★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年11月 > 07日09時35分 〜
 
 
2016年11月07日09時35分 〜
記事 [政治・選挙・NHK215] 小池百合子×安倍昭恵 二人の「ファーストレディー」が語り尽くす! 男が隠そうとする事、全部バラしましょう(週刊現代)


小池百合子×安倍昭恵 二人の「ファーストレディー」が語り尽くす! 男が隠そうとする事、全部バラしましょう
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50137
2016.11.07 週刊現代  :現代ビジネス


大モメのオリンピック「競技会場見直し」問題もアッキーがズバッと訊いた!

タブーに切り込む都知事と「家庭内野党」を自任する総理夫人。頭のカタい男たちの「建て前」「体面」を、二人が本音トークでぶっ壊す。


■女知事だとイジメられませんか?

小池 都知事になって3ヵ月になりますが、課題山積で、もう10年もこの仕事をしているような気がします。

安倍 私は山口県民なのでこんなことを言うのも変なのですが、本当に大変な役をお引き受けいただき、ありがとうございます。

本当に注目されていますよね。主人(安倍晋三総理)の所信表明演説以上に小池さんの所信表明はよく見られていて、都民じゃない方もみなさん知っています。

小池 そう言っていただけるとうれしいですね。東京は人口が1360万人で日本全体の10分の1ほどの規模。予算はスウェーデンと同じくらいで、日本を「縮小コピー」したようなもの。「小さな国ひとつを預かっている」という感覚です。24年間の国政での経験も生きると思います。

しかも都知事は直接都民から選ばれた、ある意味での「大統領」。自分で提案して、自分で決定ができるので、国政に比べて改革は行いやすいかもしれません。

安倍 女性ということでいじめられているんじゃないかと思うこともありますが。

小池 いえいえ(笑)。むしろ「見たことのない種類の人間が乗り込んできた」と、みなさん戸惑っている様子です。

とはいえ、やはり都の職員17万人(教員、警視庁なども含む)を束ねるのは大変です。ときどき「防衛大臣時代は、27万人の部下がいたんだから大丈夫」と自分に言い聞かせて慰めています。

安倍 いまもまさに、'20年東京五輪の競技場の設置場所や、その建設予算をどうするかといった課題の見直しに取り組んでいらっしゃいます。

小池 他国での例を見ると、五輪開催の2年前に会場を変更したケースがある。いまは見直しのラストチャンスなんです。現状、一度決定が下ったという錦の御旗のもと、「せっかくの五輪だから」とオーバースペックの会場をつくろうとして、2兆円だの3兆円だのと費用が膨れ上がってしまっています。大会後、それをレガシー(遺産)として利用できるか、もし企業ならその施設をつくるか、といった視点で見直しを進めています。

     

安倍 たしかに「一度決めてしまったから覆せない」は、日本でまかりとおりがちですね。私は東日本大震災以来、被災地の防潮堤建設の問題にずっと関わっていますが、当初は約8000億円だった予算が膨張して、いまでは1兆円になっている。住民の方の多くも「不要だ」と言っていますが、それでも覆らないんです。

東京五輪に関しては、一度決めたことでも必要ならば覆るという「前例」をつくってほしい。

小池 そこはまさしくリーダーシップを発揮すべき場所です。これまでは、すでになされた決定が適切だったかどうか、立ち止まって総合的な判断をすることがなかった。何事にも方針転換を決断しなければならないタイミングがあります。

一方で五輪の予算については「メリハリ」も大事で、必要ある部分にはおカネを遣うつもりです。リオ五輪は感動したでしょう。私は'64年の東京五輪のとき小学生でしたが、関西で白黒テレビの中継を見て、エチオピアのアベベ(・ビキラ)選手がマラソンでゴールする姿に感銘を受けました。アスリートが感動的なパフォーマンスをできるか、という観点からも予算を考えたいです。

安倍 そうなると、おカネがかかって大変ですね。

小池 そうですね、麻生(太郎・副総理)さんと仲良しの武藤(敏郎・元大蔵、財務事務次官)さんが東京五輪組織委員会の事務総長になって、財務省時代に鍛えた腕で予算を引き締めていますから(笑)。


■総理は私がお嫌いかしら?

小池 いまのところ五輪の費用は、組織委の予算である5000億円を超える分については都や国が負担する契約になっています。会場も東京だけになるとは限りませんし、基本的に「オールジャパン」で臨むべきイベント。国ももっとおカネを出すべきだと思います。ぜひ昭恵さんから総理にお願いしていただければと思います。

安倍 あははは。主人に伝えておきます。

小池 東京五輪といえば、安倍総理はリオ五輪の閉会式の際、東京大会のアピールのために、(ゲームキャラクターの)マリオの格好をして会場に登場されましたよね。それに合わせた映像も作って。昭恵さんは事前にご存じだったんですか。

安倍 はい、知っていました。主人は当初あまり乗り気ではなく、「どうしよう、批判されるんじゃないか」と心配顔で。

実際、会場に設置された土管から登場して衣装のマントを脱ぐ演出でしたが、式の後「マントを脱ぐタイミングが早すぎ。もう少し長くマリオ姿を見せるべきだった」といった声があって、主人は「指示が入っていて、その通りにしただけだよ」とぼやいていましたね。

でも全体としては好評だったので、ひと安心した様子でした。

小池 総理もご苦労が多いですね。各国を訪問しつつ、そうしたイベントにも出なければならないわけですから。ファーストレディも海外に同行しなければならないから大変でしょう。

安倍 私はついて行くだけですから。ただ、最初に主人が総理大臣になったときは、まさか1年で終わると思わず、今回はよもや4年も続くとは予想していなくて、それは誤算でしたね(笑)。

小池 しかも総理は、朝は9時から気の抜けない国会の委員会で答弁をしなくちゃならない。そんななかで私が都知事になってしまって。きっと本心では「あいつは、何をどこまでやるんだろう」とハラハラしているんじゃないかしら?

安倍 いえ、私がテレビを見て「小池さんすごいね」とつぶやいていると、「そうだな」と感心したふうに言っていますよ。

実際、現在小池さんが下している決断にはご苦労が多いと思います。たとえば、築地市場の移転問題。築地の方と話すと、「移転するつもりで準備していたのに」と不満を漏らす人もいるし、先日訪れた香港では「豊洲市場に移転するのなら、もう魚は買わないと言っている人がいる」という声も聞きました。

そうした様々な意見が耳に入り、「みんなが満足」は基本的に無理という状況下で決定しなくてはならないんですから。難しい局面が多いと思います。

この件では、石原慎太郎元都知事とも、いろいろやり取りしていらっしゃいますね。

小池 豊洲市場の件で情報提供をいただけないとのことで、私が「これまでの作家生活や都知事を続けた功績を無になさらないようにしていただきたい」と申し上げたら、おもしろおかしく取り上げられてしまいました。

市場移転の問題もそうですが、基本的に情報公開の徹底こそが重要だと思っています。国際五輪委員会のバッハ会長との会談もフルオープンで行いました。有権者から「何か隠しているんじゃないか」という疑念が出ることが、政治に対する不信感を増幅させていますからね。


■実は主人にナイショで……

安倍 そうですよね。いままでのやり方だと、「また情報が隠されてしまうんじゃないか」と心配になってしまう。

それにしても、東京五輪の施設に豊洲市場問題と、ここまで都政への関心が高まったのは小池さんのおかげですね。

小池 幸いなことに、いまや都議会は生中継され、金曜日の定例の記者会見はワイドショーのレギュラーコンテンツになっている。制作費削減と視聴率アップに貢献していると思います(笑)。

安倍 選挙のときからすでにみなさん熱狂していました。イメージカラーのグリーンを身につけた支援者の方が次々に演説会場に現れる様子は圧巻でしたね。

小池 以前から集会を開くときにはワンポイントでグリーンのものを身につけてきてくださいとお願いしていたのですが、ここまでスイッチが入るとは思いませんでした。

自民党のカラーも同じ緑色。対抗の増田(寛也)候補は、選挙の途中から「差別化しなきゃ」とイメージカラーを変えておられたとか。何でも徹底してやると効果があるものですね。

     

安倍 普通、後援会は「組織」するものですが、あのときは自然に支援者の方々が集まってきているように見えました。

小池 都議会本会議が始まってからも、「緑軍団」が朝6時から傍聴席の定位置に陣取って応援をしてくれています。

でも、これに驕ってはいけないと自戒もしています。リーダーにとって一番怖いのは、まわりに自分を持ち上げる人間しかいなくなることです。その点、安倍総理は、昭恵さんのような「家庭内野党」の奥様がいてうらやましいです。

安倍 亀井静香先生にも「安倍晋三は、あなたのようなじゃじゃ馬を飼いならしていることで、評価が上がっている」と褒めていただきました。こんなじゃじゃ馬を飼ってもらってありがたいことです。実は今年の8月初旬、(米軍のヘリパッドの建設が行われ、反対運動が活発な)沖縄・東村の高江に視察に行って、地元の人たちとお話もさせてもらったのですが、そのことは、完全に主人には内緒だったんです。

小池 えっ、内緒だったんですか。

安倍 一応、後から報告はしましたけれど……。本当は事前に言っておきたかったんですが、どのタイミングで伝えていいものかわからなくて。

その後、8月末には初めて、太平洋戦争開戦の契機となった戦場、アメリカ・ハワイの真珠湾を訪問しましたが、このときはちゃんと事前に「行ってきます」と報告しましたよ(笑)。

小池 昭恵さんの、立場に縛られない、のびのびとした雰囲気は素敵ですね。次は何が飛び出すのか楽しみです。

安倍 いまは大麻に興味があるんです。

小池 大麻!?

安倍 もちろん吸うわけではありません。ひとつは医療用。もうひとつは、「祈祷用」。現在神道の祈祷で使われている麻は、ほとんどが中国製ですが、日本古来の神とつながる精神性を得るためには、日本製の麻を使う必要があると思うんです。「日本を取り戻す」ことは「大麻を取り戻す」ことだと思っています。

小池 それはユニークな発想ですね。

安倍 私はほかにも、地方をまわって「東京よりも地方で暮らすほうがかっこいい」と発信を続けていますが、小池さんは、都会で暮らす都民の方の生活がどんなふうになればいいと思いますか。


■新党って大変ですよ

小池 ひとつは、「ライフワークバランス」ですね。ワークライフバランスではありません。「人生が仕事よりも先」。この意識が都の職員をはじめ、みなさんに浸透するといいと思う。いま都庁では、夜8時にはフロアを消灯するよう励行しています。まあ、何時間かするとまた電気がつくということも頻繁にありますが。

もうひとつ、これは夢想ですが、東京に暮らしていて、地方でご家族の介護をする必要のある方には、帰郷の際に手当をつけるという施策もいいかもしれません。

安倍 なるほど。そうした決断をしていくのには、いまよりもさらに味方を増やす必要があると思います。新党をつくるという話も出ていますが、いかがですか。

小池 新党は、なかなか維持していくのが大変ですからね。立ち上げるだけならば何度もやって慣れているんですが(笑)。最初はビギナーズラックがありますが、組織を保つのは難しいんです。

安倍 やはりそう簡単にはいかないものですね。では改革を行っていくなかで参考にしている政治家はいらっしゃいますか。

小池 ひとりはエジプトのサダト元大統領。私は通訳時代に大統領官邸に出入りし、通訳をしたこともありました。当時、中東の難しい政治情勢を「命を懸けて打開する」とおっしゃっていたら、本当に暗殺されてしまった。政治は命がけだと思い知らされました。

もうひとりはイギリスのサッチャー元首相です。彼女が来日した際の講演で、「これからはコンセンサス(合意)ではなく、コンビクション(説得力)の時代」と言っていたのが印象的でした。変化のスピードが速いいまこそ、対立する人々を説得する重要性を説くこの言葉を大切にしたい。

安倍 サッチャーさんは小池さんと同じく、女性のリーダー。アメリカではヒラリー・クリントンさんが初めて女性の大統領になるかもしれません。

主人も女性活躍を唱えており、小池さんの活躍には期待していると思います。

小池 私が都知事として、男女を意識することなく、真っ当に、真摯に働き、それを蓄積していく。そのことで女性に安心、勇気を与えられるとうれしいですね。

(取材・文/橋本隆)

「週刊現代」2016年11月12日号より




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/578.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 政界地獄耳 世界に核廃棄の動き 日本は鈍感(日刊スポーツ)
政界地獄耳 世界に核廃棄の動き 日本は鈍感
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1734741.html
2016年11月7日9時45分 日刊スポーツ


 ★5月に米オバマ大統領が広島を訪問して以来、外国人の若者や要人の被爆地訪問が相次いでいるという。3日にはプーチン大統領と近く、大統領と同じ出身のサンクトペテルブルク市長からロシア連邦議会上院議長になったワレンチナ・イワノヴナ・マトビエンコが長崎を訪問。原爆資料館を視察、平和祈念館で献花した。プーチン大統領の長崎訪問については「日程がタイトで難しいかもしれないが、今後機会ができればすぐに長崎を訪れたい」という大統領のメッセージを市側に伝えた。北方領土返還の話題ばかりがニュースになるがマトビエンコは「軍事的な面から見ても原爆を落とす必要性はなかったと思う。悲惨な出来事を繰り返さないため、長崎を最後の被爆地にする活動を全面的に支持する」と米国をけん制した。

