★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年12月 > 08日14時14分 〜
 
2016年12月08日14時14分 〜
記事 [経世済民116] トランプ相場をレーガン相場になぞらえてはいけない 現在の米国株式市場は「根拠なき熱狂」(JBpress)
             
米インディアナ州インディアナポリスにある空調設備メーカーの工場を視察するドナルド・トランプ次期米大統領(資料写真、2016年12月1日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY〔AFPBB News〕


トランプ相場をレーガン相場になぞらえてはいけない 現在の米国株式市場は「根拠なき熱狂」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48600
2016.12.8 重見 吉徳 JBpress


 ドナルド・トランプ氏の米大統領選挙での勝利というショックについて、筆者は、(何もかも買われる)金融相場から、(買われるものもあれば売られるものもある)業績相場への移行を促したという点で、一定の前向きな評価をしている。

 しかし、買われている資産の代表格である現在の米国株式市場はおそらく「根拠なき熱狂」であろう。端的に言えば、まだ何も起こっていない。

 ただし、市場は期待で動くため、「根拠なき熱狂」は相場につきものである。まして、前回のコラム(「トランプ勝利でデータ上は『逆リーマンショック』」http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48452)で述べたように、データを遡ることができる1982年4月以来の「上向きのブラックスワン」であるから、熱狂も無理はない。

 先日、「レーガン相場」を示したチャートを見る機会があった。S&P500指数で見れば、株価は8年間で約2倍になっている。確かに、ロナルド・レーガン元大統領が実施した経済政策と、ドナルド・トランプ次期大統領が掲げる経済政策には類似性がある。それゆえ、当時の上昇相場の再現を期待する向きもあるかもしれない。

 ただ、当時と現在では、株価と景気のサイクルが全く異なる。過度な期待は禁物であろう。以下では、両者のサイクルの違いについて見ていこう。


■「レーガン相場」だけでは語れない

 まず、「レーガン相場」の前には、「株式の死」と呼ばれた70年代の長い低迷があった。米国株式は70年代を通じて横ばい推移が続き、73年につけた高値を80年まで超えることはできなかった。

 さらに重要なこととして、70年代の株価は名目ベースでは横ばいでも、物価で調整した実質ベースでは半分未満に下落している(ピークからボトムまで約54%の下落)。つまり、80年代の「レーガン相場」は、70年代の「超弱気相場」からの回復局面であった。

 株式市場には、強気相場と弱気相場のサイクルがある。来るべき「トランプ相場」がどのようなものになるかを占う方法の1つは、70年代を振り返ったのと同様に、最近の10年がどのような相場であったかを振り返ることであろう。それは強気相場(回復局面)であった。実質ベースの株価は、2009年3月のボトムから、(トランプ・ラリーを除く)2016年10月までに約2.5倍上昇している。

 トランプ次期大統領の就任を目前に控える直近2016年10月を、レーガン大統領就任直前の80年10月と重ね、実質ベースの株価を並べたものが、下図である。今回はもうすでに、リカバリーもラリーも十分に進んでいる感が否めない。

     

 加えて、当然のこととして、CAPE(景気循環と物価を調整した株価収益率)も同様の状況を示唆する。80年10月は9.4倍であり、対する(トランプ・ラリーを含まない)2016年10月は26.6倍である。1880年からの136年間で見て、80年10月は最低水準に近く、2016年10月はかなりの高水準である。

 最後に、景気循環については、もはや筆者が多くを述べるまでもない。82年の失業率の高さや需給ギャップのマイナス幅はいずれも、リーマン・ショック後の最悪期を上回っており、当時は深刻な景気後退であった。現在の完全雇用状態とはサイクルが異なり、財政出動のインプリケーションも異なる。

 株価や景気にサイクルの存在を肯定すれば、ここからの株価の上昇幅は限られるか、上がってもその水準を維持できる期間はそう長くならない可能性を見ておくべきだろう。

(*)投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、必ずご自身の判断でなさるようにお願いします。本記事の情報に基づく損害について株式会社JBpressは一切の責任を負いません。




http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/494.html

コメント [政治・選挙・NHK217]
1. 新共産主義クラブ[2676] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 14:14:42 : fFg6BEaQs6 : pNHrYqbya48[28]
 
 「『カジノ資本主義』って、こういう意味だっけ?」という、突っ込みを入れたくなるが、
 
 「カジノ」そのものは、土地の売買と同じで、生産も消費も生じないないから、純粋に資本主義的な経済活動とは言えないね。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/259.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 川内 博史さん / 「カジノを『成長戦略』として位置付けたのではお終いよ。アベノミクスが馬脚を現した」  赤かぶ
2. 子猫[10] jnGUTA 2016年12月08日 14:14:55 : BuK0e7CGJ6 : fGjY_O3AVjA[9]
安倍政権そのものが、カジノギャンブル政権だろう
後の世代、後世のことなんか、野となれ山となれ!
アベヒットラー
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/255.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK217] 民進党の蓮舫代表の質問は間違いだらけ…「息をするようにウソをつく」安倍晋三首相批判は空回り :「ウソをつく」は蓮舫のほう 真相の道
16. 2016年12月08日 14:15:38 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[100]

すげえな

民進中国韓北鮮在コの都合悪い内容を投稿すると一定数伸びるという現象
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/251.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK217] 勤勉の美徳をなげうってカジノ資本主義に走るのか 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年12月08日 14:18:08 : 63Z02CtjyA : K9s0xJ6NUSA[11]
パチンコ依存大国の国民が勤勉だって?
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/259.html#c2
記事 [国際16] 米国を引っ掻き回すトランプファミリーの公私混同 トランプ米次期政権に「韓国化」の危険(フォーサイト)
オハイオ州クリーブランドで開かれた共和党全国大会に出席したドナルド・トランプとイヴァンカ・トランプ(2016年7月20日撮影)。(c)AFP/Jim WATSON〔AFPBB News〕


米国を引っ掻き回すトランプファミリーの公私混同 トランプ米次期政権に「韓国化」の危険
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48604
2016.12.8 新潮社フォーサイト


(文:春名 幹男)

 大統領官邸を舞台にした「情報漏洩」と公私混同の「側近政治」――。朴槿恵韓国大統領はついに任期中の辞任を表明した。トランプ米次期大統領(70)は来年1月20日に就任するが、もっとスケールの大きい、国際的規模の問題を抱えていて、議論になっていることが分かった。

 問題に絡んでいるのは、次期大統領と、長男ドナルド・ジュニア(38)、次男エリック(32)、長女イバンカ(35)とその夫ジャレド・クシュナー(35)の各氏。息子ら4人を含めて、大統領がビジネスと政治を混同する危険性である。

 4人は政権移行チームの執行委員も務めており、高官人事などをめぐって機密情報を提供してほしい、とオバマ政権に要求しているもようだ。

 特にクシュナー氏は次期大統領とともに国家情報長官オフィスによる「大統領日報(PDB)」の報告を聞きたいと申し入れている。しかし問題は、彼が最高機密である「トップシークレット」のセキュリティクリアランス(機密情報取り扱い資格)を持っていないことだ。

■「ブラインド・トラスト」を拒否

 米国では近年、大統領は就任前に自分の資産を売却するか、「ブラインド・トラスト」に委ねることが恒例化している。ブラインド・トラストとは、公職にある個人の株式、不動産などを、職権乱用を防ぐために白紙委任すること。第三者の受託機関に資産管理を委せる信託方式である。第三者が管理している間、資産売却などの取引が全くできなくなる。例えば、大統領自身の意図的発言で保有株の株価が上昇しても、利益を得ることはできない。

 ところが、トランプ次期大統領はこのほど、ニューヨーク・タイムズ紙とのインタビューで、保有資産を長男、次男、長女に引き渡し、ブラインド・トラストには委託しないことを確認した。

 また次期大統領はさまざま倫理規定順守義務が免除されていることを踏まえて、「法は私の側にある」「大統領には利益相反はない」と繰り返した。

 しかし、子供たちに任せた場合、大統領職を務めながら、自分のビジネスにも関与することが可能で、事実上大統領職に就いて、「金儲けをすることが可能になる」(ワシントン・ポスト紙)というのだ。事実、トランプ氏は「理論的には、私は私のビジネスを完璧にやれて、国家も完璧に運営できる」と豪語している。

■トランプ企業へのテロ攻撃で米軍派遣?

 ワシントン・ポスト紙によると、トランプ氏の中核会社「トランプ・オーガニゼーション」の傘下には、インド16を最多に、アラブ首長国連邦13、カナダ12、中国9、インドネシア、パナマ、サウジアラビア各8など計18カ国に111企業を置いている。

 各地にホテルやゴルフ場などを保有。世界最大のイスラム教国インドネシアでは現在、豪華リゾート施設を開発中とされている。

 例えば、こうした施設がテロ組織に攻撃された場合、所在国から米軍の派遣を要請されるケースも想定される。その際、国益のための派遣か、大統領の私的資産の防衛のための派遣か、といった議論が生じるのは当然だ、とブッシュ前政権の倫理担当弁護士リチャード・ペインター氏は同紙に指摘している。

 トルコではトランプタワー2棟を建設中で、クーデター未遂事件が起きた際、トランプ氏は事件を鎮圧したエルドアン大統領を「危険な事態を回避した」と称賛。エルドアン大統領が自分の資産を守ってくれたからではないのか、とも批判された。

 また、トランプ氏の事業は、金額は不明だが、中国銀行やドイツ銀行から多額の融資を受けていることも分かった。次期大統領が、融資交渉に影響力を行使することも、逆に米国との外交関係に影響を与えることも倫理的に問題がある。

■元ホワイトハウス倫理担当弁護士も警告

 トランプ氏は当選後、子供たちも一緒にインドの取引先と会談。その際インド側は「おめでとうございます。トランプの名前はムンバイでも上昇中です」と発言、公私混同は事実上不可避な現状をあからさまにした。

 近年の大統領および大統領候補は、個人資産を売却するか、あるいは第三者が管理するブラインド・トラストに委託しており、問題が表面化したことはない。

 トランプ氏の場合、大統領就任と同時に全資産を一斉に売却すれば、安値で買い叩かれる、しかも翌年の確定申告で高額の税金を課せられるのは必至で、売却する考えは全くないというわけだ。

 トランプ氏のこうした対応に対して、元ホワイトハウス倫理担当弁護士ら専門家グループはこのほど、トランプ氏に書簡を送り、自分の職務から隔離して正しくブラインド・トラストで管理するか、大統領執務室と家族の間に歴然と区別する「防火壁」を築くよう求めた。そして「トランプ・オーガニゼーションとの関係を維持すれば、あなたの大統領制は利益相反に飲み込まれる」と警告した。

 いずれにしても、これほどの莫大な資産を抱えて大統領に就任するケースはこれまでになく、異例ずくめの議論が今後展開されるのは必至の情勢だ。

■クシュナー氏は親イスラエル

 次期大統領本人が、行政経験が全くなく、機密情報の取り扱いにも慣れていないことが情報機関関係者らの間で不安をかき立てている。

 特に問題は、娘婿のクシュナー氏がホワイトハウスで義父の側近として働きたい意志を持っていることだ。しかし、大統領の親族が政府内で役職を得ることは1967年制定の反ネポティズム(親族優遇の側近政治)法に抵触するため、無給の顧問のような形で勤務する可能性が取りざたされている。

 その場合、大統領権限でクシュナー氏にセキュリティクリアランスを付与する可能性が大きい。2003年当時、ブッシュ大統領は小泉純一郎首相と一緒に米中央情報局(CIA)分析官のPDBを聞いたことがあり、秘密管理をめぐる大統領権限は事実上オールマイティに近い。

 クシュナー氏はホワイトハウス内では事実上の首席補佐官クラスの扱いになる可能性がある、とワシントン・ポスト紙は指摘している。既に発表されたラインス・プリーバス次期首席補佐官、スティーブ・バノン次期首席戦略担当兼上級顧問、マイケル・フリン次期国家安全保障問題担当補佐官を加えた4人が側近グループを形成するとみられている。

 クシュナー氏はユダヤ系で、ネタニヤフ・イスラエル首相とも近く、トランプ氏が「イスラエル首都のエルサレム移転」を政策に掲げているのもクシュナー氏の影響とみられ、外交政策が歪められる恐れも指摘されている。


春名 幹男
1946年京都市生れ。大阪外国語大学(現大阪大学)ドイツ語学科卒業。共同通信社に入社し、大阪社会部、本社外信部、ニューヨーク支局、ワシントン支局を経て93年ワシントン支局長。2004年特別編集委員。07年退社。名古屋大学大学院教授を経て、現在、早稲田大学客員教授。95年ボーン・上田記念国際記者賞、04年日本記者クラブ賞受賞。著書に『核地政学入門』(日刊工業新聞社)、『ヒバクシャ・イン・USA』(岩波新書)、『スクリュー音が消えた』(新潮社)、『秘密のファイル』(新潮文庫)、『スパイはなんでも知っている』(新潮社)などがある。

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/629.html

コメント [政治・選挙・NHK217] 民進党の蓮舫代表の質問は間違いだらけ…「息をするようにウソをつく」安倍晋三首相批判は空回り :「ウソをつく」は蓮舫のほう 真相の道
17. 2016年12月08日 14:20:24 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[101]
>>14
>蓮舫がいくら嘘つきであろうが、安倍晋三が放った過去の嘘が消えてなくなる訳ではないのにな。

嘘つき以前に日本国民でない疑惑は払拭されたわけでない
つまり日本の議員の資格なんてないしな


民進・蓮舫代表 戸籍謄本は公開しない考えを再度表明
http://www.sankei.com/politics/news/161124/plt1611240041-n1.html

どんだけ戸籍謄本に都合悪い内容が記されているんだろうな?
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/251.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK217]
1. 新共産主義クラブ[2677] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 14:24:05 : IXP8eKUhLM : Y_t1FrpbgD0[12]
 
 安倍首相と稲田防衛相は、国民教育のために、
 
 南スーダンで、自衛隊員の命を失わせることを目的として、
 
 自衛隊を派遣しているのだから、
 
 日本政府が、日本共産党の要求を呑んで、
 
 自衛隊を撤退させることは、あり得ないだろう。
 
 
 「たしかに自分のいのちは大切なものである。しかし、ときにはそれをなげうっても守るべき価値が存在するのだ」(安倍晋三)
 
 「教育の目的は、志ある国民を育て、品格ある国家をつくることだ」(安倍晋三)
 
 http://book.asahi.com/topics/TKY200608290145.html
 
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/260.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 川内 博史さん / 「カジノを『成長戦略』として位置付けたのではお終いよ。アベノミクスが馬脚を現した」  赤かぶ
3. 2016年12月08日 14:25:37 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6993]
Domestic | 2016年 12月 8日 00:57 JST
カジノ法案週内採決見送り

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161208&t=2&i=1164624222&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016120801001061.-.-.CI0003
カジノ法案週内採決見送り

 カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案は8日午前、参院内閣委員会で実質審議に入った。自民、民進両党は参院国対委員長会談を断続的に開き、12日に参考人質疑を実施する日程で合意した。自民党は週内の成立を見送った。同党は遅くとも13日の参院内閣委で採決し、会期末が14日の今国会で確実に成立させたい考えだ。

 ただ内閣委は民進党が委員長ポストを握っており、自民党が描くスケジュールで審議が進むかどうかは見通せない。

 参院内閣委で、法案提出者である自民党の細田博之衆院議員が趣旨説明を行い、IR整備について「地域経済の振興に寄与する」と意義を強調した。


⁅共同通信⁆

http://jp.reuters.com/article/idJP2016120801001042
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/255.html#c3

コメント [カルト17] 情ド・アマゾン・無人スーパー始動。監視社会と便利社会の岐路、コンビニ導入は必定、セブンの時代は終わりである。 ポスト米英時代
6. フリエネが大正解[839] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年12月08日 14:26:49 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[348]
そんな無人スーパーや無人コンビニなんちゃらよりも、我々99%の庶民が
万々歳の、何でもゼロ円の、万物無料化社会のほうがイイ!!!!!
金融通貨制度に中央銀行制度なんて、ただの盗賊産業であり、こんな犯罪そのものの事物の体制
・金権体制を強制終了し、フリーエネルギー社会と、ものづくりは、生物以外ならなんでも複製できる
、万能加工機(リプリケータ)をつかい、大量生産とオーダーメードのいいとこ取りの、資源を
無駄に消費しない社会にしてほしい。
わざわざ工場まで通勤しなくても、リプリケータで、必要なとき必要なものを必要なだけ作る社会のほうが
いい!!!
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/415.html#c6
コメント [戦争b19] 関西大 軍事研究禁止へ「民生転用可能」も認めず(研究利益よりも人件・福祉。) 戦争とはこういう物
1. 2016年12月08日 14:28:00 : wd54TYnDls : y85efZVx2Wc[5]
すばらしい。すべての大学が見習うべきだ。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/255.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 二階と野田が会食、密談! 何を話したのか?  赤かぶ
3. 2016年12月08日 14:30:44 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1088]
野田佳彦氏の考えてることなんて、ひとつだけです。
「増税」です。増税の相談をしたのでしょう。
伝書鳩となって、二階氏に財務省小役人の意思を伝えたのでしょう(妄想です)。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/258.html#c3
コメント [原発・フッ素46] 菅直人元首相の言動は福島の風評被害を招く 根拠なく放射線被害を決めつけるとは…(産経新聞) 会員番号4153番
49. ボケ老人[1128] g3uDUJhWkGw 2016年12月08日 14:32:17 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[516]

>48. 4m_wzQQ5Vv0:ボケ老人さん、支離滅裂な返答するぐらいなら黙っていたほうがいいですよ。

黙っていた方がいいよというのはあなたにお返しするよ。
支離滅裂(物事に一貫性がなく、ばらばらで、まとまりのないこと)というなら、具体的に指摘してごらん。日本語の意味も解らないのかね。

>小出裕章のおかげで東電は汚染食品や農地の買い上げを免れた。

デタラメもいい加減にしたまえ。
東電が買い上げるというような話がどこにあったのだ。バカバカしい。

>チェルノブイリなら作付け制限される汚染の土地で平気で農業が行われてる現状

小出のどこにそんな権限があるのだ。
もう少し大人としての常識を持ちなさい。
そこまで言うなら
事の顛末を詳細に述べてみよ!!
できもしないくせに。

あなたのようなコメがまさに風評被害を生むのだヨ

    


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/872.html#c49

コメント [国際16] トランプ大統領誕生でNATOバラバラ、ロシア暴走の危機(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
2. 2016年12月08日 14:32:29 : wd54TYnDls : y85efZVx2Wc[6]
わろたわ。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/626.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK217] 「真珠湾訪問」せざるを得なくなった安倍晋三の事情(simatyan2のブログ) 赤かぶ
29. 2016年12月08日 14:34:05 : WXfMLXK6Lg : vjRYCRpUzB8[1]
真珠湾・広島・長崎・911 みんな戦争屋の偽旗だったんだね。
真珠湾攻撃の当時の写真には日本の爆撃機が写っていないとか。
画像編集が可能になった近代モノは出回っているみたいだが・・・
広島・長崎は地上起爆だったというのが一番信憑性が高いと思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/178.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK217] 三反園鹿児島県知事に「公選法違反」疑惑(週刊文春) 赤かぶ
5. 2016年12月08日 14:35:56 : QVIxsCsWb6 : rTx9jQ@ow2M[1]
こういう裏切りの蝙蝠野郎は反原発派から袋叩きに遭って、仕舞にはスキャンダルが発覚し原発ハイエナ派からも袋叩きに遭って息の根止められるんですね。

工作員貧相の道などクズだけど、この蝙蝠野郎三反園に対する貧相の>>3のお言葉には返す言葉もありまへん。

覚悟が無いんなら立候補なんかすんな。三反園のバカヤローメー!



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/257.html#c5

記事 [経世済民116] 中国もインフレ輸出国に変身へ−世界的な物価上昇に拍車の恐れ 輸入2年ぶり大幅な伸び、輸出8カ月ぶり増 人民元、対ドル下落
中国もインフレ輸出国に変身へ−世界的な物価上昇に拍車の恐れ
Bloomberg News
2016年12月8日 12:18 JST

中国PPI上昇率は来年6%に達すると予想−コモンウェルス銀
製品価格への転嫁が始まれば来年すぐにも物価押し上げ−メドレー

世界の工場である中国の新たな輸出品、それはインフレだ。しかもその輸出拡大ペースは、多くの人がわずか数カ月前に想定していたより速い。
  人民元安に加え、重要な共産党大会を来年に控えて堅調な経済成長確保を狙う景気刺激策や商品相場の回復で、中国の生産者物価指数(PPI)が押し上げられている。PPIは9月、4年半ぶりに上昇に転じ、10月は前年同月比1.2%上昇となった。9日発表される11月のPPIは市場予想では同2.3%上昇と、前月のほぼ倍の伸びになる見通しだ。
  上昇ペースは来年さらに加速するとみられている。JPモルガン・チェースは2017年1−3月(第1四半期)に上昇率が4%に達すると予想。コモンウェルス銀行は7−9月(第3四半期)にはピークの6%を付けるとの見方を示している。
  PPI上昇はアジア全域に築かれた中国の大規模なサプライチェーンに波及し、ニューヨークからニュージーランドに至る世界の消費者向け市場に影響を及ぼすことになる。またこの上昇は、最近の原油高やトランプ次期米大統領が財政・インフラ支出拡大を準備している中での世界的なリフレ観測の高まりにも重なる。
  ヘッジファンドや機関投資家への助言を行うメドレー・グローバル・アドバイザーズの中国調査責任者アンドルー・ポーク氏(北京在勤)は「中国メーカーがいったんコスト上昇分を製品価格に転嫁し始めれば、世界的な物価上昇の動きにすぐに拍車が掛かる可能性がある。それは17年のごく早い時期に起きるはずだ」と述べた。

原題:China’s Swing to Exporter of Global Inflation Is Gathering Pace(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHUGWL6JTSEM01


 

中国:11月の輸出、8カ月ぶりに増加−輸入は2年ぶり大幅な伸び
Bloomberg News
2016年12月8日 13:11 JST 更新日時 2016年12月8日 14:08 JST

ドル建て輸出は前年同月比0.1%増、輸入は6.7%増
対米・EU輸出は共に増加に転じる

中国の輸出は11月に8カ月ぶりに増加した。人民元安が寄与した。輸入は2年ぶりの大幅な伸びとなった。
  税関総署が8日発表したドル建て貿易統計によれば、11月の輸出は前年同月比0.1%増。輸入は6.7%増。この結果、貿易黒字は446億ドル(5兆600億円)となった。ブルームバーグの調査では輸出は5%減、輸入は1.9%減が見込まれていた。
  キャピタル・エコノミクスのシンガポール在勤エコノミスト、ジュリアン・エバンスプリチャード氏は「今回の中国貿易統計が予想を上回る結果となったことは、世界的な需要増のほか、国内経済の勢いが引き続き強いことを反映している」と指摘。その上で「今回はポジティブサプライズとなったものの、中国の貿易の中期的見通しは依然として厳しい」と述べた。
  中国の最大の貿易相手国である米国への輸出は6.9%増、対欧州連合(EU)輸出は5.1%増と、共にプラスに転じた。
原題:China Exports Edge Up as Imports Increase Most in Two Years (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHULP66JIJVI01


 

〔上海外為〕人民元、対ドルで下落=ドル需要増で(8日中盤)【12/8 14:11】
【上海ロイターES=時事】8日中盤の上海外国為替市場では、人民元が対ドルで下落した。企業のドル需要に圧迫された。

中国人民銀行(中央銀行)は取引開始前、人民元の対ドル基準値を1ドル=6.8731元に設定。前日6.8808元より元高・ドル安水準だった。

人民元のスポット(直物)相場は6.8796元で寄り付いた後、正午ごろ時点で、前日終値比70ピップ元安・ドル高、基準値比0.09%元安・ドル高の6.8790元で推移している。

トレーダーは、企業のドル需要の旺盛さを指摘。中国当局は前日、11月の外貨準備高の減少幅が予想を上回り、約6年ぶりの低水準に落ち込んだと発表した。

8日のドル需要の高まりを受けて、大手国有銀行はオンショア市場でドルの流動性供給継続を余儀なくされた。

上海の中国系銀行のトレーダーは「国有銀行は手玉を温存するために戦略変更した。今は日中の引け(午後4時半)が近づくにつれてドルの売却を増やしている」と説明した。

トレーダーはまた、人民銀が元のスポット相場安定化の取り組みを緩める見込みや、年内に元安観測が後退する見込みがほとんどないとも指摘した。


 

〔シドニー外為・債券〕豪ドル・NZドルとも上昇=リスク志向強まる(8日午後)【12/8 12:59】
【シドニー・ロイターES=時事】8日午後のオセアニア外国為替市場では、株高を受けてリスク志向が強まる中、オーストラリア・ドルとニュージーランド・ドルがともに対米ドルで上昇。NZドルは対円で11カ月ぶり高値を付けた。

豪ドルは1豪ドル=0.7490米ドルに上昇し、前日に付けた安値0.7417米ドルから戻している。

前日発表された第3四半期の豪実質GDP(国内総生産)は5年ぶりの前期比マイナス、この日発表された10月の豪貿易収支は15億豪ドル以上の赤字と、ともに予想を下回る弱い内容だったにもかかわらず、豪ドルは底堅く推移している。

一方で、オーストラリアの主要輸出品である鉄鉱石や石炭の価格は中国からの旺盛な需要で上昇基調にあり、このことが弱いGDP統計がさほど材料視されない理由だとの専門家の指摘もある。

コモンウェルス銀行(CBA)のストラテジストは「豪ドルはGDPの伸び率よりもコモディティ価格のトレンドの影響を受けやすい」と述べた。

豪ドルはこの日、一時0.75米ドルの抵抗線を突破し、3週間ぶり高値を付けた。

対円では1豪ドル=85円付近と7カ月ぶり高値圏で推移している。

NZドルは1NZドル=0.7200米ドル前後に上昇。1カ月ぶり高値を付ける場面もあった。

リスク志向の改善に加え、ニュージーランド準備銀行(RBNZ、中央銀行)のウィーラー総裁が経済について楽観的な見通しを示したとも支援材料となった。

豪国債先物は上げ幅を拡大。3年物が1ティック高の98.100、10年物は5.5ティック高の97.2900。

情報提供:株式会社時事通信社



http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/495.html

記事 [国際16] 「日本を殺せ」が米国で大ヒット、東京だった次の原爆 オライリーが描く「逆説の日米戦争」、歴代大統領・大量殺戮の言い訳
             
             米首都ワシントンのスミソニアン航空宇宙博物館で展示されるエノラ・ゲイ〔AFPBB News〕


「日本を殺せ」が米国で大ヒット、東京だった次の原爆 オライリーが描く「逆説の日米戦争」、歴代大統領・大量殺戮の言い訳
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48575
2016.12.8  高濱 賛 JBpress


■「パールハーバー」75年目の風景

 今年もまた真珠湾攻撃記念の日を迎えた。あれから75年目だ。米各紙はこぞって「リメンバー・パールハーバー」ものを扱っている。

 カリフォルニア大学バークレイの歴史学者は筆者にこう指摘している。

 「米国民が真珠湾を忘れようとしない理由は2つ。1つは強力な軍事力を持っていても敵はどこから攻撃してくるか、決して油断してはならない、という教訓。いま1つは広島・長崎原爆投下を正当化するための、攻撃してきたから完膚なきまでに日本を打ちのめしたのだ、という言い訳だ」

 今年はバラク・オバマ大統領の広島訪問がついに実現した。現職米大統領の訪問はこれが初めてである。加害者としての「謝罪」はなかった。「謝罪」を巡って米国内では反対論が強かったことを配慮してのことだった。

 が、「非核」への大統領の祈りの行間には無言の「謝罪」と「反省」の念がにじみ出ていた。少なくとも日本国民の大半はそう受けとめ、オバマ大統領の広島演説を高く評価した。

 その後大統領に当選したドナルド・トランプ氏も「謝罪をしないのならオバマ演説は問題ない」と不問に付した。オバマ大統領の勇断は「レガシー」として残るだろうが、トランプ政権でこれ以上前進することはまずないだろう。


■ベストセラー「Killing」シリーズに「大日本帝国」が登場

           
Killing the Rising Sun: How American Vanquished World War II Japan by Bill O'Really & Martin Dugar Henry Holt and Company, 2016
 今、米国で「Killing the Rising Sun」(昇る太陽を殺す)というおどろおどろしいタイトルの本が売れている。

 「ライジング・サン」とは、日本のこと。

 著者は当初ずばり「Killing Japan」(日本を殺す)というタイトルを考えていたという。ストレートすぎて批判を招くとの危惧からタイトルを変更したらしい。


 著者は、テレビに著書に大活躍の保守派ジャーナリストのビル・オライリー氏(67)だ。近年「Killing」シリーズを手がけ、本書はその6冊目だ。

 これまでに「Killing Abraham Linclon」(エイブラハム・リンカーン第16代大統領の暗殺)を皮切りにジョンF・ケネディ第35代大統領の暗殺、イエス・キリストの処刑、ジョージ・パットン将軍の謎の死、ロナルド・レーガン第40代大統領の暗殺未遂などをテーマにしている。


■トランプ当選でますます輝く「フォックス・ニュースの顔」

 オライリー氏は、司会者を務めるフォックス・チャンネルのニュース解説番組「ジ・オライリー・ファクター」では歯に衣着せぬ辛口コメントを売り物にしている、今一番脂の乗り切ったジャーナリスト。

 自らの政治的、社会的スタンスは、米中産階級の「良識」に基づくとしている。法を遵守し、犯罪を憎み、家族や隣人を大切にし、キリスト教を重んずる、「古き良きアメリカ」こそが自分のよって立つ拠り所だと言い切っている。

 その意味では、まさに大統領選でドナルド・トランプ氏を大統領に押し上げた「白人中産階級」の代弁者と言える。保守主義者だが、過激な超保守派とは一線を画している。

 ニューヨーク生まれ。カトリック教徒。マリスト大学を卒業後、2年間高校で英語を教えたのち、ボストン大学大学院(BU)でジャーナリズム修士を取得。地方紙記者やラジオ・テレビ局で22年間働いたのち、95年ハーバード大学行政学大学院で行政学修士を取得している。

 ジャーナリストとして働く傍ら、近代史の研究を続けており、自宅には数千冊の蔵書があるとも言われている。これまで著した著書は23冊。「Killing」シリーズは毎回100万部は売れているという。

 真珠湾攻撃に始まり、原爆投下で終わる日米戦争。そのストーリーを米国人が描いた歴史書では、MIT(マサチューセッツ工科大学)のジョン・ダワー博士の「War without Mercy」(容赦なき戦争、1986年)や「Embracing Defeat: Japan in the Wake of World War II」(敗北を抱きしめて、1999年)の右に出る本はないだろう。

 それに挑戦しようというのだからオライリー氏も大変な自信家だ。「Killing」シリーズでは事実関係を調査するためにフリーランサーのマーティン・ドゥガード氏(55)をリサーチャーに雇っている。シリーズはすべて同氏との共著になっている。

 日米戦争に詳しい専門家の中には本書にはかなり事実関係の誤認や史実に誤りがあると指摘する者もいる。

 だが、それでもなおかつ、本書が売れに売れている理由は、本書が「白人中産階級」の視点に立ち、平易な文章で、人物中心に太平洋戦争を描いている点にありそうだ。それは、トランプ次期大統領の視点に近い、と指摘する向きもある。


■長崎の次は東京を標的に考えていたトルーマン

 本書を読み解くうちにこれまで見落としていた「新事実」に出くわす。

 米英ソの三国は1945年7月、ベルリン郊外でポツダム会談を行う。米国は対日政策を英国に提案し、中国を加えた3国の名で、戦後勝利方針と日本軍隊の無条件降伏を観測するポツダム宣言を発表した。

 日本政府が対応に苦しんでいる間に、米国は8月6日広島に、次いで9日長崎に原子爆弾を投下した。8月8日、ソ連は日ソ中立条約を無視して宣戦布告し、満州・朝鮮に侵入した。

 日本政府が御前会議で、昭和天皇の裁断によりポツダム宣言を受諾し、連合国側に通告したのは14日。長崎原爆投下から5日。

 8月9日午前10時46分。トルーマン大統領はヘンリー・スチムソン国防長官、レスリー・グローブ将軍ら側近と今後の対応を協議していた。

 「大統領は長崎への原子爆弾投下が成功したことを知らされていた。日本は台風シーズンに突入、さらに原爆投下を続行するとすれば遅延が予想された。大統領は天候が回復すればできるだけ早期に第3弾を投下すべきかどうか決断を下さねばならない。その標的は東京だった」

 もう少し無条件降伏が遅れれば、原子爆弾を東京に落とされていたのだ。

 「広島同様、長崎でも多くの非戦闘の民間人が死傷している。大統領は日本国民を抹殺することは望んでいなかった。しかし日本軍部はこれだけの損害にもかかわらず、降伏しようとはしていない」

 「日本政府指導者はその強情さのために日本国民の犠牲など全く考えていなかった。大統領と親しいリチャード・ラッセル上院議員は『(原爆を使用したのは)できるだけ多くの米兵の命を守るだけでなく、日本人の女子供に対する人道的な感情があったからだ』としたためていた」

 原爆投下を正当化するため、その後トルーマン大統領からは何度か説明が繰り返された。だが、そのトーンはこの時点から終始一貫していた。

 日本本土に上陸することで戦闘が泥沼化し、多くの米兵の命が失われかねないこと。と同時に日本の一般市民を巻き込み、多くの日本人の生命が奪われる。それを避けるために原爆を落とし、無条件降伏させたのだという理屈だ。それは今も半数近くの米国民が信じて疑わない。


■カーター、ブッシュ父子はトルーマンの決断を支持

 原爆投下を命じたトルーマン大統領の決断は正しかったのか――。

 世論調査では、54年前、正当化していた米国民は63%だった。それが15年には56%に減少している。今では米国民のうち34%が正当化しない(残り10%とは無回答か、分からない)と答えている。

 54年の間に正当化すると答えた米国民は7パーセントポイント減っているが、まだ半数以上は正当化しているのだ。

 別の世論調査では、トルーマン大統領の決断を「支持する」とした米国民は1945年には85%だった。それが69年後の2005年には57%になっている。

 著者のオライリー氏は執筆段階で歴代大統領に書面でトルーマン大統領の決断について賛否を問うている。回答したのはジミー・カーター、ジョージ・H・W・ブッシュ、ジョージ・W・ブッシュ各大統領だ。大統領直々の書簡が本書に掲載されている。

 カーター氏は回顧録「A Full Life:Reflection at Ninety」(充実した生活:90年代を振り返って)に記された文章をそのまま引用し、「私の考え方は変わっていない」と記している。

 「私は潜水艦内のラウドスピーカーでトルーマン大統領の原爆投下演説を聞いた。もし投下しなければ陸上戦となり、50万人の米兵および多くの日本人が戦死する、それを防ぐための苦渋の選択だったという演説だった」(日付なし)

 ブッシュ大統領(パパ)は、こう回答している。

 「トルーマン大統領の決断は正しかった。もし原爆を投下していなかったら大勢の米兵、(太平洋戦争に参戦した)自分も含め、戦死していただろう。もし当時自分が大統領だったらどうするか、私も同じ決断をしていただろう。厳しい決断だったが、正しい決断だった」(2016年1月5日け)

 そしてブッシュ大統領(息子)は、こう答えている。

 「大統領にやり直しはない。大統領は、自分が正しいと信じたことを実行するしかない。そしてその結果についてはすべて責任を取ることだ。トルーマン大統領はまさにそれをやってのけた」

 「私はトルーマン大統領のタフネスさと信念、そして戦略的なビジョンに感服している。トルーマン大統領は米国の国益を第一に国をリードした。後からどのような批判があろうが気にかけなかった」(2016年2月9日付)


■10秒間の沈黙、「トルーマンと機長ティベッツとの初対面」

 最終章にあまり知られていないエピソードが紹介されている。

 1948年冬、トルーマン大統領と広島に原爆を投下したB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」の機長、ポール・ティベッツ大佐(のちに空軍准将)との対面場面だ。大統領が広島原爆投下作戦に関わった米軍将兵をホワイトハウスに招いたのだ。

 「2人は何も言わずに向き合っていた。大統領は10秒ほど言葉を発しなかった。それから『君はどう思う?』と尋ねた。ティベッツ大佐は大統領の質問の意味を痛いほど分かっていた」

 「そして『大統領閣下』と応じ、一息ついて『私は命じられたことを実行に移したまでです』と答えた。大統領はデスクを叩いてこう言った。『その通りだ。君を出動させたのはこの私だ』。そのデスクには『The Buck Stops Here』(全責任は私にある)というガラス製の大統領の座右の銘が置かれていた」https://www.trumanlibrary.org/buckstop.htm




http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/630.html

記事 [経世済民116] TOPIX11カ月ぶりに1500回復、グローバルにリスク  欧州が最大リスク、来年も眠れないトランプ時代のブラックスワン
TOPIX11カ月ぶりに1500回復、グローバルにリスク資産評価の動き
長谷川敏郎
2016年12月8日 07:57 JST 更新日時 2016年12月8日 12:01 JST
Share on FacebookShare on Twitter
電力、通信株が上昇率上位、内需出遅れ業種も水準訂正
債券から株式へのグレートローテーションの可能性も

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i0.0PxbMZ90c/v2/1200x-1.png

8日午前の東京株式相場は3日続伸し、TOPIXが11カ月ぶりに1500ポイントを回復した。米国景気の回復期待などから、グローバルにリスク資産への資金流入が強まっている。自動車など輸出株、保険や証券など金融株、情報・通信株が高い。原子力発電所の再稼働期待などで電力株の上げも目立った。
  TOPIXの午前終値は前日比11.69ポイント(0.8%)高の1502.31で、1500乗せは1月6日以来。日経平均株価は152円34銭(0.8%)高の1万8649円3銭。
  いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は、「グローバル投資家はデフレを前提としたポートフォリオを組んでいたが、減税とインフラ整備による米景況感の改善でリフレ前提へややポジションを調整し、リスク資産に資金を振り向けている」とみる。米国と同様、まだ上昇相場が続くと想定する投資家がリスク資産に資金を振り向けるなら、日本でも「情報・通信など内需の出遅れ物色スタンスとなるのはリーズナブル」とも話した。
東証内
東証内 Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg
  トランプ米次期政権の経済政策が一段と景気を加速させるとの見方が根強く、リスク資産への資金流入が鮮明だ。7日の米国株は、大統領選挙後の上昇相場に通信株と不動産株の上げも加わり、S&P500種株価指数とダウ工業株30種平均が最高値を更新した。通信株の代表であるAT&Tは1年ぶりの上昇率を記録。欧州でもドイツDAX指数やフランスCAC40指数が長期もみ合いから上放れた。
  米景気の回復傾向や為替の円高トレンドが終了したとの見方から、国内でも業績改善期待が勢いづいている。野村証券によると、14日公表の日本銀行の企業短期経済観測調査(短観)で大企業・製造業の業況判断DIは9月調査の6から12、大企業・非製造業は18から19へ改善する見込みだ。輸送機械や鉄鋼・非鉄金属、金属・機械で改善が大きくなると予想している。
  みずほ証券の倉持靖彦投資情報部長は、「トランプノミクスの米国に加え、カナダや欧州、日本など世界的に構造改革に資する財政政策や規制緩和によるプロビジネスを評価する流れがある」と指摘。足元の欧州株の動きがそれを象徴しており、「債券から株式へのグレートローテーションが構造的に起こり得る状況」と言う。2017年から18年へ向けてのマクロ環境の改善が後押しする格好で、18年までをターゲットとした場合、TOPIXの1500回復は「まだ3分の1から道半ば」との認識を示した。

  東証1部33業種では、電気・ガスや情報・通信、保険、証券・商品先物取引、輸送用機器など28業種が上昇。九州電力の川内原発1号機の発電再開予定は11日となった。電力、通信の公益セクターが上昇率1、2位を占めた点について、みずほ証の倉持氏は「米金利が低下し、出遅れの公益株が買われた米国と同様の流れ」とみていた。一方、トランプ米次期大統領が価格引き下げ姿勢を示した流れが響いた医薬品のほか、サービス、不動産など5業種は下落。
  売買代金上位ではソフトバンクグループ、政府が融資枠拡大方針を固めたと共同通信などが報じた東京電力ホールディングスが大幅続伸。野村証券が投資判断を下げた明治ホールディングス、月次売上高が減少した電通は安い。東証1部の売買高は13億8523万株、売買代金は1兆5676億円。値上がり銘柄数は1086、値下がりは758。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-07/OHU6YZ6K50XV01


 


 


7−9月GDPは年率1.3%増に下振れ、新基準で算出−内閣府
日高正裕
2016年12月8日 09:12 JST 更新日時 2016年12月8日 12:17 JST

設備投資は0.4%減と速報値から下方修正
15年度の名目GDPは旧基準に比べ31.6兆円膨らむ

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i5LWWYO6Vrh8/v2/-1x-1.png

7−9月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前期比年率1.3%増と速報値(2.2%増)から改定された。設備投資が下方修正されて全体を押し下げた。
  内閣府は今回の改定値からGDP算出に新基準を適用して発表した。7−9月期のGDP改定値は、前期比では0.3%増となった。速報値は0.5%増だった。ブルームバーグの予想中央値は前期比0.5%増、年率2.3%増だった。
  需要項目別では、設備投資が前期比0.4%減と速報値(横ばい)から下方修正された。全体の約6割を占める個人消費は同0.3%増と速報値(0.1%増)から上方修正された。財務省が1日発表した7−9月期の法人企業統計によるとGDP改定値に反映されるソフトウエアを除く設備投資は季節調整済み前期比で0.4%増。前期比では1.3%減だった。
アニマルスピリッツが減退
  東海東京調査センターの武藤弘明チーフエコノミストは「企業部門、特に設備投資が弱い。企業のアニマルスピリッツみたいなものが減退しており、設備投資に対して慎重になっている」と指摘。「企業は多少円安になっても、期待成長率が低いためなかなか設備投資を増やせない」と述べ、トランプ氏の米次期大統領就任が決まっても「日本の潜在成長率の上昇要因にはなっていない」としている。
  改定値では、在庫のGDP全体に対する寄与度がマイナス0.3ポイントと速報値(マイナス0.1ポイント)から引き下げられた。輸出から輸入を差し引いた純輸出(外需)の寄与度もプラス0.3ポイントと速報値(プラス0.5ポイント)から下方修正された。公共投資は0.1%増と速報値(0.7%減)から引き上げられた。4−6月期のGDPは年率0.7%増から1.8%増に上方修正された。

