★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年2月 > 24日00時15分 〜
 
 
2018年2月24日00時15分 〜
記事 [政治・選挙・NHK240] 受動喫煙対策の意思がない金権安倍自民党(植草一秀の『知られざる真実』)
受動喫煙対策の意思がない金権安倍自民党
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-7338.html
2018年2月23日 植草一秀の『知られざる真実』


2月22日、自民党は受動喫煙防止対策としての健康増進法改定案を大筋了承した。

厚生労働省が昨年3月に公表した原案は、国際基準より緩い規制であったが、喫煙を例外的に認める飲食店を、30平方メートル以下を目安とするバーやスナックなどに限定していた。

しかし、今回大筋了承された改定案は、「客席面積100平方メートル以下」「資本金5000万円以下」などの要件を満たす既存の飲食店について、「喫煙可」と店頭に表示することで喫煙を認めた。

そのほかの飲食店は「原則屋内禁煙」だが、室内への喫煙室設置を認めている。

完全に骨抜きの改定案になった。

東京新聞が紙上で紹介しているように、今回の了承案は国際標準、五輪基準に程遠い。

過去の夏季五輪開催地の受動喫煙対策を見ると、

2008年の北京では、学校、病院は敷地内禁煙、飲食店、ホテルなどは屋内禁煙で喫煙室設置も不可とされた。

2012年のロンドンと2016年のリオデジャネイロででは、学校、病院、飲食店、ホテルなどは屋内禁煙で喫煙室の設置も不可とされた。

これに対して2020年の東京は、学校、病院などは敷地内禁煙となるが、飲食店、ホテルなどは「原則」屋内禁煙だが喫煙室の設置は可とされ、さらに、客席面積100平方メートル以下、資本金5000万円以下などの要件を満たす既存の飲食店について、「喫煙可」と店頭に表示することで喫煙を認めた。


(資料出所)東京新聞

大半の飲食店が、客席面積が100平方メートル以下で、資本金は5000万円以下である。

つまり、受動喫煙対策を、本腰を入れて実行する意思がないことが明らかにされたかたちである。

受動喫煙防止対策に対しては国際社会から強い要請がある。

日本政府が対応を検討したのは、こうした国際的な世論の高まりが背景にあるが、安倍政権はその実現に向けてのリーダーシップをまったく発揮できていない。

非喫煙者や妊娠中の女性、子どもが多く出入りし、多数の外国人観光客が利用する飲食店やホテルでの喫煙規制を徹底することが、国際社会が求める受動喫煙対策の核心である。

ところが、安倍自民党はその要請に正面から応えようとしない。

厚生労働省が当初提示した原案でさえも、国際標準には程遠い不完全なものであった。

しかし、この緩い厚生労働省案でさえも安倍自民党は了承できないのだ。

厚生労働省の原案は規模の小さな店舗では喫煙を認めるものとなっており、このこと自体が対策の不完全さを象徴していたが、それでも喫煙が認められる飲食店は30平方メートルを目安とするバーやスナックに限定されていた。

それが、自民党案では喫煙を認める範囲が飛躍的に拡大されたのだ。

背景は単純明快で、主要なものが二つある。

第一は「たばこ」が財務省利権であり、この財務省利権に与党の利権政治屋が群がっていること。

第二は、受動喫煙対策を嫌う飲食店事業者が与党の利権政治屋の支持者や支持母体であり、利権政治屋が利権を確保するために行動していることである。

「酒」と「たばこ」と「塩」は財務省利権のひとつである。

財務省天下り氷山の一角をよく紹介しているが、それは以下のものである。

日本銀行、日本取引所

日本政策投資銀行、国際協力銀行、日本政策金融公庫

日本たばこ、横浜銀行、西日本シティ銀行

が財務省にとっての最重要天下り機関なのだ。

たばこの有害性は科学的に立証されている。

大麻などが不法薬物として規制されているが、たばこは規制されていない。

その利権を握って離さないのが財務省なのである。

与党の利権政治屋には、たばこ利権がさまざまなかたちで還流している。

また、与党の利権政治屋は飲食店事業者などを支持者として抱えており、ただひたすら、その利権を守るために行動しているというわけだ。

要するに、政治家の見識と良識の欠落が、こうした結果を招いているということだ。

たばこを吸う自由はあるが、受動喫煙したくない人に受動喫煙を強制する権利はない。

たばこの有害性に対する認識が確立され、妊婦やこどもの受動喫煙を防止する必要性が、広く世界で認められているなかで、自分たちの金銭的な利益だけを優先して受動喫煙対策を骨抜きにするのが、現在の安倍自公政権と与党勢力なのである。

まさに「今だけ、金だけ、自分だけ」のスタンスとしか言いようがない。




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/403.html

記事 [政治・選挙・NHK240] いまさらカジノ?にあきれるが、二千円で抑止二度あきれる 
いまさらカジノ?にあきれるが、二千円で抑止二度あきれる
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/6988d3419ad1a4ffa1380ace0a474c83
2018年02月23日 世相を斬る あいば達也


今夜はひと口コメント。安倍って奴は、本当に手のつけようのないアホだ。まぁ、安倍が考えたのか、博打利権屋のシナリオに乗っているのだろうが、観光立国をめざそうとしている理想とバクチは似合わない。

 どうも日本の政治家や官僚らには、芯の通った哲学が皆無だ。何でも儲けられそうなものには飛びつく。乞食のような奴らだ。それに、ホリックを出さない抑止策だと言って、依存症規制を目的として入場料2000円を政府案としたようだが、半分馬鹿だ。自民党内では“高すぎる!”との声が上がったが、これは大馬鹿だ(笑)。

 世間の常識という生活空間を知らないと、こういうノーテンキな意見が飛びかう。筆者が世間に精通しているかどうか定かではないが、規制する気なら、5000円程度が妥当だろう。無論、アルコール除くドリンク無料でいかがなものか?

 本質的には、カジノは日本の伝統文化上不要。丁半博打の方が、文化的意義や、仁義の日本など、文化的に意義はあるだろう。鉄火場を演出することは、江戸の雰囲気も味わって貰えるかもしれない。


≪ カジノへの入場料2000円案 これが規制とはあきれる

 この程度で入場者を制限する効果があるとは到底思えない。

 カジノを導入した場合の規制基準案を政府が与党に示した。日本人客から徴収する入場料は2000円とする。入場回数の制限は「7日間に3回」かつ「28日間で10回」だ。

 規制の目的は、ギャンブル依存症につながる入り浸りを防ぐためだ。

 入場料などは、政府が成立を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案に書き込まれる。  海外からの観光客を増やす目玉としてカジノ誘致は計画される。

 そこで問題になるのが、観光客と違い、常客となってのめり込みやすい日本に住む人たちの利用だ。  すでにカジノがあるシンガポールの場合、入場する国民から約8000円の入場料を徴収している。それでも、負けを取り返そうと入場を繰り返す人が後を絶たないという。

 2000円の入場料が効果的なハードルになるとは思えない。これが規制とはあきれる。依存症対策として極めて不十分だ。  入場回数の制限でも、月8回のシンガポールより緩い。

 シンガポールでは、月6回以上の利用者に対し通知を出し、銀行口座などを自己申告させたり、カウンセリングを受けさせたりしている。協力的でない人については、さらに入場回数を制限している。

 ギャンブル依存症の人の入場を防ぐきめ細かい対策が必要だ。

 それでも自民党からは、政府が示した規制の原案は「厳しすぎる」との声が相次いだというのだから驚く。公明党は政府案の規制は不十分との立場だが、与党の議論次第では、さらに規制が緩まる可能性がある。

 ギャンブル依存症の実態は深刻だ。厚生労働省研究班が昨年公表した都市部の調査結果では、依存症が疑われる成人の割合は2・7%(全国推計では283万人)だ。カジノが解禁されれば、この数字の増加に拍車がかかる恐れがある。

 与党は、IR実施法案と併せ、ギャンブル依存症対策への国の責務などを定める法案を国会に提出している。依存症は多重債務や犯罪などと密接に関連する重大な社会問題だ。

 野党も同じ趣旨の法案を別に出している。国会は依存症対策の審議をまず優先させるべきだ。
 ≫(毎日新聞2月23日付社説)




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/404.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 泥棒と詐欺師が支配をしている国、それが日本だ!(simatyan2のブログ)
泥棒と詐欺師が支配をしている国、それが日本だ!
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12355103613.html
2018-02-23 11:03:27NEW ! simatyan2のブログ


国民を死に追いやることにかけては天才的な役人と安倍一派。

次から次にボロが出ています。

調査対象は93事業所=異常データ、精査急ぐ―厚労省
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6273179

<裁量労働制>厚労省ずさん調査 異常データ新たに117件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000110-mai-soci

「中国の出す数字は当てにならない!」

とはネトウヨの口ぐせですが、ふたを開けたら日本だったという落ち。

安倍応援団、ネトサポ工作員の書き込みも「裁量労働制」にしたら
どうですか?

一行いくらじゃなく、定額制の成果主義にして報酬は同じ50円。

たぶん熱狂的なネトウヨ以外、悲鳴を上げるでしょうね。

役人だって自分が<裁量労働制>にされるのは嫌なのです。

2014年に話が出たとき、野党の質問に対する役人の反応が下です。

〇裁量労働制を公務員にも導入されたらどうですかと質問したら、

〇そこに座っておられる官僚の方々はみんな、とんでもない、とんで
 もないと言って手を振っておられたわけですよね、

〇それだけは勘弁してくれみたいな感じで。

〇そんなすばらしい制度だったら、生産性が上がるんですよね、
 賃金も上がって、労働時間は短くなって、すばらしいじゃないですか。

2014年の議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/186/0097/18606060097026a.html

議事録には<裁量労働制>を熱烈に要望してるのはトヨタだということも発覚しています。

自分たちが嫌がることを国民になら大丈夫だと?

調査に1日の残業時間は45時間という、あり得ないデータが書かれていても、

裁量労働制“不適切データ”117件、厚労省地下倉庫に調査票原本が
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3299199.html

それに気づかず、疑いもせず信じて口にする総理大臣。

先日、国会で安倍晋三は朝日新聞を攻撃する答弁で、

「朝日は裏付けとったんですか?」

と、野党に切れてましたよね?

人には厳しく自分には甘いからこうなるのです。

厚労省が調査を依頼する企業も天下り会社だからこうなるのです。

官僚(公務員)は、最終的には自分の給料・待遇・退職後の年金など、
それだけしか考えていないのです。

それを許すのが与党である自民党の政治家です。

これだけで、すでに日本と言う国は終わってますが、、さらに許すだけに止まらず、都合の良いように命令もするからタチが悪い。

森友・加計学園問題でも、下のような安倍晋三と官僚の異常な関係が
クローズアップされています。

関係省庁の幹部がモリカケ問題の答弁で細かい手続きを説明すると、途中で、

「もっとはっきり否定せよ」

といったメモが入るそうです。

そこに「PMの指示」と書かれていて、これは総理からダメ出しされているという意味だそうです。

「官邸のご意向」から進化、国会答弁中の官僚に「PMの指示」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00000002-pseven-soci

アホなのに腹黒いから本当に救われない男が安倍晋三です。

しかし、それを支える勢力が暗躍して、今、ネット社会がメチャクチャにされようとしています。

ひと月ほど前、安倍晋三はエンゲル係数を景気回復の指標にした
バカな答弁をしていたのを覚えておられるでしょうか?

小川敏夫・民進党【国会中継 参議院 予算委員会】平成30年1月31日


この馬鹿発言のおかげで、今ウィキペディアが編集不能に陥っている
のです。

ウィキ:「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は
https://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/076000c

バカな首相のために元データ、議論の土台となる事実まで書き換えら
れるという深刻な事態です。

それでもまだ、誰もが閲覧出来て編集も可能なwikiなら仕方無いと
言えるかもしれませんが、各省庁の基本データや国家機関がねつ造
されてしまったのでは、もはや国家として機能してないのと同じです。

前にも財務省のデータを元に記事を書いたら後で書き換えられたり、
デング熱の記事で国立感染症研究所のデータを使ったら、後で変えら
れていた経験があります。

第二次安倍内閣以降、こういうことが頻繁におきています。

つまり、厚労省はじめ財務省や気象庁など各省庁のデータ、国立感染症研究所などの国家機関に至るまで、政府の所持するデータが信用できない状態に突入しているのです。

そして今、ネット社会まで工作員の手でかき回され、まさに日本は
泥棒(政治家)と詐欺師(役人)乗っ取られた状態です。



ウィキ 「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は
https://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/076000c
毎日新聞2018年2月22日 19時30分(最終更新 2月22日 23時37分)

 
 2人以上の世帯のエンゲル係数と消費支出総額

投稿履歴「首相答弁にそった改変側と阻止側の“編集合戦”」

 一定のルールのもとで誰でも自由に編集できるインターネット百科事典「ウィキペディア」で、生活水準を測る指標の一つとしてなじみ深い「エンゲル係数」のページが凍結され、編集できない状態となっている。投稿履歴をたどると、係数上昇の理由について安倍晋三首相が国会で答弁した直後、これに合わせて内容を改変しようとする側と阻止を試みる側の“編集合戦”が過熱していた。【和田浩幸】

 「エンゲル係数」は中学校で習う経済指標だ。家計の消費支出総額に占める食料費の割合で<一般に値が高いほど生活水準は低い>とされる。総務省の家計調査によると、2人以上の世帯の係数は2005年に22.9%で底を打ち、その後は横ばいが続く。第2次安倍政権以降は13年(23.6%)に上昇に転じ、16年(25.8%)まで4年連続で上昇。17年も高止まりだ。

 「これは物価変動のほか食生活や生活スタイルの変化が含まれている」。1月31日の参院予算委員会で、野党の「生活が苦しくなっている」との指摘に、首相はそう反論した。

 突然、ウィキペディアが書き換えられたのは翌2月1日午前。昨年10月の直近更新時は冒頭の太字部分を含む簡潔な説明だった。これが<現在では(係数の)重要度が下がっている>などと首相答弁を踏まえた内容に改変。経済小説が出典とされた。

 他のユーザーが<小説をソースに書かれることではない>と、すぐにこれを削除。今度は別の人物が<昨今では核家族や一人暮らしが増えて中食(なかしょく=弁当や総菜など)が増え、一概に値が高いほど生活水準は低いとは言えない>などと応戦。<外食は交際費や遊興娯楽費などに該当するので食費には入らない>と虚偽の書き込みをしたが、これも削除された。“編集合戦”は19回続いた。

 ニッセイ基礎研究所の櫨(はじ)浩一専務理事は「ここ数年の上昇は、所得が伸びない中で食品値上げの影響が大きく、生活が苦しくなったと見ることができる。高齢者や共働き世帯が増え、外食や中食が食費を押し上げているのは長期的要因だ」と分析。「今は食費以外に光熱費や医療費など不可欠の支出も多いが、所得上昇でエンゲル係数が下がるのは明らかだ。生活に密着した指標として今も重要な意味がある」と話し、<重要度が下がっている>などの改変内容を否定した。

 神戸女学院大名誉教授の内田樹さんは言う。「議論の土台となる事実が書き換えられると対話が成立せず、社会全体の知性が腐る。ファクトチェックに労力がかかり必要な政策論議も始まらない。道徳上の問題というより経済合理性を欠くと言うべきだ」




















http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/405.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 三浦瑠麗が「正論大賞」授賞式でもスリーパー・セル発言を正当化! 安倍首相も応援メッセージで完全にあっち側の人に(リテラ)
三浦瑠麗が「正論大賞」授賞式でもスリーパー・セル発言を正当化! 安倍首相も応援メッセージで完全にあっち側の人に
http://lite-ra.com/2018/02/post-3821.html
2018.02.23 三浦瑠麗が正論賞受賞であっち側の人に リテラ


    
   「スリーパー・セル」発言をした2月11日放送『ワイドナショー』(フジテレビ)


 2月19日、フジサンケイグループが主催する「フェイク大賞」、いや「正論大賞」の贈呈式が都内ホテルで行われた。

 周知の通り、正論大賞といえば“極右論壇のお手盛り賞”とも揶揄されている例のアレ。「正論」公式サイトによると、〈「自由と民主主義のために闘う正論路線」の基本理念を発展させた学者、文化人〉に「正論大賞」を、〈日本の論壇に新風を吹き込んだ新進気鋭の言論人〉に新人賞に当たる「正論新風賞」を授与するとのことだが、受賞者の顔ぶれをみると、ほとんどは産経新聞や「正論」執筆者の極右トンデモ文化人ばかり。特に最近は劣化が凄まじく、たとえば、2016年の「新風賞」は、昨年『ニュース女子』で取材とは名ばかりのフェイクレポートを展開した軍事ジャーナリスト・井上和彦氏が受賞する始末だった。

 そんな正論大賞だが、2017年の「新風賞」に小川榮太郎氏とあの三浦瑠麗センセイが選ばれたのだ。

 言わずもがなだが、小川サンといえば2012年に『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎)という“安倍ヨイショ本”でデビューした文芸評論家。昨年は『徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』(飛鳥新社)なる本で“加計問題は朝日とNHKの共謀”等の陰謀論を展開し、あまりに荒唐無稽すぎて朝日新聞から提訴されちゃったあの人だ。

 しかし、意外だったのは、もうひとりの三浦センセイの受賞である。たしかに、三浦瑠璃といえば、最近、安倍応援団や歴史修正主義者の地金がどんどん出てきているし 先日は“北朝鮮のスリーパー・セルがいてとくに大阪ヤバイ”発言や“大震災で北朝鮮の工作員の迫撃砲が発見された”発言で大炎上。その差別性やフェイクぶりがあらわになった。

 しかし、一方で三浦氏はこれまで“知的なアカデミズムの住人”“中立的な立場で政治状況を俯瞰して検証できる学者”というセルフブランディングで売れっ子になった御仁。こんな極右トンデモ文化人に贈られる賞を、あの“陰謀論”丸出し評論家の小川氏と一緒に受けて、自分のブランディングを崩すなんてことはさすがにしないだろう、と思っていた。

 ところが、その三浦センセイが、この正論大賞の贈呈式に嬉々として登場し、「(北朝鮮危機の)Xデーについても、専門家はそれに伴うリスクやコストもしっかり情報発信していくべきだ」などと件の“スリーパー・セル発言”を正当化してみせたのだという。主催の産経新聞記事によると、〈今後もタブーなく発言していく決意を示した〉のだとか。

 三浦氏の“北朝鮮のスリーパー・セルがいてとくに大阪ヤバイ”発言や“大震災で北朝鮮の工作員の迫撃砲が発見された”発言は、別にタブーに触れたから炎上したのでなく、何の根拠もないデマだったことがバレただけなのだが、それはともかく、この姿勢を見ていると、いよいよ三浦センセイは、これまでの中立ブランディングを捨てて、完全にアッチ側へ身を置く決断をしたということなのだろうか。

■「週刊新潮」では日本会議系の百地章や八木秀次に失笑アドバイス

 そういえば、三浦センセイ、ちょっと前にも「週刊新潮」(新潮社)18年2月15日号の「異端の学者4人が座談会「我ら9条改正賛成派」」なる企画に登場していた。この座談会では三浦センセイのほか、百地章・日本大学名誉教授、八木秀次・麗澤大学教授、長尾一鉱・中央大学名誉教授が参加。ようは三浦センセイ、集団的自衛権を合憲とするなどバリバリの日本会議系憲法学者のサークルに仲良く加わっていたわけだ。

 それだけでも、現在の三浦瑠麗という人の立ち位置がはっきりするというものだが、しかし、笑ったのが座談の内容だ。極右学者たちが悲願である9条改憲への課題について語るなか、三浦センセイは「なぜそんな9条が人気なのか」と切り出し、こんな珍解説を述べている。

「私は(9条が)日本におけるナショナリズムの代替物だと思っています。アイデンティティーを強化したい時、ごく普通にナチュラルに選ぶのって大体ナショナリズムなわけじゃないですか。けれども、敗戦国だし、今の保守政権に対して親近感を覚えられない人たちは、9条が世界に一つだけの花、みたいに捉え、世界でもユニークな存在だとして自らのアイデンティティーを支えている。だから、9条を信奉する人たちは、必ずしもナショナリズムと対極にあるのではなく、そういうものに対しアイデンティティーを強化する必要のある「弱い個」なのだと思います」

“9条護憲派はアイデンティティを強化する必要のある「弱い個」”──これぞ三浦センセイの得意技である“ナンチャッテ分析”の典型だろう。実際、三浦氏の前提に従えば、9条改憲派はまさに「ナショナリズム」そのものを選択しているから、したがってアイデンティティを強化したい「弱い個」である、なんて言うこともできるはずだが、なぜか三浦センセイは9条護憲派だけをそうだと決めつけている。というか「弱い個」だからなんなのかって話でもあるのだが、ようするに三浦センセイの言論のレベルって、こういう小手先だけの中身スカスカをそれっぽく味付けして話しているに過ぎないのである。

 まあ、それはおくとしても、さらに笑えるのは百地氏から“どうすれば女性たちが9条改憲を選ぶよう説得できるのか教えてほしい”と請われた三浦センセイが、自信満々にこんなアドバイスをしていたことだ。

「あれはこうなっているとか「教える」形ではダメですよね。あと、「国際的には」という言い回しも禁句。“君は無知だからね”という本音が見え隠れしてしまいますから」
「優しくない言い方をしたり、何となく騙しているように聞こえる説得の仕方もよくない」

 いやはや、それってまさに三浦センセイが『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)でやってることなんですけど……。さすがに、自分のことは一番自分がわかっている。そういうことなのかもしれない。

■安倍首相が三浦瑠麗センセイに送ったメッセージとは?

