋・転載)
るいネット:

斎藤幸雄 HP ( 49 愛知 建築設計 )

憲法の専門家である憲法学者たちの【自民党 憲法改正草案】に対する感想を整理しているサイトを紹介します。自民党の憲法改正草案とは何か?どういったものか?を考える上で参考になりそうです。
以下、Die Zeit des Rechts「憲法学者は自民党改憲案をどう読んだか(追記あり)」リンクより転載します。
 ==========================================================
 自民党の「憲法改正草案」に対する批判はこれまで断片的に述べてきたが(注)、その感想を一言で表すならば、(憲法に対する無知とその復古主義思想に対する)“驚愕”の二文字に尽きる。では、憲法の専門家である憲法学者たちは自民党改憲案をどのように読み、

どのように感じたのであろうか。極めて断片的ではあるが、以下に最近、私が読んだなかから憲法学者の感想を抜粋してみよう。

◆高見勝利・上智大学教授:
 (自民党の96条)<改正案に接したときの衝撃はいまでも鮮明に記憶しているが、唖然としたというか「まさかそれはないだろう」という思いであった。>
――「憲法改正」『法学教室』2013年6月号

◆青井未帆・学習院大学教授:
 <今、憲法を変えようとしている政治家たちの言葉は、あまりにも軽い。憲法改正を提唱しているのに、憲法(学)を真剣に考えているとは、到底思われない。
 (「立憲主義」という言葉を聞いたことがないと暴露した磯崎陽輔や、憲法13条も芦部信喜も知らないことを暴露した安倍晋三を例に挙げ)<改憲に臨む態度としてあまりにも真摯さに欠ける。驚きを通り越して、すっかり悲しくなる。>
――「憲法は何のためにあるのか」『世界』2013年6月号

◆奥平康弘・東京大学名誉教授:
 <自民党の憲法改正にかかわる人びとは、相当に小児病的であり、現代立憲主義に、余りにも無知であると思う。>
――「「自主憲法制定=全面改正」論批判」『世界』2013年3月号
 <ぼくは、「草案」のなかに国旗・国歌を、こんなふうに具体的な名称をつけて押し出してきているのを見て、相当にショックであった。改正論者たちが、かくも強気なのだと思い知らされた。>
――『改憲の何が問題か』岩波書店、2013年

◆愛敬浩二・名古屋大学教授:
 <(『世界』2013年3月号の奥平氏の発言に)同感である。この「不真面目さ」から読み取るべき事柄は、このレベルの改憲案でも党内で合意が出来てしまうという自民党の「変容=劣化」である。>――『改憲の何が問題か』

◆小林節・慶応大学教授:
 <96条改憲の本質は、権力者が自分を縛っている憲法のハードルを下げようとしている点にあります。
 憲法の拘束から権力者たちが自由になろうとすることは、権力者たちが憲法を自ら管理しようとしていることを意味します。さらに言えば、自らの管理下にある憲法を国民に押し付けようとしていると言っていい。その姿勢が自民党改憲案の全体ににじみ出ています。>
 <前提として無知と無教養があることは否めません。立憲主義の上で何をしてはいけないのかという境界線が見えていない。>
 <改憲条件のハードルを下げる改憲をした国は、国会図書館の調査能力をもっても見当たりません。>
 <国民が権力者を縛るためのものだという憲法への観点が欠落しているため、たとえば「家族は、互いに助け合わなければならない」という条文が第24条に加えられています。道徳は法に盛り込まないという大原則を踏み外すもので、書いた人の法的素養を疑わせます。>
 <そもそも、国民を憲法で躾けようとする発想がおかしい。こういう世襲貴族の目線だから、国民を縛る道徳を憲法に盛り込んだうえで、「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」などと規定する(第102条)。これは憲法を知らない人が書いた改憲案だと言うしかない。>
――水島朝穂×小林節「権力者の改憲論を警戒せよ」『世界』2013年7月号

◆水島朝穂・早稲田大学教授:
 <最近の権力者は自己抑制しなければいけないという自覚にあまりに欠けています。
 自己抑制の自覚以前の問題として、彼らが本当に何もわかっていない点こそ警戒しなければいけないでしょう。安倍首相がその典型です。彼らが憲法の意味を理解したうえで、意図的に専制政治やファシズムを作り出そうとしているのであれば、民主主義を壊す者として可視化することは容易です。

権力者の自己抑制と言うことが概念としてだけでも認識されていれば、96条の先行改憲などは言い出すとしても多少は恥じらいを伴うはずのものですが、安倍首相にはその認識が一切ありません。権力の意味を理解できていない権力者が堂々と自分への制約を取り払うために改憲しようとしているわけで、これは危機的状況です。>

――水島朝穂×小林節「権力者の改憲論を警戒せよ」『世界』2013年7月号

 <条文の設計が、既存の法律を無批判に、ときに大雑把、乱暴に転写したものになっている点も、憲法と法律の根本的な差異に無自覚な、「改正草案」の危うさを示している。それは、憲法は権力を制限する規範であるという近代の(そして近時では国際的な共通理解としての)立憲主義の大前提を無視したまま(あるいは、知らないまま!)、日本国憲法を、国民が「尊重」しなければならない規範、権力の発動要件を定めたルールへと変質させようとする、「改正草案」全体に通底する問題性とも重なってくる。

 憲法の緊急事態条項に、改めて人権の「最大限の尊重」を求める規定を挿入するという「愚挙」を目にしたとき、この一事をもってしても、「改正草案」において想定されている「憲法」が単なる重要な法律に類するものに過ぎないという壮大な勘違いに気づかない人々が

権力を担い、憲法を改正しようとしていることに慄然たる思いがする。>
――『改憲の何が問題か』


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10938.html

記事 [経世済民128] ライザップ、「見せかけの利益」水増し経営…赤字のワケあり企業を次々買収は錬金術か(Business Journal)
ライザップ、「見せかけの利益」水増し経営…赤字のワケあり企業を次々買収は錬金術か
https://biz-journal.jp/2018/10/post_25090.html
2018.10.12 文=金子智朗/公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表 Business Journal


    RIZAP公式チャンネル(「YouTube」より)


 RIZAP(ライザップ)グループの2018年度第1四半期が営業赤字になった。直前の2018年3月期は、通年で売上高1362億円、営業利益135億円と10%もの営業利益を出していた。そこから一転しての営業赤字である。

 前年度の第1四半期と比較すると、売上高は286億円から521億円と1.8倍と急拡大し、第1四半期連結累計期間としては9期連続で過去最高を更新しているが、営業利益は27億円の黒字から37億円の赤字になっている。

 RIZAPの四半期報告書によると、営業利益の悪化は、グループ各社の積極的な新規出店や、テレビCMを中心とした広告宣伝の強化、RIZAP GOLF等のRIZAP関連事業の新規事業等の積極的な先行投資の結果であり、「期初計画通り」とのことである。そして、「本先行投資の効果もあり、第2四半期連結会計期間以降については、大幅な成長を見込んでおります。」とのことである。

■積極化するM&A

 RIZAPといえば、「結果にコミットする」のテレビCMで有名なボディメイク事業の印象が何より強い。それを積極的に展開しているのは事実であるが、実はRIZAPにはもうひとつの顔がある。

 それは、投資家としての顔である。次から次へと積極的なM&Aをしているのである。2016年度には、書籍・雑誌出版の日本文芸社、婦人服の製造・販売をする三鈴、超富裕層向けヘルスケアを提供するエンパワープレミアム、体型補正用婦人服下着を手掛けるマルコ、カジュアルウェアの専門チェーンであるジーンズメイト、地域密着型無料宅配雑誌を手掛けるぱどと、合計7社の新規買収をしている。

 2017年度には、宝飾品小売りのトレセンテ、洋装品等の製造・販売を行う堀田丸正、国内外で電気部品の加工・販売や各種パッキングの製作販売を手掛けるGORIN、スポーツ用品販売のビーアンドディー、エンターテインメント商品や化粧品などの小売りや携帯電話や音楽・映像ソフトのレンタル業などを営むワンダーコーポレーション、リビング新聞を発行するサンケイリビング新聞社と、合計6社の新規買収をしている。

 2018年度は「月に1件はM&Aをする」(RIZAPグループ・瀬戸健社長)との方針のようだ。

■見せかけの利益を押し上げる「負ののれん」

 これらのM&Aが、グループの売上高急拡大の大きな原動力になっている。しかし、RIZAPグループの業績判断をする上では、気をつけなければならない会計上の仕組みがある。

 それは、M&Aに伴って発生するのれんの処理だ。のれんとは、被買収企業の会計上の評価額と、実際の買収額との差額だ。会計上の評価額には会計上認識される限定的な情報しか反映されていないので、通常はそれを上回る価額で買収するのが普通だ。その場合、のれんはプラスとなる。

 しかし、RIZAPグループの場合、大半を会計上の評価額を下回る価額で買収している。その場合ののれんはマイナスになるので「負ののれん」と呼ばれる。2016年度は7社中4社、2017年度は6社中実に5社で負ののれんが発生している。

 会計上、正ののれんと負ののれんは扱いが異なる。正ののれんは資産に計上するが、負ののれんは収益として損益計算書に計上することになっている。かつては、負ののれんを負債に計上するというルールの時代もあったが、会計上の評価額を下回る価額で買収するというのは、いわば「ワケあり商品を安く買う」という特別なケースなので、現在は一気に収益として顕在化させるルールになっている。

 日本基準においては、負ののれんはその特別な性質から文字通り特別利益に計上することになっている。しかし、RIZAPグループはIFRS(国際会計基準)を採用している。IFRSでは、負ののれんは「その他の収益」として営業利益に含めることになっている。さらに、IFRSでは正ののれんは償却対象外なので、減損の対象にならない限り費用化されない。

■RIZAPの業績は本物か見せかけの錬金術か

 かくして、負ののれんの分だけ営業利益が押し上げられることになる。RIZAPグループの2018年3月期におけるその額は87億円。これを除くと営業利益は48億円となり、売上高営業利益率は10%から3.5%になる。これをもってRIZAPグループの本当の収益力と見るべきだ。

 そもそも、なぜ会計上の評価額を下回る価額で買収できているのかというと、被買収企業が業績の悪い「ワケあり商品」だからだ。実際、半数企業が赤字企業なのである。今第1四半期は、負ののれんという水増し分がなくなったことによって、その赤字が表面に出てきたともいえる。

 RIZAPのM&A戦略は、おそらく業績不振の企業を安く買ってそれを立て直し、グループ全体の業績に貢献させようというものだろう。RIZAPが言う「計画通りの先行投資」が本当にその通りならば、効果が現れるのはこれからだ。また、カルビーの最高経営責任者(CEO)からRIZAPグループの最高執行責任者(COO)に就いた松本晃氏は、「規模を拡大すればいいというわけではない」と言っており、やみくもなM&Aに一定の歯止めもかかりそうだ。

 RIZAPグループの業績は本物なのか見せかけの錬金術なのか。その答えは「第2四半期連結会計期間以降については、大幅な成長を見込んでおります」という言葉通りになるかどうかでわかるだろう。

(文=金子智朗/公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表)



http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/786.html

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 10月11日:東日本大震災から7年7か月の状況は ?

10 月11日:東日本大震災から 7 年7 か月の状況は ?

自公政治家・NHK等が隠蔽・誤魔化す、東日本大震災の深層・真相は ?


(this.kiji.is:2018年10月11日より抜粋・転載)

10 月11日、東日本大震災が発生してから7 年7 か月 !

◆人的被害・避難者数

・2011 年3月11日、国内最大規模となるM9.0の地震が発生し、大津波により東北地方の太平洋沿岸に大きな被害をもたらした。警察庁によると、2018 年9月10日現在、死者1万5896人、行方不明者2536人、死者不明を合わせて1万8432人。

・復興庁によると、2018年3月31日現在、震災関連死は1都9県で3676人。震災関連死・直接死・行方不明者と合わせると合計2万2108人。

・復興庁によると、2018 年9月11日現在、避難者数は5万6842人。県外避難は3万8748人(福島県3万3336人、宮城県4338人、岩手県1074人)。

◆裁判

・9月18日、震災の津波で亡くなった家族4人の遺族が名取市に損害賠償を求めた裁判の控訴審が仙台高裁で始まった。遺族は当時、市の防災無線が機能せず避難が遅れたと主張している。

・10月1日、福島県から復興補助金をだまし取った大阪府の精密部品会社「CKU」の代表らの裁判で、東京地裁は懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を出した。詐取した補助金は全額返還されている。

◆事件・事故・不祥事

・10月2日、神奈川県の人材派遣会社の元社長が復興補助金の詐欺容疑で逮捕された。福島県郡山市の被災者向けの雇用創出事業で、正社員の数を水増しするなどして復興補助金600万円をだまし取った疑い。

・10月3日、震災の津波で亡くなった岩手県の80代の女性の遺体が別の遺族に引き渡されていたことがわかった。岩手県警によると、当時、遺族が外見などで判断し、DNA鑑定を行わなかったことが原因。岩手県警は遺族に謝罪した。

◆復興

・9月11日、2020 年東京オリンピックで福島県営あづま球場(福島市)で開催されるソフトボールの試合数について、1試合から6試合に増やされることになった。

◆風評払拭

・9月20日、復興の象徴として福島市に設置されたモニュメント「サン・チャイルド」が撤去された。8月に設置されたあと批判が相次いでいた。

◆その他

・9月17日、福島県は郡山市出身の西田敏行さんに県民栄誉賞を授与した。俳優業のほか、県の復興PR動画に出演するなどしている。

・10月3日、第4次安倍改造内閣が発足し、新たに大臣となった渡辺復興相と原田環境相が内堀福島県知事に就任のあいさつを行った。

(参考資料)

T 民主党・改革政権を崩壊させるための

    東日本大震災が、人工地震である証拠 !

