★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年1月 > 23日00時02分 〜
 
 
2018年1月23日00時02分 〜
記事 [政治・選挙・NHK238] 安倍国難 / 「50年、100年先の未来を見据えた国づくりを行う。国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ」 
安倍国難 / 「50年、100年先の未来を見据えた国づくりを行う。国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/e5c039fafa68522a1c12b7a39dd74fa0
2018年01月22日 のんきに介護


憲法の使命は、

為政者を縛ることに意味がある。

こんな風に

首相に理想の憲法などと言わせないことが

肝心だ。

この点、毛ば部とる子‏ @kaori_sakaiさんが

安倍の施政方針演説を紹介した上、

こんなコメント。



安倍の間違いって、

訂正して済むような誤謬の類ではない。

大袈裟なようだが、

「こいつの正体は、ナチス」

と断罪しなければならないような

間違いだ。

上掲、間違いは、

意味不明なものとして非難するしかない。、

何となれば、安倍にはそもそも、

改憲やれと立法府に命令する権限がない。

然るに、安倍は、

タイトルに述べた如くな憲法観を語った上、

施政方針演説では

「各党が憲法の具体的な案を国会に持ち寄り、憲法審査会で議論を深め、前に進めていくことを期待する」

と述べるにとどめた。

これでは、

まるで総理大臣が絶対君主制下の君主だ。

思い出すのは、

明治の初め、天皇が口にした

5箇条のご誓文の

「 広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スベシ」の件だ。

こんな下賜のような言葉、

どう考えてもまともな首相が語ったとは思えない。

言いたくないが、

狂人の言だ。

政治的に追い詰められたとき、

あれは、

嗜んでいるアヘンのせいだとでも答えるつもりだろうか。



「国の力は人」=明治にならい改革決意−施政方針演説・アラカルト
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012200683&g=pol
2018/01/22-14:56 時事通信

 「国の力は、人にあり」。安倍晋三首相は22日の施政方針演説の冒頭、明治時代の教育者・山川健次郎の言葉を引用した。今年が明治維新から150年に当たることを踏まえ、「身分、生まれ、貧富」を問わず人材を登用した明治の国づくりを参考に、自らが掲げる1億総活躍社会などの実現に決意を示した。

 山川は旧会津藩出身で、会津戦争で白虎隊の一人として明治政府と戦った。維新後は物理学者となって東大総長も務め、若者や女性の教育に力を注いだ。首相は「明治の先人にならい、あらゆる日本人にチャンスをつくる。今こそ新たな国づくりの時」と強調。明治という時代が育てた人材が急速な近代化の原動力を担ったように、人づくり革命などを通じ、現代の「国難」と位置付ける少子高齢化を克服することを誓った。

 首相は、天竜川の度重なる氾濫に、植林による治水事業で貢献した明治の実業家、金原明善にも言及。金原の「50年、80年先の国土を富ます」との言葉を引いて、「50年、100年先の未来を見据えた国づくりを行う。国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ」と訴え、宿願の憲法改正に向けて与野党の議論が進むことに期待を示した。

 演説は1万1680字。昨年より458字少ないが、平成以降の施政方針演説のほぼ平均。





http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/757.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 驚愕!731部隊は戦後、学長や社長で復帰!  







驚愕!731部隊は戦後、学長や社長で復帰!
http://85280384.at.webry.info/201801/article_207.html
2018/01/22 22:31 半歩前へ


▼驚愕!731部隊は戦後、学長や社長で復帰!

 21日夜、放映のNHKBS1の番組、スペシャル「731部隊 人体実験はこうして拡大した/隊員たちの素顔」は大きな反響を呼んだ。

 731部隊に関与した関係者について小俣和一郎氏が詳しい情報を調査した。

 それを見ると、人体実験を繰り返した面々は戦後、日本社会に復帰。大学学長や医学部教授、日本学術会議委員、さらには大手製薬会社の社長、重役などの要職についていた。

 驚くばかりだ。あれほどの深い罪を犯しておきながら、堂々と要職に就く神経が分からない。彼らは人間の仮面をかぶった悪魔である。

 その典型がミドリ十字による薬害エイズ事件だ。ミドリ十字は1950年に日本最初の民間血液銀行としてスタート。設立は731部隊の元締めで中将、石井四郎の片腕だった元軍医の内藤良一。取締役には二木秀雄ら731部隊の残党が多数いた。

 薬害エイズ事件は、非加熱製剤を治療に使用し、多数のHIV感染者を生みだした忌まわしい事件である。その後、ミドリ十字は合併、再編などを繰り返し、現在は「日本血液製剤機構」として存在している。

731部隊のメンバーのその後。詳しくはここをクリック
https://web.archive.org/web/20150807215132/http://hirukawamura.web.fc2.com/731/731.htm





BS1スペシャル「731部隊 人体実験はこうして拡大した/隊員たちの素顔」(前編) 20180121



731部隊(後編)隊員たちの素顔




http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-01-21/11/15669/2892014/
































https://web.archive.org/web/20150807215132/http://hirukawamura.web.fc2.com/731/731.htm




http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/758.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ヘリ飛行問題 地位協定見直しに火が付けば安倍一強終焉も(日刊ゲンダイ)


ヘリ飛行問題 地位協定見直しに火が付けば安倍一強終焉も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221698
2018年1月23日 日刊ゲンダイ


  
   会見をする小野寺防衛相(右は小学校上空を飛ぶヘリと、うるま市伊計島の抗議集会)/(C)共同通信社

 安倍政権に「白黒」をつける覚悟が、どこまであるのか。昨年末に米軍ヘリの窓が落下した普天間第二小学校の上空を、再び米軍普天間基地所属のヘリ3機が編隊飛行したかどうかを巡り、防衛省と米軍の主張が対立している。

 防衛省は上空飛行を沖縄防衛局の監視員の目視とカメラで確認したと主張。カメラ映像を報道陣に公開した。映像を見る限り、明らかにヘリが小学校上空を飛んでいる。一方、米側はレーダーによるヘリの航跡データの分析とパイロットへの聞き取り調査から、「飛行した事実はない」と防衛省の言い分を真っ向から否定しているのだ。

 小野寺防衛相は映像を米側に提供し事実関係を確認するよう求めたと説明したが、“動かぬ証拠”を握った以上、もっと強気に出るべきだ。沖縄県の翁長知事の要請通り、米側が強く否定するなら、その根拠にしている航跡データの公表を迫るのがスジ。米側に航跡データを公表させて映像と照らし合わせない限り、「飛んだ」「飛んでいない」の水掛け論に終わるのがオチである。

■主張の食い違いは選挙向けのポーズ

 安倍政権が珍しく米側に盾突いているようなそぶりはしょせん、告示が迫る名護市長選や県知事選など沖縄の「選挙イヤー」を意識したパフォーマンス。そもそも窓落下事故後の日米合意は、小学校上空の飛行を「最大限可能な限り避ける」という“努力目標”にとどまっている。

 落下当時、小学校のグラウンドでは児童60人が体育の授業中で、落下地点は児童たちから10メートルしか離れていなかった。鉄製の窓の重さは7・7キロ。直撃していたら、恐らく命はなかっただろう。日本の幼い命がこれだけの危険にさらされたのだが、安倍政権には「学校の上空は飛ばない」と米側に義務化を求めるつもりは、さらさらない。

 立ちはだかるのが日米地位協定の「壁」だ。

 日米地位協定に基づく特例法で、米軍機は日本の航空法の義務規定の適用除外。航空法は住宅密集地などでは300メートル以上、それ以外の場所でも150メートル以上の高度を保つよう定めているが、米軍機は日本上空を飛びたい放題という「治外法権」状態が続いている。

 フザケたことに、米軍機は日本の米軍住宅の上空では普天間第二小のような低空飛行は絶対にしない。なぜなら米国内法がそうした危険な飛行を禁じており、その規定が海外の米軍居住地にも適用されるためだ。

「米国内法では、鳥類やコウモリなどの野生生物から歴史遺跡まで、それらに悪影響があると判断されれば、もう飛行訓練はできません。飛行禁止区域の指定が優先されて、計画そのものが中止となります」(米在住ジャーナリスト)

 つまり前出の航空特例法があるため米軍にすれば日本国民の扱いはコウモリ以下で「OK」。こんなヒドイ人権無視の状況を放置しているのが、ひたすら米国ベッタリの安倍政権なのだ。

「維新以外の野党は近く合同で米国大使館に米軍機運用の是正を申し入れる予定です。通常国会でも相次ぐ米軍ヘリ事故に対する安倍政権の弱腰対応を追及する構えで、米軍が憲法を超越した存在のままでいいのかと日米地位協定の『闇』に鋭く切り込み、世論を喚起すれば、安倍政権は追い込まれる。自民党の石破元幹事長も、9条改憲を目指すなら『地位協定見直しとワンセット』の立場で、安倍首相が3選を目指す9月の総裁選もひと波乱ありそうです」(基地問題に詳しいジャーナリストの横田一氏)

 野党はここが正念場だ。地位協定見直しが通常国会最大の焦点となれば、安倍1強の政治状況はガラリと変わる。



















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/759.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 政権「評価」53% 安倍首相の続投期待高まる : 世論調査で 「次期総理も安倍晋三で!」 との声が トップ!
    