 いずれにしても、この記事を読むと、三浦氏が“知的な中立派の学者”から“極右論壇のアイドル”に舵を切ろうとしていることがよくわかる。

 まあたしかに、あっちの世界では、いくら差別発言をしようが、トンデモ歴史観を披露しようが、フェイクを連発しようが、批判されることはない。それどころか「よくくいった」「さすがルーリー」とちやほやしてくれる。

 知性や知識の欠如がどんどん露呈し、国際政治学者というのがハリボテ、フェイクであることが明らかになりつつある三浦センセイにとって極右論壇は、自尊心を守ってくれ、“上から目線”を続けられる唯一の場所なのだ。

 しかも、これからは、日本の最高権力者も三浦センセイのことを全面的にバックアップしてくれそうだ。昨年、三浦氏が安倍首相のメシ友デビューを果たしたのは記憶に新しいが、安倍首相は今回の正論大賞贈呈式にもビデオメッセージを贈り、「既存メディアの論調などに決して流されることなく、持ち前の冷静な分析力とわかりやすい語り口で、評論活動を通じておられる三浦さんには、初の女性受賞者としても、今後、さらなるご活躍をおおいに期待しております」と三浦センセイにエールを送ったという。

 安倍首相は三浦氏のことを相当に気に入っていると聞く。正論大賞に安倍首相がメッセージを送るのは恒例になっているが、このメッセージも社交辞令ではなく、「これからどんどん強力な安倍応援団になってくださいよ」という期待が込められたものだろう。

 三浦センセイがこの期待の声に応えて、いったいこれからどんな“御用文化人”ぶりを見せるのか。その“ご活躍ぶり”に注目していこうではないか。

(編集部)





































http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/406.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 御用メディア徹底批判 「親安倍」病につける薬(月刊日本)
御用メディア徹底批判 「親安倍」病につける薬
http://gekkan-nippon.com/?p=13128
2018/2/23 月刊日本


権力の手先に成り下がるメディア

 産経新聞は昨年12月、米海兵隊曹長が日本人を救出して人身事故に遭ったと報じ、沖縄二紙(琉球新報と沖縄タイムス)がこのことを取り上げていないとして、「これからも無視を続けるようなら、メディア、報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥だ」と非難しました。

 ところが、沖縄二紙が米軍と沖縄県警に確認したところ、両者からそのような事実は確認できなかったという回答を得ました。つまり、産経新聞はろくに事実確認もせずに誤報を流したということです。

 これに対して、産経は2月8日に「おわびと削除」を掲載し、「沖縄県警への取材を怠るなど事実関係の確認作業が不十分であったことが判明しました」、「琉球新報、沖縄タイムスに対する行き過ぎた表現があったにもかかわらず、社内で十分なチェックを受けずに産経ニュースに配信、掲載されました」と説明しました。

 しかし、今回の誤報は単なる現場のミスではなく、産経新聞の「体質」によってもたらされたものです。それは、権力におもねり、権力の手先に成り下がるという体質です。この体質そのものを見直さない限り、同じことが再び繰り返されるでしょう。

 問題は産経新聞だけではありません。いまのメディアの多くは権力におもねるような報道ばかり行っています。必ずしも権力寄りではなかった『新潮45』ですら、「『反安倍』病につける薬」という特集を組むようになっています。

 そこで、本誌では「御用メディア徹底批判 『親安倍』病につける薬」と題する特集を組み、権力の手先に成り下がったメディアを徹底的に批判しました。ご一読いただければ幸いです。

     
     月刊日本3月号
     posted with ヨメレバ
     ケイアンドケイプレス 2018-02-22










http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/407.html

記事 [政治・選挙・NHK240] <これは酷い>エンゲル係数のwiki、安倍支持者がページを改ざん!編集合戦に発展して凍結へ 
【これは酷い】エンゲル係数のwiki、安倍支持者がページを改ざん!編集合戦に発展して凍結へ
http://johosokuhou.com/2018/02/23/1189/
2018.02.23 21:00 情報速報ドットコム




生活水準の指標と言われている「エンゲル係数」を巡って、ウィキペディアのページが大荒れになっています。

原因は1月31日の国会で安倍晋三首相が「これは物価変動のほか食生活や生活スタイルの変化が含まれている」などと言及したからです。

安倍政権になってからエンゲル係数の数字が急速に悪化しており、これを野党に追及された安倍首相が生活スタイルや食生活の変化を言い訳にして逃げた答弁。

そして、安倍首相が国会で言及した翌日からウィキペディアのページが何者かによって編集され、「現在では(係数の)重要度が下がっている」などと首相の意向を踏まえた内容に書き換えられてしまいました。

しかしながら、書き換えに気がついた別の方が修正を加えたところ、更に追加で安倍首相の支持者と思われる人物が「昨今では核家族や一人暮らしが増えて中食(なかしょく=弁当や総菜など)が増え、一概に値が高いほど生活水準は低いとは言えない」などと記載。

その後も19回ほど削除や追記合戦が行われ、現在は「エンゲル係数」の編集ページが一時凍結の状態になっています。

安倍政権では同じような騒動が過去にも起きており、安倍首相の支持者が勝手に都合良く書き換える問題に警鐘を鳴らす声もあるところです。


↓「エンゲル係数」の編集履歴
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 09:07‎ レスラーワン (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,168バイト) (-53)‎
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 09:06‎ カオスに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ m . . (4,221バイト) (0)‎
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 09:06‎ カオスに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,221バイト) (+53)‎
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:59‎ 海ボチャン (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,168バイト) (+17)‎ . . (保護依頼提出)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:58‎ オカズに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,151バイト) (0)‎ . . (それ自体が独自研究 カオスに満ちた (会話) による ID:67197924 の版を取り消し) (タグ: 取り消し)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:58‎ カオスに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,151バイト) (0)‎ . . (データから分かるのは「高くなった」ということのみで、これを「悪くなった」と解釈するのは公平性に欠けます。「悪くなった」のか「環境が変わった」のかは読み手が判断する事です)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:57‎ オカズに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,151バイト) (-5)‎
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:53‎ レスラーワン (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,156バイト) (0)‎ . . (わかりやすい表現をあえて暈す意図は何なのだろうか。忖度?)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:52‎ ジャムリン (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,156バイト) (+270)‎ . . (出典提示に伴い修正。-tmp)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:50‎ 国道266号 (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,886バイト) (+92)‎ . . (オカズに満ちた (会話) による ID:67197818 の版を取り消し) (タグ: 取り消し)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:48‎ オカズに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,794バイト) (-99)‎ . . (カオスに満ちた (会話) による ID:67197743 の版を取り消し) (タグ: 取り消し)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:40‎ カオスに満ちた (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,893バイト) (+99)‎ . . (データについて、やや公平性に欠ける記述があった部分を修正。エンゲル係数が変化する要素について追記。)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 08:27‎ 切干大根 (会話 | 投稿記録)‎ m . . (3,794バイト) (+9)‎ . . (→‎日本の統計)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 07:34‎ レスラーワン (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,785バイト) (-550)‎ . . (デタラメ書き加える前に出典付けろ。153.168.73.202 (会話) による ID:67196901 の版を取り消し) (タグ: 取り消し)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 07:32‎ 153.168.73.202 (会話)‎ . . (4,335バイト) (+550)‎ . . (→‎概要: 近年の情勢を踏まえ、修正をしました。) (タグ: ビジュアルエディター)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 06:56‎ 切干大根 (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,785バイト) (+64)‎ . . ({{Economy-stub}})
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 06:32‎ 240d:0:4727:e400:d0f1:78ae:1bff:bd79 (会話)‎ . . (3,721バイト) (+103)‎ . . (→‎日本の統計) (タグ: ビジュアルエディター)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 05:03‎ Cpro (会話 | 投稿記録)‎ m . . (3,618バイト) (-1,212)‎ . . (小説をソースに書かれることではない Bratslaxly (会話) による ID:67193432 の版を取り消し) (タグ: 取り消し)
(最新 | 前) 2018年2月1日 (木) 01:24‎ Bratslaxly (会話 | 投稿記録)‎ . . (4,830バイト) (+1,212)‎ . . (→‎概要) (タグ: モバイル編集、モバイルウェブ編集)


エンゲル係数
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3



ウィキ 「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は
https://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/076000c
毎日新聞2018年2月22日 19時30分(最終更新 2月22日 23時37分)

 
 2人以上の世帯のエンゲル係数と消費支出総額

投稿履歴「首相答弁にそった改変側と阻止側の“編集合戦”」

 一定のルールのもとで誰でも自由に編集できるインターネット百科事典「ウィキペディア」で、生活水準を測る指標の一つとしてなじみ深い「エンゲル係数」のページが凍結され、編集できない状態となっている。投稿履歴をたどると、係数上昇の理由について安倍晋三首相が国会で答弁した直後、これに合わせて内容を改変しようとする側と阻止を試みる側の“編集合戦”が過熱していた。【和田浩幸】

 「エンゲル係数」は中学校で習う経済指標だ。家計の消費支出総額に占める食料費の割合で<一般に値が高いほど生活水準は低い>とされる。総務省の家計調査によると、2人以上の世帯の係数は2005年に22.9%で底を打ち、その後は横ばいが続く。第2次安倍政権以降は13年(23.6%)に上昇に転じ、16年(25.8%)まで4年連続で上昇。17年も高止まりだ。

 「これは物価変動のほか食生活や生活スタイルの変化が含まれている」。1月31日の参院予算委員会で、野党の「生活が苦しくなっている」との指摘に、首相はそう反論した。

 突然、ウィキペディアが書き換えられたのは翌2月1日午前。昨年10月の直近更新時は冒頭の太字部分を含む簡潔な説明だった。これが<現在では(係数の)重要度が下がっている>などと首相答弁を踏まえた内容に改変。経済小説が出典とされた。

 他のユーザーが<小説をソースに書かれることではない>と、すぐにこれを削除。今度は別の人物が<昨今では核家族や一人暮らしが増えて中食(なかしょく=弁当や総菜など)が増え、一概に値が高いほど生活水準は低いとは言えない>などと応戦。<外食は交際費や遊興娯楽費などに該当するので食費には入らない>と虚偽の書き込みをしたが、これも削除された。“編集合戦”は19回続いた。

 ニッセイ基礎研究所の櫨(はじ)浩一専務理事は「ここ数年の上昇は、所得が伸びない中で食品値上げの影響が大きく、生活が苦しくなったと見ることができる。高齢者や共働き世帯が増え、外食や中食が食費を押し上げているのは長期的要因だ」と分析。「今は食費以外に光熱費や医療費など不可欠の支出も多いが、所得上昇でエンゲル係数が下がるのは明らかだ。生活に密着した指標として今も重要な意味がある」と話し、<重要度が下がっている>などの改変内容を否定した。

 神戸女学院大名誉教授の内田樹さんは言う。「議論の土台となる事実が書き換えられると対話が成立せず、社会全体の知性が腐る。ファクトチェックに労力がかかり必要な政策論議も始まらない。道徳上の問題というより経済合理性を欠くと言うべきだ」


アベノミクスは成功?失敗??小川敏夫議員(民進党)と安倍晋三総理の見解

※冒頭からご覧ください。



















記事コメント

匿名
2018年2月23日 9:33 PM
まーたゲリサポによるサイバーテロか
(知性が)もうないじゃん…


匿名
2018年2月23日 9:37 PM
安倍支持者のWikipedia改竄は日常茶飯事
お役所言葉の様な誤解をさせる文章に書き換えている事が多い。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3637.html
こんなのは氷山の一角。


匿名
2018年2月23日 9:42 PM
安倍の信者は明らかに他と違うよなあ
安倍を本当に教祖か神さま扱いしてるやつがいる感じ
統一教会とかのガチカルトなんだろうけど


匿名
2018年2月23日 9:43 PM
足並みそろった工作はどこでも見かけるし
安倍政権やってることを真反対ってことにした嘘ばらまくし
移民やら何やら安倍の売国行為は無視して相手にブサヨや反日とかパヨクとかのレッテル張りでいろいろごまかすし
安倍叩くやつもなにか協力するみたいな不自然さある行動するやついるし

安倍支援者はガチで日本人でないやばいやつらの気配しかしない


匿名
2018年2月23日 9:47 PM
言葉の定義を改ざんしたところで現実は変わらないのに。




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/408.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 親友の死後「晋三を頼む」と後援者に頭を下げた竹下登 昭和の政治家たちの人心掌握術(日刊ゲンダイ)
     


親友の死後「晋三を頼む」と後援者に頭を下げた竹下登 昭和の政治家たちの人心掌握術
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223890
2018年2月23日 岡崎守恭 元日本経済新聞政治部長 日刊ゲンダイ 文字起こし


  
   「歌手1年、総理2年の使い捨て」というのが口癖で面倒見がよかった/(C)日刊ゲンダイ

 田中角栄が退場し、竹下登の時代が到来した。田中の晩年の不遇への判官びいきもあって、竹下への風当たりは強い。だが、「自民党秘史 過ぎ去りし政治家の面影」(講談社現代新書)の著者で、元日本経済新聞政治部長の岡崎守恭氏は「竹下さんは気配りの人だった」と別の印象を話す。

「僕の記者としての基本的な立場を言うと、本籍・中曽根派、最終住所・田中派です。ずっと中曽根派の担当記者をやっていて、1982年に中曽根内閣が誕生しました。普通なら首相官邸のキャップをやって中曽根さんと運命を共にしていくわけですが、当時の僕の上司が立派な人で、『中曽根が総理になるまで見てきたのだからもういいだろう。これからは田中派へ行け』ということになった。田中派は当時の政治記者なら誰もがやりたい派閥。ただ、仕事は最もきつい派閥でした。なにしろ、抗争は激しく、議員の数も120人以上いたのです」

 この頃、竹下邸の秘書の間で「4人組」と呼ばれる担当記者がいた。TBSの田中良紹氏、共同通信の後藤謙次氏、産経新聞の中司宏氏、そして岡崎氏だ。

「仲良しクラブというのではないのですが、120人もいると何人かで相互補完し合わないと持たないわけです。ルーティンワークとしては金丸信総務会長(当時=後に幹事長、副総理)を回っていましたが、派閥には将来を担う人として竹下大蔵大臣がいました。大蔵大臣の周囲には記者が10人も20人もいましたが、それは経済部記者であって、政治部記者はいわゆる“朝駆け、夜回り”に行っていなかったのです。その間隙を縫って僕らは竹下さんの家族やお手伝いさんとも親しくなったというわけです。

 竹下さんからは『おまえらCDって知ってるか?』と言われ、よくちゃかされていました。CDとは譲渡性預金のことですが、キャッシュディスペンサーとか、中日ドラゴンズとか、クリスチャン・ディオールとか、とんちんかんに答えて笑われていたのです。話は少し脱線しますが、あの時、担当していた後藤さんや時事通信の田崎史郎さんがいまだに政治評論家のトップにいるということは、いかに当時の田中派がすごく、いかに勉強させてもらったかということでしょう」

 竹下には、小ざかしい政治家のイメージが今も付きまとう。

「『歌手1年、総理2年の使い捨て』というのが口癖で、面倒見がよかった。最も胸襟を開いた政治家は福田派だった安倍晋太郎さんで、他派閥ながら共に親分に苦労している点で共通していました。竹下さんは中曽根裁定(1987年10月)で一足早く総理に指名されましたが、次は安倍に譲ろうと本気で思っていました。

 ですが、安倍さんが病に倒れて91年に亡くなってしまいますから、それはかないませんでした。竹下さんは東京・代沢の自宅に山口県の有力県議らを招き、『後継者の晋三を頼む。竹下のこの願い、言葉は、安倍の願い、言葉と思ってほしい』と言ったほどです」

 亡くなった盟友は皆が支えたくなるような男だったという。







http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/409.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 日本は社会主義国か 結果を出さないサラリーマンはもういらない(FNN)-「働いた時間でなく結果で給料払う。良い事です。」
「日本は社会主義国か 結果を出さないサラリーマンはもういらない
2/23(金) 19:44配信

裁量労働に時間の長さは関係ない
安倍政権が進める働き方改革。

裁量労働の時間が長いのか短いのかという問題で、与野党がもめており、へたすると実施が一年延びるかもしれない。

そもそも裁量労働は労働時間に関係なく給料が決まるのだから、労働時間の長さは関係ないはず。

平均すれば裁量労働の方が給料が良いのだから、労働時間も長いのだろう。

ただ、僕もそうだが、要領よくチャッチャと仕事をする人は労働時間は短い。

裁量労働でも労働時間が短い人もたくさんいるのが現実。

・やる気と能力のある人に高給を。
捏造したとしか思えないデータを基に、安倍首相に答弁させた厚労省の罪は重い。

しかし、そのことばかり延々批判している野党も、この話の本質をずらしている。ひたすら安倍政権批判にすり替えているだけだ。

日本は欧米に比べ生産性が低い。

長時間働く割に結果が出ない。

僕の周りにもそういう人がたくさんいる。

働き方改革は、働いた時間でなく結果で給料払いましょう、ただし働きすぎにならないようにしましょう、という改革だ。

働かずに結果も出さない大企業の中高年サラリーマンの高い給料を減らし、やる気と能力があって結果を出す若者、ママさん、高齢者、にその分を払う。

これはいい改革でしょ。

日本は労働生産性をもっと上げるべし。当然、給料を減らされる人およびその妻である専業主婦は反対する。

また野党と労働組合と一部マスコミは、安倍政権憎しで働き方改革をつぶそうとしている。

しかし、結果に関係なく、働いた時間で給料をもらえるというのは社会主義じゃないですか?

日本は社会主義国だったのか?これでは日本の労働生産性はいつまでも低いままだ。

僕は58歳。

はっきり言って逃げ切り組だ。

どうなってもいいけど、若者には大変な時代になる。

悪いこと言わないから、働き方改革した方がいいと思う。

平井文夫(フジテレビ解説委員)」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00010008-houdouk-pol

同じような事を言っている人がいました。確か池田信夫氏でしたか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/410.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 労働基準局へデータねつ造調査票を求めて!!「厚労省に乗り込み存在を確認した!」 参議院議員 森ゆうこ 
労働基準局へデータねつ造調査票を求めて!!
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2018/02/post-edd0.html
2018年2月23日 参議院議員 森ゆうこ


野党議員11人が2月23日午後、厚労省に乗り込み存在を確認した。

森ゆうこ議員談
「ロッカー探したけど無かったという話自体がウソ。これロッカーに入る?入らないよ」

<調査票は、裁量労働については「一日の平均労働時間」を聞き、一般労働については「一か月のうち最も長い労働時間」を尋ねていた。一般労働の方が長くなるように仕組まれた調査だ>












厚労省地下に保管されていた調査票=裁量労働制
動画→https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00010001-jijv-pol
2/23(金) 19:57配信 時事通信


厚労省地下に保管されていた調査票=裁量労働制

 裁量労働制に関する厚生労働省のデータ誤用問題で23日、野党議員は調査票が保管されていた同省の地下倉庫を視察した。約1万人分の調査資料原本が段ボール32箱に詰め込まれているのを目の当たりにした希望の山井和則衆院議員は記者団に「虚偽データが地下倉庫で隠蔽(いんぺい)されていた。その元締めは安倍晋三首相だ」と語気を強めた。



「なくなった」資料…実はあった!厚労省で野党確認
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180223-00000034-ann-pol
2/23(金) 17:32配信 ANN



 野党議員が厚生労働省を訪れ、当初、「なくなった」とされながら、その後に見つかった労働時間の調査票の原本を確認しました。

 自由党・森ゆうこ参院議員:「ロッカー探したけどなかったという話自体が嘘!嘘ですよ、これ見れば」

 厚生労働省職員:「手元にないということで大臣には報告をしていたと。改めて倉庫を確認したら出てきたと」

 厚労省の地下倉庫で見つかった労働時間に関する調査票の原本は段ボール32箱分で、野党議員は「枚数から考えてもすぐに見つかるはずで、時間稼ぎをしていたのでは」と追及しました。しかし、厚労省側は「手元に資料がない」と倉庫で見つけた時期などは明らかにしませんでした。野党側は与党に対し、働き方改革関連法案の今国会での提出を見送るよう求めています。



























































http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/411.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 4月から小学校で道徳が成績評価。厚労省は政策に都合のよいデータを勝手にねつ造。道徳を学ぶべきは安倍内閣 小沢一郎(事務所



















































https://www.facebook.com/permalink.php?id=564857449&story_fbid=10156356307662450





http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/412.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 合意無視!米軍ヘリが普天間の小学校上空を飛行 
合意無視!米軍ヘリが普天間の小学校上空を飛行
http://85280384.at.webry.info/201802/article_283.html
2018/02/24 05:32 半歩前へ


▼合意無視!米軍ヘリが普天間の小学校上空を飛行 

 約束しても守らなければ何の意味もない。米軍は日本を何と心得ているのか?日本政府が弱腰だから、足元を見ているのか?