新基準で名目値がかさ上げ
  内閣府は、7−9月期のGDP2次速報から基準年を2005年から11年に変更、国民経済計算の最新の国際基準「2008SNA」に対応して1994年にさかのぼって再推計した。これまでGDPに含まれなかった研究・開発(R&D)費を設備投資や公共投資として加算したことなどにより、15年度の名目GDPは計532.2兆円と、旧基準から31.6兆円押し上げられた。増加分の内訳は基準改定によるものが24.1兆円、それ以外が7.5兆円。
 
  R&Dの加算によるかさ上げが19.2兆円だったほか、四半期ごとのデータからより確度の高い年次推計への変更に伴い個人消費が上方修正されたことなどが寄与した。15年度の名目GDPは旧基準ではリーマンショック前の07年度を下回っていたが、新基準ではこれを上回った。年度では引き続き1997年度がピークだが、四半期ベースでは今年7−9月期が97年10−12月期を上回り過去最高を更新した。
  明治安田生命保険の小玉祐一チーフエコノミストは新基準の適用後も、「日本経済の基本的な絵姿は変わらない。日本経済の姿を一変させるようなものはない」と指摘。「基本的には、アベノミクス以降、日本経済は緩やかな回復基調にある」としている。
  先行きについて小玉氏は、輸出や生産が回復し緩やかな回復が続くとみており、経済対策の効果も出てくるという。もっとも、「賃金が伸びていないので消費の回復は力強さに欠ける。企業も設備投資に慎重姿勢だ」と指摘。回復は「力強さに欠けるだろう」としている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHSNA86JTSEG01

 

 

欧州が最大リスクか、来年も眠れない−トランプ時代のブラックスワン
Andre Tartar、Flavia Krause-Jackson
2016年12月8日 07:03 JST 
政府の安定性をめぐりギリシャが欧州大陸最大の懸念材料か
トランプ外交で生じる「空白」の結果が17年の最大リスクとの見方も
 
何十年も世界の政治的な安定の「とりで」と考えられてきた米国と欧州が、今や政治リスクを他の地域に輸出しようとしている。
  ブルームバーグの年次調査でアナリストやエコノミスト、ストラテジスト146 人が示した意見を集約すると、このような分析が導き出される。来るべき年に夜も眠れないほど彼らを心配させる心配の種とは何か。ブルームバーグがまとめる毎年恒例の「ペシミストガイド(悲観論者の手引書)」にその所見が反映されている。
  英国民投票での欧州連合(EU)離脱の選択と、ドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利が、地政学的な天空を今年激しく動揺させたが、不確実性が周辺国や新興市場から先進諸国にシフトする状況で、これら2つは投資家を待ち受けているわなのほんの一例にすぎないだろう。
  来るべき年もペシミストは世界中で不安の種に事欠かない。われわれの調査結果を地域別に見ていくことにしよう。
欧州
  英国のEU離脱の選択に続き、欧州はさらなる衝撃の震源となる可能性がある。危機管理を専門とするコンサルティング会社ベリスク・メープルクロフトは、今後3年の政府の安定性に関する分析で、ギリシャが欧州大陸最大の懸念材料になると予測。他の警戒を要する国として、ポピュリスト的な理念が最近勝利を収めた英国とポーランドを挙げた。
  ブルームバーグの調査では、フランスの大統領選やドイツの総選挙など欧州で予定される国政選挙が、トランプ次期米大統領の外交政策に匹敵する不安材料と認識されていることが分かった。アナリストらの回答をさらに詳細に分析すると、英国の総選挙が前倒しで実施される可能性に備えている回答者が多いことも明らかになった。
移民反対のFNルペン党首
移民反対のFNルペン党首 Photographer: Christophe Morin/Bloomberg
  レール・カピタル・セキュリティーズのエコノミスト、エンベル・エルカン氏によると、欧州の政治不安の可能性が最大のリスクであり続けることは間違いない。具体的にはフランス大統領選で移民に反対する極右政党・国民戦線(FN)のルペン党首が当選し、反EU・反グローバリゼーションのアジェンダを推進するリスクや、イタリアの政治危機を指摘した。
米州
  トランプ次期米大統領の将来の政策をめぐる不透明感が、世界の安全保障にとって単独の最大のリスクだと考える回答者は、全体の38%を占めた。メキシコ国境の壁は最も実現しそうにない選挙公約の一つと受け止められているが、中国製品への関税や北米自由貿易協定(NAFTA)の解消、不法移民の強制送還はいずれも可能性が幾分高いと考えられており、専門家は圧倒的にトランプ氏が減税を実行すると確信している。
  ボルタン・キャピタル・マネジメントのアリソン・グラハム最高投資責任者(CIO)は、外交紛争の仲介役の役割をトランプ次期大統領が放棄することで生じる「空白」の結果こそが、2017年の最大のリスクになるとの見方を示す。グラハム氏は「トランプ氏の米大統領選出が地域の権益をより積極的に追求できる好機になるとロシアと中国は解釈している。欧州および中東諸国は、軍事的安全保障に自ら対処せざるを得なくなり、いずれも不安定さが増すだろう。個人攻撃を行い、対立をエスカレートさせるトランプ氏の傾向は、グローバル危機が進行しているという不安感をあおるだろう」と分析した。
ブラックスワン
  ニューヨークの独立系グローバルマクロ調査会社ナイトバーグの専門家に「ペシミストガイド」の議論に加わり、可能性の度合いを評価するよう依頼したところ、仏大統領選でルペン氏が当選する可能性を相当深刻に捉えるべきだとしながらも、「まず起こりそうにないと考えられる」2つのシナリオも同時に示した。それは「ハードBrexit(強硬なEU離脱)」の結果、メイ首相が退陣を余儀なくされ、イングランド銀行(英中央銀行)の独立性に終止符が打たれる事態と、米中の通商戦争勃発(ぼっぱつ)だった。
原題:Finding Risk in All the Wrong Places as Trump Era Begins
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-07/OHSWHU6K50XU01


 


ドラギECB総裁会見を市場は精査へ、QE最終プランのシグナル探る
Carolynn Look、Alessandro Speciale
2016年12月8日 12:35 JST
Share on FacebookShare on Twitter
ECBはフランクフルト時間8日午後1時45分に政策発表
市場はQEの期間延長を見込むも終了時期のヒントを期待

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ijSZXHXxNDhA/v2/1200x-1.png

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁による年内最後の政策発表は、ECBウォッチャーたちに最大の洞察力を求めることになるかもしれない。
  広く予想されているのは月額800億ユーロ(約9兆8000億円)の資産購入プログラムを半年間延長することだが、もっと重要なのは、ドラギ総裁が量的緩和(QE)のその後の道筋に関して出すかもしれない何らかのシグナルだろう。ブルームバーグが調査したエコノミストらは、何らかの新たな動きを最後にその後は債券購入の縮小が始まると指摘している。
  ドラギ総裁を含めECB当局者は、金融政策のスタンスがいずれはもっと伝統的な状態に戻るものの、そのペースはユーロ圏の景気回復を促進する各国政府の貢献に左右されると幾度も強調。しかし、域内の一部主要国で今後選挙が予定されるため構造改革の余地は限られているほか、ポピュリズム(大衆迎合主義)の高まりで欧州統合への支持も弱まりつつある状況だけに、ECBは異例の措置をもう少し長く続ける可能性もある。
  ドラギ総裁の記者会見ライブ中継をメッセージ通知するための設定はここをクリックしてください。

  ソシエテ・ジェネラルのグローバル・ストラテジスト、キット・ジャックス氏は「私がドラギ総裁の立場だったら、詳細について曖昧にして言質を与えないように努めるだろう」と述べ、「先行き不透明感を高めない形で欧州の為替・債券市場に将来の債券購入縮小への準備を整えさせるため、現時点と向こう数カ月はバランスを取る技を見せることになる」と語った。
  ECBはフランクフルト時間8日午後1時45分(日本時間同9時45分)に政策決定を発表する。ドラギ総裁はその45分後に記者会見する。ECBはまた、経済成長とインフレに関する最新の見通しを公表する予定で、2019年の見通しが初めて盛り込まれる。
  ECBの政策発表と総裁記者会見に関するトップライブブログ(英語)をフォローするにはここをクリックしてください。
  ドラギ総裁は先週公表されたインタビューで、QEの期間は延長するが購入は減らす可能性を示唆した。ただ総裁がどんな選択をするにせよ、エコノミストと投資家はその後の展開に注目する可能性が高い。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iK5NlJEeeGvA/v2/-1x-1.png
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/it_50J7gLd0s/v1/-1x-1.png

  
原題:Draghi’s Stimulus Message Set to Be Scanned for Ultimate QE Plan(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHUIH46S972H01


 

メリルが富裕層顧客の紹介ノルマ強化−達成できないと1%報酬カット
Laura J. Keller
2016年12月8日 11:51 JST 
米銀バンク・オブ・アメリカ(BofA)傘下のメリルリンチ・ウェルスマネジメント部門では、報酬カットを免れるためにアドバイザーらは年間最低1人の顧客を他の部門の銀行サービスに紹介する必要があったが、このノルマが来年から2人に増える。
  BofAの広報担当スーザン・マッケーブ氏は、ウェルスマネジメント部門のブローカーらに課されるノルマの人数が増えることを明らかにした。同氏によれば、新たなビジネスにつながったかどうかにかかわらず、アドバイザーらは紹介の対価としてクレジットを受け取るという。
  低金利と規制強化が利益を損なう状況で、銀行は富裕層顧客からの収入拡大に動いている。BofAのブライアン・モイニハン最高経営責任者(CEO)は同行のウェルスマネジメント部門について、内部で顧客を紹介する潜在力をごく表面的にしか活用していないと昨年の段階で述べていた。
  業界メディアのアドバイザーハブが6日伝えたところでは、顧客紹介の新たなノルマを達成できない場合、手数料収入が35万ドル(約3970万円)を下回るメリルリンチのブローカーは手取り額の1%、より上位のブローカーは繰り延べ報酬の同様の割合がそれぞれカットされる見通し。
原題:BofA Increases Referral Quota for Merrill Lynch Wealth Advisers(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHUGNI6KLVRC01


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/496.html

コメント [リバイバル3] 高層マンションには住んではいけない 中川隆
9. 中川隆[5346] koaQ7Jey 2016年12月08日 14:44:01 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5781]

― 憧れタウンに潜む[新階級社会]を追う! ―


消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。

しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。

ご近所付き合いに悩む新住民たちによる、悲鳴交じりの証言を聞け!

居住階数で格付け!?高層マンションのママ友コミュニティ 2013.12.11

【神奈川県】東急田園都市線沿いの人気エリア

◆居住階数のカースト制と陰湿なママ友からのイジメ

ママ友, マンション, 人間関係, 村八分 東急田園都市線の、オシャレで緑あふれる人気の某駅周辺地域。ロンドンの都市をモデルに開発され、スノッブなファミリー層に話題のエリアである。2年前ほど前、この地に居を構えることになった荒井志乃さん(仮名・38歳)ファミリーが購入したのは、築年数は古いもののフルリノベーションされた中古マンションだ。優雅な生活を夢見て引っ越してきたのも束の間、異様なママコミュニティの洗礼を浴びることとなった。

「庭がある家に憧れて、テラス付きの1階の部屋に即決しました。ほどなくして、マンションのママ会なるものに招かれることになったのですが……」

 開催されたのは、マンション最上階に君臨するリーダー格のママ宅。同世代の子を持つママと、その子供たちが数人集まった。自己紹介のときから、その馬鹿げた“格付け”に辟易したと言う。

「ママたちは皆、名字の前に階数をつけて呼び合うんです。居住階数が、まさに階級。低層階になるにつれ、心なしか謙虚になっていくんです。私は“1階の荒井さん”ですから、もちろん最下層。親だけならまだしも、子供たちにまで階数をつけるのには呆れました」

 いい気はしなかったが、これもご近所付き合いだと我慢を続けていた荒井さん。

「ママ会が我が家で開催されるのを懸念して、『うち、収納が少なくて部屋が全然片付かないんです』と言い訳がましい発言をしたんです。そうしたら、『おたくは玄関横にウォークインクローゼットがあるじゃない』と。あれ、私いつ間取りの話をしたっけ……と薄ら寒いものを感じました」

 実は、マンションに空き部屋が出るとママ軍団は連れ立って内見に行くのが行事。入居前から、その住居の隅々まで内見ならぬ内偵されていたということなのだ。

◆低レベルな嫌がらせはボスへの付け届けで終息

 同じ居住空間で孤立するのが怖く、細心の注意を払って付き合いを続けてきた荒井さん。しかし、ある日うっかり粗相をしてしまう。

「定例お茶会をドタキャンしてしまったのです。それから小さな嫌がらせが始まりました」

 ママたちと顔を合わせても、そそくさと避けられるように。回覧板はいつしか回ってこなくなり、ポストに不要なチラシなどが詰め込まれることも……。些細で低レベルな嫌がらせが始まったのだ。

「憧れだったテラスには、上の階からベランダのゴミやプランターの土が降ってくることも……。駅の駐輪場に停めておいた電動自転車の電源を勝手に付けっぱなしにされて、坂を押して帰ったことも一度や二度ではありません」

 さすがにこれはどうにかしないとマズいと思い、リーダー格のママ宅を訪れた荒井さん。都内某有名店の焼き菓子を手みやげに、お茶会欠席の件を詫びると、嫌がらせがぱったりとなくなったとか。だが、ママ友の顔色を窺い神経を擦り減らす日々は今も続いている。転売して別の街に引っ越そうか夫と毎晩話し合う日々だという。
http://nikkan-spa.jp/547248


最上階の住民の発言権は最強!高級マンションに君臨する暴君ボスママの恐怖政治 2013.12.14


【東京都】S区の高層マンション

◆最上階から見下され実行。暴君ボスママの恐怖政治

新階級社会 購入価格は1億を超える最上階に住む開業医であるA一家。そこの奥さんは、まさに暴君だという。同マンション2階住人の税理士・松村彩さん(仮名・35歳)は語る。

「最も高い部屋に住んでいるから、管理費も高いんです。そのため、管理組合の役員でもないのに発言権は最強! もともと、ペットは不可だったんですが、チワワを飼い始めたため、『今の癒しの時代、ペットは家族よ』などと理由をつけてペット可に。しかも2匹購入したので、上限が2匹に……」

 暴君っぷりはさらに加速。駐車場についてもこんなエピソードが。

「最近の都心に住む人は、高収入でも車を持たない主義って少なくないでしょ。駐車場が余っているので貸し出して、修繕積み立て費に組み入れようという画期的な案が出たんです。でも、それも『マンション内の治安が悪化する』とギャーギャーわめいて反対し、結局、実現化していません」

 そんな医師妻は自宅をサロン化し、料理教室などを開催。お気に入りの奥さまを集めては支配下に取り込んでいる。

「なかでもびっくりだったのが、管理会社を替えたこと。費用対効果が悪いから替えるべきだと言い張り、結局それまでの会社を切ってしまったんです」

 とばっちりを受けたのたは、当時の管理組合長。

「さんざんこき使われたにもかかわらず、その家が普通の会社員の共働き家庭という理由だけでA夫人から嫌われてて……。奥さんはゲッソリ痩せていましたよ」

 士業のためお気に入り枠に入れられている松村さんは、サロンに行くのが憂鬱で「第2土曜日になると胃痛がする」とうつむいた。
http://nikkan-spa.jp/547249

高層タワーマンション住民のヒエラルキーは何で決まるのか?

【東京都】勝どき・月島

◆賃貸住人に対する分譲住人の差別が横行

ご近所, イジメ, 賃貸「ウチのマンションでは、賃貸に住んでいる人間はあからさまに差別を受けます」と言うのは、勝どき・月島地区のタワーマンションに住む大山典子さん(仮名・39歳)だ。

 大山さんの住んでいるマンションは分譲エリアと賃貸エリアが分かれているため、どちらに住んでいるかは一目瞭然だという。

「私は賃貸に住んでいるのですが最悪ですね。このマンションはスポーツジムやカラオケなど住人用の施設が多数ありますが、その施設使用料が分譲住人と賃貸住人で違います。スポーツジムは分譲住人だと1時間300円だけど、賃貸住人だと1時間1000円。分譲の住人が優先されるのは仕方ないけど、同じ共益費払ってるのになんだかなぁって思います」

 それだけではない。マンションの自治会も分譲住人が牛耳っていると大山さんは語る。

「自治会には一応入れますが、実権を握っている分譲の人で、勝手に話し合いを進めちゃうんです。マンション内のイベントや祭りも分譲住人が勝手に企画して勝手に盛り上がってる感じ。私たちにはとりあえず声が掛かるけど、あくまでも“お客さん”扱いですね」

 また、このマンション専用のネット掲示板があり、賃貸住人の噂や悪口が飛び交っているという。

「例えば『◯階の◯◯さんが、パーティルーム借りて、お寿司屋さんを呼んでたよ。お店行けばいいのにね(笑)』みたいに嫌みな書き込みばかり。部屋の番号も名前も載ってて正直ゾッとしました」

 分譲住民の選民思想にほとほと疲れた大山さん。二度とタワーマンションには住みたくないという。
http://nikkan-spa.jp/547250


◆住民のヒエラルキーは何で決まるのか?

ヒエラルキー マンション管理の裏話が読めるサイト『マンション管理人は、超〜つらいよ』のトホホ管理人氏によると、ヒエラルキーの最重要ポイントはやはり住む階の高低にあるようだ。「高層階の住民が下の階の住民を、陰で“低層階の人たち”とくくる発言はよく耳にします」という。逆に、下から上へのひがみ感情が表に出ることはまれで、主に高層階に妙な意識が渦巻いていることが窺える。実際、高層階では、日当たりが悪い北側の部屋が、良好な南向きの部屋の住民から下に見られるといった事例もあるそうだ。

 そのうえで、住民の職業が査定要素に盛り込まれることもある。開業医や弁護士、企業の経営者といった上級職の旦那と専業主婦の組み合わせが至高。大学病院勤務や有名企業の正社員はランク落ちとなる。また、前回の事例「賃貸住人に対する分譲住人の差別が横行」(http://nikkan-spa.jp/547250)のように分譲契約の住民から賃貸契約の住民が部外者扱いされるのもよくあるパターンだ。階層のピラミッドを登る資格さえもらえない。頂点に立つ道はそれほどまでに厳しいのだ。
http://nikkan-spa.jp/547251


分譲建売、値切ったせいで近所から見下される日々


【愛知県】名古屋市東部の住宅地

◆購入額を値切ったせいで近所から見下される日々

新階級社会 今年3月、名古屋市東部の人気住宅エリアに念願のマイホームを購入した北山美和さん(仮名・37歳)。手に入れたのは、一度に5軒の一軒家が建て売りされたうちの1軒。売り出されてから半年が経過したこともあり、結果的に500万円ほど値切って購入したという。

「正直、内見に行ったときからほかの4軒の住民からの値定めするような視線は気になっていたんです。けれど、まさか私たちが値切ったことを知っていたり、運び込んでいた家具のブランドまでチェックされていたなんて……」

 新生活を始めてすぐに、ご近所からの干渉が始まった。

「ほかの4軒の方も購入する際に我が家を内見しているんですよね。“あのソファは、あの部屋に置いているの?”と聞いてきたり、“せっかくのマイホームに、あの家具は置きたくはないわよね”とご近所同士で聞えよがしにうちの陰口を言ってきたり……」

 彼女も極力関わらないように過ごしていたが、嫌がらせはエスカレート。

「駐車場前の共有部分にちょっと自転車が出ているだけで烈火の如く怒って苦情を言われたり、面と向かって“お宅は安く買ったんだからゴミ捨ても別でお願い”なんて言われたり、子供が遊んでいてほかの家の敷地にボールが入ったときなんて、住民総出で30分以上説教ですよ」

 最近は車で15分の実家で日中を過ごし、寝るために自宅に帰っているそう。値切った500万円はずいぶん高くついたようだった。
http://nikkan-spa.jp/547252

「上階から降りてくるエレベーターは止めるな」タワーマンションの奇妙な独自ルール

◆タワー内格差社会によって生まれた独自ルール

新階級社会 12階の中層階とはいえ、念願のタワーマンションを今年の5月に中古で購入した尾野美鈴さん(仮名・34歳)。某有名企業で働く傍ら、週数回のホステスも兼務。すべてはタワーに住むため、必死に貯蓄をしてきた。だが、その夢物語もタワー内格差で、すべてブチ壊しになったという。

「あのさ、ホンマ急いでるんやから、下のほうでいちいち止めないでくれへん?」

 まだ引っ越したばかりの頃だ。いかにも“お金持ってます”オーラを出した高層階の同世代の女性住民から、エレベーターに乗ると突然こう言われたという。どうやらこのタワー、自分の階よりも上の階から降りてきているときに「止めてはいけない」という暗黙のルールがあったようだ。

「理由は高層階に住んでる人たちが『エレベーターが何回も低層階に止まって時間がかかってしゃーない』とクレームをつけたことに始まったそうです。今では貼り紙もあって、従うしかないのです」

 コンシェルジェの対応も格差がハッキリ。高層階の住民の用件はすぐさま対応するが、低層階の住民に対しては「お待ちください」が口癖だとか。

「タワーにはそれぞれ独自の内規があって、挨拶を必ずとか常識的なことが多いんですが、それを守らないのはたいてい高層階の連中。こちらが挨拶したって、低層階の人だと返しもしない。情けない話、下級動物扱いです」

 このタワーにホストが引っ越してきたのだが、高層階の住民から色モノ扱いされて「ここはあなたのような人が住むとこではない」とまで言われる始末。すると数か月もするとある変化が……。

「服装から髪形、言葉遣いまで爽やかな若手営業マン風にイメチェンしてました」

 こちらに関してはプラスに転んだのかもしれない。
http://nikkan-spa.jp/547253

新興住宅地の少年野球チーム、親の派閥争いでチーム崩壊 2014.01.03

【千葉県】県内の人気新興住宅街

◆親という名のタニマチが登場し、チームは崩壊

新階級社会 千葉県の新興住宅街を基盤にする少年野球チームの監督を務めていた渡辺勤さん(仮名・41歳)は、チームの影で暗躍するママ友たちの陰湿さに辟易していたという。

「チーム内の派閥がすごいんですよ。保護者の飲み会がスタメン、控え、控え未満で分かれていたり、祝勝会は1軍の親だけとか」

 試合結果以外のプレッシャーも連日続いたという。急にお歳暮やお中元が送られてくるようになったり、あるお母さんは懇親会で露骨に体を寄せてきたことも……。試合後、保護者に囲まれ「なぜウチの子を出さなかったのか?」と問いつめられる姿は、まるでぶら下がり取材だったという。

「試合に出してと懇願されるけど、実力でメンバーを選ぶと試合に出られない子が出てくる。『チームが勝てなくてもいいんですか?』って言うとそれは困るって。でも、僕が決めたスタメンによって子供たちやお母さんたちの人間関係が変わるんですよ。出場メンバー選びのプレッシャーで、試合前は胃が痛くなりました」

 監督在任中は、ストレスとプレッシャーの日々だったが結局、渡辺さんはある出来事がきっかけで監督を辞すことになる。

「すごく上手な子がいて、リトルリーグの強豪チームから声がかかったんです。それまではチーム内でも人気者だったのに、移籍が決まってからチームでも学校でも嫌がらせが始まった。親御さんもママ友から壮絶なイジメに遭ってしまったのです。結局彼は転校してしまいました……」

 強豪チームに送り出したことが正しかったのか……渡辺さんは今なお自責の念に駆られるという。
http://nikkan-spa.jp/547254


かつての「憧れタウン」、ニュータウンの枯れた風景 2014.01.10


消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが持っているという。SPA!では、そんな悲惨な現状をリポートしたきたが(http://nikkan-spa.jp/547248)、一方で高度経済成長の真っただ中に隆盛を迎えたニュータウンはいまどうなっているのだろうか?

◆30年後の世界!? ニュータウンの枯れた風景

ニュータウン 高度経済成長の真っただ中に隆盛を迎えたニュータウンでは、住民同士の自意識のせめぎ合いは今も昔もあまり起きていないらしい。

 ’68年から入居が始まった名古屋圏の高蔵寺ニュータウン。その近郊で半生を過ごす30代のOLは、「タウン内にそこまで密なコミュニティができていないので、村社会のような排他的な雰囲気は感じたことがないですね」と語る。タウン内には団地タイプの集合住宅と戸建ての物件が混在しており、住民の所得差は広いが、周辺の小学校でも住まいによる仲間意識や差別意識が問題になった記憶はないという。村八分が成り立たないような薄いつながりゆえに、最近は住民の孤立死が問題視されているくらいだとか。

 実際、同タウンの住民は’95年の5万2000人をピークに、20年弱で4万6000人まで減り、急激な高齢化に直面している。住民がNPO法人を設立して、住民間の繋がりを強化したり、若い世代の入居者を増やす取り組みを実施したりするほど事態は深刻だ。もともと隣人を意識するほど強い繋がりがないところに、孤立死という恐怖が降りかかってきてヒエラルキー云々言っている暇がないのも頷ける。最初期のニュータウンや高齢者の多いマンション、団地などはどこも似た問題を抱えているようだ。

 ただし、人がいる限りトラブルはなくならない。都営団地に住む70代の女性は「住み込みで私の介護してくれている孫の存在を知った誰かが、都に密告したんですよ。孫は普段会社で働いているので所得制限を上回るということで、危うく追い出されそうになりました」と語る。なんとか介護士という体で残ることはできたものの、それ以来、女性は完全に疑心暗鬼に陥っているという。最後まで枯れないのは嫉妬心か……。
http://nikkan-spa.jp/547255


マンション、住宅地のコミニティと上手く付き合うコツ 2014.01.12


消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。なぜ住人同士のヒエラルキーや、トラブルはなくならないのか。メンタルヘルスカウンセラーの大美賀直子さんに、タワーマンションや新興住宅街の住民心理について話を伺った。


◆ステレオタイプの価値観が住人ヒエラルキーを生む

ママ友, マンション, 人間関係, 村八分「マンションや住宅地など、その中で完結した生活をしていると、ご近所さんの生活ばかりに目が向いてしまい、自分の生活と比べてしまうことがあります」

 その結果、住人同士の格差を過剰に意識し、ヒエラルキーにこだわる人を生むのだという。とはいえ、すべての住人がそうなるわけではなく、こだわる人には共通点があるという。

「一つのことにとらわれやすい性格の人が多いです。それを『全か無か思考』といって、“これに当てはまっていないと価値がない”と思いこんでしまう傾向にあります」

 ヒエラルキーを決定する材料として、子供の進学先、父親の職業、母親が専業主婦か否かなどが挙げられる。これらすべてを兼ね備えていなければいけないという一種の強迫観念なのだという。

「子供の進学先も父親の職業も、ゆとりのある家の一つのステータスですよね。そういうステレオタイプの価値観にこだわる人が、都会のタワーマンションや、ブランド性の高い土地に集まると住人ヒエラルキーが生まれるのだと思います」

 では、こういった住民たちとストレスなく生活していく方法はあるのだろうか。

「なんでもかんでも話しすぎないことですね。家庭の事情を事細かにオープンにしてしまうと、お互いのことを知りすぎてしまい、格差を感じやすくなります。特にお金にまつわる話しがそうです。金銭についての話しは揉め事の原因になりかねないので、他人に踏み込ませないように注意してください」

 また、外の世界に目を向けることも重要だという。

「コミュニティを煩わしいと感じるなら、その世界だけにどっぷりハマらないようにしましょう。昔と違って今は比較的自由に活動場所や付き合う人を選べる時代です。選べるのに選んでないところに悲劇があるような気がします。仮に、近隣住人から何か言われたとしても、そもそも付き合いが薄ければ、話題がそれ以上広がることもなくなります」

 ヒエラルキーにこだわる人はいつの時代でも存在する。ほどよくドライな付き合い方を探ることがポイントなのだという。
http://nikkan-spa.jp/547256

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/654.html#c9

コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
351. 中川隆[5347] koaQ7Jey 2016年12月08日 14:45:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5782]

― 憧れタウンに潜む[新階級社会]を追う! ―


消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。

しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。

ご近所付き合いに悩む新住民たちによる、悲鳴交じりの証言を聞け!


居住階数で格付け!?高層マンションのママ友コミュニティ 2013.12.11


【神奈川県】東急田園都市線沿いの人気エリア

◆居住階数のカースト制と陰湿なママ友からのイジメ

ママ友, マンション, 人間関係, 村八分 東急田園都市線の、オシャレで緑あふれる人気の某駅周辺地域。ロンドンの都市をモデルに開発され、スノッブなファミリー層に話題のエリアである。2年前ほど前、この地に居を構えることになった荒井志乃さん(仮名・38歳)ファミリーが購入したのは、築年数は古いもののフルリノベーションされた中古マンションだ。優雅な生活を夢見て引っ越してきたのも束の間、異様なママコミュニティの洗礼を浴びることとなった。

「庭がある家に憧れて、テラス付きの1階の部屋に即決しました。ほどなくして、マンションのママ会なるものに招かれることになったのですが……」

 開催されたのは、マンション最上階に君臨するリーダー格のママ宅。同世代の子を持つママと、その子供たちが数人集まった。自己紹介のときから、その馬鹿げた“格付け”に辟易したと言う。

「ママたちは皆、名字の前に階数をつけて呼び合うんです。居住階数が、まさに階級。低層階になるにつれ、心なしか謙虚になっていくんです。私は“1階の荒井さん”ですから、もちろん最下層。親だけならまだしも、子供たちにまで階数をつけるのには呆れました」

 いい気はしなかったが、これもご近所付き合いだと我慢を続けていた荒井さん。

「ママ会が我が家で開催されるのを懸念して、『うち、収納が少なくて部屋が全然片付かないんです』と言い訳がましい発言をしたんです。そうしたら、『おたくは玄関横にウォークインクローゼットがあるじゃない』と。あれ、私いつ間取りの話をしたっけ……と薄ら寒いものを感じました」

 実は、マンションに空き部屋が出るとママ軍団は連れ立って内見に行くのが行事。入居前から、その住居の隅々まで内見ならぬ内偵されていたということなのだ。

◆低レベルな嫌がらせはボスへの付け届けで終息

 同じ居住空間で孤立するのが怖く、細心の注意を払って付き合いを続けてきた荒井さん。しかし、ある日うっかり粗相をしてしまう。

「定例お茶会をドタキャンしてしまったのです。それから小さな嫌がらせが始まりました」

 ママたちと顔を合わせても、そそくさと避けられるように。回覧板はいつしか回ってこなくなり、ポストに不要なチラシなどが詰め込まれることも……。些細で低レベルな嫌がらせが始まったのだ。

「憧れだったテラスには、上の階からベランダのゴミやプランターの土が降ってくることも……。駅の駐輪場に停めておいた電動自転車の電源を勝手に付けっぱなしにされて、坂を押して帰ったことも一度や二度ではありません」

 さすがにこれはどうにかしないとマズいと思い、リーダー格のママ宅を訪れた荒井さん。都内某有名店の焼き菓子を手みやげに、お茶会欠席の件を詫びると、嫌がらせがぱったりとなくなったとか。だが、ママ友の顔色を窺い神経を擦り減らす日々は今も続いている。転売して別の街に引っ越そうか夫と毎晩話し合う日々だという。
http://nikkan-spa.jp/547248

最上階の住民の発言権は最強!高級マンションに君臨する暴君ボスママの恐怖政治 2013.12.14


【東京都】S区の高層マンション

◆最上階から見下され実行。暴君ボスママの恐怖政治

新階級社会 購入価格は1億を超える最上階に住む開業医であるA一家。そこの奥さんは、まさに暴君だという。同マンション2階住人の税理士・松村彩さん(仮名・35歳)は語る。

「最も高い部屋に住んでいるから、管理費も高いんです。そのため、管理組合の役員でもないのに発言権は最強! もともと、ペットは不可だったんですが、チワワを飼い始めたため、『今の癒しの時代、ペットは家族よ』などと理由をつけてペット可に。しかも2匹購入したので、上限が2匹に……」

 暴君っぷりはさらに加速。駐車場についてもこんなエピソードが。

「最近の都心に住む人は、高収入でも車を持たない主義って少なくないでしょ。駐車場が余っているので貸し出して、修繕積み立て費に組み入れようという画期的な案が出たんです。でも、それも『マンション内の治安が悪化する』とギャーギャーわめいて反対し、結局、実現化していません」

 そんな医師妻は自宅をサロン化し、料理教室などを開催。お気に入りの奥さまを集めては支配下に取り込んでいる。

「なかでもびっくりだったのが、管理会社を替えたこと。費用対効果が悪いから替えるべきだと言い張り、結局それまでの会社を切ってしまったんです」

 とばっちりを受けたのたは、当時の管理組合長。

「さんざんこき使われたにもかかわらず、その家が普通の会社員の共働き家庭という理由だけでA夫人から嫌われてて……。奥さんはゲッソリ痩せていましたよ」

 士業のためお気に入り枠に入れられている松村さんは、サロンに行くのが憂鬱で「第2土曜日になると胃痛がする」とうつむいた。
http://nikkan-spa.jp/547249


高層タワーマンション住民のヒエラルキーは何で決まるのか?

【東京都】勝どき・月島

◆賃貸住人に対する分譲住人の差別が横行

ご近所, イジメ, 賃貸「ウチのマンションでは、賃貸に住んでいる人間はあからさまに差別を受けます」と言うのは、勝どき・月島地区のタワーマンションに住む大山典子さん(仮名・39歳)だ。

 大山さんの住んでいるマンションは分譲エリアと賃貸エリアが分かれているため、どちらに住んでいるかは一目瞭然だという。

「私は賃貸に住んでいるのですが最悪ですね。このマンションはスポーツジムやカラオケなど住人用の施設が多数ありますが、その施設使用料が分譲住人と賃貸住人で違います。スポーツジムは分譲住人だと1時間300円だけど、賃貸住人だと1時間1000円。分譲の住人が優先されるのは仕方ないけど、同じ共益費払ってるのになんだかなぁって思います」

 それだけではない。マンションの自治会も分譲住人が牛耳っていると大山さんは語る。

「自治会には一応入れますが、実権を握っている分譲の人で、勝手に話し合いを進めちゃうんです。マンション内のイベントや祭りも分譲住人が勝手に企画して勝手に盛り上がってる感じ。私たちにはとりあえず声が掛かるけど、あくまでも“お客さん”扱いですね」

 また、このマンション専用のネット掲示板があり、賃貸住人の噂や悪口が飛び交っているという。

「例えば『◯階の◯◯さんが、パーティルーム借りて、お寿司屋さんを呼んでたよ。お店行けばいいのにね(笑)』みたいに嫌みな書き込みばかり。部屋の番号も名前も載ってて正直ゾッとしました」

 分譲住民の選民思想にほとほと疲れた大山さん。二度とタワーマンションには住みたくないという。
http://nikkan-spa.jp/547250


◆住民のヒエラルキーは何で決まるのか?

ヒエラルキー マンション管理の裏話が読めるサイト『マンション管理人は、超〜つらいよ』のトホホ管理人氏によると、ヒエラルキーの最重要ポイントはやはり住む階の高低にあるようだ。「高層階の住民が下の階の住民を、陰で“低層階の人たち”とくくる発言はよく耳にします」という。逆に、下から上へのひがみ感情が表に出ることはまれで、主に高層階に妙な意識が渦巻いていることが窺える。実際、高層階では、日当たりが悪い北側の部屋が、良好な南向きの部屋の住民から下に見られるといった事例もあるそうだ。

 そのうえで、住民の職業が査定要素に盛り込まれることもある。開業医や弁護士、企業の経営者といった上級職の旦那と専業主婦の組み合わせが至高。大学病院勤務や有名企業の正社員はランク落ちとなる。また、前回の事例「賃貸住人に対する分譲住人の差別が横行」(http://nikkan-spa.jp/547250)のように分譲契約の住民から賃貸契約の住民が部外者扱いされるのもよくあるパターンだ。階層のピラミッドを登る資格さえもらえない。頂点に立つ道はそれほどまでに厳しいのだ。
http://nikkan-spa.jp/547251

分譲建売、値切ったせいで近所から見下される日々


【愛知県】名古屋市東部の住宅地

◆購入額を値切ったせいで近所から見下される日々

新階級社会 今年3月、名古屋市東部の人気住宅エリアに念願のマイホームを購入した北山美和さん(仮名・37歳)。手に入れたのは、一度に5軒の一軒家が建て売りされたうちの1軒。売り出されてから半年が経過したこともあり、結果的に500万円ほど値切って購入したという。

「正直、内見に行ったときからほかの4軒の住民からの値定めするような視線は気になっていたんです。けれど、まさか私たちが値切ったことを知っていたり、運び込んでいた家具のブランドまでチェックされていたなんて……」

 新生活を始めてすぐに、ご近所からの干渉が始まった。

「ほかの4軒の方も購入する際に我が家を内見しているんですよね。“あのソファは、あの部屋に置いているの?”と聞いてきたり、“せっかくのマイホームに、あの家具は置きたくはないわよね”とご近所同士で聞えよがしにうちの陰口を言ってきたり……」

 彼女も極力関わらないように過ごしていたが、嫌がらせはエスカレート。

「駐車場前の共有部分にちょっと自転車が出ているだけで烈火の如く怒って苦情を言われたり、面と向かって“お宅は安く買ったんだからゴミ捨ても別でお願い”なんて言われたり、子供が遊んでいてほかの家の敷地にボールが入ったときなんて、住民総出で30分以上説教ですよ」

 最近は車で15分の実家で日中を過ごし、寝るために自宅に帰っているそう。値切った500万円はずいぶん高くついたようだった。
http://nikkan-spa.jp/547252


「上階から降りてくるエレベーターは止めるな」タワーマンションの奇妙な独自ルール

◆タワー内格差社会によって生まれた独自ルール

新階級社会 12階の中層階とはいえ、念願のタワーマンションを今年の5月に中古で購入した尾野美鈴さん(仮名・34歳)。某有名企業で働く傍ら、週数回のホステスも兼務。すべてはタワーに住むため、必死に貯蓄をしてきた。だが、その夢物語もタワー内格差で、すべてブチ壊しになったという。

「あのさ、ホンマ急いでるんやから、下のほうでいちいち止めないでくれへん?」

 まだ引っ越したばかりの頃だ。いかにも“お金持ってます”オーラを出した高層階の同世代の女性住民から、エレベーターに乗ると突然こう言われたという。どうやらこのタワー、自分の階よりも上の階から降りてきているときに「止めてはいけない」という暗黙のルールがあったようだ。

「理由は高層階に住んでる人たちが『エレベーターが何回も低層階に止まって時間がかかってしゃーない』とクレームをつけたことに始まったそうです。今では貼り紙もあって、従うしかないのです」

 コンシェルジェの対応も格差がハッキリ。高層階の住民の用件はすぐさま対応するが、低層階の住民に対しては「お待ちください」が口癖だとか。

「タワーにはそれぞれ独自の内規があって、挨拶を必ずとか常識的なことが多いんですが、それを守らないのはたいてい高層階の連中。こちらが挨拶したって、低層階の人だと返しもしない。情けない話、下級動物扱いです」

 このタワーにホストが引っ越してきたのだが、高層階の住民から色モノ扱いされて「ここはあなたのような人が住むとこではない」とまで言われる始末。すると数か月もするとある変化が……。

「服装から髪形、言葉遣いまで爽やかな若手営業マン風にイメチェンしてました」

 こちらに関してはプラスに転んだのかもしれない。
http://nikkan-spa.jp/547253


新興住宅地の少年野球チーム、親の派閥争いでチーム崩壊 2014.01.03

【千葉県】県内の人気新興住宅街

◆親という名のタニマチが登場し、チームは崩壊

新階級社会 千葉県の新興住宅街を基盤にする少年野球チームの監督を務めていた渡辺勤さん(仮名・41歳)は、チームの影で暗躍するママ友たちの陰湿さに辟易していたという。

「チーム内の派閥がすごいんですよ。保護者の飲み会がスタメン、控え、控え未満で分かれていたり、祝勝会は1軍の親だけとか」

 試合結果以外のプレッシャーも連日続いたという。急にお歳暮やお中元が送られてくるようになったり、あるお母さんは懇親会で露骨に体を寄せてきたことも……。試合後、保護者に囲まれ「なぜウチの子を出さなかったのか?」と問いつめられる姿は、まるでぶら下がり取材だったという。

「試合に出してと懇願されるけど、実力でメンバーを選ぶと試合に出られない子が出てくる。『チームが勝てなくてもいいんですか?』って言うとそれは困るって。でも、僕が決めたスタメンによって子供たちやお母さんたちの人間関係が変わるんですよ。出場メンバー選びのプレッシャーで、試合前は胃が痛くなりました」

 監督在任中は、ストレスとプレッシャーの日々だったが結局、渡辺さんはある出来事がきっかけで監督を辞すことになる。

「すごく上手な子がいて、リトルリーグの強豪チームから声がかかったんです。それまではチーム内でも人気者だったのに、移籍が決まってからチームでも学校でも嫌がらせが始まった。親御さんもママ友から壮絶なイジメに遭ってしまったのです。結局彼は転校してしまいました……」

 強豪チームに送り出したことが正しかったのか……渡辺さんは今なお自責の念に駆られるという。
http://nikkan-spa.jp/547254

かつての「憧れタウン」、ニュータウンの枯れた風景 2014.01.10


消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが持っているという。SPA!では、そんな悲惨な現状をリポートしたきたが(http://nikkan-spa.jp/547248)、一方で高度経済成長の真っただ中に隆盛を迎えたニュータウンはいまどうなっているのだろうか?

