★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年4月 > 06日00時00分 〜
 
 
2017年4月06日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK223] 安倍政権を支える北朝鮮の挑発! 
     北朝鮮が2月に発射した中距離弾道ミサイル「北極星2」=朝鮮通信・共同 


安倍政権を支える北朝鮮の挑発!
http://79516147.at.webry.info/201704/article_63.html
2017/04/05 23:34 半歩前へU


▼安倍政権を支える北朝鮮の挑発!
 【ソウル、ワシントン共同】北朝鮮は日本時間の5日午前6時42分ごろ、日本海側の東部・新浦付近から北東方向に弾道ミサイル1発を発射、約60キロ沖合に落下した。米太平洋軍は新型中距離弾道ミサイル「KN15」と推定。

 「安倍政府が窮地に立たされると、北朝鮮がタイミング良くミサイルを発射するのって本当かな?」との声がネットにあったが、それは推理小説の読み過ぎ。

 今回の北朝鮮の狙いは、米中首脳会談が6日から米フロリダで開かれるのに対する挑発だ。

 ただ言えることは、北朝鮮が核実験やミサイル発射を繰り返せば、日本国民の警戒感がそれだけ強まる。結果、「日本の安全を断固として守る」と強調する安倍政権への指示が高まることは事実だ。

 北朝鮮の挑発が安倍政権を支えているとも言える。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/620.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 今村復興相「避難は自己責任」激高会見は安倍政権の被災者切り捨て政策の本性! しかしメディアやネットは記者を非難(リテラ)
          
              自由民主党HPより


今村復興相「避難は自己責任」激高会見は安倍政権の被災者切り捨て政策の本性! しかしメディアやネットは記者を非難
http://lite-ra.com/2017/04/post-3051.html
2017.04.05. 今村復興相「自主避難は自己責任」  リテラ


 あきれてものが言えないとはこのことだろう。

 4日、今村雅弘復興相が午前の記者会見で、東日本震災と原発事故で福島県内の避難指示区域以外から逃れてきた「自主避難者」への支援打ち切りについて、「自己責任」「裁判でも何でもやればいい」と回答。それをフリージャーナリストに追及されると、「うるさい!」「(発言を)撤回しなさい! 出て行きなさい!」と激昂しことが大きな問題になっている。

 今村復興相は同日午後、「感情的になってしまった。今後、冷静、適切に対応したい」と弁明したが、記者会見での発言そのものは撤回せず。東日本大震災そして福島原発事故の被災者への対応を統括する責任者としてあるまじき対応であり、また国民の知る権利を代行する記者に対して、その質問を封じようとする姿勢も、民主主義国家の閣僚とは思えないものだった。

 では、この会見の一部始終はどのようなものだったのか。あらためて会見を振り返ると、今村復興相と記者のやりとりは以下のようなものだ。

 まず、記者は、原発事故の自主避難者への住宅無償提供が打ち切られたことについて、先日、避難者を中心とする全国の16の団体が安部首相と今村復興相、松本純内閣府防災担当大臣宛てにその撤回を求める計8万7000筆近くの署名を提出したことを取り上げ、これを今村復興相が把握しているか質した。

 すると、今村復興相は平然と「確認はしていません」と回答。これに対し記者は自主避難者の住宅支援打ち切りについて、対応を福島県や避難先自治体に負わせるのは国の責任放棄ではないかと疑義を投げかける。

「原発は国が推進した国策としてやってきたことで、当然、国の責任というのはあると思うんですが。自主避難者と呼ばれる人たちに対してですね、いままで災害救助法に基づいてやってこられたわけですけれども、それは全て福島県と避難先自治体に住宅問題を任せるというのは、国の責任放棄ではないかなという気がするんですけれども。それについてはどういう風に考えていらっしゃいますか」

 ところが、今村復興相はまるで人ごとのように、「国の支援と言われましたが、われわれも福島県が一番被災者の人に近いわけでありますから、そこに窓口をお願いしているわけです」などと返答。このあまりに国の責任について頰被りを決め込む態度を記者は追及した。

「すべて福島県を通すということ自体が、もともと今の自主避難の実態に合わないんじゃないか」「やはり国が被災者支援法に基づいてきちっとした対策を立て直す必要があると思うんですが、どう思われますか」

 だが、今村復興相の返事は同じ。あくまで「福島県が窓口」で国はそれを「サポート」するだけと言ってのけ、その後も記者の質問に対して「福島県が〜」と繰り返し、「この図式はこのままでいきたい」と強調。一貫して、国が自主避難者に対する具体的な対策を取る必要性を認めず、挙げ句の果てには、憮然とした表情でこう言い放ったのだ。

「これは国がどうだこうだっていうよりも、基本的にはやはりご本人が判断されることなんですよ」

 言うまでもなく、国策として原発を推進し、安全神話を振りまいて、あの未曾有の大事故を引き起こした責任は、当然、国にある。この、国の責任も被災者の置かれた現状も一顧だにしない今村復興相に対し、記者はこう切り返した。

「それは福島の内情や、なぜ帰れないのかという実情を、大臣自身がご存知ないからではないでしょうか。それを人のせいにするのは……」

 すると今村復興相は、「本人が判断すること」という自身の発言を棚にあげて、「人のせいになんてしてないじゃないですか! 誰がそんなことしてるんですか!」と激昂。そして、この逆ギレに対して記者が、「(帰ることができるか)判断できない、だから帰れないから避難生活を続けなければいけない。それは国が責任をとるべきじゃないでしょうか」「帰れない人はどうするんでしょう」と追及の手を強めると、今村復興相はダメ押しのようにこう吐き捨てた。

「どうするって、それは本人の責任でしょう、もう」

 このセリフだけでも信じられないが、以下、このようなやり取りが続く。

記者「自己責任だとお考えですか」
今村「それはそうだと思いますよ」
記者「分かりました。国はそういう姿勢なわけですね。責任を取らない」

 しかし今村復興相は「ルールに則っていままで進んできた」「国としてはできるだけのことはやったつもり」と正当化し、さらには「裁判だなんだでもやればいいじゃない」とまで言い放った。それに対し記者が「自主避難の人にはお金は出ていません」「責任を持って回答してください」と質すと、ついに机を叩いてブチギレ。こう絶叫したのだ。

「責任を持ってやってるじゃないですか。なんて君は無礼なこと言うんだ! ここは公式の場なんだよ! 撤回しなさい! 出て行きなさい! もう二度と来ないでください!」

 そして記者会見は打ち切られたのだが、退出する今村復興相に向けて、記者はこう続けた。

記者「これはちゃんと記述に残してください」
今村「どうぞ。こんな、人を誹謗中傷するようなこと許されんよ絶対!」
記者「避難者を困らせているのはあなたです」
今村「うるさい!!」

 こうして今村復興相は、最後は記者の排除まで宣言し、怒鳴り散らしながら退席したのである。記者の質問を「誹謗中傷」と言って激昂するなど、大臣の態度としてあり得ないもので唖然とするしかないが、そもそも記者の質問は「誹謗中傷」でも「無礼」でもまったくない。

 会見にあったとおり、政府と福島県は自主避難者に対する借上住宅支援を今年3月で打ち切った。この住宅支援は自主避難者にとってほとんど唯一の支援であり、これは今後の自主避難者の生活を直撃するだけでなく、人間としての尊厳さえ奪いかねないものだ。それを、追及するのは記者として当然の行為だ。

「避難指示がない避難は『自主的』な判断によるもので、自己責任である」

 こうした風潮は、今村復興相に限らず、震災直後から政府、行政に蔓延している。それは自主避難者の生活を直撃する。避難にかかる費用は自己負担で、国は自主避難者に包括的な賠償をしない。また当初は無償の借上住宅に自主避難者が拒否されることも各地で起こった。

 原発事故で失いたくない仕事を捨て、新築したばかりの家を出る。その後運良く避難先に落ち着いたとしても、貯金を切り崩す生活。子どもの幼稚園や学校、進学の問題もあり安定とはほど遠い。夫婦で避難について意見が分かれ、離婚や一家離散に至ったケースも少なくない。誰が好き好んで自主避難などするだろうか。自宅周辺の放射線量は通常の10倍から場所によっては130倍以上あり子どもたちを戻すわけにはいかない。自主避難せざるを得なかったのだ。

 さらに、国は今年3月31日までに、福島の11市町村に出した避難指示について、一部の帰還困難区域を除き9市町村で解除した。しかし、解除されたなかには除染も進んでおらずいまだ高い数値を示す場所もあり、実際は帰還できるほど安全な状況になっていない地域も多い。にもかかわらず、国は年間線量が20ミリシーベルト以下になったことを根拠にこれらの地域から避難指示を解除したのだ。言っておくがこれは通常の被曝限度である年間1ミリシーベルトの、実に約20倍の数値だ。

 そして問題なのは、避難指示解除に伴う賠償金の縮小、打ち切りだ。原発事故で被害を受けた商工業者や農林業社らへの賠償打ち切りを着々と進め、また住民一人あたりの慰謝料も2018年3月までに打ち切られる予定。さらに避難指示が解除されれば、そこに住まなくても土地や建物の固定資産税が発生する。

 避難指示解除とはつまり、さらなる被曝の危険性を無視し、除染さえ進んでいない土地に住民を“強制送還”しようとしているにすぎないのだ。そして被災者たちが「帰れない」と訴えても聞き入れられることはなく、避難指示が解除された今、“自主避難者”として、今村復興相が発言したように「帰らないのは自己責任」との誹りを受け、支援も縮小、打ち切られようとしている。

 繰り返すが、好き好んで自主避難している人も、好き好んで解除地域に帰らない人もいない。すべて、原発事故が起きたがゆえのことだ。そして、繰り返すが、そもそも原発事故を引き起こした責任は、電力会社と国策として原発政策を推し進めた政府にある。

 だからこそ、何度でも言う。こうした国の責任や避難者たちの置かれた惨状を一顧だにせず、「本人の責任」「裁判でも何でもやればいい」とする今村復興相の発言を質すのは、記者であれば当然の責務だろう。

 今回の会見で質問したフリージャーナリストは、自主避難の問題を一貫して取材、自主避難者やその支援活動をする団体を取材してきた記者だった。その切実な実態を熟知していたからこそ、福島県という一自治体に問題を丸投げするのではなく、原発政策を推し進め、安全神話を振りまいてきた国こそが率先して問題を解決するべきではないかと、今村復興相に質問したのだ。

 しかも今村復興相は、福島復興再生協議会議長として福島市を訪れた際、「福島の復興はマラソンにたとえると30キロ地点。ここが勝負どころだ」などと発言。これに対し内堀雅雄福島県知事に「避難指示区域ではまだスタートラインに立っていない地域もある。解除された地域も復興の序の口だ」と苦言を呈されたこともある人物でもある。また3月12日の『日曜討論』(NHK)に出演した際には、自主避難者に対し「故郷を捨てるのは簡単」などと無神経なコメントをし、さらに閣僚の資産公開では、東京電力ホールディングス(旧東京電力)の株式を8千株所有していることも明らかになっている。そんな今村復興相が被災地の現実や被災者の実情に寄り添っているとは到底思えない。

 しかしさらに問題なのは、今回の激昂会見を受けての、ネットやメディアの反応だ。

 ネットでは「しつこい記者」「横暴な質問」「怒らせるために質問している」などと記者本人やその質問に対しての批判だけでなく、「フリージャーナリストではなく活動家」「妻子は?」などの誹謗中傷の炎上騒ぎまで巻き起こっている。
 
 大手メディアの報道も問題だ。今回の会見を面白おかしく報じてはいるが、しかし記者と今村復興相を揶揄、嘲笑するだけで、ことの本質、つまり原発避難者、自主避難者たちの実情や、避難指示解除のデタラメさについてはほとんど触れようとはしない。しかも、会見現場では「一人で質問時間を取った」とフリージャーナリストを非難する声まで上がっていたという。

 そもそも、記者会見に特権的に出席できる大手紙記者が、これまで原発事故や避難問題に対し、まともに国の責任を追及してこなかったからこそ、今回のようにフリージャーナリストが追及せざるを得なかったのではないか。国民の生活、生命、財産がかかっている大きな問題にも関わらず、大手マスコミは原発被害の問題を熱心に追及してきたとは言いがたい。

 そして、政府が掲げる「復興の加速化」などといった一方的なスローガン、国策のもと、事故が風化され、避難者やその支援者たちが忘れ去られようとしている。今回の今村復興相の激昂会見は、こうした安倍政権の被災者切り捨て政策を見事に体現したものだ。

 今回の問題を機に、もう一度原発事故、そして被災し避難を続ける多くの人々、そして政府の責任について、国民一人一人が考えるべきだろう。

(伊勢崎馨)





















http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/623.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 「閣議決定=菅の『問題ない』発言」と感じるのは、僕だけか。菅という男、日本会議国会議員懇談会副会長だって 
「閣議決定=菅の『問題ない』発言」と感じるのは、僕だけか。菅という男、日本会議国会議員懇談会副会長だって
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/96ca51f49ad3a02cac6006ac66dda30a
2017年04月05日 のんきに介護


アッポ‏@appo93さんのツイート。

――ほう!管官房長官は、「日本会議国会議員懇談会副会長」なんですか!

日本会議国会議員懇談会副会長管義偉
なんですな!

日本会議、日本会議、日本会議〔0:51 - 2017年4月5日 〕—―

ちなみに、現政権で連発されている、

たとえば、

「昭恵氏付職員のファクスは、

行政文書ではない」

(2017年4月4日15時18分付、朝日新聞ニュース参照。
http://www.asahi.com/articles/ASK444WB0K44ULFA010.html?ref=tw_asahi

とする

「閣議決定」など、

この菅とかいうおっさんの十八番

「問題なし」と

同じ程度の効力しか有しないと思うな。



ねっ、逆に、この画像見て思い出すのは、

閣議決定だろ?

これって、

きっと効力が同じだからだよ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/624.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 安倍昭恵夫人、加計学園の理事長らと安倍晋三首相の悪巧みをポロリ!三井住友銀行幹部などが勢揃い!
安倍昭恵夫人、加計学園の理事長らと安倍晋三首相の悪巧みをポロリ!三井住友銀行幹部などが勢揃い!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16208.html
2017.04.05 20:00 情報速報ドットコム




安倍昭恵夫人が加計学園の加計孝太郎氏と安倍晋三首相が悪巧みの飲み会をしていたと明かしていたことが分かりました。

これは2015年12月24日に昭恵夫人がSNSに投稿した写真から発覚した情報で、写真にはお酒を飲みながら笑顔になっている安倍晋三首相や加計学園の加計孝太郎、三井住友銀行副頭取・高橋精一郎氏、鉄鋼ビルディング専務・増岡聡一郎氏などが写っています。

いずれも財界の大物で、加計孝太郎氏に関しては森友学園問題と同じ様に国有地などを不正に安く利用している疑惑が浮上中です。昭恵夫人はこの飲み会について「クリスマスイブ。男たちの悪巧み・・・(?)」などと意味深なコメントをしています。

詳しいやり取りは不明ですが、2015年末に学校法人が国有地を利用する形で、安倍政権の意向を重視した教育を広げることで合意した可能性が極めて高いです。
















記事コメント

もういっそう昭恵夫人に民進党党首になってもらえば?笑
[ 2017/04/05 20:17 ] 名無し [ 編集 ]

国会で追及よろしくね!
[ 2017/04/05 20:21 ] 名無し [ 編集 ]

森友学園は籠池康博(泰典、靖憲)氏が元理事長、加計学園は加計晃太郎(孝太郎)氏が理事長…
名義を使い分けるのは何でだろぅ〜っ♪
[ 2017/04/05 20:37 ] 名無し [ 編集 ]

写真のカッコ付けてる安倍ボンが…。 中身スッカスカの人間なのにねー(笑)。
一体何なんでしょうねー、この激しくスベってる感は。
[ 2017/04/05 20:40 ] リアルゴリラ [ 編集 ]

【天網恢恢疎にして漏らさず】(老子)
[ 2017/04/05 20:44 ] 名無し [ 編集 ]

極悪安倍がやはり1番悪い顔しとるわ。
[ 2017/04/05 20:47 ] 名無し [ 編集 ]

売国に乾杯
加計問題の幕開け
[ 2017/04/05 20:51 ] 名無し [ 編集 ]

悪者=人相に出る!
[ 2017/04/05 21:05 ] 名無し [ 編集 ]

最近、森友問題が報道されず幕引き感があるが、メディアは何をしている。
報道されない責任を野党に押し付けている記事があるが、野党は森友問題や加計学園のことをいろんな委員会で追求している。

野党の追求の仕方が下手なのかもしれないが、野党が追求しているにもかかわらずメディアが報道しないという、メディアの責任もある。
[ 2017/04/05 21:07 ] 名無し [ 編集 ]

――2015年

6月4日
愛媛県・今治市が「国際戦略特区」での「国際水準の獣医学教育特区」を提案

6月30日
獣医学部新設の方針を閣議決定

12月15日
安倍が議長の国家戦略特別区域諮問会議で今治市を国家戦略特区に指定

12月24日
加計学園理事長と安倍がワインで乾杯
やってるなこいつら
[ 2017/04/05 21:21 ] 名無し [ 編集 ]

http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/625.html
記事 [政治・選挙・NHK223] 「日本会議」系が集会、改憲へ気勢 国会議員ら700人:カルト思想に邁進する国権を食い物にするシロアリ連合
「日本会議」系、憲法改正派集会に国会議員41人が参加、公明党から初登壇
www.huffingtonpost.jp/2017/03/.../nihon-kaigi-_n_15697756.html

朝日新聞デジタル | 執筆者: 朝日新聞社提供
投稿日: 2017年03月30日 09時10分 JST 更新: 2017年03月30日 09時10分 JST

「美しい日本の憲法をつくる国民の会・中央大会」の最後に、壇上で「勝ちどき」をあげる国会議員ら=29日午後5時42分、東京・永田町、越田省吾撮影 | 朝日新聞社


「日本会議」系が集会、改憲へ気勢 国会議員ら700人

 運動団体「日本会議」が主導する憲法改正派の集会が29日開かれ、各党に改正原案の国会提出を求めていく、とした今年度の運動方針を採択した。優先する改憲項目として「緊急事態条項の新設」と「自衛隊の存在明記」を挙げた。

 集会は「美しい日本の憲法をつくる国民の会」が主催。東京都内で開かれ、関係団体などから約700人が参加。自民党の古屋圭司選挙対策委員長や下村博文幹事長代行のほか、民進、日本維新の会などから国会議員計41人が参加した。

 公明党からも斉藤鉄夫幹事長代行が出席。「何より大事なのは各党合意。少なくとも野党第1党が入る形で大きな国民合意を得て、1回目の国民投票は必ず実現させる」とあいさつした。日本会議によると、同会議系の改憲集会で、公明議員が登壇するのは初めてという。

(朝日新聞デジタル 2017年03月29日 20時29分)

=====

http://jp-pride.com/topic/post-80.html


「安倍政権を完全支配する日本会議」 FRIDAY、朝日新聞が日本会議をPRしてくれました

毎日更新の日本会議広島のブログでも取り上げておりますが
講談社発行の週刊誌『FRIDAY』、そして朝日新聞で日本会議の事が取り上げられております。
 
★下記にブログ文を掲載しますが、長文ですのでブログサイトでお読みいただくほうが読みやすいと思います。 ↓クリック
http://ameblo.jp/nippon-kaigi-hiroshima/entry-11908147461.html
  
★8月12日 「講談社さん、ありがとう」 
私たち日本会議が会員拡大を目指す中で、一番困っていることは何か?
それは何をさておき、知名度がないことなのです。
ところが、ここにきて、各種メディアが日本会議を取り上げてくれるおかげで、
知名度急上昇中!!
たとえば、徹底した安倍批判で有名な日刊ゲンダイを発行している講談社様
が、発売中のフライデーで日本会議を取り上げてくださっています
私たちが頼んでもいないのに、記事で取り上げて下さったお蔭で、
事務所にもチラホラとフライデーに出ている日本会議さんですか
多くの自民党国会議員が所属している日本会議さんですか
との電話が入っており、中には、
入会を検討したいので、資料を送ってもらえますか
と話してくださる方まで!!
私たちに批判的な記事を書きながら、
実は応援してくださってる結果になってるのです!!
何よりも、一番の懸案であった、知名度アップアップ
に貢献してくださるなんて!!
講談社さん、ありがとう!!

何と言っても、記事見出しが嬉しいですよね!!
安倍政権を完全支配する「日本会議」ですって!! ラブラブ!

せっかくですので、講談社さんが私たち日本会議をどのように宣伝してくださっているのか、
引用してみましょう!!

=以下、引用=
安倍政権を完全支配する「日本会議」の正体(根底から暴く!)
安倍首相、麻生副総理含め13人の閣僚が名を連ねる右派組織。
「自衛隊を国防軍に」「8・15靖国参拝」「美しい国・日本」の発想はすべてここから来た。
女性蔑視ヤジ都議、ネトウヨと呼ばれる地方議員たちもこの組織に属している・・・・
旧日本軍参謀らが創設
 「安倍政権が誕生したことは、憲法改正への千載一遇、絶好の機会です。われわれの悲願、英霊の悲願がかなうのです。私たちは憲法改正のため、国民の啓発運動に立ち上がっていきたいと思います。ご協力、よろしくお願いいたします!!」
 壇上の男がこう叫ぶと、会場は大きな拍手が響いた。8月3日、福岡県の福岡国際ホール大ホールで行われた「英霊顕彰・県民の集い」。終戦から69年目の夏を迎えるにあたり、「大東亜戦争」で亡くなった人々を追悼するというこの会では、先の戦争で日本はアジア開放のために戦ったことや、いますぐに憲法を改正すべきだという主張が延々と語られた。会場には400ほどのイスが用意されていたが、すぐに満席となって増席、最終的には500人近くで埋まった。
 この会を主催した団体がいま、注目を集めている。「日本会議」。「誇りある国づくり」を目的とする任意団体で、会員数は全国に約3万5000人、総支部数228を誇る。この団体がいま、安倍内閣の"後ろ盾"となり、憲法改正と国防力の強化に邁進している。「日本会議」とは、一体何なのか―。
 発足したのは1997年5月。「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」の二つの保守系団体が統合され、今日の姿になった。同会に詳しいジャーナリストの魚住昭氏が解説する。
 「日本の歴史や伝統を守ることを目的に、1974年、主に神社本庁などの保守系宗教団体によって構成されたのが『日本を守る会』、保守系文化人や旧日本軍の関係者などが中心になって1981年に発足したのが『日本を守る国民会議』です。両者の憲法観、歴史認識はほぼ一致していたので、日本の伝統回復、憲法改正のために大きな団体を作ろうと1997年に統合した。初期の日本会議の幹部は、旧日本軍参謀の故・瀬島龍三伊藤忠相談役らが名を連ねていました」
 現在の役員には、神社本庁の総長、神道政治連盟常任顧問、霊友会常務理事、靖国神社宮司、黒住教教主ら巨大宗教団体の幹部、ブリジストン関連会社の元社長ら財界人、東京大学名誉教授ら学者、そして保守系ジャーナリストなどの名前が並ぶ。機関誌「日本の息吹」では、「南京虐殺はなかった」「東京裁判は誤り」「首相の靖国参拝を」といった主張を展開。「教育改革」も大きなテーマの一つで、これまでの歴史教育を"自虐的"と批判する「新しい歴史教科書をつくる会」の活動を支援してきた。
 日本会議の特徴は、国会議員と強いつながりを持つことだ。日本会議を支援する「日本会議国会議員懇談会」には、289人もの国会議員が参加する。懇談会メンバーである自民党中堅議員が明かす。
 「積極的に献金したり、パーティー券を買ってくれるわけではないが、この懇談会に参加していないと、保守議員と名乗ってはいけないような空気が党内には漂っています。自民党本部には日本会議のイベントの告知ビラが貼られていますし、党との結びつきも強い」
 注目すべきは、日本会議と安倍政権の関係だ。麻生副総理をはじめ、閣僚19人中13人が「懇談会」に参加している。むろん、安倍首相も同懇談会のメンバーで、日本会議主催のシンポジウムやイベントに頻繁に参加している生粋の支援者だ。安倍内閣は「日本会議内閣」といっても過言ではないのだ。