 ★旧ソ連当時約450回の核実験を行ったセミパラチンスク核実験場(91年に閉鎖)があり、120万人以上が被ばくしたとされ、周辺住民は今も放射能汚染に苦しむ。医療支援などで広島との交流も深い、カザフスタン共和国のヌルスルタン・アビシェヴィチ・ナザルバエフ大統領も核軍縮への取り組みが評価され、日本政府から被爆地広島に招待され9日に訪問する。平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花、広島平和記念資料館を視察予定だ。

 ★4日にスイスのコント連邦議会議長が広島市を訪問。今月中旬にはドイツのガウク大統領も資料館や平和公園を訪れるという。先月、国連総会第1委員会で核廃絶に向けた決議の採決で、唯一の被爆国の日本が反対票を投じた。決議はオーストリアなど非核保有国が主導し123カ国が賛成、米英仏露の核保有国や日本など38カ国が反対、中国など16カ国が棄権。世界が動きだしているときに日本はあまりにも鈍感だ。(K)※敬称略


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/579.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 今井家に動かされる安倍政権は朴槿恵大統領とどこが違うのか  天木直人
今井家に動かされる安倍政権は朴槿恵大統領とどこが違うのか
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/11/07/post-5645/
7Nov2016 天木直人のブログ


 今度の韓国朴槿恵政権のあまりの急激な崩壊については、私には解せない事がある。

 曲がりなりにも安定してあと二年の任期満了は当然視されていた朴槿恵大統領が、一気に支持率を数%にまで落とし、もはや崩壊も同然だ。

 ここまで朴槿恵大統領が批判される理由のひとつは機密漏えいであるという。

 しかし、演説の草稿を書いてもらったり、政策を相談していたなどということは、ウィキリークスが暴いたヒラリー・クリントン米国大統領選候補の、国家を危うくする機密漏えいの深刻さに比べれば、はるかに軽微だ。

 最近の報道を見ていると、機密漏えいよりも、特定の私人に国政のすべてをゆだねていたということらしい。

 しかし、それなら安倍首相も全く同じだ。

 そう教えてくれるのが、今日(11月7日)発売の週刊ポスト(11月18日号)である。

 そこに「安倍政権を影で動かす『今井家』の謎」という特集記事がある。

 安倍首相が、経済産業省官僚出身の今井尚哉総理秘書官を重用していることは周知の事実だがここまで酷いとは思わなかった。

 しかし、ここまでとは思わなかった。

 そして、その今井秘書官の叔父が、新日鉄会長から経団連会長を歴任した今井敬氏だ。

 その今井敬氏はつい最近、天皇の生前退位問題を決める有識者会議の座長に任命された。

 その週刊ポストの記事は、日本政治の重要事項はすべて「イマイ」がいなければ進まない、とまで書いている。

 いくら縁戚関係にあるとはいえ、ここまで一私人に国政を任せることは、朴槿恵大統領と同じではないのか。

 それでも安倍政権がまったく批判されないとすれば、あれほど韓国国民が怒り狂う韓国と、なにも起きない日本と、どっちがおかしいのか。

 考えさせられる週刊ポストの記事である(了)


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/580.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 小池新党の両義性の政治学。小池新党は、反自民になるか?  山崎行太郎
http://yamazakikoutarou.hateblo.jp/entry/2016/11/07/
2016-11-07 哲学者=山崎行太郎のブログ『毒蛇山荘日記2』


小池新党の両義性の政治学。小池新党は、反自民になるか?あるいは親自民になるか? それとも隠れ自民党か?つまり自民党の別働隊か? 小池ブームや小池新党は、反自民的なムードの無党派中間層の取り込みを狙っているのであって、反自民ではなく、自民党の別働隊の役割を担っている。TPP(=環太平洋経済連携協定)の中身など、いっさい報道しないマスコミが、小池ブームを創作し、小池新党祭りを宣伝しているのは、何故か。 ・・・

ーーここから本文です(⬇⬇⬇)ーー

小池新党の両義性の政治学。小池新党は、反自民になるか?あるいは親自民になるか? それとも隠れ自民党か?つまり自民党の別働隊か?

小池ブームや小池新党は、反自民的なムードの無党派中間層の取り込みを狙っているのであって、反自民ではなく、自民党の別働隊の役割を担っている。TPP(=環太平洋経済連携協定)の中身など、いっさい報道しないマスコミが、小池ブームを創作し、小池新党祭りを宣伝しているのは、何故か。

韓国の「リ・クネ大統領スキャダル」を、連日連夜、我が国の国内問題かのように、大々的に、且つ詳細に、関係人脈図まで作って報道しているマスコミが、沖縄基地問題やTPP(=環太平洋経済連携協定)問題は、スルーするのは何故か?

小池新党ができると、テレビ、新聞など、マスコミはさらに扇動するだろう。そして、小池新党は、大阪「維新の会」程度の旋風を巻き起こすかもしれない。無党派中間層は小池新党に流れるだろう。おそらく、そうなるだろう。

「野党共闘」グループだけが、反自民の野党勢力であることを、もう少し大々的に宣伝すべきだろう。もちろん、自民党や小池新党ばかりに目を奪われ、そこにばかりこだわっていると、大きな流れを見失うだろう。自民党や小池新党も、もっと大きな何者かに、操られている可能性がある。

都議会自民党が、「上山信一顧問」に注目しているようだが、何処の誰が、スポンサーか分からないような、こういう怪しい人物は、竹中平蔵の二の舞にならないように、早めに潰しておくべきだろう。小池百合子女史も、誰かに、遠隔操作によって、踊らされているのだ。

ーーーーーーーーーー以下引用ーーーーーーーーーー

『小池都政 五輪会場振り出しで民主党と同じ道辿るとの見方も
2016年11月5日 7時0分 NEWSポストセブン

 小池百合子・東京都知事の進撃は続く。9月に募集を開始し、10月に締め切った「小池政治塾」には4000人を超える希望者が殺到した。これは、4年前に旋風を起こして国会議員や地方議員を輩出した橋下徹・前大阪市長の「維新政治塾」の第1次募集の応募者(3326人)を大きく上回る人数である。自民党は小池新党が票数を荒らし回ることに怯えている。

 安倍政権の(2017年1月の)解散戦略上、小池氏の「劇場政治」をいかに早く終わらせるかが最重要課題になる。たとえ小池新党が結成されても、追い風が止まれば国民の支持は集まらず、自民党議員たちには4000人の候補者予備軍は恐くない。

 折しも、ここにきて小池劇場が行き詰まりを見せている。築地市場の豊洲移転問題では、小池氏は移転追及姿勢を転換。英国エコノミスト誌の経済イベント(10月21日)では、「築地以上に豊洲が安全だと確認しなければならない。世界標準に合わせて閉鎖施設で温度管理されたものにする」と豊洲移転での最終決着を示唆する発言をした。

 東京五輪の会場見直し問題も大幅に軌道修正。ボート・カヌー競技の会場を東京臨海部に整備する「海の森」から宮城県「長沼ボート場」に変更することを検討し、現地視察まで行なったが、その後の会見で「『東京都はこれで』といった後に調整がつかないようではまた振り出しに戻ってしまう」と宮城案を後退させた。

 官邸には、こうした方針転換が小池都政をイメージダウンさせる格好のチャンスと映っている。

「都民にすれば“あれだけ騒いだのに、なーんだ、振り出しに戻るのか”という印象だ。民主党が子ども手当や沖縄米軍基地の県外移設を掲げて政権を取った後、実現できずに支持率が急落したのと同じ道を辿っている」(官邸筋)

 来年3月までの半年間のカリキュラムが組まれている小池政治塾の前半の学習テーマは、築地移転、五輪見直しなどの都政改革だ。その都政改革の追及で、官邸の意をくんだ都議会が一斉に反撃に出る構えだ。自民党と共産党はそろって小池氏の最大のブレーンで「都政改革本部」特別顧問の上山信一・慶応大教授を追及の標的に定めつつある。都政記者が語る。

「上山顧問には2つの大きな失策がある。五輪調査チームのリーダーである上山氏は村井嘉浩・宮城県知事と同郷で、ボート競技会場を宮城に持っていこうと小池・村井会談を根回しした。自民党も共産党もそのやり方を“まさにブラックボックス”と批判している。

 もう一つは上山氏の五輪調査チームがIOCのバッハ会長に提出した資料に、仮設施設の整備費1500億円を都が負担すると書かれていた問題。そんな支出を議会は承認していない。上山氏の独走とみた都議会が参考人招致を要求し、不十分なら百条委員会にかけて辞任に追い込むシナリオもありうる」

 都政改革批判を高めてイメージダウンさせ、塾生の熱をいっぺんに冷ましてしまおうという作戦である。※週刊ポスト2016年11月11日号』

ーーーーーーーーーー引用終りーーーーーーーーーー
(続く)


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/581.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪富山オワタ≫「白紙領収書」不正の富山市議会補欠選挙の投票率26.94%!4人に3人が投票せず!
【富山オワタ】「白紙領収書」不正の富山市議会補欠選挙の投票率26.94%!4人に3人が投票せず!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23923
2016/11/07 健康になるためのブログ




http://this.kiji.is/168021645460717575

政務活動費不正問題で12人が辞職する異常事態となった富山市議会(定数40)の補欠選挙は6日投開票され、10人が辞職した自民党会派が過半数を維持した。市議会改革は、引き続き自民主導で進むこととなる。市選挙管理委員会によると、投票率は26.94%で、2013年市議選を26.11ポイント下回った。市民の議会不信が影響したとみられる。



以下ネットの反応。




















富山は不正議員が大量にいて、選挙に行かない人間が大量にいる、最悪なところですね。

で、富山ってどこだ?




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/582.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 渡辺謙が「核兵器禁止条約」に反対した安倍政権を真っ向批判!「核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか」(リテラ)
                ケイダッシュ公式WEBサイト「所属者一覧」より
    

渡辺謙が「核兵器禁止条約」に反対した安倍政権を真っ向批判!「核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか」
http://lite-ra.com/2016/11/post-2677.html
2016.11.07. 渡辺謙が核軍縮に反対の安倍政権を批判  リテラ


〈核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか〉

 こんな声をあげたのは世界的に活躍する俳優の渡辺謙だ。10月27日(現地時間)、国連総会第1委員会において「核兵器禁止条約」に向けた交渉を2017年にスタートさせる決議が賛成多数で採択された。しかし、この議決に対して米露英仏の核保有国などとともに反対したのが、被爆国である日本だった。

 この日本の姿勢に対して、渡辺がツイッターに批判を投稿したのだ。その全文を掲載しよう。

〈核兵器禁止条約に日本が「反対」という信じられないニュースが流れました。いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか? 核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか。原爆だけでなく原発でも核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか、何を発信したいのか〉

 渡辺は国連議決の直後の10月28日にこれをアップしているが、その主張は至極まっとうなものだ。

 岸田文雄外相は、反対理由として「核保有国と非核保有国の対立を一層助長する」などと述べているが、そんなものはゴマカシにすぎない。そもそも、日本はこれまでも表向きは「核廃絶」などと言いながら、実際にはまったく逆の行動をとり続けてきた。

 たとえば今年5月の核軍縮の進展を目指す国連作業部会第2回会合でも、佐野利男軍縮大使は、安全保障上の問題で核が必要だとし、「核兵器を削減・廃絶するのはほとんど非現実的」と主張、条約の締結に対し反対した。

 また8月15 日には、安倍首相がハリス米太平洋軍司令官に「北朝鮮に対する抑止力が弱体化する」と伝え、オバマの核軍縮政策に反対していた事実を、米ワシントン・ポストが報じている。

 安倍首相は今年の広島・長崎の平和記念式典でオバマ訪問を「核兵器を使用した唯一の国の大統領が、被爆の実相に触れ、被爆者の方々の前で、核兵器のない世界を追求する、そして核を保有する国々に対して、その勇気を持とうと力強く呼びかけました」と自らの実績として大々的にアピールし、「世界の指導者や若者に被爆の悲惨な実態に触れてもらうことにより、『核兵器のない世界』に向け、努力を積み重ねてまいります」と宣言していた。それが裏では、この有様である。

 しかし、それも当然だろう。安倍首相は官房副長官時代の2002年、早稲田大学で開かれた田原総一朗氏との学生向けシンポジウムで、「憲法上は原子爆弾だって問題ではないですからね、憲法上は。小型であればですね」と発言、また2006年にも「核兵器であっても、自衛のための必要最小限度にとどまれば、保有は必ずしも憲法の禁止するところではない」と答弁書に記すなど、その考えは“核の保有や核兵器の使用は認められるべき”というものなのだ。

 そんな現政権下にあって、渡辺のような勇気ある発言は貴重だ。日本では昨年の新安保法案をめぐる騒乱でも明らかだったように、“芸能人”による毅然とした政治的発言に対して、それを封じ込めるような冷ややかな反応やバッシングが浴びせられる傾向が強い。「タレントのくせに」というやつだ。

 だが、海外での活躍の多い渡辺は、おそらく“芸能人”が政治的発言をするのは当然であることをよくわかっているのだろう。こうした空気にまったく臆する様子はない。渡辺は昨夏の安保法案の際も、ツイッターで日本国憲法の素晴らしさと戦争反対を訴えていた。

〈一人も兵士が戦死しないで70年を過ごしてきたこの国。どんな経緯で出来た憲法であれ僕は世界に誇れると思う、戦争はしないんだと!複雑で利害が異なる隣国とも、ポケットに忍ばせた拳や石ころよりも最大の抑止力は友人であることだと思う。その為に僕は世界に友人を増やしたい。絵空事と笑われても。〉(15年8月1日)