◆30年後の世界!? ニュータウンの枯れた風景

ニュータウン 高度経済成長の真っただ中に隆盛を迎えたニュータウンでは、住民同士の自意識のせめぎ合いは今も昔もあまり起きていないらしい。

 ’68年から入居が始まった名古屋圏の高蔵寺ニュータウン。その近郊で半生を過ごす30代のOLは、「タウン内にそこまで密なコミュニティができていないので、村社会のような排他的な雰囲気は感じたことがないですね」と語る。タウン内には団地タイプの集合住宅と戸建ての物件が混在しており、住民の所得差は広いが、周辺の小学校でも住まいによる仲間意識や差別意識が問題になった記憶はないという。村八分が成り立たないような薄いつながりゆえに、最近は住民の孤立死が問題視されているくらいだとか。

 実際、同タウンの住民は’95年の5万2000人をピークに、20年弱で4万6000人まで減り、急激な高齢化に直面している。住民がNPO法人を設立して、住民間の繋がりを強化したり、若い世代の入居者を増やす取り組みを実施したりするほど事態は深刻だ。もともと隣人を意識するほど強い繋がりがないところに、孤立死という恐怖が降りかかってきてヒエラルキー云々言っている暇がないのも頷ける。最初期のニュータウンや高齢者の多いマンション、団地などはどこも似た問題を抱えているようだ。

 ただし、人がいる限りトラブルはなくならない。都営団地に住む70代の女性は「住み込みで私の介護してくれている孫の存在を知った誰かが、都に密告したんですよ。孫は普段会社で働いているので所得制限を上回るということで、危うく追い出されそうになりました」と語る。なんとか介護士という体で残ることはできたものの、それ以来、女性は完全に疑心暗鬼に陥っているという。最後まで枯れないのは嫉妬心か……。
http://nikkan-spa.jp/547255

マンション、住宅地のコミニティと上手く付き合うコツ 2014.01.12


消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。なぜ住人同士のヒエラルキーや、トラブルはなくならないのか。メンタルヘルスカウンセラーの大美賀直子さんに、タワーマンションや新興住宅街の住民心理について話を伺った。


◆ステレオタイプの価値観が住人ヒエラルキーを生む

ママ友, マンション, 人間関係, 村八分「マンションや住宅地など、その中で完結した生活をしていると、ご近所さんの生活ばかりに目が向いてしまい、自分の生活と比べてしまうことがあります」

 その結果、住人同士の格差を過剰に意識し、ヒエラルキーにこだわる人を生むのだという。とはいえ、すべての住人がそうなるわけではなく、こだわる人には共通点があるという。

「一つのことにとらわれやすい性格の人が多いです。それを『全か無か思考』といって、“これに当てはまっていないと価値がない”と思いこんでしまう傾向にあります」

 ヒエラルキーを決定する材料として、子供の進学先、父親の職業、母親が専業主婦か否かなどが挙げられる。これらすべてを兼ね備えていなければいけないという一種の強迫観念なのだという。

「子供の進学先も父親の職業も、ゆとりのある家の一つのステータスですよね。そういうステレオタイプの価値観にこだわる人が、都会のタワーマンションや、ブランド性の高い土地に集まると住人ヒエラルキーが生まれるのだと思います」

 では、こういった住民たちとストレスなく生活していく方法はあるのだろうか。

「なんでもかんでも話しすぎないことですね。家庭の事情を事細かにオープンにしてしまうと、お互いのことを知りすぎてしまい、格差を感じやすくなります。特にお金にまつわる話しがそうです。金銭についての話しは揉め事の原因になりかねないので、他人に踏み込ませないように注意してください」

 また、外の世界に目を向けることも重要だという。

「コミュニティを煩わしいと感じるなら、その世界だけにどっぷりハマらないようにしましょう。昔と違って今は比較的自由に活動場所や付き合う人を選べる時代です。選べるのに選んでないところに悲劇があるような気がします。仮に、近隣住人から何か言われたとしても、そもそも付き合いが薄ければ、話題がそれ以上広がることもなくなります」

 ヒエラルキーにこだわる人はいつの時代でも存在する。ほどよくドライな付き合い方を探ることがポイントなのだという。
http://nikkan-spa.jp/547256

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c351

コメント [経世済民116] 正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄 50代で市場価値を倍増する心得  若者・バカ者・よそ者」が社会や企業を活性化 軽毛
1. 2016年12月08日 14:53:31 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[102]

見なかった事なかった事にして済む問題ではないからねえ
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/422.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 三反園鹿児島県知事に「公選法違反」疑惑(週刊文春) 赤かぶ
6. 2016年12月08日 14:55:59 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1089]
再稼働後に検討委員会をつくるというマヌケ知事はさっさとリコールして、
今度はもっとキチンとした脱原発知事を誕生させればいいのではないか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/257.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK217] ≪気色悪っ≫12月6日のゴールデンタイム「世界〜日本人〜スペシャル(日本スゴイ系番組)」が3つのテレビ局で同時放送! 赤かぶ
13. 嫌韓[429] jJmK2A 2016年12月08日 14:58:13 : LkcfA3gzDE : uqi55t4zDFY[2]
日本人はもっと自分の事をアッピールしなければ駄目とか
謙虚は美徳なんて言っているのは日本人だけ、主張しなけりゃ―
なんて言ってなかったか?

日本も欧米並みに自分の事を上手くプレゼンするようになったと褒めるべき話だ。
しかも、欧米の図々しさに比べたら、まだまだ謙虚だよ。

韓国と違って、それでホルホルしている訳でもない。
日本も良い所が有るなと軽い気持ちで見ているのではないか?

まあ、それでも我慢できない奴は、
嫌なら見るな!!
岡村隆史もそう言っている。

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/231.html#c13

記事 [経世済民116] 米大統領が経済の重力に逆らうとき ソフトバンクとトランプ取引の裏 孫資産830億円増 金融政策が為替を決める 17年市場
米大統領が経済の重力に逆らうとき
トランプ氏は先人の教訓を学ぶか、強引に雇用を維持することは困難
ENLARGE
キヤリア社の工場を訪れたドナルド・トランプ次期大統領(右)とマイク・ペンス次期副大統領(1日、インディアナポリス) PHOTO: EVAN VUCCI/ASSOCIATED PRESS
By
GREG IP
2016 年 12 月 8 日 12:18 JST
――筆者のグレッグ・イップはWSJ経済担当チーフコメンテーター
***
 1960年代半ばに米国のインフレ率が急上昇し始めた際、当時のリンドン・ジョンソン大統領はインフレ率を抑えるために全力を注いだ。靴の価格が上昇すれば皮革に輸出規制を設け、テレビの価格を上げないよう家電メーカーRCAの説得を試み、木材の値上がりを防ぐために連邦政府による木製家具の購入を中止した。さらに、卵の値段が上がった際には公衆衛生局長官にコレステロールに対する警告を出させたりもした。
 これらの指示の実行責任者だった側近のジョセフ・カリファノ・ジュニア氏は何年もたった後に当時を振り返り、「ジョンソンはあらゆる手を打った。インフレの洪水を防ぐため、経済の堤防にあいた大量の穴に親指を入れて止めようとするオランダの男のようだった」と話した。
 インフレはそれでも止まらなかった。ジョンソン大統領はその根源となっている問題に取り組まなかったからだ。その問題とは、膨れあがる連邦債務と緩い金融政策である。
 製造業の雇用維持を図ろうとしているドナルド・トランプ次期大統領はいずれどこかの時点で、ジョンソン氏と同じことを学ぶだろう。重力が経済をある方向に引っ張っているときには、大統領がどれだけ電話をかけたり、脅したり、ツイートに投稿したりしようが、別の方向に押すことはできない。

主要9カ国の雇用に占める製造業の割合の推移
https://si.wsj.net/public/resources/images/NA-CM627A_CAPAC_16U_20161207111207.jpg

 トランプ氏は先週、米複合企業ユナイテッド・テクノロジーズ傘下の空調大手キヤリアがインディアナ州にある工場の800人分の雇用をメキシコに移す計画だったのを、公然と辱めて思いとどまらせた。だが、外国で生産すれば安上がりになる製品をすべての企業に米国で製造させることはできない。バラク・オバマ大統領が損失になるだけの医療保険を売り続けるよう保険業者を説得できないことや、高価すぎる電気自動車(EV)を購入するよう消費者を説得できないのと同じだ。
 トランプ氏による圧力戦術はメキシコの労働集約的な製造業の比較優位性を打ち消すことはできない。それどころか米大統領選後にペソが下落したおかげで、メキシコでの製造が10%安上がりになっている。だがトランプ氏の戦術は、特別な優遇策の要求を企業に促すことになるだろう――たとえそれが消費者や納税者の負担になるとしても。
 過去の保護主義は国内企業ではなく外国企業に狙いを定めるのが通例だった。とはいえ、トランプ氏を待ち受けるものを知る手引きとして役立つ。1977年に当時のジミー・カーター大統領は米国のテレビメーカーを守るため、日本製テレビの輸入を規制した。その結果、日本製テレビの売り上げは落ちたものの、韓国製や台湾製の販売は伸びた。韓国製や台湾製の輸入が規制されると、今後はメキシコやシンガポールからの輸入が増えた。日本や台湾の企業は輸入規制を受けないサブアセンブリー(部分組み立て品)を米国に持ち込み、米国内でテレビの完成品を製造し始めた。
 カーター大統領が台湾や韓国からの靴に輸入制限を設けた際、両国は製品の品質を向上させ、そのため靴の販売高は伸びた。どの産業も期待された雇用の回復は実現しなかった。一部の業種では雇用が減った。
 「保護措置に対する市場の反応は、時にその意図された目的を著しく損なうことがある」。全米経済研究所(NBER)が1988年に発表した研究の中で、ロバート・ボールドウィン氏とリチャード・グリーン氏はそう結論づけている。
 似たようなことは2009年にオバマ大統領が中国製のタイヤに関税を課した際にも起こった。中国製のタイヤは減ったものの、他の国からの輸入品が急増したのだ。ピーターソン国際経済研究所によると、この件で最大1200人分の雇用が守られた一方、タイヤの値上がりにより雇用1人分あたりの消費者の負担は90万ドル(約1億円)に達した。
 トランプ氏の戦術はこれとは異なるものの、同じ結果になる可能性が高い。どんな企業であれ、高いコストがかかる工場を稼働させ続けるよう圧力を受ければ、安い輸入品と対抗するために基準を下回る利益に甘んじるか、もしくは市場シェアを失うかの二者択一を迫られることになる。不要な資産を何らかの方法で捨てる企業も出てくるだろう。例えば事業の閉鎖や、雇用や賃金の削減に罪悪感をさほど持たない、LBO(レバレッジド・バイアウト)による買収を専門とする企業への売却などだ。
0:00 / 0:00

米インディアナ州はユナイテッド・テクノロジーズ傘下の冷暖房機器メーカー、キヤリアが約1000人の雇用をインディアナ内に維持するのを奨励するため、10年間にわたり700万ドル(約8億円)相当の減税措置を講じることで合意した。WSJのジェイソン・ベリーニ記者が解説(英語音声、英語字幕あり) Photo: Getty
0:00 / 0:00

ドナルド・トランプ次期大統領はキヤリアやボーイングをはじめとする企業の決断に影響を与えようと強引な言動をしている。WSJワシントン支局のジェラルド・F・サイブ支局長が解説(英語音声、英語字幕あり)Photo: AP
 キヤリアがインディアナポリスの工場で製造しているガス炉はローテク製品であり、米国で製造する比較優位性はない。これと対照的なのが、同社と同じくユナイテッド・テクノロジーズ傘下のエンジン大手プラット・アンド・ホイットニー(P&W)がコネティカット州で製造している航空機用の高度なエンジンだ。P&Wは向こう数年内に従業員を8000人増員する計画だ。
 インディアナ州はキヤリアの工場を維持するために700万ドルの減税措置を約束したが、一般国民への本当の負担は別のところに表れるだろう。企業が大統領の意向をくむ際には、見返りを期待するものだ。トランプ氏側がユナイテッド・テクノロジーズの利益率の高い防衛関連事業の話を出したとは報じられていないが、暗黙の了解があったのかもしれない。
 同社のグレッグ・ヘイズ最高経営責任者(CEO)はCNBCテレビで5日、「私は夜に生まれたが、昨夜生まれたわけではない(それほど世間知らずではない)」と話した。同社が国防総省から次の契約をとろうとする際に、先週の合意を加味してほしいと思わないだろうか。仮に競合相手が雇用をアウトソースしていた場合に、同社はそれも考慮にいれてほしいと思わないだろうか。
 企業と政府による不透明かつ、その場しのぎの取り決めは縁故資本主義を生み出す。ブラジルの国営石油ペトロブラスは長年、地元から調達するよう義務づけられてきた。そのため財務面の体力が損なわれ、生産能力が伸びなかった。この「えこひいき」文化が、同社と政治家を巻き込んだ贈収賄スキャンダルの一因だ。
 米自治領プエルトリコ政府の依頼を受けて、同地域の経済を研究したエコノミスト、アン・クルーガー氏によると、プエルトリコの企業はほとんど全て、個別に税の優遇策を受けている。その結果、法人税の実効税率はわずか5%にとどまることが分かった。だがそうした優遇策をもってしても、ブラジルやプエルトリコの経済を停滞させてきた高い税率や規則、不十分な教育やインフラといった向かい風を克服できない。
 トランプ氏が本当に製造業の雇用を支えたいのであれば、製造業で空いている33万4000人分の雇用を埋めるために労働者をいかに訓練するかを考え出すことが必要だ。そこまでの辛抱がなければ、ただ関税をあまねく引き上げることになろう。そうなれば消費者が打撃を受け、貿易戦争が始まりかねない。だが少なくとも透明性は高い。
トランプ次期政権特集
• ソフトバンクとトランプ氏、取引の裏にある本当の理由
• トランプ氏のラブコール、台湾市民は戦々恐々
• トランプ氏が大統領専用機に立腹:早わかりQ&A
• 「トランプ相場」の可能性と危険性

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjy6dTd9OPQAhXIm5QKHXkyAEAQFggcMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10133893654180563918204582483571000054392&usg=AFQjCNFJlyCoi1r73QzfYSQq8qGjpuQlRA


 

ソフトバンクとトランプ氏、取引の裏にある本当の理由

By JACKY WONG
2016 年 12 月 7 日 22:51 JST

――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 ドナルド・トランプ次期政権下の米国の雇用創出とはこのようなものだ。ロボットの人間支配という展望に活気づけられた日本企業がサウジアラビア政府から多額の資金を調達し、米国への積極的な投資を決める。トランプ氏はそれを自分の手柄にする。だが次期大統領の関与がなくとも結果は同じだった可能性が高い。

 ソフトバンクグループの孫正義社長との会談後、トランプ氏は同社が500億ドル(約5兆7000億円)を米国へ投じ、5万人の雇用を生み出すとツイートした。

 「われわれが選挙で勝利しなければ決してこうすることはなかったと『マサ』が言った」とも付け加えた。

 しかし、実際は大統領選で誰が勝とうとも米国への投資が決まった公算が大きい。1000億ドル規模のソフトバンク・ビジョン・ファンド設立が発表されたのは大統領選の1カ月近く前で、その時点ではトランプ氏の敗北を予想する声が大きかった。これだけの金額になると、世界で最も有望なハイテク企業が依然集中する米国に大半を投じることになりそうなものだ。会計事務所KPMGと調査会社CBインサイツによると、7-9月期にベンチャーキャピタルが集めた資金の投資先のうち6割が北米だった。

 米国への投資額とされる500億ドルには、借り入れで調達する資金も含まれる可能性がある。

 最も重要な問題は、いかにしてソフトバンクが元手を集めるかだ。サウジの政府系ファンド「公共投資ファンド(PIF)」は5年間で450億ドルを拠出する意向を示した。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を組み立てる台湾の鴻海科技集団(フォックスコン・テクノロジー・グループ)も参加するかもしれない。ソフトバンク自身は少なくとも250億ドルの投資を約束しているが、83%出資する米携帯電話サービス大手スプリントを含めて1110億ドルもの純負債を抱える企業にとっては厳しい金額だ。

 中国の電子商取引大手、阿里巴巴集団(アリババグループ)の持ち株など、これまで投資してきた資産の一部売却で現金を手にする選択肢は当然ある。より好ましいのは、債務の重いスプリントを手放すことかもしれない。

 スプリントは2年前に国内同業のTモバイルUS買収を目指したが、規制当局の強い反対で断念した。

 この状況はトランプ政権の誕生で変わるかもしれない。トランプ氏は選挙活動中、通信大手AT&Tによるメディア大手タイム・ワーナー買収計画に異議を唱えたが、孫氏は少なくともTモバイルUSとスプリントの合併を再び模索するかもしれない。

 TモバイルUSとスプリントは全米展開する携帯電話サービス会社の中で最も規模が小さいため、合併は戦略的な理にかなう。だがTモバイルUSの時価総額は、スプリントが最初に買収を目指した2014年6月時点ほど割安ではない。TモバイルUSの株価はその後63%上昇し、逆にスプリントの株価は13%下落した。現時点ではスプリントが身売り側に回る方が合理的といえる。

 一つ警告しなければならない。スプリントとTモバイルUSの従業員数は合わせて8万人だ。合併に伴う人員削減は、ソフトバンクが創出するはずの雇用の一部を相殺するだろう。ここに、ソフトバンクとトランプ氏との取引における本当の技が見て取れる。

関連記事

ソフトバンク孫社長、米国に500億ドル投資へ トランプ氏と会談
ソフトバンクの巨大ファンド、投資家には不安要素も
スプリント、7-9月期は赤字縮小−売上高が増加
トランプ次期政権特集

 

 


トランプ氏との会談後、ソフバンク孫氏の資産評価額膨らむ−チャート
Tom Metcalf
 
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iprRDEFcL0oQ/v2/-1x-1.png

  ソフトバンクグループの孫正義社長とトランプ次期米大統領との6日の会談はタイミングが良く、価値のあるものだった。両者の会談で、孫社長が米国で創業間もない企業や新興企業に500億ドル(約5兆7000億円)を投資する意向を伝えたと報じられたことを受け、ソフトバンクグループの株価は7日、1年3カ月ぶりの高値に上昇。ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、孫社長の資産評価額は7億5500万ドル増えた。同社長の資産評価額は約120億ドルで日本で2位。首位はファーストリテイリングの柳井正会長兼社長で、孫氏を62億ドル上回る。
原題:Trump Meeting Adds $755 Million to Masayoshi Son’s Wealth: Chart(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHUEAM6TTDSL01

 


ソフトバンクとトランプ氏、取引の裏にある本当の理由
トランプ米次期大統領とソフトバンクの孫社長は6日に会談した
By JACKY WONG
2016 年 12 月 7 日 22:51 JST

――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 ドナルド・トランプ次期政権下の米国の雇用創出とはこのようなものだ。ロボットの人間支配という展望に活気づけられた日本企業がサウジアラビア政府から多額の資金を調達し、米国への積極的な投資を決める。トランプ氏はそれを自分の手柄にする。だが次期大統領の関与がなくとも結果は同じだった可能性が高い。

 ソフトバンクグループの孫正義社長との会談後、トランプ氏は同社が500億ドル(約5兆7000億円)を米国へ投じ、5万人の雇用を生み出すとツイートした。

 「われわれが選挙で勝利しなければ決してこうすることはなかったと『マサ』が言った」とも付け加えた。

 しかし、実際は大統領選で誰が勝とうとも米国への投資が決まった公算が大きい。1000億ドル規模のソフトバンク・ビジョン・ファンド設立が発表されたのは大統領選の1カ月近く前で、その時点ではトランプ氏の敗北を予想する声が大きかった。これだけの金額になると、世界で最も有望なハイテク企業が依然集中する米国に大半を投じることになりそうなものだ。会計事務所KPMGと調査会社CBインサイツによると、7-9月期にベンチャーキャピタルが集めた資金の投資先のうち6割が北米だった。

 米国への投資額とされる500億ドルには、借り入れで調達する資金も含まれる可能性がある。

 最も重要な問題は、いかにしてソフトバンクが元手を集めるかだ。サウジの政府系ファンド「公共投資ファンド(PIF)」は5年間で450億ドルを拠出する意向を示した。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を組み立てる台湾の鴻海科技集団(フォックスコン・テクノロジー・グループ)も参加するかもしれない。ソフトバンク自身は少なくとも250億ドルの投資を約束しているが、83%出資する米携帯電話サービス大手スプリントを含めて1110億ドルもの純負債を抱える企業にとっては厳しい金額だ。

 中国の電子商取引大手、阿里巴巴集団(アリババグループ)の持ち株など、これまで投資してきた資産の一部売却で現金を手にする選択肢は当然ある。より好ましいのは、債務の重いスプリントを手放すことかもしれない。

 スプリントは2年前に国内同業のTモバイルUS買収を目指したが、規制当局の強い反対で断念した。

 この状況はトランプ政権の誕生で変わるかもしれない。トランプ氏は選挙活動中、通信大手AT&Tによるメディア大手タイム・ワーナー買収計画に異議を唱えたが、孫氏は少なくともTモバイルUSとスプリントの合併を再び模索するかもしれない。

 TモバイルUSとスプリントは全米展開する携帯電話サービス会社の中で最も規模が小さいため、合併は戦略的な理にかなう。だがTモバイルUSの時価総額は、スプリントが最初に買収を目指した2014年6月時点ほど割安ではない。TモバイルUSの株価はその後63%上昇し、逆にスプリントの株価は13%下落した。現時点ではスプリントが身売り側に回る方が合理的といえる。

 一つ警告しなければならない。スプリントとTモバイルUSの従業員数は合わせて8万人だ。合併に伴う人員削減は、ソフトバンクが創出するはずの雇用の一部を相殺するだろう。ここに、ソフトバンクとトランプ氏との取引における本当の技が見て取れる。

関連記事

ソフトバンク孫社長、米国に500億ドル投資へ トランプ氏と会談
ソフトバンクの巨大ファンド、投資家には不安要素も
スプリント、7-9月期は赤字縮小−売上高が増加
トランプ次期政権特集
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiCtbv08-PQAhWIFJQKHfGTCe0QFgghMAE&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB12576561340667814139804582482592194214240&usg=AFQjCNE6Q0WvqWuVRIsXrBmEenyiXJ6L6g


 


 


金融政策こそが為替への「ゲーム・イン・タウン」−通貨外交重鎮
野沢茂樹、Brian Fowler
2016年12月8日 09:10 JST 更新日時 2016年12月8日 14:11 JST

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iAJ.Vbq3BKBg/v3/-1x-1.png

「金融政策で為替ヘの配慮を欠くことはあり得ない」−内海元財務官
ドル相場は先月下旬に過去最高を付けた後、頭打ちに

トランプ財政に対する市場の期待は行き過ぎており、為替相場の鍵を握るのはなお金融政策だー。かつて通貨外交で手腕を発揮した内海孚元財務官は、金融緩和からの脱却で出遅れる円は最弱通貨となるが、米連邦準備制度理事会(FRB)がドルの独歩高を警戒して行動するため、大幅な円安・ドル高進行の可能性は低いとみている。  
内海元財務官 

  内海氏(82)の読みはこうだ。ドナルド・トランプ次期米大統領と与党・共和党は「FRBの人工的な金融緩和策に批判的なので、FRBは従来よりは躊躇(ちゅうちょ)せずに利上げしていく」ため、金利上昇で先行する米国のドルが強くなる流れが続く。欧州中央銀行(ECB)も少しずつ出口を模索していく可能性が高い一方、日本銀行だけは何もできないと見込まれ、来年も「ドル、ユーロ、円の順に金融政策を反映した相場の流れが続き、円は最弱通貨になっていかざるを得ない」。
  ただ、ドルの独歩高には「トランプ政権がどうこうより、FRB自身が用心深いだろう。金融政策で為替ヘの配慮を欠くことはあり得ない」。内海氏によれば、各国・地域とも市場介入ではなく金融政策こそが為替に対する「オンリー・ゲーム・イン・タウン」(唯一の選択肢)で、「この傾向は今年に入って和らいだが、財政出動が主役になるには至らない」と言う。
  トランプ氏が次期米大統領に決まって以降、外国為替市場では世界的な株高と米金利の上昇を背景にドル高が進んだ。主要10通貨に対するブルームバーグのドル指数は11月下旬にデータでさかのぼれる2004年末以降で最高を記録。円相場の下落率は11月に1995年以来の大きさとなった。その後の相場はもみ合い状態が続いている。

  ブルームバーグがフェデラルファンド(FF)金利先物を基に算出したFRBの利上げ予想確率は、来週の会合で100%。来年の追加利上げについても市場関係者の見方は強気だ。一方、一段のドル高や円安については、要人から懸念の声が出ている。シカゴ連銀のエバンス総裁は先週、ドル高が米製造業への向かい風になっていると指摘。安倍晋三首相の側近である自民党の下村博文幹事長代行は今週、輸入物価上昇の副作用に触れ、これ以上の円安を望まないと言明した。
  内海氏は6日のインタビューで、「日米欧3極の通貨はお互いの金融政策を見合って動く。ドル高が米国の貿易に与える悪影響も考えないといけない」と指摘。「このまま円安がどんどん進むかは慎重にみるべきだ」と述べ、一部の円弱気派が見込む130円程度までの円安・ドル高は実現しないとの見方を示した。   
「一番大きな懸念」
  内海氏は1983年から86年までワシントンの日本大使館で大蔵省(現財務省)出身の公使を務めた経験がある。日米円・ドル委員会やドル高是正で米英独仏と合意した85年9月のプラザ合意などをめぐっては、米財務省との実務交渉を担当。過度なドル安に歯止めをかける87年2月のルーブル合意時には国際金融局長、89年から91年まで財務官として手腕を発揮した。現在は東海東京フィナンシャル・ホールディングスのグローバル・アドバイザリー・ボードの議長などを務める。
  円高・ドル安要因とされるトランプ氏の反・自由貿易主義は「一番大きな懸念」と、内海氏は指摘。環太平洋経済連携協定(TPP)からの撤退表明や北米自由貿易協定(NAFTA)をめぐる米企業への干渉など「貿易面の自国第一主義、アメリカ・ファーストは選挙中と当選後で一貫して変わっていない。米大統領の権限でできることがある分野なので、皆覚悟しておいた方が良い」と言う。
  次期政権の減税・インフラ投資構想については「米国では大統領より議会の権限が強い。トランプ氏がやりたいことの何分の1が実現するかだ」と言い、「米共和党は減税は受け入れやすいだろうが、公共投資の拡大にはかなり明確な拒否反応がある」と話した。米経済成長とインフレ、金融引き締めの加速に関する市場の期待先行には行き過ぎの面があるとみている。
  米財務長官人事については「80年代のジェームズ・ベーカー氏のように非常に存在感を示す場合と、そうでない場合がある」と指摘。為替政策に関する方針は「日本にも世界にも影響が大きいが、米国はドル相場についてリーダーシップを取るというよりは受け身で対応する傾向がある。プラザ合意当時もそうだった」と話した。
  「ドル高に対する口先介入がどの程度出てくるかは注目点だ」。内海氏は、トランプ次期政権からドル高けん制発言があっても「それが響くのは自虐的な日本の市場だけだ。具体的な政策手段に表れるかはクエスチョンマークだ。したがって、相場への持続的な影響力もクエスチョンマークだ」と述べた。実弾介入が想定しにくい中では、金融政策のような持続的な影響力は及びにくいとの見方を示した。
  日銀が9月に導入した長短金利操作付き量的・質的金融緩和策とトランプ相場が相まって日米金利差は拡大し、当局が目指す物価押し上げに寄与する円安につながっている。内海氏は、日銀にとって「外部環境は政策目標の達成をめぐって感じている重圧を和らげる方向に動いている」ものの、黒田東彦総裁が金融緩和の縮小に向けて早急に動く可能性は低いとの見方だ。
*T
日本経済の意外な強さ:
**日本経済は完全雇用状態にあり、生産性も上がっている。人口減少社会では経済状況をGDPの規模で評価するのは間違いだ。労働者や国民「1人当たり」を重視し、人口減を割り引いて考えないといけない
**労働力人口が01年から13年まで0.7%ずつ減ったにもかかわらず、実質GDPは年平均0.5%成長した。労働力人口1人当たりだと同期間の累積で20%も成長し、米国の11%を上回った
財政再建には消費増税:
**財政再建には消費増税しかない。社会保障給付は受益者数が増加の一途をたどる一方、負担者は減るばかりだ。経済力のある受益者にも負担してもらう必要がある
**安倍政権が掲げる名目3%・実質2%成長の持続可能性には懐疑的な見方が多い。家計消費が伸びないのも、皆が将来への不安を抱えているからだ
**このままでは成り立つわけがない。消費税率は早く10%にするのは当然だが、10%にしても全然足りない。日銀の金融緩和も財政がきちんと締まってこないと本当の出口はない
T*
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHT3LF6TTDSW01


〔東京株式〕米株価の高値更新で一時230円超高(8日前場、続き)☆差替【12/8 12:00】
前日の米国市場でダウ工業株30種平均が前日比297.84ドル高と大きく上昇し、3日連続で史上最高値を更新したことが好感された。日経平均株価は一時230円以上上昇し、1万8700円台で推移する場面もあった。

一方、朝方発表された7〜9月期の実質GDP(国内総生産)改定値で成長率が下方修正されたほか、円相場が1ドル=113円台後半で推移したため、上値は重く、上げ幅が縮まったが、終始プラス圏だった。

取引終了後に欧州中央銀行(ECB)定例理事会を控え、午後は様子見姿勢が強まりそうだ。ただ、市場からは「終日プラス圏で推移し、日経平均は終値で12月1日に付けた年初来高値(1万8513円12銭)を更新するだろう」(銀行系証券)との声が聞かれた。


 

〔東京外為〕ドル、113円台半ば=米金利低下や株価伸び悩みで下落(8日正午)【12/8 12:03】
8日午前の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、米長期金利の低下や日経平均株価の伸び悩みを受けて、1ドル=113円台半ばに下落している。正午現在は113円51〜51銭と前日(午後5時、114円33〜33銭)比82銭のドル安・円高。

東京時間の早朝は、113円60〜70銭台で推移。仲値に向けては国内輸入企業のドル買いや米金利の持ち直しに支えられ、113円80銭台へ上昇。その後は株価が値を削ったほか米長期金利が再び下げたため、ドル円は113円50銭近辺に押し戻された。

ドル円は、米金利低下や株価の上げ幅縮小で戻りの鈍い展開となっている。また、年末のため米大統領選以降に進んだドル高に「調整が入りやすい」(外為仲介業者)との指摘も出ている。ただ、今夜のECB理事会を見極めたいとのムードも強いため、「前日海外時間の安値である113円40銭前後では下値がサポートされる」(同)との声が聞かれ、ドル円は下げ余地も限られそうだ。

ユーロ円は軟調、ユーロドルは強含み。正午現在は1ユーロ=122円25〜27銭(前日午後5時、122円49〜50銭)、対ドルで1.0771〜0771ドル(同1.0713〜0713ドル)。

情報提供:株式会社時事通信


 

アングル:2017年市場コンセンサスと注目すべき「9つの論点」

[ロンドン 2日 ロイター] - 2016年は政策、経済状態、ファイナンスのすべてで潮目が一変した。こうした中で投資家は既に期待と不安を交えながら17年に目を向けつつある。

幅広く形成されたコンセンサスは、35年続いた債券の強気相場は幕を閉じ、インフレが再燃、金融政策は限界に達しており、次に景気刺激策が打ち出されるとすれば、財政になる、というものだ。

これが市場に及ぼす影響を考えると、債券利回りと先進国株、ドルはさらに上昇する一方、新興国の通貨・株・債券は苦戦することになる。株式を詳しく見れば、先進国が新興国を、景気循環銘柄がディフェンシブ銘柄をそれぞれアウトパフォームし、銀行株はイールドカーブのスティープ化から、住宅・建設株はインフラ支出から恩恵を受けるだろう。

ではこういったコンセンサスに反するような材料や論理上の欠点は見当たらないと言えるか、逆に広範なコンセンサスにおいて特に注目すべき予想や推奨トレードはないのかを探ってみた。

(1)債券利回り低下の可能性

直近で米国債利回りが歴史的低水準に下がった事態を正確に予想したHSBCは、利回りが来年上昇する公算は十分にあり、米10年債は2.5%に達するとみている。

ただしその時期は第1・四半期だ。HSBCの債券ストラテジスト、スティーブン・メージャー氏によると、それ以降は利回りが低下し、再び今年つけた数十年ぶりの低水準の1.35%に戻る見込み。2.5%までの金利上昇は、金融環境の引き締まりによって景気の足を引っ張り、米連邦準備理事会(FRB)の利上げを抑える結果、持続不能になるからだという。

(2)2016年「ピーク説」

バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチは、2016年が流動性、格差、グローバル化、デフレのいずれにおいてもピークに達し、過去最大の債券強気相場は終わりを迎え、来年はすべての流れが逆転すると予想。2006年以降で初めて、G7諸国では大幅な金融緩和は実施されず、金利とインフレは想定よりも上振れするとみている。

同社は債券の強気相場終了時期について、米30年債利回りが2.088%に下がった16年7月11日だった可能性が大きいとの見方も示した。

(3)ブラックスワン

ソシエテ・ジェネラルのエコノミストチームは、ほとんど誰も予想できずに大きな衝撃をもたらす「ブラックスワン」の要素として4つを挙げる。もし現実化すれば来年の見通しを覆す可能性が大きい要素は政治的な不確実性=発生確率30%、債券イールドカーブの急速なスティープ化=25%、中国のハードランディング=25%、貿易戦争=15%──だと説明した。

(4)ユーロ高

UBSは「ドルは他のG10通貨に対して過大評価されている」というあまり耳にしない見解を打ち出している。ユーロ/ドルはパリティ(等価)ないしそれ以下に下落するとの予想が強まっている流れに逆らい、UBSは来年末に1.20ドルまでユーロ高が進むと予想。欧州中央銀行(ECB)のテーパリング(緩和縮小)もユーロを支えると見込んだ。ポンドも過小評価されているため、対ドルで上昇するという。

(5)新興国資産にも推奨取引

来年はドル高と米債利回り上昇が新興国市場に打撃を与えるとの見方に異論を差し挟む向きはほとんどいない。ゴールドマン・サックスはずっとドル高と利回り上昇を唱えてきた。ただし同社の来年の推奨トレードには、新興国資産買いが絡むものが2種類ある。

1つはブラジルレアル、ロシアルーブル、インドネシアルピア、南アフリカランドの均等な通貨バスケットを買い持ち、韓国ウォンとシンガポールドルの均等な通貨バスケットベースを売り持ちにする取引。もう1つはブラジル、インド、ポーランドの株の買い持ち継続だ。

(6)ECBはテーパリング不可能

インフレが底を打ち、FRBが利上げに動きつつあることに伴い、ECBも毎月800億ユーロの資産買い入れ(量的緩和=QE)のテーパリングに乗り出す、という観測は正しいか。

恐らくは間違いだろう。RBCキャピタル・マーケッツは、ECBが12月にQEの期限を延長するだけでなく、来年終盤に物価上昇と経済成長が不十分になって再延長に追い込まれるとみている。「来年末になろうという時点でもなお、金融政策を巡る議論の焦点は今と非常に似通った内容になる。つまりECBがどうやれば景気刺激を続けていけるかということだ」という。

FRBとECBの金融政策の違いにより、欧米の国債利回りのスプレッドはさらに拡大する可能性がある。

(7)トランプ減税は株価に追い風

トランプ次期米大統領が公約通りに法人税率引き下げを実施した場合、米企業が海外にとどめている利益をどれぐらい還流させることができるだろうか。ドイツ銀行の試算では、それは約1兆ドルに達する。既に最高値圏にある米国株にとってさらに相場を押し上げる要因となってもおかしくない。

シティは、世界の株価は来年、先進国が主導する形で10%上昇するとみている。10%のドル高と米国の法人税率の20%への引き下げが、世界全体で企業の1株利益を6%増加させる可能性があるという。

(8)中国株が再び強気相場へ

中国株が回復して大きな強気相場になると、モルガン・スタンレーは予測している。上海総合指数は来年、2日の終値3243から36%の上昇となる4400で終えるとみている。

同社はまた、1株利益(EPS)の伸び率を前回の4%増から6%増に上方修正した。ただしこれは、米中間において「著しい」保護貿易摩擦が起きないことを前提としているが、そのような摩擦懸念と、中国の景気回復が比較的早期の段階にあることで、2017年前半における中国国内の金融政策は緩和的に維持されるだろう。

不動産業界への規制強化も、富裕層の資金を株式に向かわせることになると、モルガン・スタンレーは指摘。「全体として、前回よりも大きいが、落ち着いた強気相場になると予想する」としている。同社が正しければ、36%高は誰にとってもみじめ過ぎるということにはならないはずだ。

(9)人民元は下落

多くの為替アナリストが人民元は下落し続けると予想するが、1ドル8.00元を下回るとみる人はほとんどいない。下回るとみるドイツ銀行のアナリストらが正しければ、人民元はさらに15%以上下落する可能性がある。

公平を期すために言えば、彼らは「2018年までに」心理的節目の8.00元を下回ると予想している。しかしそれでも政府によって厳しくコントロールされている人民元にとっては、来年は確実に、そしてかなり下落することになるだろう。

ドル上昇も人民元下落要因の1つだ。もう1つの要因は、ドイツ銀行によると、中国政府が外貨準備3兆ドルを下回ることは避けたいと考えることにあるという。過去数年、外貨準備は自国通貨下落を和らげるクッションとして使われていたが、資本が流出すれば、さらにひどい直撃を被る可能性があるからだ。

(Jamie McGeever記者)

*11月28日配信の記事に内容を追加して再送します。
http://jp.reuters.com/article/markets-2017-outlook-idJPKBN13K17A?sp=true

 

中国の外貨準備、3兆ドルの節目に迫る
By NATHANIEL TAPLIN
2016 年 12 月 8 日 14:50 JST
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 中国では11月に外貨準備高が5カ月連続で減少し、さらに減少幅が700億ドル近くに上ったことから、外為当局が再び窮地に立たされている。

 中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した11月末の外貨準備高は前月末から690億6000万ドル減少し、3兆0520億ドル(約348兆7000億円)となった。減少幅は、人民元安が世界市場を震撼(しんかん)させた1月以来の大きさだ。外貨準備高は3兆ドル目前まで減り、2011年以来の...