 何度でも言うが、日米基本協定の見直し以外、抜本的な対策はないのではないか。それにしてもひど過ぎる。米軍は、米国でもこんなことをするのだろうか?

*******************

 23日午後3時半すぎ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に隣接する市立普天間第二小の上空を米海軍のMH60ヘリコプター1機が飛行した。

 在日米軍が認めた。昨年末に起きた同小運動場への米軍ヘリの窓落下事故後、日米両政府は学校上空の米軍機の飛行を「最大限可能な限り避ける」と合意しており、防衛省は米側に再発防止の徹底を申し入れた。米軍は調査を始めた。

 沖縄県などは小学校上空の飛行中止を求めており、地元住民は反発。在日米軍司令部は同日の声明で、今回の飛行に「遺憾の意」を表明した。  (以上 共同通信)



米軍ヘリ、再び上空に 窓落下の普天間第二小
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022402000133.html
2018年2月24日 東京新聞



 二十三日午後三時半すぎ、米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)に隣接する市立普天間第二小の上空を米海軍のMH60ヘリコプター一機が飛行した。在日米軍が認めた。昨年末に起きた同小運動場への米軍ヘリの窓落下事故後、日米両政府は学校上空の米軍機の飛行を「最大限可能な限り避ける」と合意しており、防衛省は米側に再発防止の徹底を申し入れた。米軍は調査を始めた。

 沖縄県などは小学校上空の飛行中止を求めており、地元住民は反発。在日米軍司令部は同日の声明で、今回の飛行に「遺憾の意」を表明した。

 米軍機を巡っては、エンジン火災を起こした三沢基地(青森県)所属のF16戦闘機が、シジミ漁船が操業していた湖に燃料タンクを投棄したほか、普天間飛行場所属ヘリが沖縄で相次いで不時着するなどトラブルが頻発している。

 同小は昨年十二月の窓落下事故後、一カ月半以上にわたり運動場を閉鎖。米軍ヘリが上空を飛行したことで、小学校関係者の間で改めて安全への不安の声が出ている。

 防衛省によるとMH60は普天間飛行場を離陸後に同小上空を飛行。同省は今年一月にも米軍ヘリの同小上空飛行を確認しているが、米軍は否定している。

 昨年十二月、体育の授業中だった同小の運動場に、飛行中のCH53E大型輸送ヘリから重さ七・七キロの窓が落下。児童との距離は十数メートルだった。防衛省沖縄防衛局は、米軍機の飛行確認と児童らの安全確保のために、同小に監視カメラを設置し、監視員を配置した。

◆「命軽視」地元反発

 市立普天間第二小の上空で米軍機の飛行が確認されたことに対し、児童の保護者や住民は「子どもの命が軽視されている」「もういいかげんにして」と怒りの声を上げた。

 同小は六日、一カ月半以上使用を中止していた運動場の授業での利用を再開したばかり。小学六年の長男(12)が通う宮城智子さん(48)は「子どもの命を守るためにこれまで何度も保護者が訴えているのに聞き入れてもらえない」と憤った。

 普天間飛行場の近くに住む宮城政一さん(74)は「抗議や要請では何も変わらない。これまでと違う対抗策を考えないといけない」と怒りをあらわにした。

     






















http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/413.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 自民・渡辺議員、データ問題の質疑を「誹謗中傷クラス」(朝日)-「資料の不備を続けて批判するような質疑は建設的じゃない」
「自民・渡辺議員、データ問題の質疑を「誹謗中傷クラス」
2/23(金) 15:16配信

 自民党の渡辺孝一衆院議員(比例北海道)は23日の衆院予算委員会分科会で、裁量労働制の不適切データ問題を巡る野党の国会質疑について、「誹謗(ひぼう)中傷クラス」と表現した。野党は午後の同委理事会で問題視する姿勢を示した。

 渡辺氏は地元の「声」として紹介。「(加藤勝信厚生労働)大臣に同情の声が聞かれる。野党に負けず難局を乗り切って頂きたい」と述べた。そのうえで、「代表的な声」として「野党の言い分も分かる、ただ議論をなおざりにしてこのような誹謗中傷クラス、あるいは資料の不備を続けて批判するような(質疑)」と主張。「早く建設的な議論を進めるべきとの声」があると述べた。

 立憲民主党の逢坂誠二氏は理事会後、記者団に「あたかも野党の質問が誹謗中傷であるかのような発言をされた。今後の扱いを協議する」と述べた。

 渡辺氏は2012年初当選で当選3回。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000054-asahi-pol&pos=1
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/414.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 狂った日米疑惑同盟も国難のひとつと金子勝! 
狂った日米疑惑同盟も国難のひとつと金子勝!
http://85280384.at.webry.info/201802/article_287.html
2018/02/24 06:42 半歩前へ


▼狂った日米疑惑同盟も国難のひとつと金子勝!

 金子勝の一刀両断はいつ聞いても気持ちがいい。

【アベ友トランプは史上最低の大統領】
 トランプ米大統領はフロリダ州の高校で発生した銃乱射事件について、「銃器の扱いに熟練した教師がいれば、攻撃を極めて迅速に終わらせることができるだろう」とし、教師の武装化案に言及。狂った日米疑惑同盟も国難のひとつだ。
















http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/415.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 裁量労働制データ偽装問題 厚労省に“確信犯”の疑惑浮上(日刊ゲンダイ)



裁量労働制データ偽装問題 厚労省に“確信犯”の疑惑浮上
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223854
2018年2月24日 日刊ゲンダイ



  
   加藤厚労相(C)日刊ゲンダイ

 立憲民主党の分析で新たに117件の異常値が見つかった、裁量労働制をめぐる厚労省のデータ問題。医療や福祉など国民生活と密接にかかわる官公庁の公表資料がこれほどズサンだったとは驚くが、どうやら、この問題の“本丸”は別にあるようだ。新たに浮上しているのは、厚労省が関連法案を議論した労働政策審議会(労政審)をダマしたのではないか、という重大疑惑である。

「実労働時間を調査する、と言って調査をしながら報告していない。委員からも(労働)時間を求められているにもかかわらず、答えていない。これは労政審に対し、労働時間を意図的に出さないようにしていると、誤解を受けてもおかしくない」

 22日の衆院予算委。立憲民主党の岡本章子議員が加藤勝信厚労相にこう迫った。

 裁量労働制の適用拡大を含む労働法制関連の議論は、2013年6月14日に閣議決定した「日本再興戦略」から始まった。そこには〈労働時間法制の見直し 企画業務型裁量労働法制を始め、労働時間法制について、早急に実態把握調査・分析を実施し、本年秋から労働政策審議会で検討を開始する〉とあった。

 これを受け、同年9月27日に労政審の労働条件分科会で審議が始まったのだが、注目すべきは〈早急に実態把握調査・分析を実施〉のくだりだ。

 議事録を読むと、厚労省の労働条件政策課長はこの調査の資料が〈平成25年度労働時間等総合実態調査〉と説明し、今のインチキデータ問題につながっているのだが、不自然なのは、なぜ厚労省が閣議決定前の13年4〜6月に実施した同調査結果を労政審に提示したのかということだ。

■「基礎資料にする」はずの調査を報告せず

 労政審の委員からは、裁量労働制の労働時間の実態がよく分からない――との意見が続出。13年10〜11月ごろ、厚労省から委託を受けた独法の労働政策研究・研修機構(JILPT)は〈裁量労働制の労働時間制度に関する調査〉として、わざわざ〈今後の労働時間に関する法制度や行政施策の在り方を検討するための基礎資料を得るために実施する非常に重要な調査です〉との注釈付きで調査を実施。翌14年5月に作成した報告書では、企画業務型裁量労働制の労働時間が194・4時間だったのに対し、通常は186・7時間と、平均で裁量労働制の方が長い結果をまとめている。

 岡本議員が予算委で追及したのは、厚労省主導で裁量労働制の実態調査を行い、裁量労働制の労働時間の方が長いという精緻な調査データがありながら、なぜそれが労政審に報告されなかったのか――という点だ。

「厚労省がJILPTに委託した文書には『25年度下期に労政審で議論を開始する予定であり、それに間に合うように調査研究の成果をまとめて頂きたい』『労働時間法制の企画立案の基礎資料にする』と書いてあったと言います。しかし、JILPTの労働時間の調査結果は労政審には報告されなかった。これはどう見てもおかしいでしょう」(厚労省担当記者)

 閣議決定に従って裁量労働制の実態調査を行ったら、労働時間が安倍政権の思惑とは違って長い結果となった。だから、厚労省は閣議決定前に実施したフツーの労働調査の数字を適当につまみ食いして労政審に示したのではないか――。これが野党の見立てだが、仮にこの通りであれば、厚労省は確信犯と言っていい。法案取り下げどころの問題じゃない。内閣総辞職モノの“犯罪的行為”だろう。この問題はまだまだ根が深い。


















































http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/416.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 深まらない自民党内の改憲議論/政界地獄耳(日刊スポーツ)
深まらない自民党内の改憲議論/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201802240000168.html
2018年2月24日8時55分 日刊スポーツ


 ★元衆院議長で自民党二階派の伊吹文明が22日、国民投票について派閥の会合で言及。首相・安倍晋三が目指す憲法改正案が国民投票で否決された場合について、「責任は実質的には最大与党の総裁にある」と述べた。首相は憲法改正の争点として憲法9条1、2項を維持して自衛隊を明記する改正を訴えているが、自民党内はまとまっていない。その件についても伊吹は「法理的には2項削除が正しい」としながら、「法理的に正しいことは、人間社会ではほとんど正しくない」とした。

 ★一方、首相は5日の衆院予算委員会で自身の改憲案に関し「自衛隊が合憲であることは明確で一貫した政府の立場だ。国民投票でたとえ否定されても変わらない」と説明した。しかし22日に質問に立った立憲民主党・山尾志桜里は「合憲違憲の議論は、自衛権の行使が9条2項に違反するのではないかという関係で言われてきた。首相提案が2項をそのまま残す以上、合憲違憲の議論の余地はなくならない。首相が『党の議論に委ねる』と言うのは無責任ではないか」と強調。首相は「どう書くか、自民党で議論がなされている。政府としては9条1、2項がある上で自衛隊は合憲という立場を取っている。こういう(けんか腰の)議論ではなく、落ち着いた議論をすべきだ」とかわした。

 ★自民党憲法改正推進本部が9条など改憲対象の4項目に関し所属議員に意見を求めていたが、提出したのは元幹事長・石破茂ほか数人。過去の議論の経緯を知るベテラン議員も、改憲議論にはだんまりを決め込む。自民党関係者が言う。「議論に参加できる議員が自民党内にも少ないのと、地元に帰っても改憲に期待する有権者はごく少数。国民的議論どころか、一部の人たちの議論から抜け出せない」。9条維持を目標とする宏池会会長で党政調会長・岸田文雄あたりが、「現状のままで良し」と言い出してはどうか。自民党の議論が深まらない。(K)※敬称略


関連記事
山尾氏挑んだ論争に答えられず “勉強不足”安倍首相の姑息(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/387.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/417.html

記事 [政治・選挙・NHK240] インチキ法案を通せば、過労死だらけと金子勝!  
インチキ法案を通せば、過労死だらけと金子勝!
http://85280384.at.webry.info/201802/article_285.html
2018/02/24 06:32 半歩前へ


▼インチキ法案を通せば、過労死だらけと金子勝!

 金子勝の一刀両断はいつ聞いても気持ちがいい。

*****************

 働き方改革はモリカケの展開とそっくりだ。都合よい数字を作る、情報隠蔽を図る、自分をかばう奴を厚遇する、ばれたら、ほとぼりが冷めるまで何でもする。こんなインチキ法案を通せば、過労死だらけだ。

【毒入り饅頭は皮も毒入り】
 アベ内閣は、残業規制(まんじゅう)とウソ八百の「裁量労働制」(毒)を抱き合わせ法案を強行する路線。だが、残業時間規制も過労死ラインぎりぎり。

 月平均80時間(100時間の例外)を少しでも割れば、過労死も合法化される。弱い者は死ねか?






裁量労働制 政府苦しい強弁 「抱き合わせ」法案、盾に
https://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/010/145000c
毎日新聞2018年2月22日 21時25分(最終更新 2月22日 22時46分)

 
 裁量労働制の異常データを巡る政府の釈明

 裁量労働を巡る異常なデータ問題を巡り、野党は22日の衆院予算委員会で追及を強めた。安倍政権は「データは間違っていたが、働き方改革関連法案に影響はない」と強弁。法案を撤回すれば、残業時間の上限規制なども実現できなくなると繰り返した。法案は残業規制や裁量労働制の拡大を一体として「抱き合わせ」にしており、長時間労働の改善を訴える野党の主張を盾にした形だ。しかし今後さらに異常なデータの数が増える恐れもあり、問題が収束する気配はない。

 「(厚生労働省の労働政策審議会で)時間外労働の上限を規制する結論が出ている。それをすべきでないということか」。加藤勝信厚労相は22日午前の予算委で、法案を白紙に戻すよう求めた立憲民主党の岡本章子氏に対し、やや気色ばんで反論した。

 これは、法案が裁量労働制の拡大だけでなく、長時間労働の是正措置なども含むことから、議論のやり直しはそれも否定することになるという論法だ。安倍晋三首相は午後の予算委で、「(法案を)厚労相としてしっかり準備してほしい」と加藤氏を擁護した。

 しかし厚労省は、裁量労働制の拡大や高度プロフェッショナル制度などの施行日を1年遅らせる案を検討している。このため野党には「それなら最初から残業規制の法案にすればいい」という声も強い。

 さらに希望の党の津村啓介氏は予算委で「データに247件の疑義がある」との見方を示した。加藤氏は法案内容が否定される展開を懸念し、この日もデータそのものは撤回しなかったが、データの信ぴょう性への疑問はむしろ拡大の一途をたどっている。

 また立憲の逢坂誠二氏は問題になった異常なデータが労政審の議論に提出された一方で、「1カ月の労働時間は裁量労働の方が一般労働より長い」という調査結果は提出されていなかったと指摘。「これを出してはまずい、という意図が働いたと思わざるを得ない」と政府を追及した。加藤氏は「当時のことは承知していないが、既に公表されていた調査結果なので、労政審の専門家の皆さんは(提出しなくても)知っていたと思う」と苦しい答弁に終始した。【光田宗義】




























http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/418.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 警察は、一体何をしているのか。在特会関連のチンピラや売国奴どもを取り締まれ 
警察は、一体何をしているのか。在特会関連のチンピラや売国奴どもを取り締まれ
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/00248d778adc421f8ea518ce1795e7ed
2018年02月24日 のんきに介護


西脇完人‏
@kentestuさんのツイート。


































http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/419.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 米軍機タンク投棄 安倍政権の弱腰が国民の危険を増幅する(日刊ゲンダイ)
       


米軍機タンク投棄 安倍政権の弱腰が国民の危険を増幅する
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223852
2018年2月24日 日刊ゲンダイ


  
   低姿勢がウリとはいえ(小野寺五典防衛相)/(C)日刊ゲンダイ

 米軍三沢基地所属のF16戦闘機が離陸直後にエンジン火災を起こして青森の小川原湖に燃料タンクを投棄した問題。22日も、米軍に代わって、海上自衛隊が破片などの回収作業を続けた。米軍はいまだに一言も謝罪しておらず、飛行を継続。

 小野寺五典防衛相は、事故当日(20日)の朝、「米側に原因を含めた状況の説明を受け、再発防止を申し伝えたい」と語っていたが、米軍の反応を防衛省に聞くと、「申し入れはまだ。今後、適時、適切に行う」(報道室)と驚きの回答だった。こんな調子では、回収作業の代行だけでなく、肩代わりする漁業補償も米軍は知らぬ存ぜぬだ。

 日米地位協定という不平等条約下でも、言うべきことをちゃんと言わないと、米軍にナメられっぱなし。実際、それで国民が余計な危険を引き受けている可能性がある。今回、タンクは小川原湖の南西部に投棄されたが、米軍の訓練水域が近くにある。

「米軍三沢基地の沿岸、湖の南東に米軍の訓練水域があります。ここでは漁業は禁止されています。タンクが落ちた場所から3キロ程度です」(小川原湖漁協関係者)

■落ちるのはいつも日本側

 切迫していたのか、米軍は漁民がいない訓練水域にはタンクを落とさなかった。実は、似たケースが頻発している。

 今年1月6日、沖縄・うるま市の伊計島の砂浜に、米軍普天間飛行場のUH1ヘリが不時着したが、わずか約10キロの浮原島には米海軍の演習場があった。また、昨年10月11日には、米軍のCH53大型輸送ヘリが東村・高江の牧草地に不時着。炎と黒煙が舞い上がり、100メートル先の養豚場では作業中だったが、ここも、約4キロほどのところに米軍ヘリパッドがある。

 近くに訓練場など米軍の支配領域があるのに、なぜか落ちるのはいつも日本側だ。軍事ジャーナリストの世良光弘氏が言う。

「有事であれば、滑走路などをふさがないように、軍事施設を避けて落ちることもあります。しかし、戦争をしているわけではありません。米軍は自分の領域への不時着を最優先にするのが原則です。本当に日本の領域しか選択肢がなかったのか、事故ごとに日本政府がちゃんと追及すべきなのです」

 安倍政権の弱腰が続けば、日本の国土は米軍の避難場所にされてしまう。




























http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/420.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 朝鮮総連銃撃事件とヘイトデモ、在特会の関係! 止まらない在日朝鮮人攻撃、NHKもテロより総連を批判(リテラ)
朝鮮総連銃撃事件とヘイトデモ、在特会の関係! 止まらない在日朝鮮人攻撃、NHKもテロより総連を批判
http://lite-ra.com/2018/02/post-3822.html
2018.02.24 朝鮮総連銃撃とヘイトデモの関係 リテラ


    
        在日本朝鮮人総聯合会ホームページより


 恐れていたことが起こった。23日未明、東京都千代田区にある在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部ビルに向かって拳銃数発が発砲されたのだ。犯人は警戒中の機動隊員に身柄を拘束され、右翼活動家の桂田智司容疑者と川村能教容疑者と発表された。

 しかし、この事件はたんに過激な行動派右翼がテロを引き起こした、というだけではすまない問題をはらんでいる。

 たしかに、桂田容疑者は以前から、行動派右翼として活動してきた人物で、1992年には天皇と皇后の訪中に反対するためトラックで首相官邸への突入を試み、官邸前の交差点でトラックを炎上させて逮捕。懲役5年の実刑判決を受けている。

 だが、桂田容疑者は近年、在日特権を許さない市民の会(在特会)の創設者で日本第一党代表の桜井誠といったヘイト運動家たちと連携。在特会などの関西在住メンバーらで結成された「チーム関西」に参加し、数々のヘイトデモを牽引していた。

 実際、自身のブログでも在日コリアンに対するヘイトスピーチを繰り返しており、なかでも2013年に大阪・鶴橋でおこなわれた「日韓国交断絶国民大行進 in 鶴橋」なるデモでは、当時中学生だった桂田容疑者の子どもがマイクを握り、「いつまでも調子に乗っとったら南京大虐殺じゃなくて鶴橋大虐殺を実行しますよ!」とスピーチし、衝撃を与えた。そして、桂田容疑者自身も、ヘイトデモ参加者らから「教官」と呼ばれ、崇められていたという。

 つまり、今回の事件は在日コリアンへの憎悪を剥き出しに、殺人予告をしてきたヘイト勢力の代表的存在が拳銃という殺傷力のある武器を持ち出し、予告を実行に移したということだ。しかも、ネットをみると、犯人の行動を非難するどころか、「義挙」などと称賛するネトウヨのコメントが溢れており、その背後に同様の思想をもつ者たちが数多くいる。