 また今年6月13日の「第7回岩谷時子賞」授賞式に出席した際には、舛添要一都知事(当時)の公私混同や著名人の不倫報道が異常なほど盛り上がっているメディア状況について「政治家の領収書や不倫の情報ばかりが錯綜しているこの国はどうなっていくんだろう。文化の担い手として、深い人間的ドラマを伝える作品を作らないと、この国はまずい」と苦言を呈している。

 政治やメディア状況、そして日本人のメディアに影響され感情的に流される様さえ、的確に把握し、声をあげて指摘しているのだ。

 また、渡辺は今から4年半ほど前の12年2月の映画『はやぶさ 遥かなる帰還』試写会でもこんな発言をしたことがある。

「確かに俳優という職業で、発言をすることに危うさは感じている。しかし社会人という意味では僕は皆さんと何も変わらない。ひとりの社会人としてこれからも臆せずに発言をしたい」

今後も渡辺の発言に期待したい。

(伊勢崎馨)


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/583.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 山本農水相を更迭するかしないかでわかる安倍首相の強気度  天木直人
             官房長官 農相はすでに陳謝 TPP法案早期成立を :NHK 


山本農水相を更迭するかしないかでわかる安倍首相の強気度
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/11/07/post-5647/
7Nov2016 天木直人のブログ


 何度でも書く。

 私が安倍首相なら山本農水相をベストのタイミングで更迭する。

 もはやTPP承認阻止には山本農水相の更迭を要求するしかない野党だ。

 更迭要求に応じてあっさりTPPを承認させた方が得策だからだ。

 しかし、いまでも安倍政権は更迭しないと言っている。

 それを見た野党は勢いづいている。

 茶番だ。

 しかし、ひょっとしたら安倍首相は山本農水相を更迭しないままTPPの強硬採決に踏み切るかもしれない。

 そんなことをする安倍首相は愚かだ。

 しかし愚かだ、同時に安倍首相は徹底して強気だということがわかる。

 何をやっても野党には負けない。

 早期解散・総選挙も辞さないということだ。

 それでも野党はなす術がない。

 これが今の政治状況である(了)


          ◇

官房長官 農相はすでに陳謝 TPP法案早期成立を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161107/k10010758321000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002
11月7日 12時46分 NHK

菅官房長官は午前の記者会見で、TPP協定の国会承認を求める議案などの取り扱いに関連し、民進党が山本農林水産大臣の辞任を求めていることについて、山本大臣は陳謝し、発言を撤回しているとしたうえで、早期成立に期待を示しました。

この中で菅官房長官は、TPP協定の国会承認を求める議案などの取り扱いに関連し、民進党が「強行採決」に関するみずからの発言を「冗談」と述べた山本農林水産大臣の辞任を求めていることについて、「国会の運営は国会で決めることであり政府としてコメントは控えたい。山本大臣は深く反省し、今月4日の国会の場で陳謝し発言を撤回している」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は「TPPは、わが国の成長戦略にとって極めて重要であり、この法案の1日も早い成立が必要だと政府は考えている。政府として、速やかに審議を進めてもらえるよう、一層の緊張感を持って丁寧に説明をしていくことに尽きる」と述べました。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/584.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 夏のボーナス2.3%増 9月、実質賃金も0.9%増 8カ月連続 人手不足を背景に当面は賃金の増加が続く 厚生労働省
夏のボーナス2.3%増 9月、実質賃金も0.9%増
2016/11/7 10:11 
 厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、今夏の1人あたりのボーナスは前年より2.3%多い36万5008円だった。夏のボーナス増は2年ぶり。9月の物価変動の影響を除いた実質賃金も前年同月比0.9%増えた。前年同月を上回るのは8カ月連続。人手不足を背景に当面は賃金の増加が続く見通しだ。

 夏のボーナスが増えたのは企業業績の改善を反映している。事業所別にみると、不動産・物品賃貸業(19.8%増)や情報通信業(8.5%増)などが大きく伸びた。

 9月の従業員1人当たりの現金給与総額は26万5325円と、前年同月に比べ0.2%増えた。増加は2カ月ぶり。基本給にあたる所定内給与は0.4%増の24万838円だった。特にフルタイムで働く一般労働者は0.5%増と小幅だが着実に伸びている。

 通勤費などを示す特別に支払われた給与は前年同月に比べて2.9%減った。6〜8月は一時的な夏季賞与の増加が名目賃金増加の要因だったが、9月は基本給が賃金を押し上げた。

 実質賃金の増加は給与の伸びが物価を上回っていることを示す。9月の消費者物価指数(CPI)は、持ち家を仮に借家とみなした場合に支払われるであろう「帰属家賃」を除く総合の指数で0.6%下落していた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF07H0E_X01C16A1EAF000/?n_cid=NMAIL001
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/585.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 小池、就任3ヶ月で10年分のエネルギー&豊洲行程表発表+自民がイメージダウンを画策か(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24846332/
2016-11-07 00:34

【フィギュアGP、先週のカナダ杯は、男子が羽生2位、無良8位。女子は宮原3位、本郷6位、永井11位。今週のロシア杯は、男子が宇野2位、田中7位。女子は、松田6位、村上11位だった。<前回1位の宇野は、これでファイナル進出決定!(*^^)v祝>
 羽生も宇野も今シーズンは、世界初の難しい4回転を入れて、攻めのプログラムで勝負していることもあって、まだジャンプのミスが多いし。プログラムもこなれていない感じがあるのだけど。正直を言うと、mew的には、2人とも曲や振り付けも何かワクワクするものがないかも。
 宮原は、(高く飛ぶように努力しているように感じるけど)ジャンプをギリギリのとこで回っているので、回転不足を厳しくとられ始めているようだ。佳菜ちゃん、復活して欲しいな〜。】

* * * * *

<TPPに関する記事は、再編集するので(参考になる新たな報道記事を見つけたので)明日かあさってにアップするです。>

 4日、東京の小池百合子都知事が会見を開いた。

 小池氏は知事就任3ヶ月を迎えたことについて「この約100日間は怒涛のようだった」「10年分のエネルギーを使ってやってきた」と回想。<豊洲、五輪の諸問題、政府や森氏、さらには自民都連との対決といい、確かにそうかも〜と思う。(@@)>

 また築地市場の豊洲移転に関して、今後の行程表や業者への補償の件に関しても語った。(・・)

 ただ、この3ヶ月があまりにも濃密で、TVでも連日、報じられていたこともあってか、mew周辺を見ると、もう小池氏や豊洲、五輪問題に関して、おなかいっぱいになって飽きている人、関心が薄れている人がいる様子。<ある意味では、ここからが豊洲も五輪も、都政改革も本番なのに。TVが毎日、扱いすぎなんだよね。TPPのことは全く扱わなかったくせに。(-"-)>

 しかも、もしかしたら五輪の会場の見直しもほとんどできず(費用は少し節減できるけど)、築地市場に関しても、移転時期は遅くなっても、結局、豊洲に移転するのであるとしたら、それでガッカリしてしまう都民、国民が少なくないことだろう。(~_~;)

 それらに対して、『このまま官邸には、こうした方針転換が小池都政をイメージダウンさせる格好のチャンスと映っている。
「都民にすれば“あれだけ騒いだのに、なーんだ、振り出しに戻るのか”という印象だ。民主党が子ども手当や沖縄米軍基地の県外移設を掲げて政権を取った後、実現できずに支持率が急落したのと同じ道を辿っている」(官邸筋)』なんていう記事を見ると、「あらら〜」という感じに。(>_<)

 個人的には、小池氏とは政治的な考えはほとんど合わないのだけど。自分のペースで全てが運べると思っている安倍官邸や森元首相、自民党の本部や都連、都庁幹部などと戦って、彼らのイメージをダウンさせてくれる限りは、応援したいところ。
 ただ、大きな壁を目の前にして、ちょっとエネルギーダウンしているようにも見えたりして。ここからの100日間が、都民の期待がつなげるかどうかの正念場になりそうな感じがしている。(~_~;)
 
* * * * *

『東京都の小池百合子知事が就任してから3か月が過ぎた。4日の定例会見で小池知事は、「10年分のエネルギーを使ってやってきたかと思う」と振り返った。

 小池知事は「この約100日間は怒涛のようだった」と率直に述べ、「国会から都政に舞台を移し、これまで国会で積み上げたことが、いろんな分野で生かされる可能性は大だなと。微力だが、これまで重ねた経験を東京都でしっかり花開かせたい」と手応えを語った。

 「大きな問題、それもタイムリミットのあるものは課題をあぶり出し、道筋ができつつある」とアピール。ただこれからは「答えを出していく段階になる」との認識を示した。東京五輪の会場見直し問題では「今月末の4者協議で一定の方向を出さねばならない」とし、豊洲市場の移転問題についても「環境アセス次第でかかる日数が変わってくる。環状2号も代替案を詰めつつある」とそれぞれ課題解決への姿勢を強調した。

 3か月間の自己採点は「評価は都民がするもの」と述べるにとどめた小池知事。「10年分のエネルギーを使ってやってきたかと思うが、まだアクセルはふかしっぱなしで、ただしCO2は出さずにやっていきたい」と元環境相らしいコメントで笑いを誘った。(取材・文:具志堅浩二)(THE PAGE 16年11月4日)』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『小池都知事が豊洲移転問題で行程表を発表 再アセスならさらに15か月

 東京都の小池百合子知事は4日、移転が延期されている豊洲市場について、今後の道筋を示した行程表を発表した。市場移転の課題解決に向けた取り組みや手続きを4段階にまとめ、途中、移転そのものの可否を判断する。8月末に移転延期を発表した際、小池知事は、安全性への懸念、巨額で不透明な費用の増加、情報公開の不足を疑問点に挙げたが、「4ステップを確実にクリアすればこれらの疑問が解消される」と強調した。

4つのステップで構成

 行程表に記された4つのステップは、(1)安全性の検証、(2)環境アセスメント、(3)必要な追加対策工事、(4)農林水産大臣への認可手続、で構成。(2)の環境アセスの後に、豊洲へ移転するかどうかを総合的な観点から判断する。

 ステップ1の「安全性等の検証」は、現在のステイタス。専門家会議が土壌、地下空間の大気・水質などの安全性を、市場問題プロジェクトチーム(PT)が建物の安全性などを検証している。その結果、必要に応じて対策を示す。

 次に「環境アセスメント」が再び必要かどうかを判断する。安全性の検証結果と対策をセットで都の環境局に報告。その結果、環境への影響が軽微であれば、都環境影響評価審議会に提出した書類の変更で終わり、期間は1〜2か月程度で済む。一方、影響が著しかった場合には、同審議会が再アセスの必要ありと判断することになる。アセスやり直しには通常15か月ほどかかるので、ここが移転や開場時期を大きく左右するポイントとなる。

 このステップ2の後、豊洲に移転するかどうかを判断する。そこであらためて豊洲移転が決まった場合は、次の3つ目のステップ「必要な追加対策工事」を行い、最後の「農林水産大臣への認可手続」を経て、移転・開場される流れになる。

 現在、専門家会議や市場問題PTで進められている安全性の検証について、検討終了の時期を伝えているのかとの問いに対して、小池知事は「年を越すことが明確なので、では来年はどうなのか、という話になる。確実な結論、判断材料をお願いしたい」と、検証結果の精度を優先する考えを示した。

市場関係者への補償も検討

 行程表の進行と平行して、導入済み設備のリース料など、移転延期に伴い発生する市場関係者の損失への補償や支援を検討するため、今月中旬に外部有識者と都職員で構成する「補償検討委員会」を設置する。座長には、日本仲裁人協会理事の鈴木五十三弁護士が就任するほか、公認会計士や中小企業診断士らがメンバーに加わる予定。

 移転延期で生じる豊洲市場の1日あたり維持管理経費については、「ざっくりとした数字」と断った上で、503万円とした。当初試算の700万円から、警備費用などの委託料や光熱水費を精査して約200万円削減したという。(取材・文:具志堅浩二)(THE PAGE 16年11月4日)』

* * * * *

『<豊洲移転判断先送り>膨れる補償 維持費1日500万円

 「市場関係者の気持ちを理解しつつ一歩一歩進めたい」。東京都の小池百合子知事は4日の定例記者会見で、豊洲市場(江東区)への移転可否判断を最長15カ月先送りする決定について、市場業者への配慮を口にした。移転延期に伴い業者の設備投資の補填(ほてん)を議論する補償検討委員会(座長・鈴木五十三弁護士)を今月中旬に設けることも発表したものの、補償増額の事態は避けられない状況になった。

 築地市場(中央区)から豊洲市場への移転を巡っては、市場業者らが大型冷蔵庫を購入したり、機材をレンタルしたりするなど既に億単位の投資をしている。大型の冷凍・冷蔵機器についてはすぐには温度が下がらないため、電源を入れて運転を開始しており、開場前から負担が生じている。
 こうした負担について、市場業者からは「都が補償してほしい」との意見が寄せられており、小池知事も「真摯(しんし)に補償に取り組む」と明言していた。(中略)

 また、これまで1日700万円とされてきた豊洲市場の維持費について警備費を大幅削減した結果、500万円になったと説明した。開場後は1日2100万円かかるといい「持続可能な市場であり続けるために万全な対策をする。市場業者に迷惑をかけないようにしたい」と述べた。【林田七恵】(毎日新聞16年11月4日)』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『小池都政 五輪会場振り出しで民主党と同じ道辿るとの見方も