全文記事を読むには, 有料会員登録 または ログイン

http://jp.wsj.com/articles/SB10133893654180563918204582483931232483256

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/497.html

記事 [音楽18] Donna Summer - I Remember Yesterday






http://www.asyura2.com/16/music18/msg/298.html

コメント [政治・選挙・NHK217] 三反園鹿児島県知事に「公選法違反」疑惑(週刊文春) 赤かぶ
7. 2016年12月08日 15:00:36 : IxwfiqkfEM : NUAqARX2bl0[1]
大嘘つきの安倍晋三でうんざりしているのに、政界で嘘つきが増えないで欲しいな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/257.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK217] 米首都でも追悼式典=安倍首相訪問に歓迎の声−「真珠湾」75年(時事ドットコム) 怪傑
1. 真相の道[1607] kF6RioLMk7k 2016年12月08日 15:02:39 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[522]
> 真珠湾攻撃を生き延びた元米兵のリチャード・ヤングさん(94)は「日本人に抱いていた敵意は消えてしまった。きょうの式典は当時の米国人をたたえるための素晴らしいものだ」と指摘。
今月下旬の安倍晋三首相の真珠湾訪問については「日米間の平和と調和と結束を促進し、いい結果を生むかもしれない」と期待を示した。
   
  
安倍総理の真珠湾での慰霊訪問について、上記の通り当時真珠湾にいた米兵ですら歓迎しています。

この元米兵の話にもある通り、日米の絆はさらに強まり、日米同盟の強化に繋がることは言うまでもありません。

安倍ートランプ会談と言い、安倍外交は絶好調なようです。
  
    
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/261.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK217] 「三反園裏切りの反原発知事 公選法違反の重大疑惑」(週刊文春)。水に落ちた犬はとことん叩くってわけか。自業自得だね。 かさっこ地蔵
1. 2016年12月08日 15:06:52 : toXpB86el2 : N1NAH5KSVbk[4]
こうやってネット軍配さまを誘導して叩かせて
自民系の知事をつけるというやり方

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/262.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 「一強多弱政治」。「ナチスの手法」で政治を運営する安倍政権が一日続けば、民主主義はそれだけ棄損する。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
13. 2016年12月08日 15:08:33 : Gir3rbMEVc : k6xo8uzGgoU[81]

   《 自民はなぜ2/3を獲れのか? 48=76? 》

   「小選挙区制」では得票率と議席獲得率の乖離が大きく、議会での多数が必ずしも有権者の多数とはいえない。欠陥選挙制度と言える。
   
   例えば2014年の衆院選小選挙区で自民党は得票率48%で76%の議席を獲得し(比例区では得票率33%)、2012年の衆院選小選挙区で自民党は得票率43%で79%の議席を獲得した(比例区28%)。

   代議制の根幹は民意を正しく表わす選挙制度にある。民意と大きく乖離した結果となる小選挙区制は廃止すべきである。
 
   当面、自民を倒すためには野党統一候補を立てて戦わねばならないが、現野党が政権を獲ってまずやるべきことは、「小選挙区制」の廃止である。



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/182.html#c13

コメント [原発・フッ素46] 菅直人元首相の言動は福島の風評被害を招く 根拠なく放射線被害を決めつけるとは…(産経新聞) 会員番号4153番
50. 2016年12月08日 15:09:51 : c564dcbWs2 : 33pApxmU09c[2]
本来なら汚染食品や土地の買い上げを主張するべきだった反原発の代表の科学者が大人は食べろなんておかしなことを言うから、反対派の空気がおかしくなったのだ。
ボケ老人さん落ちついて。
ヒステリックにわめき散らすのはみっともないですよ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/872.html#c50
コメント [政治・選挙・NHK217] 蓮舫、初の党首討論で頑張る〜安倍の逃げ、うそつき、カジノ法案などの問題点を次々と指摘(日本がアブナイ!) 笑坊
3. 2016年12月08日 15:09:59 : gQLsp2sX2k : 0vWaCsP7GlA[11]
党首討論の前に戸籍出せよ。
国民皆が待ち望んでいる事だよ。
二重国籍ではない。
違法な事などはしていない。
だから、国会で法制案の審議をする十分な資格がある。
そんな前提条件を外して党首討論に臨むところがすでに三国人化していると国民に見透かされてしまっている。
哀れと言うか何というか。
「日本死ね」の山尾もそうだが、ユーキャンにのこのこ出かけて行って表彰される神経がすでに、民意を読み違えている。

疑惑があるなら晴らせ。
それが出来ないのならほとぼりが冷めるまで、出てくるな。

疑惑は晴らしません。
でも選挙があるから名前は売ります。「出ます出します取らせます」
まるでパチンコ屋の謳い文句。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/245.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK217] 功名心で露に大判振る舞い 安倍日本はG7の“鼻つまみ者”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2016年12月08日 15:11:27 : rLlWXq2dUA : G2hFj8Cl0w0[98]
プーチンは山口の旅館に一泊するだけで2000億円ゲット?
最近のアベシンゾーは国内に居ても外国に税金ばら撒き?
税収が2兆円下がっても赤字国債発行で帳尻合わせだって。
アベシンゾーを禁治産宣告で金を扱えないようにしてくれ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/205.html#c5

コメント [経世済民116] EV注力、トヨタの焦燥と勝算 環境規制受け開発加速 グループ一丸で巻き返し あっしら
4. 2016年12月08日 15:16:58 : 2j2cOxLFOc : Ew_FhSCRo_A[7]
EUやドイツがディーゼルに力を入れていたのはHVの技術を持たずにトヨタの
独走を阻止するための方便にしか過ぎなかった。
恐らく、域内では決してCO2基準はクリヤーできないことは分っていたけど
お互い暗黙の中での了解でだましだまし使ってきたのだろうと思う。

アメリカあたりのテスラでEVに目算がつき始めたので、頃合いを見計らって
アメリカがディーゼルの不具合を公表してEVへの流れを加速させたのだと
思う。日本が独壇場としているHVや、これからもHV同様独壇場となるであろう
FCVはあえて避けて主導権を取ろうとしたのだとは思う。

日本は、決して無茶苦茶先頭に出ようとの意識は示さないほうが良いと思う、
スキーの複合などを見ても分かるように必ず彼らの都合の良いルールに
全てを変えられる。

EVの負けない開発は企業が生き残るためにはぜひ必要で急ぐべきだが、
FCVも彼らが追いつける状況になればある日突然FCVなんてことも
あるので、やはり日本で地道に推進して行くべきだと思う。


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/487.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK217] ファシズムの特徴を完備する安倍政権 〜 建前と本音が矛盾するほど、分離している  赤かぶ
1. 2016年12月08日 15:30:57 : gQLsp2sX2k : 0vWaCsP7GlA[12]
「ファシズム」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「ヒトラー」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「共産主義」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「社会主義」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「イスラム教」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「文化大革命」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「スターリン」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「ルーズベルト」という言葉だけで「悪」と断じるのは思考停止である。
「蓮舫」という名前だけで「二重国籍」と断じるのは思考停止である。
安倍政権が支持されている理由。
それはかつての民主党政治よりましだというだけ。
従って、安倍政治を批判すればする程、かつての民主党政治のボロが露見する。

まず、民進党は党首を変えなければならない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/252.html#c1

コメント [経世済民116] ついにJRのホームにまで「格差」ホーム出現  赤かぶ
17. 2016年12月08日 15:33:10 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1450]
どうでいい事に金使ってないで
全車両を座れるように設計しろよ
そうすれば痴漢冤罪も少しは減る
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/465.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK217]
1. 新共産主義クラブ[2678] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 15:42:07 : bbdOad72Ts : 8BIs_fAT1Gw[7]
>首相が次期米大統領・ドナルド・トランプの当選と同時に慌てて米ニューヨークに出向き会談
 
 恐らくその会談でトランプ氏が安倍晋三氏に強要したものが、カジノ解禁と、真珠湾での米兵への慰霊だろう。
 
 トランプ氏にとって、カジノは不良資産だ。
 
 
■ Trump Entertainment Resorts (Wikipedia)
 
Trump Entertainment Resorts, Inc. is a gaming and hospitality company that owns and operated the now shuttered Trump Taj Mahal hotel and casino in Atlantic City, New Jersey, United States, as well as the now-shuttered Trump Plaza Hotel and Casino. Formerly known as Trump Hotels & Casino Resorts, it was founded by Donald J. Trump, who is no longer involved in the company.[citation needed] It is a subsidiary of Icahn Enterprises.
 
[Financial troubles]
 
Trump Entertainment Resorts and its predecessors have filed for Chapter 11 bankruptcy protection four times, in 1991, following construction of the $1-billion Trump Taj Mahal, and in 2004, 2009 and 2014.
 
[2009 bankruptcy and restructuring]
 
The casino group filed for bankruptcy again in February 2009, owing $1.2 billion.
 
In 2011, TER sold the Trump Marina to Landry's Restaurants, which also operates the Golden Nugget in Las Vegas.
 
[Post-bankruptcy]

In February 2013, the company agreed to sell the Trump Plaza for $20 million to the Meruelo Group.

In early August 2014, Donald Trump filed a lawsuit demanding removal of his name from the company's two casinos, because they had allegedly been allowed to fall into disrepair, in breach of the licensing agreement for Trump's name.

[2014 bankruptcy]

In September 2014, Trump Entertainment Resorts filed again for bankruptcy,[34][35] and closed the Trump Plaza.

The company exited bankruptcy in February 2016 and became a subsidiary of Icahn Enterprises.

[2016 and closure of Taj Mahal]

On October 10, 2016 the Trump Taj Mahal closed for the final time. Trump Entertainment will remain operating to deal with the transfer of some points on the Trump One card account. The Trump Taj website will remain active until at least February 28, 2017.

https://en.wikipedia.org/wiki/Trump_Entertainment_Resorts
 
See also
http://www.trumpcasinos.com/
 
 
■ Trump asks why Obama didn't mention Pearl Harbor during Japan trip
(CNN, May 29, 2016)
 
Washington (CNN)
 
Donald Trump on Saturday questioned why President Barack Obama didn't mention the Japanese attack on Pearl Harbor during his trip this week to Japan.
 
"Does President Obama ever discuss the sneak attack on Pearl Harbor while he's in Japan? Thousands of American lives lost. #MDW," tweeted Trump, the presumptive Republican nominee.
 
Trump supporter Sarah Palin also criticized the trip, calling it part of the President's "apology lap."
Palin, speaking at a Trump rally in San Diego Friday night, said Obama's trip to Hiroshima was "dissing our vets."
 
Japanese Prime Minister Shinzo Abe said he had no plans to visit Pearl Harbor despite the president's trip to Hiroshima.
 
http://edition.cnn.com/2016/05/28/politics/donald-trump-criticizes-barack-obama-pearl-harbor/index.html
 
http://www.trumpcasinos.com%2F&usg=AFQjCNGbIShYFwPZHO9cAIAafKsEAfal6g
 
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/263.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 「TPPバスからの下車を!」 東京大学名誉教授醍醐聰・12/2参院・TPP特別委員会 参考人 遠山の金さん
15. 2016年12月08日 15:48:52 : gQLsp2sX2k : 0vWaCsP7GlA[13]
TPPってバスだったんだー。
AIIBもバスだったけどねー。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/165.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK217] 「三反園裏切りの反原発知事 公選法違反の重大疑惑」(週刊文春)。水に落ちた犬はとことん叩くってわけか。自業自得だね。 かさっこ地蔵
2. 2016年12月08日 15:55:04 : Jy7UiFJ3cw : QRRMOxcxPqY[1]
そういう弱みがあったら9電に脅される訳だわ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/262.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK217] 沖縄の北部訓練場、22日返還 首相と米国防長官が合意 (西日本新聞) : 有言実行の安倍政権 沖縄の巨大米軍施設を返還 真相の道
14. 2016年12月08日 15:57:08 : OfFwUx8rvg : iRB_iH948fk[45]
>捕虜になった県民が村にかえって投降を進めるとスパイ扱いで処刑

これはどんな戦争でもそうだろう
村に帰る捕虜がどうかしている、というか帰らせる米軍もどうかしてる

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/206.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK217] 「一強多弱政治」。「ナチスの手法」で政治を運営する安倍政権が一日続けば、民主主義はそれだけ棄損する。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
14. 2016年12月08日 15:58:10 : g29Zg6WePU : nx8dzPenNTk[1]
日本を救うことのできる政治家は小沢さんしかいないと思う!!!
安倍自民党公明党を退散させましょう!!!!!
そして重要なの自民、公明を不正で勝たせるべからず!!!❗️
小沢さんトランプのように選挙監視団結成を是非ともお願いします❗️
安倍の本当の支持率は数パーセント❗️❗️
私の周りにも安倍に支持者は誰もいないので、そっちの方がしっくりくる信用できる数字である。
偽支持率、偽選挙がセットである。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/182.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK217] ≪憲法を超える存在≫日米合同委員会とは?報ステが戦後から続くアメリカによる日本支配に切り込む! 赤かぶ
5. 2016年12月08日 16:00:14 : wd54TYnDls : y85efZVx2Wc[7]
丹羽何某こそ、売国奴こどであり、直ちに安保条約を破棄し、毅然と、果敢に非武装中立に向かうべし。

占領する者あらば、逃げ出すまで、ゲリラ戦を行うべし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/232.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK217]
3. 新共産主義クラブ[2679] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 16:03:21 : bbdOad72Ts : 8BIs_fAT1Gw[8]
>>2さん
 
 最初から、反原発を掲げる右翼団体が選対本部に上がり込んで、三反園氏の弱みを作ってたんでしょうが?
 
 文春と右翼団体と警察は内通しているよ。首相官邸もね。
 
 
(参考)
 
■ 【田母神問題】週刊文春の衝撃記事 横領疑惑から買収罪疑惑に拡大[桜H27/2/26]
(ニコニコ動画 日本文化チャンネル桜)
 
 水島の発言以来、世間の大きな注目を集めてきた田母神俊雄事務所の政治資金横領疑惑ですが、それを詳細に取り上げた週刊文春がついに店頭に並びました。
 
 水島が口に出せなかった事なども明らかにされており、資金疑惑のみならず公職選挙法違反までもが取り上げられています。
 
 文春の記事に沿って、お話しできる範囲で水島から内情を明らかにさせて頂くと共に、このような人物を皆様に推薦した自らの不明について、改めてお詫びさせて頂きます。
 
http://www.nicovideo.jp/watch/1424941935
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/262.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK217] 衆院選、野党共闘なら60選挙区で「逆転」 与党3分の2届かず:だから維新に媚びを売るカジノ法案成立に精進? あっしら
6. 2016年12月08日 16:03:41 : Jp35GC0bbU : Zgi8Pa9dw1w[2]
理論上は勝てても民進の支持組織の連合が裏切るかもしれんからなぁ・・・。
連合が寝返っても組合員の投票までしばることはできないから
組合員に投票してもらえるような国民の側をむいた政策を公約にしなきゃだめだよ
消費税の1パーセントを教育費に?ダメだよ増税の話なんかしちゃ
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/241.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK217] 若者よ、人ごとではない ツケは若者に  赤かぶ
1. 2016年12月08日 16:09:51 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[103]

つまりいえば保護受給者の選挙権剥奪しか今のところ方法はないということですね
受給していて選挙権も保証されるとなると受給してない有権者からすれば不公平ですからね

https://twitter.com/renho_sha/status/806679696238743552

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/256.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK217] 米首都でも追悼式典=安倍首相訪問に歓迎の声−「真珠湾」75年(時事ドットコム) 怪傑
2. 2016年12月08日 16:11:50 : G1qHQlqxxI : n2Ov0HeFmHo[32]
>>1
 最近の株価に安部政権の絶好調さが出てるね。
 ただし、特別法でごまかし今上天皇陛下だけに退位を認めて、
 明治からの永久在位制度続けようと画策する、桜井よう子氏ら
 の有識者会議の人選はいただけない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/261.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
19. 真相の道[1608] kF6RioLMk7k 2016年12月08日 16:15:35 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[523]
> ベガスなんかに行って遊んでたとしたら、かなりのおぼっちゃまなんだろうね。

いつの時代の方ですかw?

今時、ちょっと豪華な沖縄旅行よりもラスベガスに行く方が安いくらいです。

ギャンブルで遊んでいるときは酒はタダだし、良いホテルでもけっこう安いのでそんなに金はかかりません。

ブラックジャックやルーレットはピンハネ率が低いので、軍資金が少なくてもけっこう遊べます。
   
7回行きましたが、3回は仕事。

治安はかなり良く、雰囲気もいい。

唯一イヤだったのは、冬の静電気。

砂漠で乾燥するので手すりやドアノブに触ると冬はかなりバチバチきます。

ショーも安くはないが楽しかったし。
ミラージュのプールはたしか無料だった。
   
複合型カジノリゾートは結構楽しいのです。

あなたも行って経験してみたらいかがですか?
   
  
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c19

記事 [環境・自然・天文板6] 北海道の伊達市大滝で390キロの巨大ヒグマを駆除(共同ニュース)
北海道の伊達市大滝で390キロの巨大ヒグマを駆除
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/20161208-hokkaidouno-dateshi-ootakide-390kirono-kyodai-higumawo-kujyo.htm

伊達・大滝で390キロの巨大ヒグマを駆除

伊達市大滝区上野町で今月初旬、体長約2メートル、体重約390キロの雄のヒグマが駆除された。猟友会伊達支部大滝部会の橋本強志さん(67)は「47年間猟友会にいるが、これほど太ったクマは初めて」と驚いている。

橋本さんらによると、11月ごろから区内三階滝、上野、円山、昭園でクマの足跡が複数見つかっており、地元猟友会がパトロールを強化していた。

 今月4日昼に徳舜瞥山麓公園キャンプ場から約1・5キロ上がった付近で、クマの足跡を追った橋本さんが約3メートル先のササの中で起き上がったクマを発見。警戒しながら移動し、目の前に飛び出してきたところを仕留めたという。クマは6〜7歳の成獣だった。

 旭川市の旭山動物園もうじゅう館職員・大西敏文さんによると、エゾヒグマの平均体重は250キロほどで、大きくても300キロ。「(体重390キロは)かなり大きい。規格外ですね」と話していた。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/436.html

コメント [政治・選挙・NHK217]
1. 新共産主義クラブ[2680] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 16:19:01 : 4fZ8lYJKys : V3GpRIc0lE8[6]
 
 ポスターの写真の風貌が、清原和博氏にちょっと似ているのが気にはなるが、長渕剛氏は、よく頑張っていると思う。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 若者よ、人ごとではない ツケは若者に  赤かぶ
2. 2016年12月08日 16:19:04 : WXfMLXK6Lg : vjRYCRpUzB8[2]
若年層はツケなんか払う必要はない。皇政官財という詐欺支配層がいなくなれば
良いだけの話。人間は聖書を改竄した悪魔にいつまでも付き合う必要など無い。
悪は裁かれるし自滅するから希望だけは持っておこう。
支配層は昔からの侵略&謀略の指南書に従っているだけで頭は悪い臆病者。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/256.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK217] 若者よ、人ごとではない ツケは若者に  赤かぶ
3. 2016年12月08日 16:21:13 : 63Z02CtjyA : K9s0xJ6NUSA[12]
>>2
自滅するのを待ってたら、今の若年層は道連れになるだけでは?
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/256.html#c3
コメント [リバイバル3] お洒落なリゾートハウスが欲しいならトレーラーハウスが一番だけど… 中川隆
10. 中川隆[5348] koaQ7Jey 2016年12月08日 16:24:41 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5783]

軽井沢の豪邸別荘には年間維持費 300万円、7年毎に1000万円台の修繕費がかかる

「夢の住処」を手に入れた大金持ちたちは、まさにこの社会の「勝ち組」。庶民にとっては憧れの的だと言える。こんな広大な家に住み、自由気ままに生活できたら—。誰もがそう思う。

ところが、そんな大金持ちが、実際には意外な悩みを抱えていることもあるというから、世の中というものはわからない。都心を離れ、日本有数の高級リゾート地に邸宅を購入した黒川慶介氏(仮名、50代)もその一人だ。

「もともとこの地に家を買おうと思ったのは、二人の子供のうち下の子が重い喘息を患っていたからなんです。空気がきれいなところで、子供たちをのびのびと育てたいと思っていました」

黒川氏は外資系証券会社で数々の上場案件をこなし、独立後は投資や企業再生で大儲けした名うての金融マンである。そんな黒川氏がこのリゾート地に土地を買ったのは約15年前。大企業の保養所や芸能人の別荘が並ぶ由緒ある地区に、なんと1200坪もの土地をポンと購入したのだ。

「建物の敷地自体は500坪くらいなんですが、隣接するテニスコートも業者に拝み倒されて買ってしまいました。でもすぐにこのあたりの雰囲気に惚れ込んで、私としては満足していました」

そう言って黒川氏は、草木生い茂る広大な敷地を案内してくれた。

「見てください。木漏れ日がきれいでしょう。空気は澄んでいて、蚊もいない。敷地内にある木は、クヌギやクルミ、そして栗です。クヌギにはクワガタが寄ってくるし、クルミにはリスが来るので、特に夏場は最高ですね。冬だっていいところですよ。スキー場もそばにあるし、星がまたきれいなんです。ほら、我が家を見てください。煙突があって、薪が積んであるでしょ。家には暖炉があって、これが雰囲気があっていいんですよ」

再び邸宅に戻ると、総面積200m2はくだらない居宅の隣に、さらに広いガレージがある。かつてはここにフェラーリなどの高級車が並んでいたが、今では卓球台などが置かれている。

「実は、私たち今ではこの家をあまり使っていないんですよ。今年もまだ、6日しかこの家に帰ってきていません。しかも、このテニスコートに至っては、買ってから一度もテニスをしていないんです。何に使ったかといえば……思い返せば、遠い昔、ここで子供たちが自転車に乗る練習をしていたような気がします」

子供が成長するにつれて、都市から遠く離れた邸宅がだんだん不便に感じるようになってきたという黒川氏は、次のように続ける。

「子供たちが大きくなってくると、彼らも忙しくなってきた。いまは二人とも大学生になりましたが、受験で忙しくなりはじめたころから、ここから足が遠のいていって、都市部に近い別宅で生活するようになりました。

さらに、長年連れ添ってきた妻にも長い間負担をかけてきたことに最近気づきました。妻は結局、都市部の別宅でも家事をやらなければならず、特にこっちは広いから掃除も大変。たまに家族が全員こっちに揃って来ても、妻だけはいつもと変わらず家事を強いられる。

都会の喧騒から離れた生活というのは、たしかに男としては憧れかもしれません。でも家族のことを考えると、それは単なる自己満足でしかないと気づかされたのです」

黒川一家が強いられている負担はこれだけではない。リゾート地ならではの維持費が黒川氏に降りかかってくる。

「地元の管理会社と契約していますが、その契約費だけでも150万円は取られる。加えて固定資産税と住民税があわせて100万円ほどかかる。さらに警備会社に年間40万円くらい払っています。ざっと見積もっても、年間の維持費は300万円くらいになっています」

さらに建物は使わないと朽ちるのが早く、これまでに1000万円台の修繕を2回も行ったという。このリゾート地の冬はマイナス15度くらいになるが、雨水が凍ると木材が膨張してしまう。だから傷みが早いのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50387
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/492.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/569.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
2. 2016年12月08日 16:24:58 : u3CeWBigXg : gmu5VRDfABI[5]
長渕剛、名曲「乾杯」を新たなアレンジで弾き語り熱唱
スポーツ報知 12/7(水) 23:33配信

 シンガー・ソングライターの長渕剛(60)が7日生放送のフジテレビ系「2016FNS歌謡祭」に出演し、“魂の叫び”とともに1980年に発売した名曲「乾杯」を熱唱した。

 歌の前にフリーアナの加藤綾子アナ(31)が「歌は時代と共に変わっていくもの。震災や様々な災害が起こる日本の中で『乾杯』の意味が変わってきた」という長渕のメッセージを紹介。長渕は“魂の叫び”とともにアコースティックギターをかき鳴らすと、番組のためだけにアレンジした「乾杯」を弾き語りで披露し、この日のトリを飾った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000247-sph-ent

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c2

コメント [中国10] 日本よ、南シナ海諸国の仲たがいをそそのかすのはやめよ―中国外交部、稲田防衛相の発言を批判 赤かぶ
1. 2016年12月08日 16:27:02 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6992]
2016年12月8日(木)
南シナ海問題
中国の動き 仲裁裁も批判
新しい大国主義・覇権主義
激動の時代に 第27回党大会決議案から

 日本共産党第27回大会決議案は、中国による新しい大国主義・覇権主義の動きについて言及しています。(1)核兵器問題での態度の変質(2)東シナ海と南シナ海で力による現状変更を推し進める動き(3)国際会議の民主的運営を踏みにじる横暴な行動(4)日中両党間で確認してきた原則を無視した対応―という四つの問題点を指摘しました。なかでも、他国との緊張関係を引き起こした南シナ海における中国の行動は、今年7月、常設仲裁裁判所が下した裁定(判決)でも、厳しい批判を受けました。
誤り改め国際社会の信頼得る道を

 南シナ海は、石油・天然ガスなどの海底資源があり、豊かな漁場です。中国と、東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟するフィリピン、ベトナム、マレーシア、ブルネイが、南沙(英語名スプラトリー)諸島、西沙(同パラセル)諸島の全部あるいは一部の領有権を主張。各国が主張する境界線は重なり合い、争いが絶えません。

 1988年には、中国とベトナムの間で武力衝突が発生。中国軍がベトナム側に砲撃を加え70人近い死者を出し、ジョンソン南礁などを武力占拠しました。95年には、フィリピンが領有権を主張するミスチーフ環礁に、中国が一方的に建造物を構築したことで、軍事的緊張が高まりました。
行動宣言に調印

 こうした中で2002年、平和的解決を目指しASEANと中国は、国連憲章や国連海洋法条約など国際法の順守▽関係国間の直接協議を通じた領土紛争の平和的解決▽船舶・航空機の自由通航権の保障―など10項目からなる「南シナ海行動宣言」(DOC)に調印しました。

 09年5月、ベトナムとマレーシアが南シナ海での大陸棚限界延長にかかわる共同申請を国連に行ったことに反発した中国は、国連事務総長あての外交文書で、U字型の「九段線」の地図を示し、南シナ海のほぼ全体に「主権的権利と管轄権」があると、初めて公式に主張。また、この主張が国連海洋法条約で制度化した排他的経済水域(EEZ)と相いれないことについては同条約が適用されない「歴史的権利」があると正当化しました。

 12年4月には、フィリピンと中国が領有権を主張し、フィリピンが実効支配してきたスカボロー礁で、フィリピン海軍が、中国漁船に立ち入り検査を実施。それをきっかけにフィリピン沿岸警備隊と中国軍の公船がにらみ合いとなりましたが、その後、中国が同礁を事実上支配しました。

 こうした状況のもと翌年1月、フィリピンは中国を提訴。中国が主張する九段線が周辺国の主権下に置かれる領域、EEZ、大陸棚も含むため、国連海洋法条約違反であり無効だとしました。記者会見したデルロサリオ外相(当時)は「裁判所が恒久的な解決策をもたらすことを希望する」と述べました。

 裁定では九段線について歴史的事実に照らしても、「法的根拠がない」と結論付けました。

 中国側は「フィリピンが一方的に申し立てた仲裁裁判を受け入れることも参加することもしない」と繰り返し、裁判への参加を拒否しました。仲裁開始以降も南沙諸島で大規模な人工島の造成、3000メートル級の滑走路の建設などを強行。裁定はこうした行動についても「紛争を悪化させた」と指摘しています。
平和的解決こそ

 中国は、「仲裁裁判の裁定に基づくいかなる主張も、行動も受け入れない」との態度を崩していません。

 仲裁裁判所は、今回の裁定で、フィリピンが求めていた中国の主張に対する違法性の宣言は行いませんでした。中国が自らを正す誠意を前提に、紛争の平和的解決を求めたのです。

 決議案が述べているように、中国は戦後、「平和5原則」や「バンドン平和10原則」など、国際政治の重要な民主的原則の形成に関わってきました。だからこそ、南シナ海問題をはじめ、大国主義・覇権主義の誤りを改め、国際社会の信頼を得る道を進むべきです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-08/2016120804_01_1.html
http://www.asyura2.com/16/china10/msg/309.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
20. 2016年12月08日 16:33:34 : rTuWDSKUcE : xeWOlj7783M[15]
>>19
ほう、仕事してたんだ?
しばらく見なかったと思ったらバイトでもしてたの?それともお父さんのお手伝いかな?

みんな、ネットサーフィンでしか世間を知らない子に騙されないようにね。w
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c20

コメント [原発・フッ素46] 菅直人元首相の言動は福島の風評被害を招く 根拠なく放射線被害を決めつけるとは…(産経新聞) 会員番号4153番
51. ボケ老人[1129] g3uDUJhWkGw 2016年12月08日 16:34:34 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[517]

>50.33pApxmU09c:ヒステリックにわめき散らすのはみっともないですよ。

あなたがどう思おうと、あなたの主観だからどうでも良いが

>大人は食べろなんておかしなこと

どこがどうおかしいのか説明してくれないか。
私の〔46〕のコメで説明が尽きていると思うが、あなたの持論を開陳してくれないかナ
反対派の空気がおかしくなったとも思わない。
ムラの工作員が小出を誹謗中傷しているだけ。
現実は大人どころか、子供にも食べさせる状況ではないか。

>高濃度の灰はどこにもってくのですか?まさか東電に返せなんて馬鹿な絵空事は言わないですよね。

という御仁なのだから、小出が何を言おうと馬耳東風と聞き流せばよいだけのこと
これだけ突っかかる輩が多いとは、小出はやっぱりムラにとって脅威だったのだナ

    
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/872.html#c51

コメント [経世済民116] ついにJRのホームにまで「格差」ホーム出現  赤かぶ
18. 2016年12月08日 16:35:05 : WXfMLXK6Lg : vjRYCRpUzB8[3]
銭と物欲にとらわれているうちは馬鹿から卒業できないのが人間。
爬虫類と人間のハイブリッドはすぐ穴を掘りたがるね。
悪の限りを尽くして南アメリカあたりに身を隠した人達は人間の
幸せに気付いているかも知れないね。ビクビクしながら。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/465.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
3. 2016年12月08日 16:36:00 : u3CeWBigXg : gmu5VRDfABI[6]
長渕剛 FNS版「乾杯」でマスコミ批判 「ウオ〜ッ!」雄叫び締め
デイリースポーツ 12/7(水) 23:18配信

 シンガーソングライター・長渕剛が7日、フジテレビで生放送された「2016FNS歌謡祭 第一夜」に生出演。“イントロ”部分にマスコミや政治、時代への批判を込めたスペシャルバージョンの「乾杯」を披露した。

 本来の歌い出しの「かたい絆に…」まで、3分50秒、ブルース調の魂の叫びが続いた。

 ギター1本の弾き語り。いきなり「アメリカの大統領が誰になろうとも…」で始まり、「今日もマスメディアが正義の面(ツラ)して話している」「歌の安売りするのやめてくれ 日本から歌が消えていく」「俺達の東北、仙台、俺達の九州、熊本、そして福島…オリンピックもいいんだけどよぉ、若者の貧困どうする 地域の過疎化どうする 騙されねえぜマスコミ」と歌い上げ、東京五輪の話題ばかりが取り上げられ、貧困や地方の過疎化など、生活の問題が野放しになっていることを皮肉った。

 3分50秒のメッセージ部分が終わり、ブルース調にアレンジした「乾杯」が始まった。最後は「はあっっ!」「はあっっ!」と叫び、ギターをかきならし、「うぉ〜ッ!!」と雄叫びを上げた。

 会場で“魂の叫び”を聴いた小倉智昭キャスターは「長渕さんの言葉、身にしみました」としみじみと話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000103-dal-ent
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
4. 2016年12月08日 16:36:40 : 7U1W5ro7JM : Fte615eQknU[255]
長渕の「乾杯」といわれると、咄嗟に、
植草氏の替え歌「菅敗」を思い出してしまうのだが、
でもこうやって民放の大型歌番組という場で、
安倍将軍様独裁政権の異常さに異議を唱え、
ミュージシャンとして言うべきことを言う、
その心意気は本当に嬉しく感じるものだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK217] 「言ってない」 語るに落ちたカメレオン男  赤かぶ
17. 2016年12月08日 16:38:03 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[104]

弁護士寄りの法曹界は警察を敵視しているところもあるから下手に氏名公表したらまずいっていうのもあったんじゃないの?

弁護士だと国籍条項もないからね
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/240.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
5. 2016年12月08日 16:38:38 : u3CeWBigXg : gmu5VRDfABI[7]
小倉氏、長渕の雄叫び「乾杯」に「強烈だったね…」
デイリースポーツ 12/8(木) 10:45配信

 キャスターの小倉智昭氏(69)が8日、フジテレビ系「とくダネ!」で、7日に放送された「2016FNS歌謡祭 第一夜」に生出演した歌手・長渕剛について「強烈だったね」と興奮を語った。

 番組では、FNS歌謡祭について、ダイジェストで振り返ったが、小倉の印象に残ったのはやはり長渕だったようで「強烈だったね」としみじみ。長渕は大ヒット曲「乾杯」を歌ったが、その歌詞に入る前、3分50秒もの間、「アメリカの大統領が誰になろうとも…」で始まり、「今日もマスメディアが正義の面(ツラ)して話している」「騙されねえぜ、マスコミ」など、マスコミの姿勢を皮肉っていた。

 小倉キャスターは、当日、会場で生でその歌声を聞いていたが「乾杯に入る前の詞が…。見ていてドキドキしましたよ。まさか、ワイドショーなんて出てくると思わなかった」と苦笑いを浮かべていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-00000047-dal-ent
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK217] 野党連合を結成して、グローバル化に反対する「国民の生活が第一」の政治の実現を。(日々雑感) 笑坊
6. 2016年12月08日 16:38:51 : M9h7ogAnX6 : GJpOpnpbvrw[38]
いくら日々雑感が国民の生活が第一と連呼しようが
当の小沢は保守回帰して自由党に党名変更してるのに、いつまで周回遅れなんだよ。
ちなみに自由党時代は新自由主義で自己責任を主張してた党だぞ。
元信者の天橋立がアンチになったのは国民の生活が第一を捨てて解党してからだよ。
ブログで自分の主張を垂れ流すぐらいなら党や事務所に国民の生活第一に復活を要望したほうがいいぞ。

あとISD条項なんて日本は過去30件近くの貿易協定で締結してるぞ。
おまえの主張に合うのは小沢よりも山本太郎だろう
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/248.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK217] 世論調査は不可解? 室井佑月「なんでこうなる。おかしくないか?」〈週刊朝日〉 赤かぶ
57. 2016年12月08日 16:41:07 : 7U1W5ro7JM : Fte615eQknU[256]
>>56
もはやそんな時代に、
果たして一般の市民がモンスター化したロボットを
コントロール出来るのだろうか。
すべてはロボットに指図される、それが現実ではなかろうか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/105.html#c57
コメント [戦争b19] ドローン操れぬ自衛隊の時代遅れ度 「駆けつけ警護」に死角あり 〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年12月08日 16:42:09 : pV1AMqu4ck : QWHZxOMFYHc[8]
中国は世界最大のドローン輸出国だから中国から買えばいいw。

http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/257.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
21. 2016年12月08日 16:42:37 : Szw5T4twqU : tMYIXtEuBoE[107]
>17
日本人がやればいいのです、その後に付けたす言葉あるでしょう。代わりに言ってあげましょう。日本人ができるならね、ではないですか。本当はカジノとは名ばかりでパチンコ利権の拡大です。もちろん、宗主国の連中もただ見ているだけではないでしょうが。私企業言う事ならせめて大手商社がやればとも思うが商社はやらないでしょう。商社の恥になるからです。日本人はまだ恥の文化を持っています。安倍など何も持っていません、今だけ、金だけ、自分だけの典型でしょう。
ついでですけど、パチンコの換金は合法ではないと思いますよ。目こぼししているだけのことのようです。安倍を筆頭にパチンコ屋さんから援助をしてもらっていたら違法とは言えないのが実情でしょう。韓国朝鮮の方にうまくコントロールされているのです。つまり政治家も韓国朝鮮の方にバカにされているのです。もちろんそれは自民党の連中だけではなく民進党、公明党、維新の会も同じです。全ては国民が知らないだけ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK217] 「言ってない」 語るに落ちたカメレオン男  赤かぶ
18. 2016年12月08日 16:44:41 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[105]

日本で犯罪が起きて氏名が日本名ぽくても日本人の犯行とは限らないからね

ルーシーブラックマンさん●した織原城二こと金聖鐘という日本人に偽装した朝鮮人もいるわけですから

http://www.asyura2.com/0601/nihon19/msg/394.html

何者であるかを隠してきたマスコミにも責任があるのは事実
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/240.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK217] 蓮舫代表、安倍首相に「息をするようにウソをつく」党首討論で「総理の答えない力、逃げる力、ごまかす力はまさに、神ってます」 赤かぶ
7. 2016年12月08日 16:51:10 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1263]
それにしても党首討論というのが良く解らないが、党首討論に参加するのはあくまでも党首であって、首相では無い筈だが、これではまるで国会審議の延長である。
   つまり、この場合の安倍は、あくまでも自民党総裁としての安倍であり、自民党総裁としての安倍というのは、専ら自民党の方針や自政党の方向性を披歴するべきであり、今国会に出されている法案に関して述べるべきでは無い。
   議院内閣制というのは、単に多数議員を抱えた政党のたまたまその時の党首が首相を務める、という国会の約束事に過ぎず、大統領のように公選制で選ばれた訳では無い。要は、総理、並びに総理が選ぶ閣僚は、本来誰でも良いのである。
   何故多数議員を抱えた政党が政権与党となるかと言えば、専ら、国会審議を終えた後の実務に関し、憲法理念と国会決議による法原則に忠実な実務を行政部門が行うか、瑕疵、誤謬は無いか、情報開示請求や職員から聞き取りなどを行うためには、多数の大臣補助が必要だからであろう。
   だがしかし、事務方の歳出事務のチェックを全く行わない首相と閣僚、かつ情報開示請求を納税者有権者に代わってやる気の無い与党議員であり、これらは皆野党や納税者の仕事だと考えているのだから、いわゆる、与党である自民党と公明党が国民納税者に代わって所轄省庁の行政事務を管理監督出来ているか、を他党の党首が質す、という党首討論は、全く機能していないのである。
    党首討論に党総裁の立場として出ている筈の首相が総理大臣として質問に応えてしまったり、聞く側の政党党首も、総理大臣としての安倍と見做して質問、追及をしているから、結局は通常国会と同様に、始めに結論ありきの法案についての質問と答弁に終始し、政党政治の基本についての与野党の理念の探求が疎かになっているのである。
    確かにTPPなど、与党としての政府提案ではあるが、この際の安倍というのは党総裁としての安倍であり、総理大臣としての安倍と混同してしまうと、結局は国会審議の延長となり、例えば行政立法案をノーチェックで閣議決定している問題、かつまた数の力で必ず行政立法案を可決させる党議拘束の問題など、政党政治として糾さねばならない課題というのが議論に上ることが無い。
    国会は、政権党の総裁が総理大臣になることは単なる国会の約束事に過ぎず、首相は国民の信認を受けておらず、租税主義国、議院内閣制にあっては、総理と閣僚の任務は、国会を論戦の府として充分に機能させるべく尽力し、行政実務上の瑕疵、誤謬を精査することであり、立法案への、党総裁としての立場での持論の展開は控えるよう、野党は求めるべきである。
    ましてや、党総裁としての自分と、行政事務の管理監督責任者、大臣の任命者としての総理の立場とは敢然と分けて考えるべきであり、いつの間にか、総理が党総裁として国会に君臨し、党是を展開している、などの、一政党の国会の私物化は絶対に止めなければならない。
    野党も、総理と党総裁としての安倍を混同することなく、あくまでも党首討論であるのだから、政党政治の在り方、また政権与党としての与党の果たすべき義務は、行政実務の管理監督であり、血税を采配する事務方の不正、腐敗のチェックであることを、党総裁である安倍に知らしめることを第一義とすべきである。
    マスコミはやはりと言うべきか、野党党首の質問に対して総理としての立場に終始している安倍の答弁風景に大きく時間を割いており、党首同志の討論なら相手は安倍では無く他党の党首同志の議論が有っても当然であるが、完全な国会審議の延長として捉えてしまっているのであり、まさに、視聴者が見ても、他党の追及に応える、バックに総裁と官僚を抱えた自民党が国政を担える唯一の強力な政党として映るだけであり、この勘違いの構造は如何ともし難いのである。
   
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/236.html#c7
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 強行で、カジノ法案衆院通過 !  カジノ業界からの献金疑惑もある !

自民維新の強行で、カジノ法案衆院通過 !  カジノ業界からの献金疑惑もある !

2015年、政治資金収入、自民党T強 !

安倍政権下、閣僚・議員、カネ疑惑オンパレード !

横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」@

議論なきカジノ法案衆院通過の暴挙  !  

推進議員の献金疑惑も浮上 ! ?   の官邸主導売国奴法の本質 !


