2. 2016年10月31日 00:06:59 : ldNzEDXhc6 : j9yGaSJ9EkY[2]
おつとめ品を買って、早めに食べること。
体裁を気にするアホ主婦は、おつとめ品をなかなか買わない。
スーパーに行けば、いつでもありますよ。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/107.html#c2
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年10月 > 31日時分 〜
|
|
体裁を気にするアホ主婦は、おつとめ品をなかなか買わない。
スーパーに行けば、いつでもありますよ。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/107.html#c2
>>47
> >>43 放置 >>44 放置 掲示板はいろんな意見を参照できたほうが役立つ気がします。
意見ではありません。投稿者に対する嫌がらせ、誹謗中傷です。
>>7-11で挙げたゴミ・コメントも未だに非表示にしてもらっていませんが、
これらが意見ですか?
読んでいると胸糞が悪くなる罵詈雑言であることは誰が見ても明らかではありませんか。
こういった投稿者に対する誹謗中傷をそのまま放置しておくということは、
掲示板管理者も投稿者を誹謗中傷していることに他なりません。
大変不愉快です。
阿修羅にとって投稿者とゴミ・コメントを書く工作員とどちらが大切なのか、
よく考えていただきたい。
言論の自由と罵詈雑言・誹謗中傷を混同してもらっては困ります。
そもそも非表示対応ですら妥協であって世間には全く通用しません。
裁判所が誹謗中傷・名誉毀損を認めて削除命令を出したら、
非表示対応しましたではもちろん許されません。
コメントを読めないよう完全に削除しなければなりません。
工作員を擁護しているようでは、まともな投稿者はどんどん離れていくでしょう。
きちんと非表示対応していただけないのなら、今後の投稿は見合わせます。
工作員は大喜びすることでしょう。
これを理解出来ないのが売国というレベル。
保守左翼が日本人の為の言論や行動を大切に主張し、売国右翼は
日本の土地を海外の軍事に明け渡す行為を日本の権力が米軍を守って
日本人に暴言を吐く。
この事実を歪曲して理解するのが「洗脳された自民党支持者」とでも
言っておきましょうか。
自民党の政策でマズい事があれば話題を反らせるという思考が逝かれているよね。
戦争、まっぴら御免。
原発、まっぴら御免。
言論圧力、まっぴら御免。
沖縄差別、まっぴら御免。
(付け加え)
自民党政権、まっぴらごめん
不正選挙、まっぴらごめん。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/165.html#c73
「The hideous, diabolical truth about Hillary Clinton」(By Alexandra Petri, ComPost, Washington Post, October 14, 2016)
https://www.washingtonpost.com/blogs/compost/wp/2016/10/14/the-hideous-diabolical-truth-about-hillary-clinton/?utm_term=.de53a6899f80
燃料プールは底が見えるだろ、燃料のラックが有るだろ、光も入るだろ
ウエルは蒸気乾燥器も汽水分離機も取った状態でしょ底まで光が届かないよ
実際に平成25年8月9日にはピカピカになってないし。嘘ばっかり
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130809_07-j.pdf
>幸いなことに、必死の注水で燃料が露出、溶融することはなかった。
>だから発生したのは半減期の短いヨウ素131だけで、比較的早く建屋にはいることができた。
4号機の話かな?矛盾してるよ、ヨウ素が発生するのはペレットが崩壊したとき
水に浸かっているならジルコニウム水蒸気反応も起こさないし
ペレットってのは希ガスを封じ込めているので崩壊すれば希ガスやらが放出される
けど、そのままならヨウ素なんて出てくるはずない物です。
しかも、水溶性だし沸点(℃):185.2だし、水中なら空気中には出て来ませんよ。
プールや蓋の開いたウエルの中などの開放空間で水は100度以上になりません
100度以上にするには、圧力を上げるか空気中で加熱しないと無理
>3号機は核爆発が起きて格納容器が大破したが、クレーターはできていない。
日本語解るの?
オクロは巨大なクレーターになってない、臨界で水蒸気爆発するなら何故
JCOの臨界事故の時に水蒸気爆発は起きてないのかね?
臨界したら水蒸気爆発って嘘かバカ丸出し、プール型の原子炉の起動だけど水蒸気爆発
してないよ。
https://www.youtube.com/watch?v=h74udXR1hNk
>放射線を遮蔽する巨大なキャスクに入れなければ運搬は不可能。
>隠れて運搬することは不可能。テロには不向き。
使用前の核燃料を盗んでも原爆を作るのは不可能だし、臨界って言っても
爆発しないし、ペレットは素手で触っても良い物だし、意味ないね
まあどうでも良いけど、キャスクごと輸送中に盗んで成形炸薬で穴を開ける
だけで環境汚染できるはずだけど。目立つから無理って言うのも解るけどね。
だから、映画とかの題材では有るだけです。
>天然ウランに中性子を照射してプルトニウム239を生成していた。
実験なら、地下に中性子照射用ピットってのを作るだけでいける
イラクで爆撃されたタームズ1原子炉で有名な部屋だね。
だいたい、どれぐらい中性子を照射して239や240の比率を図りようがないでしょうに
どうやって、計測できる?実験なら計測できないと意味ない物だしね
それに、効率悪すぎて実験すらできるもんじゃ無し。高速増殖炉でも効率が
良くないのに意味ないやん。
蓋開けてって臨界させても水蒸気爆発しないって言ってるのと同じだし矛盾だらけよ。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/14/14070201/02.gif
この図の原子炉建屋の本体横(丸の横)に四角く書かれている地下施設です
ココが問題 作った電気が金になる ではなく 電気を作る機械が金になる
エネルギーは金にはならない 事に気が付け 時代は甘くない
電気を作る機械を 新しい産業革命に
、
「殿様商売」銀行、危機的状況突入 断る企業に「金を借りてくれ」と執拗に融資営業攻勢の醜態
http://biz-journal.jp/2016/10/post_17051.html
2016.10.31 文=編集部 Business Journal
地方銀行が苦しんでいる。日本銀行の金融緩和以降、金利の低下で収益の圧迫が加速、さらにマイナス金利政策の導入で苦境に追い込まれ始めた。貸し出し一本足からのビジネスモデルの転換が急務だが、そんなノウハウをもっている地銀は皆無に等しい。殿様商売とも揶揄されたビジネススタイルからの転身に喘いでいる。
■すでに3年半も続く金余り金融市場
2013年4月の量的緩和以降、金融市場は金余りの状況で貸し出し競争が激化していたが、マイナス金利がこれに拍車をかけた。中国地方の中堅企業経営者は振り返る。
「日銀がマイナス金利を導入すると発表した翌日に、地場の金融機関から融資の相談があった。金を借りてもらえないか、と言われても、資金需要はないから当然、断った。その後も、性懲りもなくときどきくる」
全国地方銀行協会のまとめでは、15年度は11年度に比べて貸出金利回りが1.71%から1.31%に下がり、預貸金利ざやは0.55%から0.35%に低下。マイナス金利政策が本格的に効いてくる16年度は、さらなる利ざやの縮小が確実視される。米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、銀行の本業のもうけを示す業務純益が16年度は地銀で15%、大手銀行で8%の減益になると試算している。
■付加価値事業の創出が急務
全国地方銀行協会の中西勝則会長は、「簡単ではないが、コンサルティング営業など付加価値の創出を地道にやらなくてはいけない。現時点で気づいていない金利が高い金の流れをつかむ努力も必要だ」と、収益構造の転換の必要性を説く。ただ、これを実行に移すのは言うほど簡単ではない。地銀幹部は「かつて、貸し出しが過度になり不良債権が膨らむことに金融庁が目を光らせていた苦い経験がある。リスクはとりたくない」と苦々しく語る。
生命保険などの窓口販売の手数料収入でしのいでいたが、金融庁が顧客への手数料の非開示を問題視したことで、利幅の大きい保険商品を売るという「小手先」のしのぎも限界を迎える。金融庁は加えて、担保主義から事業性融資への転換や経営難の中小企業への成長融資を地銀に促す。
■地銀の悲哀〜リスク回避最優先の宿命
地銀側としては、長年の不良債権問題を乗り越える際に、徹底したリスク回避を植え付けられた。ちょうど、今の課長クラスは、ひたすら耐えた世代。担保主義をやめて融資をしろ、目利きがあれば問題ないと指摘されても、そもそもそうした教育をはじめから受けていないのだ。例えば、シンジケートローンを組成しようとしても対応できる人間がいない。メガバンクに協力を頼めば顧客を奪われる可能性もあり、痛しかゆしの状況が続いている。
こうしたなか、外資系出身者が多く、投資銀行業務が主力の東京スター銀行は、地銀向けにシンジケートローンの組成支援業務を始めると報じられた。共同組成やサポートを受ければ自行の取り分は減るが、収益が減っても頼らざるを得ない苦境が垣間見える。金融庁にいくら発破をかけられようが、銀行の経営自体、長期を見据えれば余裕があるわけでない。おのずと経営は「守り」一辺倒になる。
影響を受けるのは、地域の中堅中小企業だ。
「金融機関の体力低下が進み、中小企業への貸し出し機能が低下していくのではないか」(関東地方の製造業社長)
黒田日銀が金融政策の枠組み変更で短期決戦から持久戦に大きく舵を切ったなか、総裁任期の18年4月までに状況が変わる可能性は高い。耐えがたきを耐えられるか。地銀にとっては長い冬が続く。
アップル、深刻な人材不足露呈…クックCEOに「人を魅了」は困難である
http://biz-journal.jp/2016/10/post_17050.html
2016.10.31 文=雨宮寛二/世界平和研究所主任研究員 Business Journal
米アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)が先頃来日した。極秘スケジュールということであったが、行く先々で報道されたため行動の詳細が明らかになった。今回の目的は、任天堂などの提携先の企業訪問やApple Payの実査、さらには安倍晋三首相との会談などであった。
クックCEOといえば、アップル創業者で元CEOの故スティーブ・ジョブズが後継者として指名した人物で知られるが、CEO就任から5年の歳月が経過した。ジョブズ氏と比較されながらの5年間は、彼にとって険しい道のりであったに違いない。
10月16日付日本経済新聞電子版のインタビューで、「CEO就任から既に5年が経ちました」という質問に対して、クックCEOは次のように答えている。