そもそも、原発付近の人たちよりも、震源地近くにいた米兵(ロナルド・レーガン乗組員)に健康被害が出ている理由がわかりません。 それも、福島第一原発からの放射能の流れからは離れた位置にいたのに・・・。

放射能汚染水の放出が国内外から強い批判を浴びたことは記憶に新しいのですが、こういった背景を仮定として置いてみると、不可解な点と点が繋がるような気がします。

○覇権国家・米国が、人工地震を起こす理由は何 ?

◆人工地震について、とぼける米国のふくろう !

アメリカが人工地震(米国は、戦時中に、日本で、人工地震を起こした。1995年1月17日、社会党・村山氏が首相の時、人工地震・阪神淡路大震災を起こし、村山首相は辞任した。そして、自民党の橋本龍太郎氏が首相になった。)を起こしていたとして、その理由が何なのか検討が付かないかと思います。

しかし、その前にもう少し詳しく、人工地震について解説をしていきましょう。

まず、人工地震と自然地震には明確な違いがあります。それは地震の揺れです。

では、人口と自然地震の揺れを波形で比較したのが下の図(省略・インタネットで確認してください)です。

◆人工地震と自然地震の比較波形

(引用元:http://habamaoh.com/archives/115

人工地震が突発的に起こる急激な波形に対して、自然地震はゆっくりと波形が大きくなっていきます。 これは有名な話で、他国が核実験を行った時などは、こういった波形が大きな判断材料として使われています。

東日本大震災のような大きな地震は、数百年に1度あるかないかと言われていますが、さらにそれが3発重なって起きるというレア中のレアばくh・・・地震で、地震学者たちも極めて稀なケースだと証言し、そもそもそんなことが起きるという考えすら持ったことがなかったと言っています。

ちなみにこちらが今回の熊本の地震の波形図(省略:インタネットで確認してください)です。

熊本地震の人工地震が疑われる波形図(省略)

非常に疑わしい波形ですね。上の図のAとおなじような人工地震の特徴である直下型の波形になっています。

以前からテレビでも、核保有国が行っていた地下核実験の報道がありました。(近年では、フランスや北朝鮮が記憶に新しいですね) あれは人工地震を起こすための実験であると、専門家からの指摘もあります。

しかし、私たちはそんなことを考えることもなく、『地震=自然地震』という公式が頭に浮かぶようになってしまっているのです。

もちろん、東日本大震災が人工地震だと簡単に断定できる話ではないことは確かだし、あくまでもそういった見方ができなくもない・・・。 そう考えておくと、色々と視野が広がっていいかもしれませんね。

◆人工地震を知らない日本人へのメッセージ

対米隷属・自民党・自公体制永続のため、民主党・改革政権を迫害・破壊するのが、米国・巨大資本の謀略だ。

◆熊本地震のパナマ文書との関連性

今回の地震を受けて、結構、熊本地震とパナマ文書の関連性が気になった人は多いようです。個人的にも『ひょっとして・・・』という思いはあったのですが、人間であるならばパナマ文書より自然災害の方を優先するというのが人情ではないでしょうか。

パナマ文書を簡単に説明すると、世界中の富裕層や大企業が、海外の税金のかからない国(タックスヘイブン)に、ペーパーカンパニーを設立し、架空の取引をして、税金逃れをしていた記録がパナマの法律事務所から流出した問題です。(詳しくは記事下部のリンクから)

現在、世界中のパナマ文書に関わっていた、有名政治家が責任問題を追求され、各国でデモが起きているといった状況ですが、ネット上では日本企業の利用が問題だと囁かれ始めていた頃でした。

*補足説明:人工地震と自然地震の比較波形

まず、人工地震と自然地震には明確な違いがあります。

それは地震の揺れです。

では、人口と自然地震の揺れを波形で比較したのが下の図(省略:インターネットで、波形の違いを確認してください)です。

人工地震と自然地震の比較波形(引用元:http://habamaoh.com/archives/115

U 実は、大震災・3.11は、人工地震 ! 証拠隠滅のため原発事故を起こした !

    所報「黒っカス」(平成24年4月号)より

(users.catv-mic.ne.jp:菊池利美事務所 より抜粋・転載)

★泉パウロ説:3.11〔人工地震説の根拠〕衝撃検証」

★四回の地震は、正確に20分おきに発生、自然界ではありえない !

 泉氏が、人工地震の根拠として地震波形の異常や発生場所の不自然さを挙げているが、我々素人でも納得するのが、地震の発生時刻です。3月31日の午後2時46分にM9.0の地震が起き、第一波の津波発生。3時06分にその直ぐ近くでM7.0の地震が発生し第二波の津波が発生。
3時26分に離れた場所で、M7.2に地震が発生し第三波の津波が発生。3時46分にM5.7の地震が発生し、第四波の津波が発生した。

これら四回の地震は、正確に20分おきに発生しており自然界ではありえないことです。地震発生の震源地から一番遠い宮古市の津波が一番高かった理由がこれです。
人工地震を何度もおこすことで津波の大きさを増幅させているのです。

★自然の巨大地震なら、津波は、ハワイや米国

   本土にも達するが、そんな情報は皆無 !

地震兵器は小型の純粋水爆です。この水爆は放射能を出すため、福島第一原発が攻撃され、地震兵器の証拠隠しが行われました。
 福島原発は、コスト削減のためと称して、台地をわざわざ20mも削って海面に近づけ、防護壁もない裸同然で設置されたそうです。
宮城県にある女川原子力発電所も当初は掘削して海面に近づける計画だったそうですが、工事責任者の尽力で、そのまま高台に建設され、今回の津波の被害がさけられました。女川も掘削されていたらと想像すると身震いがします。

★記録的豪雨も今年の大雪も、地震兵器のHAARPによる影響だ !

★米国・人工地震による日本攻撃は、第二次

    世界大戦末期の時から使われていた !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10939.html

コメント [政治・選挙・NHK252] <朝日新聞、追撃スクープ!>森友への値引き根拠揺らぐ ごみ深さ、3.8mない疑い 自民内からも「根拠、もう崩れている」  赤かぶ
19. 2018年10月12日 21:37:06 : QtvDBldD06 : m8J7S11mSIk[3]
 そ、そ、朝日が援護射撃。3メートルの深さまで一面にゴミが埋まっていた・・・と、IQの低い人なら勘違いするだろう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/178.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK252] 辺野古移設めぐり平行線=玉城沖縄知事、安倍首相に協議の場要請(時事通信)-さすがにあの「惨敗」では会わない訳にはいかない JAXVN
3. 2018年10月12日 21:37:21 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-8496]
沖縄知事選、ノーベル平和賞、安倍外交
.
デモクラシータイムス.
2 時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=dBebmhGgaYE
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/196.html#c3
コメント [原発・フッ素50] デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)―その3「ガンマ線は波」(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
1. 茶色のうさぎ[-8410] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年10月12日 21:38:23 : 5l8J3Wy6ak : Na1Yi2UqPSk[-4]

 ちょっと詳しく放射線|電磁波のなかま
http://www.kangenkon.org/houshasen/basics01-sub01.html

結論: ガンマ(γ)線 <最強だー♪w うさぎ♂


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/404.html#c1

記事 [ペンネーム登録待ち板6] ついに「3・11が核爆弾の人工地震であった証拠」が見つかった !?(上)

ついに「3・11が核爆弾の人工地震であった証拠」が見つかった !?(上)

  :高周波と音波の存在 !

http://www.asyura2.com:2012 年 2 月 07 日より抜粋・転載)

投稿者 888(スリーエイト) 日時 2012 年 2 月 07 日 21:49:52: jwMgwr3A1J/pE

Kazumoto Iguchi's blog 様2012年02月07記事:

ついに「3・11が核爆弾の人工地震であった証拠」が見つかった!?

:高周波と音波の存在!

http://quasimoto.exblog.jp/17336865/

(以下に全文転載〜動画や画像など各資料は上記URLにて直接御確認ください。)

みなさん、こんにちは。

ここ数年、少なくとも丸3年の間、私は個人的興味から(すなわち、電磁波による地震予知ができるかどうかを自分で確かめるために)HAARPモニターを観察して来た。

そして、あの3・11の直前の夜の3・10で大きな地震電磁波が、HAARPモニターに現れたことから、注意を促し、当時2、3人ほどいた、「3・11地震予知者」の1人にランクされたのであった。その後、私以外にも、予知した人というのを探すうちに、かの照氏をここで紹介し、彼女は、一気にブレイクしたのであった。

3・11の地震予知については、それが、電磁波による、地震予知の可能性を大きく前進させる結果に終わったのだが、そして、私自身は、すでに、100%それができることを、確信しているのであるけれども、どうして、あの3・11の大地震が、あれほどの津波を一方向のみに、向わせることができたのか、ということについては、ながらく疑問でいたのである。

なぜなら、昔の南米チリの大地震の時には、太平洋の反対側に、日本へも相当な被害が出たからである。それが、これほどまでに大きな津波が、来たにも関わらず、日本だけが、被害を被ったのである。それには、それ相当の理由が、あるはずなのである。

◆核爆弾による人工地震 !

そこで、もっとも理に適った推測としては、”だれか”が、科学的な数値計算シミュレーションを重ねて引き起した、いくつか(実際には、3連発)の核爆弾による人工地震のために、そしてその結果としての波の重ね合わせによって見事に日本側だけに大津波が押し寄せたのだろうということになったのである。

◆東日本大震災震源地とちきゅう掘削地が一致 !

その可能性についていろいろ調べ上げた結果、

A Happy New Chikyu ! : 東日本大震災震源地とちきゅう掘削地が一致 !

に、メモしたような理由が、もっとも確からしい、という結論になった、というわけである。

そこに、

(あ)3・11が始まる前に、HAARPが、異常に活動したこと。大地震の前兆現象が科学的に証明された!?:やはり、HAARPと原爆の仕業だったのか?

(い)大地震の3連発が一気に起こったこと。この波の重ね合わせのために、

(う)巨大津波が日本側だけに到来し、北中南米に被害が及ばなかったこと。

(え)地下深部10kmの浅い地震であったこと。

(お)掘削船ちきゅうの活動地点であったこと。

(か)および、震災時にちきゅうがそこにいたこと。

(き)震災前にイルカの大量死があったこと。イルカの大量死の最大の理由は米原子力潜水艦による強烈な大音量極超低周波ソナーの放出によるイルカの脳破壊のためと知られている。

(く)したがって、この地域に、原子力潜水艦が、到来した可能性があること。

(け)震災直後に、巨大渦巻きが誕生し、水が、海底穴に引き込まれたこと。

(こ)3・11地震の音を、計画的にモニターしていた、研究者がいたこと。

3・11、M9の巨大地震の音:やはりアレか?などなど。

(これらの詳細は、このブログ内にある。内部検索で出て来るはず。)

と書いたように、あまりに不自然すぎる、偶然の数々が、見事なまでに一貫して、一度に一気に起こっていたからである。それゆえ、これは、偶然ではあり得ない、というのが私の分析結果であったのである。

◆3・11、M9の巨大地震の音: 欧米のテレビメディアで放映された !

さて、その時にメモしたことだが、3・11地震を見事に録音したグループがいた。

そして、すぐに欧米のテレビメディアで放映されたのである。このグループが何ものなのか?ということについてはこれまで私はだれなのか分からなかったのだが、ついにその正体が明らかになったようである。

最近、「ガチムチの杜」のくまざさ氏のブログに、リチャード・コシミズ氏のサイトへつけられたというコメントに紹介されていた。それは、harpman氏の以下のサイトのものである。

◆世界の真実の姿を求めて !

無視された東日本大震災大津波で、核兵器が使用された証拠。

一見したところ、ここにある情報は非常に秀逸である。おそらく、これで今回の311大震災が核爆発による人工地震であったことは100%間違いないだろうと思う。なかでも以下のニュース記事は極めつけである。

(あ)まず、韓国と米軍の地震研究の話にこんなものがあるという。韓国と米国の科学者は、北朝鮮の核爆発を知りたい。そこで、共同で北朝鮮がときどき起す核実験の時に生じる人工地震を証明するためにいろいろと研究しているらしい。そしてその特徴を証明したというニュース記事が以下のものであるという。

◆核問題:最大でTNT火薬2万トンの威力

◆放射性物質の探知で最終確認可能

 気象庁の関係者は「今回の地震が核実験によるものと推定される人工地震だという事実は、二つの面ですでに確認された状態だ」と話す。
まず、人工地震と自然地震の違いは、地震波の波長で見分けることができる。自然地震は規模が大きいほど、断層が長い時間にわたって長く割れることで、地震波は低周波になる。

一方、核実験による人工地震は、核爆弾が一瞬で破裂して発生するため、地震波が高周波になる。「同規模の地震でも高周波なら人工地震と判断できるし、核実験かどうかは地震波の分析だけでも確認可能だ」と専門家らは話す。
気象庁は「済州島を除いた全国100カ所に設置された地震波観測所すべてで、人工地震であることを知らせる(高周波)波動が観測された」と話した。

→人工地震を見分ける、音波の観測 !

