昨日しつこく書いたが、キッシンジャーがヒラリーやソロスの糸を引いている偽ユダヤの窓口で、ジジイはプー習トラと握手しながら陰で三人の足を引っ張っているということで、所詮は偽ユダヤなのである。
従って、キッシンジャーとソロスを持ち上げる板垣は、昨日まではマギー師匠みたいに楽しく読めば良かったが、これからはポジショントークに気をつけて読むことである。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/411.html
1. 2016年12月06日 17:30:54 : zU3bOA6eeQ : D1Ln9H3teEc[220]
年収150万円まで配偶者控除を拡大すると言うと、如何にも主婦パート労働者に配慮して優遇するように見えるがそんなことは有り得ない。
150万円のパート年収について、時給900円とすると労働時間は年間約1670時間になる。これは先進国では正社員やマトモナ雇用契約者の年間労働時間に近い。
以上から考えると、低賃金労働者を目いっぱい働かせて現在の「労働力不足」を解消しようとする「悪だくみ」に過ぎないと言うことが明白である。
多分不況になって労働力不足が解消される時が来ればまたまた元に戻すか、または配偶者控除廃止という方向に改正するはずである。
22. ワン太[8] g4@Dk5G@ 2016年12月06日 17:31:58 : M64lapwmLQ : Qgywarmkrss[1]
アベの外交は、片道切符しか持たないパフォーマンス外光である。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/106.html#c22
14. 2016年12月06日 17:32:29 : no31X615y2 : MLXvQrwDTgc[188]
・
最近朕はw、オバマを見直そうと気が変わった。しつこい基地外ヒラリーに敗北宣言を迫ったらしい。ヒラリーが「リーク・メールで死刑10回分の大罪を犯していた事が判明しながらも尚平気で大統領になろうと執念深く画策するという、そういう資格もない厚顔無恥な人間だった」事をオバマが漸く理解して覚醒した感じだった。
オバマは取り巻き連中の無断で無節操な暴走に手を焼いただけのような気がする。
CIAが勝手に動いて虚偽の報告をし続けたので大統領としての正しい判断を果たせなかったのだろう。何から何まで全部糞バカCIAの仕業である。頭狂恥犬特騒部と同様に解体・消滅させた方が良い。
因みに、シリアの毒ガス兵器の事を未だに誤解している馬鹿ウヨが沢山いるのをどこか他所のサイトで見聞きしたのだが、あれはシリア軍ではなくてテロ側=CIA傭兵=特殊部隊の仕業だったことを糞メディアが正しく報道せず・訂正もしていないからである。糞メディアは恥を知るべし。犬HKも未だに誤解したままではないか、ちゃんと訂正したのか、もはや糞バカメディアは迷惑極まりない存在でしかない。
・
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/163.html#c14
33. 歯磨き右近高山[883] jpWWgYKriUWL342CjlI 2016年12月06日 17:36:04 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[11]
>29 共産党は、原発即全面停止や安保破棄という嘘
こういう残念な人が多いから、我々は軍事費をぼったくられ続ける。
The Nuclear isn't an energy.単なる悪質科学者の火遊び。
あくまで帳面上の話ではありますが、安保は一方的に破棄出来るし、そうすると防衛費が嵩む、ってのは、沖縄虐待を続けたい親米売国奴のデマです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/771.html#c33
17. プーチン三世[7] g3aBW4Ngg5OOT5Ci 2016年12月06日 17:38:46 : guNlCJJSUk : Jb@D5ptNnF0[1]
ロシアも安倍がアメリカが拵えたムサシ総理だという事は先刻承知しているだろうし、外国の傀儡に相応しく国民を蔑ろにする結果、本当の支持率はパククネ並だということは掴んでいるだろう。虫ケラのように軽んじられるのは仕方ない話しだ。むしろこの退屈な知恵遅れに15回も付き合わせてしまったことに日本国民として心からお詫び申し上げる。
23. 2016年12月06日 17:39:02 : VBuLodvBlE : PGb3E0l0Cyc[58]
犠牲者をを本当に慰霊しなければならない張本人は、真珠湾奇襲
攻撃を演出した日米の関係者達です。
欧州の戦場では、米国民間企業が軍事的に・金融的に肩入れして
いたドイツが戦線を拡大中でした。
このドイツの攻撃に手を焼いた英国チャーチルが米国の欧州戦線
参入を強く望んでいました。
しかし、当の米国では、民衆は欧州の戦争介入には関心がなく、
平和な繁栄を謳歌していました。
一方で、その繁栄は、米国のGMなどの民間会社の欧州における
ビジネス拡大のお陰でした。
要するに、ドイツの欧州での戦線拡大は、米国の経済的・軍事的
肩入れがなければ、不可能だった訳です。
米国民衆は欧州の戦争介入には関心がなく、徴兵制度もなかった
ので、米国の欧州戦線への参入の可能性は非常に低く、
また独ヒットラーも米国の肩入れがなければ、戦線拡大は不可能
だという事を十分に承知していましたので、その米国と一戦を交
えるという馬鹿な自殺行為を選択する必然性はありませんでした。
ですから、この超高いハードルを越えるには、それなりのスケール
の仕掛けが必要でした。
その仕掛けが、「ジャップによる真珠湾奇襲攻撃」策略でした。
この策略の全てを米国ルーズベルトは知っていたし、この策略が
成功との一報を知った英国チャーチルが、これで、連合軍の勝利
を確信した事は有名です。
この嵌められた「卑怯な奇襲攻撃」の結果を全米に知らせる事で、
次から次へと市民に銃を取らせることができる状況を作り出す事
に成功しました。
この様な出来事を日本側が検証せずに放置してきたので、こんな
ピエロみたいな、信じられない、漫画みたいな公式訪問が決定し
てしまう訳です。
この公式訪問は、米国民から見れば、安倍が「卑怯な奇襲攻撃」
を悔いてやってきたと解釈されてしまいます。
より重要な事は、この様なことをすれば、A級戦犯擁護派代表
安倍家のプライドを堅持しなければならない立場の安倍総理が
その安倍家に唾を吐くことになることだということが、
「安倍には全く解せ無い」という絶望的な事実です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/106.html#c23
2. 2016年12月06日 17:41:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3371]
あほらしい
別に、おひとりさまでなくても、こういうタイプの認知症で、資産がある程度あれば、似たような末路だ
>男性のほうが孤独死になるケースが多いようだが、いずれにせよ、セーフティーネットの整備が早急に必要
そんなことをしても、若年層の負担が増えて、
社会崩壊が加速されるだけ
自立できず、扶養家族もいない後期高齢者の安楽死を法制化するしかないだろうな
19. 2016年12月06日 17:45:25 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[544]
11追伸
中国も怒ってるあるよ、俺だけじゃないないあるよ、SP記事。
https://jp.sputniknews.com/politics/201612063090466/
18. 嫌韓[411] jJmK2A 2016年12月06日 17:46:41 : pFdAVpfImU : LQVtfDP8sYg[3]
石油価格の下落で、経済的にどうしようもなくなったロシアが
日本からの援助を引き出そうとして、2島返還で、
日本にコンタクトしてきたのだよ。
期待は当然だろう。
所が、トランプの勝利でプーチンの気が変わった。
なにも日本に領土を返さなくても、
トランプ・アメリカとは上手くやれると、判断したのだよ。
外交はこんなものだ。
安倍を責めてどうする。
責めるなら、トランプを大統領に選んだアメリカ国民を責めろよ!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/128.html#c18
4. 2016年12月06日 17:46:43 : JnhZM6oAj6 : 8F9pLSONIEk[39]
アメリカに太平洋戦争謝罪行脚、どこまで恥ずかしい野郎なんだろなwww
保守・右派の連中は黙ってるのか? この失態をw
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/147.html#c4
20. 2016年12月06日 17:48:31 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[545]
>>11訂正
×スターリンク
○スターリン
6. 2016年12月06日 17:50:24 : H61IzbKT3U : JeepU60yM3k[11]
>控訴審逆転有罪判決
>高裁判決要旨 第1審の証拠関係からも第1審の事実誤認は相当程度明らか
>自分たちは無罪だとは思わないという姿勢に基づく職権探知を制限される謂われはない
>と開き直った
開き直りの主張の趣旨と訴訟手続きの公正であるべき職務行為とが相反する不当な裁判だろ。
高裁の裁判長を審尋して裁判が合理的に正当性を確保してか否かが明らかにされるべきです。
およそ法律審において統治行為論にかぶれ内閣に従順すぎる裁判官は上級審に相応しくない。
11. 嫌韓[412] jJmK2A 2016年12月06日 17:51:17 : pFdAVpfImU : LQVtfDP8sYg[4]
嫌なら見るな!!
岡村隆史もそう言っている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/135.html#c11
1. 2016年12月06日 17:52:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3372]
>年末年始は「非日常」が家計を乱す
>臨時出費を「計画出費」に
全然、臨時ではなく、毎年の日常的な出費だろ
逆に、こんな当たり前のことが、できていない人間がいる方が不思議ではある
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/440.html#c1
1. 2016年12月06日 17:52:54 : nSm354TLbI : eT@oQFaYAlw[1]
全く、質の悪いクソジジイである。ドタマかち割って腐った脳ミソを塩素消毒して便所に棄ててから次いでに御本体もボットン便所に雪隠詰めですね。
臭い臭いは元から絶たないとダメです
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/411.html#c1
7. 2016年12月06日 17:53:33 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7021]
{5.リンク追加}
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161206&t=2&i=1164339917&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECB50E9
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/150.html#c7
34. 2016年12月06日 17:54:17 : FmZeRF5yeA : 5i4TD21O4X4[19]
戦争法案・TPP・カジノ法案六分採決などなど、あらん限りの国民無視の蛮行を
行いながら、その蛮族・自公政府を真の日本国民らが全く指示していない現実に
直視できない小心者集団なのだよ、だからマスコミを使って在日カルト信奉集団
安倍マンセーを、嘘でもいいから繰り返し行わせているわけだ。前回の政権担当
時に神経性大腸炎を引き起こして辞任せざるを得なかった、そのトラウマが異常な
マスコミ弾圧支配を常時繰り返す愚かな売国組織の操り人形安倍の正体だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/105.html#c34
1. 2016年12月06日 17:55:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3373]
>銀行業界は高コスト体質ながらもこの世の春を謳歌(おうか)してきたが、業績がピークアウトを迎えた今、収益構造の転換は待ったなし
くだらんな
何度も言っているように、地方銀行の大半はいらないということだ
人手不足で介護など労働需要は増えているから、別に消滅しても問題はない
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/437.html#c1
2. 2016年12月06日 17:57:57 : byGVbaCVVE : 0heaBXP_3HU[51]
あほ安倍昭恵首相夫人 殿
あなたに この曲を捧げます
https://www.youtube.com/watch?v=uQ-Y_oflb18
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/168.html#c2
8. 嫌韓[413] jJmK2A 2016年12月06日 18:01:24 : pFdAVpfImU : LQVtfDP8sYg[5]
>急きょ、取って付けた真珠湾慰霊
そうだろうか?
私は、恐らく、オバマの広島訪問と同時期に決まっていたと思うが・・・
これが有るから、トランプとの会談、プーチンとの首脳会談を
平気でやったし、やろうとしているのだと思う。
これで、オバマの立場にも考慮したことになる。
しかも、オバマが広島に来たことにより、
日本の首相も真珠湾に行きやすくなった。
将に、神の一手だよ!!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/136.html#c8
NHK籾井会長、再任困難 ! 経営委員の同意足りず
マスコミは、権力の家来になり、NHKの腐敗ぶりは、
深刻で、「日本腐敗協会」が実態だ !
自公政治家・NHK等はインペイ、2016年、報道の自由度、日本が世界72位に転落へ !
日本と欧米のマスコミの大きな相違の理由は ?
占領政策でダントツ騙されやすくされた日本国民 !
(www.asahi.com:2016年12月2日05時04分より抜粋・転載)
◆籾井勝人・NHK会長
来年1月に任期が切れる籾井勝人(もみいかつと)・NHK会長(73)の再任が、極めて困難な見通しであることがわかった。任命権を持つ、経営委員会(石原進委員長)の複数の委員が、籾井氏の続投に否定的で、会長の任命にあたって、放送法が規定する、経営委員12人中9人以上の同意が得られない状況だ。
経営委は、12月6日に開く「会長指名部会」で、籾井氏も含めた次期会長候補について協議する予定。
◆NHK経営委員会12名
籾井氏をめぐっては、3年前の就任当初から「政府が右ということを左というわけにいかない」と述べるなど、公共放送トップとしての言動がたびたび問題視され、経営委が3度にわたって注意した。国会によるNHKの予算承認も、通例の全会一致が、3年連続で崩れる事態を招いた。
次期会長選考にあたって、経営委は10月、「政治的に中立である」「人格高潔であり、説明力に優れ、広く国民から信頼を得られる」など5項目の資格要件を決定した。
ある委員は「籾井氏が合致しているとは言いがたい」とした。
また、籾井氏ら執行部が提案した、来秋からの受信料値下げ方針では、11月の経営委で「今後余るお金は、視聴者に返すのが当然」と値下げ案の了承を迫る籾井氏に対して、12人の経営委員全員が「中長期的に考える必要があり、時期尚早だ」などとして反対した。
「先行きの見通しが甘く、経営手腕に疑問を感じる」と指摘する委員もいた。
与党幹部も「籾井氏の続投がないことだけは確かだ」とする。
(参考資料)
T マスコミは、権力の家来になり、NHKの腐敗ぶりは、
深刻で、「日本腐敗協会」が実態だ !
(植草一秀の『知られざる真実』」:2016/11/05より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は、省略します。
6)与党の姿勢は、民主政治軽視、徹底審議の実態が
なくても、時間さえ経過したら「強行採決」だ !
当然のことながら、徹底審議、必要十分な審議が基本であるが、与党の姿勢が、実態がなくても時間さえ経過したら「強行採決」である以上、日程闘争を徹底的に活用することは、正しい戦術である。
日本国民に重大な影響を及ぼすTPP批准案が、必要十分な審議も行われぬまま、「強行採決」されたことは、日本の議会制民主主義の死を意味する。
この過程で改めて浮き彫りになったことは、日本のマスメディアが、メディアの役割を一切果たさず、単なる政治権力の御用広報機関に成り下がっているという事実だ。
とりわけ、NHKの腐敗ぶりは、深刻だ。
7)マスコミは、権力の家来になり、NHKの
腐敗ぶりは、深刻で、「日本腐敗協会」が実態だ !
日本偏向協会から、「日本腐敗協会」に、さらに名称を変えるべきである。
最重要法案の委員会採決については、NHKが公共放送として、テレビ中継を行うべきである。本来は、NHKが独自に判断するべきである。
ところが、NHKが腐り切ってしまっているから、NHKに委ねたのでは、適正な放送は実現しない。したがって、国会中継については、客観的なルールを定めるべきだ。
重要法案の委員会審議、とりわけ、締めくくり質疑と採決については、必ずテレビ中継することを義務付けるべきである。
昨日のTPP特別委での強行採決も、メディアがまったく報じていないから、一般国民は、ほとんどその事実に気付かなかった。
8)安倍官邸がメディア各社を統制した結果、TPP特別委
での強行採決も、メディアがまったく報じていない !
これは、安倍官邸がメディア各社を統制した結果であると推察される。
インターネット情報においても、TPP特別委の強行採決の見通しが大きく取り上げられていなかった。
TPP特別委締めくくり質疑がテレビ中継されていたなら、その異常さを多くの国民が知ることになった。
委員会は衆議院TV等で中継されていたが、委員長席に塩谷委員長、閣僚席に安倍首相などが座っているだけで、何も行われていない。
ところが、突如、塩谷委員長が「これにて民進党の質疑時間は終了しました」と原稿を読み上げる。民進、共産両党が抗議の退席をしたにもかかわらず、塩谷委員長の職権で締め括り質疑が行われ、その後に「強行採決」が行われたのである。
9)塩谷委員長の職権で締め括り質疑が行われ、その後に
「強行採決」を実施の事実をテレビ報道しなかった !
主権者がこの模様を見れば、いかに安倍政権が歪んだ政治運営を行っているのかが鮮明に伝わる。だからこそ、NHKは委員会の締めくくり質疑および採決場面を中継しなかったのである。
昨日既述したように、11月2日夜のNHK「ニュースウォッチ9」における、
「TPP商機つかめ!!動き出す現場 密着ルポ」にNHKの「腐敗体質」がいかんなく発揮されていた。
豚肉生産事業者、米輸出商社、自動車関連企業の事例が紹介されたが、そのすべてが、TPP推進論であった。
「良質な豚肉を生産すれば輸入品に対抗できる」、「海外では日本産のコメの人気が高い」「自動車部品の輸出を拡大でき、国内の雇用を増やせる」などの見解が示されたが、TPP発効後に、日本の養豚業、米農業、自動車部品産業がどうなるか、安易な判断は許されない。
10)NHK「ニュースウォッチ9」は、TPP推進論を報道し、
反対論は封印、隠蔽・捏造・偏向報道だった !
大多数の養豚業者は、価格競争激化の影響で廃業に追い込まれる。米農業の大半は崩壊する。日本で成り立つのは、巨大資本による一部の大規模農業と、一握りのブランド米生産農業のみになるだろう。
自動車部品の関税はいまでも低く、TPPの影響は小さい。
日本の製造業が求めているのは、外国人労働力の日本での活用だ。
TPPと安倍政権の労働規制改革で、これが推進されているが、これは同時に日本人労働者の賃金を引き下げる重大な圧力になる。
11)「日本収奪の最終兵器」・TPPの実態を、
NHK等は、隠蔽・捏造・偏向報道する !
このような冷静な分析もなしに、TPP礼賛論だけを振り撒くなら、NHKの存在は、有害無益である。まして、放送受信契約を課すことなどまったく正当化されない。
☆さらに、NHKの日曜討論は、自民、公明、維新と民進、
共産、自由、社民の7者構成で行うべきだ。
NHKは恣意的に、自由と社民を排除して、自民、公明、維新と民進、共産で討論会
を構成させている。明らかにおかしいではないか。
民進は半分与党だから、この構成だと、3.5 対 1.5なのだ。
上記7党による討論になれば、3 対 4になる。
NHKの日曜討論出席者について、野党4党は、NHKに申し入れるとともに、これを国会の場で論じるべきである。
U 2016年、報道の自由度、日本が世界72位に転落へ !
国際NGO「問題がある」 !
(saigaijyouhou.com:2016.04.20 16:00より抜粋・転載)
2016.04.20 16:00|カテゴリ:政治経済| コメント(58)
国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は、4月20日、2016年の「報道の自由度ランキング」を発表した。
日本は、対象の180カ国・地域のうち、前年より順位が、11下がって、72位だった。
独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道のNHK等
日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。
政官業癒着・自公政権下、NHK・マスコミは、悪徳ペンタゴンの一角であり、
米国・官僚・自公政治家・大企業の家来です。
「特定秘密保護法」の施行から、1年余りを経て、「多くのメディアが自主規制し、独立性を欠いている」と指摘した。世界的にも報道の自由は、損なわれつつある。
V 日本と欧米のマスコミの大きな相違の理由は ?
1) 日本マスコミの特徴・欠陥:
米国による日本人支配に協力を約束して、A級戦犯たちが、
復活して、戦後の対米隷属・自民党・マスコミをつくった !
戦後日本の政治・行政・司法・財界・マスコミは、A級戦犯復活体制。
電通:前身は、戦前の軍国主義プロパガンダ機関・裏金工作機関。
戦後復活、有力者の子弟を大量採用、政府ご用達を独占、マスコミを支配。
読売新聞社:無謀な戦争を煽動、正力松太郎は、A級戦犯となる。戦後復活、朝日・毎日などの新聞社をリードし、報道の主導権を握る(山里会、政治部長会議、メモ合わせ)。
読売新聞社・正力松太郎は、3S政策・原発安全神話(原発マフィア)・対米隷属を主導した。
正力のコードネームは「ポダム」、読売新聞のオーナーの正力にアメリカ国防省から1000万ドルの借款を与え、全国ネットワークを作らせる。そして、完成後は、「VOA」による「プロパガンダ放送」と「在日米軍の通信網」として 活用する計画であった。
日本を代表する巨大メディアグループは、明治維新後、すぐにフリーメーソンに組み込まれ、戦後、CIAによって巨大化したのだ。フリーメーソンも、CIAもともに「闇の支配者」の重要な組織である。NHK・大マスコミは、権力の家来・悪徳ペンタゴンの一角である。
報道の自由度、安倍政権下、2016年、世界、72位に、日本は、転落した。
隠蔽・捏造・権力迎合画一偏向報道のNHK等日本マスコミです。
2) 欧米マスコミの特徴・長所:
各社独自多様な報道。大新聞社はテレビを経営させない。
経営と編集は分離している。
ドイツ、イタリアは、戦犯を権力者に復活させない。
大マスコミが数十社で自由競争、各社多様な情報を国民に報道。
欧米:権力を監視し、国民に真実を伝えることがジャーナリストの存在意義と考える。
W マスコミ報道「鵜呑度」 日本人70%、英国人14% !
占領政策でダントツ騙されやすくされた日本国民 !
青山貞一教授の主張:
いわばマスコミ報道の「鵜呑度」を国際比較すると、日本人は、先進国中ダントツに「鵜呑度」が高く、70%、最も低い国民は英国で14%です。その他の主要欧米諸国(ロシアを含め)は20−35%です。 日本に近い国は、ナイジェリア、中国など、途上国と新興となります。
別の言い方をすれば、日本人の70%は、自分の頭で考えず(思考停止)、テレビ、新聞、週刊誌などの「マスコミの情報を鵜呑みにしている」ことを意味します。
青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。
さらに昔からある民度という言葉で言えば、“日本人の民度は、先進国中ダントツの「最下位にある」”とも言えます。自分で中身を確かめず、ブランド、権威で判断してしまうことにも通じます。
マスコミに対して、「ヒラメ」(上ばかり みている)であり、 「ヒツジ」(何でも信用しついて行く)とも言えます。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/7211.html
1. 2016年12月06日 18:02:47 : byGVbaCVVE : 0heaBXP_3HU[52]
アホアベの広報 糞マスゴミが 言い出してる 「和解」
謝罪だろが
116. 2016年12月06日 18:04:01 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[945]
丁寧版さん
自民党のCMを外国人に見せて、安倍政権の支持率がどのくらいかと思うか、と聞いてみたら、おそらく多くの人が高い数値を出すと思いますよ。このCM作成には、電通も関与しているだろうと思います。自民党は資金が豊富ですから、思い切りお金が高いプロを使うこともできます。結果、CMとしては多くの人を惹きつけそうなものに仕上がっています。
しかし意外なのは、この国のメディアを支配し、決して攻撃されることはあり得ないと思っていた電通ですが、例の女子社員の過労自殺は報道されています。多くの人が電通には悪い印象を持つようになりました。
陰謀論的な発想といいますか、この国は誰が支配しているからその支配構造は変えられないとか、こんな考えに染まってはいけないと思います。
不正選挙、不正選挙という人は多いですが、だったらなんで沖縄や新潟では野党が勝つのですか。沖縄選挙区選出の国会議員は6人ですが、この全員が野党系です。なんでこんな、政権にとっては無様極まりないことが許されているのですか。
私は、負けたのは不正選挙のせいである、と断定している人たちは、負けた言い訳をしているだけであり、自分の精神の安定のために言っているだけであり、負けた原因を真摯に総括せずそういうことをしている限りは永遠に負け続ける、さらにそういう風潮を広げることにより選挙に対する信頼を失わせ投票率の低下を招き与党が一層有利になるように誘導していると言っておきましょう。
(ただし開票の透明性を高めることには賛成します。)
諦めてはいけません、世の中は変えられます。
ところで、一主婦さんを呼んでみるかな。
* 一 主 婦 さ ん *
丁寧版さんが、お呼びですよ。
米国政府、トランプ・安倍氏会談に異議 !
日本へ米政府、対ロ接近を警戒か ?
第二次大戦・日中・日米戦争の真相は、英国・米国の大謀略であった !
北方四島・竹島・尖閣諸島、領土紛争は、米国が仕掛けた !
(www.tokyo-np.co.jp:2016年12月5日より抜粋・転載)
東京新聞・ 朝刊:安倍晋三首相が米ニューヨークで十一月中旬に行ったトランプ次期大統領(70)との会談に関し、米国政府が、事前に「トランプ氏は、まだ大統領ではない。前例のないことは、しないでほしい」と強い異議を日本政府に伝えていたことが分かった。
日本側は、会談は、非公式で、トランプ氏提案の夕食会は見送るとして理解を求めた。
しかし、米側は納得せず、ペルーでの国際会議に合わせて、調整していたオバマ大統領との首脳会談は実現せず、立ち話にとどまった。日米外交筋が、12月4日、明らかにした。
☆安倍首相の外交姿勢に対する、オバマ米政権の
不快感が明らかになった形だ。
安倍首相は、五月、オバマ氏と被爆地・広島を訪れ「信頼と友情」の日米関係を強調した。
だがオバマ氏と安倍首相は、その後、三回の会談機会があったが、立ち話にとどまっている。
☆日米外交筋は、「安倍首相の対ロシア接近を嫌う、
オバマ氏の外交方針が背景にあるようだ」と指摘した。
外交筋によると、米政府は、大統領選の結果を受けた十一月十日の首相とトランプ氏との電話会談後、両氏が合意したニューヨークでの十七日の初会談開催に異論があると日本政府に伝えてきた。
ホワイトハウス内に反対論が強く、ライス大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が急先鋒(せんぽう)だったという。米側は、トランプ氏との夕食会は受け入れられないとの考えも伝達。日本側は夕食会を見送り、通訳だけを同席させ「個人的な非公式会談」と位置付け、打開を狙った。
日米両政府は、ペルーで十九、二十両日に開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の場を利用し、安倍首相と退任するオバマ氏による最後の首脳会談を実施する方向で調整していた。
☆だが、オバマ氏は、二十日、APEC首脳会議の
記念撮影後、昼食会場に向かう途中で立ち止まり、
安倍首相と数分間会話をして終わらせた。
(参考資料)
T 第二次大戦・日中・日米戦争の真相は、英国・米国の大謀略であった !
