Move Over Chernobyl, Fukushima is Now Officially the Worst Nuclear Power Disaster in History
by John Laforge (CounterPunch 2018/4/27)
https://www.counterpunch.org/2018/04/27/move-over-chernobyl-fukushima-is-now-officially-the-worst-nuclear-power-disaster-in-history/
The radiation dispersed into the environment by the three reactor meltdowns at Fukushima-Daiichi in Japan has exceeded that of the April 26, 1986 Chernobyl catastrophe, so we may stop calling it the “second worst” nuclear power disaster in history. Total atmospheric releases from Fukushima are estimated to be between 5.6 and 8.1 times that of Chernobyl, according to the 2013 World Nuclear Industry Status Report. Professor Komei Hosokawa, who wrote the report’s Fukushima section, told London’s Channel 4 News then, “Almost every day new things happen, and there is no sign that they will control the situation in the next few months or years.”
Tokyo Electric Power Co. has estimated that about 900 peta-becquerels have spewed from Fukushima, and the updated 2016 TORCH Report estimates that Chernobyl dispersed 110 peta-becquerels.[1](A Becquerel is one atomic disintegration per second. The “peta-becquerel” is a quadrillion, or a thousand trillion Becquerels.)
Chernobyl’s reactor No. 4 in Ukraine suffered several explosions, blew apart and burned for 40 days, sending clouds of radioactive materials high into the atmosphere, and spreading fallout across the whole of the Northern Hemisphere ― depositing cesium-137 in Minnesota’s milk.[2]
The likelihood of similar or worse reactor disasters was estimated by James Asselstine of the Nuclear Regulatory Commission (NRC), who testified to Congress in 1986: “We can expect to see a core meltdown accident within the next 20 years, and it … could result in off-site releases of radiation … as large as or larger than the releases … at Chernobyl.[3] Fukushima-Daiichi came 25 years later.
Contamination of soil, vegetation and water is so widespread in Japan that evacuating all the at-risk populations could collapse the economy, much as Chernobyl did to the former Soviet Union. For this reason, the Japanese government standard for decontaminating soil there is far less stringent than the standard used in Ukraine after Chernobyl.
Fukushima’s Cesium-137 Release Tops Chernobyl’s
The Korea Atomic Energy Research (KAER) Institute outside of Seoul reported in July 2014 that Fukushima-Daiichi’s three reactor meltdowns may have emitted two to four times as much cesium-137 as the reactor catastrophe at Chernobyl.[4]
To determine its estimate of the cesium-137 that was released into the environment from Fukushima, the Cesium-137 release fraction (4% to the atmosphere, 16% to the ocean) was multiplied by the cesium-137 inventory in the uranium fuel inside the three melted reactors (760 to 820 quadrillion Becquerel, or Bq), with these results:
Ocean release of cesium-137 from Fukushima (the worst ever recorded): 121.6 to 131.2 quadrillion Becquerel (16% x 760 to 820 quadrillion Bq). Atmospheric release of Cesium-137 from Fukushima: 30.4 to 32.8 quadrillion Becquerel (4% x 760 to 820 quadrillion Bq).
Total release of Cesium-137 to the environment from Fukushima: 152 to 164 quadrillion Becquerel. Total release of Cesium-137 into the environment from Chernobyl: between 70 and 110 quadrillion Bq.
The Fukushima-Daiichi reactors’ estimated inventory of 760 to 820 quadrillion Bq (petabecquerels) of Cesium-137 used by the KAER Institute is significantly lower than the US Department of Energy’s estimate of 1,300 quadrillion Bq. It is possible the Korean institute’s estimates of radioactive releases are low.
In Chernobyl, 30 years after its explosions and fire, what the Wall St. Journal last year called “the $2.45 billion shelter implementation plan” was finally completed in November 2016. A huge metal cover was moved into place over the wreckage of the reactor and its crumbling, hastily erected cement tomb. The giant new cover is 350 feet high, and engineers say it should last 100 years ― far short of the 250,000-year radiation hazard underneath.
The first cover was going to work for a century too, but by 1996 was riddled with cracks and in danger of collapsing. Designers went to work then engineering a cover-for-the-cover, and after 20 years of work, the smoking radioactive waste monstrosity of Chernobyl has a new “tin chapeau.” But with extreme weather, tornadoes, earth tremors, corrosion and radiation-induced embrittlement it could need replacing about 2,500 times.
John Laforge’s field guide to the new generation of nuclear weapons is featured in the March/April 2018 issue of CounterPunch magazine.
Notes.
[1]Duluth News-Tribune & Herald, “Slight rise in radioactivity found again in state milk,” May 22, 1986; St. Paul Pioneer Press & Dispatch, “Radiation kills Chernobyl firemen,” May 17, 1986; Minneapolis StarTribune, “Low radiation dose found in area milk,” May 17, 1986.
[2]Ian Fairlie, “TORCH-2016: An independent scientific evaluation of the health-related effects of the Chernobyl nuclear disaster,” March 2016 (https://www.global2000.at/sites/global/files/GLOBAL_TORCH%202016_rz_WEB_KORR.pdf).
[3]James K. Asselstine, Commissioner, US Nuclear Regulatory Commission, Testimony in Nuclear Reactor Safety: Hearings before the Subcommittee on Energy Conservation and Power of the Committee on Energy and Commerce, House of Representatives, May 22 and July 16, 1986, Serial No. 99-177, Washington, DC: Government Printing Office, 1987.
[4] Progress in Nuclear Energy, Vol. 74, July 2014, pp. 61-70; ENENews.org, Oct. 20, 2014.