2016年11月5日 7時0分 NEWSポストセブン

 小池百合子・東京都知事の進撃は続く。9月に募集を開始し、10月に締め切った「小池政治塾」には4000人を超える希望者が殺到した。これは、4年前に旋風を起こして国会議員や地方議員を輩出した橋下徹・前大阪市長の「維新政治塾」の第1次募集の応募者(3326人)を大きく上回る人数である。自民党は小池新党が票数を荒らし回ることに怯えている。

 安倍政権の(2017年1月の)解散戦略上、小池氏の「劇場政治」をいかに早く終わらせるかが最重要課題になる。たとえ小池新党が結成されても、追い風が止まれば国民の支持は集まらず、自民党議員たちには4000人の候補者予備軍は恐くない。

 折しも、ここにきて小池劇場が行き詰まりを見せている。築地市場の豊洲移転問題では、小池氏は移転追及姿勢を転換。英国エコノミスト誌の経済イベント(10月21日)では、「築地以上に豊洲が安全だと確認しなければならない。世界標準に合わせて閉鎖施設で温度管理されたものにする」と豊洲移転での最終決着を示唆する発言をした。

 東京五輪の会場見直し問題も大幅に軌道修正。ボート・カヌー競技の会場を東京臨海部に整備する「海の森」から宮城県「長沼ボート場」に変更することを検討し、現地視察まで行なったが、その後の会見で「『東京都はこれで』といった後に調整がつかないようではまた振り出しに戻ってしまう」と宮城案を後退させた。

 官邸には、こうした方針転換が小池都政をイメージダウンさせる格好のチャンスと映っている。

「都民にすれば“あれだけ騒いだのに、なーんだ、振り出しに戻るのか”という印象だ。民主党が子ども手当や沖縄米軍基地の県外移設を掲げて政権を取った後、実現できずに支持率が急落したのと同じ道を辿っている」(官邸筋)

 来年3月までの半年間のカリキュラムが組まれている小池政治塾の前半の学習テーマは、築地移転、五輪見直しなどの都政改革だ。その都政改革の追及で、官邸の意をくんだ都議会が一斉に反撃に出る構えだ。自民党と共産党はそろって小池氏の最大のブレーンで「都政改革本部」特別顧問の上山信一・慶応大教授を追及の標的に定めつつある。都政記者が語る。

「上山顧問には2つの大きな失策がある。五輪調査チームのリーダーである上山氏は村井嘉浩・宮城県知事と同郷で、ボート競技会場を宮城に持っていこうと小池・村井会談を根回しした。自民党も共産党もそのやり方を“まさにブラックボックス”と批判している。

 もう一つは上山氏の五輪調査チームがIOCのバッハ会長に提出した資料に、仮設施設の整備費1500億円を都が負担すると書かれていた問題。そんな支出を議会は承認していない。上山氏の独走とみた都議会が参考人招致を要求し、不十分なら百条委員会にかけて辞任に追い込むシナリオもありうる」

 都政改革批判を高めてイメージダウンさせ、塾生の熱をいっぺんに冷ましてしまおうという作戦である。※週刊ポスト2016年11月11日号』

* * * * *

 昨日は、小池シンパの若狭勝氏が、TVで急に「自民党を離党することは考えていない」「小池新党に参加する気はない」と言い出したりして。
 小池氏が自民党本部とぶつからない方がいいとアドバイスしたのかも知れないけど、2人とも自民党の力に押されつつあるのかもな〜と懸念する部分も。(~_~;)

 果たして、小池氏は安倍自民党に丸め込まれたり、押し込まれたりすることなく、しっかりと都政改革を進めることができるのか・・・。しっかりとウォッチしていきたいと思っているmewなのだった。(@@)

  THANKS  

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/586.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪それでも安倍≫山本農水相「辞任すべき」59%、自民党総裁の任期延長「評価する」29%、駆けつけ警護「反対」54%…
【それでも安倍】山本農水相「辞任すべき」59%、自民党総裁の任期延長「評価する」29%、駆けつけ警護「反対」54%、安倍内閣「支持する」56.6%(JNN、TBS系)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23927
2016/11/07 健康になるためのブログ








http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2909150.html


以下ネットの反応。
















まず、TPPに触れてないのが恐ろしいですね。ちなみに読売の世論調査ではTPP採決を取り扱っていました。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161106-OYT1T50107.html?from=ytop_ylist

読売新聞社の全国世論調査で、環太平洋経済連携協定(TPP)を今の臨時国会で承認することに「賛成」は43%、「反対」は39%と意見が分かれた。

 質問文が一部異なるが、前回調査(10月7〜9日)では「賛成」45%、「反対」33%だった。賛否の差が縮まったのは、4日の衆院特別委で、与党が民進、共産両党の反対を押し切ってTPP承認案・関連法案を採決したことなどが影響したとみられる。


TPPも通過しそうだし、山本農水相のクビを差し出して幕引きという感じでしょうか。

しかし、政策反対(日本は悪くなると考えてるわけでしょ)だけど安倍は支持ということは滅亡するまで安倍ちゃんにお付き合いすると考えてる人が多いんでしょうかね?「バカは死ななきゃ治らない」ですか・・・




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/587.html

記事 [政治・選挙・NHK215] アメリカに、そして民主党に、たかが大臣(山本有二氏)の首一つで8日にTPPを売り渡すのか(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/53918d66178f1ef5878d6def978835d3
2016-11-07 12:53:31

 日本の首相は、たかが大臣の首一つで11月8日に、TPP(環太平洋経済連携協定)をアメリカに売り渡すのか。情けない。

 例えば、日本はアメリカに比べると医療の国です。北欧ほどでないにしても、日本は皆保険です。保険で、1割、あるいは2割で済ませられ、あとは国が払ってくれます。

 教育費も、アメリカは高額です。特に大学は、ハーバードやイェールなどでは高くて手が出ません。その点、北欧などではムリなく通すことができます。その分、消費税が高いわけです。高くてもそちらに行きやすいか、です。

 アメリカでは、グローバル企業が多くの分野で牛耳ります。すでにアメリカの各州よりもグローバル企業の方が先んじているようです。

 日本は、アメリカ型の国にされようとしています。安倍首相は、アメリカ型の国にされることが好きなようです。

 そして、大臣の首一つで、日本を売り渡すなんて、民進党も情けない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/588.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 世論調査で“小池人気”浮き彫りに 安倍内閣には不信感露わ(日刊ゲンダイ)
             評価がはっきり分かれた両氏(C)日刊ゲンダイ


世論調査で“小池人気”浮き彫りに 安倍内閣には不信感露わ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193386
2016年11月7日 日刊ゲンダイ


 毎日新聞と読売新聞が今月初めにそれぞれ実施した世論調査で安倍内閣への不信感と小池百合子東京都知事の人気の高さが浮き彫りになった。7日の両紙で公表された。

 毎日の調査によると、安倍内閣の支持率は9月の前回調査より2ポイント増の48%、不支持率は4ポイント減の31%だったが、自民党が総裁任期を「連続3期9年」に延長したことは「評価しない」が57%で、「評価する」の33%を大きく上回った。

 読売の調査でも支持率は前回より1ポイント増の58%だったが、「安倍内閣のもとで景気はよくなると思うか」に対して過半数の53%が「思わない」と答え、「思う」は31%にとどまった。

 安倍内閣は野党第1党の民進党の不人気の裏返しで支持率を維持しているものの、国民はその政策を評価していない実態が明らかになった形だ。

 一方、小池都知事の支持率は、毎日新聞の調査で70%となり、不支持の7%を圧倒している。読売新聞でも「小池知事の政治塾発足の動きに期待するか」に対して、61%が「期待する」と答え、「期待しない」は30%だった。東京五輪の競技施設の見直しについて、毎日新聞の調査では「既存の施設を利用して経費を抑えるべき」が74%、読売新聞でも78%が見直しに賛成している。

“小池劇場第1幕”は大喝采を浴びているが、今後は豊洲問題や五輪経費削減だけでなく、都民の生活を守るという“本業”でどれだけの手腕を発揮できるかが注目される。


関連記事
≪それでも安倍≫山本農水相「辞任すべき」59%、自民党総裁の任期延長「評価する」29%、駆けつけ警護「反対」54%…
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/587.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/589.html

記事 [政治・選挙・NHK215] あなたの孫の代まで払い続ける原発の廃炉コスト!! ≪NHKスペシャル 廃炉への道 調査報告 膨らむコスト≫ 原発板リンク
あなたの孫の代まで払い続ける原発の廃炉コスト!! ≪NHKスペシャル 廃炉への道 調査報告 膨らむコスト≫

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/744.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/590.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 沖縄・高江問題が全県的気運に至らない合理的な理由(NEWS ポストセブン)
             基地内に入ろうとした機動隊に取り囲まれる反対派メンバー


沖縄・高江問題が全県的気運に至らない合理的な理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161107-00000018-pseven-soci
NEWS ポストセブン 11/7(月) 16:00配信


 沖縄県北部の高江が基地反対運動で注目を集めている。同地の在日米軍北部訓練場で進むヘリパッド建設計画。その工事を止めるため、反対派が訓練場の入り口を取り囲む。それを排除しようと機動隊が出動、反対派に対して差別発言を浴びせたことで非難の声が高まった──10月15・16日、評論家の古谷経衡氏が日々深まる混迷の現場、沖縄・高江を訪れた。

 * * *
 建設反対・推進に分かれる左右両極の激突、活動家の逮捕、機動隊の「土人」発言で沸騰の現場・沖縄県国頭郡東村高江のヘリパッド正面N1ゲート前まで長駆やってくると、私はなんだか徒労にも似た既視感を自覚する思いになった。200人程度の中・高年の支援者がN1ゲート前に座って、シュプレヒコールを上げている。

 音頭を取る男性が歌唱し、次々と支援者を紹介する。「私は三里塚闘争に於いて〜」という熱狂調の自己紹介が始まるや否や、私の既視感はやや幻滅に変わっていく。

 抗議集会を取り囲む官憲と警備員に「お前は自民党、アメリカの味方なのか!」と詰め寄る人々によるひと悶着あり。この官憲への抗議の動態は、「お前は支那、朝鮮の味方なのか!」と官憲に詰め寄るある種の極右団体に似ている。デジャブの根源はここだ。

 那覇から都合100km離れた東村の高江地区は、本当に絵に描いたように何もない沖縄北部の過疎地域であり、米軍の北部訓練場約7800haに取り囲まれている格好である。ここへのヘリパッド建設が持ち上がったのは90年代に遡るが、建設が本格化したのは2010年代に入ってからだった。

 この高江の問題を一躍有名にしたのは三上智恵監督のドキュメンタリー『標的の村』。沖縄統治時代の60年代、高江集落の近傍に米軍のジャングル訓練施設「ベトナム村」が建造され、模擬標的として高江集落の人々が南ベトナム人民に扮装し、訓練の一環として協力させられていたというスクープに端を発する。米軍の沖縄統治時代の暗部をえぐる傑作である。

 しかし、この高江ヘリパッド問題、どうも全沖的気運には至っていない。反対の熱狂は身内だけに限局されている印象を受けた。N1ゲートへの交通手段は車と、那覇・名護方面からボランティアが運行するバスに限られているが、その中の少なくない数がレンタカーを意味するナンバー「わ」「れ」。つまり県外からの支援者である。そもそも高江集落は人口150人程度なのだから、県外支援者が多数を占めるのは必然といえよう。

 だが、所謂高江問題が全県的気運に至らないのには、合理的な理由がある。今年6月19日、米軍属の男が沖縄県うるま市の女性を殺害し、同市の雑木林に遺棄した蛮行を糾弾する那覇市での県民大会には、6万人ともいえる地元県民が詰めかけた。

 95年の米兵少女暴行事件、04年の沖縄国際大学ヘリ墜落事件など、在沖米軍の言い逃れのできない犯罪行為に、地元の怒りが沸騰するのは当然のことだ。しかし、こと高江に至っては、「普天間や嘉手納と違い、圧倒的に過疎地である」という点において様相を異にするのだ。

 海兵隊の狼藉に当然鋭敏になる地元でも、高江に無関心のものは少なくない。私はレンタカーで高江を含む沖縄北部を走行したが、高江から最も近いコンビニまで約50km、最も近いガソリンスタンドまで30kmという土地なのである。

【PROFILE】古谷経衡/ふるやつねひら。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。主な著書に『左翼も右翼もウソばかり』『ヒトラーはなぜ猫が嫌いだったのか』。最新刊は『草食系のための対米自立論』。

※SAPIO2016年12月号


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/591.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 道民呆れた 鈴木貴子氏「TPP強行採決」の夜に結婚披露宴(日刊ゲンダイ)
     


道民呆れた 鈴木貴子氏「TPP強行採決」の夜に結婚披露宴
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193344
2016年11月7日 日刊ゲンダイ


  
   強行採決の当夜に都内のホテルで…(C)日刊ゲンダイ


 ふざけるな!――。北海道の農業関係者がカンカンになっている。

 理由はもちろん、安倍政権が4日の衆院特別委で、TPP承認案と関連法案を強行採決させたことだ。だが、怒っているワケは、それだけじゃない。同じ日に東京都内のホテルで結婚披露宴を開いた鈴木貴子衆院議員(比例北海道=無所属)にも、怨嗟の声を上げているのである。JA北海道関係者がこう言う。