副島隆彦・船井幸雄の主張:
国民党と中国共産党を和解させて、抗日統一戦線をつくらせ、日本を敗北させようとしたことは、1929年・世界大恐慌後、景気大回復(世界的巨大財閥は、さらに、世界支配を狙う)のため、世界大戦誘導を狙う、英国と米国の裏の戦略でもあった。
特に、米国は、英国を追い抜いて、世界覇権国になるという、英国に内密の戦略のため、大戦後・対ソ連との戦いのため、1930年代から、日本占領・支配・収奪を狙って、長期的に準備(その結果、世界覇権国になれた )していた。
つまり、日本政府・陸海軍首脳は、英国・米国・ソ連・中国共産の「仕掛けたワナ」に嵌められて、無謀な大戦に突入したのだ。
マッカーサー元帥は、こ日本首脳を、12歳並と言った。
自民党体制(官僚機構・財界・マスコミ・御用学者・御用評論家も含む)は、アメリカが裏から思い通りに支配するために、強力なアメリカ主導で作ったものである(『昭和史からの警告』。
U 北方四島・竹島・尖閣諸島、領土紛争は、米国が仕掛けた !
(8月22nd,2012 by月刊日本編集部.より抜粋・転載)
菅沼光弘・元公安調査庁第二部長:
アメリカの傭兵と化した、陸海空・三自衛隊――
野田総理は、オスプレイの配備について、「日本側からアメリカに対して、どうしろ、こうしろと話はできない」と語るなど、アメリカへの「従属度を強めて」いる。
菅沼光弘 :
オスプレイのような装備品の配備は日米安保条約上、事前協議の対象とならず、我が国政府や地方自治体にその配備を拒否する権利はない。したがって、野田首相の言動は、当然といえば、当然だ。だが、問題は、こうした法律論や抑止力論といった「あるべき論」と、国民感情との乖離だ。
東西冷戦は終結したが、未だに国内に巨大な米軍基地が存続し、日米同盟の深化という名目で、我が国は軍事的にも、経済的にも、ますますアメリカの従属下に置かれようとしている。これは誰が考えてもおかしい。
また、ここ最近、自衛隊と米軍の軍事協力も急速に進められている。日米同盟の深化などといわれているが、その実体は、「米軍と自衛隊の一体化」だ。
要するに、自衛隊は「米軍の先兵」となり、「米兵の肩代わり」もしろということだ。
もっとも、これは自衛隊設立当初からアメリカが「目論んでいた」ことでもある。
たとえば、海上自衛隊の編成や装備は、対潜能力や掃海能力だけが突出するなど、発足当初から極めて歪なものとなっていた。これは、海上自衛隊をアメリカ海軍第7艦隊の「補完部隊」として利用しようという「アメリカの意図」が働いていたからだ。
また、航空自衛隊はもともとアメリカ空軍をモデルに創設されたものだ。アメリカ式の教育を徹底的に叩きこまれ、アメリカの戦闘機とミサイルを運用して作戦行動すべく訓練されてきた。最近、航空総隊司令部は米軍横田基地内に移転し、運用を米軍と一体化した。
唯一独自性を保っていた陸上自衛隊も、今や海兵隊とテニヤンで、合同訓練を行ったり、アメリカ陸軍第一軍団司令部が、キャンプ座間に移転され、陸上自衛隊中央即応集団司令部と統合運用されることになるなど、その「一体化」が着々と進んでいる。
―― 野田政権は、島嶼防衛を理由に、日米同盟の強化を進めている。
菅沼光弘 : 日本が領有する島嶼に対する周辺諸国の圧力が強まっているのは事実だ。北方領土交渉はプーチン政権誕生後も進展しておらず、竹島における韓国の実効支配は強化されつつあり、尖閣問題は中国の強硬な主張を前に、もはや「領土問題」であると国際社会から認知されるようになってしまった。
これらの国々を批判し、反論することは簡単だ。しかし、そうすれば、これら周辺諸国との関係は、ますます「悪化」する。これは我が国の国益にかなうことなのか、どうか。我々は、その前に、なぜこうした問題が生じたのか、まずはその「原因」を知らねばならない。(中略)
―アメリカは韓国の竹島領有を「黙認」した―
― 二国間に「火種」を植えつけ「対立」をあおり、国際政治をコントロールする。それがアメリカの「常套手段」だ。
<毛沢東のゲリラ戦>
反日映画は、中国共産党の創設にまつわる物語を形成するためにも利用されてきた。
中華人民共和国の建国当初、こうした映画は、抗日戦争時の毛沢東によるゲリラ戦を描写であった。
一方、蒋介石率いる国民党員は、腐敗した無能者と表現され、反逆的な外国と足並みをそろえた勢力として描かれた。1970年代以前に生まれた中国人の大半は、この時期に制作された、抗日・白黒映画を覚えているという。
1960年代に制作された「地道戦」は、映画スタジオの推計によると、2006年までに18億人が視聴。同作は、毛沢東のゲリラ戦法に感化された農民たちがトンネルを掘り、日本軍に攻撃を仕掛けるというストーリーだ。
ただ、当時の映画は、日本軍による残虐行為の描写は必要な要素だったものの、過度な描写は避けられていた。映画のあらすじは、毛沢東の抗日戦争勝利にスポットが当てられていた。
歴史家らによると、この時代は、中国政府が日本政府との関係悪化を阻止しようとしていたため、映画制作者は、そういった地政学的方針に従っていたという。当時の教科書でも日本軍の占領についての詳細は、控えられ、映画制作者は、1937年の南京大虐殺のような事件を題材にすることは避けた。
V ヤルタ会談・ヤルタ密約
(www.geocities.co.jp/Bookend:より抜粋・転載)
第二次世界大戦と大東亜戦争の勝敗が明らかになりつつあった、昭和20年(1945)年2月、アメリカのフランクリン・ルーズベルト、イギリスのチャーチル、ソ連のスターリンがソ連領クリミア半島のヤルタで協議を行った。
ここでルーズベルトは、なんとスターリンに、ドイツ降伏の3ヵ月後に日ソ中立条約を侵犯して対日参戦するよう要請した。
ルーズベルトはその見返りとして、日本の領土である千島列島、南樺太、そして満州に日本が有する諸々の権益(日露戦争後のポーツマス条約により日本が得た旅順港や南満洲鉄道といった日本の権益)をソ連に与えるという密約を交わした。
日本に対するアメリカの勝利をさらに確実にするためいかなる非道なことをしてでもソ連に参戦してもらいたかったのだ。日本には認めないとあれほど言い張ってきた満洲の権益を共産主義のソ連には認めたわけで、アメリカの提唱してきた「門戸開放」なるものは単なるまやかしにすぎなかったことを露呈した。
ソ連はこの密約を根拠に、昭和20年8月の終戦間際、日ソ中立条約を一方的に破棄して満州、千島列島、樺太に侵攻を開始した。
◆ 日ソ中立条約破棄
このヤルタ密約こそが、その後の日本とソ連(ロシア)の間の「北方領土問題」の原因となっている。
*悪徳ペンタゴン:
日本の既得権益(原発マフィアも同類)とは、米国・官僚・大企業の三者をいう。私はこれに、利権政治屋
(自民党・公明党等の政治家)・マスコミを加えて、米・官・業・政・電の五者が、日本の既得権益であるとしている。
米・官・業・政・電は、ピラミッドの構造をしているというのが私の認識である。
ピラミッドの頂点に位置するのは米国である。
日本の司令塔、日本の既得権益の頂点に位置するのは、「米国」なのだ。
(植草一秀氏の説)
*日本操り対策班:
安倍自公政権を支配する、ジャパンハンドラーズ(日本操り対策班)として有名なのは ?
リチャード・アーミテージ、カート・キャンベル、マイケル・グリーン、ジョセフ・ナイ、ジェラルド・カーティス、ロバート・フェルドマン、ケント・カルダー、エドワード・リンカーン、バーグステン、グレン・ハバード、ローレンス・リンゼー、カート・キャンベル、ウィリアム・マーティン等。
(副島隆彦氏の説)
12. 2016年12月06日 18:06:53 : VRP2irdeZw : xUVqY0ZGly4[24]
11さん、今回ばかりはその言い方は通用しません。NHKが通常放送の途中にいきなり安倍総理の会見を割り込ませたのですよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/135.html#c12
26. 乳良〜くTIMES[85] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月06日 18:09:08 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[12]
>>24
もし、電子媒体で無く紙に書いてあったら何百倍もムカつくような、「無内容な安倍自民支持」………
と、言いたいところですが、この人は「唯の一度も傾聴に値する発言をしていない」のだから、今更怒った私も愚か、だと言えそうだ。
>>6
他のスレにも書いたが、駄目リカこそ中国の1000倍以上「悪い事」をして来た、って分からん馬鹿が日本に多い以上、不幸からの脱出は不可能だな。
シナ、っていう言葉を使う奴も親米好戦家、と断定していいんじゃないの?
言っとくけど、中国がトータルで駄目リカより良い国だ、とは言っとらんよ。「戦争好き」という点に限っては、駄目リカの方が中国よりも1000倍酷い、という以上でも以下でもない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/116.html#c26
FX Forum | 2016年 12月 6日 16:54 JST 関連トピックス: トップニュース
コラム:
イタリア国民投票で露呈した真のリスク
山口曜一郎三井住友銀行 ヘッド・オブ・リサーチ
[東京 6日] - イタリアでは4日に憲法改正案をめぐる国民投票が実施され、賛成40.9%、反対59.1%で否決された。この国民投票を自身の信任投票と位置付けていたレンツィ首相は辞任を表明し、金融市場では政治混乱を懸念する見方が台頭している。
状況は複雑で、この先は様々なシナリオが考えられるが、ここでは、重要なリスクをあえて3つに絞り、論じていきたい。筆者は、実は短期的なリスクは人々が考えているほど差し迫ったものではない一方、中期的なリスクに警戒する必要があると見ている。
ここで取り上げる3つのリスクとは、1)イタリアの信用力低下による国債利回りの上昇、2)銀行セクターへの懸念の高まりと銀行システム不安、3)アンチ・エスタブリッシュメント(反既存支配層)の流れの強まりである。
もちろん、これらのリスクはそれぞれが絡み合っている。例えば、イタリア国債利回りの上昇リスクの背景には、政治混乱によるイタリア経済の弱体化に加えて、アンチ・エスタブリッシュメントの流れがユーロ離脱の声につながり、イタリア国債の価値を下落させるという連想もあるだろう。
ただし今回は、問題の所在と警戒すべき事項をイメージするのが目的であるため、複雑な絡み合いもできる限りシンプルに考えていくことにする。
<イタリア国債利回りの上昇リスク>
イタリアの政府債務規模はユーロ圏諸国の中で突出しており、欧州委員会の経済見通しでは2017年は対国内総生産(GDP)比で133.1%に達する。金融市場では、国民投票否決による政治混乱から国債利回りに上昇圧力がかかることが懸念されており、特に先行きの不透明性が強まれば、イタリア国債の3割以上を保有する非居住者を中心とした売りが強まる恐れがある。
ただし、当時とは状況が異なることも確かだ。現在、欧州中銀(ECB)は金融緩和政策の一環として資産購入プログラムを実施中であり、国債を中心に月800億ユーロの債券を購入している。緊急時には、この枠組みの中で、イタリア国債の買い入れを増やすことが可能だろう。
また、ECBは債券購入プログラム(OMT)を有している。こちらは残存期間が1―3年の債券が対象であり、発動に際して厳格な条件が付与されることもあって、2012年9月の発表以来、利用実績はゼロだが、万が一、ユーロ危機を連想させるような展開となれば、政策手段として活用可能だ。
なお、最終手段としては欧州安定メカニズム(ESM)が存在する。現在は4270億ユーロの利用可能枠が残っており、国債売りへの抑止力としての効果が期待できる。イタリアのポピュリズム政党「五つ星運動」の勢力拡大から財政規律が失われ、OMTやESMが実施できない事態を危惧する向きもあるが、今の段階でそのシナリオに賭けるのは時期尚早だろう。一定程度の利回り上昇があっても、上昇が止まらなくなる展開は予想しにくい。
<イタリア銀行システム不安は杞憂か>
銀行セクターへの懸念の高まりと銀行システム不安は大きな問題だ。イタリアの銀行は大手を含めて多額の不良債権を抱えているところが少なくない。特に報道されているように、大手銀の1つであるモンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(モンテ・パスキ)は現在、50億ユーロの増資と280億ユーロの不良債権処理を進めている最中であり、政治的な混乱が増資に悪影響を及ぼすのではないかと見られている。
他の大手銀の中にも民間資本による増資を計画しているところがあり、政治混乱から増資や不良債権処理が進まなければ、個別行の問題にとどまらず銀行システム全体に影響が広がるとの懸念の声が聞こえてくる。
この問題をさらに厄介なものにしているのは、万が一、増資が不調となり、公的資金の注入が必要となった場合、株主や債権者に負担を求める「ベイルイン」が行われる点だ。イタリアの家計は現金に近い感覚で銀行債を購入しており、約2000億ユーロの銀行債を保有している。ベイルインが行われれば、彼らも損失を負担することになり、イタリアの現政権や欧州連合(EU)に対する不満が高まる恐れがある。
つまり、この問題は端的に言えば、国民投票の結果が直接的に影響するというよりも、銀行の増資がうまくいくかどうかがポイントだ。国民投票が否決されても、各行の増資が円滑に進めば、短期的なリスクはそれほど高まらず、銀行株への下押し圧力は後退するだろう。
報道によれば、モンテ・パスキの債券保有者は10億ユーロの劣後債を株式に転換することに応じた模様であり、資本増強は一歩進んだ。一方、同行関係者やアドバイザーらは資本増強計画を続行するかどうかを数日中に決定する予定であり、これが非常に重要だ。増資がうまくいかないようだと、公的資金注入の可能性が高まり、ベイルインに至るようであれば、国民の政治に対する不満を高めることになる。
<アンチ・エスタブリッシュメントのうねり>
前述した通り、国民投票否決の影響は中長期的に大きいものとなる可能性がある。もちろん、短期的にも政治的混乱を招くリスクがあるため予断は禁物だが、各種報道を追うと、以下のような安心材料が見えてくる。
●レンツィ首相が辞任しても、次期首相の下で現在の連立政権の枠組みが維持されるのであれば、早期の解散総選挙は回避される。
●新しく樹立された暫定政権によって、五つ星運動の影響力を抑えるために、下院選挙で第一勢力に与えられるボーナス議席の仕組みが見直される可能性がある。
●連立協議が難航し、大統領が指名した首相による新内閣が信任されなければ、解散総選挙となる。ただし、総選挙で五つ星運動が躍進したとしても、上院で単独過半数を取れるとは限らず、皮肉なことに、今回の国民投票否決によって上院の権限が縮小しないため、反EUの流れが一気には加速しにくい。
これらを考慮すると、すぐにイタリアの政治が反EUに大きく舵を切る公算は必ずしも大きくない。むしろ、警戒すべきは、イタリアの国民投票が、英国民投票や米大統領選挙同様、世界各地で起こり始めているアンチ・エスタブリッシュメントやポピュリズムといった大きなうねりを表している可能性だ。
その意味で、同じ4日に行われたオーストリアの大統領選挙で、リベラル色の強いアレクサンダー・ファン・デア・ベレン候補が、極右・自由党のノルベルト・ホーファー候補を破ったことは、エスタブリッシュメント陣営にとって一息つけるものだった。
しかし、アンチ・エスタブリッシュメントの流れが食い止められたとは、とても言い難い。来年の、オランダ総選挙、フランス大統領選挙、ドイツ総選挙につながっていくと考えると、欧州の政治イベントは世界中に広がるアンチ・エスタブリッシュメントのうねりを顕在化させる可能性がある。
これらを踏まえてユーロの為替相場を見た場合、短期的には売りよりも買い戻しの動きが出やすく、売り圧力が強まるかどうかは、イタリアの銀行の増資動向を見ておけば良さそうだ。
ただし、中期的には政治イベントに絡んでユーロ売りが強まる局面が出てくると見る。政治問題が顕在化する展開となれば、来年前半のユーロドルは1.02ドル程度までユーロ安が進むだろう。万が一、フランス大統領選挙でマリーヌ・ルペン候補が勝利した場合は、1.00ドル割れの可能性さえある。
*山口曜一郎氏は、三井住友銀行市場営業統括部副部長で、ヘッド・オブ・リサーチ。1992年慶應義塾大学経済学部卒業後、同行入行。法人営業、資本市場業務、為替セールスディーラーを経て、エコノミストとして2001―04年にニューヨーク、04―13年ロンドンに駐在。ロンドン大学修士課程(金融学)修了。
*本稿は、ロイター日本語ニュースサイトの外国為替フォーラムに掲載されたものです。(こちら)
(編集:麻生祐司)
*本稿は、筆者の個人的見解に基づいています。
http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-yoichro-yamaguchi-idJPKBN13V0JG?sp=true
日銀、短観調査に海外売上・設備投資を追加 ユーロの想定レートも
[東京 6日 ロイター] - 日銀は6日、全国企業短期経済観測調査(短観)見直しの最終案を公表した。日本企業における海外事業の拡大を踏まえ、短観に海外での売上高や設備投資額、ユーロ/円の想定為替レートなどの調査項目を追加する。来年3月調査での研究開発投資額を皮切りに、2020年頃にかけて導入する予定。
新設する日本企業の海外での事業活動については、連結企業グループの親会社であり、資本金10億円以上の大企業を調査対象とする。具体的には、連結ベースの売上高、海外売上高、経常利益、設備投資額、海外での設備投資額を調査。海外での売上高比率や設備投資比率も公表する。
為替レートの調査も拡充する。これまでは、輸出企業を対象に米ドル/円についてのみ想定為替レートを調査していたが、新たにユーロ/円を加えるとともに、調査対象を金融機関を除く全企業に拡大。輸入や対外直接投資などを含む事業計画の前提となる想定為替レートを調査する。
こうした海外での事業活動の新設と為替レートの拡充は、2020年頃の公表開始を予定している。
また、国際基準の変更に伴って国内総生産(GDP)に新たに研究開発費が参入されることに足並みを揃え、来年3月調査から研究開発投資額を追加する。これによって投資関連の年度計画には、従来の設備、土地、ソフトウエアに研究開発の項目が新たに加わることになる。
日銀では、調査項目の新設、拡充を行う一方、回答企業の負担を軽減するため、一部の項目の廃止などを進める。
(伊藤純夫)
http://jp.reuters.com/article/boj-tankan-idJPKBN13V0RV
コラム:トランプ相場は「根拠なき熱狂」か
12月5日、トランプ相場は、20年前にグリーンスパン元米FRB議長が初めて用いた「根拠なき熱狂」なのか。写真は、トランプ次期米大統領を映すTV画面。フランクフルト証券取引所で11月撮影(2016年 ロイター/Kai Pfaffenbach)
Tom Buerkle
[ニューヨーク 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - ちょうど20年前、アラン・グリーンスパン元米連邦準備理事会(FRB)議長は、株式市場について「根拠なき熱狂」という言葉を初めて用いた。実際ハイテクバブルが崩壊するまでには、それから3年を要した。しかし、今の市場の活発な性質を考えると、反応スピードはもっと速いだろう。
グリーンスパン氏が講演した1996年12月時点で、S&P総合500種の年間上昇率は21%近く、株価収益率(PER)は平均して予想利益の19倍強だった。同氏の発言は一時的な揺り戻しをもたらしたとはいえ、S&P総合500種は2000年3月のピーク前には2倍以上の水準になっていたとみられる。
足元ではドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利によって、減税とインフラ支出拡大、規制緩和が実施されるとの期待から新たな熱狂が生まれた。S&P総合500種は、大統領選当日から数週間で3%強上昇し、より小型の株で構成されるラッセル2000指数は最高値を更新した。
現在のバリュエーションは、グリーンスパン発言当時よりも高い。S&P総合500種のPERは25倍強で、長期平均の15.6倍を上回っている。もっとも未踏の領域とは言い難い。アナリストの予想では、初期段階にある企業利益の回復は今後加速し、ファクトセットがまとめた来年の増益率見通しのコンセンサスは11%を超える。金利水準も最近上昇したもののまだ歴史的には低く、投資家は増益に対して喜んで対価を支払う。
この先はトランプ氏が壮大に打ち上げた多くの公約を実行できるかどうかが重要になる。選挙期間中、トランプ氏は財政赤字に反対しながらも、赤字を劇的に増やすのは必至である減税をすると表明した。自由貿易や海外への雇用移転に対する厳しい姿勢は、売上高を外国市場に依存する米多国籍企業にとって脅威になりかねない面もある。
議会共和党は、歳出拡大の取り組みにはこれまで熱意を示してこなかった。さらにドルと金利はここ数年、米経済のブレーキ役になっており、次期政権でも状況は変わらないだろう。FRBは利上げを再開し、回数は昨年の1回よりも増やす構えだ。こうした中で資産価格が再び根拠なき熱狂の範囲に入っているのかどうか投資家が判断を下すまでに、それほど長い時間がかかるはずはない。
●背景となるニュース
*グリーンスパン氏はFRB議長だった1996年12月5日に、「根拠なき熱狂」という新しい表現を世に広めた。
*グリーンスパン氏は当時の講演で「持続的な低インフレは先行き不透明感を後退させ、リスクプレミアムが低下して株式その他の資産価格が上昇することを意味するのは明らかだ。しかし根拠なき熱狂が過度に資産価格を押し上げ、その後日本で過去10年間起きたような予想外の長期にわたる縮小にさらされてしまう局面を、われわれはどうやって知るのだろうか。またそうした事態を金融政策にどう織り込むのだろうか」と語った。
*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにロイターのコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。
ロイターをフォローする
おすすめ記事
中国偽装GDPを晒す(3)ここ3年間は平均4%台の成長率か!?【世界の金融市場シナリオ分析、中国のヤバイ経済学編(10) 2016年 10月 21日
中国・香港株式市場・前場=中国は金融株が圧迫、香港反発 2016年 12月 06日
コラム:「トランプ敗北」で道連れになる白人労働者階級 2016年 11月 09日
http://jp.reuters.com/article/fed-markets-breakingviews-idJPKBN13V0M8?sp=true
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/441.html
自民・維新、なぜ急ぐカジノ法案を ! 野党等の反対の理由・主張は ?
民進党:「ギャンブルに関する法案を強行採決するのはまさに数のおごり」
共産党:カジノは犯罪 !強行やめよ !
