★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年1月 > 08日00時03分 〜
 
 
2018年1月08日00時03分 〜
記事 [政治・選挙・NHK238] 三橋貴明さんの逮捕、これは、預言的中であると同時に、自業自得の適例でもあるな 
三橋貴明さんの逮捕、これは、預言的中であると同時に、自業自得の適例でもあるな
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/aa2ff43bb7abba8247ecbb8946eeeb8c
2018年01月07日 のんきに介護


衝撃的な事件である。

10代の若妻と結ばれた中年の三橋貴明氏は、

何が気に食わなくて

奥さんを平手打ちしたのか。

その上、

噛みつくとは!

分からないのは安倍と会食したとき、

『財務省が日本を滅ぼす』を進呈して安倍政権を批判したと嘯く彼は、

何なのか。

ここまで言ったからにはと前置きしながら、

――近い将来、わたくしに何らかの「スキャンダル」が出るか、痴漢冤罪で捕まるか、弊社に国税が来るのは避けられないでしょう。
わたくしは政治家ではないため、スキャンダルは大したダメージにならず、痴漢冤罪を避けるために電車移動もしないため、やはり「国税」という攻撃が最も可能性が高いと思います。――

などと予言めいたことを言っている

(サイト「Money Voice」の記事「私が「安倍総理との会食」で感じたこと。財務省主権国家日本への不安=三橋貴明 」(2017年12月17日))。

☆ 記事URL:http://www.mag2.com/p/money/350728/3

はからずも、今回、預言的中となったが、

もし、これが予言通りとするなら、

奥さんが警察に訴えた情報は、

安倍政権の意向を汲んで行動した結果だということになる。

警察に通報したのは、

奥さんと言うから愛情はもう欠片ほどもない

ということなんだろうな。

そうなった理由は、

自業自得ということでいいのかな。

予言通りなので気になる。

この点、

宋 文洲‏@sohbunshuさんが



と分析しておられた。

自著『財務省が日本を滅ぼす』という本の

売り上げを伸ばすために

仕組んだ逮捕劇(狂言)ではあるまいな。

アマゾン・三橋貴明 の本コーナURL:https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E4%B8%89%E6%A9%8B-%E8%B2%B4%E6%98%8E/s?ie=UTF8&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E4%B8%89%E6%A9%8B%20%E8%B2%B4%E6%98%8E



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/203.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ベッキーさんがお笑い番組で、タイ式キックボクシングによる制裁を受けた件について 
ベッキーさんがお笑い番組で、タイ式キックボクシングによる制裁を受けた件について
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/4c4a5fd09275451a47ab95ff40bad5d7
2018年01月07日 のんきに介護


Shoko Egawa‏@amneris84さんのツイート。



ベッキーは、

制裁を受けたことについて

「感謝」を口にした。

しかし、問題は、

もうベッキーの手を離れている。

虐め芸は、

これを限りにしてもらいたいものだ。

テレビ局としても

きちんと謝罪すべきだろう。




















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/204.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 安倍晋三と芸人との飲食代は官房機密費からか? 
安倍晋三と芸人との飲食代は官房機密費からか?
http://85280384.at.webry.info/201801/article_72.html
2018/01/08 00:11 半歩前へ


▼安倍晋三と芸人との飲食代は官房機密費からか?

 安倍晋三とあの夜、一杯飲んだのは津川雅彦、木村佳乃、泉谷しげるの3人だけではなかったようだ。フェイスブックにこんな投稿があった。

*****************

 1月5日 東京・銀座のブルガリ銀座タワー内の宴会場「プライベートルーム」にて、津川雅彦様、六平直政様、米倉涼子様、 中井貴一様、木村佳乃様、宇崎竜童様、松村邦茂様、泉谷しげる様たちと総理はお食事なされました。…政権の芸能人取込みが激しいなあ!

 「総理との夕食会に招待されましたが…」と言われて、断る勇気を持つことは、難しいのでしょうね。「そんなの、断れよ」と思うのは、呼ばれることのない庶民だからでしょうか!

これについてのコメントだ。

▼一体どんなメンツなのって思うくらい、意味不明の集まりですね。あほの津川の号令だったのかな。

▼それって税金利用なんでしょうか。そうじゃなきゃ 誰を呼んでもかまわんが。

▼自腹で参加ってことはないでしょうから、官房機密費か何か…税金でしょうね。

▼なんか独裁国家みたいなってきた。これだと北朝鮮となんら変わらない気がします。

*********************

それにしてもこれほど芸人好きの男はいない。

いっそ、胸の議員バッジを外して、吉本にでも入れてもらったらどうなんだ?



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/205.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 財政健全化のために消費税アップが必要? 麻生太郎発言がトンチンカンな理由(お役立ち情報の杜(もり))
【財政健全化のために消費税アップが必要?】麻生太郎発言がトンチンカンな理由
http://useful-info.com/consumption-tax-hike-asotaro-remarks-are-stupid
2018年1月7日 お役立ち情報の杜(もり)



写真:財政健全化のために消費税率10%は欠かせないと述べる麻生財務大臣

 自民党の麻生太郎議員は、元総理であり、現在は、副総理と財務大臣を兼任しています。彼は、2018年頭の記者会見で、「財政健全化を目指すためにも、消費税の増税が必要だ」と述べました。これは、「政治家と官僚による税金の無駄遣いのツケは国民に払わせる」という暴言です。以下に説明します。

1)無駄遣いの実態
 国の借金が膨れ上がっています。とんでもない金額です。あなたの家族は、これだけの借金を負担する力がありますか?


写真:日本の借金時計 出典:財部誠一氏のホームページ(2018年1月7日)

 国の借金がこれだけ増えてしまった大きな原因の一つが、無駄遣いです。安倍総理は、目立ちたいがための分不相応な海外バラマキに余念がありません。


図(安倍総理の海外へのバラマキ一覧:2017年1月更新)

 過去に作った50基以上の原発には、何十兆円?単位の国費が注ぎ込まれてきました。福島原発の事故処理や他原発の廃炉には、トータルで何百兆円もかかりそうです。外国に原発を輸出している場合でしょうか?

 リニア中央新幹線も無用の長物ですが、多額の税金が注ぎ込まれます。これ以外にも、無駄な公共事業は数え切れません。官僚は自分たちの天下り先を増やすことばかりに熱心です。血税をすするヒルは、今も増殖中です。

 頼まれもしないのに沖縄駐留米軍へ思いやり予算を献上したり、アメリカに言われるがままにポンコツの兵器を大量購入していますが、すべて我々の税金でまかなわれているのです。

 以上に述べたのは、ほんの一例です。国の借金だけでなく、地方の借金や表に現れない隠れ借金も合わせたら、一体いくらになるのでしょうか?財政健全化を目指すと綺麗ごとを言う以前に、すでに日本国は実質財政破綻していると認識する必要があります。

2)応分負担の原則を無視した大企業減税
 麻生財務大臣は「財政健全化を目指す」と言っていますが、お金を持っているところから徴税するという当たり前のことを実行していません。特に大企業は、社会資本をたくさん利用して多額の利益を上げているわけですから、儲けの中からしっかりと応分の負担をしてもらわなければなりません。しかし、やっていることは真反対の減税です。法人税率を下げるだけでなく、他にも数多くの減税メニューを用意し、内部留保の増大に貢献しています。


図:大企業の内部留保額の推移(2016年度まで) 出典:赤旗

 減税メニューをフル活用することで税金をほとんど払っていない大企業はとても多いのです。


利益を出しても法人税を払わないトヨタ 出典:赤旗


出典:赤旗


出典:赤旗

 財政健全化に逆行する大企業減税を実行するため、その財源を消費税でまかなっているのです。このことに気付いている人が、果たしてどのくらいいるでしょうか?


消費税収を法人税減収に用いていることを示す。 出典:赤旗

3)消費税アップは景気を悪くする最低・最悪の政策
 逆進性の高い消費税は、収入の少ない庶民ほど負担が多くなります。弱者からむしり取って豊かな者に配分するという最悪の制度が消費税なのです。


出典:野嵜裕二税理士事務所

 実際、消費税率を上げるたびに景気が悪くなりました。実質賃金が低下し続け、保険料その他の負担も増える中で消費税率を上げたら、消費が減るのは当たり前です。モノやサービスの消費が減れば、企業活動も低下し、特に中小零細企業は大打撃を受けます。その結果、社員の給与が減ればさらに消費が減少するという悪循環に陥ります。消費税を上げると景気が悪化し、逆に税収が減るのです。財政健全化のために実行していることが、逆に財政悪化をもたらしています。財務官僚たちはこのことが分かっているにも関わらず止められません。


出典:赤旗

 自民党政権は経団連に裏から操られている政党であるため、何が何でも彼らに貢ぐ必要があるのです。あらゆる悪知恵を絞って99%の庶民から搾取し、その金を1%の支配層に献上する。国民が選挙で自民党を引きずり降ろさない限り、この動きが止まるはずがありません。

 以上の説明により、「財政健全化を目指すためにも、消費税の増税が必要だ」という麻生発言がいかにトンチンカンで、嘘とゴマカシにまみれているかお分かり頂けたと思います。

 麻生太郎氏の出身母体である麻生財閥は戦前、強制連行された一万人以上の朝鮮人を傘下の炭鉱で働かせました。ブラック企業もびっくりの劣悪な環境で、タダ同然で酷使し、搾取して蓄えた富が、今日の麻生太郎氏の力の源泉です。5世議員、良家の子息などともてはやされていても実態はどす黒く、搾取される側の心の痛みなど全く理解しようとしない冷たい人間なのです。ここでクドクド説明しなくても、過去の無数の暴言から理解できるはずです。


求職者に声をかける麻生太郎さん→共感力はあるか?




写真:「北朝鮮から来た難民を射殺するか?」と発言した麻生太郎氏

 こんな人間を国会議員や総理大臣に就けるなど、本来はとんでもないことなのですが、それが実現されてしまうところに、日本という国の後進国性が表れています。

 あなたは、「財政健全化を目指すためにも、消費税の増税が必要だ」という麻生発言を聞いてどう思いましたか?御用マスコミの論調に流されて感心しているのなら、奴隷になる素質十分です。

 戦前の悲劇を繰り返さないためにも、是非とも見方を変えて頂きたいと思います。

以上




http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/206.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 「ドラマ『相棒』に“官邸のアイヒマン”北村滋内閣情報官が登場!? (リテラ)ーマスコミ板リンク
「ドラマ『相棒』に“官邸のアイヒマン”北村滋内閣情報官が登場!? 公安が反町や仲間由紀恵を監視・恫喝する場面も(リテラ)
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/373.html
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/207.html
記事 [政治・選挙・NHK238] 経済評論家のDVを憎んで、彼の経済評論を憎まず。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-6645.html
2018/01/07 20:24

<10代の妻に暴行し、けがをさせたとして、警視庁高輪署が傷害の疑いで、経済評論家の三橋貴明容疑者(48)=本名・中村貴司、東京都港区港南=を逮捕していたことが7日、同署への取材で分かった。同署の調べに「何もしていない。何も話さない。弁護士を呼んでほしい」などと話しているという。

 逮捕容疑は、5日午後5時ごろ、妻と自宅マンションで口論になり、妻に足をかけて転ばした上、両腕にかみついたり、顔を平手でたたいたりし、腕に軽傷を負わせたとしている。

 同署によると、同日夜に妻から「夫から暴力を振るわれた」との110番通報があり、同署が妻から被害届を受理するとともに、事情を聴いていた。平成29年にも2回、夫婦げんかをめぐって同様の通報があったが、その際は被害届は出されなかったという。

 三橋容疑者は大学卒業後、民間企業勤務を経て、経済評論家として独立。テレビや雑誌などのメディアで活発な評論活動を展開していた。22年の参院選では自民党から出馬し落選した>(以上「毎日新聞」より引用)


 三橋貴明氏が逮捕されたという記事に驚いた。新進気鋭の経済評論家で私と反・グローバル化で立場を同じくする評論家として関心を持っていた人物だ。

 彼の優れているところは公表された数字と事実に基づいて経済理論を展開することにある。そして何よりも権力者に取り入ろうとしないところが潔かった。

 しかし49才の彼に十代の妻がいたとは驚きだ。しかもDVで逮捕されたというニュースには驚くというよりも魂消る。なぜ必然的勝敗というべき女性にDVなどという蛮行を働いたのだろうか。

 すべては家庭という密室の中の出来事で他人には窺い知れないが、公表された数字と確実な事実のみを根拠に論理を展開する彼の経済評論とは余りに乖離し過ぎている。この事件により彼が評論家稼業を干されないことを願うしかない。

 日本はマスメディアの腐敗が極限に達し、政権に睨まれた経済評論家がテレビやラジオから干されるのが日常茶判事だからだ。三橋氏は権力におもねず公正に経済政策を批判し論じてきた、と私は高く評価している。

 権力を私物化して官邸にとぐろを巻く、薄汚い竹中某氏とは月と鼈だ。再び元気に反・グローバル化の論をテレビやラジオで展開する姿を一日も早く見たいものだ。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/208.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 小沢一郎代表は、小池百合子知事と前原誠司前代表の「姦計」に敗れた悔しさをバネにして、リベンジ作戦に踏み出している。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/4f683334960cb6aaf104702858d68a1f
2018年01月08日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 前回総選挙(2017年10月10日公示―22日投開票)は、各党得票数を比較すると、野党が勝利し、自民党・公明党が敗北していた。小選挙区は、野党が1つまとって統一を立てておれば、やはり野党が勝っていた。加えて、棄権した2000票が野党に入っていれば、政権交代していた。自由党の小沢一郎代表は、次期総選挙では、民進党を3分裂させた東京都の小池百合子知事と民進党の前原誠司前代表の「姦計」によって敗れた悔しさをバネにして、「二度と前車の轍を踏まないよう肝に銘じて」リベンジ作戦に踏み出している。小沢一郎代表は1月7日午前9時から10時までのNHK「日曜討論 2018年始動」に出演し、以下のように発言した。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/209.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 歴史的使命<本澤二郎の「日本の風景」(2847)<首相と国民の天地の落差> <首相を罷免する2018年>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52198330.html
2018年01月07日 「ジャーナリスト同盟」通信

<首相と国民の天地の落差>
 1月5日の仕事始めで安倍首相は、改憲は「歴史的使命」と口走った。日本会議ブレーンの知恵は、ひたすら言葉づかいを含めて、既成事実化に狂奔しているのであろう。翻って、国民の歴史的使命は「戦争放棄の平和憲法を死守する護憲」である。双方の溝は埋まらない。国民は、公務員を罷免する、固有の権利を有している。つまり、憲法は国民に覚悟を求めているのである。2018年は1%と99%の決戦の年なのであろう。

<国家神道の是非>
 憲法を尊重し、擁護する義務のある首相が、憲法を軽蔑し、蹴散らそうというのである。国民は憲法の名において、好戦派首相を蹴散らす責任・義務があるのである。
 なぜ、改憲なのか。首相の信条は戦前の体制に対する思い入れがある。A級戦犯の孫として遺言を重視しているのであろう。
 憲法違反の「靖国参拝」が、二度目の首相就任理由とも公言している。海外から戦争神社とされる靖国神社参拝を強行、参拝に代わる真榊の奉納を毎年、数回行っている。
 理由は明確である。戦前の国家神道に傾倒しているからだ。
 国民の99%は、国家神道はNOである。信教の自由・政教分離の憲法が、近代国家の一大原則である。

<教育勅語の是非>
 森友事件で発覚したことだが、首相は教育勅語にも、深く傾倒している。夫妻で、大阪の教育勅語の幼稚園教育をする日本会議の仲間の学校法人に、国有地をタダ同然で払い下げしたことに、国民は驚愕させられた。
 この悪質極まりない首相犯罪は、まだ幕は下りていない。そのため、籠池夫妻の口を封じるために、長期間の拘束をして恥じない。
 教育勅語の完全復活が、夫妻の野望であるのだろうが、国民も国際社会も願い下げである。

<大日本帝国憲法の是非>
 靖国参拝は、国家神道の半分の復活を意味する。伊勢神宮の参拝なども、その一環だが、公人による、公人での宗教施設参拝は、憲法20条に違反する。
 教育勅語による「忠君愛国」教育もまた、戦後廃止されている。森友事件は、各国報道陣が競って世界に発信した。靖国も勅語も、共に戦前の軍国主義復活を狙っているもので、憲法も国民も反対していて容認しない。

 最後の抵抗が、首相の言う「歴史的使命」なのだが、改憲による軍国主義化は、戦前の大日本帝国憲法化を意味している。国家主義者は、国家神道・教育勅語そして大日本帝国憲法の再現を狙っている。
 時代錯誤もいいところだが、しかし、従来、平和を喧伝してきた創価学会公明党が安倍首相と提携して、国会の議席を3分の2を確保しているため、首相の野望は、暴政となって列島と半島・大陸へと波紋を広げている。
 昨今の異常な専守防衛を放棄した大軍拡に、隣国の国家主席は「死を恐れるな」と軍に呼びかけた。それをAFPが発信して筆者も、気付かされた。