「貴子さんはずっと『TPP反対』を訴え、我々の反対集会にも顔を出してきた。政府に対しても度々、質問主意書などでTPPの問題点を鋭く指摘していたのです。2014年12月の衆院選だって『TPP断固反対』を貫いて当選している。その国会議員が、よりによってTPP強行採決の夜にノンビリと結婚披露宴を開くとは驚きです。しかも、安倍首相が特別委を途中退席して披露宴に駆け付けたと聞きました。仲間内では『特別委が採決を急いだのは、貴子さんの披露宴が予定されていたためか』なんて皮肉も漏れていますよ」

■ブログで「TPP断固反対」

 鈴木氏は確かにTPP反対議員の急先鋒だった。日本がTPP交渉に初参加した2013年7月のブログでも、こう書いている。

〈一貫して『TPP断固反対・断固阻止』を掲げている新党大地〉

〈政府がTPP交渉に正式参加をしましたが、交渉が始まった今、『断固反対』の声をさらに強く訴える必要があるのではないでしょうか〉

〈TPPの集会や会合に出るたびに学ぶことがある、それは政治家は言葉に責任をもつべきだということ、(略)政治家ならば矢面に立たされようとも盾となろうとも信念をもち闘う決意と覚悟を示さなくてはいけない〉

 ところが、猛反対していたTPPが強行採決された翌5日付のブログはこうだ。

〈11月1日に、釧路にて婚姻届を提出し昨日4日、東京にて披露宴を開かせていただきました。(略)安倍晋三首相からは、『(新郎にとって)鈴木宗男さんがお父さんになる。簡単なことではない。愛情の強さを感じる』とのご挨拶で門出を祝福いただきました〉

 おのろけムード全開で、政権批判するどころか、TPPの記述も一切ナシ。これじゃあ、北海道の農業関係者が呆れるのもムリはない。新婚気分に浸るのも結構だが、〈政治家は言葉に責任をもつべき〉という自身の言葉をよ〜く噛みしめるべきだ。












http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/592.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪TPP≫ 強行採決というよりは、暴走採決!? 
【TPP】 強行採決というよりは、暴走採決!?
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/91cc8de495650c7f628f2f538b684b41
2016年11月07日 のんきに介護


川内 博史@kawauchihiroshi さんのツイート。

――TPPに関する承認の採決を巡る与野党の攻防が話題。だが、そもそも、秘密協定で交渉内容や経過が情報公開されていない協定に対して、与党は何を判断基準にして強引な採決までして通そうとしているのか?何も分からないけれど、ただ政府の言う通りで良いのだ、ということか?反知性主義極まれりだ。〔10:55 - 2016年11月7日 〕―—

強行採決は、

まだ分かるのです――。

今、自民党の議員がやってるのは

議案の承認というよりは、

可否を丸投げするたの政府信任投票です。

皆で

思考停止する

おぞましさのみ感じます。

ここまで

議会が堕落する事態が

信じられないです。

与党の中にも

これは駄目だろという良識がまるでないのは、

悪夢としか言いようがないです。

PCの

不調は回復しても、

政治のあまりの堕落に

心が

萎えたままです。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/593.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 小池塾が「12月懇親会」画策 もう年末の“モチ代集め”か(日刊ゲンダイ)
          


小池塾が「12月懇親会」画策 もう年末の“モチ代集め”か
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193343
2016年11月7日 日刊ゲンダイ


  
   塾の初回でマイクの前に立ったのは約35分(C)日刊ゲンダイ


 10月30日に開講した政治塾「希望の塾」に2902人の入塾者を集めた小池都知事。会費は男性5万円、女性4万円、学生3万円で、ザッと見積もって1億2000万円以上を集めた計算になるが、早くも年末の「モチ代」を稼ぐ計画を立てているらしい。

 希望の塾は公式HPで「懇親会等の開催も予定している」と告知しているが、12月中にも最初の懇親会が開かれるようだ。

「懇親会とは名ばかりの大きな政治パーティーが開催されると聞きました。ホテルの宴会場に塾生を1000人以上集め、1人5000円から1万円の会費を徴収するそうです。おいしい食事を食べながら塾生同士で意見交換ができるなら構いませんが、内容が薄かった初回の講義から推測するに、乾き物とウーロン茶くらいしか用意されないのではないかと噂になっています。塾生から会費を1000万円集めて小学校のクリスマス会みたいなセコイ内容だったら、塾を辞めようと思っています」(塾生のある区議)

■肩透かしだった初回講義

 塾の初回は講義1コマ2時間のうち、小池知事がマイクの前に立ったのは約35分。残りは高野之夫豊島区長らの区政報告でお茶を濁し、参加者をガッカリさせた。

 今や小池知事のボッタクリぶりは、塾生の間でもすっかり有名になりつつあるようだ。

「11月12日開催の2回目の講義は猪瀬直樹元都知事が講師だそうですが、裏金疑惑で知事を辞めた人の話を誰が聞きたいと思うのでしょうか。ナンセンスにもほどがある。受講料を返して欲しいです」(別の塾生)

 小池塾が早くも2次募集をかけているのは、早々に辞める塾生が後を絶たないからではないか。
















http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/594.html

記事 [政治・選挙・NHK215] どっちが勝っても混迷する米国の政治と対米従属しかない日本ー(天木直人氏)
どっちが勝っても混迷する米国の政治と対米従属しかない日本ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp9673
7th Nov 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


いよいよ米国大統領選挙が行われる。

 この接戦は16年前を思い出させてくれる。

 私のデトロイト総領事の最後の仕事が、2000年のブッシュとゴアの一騎打ちの情勢分析と報告だった。

 私の管轄州はミシガン州とオハイオ州だった。

 いずれも接戦だった。

 ミシガン州は民主党優勢の州であったが、

オハイオは大統領選の帰趨を占う「スウィングステート」として注目された。

 最後は共和党のブッシュ候補支持にまわった。

 その時私はすでに3年余の任期を終えて帰国命令が出ていたが、

大統領選の投票結果を見極めてデトロイト離れるように、11月9日発の便で帰ろうとしていた。

 ところが私が離れる日も結果が確定しないほど接戦だった。

 結果は日本に到着して知ることになる。

 そう思って日本に帰ったら、まだ結果は出ていなかった。

 それどころか決まるまでさらに一月ほどかかった。

 フロリダの投票集計に疑義が呈せられ、最後は裁判所が大統領を決めるという前代未聞の選挙に終わった。

 今度のクリントンとトランプの争いは、それ以上に混戦になった。

 そして、あの時は、明らかに勝っていたと言われたゴアが、潔く敗北を受け入れたからあっさり終わった。

 しかし今度はそうならないだろう。

 トランプは黙って引き下がらないと公言している。

 トランプ支持者はクリントンを認めない。

 そして、クリントンが勝てば勝ったで、さらなる混迷が続く。

 クリントンのメール事件は、その内容がいまだに明らかにされていない。

 なにしろ、ウィキリークスのアサンジが、

クリントンが大統領になったら米国はさらなる戦争国家になるといって、

クリントン阻止の為に流した告発メールだ。

 アサンジは消されたといううわさが流されるほど米国にダメージを与える告発だ。

 その内容が深刻でないはずがない。

 大統領になった後に、その内容が明らかにされ、

もしそれが米国を危機にさらすような内容ならクリントンの弾劾は避けられない。

 握り潰すことができてもクリントンの信頼は回復しない。

 もちろんトランプが勝てば大混乱だ。

 どっちに転んでも米国の政治の混乱は長引くだろう。

 そんな米国に対米従属しかない日本は、ますます厳しくなるだろう。

 憲法9条新党の掲げる平和な自主外交の日本の実現が、いまこそ必要な時はない。

 日本は政局に明け暮れている余裕はない。

 いまは戦後70年の歴史の中の大きな転換期なのである。

 しかし、それを公言する政治家も有識者も出て来ない。

 メディアに至っては死んだも同然だ。

 誰が日本の政治の夜明けの口火を切るのだろうか。


関連記事
クリントン氏が2ポイントのリード 最新世論調査(CNN)
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/151.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/595.html

記事 [政治・選挙・NHK215] TPPのウソ<8> 国会決議守らず米国に大幅譲歩のアリ地獄 暴走TPP「10のウソ」(日刊ゲンダイ)
  


TPPのウソ<8> 国会決議守らず米国に大幅譲歩のアリ地獄 暴走TPP「10のウソ」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193358
2016年11月7日 日刊ゲンダイ


  
   4日、委員会は強行採決(C)日刊ゲンダイ


「農産物関税」のみならず、政権公約や国会決議で、TPP交渉において守るべき国益とされた「食の安全」「医療」「自動車などの非関税措置」についても、全滅である。

 日本が譲歩したものを少し挙げてみる。

●自動車の安全基準の緩和
●軽自動車税の増税
●自由診療の拡大
●薬価公定制の見直し
●かんぽ生命のがん保険非参入
●全国2万戸の郵便局窓口での米系A社の保険販売
●BSE(牛海綿状脳症)
●ポストハーベスト農薬(防かび剤)など食品の安全基準の緩和
●ISDS条項への賛成

 いずれも、日本のTPP交渉参加を認めてもらうための米国に対する「入場料」交渉や、参加後の日米並行協議の場で日本側が“自主的”に譲歩した。米国の要求を満たすことが優先され、国民と約束した決議は、早くから全面的に破綻していた。

 最も象徴的なのは郵政解体である。

 米国の金融保険業界は日本の郵貯マネー350兆円の運用資金がどうしても欲しかった。日本政府は、「対等な競争条件」の名目で「郵政を解体せよ」と米国から言われ続け、小泉政権のころからそれに対応してきた。

 ところが、である。民営化したかんぽ生命を見てA社は焦った。

「これでは規模が大きすぎて競争にならない。TPPに日本が参加したいのなら、『入場料』として、『かんぽ生命はがん保険に参入しない』と宣言せよ」

 こう迫られ、所管大臣はしぶしぶと“自主的”にかんぽ生命のがん保険非参入を発表。それだけでは終わらず、その半年後には、全国2万戸の郵便局でA社の保険販売が始まった。

■米国の要求に応え続ける「アリ地獄」

 これが「対等な競争条件」なのか。要するに、「市場を全部差し出せば許してやる」ということで、これがまさに米国のいう「対等な競争条件」の実態であり、それに日本が次々と応えているという現実である。

 しかも、日本政府は「TPPとも米国とも関係なく自主的にやったこと」と説明していたのに、TPPが大筋合意し、協定の付属文書を見たら、「米国の要請に日本が応えた」とちゃんと書いてある。実は決議違反だったことを今になって平然と認めている。

 さらに、この付属文書で驚くのは、米国投資家の追加要求に、日本は規制改革会議を通じてさらなる対処をすると約束させられていることだ。際限なく続く日米2国間協議によって、巨大企業の経営陣の利益のために国民生活が犠牲になる「アリ地獄」にはまってしまっているのである。

 法的位置づけもない諮問機関(規制改革会議)に、利害の一致する仲間(メンバーは米国の経済界とも密接につながっている)だけを集めて国の方向性を勝手に決めてしまう流れは、不公正かつ危険と言わざるを得ない。

(つづく)


鈴木宣弘 東京大学教授
1958年、三重県生まれ。82年東大農学部卒。農水省、九州大学教授を経て、06年から東大教授。専門は農業経済学。「食の戦争」(文芸春秋)、「悪夢の食卓」(角川書店)など著書多数。














http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/596.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 無法日本! こんな国家で市民を守れるのか?(simatyan2のブログ)
無法日本! こんな国家で市民を守れるのか?
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12217215587.html
2016-11-07 15:25:23NEW !  simatyan2のブログ


この土日から今朝にかけてだけでも、下のような怪しくも血なま臭い
事件や事故が連続しています。

<神宮外苑イベント火災>主催の社長ら「ざんきに堪えない」
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220008

半径約50mの範囲で…足立区の3つのビルで不審火
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219975

父親殺害容疑で息子逮捕、引っ越しの最中に口論
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219930

所在不明の男児の父親「5か月間自宅に隠していた」
http://news.yahoo.co.jp/list/?c=local&p=2

ポケモンGO規制要請の一宮市長を脅迫
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219915

特殊詐欺被害最悪に=「おれおれ」急増、関西弁巧み―140人体制で対策・大阪府警
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219890

<署員居眠り>盗撮容疑者逃走、中学校から飛び降り重傷
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219871

塩素系の成分検出、薬剤混入か 東名古屋病院の異臭問題
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219867

岡山・倉敷で販売の缶詰にクモ混入か 製造のはごろもフーズ公表せず
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219853

<横浜小1死亡>87歳容疑者、高速何度も乗り降り
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219846

名古屋の中学校の実験で有毒塩素発生
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220066

慶応大生殺人未遂事件 逮捕の慶応大生、突き落とし後に逃走 電車は400メートル手前で停止
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220043

大型の無線操縦ヘリが顔に直撃、操縦の男性死亡
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220015

<新潟・民家火災>4人死亡 27歳男性と8歳、6歳、4歳
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220013

もちろん上記の内の幾つかはショックドクトリンが散りばめられ
ていますが、しかし事件や事故から市民を守る警官や自衛隊が
一般市民以上に不祥事続きなのです。

まず自衛隊ですが、10月だけで15件、11月に入ってまだ
1週間というのに4件もの自衛官の懲戒免職が発生しています。

○マルチ商法で副業 4隊員を懲戒処分 陸自木更津
○ストーカー容疑で逮捕の陸自3曹を停職処分
○飲酒し自転車運転 男性2佐停職処分 陸自需品学校
○後輩隊員を平手打ち、鼓膜破る…男性陸士長を停職処分 陸自八尾駐屯地
○「女性に恨みあった」1尉が知人女性に負わせ停職 空自芦屋基地
○3等空曹を停職処分 未成年とみだらな行為
○同僚名義カードで68万円を引き出す 男性陸曹を免職 千葉
○空自浜松基地の空士長逮捕 パチスロメダル窃盗容疑 近くの男性客が席を立った間
○戦闘糧食をネットで不正販売 陸曹長を懲戒免職
○「戦闘糧食」など9658点をネットオークション出品 陸自、第1空挺団の男性陸曹長を懲戒免職
○「ミリメシ」1万点出品=陸曹長を懲戒免職−第1空挺団
○「ミリメシ」をオークションで販売…空挺団陸曹長を懲戒免職
○空挺団陸曹長を懲戒免職ミリメシ販売で248万円
○支給の戦闘糧食をネット販売、陸曹長を懲戒免職
○ミリ飯:「戦闘糧食」ネット販売 陸曹長を懲戒免職
○訓練食をネット販売 習志野駐屯地の陸曹長を懲戒免職
○ミリメシ売却 習志野駐屯地の陸曹長懲戒免職
○不倫で停職32日、匿名の通報で発覚 相馬原駐屯地
http://news.fresheye.com/clip/6026729/news/index.html

これは明らかに自衛官としての資質に欠ける、あるいは問題ある
人物を採用したからに他ならないと思います。

しかし下のような自衛官募集のポスターを見れば、変なオタクが
集まってきても不思議じゃないですね。





防衛省のホームペーにしてからが下のようなものですからね。



警察官も同じでマンガ的な募集、



「AKB48」を捩ったものまであります。



安倍首相の側近が「AKB48」電通の秋元康だからでしょうか?