解禁しないのが一番の依存症対策
社民党:いわゆる「カジノ解禁法案」の採決強行に抗議する(談話)
T 小宮山洋子氏の主張
(blogos.com:2016年12月02日 17:33より抜粋・転載)
小宮山洋子:今日2日、カジノを合法化する総合型リゾート(IR)推進法案が、衆議院内閣委員会で採決され、自民、日本維新の会などの賛成多数で、可決されました。
カジノ解禁に慎重な公明党は、採決を容認する一方で、賛否については自主投票としました。
十分審議すべき法案を、わずかな審議時間で採決することに、民進、共産などの野党は、反対した中での採決でした。自民党は、今日の衆議院議員運営委員会理事会で、カジノ法案を6日の本会議で採決するよう提案し、民進、共産両党は反対しました。
この法案は、カジノや国際会議場などの総合型リゾート施設の整備を推進する基本法で、政府に対して、法施行後1年以内をめどに、施設設置の詳細なルールなどを定めた実施法の整備を義務付けています。
この法案は、疑問だらけで、こんなに拙速に通してよいとは思いません。
自民党は、2020年の東京五輪・パラリンピックに間に合わせるために、何としてもこの国会で通したいようですが、世論調査でも、設置の反対が65%、賛成は30%です。
反対する理由としては、「ギャンブル依存症の人が増える」「設置した地域の治安が悪くなる」「子どもの成長に悪影響を及ぼす」が多かった、ということで、そのとおりだと思います。
昨日は、ギャンブル依存症の患者家族などでつくる「ギャンブル依存症問題を考える会」が、厚生労働省で会見を開き、「現行の法案では、依存症への対策が不十分だ」という声明文を発表しました。厚生労働省の研究班が2年前に行った調査によると、依存症の疑いがある人は推計530万人、成人の4.8%に上っていて、世界の主要国に比べて数倍多い、ということです。
なぜ、刑法のとばく罪を、カジノに限って解禁するのか、納得のいく説明はされていません。
自民党内には、利用できるのは、訪日外国人だけにして、日本人には禁ずる、という考え方もあると報じられています。
危ないから外国人だけ、というのもおかしな話です。
少なくとも、じっくり国会で審議をし、多くの国民が納得した上で採決ということが必要なのに、また数の論理で、強行採決で通そうという姿勢には、危惧をもちます。
U 「ギャンブルに関する法案を強行採決する
のはまさに数のおごり」安住代表代行
(www.minshin.or.jp:2016年12月02日より抜粋・転載)
安住淳代表代行は、12月2日午後、定例記者会見を国会内で開き、「特定複合観光施設区域の整備を推進する法案」(いわゆるカジノ法案)を強行採決した与党の対応、TPPをめぐる政府の対応等を厳しく批判した。
民進党は衆院内閣委員会でカジノ法案について「審議不充分」として採決に反対したが、与党はこれを無視して採決を強行した。TPPや年金カット法案に続き今国会で3回目の強行採決となることへの受け止めを問われ、「IR(統合型リゾート)と言えば聞こえはいいが、これはギャンブル・賭博に関する法律。
これを議員立法で、しかもわずか6時間にも満たない審議で強行するというのは大変異例なこと。短い質疑の中でも出てきたが、ギャンブル依存症などの問題もあって、国民の中には慎重論が非常に多いと思っている。審議のあり方も問題だし、こうした賭博に関する法案を強行採決、それも官邸が命じるような形でやるというのは異様なことだ。
安倍総理は日本をギャンブル大国にでもしたいのか。アベノミクスと称して、そうしたことで経済効果を発揮することを考えているのであれば大間違い。TPPや年金の問題は賛否あって、国論も分かれる話だから審議がある程度きた段階で決断するというのは与党には与党の言い分があると思うが、ギャンブル、カジノに関する法案を強行採決するなどというのは、まさに数のおごりだ。
与党の側からもそういう意味での慎重論があるにもかかわらず、遮二無二それを振り切ってそれを採決するのは聞いたことがない。国民の皆さんにも問いたい」などと語った。
民進党広報局
V カジノは犯罪 !強行やめよ ! 解禁しないのが一番の依存症対策
(www.jcp.or.jp:2016年12月05日より抜粋・転載)
日本共産党の小池晃書記局長は、12月4日、NHK日曜討論に出席し、政府・与党、維新などが年金カット法案、環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案、カジノ解禁推進法案など毎週のように強行採決を行っていることを批判し、「強権政治も極まれりだ。こういう政治に未来はない」と語りました。(詳報)
この中で小池氏は、急浮上したカジノ法案が衆院内閣委員会で強行採決されたことについて「カジノは賭博であり犯罪だ。モノを生み出すわけでもない。人のお金を巻き上げるだけのもので、いったいどこが成長戦略か」と批判。「議員立法」でありながら、野党第1党、第2党が採決に反対しているのに強行した自民、維新、採決に賛成した公明党の責任は重大だと強調しました。
さらに、すでに日本はギャンブル依存症の比率が世界有数だと指摘し、「賭博場を解禁したら、さらに悲惨な事態が広がる。提案者は依存症の対策費用はカジノの収益で賄うというが、依存症が出ることを前提に、“ばくちのてら銭”でその費用を賄おうというのは本末転倒だ」と批判。
「国民にはまったく中身が知らされず、各党も態度を決めきれないなかで本会議採決など断じて認められない。委員会の審議をやり直すべきだ」と主張しました。
自民党は、今回の法案成立でカジノが解禁されるわけでなく、今後の政府の実施法で決まるとごまかしました。維新はカジノで国がつぶれたことはないと居直り、公明党は党として法案の賛否を議員に拘束しない「自主投票」とした理由を長々と説明しました。民進、自由、社民の野党は、わずかな審議で採決を強行したことを批判しました。
依存症対策を強めるとした自民、維新に対して小池氏は、「カジノを解禁しないのが一番の依存症対策だ。不幸になる人が必ず出る。こんなことは絶対やってはいけない。そういった法律をわずか5時間足らずの審議で強行してしまうことは国会の自殺行為だ」と語りました。
W いわゆる「カジノ解禁法案」の採決強行に抗議する(談話)
(www5.sdp.or.jp:社民党OfficialWeb:2016.12.02より抜粋・転載)
社会民主党幹事長 又市征治
1. 本日、野党4党は国会対策委員長会談を開き、先月30日に強引に審議入りした、
カジノを含むIR(複合観光施設)を推進するための「カジノ解禁法案」(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案)について、審議が不十分であるとして、採決反対で一致して行動していくことを確認した。議員立法の審議は与野党合意が原則であり、
しかも刑法が禁じる賭博に民間業者が営むカジノという新たな例外を認めようとする法案であればなおのこと、幅広い合意を求めるのが当然である。
しかし、委員長の職権で開催された衆議院内閣委員会は、野党第1党が反対し、連立与党の公明党も異例の自主投票という対応の中で、「カジノ解禁法案」の採決を強行した。
悪法でも数の力で押し通してしまえといわんばかりに、採決強行を連発する、自民党と安倍政権の強権姿勢に対し、断固糾弾し抗議する。
2.2016年6月の日本世論調査会の世論調査では、国内のカジノ設置に反対する人が65%に上り、賛成の30%を大きく上回っているように、多くの国民が不安や懸念を抱いている。
しかし本法案の審議時間は、わずか2日間・計6時間にとどまり、専門家や有識者による参考人質疑も行われていない。関係閣僚の出席や地方公聴会の実施など、2年前に与野党で合意していた審議のルール自体が守られていない。
3.しかも、刑法が禁じる賭博罪の例外を作ることの是非、ギャンブル依存症や多重債務者の発生の問題、射幸心をあおり勤勉な国民性を損なう懸念、反社会的勢力の関与、マネーロンダリング(資金洗浄)や横領、脱税など犯罪の発生、治安や風俗環境、地域環境の悪化、青少年の健全育成への悪影響等々、カジノを解禁することによるさまざまな不安や疑問が解消されたとは到底言えない。IRの経済効果やリゾート開発の検証も不十分である。
4.異例にも15項目もの附帯決議が付されたこと自体、本法案に問題点が山積し、審議が生煮えであることを表している。本来、これらの論点ごとに丁寧に審議を行い、問題点を解明し不安や懸念を払拭することが委員会の果たすべき役割である。自民党などは、6日の衆院本会議で可決・通過させる構えだが、国民への説明責任も果たされず、不安や懸念が残る形での強行は断じて許されない。
以上
X 自由党の主張
◆12・4日曜討論で、自由党・玉城デニーは、審議時間が短く唐突過ぎる、公明党がまとめた付帯決議は本来国会で議論すべきものであるなどと述べた。
◆ 山本太郎代表: 次の準備してる? ✔ @yamamototaro0
カジノなど論外だが、この法案が出る事によって、
TPPや年金カット法、官の持つ個人データを民に利活用させる官民データ法などのヤバさを覆い隠す役割を果たしている。筋の悪いモノを、より筋の悪いモノで隠す。
ある意味凄い戦術。テクニシャンですね(棒)
*補足説明:隠れ自民党とは ?
安保法案に賛成、安倍内閣不信任案に反対、「日本収奪の最終兵器」・TPPに賛成の日本維新の会(元・おおさか維新)・新党改革・日本のこころを大切にする党(元・次世代の党)・日本を元気にする会は、看板だけの野党で、正体は、隠れ自民党で〜す !国民騙し上手は、安倍首相並みです。
故に、党首討論・国会等で、自民党批判はせず、野党共闘批判等
をして、安倍首相を助けています。
建前、平和・中道主義・大衆福祉・公明党の正体は、
戦争・右翼・弱肉強食・ペテン師・売国奴・金権腐敗
自民党の山口派、自民党政治家と同類で〜す !
公明党・隠れ自民は、自民党の悪政・人物破戒工作・格差拡大等
は隠蔽、支持者騙しは、ダントツ上手、安倍首相並みで〜す。
自公維新の支持者の大部分は、騙されて、悪徳政治屋・ペテン師に利用されている !
2. 2016年12月06日 18:16:55 : ZL7o43eS1o : dOhFRJJYtdE[322]
シリアのバックには当然のようにイランがいる、まあその背後にロシアも控えているが
そしてフリンは、シリアは敵ではないとしている
何処からこのような情報が出てくるのか
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/605.html#c2
Column | 2016年 12月 6日 16:12 JST 関連トピックス: トップニュース
コラム:
中国の米企業へ、トランプ氏のメッセージは「くたばれ」
12月5日、トランプ次期米大統領(写真)は、前例を破って台湾の蔡英文総統と電話会談し、さらにはツイッターで中国の政策や米国企業による海外生産について不吉な発言をした。ニューヨークで3日撮影(2016年 ロイター/Mark Kauzlarich)
Pete Sweeney
[香港 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - トランプ次期米大統領の中国に対する姿勢に、政策ウオッチャーらは頭を掻きむしっている。トランプ氏は、前例を破って台湾の蔡英文総統と電話会談し、さらにはツイッターで中国の政策や米国企業による海外生産について不吉な発言をした。
しかし1つだけ明らかなメッセージがある。トランプ氏は中国における米国投資に対する反発を意に介していないばかりか、歓迎してさえいるということだ。
トランプ氏がなぜ約40年間の外交儀礼を破って蔡総統と電話会談したしたのかは定かでない。台湾を中国の一部と見なす中国政府は外交的に抗議するにとどめ、この問題が自然消滅してくれるのを願っている様子だ。国営メディアは電話会談について、政権移行チームが外交政策に不慣れなために起こった馬鹿げた出来事だと片付けた。
中国の米商工会議所は「アジアで事業展開する米企業には確実性と安定性が必要だ」と控え目な表現で応じたが、無鉄砲なトランプ氏を前にせいぜい頑張ってくれ、としか言いようがない。トランプ氏は蔡総統との電話会談を正当化すると、今度は中国の企業政策や南シナ海問題を攻撃。中国はいよいよ一過性の事故と片づけるのが難しい立場に追いやられた。
米企業にとって頭の痛いことに、トランプ氏はツイッターで、海外移転した米企業の製品に35%の輸入関税を掛ける計画も示している。実行すればアップルなど、数十年越しで中国にサプライチェーンや工場を建設してきた企業が打ちのめされるだろう。最近の調査では、米国の対中国直接投資のストックは1990年から2015年にかけて2280億ドルまで積み上がっている。
中国に進出した海外企業にとっての悪夢は、怒った暴徒が工場や旗艦店を取り巻くことだ。台湾問題で地雷を踏むことは、暴徒に火をつける最高の方法であり、彼らは中国政府の後ろ盾を要求するだろう。
トランプ氏のツイートを読む限り、彼がそうした事態を心配している様子はない。中国を締め上げれば締め上げるほど、米企業は本国に戻ってくると信じているのかもしれない。しかし、既に資本移動への規制を強めている中国が、退去する海外企業を身ぐるみはがそうとするのはほぼ確実だ。送金を封じたり、資産の叩き売りを強要するなどの方法が考えられる。中国に進出している米企業にとって、トランプ氏の態度はジェラルド・フォード元副大統領が1970年にニューヨークに送ったと伝えられる(真偽のほどは定かでない)メッセージに近いかもしれない。つまり「くたばれ(Drop dead)」だ。
●背景となるニュース
*トランプ次期米大統領が台湾の蔡英文総統と電話会談したことについて、中国は3日に外交的な抗議を行った。米大統領あるいは次期大統領と台湾総統とのこうした会談は1979年以降で初めて。
*中国の王毅外相は、トランプ氏に電話をかけるという「つまらない」行動をとった台湾側を批判。中国国営メディアは、トランプ氏の政権移行チームが外交政策に不慣れなために起こった出来事だと片づけた。
*電話会談に対する批判が広がり始めると、トランプ氏はツイッターで反論。「中国は自国通貨を切り下げること(わが国の企業の競争を厳しくすること)や、われわれの製品に高い輸入関税をかけること(米国はかけていないのに)、南シナ海の真ん中に巨大な軍事施設を建設することについて、われわれの了承を求めたのか?そうじゃないだろう!」と投稿した。
*トランプ氏はまたツイッターで、海外移転した米企業の製品に35%の輸入関税をかける計画も示した。
おすすめ記事
中国偽装GDPを晒す(5)PMI乖離からの試算は成長率3%台【世界の金融市場シナリオ分析、中国のヤバイ経済学編(12)】 2016年 10月 24日
“IKEAに居座る中国人”、社会問題の縮図 2016年 10月 20日
コラム:プーチン大統領、唯一の空母をシリアに派遣する理由 2016年 10月 24日
http://jp.reuters.com/article/column-trump-us-firms-idJPKBN13V08V?sp=true
焦点:トランプ氏が仕掛ける中国試し、「台湾カード」の危険性
[ワシントン 5日 ロイター] - ドナルド・トランプ次期米大統領は先週、台湾の蔡英文総統と電話会談し、中国に対する強硬姿勢を示唆したが、貿易や北朝鮮といった問題をめぐり、中国から譲歩を引き出すための危険な賭けをどこまで推し進めるのかは定かではない。
米国と台湾の首脳は1979年の米中国交正常化以来、直接コンタクトを取っていなかった。
トランプ氏と蔡氏の電話会談を受け、中国政府は外交ルートを通じて米国政府に抗議。来年1月に退陣するオバマ政権は、長年かけて共和、民主両党による政権が慎重に築き上げてきた対中関係の進展を損ないかねないと警告した。
もしトランプ氏が過度に自分の考えを通そうとするなら、中国との軍事対立を招く可能性があると、専門家らは指摘する。
同氏の側近とマイク・ペンス次期米副大統領は、蔡氏との10分間に及ぶ電話会談は「表敬」であり、対中政策の変更を示すものではないとして、火消しに追われている。
しかしトランプ氏は4日、中国の経済・軍事政策をツイッターで批判し、火に油を注いだ。一方、同氏の経済顧問であるスティーブン・ムーア氏は、中国が気に入らなくても「お好きなように」と述べた。
元米高官を含む専門家らは、台湾首脳との電話会談は中国に対する警告の第一弾にすぎないとみている。
トランプ政権の国務長官候補の1人とみられているジョン・ハンツマン氏は、ニューヨーク・タイムズ紙によれば、対中政策において台湾は「有益なレバレッジポイント」であることが証明されるかもしれないと語った。
同じく国務長官候補に挙がっているトランプ氏のアドバイザーで対中タカ派のピーター・ナバロ氏とジョン・ボルトン元国連大使は共に、アジアの領有権問題で主張を強める中国に圧力をかけるために「台湾カード」の利用を提案している。
だがこうした戦略は非常にリスクを伴うと、オバマ政権の米国家安全保障会議(NSC)で東アジア政策を統括するアジア上級部長を務めたエバン・メデイロス氏は指摘。「中国は1990年代半ばに、台湾問題は戦争と平和に関わる問題だと非常に明確に伝えてきた。これは米国が試すべき問題だろうか」
「台湾問題は政治的にとても慎重さを要する問題であり、中国にとっては、他の何かと取引をすることはないであろう非常に優先度の高い利益だ。もし米国が台湾と正式に外交関係を結ぶことを決めたなら、北東アジアで軍事危機が起きてもおかしくはない」と同氏は語る。
米共和党政権時代のホワイトハウス高官で、2002─2006年に米国の在台湾窓口機関である米国在台湾協会(AIT)台北事務所元所長のダグラス・パール氏は、トランプ氏の側近らのアプローチは、中国が現在よりも弱く、米国が強硬姿勢を取れる立場にあった1990年代に基づいているようだと話した。
「問題は、中国政府が1996年に(軍備の)10カ年増強計画を決めた。そのようなことを再び受け入れなくてはならない必要性は全くないだろう」と同氏は述べた。
<中国試し>
パール氏によれば、中国の習近平国家主席には、来年の党大会で地位固めをしたいという思惑があり、「台北事務所を正式な外交機関にするというような柔軟な態度を習氏が見せれば、ライバルたちの餌食(えじき)となる。そのような事態は起こさないだろう」との見方を示した。
また、米上院外交委員会のクリス・マーフィー民主党議員は、北朝鮮の核問題や通商問題で中国に圧力をかける方法として台湾を利用することは逆効果だと指摘している。
ヘンリー・キッシンジャー元国務長官や、トランプ氏と同氏の政権移行チームに助言する人たちも、40年来の「1つの中国」政策をあからさまに破ることには警鐘を鳴らしているという。
その結果、トランプ氏はまず、日本や他のアジア同盟国を動揺させないよう、米政策転換の兆しというような形ではなく、個人的な問題として電話会談を要請した。
だがその後トランプ氏が、為替操作や関税や南シナ海問題をめぐり、中国を非難するツイートを行うと、一部のアジアの国からは中国を故意に挑発して、危険なまでに緊張を高めることになるのではないかとの憶測を呼んでいる。
ニクソン大統領の歴史的訪中(1972年)の際に通訳を務めた元米外交官のチャス・フリーマン氏によれば、中国当局者は現在、トランプ氏の大統領としての意図がどのようなものとなるのか静観しているのだという。
「彼ら(中国)はトランプ氏を侮辱したくもなければ、同氏と感情的に対立したくもないと考えている」と同氏は指摘。「トランプ氏に対し、『疑わしきは罰せず』というのが当初の反応だろう。同氏が自分のしていることの重大さを理解しておらず、周囲の人たちに操られている可能性もあると」と語った。
(David Brunnstrom記者 翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)
ロイターをフォローする
今、あなたにオススメ
シリア政府軍がアレッポ再包囲、トルコ軍は国境地帯でIS排除
一部中国製品に反ダンピング税適用すべき=トランプ氏
英EU離脱を率いたファラージ氏、トランプ氏の集会で演説
フィリピン、麻薬密輸問題で中国大使に説明求める
トランプ氏、移民問題で態度軟化させる可能性を示唆
http://jp.reuters.com/article/trump-china-taiwan-idJPKBN13V0PC?sp=true
コラム:中国の資本規制、外資企業の長期投資意欲そぐ
Rachel Morarjee
[北京 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 外資企業は中国に好きなだけ投資できるが、一方で、稼いだ利益を容易に国外に送金できるかは不透明だ。中国経済が減速するなか、このことは中国でビジネスを行う外資企業にとり大きな問題だ。
HSBCの推計によると、2015年末時点で、中国国内の海外直接投資による企業利益は1兆ドルだった。ただ、この数字は、外資や多くの中国企業が、人民元の一段安と資本規制強化を見込んで海外へ資金を移したことから、ここ1年で縮小した可能性がある。
積極的に海外に資金を移していた企業は、今、安堵で胸をなでおろしているかもしれない。国家外為管理局(SAFE)は資本流出を防ぐための対策を強化しているもようで、関係筋によると、SAFEは国内商業銀行に通達した非公式のガイダンスで、海外送金で承認が必要な水準をこれまでの5000万ドル以上相当から500万ドルに引き下げた。
中国銀行(601988.SS)では、商取引目的の企業による100万ドル以上の外貨購入が既にできなくなっており、個人間の送金も控えられているとの報告もある。
企業の現金管理には今までよりも時間や形式的な手続きが必要になる。社内間融資の返済も複雑になり、人民元で稼いだ利益をすぐに海外に送金することはできなくなる。
これは2006年の政策環境に大きく後退したようだ。当時は、利益配当の支払いにも手続きに数カ月かかっていた。ただ、企業にとり今のほうが状況はもっと深刻かもしれない。製造業を中心に、多くの企業にとり中国事業への投資はこれまでほど必要ではなくなっているからだ。
中国経済が12%以上の成長を維持していた10年前には、海外に利益を送金する必要はさほどなかった。中国事業をさらに拡大するため中国国内に再投資することほうが理にかなっていたからだ。
一方、現在、自動車やヘルスケアなど一部の消費主導セクターは別だが、大半のセクターはほぼ成熟化し、成長がほぼ頭打ちになっている。企業はこうしたセクターで稼いだ利益を回収しようとしている。これまでの長期投資で稼いだ利益を享受しにくくすることは、中国でビジネスを行う外資企業の意欲を大きくそぐことになる。
*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
http://jp.reuters.com/article/china-cash-trap-idJPKBN13V05L?sp=true
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/442.html
7. 2016年12月06日 18:22:16 : 7o6R7khP4M : 0xrQB@fZA@s[1]
かつての自民党は派閥があり、現政権に対してそれなりにチャック機能が働いていた。らしい。
今の事実上の安倍独裁体制は危険。何でもあり状態。
朝のラジオ番組などでも評論家が、安倍の政策や動きについて解説しているけど
まず人間としてまともでありそのまともな人間が政治の世界にいて総理の座に付いているというのが前提にないと。安倍はどうか?
識者は安倍の政策について色々いう前に、安倍の精神分析をした方がいい。心理学者や精神分析学者が「安倍慎三という病」というタイトルで書籍出したほうがいい。民主主義のあり方や権力論や情報操作などのキーワードなども織り交ぜながら。
朝のニュースの解説聴いていても、本質に突っ込んだようなものがほとんどなく物足りない。
室井佑月のいう、安倍は自分の過去の発言を覚えてないのかも知れない。その可能性はある。都合の悪いことを無意識的に忘れる。そういう心性がなければ、過去の発言省た時、恥ずかしい気持ちになるはず、でもならない。
でもここで仮に安倍が降りたとしても、また似たようなタイプの政治家が出てくるだけ。ポスト安倍は、頑張っていてイケメンの小泉進次郎がいいとか、防衛通の石波茂が適しているとか。
懲りない選挙民と選挙民を半ば見下した政治家とのコラボ。これが今の日本の政治、それを反映して我々の生活環境の質の低下、これが現実でしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/158.html#c7
8. 歯磨き右近高山[884] jpWWgYKriUWL342CjlI 2016年12月06日 18:23:03 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[13]
「死ん葬の無恥」は、バカウヨの総本山で飼われているオウム。
バカウヨ発言のVoice Recorder。人間として認める必要 梨。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/158.html#c8
1. 佐助[4071] jbKPlQ 2016年12月06日 18:23:21 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[210]
1部の人間が富を独占するのではなく
資本主義が高度に発達した議会制民主主義を超えるものが必要になりました、
社会の富が大企業や政治家,官庁,族議員に収奪され、無駄な事業や娯楽費に使われている。
個人が豊かになってこそ日本の未来があります働いたら働いた分だけ報われるやりがいのある,仕事や暮らしを持てないのならば民主的な社会経済のしくみとはいえません。
富を持つものは政治をもコントロールし、ますます自分達に有利な世の中を作り出すことができます。競争にも打ち勝ち、ますます富をもつようになり、次第に独占的経済体制へとなっていきます。
富の集中で独占的経済体制を作り出すことによって、最終的には多くの失業者や開発途上国においては食糧危機に直面するほどの貧困を作り出すことになるそれが現在のアメリカであり、日本もその中にいるのです。
それが新自由主義経済の金融鼠講システムであり,ケケ中氏はその中心指導者である。
日本は1975年くらいまでは、プラウト主義経済だったので貧富の格差が少なかった。しかし彼らの欲望が,1%の富と99%の不幸の近年グローバル化が進み、超格差社会になったのです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/170.html#c1
FX Forum | 2016年 12月 6日 12:24 JST 関連トピックス: トップニュース
コラム:
ミニバブル崩壊示唆するトランプパズル
上野泰也みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト
[東京 6日] - マーケットが荒波に揺さぶられた2016年の出来事で歴史に残る経済的イベントと言えそうなのは、国内では日銀によるマイナス金利の導入、海外では米大統領選挙におけるドナルド・トランプ共和党候補の勝利だろう。
先日発表された「2016ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンには、「マイナス金利」と「トランプ現象」がしっかり入っていた。
筆者も予想を外してしまった今回の米大統領選挙の結果から痛感するのは、「反グローバル化のうねり」がいかに強まっているかという点である。グローバル化による「マクロのメリット」が先進各国で政策的に優先される中で事実上置き去りにされた(あるいは見捨てられた)という「ミクロの不満」が、大きなうねりになっている。英国民投票における欧州連合(EU)離脱決定も、そうした文脈でとらえることができる。
「グローバル化」を大きな原動力にして成長率を高めてきた世界経済は、それがもたらした「負の部分」に対する不満の蓄積が各国の政治を動かす中で、停滞・混迷する道筋へと足を踏み入れつつある。来年はフランス大統領選挙、ドイツやオランダの総選挙など、そうした「うねり」と密接な関わりがある政治マターが欧州でいくつも控えている。
今年の延長線上の展開を警戒して市場が「リスクオフ」に傾き、逃避通貨である円に買いが入る場面が、何度も見られるだろう。これが為替を含む来年のマーケットを考える際に、大きなポイントになる。
<トランプ政策の大きな「謎」は2つ>
もう1つの大きなポイントは「トランプノミクス」の行方である。経済政策で選挙中に大風呂敷を広げてしまったトランプ氏は、最終的にはどのような政策を選んで実行に移そうとするのだろうか。
トランプ氏勝利が濃厚になると、米国の政策の先行き不透明感が強まったと判断した市場は初期反応としてリスク回避志向を強め、株安・ドル安円高・債券高に大きく動いた。いわゆる「トランプショック」である。
しかしその後は、トランプ氏の経済成長志向の強い公約がウォール街の期待感を刺激し、思惑的な株買い・債券売り・ドル買いがおそらくはアルゴリズム取引により増幅されて、「トランプラリー」と呼ばれる動きになった。米国の主要株価指数は史上最高値を更新し、米長期金利は大幅に上昇。ドル実効レートは十数年ぶりの高水準になった。
こうした「トランプラリー」は、期待先行の「ミニバブル」の色彩が濃いと筆者は見ており、持続性には疑問符が付く。むしろ、この先は「トランプパズル」とでも呼べそうな時間帯に入っていくのではないか。トランプ次期政権が実際に打ち出し、実行段階に移すことのできる経済政策がどのような内容になるのかを、あたかもパズルを解くかのごとく市場が考え、悩む時間帯である。問題となる点のうち重要なものを、2つ取り上げたい。
●ホワイトハウスの政策を最終的に左右するキーマンは誰か
大統領首席補佐官にはラインス・プリーバス共和党全国委員長が指名される一方、これと対等のポストとされる首席戦略官・上級顧問には、インターネット上で主張を展開している新しいタイプの排外主義的・保護主義的な右派(オルト・ライト)の代表人物であるスティーブン・バノン選挙対策本部長が指名された。
議会共和党との円滑な意思疎通や妥協を重視するのであればプリーバス氏の意向が、選挙で公約した過激な内容を尊重し2年後の中間選挙に向けてトランプ政権への選挙民の支持をしっかりつなぎとめようとする場合はバノン氏の意向が、トランプ次期大統領の最終判断を決定付けるだろう。
●為替政策はドル高志向かドル安志向か
米長期金利上昇とドル高が、政権発足前の段階から急速に進んでしまっている。だが、米国の企業さらには経済全体がグローバル化した中に置かれているという事実は、選挙でのトランプ氏勝利によって一朝一夕に変わるわけではない。
景気・企業収益・物価には、連邦準備理事会(FRB)が利上げを何回か実施したのと同様の金融引き締め効果が及んでおり、企業収益の減少、住宅投資への悪影響、貿易収支の悪化、製造業関連のマインド指標の悪化などが、遅かれ早かれ観察される可能性が高い。
そうした兆候が出てきたことに慌てふためいて、財務長官などトランプ次期政権の要人がドル高をけん制するトークを発し、ひいてはドル安志向を鮮明にする場合、市場は敏感に反応するだろう。
しかしその場合、20カ国・地域(G20)による通貨安競争回避の合意は捨て去られ、米国も切り下げ競争に参入したという受け止めが市場で広がりやすくなる。欧州・日本・新興国などがこれに対抗してどう出るかを含め、市場は全体として極めて神経質な状態に陥ると見込まれる。
一方、為替相場の形成は自由な市場に委ねるという基本原則をトランプ次期政権で為替政策の責任者になるとみられるスティーブン・ムニューチン次期財務長官が遵守する場合、ドル高が容認されていると市場は受け止めて、ドル買いを進めやすくなる。もっとも、経済指標や企業業績にドル高のデメリットがはっきり反映されてくれば、そうした動きは止まる。
「米国第一」を掲げるトランプ次期大統領は、「強いアメリカ」の復活を掲げて登場した1980年代前半のレーガン大統領と重なり合う面が少なくない。だが、「レーガノミクス」は、ドル高を放置しつつ大型減税を実行したことで貿易収支と財政収支の「双子の赤字」に直面して行き詰まり、1985年9月の「プラザ合意」で協調的なドル相場の押し下げが行われることになった。市場がそうした歴史的な経緯をイメージする場合、トランプ次期政権がドル安容認を鮮明にすれば、ドルが急落することもあろう。
米国次期政権の為替政策には、上記のほかに、中国の為替操作国認定問題、FRB理事空席2つの穴埋め問題、イエレンFRB議長再任問題も関わりあってくる。
期待・思惑先行で足場がしっかりしていない「トランプラリー」というミニバブルは、遅かれ早かれ崩壊するだろう。とはいえ、「お化けの正体見たり」となるまでにどのくらい時間が必要なのかは、現時点では誰にも分からない。
最後に、米国の目先の金融政策にもコメントしたい。トランプ次期政権の政策の具体像がまだ固まっておらず、来年以降の米国の経済見通しは霧がかかったような状態である。
合理的に考えれば、市場のほぼ完全な織り込みという「お膳立て」に乗る形の安易な利上げを連邦公開市場委員会(FOMC)は行うべきではないが、ハト派のイエレン議長でさえ、2枚目の「のりしろ」(将来の利下げ余地)を容易に入手する誘惑には勝てそうにない。1年ぶりの利上げが決まる可能性が非常に高いことは、筆者も認めざるを得ない。
とはいえ、利上げがその先順調に積み重なっていくという市場の織り込みは行き過ぎである。金利上昇・ドル高による米国経済へのダメージに鑑みると、そうした金利水準は遅かれ早かれ修正されるだろう。イエレン議長はFOMC終了後の記者会見で、中立金利の低さに触れながら、今後の利上げ回数は限られるというメッセージを従来よりも強めに発信してくるのではないか。
*上野泰也氏は、みずほ証券のチーフマーケットエコノミスト。会計検査院を経て、1988年富士銀行に入行。為替ディーラーとして勤務した後、為替、資金、債券各セクションにてマーケットエコノミストを歴任。2000年から現職。
*本稿は、ロイター日本語ニュースサイトの外国為替フォーラムに掲載されたものです。
(編集:麻生祐司)
http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-yasunari-ueno-idJPKBN13V08F?sp=true
原油先物が下落、11月OPEC産油量は過去最高更新
[シンガポール 6日 ロイター] - 6日のアジア市場で、原油先物価格が下落している。石油輸出国機構(OPEC)の11月産油量が過去最高を更新したことから、供給過剰が続くとの見方が強まっている。
北海ブレント先物LCOc1は、0.7%安の1バレル=54.55ドル。米原油先物は0.9%安の1バレル=51.32ドル。
http://jp.reuters.com/article/global-oil-idJPKBN13V06H
「人民元が8.8%急落」−ICAPデータ、神経質な市場を振り回す
Justina Lee
2016年12月6日 15:42 JST
トランプ次期米大統領が中国の通貨政策をけん制していることで既に神経質になっている人民元の投資家は6日、衝撃を受けた。ICAPのデータで、元相場が1ドル=7.5元に急落したことが示されたためだ。
ICAPのデータはグーグルとXEドット・コムに表示され、ツイッター上で話題になった。ブルームバーグのデータはそうした動きを示さなかった。トレーダーはエラーが起きたとみている。
ICAPデータは、この日の上海市場のスポット取引が始まる前に1ドル=7.5元前後を付けていた。ICAP(香港)の北アジア地域の最高責任者ベニー・ルク氏は電話取材に対し、この相場水準は確認できないとし、会社として調査していると述べた。
CFETS(中国外国為替取引システム)による人民元の公式レートは上海時間午前11時20分(日本時間午後0時20分)現在、前日比0.24%高の1ドル=6.8669元となっている。
原題:ICAP Showing Yuan Tumbling 8.8% Against Dollar Fuels Jitters (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-06/OHR1EM6TTDS201
中国人民元、続伸−中心レート引き上げで中銀の元相場支援観測強まる
Bloomberg News
2016年12月6日 16:44 JST
中国人民元は6日、対ドルで続伸。中国人民銀行(中央銀行)が元の中心レートを市場予想より元高水準に設定したことで、元相場支援に動いているとの観測が強まった。
人民元は現地時間午後3時2分(日本時間同4時2分)現在、前日比0.08%高の1ドル=6.8778元。元は一時0.3%高と終値ベースで8月以来の大幅高となった後、午後に入りドル高を背景に上げ幅を縮小した。オフショア人民元は0.25%安。
人民銀は中心レートを6.8575ドルと、みずほ銀行とスコシアバンク、三菱東京UFJ銀行の予想平均を上回る水準に引き上げた。
原題:Yuan Rises for a Second Day as Fixing Signals Government Support(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-06/OHR6KB6S973201
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/443.html
9. 乳良〜くTIMES[86] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月06日 18:27:21 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[14]
>>7無条件で、このコメントを絶賛します‼
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/158.html#c9
39. 2016年12月06日 18:27:57 : kxk7MnCbWU : S0swXCpT_BE[157]
おや?