安倍政権の政策ブレーン
 「首相は日本会議のほうを向いて政治を行っているのでは、と思うことがある」
こう漏らすのは、官邸関係者だ。
 「昨年2月、安倍さんは小泉政権時から議論されてきた、女系天皇を認めるという皇室典範の改正論議を白紙にすると発表しました。さらに、年末には靖国神社に参拝しましたが、これは日本会議へのアピールの意味が強かったのではないかと思います。いずれも日本会議が強く安倍首相に訴えて来たことです」
 首相就任後2年弱の間で、安倍首相は「皇室典範改正の白紙化」「靖国参拝」「集団的自衛権の行使容認」「道徳の教科化の推進」など、日本会議と歩調を合わせるような政策・行動をとってきた。
 実は、安倍首相は日本会議の幹部を"ブレーン"としている。自民党ベテラン議員が説明する。
 「2006年に発足した第一次安倍政権では『五人組』といわれるブレーンが活躍しましたが、そのうちの一人は日本会議の常任理事を務める(日本政策研究センター代表)伊藤哲夫氏でした。また、同じく五人組の一人だった高崎経済大学の八木秀次氏(現在は麗澤大学教授)は、日本会議で講師として活躍している。2012年12月に誕生した第二次安倍政権では、日本会議の代表委員を務める長谷川三千子氏をNHKの経営委員に任命しています。安倍政権と日本会議は切っても切り離せない関係なのです。安倍首相の著書『美しい国へ』(2006年刊行)を読めば、その歴史観、安全保障観、教育観が日本会議と大きく重なっていることがわかります」
 首相の悲願である憲法改正でも、日本会議は大きな役割を担う。日本会議の関係者が明かす。
 「憲法改正の意義を説明するDVDの配布や街頭での署名活動などを積極的に行っています。日本会議は憲法改正のための『3か年構想』を描いています。今年は『全国に憲法改正の推進本部を設置』、来年は『憲法改正への国会発議要請運動開始』、そして2016年には『国民投票の実施』という流れです」
 全国の地方議員によって構成される「日本会議地方議連」には、1700人を超える議員が参加しているが、日本会議は彼らと連携して、草の根の憲法改正運動を活発化させるつもりだという。
 「来年は日本武道館で、憲法改正を訴える大規模集会を行う予定です」(同)

「朝日が日本を滅ぼす!」
 勢いづく日本会議。だが、危うさも見える。日本会議の支援者には、問題を起こす議員が目立つのだ。
 今年3月、社会学者の上野千鶴子・東京大学名誉教授が山梨市で介護問題についての講演をしようとしたところ、日本会議地方議連のメンバーである望月清賢市長が、上野氏のこれまでの思想や発言に問題があるとして、講演を中止しようとして騒動になった。
 今年6月、東京都議会で塩村文夏都議に向かって「早く結婚しろ」とヤジを飛ばした鈴木章浩都議も日本会議のメンバー。彼は2012年に尖閣諸島に上陸して、事情聴取された経験もある。同じく6月、新宿で集団的自衛権に抗議した男性が焼身自殺を図ったことについて、ツィッター上で「迷惑極まりない行為で明らかに犯罪」「マスコミはイカれている」とつぶやき、「ネトウヨ議員」と批判を浴びた小野寺秀(まさる)北海道議もやはり日本会議地方議連のメンバーだ。
 彼らに共通するのは、自分と違った考えや意見を持つ人間を排除しようとする姿勢だ。8月3日の福岡のイベントでも参加者からは「朝日新聞は日本を滅する新聞だ」「左翼団体に騙されてはいけない」といった言葉が飛び交った。前出の魚住氏は、安倍首相と日本会議の距離の近さに危機感を覚えるという。
 「歴史観ひとつとっても、『日本会議』の考え方はあまりに一面的です。過去の戦争を賛美しているが、『あの戦争は正しかった』と一言でいえるものではないでしょう。今後、彼らは憲法改正、そして日本の軍備強化のために尽力するでしょうが、その憲法観も安全保障観も短絡的では、と不安になります。安倍首相の思想・歴史観もやはり短絡的なところがあるが、他者の意見を聞かずに進んでいくことの危うさを感じています」
 安倍首相と日本会議が作る国は、本当に「美しい国」なのだろうか。
2012年12月に発足した第二次安倍内閣には「日本会議国会懇談会」のメンバーがたくさん。
安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相、谷垣禎一法務相、甘利明経済再生相、古屋圭司拉致問題担当相、稲田朋美行革担当相、茂木敏充経済産業相、岸田文雄外務相、菅義偉官房長官、小野寺五典防衛相、根本匠復興相、世耕弘成官房副長官、下村博文文部科学相、加藤勝信官房副長官、田村憲久厚生労働相。
日本会議国会議員懇談会の主な役員・メンバー
(2014年4月1日現在の役員名簿参照)
特別顧問(麻生太郎、安倍晋三)
顧問(谷垣禎一、石原慎太郎、亀井静香)
相談役(額賀福志郎、石破茂、山東昭子、鴻池祥肇)
会長(平沼赳夫)
会長代行(中曽根弘文)
副会長(古屋圭司、森英介、小池百合子、下村博文、菅義偉、高市早苗、新藤義孝、渡辺周、松原仁、藤井孝男、中山成彬、松野頼久、西村真悟、橋本聖子、山崎力)
幹事長(衛藤晟一)
副幹事長(加藤勝信)
政策審議会長(山谷えり子)
政策審議副会長(萩生田光一、稲田朋美、磯崎陽輔)
事務局長(鷲尾英一郎)
その他のメンバー(渡辺喜美、浜田靖一、伊吹文明、前原誠司、竹下亘、河村建夫、塩崎恭久、園田博之、山本幸三)
=以上、引用=

一読してお分かりいただけるように、この記事にあるのは、
書いた方の考えと、魚住昭氏のコメントのみで、
日本会議関係者のコメントは一切ないという偏りよう。
その点が「シラー」なわけなのですが、何よりも私たち日本会議の
知名度アップに貢献してくださっていることが何よりありがたい!!
日刊ゲンダイ→日刊ヒュンダイと揶揄されている
講談社様に、一方的に批判的な記事を書いていただいたからこそ、
私たちの知名度も評判も上がりました
全く持って望外の喜びでございます

記事の中にある魚住昭氏が共著者に名を連ねる、
安倍晋三の本性/金曜日
の紹介の中でも、
私たち日本会議のことを日本最大の右翼組織と決めつけて下さっています。
ですが、放送法違反との指摘も多い、関口宏のサンデーモーニング
にも出ている方が共著者の一人なので、
私たちに対する誤解が晴れる流れとなりました!!
インターネットで検索すると、私たち日本日本会議日本が、
まるで右翼団体と関係があるかのような検索結果が出るため、
頭を抱えておりましたが、講談社様のお蔭で、
・誤解の払拭
・知名度のアップ
と言う、少なくとも2つの影響がありました!!
講談社様、本当にありがとうございます!!
講談社様の記事を無駄にしないよう、
会員一度、会員拡大や日々の活動に、
頑張る所存でございます!!
 
 
★8月13日 「朝日新聞さんも、ありがとう」
 
昨日のブログでの講談社様に続き、
天下のクオリティーペーパー 朝日新聞様にも、お礼を申し上げなければなりません!!
朝日新聞様と言えば、今月の5日と6日の慰安婦問題を考える
との特集記事が話題になりました!!
特集記事が網羅されていると思われる、
朝日新聞様の記事へのリンクはこちら
慰安婦問題を考える
http://www.asahi.com/topics/ianfumondaiwokangaeru/
記事を読んだ私の感想は、代表的なものでも、
・日本を貶めたことへの自責の念の皆無
・32年間も購読者を騙し続けてきたことへの開き直り
・自己弁護
でしかなく、検証記事などと呼べる高尚なものではありません
ごく一部の過去の報道を取り消しても決して謝らない。
「他の新聞社だって・・・」と言うロジック。
これらに終始する内容は、
幼稚
の一言に尽きます
是非、皆様も上記リンクの記事をご一読ください。
皆さんは、どう思われますか
さて、そんな朝日新聞様ですが、7月末から8月頭にかけての、
日本会議に対するネガティブな記事を掲載されたうちの一紙。
私の知る限り、
日本会議に対するネガティブな記事を掲載されたのは、
・東京新聞
・朝日新聞
・聯合ニュース(韓国)
の3紙です。
では、朝日新聞が、日本会議をどう報じたのか
以下に引用しましょう

「改憲を」19県議会、自民主導 意見書・請願、「日本会議」提唱(1面)
  http://www.asahi.com/articles/DA3S11277109.html
国会へ憲法改正の早期実現を求める意見書や請願が今年に入り19県議会で可決、採択されたことがわかった。
こうした意見書、請願はいずれも初めて。
新憲法の制定を掲げる運動団体「日本会議」が昨秋から国民運動として提唱し、自民党本部の要請を受けた同党会派が各議会で採決を主導した。
▼6面=日本会議と安倍政権
意見書は地方議会で全会一致ではなく、主に多数決で決まり、法的拘束力はないが、地方から住民の意思として政府や国会の政策に反映するよう迫り、世論を喚起する狙いがある。
東アジア情勢が厳しくなるなか、条文に家族観を反映させ、大規模災害などにも対応するため「新たな時代にふさわしい憲法」が必要とする内容。
文言の違いはあるが、内容は似ている。
日本会議は昨年11月の全国代表者大会で、全国の都道府県議会などで憲法改正の意見書の可決を促す運動方針を表明。
大会に参加した石川県議が、日本会議の案文をもとに作成し、今年2月の同県議会で初めて可決された。
これを受けて自民党本部は3月、「大規模な国民運動が不可欠」として、都道府県連に意見書の可決を促す文書を配布。
その際、石川県の意見書を参考にするよう添付した。
3月には6県議会で、6、7月には11県議会で可決。
兵庫県議会は請願を採択した。
他の議会でも秋以降に提出する動きがあり、さらに広がりそうだ。
日本会議は、憲法改正によって日本の真の独立をめざすと主張。
日本会議を支える国会議員懇談会の特別顧問である安倍晋三首相の政権下で、党幹部らへの働きかけを強めている。
日本会議広報担当の村主真人氏は「憲法は生活に関わる身近な問題で、地域での意識づくりが大事だ。私たちの意思を国会へ届けていきたい」と話した。
一方、憲法解釈を変更し集団的自衛権を行使できるようにすることに慎重姿勢や反対を訴える意見書も今年に入って約200の市町村で可決された。
岩手、長野、岐阜、沖縄の4県議会でも可決されたが、ほかの26県議会では請願とあわせ否決、不採択とされている。
(池尻和生、渡辺哲哉)
 ■憲法改正を求める意見書を可決した県議会
 2月 石川
 3月 熊本、千葉、愛媛、香川、富山、兵庫(請願を採択)、鹿児島
 6月 群馬、栃木
 7月 岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎

地方から改憲の声、演出 日本会議が案文、議員ら呼応
  http://www.asahi.com/articles/DA3S11277032.html
今年に入り、早期に改憲を実現するよう求める地方議会の動きが目立ってきた。
議決までの過程をたどると、安倍政権の足元で勢いづく改憲勢力の姿が見えてくる。
朝日新聞
国会論戦のようだった。
7月11日、安倍晋三首相のおひざ元である山口県議会。
「憲法をどう改正するのか具体的な議論を進める段階に入ってきている」
議題は、自民系会派の議員らが提出した憲法改正を促す意見書案。
自民党の友田有(たもつ)議員団会長はこう、正当性を強調した。
反対派の議員らは「憲法解釈を変更する閣議決定はアジアに新たな緊張をつくり出す。
いま憲法改正を議論すればさらなる緊張が高まる」と声を上げた。
意見書は過半数を占める自民系会派などの賛成で可決。
一方で集団的自衛権の行使容認に反対する請願は、不採択となった。
こうした動きのきっかけは、昨年11月13日に決まった日本会議の運動方針だ。
東京で開かれた日本会議全国代表者大会。
「憲法改正への国民運動を一層強化し、国民投票で適正に判断できるよう、国民の啓発に努めなければならない」。
国会議員や地方議員ら約800人を前に、会長の三好達元最高裁長官があいさつした。
「全国に志を同じくする人が多数いる、そんな連帯意識を代表者大会で感じ取った」。
運動の発火点は2月の石川県議会。
その中心的な役割を担った中村勲県議はこう振り返る。
大会に参加した後、日本会議が作成した案文を参考に意見書づくりを進めたという。
■自民、国会発議めざしムード作り
はじめは自民党本部と呼応したわけではなかった。
が、本部もすぐにこの動きに乗る。
石川が意見書を可決した後、日本会議国会議員懇談会の副会長を務める高市早苗政調会長は、「憲法について(都道府県連に)お願いできませんか」と党の担当者に依頼した。
党本部は3月13日付で要請書を都道府県連に配布し、石川の意見書も添付した。
日本会議は安倍首相の長年の「政策的ブレーン」でもある。
首相の反東京裁判史観や教育、安全保障などの主張は、日本会議が掲げる政策と重なり合う。
幹部の一人はこう打ち明ける。
「我々の活動を中心的に実践してきた一人が安倍首相だ」。
衆院では自民党をはじめ改憲勢力が発議に必要な3分の2を超え、参院でもそれに迫る。
こうした政治状況は戦後初めてだ。
自民党は4月から全国各地で党の憲法改正草案を党員らに説明する会合を頻繁に開いている。
その場で船田元・憲法改正推進本部長らは、2年後の16年夏の参院選前までに国会発議を行いたいと強調する。
日本会議熊本の多久善郎理事長は、今回は過去の運動に増して意味は大きい、と主張する。
「意見書を通じ、議員や支援者の方にこの問題の理解を深めていただく。仲間が千人いるなら千人が本気にならないと、国民投票は勝利できない」
日本会議が仕掛けているのは意見書運動にとどまらない。
来春の統一地方選を見据え、改憲への大規模集会を各地で開く予定だ。
朝日新聞が入手した内部資料には、意見書や請願の書き方、運動への質問に答える「Q&A」などの資料も盛り込まれている。
憲法改正の意義を説明するDVDや、ポケットティッシュもつくった。
「戦後、ずっと改憲を叫び続け、ようやく最大、最高のチャンスに巡り合った。こんな時代に巡り合ったのは幸せなんです」。
6月16日、宮城県議会における自民党会派の勉強会。
講師役の百地章日大教授はこう呼びかけた。
日本会議はこの秋、全国3分の2を超える都道府県議会で、意見書の可決を目指している。
■護憲派、危機感強める
護憲派は、危機感を募らせている。
憲法9条を守ろうと、2004年に設立された「九条の会」は各地で約7500になった。
約200の市町村議会で集団的自衛権の行使容認への慎重・反対を求める意見書が可決した。
今後は、運動をさらに強める考えだ。
集団的自衛権の行使を認める閣議決定で「9条は骨抜きにされた」とし、改憲も現実味を帯びていると感じるからだ。
同会は設立以来初めて統一の行動方針を決め、まず10月を「行動月間」とし、各地でデモや集会を開催。
11月には東京で大規模集会も予定する。
「我々も正念場。会の生命線をかけた運動です」(事務局長)
また、民主、社民系などの地方議員らは6月、「自治体議員立憲ネットワーク」を設立。
集団的自衛権の容認に反対する署名活動や地方議会での意見書運動も進める方針だ。
(池尻和生、渡辺哲哉)
■「真正保守」掲げる 安倍首相と重なる思想
日本会議は、「真正保守の政治を実現する」(同会HP)ことをめざす国民運動組織。
元号法制化を推進した作曲家黛敏郎氏(故人)らの活動を源流に、1997年、歴史・伝統の尊重や新憲法制定を掲げた「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」が統合して設立。
「右派」「保守系」とされる団体では国内最大級の組織だ。
会長は三好達・元最高裁長官。
役員名簿には神社本庁や宗教団体の幹部、大学の名誉教授らが名を連ねる。
事務局によると、個人会員は約3万5千人。
全国47の都道府県本部のほか、地域に約230支部がある。
「誇りある国づくり」を合言葉に、皇室敬慕の奉祝運動、愛国心の育成、靖国神社の公式参拝などの運動を展開。
なかでも新憲法制定に向けた憲法改正は「日本会議の悲願」(幹部)とする中心的政策だ。
また、日本会議を支えるため設立された超党派の「国会議員懇談会」には289人が参加。
安倍首相と思想的に近く、集団的自衛権の行使を認める閣議決定の際にも、支持する見解を出した。
役員名簿(4月現在)によると、安倍政権の閣僚では計8人が役員。
民主党、日本維新の会、次世代の党などの国会議員も参加している。
地方議員連盟には約1700人が参加し、ネットワークを広げている。
と、こんな感じに特集を組んでくださいました
会員の中には、
「なんだこの記事は!!プンプン」と御立腹の方もいましたが、
朝日新聞様の目論見は見事に外れてしまいました
昨日のブログにも書いた通りです
この特集をされた朝日新聞様、特に、池尻和生   渡辺哲哉
の、両記者に足を向けることができなくなりました
何と言っても、私たちが頭を抱えていた、
・誤解の払拭
・知名度のアップ
を図ってくれたのみでなく、
会員拡大
にも貢献してくださっているのですから
今日も広島の事務所には、
嘘つき朝日が悪く書く日本会議に興味がある。
入会案内のようなものを送ってくれないか
とのお電話が、たった1本とは言え入りました
それもこれも、
ええっ
そこまで日本会議を過大評価してくれてるの!?
と言う記事を書いて下さった朝日新聞様のお蔭です
しかも、8月1日に日本会議のネガティブな記事を書いておいての、
5日と6日の「慰安婦検証特集」とは、心憎い演出です
私達への援護射撃には、感謝するよりほかありません
クオリティーペーパーを気取っておられる朝日新聞様ですが、
ネット上では、
アサヒは、読むものじゃなくて飲むものです
との書き込みも見られまして、私も、その通りだと思います。

また、口の悪い人の中には、
○○が書き ○○○が売って ○○が読む
などと言っている人もいます。
さすがにこれには賛同できかねるのが私個人の感想です。
何故ならば、反面教師としての朝日は有用だからです

〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内4-11-18 TEL.082-831-6205/FAX.082-831-6206
info@jp-pride.com

=======↑


こいつら完全に気違いだろ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/626.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 「日本会議」84%、「神道議連」95%、「靖国議連」84%・・・チャートで一目瞭然「第2次安倍晋三改造内閣…
名ばかりの神道連合。神の権威を地に落とすもの達。
国家権力を私的流用する卑劣極まりない烏合の衆。臆病者の極み。怒りを覚える。
============

「日本会議」84%、「神道議連」95%、「靖国議連」84%・・・チャートで一目瞭然「第2次安倍晋三改造内閣の超タカ派の大臣たち」(俵義文氏提供)

2014年 9月 26日

評論・紹介・意見
「ピースフィロソフィー」俵義文


<俵義文/「ピースフィロソフィー」>

「こどもと教科書全国ネット21」の俵義文(たわら・よしふみ)氏提供の情報を掲載します。

次々と、ヘイトスピーチや人種差別を行う団体や個人とのつながりが明るみになってきている安倍内閣や自民党幹部のメンバーたち。何よりもこのような政府を追放することができず支持し続けている日本社会の良識が問われています。

【資料】日本会議国会議員懇談会の主な役員・メンバー

2014年4月1日現在


役 職


議 員 名


特別顧問


麻生太郎 安倍晋三


顧 問


谷垣禎一 石原慎太郎(次世代の党) 亀井静香(無所属)


相談役


額賀福志郎 石破 茂 山東昭子 鴻池祥肇


会 長


平沼赳夫(次世代の党)


会長代行


中曽根弘文


副会長


古屋圭司 森英介 小池百合子 下村博文 菅義偉 高市早苗

新藤義孝 渡辺 周(民主党) 松原 仁(民主党)

藤井孝男(次世代の党) 中山成彬(次世代の党) 山崎 力

松野頼久(日本維新の会) 西村眞悟(無所属) 橋本聖子


幹事長


衛藤晟一


副幹事長


加藤勝信


政策審議会長


山谷えり子


政策審議副会長


萩生田光一 稲田朋美 磯崎陽輔 有村治子


事務局長


鷲尾英一郎(民主党)


その他の主なメンバー


浜田精一 伊吹文明 竹下 亘 河村建夫 塩崎恭久 山本幸三

渡辺喜美(みんなの党) 園田博之(次世代の党)

※自民党以外のみ所属政党を記述

【資料】 第2次安倍晋三改造内閣の超タカ派の大臣たち

2014年09月21日改訂  俵 義文(子どもと教科書全国ネット21)作成

大 臣  氏 名          所属の議員連盟など

総 理 安倍 晋三  歴史、日本(特別顧問)、教科書(顧問)、神道(会長)、靖国、改憲、同盟(顧問)、創生(会長)、拉致(顧問)、「慰安婦」、親学(会長)、人格(最高顧問)
副総理・財務・金融
(デフレ脱却)

麻生 太郎  日本(特別顧問)、神道、靖国、教基法(顧問)、改憲、同盟、創生(副会長)、拉致(顧問)

総 務 高市 早苗  日本(副会長)、教科書(幹事長代理)、神道、靖国、教基法、改憲、創生(副会長)、反日教組、拉致、「慰安婦」、人格(顧問)

法 務 松島 みどり 神道、改憲

外 務 岸田 文雄 歴史、日本、教科書、神道
文部科学・教育再生
東京オリンピック・パラリンピック

下村 博文  日本(副会長)、教科書(幹事長)、神道、靖国、教基法(委員長代理)、改憲、同盟、創生(副会長)、反日教組、正しい、「慰安婦」、親学(事務局長)、人格(会長)

厚生労働 塩崎 恭久  日本、教科書、神道、靖国、改憲、創生(副会長)

農林水産 西川 公也  日本、神道、靖国、改憲、同盟

経済産業・産業競争力・原子力経済被害 小渕 優子  神道、靖国

国土交通・水環境 太田 昭宏  改憲(顧問) (公明党)
 
環境・原子力防災 望月 義夫  日本、神道、靖国

防衛・安全保障法制 江渡 聡徳 日本、教科書、神道、靖国

復興・福島原発再生 竹下 亘 日本、神道、靖国、改憲

国家公安・拉致問題
海洋政策・領土問題
国土強靭化・防災 山谷 えり子 日本(政策審議会長)、教科書、神道(副幹事長)、靖国、教基法(理事)、改憲、同盟、創生(副幹事長)、親学、反日教組(事務局長)、拉致(副会長)、「慰安婦」、人格(副会長)

地方創生 石破 茂 日本(相談役)、神道、靖国、改憲、拉致(顧問)

沖縄北方・科学技術 山口 俊一 日本、教科書、神道、靖国、改憲、創生(委員)

経済財政・経済再生 甘利 明 日本、神道、靖国、改憲

女性活躍・行政改革
少子化・男女共同参画・規制改革 有村 治子 日本(政審審議副会長)、教科書、神道(副幹事長)、靖国、教基法(事務局次長)、同盟、創生(副幹事長)、親学、反日教組、拉致(幹事)、「慰安婦」
 
官房長官・沖縄基地 菅 義偉 日本(副会長)、教科書、神道、靖国、改憲、拉致、創生(副会長)
 首相補佐官

国政の重要課題 衛藤 晟一  歴史、日本(幹事長)、教科書(会長代行)、神道、靖国、教基法(副委員長)、改憲、同盟、創生(幹事長)、反日教組、拉致(副会長)、「慰安婦」、正しい

国家安全保障・選挙制度 磯崎 陽輔  日本(政策審議副会長)、神道、靖国、改憲、同盟、創生(委員)

ふるさと 木村 太郎  日本、神道、靖国、改憲、同盟(監事)、創生(委員)
 内閣官房

官房副長官  加藤 勝信 日本(副幹事長)、神道、靖国、同盟、創生(事務局長)

官房副長官  世耕 弘成 日本、神道、靖国、同盟、創生(副会長)、反日教組、「慰安婦」


 副大臣  氏 名          所属の議員連盟など

復 興 長島 忠美  日本、神道、靖国

復 興 浜田 昌良 (公明党)

内 閣 府 赤澤 亮正  靖国、同盟

内 閣 府 西村 康稔  日本、神道、靖国、教基法(委員長)、創生(副幹事長)、親学、拉致(副幹事長)

内 閣 府 平 将明 神道、W・P

総 務 西銘 恒三郎 靖国、改憲

総 務 二之湯 智  日本、神道、靖国、同盟、正しい

法務・内閣府 葉梨 康弘  日本、神道、靖国、改憲、同盟

外 務 城内 実 日本、教科書、神道、靖国、教基法(委員長)、創生(事務局次長)、正しい

外 務 中山 泰秀  日本、教科書、神道、靖国、同盟、反日教組

財 務 御法川 信英 日本、神道、靖国

財 務 宮下一郎 神道、靖国、反日教組

文部科学 丹羽 秀樹  靖国

文部科学 藤井 基之 (参)

厚生労働 永岡 桂子  神道、靖国、創生(委員)

厚生労働 山本 香苗 (公明党)

農林水産 あべ 俊子  靖国

農林水産 小泉 昭男  神道

経済産業 山際 大志郎 日本、神道、改憲、創生(委員)

経済産業兼内閣 高木 陽介 (公明党)

国土交通 北川イッセイ 靖国、拉致

国土交通兼復興 西村 明宏  日本、神道、靖国、同盟

環 境 北村 茂男  日本、神道、靖国、同盟、創生(委員)、反日教組、

環境兼内閣府 小里 泰弘  神道、靖国、同盟、創生(委員)