「次の5年はこれまでの5年と同じで、その前の5年とも同じ。少ない製品に集中し、全てのエネルギーを投じる。何にフォーカスすべきかということを間違えてはならない。大きな意味で世界に貢献し、私たちにしかできない方法で世界を変えていくものを作り出したい」
この発言には、今後のアップルを占ううえで、極めて重要な答えが隠されている。アップルの経営はジョブズ氏がいた時となんら変わらないし、今後も変わらないということであるが、それは「両利きの経営」を行っていくことを意味する。
すなわち、既存のコア・コンピタンスであるiPhoneやiPad、Macの改良・改善に取り組む一方で、新たに「画期的な革新」も創り出していくという経営である。それなら、クック氏がCEOとして経営を統率してきたこれまでの5年間も、両利きの経営ができてきたということになる。
既存製品の改良・改善のほうはすぐに察しがつくが、この5年間にアップルは「画期的な革新」を起こせたのであろうか。この期間に新たにリリースした製品といえばApple Watchであるが、これを新たな革新と捉えているなら、イノベーションの本筋が今のアップルにみえていないことになる。
Apple Watchは、既存のスマート・ウォッチの改良・改善にすぎないことをアップルは忘れてはならない。クックCEOの発言で理解できるように、アップルは今後もひとつの製品に開発を集中して、世の中を変える意向である。ひとつの製品に集中して開発を進め、満を持して発売にこぎつけるのは、ジョブズ氏の真骨頂であった。
iPhoneに代表されるように、ミニマイズを徹底し、シンプルな製品を消費者に届けるというスピリットは、今でもアップルユーザーを魅了し続けている。その役割をオペレーションのプロであるクックCEOに託すのは見当外れであろう。今のアップルにそれを担う人物が見えてこないのは、極めて残念である。
(文=雨宮寛二/世界平和研究所主任研究員)
ネタに返信でアレですが、病院とかタダにしたら病院を溜まり場にする婆さんが不要な薬を医者に要求し、(政府負担の)医療コストを余計圧迫すると思うんですがどうでしょう?なので適当に需給のバランスを取るシステムなり制度は必要だと思います。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/180.html#c2
平均給与は年63万円…地獄の食品製造業界、横流しや偽装多発の根底に「儲からなさ」
http://biz-journal.jp/2016/10/post_17048.html
2016.10.31 文=石堂徹生/農業・食品ジャーナリスト Business Journal
廃棄カツ横流し事件から半年後の7月12日、愛知、岐阜両県警は事件に関連し、食品衛生法違反(食肉の販売許可を得ずに冷凍カツ販売)と詐欺の疑いで、産業廃棄物処理業ダイコー(愛知県稲沢市)会長の大西一幸容疑者(75)ら3人を逮捕した【編注1】。
さらに両県警は8月1日、ダイコーの大西容疑者を産業廃棄物の処分委託料をだまし取ったなどとして、詐欺と廃棄物処理法違反の疑いで再逮捕。ほかの2人も詐欺容疑などで再逮捕している。
さて、この3人の逮捕・再逮捕で、全容がどこまで解明されるのだろうか。
これまで本連載でみてきたように、今回の事件ではココイチの廃棄カツなどのほか、今となっては調査不能な10年も前の食品の横流しがあったことがわかっている。
約10年前の2007年に、“偽装肉の百貨店”といわれたミートホープ事件(偽装食肉)が発覚したが、同社は事件発覚時の10年ほど前から、廃棄肉なども使っていたという。この限られた例からみても、廃棄物偽装は30年の“前歴”がありそうだ。
また、環境省の調査では、反社会的組織による“有価物への偽装”(無価値の廃棄食品などの流用)が珍しくないことが明らかにされた。廃棄食品の横流しは何も今に始まったことではなく、しかも広範囲に及んでいる恐れがある。
その意味で、先の全容解明とは、単に今回のダイコー関連の状況の解明を指すのではない。いわば、せめて汚水を流す“地下水道”の歴史と、その空間的な広がりの全体像の一端を見せてくれることではないか。
今回は、その歴史と広がりの解明に少しでも役立てるために、やや遠回りではあるが、偽装の温床となりかねない食料品製造業の構造に迫る。
■胃袋の国民経済学
日本の人口約1億2700万人【編注2】の胃袋を賄っている食料の生産は、金額換算で、どの程度なのか。それは、「農業・食料関連産業の国内生産額」【編注3】で知ることができる。これは、農水省が(1)食料供給に関連する各種産業の経済活動を数量的につかむ、(2)国内の全経済活動での位置づけを明らかにする――目的のために、作成している。
13年度のその国内生産額は約97 .6兆円で、前年度に比べて2.5%増えたとはいえ、1970年度以降のトップ、96年度の115.4兆円に対して15.4%も減った。
97 .6兆円は国内の全経済活動の約1割(10.5%)に当たる。ただ、このうち農林漁業は11.4兆円にすぎず、食品製造業(食品工業)がその3倍の34.9兆円であり、同国内生産で最大のシェアを誇る。これに関連流通業(卸・小売、運輸)24.7兆円、飲食店21.4兆円などが続く。
■人手は多く、少ない給与を分かち合う?
食品製造業は、どんな業種か。主に、5つの特徴があるのではないか。
第1の特徴は、人手(従業員)の多さだ。今年1月発表の、従業員(従業者)4人以上の事業所が対象の経産省「工業統計調査」【編注4】によれば、従業員数は製造業全体の約740万3300人のうち、食品(食料品)製造業が15.0%(約111万2400人)を占め、全体のトップだ。人手の多さは、他の製造業に比べて、それだけ機械化や自動化、装置化が進んでいないことを示す。
第2の特徴は事業所数の多さと、立地が地域分散・密着型の点だ。製造業全体の事業所数約20万2400のうち、食品製造業は全体のうちの13.3%(約2万7000)で、これまたトップである。
また、総務省のデータ【編注5】によれば、全国の約2万7900の食品製造業事業所のうち、もっとも多く所在するのは北海道で約1900だが、これを含めた1000以上の上位5つの道県の合計シェアは25.0%にすぎない。残りは100台から900台まで幅はあるが、万遍なく全国に分散。まさに地域の食を守る、地域密着型産業だ。
第3の特徴は、低資本かつ従業員規模の小さな零細・中小企業が多いという点だ。経産省のデータ【編注6】によれば、事業所約2万4300のうち、従業員4〜29人の個人経営と、同4〜29人で、しかも資本金3000万円未満の零細・中小企業が全体の69.1%を占めている。
第4の特徴が、従業員の低収入だ。食品製造業の常用労働者への現金給与総額【編注7】は、製造業全体の32兆6862億円のうちの9.4%(3兆654億5200万円)にすぎない。つまり、従業員数は全体の15.0%なのに対して現金給与総額は9.4%、差し引き5.6%分も少ない。
これは付加価値額(生産額から原材料・燃料費、減価償却費などを差し引いた、人件費・利子・利潤の合計)の少なさと関係がありそうだ。食品製造業の付加価値額は、製造業全体の92兆2888億7100万円のうちの9.5%(8兆7633億3100万円)だ。
さらに、「工業統計調査」の調査対象外とされる従業員3人以下の事業所について、推計による参考統計表として、「工業統計調査」に掲載されている。それで比較してみれば、格差の実態がさらにはっきりとする。
まず、前提として、14年の製造業全体の従業員3人以下の事業所数19万5300のうち、食品製造業の同事業所数は7.7%(1万5119)。その従業員数は製造業全体の38万7100人のうち、食品製造業は8.5%(3万2800人)だ。
そこで年間現金給与総額だが、製造業全体の3694億4600万円のうち食品製造業のそれは5.6%(205億7700万円)。これを従業員数3万2800人で割ると、ひとり当たりの年間現金給与総額は62万7300円にすぎない。製造業全体の同平均95万4400円の約7割(65.7%)足らずだ。
ちなみに、従業員4人以上の事業所の製造業全体の同平均は441万5100円に対し、同食品製造業ではその6割強(62・4%)の275万5600円。つまり、食品製造業の従業員は、業種間格差と規模格差のダブルパンチに見舞われている。
ひと口に食品製造業といっても、扱う品目は実に幅広い。製粉業、製糖業、製油業などの一次加工品から、即席めんや調味料などの二次加工品、それも畜産、水産から野菜、果物、パン、菓子、ビスケット、寿司、弁当、総菜など多種多様だ。その、いわば栄養摂取を含めた重要な食の安心・安全の一角を担っている現場の人々が、厳しい収入格差の状況に置かれているのが現実か。
■儲かっていないのが、最大の特徴か
そして食品製造業の第5の特徴は、儲かっていないことではないか。
前述した付加価値は利益+人件費+利子の合計だが、企業の儲けぶり(収益性)を把握するため、「売上高営業利益率」をみてみよう。売上高営業利益率は、売上高に対する本業(製造・販売のみ)の儲け=営業利益の割合を示す【編注8】。
「一般的に製造業の営業利益率は5%が適正水準」【編注9】ともいわれる。ところが、05〜14年の10年間では4.5が最高で、リーマンショックの影響が大きい08〜09年にはいずれも1.5まで下がっている。この間、食品製造は1.9〜3.2だ。
長期的に見ればどうか。入手することができた財務省の「業種別財務営業比率表」【編注10】によれば、1968〜2014年度までの56年間で、食品製造業の営業利益率が5.0以上になったのは、わずか4回だけだ。それどころか、4.0以上でさえも10回にすぎない。
しかも5.0以上の4回は69年度(5.1)、70年度(5・0)と、73年度(5.1)、74年度(5.2)、4.0以上も68〜77年度(3.8の75年度を除く)と、68〜77年度までのほぼ10年間に限られる。
つまり、戦後の高度経済成長後期に属す、いわゆる「いざなぎ景気」(65年11月〜70年7月)に半分かかり、かつ73年のオイルショックをはさみ、その余波が続いた時期だ。なお、特に68〜74年度までの7年間、製造業全体の平均で営業利益率は8.0〜5.9と極めて高かった。
この間の食品製造の高い営業利益率を支えたのは、高度経済成長による食品需要の増大だ。特に食肉加工や乳製品など食の西洋化を軸に、日本は食の大変革を遂げた。60年に米の収穫量史上最高を記録したが、前後して58年にはインスタントラーメンが登場。60年代初めに日本でもインスタントコーヒーが国産化。60年代半ばに冷凍食品が広がり、同末にはレトルトカレーが販売された。
そして、70年代からはファミリーレストランやファストフードが展開されるなど、食の簡便化、外部化も進んだ。この食の大変革を支えたのが食品製造のイノベーション(技術革新)であり、その見返りとして、食品製造は高い営業利益率を確保した。
しかし、79 年度以降、営業利益率は1.9〜3.6と低位安定化し、食品製造業は縁の下の力持ち的役割から脱却できていない。
では、なぜ食品製造業は儲からないのか。その原因について次回みていきたい。
(文=石堂徹生/農業・食品ジャーナリスト)
※後編に続く
【編注1】3人逮捕のうち、残りの2人は製麺業「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)の元実質的経営者・岡田正男容疑者(78)と、卸業者「ジャパン総研」(名古屋市)の元従業員・木村正敏容疑者(76)。3人再逮捕では、「みのりフーズ」の岡田容疑者と「ジャパン総研」の木村容疑者は詐欺ほう助罪容疑。
【編注2】人口約1億2700万人=総務省統計局。2016年10月1日現在、総人口の概算値。