 人工地震と自然地震を見分けるもう一つの要素は、空中を行き来する音、つまり音波の観測だ。
気象庁のユ・ヨンギュ事務官は、「自然地震とは違い、核実験では音波が観測されるが、(今回の核実験当時)全国5カ所にある音波観測所のうち2カ所で音波が観測された」と述べた。最終確認は放射性物質の検出によって行われる。

核爆弾を爆発させる実験を行ったなら、ウラニウムやプルトニウムが壊れ、放射性物質が発生する。核実験は、放射性物質の流出を防ぐため、普通地下1キロの地点で実施されるが、北朝鮮は、山に横方向から、斜めに坑道を掘る方式を、選んだものと分析されている。

山の高さのおかげで、地下に掘り進めたのと、同等の効果を、得られるためだ。

ここをまとめると、

◆人工地震の見分け方

(あ)地震波の波長で見分ける。

自然地震の地震波 → 低周波。

核実験による人工地震の地震波 → 高周波。

(い)地震による音波で見分ける。

自然地震 → 音波は出ない。

核実験による人工地震 → 音波が出る。

(い)そこで、実際に311大地震以後にこの地震の特徴をつかんだものに、以下のものがあったのである。

津波に伴う微弱音波検知 核実験の監視施設で

 東日本大震災の震源域付近で、津波の海面上昇による大気の圧縮で生じたとみられる微弱な長周期の音波を、包括的核実験禁止条約(CTBT)に基づき核実験を監視している千葉県とロシアの施設計3カ所で検知していたことが、日本気象協会の解析で23日までに分かった。

 千葉で検知されたのは地震発生約17分後。気象協会は「音波測定で津波の規模を推定できる可能性がある。今後の研究次第では、強い揺れを伴わず大津波を起こす明治三陸地震(1896年)のような津波地震の防災情報に有効かもしれない」としている。

 協会によると、音波を観測したのは津波発生海域から約300キロの千葉県いすみ市と、1000〜1900キロのロシアのウスリースクとペトロパブロフスクカムチャツキーの「微気圧振動監視観測所」。地上の核爆発で生じる微弱な気圧の乱れを監視している。

 いすみ市の観測所では大震災発生約17分後の3月11日午後3時3分ごろから約12分間、約20パスカルの気圧変動でできた音波を確認。人間の耳では聞き取れない長い周期で、震源域付近から伝わったと推定できるという。

 ロシアの2観測所のデータも検証した結果、ほぼ同じ長周期の音波を約1時間〜1時間40分後に捉えており、音波がほとんど衰えずに伝わったとみられる。

 微気圧振動監視観測所は、CTBT署名各国が整備を進める核実験監視システムの一環。いすみ市の観測所は政府の委託を受け、日本気象協会が04年から運用している。

―この続きは次回投稿します―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10940.html

コメント [政治・選挙・NHK252] 靖国神社宮司が天皇批判!「天皇は靖国を潰そうとしている」…右派勢力が陥る靖国至上主義と天皇軽視の倒錯(リテラ) 赤かぶ
27. 2018年10月12日 21:42:02 : xk8RhRwJrV : xg9iACF_eJk[-1260]
糞蠅、もういいからテメーは早く黄泉の国へ旅立て^^

なんなら、テメーの骨を靖国の鳥居の下へ埋め込んでやってもいいぞ^^

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/128.html#c27

記事 [自然災害22] 沖縄県硫黄鳥島の北西の海底で火山活動が活発化してる模様。

http://memomemokun.hateblo.jp/entry/2018/10/12/164940

 

今月6日頃から奄美大島北西沖の海底で地震活動が活発化してますが、

 

どうも、沖縄県最北で唯一の火山島、硫黄鳥島の西に位置する海底火山の北側での活動のようで、ちょっと、メモ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/硫黄鳥島

 

Io-Torishima gsi-20081121.jpg
2008年11月21日撮影。6枚の空中写真を合成。

 
 

硫黄鳥島(いおうとりしま)は、沖縄県における最北端の島で[1]、県内唯一の活火山島である[2][注 1]。 14世紀後半から明王朝へ進貢する硫黄の産地として知られ、琉球王国が滅亡する19世紀中頃まで、琉球と明・清朝の朝貢関係を繋ぐ重要な島であった[4]。1903年(明治36年)の久米島移住後も硫黄採掘が行われたが[5]、1959年(昭和34年)の噴火により住民は島外へ移住、1967年(昭和42年)にも採掘従事者も撤退し、それ以降は完全な無人島となった[6]。

 

 

島北西部の硫黄岳火山体。
島南東部のグスク火山体。
 

硫黄鳥島は、北西の硫黄岳火山体と南東のグスク火山体の2つの火山により構成されている[29]、地質学で島全体は「硫黄鳥島火山」と呼ばれる[30]。火山噴火予知連絡会は、火山活動度のランク付けをAからCの3段階評価で行い[31]、2007年(平成19年)末現在で硫黄鳥島は「ランクB」に分類されている[32]。硫黄鳥島は九州の阿蘇山・桜島からトカラ列島へ続く霧島火山帯の最南端に属し、約数万年前の更新世後期に火山活動を開始したと考えられる[33]。

硫黄岳火山は火山活動が活発で、南西に向いた高さ約100mの崖から常時硫黄を含む噴気を上げ[34]、崖下には乳白色に呈した火口湖が見られる[33]。一方、グスク火山は硫黄岳と比較して火山活動は穏やかであるが、山体は島の3分の2を占める[35]。2つの外輪山と中央火口丘を有する三重式の火山で、外側の外輪山の直径は約1.5kmにおよぶ[29]。

 

 

 

2018年10月12日 09時23分 奄美大島北西沖でM3.5の地震 - 地震・地殻変動マップ

震源地  奄美大島北西沖
緯度・経度  28.1237N, 128.0024E
震源の深さ  0.6km
マグニチュード  M3.5
震央までの距離  名瀬市から 146.8km, 名護市から 169.8km, 石川市から 188.2km
沖永良部島から 102.6km, 徳之島から 109.3km, 与論島から 127.1km
地震のエネルギー 11,220,184,543ジュール ≒ 791,045,160カロリー

地震震源マップ:2018年10月12日 09時23分 奄美大島北西沖でM3.5の地震

 

震源域拡大図

f:id:memomemokun:20181012163241j:plain

Googleマップ表示 

 

 

 

産総研:沖縄県硫黄鳥島周辺海域のごく浅海に海底火山を発見

 

 硫黄鳥島周辺海域で行った海洋地質調査では、              マルチナロービーム測深機(MBES)による広域で詳細な海底地形調査、              サブボトムプロファイラーによる表層地層探査、              計量魚群探知機による音響異常調査、              ドレッジ              グラブ採泥器により海底の岩石と堆積物の採取を実施した。

 MBESによる地形調査により、硫黄鳥島              と呼ばれる海底の隆起部が複数のカルデラから構成される大型の火山であることが明らかとなった(図2)。また、計量魚群探知機の調査により、              プルーム状の音響異常が確認された(図3)。

 

図2 MBESによる地形調査結果
右から4番目、下から5番目のマスにある、ひょうたん型の黒い場所が硫黄鳥島。

f:id:memomemokun:20181012162504j:plain

 

 

 

今回の震源の位置は、産総研の上の図を見ると、沖縄県硫黄鳥島の西方海域にある2014年に発見された海底火山の北側、右から7番目、上から4番目のマスの熱水プルームが発見された海底隆起部のようですね。。。

 

 

Hi-netに公開された地震履歴

2018-10-06 05:40:40 北緯: 28.114 東経: 128.0591 M 3.3 深さ 6 km
2018-10-06 05:45:48 北緯: 28.1522 東経: 128.0337 M 3.5 深さ 11 km
2018-10-06 07:20:18 北緯: 28.096 東経: 128.0515 M 3.4 深さ 6 km
2018-10-06 07:52:04 北緯: 28.0958 東経: 128.0532 M 3.8 深さ 4 km
2018-10-06 09:02:56 北緯: 28.1134 東経: 128.0349 M 3.3 深さ 7 km
2018-10-06 15:54:46 北緯: 28.1098 東経: 128.0501 M 4.2 深さ 5 km
2018-10-06 18:07:29 北緯: 28.1287 東経: 128.0256 M 3.8 深さ 13 km
2018-10-06 18:44:15 北緯: 28.0977 東経: 128.0507 M 3.9 深さ 3 km
2018-10-06 23:28:01 北緯: 28.1213 東経: 128.048 M 3.1 深さ 6 km
2018-10-07 04:09:53 北緯: 28.1047 東経: 128.059 M 3.3 深さ 0 km
2018-10-07 19:57:10 北緯: 28.0936 東経: 128.0647 M 3.6 深さ 1 km
2018-10-08 04:42:34 北緯: 28.0737 東経: 128.0681 M 3.2 深さ 6 km
2018-10-09 01:15:51 北緯: 28.0982 東経: 128.0665 M 3.1 深さ 2 km
2018-10-09 05:22:56 北緯: 28.0893 東経: 128.0657 M 3.0 深さ 3 km
2018-10-09 06:23:13 北緯: 28.127 東経: 128.0219 M 3.1 深さ 7 km
2018-10-09 06:38:31 北緯: 28.1333 東経: 128.0476 M 3.5 深さ 5 km
2018-10-09 08:14:43 北緯: 28.1381 東経: 128.0186 M 3.3 深さ 6 km
2018-10-09 11:17:55 北緯: 28.1082 東経: 128.0585 M 3.3 深さ 7 km
2018-10-09 12:09:00 北緯: 28.118 東経: 128.0582 M 4.1 深さ 0 km
2018-10-09 19:19:50 北緯: 28.1006 東経: 128.0497 M 3.5 深さ 4 km
2018-10-09 22:07:30 北緯: 28.1144 東経: 128.0428 M 4.0 深さ 5 km
2018-10-10 02:10:29 北緯: 28.0842 東経: 128.0621 M 2.8 深さ 4 km
2018-10-10 05:07:01 北緯: 28.0959 東経: 128.0721 M 2.3 深さ 14 km
2018-10-10 05:07:03 北緯: 28.0722 東経: 128.1053 M 2.3 深さ 35 km
2018-10-10 07:09:32 北緯: 28.1114 東経: 128.0507 M 3.0 深さ 4 km
2018-10-10 16:46:19 北緯: 28.171 東経: 128.025 M 4.1 深さ 10 km
2018-10-10 20:12:17 北緯: 28.0843 東経: 128.0368 M 3.0 深さ 1 km
2018-10-11 00:16:22 北緯: 28.1239 東経: 128.0388 M 3.7 深さ 0 km
2018-10-11 02:46:23 北緯: 28.1263 東経: 128.0709 M 3.5 深さ 13 km
2018-10-11 03:23:47 北緯: 28.111 東経: 128.0483 M 3.1 深さ 3 km
2018-10-11 04:05:50 北緯: 28.1112 東経: 128.0536 M 3.1 深さ 3 km
2018-10-11 06:14:35 北緯: 28.1154 東経: 128.0682 M 3.1 深さ 9 km
2018-10-11 08:36:11 北緯: 28.1001 東経: 128.0524 M 3.3 深さ 1 km
2018-10-11 15:17:15 北緯: 28.1078 東経: 128.0441 M 3.9 深さ 2 km
2018-10-11 15:18:41 北緯: 28.113 東経: 128.0251 M 4.9 深さ 5 km
2018-10-11 15:20:07 北緯: 28.1043 東経: 128.0546 M 4.0 深さ 15 km
2018-10-11 20:55:06 北緯: 28.0899 東経: 128.0755 M 3.2 深さ 3 km
2018-10-12 03:09:20 北緯: 28.0968 東経: 128.0575 M 3.2 深さ 3 km
2018-10-12 06:12:28 北緯: 28.0873 東経: 128.0768 M 2.9 深さ 1 km
2018-10-12 09:13:47 北緯: 28.101 東経: 128.0326 M 3.5 深さ 3 km
2018-10-12 09:23:24 北緯: 28.1237 東経: 128.0024 M 3.5 深さ 0 km
    


http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/622.html
記事 [ペンネーム登録待ち板6] ついに「3・11が核爆弾の人工地震であった証拠」が見つかった !?(下)

ついに「3・11が核爆弾の人工地震であった証拠」が見つかった !?(下)

    :高周波と音波の存在 !

http://www.asyura2.com:2012 年 2 月 07 日より抜粋・転載)

投稿者 888(スリーエイト) 日時 2012 年 2 月 07 日 21:49:52: jwMgwr3A1J/pE

Kazumoto Iguchi's blog 様2012年02月07記事:

◆核爆弾による人工地震 !

◆東日本大震災震源地とちきゅう掘削地が一致 !

◆3・11、M9の巨大地震の音:

欧米のテレビメディアで放映された !

◆世界の真実の姿を求めて !

◆核問題:最大でTNT火薬2万トンの威力

◆放射性物質の探知で最終確認可能

→人工地震を見分ける、音波の観測 !

◆人工地震の見分け方

以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。

◆3・11地震の振動、電離層まで到達 !

 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の振動は、大気圏外まで到達しかねない強さだったということが、最新の研究で明らかになった。

 揺れる大地の上下動と押し寄せる津波によって生じた振動は、上空に横たわる大気を上へと押し上げていたと、アメリカ、イリノイ州にあるノースウェスタン大学の地球物理学教授エミール・オカル氏は言う。オカル氏は今回の研究チームには参加していない。

 このような影響はこれまでの地震でも確認されていたが、今回の日本の地震で生じた振動は観測史上最大の規模だった。

 この振動は低周波数の音波に似ており、地上ではごく小さく、せいぜいその振動の元となった上下動と同じくらいの規模でしかない。ところがこの振動が大気の薄い上空へ伝わっていくと、その波は大きくなるとオカル氏は話す。

 今回の地震から生じた波動が飛行機の巡航高度(9100メートルくらい)まで到達したときには、振幅が1メートル程度まで拡大していた可能性があるとオカル氏は言う。振動は通常の均衡状態からこの程度までは増幅するもので、この程度では航空機の乗客は揺れを感じることすらない。

 だがさらに上空の電離層では、この波動は元の規模の数千倍まで増幅されていたと、台湾国立中央大学宇宙科学研究所の劉正彦(Liu Jann-Yenq)教授らの研究チームは言う。

◆地震の波動を利用して津波を監視できる?