■テロを後押しした三浦瑠麗、長尾敬、青山繁晴らの在日朝鮮人攻撃デマ

 さらに、もうひとつ問題なのは、今回のテロが、保守メディアや右派論客、安倍首相周辺の政治家らの言説と密接に関わっているということだ。連中はこの間、朝鮮総連が北朝鮮本国の意を受けてテロを準備しているかのようなデマを垂れ流し、在日朝鮮人への憎悪を扇動してきた。

 その筆頭が、国際政治学者・三浦瑠麗氏の「日本にはテロ目的の北朝鮮のスリーパーセルが潜伏している」「とくに大阪がヤバイ」「阪神大震災で北朝鮮の工作員の迫撃砲が見つかった」発言だ。

 三浦氏の発言がいかに根拠がないシロモノであるかは過去記事を一読いただきたいが(既報続報)、三浦氏はその発言のフェイクを指摘されると、〈大阪府の朝鮮総連傘下の商工会の人間〉が1980年の拉致事件に関わっていたことを挙げ、〈その当時大阪にテロ組織があったことはわかります〉と抗弁した。

 40年近く前の事件で大阪の朝鮮総連関係者が拉致事件に関わっていたことをもちだして、あたかも朝鮮総連じたいがテロ組織であるかのような印象操作をおこなったのだ。

 三浦氏だけではない。2016年、自民党のデマ拡散屋である長尾敬議員は自民党の会合の場において公安調査庁が朝鮮総連の人数を「おおむね7万人」と明らかにしたことを受け、「会合では、公安調査庁から初めて、『朝鮮総連には工作員などが(日本国内に)約7万人いる』という報告があった」と発言(「zakzak」16年2月22日付)。それによってネット上では「北朝鮮の工作員は7万人もいる!」などというデマが広がっていった。

 また、“ネトウヨのグル”青山繁晴議員も、なんの根拠も示さないまま「北朝鮮の工作員は2万人いる」「コアで武装してるのは400〜500人です」などといったデマをテレビやネット番組で繰り返し拡散しつづけている。

 いまさら説明するのもばかばかしいが、これらはすべて現実とかけ離れた、ただの妄想だ。たしかに朝鮮総連が金日成、金正日、金正恩と三代に渡る独裁政権を支持し、北朝鮮の政府機関の一部という役割になってきたのは事実で、2000年代初めまでは、学習組(がくしゅうそ)という対日思想工作の組織も有し、北朝鮮の工作活動に在日朝鮮人が協力したケースもある。

 だが、総連が担っていたのはおもに思想工作や協力者の獲得、資金援助であり、対日テロの実行ではない。また、北朝鮮本国の意向を受けて動いていたのはごく一部の幹部であり、ほとんどの在日朝鮮人は、総連の政治性に疑問を抱きながらも、在日コミュニティを維持し、日本社会の苛烈な朝鮮人差別から自分の身を守るために、総連に加入してきたのである。

 しかも、総連はいまや、かつてと比較にならないくらい弱体化している。加入者は激減し、高齢化が進み、総連に忠誠を誓っているような人はほとんどが70代以上。どうみても、テロを実行できる組織ではないのである。いったいどこから数字をひっぱってきたら「7万人の工作員」「2万人の工作員」という話になるのか。

■NHKの銃撃報道の危険性、安倍チルドレンは在日朝鮮人排斥の国会質問

 しかし、こうした現実を無視し、デマを喧伝する政治家、ジャーナリスト、評論家は後を絶たず、デマはどんどん事実と認識されて広がっていった。日本の右翼テロはマスヒステリーがきっかけになることが多いが、今回のテロも明らかにこのデマに誘発された「テロ組織の朝鮮総連なんてやっつけてしまえ」という世論の広がりに後押しされた部分がある。

 しかも、このテロを生み出す憎悪の扇動はテロが起きてしまった後も変わっていないどころか、さらに激しくなっている。ネット上で桂田容疑者の犯行を称賛し、総連を攻撃する意見が溢れていることは先に紹介したが、マスコミ報道も大差がない。

 たとえば、今回の事件を報じたNHKは、銃弾が撃ち込まれた朝鮮総連中央本部について〈北朝鮮と在日朝鮮人とを結ぶ「事実上の大使館」〉と説明。さらに、ご丁寧にもこんな解説まで付けた。

〈地上10階、地下2階の建物の中には、キム・イルソン(金日成)主席の誕生日を祝う催しなどが開かれる大会議室や、議長や副議長ら幹部の執務室が置かれていました〉

 テロがおこなわれた状況で、わざわざ強調することなのか。まさに「テロの標的になっても当然」といわんばかりではないか。

 マスコミがこの調子では、これからさらにテロはエスカレートするだろう。今回のテロは、対象が総連という組織だったが、この先、米朝関係が再び緊張状態に陥り、戦争可能性が高まっていくにつれて、その銃口は「在日朝鮮人」に向けられる可能性が高い。

 実際、右派言論は完全に「在日朝鮮人」排除に広がっている。たとえば、昨日の衆院予算委員会では、ネトウヨ発言で知られる安倍チルドレンの山田賢司・自民党衆院議員と法務省、外務省の間でこんな質疑応答が繰り広げられた。

山田「日本にはサンフランシスコ講話条約で日本国籍を喪失した韓国籍・朝鮮籍と呼ばれる方々がいます。このうち大韓民国の国籍を保有する方は韓国籍として、それ以外の方はどこの国民に当たるのか」
法務省官房審議官「朝鮮半島出身者と台湾出身者になります。出入国管理で使う用語としての『朝鮮』は、朝鮮半島出身者のことで、国籍を意味するものではない」
山田「彼らは北朝鮮を『祖国』と言い、北朝鮮も『同胞』と言っている。北朝鮮でないのなら、無国籍なのか」
法務省官房審議官「日本国として北朝鮮を国として認めていないことから、無国籍です」
山田「北朝鮮を国として認めていないから北朝鮮国民がいないってことになると、北朝鮮国民に対する核開発関連の教育訓練をするなという安保理決議が全く意味がなくなる」

 さらに山田は外務省に対して「朝鮮大学校で物理工学や情報工学の授業を行っていることは、決議違反ではないか」「我が国国内において、北朝鮮国籍者に対して労働許可を提供しないことをどのように担保しているのか」「朝鮮籍の人が北朝鮮籍者かどうかわからないということであればこの制裁を履行徹底するっていうことは出来ないんじゃないか」などと詰め寄った。

 ようするに、山田は韓国籍を選ばなかった在日朝鮮人をすべて「北朝鮮国籍」と決めつけて、教育や労働の機会を奪い、日本から排斥しようとしているのだ。繰り返すが、山田は安倍首相の子飼い議員である。このままいくと、オーバーではなく、本当に在日朝鮮人への「ジェノサイド」が起きかねない。

(編集部)



















http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/421.html

記事 [政治・選挙・NHK240] それでも「まだ間に合う」と言わずにいられない。 
       
         夕刊フジ


   
     週刊文春



それでも「まだ間に合う」と言わずにいられない。
https://taninoyuri.exblog.jp/29332183/
2018-02-24 10:29 谷間の百合


きのう、某新聞の拡張員が購読を頼みに来ました。

若い人は新聞を取らないでしょうと訊くと、困ったような顔で大きく頷いていました。
不倫報道へのバッシングに危機感を持ったのか、文春がいい仕事をしました。

佐川長官を緊急査察するという特集ですが、同時に獄中の籠池さんの近況も知らせてくれました。

総理は自分を守るためだけに、国会での虚偽証言が証明された佐川長官を庇い続けるという大それたことをしています。

庇い切れると思っているのでしょうか。

これは、自分の野心のために正義をもちだして貴之岩というモンゴル人力士を犠牲にしている貴乃花にも言えることだなと思いました。

わたしは、何年も、マスコミさえ真実を報道すればすぐにも国を救えるのにと言い続けてきました。

一方で絶望しながらも、まだ間に合うからと言い続けてきたこのやるせない切羽詰まった気持ちが分かってもらえるでしょうか。

裏切られても裏切られても「まだ間に合う」と言わずにいられなかった気持が、、


    

新聞は本当に危機感を持ってほしい。

姉の親しい人が、ず〜っと朝日を購読してきたけど最近何かおかしいと思うようになって産経に代えたらスッキリと納得できたと言ったそうです。

おそらく、朝日が変だと思うようになったのも自分で考えたことではなく、ある種の空気に冒されてのことでしょう。
(総理があれだけ朝日を目の仇にしているのですから)

マスコミの起死回生は真実を報道する以外にありません。

本来の使命である権力の監視以外にありません。

週刊誌は、むかしは新聞が書けないことを書くことに存在意義があったのですが、いつしか不倫を追いかけるまでに落ちぶれました。

しかし、文春も反省したようですから(?)どうか佐川長官が辞めるまで追求の手を緩めないでほしい。

マスコミはモリカケ追及を徹底してほしい。

「まだ間に合う」のです。

籠池さんの件では、塚本幼稚園で国士気取りで講演をしていたおエライ先生方に突撃インタビューを試みてください。

今の籠池さんの境遇をどう思うか訊いてほしいのです。

「人の情」として総理に意見する人が一人もいないのですか。

国士とか偉い人と言われている人間なんてこんなものです。

人を肩書や見かけで信じたり尊敬するのはやめましょう!


    









































http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/422.html

記事 [政治・選挙・NHK240] ウーマン村本「朝生」での発言が“大ウソ”だったことを三浦瑠麗が暴露(Asa-Jo)  
 
下に転載するのは、“大人女子” を読者層に想定した徳間書店運営のニュースサイト『Asa-Jo』(キャッチフレーズは “イケメン ラブ エイジングケア!”)に最近掲載された記事である。

「村本君、ほとんど暗唱できますからね、9条」―― 朝生で「(憲法9条2項を)読んだことがない」と言っていたのは“大ウソ”だったと三浦瑠麗が暴露したという話。

9条2項を読んでいなければその直後に “非武装中立” という憲法の根幹に関わる重要な概念が唐突に出てくるはずもないのでわかりそうなものだし、自己顕示欲の塊ともいえる三浦のいやらしさが滲み出た記事だし、記事自体も薄っぺらいものなので迷ったのだが、そのようなことよりも、“大人女子” の間ではウーマン村本ネタがまだまだ健在であるということの証として、転載させてもらうこととした。
 
 
ウーマン村本「朝生」での発言が “大ウソ” だったことを三浦瑠麗が暴露
Asa-Jo 2018/02/15 10:14

 2月8日に放送されたインターネットテレビ局AbemaTV「橋下徹の即リプ!」に国際政治学者の三浦瑠麗氏がゲスト出演。お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」村本大輔の “大ウソ” を暴露した。

 同番組は弁護士でタレントの橋下徹が視聴者からの意見をツイッターで募集し、橋下本人が即リプライ(返信)しながら、政治や社会問題を掘り下げていくトークバラエティ。この日は、元日に放送された「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)に出演した村本と法学者とのやり取りについてトークを展開。「朝生」では、憲法改正と自衛隊に関するテーマで、村本は自衛隊のどこが違憲なのかを問うた。それに対して法学者は「キミ、9条2項の文章を読んだことがあるの?」と村本に質問。「読んだことがないです。だから聞いている」と反論した村本に「読めよ! ちゃんと!」「少し自分の無知を恥じなさい」などと容赦ない意見が飛んだ。だが、村本は「視聴者の代弁者だから」と一歩も引かなかった。

 この応酬はネットニュースでも報道されたが、同番組で三浦氏は「村本君、ほとんど暗唱できますからね、9条」と驚くべき事実を明かしたのだ。三浦氏によると、村本は「朝生」のCM中に目を合わせてきたという。そこで三浦氏は村本が非武装論を言いたいのだと察知し、「言っちゃいなよ」とけしかけたことを告白。そしてCMが明け、三浦氏がお膳立てをすると村本は自衛隊の違憲問題を提起し、話の流れで「読んだことがないです」発言に至ったという。この内幕話には進行役のサバンナ・高橋茂雄も「裏で手を引いていたんですか。女スパイみたいなことをして」と驚きを隠せなかった。

「三浦さんの話が本当であれば、世間は村本に一杯食わされたことになりますね。9条を暗唱できるにもかかわらず、読んだことがないと答え、法学者から『無知を恥じなさい』という言葉を引き出した村本はなかなかの策士だといえます。結果的に番組は盛り上がり、放送後も物議を醸したわけですから、注目度を集めたという点では村本の勝利。ただ、村本が問題提起したかった非武装中立の話が深まらなかったことは誤算だったのでは」(週刊誌記者)

 村本と三浦氏が一緒に出演していたら、今度から要注意だ。

http://asajo.jp/excerpt/46383

 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/423.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 野党質疑「誹謗中傷」と暴言 自民・渡辺孝一議員の“正体”(日刊ゲンダイ)
      


野党質疑「誹謗中傷」と暴言 自民・渡辺孝一議員の“正体”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223956
2018年2月24日 日刊ゲンダイ


  
   渡辺孝一氏も“魔の3回生”(C)共同通信社

“魔の3回生”がまたやらかした。連日、野党が国会で追及している「裁量労働制の拡大」をめぐる問題。23日の衆院予算委分科会で、野党の質疑について自民党議員からオドロキの暴言が飛び出した。

「(野党の言い分は)誹謗中傷クラス、あるいは資料の不備な点を続けて批判している」

 こう言い放ったのは、自民党の渡辺孝一衆院議員(60)。さすがに野党はカンカンだ。デタラメな資料を基に答弁し、その後、撤回、謝罪したのは安倍自民党なのに、野党の質問を「誹謗中傷」と言い放ったのだから当たり前だ。

 まるで“飛んで火に入る夏の虫”のごとく、国会で一番ホットな話題に自ら飛び込んでいったワケだが、どんな人物なのか。

「渡辺氏は、2012年初当選の3回生です。地元北海道の偏差値42の医療大を卒業した後、歯科医師になり、02年、北海道の岩見沢市長選に立候補して当選。市長を3期10年務めた後、12年に比例北海道ブロックから出馬して国政に進出しています。比例単独1位なので、苦労せずに当選を重ねています。父は元科学技術庁長官で、元衆院議員の渡辺省一氏。いわゆる2世議員です。ただ、国政ではほとんど活躍していない。ほぼ無名です」(政界関係者)

■“親の七光”で市長に

 市長時代をよく知る地元関係者はこう言う。

「もともと歯科医だから地方自治に疎かった。“親の七光”で市長になったようなものです。建設・土木業者とも関係が深い。典型的な自民党議員ですね。先代の省一氏は生前『息子は政治家に向いていない』『歯科医になってもらうつもり』などと自民党員に話していたそうです」

 これまで目立った発言はしていなかったが、昨年11月の首相指名選挙で投票用紙に自分の名前を書き忘れて無効票となるなど、すでに“魔”の片鱗を見せていた。

 安倍首相は今月中旬から“魔の3回生”と立て続けに会食。不祥事を生まないように引き締める狙いがあるらしいが、まったく効果がなかったようだ。約90人いる“魔の3回生”。まともな議員は1人でもいるのか。



































http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/424.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 朝鮮総連中央本部に発砲 男2人逮捕(国際放送が「キム・イルソン主席の誕生日を祝う催しなどが開かれる」大会議室、と喧伝?)
 五輪の平和ムードに腹を立てたのか。「発砲事件」に「器物損壊罪」と、動物虐待以下の罪状も異様だが。なにより違和感があるのは、この「国家放送協会」のニュースで過剰な修飾語で「朝鮮総連」を解釈している事だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

朝鮮総連中央本部に発砲 男2人逮捕
2月23日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180223/k10011339731000.html

23日午前4時前、東京・千代田区にある朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会の中央本部の前に右翼団体の関係者と見られる2人組の男が車で乗りつけ、拳銃の弾を数発撃ち込みました。警戒に当たっていた警察官が建造物損壊の疑いで男2人を逮捕し、詳しい状況を調べています。

捜査関係者によりますと、23日午前4時前、東京・千代田区にある朝鮮総連の中央本部の前に2人組の男が車で乗りつけ、門の扉に向けて拳銃数発を撃ち込んだということです。弾は門の扉に当たりましたが、けが人はいないということです。

近くで警戒に当たっていた警視庁の機動隊員が、建造物損壊の疑いで男2人をその場で逮捕しました。

捜査関係者によりますと、男2人は右翼団体の関係者と見られるということで、現在、警視庁が詳しい状況を調べています。

●朝鮮総連中央本部とは
朝鮮総連は昭和30年に在日朝鮮人の権利擁護を目的に結成され、活動拠点である中央本部は北朝鮮と在日朝鮮人とを結ぶ「事実上の大使館」とも呼ばれています。

昭和38年に今の場所に移ったあと、昭和61年、結成30周年を記念して現在のビルに建て替えられました。地上10階、地下2階の建物の中には、キム・イルソン(金日成)主席の誕生日を祝う催しなどが開かれる大会議室や、議長や副議長ら幹部の執務室が置かれていました。

中央本部の土地と建物は、4年前に高松市の会社が競売で落札し、その翌年に山形県酒田市の会社に転売されましたが、その後も同じ場所で朝鮮総連の記者会見などが開かれていることから、活動拠点としての使用が続いていると見られています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 以前映画上映で「仲間はスクリーンを切った事もあるぞ」と、上映館を脅して中止に老込もうとした右翼は、何故か駐車違反で罰せられただけだった。今回もごく軽い処分に成るのか。

■映画「靖国」を上映中止に追い込んだ右翼のガキは映画を見ずに罵倒攻撃をかけていた
http://www.asyura2.com/07/kenpo2/msg/245.html
投稿者 passenger 日時 2008 年 4 月 12 日 16:20:49: eZ/Nw96TErl1Y

http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/425.html

記事 [政治・選挙・NHK240] “佐川君”に見る財務官僚「戦う番犬」「吠えない番犬」 “籠池氏”から1年。今度は“佐川君”の出番か(文春オンライン)


“佐川君”に見る財務官僚「戦う番犬」「吠えない番犬」 “籠池氏”から1年。今度は“佐川君”の出番か
http://bunshun.jp/articles/-/6338
2/24(土) 17:00配信  urbansea 文春オンライン


「本当の権力をおちょくるピエロは殺されるぞ」。立川談春が文春で紹介した、石原慎太郎と親しくしながらも田中角栄には決して近づくことのなかった立川談志の言葉である。(2017年11月2日号)

収容所のエピソードのような「暗号」と籠池氏

 首相夫人・安倍昭恵から貰いうけた寄付金を、夫人の経営する居酒屋まで返却に訪れるパフォーマンスなどをしていた森友学園の籠池前理事長の今を思うと、つい冒頭の言葉を思い出してしまう。今週の文春「籠池泰典 逮捕200日“同房者”が明かす『獄中生活』」はそんな記事だ。



 補助金詐取の容疑で逮捕された後、大阪拘置所に移送されたのは昨年7月のこと。以来200日が経つが、いまだに家族との接見が認められない事態が続くなか、記事では大阪拘置所に収監されていた人物が、拘置所内での籠池氏の処遇や様子を打ち明けている。

 拘禁生活のためか、「最初の頃は『ご馳走様でした』と礼儀正しかった籠池氏も、ストレスからかそのうち何も言わなくなってしまった」とくだんの人物は証言する。また読んだ本を外の家族に宅下げする際、「本に暗号のような文字」が書かれていたため、「意味分らんが念のため消せ」と世話係が命じられていたという。これなど収容所のエピソードのようだ。

財務省内では苛烈な「佐川君」

 対照的なのが国税庁長官に出世した佐川宣寿である。財務省の理財局長として、森友学園への国有地売却にまつわる疑惑について、「資料は全て破棄しています」などと国会で答弁し、安倍首相への疑惑追及の盾となる。こうした働きを、首相は「佐川君こそ官僚の鑑」(週刊ポスト3月2日号)と賞賛する。

 文春最新号のトップ記事「佐川国税庁長官を緊急査察する」は、そんな佐川長官の生いたちや財務官僚としての仕事ぶり、競売で手に入れた土地などを詳らかにしている。


 佐川くん、ハイ! ©時事通信社

 佐川長官は「腰が低い官僚。頭の良さをひけらかすこともない」(財務副大臣経験者・談)好人物との評判がある一方で、財務省内では苛烈な人あたりで知られるようだ。

「とにかくよく怒鳴る」、「部下が用意した大臣の答弁書をハサミでバラバラにして作り直させた」といった省内からの悪評が紹介され、「財務省恐竜番付」には東前頭四枚目に登場していた。これは財務省内のパワハラ番付というべき代物で、「おそらくは若手官僚たちが、酒場などで嫌いな上司を挙げて作ったものでしょう」と経済ジャーナリスト・岸宣仁は語る。