【編注3】「農業・食料関連産業の国内生産額」=『平成25(2013)年度農業・食料関連産業の経済計算』農林水産省大臣官房統計部「農林水産統計」平成28(2016)年3月25日。なお、国内生産額とは、生産された財及びサービスを生産者が出荷した時点の〈生産者価格〉で評価したもの。
【編注4】「工業統計調査」=『1.産業別統計表(産業細分類別)(1)、従業者4人以上の事業所に関する統計表』「2014年工業統計表(概要版)データ」経済産業省、2016年1月29日掲載。
【編注5】『食料品製造業の事業所数(2013年)(都道府県別)』総務省「第65回日本統計年鑑」2016年。
【編注6】『(1)産業小分類別、経営組織別、資本金階層別、従業者規模別の企業数』[1企業に関する統計表]2014年工業統計表「企業統計編」経済産業省、2016年8月5 日公表。
【編注7】現金給与総額=1年間(1〜12月)に、常用労働者のうち雇用者(「正社員、正職員など」及び「パート・アルバイトなど」)に対して支給された基本給、諸手当及び期末賞与、退職金や解雇予告手当、出向・派遣受入者への支払額、臨時雇用者への給与などの合計。
【編注8】会計のプロたちが「収益力の指標として売上高営業利益率を採用するのは、これが様々な会計操作の影響をもっとも受けにくく、他の候補に比べて事業収益を忠実に表現するからである」(「日本の製造業―長期データに基づく収益力の再検証―」日本政策投資銀行 設備投資研究所 Time Based Management研究会 三品和広ら、p1)と指摘している。
【編注9】「営業利益率は5%が適正水準」 =「売上、利益とも厳しく-食品メーカー3月期中間決算」食品産業新聞、2014年11 月25日付
【編注10】『5.業種別財務営業比率表』財務省「法人企業統計」
アップルの再生は、いかに優れたセンスと先見性の両方を兼ね備えた人材を、リーダーと企画デザインチームに揃えられるかにかかってる気がする。
ティムクックは、遊ばない退屈な性格の人物の印象があるが、会ってみてどうだったんだろう。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/123.html#c1
本を読まない人は一生お金が貯まらない?ネットばかり見る人がハマる無駄遣いの連鎖
http://biz-journal.jp/2016/10/post_17046.html
2016.10.31 文=西山美紀/マネーコラムニスト Business Journal
3月13日付本連載記事『「お金だけはあるけど他には何もない…」こんな人は節約しすぎで一生を棒に振る!』でもお伝えしましたが、「お金を貯めたい」「出費を減らしたい」と思うあまり、大切な出費まで削ってしまう人がよくいます。
そうすると、自分の魅力やスキルが上がらず、かえって無駄な出費が増え、本来上がるはずだった給料も上がらず……といった悪循環に陥ってしまいます。
実は、そんな大切な出費のひとつに「本」があります。意外かもしれませんが、本を読まないことにより、長い目で見るとお金が貯まらなくなってしまうことをご存じでしょうか。
■貯蓄上手な人のバッグには本が入っている
「お金を上手に貯めている人」を取材すると、バッグの中に本が入っているケースが多いことがわかりました。一方、「お金が貯まらない」と悩んでいる人に話を聞くと、「インターネットはよく見るけれど、本はほとんど読まない」という人が大多数です。それは、なぜでしょうか。
まず、ネットは基本的に無料で見られるものが多いですが、その分広告を見る機会が増え、欲しいものがどんどん増えていってしまいます。また、いつの間にかSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に飛んでいき、「この人が買っているもの、自分も欲しいな」「今はこれが流行しているなら、買おうかな」「最近、飲み会に行ってないな」などという感情が沸き起こります。
自らが「欲しい」「何かをしたい」と考えるのではなく、情報に流されてしまうことで出費が増えていくのです。
また、SNSでさまざまな人の行動を目にすることで「みんな、恵まれていてうらやましい」「それに引き換え自分は……」などと、マイナスの感情が生まれてしまうこともあるでしょう。それがストレスとなり、ストレスを発散するために余計な出費が増えてしまいます。
■本で気分転換すれば無駄な出費も減る?
では、本を買ってバッグに入れておくと、どうでしょうか。「1冊の本を読むことは、2時間のセミナーを受講した以上の価値がある」という話を聞くこともあります。ためになるセミナーの受講料は、1回数千円以上はするものです。そう考えると、本はセミナーと違って「その場にいない」という点はあるものの、1冊1500円前後の価格以上の価値があるのではないでしょうか。
また、本はどこでも自分の好きなペースで読むことができ、著者との1対1の対話に集中することになるため、第三者に邪魔されることもありません。新しい知識や思考を得られるだけでなく、気分転換にもつながります。ストレスがあっても、本を読むことで気持ちが変わり、スッキリしたという経験をもつ人もいるのではないでしょうか。そのため、ストレス解消のための出費もどんどん減っていくのです。
■ネットと本では、情報の取り込み方が違う
ネットの記事などを見るときは、タイトルを読んで「これは興味がある」「これは興味がない」と判断することで、情報を自ら遠ざけてしまっているケースが多々あるものです。
一方の本は、一度手に入れたら、よほどつまらなかったり、読みにくかったりすることがなければ、全体にざっと目を通すのではないでしょうか。以前なら興味がなかったような内容でも、文字が目に飛び込んでくることで関心をもち、新しい知識や思考が広がることもあります。
それにより、自分の魅力やスキルが高まったり、周囲との人間関係がよくなったり、日々の仕事のスキルアップにつながったりと、多くのメリットがあります。そして、将来的には給料アップなどにもつながっていくはずです。
ネットと本のバランスを上手に取りながら、自分自身を高めていくことが大事です。「お金を貯めたいな」と思ったら、無駄な出費を削り、収入を増やすことが大切。その一端を、「本を買って読むこと」が担ってくれるはずです。今度の週末、書店に行って読みたい本を探してみませんか?
(文=西山美紀/マネーコラムニスト)
行ったことある人なら分かるだろうが、このカレーチェーン店は、月に何度か、客を騙して店に連れて来る会社です。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/124.html#c1
激安レトルト食品は人体に危険!劣悪な食材を中国産の添加物や異常に濃い味でごまかす
http://biz-journal.jp/2016/10/post_17043.html
2016.10.31 文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事 Business Journal
静岡県内にある、某有名「ラーメンチェーン」の店舗で食品事故が起こりました。提供されたラーメンに、人の親指の一部とみられる異物が混入していたと報じられています。
パート従業員が調理中にスライサーでチャーシューをスライスした際に、誤って右手の親指を切り、それが調理過程でラーメンに混入したようです。疑問点の多い事件ですが、食べるものに関することなので、早急に全容を解明してほしいところです。
また6月には、サザビーリーグが展開する「アフタヌーンティー・ティールーム」で、ドーナツなどを揚げる際の揚げ油に従業員が誤って洗剤を入れてしまう事故がありました。揚げ油を注ぎ足そうとして、間違って洗剤を入れたようです。揚げ油と洗剤の容器が似ていることが原因とされていますが、杜撰な印象が否めません。店側はすぐに気付き、販売を中止して回収を呼び掛けたものの、購入者はすでに食べてしまい、「口の中がピリピリする」といった問い合わせが相次いだといわれていますが、食べても気づかなかった人もいる可能性があります。
筆者がいつも、いつか事故に結びついてしまうのではないかと、ヒヤヒヤしながら見守っているのは、コンビニエンスストアの揚げ物です。筆者はコンビニで食品は買いませんが、レジ待ちの時などにほかのお客が買った揚げ物を包装しているスタッフが、お金などを触った後、手も洗わずに対応しているのを目にします。
そもそも、コンビニもファストフード店も、揚げ油にどんな成分が入っているかを明らかにしている店は少なく、単に「植物油」としか公表していない店も多くあります。どんどん揚げて、それを保温しておけるショーケースに入れている様子を見ると、ちょっと鳥肌が立ってしまいます。幸いなことに、これまで大きな事故には結びついていないようですが、油断は禁物です。消費者としては、コンビニの揚げ物は、なるべく食べないようにするべきでしょう。
食品事故は起こってしまってからでは遅いので、各メーカーは絶対に食品事故が起こらないように、さまざまな手立てを講じていることも事実です。食品の安全性を確保するためには、付着している細菌を殺さなければなりません。食品添加物を使って殺菌することもありますが、製造工程でそれを成し遂げられるのがレトルト食品です。
■レトルト食品のメリット
レトルト食品というのは「気密性及び遮光性を有する容器で密封し、加圧加熱殺菌した食品」と定義されています。したがって、缶詰も一種のレトルト食品と考えられます。食品業界では一般に、いわゆる「加圧加熱殺菌全般」のことを指します。カレー、シチュー、パスタソース、ハンバーグ、ミートボール、スープ、麻婆豆腐、牛丼、中華丼、おかゆ、米飯類(レトルト米飯)などが多いですが、最近はごはんの上からかけるだけで、お茶漬けや丼などができるタイプのレトルト食品も開発されています。なるべく料理をしたくない人、またはそもそも料理をしない人に、重宝されているようです。
レトルトとは、もともと蒸留釜という化学用語だったのですが、現在は一般的に、加圧下で100度を超えて湿熱殺菌することを意味します。レトルト殺菌に使用される袋をレトルトパウチと呼び、殺菌された食品をレトルト食品と呼びますが、缶詰の殺菌にずいぶん以前から利用されていた方法です。日本での本格的なレトルト食品第1号は、1968年に世に出て一世を風靡した「ボンカレー」(大塚食品)です。今でも、レトルト食品で最も種類が多いのはカレーで、それは独特の“レトルト臭”が、カレーの香りでわからなくなるからといわれています。
現在のレトルトの殺菌温度は120度で30〜60分というのが最も一般的な方法です。105〜115度のセミレトルト、130度以上のハイレトルト(HTST)などもありますが、あまり使われることはないようです。食品の表面や内部には必ずカビ、酵母、細菌などの微生物が付着あるいは混入していて、水分が多い場合にはそれらが培養されて腐敗変敗を引き起こします。そのため、食品の保存方法として乾燥、塩蔵、低温貯蔵などが昔から行われてきたわけですが、フイルム包装による微生物完全遮断が容易になったことで、包装後の加熱殺菌も有効な保存方法として広く利用されるようになりました。
レトルト殺菌した食品は無菌状態になるので常温流通が可能となり、流通業者にとっては間違いなく利便性が飛躍的に向上しました。また消費者にとっても、常温で放置しても大丈夫というのは、確かに便利です。
■日常食ではなく、あくまで保存食品