     
        
   
[私のコメント]
     
   
     
■ 次期総理も安倍総理の方向へ  世論調査で次期首相にふさわしい自民議員として安倍総理がダントツ
  
   
>産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、平成24年12月からの安倍晋三政権を「評価する」と答えたのが53.3%に達し、「評価しない」の39.6%を上回った。

> 内閣支持率も5割台に回復し、9月の自民党総裁選で安倍首相(党総裁)の続投を求める声も高くなった。

> 自民党の国会議員の中で次期首相に誰がふさわしいかとの質問では、
トップが安倍首相で31・7%、2位は石破茂元幹事長で20・6%だった。
3位は18・1%の小泉進次郎筆頭副幹事長。
  
   
  
以上の通り世論調査で、安倍政権を評価するとの声が53.3%と5割を超える結果となりました。

さらに次期首相にふさわしい自民議員として、安倍総理がダントツの支持を集めています。

世論調査でここまでの大差がついたのだから、次期総理も安倍総理の方向となりそうです。
  
阿修羅の諸兄も多くの国民の支持を集める安倍総理の後押しをすべきでしょう。

安倍政権のもと、日本経済は大きく回復してきていますが、さらにそれを推し進めることが必要です。
    
  
  
[記事本文]


産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、平成24年12月からの安倍晋三政権を「評価する」と答えたのが53.3%に達し、「評価しない」の39.6%を上回った。内閣支持率も5割台に回復し、9月の自民党総裁選で安倍首相(党総裁)の続投を求める声も高くなった。(岡田浩明)

 政権への評価を支持政党別にみると、自民党支持層の81・9%、公明党支持層の61・0%が評価した。外交安全保障政策や首相が進める経済政策「アベノミクス」の成果が評価されているようだ。一方、共産党支持層の88・2%、立憲民主党支持層の73・0%が評価しないと回答した。

 自民党の国会議員の中で次期首相に誰がふさわしいかとの質問では、トップが安倍首相で31・7%、2位は石破茂元幹事長で20・6%だった。昨年7、8両月の調査では石破氏が首相をわずかに上回ったが、首相がトップに返り咲いた。

 3位は18・1%の小泉進次郎筆頭副幹事長。「禅譲」も視野に総裁選への態度を明確にしていない岸田文雄政調会長は6・0%、総裁選出馬を公言する野田聖子総務相は4・1%で、河野太郎外相は5・0%だった。

 自民党支持層でみると、首相の続投を求める声は57・6%に達した。石破氏の17・4%を大きく引き離しており、連続3選をにらむ首相の優位な情勢がうかがえる。

 女性に限ると、トップは首相の28・1%、2位は小泉氏が石破氏を上回り、それぞれ21・7%、17・2%だった。

(産経)
http://www.sankei.com/politics/news/180123/plt1801230004-n1.html
  
   
   
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/760.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 実はリベラルの筆頭は安倍氏で、保守の筆頭は小沢一郎氏だ。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-6676.html
2018/01/22 17:58

 安倍氏は自民党総裁で保守政治家だといわれるが、飛んでもない。グローバル化を推し進め、法人税減税と消費増税に邁進する安倍氏こそリベラルの筆頭だ。

 いや、むしろ日本を壊す反日政治家という方が正しいか。そして、その対極に位置するのが「国民の生活が第一」を掲げる小沢一郎氏こそ保守政治家の旗頭だ。

 勘違いしないで頂きたい。憲法改正を訴えて、何が何でも自衛隊を世界の何処でも戦争できる「武力」集団として憲法に書き込みたい、という安倍氏の主張はリベラルそのものだ。保守政治家なら憲法を守り、国民に対して「武力の行使」をしないように憲法で政権の裁量に枠を嵌めるのが本来の役割だ。

 小沢一郎氏の「国民の生活が第一」はまさしく仁徳天皇の政治手法そのもので、国民の竈から立ちのぼる煙を高殿から眺めて政治を行うという手法だ。それは日本の古来からあるべき政治権力者の姿そのものだ。決して財務官僚の「政府の借金が大量だから消費増税を」との世迷いごとに惑わされない政治理念がある。

 消費税は法人税減税の穴埋めに使われてきた。それは消費税収納増額と法人減税による税収減分と丁度見合うことから明白だ。そして国の無駄遣いや公務員の報酬減額もなしに税金を上げることに狂奔する政治家とは何かを国民は真剣に考えるべきだ。

 安倍氏が世界漫遊するのはタダではない。政府専用機を飛ばせば一回のフライトで幾ら掛かるかご存知だろうか。

<ヨーロッパへ合計5日間の日程で燃料だけで片道200000ポンド=114300リットル

1リットル100円として11430000円。往復で2286万円。
2機ですので約4600万円。
(航空機燃料って100円はしませんか?分かればその値段に訂正して下さい)

パイロットの給料を日割りします
●機長1=2500万円/年を200日で割って(365日中200日稼働)5日分=62.5万
●機長2=同上
●機長3=同上
●機長4=同上
●予備機長1=同上
●コパイ1=1500万円/年を200日で割って(365日中200日稼働)5日分=37.5万
●コパイ2=同上
●コパイ3=同上
●コパイ4=同上
CA=扉の枚数分=年収500万円を(10人×2機+予備2人)×5日=250万

人件費だけで750万位になりますね。

それに
・機材の償却費用(政府専用機なので、JALやANA機よりも使用頻度も償却年数も格段に変わります)
・燃料費
・離陸、着陸料
・停泊料
これだけ見ると単純に5億位でしょうか>(以上「ヤフー知恵袋」より引用)


 国民は困窮に喘いでいるにも拘らず、安倍氏は世界を漫遊して政権にある五年間で飛行機代とは別にバラマキで50兆円以上も浪費している。そして成果は少しも上がっていない。それどころか北朝鮮に対する「強硬姿勢で制裁する」態度に固執するため、ついには孤立している無様さだ。

 安倍氏は彼が「ばら撒きだ」と批判した民主党政権移譲のばら撒きを世界規模で演じている。似非・保守政治家の何という愚かな姿だろうか。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/761.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 沖縄で自民系現職市長が負ける+米軍の事故対応悪し+名護市長選、公明は自民系に投票するの? (日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/26708642/
2018-01-23 00:33

【一昨日の午後は、全日本卓球の男女シングルス・準決勝、決勝戦のTV中継に釘付けに。(mew、は、卓球好きでマイラケ持ってた。)

 女子の決勝は、17歳のみうみまの対戦。平野美宇は、一昨年のリオ五輪で補欠になり、悔しい思いをしたものの、昨年、石川佳純に決勝で勝って、史上最年少の16歳9か月で優勝を果たすことに。今年は調子がイマイチの感じで、苦戦が続くことに。それでもフルセットの大接戦を何度もしのぎながら、決勝まで進んで来た。
 他方、伊藤美誠は五輪で活躍も、昨年は美宇ほど活躍できず。今年に向けて、技術&パワーの向上に務めて来た。その効果が出たのか、今大会では森薗政宗と組んだ混合ダブルス、早田ひなと組んだ女子ダブルスでも優勝。女子シングルスの決勝でも、スピードとパワーで美宇を圧倒し、3冠女王になった。(*^^)v祝 
 女子はみうみまの同期&その前後の選手が次々と世界で活躍していて、かなり層が厚くなって来ていて、石川佳純もうかうかしていられないような感じ。超負けず嫌い同士のみうみまの競い合いも興味深いし。今後がと〜っても楽しみな状況だ。

 男子の決勝では、昨年後半から世界のTOPレベルに上がり、勢いに乗っている14歳の天才・張本智和が、過去9回優勝している日本の大エース・28歳の水谷隼人に4−2で勝ち、史上最年少で優勝した。(*^^)v祝 
 体も大きくなって、スピードとパワーも増して、もしこのままチャレンジ精神を忘れず&妙な迷いも抱かず、攻撃的な卓球を続けられれば、本当に五輪の金メダルを狙える選手になりそうだ。o(^-^)o】
 
* * * * *

 さて、この記事では、沖縄の話を。

 これは『自民、公明抱き込み、名護知事選挽回に必死&曖昧公約とエサで市民を陥れる?+今年2回も米ヘリ不時着』『米ヘリ、沖縄小の上を飛行+安倍、豪首相と準同盟国アピール+海自の密輸監視、根拠は?』の関連記事になるのだが・・・。

 昨日、嬉しいニュースが一つあった。(**)

 21日に沖縄の南城市長選が投開票されて。元衆院議員での瑞慶覧長敏(ずけらんちょうびん)氏(59)=民進、共産、自由、社民、社大推薦=が、現職で4選を目指していた古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=に勝って、初当選を果たしたのだ。(*^^)v祝

<瑞慶覧氏が11429票、古謝氏11364票と、わずか65票差の超接戦。 (・o・) 投票率は66・92%。無効票が180票あったとか。^^;>

 同県は今年、17市町村の首長選+知事選のある選挙年。特に2月の名護市長選(辺野古のあるところ)、11〜12月頃に沖縄県知事選が行なわれる大事な年だ。 (・・)

 沖縄の住民は、8年前から、名護市長も沖縄県知事も移設反対派を選んで、辺野古移設に抵抗を示しているのだが。<衆参院選でも、自民党候補はほとんど負けている。>
 辺野古移設の推進を米国に約束した安倍首相&自民党は、強引に移設工事を進めると同時に、何とか今度こそ名護市長選、県知事選に勝つために懸命になっている。<交付金などのエサをぶら下げたり、本当は移設反対の公明党沖縄県本を抱き込んだり。^^;>

 でも、一昨年来、米軍ヘリの不時着事故が続いている上、今年にはいってから、保育園、小学校に米軍ヘリの部品が落下する危険な事故が相次ぐことに。(-"-)

 しかも、米軍は、日本政府が原因究明や飛行中断を求めても、まともに応じず。おまけに保育園に落ちたのはどう見ても米軍ヘリの部品なのに「飛行中に落下していない」と非を認めないし。
 「小学校上の飛行を回避せよ」との要求を呑んだはずが、すぐに学校上を飛行。さらに、防衛省の撮った映像に映っているのに、「学校上は飛んでない」とか言い張るし。(゚Д゚)
<防衛大臣が米軍に反論。再回答を求めたのに、連絡をよこさないんだって。(>_<)>

 このような米軍のナメた対応は、当然に沖縄の県民、選挙のある自治体の住民の反発を招くことから、安倍官邸も自民党もかなり困っている様子。(~_~;)
 今回の南城市長選でも、自民党が岸田政調会長や石破茂氏など閣僚クラスの国会議員を応援に送り込んだのに敗戦してしまい、大きな痛手を被ることになった。_(。。)_

 他方、オール沖縄での抵抗を呼びかけている移設反対派にとっては、これらの米軍の対応は追い風になるわけで。今回の選挙で応援にはいった翁長知事にも、「大変勇気づけられる。ありがたい」と喜んでいたとのこと。

 これを機に、名護市長選に向けて反対派勢力がどんどん勢いづいてくれるといいな〜と願っているmewなのである。(@@)

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

『翁長氏支援の新人勝利=自公維推薦候補破る―沖縄・南城市長選

 任期満了に伴う沖縄県南城市長選が21日投開票され、無所属新人で翁長雄志知事の支援を受けた元衆院議員の瑞慶覧長敏氏(59)=民進、共産、自由、社民推薦=が、無所属で4選を目指した現職の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=を破り、初当選を果たした。
 
 沖縄では今年、県知事選や6市の市長選が行われるなど、選挙が集中する「選挙イヤー」で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する県内の民意の動向が焦点となる。移設反対を掲げる翁長氏ら「オール沖縄」勢力は、初戦で勝利を収めたことで、2月4日投開票の名護市長選や秋の知事選に向け、弾みとしたい考え。政府・与党は態勢の立て直しを急ぐ。