 電離層は比較的高温のガスでできている。高度が高いため、強烈な太陽光の影響を受けて、ガスは電荷を帯びている。

 上へと伝わってきた地震の波動がこのガスを圧縮し、その影響はGPSに使われる電波などにも現れるほどだった。

「もし、きわめて正確なGPS装置を持っていれば、(信号の乱れを)確認できる」とオカル氏は言う。

 こうしたGPS信号の乱れを利用して、津波が外洋にあるうちから追跡しようと提唱している研究者もいる、とオカル氏は言い添える。

 だがオカル氏は、それが警告システムとして実用性を持つとは考えにくいとしている。信号の変化を確認できるほど正確なGPS受信機は陸上にしかないので、信号の乱れを捉えられた時には、津波はもう海岸に到達している、というのがその理由だ。

 オカル氏によると、電波が電離層で反射するのを利用して水平線以遠を観測するOTHレーダー(over-the-horizon radar)にも同様の影響が現れ、こちらのほうが利用できる見込みが高い。

「津波の警告システムを改善できる可能性があるとして、これに取り組んでいる研究者もいる」とオカル氏は言う。  今回の研究は「Journal of Geophysical Research」誌6月28日号に掲載された。

Diagram courtesy NOAA

そしてさらにこの事実は日本の東大の研究者も証明したのである。

◆東日本大震災の二面性 !

発表概要:

東北地方太平洋沖地震の破壊プロセスを地震波の分析により解明した。 地震はプレート境界浅部では、海溝まで達する大きなすべりを引き起こし、さらにすべり過ぎることにより巨大な津波を発生させた。 一方で人が感じるような高周波の地震波(ガタガタ震動)はむしろプレート境界深部から放射された。 この奇妙な二面性は、地震発生プロセスの理解にとって重要である。

発表内容:

3月11日の東北地方太平洋沖地震(以下東北沖地震と略す)は、日本史上最大のマグニチュード9という規模で東日本一帯を襲い、広範囲での揺れと巨大な津波によって日本社会に大混乱を巻き起こしている。
地震発生時に、海底下の岩盤で破壊すべりはどのように進行したのか?これを解明することは、今回の地震による災害から未来への教訓を得るために、まず解決しなければならない問題である。

当研究室は米国スタンフォード大学と共同で世界各地の地震波データを解析し、東北沖地震の全体的な破壊プロセスを解明した。
その結果からは、マグニチュード9という近代地震学史上も希な巨大地震であるがゆえの、研究者も驚くような一種異様な二面的振る舞いが浮かび上がってきた。以下省略。

図1:3つの観測点における本震と前震の観測波形の比較。右は左の図の時刻0周辺の拡大図。本震のほうがむしろゆるやかな立ち上がりである。

図2:破壊プロセスの分析結果。左は最終的なすべり量、右は6つの時刻でのすべり速度の分布を表す。左図の下に全体的な時間変化を示す。左図白い線が海溝の位置。

図3:4つの段階の概念図

図4:高周波波動とすべりの分布。右図のすべり分布中に各色で示した時刻(単位は秒で地震発生時がゼロ)に放出されたS波が各観測点に到達する時刻を左図に線で示す。

この説明は長いので本文を読んでもらいたいが、この著者もこの311大地震が極めて特殊なものであったことに驚いている。

この研究者がいう奇妙な点とは以下のものである。

(1)前震の地震波より本震の地震波の方がゆるやかに始まっている。

(2)上方(東向き)から下方(西向き)へと破壊すべりの進行方向転換が起きる。

(3)沈み込み帯の地震ではプレート境界をはさんで陸側が海側に乗り上げる(逆断層地震)。
その反対、陸側が海側に対してずり落ちるような地震(正断層地震)はまず起きない。ところが地震直後マグニチュード6程度の正断層地震が2つ発生した(図2)。

(4)体に感じるようなガタガタという高周波の地震波はこのうちAとCの深部の破壊すべりからしか放射されていない。

そしてこの分析結果をどう解釈するかという場面でこの研究者の頭は崩壊した。
要するに彼らには前例が見当たらない(予想の範囲外であった)ためにどう解釈していいか分からなかったというわけである。なぜならこれまでの自然地震ではどこにもそんな事例がなかったからである。

そこで、これが3つの核爆発による人工地震だというこれまでのこの筋の見解を基にすれば、この解析結果は実に理に適ったものであることが分かるというわけである。今回はこれをメモしておこう。

(1)まず図3の@のように浅いところで最初の核爆発を起す。おそらく起爆剤である。

(2)次にAのように深いところで核爆発を起す。それが外側へ圧力を生み出す。高周波振動と音波を放出する。

(3)それがBのように滑り過ぎを引き起こす。ここに巨大津波が形成される。

(4)そしてCのようにもっと深部にとどめの核爆発を起す。これもまた高周波振動と音波を放出する。これが今度は日本側への引き込みを誘導するために、いったん作られた津波が全部日本の方向にだけ誘導される。

というふうにして、この研究者の解析結果がすべて見事に3つの核爆弾によって説明が可能であるということになるというわけである。

さて、最初にこの時の音を聞いていたもの(録音したもグループ)がいたと言ったが、実はそれがNOAAという国際的な研究グループであった。
その隊員の1人が地震をうまく収めた結果「ピースサイン」を出したのである。

このNOAAのサイトにその時の結果が”自慢するかのように”見事に提示されているようである。この録音結果が、上の仮説をほぼ実証してくれているといえるだろう。
以下のものである。

Honshu Japan Mw 9.0 Earthquake: March 11, 2011

Underwater Microphone Captures Honshu, Japan Earthquake

最後に付け加えておくと、アメリカの地震研究者も戦後60年ずっと地下核実験を研究して、人工地震と自然地震の違いを見つける方法をかなり前に確立しているのである。もちろん、日本の御用地震学者たちはそんなことはおかまい無しである。

「人工地震」の見分け方:mb−Ms/mbプロットを作れ!

核爆弾による人工地震ではP波(前震)ばかりでS波(本震)がないのである。それは当然だろう。
なぜなら、地殻が応力歪みでずれるのではなく爆弾で穴があくわけだから、その時の前震が起これば、その後が剪断ずれによって起こるはずの本震はほとんどないか弱くなるはずだからである。
これが、上の東大の研究者が、不思議がったことに対応するのである。

とまあ、そういうわけで、3・11が核爆弾による人工地震だったかどうかの件は、これにて一件落着である。めでてーな、である。

(以上、転載終了)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10941.html

コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
25. ろくさん[255] guuCrYKzgvE 2018年10月12日 21:48:41 : moh0Yo4Ewc : lLQvcrXj3us[1]
加計はもう忘れたか?本当にネット戦略笑えない。

金の貸し借りや不公平などは有ったら内閣潰れるのが普通。

国民が憎む血税の無駄遣いが誤魔化し(スピン)に成る程国民をなめ腐ってる馬鹿笑いの屑共と取り巻き達を知れ💢❗
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK252] 改憲を隠れ蓑に進行 「人生100年」という弱者切り捨て(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2018年10月12日 21:48:52 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[1065]
こういうことしたら国民はますます節約・貯金に走って個人消費は伸びないと思いますけど、何を考えているんだか・・・
金持ち優遇をやめない限りは景気も上向かないでしょう。
今必要なのは貧困層の救済だと思います。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/207.html#c2
コメント [原発・フッ素50] 茅ヶ崎副市長に続き市長も急死 神奈川にも放射能汚染が拡がっている 十分に警戒を  魑魅魍魎男
6. 2018年10月12日 21:50:55 : 5pYyeCd9nA : C_zQeGtrqAE[184]
どら息子は突然死すると思います。
死ぬ直前まで元気なままですので、びっくりするでしょう。
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/396.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK252] 六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
5. 2018年10月12日 21:51:12 : 5bWNOfHQNo : C7OB@LEv_ts[1]
 これ、なんていう番組?

 この女を使い続けるNHKに反吐が出る。国民を洗脳する“安倍放送局”として、もう確信犯と断じていいだろう。
 完璧に開き直っていて、国民を烏合の衆の愚民だと思っているのだろう。

 ここをぶっ潰す何か手立てはないのか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/200.html#c5

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 第二次大戦末期と1952年、日本政府は、二度にわたって、沖縄を切り棄てた !

第二次大戦末期と1952年、日本政府は、二度にわたって、沖縄を切り棄てた !

  第二次大戦末期・沖縄戦の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2018/10/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)10月9日、翁長前沖縄県知事の 県民葬が執り行われた !

急逝した、翁長雄志前沖縄県知事の県民葬が、10月9日に執り行われた。

沖縄タイムス社は、YouTubeで、県民葬をライブ配信した。

https://www.youtube.com/watch?v=UK09BzBrqoM

アーカイブス映像は、随時閲覧できる。

政府を代表して、菅義偉官房長官が、安倍首相の弔辞を代読したが、代読が終了する場面から、参列した沖縄県民から、菅官房長官への怒声がこだました。

菅氏は、「基地負担の軽減に向けて、一つ一つ確実に、結果を出していく決意だ。

2)菅官房長官の弔辞について、「うそつき」、

    「帰れ」などの怒声が、沸き上がった !

県民の気持ちに、寄り添いながら、沖縄の振興・発展に全力を尽くす」と弔辞を読み上げたが、この言葉に対して、会場から、「うそつき」、「帰れ」などの怒声が、沸き上がった。

沖縄県民は、2014年の前回知事選を含めて、辺野古米軍基地建設反対の意思を、繰り返し表明してきた。地方自治の本旨に照らし、沖縄県民の同意なき、米軍基地建設強行は、許されない。

普天間飛行場の閉鎖が、その危険性から求められるのは、当然のことだが、これと、辺野古での新たな米軍基地建設を、リンクさせることが、間違っている。

3)普天間飛行場の閉鎖と辺野古米軍基地建設を

     リンクさせる事が間違っている !

極東の政治情勢が急変し、米軍の再編が、進行する。

そして、何よりも、そもそも、米軍の日本駐留そのものが、問題なのである。

日本が、敗戦を受け入れた、ポツダム宣言、そして、日本の主権回復をもたらした、サンフランシスコ講和条約には、日本の独立回復後の外国軍隊撤退が、明記されている。

この規定に反する状況が、永続している。

1952年の日本の主権回復の際に、日本政府は、沖縄を切り棄てた。

4)第二次大戦末期と1952年、日本政府は、

     二度にわたって、沖縄を切り棄てた !

第二次大戦末期に、日本政府と日本軍は、本土決戦への時間稼ぎのために、沖縄を切り棄てた。

日本政府は、二度にわたって、沖縄を切り棄てたという、歴史的事実を背負っている。

1952年4月28日の、サンフランシスコ講和条約発効に際して、沖縄を含む、南西諸島は、日本から切り棄てられた。

そして、切り棄てられた、沖縄の人々を待ち受けていたのは、銃剣とブルドーザによる、土地の強制収容であった。沖縄は、基地の島にされた。―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

  第二次大戦末期・沖縄戦とは何か ?  深く知るためのQ&A

(www.asahi.com:2017年6月23日00時00分より抜粋・転載)

朝日デジタル・木村司:

 沖縄はきょう、72年目の「慰霊の日」を迎えました。沖縄戦による日米両軍と民間人らを合わせた死者は約20万人。
この日に組織的戦闘が終結したとされ、沖縄県民の4人に1人が亡くなったとも言われます。現地で何があったのか、知っていますか。
(朝日新聞が発行する中高生向けの教育特集「知る沖縄戦」から引用したQ&Aです)     ◇

Q1、なぜ沖縄が戦場になったの?

 みんなのお父さんやお母さんが生まれるずっと前、日本は米国やイギリスと戦争をしたんだ。太平洋戦争だ。
太平洋の島々を奪った米国は、次に沖縄を占領して日本本土を攻めるための基地、つまり前進基地(ぜんしんきち)として使おうと考えた。

これに対し日本は、日本本土に攻め込まれたら困ると考えて、沖縄になるべく米軍をひきとめて時間をかせぐ「持久戦(じきゅうせん)」の作戦をたてた。

Q2、「沖縄戦」ってどういうものなの?

 沖縄で最初の大きな被害は1944年10月の「10・10空襲(くうしゅう)」だ。死者は軍人と民間人あわせて668人とされる。
45年になって、航空機で軍艦(ぐんかん)に体当たりする日本軍の「特攻(とっこう)」攻撃も始まった。特攻による死者は数カ月間に約2500人ともいわれている。

 米軍は45年3月末、空襲や海上の軍艦からの砲撃につづき、慶良間(けらま)諸島に上陸。4月1日には沖縄本島中部の西海岸に上陸した。
このころから約3カ月にわたる戦いを一般に、沖縄戦と呼んでいる。

 沖縄本島の上陸地から本島北部にかけては約2週間で、米軍に占領された。日本軍がおもに待ち構えていた本島中部では、約40日間にわたって激しい戦いがあった。

しかし、追い詰められて、首里(しゅり)城地下にあった司令部を捨て、日本軍は本島南部へしりぞく。大きな戦いはその後約1カ月間続いた。

Q3、住民は巻き込まれなかったの?