こう言う軽い乗りで来た人が犯罪を犯すのかもしれませんね。





ただし上が上で、防衛大臣からしてコレですからね。





先日は野党に追及されて泣き出してましたが・・・。

いや、網タイツを任命した総理大臣にしてからがコレですから、



日本のレベルがどんどん下がっていくのです。

おかげで日本は無法国家と化し、国民は身の危険を感じる日々
を送らねばならなくなったのです。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/597.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「年金制度改革関連法案、緊張感持って熟議重ねるby安倍」またウソ言ってるよ(笑)(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/11/by-9c0d.html
2016-11-07


また言ってるよ、大言壮語を(笑)

熟議とか、丁寧に説明とか、正反対のことをやっておきながら。

年金制度改革関連法案、緊張感持って熟議重ねるだって。

年金制度改革関連法案、緊張感持って熟議重ねる=安倍
首相
                ロイター 11/7(月) 12:47配信

>安倍晋三首相は7日、官邸で開いた政府与党連絡会議で、今
国会で審議入りした年金制度改革関連法案に関し「緊張感を持っ
て熟議を重ね、国民に納得いただける議論を展開していきたい」
と述べた。また、子どもの相対的貧困率が5年前と比べて減少し
たことを受け、「われわれの経済政策によって良い結果が出てい
ることが証明された」と指摘した。

何度聞いてもハア?だ。

どの国会対応を見ていても、野党の質問に対して緊張感のかけ
らもないような答弁ばかりしていて、閣僚も安倍首相も、官僚の
書いた作文をただ読み上げるだけ。

しかも、答弁席の後ろには多大な資料を持った官僚が後ろに控
えて、手取り足取りレクチャーする姿は、もはや風物詩のよう。

野党が、答えるのにそれほど難しくないぶっつけ質問した際にも、
きちんと質問主意書を出せと迫る。

あらかじめ質問主意書を出さないと答弁できないとむくれる安倍
首相だ。

その首相が例のごとく、国民に納得していただけるとか、熟議を
重ねるだとか、綺麗ごとのオンパレード。

そりゃそうだろう。

国会で、”自民党は結党以来、強行採決など考えたこともない”
と、聞いている方が腰を抜かすほどのビックリ仰天発言をした人
物だもの(笑)

私は、安保法制にしても秘密保護法にしても、安倍首相から丁
寧な説明を受けた覚えもないし、納得もしていない。

安倍首相、いつのまに丁寧な説明をしたのだろう。。。。。

今度は、熟議をすると来たよ。。。。


国会での答弁を聞いていると、今まで一度だって熟議をする場
面など見たことないし、緊張感のかけらもなかった。

言ったもん勝ちの発言だとしても、あまりにひどすぎる。

ひょっとしたら本気でそう思っている?


安倍首相の発言の反対が正解だと考えた方が良いかも知れな
い。

それにしても、子供の貧困率が減少したと?

ハア?それ本当か?


アベノミクスは破たんも同然なのに、良い結果が出ていると?
どうも、私たちの住む社会と安倍首相の住む世界とは、全く違
う世界があるのだろうか。。。。

悲惨な社会と並行して、安倍首相の語る夢物語社会が存在す
るのか?

頭がどうかなりそうだ。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/598.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 利権か、偽善か、欺瞞か 東京五輪4者協議のアホらしさ(日刊ゲンダイ)
  


利権か、偽善か、欺瞞か 東京五輪4者協議のアホらしさ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193357
2016年11月7日 日刊ゲンダイ 文字お越し


  
   ご都合主義の2人(C)日刊ゲンダイ


 小池百合子都知事の公約でもあった2020東京五輪の費用見直しは、ブチ上げた時こそ華々しかったが雲行きが怪しい。都民も国民も、このままでは総額3兆円超というベラボーな額に驚愕し、小池お得意の「情報公開」「透明化」に大喝采。だが、バッサバッサと見直されるのかと期待していたら、どうやら掛け声倒れに終わりそうだ。

 東京都の五輪調査チームがまとめた懸案の3競技会場(ボート・カヌー、バレーボール、水泳)の最終案は、複数会場を提示するいかにも“玉虫色”の報告書だった。ボート・カヌーは「海の森」と「長沼」、バレーのアリーナは「有明」「横浜」が併記され、既存の「辰巳」の拡張が検討された水泳に至っては、当初通りの新設がアッサリ提案された。

 最終決定は都、政府、五輪組織委、IOCからなる“非公開”の4者協議に委ねられ、今月1〜3日に作業部会が行われたが、記者レクをしたのは、IOCのデュビ五輪統括部長。東京都の影は薄く、IOC主導がクッキリである。「情報公開」とは真逆のブラックボックスで全てが決まり、結論だけ都民、国民に押し付けられることになるのは確実だ。

 3会場とも変更せず、当初のままとなっても、都が提示した減額案なら最大400億円カットでお茶を濁せる。小池のシタタカさをよく知る永田町の自民党議員は、「300億円以上、削減できた。私が国とIOCを動かしたと胸を張るつもりなのだろう」と睨む。大騒ぎした揚げ句のアホらしさ。これぞ、欺瞞の最たるものである。

■「長沼」の関係者は恨み節

「小池劇場」の人気取りに最も振り回されたのは、被災地の宮城県だ。小池はボート・カヌー会場の「長沼案」を打ち出すと、すぐに現地に飛び、視察。選手の宿泊施設は震災用の仮設住宅の再利用なので、宮城県は視察時の“見栄え”を良くするために500万円をかけて慌てて改修した。今となっては宮城の関係者は、「長沼はダシに使われた」「海の森を選ぶための当て馬」と恨み節だ。

 小池は、今月2日には五輪・パラリンピック旗を披露する「フラッグツアー」で福島県を訪問。県内を何カ所も視察し、ブランド米を試食、「世界中に『復興五輪』をPRしたい」と笑顔を振りまいた。まるで月1回、被災地に行く安倍首相のパフォーマンスを見ているかのようだったが、これぞ偽善だ。

 定期的に被災地取材を続けているジャーナリストの横田一氏はこう言った。

「ただでさえ被災地は、単価や人件費の高い五輪関連工事に人手を取られてしまって、道半ばの復興が進まず迷惑しているんです。本当に被災地全体のことを考えるのなら、『復興五輪』というシンボル的な意味合いで“おまけ”程度の競技をやって、メディア受けを狙うのではなく、東京が率先して国全体の公共事業を減らすよう努力すべきでしょう。むしろその方が喜ばれますよ」

 五輪で浪費される3兆円を、被災地の復興や原発対策に回す方法だってあった。本気で被災地のことを親身に考えるのではなく、「復興五輪」の“看板”のためのご都合主義。被災地は、さぞシラケていることだろう。


  
   東京五輪招致に向けた決起集会で話し込む森会長と石原都知事(09年当時)/(C)日刊ゲンダイ


メディア受けと競技団体しか眼中にないツートップ

 4者協議は今月末にそれぞれのトップ(小池都知事、丸川珠代五輪相、森喜朗組織委会長、コーツIOC副会長)が集まり、五輪会場や費用について最終決着させる見通しだ。しかし、密室の作業部会でコイツらに任せていたら、ロクな結果にならないだろう。

 メディア受けしか眼中にない小池はもちろんのこと、問題は組織委会長の森だ。自分の関係する利権を優先し、都民国民の税金を屁とも思わない。初期の段階から「五輪費用は2兆円はかかる」と平気で言い放ち、五輪に湯水のごとくカネを投じるのも当然という感覚なのだ。

 そもそも東京五輪は、招致段階から卑しい思惑絡みだった。

「東京五輪招致は、森さんが当時の石原都知事に頼んだことがきっかけです。前回1964年の東京五輪で整備した代々木周辺の施設が老朽化しているため、『五輪』を名目にすれば新設できると考えた。そこに自民党やゼネコンなども絡んで、代々木や臨海の一大開発プロジェクトとなっていったのです」(都政に詳しいジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

 新国立競技場の建設にしても、森が旗振り役の2019年ラグビーW杯のメーンスタジアムにする目的がウラにあった。森は体協会長として競技団体の利益や開発を重視。加えて、親密ゼネコンが五輪案件を続々受注しているという癒着疑惑も週刊文春に報じられている。

 そして、そうした森のスポーツ利権と一体化しているのが競技団体である。都による3会場の見直しが公になると、ハチの巣をつついたような騒ぎとなり、「変更は許されない」の一点張りだ。口をついて出てくるのは、「スポーツ発展のためワールドクラスの会場が必要」「レガシー(遺産)を残して」といった抽象的な言葉ばかり。費用度外視の“おねだり”一色なのである。

 都の五輪調査チームを率いる上山信一特別顧問(慶大教授)もブログでこう書いていた。

〈『アスリートファースト=立派な施設』という勘違いは日本特有です。日本では建設費はもちろん運営費や維持費の大半を役所が税金で負担してきた。だから甘えがあるのです〉

 スポーツライターの工藤健策氏が言う。

「以前から競技団体は、森さんの元総理という“力”を利用することを画策してきました。森さんも国民全体より競技団体を最優先する。ですから4者協議の場でも、森さんは『このレベルの競技場でなければ使えません』などという競技団体の要求を代弁しているだけでしょう。施設は税金で造られるのに、競技団体は経費や庶民のことなど全く理解していません」

ひと儲けの輩が群がる汚れたイベント

 新国立競技場の白紙撤回やエンブレム選考の迷走など、2020年五輪の東京開催が決まって以降、問題が噴出しっぱなしだ。いまだ競技施設の談合問題もくすぶっている。とどのつまり、一大イベントでひと儲け、という輩が群がる汚れた五輪だから、怪しい話がゴロゴロ出てくる。

「1964年東京五輪は、お金がない中でなんとかいいイベントにしようと一生懸命やった。今回は前回とは全く違い、少しでもお金儲けをしようという話ばかりの上、勝手に予算オーバーして国民負担を膨らませている。『だったら教育や社会保障など他に使い道があるんじゃないか』『ただ浮かれていていいのか』という気持ちになる国民も少なくないでしょう。五輪は世界最高峰のアマチュアスポーツですが、こんな状況では開催する価値がありません」(工藤健策氏=前出)

 揚げ句の果てには、2020年を首相として迎えられるようにと、安倍の任期延長まで“便乗”するデタラメである。

 そもそも、招致段階の世論調査で7割は東京での五輪開催を望んでいなかった。利権と偽善と欺瞞に塗れた東京五輪─―。FBやツイッターでは「反五輪の会」というのも立ち上がっている。今後ますます「こんなのやる意味があるのか」という声が広がっていくことだろう。



          



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/599.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪騙されるな!≫嘘つき卑怯・安倍政権がTPP法案の8日採決を見送りとの報道。4日の「強行採決」みたいなだまし討ちの可能性
【騙されるな!】嘘つき卑怯・安倍政権がTPP法案の8日採決を見送りとの報道。4日の「強行採決」みたいなだまし討ちの可能性アリ!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23935
2016/11/07 健康になるためのブログ


        



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000053-asahi-pol

環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案をめぐり、与野党は7日の衆院議院運営委員会理事会で、8日の衆院本会議での採決を見送ることで合意した。政府・与党は米大統領選のある8日までの衆院通過をめざしていた。



以下ネットの反応。


















むしろこの報道によって明日の「強行採決」の可能性が高まったような気がします。嘘つき卑怯・安倍政権は平気でそういうことをやってきます。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/600.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪日韓問題≫ 日本の国のかじ取りを子どもにやらせるつもりか。無責任な日本のTV局に呆れる
【日韓問題】 日本の国のかじ取りを子どもにやらせるつもりか。無責任な日本のTV局に呆れる
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/cf9af6cffb15991f84fad432e29a0484
2016年11月07日 のんきに介護


spark
@Yonge_Finch さんのツイート。

――「韓国おかしい」という前提のVTRを流し、ネトウヨや無知蒙昧な芸能人が韓国人出演者を囲んで日本語で総攻撃。韓国人が何か喋る度に嘲笑するような態度。最後に韓国の専門家が落ち着いて話すべきだというと「落ち着いて話す番組ではない」と暴露。
13:03 - 2016年11月7日 〕—―