 瑞慶覧氏は現職の市政運営を批判し、刷新を訴え支持を集めた。古謝氏は3期12年の実績をアピール。自民党の幹部らが相次いで応援に駆けつけ支援を訴えたが、及ばなかった。(時事通信18年1月21日)』(詳しい記事*1に)

* * * * * 

『小野寺防衛相、ヘリ飛行問題「米側から連絡ない」

 アメリカ軍のヘリコプターの窓が落下した沖縄県の小学校上空を再びヘリコプターが飛行したかどうかについて、日米の主張が食い違っている問題で、小野寺防衛大臣は21日、「現時点で新たなアメリカ側からの反応や連絡はない」と説明しました。
 「(米側が)飛行の事実関係について確認しているところだが、現時点で新たな米側からの反応・連絡等はないという状況だ」(小野寺五典防衛相)

 防衛省は先週18日、沖縄県・普天間基地に隣接する小学校の上空をアメリカ軍のヘリコプターが飛行する様子を、監視員による目視に加え、カメラの記録でも確認したとしていますが、アメリカ軍は飛行を否定しています。

 日本側は映像をアメリカ側に提供し、改めて事実の確認を求めていますが、小野寺防衛大臣は21日、現時点でアメリカ側から反応や連絡が寄せられていないことを明らかにしました。(TBS18年1月21日)』

 公明党の沖縄県本には、辺野古移設反対・慎重派の人が多いことから、前回の名護市長選では自主投票にしていたのだけど。
 今回は、何としてでも勝ちたい自民党が、昨年からあの手この手で(衆院比例票数のアップもその一つ)公明党を説き伏せて(追い込んで?)。ついに自民候補を推薦させるに至った。_(。。)_

 どうやら、自民推薦候補は、本当は辺野古移設推進派なのに、今回の選挙では辺野古移設には一切触れず。公明党支持者や地元の反対派の反発を抑える形で、当選しようとしているらしい。^^; 
『<公明>名護市長選に注力 自民系支援、影響力維持図る

 公明党が、2月4日投開票の沖縄県名護市長選で、自民系候補予定者の支援に本腰を入れている。市長選は今秋の知事選の前哨戦で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に影響を及ぼす。前回は移設問題への深入りを避けて自主投票だったが、今回は「自公連立」を優先し、党県本部の推薦を出した。市長選への貢献で、政権内での影響力の維持・拡大を目指す。【木下訓明】

 18日の公明党中央幹事会では「厳しい戦いだが追いかけている」との報告に時間が割かれ、山口那津男代表は「取り組むからには、先頭に立って勝ち抜きたい」と強調した。

 前回は自民系候補と移設反対の稲嶺進氏(72)が争い、稲嶺氏が約4100票差で勝利。今回は稲嶺氏に元自民系市議の渡具知武豊氏(56)が挑む。市内に2000票の基礎票を持つとされる公明党の動向がカギだ。

 これまでの公明党の及び腰は、県本部が辺野古移設に反対だったためだ。今回も渡具知氏が市議時代に移設容認だったとして推薦に難色を示した。しかし昨年の衆院選で、自民党は比例代表での公明党への投票呼びかけを強化。市内の公明票は過去最多の5789票に達し、明確な協力のなかった2005年衆院選(1763票)、一部協力にとどまった14年衆院選(3558票)を上回った。政権幹部は「結果を評価してもらえる」と述べ、推薦を強く働きかけた。

 渡具知氏自身も移設容認の持論を封印。自民党本部も、運動員向けの内部文書で「辺野古の『へ』も言わない」との方針を打ち出した。こうした環境が整い、公明党は渡具知氏推薦を決定した。憲法改正の国会論議を控え、自民党に貸しを作る狙いもありそうだ。

 市長選は自民党の分析でも「激しく追い上げている」とされ、菅義偉官房長官も現地入り。自公両党は今後も幹部を投入する。稲嶺陣営や翁長雄志知事支持の「オール沖縄」勢力は危機感を強める。昨年の県内市長選で保守系候補に3連敗し、名護市も失えば知事選に影響しかねない。翁長氏は「市長選は全力投球で支援する」と繰り返している。(毎日新聞18年1月18日)』

* * * * *

 もしここで名護市長選で自民党候補に勝つことになったら、安倍内閣はますます沖縄県民への配慮をしなくなるのは明らかで。辺野古移設工事をさらに強引に進めたり、米軍のヘリや航空機、米兵などの諸問題への対応も甘くなったりする可能性が大きいと思われ・・・。
<宮古島のミサイル基地建設なども進めて、沖縄を本土を守るための要塞&戦争に備えた浮沈空母にする気なのだ。(-"-)>

 移設反対派、平和志向派の名護市民の方々はもちろん頑張って欲しいのだが。できるなら、心ある公明党の支持者の人たちにも投票する人を考えて欲しいな〜と願っているmewなのだった。(@@)

  THANKS


沖縄・南城市長選「オール沖縄」が制す 名護市長選に気勢
1/22(月) 8:13配信 産経新聞

 任期満了に伴う沖縄県南城市長選は21日投開票され、元衆院議員で無所属新人の瑞慶覧長敏(ずけらんちょうびん)氏(59)=民進、共産、自由、社民、社大推薦=が、現職で無所属の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=に競り勝ち、初当選した。同県は今年、17市町村の首長選に加え、秋に知事選を控える「選挙イヤー」。その初戦で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設阻止を掲げる「オール沖縄」勢力系が自民系を退けた。投票率は66・92%だった。

 翁長雄志知事を全面支援する「オール沖縄」勢力は昨年、県内の市長選で自民党が推す候補に3連敗を喫していたが、踏みとどまった。天王山の知事選に向けて2月4日投開票の名護市長選で、自民党が公明党などの強い支援を背に巻き返せるかが焦点となる。

 南城市内には米軍基地関連施設がなく、市長選では辺野古移設問題は具体的な争点にならなかった。しかし、南城市長選後に控える名護など5市長選と知事選のいずれもが「安倍政権対オール沖縄」の構図となるとみられ、その前哨戦として両陣営が激戦を繰り広げた。自民党は岸田文雄政調会長や石破茂元幹事長らが応援に入り、瑞慶覧陣営も翁長氏が精力的に支援活動を展開した。

 県政奪還を目指す自民党は「沖縄政治決戦」の出はなをくじかれた。党県連幹部は「大相撲なら初日での黒星であり、ダメージがないとは言えない。次の名護市長選に引きずらないよう引き締める」と巻き返しを期した。(高木桂一)




http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/762.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 自由党の川島智太郎事務総長「小沢さんは、政権取りに強い執念で、1人も排除することなく野党統一を果たし政権をつくる」
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/cc3aea541dba3df4ed49f060baad3e5d
2018年01月22日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」



◆〔特別情報1〕
 第196通常国会(会期は6月20日までの150日)が22日召集され、午後1時から天皇陛下をお迎えして開会式を開催。その後、衆参両院の本会議で首相の施政方針演説など政府4演説が行われた。これに対する各党代表質問は衆院で24、25両日、参院で25、26両日に実施される。通常国会開会前の1月20日、自由党の川島智太郎事務総長(元衆議院議員、東京ブロック)が、小沢一郎衆院議員を支持する「一由倶楽部鉄板会」で「小沢一郎先生の天下取りの決意」をテーマに講演。このなかで、「小沢さんは、政権取りに強い執念を持っていて、1人も排除することなく、野党統一を果たして政権をつくろうとしている」と説明している。







http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/763.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 「足場」なき立憲、沖縄で勝利/政界地獄耳(日刊スポーツ)
「足場」なき立憲、沖縄で勝利/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201801230000210.html
2018年1月23日9時10分 日刊スポーツ


 ★第196通常国会が召集された22日、与野党には衝撃が走った。今年は国政を含む大型選挙がない年と言われるが、沖縄県では1年間で大小51もの選挙が行われる。その口火を切った沖縄県南城市長選は21日に投開票され、県知事・翁長雄志を支援する新人の元衆院議員・瑞慶覧長敏(ずけらん・ちょうびん=民進、共産、社民、自由、沖縄社会大衆推薦)が、無所属現職で4選をめざした古謝景春(こじゃ・けいしゅん=自民、公明、維新推薦)を65票差で破り、初当選した。

 ★自民党が13、14日に行った情勢調査では、古謝43・4%、瑞慶覧45・1%と予断を許さぬ情勢だった。立憲民主党副代表・選挙対策委員長で、沖縄等米軍基地問題議員懇談会の会長も務める近藤昭一は、当選直後にツイッターで「沖縄県南城市長選挙 まれに見る激戦 僅差で瑞慶覧長敏候補が当選確実! やった!」と記した。同党幹事長・福山哲郎は「国会での活動とともに、地方で我々の旗を掲げていくことが大切だ。立憲民主党の候補が立てられるところには擁立していきたい。それぞれの事情に応じて、地方議会にも我々の旗を掲げる候補者を擁立していく」と発言している。

 ★立憲民主党の地方選への取り組みは積極的だが、同党は南城市長選にも、来月投票が行われる名護市長選にも、推薦などの関与はしていない。年末から年始にかけての同党役員会でも、幾度となく名護市長選への取り組みが議題になるものの、党代表・枝野幸男は「県内に党の足場がない」として関与を否定した。立憲は設立の経緯から、日本中に足場などない。その主張が国民に響いたのだ。南城市長選勝利は、リベラル野党には大きな意味がある。前半の天王山である名護市長選に弾みになった。年末の知事選への影響も大きい。野党第1党が動かないことの違和感に、不安はないか。(K)※敬称略



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/764.html

記事 [政治・選挙・NHK238] トランプのゴルフそのものがフェイクに違いない 1年で「うそ」2140回=トランプ発言  天木直人 
トランプのゴルフそのものがフェイクに違いない
http://kenpo9.com/archives/3173
2018-01-23 天木直人のブログ