 戦争はふつう、軍隊と軍隊、軍人と軍人が戦うものだが、沖縄戦は、10代前半の子どもも含む住民が、足りない軍人の代わりや手伝いをさせられたりした。
軍人も、武器をもたない住民も、まぜこぜになったまま地上戦がつづいた。

日本軍が南部に追い詰められてからは特に、米軍の無差別な攻撃に、軍人も、住民も次々と命を奪われていったんだ。
こうしたことで、沖縄戦では、軍人よりも住民の命が多く失われたといわれる。

かつて日本が統治していたサイパンやテニアン、サハリン、満州などでも地上戦があったけど、いまの日本で、そんな体験をしたのは沖縄だけだ。

 沖縄戦の教訓(きょうくん)として「軍隊は住民を守らなかった」と語りつがれている。日本兵に命を助けられた人はもちろんいる。
でも、日本兵に命を脅かされたり、スパイとみなされ、実際に命を奪われたりした人たちがたくさんいる。

Q4、地上戦ってなに?

 太平洋戦争の間、日本本土では、飛行機から爆弾を落とされる空襲で大変な思いをした人がたくさんいる。
一方、沖縄には米軍が上陸し、住民が暮らしていた場所で、米軍と日本軍が戦った。

空からの攻撃にくわえ、陸からは銃(じゅう)や大砲(たいほう)、火炎放射器(かえんほうしゃき)で襲われ、海からは艦砲射撃(かんぽうしゃげき)で狙われた。
爆弾が大嵐のように降り注いだことから「鉄の暴風」とも言われる。米軍は「ありったけの地獄をあつめた」戦場とよんだんだ。

 地下に日本軍の司令部があった首里城も跡形もなくなった。
地形も変わってしまったくらいなんだ。
とくに多くの住民が犠牲になった沖縄本島南部の喜屋武(きゃん)半島では、1カ月間に約680万発、住民1人あたり50発ほどが撃ち込まれたともいわれているよ。

Q5、どれくらいの人が戦ったの ?

 米軍はおよそ55万人、日本軍はおよそ10万人。武器の量や性能をあわせた戦力の差は、米国が日本の10倍以上だったそうだ。
そのうえ、日本軍の10万人のうち、2万数千人は、沖縄にいる一定の年齢の男子を急きょ兵隊として集めてつくられた「防衛隊(ぼうえいたい)」や「義勇隊(ぎゆうたい)」、いまの中学生や高校生くらいの生徒たちでつくる「学徒隊(がくとたい)」だったんだ。

 防衛隊の年齢は17歳から45歳というけれど、実際にはもっと幼い子どもや高齢の人もいたといわれる。軍隊の訓練も受けず、武器もないまま戦いに参加させられることもあった。
学徒隊では「ひめゆり学徒隊」や「鉄血勤皇隊(てっけつきんのうたい)」が代表例だ。

Q6、いったい何人が亡くなったの?

 米国側は、1万2520人。日本側は、その15倍、18万8136人が亡くなったとみられている。

このうち沖縄県出身以外の日本兵は、6万5908人。沖縄県出身の軍人・軍属(ぐんぞく)(正規の軍人、防衛隊や学徒隊など)は、2万8228人。一般の住民は、9万4千人。

沖縄県民全体では、12万2千人以上、県民の4人に1人が、亡くなったといわれている。

 ただ、いずれも推計した数字だ。戸籍も焼けてしまって、亡くなった人の数は、はっきりわかっていない。
家族全員が死んでしまった家も、たくさんある。名前もわからなくて、戦没者の名前を刻んだ、「平和の礎(いしじ)」に、○○さんの「長男」とだけ、彫られている人さえいる。
子どもだった人のなかには、両親が亡くなって、自分の生年月日も、名前さえわからない人もいるんだよ。

 米軍の砲弾や銃弾を受けただけでなく、自ら命を絶つ「自決(じけつ)」で、亡くなった人や、餓死や栄養失調、マラリアで、死亡した人もたくさんいる。
沖縄から疎開(そかい)(避難(ひなん))したのに、亡くなった人もいる。
沖縄戦前年の1944年8月、九州へ向かっていた船「対馬丸」が米軍に攻撃されて、多くの児童が海で溺れて亡くなったんだ。

Q7、自決って?

 自らのことを自分の意思で決めるという意味もあるけど、軍人が自ら命を絶つ、つまり自殺することを「自決」といったんだ。当時の日本軍には「戦陣訓(せんじんくん)」という教えがあって、「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかし)めを受けず」、つまり捕虜(ほりょ)になるくらいなら死を選べ、という考えが大切にされていた。

沖縄の日本軍のトップ、牛島満(うしじまみつる)司令官は、本島南部においつめられて「自決」している。
大けがを負って洞窟内に寝かされたたくさんの軍人に、毒が入った飲み物が配られて死に追いやられたことを「集団自決」ということもある。

 一方で、住民の「集団自決」もあった。米軍の激しい攻撃が続くなかで、家族や近所の人たちが壕の中や森でまとまって命を絶つといったことが、慶良間諸島や伊江(いえ)島、沖縄本島各地で起きたんだ。

「集団死」と呼ばれることもある。日本軍は、住民も、役所も、兵士と同じように命をかけて国を守れという「軍官民共生共死(ぐんかんみんきょうせいきょうし)」という指導方針をとって、住民が米軍に投降(とうこう)することもゆるさなかった。
そうしたことが背景にあったんだ。

   ―以下省略―

*悪徳ペンタゴン(悪徳五角形):

日本の既得権益(原発マフィアも同類)とは、米国・官僚・大企業の三者をいう。

私はこれに、利権政治屋(自民党・公明党等の政治家)・マスコミを加えて、米・官・業・政・電の五者が、日本の既得権益であるとしている。大多数の検察・裁判官も安倍政権の家来である。

2016・17年、報道の自由度は、日本は、世界72位に転落した。

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

米・官・業・政・電は、ピラミッドの構造をしているというのが私の認識である。

ピラミッドの頂点に位置するのは米国である。

日本の司令塔、日本の既得権益の頂点に位置するのは、「米国」・巨大資本なのだ。

(植草一秀氏の説)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10942.html

コメント [原発・フッ素50] 決定的証拠が出た!政府とマスコミは信用するな!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
41. 2018年10月12日 21:55:53 : TQWoN2cA4U : OJnlyD4s8P8[3]
危ないなこの医者
高野医師のようにならないように、身の回りにくれぐれも注意して欲しい
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/402.html#c41
コメント [政治・選挙・NHK252] 剛腕復活! 小沢一郎・自由党共同代表激白 我に政権奪取の秘策あり! 倉重篤郎のサンデー時評(サンデー毎日) 赤かぶ
54. 2018年10月12日 21:56:05 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[1066]
>>53さん
Z@LsjbjNSmEはネトウヨだからです。
IDから過去コメントを御覧ください。
すぐおわかりになると思います。

こういうなりすましにすぐ騙されるのが野党議員やその応援団が頼りないと思われる一因と考えています。

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/151.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK252] 辺野古移設めぐり平行線=玉城沖縄知事、安倍首相に協議の場要請(時事通信)-さすがにあの「惨敗」では会わない訳にはいかない JAXVN
4. 雅則[758] ieuRpQ 2018年10月12日 21:56:40 : tAFM4KflME : BFMttPY6aVo[104]
辺野古の米軍基地造りなど急ぐことは無い。中国、ロシア、韓国、北朝鮮、を敵にしてアメリカ合衆国が戦争始める事は無い。戦争すればアメリカ合衆国の一部である。東京は水爆の被害に遭うアメリカ合衆国の様にいきなり広島長崎の原爆投下はしない。既に予告されている、アメリカ合衆国は予告もせずにいきなり原爆を落とした。何もわからず、防ぎようもなく多くの命が失われた。ロシアは東京に水爆投下を予告している。無視するか避ける努力をするかは安倍政権の選択である。マッカーサー元帥が中国に原爆を落とすといった時解任されて核の使用は避けられ朝鮮戦争は休戦に成った。辺野古で中国を刺激して水爆を東京に投下はされるよりアメリカ合衆国のマッカサー元帥とGHQ残した平和憲法を守る方が良いのでは、辺野古の問題より。日露平和条約を締結し、平和憲法を守る事が世界喜ばれ拍手されるのでは、戦争より国民の多くは戦争の無い生活を求めている。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/196.html#c4
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 自民党・自公政権は、沖縄の人々の心に寄り添う姿勢など、皆無であり続けている !

自民党・自公政権は、沖縄の人々の心に

   寄り添う姿勢など、皆無であり続けている !

自公政治家・NHK等が隠蔽・誤魔化す、

   自民党・自公体制・日米同盟の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2018/10/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜4)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

5)日本国土の1%未満の沖縄に、在日米軍基地建設

   の74%を集中させている !

いまなお、日本に存在する、米軍施設の7割が、面積比0.6%の沖縄県に、集中している。

そして、日本政府が、建設を強行している、辺野古の海は、ジュゴンが生息する、かけがえのない自然資源を擁する、「美ら海」なのだ。菅官房長官は、沖縄の主権者が繰り返し、辺野古米軍基地建設反対の意思を、明示しているにもかかわらず、辺野古が、唯一の解決策と、木で鼻をくくった、言い回しを続けてきた。

6)自民党・自公政権は、沖縄の人々の心に

   寄り添う姿勢など、皆無であり続けている !

沖縄の人々の心に寄り添う姿勢など、皆無であり続けている。

沖縄県知事選では、三度も沖縄に入り、政府の予算権限を背景に、安倍政権は、札束で、沖縄の人々の頬を叩きつける、利益誘導選挙を、全面展開した。玉城氏に対する、不正な虚偽情報流布にも、菅官房長官が、関与しているとの説も、浮上している。

その菅官房長官が、翁長氏の葬儀に出席して、「県民の気持ちに寄り添う」と読み上げたのだから、県民から「うそつき」の怒声が、発せられても、当然のことだと、言わざるを得ない。

7)沖縄知事選を自公候補に有利にするため、

     翁長前知事の県民葬を10月9日に先送りした !

翁長前知事の県民葬は、本来9月19日に、執り行われるはずだった。沖縄県の基準で、県民葬は、死去から49日内に行うこと、とされていた。ところが、沖縄県知事選前に、県民葬が執り行われると、選挙で、翁長氏の後継候補である、玉城デニー氏に有利に作用するとの主張が、安倍内閣与党勢力から出され、この主張が、押し通された。

県民葬基準を逸脱して、日程を10月9日に先送りした決定そのものが、不当な選挙活動であると、言える。

8)沖縄県知事選に大敗したから、安倍首相は、県民葬を欠席したのだ !

安倍内閣が支援した候補者が、選挙に勝利していれば、安倍首相が、県民葬に出席したはずである。

県知事選に大敗したから、安倍首相は、欠席した。

そして、菅官房長官が、代理出席させられて、沖縄県民から、怒声を浴びたのである。

この怒声は、安倍首相自身に向けられたものであると、考えるべきだ。

政府は、8月17日に予定していた、海底への土砂投入を延期した。

そして、沖縄県は、埋め立て承認を撤回した。

9)安倍内閣は、埋め立て承認撤回を、違法と

    する訴えを、裁判所に提示する !

辺野古米軍基地建設を強行する、安倍内閣は、埋め立て承認撤回を、違法とする訴えを、裁判所に提示することになるだろう。

沖縄の人々が、何を言おうと、選挙でいかに明確な意思を表明しようと、安倍内閣は、ただ無視するばかりである。安倍内閣には、地方自治の本旨も精神も、かけらもないと、言わざるを得ない。

その安倍内閣が、沖縄県との対話に応じる、素振りを示しているが、まったく信用できない。

沖縄では、もうひとつの重要選挙が、10月21日に実施される。

   ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

T 米国から上級奴隷・自民党へ密かに長年、資金提供され、

   米国の支援をバックに対米隷属・国民洗脳・

   自民党一党支配体制が構築されてきた !

(T) 右翼・米国の支援で、対米隷属・保守政党の結成 !

冷戦の始まりとともに、対日占領政策・民主化の変更・「逆コース」により、アメリカは、日本の戦時体制を維持し、戦時中のエリート(戦犯たち)に、権力を握らせようと決めていた。

そのため、対米隷属を約束させられた、戦争犯罪人を監獄から出してやった。

1948年12月24日、釈放された、A級戦犯容疑者は、岸信介(安倍首相・加計理事長の祖父)、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎など70名以上存在し、戦後の政界・経済界・政界の黒幕など多方面の有力者になった。

講和後の1958年4月、禁固刑のA級戦犯(賀屋興宣、白鳥敏夫、重光葵、橋本欣五郎などは後に衆議院議員となる)は、全員赦免になった。1945年11月、保守政党の結成、再編が行われた。

日本自由党(自民党の前身)の資金は、戦時中に右翼の児玉誉士夫が海軍の「児玉機関」の長として中国で物資調達にあたった時の資産(侵略戦争で強奪した、財産を横領した、裏金・時価4千億円)の一部をもらった。

(2)米国の資金提供等で長期政権を実現 !

岸信介は日本に台頭する保守派の指導者になった。国会議員に選出されて4年も経たないうちに、国会内での最大勢力を支配するようになる。そしていったん権力を握ると、半世紀近く続く、対米隷属・国民収奪・政権党を築いていった。

このようにして、アメリカの政策に従順な日本政府の体質は、敗戦直後から着実に形成されていた。

そして、CIAが1950~70年代に日本の保守政権の安定化を図り、自民党や「左派穏健勢力」に繰り返し資金提供していた(違法資金)ことが、米国務省の機密文書公開で明らかにされている。

3)大マスコミと自民党とCIAの深い秘密の関係

   日本を反共の防波堤に、米国による日本人「愚民化政策」・

  「3R」「5D」「3S」で巧妙に支配 !

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所・省庁幹部

・日銀・NHK等の人事権を握って、支配している !