[일본 한일관계 예능] 독도 문제 토론 한국패널 vs 일본패널


おどけて領有問題を論ずべきではない。

ただ、ふざけているとしか思えない

という

内容にうんざりする。

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic さんが

こんなツイート。

――こんな番組やったのか、見るに堪えない。そもそも「問題を分かりやすく」するために小学生を使うとか、悪意に満ちている。どこの国の映像作家も、普通は、子供は「無垢の象徴、平和の象徴、利害関係不在の象徴、仲良しの象徴」として使うもんだと思う。それだけでも吐き気がするのに、そのあとは……。〔15:43 - 2016年11月7日 〕—―

――無垢な子供に相手を激しく憎悪させることを教える罪は途方も無い。ヒトラーユーゲントとか、紅衛兵とか、ISとかがやってることを、日本のテレビ局が日本の子供達に煽り、それを相手側が自国の子供達に見せる。最悪だ。@reservologic〔15:43 - 2016年11月7日 〕—―

Noと言えない大人に代わって、

政治のかじ取りは、

子どもにお任せってか。

まるで

秋元康が作詞した

欅坂46の

「サイレントマジョリティ」に

ヒントを得たようだ。

主役である

子どもに寄りかかって世論を作ろうって腹か。

その浅知恵に反吐が出そうだ。

早く、

日韓両国の間で

戦争したくって仕方ない

という人間が

企画した番組なんだろうな。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/601.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪だとさ≫民進・蓮舫代表「原子力規制委員会の厳しい安全検査を通ったものだけを再稼働しましょう。」
【だとさ】民進・蓮舫代表「原子力規制委員会の厳しい安全検査を通ったものだけを再稼働しましょう。」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23954
2016/11/07 健康になるためのブログ




http://www.asahi.com/articles/ASJC64D0YJC6UTFK001.html

我が国はエネルギー自給率がほとんどない。原油の97%を輸入に頼っている。私たちのエネルギーの安全保障は、本当にこのままでいいのだろうか。エネルギーをつくりましょう。自給自足をしましょう。脱原発、卒原発。明日なくそうとは言わない。でも40年で運転(制限制は)厳格に守りましょう。原子力規制委員会の厳しい安全検査を通ったものだけを再稼働しましょう。増設、あるいは新設はしない。その代わりに、再生エネルギーをどんどん進めようではないか。これが産業になる。成長戦略になる。雇用を生む。金が域内、国内、県内で動く仕組みをつくろうではないか。



以下ネットの反応。


















もう蓮舫氏は原発推進の労組と一緒に新党でも作ったらいいんじゃないですかね。鵺すぎです。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/602.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「朝日も戦前回帰しているのか。:山崎 雅弘氏」 
「朝日も戦前回帰しているのか。:山崎 雅弘氏」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/21071.html
2016/11/8 晴耕雨読


https://twitter.com/mas__yamazaki

今上天皇の「生前退位のご意向」問題について【Part 2】http://togetter.com/li/1045811 表題に関連するツイートをまとめました。


この問題を考える参考にしていただければ幸いです。


以前に作成した【Part 1】の続きです。


長くなったので分けました。


天皇退位後の活動も議論「象徴」二元化に懸念(時事)https://t.co/6Exv7qCpI7

「ある政府関係者は、陛下が退位後も一定の公務を担い続けるとの見方を示した上で、『国民の期待が高まり、公務が増える可能性がある。国民の敬愛の対象が二分されかねない』と危惧した」


天皇と上皇(仮)が並立することで「国民の敬愛の対象が二分されかねない」なら、天皇と皇太子が並立する場合も同様だろう。


今、国民の敬愛の対象が二分されているか? 


安倍首相周辺は、今上天皇の意向に沿う解決法を邪魔するため、無理なこじつけの「言いがかり」をメディアに流して世論を誘導する。


「歴史上、天皇と上皇による権力争いが起きたことから」とあるが、どうしてこういう時だけ「自国の負の歴史」を持ち出すのか。


櫻井よしこ氏らなどの語る「建国以来、万世一系の天皇と国民が和の精神で歩んできた」等の説明はどこへ行ったのか。


天皇機関説事件以降の「天皇の政治利用」も反省するのか。


昨日の朝日新聞に「日本会議研究」の記事が出ていたが、内容は相変わらず「生長の家」系人脈中心の「組織」解説。


長崎大生有志がどうの、生学連新聞がどうの等、一部の右翼団体マニアが喜ぶような話を延々と書いて枠を埋めているが、読者に重点を置いて伝えるべき情報は、そんなところにはないだろう。




朝日新聞は、定期的にアリバイ作りのような「日本会議の組織に光を当てた記事」を掲載するが、伊勢志摩サミットや天皇退位の有識者会議、靖国神社参拝、明治の日運動など、安倍政権の政策決定や運動を報じる記事では、日本会議の名前を一切出さない。


伊勢志摩サミットの際、海外の主要メディアは安倍晋三首相と日本会議や神社本庁などを関連づけ、国家神道回帰という文脈で報じた(参考:http://togetter.com/li/978981 )が、朝日新聞を含む日本の大手メディアは、箝口令でも敷かれたかのように、その側面には一切触れずに済ませた。

天皇退位の有識者会議ヒアリング対象者を報じる際、「メンバー16人のうち半数の8人が日本会議と関わりのある人物」「安倍政権の閣僚全体の7割が日本会議の議連所属」と触れるだけで、読者に「文脈」を提示できるはずだが、朝日はやらない。


背景にある重大な政治問題を読者の目から隠し続けている。






森首相の適格性を疑う 「神の国」発言(朝日新聞社説 2000年5月17日)https://t.co/zRO17ZcTxU

16年前の記事だが、権力への批判的視点とそれを表現する言葉の鋭さという点で、今の朝日新聞とは全然違う。


16年で組織の体質や内部の職業観、倫理観も変わったのか。


昔の朝日新聞は、国家神道や神道政治連盟の戦前回帰思想をきちんと報じて警鐘を鳴らしていたが、今の朝日の日本会議記事は、神社本庁や国家神道などの重要な側面には一切触れず、旧生長の家系人脈という「組織の一部分」が全体であるかのように読者をミスリードしている。


朝日も戦前回帰しているのか。


韓国のメディアは、大統領の政治的意思決定に外部の人間の意向がどこまで影響したのか、という面を徹底的に追及するが、それが本来のジャーナリズムの役割で、日本でも「首相の政治的意思決定に外部の人間の意向がどこまで影響しているのか」が検証される必要がある。


日本会議問題の核心はそこだろう。



外国メディアは伊勢志摩サミット報道でも、安倍首相と日本会議や神道政治連盟の繋がりという「文脈」を受け手に提示して「線」の理解を助けていたが、日本のメディアは個別の問題をバラバラの「点」でしか報じず、「文脈」や「線」の理解を助けない。


https://twitter.com/mas__yamazaki/status/736402848208977920


2016年の日本で仕事をするジャーナリストにとって、安倍政権と日本会議・神道政治連盟の繋がりは、近現代史的な視点で見れば、これ以上ないほどに「そそられるテーマ」のはずだが、なぜこんなに無気力なのか。


朝日にジャーナリストはいないのか。


https://twitter.com/mas__yamazaki/status/736438478112579584


>安倍政権と日本会議が復活狙う「明治の日」は日本の伝統じゃない! 長州支配のアイコンにしたい安倍の醜悪な野望https://t.co/ggv6Gw8JlX

明治憲法と日本国憲法の最大の違いは言うまでもなく主権者が誰かということだ。


明治憲法下では天皇が主権者だった。


だから、「神聖にして侵すべからず」存在である天皇に関することが祭日になっていた(リテラ)https://t.co/TRa0MDznyE

「戦後、天皇は人間宣言をして、日本は新憲法のもと国民主権の国家になった。それに伴い休日も天皇中心の祭日から『国民こぞって祝い、感謝し、記念する』国民の祝日へと変わった。これを旧に戻すということは、国民主権の否定にほかならない」


「これこそが、実は安倍首相とその周辺にいる極右勢力の本音」しかし天皇主権でもない。


>メディシス 自民党は「行きすぎた個人主義」という謎の概念を持ち出してきて改憲を迫るが、この国のどこに個人主義が行きすぎるほど根付いているのか逆に問い直したい。いざ個人が政治に声を上げれば叩くという、素っ頓狂な集団主義の方がよっぽど根を張っている。





http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/603.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 民進、小沢代表の進言も取り入れ、いよいよ野党4党統一候補者調整を決めたようだ。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201611/article_7.html
2016/11/07 21:45

先日、自由の小沢代表が、民進の野田幹事長に会い、自公に勝つため野党共闘として、オリーブの木方式である野党連合(維新除く)で、統一候補名簿を作って戦うことを進言した。その結果がどうなるか注目していたが、以下の蓮舫代表の記事を読むと、野党4党(民進、共産、自由、社民)による候補者一本化の調整を急ぐ方針ということだ。小沢代表が進言した統一候補名簿をまとめるようだ。

自公に勝つためには、野党票の死票を最大限減らすことだ。これが機能すれば、自民も計算していて、野党がまとまれば最悪80人近く減ることを読んでいる。民進の野田元首相が仕掛けた「棚ボタ」選挙で大量の自民新人を当選させたが、基盤は盤石ではない。野党が統一候補を出し、新潟選挙のように上手く立ち回れば、かなりの議員を回復出来る可能性がある。

蓮舫代表は連合には、最大の支援団体で最大限尊重もしている。しかし、「選挙区で他の政党とのことまで口を出すところだと思っていない。」と述べたそうである。この言葉は、自由の小沢氏が民主党時代、連合に対して言っていたことである。民進も態度を決めたように思える。


蓮舫氏、次期衆院選の調整急ぐ 「与党対野党がシンプルな形」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016110701001428.html

 民進党の蓮舫代表は7日、共同通信社の民放契約社報道責任者会議で、次期衆院選について「1対1、与党対野党というシンプルな形が有権者にとって選択しやすいし、分かりやすい」と述べ、民進、共産、自由、社民の野党4党による候補者一本化調整を急ぐ考えを示した。野党4党は今週中に幹事長・書記局長会談を開き、具体的な検討を本格化させる方針だ。

 蓮舫氏は候補者調整について「優先順位としては、まず空白区に民進党公認候補を立てることだ」と説明。「これまで4度の(国政)選挙で負け続けたが、もう負ける時ではないとの覚悟を決めて臨みたい」と述べた。
(共同)


蓮舫氏、連合にクギ 野党共闘は「口出すところでない」
http://www.asahi.com/articles/ASJC765T7JC7UTFK01J.html?iref=comtop_8_04

 (共産党を含む野党共闘に否定的な連合と民進党との関係について)組織が違いますからね。連合は、私たちは最大の支援団体だと思っていますので、最大限尊重もしている。お互いに分かりあえる政策を実現をするためにこれまで共に歩んできましたし、これからも歩んでいきます。ただ、そこにおいて、選挙区で他の政党とのことまで口を出すところだと思っていない。(東京都港区の講演で)


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/604.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ベトナムが原発建設を延期 安倍政権に衝撃! 
ベトナムが原発建設を延期 安倍政権に衝撃!
http://79516147.at.webry.info/201611/article_43.html
2016/11/07 21:42 半歩前へU


  【ハノイ共同】ベトナムが日本やロシアの支援で計画している初の原発建設について、ベトナム共産党が10月、政府の財政状況から「現時点で多額の投資は非常に困難」として延期の方向で見直すよう政府当局に指示したことが6日、分かった。

 日本は2010年、官民一体の売り込みが成功しベトナムで原発2基の建設を受注することが決まった。計画が大幅に延期される可能性もあり、原発輸出を成長戦略の一つに位置付ける安倍政権にとって大きな痛手となる恐れがある。

 一方、北海道新聞によると、日立製作所社長の東原敏昭社長は先月27日の記者会見で、東芝、三菱重工業と調整している原発の燃料事業の統合に関し「そればかりではなく、全体を考えなければいけない時期がくる」と述べ、将来的に原発事業自体を統合する可能性に言及した。
*******************

 いまや世界の常識は「脱原発」に傾いている。世界一の原発大国と言われるフランスがついに舵を切った。2025年までに総発電量の25%分の原発を廃止することを決めた。

 そうした中で原発を建設しようなどと考えるのは、開発途上国や核兵器保有を狙う怪しげな独裁国家ぐらいだ。フクイチ(東電福島第一原発)の水素爆発で世界が飛び上がった。

 遠い極東の出来事でなく、放射能汚染の影響が世界的規模で拡大したからだ。原発は一端弾けたら人間の手では制御不能だ。焼けただれた核燃料棒は原子炉や、数メートルのコンクリートの壁を突き破り、地底深くに拡散。汚染し続けている。

 いくらカネをかけても、何をしても、人間の知恵ではどうにもならない。原発の安全神話が東電福島第一原発によってウソだと証明された。世界は、原発が「死神」だとやっと気づいた。 それにまだ気づかない安倍晋三は悲しいピエロだ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/605.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 安倍マリオ、TPP採決の国会を途中抜けて鈴木貴子氏の結婚披露宴に顔を出す 
              