(lite-ra.com :2016.12.06より抜粋・転載)

12月6日の衆議院本会議で、「カジノを含む、統合型リゾート施設(IR)整備推進法案」が採決され、民進党などが退席する中、自民党と日本維新の会などの賛成で可決した。
12月2日の衆院内閣委員会で採決を強行したのに続く、強引な国会運営で、野党は、強く反発している。

 本会議採決の前日(5日)には、4野党(民進・共産・自由・社民)の国会対策委員長が、内閣委員会への法案差し戻しを大島理森・衆院議長に申し入れたが、拒否された。
同日の会見で、野田佳彦幹事長(民進党)は、「論点がたくさんあるにも関わらず、わずか6時間の審議で委員会通過となるのはあまりにも異常だ」と批判した。

☆IRを成長戦略の目玉とする、経済政策を“カジノミクス”という異名をつけ、「(IR法案は)議員立法だが、恐らく、安倍官邸の肝入り」として、対決姿勢を強めている。

 たしかに、2年前の2014年6月の審議入りと比べると、今回の異常さは、際立つ。当時の審議入りの合意事項は、一)官房長官を含めた内閣委員会所属大臣や国家公安委員長の出席、二)参考人招致、三)地方公聴会の実施だったが、それが全く満たされていないというのだ。

野田幹事長は、こう振り返る。

☆「丁寧な審議をするために、必要な閣僚を呼んで審議をする、公聴会や参考人招致を含めていろいろな議論の場を作ることを、当時の旧民主党の近藤洋介理事が、与党に要求、合意をしていた。その過去の合意事項が一切無視をされていることも、極めて乱暴な国会運営の一端だと思います」

 IR法案をめぐる構図が見えてきた。それは、4野党がそろって“暴走審議”の是正を求め、政権批判を滅多にしない読売新聞を含む主要新聞の社説が反対で一致する中、自民と維新が二人三脚を組んで強行突破を目論むというものだ。

 その急先鋒が、松井一郎・大阪府知事(日本維新の会代表)である。2日、審議入りに慎重な民進党を「国民の方を全く見ず、日本のことも考えず、党利党略、個人的な好き嫌いで物事を考える。バカな政党だと思う」と激しく批判、メディアに露出することで、IR推進の牽引車役を買って出たのだ。

 これに対し野田幹事長は、こう反論した。

☆「自分たちが一生懸命推進しようとする法案に対して(他者が)異論を言ったり、
慎重な姿勢を取ると『バカ』という表現をするのは、あまりにも品位のない、見識のない、狭量な意見だ」
(5日の会見)

そして反転攻勢に出る構えもみせた。

☆国会審議で内閣委員会の国会議員がカジノ業界からの献金

の有無を曖昧にしたことに対し、「調べてみたい」と意気込んだのだ。

 言うまでもなく、内閣委員会の自民や維新などの推進派の国会議員が「カジノ関連業者に献金をしてもらった恩返しにIR法案成立に励んだ」というギブ・アンド・テイクの関係が明らかになれば、国会議員の地位利用利得罪や贈収賄罪の疑いが出てくる。

☆「日本国民代表の国会議員が、海外カジノ業者のために動いた」となれば、「売国奴
紛い(まがい)政治家」「議員失格」と集中砲火を浴びるに違いない。

 IR推進の国会議員に「売国奴紛いではないか」という疑いの眼差しが向けられる理由はいくつもある。カジノに詳しい大谷大学の滝口直子教授はこう話す。

「海外のカジノ業界の大物が駆け付けた国際会議に参加、パネリストを務めたことがありますが、カジノ業界がターゲットとする主な顧客は外国人観光客ではなく、日本人の富裕層でした。『日本人の富裕層の個人金融資産量』を『日本に出来る推定カジノ施設数(3〜10)』で割り、『海外に比べて日本の一つのカジノ当たりの個人金融資産量は突出しているから日本のカジノは莫大な利益が確実』と投資を呼びかけるプレゼンもありました」

☆“カジノミクス”を掲げ始めた安倍政権は、二枚舌(ペテン師)が得意だ。

「IRは外国人観光客を呼び込む成長戦略の目玉」と口先では言っているが、今回の法案は「外国人限定(日本人入場禁止)」が盛り込まれていない。カジノ問題に長年取り組む新里宏二弁護士は6日の会見で、「IR推進議連が慎重姿勢の公明党の賛成を得るために『日本人入場禁止』を入れることを検討したのですが、官邸側から、否定されたことがあった」と指摘する。

☆安倍政権は、海外カジノ業界に日本人の金融資産(国富)が

流出することを黙認する立場(売国奴)のようなのだ。


 民主党政権時代、内閣委員長を1年半務めた大島九州男参院議員(民進党)はこう振返る。
「あらゆるカジノ関連の外国企業がIRの素晴らしさについて説明に来たが、『今だけ金だけ私だけ』という、新自由主義にくみすることはできないと拒否した。幸い、審議されることなかった」

 しかし今回は、安倍政権下で、IR法案は審議入りし、前代未聞の“暴走審議”で成立させようとしている。

☆「海外カジノ企業に尽くす売国奴政権なのではないか」と疑われても仕方がないだろう。

売国奴疑惑の根拠は他にもある。海外カジノ企業が主張する“詐欺的IR推進論”を、何人もの名だたるIR推進派が口にしていることだ。

 IR推進議連のメンバーだった、小池百合子知事は、9月2日の会見で「カジノとIRは別物」と訴えた。

「IRはただカジノだけではない。私はむしろカジノが真っ先に語られることによって『教育的にどうだ』『中毒になってしまう問題があるのではないだろうか』、あと社会的な問題、いろいろな議論があって、それはむしろ進みにくい、思考停止に陥ること、だからIRに変えたのだと思う。

私自身はエンターテインメントを考えるという意味でのIRは積極的ですが、カジノだけ特筆して引っ張ってくるということで国内を二分するような議論をしているのはプラスではないのではないだろうかなと思うところです」

 橋下徹・前大阪市長も大阪都構想の住民投票の際、こう訴えていた。「全敷地面積の3%がカジノですが、残りの97%はホテル・美術館・国際展示場・博物館・ショッピング街。こういうものを作ります。大体、1500万人から2000万人の観光客が来る」「カジノを含む統合型リゾートを持ってくれば、大阪再生の起爆剤になると思って推進しています」。

 自民党の西村康稔・副幹事長も4日のNHKの『日曜討論』で「カジノは全体面積の3%以下ということで、カジノがメインではない」と強調。シンガポールのIRにはショッピングセンターや水族館や劇場があると紹介したりもした。

 カジノの面積は、IR全体5%程度だが、売上高の大半を叩き出す「収益エンジン」(鳥畑与一・静岡大学教授)。ギャンブル依存症の父親が大損する傍らで、母親と子供が“格安ディズニーランド”で楽しむという構造で、しかも宿泊や食事代の値引きなどのサービスで“上客”(ギャンブル依存症患者)を囲い込むIRは、周辺のホテルやレストランなどを衰退させる悪影響を及ぼす。

☆しかも、巨大ハコモノ建設で、人手不足や資材不足による工事費高騰をさらに悪化させる問題もある。工事を請け負うゼネコンや海外のカジノ業者は儲かっても、国富流出やギャンブル依存症患者増加や地域経済破壊の弊害があるのだ。

 IRには、推進派議員の地元への利益誘導という側面もある。

松井知事と連携する菅義偉官房長官(神奈川二区)の地元・横浜市では、IRの受け皿作りが着々と進んでいる。地元の反対派はこう話す。

「横浜のカジノ予定地は、横浜港の山下埠頭で、岸壁の改修で大型船を泊めるために、135億円の予算を組んで埠頭再整備を推進中。倉庫の移転補償費370億円と地区内の道路整備120億円と合わせると600億円以上。莫大な予算をかけてカジノ誘致をしようとしています」(注)

 菅長官と松井知事は「2025年大阪万博実現」でも意気投合しているが、その候補地の「夢洲」(大阪湾の人工島)は、IRの有力候補地でもある。

☆「大阪万博を旗印に夢洲への交通インフラ整備に血税を投入、進出予定の海外カジノ企業が稼ぐための下準備をしている“売国奴コンビ”でないか」と疑いたくなってしまうのだ。

 こうした疑惑の解明を含めた様様な論点について、参議院では参考人招致や地方公聴会はもちろん、十分な審議時間を確保して国民的合意が得られるまで議論を尽くすべきだ。衆院と同じ“暴走審議”を参院でも続けるのなら、「安倍政権は海外カジノ業者の使い走りのような売国奴政権」という疑いはますます強まるに違いない。(横田 一)

(参考資料)

T 2015年、政治資金収入、自民党T強 !

(www.nikkei.com:2016/12/4 0:47より抜粋・転載)

◆自民党で1人の平均収入、4590万円 !

 国会議員の資金管理団体と関連する政党支部が2015年に集めた政治資金の実収入額で、自民党が上位11位までを独占したことが3日、共同通信の集計で分かった。
政党支部への企業・団体献金の87%超も集中しており「自民1強」が際立った。

上位20位の内訳は自民党17人、民進党2人、日本維新の会1人だった。

 平均収入は、3794万円。政党別トップは自民党で4590万円。2位の民進党(3074万円)に大差をつけた。3位以下は自由党(2916万円)、日本のこころを大切にする党(2584万円)、日本維新の会(2515万円)、公明党(1512万円)、社民党(898万円)の順。

 収入1位は、2億187万円の自民党穴見陽一衆院議員。

相談役を務めるファミリーレストランチェーン「ジョイフル」などから献金があった。
 2位は、金銭授受問題で、2016年1月に閣僚を辞任した、甘利明前経済再生担当相で、1億9181万円。2014年に首位だった、自民党の茂木敏充政調会長が3位で、1億8988万円だった。

4位以下は、伊吹文明元衆院議長、麻生太郎副総理兼財務相、安倍晋三首相と続いた。

 民進党では、岡田克也前代表が、1億2329万円で12位、松木謙公元農林水産政務官が1億2110万円で15位だった。日本維新の会の下地幹郎元防災担当相は1億1985万円で18位に入った。

 政党支部への企業・団体献金は計29億2千万円。うち25億6千万円が自民党分だった。国会議員の収入総額は258億8千万円で、14年より59億8千万円減となった。

 各議員の収入は、政治資金収支報告書の中央分と地方分に基づき、関係する政党支部と資金管理団体の収入を合算。支部と団体間で移動した資金は差し引いた。共産党は全議員が資金管理団体を持たず、政党支部の代表にも原則就いていないため、除外した。〔共同〕

U 安倍首相側近・甘利大臣、「絵に描いたような

あっせん利得」をどう説明するのか ?

(nobuogohara.wordpress.com:2016年1月21日より抜粋・転載)

◆郷原信郎弁護士が斬る:

☆URに2億2千万円の補償金を支払わせ、その謝礼として
5百万円を受け取った !
☆甘利大臣自身も、業者と直接会って、百万円を直接受け取った !
☆甘利大臣自身や秘書による「口利き」に関して、多額
の金品のやり取りが行われた !
☆甘利大臣側と業者とのやり取りや「口利き」の経過に関して、
録音等の確かな証拠もある !

V 政治資金規正法と公選法違反で島尻大臣、1050万円の借入金「消える」 !

(blogs.yahoo.co.jp:2015/11/25(水) 午前 10:11より抜粋・転載)

W 特捜部捜査の日歯連から菅官房長官に3千万円流れた疑惑報道 !

(www.news-postseven.com:2015.05.18 より抜粋・転載)

★菅氏が代表の神奈川県連に、日歯連側から
3千万の資金が流れた !

★日歯連からの入金・1500万円がなければ、県連に
3000万円を寄付できなかった !
−以下省略−


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7224.html

コメント [国際16] トランプ氏、クリントン氏の偽の噂流した政権移行チームメンバー解雇(Sputnik) 赤かぶ
7. 2016年12月08日 16:56:54 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[214]
>>01です。管理人様、申し訳ございません。このコメントも削除していただいて結構です。
「スレ違い」とのことですが、フリン・ジュニアは、記事にあるように、「児童買春にクリントン氏が関与 ネットのデマを信じた男がピザ店で発砲」事件に関してのツイート発言で解雇されました。この事件はコメントさせていただいた「ピザゲート コメットピンポンへの銃撃は、IMDBのアクターを使ったやらせ(自作自演)」の事件です。なので、ピザ店で発砲自作自演事件「ピザゲート」に関して、ウィキリークスが暴露したポデスタメール事件からピザゲートに至る経緯もついでにコメントさせていただいたのです。
>米首都ワシントンのピザ店にライフルを持った男が押し入り、同店がクリントン氏率いる児童買春組織の拠点になっているという噂を「調査」したいと宣言した後に数回発砲した。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/618.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
6. みずほ[3] gt2CuILZ 2016年12月08日 16:57:00 : CjGYIrX9yM : HW6FCFPn_hQ[4]
確かにアメリカとは関係ないですね。 ダメな政治家を生んだ日本の社会習慣が悪いんです。
つまりあなた方が悪いんです。 誰かのせいにしたいのですか? 
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c6
記事 [ペンネーム登録待ち板6]    厚労省方針:ブラック企業の全求人をハローワーク 等から締め出しへ !

厚労省方針:

ブラック企業の全求人をハローワークや民間職業紹介事業者から締め出しへ !

非正規社員が初の4割突破 ! 高齢者再雇用、パート増加 !

1人親世帯は、貧困率50%超 !

自民党・自公政権の巨額債務・ムダの実態は ?

アベノミクス成功演出のため安倍政権・NHK等がインペイする近年の状況

大企業・高額所得者優遇の自民党・自公政権下、

シロアリ官僚とハイエナ栄えて国民亡ぶ国・日本


(buzzap.jp:2016年12月7日10:38より抜粋・転載 )

by 深海:厚労省方針 !
ブラック企業への入口を潰す方針が強化されました。詳細は以下から。

厚生労働省は、12月6日、労働条件や待遇が劣悪なブラック企業からの求人をハローワークが拒否できる制度の対象を現行の新卒求人から中東採用、パートなどの全求人に拡大する方針を固めました。

ハローワークでは既に今年3月から労働関係法令違反を放置するブラック企業の新卒求人を受理しない取り組みを始めていましたが、ブラック企業への包囲網をさらに強める形となります。

また、同時にハローワークだけでなく民間の職業紹介事業者もこの制度を利用可能とし、行政指導に従わない超ブラック企業の社名公表制度も新設します。

これによって官民の職業紹介事業全体でブラック企業の求人を全面的に閉め出すこととなり、より質の高い求人を企業側に提供させる狙いです。

この方針は12月7日に開かれる労働政策審議会の部会に示すこととなっており、2017年の通常国会で関連法を改正し、3年以内の実施を目指します。

ブラック企業問題の解決だけで現在の貧困問題が解決するわけではありませんが、こうしたブラック企業への締め付けと排除は第一歩として極めて有効と言えます。

ブラック労働が撲滅されることで一時的にコストが上昇したとしても、それは正常な労働環境を維持させるために必要なもの。別のところを削って結果的に別の誰かがブラック労働に陥ることがないよう常に監視が必要となります。

(参考資料)

T 非正規社員が初の4割突破 ! 高齢者再雇用、パート増加 !

(www.tokyo-np.co.jp :2015年11月5日より抜粋・転載)

1987年、非正規社員は、15% !2015年、40% !

2012年、38.2%で、2千万人超だった ! 2100万人超 ?

厚生労働省が、11月4日に発表した、就業形態の多様化に関する調査によると、派遣など正社員以外の労働者の割合は、昨年十月一日時点で40・0%で、前回二〇一〇年調査の38・7%から上昇した。

高齢者の再雇用やパート労働者が増えたことが要因で、一九八七年(非正規社員は、15%だった)の調査開始以来、初めて四割(1990年は20%)に達した。

 調査の対象は、従業員五人以上の民間企業(従業員5人未満の企業を含めれば、非正規労働者の比率・人数はもっと多い)のほか、今回から公立の学校や病院なども加わった。約一万一千事業所と、そこで働く約三万四千人から有効回答を得た。

この調査では、出向社員を「正社員以外」に位置付けているため、毎月実施されている総務省労働力調査の非正規雇用の分類とはやや異なる。

 パートは、全体の23・2%で、契約社員は、3・5%、定年後の再雇用2・7%、派遣2・6%などだった。
2011年時点と比べた正社員数は、27・2%の事業所が減少し、増加の20・6%を上回った。

正社員以外が占める割合は、14・1%が増加、14・2%が減少でほぼ同じだった。
 正社員以外を雇用する理由(複数回答)は、「賃金の節約」(38・6%)が最も多く、「仕事の繁閑に対応」、「即戦力、能力のある人材を確保」が続いた。

 パートや派遣などで働く理由(複数回答)は、「自分の都合のよい時間に働ける」(37・9%)が最多だった。

*政官業癒着・自公政権下、官僚・役人は、自公政権に従属・癒着しているので、数字を改ざんしている可能性が高いので、実際は、非正規労働者の比率・人数は、公表数字より、多い可能性大である。

* 総務省が、2013年7月12日発表した、2012年の就業構造基本調査によると、非正規労働者の総数(推計)は2042万人と07年の前回調査から152万人増加し、初めて2千万人を超えた。雇用者全体に占める割合も38・2%と2・7ポイント上昇して過去最高を更新した。

U 日本の子供、6人に1人が貧困状態に ! 1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 ! 政府は子どもの貧困対策大綱を決定へ !

(真実を探すブログ:20140926185048xzcl;より抜粋・転載)

*2006年から2009年の間に激増:バブル経済が崩壊する前は貧困率が1割程度に抑えられていましたが、1990年頃から徐々に貧困率が増加し、遂には日本の子どもの内、6人に1人が貧困状態になってしまいました。

貧困状態というのは世帯の収入が218万円に満たない世帯の事で、中には1日一食だけというような生活をしている方も居るとのことです。6人に1人という貧困率は先進国中でもアメリカ並みの最低水準で、民主党政権の頃から政府は本格的な対策に取り組みだしています(OECD諸国で4番目に高い)。

*補足説明:大人が1人の世帯の相対的貧困率は、50.8%である。

貧困率の激増に伴い、政府は8月に「子どもの貧困対策大綱」をまとめ、教育費負担の軽減や親の就労支援を行っていく方針を発表しました。具体的な政策はこれから煮詰める予定ですが、教育費支援などを視野に入れていると予想されています。ただ、自民党は貧しい方にお金を使うのが嫌いな政党なので、実際に実現されるかは不透明です。

今年の12月には消費税10%が決まるようですが、このような貧困世帯から見てみると、命の危機に関わる問題だと言えます。日本は子どもの貧困率だけではなく、母子世帯の貧困率も54.6%で最低クラスです。母子家庭の半分が貧困なんて、酷すぎるレベルを超えています。今直ぐにでも、政府は大規模な貧困対策を行うべきです。

☆子どもの貧困対策大綱決定 ひとり親の高校就学支援も

URL http://www.zaikei.co.jp/article/20140925/215171.html引用:
政府は子どもの貧困率が悪化していることの対応として、貧しい家庭で育つ子どもの教育支援を目標とする「子供の貧困対策大綱」を閣議決定した。学校をプラットホーム(拠点)として機能させ、福祉機関や児童相談所との連携を強化しながら、多角的に支援を行っていく考えだ。

貧困によって教育の機会が奪われ、大人になっても貧困から抜け出せないという「連鎖」を断ち切るためにも、教育環境の整備は欠かすことができない。:引用終了

V 自民党・自公政権の巨額債務・ムダの実態レジメ

1) 財務省・学者等の主張する巨額債務の実態

1980年度:129兆円超、1998年(1999年自公連立):623兆円超、2000年度:733兆円超、2015年10月の債務:1229兆円(世界経済のネタ帳より抜粋)

財務省:2013年12月:資産は公表したがらない、負債・1018兆円だけ強調。
消費増税主張。

2)自民・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円
公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。
 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。
輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

政官業癒着・自民党体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

W アベノミクス成功演出のため安倍政権・NHK等がインペイする近年の状況

2007年4月~8月:米・住宅金融大手等数社が破産・サブプライムローン危機(2007年8月)。
世界同時株安。金融化商品の暴落。

麻生・自公政権下、2008年9月、リーマンショック、世界同時不況。

2009年9月政権交代、鳩山政権への自民党体制からの破壊工作で経済も混迷

2011年3月、東日本大震災・原発(建設推進は自民党)大事故でさらに不況深刻化。

2012年12月まで、20年間・長期不況にあった世界唯一の日本。

長期不況・大失政の最大の責任は、自民党・自公政権にある。


X 大企業・高額所得者優遇の自民党・自公政権下、

シロアリ官僚とハイエナ栄えて国民亡ぶ国・日本

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/11/26より抜粋・転載)

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。

25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった。
所得税が27兆円(91年度)、法人税が19兆円(89年度)、
消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、所得税16兆円、法人税11兆円、消費税17兆円、になった。

所得税、法人税が激減して、消費税だけが突出して拡大しているのだ。

そして、ついに、2015年度、消費税は最大の税目になったのである。
所得税や法人税の税収が多いということは、税金の負担を、負担能力の高い者に負わせているということを意味する。

ところが、現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものになっているのだ。
所得税264兆円(24年間)、法人税200兆円(25年間)、計464兆円

★25年間の所得税・法人税の減収分概算:計464兆円





http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7225.html

コメント [政治・選挙・NHK217]
1. 新共産主義クラブ[2681] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 17:02:27 : WMJxreUfvU : Ccp1ax_dgPI[117]
 
 安倍首相と稲田防衛相は、国民教育のために、
 
 南スーダンへ自衛隊を派遣している。
 
 「大本営発表とは、こういうものだ」
 
 「国民は、大本営発表に早く慣れろ」
 
 国民に対して、安倍首相は、こう言っているのだ。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/265.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
7. 2016年12月08日 17:02:34 : M9h7ogAnX6 : GJpOpnpbvrw[39]
>>4
長渕は安倍政権を批判してない
アメリカ大統領選や東京五輪報道ばかりのマスコミと
売れりゃなんでもいいというAKBなどの音楽業界批判だけ
もし長渕が替え歌でTPPTPPろくなもんじゃねえー♪と唄えば拍手だけどな
本気でマスコミ批判するなら政権批判がないだの御用ばかりだのといわないと。


http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK217] 公明・山口那津男代表が民進・蓮舫代表の発言に待った! 「キューバでカジノ見ていない」 : 蓮舫のウソが またも明らかに 真相の道
11. 2016年12月08日 17:02:51 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[106]

蓮舫は戸籍謄本まだ公開してないのか?

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/253.html#c11
コメント [リバイバル3] お洒落なリゾートハウスが欲しいならトレーラーハウスが一番だけど… 中川隆
11. 中川隆[5349] koaQ7Jey 2016年12月08日 17:03:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5784]
>>10 の豪邸別荘というのはこういうのを想定して下さい:


ニセコ高級別荘情報 Taiga Niseko
http://www.taigaprojects.com/ja/niseko-real-estate-sales/property

”静寂の空間” バング&オルフセン 二子玉川/ホームメディア・AV システム
http://www.houzz.jp/photos/49539201


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/569.html#c11

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 自主投票・公明党議員のカジノ法案賛否議員名は ?  野党の反対の理由・主張は ?

公明党議員のカジノ法案  (IR整備推進法案)賛否一覧

野党の反対の理由・主張は ?

自公連立前、公明党の基本路線は ?

自民党権力に迎合・屈服した理由は ?

(www.sankei.com:2016.12.6 17:59より抜粋・転載)

IR法案採決での公明党幹部賛否:

 公明党衆院議員35人のIR整備推進法案の衆院本会議採決での賛否一覧(敬称略)

◆【賛成(22人)】

伊佐進一、伊藤渉、石井啓一、石田祝稔、上田勇、浮島智子、漆原良夫、江田康幸、太田昭宏(前代表)、岡本三成、北側一雄(副代表)、国重徹、輿水恵一、佐藤茂樹、斉藤鉄夫、高木美智代、高木陽介、遠山清彦、中野洋昌、浜地雅一、樋口尚也、吉田宣弘

◆【反対(11人)】

井上義久(幹事長)、稲津久、大口善徳、佐藤英道、竹内譲、角田秀穂、富田茂之、中川康洋、浜村進、真山祐一、桝屋敬悟

◆【棄権(1人)】赤羽一嘉

◆【欠席(1人)】古屋範子(厚生労働副大臣として外国出張のため)

(参考資料)

T 隠れ自民党とは ?

安保法案に賛成、安倍内閣不信任案に反対、「日本収奪の最終兵器」・TPPに賛成の
日本維新の会(元・おおさか維新)・新党改革・日本のこころを大切にする党(元・次世代の党)・日本を元気にする会は、看板だけの野党で、正体は、隠れ自民党で〜す !
国民騙し上手は、安倍首相並みです。

故に、党首討論・国会等で、自民党批判はせず、野党共闘批判等をして、
安倍首相を助けています。

建前、平和・中道主義・大衆福祉・公明党の正体は、戦争・右翼・弱肉強食・ペテン師・売国奴・金権腐敗自民党の山口派、自民党政治家と同類で〜す !

公明党・隠れ自民は、自民党の悪政・人物破戒工作・格差拡大等は隠蔽、支持者騙しは、
ダントツ上手、安倍首相並みで〜す。

自公維新の支持者の大部分は、騙されて、悪徳政治屋・ペテン師に利用されている !

U 「ギャンブルに関する法案を強行採決する

    のはまさに数のおごり」安住代表代行

(www.minshin.or.jp:2016年12月02日より抜粋・転載)

 安住淳代表代行は、12月2日午後、定例記者会見を国会内で開き、「特定複合観光施設区域の整備を推進する法案」(いわゆるカジノ法案)を強行採決した与党の対応、TPPをめぐる政府の対応等を厳しく批判した。

 民進党は衆院内閣委員会でカジノ法案について「審議不充分」として採決に反対したが、与党はこれを無視して採決を強行した。TPPや年金カット法案に続き今国会で3回目の強行採決となることへの受け止めを問われ、「IR(統合型リゾート)と言えば聞こえはいいが、これはギャンブル・賭博に関する法律。

これを議員立法で、しかもわずか6時間にも満たない審議で強行するというのは大変異例なこと。短い質疑の中でも出てきたが、ギャンブル依存症などの問題もあって、国民の中には慎重論が非常に多いと思っている。

審議のあり方も問題だし、こうした賭博に関する法案を強行採決、それも官邸が命じるような形でやるというのは異様なことだ。

安倍総理は日本をギャンブル大国にでもしたいのか。アベノミクスと称して、そうしたことで経済効果を発揮することを考えているのであれば大間違い。TPPや年金の問題は賛否あって、国論も分かれる話だから審議がある程度きた段階で決断するというのは与党には与党の言い分があると思うが、ギャンブル、カジノに関する法案を強行採決するなどというのは、まさに数のおごりだ。

与党の側からもそういう意味での慎重論があるにもかかわらず、遮二無二それを振り切ってそれを採決するのは聞いたことがない。国民の皆さんにも問いたい」などと語った。

民進党広報局

V カジノは犯罪 !強行やめよ !   解禁しないのが一番の依存症対策

(www.jcp.or.jp:2016年12月05日より抜粋・転載)

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月4日、NHK日曜討論に出席し、政府・与党、維新などが年金カット法案、環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案、カジノ解禁推進法案など毎週のように強行採決を行っていることを批判し、「強権政治も極まれりだ。こういう政治に未来はない」と語りました。(詳報)

 この中で小池氏は、急浮上したカジノ法案が衆院内閣委員会で強行採決されたことについて「カジノは賭博であり犯罪だ。モノを生み出すわけでもない。人のお金を巻き上げるだけのもので、いったいどこが成長戦略か」と批判。「議員立法」でありながら、野党第1党、第2党が採決に反対しているのに強行した自民、維新、採決に賛成した公明党の責任は重大だと強調しました。

 さらに、すでに日本はギャンブル依存症の比率が世界有数だと指摘し、「賭博場を解禁したら、さらに悲惨な事態が広がる。提案者は依存症の対策費用はカジノの収益で賄うというが、依存症が出ることを前提に、“ばくちのてら銭”でその費用を賄おうというのは本末転倒だ」と批判。

「国民にはまったく中身が知らされず、各党も態度を決めきれないなかで本会議採決など断じて認められない。委員会の審議をやり直すべきだ」と主張しました。

 自民党は、今回の法案成立でカジノが解禁されるわけでなく、今後の政府の実施法で決まるとごまかしました。維新はカジノで国がつぶれたことはないと居直り、公明党は党として法案の賛否を議員に拘束しない「自主投票」とした理由を長々と説明しました。民進、自由、社民の野党は、わずかな審議で採決を強行したことを批判しました。

 依存症対策を強めるとした自民、維新に対して小池氏は、「カジノを解禁しないのが一番の依存症対策だ。不幸になる人が必ず出る。こんなことは絶対やってはいけない。そういった法律をわずか5時間足らずの審議で強行してしまうことは国会の自殺行為だ」と語りました。

W いわゆる「カジノ解禁法案」の採決強行に抗議する(談話)


(www5.sdp.or.jp:社民党OfficialWeb:2016.12.02より抜粋・転載)

社会民主党幹事長 又市征治

1. 本日、野党4党は国会対策委員長会談を開き、先月30日に強引に審議入りした、カジノを含むIR(複合観光施設)を推進するための「カジノ解禁法案」(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案)について、審議が不十分であるとして、採決反対で一致して行動していくことを確認した。

議員立法の審議は与野党合意が原則であり、しかも刑法が禁じる賭博に民間業者が営むカジノという新たな例外を認めようとする法案であればなおのこと、幅広い合意を求めるのが当然である。

しかし、委員長の職権で開催された衆議院内閣委員会は、野党第1党が反対し、連立与党の公明党も異例の自主投票という対応の中で、「カジノ解禁法案」の採決を強行した。悪法でも数の力で押し通してしまえといわんばかりに、採決強行を連発する、自民党と安倍政権の強権姿勢に対し、断固糾弾し抗議する。

2.2016年6月の日本世論調査会の世論調査では、国内のカジノ設置に反対する人が65%に上り、賛成の30%を大きく上回っているように、多くの国民が不安や懸念を抱いている。

しかし本法案の審議時間は、わずか2日間・計6時間にとどまり、専門家や有識者による参考人質疑も行われていない。関係閣僚の出席や地方公聴会の実施など、2年前に与野党で合意していた審議のルール自体が守られていない。

3.しかも、刑法が禁じる賭博罪の例外を作ることの是非、ギャンブル依存症や多重債務者の発生の問題、射幸心をあおり勤勉な国民性を損なう懸念、反社会的勢力の関与、マネーロンダリング(資金洗浄)や横領、脱税など犯罪の発生、治安や風俗環境、地域環境の悪化、青少年の健全育成への悪影響等々、カジノを解禁することによるさまざまな不安や疑問が解消されたとは到底言えない。

IRの経済効果やリゾート開発の検証も不十分である。

4.異例にも15項目もの附帯決議が付されたこと自体、本法案に問題点が山積し、審議が生煮えであることを表している。本来、これらの論点ごとに丁寧に審議を行い、問題点を解明し不安や懸念を払拭することが委員会の果たすべき役割である。自民党などは、6日の衆院本会議で可決・通過させる構えだが、国民への説明責任も果たされず、不安や懸念が残る形での強行は断じて許されない。
                                    以上


X 自由党の主張

◆ 山本太郎代表: 次の準備してる? ✔ @yamamototaro0

カジノなど論外だが、この法案が出る事によって、
TPPや年金カット法、官の持つ個人データを民に利活用させる官民データ法などのヤバさを覆い隠す役割を果たしている。筋の悪いモノを、より筋の悪いモノで隠す。
ある意味凄い戦術。テクニシャンですね(棒)


Y 本来の公明党の理念・基本路線は ?

T) 公明党「中道革新連合政権」構想5項目

    公明党初期(池田第三代会長時代):

(島田裕巳『創価学会・もう一つのニッポン』139頁等):

@ 反自民党、反大資本、中道主義

A 平和・自立・中立政策に基づく外交政策、「日米安保条約の段階的解消」
在日米軍基地段階的縮小、

B 日本国憲法と議会制民主主義の擁護、

C 国民福祉優先の経済政策

D 政治経済の改革手段としての暴力革命・急進主義を否定し、漸進主義を選択する


U) 自民党の一党支配を打破し、新政権軸を目指す !

 (石田公明党委員長)

1993年7月、総選挙に臨む基本姿勢について、石田委員長は、「自民党の一党支配の下で、『政治腐敗が起こる 改革が叫ばれる 改革が実現しない 選挙で政権が動かない また腐敗が起こる』というような“悪循環”が何度となく繰り返され、今まさに政治不信はその極に達している。

この『“悪循環”を繰り返してきた最大の原因』は、“自民党に代わる政権の受け皿がなかった”ということであると思う」と日本プレスセンターで発言しました。

さらに、「政治を刷新して、緊張感を持たせる、また、政・官・財の癒着を断ち切るには、どうしても二つの問題が重要になってくる。

1つは“政権交代のシステム”であり、もう1つは“抜本的政治改革”だ」
と主張しました。

政権を選択できる、二大政党制をつくりたい !(1998年8月:浜四津敏子代表)

Z 自民党の「反公明党・創価学会キャンペーン」

1998年以前、政権交代を目指していた、公明党・創価学会攻撃のため、
自民党がつくった主な組織 :1979年4月、池田第三代会長は、辞任させられた。

次第に自民党への戦う精神が弱くなり、1999年自民党と連立した。

自民党・CIAは、一次・二次宗門事件(日蓮正宗と創価学会の内紛・自民党による
分断工作)の黒幕であった !

★「創価学会等の社会的不正を糾す議員連盟」:中心者:三塚博元大蔵大臣

★「民主政治研究会」:代表:島村宜伸(しまむら・よしのぶ)元文部・農林大臣

★「憲法二十条を考える会」:代表:亀井静香・元運輸・建設大臣

★「四月会」(死学会):代表幹事:俵孝太郎(評論家)
顧問:勝部真長(お茶の水女子大学名誉教授)、秦野章(元法務大臣)、
藤原弘達(評論家)

[ 魚住昭氏の主張:自民党権力に迎合・屈服した公明党

(魚住昭『差別と権力』講談社2004年、295〜296頁より抜粋・転載)

後に、野中広務元幹事長が、自公政権作りを成し遂げた後、有力支持者の1人が「どうやって学会・公明党とのパイプをつくったんですか」と野中に聞いた。すると野中はこう答えたという。

「叩きに叩いたら、向こうからすり寄ってきたんや」と著書にしるしている






http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7226.html

記事 [ペンネーム登録待ち板6]    野田佳彦・民進党幹事長の記者会見(上)

野田佳彦・民進党幹事長の記者会見(上)

安倍晋三首相のウソ一覧(一部分)


(www.minshin.or.jp:2016年12月05日より抜粋・転載)

野田佳彦幹事長記者会見

2016年12月5日(月)15時01分〜15時37分
編集・発行/民進党役員室(項目ごとに編集しました)

■冒頭発言

IR推進法案・委員会審議のやり直し等を衆議院議長に申し入れ

■質疑

IR推進法案の審議について
「戦後4位」首相の在職日数について
北方領土返還交渉・日ロ経済協力について
生前退位をめぐる議論について
次期総選挙・野党連携について
連合との関係について

■冒頭発言

○ IR推進法案・委員会審議のやり直し等を衆議院議長に申し入れ

【野田幹事長】

 先週の金曜日、IR法案の(委員会)採決が強引に行われてしまいました。
 ギャンブル依存の問題、あるいは資金洗浄の問題などなど、たくさんの論点があります。最大の問題は、賭博の合法化に舵を切るという大議論に関わるテーマです。そういう論点がたくさんあるにもかかわらず、わずか6時間の審議で採決に至るというのは、しかも議員立法の審議・採決のあり方としては、余りにも異常だと思います。

 この後、野党の国対委員長が大島衆議院議長に強く申し入れ、あらためて内閣委員会における審議のやり直しなどを中心とした要請をしますが、そういう状況に今あることを極めて遺憾に思います。

 おそらくこれは官邸の肝いりだと私は思います。アベノミクスが行き詰まっている中にあって、成長戦略の目玉として位置づけている「カジノ法案」を、こういう形で強行突破をしようということなのだと思うのです。しかも冒頭触れたように、賭博の合法化を政府が正面から切り出すわけにはいかないから、議員立法という隠れみのを使っての突破作戦なのだろうと思います。

先刻、安住淳代表代行と懇談をしていたら、彼らしい良い表現をしていました。成長戦略の目玉として位置づけているカジノであり、これはまさに「カジノミクス」だと言っていました。私も同感です。

☆こういう異常事態を早期に打開するために、しっかりと、

あらためて審議を徹底することを強く求めていきたい。



■質疑

○IR推進法案の審議について

【フリーランス・横田記者】

 カジノ、IR法案について、昨日のNHKの討論場組で玉木雄一郎さんが、前回2014年6月にIR法案が審議入りした時は前提条件があったと。官房長官を含めた所管大臣の出席、公安委員長の出席、参考人招致と地方公聴会の実施が入っていたと。それが全く無視されたということを指摘されていたが、この点についてはどうお考えか。

【幹事長】

 そのとおりであって、大事なたくさんの論点のあるテーマでありますので、丁寧な審議をするために、必要な閣僚をしっかりと審議に呼んで議論する、あるいは公聴会・参考人を含めていろいろな議論の場をつくることを、当時の民主党の近藤洋介(内閣委員会)筆頭理事が与党に要求をし、

そして合意をしていたはずです。その過去の合意事項が今回は一切無視されていることも、極めて乱暴な国会運営のまさに一端だと思います。
そういう議論をすべきテーマだったと思います。

【読売新聞・藤原記者】

 幹事長の立場としては、衆議院での委員会審議のやり直しを求めるということだと思うが、現実には法案は近く参議院に送られることになると思う。参議院では民進党が内閣委員長のポストを持っているが、参院での審議が時間的に不十分であった場合に採決をさせないとか、そういう形で対抗をしていく考えはあるか。

【幹事長】

 急ぎ過ぎのご質問ではないですか。今、参議院に移ることを前提にした議論をしている段階ではなくて、これから国対委員長が議長に申し入れをするわけで、まだ衆議院の段階でしっかり議論をする、そのための努力を我々は全力でやっていきたい。

【フリーランス・上出記者】

 この問題に関しては、珍しくというか、日ごろ論調の違う全国紙5紙が、濃淡はあるが、何らかの形で「反対」をはっきりと書いている。こういうことはあまりないのではないかと思うが、この辺を力にしてこれからやっていくということもあると思うが、それについての受け止めを伺いたい。

【幹事長】

 論点があまりにもいっぱいあり過ぎるテーマを、わずか6時間の審議で打ち切って採決することについては、それは良識のある人達は、「おかしなやり方だ」「乱暴なやり方だ」と思うのは当然だと思います。

 多くの主要メディアがそういう社説で論陣を張っているということも大きな世論だと思いますし、世論調査はいろいろなのがありますが、IR法案自体に現時点では「反対」「慎重」の国民が多い。そういう不安を払拭する努力を全くしないまま突き進むというのは問題だと思いますので、当然、国会の中できちっと審議することを強く求めていく、そういう主導的な役割を我々は果たしていきたい。

【北海道新聞・金子記者】

 今回、与党である公明党は衆院内閣委員会で自主投票という形をとり、明日の本会議でも自主投票の方向だという話が聞こえてくる。与党内でもこうした対応が出たことについてどう受け止められるかということと、関連して、民進党でも賛否が分かれているが、自主投票にしたり党議拘束を外したりという可能性があるのかということを伺いたい。

【幹事長】

 少なくとも衆議院については、採決のあり方に問題がありますので、この間は一致結束して対応しました。これは我が党にも推進側の立場の人もいますが、その人達も含めて、このような議論の仕方と結論の出し方は極めて異常であるということは一致しております。

 その上で、法案の中身の賛否については、今週のどこかでまた政調が主導して部門会議を開くと思いますが、その中で結論を出せれば出していきたいと思います。基本的には、自主投票であるとか党議拘束を外すというようなことは現時点では考えておりません。

 公明党、あの党がこれだけ賛否が割れる、考えられないじゃないですか。これまでは、議論をちゃんとやって、一致結束する姿を常に見せてきた政党だと思います。しかも与党です。

☆その与党の公明党ですらああいう状況になるということは、
そこに今回の運びの異常さが表れていると思います。

【共同通信・橋本記者】

 今日、執行役員会が開かれるが、その中でこのIR法案の取り扱いについて協議される予定はあるか。

【幹事長】

 特に議題で入れているということではありませんが、国対委員長からの報告などを含めて当然この件が出てきますので、その流れの中で議論になるかもしれません。

【朝日新聞・松井記者】

 IR推進法案については、衆院の段階では、民進党は少なくとも50時間以上はきっちりと審議すべきだと主張してきた。参院に移った先のことは時期尚早だと先ほどおっしゃっていたが、衆参どちらでも最低限50時間以上審議すべきということは一致しているか。

【幹事長】

 今は、何十時間という以前に、丁寧な審議をと。まだ数字ありきの話はしていませんが、6時間はあまりにも短過ぎるということと、過去にその議論の仕方については合意している。

その議論のやり方ぐらいはきちっと、もう一回踏襲していくということの確認はしたいと思います。

【「FACTA」・宮嶋記者】

 公明党が割れたのは、公明党はやはり女性の声を聞いたという背景があると思う。
世論でも女性は「カジノ法案」に6割が「反対」と読めるが、民進党は女性の党首になっているが、この間、女性の声をすくい上げる立場でやっているのか疑問がある。
 それから、野田さん自体はカジノをやったことはあるか。

国内カジノは、ご自身は賛成なのか、反対なのか。この2点を伺いたい。

【幹事長】

 確かにいろいろ世論調査を見ると、女性が特にこのIR法案については「反対」の声が強いように思います。だからといって、ということではありませんが、こういう運びの仕方については、女性党首である蓮舫代表も大変腹が立っていると思います。

しかも、この政策に関わる部門については、参議院では、相原久美子さんでありますし、女性が主要なポストについての議論でありますので、当然そういう声が党内での議論の中では、だんだん強く出てくるだろうと思います。

まだ党内議論が始まったばかりですので、これから動向は、むしろご覧いただければと思います。
 私個人の話がございましたが、どこからどこまで「カジノ」というのかわからないのですが、国外で、スロットは、やったことがあります。基本的に、私はあまり賭け事は好きではありません、人生ギャンブルなものですから。スロットを1回やったことはある、ということです。


【フリーランス・横田記者】

 維新代表の松井一郎大阪府知事が、審議入りに慎重な民進党に対して、「日本のことを考えず、党利党略、個人的な好き嫌いで物事を考えるバカな政党だと思う」という批判をしているが、これに対する幹事長ご自身の言葉での反論をお聞きしたい。

【幹事長】

☆ 自分達が、一生懸命推進しようとする法案に対して、異論を言ったり、慎重な姿勢をとると「バカ」という表現をするというのは、余りにも品位のない、見識のない、狭量なご意見だと思います。

それ以上そういう相手にコメントするつもりは、私、全くありません。

【フリーランス・横田記者】

 カジノ関連の国際会議に出た大谷大学の滝口直子教授が言っていたが、会議の中で、日本人の富裕層の個人資産をカジノ数で割って、日本でIRを出せば必ずもうかると。日本人の金融資産の国富流出につながるおそれがありありだと。

それに対して、安倍総理は海外からの観光客を日本に引っ張ってくる手段だと言っていて、かなり食い違いがある。法案の中には外国人に限るとか日本人禁止という条項が入っていないと。このギャップもあると思うが、国富流出のおそれについて伺いたい。

【幹事長】

 それはわかりません。そういうことをよく分析した議論を、これからやるべきではないでしょうか。

【フリーランス・横田記者】

 IR法案の審議入りの時の内閣委員会で、緒方林太郎委員が、カジノ関連業者からの献金を維新あるいは、自民党議員に尋ねたが、答えなかった。この点について民進党として調べる考えはあるか。

 というのは、大阪万博の予定地がカジノ・IR(統合型リゾート)の予定地にもなっていて、これを維新が進めることで自民党の憲法改正に協力しようという見方もある。

要は夢洲(ゆめしま)への税金投入を引き出すためにカジノ推進をしているのではないかという、カジノ関連業者との癒着の関係も疑いとしてあるが、献金の有無等を含めて調査する考えはあるか。

【幹事長】

 この間の委員会で緒方氏が質疑をしていました。献金だけだったのですが、パーティー券(購入)、そういうことも含めて委員会とかその種の場で確認していくことは大事なことだと思います。これからもそういう機会をつくっていきたいと思います。

−この続きは次回投稿します−

(参考資料)

 安倍晋三首相のウソ一覧(一部分)

http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info:2014/11/26 16:37より抜粋・転載)

自公・維新の政治家が従属する安倍首相の正体は ?