U 右翼・日本会議国会議員懇談会の役員(右翼政治家)

特別顧問:安倍晋三・麻生太郎、顧問:谷垣禎一・石原慎太郎・亀井静香

相談役:額賀福志郎・石破茂・山東昭子・鴻池 祥肇(こうのいけ・よしただ)

☆安倍晋三氏、麻生太郎氏、稲田朋美氏、平沼赳夫氏に共通するのは、右翼・日本会議の国会議員懇談会役員であること。

籠池理事長は、右翼・日本会議大阪の運営委員を務めているという。

籠池理事長:「日本会議の教育理念は私が実践していたのと同じだが、こちらが先にやっていた理念、考えは一致しており、一緒に行動している」

V 日米同盟の真実=米国のやり放題、

    NHK等が報道しない、属国日本の証拠 !

(投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 4月 8日(月)23時32分45秒より抜粋・転載)

IWJ地位協定スペシャル」の録画を見て、本書を購入、読み途中ですが、”眼から鱗”の話の連続で、「戦後史の正体」(孫崎亨著)の続編として必読です。 戦後、アメリカの直接軍事占領から、「サンフランシスコ講和条約」と対にして、「日米安保条約」が結ばれたが、その肝となるのが「日米地位協定(日米行政協定)」。 

「日米地位協定」こそ、ダレスが言う「われわれが望む数の兵力を、(日本国内の)望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保すること」の具体的根拠です。 同時に「日米地位協定」は、日本の主権(憲法を頂点とする国内法体系)を完全に無視した、「宗主国やりたい放題」の「植民地支配」を保証した“命令”となっています。

 特に、「日米地位協定」に基づき、刑事特別法・民事特別法(条約国内法)が新たに制定され、日本国民に対する「植民地支配」を国内法でも保障する手立てが図られています。かつて、どこからの法的制約も受けない“グアンタナモ基地”でのイラク「捕虜」に対する非人間的な扱いが発覚し、世界中から米国が非難されました。

今の「日米地位協定」に守られた米軍兵士、軍属関係者、家族も、日本国内では、どこからの法的な制約を受けない状況にあります。

日本への入出国(米軍基地を介すれば)も、ノーチェック、完全フリーだし、日本国内での“振る舞い”は“日本の国内法の適用外”で、“やりたい放題”が実質保証されている状態なのです。

日本に駐留する米軍は、「日米地位協定」によって、米国法にも日本国内法にも縛られず、やりたい放題の“グアンタナモ基地“なみの無法行為が、合法的に許される仕組みになっています。その事例は、沖縄の“米兵の少女レイプ殺人事件”で米兵を逮捕できなかった話など、枚挙にいとまがありません。

「日米地位協定入門」には、実際、“えっつ!まさか”と驚く事件が、沢山載っています。詳しくは、「山崎淑子の生き抜くジャーナル」に

W【公然の秘密】自民党が米国・CIAにコントロールされてきたことは

   米国務省の外交資料に明記されている !

(mizu888.at.webry.info:2013/11/05 より抜粋・転載)

転載元:2013/04/03|カレイドスコープ さんより

米国CIAが、自民党に秘密資金を提供していたことを認めた安倍晋三と自民党は、CFR→CSISの書いた計画に沿って日本の売国政策を進めている。
自民党がCIAにコントロールされてきたことは、すでに日本中の多くの人たちが知っている「公然の秘密」ですが、それが米国務省の外交資料に明記されたことは、自民党の正体を明白にする上で重要なことです。
左派弱体化へ秘密資金を、 米国CIAは、保革両勢力に投入。
(共同通信 2006年7月19日)

【ワシントン18日共同】

米中央情報局(CIA)が1950年代から 60年代にかけて、日本の左派勢力を弱体化させ保守政権の安定化を図るため、当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者と、旧社会党右派を指すとみられる「左派穏健勢力」に秘密資金を提供、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。同日刊行の国務省編さんの外交史料集に明記された。

同省の担当者は、「日本政界への秘密工作を米政府として公式に認めたのは初めて」と共同通信に言明した。

米ソ冷戦が本格化した当時、日本を反共の「とりで」にしようと、自民党への支援に加え、左派勢力を分断する露骨な内政干渉まで行った米国秘密工作の実態が発覚した。

日本の戦後政治史や日米関係史の再検証にもつながる重要史実といえそうだ。

○中央情報局(CIA):

(ウイキペディアより抜粋・転載)

中央情報局(ちゅうおうじょうほうきょく、英:Central Intelligence Agency、略称:CIA)は、外国での諜報活動を行うアメリカ合衆国の「情報機関」である。中央情報局長官によって統括され、アメリカ合衆国大統領直属の監督下にある。

中央情報局(以下「CIA」)は、国家安全保障会議の直轄機関であり、アメリカ軍からは独立して存在している。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10943.html

コメント [政治・選挙・NHK252] 外国人材受け入れ拡大へ 骨子提示「住んでみたい国目指して」(NHK)-「移民では無い」→「TAGはFTAでは無い」と同じ JAXVN
2. 2018年10月12日 22:01:35 : NbF6xEViV2 : S5fly65M5jE[8]
世界に誇れる事実として日本は義務教育で文字を読めない人が少ない。
文字が読めれば当然に、ルールを読解できる。
外国人が就労するためには最低日本の国語力基準を満たせ!
義務教育レベルに達しない人間は海外から技能を持つ専門職意外の就労を認めてはならない。無秩序な犯罪国家に貶められることに直結しているからだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/202.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK252] 日本で、「医療大麻」が合法化されない理由 新新左翼
2. 2018年10月12日 22:02:52 : MKqG1kdtXk : W038J8cHJL0[127]
だったら大麻を合法化して税金かければいいんじゃないの?
酒や煙草の会社もついでに大麻も売ればいいわけだしさ
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/206.html#c2
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 10月21日に投票日迎える、那覇市長選に必勝を期すべきだ !

10 月21 日に投票日迎える、那覇市長選に必勝を期すべきだ !

自公政治家・NHK等が隠ぺい・誤魔化す、

     安倍内閣・安倍首相の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2018/10/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)10月9日、翁長前沖縄県知事の県民葬が執り行われた !

2)菅官房長官の弔辞について、「うそつき」、

   「帰れ」などの怒声が、沸き上がった !

3)普天間飛行場の閉鎖と辺野古米軍基地建設をリンクせせる事が間違っている !

4)第二次大戦末期と1952 年、日本政府は、

    二度にわたって、沖縄を切り棄てた !

5)日本国土の1%未満の沖縄に、在日米軍基地建設の74%を集中させている !

6)自民党・自公政権は、沖縄の人々の心に

   寄り添う姿勢など、皆無であり続けている !

7)沖縄知事選を自公候補に有利にするため、

    翁長前知事の県民葬を10月9日に先送りした !

8)沖縄県知事選に大敗したから、安倍首相は、県民葬を欠席したのだ !

9)安倍内閣は、埋め立て承認撤回を、違法とする訴えを、裁判所に提示する !

以上は前2回投稿済みです。以下はその続きです。

10 )10月21日に、重要選挙・那覇市の市長選が、実施される !

県庁所在地である、那覇市の市長選だ。告示は、10 月14 日である。わずか1週間の選挙戦となる。

安倍内閣の支援候補者が、沖縄県知事選に加えて、那覇市長選でも敗北すると、ダブルパンチになる。

安倍内閣自体に、強い影響が生じる。

10 月24日にも招集見込みの臨時国会で、安倍内閣が、窮地に追い込まれる可能性も、浮上する。

那覇市長選には、現職の城間幹子(しろま・みきこ)氏と、前県議の翁長政俊氏=自民、公明、維新推薦の2名による、事実上の一騎打ちになると、見込まれている。

11 )現職の城間幹子氏と自公推薦の翁長政俊氏の、

    事実上の一騎打ちになるであろう !

城間氏は、那覇市長を辞職して、2014 年に、県知事に選出された、翁長雄志氏の後継候補者として那覇市長選に出馬して、当選を果たした。

辺野古米軍基地建設反対を訴える、「オール沖縄」候補者として、擁立され、自公の安倍内閣与党勢力が推薦する、前沖縄県副知事の与世田兼稔氏を、大差で破り、初当選した。

城間氏は、翁長雄志氏と、沖縄県真和志中学校および那覇高校の同期生である。

しかし、2017 年にかけて、オール沖縄の結束が緩み、2017 年7 月の那覇市議選では、城間市政を支える与党が、過半数に届かなかった。この流れから、今回県知事選では、自公維・推薦候補が勝利するとの憶測が、広がっていたのである。

12 )県知事選の結果を見れば、反安倍政治勢力が、

   勝利する素地は、確実に存在したと言える !

しかし、昨年10月の衆院総選挙の比例代表選挙における、党派別得票数を踏まえれば、反安倍政治勢力の結集、大同団結が実現すれば、反安倍政治連合勢力が、勝利する素地は、確実に存在したと言える。

9 月30日の沖縄県知事選によって、反安倍政治勢力の連帯、大同団結が、再強化されつつある。

この連帯、大同団結を維持して、反安倍政治連合が、那覇市長選でも勝利することが、強く求められる。安倍内閣は、那覇市長選を目前に控えているから、辺野古基地建設強行の本性を、一時的に隠蔽しているに過ぎないと見られる。

13 )那覇市長選が終われば、安倍政権は、醜悪な本性を、

     露わにする可能性が、高い !

選挙が終われば、醜悪な本性を、露わにする可能性が、高い。

沖縄の主権者は、堂々と、沖縄の人々の主張を、選挙の一票に託すべきだ。

9 月30 日の堂々たる意思表示は、沖縄県政に、新しい息吹を与えただけでなく、日本政治刷新に向けて、すべての日本の主権者に、最大のエールを送るものになった。

沖縄から、新しい政治(反安倍政治)の風を、呼び起こすときが来た。

(参考資料)

T 自公政治家・NHK等が誤魔化す、安倍内閣の真相は ?

   安倍内閣の8 割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !

(www.nikkan-gendai.com:2014年12月30日より抜粋・転載)

「政治とカネ」「SMバー」……。疑惑とスキャンダルにまみれた問題閣僚を再任した安倍首相。国民をバカにしている証拠だ。

しかし、所詮は「極右」のお友達内閣である。マトモに機能しないだろう。

安倍内閣の8割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !

何しろ、安倍首相を筆頭に19人の閣僚中、15人が「日本会議議連」に所属しているのだ。

※補足説明: 小林名誉教授が言うように、日本会議に属する人たちの「共通する思い」が、明治憲法下の「日本に戻したい」ということだとするなら、現閣僚の大半の本音は、戦前の大日本帝国の再来を望んでいることになる。

☆その後の安倍内閣も4分の3は、「日本会議議連」に所属している。

★日本会議は、愛国心教育や改憲を目指す、日本最大の右翼組織 !

日本会議は、愛国心教育や改憲、「自虐史観」の是正、戦後レジームからの脱却――などを掲げる日本最大の右翼組織。

議連に所属していないのは公明党の太田国交相、宮沢経産相、上川法相、西川農相の4人だけだ。

中道主義・平和・大衆福祉・人間主義の公明党の本来理念と

真逆の安倍自民党と1999 年以降、反自民党・改革政党から

 大変質して、仲良しになる不可思議 !

  自民党・公明派が、実態か ?

1999 年以降、公明党の理念は、看板のみで、実は、ペテン師か ?

 高市総務相はヒトラーを崇拝するネオナチ団体「国家社会主義日本労働者党」の代表と仲良く記念写真に納まり、山谷国家公安委員長も、ヘイトスピーチを繰り返している「在特会」の幹部とツーショット写真を撮っている。

同じにおいがするのだろう。安倍内閣の閣僚の周辺には有象無象が集まっている。

さすがに、先進諸国は、安倍政権に強い警戒感を持ち始めている。

総選挙後、ドイツ国営放送は「安倍首相は国家主義的な目標を立法化するための勢力を得ようとしている」と懸念を示した。

★世界中が右翼政権である安倍内閣の動向に注目 !

U 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

  香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015 年07 月25 日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

  一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 今回は、さらに一歩、踏み込んで「安倍総理と傲慢症候群」について語ってみたいと思う。

 安倍総理は、5月の衆院平和安全法制特別委員会での審議で、質問していた民主党の辻元清美議員に「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばした(後に民主党が抗議したため、総理は陳謝)。また2月の衆院予算委員会では、旧大蔵省出身の民主党議員の質問の最中、「日教組どうすんだ!日教組!」と繰り返しヤジを飛ばし、委員長からたしなめられる一幕もあった。

 ヤジは国会につきものではあるが、現役総理とは思えないほど品位もなく、傲慢無礼な態度だと言える。 これは、安倍総理のもともとの性格ゆえなのだろうか。どうもそうではないようだ。

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

V 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相は サイコパス(精神病質者)だ

     と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015 年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

  の多数は、やはり、サイコパスか ?


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10944.html

コメント [政治・選挙・NHK251] タブーに切り込んだモーニングショー、首都圏の空は米国のもの(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
45. 前河[836] kU@JzQ 2018年10月12日 22:08:59 : 84iTLQ0FTw : ooO_zSDXRoA[51]
研究者の言う内容は当然大事だと思います。内容をより深く理解する上で。

それはそれで大事なことなので自分も勉強しようと思う。

一方で、結局は政治家がそれを言わないといけませんね。勇気を持って言える政治家がいるかな?