食中毒で怖い菌のひとつに大腸菌O-157がありますが、これは75度で1分間加熱すると死滅しますし、その他多くの病原菌、食中毒菌も耐熱性は低いといわれています。しかし、ボツリヌス菌という食中毒菌には高い耐熱性があり、いったん食中毒になると致死率が高く治療も困難であることから、ボツリヌス菌による食中毒を防止することが必要となっています。ボツリヌス菌は120度で4分間加熱すると死滅することがわかっており、一般的なレトルト食品では中心温度(芯温)120度、4分の加熱が最低条件になっています。
レトルト食品は、アメリカ陸軍補給部隊研究開発局が缶詰の代替軍用携帯食として開発したのが始まりです。缶詰が重いことや、空缶処理の問題を改善するのが狙いでした。その後、アポロ計画で宇宙食に採用されたことがきっかけで、多くの食品メーカーがレトルトに注目し始めました。アメリカでは、一般家庭に冷凍冷蔵庫が普及していたため、冷凍食品は普及しましたが、食品がレトルトである必要はなかったため、まったく普及しませんでした。
一方、日本では冷凍冷蔵庫の普及が遅れていたため、常温で流通、保存できる缶詰に代わる新しい加工食品としてレトルト食品に期待がかかったとも考えられます。つまり、日本では保存性よりもむしろ簡便性を前面に打ち出して、言ってみればインスタント食品の一種のような扱いで普及していったのです。
レトルト食品は、安全性を確保するために長時間の加熱をします。そのため、栄養素が失われてしまうので、その意味では優れた食品とは言い難いのです。また、コストを落とすため、劣悪な素材を使用していたり、味を調えるためにさまざまな添加物を使用していたりと、気になる部分はたくさんあります。レトルト食品は、日常的な食事というより非常食として保存しておくのがいいと思います。
■中国産の食品添加物や劣悪な原材料
レトルト食品で一食を賄ってしまうのは、栄養的にはまったく不満足なものですが、満腹にはなると思います。また、増粘剤や乳化剤、着色料、香料などの食品添加物が大量に使われていることが多いため、その点の注意が必要です。たんぱく加水分解物、酵母エキスなどのアミノ酸類も多く使われています。味を調えるために、これらのアミノ酸類を使わなければならないほど劣悪な食材が原材料として使われているともいえます。
レトルト食品などの、安さを売りにしているものに使われる食品添加物は、中国をはじめとする外国産がほとんどです。ビーフエキス、ポークエキス、チキンエキスなどのエキス類もほとんどが中国産です。レトルト食品には、よくこのエキス類が使われていますが、その安全性には疑問を持たざるを得ません。さらに中国産の食品添加物やエキス類は、製造過程で混じってしまう不純物も気になります。
レトルト食品のなかでも、ひき肉を使っている商品は、おすすめできません。ハンバーグ、肉団子などにはどんな肉が使われているかわかりませんし、通常は使えない部位(横隔膜や内臓など)も使われている可能性があります。
よく、子供向けの商品でキャラクターを使ったパッケージで子供の気を引くものがありますが、そこには当然パテント料も発生するわけです。そんなところにお金を使わず、原材料にきちんとお金を使ってほしいものです。この手の商品は、劣悪な素材を甘い味付けと、アミノ酸(たんぱく加水分解物・酵母エキス)を大量に使ってごまかしているだけです。子供の味覚が正しく養われない恐れがあるので、親としては子供にそのようなものを食べさせないようにしなければなりません。
メーカー側も、誠意を持ち、誇りを持って製品をつくってもらいたいと思います。ちなみに、たんぱく加水分解物や酵母エキスは、食品添加物ではなく原材料・食材とみなされているため、使用に関しての規制がありません。無尽蔵に使っているメーカーもありますので、これらを使っている商品は選択すべきではないでしょう。加熱によって細菌類は殺すことができ、その面では安全性が確保できますが、食品添加物などによる、別の危険性は増してしまうということです。
最近は、青椒肉絲(チンジャオロース)や麻婆豆腐などでレトルト食品をベースに手を加えただけでも、「手づくり」と言う人もいます。家庭の料理にケチをつけるつもりではありませんが、それではあまりに味気なく、料理をつくる楽しみも失われてしまうように思います。
(文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事)
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/126.html
鹿児島は住民投票をやればよい、なぜしないのか?
新潟は、ごり押しするなら最終的に住民投票で決着つけることになる、と言っている。
まあ、東電柏崎刈羽原発に限っては、その発電力は100%東京首都圏のためのものだから、東京都民が非原発宣言運動をやって都、区でっ原発電気不使用宣言をやれば、新潟原発の再稼働の根拠はなくなる。
脱原発は、その利用にあずかる消費地が問題なのだ。天木はどこの住民だ?
利用するだけ利用して、事故が起きれば知らんぷりの東京人たち、フクシマの現状は都民の使った電気のせいではないか・・・
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/263.html#c3
ウンザリだな。もうそういうのはオワリ。
まあ、今までもマトモだった試しは一度も無いけど、百万に一度でも、もう一度日本と付き合いたいなんて思えば、外資に売った銀行ぜんぶ自国資本に取り戻せよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/273.html#c2
<全くそうです。しかし、震災塗れでおじゃんですが・・・
石原も、平沼も、石原の政策集団から支援されて衆議院に立候補した五寸釘の父親も、
そして、五寸釘ユリコも嘗て『東京の核ミサイルを配備!!』と叫んでた輩です?!
=====
五寸釘が政治塾を開くのは、棄民党が議席を減らした場合に、五寸釘劇場で新党を
つくらせ、3分の2を確保するための、
日本会議の一連の働きです。五寸釘は日本会議議員の中心メンバー。
しかも、ヘイトの在特会にも寄付をしてきた。
=======
謙さん、吉永さんとも連携して、大胆に発信して欲しいですね。
米民主党オフィス前に堆肥の山がぶちまけられる(写真)
https://jp.sputniknews.com/us/201610302957722/
2016年10月30日 20:22 Sputnik
米オハイオ州の民主党支局の前に、何者かが堆肥の山をぶちまけた。この非常事態は同州の町シンシナシティの近くで起きた。
Dirty politics: Load of manure dumped outside Democratic Party headquarters in Ohio county https://t.co/jKQzgl8kvi
— Fox News (@FoxNews) 2016年10月30日
クリントン氏は銀行家との関係について社会を無知のままにすることを望んだーウィキリークス
https://jp.sputniknews.com/us/201610302957847/
2016年10月30日 22:01 Sputnik
サイト「ウィキリークス」に公開された米大統領選挙の民主党候補ヒラリー・クリントン氏の選挙対策本部を率いるジョン・ポデスタ氏の機密メールは、世論が自身と「ウォールストリート」の銀行家との関係を知ることを、クリントン氏が望まなかったことを示している。
2016年5月のポデスタ氏のメールでは、クリントン氏とゴールドマン・サックスの代表者たちや他の銀行形との会合について話し合われている。
ポデスタ紙のあるメールには次のように書かれている。
「人々が彼女と『ウォールストリート』との関係を知ることを彼女は望んでいない。彼女は矛盾がないことを望んでおり、それをする最良の方法は、人々を無知のままにしておくことだ」
野党や脱原発知事に冷や水を浴びせ、
一方で、小池百合子に妙な期待を寄せる。
床屋でおまえのおしゃべりを聞いていたら、つい殴りたくなるわ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/263.html#c4
日本ではリベラル政党なんか求められていない。だからリベラルな政策掲げても選挙じゃ絶対に勝てない。必要なのは「非売国政党」となること。当然、朝鮮人や外国籍の議員には党から出て行ってもらう必要がある。
海軍の詐欺的な政治の態度がどうしても嫌いで、原爆落としたアメリカ左翼が嫌いな人たちの受け皿となる政党となれれば、間違いなく、自民の支持基盤の保守層や右翼層の一部を取り崩せるし、親中派も受け入れられる。
ただ、こうした層の助け無しで左翼政党が議席数を大幅に獲得しようとすると、大規模な経済不況と、それに伴う飢えや失業なんかが必要となる。現在の世界指導者層が世界大戦から逃げ回ってるヘタレどもなんで、大不況もしばらくは起きそうにない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/271.html#c3
もちろん日本会議ですよ。下にある前半記事のコメント欄で、この代表女性の素性を調べてくれてますよ。
憲法改悪、天皇陛下への不敬、安保法強行、原発推進と、日本会議はとにかく日本の癌です。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/705.html#c10
トランプ氏、資金枯渇しかけか
https://jp.sputniknews.com/us/201610302956774/
2016年10月30日 15:57(アップデート 2016年10月30日 17:02) Sputnik
米大統領選共和党候補ドナルド・トランプ氏の選挙資金が底を尽きかけている。あまりにスキャンダラスな候補に対し、共和党の大型スポンサーが資金の送金を拒否しているのだ。
10月、トランプ氏は、対抗馬である民主党のヒラリー・クリントンに反対するよう向けられた政治広告に、1000万ドルを費やしている。ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、11月8日までの選挙までに、有権者が依然としてどの候補に投票するか未定である州で行うアジテーションのために、トランプ氏は2500万ドルを費やす予定だ。
これら金額を考慮すると、トランプ氏は全部で6600万ドルを選挙運動のために費やすつもりだ。これは最初に宣言された額である1億ドルより非常に少ない。
政治評論家・米国学者のミハイル・タラトゥタ氏は次のように述べた。
「フォーブス誌の企業ランキング100以内の企業のうち、ただの1社もトランプ氏に資金を渡さなかった。それに対し、2012年大統領選共和党候補者である、ミット・ロムニー氏の資金の30%が、大企業の寄付金で成っていた」
過激派はアレッポでの攻撃に化学兵器を使用している―蜂起勢力
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201610302957581/
2016年10月30日 19:28(アップデート 2016年10月30日 20:29) Sputnik
テロリストらはアレッポ南西部のシリア軍と蜂起勢力を毒ガスで射撃している。リア・ノーヴォスチが蜂起勢力の情報を伝えた。
「過激派はアサドアカデミー地区の我々と軍人らを毒ガス入り手製ミサイルで攻撃している。どのような化学物質が使われているかは断定しがたい」とのこと。
くらい あるの?