----------(引用ここまで)--------------------------------
----------(拙訳ここから)--------------------------------
チェルノブイリを押しのけ、福島は公式に歴史上最悪の原子力災害である
日本の福島第一原発で3基の原子炉のメルトダウンにより環境に放出された放射能は
1986年4月26日にチェルノブイリ原発事故を越えている。
歴史上2番目に深刻な原子力災害だと呼ぶのはもうやめたほうがよいだろう。
2013年世界原子力産業報告書によれば、福島事故での大気への放出量は、
チェルノブイリ事故の5.6から8.1倍と見積もられている。
この報告書で福島の章を担当したコウメイ・ホソカワ教授は、
「ほとんど毎日新しいことが起きている。数ヶ月あるいは数年で、
状況をコントロールできる兆しはない」とロンドン・チャンネル4に語った。
東京電力は900ぺタベクレルが福島第一から放出されたと見積もっている。
アップデートされた2016年のTORCHレポートは、チェルノブイリは110ぺタベクレル
を放出したと推定されている[1]
(1ベクレルは1秒間に1回の崩壊を表す。ぺタベクレルは1000兆ベクレル)
ウクライナのチェルノブイリ原発4号炉は、数回爆発して吹き飛び、40日間燃えた。
放射性物質を含んだ雲を大気上空へ噴き上げ、フォールアウトは北半球全体に
及んだ。米ミネソタ州の牛乳もセシウム137で汚染された[2]。
原子力規制委員会(NRC)のジェームス・アセルスタインは、1986年に議会で、
同様かさらに深刻な原子力災害が起きる可能性があると証言した。
「次の20年間にコア・メルトダウン事故が起きるだろう。チェルノブイリ事故と同じか
より大規模の放射性物質の放出が起き得る」[3]。
福島第一の事故は25年後に起きた。
日本では土壌、農作物、水の汚染が広範囲に拡がり、旧ソ連がチェルノブイリ事故で
行なったように危機にされされた全住民を避難させると経済が破たんしかねない。
そのため、日本政府の除染土基準は、チェルノブイリ事故後のウクライナの基準より
はるかに緩い。
福島事故のセシウム137放出量はチェルノブイリをしのぐ
2014年7月、ソウル郊外の韓国原子力研究所(KAER)は、福島第一の3基の
メルトダウンにより、チェルノブイリ事故の2倍から4倍に等しいセシウム137を
放出した可能性があると報告している[4]。
福島第一が環境に放出したセシウム137の量を推定するために、
セシウム137の放出内訳(4%が大気へ16%が海洋へ)に、3基のメルトダウンした
原子炉内のウラン燃料内のセシウム137の量(760〜820ぺタベクレル)を
掛け合わせて、これらを算出した。
福島第一からの海洋へのセシウム137の放出量は史上最悪であり、
121.6〜131.2ペタベクレル(16% x 760〜820ペタベクレル)となる。
一方、セシウム137の大気放出量は、30.4〜32.8ペタベクレルである。
(4% x 760〜820ペタベクレル)
福島第一から環境へのセシウム137放出量合計は152〜164ペタベクレルである。
チェルノブイリの場合は、70〜110ペタベクレルであった。
福島第一の燃料内のセシウム137が760〜820ペタベクレルというKAERによる推定量は、
米エネルギー省の1300ペタベクレルという見積もりよりもかなり少ない。
この韓国の研究所は、放射能放出量を低く見積もっている可能性がある。
昨年ウォールストリート・ジャーナル紙が「24.5億ドルのシェルター建設計画」と呼んだ計画が、
チェルノブイリで爆発炎上の30年後、2016年11月にようやく終了した。
原子炉残骸と、突貫工事で作られボロボロになった石棺を、巨大な金属製のカバーが移動し
覆うことになった。
この新しく巨大なカバーは高さ350フィートで、100年は持つと技術者たちは言う。
しかし25万年も続く放射能被害にくらべるとはるかに短い。
最初に建造された石棺は100年間使えるはずだったが、1996年までにひび割れは起き、
崩壊の危険性が指摘された。
設計者たちは石棺をカバーで覆うことに決め、ようやく20年後に、いまだにくすぶる
放射性ガレキの怪物・チェルノブイリ原発は新しいブリキの帽子をかぶることになった。
しかし、厳しい天候や竜巻、地震、腐食、そして放射線による脆化のために、
2500回もの取り替えが必要になるだろう。
----------(拙訳ここまで)--------------------------------
突貫で石棺を作って大気への放出を防ぎ、溶融燃料の沈降も防ぐことができた
チェルノブイリ原発事故。
福島第一はいまだに青天井、溶融燃料は地下深く落ちて地下水と反応して
蒸気を噴き上げている悲惨な状態です。
放射能の放出量がはるかに多いのは当然でしょう。
チェルノブイリでさえカバーをしただけ、溶融燃料は全く手つかずで、
収束とはほど遠い状態です。
東電は数年後に溶融燃料を取り出すと言っていますが、もちろん夢物語に過ぎません。
(関連情報)
「チェルノブイリ原発に新ドーム 石棺ごと100年密封 (朝日新聞)」 (拙稿 2016/11/17)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/791.html
「≪これが現実≫チェルノブイリ「新シェルター」であと100年封印も、いまだ廃炉作業のめどもたたず。」
(阿修羅・赤かぶ 2016/3/26)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/378.html
「『福島はチェルノブイリの10倍です』福島第一原発元所長吉田昌郎(享年58歳)の言葉
(真実を探すブログ)」 (阿修羅・赤かぶ 2013/7/19)
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/571.html
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/150.html