防 衛 左藤 章 日本、神道、靖国、改憲、同盟、創生(委員)


大臣政務官  氏 名          所属の議員連盟など

内閣府 越智 隆雄  同盟、創生(委員)
 
内閣府 松本 洋平  日本、神道、靖国、同盟、創生(委員)、W・P、南京、正しい

内閣府兼復興 小泉 進次郎 神道、靖国

総 務 あかま 二郎 日本、神道、靖国

総 務 武藤 容治  日本、神道、靖国、W・P

総 務 長谷川 岳 (参)

法務・内閣府 大塚 拓 神道、同盟

外 務 薗浦 健太郎 日本(幹事)、神道、同盟、創生(委員)、W・P

外 務 中根 一幸  神道、靖国

外 務 宇都 隆史  靖国

財 務 大家 敏志  神道、靖国

財 務 竹谷 とし子 (公明党)

文部科学 赤池 誠章  日本(事務局次長)、神道、靖国、同盟、創生(委員)、反日教組、W・P、南京、正しい

文部科学兼復興 山本ともひろ 神道、W・P

厚生労働 橋本 岳 日本、神道、靖国

厚生労働 高階 恵美子 (参)

農林水産 小里 泰弘  神道、靖国、創生(委員)、同盟

農林水産 中川 郁子  神道

経済産業 関 芳弘 日本、神道、靖国

経産兼内閣兼復興 岩井 茂樹  日本、神道、創生(委員)

国土交通 うえの賢一郎 日本、神道、靖国

国土交通 大塚 高司  神道、靖国

国土交通 青木 一彦  神道、靖国

環 境 高橋 ひなこ 神道

環境兼内閣府 福山 守 神道、靖国

防 衛 原田 憲治 神道、靖国

防 衛 石川 博崇 (公明党)


自民党役員  氏 名          所属の議員連盟など

副総裁 高村 正彦 神道、靖国、同盟(副会長)、拉致(顧問)

幹事長 谷垣 禎一 歴史、日本(顧問)、神道、靖国、同盟(顧問)

幹事長代理 細田 博之 歴史、神道、靖国

幹事長代理 棚橋 泰文 日本、教科書、神道、靖国、改憲


筆頭副幹事長
*総裁特別補佐

萩生田 光一 日本(事務局長)、教科書(沖縄問題小委員長)、神道、靖国、同盟、創生(委員)、反中国(幹事長)、正しい(幹事長)、人格(副幹事長)

総務会長 二階 俊博 靖国、改憲、同盟(副会長)

政調会長 稲田 朋美 日本(政策審議副会長)、教科書、神道、靖国、同盟、創生(事務局長代理)、正しい(事務局長)、南京、反中国(事務局長)、W・P、「慰安婦」、拉致(幹事)

政調会長代行 塩谷 立 日本、神道、靖国、同盟、親学(副会長)

政調会長代理 田村 憲久 日本、神道、靖国、人格(会長代行)

政調会長代理 小野寺 五典 日本、靖国、創生(委員)、人格(顧問)

選対委員長 茂木 敏光 日本、神道、靖国、改憲

衆議院運営委員長 逢沢 一郎 歴史、日本、神道、靖国、改憲、同盟、拉致

組織運動本部長 田中 和徳 教科書、神道、靖国、改憲、同盟、

広報本部長 馳 浩 教科書、神道、靖国、同盟、親学、反日教組

国対委員長 佐藤 勉 教科書、神道、靖国、改憲

参・議員会長 横手 顕正 神道、同盟

参・幹事長 伊達 忠一 神道、靖国、同盟

参・国対委員長 吉田 博美 神道、靖国、改憲

参・政審会長 鶴保 庸介 神道、靖国、改憲、同盟、反日教組
*歴史=自民党歴史・検討委員会

日本=日本会議国会議員懇談会(「日本会議議連」)、衆参289人(2014.4現在)

教科書=日本の前途と歴史教育を考える議員の会(「教科書議連」)

神道=神道政治連盟国会議員懇談会(「神道議連」)、292議員(衆議院214、参議院78)(14.8.28現在)

靖国=みんなで靖国神社に参拝する議員の会・この数年間の靖国参拝議員(「靖国議連」)

改憲=憲法調査推進議員連盟(超党派の「改憲議連」)

同盟=新憲法制定議員同盟(超党派の「改憲同盟」)

創生=創生「日本」(「戦後レジーム」からの脱却、改憲をめざす超党派議員連盟)

教基法=教育基本法改正促進委員会(自民・民主による超党派議連)

拉致=北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(「拉致議連」)

正しい=正しい日本を創る会

反中国=中国の抗日記念館から不当な写真の撤去を求める国会議員の会

南京=映画「南京の真実」賛同者

W・P=米「ワシントンポスト」に「慰安婦」否定の意見広告に賛同した議員

米抗議=アメリカ下院の「慰安婦」決議への抗議に連名した議員

「慰安婦」=米・ニュージャージー州「スターレッジャー」に「慰安婦」否定の意見広告に賛同した議員

反日教組=日教組問題を究明し、教育正常化実現に向け教育現場の実態を把握する議員の会

親学=親学推進議員連盟。高橋史郎が理事長の親学推進協会と連携して2012年4月に設立

人格=人格教養教育推進議員連盟。14年6月10日設立の超党派議連。道徳の教科化などを推進。70人。

※これらの議連など解説は俵義文著『あぶない教科書科書NO!』(花伝社)又は『安倍晋三の本性』(金曜社)参照

※参考(数字は人数、比率)

大 臣 首相補佐官 官房副長官 副大臣 政務官  合 計
日本  16 84.2% 3 2 11 10 42 55.3%
教科書  10 52.6% 2 2  14 18.4%
神道 18 94.7% 3 2 16   21  60 79.0%
靖国 16 84.2% 3 2 17 16  54 71.1%
改憲 13 68.4% 3 4  20 26.3%
同盟 6 31.6% 3 2 8 5  24 31.6%
創生 8 42.1% 3 2 7 6  26 34.2%
*大臣19人、首相補佐官3人、官房副長官2人、副大臣25人、政務官27人 計76人

初出:「ピースフィロソフィー」2014.9.25より許可を得て転載

http://peacephilosophy.blogspot.jp/2014/09/2.html

〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔opinion5002:140926〕
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/627.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 世論調査が粉飾調査と指摘されにくい理由…日本人社会全体が劣化しており、偽装とか嘘に対して鈍感
世論調査が粉飾調査と指摘されにくい理由…日本人社会全体が劣化しており、偽装とか嘘に対して鈍感
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/1c52765e86e4810f80a372907dcef3cb
2017年04月05日  のんきに介護


路傍の蕗 「自由党支持」‏ @ksmkwdさんのツイート。

――安倍内閣の支持率が高い理由 この世論調査は粉飾調査 メディアが完全に安倍政権によりコントロールされている状態 日本人社会全体が劣化しており、偽装とか嘘に対して鈍感 安倍政権がメディアを露骨にコントロール、意識の高い人なら容易に気が付くhttp://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/532.html
8:25 - 2017年4月5日 〕—―

なかでも、

世論調査に引きずられているのは

民進党かな。

松尾 貴史‏ @Kitsch_Matsuoさんが

こんなツイート。

-—森友問題を追及しても支持率が上がらないと思っている民進党のメンタリティは、視聴率が上がらないから別の企画で、と悪循環を起こすテレビ業界の人と同じ発想です。まだ成果も出していないのに評価が出るはずがない。ここで右往左往することが、さらに信頼を無くす要因になることを腹に据えるべきだ。〔19:52 - 2017年4月4日 〕—―

森友問題では票にならないって

そんな言葉が出てきた時点で

アウトだよ。



民進・前原誠司元外相「何でも反対とみられているから支持率が上がらない」
http://www.sankei.com/politics/news/170404/plt1704040036-n1.html
2017.4.4 19:20 産経新聞

 民進党の前原誠司元外相は4日、報道各社の世論調査で、同党の支持率が低迷している現状について「(有権者から)何でも反対しているようにみえていることが、支持率が上がらない大きな要因だ」と分析した。党が配信したネットの動画番組で語った。

 前原氏は「国家、国民のプラスになることには堂々と対案を示し、(与党との)修正協議にも応じ、よりいいものをまとめる。そういう所も見せた方がいい」とも指摘した。



http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/628.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 歴代の安倍昭恵内閣総理大臣夫人付のみなさん 
歴代の安倍昭恵内閣総理大臣夫人付のみなさん
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/218e3500bb598ce34d5ff80937afdd2b
2017年04月05日 のんきに介護



転載元:VOTE for DEMOCRACY‏ @supportV4Dさんのツイート〔8:49 - 2017年4月4日

おーた @kmdawmmtt さんのツイート。

――この人たち主婦じゃなかったのか(笑)〔15:11 - 2017年4月4日 〕—―

そういや、

僕も主婦と思ったっけ!

ちなみに、

下の連中が

日本では閣議決定をしてます。

無意識に

もうちょっと違う人たちが

してる気がしますね。


転載元: 🏕インドア派キャンパー@I_hate_camp さんのツイート〔23:58 - 2017年4月4日



































































http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/629.html

記事 [政治・選挙・NHK223] <菅野完氏、完全にアウトやん> 福島みずほ議員「内閣官房から回答。安倍昭恵さんの秘書官、選挙応援に随行を認めました」




関連記事
<福島みずほ、猛烈追及!> 安倍昭恵夫人の選挙応援、秘書官が随行していた!動画と写真がある 国家公務員法違反の大問題だ!
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/539.html













































































http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/630.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 「谷さんに責任を負わせようと思っていない」昭恵夫人FB投稿に釈明?/報ステ
〔「責任を負わせようと思っていない」昭恵夫人FB投稿に釈明?〕4月5日、報ステ

 昭恵夫人からとみられるメッセージ(3月26日)
 「谷さんに責任を追わせ(ママ)ようなどということは勿論全く思っていません。
  こんなことに巻き込むことになってしまい申し訳ないと思っています」

 このメッセージを受け取ったのは経産省の元職員、飯塚盛康さん。昭恵夫人とは何の面識もないのに、一体何故?
 実は前日フェイスブックにこんな投稿をしていた。
 「3年間、昭恵夫人のために仕事をしてきた谷さんに、全責任を負わせて安部首相を守ろうとしている昭恵夫人と菅官房長官に対して、元経産省の職員として腸が煮えくり返る思いです」

 飯塚「私個人にそんな言い訳をするよりも公の場で言って、彼女に責任はないんです、負わせる気はないんです、と言っていただければいいと思う」


 「追わせ」ている結果になっているのが滑稽(コケコッコー)/仁王像

・(現場から告発)元経産省職員「飯塚盛康」氏が昭恵夫人・菅官房長官に対し「腸(はらわた)が煮えくり返る思い」
 http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/553.html
 投稿者 Air−Real 日時 2017 年 4 月 04 日 15:05:08: dsfJ1hAY0z6VI gmCCiYKSgXyCcYKFgoGCjA

 
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/631.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 今村復興大臣に見る、弱者の気持ちをおもんぱかる気遣いもない傲慢。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201704/article_5.html
2017/04/05 22:56

民進、共産、自由、社民の野党4党と市民グループの間で、次期衆院選挙での共通見解で、民進の最大懸案であった「原発ゼロ目指す」ということが了解された。その他に憲法9条の改悪阻止や安保関連法の白紙撤回、就学前から大学までの原則教育無償化なども明記された。これにより、野党共闘の基礎が出来た。自由の小沢氏が提唱するオリーブの木方式による野党統一候補者の調整により、野党勢力をまずは増やさなければならない。

上記の原発にかかわる話だが、今村復興大臣が記者会見の場で、記者から支援を切ったのは国の責任で、帰れない人たちはどうすればいいのかという質問で、帰る帰えらないのは「自己責任だと」突っぱねた。さらに食い下がる質問に怒りだして、「出ていけ、もう会見に来るな」と怒りながら退出した。

これが、災害にあわされた避難者に対する認識とは、本当に悲しい。本人が怒り出して述べたことだから、これは本人が心底思っている感情であり、認識なのだろう。避難している人の中で、帰りたくとも帰れない人の気持ちとは別次元の発言で、そこには一遍の哀れみや申訳なさの心情も感じられない。今の政府があって、この大臣があるということだ。
 
野党共闘を本物にして、せめて政権、自由化勝手に国会運営できないようにしなければならない。


「自己責任」発言への抗議、各地で広がる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000109-mai-soci
毎日新聞2017年4月5日

 東京電力福島第1原発事故の自主避難者が帰還できないことについて「基本的には自己責任」などとした今村雅弘復興相の発言に抗議する動きが5日、各地で広がった。

 自主避難者を巡っては、前橋地裁が先月、国と東電の賠償責任を認める判決を出した。原告弁護団は今村氏の発言に対し「復興をけん引すべき大臣の発言として到底看過できない」と抗議する声明を発表した。原告で、群馬県に自主避難した丹治杉江さん(60)は「避難者はみんな『事故さえなければ』という思い。(発言は)国の責任を認めた判決を軽視しているとしか思えず、はらわたが煮えくりかえる気持ちだ」と話した。

 東京・霞が関の復興庁前でも自主避難者や支援者ら約20人が横断幕やプラカードを掲げて今村氏の辞任を求めた。【杉直樹、安高晋】

 <発言の経緯>

 今村氏は4日の閣議後記者会見で、自主避難者に対する福島県の住宅支援が3月末で打ち切られたことに関連し、記者から「国が責任を取るべきではないか。帰れない人はどうするのか」と質問された。今村氏は「それは本人の責任、判断でしょう」と答え、記者が「自己責任か」と確認すると「基本はそうだと思う」「裁判だ何だでもやればいいじゃないか」と答えた。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/632.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 安倍晋三首相は「300億円」で「森友学園問題」を解決、近々に「内閣改造→辞意表明→内閣総辞職」の手順で退陣!!
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/4f3c522eddeb03fcb070e30f00e50a9b
2017年04月06日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 安倍晋三首相は4月5日までに「300億円」で「森友学園(籠池泰典前理事長)問題」を解決に向けて話をつけ、近々に「内閣改造→辞意表明→内閣総辞職」の手順で退陣する。背後で協力したのは、「小沢一郎代表、二階俊博幹事長、野中広務元幹事長、村上正邦元自民党参院議員会長、亀井静香元建設相」の実力者だった。籠池泰典前理事長との直接交渉に当たったのは、衛藤晟一首相補佐官(国政の重要課題担当=参院議員、自民党大分県連会長、所属派閥「志帥会」=二階俊博会長)であった。籠池泰典前理事長は、別件逮捕されて収監されるのと引き換えに、妻・諄子さんは見逃され、長女は、幼稚園経営を継続、長男は、別の土地に「小学校設立」により身が立つようにするという。ということで、目出度くシャンシャン。だが、一件落着したものの、自民党内は、「ポスト安倍」をめぐって早くも内紛勃発!


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/633.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 森友問題で明るみに 「忖度」に覆われたソフトな独裁政治 いつの間にか日本政治を腐朽させていく…(日刊ゲンダイ)
   


森友問題で明るみに 「忖度」に覆われたソフトな独裁政治 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202895
2017年4月6日 永田町の裏を読む 日刊ゲンダイ

   
   「『いい忖度とやってはいけない忖度がある』とはっきり言うべきだ」と松井知事/(C)日刊ゲンダイ

「忖度」という、それほど使用頻度が高いとはいえない古めかしい言葉が、今年の流行語大賞候補にノミネートされることは確実である。

 日本維新の会の松井一郎代表が3月25日、森友学園問題に関して「安倍晋三首相が『忖度はない』と強弁し続けるから(火に)油を注ぐことになる。あったと認め『いい忖度とやってはいけない忖度がある』とはっきり言うべきだ」と語ったのは正しくて、忖度という言葉自体は「人の心を推しはかる」という意味であって、中立的というか、良いも悪いもない。

 松井はさらに「政治家は有権者の意思を忖度して仕事をしている。ただし、一部の人たちだけがお金をもらったり、いい思いをしたりする忖度をやってはいけない」とも言ったが、ポイントはまさにそこで、国民・有権者の希望を忖度するのでなく、権力者の思惑を忖度するだけの上目遣いの政治家のみならず官僚、外交官、裁判官が激増して、「安倍一強」という名の「ソフトな独裁政治」ができあがっているのが今の日本である。

 教科書検定を担当する文科省の役人が、教材に登場する「パン屋」は洋風だから不適切で「和菓子屋」と書いたほうが郷土愛を育てると赤鉛筆を入れる時に、たぶん彼の心を支配していたのは、教育勅語を園児に斉唱させる幼稚園を礼賛している安倍夫妻への忖度だったろう。

 沖縄・辺野古基地の建設に歯止めをかける地裁判決や、原発再稼働にブレーキをかける地裁判決などが、高裁に上がればまず100%覆ってしまうのも、最高裁やその先に見え隠れする官邸の意向を忖度しなければ自分の身が危ないと思う心情が働くからだろう。

 財務省の官僚たちが森友学園に破格の扱いをしたのも同様で、宇野重規東京大学教授が言うように、その「結果として、政治の舞台からは真剣な主張や説得の試みが見られなくなり、聞こえるのはただ騒がしい騒音や、真剣にものを言おうとする人間に対する冷笑ばかり」となって、「日本政治の中枢に怪しげな人物が集まる」ようになる(2日付東京新聞)。

 忖度には証拠は残らない。だから誰も責任をとらない。籠池前理事長の言葉を借りれば「訳の分からない空気の力」だけが働いて、いつの間にか日本政治を腐朽させていく……。

高野孟 ジャーナリスト
1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。





http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/634.html

記事 [政治・選挙・NHK223] ネトウヨ宴会芸。 報道特注(右) (辻元疑惑追及SP)後編が公開 向こう側の主張。
報道特注(右)【辻元疑惑追及SP】後編が4/6に公開されました。
さて見てみようか (動画29分)
https://youtu.be/7hBFlO4FgII

国会議員2名(自民党 和田 維新 足立)が自身の考えを披露していますので
見てあげてね。 山口のり弁と有本香もいる

何をどう説明するか? 隣接する公園と森友の土地の価格をどう見せて説明しているか?
詐欺師の集いの説明を応援するコメントとか

相手側のお話も見ないと彼らが何をどう誘導したいのか?を知る事も大事だね。

攻撃とデイフェンスはバランスが大事。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/635.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 「ー民進党一年ー票田へ連合より共産」という見出し通りなのが情けない。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-6075.html
2017/04/06 08:07

 表題「」内は本日朝刊読売新聞の4面の見出しだ。それが事実だとしたら何とも情けない。

 選挙は得票に多少を競うものだが、政治は政策の中身が問われる。連合の票が欲しいばかりに電力労組に配慮して「原発即時停止」を打ち出せないでいる、としたら民進党は選挙のためなら政策も捻じ曲げる情けない政党といわざるを得ない。

 安倍自民党が選挙で農家の票が欲しいばかりに「TPP絶対反対」と掲げて選挙に圧勝するや、TPP参加に舵を切ったのは記憶に新しい。安倍自民党も選挙に勝つためなら「なんでもアリ」の政党だ。政治理念も政党の矜持も屁とも思わない政治家の集まりだ。

 民進党も選挙で勝つためなら「なんでもアリ」の腐り切った政党といわざるを得ない。政治を志す者なら当たり前の「まず政策ありき」が、現実の日本の政治では蔑ろにされている。「平和と福祉の政党」という宗教政党が安倍自民党とタッグを組んで「戦争法」を強行し、福祉の切り下げを進んで行っている。

 そうした意味では終始一貫しているのは共産党だ、という皮肉な結果になっている。野党連合を呼びかける小沢一郎氏の政治理念により政治家が結集する、という手法は正しい。

 民進党がなぜ党勢拡大ができないのか。それは根の部分で国民が信用していないからだ。消費増税10%を行い、TPP参加を推進した過去を国民は忘れてはいない。民進党は根の部分を変えないと根腐れして枯れ果ててしまうだろう。

http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/636.html

記事 [政治・選挙・NHK223] ワルは籠池…検察の「国策捜査」がはじまった 安倍政権に立てつくものへの見せしめか(現代ビジネス)


ワルは籠池…検察の「国策捜査」がはじまった 安倍政権に立てつくものへの見せしめか
http://tagnoheya.com/tag/font_color.html
2017.04.06 伊藤 博敏 ジャーナリスト 現代ビジネス


なぜ告発状は受理されたのか

「検察は、国民の期待に応えて数々の疑惑を解明してほしい。そういう思いから森友学園問題を刑事告発した。最近、検察の事件対応にはがっかりさせられることが多いが、今回はやってくれると思う」

こう語るのは、政治経済誌『日本タイムス』発行人の川上道大氏(69)である。

川上氏は、3月14日、森友学園の「瑞穂の國記念小學院」建設にあたり、木を多く使うことで得られる補助金を国土交通省に申請した際、建設費を水増ししたとして補助金適正化法違反で大阪地検に刑事告発した。

大阪地検の動きは早かった。29日午後、大阪地検から川上氏のもとに「(補助金適正化法違反についての)告発を受理した」という連絡が入り、同日、いっせいにマスメディアが報じた。

川上氏は、今回の告発前の3月3日、森友学園の籠池泰典・諄子前理事長夫妻を、鴻池祥肇元防衛相に対する「贈賄申し込み罪」で刑事告発している。しかし、鴻池氏が渡された封筒の中身を確認しておらず、立件が難しいのか受理されていない。

今回の告発にしても、捜査は容易ではない。工事契約書が3種類存在し、水増しした契約書で国交省から不正に約5600万円を入金させたというのだが、28日までに森友学園は補助金を全額返還しており、起訴のハードルは上がった。

なのに、なぜ受理したのか。

元検事の郷原信郎弁護士は、自信のブログ「郷原信郎が斬る」のなかで「籠池氏『告発』をめぐる“二つの重大な謎”」(3月30日付)と題し、受理に至る理由を推測している。

「大阪地検の現場の動きではなく、何らかの意図があって、東京側主導で、『籠池氏の告発受理』が、大々的に報道されることになったようだ」

実際、拙速に過ぎる。

鴻池夫妻には、水増しとは逆に、工事代金を減額した契約書を大阪府に提出、経営状況を良く見せて設置認可を得やすくしようした偽計業務妨害、塚本幼稚園に対して支給された経常費補助金の不正受給に伴う詐欺容疑、など数々の疑惑がある。

こちらの被害者は大阪府と大阪市で、3月31日、両者はいっせいに森友学園傘下の幼稚園や保育園に立ち入り調査を実施した。「違法行為があれば刑事告訴する」と、松井一郎大阪府知事が明言している。従って検察は、公的機関の告発を待てばよかった。

確かに『日本タイムス』の川上氏は豊富な取材経験を持つが、今回、当事者ではなく一市民の立場で告発している。怒りは強いが証拠類の提示はなく、告発の弱さは否めなかった。「受理を公表するのに意味があった」という観測が成り立つのも無理はなく、そこから導き出される結論は次のようなものだ。

安倍晋三政権(官邸)と大阪府と財務省(霞が関)に対してケンカを売った籠池夫妻に対する国策捜査が始まった――。

国策捜査がはじまった

籠池夫妻が、その強烈な個性で「メディアの寵児」となったのは、3月9日、学校認可に関わる大阪市の調査に立ち会って以降のこと。それまで籠池夫妻は、「身を隠していろ」という財務省官僚の進言(財務省は否定)によって、問題発覚から約一ヵ月、身を潜めていた。

そこからの籠池夫妻は、小学校認可の取り下げ表明、野党議員らに対して行った安倍昭恵首相夫人からの100万円寄付発言、23日の国会喚問とその後の記者会見、親しいメディア関係者を通じた暴露証言と八面六臂の活躍だったが、それは同時に政治と行政の権力を敵に回すことにつながった。

饒舌な籠池夫妻が、口を開くたびにみんなが苛立った。安倍首相は、それまで野放しにしていた昭恵夫人の「無垢な権力行使」の尻拭いに追われた。菅義偉官房長官は自慢の危機管理能力で乗り切ろうとしたが、昭恵夫人付きだった谷査恵子氏のFAXなどフォロー仕切れない証拠が出て対応に苦慮した。

大阪府の松井一郎府知事は、籠池氏に「(許せない政治家は)大阪府知事でございます」と、2度も証人喚問で答えられ、最初は承認しながら、逆風が吹くと見捨てる変節をなじられた。財務省は、8億円の値引きを証明する根拠を示さず、「資料は捨てた」と、不誠実な対応に終止、国民を呆れさせた。

みんな「身から出たサビ」である。籠池氏に能力以上の小学校建設、それを成就するためのウソやごまかし、使えるものは何でも使う狡猾さなどはあったにせよ、それに乗せられたのは首相夫妻であり、大阪府であり、財務省だった。

本来、森友学園疑惑は、「なぜ国有地は8億円も値引きされたのか」を解明すべきものだったが、「安倍一強政治」を反映して籠池夫妻に向かう。

大阪地検は、「不当に安い価格で国有地を売却した」という豊中市議らの刑事告発を4月5日に受理。こちらの捜査も始まるが、「背任容疑なのですが、財務省近畿財務局担当者で氏名不詳ということなんで、こちらの捜査は相当、難しそう」(検察担当記者)と、下手をするとアリバイ捜査になりかねない。

証拠を改ざんして罪なき者の罪を問い、検察の歪んだ威信を示そうとした大阪地検事件から7年が経過したが、そのトラウマは今も残り、まだ検察は権力の監視機関には復活していない。

官邸の意向を気にする体質が身に染みつき、東京地検特捜部が行なった昨年の甘利明元経産相と秘書のあっせん利得処罰法違反事件では、甘利事務所の家宅捜索すら行わず、不起訴処分でカタをつけた。

そんな検察にとって、籠池氏は「権力に刃向かった男」であり、「告発受けての捜査」は既定の路線だった。ある意味、告発は誰でもよかったし、官邸の意向を忖度して、できるだけ早く受理してアナウンス、「ワルは籠池」を印象付ける必要があった。

国策捜査は始まった。その“尻馬”に乗るかどうか。今後は、メディアの姿勢が問われることになる。



















http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/637.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 森友・加計問題で「昭恵総辞職」浮上 手当たり次第の口利きで(週刊新潮)
森友・加計問題で「昭恵総辞職」浮上 手当たり次第の口利きで
http://www.dailyshincho.jp/article/2017/04060559/?all=1
週刊新潮 2017年4月13日号


“最強の私人”といえば、安倍昭恵夫人をおいて他にない。全省庁を股にかけ、手当たり次第に口利き稼業に励んでいたという。“森友学園問題”を機に、それらが白日の下に晒されつつある。夫の安倍総理はほとほと困り果て、もはや内閣総辞職しかないと覚悟を決めた!?