32〜34のコメントが「初期ℋ非表示」にかわった
外務省(CIA)批判と受け止められたのかな??
まあ、阿修羅を見る「知識人」は、当然のこと、と受け止めるんだろうけどね
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/114.html#c39
1. 2016年12月06日 18:33:37 : ZL7o43eS1o : dOhFRJJYtdE[323]
基本全方位土下座の安倍が、謝罪せんかね?w
下に田中良紹さんの記事はがあるけど、なかなか鋭い。ほぼあたっていると思う
新自由主義クラブとかいるんで、そこへはレスしたくないからここに書くけどw
ただ一つ抜けてるのは、これはトランプ陣営にもアピールになると考えてるはずだいう事
良くも悪くもトランプ政権は軍主導の政権なので、やはり右派が多いからね
支持者の一部は単細胞だし
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/173.html#c1
松本 晃●1947年京都府生まれ。京都大学大学院修了後、伊藤忠商事に入社。ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人社長、同最高顧問などを経て、2009年よりカルビー代表取締役会長兼CEO。
人工知能の発達に備えて、「消えない職業」に転職すべき?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161206-00020770-president-bus_all
プレジデント 12/6(火) 15:15配信
ブルボンヌさん(女装パフォーマー)、光浦靖子さん(タレント)、松本晃さん(カルビー会長兼CEO)が、交代でお悩みに回答する本連載。仕事や私生活でモヤモヤしていることを一緒に解決してくれます。今回の回答者は松本晃さんです。
【今回のご相談】
オックスフォード大学の学者が書いた論文で、私の仕事(経理)と夫の仕事(不動産仲介業)がどちらも「ロボットや人工知能の発達により、10年後には消える」とされていました。夫婦そろって失業したら……と思うとゾッとします。自分の市場価値がなくなる前に、今から「消えない職業」に転職したほうがいいということでしょうか。[34歳・ハウスメーカー・CACAO]
■わからない未来を案ずる暇があるなら学びましょう!
私が子どもの頃、新聞でよく電話交換手を募集していました。ところが電話交換機の導入が進むと、交換手はどんどん減り、やがていなくなりました。
たしかに、機械ですんでしまう仕事はあるし、ビジネスというのは常に新陳代謝を繰り返している。一部の仕事や職種がなくなることは、誰にも止められません。
しかし、何でもかんでも機械に置き換わるわけじゃない。私は現時点においては、経理の仕事が人工知能にとって代わられるとは思いません。ただ、あなたの経理の仕事が、10年後にレベルアップした内容に変わっている可能性は大いにあります。たとえば、これまでは帳簿だけつけていればよかったのが、次第に財務の仕事も任されるようになるかもしれません。
不動産仲介の仕事はどうか。インターネットを使えば情報はいくらでも集められるから、町の不動産屋に足を運ぶ人は減るかもしれない。しかし、パソコンの画面だけで不動産を簡単に買うことはない。やっぱり直接行ってその物件を見ないことには始まらないわけです。そして実際に見た人は、「こんな家具が欲しい」「こんな設計がいい」と、住むことに対してどんどん関心が高くなっていく。そういうニーズをとりまとめて、コーディネートするのは人ですね。検索までは機械、そこから先は人。これからは機械+人の時代になっていくでしょう。ただし、コーディネート能力が高い人でないと、生き残れなくなるかもしれませんね。
経理の仕事も、不動産の仕事もなくなりはしないけれど、変わっていくはずです。その変化をいかにして先取りするかが大事ですね。でも、世の中には先取りの得意な人がいるので、その人についていったらいい。イノベーターになるのは難しいけれど、フォロワーなら、特別な才能がなくてもなれます。
この先10年で技術がどれだけ進むかなんて、ほとんどの人にはわからない。そのわからない未来を案じて、「自分の仕事がなくなる」なんていうのは、“杞憂(きゆう)”ですよ。そんな心配をする暇があるなら、勉強しましょう。いつも大きく目をあけて世の中の動きを見ましょう。世の中の変化に敏感になって、いろんな知識をつけ、教養を磨き、技能を上げる。自ら学び、変わろうとしない人は、どんな仕事をやっていても時代に取り残されてしまいますよ。
中津川詔子=構成 冨田寿一郎=撮影
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/444.html
4. 2016年12月06日 18:34:33 : H61IzbKT3U : JeepU60yM3k[12]
>来年初めの総選挙は確定か
これほど自民党をアシストした阿修羅の投稿記事を見たことがなかった。
唖然としたが政治の素人だから釣られてもしょうがないけど本当に憎いね!
安倍首相は各国首脳に先駆けて会談(トランプ氏Facebookより)
米大統領選後のNY株沸騰の裏にヘッジファンドの戦術転換
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161206-00010001-moneypost-bus_all
マネーポスト2017年新春号
ドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利後、米国の株式市場は連日のように過去最高値を更新したが、その背景には何があったのか。海外金融機関の動向について詳しいパルナッソス・インベストメント・ストラテジーズ代表取締役の宮島秀直氏が解説する。
* * *
まず、米大統領選挙の結果が判明した直後の米国株式およびドルの上昇の経緯について、当事者へのヒアリングをもとに簡単に解説したい。
選挙結果の大勢が判明した時間帯は、日本の株式市場がオープンしていたときで、ドナルド・トランプ氏がほぼ当選確実となった報道を受け、日経平均株価は一時1000円超下げる場面があった。
しかし、それとは対照的に、その夜の米国株式市場は、寄り付きからプラス圏とマイナス圏が目まぐるしく入れ替わる展開となり、日本時間午前1時すぎからは急上昇を演じた。同時に、ドルも主要通貨に対して全面高の様相を呈していた。
私が、選挙直前の10月30日まで海外投資家にヒアリングをしていた相場とは、まったく異なる展開となったため、何が株式市場に起きているのか、すぐに主要な投資家にヒアリングを実施した。すると、以下のような事実が判明した。
ノーザントラスト、GEキャピタル、モルガンスタンレー・アセットといった中長期投資家である年金の運用会社は、静観をし、相場には参加していなかったと回答。また、ブラックロック、オッペンハイマー、JPモルガンなどの投信会社は、株価上昇局面では保有株式の一部について処分売りを行ない、「買い」は見送ったという。
他方、ウィントンキャピタル、ブリッジウォーター、PGIといったヘッジファンドは、取引の途中から、堰を切ったように株買い、ドル買い、国債売りに転じたという。つまり、大統領選直後の「株高・ドル高」を演出したのはヘッジファンド勢だったのである。
だが、選挙前のヒアリングでは、ヘッジファンドも他の海外投資家同様、トランプ氏の当選で株価は大きく下げると想定していた。実際、選挙前はショート(売り)ポジションを大きく積み上げており、それが「S&P500指数」の8日連続安につながっていたのだ。では、なぜ株買いを行なったのか。
実は、すでに多くのヘッジファンドは10月初旬からショートポジションを拡大。選挙直前には、運用リスクの管理上、これ以上積み上げることができないという限界点に達していたという。そこで、さらなる運用リスクの拡大を回避するため、結果がどうあれ、ショートポジションの解消=株買いに踏み切らざるを得なかったというのだ。
こうした事情はヘッジファンド各社に共通していたと見られ、大手がいったんショートポジションの解消に動いたことで他も次々と追随。投票日当日までマーケットのポジションがショートに大きく偏っていたため、瞬く間にトレンドが転換し、買い一色になったと考えられる。
ある世界最大手クラスのヘッジファンドでは、次のようなやり取りがあったという。
「ショートポジション拡大の限界に来た時点で、内部で議論があった。トランプの政策リスクを考えれば、運用リスク管理上の事情でロング(買い)に転じるのは危険という意見がある一方、上院・下院で共和党が多数を占めた結果と選挙直後の議会との融和を意図するトランプの勝利スピーチを考慮すると、法人および個人の減税など政策の実現可能性が高まってきており、トランプ政権のポジティブな面にも注目すべきだという意見が出てきたのだ。その結論として短期的な戦術転換を決めた」
こうしたヘッジファンドの戦術転換は功を奏し、その後、NYダウは連続で終値ベースの史上最高値を更新するなど、米国株とドルは上昇を続けた。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/445.html
40. 乳良〜くTIMES[87] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月06日 18:37:34 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[15]
>>7
Germany、Franceでは難民排斥がPopulismの中核なんだろうけど、日本も嫌中韓があるからね。ナマホバッシングと。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/114.html#c40
イタリア投資に「ローマの休日」はない
ENLARGE
イタリアの銀行最大手ウニクレディト PHOTO: MANTERO/FOTOGRAMMA/ROPI/ZUMA PRESS
By
JAMES MACKINTOSH
2016 年 12 月 6 日 13:29 JST
イタリアのマッテオ・レンツィ首相が改革に向けた国民投票で敗北し辞意を表明。つかの間の混乱があったが、国際投資家は気にしていないようだ。
確かにイタリア株は打撃を受け、銀行はそれ以上に苦しんだ。5日には、欧州優良株の中で値動きが最悪だった10銘柄のうち8銘柄がイタリア株だったうえ、同国国債の利回りが上昇した。だがユーロはドルに対して小幅に上昇し、資金逃避先のドイツ連邦債や金(きん)に対する需要は減退。欧州の主要株式相場はイタリアを除くと軒並み上昇した。
市場は肩をすくめて次に移ったようだ。
残念ながら、ころころ変わるイタリアの首相よりも大きなことが危機にひんしている。同国は銀行と経済の2つの深刻な問題に直面している。両者は互いに関連しているが、当座の問題は銀行だ。
ここでは、投資家が影響について冷静なのも当然だ。問題は深刻だが封じ込められている。世界最古の銀行バンカ・モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(モンテ・パスキ)は、慢性的な不良債権問題に対処するため、年内に50億ユーロ(約6100億円)を調達しようとしている。さらに、規模のはるかに大きいウニクレディトが、来年早くに130億ユーロもの資金を調達する計画だ。
誰であれレンツィ首相の後任者は、まずモンテ・パスキの問題を目にするだろう。銀行筋は、国民投票の結果がどうであれ同行に必要な資金の調達見通しについて盛んに話していたが、イタリア投資の魅力は明らかに低下した。
別のシナリオはどうか。資金が調達されなかった場合、モンテ・パスキは救済を受けなければならない。でなければ、銀行破綻に関する欧州の規則を試す最初の試金石になる。欧州連合(EU)の欧州委員会は救済に反対しているため、規則を避けるのは外交的に難しいだろう。だが同委は、モンテ・パスキの株主や劣後債保有者の権利が消滅する場合、劣後債を購入させられた(多くの)一般預金者に政府補償がなされうることを明確に示してきた。政治は醜いが、システミックな危機をイタリア国外に拡散させることなく同行や規模の劣る一部のライバル行が破綻できると考えるのは理にかなっている。
ウニクレディトは別の問題だ。同行の時価総額(5日には株価が3.4%下落した)は130億ユーロ、債券発行残高は1890億ユーロに達している。同行に対する脅威は欧州銀行システムに対する脅威になる。しかし、ウニクレディトに対する驚異は実際には存在しない。同行が来年に予定している資本調達は政治的混乱のために一段と高くつき、そのため既存株主が被る打撃も一段と大きくなるだろう。だが混乱はそこまでだ。「五つ星運動」が即座に政権を握るとみられれば話は別だが。
上:欧州銀行株指数(青)とイタリア銀行株(緑)の動き 下:1997年以降の1人当たりGDP増減
https://si.wsj.net/public/resources/images/BF-AM424_STREET_16U_20161205130309.jpg
長期的な問題は、銀行の資本積み増しよりもはるかに根深い。イタリア経済は10年前よりも規模が小さく、国際通貨基金(IMF)によると1人当たり国内総生産(GDP)が1997年を下回っているのは先進国では同国だけだ。レンツィ氏は労働法改革でスタートを切ったが、経済成長を加速させるには、法律制度などに対して、ずっと多くのことが必要とされる。
改革の計画は既に停滞しており、有権者が今回それをずたずたにした。2018年に予定されている総選挙前にはほとんど何も進まないとみられる。成長が加速しなければ、対GDP比133 %に上るイタリアの公的債務はさらに制御が難しくなり、銀行で再び不良債権が膨らみ始めかねない。
しかし、ある意味ではイタリアのリスクは低下し始めたばかりだ。憲法が改定されれば政府の力は増大しただろうが、それとセットになっている選挙制度改革により、五つ星運動が政権を取る可能性が上昇していた。国民投票の結果は新たな選挙法を意味する。これにより、五つ星運動が政府で権力を握ることはより難しくなりそうだ。過去70年と同様、そうした権力を動かすことは今後も大半の国より難しいだろう。
欧州中央銀行の債券買い入れはイタリアを守り、慢性的な問題が危機的になる瞬間を先送りしている。その日は、差し迫っているようには見えないが、イタリアが経済成長を取り戻せなければいずれ到来する。
関連記事
• 国民投票否決で震えるイタリア銀行業界
• イタリア国民投票否決 余波は欧州全土へ
• ポピュリズムの流れ、次はフランスか 国債相場が急落
• 欧州ポピュリズムと経済、「トランプ旋風」との違いとは
トランプ相場最大級の受益者
0:00 / 0:00
大統領選中、トランプ批判を強めていたバフェット氏だが、トランプ相場の最大の受益者の1人(英語音声のみ)
By
NICOLE FRIEDMAN
2016 年 12 月 6 日 16:57 JST
著名投資家のウォーレン・バフェット氏は米大統領選挙戦の終盤、トランプ候補の最大の批判者の1人だった。そのバフェット氏は今、銀行株、鉄道株などを押し上げたトランプ相場の最大の受益者の1人となっている。
バフェット氏が率いる投資持ち株会社バークシャー・ハザウェイは11月にこの6年間で最高の業績を上げ、同社株は過去最高値の24万ドル(2700万円)近くで取引されている。バフェット氏が1965年にその元繊維会社を買収したとき、バークシャーの時価総額は約2000万ドルだったが、今では4000億ドルをわずかに下回る水準で推移している。
保険会社、鉄道会社、公益事業会社、製造会社といった従来型の事業会社を保有しているバークシャー。その時価総額は、ハイテク大手と肩を並べている。調査会社ファクトセットによると、時価総額ではアップル、アルファベット、マイクロソフトに次ぐ米国企業第4位だ。フォーブス誌によると、バークシャーの会長で筆頭株主であるバフェット氏は世界で第3位の大富豪だという。
トランプ政権と共和党が支配する議会は減税や規制緩和を実現するだろうという見通しから、米国株は大統領選挙以降、上昇してきた。11月8日から12月2日までにS&P500種指数は堅調に推移。
バークシャーのクラスA株とクラスB株は同期間中にそれぞれ7.9%、7.8%の上昇を示した。12月2日には両クラスとも少し値を下げ、A株は0.3%安の23万9070ドル、B株は0.5%安の159.39ドルとなった。
民主党員であるバフェット氏は大統領選挙中、クリントン候補を応援し、トランプ候補を批判した。あるテレビ討論会でトランプ氏がバフェット氏も「巨額の」税控除を受けていると主張すると、バフェット氏は自分の納税記録を公表し、トランプ氏にも同じことをするように促した。
11月11日に放送されたCNNとのインタビューでバフェット氏は「10年後、20年後、30年後の米株式場は現在よりも上昇しているだろう」と指摘。「クリントン氏が勝っていたとしても、そうなっていただろうし、トランプ氏が大統領でもそうなるだろう」
バークシャーの株価上昇を後押ししたのは、その保険会社や銀行の保有を通じた金融業界への広範なエクスポージャーである。米金融大手JPモルガンとゴールドマン・サックスは、ダウ工業株30種平均構成銘柄の中でも特にパフォーマンスが好調だった。
バークシャーの投資ポートフォリオには、ウェルズ・ファーゴ、アメリカン・エキスプレスなどの金融企業の株式が大量にあり、最近購入した米4大航空会社の株式もある。米銀大手ウェルズ・ファーゴの株価はこの秋、販売慣行をめぐるスキャンダルを受けて急落したが、大統領選挙以降は他の銀行株と一緒に値を上げてきた。
アナリストたちによると、トランプ政権は金利上昇のペース加速を促し、その業界の規制緩和を推進するだろうという考え方が金融株全般に恩恵をもたらしたという。
バークシャーの時価総額は4000億ドル近くで米企業では4位
https://si.wsj.net/public/resources/images/BF-AM398_BERKSH_16U_20161204150905.jpg
バークシャーが広範な業種に分散投資していることを踏まえると、同社株の購入は米国経済の成長を見込んでの投資でもある。バークシャーは子会社を通じて電力、家具、自動車、新聞、その他の製品を販売している。同社の傘下には米国で最大級のバーリントン・ノーザン・サンフェ鉄道もある。
米投資銀行キーフ・ブリュイエット・アンド・ウッズのマネジング・ディレクター、メイヤー・シールズ氏は「今回の衝撃的な選挙の後、トランプ次期大統領下の成長はクリントン氏が勝っていた場合よりも急激なものになるという共通認識がある」と話す。「バークシャーは米国経済のすべての要素を代表しているのだ」
バフェット氏は元々東部ニューイングランド地方の繊維会社だったバークシャーを50年かけて大手企業に育て上げた。長期的な株式投資や幾つもの企業買収が実を結んできたのである。同社の揺るぎない強みの1つに、数年後まで払い戻さなくてもいい保険料収入を元手に儲かる投資をするという能力がある。バークシャーは第3四半期末時点での保険料フロートを910億ドルと報告している。
バフェット氏がバークシャーを買収した1965年から2015年までの同社株の複利での平均年率リターンは21%である。同社のクラスA株は年初来で21%の急騰を示している。
バークシャー株を保有しているラウンツィス・アセット・マネジメントのポール・ラウンツィス社長は、大統領選挙後にディフェンシブ銘柄としてバークシャー株を購入している投資家もいるかもしれないと述べた。バフェット氏のバリュー志向の投資戦略は株価暴落時にアウトパフォームし得るからだ。
「バークシャーには多種多様な収入源があるので、資金の逃避先としても安全だ」とウランツィス社長は言う。「株式にとって非常に厳しい局面に向かうとしても、バークシャーなら極めて安全だということが何度も証明されている」
関連記事
• バフェット氏、トランプ氏にかみつく「互いに確定申告公表を」
• バフェット氏、次期米大統領にヒラリー氏予想「賭けてもいい」
• バフェット氏「誰が大統領でもバークシャーは順調」
サウジ「原油減産合意」は本物か? 中東諸国の危機感(写真=Thinkstock/Getty Images)
サウジ「原油減産合意」は本物か? 中東諸国の危機感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-00000023-zuuonline-bus_all
ZUU online 12/6(火) 17:32配信
石油輸出国機構(OPEC)は、11月30日のウィーンでの総会で8年ぶりの減産に合意した。事前予想では減産合意に至らずとの見方が強かっただけに、市場ではサプライズとしてとらえられ、30日の米原油先物は9.3%高の49.44ドルと急騰した。
翌12月1日には51.80ドルまで上げ、10月27日以来となる50ドル台を回復し、10月19日の年初来高値の51.93ドルにも迫った。今回の減産は本物なのだろうか。今後の動向を予測してみよう。
■9月のアルジェでの減産合意は不協和音が漂っていた
OPEC総会を2ヶ月後に控えた9月28日のアルジェでのOPEC会合で、産油量を日量3250万〜3300万バレルまで削減することで基本合意したと報道された。OPECは、「減産」ではなく「生産ターゲット」と説明したが、OPEC全体では8月時点で日量3324万バレルの産油量だったため、市場では実質減産合意ととらえた。減産基本合意を好感し、原油の指標であるNYMEXのWTI原油先物の価格は合意前の1バレル45ドル水準から上げ、10月19日には51.93ドルの年初来高値をつけた。
ただ、アルジェで合意されたのはあくまでもOPEC全体としての減産の方向性であり、具体的に加盟国が産油量をどのように修正するのかは、議論が先送りされていた。
10月23日、イラクのルアイビ石油相がイラクを減産割り当ての対象国から外すべきだと訴えた。増産継続を主張するイランとイラクに対して、産油シェアの乱れを嫌ったサウジアラビアがあくまでも増産対応を求めていたことが、合意形成の阻害となっており、OPECの足並みが乱れているとの見方につながった。OPEC総会では減産合意できないとの見方が支配的になり、原油価格は10月25日に再び50ドルを割り込んだままでOPEC総会を迎えることになる。
■一転OPEC総会で減産合意
11月30日、ウィーンでのOPEC総会で、大方の見方を裏切り、減産で最終合意した。OPEC全体で日量3250万バレルへの削減となる。加盟14ヵ国の10月の生産量の日量3364万バレルを基準にすると減産幅は日量約120万バレルになる。
イランがほぼ現状と同じ日量380万バレルに産油量を凍結することで合意したことで、サウジアラビアも態度を軟化させ、2008年以来となる8年ぶりの協調減産が実行に移された。
サウジアラビアが日量49万バレルと最も大きな減産割当を負担するが、イラクが21万バレル、UAEが14万バレル、クウェートが13万バレルなど、イランとリビア、ナイジェリアの三か国を除いて協調減産が実施されることになる。
OPECは、ロシアなどOPEC非加盟国に対しても60万バレルの減産を期待するとしており、とくにロシアは40万バレルの減産となる。OPECと非OPECを合わせ最大で日量180万バレルの原油供給が市場から削減されることになる。当面の実施期間は来年1月1日からの6カ月とされているが、更に6カ月の期間延長を検討することも合意内容には含まれている。
減産合意が出来なければ30ドルに向けて下落するという見方もあっただけに、減産合意の期待感は高まった。
■実行リスク、非OPEC減産、米シェールなどの難問
OPECがこれまでシェア重視だった従来戦略を転換し、原油市場の需給改善ペースを速めて相場の回復を優先する供給管理方針を打ち出したことは高く評価できる。来年1〜3月期中に需給均衡状態を実現するのは困難だろうが、4〜6月期に国際原油需給が均衡化する可能性は十分にある。2017年通期のOPEC産原油の推定需要は3269万バレルであり、仮に年後半までOPEC加盟国・非加盟国の生産調整が継続できれば、過剰在庫の取り崩しが十分に可能だろう。
ただ、OPECにおいては合意を実際に実行できるかといった実行リスクが常にともなう。また、非加盟国の参加が期待されているが、これまでの経緯からみて期待通りに動くとは言いがたい。また、50ドル超えが定着するようだと価格が安いときに生産調整をしていた、米シェールオイル業界が増産に向かう可能性もある。
■サウジ減産合意の背景?