厚顔無恥で息を吐くように嘘をつく、安倍首相。

これまで数々の嘘をついて国民を騙してきた。

安倍晋三という政治家は、嘘をつくのが仕事なんでしょうか?

安倍:『TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。
自民党6条件は、守るといったな、それも嘘だ』
安倍:『竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ』
*自民党は、「TPP交渉への参加に反対 !」等、TPPについて6項目の公約を明示したが、選挙後のTPP推進言動は、公約のすべてに反している !
安倍:『発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『IOC総会で汚染水は、完全にブロックされている
と言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さずと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『原発廃炉を実現すると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『原子力に依存しなくてもよい経済社会構造を目指すとも言ったな、あれは嘘だ』


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7227.html

コメント [政治・選挙・NHK217] ≪党首討論≫ 南スーダンからの自衛隊撤退を要求/最悪の答弁態度 南スーダン情勢へのまともな認識なし(志位共産党委員長) gataro
2. 2016年12月08日 17:10:35 : Lh1Beos3X2 : 8cSNzXbzgQk[9]
品格のある国のトップはマリオのコスプレなんかしないけどね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/260.html#c2
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 野田佳彦・民進党幹事長の記者会見(下・完)

野田佳彦・民進党幹事長の記者会見(下・完)

(www.minshin.or.jp:2016年12月05日より抜粋・転載)

○ IR推進法案・委員会審議のやり直し等を衆議院議長に申し入れ

☆こういう異常事態を早期に打開するために、しっかりと、
あらためて審議を徹底することを強く求めていきたい。

■質疑:○IR推進法案の審議について

☆その与党の公明党ですらああいう状況になるということは、
そこに今回の運びの異常さが表れていると思います。

☆ 自分(自民・維新)達が、一生懸命推進しようとする法案に対して、異論を言ったり、慎重な姿勢をとると「バカ」という表現をするというのは、余りにも品位のない、
見識のない、狭量なご意見だと思います。

以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。

○「戦後4位」安倍首相の在職日数について

【日本経済新聞・林記者】

 今日で安倍首相の在職期間が(戦後の)歴代4位になった。仮に(自民党)総裁任期の3期目を務めると、2019年8月には戦後1位の佐藤栄作元首相を抜くが、幹事長の受け止めをお願いしたい。

【幹事長】

 私の政権は484日、1年4ヵ月ですから、それに比べると大変長期にわたっているのだなと。その意味では、逆に勉強になるところがあります。勉強になるけれども、どんな勉強かというと、結局は、配偶者控除の問題を含めて、国民に負担感が出るようなことなどなどは先送りをする。当面のことを見せるのはうまい。でも大事なこと、将来にかかわることは逃げることが多い。

それが長期安定政権の秘訣なのかもしれません。その意味では、我々は短い政権になりましたが、ねじれ国会の中で、将来の国を考えて、やるべきことをやろうとしたと思っています。「長きを以て、貴しとせず」だと私は思います。

【フリーランス・安積記者】

 世界の動向について伺いたい。今年はいろいろあり、イギリスのEU離脱、アメリカ大統領にトランプ氏選出、イタリアでは今度首相が辞任し、個人的な理由で辞めるのが、ニュージーランドの首相、韓国ではああいう感じで政権の先が見えないような状態になっている。

ニュージーランドはちょっと特殊かもしれないが、いずれも既存の政権に対して国民が「ノー」と突きつけたわけだが、日本においてはどうして安倍政権の支持率が上がって、民進党が民主党から名前を変えても、かつ女性を新代表に選出しても全く支持率が上がらない。この理由についてどうお考えか。

【幹事長】

 世界の動きが今、どちらかというと既成の政治に対する「ノー」という意思表示。その既成に対する「ノー」というのも、それは各国いろいろありますが、トランプ氏の現象、あるいはEUにおけるこれから起こってくるであろう現象は、どちらかというと、イギリスの(EU)離脱もそうでしたが、やはり

☆格差が広がり、富が集中していることに対する不信感が、

投票行動を通じて反乱になっているという側面が強いように思います。

 その格差を是正することが、大事な世界の潮流として政策的に位置づけられなければいけないのですが、それが孤立主義であるとか、あるいはどちらかというと移民排斥のような、妙にナショナリズムと結びつける動きになっているところに危惧を覚えます。

 その流れに対して、オーストリアは穏健なほうが大統領選挙に勝利することができましたが、極右の台頭を抑えるために、懸命にそれぞれの国がどういう努力をするかだと私は思います。

ヨーロッパの中では中道が連携して、そういう過激な動きを抑える方向で頑張っている動きもあります。注目すべきは、世界の潮流の中ではそういうことだと思います。
極端なナショナリズムの路線に対抗するために、格差を是正するために、中道が連携をしていくということ。

 日本は、その国内政治に当てはめるならば、やはり民進党が自分達の主張を明確に打ち出して、そして他の野党や市民と連携しながら、今の安倍政権はどちらかというと右に傾く路線の、そういう位置づけだと思いますから、その動きに歯止めをかけていくことを使命として頑張るということだと思います。

○北方領土返還交渉・日ロ経済協力について


【北海道新聞・金子記者】

 北方領土交渉について伺いたい。日ロ両政府は北方4島での共同経済活動について検討していると報道が出ており、昨年の秋から協議をしてきたという一部報道もあった。ただ、この問題は日本の主権に絡む大変複雑な問題だ。こうした4島での共同経済活動という考え方について、幹事長はどう思われるか。

 また関連して、来週に迫った日ロ首脳会談について、日本政府からは期待感をしぼませるような、打ち消すような発言が相次いでいるが、この会談にどのようなことを望まれるか。2点伺いたい。

【幹事長】

 森政権の頃でしたか、共同開発について検討したことがありましたよね。過去にもあったのですが、最近またその案が、水面下とはいえ検討されていたとは承知しておりませんでした。

 大事なことは、やはり主権はどこにあるのかという基本中の基本を押さえた中での議論でなくてはいけないはずなのですが、それがどうなっているかも含めてよくわかりません。したがって、ちょっとコメントのしようがありませんが、やはり基本は押さえて協議をするということが大原則だと思います。

その基本を踏まえて今度の日ロ首脳会談も臨むべきであって、北方4島の帰属の問題をしっかり確認するという、その前提に立って平和条約締結という議論に進むはずでありますが、そこがおろそかになっているのか、いないのか。


☆その基本を押さえないで安易な進め方をすると、経済協力は今いろいろなお話が出てい

ますが、そこだけ前のめりになって食い逃げされる可能性もあるのではないか。

 協議自体は大事だと私は思います。首脳間が何度も顔を合わせることも大事だと思いますが、ただ、今年3回やっていて、あまりにも情報が伝わってこない。妙に高揚感が出る時もあるし、最近また少しトーンダウンしたり、よくわからない。やはり一定の結果、大事な経過はきちっと国会などで丁寧に説明をしてほしい。

 進展に期待はしています。邪魔をするつもりは全くありませんが、基本は押さえて臨んでほしいということです。

【文化放送・山本記者】

 共同経済活動に関して、経済特区で進める考え方というのが一部情報として出てきている。この経済特区という考え方は、幹事長はどのように考えられるか。また、この経済特区で進めるというのは北方領土に住むロシアの島民からも、元島民からも、そういう考え方でまずは進めるのがいいのではないかと、一部そういう意見がある。その上で野田幹事長の考えをお聞きしたい。

【幹事長】

 その事実関係が一部報道でしかないので、よくわからない。しかも先ほどのご質問の中でもお答えしましたが、主権がどこに存するかということを、前提としてそういう議論に具体的になっているのかどうか、わからない。

我々の主権を全く度外視した中でそういう話をしているとするならば論外だと思います。その事実関係がちょっとわからないので、コメントがしにくいと思います。

○生前退位をめぐる議論について


【読売新聞・藤原記者】

 細野代表代行が数日前のブログの中で、「皇室典範を改正して、生前退位を明確に位置付けるべきだ」「自民党が動かないのであれば、我々が提案しなければならない」という主張をされている。幹事長はもともと、民進党としての対案については、与野党対立みたいな形になってもよくないというお考えであることは既に公にされているとは思うが、この間の政府の有識者会議の動きなどを見ていて、現時点であらためて民進党として、対案として皇室典範改正案を出すような考えはあるか。

【幹事長】

 先週の会見でも質問があったので、私、有識者会議の運びについての違和感を申し上げましたが、細野代表代行もその違和感については共有している。その共有している中での個人的なご発言だと思います。

 党としては、あくまで皇位検討委員会の中で、今ヒアリングを進めていますが、そこで議論を収束させて、党としての考え方をまとめていきたいと思います。まとめますが、それを即法案として提出するかどうかというのは、これはまた別の問題でありまして、政府がこれからの、ヒアリングの結果をまとめてどういう方向で方針を固めてくるのかなどを見ながら、総合的にこれからどうするかは検討していきたいと思います。

○次期総選挙・野党連携について


【朝日新聞・松井記者】

 今日の日経新聞のインタビューで共産党の志位委員長が、今後、政権を取っていくための民進党との協議について、それは必ずしも選挙協力の協議入りの条件にはしないとおっしゃったそうだ。最近の共産党の姿勢について、民進党としてはどのように見ているか。

【幹事長】

 一つの党の考え方として受け止めるということであります。政権についての合意を前提にしない、と。その上で協議を進める、ということですから、各党との協議、進んできておりますが、共産党との実務的な協議も加速することができるのかなと思います。

【朝日新聞・松井記者】

 幹事長は以前、まず先に自由党・社民党と棲み分けのための調整をした上で、その後、共産党と調整をしていくというお考えをぶら下がり等で表明されているが、今時点での棲み分け調整の現状と、今後の展開についてお聞きしたい。

【幹事長】

 それぞれの党と協議を進めている最中です。それ以上は、シークレットです。

【読売新聞・藤原記者】

 共産党は今日の夕方に、既に発表しているところも含めて約250の小選挙区候補者の擁立を発表するそうだ。民進党も今、200以上の擁立が済んでいるが、競合区をどうやって解消していくのか伺いたいのと、共産党のこういう大量擁立の発表について受け止めがあればお願いしたい。

【幹事長】

 公党ですから、候補者を見出すことができるならば、そこで擁立をしていくという作業は当然やります。我々も、まだやります。空白区が残っておりますので、空白区をなるべく解消する努力をしっかりやっていきたいと思います。

 その上で、「できる限りの協力」の中身がより具体的になった時に、どういう調整をするかということもあり得るのだろうと思います。

【読売新聞・藤原記者】

 民進党の擁立だが、蓮舫代表・野田幹事長の体制になってから、率直に申し上げて、残り擁立していくのはなかなか難しいとは思うが、ペースが十分だとは思えない状況もあり、あまり進んでいないのではないかという印象もある。この点については幹事長はどう考えているか。

【幹事長】

 間に合うように、全力で頑張ります。

【フリーランス・上出記者】

 共産党との関係について。先週、「魂は売らない」という言葉を発言された。それに対して志位さんが、「政党が違うのだから、それぞれ違った魂を持っているのは当たり前」「私達も魂を売らない。民進党も魂を売らない。

相互に尊重し、違いは認め合いながら一致点で協力するのが政党間の共闘だ」と述べたと、「赤旗」に結構大きく出ている。この言葉に対して、先ほどから聞いていると一致する点があると思うが、あらためてどのように受け止めるか。

【幹事長】

 それ以上、コメントをすることもないと思います。我々も魂があります。共産党もあるのでしょう。そういうことです。それ以上、何とも言いようがありません。

【NHK・山枡記者】

 共産党との間の候補者調整、選挙対応に関しての協議が遅れる中で、それを刺激するかのように共産党も候補者を立ててくるというこの現状について、どう思われているか伺いたい。

【幹事長】

 現状について、ですか。「やむなし」です。我々も、テンポが遅いと言われましたが、擁立作業を進めているわけですから、現状においてはお互いにそういう作業をするということなのだろうと思います。

○連合との関係について

【「FACTA」・宮嶋記者】

 連合の幹部が5年ぶりに自民党本部を訪ねて、要望書を出し、茂木さんは「連合の政策に最も近いのは我が自民党」と言い、連合幹部は、共産主義に染まったような候補は応援しないと。これは織り込み済みなのか。

やはり総支部長の中には、連合から自分は選別されるのではないかと思っている方もおられるようだが、この動きをどう受け止めておられるのか率直に伺いたい。民進党は連合とはうまくいっているのか。

【幹事長】

 (連合事務局長の)逢見さん初め連合と自民党の幹部が会うのは、これは予算要望の話ですから、これは毎年やっていることであります。そのことをとりたてて私がどうこうと言うつもりは全くありませんし、茂木氏が(自民党は連合の政策と)近い立場にあると言うのは、まあ、あの人らしいリップサービスだなと思うだけであります。

 逢見さんが、特定の党をどう思うか、それによってうちの党の候補者達が何か影響を受けると、そういうこともありません。基本的には、せんだって直嶋前参議院議員でのパーティーでも神津会長が、民進党との関係は「一心同体」だと言いましたし、それに対して蓮舫代表が「両思い」だと言いましたね。そういう関係ですので、全然心配しておりません。

民進党役員室


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7228.html

コメント [カルト17] sputnik・トラ・介入政策と別れを告げる、輿水・つまりもう戦争は起きない。後は偽ユダヤによる天体テロ詐欺だけである ポスト米英時代
3. 2016年12月08日 17:12:26 : 62QaAmZ1Pg : F9H@HWLLFJE[243]

戦争なき時代を嫌悪して
 
  世界最終戦争が始まる 。。

    その究極兵器が「人工知能」であり「超知能」だ

      困ったことに

       この世はそれほどシンプルではない 。。。。

 
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/416.html#c3

コメント [国際16] トランプ氏、クリントン氏の偽の噂流した政権移行チームメンバー解雇(Sputnik) 赤かぶ
8. 2016年12月08日 17:15:16 : OfFwUx8rvg : iRB_iH948fk[46]
なぜ>>1がすれ違いなのかさっぱりわからない

復活すべき

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/618.html#c8

記事 [ペンネーム登録待ち板6]    自公・維新が強行採決した、 年金カット法案への批判論 !  日本の年金は、ビリから2番目 !

自公・維新が強行採決した、年金カット法案への批判論 !

自公政治家・NHK等は隠すが、世界の年金ランキング、27カ国のうち、

   日本は26位、ビリから2番目 !

     日本の年金受給の状況は ?


T 【参院本会議】年金カット法案は、いったん取り下げ現実に即した将来推計

   に基づき再検討を、川合議員

(www.minshin.or.jp:2016年12月02日より抜粋・転載)

 参院本会議で、12月2日午前、民進党・新緑風会を代表して川合孝典議員が「公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案」、いわゆる年金カット法案について、国民の将来不安を和らげる政策効果があるのかどうかという観点から質問した。

☆川合議員はまず、日本の高齢者貧困率が先進国中でトップクラスにあり、さらに貧困高齢者が急速に生活保護に流れ、公的年金制度がその最大の役割である「最低保障機能」を果たせない事態が深刻化している問題を取り上げた。

「低年金高齢者がこれ以上、生活保護に陥らないように公的年金制度を充実・整備することこそが、財政健全化の議論を進める上でも極めて重要だ」と述べ、この点について安倍総理の認識をただした。

これに対して安倍総理は、「年金額の動向によって生活保護の受給者がどの程度変化するかを示すことは難しい」と述べ、質問に真正面から答えることを避けた。

 次に法改正後の年金額について安倍総理が「現在の年金受給者の年金額をカットすることで、将来受け取る年金額が増える」という趣旨の発言をしている問題について、衆院の審議で明らかになったように「マクロ経済スライドを発動することで将来世代の年金額が約30%減少する。

堂々と高齢世代と現役世代で痛みを分かち合おうと国民に訴えるべきだ」と、安倍総理に国民に対して誠実な発言を強く求めた。安倍総理は、「将来世代の受け取る年金が増えるとは申し上げていない」等と述べるにとどめた。

 川合議員はこのほか、直近10年間だけで6年も賃金が下落しているにもかかわらず、なぜ厚生労働省は100年間賃金が上昇し続けることを前提にして年金額の影響試算を行ったのか、今回の法改正にあわせて年金生活者支援給付金を支給すべきではないか、なぜ他国に例のない年金積立金のハイリスク運用を行っているのか、2014年の投資比率見直し後の年金積立金の運用実績をどう評価しているか等についてただした。

☆最後に川合議員は、「目先の財源にのみとらわれて、公的年金制度のセーフティネット機能を低下させ、生活保護世帯の増加に拍車をかけかねない内容では、とても国民の将来不安は払しょく出来ない。

本法案は、いったん取り下げて、現実に即した将来推計に基づき再検討すべきだ」と指摘し質問を終えた。−民進党広報局−

U 安倍政権の低年金者切り捨てを批判 !  年金カット法案で小池氏


(www.jcp.or.jp:2016年12月07日より抜粋・転載)

BS番組:2016年12月7日(水)

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月5日のBSフジ「プライムニュース」に出演し、自民、維新、公明が、衆院で強行採決した年金カット法案について、各党議員と討論しました。

 小池氏は、政府・与党が狙っている、2019年10月の消費税10%増税時に、年金カット法案に盛り込まれた年金改定ルールの改悪が、適用される可能性が最も高くなると強調した。

「(消費税増税にともなう)物価上昇分に見合う年金の引き上げがなく、それに加え、実質賃金の低下によって、年金がカットされる。

消費税増税の一方で年金が下げられれば、本当に深刻な打撃になる」と批判しました。

 小池氏は、「国民年金の受給額は平均で月5万円だ。そういう実態を放置したまま、とにかく一律に年金額を下げていく。こういうやりかたで良いのか」と問いただしました。
 自民党の片山さつき政調会長代理、公明党の桝屋敬悟政調会長代理は、低年金者には約6万円の給付金で対応すると釈明しました。

 小池氏は、年間6万円が支給されるのは、年金保険料を40年間かかさずに払った人だけで、10年間しか払っていなければ、月1250円の上乗せにしかならないと指摘した。

「低額年金には低額の給付金しかつかない。低年金を底上げするという発想が全くない」
と批判しました。

 小池氏が、賃金に合わせた年金改定ルールの実施は5年後であり、急ぐ必要はないと指摘すると、司会の反町理キャスターも「今すぐ成立させないと本当にだめなのか」と発言した。

桝屋氏は「制度というのは、そういう時に仕込まないと」などと述べ、まともに答えられませんでした。

 小池氏は、「最低保障年金制度をつくることが必要だ」と述べ、そのための財源は消費
税ではなく、累進課税の強化による所得税の増税で6兆円の財源をつくることを提案。

「安心できる年金制度のために、国民のみなさんに能力に応じた負担を訴えるべきだ」と力を込めました。

*補足説明:隠れ自民党とは ?

安保法案に賛成、安倍内閣不信任案に反対、「日本収奪の最終兵器」・TPPに賛成の
日本維新の会(元・おおさか維新)・新党改革・日本のこころを大切にする党(元・次世代の党)・日本を元気にする会は、看板だけの野党で、正体は、隠れ自民党で〜す !
国民騙し上手は、安倍首相並みです。

故に、党首討論・国会等で、自民党批判はせず、野党共闘批判等をして、
安倍首相を助けています。

建前、平和・中道主義・大衆福祉・公明党の正体は、戦争・右翼・弱肉強食・ペテン師・売国奴・金権腐敗自民党の山口派、自民党政治家と同類で〜す !

公明党・隠れ自民は、自民党の悪政・人物破戒工作・格差拡大等は隠蔽、
支持者騙しは、ダントツ上手、安倍首相並みで〜す。

V 消費税増税でも年金低下  参院委でカット法案 倉林氏が追及

(www.jcp.or.jp:2016年12月07日より抜粋・転載)

 日本共産党の倉林明子議員は6日の参院厚生労働委員会で「年金カット」法案について、消費税増税で物価が高騰しても年金が逆に下がる「悪夢」を招くものだと追及しました。

 法案には、▽年金の伸びを物価・賃金の伸び以下に抑制する「マクロ経済スライド」の未実施分を翌年以降に繰り越して実施する▽物価が上昇しても賃金が下がれば賃金に合わせて引き下げる―という改定ルールの改悪が盛り込まれています。

 倉林氏は、ルール改悪の影響が予想されるのは、2019年10月予定の消費税10%の引き上げの後だとして、「消費税増税で物価が上がるのに年金は上がらない。逆に実質賃金が下がり、年金も下がる。消費税増税でも年金を下げられる仕組みを前もってつくるものだ」とただしました。

 塩崎恭久厚労相は「消費税増税対策でない」というだけで下げられる仕組みを否定できませんでした。

 倉林氏は、年金額は10年間下がり続けており、今回の改定が行われれば「高齢者にとって悪夢そのものだ」と批判。塩崎氏が「低年金者に年6万円の福祉給付金を出す」と答えたのに対して、6万円給付は40年間保険料を納めた人だけで、10年納付ではわずか月1250円だと反論しました。

 政府が「将来年金確保法案」だと宣伝していることについて倉林氏が、現在示されている将来の年金水準より年金が増えるのかと迫ると、鈴木俊彦年金局長は「上昇させるものではない」と認めました。

 倉林氏は「今より低い水準になるのは明らかだ」と批判しました。(論戦ハイライト)

W 「年金カット法案」の採決強行に断固抗議する(談話)

(www5.sdp.or.jp:社民党OfficialWeb:2016.11.25より抜粋・転載)

社会民主党幹事長 又市 征治

1.本日、衆議院厚生労働委員会で、「年金カット法案」(公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案)の採決が強行された。今後の選挙に悪影響を与えるとの思惑で、高齢者の生活に重大な影響を与える法案を十分な審議もないまま強引に押し通そうというのは、断じて認められない。本日の採決強行に対し、社民党は、断固抗議する。

2.「年金カット法案」による新たな改定ルールでは、@賃金・物価スライド(本則)について、物価と賃金のより下がった方に合わせて年金額を減らす、Aマクロ経済スライドについて、デフレ時に給付抑制できない分を繰り越して、物価上昇時に実施する未調整分のキャリアオーバーを導入する。

☆その結果、物価が上がっても賃金が下がれば支給額が下がることになり、賃金が上昇して年金支給額が上がる場合でも、マクロ経済スライドのキャリーオーバー分が発動される
ことになる。

低所得者や国民年金のみの高齢者ほど影響が大きくなるが、福祉的給付措置(低年金者へ最大年6万円)があるとはいっても、焼け石に水と言わざるを得ない。

3.政府は所得代替率50%を確保するとためというが、そもそも、政府のモデル世帯(平均的な男子賃金で40年間厚生年金加入の夫と、40年間専業主婦の夫婦)は現実と乖離している。

今や生活保護受給世帯の半数が高齢者世帯であり、公的年金の最低保障機能を高めない限り、さらに増加する。

加えて年金の給付カットの上に、年金から天引きされる後期高齢者医療保険や介護保険の負担増が止まらず、病院受診や必要な介護サービスの利用を控える高齢者が増えている。
☆貧困・格差が広がる中、高齢者の生活実態を無視した乱暴なやり方は問題である。

「百年安心」が崩れ、「社会保障と税の一体改革」も破たんしている。国連社会権規約委員会から日本は2度にわたり最低保障年金の創設を勧告されていることも踏まえ、憲法第25条の生存権を具体化する方向で、最低保障年金を含む年金制度の抜本改革の議論こそ始めるべきである。

4.「年金カット法案」は、年金額の改定ルールの見直しだけではなく、短時間労働者への被用者保険の適用拡大の促進、国民年金の産前産後期間の保険料の免除、GPIFの組織の見直し、年金機構の宿舎を売却した代金の国庫納付規定の整備といった5本の法案が束ねられている一括法案である。委員会では、ようやく議論の入口に入ったばかりであり、「結党以来強行採決は考えたこともない」というのなら、丁寧に徹底的に議論する必要がある。

☆社民党は、公的年金制度への信頼を確保し、真に国民の老後の生活を守る立場で、野党共闘を一層強化し、本会議上程阻止に向け全力で闘う。
                                                                 以上

(参考資料)

T 自公政治家・NHK等は隠すが、世界の年金ランキング、27カ国のうち、

   日本は26位、ビリから2番目 !

(ekasano.net 2016年11月26日より抜粋・転載)

報道ステーション 11月25日 :

◆世界の年金ランキング、27カ国のうち、日本は26位、ビリから2番目 !

年金改革法案の審議が衆議院厚生労働委員会で行われ、可決された。

米国のコンサルタント会社とオーストラリアの公的機関が作った世界の年金ランキング(マーサーメルボルングローバル年金指数ランキングから):

1位・デンマーク、2位・オランダ、3位・オーストラリア、4位・フィンランド、5位・スウェーデン、22位・韓国、23位・中国、24位・メキシコ、25位・インド、26位・日本、27位・アルゼンチン。富川悠太は「年金そのものを変えていく必要があるのではと思ってしまう」とスタジオコメント。

マーサー・メルボルン・グローバル年金指数ランキング国民年金年金制度改革衆議院厚生労働委員会


U 日本の年金受給の状況は ?

☆国民年金の場合:2005年老齢基礎年金等受給者:「2,355万人」
老齢基礎年金の平均年金月額=5.8万円(平成17年3月末時点)

☆厚生年金の場合:2005年老齢年金通算老齢年金・受給者:1866万人
厚生年金の平均年金月額=16.9万円(平成17年3月末時点)

☆共済年金の場合:共済年金制度の対象人数:464万人
国家公務員共済組合の平均年金月額=22.4万円(平成17年3月末時点)
地方公務員共済組合の平均年金月額=23.2万円(平成17年3月末時点)

2015年の年金受給額状況は、公務員は、2005年とほぼ同額です。

国民年金・厚生年金は、多少減額しています。

平成25年度の国民年金受給権者の平均年金額は5万4544円だ。

厚生年金の受給額は、平均で14万5596円だ。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7229.html

コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
22. 2016年12月08日 17:17:35 : rTuWDSKUcE : xeWOlj7783M[16]
真相の道さんの話には厚みがない、つまり立体感がないんだよ。どんなにさらっと書いても本人が体験していれば、それらしい匂いが感じられるものだが、彼の書くものにはそれがない。最低賃金の話のときだって、ネットで最安値の家賃検索して、それに基づいて、それだけ収入があれば生活できるとか言ってたようだが、たぶん、本人は部屋を借りたことも一人暮らししたこともなさそうだった。そういうことよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK217] 米首都でも追悼式典=安倍首相訪問に歓迎の声−「真珠湾」75年(時事ドットコム) 怪傑
3. 真相の道[1609] kF6RioLMk7k 2016年12月08日 17:18:24 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[524]
>>02さん
>最近の株価に安部政権の絶好調さが出てるね。

原油価格の暴落が終わって上昇し、米国の金利が上がって円安に戻ったため、アベノミクス効果が復活してきたわけです。
  
今上陛下の件は両論あって一長一短。
難しいところ。
  
     
     

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/261.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK217] 「言ってない」 語るに落ちたカメレオン男  赤かぶ
19. 2016年12月08日 17:21:10 : rT1BFrs8Yw : C1CgR0LnZ_0[28]
9. 真相の道[1598] kF6RioLMk7k 2016年12月08日 09:23:47 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[513]

▲△▽▼

>私は在日外国人だからやったのだろうとは言っていない。
>県警が犯人名を公表しない理由してひとつの推論を挙げたにすぎない。

通常は発表する凶悪犯の名前をなぜ公表しないのか?

その推論の一つだったわけですね。

断定していたわけではないし、何の問題もないですね。
   

胸糞がわるくなるコメント

このようなヘリクツを平気でいう真相の道とやらは安倍晋三本人であるかもしれない

ひとつの推論な
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/240.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK217] おつむが盲腸患っている経産相の世耕弘成! 赤かぶ
3. 2016年12月08日 17:21:50 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1787]
こんなバカが近畿大学の学長だからずっこけるわな。学生もさぞかし恥ずかしいだろう。周りから無恥、無知と思われるんだから。まぁ校名の通り変態大学だからどうでもいいか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/233.html#c3
記事 [経世済民116] 米離職者から見えてくる経済情勢 トランプ公約:聞いておきたい7つの疑問 中国の外貨準備減少、3兆ドルの節目に迫る意味
米離職者から見えてくる経済情勢
製造業など財の生産部門では、離職率があまり持ち直していない。写真はメリーランド州の工場で窓を組み立てる労働者
By JUSTIN LAHART
2016 年 12 月 8 日 12:15 JST

――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 米雇用市場が勢いづき始めたことを示す兆しの一つは、こんな仕事なんか誰がやるものかと上司に言い放つ人が増えていることだ。だが、そう言い切る覚悟があるかどうかは、就いている仕事の種類によって大きく変わってくる。離職者の動向は労働コストに影響し、経済のどの部門でインフレが起きそうかを知る手掛かりにもなる。

 米労働省が7日発表した10月の雇用動態調査(JOLTS)では、民間部門の離職率(労働者全体に占める自発的離職者の割合)が2.3%だった。これは低水準だった2009年9月の1.4%を大きく上回り、00年代半ばの平均に近い。離職率(引退した人を除く)の上昇は雇用市場が活気を増しつつある兆候の一つだ。新たな就職先が見つからないと考えれば仕事は辞めないのが一般的な傾向だ。

 とはいえ、どの業界でも多くの人たちが一昔前のように離職しているわけではない。サービス部門の離職率は大幅に回復している。一方、製造業、建設業、鉱業、木材産業といった財の生産部門では、離職率は1.5%とあまり持ち直しておらず、00年代半ばの高水準である2%をはるかに下回る。しかもこれらの業界では、雇用者数そのものが減少しているため、離職者数はそれ以上に減っている。

 財の生産部門の労働者は賃上げを要求できる状況にはない。賃上げは物価上昇につながるため、サービス部門のインフレが加速する一方で財の部門のインフレは減速しており、その差は広がるばかりだ。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjj34uZleTQAhVDk5QKHRPwCB4QFggcMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB12576561340667814139804582483714289944908&usg=AFQjCNFNlG_R4oRc0v9nXlQGSXupMzA5jg


 


【寄稿】トランプ氏の公約:聞いておきたい7つの疑問

By JOHN FEEHERY
2016 年 12 月 8 日 17:02 JST

――筆者のジョン・フィーヘリー氏は超党派のPR会社QGAパブリック・アフェアーズの代表で、共和党デニス・ハスタート氏が下院議長を務めていた際の報道担当者

***

 ドナルド・トランプ氏の大統領としての成功は公約をどれだけ実現するか、もしくは実現していると見えるかにかかっている。そこで、トランプ氏の公約に関するいくつかの疑問を挙げてみる。

――どのくらい高くなるのか

 トランプ氏はメキシコとの国境に壁を築き、その費用をメキシコに負担させると約束した。これは物理的な壁なのか、それとも仮想バリアか。その壁はどのくらいの高さになるのか。壁の建設に根拠を与える法律が制定されたとして、そこには他に何が含まれることになるのか。国内の安全保障措置か、ネットを介した電子検証の強化か、すでに国内に滞在する不法移民の合法化への道筋か。一部費用あるいは総額でどのくらいになるのか。

――どのくらい低くなるのか

 トランプ氏は法人税を現行の35%から15%に引き下げると公約した。実現すれば、企業が国内に回帰し、外国に保有する利益を還流させるかもしれない。だが仮に税制の法案作成を担当する連邦議員が減税分の「埋め合わせ」は必至だと考えれば、数多くの聖域にメスが入ることになる。税率を下げれば下げるほど、埋め合わせも増える。トランプ氏はどこまで税率を本当に下げたいのかが問題だ。

――どのくらい早急に始めるのか

 トランプ氏はオバマケア(医療保険制度改革法)を撤回し、より安くて良いものと置き換えると公約した。連邦議会の共和党はバラク・オバマ大統領が法制面で成し遂げた主要な成果を台無しにする法案を打ち出すことが恐ろしいほど得意だ。だが彼らは、より安くて良いものを思いつくことにかけてはあまり得意ではない。法律を2〜3年以内に「衰退」させるメカニズムを連邦議会が作るという話も出ている。そうすれば共和党には、代替案を磨く時間が与えられる。トランプ氏が何を推し進めるつもりなのか。失効が運命づけられているプログラムにしがみつく動機があまり多く見当たらない場合、保険業者はどうするのだろうか。

――どのくらい長くかかるのか

 トランプ氏は米国のインフラを再建すると公約した。それにはどのくらいの時間がかかり、どのように進めるのか。連邦議会は昨年、ハイウェー整備5カ年計画に関する法案を通過させた。同じような法案がまた出てくるのだろうか。トランプ氏はインフラ銀行を創設するつもりなのか。空港の新設で、航空各社の貢献はどの程度になるのか。連邦政府が関係するプロジェクトの賃金はその地域の一般的な水準を下回ってはならないと定めているデービス・ベーコン法について、トランプ氏はどうするつもりなのか。この法律のために、建設費用は膨大な額に膨らみかねない。

――どのくらい増えるのか

 トランプ氏は米国の軍事力を再建すると公約した。現在任務についている兵士の数は1940年以降で最も低水準にあると、ワシントン・ポストは今週報じた。同紙は同じ記事の中で、国防総省が「業務運営上で1250億ドルの無駄遣いが生じていることを暴露した内部調査を葬った」と伝えた。トランプ氏と次期国防チームはどの程度の兵士増員を望んでいるのだろうか。あとどのくらいの防衛費を使いたいと思っているのだろうか。無駄を削減して防衛費の増額に充てようとするだろうか。トランプ氏は新型大統領専用機「エアフォース・ワン」について大いに騒ぎ立てた(そして個人的にボーイングと金額交渉すると話した)。国防総省の予算を使う他の高額アイテムについても同じことをするのだろうか。

――どのくらい減るのか

 トランプ氏は連邦職員の数を減らすと公約した。ではどのくらい減らすつもりなのか。それによって節約できる費用はどの程度か。職員が削減されても政府は十分に機能するのか。たとえ機能できたとしても、労働組合はあらゆる手を尽くして反撃する公算が大きい。

――どのくらいの負担になるのか

 トランプ氏は数多くの公約をしたが、それが納税者にどのくらいの負担を強いることになるのかは不透明だ。大統領が就任後すぐに着手しなければならないものは予算編成だ。トランプ氏の最初の予算案が均衡への道筋を示す可能性はかなり低い。ただし、トランプ氏がその前提として指数関数的に拡大する経済成長を約束するなら別だが。トランプ氏が約束しなかったものの一つは、壊れた給付金制度の立て直しに関する計画だ。だが連邦議会共和党はトランプ氏の経済計画の負担に関して異なる見解をもっているかもしれない。結局のところ、収支を合わせるためには予算を効果的に立てなければならない。これは選挙中の公約を果たすために重い負担に直面することを意味する。

トランプ次期政権特集

米大統領が経済の重力に逆らうとき
ソフトバンクとトランプ氏、取引の裏にある本当の理由
トランプ政権が開く「脱イデオロギー時代」
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwil-Lz0lOTQAhUHGpQKHXRdATYQFggcMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10133893654180563918204582483971670593782&usg=AFQjCNHg64ZnzbpqhcqiddYVGdCdRu5mHw


 

中国の外貨準備減少、3兆ドルの節目に迫る意味
By NATHANIEL TAPLIN
2016 年 12 月 8 日 14:50 JST

――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 中国では11月に外貨準備高が5カ月連続で減少し、さらに減少幅が700億ドル近くに上ったことから、外為当局が再び窮地に立たされている。

 中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した11月末の外貨準備高は前月末から690億6000万ドル減少し、3兆0520億ドル(約348兆7000億円)となった。減少幅は、人民元安が世界市場を震撼(しんかん)させた1月以来の大きさだ。外貨準備高は3兆ドル目前まで減り、2011年以来の低水準となった。

 11月の落ち込みは、ドル高の影響でそれ以外の通貨建て資産のドル換算額が目減りしたという面もある。中国は外貨準備の構成を公表していないが、約6割はドル建てで残りはユーロや円などの主要通貨建て、というのがアナリストの見方だ。11月のようにドルが主要通貨に対して上昇すると、ドル建ての外貨準備高は目減りする。

 もっとも、キャピタル・エコノミクスのジュリアン・エバンズプリチャード氏によると、11月はドル換算による減少分が200億ドル程度だったもようだ。つまり、外貨準備売却による正味の減少額は500億ドル程度と考えられる。11月は元がドルに対して1.6%安と、やや大幅な元安となったため、中国当局が元売り圧力の緩和に動いた。ただ人民銀はこの数週間、元安を抑えるために大規模な介入を行っている。中国は、ドナルド・トランプ次期米大統領の反感を買うような為替政策を実施する一方、元の一段安を防ぐことでトランプ氏や米経済に配慮していると言える。

 中国が資本流出対策を強化していることを考えると、資本流出の勢いに歯止めが掛かっていないのは間違いない。中国の公式メディアに6日掲載された記事によると、当局は「根拠のない」海外投資について厳重な監視に当たっている。

 外貨準備が3兆ドルを超えていること自体は何も重要ではないかもしれない。だが市場はこうした点を心配しがちだ。中国は外貨準備がさらに500億ドル減れば、外貨準備が2兆ドル台の国の日常とはどういうものかを再び味わうことになるだろう。

関連記事

中国、外国企業の国外送金に新たな制限
人民元相場、当局が恐れる急落のシナリオ
アジアの中銀、通貨防衛にあの手この手
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj86vmIleTQAhVQtJQKHTK4DewQqOcBCBwwAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10133893654180563918204582483931232483256&usg=AFQjCNH_2dt1hozYJJON3fQFHlb8HqDwDg
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/498.html

記事 [経世済民116] 税制改正 タワーマンションへの向かい風は限定的か(マネーポスト)
             課税強化の影響はそれほど大きくない?


税制改正 タワーマンションへの向かい風は限定的か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161208-00010001-moneypost-bus_all
マネーポスト2017年新春号


 首都圏の新築マンション市況は調整局面に入っている。そんな中、タワーマンションの高層階の固定資産税引き上げ方針が出されたことにより市場にどのような影響が出るのか。不動産の市況調査を手がける東京カンテイ市場調査部の井出武・上席主任研究員が解説する。

 * * *
 一戸平均価格がミニバブル期の水準を超えて5000万円台に突入した2015年をピークに、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)の新築マンション市場は2016年1月から調整局面に入っている。価格が下落しているエリアも出始めており、特に価格が高くなりすぎた千代田区や港区などでは伸びの鈍化が顕著にみられる。

 千代田区や港区は、高額所得者が買う物件がある一方、投資に向く物件も多い。練馬区や板橋区のような実需のニーズで大部分が占められているエリアと異なり、都心の一等地は投資のニーズが積み重なってくる。首都圏の新築マンション市場は近年、投資ニーズが牽引して価格を押し上げてきたが、価格が高騰すると利回りが低下してしまうため、投資家も慎重にならざるを得ない事情がある。

 ただ、一時の旺盛な買いはないとはいえ、海外の投資家や富裕層の間では、麻布、赤坂、青山の「3A(スリーエー)」地区、千代田区の「番町アドレス」は根強い人気がある。価格が落ち着いてくれば、彼らの買いも期待でき、価格がバブル崩壊後のように大幅に下落していくことは当面ないだろう。

 人気も価格も著しく上昇している湾岸エリアのタワーマンションも同様だ。たとえば中央区勝どき地区、東京オリンピック選手村建設予定地の同区晴海地区、江東区などでは、平均坪単価300万円を超える高額物件が話題になっている。だが、さすがに坪300万円を超えてくると、湾岸エリアにこだわらず、港区の中古物件など他の好立地に選択の幅を広げる人も多くなると思われる。

 政府・与党は、2016年12月にまとめる2017年度税制改正大綱に、タワーマンションなど高層マンションの高層階の固定資産税を引き上げる方針を盛り込む見通しだ。現行では1階も50階も同じ面積なら、相続税の算定基準でもある固定資産税評価額は同額になる。このため、取引価格が高い高層階を買って、現金で相続するよりも相続税を低く抑える「タワマン節税」が富裕層の間でも人気を集めていた。

 大綱が発表されるまで全貌はわからないが、20階建て以上の分譲物件を対象に、高層階になるほど固定資産税が高くなり、低層階は減税となる方向と報道されている。18年以降に引き渡す新築物件が対象といわれているが、現状のところ課税強化の動きはさほど大きくなく、湾岸タワーマンション物件への向かい風は限定的とみている。

 湾岸エリアの物件は、購入して貸すという投資目的で買う人が多い。借りる方も高層階を望む。したがって、節税効果が薄れれば、タワーマンションを購入対象から外してしまう投資家や資産家は増えるのではないか。投資層が抜け、実需層が大半のマーケットとなると、今までのように分譲価格をどんどん上げられる状況ではなくなるだろう。湾岸タワーマンション物件の供給は今後、さらに増加すると予想されており、売れ行きがどうなるのか懸念する向きもある。

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/499.html

コメント [政治・選挙・NHK217] 勤勉の美徳をなげうってカジノ資本主義に走るのか 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年12月08日 17:25:19 : pOfyTIhNCg : 4QMXbdH2NOk[1]
パチンコ店に払った金のうち3割が客に還元される景品代だと聞いた事がある。
さてカジノ賭博に客が注ぎ込んだ金を客は如何ほど景品に換えられる?

提案した国会議員は日本経済を潤すカジノだと言っているが
外国の設置者が儲けるために開くカジノで日本人が遊ばれるだけ

もてあそばれて3割の景品どころか何百何千倍もの借金を背負う日本人が
続出するのが賭博だ言うところには触れないで衆議院は通過ですか?