<首相を罷免する2018年>
 日本国民は、自公政権と安倍首相に対して、国民固有の権利である抵抗権・罷免権を行使する2018年にすべきではないか。戦争放棄の日本国憲法は、アジア・世界の宝である。

2018年1月7日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/210.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 枝野、佐川国税庁官の辞任を要求&その理由、石破も佐川批判+加計G、補助金でも優遇か(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/26510164/
2018-01-08 05:58


 昨日、立民党の枝野代表が、NHKの番組で、あの佐川国税庁長官に辞任を促したという。 (・o・)

 佐川氏は、昨年夏まで、財務省の理財局長を務めていて。森友学園問題で、近畿財務局などの不適切な交渉や売却に関して、国会で答弁を担当。野党の質問に対して「記録がない」「記憶にない」「交渉はしていない」と臆面もなく全てを否定しまくって、ヒンシュクを買っていたのであるが。
 財務省から見れば「よくやった」「恥をしのんで、よく逃げ切った」と評価されたようで。夏に国税庁長官に栄転になったばかりだ。(@@) 

 当然にして、国税庁や税務署にはクレームがはいることに。<あと税務署員にイヤミを言う納税者も少なからずいるとか。>佐川長官の罷免を求める署名も1万人分集まった。^^;<『佐川国税長官の罷免を求める1万人分の署名提出+自民、大物が多数応援も、茨城知事選で苦戦
 佐川長官は、世間の目が厳しいことを感じてか、異例なことに長官就任の記者会見を行なわず。公の場にも、あまり姿をあらわしていないという。(~_~;)

 近畿財務局が森友学園に国有地を売却した価格については、昨年末、会計検査院が不適切であったと指摘。また文書の管理の仕方についても問題視している。 (・・)
(『検査院、森友への国有地売却の額が不適正だと判断。必要な資料を破棄した問題も指摘

<mewは、近畿財務局はもちろん、理財局にも、そして最終的には、麻生財務大臣にも責任があると思うのだけど。麻生大臣は、自分には一切関わりがないかのように、薄ら笑いを浮かべてばかりで、大きな問題を感じる。<`ヘ´>>

 ちなみに、自民党の石破茂氏も、昨年、佐川長官が会見を行なわないことに疑問を示していた。(**)

* * * * *

『国税庁長官の辞任要求=立憲代表

 立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、学校法人「森友学園」の国有地売却問題をめぐり、財務省理財局長として政府答弁を担当した佐川宣寿国税庁長官の辞任を求めた。

 枝野氏は「政府の国会での説明がおかしかったと会計検査院が結論を出した。おかしな説明をしていた人が長官をやっている」と指摘。「けじめをつけるべきだ」と語った。(時事通信18年1月7日)』 

『立憲・枝野氏、佐川国税庁長官「確定申告前にけじめを」

■枝野幸男・立憲民主党代表(発言録)

 森友学園問題は(国有地売却額の)値引きが不正・不当であったことの結論は出ていますので、しっかりと「けじめ」をつけてほしい。

 まず国会でおかしな説明をしていた人(佐川宣寿〈のぶひさ〉・前財務省理財局長)がいま国税庁の長官をしている。これから確定申告だが、全国の税務署の職員は気の毒だ。トップがいい加減な説明で、捨てちゃいけない書類を捨てておいて、(納税者側から)「こんな小さなお金の書類がないといって何を言っているんだ」と確定申告の窓口で様々な声が上がってくるのではないか。その前にしっかりとけじめをつけていかないといけない。(7日、NHK番組で) (朝日新聞18年1月7日)』

 枝野氏は、何も嫌がらせで、佐川氏を辞任させようとしているのではない。安倍内閣(=日本の政府)&財務省の責任のとり方を考えてのことだ。
 昨年末も、田原総一朗氏との対談で、このような話をしていた。 (・・)

『田原:安倍首相は国会でこの件について問われると「官僚たちが問題ないと言ったから、そうかと思った」という趣旨の答弁をするなど、まるでひとごとだった。

枝野:官僚たちの報告が間違っていたなら、官僚を処分した上で、監督責任のけじめをどうつけるのかを答えなければおかしい。そこにどう答えていくのかが、今後のポイントです。

田原:国会で国有地の価格を事前に提示したり交渉したりしたことはないと、事実と違う答弁をしていた財務省の佐川宣寿理財局長が、今や国税庁長官に出世している。野党や国民をばかにしているよね。

枝野:野党をばかにするだけなら永田町の狭い世界の話ですが、国民、納税者がばかにされているんです。今、野党は少数勢力で内閣不信任案を出しても通らない。今は国民運動を起こす局面だと思います。つまり、国民がみんなで税務署に声を上げようと。「あなたたちの長官は、資料を捨て、国会でいいかげんな答弁をしているのに、なぜ私のこの申告を認めないんだ」と。そうした声を草の根レベルで広げていくのが、ここからの仕事と思っています。

 田原:どうも日本の国民はそこを諦めている感じなんですよね。安保関連法にしても学生たちの一部が立ち上がっただけ。米国や欧州なら大デモになりますよ。

 枝野:野党が諦めたような姿を見せると国民も諦めてしまうので、そこは粘り強く徹底してやります。もう一つは、これは税金の無駄遣いであり、いわば生活に直結する話なので、国民の皆さんが自分の問題として考えやすいテーマです。これからの確定申告の時期に向けて、今までと違った広がりになる可能性があると思います。(AERAdot,17年12月27日)』

* * * * *

 自民党の石破茂氏も「(税金を)払いたくないと納税者に思われたら、いかん」と、納税への影響を懸念していた。

『石破氏、佐川国税庁長官は「記者会見を」 森友問題巡り

 学校法人「森友学園」への国有地売却で、会計検査院が手続きのおかしさを指摘する調査報告をまとめたことを受け、自民党の石破茂・元幹事長は24日、「国会の求めに応じて報告が出た。感情論ではなく、きちんと法律と数字と事実に基づいて、どうしてこんなことが起こったかを解明するのは国会の責任だ」とTBSの番組収録で語った。

 石破氏は、財務省の担当局長として国会答弁で手続きの正当性を訴えてきた佐川宣寿・国税庁長官について、「政府として何の瑕疵(かし)もないのであればなおさら記者会見をして、納税者に広く、きちんとした説明をするのが国税のトップだ」と指摘。7月の長官就任以降、佐川氏が一度も記者会見を開いていないことを踏まえた発言で、「(税金を)払いたくないと納税者に思われたら、いかん」とも述べた。(朝日新聞17年11月24日)』

 話は変わるが・・・。昨年の大晦日に、東京新聞が加計学園について、このような記事を出していた。こちらも「アベ友」ゆえの優遇措置なのか・・・チェックする必要があると思う。 (・・)

『加計だけ2大学に補助金 16年度新設私大事業 文科省「優遇ではない」
 二〇一六年度に国が実施した私立大学への研究補助事業で、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」だけが、運営する二校が選定されていたことが分かった。当時は、加計学園に有利な条件で国家戦略特区での獣医学部新設が決まったばかりの時期。所管する文部科学省は「加計学園を優遇したわけではない」と説明するが、識者は疑問を投げかけている。 (中根政人)

 補助事業は、文科省が一六年度に始めた「私立大学研究ブランディング事業」。「独自性の高い研究や事業に取り組む私大」に対して補助金を新たに交付したり、増額したりする。

 一六年度は計百九十八校の応募(応募主体の学校法人数は非公表)があり、同年十一月二十二日に四十校が選定された。この中で、加計学園が運営する岡山理科大(岡山市)が「恐竜研究の国際的な拠点形成」、同じく千葉科学大(千葉県銚子市)が「『大学発ブランド水産種』の生産」などの研究で、それぞれ選ばれた。同じ学校法人から複数選ばれたのはこの二校だけ。

 補助金の交付期間は少なくとも三年間で、中間評価の結果が良ければ最長五年間。一六年度の二校への補助金は計約一億一千六百万円に上った。

 一七年度(百八十八校応募、六十校選定)も、同じ学校法人から二校選ばれたケースが一例あった。加計学園ではない。

 一六年度の補助金交付が決まる約二週間前の一六年十一月九日、国家戦略特区諮問会議は、「広域的に獣医学部のない地域」を条件に獣医学部新設を決定。加計学園と競合する京都産業大(京都市)は関西圏に別の獣医学部があるため不利となり、今年一月に加計学園が事業者に選ばれた。

 補助金交付は学識経験者らの委員会が審査したが、委員名や議事内容は公表されていない。文科省の担当者は、加計学園だけ二校に補助金が決まったことについて「応募は大学単位なので意識していなかった。獣医学部の検討状況はまったく知らなかった」と説明。加計学園は「適切に申請した」とコメントしている。

◆決定理由、公表すべき

<市民団体「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」の醍醐聡(だいご・さとし)・東大名誉教授の話> 加計学園が提案していた獣医学部新設の検討状況を知らなかったとの文部科学省の説明は、当時の政府内の作業を考えると通用しない。文科省は補助金の決定理由を大学別に公表すべきだ。(東京新聞17年12月31日)』

* * * * *

 先週書いた武器の購入の件もそうだけど・・・。
 日本の国民は、もっと自分たちの税金の使われ方に関して、関心を持つべきだと思うし。もし政府が問題のある使い方をしていたら(特に首相や閣僚などが自分の友人や支援者を優遇しているかも知れないとの疑いが生じたら)、も〜っと怒るべきだと思うmewなのだった。(@@) 

 THANKS



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/211.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ビックリ!10代の幼な妻に咬みついた48歳の夫!  
ビックリ!10代の幼な妻に咬みついた48歳の夫!
http://85280384.at.webry.info/201801/article_75.html
2018/01/08 08:03 半歩前へ


▼びっくり!10代の幼な妻に咬みついた48歳の夫!

 10代の幼な妻の顔を殴るなどしてけがを負わせたとして、警視庁高輪署は7日までに、傷害容疑で経済評論家の三橋貴明容疑者(48)を逮捕した。「何もしていない。何も話さない。弁護士を呼んで」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は5日午後7時ごろ、自宅で10代の妻に足をかけて転倒させ、顔を平手で殴ったり、腕にかみついたりして、約1週間のけがを負わせた疑い。

 高輪署によると、午後9時半ごろ、妻が110番し、発覚した。昨年も同様のトラブルで2回110番があったという。 

 三橋貴明(本名・中村貴司)容疑者は2010年の参院選比例代表で自民党から出馬し落選した。  (以上 共同通信)



















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/212.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 佐川長官は「確定申告前に辞任を」と枝野幸男!  



佐川長官は「確定申告前に辞任を」と枝野幸男!
http://85280384.at.webry.info/201801/article_76.html
2018/01/08 08:31 半歩前へ


▼佐川長官は「確定申告前に辞任を」と枝野幸男!

 立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、森友学園への国有地の激安払い下げ疑惑をめぐり、財務省理財局長として政府答弁を担当した佐川宣寿国税庁長官の確定申告前の辞任を求めた。

 枝野は「政府の国会での説明がおかしかったと会計検査院が結論を出した。おかしな説明をしていた人が長官をやっている」と指摘。「納税者側から確定申告の窓口で様々な声が上がってくるのではないか。その前にけじめをつけるべきだ」と語った。 

 枝野の発言は当然だ。必要な書類は見当たらない、知らない。ついには破棄した。納税の窓口である税務署の最高責任者がこれで、国民に「確定申告に必要な書類を持ってこい」とは言えないだろう。

 天にツバした佐川は速やかに辞任すべきだ。彼が辞任するまで国民はサボタージュで抵抗してはどうか。
















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/213.html

記事 [政治・選挙・NHK238] いっそ何も言わなかったほうがよかった安倍首相の評価発言  天木直人 
いっそ何も言わなかったほうがよかった安倍首相の評価発言
http://kenpo9.com/archives/3101
2018-01-08 天木直人のブログ


 金正恩のメッセージに沈黙を続けていた安倍首相がついに自らの言葉で評価した。

 あのトランプ大統領でさえ、対話はいいことだ、五輪問題以外の話に発展することに期待する、とまで言うようになったからだ。

 どうせ歓迎しなければならなくなることはわかっていたのに、この程程度の評価なら、なぜもっと早くできなかったのだろう。

 もっと早く、しかも声明のような公式発言で歓迎していたら、同じことを言うのでも、その外交的効果ははるかに高まったに違いない。

 しかも、必ず最後に、圧力強化を忘れない。

 すべてぶち壊しだ。

 圧力強化しか言う言葉がないのか。

 嫌々ながら言ってみたまでだ。
 
 いっそ何も言わない方が重みがあったと思えるほどである(了)



安倍首相、北朝鮮の五輪参加意向「評価したい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000043-asahi-pol
朝日新聞デジタル 1/7(日) 18:25配信


後援会の「新春の集い」に出席し、あいさつする安倍晋三首相(左)=7日午前、山口県下関市

 安倍晋三首相は7日、地元の山口県下関市であった後援会の会合であいさつし、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が平昌(ピョンチャン)冬季五輪に選手団を派遣する意向を表明したことについて「この姿勢を評価したい」と語った。五輪期間中に米韓が合同軍事演習を行わない方針で合意するなど各国が一定の評価をしており、歩調を合わせた形だ。

 会合で首相は「五輪は平和の祭典だ」と語った。一方で、「大切なことは中国やロシアを含めた世界が制裁決議を履行して核やミサイルを放棄させ、拉致問題を解決しなければならない」とも強調。圧力を高めていく方針を重ねて示した。

 憲法改正への意欲も改めて示した。首相は「政権を奪還して5年間。成し遂げたこともあるが、まだまだやるべきことはある。デフレ脱却、人づくり革命、生産性革命、さらには憲法改正だ」と掲げ、「栄辱によって初心に負(そむ)かんや」という同郷の思想家吉田松陰の言葉を引用。「たじろがず、甘んじず、力強く一歩一歩前に進んでいく決意だ」と述べた。

 また、同日のNHK番組では、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が韓国外相直属チームによる日韓合意の検証結果を受けて「この合意では慰安婦問題は解決されない」との声明を出したことについて、首相は「合意は国と国との約束で、国際社会が高く評価している。韓国側が約束したことは誠意をもって実行してもらいたい」とした。日銀の総裁人事については「引き続きしっかりと黒田(東彦(はるひこ))さんに取り組んでいただきたいが人事においてはまったくの白紙」と話した。




















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/214.html

記事 [政治・選挙・NHK238] もしかして、記事にするのを黙殺したのかNHK? 
もしかして、記事にするのを黙殺したのかNHK?
http://85280384.at.webry.info/201801/article_77.html
2018/01/08 10:21 半歩前へ


▼もしかして、記事にするのを黙殺したのかNHK?

 不思議なことがあるものだ。

立憲民主党がHPで告知した。
1月7日(日)9:00-10:45 NHK総合・ラジオ第1「日曜討論」(生出演)
「2018年 政治はどう動く」をテーマに各党首のリレーインタビュー。
枝野代表は09:40頃から出演します。

時事通信や朝日新聞も以下のように報道した。

時事通信(要約)
 立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、学校法人「森友学園」の国有地売却問題をめぐり、財務省理財局長として政府答弁を担当した佐川宣寿国税庁長官の辞任を求めた。

朝日新聞(要約)
 枝野氏、佐川国税庁長官「確定申告前にけじめを」。森友学園問題は(国有地売却額の)値引きが不正・不当であったことの結論は出ていますので、しっかりと「けじめ」をつけてほしい。

 ところが、枝野幸男にインタビューしたNHKは、枝野が求めた佐川長官の辞任要求を伝えていない。もしかして、私の見落としなのか? 気になる人は「NHK 枝野幸男 佐川」で検索してもらいたい。多分、関係記事は出てこないと思う。

 春は確定申告の季節である。それを前にしての、この日の枝野発言は立派なニュースだ。意図的に報道しなかったとすれば、「そこまでやるかNHK」と、勘繰られても仕方がない。

関連原稿はここをクリック

佐川長官は「確定申告前に辞任を」と枝野幸男!
http://85280384.at.webry.info/201801/article_76.html

立憲民主党・枝野幸男代表「佐川宣寿国税庁長官の辞任を求める」「確定申告前にしっかりとけじめをつけないといけない」
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/188.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/215.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 星野仙一氏の暴力性について相撲界や柔道界では暴力がいけなくて野球界ではOKではダブルスタンダードも甚だしい。喝だ!喝!