 きょう1月23日の毎日新聞がワシントン共同を引用して書いた。

 21日付米紙ワシントン・ポストが報じたという。

 トランプ大統領が最初の1年間で繰り返したフェイク発言は2140回だったと。

 ワシントン・ポストは就任以来行われたトランプ大統領の演説や声明、ツイッターなどをファクトチェック(事実確認)してみたという。

 その結果、この数字が明らかになったというのだ。

 さすがに米国の代表紙だ。

 よくぞここまで検証したものだ。

 日本の主要紙も同様の事を安倍首相に対して行ったらどうか。

 日本国民の誰もが、このニュースを知ってそう思ったに違いない。

 しかし、私がここで書きたいのはそのことではない。

 ワシントン・ポスト紙はこう書いているという。

 虚偽の主張がなかったのは過去1年間でわずか56日だけであり、しかもその多くがゴルフにいそしんでいた日だったと。

 これには笑ってしまった。

 実はゴルフをしている時こそ、もっともウソの誘惑にかられる時だ。

 数あるスポーツの中でも、ゴルフはルールを守ることを自己申告するスポーツの代表格であるからだ。

 おそらく、ゴルフをしている時のトランプ大統領は、スコアをごまかしたり、打ち直ししたりと、ウソをくり返しているに違ない。

 トランプのゴルフそのものがフェイクなのだ。

 そして、ゴルフと言えば必ず思い出す事がある。

 私が米国に勤務していた時、ゴルフ雑誌で「世界中のゴルフファンに聞いたアンケート」というのがあった。

 上司とゴルフをしていた時、上司が不正をしたのを偶然見つけてしまった時、あなたならどうするか、という質問に、一番、見て見ぬふりをする、と答えたのは米国のゴルファーだった。

 その理由は、上司の機嫌を損ねてクビになるような愚をどうしておかすのか、というものだった。

 ちなみに、開発途上国の国のゴルファーほど不正を許さないと答える者が多い傾向が見られ、日本はちょうど中間ぐらいだったと記憶している。

 なんでもかんでも米国の後を追いかける日本だから、ますます米国に似て来るのだろうか(了)



1年で「うそ」2140回=トランプ氏発言で米紙調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000046-jij-n_ame
1/22(月) 11:55配信 時事通信

 【ワシントン時事】21日付の米紙ワシントン・ポストは、トランプ大統領が政権発足から1年間でついたうそや誤解を招く主張が2140件に上ったと報じた。

 同紙がデータベースを作って調べたもので、1日平均で5.9回に上る計算だ。

 最近の例では、トランプ政権の税制改革をめぐって「米国史上最大の減税」と57回主張したが、財務省の統計によると、実際には史上8番目の規模。また、ロシアの2016年米大統領選への介入についても、44回にわたり「民主党のでっち上げ」などと語っているが、米情報機関は「高い信頼度で介入はあった」と分析している。

 うその多くは原稿なしの演説やツイッターでみられる。誤りを指摘されても、そのまま続けることが多く、同紙は「繰り返せば本当らしく聞こえると考えているのだろう」と指摘している。 




















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/765.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 自由の小沢代表、安倍首相の施政演説に怒る。安倍首相は姑息で最もいけないタイプの政治家(かっちの言い分)
自由の小沢代表、安倍首相の施政演説に怒る。安倍首相は姑息で最もいけないタイプの政治家。
かっちの言い分
http://31634308.at.webry.info/201801/article_23.html


自由の小沢代表が、安倍首相のいつもの姑息な政治姿勢を看破した。自分とはあちら側の国民の多くが反対して施策は、まるで付け足しのように言う。

それも自分の最もやりたいことは、決して自分の意志でやるとは言わない。まるで、党が勝手に動いてやっているように言う。

国家のTOPとして、最も危険な男である。公明正大というものがない。以下が、小沢氏の言葉だ。小沢氏も『そこを隠してごまかして事実関係を積み上げていこうと(している)。戦前の昭和史もみんなそうじゃないか。ごまかしごまかして次々と戦線を拡大した。こういうやり方の反省に立って戦後があるはずなんだ。僕は彼以上に積極的に国際社会に貢献すべきだという議論だよ。だけど、ああいう姑息なやり方は最も政治家としていけない。』と、安倍氏を姑息で最もやるべき政治家タイプでないと述べている。その通り。


自由・小沢氏「施政演説、姿勢がおかしいっつってんだ」
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%83%bb%e5%b0%8f%e6%b2%a2%e6%b0%8f%e3%80%8c%e6%96%bd%e6%94%bf%e6%bc%94%e8%aa%ac%e3%80%81%e5%a7%bf%e5%8b%a2%e3%81%8c%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%a4%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%a0%e3%80%8d/ar-AAv0Phs

朝日新聞 小沢一郎・自由党代表
■小沢一郎・自由党代表(発言録)
 (安倍晋三首相の施政方針演説について)憲法改正の話は付け足したみたいに最後に言ったっきりだ。そういう姿勢がおかしいっつってんだ、俺。あれだけワーワー自分で言っておいてね、あとはみんなで案を持ち寄ってうまくやってちょうだい、みたいなバカな話はない。自分はこういうふうにやりたいとなぜ言わないんだ? 時々ひょっと言ってね、評判が悪いとまたぴゃっと引っ込めて。こんな不見識なことで憲法改正を口にする資格ないよ。あまりにも姑息(こそく)でせこいよな。
 憲法の議論はいいんだよ。だけど9条の議論だけじゃなくて、衆参の二院制だってものすごい大きな問題がある。他にもあるよ、いろんな問題。それをやるのは一向に構わんさ。だけど彼の狙いは軍の増強と海外派兵だから。経済大国たる我が日本は軍事的にも世界に貢献しなきゃいかんっちゅう感覚だよ。それならそれ言えっちゅうんだ。
 そこを隠してごまかして事実関係を積み上げていこうと(している)。戦前の昭和史もみんなそうじゃないか。ごまかしごまかして次々と戦線を拡大した。こういうやり方の反省に立って戦後があるはずなんだ。僕は彼以上に積極的に国際社会に貢献すべきだという議論だよ。だけど、ああいう姑息なやり方は最も政治家としていけない。(国会内で記者団に)


http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/766.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 小泉進次郎 / 「何度も同じような質問を繰り返すときは、人工知能ではじいてほしい」
小泉進次郎 / 「何度も同じような質問を繰り返すときは、人工知能ではじいてほしい」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/11b1809730339c624b8a57ec9ad2bbe5
2018年01月23日 のんきに介護


逆もまた、真だ、というより、こちらの方が切実だぞ。

盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社‏ @product1954さんが

文章化してくれていた



「何度も同じような詭弁を弄して野党の質問に答えない首相や閣僚は、人工知能ではじいてほしい」。

ただ、これを文字通り実行したら、

野党質疑の後、

国会は

長い静寂に包まれるだろうな。


野党の重複質問「人工知能ではじいて」 自民・小泉進次郎氏「国会改革国会」訴え
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220048-n1.html
2018.1.22 19:36 産経新聞

 
 自民党の小泉進次郎氏(斎藤良雄撮影)

 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は通常国会が召集された22日、今国会を「国会改革国会」と命名し、首相や外相の国会質疑などの負担軽減を目指す考えを示した。野党に対しても、「本当に政権交代の意志があるかどうかを計るリトマス試験紙になる」と改革への協力を求めた。国会内で記者団に語った。

 小泉氏は、安倍晋三首相や河野太郎外相らが長時間の国会審議に縛られる現状について「7時間(予算委員会などで)座り続けることが国民の望む政治家の使い方なのか」と疑問を呈した。国会質疑の「質」についても触れ、「野党の質問に対しては真摯(しんし)に答えていくのが与党の務めだ」と述べたうえで、何度も同じような質問が繰り返されるときは、人工知能ではじいてほしい」と注文を付けた。

 自身の今年のテーマとしては「脱皮」を挙げ、「国会改革も日本の国会の当たり前の景色からの脱皮。問題意識を高めていきたい」と述べた。






















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/767.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 「いよいよ改憲を実現する時がきた」「国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ」(安倍晋三)VS「公権力を縛るのが憲法」(枝野



「いよいよ改憲を実現する時がきた」「国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ」(安倍晋三)VS「憲法は国の形、理想の姿を語るものではありません。国民が公権力を縛るためのルールです。従って(首相と)憲法観が違うので議論のしようがありません」(枝野幸男)
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-12a7.html
2018年1月23日 くろねこの短語

 いやはや、凄い雪だった。雪の中、地元で飲もうとでかけたのはいいけれど、行きつけの店はみんなお休み。う〜ん、雪見酒とはいかなかったか。

 そんなことより、ワシントン・ポスト紙によると、トランプが大統領に就任して以来「最初の1年間に虚偽や事実関係で誤解を招く主張を2140回繰り返した」って報じている。嘘をつかなかったのは1年間で56日だけで、そのほとんどがゴルフに興じていた時なんだと。

 ははは、まるでペテン総理と同じじゃん。こういう権力者の発言のファクトチェックってのは、日本のメディアも見習うべきなんだが。幹部連中が鮨友だらけじゃ無理な相談というものか。

米紙 トランプ氏「うそ」1年で2140回 演説など分析

安倍晋三の嘘まとめ

 で、そのペテン総理は通常国会招集日の党会合で、「いよいよ改憲を実現する時がきた」って檄を飛ばしたってね。この前のめりぶりは、なかなか改憲の機運が盛り上がらないことへの焦りの裏返しなのだろう。なんてったって「改憲は歴史的使命」とのたまって憚らない男ですからね。個人の野望だけで改憲しようたってそうはいきませんよ、ったく。

 さらに、国会の施政方針演説では「国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ。各党が憲法の具体的な案を国会に持ち寄り、憲法審査会で議論を深め、前に進めていくことを期待する」ってさ。憲法の何たるかをまったく理解してない証拠です。

 このクソ発言にエダノンが即反応。「憲法は国の形、理想の姿を語るものではありません。国民が公権力を縛るためのルートです。従って(首相と)憲法観が違うので議論のしようがありません」と切って捨てたのはごもっともなことなのだ。

 こうしたペテン総理の憲法観にまつわる発言を報じた東京新聞は、記事の最後で「憲法は、首相を含む公務員に対して憲法尊重擁護義務を定めている」と書いていたが、このことこそを声を大にして報道するのがメディアの責任なのだと我が家のドラ猫につぶやいた雪景色の朝であった。

首相「改憲実現の時」 国会開幕、自民議員にゲキ


首相「改憲実現の時」 国会開幕、自民議員にゲキ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012390065638.html
2018年1月23日 07時08分 東京新聞

 第百九十六通常国会が召集された二十二日、安倍晋三首相(自民党総裁)は党両院議員総会で、改憲について「いよいよ実現する時を迎えている」と表明した。この後の衆参両院本会議で行った施政方針演説では、各党に議論の進展を期待するにとどめた。いずれも通常国会が始まった日に改憲を訴えた言葉だが、改憲を党是とする自民党両院総会での踏み込んだ発言が本音とみられる。 (金杉貴雄)

