インターネット投票を仕掛けた自民党の深謀遠慮!
http://85280384.at.webry.info/201805/article_124.html
2018/05/12 22:54 半歩前へ
▼インターネット投票を仕掛けた自民党の深謀遠慮!
若者の声をもっと政治に届けようと、自民党を中心とした超党派の若手の国会議員が選挙へのインターネット投票の導入などを検討している。
自民・公明両党や、立憲民主党、共産党、維新の会の40代までの国会議員約20人は近く、議員連盟を発足させる。
議員連盟では、選挙へのインターネット投票の導入や、選挙に立候補できる「被選挙権年齢」の引き下げなどを検討し、年内に提言を取りまとめ、各党に実現を働きかける方針。
議員連盟の会長に就任する自民党の牧原秀樹は「若者の眠れる声を吸い上げ、政策に生かしたい」と言った。 (以上 NHKの要約)
*********************
自民党主体のこの戦略に、野党はすんなり乗っていいのか?
選挙権がある18歳、19歳の10代から20代、30代、40代までは今でもすべて自民党支持が圧倒的だ。
これが「内閣支持率が30%から下がらない」原因の一つである。
SNSに慣れ親しんだ若者の情報源はネットである。そのネットはネトウヨの書き込みで占拠されている。
そればかりか、あのウイキペディアまで日本会議や産経「正論」グループ系が支配している始末。右に優しく、左に厳しい用語説明が並ぶ。左翼も負けずに書き込んだらどうかと促したが、そんな馬力はないようで、ますます右傾化が進んでいる。
事情を知らない若者は、その情報を「鵜呑み」にする。「正解」だと思い込む。そんなウイキペディアを読めば「安倍首相支持」となるのは当然だ。
右に傾いた考え方が”正常”だと思うようになる。「リベラルなのは自民党」と平然と答える若者が多い。
インターネット投票になれば、若者の投票率は飛躍的に上がろう。だが現状を見る限り、それらの大半は自民党に流れることだけは確かだ。
超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180511/k10011434341000.html
5月11日 7時29分 NHK
若者の声をもっと政治に届けようと、超党派の若手の国会議員が、選挙へのインターネット投票の導入などを検討していくことになりました。
自民・公明両党や、立憲民主党、共産党、それに、日本維新の会の40代までの国会議員およそ20人は、若者の政治参加を促そうと、近く、議員連盟を発足させることになりました。
議員連盟では、選挙へのインターネット投票の導入や、選挙に立候補できる「被選挙権年齢」の引き下げなどを検討し、年内に提言を取りまとめ、各党に実現を働きかける方針です。
議員連盟の会長に就任する自民党の牧原厚生労働副大臣は「日本では、残念ながら若い人の政治への意識が高くない。若者の眠れる声を吸い上げ、政策に生かしたい」と話しています。
超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ | NHKニュース https://t.co/CTbzlX2zFF
— KOKUMINnoKOE (@KOKUMINnoKOE) 2018年5月10日
議員連盟の会長に就任する自民党の牧原厚生労働副大臣は「日本では、残念ながら若い人の政治への意識が高くない。若者の眠れる声を吸い上げ、政策に生かしたい」と話しています。
若者の投票率向上はもちろん、投票に行けない、もしくは億劫になったお年寄りにも効果あり。ベットからタブレットで投票できれば、高齢化の一層の進展による投票率の低下を抑えられる。https://t.co/lXJo9H12NJ
— あしだ泰宏 (@15202snormandie) 2018年5月11日
“日本では、残念ながら若い人の政治への意識が高くない。若者の眠れる声を吸い上げ、政策に生かしたい” / “超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ | NHKニュース” https://t.co/eSFzLbQERR
— 山花郁夫(立憲民主党) (@yamahanaikuo) 2018年5月11日
ネットで投票出来るとか、そんな事になればもう議員いらなくなるんじゃないか?
— わかば (@0__wakaba__0) 2018年5月11日
どこか北欧の国で、なんでも国民投票しているってやってた。
超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ | NHKニュース https://t.co/ITaW6kgKnv
選挙のネット投票なんて何年も前から言われ続けて前に進まない話。前に進めたい派と進めたくない派の綱引きは、まだまだ続く訳の分からない無駄な争い。 / 超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ (NHKニュース) #NewsPicks https://t.co/mu0hqFxhDc
— 藤原 梓吾 (@shingo0fujiwara) 2018年5月11日
一歩前進。これこそ若者が投票する最終的な方法だ。実現すれば投票率が爆発的に上がり、年寄りや一部の声の大きい業界団体に寄り添った政治が変わる。早期に実現すべき。
— nishichan3 (@nishichan3) 2018年5月10日
超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ https://t.co/fjFX9TMmlN
「自民・公明両党や、立憲民主党、共産党、それに、日本維新の会の40代までの国会議員およそ20人は、若者の政治参加を促そうと、近く、議員連盟を発足させることになりました。」
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年5月12日
超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ | NHKニュース https://t.co/iD1dPgp9ao
若者の声をもっと政治に届けるため、超党派の若手議員が選挙へのインターネット投票の導入などを検討していくことになりました💁🏻♂️記者会見には立憲民主党から落合議員@ochiaitakayuki が参加しました!
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年5月11日
超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ | NHKニュース https://t.co/qiTQKM191M