【関連記事】


Wikipedia アロンゾ・パウエル から

星野仙一の鉄拳制裁と称した暴力行為には前々から不満を持っており、1997年のシーズン中に星野が打ち込まれたリリーフ投手に殴るなどの激しい暴行を加え、病院行きになるほどの怪我を負わせた翌日、「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。救急車で病院行きになるのはあなたのほうだぞ。これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」と訴えたという。

------------------

もちろんこんな意見も







http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/216.html
記事 [政治・選挙・NHK238] 世界からみれば眼中にない安倍首相  天木直人 
世界からみれば眼中にない安倍首相
http://kenpo9.com/archives/3098
2018-01-08 天木直人のブログ


 自民党はもとより、野党もこぞってまともな政治家がいないので、安倍首相のようなレベルの低い政治家でも、6年もウソを繰り返しながら政権を担って来られるのだ。

 悲しいかな、それが日本の現実だ。

 そのことを見事に証明してくれる記事を見つけた。

 まず次の文章を黙ってお読みいただきたい。

 「・・・トランプ米大統領にはごま擦りが効く。ただ、効果は持続しない。2017年、並み居るライバルを抑え、トランプ氏に最も効果的におべっかを使ったのは某国の某首脳だった・・・問題は、某首脳が絶えずトランプ氏の機嫌を取らなければならないことだ。トランプ氏にこびを売り続けると自尊心が傷つき、我慢できなくなる。トランプ氏へのへつらいも『収穫逓減の法則』で効果は減っていき、2018年はおそらくマイナスになるだろう・・・」

 記事の中には、もちろん某国も某首脳も実名が入っている。

 この記事を読んだ日本人は、てっきり安倍首相批判だと思うだろう。

 この記事を読んだ安倍首相は、怒って、書いた人物の排除に動くだろう。

 しかし、どちらも思い過ごしだ。

 自惚れだ。

 某国は日本ではなく、某首脳は安倍首相ではない。

 その国は中国であり、その首脳とは習近平国家主席なのである。

 この記事は、きょう1月8日の日経新聞に転載されている1月4日付のファイナンシャル・タイムズ紙に寄稿した米国ウオッチャーのエドワード・ルース記者の書いた文章の一部だ。

 その記事は、冷戦終結後の米国1強の中で、初めて米国の前に本物のライバルとして現れた中国に対する警戒的な記事だ。

 旧ソ連と違って中国の技術力は米国にとってあなどれず、なによりも、1年先の事しか考えない米国大統領と違って、中国の指導者は10年単位で物事を考える。

 どちらが優位に立っているかはあきらかだ。

 そう書いた上で、しかし、トランプ氏には戦争を行うという選択がある、中国はそんな米国にへつらう振りをして自国の国益を貫こうとするのは軽率だ、そう締めくくっている。

 これが世界から見た北朝鮮情勢の現実であり、国際政治の現実である。

 その記事の中には、安倍首相の事など、どこにも出て来ない。

 世界から見れば、安倍首相の地球儀俯瞰外交など眼中にないということである。

 その安倍首相はまたきょうから東欧に外遊する(了)



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/217.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 加計学園に国民の血税投入の新疑惑! 新規補助金交付40校中2校が加計経営の大学、特区諮問会議の決定直後に(リテラ)
加計学園に国民の血税投入の新疑惑! 新規補助金交付40校中2校が加計経営の大学、特区諮問会議の決定直後に
http://lite-ra.com/2018/01/post-3723.html
2018.01.08 加計学園に国民の血税投入の新疑惑!  リテラ


       
         加計学園公式HP


 元旦の年頭所感および4日の年頭記者会見で憲法改正について踏み込んだ安倍首相だが、その一方で、新年からはあの言葉をついに口にしなくなった。そう、森友・加計問題で高まる疑念に対して何度も言ってきた「国民に丁寧な説明をする」という一言だ。

 どうやら安倍首相は、新年を迎えたことで疑惑はすべてリセットできた気でいるらしい。事実、2日に経団連の御手洗冨士夫名誉会長や榊原定征会長とゴルフを楽しむと、国民からいまだ不信感をもたれていることなどなかったかのように「この1年、何か良いことがあるような気がする」と宣った。

 だが、疑惑は何も晴れていないばかりか、加計学園をめぐっては、年末から年始にかけ、新たな疑惑が明らかになった。

 それは、12月31日付の東京新聞が報じた、加計学園への不可解な補助金交付問題だ。文科省が2016年からはじめた私大に「私立大学研究ブランディング事業」なる補助金があるのだが、これに加計学園が運営する岡山理科大学と千葉科学大学の2校が選定された。ところが、同じ学校法人から2校が選ばれていたのは加計だけだったというのだ。

 198校の応募のうち選定されたのは40校。そのうち2校が加計学園……。しかも、疑惑が深まるのは、この補助金を交付する大学が決定されたタイミングだ。2016年11月には、萩生田光一官房副長官(当時)が獣医学部新設の条件として「広域的に獣医学部のない地域に限り」という加計ありきの文言を加え、9日の国家戦略特区諮問会議でそのとおりに新設が決定された。そして、加計学園2校に補助金交付が決まったのは、それから約2週間後の22日なのだ。もちろんこの時期、文科省は加計学園と安倍首相の深い関係について痛いほど認識していたはずだが、そのタイミングで補助金の交付が決定されていたのである。

 獣医学部の新設は許認可の問題だったが、今度は補助金交付。つまり、我々の血税が“アベ友”加計学園の2大学に投入されていたという疑惑である。文科省はこの決定プロセスを明らかにするべきだ。

■加計の獣医学部新設に反対する大学設置審の議事録を消し去った文科省

 しかし、文科省がそんな国民の要求に応えることなどありえないだろう。加計学園の獣医学部新設についても、文科省はもっとも重要な審議記録を消し去っていたことが明らかになった。

 12月27日に文科省大学設置・学校法人審議会(設置審)の議事要旨を公表したのだが、この議事要旨を読んでも、一体どんな議論がおこなわれたのか、その詳細が全く掲載されていなかったのだ。

 たとえば、12月9日に設置審が加計学園の獣医学部新設を認める結論の答申をしたあとには、複数の委員が「主査(座長)の委員から訴訟リスクがあると告げられ、圧力を感じた」と証言。NHKの報道でも、委員が「依然として実習体制が十分でない」と指摘したところ、取りまとめ役から「設置審としてこれ以上認可を先延ばしにすれば、学園側と訴訟を含めたトラブルになる可能性がある」と言われたという具体的な証言が出ていた。

 しかし、今回公表された議事要旨のなかにそのようなやりとりは皆無。それもそのはずで、公開されたのは審査会と分科会のもので、実質的な審査をおこなった専門委員会の議事は公表されていないのだ。しかも、加計学園の獣医学部について触れているのは計55ページ中17行だけだった。

 この「ハリボテの情報公開」をおこなった林芳正文科相は、1月5日に「委員の率直な意見の交換が阻害されて公平な議論を妨げることのないよう配慮する必要がある」「既に全ての審査意見を公表しており、透明性の確保は図られている」(共同通信6日付)と述べたが、一体どこに「透明性」があるというのだろう。実際、12月29日の毎日新聞では、設置審専門委員会の複数の委員が「(加計学園は)獣医学部新設の前提となる4条件を満たしていない」「本来なら来年度も再度審査すべきだった。時間切れになった」と証言している。つまり、設置審においても「2018年4月開学」という「総理のご意向」のとおりの日程で進めることが重視されたというのに、そうした事実は封じ込められている状態なのだ。

 国家戦略特区における議論でも、安倍首相は「議事はすべて公開しています」と何度も主張してきたが、ワーキンググループによる愛媛県と今治市へのヒアリングに加計学園幹部3名が同席していたのにその事実が伏せられていた上、発言内容を一部削除することで発言主旨を真逆に書き換えるという改竄までおこなわれていたことも明らかになっている。こうした背信行為を働いておきながら、なおも事実を隠そうとしているのである。

■加計孝太郎理事長が公の場に姿を見せたのにマスコミは一切追及せず

 どこまでも溢れ出てくる加計学園をめぐる疑惑と政権の隠蔽実態──。だが、懸念されるのは、こうした疑惑に対するマスコミの追及姿勢が著しく鈍っていることだ。

 それを象徴するのが、すべての疑惑の鍵を握る当事者・加計孝太郎理事長が公の場に姿を見せたあの“事件”への対応だった。

 暮れも押し詰まった12月28日、加計学園が運営する倉敷芸術科学大学大学院のフィギュアスケート男子・田中刑事選手が平昌冬季五輪代表に選ばれたことから壮行会が開催されたのだが、ここに、加計グループの総帥で、安倍首相の「腹心の友」である加計理事長が出席。しかも、加計理事長はこうスピーチした。

「この1年間、私ども学園にとってはさまざまなことがあったが、最後に大きな大きなプレゼントをいただいた」

 安倍昭恵夫人と同じように安倍首相に徹底的に守られ、野党がどれだけ加計理事長の国会招致を求めても突っぱねられてきた、その疑惑の中心人物たる人物が取材陣の前に出てきた──。だが、マスコミはその壮行会の模様を伝えただけ。加計理事長に食い下がって疑惑を追及するような様子は、まったく報じられなかったのだ。

 元横綱・日馬富士の暴行事件ではあれだけカメラを差し向け関係者を追い回している一方で、総理大臣による政治の私物化という国家的な大問題の当事者が現れても沈黙する。この落差のあいだにあるのが「忖度」であることは一目瞭然だ。

 加計理事長と安倍首相の関係を考えれば、きっと加計理事長は安倍首相にマスコミの前に出ていくことを事前に相談し、安倍首相はそれを許可したのだろう。安倍首相による「加計問題などなかった」という空気づくりは、着々と進められているのだ。だからこそ、「丁寧に説明」とは口にすることがなくなり、余裕綽々たる態度で「この1年、何か良いことがあるような気がする」と語ったのだろう。

 しかし、これで終わらせられるはずがない。今回取り上げた新たな問題のみならず、昨年末の特別国会では2015年8月という段階から国家戦略特区担当である内閣府の藤原豊審議官(当時)が加計学園まで出向いて面会していたことが発覚した。さらに、そもそも新設を認める4条件を満たしているかという問題や、加計学園による建設費水増しの補助金詐欺疑惑など、明らかになっていない問題は挙げ出せばキリがないほどにある。22日からはじまる通常国会では、森友問題と合わせて徹底追及を望みたい。

(編集部)



加計だけ2大学に補助金 16年度新設私大事業 文科省「優遇ではない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201712/CK2017123102000118.html
2017年12月31日 東京新聞

      



 二〇一六年度に国が実施した私立大学への研究補助事業で、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」だけが、運営する二校が選定されていたことが分かった。当時は、加計学園に有利な条件で国家戦略特区での獣医学部新設が決まったばかりの時期。所管する文部科学省は「加計学園を優遇したわけではない」と説明するが、識者は疑問を投げかけている。 (中根政人)

 補助事業は、文科省が一六年度に始めた「私立大学研究ブランディング事業」。「独自性の高い研究や事業に取り組む私大」に対して補助金を新たに交付したり、増額したりする。

 一六年度は計百九十八校の応募(応募主体の学校法人数は非公表)があり、同年十一月二十二日に四十校が選定された。この中で、加計学園が運営する岡山理科大(岡山市)が「恐竜研究の国際的な拠点形成」、同じく千葉科学大(千葉県銚子市)が「『大学発ブランド水産種』の生産」などの研究で、それぞれ選ばれた。同じ学校法人から複数選ばれたのはこの二校だけ。

 補助金の交付期間は少なくとも三年間で、中間評価の結果が良ければ最長五年間。一六年度の二校への補助金は計約一億一千六百万円に上った。

 一七年度(百八十八校応募、六十校選定)も、同じ学校法人から二校選ばれたケースが一例あった。加計学園ではない。

 一六年度の補助金交付が決まる約二週間前の一六年十一月九日、国家戦略特区諮問会議は、「広域的に獣医学部のない地域」を条件に獣医学部新設を決定。加計学園と競合する京都産業大(京都市)は関西圏に別の獣医学部があるため不利となり、今年一月に加計学園が事業者に選ばれた。

 補助金交付は学識経験者らの委員会が審査したが、委員名や議事内容は公表されていない。文科省の担当者は、加計学園だけ二校に補助金が決まったことについて「応募は大学単位なので意識していなかった。獣医学部の検討状況はまったく知らなかった」と説明。加計学園は「適切に申請した」とコメントしている。

◆決定理由、公表すべき

<市民団体「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」の醍醐聡(だいご・さとし)・東大名誉教授の話> 加計学園が提案していた獣医学部新設の検討状況を知らなかったとの文部科学省の説明は、当時の政府内の作業を考えると通用しない。文科省は補助金の決定理由を大学別に公表すべきだ。

















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/218.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 連合と希望に野党統一問題語る資格なし/政界地獄耳(日刊スポーツ)
連合と希望に野党統一問題語る資格なし/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201801080000182.html
2018年1月8日9時46分 日刊スポーツ


 ★「『右へ右へ』を打ち出した希望の党代表・玉木雄一郎が、民進系3党の統一会派問題で『できるだけ力を合わせていくことが不可欠だ』、『みんな仲間だった』、『一緒にやってきた』というような発言を聞くと本当に腹立たしい」とは、ある民進党地方議員だ。「決まったことは守る」などというものの、民進党の安保政策を否定して希望の党を作り、改革保守を宣言したのなら、仲間とか、一緒にやってきたなどというべきではないのでは。昨年の衆院選での混乱を蒸し返すような発言はやめてもらいたい、という気持ちだろう。

 ★同様に連合会長・神津里季生が「昨年は『はからずも』ということも含めて、私もいろいろな場面に遭遇した。やはり心ならずも、民進党が分裂した中で今、活動している方がいる。もやもや感が漂い、ちょっと怨念みたいなものもまだ残っているのではないか」と会見で発言したが、ここにも反発が強い。「そこに加担したのが、何より神津ではないか。連合内の右派系民間労組と、左派の官公労との長年の対立を民進党分裂に利用したのは、神津そのもの。怨念は、民進系3党の連合に向けたものが一番大きいのではないか」(立憲民主党関係者)。

 ★連合は今でも民進系3党の接着剤を買って出ているようだが、神津が会見で言うように、希望の党結党時に「合流はいいが、新しい政党が連合と政策協定を結べるのか」と、民進党前代表・前原誠司も希望の党前代表・小池百合子も、「なしのつぶて」だったという。連合も被害者だと思っているようだが、そんな理屈は通用しないだろう。民進党系3党統一会派問題は民進、希望がまとまることでなお崩壊が加速するだろう。連合と希望は、発言の資格すらないのでは。(K)※敬称略



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/219.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ギグワーカー化を推奨 「働き方改革」はいかがわしさ満載 浜矩子教授(日刊ゲンダイ)
         


ギグワーカー化を推奨 「働き方改革」はいかがわしさ満載
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220832
2018年1月8日 日刊ゲンダイ


  
   労組の交渉力も問われる(C)共同通信社

 2018年の干支は「戌」ではなく「人」じゃないか――。今年は「ヒト」がフォーカスされる年になると思います。

「ヒト・モノ・カネ」という言い方をしますが、グローバル時代が幕開けした当初は、ものづくりが国境を越え、それがどう発展していくのかがテーマでした。そのうちカネが国境を越え、リーマン・ショックが起きるなどして注目された。今度はいよいよ「ヒト・モノ・カネ」の主役であるヒトです。移民や難民、労働生産性や賃金、そしてAIやIoT、ロボットとヒトがどう共存していくのかなど、ここへきてヒトにまつわる話題が増えてきました。

 そんな中、「ギグエコノミー」という言葉が世界的にはやってきています。ギグは「パフォーマンスをする舞台」という感じの言葉。要は、芸人さんが巡業するようなもので、フリーランスや個人事業主となって仕事から仕事へ渡り歩くというライフスタイル。さまざまな理由でギグワーカーが増え、渡り職人化していく人々が増えてきた。被雇用者ではない彼らの働く者としての生存権や基本的人権は、従来の労働法制の枠組みによっては守り切れない。この事態にどう対応するか。この点が世界的に議論されています。

■労組も復権に向けて頑張って

 ところが日本では、そのような議論に参加することなく、無防備なギグワークの世界に政府が人々を積極的に押し出そうとしている。「柔軟で多様な働き方」の名の下に、「働き方改革」がギグワーカー化を推奨しているのです。つまりは、生存権や基本的人権への配慮に煩わされることは一切なく、使う側が安上がりにこき使える「個人事業主」を増やそうということなのです。税制改正で、19年度から給与所得控除を減らし、基礎控除を増やすことになりました。いかにも、「税金をまけてあげるから、『渡り職人』になりなさい」といっている感じで、いかがわしさ満載です。世界は人々のギグワーカー化を心配している。ところが、日本はそれを奨励している。これが怖い。

「生産性」という言葉を巡る論議も怪しげです。生産性が上がらないから賃金が上がらないということが盛んにいわれる。ところが、実をいうと、企業は省力化、つまりは人件費を節約するために生産性増強投資をしている。ということは、放置すれば、生産性増強投資が行われれば行われるほど、働く人々の所得は増えなくなることを意味しているわけです。生産性さえ上がればおのずと賃金が上がるというわけではないということです。この辺が実に混迷した形で議論されている。意図的に議論を混乱させている向きもあるでしょう。生産性上昇の成果を労使でどう分かち合うかということに関しては、労組の交渉力が大いに問われるところです。人が焦点となる年においては、労組にも復権に向けて頑張って欲しい。