あるいは、政治家に言える立場の人が、要望・助言出来るか?または、党に市民の声を届けるのも大事。


http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/892.html#c45

コメント [政治・選挙・NHK252] 安倍首相・昭恵夫人にとどめを刺すことになる籠池夫人の獄中記  天木直人  赤かぶ
20. 2018年10月12日 22:10:29 : hLIfVZdM76 : 2RP7tvn@YkI[2]

安倍総理にとどめを刺すのは、

・トランプ__ゴルフ・クラブは返す! お前はクビだ! クビー!!
・プーチン__日本が北方領土と呼んでいるロシアの領土に配備したミサイルは、東京に照準を当てている。総理官邸はもちろん、安倍総理の私邸も山口県の実家もミサイルや「火炎瓶」で攻撃可能だ。そろそろ終わりにする時期だと世界中が思っている。本人以外は。
・習近平___君とは顔を合わせたくない。もう国際会議には出てこない方が良い。
・金正恩___李晋三よ、ミサイル詐欺も拉致問題詐欺も終わりだ。李王朝の名誉を傷つけてはならない。もう電話するな。俺は憲法を守らない政治家は軽蔑する。

という感じかな?

それにしても、あれほど日本語の読み書きができない首相は珍しい。そして、虚言・詭弁・厚顔無恥もけた外れ、まさに日本人離れしている。そしてアキエ夫人はモリナガ・電通という経歴だ。晋太郎の顔も、シンゾウの顔も父方祖父の安倍寛と全然似ていないし、シンゾウは生き方が真逆である。>>11さんも指摘しているが、以下の2つは、信ぴょう性が高いと思う。良かったら覗いてみて!

>安倍晋三は 李晋三である
http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/850.html#c8

>【水爆実験大騒ぎ安倍政権の茶番】横田めぐみは、朝鮮の李王朝と天皇家の後継者として計画的に拉致され金正恩の母親となった!?
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-4ecd.html


http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/181.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK252] 日本で、「医療大麻」が合法化されない理由 新新左翼
3. 2018年10月12日 22:11:11 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[1264]

 天使の薬
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/206.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK252] ドン詰まり安倍外交 北核問題「6カ国協議」日本外しの動き(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
9. 2018年10月12日 22:16:36 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-8498]
[2018-10-12]

朝鮮外務省代表団が帰国

外務省の崔チェ善ソン姫ヒ副相を団長とする朝鮮外務省代表団が、北京とモスクワで行われた朝中、朝ロ双務協議と朝中ロ3者協議に参加して11日、帰国した。

平ピョン壌ヤン国際空港で外務省の活動家と駐朝ロシア連邦特命全権大使が迎接した。

http://www.naenara.com.kp/ja/news/?0+102217
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/192.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK252] デマを創る人、拡散する人、信じる人。(谷間の百合) 赤かぶ
9. 2018年10月12日 22:16:37 : o3NsyVnZIU : U9Hex3AXCeM[9]
昭和天皇自らが米軍の沖縄をはじめ琉球諸島の占領統治を希望し、米政府にも表明していた。
『世界』1979年4月号 新藤栄一筑波大教授
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/187.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK252] 福島3号機プール:水中97%覆い隠す小瓦礫2018年10月の今も放置 → 燃料(毒)飛散済,発覚遅らすためか? 命を大切に思う者
2. 2018年10月12日 22:18:52 : OHOfvWS4ng : W7WQqwQIrn8[22]

手品師が居て、右手に入れたコインの端を一度観客に見せる。

その後でそのコインを隠したまま、左の手に移し替え、今度は足まで
使って、移動させ、結局何時までもギューッと握りしめている。
今度は後ろを向いたまま一向に次の行動に移らない。
と思ったら、やおら正面を向いたら口から火を吹いたり、玉の上で歩い
たり・・・
こういう脈絡の無い芸に突入したのが株式会社東京電力か。
笑っているような、泣いているような・・・、・・・しかし青くなって
脂汗もにじみ出ていて、見るも痛々しい。

今だ!
「大気汚染に関する証拠保全の強制代執行=ロボットの写真撮影」を
裁判所に要求すべきだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/204.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK252] 貿易の次は…トランプが日本へ「漂着ゴミ処分費用」要求か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2018年10月12日 22:19:11 : NbF6xEViV2 : S5fly65M5jE[9]
津波で流出したものでもゴミはゴミ。
迷惑なものに違いはない。
日本のものなら処分費用を負担すべきだろう。
放射能汚染物質も同様に当然である。海洋に流してはならない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/195.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
26. けろりん[3723] gq@C64LogvE 2018年10月12日 22:20:41 : 8iDQRlRKiM : kvUrmlFk5kk[173]
.


両手両足足しても10%にも満たない ”覚醒種族” __
ガンバロウ。


______________________________

いい加減、目覚めなさい。

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっとおろかでいてくれればいいの。世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
______________________________


もう、戦争は無いけれどな・・・・。
これからの戦争は、世界的な『 経済戦争 』になっている。

富むものはますます富み、
貧しいものはますます困窮していく。

アホウはますます愚鈍になり、
賢いものはますます懸命になっていく。

支持されないものはますます孤立化し、
支持されるものはますます繋がりが出来だす。

・・・・そういう世界だ。



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c26

コメント [経世済民128] 米株価急落は利上げが原因? 的外れなトランプの弊害(Forbes JAPAN)  赤かぶ
1. 2018年10月12日 22:34:12 : 1hFwhl5XF6 : A44FqszPm3Y[845]
ForbesJAPANは支離滅裂やな。

利上げをしているのは、FRBやろ。
FRBの責任を追求しろ。
そしてトランプの制裁関税やけど、為替は年初に比べて10%以上の人民元安になっとるがな。

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/785.html#c1

コメント [経世済民128] 台風で揺れ住民が船酔い症状…タワマンの意外な“弱点”とは(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2018年10月12日 22:35:41 : o5qMpXbZV0 : _ZlaO4@kTHU[2]

ご存知 これだと直感的に分かります。

風速 - Wikipedia
風速(ふうそく)とは、風として空気が移動する速さのことである。
気象庁などで通常使われる単位はm/s(いわゆる秒速)、国際的にはノット (kt) が用いられる。

1時間=60分 1分=60秒 だから風速を3600倍したら時速になる。

10m/s= 36000=36km/hr
20m/s= 72000=72km/hr
30m/s=108000=108km/hr
40m/s=144000=144km/hr
50m/s=180000=180km/hr
60m/s=216000=216km/hr
70m/s=252000=252km/hr
80m/s=288000=288km/hr
90m/s=324000=324km/hr

従って今回の台風のように風速が50から60m/sだと180から216km/hrになるので簡単に物が吹き飛ばされて舞い上がる。
また風速は上の階程周りの抵抗が無いから強くなる。
こんなパワーでタワマンを横方向から強弱をつけて揺すぶるのですからタワマン全体がフワフワするのも当たり前。
更にこの状態で停電でもしたら非常用階段も危険で降りられないしどうしましょうかになるでしょう。
地震や火災以外に台風被害はシーズンになれば発生確率が高いという問題があります。

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/754.html#c3

記事 [自然災害22] 千葉県北東部地震(M5.3)での地震波形を耳で聞こえるようにしてみた

http://memomemokun.hateblo.jp/entry/2018/10/12/223618

 

2018年10月12日 13時15分

千葉県北東部地震(M5.3)での地震波形を15倍速+1度上にピッチシフトして耳で聞こえるようにしてみました。

 

K-net 地震計データ 

  • 震央から 12.0km 匝瑳市(計測震度:3.1) 
  • 震央から 12.4km 銚子市(計測震度:2.7) 
  • 震央から 21.0km 山武市(計測震度:3.3) 
  • 震央から 29.2km 香取市(計測震度:2.5) 
  • 震央から 31.3km 鹿嶋市(計測震度:2.2)

 

www.youtube.com

 

 

各地の地震波形は以下

 

f:id:memomemokun:20181012223408p:plain

f:id:memomemokun:20181012223421p:plain

f:id:memomemokun:20181012223504p:plain

f:id:memomemokun:20181012223514p:plain

f:id:memomemokun:20181012223525p:plain

 


http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/623.html
コメント [政治・選挙・NHK252] 六カ国協議を外された日本を、岩田明子は安倍首相は橋渡し役と称賛(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
6. 2018年10月12日 22:40:39 : OHOfvWS4ng : W7WQqwQIrn8[23]

判った!
流石に岩田記者は慧眼だ。

5ケ国の首脳たちは、ついに確固たる和平の実現の為に高度な会談を積み重ね
その英知によって今大きなステップを踏むことになった。
これはひとえに安倍のような戦争屋を排除してこそ成し遂げられる偉大な成果
なのだが、その成果を更に日本国民に理解させるために一計が提案されている
そうだ。

それは「巨大な和平の果実」を5ケ国の国民が共有し、新たな経済発展などを
共に腹いっぱい食する事を祈念して、「5対の箸をお持ちして祝う役」を安倍
にやらせることになった。

この事をNHKの岩田記者はいち早く察知出来たようであり、安倍総理は「橋
渡し役」を担ったと報じたのだった。  
(絵は間違っているが音は正しい)

この記事が正しいか、岩田記者が正しいか? あまり真剣に考えないように。
時間の無駄。


http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/200.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
27. けろりん[3724] gq@C64LogvE 2018年10月12日 22:48:47 : 8iDQRlRKiM : kvUrmlFk5kk[174]


賢いものはますます一所懸命になっていく。
この阿修羅サイトという一箇所にイノチを掛ける。

・・掛けすぎんなよ。
それは賢明じゃない。
イノチを掛ける場所は自分の人生だ。


適当でよろしい。



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK252] 安倍自公政権が進める外国人労働移民は典型的な亡国政治だ。(日々雑感(My impressions daily)) 笑坊
5. 2018年10月12日 22:53:32 : NbF6xEViV2 : S5fly65M5jE[10]
人がやって来ると言うことは、奴隷でないなら、基本的人権が認められ、付与されるだろう。

そうであれば、飯食って排便するだけではない。当然に、恋愛もすれば、恋に落ち、子も生まれる。

そうなった人間に、就労期間経過を以って強制帰国させる事が、可能だと言うのか?

兎に角、小さく産んで大きく育てる事を公言して、毎度、法を作っては拡大運用して悪さを繰り返して来た自民党である。まして心が日本人ではない安倍晋三の目的が売国であることは疑う余地が全く無い。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/185.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK252] 金・プーチン首脳会談の実現でますます孤立する安倍首相  天木直人  赤かぶ
1. 赤かぶ[602] kNSCqYLU 2018年10月12日 22:56:47 : jgP8M3g5HI : WzItY4dVHi4[16]

ロシアと北朝鮮首脳 国交樹立70年で友好確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181012/k10011668651000.html
2018年10月12日 12時10分 NHK



北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長とロシアのプーチン大統領は、北朝鮮とロシアの国交樹立から12日で70年になるのに合わせて祝電を交わし、伝統的な友好関係をさらに強化していくことを確認しました。

北朝鮮とロシアは、国交樹立から12日で70年を迎え、北朝鮮の国営メディアは、キム・ジョンウン委員長とプーチン大統領が交わした祝電の内容を伝えました。

この中で、キム委員長は「70年の歴史を持つ戦略的で伝統的な関係は、新しい時代と両国の人民の利益に合わせて発展していくと確信している」として、ロシアとの伝統的な友好関係を強調しました。

これに対してプーチン大統領は「韓国との3者による計画を含む、すべての互恵的な関係がさらに強化されていくと確信する。これは朝鮮半島と東北アジアの安全と安定の強化に寄与する」として、ロシア産の天然ガスを北朝鮮を通じて韓国に輸送する構想などを念頭に両国の経済協力に意欲を示しました。

北朝鮮とロシアは10日、中国を含めた3か国で北朝鮮への制裁の緩和を求める共同声明を発表するなどアメリカをけん制する形で連携を鮮明にしています。

ただ、両首脳の祝電には、早ければ年内の実現が見込まれているキム委員長の初めてのロシア訪問や北朝鮮の非核化などについては触れられていません。

キム委員長 ロシアとの関係発展の意志表明

ロシアのモスクワでは、11日夜、北朝鮮との国交樹立から70年となるのを記念する映画祭が行われ、モスクワに駐在する北朝鮮のキム・ヒョンジュン大使があいさつしました。

この中でキム大使は、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長は、ことし訪朝したロシアのラブロフ外相などとの会談で、伝統的で戦略的なロシアとの関係を発展させたいという意志を表明したことを明らかにしました。

そのうえで、「両指導者の努力によって両国関係はここ何年かの間で顕著に発展している」と述べて、キム委員長とプーチン大統領との初めての首脳会談の実現に期待を示しました。





http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/210.html#c1
コメント [原発・フッ素50] 決定的証拠が出た!政府とマスコミは信用するな!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
42. 2018年10月12日 23:01:32 : FAF5Qa99ko : LKuxPcyY3Zo[1]
>>26.

>このデ-タ-は平成22年と平成29年の比較で、地震による影響は7年後でも突然死の影響があるのかな?