そもそもが、サウジアラビアが従来戦略を転換したのは、国営石油会社のアラムコ社が2017年に上場するための市場環境整備という見方もある。サウジはアラムコ株の5%未満を2017年にも売り出す方針。同社の価値を2兆ドル(約220兆円)超と見込んでおり、5%でも1000億ドルと世界最大規模のIPOになり、上場後の時価総額は世界一のアップルを大きく上回る。
IPOがうまくいくためには、アラムコの企業業績が安定していることは必須。そのためには原油価格の上昇ならびに安定が大切なことは明らかだ。
また、トランプ大統領の人事が、OPECの結束を固めたという見方も生じている。トランプ大統領は、CIA(中央情報局)長官にマイク・ポンペオ氏、国家安全保障補佐官にマイケル・フリン氏を抜擢した。
CIA長官に選ばれたポンペオ氏は、対イランのタカ派で知られる人物。国家安全保障補佐官のフリン氏はイスラムに対してタカ派で知られる人物。今後、中東やOPECに強い圧力がかかるのは必死だと見られている。OPEC諸国にしてみれば、内部争いをしている場合ではなく団結しなければという危機感が生じ、減産合意につながったというのだ。当面、OPECの憂鬱は続きそうだ。
平田和生(ひらた かずお)
慶應義塾大学卒業後、証券会社の国際部で日本株の小型株アナリスト、デリバティブトレーダーとして活躍。ロンドン駐在後、外資系証券に転籍。国内外機関投資家、ヘッジファンドなどへ、日本株トップセールストレーダーとして、市場分析、銘柄推奨などの運用アドバイスをおこなう。現在は、主に個人向けに資産運用をアドバイスしている。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/447.html
「第3のビール」なくなる? 発泡酒がビールに? 税額も一本化へ(写真=PIXTA)
「第3のビール」なくなる? 発泡酒がビールに? 税額も一本化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-00000005-zuuonline-bus_all
ZUU online 12/6(火) 7:10配信
政府が酒税法のビールの定義を変え、従来の麦芽比率「67%以上」から「50%以上」とすると毎日新聞が報じた。第3のビールなどが一部健闘しているが、国内のビール類市場全体は1994年の約705万キロリットル(ピーク)から、2015年には537万キロリットルにまで減っている。2017年度税制改正大綱に盛り込み、18年度から実施する。
今回はその他にも原料の規定も緩和、果実(果肉・果皮)や香辛料も加える事ができるようにする。メーカーに商品開発を促す狙いがあるようだ。
■小規模メーカー、クラフトビールに影響
現在人気を集めている「クラフトビール」の中には、香辛料など原材料以外の物が使われているため、「発泡酒」として販売しているものもある。ただ麦芽比率が50%以上ならビールと同じ税額を適用されるので、これまでは発泡酒と表示しなければならないのに、ビールと同じ高い税率を課せられている商品もあった。
大手メーカーの発泡酒はたいてい麦芽比率が25%以下のため影響はないが、小規模メーカーにとっては大きな変更だ。これまで「発泡酒」として売られていた一部商品も「ビール」として販売できるようになるため、イメージアップが期待されるのだ。
■税額も統一、区分も見直しへ
同時に税率も変更する考えで、2020年からは3回に分け、発泡酒と第3のビールを含む3区分の税率を変更する。
ビール類は原料や製法により、税率が異なる。区分はビール・発泡酒・新ジャンル(第3のビール)だ。このなかで最も高いビールの税率は350ミリリットル缶当たり77円、発泡酒(麦芽使用比率25%未満の場合)は47円。一方の第3のビールは28円となっている。これを2026年10月には350ミリリットル当たりの税率を55円程度に一本化する模様だ。
具体的に大手ビールメーカーの350ミリリットル商品の平均値を見ると、ビールが221円、発泡酒が164円、第3のビールが143円。税額を一本化すると、ビールは値下がりして199円になり、発泡酒は逆に値上がりして172円に。第3のビールは税額が倍近いため、170円になる。
今後は「第3のビール」は「発泡酒」と同じ税額となり区分もなくなるため、「ビール」と「発泡酒」の2区分に簡素化される。区分変更よりも税額の統一のほうがメーカーへの影響は大きいだろうが、いずれにせよ出荷量の減っている現状から今後どう巻き返していくのか、各メーカーの動向が注視される。(ZUU online 編集部)
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/448.html
2020年危機の前に。日本の不動産はトランプ大統領誕生でどうなる?
http://www.mag2.com/p/news/230375
2016.12.06 まぐまぐニュース
どうやらトランプ氏の米大統領選勝利は、首都圏不動産の価格にまで影響を及ぼしそうです。先日掲載の記事「 トランプ当選で大混乱のはずでは?なぜ今『円安・株高』なのか」で「トランプ相場」の今後について記してくださった無料メルマガ『 まんしょんオタクのマンションこぼれ話』の著者・廣田信子さんが、今回は「トランプ効果」が日本の不動産に何をもたらすのかについての「不動産経済の専門家の見解」を紹介してくださっています。
■トランプ大統領で日本の不動産市場はどうなる?
こんにちは! 廣田信子です。
トランプ大統領が向かう先には何が待っているかについて先週書きましたが(「 トランプ当選で大混乱のはずでは?なぜ今『円安・株高』なのか」)、今後、1、2年の日本の経済の見通しはどうか…。特に不動産市場が気になっている方も多いと思います。
首都圏の不動産価格の値上がりがそろそろ頂点ではと言われたのが、トランプ氏の大統領決定後の円安、株高を受けて、また勢いを増しているように見えます。
この状況をどう読むか…。『2020年マンション大崩壊から逃れる50の方法』の読者の方から質問がありますので、一定の合理性を感じたある不動産経済の専門家の見解をあくまで、ひとつの情報として紹介します。
ここ2、3年、世界中が経済危機を乗り越えるために、大量の国債を発行し財政出動によるしてインフレ政策をとり、株や不動産も異常なほど値上がりしていていました(決して、健全とは言い難いですが)。
そんな中で、日本だけは日銀がどんなインフレ策をとっても、世界経済が不安定になるほど、安定通貨として円が買われ、円高になるため、インフレ目標は達成されませんでした。
ところが、トランプ大統領によって、あっという間に、この円安、株高です。これが一過性のものではないと市場が判断すると、株や不動産はまだまだ上がっていくだろうと予想されます。
円安は、海外からの不動産投資をさらに加速させるでしょう。ここまで上がっても、台湾や香港の不動産価格と比べると、まだまだ割安なのです。しかも、日本の不動産は、中国では得られない土地の所有権がついている安定資産です。
また、円安で旅行客が増えると予想され、ますます宿泊施設が不足します。民泊施設を求めるエネルギーは益々大きくなるでしょう。
日銀が模索している2%のインフレ目標達成が見えてくるかもしれません。
これは、現段階での見通しのひとつに過ぎませんが、トランプ勝利後の大きな変化として、書いておきたいと思いました。
マンションを投資物件として見る不動産経済の専門家の語る明るい見通しは、暮らす環境としてのマンションを考える私たちにとっては、手放しに歓迎できるものではありません。
しかし、一方で、市場価格が上がることは、マンションの維持管理、再生に対するモチベーションに影響することも事実です。
バランスをとってほどほどの市場になってくれればと思いますが、そうはいかないのが市場でもあります。
将来の出来事を正確に予測して正確に経済の動向を読むと言うのは誰にも不可能です。それでも、いろいろなケースをシミュレーションして必要な対策をとりつつ、市場の動向に執着しないで今の暮らしを大切に考えられた人が、気まぐれな市場に振り回されない勝者なのだと改めて思いました。
image by: cpaulfell / Shutterstock.com
『 まんしょんオタクのマンションこぼれ話』
マンションのことなら誰よりもよく知る廣田信子がマンション住まいの方、これからマンションに住みたいと思っている方、マンションに関わるお仕事をされている方など、マンションに関わるすべての人へ、マンションを取り巻く様々なストーリーをお届けします。
2. 2016年12月06日 18:44:57 : EOdEAbQUdk : MnBFVFcmiFk[47]
あと何年かしたら安倍晋三とその不愉快な一味も知らないうちに逮捕されることを望む。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/594.html#c2
24. 乳良〜くTIMES[88] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年12月06日 18:49:49 : RaCSK3kimU : mlKODWKjp2c[16]
南クリル列島(択捉、国後)は、Russiaが日本の葬利Die仁の「鼻の先にぶら下げる人参」ですね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/106.html#c24
290. 中川隆[5305] koaQ7Jey 2016年12月06日 18:50:41 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5740]
米大統領選後のNY株沸騰の裏にヘッジファンドの戦術転換
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161206-00010001-moneypost-bus_all
マネーポスト2017年新春号
ドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利後、米国の株式市場は連日のように過去最高値を更新したが、その背景には何があったのか。海外金融機関の動向について詳しいパルナッソス・インベストメント・ストラテジーズ代表取締役の宮島秀直氏が解説する。
* * *
まず、米大統領選挙の結果が判明した直後の米国株式およびドルの上昇の経緯について、当事者へのヒアリングをもとに簡単に解説したい。
選挙結果の大勢が判明した時間帯は、日本の株式市場がオープンしていたときで、ドナルド・トランプ氏がほぼ当選確実となった報道を受け、日経平均株価は一時1000円超下げる場面があった。
しかし、それとは対照的に、その夜の米国株式市場は、寄り付きからプラス圏とマイナス圏が目まぐるしく入れ替わる展開となり、日本時間午前1時すぎからは急上昇を演じた。同時に、ドルも主要通貨に対して全面高の様相を呈していた。
私が、選挙直前の10月30日まで海外投資家にヒアリングをしていた相場とは、まったく異なる展開となったため、何が株式市場に起きているのか、すぐに主要な投資家にヒアリングを実施した。すると、以下のような事実が判明した。
ノーザントラスト、GEキャピタル、モルガンスタンレー・アセットといった中長期投資家である年金の運用会社は、静観をし、相場には参加していなかったと回答。また、ブラックロック、オッペンハイマー、JPモルガンなどの投信会社は、株価上昇局面では保有株式の一部について処分売りを行ない、「買い」は見送ったという。
他方、ウィントンキャピタル、ブリッジウォーター、PGIといったヘッジファンドは、取引の途中から、堰を切ったように株買い、ドル買い、国債売りに転じたという。つまり、大統領選直後の「株高・ドル高」を演出したのはヘッジファンド勢だったのである。
だが、選挙前のヒアリングでは、ヘッジファンドも他の海外投資家同様、トランプ氏の当選で株価は大きく下げると想定していた。実際、選挙前はショート(売り)ポジションを大きく積み上げており、それが「S&P500指数」の8日連続安につながっていたのだ。では、なぜ株買いを行なったのか。
実は、すでに多くのヘッジファンドは10月初旬からショートポジションを拡大。選挙直前には、運用リスクの管理上、これ以上積み上げることができないという限界点に達していたという。そこで、さらなる運用リスクの拡大を回避するため、結果がどうあれ、ショートポジションの解消=株買いに踏み切らざるを得なかったというのだ。
こうした事情はヘッジファンド各社に共通していたと見られ、大手がいったんショートポジションの解消に動いたことで他も次々と追随。投票日当日までマーケットのポジションがショートに大きく偏っていたため、瞬く間にトレンドが転換し、買い一色になったと考えられる。
ある世界最大手クラスのヘッジファンドでは、次のようなやり取りがあったという。
「ショートポジション拡大の限界に来た時点で、内部で議論があった。トランプの政策リスクを考えれば、運用リスク管理上の事情でロング(買い)に転じるのは危険という意見がある一方、上院・下院で共和党が多数を占めた結果と選挙直後の議会との融和を意図するトランプの勝利スピーチを考慮すると、法人および個人の減税など政策の実現可能性が高まってきており、トランプ政権のポジティブな面にも注目すべきだという意見が出てきたのだ。その結論として短期的な戦術転換を決めた」
こうしたヘッジファンドの戦術転換は功を奏し、その後、NYダウは連続で終値ベースの史上最高値を更新するなど、米国株とドルは上昇を続けた。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/430.html#c290
3. 2016年12月06日 18:52:20 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[209]
●中国 英国に対し国連安保理の「雰囲気を損ねないよう」呼びかける
露中は5日、シリア北部アレッポの人道状況に関する決議案に対して拒否権を発動した。エジプト、スペイン、ニュージーランドが提案した決議案は、アレッポでの休戦を呼びかけるもので、そこには7日間にわたるテロ組織の拠点への攻撃停止も含まれている。
中国の劉国連大使は採決の際、自国の立場について、深刻な意見の相違が存在する中で、決議案に関する行動をとっても、シリアの状況改善を促進しないと説明した。 この中国の立場を、英国の国連大使が批判した。ライクロフト英国連大使は、「中国の拒否権は極めて驚くべきことだ。政治化に反対し、対話を支持する声明が繰り返し表されているにもかかわらず、中国はこの紛争当事者であるロシアの立場を選んだ」と述べた。 これを受けて劉大使は、国連安保理は「他の国の立場に対して根拠のない攻撃をする場ではない」と指摘し、「私は英国の代表者に、安保理の雰囲気を損ね、安保理の重要な会合を侮辱する行動に終止符を打つことをお願いしたい。彼がこのようなことをしたのは今回が初めてではない。私はこのような侮辱が今後繰り返されないことを願っている」と付け加えた。
https://jp.sputniknews.com/politics/201612063090466/
>7日間にわたるテロ組織の拠点への攻撃停止も含まれている。
…米英は、自分たちの大事なテロリストたちが殲滅されることだけが心配。
●「アレッポは大きな墓場になってしまう」―国連援助機関トップのオブライエン。結局、テロリストのことだけを心配しているオブライエン。救出された住民のことは関係ない。テロリストに投降を呼びかけることもしない国連
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804269731167354880
●「イギリスは1グラムの小麦も一枚の毛布もアレッポの住民に援助していない!」―ロシア軍報道官コナシェンコフ。メイ首相の報道官が、ロシアが援助物資の輸送を阻止していると批判したことに反論。アレッポは現在援助物資を輸送できる状態にある。反ロシアで現実が見えなくなっているのか?
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804976521710485505
●アレッポの40%が解放された後は、援助物資を届けるのを止めた国連
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804593150387896320
●テロリストの支配で苦しめられてきた東アレッポ住民援助は拒否する国連。なぜなら彼らは飢えたテロリストではないから。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804593735304552448
●救出された住民に援助物資を手渡すロシア軍和解センター
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804247847948275712
●シリア人は食糧や病院設備を運んだロシアの車や飛行機を忘れない。欧米による武器と爆弾とテロリストへの援助も忘れない。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804616655707873281
●アレッポに向かうロシア軍の地雷処理部隊
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804919987391475713
●アレッポ陥落とかいう話なんだが、アレッポはシリア最大の都市で、ISISが占拠していたはずなんだが、いつの間にか「反体制派」に呼称が変わっているw まぁ、中身はおんなじだ。いつもおいらが言ってる通り。今回負けたのはアル・カイダ系のヌスラ戦線だというんだが、ぼったくりバーと同じでしょっちゅう名前が変わる連中なので、区別する必要もないw
http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10243.html
●シリア反体制派は米国抜きでロシアと交渉を行っている
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201612013072959/
●欧米が今いちばん心配しているのは、東アレッポでさらに包囲網を縮められながら投降を拒否している自分たちのエージェントのこと。ロシア軍に捕まるくらいなら、出て行って暗殺したいというのが本音。実際、正体不明の暗殺者が時々テロリストのリーダーを暗殺しているようです。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804234356336168960
●CIAが、少年の首を切ったテロリスト・ジンキグループにまだ対戦車ミサイルTOWを渡している!
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804240390635143168
●シリア軍がアレッポ南東部を解放。救出された多くの住民を国連が援助するならロシア軍がサポートすると表明しているが、国連からなんの連絡もなし。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804213653377384448
●この24時間に、東アレッポからさらに6020人の市民が救出される。うち子どもは3113人。ロシア軍和解センターが発表。市民には温かい食べ物と必需品が配られている。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804229286106251265
●東アレッポ北東部ハナノ団地地区から解放された住民にロシアが援助物資を配布。寒いので、子どもには毛布をまいてあげるロシア兵
https://twitter.com/trappedsoldier/status/804269086062452736
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/242.html#c3
45. 中川隆[5306] koaQ7Jey 2016年12月06日 18:53:21 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5741]
2016年12月06日
朴大統領は40年間、麻薬で洗脳されていたかも?&韓国は北朝鮮の属国だった?
http://goldbook.ashita-sanuki.jp/e979525.html
朴槿恵氏 安倍首相の祖父と父が親しかった発言に激怒した
2013.11.19 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20131119_227374.html
東アジア外交を担当してきたアメリカの国務省高官OBが話す。
「朴氏は、父親が日本と深い関わりを持っていたことに、親日が犯罪的であるとされる国の政治家として負い目を感じていた。ところが安倍氏は、好意からでしょうが、今年2月の訪米時の講演で『私の祖父と朴大統領のお父様は親しかった』と発言した。朴氏からすると、A級戦犯被疑者である岸氏と父親の仲を世界に向かって公言されたわけだ。それに朴氏は激怒したと聞いている。
それ以来、朴氏は外交の基軸に日本の戦争犯罪に対する完全な謝罪と補償を据えてしまった。ハタ迷惑な話だが、“反日”に政治生命を懸けたといっていい」
※週刊ポスト2013年11月29日号
わらし仙人は、何が朴大統領を怒らせたのか?気になりました。
朴氏の父親は元大統領の朴正熙(パク・チョンヒ)氏だ。東京の陸軍士官学校を卒業し、終戦まで関東軍の中尉。1965年には、日韓基本条約を結んで日本と国交を樹立した。しかも、安倍首相の祖父である岸信介・元首相と深い親交を結んでいた。
安倍首相の叔父さんの岸信介(A級戦犯)と朴大統領の父親が親友でありました。
この朴大統領(父親)は・・・北朝鮮の金日成と親友でした。
朴槿恵大統領の崔順実一族に騙され続けた40年・父も崔一族に暗殺されていた? [国際情勢]
http://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2016-11-01-1
韓国の朴槿恵大統領が、親友で「陰の実力者」と呼ばれる民間人女性、崔順実氏(チェスンシル)による「国政介入」疑惑で窮地に立たされている。 朴槿恵大統領と40年来の関係にある崔順実氏とはどのような時期に朴槿恵大統領と接触が開始されたのか?背後には、朴槿恵大統領をロボット化し、韓国そのものを乗っ取ろうとする新興宗教法人(統一教会)の存在が見え隠れするのである。
つまり、韓国の朴大統領が麻薬で洗脳されていた可能性があります。しかも、相手は北朝鮮の統一教会と安倍首相の叔父さんですよね。
「朴大統領のお母さんは、この秘密に気が付いたので・・・椅子の後ろから拳銃で撃たれました。」
朴槿恵大統領が新興宗教とも関係する崔順実(チェ・スンシル)に国家機密を漏えいしていた?
http://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2016-10-27-5
さらに・・・
◆危険を察知し娘に警告していた父・朴 正煕は暗殺された?
朴槿恵大統領の父親である朴正煕大統領間は、信仰宗教に走る崔太敏氏との関係を警告していたのですが、1979年に父親である朴正煕大統領は暗殺されたのです。
その直後に、崔順実がやってきて・・・麻薬を使って、娘の朴大統領を洗脳したと思うんです。
「朴大統領は、40年間、北朝鮮に洗脳されていた、そして国の機密情報を流していた。(妄想ですが・・)
朴槿恵大統領は、父と母を殺された挙句、またもや崔順実氏(チェスンシル)に40年間も騙されていたことに・・・後で気付くこととなる。
「韓国は北朝鮮に乗っ取られていたとも・・・解釈できますが・・・、これに日本が絡んでいたら悲しいですが・・・・」
http://goldbook.ashita-sanuki.jp/e979525.html
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/334.html#c45
43. 2016年12月06日 18:58:35 : 1yyd4N25RA : yo80Cez_d7E[1]
高市早苗が「安倍批判をしたら 局の電波止める」という発言や
安倍の ムサシを使っての不正選挙 など この国はもう 民主主義国家ではなく、国会議員主義の独裁国家。
http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/741.html#c43
26. 2016年12月06日 18:59:03 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1256]
20さんに賛意。
そもそも、国民から徴税してあらゆる公共政策に使用するための議会であり、議会に属する代議士のことを政治家と呼んでいるが、そもそもは納税者、主権者の意思や意向を国会で披歴するための代理人という立場であるところ、早い話が、自分の支持者の思いを国会で喋れれば、それで上等なのである。
何も党の総裁だからといっても、国会にて党を代表して演説する必要は全く無く、ひたすら、自分に票を入れてくれた支持者の声を聞き、それを国会で反映させ、最後の採決には一人一党の精神で支持者の代弁者として票を入れ、立法作業に参加できれば上等なのである。
日本の政治制度は非常に古く、未だに地盤看板カバンを親世代から引き継いだ街の顔役や名士の末裔が議会に出ており、彼らは支持者の意向の代弁というよりは、支持者の子息の就職や就学の世話をする口利き世代を親として育ったのであり、いわば、街の名士で地元では下へも置かない偉いさんとして、盆暮れには部屋一杯の付け届けを見て、また年始の挨拶に来る下々を見ながら、地元の権威者として地盤看板カバンを引き継いでいるのである。
そういう彼らには、ある種の権威を帯びることが必要であり、またそこを血税の財布を預かった官僚や幹部職員に利用され、先生、先生と呼ばれつつ、良い気分になった挙句、納税者代表としての血税歳出事務の事務方の瑕疵、誤謬に関しても完全スルーのノーチェックとなり、かくして、血税は官僚や幹部職員の意のままに流出して行っているのである。
代議士とは、租税主義国として納税者、主権者が納めた税金の使途の優先順位を、国会で決めた法案の原則どおり、憲法の理念に忠実に歳出され、納税者の意向に沿った国の形になっているか、議会で総理と閣僚に大臣ポストに於いてチェックさせることが任務であり、それが出来ることが最低限必要である。
あとは、支持者の代弁が出来れば問題無いのであり、政治家が妙に権威を帯びているのは、途上国、未開国の名残が残っているからである。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/111.html#c26
28. 2016年12月06日 19:02:20 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-1230]
再掲:絶望が行き渡る国へ・・・・
池田大作こと、ソンテジャク(又はソンテチャク)は、祖国の民族衣装が良く似合う。もはや宗教法人とは言えない草加ガッカリは、幹部の大半が在日で貧乏な人間から金を毟り取り、年収は5000万円だとか。笑いが止まらないでしょうね。
大ちゃんが死亡したとの噂は、2013年に流れた。実際に死亡したのは2012年らしいが、その後乾燥ミイラにされ信濃町の奥の院に横たわっているとのこと。さすが、金正日をミイラにして保存したように、乾燥ミイラにして保存するのが大陸・半島文化のようだ。
但し、日本の法律では、ミイラにするために死体の内臓を取り出すなどの加工をすると死体損壊罪に当たるとかで、ミイラを公開できないという壁があるようだ。もし参観が可能ならば、「現世利益(げんぜりえき)のホトケサマ」として金ピカの装飾や万札を貼った壁でも作って崇め、参観料を取ることだろう。アホクサ。
草加・コウメイの実態が政教分離の原則に反していることは、石井一氏が委員会でP献金を取り上げて指摘し、動揺した冬柴鉄三があらぬことを口にして墓穴を掘った。その動画は現在も見られる。
選挙では、信者を使った強引な投票誘導が知られているが、首長選挙では信者に住民票の移動を指示して票の上積みを行なってきた。この事実を指摘した民主党の永田寿康議員は、偽メール事件に嵌められ、議員辞職・入院・自殺未遂・不審死を遂げ、自殺として処理された。また選挙では着実に票を積み上げているが、ニセ票を書いたという信者からの匿名メールがRKに届いているが、そう考えると辻褄が合う。大阪では、開票不正の決定的証拠を録画した人物が、カルト集団に襲われて転落死を遂げているが、これも自殺として処理されたと言う。
マスコミは草加コウメイを決して批判しない。その理由は、彼らが聖人君子・完全無欠の集団だからではなく、「批判する者は決して許さない」という恐怖の仕組みができ上がっているからだ。ちなみに、サンモ二に出演している岸井の毎日新聞社は、聖教新聞の印刷を請け負って経営難を凌いでいると言われる。
>創価学会は北朝鮮宗教である
http://richardkoshimizu.hateblo.jp/entry/20150804/1438665225
>死んだ池田大作はミイラにされ学会本部に安置されている
http://blog.goo.ne.jp/izuookawa/e/26997837f7087f6d8835877172baca6d?fm=entry_awp_sleep
>創価学会大幹部の年収&末端信者の困窮
http://blog.goo.ne.jp/izuookawa/e/bbb06c820deadef37377687771da0fa5?fm=entry_awp_sleep
>ヤクザと創価学会の真実
http://blog.goo.ne.jp/izuookawa/e/f3dea5917070293856279e2e09dde6f8?fm=entry_awp_sleep
>マスコミは創価タブーを破り,P献金について報道すべきだ!