 生産性上昇は誰のため、何のためなのか。この点について、あくまでも人を中心に据えるまっとうな共通認識が形成されていくといいと思います。さもなくば、これからの人間たちは、ひたすら生産性上昇を目指して頑張りまくることを強要されるか、さもなくば、そのうち機械に取って代わられるか、ということになってしまう。

 時あたかも、アホノミクスが五輪の年だ、日本にとって「目標年」だと騒いでいる2020年が近づいてくる。ますます「生産性だ」「競争力だ」「第4次産業革命だ」「ソサエティー5・0だ」などということが言われるようになるでしょう。そういう話にあおられて、猛烈に効率よく働かないと置いてきぼりにされると不安になったり、世をはかなんだりしないように、我々はしっかり考えなければなりません。

 2018年が人がいじめられるという意味での「人年」ではなくて、人が大切にされる「人年」となるよう、我々は常に覚醒された意識をもって、とんでもないことのごり押しを決して許さない構えで一年を過ごして参りましょう。


浜矩子 同志社大学教授
1952年、東京生まれ。一橋大経済学部卒業後、三菱総研に入社し英国駐在員事務所長、主席研究員を経て、2002年から現職。「2015年日本経済景気大失速の年になる!」(東洋経済新報社、共著)、「国民なき経済成長」(角川新書)など著書多数。



















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/220.html

記事 [政治・選挙・NHK238] このタイミングで小型核開発を進める米国こそ平和の敵だー(天木直人氏) 
このタイミングで小型核開発を進める米国こそ平和の敵だー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqd0ta
8th Jan 2018  市村 悦延 · @hellotomhanks


きょう1月8日の共同が配信し、東京新聞が転載した。

 トランプ政権が2月にも発表する核戦略の概要が判明したと。

 その骨子は、中国やロシア、北朝鮮に対する圧倒的な優位性を確保するため、

局地攻撃を想定した小型核の開発にあるという。

 世界が核兵器禁止の流れに進んでいる中で、それに逆行する政策だ。

 しかも核戦争の危険性を高める政策だ。

 北朝鮮の核開発は、米国に向けた取引であり、

しかも、いまだ米国にとっての脅威にならないレベルであることを皆が知っている。

 それなのに、この騒ぎだ。

 その一方で、核兵器使用の意図が明確で、

核戦争の危険を高める米国の小型核開発については、

誰も騒がず、メディアも批判しない。

 米国こそ平和の敵であり人類の敵だ。

 その米国の核の傘に頼り、どんどんと日本を米国の核戦略の中に

一体化させようとしているのが安倍首相だ。

 唯一の被爆国である日本を貶め、核廃止を願って死んでいった日本国民の願いを

踏みにじっている。

 そんな権利は安倍首相にはどこにもない。

 この事を野党とメディアは国民に代ってもっと大声で叫ばなければいけない。

 平和の力があまりにも小さくなってしまっている。

 政治があまりにも矮小化している。



米、小型核開発を検討 新指 針核兵器の役割拡大へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201801/CK2018010802000117.html
2018年1月8日 東京新聞

 【ワシントン=共同】トランプ米政権が二月にも発表する核戦略の中期指針「核体制の見直し」(NPR)の概要が七日判明した。中国やロシア、北朝鮮に対する圧倒的な優位性を確保するため、局地攻撃を想定した低爆発力の小型核の開発を検討、核兵器の役割を拡大し、核攻撃の抑止・反撃に限定しない方針を盛り込む。柔軟な核運用を前面に出す内容で「核なき世界」を掲げたオバマ前政権からの戦略転換となりそうだ。 

 米政府の説明を受けた複数の議会関係者や外交筋が明らかにした。

 新指針は大陸間弾道ミサイル(ICBM)、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)、戦略爆撃機の「核の三本柱」を堅持。一方で北朝鮮の核・ミサイル施設への攻撃などを想定し、弾道ミサイルに搭載する低爆発力の核兵器の開発・配備を検討する。爆発威力を抑えた小型核は、非戦闘員の巻き添えを極力防ぐ狙いがある。

 核弾頭と通常弾頭の双方を搭載できるため核攻撃と誤認されるリスクがあるとして、反対論が根強い核巡航ミサイルの新規開発も推進する。現行計画の空中発射型に加え、海洋発射型の開発方針が盛り込まれる見込み。将来の配備を巡り、日本を含む関係国との協議も始めたもようだ。

 核兵器の役割低減を目指したオバマ政権は二〇一〇年発表の前回NPRで、核使用を米国と同盟国の「死活的な利益を守るための極限の状況」に限定した。しかしトランプ政権は核攻撃の抑止や反撃だけでなく、基幹インフラへのサイバー攻撃などに対しても核使用を排除しない方向で、核使用のハードルが下がる恐れがある。米シンクタンク、軍備管理協会のキングストン・リーフ氏は「米国が核使用のシナリオを拡大すれば、世界情勢の不安定化を招く」と懸念を示している。














http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/221.html
記事 [政治・選挙・NHK238] <財務省>山梨の国有地 格安販売 評価額の8分の1で 学校法人「日本航空学園」に 約50年無断使用黙認
<財務省>山梨の国有地 格安販売 評価額の8分の1で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000000-mai-soci
毎日新聞 1/8(月) 8:00配信


 
 日本航空高校山梨キャンパス

 ◇学校法人「日本航空学園」に 約50年無断使用黙認

 山梨県内の国有地を地元の学校法人が約50年無断で使い続け、管理する財務省関東財務局が把握しながら放置した末、2016年5月に評価額の8分の1で売却していたことが明らかになった。国は学校法人「森友学園」への国有地売却問題を機に国有財産の処分の適正化に着手したが、ずさんな管理と不透明な取引の実態が改めて浮かんだ。

 財務省は国有地を売却した際、原則的に所在地や買い手、金額、日付といった内容しか公表しておらず、毎日新聞が入手した売買に関する資料などで詳細が判明した。問題の土地は、同県甲斐市の計約6566平方メートル。学校法人「日本航空学園」が運営する日本航空高校のキャンパス内にあり、同校がパイロット養成用の滑走路などとして使っている。

 財務省理財局などによると、国有地は旧建設省が管理して農道や用水路として利用されていたが、1960年代に学園が周辺の田畑を買収して滑走路などを整備した際、敷地内の農道なども無断でその一部にしていた。

 理財局は「土地の管理が旧建設省から移管された67年に無断使用を把握した」としている。無断使用の経緯や当時の交渉に関する記録は残されていないとされ、学園によると、80年代に国と学園が協議をしたものの価格面で折り合わなかったという。

 12年に会計検査院が国有地の処理促進を提言し、交渉が再開。財務局は土地の価格(相続税評価額)を約7180万円と算定したが、学園側は他人の土地を一定期間占有し続けた場合に所有権を取得できる民法の規定(時効取得)を根拠に「本来なら無償譲渡すべきだ」と主張した。協議の末、財務局は減免措置を適用し875万円で売却。使用料も減免措置を用いたうえ、民法上さかのぼることができる10年分の計約161万円を徴収した。

 日本航空学園は「国有地という認識はあったが、国から(使用料などの)請求はなく利用していた」と説明。財務省理財局は「時効取得を主張される前に手続きを進めるべきだった。ただ、土地は他に活用方法はなく法令の基準に則して割引している」としている。【杉本修作、田中理知】

 ◇管理上のミスだ

 明海大の周藤利一教授(不動産政策論)の話 国有地は国民の財産であり、財務局に管理が移管された時点で学園に売却するか、せめて使用料を徴収すべきだった。ミスと言われても仕方がない。そもそも時効取得は、期間が超過すれば自動的に認められるものではない。学園に対し、国有地であることを定期的に通知していれば時効を主張されなかったのではないか。価格算定が財務省の判断を優先させる制度になっているが、原則プロの不動産評価を前提にすべきだ。

 ◇時効取得

 民法162条で規定され、他人の不動産などを20年間占有した者は、所有権を取得するなどとされている。「所有の意思をもって、平穏かつ公然と」といった条件が設けられ、賃借を続けていたり、暴力などを用いて居座っていたりするようなケースでは認められない。長く続いた事実状態を尊重し、社会の混乱を避けることなどが制度の趣旨とされる。



山梨の国有地 放置のち「たたき売り」 算定、財務省次第
https://mainichi.jp/articles/20180108/k00/00m/040/150000c
毎日新聞2018年1月8日 08時05分(最終更新 1月8日 08時05分)

 
 日本航空高校山梨キャンパスと旧国有地のイメージ図

 財務省が管理する山梨県内の国有地が、ずさんな管理の末に格安で地元の学校法人に売却された取引が判明した。日本航空学園に売られた土地は評価額の8分の1にまで割り引かれ、値引き幅は森友学園にも匹敵する。同省の幅広い裁量権を背景に、国民共有の財産が第三者のチェックを受けることなく、価格の妥当性を担保されないまま売り払われている実態が明らかになった。【杉本修作、金森崇之】

 「これまで何も言ってこなかったのにおかしい。学校の施設なのだから寄付してもらいたい」。2012年に会計検査院から国有地の処理を促され、財務省関東財務局甲府財務事務所の担当者は約50年にわたり放置していた土地の売却交渉をようやく始めたものの、日本航空学園の幹部から不満をぶつけられ、無償譲渡を迫られた。

 だが、国の財産の売却にあたっては、競争入札によって高値で売るのが原則だ。財務省は「保有する必要のない国有地は、厳しい財政事情を踏まえ、すみやかに売却し、財政収入の確保に貢献することが基本」との方針も掲げている。

 同省の研究機関「財務総合政策研究所」のまとめによると、15年度中に同省が売却した国有地は4293件計673億円。ただし、この価格は相続税評価額を基に帳簿に記載されている価額(台帳価格)で、実際の取引価格の実態は不透明となっている。

 未利用の国有地売却で財政収入を増やすという方針があるにもかかわらず、次々と値引きができるのは、財務局の担当者に幅広い裁量が認められているからだ。財務省が定めた国有地の価格を決める際のマニュアル「国有財産評価基準」には、「処理の促進を図る必要がある」場合は担当者が価格を決められる「特例」が設けられている。

 滑走路などキャンパス内の国有地の評価額(相続税評価額)は計約7180万円。農道や水路の形状のまま枝分かれして存在しており、財務局は他に需要がない場合に減額できる「需給修正率」(50%)を用いたほか、この土地に学園の「借地権」があったとみなして「借地権割合の控除」(50%)も適用。さらに教育施設への減額措置(50%)なども使って最終的に875万円まで価格を下げた。

 不動産コンサルタントの長嶋修氏は「財務省にフリーハンドが与えられている。何でもいいから相手の払える額まで値下げしたのではないか」とみる。長嶋氏によると、賃貸契約がなく、単に占有していた土地に「借地権」があるとみなす取引は民間取引では考えられないといい、「需要への見通しも職員のさじ加減一つだ」と断じた。教育施設への優遇措置についても、「国庫への収入を増やすため適用を縮小し、極力時価の取引を進める」との省内の申し合わせがある中で適用されている。

 今回のケースでは、学園側が長期間土地を占有していたことで「時効取得」を主張でき、財務省は「妥協するしかなかった」(幹部)と釈明するが、そうした事態を招いた背景には、時効を中断させる手続きすらしなかった同省側の「怠慢」があったと言える。

 広い裁量権を手にしつつ、ずさんな管理をしても責任を問われない財務官僚−−。国有地の取引に詳しいある不動産コンサルタントは疑問を口にした。「我々はどんな不動産でも利益を出そうとする。国には、国民の財産を扱っている自覚がないのではないか」

第三者による検証や情報公開が必須

 財務省近畿財務局が森友学園に大阪府豊中市の国有地を格安で売却した問題を巡り、会計検査院が昨年11月に「値下げの根拠があいまい」と指摘したことを受け、同省は国有財産を処分する際の手続きを見直す方針を示した。現在、有識者でつくる財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で議論が進められており、売却価格の客観性などをいかに確保するかが焦点となる。これまで開かれた会議の議事要旨によると、特殊な取引は第三者による検証や情報公開が必要といった意見が出されている。

 森友学園のケースでは、約9億6000万円の国有地が、ごみ撤去費として8億円余値引きされ評価額の7分の1で売却されたが、財務省のマニュアル「国有財産評価基準」には、ごみ撤去費を差し引く手法について具体的な記載はない。財務省理財局は「細かな記載はなくとも、『禁止』と書かれていない以上、認められている」と解釈し、割引はマニュアルに沿ったものだと説明。昨春の通常国会で、財務省の佐川宣寿理財局長(現国税庁長官)も「法令違反はない」と繰り返し強調した。

 一方で昨年11月の特別国会では、森友学園側と近畿財務局の担当者とのやり取りを記録した音声データを基に、野党が財務省を追及。学園が希望する金額に近づけようと、財務局の担当者が、国の当初想定よりも深い場所にごみが存在したという「ストーリーはイメージしている」などと述べ、格安取引を国が主導したようなやり取りがあったことが明らかになっている。

 交渉が難航した際、買い手側の「言い値」に近づけていくような手法は、日本航空学園のケースでもうかがえるが、同省は個別の交渉内容について原則公表しておらず、国有地の取引が「ブラックボックス」とも言える状況になっている。

 見直しの議論ではマニュアルの抜本改革は論点となっていないが、長嶋氏は「財務省が全て決められる体制になっているから『そんたく』を疑われる。そんたくの余地がないように規定を見直し、値下げの理由をすべて公開するくらいのことをしないと信頼回復はできない」と指摘する。





























http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/222.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 久米宏はなぜ政治家に立候補しない?「都知事選なんて、毎回のごとく『出てほしい』と言われます」(週プレNEWS)
久米宏はなぜ政治家に立候補しない?「都知事選なんて、毎回のごとく『出てほしい』と言われます」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180107-00097168-playboyz-pol
週プレNEWS 1/7(日) 11:00配信



開高健ノンフィクション賞を受賞した『黙殺』の著者・畠山理仁氏(左)と作品を読んで「目からウロコが落ちた」という久米 宏氏(右)


第15回 開高健ノンフィクション賞を受賞した『黙殺 報じられない“無頼系独立候補”たちの戦い』(集英社)の著者・畠山理仁氏は、20年にわたって選挙の現場に足を運ぶ中で、熱い志を持ちながらもマスメディアの選挙報道ではほとんど報じられない無名の候補者たちの戦いを取材してきた。

魔力にも似た選挙の熱気の中で、たったひとりで奮闘を続ける“無頼系独立候補”たちの強烈なエネルギー、そして彼らが黙殺され続ける選挙システムの異様さを鮮やかに浮かび上がらせ、「開高健賞の新境地をひらく作品」(姜尚中氏)、「ただただ人であることの愛おしさと愚かさを描いた人間讃歌」(藤沢周氏)、「畠山さんの差し出した時代を映す『鏡』に、思わず身が引き締まる」(茂木健一郎氏)等、選考委員各氏も絶賛。

そこで、この作品を読んで「目からウロコが落ちた」という久米 宏さんに、第1回に続き、現在の日本の選挙の問題点や民主主義の行方などを著者の畠山氏と存分に語り合っていただいた!

■久米 宏はなぜ立候補しないのか

畠山 久米さんは、いわゆるタレント候補と呼ばれる人たちがそれまでの主張も何も関係なく、選挙で担がれて当選していくということについて、どうお考えですか。

久米 要するに、テレビに出ていたから、ということだけです。無頼系の人たちがなぜ主だった候補にならないかというと、有名じゃないからということだけなんです。タレント候補の人たちは地道に政治活動をしてきたわけでもないし、無頼系候補の真裏というか、まさに逆インディーズでしょう。

畠山 逆インディーズ(笑)。

久米 テレビは視聴者のためにあるものなのに、自分の名前を売って政治家になることが目的でテレビに出るという人は、はっきり言って、許せないですね。僕の知り合いでは、亡くなった永六輔さんや大橋巨泉さんも立候補しましたけど、彼らは自分の考えを国政に生かしたいという気持ちを持っていた。そうではなくて、ただテレビに出ていたから票を取るということに対しては、僕はものすごく抵抗があります。

畠山 それこそ、久米さんにも立候補の依頼が何十回とあったと思いますが。

久米 そうですね。都知事選なんて、毎回のごとく「出てほしい」と言われます。

畠山 毎回!