 ***

   
    “最強の私人”

“森友学園問題”の次に、火を噴きそうなのは、“加計(かけ)学園問題”である。

 政治部デスクが解説する。

「籠池理事長の隠し玉ファクスをもってしても、財務官僚から“忖度はない”と言い切られたら、なかなかそれを崩すのは簡単ではない。そのため、野党は安倍総理を追及する次なる材料として、加計学園の調査に乗り出しました」

 それは、国家戦略特区の愛媛県今治市で、加計学園の運営する「岡山理科大学」が獣医学部の新設を認められたことにまつわるものである。

「加計学園の加計孝太郎理事長は、安倍総理とは40年来の旧友です。さらに、昭恵夫人が熱心に取り組むミャンマーでの学校建設にも協力している。獣医学部の新設が認められるのは、日本で50年以上ぶりになるのですが、実は、昭恵さんが文科省に問い合わせの電話をした疑いが持ち上がっているのです」(同)

 昭恵夫人の“口利き”疑惑はそれだけに留まらない。

 本誌(「週刊新潮」)はこれまでに、遠縁の若者が主催する「全国高校生未来会議」を後援するよう文科省に圧力をかけたことや、外務省の資金協力をもとに「日本国際民間協力会」なるNGOがアフリカで行っている“エコサントイレ”の普及活動に協力していたことなども報じている。

 永田町関係者によれば、

「昭恵さんの口利き案件を小さいものまで含めれば、全省庁に跨るほど膨大な量になる。さすがの安倍総理もそれらが次々に明るみに出れば抗しきれない。ですが、事態打開のためにもし解散に打って出れば、20〜30の議席減では済みません。せっかく衆参3分の2以上という改憲勢力を保っているのに、それを失うことになる。なので、安倍総理は、自民党にとって傷の一番小さい、内閣総辞職を選ぶのではないかという話も出ています」

“家庭内爆弾”で、戦後歴代4位の在職期間を誇る総理の座は、あっけなく吹き飛ばされることになるのか。

特集「『安倍昭恵』という家庭内爆弾」より
























http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/638.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 野党が存在しない、今の日本の政治  天木直人
野党が存在しない、今の日本の政治
http://kenpo9.com/archives/1228
2017-04-06 天木直人のブログ


 驚いた。

 あきれてものが言えないぐらいだ。

 共謀罪の国会審議がきょう6日から始まると、きょうの各紙が当たり前のように報じている。

 私が驚いたのは、あっさり審議入りが合意されたからではない。

 政府が目論んでいた予定通りに、6日に審議入りすることが合意されたからだ。

 審議拒否どころか、野党は安倍暴政政権に対し、かすり傷ひとつつけることなく譲歩した。

 その体たらくに驚いているのだ。

 これでは、いくら国会審議で反対してみせても、まったく意味はない。

 共謀罪はもはや成立したも同然だ。

 野党共闘がうまく行くかどうかというレベルの話ではない。

 この国の政治には、もはや野党がなくなったのだ。

 それでも野党共闘と叫ぶいまの野党は、自分たちの存在感を示し、政党、政治家としての生き残りさえできればいいのだ。

 よくもこんな野党を支持する国民が今でもいることだ。

 安倍政権も、それを批判する野党も、国民に背を向けた税金泥棒の集まりである(了)


          ◇

「共謀罪」法案、6日に衆院審議入り 与党が職権で決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000080-asahi-pol
朝日新聞デジタル 4/5(水) 19:41配信

 衆院議院運営委員会理事会は5日、犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案について、6日の衆院本会議で審議入りすることを、佐藤勉委員長(自民)の職権で決めた。野党側は反対したが、6日の衆院本会議には出席して質疑する方針だ。

 政府・与党は、6月18日の会期末までに「共謀罪」法案を成立させるため、先に政府が国会に提出していた刑法改正案より優先して審議することを決めた格好だ。6日の衆院本会議には安倍晋三首相も出席し、金田勝年法相が「共謀罪」法案の趣旨説明をした後、各党との質疑を行う。

 野党側は「『共謀罪』(法案)ではなく、より緊急性が高い性犯罪の厳罰化法案(刑法改正案)こそが優先順位が高い」(民進・山井和則国会対策委員長)と反発を強めており、質疑では冒頭から激しいやりとりが予想される。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/639.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 人気ツイッターが消えた!えっ言論統制? 籠池佳茂氏 ツイッターが消えた。
人気ツイッターが消えた!えっ言論統制?【森友学園問題】籠池泰典前理事長の長男・佳茂氏のツイッターフォロワー1万人突破
2017年04月04日 17時56分 日刊ゲンダイDIGITAL


4/4の記事でツイッターフォロワー1万人突破とあった
籠池佳茂氏のツイッターが今朝10:00ごろ突然消えた。
マジ?

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-383848/

さらなる爆弾も 籠池ファミリー猛反撃で安倍自民に倍返し
家族の結束は固い(C)日刊ゲンダイ
 偽証罪、補助金適正化法違反、偽計業務妨害、私文書偽造――。安倍自民党が騒ぎ立て、森友学園の籠池泰典前理事長に対するさまざまな罪状が飛び交っている。あからさまな口封じなのだが、籠池ファミリーは相当にしぶとい。学園の運営は長女の籠池町浪氏にバトンタッチし、家族一丸となって反撃。幕引きを焦る安倍自民党と大阪府は、動き回るほど自縄自縛に陥っている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/640.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 無法無天の安倍官邸<本澤二郎の「日本の風景」(2567) <私人・昭恵は選挙応援に国家公務員を引き連れる!>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52171294.html
2017年04月06日 「ジャーナリスト同盟」通信

<天に唾する安倍夫妻>

 平和憲法・民主憲法を破壊する目的でもって、政権に執着する安倍晋三の官邸は、さしずめ無法無天であることを、5年目にとうとう暴露され、目下、窮地に立たされている。憲法尊重擁護義務に徹する天皇に対して、安倍晋三はその逆の立場を貫いている。いわば1%を代表する売国奴政権である。新聞テレビを掌握した強みであろうが、これは天が許さない。天に唾する安倍官邸である。いずれ天罰が下るだろう。


<私人・昭恵は選挙応援に国家公務員を引き連れる!>

 社民党の福島議員の追及で、また新たな昭惠の暴走が露見した。内閣官房は4月5日、昭惠が昨年の参院選において、3回も選挙応援していた事実を認めただけでなく、その際、国家公務員を引き連れていたことも白状した。

 心臓がいかなる工作をしても、昭惠を公人にできない。議会も国民も認めないし、反対である。それでいて現実に私人の昭惠は、公務員を顎で使っていたのである。そこには、安倍の違法な意思が働いている。安倍晋三の職権乱用の罪である。
 まともな三権分立国家であれば、直ちに司法によって断罪されるところだろう。

<公務遂行補助?国民を馬鹿にするな>

 内閣官房は、役人の同行は「公務遂行補助」とうそぶいたのだ。これも呆れた悪しき官僚の、ゴマカシ説明であるが、心臓が狂っているため、内閣官房も同じく狂ってしまったのであろう。官僚腐敗を象徴する屁理屈だが、まったく論理的ではない。
 昭惠は公人ではない。すべての国民の認識である。私人に公務員が従う?こんな国が、どこかに存在するのであろうか。
 主権者である国民を馬鹿にするのも、歩度があろう。撤回すべきだ。福島議員のさらなる追及材料である。

<官房機密費を悪用か>

 このような不埒な行為がまかり通っている安倍官邸が、なぜ存在するのであろうか。
 ずばり官房機密費が乱用されているせいだ。金庫番の官房長官の腐敗が、それを可能にしている。事情通であれば、誰でも知っていることである。
 何度でも繰り返すが、官房機密費は血税である。国民の懐を痛めた浄財である。昭惠はそこに手を突っ込んでしまったのだ。

<昭惠は機密費常習者か>

 「旅費は夫人の私的経費で負担した」が内閣官房の説明である。この説明も大嘘である。「夫人の私的経費」?ふざけるな、といいたい。
 昨年の6月28日岡山、7月3日東京、同9日沖縄である。沖縄往復の飛行機代と役人同行手当を、ケチで有名な安倍夫妻が自分の懐から支出するはずがない。夫妻の料亭での食事はすべて機密費払いのはずだ。昭惠活動にこそ、機密費が支出されている。永田町の常識的な見方である。
 東京での選挙応援に贅沢三昧の昭惠が、地下鉄やバス・JRを使って現地入りしたのであろうか。タクシーを使用したのか。公用車を使っていないか。公用車であれば、これも違法である。
 福島追及は、これからが本番なのだろう。
 国民の多くは、このデフレ不況下、必死の質素倹約で対応して、生きている。自慢でも泣き言でもないが、筆者は月15万円の年金生活者である。心臓並み?にケチケチ生活に甘んじて生きている。誰か、この原稿を買ってくれる善意の日本人はいないか?そう思ったりもしている昨今である。
 唯一、月刊誌「財界にっぽん」に毎月2本の原稿を書いているが、残念ながら無料奉仕原稿だ。有名な夕刊紙「日刊ゲンダイ」は、たまのコメント料をいただいて感謝しいているが、これが偽らざる庶民の暮らし向きのはずである。
 少しだけ愚痴を言わせてもらうと、日本の食料品は高い。べらぼうに高い。原因はアベノミクスによる、意図的に創られた円安だ。高い輸入品が物価を押し上げて、消費を抑えている。真面目な庶民は、怒り心頭である。それがアレルギーの強かった日本共産党支持を拡大させている。

 ついでに言うと、日本に戻って来て半月を経過したが、果物は高くて手が出ない。数日前にバナナ4本を買っただけである。メキシコ産バナナは、確かにいい味がする。

<5人の公務員は給与返済義務と免職か>

 憲法・法律を適用すると、谷さんら5人の国家公務員は、本来の公僕たる公務をしていない。したがって、給与を全額国庫に返還しなければならない。それのみならず、国家公務員法違反で、罷免されるしかない。
 真犯人は、無論、昭惠というよりは、そのような立場を強いた安倍晋三の罪である。共犯者は菅ということになろう。

<内閣全体が腐蝕>

 霞が関には、たくさんの役人が働いている。中には真面目な役人もいるはずである。
 かつて日中友好を、田中角栄と共に実現した大平政芳は「日本の官僚は優秀だよ」とよく口にしていた。そう信じ込んでいた筆者だったが、いまは「裏切られた」との思いが強い。
 正直に言って、永田町住人の多くは、ろくでもない日本人が多い。政治家は少ない。政治屋が目立つのだが、したがって、そこをカバーしてきた官僚だった。官僚国家といえる日本だったが、そこが腐蝕してしまっている現在なのだ。
 根っこが腐っている。いつ倒れるか、という瀬戸際に立たされている悲しい日本国である。果して悲願の、修身斉家治国平天下の日本が到来するのであろうか。

2017年4月6日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/641.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 懲りない昭恵夫人がfacebookで元経産官僚にこっそり言い訳! SNSやる暇があったら国会に出てこい(リテラ)
          
              安倍昭恵オフィシャルサイトより


懲りない昭恵夫人がfacebookで元経産官僚にこっそり言い訳! SNSやる暇があったら国会に出てこい
http://lite-ra.com/2017/04/post-3052.html
2017.04.06. 沈黙の昭恵夫人がFBでこっそり釈明  リテラ


 森友問題では土地取引に関与してきた事実が次々に明らかになっている安倍昭恵夫人。しかしその一方で『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などでは「昭恵夫人はお嬢様だから浮き世離れしたところがある」「自由奔放な方」と説明し、「安倍首相の知らないところで人の良い昭恵夫人が籠池夫妻に巻き込まれた」などと擁護を展開している。

 バカも休み休み言え、というものだ。昭恵夫人の問題を、「自由奔放」という免罪符で許してしまっていいはずがない。とくに「内閣総理大臣夫人付」として昭恵夫人をサポートしてきた秘書官・谷査恵子氏ひとりに罪をなすりつけようとする姿勢は醜さしか感じられないものだ。

 だが、昭恵夫人はどこまでも保身を貫く。谷氏に責任を押し付ける態度に疑義を呈した元経産省職員の飯塚盛康氏がFacebookに投稿した文章に対し、昭恵夫人が「反論」したからだ。

 騒動を振り返ろう。まず、3月25日に飯塚氏は、政府が“谷氏が個人で動いた”と主張していることに対し、省庁に勤務していた実体験から〈留守電の内容だろうが、郵送の内容だろうが、課長補佐クラスの谷さんは、昭恵夫人と内閣官房のそれなりの役職に、財務省への質問内容と回答について、相談報告しているはずです。なぜなら、それは国家公務員としての最低のルールだからです〉と記述。〈一般的に役所は政治家とその秘書からの問い合わせについては、〇政(まるせい)案件と言って、その問い合わせ内容と回答について、かなり上に報告しているはずです〉と述べ、以下のように見解を示した。

〈もし、谷さんと財務省の室長との個人でのものだとしたら、まだ予算措置する段階のものを室長は一私人に漏らし、それを知った谷さんが一私人である昭恵夫人に報告し、籠池氏に教えたことになります。
 財務省の室長と谷さんは守秘義務違反、国家公務員法違反になりますよ〉

〈3年間、昭恵夫人のために仕事をしてきた谷さんに、全責任を負わせて安倍首相を守ろうとしている昭恵夫人と菅官房長官に対して、元経産省の職員として腸が煮えくり返る思いです〉

 “内情”に精通した飯塚氏にとっては、まったく政府の言い分は筋が通らず、“秘書が勝手にやったこと”として押し付けようとする昭恵夫人に怒りをもつのは当然の話だろう。しかし、昭恵夫人は、入念なエゴサーチでもしていたのか、この飯塚氏の投稿に対し、翌日26日にこのようなメッセージを送ったのだという。

〈谷さんに責任を追わせようなどということは勿論全く思っていません。こんなことに巻き込むことになってしまい申し訳ないと思っています〉(原文ママ)

 誤字がそのままになっているあたり、明らかに官僚の手による作文だった証人喚問当日の書き込みと違って、こちらはおそらく昭恵夫人自身によるものだろう。

 いずれにせよ、責任を負わせたくないのなら、Facebook上で反論する前に正々堂々、会見を開くか、あるいは参考人招致や証人喚問に応じたいと夫に直訴すべきだと思うが、気になるのは「こんなことに巻き込むことになってしまい」という一文だ。

 つまり昭恵夫人には、少なくとも谷氏を自分の問題に「巻き込」んでいる自覚がある。これは「谷さん個人の判断」という政府の答弁と矛盾するものだ。

 だいたい、昭恵夫人に対する疑義は、谷氏と籠池泰典理事長がFAXや手紙でやりとりしていたことだけでなく、日に日に大きくなっている。たとえば、昭恵夫人は、2015年11月に発売された著書『『私』を生きる』(海竜社)のなかで、自分の〈指針〉について、こう綴っている。

「寄付をするときは、必ずしかるべき人に直接、手渡さなければならない」

 これは、昭恵夫人にとって〈同窓の大先輩〉にあたる作家・曽野綾子とアフリカ訪問した際、曽野からアフリカでは寄付などのお金を渡しても「大統領夫人のスカートに消える」と教えられたことから、心に決めた指針なのだというのだ。

 籠池理事長が昭恵夫人から100万円の寄付を受けたと主張しているのは、この著書が発売される2カ月前の出来事である。寄付問題では「直接、現金を手渡しするのは不自然」などと言う人もいるが、昭恵夫人の“寄付は直接しかるべき人に手渡す”というポリシーに照らし合わせれば、籠池証言の信憑性は高まると言うべきだろう。

 さらに、昭恵夫人が寄付を渡したとされる日、つまり昭恵夫人が小学校の名誉校長就任を承諾した際の塚本幼稚園で開かれた講演会の動画が、先日、「アキエリークス」にアップされたが、そのなかで昭恵夫人は、こんな話をしている。

「最初、この名前をですね『安倍晋三記念小学校』、『瑞穂の國安倍晋三記念小学校』ということにしたいというふうに籠池園長からお話をいただきました。ほんとうに名誉なことだと思いましたけれども、主人に申したところ、『たいへんありがたいお話ではあるけれども、もし安倍晋三総理の名前が、もしかして子どもたちにとって負担になるときがあるのかもしれない、いつもいつも安倍政権がいいときばかりではなくて、時には大きな批判に晒されることがあるかもしれない。そんなときに子どもたちが自分の学校の名前をどういうふうに思うだろうか。できればこの総理大臣という立場が終わってから、その名前をつけていただいたほうがみんなにとっていいことなのではないか』ということだったので、今回はご辞退させていただきました。でも、あの、瑞穂の國というのはほんとうに素晴らしい名前の小学校だなというふうに思って、この小学校がたくさんの生徒さんたちが集まられて発展していったらいいなと主人も私も望んでいるところでございます」

 この「証言」は安倍首相の国会答弁と真っ向から食い違う。安倍首相は「安倍晋三記念小学校」という校名について下野時に断った旨を国会で説明したが、昭恵夫人の弁では、籠池理事長側に校名の断りを入れたのは第二次安倍政権発足後となる。当時、昭恵夫人が嘘をつく必要はないわけで、安倍首相は保身のために国会でウソの答弁をしたということになる。

 しかも、籠池理事長の証人喚問における証言だと、「瑞穂の國」という名前は予定地を訪れた昭恵夫人が「いい田んぼができそうですね」と言ったことが由来だという。現に、菅野完氏が先日公開した写真によって、2014年4月26日に昭恵夫人は籠池夫妻とともに小学校建設予定地を訪れていたことがわかっている。この日に昭恵夫人が「いい田んぼができそう」と感想を口にし、それを受けて籠池理事長が「瑞穂の國記念小學院」という名を考えたとしたら、この校名ができたのは2014年4月以降となる。安倍氏の首相在任真っ只中ではないか。

 さらに、籠池理事長もこの講演会のなかで「本来は『瑞穂の國安倍晋三記念小學院』という名前を銘打たせていただく予定でありましたけれども、名誉校長がおっしゃっていただいた趣旨で、いま『瑞穂の國記念小學院』」という名前でおさまっています」と、昭恵夫人の傍で話をしている。建設中だった小学校の壁面には「瑞穂の國」と「記念小學院」のあいだに4文字分、不自然な空白がつくられていたが、これはやはり「安倍晋三」と後から入れられるようにしていたと考えられよう。

 また、安倍首相と昭恵夫人は夫婦そろって籠池理事長の教育方針に賛同していたことは、どんなに言い繕うが紛れもない事実であるが、「アキエリークス」で公開された昭恵夫人の講演会スピーチを見ると、いかにこの夫婦が“一体化”してきたのかがよくわかる。昭恵夫人は当時、議論となっていた安保法制について、こんな話を聴衆に語りかけている。

「戦争反対というのはみんなそうだと思うんですけど、それをデモをして、『反対!反対!』と言ったからといって決して平和にはならない、というふうに思っているので、じゃあどうやって平和をつくっていったらいいのかということ。やっぱりみんなで考えていかなくてはいけないんだろうと思います」

「マスコミや一部の方たちは『戦争法案である』というふうに言われて、それを煽り立てていくことによって、若いお母さんたちは『うちの子どもを絶対に戦争にやるわけにはいかないからこの法案を通してはいけないんだ!』っていうふうに思われます。ほんとうに戦争法案だったら、もちろん反対していただきたいというふうに思うんですが、これはほんとうにそんなことではなくて」

 戦争法案だからこそ多くの人びとが反対していたのだが、昭恵夫人はまったくそれを理解していない。これまで「家庭内野党」を標榜し、夫と意見が対立することを厭わない姿勢を打ち出してきた昭恵夫人だが、結局は夫と歩調を合わせて同じ主張をし、国民からの声を無視していたわけだ。

 昭恵夫人は3月21日に行われた講演会で「この国のため、社会のため、弱者のため、世界の平和のために、休みもなく日々がんばっております」などとアピールしたが、彼女が言う弱者や世界の平和とは一体何なのか、と疑わざるを得ない。実際、園児が昭恵夫人に向かって「中国から鉄砲とかくるけど、絶対に日本を守ろう」と言い出す現実を目の当たりにしても、昭恵夫人は「ありがとう」などと感動すらしてみせていたのだ。まるで安倍首相に成り代わったかのように。

 にもかかわらず、冒頭で述べたようにワイドショーなどでは昭恵夫人を「自由奔放な方」などと擁護するが、今回の森友問題は“夫のお墨付き”があってこそ昭恵夫人はここまで踏み込んでいたと考えるべきだろう。

 そして、昭恵夫人に財務省を動かすほどの権力を与え、黙認していたのは、ほかでもなく安倍首相だ。この事実を踏まえないことには、森友問題の深層はあきらかにならない。

(編集部)

























http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/642.html
記事 [政治・選挙・NHK223] 市民230人が背任罪で近畿財務局「氏名不詳"ら"」を告発 大阪地検これを受理 : 大阪地検は汚名返上できるか!?
近畿財務局が不当に安く国有地売却として背任で告発 検察受理
4月5日 14時31分

k10010937851_201704051418_201704051431.mp4


学校法人「森友学園」に、国有地が鑑定価格より低く売却された問題で、大阪地検特捜部は、5日、地元の市議会議員などから出されていた、「近畿財務局が土地を不当に安く売って国に損害を与えた」とする背任容疑での告発を受理しました。今後、売却の経緯などの捜査を進めると見られます。

国は、去年、鑑定価格が9億5600万円だった大阪・豊中市の国有地を森友学園に1億3400万円で売却し、ゴミの撤去費用などとして、8億円余りを差し引いたとしています。

これについて、豊中市議会の木村真議員や住民などが、「交渉に当たった財務省近畿財務局が土地を不当に安く売って国に損害を与えた」として、容疑者を特定せず背任の疑いで告発していましたが、関係者によりますと、大阪地検特捜部は、5日、正式に受理したということです。今後、売却の経緯などの捜査を進めると見られます。

財務省は、これまでの国会の答弁などで、「国有地の売却価格は適正だと考えている」としています。森友学園をめぐっては、国の補助金を不正に受けた補助金適正化法違反の疑いがあるとする籠池前理事長に対する告発を大阪地検特捜部がすでに受理しているほか、大阪府と大阪市が、補助金の受給などで不正が確認されれば、捜査機関への告訴や告発を検討するとしています。


背景を含めてきちんと捜査を

告発した1人で、豊中市議会の木村真議員は、「背任にあたる行為が、具体的にどのような形で行われたのか捜査で明らかにしてほしい。また、政治的な圧力があったことが分かれば、背景を含めてきちんと捜査してほしい」と話しています。


近畿財務局は

財務省近畿財務局は、「今回の土地は適切な手続きと価格で処分されたと考えている。大阪地検の捜査にはしっかり協力していきたい」としています。

===
http://www.sankei.com/west/news/170405/wst1704050059-n1.html
国有地売却、大阪地検特捜部が捜査へ 近畿財務局担当者への「背任罪」告発を受理


 大阪府豊中市の国有地を学校法人「森友学園」に格安で売却し、国に損害を与えたとする財務省近畿財務局職員らに対する背任罪の告発状について、大阪地検特捜部が5日に受理したことが分かった。特捜部は今後、近畿財務局の当時の担当者などから経緯を聴くなどして、捜査を進めるとみられる。

 財務局は平成28年6月に鑑定価格の9億5600万円からごみ撤去費など約8億円を差し引き、1億3400万円で学園側に売却した。評価額の14%と格安で、撤去費など約8億円の算定根拠などが問題となっている。

 この取引をめぐって3月に木村真・豊中市議らが告発状を提出し、「ごみ撤去費算定が不当に高額だ」と指摘した。告発対象は、いずれも氏名不詳の当時の交渉担当者や責任者としていた。


===

http://tanakaryusaku.jp/2017/03/00015568

【アベ友疑獄】 地元議員、市民が財務局を刑事告発 やる気ない検察は名刺も出さず 
2017年3月22日 20:38


 森友学園への国有地払下げ問題を明るみに出した豊中市議会議員がきょう、近畿財務局の役人を氏名不詳で大阪地検に告発した。市民230人が告発に名を連ねた。容疑は背任だ。

 財務省の出先機関を刑事告発したのは安倍晋三記念小学校の地元、豊中市の木村真市議会議員。木村議員は土地の払下げ価格の公表を求めて民事訴訟を起こし、これが疑獄事件の口火を切った。

 木村議員と原告代理人弁護士たちは午後1時、大阪地検を訪れ、告発状を提出した。検察庁の対応はいつものことだが、判で押したように素気ないものだった。

 検事ではなく検察事務官が出てきて告発状を受け取った。事務官は「担当検事をこれから決めます。受理も含めて追って連絡します」と答えた。決まり文句である。事務官は名刺も渡さなかったという。やる気のなさの表れだろう。

 霞が関の動向に詳しい孫崎享氏は「検察は動かないと聞いている」と明かす。

 甘利経済再生担当相の口利き疑惑がよみがえる。札束を渡した人間が音声記録や画像を持って現れたにもかかわらず、関係者は誰一人として逮捕・起訴されなかった。

 告発状提出後、記者会見した原告・弁護団に田中は「検察が動かなかったら検察審査会に持ち込むのか?」と質問した。

 木村議員は「幕引きは許さん。こんなん犯罪です。ええ加減な扱いは許さない。何もしない訳にはいかない」と徹底追及の構えを見せた。

 大川一夫弁護士は「地検は汚名を返上する時が来た。市民のための検察改革をしたのなら、やってくれ」と検察の尻を叩いた。


 告発状によると「近畿財務局の役人らは、国有地の更地価格9億5,600万円から、地下埋設物の撤去費用8億1,900万円を差し引き、1億3,400万円で学校法人・森友学園に売却した」

 「著しく低廉な価格であることを熟知しながら森友学園の利益を図り、国に損害を与えた」。

 木村議員は告発状のなかで背景に 政治による影響 があったとしている。

 安倍晋三記念小学校という名称、昭恵夫人の名誉校長就任。鴻池祥肇・元防災担当相への口利き依頼である。

 木村議員は次のように告発状を結んでいる―

 「本件は日本の政治の根幹を揺るがす極めて重大な犯罪であり、被告発人を厳重に処罰することで、同種の犯罪を根絶し、日本の政治を正常化するために告発した次第である」。

   〜終わり〜
===

大阪地検
www.kensatsu.go.jp/kakuchou/osaka/

=過去にあった大阪地検の不祥事
大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/.../大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件

大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件(おおさかちけんとくそうぶしゅにんけんじ
しょうこかいざんじけん)とは、2010年(平成22年)9月21日に、大阪地方検察庁特別
捜査部所属で、障害者郵便制度悪用事件担当主任検事であった前田恒彦が、証拠
物件の ...