              強行採決の当夜に都内のホテルで…(C)日刊ゲンダイ


安倍マリオ、TPP採決の国会を途中抜けて鈴木貴子氏の結婚披露宴に顔を出す
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/1460762312096da0ce381c9c4d7ff0b2
2016年11月07日 のんきに介護


松本悟
@watokota さんのツイート。

――道民呆れた 鈴木貴子氏「TPP強行採決」の夜に結婚披露宴 ふざけるな!――。北海道の農業関係者がカンカンになっている。 しかも、安倍首相が特別委を途中退席して披露宴に駆け付けたと聞きました。ゲンダイ http://kotayan.seesaa.net/article/443632128.html …〔17:28 - 2016年11月7日 〕—―

結婚披露宴が

「TPP強行採決」の夜と

重なったのは、

偶然かな。

しかし、安倍マリオが駆け付けたのは

偶然ではないだろう。

これ、

もし、あらかじめ示し合わして

やったものなら、

貴子氏の連れ合いこそ

いい面の皮だな。

ちなみに、

「TPP強行採決」された日は、

僕のPCの具合が悪くなった日と重なる。

誰かが

その日のあわせて

攻撃を仕掛けたと思った。

人間だから、

いろいろ思い込みをしてしまう

(もちろん、思い込みでないのかもしれないが――)。

鈴木貴子氏の

結婚、

道民に権力との癒着を憶測されながら、

もつんかね…

他人事ながら心配してあげる。

それにしても

安倍マリオ、途中退席って、

日本お終いの日に

さすがに良心が咎めたということだろうか。

後になって

「私は、TPPに賛成しなかった」

と言えそうではある。


関連記事
道民呆れた 鈴木貴子氏「TPP強行採決」の夜に結婚披露宴(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/592.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/606.html

記事 [政治・選挙・NHK215] きっと孫たちは私たちを恨むだろう!! 未来永劫・・・ 
きっと孫たちは私たちを恨むだろう!! 未来永劫・・・
http://79516147.at.webry.info/201611/article_45.html
2016/11/07 22:18 半歩前へU


 テレビの原発ドキュメント番組「廃炉への道 膨らむコスト 誰がどう負担していくか」について「孫の代まで続く廃炉のコスト負担」と報告したところ、私たちの国の将来を危惧する声が届いた。

 「なんでもっと早く原発を止めてくれなかったんだ!」と、きっと孫たちは私たちを恨むだろう。何の罪もない彼らに、原発の廃炉費用を押し付けるのは酷だ。そんなことをしていいのだろうか? 未来にまでツケを回して平気なのか?

▼孫の代どころか、このままでは日本という国が破綻するまで未来永劫払わされますよ。

▼こんな状況なのに東電は最高益とか、国民をバカにするにも程があります。

▼回収する技術さえ確立されてないものが、この国内の地中深くで猛毒を発し、続けています。この先も、ずっと。何十兆円でも済まないし、孫の代でも終わらないでしょう。

▼溶け落ちたデブリを取り出す技術は日本になく、世界にありません。廃炉をあきらめて石棺でおおい、チェルノブイリのレベルに追いつくまでに120兆円(1兆ドル)かかります。

福島原発を密閉しないと、東日本は放射能で使い物にならなくなる


▼財政赤字も孫の世代に押し付けて、さぞ孫たちは我々を恨むだろう。

関連原稿はここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201611/article_42.html

関連記事
あなたの孫の代まで払い続ける原発の廃炉コスト!! ≪NHKスペシャル 廃炉への道 調査報告 膨らむコスト≫
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/744.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/607.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 安倍を支持するみなさん方よ、聞いてくれ! 
安倍を支持するみなさん方よ、聞いてくれ!
http://79516147.at.webry.info/201611/article_46.html
2016/11/07 22:57 半歩前へU


 安倍政府を支持するみなさん方よ。冷静に考えてほしい。これは右翼だ、左翼だという問題ではない。ニッポンがどうなるか、という問題だ。

 社主が日本に最初に原発を導入した経緯から再稼働に反対できない読売をはじめ、メディアは口をそろえて大スポンサーの電力や政府のいうことを無批判にそのまま記事にした。原発の安全神話を日本中にまき散らした。

 何も知らない住民は、湯水のように注がれる原発交付金の魔力に引っかかった。その結果、日本列島が想像を絶する惨劇に見舞われた。世界に例がない大惨事に襲われた。

 「安い」と言った原発の“悲劇コスト”は既に10兆円をはるかに超えた。まだ、この先何十兆円かかるか計算不能だ。このままでは原発で日本が破たんする。にも拘らず、安倍晋三は再稼働すると意気込む。気が狂っているとしか思えない。

 安倍政府を支持するみなさん方よ、日本がどうなってもいいのか?日本は原発がなくてもやれた。記録的な猛暑を「節電」という日本人の英知で乗り切った。政府が本にになって脱原発に踏み切れば、企業は一斉に次世代エネルギーに舵を切り換えるだろう。

 安倍政府を支持するみなさん方よ、いい加減に考え直してもらいたい。安倍晋三は国を亡ぼす危険な人物だ。国民を危険にさらす彼こそが本当の“反日・売国奴”である。テキを見誤ってはいけない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/608.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 自衛隊員よ。危険を背負わされて、南スーダンに行くなかれ。
自衛隊員よ。危険を背負わされて、南スーダンに行くなかれ。
http://article9.jp/wordpress/?p=7672
2016年11月7日 澤藤統一郎の憲法日記


アベ政権は、アフリカ・南スーダンPKO(国連平和維持活動)に派遣予定の陸上自衛隊部隊に「駆けつけ警護」と「共同防護」の任務を付与しようとしている。今月(11月)15日にも閣議決定の予定と報道されている。大統領派と副大統領派の戦闘の現実を、「戦闘ではない、衝突に過ぎない」と無責任なレトリックで、危険な地域に危険な任務を背負わしての自衛隊派遣である。これは、海外派兵と紙一重。

これまで派遣されていたのは「南スーダン派遣施設隊」の名称のとおり、施設科(工兵)が主体。道路修復などもっぱらインフラ整備を主任務としてきた。今度は、普通科(歩兵)だ。危険を認識し覚悟しての自衛隊派遣。派遣される自衛隊員も危ないし、自衛隊員の武器使用による死傷者の出ることも予想されている。

アベ政権が、危険を承知で新任務の自衛隊派遣を強行しようというのは、憲法を壊したいからだ。憲法の平和主義を少しずつ侵蝕して、改憲の既成事実を積み上げたい。いつの日にか、「巨大な既成事実が憲法の理念を押さえ込む」ことを夢みているのだ。

1992年6月成立のPKO協力法(正式には、「国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律」)審議は、国論を二分するものだった。牛歩の抵抗を強行採決で押し切って、にようやくの成立となった。もちろん、憲法との整合性が最大の問題だった。

そもそも1954年成立の自衛隊法による自衛隊の存在自体が憲法違反ではないか。これを、与党は「自衛権行使の範囲を超えない実力は戦力にあたらない」として乗り切った。そのため、参議院では全員一致で「自衛隊の海外出動を為さざることに関する決議」をしている。

PKO協力法は、その自衛隊を海外に派遣しようというもの。明らかに違憲ではないかという見解を、法に「PKO参加五原則」を埋め込むことで、「戦闘に参加する恐れはない。巻き込まれることもない」として、乗り切ったのだ。

そして今度は、「駆けつけ警護」と「宿営地の共同防護」だ。場合によっては、積極的に武器使用を辞さない覚悟をもっての自衛隊派遣を許容する法が成立し、運用されようとしている。これを許せば、いつたい次はどうなることやら。

下記は、10月27日付けの法律家6団体による「南スーダン・PKO自衛隊派遣に反対する声明」である。さすがに問題点をよくとらえている。

 安倍政権は、多くの市民の反対の声を無視して、2015年9月に「戦争法」(いわゆる「安保関連法」)の制定を強行し、この中で「国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律」(いわゆる「PKO法」)も改正された。施行された改正PKO法によって、今年11月には、南スーダンへ「派遣」される青森駐屯地の陸上自衛隊第9師団第5普通科連隊を中心とした部隊に、他国PKO要員などの救出を行う「駆け付け警護」と国連施設などを他国軍と共に守る「宿営地の共同防護」の任務を付与しようとしている。

 そもそも、1992年にPKO法が制定された時、PKO活動の変質(米ソ冷戦前は北欧やカナダなどが原則非武装で、派遣国の停戦・受入合意がある場合にPKO活動を行っていたが、米ソ冷戦後は時にアメリカなどの大国が重武装で、しかも派遣国の停戦・受入合意がない場合でもPKO活動を実施するようになった)と憲法との関係(自衛隊をPKO活動に「派遣」するのは憲法9条違反ではないかという議論)から、当時の野党は国会で牛歩戦術まで使って抵抗したほど議論があった。

 そのため、政府・与党もPKO法を制定したものの、PKO法に基づく参加に当たっての基本方針として5原則(@紛争当事者間での停戦合意の成立、A紛争当事者のPKO活動と日本のPKO活動への参加の同意、B中立的立場の厳守、C上記原則が満たされない場合の部隊撤収、D武器使用は要員の生命等の防護のために必要最小限のものに限られること)を定め、自衛隊のPKO活動はあくまで復興支援が中心で、武器使用は原則として自己及び自己の管理に入った者に限定し、派遣部隊も施設部隊が中心であった。

 しかし、南スーダンでは、今年4月に大統領派と反政府勢力の前第1副大統領派とが統一の暫定政府を立ち上げたが、今年7月に両派で大規模な戦闘が発生し、この戦闘ではPKO部隊に対する攻撃も発生し、中国のPKO隊員と国連職員が死亡している。国連安保理は、今年8月にアメリカ主導で南スーダン政府を含めたいかなる相手に対しても武力行使を認める権限を付与した4000人の地域防衛部隊の追加派遣をする決議案を採択したが、この決議には南スーダンの代表自体が主要な紛争当事者の同意というPKOの原則に反しているという理由で反対し、ロシアや中国なども棄権している。今月も大統領派と前第1副大統領派との間での戦闘が拡大し、1週間で60人もの死者を出している。この状況はとてもPKO参加5原則を満たしている状況とはいえない。そして、政府が今後予定しているのは、施設部隊に加えて普通科部隊や、さらに中央即応集団の部隊も派遣される可能性があり、他国部隊を守るために武器使用に踏み切るならば、憲法9条で否定された武力行使にあたることになる。

 私たち改憲問題対策法律家6団体連絡会は、憲法違反の「戦争法」(いわゆる「安保関連法」)の廃止を引き続き求めていくとともに、かかる状況の下での自衛隊の南スーダンへの派遣と新任務の付与に断固として反対するものである。

  2016年10月27日

改憲問題対策法律家6団体連絡会
 社会文化法律センター 代表理事 宮里邦雄
 自由法曹団 団長 荒井新二
 青年法律家協会弁護士学者合同部会 議長 原和良
 日本国際法律家協会 会長 大熊政一
 日本反核法律家協会 会長 佐々木猛也
 日本民主法律家協会 理事長 森英樹

その後さらに、事態は悪化している。国連南スーダン派遣団(UNMISS(アンミス))参加国の撤退が相次いでいるからだ。

ケニア政府は11月3日、現地部隊にUNMISSからの即時撤退を命じた。同国は南スーダンの隣国、1230人を派遣してUNMISS総人員約1万3000人の主力をなし、UNMISSの司令官を出す地位にあった。ところが、潘基文国連事務総長はこのオンディエキ司令官を解任した。同国部隊が撤退した事情は、「今年7月首都ジュバで発生した政府軍と反政府勢力との戦闘のなか、政府軍の攻撃で多くの住民が死傷し、海外の援助関係者がレイプなどの被害に遭ったにもかかわらず、UNMISSの歩兵は動かなかった」「このため、国連は1日公表の報告書で、文民保護に失敗したと断定。司令官だったオンディエキ氏はその責任を追及されたとみられる」と報じられている。

文民警察を派遣していた英国、ドイツ、スウェーデン、ヨルダンなども、7月の戦闘を契機に「安全確保」などの理由で文民警官を国外に退避させている。新たな任務を帯びた自衛隊は、そんなところに行くのだ。

UNMISSの一員としての自衛隊は、その任務遂行のためには南スーダン政府軍との交戦が避けられない。既に、PKO参加五原則の要件は崩壊している。敢えての自衛隊派遣と駆けつけ警護等による武器使用は、憲法の許すところではない。

自衛隊員よ。南スーダンに行くなかれ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/609.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 特別委員会でのTPP承認案の強行採決に怒りを禁じえない。政府与党の審議姿勢はあまりに国民を愚弄したもの 小沢一郎(事務所































































http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/610.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 公安の仕事は、情報潰しだ。TPPが内緒の貿易協定である如く、政府は、何事も秘密にしたがる 
公安の仕事は、情報潰しだ。TPPが内緒の貿易協定である如く、政府は、何事も秘密にしたがる
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/20b01394d9d16dd64fef5ba077d10f0f
2016年11月07日 のんきに介護


中田考 @HASSANKONAKATA さんのツイート。

――公安警察に押収されたパソコンが壊されて還ってきた〔23:00 - 2016年11月7日 〕—―














関連記事
イスラム法学者・中田考氏の家宅捜索は安倍政権=公安による報復不当捜査だ! 公安が官邸の特務機関と化した恐怖(リテラ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/402.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/611.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年11月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。