 党総裁としてあいさつした両院議員総会で、首相は「わが党は結党以来、憲法改正を党是として掲げ、長い間議論を重ねてきた」と強調。「私たちは政治家だから、それを実現していく大きな責任がある。いよいよ実現する時を迎えている。責任を果たしていこう」と強い調子で呼び掛けた。

 首相は今年中の改憲案の発議を目指している。昨年十月の衆院選の結果、改憲勢力が、改憲発議に必要な三分の二以上の議席を衆参両院で維持したことなどを踏まえ、今年こそ「実現の時」という強い言葉を通常国会の冒頭で党所属議員に示し、一層の取り組みを強く促したとみられる。

 一方、首相として行った施政方針演説では、演説の最後で簡単に触れただけ。「国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ。各党が憲法の具体的な案を国会に持ち寄り、憲法審査会で議論を深め、前に進めていくことを期待する」と語った。

 衆参両院で自民党は、単独では三分の二以上を持っておらず、公明党や、改憲に前向きな野党の賛同が必要。国会での演説では必要以上に踏み込まず、各党に理解を呼び掛けることに重点を置いたもようだ。明治時代の治水事業にも触れ「五十年、百年先の未来を見据えた国創り」のため改憲論議を進めるべきだとも語った。

 首相はこれまでも、首相と自民党総裁という二つの立場から改憲を求めてきた。今月四日の年頭会見では「今年こそ、憲法のあるべき姿を国民にしっかり提示し、憲法改正に向けた議論を一層深める。党総裁としてそんな一年にしたい」と語った。

 憲法は、首相を含む公務員に対して憲法尊重擁護義務を定めている。

    








通常国会召集 総理が施政方針演説20180122houdoustation


















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/768.html

記事 [政治・選挙・NHK238] (腐翼)な(貧相な道)の厚化粧情報は本当か? 財務省の懇談会資料から考察。
【腐翼】な【貧相な道】の厚化粧情報は本当か?
財務省の懇談会資料から考察。
15ページの平成38年度予測とかね。

アベのミクスすげー!とごひいきの自民党の成果だ!と
公言はばからない【貧相な道】さん

さてその数値に何の意味があるのか?日本の国債累積赤字
を止めているのかどうか? 数値が減ったからOK!とか
単純じゃないんだよ。【貧相な道】


国の債務管理の在り方に関する懇談会
45回目資料
国債管理政策の現状
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/gov_debt_management/proceedings/material/d20171018-1.pdf

http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/769.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 稲嶺市長のパンダ誘致公約 自公は税金のムダ批判も空回り(日刊ゲンダイ)
 


稲嶺市長のパンダ誘致公約 自公は税金のムダ批判も空回り
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221699
2018年1月23日 日刊ゲンダイ


  
   パンダ人気に便乗…のわけがない(左は現職の稲嶺市長)/(C)日刊ゲンダイ

 告示まで1週間を切り、大接戦が伝えられる沖縄・名護市長選の争点に“パンダ誘致”が急浮上した。3選を目指す現職の稲嶺進市長が8日の会見で公約のひとつに掲げたためだ。これに自公推薦の新人で前市議の渡具知武豊氏の陣営が猛反発している。

「渡具知陣営はミニ集会などで、『パンダを誘致するとレンタル料やエサ代などに1頭で年間3億円もの維持費がかかる。市の財政破綻につながりかねない』と訴えています。渡具知さんの支持者も『パンダにササを食べさせる税金があるなら他に優先させる政策があるはず』と憤っていました」(現地記者)

 稲嶺市長は名護市内の動植物園「ネオパークオキナワ」にパンダを誘致し、「大きな観光資源として整備したい」と意欲満々。上野公園で誕生した「シャンシャン」の人気に便乗した思いつきにも見えるが、日中友好のために沖縄県と綿密に打ち合わせを重ねてきた肝いりの観光誘致策だという。名護市は県や地元経済界と連携し、市の財政負担も最小限に抑える方針のようだ。

■最大の関心事はやっぱり辺野古移設問題

 問題はパンダ誘致が市長選にどう影響するか。

「プラスにもマイナスにもならないでしょう。名護市民にとって市長選の最大の関心事は米軍普天間飛行場の辺野古移設問題です。自公がパンダ誘致を逆手に取ったネガティブキャンペーンを展開していますが、移設反対派には届いていません。自公のパンダ誘致への批判を聞いた初老の女性はポカンとした様子で聞いていました」(前出の現地記者)

 21日、投開票された沖縄・南城市長選は翁長県知事が支援した新人で元衆院議員の瑞慶覧長敏氏が、自公推薦の現職・古謝景春氏を65票の僅差で破って初当選を果たした。これで「オール沖縄」の機運が再び高まり、3選を目指す稲嶺陣営に大きな弾みがついたのは間違いない。「反基地」闘争の拠点である名護市長選で自公推薦候補が敗れたら、11月に予定される沖縄県知事選に与えるインパクトは計り知れない。

 告示日に自民は小泉進次郎筆頭副幹事長を応援に投入する予定。「客寄せパンダ」対「本物のパンダ」の勝敗はどうなるのか。2月4日の選挙結果に注目が集まっている。



















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/770.html

記事 [政治・選挙・NHK238] <野党再結集>小沢氏「枝野さん立てるべき。国民が野党第1党にした」 枝野代表「政権を倒すことに向け、一本化するべき」






小沢氏「枝野さん立てるべき。国民が野党第1党にした」
https://www.asahi.com/articles/ASL1P6GW2L1PUTFK007.html
2018年1月21日22時42分 朝日新聞


■小沢一郎・自由党代表(発言録)


 立憲民主党や枝野幸男代表について、希望の党であれ民進党であれ、いろんな議論をする人がいると思いますけどね。やっぱ野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。(枝野氏を中心にした野党再結集について)当然そうすべきだと思います。基本政策で安倍晋三首相と明確な対立的主張をきちっとしてますから。国民が選んだんだもん、第1党にしたんだもん。今度こそ絶対に(安倍政権の退陣につながった)2007年(の参院選)を再現しなきゃダメ。そのためには今国会中くらいにおおよその野党連携の枠組みを作っておかなきゃなんない。


 希望の党は極端に意見が分かれているでしょ。きちんと話し合ってそれぞれの道を行くっちゅう方法しかないんじゃないですかね。民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけないと思います。枝野さん自身がどうだこうだと言うわけにいかんでしょうけど、(野党全体で)なんか方法を考えてみんなでいっしょにならないと。(BS朝日の番組で)



自由党・小沢代表 立憲民主党中心に再結集呼び掛け(18/01/22)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000119179.html


 自由党の小沢一郎代表はBS朝日の番組に出演し、野党第1党である立憲民主党を中心とした野党の再結集を呼び掛けました。


 自由党・小沢一郎代表:「第1党の枝野さんを立てながら、各党はやっぱりやるべきだと思う。誰かが泥かぶって自分の気持ちは捨てて、国民のために、天下のためにという気持ちにならなければできないですよ」


 小沢代表は「立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だ」と強調し、来年の参議院議員選挙を見据えて通常国会の間におおよその野党連携の枠組みを作るべきだという考えを示しました。一方、立憲民主党の枝野代表も「政権を倒すことに向け、一致する皆さんとは(候補者を)一本化するべき」と述べて候補者調整には意欲を示しました。
































http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/771.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 家族会方針を完全スルー 安倍演説は“拉致問題”眼中になし(日刊ゲンダイ)
 


家族会方針を完全スルー 安倍演説は“拉致問題”眼中になし
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221746
2018年1月23日 日刊ゲンダイ


  
   「今年中の帰国を」(会見する飯塚代表ら)/(C)共同通信社

「引き続き最重要課題である拉致問題を解決する」――22日、安倍首相が施政方針演説で拉致問題に触れたのは、たった1カ所だけだった。具体性はおろか、熱意のかけらも伝わらない演説。「北朝鮮に政策を変えさせるため、いかなる挑発行動にも屈することなく、毅然とした外交を展開します」と続けたが、はたして家族の「要望」は伝わっていたのか。

 21日、拉致被害者の「家族会」と「救う会」は、都内で合同会議を開き、「政府に今年中の全被害者救出を再度求める」とする今年の活動方針を決めた。

 驚いたのは、北朝鮮が被害者を帰国させる決断をすれば、日本政府も独自制裁を解除するなど「実質的協議」も必要だと踏み込んだことだ。政治評論家の山口朝雄氏が言う。

「独自制裁の解除や日朝協議は安倍政権の政策と真っ向から反するものです。長年、安倍首相に全幅の信頼を寄せてきた家族会としては、相当な覚悟で方針に盛り込んだはずです。『今年は何とかしてほしい』という強いメッセージですよ。にもかかわらず、施政方針演説では、『最重要課題』と言っただけ。何も言っていないに等しく、事実上無視したようなものです。拉致問題は眼中にないと言わんばかりです」

 横田早紀江さんは、2年以上前、安倍首相に思いをつづった長文の手紙を出しているが、いまだに返事はないという。また、早紀江さんは「安倍総理が平壌に行き、金正恩とケンカじゃなく、ちゃんとした話し合いをしてくれたらありがたい」と語っている。なぜ、安倍首相は被害者家族の思いを無視するのか。

























http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/772.html

記事 [政治・選挙・NHK238] <批判殺到>進次郎氏「野党が同じ質問くり返す時はAIではじいてほしい」⇒ネット「与党が聞かれたことに答えないからだ」






【批判殺到】進次郎氏「野党が同じ質問くり返す時はAIではじいてほしい」⇒ネット「野党が同じ質問せざるを得ないのは与党が聞かれたことに答えないからだ」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38147
2018/01/23 健康になるためのブログ




野党の重複質問「人工知能ではじいて」 自民・小泉進次郎氏「国会改革国会」訴え
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220048-n1.html
2018.1.22 19:36 産経新聞

 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は通常国会が召集された22日、今国会を「国会改革国会」と命名し、首相や外相の国会質疑などの負担軽減を目指す考えを示した。野党に対しても、「本当に政権交代の意志があるかどうかを計るリトマス試験紙になる」と改革への協力を求めた。国会内で記者団に語った。

 小泉氏は、安倍晋三首相や河野太郎外相らが長時間の国会審議に縛られる現状について「7時間(予算委員会などで)座り続けることが国民の望む政治家の使い方なのか」と疑問を呈した。国会質疑の「質」についても触れ、「野党の質問に対しては真摯(しんし)に答えていくのが与党の務めだ」と述べたうえで、何度も同じような質問が繰り返されるときは、人工知能ではじいてほしい」と注文を付けた。