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/902.html#c19
フセイン倒さなければ、イラクはスンニ派のままだったけど、ならそれでも良かったのかい?w 戦費払う前に言って欲しかったねby日本の納税者
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/106.html#c1
情け無いヘタレ政党に成り下がったな共和党は。こんな利敵行為に加え、みみっちい弁解声明まで出して。共和党が凋落してもトランプさんは責めんなよ。テメーらにその資格はないから。
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/847.html#c1
受信料廃止スクランブル化の署名活動は何故かしないんだよな 爆
これがこの人の考え方なんだそうです。有権者の皆さん・・・っても読んでねーかw
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/848.html#c1
原子力ムラをはじめ、阿修羅を何とか閉鎖させようとたくらむ連中は数え切れないほどいます。
そういった連中はおそらくが誹謗中傷や名誉毀損に甘いことを突いて、阿修羅を閉鎖に
追い込もうとするでしょう。
まず投稿やコメント欄で身内の人間に関しあることないことを書いて誹謗中傷しまくる。
そしてその"自称"被害者が阿修羅を裁判所に告訴する。
裁判所は何十万、何百万という賠償金を阿修羅掲示板に課して閉鎖に追い込むわけです。
裁判所も含めて、全部、全員グルです。
初期非表示にしましたから、という言いわけはもちろん通用しません。
ボタン一つクリックすれば表示されるわけですから。
初期非表示後、たとえば1日後に自動的に永久削除するなどの対策を
早急に施すべきでしょう。
誰でも気楽にコメントが書けるというポリシーを掲げるのなら、
当然、罵詈雑言、誹謗中傷、名誉毀損も多々生じるわけで、
それらをきちんと速やかに初期非表示ではなく削除する義務が伴います。
そういった認識が、阿修羅掲示板の管理人さんには希薄なのではないでしょうか。
それを逆手に取られて、阿修羅は訴えられて閉鎖に追い込まれるのではないか?
私は非常に危惧しています。
ただ、やらなかった犯罪を大袈裟な嘘でやった事にしたり、日本が中国で果たした歴史的役割を、単なる悪事として無かったことにだけはしないで欲しいね。
あと、韓国の対日批判にホイホイすぐ賛同するのはヤメテ欲しい。法則発動するんで中国にとっても良くない。
http://www.asyura2.com/16/china10/msg/177.html#c1
だっていつも同じような差別発言をしているから
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/269.html#c2
何の為の、有利な条件なんだい。
先生とつく馬鹿な人間。
これほどの、馬鹿はいない。
生徒は浮かばれない。
スマートフォン(スマホ)を支える最強の黒子。性能や品質の高さからこう呼ばれてきた日本製のスマホ部品の地位が揺らいでいる。スマホ市場は徐々に広がっているが、国内の電子部品生産は伸び悩みが鮮明だ。中国や台湾メーカーが技術力に磨きをかける中で「低価格競争には品質で勝つ」日本型モデルは盤石とはいえなくなってきた。(大島有美子)
「受注がかんばしくない……」。経済産業省の統計担当部署でため息が漏れる。自動車や鉄鋼など国内で生産されるモノの動向を表す鉱工業生産指数(2010年=100)の中の電子部品・デバイス工業の動向に変調の兆しがあるからだ。
15年1月、米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)6」の効果もあって同工業を示す指数は110.9とリーマン・ショック前の水準にまで回復し、復活を遂げたかに見えた。だが直近の8月は上向いたとはいえ97.8という低水準だ。前月よりは約6ポイント上昇したものの7カ月連続で100割れとなり、過去の発売時よりも勢いが鈍い。
液晶などが苦戦
電子部品の中でも中小型の液晶素子とメモリーはスマホ向けが大半だ。過去に液晶の生産指数が急伸していた局面は、ほぼアイフォーンの新機種発売のタイミングと重なっている。
だが、「7」の発売前の7月の液晶の指数は155.5と、直近の新型の「6S」の時と比べ6割程度の水準にとどまる。アイフォーンの販売台数自体が低迷していることもあるが、日本向け仕様が話題の「7」発売を目前にしても生産が伸びず、政府内で不安の声が広がる。
米アップルが公表する取引先上位200社の一覧を見ると、15年は入っていた日本の大手電子部品2社の名前がリストから消えた。
電子情報技術産業協会によると、電子部品の世界生産に占める日系メーカーのシェアは15年に38%と、05年の44%から10年で6ポイントも低下した。
日本の“お家芸”を脅かす要因の一つが中国や台湾勢の台頭だ。中国の国家統計局によると半導体など電子部品の動向を敏感に映す集積回路の生産量は年明け以降、前年同月比1〜2割増のペースだ。みずほ証券の末広徹氏は「中国のスマホメーカーが台頭し部品から完成品まで国産化している」と指摘。日本経済新聞社が集計する台湾のIT(情報技術)企業19社の売上高は、16年に入り前年比1割減だったが8月は5%増に回復した。
スマホ出荷最大手の韓国サムスン電子は発火事故で新型スマホの生産・販売を打ち切った。市場では中国スマホメーカーへの追い風になるとの観測が強く日本の受注余地は乏しいかもしれない。
クルマ向け活路
活路はないのか。スマホ向け部品の中でもカメラの画像センサーに使われるCCD(電荷結合素子)の生産指数は7、8月ともに160を超え、比較可能な08年1月以降で最高水準を記録した。車の自動ブレーキなど「スマホ以外の用途に広げている」(SMBC日興証券の宮前耕也氏)。
「性能が向上したのに『7』向けの納入価格は上がらなかった。スマホにうまみはない」。iPhone向けに液晶関連部品を供給する西日本の部品メーカー幹部は「20年までにスマホからクルマ向けに販路を切り替えたい」と明かす。
自動車や機械と並んで日本の基幹産業である電子部品。15年度の貿易統計によると、電子部品は輸出額全体の5.2%を占め、自動車(16.3%)に次ぐ。電子部品の新たな市場を自動車に見いだすとなると、産業全体で自動車依存度がより高まるリスクもある。
[日経新聞10月24日朝刊P.3]
【ソウル=峯岸博】23日の聯合ニュースによると、北朝鮮の韓成烈(ハン・ソンリョル)外務次官は21、22両日にマレーシアのクアラルンプールで接触した米国の元朝鮮半島担当大使らに「米国との平和協定締結を望む」との考えを示した。接触に加わった米社会科学研究評議会のシーガル氏の話として伝えた。
[日経新聞10月24日朝刊P.4]
1%同士仲良く綺麗に掃除しな!序でに中も綺麗に掃除しな!「この糞喰らえども」という意味かな?
・
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/847.html#c2
アメリカ市民がなぜそれほど反対したのか?
それは彼等がNAFTA(北米貿易協定)を体験したからだ。アメリカ、メキシコ、カナダの間で関税を撤廃し、ISD条項を持つTPPの縮小版のようなものだ。触れ込みは各国の経済が発展するというものだったが実際には輸出補助金付きのアメリカの安い農産物が流れ込んだことでメキシコ農民は職を失い、不法移民となって大量にアメリカになだれ込んだ。一方でアメリカの労働者はメキシコの安い労働力に職を奪われた上に移民たちとも競合しなければならなくなった。カナダは国外企業にISD条項によって訴えられ、国内法を変えなければならなかった。結局のところ、利を得たのは巨大企業と投資家たちだけだったのだ。
日本のマスコミ人だってそうしたことは知っているはず。それを知りながら沈黙している彼等の罪は深いが、ただでさえ低下している新聞の購読率など多数の国民が貧困に落ちたら皆無になるだろう。ネット配信に足場を移しても同じことだ。彼等につぶしがきくとも思えないが、国民を貧困に落とすことは自分たちもまた、高給サラリーマンから、彷徨える失業者になることを考えてみるがいい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/260.html#c5
10/28の「金八アゴラ」の模様です。
★医療機関の損税問題
★解決策
★歯科医師の一部から、「医師免税特権」や「窓口負担の課税化(仕入控除は面倒)」や「患者が役所で還付を受ければ良い」などの妄言が出ているようです。
このような高飛車な態度は「ゼロ回答」を招くことになります。気を付けましょう。
*なお、難しい論点は、必要に応じて10秒間一時停止しています。
田淵隆明 石川くみ子 医療機関の損税問題 課税売上割合 調剤薬局
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/237.html#c10
つまり レトルト食品に 限った事ではない という事。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/126.html#c2
米国でシェールオイル開発の生産性が高まり、価格の回復に伴って生産量は増加に転じる見通しです。資源の回収率が向上した結果、2040年までシェールオイルの増産が続くという予測も出ています。当面の原油の需給だけでなく、石油市場への長期的な影響も考える必要があるでしょう。
■米国の産油量、来年にかけ増加に
原油価格は2月を底に回復基調に入り、シェールオイル開発業者の資金繰りも改善している(米ノースダコタ州のシェール油井)
10月21日の日経夕刊の1面と電子版に、米国の主要な鉱区で掘削装置(リグ)1基あたりの1日の原油生産量が過去2年の間に2倍前後に増えたという記事が載っています。デジタル情報技術を用いて地下の地質の構造を精密に解析したり、これまでのノウハウの蓄積を生かして石油成分を含む岩石の層から資源を回収する技術を改良したり、さまざまな面で革新が進んだことで生産性が大幅に向上したわけです。
シェールオイルのような非在来型資源を回収するコストは、中東産油国のように巨大な油田から1バレル10ドル未満〜20ドル強のコストで原油を生産するのと比べると、はるかに高くなります。シェール開発が本格化したのは、2000年代に原油価格が1バレル100ドルを超えたころでした。
14年秋にサウジアラビアを盟主とする石油輸出国機構(OPEC)が、原油価格の下落を放置してシェアの奪回をめざす戦略を始めたときに、当時のOPECの事務局長は、「高い原油価格の支えがなくなれば、米国のシェールオイル生産事業などは成り立たなくなるはずだ」と語っていました。
ところが、こうしたOPECの認識は、過去の常識に基づいていたのです。同じ14年の秋に、石油開発技術サービスの大手、シュルンベルジェ社の幹部は「米国のシェールオイル開発事業全体の損益が黒字になるか赤字になるかの分かれ目の原油価格は、09年には93ドルだったが、13年には58ドルまで下がった。一部の事業はすでに40ドルでも採算がとれる」と説明していました。
米国のシェールオイル生産は15年3月をピークに減り始めましたが、減少幅はOPECが見込んだほど大きくはありませんでした。原油安局面での技術の改良や生産地点の集約などによって、今では1バレル30ドル台で採算がとれる油井もあるし、50ドル台なら黒字が見込める油井はたくさんあるといわれています。
14年末に1200基を超えていた米国内の原油掘削リグの稼働数は、今年5月下旬に316基まで減りました。しかし、6月に原油価格が一時50ドルを超えたころから再び増え始め、直近で441基まで回復しました。米政府のエネルギー情報局(EIA)は、米国内の産油量がこれから来年にかけて増加に転じると予測しています。
■油井の寿命が焦点
リグの稼働数が増えてきた背景には、原油価格が2月を底に回復基調に入り、シェールオイル開発業者の資金繰りが改善して、4〜6月期から設備投資が回復し始めているという事情もあります。昨年から今年にかけて、原油価格の急落に耐えられず経営が破綻した開発業者もあり、エネルギー資源開発に関連した中堅・中小企業に対する銀行の融資の姿勢は厳しくなっていました。その半面で、米国には「逆張り」の発想の投資家も多いので、株式発行などで資金を調達する開発業者も少なくないようです。
米国のシェールオイル生産の特徴は、原油価格の変動に素早く対応できることです。1バレル50ドル超の水準で価格を安定させたいOPECは9月の臨時総会で減産に踏み切る合意をしましたが、50ドル超えが定着するとシェールオイル増産の追い風になり、米国の産油量が増えると、需給面から当面の原油価格の大幅上昇にブレーキがかかりやすくなります。
中長期の焦点は、シェールオイル開発の持続可能性です。巨大な油田を掘削するサウジなどの原油生産と違って、シェールオイル開発では生産開始から数カ月でその油井の産油量が急激に減り始めるという特徴があるからです。