===
「ウソツキ検事はこうして生まれた」大阪地検特捜部証拠改ざん事件「闇の ...
news.ameba.jp/20130918-123/

2013年9月18日 ... 厚生労働省の事務次官に就任した村木厚子氏。局長時代には郵便不正事件で逮捕
され、大阪地検に取り調べを受けたが、証拠捏造など検察のあるまじき不正によって、
無罪判決が出た。なぜこのような不祥事が発生したの…
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/643.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 森友学園問題の“100万円寄付”“隠し玉ファクス” 嘘つきはどっちだ(週刊新潮)
森友学園問題の“100万円寄付”“隠し玉ファクス” 嘘つきはどっちだ
http://www.dailyshincho.jp/article/2017/04050600/?all=1
週刊新潮 2017年4月6日号


 捨て身の「死なばモリトモ爆弾」が炸裂すると、最強の私人である安倍昭恵総理夫人(54)という「家庭内爆弾」に飛び火した。その爆発の連鎖は凄まじく、盤石の権力基盤を誇った夫の安倍晋三総理(62)率いる政権を崩壊に導きかねない威力を持っていたのだ。

 ***

      
       証人喚問に応じた籠池理事長

 国会では嘘のオンパレード。玉砕覚悟で証人喚問に臨んだ籠池泰典理事長(64)だったが、その言い分は安倍総理や昭恵夫人のものとは真っ向から食い違った。一体、どっちが嘘をついているのか。

 まずは、100万円の寄付金問題である。

 3月23日、参院予算委員会で行われた証人喚問の冒頭、籠池理事長は、

「2015年9月5日、昭恵夫人は園長室で、私とふたりきりで“安倍晋三からです”とおっしゃって、寄付金として封筒に入った100万円を下さった。私たちには大変名誉な話なので、鮮明に覚えております」

 と、自信たっぷりに証言したのはご存じの通り。

 一方、安倍総理は従来通り、妻は寄付を行っていないという主張を繰り返し、さらに昭恵夫人も反撃に出た。自身のフェイスブックで、授受はもちろんのこと、同行政府職員を“人払い”したこともなく、籠池理事長とふたりきりになった場面はないと完全否定したのである。

“森友学園問題”の取材を続ける記者が解説する。

「当初、籠池理事長の長女、町浪(ちなみ)さんは100万円の受け渡し場所を『塚本幼稚園』の3階にある貴賓室の“玉座の間”だったと説明していました。というのも、町浪さんは当日、“玉座の間”で、父親と昭恵さんの2人が話しているのを目撃していたからです。ところが、証人喚問の数日前になって、籠池理事長は同じ3階の園長室に場所を変更した。なにか、辻褄が合わないことが出てきたのかもしれません」

 例の、“安倍晋三”と一旦書き、修正テープを貼って“森友学園”と上書きした郵便局の払込取扱票の受領証についても疑問が残る。

「だいたい、郵便局の自分の口座には自分名義であれば手数料なしで入金可能。なのになぜ、わざわざ340円の手数料を払って、自分の口座に“振込”という手続きを取ったのか。安倍晋三名義の偽装振込で、寄付の形跡を残そうとしたものの、郵便局で受け付けられなかったため、やむなく森友学園名義にせざるを得なかったと見られても仕方がないのです」(同)

 さらに、昭恵夫人から寄付を匿名にするように求められたとの証言も事実なのか。

「籠池理事長が公開した“寄付者名簿”によれば、匿名希望者に対しては、実名に続いて(匿名希望)と記されている。なぜ、昭恵さんの場合は、それと同じ扱いにせず、“森友学園”と記入したのかが不思議です」(同)

 また、10万円の講演料について、籠池理事長は“感謝”と書いた封筒に入れて、お菓子の袋とともに、昭恵夫人にお持ち帰りいただいたという話を証人喚問で披露した。

 しかし、籠池理事長の長男である佳茂氏は証人喚問の直前、本誌(「週刊新潮」)の取材に対し、

「昭恵さんと母の間で、“これ、講演料です”、“いや、受け取れません”などというちょっとした押し問答はあったようですが、最終的に母が昭恵さんのカバンに10万円を押し込んだと聞きました」

 と、明かしている。

 つまり、昭恵夫人に講演料を渡した人物は当初、籠池理事長の妻で「塚本幼稚園」副園長の諄子さんだったと主張し、その渡し方も異なる内容を説明していたのだ。むろん、籠池理事長の国会証言は記憶に曖昧な部分もあるのだろうが、ことほど左様に信憑性が高いとは言えない。

■イエスマン官僚

 ただ、昭恵夫人にも問題がないわけではない。安倍総理が“(妻は)報酬も講演料もまったく受け取っていない”と国会答弁で大見得を切った2月27日のその翌日、諄子さん宛てに、次のようなメールを送っている。

〈私は講演の謝礼を頂いた記憶がなく、いただいていたのなら教えて頂けますでしょうか。申し訳ありません〉

〈本当に記憶から飛んでしまって、他の講演等は全て振込みか、銀行に入れて税理士事務所に管理してもらっているのですみません〉

 結局、昭恵夫人も嘘をついていないという確信が持てないのである。それにもかかわらず、夫からの確認は「受け取っていない」と回答していたわけだ。

 それだけではない。

 安倍総理も、保身のためか、事実確認がテキトーなせいか、結果的に嘘を言い続けている。

 2月17日の衆院予算委員会で、

「私や妻が関係していたとなれば、総理大臣も国会議員も辞める」

 と言い放ったせいで、安倍総理は籠池理事長の“隠し玉ファクス”によって追い詰められることになった。

 そのファクスとは、籠池理事長から、“小学校を開設する国有地の借地契約を長くできないか”と相談され、昭恵夫人付きの政府職員が15年11月17日に返事をしたもの。

 政治部デスクによれば、

「谷査恵子さんという昭恵さん付きの政府職員は、財務省の国有財産審理室長に問い合わせたうえ、“現状ではご希望に沿うことはできない”と、籠池理事長に“ゼロ回答”をしている。そのファクスには“本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております”と書かれていたため、“ゼロ回答”といえども、昭恵夫人が関わった証拠になってしまった。それでも、安倍総理は、妻は無関係だと言い張っているのです」

 当然、昭恵夫人の案件となれば、財務省の役人が“忖度”したと疑われても仕方あるまい。

「役人にとって、何よりも大事なのは人事。安倍政権は、官邸主導の人事を徹底しているので、顔色を窺うイエスマン官僚ばかりが増えている。そこへ、昭恵さんが不用意に“ファーストレディ”の肩書を振り回せば、得点稼ぎや恐怖心から“忖度”する役人が出るのも当然です」(同)

 しかし、安倍総理は“森友学園問題”が起こるまで、昭恵夫人が「瑞穂の國記念小學院」の名誉校長になっていたことやそのようなファクスのやり取りをしていたことも知らなかったという。

 要するに、夫婦の意思疎通ができていなかったことが、さらなる嘘を招いているのだ。籠池理事長、安倍総理どちらも嘘つきというほかない。そのうえでより罪深い大嘘つきは誰なのか、見極める必要があろう。

特集「『安倍昭恵』という家庭内爆弾」より
























http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/644.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 政界地獄耳 原発への覚悟感じられない激高大臣(日刊スポーツ)
政界地獄耳 原発への覚悟感じられない激高大臣
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1803329.html
2017年4月6日9時27分 日刊スポーツ


 ★この東電8000株所有の復興相・今村雅弘は、前任のパンツ大臣より始末が悪いのか。そもそも何に激高し何に謝罪したのか。ひどさから言えば金融相・石原伸晃の過去の一連の発言、福島第1原発事故の被災者に「最後は金目でしょ」と言ってみたり、汚染土壌の保管先について「福島第1原発の『サティアン』」と何度もテレビで発言するなど、少し考えればわかりそうなことがちゃんと言えない部類の政治家なのか。

 ★原発事故で今も帰れない、約3万人いるとされる自主避難者について、会見で記者から国が責任を取るべきではとの問いに「本人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」「出て行きなさい」「何で無責任だと言うんだ。撤回しなさい。無礼だ。もう2度と(会見に)来ないで下さい」「うるさい」と激高、会見を打ち切り退室した。

 ★つまり政府の言うことを聞かず勝手なことをしていると、助けないぞと脅し、被災者に対しての物言いや態度からは、原発に対して向き合う覚悟も感じられない。自主避難者は、国の避難指示を受けなかった地域から、被ばくを心配し避難した人たち。勝手に逃げた人は、勝手にどうぞということだ。

 ★大臣は激高したことについては謝罪したが、自主避難をした人たちについての発言は撤回もしていないし、謝罪もしていない。この政権は思うようにいかなかったり、都合の悪い場合は切り捨てるという対応を是とすることは、沖縄の人たちに向けた態度でも示されている。つまりこれを問題視する空気は、閣内にも与党にもないということだ。政治の劣化は、まひしていて気づかないところにある。(K)※敬称略


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/645.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 原発板リンク:今村復興相 自主避難の質問に「うるさい」も 職務続ける考え(問題は暴言だけか?)
 原発板に投稿しました。

■今村復興相 自主避難の質問に「うるさい」も 職務続ける考え(問題は暴言だけか?)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/751.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2017 年 4 月 06 日 11:58:03: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/646.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 工事費15億が正解だったのでは?: 藤原工業「最終的な工事代金は約21億円、15億円以上未収」
本当におかしい疑問とは、当初「本当の契約工事費」であるのは15億だったはずなのに、それが実際は23億が正しかったと云う話になっていること。

下記転載記事内に「"籠池氏の背後に巨悪"」とあるが、殆どのメディアがこの施行業者の藤原工業を「一被害者」として紹介して以降、ここ周辺に漂う胡散臭さを完全にスルーしてしまっている。


===↓
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:87FiOlDT-fAJ:https://dot.asahi.com/wa/2017040300013.html%2B大阪地検&hl=ja&gbv=1&ct=clnk

大阪地検が籠池泰典氏を起訴できないこれだけの根拠
(更新 2017/4/ 3 16:00)

 大阪地検が森友学園の籠池泰典氏への捜査に着手する。

「捜査は急ピッチで進んでいます。4月になれば、籠池氏から話を聞くことになりそう」(検察関係者)

 だが、東京地検特捜部の元検事、郷原信郎弁護士はこう疑問を呈する。

「籠池氏は証人喚問でも一貫して昭恵氏から100万円をもらったと語るなど政権には大きなダメージを与えた。そんな意を法務省が“忖度”し、告発状を受理したとリークしたのではないか。補助金は返還しているので通常は捜査しても起訴はありえない」

 告発状は3月14日ごろに大阪地検特捜部宛てに郵送されたという。

 告発状によると、森友学園の瑞穂の國記念小學院建設にあたり、木を多く使うことで補助金が得られる「サステナブル建築物等先導事業に対する補助金」を国土交通省に申請。その際、本当の建築費は約15億5520万円にもかかわらず、約23億8464万円という契約書を提出。それをもとに国交省から補助金約5644万円を入金させたという補助金適正化法違反の容疑だ。告発人は「日本タイムズ」発行人、川上道大氏(69)だ。

「3月29日のお昼ごろ、大阪地検特捜部の担当者から電話があり、告発状を受理したと知らされました。私が告発した理由は、籠池氏の背後に巨悪がいるはずと一連の経緯から考え、捜査であぶりだしてほしいと思ったからです」(川上氏)

 しかし、司法関係者がこう疑問を呈する。

「官邸が頼りにしているのは、検察ですね。証人喚問でも『籠池氏の偽証を誘って、最後は検察に任せればいい』と聞こえてきましたから。検察が告発を受理したのも忖度でしょう」

 こうした検察の動きに疑問を感じ、川上氏は告発状の取り下げも検討しているという。(今西憲之)

※週刊朝日  2017年4月14日号より抜粋

====「藤原工業の契約書偽造を認める」記事====

www.news24.jp

森友学園が3つの契約書を提出していた問題で10日、新築工事に携わった施工業者「藤原工業」が契約書を偽造していたことを認めた。約24億円は設計業者からの指示で契約書を偽造。7億5000万円は学園側からの依頼で契約書を作成したという。

====契約内容建設費「15億が21億に」膨れ上がっているとする記事====

http://toyokeizai.net/articles/-/166056

学校法人「森友学園」(大阪市)の前理事長・籠池(かごいけ)泰典氏(64)の自宅(大阪府豊中市)の土地と建物について、大阪地裁が仮差し押さえを認める決定を出していたことがわかった。

3月31日付。学園が豊中市で開校を目指していた小学校の施工業者「藤原工業」(同府吹田市)が申し立てていた。同社は、学園側に未払いの工事代金や損害賠償を求めて提訴する方針。

藤原工業によると、同社は2015年12月、工事代金を15億5520万円とする工事請負契約を学園と締結。学園側から「私学助成金を受けるため大阪府私立学校審議会への提出用に必要」と求められ7億5600万円の契約書も作成した。追加工事を含め最終的な工事代金は約21億円になり、15億円以上が未収という。

藤原工業は申し立てで、「籠池氏に『工事代金の半分は私学助成金で支払う』と言われ、契約を結んだが、私学助成金の話は虚偽で、だまされた」と主張。小学校の設置認可などに関し、学園が大阪府の調査を受ける直前の先月8日頃には、学園側に「契約は7億5600万円が正しいと説明してくれないと、不認可になり、代金が払えない」と持ちかけられたとしていた。

藤原工業は、学園が運営する塚本幼稚園(大阪市)や、籠池氏が代表を務める社会福祉法人運営の「高等森友学園保育園」(同市)の不動産も仮差し押さえしている。

==
http://www.news24.jp/nnn/news88918680.html

「森友」国有地 大阪地検特捜部が告発受理 
4/5 18:28 読売テレビ](大阪府)


森友学園が開校を目指した小学校をめぐり、工事費用が未払いだとして、施工業者が5日、学園側に約4億円の支払いを求めて提訴した。この春の開校を目指して建設が進んでいた森友学園の小学校。教室に並ぶ真新しい机やいす。電気も使用できる状態で、建物の9割以上が完成していた。

この日、小学校の工事を請け負っていた施工業者の藤原工業が、森友学園に対し約4億円の支払いを求めて大阪地裁に訴えを起こした。訴状などによると、藤原工業は一昨年12月、小学校の工事費用として森友学園と約15億6000万円で契約。
追加工事を含めると、最終的な工事代金は約21億円に上ったという。

しかし、完成間際で、籠池氏が開校を断念したことから工事はストップ。現在、支払われているのは約4億7000万円のみで、藤原工業は森友学園にすでに支払の期日が過ぎている約4億円の支払いを求めている。藤原工業は代金の回収に充てるため、すでに森友学園の幼稚園や系列の保育園、さらに籠池氏の自宅の仮差し押さえを申し立て、認められている。また、支払われる工事代金のうち約7億7800万円分について、森友学園側からは「開校後に大阪府からおりる『私学助成金』で支払う」と説明を受けていたという藤原工業。しかし、私学助成金は建設工事に対して出されるものではないことが発覚。藤原工業は「だまされた」と主張している。

訴えについて、森友学園側は「担当者がいないのでわからない」としている。森友学園の系列の保育園にはこの日、大阪市から臨時の保育士が派遣された。

市の規定ではこの保育園の運営には6人の保育士が必要だが、問題発覚後に2人が退職。現在、園に保育士は4人しか残っていない。市はこの日から1ヶ月間、1日最大6人の保育士を臨時で派遣するほか、保育士の早急な確保を求めて、今後、指導も検討する。

一方、大阪地検特捜部は5日、近畿財務局の職員が国有地を不当に安く売り渡し、国に損害を与えたとする告発状を受理した。すでに捜査を始めた籠池氏に対する国の補助金不正受給の疑いとともに、捜査を進める方針だ。


===これらの謎に対処する考察一覧===

http://rabtfut.com/2017/04/05/【森友学園】施工業者「藤原工業」が森友学園を/

46: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:18:01.49 ID:KtSE4TR30.net
藤原工業の社長と、籠池理事長、そして大阪府議の阿部貴久は、関西大学OBの関大会でお友達。
小学校建設の中心となって動いたのは、この三人
藤原工業は維新が府政を仕切るようになってから急激に受注を増やした会社だけど
府議会で藤原工業から維新への献金の話が出たら、維新と公明党が議事録削除を求める騒ぎw
この裁判、藤原工業が下請けへの支払いを引き延ばす時間稼ぎだとは思うけど
籠池理事長が爆弾抱えて裁判所に来る可能性もあるから楽しみ
松井を吹っ飛ばす爆弾が法廷で炸裂するかもw

175: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 13:56:41.06 ID:AHTjmu0R0.net
銀行との融資契約がどうだったのかがポイント。
にわとりがさきか卵が先かのマジックはここに存在する。
銀行が森友学園に融資決定 → 大阪府が認可適当 → 財務省が土地の売却決定

という流れが想像される。つまり銀行の融資決定の段階ではまだ認可されてない。

196: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:00:45.55 ID:q7PAZqfK0.net
藤原工業ってのも謎だな。
マスコミの取材に15億円が正しいとか言ってたのに
森友学園に出した見積書は7億円で
今回提訴するに至り21億円のうち未払いの15億円を払えって?
藤原工業こそ3通の見積書通りの行動しているじゃないか。

223: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:10:28.93 ID:KtSE4TR30.net
>>207
上西小百合の情報だと、現在31億で売りに出ているそうだぞw
仲介に入っているのは摂津のZ(ゼン建?)って会社で
主導しているのは府議の阿部貴久だとか
いくらなんでも31億で売れるわけはないと思うが
どういうことなのやら?

234: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:14:53.67 ID:AHTjmu0R0.net
建設の完成保証ができるのは、保証協会などの組織か、保険屋か銀行。

238: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:16:40.50 ID:KtSE4TR30.net
>>229
藤原工業の社長はグルだろw
不渡りを見越していたのかどうかわからんが、この社長は去年のうちに
別名義で会社つくっているらしいぞ。籠池からの取り立てができなければ
藤原工業は潰して別会社で事業継続するつもりらしいw

284: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:28:37.10 ID:KtSE4TR30.net
>>279
藤原工業は被害者じゃねーぞw

296: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:33:11.98 ID:aqyCP59n0.net
ちょっとまてまて・・・
9億円の土地
7億5千万円の校舎
これを買うと大阪府に認可申請し妥当判断貰ったのが森友学園だろ?何で4億円しか支払えないんだ?

301: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:34:31.46 ID:9t8OdzlT0.net
>>294
そうそう
むしろこの疑惑の爆心地にいるのが藤原工業という会社と言えるのよね
こいつらの証言しか9mの深さからゴミが出たという根拠がない

302: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:34:37.74 ID:qTyq/Tj10.net
>>256
最初からそれが目的だったけど予定が狂ったんだろ
競売になったら全部判明しそうだけどな

308: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:35:59.76 ID:9t8OdzlT0.net
>>15
アレも要項読むと支払いの際の書類手続きがかなり厳格なはずなのに
この件に関してはズルズルと施工中に補助金支給が行われているのよね

316: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:39:24.19 ID:aqyCP59n0.net
しかもこの藤原工業って面白いぞ
大坂維新に献金してるし、カジノリゾート計画にも参加してる

323: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:41:43.57 ID:9t8OdzlT0.net
>>316
規模の割にずいぶん官公庁に食い込んでる印象
大阪府とか近畿財務局とか
http://www.fujiwarakk.co.jp/comp/index.html
従業員21名

資格取得者
一級建築士2名
二級建築士3名
1級建築施工管理技士11名
2級建築施工管理技士3名
1級土木施工管理技士4名
二級建設業経理事務士3名
監理技術者11名

完工高
平成27年度24億6千万円
平成28年度27億5千万円
平成29年度30億  予想

主な取引先
大阪府・・・・・・・・・・・・・・住宅まちづくり部
財務省・・・・・・・・・・・・・・近畿財務局・大阪国税局・大阪税関・神戸税関
国土交通省・・・・・・・・・・海上保安庁(第四・第五・第八管)・気象庁・近畿地方整備局
裁判所・・・・・・・・・・・・・・大阪高等裁判所
防衛省・・・・・・・・・・・・・・千僧駐屯地・阪神病院・他
独立行政法人・・・・・・・・国立病院機構・国立印刷局・万博記念機構・造幣局
独立行政法人・・・・・・・・雇用、能力開発機構・医薬基盤研究所
地方独立行政法人・・・・大阪府立病院機構母子保健総合医療センター
中納言(株)・・・・・・・・・・活け伊勢エビ料理店
あづま姿冠・・・・・・・・・着付用和装小物及び周辺用具の製造販売
その他民間企業、個人顧客

341: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:49:12.63 ID:qTyq/Tj10.net
>>336
借り入れのところを規制緩和したんだから最初から金がないのはわかりきってる
籠池以外の誰かが支払いをしていたとしか考えられない

347: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:51:33.49 ID:yyGUImf60.net
回収済みが4.5億
未払いが 16  億
合計   20.5億
・・・無茶苦茶予算オーバーしてるがなw

371: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 14:56:23.67 ID:KtSE4TR30.net
>>346
認可適当を出す時点では、まだ名誉校長にはなっていないけどね
ただ、最初に認可保留にしてから次の臨時審議会までの間に、産経がこういう記事出しているんだよな
http://www.sankei.com/west/news/150108/wst1501080001-n1.html
これじゃあ忖度もするわな。誰がこんな提灯記事書かせたんだかw

405: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:07:30.97 ID:dRTlydh/0.net
>>371
辻元が全能の超時空詐欺師でないかぎり、安倍が土地取得問題で主犯格なのは丸見えだろこれw
辻元ガー連呼厨は、なぜ「辻元にハメられた」安倍ちゃんが、総力を挙げて生コン調査しようともせず、
アッキー証人喚問の件でひたすら下手糞な受け身の防戦しかしないのか、考えてみろっての(´・ω・`)

412: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:10:24.17 ID:9t8OdzlT0.net
>>25
サステイナブル建物の補助金はキアラ設計が出してただろ

425: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:14:38.07 ID:zrF7rVqx0.net
>>388
じゃあ、それを見抜けなかった役人どもはボンクラ揃いってことだな。
融資を決めたりそなも工事を請け負った藤原工業もな。
まあ松井が国の圧力があっただの、良い忖度だのと言っちゃってるが。

471: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:26:33.50 ID:kdc5j3oD0.net
こんなこと余り書きたくないんだけど、この際はっきりしておく。
まず、どのような取引だろうと工事業者が受け取るのは大抵一括現金での振り込みなのです。
そして借金は銀行からする。住宅ローンと同じなのです。そのために銀行があるのだから。
派遣会社や中小の製造業のやるような、売掛買掛、手形などの決済は基本ありません。
特に5000万円を超える金額では大抵、現金払いですよ。

契約からしておかしいよね。だから、りそな銀行はどうしたのかと聞いているんだが?