長期の避難生活や医療崩壊が未だ続いているのだから、影響は有るだろうね
主に震災高血圧など避難生活におけるストレスが原因となる疾患は有る訳だし
それを原因とする疾患が増えても何の不思議もないだろう。

それに、私的には震災以降のデータや論文はこの掲示板ではムラだの言いだして捏造とするから、ここの人はなら逆も有り得るって事が理解できないみたいだしね
意図的に震災以前のデータを上げてるんだけどね。

>また他の疾患(白血病等)の影響のデ-タ-も示してもらいたい。

白血病=放射線被ばくでないのも事実でしょう
例えば
南九州、沖縄や五島列島に風土病的に存在する成人T細胞白血病・リンパ腫は
HTLV-I というウイルスによるものだし。国内で120万人のキャリアが居るとされている。
大人に多い骨髄性白血病も喫煙者に多いと言うのも事実だし。
被曝牛の研究でも牛白血病が増えたがその原因は被曝問より牛白血病は血液の中の
リンパ球のがんで、原因はアブを媒介とするウイルスだと結果が出てる。
何らかの原因で免疫機能が下がったときに発症する訳、だから長期避難によるストレス
や悲観の感情や基礎疾患の悪化で免疫が下がった事も考えられる。
その他にもヘドロ重金属など含まれている

別に被曝のせいと言う事を否定してるのではないが、最初の労災を認められた作業員の方も九州の方だしね。
少なくともイコールではないと言う事を知ってもらいたいし、イコールとする人は
デマを撒いているだけと言う事を認識すべきだって言うだけですよ


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/402.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK252] もはや回数だけしか誇るものがなくなった安倍首相の対ロ首脳外交  天木直人  赤かぶ
1. 赤かぶ[603] kNSCqYLU 2018年10月12日 23:02:35 : jgP8M3g5HI : WzItY4dVHi4[17]

安倍首相、年内にプーチン大統領とさらに2回会談する意向
https://jp.sputniknews.com/politics/201810125450330/
2018年10月12日 16:54(アップデート 2018年10月12日 18:07)  スプートニク日本



読売新聞によると、現在、日露両政府は、11月11日〜15日にシンガポールで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせて日露首脳会談を実施することで調整に入った。

また読売新聞は、両国が11月30日〜12月1日にアルゼンチンのブエノスアイレスで開催されるG20サミットの場でも日露首脳会談を行う方向で調整していると伝えた。

読売新聞は、プーチン大統領が9月にウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムで提案した「前提条件なしで日露平和条約の年内締結」の「扱いが焦点となる」と報じている。

プーチン大統領は東方経済フォーラムの総会「極東:可能性の限界を拡大して」の席上、ロシアと日本との平和条約を年末までに前提条件を設けずに締結することを提案した。さらに、プーチン氏は露日の領土問題については、条文に両国の問題調整への希求という一文を書き込むことを提案した。

日本のマスコミは、プーチン大統領の提案によって北方領土(南クリル諸島)問題の解決が棚上げされることを日本政府は危惧していると報じている。

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/208.html#c1
コメント [経世済民128] 世界的な株価下落の背景にドル信認の揺らぎ(NRI研究員の時事解説) 赤かぶ
3. 2018年10月12日 23:03:06 : 1hFwhl5XF6 : A44FqszPm3Y[846]
また、騙そうとしとるがな。
金利0.2%の時のレバレッジ3倍で0.6%やけど、
金利3%の時にレバレッジ3倍で9%やぞ。
株も債権も買えんやろ。

木内登英(野村総合研究所)しょうもない。

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/777.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK252] もはや回数だけしか誇るものがなくなった安倍首相の対ロ首脳外交  天木直人  赤かぶ
2. ぢっとみる[260] gsCCwYLGgt2C6Q 2018年10月12日 23:03:12 : LLC16YRhF6 : 2yUQTAqpjc8[260]
> もはや回数だけしか誇るものがなくなった安倍首相の対ロ首脳外交

おー!
好きなだけ気の済むまで、血が出るほど、しごいてりゃイイさ!
ロシア相手なら、ちょっと先っぽで済む。
アメリカ相手なら、根っこから引っこ抜かれるぞ!

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/208.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK252] 玉城知事が安倍首相に「辺野古」で翁長精神の継承伝達!  赤かぶ
1. 樹里亜[289] jveXooif 2018年10月12日 23:05:33 : 3eRfYbiaSA : gVX8e6xzVUQ[3]

>安倍首相「今後とも県民の皆さまのお気持ちに寄り添いながら、基地負担の軽減に向けて、1つ1つ着実に結果を出していきたい」

「今後とも」とは、「今までもそうであったし、今後もなお」という意味ですが、ゼッペキ頭で国語のできないアベシンゾーさんは、「今までも」、沖縄県民の皆様のお気持ちに寄り添ってきたのだと、いけしゃあしゃあと言った。

その嘘八百を、誰よりも見抜いている一人の玉城デニーさんに向かってね。

翁長知事の追悼式のときに、スガに向かって罵声が沢山飛んだのを動画で聞いたが、あれはアベが行かないからスガが罵声を浴びたのであって、本来はアベ自身が身に受けるべき非難である。

翁長さんに何ヵ月も会わなかった仕打ちや、海上保安庁が辺野古で暴力三昧だったことは、ネット上にもいくらも記録が残っている。殺人未遂に近いようなことまで海保はやっている。

デニーさん、本当は少し怖いと思う。何しろ、相手は暴力海保の親玉でもあるし、反対する相手には必ず仕返しをする、陰険な人物だからだ。

ここは、色々な人たちが言っているように、早く渡米するべきだと思う。
翁長さんのように、命を縮めないで下さい。



http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/209.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 国民の崩壊…年内までがヤマか/政界地獄耳(日刊スポーツ)  赤かぶ
28. 2018年10月12日 23:07:37 : WSjCPBCQDQ : PIa0sMoH_a0[1]
自由党の支持者です。
待ってるよー!
でも、金魚のフンは要らないよー!
自力で選挙に立ち向かえる勇士のみ歓迎。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/182.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK252] 外交文書までねつ造/日米共同声明 日米FTAそのもの/志位委員長が批判(しんぶん赤旗) gataro
5. 2018年10月12日 23:17:54 : NbF6xEViV2 : S5fly65M5jE[11]
財務省で起きた改竄事件では改竄を命令された人が自殺するまでの惨事を引き起こしているが、財務省のトップ人事において麻生が再任された今日、このままこの事件を有耶無耶に終わらすことは出来ず、総理に全責任が移り、責任放棄の状態が続いていると言うことである。

外交文書に於いても、誤訳と言う言い訳の余地を残してではあるが、専門家が見れば明らかに、内容の改竄がなされた文章が国民に提示され、総理自身が日米FTAとは全く違うと説明したのであるから、結果としては国民を騙した罪を犯している。

重ねての改竄事件は、総理自らが関与した事件である。

安倍晋三は主権者国民を騙した、叛逆者である。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/193.html#c5

コメント [原発・フッ素50] 決定的証拠が出た!政府とマスコミは信用するな!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
43. けろりん[3725] gq@C64LogvE 2018年10月12日 23:20:39 : 8iDQRlRKiM : kvUrmlFk5kk[175]


『 政府 が、フクイチ・アンダーコントロール宣言 』
『 政府 が、携帯電話料金を毎月5000円まで値下げ要請へ 』
『 政府 が、豊洲市場汚水まみれ開業へ! 役人、監視撮影で営業妨害 』


民間事業に、デッカイ口を出す・・、
チャイナや北朝鮮並みに、なってきているな・・・?




http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/402.html#c43

コメント [原発・フッ素50] 決定的証拠が出た!政府とマスコミは信用するな!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
44. けろりん[3726] gq@C64LogvE 2018年10月12日 23:27:37 : 8iDQRlRKiM : kvUrmlFk5kk[176]


民間が一所懸命、汗水垂らしているんで
てめぇ〜らの毎月の、高額生活保護・給料や議員報酬がとどこおりなく
いただけているんだ・・・・


自覚しろ、自覚。


人数と税金原資の給料を、減らせ。
社会保障を減らすんなら、消費税を完全撤廃しろ。

・・・漁業河岸業者や携帯会社を締め上げる前に、
てめぇ〜ら自らを締め上げろ。



http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/402.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK252] 安倍晋三こそが「売国奴」であり「国賊」だ!  赤かぶ
1. 日高見連邦共和国[10985] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年10月12日 23:34:39 : MXZGwG4nEE : AQx7vLYo_hQ[1]
>晋三よ、ワレはどっちを向いて政治をしとるのか?

『ワレ』と来たか!強烈ですね『半歩前へ』さん!!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/211.html#c1

コメント [戦争b22] 陸自隊員が公務で死亡 海外派遣で初の事故死 戦争とはこういう物
11. ぢっとみる[261] gsCCwYLGgt2C6Q 2018年10月12日 23:36:16 : LLC16YRhF6 : 2yUQTAqpjc8[261]
>>10.さん

今は、下手に「軍神」にならない方が良いかもしれません。

運転手も、もう一人の隊員も「命は」無事だということです…
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/359.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK252] <那覇市長選>学会、今度は本部も地元も自民支援せず 安倍が沖縄の支配権を失う日(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
26. 樹里亜[290] jveXooif 2018年10月12日 23:40:27 : 3eRfYbiaSA : gVX8e6xzVUQ[4]
この写真のシモジ―、ほとんどうつ状態みたいな表情。
前の知事選の時、シモジ―はたしか7万票取ったはずだけど、この票もサキマ氏にぜんぶ流れたわけじゃないもんね。

昔、シモジ―に裏切られてひどい目に遭った、亀井静香さんや亀井亜紀子さんの感想を聞きたいもんだわ。

↓これ、なかなかよかったので、沖縄の創価学会に興味のある方はどうぞ。

琉球放送 RBC NEWS「県知事選 三色旗に込めた思い」2018/10/02













http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/173.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK252] 玉城知事が安倍首相に「辺野古」で翁長精神の継承伝達!  赤かぶ
2. 日高見連邦共和国[10986] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年10月12日 23:42:35 : MXZGwG4nEE : AQx7vLYo_hQ[2]
誰が何と言おうと、ついこの間まで『国会議員だった』事実と、自由党の出身であること、
この2つこそが玉城さんをして『知事就任8日でお会いできた』と言わしめた成果の理由だ。

そして玉城さんが繰り返し言う『話し合い』という、強烈な“皮肉”。いや、嫌味?(笑)

道理でも、情理でも、安倍政権は玉城さん一人にさえ敵わない。
ましてや玉城さんが背負っているのは沖縄の“民意”そのものだ。

いったい“追い詰められいる”はドッチなんだろうね、菅、安倍、アそーよっ!!!
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/209.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK252] 安倍首相がカジノ法審議でやっぱり大嘘答弁していた! 強行の裏にトランプ大統領“お友だち”優遇を要求と米メディアが暴露  赤かぶ
1. 2018年10月12日 23:44:08 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[1265]
 
 トランプも 結局 「遊び人」みたいだね〜〜
 
 他人の事を思いやって バランスを取るのではなく 自分だけ良ければ と言うタイプ!!

 ===

 いわゆる 「安倍友」と まったく同じで 自分とその取り巻きだけのための 政治だね
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/212.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK252] 金・プーチン首脳会談の実現でますます孤立する安倍首相  天木直人  赤かぶ
2. 2018年10月12日 23:44:20 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-8500]
そもそも朝鮮戦争の終結は当事国である米韓中朝の4カ国だけの議論があれば十分にその目的を達せられる。日露2国ははオマケみたいなものだが戦争当時とは異なる現在の東アジア各国間のパワーバランスに照らしてみれば日本としては各当事国の将来をも勘案しながら自国の利益を十分確保できるような外交をしておきたいところだが日本の将来について(拉致問題をも含めて)後ろ向きでウソばかりつく安倍首相がトップに居座っていてはそれもままならない。強者の尻ばかりにくっ付きカネをばら撒くことばかり考えて外交に対してそもそも哲学や大局観が欠けているという欠陥部分がこれから大メディアを通しても隠せなくなって噴き出てくることになるのかもしれない。

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/210.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK252] 安倍首相・昭恵夫人にとどめを刺すことになる籠池夫人の獄中記  天木直人  赤かぶ
21. 前河[837] kU@JzQ 2018年10月12日 23:54:25 : F9RioQGV8Z : JwOJhIaq454[52]
私は籠池夫妻も安倍夫妻もどちらも信用しない。どちらもいい加減な人間だと感じるからだ。

では、同じ位に悪いか?と言えばそうではない。

両者を比較すれば圧倒的に安倍が悪い。安倍夫妻というよりも安倍が悪い。

籠池の奥さんが何をしたのかよくわからないが(雇用者を偽ったとか小さい悪以外に……)、悪の小さい順なら、

籠池奥さん<<<<<<籠池<<<<<<<<昭枝夫人<<<<<<<<佐川の前の局長<<<<<<<<<<<<<<<<<<<佐川<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<安倍

という自分個人のイメージだ。確かに夫人の「こんな学校の名誉校長に安易になる」などの無責任さ、「総理夫人としての自覚の無さ」の責任も大きいが、最終的に公文書の書き換えを財務省がしてしまった最大の要因は安倍だ。

安倍が総理で無ければ、八億円背任も無かったし、公文書改竄もなかった。

こんな人騒がせで迷惑な総理は他にいないだろう。まさに世間知らずの坊っちゃんがトップなどになってしまうとおかしな事になる最も悪いケースだろう。

どれだけこの罪が大きいかが、自民議員や自民支持者はわかっていない。

内閣人事局などの「安倍ちゃんに忖度してねー」って言わんばかりのインチキ人事制度が事件を引き起こした要因のひとつ。ので、甘えん坊安倍の意向を官僚が空気を読んで行われた愚行忖度による改竄だろう。

国家の信用を落とした罪は大きい。

籠池は、もし有罪になってもせいぜい詐欺だろう。勿論、詐欺は良くないが、国家の信用を落とす行為は最大の重罪だろう。一見見えにくい人も多いかもしれないが、明らかに国家犯罪の方が悪質性は高い。

個人が詐欺犯罪を犯すのと権力を使って公文書を書き換えたり削除したりする国家犯罪とでは比較にもならないだろう。

この事を国民全体も知識人も政治家もマスコミテレビも考えるべき。

糞も味噌も一緒になってないか?


http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/181.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK252] 核ミサイル実質保有の野望 vs 混血デニーのいい加減にしろ!  赤かぶ
1. 2018年10月12日 23:57:22 : SKI2GjWrn6 : KoIpEdXzMXE[249]
そうありたいですね。安倍はモリカケで監獄です。
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/214.html#c1

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。