久米 全部、握りつぶしていますけど(笑)。自民党からも「出ないか」と言われたことがありますし、打診されたことがないのは共産党と公明党だけです。僕、代々木にある昔の共産党本部を壊して建て直す前に、不破哲三さんに中を全部案内してもらったこともあるんですけど、「こいつはダメだ」と思われたんじゃないですか(笑)。

畠山 もしかしたら、これからくるかもしれない(笑)。それにしても、共産党以外の全部の党から打診があったというのは、党派の違いはほとんどないということになりますね。

久米 今と同じですよ(笑)。つまり向こうが「この人が出たら当選するだろう」と思えば、考え方なんてどうでもいいんじゃないですか。

畠山 でも、久米さんご自身は「出たら当選するだろう」と思いませんでしたか?

久米 思ったりしましたよ。だから、「当選したらやばいな」と(笑)。僕は政治家になる気は昔も今も全くないし、テレビとラジオに全力投球しているので、政治家をやる余裕なんてとてもありません。大体、政治家になるなら、とっくになっていますよ(笑)。

畠山 ところで、久米さんにずっとお聞きしたかったんですが、安倍政権は「こういう報道はけしからん」といった文書を各テレビ局に送るなど、メディアへの圧力をかけていますよね。例えば、久米さんが「ニュースステーション」をされていた時、そうしたプレッシャーはあったんでしょうか。

久米 僕個人には全くないですね。昔、中曽根(康弘)さんの地元の群馬県に取材に行った時、僕だけ記者会見場に入れなかったということはありましたけど、ロープが張られて、僕ひとりが会見場の外にいるなんて、テレビ的にはこれ以上ない最高のセッティングで、スタッフ全員ガッツポーズ(笑)。「ありがとう、中曽根さん!」と思いました。

畠山 「なぜ排除するんだ」と思われませんでしたか?

久米 それは、自民党政権への批判をずっと言い続けていましたから。中曽根さんはその頃、自民党総裁だったから「あいつは許せない」と思ったんでしょう。群馬県自体入れないって言われたぐらいですから。

畠山 まるで関所に向かうお尋ね者(笑)。そういう敵地に乗り込んでいくというのも、取材の醍醐味(だいごみ)ですね。

■マック赤坂が都知事になったら豊洲問題は解決する?!

畠山 「何を基準に投票しますか」というアンケートの回答で毎回一番多いのが「政策」なんですけど、これを読むたび、僕はびっくりするんです。政策で投票するんだったら、知名度だけの候補者が当選するわけないじゃないですか。

久米 無頼系の人たちの政策の中には、結構グッドアイディアがありますよね。例えば、僕が個人的に子どもの頃から思っていたことですけど、「江戸城天守閣再建」なんて、素晴らしい公約ですよ。しかも民間から投資を募ってやるというんだから、それこそ小池さんパクればいいのに。

畠山 「江戸城天守閣再建」は、この前の都知事選でも複数の候補が公約に掲げていましたね。

久米 無頼系の人たちは何回も立候補しているから、公約がすごく練られているし、政策の本数も多い。ちょっとケタ外れのアイディアもありますけど、そういうものの中にも、主だった候補が考えつかないような意外性や可能性も含まれているわけで、そこに見るべきものがあるという、この本の意見に僕もとても賛同しました。

畠山 知名度がない候補者たちにとっては政策しか拠(よ)り所がないと言ってもいいぐらいなので、本当によく考えて作られたものが多いんです。選挙が終わった後になって、彼らの公約が当選者にパクられることもあったりします。

久米 僕は政治の世界のことはよくわかりませんけど、マックさんが都知事になっても全然おかしくないです。

畠山 マックさんは僕が取材してきた10年間、ずっと同じことを言い続けてきた人なので、公約にないことをいきなりやるということはたぶんない。だから逆に信頼できるということはあるんですけど、その冒険をしようと思う有権者が少ないということなんでしょうね。

久米 さっきも言ったように、僕はマックさんはまっとうだと思っていますけど、多くの有権者がまっとうだと思っている人が都知事になるのと、マックさんが都知事になった場合と何が違うんだということですよね。

例えば彼が都知事になって、豊洲や築地で踊ったとするじゃないですか。そうしたら当然ニュースになりますし、ピコ太郎みたいに世界中に配信されたりするんですよ。もちろん、マック赤坂が踊っても、問題は何も解決しないんですけど(笑)、結局、議論ってその程度のものじゃないかと思うんです。

築地に残りたいという人も、豊洲に行きたいという人も説得することはできないで、みんな膠着(こうちゃく)状態に陥っている中、都知事が踊っている。こんなの世界初だとショックを与えて、もしかしたら東京の株が上がったかもしれない。それって今の政治に対する一種のアンチテーゼというか、政治とは何かということを本当に考え直すきっかけになって、ノーベル賞をもらえるかもしれない。

畠山 ノーベル平和賞ですね(笑)。すごく楽しいというか、わくわくする話ですね。

久米 みんな困るんですよ。今までの議論は一体なんだったんだと言っても、「いや、知事が踊っているんで」みたいなことになって、築地の人も「しょうがねえや」って諦めてしまう(笑)。

畠山 すごい破壊ですね(笑)。でも、それぐらい革新的なことが起こらないと、政治の世界はなかなか変わらないと思います。社会をなんとかしたいと思って立候補しても、それで当選するような人はまず出てこない。このままだと、政治という業界自体が衰退してしまうんじゃないでしょうか。

久米 本当に、親と同じ名字の候補者には投票しないぐらいの気概が選挙民にほしいです。

◆この対談の続き、第3回は明日配信予定!

(構成/加藤裕子 撮影/三山エリ)

●畠山理仁(はたけやま・みちよし)
フリーランスライター。1973年愛知県生まれ。早稲田大学第一文学部在学中より取材・執筆活動を開始。関心テーマは政治家と選挙。著書に『記者会見ゲリラ戦記』『領土問題、私はこう考える!』。取材・構成として『10分後にうんこが出ます』(中西敦士著)等。

●久米 宏(くめ・ひろし)
1944年埼玉県生まれ。67年、TBSに入社。79年同社を退社しフリーとなる。『ニュースステーション』や『ザ・ベストテン』など多くの番組を担当。現在、TBSラジオ『久米 宏 ラジオなんですけど』を中心に活躍中。近著に『久米 宏です。ニュースステーションはザ・ベストテンだった』がある。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/223.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 三橋貴明逮捕(小笠原誠治の経済ニュースゼミ)
三橋貴明逮捕
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51737127.html
2018年01月08日 小笠原誠治の経済ニュースゼミ


 産経の記事です。


 「経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻と口論、腕にかみつき暴行の疑い 警視庁」




 「10代の妻に暴行し、けがをさせたとして、警視庁高輪署が傷害の疑いで、経済評論家の三橋貴明容疑者(48)=本名・中村貴司、東京都港区港南=を逮捕していたことが7日、同署への取材で分かった。同署の調べに「何もしていない。何も話さない。弁護士を呼んでほしい」などと話しているという。

 逮捕容疑は、5日午後5時ごろ、妻と自宅マンションで口論になり、妻に足をかけて転ばした上、両腕にかみついたり、顔を平手でたたいたりし、腕に軽傷を負わせたとしている。」



 三橋貴明って誰?という人もいるかもしれませんが、知っている人は知っている、と。

 このブログでも昨年11月28日に次のようなタイトルで三橋氏の主張を紹介させてもらっています。


 「無期限無利子国債を推奨する三橋貴明のとんでも理論」
  http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51734411.html



 覚えていらっしゃいますか?

 まあ、常識的な人から見たら、なんと滅茶苦茶なことを言う評論家なのかという思いを禁じ得ないでしょうが、でも、意外と支持する人もいるのですよね。

 では、この三橋某の主張はどんなものかと言えば…

 ・韓国経済は崩壊する

 ・日本は、経済を発展させるためにもっと財政出動すべき

 ・財政破綻はありえない


 なんてところですが、この他、TPP反対とか移民反対なんてこともよく口にしていましたね。

 ということで、財政破綻の懸念を訴える財務省を目の敵にする点では安倍総理と近いところもある訳ですが、但し、安倍総理が金融政策を当初重視していたのに対して、三橋氏は、麻生副総理と同じように財政を重視する点で違いがあったと言うべきでしょう。


 その三橋氏が、実は昨年12月12日に安倍総理と会食した事実をブログで公表していました。そして、その事実は首相の動静でも確認されています。

 こんなことをブログで書いています。


 まずは、2010年の参議院選挙の際に、応援演説をして頂いたことについてお礼申し上げ(今まで機会がなかったので)、その上で和やかに「シビアな話」をさせて頂きました。

 (中略)

 財務省主権国家「日本」をなめてはいけません。現在の日本を財政拡大に転換させるのは、たとえわたくしが総理大臣の座にいたとしても無理です。なぜならば、「政治家」「世論」「空気」が緊縮歓迎になってしまっているためです。そのように、財務省のプロパガンダが展開され、多いに成功を収めているのです。

 この空気を変えるためには、やはり「言論」を動かさなければなりません。特に、緊縮路線を進み続ける安倍政権を、「正論」に基づき批判しなければならないのです。

 といいますか、安倍総理の支持者の方々こそ(わたくしは違います)、むしろ積極的に安倍政権の緊縮路線を攻撃する必要があるのです。何しろ、政治は「結果」が全てです。

 そして、安倍政権の「結果」は、緊縮路線なのです。

「安倍総理は、財政拡大が必要だと分かっている!!」
 などと、総理を褒め讃えたところで、結果的に緊縮路線が継続するならば、我が国は「亡国」です。



 相変わらず財政拡大の必要性を訴えているでしょう?

 でも、バカじゃないのでしょうか?

 需給ギャップが大きくて、大量の失業者が発生しているのであればともかく、現状は逆であるからです。

 つまり、需要不足など発生しておらず、むしろ供給不足になっている、と。失業率も極めて低い水準になっており、人手不足が酷くなっている、と。

 こんなときに財政拡大?と言いたい!

 それにしても、どうして安倍総理周辺には、こんなに変な人ばかり…というか、警察にお世話になる人がいるのでしょうか?



  
 全然話は違いますが、山梨の国有地を財務省が日本航空学園に格安で売却していたことが明らかになったと報じられています。

 日本航空学園ということで、また、財務省と国土交通省のコンビでの国有地売却事件ということなのでしょうか?

 今後、取り上げていきたいと思います。



 それにしても、どうして安倍総理周辺にはおかしな人ばかりいるのかと思った方、クリックをお願い致します。
 ↓↓↓
 人気blogランキングへ
※リンク省略



10代妻にDV容疑の経済評論家 原因は夫婦間の口論か
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180108-00000010-ann-soci
1/8(月) 10:30配信 ANN



 10代の妻にかみ付くなどしてけがをさせたとして経済評論家の男が逮捕された事件で、夫婦の間での口論が原因だったとみられることが分かりました。

 経済評論家の三橋貴明こと中村貴司容疑者(48)は5日夜、自宅マンションの部屋で、10代の妻の顔面を平手で殴ったり両腕にかみ付くなどして全治1週間のけがをさせた疑いが持たれています。その後の警視庁への取材で、当日、夫婦の間で何らかのトラブルがあり、口論になっていたことが分かりました。中村容疑者は去年9月と11月にも、夫婦間のトラブルが原因で妻に対して暴力を振るったとして警視庁から警告を受けていました。中村容疑者は「何もしていない」「何も話しません」などと容疑を否認しているということです。警視庁がトラブルの原因など、経緯を詳しく調べる方針です。





http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/224.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 日本をダメにした幕末・維新のワーストNO12、土方歳三ー(天木直人氏) 
日本をダメにした幕末・維新のワーストNO12、土方歳三ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqd0tc
8th Jan 2018  市村 悦延 · @hellotomhanks


土方歳三(1835年―1869年 武蔵国農民)

 負け戦を続けるKY

 多摩地方の農民ながら、時世に乗じて一旗あげようと新選組の結成に参画。

戊辰戦争が始まると旧幕府軍の一員として各地を転戦し、

函館で戦死するまで戦争を続行した。

徳川将軍家が恭順をしたあとも、必死で抵抗し続けるKYっぷりに

旧幕府軍もドン引き。

大日本帝国の軍人が降伏できずに死ぬまで戦わされていたのは、

こういうKYの影響に違いない。


※実話BUNKAタブーからの転載記事です。


土方歳三 - Wikipedia



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/225.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 枝野氏、森友問題で嘘を吐き続けた佐川国税庁長官の辞任を要求(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/01/post-135f.html
2018-01-08


枝野氏がNHKの日曜討論で、佐川国税庁長官の辞任を求め
た。

これは当然のことだ。

森友問題で、当時理財局長であった佐川が、国会答弁で文書
を破棄したと堂々と述べて開き直っていた。



当時、あれだけ白々しい文言を述べられるものだと、怒りと共
に、妙な感心すらした。

国民への背信行為をした人間が、国税庁長官に出世している。
まさに、安倍首相を庇い続けた論功行賞である事は誰もが分か
る事だ。

枝野氏は、会計検査院の調査でも値引きが不正・不当であっ
たことの報告がなされていることを考えると、不正を働いた人が
国税庁のトップに立ってはいけないとの強い思いがあったのだ
ろう。

これこそ庶民感覚であり、追及側としては当然の発言だ。

国税庁長官の辞任要求=立憲代表  1/7(日) 12:39配信

>立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、学校法人
「森友学園」の国有地売却問題をめぐり、財務省理財局長とし
て政府答弁を担当した佐川宣寿国税庁長官の辞任を求めた。

>枝野氏は「政府の国会での説明がおかしかったと会計検査
院が結論を出した。おかしな説明をしていた人が長官をやって
いる」と指摘。「けじめをつけるべきだ」と語った。 


佐川は、国税庁長官の就任記者会見すらしていない。

記者に突っ込まれることを警戒したのだろうが、本来なら喜ん
でする就任会見ですらできない状況になっている。

安倍政権のお友達の場合、疑惑が起きても選挙が済んだらと
か、後で説明をするとか言っているが、いつまでたっても説明
する気はないらしい。

説明を受けた覚えなどほとんどないが。。。。

国民の淡白性や忘れやすさを利用している形だ。


それでも安倍首相を庇って、記録に無い、文書は破棄した、記
憶にないと言い続けた人が、国税庁長官と言うのはどれだけ
悪い冗談なんだろう。

税を徴収する立場のトップが、自ら、「記録に無い・文書は破
棄した・記憶にない」
を国民の前にさらけ出した。

それでまともに税を徴収できると思っているのだろうか。

トップに立つ人間が通用したのだから、私たち国民だって「記
録に無い・文書は破棄した・記憶にない」
は通用するだろう。

現場でそれを言われたら税務署は、どう対応するのか。

確定申告の前に、佐川を辞任させないと、納税に多大な影響
を与えると思うが。

嘘つき集団のがのうのうと生き延びて、一般庶民は納税が馬
鹿らしくなっているのが、政府にはわからないのか。

安倍首相は、「記録に無い・文書は破棄した・記憶にない」
かばい続けた佐川の国税庁長官人事を適材適所人事だと。。

国民を見くびりすぎだろうに。

これが民主主義国家のやり方と言えるだろうか。

あまりに仲間内の論理で、言葉を失う。


マスメディアが安倍政権の横暴や暴走をきちんと報道してくれ
ていたら、こんな長期政権にはなっていなかった。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/226.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 柏崎原発「再稼働」にお墨付き。それでも脱原発できない日本の憂い  新恭(まぐまぐニュース)
柏崎原発「再稼働」にお墨付き。それでも脱原発できない日本の憂い
http://www.mag2.com/p/news/345792
2018.01.08 新恭(あらたきょう)『国家権力&メディア一刀両断』 まぐまぐニュース




福島第一原発の悲惨な事故から8年目を迎える日本。世界が脱原発・再生エネルギーに舵を切るなか、日本はいまだ原発の輸出と再稼働にこだわり続けています。メルマガ『国家権力&メディア一刀両断』の著者で元全国紙社会部記者の新 恭さんは、その理由について「原発技術大国としての囚われ、思い込み」が大きく関係していると考察。さらに、福島第一の事故原因について「隠ぺい」を繰り返す東電や政府の対応を厳しく非難しています。

柏崎刈羽原発再稼働は愚の骨頂、原発ゼロ・再エネ重視へ政策転換を

世界は脱原発、再生可能エネルギーの時代に向かっている。日本は原発の輸出と再稼働にこだわり続ける。原発技術大国であるがゆえの囚われ、思い込みによって呪縛がかかった状態だ。

福島第一原発の未曾有の大事故を起こしながら、情報を隠蔽し、責任逃れを画策してきた東京電力。その原発事業者としての適格性をあれほど疑っていた原子力規制委員会は、安倍政権と経済界の望み通り、柏崎刈羽原発6,7号機が新規制基準に適合しているとお墨付きを与えた。