自分が設置者としてホントに儲けたいならマカオでもラスベガスでも
現存地で経営しては如何賛成した議員諸氏どの。

日本には不要です。
悪しからず。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/259.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK217] 公明・山口那津男代表が民進・蓮舫代表の発言に待った! 「キューバでカジノ見ていない」 : 蓮舫のウソが またも明らかに 真相の道
12. 真相の道[1610] kF6RioLMk7k 2016年12月08日 17:26:32 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[525]
>>11さん

二重国籍の件で、自民党の小野田紀美議員は戸籍を公開して完全にクリアになりました。

片や、蓮舫は戸籍の公開をかたくなに拒否しています。

なので、蓮舫は今回台湾籍を抜いたと言っていますが、事実かどうかはわかりません。
  
  
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/253.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕 剛 FUN音楽祭で政治批判 グッドジョブ! 知る大切さ
6. 2016年12月08日 17:26:50 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1788]
>>5 本当かね?紅白なんか60代でもほとんど見ないけれど。衰退の一途を辿ることは間違いない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/243.html#c6
記事 [経世済民116] 金利が上がっても上がらなくても「お金は借りた方が良い」と思う理由 --- 内藤 忍
             2017年の資産運用戦略というテーマで、ご来場の皆さまに講演させて頂きました(写真)


金利が上がっても上がらなくても「お金は借りた方が良い」と思う理由 --- 内藤 忍
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161208-00010011-agora-bus_all
アゴラ 12/8(木) 16:30配信


昨日は、赤坂で日本不動産投資アドバイザリー(http://japan-advisory.com/)のウィンターパーティーでした。オシャレなパーティスペースでの懇親会の前に、2017年の資産運用戦略というテーマで、ご来場の皆さまに講演させて頂きました(写真)。

来年も基本のアセットアロケーションは変わりません。その中で、国内不動産については借入をして不動産の賃貸収入とローン金利の「金利差」から収益を狙うべきとお話しました。不動産の賃貸利回りと借入金利には都内の中古ワンルーム投資でも3%以上の金利差があります。

現在は超低金利の中、国内の金融機関が貸出競争を行っています。しかし、この環境はいつ変わるかわかりません。来年突然金融機関の融資姿勢が変われば、思ったように借入が出来ないことも考えられるのです。お金を返すのは自由ですが、お金を借りるのは不自由になることがあるということです。

しかし借入をしたいと思っても将来の金利の上昇を心配している人がいます。金利差が縮小して逆転したりすれば、家賃だけではローンの支払いができなくなってしまうという懸念です。

そこで借入して不動産投資をした場合の将来シナリオについて、2つのパターンを考えてみました。

<シナリオ1> 現状の低金利が継続
メインシナリオとして考えるべきなのは、現状の国内の金融政策の継続です。日銀は9月に「イールドカーブコントロール」という新しい考え方を提示し、10年国債の金利を0%前後になるように管理しています。この政策が機能する限り、金利が上昇することは考えにくいと言えます。借入によって金利差からの恩恵を引き続き享受できます。

<シナリオ2> 金利が上昇
日銀は万能の神ではありませんから、失敗するかもしれません。もし、イールドカーブがコントロールできなくなって、日銀の意に反し金利が上昇し始めたらどうなるでしょうか。金利上昇を抑え込むことができなくなる事態は、日銀に対する市場の信認が無くなったことを意味します。また政府の国債の利払いに関する懸念も増大し、財政赤字問題が大きくクローズアップされるでしょう。日銀の信認低下は日銀券の価値の下落につながりますから、インフレを導き、円安も進むことが予想されます。

シナリオ2では、ローン金利も上昇するかもしれませんが、その前にインフレ懸念から不動産価格が上昇すると予想します。現金で不動産を購入してもインフレの恩恵は受けられますが、借入をすれば、その効果をさらに大きくできるのです。金利上昇のデメリットよりもインフレによるメリットが大きくなる可能性が高いと思っています。

現実のマーケットは2つのシナリオに分けられるほど単純では無いかもしれません。しかし、どちらにしてもお金は借りた方が良いと言うのが私の今の考えです。

問題は、投資する物件がなかなか見つからないこと。今年、個人的に投資できたのは国内不動産では1棟だけでしたが、来年も引き続き日本不動産投資アドバイザリーが紹介してくれる未公開投資物件から投資対象を探していこうと思います。

内藤 忍

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/500.html

コメント [原発・フッ素46] 菅直人元首相の言動は福島の風評被害を招く 根拠なく放射線被害を決めつけるとは…(産経新聞) 会員番号4153番
52. 2016年12月08日 17:28:32 : 9hp9MfjHwg : TQHCrYiWuDI[0]
小出裕章は村の工作員だと何回言われたら理解してくれるのか。
小出裕章が批判されているのは原発事故を利用して私腹を肥やしたからだ。
大人は食べろなどと吹聴したから、原発事故直後の被曝防護が骨抜きにされたのだ。
なにが40禁だバカ。
そんな議論を原子力ムラがする訳ないのはわかりきっている。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/872.html#c52
記事 [医療崩壊5] 間違った医療情報にだまされるな! 専門家が教える“ヘルスリテラシー“を磨く方法〈週刊朝日〉
             間違った医療情報にだまされないためには…(イメージ)


間違った医療情報にだまされるな! 専門家が教える“ヘルスリテラシー“を磨く方法〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161208-00000246-sasahi-soci
週刊朝日  2016年10月14日号


 自分や家族が病気になると、なぜ病になったのかと考え込み、これから病とどうつきあっていくかなど、様々な悩みが出てきます。

 闘病記の本やブログを読むと自らの悩みがすでに言葉になっていて、病気を受け止める際の参考になる。孤独感や悲観的な思いは自分だけのものではなく、ほかの患者も同じ悩みを抱え、乗り越えたとわかります。

 私は亡き父ががんになったとき、主治医から選択肢として示された抗がん剤治療で迷いました。ほかの人がどう考えたかを知りたくてネットを見ると、患者や家族によるその治療法の体験談が数多くあった。読むと自然に胸のつかえがとれ、患者の経験・語り(ナラティブ)の力を感じました。

 病気は、医療の立場からは客観的なものでも、患者や家族の立場からは主観的・個人的なもの。医師の診断を患者がどう受け止め、どう治療していくかで生活の仕方や生き方が変わる。「患者中心の医療」が叫ばれ、患者が手術や投薬などで自らの思いや希望を問われる場面も増えています。

 医療の世界では、こうしたナラティブをもっと生かそうという考え(NBM)があります。エビデンスと呼ばれる、科学的根拠に基づく医療(EBM)が1990年ごろから提唱されましたが、近年はNBMも重要だと言われる。思いや考えを共有すると、医師と患者のコミュニケーションがよくなり、質の高い医療に結びつくことが報告されています。

 新聞、テレビ、雑誌、ネットに様々な体験談や医療情報があふれ、患者や家族は簡単に数多く接する時代です。そこで、こうした情報をいかに探し、理解、評価、活用するかが重要になっています。ヘルスリテラシーと呼ばれ、健康のために適切に意思決定できる能力を意味します。

 リテラシーが低いと、病気の兆候に気づかない、慢性疾患を管理しにくい、医師へ自らの病状や悩みをうまく伝えられない、健康診断など予防サービスを使わない、といったことになりがちです。リテラシーが高ければ、情報を正確に理解し、健康的な行動を習慣づけやすくなります。

 欧米では、ヘルスリテラシー向上の教育プログラムを持つ国もある。多くの先進国は国立医学図書館を持ち、市民向けの情報提供もしている。日本はこうした図書館を持たず、「雨降り保健」との言葉のように、学校でも体や健康について十分に学ばない環境でした。

 リテラシーを高めるには、情報をうのみにせず、「い・な・か・も・ち」の意識で接することが大切です。いつ、何のために、書いた人は誰で、元ネタ(根拠)は何で、違う情報と比べたか。都合のよい声ばかりを伝えたり、実は宣伝目的だったりと、検証が必要な医療情報は数多くあります。

 専門家とつながりを求めることも有効です。自治体や健康保険組合の健康相談などを利用すると、自分の判断について専門家の意見を聴ける。図書館は専門情報の入り口になります。

 ヘルスリテラシーは「健康を決める力」と言えます。家族、学校、職場、地域などで、高める工夫を重ねるべきだと考えています。
     
【中山和弘】
聖路加国際大教授(保健医療社会学・看護情報学)。1992年東大大学院保健学専攻修了、2004年から現職。ヘルスリテラシーの解説サイト「健康を決める力」を運営する。


http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/420.html

コメント [政治・選挙・NHK217] 安倍晋三首相が、ハワイの真珠湾アリゾナ記念館を訪問、犠牲者を慰霊することに厳しい批判の声が噴出!(板垣 英憲) 笑坊
2. 2016年12月08日 17:31:32 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1789]
北の花火は誰が仕組んでるのかもうもろバレですよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/247.html#c2
コメント [経世済民116] ただのショッピングモール化する有名百貨店…ユニクロ、100円ショップまで進出で「終わりの始まり」(Business J) 赤かぶ
3. 2016年12月08日 17:31:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3379]

>百貨店に、生き残るすべはあるのだろうか

別に百貨店など、もういらないから、どうでもいいが

ごく一部が生き残る以外は、ほぼ消滅だろ


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/486.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK217] ≪党首討論≫ 南スーダンからの自衛隊撤退を要求/最悪の答弁態度 南スーダン情勢へのまともな認識なし(志位共産党委員長) gataro
3. 2016年12月08日 17:32:07 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6991]
2016年12月8日(木)
主張
「12・8」から75年
「平和」の叫び上げ続けてこそ

 「帝国陸海軍は本8日未明西太平洋において米英軍と戦闘状態に入れり」―。1941年12月8日、日本軍がハワイの真珠湾を攻撃したことを告げる、当時の戦争司令部、大本営陸海軍部の発表です。安倍晋三首相が今月末、日本の首相として初めて訪問を予定している場所でもあります。

 それ以前の中国大陸や東南アジアでの戦争と合わせ、日本は15年にわたった侵略戦争で自国民とアジアの人々などに莫大(ばくだい)な被害を与えました。戦後日本はその反省から出発しました。誤りを繰り返さないため、平和の叫びを上げ続けることが重要です。
歴史に断罪された侵略

 日本軍のハワイ攻撃は、同じ日に行われた当時イギリス領のマレー半島コタバルへの攻撃などとともに、31年に引き起こした「満州」(中国東北部)への侵略や37年の中国全土への拡大など、戦前の日本が続けてきた侵略戦争が行き詰まった結果です。ハワイ攻撃の直前まで行われた日米交渉の最大の焦点は中国からの撤兵問題であり、日中戦争とハワイ攻撃後のアジア・太平洋戦争を別の戦争とみることはできません。文字通り一続きの戦争であり、日本の侵略と植民地支配の責任は重大です。

 15年にわたった戦争で、命を奪われた人だけでも、日本国民は310万人以上、アジアの諸国民は2000万人に上ります。国土の荒廃や、いまだに残る強制労働や日本軍「慰安婦」の深い傷痕など、日本の侵略戦争の被害は文字通り深刻なものがあります。

 日本が45年に敗戦を認めて受け入れたアメリカ、イギリス、中国の3カ国による「ポツダム宣言」は、当時の日本の支配層が「日本国国民を欺瞞(ぎまん)し…世界征服の挙に出づるの過誤を犯さしめた」と批判し、軍国主義勢力の一掃、植民地・占領地の放棄、陸海軍の武装解除、戦争犯罪人の処罰、日本社会の民主化などを求めました。

 これを受け、日本は武装解除などを行うとともに戦犯裁判を受け入れ、敗戦の翌46年に制定・公布した憲法で「政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにする」ことを定めたのです。憲法に盛り込まれた主権在民や平和主義、基本的人権尊重の原則は、侵略戦争の反省そのものです。

 日本が本格的に侵略戦争に踏み出す直前の22年に誕生した日本共産党は、野蛮な天皇制の専制支配のもと、非合法下での迫害や弾圧・投獄に屈することなく、文字通り命がけで、国民主権と反戦平和、人間解放と未来社会実現の旗を掲げ続けました。「ポツダム宣言」などで日本の侵略戦争が国際的に断罪され、日本国憲法に平和主義が書き込まれたのは、こうしたたたかいの反映でもあります。
再び「戦争する国」許さず

 戦前の日本が破局への道を進んだ「12・8」から75年を迎える今日、見過ごすことができないのは安倍政権が憲法の平和主義を踏みにじる戦争法を強行し、再び「戦争する国」へ突き進んでいることです。戦争法強行に飽き足らず憲法を明文改悪し、「国防軍」の創設や海外での無制限な武力行使も可能にしようとしています。

 安倍政権の「戦争する国」への企ては、侵略戦争を肯定・美化する歴史的逆行の政治と一体です。安倍政権の暴走を許さないことこそ、75年前の教訓を生かす道です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-08/2016120801_05_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/260.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK217] 安倍の本末転倒追悼外交<本澤二郎の「日本の風景」(2457) <真珠湾の前を忘れたか> <安倍よ、歴史の真実を学べ> 笑坊
6. 2016年12月08日 17:35:04 : H61IzbKT3U : JeepU60yM3k[27]

>>5. 嫌韓[428] jJmK2A
>病院に行ってオツムを診てもらえ

逆だろうが!

逆ギレするなよ平和ボケした究極の土アホ人!

戦後レジュームで日本の逆賊が正体晒すの愚。

アジアの植民地解放を訴えにハワイを奇襲訪問か?

>>5. 嫌韓よ、脳みそ洗浄してから日本でものを言え!



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/207.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK217]
1. 新共産主義クラブ[2682] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 17:35:34 : WMJxreUfvU : Ccp1ax_dgPI[118]
 
 気をつけて。
 
 学校の教室で、自民党の総裁の発言を取り上げたら、処分されるよ。
 
 自民党の総裁の発言は、政治的に中立ではないからね。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/267.html#c1
コメント [原発・フッ素46] 菅直人元首相の言動は福島の風評被害を招く 根拠なく放射線被害を決めつけるとは…(産経新聞) 会員番号4153番
53. 2016年12月08日 17:35:48 : 9hp9MfjHwg : TQHCrYiWuDI[1]
少なくとも今の小出は松本に引きこもってたまに講演やるぐらいだからムラにとっては全く脅威でないこともわからないバカがボケ老人。
今脅威なのは反原発裁判の河合弁護士や海渡弁護士と、真面目に反原発運動に取り組んでいる広瀬隆、広河隆一ぐらいのものだろう。

ボケ老人は頭が相当耄碌してるので病院に行ったほうがいい。

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/872.html#c53

コメント [経世済民116] 金利が上がっても上がらなくても「お金は借りた方が良い」と思う理由 --- 内藤 忍 赤かぶ
1. 2016年12月08日 17:38:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3380]

>ローン金利も上昇するかもしれませんが、その前にインフレ懸念から不動産価格が上昇すると予想
>金利上昇のデメリットよりもインフレによるメリットが大きくなる可能性が高い
>どちらにしてもお金は借りた方が良い

甘いね

価格が上昇する物件は、ごく一部、

借金頼みの場合、賃料は上がらず、物件も売れずなら、かなり悲惨だし

借りる人間が減れば、空室で大赤字、

さらに巨大地震が来れば、修繕もできず、自己破産に追い込まれて

自宅まで売りに出しても借金が残る羽目になるものもでてくるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/500.html#c1

コメント [戦争b19] 関西大 軍事研究禁止へ「民生転用可能」も認めず(研究利益よりも人件・福祉。) 戦争とはこういう物
2. 2016年12月08日 17:40:26 : 3wukQNk7qY : GPe1lt5aq@s[4]
京都から排斥された左巻き教授の巣窟だからな。
まあ私立だし、この期に及んで禁止することを躊躇わない程度の意欲と能力しか持ってないんだろうし、いいんじゃないのかな。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/255.html#c2
コメント [原発・フッ素46] 田原総一朗「失敗作『もんじゅ』の後継炉開発に『ちょっと待った!』」〈週刊朝日〉 赤かぶ
7. 2016年12月08日 17:41:58 : RQpv2rjbfs : DnS7syXjc2g[441]
増殖炉をどうにかするまえに反応性の高い液体ナトリウムをどう取り扱うかという基盤技術が必要だ、常温で個体、不安定で腐食性、水をかけると爆発するナトリウムを安全に取り扱うのにあと100年以上はかかるだろう、核融合が実用化されるのに必要な時間と同じだ、つまり、増殖炉を安全に運用できるテクノロジーを持つに至ればエネルギー問題は既に解決しており増殖炉は必要なくなっているだろう。

ツェッペリンの事故以来いまだに怖くて作れない水素飛行船の方がよほど有用で安全だ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/890.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
23. 2016年12月08日 17:44:59 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1790]
>>5 すでにパソナの仁風林がありますよ。薬と女は。博打もやってるんじゃないですか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c23
記事 [経世済民116] 配偶者控除150万円引き上げでも働き損のワケ〈AERA〉
             150万円までは控除を受けられる(アエラ2016年12月12日号より)
 

配偶者控除150万円引き上げでも働き損のワケ〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161207-00000214-sasahi-soci
AERA 2016年12月12日号


 政府・与党は控除を満額受けられる年収の上限を引き上げる方針を固めた。女性の就労拡大を促すというが……。

「女性が就業調整することを意識せずに、働くことができるようにするなど、多様な働き方に中立的な仕組みをつくる必要がある」──。

 9月に開かれた第1回政府税制調査会で、安倍晋三首相がそう言い出し、急遽、見直しが始まった「配偶者控除」。夫婦のどちらかが年収103万円以下の場合、世帯主の年収から38万円を差し引いて課税対象から外し、税負担を軽くする仕組み。パートで働く主婦が収入を103万円以下に抑えていることが、女性の就労拡大を阻むと問題視されてきた。

●家族手当の「壁」

 11月下旬、政府・与党は配偶者控除を撤廃するはずだったのを一転して、パート年収の上限を「103万円以下」から「150万円以下」に引き上げる方針を固めた。“103万円の壁”をなくして女性の就労拡大を促したい首相の目論見が外れた格好になる。

 財務省の試算では、「150万円以下」で働くと、夫婦と子ども2人のパート世帯で、世帯主の年収が500万円なら住民税分も含めて年5万2千円、年収1千万円では年10万9千円の減税になる計算だ。「おトクになる、と手放しで喜ぶのは早計」というのは、ファイナンシャルプランナーの加藤梨里氏。

「壁を150万円に動かしたからといって、就労時間を大幅に増やす動きにはつながりません。むしろ、夫の会社から支給されている『家族手当』の対象から外れるほうが家計にとっては痛いので、結局は103万円以内で働こうとする女性が多い」

 家族手当は妻の年収が103万円未満などの場合、企業が夫の給料に上乗せして支給する手当のこと。家族手当が配偶者控除に連動して、150万円に引き上げられれば問題ないが、手当の廃止を検討する企業が増えている中、すぐに引き上げることは考えにくいという。

 厚生労働省「賃金事情等総合調査」(2015年)によると、8割超の大手企業が家族手当を支給している。月の平均額は妻1万7400円、第1子9800円、第2子9200円だ。仮に平均額通りの手当をもらっていたとすると、夫婦と子ども2人の4人家族で、月3万6400円が吹き飛ぶ。

 家族手当のほかにも、年収106万円から、社会保険の加入も義務付けられるので、働き損のダメージは大きい。こうした状況が解消されない限り、主婦の就労意欲はかきたてられない。

●事実婚の夫婦が不利

 そもそも、なぜ「150万円以下」という数字になったのか。その過程はまったく見えてこない。民進党の岸本周平衆議院議員は、「当初の目的と真逆な方向に議論が進んでしまった」と指摘する。

「配偶者控除の見直しは、パートであろうと、単身者であろうと、就業形態で生じる不公平感をなくして中立性を目指したはずなのですが、配偶者控除で得する人を増やしただけで、女性の就労拡大に対してはマイナス。本当に支離滅裂です」

 配偶者控除に代わって導入しようとした「夫婦控除」は、事実婚の夫婦が不利になるといった批判が起こり、引っ込めてしまった。また、今回の見直し案では、世帯主の年収が1120万円を超えると控除額を段階的に減らして、1220万円で対象外とする。この場合、年収1500万円の専業主婦世帯では、年15万8千円の増税になり、約100万世帯が対象。現行の配偶者控除には、世帯主の年収制限は設けていないので「高所得者を優遇している」といった批判に対応した格好だ。

「世論に過剰に反応して修正するのは、まさに選挙対策」(岸本氏)という見方もある。

 一番の問題は、国民の生活に直結する大事な制度を与党だけで“密室”で議論していること。

「これは自民党案なのですが、12月中旬に正式決定したら、そのまま政府案になります。来年1月から始まる通常国会に法案が提出されると、衆議院の財務金融委員会での審議が始まります。そこでようやく与野党の協議ができるのです」(岸本氏)

 問題を呈したとしても、数の力で強行採決されてしまう恐れもある。

 順調に通過してしまうと、18年1月から施行される。国民生活にとって大事なことが“密室”で議論され強行採決で決められる。

 それが“アベ政治”だということを有権者は知っておかなければならない。(ライター・村田くみ)


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/501.html

コメント [カルト17] ビン・宇宙飛行士・危機が迫っている、フォックス・1231に何かが起きるか。偽ユダヤがセルンを使いそうである。 ポスト米英時代
5. フリエネが大正解[840] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年12月08日 17:45:29 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[349]
>>中露米の軍が結束して偽ユダヤ退治に乗り出しているようであるが、正念場のようである。 <<
も必要ですが、金融通貨制度・中央銀行制度・軍産複合体と、銀行家の連中も
粛清しないと、全く意味がありません!!!!!
金融通貨制度と中央銀行制度と軍産複合体を、問答無用にて抹殺し、お金の心配
一切無用の、我々99%の庶民のローンの帳消しと、全世界の70億人の人民に
m一人あたり高卒初任給程度のベーシックインカムを、無条件にて支給させ、それも過渡期の
暫定でよく、数ヶ月~1年以内に、万物無料社会へ全面移行すべきです。
それと、電力の無駄遣いの代表の、テレビ放送も全廃し、巨大な送信所のいらない
ネットオンリーの放送局に鞍替えすべきです。
もちろんその放送は、利権まみれのB-CASなんかやめにし、コピーガードゼロの
放送にすべきです。

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/413.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK217]
13. 新共産主義クラブ[2683] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 17:46:41 : WMJxreUfvU : Ccp1ax_dgPI[119]
>>11さん,>>12さん
 
 蓮舫氏に対して、「台湾籍を抜くな」という、台湾人の社会からの圧力があるんだろ?
 
 台湾人の社会には、きっと暴力団から組抜けするよりも、難しい事情があるんだよ。
 



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/253.html#c13

コメント [経世済民116] 借金10兆円超え、孫正義とみずほ銀行の「見果てぬ夢」 もう引き返せない運命共同体(週刊現代) 赤かぶ
5. 2016年12月08日 17:48:51 : 75b9cFpVWI : pZc389uq6zM[145]
ハイテク業界で生きていくならスピードが命。これに資金力が備われば鬼に金棒だろう。

古い体質のみずほはよく頑張っていると思うよ。何もしなければメガバンクの中で最初に倒産するだろうから仕方ないかもしれん。

孫さんは松下幸之助以上の成功者になるだろうな。

彼に続く日本人がどんどん出てきてほしい。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/466.html#c5

記事 [不安と不健康18] 炭水化物抜きダイエット実践の愛子さま「摂食障害」の指摘も(女性セブン)
             15才の誕生日を迎えられた愛子さま


炭水化物抜きダイエット実践の愛子さま「摂食障害」の指摘も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161208-00000021-pseven-soci
女性セブン2016年12月22日号


《愛子さま15才の誕生日 少しほっそり》
《目を見張る“スリム”姿!》
《いつの間にこんなおきれいに》
《以前よりほっそりと見えるが、元気なご様子がなにより》

 12月1日、愛子さまが15才の誕生日を迎えられた。ニュース番組や新聞、雑誌の皇室記事は、愛子さまの“変化”をそう報じた。たしかに、子猫を膝の上に抱き、カメラに向けられた愛子さまの笑顔は、以前とは違うものだ。その笑顔は“きれいになった”自信の表れかもしれない。

 だが、そのあまりの面変わりは、“年頃の女の子が少しやせた”という言葉では片づけられない──そう感じた人も、少なくなかったのではないだろうか。

「輪郭や顔だちがあまりに変わっていて衝撃を受けました」
「カーディガンに隠されていても、肩まわりが骨ばっているのが目立ってしまう」
「健康的な細さとニュースで強調されればされるほど、逆に違和感をおぼえました」

 続出する心配の声。愛子さまに何が起こったのか。

 時計の針を長期欠席が始まった9月26日に戻す。その日、愛子さまは「お疲れ」によるふらつきや体調不良を訴えられ、学校を欠席された。当初、宮内庁は「特段の問題はない」と繰り返し説明していた。

「愛子さまは東宮御所で療養されていました。病気ではないので、ベッドに伏せっている状態が続いていたわけではありません。ただ、10月中旬頃まで、愛子さまが御所の庭に出られることもなかったと聞いています」(宮内庁関係者)

 愛子さまが皇太子ご夫妻と暮らす東宮御所は、赤坂御用地(東京・港区)の敷地内にある。同じ御用地内には、秋篠宮ご一家をはじめ他の宮家の皇族方が暮らす宮邸もあり、他の宮家に仕える職員や使用人も数多く出入りする。前出の宮内庁関係者が続ける。

「それ以前は、職員とソフトボールをする姿も見かけられていたにもかかわらず、愛子さまが御所から出られなくなったのは、お姿を他の人に見られないようにするためだったのでしょう。その時期、愛子さまの“激やせ”ぶりは最も深刻だったといいます。愛子さまの体調について“胃腸の弱まり”があるとも伝えられていましたが、その頃には食事をとれず、点滴を受けられていたともいいます」

 精神科医の片田珠美氏はこう指摘する。

「重大な身体疾患がないにもかかわらず、点滴に頼らざるを得なくなるまで食事をとれない状態であれば、典型的な『摂食障害』と考えられます」

 摂食障害は、「神経性食欲不振症」と「神経性過食症」の2つに大別される精神疾患だ。それらを聞き慣れた言葉に言い換えれば「拒食症」と「過食症」となる。

「摂食障害は患者の95%以上が女性。さらに発症年齢も13〜20才までの若い世代が85%を占めています。中高生や年頃の女性に圧倒的に多い疾患です。原因はさまざまですが、多いのは“やせたい”“きれいになりたい”という女性特有の内面的な思いが強くなりすぎて、食事をとること自体に罪悪感や嫌悪感を覚えるようになり、過剰なダイエットにはしったあげく、健康を損なうレベルまで食べ物を拒絶するようになります」(前出・片田氏)

 愛子さまは皇族の中心的存在である東宮家の子女であると同時に、学習院女子中等科に通われる中学3年生でもある。友人とはガールズトークにだって花を咲かせる。

「アイドルや芸能人が話題に上り、ファッションやスタイルに強い関心を持つのは中等科の生徒たちにとっても普通のこと。憧れの女優やアイドルがいれば、少しでも近づこうとダイエットに取り組む生徒も出てきます。たとえば、お弁当をサラダだけにするとか、お弁当箱を一回りサイズの小さなものに変えるとか。そんな生徒がクラスにいると、周囲もそれにならい始めるのはごく自然なことです」(学習院関係者)

 昨夏以降、愛子さまが皇太子ご夫妻とともに公の場に姿を見せられる機会は格段に増えた。今夏も美術館に足を運ばれたり、『山の日』(8月11日)の地方公務に同行されるなど積極的なご様子だった。

 愛子さまのお姿は、テレビ、新聞、雑誌で繰り返し多くの人の目に触れ、同時に笑顔で手を振られる愛子さまのご成長ぶりは好意的に受け取られてきた。

 それを愛子さまご自身も、そしてお友達もご覧になったことだろう。「見られる立場」であることを改めて自覚された愛子さまが、少しでもよい印象を持たれたいと願われるのは、無理のないことだ。

「いちばん身近な“お姉さま”である佳子さまが『美しすぎるプリンセス』としてメディアで取り上げられたことも影響していると思われます。9月上旬、愛子さまは炭水化物を抜くダイエットを始められたそうです。白米はほとんど召し上がらず、朝食はヨーグルトやジュースだけ。お昼のお弁当を残されることもあり、夕食はサラダや煮物を中心に、肉類を召し上がることも減ったといいます」(前出・宮内庁関係者)

 成長期にあって、食事コントロールの成果はすぐに表れた。前出の片田氏が続ける。

「“やせたらきれいになれる”“褒めてもらえる”。そうした成功体験が、摂食障害に拍車をかける可能性は大いにあります。本人にとって、やせていることに価値があり、自分に自信を与えてくれる。その結果、体重を減らすことが『善』であり『正義』になります」

 誕生日当日の夕方、愛子さまは天皇皇后両陛下へのご挨拶のため、皇居へと向かわれた。お車で半蔵門を通過される愛子さまは集まった報道陣や一般人に向け、車内灯を点灯させて満面の笑みを振りまかれた。

「摂食障害の患者の中には、疾患を抱えているということ自体を認識していない場合も多くあります。周囲から見れば、明らかに健康を害するやせかたをしているにもかかわらず、やせている自分に満足しているので、もっと体重を落とそうとさらに過激なダイエットに挑もうとします」(前出・片田氏)

撮影■雑誌協会代表取材

http://www.asyura2.com/16/health18/msg/221.html

コメント [政治・選挙・NHK217] 公明・山口那津男代表が民進・蓮舫代表の発言に待った! 「キューバでカジノ見ていない」 : 蓮舫のウソが またも明らかに 真相の道
14. 真相の道[1611] kF6RioLMk7k 2016年12月08日 17:51:52 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[526]
>>13さん
>蓮舫氏に対して、「台湾籍を抜くな」という、台湾人の社会からの圧力があるんだろ?

つまり蓮舫は台湾籍が残ったままにもかかわらず、台湾籍を抜いたとウソをついているということですか?

そうなら大問題ですね。
   
蓮舫は全く信用できないということになります。
   
      
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/253.html#c14

コメント [アジア21] 「元慰安婦の証言は個人の経験、客観的でない」前駐韓日本大使の発言に韓国ネットが注目=「正しい意見だ」 赤かぶ
1. 2016年12月08日 17:52:10 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5785]

経済ジャーナリスト・今田真人「従軍慰安婦・吉田証言否定論を検証するページ」
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/310.html
http://www.asyura2.com/16/asia21/msg/708.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK217] ≪クソ自民≫自民党が「政治的中立性」を確保するため教員の処分厳格化を検討!  赤かぶ
2. 2016年12月08日 17:52:25 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[107]

少子化になってんだからそれに応じて教員も必要なくなるのは当然だろ

頭悪いの?
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/267.html#c2

コメント [文化2] 君はアジアを解放する為に立ち上がった昭和天皇のあの雄姿を知っているか? (近代史板へのリンク) 中川隆
2. 中川隆[5350] koaQ7Jey 2016年12月08日 17:52:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5786]

経済ジャーナリスト・今田真人「従軍慰安婦・吉田証言否定論を検証するページ」
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/310.html
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/731.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
8. 2016年12月08日 17:56:17 : 7U1W5ro7JM : Fte615eQknU[257]
>>7
いくらなんでも直球は投げられない。
サザン桑田がそういったことを紅白歌合戦でしてしまって、
もちろん私はそれに拍手喝采したが、
サザン桑田自体は権力ににらまれて、
その後冷遇されたのは周知の事実。

でも私はたとえ変化球であっても、
歌に託された思いが権力に伝わらなくても、
音楽が本来持つべき反権力の魂が息づくことが重要だと思っている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
24. 2016年12月08日 17:57:35 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[108]

・売春 ←女性の社会進出の末路
・クスリ ←馬鹿に実験を与えた結果
・ヤクザ ←在日コリアンと似非同和の規制をしてこなかったツケ

ロシア事情は知らないけど日本でのカジノと因果関係にないということだけは明らかなはずですけどね
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c24

記事 [戦争b19] 日本はなぜ開戦に踏み切ったか? 真珠湾攻撃「情報戦」の真実 アメリカの正義はこうして作られた(現代ビジネス)


日本はなぜ開戦に踏み切ったか? 真珠湾攻撃「情報戦」の真実 アメリカの正義はこうして作られた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50390
2016.12.08 森山 優 現代ビジネス


■日米戦争という難題

日本は、なぜアメリカと戦争をしたのだろうか。以前、当時の日本の政策決定過程を検討した『日本はなぜ開戦に踏み切ったか』(新潮選書)を上梓したが、その鍵となる概念は「非決定」と「両論併記」であった。

強力なリーダーシップが存在しない日本が危機に際してずるずると戦争に向かっていく過程を描いた拙著は、単なる過去の話ではなく、身近に感じられる事例として読者の方々に受け入れていただけたようである。

日米が戦争へと向かう大きな分水嶺となったのは、1941年7月の日本の南部仏印(現在のベトナム南部)進駐と、それに対する米英オランダ(蘭)の対日全面禁輸だった。しかし、後世から見れば決定的と思える日米の決断が、どのような意図をもってなされたのか、一般にはあまり理解されていない。両国ともに、その決定過程がきわめて複雑だからである。

該書でも紙幅の関係から対象時期を全面禁輸以降の日本の状況に絞ったため、これに触れることができなかった。今回、この難題に挑んだのが、『日米開戦と情報戦』(講談社現代新書)である。

本書では、まず南部仏印進駐に至る日本の政策決定過程を分析し、なぜその選択がなされたかを再検討した。

じつは「非決定」や「両論併記」は、南部仏印進駐とその先触れとなったタイと仏印との国境紛争調停の分析から導き出された概念である(故吉沢南氏が『戦争拡大の構図』〈青木書店、1986〉で「両論並立的秩序」という概念を提唱され、それを継承・発展させた「両論併記」に「非決定」という概念を加えたのが森山「「非決定」の構図」『軍事史学』27巻2・3、1991)。


■「国策」と「情報戦」

米英との戦争は避けたいが「南進」(イギリス・オランダなどの南方植民地への進出)の足がかりとしてまずタイと仏印への影響力を増大させたい陸海軍、彼らの足許を見て挑発しつつイニシアチブを握ろうとする松岡洋右外相、そのせめぎ合いから生まれたのが、幾多の「両論併記」の「国策」文書だった。松岡が、「国策」のあいまいさを利用して陸海軍を手玉にとる様子は、じつにスリリングである。

しかし、舵取りに失敗した松岡は閣外に放逐され、日本を危機が襲う。米英オランダの対日全面禁輸である。そもそも、石油の対日禁輸は、日本を石油のための「南進」に駆り立てる(最も近い産油地帯は蘭印=現インドネシアだったため)危険性が高いと考えられていた。特にコーデル・ハル米国国務長官ら慎重派はそうであった。

それがなぜこの時期に決定されたのか。

アメリカの研究者のあいだでも見解が分かれている。従来、その背景には、アメリカが解読した日本の外交暗号電から得たMagic情報があったとされてきた。

ハルは、日本が7月2日の御前会議で決定した「国策」(「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」)を入手し、日本が「南進」することを知っていたと証言している(日本が「南進」を決めたなら、禁輸に反対する理由はなくなる)。本書の次なる課題は、情報戦である。

しかし、この「国策」は「南北準備陣」と評されるように、「北進」(ソ連を攻撃する。6月22日にドイツがソ連に侵攻した直後だった)と「南進」を併記し、そのための準備を整えるとした、典型的な「非決定」「両論併記」の文書だった。

ハルの証言が正しいなら、なぜ彼は日本が「南進」すると判断したのだろうか。ほんとうにアメリカはMagic情報で日本の意図を正確に察知していたのだろうか。ハルの回顧録、スティムソン陸軍長官の日記や、イギリスの外交文書を精査すると、驚くべき事実が浮かび上がってきた。


■説得力のない真珠湾陰謀説

アメリカが日本の暗号を解読していたことにより、日本の行動はすべてが筒抜けだったというイメージが一般的には根強い。古くは映画『トラ・トラ・トラ!』(20世紀フォックス、1970)で、傍受した日本の外交暗号電と解読機にタイプ入力すると、解読文が自動的に打ち出されてくるシーンがあった。

他にもミッドウェイ海戦や山本五十六連合艦隊司令長官機の被撃墜など、アメリカの暗号解読に「してやられた」例は枚挙にいとまがない。また、ローズヴェルト大統領が真珠湾攻撃を知っていながら、ヨーロッパへの参戦の口実をつかむため、攻撃されるがままにしたという真珠湾陰謀説(「アジアの裏戸」説)は、くりかえしマスコミを騒がせてきた。

スティネット『真珠湾の真実』(文藝春秋、2001)が出版された際は、筆者の同僚が陰謀説を真に受けていて、驚いたものである。

しかし、普通に考えれば、日本の暗号を解読していた米英が、なぜ日本に真珠湾の太平洋艦隊を壊滅させられ、フィリピンやマレー・シンガポールなどの植民地を攻略されてしまったのだろうか。

秦郁彦氏が言うように、参戦の口実なら、真珠湾に日本の機動部隊が忍び寄ってきたか、攻撃部隊を発進させただけで充分である。何も軍艦を撃沈されたり、太平洋戦線すべてで惨敗する必要はない。陰謀論に説得力がないのは、戦争の全体像を説明できないからである。

陰謀論のような例は極端だが、暗号戦における米英の優位は、いわば戦後の常識と化していたとも言えよう。しかし、日本もアメリカの外交暗号を解読していた。

森山「戦前期における日本の暗号解読能力に関する基礎研究」(『国際関係・比較文化研究』3―1、2004)は、国務省の最高強度の暗号(ストリップサイファー)を日本側が解読して利用していたことを明らかにした(本論文はインターネットから無料でダウンロードできる)。開戦前において、日米は相手の外交文書を解読して、ともに出方を探っていたのである。


■決して昔話ではない

それでは、なぜ日米は戦ったのだろうか。

じつは、日米間には戦争をしてまで解決しなければならない具体的な利害対立はなかった。そして、日米ともに積極的に戦争を追求した結果、戦端が開かれたわけではない。むしろ双方が危機回避に失敗したため、やむを得ず戦争を選択した側面が強いのである。

となると、どんな情報に依拠して、相手の出方を判断したのだろうか。

アメリカがMagic情報を利用したこと自体は知られていたが、具体的にどのように政策に影響を与えたかという問題については、充分に検討されてきたとは言い難い。今回、この問題をさまざまなケースについて検討した結果、Magic情報は危機の回避に資するどころか、むしろ危機を促進したと結論せざるを得なくなった。

その最大の原因は、政策担当者が暗号電報などのナマ情報(インフォメーション)に直接アクセスして判断したことであろう。インテリジェンス(情報・諜報とも訳す)の世界では、対象国の文化的な背景を理解する地域研究が必須である。文化的背景がわからない素人では、ナマ情報に含まれるほんとうの意味がわからないからである。

歴史学に例をとれば、政治史研究では政治家の日記や書簡を史料として使用する。しかし、それだけでは単なるインフォメーションの寄せ集めに過ぎず、意味をくみ取ることはできない。史料を時代的背景、政治的文脈などに配置して考察することで、はじめて理解可能なものとなるのである。インフォメーションとインテリジェンスの関係も同様である。

問題は、アメリカの政策担当者がMagic情報を入手したことで、自分は日本の出方を知っていると思い込んだことであろう。自分が色眼鏡でインフォメーションを見ていることに気づかず、そこに「見たいものを見た」ため、外交による解決努力は大きく損なわれ、戦争に近づく動因となった。

日本が戦争に踏み切ったため、自ら侵略戦争を選んだ結果となり、アメリカには正義が転がり込んだ。彼らの偏見はすべて事実となり、誤謬は歴史の闇のなかに消えていったのである。

いったい情報は、どのように利用されるべきなのか。情報化社会に生きる我々にとって、これは75年前の昔話ではない。


             


読書人の雑誌「本」2016年12月号より




http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/258.html

コメント [政治・選挙・NHK217]
15. 新共産主義クラブ[2684] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年12月08日 18:00:39 : WMJxreUfvU : Ccp1ax_dgPI[120]
>>14さん
>つまり蓮舫は台湾籍が残ったままにもかかわらず、台湾籍を抜いたとウソをついているということですか?
 