国際エネルギー機関(IEA)は14年に発表した世界のエネルギー情勢の長期見通しの中で、米国のシェールオイル生産が20年ごろにピークに達すると予測しました。当時のファンデルフーフェンIEA事務局長は、「回収可能な資源の絶対量が少ないからだ」と記者会見で説明しました。IEAは昨年の長期見通しでも回収可能な資源量を控えめに見積もり、2020年代の初めがピークという見方を基本シナリオとしています。
とはいえ、石油成分を回収する技術の進歩は急です。米国の主要なシェール開発地域の油井で最近は1年後で55%、3年後で30%、5年後でも20%程度の産油量を維持できるようになっています。シェール油井の寿命は、数年前に考えられていたよりもかなり長くなったといえるでしょう。
■石油市場のキーファクターに
米国のEIAが今年9月に発表した長期予測は、2040年までシェールオイルの生産が増えると見込んでいます。15年に日量489万バレルだったシェールオイル生産量が今年は同420万バレル前後に減るものの、20年には同508万バレル、30年には同625万バレル、40年には同708万バレルに達するという予測です。
中長期の増産が可能になる理由としてEIAは、原油価格の上昇のほか、ノウハウの蓄積による追加的な資源の発見、生産コストの削減、そして回収率の向上をあげています。
一方、米国のシェールオイル生産の減退が比較的早いと見るIEAの予測は、世界の原油供給で中東産油国への依存度が再び大幅に高まるという予測と表裏一体でもありました。
IEAは今年9月に発表した世界のエネルギー関連投資についてのリポートで、石油・ガスの上流部門への投資が15年に前年比25%減少し、16年もさらに24%減る見通しだと指摘しています。地域別では民間企業が開発主体である北米の投資落ち込みが大きかった半面、国営石油会社が開発主体である中東などでの投資は比較的底堅いのです。
この投資動向を見る限り、数年後には世界の原油供給で再び中東産油国のシェアが高まってくるだろうと考えられます。ただし、米国のシェールオイル開発の投資は原油価格の上昇に機動的に対応できるので、価格の回復が進めば米国の産油量も比較的短い期間で増加してくるでしょう。
日本の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、(1)原油価格が1バレル40ドルの水準で推移すれば米国の産油量が抑制され、供給過剰は17年初めにも解消する、(2)1バレル60ドルの水準で推移すればシェール生産が増え、20年近くまで供給過剰の解消が遅れ、その間は価格上昇も頭打ちになりやすい、(3)技術革新がさらに進んでシェールオイル開発の生産性が飛躍的に高まれば、供給が上振れして原油価格の上昇にブレーキがかかる――と予測しています。
足元の原油価格は1バレル50ドル前後で推移しています。以前の原油安局面では、OPECの生産調整が石油市場の行方を左右する最も重要な要素でしたが、これからは米国のシェールオイル生産の動向も重要なファクターになります。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO08860320X21C16A0000000/?dg=1
それどころか、原発を稼働して、こっそり兵器用プルトニウムを生産している。
だから福島第一が4基も大爆発して天罰が下ったのだ。
その結果、何百発も原爆を投下されたのと同じぐらいの放射能汚染が拡がり、
狭い国土の数分の一は使いものにならなくなった。
実に愚かなことである。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/226.html#c23
三笠宮さまは 戦後ではなく 戦前戦中に すでに軍部を批判していた
中国大陸での日本軍の行動が、紛れもない侵略であった事を 文字通りその目で見てきた人物である
たとえ米国に どんな思惑や策略があったとしても 戦争の原因の大部分は日本側の大陸への侵略に有り
戦争を始めたのも日本の国家の意思だから 米国にだって反省するべき点はあるものの
その責任は 日本側のほうが遥かに大きい事は歴史的事実
したがって 3 4 のような 「日本だけが悪かったという、自虐だけで解決できる問題ではない」
は、典型的な ネトウヨの論理であり 世界の何処にも通用しない【日本人の恥晒し】でしかない。
彼は市長時代から一貫してる
治安が悪いのはアメリカ様が
持ち込んだ植民地
プランテーション
システムとマフィアによる薬だと
アメリカは両極端で
民主党時代は比較的穏健だが
共和党が動き出すとトランプ
はじめとするユダヤマネーに
よる宗教戦争、差別主義者
による戦争がはじまる
犠牲国
イラク
アフガニスタン
シリア
何時もそうだ…
アメリカは自分の国が駄目に
なりそうになると第三国を
侵略して犠牲を払わせる
正しくジャイアン
アテネリ財政破綻
北京リチャイナバブル崩壊
ロンドンリEU離脱ポンド終了
リオデジャネイロリデフォルト?
日本リデフォルト?
ランプを入れて撮っている。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201203160560.html
>4号機の話かな?矛盾してるよ、ヨウ素が発生するのはペレットが崩壊したとき
東電が、爆発1ヵ月後にプールの水から220ベクレル/cm3のヨウ素131を検出したと
発表している。
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=4050
>臨界したら水蒸気爆発って嘘かバカ丸出し
そんなことは一言も言っていない。読解力ゼロ。
>使用前の核燃料を盗んでも原爆を作るのは不可能だし
未使用の核燃料から原爆を作るなんて誰が言ったのだ? 読解力ゼロ。
核燃料がそのまま爆弾になると言っているのだ。
3号機がメチャクチャになったのを見ればわかるだろう。
>実験なら、地下に中性子照射用ピットってのを作るだけでいける
槌田敦氏は実験だと言っているが、実験ではなく裏の業務だった可能性が高い。
4号機爆発の詳細、映像、TV会議等が一切非公開のままだから、
どう勘繰られても仕方がないわな。
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/357.html#c245
「DSピットの発熱体、象の足、大物搬入口の損傷、、、4号機は依然として謎だらけ
核兵器製造疑惑はますます濃厚」
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/389.html
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/357.html#c246
心停止状態の人に電気ショックを与える自動体外式除細動器(AED)による蘇生処置を、搬送前に一般市民から受けた場合、救命され社会復帰できる割合が2倍以上になることが2005〜13年の全国の患者のデータ解析で分かったと、京都大などのチームが米医学誌に27日、発表した。
チームの石見拓教授(蘇生科学)は「公共の場にAEDを設置する意義が裏付けられた。さらに活用が進むようにしたい」と話している。
社会復帰できた割合は、AED処置を受けなかった患者では18・2%にとどまったが、受けた場合は38・5%と2倍以上だった。
(共同)
----------(引用ここまで)-------------
AEDを利用する機会が増えているのですから、いくら社会復帰率2倍になっても
意味がありません。
AEDを使って息を吹き返しても、1ヶ月後の生存率はたったの5割です[1]。
心臓に蓄積された放射性セシウムが心筋を破壊するのですから、AEDにより
一時的に助かっても、長くは生きられません。
根本原因である内部被ばくを防止せずに何をやっても無駄、AEDメーカーが儲かるだけです。
(関連情報)
[1] 「AEDを使っても1ヶ月後の生存率はたったの5割 応急対策では心臓突然死は減らない」
(拙稿 2016/5/13)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/660.html
[2] 「NHKが始めた『減らせ突然死 使おうAED』キャンペーン」 (拙稿 2014/4/25)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/622.html
[3] 「心臓突然死激増に乗じて公共放送NHKを利用し、ボロ儲けを企むAED業界」 (拙稿 2015/4/17)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/566.html
>ココが問題 作った電気が金になる ではなく 電気を作る機械が金になる
ここが問題、太陽光や風はただだが、風車やパネルは莫大な請求書を送って来る。資源を浪費し、環境に変更を加えるらしい。風車やソーラーパネルは日本人が高い技術で作らなくても、中国人が労働力と低い技術で作れるという話。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/704.html#c9
北陸電力志賀(しか)原発2号機(石川県)で9月末、原子炉建屋内に雨水6.6トンが流入するトラブルがあり、原子力規制委員会は19日、重大なトラブルに発展した可能性が否定できないとして北陸電に再発防止策の報告を求めた。雨水流入は東京電力福島第1原発事故前の旧基準では想定しておらず、規制委は他原発の状況も調べる方針だ。
規制委によると、志賀原発では9月28日、1時間に約30ミリの降雨があり構内道路が冠水。仮設ケーブルが通る地下空間を通じて原子炉建屋の1階や地下に流れ込み、照明用の分電盤がショートした。降雨が排水用の仮設ポンプの容量を超えたことに加え、地下空間をふさぐふたに隙間(すきま)があったことや、原子炉建屋の床にあったひびを補修していなかったことが原因という。
浸水したエリアには、非常時に原子炉を冷やす機器に電源を送る配電盤や非常用の蓄電池など、重要度が特に高い設備があり、これらが水没して使えなくなる恐れがあった。2号機は再稼働を目指し、規制委の安全審査を受けている。19日に規制委と面会した北陸電の金井豊社長は「重大な反省材料として意識向上に取り組みたい」と陳謝した。【酒造唯】
北陸電「再発防止に努めたい」
北陸電は「指摘を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努めたい」とコメント。石川県原子力安全対策室の早川文昭室長は「既に北陸電には再発防止を指示している。国も重く受け止めてくれたと感じている」と話した。
--------(引用ここまで)----------
雨水だけで浸水とは情けない。どうしようもありません。
志賀原発は地盤が悪いことでは川内原発と並んで国内トップクラスです。
ボーリングコア地質調査で、掘っても掘っても柔らかい地盤しか出てこないので
コアのすり替え不正をした事実があります[1]。
建設中に地ならし業者から地盤が最悪だと内部告発もありました[2][3]。
ちょっと地震で揺すられれば、どこぞの原発のように毎日何百トンもの地下水が湧き出して来て
手がつけられなくなる可能性があります。
廃炉閉鎖するしかありません。
(関連情報)
[1] 「地質・地層調査は不正だらけ -- 志賀、川内原発で行なわれたボーリング・コアのすり替え」
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/801.html
[2] 「北陸が日本地図から消える日」(広瀬隆・編著 JICC出版社)
[3] 「能登原発はやっぱり危ない」(生越忠・編著 JICC出版社 1989)
長い間政府外務省がやっていたことは交渉ではない、無駄に騒いでいただけだ。その間既成事実だけが積み上げられますます不利にしてしまった。責任者不在の役人政治が外交失敗の原因だ。
今回の核兵器禁止条約もここら辺に原因があるんだろう。アメリカの言うことを聞いとけば無難だくらいだろうが、世界中に軽蔑される隷属国家を強く印象付けることになった、言うことは勇ましいが卑屈で情けない首相だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/244.html#c25
私は、3年前位から、東京オリンピックには大反対だった。
だけどな、
ニュース・ステーションで、辞める2年くらい前から、
小泉・竹中・木村剛 つまり、小泉改革を支持しておいて、
それで、ヤリ逃げしたお前が、そんな偉そうなことが言えるのか>久米
小泉改革で、どれだけの人間が死に、どれだけの家庭が一家離散したと思ってるんだ。
なんの反省もせずに、それでも、政治に干渉するのか。
「人の振り見て我が振り直せ。」とは、まさにお前のために作られた言葉と言えるぞ。
お前みたいのが、東京オリンピック反対側にいることは、こっちにとっては甚だ迷惑なんだよ。
日中戦争証言 車河堡 王さん(69歳)柳河口
1回だけ見たことがあります。強姦したのは普通子どもには見せないんです。
1回見たのは、若い女性に沢山水を飲ませて、お腹を膨らませたり、
鉄の棒を火で焼いて、赤い鉄の棒を乳房に当てたり、女性の生殖器に差し込んだり、