480: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:28:32.72 ID:yyGUImf60.net
>>475 騒動起きてからは融資ストップしているだろうからな。
未払い分がほぼ銀行ストップ額 とみて ほぼOKだろうな。

492: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:34:32.70 ID:sTXMC0Yh0.net
>>471
うそかホントか知らないけど、長女のツイッターというのに
ある方(市議)がいろいろ便宜を図ってくれたとあるらしい
そいつが掴めればいろいろわかったりして

506: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:38:27.18 ID:yyGUImf60.net
>>500 証人喚問で触れてたじゃん。 7億5千万でギリギリOKの水準では
あったんだよ?  そんだけの話じゃんw

516: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:40:22.14 ID:pjXqmX1D0.net
8億の土地を1億で売却、7億はごみ処理費用
1億で買って7億を籠池が支払うなら、籠池のメリットはゼロ
7億のごみ処理費用を払って、ごみ処理会社が1億円で処理を終わらせると
ごみ処理費用会社は6億の儲け。
学校なんてどうでもいい、6億の儲け話が存在した。
そう考えるとスッキリするww

517: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:40:29.47 ID:sTXMC0Yh0.net
>>503
それなー
嘘と一蹴してしまうには余りにも生々しいんだよなあ
確かに写真とかweb上の物を使うとかお粗末ではあるんだが、どうも引っかかる
籠池町浪 @chinamikagoike 2時間2時間前
その他
父と母は子供達の事よりお金の事を考えていました。ある方がとある市会議員の方と来て、こうすれば補助金が貰える。
貰えたらそれぞれに何割かを支払えと・・・ある方の言う通りにしていたらこうなってしまいました。今もある方がこうすれば収まると行動を起こす度にお金をお支払いしています。

http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-fce9.html?platform=hootsuite

520: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:41:17.47 ID:kdc5j3oD0.net
>>511
俺は資金繰りの話をしてるのです。(´・ω・`)
森友学園に金がなくとも補助金が出ればすぐに支払いがあるとか

藤原工業が最初にゲロッたでしょ。w

525: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:42:45.00 ID:9t8OdzlT0.net
>>517
あ、そうするノイホイじゃないな
維新関係だろうけど誰だろな


529: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:43:32.67 ID:aqyCP59n0.net
>>520
ほほう 藤原工業は補助金ありきせ仕事を受けたってことか
まだ正式認可おりてないのに凄い判断だな

540: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:46:13.62 ID:aqyCP59n0.net
>>527
だから・・・
アナタはバカだな・・・
私学課、私学審議会は申請してきたその時の財産状況でチェックして判断をしなきゃならないの

・寄付金が増える予定
・補助金が入る予定

こんな未来の予定のお金の話で
認可はおろせないの

541: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:46:18.84 ID:WxcX5Fly0.net
認可適当処分を下した時と学園の財務状況が大きく変わったって?
まさか御冗談をw8億値引きの土地手にしたこと以外何も変わってないんやで
事実上、認可をつぶしたのは、事情も調べず、詐欺だと騒いだ認可権限者なんやけどな

546: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:48:04.97 ID:kdc5j3oD0.net
>>539
銀行は基本的に金がない会社の手形使用を認めないようになりました(´・ω・`)
不動産バブルとITバブルで懲りたからね。おいそれと金の無い手形、それも
大型の手形を簡単には認めない。

548: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:48:21.44 ID:WxcX5Fly0.net
果たして銀行が破産させてくれるかな〜
よく5000万も動かすこと許したものだな

552: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:49:23.94 ID:jW2zzZYY0.net
大阪府議会議員 あべ賞久事務所
〒566-0034 大阪府摂津市香露園8-1
この住所は「藤原ビル」

http://www.fujiwarakk.co.jp/comp/index.html
昭和45年、藤原工務店を摂津市三島に開業
平成元年、業務拡大の為、藤原工業株式会社(資本金1000万円)に組織変更
平成12年、資本金を3000万円に増資
平成16年、摂津市東正雀から摂津市香露園に本社移転
平成23年、吹田市寿町に事業所を設置
平成24年、本社を吹田市寿町に移転

https://employment.en-japan.com/desc_117158/

藤原工業の元本社が阿部元府議の事務所住所のようだね
阿部元府議と藤原工業とは繋がってるね

森友学園の建設会社 藤原工業が維新の会に献金!
地下の産廃を担当した藤原工業!宮原府議「補助金まみれだ」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16005.html

森友学園の建設業者(三栄建設)と維新の癒着ぶりを調べてみよう!
維新の会本部 ; 大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル

森友学園の瑞穂の国小学校に大阪府が交付した、緑化事業の助成金
あの助成金を、森友学園と同時に獲得した企業が数社あります

課題1)その助成金を受けた企業をリストアップしてみましょう

課題2)維新の党本部のビルの持ち主企業を確認してみましょう

森友学園の他は三栄建設、大阪ガス都市開発、谷岡学園。
維新の会本部は三栄長堀ビル、オーナーは三栄建設。三栄建設の取締役の青山浩章は大阪維新の副会長。

森友学園が小学校の「認可申請」を取り下げたので
この補助金も取り消しになりました
SNSではこの「補助金取り消し」の「公文書」が
「3つ折り」にされて、府の封筒ではなく「茶封筒」に入れられて
ゴム印も使わずに「手書き」で届いたことが話題になっていました
「大阪府として送れない」事情があるのでは?とされていました

森友学園と同じ「みどりづくり事業」補助金を他に交付されたのは
「日本維新の会」本部が入るビルのオーナー
維新後援企業「三栄建設」です

松井知事からの封筒
https://twitter.com/moritomogakuen1
01.
https://i1.wp.com/rabtfut.com/wp-content/uploads/2017/04/709d8133.jpg
02.
https://i1.wp.com/rabtfut.com/wp-content/uploads/2017/04/dfc660f6.jpg
03.
https://i2.wp.com/rabtfut.com/wp-content/uploads/2017/04/3ad922d4.jpg
04.
https://i0.wp.com/rabtfut.com/wp-content/uploads/2017/04/4ac56079.jpg

本事件の相関関係
https://i2.wp.com/rabtfut.com/wp-content/uploads/2017/04/b3b6d1a1.jpg
https://i2.wp.com/rabtfut.com/wp-content/uploads/2017/04/d3872466.jpg

555: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:50:03.71 ID:kKiRRlSG0.net
籠池が松井府知事に梯子を外されたと言ってるのはその通りなんだよな
藤原工業も維新人脈で決まった建設会社なんだろ


560: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:51:30.68 ID:pjXqmX1D0.net
>・寄付金が増える予定
>・補助金が入る予定
>こんな未来の予定のお金の話で
>認可はおろせないの

普通なら許可が下りない。実際1回めの申請は却下された
しかし、何らかの政治的な思惑があり大阪府は許可したと考えるのが普通
つまり、許可した大阪府がなぜ許可したのが合理的な説明が必要になる。

574: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:55:14.25 ID:kdc5j3oD0.net
>>564
ちょっとした地銀規模になると最近では与信調査を毎月していますが。
特に支払いが怪しい中小の建設会社の与信は低いのでね。w
分割にあらず、その都度出る補助金で期日までに満額、都度支払するという
口約束も、金額の振り込みがあれば通常審査で跳ねられるものも、何かしらの確約があると
異常なくらいにスッと通過するものですよ。w

583: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 15:57:23.42 ID:zkgr4Go50.net
>>558
建築工事代金の支払いは建設業法にあるとおりで、通常は着手・中間・引渡しの3回
この工事は中間が2回の4回だったようだが、自己資金以外は、
その都度融資を受けた銀行が直接施工会社に振り込む
一方補助金は官庁から森友に振り込まれる
この件は、藤原に対する銀行の支払いが3回目以降止まったぞという話だよ

613: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:05:33.02 ID:uskCDZFe0.net
>籠池佳茂? @hFooVlSSUtGKvvJ ・ 4月3日
>コラ藤原、嘘つくな。演じるなあほんだら。何が17億じゃ。
>タダでもやるゆうたんわれやないか!ホラふくのもええ加減にさらせ?
>親分松井一朗?お前がどうにかせいや?
https://twitter.com/hFooVlSSUtGKvvJ

普通その工事費で本当に言っていると受け取るかね?
あり得ないよ

630: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:09:49.28 ID:zkgr4Go50.net
上西の31億転売の話がよくわかんねえなあ
初めから維新周辺が転売で儲けるスキームで、籠池が嵌められたってことか?

635: 名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 16:11:32.70 ID:jW2zzZYY0.net
2015年9月の安倍の大阪入りは公式にはテレビ出演となっているが森友学園、国有地絡みのイベントばかり。
安倍昭恵名誉校長就任を前に一気に資金の目処を立てたと思われる。
■当時の安倍と関係者の動向

9/3 安倍、迫田理財局長が面会

9/4 10:00 近畿財務局、大阪航空局、森友学園、工事業者による4者会談@近畿財務局9階(撤去費用の交渉。交渉記録は破棄 :orig )
  12:13 安倍大阪入り
  16:07 森友学園と提携しているりそな銀行元支店長冬柴大と会食。今井秘書官同席

9/5 昭恵名誉校長に就任

【重要人物@】
■9/3面会の迫田理財局長
キーマンとして参考人招致を要求された人物。
与党は招致を拒否している。
首相と同じ山口県田布施出身。
森友学園への国有地払い下げが決まって間もない2016年6月に次官級の国税庁長官ポストへという異例の大抜擢人事が閣議決定された。

【重要人物A】
■9/4安倍の会食相手の冬柴大
森友学園とは親密なビジネス関係。
父親は第一次安倍政権の国交相を務めた冬柴鐵三。
森友学園の経営指南をしていたと思われる。

森友学園とりそな銀行は協同で遺言信託、遺産整理業務を行っている。
塚本幼稚園はサイトで長年りそな銀行の広告を出している。


冬柴パートナーズ株式会社  代表取締役 冬柴 大(ひろし)
経営コンサルティングを行うかたわら、9/4の会食の場となった『かき鐵』も経営。
?t=1487292929

元りそな銀行高槻支店次長

【重要人物B】
■『かき鉄』会合にも後から合流した今井尚哉首席秘書官
『かき鉄』の会合で、上記の「森友と理財局ら四者会議」の結果を、今井氏が安倍氏に報告した可能性あり。
 今井氏は「日本のラスプーチン」とも「安倍の懐刀」とも言われる安倍政権最大のキーマン。なお今井氏の叔父と安倍首相の祖父は、商工官僚同士という仲。

▲参考 
産経新聞の当時の首相動静
【安倍日誌】2015年9月3日
【午後】2時2分から12分、内閣府の松山健士事務次官、黒羽亮輔賞勲局長。17分から27分、財務省の岡本薫明官房長、迫田英典理財局長。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150904/plt1509040010-s.html

【安倍日誌】2015年9月4日
【午後】0時13分、同空港発。39分、大阪市中央区の読売テレビ着。1時30分から2時29分、番組収録。
3時3分から45分、情報番組に出演。48分、同所発。4時7分、同市北区の海鮮料理店「かき鉄」着。故冬柴鉄三元国土交通相の次男、大さん、秘書官らと食事。(この日、今井の部下であった昭恵のお付きの谷査恵子も大阪入りしている)
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150905/plt1509050012-s.html

翌9/5安倍昭恵の塚本幼稚園講演会&名誉校長就任
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/647.html

記事 [政治・選挙・NHK223] <菅野完氏、いやぁ。文春すげぇな> 「これ、今井秘書官、アウトでしょう。 やべぇわこれ」
 


 
※画像クリック拡大





























http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/648.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 安倍昭恵に「あなたは安倍家を貶めた」 “ゴッドマザー”安倍洋子の怒り 「晋三さんは少なくとも38歳までママと呼んでいた」
安倍昭恵に「あなたは安倍家を貶めた」 “ゴッドマザー”安倍洋子の怒り
http://www.dailyshincho.jp/article/2017/04060558/?all=1
週刊新潮 2017年4月13日号


 その「奔放妻」の愚行によって、国会で集中砲火を浴びている安倍総理だが、彼の戦場は永田町だけではなかった。私邸で同居する「ゴッドマザー」安倍洋子さんが怒髪天。「安倍家を貶めた!」とついに嫁を面罵したのである。

 ***

   
     安倍洋子氏

 洋子さんは、御年88。言わずと知れた岸信介元総理の長女にして、安倍晋太郎元外相の妻。次男・晋三総理を含め3代に亘る“名門”を支えてきた支柱である。

「父の選挙を手伝い、夫の選挙では田んぼの案山子に頭を下げた。晋三さんが初めて選挙に出た時は、河原で発声練習までさせて当選に導きました。彼女の著書を読むと、晋三さんは、少なくとも38歳まで洋子さんを“ママ”と呼んでいたことがわかる。首相にとって頭の上がらない唯一の存在なのです」(政治部OB)

 その「ママ」は、渋谷区・富ヶ谷の安倍家の3階、総理夫婦は2階に住む。

 滅多に外には出ない“女傑”の怒りを漏れ聞いた安倍家の関係者によれば、騒動勃発後、洋子さんはアッキーを前にこんな剣幕だったという。

「あなたは安倍家を貶めたのよ! 安倍家を汚した。籠池とはずいぶん親しいようだけど、どんな関係なの。あなたは一体、何をやっているの!」

■溜まったマグマ

   
    安倍昭恵夫人

 まさに心の叫び。

 これを聞いて、

「洋子さんが、昭恵夫人にこれだけ感情を露わにしたのは初めてでしょう」

 と言うのは、安倍家の古参後援者だ。

「結婚30年目ですが、洋子さんにとって昭恵さんは常に“出来の悪い”嫁でした。洋子さんは夫や子どもを陰で支え、決して自分がしゃしゃり出ることはなかったのですが、嫁はそれと正反対の行動を取りますし、家にいる時も夫の食事を作らないことがある。仕方なく、住み込みの洋子さんのベテランお手伝いさんが晋三さんのご飯も作っている。そうかと思えば、昭恵さんが友達を家に呼んでパーティーをし、酔いつぶれて酒瓶を玄関に並べたままにしていたこともありました」(同)

 女は男を支える身、との価値観を強く持つ洋子さんにとっては、信じがたい行動であっただろう。が、直接嫁を怒ることだけはしなかったという。

「その代わりに、彼女の心中を忖度できる、昔から親しい人たちが、昭恵さんの言動を見るに見かねて注意してきたものです」(同)

 そうした状況に甘え、嫁は息子を総理の座から降ろしかねない大スキャンダルを起こしてしまった。これを見て堪忍袋の緒が切れたのか、これまでの関係を忘れて「大噴火」に至ったというワケなのだ。

 先の関係者は言う。

「5年前、昭恵さんが居酒屋『UZU』を開こうとした時に洋子さんは諭しました。そんな暇があったら夫に尽くしたら、と。でも嫁が従わないので仕方なく、夫が首相の間は店に出ないという条件で譲ったのです。しかし、昭恵さんはその約束をすぐに破り、店に入り浸り、オバマ夫人を招いたりした。こうした裏切りにマグマが溜まっていたところへ、今回の問題が起きたのです。もう関係修復は不可能でしょう」

 となれば、間に入って苦労するのは、夫の安倍総理だ。さる自民党幹部はこんな不安を口にする。

「籠池さんの証人喚問の際も、首相は“秘書に説明させろ!”と怒鳴ったり、旧知の記者に電話をかけまくったりと慌てふためいていたそうです。それに加えて、家庭内でも嫁姑問題の戦端が開かれてしまった。これ以上ストレスフルな環境はない。第一次政権で退陣に繋がった潰瘍性大腸炎が悪化しないかどうか、心配でたまりません」

 安倍家の日報は今日も「戦闘状態」。

特集「『安倍昭恵』という家庭内爆弾」より











































http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/649.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 日本人はなぜ、ここまで「落ちた」のか? 
日本人はなぜ、ここまで「落ちた」のか?
http://79516147.at.webry.info/201704/article_66.html
2017/04/06 11:45 半歩前へU


▼日本人はなぜ、ここまで「落ちた」のか?
 「歩留まり 三分」という言葉がある。フェイスブックやツイッターをやっていて感じたことがある。彼らが「中学生並みの知識と判断力」があれば、日本はもう少し、ましだったのではないか。

 2年間、SNSをやっていてつくづく感じた。歳だけは50、60、70と食っているが、お粗末さんがいかに多いことか。

 この人たちは、これまで、どういう人生を送ってきたのだろうか?

 自分の頭で「考える」ということを、どのくらい、してきたのだろうか?

 漫画以外の本を1冊でも、2冊でいいから、まともに読んだことがあるのだろうか?

 読んだとすれば、内容を理解出来たのだろうか?

 そんな疑問がわいてくる。

 SNSを始めるまで私は「日本人は素晴らしい」、と密かに誇りに思っていた。

 敗戦で日本中が焦土と化した。すべてが無くなった。そうした中から日本人は立ち上がり、欧米の先進国を目標に、「学び」、ひたすら「努力」し、「創意・工夫」を重ねた。

 そのかいあって、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と世界から称賛されるまでになった。すべて、泥田を這いつくばるようにして頑張ってきた先人たちのおかげである。先人たちが今日の土台を築いてくれた。

 そんな日本が、時の経過とともにオカシクなってきた。それでもまだ、私は日本を信じていた。ところがSNSをやりはじめ、現在の日本人がここまで「落ちた」ことを初めて知った。

 麻生太郎や安倍晋三を嗤う者たちが、実は「全く同じレベル」であることを知った。ネトウヨを批判する者たちが、彼らと変わらない知識、思考力しか持ち合わせていないことを知った。

 悲しいことは、彼ら自身が、それに気づいていないことだ。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/650.html

記事 [政治・選挙・NHK223] “現代の治安維持法”共謀罪が審議入り! 権力批判しただけで逮捕虐殺された小林多喜二の悲劇が再び現実に!(リテラ)
            
           小林多喜二『蟹工船 一九二八・三・一五』(岩波書店)


“現代の治安維持法”共謀罪が審議入り! 権力批判しただけで逮捕虐殺された小林多喜二の悲劇が再び現実に!
http://lite-ra.com/2017/04/post-3053.html
2017.04.06. 共謀罪で小林多喜二の悲劇が再び現実に  リテラ


 本日6日より、いよいよ、「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案が衆院本会議で審議入りする。

 与党は問題だらけのこの法案を、一部ではわずか30時間程度で審議を終わらせ5月中の成立を目指しているとも報じられ、おそらく与党は今回もいつもの通りまともな議論もしないまま強行採決に踏み切るつもりなのだろう。「テロ対策」などと言われると、「まあ、テロ対策は必要かも……」とだまされる人もいるかもしれないが、そんなものは建前に過ぎず、安倍政権が目論む本質は、「治安維持法の復活」でしかない。「現代の治安維持法」とも評されるこの「共謀罪」法案は、国家権力が恣意的な解釈でいくらでも市民の自由を奪い去ることのできる可能性を孕んだ危険な法律だ。

 それがいかに恐ろしいものであるかを知るために、過去に治安維持法がもたらした恐怖を振り返ってみたい。

『蟹工船』で知られるプロレタリア文学の代表的な作家・小林多喜二は、治安維持法によって命を奪われた作家であることはよく知られている。

 彼は、治安維持法により逮捕された人間に対し特高警察が加えた暴行を告発した『一九二八年三月十五日』を「戦旗」に発表したことがきっかけで小説家として本格的に世に知られるようになった。しかし、結果的には、この作品の描写が特高の怒りを買ったことで後に逮捕され、1933年2月20日、取り調べ中の拷問により29歳の若さでこの世を去ることになる。

 いまこの国はその恐怖の法律を復活させようとしている。この状況を見過ごしていいのか。「共謀罪」の成立がどれだけ恐ろしいことか認識するためにも、本稿ではその『一九二八年三月十五日』をご紹介したい。ちなみに、『一九二八年三月十五日』の初出原稿は大量の伏せ字と削除文を含んでいるため、本稿で引用するのは、それらをすべて復元させたうえ現在の仮名遣いに改めた2003年に岩波書店から刊行されたものに統一した。

 小林多喜二のデビュー作『一九二八年三月十五日』は、1928年3月15日に日本共産党関係者など1000人以上が治安維持法で一斉に検挙された「三・一五事件」について描かれた小説。このなかでは、何の容疑なのかもまともに教えられぬまま強引に逮捕され、そして、逮捕した人々に対して苛烈な暴力が加えられている様子を生々しい筆致で描いている。

 小説はまず、日本共産党や労働農民党などに関わった人々が一斉検挙されるところから始まる。そこで恐ろしいのは、逮捕されるにあたり、なぜ逮捕されるのかという理由が警察からいっさい告げられないというところだ。

 労働組合の事務所にサーベルを所持した警察官がどかどかと入り込み、事務所にいた人間を検挙していくシーンでは、「馬鹿野郎、理由を云え!」と言った人間に対し、「行けば分る」の一点張りで、なぜ引っ張られなければならないのかをまったく説明されない。さらに、その状況に「人権蹂躙だ!」と主張した組合員はなんと殴りつけられてしまう。警察による拡大解釈が可能な現在の「共謀罪」でも、これとまったく同じ状況が起きる可能性は十二分にある。

 ただ、このぐらいの理不尽さは『一九二八年三月十五日』においてはまだ序の口。小説はここからさらに恐ろしい展開を見せる。運動を根絶やしにするため、取り調べに協力しない人間に対して苛烈な暴力が加えられていくのだ。その描写の数々はまるで拷問の見本市のようである。

〈渡は裸にされると、いきなりものもいわないで、後から竹刀でたたきつけられた。力一杯になぐりつけるので、竹刀がビュ、ビュッとうなって、その度に先がしのり返った。彼はウン、ウンと、身体の外面に力を出して、それに堪えた。それが三十分も続いた時、彼は床の上へ、火にかざしたするめのようにひねくりかえっていた。最後の一撃(?)がウムと身体にこたえた。彼は毒を食った犬のように手と足を硬直さして、空へのばした。ブルブルっと、けいれんした。そして、次に彼は気を失っていた〉

 拷問は単純に殴る蹴るの暴行だけではない。こんな危険な手段まで用いられる。

〈そのすぐ後で取調べられた鈴本の場合なども、同じ手だった。彼は或る意味でいえば、もっと危い拷問をうけた。彼はなぐられも、蹴られもしなかったが、ただ八回も(八回も!)続け様に窒息させられた事だった。初めから終りまで警察医が(!)彼の手首を握って、脈搏をしらべていた。首を締められて気絶する。すぐ息をふき返えさせ、一分も時間を置かずにまた窒息させ、息をふきかえさせ、また……。それを八回続けた。八回目には鈴本はすっかり酔払い切った人のように、フラ、フラになっていた。彼は自分の頭があるのか、無いのかしびれ切って分らなかった〉

 警察医がついているとはいえ、こんな危険な拷問を加えるというのは、最悪、取り調べ中に相手が死亡したとしても、適当に隠ぺいすればそれで話は終わるというぐらいに認識していたということの裏返しでもあるのだろう。また、『一九二八年三月十五日』には、さらに、こんな拷問器具が用いられる描写まで登場する。

〈取調室の天井を渡っている梁に滑車がついていて、それの両方にロープが下がっていた。竜吉はその一端に両足を結びつけられると、逆さに吊し上げられた。それから「どうつき」のように床に頭をどしんどしんと打ちつけた。そのたびに堰口を破った滝のように、血が頭一杯にあふれるほど下がった。彼の頭、顔は文字通り火の玉になった。眼は真赤にふくれ上がって、飛び出した。
「助けてくれ!」彼が叫んだ。
 それが終ると、熱湯に手をつッこませた〉