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/113.html
動画1 http://www.youtube.com/watch?v=sE9ESx7P3G4&feature=related
動画2 http://www.youtube.com/watch?v=0QHf45Cd02I&feature=related
動画3 http://www.youtube.com/watch?v=u5J5WcyMxRw&feature=related
>2014年7月5日に不正選挙追及を続けるリチャードコシミズ氏に創価学会婦人部員と名乗る読者から不正選挙のあて名書きを命令されて実行したという内部告発が寄せられている。
https://www.youtube.com/watch?v=WgAt8zHi1I0
5. 2016年12月06日 19:03:34 : kZGSjyNOhQ : 75w0oa4QoZc[61]
発展途上国に訪問した時のことですが、
近くの学校では、朝食・昼食・おやつ・夕食が用意されているとのこと。
家庭で十分に食事が与えられない子供たちは、学校に行けば食事が食べられるようになっていると説明してくれました。
充実した体制でしたので、この学校だけが特殊なのか尋ねたら、そうではないとのことでした。
当時、小児科に勤務している友人と一緒でしたので、感心していました。
発展途上国なのですが、トイレも清潔で、トイレットペーパーがないところでも、処理用の水がバケツに汲み置きしてあります。
私は日本に帰国してから、トイレットペーが有料の地下鉄に、改善をお願いしました。
ハワイは観光地から離れると、トイレの水も流れません。というよりも水が流れた痕跡がありません。水道料金が高いそうですね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/930.html#c5
3. 2016年12月06日 19:06:30 : 1V0P7JHE4g : wCImHZQPcVY[1]
実際のところ、アメリカは前ブッシュ政権で中東地区の支配をもくろみ暴走した。
アフガン、イラクに軍を送り込み一方的に攻撃したがその傀儡政権は当該国の国民をまともに統治することもできず戦闘は泥沼化し軍隊を引き揚げざるを得なくなった。この情勢の中戦争を続けることは、いくら宣伝しても米国民の理解は得られない。戦費もかさむばかり。
そこで傭兵を使う方針に転換し、反体制派に肩入れしてアメリカの方針に従わない政権の転覆をはかった。メディアも総動員して反米政権=悪を宣伝し多くの人に刷り込もうとした。ウクライナは反体制派に肩入れして政権をひっくり返し、リビアのカダフィも殺した。次にシリアを狙った。ここまでは作戦は一部成功した。
しかしロシアは、ここでアサド政権に肩入れして軍事介入しアメリカの傭兵は敗色濃厚となった。ウクライナでもクリミアはロシアに併合され東部地区は軍事攻撃しても落とせなかった。イランに対しても経済制裁は解除しなければならなくなった。
中国はロシアとの関係を強め、米国債を大量に保有。こちらには手が出せない。アメリカだけが唯一の超大国の時代はもう過ぎた。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/357.html#c3
1. 2016年12月06日 19:09:33 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[602]
2014年に 天井を付けた世界経済 <= 愛の見方
現状は 日本の経済は さほど悪くはないが 中国・韓国・ヨーロッパ・ソ連は 悪い
インド・インドネシア・タイ・ベトナムなどの 東南アジアも 爆発的に伸びているわけでもない
===
しかるに アメリカが 異常に元気がよさそうに見えるのも 何かおかしいものがある
===
とりあえず ここ 2,3年は 現状を維持してもよさそうだ
愛の所も 今まで通りに 不動産の仕入れをしているところだが〜〜
先行きには 一応 警戒はしている
===
それにしても 第四次経済革命が 2020年を境として 急激に表面化しそうだが
日本発の物は何もなく 全て アメリカ発になりそうな様子だよね〜〜〜
経済のプラットフォームを 全部持っていかれそうな雰囲気なのだ〜〜
アメリカは AIへの投資が 莫大なのでね〜〜〜〜
ウヨが 極東に偏向したささいな事柄に 気を取られている間に アメリカの巨大企業は
第四次産業革命に まい進している
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/449.html#c1
15. 2016年12月06日 19:13:40 : 3VbCQUYwdw : N6p_TNO57dI[763]
乞う、式後の日米両首脳の共同記者会見。
事前質問書提出はなし。
その場での指名による質問と応答。
アメリカでは当たり前のルール。
日本側記者のレベルの低さと安倍の対応能力の無さがあからさまになっていいかも。
1時間は欲しいよな。
オバマには「これは次期大統領と支持者たちが熱烈に望むところでもある。
晋三よ、これを断る選択肢はないのだよ。」とか言ってぜひとも実現させてくれないもんかね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/163.html#c15
2. 2016年12月06日 19:14:22 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[80]
扶養するつもりもない給料泥棒を解雇させないことにはどうにも解決しない現実がありますからね
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/160.html#c2
3. 2016年12月06日 19:16:17 : i1Xtq5GSL6 : w1deDWLMR74[3]
松本に避難しないと病気になるんだね
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/882.html#c3
17. 2016年12月06日 19:18:20 : i1Xtq5GSL6 : w1deDWLMR74[4]
松本に逃亡したい
10. 2016年12月06日 19:18:57 : RQpv2rjbfs : DnS7syXjc2g[438]
トレンドというかグラフの傾きを見るとこの先どうなるかはだいたい予想できる。借金と税金は増え、年金と実収入は減る。70年から90年代をピークに日本は退潮している。
世界的傾向かと言えば、そうではない、現に隣の韓国では本来、日本が生産していて不思議でないスマホや有機パネルで稼いでいるではないか。日本の自動車産業の将来でないどどうして言える。
この退潮が社会党、共産党の退潮と一致しているのは偶然か。そうではないと考える、企業が目の敵にしてきた労組は企業にとって枷ではなく凧をつなぎ置く紐だったのではないか。今の日本を見るにつけ紐の切れた凧を連想してならない。ついでにいうと今の日本に労組はない。いまあるのは労働組合とは言わない、御用組合という。労働者を大切にしない国に将来はない。
1. 2016年12月06日 19:19:32 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[81]
【社会】 パチンコ依存症の会社員 「世間はギャンブルの怖さを知らなすぎる。人が狂うんです」★2
男性は二十年近く、ギャンブル依存症で苦しんできた。大学生のころからパチンコにのめりこみ、借金は一時三百万円に。
勝ち続けてもおもしろくない。負けているときに「明日どうしよう」と思いながら、打つドキドキ感がたまらない。
亡くなった父の香典をくすね、妻の結婚指輪を質に入れたりもした。「狂っているのは分かっている。でも、ブレーキが利かなかった」と当時を振り返る。
六年前、妻がギャンブル依存症の当事者や家族を支援するNPO法人「ギャンブル依存ファミリーセンター ホープヒル」(横浜市旭区)に連絡。
ホープヒルの回復施設に住み込みながら、三年かけて治療した。
「ギャンブル依存症の怖さは、犯罪にまで行き着くこと」。一緒に治療していた仲間の中には、横領や窃盗で逮捕された人も。
男性もかつて、勤務先の飲食店の売上金に手を出した。もうギャンブルには手を出していないが、今でも、ふっと「パチンコで稼ごう」という思いがよぎるという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016120302000139.html
初めての日 2千円が8万円に
関東地方に住む渡辺真也さん(22)=仮名=は、ちょっとしたきっかけでギャンブルにのめり込んだ。
3年前、友だちの誘いで初めてパチンコ店へ行くと、スロットで勝ちまくる。財布の2千円は瞬く間に8万円になったという。
「こんなに簡単にお金が増えるのか」。その感覚は今も忘れない。それでも当初は、週1回程度だった。
専門学校生だったので、資金はバイト代。使えるお金も限られていた。
アルバイトのお金も無くなったころ、サングラス代として両親に2万円を出してもらった。
そのお金もパチンコ店で使った頃から金銭感覚は大きく狂い始める。消費者金融からも借金。ビギナーズラックからおよそ1年後、借金は10万円になっていた。
それでも渡辺さんのパチンコ通いは止まらない。返済に困って両親に泣きつき、消費者金融からの借金を告白すると―。
母親はあの時をこう振り返る。「私の方がすぐ返したくなって。息子と一緒に返しに行き、『もう借りないように』と言ったんだけど…。
その後また、10万円借金していました」。息子は半年間ほどパチンコを断ったものの、再び通い詰めるようになったのである。
しかも、ギャンブル熱は前回より激しくなった。両親はだから、パチンコを憎んでもいる。
渡辺さん自身もこう言う。「負けていても行っちゃうんです。取り返してやるぞ、みたいな感じで。エンドレスですよ。
1日平均で1万円から2万円は負けてる。その後で友だちと飲みに行って。負けて、なおかつそうしていたから3万円ぐらい普通に消えた。全部借金です」
完全に行き詰まったのは、今年に入ってからだ。専門学校にはほとんど行かず、パチンコ店には毎日のように通う。
4千円を35万円に増やした日もあるが、大半は負け続けた。2月にはアルバイトも辞め、収入ゼロの状態で借金を続けた。
1月からの8カ月間で消費者金融3社から計100万円。これ以上は借りられないという額になった。
結局、渡辺さんは今年9月から依存症の克服を目指す支援機関に頼るようになった。
http://news.yahoo.co.jp/feature/447
【社会】 規制されないパチンコ業界
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480820440/
★1の日時: 2016/12/04(日) 12:13:52.65
※前スレ
【社会】 パチンコ依存症の会社員 「世間はギャンブルの怖さを知らなすぎる。人が狂うんです」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480821232/
関連スレ
【社会】規制されないパチンコ業界 ギャンブル依存症は536万人★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480977929/
パチンコの巨悪の構造を取材も報道もしないマスゴミ
アカさんパヨクさん人権派さんダンマリは可笑しいョ
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481017858/
h ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481017858/
抜粋
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/171.html#c1
1. 2016年12月06日 19:22:11 : 1V0P7JHE4g : wCImHZQPcVY[2]
自民党の憲法改正草案にはその36条で
現行憲法 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれをこれを禁止する
改正草案 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、禁止する。
と変更されている。絶対の2文字を消している。これはつまり例外規定を設ければ拷問も残虐な刑罰も行うことができるようになるということ。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/244.html#c1
2. 2016年12月06日 19:23:28 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7020]
2016年12月6日(火)
カジノ法案では解禁にならない?
まやかし“2段階”論
自・維 議論抜き成立狙う
刑法が禁じる賭博場・カジノを合法化するカジノ解禁推進法案の国会審議で、法案提出者の自民、維新の議員がカジノの規制策について「政府が実施法段階で適切に決める」という答弁を連発しています。法案を推進法と実施法の2段階に分ける欺瞞(ぎまん)的手法がとられたために、国会がカジノ解禁の是非についてまともに議論できない状態です。(竹腰将弘)
内容答えず
法案提出者の小沢鋭仁衆院議員(維新)は2日の衆院内閣委員会で「この法案が成立してもカジノ解禁にはならない。法施行後1年を目途に政府の責任で決める実施法の段階で、国民的議論がもう一度なされるのだから、ぜひ成立させてほしい」と答えました。
カジノ法案は、政府にカジノの開設を命じる「推進法」と、それが施行された後に政府の責任で決める「実施法」との2段階をとる構造となっています。(図参照)
カジノの害悪を抑止するためにどんな規制策がとられるのかという問題と切り離して、カジノ解禁の是非を判断できるはずがありません。ところが法案提出者は、この2段階の構造を盾にとって、ギャンブル依存症対策などの必要性は認めながら、その具体的な内容は何一つ答えない無責任な態度をとりました。
カジノ法案がこうした2段階構造になった理由について、カジノ議連(国際観光産業振興議員連盟、会長・細田博之自民党総務会長)の岩屋毅幹事長(自民党)は、法案をまとめた2013年11月の議連総会で「議論になりそうなものは切り離した」とのべました。
欺瞞の手法
カジノの実質的な制度設計に立ち入れば、カジノ利権を争う事業者、関係省庁、カジノ誘致自治体が自分に有利な制度にすることをねらって議論百出になるから、具体策抜きに、「カジノ解禁」の結論だけを先に決めるという手法がとられたのです。
議論すべきことを「切り離した」カジノ解禁推進法案は、本来、国会で審議することができないものです。ましてや、これを成立させ、カジノ解禁に道を開くなど絶対に許されません。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-06/2016120615_01_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-06/2016120615_01_1.html
2016年12月6日(火)
4野党 カジノ法案強行に抗議
衆院議長に国対委員長 上程やめよ
申し入れ後会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-06/2016120602_01_1.jpg
(写真)記者の質問に答える(左から)吉川元、山井和則、穀田恵二、玉城デニーの各氏=5日、国会内
野党4党の国対委員長は5日、カジノ解禁推進法案が2日の衆院内閣委員会で強行採決されたことに抗議し、大島理森衆院議長に、同法案を委員会に差し戻して本会議に上程しないよう申し入れました。
申し入れ後、4党が会見しました。日本共産党の穀田恵二国対委員長は、同法案に国民の多くが反対している事実をみなければならないと指摘。「不安と懸念が一掃されていない。推進派の議連の報告書でさえ賭博依存症や治安の問題に触れているのに、関係者や推進派も含めて招致しての参考人質疑もない。各党が精査する時間もない。議員立法で、野党第1党、第2党が採決に反対し、与党第2党の公明党ですら自主投票にせざるを得ない。これを5時間33分という短時間の審議で強行など前代未聞だ」と批判しました。
さらに、穀田氏が「院の権威が問われている」と指摘したことに対して、大島議長が「提出者の努力で充実した審議ができなかったのかという思いがある」と述べ、審議のあり方について、「いずれ何らかのことを申し上げねばならない」と答えたことを紹介しました。
民進党の山井和則国対委員長は、強行採決が繰り返されていることに対し、「言論の府である国会が崩壊してしまう」と危機感を示し、「強引さがエスカレートしている。何としてもここでブレーキをかけなければいけない」と語気を強めました。
自由党の玉城デニー国対委員長は「このやり方は常軌を逸している」と批判。社民党の吉川元政策審議会長は「賭博の合法化があっさりと通過してしまえば、教育に与える影響は甚大だ」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-06/2016120602_01_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/171.html#c2
2. 2016年12月06日 19:24:12 : Q82AFi3rQM : Taieh4XiAN4[608]
時代錯誤ということはない。
国々の関係は変わった。
各国が自分の意向を率直に述べることができやすくなったことははっきりしている。自国の意向を率直に述べることは、あって当然だ。
フィリピンにできることが他の国にできないということがあるか。
時代錯誤などあり得ない。
時代は変化している。
47. 中川隆[5307] koaQ7Jey 2016年12月06日 19:25:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5742]
持ち味を発揮する4系統のシステム - 「音楽&オーディオ」の小部屋 2016年12月06日
http://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/d828e2493ba0c3a8a85bae29f92acc78
これまで4系統のシステムをお互いに競わせるようにして音質向上を図ってきたところ、まだ道半ばだが最近どうにか恰好がついてきたので、この際システムの現況を記録しておこう。(2016.12.6現在)
まずスピーカー群だが、3系統のシステムにグッドマン(イギリス)のアルニコ・マグネット型のユニットが内蔵されており、画像右側から
「AXIOM80」、
「AXIOM300+スーパーツィーター」、
「AXIOM150マークU」(ウェストミンスターの箱入り)、
そしてその上にあるのが「フィリップスの口径30センチ」(アルニコ・マグネット型)(空色の自作箱)。
AXIOM80を除いていずれも口径が30センチのダブルコーン型ユニットである。
二つのDAコンバーターに組み合わせている真空管アンプは次のとおりで、各システムの持ち味を述べておこう。
第1系統
DAコンバーター「エルガー プラス」(dCS)
→ パワーアンプ「PX25シングル」(GEC)
→ スピーカー「AXIOM150マークU」(箱はウェストミンスター)
このシステムの特徴は大型スピーカーが醸し出す「音のゆとり」にある。典型的なブリティッシュ・サウンドでけっしてレンジを欲張った音ではないが、こういう音でないと伝わってこない音楽があることもたしかである。
第2系統
DAコンバーター「エルガー プラス」(dCS)
→ パワーアンプ「371Aプッシュプル」(ナス管)
→ スピーカー「AXIOM80」
※ 話題の「6FD7」アンプはただ今横浜市のSさんに貸出し中。
繊細な再生にかけてはこのスピーカーの右に出るものはない。ヴァイオリンの濡れたような響き、ボーカルの生々しさは相変わらず独壇場である。瀬川冬樹さん(故人)が仰っていた「繊細でふっくらした艶やかな響き」が目標だが、ふっくら感がもう少し欲しい気もするところ。
第3系統
DAコンバーターとパワーアンプは第2系統と共通、
スピーカー「AXIOM300+スーパーツィーター」
低音域から高音域までレンジの広さにかけてはこれが一番。スーパー・ツィーターが実に良く利いていて、シンバルの再生には惚れ惚れするほど。ソースのジャンルを選ばないのが強味。
第4系統
DAコンバーター「27ixVer3.0」(ワディア)
→ パワーアンプ「171シングル」(トリタン仕様)
→ スピーカー「フィリップス」
音がストレートに前に出てくる印象があって、音の鮮度とスピード感にたいへん満足。もう少し音に翳りが欲しい気もするが、この自作のエンクロージャーでは「ない物ねだり」だろう。
以上の4系統の中であえて横綱級といえば第1系統のシステムだ。
ずっと、持て余し気味だったエンクロージャー(ウェストミンスター)の中に、つい最近、グッドマンの「AXIOM150マークU」を容れたところ、まるで水を得た魚のように本領を発揮し出したのである。
これまで50年近く、散々オーディオ道楽をやってきたが、やっと「理想とする音」に近づいたと言っていいだろう。
「フ〜ン、どうせあんたが勝手にそう思うだけだろう。」と言われるのが関の山だが(笑)、ここで生き証人のお二人さんに登場してもらおう。
たまたま、別の用事で我が家にお見えになった大分市内在住のMさんとNさんだが、これ幸いとばかり我が家の最新のシステムを聴いていただいた。去る12月1日(木)のことだった。
順番に4系統のシステムを鳴らしてみたところ、すべて好評を博したが、とりわけこの第1系統のシステムを手放しで絶賛された。
「こういう素晴らしい箱に容れてもらえる150マークUは幸せ」
「音にゆとりがあって他のシステムとは次元が違う」
「音響空間を絶妙のホール感が満たしている」
「まるでヨーロッパの上流社会を思わせるような気品のある音」等々。
「ウェストミンスター」の箱と、グッドマンの「AXIOM 150マークU」のイギリス勢同士の組み合わせが、どうやら功を奏したようだが、「オーケストラ、ジャズもボーカルもうまく鳴らしている、これ一つあればもう他のシステムは必要ないんじゃない。」には、ほんとうに参った。
いや、けっして大げさではない。このブログはたぶんご両人ともご覧になっているので「真っ赤なウソ」を書くわけにはいかないんだから〜(笑)。
これまでウェストミンスターの箱を手放そうかと何度も思ったが、やっぱり最後は「執念」がモノをいった。それにしてもグッドマンさまさまだし、その素晴らしさを教えてもらった仲間にも感謝〜。
http://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/d828e2493ba0c3a8a85bae29f92acc78
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/437.html#c47
18. 2016年12月06日 19:25:46 : i1Xtq5GSL6 : w1deDWLMR74[5]
本来なら松本に避難させるべきなのに
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/844.html#c18
5. 2016年12月06日 19:26:16 : 3VbCQUYwdw : N6p_TNO57dI[764]
まあこの日本政府から持ち出された安倍の慰霊祭出席の話、オバマとしては断るまでもないこと二つ返事はするのだろう。
ただ、この礼儀知らずが謝罪を口実にして今度は自分を利用し、それもちゃっかり自らの支持率アップにつなげようという魂胆を腹立たしく思うのであれば、意趣返しにオバマ大統領にはちょっとした細工を施してほしい。
次期大統領であるトランプにも連絡し、彼の熱烈支持者であるところの在郷軍人会に期待値をあげさせる。
すなわち安倍がその場で謝罪を口にするかどうか。
当然居並ぶ退役軍人を前に安倍の発言を注視させる。
もちろん式の後には両首脳揃う所で日米共同記者会見を開く。
事前の質問要綱の提出はなし。
その場で質問者をアメリカ側司会者がリードして選ぶ。
それに関し日本政府に容喙させない。
本当の記者会見のあり方というものをオバマが最後の仕事として提示して見せるのだ。
もしこれが受けられないというなら、それが次期大統領と支持者へのメッセージにもなるのだと脅しをきかしてやるのもこの礼儀知らずへのお灸となるだろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/139.html#c5
10. 2016年12月06日 19:27:38 : FfvyBkpXEg : Q1Z18RoD_GU[5]
9さんのおっしゃる通り!
山本太郎議員の質問は、いつもあたえられた短かい時間の中で、的確でわかりやすいものばかりです。
それに比べ安倍は、変にプライドだけは高く、嘘にまみれた意味不明の答弁をダラダラ繰り返すだけ。
今の日本、企業と権力の癒着は韓国の比ではありません。
日本こそ100万人デモで、安倍政権打倒しようではありませんか!!
117. 2016年12月06日 19:28:57 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[946]
丁寧版さん
あ、いけない、質問に答えるのを忘れていました。
私がムサシプログラムに突っ込めるほどの技術力はないだろうと思います。
就職後、最初に使っていたプログラム言語は、アセンブラです。今ではアセンブラという言葉をご存じない方が多いでしょうね。最も低級な、機械語に近い言語です。
そのあとは、一時的にCOBOL、しばらくはFORTRANもどきの言語。
制御系でしたので、PLC(programic logic controller シーケンサと呼ばれることもある)の電気回路によく似た独自のグラフィックなプログラム言語も使っていました。
そのあとはパソコンが普及し、N88BASICとC言語を使っていました。
Visual Vasicが普及するようになった頃は、私はすでに管理職になっており、自分でプログラムを作ることはあまりなくなったため、この言語でプログラムを作ったことはありません。でもPLCやC言語は、昔取った杵柄で、時々プログラムを作っていました。
で、好きなのはなにか、と言われたら、やはりC言語ですね。これはハッカー言語と言われることもあるのですが、あの簡単な記述で多くを表現できるのには、すっかり取り憑かれてしまいました。
1. 2016年12月06日 19:29:39 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[603]
第四次産業革命では かなり高度な仕事でも 10年以上は 続かないだろう
我々の時代は 年功序列で 一つの仕事で 飯が食えたのだが
人間一生の仕事なんて 存在しなくなる
===
先輩を見習ってとか 先輩の仕事を 盗んで 一人前になるなんて 古すぎる
先輩の仕事を盗むのは AIで 後輩が盗む前に AIが 全て盗むだろう
ということは いきなり 先輩を 飛び越える若者のみが 真の仕事だろう
===
歯医者などという 一見して ロボットに向かない仕事でも そのうち
マニュピレーターが出てくれば AIが 虫歯の治療をしそうな 勢いだよね〜〜
===
最近 娘に アウディの新車を買ってやったら 「車が 一人で動く」
ハンドルを軽く持ってるだけだ とか言っていた
その車には 愛はまだ 試乗していないので 感覚がわからないで 今書いている
高速などは 何もしなくてよいみたいだ〜〜
===
第四次産業革命は そこまで やってきている
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/444.html#c1
19. 2016年12月06日 19:29:42 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[82]
>>7の事実で結構釣れた!
やっぱり中国の都合悪い内容のコメントを貼ると一定数吠える奴らって阿修羅掲示板に紛れているんだね
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/128.html#c19
3. 2016年12月06日 19:30:03 : i1Xtq5GSL6 : w1deDWLMR74[6]
火力発電を推進すればベースロード電源なんて必要ない。
太陽光発電マフィアと原発マフィアは仲間。
汁は犯罪者の一味。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/881.html#c3
13. 2016年12月06日 19:31:06 : m4658yx2Ag : wo@m6Re59c8[83]
>>11
民放と違って見てなくても受信料の名目で金請求されるから
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/135.html#c13
2. 2016年12月06日 19:32:12 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[604]
総理大臣は AIだった な〜〜んて時代も もうすぐだよな〜〜
安倍よりも AIのほうが 賢いのは 誰が見ても 明らかだものな〜〜
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/444.html#c2
11. 2016年12月06日 19:32:55 : JFoXqmGuEo : J0DEZgv5rIw[6]
山本太郎議員はネット社会の切り口で質問をしている。
他の議員は大手新聞やテレビを情報源としている。
現実社会の反映か、その差は歴然としている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/134.html#c11
3. 2016年12月06日 19:35:15 : kZGSjyNOhQ : 75w0oa4QoZc[62]
フクイチの被ばく作業員の方々の、被ばく上限に達する時期が昨年よりも早くなっているそうです。
昨年よりも、被ばくリスクのある仕事が増えているのか理由はよくわかりません。
1号機のカバーの作業を担当した方の被ばく線量が高いのですが、その作業時の空間線量の発表を東電は後回しにしていたと思います。
危険な作業ほど、慣れてくると集中力がとぎれやすくなり、ミスが増え、事故につながります。
どうぞ、お時間のある方は東電会見や事故の資料など、今からでもご覧になり、それぞれの経験で疑問や違和感がある点など、コメントしたり、東電に問い合わせるなどしてください。
311、フクイチの事故に関して、今まで一度も東電や原子力規制庁に問い合わせをしていない・・とか、政府に意見を伝えていないとか・・・それもまた日本人の過酷事故・シビアアクシデントの原因の一つのように思いますが。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/883.html#c3
118. 2016年12月06日 19:35:47 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[947]
失礼、間違い。
×programic→⚪programmable
どうでもいいことですが、岩清水のパロディーというのもありましたね。1、2の三四郎、という漫画でしたかね。
あるいは私はこっちの方に出てくる、岩清水のパロディー版の方により似ているかもしれません。トレンチコートは大好きでしたから。
27. 嫌韓[414] jJmK2A 2016年12月06日 19:36:02 : pFdAVpfImU : LQVtfDP8sYg[6]
>>26. 乳良〜
随分言ってくれるじゃねえの!