あるいは銃剣の先を焼いて乳房や生殖器をえぐり取ったりしました。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/syogen/syakaho.html
日中戦争証言 劉寨子 王さん(64歳)さんの話
1972年の日中友好国交回復に対して、この地域の人はみんな反対しました。
私たちは、つらい経験したのに、どうして今更友好などという言葉を言い出して関係を回復するのか。
政府は何回も説得して、
「当時は軍国主義のやったことで、日本人民、日本国民たちとは友好関係を持っていかなくてはだめだ。戦争は、普通の人民の責任ではない。」
と教えられた。
しかし、今も気持ちとしては、今になってもやはり「日本」という二文字を聞いたら「憎む」という気持ちが湧いてきます。
私の考え方では、このような歴史はいつまでも次世代、どんな世代になっても忘れてはいけないことです。私はわりと若いですから、当時の詳しい話は次の夏さんに教えていただきたいです。
http://www.jade.dti.ne.jp/kaworu/syogen/ryujya.html#ou78
安倍政権の取り巻きの政治家のなかで、何人かは確実に議員をやめていなければいけないor裁判を受けなければいけない人達。そもそも国会答弁もまともにできず嘘つきの安倍政権の存在自体が狂っているが。
韓国以上のデモが何度も行われていてもおかしくない日本の現状だ。
そんな日本において、阿修羅では政府御用達と思われる「消し屋」が徘徊してうんざりする。
今の韓国は、日本の数倍好きだね。うらやましいよ。
民主主義に「観客席」はない そう、自省をこめて。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/273.html#c3
「消し屋」とは 私の勝手な語彙なので下記参照
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/718.html#c17
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/273.html#c4
どこが、、、、メルトダウン対策で 水に浸かるため 中国以下 北電
両方経済を動かす原動力になる。 経済の仕組みが理解できていればそうコメントする。
(金の卵だから)
>1周遅れだろうと何周遅れだろうと、すぐ追いつくことは出来る
「デマ散人」その根拠の薄そうな自信は何処から出る?
具体的にすぐ追いつく理由を述べてくれないか?
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/704.html#c10
ココが問題
風車や発電機のベアリング ICチップの技術でパネルの発電量UP 塗料吹き付けで発電
蓄電 思いつくだけで 多くある 産業空洞化は 中国という低発想から
日本の 雇用も生まれる
多摩散人 こんな事言う あなた が問題
wikiより:ギリシア神話に登場する装置、、、木でできており、中に人が隠れることができるようになっていた。 転じて、内通者や巧妙に相手を陥れる罠を指して「トロイの木馬」と呼ぶことがある。
「トロイの木馬 野田」でgoogleすると、5年前から書かれているじゃん。
その中から どうぞ
「トロイの木馬・・・いや木豚」
http://good-hiro1.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-d6d7.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/718.html#c18
できずに、スピンにソーラーパネル1枚分
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/704.html#c12
相変わらずメデイアのよいしょに気をつけておこう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/245.html#c20
まあ、想定内だが。
原発運転しながら原発やめるというのはペテンだ。
タバコ吸いながら5年後に禁煙する
酒飲みながらご5年後に禁酒するなてて言ったらキチガイだぞ
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/704.html#c14
nhkの番組が、これだけのことを指摘するのは極めてめずらしい。
学生時代から中東に強い関心を持ち、記者となってからはイラクに20回も入ったという島崎デスクの必死の意地がが言わせたものでしょう。
(森記者もデスク時代から良いリポートをしていた)
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/106.html#c2
これを単なるバカという
ドイツは
5年後にタバコやめるために毎年数を減らす。
5年後に酒やめるために毎年飲む量をへらす。
日本は
5年後に新型タバコが出て健康被害が出ない(と思うぞ)
5年後に新型酒がでて健康被害が出ない(と思うぞ)
ドイツは本気でとりくんでいる。
日本は(血吐いて緊急応急処置でありながらも)
「ポンコツ」の強化バージョンが政策として進めている。
民進党も最終局面を迎えているようで、放っておいても自壊するでしょうが、はやめに壊れて、まともな議員が活躍できる環境になってもらいたいです。
民主党の立ち上げ時には、希望を持って支持しましたが。
植草一秀氏ほどになると、すぐに「消し屋」が飛んで来るので大変ですね。
朝早くから、張り付いているようですよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/274.html#c2
同意です。熱しやすく冷めやすい、簡単に騙される国民性もなぜかと合わせて考えています。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/273.html#c6
はいつもの「ポンコツ」なので当方にスレッドでは「初期非表示」
類似思考パターンも「初期非表示」。 異論あればスレッドを掲げる事を
オススメする。 まだ「ゾンビポンコツ」から一度も立ってないね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/704.html#c16
差別発言は潜在的に思っていることが言葉になるのです。
たとえ、「すみません」の謝罪をしても、心のなかは同じです。
「バレちゃった」と考えていることがミエミエです。
政府御用達の「消し屋」にうんざりです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/269.html#c3
ここまで言うのはどうかな
沖縄は日本から捨てられ、有無を言わさず取り上げられた土地には基地しかなかった。
本土復帰後はさらに多くの米軍基地を本土から移設されて喘いでいるのです。
ウチナーの本音は反米ではなく反ヤマトンチューです。
日本は島津の侵略以来、沖縄を同胞としてでなく、植民地として扱い、今もって「土人」の住まう地、日本の(実際は米国の)楯、捨て石としか考えていないのです。
沖縄の自己決定権は一切ありません。
東電幹部は、強制起訴されているやん
>なんの得も無い。 原発、やめるしかないだろが。
世界では、現在400基以上が稼働している
何の得もないなら、なんでこんなに稼働してるんだw
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/685.html#c32
ならもう双方矛と盾を納めてはどうか?
人格と見解の違いはお互い確認できた事でしょう。
正論だと大喜びで絶賛しているのは
中国側関係者ですww
「南京大虐殺」:「日本は中国の味方だ」と宣伝しながらそれを裏切った、という話
「ホロコースト」:「ユダヤ人を絶滅する」という宣伝を実際に実行した、という話
なので、「南京大虐殺」を無かったことにしようとするのは筋の通った話だが「ホロコースト」を無かったことにしようとするのは筋の通らない話。本来ならネオナチの連中は「ヘタレの先祖のために皆様に多大な迷惑をおかけしております」とパレスチナに謝罪行脚に行くのが道理
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/160.html#c38
今どきどんなクソ新聞でも恥ずかしくて書けない様な汚い罵倒だけ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/256.html#c44
たいていのケースではそうなる。このあたりはよくわからない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/273.html#c8
今一度振り返って見てはどうでしょうか?
「誹謗中傷的な表現」をやってませんか?
自身の意見が一番正しいと思うのは人の常。
だからこそ、他人の意見も基本拝聴する価値がある。
異なる意見は全て排除では了見が狭くなると思います。
しょせん本の宣伝か。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/125.html#c3
民進党は、放っておいても自壊するでしょうが、
はやめに壊れて、リベラルな議員が活躍できる環境になってもらいたいです。
自由党、小沢一郎が『民進党の反主流派を受け入れる』と言っている。
民主党時代に「小沢、鳩山」排除に疑問を持っていても菅直人他の
「民主党の10悪人」の主流派に抵抗出来なかった罪を償う意味でも、
自由党に頭を下げて入党をお願いしろ!
きっと、許してくれるよ。
長妻よ!菅に「厚労大臣」を更迭されたことを忘れたか?
Songcatcher.
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/194.html#c6
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/c/5/c5fd1ad5.jpg
「ハッピーサイエンス」と表示されているのだが?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/275.html#c3
アメリカが占領統治してうまくいった国などないのだよ。文化を破壊してしまった国、ハワイ、無理やり統治を引き継いだ旧南ベトナム、王朝との結びつきで友好関係にあるサウジアラビア、UAE,クウェート、現地特権階級とアメリカ資本だけが利益を得る格差の大きい中南米諸国。
日本とドイツは国家の基本はそれ以前からあったのだ。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/106.html#c3
しかし地震は今のところ予測できません。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/682.html#c8
>沸点が低いほど、つまり、気体になりにくいものほど強いのです。普段の環境で固体であれば、それだけ微粒子になりやすい
低い⇒高い これは打ち間違いだと思うので問題にしませんが。
後段が良く解らないのです。
固体状の塊が小さく砕かれて微粒子になる。これが一般的な用語法ですね。
ところが、矢ヶ崎氏の説はあなたも解説しているように、高温プロセスを経て原子レベルでバラバラになったものが超微粒子状に凝集する。(目に見えるような大きさではない)
ここまでは理解できます。
K40,T3は超微粒子にならず、CsやPuは凝集する。原子レベルでこんなことが本当に起こる事なのか、この超微粒子と超微粒子でなくバラバラ状態をどのように確認するのだろうか。
>何らかの化合物になっている、
重水以外に例があれば教えてください。また高分子の末端基がHからTに置き換わっているとしたら通常のフィルトレーションで分離可能だと思います。
この超微粒子は体内被曝を考えるときには非常に重要だと思いますが、大気中あるいは海洋へ投棄したときの危険性とは別物であって、超微粒子の有無は関係が無いように思います。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/674.html#c16
そこをよく哲学すれば、最低限の出費で生活することが喜びとなるはず。
出家僧がすべての財物を捨てて探求の旅に出る意味はそこにある。
真実の幸福は物質では得られません。
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/700.html#c42
Paul Craig ROBERTS
2016年10月28日
オリガーキーはどのように不正選挙をするつもりなのか
アメリカを支配しているオリガーキーは、大統領選挙で不正をするつもりだと、私は今確信している。過去、オリガーキーは、これまでの両党候補者いずれも、オリガーキーの手先だったので、どちらが勝っても気にしなかった。だがトランプは連中の手先ではない。
マスコミが報道しないので、トランプが人々に語っていることを皆様がご存じでない可能性が高い。このような話をする人物は、
Trump's Speech to the New World Order!