 ちなみに昨年の週刊新潮(7月20日号)では、そのパワハラ番付には「片山さつき参院議員なんて、主計官時代から前頭筆頭に名前が挙がっており、退官後も〈おかみさん〉として掲載」されていたという笑い話が紹介されている。


 片山さつき ©文藝春秋

 その佐川長官、殊勝にも「行政文書・情報の管理の徹底に特段の配意」と訓示したり、「書類管理を徹底するように」とメールするなど、職員に公文書管理の徹底を部下に命じているという。なるほど安倍首相が「官僚の鑑」というだけのことはある(褒め殺し)。

 また無事に国税庁長官の任期をやり過ごせば、その後は8億円を稼げるとも言われる「優雅な“天下りライフ”」が待っている。それを手助けするかのように「官邸から自民党国対に『絶対に守れ』との指示が伝えられている」(週刊ポスト前掲号)という。

 文春の記事では、『徴税権力』などの著書がある落合博実が、1993年に時の実質的な最高権力者・金丸信を脱税で摘発するのに、当時の国税庁長官・土田正顕がGOを出したことを例にあげ、「政権に忖度し続けた佐川氏にそうした決断が可能なのか」と問う。

戦う公正取引委員会

 そういえば、これまた国税庁長官だった竹島一彦はその後、公正取引委員会の委員長となり、それまで「吠えない番犬」と揶揄されていた同委を「戦う公取委」に変貌させる。後任となる現在の公取委トップ・杉本和行(元財務省事務次官)もこの路線を強く打ち出し、ゼネコン談合を摘発するなど活躍中である。自民党のスポンサーともいえる財界に煙たがられようとも、だ。


 杉本和行・元財務次官、現公正取引委員会委員長(右) ©共同通信社

 佐川長官は「歴代最低の国税庁長官」の呼び声もあるが、権力者にとっては腰が低くて気が利いて「最高」かもしれない。先々、「吠えない番犬」としての活躍が期待される。





関連記事
<週刊文春>佐川国税庁長官を緊急査察する! 国税差し押さえ地に建てた「一億円豪邸」 本誌アンケート83%が「証人喚問せよ
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/343.html

一時は車椅子に 森友学園・籠池前理事長の獄中生活(文春オンライン)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/319.html

<週刊文春>籠池泰典、逮捕200日 “同房者”が明かす「獄中生活」 死刑囚以上の厳戒警備体制 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/356.html

それでも「まだ間に合う」と言わずにいられない。 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/422.html




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/426.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 辺野古移設受け入れ表明、表現を調整 防衛省幹部が渡具知氏と面談(産経)-複雑な市民感情を踏まえ「容認」と表現か
「辺野古移設受け入れ表明、表現を調整 防衛省幹部が渡具知氏と面談
2/24(土) 9:08配信

 防衛省が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、4日投開票の名護市長選で初当選した渡具知武豊(とぐちたけとよ)氏側と移設受け入れ表明に関する表現の調整に入ったことが23日、分かった。受け入れ表明は交付金支給の条件となるが、渡具知氏が選挙戦で移設への賛否を明確にしなかったことや複雑な市民感情を踏まえ、防衛省は「容認」という色合いの濃い表現で決着させる見通しだ。

 防衛省で辺野古移設を担当する辰己昌良官房審議官が同日、名護市を訪れ、渡具知氏と面談。辺野古沖で進めている移設工事の現状を説明し、受け入れ表明に向けた折衝を始めた。

 防衛省は、米軍再編に伴う基地機能の移設で負担が増える自治体に支給する再編交付金を平成29年度分の約15億円から名護市に再開することを検討している。年度末が迫っているため折衝を加速させる。

 渡具知氏は市議時代には移設に理解を示していたが、市長選では移設への賛否に明言は避けつつ、地域振興に活用するため再編交付金は受け取りたい考えを示していた。辺野古移設をめぐり沖縄県が政府を相手取って工事差し止めを求めた訴訟を注視するとも強調していた。

 そのため防衛省が渡具知氏の受け入れ表明のタイミングとして照準を合わせているのが、工事差し止め訴訟で3月13日に那覇地裁で出される判決。政府が勝訴すれば、それに合わせて渡具知氏が受け入れ表明を行う案が有力となっている。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000513-san-soci

> 工事差し止め訴訟で3月13日に那覇地裁で出される判決。政府が勝訴すれば、それに合わせて渡具知氏が受け入れ表明を行う案が有力となっている。

これ、あっさりと書いてますけどすでに「政府の勝訴」を前提としているなんて変じゃないですか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/427.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 日本は独立国か。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-6749.html
2018/02/24 05:40

<23日午後3時半ごろ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に隣接する普天間第二小学校の上空を、米軍ヘリ1機が通過した。政府関係者によると、防衛省の監視員が目撃し、学校に配置したカメラでも確認。米側は上空飛行を認めた。

 防衛省によると、ヘリは普天間飛行場を離陸したMH60。米側に再発防止の徹底を申し入れた。在日米軍は「米軍のヘリが不注意に学校上空を飛び、遺憾だ。再発防止のため、すぐに事実関係や状況の調査を始めた」と発表した。

 関係者によると、飛行したのは米海軍機とみられる。米側は「普天間所属機ではないので、小学校の上空を飛んではいけないと知らなかった。本当に申し訳ない」と日本側に謝罪したという。

 普天間第二小では昨年12月、米海兵隊の大型ヘリCH53Eの窓が校庭に落下する事故が発生。その後、海兵隊は「全ての学校の上空の飛行を最大限可能な限り避ける」と説明していた。

 しかし今年1月18日にも海兵隊ヘリ3機が普天間第二小の上空を通過したのを防衛省が確認。政府は米軍に抗議したが、米側は上空飛行の事実関係を認めていなかった。

 学校は事故以降、1カ月半にわたり校庭の使用を中止した。

 普天間飛行場の運用をめぐっては、日米は1996年に「できる限り学校、病院を含む人口密集地域上空を避ける」と合意したが、2004年に市内の沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落。07年には学校や病院の上空を避ける明確な飛行ルートを設定したが、沖縄防衛局の航跡調査では、ルートを外れて飛行していることがたびたび確認されている。

 運用時間も、騒音防止のため午後10時以降の飛行制限を日米で合意しているが、深夜の飛行が頻繁に確認されている>(以上「朝日新聞」より引用)


 米軍ヘリの窓枠ごと落下した普天間第二小の上空を再び米軍ヘリが飛行しているという。米国本土では保護すべきコウモリや野鳥の生息地など自然環境保護地や小学校はもちろんのこと、すべての学校や幼稚園の上空はいうに及ばず近辺を飛行してはならない、と厳しく制限されている。

 つまり米軍の観念では日本の小学生は米国本土のコウモリ以下の存在でしかないということだ。それもこれも空域に関して日本の主権がないからだ。米軍は日本全国の何処でも自由に飛行できるが、日本の民間機は米軍が占領時代に勝手に定めた空域には入れない。

 これほどの主権を戦後70年以上も米軍に奪われている国は世界に日本だけだ。サンフランシスコ条約で独立を果たしたというのは嘘で、米国の属国化の道をひたひたと歩まされているだけだ。

 日米地位協定のような「治外法権」を未だに正式に認める「協定」を維持している国は先進国では日本だけだ。米国は日本を戦後一貫して支配している。この冷徹な現実を日本国民はしっかりと認識すべきだ。

 日米安保条約は片務的で日本がタダ乗りをしているというバカなことを主張する日米政治家にいるが、米軍が日本国民のために一滴でも血を流したことがあっただろうか。その代わり、米軍は米国本土以上の大量の弾薬を日本国内の基地に貯蔵している。

 それは日本国内の米軍基地がアフリカまでを含む米軍の支配域を受け持っているからに他ならない。つまり日本国内に駐留する米軍は日本の防衛のためにいるのではない。日本の防衛のための駐留なら、米国と日本が対等な国家なら、日本の防衛に必要な武器弾薬以上のものを貯蔵させない、という基礎的な条件の防衛協定を締結するのが常識だ。そしなければ米国と戦う相手勢力は日本の国内にある米軍基地を叩く必要がある、ということになり、日本国民の安全が著しく損なわれるからだ。

 安倍氏は「日米同盟」という言葉を頻繁に用いるが、日本の政治家はその都度厳しく抗議すべきだ。日本は決して「日米軍事同盟」を締結したわけではない。日米安保条約を締結しただけだ。日本の自衛隊が米軍とともに海外で戦うなんて、日本の国家と国民にとってどれほどの必要性があるというのだろうか。

 日本を攻撃する「日本の敵国」は米国の敵国でもあるが、米国を攻撃する「米国の敵国」が必ずしも日本の敵国ではない。アラブ諸国と日本はいつ「敵」として対峙することになったのか。安倍氏がイスラエルで馬鹿げた演説をしたからに他ならない。米国の奴隷にあえて成り下がり、日本首相としての椅子を米国に保障してもらっている安倍氏は売国奴そのものだ。

 いや自分は売国奴でもなければ日本国民の安全のために尽力する日本の首相だ、というのなら直ちに米国と「日米地位協定」の廃止に向けた交渉に入るべきだ。戦時でもない現在、米軍ヘリや軍用機が学校や市街地を飛行する必要性があるとは決して思えない。日本が主権国家だというのなら、すべての空域を完全に日本の主権下に取り戻すべきだ。



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/428.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 調査原票が倉庫に32箱見つかるも、加藤大臣をかばう厚労省役人。野党、裁量労働制削除を要求(日本がアブナイ!)
https://mewrun7.exblog.jp/27099740/
2018-02-24 08:27

 昨日の『消えたデータ原票を発見&117箇所の誤りに、自公からも厳しい声。安倍、07年以来のピンチか』の続報を・・・。

 加藤厚労大臣は、裁量労働制法案を作るに当たって行なった調査の原票が(調査した時の回答)既に「なくなっている」と答弁していたのだが。22日になって、急に「探してみたら厚労省の倉庫にあった」と告白。 (゚Д゚)

 昨日23日、立民、希望など野党5党の国会議員約10人が、厚労省の地下倉庫を訪れてチェックしたところ、そこには約1万人分の調査票が段ボール32箱に入れて、積み重ねられていた。<Bちえみ風に「32箱」(@@)>
 同省は野党の要請に応じて段ボール箱を省内の会議室に運び入れ、記者団に公開した。
(写真はコチラhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000114-mai-pol) 
 
 厚労省側は、「調査会社にあるかと思ったら、厚労省に返却したと言われた」と説明。(菅直人元大臣のエイズ資料に引っかけてか?)「ロッカールームを探してみたけど、なかった」「改めて倉庫を確認したところ出てきた」などと釈明しているようなのだが・・・。
 これだけの量のダンボールを、ロッカールームに何年も保管するのはムリがあると思うし。一般的に考えて、真っ先に本庁の倉庫をチェックするのがふつ〜なのではないだろか? (・・)

<厚労省側は、いつ倉庫で見つけたか言わないのだが。希望の山井氏も言っていたように、倉庫に行き着くのに2週間もかかるとは思えない。^^;>

 おまけに、厚労省の役人は「大臣は、われわれ職員から、『手元に原本はない』と説明していたので、あのような答弁をされたのだと思います」と説明。国会で「なくなっている」と答弁した加藤大臣を何とか擁護しようと懸命になっているのである。(~_~;)

<加藤大臣は、安倍首相の超側近&お友達だし。 安倍首相は、佐川くんを「官僚の鑑(かがみ)」だと評価してるしね〜。(>_<)>

 でも、これも一般的に考えて、加藤大臣は「手元にない」と言われても、せめて倉庫を含め省内を保管できそうな場所をそれなりに探させてから、国会で「ない」と答弁すべきだと思うのだ。 (・・)

 それゆえ、もし厚労省の役人が、敢えて地下倉庫に原票がある可能性に気づいていながら隠していた(探そうとしなかった)場合はもちろん、おXXなので全く気づかずに探していなかったとしても、加藤大臣には、役人たちをきちんと指揮監督できなかった&安易に報告を信じて誤った答弁をしたことに対して、大きな責任があるだろう。(**)

* * * * *

『<裁量労働制>データの基、調査票32箱 野党議員が確認

 裁量労働制を巡る残業データに異常な数値117件が見つかった問題を巡り、立憲民主、希望など野党5党の国会議員約10人が23日、厚生労働省を訪れ、データの基になった約1万人分の調査票が段ボール32箱に入れられ、本庁舎の地下倉庫に保管されている状況を確認した。同省は野党の要請に応じて段ボール箱を省内の会議室に運び入れ、記者団に公開した。

 加藤勝信厚労相は当初、調査票について衆院予算委員会で「なくなっている」と答弁。しかし野党の指摘で再調査したところ、20日に倉庫から発見された。野党側は「厚労省が調査票を隠蔽(いんぺい)していたのではないか」と疑問視しており、希望の党の山井和則元厚労政務官は視察後、「調査票が地下にあることくらい、調べれば瞬時に分かる。探すのに2週間かかるなどあり得ない」と厚労省を批判した。【真野敏幸】(毎日新聞18年2月23日)』

『働き方改革に関する「不適切データ問題」で、段ボール32箱の原本が出てきた。

 野党5党の議員は23日、厚労省の地下倉庫に乗り込み、裁量労働制に関する「不適切データ」の調査票の原本を出すよう求め、段ボール32箱分、およそ1万人分の原本が示された。

 希望の党・山井元厚労政務官「地下の倉庫にあることは、最初からわかっていたのか? 加藤厚労相は、最初は『原票はない』と答弁したが、あったというのが、この32箱」

 厚労省の職員「大臣は、われわれ職員から、『手元に原本はない』と説明していたので、あのような答弁をされたのだと思います」

 山井元厚労政務官「この32箱で労働者の働き方、過労死、命がかかっているということは、国民の皆さんは、この段ボールを見る権利があると思う」

 野党側は、当初、原本がないとされたことについて「隠蔽(いんぺい)だ」と批判している。(FNN18年2月23日)』

* * * * *

『23日、野党の国会議員らが訪れたのは厚生労働省。裁量労働制の労働時間をめぐり、不適切な処理のあったデータの「元」を直接確認するためです。

 「この箱そのものが地下の倉庫に32箱あったということですね」(希望の党 山井和則衆院議員)

 段ボール箱には、国会で問題となっている調査の元となった記録が入っています。当初、加藤厚生労働大臣は「ない」と説明していましたが、地下の倉庫から見つかりました。野党側は「隠蔽」だと批判しています。

 「そこらへんの説明はうそだね、ただ時間稼ぎだったって感じじゃないですか」(自由党 森ゆうこ参院議員)

 「手元にはないということで、大臣には報告をしていた。改めて倉庫を確認したところ出てきたということです」(厚生労働省の担当者)(TBS18年2月23日)』

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

 また昨日の記事にも書いたように、この調査データには既に87事業所117件の誤りが見つかっているのだが。野党や厚労省が調べたところ、さらに多くの誤りや不適切な箇所がある可能性が大きいとのこと。

 野党側は、この見つかった原票を改めてデータと照合するように厚労省に要求。また、裁量労働制には問題が大きい上、法案の基盤となるデータに誤りがあったことから、裁量労働制に関する部分を法案から削除し、今国会で成立させないように強く求めている。(**)

『野党側は、この記録を問題のデータと照合するよう厚生労働省に要求しました。

 「ねつ造のデータを厚労省はつくって、国民の命を奪う法律をいまだに通そうとしている。さらにそれが発覚してからも隠蔽をした。安倍総理と加藤大臣の国民そして労働者の命を軽んじている責任は極めて重いと思います」(希望の党 山井和則衆院議員)

 一方、国会では23日、厚生労働省が93の事業所で調べたデータについて、改めて精査が必要だと明らかにしました。
 「重複を除く、少なくても93事業所については、精査が必要な数値であると認識している」(厚生労働省 山越敬一労働基準局長)

 厚労省はこれまで、87事業所・117件で不適切なデータが見つかったと公表していました。

 ずさんな文書管理が浮き彫りになる中、菅官房長官は・・・
 「昨年末にガイドラインを改訂して、よりいっそう適正な文書管理を各府省が徹底しているところであり、いっそう適切な文書管理を行う、このことが極めて重要だと思います」(菅義偉官房長官)(TBS18年2月23日)』

『裁量労働を巡る異常なデータ問題を巡り、野党は22日の衆院予算委員会で追及を強めた。安倍政権は「データは間違っていたが、働き方改革関連法案に影響はない」と強弁。法案を撤回すれば、残業時間の上限規制なども実現できなくなると開き直った。法案は残業規制や裁量労働制の拡大を一体として「抱き合わせ」にするため、長時間労働の改善を訴える野党の主張を盾にした形だ。しかし今後さらに異常なデータの数が増える恐れもあり、問題が収束する気配はない。

 「(厚生労働省の労働政策審議会で)時間外労働の上限を規制する結論が出ている。それをすべきでないということか」。加藤勝信厚労相は22日午前の予算委で、法案を白紙に戻すよう求めた立憲民主党の岡本章子氏に気色ばんで反論した。

 加藤氏は、法案の前提になった労政審の答申が裁量労働制の拡大以外に、長時間労働の是正措置なども含むと反論。議論のやり直しはそれも否定することになるという論法だ。しかし、厚労省は裁量労働制の拡大などの施行日を1年遅らせる案を検討しており、野党側には「それなら最初から残業規制の法案にすればいい」という意見も強い。

 さらに希望の党の津村啓介氏は予算委で「データに247件の疑義がある」とも指摘。加藤氏は答申が否定される展開を懸念し、この日もデータそのものは撤回しない考えを示したが、データの信ぴょう性への疑問はむしろ拡大の一途をたどっている。

 また立憲の逢坂誠二氏は今回の異常な数値を含むデータが労政審の議論に提出された一方、「1カ月の労働時間は裁量労働の方が一般労働よりも長い」という調査結果が提出されていなかったと指摘。「これを出してはまずい、という意図が働いたと思わざるを得ない」と追及した。加藤氏は「当時のことは承知していないが、既に公表されていた調査だったため、労政審の専門家は皆さん知っていたと思う」と苦しい答弁に終始した。【光田宗義】(毎日新聞18年2月22日)』

* * * * *

『野党、法案提出断念を迫るも自民は揺らがず

 働き方改革の法案を巡って与野党の幹事長らが会談し、野党側は労働時間を巡る調査に新たな誤りが見つかったことを受けて、法案の提出を断念するよう迫りました。

 立憲民主党・長妻代表代行:「これだけでデータの誤りは済まないと私は思いますと強く申し上げ、法案の提出を見送ることについて再度、強く要請をした」

 野党側は「労働時間の現状を把握しないまま残業時間の上限を拡大するのは危険だ」として、裁量労働制を巡る調査のやり直しと法案提出の断念を求めました。これに対し、与党側は「政府に伝えたうえで、週明けに回答する」と応じましたが、自民党幹部は「方針に変わりはない」と話していて、法案提出の方針は揺らいでいません。(ANN18年2月23日)』

* * * * * 

 この件は、まだまだ続けて書いて行きたいと思うのだが・・・。

 野党側は、別にデータの誤りだけを問題にして、いわば揚げ足とりのようにして、この裁量労働制の拡大に反対しているわけではないのだ。 (・・)
 彼らが反対している最大の理由は、もし企業側(経営者サイド)が、この制度を自分たちのいいように利用した(or悪用した)場合、労働者は報酬なくして、長時間の残業を強いられて、大きな負担を被る可能性が大きいことにある。(**)

<それで人件費を節約できそうだから、経営者サイドが小泉政権時代からこのような制度に賛成して、安倍首相に早く拡大を実行に移すように迫っているんでしょ?(~_~;)>

 そして、しつこく書くが、どうか今度こそメディア&国民がこの件に関心を持って、野党の追及を後押しして欲しいと切に願っているmewなのだった。(@@)
 

  THANKS



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/429.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 米CIA(マイク・ポンペオ長官)が、自民党最大派閥「清和会」(細田博之会長=元官房長官)を「解体・根絶やし」にする
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/f8311bae82e5c93e0a53866d7c55f5b7
2018年02月24日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 米CIA(マイク・ポンペオ長官)が、「もう用無し」として自民党最大派閥「清和政策系研究会(略称・清和会)」(細田博之会長=元官房長官、96人=衆院59人、参院37人)を「解体・根絶やし」にする作戦を密かに進めているという。この派閥には、安倍晋三首相がメンバーとして加わっている。米CIAは、「時代遅れの清和会と安倍晋三首相の歴史的使命と役割は終わった」としている。


つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/403324



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/430.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 長州の田布施<本澤二郎の「日本の風景」(2895)<日本政治の後進性を証明> <中選挙区制は独裁を封じる選挙制度>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52203664.html
2018年02月24日 「ジャーナリスト同盟」通信

