試験走行が始まった電気式気動車「GV−E400系」=JR東日本新潟支社提供
JR東日本は同社初の電気式気動車「GV−E400系」の試験車両を完成させた。気動車「キハ40系列」の後継として、2019年春以降に本格運用を始めることを目指す。
電気式気動車は通常の気動車と同様、ディーゼルエンジンを搭載するが、エンジンを駆動輪と直結せず、発電機を介してモーターで車輪を動かすもの。乗り心地は気動車と大差がないものの、保守管理が容易だという。
今回完成したのは2両編成と1両編成の計3両で、定員は2両編成が232人、1両編成が99人。最高時速は100キロで、信越線など6路線で試験走行を始めている。
試験走行を重ねた上で量産用車両の生産に入る方針で、19年春以降に羽越線(新津−酒田)、信越線(新津−新潟)、米坂線(米沢−坂町)、磐越西線(会津若松−新津)に導入。最終的には約40両を導入予定という。【後藤結有】
☆★☆★☆★☆ ☆★☆★☆★☆ ☆★☆★☆★☆ ☆★☆★☆★☆ ☆★☆★☆★☆
マツダの次期ロータリーも発電のためのエンジンで、発生させた電気でモーターを回すらしい。
そのほうが効率いいのかな?
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/1132.html