適格性への疑問とは、情報の隠蔽、もっとはっきり言えば、ウソつきであることだ。

記者たちが休み体制に入り、おせち記事、おせち番組に紙面も画面も占められるなか、昨年末、東電をめぐるニュースが相次いだ。

その一つは、「まむしの善三」第三者委員会の化けの皮がはがれ、「炉心溶融隠し」をめぐる真相が明らかになったことだった。

やっぱり、炉心溶融を隠そうとしたのは東電自身の判断であり、当時の菅直人首相の指示ではなかったのだ。第三者委員会の報告に疑問を抱いた新潟県が東電と合同検証委員会をつくって、あらためて調査し直し、確認した。

「まむしの善三」こと、佐々木善三弁護士(元東京地検特捜部副部長)らの第三者委員会は東電の責任逃れに加担しようとしただけなのである。

第三者委の調査報告は以下のように、いかにも不可解だった。


官邸側から炉心溶融について慎重な対応をするようにとの要請を受けたと理解していたものと推認される。


「要請を受けたと理解していたものと推認」。あてずっぽうを吐露したような言い回し。これでは調査をしたといえない。

福島第一原発事故から2か月もの間、東電が「炉心溶融」ではなく「炉心損傷」だと世間を欺いたのは、官邸の指示があったから、と世間一般に思わせる意図がにじんでいた。

当時の官邸の主である菅直人元首相らに何一つ聞くこともなく、「推認される」のひと言で片づけ、本来なら客観的事実に基づくべき第三者委の役割を果たそうとしなかったのだ。東電トップへの“忖度”が働いたとしか思えない。

新潟県と東電の合同検証委員会がこのほど公表した調査結果によると、東電の清水正孝元社長は、「炉心溶融という言葉は使うな」と社内に指示したのは自身の判断だったと証言したという。

「まむしの善三」委員会になぜそのような証言ができなかったのか。記憶が定かでないと逃げを打ちながら、会社が雇った弁護士らに都合のいい「推認」をしてもらうというのは、あまりに姑息である。

福島第一原発の事故は、大地震や津波に対する十分な備えをしてこなかったための人災であることは言うまでもない。そのうえに大切な情報を隠ぺいする。

そんな企業が柏崎刈羽原発を動かす資格があるのか。原子力規制委員会はその点を重視してきたようにみえた。

今の委員長、更田豊志委員(当時)と前の田中俊一委員長(同)が東電の説明に怒りをあらわにした昨年2月14日の規制委会合を思い出す。

東電の柏崎刈羽原発では、2007年の新潟県中越地震で緊急時の対策室を含む事務本館が被災し、初動対応が遅れたことから、大地震に備えた緊急時対応施設として免震重要棟を新設したが、その後に定められた新基準で求められる耐震性を有していない。にもかかわらず東電はこれまで、十分な耐震性が確保されているとして規制委に諸々の説明してきたことが、この会合で判明したのだ。

更田委員は「これまで私たちが受けてきた説明とは著しく異なる」と憤った。

「審査している人がおちょくられている感じ」と田中委員長は後日の会見で不快感を示した。

国の支援で生きのびている東電は、柏崎刈羽原発の再稼働によって経営の建て直しをはかりたいのだろうが、福島第一原発の痛恨の事故を経ても、自ら全責任を負おうとせず、不都合な真実を隠ぺいする官僚体質が抜けないままである。

それでも、規制委員会は国策に従い、新規制基準に適合していると認定した。

新潟県や県民らの再稼働に対する厳しい声が上がるなか、規制委は昨年夏以降、「適格性」の問題をクリアしたように見せかけるための方法をあれこれ考えた。

7月には、東電の経営陣を呼んで安全に対する姿勢を聴いた。8月には、「経済性を優先して安全性をおろそかにすることはない」との文書を東電に提出させた。

こんな形だけのことで安全が担保されるわけはない。多くの国民が納得できないはずだ。

原子力規制委員会は、規制側の役所が専門性に優る東電の言いなりになり「規制の虜」と化していた過去への反省から新設された機関である。

とはいえ、その事務局である原子力規制庁は、資源エネルギー庁、旧原子力安全保安院、環境省から送り込まれた官僚が幹部に就き、職員も一部の課を除き、ほぼそっくり保安院から移動している。原発存続を前提とし、再稼働させるための装置と見ることもできるのだ。

しかし本当に、このようなエネルギー政策を続けてよいのだろうか。世界の趨勢から取り残されはしないだろうか。

先進国では原発の競争力が低下し太陽光発電が息を吹き返した。ガスと再生可能エネルギーの二強時代がやってきている。

「シェール革命」でガスの価格が下がり、発電用燃料としてのガスの競争力が高まった。一方、太陽光発電も業界の想定以上にパネルや建設価格が低下し、急速に拡大している。

2016年の世界の太陽光発電設備の新規導入量は7660万キロワットと、前年比50%も増えた。けん引役は中国と米国だ。

国際的な太陽光の発電コストは、2017年では1キロワット時あたり9セント弱まで下落しており、これが2020年には3セントまで下がると予測されている。

再生エネは発電量が変動しやすいため、安定性の確保上、運転の立ち上げが容易なガス火力と併存すれば、すこぶる相性がよい。しかも、いずれのコストも下がっている。

蓄電池の性能向上やITを活用した需給予測で再生エネの使い勝手は格段によくなってきた。ガスと再生可能エネルギーの二強時代が想定されるのはそのためである。

日本はまだメガソーラー開発の歴史が浅いこともあり、1キロワット時あたり17.2円(15.3セント)弱と、国際的にみて、まだ高コストではある。それでも近い将来、低コスト電源になっていくのは間違いない。

原発のコストが安いというのはウソで、むしろ高くつくことや、事故が起これば国が亡ぶかもしれない危険なシロモノであることが分かった今、一刻も早く脱原発に向かうべきである。

本当のところは、どんな金融機関も原発に投資したり融資したいと思わないだろう。いざとなったら国民の税金でなんとかするという国の姿勢が続いているから、成り立っているだけのことだ。

昨年11月末に、資源エネルギー庁が発表した「2030年エネルギーミックス必達のための対策」によると、わが国の電源構成は2016年度の場合、火力が83%で、再エネが7.8%、水力7.5%、原子力2%であった。

2030年度には火力を56%に減らし、その分、原子力を福島原発の事故以前の25%に迫る22〜20%程度まで復活させるとしている。そして、肝心の再エネは22〜24%である。

他の先進国の再エネ導入目標はドイツが2030年に50%以上、英国が2020年に31%、原子力依存度の高いフランスでも2030年に40%という数字を掲げている。

それから考えると、日本の再エネ目標はあまりに低すぎる。福島の事故後、原発が稼働しなくとも国民生活に影響がなかったことからみて、原発ゼロ、再エネ比率45〜50%というあたりが、災害の多いこの国では妥当であり、「脱原発は非現実的」という指摘はあたらないのではないだろうか。

その意味で、今月10日に予定されている「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(会長・吉原毅城南信用金庫顧問)の記者会見が注目される。

小泉純一郎氏や細川護熙氏らが熱心に取り組んでいる運動であり、「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表して、立憲民主党や公明党など与野党に幅広く連携を呼びかけるという。

うまくコトが運び通常国会に実際の法案として提出されるなら、電力会社など原発関係のスポンサー企業や電通に気兼ねしていたマスメディアも、そうそう無視はできまい。

送配電線への再エネ電力の連結にかかる追加工事や、買い取り価格などの問題をあげて、大手電力会社は十分な送電枠を再エネ業者に開放していない。再稼働にそなえて原子力の枠を確保しておきたいということがあるのだろう。

もちろん原発を止めても後始末の方法すら確立されておらず、放射能の脅威はいつまでも残るのだが、それでもまずは再稼働をストップしたい。

政府が明確に脱原発、再エネ拡大の政策を打ち出し、原発という目先の方途さえ閉ざせば、脱原発の技術開発に国を挙げて取り組むほかなくなるだろう。

廃炉事業、自然エネルギー産業という新分野がこの国の経済を再び飛躍的に押し上げる起爆剤になるかもしれない。

image by: WikimediaCommons(Triglav)




























http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/227.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 号外!沖縄でまた米軍ヘリ緊急着陸!今度はホテル近く!  
号外!沖縄でまた米軍ヘリ緊急着陸!今度はホテル近く!
http://85280384.at.webry.info/201801/article_78.html
2018/01/08 18:37 半歩前へ


号外!沖縄でまた米軍ヘリ緊急着陸!今度はホテル近く!

 アメリカ軍機の事故やトラブルが相次ぐ沖縄県で8日午後5時ごろ、また、読谷村のホテル近くにアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸するトラブルがあった。

 アメリカ軍は警察に対し、「機体の不具合を示す計器が点灯した」と説明。住民や乗員にけがはない。

 沖縄県では、アメリカ軍機の事故やトラブルが相次いでいて、6日にも、うるま市の砂浜にアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸したばかり。

 着陸したのは「AH1」で、AH1攻撃ヘリコプターは、沖縄ではアメリカ軍普天間基地に配備されている2人乗りの機体で、上空から地上の戦車などを攻撃するためのヘリコプター。  (以上 NHK)



米軍ヘリ緊急着陸 近くにはホテル 沖縄 読谷村
動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011282001000.html
1月8日 18時05分 NHK



アメリカ軍機の事故やトラブルが相次ぐ沖縄県で8日、また、読谷村の廃棄物処分場の敷地にアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸するトラブルがありました。近くにはリゾートホテルがありますが、けが人はなく、アメリカ軍は警察に対し「機体の不具合を示す計器が点灯した」と説明しているということです。

8日午後5時前、沖縄県読谷村儀間にある廃棄物処分場の敷地に「アメリカ軍のヘリコプターが着陸した」という通報が警察にありました。

防衛省関係者によりますと、着陸した機体はAH1攻撃ヘリコプターで、アメリカ軍は警察に対し「機体の不具合を示す計器が点灯した」と説明しているということです。

近くには、大型のリゾートホテルもありますが、警察によりますと、宿泊客や付近の住民にけがをした人はいませんでした。また、ヘリコプターに乗っていた乗員2人にもけがはないということです。

廃棄物処分場の職員は、NHKの電話取材に対し「大きな音がしたので、見に行ったらアメリカ軍のヘリコプターが敷地内の広場に止まっていた。機体に損傷はなく、けが人はいない様子だった」と話していました。

沖縄県ではアメリカ軍機の事故やトラブルが相次いでいて、6日にもうるま市の砂浜にアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸したばかりです。

ヘリは普天間基地所属

アメリカ軍の関係者によりますと、緊急着陸したAH1攻撃ヘリコプターは、普天間基地に配備されている機体で、6日、うるま市の伊計島の砂浜に緊急着陸したUH1ヘリコプターと同じ部隊に所属しているということです。また、去年1月に伊計島に緊急着陸したものと同じ機種だということです。

ヘリの様子は

読谷村に住む視聴者が、午後5時すぎに撮影した映像では、フェンスごしの芝生の上にヘリコプター1機と、その傍らに人が数人立っているのが確認できます。

「ボン」という音がした

近くに住む住民は、NHKの電話取材に対し、「『ボン』という音がしたので見に行ったところ、ヘリコプターが着陸していた。先日も、うるま市で同様のトラブルがあったばかりで、恐怖心と怒りがこみ上げる」と話していました。

近隣住民「怒りよりあきれる」

アメリカ軍機が緊急着陸した現場近くに住む33歳の男性は、「友人から米軍機が自宅近くに着陸したと聞いて、行ってみるとヘリコプターがあった。機体に損傷はなさそうで、においなどもなかった。2日前にも同じようなことがあったばかりなので、またかと思った。アメリカ軍は本気で改善しようとしているのかと疑問に思うし、怒りよりもあきれている。いつ自分の家に落ちてくるかわからない」と話していました。
















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/228.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 前妻が暴露、 三橋貴明の家庭での驚きの言動 
前妻が暴露、 三橋貴明の家庭での驚きの言動
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/66693ccbfc3a3f3a9788d715803ed1f3
2018年01月08日 のんきに介護


大神‏
@T_oogamiさんのツイート。





<追記>

三橋さん、

前妻には「二重人格者」と評されているようだ。

紳士的な仮面の下に隠されて

暴虐な顔、

しかし、その顔こそ、

仮面だと思うな。

及川眠子 2月21日『ネコイズム〜及川眠子作品集』発売‏ @oikawanekoさんが

こんなツイート。



2018年1月8日夜 記



お詫びと腑に落ちない件について
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12342871158.html
2018-01-08 18:08:25NEW ! 三橋貴明

 皆様、お久しぶりです。というほど、お久しぶりではございませんが、お久しぶりでございます。

 1月6日から8日(本日)まで、何があったのか、ご報告申し上げます。


 実は、お恥ずかしい話ですが、1月5日の夜に夫婦喧嘩、しかも激しい夫婦喧嘩をしてしまいました。


 最後に、妻がかなりきつい言葉をわたくしにぶつけ、一瞬、カッとなったわたくしは、妻の左ほほを平手打ちしてしまいました。


 いかなる事情があろうとも、妻に対する暴力が許されるはずもなく、斬鬼の念に堪えない思いでございます。心か反省すると同時に、後悔の念でいっぱいです。


 妻及びご家族、お客様、及びパートナー会社、社員の皆様に、心からお詫び申し上げます。


 本当に、申し訳ありませんでした。


 わたくしの平手打ちを受け、妻は110番に通報。警察が我が家を訪れ、翌6日早朝にわたくしは逮捕され、高輪署に拘留されることになってしまいました。


 結果、ブログ・メルマガの更新ができなくなりました。


 改めて書きますが、いかなる事情、経緯があろうとも、妻を平手打ちするなどということは許されるはずがなく、深く、深く、反省する次第でございます。


 繰り返し、お詫び申し上げます。


 逮捕、拘留は納得がいくといいますか、当然の話なのですが、「腑に落ちない」のはここからです。


 なぜか、翌7日の時点で、わたくしが逮捕されたという「報道」が流されたのでございます。


『経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 妻への傷害容疑
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25424070X00C18A1CC1000/

 妻にけがをさせたとして、警視庁高輪署は7日までに、経済評論家の三橋貴明(本名・中村貴司)容疑者(48)=東京都港区=を傷害の疑いで逮捕した。同署によると、同容疑者は容疑を否認している。

 逮捕容疑は5日夜、港区の自宅で10代の妻と口論になり、腕にかみついたり顔を平手で殴ったりするなどして約1週間のけがをさせた疑い。(後略)』


 弁護士から、「読売や朝日で報道されている」と聞いた時点で吃驚したのですが、自宅に戻り、検索してみると、ほとんどのメディアが報じているじゃないですか!


 わたくし共の「夫婦喧嘩」が、それほど凄い事件なのでしょうか。


 しかも、わたくしは「容疑」は認めています。何というか、出鱈目な報道ばかりで、いちいち訂正するのも面倒なので、上記の通り、事実をご報告させて頂きます。


 さらに吃驚したのは、本日、わたくしが裁判所に勾留質問(拘留を続けるかどうかの質問)のために高輪署を出ようとしたところ、何と目の前に「カメラの縦列」が並んでいたのです。


 当然ながら、手錠をしたわたくしは良い被写体ということで、パシャパシャとフラッシュの音が鳴り響きました。


 これまでも色々と経験しましたが、手錠をしたままカメラのフラッシュにさらされることになるとは、さすがに想像もしていませんでしたよ。
 
 幸いなことに、寛容なる妻がすぐに被害届を取り下げてくれたため、わたくしは本日、拘留不要ということで釈放されました。


 釈放され、高輪署の外に出ると、報道陣の大群に囲まれ、
「三橋さん、○○なんですか!?」
「奥様とは、これからどうされるんですか!?」
 等々の「例の質問攻め」に会い、基本的に無視していたのですが、あまりにもしつこいので、最後に、
「マスコミの連中にこれだけ言ってやる! くそくらえ!」
 と、中指を立てて追い払いました。
 こう言っては何ですか、そんなに目くじら立てて追っかけるようなネタかよ!(でも、マスコミのテレビカメラの前で「くそくらえ」と、できたのは、少し気持ちよかった)


 そうすると、アナウンサーが、

「はい、三橋さんがくそくらえ!と叫んで去っていきました」

 とか、何とか言っていた。何なんだ、お前らは・・・。


 いずれに致しましても、ご迷惑をおかけした皆さまに、改めて心からお詫び申し上げます。


 今後は、世界に自慢できるような幸福な家庭を築くべく努力して参りますので、今後もご指導、ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。


2018年1月8日 
三橋貴明



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/229.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 安倍晋三が芸能人と宴会やるとき、「お前たち、今、誰のおかげで飯、食えるんだ?税金だぞ、こら」と言ったやりたいな 
安倍晋三が芸能人と宴会やるとき、「お前たち、今、誰のおかげで飯、食えるんだ?税金だぞ、こら」(←三橋風に)と言ったやりたいな
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/86b22ec1216505e868be99e874774303
2018年01月08日 のんきに介護


きっこ‏
@kikko_no_blogさんのツイート。



どっから金が出ているのかについて、

サイト「BLOGOS」が

「安倍首相のマスコミ記者との会食についての情報公開請求とその驚くべき結果 」(2015年09月06日 23:29)