<日本政治の後進性を証明>
 実を言うと、政治記者20年の筆者でも、題名の田布施を知らない。誰も教えてくれなかった。タブーだったのか。インターネットを少しだけするようになって、この地名の存在を知って数年が経つ。研究者がいたら、どんどん活字にして後世につたえてほしい。ただ、言えることは政治の後進性である。反対に、韓国の三権分立と法の下の平等に感服する理由である。日本の政治研究者は、韓国に留学して学ぶといい。

<シンちゃんの見事な実績>
 なぜか山口県から実力者が多く誕生する。戦後でも、岸信介・佐藤栄作の兄弟がそうだったし、いまは安倍晋三というアンちゃん政治屋が政権を担当している。財閥がテコ入れしている構造が戦前から続いている。

 この安倍の貢献というと、皮肉に聞こえるかもしれないが、歴史を勉強してこなかった日本人に、戦前の恥ずべき歴史的事実の存在を学ばさせてくれていることだ。これは学問的にも高く評価していい。そして、日本国民に歴史を直視することの大事さを教えてくれる韓国は、やはり日本の先生である。
 半島の文化と人々を尊敬した、佐賀藩出身の陸軍大将・宇都宮太郎の先見の明に敬意を表したい。

 特に従軍慰安婦・性奴隷問題について、日本国民は多くを学ぶことが出来た。筆者は、そこから日本のやくざ文化・レイプ文化を知ることが出来た。やくざにレイプされて、性奴隷よろしく歓楽街で売春など性犯罪を強いられている悲劇の内外の女性の多くを知った。

 やくざ犯罪の「木更津レイプ殺人事件」だけではなかった。そこから派生した詩織さん事件である。彼女の勇気は、世界の女性に勇気を与えている。そのことに野田聖子ら自公の女性議員は、いまだにソッポを向いている。
 これらの恥部の発覚は、わがシンちゃんの一大成果に他ならない。

<中選挙区制は独裁を封じる選挙制度>
 いまの小選挙区制は、一党独裁のための制度である。ここに腐敗の元凶がある。権力は腐敗するため、被害者は自国民だけに終わらない。

 政治記者のころ、よく山口県の政治家の部屋に飛び込んで、情報を集めて記事にしたものであるが、書かなかったことが一つある。
 それはT議員のライバルの息子のことだった。彼は、祖父からとことんお経のように改憲の必要性を説かれていたものの、勉強は大嫌いだった。兄はよく勉強して、両親の期待に応えて、祖父のころからスポンサーだったM社に就職した。

 弟は、なぜか成績が非常に悪く父親泣かせだった。どうして卒業したのか、今でも関係者の話題になっている。したがってアメリカ留学といっても、これは名ばかりで、勉強よりも遊びに熱中した。
 彼は祖父の陳情に応えてくれたK社に入社、その後に父親の秘書になって、永田町に姿を現した。当時を知る秘書会幹部のN氏は「どこにいるのかわからない存在」と語っている。

 もうそのころのことである。T議員秘書が「あの子はアメリカで麻薬を覚えて帰ってきた」と語っていた。ということは、既に話題になる事件を起こしたのかもしれない。そうでなければ、ライバル議員事務所に伝わるわけがないのだから。
 いいたいことは、中選挙区制のすばらしさである。相手陣営の素性が、いち早く入って来て、それが牽制球となる。
 最近になって週刊誌が、夫妻の麻薬問題を活字にしている。筆者は、そのことを問題児がバッジをつける前から知っていたことになる。

<小選挙区制で身内同士?>
 いまT議員の政治後継者は、国会の要職についている。日韓問題に汗もかいている。官房長官になったことで、官房機密費について追及を受けていて、閣僚にはなれない。
 人柄は、T議員の後継者だから悪くない。政界ではまともな方である。ただし、表題の田布施のことについて、話をしてくれたことがない。
 やむなくマンション管理組合で知り合った山口県出身の中小企業社長のA氏に聞いてみたのだが、彼も全く知らなかった。

 この5年の政治の後進性を解くカギの一つが田布施ということになろうか。ネット掲示板には、郷土史研究家が本を出版しているとの記録が載っている。
 明治史は大分怪しい。ねつ造され、それを真に受けたのは日本国民だけでなく、外国の研究者も多い。薩摩・鹿児島県にも田布施が存在するという。

 日本政治の後進性と関係があるという懸念を抱くようになったのも、人間は長生きして、歴史の秘事を明らかにする使命があるのだろう。公人に秘事は許されない。

2018年2月24日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)





http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/431.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 2%目標に拘泥 黒田総裁続投に元日銀金融研究所長が警鐘 スペシャルインタビュー(日刊ゲンダイ)


2%目標に拘泥 黒田総裁続投に元日銀金融研究所長が警鐘 スペシャルインタビュー
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223856
2018年2月24日 日刊ゲンダイ


  
   元日銀金融研究所長で法大客員教授の翁邦雄氏(C)共同通信社

 4月8日に任期切れを迎える日銀の黒田東彦総裁について、政府が今国会に再任案を提示した。安倍首相は衆院予算委で「手腕を信頼している。2%の物価安定目標に向けて着実に進んでいただきたい」と実績を“評価”していたが、果たしてそうなのか。

 黒田日銀が2013年4月から始めた「異次元緩和」は当初、「2年で2%の物価上昇」を掲げていたが、5年近く経っても1度も達成していない。この間、日銀は年間80兆円をメドに国債を“爆買い”し続け、年間6兆円規模のETF(上場投資信託)も購入。なりふり構わぬ緩和策を講じてきたが、物価至上主義による弊害も表れ始めた。

 元日銀金融研究所長の翁邦雄・法大客員教授に、黒田続投が日本経済にもたらす影響を聞いた。

 ――黒田総裁をどう評価していますか。

「黒田総裁は就任当初から、物価目標の2%達成を至上命題としてきました。しかし、現時点でも目標達成には程遠く、黒田さん自身の物差しでは落第と言わざるを得ません。私自身は2%目標達成自体が至上命題と考えておらず、その達成が評価の物差しとは考えていませんので」

 ――一部のリフレ派は、マネタリーベース(資金供給量)を増やせば物価は上がる、と主張していました。日銀は13年4月から「異次元緩和」を始めて以降、マネタリーベースを約340兆円も増やしましたが、物価は上昇しませんね。

「2つのことが言えると思います。1つは『デフレが経済停滞の最大の要因』という経済観が否定されたことです。例えば、17年11月の完全失業率は2.7%まで低下しているが、日銀が重視している同時期の消費者物価指数(コアコア指数)は前年比0.3%。つまり、国内インフレは必ずしも好況の必要条件ではないことが確認されたのです。

 2つ目は、金融緩和すれば直ちにインフレにできる、という政策観も否定されました。黒田総裁が本気でインフレ目標達成に取り組んだことによって『金融政策だけではデフレ脱却はムリ』だということが鮮明になったのです。これらは、今後の金融政策の課題を考える上で重要な成果といっていいでしょう」

 ――黒田総裁は現状の政策を「粘り強く続ける」と断言しています。

「あくまでも2%のインフレ目標達成を最優先課題に掲げることは、金融政策の硬直化を招き、経済の不安定化をもたらしかねないでしょう。資産価格バブルの発生や、物価が上がらないまま不況が到来するかもしれません。日銀はすでに目いっぱいの緩和策を続けているため、このままでは不況に対処するのは難しいと思います」

 ――日銀は今後、どうあるべきでしょうか。

「白川方明前総裁時代の13年1月の『日銀と政府の共同声明』を再確認するべきです。この声明では、日銀は2%の物価目標を掲げる一方、政府は日銀と連携強化し、財政運営に対する信認を確保する観点から、持続可能な財政構造を確立するための取り組みを着実に推進する――としました。金融政策の強化が財政ファイナンスにつながる懸念に配慮した内容です。

 しかし、今は日銀によるイールドカーブ・コントロールで、政府は財政規律を失い、銀行は経営を圧迫され、株式市場や債券市場も日銀による買い支えで歪むなど、金融の不均衡は著しく増している。中央銀行の責務は経済の中長期的な安定を守ること。共同声明の原点に立ち返って、こうしたリスクにもっと目を向けるべきです」

















http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/432.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 防衛省、名護市長に新基地説明 交付金「やり取りない」
選挙中基地問題を「NGワード」と隠蔽、金の事で当選した新市長。その後も後押ししてくれた与党とは「基地問題では一線を画す」などと、基地移設賛成とは一度も云っていない。
 基地受け入れの「交付金」を貰えば、市民世論に反して「基地移設容認」を表明したことになるはずだが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

防衛省、名護市長に新基地説明 交付金「やり取りない」
2018年2月24日 06:20
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-671001.html#prettyPhoto

*(画像)防衛省の辰己昌良審議官(中央)から米軍普天間飛行場の移設工事の状況説明を受ける名護市の渡具知武豊市長(左)=23日午後、名護市役所
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201802/8ee43d74b6208f80671ce97202e03176.jpg 

【名護】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設について、防衛省で移設を担当する辰己昌良審議官が23日、名護市役所を訪れ初めて渡具知武豊市長と面談した。面談は冒頭だけ報道陣に公開され、非公開で行われた。
 辰己氏は冒頭「米軍キャンプ・シュワブの安定的な運用のために地元の理解が極めて重要で、引き続き努力していきたい。名護市には新たな負担をお願いすることになる」と求めた。渡具知氏は「辺野古移設については、国と県が係争中で推移を見守っていきたい。そういう中で説明を受けたい」と応じた。

 辰己氏は面談後、記者団に「シュワブの施設概要と移設問題の経緯、訴訟の問題と工事の進捗状況を説明した」と話し、再編交付金や工事を進める上で名護市との協議や許可が必要になる手続きについては「全くやりとりしていない」と答えた。その上で「面と向かって説明することが防衛を巡る問題では重要。説明できたことに意義がある」とした。

 渡具知氏は記者団に「9条交付金などいろんな交付金は要求していきたい」とし裁判とは別に「使える財源は協議していきたい」と話した。防衛省の職員が説明に来たことについて「いろんな話ができる対話は必要。それを拒むことは今後はない」と今後も政府と話し合う姿勢を示した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 総理人事の裁判官が「移設を邪魔する県は違法です」と言えば「なら移設が正しい、私は従う」と逃げるつもりなのか。


http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/433.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 名護市議会が空転 副議長選挙めぐり 与党議員が辞退繰り返す(基地容認隠しの市長の人事は?)
与党が金に任せて当選させた感の「基地容認派市長」は、基地反対の世論に「与党とは一線を画す」と誤魔化し続けているが。その事と「人事の混乱」とは関係はあるのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
名護市議会が空転 副議長選挙めぐり 与党議員が辞退繰り返す
2018年2月20日 17:04

*(画像)副議長選挙で辞退が相次ぎ投票が続く名護市議会臨時議会=20日午後3時25分ごろ、名護市議会議場https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201802/9545b165af746c78b3eb07f378d764ba.jpg

 【名護】名護市議会(屋比久稔議長)の臨時議会が20日午前、開会した。4日に当選した渡具知武豊新市長の人事案として、新たな副市長と教育長の選任と任命が予定されていたが、辞職した副議長選挙を巡り、冒頭から空転した状態が続いている。

 4日に行われた名護市長選挙で稲嶺進前市長側についていた仲村善幸議員が副議長を辞職したことによる副議長選挙があり、無記名の投票が午前中から行われている。渡具知新市長側の与党議員4人が選出されたが、それぞれ辞退した。

 副議長選挙は、27人の全議員が無記名で投票する。稲嶺前市長側の野党議員14人、自公連携を組む渡具知新市長側の与党議員13人の有効投票で、自公の議員が副議長に選出されている。だが、選出された全員が「諸般の事情から辞退する」と辞退を繰り返している。

 20日午後5時現在、議会は休憩しており、副議長の選出も見通しがたっていない。そのため、予定していた新たな副市長と教育長の人事案については審議さえ始まっておらず、議会運営が成り立っていない状態が続いている。【琉球新報電子版】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/434.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 戦争板リンク:被覆ブロックの設置進む 辺野古新基地(市長はどうした?)
戦争板に投稿しました。

■被覆ブロックの設置進む 辺野古新基地(市長はどうした?)
http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/698.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 2 月 24 日 18:23:43: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/435.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 戦争板リンク:米軍ヘリ、普天間第二小の上空飛行 軍が認める 「回避」の合意ほご(死人が出るまで続くのか?)
戦争板に投稿しました。

■米軍ヘリ、普天間第二小の上空飛行 軍が認める 「回避」の合意ほご(死人が出るまで続くのか?)
http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/696.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 2 月 24 日 17:57:03: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/436.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持−公明代表/公明党は、下駄の雪というより、草履についた犬の糞ですね。






働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持−公明代表
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022400449&g=pol

 公明党の山口那津男代表は24日、東京都内での党会合で、政府が今国会に提出する方針の「働き方改革」関連法案に関し、「国民の理解を深め、今国会での成立を期す」と述べた。裁量労働制に関する不適切な調査データ問題を受け、野党が法案提出の断念を迫り、公明党内にも影響を懸念する声があるが、山口氏は政府の提出方針を支持する立場を明確にした。(2018/02/24-15:03)



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/437.html
記事 [政治・選挙・NHK240] クロダ日銀はシャブ漬けで金銭感覚が狂っていると金子勝!  
クロダ日銀はシャブ漬けで金銭感覚が狂っていると金子勝!
http://85280384.at.webry.info/201802/article_286.html
2018/02/24 06:38 半歩前へ


▼クロダ日銀はシャブ漬けで金銭感覚が狂っていると金子勝!

 金子勝の一刀両断はいつ聞いても気持ちがいい。

******************

【シャブが効かない】
 ぼろぼろのアベ政権がすがる「株価高くて気持ちいい」の狂気。昨日もクロダ日銀は、東証で740億円!のETF買いだ。それでも株価は反応せず、株式市場は怖くて近寄れない。クロダ日銀はシャブ漬けで金銭感覚が狂っている。

























http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/438.html

記事 [政治・選挙・NHK240] CIAまで北朝鮮「対話路線」に方針転換で日本が取り残される可能性 突然、はしごを外されるかも… :国際板リンク 
CIAまで北朝鮮「対話路線」に方針転換で日本が取り残される可能性 突然、はしごを外されるかも…(現代ビジネス) 

http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/137.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/439.html

記事 [政治・選挙・NHK240] <ビラ禁止看板>法的根拠は?自治体の撤去相次ぐ/ビラ禁止看板 違法 神奈川の駅前 撤去相次ぐ 自由法曹団支部の指摘に




<ビラ禁止看板>法的根拠は?自治体の撤去相次ぐ 
毎日新聞 2/24(土) 9:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000026-mai-soci

 弁護士でつくる自由法曹団神奈川支部が、駅付近でのビラ配布や署名活動を禁止する看板の法的な根拠を、設置した神奈川県内の複数の自治体に問い合わせた結果、看板が撤去される事態が相次いでいる。道路交通法では、露店など一般の交通に著しい影響を及ぼす行為について許可制としているが、ビラ配布などを一律に禁止する法律はないという。同支部は22日に横浜市役所で記者会見を開き、「道交法の規制権限を越え、表現の自由に反する」と指摘した。

 同支部が問題視する看板は、駅前の広場やデッキの柵などに設置され、ビラ・チラシの配布▽署名活動▽演説−−などの禁止を警告しているもの。同県内では横浜駅(横浜市)や藤沢駅(藤沢市)など少なくとも6駅付近で確認できたという。

 同支部が1月、横浜、藤沢、相模原の3市に規制の法的な根拠を尋ねたところ、全市から「誤解を招く可能性がある」などとして看板を撤去する旨の回答を得た。

 藤沢市は藤沢駅と辻堂駅前のデッキなどに看板3枚を設置。ビラの配布や演説を挙げた上で「法律により罰せられることがある」と伝えていた。同市は取材に「数年前、楽器の演奏や物品販売に市民から苦情があった」と説明。「看板の表現に問題があるので、春先までに外す」とした。

 横浜市は横浜駅近くの歩行者専用橋に3枚、新横浜駅前のデッキなどに約50枚のプレートを付けていた。設置理由を「ビラ配布に歩行者から苦情があった」、「(許可のない)露店などを防ぐため」としたが、指摘を受けて1月に全て撤去。相模原市も橋本駅のデッキに設置していた看板6枚について、「署名活動などを禁止する根拠がなかった」として16日に撤去した。

 川崎市は川崎駅に演説などを禁止する看板を設置しているほか、市のホームページ上でも複数の駅名を挙げ「市が管理している通路ではチラシ等の配布は認めていません」と明記している。市の担当者は「行政財産で人の通行が目的。市が関係する公共的な施策以外の配布は認めていない」と説明し、川崎駅の看板は「撤去する方向で検討する」とした。

 自由法曹団神奈川支部は、同様の看板が確認できた自治体に働きかけ、全国にも取り組みを広げていく方針。【杉山雄飛】


------------------------

【関連記事】





ビラ禁止看板 違法/神奈川の駅前 撤去相次ぐ/自治体「法的根拠なし」 自由法曹団支部の指摘に
しんぶん赤旗 2018年2月24日(土)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-02-24/2018022415_01_1.html


写真

(写真)ビラ配布や演説などの行為を「法律で禁止」と赤字で示す辻堂駅前の看板=神奈川県藤沢市(自由法曹団神奈川支部提供)

写真

(写真)会見する(右2人目から左へ)川口、森の各氏と大川氏(左端)=22日、横浜市役所


 自由法曹団神奈川支部は22日、横浜市役所で記者会見し、県内の駅前や自由通路でのビラ配布や宣伝活動を禁止する違法な看板を複数撤去することができたと発表しました。

 看板は「ここは道路(歩道)です。この場所で許可なく次のような行為を行うことは、法律で禁止されています」(藤沢市・藤沢警察署)などとして、ビラ配布や演説等の行為を禁止するもの。同支部は、新横浜(横浜市)、横浜東口(同)、橋本駅(相模原市)、藤沢駅(藤沢市)、辻堂駅(同)の各ペデストリアンデッキと、川崎駅(川崎市)、武蔵小杉駅(同)の各自由通路上で掲示されていることを確認しました。

 会見で森卓爾支部長は、ビラ配布や宣伝活動は、憲法21条が保障する表現の自由として最大限保障されるべきものだと指摘。掲示の法的根拠を設置者に確認したところ、法的根拠がないと認める回答があり、新横浜、横浜東口、橋本駅で看板が撤去されたと述べました。

 大川隆司弁護士は「表現の自由に対する行き過ぎた規制に司法が警告を発し続けている一方で、道路管理に当たる自治体や警察は、ビラの配布などを一律に禁止していると根拠なく掲げている」と批判。改憲の動きが強まる下で「市民の自由な声が根拠のない脅しで抑えつけられることは看過できない」と強調しました。

 事務局長の川口彩子弁護士は「『署名活動をしたら共謀罪で捕まるのではないか』と不安を覚える市民がいる中で、法的根拠のない看板で萎縮させるのは重大な問題です。引き続き、違法な看板の撤去を求め、全国の看板の撤去にも取り組みたい」と語りました。


関連キーワード







http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/440.html
記事 [政治・選挙・NHK240] 無くなったとされていた資料が段ボールに32箱も!森友と同じ構図(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/02/post-5913.html
2018-02-24


本当にどうなっちゃっているの?

料を出せと言ってもほとんど出さず、失くしたとか削除したと
か言ってきたものが探したら、出るわ出るわ。。。。。

「なくなった」資料…実はあった!厚労省で野党確認
                          2/23(金) 17:32配信

>野党議員が厚生労働省を訪れ、当初、「なくなった」とされな
がら、その後に見つかった労働時間の調査票の原本を確認し
ました。

>厚労省の地下倉庫で見つかった労働時間に関する調査票
の原本は段ボール32箱分で、野党議員は「枚数から考えても
すぐに見つかるはずで、時間稼ぎをしていたのでは」と追及し
ました。しかし、厚労省側は「手元に資料がない」と倉庫で見つ
けた時期などは明らかにしませんでした。


どれだけ異常なんだ?

ないとされてきた資料が、段ボールに32箱も。


一冊の資料とかだったら分からないにしても、これだけ揃って
いたら一目瞭然で、少々視力の弱い人でもわかるだろうに。

これだけある資料が見つからなかったと?