 こんな拷問を一度でも加えられれば、二度目以降は取り調べの声がかかっただけでもう気が狂いそうになることは容易に想像できる。実際、そうなってしまった人もいる。

〈演武場では、斎藤が拷問されたので気が狂いかけている、といっていた。それは、斎藤が取調べられて「お定まり」の拷問が始まろうとしたとき、突然「ワッ!!」と立ち上ると、彼は室の中を手と足と胴を一杯に振って、「ワアーー、ワアーー、ワアーーッ!!」と大声で叫びながら走り出した。巡査らは始め気をとられて、棒杭のようにつッ立っていた。皆は変な不気味を感じた。拷問、それが頭に来た瞬間、カアッとのぼせたのだ、気が狂ったのだ、──そう思うと、誰も手を出せなかった〉

 活字を通して読むだけでも気が滅入ってくるような描写の数々だが、さらに恐ろしいのは、このような現状について、メディアを通して伝えることが許されないということだ。

 前述の通り、『一九二八年三月十五日』が「戦旗」に掲載される際は、検閲にかかりそうなところは事前に伏せ字にしたり、削除したりしていたのにも関わらず、当局は「戦旗」を発売禁止にした。また、その後、単行本とした発行された際にも発売禁止の処分を受けている。

 ここで出てくる登場人物たちはおおよそ実在のモデルがおり、当時、小林多喜二が暮らしていた小樽で実際に見聞きしたものが創作の動機となった。「処女作の頃を想う」という文章のなかで彼はこのように綴っている。

〈雪に埋もれた人口十五万に満たない北の国の小さい街から、二百人近くの労働者、学生、組合員が警察にくくり込まれる。この街にとっても、それはまた只事ではなかった。
 しかも、警察の中でそれら同志に加えられている半植民地的な拷問が、いかに残忍きわまるものであるか、その事細かな一つ一つを私は煮えくりかえる憎悪をもって知ることが出来た。私はその時何かの顕示を受けたように、一つの義務を感じた。この事こそ書かなければならない。書いて、彼奴等の前にたたきつけ、あらゆる大衆を憤激にかり立てなければならないと思った〉

 特高警察の拷問がいかに残忍なものか、それを書いて大衆に伝えなければならない。その義憤が作家・小林多喜二を生んだのだが、同時にそれが原因で彼は若くして命を奪われることになる。権力を批判する小説を書いただけで逮捕され、拷問の果てに虐殺されたのだ。恐ろしい話である。

 ちなみに、小林多喜二が亡くなった後、警察はその死因を心臓麻痺と発表したが、その死体は拷問の果てに全身が腫れ上がっており、特に下半身は真っ黒に変色していたと伝えられている。警察発表が嘘なのは誰の目にも明らかだった。しかし、どの病院も特高警察に目をつけられるのを嫌がって解剖を拒否している。

『一九二八年三月十五日』には、小林多喜二の最期を予見させるようなこんな一文も含まれていた。

〈竜吉は警察で非道い拷問をされた結果「殺された」幾人もの同士を知っていた。直接には自分の周囲に、それから新聞や雑誌で。それらが惨めな死体になって引渡されるとき、警察では、その男が「自殺」したとか、きまってそういった。「そんなはず」の絶対にない事が分っていても、しかしそれでは何処へ訴えてよかったか?──裁判所? だが、外見はどうあろうと、それだって警察とすっかりグルになってるではないか。警察の内では何をされても、だからどうにも出来なかった〉

 繰り返すが、これは20世紀初頭に起こった過去の出来事であると看過していい問題ではない。これと同じことが、いま現在この国で繰り返されようとしているのだ。

 17年4月5日の朝日新聞で、治安維持法や特高警察について研究している荻野富士夫・小樽商科大特任教授は「共謀罪」についてこのように警鐘を鳴らしている。

「組織的犯罪集団の認定や正当団体の犯罪集団への移行は、いずれも警察側が判断し、拡大解釈の危険性が大いに残る。恣意的な運用ができた『目的遂行罪』を武器に、特高警察が治安維持法の適用を際限なく広げていった過去を想起すべきだ」

 一度「共謀罪」が成立してしまえば、それを恣意的に運用する権力に対し、市民は抗う術をもたない。それは歴史が証明する通りである。同じ過ちを繰り返さぬためにも、「共謀罪」には「反対」の声をあげ続けていく必要がある。

(編集部)

2017.4.6「共謀罪審議入り反対!!」衆議院 本会議

2017年4月6日 衆議院 本会議
質疑者
 土屋正忠(自民党)
 逢坂誠二(民進党)
 國重徹(公明党)
 藤野保史(共産党)

共謀罪!審議入り4/6 藤野保史(共産):衆院・本会議
















http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/651.html

記事 [政治・選挙・NHK223] <日本はこの男に支配されている>安倍の側近・今井尚哉のヤバすぎる権力5例! NHKも官僚も安倍も完全コントロール!
         


【日本はこの男に支配されている】安倍の側近・今井尚哉のヤバすぎる権力5例! NHKも官僚も安倍も完全コントロール!
http://tocana.jp/2016/06/post_10024_entry.html
2016.06.14 TOCANA


 ロックフェラー、ロスチャイルド……陰謀論の中でもとりわけ注目されるのが「ユダヤ系金融資本が一枚岩となって世界を動かしている」という説だろう。資本主義社会において、陰謀の中心はやはり“マネー”なのだ。

 そしてまさに今、同様の陰謀がある人物によって日本で起きているのだという。政府情報筋によると「安倍はただのマリオネットで、日本の未来を操っているのは彼。非常に危険な人物」だそうだ。
 
 その人物の尻尾が、さまざまな「事実」の集積によって徐々に見え始めてきた――。安倍晋三首相の筆頭秘書官・今井尚哉氏だ。

【今回の陰謀人】安倍首相の首席秘書官
今井尚哉氏(いまいたかや)経産省出身


 まずは、これまで主要メディアが報じた今井氏の評価を羅列してみよう。

●誰もが一目置く安倍の側近

政局対応、官邸広報、国会運営、あらゆる分野の戦略を総理の耳元で囁く。決断するのは総理だが、その影響力は計り知れない》(「プレジデントオンライン」より)

《今井には何より『総理独り占め』のカードがある。首相のアポは思いのまま、入れたい情報は耳打ちし、入れたくない情報は握りつぶす》(「FACTA」より)

《安倍総理の右腕とも言われ、スケジュールを一手に握っていることから、大物政治家も一目置いている。一方で今井氏の機嫌を損ねると、面会を取り次いでもらえないとの悪評も多い》(「週刊文春」より)

《『戦後70年談話』の草稿は、首相と今井氏らごく少数で作成したという》(「フライデー」より)

 さまざまなジャーナリストが揃いも揃って「安倍と今井は特筆するくらい親密であり」「安倍が今井を頼っている」旨を強調しているのがわかるだろう。

 では、なぜ今井氏はこれほどまでに安倍の信頼を得たのだろうか?

元経団連会長・今井敬と元通産事務次官・今井善衛を叔父にもつ今井ですから、もともと財界との太いパイプがありました。安倍がまず目論んだのは、今井を介して財界をバックにつけることでの票集めでしょう。財界をバックにつけるとなれば、そのツケとして、財界にとって得になる政策を打ち出さねばならなりません。その結果、人事、法案、アベノミクス……すべてが、今井中心のもと、財界が得をする(=後押ししてくれる)シナリオが形成されていきました」(政府情報筋)

●“今井政治”5つの罪深き功績

では、安倍政権が“今井氏と、今井氏率いる財界”を中心に動いている証拠を5つ紹介しよう。

1、防衛装備移転三原則の制定/2014年4月1日

 国家安全保障戦略にもとづいて、武器輸出三原則に代わる新たな政府方針として「防衛装備移転三原則」が制定された。これは旧三原則では禁じられていた武器の輸出入を基本的に認め、その上で禁止する場合の内容や、厳格な審査を規定する内容だ。従って、三菱重工業、IHI、川崎重工業の総合重機大手3社をはじめとする大企業が、恩恵を受けたことになる。まさに「安倍を支える財閥に甘い果実を与えるための法」だったといえるだろう。

2、政治献金の復活/2016年1月26日

 大手銀行が18年ぶりに自民党への政治献金を復活させた。経団連が2014年から献金の呼びかけを再開し、自民党と大企業との献金パイプが復活した流れに乗じたかたちだ。これはいうまでもなく、元経団連会長を叔父にもつ今井氏の暗躍あってのものとみていいだろう。とにかく今後、銀行を介して我々国民のカネが自民党マネーとして利用されることになった大手メディアが献金の復活に対して大騒ぎしないのは経団連加盟企業をはじめとするスポンサーの意向を汲んでのことかもしれない。

3、籾井勝人NHK会長の「理事4人一気に粛清事件」/2016年4月12日

 350億円の土地購入計画を強引に進めようとした籾井勝人NHK会長に理事4人が反対。これに対し、今井氏は籾井氏を官邸内で徹底擁護。なぜなら、籾井氏をNHK会長に推したのが叔父の今井敬氏だったからである。今井氏は同じく安倍首相のお気に入りのNHK解説委員である岩田明子氏と共謀し、反対した理事4人を一気にクビにすることに成功。“暴君・籾井時代”の引き伸ばしに一役買ったといわれている。雑誌『FACTA』によると、この“大粛清”人事によって技師長には畑違いのド素人が就任するハメになり、その人物が4K、8Kを進めるのだとか…。もはや不安しかない。

4、伊勢志摩サミットでの“怪文書作成”/2016年5月26日

 増税見送りの根拠として、今が「リーマン・ショック前夜」に近い経済状況だと見せるため、持論に都合のいいチャートだけ抜き出して作成された文書を各国首脳陣に提示してしまった事件である。これには世界各国から失笑が起きたうえに、「サミットを政治利用するな」との批判が巻き起こった。 この文書を作った人物こそ、今井氏だった。通常ならば、外務省が事務方となり、3〜4人の外務官僚が中心となって『首脳宣言』をまとめるところを、今井氏は秘書官の身でメンバーの中心として鎮座。財務省や外務省との相談を省き、限られた懇意のメンバーに文書の作成を指示していたといわれている。

「増税見送りは支持率維持のためでしょうが、この独走・暴挙に対し、麻生太郎氏をはじめとする財務省からは大クレームが噴出しています。予算査定権や徴税権など、これまで財務省が握っていた権力も、今井のおかげですべて経産省が実権を握る体制となりましたから、財務省は今井に対して恨みをもっているはずです」(政府情報筋)

5、トップ官僚退任人事/2016年6月2日

 情報筋によると、、“今井氏との折り合いが悪い”という理由により、外務省・斎木昭隆事務次官が財務省・田中一穂事務次官とともに退任に追い込まれた可能性があるそうだ。「NHK人事」での冷徹さと「伊勢志摩サミット」での秘密主義ぶりをみれば、この退任人事が今井氏の身勝手な意向によるものだとしてもおかしくはない。

外務省事務次官であれば普通なら駐米大使を終えてから退任するはず。にもかかわらず斎木氏がこのタイミングで退任したのには、安倍首相を囲い込み、直接交渉ができない状況を作った今井の存在が関係している可能性があると囁かれています。田中氏に関しては、軽減税率をめぐる騒動の影響が大きいかもしれないですが」(政府情報筋)

 増税を延期すれば、延期した分だけ将来にツケがまわる。だが、我々が背負った将来のツケで今まさに甘い汁を吸っているのは大企業だけ。中間層以下には何の利益もないアベノミクス……。この大企業だけが得をする“今井政治”は果たしていつまで続くのだろうか? 日本のラスプーチンが暗躍する陰謀政治の動向を今後も注意深く見ていきたい。




















http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/652.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 水面下で争奪戦に “安倍晋三小学校”跡地に31億円売却情報(日刊ゲンダイ)
   


水面下で争奪戦に “安倍晋三小学校”跡地に31億円売却情報
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202946
2017年4月6日 日刊ゲンダイ

  
   校舎の建設工事は完成目前でストップ…(C)日刊ゲンダイ

 森友学園にタダ同然で払い下げた国有地をめぐり、水面下で争奪戦が起きている。不透明な土地取引や、小学校設立のスピード認可といった疑惑の真相は何ひとつ解明されていないのに、一体どうなっているのか。

 森友学園が小学校の開校を目指し、大阪府豊中市内に購入した国有地は約8770平方メートル。評価額9億5600万円の広大な敷地が地下埋設ゴミの処理費用名目で8億1900万円も値下げされ、1億3400万円までダンピングされた。学園が大阪府に申請した設置認可を取り下げたことなどから、校舎の建設工事は完成目前でストップ。1カ月近くたなざらし状態が続いている。

「小学校の頓挫を受け、先月中旬あたりから校舎と土地をセットにして販売するという情報が流れています。具体的な動きは今月に入ってからで、摂津市内の不動産業者が仲介して売却先を探し始めたそうです。上物20億円、土地11億円の総額31億円というリアルな数字が飛び交っている。ただ、財務省近畿財務局との特約で用途指定制度の縛りがあり、使い道は小学校に限られる。京都の不動産業者もタッチしているとも聞きます」(地元不動産関係者)

 そもそも、問題の国有地は公益目的での購入が優先される「公共随意契約」で売却され、代金は分割払い中なのに、第三者がそんな勝手なことができるのかどうか。怪しい話だが、本当に31億円で売れれば籠池泰典前理事長も仲介業者も濡れ手で粟のボロ儲けだ。コソコソ売り抜けようとしているのか。

「どうやら籠池氏は蚊帳の外で、小学校設立スキームに関わった地元の団体や業者らが音頭を取って売却をもくろんでいるようなのです。籠池氏は関係先の仮差し押さえを食らっていて、手も足も出ない状態です」(大阪府政関係者)

■大阪地裁が仮差し押さえ認める

 先月末、国交省に補助金約5644万円を全額返金した籠池氏はスッカラカンだといわれており、小学校の校舎建築を請け負った藤原工業への約4億円が未払いになっている。藤原工業はきょう(5日)午前、未払いの工事費などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。すでに学園が運営する塚本幼稚園の土地・建物、系列の高等森友学園保育園の土地、さらに籠池氏の自宅の土地・建物の仮差し押さえを大阪地裁が認めている。

 小学校設立スキームには日本維新の会の人脈もチラつく。藤原工業は維新の大阪府総支部に献金していて、府の公共事業を頻繁に受注する出入り業者だ。先月たもとを分かつまで学園の顧問だった酒井康生弁護士を森友学園に紹介したのは藤原工業だった。

 安倍官邸がのらりくらりと逃げ回っている間に問題の土地が第三者に渡るようなことがあれば、さらにややこしくなり、強引に幕引きされかねない。一刻も早く関係者を国会招致し、真相を吐き出させなければダメだ。










































http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/653.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 経産今井尚哉秘書と谷査恵子秘書の森友事案での役割ー(植草一秀氏)
経産今井尚哉秘書と谷査恵子秘書の森友事案での役割ー(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1spovre
6th Apr 2017 市村 悦延 · @hellotomhanks


森友事案には三つのフェーズがある。

第一は、森友学園の土地取得問題に安倍首相および安倍昭恵氏の関与があったのか
どうかという問題。

第二は、森友学園に対する1億3400万円での国有地払い下げが
「適正な対価による譲渡ではない」のではないかという問題。

第三は、森友学園自体の不祥事である。

このうち、問題の発火点であり、かつ、本質は第二の点にある。

そして、それに連動して、最重要の問題として浮上しているのが第一の点だ。

これと比較すれば、第三の問題はまさに「枝葉」の問題である。

さまざまな状況証拠から、1億3400万円での国有地払い下げは、

「適正な対価での譲渡」

ではない疑いが濃厚である。

これを強引に、

「法令に則った売却」

の一点張りで押し通そうとしているのが財務省である。

その主張を強引に展開しているのが理財局の佐川宣寿理財局長である。

しかし、一連のプロセスは「政省令」に則っている可能性が高いが、

法律に違反している疑いが濃厚である。

また、公文書の管理規則にも違反している疑いが濃い。

この問題を考察するに際しては、福島県知事の佐藤栄佐久氏が収賄罪を問われた事案

との比較をする必要がある。

佐藤氏が収賄罪を問われた事案では、

一審で、佐藤氏の弟が経営する会社が水谷建設に土地を売却した際、

その売却額が市価よりも1割ほど高かったこととされ、

市価との差額が「賄賂」と認定されたが、買った側の建設会社がその後に、

より高い値段で土地を売却していることが判明し、

二審では、「賄賂」額が「ゼロ」と認定された。

森友事案では、森友学園による国有地取得に不正がなかったということにして、

安倍首相や安倍昭恵氏が土地問題に関与していても、責任を問う必要がないものと

しようとしているように見えるが、このような不正を許してはならない。

この目論見を軸に、財務省が土地払い下げの正当性を主張しているのだ見られる。


したがって、この点を客観的に論破することが必要である。

当該国有地の地下埋設物の状況は、地下埋設物の全面除去を必要とする者とは

かけ離れており、財務省による激安販売は、

国に損失を与えた可能性の高いものである。

安倍政権は、検察当局が、国有地払い下げが背任に当たるとの告発に基づく操作に

よって近畿理財局を不起訴になることを誘導し、

これをもって国有地払い下げを正当化することを目論んでいると思われる。

安倍政権は検察も会計検査院も裁判所も、

人事権を通じて支配している。

日本に「法の支配」、「権力の分立」は存在していないというのが現状である。

本当に「おぞましい国」になり果てている。

そして、メディアに対して、森友学園自体の不祥事に焦点を当てる報道を命じていると

思われる。

森友学園が補助金を不正に受領していた疑いをクローズアップして、

安倍政権の不祥事

森友学園の不祥事

にすり替える作戦が展開されている。


こうした情報誘導に惑わされてはならない。

現時点での最大の核心は、

安倍首相が2月17日の衆議院予算委員会での質疑において、

「私や妻が関係していたということになれば、まさにこれは、もう私は総理大臣も、

そりゃもう、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと

申し上げておきたい」

と発言したことにある。

そして、財務省による森友学園への国有地払い下げは、明白な不正廉売であり、

国民に巨大な損害を与えるものであるということが、問題の核心である。

単に安倍首相が「関与していたら総理を辞める」と発言したことを

針小棒大に捉えているのではない。

安倍首相および安倍昭恵氏が関与したと考えられる問題が、

まさに政治の構造腐敗

政治と行政の癒着

政治の堕落

を示す典型的な事例であるからだ。

この事案について、安倍首相が

「関与していたら首相も議員も辞める」

と明言したことは、天祐と言うほかない。

この「千載一遇のチャンス」を「生かす」ことが重要なのである。

そのチャンスを生かすために必要なことは、

野党の意志と行動力である。

とりわけ、民進党の意志と行動力が問われている。

この問題をうやむやに終わらせるなら、

それは、民進党の死を意味することになるだろう。


新設小学校の建設を請け負った藤原工業が森友学園を提訴した。

工事代金の支払いが滞っていることが理由である。

この企業は維新の会とのつながりが強いと伝えられている。

橋下徹氏、松井一郎氏の小学校設置認可にかかる責任は重大である。

維新の下地幹郎議員は国会質疑で、

「森友学園にはしごをかけたのは維新だ」

と明言した。

この問題も精査される必要がある。

工事代金が支払われなければ建設会社は立ち行かなくなるだろう。

そもそも、支払う代金の目途がないのに建設が行われていることが不自然である。


工事代金の支払いに補助金が充てられるとの説明があったとの証言があるが、

仮に、寄付金や各種補助金の充当が想定されていたとしても、

工事が完了した段階で資金がすべて整う保証はない。

つまり、森友学園は工事代金の支払いに充当するための銀行融資を計画していたと

考えられるのだ。

ところが、この銀行融資の話が、これまで一切表に出ていない。

2015年9月4日に、安倍首相が大阪に出向いた際、夕食の会食場になったのは、

公明党の元国交省冬柴鉄三氏の次男である冬柴大氏が経営する「かき鐵」であった。

拙ブログ2017年2月26日付記事

「徹底検証不可欠アベ友事案2015年9月3-5日動静」

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/201593-5-f5a8.html


この9月4日、

国土交通省「平成27年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)の

採択プロジェクトの決定について」で、

森友学園の瑞穂の國記念小學院(=安倍晋三記念小学校)」の校舎及び体育館が

選出され、6200万円の補助金交付が決定された。

因みに冬柴大氏はりそな銀行高槻支店次長を務めたのち、

冬柴パートナーズ株式会社を設立している。

冬柴パートナーズ株式会社は業務内容にコンサルティング、

助成金申請援助を含んでいる。

http://www.fuyushiba.com/naiyou.htm

また、森友学園はりそな銀行と業務提携を行っている。

https://goo.gl/QFgZRP


安倍首相の大阪出張には首相秘書官の今井尚哉氏が同行しており、

会食も共にしている。

今井尚哉氏は経産省出身であり、安倍昭恵氏付の秘書官である谷査恵子氏が

安倍昭恵氏案件を相談する場合には、今井尚哉氏が関与する可能性が高い。

9月5日に安倍昭恵氏は森友学園で講演し、新設小学校の名誉校長に就任している。

今井尚哉氏が訪阪の際に、翌9月5日の安倍昭恵氏講演の件で、

何らかの事務連絡をした可能性も否定できない。

森友学園はりそな銀行と何らかの取引関係があったとも考えられる。

したがって、小学校建設資金について、

森友学園が銀行融資を検討した事実がなかったのかどうか。

その際に、りそな銀行が関与していなかったのかどうか。

事実を明らかにする必要があるだろう。


客観的事実から見て、国有地が不正に低い金額で払い下げられた疑いは濃厚である。

これは、

検察がどう判断しようが、

会計検査院がどう判断しようが、

こうした権力の判断とは別に、

客観事実を基に判断しなければならない事案である。

検察審査会を通じる「強制起訴」の先に事実が認定されることも視野に入れて、

腰を据えた対応が必要になる。

このことを踏まえたときに、

安倍首相および安倍昭恵氏の関与の有無

は決定的に重要である。


安倍政権はメディアを動員して、

「森友問題よりも重要事案がある」

の世論を人為的に創作しようとしているように見えるが、

そのような情報操作に惑わされてはならない。

日本政治刷新の

千載一遇のチャンス

が到来している。

このチャンスで、手順を間違えなければ、

ほぼ確実に、政権の刷新が可能になると見られる。

実は、財務省は2019年10月の消費税率10%を

安倍首相が再々々延期することを警戒していると見られる。

このことを念頭に置いて、安倍首相と取引をする構えも垣間見られる。

安倍首相が取引に応じなければ、財務省がやや自爆気味に、

安倍おろしに加担する可能性すらある。

まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)の世界であるが、

主権者国民は、政治権力者および背徳野党の悪徳行動を許容せずに、

必ず真相解明、責任追及の実を上げなければならない。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/654.html

記事 [政治・選挙・NHK223] トカゲの尻尾切りで国民騙し 今回ばかりは一家を応援する 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ)
    


トカゲの尻尾切りで国民騙し 今回ばかりは一家を応援する 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202997
2017年4月6日 日刊ゲンダイ 文字お越し

  
   籠池前理事長だけが切り離し(右は長男佳茂氏)/(C)日刊ゲンダイ

「皮肉なもので、昨日政府が教育勅語を教科書に用いる事を否定するものではない。との閣議決定を致しました。エエとこ取りとはこの事ですね。」(籠池佳茂氏/3月31日)

 前出の言葉は、森友学園の籠池前理事長の長男、佳茂さんのツイッターの言葉だ。

 だよね、今回ばかりは籠池一家を応援するわ。

 教育勅語を園児に丸暗記させたりする極右路線の幼稚園だったから、応援する政治家やその妻、有名人もいたわけだ。けど、そのことが公になって、「安倍総理、万歳!」「安保通過よかったです!」などと幼稚園児に言わせているVTRなども出てきて、多くの国民がドン引きした。そしたら、それまで森友学園の教育を絶賛していた人たちはヤバイと思ったのか、籠池前理事長だけがおかしな人だといいだし、トカゲの尻尾切りに動いた。

 ほんでもって、籠池前理事長だけ切り離し、こっそり教育勅語については閣議決定。こういう人たちって、教育勅語の教えからいちばん遠い人たちだと思うけど。

 まず、自分のこと。その次も自分のこと。そんな人たちが、教育勅語万歳だって。プププ……、笑わせんなや。

 皇室や国を利用するのは、これ以上、やめてもらいたい。

 籠池さんが安倍首相夫妻を騙した詐欺師なら、一時、籠池さんに風を吹かせた人たちは、皇室や国を利用し多くの国民を騙そうとする、いちばんタチの悪い詐欺師集団じゃないの?