>この人は「唯の一度も傾聴に値する発言をしていない
すまん、君のレベルでは理解できないのも無理はない。
もう少し賢くなったら、わかるかも・・・
しかし、君は結構、年寄りだろう、死ぬまで分からんか!!!
>今更怒った私も愚か、だと言えそうだ。
いやいや、立派ね愚か者だ、自信を持てと言うか、自覚しろ!!
>無内容な安倍自民支持」………
これも違うな!
安倍を支持していると言うよりも、民進、社民、共産に人がいないと言っている。
自由はあえて、言わないことにする。
12. 2016年12月06日 19:43:10 : VRP2irdeZw : xUVqY0ZGly4[25]
> それに比べ安倍は、変にプライドだけは高く、嘘にまみれた意味不明の答弁をダラダラ繰り返すだけ。
だから山本氏は極力安倍総理にはしゃべらせず、答弁を求める時も二択で答える事を求めた、という事ですね。中継が入っていることも念頭にあったのでしょう。山本氏は明らかに議員として成長しています。心強い限りです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/134.html#c12
14. 嫌韓[415] jJmK2A 2016年12月06日 19:49:44 : pFdAVpfImU : LQVtfDP8sYg[7]
>>11
>NHKが通常放送の途中にいきなり安倍総理の会見を割り込ませたのですよ。
だから、その時点で、嫌なら見るな、いや安倍なら見るなかな?
>>12
>民放と違って見てなくても受信料の名目で金請求されるから
貴君は立花孝志を知らないの?
受信料は払わなくても良いんだぜ!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/135.html#c14
16. 2016年12月06日 19:50:24 : xHUQOzBXPY : _uxjRcPg3o8[24]
大人のオバマ氏が子供のアベの相手をしてくれるのか疑問。日本国民への礼節として大人対応はしてくれるかな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/163.html#c16
3. 2016年12月06日 19:50:49 : no31X615y2 : MLXvQrwDTgc[189]
・
この記事を読んで、フリンが正しい主張・判断をする人物だと納得できた。w
たまにはいい記事を書くじゃないか、WEDGE君!ただ、残念ながら情報の咀嚼能力・解釈力・評価力がゼロなのは相変わらずのWEDGE君の欠点だがね。
・
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/605.html#c3
14. 2016年12月06日 19:51:28 : LjjYSBVW2w : 1O67allarRM[37]
で、この議員は博打法に反対したのか?賛成してたなら さすがインチキ宗教信者丸出しだ
本当に日本の宗教はインチキ宗教だらけだ 戦争法には賛成するし政府とアメリカに反対する地域への弾圧は見てみぬふりして小難しい宗教屁理屈を毎日説明しているし
日本の宗教はキリスト教と同じくらい堕落した宗教だ
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/915.html#c14
20. 2016年12月06日 19:51:35 : 3VbCQUYwdw : N6p_TNO57dI[765]
まったくだよ、昨日のTV。
BS朝日のいま世界は。
これ朝日なんだけど相当御用の番組。
司会が元フジの木佐彩子、サブが小松という朝日社員なんだがこれも御用度が高い。
岸田外相へのロシア側対応について、これまた御用の伊藤洋一の言うには「上がりすぎた期待値を下げるため」とか、「間際で交渉有利に運ぶためのロシア側の作戦」だとかなんとか。
でも結局見通しは暗いのよね。
こんなこといくら取り繕ってもダメはダメ。
でも安倍政権擁護のためには何でも言わずにはおれないのが御用の生理。
つくづくアホらし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/128.html#c20
1. 2016年12月06日 19:51:56 : royxcEKMRo : 3z5zskS8lnA[1]
支持率は上がってません
支持率は予め「これくらが妥当だろ」と官邸からほのめかされます
その支持率もっともらしい理由として「外交」等が後付されます
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/176.html#c1
25. 2016年12月06日 19:59:34 : rLlWXq2dUA : G2hFj8Cl0w0[93]
>トランプとプーチンにナメられて…
挽回のつもりか真珠湾慰霊でオバマに土下座する?
格好つけようとしたことがすべて部裏目に出てる。
無能なボンボンはゴルフでもして寿司喰ってれば?
世論調査捏造して延命策を続けるしかないんだね。
日本国の役に立ちたいのなら即刻辞任すべきでは?
39. 2016年12月06日 19:59:42 : i1Xtq5GSL6 : w1deDWLMR74[7]
偽装反原発は、太陽光発電推進で火力発電を締め出して、原発をベース電源にしようとたくらむ汁だなw
汁は人間のクズw。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/872.html#c39
シリア北部 ロシア軍開設の医療施設が砲撃受け2人死亡/nhk
12月6日 4時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161206/k10010796501000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_025
シリアのアサド政権が攻勢を強める北部の要衝アレッポで、ロシア軍が、避難民を治療するとして開設した臨時の医療施設が砲撃を受けロシア軍の医療関係者2人が死亡し、ロシア国防省の報道官は、反政府勢力による攻撃と断定し、後ろ盾となっている欧米を強く非難しました。
シリア北部のアレッポで、5日、アサド政権が攻勢を強める東部の反政府勢力の支配地域から避難してきた住民を治療するとして、アサド政権を支援するロシア軍が開設した臨時の医療施設が砲撃を受けました。
ロシア国防省によりますと、この砲撃で医療施設のテントなどが破壊され、ロシア軍の医療関係者2人が死亡し、1人がけがをしたということです。ロシア国防省の報道官は、反政府勢力による攻撃と断定したうえで、「アメリカやイギリス、フランスなどのテロリストを擁護する者たちに責任がある」と述べ、反政府勢力の後ろ盾となっている欧米を強く非難しました。
アレッポをめぐっては、ロシア軍の支援を受けたアサド政権が、反政府勢力が支配する東部の制圧をめざして攻勢を強めていて、多くの住民が戦闘に巻き込まれるおそれがあると懸念する欧米との間で、非難の応酬がエスカレートするものと見られます。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/245.html
中央アフリカ 国連PKO隊員による性的暴力相次ぐ
12月6日 9時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161206/k10010796621000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_009
宗教間の対立を背景に混乱が続く中央アフリカで、治安の維持などに当たる国連のPKO=平和維持活動の部隊の隊員が、地元の女性に対して性的虐待を繰り返していたことが調査の結果、新たにわかり国連は法的な責任を追及していく姿勢を示しています。
キリスト教とイスラム教の武装勢力による衝突を背景に政治的混乱が続く中央アフリカでは、治安維持などに当たるPKO部隊が展開していますが、隊員による地元の女性や未成年者への性的虐待などが相次ぎ、大きな問題になっています。
国連がことし、4か月間に及ぶ聞き取り調査を行った結果、2014年から15年にかけてブルンジとガボンから派遣された隊員合わせて41人が、地元の女性に性的虐待を加えた疑いがあることが明らかになりました。被害を受けたのは地元の女性139人で、このうち25人が未成年者だったということです。
国連によりますと、PKO部隊の隊員による性的虐待は去年、各国で合わせて69件報告されていて、国連の報道官は「犯罪の責任を明確にするため適切に法で裁かれることを求めている」と述べて、法的な責任を追及していく姿勢を示しています。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/611.html
中央アフリカの首都バンギを巡回するフランス軍の装甲車(2014年4月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/MIGUEL MEDINA
PKO隊員41人が中央アフリカで性的虐待、国連調査
http://www.afpbb.com/articles/-/3110378
2016年12月06日 17:37 発信地:国連本部/米国
【12月6日 AFP】国連(UN)は5日、2014年と翌15年に中央アフリカに国連平和維持活動(PKO)部隊として派遣され、地元住民に性的虐待を行った疑いがあるブルンジとガボン出身の隊員計41人の身元を特定したと発表した。
国連のステファン・デュジャリック(Stephane Dujarric)報道官によると、性的な虐待や搾取は同国中部のケモ(Kemo)州で起きた。国連内部監査部(OIOS)と国際調査チームがブルンジとガボンで4か月間にわたって合同調査を行い、国連中央アフリカ多元統合安定化派遣団(MINUSCA)に参加していたブルンジ出身の25人とガボン出身の16人の隊員が性的虐待を行ったとする証拠を集めた。
性的虐待の被害に遭ったとされる未成年者25人を含む139人に対して行われた聞き取り調査で、うち45人が写真やその他の証拠によって加害者とみられる41人を特定した。一方、83人は加害者の特定や裏付けとなる証拠を提出することができなかった。
また隊員からの性的虐待で妊娠・出産したと訴えた女性も8人おり、うち6人が未成年者だった。
今後の補足調査と、有罪と認定された場合の隊員の処罰は、それぞれの出身国であるブルンジとガボンに委ねられている。虐待を行ったとみられる隊員らはすでに中央アフリカを出国している。(c)AFP
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/246.html
21. 2016年12月06日 20:16:06 : inGtzt36nM : cJqRuHIVjQo[1]
18
必死なさまが笑えます。無能なトップを戴いて、貴殿も苦労しますな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/128.html#c21
1. 2016年12月06日 20:18:45 : 5iUL4c83R7 : xewWZla7DaE[1]
本文>「出席者いわく、「例年にもまして挨拶に力がこもっていた」。トランプ米大統領の誕生や世界の反・新自由主義の流れなどに触れつつ、「日本も(格差を広げる)安倍政権の新自由主義を変えなければならない」と強調」
ここで政権交代しとかねえと、テエヘンになるよ。安倍自公政権このまんま継続じゃと、トランプのアメによって、我が国はケツ毛まで毟られることになるぞ。ニクソンショックをホップ、1985812をステップとすりゃあ、トラはジャンプつう感じで、攻勢強めてくるぞ。前2者がいずれも共和党政権だったことを、忘れちゃあダメだし、取り敢えず真ん中のステップ以後、我が国は国益を吸いとられて、ガタガタになってきたかんな。トラ政権の陣容が固まりつうあるが、レーガノミックスの残党やケイトー研究所のOBなんかを、重用するようだ。こうしたスタッフのやることは、分かり易いといえばいえるが、対応間違えると酷い目にあうぞ。因みに、米海外戦略体制についてのケイトー(Cato Institute、共和党系シンクタンク)の基本理念は、中東戦争等対外介入路線批判、日米の同盟関係については、在日米軍基地撤廃・日米安保漸進的解消によるアメリカの関与の極小化、その代替として日本の自主防衛推進、等である。この点では、沖縄辺野古高江等の懸案は、動く余地はある。いずれにしても、トラ共和党政権は、従来の流れとは、全く立ち位置を変えてくるぞ。安倍自公のドタバタ見ちょると、従来とは一新してかかってくるトラ政権に到底対応できない。ここで何とか政権交代しおって、小沢さんが表に出る出ないは別として、小沢さん主導の政権を構築しとかねえと,後世にデケエ悔悟残すよ、孫子に顔向けできねえぞ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/172.html#c1
35. 2016年12月06日 20:19:29 : bysHWdddJw : IHe@XLhbZxI[38]
少なくとも固定電話方式で誘導可能な質問ができちゃう調査方法では世論は分からない
今日日固定電話は若い世代で持っている方は少数だ
しかも平日の昼間に取ることもあるそうです
明らかに偏るね笑
若しくは信憑性がないと思います
https://www.google.co.jp/amp/anond.hatelabo.jp/touch/20150811033924%3Fmode%3Damp?client=safari
それに上ですでに指摘されていましたが、報道の自由度が下がっています
これは政府の圧力が増したことを示唆しています
だとすると、政府に都合の良い情報やプロパガンダばかり流れ、逆は相対的に少なくなるわけですから今回のように矛盾した世論調査結果になるのでしょう
まぁ、未だに盲信している方はいないと思いますが笑
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/105.html#c35
28. 2016年12月06日 20:23:33 : FP3UnjQr0W : Fcwx4wKhJOo[3]
小沢は歯がゆいのだ。言いたいけれど言えないのが歯がゆい。不正選挙。
その一言が命とりになる決定的なタブーなのだ。不正選挙の兜を脱がされたら
政権は地獄へ飛ぶ。政治家も評論家も官僚もマスコミも芸人すら寡黙。
トランプはなぜ言えたのか。ペンタゴンが背中を押したからだ。国軍が味方
した、というより国軍が主導して言わせたのだろう。革命だった。
日本で同じ革命が起きるとすればやはり不正選挙を声高に叫ぶことから始まる。
トランプは誰か。ペンタゴンの役割は誰がするのだろう。
2. 2016年12月06日 20:23:41 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2119]
いつかの米中頭越し外交でキジジイの印象好きでなくなったが大体それでいいみたいでヨカッタ。 大体あの変装セットみたいな風貌が警戒心抱かせますよネ。 たぶんマスク脱いでもヌイデモ何重にも同じ顔なんじゃねえのと睨んでいる。 ザウルスクン泣かせデ、 /アンタ、一体ナニ言ってんの、ツカ、確かにアノ顔自体怪しいワ;仮面倶楽部エビス
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/411.html#c2
39. 空虚[707] i_OLlQ 2016年12月06日 20:24:44 : WM2PZ7xRgg : eGSiNkz4Pto[1]
>>38殿
>もんじゅを廃炉にして利権手放すのかと一瞬考えましたが廃枦ビジネスと
建設ビジネスと双方の維持管理で2倍3倍稼ぎたかっただけで
止める処か続ける処か邁進する気マンマンですね
・・・原発関連事業を、○○ビジネスとよぶのを止めようや。
公金の我田引水、犯罪行為じゃねぇ〜か・・・。
経済がすべての価値判断基準なんて、イカレテるぜ・・・。
隣の国の国民のほうが、こっちよっかインテリジェンスあるわ。
・・・とりわけ、あれだ、あの早稲田のいんちきエジプトおたく
には虫唾がはしる、ケケ中レベルだわ。
ちったぁ〜腹たてねぇ〜とな。大人の対応?限度超えてるってこった。
2. 子猫[7] jnGUTA 2016年12月06日 20:26:25 : BuK0e7CGJ6 : fGjY_O3AVjA[6]
バカが国会議員になるとこうなるんだね。
遣ることなすこと、見え見え田舎芝居観てるようだな〜
僕ちゃんは、小学生以下なオツムですって言ってるな。
安倍晋三プロフィール見て納得しました。以下見てね
公立学校には通うはずもなく成蹊小学校、成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、家庭教師も呆れるほどの学力だったため成蹊大にスカレーター進学
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学)
親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業
1977 渡米し、カリフォルニアの英語学校に通うも続かず、親の金でアメリカで下宿しながら別の語学学校に通う
1978 念願かない南カリフォルニア大学に入学するも結局英語ができずに中退
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/169.html#c2
3. 2016年12月06日 20:27:58 : kLXLamWjPl : zi24@dyg@Ws[5]
食べるの?チャイナの食人復活でつ
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/411.html#c3
・モスル開放は不可能になっている。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/610.html
投稿者 松浦 日時 2016 年 12 月 06 日 16:23:57: nX3mGLaD7LQUY j7yJWQ
(上に触発され、これまでのコメントを整理して再アップ)
(一)
・http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/213.html#c6
6.仁王像[1217] kG2JpJGc 2016年11月30日 20:00:21 : OaqTcbQMec : fMszo
アレッポは反政府勢力への米国の支援が手薄になれば、アサドへのロシアの支援もあり、奪還できる可能性は確かに高まった。
逆にモスルでは、イラク軍やクルド勢力への米国の支援が手薄になれば陥落する可能性は低くなる。
ここで紹介した二つのnhk現地からのリポートの行間からは「ほとんど不可能」と言っているようにも聞こえた。(まさか本音をリポートするわけにもいくまい。中東に思い入れの深いと見られる島崎デスクは堪(こら)え切れず「イラクの現状の招いたのは米国に責任」と口走った)
出川「一年以上かかる」というのは、数年であり、言いかえれば、島崎「今のところ奪還の見通しは立たない」ことになる。
鎌倉キャスと高岡豊氏の意味深な対話で、鎌倉の何度かの質問に、高岡が喉元まで出かかっていた言葉を飲み込んだシーンが三度ほどあったのが可笑しかった。飲み込んだ言葉とは「ISも一つのアクターとして云々」ではなかったかと想像されるのである。
・http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/148.html#c1〜2
1.仁王像[1183] kG2JpJGc 2016年11月09日 06:59:16 : LGUc1WpC1o : reWiURqWO9M[1]
(番組の最後で鎌倉キャスと高岡氏が意味深な会話)
〔対IS作戦 重大な局面に〕
鎌倉「こういう状況ではモスルが奪還できたとしても、IS戦闘員がシリア側に逃げ込んで結局ここで再び勢力を盛り返す可能性もあると?」
高岡「はい、その可能性は大いにある。たとえイラク側で討伐に成功してもシリア側での討伐に力が入らなければ、またそこで力を盛り返して、場合によってはシリア国内、イラクなどいろいろな所に攻め込むことが可能になる」
鎌倉「ここで勢力を保つと、再びイラクでもということに?」
高岡「はい、その可能性も十分あると思う」
鎌倉「米国の大統領選でどちらが大統領になっても本格的な地上軍の投入はないと見られているが、対IS作戦に何が必要になってくるか」
高岡「米国が単独で事態をコントロールすることができなくなっている以上、たとえばシリアでは政府、ロシアさらに目を転じるとトルコ、イラン、イラクなどのいろいろなアクターがいるが、これらアクター間の利害を調整する、彼らと協調するという形で取り組みを見直していく必要が出てくるのではないかと思う」
鎌倉「それはいままでの米国の対応の仕方を変えていく必要ということか」
高岡「そうですね。たとえば二項対立であったり勧善懲悪物語といったようなものを仕立てて中東状勢をコントロールすることが難しくなっている以上、やはり新しい取り組み方が必要になろうかと思う」
鎌倉「つまりアサド政権かそうじゃないかということではなくて、もっと多様なアクターと話合うということが必要になってくると」
高岡「はい」
2.仁王像[1184] kG2JpJGc 2016年11月09日 20:04:39 : 1oWzDyF6HE : @wtJDZuwkzI[1]
二人の会話で暗黙に念頭にあったのはISも一つのアクターではなかったかと思うが、どうであろうか 。
まさか今の時点で「IS」を口にすることは憚れる(喉元まで出かかっていた感じ)。
(二)
イラク軍の士気の問題もある。イラクという国家のアイディンティティは未だ出来ていない。フセイン時代からの歴史と伝統を引き継ぐなど糞食らえのはずだ。
シーア派による政権による国家のアイディンティティの確立は緒についたばかり。今のイラク軍はシーア派の利害を全面に掲げている。それが戦場にシーア派の旗を持ち込んだり、宗教指導者の写真を持ち込んだりすることに現れている。
島崎デスクが「主力ではあるが…頼りない」と言ったには含蓄がある。国家としての士気のレベルに高まってはおらず、シーア派という士気のレベルであり料簡の狭いものであろうこと。
シーア派政権になってからスンニ派のモスルを支配していた時期、大きな怒りを買った。これがモスル陥落の背景にあったし、今でもスンニ派は現政権を許してはいない。イラク軍の士気のレベルは平たく言って「確立した国家」レベルではないと言えるだろう。
・モスル奪還作戦〜イラクの現状を招いたのは、戦後の計画もなしにフセイン政権を倒した米国に責任がある/N世界はいま
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/106.html
投稿者 仁王像 日時 2016 年 10 月 30 日 21:02:06: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
・モスル奪還作戦〜ISは地下トンネルを網の目のように張り巡らイラク軍との決戦に備え、周到に準備/Nクロ現
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/148.html
投稿者 仁王像 日時 2016 年 11 月 08 日 21:39:24: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
・「イスラム国」は国家として承認される可能性を示唆している二人の外国人専門家
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/393.html
投稿者 仁王像 日時 2016 年 8 月 05 日 12:22:18: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
5. 不眠症[487] lXOWsI_H 2016年12月06日 20:32:44 : mBqEoVAF7k : YuLD0e5f9D4[490]
、
集会には 共産、社民、社大、民進、が出席した。
⇒『自衛隊は 殺人組織』藤野バカ発言の 共産党
極右労組 連合頼みの 民進党
支持率 下げる アホどもは 会場に 入れるな!
15. 2016年12月06日 20:32:53 : 9hrJpCmjkA : RGNvezMB9zE[1]
マスメディアも国民から大馬鹿にされるようになったら、おしまいだね。
国民から尊敬されていないマスメディアなんて、無用の長物だね。
公害だよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/135.html#c15
9. 2016年12月06日 20:35:38 : 7jDqmYQGZs : JsL1MmnOrqI[61]
8の言う「 将に、神の一手だよ!!!」って何だろう?
安倍にとっての隠し手だったてこと?
それが国民にとって何になる?
せいぜい安倍の人気取りで、もしかしたらあるクリスマス前後の解散宣言
に合わせた可能性もある。
真珠湾で死んだ双方の戦闘員も歴史的な検証もどうでも良く、ただオバマ
とのツーショットでの写真が欲しいだけではないか?
何でもかんでも自分の今だけの為に利用する安倍らしい。
それがこれ以上ない「神の一手」とはまたチンケなリーダーではないか。
浮かばれないのは、真珠湾と均衡的に評価されてしまう、原爆犠牲者である。
歴史上最も酷い、人道に反する罪である民間人無差別虐殺について、日本人
は絶対にそれを歴史的に許してはならない。
我々はイエローモンキーではない。
無論真珠湾を見に行くというパフォーマンスで、年金をカットし、TPPや
カジノ法案を通そうとする破廉恥な安倍政権の無軌道ぶりを忘れてはならな
い。
1. 仁王像[1230] kG2JpJGc 2016年12月06日 20:35:45 : Ce6gLDngtw : j5vCJugkZzg[1]
・中東安定化のためには、ISも一個のアクターとして暗認せざるを得ない局面が到来するか
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/432.html
投稿者 仁王像 日時 2016 年 12 月 06 日 20:31:35: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/610.html#c1
4. 2016年12月06日 20:35:52 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2120]
そもそもニクソン時代の人間だろキ爺って タイムトラベラーとか西洋妖怪なんじゃねえの、幕末とかも船に乗って来てた気するガ、 /アンタ大丈夫? ;パラレル蛭子
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/406.html#c4
1. 2016年12月06日 20:36:06 : 9hrJpCmjkA : RGNvezMB9zE[2]
日銀紙幣より財務省コインを集めよう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/180.html#c1
2. 戦争とはこういう物[1653] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年12月06日 20:36:47 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[296]
人道支援で貢献できるのなら非武装で行けばよい。武装隊員を誤った認識で送り込んでも平気で居られるのは、何が起きてもマスゴミ操作で隠蔽できる補償が有るから。
人質事件で何度誤っても揉み消し、支持率6割で自信を付けたのか。
■南スーダンPKOについて安倍首相「首都ジュバで7月に発生した事態は武力紛争とは考えておらず、現在、現地の情勢は比較的落ち
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/603.html
投稿者 gataro 日時 2016 年 9 月 29 日 09:08:21: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
■防衛・安全保障 〔スクープ〕南スーダン「国連PKO代表」が不在の異常事態! 自衛隊は、本当に無事でいられるのか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/889.html
投稿者 gataro 日時 2016 年 12 月 03 日 21:38:37: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/241.html#c2
損失覚悟で国債大量買い 黒田日銀「悪化改鋳」の末路 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ)
21. 2016年12月06日 20:39:24 : qfR6kHfZAU : IQtEqYhKUXc[10]
南京大虐殺のストーリーはアメリカ人が書いたものだからね。
アメリカや中国で起こったことをステレオタイプにまとめたもの。
記事を書いた本人も後の世にこんなに大騒ぎになるとは思っていなかったろう。
現代に蘇った南京大虐殺は本多勝一中国の旅に始まる。
アメリカが東アジアで再び政治を始めようとした時にはじまる。
これもアメリカ製の疑いが濃厚。
ネチネチと痛めつけるのは日本を再び立ち上がらせないための方策。
アメリカはとんでもない国です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/146.html#c21
28. 2016年12月06日 20:40:10 : kZGSjyNOhQ : 75w0oa4QoZc[63]
村木さんのでっち上げ事件の時から、厚生省への理不尽な圧力が気になっていたのですが、西尾先生のお話を聞くといろいろとつながります。
米国の保険制度の被害者は患者だけでなく、医者の過労死も問題になっています。受益者は保険会社と債権回収会社、製薬会社・・エトセトラ。
私も微力ながら情報の拡散をしてきたのですが、医療の問題は医療関係者にダイレクトに持っていく方が有効です。
メディアに載せて、見て下さい。では、対象に情報がなかなか届かない。
ある講演会に参加した時に完全にアウェー状態で驚いたのですが、それでも私の知る限りの現状を説明していくと、、、壇上の先生の態度が変わり、、やらせで雇われている客席の方々の背中がどんどん小さくなってしまい、、、会場の空気が変わりました。
やれることも、やらなくてはいけないこともたくさんあります。
20年前、日本で最も小児白血病が多い地域が長崎と広島だと知りました。
福島を加えるようなことがあってはいけません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/905.html#c28
1. 2016年12月06日 20:43:34 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[379]
中と露の 分断こそが 隠し味
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/593.html#c1
1. 2016年12月06日 20:43:44 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[380]
極東で 期待鳶に 油揚げ
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/601.html#c1
3. 2016年12月06日 20:43:48 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[381]
中東は 無理でもあるさ 極東が
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/238.html#c3
3. 2016年12月06日 20:43:54 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[382]
鈍感と いうよりむしろ 確信犯
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/421.html#c3
3. 2016年12月06日 20:44:00 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[383]
いつの世も 需要が縛る 職選び
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/444.html#c3
7. 2016年12月06日 20:44:06 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[384]
窮したら 逃げるが勝ちで 突破せよ
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/404.html#c7
1. 2016年12月06日 20:44:12 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[385]
支配者の 機嫌損ねりゃ どこででも
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/243.html#c1
6. 2016年12月06日 20:44:21 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[386]
有害と 知りつつ稼ぐ 確信犯
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/880.html#c6
10. 2016年12月06日 20:44:29 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[387]
恥かけば みんな大いに 騒ぐから
アメをしゃぶらせ また驕らせろ
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/136.html#c10
5. 2016年12月06日 20:44:35 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[388]
マスゴミも 闇深過ぎて 騒げない
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/140.html#c5
7. 2016年12月06日 20:44:45 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[389]
問題は 「善は急げ」で 脇に置き
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/166.html#c7
3. 2016年12月06日 20:44:50 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[390]
公明党 またアリバイで 安倍助け
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/171.html#c3
8. 2016年12月06日 20:44:55 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[391]
ボケ役を 演じて森は 恩を着せ
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/152.html#c8
8. 2016年12月06日 20:44:58 : 2ba1UeOS2E : 62OIab_eEe0[186]
私の知り合いにギャンブル依存症がいて家庭崩壊しています。
(別記事のコメントに書きました)
ギャンブル依存症やアルコール依存症は沖縄の大問題です。
統計は知りませんが、おそらく、いずれも全国ワースト1かと思います。
非常に憂いています。私の500m生活圏内にパチンコ店が3件あります。
サラ金業者も絡んで、家族や友人を巻き添えにして、悲惨な世界です。
個人の力では抜け出せない病気の扱いです。(誰でもはまりえる、病気の認識)
複数のケースを見聞きして、勉強もしました。
私の理解では
「依存症は死なないと治らない病気」(異論ありも承知)
壊れたガラス細工の世界です。
対策は、パチンコやカジノをつくらないことだけです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/166.html#c8
1. 2016年12月06日 20:45:00 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[392]
カジノこそ 「裏」と「表」の ハブになり
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/164.html#c1
2. 2016年12月06日 20:45:12 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[393]
ボロ目立つ 小池戻った 原点に
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/170.html#c2
1. 2016年12月06日 20:45:21 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[394]
広島の 続編オバマ 演出か
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/174.html#c1
4. 2016年12月06日 20:45:27 : kLXLamWjPl : zi24@dyg@Ws[6]
かち割って食べるの?生きた猿みたいに?