 
 逆に、蓮舫氏は台湾籍を既に抜いているにもかかわらず、
 
 「台湾籍を絶対に抜くな」という圧力をかけてくる、台湾人の政治団体が恐ろしくて、
 
 その台湾人の政治団体に対しては、蓮舫氏は「本当は台湾籍を抜いていません」と説明しているために、
 
 蓮舫氏は台湾籍を抜いたという証拠を公開できない可能性もあります。
 
 
 何れにしても、台湾人の社会から抜けるには、暴力団から組抜けするよりも、難しい事情があるのでしょう。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/253.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK217] 勤勉の美徳をなげうってカジノ資本主義に走るのか 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 大慈大悲[34] keWOnJHllN8 2016年12月08日 18:00:54 : qDj1Op5YQ6 : u03uSfzbL4k[6]
安倍はヤクザ首相、自民公明はヤクザ党と非難すべきだろう。

賭博場を家族で行ける場所だと。ふざけるな。
カジノには麻薬と暴力と売春がもれなくついてくるに決まってる。子どもなんかつれていけるか。

金まみれ、麻薬まみれ、性奴隷だらけ、これが安倍の美しい国なのだろう。
そもそも人間なのだろうか?(ドゥテルテ)



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/259.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK217] 安倍政権の意向を受けた官僚たちが、原発電気の押し売り。STOPするには退陣しかない(かっちの言い分) 笑坊
2. 2016年12月08日 18:03:08 : JnhZM6oAj6 : 8F9pLSONIEk[44]
そろそろ電柱から家につながる電線を解約(外す)時が来たなぁ。。。笑

ソーラーパネル&発電機+蓄電池で電気供給は全然不要だよ 高笑い
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/229.html#c2

記事 [経世済民116] ギャンブル大国・日本で、カジノ導入に向けて絶対に不足しているもの 裏カジノ、グレー規制に踏み込めるのか(現代ビジネス)

ギャンブル大国・日本で、カジノ導入に向けて絶対に不足しているもの 裏カジノ、グレー規制に踏み込めるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50412
2016.12.08 伊藤 博敏 ジャーナリスト 現代ビジネス


■日本はすでに「ギャンブル大国」

統合型リゾート(IR)推進法案(カジノ法案)が衆議院本会議で可決され、参院での審議を経て成立する可能性が高くなった(7日夕方現在)。
 
推進する議連や誘致する自治体、カジノ関連企業などは、先送りされる公算が強いと目されていただけに歓迎しているが、マスメディアの多くが反対の論調。その理由のひとつが、ギャンブル依存症対策が不十分だというもの。「カジノ法案反対」が多い世論調査も、依存性への危惧が最大理由だ。
 
実際、日本のギャンブル依存症は少なくない。厚生労働省の発表では、日本でギャンブル依存症を疑われる患者数は、成人の4・8%、536万人にのぼる。オーストラリアが2%、米国1・6%、香港1・3%、フランス1・2%、他の韓国、カナダ、スイス、ニュージーランドなどが1%未満であることを考えれば異常に多い。
 
こうした状況を受けて、共産党など反対政党だけでなく与党のなかにもカジノ法案に反対する議員はいるし、例え法案が成立しても、第二段階として必要なカジノの設置基準や規制を盛り込んだ実施法案の過程で、相当に厳しい規制策が取られるか、対策のための論議が活発になることが予想される。
 
ただ、ここで考えなければならないのは、カジノがギャンブル依存性を誘引するものではないことだ。現段階で4・8%という数字が示すように、日本は公営ギャンブルやパチンコ・パチスロというグレーゾーンの遊戯を含め、ギャンブルがあまりに多く、それが管理されることなく放置されている。
 
ギャンブル依存症には、元患者やその家族などが支援団体を作り、依存からの脱却を支援しているものの、基本的にはボランティア活動であり、支援には限りがある。必要なのは、カジノ解禁を機に、国がギャンブル総体を、依存性対策を含めて積極的に管理することではないだろうか。
 
これほど日常的にギャンブルが認知され、公に開催、営業されている国はないだろう。中央競馬は土日に開催され、平日は地方の公営競馬が担い、競輪、競艇、オートは土日、平日に関係なく、365日、どこかで必ず開催されている。しかも場外の馬券、車券、舟券売り場があるので博打に苦労することがない。

駅前や繁華街、国道など主な街道沿いには、パチンコ・パチスロ店が開業。12時間営業で客を誘引。こちらの賭博性は公営ギャンブル以上で、数時間で5万、10万円のカネが失われる。明らかなギャンブルだが、三店方式で換金されるために、風営法の縛りを受けた遊戯という建前だ。
 
長引く不況の影響で、公営ギャンブルもパチンコ・パチスロも顧客の単価を落としているものの、パチンコ・パチスロが19兆円で公営ギャンブルが5兆円。認知されたギャンブルが、これだけの規模で行われているわけで、まさにギャンブル大国だ。

依存性患者が出ない方がおかしいが、その対策を担う役所はなく、競馬が農水省、競輪が経産省、パチンコ・パチスロが警察庁という縦割り行政のなか、天下り機関として共存共栄の関係にあるため、規制や対策よりむしろ奨励策が取られ、ギャンブル依存症に国民を誘引している。

それでもまだ刺激が足りない客のために用意されているのが、裏カジノである。こちらは完全な非合法だが、海外で勝負の早い、金額の大きいバカラなどを経験した小ガネ持ちや富裕層は、認可されたギャンブルでチマチマと遊ぶことでは満足できず、そこに暴力団と組んだ裏カジノ業者が場を提供する。

■当然、グレーゾーン規制も進むはず

非合法ゆえに統計数字などないが、都内の盛り場では必ず開帳されており、摘発されるのは氷山の一角。野球賭博にハマった巨人軍選手やオリンピック候補のバドミントン選手が出入りしていたことが昨年発覚して、多少、その存在が知られたが、「ワンランク上」を自認する遊び人たちが勝負しているので、掛金も巨額。シノギの少なくなった暴力団にとって貴重な収入源となっている。

カジノは、ギャンブル大国日本に、最後にやってきた世界標準のギャンブルである。だから影響を心配する向きがあるし、さらなるギャンブル依存性が指摘されるのだが、むしろ推進すべきは、縦割りを排除したギャンブル総体の国家管理なのである。

現在、カジノ誘致に熱心なのは横浜と大阪で、横浜は山下埠頭の約50ヘクタールにIRを構築、その外人観光客誘引施設のひとつとしてカジノを想定。大阪は湾岸部の人工島・夢洲約100ヘクタールへの誘致を計画、2025年国際博覧会の併設施設にしたいという意向を持っている。

両方とも、開設は2020年東京五輪の数年先であり、「ポスト東京五輪」を担い、訪日客を呼び込むインバウンドブームを継続させたい。従ってカジノはIRの中核ではあっても主体ではなく、リゾート訪日客を満足させる施設のひとつという考えだ。

だからといって、公営ギャンブルやパチンコ・パチスロのような「日本ルール」「役所ルール」で運営されるものではなく、世界的ルールの適用が求められ、運営にはMGMやサンズなどのカジノ大手が絡んでくる。

それだけに、厳しい規制もまた必須である。そこには、ギャンブル依存症対策を含めた「ギャンブルの国家管理」という発想が必要で、その管理から外れる裏カジノの徹底排除はもちろん、グレーゾーンに留め置かれているパチンコ・パチスロの新たな立ち位置、法的規制も必要になってくる。

それが、カジノ法案成立という新たな地平に立った日本の次のステップなのである。

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/502.html

コメント [政治・選挙・NHK217] 室井佑月「みんなそれを知らない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年12月08日 18:03:42 : 63Z02CtjyA : K9s0xJ6NUSA[13]
みんな嫌な現実はみたくないでしょ
強い日本とかそういうフレーズを聞いていたいでしょ
めんどくさいことは考えたくないでしょ
まして、国や現実や未来や世界のことなんて、途方も無くてつかれるもんね

日本国民なんて大体そんな感じだよ
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/268.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK216] つるの剛士が「保育園落ちた日本死ね」の流行語選定を批判! 親たちの困難を理解せず国家への批判を許さない危険な思考(リテラ 赤かぶ
35. 2016年12月08日 18:08:22 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[109]
>>25

言い訳にもなってない支離滅裂なコメントですね。しかも仮定で持ち出すとか

仮に書いた奴が日本人だとしても根拠が必要です。

どこの誰なのか?で進んでいかないと解決しない

ましてや「死ね」という言葉を流行語に認定している時点でおかしいという
つるの氏の主張を曲解して批判コメントしている愚か者がいるとすれば
予め仕組まれたものとしてみられてもおかしくないでしょう。

抽象的な国家体制って北鮮のことですか?よくわかりませんね

改め

「竹島に不法上陸された韓国死ね」
「核実験をやった北朝鮮死ね」
「反日暴動やった中国死ね」

なども容認しなければ明らかにおかしいですよね?パヨク評論家たちの自己正当化そして自己矛盾の言動には吐き気がします。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/871.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK217] 共闘、揺れる93選挙区 衆院選、野党協力で逆転60拮抗33 あっしら
1. 2016年12月08日 18:09:18 : 66utgH8agI : W6tKtqvYFcE[111]
>民進党が共産党と組むことで保守層が抜ける可能性がある。

全くのミスリードです。抜ける保守層以上に加わる票の方が多いことは、先の参院選一人区のデータが示している。各野党の比例区票の合算に対し、統一候補の票は平均20%増しだった。共闘すれば自公は90議席失うと推測します。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-13/2016071301_02_1.html


>「共闘で何を目指すのか」を示す必要がある。

共闘が成立した時点で、何を目指すかなど自明。安倍政権が行った4年間の悪政を全て否定し、アベノミクスや改悪された派遣法など変えるものは変え、秘密保護法や安保法制などはただちに廃案にする。原発も即時停止し、その解体と被災者支援の計画を打ち出す。

あーだこーだと4野党共闘に難癖をつける者たちが言わないことはひとつ。
今の安倍政権が向こう4年間も続けば、国民の生活も自由も生命も、危機に陥る公算が極めて高いという事実です。崖っぷちに立たされていて、明日の献立で口論するのは愚行だ。まずここから脱することを考えなければ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/242.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK217] オバマ政権の怒りに触れ真珠湾訪問のカードを切った安倍総理−(田中良紹氏) 赤かぶ
39. 2016年12月08日 18:10:39 : H61IzbKT3U : JeepU60yM3k[28]

>>32. 嫌韓[421] jJmK2A
>アメリカ様を怒らせたと狼狽えてる
>おかしい

>>34. 嫌韓
>邪魔しに来たとしか思えなかった

>>27. おじゃま一郎[5817] gqiCtoLhgtyI6phZ
>いかにも領土が返還されるような雰囲気
>政府は火消しに躍起
>今度の真珠湾訪問は誰にどのようにだまされたのか
>今後の日本の安全保障政策をみればわかる

お前らさ

我見の妄想を勝手に主張して自己解決してりゃ世話ないだろうよ。

嘘つき政治家の安倍氏が騙されたはないだろ。人を馬鹿にするな!

逆賊のオツムは短絡思考回路だから考えることが知れ渡り世界のマリオ人形だ。

恥を知れと忠告するも短絡脳が更にショートして言い訳が火消しにもなってない。

先が読めないのか日本の逆賊の土アホ人どもよ。

戦後レジームで日本は何度でも敗戦させられてるんだよ!

別れ!!



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/163.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK217] 室井佑月「みんなそれを知らない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年12月08日 18:11:29 : 5iDDWjLJJE : epfgk6u_fn4[1]
マスコミが担っていると言おうか担わされている役割は、紛れもなく国民を政治に対して無関心・無気力にさせることだと思います。
ジャーナリズム精神なんかこれっぽっちもありません。
人間としての良心をかなぐり捨てて強欲悪徳の権力に迎合しているなんて、国民の敵と言っても過言ではないと思います。
最低です。
下種の極みです。
ここが変わらない限り、日本の政治なんて何一つ変わらないと思います。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/268.html#c2
記事 [経世済民116] トランプ経済で大打撃を受ける2つの国 通商・貿易政策を見ていくと…(現代ビジネス)


トランプ経済で大打撃を受ける2つの国 通商・貿易政策を見ていくと…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50417
2016.12.08 安達 誠司 エコノミスト 現代ビジネス


■TPP破棄の影響は?

最近、筆者も「トランプ大統領誕生が日本経済にどのような影響を与えるのか」という質問を受ける機会が多くなっているが、多くの人の関心は、保護貿易主義的なトランプ次期大統領の通商・貿易政策に向かっているようだ。

確かに大統領選後もトランプ大統領は、保護貿易的なスタンスを崩していない。TPPからの離脱に加え、メキシコからの不正移民に関してNAFTA見直しの主張も変えていない。

トランプ新大統領は、国内の経済政策については、比較的現実路線へ歩み寄る姿勢が見て取れる一方、外交・安全保障政策、及び、それと密接に関連する通商・貿易政策については、大統領選のときとあまり変わらず、「やんちゃぶり」を発揮し続けている。

だが、このうち、TPPはまだ発効されていないため、アメリカがTPP交渉から離脱したとしても、それで日本企業の業績が突然悪化するということにはならないだろうと考えている。

また、筆者は、トランプ大統領にとって、TPPを破棄するということは、「保護貿易に走る」というよりも、アメリカの世界貿易における重要性(TPP交渉では、参加国の貿易金額の約6割を占める)に見合った通商政策における交渉力を持つべきだという考えの表れではないかと考えている。

TPPのような多国間交渉では、アメリカは貿易量では全体の6割を占めるにもかかわらず、一参加国としての立場で参加せざるを得ないため、十分な交渉力を持つことができないところに不満を持っているのではなかろうか。そこで、二国間で個別に交渉を行い、アメリカに有利な協定を結ぶということを優先したいのだと考える。

つまり、政権発足後、日米貿易交渉を個別に行うということであろう。その際は、TPPの内容が交渉のベースになると思われるので、それほどかけ離れた内容になるとは思えない。むしろ、安倍内閣は、TPPを国内の規制緩和の起爆剤にしようと考えているだろうから、TPP交渉が日米の個別貿易交渉に振り替わるだけではないかと考えている。

そのため、筆者は現時点では、米国の対日貿易政策に関してはそれほど悲観視していない。


■中国にとっては厳しい展開

さらにいえば、大統領選後のトランプ氏の言動や閣僚の人選をみる限り、中国の「封じ込め」をかなり意識した貿易政策をとるのではないかと考えている。その意味で、トランプ氏の貿易政策は、安全保障政策と外交政策と一体化していると思われる。

そのため、中国を利するような展開、すなわち、中国がイニシアティブをとるのではないかといわれているRCEP(東アジア地域包括的経済連携)が進展するような事態にならないよう、日本を含む各国に対しては「飴(一定の配慮)」と「鞭(恫喝と牽制)」を使い分けてくるのではなかろうか。

すなわち、個別の二国間の貿易交渉を外交安全保障政策と関連づけながらファインチューニングしていくものと考えている。

また、中国に対しては、かなり厳しいスタンスで交渉に臨むのではなかろうか。アメリカが、戦前(太平洋戦争前)、及び、80年代後半以降に日本に対して行ってきたような、国内市場の対外開放や資本取引の自由化などの要求を厳しくつきつけるのではないかと想像している。

これに対し、中国が強硬姿勢に出れば、それこそ戦前の日本のような立場に追い込まれるリスクが台頭するし、80年代後半以降の日本のような市場自由化路線をとれば、どこかの時点で、現在の共産党一党独裁体制に齟齬をきたすリスクが台頭する。

いずれにしても中国にとっては厳しい展開が予想される。とりあえず、中間選挙までの2年間は試練の時となるのではなかろうか。


■自動車メーカーへのインパクト

そして、もう一国、極めて厳しい局面を迎えそうなのがメキシコである。

NAFTAの見直しなど、トランプ政権の対メキシコ政策は、日本の自動車産業や自動車部品産業にも大きなインパクトをもたらす可能性がある。

2015年の実績でみれば、日系完成車メーカーのメキシコでの生産台数は132万台で、そのうち米国向け輸出は56万台であった。また、メキシコでの米系完成車メーカーの生産台数は163万台で、そのうち米国向け輸出は116万台となっている。ちなみにドイツの完成車メーカーのメキシコでの生産台数は46万台で、うち、米国向け輸出は22万台となっている。その他、最近は韓国メーカーもメキシコ進出に積極的になっている。

さらに、メキシコへは、自動車部品メーカーの進出も進んでいる。メキシコから米国への自動車部品の輸出は、米国の自動車部品輸入額の35%弱を占めている。また、メキシコの地域別の自動車部品輸出シェアをみると、米国向けが90%を占めている。

一方、2015年のメキシコ国内における自動車販売台数は135万台だったが、このうち70万台が輸入車であった(輸入車のうち、米国からの輸入は20%程度であった)。

従って、トランプ次期大統領が選挙戦の「公約」どおりにメキシコに対して強硬な姿勢を貫くとすれば、日本メーカーだけではなく、世界の自動車メーカーが生産・販売体制の見直しを迫られることになる。



筆者は車種別の生産ラインがどうなっているか等には詳しくないが、多くの自動車メーカー(部品メーカーを含む)が、米国での新規設備投資の拡大を余儀なくされること、そして、メキシコの生産基地は、メキシコ国内を含む南米向け輸出の拠点としての役割が高まっていくというのが自然の流れではなかろうか。

自動車市場では、自動運転など技術革新の余地があることを考えると、場合によっては、自動運転関連の設備投資増強とメキシコから米国への生産拠点移転のタイミングがうまくあえば、生産拠点の移転は比較的スムーズに実現するかもしれない。

もしくは、中南米の自動車市場が順調に拡大していくことが見込まれるマクロ経済環境になれば、メキシコは中南米向け輸出の生産拠点として生まれ変わるかもしれない。ただし、何らかの要因で中南米の自動車市場の伸びが止まった場合、メキシコは過剰な生産設備を抱えることになる。

米国国内の自動車産業に新たな需要が発生した場合の他産業への波及効果を含む雇用創出効果を産業連関表でみると、100万ドルの需要が発生した場合、米国全体で8.06人の雇用増となる。これは他産業と比較すると、それほど高いわけではないが、それでもそれなりの雇用増効果は期待できる。

その意味では、来年以降、世界中の自動車メーカーが米国への投資を拡大させていくかどうかは、一つの注目点となる(もちろん、米国内の雇用創出という観点では、米国での投資拡大は自動車産業だけに限定されない。産業連関表でみると、製造業では金属や機械の、非製造業ではサービスの雇用創出効果が大きいという結果になっている。その意味では、ソフトバンクによる500億ドルの投資はそのさきがけになるかもしれない)。


■移民政策はどうなる?

経済学の教科書的には、トランプ政権がメキシコからの移民の流入を厳しく制限した場合、これは、米国経済にとって様々な側面でマイナスになるとの見方が一般的である。


そこで、Ottaviano and Peri(2008、2012)による比較的新しい研究結果をみてみよう。

この研究は、1990年から206年までの主にメキシコからの移民流入がアメリカの労働者の賃金に与えた影響を推計したものである。これによると、労働市場を「教育水準(学歴)」に沿って(この種の分析では定番のやり方)「高卒以下」と「大卒以下」の2つに分類した場合、メキシコからの移民の流入は、「高卒以下」の労働者の賃金を「短期的」には平均して0.7%程度押し下げているという結果となった。

また、「長期的」には、「高卒以下」の教育水準の労働者階層における移民の増加は、他の熟練労働者の労働需要を増やすことになるため、その間接効果もあり、長期的には0.6-1.7%程度、賃金を増やす効果があると結論づけている。ちなみに、雇用者数に対する影響はほとんどないという結論も得ている。

この研究結果は、もし、トランプ政権が短期的な効果のみに注目するのであれば、メキシコからの移民流入の制限は、小さいながらも成果があるという解釈も可能になることを示している。

たとえ、「長期的」にはプラスであるという結果であったとしても、経済を長期的に見た場合、現実的には、移民以外の様々な要因によって、雇用環境全体は左右されることになる。そのため、移民政策の成果を政治的にアピールするのであれば、「短期勝負」に出る可能性が高いのではないかと考える。

以上より、トランプ政権が、メキシコからの移民流入を厳しく制限するインセンティブはそれなりにあると考えた方がよいのではないだろうか。


■メキシコペソ安と長期金利の上昇

一方、メキシコでの生産拠点をどうするかという問題は、メキシコペソレートにも依存するところが大きい。

12月7日11時時点で、メキシコペソは対ドルで20.4ペソとなっており、米大統領選後、10%超の下落となっている。リーマンショック後のメキシコペソは対ドルで大体10〜13ペソ程度で推移してきたので、50%近い下落となっている。

為替レートの減価は、輸出には有利であるため、「トランプ要因」でメキシコペソが独歩安となれば、輸出採算性が改善し、非米国向け輸出の拡大で、対米輸出の減少をある程度はカバーできるかもしれない。ただし、他国通貨がおしなべて米ドルに対し、減価するようであれば、ペソ安効果は望めないということになる。

さらにいえば、メキシコはインフレ率が3%を超えてきている(10月時点の消費者物価指数は前年比+3.1%でじりじりと上昇)。過去のメキシコのインフレ率をみると、2001年以降、幾分落ち着いたとはいえ、3.5〜5.0%程度で推移しており、メキシコペソ安によって今後さらに上昇する可能性が高い。

また、長期金利(10年国債利回り)も7.3%程度で推移しており、昨年から上昇基調で推移している。実質GDP成長率はこの2年の間、前年比+2.5%前後で安定的に推移していることから、景気の過熱が見られるわけではない。

従って、現在のメキシコの長期金利上昇はメキシコペソ安の急激な進行に伴うインフレ懸念によるものかもしれない。そして、それゆえか、メキシコ政府は為替介入によってメキシコペソ安を止めようと必死である。

さらにいえば、自動車輸出が減少すれば、経常収支赤字が急拡大するリスクがある。メキシコの経常収支赤字は、2016年4-6月期時点でGDP比3%となっている。1994年の「テキーラ・ショック(メキシコ通貨危機)」時の経常収支赤字はGDP比5.6%であったので、通貨危機という事態に陥るまでにはまだ余裕があるが、国際通貨危機はある日突然、何の前触れもなく深刻化するため注意が必要である。

さらに懸念材料を指摘すると、財政赤字の規模はGDP比で4%を上回っていると予想され、これは、「テキーラ・ショック」時の同-0.4%よりも大きい。長期金利の上昇は足元の財政収支の悪化(もしくは債務残高の累増)が将来加速していくという懸念を反映している可能性もある。

そして、この金利上昇が止まらなければ、メキシコの国内の自動車販売にも影響を与える可能性が高い。


■内需にとってのマイナス要因

さらに、メキシコ経済についてはFRBの利上げの影響も懸念される。

1994年末の「テキーラ・ショック」も、1994年に始まったFRBによる利上げがきっかけであった。当時、政策金利であるFFレートは1994年2月より上昇し始め、利上げ前の3.05%から1994年12月には5.45%にまで上昇。これにともない、米国のマネタリーベースの伸び率も急低下した。



もっとも、当時のメキシコはドルペッグ制を適用しており、FFレートの上昇は、為替レート水準を維持するためのメキシコの政策金利の引き上げに直接的につながった。現在、メキシコペソは変動相場制を採用しているため、1994年当時と比較すれば、FFレートの引き上げが直接的にメキシコの通貨危機に波及するリスクは小さくなっているのは確かである。

だが、来年以降、FRBが利上げ路線を継続するのであれば、メキシコペソにさらなる下落圧力がかかることが想定される。そして、メキシコ政府がそれを阻止しようとするならば、政策金利を引き上げ、メキシコもアメリカに追随して金融引き締めが実施される可能性が高まる。

特に、トランプ政権が、為替介入を「為替レート操作行為」として許容しない姿勢をとるとすれば、メキシコは政策金利の引き上げを実施するしかなくなる。これは、メキシコの内需にとっては大きなマイナス要因となる。

このように考えると、来年のメキシコ経済は、かなり厳しさを増すことが予想される。




http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/503.html

コメント [原発・フッ素37] 宮城県の土壌汚染図  すごい図だな。宮城も廃県。(とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 赤かぶ
43. 2016年12月08日 18:13:56 : JnhZM6oAj6 : 8F9pLSONIEk[45]
仙台港では、時々放射線測定機の警報が鳴ったよ

宮城もほとんどは「駄目」と思っている(福島全域はもちろん茨城もアウトw)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/881.html#c43

コメント [政治・選挙・NHK217] ≪TPP≫ 安倍マリオ、山本太郎議員の質問に逆切れか。「つべこべ、つべこべ」(はぁ?) 赤かぶ
30. ワン太[9] g4@Dk5G@ 2016年12月08日 18:14:19 : eU8RaEqRUY : 1TTXKJeY7dQ[1]
民進党が政権を取ったとして、以前と同じように何も出来ずに下野するでしょう。
それはTPPにしてもIRにしても原発推進に関しても議員の目指す政策がそれぞれ正反対だからです。
更に悪いことには例え民主的な決定過程を経てもその決定を尊重するという民主的な態度が身についていないのです。
解決の道は一つだけあります。
それは民進党を解体することです。
これが国民のためにもっともいいことだと思います。
社会党の時代から応援してきましたが此処に至りもうあきらめております。
民進党は消滅すべきです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/188.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK217] ≪クソ自民≫自民党が「政治的中立性」を確保するため教員の処分厳格化を検討!  赤かぶ
3. 2016年12月08日 18:14:26 : glKcP5vENc : EXLHBnRxlaA[1]
馬鹿じゃん、それって少子化の後追いで
少子化を加速させるだけじゃん
むしり少なくなった分質を高めるべきだろ
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/267.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK217] おつむが盲腸患っている経産相の世耕弘成! 赤かぶ
4. 2016年12月08日 18:18:28 : u3CeWBigXg : gmu5VRDfABI[8]
テレ朝動画ニュース

世耕大臣「原発コスト安い」強調…廃炉費用増加でも(2016/12/07 07:05)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000089477.html

 東京電力福島第一原発の廃炉と賠償費用が膨らんでいることを受け、世耕経済産業大臣は「原発コストは安い」と改めて強調しました。

 世耕経産大臣:「色んな費用を全部、含めたとしても発電単位あたりのコストは原発が一番、安いと考えている」

 廃炉と賠償などの費用は事故後の見積もりから数兆円単位で増大していて、経産省は国民負担を増やす方向で議論を進めています。そうしたなか、世耕大臣は、新たな費用を考慮しても原子力の発電コストは他の発電よりも安いと説明しました。経済産業省内には廃炉や賠償の費用が20兆円に上るとの試算もあるものの、公表されていません。経産省は今月中に議論を取りまとめる方針です。

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/233.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK217] ロシアのカジノブームは、プーチンが全部潰した。なぜなら、カジノは売春とクスリとヤクザがセットになっているから、という 赤かぶ
25. 2016年12月08日 18:23:53 : ppjB0ud9Fw : nNdlFDT9kOs[11]
>>24

おたくの売春の定義は間違ってるね。女性がまともな職業で社会進出できなかった時代の方が、遥かに売春婦の数は多かったのだから。またそんな時代に戻したい人もいるようだがね。

それに現在、日本でカジノがヤクザと関係がないというが、カジノそのものがないことになってるんだから表向きそうなのは当たり前。でも、時々、摘発されるこっそり開かれてる賭博場は大抵そっち系だよね?

まあ、私に言わせれば裏社会の人間がのさばるかどうかより、日本社会全体が「裏社会化」するほうがずっと恐ろしいね。

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/234.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK217] ≪気色悪っ≫12月6日のゴールデンタイム「世界〜日本人〜スペシャル(日本スゴイ系番組)」が3つのテレビ局で同時放送! 赤かぶ
14. やもめーる[-425] guKC4ILfgVuC6Q 2016年12月08日 18:26:49 : fz4HJo0PZM : 4BWf@4mOjE8[-20]
と、エセユダヤ電通の3Sの愚民化政策にまんまと
はまった>>13の馬糞が屁理屈をたれています。(笑)
そんな昨今の軽佻浮薄なキティガイじみた民放の日本賛美の番組より
昔NHKで放映されていた「新日本紀行」や今も放映されている「小さな旅」のほうがよほど日本人の感性に訴えかけている。あれこそ日本人の心の番組だ。
NHKにもこのようなまだ良心的なコンテンツはのこっている
それこそを誇りとすべきだ!!そう思わんか?馬糞よ。
吉本の岡村某を出す時点でダウトだな。(笑)

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/231.html#c14
コメント [戦争b19] シリア・アレッポ停戦の国連決議 ロシアと中国が拒否権発動(BBC News) 赤かぶ
5. 2016年12月08日 18:27:35 : pV1AMqu4ck : QWHZxOMFYHc[9]
ただ単にISISを逃亡させるための時間稼ぎの決議案w
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/242.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK217] 「言ってない」 語るに落ちたカメレオン男  赤かぶ
20. ワン太[10] g4@Dk5G@ 2016年12月08日 18:29:36 : eU8RaEqRUY : 1TTXKJeY7dQ[2]
右翼の思考力は論理性に欠け道理の道筋を思考することが出来ず、したがって説明ができないばかりでなくまともな話し合いができない。
説明できないから嘘を言い問題をはぐらかし、相手の弱点を攻撃する。
それが不誠実な態度となって表われる。
こんな人物が国の指導者になった国民は可哀想です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/240.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK216] ≪これじゃいつまでも社畜≫「最低賃金を1500円に」デモ!たった400人しか集まらず!ブラック政府・ブラック企業の思う壺 赤かぶ
9. 2016年12月08日 18:31:53 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[110]

共産党支持者の家がヤバいw

共産、共闘頼みの“お家事情” 党員減少、深刻な党勢衰退
http://www.sankei.com/politics/news/160921/plt1609210006-n1.html

日本共産党支持者の家
http://i.imgur.com/LkohVEu.jpg
http://i.imgur.com/ncqdHaw.jpg
http://i.imgur.com/aFJBhjb.jpg
http://i.imgur.com/wc4fLZb.jpg
http://i.imgur.com/rKi0tnr.jpg

総工費85億円の日本共産党本部
http://i.imgur.com/ZGU7mDy.jpg

不破の豪邸
http://i.imgur.com/gq6vesQ.jpg
http://i.imgur.com/oupLXTM.jpg
http://i.imgur.com/wGBzUiL.jpg

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1481059619/
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1481059619/抜粋
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/924.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK216] ≪これじゃいつまでも社畜≫「最低賃金を1500円に」デモ!たった400人しか集まらず!ブラック政府・ブラック企業の思う壺 赤かぶ
10. 2016年12月08日 18:32:51 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[111]

ところでさ、↓の内容は本当なの?

17: タイガードライバー(静岡県) [US] 2016/12/07(水) 06:48:30.96 ID:4/ARXBIF0

党幹部は党を代表しているわけだから、
不破元委員長が広い家に住めば党員全員が広い家に住んだことになるし、
ドンペリを開ければ党員全員がドンペリを飲んだことになる。

ネトウヨには難しすぎてこの原理は理解できないだろうが。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/924.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK217] ≪クソ自民≫自民党が「政治的中立性」を確保するため教員の処分厳格化を検討!  赤かぶ
4. 2016年12月08日 18:34:49 : Lh1Beos3X2 : 8cSNzXbzgQk[10]
日教組の弱体化に熱心だったのは政治的圧力の抵抗力を削ぐためってことだね。
バカな国民は自分たちの外堀を熱狂して埋めていったわけだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/267.html#c4
コメント [] 思考盗聴の存在とインターネット上での情報操作
4. 2016年12月08日 18:39:01 : EKcnWHZJZw : F8BYlSnlFX0[2]
兵庫県尼崎市大西町3-17-32-504に10年前に住んでいた
樋口運送の樋口敦、樋口あきら、樋口えりかは
ハイテク兵器攻撃を強めてASKAさんを集団ストーカーしているITトップにゴキブリを食べさせると書けと音声送信してきます
今日は1日ずっとそればかり音声送信されているんです
ITくやしかったら樋口えりかを思考盗聴してみろと書けと音声送信してきます
樋口えりかは悪魔崇拝者でおまえらなんか虫に見えるくらいの権力を
持っているんやでと頭の中に声がします
http://www.asyura2.com/0304/bd25/msg/104.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK217] 小池百合子の本性が表れた! 五輪施設見直し腰砕けの一方で、韓国人学校貸与撤回の差別政策を強行(リテラ) 赤かぶ
13. やもめーる[-424] guKC4ILfgVuC6Q 2016年12月08日 18:39:46 : fz4HJo0PZM : 4BWf@4mOjE8[-19]
>>9-12
そのフランス人は日本人を小馬鹿にしているからね。(笑)
わからないのかね国士気取りのエセウヨたちは?(笑)↓

日本のテレビCMがフランス人を馬鹿にしている!【海外の反応】 | 4ch ...
4ch-matome.com/2015/03/02/120023.html - キャッシュ

要するに奴らが大好きなオレンジソースにかけるいい「カモ」なのだよ君たちは。(笑)
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/230.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK217] 見ろ! これが本物のアベノミクスだ!  赤かぶ
5. 2016年12月08日 18:44:33 : H61IzbKT3U : JeepU60yM3k[29]

>>3. 2016年12月08日 11:57:21 : NNHQF4oi2I
>民進党と自民党は裏で握手している
>小沢の主導した小選挙区制度は詐欺師コンテスト
>有権者にとって政治家を選べない事が問題

果たして政権交代が実現した暁に同じことが言えるのか全く疑問だな。

問題なのは国民が総理大臣を選べないところにある。訴追もできない。

アメリカやロシア、韓国などは議会が大統領を訴追して政治の健全性を保つ。

この国の政治は選挙制度など狭義の政策論で説明できないほど悪政を極めた。

日本国憲法は国民主権を定めるが国家権力を訴追する権限も機能も有さない。

政治家選びも大切だが主権者国民が政治家を使いこなせない現実をどう見るんだ?

謗法が充満して多くの国民が邪宗教に洗脳されてる真実を直視してから物を言えよ。

多弱野党があるのは選挙制度だけが原因ではない。国民が法破壊の謗法に与同するからだ。

共通する思想認識の不合理を放っておいて正義を言うから偽善政党の烙印を押されるんだ。

政治家選びの前に現職の政治家に誠実な政治をやってもらうしかないのが日本国民である。

自由な主張も大いに結構だが最終的に同国民が信じ合わないと大変な世の中が続くだけだ。

それを称して正統な日本人の自覚を共有しようではないかということだ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/249.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK217] ファシズムの特徴を完備する安倍政権 〜 建前と本音が矛盾するほど、分離している  赤かぶ
2. 2016年12月08日 18:46:54 : 1xowL8UA62 : 3Nv3TtE4PIo[8]
>企業は過去最高の収益を上げている。ではなぜ、税収がそうした結果になったかといえば、まさに円高であります。

得意のウソです。収益が過去最高ならばその収益に税金を適切に課税しなかったからだ。まさに法人税の税率を下げたからだ。だから税収が減ったんだ。

出鱈目を言うんでないぞ。
賃金は上がっていない。売上等が過去最高なら利益も過去最高だろう。それで税収が減ると言う事は法人税率が低すぎるのだ。

(収益とは売り上げや他社からの配当金をさす)

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/252.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK217] 安倍首相の真珠湾訪問、米国への「お詫び行脚」と酷評…米国の逆鱗に触れた首相が右往左往 赤かぶ
19. 2016年12月08日 18:47:47 : DfMT5anfCU : 321gD32SMv0[10]
安倍みたいな男は内弁慶の典型だな。
国内ではヒットラーのごとく振る舞うくせに一旦アメちゃんの前にでるとハハーとひれ伏しワンころのように尻尾ふりふりご主人様の仰せの通りなんでも致します。だよな。
いつも東京裁判は戦勝国の横暴だとなかったことにしようとしているんだからそのように振る舞えよ。 憲法も押し付けられたといっているんだしな。 犬の遠吠え休むに似たり。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/193.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK217] 小池百合子の本性が表れた! 五輪施設見直し腰砕けの一方で、韓国人学校貸与撤回の差別政策を強行(リテラ) 赤かぶ
14. やもめーる[-423] guKC4ILfgVuC6Q 2016年12月08日 18:50:42 : fz4HJo0PZM : 4BWf@4mOjE8[-18]
>>9
そんなに悔しけりゃ韓国人のみなさんの前で言いなさい。(笑)
日本の男ならそれくらいのこと堂々とやれよ。(笑)
三島由紀夫氏や野村秋介氏のホンモノの愛国者ならそれくらは出来るぜ。(笑)
その性根はあるか?PC上でしか粋がれない野郎事大なお前には到底無理だろうな。(笑)もっともフルボッコにされてもこちらは責任はとりませんが。(笑)
ヘタレチキンホークだから最初からできないんでしょうけど。(笑)
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/230.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK217] 発効しないTPP批准に突き進む安倍亡国暴政−(植草一秀氏) 赤かぶ
10. おじゃま一郎[5819] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年12月08日 18:53:14 : Y9zBK86uZY : NnmxvQTTE7M[10]
TPP条約を批准した以上、それが発効されなくとも
日本国内は、TPP条約に合わせて法改正される。

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/225.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK217] ≪憲法を超える存在≫日米合同委員会とは?報ステが戦後から続くアメリカによる日本支配に切り込む! 赤かぶ
6. 2016年12月08日 18:53:58 : kZGSjyNOhQ : 75w0oa4QoZc[68]
日米合同委員会の議事録が米国には存在するのでしょうな。

どうか米国在住の方々、この議事録を公開してください。

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/232.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
9. 2016年12月08日 18:54:55 : no31X615y2 : MLXvQrwDTgc[192]

「立ち上がってデモに参加しろ」と諭された気がした。w

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK217] 長渕剛がFNS歌謡祭でワイドショーや歌番組を真っ向批判! 凍りつくフジ、『とくダネ!』は長渕映像を封印(リテラ) 赤かぶ
10. スポンのポン[4679] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年12月08日 18:56:44 : nilge4p5ys : q5xHgL0ywDI[43]
    
   
■おそらく長渕は今後十年以上フジテレビから出演依頼はこない。
 番組のプロデューサーは責任を取らされる。
 共産党の候補が選挙で勝ったことを祝う言葉をたった一言、言っただけで
 テレビ界から抹殺された前田武彦という司会者のことを君らは知っているか。
 飛ぶ鳥を落とすほどの人気がある名実ともに日本一の名司会者であった。
 フジテレビとはそういう恐ろしいテレビ局だ。
 鳥越氏の応援をした森進一や美川憲一は最近テレビにでているか。
  
  

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/264.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK217] ファシズムの特徴を完備する安倍政権 〜 建前と本音が矛盾するほど、分離している  赤かぶ
3. 2016年12月08日 18:57:24 : 1xowL8UA62 : 3Nv3TtE4PIo[9]
>有効求人倍率も47のすべての都道府県で1倍を超えました。

労働生産人口(15歳から60歳までの人口)が減ったから求人倍率が上がっただけの話。景気が上向いたから1倍を超えたのではない。

>我々は100万人の雇用を作り

作ったのは低賃金の非正規雇用が殆ど。だから労働者の購買力が落ちた。
消費が低迷しGDPは伸びない。GDPの内訳で60%は個人消費
がになっている。だからデフレから抜け出せない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/252.html#c3

コメント [原発・フッ素46] 恐怖のシナリオ100兆ベクレル以上の放射能に汚染 東北、関東、中部は100兆ベクレル放射能でお陀仏!  赤かぶ
13. 2016年12月08日 19:05:25 : EOXZRDSzLM : uypfXXFTIns[38]
>6

箱根越えると空気の違いが判りますです、酷かったのは311当初高速道路で南から
箱根越えると直ぐに空気の違いが判った。
正月は箱根越えて温泉でも行けば判ると思います。

>10

世界中に拡散ですか、濃度の問題ですね。

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/885.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK217] オバマ大統領に公開書簡 「高江には時間が残されていない」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
5. 2016年12月08日 19:06:15 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1264]
  中央政府は、取り扱いと収納に面倒な、巨大兵器であるオスプレイや迎撃ミサイル、艦船の配置には沖縄しか無い、本土には置けない、という腹であろう。
  そもそも、日本列島不沈空母論を展開したのは中央政府であるから、とりあえずは前段として沖縄県を不沈空母の突端と決め付けられた感がある。
  ところが沖縄県としては、軍事基地化はもううんざりだ、という事で、オール沖縄で観光立県として立つ事を決定したのであるから、当然ながら、若干の米軍との共存は否定出来ないものの、繊細な環礁地帯であるゆえ、それなりの中央の配慮がある筈だと考えていただろう。
  しかしながら、調査工事の段階から、例えば辺野古では、巨大なコンクリ塊を珊瑚の上に放り投げたため珊瑚が破壊される事態となり、それに対して、手をこまねく事なく首長として翁長氏が急遽工事の中止を事業者に命じたのである。
  どのような工事であれ、設計や打ち合わせとは違う事態になれば、たとえ一戸建ての家の建築だとて、工事の中止を施工主が命じるのは当然であるが、事もあろうに、防衛省職員が、農水、防衛大臣を担ぎ出して首長の中止命令に反旗を翻したのであるから、言語道断である。
  どこの世界に、役人が大臣に命じて県知事を威嚇する国があろうか、まさに、日本の国政は異常としか言いようが無く、これでは全く文民統制とは言えず、呆れるしかないのである。
  そして高江であるが、本来環礁地帯というのは土砂が海に流れる仕様であってはならず、必ず土砂を受ける場を造り、土砂が海へと流れないよう配慮せねばならないのである。
   ところが、防衛省職員はこれを本土並みに捉え、密林を伐採した後の処理は何ら考慮しないため、いずれ雨が降れば更地となった広大な地域から土砂が海へと流出し続けるのは、火を見るより明らかである。
   その結果、環礁から先には流れることの無い土砂が珊瑚を覆うことになり、日の光を遮られ、被った土砂で酸素を失った珊瑚は死滅に至るのであり、沖縄県の観光立県化は、この工事で夢破れる、と言っても過言では無い。
   今後も米軍産複合体より買い込んだ大型兵器が続々と辺野古、高江に収容され、かつ訓練場として使用されることだろうから、黙っていれば際限の無い開発が行われる、と考えた方が良いのではないか。
   
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/223.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK217] 公明・山口那津男代表が民進・蓮舫代表の発言に待った! 「キューバでカジノ見ていない」 : 蓮舫のウソが またも明らかに 真相の道
16. スポンのポン[4680] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年12月08日 19:09:55 : nilge4p5ys : q5xHgL0ywDI[44]
 
 
>>3. 真相の道

>一方、消費増税を延期させたのは安倍総理。
 これが事実ですね。

■消費税を値上げしなければならなくなった原因は
 自民党のデタラメな利権ばら撒き政治が作った一千兆円の借金。
 このことに民主党は一切の責任はないが
 年々増大する社会保障費を持続可能にするために
 野田さんは断腸の思いで消費税値上げを決断した。
 すなわち民主党は自民党のデタラメ政治の尻拭いをさせられただけだ。

 これが事実ですね。
 
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/253.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK217] 「一強多弱政治」。「ナチスの手法」で政治を運営する安倍政権が一日続けば、民主主義はそれだけ棄損する。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
15. 2016年12月08日 19:11:20 : H61IzbKT3U : JeepU60yM3k[30]

>>14. 2016年12月08日 15:58:10 : g29Zg6WePU
>小沢さんしかいない

そりゃ違うと言ってるだろ。

>>7 コメントを見てみろよ。

少なくてもあんたと二人しかいない訳でもない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/182.html#c15

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年12月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。