以下ネットの反応。
























「聞かれたことに答えない」「記憶がなくなる」「睡眠障害になる」「証人喚問は安倍の気分次第」

どう考えても国会で不誠実な対応をしているのは与党・自民党であり、安倍政権です。そんなのは国会を半日でも見れば、誰にでもわかることです。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/773.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ヘリ飛行で主張食い違い 「防衛省vs米軍」白黒つける方法(日刊ゲンダイ)
      


ヘリ飛行で主張食い違い 「防衛省vs米軍」白黒つける方法
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221747
2018年1月23日 日刊ゲンダイ


  
   小学校上空を飛んだ? 飛んでいない?(C)共同通信社

 こうなったら、どっちが嘘をついているのかハッキリさせるべきだ。

 米軍「普天間基地」に所属しているヘリ3機が、約束を破って普天間第二小学校の上空を飛行した問題は、日本とアメリカの主張が真っ向から対立している。

 防衛省は18日、監視員の目視と監視カメラ2台で、小学校の上空を飛んだことを確認したと発表。米軍に抗議している。 ところが、在日米海兵隊は「ヘリは小学校から百数十メートルは距離を置いて飛行していた」と反論。さらに、海兵隊のクラーク大佐は22日、面会に訪れた沖縄県議にヘリの航跡記録を示したうえで、「上空を飛んでいない」と改めて無実を訴えている。

 航跡は、普天間第二小学校と、すぐ近くの普天間中学校の間を縫うように飛んでいたという。ただし、小学校と中学校は120メートルしか離れていない。物理的に小学校から百数十メートルも距離を置いて飛ぶのは至難の業だ。しかも、県議が航跡を持ち帰ることは拒否したという。

 いったい、どちらが嘘をついているのか。軍事評論家の前田哲男氏はこう言う。

「白黒つけるのは簡単です。民間の飛行機事故でも、ブラックボックスを回収してフライトレコーダーを確認する。米軍にフライトレコーダーを提出させればいいだけの話です。安倍首相は『証拠を出せ』と米軍に強く申し入れるべきです」

 パイロット出身の航空評論家・秀島一生氏はこう指摘する。

「どの飛行機がどのルートを飛んだのか、いまは『フライトレーダー24』などのアプリを使えば後からでも確認できるはずです。防衛省も確認していると思う。そもそも、なぜ米軍ヘリは小学校と中学校の間の狭いルートを飛んだのか。もし、本気で小学校の上を避ける気持ちがあるなら大きく迂回するはずです」

 安倍首相は、この問題をウヤムヤに終わらせようとする可能性が高い。絶対に決着をつけさせないとダメだ。




























http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/774.html

記事 [政治・選挙・NHK238] <素晴らしい>「Jアラート訓練の中止」を藤沢市民グループが要請!「外敵をつくりだし、市民に戦争やむなしとの感情を抱かせる



https://www.facebook.com/permalink.php?id=100002080521037&story_fbid=1633030586776276



【素晴らしい】「Jアラート訓練の中止」を藤沢市民グループが要請!「外敵をつくりだし、市民に戦争やむなしとの感情を抱かせることにつながる」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38150
2018/01/23 健康になるためのブログ 




Jアラート訓練「中止を」 藤沢、市民グループが要請
https://this.kiji.is/327214948776772705
018/1/22 11:491/22 12:35 神奈川新聞

 31日に神奈川県内全33市町村で予定されている「全国瞬時警報システム」(Jアラート)発動を想定した国民保護サイレン再生訓練について、藤沢市の市民グループが19日、同市に対して訓練の中止などを求める要請書を提出した。

 提出したのは「藤沢市のJアラート訓練に抗議する藤沢市民の会」(樋浦敬子代表)。「いたずらに恐怖心をあおる放送、合理的に説明できない行動への協力要請。音声再生に加えて避難行動についても協力を求める市の訓練に強く反対する」と中止を求めている。

 Jアラートは緊急情報を市民に伝達するためのシステム。情報には国民保護と自然災害に関する情報の2種類があり、今回は国民保護に関する警報のサイレン音再生を予定するが、放送方法や避難行動訓練実施の有無は各自治体に委ねられている。

 藤沢市は昨年11月に同訓練への参加を決定し、市内の保育園、幼稚園、市立小中学校、防災関連団体など約550施設・団体に対して、訓練周知の文書を配布した。防災行政無線と防災ラジオでサイレン音を放送するとし、「弾道ミサイル落下時の行動についてご協力をお願いします」と避難行動訓練への協力を求めている。

 これに対し、樋浦代表は「訓練の根拠が乏しく、情報も不十分な中で訓練をすれば、市民や子どもたちは混乱する」と指摘。訓練の想定が弾道ミサイル落下に絞られている点についても「外敵をつくりだし、市民に戦争やむなしとの感情を抱かせることにつながる」と強調した。

 市危機管理課は「要請書を精査した上で近日中に文書で回答する」としている。


以下ネットの反応。





















神奈川はガースー、甘利、義家、河野太郎、進次郎、三原じゅんこなどろくでもない政治家を選んでいますが、一方で立憲民主党の議員も多数輩出している地域でもあります。

こういった素晴らしい市民グループもあることですしね。

神奈川新聞が頑張ってるからかな?



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/775.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 中村逸郎氏が看破 プーチン大統領の外交戦略はアジア支配 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ) :国際板リンク 
中村逸郎氏が看破 プーチン大統領の外交戦略はアジア支配 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/705.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/776.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 小泉進次郎の正体が!国会改革の名のもとの大衆扇動、そして刷り込み(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/01/post-b551.html
2018-01-23


小泉進次郎は、所詮この程度の4世議員だったという事か。

ちょっと見には耳障りの良い事を言っているが、内容は野党を
壊滅させるかのような発言で、自民党とネトウヨは賛成するだ
ろうが、国民の1人としてこの発言は首をかしげざるを得ない。

野党の重複質問「人工知能ではじいて」 自民・小泉進次郎
氏「国会改革国会」訴え
           1/23(火) 8:00配信

>自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は通常国会が召集され
た22日、今国会を「国会改革国会」と命名し、首相や外相の国
会質疑などの負担軽減を目指す考えを示した。

>小泉氏は、安倍晋三首相や河野太郎外相らが長時間の国
会審議に縛られる現状について「7時間(予算委員会などで)
座り続けることが国民の望む政治家の使い方なのか」と疑問を
呈した。国会質疑の「質」についても触れ、「野党の質問に対し
ては真(しん)摯(し)に答えていくのが与党の務めだ」と述べた
うえで、何度も同じような質問が繰り返されるときは、人工知能
ではじいてほしい」と注文を付けた。


国会改革と言えば聞こえが良いが、結局、安倍首相への質問
時間を減らす事、そして、野党に対して同じ質問をするなと。

野党に対してけん制しているだけじゃないか。

自分達の数の力での横暴を変える気は毛頭ないらしい。

誰もが感じる事は、野党同じ質問をするのは、首相や閣僚が
まともに答える気がなく、のらりくらり逃げているからで、核心
を付いた答弁をしたら、何度も質問などしない。

それこそ時間の無駄だし、あんなポンコツ答弁なら首相や閣
僚をAIに替えた方が国会運営がスムーズにいく。

見ている方もイライラが無くなる。

AI云々を言うなら、野党の質問にまともに答えない安倍首相
をAIで一番にはじいてほしいくらいなものだ。

安倍首相の場合、誰の目から見ても、答弁のほとんどが時間
稼ぎだという事が分かる。

聞いてもいない持論はとうとうと述べるが、肝心の質問に対し
て、噛み合った場面は見たことがない。

本当に質問の趣旨が分かっているのか、いないのか論点ずら
しがほとんどだ。

それをすべて野党のせいにする小泉進次郎は、やっぱり自民
党的思考が全開で、これが国会改革とはおこがましい。
そしてたちが悪いのは、野党が悪いと進次郎が一言いえばそ
れに追随するメディアは「野党が悪い」と印象操作を展開する。

なぜか、小泉進次郎に対してはいつも改革の旗手の様な扱い
をする。

それを真に受ける人達。

思考停止の国民は、小泉進次郎に対しては父親以上に期待
しているようだ。

進次郎も何を言えば大衆に受けるか熟知しているようで、面
白おかしく野党を揶揄して、大衆の心をつかむ。

が、オツムはそれほど大したことはない。

そして、自民党的体質だけは染みついてしまっている。


結局、傲慢なのだこの人も。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/777.html

記事 [政治・選挙・NHK238] トランプはすり寄る者だけを優遇する おぞましい日米蜜月(日刊ゲンダイ)
 


トランプはすり寄る者だけを優遇する おぞましい日米蜜月
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221744
2018年1月23日 日刊ゲンダイ 文字起こし


  
   米国のトランプ大統領にベッタリの安倍首相(C)JMPA

「150年前、明治という時代が始まった」

 年内の改憲発議への意欲をみなぎらせる安倍首相は、22日の施政方針演説でこう切り出し、働き方改革や生産性革命などに触れた後、またぞろイイ気になって「米国との信頼関係」を語り出した。

「みなさん、日米同盟は間違いなく、かつてないほど強固なものとなりました」

「トランプ大統領とは、電話会談を含めて20回を超える首脳会談を行いました。個人的な信頼関係の下、世界のさまざまな課題に共に立ち向かってまいります」

 核・ミサイル開発を進める北朝鮮危機を前面に打ち出し、安保法に基づく米艦防護訓練の実施や、米国製兵器購入による防衛力強化に言及。防衛大綱の見直しも強調した。

 高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。

「総花的な内容に終始していたにもかかわらず、対米関係については強固な同盟関係をことさらにアピールしていましたね。米国ベッタリ、トランプ大統領一辺倒が際立ち、薄気味悪さを感じました。国民に向けた施政方針ではなく、あれでは米国に向けたメッセージ、あるいはラブレターでしょう」

■米国言い値のFMSで兵器爆買い

 昨年のトランプ大統領初来日でも安倍は「半世紀を越える日米同盟の歴史で、首脳同士がここまで濃密に深い絆で結ばれた一年はなかった」と誇っていたが、就任1年を過ぎてもなお、全米で鼻つまみ者のトランプの価値観はハッキリしている。利益を生まないとさげすむ中米やアフリカの国々を「肥だめのような国」と口汚く罵り、反知性に根ざす露骨な差別主義で米国を分断させるトンデモない人物だ。自分にすり寄り、手柄を差し出す者だけを優遇する。エルサレムのイスラエル首都認定もそうだったが、安倍も常にトランプの意向を酌んだ働きをしている。