というタイトルで記事にしてます。

☆ 記事URL:http://blogos.com/article/132408/

2015年1月14日05時00付、朝日新聞の引用がありました。

――(Re:お答えします)首相の食事代、誰が支払う?
 「首相動静」を読むと、安倍晋三首相はホテルのレストランなどでよく食事をしています。食事代はどうなっているのでしょうか。割り勘ですか。(岡山県 主婦 46歳)

 ■公的な会食なら公費から

 首相の日々の動きを追う「首相動静」には、安倍晋三首相が食事をしているレストランや料亭の名前が出てきます。政界や経済界の人たちと食事を共にするケースが目立ちますが、マスコミ関係者や俳優、学生時代の友人らもたびたび登場しています。

 こうした食事の費用について、首相の仕事を支える内閣官房の会計担当者は「公的な会食の場合には、『会議費』という名目で内閣官房の会計を通して食費が支払われる場合がある」と話しています。

 昨年4月に来日したオバマ米大統領と東京・銀座のすし店「すきやばし次郎」で食事をした際には、この会議費で食事代が支払われたとのことです。

 ただ、家族などとの私的な食事の支払いは、ポケットマネーだそうです。

 また首相はマスコミ関係者ともしばしば会食します。官邸の記者クラブに所属する記者たちと会食した際は、会費制でした。

 全国紙やテレビ局のベテラン記者らとの定期的な会合もあります。出席している朝日新聞の曽我豪編集委員は「政治記者として、最高権力者である総理大臣がどういう思いで政治をしているのかを確かめる取材機会を大事にしたいと考えています」と話しています。費用は、安倍首相の分も含めてマスコミ側がすべて負担し、割り勘にしています。

 報道関係者との会食について、山本太郎参院議員が質問主意書で出席者や費用負担方法を明らかにするよう求めました。政府は今月9日、「『会食』については、政府として企画等を行っておらず、その費用も支出していないことから、お答えすることは困難である」との答弁書を閣議決定しています。

 では、政界や経済界の友人の場合は、私的な食事と言えるでしょうか。友人の中には各界の要職に就いている人も多く、公的な会食と捉えることもあるようです。そのため、どこまで会議費で食費を支払うかの線引きは「ケース・バイ・ケース」(会計担当者)だそうです。

 首相が訪れる店の予算額は、5千〜3万円程度と幅があります。ちなみに首相は肉料理が好きで、焼き肉やステーキの店を度々訪れています。昨年12月にあった衆院選の投開票日前日も、秘書官らと入ったのは焼き肉店でした。昔の首相は高級料亭を頻繁に使うケースが多かったようですが、安倍首相は相手によって肉に限らず様々な飲食店を利用しています。(政治部・藤原慎一)――

読んだ感想を言うと、

不透明の

一語に尽きますな。



































http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/230.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 佐川国税庁長官は確定申告前にケジメを付るべき!(かっちの言い分)
佐川国税庁長官は確定申告前にケジメを付けるべき!
かっちの言い分
http://31634308.at.webry.info/201801/article_8.html

森友学園の国有地払い下げの国会答弁で、安倍首相、昭恵夫人を守るため、書類は廃棄するは、パソコンも総廃棄して証拠隠滅を図ったご褒美に、国税庁長官になったことは、いくら佐川氏を庇っても、国民の大部分はそう思っている。

確定申告は、来月から始まる。ここでは、国民から1円たりも まけてくれない。それも、全て確証がないと認めてくれない。本当に失くした、見当たらないと懇願しても、絶対にハンコウを押してくれない。

そんな国民の思いを明確に立憲民主の枝野代表が、NHKの日曜討論会のインタビューで答えた。以下が書き起こしの文である。枝野氏の論理は明快である。これを佐川氏が読んで、何も感じなければ、人間としての矜持を思っていない。その家族も恥ずかしいだろう。佐川氏としては、安倍首相らを守るためであったもしれないが、国民から、強制的に金を巻き上げる職のトップとして、自発的にでもケジメを付けない限り、日本の国税体制の汚点となるだろう。ケジメが無い限り、全国の税務署で必ず文句が多数出てくるだろう。

『森友学園については、もはや説明を求める段階ではありません。答えは出ています。会計検査院の結果を総理自身が言いました。

そこで、この値引き、その説明については、おかしいと会計検査院は明確に答えを出しているし、それからお金の交渉していたテープも出てきたし、これが不正、不当であったことは結論が出ていますし、この問題の説明を求めるのではなくて、しっかり「けじめ」をつける問題であるというふうに申し上げたい。

司会者:検察庁の捜査とも絡んでくるのですかね?
国会ですね、会計検査院という、政府の第三者的機関がおかしかったと結論出しているのです。そのおかしな説明をしていた人が、国税庁の長官をやっているのです。これから国民の皆さん、確定申告で書類がちょっとでも足りないと申告認めてもらえないことが、全国の税務署で起きるのですが、本当に現場の職員の方は気の毒だと思います。

自分とこのトップがあんないい加減な説明で、捨てちゃいけない書類を捨てておいて、俺たちのこんな小さな金の書類がないと言って、何を言っているのだ。多くの納税者の皆様が確定申告の窓口で、さまざまな声が上がってくるのじゃないか。その前にしっかりけじめを付けていただかないといけないと思います。』



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/231.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ネトウヨが安倍晋三を「下痢三」と呼んでいた頃、「あんたが総理大臣」とばかりに煽っていた男がいた。やしきたかじんだ 


ネトウヨが安倍晋三を「下痢三」と呼んでいた頃、「あんたが総理大臣」とばかりに煽てていた男がいた。やしきたかじんだ
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/c5378be106ddd05114516724091fdef0
2018年01月08日 のんきに介護


本田 宏‏ @honda_hiroshiさんのツイート。



死者に鞭打つな、

というけれど「そこまで言って委員会」という

番組は、

今でも影響力があるらしい。

ということは、

この番組の生みの親であるやしきたかじんは、

生きているのだ。

したがって、批判しても

死者に鞭打ったことにならないだろう。

そこで

取り上げたいのは、

サイト「simatyan2」にある

「「やしきたかじん」よ、安倍晋三と橋下徹の責任を取れ!」

というタイトルの記事だ

(下記〔資料〕参照)。

タレントがキングメーカーに

なっちゃってたのだな

この事実、きちんと反省しておかないと

同じことが繰り返される。

ちなみに、

「維新」が

未だ大阪で気炎を吐いているのは、

「維新」にシンパシーを感じる人がそれだけ大阪にたくさんいるってわけでなく、

やしきたかじんの

人気が依然として衰えていない証じゃないかな。


〔資料〕

「「やしきたかじん」よ、安倍晋三と橋下徹の責任を取れ!」

   simatyan2のブログ(2013-12-31 13:45:02 )

☆ 記事URL:https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11740088856.html

「やしきたかじん」よ、安倍晋三と橋下徹の責任を取れ!

安倍晋三内閣総理大臣の暴走が止まりませんが、このKY男をここまで傲慢にさせた責任者がいます。

大阪芸人で歌手でもある「やしきたかじん」です。

関西以外の方、特に関東の人には馴染みがなく、知らない人も多いと思いますが、しかしこの男がいなければ今の安倍晋三は無く政治も大きく変わっていたと思われるのです。

とにかく大阪での影響力が強いのです。

在阪テレビ界ではドン、ボス的存在の彼が自分の持ち番組で安倍晋三を強烈に宣伝し、勇気付けさえしなければ安倍晋三は第一次安倍内閣を放り投げた後、そのまま消えていたはずなのです。

持病の悪化で総理大臣を退き、落胆と途方にくれていた安倍晋三を積極的に自分の番組(読売テレビ)に出演させ、温泉に一緒に浸かって、

「あなたならもう一度総理が出来ます。 応援するのでやって下さい」

と一度や二度ではなく、数年にわたって説得していたんですね。

読売テレビの「やしきたかじん」の番組に、当時まだレギュラー出演者だった橋下徹、辛坊治郎、故三宅久之、金美鈴の面々、それに準レギュラーの桜井よし子、田母神俊雄、惠隆之介などと、新たにレギュラーに加わった津川雅彦、いわゆる似非右翼の連中も

「あなたは総理になる器です。 次の総理はあなたしか考えられない」

と「やしきたかじん」と一緒に煽て上げたのです。

もちろんはじめは安倍晋三も、

「いやーもうだめです」

と尻込みしていたんですね。

そりゃそうでしょう。

途中で自分の都合で総理を辞職するなんて前代未聞のことで、国民の誰もがこの人はもうだめだと思い込んでいましたからね。

だからテレビを見ていても悪い冗談を言うにもほどがあると思ったものです。

しかし何度も番組出演して励まされてるうちに安倍晋三の表情が変わっていったんです。

安倍晋三が自信を持ち出したのがこのころからで、本気で首相に再び挑戦する気になったようですね。

そのうち民主政権が崩壊しだしたと思ったら、嘘から出た誠で見事な復活劇を果たしました。

不思議なのは今でこそ「安倍ちゃんGJ]とはやし立ててるネトウヨは、このころにはまだ下痢三だとか揶揄してたことです。

それが去年辺りから「安倍ちゃん」と呼ぶようになったんですね。

たぶん自信を取り戻した安倍晋三を電通とチーム世耕が更に掲示版などで暗躍し始めネトウヨの誘導に成功したんだと思います。その前に同じ番組に出ていた橋下徹を知事に押し上げ、市長に転向する時の相談役になっていたのも「やしきたかじん」です。

当初から橋下徹の師匠でもありブレーンでもあった彼は、大阪のテレビ局を最大限利用したのです。

関西芸人は誰一人として彼に逆らうことは出来ないのです。

もちろんテレビ局も例外じゃありません。

東京には放送されない、大阪独自の高視聴率の番組を幾つも持っていたのですから彼に逆らえるはずが無いのです。

森田実(政治評論家)にさえ、

「大阪での橋下批判はタブーです」

と言わしめたほどです。


その影響は今も続いており、大阪市民、大阪府民は彼の悪政に酷い目に合っているのです。

こうして関西だけでなく日本の国家まで悪影響を及ぼした、安倍晋三と橋下徹を世に送り出した「やしきたかじん」の罪は万死に
値すると思います。

それを恥じてか今は体調悪化を口実にテレビ界から姿を消していますが、彼の番組は今も続きその悪影響は消えていないのです。



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/232.html

記事 [政治・選挙・NHK238] こんなことが日常的に起きたら、ガマンしておれるか?  

ホテル日航アリビラ近くの民間地に不時着した米軍普天間飛行場所属のAH1攻撃ヘリ=8日、読谷村儀間(読者提供)


こんなことが日常的に起きたら、ガマンしておれるか?
http://85280384.at.webry.info/201801/article_80.html
2018/01/08 21:56 半歩前へ


▼こんなことが日常的に起きたら、ガマンしておれるか?

 8日午後4時45分ごろ、米軍普天間飛行場所属のAH1攻撃ヘリコプターが、沖縄・読谷村の廃棄物処分場の敷地内に不時着した。

  乗員2人にけがはない。警告灯が点灯したため不時着したという。不時着した場所の東側約500メートルには住宅地、南側にはホテル日航アリビラがある。  (以上 琉球新報)

******************

 沖縄では、米軍機の事故やトラブルが相次いでいて、6日にも、うるま市の砂浜にヘリコプターが不時着したばかり。

 事故が起きると防衛省は在日米軍に抗議。再発防止の最善を尽くすと米軍。毎回、このパターンの繰り返しだ。真剣に取り組む姿勢が全く感じられない。”儀式”だと言っていい。 

 日本政府も在日米軍も、「抗議しているのは沖縄だけ」と軽く見ている。だからおためごかしを繰り返す。

 沖縄以外の者はこれでいいのか?こんなことを今後も繰り返していいのか?怒りを感じないのか?日本はいつになれば米国の植民地から開放されるのか。私たちは傍観者でいいのか?

 こうも頻繁に事故が続発すれば、いつ住宅街に墜落するか分からない。そんな危険と背中合わせで沖縄の子どもたちは暮らしている。私たちは傍観していていいのか?

 日本政府や在日米軍への怒りが日本中に広がり、抗議運動が高まれば、彼らは動かざるを得ない。そこまで持って行くには沖縄だけの力では敵わない。みんなの力が必要だ。あなたの力が必要なのだ。

 沖縄の怒りを自分の怒りとして安倍政府に抗議しよう。

 あなたが住んでいる地域で、こんなことが日常的に起きたら、ガマンしておれるか?




















http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/233.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 林真理子が籠池夫妻逮捕の夜に「アッキーを励ます会」を立ち上げたという。何のためだろ? 
林真理子が籠池夫妻逮捕の夜に「アッキーを励ます会」を立ち上げたという。何のためだろ?
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/a94abb045aaeb14b106a291bee99fac0
2018年01月08日 のんきに介護


サイト「森功のブログ」に

こんな記載があった。

―― さる7月31日、夜の帳がおりた銀座の某文壇バーに、6人組の酔客が現れたそうです。先頭は林真理子さん、彼女に連れられてきたのがあの安倍昭恵さんだった。ので、店の人たちはたいそうたまげたらしい。なんでもアッキーを励ます会として林さんが企画した会合の帰りだとか。売り出し中の若手評論家や出版社の編集者、あのゲス不倫の川谷絵音さんという珍しい取り合わせ。
 といっても当人たちは慣れ親しんでいるご様子で、すっかりリラックス。アッキーは例によって上機嫌でかなり泥酔し、壁にゴンゴン頭をぶつけて意識も朦朧としていたといいます。川谷さんはテレビで見るよりオーラがあるらしく、アッキー好みなのかも。28日に北朝鮮がICBMを打ち上げ、防衛相や官邸が右往左往。組閣を前に旦那さんがテンヤワンヤしているのに、ご夫人はどこ吹く風のマイペースだったそうです。
 そんな暇があるなら、国会に出てきて疑惑の釈明でもすればいいのに、と感じるのは私だけでなく、店の人たちも同じだったのでは。――

☆ 記事URL:http://mori13.blog117.fc2.com/blog-entry-2127.html


籠池夫妻逮捕の夜に

「アッキーを励ます会」などと称して

集まれる神経が理解できない。

弱者が

どんなに苦しもうが

我ら強者には無関係とでも打ち上げたのか。

参集した

林真理子、川谷絵音、古市憲寿の面々は、

血も涙もないことで

お互いを認め合っているということか。

忌まわしい人たちだな。


関連記事
安倍昭恵が泥酔して壁にゴンゴン頭をぶつけた! 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/796.html




http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/234.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 朝生・ウーマン村本氏の発言に触れて思ったこと、またその先 ― われわれ国民が「自主憲法」を手にするたったひとつの方法
この間の朝生TVの、ウーマン村本氏に賛同の拍手を送る。

その上で、言いたい。
憲法をどうするか、日本の国土と国民を守ることをどうするか。

そのためには、日米安保破棄をまず論じなければダメだ。
以下を通して、言いたいことはこのひとつだけです。

(1)
まず日米安保がある限り、憲法は「押し付け」だ。


ちなみに「押し付け」ではない、というのは無意味だ。

明治期の自由民権運動の遺産が汲み採られている?
いや人権条項はアメリカ独立・フランス革命以来のブルジョア社会共通の認識が書かれているだけだ。べつに日本の明治期や戦後当時の各「私製憲法」案が生かされているわけではない。

9条1項はパリ不戦条約その他あちこちにもある。別に、戦争の惨禍を経た日本の側からの発想・発案ではない。

2項は幣原氏の発案かも知れない。しかし占領米軍・マッカーサー・GHQが同意しなければ採用されるはずもなかった。

国会で修正のうえ採択がされたとか、芦田修正があったというのも同じだ。
いずれにせよ米軍・マッカーサー・GHQが、それでよいとしなければ、日本国憲法は「成立」しなかった(許されなかった)。

だから、日本国民以外の上位者の「承認」がなければならない客観的状況だった、という意味で、それはあくまでも「押し付け」だった。

この前提のうえで(2)

押し付けだからイケない? 右翼クン、私もそう思うよ。

しかしイケないのは成立時の押し付けなんていうそんな形式的なことではない。憲法の運用における押し付けが問題だ。
砂川判決から最近の「安保」法制という名の戦争法制まで、アメリカの意のままの憲法解釈・運用がまかりとおっている。

だからわれわれ国民は、憲法を自らのものにしなければならない。そのために必要なのは国民のための憲法運用だ。そしてそのためには日米安保があってはいけない。


次、(3)

仮に「押し付け」でも内容が良いからいい? だから断固護るべきだ?