 この国は我々の国。権力を私物化しているトカゲの頭の逃げ切りを許してはいけないはずなのに、「森友はもう終わった」なんていうマスコミ人も出てきて、マジでぶん殴りたくなる。

 なぜ、不自然に国有地がタダ同然に売られたのか?財務省と国交省が国有地値引きに関する資料を出してきたら、はっきりする。が、与党は国政調査権の発動をOKしない。黒いからやん。



http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/655.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 近畿財務局が府に“圧力”か 「森友小」認可めぐり5回訪問(日刊ゲンダイ)
        


近畿財務局が府に“圧力”か 「森友小」認可めぐり5回訪問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202961
2017年4月6日 日刊ゲンダイ

  
   瑞穂の國記念小學院の建設工事は完成目前でストップ…(C)日刊ゲンダイ

 森友学園の小学校設立をめぐり、国有地を売却した財務省近畿財務局の職員が、小学校の設置認可を担当した大阪府の私学・大学課の職員に圧力をかけていたことをうかがわせる生々しいやりとりが、大阪府が5日公表した調査結果で明らかになった。

 それによると、財務局側が森友問題で府庁を訪れたのは計5回。

 最初は2013年9月12日で、財務局側は「小学校の認可はいつ下りるのか」と質問。府側は私学審議会の日程などを伝えた。2度目は2カ月後の11月19日。やはり2人の財務局職員が小学校の実現可能性を尋ね、小学校の認可状況を照会する文書を受理させた。

 14年10月2日には財務局の統括管理官を含む数人で押しかけている。この統括管理官は15年1月8日にも職員を伴って訪問。府側が「私学審の答申がいつ出るか分からない」と答えると、財務局側は「審議会が結論を出す時期はコントロールできるだろう」と圧力とも受け取れる発言をしたという。

 こうした財務局側の動きに対して、府側は「財務局が森友への土地売却を急いでいる」と感じたという。

 松井大阪府知事は記者会見で「(文句があるなら)財務局は担当者に聞き取り調査をすればいい」と述べた。




http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/656.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 昭恵夫人付職員、同行は3回…旅費は私的経費で(読売)-同行は「公務」、旅費は「私的経費」と「苦しい説明」
「昭恵夫人付職員、同行は3回…旅費は私的経費で
読売新聞 4/6(木) 18:43配信

 安倍昭恵・首相夫人が2016年夏の参院選で自民党候補の応援を行った際、夫人付の政府職員が3回同行していたことが6日、明らかになった。

 今月3日の参院決算委員会で、詳細な説明を求めた社民党の福島瑞穂氏に対し、内閣官房が5日付の文書で回答した。

 回答によると政府職員は、同年6月28日に岡山県で小野田紀美氏の、同7月3日に東京都で朝日健太郎氏の、同7月9日に沖縄県で島尻安伊子氏の選挙応援を行った昭恵氏に同行した。「(首相の)公務遂行補助に係る連絡調整等を行うため」という。政府は今月5日の衆院文部科学委員会で、昨年6、7月の選挙応援に同行したと説明していた。

 昭恵氏の選挙応援はあくまで私的活動だが、政府は選挙応援への同行をいずれも「公務」としている。一方、その公務で同行した旅費は「首相夫人の私的経費により負担されている」と苦しい説明となっている。政府の説明によると、公務であっても国が旅費を支給しないことが、法律で認められているという。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00050134-yom-pol

> 昭恵氏の選挙応援はあくまで私的活動だが、政府は選挙応援への同行をいずれも「公務」としている。一方、その公務で同行した旅費は「首相夫人の私的経費により負担されている」と苦しい説明となっている。

読売新聞がこういう書き方をするのは珍しいですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/657.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 「テロ等準備罪」 36地方議会が撤回などの意見書〜29件は、撤回や反対などを求めている/nhk
「テロ等準備罪」 36地方議会が撤回などの意見書/nhk
4月6日 16時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010939401000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_003

共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案が衆議院本会議で審議入りしましたが、6日までに全国36の地方議会から法案の撤回や反対、それに、慎重な審議を求める意見書が国会に送られています。

衆議院の事務局によりますと、6日までに長野県千曲市、福島県会津若松市、北海道江差町、東京都国立市など全国12の都道県にある合わせて36の地方議会からこの法案について意見書が衆議院に送られているということです。

このうち、29件は「国民を監視し萎縮させ、民主主義を奪う法案だ」などとして撤回や反対などを求めています。残りの7件は国民が抱く危惧を払拭(ふっしょく)し、十分慎重な審議を求めるなどとしているもので、この中には、三重と宮崎の県議会レベルの意見書が含まれています。

一方、法案に賛成し、積極的に成立を求める内容のものはないということです。こうした意見書は今後、正式に受理され、法案が審議される法務委員会に参考として送られることになっています。

宮崎県議会「慎重な検討を要望する」
宮崎県議会は、先月22日、慎重な検討を求める意見書を全会一致で可決しています。意見書では「東京オリンピック・パラリンピックを3年後に控え組織的なテロや犯罪を防ぐための国際組織犯罪防止条約を締結することは極めて重要だ」とする一方で、「テロ等準備罪」について、「さまざまな懸念があると指摘されている」としています。そのうえで、「国に対し幅広い観点から慎重に検討することを強く要望する」としていて、全会一致で可決されました。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/658.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 新証言! 昭恵夫人が籠池夫妻に機密漏洩か? 伊勢志摩サミット決定を公式発表前に連絡と寄付者が証言(リテラ)
         
             安倍昭恵オフィシャルサイトより


新証言! 昭恵夫人が籠池夫妻に機密漏洩か? 伊勢志摩サミット決定を公式発表前に連絡と寄付者が証言
http://lite-ra.com/2017/04/post-3054.html
2017.04.06. 新証言!昭恵夫人が籠池夫妻に情報漏洩  リテラ


 いまだ真相が解明されぬままの森友学園問題。昭恵夫人の関与を裏付ける新事実が次々と明らかになっているにもかかわらず、安倍官邸はウソと強弁を重ね、強引に幕引きをはかろうとしている。

 そんななか、また驚きの新事実が発覚した。国家機密とも言えるような重要情報が、昭恵夫人から籠池夫妻に漏洩されていたのではないかという疑惑だ。

 この新証言が飛び出したのは、本日6日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ)でのこと。

 今日の『グッディ』は、冒頭で、近畿財務局が森友認可をめぐり5回も大阪府庁を訪問していたこと、小学校の施工業者が森友学園を提訴したこと、また高等森友学園保育園に保育士が足りないことなどを短く伝えたあと、独自の特集を組んだ。そこで番組が紹介したのは、籠池夫妻の寄付金集めの実態。そのなかで、ひとりの男性が、驚きの情報をあきらかにした。

 その証言者は、大阪府に住む50代の男性。この男性は塚本幼稚園を見学し、籠池氏と会談。その会談時に昭恵夫人と籠池夫妻との深いつながりを感じさせる“ある出来事”があり、寄付を決めたと明かしたのだ。

 その“ある出来事”とはいったい何か。それは2015年6月のこと。男性が、園長室で籠池氏と話していたところ、話の最中に籠池夫人が園長室に飛び込んできて、こう話したのだという。

「昭恵さんから電話があって、賢島(伊勢志摩)でサミットをやることが決まった!」

 この話を聞いた男性は、「昭恵夫人と親交が深いんだな、信用できる」と思い、それが寄付の決め手になったと語ったのだった。

 実はこの出来事があったのが、いまから約2年前、2015年6月5日のことだったと男性は証言。『グッディ』スタッフが調べてみると、たしかに伊勢志摩サミットが決まったのは6月5日のことだった。

 しかも、番組の説明によると、この籠池夫人が園長室に飛び込んできたのは、伊勢志摩での開催が公表される前だったのだ。番組の大村正樹レポーターは、こう話していた。

「(この日)夕方にですね、安倍昭恵さんと安倍総理の夫妻が、ヨーロッパに行くんです。そのヨーロッパに飛び立つ、政府専用機に乗る前に、安倍総理の口から『来年のサミットは、伊勢志摩になりました』と、夕方発表になります」

「この方がこれを聞いたのは、午前10時半なんです。だから発表の7時間前にこの情報を知ってたということ」

 本サイトでもあらためて確認したが、たしかに伊勢志摩サミット決定が正式発表されたのは6月5日のことで、大村氏も語っていたように、夕方18時24分から安倍総理自身が「日本の美しい自然、豊かな文化、伝統を世界のリーダーたちに肌で感じてもらえる場所にしたいと考え三重県で開催することを決定した」と発表している。

 今回の新事実は重大な問題だ。言うまでもなく先進国の首脳が集まるサミットをどこで開催するかという情報は機密中の機密である。実際、当時の時事通信は〈政府は、首相らごく少数で選定を進め、情報漏れには細心の注意を払った。関係者への連絡は、首相と菅義偉官房長官が発表直前の午後6時すぎから手分けして行った〉と報じている。

 さらに、鈴木英敬・三重県知事も伊勢志摩での開催が決定した後の記者会見で、「午後6時を過ぎた頃、秘書官から電話があった。首相からは『安倍晋三です。サミットは伊勢志摩で開催することに決めました。午後6時25分に記者会見するまで言わないでほしい』と言われた」と語っている。

 開催地の知事でさえ午後6時まで伝えられなかった重要な情報を、総理大臣自らが正式発表する7時間も前に、籠池夫妻に伝えていた──。これが事実であれば、昭恵夫人は国家機密を籠池夫人に漏洩していたことになる。

 これまで公開された昭恵夫人と籠池夫人のメールのやりとりからも、ふたりの親密ぶりはあきらかになっていたが、なぜ昭恵夫人がいち早く籠池夫人に連絡をしたのかは、想像に容易い。極右教育を推進する籠池夫妻にとって、国家神道の象徴たる伊勢神宮がある伊勢志摩でサミットを開催することは「吉報」にほかならないからだ。

 番組のスタジオトークでは、MCの高橋克実が「これ、韓国の(チェ・スンシル被告の疑惑)みたいになっちゃいますよね」と感想を述べていたが、まさしくその通りだろう。

 しかも、厳密に言えば、安部首相が“私人”であると嘯く昭恵夫人が、こうした重要事項を家族だからといって事前に知らされているというのも、おかしいのではないか。国民の共有財産である、土地も、官僚も、情報も、すべて自分のもので、自分の思うがままにしていいと、この首相夫妻は思っているのだろうか。

 口利き疑惑につづいて、情報漏洩疑惑。昭恵夫人は、いまだ公の場で説明することから逃げ続けSNSでこそこそ言い訳をしている。一刻も早く国会に出てきて、国民に説明するべきだ。

(編集部)




http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/659.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 近畿財務局が不当に安く国有地売却として背任で告発 検察受理〜地元の市議会議員などが告発/nhk
近畿財務局が不当に安く国有地売却として背任で告発 検察受理/nhk
4月5日 14時31分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170405/k10010937851000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result=森友学園問題

学校法人「森友学園」に、国有地が鑑定価格より低く売却された問題で、大阪地検特捜部は、5日、地元の市議会議員などから出されていた、「近畿財務局が土地を不当に安く売って国に損害を与えた」とする背任容疑での告発を受理しました。今後、売却の経緯などの捜査を進めると見られます。

国は、去年、鑑定価格が9億5600万円だった大阪・豊中市の国有地を森友学園に1億3400万円で売却し、ゴミの撤去費用などとして、8億円余りを差し引いたとしています。

これについて、豊中市議会の木村真議員や住民などが、「交渉に当たった財務省近畿財務局が土地を不当に安く売って国に損害を与えた」として、容疑者を特定せず背任の疑いで告発していましたが、関係者によりますと、大阪地検特捜部は、5日、正式に受理したということです。今後、売却の経緯などの捜査を進めると見られます。

財務省は、これまでの国会の答弁などで、「国有地の売却価格は適正だと考えている」としています。森友学園をめぐっては、国の補助金を不正に受けた補助金適正化法違反の疑いがあるとする籠池前理事長に対する告発を大阪地検特捜部がすでに受理しているほか、大阪府と大阪市が、補助金の受給などで不正が確認されれば、捜査機関への告訴や告発を検討するとしています。

背景を含めてきちんと捜査を
告発した1人で、豊中市議会の木村真議員は、「背任にあたる行為が、具体的にどのような形で行われたのか捜査で明らかにしてほしい。また、政治的な圧力があったことが分かれば、背景を含めてきちんと捜査してほしい」と話しています。

近畿財務局は
財務省近畿財務局は、「今回の土地は適切な手続きと価格で処分されたと考えている。大阪地検の捜査にはしっかり協力していきたい」としています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/660.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 真偽を検証 佐川理財局長が言った“自動的に消去”システム(日刊ゲンダイ)
  


真偽を検証 佐川理財局長が言った“自動的に消去”システム
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202960
2017年4月6日 日刊ゲンダイ

  
   「スパイ大作戦」ばりのブッ飛び答弁(C)日刊ゲンダイ

「パソコン上のデータもですね、短期間で自動的に消去されて復元できないようなシステムになってございますので、そういう意味では、パソコン上にも残っていないということでございます」

 腰を抜かす国会答弁だ。発言者は、財務省の佐川理財局長。3日の衆院決算行政監視委員会で、野党議員から行政文書の電子データは残ってるはずだと指摘され、こう答えた。

 森友学園問題で、「すべての記録書類を廃棄した」と言い張るなど、人を食った答弁を繰り返している佐川局長だが、さすがにこれは聞き捨てならない。大事な文書が消えてしまわないよう、パソコンの自動バックアップシステムがあるのは分かるが、短時間でデータが自動的に消去されるシステムなんて、聞いたことがない。

「スパイ大作戦」じゃあるまいし、本当にそんなシステムになっているのか。それであれば、いつから導入され、どのくらいの予算がついたのか。そのシステムはどこの会社が開発したのか――等、財務省に問い合わせ、質問状も送ったが、「この件について、たくさんの質問をいただいているので、すぐに回答することができない」(広報室)とのことだった。

「確かに会社(財務省)で使用している電子メールは一定期間を過ぎるとデータが消えてしまいますが、それはサーバーの容量の問題のようです。行政文書は省のメーンフォルダーに残すと思うのですが、それが短期間で自動的に消去されて、復元もできないようなシステムだとは知りませんでした。知らないうちに重要な文書が消えていたら困りますね。理財局だけは特別なシステムなのでしょうか」(財務省関係者)

 そもそも、そんなシステムは実際に存在するのか。ITジャーナリストの井上トシユキ氏はこう言う。

「文書が自動的に消去されるシステムをつくることは理論的には可能ですが、手間がかかる上にメンテナンスも大変で、割に合わない。ソフトウエアを開発するメリットも導入する意義もないように思います。さらには復元不可能なシステムとなると、情報公開請求があった時に黒塗りの文書さえ出せないということですから、そんないい加減なシステムを行政機関が採用するとは思えません。むしろ、役所としては、サーバーのデータが飛んでも復元できるように定期バックアップを取っておくのが普通でしょう。佐川局長の答弁は、民間のIT知識のレベルをナメきって、適当な答弁でゴマカそうとしているように感じます。意図的に消さない限り、データは何らかの形で残っているはずです」

 公文書管理法に基づく「行政文書の管理に関するガイドライン」でも、会計検査の対象になる証拠書類の保存年限は5年とされている。それを年度末を前に電子データまで廃棄なんて、大失態と言っていい。もし意図的に廃棄していれば公文書等毀棄罪に当たる可能性があるし、故意でなくても公文書管理法違反になる。佐川局長は刑事告発されることも覚悟の上でデタラメ答弁を続け、誰かをかばおうとしているのか。

 それだけの価値のある人物を守るための放言でなければ、ココロが壊れたとしか思えない。



http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/661.html

記事 [政治・選挙・NHK223] ゲンダイ・理財局長・自動的に消去、金玉・日経・改竄も消去もできず永遠に記録。ブロチェは中央集権泣かせである
まさか、小学生レベルのモラルも霞ヶ関官僚やでんが守らないとは団塊暇人親父も思わなかっただろうが、ワルや馬鹿というのは保身の為なら何でもやるものである。
そもそも、飼い主の偽ユダヤが金は勿論、身分でも何でも盗めるものは何でも泥棒してきたのだから、飼い犬が真似るのは当然で、幼稚な嘘を吐く位は朝飯前のラジオ体操で、屁のカッパ寿司で、空いたお皿はお隣にプレゼントという訳である。
それが出来ないのがブロチェで、霞ヶ関もシティもバーゼルも、ありとあらゆる中央集権が不要となり、何とか中央集権型の不便で無意味なブロチェに出来ないかと連中が悪足掻きしているところである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/662.html
記事 [政治・選挙・NHK223] 昭恵の横暴!選挙応援まで公務員引き連れ 
昭恵の横暴!選挙応援まで公務員引き連れ
http://79516147.at.webry.info/201704/article_72.html
2017/04/06 21:58 半歩前へU


▼昭恵の横暴!選挙応援まで公務員を引き連れる
 安倍晋三の妻、昭恵が昨年7月の参院選で自民党候補応援した際、昭恵付の国家公務員が3回同行したことが明らかになった。 安倍晋三はこれでもまだ、昭恵が「私人」と言い張るか? ウソを付き通すつもりか?

 国家公務員が特定政党の選挙応援のために「私人」につき従うのか?応えなさい!安倍晋三!

******************

 政府は職員の同行を「公務」と位置づけている。職員は公務として「私人」昭恵の選挙に同行したことになり、政府は説明に苦しみそうだ。

 発端は自民党の朝日健太郎が昨年7月の参院選(東京選挙区)で発信したツイッター。

 街頭演説で朝日と握手する昭恵の背後に、昭恵のフェイスブックに登場した女性公務員が立つ写真が掲載された。

 社民党の福島瑞穂が参院決算委員会で「秘書官が一緒に写ったと思われる写真がある」と追及。内閣審議官の土生(はぶ)栄二は「確認には調査が必要だ」とその場を繕った。

 内閣官房は5日、福島に文書を提出。朝日のほか小野田紀美(岡山選挙区)と島尻安伊子(沖縄選挙区、落選)の応援にも同行したことを認めた。

 公務員が同行した理由は「首相の公務補助に関する連絡調整などを行うため」と、訳の分からない説明の終始。

 毎日新聞によると、政府は3日の答弁で職員が同行していても「政治的活動のサポートではない」(土生)と説明したが、霞が関の受け止めは異なる。

 閣僚には国会答弁の調整などに当たる「事務秘書官」と、秘書らを政治任用する「政務秘書官」が付く。

 公務員の政治的な行為は制限があり、選挙応援は政務秘書官が同行するのが一般的だ。

 経済官庁の事務秘書官経験者は「連絡調整なら電話かメールでできる。選挙同行はありえない」と首をひねる。

 政府は昭恵を「私人」、同行職員は公務と位置づけ、「私的活動の支援は行わない」(菅官房長官)としてきた。

 土生は5日の衆院文部科学委員会で「政治的行為の制限には十分留意した」と釈明。一方、橋本龍太郎元首相の政務秘書官だった民進党代表代行の江田憲司は「明らかに公私混同だ。官邸の危機管理の問題だ」と指摘した。

 菅直人元首相の妻、伸子には常勤の担当職員はいなかったといい、伸子は取材に対し「日ごろは議員会館の事務所が日程調整していた。昭恵の選挙運動や講演に職員が同行していたのは驚きだ」と語った。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/663.html

記事 [政治・選挙・NHK223] “こども保険”はマヤカシ 自民が狙う年金保険料再引き上げ(日刊ゲンダイ)
        


“こども保険”はマヤカシ 自民が狙う年金保険料再引き上げ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202890
2017年4月6日 日刊ゲンダイ

  
   塩崎厚労相(右)も「さまざま課題がある」と認めた(C)日刊ゲンダイ

 またぞろ安倍自民党がサラリーマンを狙い撃ちにしようとしている。小泉進次郎氏ら若手議員が提言している「こども保険」だ。個人と事業者から徴収する社会保険料を2020年以降に0.1%ずつ上乗せし、将来的に0.5%にまで上乗せ分を引き上げるというものだ。それによって1.7兆円を確保し、幼児教育と保育の実質無償化を目指すという。

 進次郎氏は「子供を社会全体で支えるとのメッセージを明確に伝える政策だ」と胸を張った。しかし、4日、塩崎恭久厚労相が「さまざま課題がある」と認めたように、早くも各方面から異論が噴出している。独身者や子供がいない世帯からも保険料を徴収するのは不公平感が残るし、そもそも負担するのは現役世代だけで高齢者からは無徴収なのだ。

 経済ジャーナリストの荻原博子氏が言う。

「『こども保険』と聞くと、子育て世代は非常に助かる制度と思うかもしれませんが、安易に賛成するのは危険です。自民党案は徴収ありき。集めた財源を保育サービスの拡充に使うのか、待機児童対策に使うのかすら決まっていません。給付方法も支給額も不透明なので、いつ、どのように、いくらもらえるかも分からない。そもそも、骨子が“子育てを社会全体で支援する”なら、社会保険料の引き上げではなく、国民の目に分かりやすく増税にすべきです。そうしないのは、高齢者からの反発を買って票が逃げるのを恐れているからでしょう」

■保険料が18.3%で固定されるはずが……

「こども保険」が姑息な点はほかにもある。社会保険料を「年金保険料」と明言しないことだ。

「社会保険料には年金、健康、介護、雇用の全てが含まれますが、自民党案の『こども保険』が引き上げるとしているのは、年金保険料です」(厚労省年金局年金課)

 厚生年金は、小泉政権の“年金100年安心プラン”によって、04年から保険料が毎年0.354%ずつ引き上げられ、14年目の今年9月にようやく18.3%で固定されるはずだった。給付水準が維持できないことがいよいよハッキリしたため、自民党は反対されにくい“子育て支援”を錦の御旗にして再び年金保険料を引き上げようとしているのだ。年金保険料が0.5%上乗せされると、年収400万円の場合、月1200円程度の負担増になる計算だ。聞こえのいい話をうのみにすると痛い目に遭う。



http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/664.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 共謀罪の怖さは、捜査機関の指先三寸で、逮捕が決まるからだ。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201704/article_6.html
2017/04/06 23:13

今日から、政府が無理やり、共謀罪の衆院での審議入りを強行した。今の自公には、どんな法律も通すことが出来る。この権力を持っている内に、出来ることは何でもやろうという訳だ。

この共謀罪は、安倍首相はオリンピックを安全に遂行するために必要だと述べている。今や、政府はあらゆる法案成立に、嘘にまみれた理由を掲げ、無理やり通過させる。その理由は、稚拙で、とてもハイそうですか、と言えるものではない。

この共謀罪を多くの人が反対している、その最も大きな理由は極めて簡単だ。つまり、この共謀罪を適用する根拠が、「捜査を行うもの(警察、検察)」の「判断」に強く依存するということである。つまり、「警察、検察の手心で」、逮捕されることがあるということだ。

元来、法律は権力が恣意的に捜査、逮捕出来ないように、厳密化されている。共謀罪は、明らかに、捜査機関の手心で、逮捕が出来る。だから、野党や、政府を批判する側が怖いのである。自公は、捜査機関は見方だと思っているから賛成する。

これは、自公の絶対多数を崩すしか、この内閣はどこまでも悪法を生み出す。


「テロ対策」「監視社会だ」 「共謀罪」衆院審議入り
http://www.asahi.com/articles/ASK4651C2K46UTFK00D.html?iref=comtop_8_02
田嶋慶彦 2017年4月6日

 「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案が6日、衆院本会議で審議入りした。安倍晋三首相は東京五輪などを控え、「テロ対策に万全を期すことは開催国の責務」として成立を急ぐ姿勢を強調。民進、共産両党は「監視社会をつくる」などと法案の危険性を指摘し、野党4党は廃案を訴えている。基本的人権を制約しかねない法案だけに、審議の行方は後半国会最大の焦点となる。

この日の審議入りは野党が反対する中、与党が議院運営委員長の職権で決めた。金田勝年法相が趣旨説明を行った後、各党の質疑に入り、安倍首相は「我が国が、テロ組織による犯罪を含む国際的な組織犯罪の抜け穴となることを防ぐ」などとして、テロ対策にとって法案の早期成立が必要であるとした。

 これに対し、民進党の逢坂誠二氏は質疑で「テロ対策を口実に成立を画策するのは実に姑息(こそく)な手口だ。法案はテロ対策の万能薬ではない」と指摘。共産党の藤野保史氏は「誰もが(処罰の)対象になりうる」としたうえで、「ひとたび内心を処罰する法律をつくれば、時の政権と捜査機関次第で、恣意(しい)的に解釈される」との懸念を示した。


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/665.html

記事 [政治・選挙・NHK223] 北朝鮮を増長させ、中国を利する米国の対北朝鮮外交の失策  天木直人 :国際板リンク
北朝鮮を増長させ、中国を利する米国の対北朝鮮外交の失策  天木直人

http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/846.html


http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/666.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年4月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。