 アジア初外遊の最初の訪問国に選ばれたと舞い上がり、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の前倒し購入を決定。対日貿易赤字の是正を掲げる「バイ・アメリカン」のトランプは「非常に重要なのは、首相が膨大な量の兵器を買うことだ」とニンマリだった。その大部分を対外有償軍事援助(FMS)が占めるイージス・アショアは米側の言い値に振り回され、見積額が25%も上振れ。1基当たり約1000億円、2基分で計2000億円に膨らむ見通しだ。戦闘機F35(1機147億円)計42機、輸送機オスプレイ(同約114億円)計17機などの購入契約も交わし、2017年度のFMS予算額は5年前の実に2.6倍に当たる3596億円に及んでいる。

 そうした事実は百も承知にもかかわらず、アベ自民の圧力と抱き込みで牙を抜かれた大手マスコミは、トランプの言うがままに武器購入に血道を上げる狂乱政権の暴走を「日米蜜月」などと称賛している。こんな関係のどこが親密なのか。日米関係の真相はかつてないほどの対米隷属だ。

  
   うるま市では米軍ヘリ不時着に抗議(C)共同通信社

「減少傾向」は大ウソ、米軍機の事故・トラブル倍増

 安倍政権のトランプ隷属のあおりを最も受けているのが、在日米軍基地の74%を押し付けられた沖縄だ。

 昨年は東村に米軍のCH53E大型輸送ヘリが不時着して大炎上、普天間第二小学校に米軍ヘリの窓が落下して大騒ぎになった。今年だけでも、多用途ヘリのUH1がうるま市の海岸に不時着、攻撃ヘリのAH1が読谷村に緊急着陸している。一歩間違えば、大惨事になるところだった。

 防衛省によると、昨年発生した米軍機による事故・トラブルは25件に上り、16年の11件から倍増。ところが、9日に米ハワイで小野寺防衛相と会談したハリス米太平洋軍司令官は「事故は16年より減少傾向にある。米軍が安全第一に運用している証しだ」とウソを並べ、居直っていたのである。その上、普天間第二小の上空を再び米軍ヘリ3機が編隊飛行した疑いも浮上。それに対しても米軍は、ヘリ航跡データの分析やパイロットへの聞き取り調査から「飛行した事実はない」と真っ向否定している。

 沖縄県民が怒り狂うのは当然で、米軍普天間基地の辺野古移転をめぐって安倍政権と敵対する翁長県政の下、県民は結束を強め、「オール沖縄」の機運が高まっている。選挙イヤーに入った沖縄では、自公推薦候補が敗れた南城市長選を皮切りに、翁長知事が再選を目指す11月の知事選、17市町村の首長選、30市町村の議員選、それに3つの補欠選が加わり、計51選挙がある。いま焦点となっているのが、稲嶺市長が3選を狙う名護市長選(2月4日投開票)だ。反基地闘争の拠点であり、県知事選の前哨戦に位置付けられるだけに、傍若無人な米軍のためにシャカリキな安倍政権はあの手この手で民意潰しに奔走している。

■戦前回帰で米国と比肩

 18年度予算案は沖縄復興費を前年から140億円もカットし、3010億円に減額。国の直轄事業を軒並み増額し、使い道の自由度が高い一括交付金を7.8%も減らし、4年連続で締め上げようとしている。官房長官を筆頭に閣僚、党幹部が次々に現地入りして締め付けを強め、告示日には自民党きっての客寄せパンダの小泉進次郎筆頭副幹事長を投入する予定だ。

「安倍首相は施政方針で〈沖縄の方々の気持ちに寄り添い〉だとか、〈米軍機の飛行には安全の確保が大前提〉などと口にしていましたが、具体的な言及はありませんでした。事実上、米国の植民地のような扱いをされている現状に何の思いも至らないからでしょう。〈従来の延長線上ではなく、国民を守るために真に必要な防衛力のあるべき姿を見定めてまいります〉と言っていたのが象徴的で、米軍がより活動しやすい環境をつくり、自衛隊と一体化したオペレーションを実行することしか頭にないのでしょう」(五野井郁夫氏=前出)

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)もこう言う。

「戦前回帰を夢見る安倍首相の目標は、軍事的にも経済的にも米国と肩を並べる大国です。9条改憲で米国と一緒に戦争ができる国にしようとしているのは明白ですが、裁量労働制拡大や残業代ゼロ法案を抱き合わせた働き方改革は国民に奴隷労働を強いようとするものです。世界を牛耳る米国の大企業に負けじと国内企業が商売の手を広げ、巨大資本を形成するには、労働者を保護する労働基準法の制約は邪魔でしかない。そう考えているのでしょう」

 忖度メディアに持ち上げられ、おぞましい日米蜜月をヒタ隠す安倍は「いかなる事態にあっても国民の命と平和な暮らしを守り抜いてまいります」などとホザいていた。米国に隷属し、国民を隷従させる倒錯に走る亡国首相がなぜ、こうものさばるのか。それを許していていいのか。



















  



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/778.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 国民が、野党が、「アベガー」と言わずして何とする? (simatyan2のブログ)
国民が、野党が、「アベガー」と言わずして何とする?
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12346759188.html
2018-01-23 10:26:37NEW ! simatyan2のブログ


政府から金をもらってるネトサポ・ネトウヨが、まさか、

「アベガー」

と言うはずもなく、まして自民党やカルト公明
「アベガー」と言うはずもない。

結局、野党や国民が言わなきゃしょうがないわけです。

22日、通常国会が召集され、安倍晋三は、

「デフレ脱却への道筋を確実に前進」
などと得意げに演説しました。

脱却への道筋?

6年目に入ってるというのに、まだそんなこと言ってるんですね。

つまり6年目までの成果は何もなかった、ということを白状した
ようなものです。

前回書いたようにアホとしか言いようがありません。

おかげで昨日から今朝まで首都圏は大雪に襲われてしまいました。

やたら外遊して諸外国を喜ばせれば、成果だと言いはるマスコミや
ネトサポにも責任はあります。

金をばらまけば、そりゃもらった側はよろこぶでしょうよ。

安倍首相が外国にバラまいた総額は、70兆8119億7000万円
(2017年1月12日現在)
にも上ります。

安倍政権が外国にばらまいた金額一覧
https://matome.naver.jp/odai/2140534172534430801

これだけ海外に気前よくバラまいた首相は歴代政権で初めてです。

よく、ばらまきに使う金は外貨準備金だからと言って矛先を交わし、
誤魔化す連中がいます。

しかし外貨準備金というのは=アメリカ国債のことです。

そのアメリカ国債を購入する原資は日本の借金です。

これは財務省の外国為替資金特別会計でも公表されており、日本が
米国債を購入する時の流れは、

財務省が外国為替資金証券(国債の一種)を発行→日銀が外国為替
資金証券を購入→調達した円でドルを購入→ドルを債券等に投資
最後の投資先が主に米国債なのです。

一方、国内に目を向けると、
ガソリンは高騰、野菜価格高騰。

給料は据え置きで、もう北朝鮮を笑えなくなってきました。

昨年やっと最低賃金の時給が848円になったと報道がありました。

最低賃金が時給848円目安 過去最高の引き上げ額に(17/07/26)


しかしG7各国の名目賃金は他国が右肩上がりなのに比べて日本は
全く上がっていません。



1995年から2015年の各国のGDP推移では


※画像クリック拡大

安倍政権になってからも日本はかなり下がっています。
   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
日本  100  99.31

それでもNHKでは、



GDPがマイナスで実体経済は良好だと嘯いています。

2016年の総務省のデータから弾き出した、世界各国の時給を比べて
みても日本は最低の、最低賃金なのにです。



日本では株価さえ上がれば景気が回復するというマジックを使い
ますが、日銀で買い支えれば株価など上がるのです。

政府は、マクロ経済は指標主義だからとにかく指標を上向く政策
を続け、マスコミも指標上回復基調であることを伝えます。

そうすることで、一般市民は生活が苦しくても、

「あれ?私たち金を持ってるじゃん?」

と思い込む人ように仕組みます。(本当は持ってなくても)

本当はそうじゃない、増税とアベノミクスなど政策の失敗で庶民
にシワ寄せが出ているのだと各国のデータを見せると、

外国と比べてもしょうがなくね?

外国に住んでるなら関係あるだろうけど、今後も日本で生きてくだろ?

じゃ日本のやり方で生活していかないと意味ないぞ

給金に見合う仕事をしないヤツなど要らない
などと、ネットで火消しに走る書き込みが出てきます。

まるで経営者か官僚のような書き込みです。

これらはネットの匿名性を利用した、「あちら側「の書き込みで
あることは明らかです。

前に有料掲示板の顧客データが流出したとき、名簿の大半の名前
が政治家と各省庁の役人とマスコミ人だったのがバレたのです。

考えてみればわかることで、全国民が「安倍政権バンザイ」などと
言うはずがないじゃないですか?

もし言ったとしたら、それはもう日本じゃなく北朝鮮です。

表向きの金正恩支持率は100%だし、正恩が何しても皆忖度して

「将軍様バンザイ」

ですからね。

日本も第二次安倍内閣以後、限りなく危険水域に入り込みました。




http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/779.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 加計問題の住民説明会 “身内”が質問に立ち長広舌のア然(日刊ゲンダイ)
      


加計問題の住民説明会 “身内”が質問に立ち長広舌のア然
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221749
2018年1月23日 日刊ゲンダイ


  
   岡山理科大獣医学部キャンパス完成イメージ図(第1回住民説明会の資料より)

 何のための「説明会」なのか――。加計学園が愛媛県今治市に開設する岡山理科大獣医学部について、21日、市が2回目の「住民説明会」を開催した。昨年4月の第1回説明会から約10カ月が過ぎているだけに、待ち望んだ市民も多かったに違いない。

 ところが、説明会は主催者側への不信感が際立った。菅良二市長らが獣医学部新設の“意義・妥当性”を説明したのだが、水増しが疑われる192億円の建築費やバイオハザード施設の安全性については「問題なし」との根拠不明の“説明”があっただけである。

 とりわけひどかったのは、2時間の説明会のうち30分で終了した質疑応答だ。3人の質問者のうちひとりは、今治市地方文化交流会前会長のA氏。A氏は主催者側を一通りヨイショした後、「質問ではないのですが」と前置きして約6分間にわたり市政の歴史を演説。長広舌の末に出てきたのは「過去の経緯について市長はどう感じるか」という質問だった。