ハア?だ。

これだけ資料があっても、データがいい加減とは。。


初めから意図してデータを改ざん・ねつ造していたと疑われ
ても仕方がない程、膨大な資料で、やはりそこには官邸の指
示があったのではないかと、私は思っている。

この政権は国会でものすごく不遜な態度をしている事を考え
ると、少々親切な対応をしようと、すべて疑ってしまう。

身から錆とでも言いたいほど、野党議員を侮っている。

どんな質問をしても、のらりくらり野党議員をを小馬鹿にした
ような態度と答弁で、議論が噛み合ったこともないし、謙虚さ
のかけらもない安倍首相と不愉快な閣僚たち。

自民党を応援する国民もいるだろうが、野党の後ろにも多く
の国民がいる事を忘れて貰っては困る。

>厚労省側は「手元に資料がない」と倉庫で見つけた時期な
どは明らかにしませんでした。


これだって真摯な対応だとは見えない。

国民の奉仕者・公僕であるはずの公務員が、安倍政権の奉
仕者になっている。

野党議員がどんなに怒ろうが苦情を言おうが、歯牙にもかけ
ず、木で鼻を括ったような対応はいかがなものか。

森ゆう子議員が怒り心頭に発していたが、当然じゃないか。

どんな不祥事があっても、喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
も問題だが、森友問題でもわかったように、無くなったとされ
た資料がこれだけ後から出てきたら、政権の信用性も失われ
るし、官僚の傲岸不遜な態度も、ものすごく反感が募る。

国民にはやたら厳しく押し付けるのに、上にいる方はやりたい
放題で、何をしても許されると思っている国に未来はあるのか。

そのうちに、この国に大きなしっぺ返しが来るのではないかと
思う今日この頃。。。。




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/441.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 日本人はよく知っておいた方がいい 独裁者が使う五輪利用その手口(日刊ゲンダイ)


安倍政権だから気になる 国策と化しているメダル取り狂騒
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223954
2018年2月24日 日刊ゲンダイ 文字起こし ※タイトルは紙面による


  
   日の丸の下の一体感(C)共同通信社

 北朝鮮の電撃参加でスッタモンダした平昌五輪はあす(25日)、閉幕する。日本勢は1998年の長野大会を上回る活躍で、冬季五輪史上最多のメダルラッシュに沸いている。米国の差し金で開会式にイヤイヤ出席した安倍首相も大ハシャギ。金メダル1号の男子フィギュアの羽生結弦選手、女子スピードスケート500メートルで優勝した小平奈緒選手に相次いで電話を入れ、祝福する様子を大マスコミに報じさせた。きのうはパラ五輪代表選手団の応援イベント向けビデオメッセージを収録する力の入れようである。

 スポーツ評論家の玉木正之氏はこう言う。

「スポーツマンを人気取りに利用する安倍首相のやり方は、正直言って不愉快です。露骨過ぎる。

 メダリストを心から称賛する気持ちがあるのなら、平昌五輪とパラ五輪の閉会後に官邸に全員呼べばいいでしょう。国民的なお祝いムードに便乗した売名なのはミエミエです。16年のリオ五輪閉会式でマリオに扮したのにも閉口しましたが、これほどまでに五輪を個人的に政治利用するケースは例がない。恥ずべき行為ですよ」

■メダル量産狙うスポーツ予算は4割増

 メダル取りという「国策」に何の違和感も覚えず、お祭り騒ぎに興じる大衆心理につけ入ろうとしているのは明白である。好成績の背景には選手それぞれの努力に加え、国策と位置づけられるトップアスリートの養成がある。JOC(日本オリンピック委員会)が「メダルの方程式」と自信を深めるNT(ナショナルチーム)による強化、それを支える右肩上がりのスポーツ予算は無視できない。

 汚染水ダダ漏れの福島原発を「アンダーコントロール」とうそぶき、2020年の東京五輪誘致に成功した安倍政権は意気揚々とスポーツ予算を増額してきた。13年度は約243億円だったのが、17年度(当初)は約334億円に膨張。この5年で4割近くも上乗せされた。15年6月に五輪担当相を新設、同10月にはスポーツ庁を立ち上げ、国家を挙げてメダル量産に邁進している。スポーツ庁は金メダルの有望種目をフィギュアスケート男子、スピードスケート女子、スキージャンプ女子に絞り、強化費を重点配分。3種目ともメダル獲得につながった。

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。

「安倍首相の五輪利用が明確になったのは、昨年の憲法記念日に発した改憲メッセージです。平和憲法の礎である9条を改正して戦後を否定し、集団的自衛権行使を可能にする新たな日本国憲法でつくられた政治体制を世界にお披露目する場として東京五輪を捉えているのです。東京五輪という華々しい舞台で新しい日本を世界にデビューさせたい。そのためには、大量のメダル獲得は欠かせないと考えているのでしょう」

 東京五輪に向けた国威発揚の不気味さ、危うさ。それは安倍の悲願である改憲、軍事大国化と表裏一体となったものなのだ。

  
   「ナチス」の手口で実現(C)日刊ゲンダイ

ベルリン五輪で完成した「パンとサーカス」の愚民化

 独裁者による五輪利用は時代錯誤でも何でもない。平昌大会にも影を落としている。個人資格で出場した「OAR」(ロシアからの五輪選手)がそうだ。「強いロシア」の再建にこだわるプーチン大統領のもと、ロシアは開催国の威信がかかった14年のソチ大会で金13銀11銅9と過去最多の計33個のメダルを獲得。国中が「強いロシア」に沸き立った。ところが、国家ぐるみのドーピング疑惑が発覚。金銀を2個ずつ剥奪され、選手たちは国家資格での出場の道を閉ざされたのである。

「パンとサーカス」に例えられる愚民政策にトコトン利用されたのが36年のベルリン五輪だった。独裁体制を敷いたヒトラーが国家掌握に最大限利用したのだ。

 33年1月にヒトラー政権が発足。ヒンデンブルク大統領に2回の緊急事態宣言を発令させて報道や言論の自由を停止すると、3月には全権委任法を成立させて一気に独裁体制を完成させた。当初ヒトラーは五輪にはさほど関心を示さなかったが、そのプロパガンダ効果に気づくと一変。あらゆるメディアを総動員して「アーリア人の優秀性」を喧伝し、第1次世界大戦の敗戦国の復興、第三帝国の威容を世界に見せつけたのである。獲得したメダルは金33銀26銅30の計89個。その後を追った米国の総計56個をはるかに上回る圧勝だった。

 聖火リレー、開閉会式のド派手なデモンストレーション、短波放送を利用した世界同時ラジオ生中継、定時テレビ中継、記録映画製作も初めての試みだった。ゲッベルス率いる宣伝省による演出がいかんなく発揮された。失業対策としてアウトバーン建設を推し進める一方、五輪という一大祭典の熱狂の渦に巻き込み、国民を思考停止に陥らせたのである。

■ナチスの手口に共鳴する安倍政権

 安倍政権が「ナチスの手口」に学んだのは、解釈改憲や安保法、共謀罪だけではない。マヤカシのアベノミクスがパン、2年後に迫った東京五輪がサーカスなのである。

「安倍首相が描いているのは軍事的、経済的、文化的な大国です。大国化のアピールと国民の愚民化に五輪ほどうってつけの舞台はない、そう考えているのでしょう。ヒトラーと全く同じ発想の持ち主だと言っていい。ヒトラーは当時最も民主的だったワイマール憲法を持つドイツの民主主義を崩壊させ、独裁体制を確立させました。安倍政権はそうした過程を非常によく勉強しています。昨秋の総選挙で大勝し、衆参3分の2の勢力を確実にした途端、野党の質問時間を減らし、平然と議会制民主主義を破壊しようとしている。民主主義の意識は、かけらほどもない。自分たちの目的達成のためにはどんなウソでもつき、あくどい手段をも取る政権なのです」(金子勝氏=前出)

 そもそも、東京五輪がクリーンに招致されたかも疑わしい。フランスやブラジル検察の捜査で招致過程での不透明なカネの動きが指摘されている。東京開催が決定したのは、13年9月。それを挟む形で、13年7月と10月に「20年東京五輪招致」という名義で、日本の銀行から計280万シンガポールドル(約2億2000万円)が国際陸連のディアク前会長の親族と関連のあるシンガポール企業の銀行口座に振り込まれていた。

 政権やJOCは火消しに躍起だが、シンガポール捜査当局は今月中旬、問題企業の代表を虚偽説明の疑いで起訴した。火のないところに煙は立たない。

 日本人は独裁者が使う五輪使用、その悪辣な手口をよく知っておいた方がいい。












https://www.facebook.com/permalink.php?id=100003184494784&story_fbid=1572268859555915

  



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/442.html

記事 [政治・選挙・NHK240] <朝日新聞、重大スクープ> 徹底究明されなければいけない元海自幹部の空母建設証言 天木直人 
 


 
  https://www.facebook.com/permalink.php?id=100000472600863&story_fbid=2414742838551446



徹底究明されなければいけない元海自幹部の空母建設証言
http://kenpo9.com/archives/3308
2018-02-24 天木直人のブログ


 きのう23日の朝日新聞に、谷田邦一記者の署名入り記事で、見逃せない重大なスクープ記事を見つけた。

 その記事は、我が国最大のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」の空母への転換が、2000年代後半の基本設計段階から想定されていたことが当時の海上自衛隊幹部の証言でわかったという記事だ。

 問題は、そのタイミングだ。

 「いずも」は2006年から2008年に基本設計が作られたという。

 その時は自民党政権下だ。

 しかし、建造が決まったのは2010年度の予算であり、就役したのは2015年であるという。

 つまり、民主党政権の下で引き継がれていた事になる。

 もし民主党政権が「いずも」の空母化計画を知っていながら了承していたとすれば、民主党政権もまた自民党政権と、安保政策では同じだったということだ。

 もし民主党政権が何も知らされないまま、この元海自幹部の証言のように防衛省内で検討が進んでいたとすれば、重大なシビリアンコントロール逸脱だ。

 この朝日のスクープを、このまま見過ごしてはいけない。

 国会で徹底追及されなければいけない我が国の安全保障政策に関する大問題である(了)








「いずも」空母化、設計時から構想 F35Bの艦載想定
https://www.asahi.com/articles/ASL2N45W8L2NUTIL00Y.html
2018年2月23日02時00分 朝日新聞

 
 航行する護衛艦「いずも」

 海上自衛隊最大のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」の空母化が防衛省内で検討されている問題で、いずもは2000年代後半の基本設計段階から空母への転換が想定されていたことが、当時の海自幹部の証言でわかった。中国の海洋進出が進む南西諸島周辺の防衛が念頭にあったという。

 いずもは10年度予算で建造が決まり、15年に就役した。空母のように艦首から艦尾まで甲板が平らな構造で、多数のヘリを一斉に運用できるのが特徴だ。

 基本設計が作られたのは06〜…























http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/443.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 『バイキング』が維新スラップ訴訟で不可解な米山新潟県知事バッシング! 背景に原発再稼働推進派の意向か(リテラ)
『バイキング』が維新スラップ訴訟で不可解な米山新潟県知事バッシング! 背景に原発再稼働推進派の意向か
http://lite-ra.com/2018/02/post-3823.html
2018.02.24 『バイキング』が謎の米山新潟知事叩き  リテラ


    
     フジテレビ『バイキング』番組ページより


 この不可解な特集はいったい何なのか。23日放送の『バイキング』(フジテレビ)が、例の維新代表・松井一郎大阪府知事が米山隆一新潟県知事を提訴した件を今更ながら取り上げたのだが、その内容は“米山叩き”に終始する異常なものだった。

 念のため振り返っておくと、この裁判は、米山県知事のTwitter上での発言に対し松井府知事が名誉毀損を主張し、損害賠償550万円等を求めているというもの。しかし後述するが、本サイトでも取り上げたように、そもそも米山県知事の発言は松井氏に対するものではなく、完全に松井府知事の誤読で、しかも批判した内容も論評の範囲だ。維新への批判を封じ込めるためのスラップ裁判としか考えられず、仮にこんなものが認められてしまったら言論の自由が著しく損なわれてしまうことになる。

 ところが、『バイキング』では、法廷闘争の経緯の説明が終わったとたん、MCの坂上忍が「この米山さんって大丈夫なのかなって僕思っちゃったんだけど」「こういうことよく言えるな」と米山県知事を攻撃、スタジオは米山批判一色に。たとえば東国原英夫は、米山県知事が以前、維新公認で国政選挙に出馬したエピソードをわけ知り顔で話しだし、こんなネガキャンをぶっていた。

「2012年の衆院選のときには僕、(米山氏の)応援に行きました。いや、本人じゃないですけども、本人の周辺からね(維新への批判が出ていた)。日本維新の会は政党を立ち上げたばっかだったんで、やっぱ不備があったんですよ、いろいろと。ただ、それに対してちょっと不平不満をおっしゃってました、周辺の方が」
「その辺からおそらく、どっかで(米山氏が維新を)恨みに思っていた背景があったんじゃないかなって僕は推察します」

 いや、米山県知事が以前から松井氏へ不満を持っていたというのはある意味当たり前の話。一方で、松井府知事による訴訟が政治を批判する言論をいかに萎縮させるかという論点は、誰の口からも一向に語られない。それどころか、ひたすら米山県知事のほうが悪いと言わんばかりの一方的なバッシングが続く。

 たとえば元TBSアナウンサーの吉川美代子氏は、「(批判の応酬が)知事対知事になると、新潟県知事が大阪府のことに口出す暇があったらもっとやることあるだろと、知事だったら県知事としてのツイートをしてほしいというのはありますよね」と米山県知事を批判。Twitterよりも知事の仕事をしろというのは一見もっともだが、しかし、米山氏のツイートに噛み付いて名誉毀損裁判まで起こすのもどう考えても「知事としての仕事」ではないのに、その松井府知事の態度は完全スルーだ。

■係争中の案件にもかかわらず、松井・橋下の肩をもち米山県知事を一方的にバッシング

 『バイキング』ではその後もほぼ一方的な米山バッシングが続いた。そもそも、松井氏が問題視した米山県知事の発言は、松井氏ではなく橋下徹前大阪市長を示唆して〈異論を出したものを叩きつぶし党への恭順を誓わせてその従順さに満足する〉と批判したものだったのだが、番組では、それに到るまでの“米山VS橋下の遺恨”を、やはりツイッターでのやりとりを紹介するかたちで解説。

 そのやりとりは、2017年3月、森友問題に関して橋下氏が、〈事実確認もせずに国会で(籠池泰典氏と)無関係と言い切った稲田さんは政治家としてアウト〉としつつ〈しかし蓮舫さんも二重国籍問題で全く同じことをやった。稲田さんが辞任なら蓮舫さんも辞任。民進党、追及するか?〉とツイートしたことに、米山氏が〈そもそも別問題〉〈立場上あまり言いたくもありませんが、ご都合主義が過ぎるかと思います〉などと反論したもの。

 これに対し橋下氏が激怒。〈ほんとこんな頭の悪い知事を持って新潟は大丈夫か?頭だけじゃなくて人間性も最低だけど〉などと口汚く攻撃したのだが、坂上からこのやり取りについての感想を求められた宮迫博之は、やはり橋下氏を露骨なまでに擁護したのだ。

「米山さんが『ご都合主義』とか言うことで、まず火をつけているわけですよね、橋下さんに。だから橋下さんの性格上、こういう返しになってしまうのも(しかたがない)」

 続けて東国原が大げさに身振り手振りを交えながら、さも米山県知事の“積年の怨み節”がバトルの原因かのようにこう印象付けた。

「これは米山さんがまだ県知事になる前に、つまり浪人してたときに私人として、(一方で)橋下さんは公的な立場、市長だったり府知事、そんときに米山さんはやっぱり、ちょこちょこね、ちょっかいを出している」
「でも米山さんは私人だからほっておこうと橋下さんはしてた。でも(米山氏が)県知事になったので、公人と公人の立場になったので、ネチネチこれ以上言われるとややこしいから、法律的に訴えて白か黒か決着つけましょうというのが今回の(騒動)」

 いやはや、係争中の案件に対し、『バイキング』はここまで橋下氏や松井府知事に肩入れして大丈夫なのか? 言っておくが、米山県知事に対する批判は好きにすればいい。しかし繰り返すが、問題は、坂上にしても東国原にしても、番組ではもっぱら米山県知事のほうを悪しざまに言う一方で、この騒動の本質である、政治権力がネット上の言論に対して濫りに訴えることの危険性にはただの一言も触れなかったことだ。

■『バイキング』は維新のスラップ裁判に加担、メディアとして自殺行為だ

 あらためて言うが、問題の知事バトルの発端は昨年10月。生まれつき頭髪が茶色い女子生徒が大阪の府立高校から髪を黒染めするよう強要され、精神的苦痛を受けたとして府を訴えた裁判に関して、米山県知事といま何かと話題の国際政治学者・三浦瑠麗氏がTwitterで応酬し、そのなかで米山県知事がこのようにツイートした。

〈因みにこの「高校」は大阪府立高校であり、その責任者は三浦さんの好きな維新の松井さんであり、異論を出したものを叩きつぶし党への恭順を誓わせてその従順さに満足するという眼前の光景と随分似ていて、それが伝染している様にも見えるのですが、その辺全部スルー若しくはOKというのが興味深いです〉

 これに対し、横から入ってくる形で松井府知事が〈米山君、いつ僕が異論を出した党員を叩き潰したの?君も公人なんだから、自身の発言には責任取る覚悟を持ってるでしょうね。いつ僕が異論を出したものに恭順を誓わせたのか説明して下さい〉と噛み付いた。そこで米山県知事は、〈どこにも松井さんとは書いていないのですが…。文章上分かりづらかったなら恐縮ですが、状況上誰かは言わずもがな当然松井さんもご存知と思います〉などと、暗に橋下氏を批判したツイートだと反論したのである。

 なお、同時期には橋下氏が維新所属の丸山穂高衆院議員に対しTwitterで「ボケ!」などと連発しており、米山氏が〈状況上誰かは言わずもがな〉〈あれだけ衆人環視で罵倒されれば〉と言ったのはこの件を指していると思われる。しかし、松井府知事は〈話をすり替えるのはやめなさい。僕がいつ党員の意見を叩き潰したのか?恭順させたのか?答えなさい〉などと責めたて、12月6日付で米山氏を名誉毀損で提訴した、というわけだ。

 振り返ってみれば自明の通り、米山県知事は、批判は松井氏に対するものではないとちゃんと表明している。にもかかわらず松井府知事は、それを無視したのである。しかも、米山県知事もブログで〈仮に私のツイッター上の説明をもってしてもなお、松井府知事の主張する誤読の通りだと解する余地があるとしても、その誤読自体松井府知事と日本維新の会に対する言論の自由の行使としての正当な論評であり不法行為に当たらない〉と再反論しているように、米山氏の批判はごく普通の論評の範囲内だ。

 もし、この程度の発言で政治権力者が提訴し、裁判所がそれを認めてしまえば、政治権力者の態度に対する論評は限りなく縮小を余儀なくされてしまうのは必至だ。たとえば坂上も『バイキング』などで政治家に対する批判を口にするが、それだっていつ訴えられてもおかしくなくなるのである。

 しかも、本サイトでも報じたように、松井氏の提訴と同時期には、橋下氏がインターネット報道メディア「IWJ」代表のジャーナリスト・岩上安身氏を名誉毀損で提訴している。岩上氏は第三者のツイートをリツイートしただけであり、もしこんな訴訟がまかりとおれば、自分に批判的な人間を恣意的に選んで裁判等で疲弊させるという行為が正当化されてしまうのだ。

 ようするに、坂上らが米山県知事を批判するのは勝手だが、松井府知事らの提訴が問題なのは、そうした批判すら裁判の対象にされかねないということなのである。にもかかわらず、番組はそうした本質的問題点は完全にネグり、むしろ橋下・松井の維新コンビの肩ばかりを持ったのだ。『バイキング』は自分たちが何をやっているのかわかっているのか。まったく、メディアとして完全な自殺行為と言わざるをえない。

■不可解な米山バッシングの背景に、原発再稼働をめぐる東電の思惑か

 しかも今回の『バイキング』の取り上げ方には、もうひとつ不可解な点がある。前述のとおり、松井府知事が米山県知事を提訴したのは昨年末で、そのことが広く知れ渡ったのは年明け1月のこと。つまり、それから1カ月以上も開いているし、裁判の新たな動きを伝えるわけでもなく、言ってしまえば、テレビが常に求めているニュースとしての新鮮さもない。

 にもかかわらず、いったいなぜ2月も後半の今頃になって、“松井VS米山のバトル”を取り上げたのか。 
 
 そこでひとつ思い出されるのは、MC坂上と松井府知事との関係だ。坂上は昨年『ダウンタウンなう』(フジテレビ)で松井府知事と共演。松井府知事のたいしておもしろくもない過去のやんちゃ話や恐妻家エピソードを大喜びで聞き続け、ヨイショしまくっていた。まさか松井府知事に頼まれでもしたのだろうか。