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/411.html#c4
1. 2016年12月06日 20:45:28 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[395]
呼び出しも 「支持率上げる」 口実に
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/178.html#c1
1. 2016年12月06日 20:45:32 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[396]
ガラパゴス 夜郎自大を 際立たせ
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/177.html#c1
6. 2016年12月06日 20:45:45 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[397]
決めたのは 誰だ気になる 黒幕が
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/139.html#c6
5. 2016年12月06日 20:45:50 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[398]
電通も 頭上がらぬ 委員会
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/143.html#c5
3. 2016年12月06日 20:45:55 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[399]
大麻など チョロい亭主の 威があれば
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/168.html#c3
2. 2016年12月06日 20:46:00 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[400]
「真珠湾」 裏で誰かが 助け舟
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/148.html#c2
11. スポンのポン[4657] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年12月06日 20:52:38 : nilge4p5ys : q5xHgL0ywDI[21]
>>4.
>安 倍 一日でも長く総理を続けることです。(キパッ!)
■国民のためでも国家のためでもなく
自分が一日でも長く、権力の座に居座り
国民の血税を好き勝手にばら撒き
国民の血税で世界中を旅行して
国民の血税でウマいものをたらふく食って
楽しい思いを一日でも長くしたいということか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/158.html#c11
3. 2016年12月06日 20:53:36 : wd54TYnDls : y85efZVx2Wc[1]
時代が変化したから、時代錯誤だと言っているんだ。
どうやらトランプは、経済にしても、外交にしても、レーガンの亡霊を追っているようだが、あの当時と、それこそ時代が違うだよ。だから時代錯誤と言っているんだ。
それにフィリピンが一体何ができたんだよ。言ってみろ、たわけ。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/609.html#c3
2. 2016年12月06日 20:55:33 : RzOr01j02A : X0rqIHJ31aI[212]
今後絶対に無関心でいることは許されない情報として
あげておきます。
日本製原爆というのは、正確な起爆地点はともかくとして(広島城か水上の
両方の説に分かれているようです)、いまや認識すべき時に至っているのでは
ないでしょうか・・・
シルバープレート部隊の1人「クロード・ロバート・イーザリー(Claude Robere Eatherly)機長」は、広島への原爆投下を懺悔して、統合失調症?になったと云う説があるが、これは、真逆で「広島上空へは、空気を運んだだけのピ クニック仕事だったよ」と酒の席で発言していたから、米国空軍側から排斥されて精神障害者として社会的に抹殺された訳である。ただ、思うに広島・長崎への シルバープレート部隊の操縦席には、大日本帝国海軍のパイロットが同席していたか?若しくは、大日本帝国海軍のパイロットだけしか搭乗していなかった可能 性がある。そして、8月14日の大阪大空襲と云う“猛烈な空爆”は、明らかに大日本帝国海軍のパイロットが指揮官であった。それは、8月9日の長崎上空に 飛来して曲芸飛行をしたB29の操縦桿を操作していたのが、真珠湾攻撃の指揮官“淵田美津夫”だからである。それが理由で、“淵田美津夫”はアメリカでキ リスト教の宣教師として活躍・・・・
9. 2016年12月06日 20:56:30 : 2ba1UeOS2E : 62OIab_eEe0[187]
日刊ゲンダイの記事の通り、カジノが出来れば、今の日本の状況では
カジノホームレスが社会問題になることは100%確実です。
他国の例から、日本だけが例外ならないし、むしろ顕著にでるはず。
自殺者3万人/年の国ですから。(本当はもっとだね。)
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/166.html#c9
6. 2016年12月06日 20:57:13 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2121]
あ; ああ好かん ソロス好かん ああ好かん /別に強調せんでもソラ皆好かんワ;蛭子嫌悪
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/405.html#c6
10. 2016年12月06日 20:57:21 : kZGSjyNOhQ : 75w0oa4QoZc[64]
内容がよくわからず、法案の中身を指摘できないのですが、
株やFXなどの投資もギャンブルに似ていて、すでに負債を抱えている人も多いと思います。(年末から年始に株が跳ねると言われていますが。)
負債を抱えた人が借金返済のためにどのような行動をしているのか。
さらにギャンブルをする・・のかもしれない。
別件ですが、カルト党あたりが、保険金詐欺を使い逃亡資金を荒稼ぎする可能性があるのでご注意をとのことです。
結婚回数が多く、伴侶が複数亡くなっている人には要注意とのこと。
改心したという嘘にも騙されないように。(波動がわかると、面従腹背度が調べられます。該当する人を調べましたが、全く改心していません。さらに騙すための工作をしかけている途中。)
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/166.html#c10
3. 2016年12月06日 20:57:45 : RzOr01j02A : X0rqIHJ31aI[213]
「広島城」説 は
私が知る限りこの人のみがその名をあげておられる。(早急でした。)
http://nipponseigenbaku.com/?p=966
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/178.html#c3
4. 2016年12月06日 20:58:38 : MTIIXGrDm2 : m@Otrs3PoG8[1]
記事中のローカル紙の支持不支持アンケートの結果見て唖然となった。
要するに中央の新聞とテレビ局がシンゾー政府に籠絡されてるってことなんだなw
首都の全国紙とテレビ抑えときゃ田舎の新聞テレビで不人気だろうがどうってこたねえってのが安倍の腹つうわけだ。
おまけにネットでは工作員が寝るのも忘れて安倍自民アゲアゲ工作に勤しむ。
そう考えるとほんとセコイ政権だわな。
3. 2016年12月06日 20:59:37 : 1hFwhl5XF6 : A44FqszPm3Y[85]
老田章彦(JBpress)は、米国民が今回の選挙で表明した意思を、全くわかっていない。
トランプを選んだ理由は、マスメディアの洗脳にも関わらず、自国のエスタブリッシュメントが、「自分の利益にしか興味がない」ことに米国民が気がついたことだ。
だからトランプは、今いるエリートを「国家のためにならない」と考えて、使わない。
13. 2016年12月06日 21:06:26 : JE8FIsjhno : kS0baiusH0M[-50]
日本のトランプですよね♪
http://twitsound.jp/musics/tsg7KaseE
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/134.html#c13
2. 中川隆[5308] koaQ7Jey 2016年12月06日 21:06:47 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5743]
親日家のジム・ロジャーズが「日本経済の破滅」を予想する最大の理由=東条雅彦
2016年12月6日
http://www.mag2.com/p/money/28582
12月3日、ジム・ロジャーズの講演会を聴くために、東京ビックサイトまで行ってきました。私が確認したかったのは、「このままアベノミクスが突き進めばどうなるのか?」の一点です。
しかし、やはり今までの考えが覆るようなエビデンスは見つからず、私の結論も変わらずです。むしろ、後押ししてしまった感じです。2013年の開始当初から、アベノミクスに懸念を表明してきた投資家の一人がロジャーズでした。
講演会ではメディアに出ていない情報もキャッチしましたが、まず本稿では、ジム・ロジャーズの近年の発言・主張を振り返って、その「日本悲観論」の理由を明らかにしたいと思います。(『ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資〜雪ダルマ式に資産が増える52の教え〜』東条雅彦)
日本経済の将来を「全否定」する天才ジム・ロジャーズの真意とは?
日本は素晴らしい国だが、投資はできない
ジム・ロジャーズは、一貫してアベノミクスを非難しています。
アベノミクスが始まったのは2013年からです。ロジャーズは、安倍首相がアベノミクスを宣言した直後から日本株を購入して、アベノミクス相場の初動では利益を拾っています。
ロジャーズ自身はとても日本のことが好きで、文化的には素晴らしい国だと評価しているのです。
【関連】株も不動産も奪われる! 預金封鎖よりも怖い「財産税」の傾向と対策=東条雅彦
しかし、日本経済の将来の見通しについて尋ねると、急に顔を曇らせて、「全否定」をし始めます。ロジャーズは、「私たちのような投資家にとっては良いかもしれないが、長期的に見れば、このような政策は破たんを招く」と言って譲りません。
本稿では、その一貫してぶれないロジャーズの発言を、関連する経済データと合わせて検証してみます。
アベノミクスの失敗を予言(2013年10月)
アベノミクスの一本目の矢とされる「日銀の異次元緩和」は、2013年4月4日に実施が発表されました。「2%の物価安定目標」を達成するまで継続することが決定されます。
◾物価安定の目標は「2%」(CPI前年比)
◾達成期間は「2年」を念頭にできるだけ早期に
◾マネタリーベースは2年間で「2倍」に
◾国債保有額・平均残存期間は2年間で「2倍以上」に
「2」という数字をキャッチフレーズに、アベノミクスはのろしを打ち上げました。そのアベノミクスの開始から半年後の2013年10月15日、『THE WALL STREET JOURNAL』に掲載されたジム・ロジャーズの発言が以下です。
Q:
日本についてはどうか?
A:
日本株は相場が上昇した後の5月に売却したが、それでも少し早過ぎたかもしれない。というのも、これだけの流動性があれば日本株はもっと上昇し得るからだ。パーティー会場を後にした後、そこに戻るべきか否か考えていたが、自分が疑わしいと思っていることにかかわって良かったことはあまりない。
Q:
日本にとっての長期的な問題とは何か?
A:
日本の根本的な問題は人口動態だ。移民を受け入れたり、出生率が上がったりすれば、日本はとても魅力的になり得る。しかし、そうはなっておらず、財政出動もやめなければならない。日本は世界最大の対内債務国だが、安倍首相はさらに政府支出を増やすつもりだという。この10年間ほど、世界中の政治家たちが、過剰債務という問題をさらなる債務で解決すべきだと言っていることに私は驚がくしている。
出典:通貨不安に要注意―伝説的な投資家であるジム・ロジャーズ氏に聞く – THE WALL STREET JOURNAL
別に、日本政府は「債務問題をさらなる債務で解決しよう」とは一言も言っていません。しかしジム・ロジャーズは、最初からアベノミクスの本質を見抜いていました。
私たちは、政府筋の情報や経済学者よりも、投資家から情報を収集すべきです。このような本質を見抜く力がずば抜けているため、ジム・ロジャーズは成功してきたのです。
あと、ちゃっかりアベノミクス相場の初動で儲けたことを告白していますね。実は、ジョージ・ソロスもまったく同じ行動を取っていました。
2013年、アベノミクスの量的緩和政策による円安相場で10億ドルの利益を得る。また同年にクォンタム・ファンドは、55億ドルもの利益を上げた。これはヘッジファンド史上最高額であるという。
ジョージ・ソロス – Wikipedia
一流の投資家は、こういうチャンスを絶対に見逃しません。
ジム・ロジャーズ「安倍首相の施策は日本を破壊」(2014年11月)
2014年11月12日、日本経済新聞に「安倍首相の施策は日本を破壊」という、少し過激なタイトルの記事が掲載されました。次にその一部を引用します。
Q:
日銀が追加的な金融緩和を発表するなど、アベノミクスを巡る新たな動きが目立ちます。どのように評価していますか。
A:
安倍首相の施策は日本を破壊している。日銀による追加的な金融緩和はさらに円安を進めて市場を喜ばせ、安倍氏の再選を狙うものだろう。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。日本は対外的には債権国だが、対内的な巨額の債務を賄いきれなくなっている。なのにもろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
歴史的にみても、自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない。欧州や南米の様々な国が試みたが、一時的な刺激にはなれど長期的には成功しなかった。年金資産の運用見直しや少額投資非課税制度(NISA)導入など、投資家にとって良い政策もあった。
だが、大きな流れを誤っており、あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に振り返ることになるのではないか。
出典:ジム・ロジャーズ氏「安倍首相の施策は日本を破壊」 – 日本経済新聞
「自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない。欧州や南米の様々な国が試みたが、一時的な刺激にはなれど長期的には成功しなかった」この点はとても重要でしょう。
歴史的なデータを重視するのが、ロジャーズの思考法です。結局、人類の歴史は同じことを繰り返している、という主張が根底にあります。バフェットもロジャーズと同じように「歴史」に着目しています。
「我々が歴史から学ぶべきなのは、人々が歴史から学ばないという事実だ」とは、ウォーレン・バフェットの言葉です。
ジム・ロジャーズ「トランプ大統領で世界経済は変わらない」(2016年12月)
こうして過去の発言を振り返ると、ジム・ロジャーズは日本のことが嫌いなのか!? と感じてしまいますが、別にそういうわけではありません。
むしろ、ロジャーズは日本のことが好きで、来年、2人の娘を日本に連れてくる予定だと楽しそうに話していました。
ロジャーズが嫌っているのは、日本政府や企業の「過剰な債務」です。2016年12月3日、ジム・ロジャーズが来日しました。彼は東洋経済のインタビューに応じて、次のように述べています。
Q:
トランプ大統領の誕生で世界経済はどう変わりますか。
A:
一喜一憂をするべきではない。トランプ氏が大統領になったからといって世界経済のファンダメンタルズが大きく変わるわけではない。問題は世界の国々が借金を抱えすぎたため経済成長にブレーキがかかり、今の世代が親世代より豊かになれなくなっていること。その子ども達は、さらに豊かになるのが難しい。
こうした状況の中、世界中の人々が不満を抱えており、そこにシンプルな答えを掲げた人が白馬の騎士のように現れて『救ってあげよう』と言えば、誰もが熱狂してしまう。
米国だけでなく欧州やアジアなど、世界中で同じことが起きている。しかしそれで解決するほど問題は単純ではない。一人の指導者に過剰な期待を持つべきではない。
出典:ジム・ロジャーズ氏「日本株も円も買わない」 – 東洋経済
ロジャーズは、日本のみならず米国政府の抱える負債についても警戒しています。こちらの表は、先進各国の債務残高の対GDP比の推移です。
債務残高の国際比較(対GPP比) 出典:財務省Webサイト
http://www.mag2.com/p/money/28582/2
驚くほどの勢いで、債務残高が積み上がっています。日本の232.4%という値は、世界で最もGDPに比べて債務が大きくなっています。2001年の144.4%という数字ですら、ましに見えてしまうほどです。
また米国の債務残高(対GPP比)は、2001年にはたったの50.7%でした。それが今や111.4%に達しています。日本、米国、英国、フランス、イタリア、ギリシャの6ヵ国は、債務の膨張が止まらなくなっています。
このような状況を受けて、ロジャーズは次のように述べているのです。
Q:
2017年、世界経済はどう推移するでしょうか。
A:
心配だらけだ。中国が債務国になるだろうし、欧州では政治的な混乱が避けられない。おそらく、いくつかの国、いくつかの大企業が破綻するだろう。サプライズの多い年になる可能性があるように思う。
出典:ジム・ロジャーズ氏「日本株も円も買わない」 – 東洋経済
では、そもそも、なぜ政府の債務膨張は止まらなくなっているのでしょうか?
歴史上、政府は「r>g」の状況下で財政破綻を回避できない
2014年から2015年にかけて、トマ・ピケティの書籍『21世紀の資本』が世界的な論争を巻き起こし、一大ブームになりました。古代から現在まで統計データを集め、導き出した結論が「r(資本収益率)>g(経済成長率)」という1つの公式でした。
今までなんとなく、「労働者よりも資本家の方が儲かるのでは?」と感じていた命題を、統計的なデータを使って証明した功績は大きいでしょう。
実はこの公式「r>g」が、今の経済の構造的な問題をよく表しています。
「r>g」の意味を簡単に言うと、株価が上昇すれば投資家は儲けられるが、株式などの資産を持っていない人たちにとっては何の利益にもならない、ということです。
「リストラを実施する」というニュースが流れると、労働者は職を失って、収入が減ってしまいます。一方で、「リストラ」のニュースを好感し企業の株価が上昇して、投資家(資本家)の収益は上昇していきます。
政府も、立場としては労働者と同じで、株価が上がっただけでは何の利益にもなりません。政府の収入源は「税収」のみであり、経済成長率(g)に依存しているからです。
21世紀に入って、先進各国が経済政策を実施しているのに、イマイチ景気が盛り上がらなくなってきました。日本では、バブルが崩壊した1990年前半以降、何をやってもダメでした。
そしてついに日銀は、「日経平均株価に連動するETFと不動産投資信託(J-REIT)を、それぞれ年間8兆円/900億円買い切る」という政策を実施し始めました。
このETF買い入れは、他国の中央銀行が一切手を出してこなかった「禁じ手」です。従来の「量的金融緩和」と区別するために、「質的金融緩和」と呼ばれているものです。しかしそんな禁じ手を使っても、名目GDPはそれほど上昇していません。
日経平均株価(年次)
2012年 10,395円
2013年 16,291円 (前年比 +56.7%)←アベノミクス開始
2014年 17,450円 (前年比 +7.1%)
2015年 19,033円 (前年比 +9.0%)
2016年 18,426円 (前年比 +3.1%)
日本 名目GDP/名目経済成長率
2012年 475.3兆円
2013年 479.0兆円 / +0.7%
2014年 486.8兆円 / +1.6%
2015年 499.2兆円 / +2.5%
2016年 504.9兆円 / +1.1%
日本政府 一般会計税収の推移
2012年 43.9兆円
2013年 47.0兆円 (前年比 +7.0%増)
2014年 54.0兆円 (前年比 +14.8%増)
2015年 56.4兆円 (前年比 +4.4%増)
2016年 57.6兆円 (前年比 +2.1%増)
質的金融緩和により、アベノミクスの初動では日経平均株価が56.7%も上昇しました。その翌年の2014年の税収は47.0兆円から54.0兆円に増えましたが(14.8%増)、「r>g」であることには変わりがないのです。
ジム・ロジャーズが語った「不都合な事実」(2014年3月)
前述のようにジョージ・ソロスは、このアベノミクスを活用して10億ドルもの利益を上げました。ジム・ロジャーズも同様にアベノミクスを活用して儲けたことを明かしていましたが、2014年のインタビューでは次のようにも話しています。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。
安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。
これも馬鹿げた話です。
追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。
出典:「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」 – 週刊現代
ここでジム・ロジャーズは、彼の立場であれば別に言わなくても良いことまで、正直に話しています。
国民の大半が儲けられず、一部のトレーダーや大企業だけが儲けても、「税収増」には直接、繋がりません。「質的金融緩和」は、資本家や投資家のためにはなりましたが、国民生活の「質」は何ら向上しませんでした。
ピケティが導き出した「r>g」は、古代から続いており、政府も、古代から破綻を繰り返してきました。ジム・ロジャーズの主張は、現在の経済システムの抱える根幹的な問題を指摘しており、解決が難しいという現実があるのです。
筆者が日本の破綻に備える理由
私は、日本の政策の失敗に備えて、ある程度、「保険」をかけておきたいと考えています。現在、取得価格ベースでIBM株に6,500万円を突っ込んでいますが、有事の際に、これを取り崩して、本チャンをこかすようなことは避けたいなぁ〜と思っています。
AI革命が本格化すると言われているのは2020年以降です。今のIBMの業態が転換せず、株価が途中でバブル化しない限り、そのAI革命を見届けたいと願っています。
このホールド戦略をより強固なものにするためには、別の手段でのヘッジが必要だという考えに至ったのです。
ただ、保険とはいえ、例えば「日本国債ベアファンドを買います」と公言してしまっていいのかどうかは、迷う部分も正直あります。
「財政持続が不能になることに賭けている」のではなく、あくまで「単なる保険」であることを理解していただけると助かります。この件については、大まかには方針が固まったので、また別の機会にお話します。
ジム・ロジャーズ講演会で驚いたこと
ところで、今回のジム・ロジャーズ講演会には、株式、通貨(FX)、不動産、商品投資等、様々な投資分野に関心のある人が来ていました。おそらく、ロジャーズの投資対象が幅広いことに関係しているのかもしれません。
それで、たまたま会場の外のロビーで、不動産に投資している方と話しました。その方に「借り入れの際の金は固定ですか?変動ですか?」と聞いたら「全物件、変動金利ですよ(自信満々)」という恐ろしい答えが返ってきました。
もしかすると、ロジャーズが懸念している政府の債務残高の大きさと長期金利の変動を結び付けて考えていないのか…。
投資や経済について何も知らない人が「住宅ローンは変動金利です」というのはまだわかります(※しかし、その選択は間違いです)。現在のような歴史的な超低金利(政策金利が0%前後)の環境で、固定金利の支払いが大変なのだとしたら、元々の損益分岐点の設定を見直した方がよいのです。
固定金利に借り換えしておけば、有事の際には政府、企業、個人の持つすべての負債にリセットがかかって、逆に大儲けになります。そのため、普通の経済感覚の人は「固定金利」を選択しています。
負債を持っていない私でも、財政リスクの保険を検討しているぐらいなのに…。不動産投資をしていて、賃貸経営をやっている専業の経営者で、さらにロジャーズの講演会まで聴きにきていて、なぜ変動金利を選択するのか?
自動車を運転していながら、「自賠責保険に入らない」という選択があり得ないことは言うまでもありません。
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/633.html#c2
5. 2016年12月06日 21:06:50 : 2VxazcwEtj : LkYd3S4cYsA[228]
マスコミを使い支持率で助走をつけて
プーチン来日で領土問題に目処をつけ
真珠湾への訪問で年明け解散の
三段跳びを狙っていたんだろう。
ただ最初のホップでコケそうだからな。
トランプの当選が全ての筋書きを
壊してしまったということか。
墓参りしたら支持率がバク上げしましたとマスコミが
騒ぎだすかもしれんが幽霊支持率には驚かんよ今は(笑)
2. 2016年12月06日 21:07:01 : wd54TYnDls : y85efZVx2Wc[2]
謝罪なしでは、トランプは歓迎しないだろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/173.html#c2
17. 2016年12月06日 21:08:28 : JE8FIsjhno : kS0baiusH0M[-49]
不正選挙極悪一味様
真の国士です!
http://twitsound.jp/musics/tsg7KaseE
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/163.html#c17
3. 2016年12月06日 21:09:52 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[528]
薬剤開発のコストは、ほとんどがトライアンドエラーと、治験、そして利権コスト
化学構造と作り方が公開されているのであれば、化学合成自体は、容易だから、高校生が作れても別に不思議はない
26. 2016年12月06日 21:10:10 : JE8FIsjhno : kS0baiusH0M[-48]
こいつが不正選挙極悪一味様だよね♪
http://twitsound.jp/musics/tsg7KaseE
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/106.html#c26
2. 2016年12月06日 21:11:01 : RQpv2rjbfs : DnS7syXjc2g[439]
別の言葉で言うと詐欺。多くの拠出年金は元本割れになっている。それでも運用会社は儲かる。
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/428.html#c2
36. 2016年12月06日 21:11:47 : JE8FIsjhno : kS0baiusH0M[-47]
それは不正選挙極悪一味の仕業ですよね♪
http://twitsound.jp/musics/tsg7KaseE
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/105.html#c36
25. 2016年12月06日 21:11:51 : i1Xtq5GSL6 : w1deDWLMR74[8]
70歳前後はバタバタ死ぬ年代だよバカ
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/857.html#c25
41. 2016年12月06日 21:13:14 : JE8FIsjhno : kS0baiusH0M[-46]
世界中の恥さらしです!
不正選挙極悪一味です!
http://twitsound.jp/musics/tsg7KaseE
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/114.html#c41