「A氏は、もともと市の職員で、市長、副市長、監査に次ぐ『収入役』を務めたおエライさんです。数十年、役所仕事に関わっていたため、菅市長と知った仲です。まあ、市が大学誘致賛成派のひとりとしてA氏に出席を要請していたとしても不思議ではないでしょう」(今治市議)

 こんなことでは、真面目に参加した住民が浮かばれない。



































https://www.facebook.com/permalink.php?id=100014201800272&story_fbid=336063510210373





http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/780.html

記事 [政治・選挙・NHK238] またしても佐川宣寿・前理財局長のウソ答弁が明らかに! 公文書を廃棄したと開き直る佐川が部下にあり得ない説教(リテラ)
またしても佐川宣寿・前理財局長のウソ答弁が明らかに! 公文書を廃棄したと開き直る佐川が部下にあり得ない説教
http://lite-ra.com/2018/01/post-3753.html
2018.01.23 ウソつき佐川国税庁長官の説教があり得ない リテラ


     
      昨年3月、国会で答弁する佐川氏(参議院インターネット審議中継より)


 昨日、開幕した通常国会。まずは大嘘が明らかとなった「あの人」にご登場いただかなくてはならないだろう。財務省前理財局長である佐川宣寿・国税庁長官だ。

 森友学園への国有地売却問題では、佐川前理財局長は森友と近畿財務局の交渉の記録について「破棄した」と答弁してきたが、19日に近畿財務局は局内で作成された交渉の経緯などを記した文書を毎日新聞の情報公開請求で開示したからだ。

 その文書は、2016年3〜5月に国有地売却の担当者が財務局の法務担当者に法的リスクの質問などをおこなっている「照会票」と、その回答である「相談記録」。毎日新聞によれば、たとえば3月24日付の文書では、森友サイドがごみが見つかったとして「開校が遅れたら大変なことになる」「土地を安価に買い受けることで問題解決を図りたい」などと財務局にもちかけており、売却担当者は「国は貸主として法的にどういう責任を負うか」と法務担当者に質問。法務担当者は「速やかに方針を決定した上で、義務違反を免れる方策を講じることが望ましい」などと対応の指南をおこなっていた。さらに、4月22日付文書では、法務担当者が売買契約書の文案を添削していたという。

 これらの文書は財務省内のやりとりの記録とはいえ、森友学園がどのような要求をおこない、それにどう対処すべきかが記されており、森友学園との交渉に際して作成された記録の一部といえる。こうして残っていたにもかかわらず、佐川前理財局長は国会で「記録は破棄した」と強弁していたのだ。

 しかし、近畿財務局は佐川前理財局長を守ろうと必死。やはり請求をおこなっていた上脇博之・神戸学院大学教授に対して開示したことについて、近畿財務局は「今回、開示したものは局内の法律相談記録で、森友学園に関する応接記録や面談メモとは異なる。(佐川前理財局長の国会答弁と)齟齬があるとは認識していない」と回答(本日付朝日新聞)。だが、一方の毎日新聞のほうは〈昨年9月、「学園との面談・交渉に関する文書」として請求していた〉としている。近畿財務局も、やはりこれらの文書を「学園との面談・交渉に関する文書」と認めているのではないのか。

■記録を廃棄したと国会でウソをつき続けた佐川国税庁長官が、部下にありえない説教

 いや、そもそも佐川前理財局長の「嘘」は、今回の一件に限らない。たとえば、「(ゴミの撤去費用は)適正に算定されたもの」(2月15日衆院財務金融委員会)という答弁も、「近畿財務局から学園側に対して法令等に基づく契約手続きの前に土地の鑑定価格等を示した事実はございません」(2月24日衆院予算委)という答弁も、「価格につきまして、こちらから提示したことも先方からいくらで買いたいといった希望があったこともございません」(3月15日衆院財務金融委)という答弁も、すべて虚偽だったことが音声データ記録や会計検査院の調査によって判明している。とんでもない大嘘つきではないか。

 にもかかわらず、この“オオカミ中年”はご存じの通り国税庁長官というポストに昇進。国税庁や税務署には苦情が相次いでいるというが、確定申告で書類がなかったり虚偽が見つかれば厳しく罰せられることを考えれば、平気な顔をして「記録は破棄した」と嘘をついた人間が国税トップという冗談のような現実に非難が殺到するのはあまりに当然すぎるだろう。

 しかも、佐川長官は、日本税理士会連合会が発行する「税理士界」(1月15日付)において、同会の神津信一会長との対談でこんなことを語っている。

「些細な問題でも対応を誤れば、組織の信頼を失ってしまいます」
「リスク管理として、必ず上司に報告するよう徹底させています」

 いやいや、もうすでに佐川氏の対応によって「組織の信頼」は財務省・国税局ともに失っているから、とツッコまざるを得ないだろう。その上、佐川長官は国税職員向けには、このような訓示を述べているという。

「公務員に対する国民の目はますます厳しくなっている」
「綱紀の厳正な保持に努め、行政文書・情報の管理の徹底に特段の配意をしていただく」

 綱紀の保持、行政文書・情報の管理の徹底──。いま、もっとも「お前だけには言われたくない」一言である。
 
■安倍首相を守るために国民にウソをついた佐川氏が大出世、安倍に不都合な情報は隠蔽されるシステム

 しかし、忘れてはいけないのは、この男を国税庁長官に押し上げた人物は安倍首相であり、安倍政権下では「不都合な事実」は徹底的に国民の目に届かないシステムが築き上げられていくだろうということだ。

 安倍首相は森友学園問題の会計検査院の報告に対し、他人事のように一切の責任をとらない一方で、行政の公文書管理については「国民の信頼を一層高いものにする」と明言。昨日の施政方針演説でも「公文書管理の透明性を高める」と述べた。だが、実際は、財務省では公用電子メールが送受信から60日で自動廃棄していることが毎日新聞の取材によって発覚。しかも、昨年5月に国会で野党議員から見直しを迫られたあとも廃棄をつづけていた、というのである。

 60日で自動破棄されるなど一般社会でも仕事に支障が出るとんでもないシステムだが、森友問題であれだけ文書の管理について問われた財務省がこの姿勢とは一体どういうことなのか。関係者は「サーバーの容量に限りがある」と答えているが、そんなものは容量増設すればいいだけの話。これでは「公文書管理の透明性」というよりも「不透明さの向上」を目指しているようにしか見えない。

 もちろん、公文書管理についても追及がおこなわれるべき問題だが、ともかくまずは佐川長官に虚偽答弁の責任をとってもらおうではないか。今国会への佐川氏の招致は、絶対におこなわれなくてはならない必須事項だ。

(編集部)































http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/781.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 米軍ヘリ、今度は沖縄・渡名喜村に不時着!  
米軍ヘリ、今度は沖縄・渡名喜村に不時着!
http://85280384.at.webry.info/201801/article_214.html
2018/01/23 22:22 半歩前へ


速報! 米軍ヘリ、今度は沖縄・渡名喜村に不時着!

琉球新報によると、
 沖縄県警などによると、23日午後8時25分ごろ、同県渡名喜村のヘリポートに米軍ヘリコプター1機が着陸した。

 政府関係者などによると、米軍AH1攻撃ヘリとみられ、不時着したもようだ。

 不時着したとみられるヘリについて米軍は同日夜、「警告灯が点灯し、予防着陸をした」と日本側に伝えた。



米軍ヘリ また緊急着陸 沖縄 渡名喜村
動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011299921000.html
1月23日 21時41分 NHK



23日夜、沖縄県渡名喜村のヘリポートにアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸しました。警察によりますとけが人はいないということです。

沖縄県警察本部や沖縄県渡名喜村などによりますと、23日夜8時すぎ、村にあるヘリポートにアメリカ軍普天間基地配備されているAH1攻撃ヘリコプターが緊急着陸しました。ヘリコプターには2人が乗っていて、けが人はいないということです。

緊急着陸したヘリポートは、村の所有で村役場や中学校から300メートルほどのところにあります。視聴者が午後9時半ごろに撮影した写真では機体の損傷などは確認できません。

渡名喜村の桃原優村長はNHKの電話取材に対し、「油圧系統のランプが異常を示し、渡名喜島の西側にある入砂島の周辺で演習中だった2機のうち1機が着陸したと報告を受けている」と話しています。

村によりますとヘリポートはふだんは患者を救急搬送するヘリコプターなどが使用しているということです。

緊急着陸続く米軍攻撃ヘリ

AH1攻撃ヘリコプターは、戦車などを攻撃するために開発された2人乗りの機体で、沖縄のアメリカ軍普天間基地に配備されています。去年1月に、操縦席の警告ランプが点灯したとしてうるま市にある伊計島の農道に緊急着陸したほか、今月8日にも読谷村にある廃棄物処分場の敷地内に緊急着陸していて、トラブルが相次いでいます。

渡名喜島には米軍の射爆撃場

沖縄県渡名喜村は、那覇市の北西およそ60キロにある渡名喜島と無人の入砂島の2つの島からなる村です。村によりますと人口は先月末の時点で378人で、漁業や農業が主な産業になっています。渡名喜島からおよそ4キロ西にある入砂島はアメリカ軍の射爆撃場として使われています。

相次ぐ米軍機トラブル

沖縄県内では今月8日、読谷村の廃棄物処理場の敷地内に、今回と同じタイプのAH1攻撃ヘリコプターが緊急着陸したほか、去年10月には東村の牧草地にCH53ヘリコプターが緊急着陸し、炎上する事故が起きています。

さらに去年12月には、同じタイプのCH53ヘリコプターから普天間基地に隣接する小学校のグラウンドに窓が落下する事故が起きたほか、おととし12月には、アメリカ軍の輸送機オスプレイが名護市の浅瀬で大破する事故などが起きています。

















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/782.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 今回、安倍は東欧訪問で数百億円支出。他方、財源不足により、生活保護世帯の母子加算額や食費を減額。3年間で160億円を削減
今回、安倍は東欧訪問で数百億円支出。他方、財源不足により、生活保護世帯の母子加算額や食費を減額。3年間で160億円を削減
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b310429162ae3ed0fde7f66985122a45
2018年01月23日 のんきに介護


きっこ‏@kikko_no_blogさんのツイート。

































http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/783.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 現代の身分制度 〜 正規・非正規社員 
現代の身分制度 〜 正規・非正規社員
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/c93aa59f5b8e0140067360b6ed19cb24
2018年01月23日 のんきに介護


見留 洋子‏ @EtobicokeYmさんのツイート。












http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/784.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年1月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。