 しかし、そんなことよりもっと可能性の高いものがある。局上層部あるいは東電の意を受けて、番組ぐるみで原発再稼働をめぐって米山県知事へのバッシングを仕掛けた可能性だ。

 周知のとおり、米山氏が知事をつとめる新潟県には東京電力柏崎刈羽原発があるが、昨年10月、原子力規制委員会が東電の示す安全対策が新基準に「適合」しているとして審査に合格。再稼働に向け本格的に動き始めている。

 しかし、脱原発の方針を掲げて当選した米山県知事は、この再稼働の動きに一貫して否定的な立場を崩していない。福島原発事故の原因究明や、柏崎刈羽原発で事故が起きた場合の住民避難や健康影響に関する独自の検証委員会をつくり検証を進めており、昨年末にも「県独自の検証がなされない限り、再稼働の議論は始められない」と従来の方針を明言。先月25日にも「検証を待たずに再稼働をすれば、差し止め訴訟をすることになる」とまで語った。再稼働には地元の同意が必要なため、再稼働を進めたい安倍政権と東電、原子力ムラにとっては、米山県知事の存在が邪魔なのだ。

 そのため、米山県知事に対するバッシング報道を仕掛けたのではないか。うがちすぎと思うかもしれないが、同じ新潟県でやはり当時脱原発を掲げていた泉田裕彦前知事もバッシング報道を仕掛けられたことがあった。

 さらに、福島原発後鳴りをひそめていた東電のメディア対策もここに来て完全に復活。最近は、再稼働に向けて“ご説明”と称してメディア各社に出向くなど、情報操作に動きまわっている。

 実際、米山県知事に対しても、2月22日発売の「週刊新潮」(週刊新潮)が、「大雪で使えない太陽光に血税を流した戦犯は誰か」として、バッシング記事を掲載。米山県知事が再稼働に同意しないことについて、「次の知事選を睨んでのことであるなら、個人の選挙のために首都圏を巨大なリスクにさらす姿勢は万死に値する」などと批判している。
 
 また先月中旬、大雪で新潟県内の電車が立ち往生した際も、産経新聞が自衛隊の要請も検討しなかったなどとして、米山県知事を厳しく批判していた。
 
 今回の『バイキング』の不可解な“松井VS米山のバトル”企画も、こうした再稼働をめぐる動きを睨んだ米山バッシングのためのものだったのではないか。

 フジテレビということを考えると上層部の意を受けた企画だった可能性は十分ありえる。脱原発そのものをテーマにするとどう転ぶかわからないが、“松井VS米山バトル”なら坂上や東国原が松井府知事の肩をもつことは目に見えているおり、米山県知事=目立ちたがりのおかしな人と印象づけられる。そういうことだったのではないか。

 しかしいずれにせよ、そうしたポチ犬みたいな番組のあり方は、報道や言論の自滅を導くだけだ。討論形式で人気を博しているという『バイキング』だが、あらためてそのおかしさに視聴者は気がつくべきだろう。

(編集部)


バイキング 2018年2月23日 180223

※14:40〜再生開始位置設定済み。











http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/444.html

記事 [政治・選挙・NHK240] まっとうな人々が怒らない国 “退屈な国”にみえるのは当然だ!  
まっとうな人々が怒らない国 “退屈な国”にみえるのは当然だ!
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/8fafa15c2e147e1d0bb47d5065591445
2018年02月24日 世相を斬る あいば達也


今日のコラムは、以下引用のコラムとは関係のないことを書く。ただ、当該引用コラムに触発されて書きだしたわけなので、敬意をはらう意味で、ここに引用しておく。

さて、自分の住んでいる国が、退屈な国か、エキサイティングな国か、危険な国か、目を覆いたくなる国か、豊かで温かい国か、平和な国か、民主的国か、感情的な国か、卑屈な国か、理知的な国か、金持ちな国か、卑怯な国か、大人な国か、子供な国か……その評価は、人夫々だろう。時には、海外から、自国がどのように思われているかにも興味があるだろう。

日本が「退屈な国」に見えるのは、デンジャラスが極めて少ないことなのだろうが、この点は、良いことのようだが、ツマラナイ点でもある。まっとうに生きている人々が、トンデモナイことが起きていても、まっとうに怒らない国なのだから、退屈なのは当然だろう。

国民規模のデモもなく、賃金が下がっても職があればめっけもの国民なのだから、欲望、熱気を感じない。過去の高度成長期やバブル期の資産が積み上がった国民の生活は、そこそこに豊かである。無論、蓄積を日々つまみ食いしているのだから、いずれの日にはなくなるが、なくなる日が自分の代でなければ、そういう生き方をしている国なのだ。そう、国民総茹で蛙化しているのだから、退屈な国は、真の姿で、反論する余地はない。

我が国ジャパンには、欧米人が感動するような国として、何が自慢できるのか、或いは旅行者に何を提供出来るのだろう。自画自賛の祖国愛にはウンザリだが、ジャパニーズは、それが好きなようである(笑)。日本礼賛本が書店に平積みなのだから。根本的な話だが、脱亜入欧した国だから、何ごとも中途半端な状態で推移している国がジャパンだ。欧米人を歓ばせるにはあまりにも欧米的で、異国情緒とはほど遠い。

良いように解釈すれば、明治維新の欧米猿まね文化のお蔭で、和洋折衷がほぼ完成形に至った日本ということが出来るが、折衷はしたが、融合していない。つまり、取って着けたような様相なので、異国情緒よりも違和感の方が際立つ。超高層ビルが林立する大都会TOKYOのビルには、満員痴漢電車で郊外から労働者が運び込まれているのだから、発展途上国と先進国の混合物に見えてくる。

地方色が豊かかと思うと、便利ではあるが、無機質な新幹線の駅舎は、金太郎アメ状況を呈す。幹線道路沿いには、大型ショッピングセンターが必ず常設されており、便利であるが、異国情緒を台無しにしている。無論、由緒ある名所旧跡は、日本人らしい律義さで、充分に保全されているので、それなりの佇まいは保持されている。つまりは、日本の様相は、便利に観光が可能な状況にあるが、そのことが異国性を生みだすかと言えば、まったく逆の効果をもたらしている。

日本が観光立国をめざすのであれば、都会は欧米に勝るとも劣らぬ準備をし、田舎は、その地の個性を十二分に打ち出すような仕組みがないと、異国情緒を生むことは困難だ。しかし、現実にそのような野望は成功しないだろう。中央集権国家の難点は、概ねすべての地方に平等を提供しようとする為、一律な文化をも、資金に添付して提供するからだ。つまり、欧米人にとって、本来的に、日本は異国ではないことになる。

まぁ、欧米人への観光という魅力を訴求することは、今日的に考えると、どのような手立てを駆使しようと、もう手遅れだ。しかし、焦る必要はない。日本はアジアの重要な一員であることを忘れず、アジア人にとって魅力的な国であることを目指すだけで、充分観光立国になる。欧米に目を向けるから、アジアの孤児になるだけで、アジアを見つめ直すことで、おのれを知ることが出来るに違いない。ターゲットを絞れ!マーケッティングの基礎中の基礎だ。日本人は、アジア人であることを、この際肝に銘ずるべきだ。少々強引なまとめだが、トランプの尻についていては、早晩碌な目に遭わないだろう。トランプはやる気だ、第二次朝鮮戦争に加担するな!


≪「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算

「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/898.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/445.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 「働かせ方改悪法案」を葬らねばならない理由(植草一秀の『知られざる真実』)
「働かせ方改悪法案」を葬らねばならない理由
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-e010.html
2018年2月24日 植草一秀の『知られざる真実』


「働き方改革国会」などと表現されているが、安倍政権お得意の「印象操作」である。

「戦争法制」を「平和安全法制」と呼び変えた。

「共謀罪」を「テロ等準備罪」と呼び変えた。

「息を吐くようにウソをつく」安倍首相だから、言葉を言い換えて国民を騙すことなど朝飯前なのだろうが、主権者である国民は問題の本質を捉えて安倍政権の暴走を、もうこれ以上野放しにしてはならない。

「働き方改革」の実相は「働かせ方改悪」である。

したがって、今国会は「働かせ方改悪国会」と呼ばなければならない。

繰り返し使う言葉は重要だ。

言葉が言葉として力を持つ。言葉が持つ力。「言霊(ことだま)」という。



安倍政権が目論んでいることを正確に表現するなら、必ず「働かせ方改悪」と呼ばねばならない。

この言葉を繰り返すことによって、法案の本質が徐々に主権者国民の間にも広がってゆくからだ

「アベノミクス」は「アベノリスク」である。

私は2013年7月の参院選前に、『アベノリスク』と題する著書を上梓した。

http://goo.gl/xu3Us

参院選で衆参両院の過半数議席を安倍政権与党が確保すると、史上空前の7つのリスクが広がることを警告した。

7つのリスクとは、インフレ誘導・消費税大増税・TPP・原発・シロアリ増殖・憲法改変・戦争、である。

このリスクが広がってきたのが、過去5年間の日本の現実だ。

アベノミクスは、財政出動、インフレ誘導、成長戦略の三つによって構成されているが、財政出動は消費税増税で自爆し、インフレ誘導は玉砕するとともに、その政策が完全な誤りであったことが現実によって実証された。

第2次安倍政権が発足してからの5年間で実質賃金が増加したのは2016年の1年限りだった

2016年だけ、実質賃金がわずかに増加した。理由はインフレ誘導に失敗してインフレ率がマイナスに回帰したことだった。

インフレ誘導は実質賃金を減少させる政策であり、間違った政策方針なのである。

そして、アベノミクスの核心は成長戦略である。

成長戦略とは「大資本の利益を成長させる戦略」のことであって、主権者国民の利益、所得、幸福を成長させる戦略ではない。

成長戦略の柱は、農業自由化、医療自由化、労働規制撤廃、法人税減税、特区創設・民営化の五つであるが、すべての目的は、大資本の利益を極大化させることにある。

農業自由化は日本農業を農家の農業から外資が支配する農業に変えることが目的である。

医療自由化は医療費や薬価の高騰を容認して公的保険でカバーされない医療を拡大することに狙いがある。

法人税減税は日本企業を支配する外資の税負担を軽減することが目的である。

特区・民営化は独占利潤を生む公的事業を大資本に提供するとともに、インナーサークルに利益と便宜を供与するための施策である。

国境を超えて活動する巨大資本が世界市場を統一して、利潤を極大化させる行動を「グローバリズム」と呼ぶ。

グローバリズムは巨大資本の利益極大化のための基本戦略なのである。

安倍政権の経済政策は、そのすべてが巨大資本の利益極大化を目的としたものである。つまり、安倍政権は国際巨大資本の支配下にある政権なのである。

TPPがこのグローバリズムのひとつの集大成であることは言うまでもない。

そして、巨大資本がグローバルに利益を極大化させるうえで、最重要の施策になるのが「労働コストの最小化」である。

安倍政権が提示している労働法制改変は、まさにこの「労働コスト最小化」を目的としたものなのだ。

五つの達成目標がある。

非正規労働へのシフト加速、長時間残業の合法化、残業代ゼロ制度の拡張、外国人労働者の導入拡大、解雇の自由化、である。

すべての目的はただひとつ。
労働者を最低のコストで酷使して、使い捨てにすることができる制度を確立することである。

「残業時間に上限を設定して、罰則規定を設ける」ことが、あたかも労働者を守るための施策のように説明されているが、そう評価できるのは、上限が低く設定される場合に限られる。

月100時間の残業を認めることは、過労死に政府がお墨付きを与えるものであり、労働者の使い捨てを国家が公認する制度の確立に他ならない。

主権者国民が結束して、安倍政権の「働かせ方改悪法案」を粉砕しなければならない。




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/446.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 安倍一強を可能にする安倍首相のメディア支配の動かぬ証拠  天木直人 
安倍一強を可能にする安倍首相のメディア支配の動かぬ証拠
http://kenpo9.com/archives/3306
2018-02-24 天木直人のブログ


 毎日のように安倍政権のデタラメ振りが明らかになっているというのに、安倍政権が揺らぐ気配はない。

 その最大の理由は野党の体たらくにある。

 実際のところ、野党がどんなに安倍批判を行おうと、国民は動かない。

 それどころか、野党はますます国民から愛想をつかされている。

 しかし、野党がダメでも、世論の安倍不支持が支持を上回れば、安倍政権はひとたまりもない。

 だからこそ、安倍首相はメディア支配に全力投球しているのだ。

 その動かぬ証拠を発売中の週刊実話(3月8日号)に見つけた。

 ニューススクランブルの中の政治記事がこう書いている。

 安倍首相が悲願の憲法改正へ向け最も高いハードルとなる国民投票をにらんで、テレビ界の大改革に手を突っ込む構えを見せ始めたという。

 つまり、1月末に安倍首相は楽天の三木谷浩史社長が代表理事をつとめ、IT関連企業が集まる新経済連盟の新年会に出席し、いまやネットテレビは地上波と同じぐらいの影響力があるようになったが、日本の法体系が追いついていない、と言って、電波制度改革に並々ならぬ意欲を示したという。

 これは、あたかもネットテレビに対する脅しのように聞こえるが、そいうではないという。

 この発言の本当の狙いは、地上波テレビ局に対する脅しであると、テレビ局関係者は次のように解説しているという。

 すなわち最近の地上波テレビの一部は安倍批判を示し始めた。

 それに神経をとがらせた安倍首相は、ネットを規制するのではなく、むしろ電波制度改革によってネットを活用し、現在の地上波を追い込むぞと揺さぶりをかけているというのだ。

 ただでさえメディアの生き残りをかけた競争は激しい。

 これ以上安倍首相がメディアを支配するようになると、何も知らない国民は、ますます安倍暴政から遠ざけられる事になる。

 もし週刊実話のこの記事が本当なら、事態は深刻だ。

 野党もだめなら、国民も動かなくなる。

 それこそが安倍首相の思惑だという事である(了)



http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/447.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 厚労省の裁量労働調査票隠しは安倍首相への忖度。すべてが忖度政治(かっちの言い分)
厚労省の裁量労働調査票隠しは安倍首相への忖度。すべてが忖度政治。
かっちの言い分
http://31634308.at.webry.info/201802/article_24.html


加藤厚労大臣は、裁量労働制法案を作るにために行なった調査の原票が既に「なくなっている」と答弁していたのだが。22日になって、急に「探してみたら厚労省の倉庫にあった」と述べた。

厚労省側は、「調査会社にあるかと思ったら、厚労省に返却したと言われた」と説明し、「ロッカールームを探してみたけど、なかった」「改めて倉庫を確認したところ出てきた」などと釈明したのだ。


これを行けての森ゆうこ議員のツイートである。立憲、希望、自由の議員が厚生省に乗り込んだのだ。森議員は、約1万人分の調査票が段ボールに入れて、32個もロッカールームに入る訳が無いと述べたのだ。数個レベルならロッカーに入るかもしれないが、これだけの数を入れて置くはずがない。こんな簡単な確認が一週間程度、時間を掛けているのだ。野党が資料が無くなったことを素直に認めたら、ラッキーと思っていたのだろうが、そう問屋は下ろさない。

今回の厚生省の場合も、文科省の資料、財務省の資料と全く同じなのだ。都合の悪い資料は、安倍政権を忖度して、全て嘘を述べている。国会議員は嘘だと面と向かって言いづらいだろうが、明らかに嘘をついている。

裁量労働の場合、見なし残業として残業料を付加するのだが、その時間数は、現在は平均8時間程度らしい。8時間とは微々たるものである。この制度が導入されれば、残業は無制限となるのだ。経営側は高々8時間程度をあげれば、後いくら残業で過労死が出ても、労務管理上責任を取らなくてすむようになる。それが経済界を忖度しているもくろみである。
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/448.html

記事 [政治・選挙・NHK240] 寝た子を覚ます事になるWTOの原発汚染禁輸の是正勧告  天木直人 
寝た子を覚ます事になるWTOの原発汚染禁輸の是正勧告
http://kenpo9.com/archives/3304
2018-02-24 天木直人のブログ


 私は驚いている。

 世界貿易機関(WTO)の紛争パネルが韓国が日本の原発事故被災地からの水産物輸入を禁止している事に対して、WTO違反であると判定して是正勧告を出した事についてだ。

 このような重大な判断を、WTOの紛争パネルが、よくも下せたものだ。

 それよりもなによりも、安倍政権がこんな訴えをWTOパネルに起こしていた事に驚かされる。

 この是正判決は、間違いなく今後大きな問題となって、安倍政権にブーメランのごとく跳ね返ってくるだろう。

 安倍政権は、寝た子を覚ますことになる。

 考えても見るがいい。

 あの時安倍首相は、東京五輪の招致を優先して、原発事故はコントロールされていると世界に大ウソをついた。

 コントロールされていなかったからこそ、日本は汚染水を海洋に投棄するという暴挙をせざるを得なかった。

 その暴挙で汚染された水産物を輸入規制するのは、自国民の食の安全を確保する政府としては当然である。

 そして、汚染の不安は数年ぐらいでなくなるはずがない。

 安全であるかどうかの科学的判断は、貿易の自由化という国際経済のルールを専門にしているWTOのパネルに出来る筈はないし、科学者の間でも、食して安全だと言い切れるコンセンサスはないはずだ。

 韓国が上級委員会に不服申し立てを行う方針を表明したのは当然である。

 不服申し立てを行った韓国政府に、菅官房長官は「極めて遺憾」と述べたらしい。

 斎藤健農林水産相は、科学的根拠に基づいた主張が認められたわけだから、韓国にはそれを重く受け止めて欲しいと文句を言ったらしい。

 愚かな対応だ。

 韓国を見下す日本の傲慢ぶりだ。

 しかし輸入規制をしているのは韓国だけではない。

 多くのアジアの国々がなんらかの規制をしているはずだ。

 何よりも中国が必ず反応して来る。

 自らの主張が認められた事を歓迎するとだけ言って、ローキーで対応すればよかったのだ。

 ただでさえ、韓国とは慰安婦問題や北朝鮮問題を抱えている。

 その上に、原発汚染問題を抱えるようでは、今の安倍政権の能力では対応できない。

 パネルのどのメンバーがそのような勧告を出したのか、日本の工作はなかったのか、などという話しすら出てくるだろう。

 そうでなくとも、東電は原発事故を収束出来ているのか、という事になる。

 安倍首相のアンダーコントロール発言が再び問題にされる事になる。

 そして安倍首相の原発再稼働政策が再び問題にされるようになる。

 安倍一強で日本はごまかせても、世界をごまかすことは出来ない(了)


関連記事
WTO、是正勧告の報告書取りまとめ 原発事故後、韓国の輸入規制不当
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000005-fsi-bus_all


日本産水産物の禁輸訴訟で敗訴した韓国政府が上訴の意向、ネットからも不安の声
http://www.recordchina.co.jp/b573705-s0-c10.html
2018年2月23日(金) 13時20分 Record china


23日、韓国メディアによると、日本政府が韓国政府の日本産水産物の輸入規制に反発して世界貿易機関(WTO)に提訴していた問題で、WTOの紛争処理小委員会(パネル)は韓国敗訴の判断を示した。資料写真。

2018年2月23日、韓国・MBCによると、日本政府が韓国政府の日本産水産物の輸入規制に反発して世界貿易機関(WTO)に提訴していた問題で、WTOの紛争処理小委員会(パネル)は韓国敗訴の判断を示した。

同委員会は22日(現地時間)、日本政府が提起した訴訟の結果を公開し、「福島周辺の8件の水産物に対し包括的に輸入を禁止した韓国政府の最初の措置は正当だったが、持続的な輸入禁止はWTO協定に違反する」と明らかにした。また、2011年と2013年に韓国政府が日本政府に要求した追加の検査についても「『科学的な根拠なく食品の安全を理由に輸入を禁止した』ことに該当する」とし、「不当である」と判断した。

これを受け、韓国政府は「今回の判定には問題がある」とし、上訴する考えを示している。

また、韓国・聯合ニュースによると、最大野党「自由韓国党」のウォン・ユチョル議員は22日、輸入の冷凍水産物を材料とする食品にも原産地の表記を義務付ける内容の「農水産物の原産地表示に関する法律」の一部改正案を発議した。ウォン議員は発議の理由について「これまで輸入の冷凍水産物は原産地を表記しなくてもよかったため、日本産の水産物も十分な検疫を受けずに入ってきた。韓国産を偽るケースもあった」と話したという。

韓国ネットも不安な様子を見せており、「安全なら構わない。ただ、問題は検査を通らずにこっそり入ってくる可能性があること」「原産地の表記は基本中の基本。違反で摘発された業者を厳しく処罰してほしい」「大事なのは科学的根拠。まずは少量を輸入し、しっかり検査を行うべき」などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/堂本)




http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/449.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。