どんなに文面が良くても、その内容が実現されていなければダメだ。
米基地があって、そこに「日本防衛」が目的ではない軍隊があるような日本列島である限り、文面上の憲法の精神は反古にされている。
だから、憲法の精神の実現のために、日米安保があってはダメだ。


◇◇
要するに、憲法をどうするか、については、まずもって日米安保破棄を論じ、成し遂げればいいのだし、それしかないのだ。

そうして憲法を日本国民が自主的に運用できるようになれば、そのときこそわれわれは「自主憲法」を手に入れたことになる。

なぜなら、アメリカのアジア政策(中東・アフリカ・中南米政策もだが)は日本国憲法の精神とは相いれないからだ。

そのうえで、日本の国土と国民を守ることをどうするか、そのためには憲法の文面を変えるか、その必要があるかを論じればよい。


◇◇
以上のところまでは、みんなで共有できる認識であってほしい。

そのうえで、お前はどうなのだ、と言われれば、こうです。


憲法の文面は変えなくても(変えてもいい)、日本の国土と国民はまもれる。

スローガンは非武装中立でも、最小限の軽武装中立でもよいが、少なくとも(ウーマン村本氏風にいえば)自分や自分の家族をまもることを他の者だけにやらせることはダメだ。徴兵制でも志願制でも、その者たちだけを死なせるわけにはいかないし、その者たちだけに人殺しをさせることはできない。

だから、いまの自衛隊は国土防衛隊と任務をあらわす名称にかえて、防災・救援を主任務にし、必要があれば国民が自ら自分たちをまもることを準備・指導できるような任務をもあわせもつ、としてもよい。

これなら憲法上、文面にその根拠規定があろうがなかろうが、どちらでもよい。(警察も消防も国民にために生命の危険をいかす任務をもつが、別に憲法に明記されていない。)


◇◇
そんなことで日本がまもれるのか、という問いに対しては、これもウーマン村本氏の言葉で、
「だからなぜ中国や北朝鮮が日本を侵略するという発想になるのか」「中国は日本を奪ってどうすんだ?」

と問われるべきだ。

朝生TVのバカ学者どもはこれに答えられなかったが、
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/816.html のコメ19氏「今他国の領土を奪ったら、それは最大のお荷物になる」、
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/857.html のコメ27氏「他国を力で制圧し富を収奪するということは、国際的にも許容されずそればかりかコスト的にも割りが合わなくなってきている」、
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/857.html のコメ27氏「日本の一億二千数百万の人間を武力だけで支配するのは大変なコストを強いられ」、
同じところの、コメ36氏「他国を統治するのはそう簡単じゃないぞ」

が正しく答えを出してくれています。


◇◇
以上、要するに、「憲法をかえる」その第一歩は日米安保破棄であって、またそれだけで足りる。AでありZだ。
それなのに、この議論があまりにも足りない、と思いませんか。

ちなみに「憲法」という語は、「憲法典」というひとつの法文書を指す意味のほかに、その他たとえば国家賠償法など国の基本的なありかたを規定する法・制度体系の総体を意味することもある。日米安保条約は当然その意味の「憲法」のうちに含まれる。


http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/235.html

記事 [政治・選挙・NHK238] 何から何まで森友そっくり! 国有地疑惑の「日本航空学園」極右教育と安倍政権との関係(リテラ)
何から何まで森友そっくり! 国有地疑惑の「日本航空学園」極右教育と安倍政権との関係
http://lite-ra.com/2018/01/post-3725.html
2018.01.08 国有地疑惑の日本航空学園“極右教育” リテラ


      
       学校法人日本航空学園ホームページより


 新年早々、第2の森友事件の勃発か──。学校法人に対する財務省の不当な国有地売却が、きょう浮上した。今朝の毎日新聞が、山梨県内の国有地を約50年にわたって無断で使いつづけていた学校法人に対し、2016年5月に評価額の8分の1という格安で売却していたと報じたのだ。

 記事によれば、学校法人日本航空学園が1960年代に土地を買収してパイロット養成用の滑走路を整備したとき、国有地だった農道なども無断で使用。国は67年にこの無断使用の事実を把握していたが、80年代に学園と国が協議した際は価格面で折り合わず、2012年になって会計検査院が処理促進を提言したことから交渉が再開したという。

 しかし、財務省関東財務局が土地価格を約7180万円と算定した一方で学園側は民法の「時効取得」を盾にして無償譲渡を主張。結果、16年5月に減免措置を適用して875万円で売却、使用料についても計約161万円しか徴収していないという。

 約50年間にもわたって国有地の無断使用の実態を把握しておきながら問題を放置しておいて、挙げ句に格安で払い下げる──。普通はそんな話が通るはずもないのだが、なぜか8分の1という値段で売却するとは、異常である。

 この算定した土地価格よりずっと安く国有地を売却していた事実には、おのずと森友学園が頭に浮かんでくるが、じつはこの日本航空学園と森友学園にはもうひとつ共通点がある。

 それは、日本航空学園の理事長・梅沢重雄氏がゴリゴリの極右であるという点だ。たとえば、梅沢理事長は「日本文化チャンネル桜」の設立発起人に名を連ね、『日本航空学園アワー』なる番組が放送されていた。

 さらに、「南京虐殺はなかった」などと主張する歴史修正本が国際的に問題となった元谷外志雄・アパグループ代表が塾長・最高顧問を務める「勝兵塾」にも、元文科大臣の馳浩議員や元航空幕僚長の田母神俊雄氏らとともに参加。「第52回 勝兵塾月例会レポート」によると、梅沢理事長はそこで「憲法についてのくだらない議論よりも教育勅語を教えることが必要」「我が国の伝統文化を教えれば10年後にはスムーズに憲法改正ができる」「国体をしっかり守りさえすれば憲法なんてどうでもいい」と話したという。

■愛国心と国家防衛教育を謳う日本航空学園の極右ぶり

 また、こうした理事長自身の政治性だけでなく、同校では実際にゴリゴリの極右教育もおこなわれている。

 たとえば、校訓は「敬神崇祖以て伝統を承継し祖国を興隆すべし」。これだけでも戦前回帰丸出しだが、梅沢理事長は、ブログでこんなことを綴っている。

〈最も大切なことは愛国心を教えること、国に誇りを持たないと愛国心は芽生えません。更に国家防衛教育をすることだと思います〉
〈日本精神を守る事、それが国防の本体であると確信しています〉
〈日本が平和で栄えているのは、靖国神社の神様になられた方々のお陰なのです。この方々が戦争の時、ご自分の生命まで捧げて守って下さった「私達の日本」を、これからも大切にすべきです〉

 さらに梅沢理事長は“転向”前の森友学園同様、「教育勅語」の重要性も説いている。2014年には『人生でいちばん大切な10の知恵 親子で読む教育勅語』(かんき出版)という著書まで出版しており、〈『教育勅語』は、戦前・戦後の教育のあり方の変遷のなかで誤解を受けてきました。でも、あらためて現在の私たちの生き方に照らし合わせてみると、人間の生き方の根本に関わる答えが、そこに見えてきます〉(ブログより、以下同)と主張。

 また、日本航空学園では、毎日の朝礼時には「君が代」とともに日の丸を掲揚、17時になると国旗降下をおこなうといい、梅沢理事長は〈この国旗掲揚と国旗降下のときは、学校中、教師も生徒も直立不動の姿勢で国旗に敬礼します。教師が会議中であっても、生徒がクラブ活動中であっても、そのときはいったん中断し、国旗に敬意を表するのです〉と胸を張っている。

 しかし、こうした極右ぶりも当然だろう。そもそも日本航空学園は、梅沢重雄理事長の祖父である梅沢義三氏が1932年に甲府在郷軍人航空研究会を母体にした航空練習場を開設、陸軍から払い下げられた練習機を導入して飛行士や整備士を養成したことが原点。当時、卒業生は航空隊などへ進み、戦死した者も多いという。現在は「日本最大・最古の航空専門学校・高等学校」を売りにして日本航空高等学校や日本航空専門学校、日本航空大学校などといった専門学校を運営している。問題の国有地は、日本航空高等学校のキャンパス内だ。

 そして、初代の義三氏による「航空教育を通して愛国の精神を培う」という建学の精神を、3代目の重雄理事長も継承しているというわけだ。

 森友学園問題でも最初は籠池泰典理事長による教育勅語を暗唱させるといった軍国教育の異常さや、日本会議をはじめとする極右ネットワークとのつながりに注目が集まったが、まさに今回の日本航空学園も同じなのである。

■日本航空学園と政治家の関係、安倍首相の盟友が理事、文科政務官が校長

 だが、今回の日本航空学園への格安国有地売却をめぐっては、さっそくこの問題によって森友問題を矮小化しようとする政治家が現れた。自民党広報副本部長である和田政宗議員だ。和田議員は早朝からこうツイートした。

〈今朝の毎日。財務省が、日本航空学園による国有地占有を放置し結局格安で払い下げ。森友もそうだが、こうした国有地売却が他にもあるのかチェックしなくてはならぬ。政治家の関与あるなし関係ないところで行われている。毎日の本質を突く記事。朝日はこうした記事を書けるか?〉

 あたかも森友学園への不当な国有地売却を、日本航空学園の一件によって“ほかにもありそうな問題”であるかのように印象付け、さらには“政治家の関与がなくても行われている”と強調。その上、「森友問題は朝日新聞のでっち上げ」という陰謀論までご丁寧に付け添える……。まったく自民党のネトウヨ煽動の工作活動には呆れ果てるばかりだ。

 しかし、和田議員は何もわかっていない。じつはこの日本航空学園の問題でも、「政治家の関与」が疑われているからだ。

 まず、そのひとりが米田建三・元内閣府副大臣だ。米田氏は日本航空学園で理事・教育顧問を務めていることを、梅沢理事長自らブログで綴っている。

 そして、米田氏といえば、同期のタカ派議員として安倍晋三氏と拉致問題や歴史教科書問題、ジェンダーフリー攻撃などで志をともにしてきた“盟友”的存在だ。著書『日本の反論』(並木書房)では安倍氏と対談をおこない、第一次安倍内閣発足直前には“安倍応援団”を結成して安倍支持のためのシンポジウムを開催。下村博文議員や山谷えり子議員、稲田朋美議員のほか、安倍氏のブレーンである伊藤哲夫・日本政策研究センター所長といった“日本会議メンバー”が顔を揃えている。

 また、同学園との繋がりが指摘されているもうひとりの政治家が、赤池誠章議員だ。やはり赤池議員も歴史修正主義の極右議員のひとりで、第二次安倍内閣では文部科学政務官に就任。この赤池議員も、2005年に自民党公認で初当選するまでは、日本航空総合専門学校(現・日本航空大学校山梨)の学校長を務めていたというのだ。

  梅沢理事長は本日の報道を受けてさっそく会見を開き、「(政治家の口利きは)まったくなかった」と話したが、こうした面々の存在を考えると、その言い分をとても鵜呑みにはできないだろう。大手紙社会部記者はこう語る。

「そもそも、約50年前から国有地の無断使用を国側が把握しながらほったらかしになっていたのは、初代、二代目の政界や右派団体を通じた働きかけがあったからではないかと言われています。ただ、2016年になって異例の安値で売却されたというのが最大の問題。ここにも、森友や加計同様の疑惑、官僚の忖度や政権関係者の圧力があった可能性は十分考えられる。第二次安倍政権以降、安倍首相を応援する日本会議や右派団体に属している企業や個人が優遇されている傾向は確実にありますからね」

 日本最大の極右団体のイベントにメッセージを寄せ、改憲をぶち上げるという前代未聞の総理大臣。その影響によって、安倍首相と同じ極右思想を掲げる団体は手厚い待遇が受けられる──。これはこの国が全体主義に近づいている証拠なのだろう。昭恵夫人の関与が決定的となっている森友問題と同じように、この日本航空学園への不当な取引にかんしても、背後関係の究明が待たれる。

(編集部)





関連記事
<財務省>山梨の国有地 格安販売 評価額の8分の1で 学校法人「日本航空学園」に 約50年無断使用黙認
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/222.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/236.html

記事 [政治・選挙・NHK238] ウーマン村本さん、沖縄で吠えた! 米軍基地や地元福井の原発もネタに チケット完売の独演会(沖縄タイムス)
ウーマン村本さん、沖縄で吠えた! 米軍基地や地元福井の原発もネタに チケット完売の独演会
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/190352
2018年1月4日 08:00 沖縄タイムス



お笑いライブで、ネタを披露するウーマンラッシュアワーの村本大輔さん=3日、那覇市


ウーマンラッシュアワーの村本さんのお笑いライブを楽しむ来場者=3日、那覇市・桜坂劇場

 お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さんは3日夜、那覇市の桜坂劇場で「ウーマンラッシュアワー村本の大演説〜時は来た…すべての戌どもに村本が吠えて噛みつく2018in沖縄」と題する独演会を行った。話題となった年末の漫才が放送されて以降、チケットは完売。若者を中心に310人が訪れ、笑ったり拍手したりして楽しんでいた。

 村本さんは予定を1時間延長して約2時間話し続けた。米軍基地や地元福井県の原発などの社会問題だけでなく、自虐ネタや身内の話題などを毒舌を交えて話し、笑いを誘っていた。

 初めて村本さんの公演を聴いた那覇市の石川夏子さん(22)は「沖縄のことを知らない人が知るきっかけになってほしい」。普天間飛行場の近くに住む宜野湾市の内間庸一朗さん(20)は「改めて基地について考えさせてくれた。行動も示していて説得力があった」と感心していた。

 車いすで来た宜野湾市の木村浩子さん(80)はステージから下りた村本さんとハグをした。「テレビで見て絶対に会いたいと思った。楽しませながら大事なこと、伝えるべきことをちゃんと伝えてくれる。とにかくありがとうと言いたい」と話した。村本さんは、3月にも県内で独演会を行う予定だという。



「THE MANZAI」「朝まで生テレビ」後… 村本大輔さんは沖縄で何を語ったか 独演会詳報
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/191955
2018年1月8日 06:00 沖縄タイムス

 米軍基地や原発問題を漫才にし、「本当の危機は国民の意識の低さ」と指摘したお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さん(37)が3日、那覇市で独演会を開いた。テレビ業界から芸人仲間、無関心層まで日本社会の矛盾に切り込んだ公演の詳細を紹介する。


独演会で社会をぶった切った村本大輔さん=3日、那覇市・桜坂劇場

 福井県の水産高校を中退し、「社会問題に関心はなかった」という村本さん。ニュース番組出演を機に新聞を読み始め、友人でジャーナリストの堀潤さんから沖縄の歴史を学んだ。

 「沖縄戦で10代の少年が銃を持たされ、今も米軍基地の7割が集中する。それは理不尽。年末、安倍晋三首相は翁長雄志知事とは会わないが松本人志とは会ってる。ごっつ嫌な感じ。日本にとって沖縄は何なのか」

 大みそかの討論番組「朝まで生テレビ」に出演した村本さんは憲法9条に絡み日本の「非武装中立」を主張。井上達夫・東京大学教授から「無知を恥じなさい」と叱責(しっせき)された。

 「恥じたら人間どうしますか。隠す、知ったかぶりをする。人はいろんなページを持っているのに一つのページしか見ずに決めつける。知ったかぶりで『沖縄は』『原発は』と決めつける。いろんなページを見ないと物事は分からない。直接聞かないと分からない。無知こそ最強の道具だ」

 「殺したくもないし、殺されたくもない。自衛隊員も一緒だと思う。『自衛隊員の命を懸ける』『沖縄に負担を掛けている』という自覚がなく『政治の話は重い』と言う人が多い。47部屋のルームシェアで沖縄君の部屋だけ基地がいっぱい。僕の出身の福井県は原発でいっぱい。他の部屋の人間は見て見ぬふりで快適に暮らすバカどもだ」

 3日の公演前に沖縄入りした村本さんはツイッターで呼び掛け、辺野古や高江で座り込む住民と直接会い話を聞いた。

 「辺野古にはいろんな人がいる。東京から反安倍の人も来る。米兵に口汚くののしる人もいる。その男性は沖縄戦で米兵に家族を殺された。ネットでは怒鳴る映像だけ出て、その人の背景までは分からない。100人いたら100人の事情がある。後輩芸人やツイッター上には本当か分からない情報を簡単に信じるやつらがいる。レッテルとうそとデマを広げるより、現場に来て、見てみろ」

 政治発言を避けるテレビは、つくられた世界の「テーマパーク」と表現。芸能人も「着ぐるみを着たおもちゃ」と風刺した。

 「日本で本音を言うと炎上する。うそばかり建前の国だ。ゴールデンのお笑い番組で辺野古、原発という言葉が出ただけで大騒ぎする。笑いは王様や権力の上にある存在だと思う。リア王では芸人(道化師)が王の間違いを指摘した。社会に牙をむき、かみつくのが芸人だが、首輪をされた芸人ばかりでテレビがつまらない」

 「基地や原発のネタの後、お笑いをやって初めて『ありがとう』と言われた。その言葉を各地で返したい。沖縄や仮設住宅で一生懸命訴える人の話を聞き、フラストレーションをお笑いに変える。無色の空気やニュースにネタで色を付けたい」























http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/237.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年1月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。