- オリガーキーには好かれない。
オリガーキーとは一体誰だろう?
- ウオール街と大きすぎて潰せない巨大銀行と、連中の手先、連邦準備金制度理事会、悩める何百万人ものアメリカ人住宅所有者より、5つの銀行を優先させ、連邦準備金制度理事会が、水の泡にすることを認めた連邦政府機関。無責任な行動をした巨大銀行の貸借対照表を救済するため、連邦準備金制度理事は、8年間も退職者の貯金に対する利子所得を奪い、高齢者に貯金を下ろすよう強いて、大企業による雇用の海外移転で職を失った彼らの相続人たちを、無一文にしてしまった。
- 自らの懐を潤し、自らの権力を強化するため、 ひたすらウソに基づいた理由のない15年もの戦争で、納税者からの何兆ドルも費やした軍安保複合体。
- アメリカによる世界覇権という狂ったイデオロギーで、アメリカ人を、ロシアと中国との軍事衝突へと追いやるネオコン。
- より安い労賃による高利益で、1パーセントを富ませるために、アメリカの雇用を、中国やインドや他の国々に移転させているアメリカの世界的企業。
- 土壌、水、海や食料を、連中のGMO、除草剤、農薬、化学肥料で汚染し、作物を受粉させる蜂を殺している(モンサント、その他)のアグリビジネス企業。
- エネルギー、採鉱、水圧破砕、木材伐採などの、環境や水源を破壊しながら、自社の利益を最大化する採取産業。
- アメリカの中東政策を支配していて、アメリカがアメリカ先住民に対し大虐殺を行ったのと同様、パレスチナ人に対して大虐殺を行っているイスラエル・ロビー。イスラエルは、イスラエルの邪魔になる主権国家を絶滅させるため、アメリカを利用している。
オリガーキーが不正選挙をするつもりだと私が確信する理由は、売女マスコミ報道と現場の事実との間の大きな差異だ。
売女マスコミによれば、ヒラリーが余りに先行しているので、トランプ支持者が投票しても意味はない。ヒラリーは投票の前に選挙に勝ってしまったのだ。ヒラリーは、93%保証された勝者だと宣言されている。
ヒラリーのポスターは一つも見かけないが、トランプのポスターは至る所にある。ヒラリー集会には参加者がいないが、トランプ集会には余りに多数が集まり、人々は追い返されるしかなかったという報告を私は頂いている。これはフロリダ州の女性からの報告だ。
“トランプは今週の選挙活動で、フロリダ州中で大変な聴衆を集めた。あちこち旅をしているが、トランプの看板とステッカーしか目にしていない。私は昨晩メキシコ・レストランで夕食をとった。私の後ろに座っていた同じ年頃の女性二人が、タラハシーに来たら、是非トランプを見ようと思っていたかを話していた。二人は職場を早めに出て、6:00の集会会場に、4:00に着いた。場所は既に満員で、二人は門前払いを食わされた。2:00までに余りに多くの人々が集まったので、彼らのためにドアを開けざるをえなかったことがわかった。女性たちは、集まった人々は人種も年齢も様々だったと言っていた。”
この報告をしてくれた人を知っているので、信憑性については疑う余地はない。
全国の読者の方々から同様の報告をいただいている。
不正選挙はこのようにして行われるだろう。極少数の大企業の手中に集中したマスコミは、ドナルド・トランプは余りに受け入れがたい候補者なので、投票前に、選挙で破れていると、アメリカ人だけでなく、世界をも、そう思わせるよう、全力を尽くしている。
言説を支配することで、不正選挙が行われた際 不正選挙に異議申し立てをする人々は、マスコミに足場がないことになる。あらゆるマスコミ報道が、女性嫌いで移民嫌いのトランプに対するヒラリーの楽勝だと言うだろう。
そして、リベラル派、進歩派連中は、ほっとして、ヒラリーが我々を核戦争に引きずり込むのを油断している。
オリガーキーが、アメリカ人から選挙を盗みとろうとしていることは、公式に報じられているテキサス州での期日前投票の投票装置の振る舞いでも確認できる。売女マスコミNRPは、ヒラリーが余りに本命なので、共和党の金城湯池であるテキサス州さえも、選挙で誰が勝つか分からないと断言している。
もしこれが本当なら、一体なぜ投票装置を、トランプへの投票を、ヒラリーへの投票に変えるようプログラムする必要があったのだろう? トランプに投票したのに、ヒラリー投票として扱われたのに気がついた有権者たちが苦情を言っている。選挙当局者は不具合(一方的にだけ機能する)だと主張し、紙による投票に変えた。だが一体誰がそれを数えるのだろう? ヒラリーへの投票は、トランプへの投票に変えずに、トランプへの投票だけが、ヒラリーへの投票になる“不具合”など有りえない。
現代で最も素晴らしい映画は『マトリックス』だ。この映画は偽りの現実によって操られているアメリカ人の生活を捕らえているが、残念ながら現実のアメリカでは、その認識が不十分で、おそらく既存体制に異議申し立てするドナルド・トランプを除き、ネオはいない。私は終生、あらゆる種類のアメリカ人-教員、学者、ジャーナリスト、共和党、民主党、右翼、左翼、下院議員、上院議員、大統領、大企業の大立て者や、洗脳されたアメリカ人や外国人に、彼らが捕らわれている偽りの現実から自由になってもらおうと努めてきた。
現在のアメリカ合州国では、決定的に重要な大統領選挙が、重要な問題の一つとして、話題にされないまま進行中だ。これは徹底的な破綻だ。かつては世界の希望だった民主主義は、アメリカ合州国において完璧に破綻したのだ。
Paul Craig Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニュー ズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼 の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Order.が購入可能。
記事原文のurl:http://www.strategic-culture.org/news/2016/10/28/the-failure-of-us-democracy.html
----------
やはり予想した通りに貴殿のタオルが投げ込まれましたね。だが、しかしこのままでは「手打ち」は不可能です。議論の流れを理解していただければお分かりかと思います。
加えれば、魑魅魍魎男氏は「売り言葉に買い言葉」という認識はないと思いますよ。また、自分が「絶対無謬」と硬く信じ込んでいる人であるか、又は信じ込もうとしている人のように思えます。
(By 大根百姓)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/692.html#c66
韓国では2万人のデモでもすごいと報道していて、去年の国会周辺を取り囲んだ“戦争法案”のときは抑制気味だった日本のマスごみへの怒りが一段と増した。
それに韓国のデモに若者が多かったのに対し、わが日本の若者はハロウィンとやらで渋谷でバカ騒ぎをしていて、ため息が出るばかり。
俺がドゥテルテだったら、テレビのバラエティー番組とバラエティー芸人をすべて排除するね。あんなのを観て育った結果が、いまの日本の若者。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/273.html#c10
MEGA地震予測 3か月前に鳥取を警戒ゾーンに加えていた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161031-00000002-pseven-soci
週刊ポスト2016年11月11日号
鳥取県中部地震が起きた日の夜、本誌・週刊ポストの愛読者だという男性(46歳)から、こんな電話が寄せられた。
「また、ピンポイントで的中していたので、正直、背筋が凍りました。本当に毎回当たりますね……」
これまで本誌では抜群の的中率で読者を驚かせてきた村井俊治・東大名誉教授の「MEGA地震予測」を定期的に掲載してきた。この予測が「恐ろしいほど当たる」と改めて注目を集めている。
約3か月前の前回記事(8月1日発売号)では、「鳥取・島根」を新たな警戒ゾーンに加えた上で、「鳥取・島根がおかしい」と警告を発していた。また、鳥取・島根には〈活断層がなく、大地震は起こりにくい地域と見られてきましたが、私はそうは思わない〉とまで言及していた。
これだけではない。村井氏は熊本地震の約3か月前の記事(1月4日発売号)でも、「九州南部」を新たな警戒ゾーンとし、熊本に見られた顕著な異常に言及していた。今年に入ってからの予測の精度の高さは“偶然”では片付けられない。
それでも、村井氏は「日時を正確に提示できていませんし、私の予測はまだまだ発展途上の不完全なものです。だから、熊本や鳥取の地震予測は的中というレベルではない」と、慎重な姿勢を崩さない。
村井氏の「MEGA地震予測」について説明しておこう。この予測は従来の地震学の予測法とは全く異なる。ベースになっているのが、全国1300か所に設置された国土地理院の「電子基準点」のGPSデータだ。
そのデータから、地表のわずかな動きを捉え、1週間ごとの基準点の上下動による「異常変動」、地表の長期的な「隆起・沈降」(上下動)、地表が東西南北のどの方向に動いているかの「水平方向の動き」の3つの指標を主に分析し、総合的に予測している。
村井氏が顧問を務める民間会社JESEA(地震科学探査機構)は、毎週発行のメールマガジンで最新の地震予測を公開している。鳥取県中部地震の2日前の号でも〈鳥取・島根周辺〉を警戒レベル4の〈震度5以上の地震が発生する可能性が極めて高い〉地域として警鐘を鳴らしていた。
なぜ、村井氏は熊本に続いてまたも大地震を予測できたのか。村井氏は「鳥取には、熊本に出ていた大地震の前兆と同様のものが現われていた」と説明する。
その兆候とは、「異常変動」とともに、その地域に長期的な「沈降」が進行した後の「静謐期間(大きな変動のない“静かな”期間)」があったというもの。一連の流れが一致していたのだ。村井氏が警告する。
「熊本地震を機に全国各地で異常が見られるようになり、日本列島全体が不安定な状態になっています。だから、鳥取で終わりというわけではない。今、再び全国的な静謐期間に入っていることから、今後、さらなる大地震が起こる可能性は高いのです」
●JESEAでは毎週水曜日にメルマガ「週刊MEGA地震予測」(月額216円)、スマホ用ウェブサービス「nexi地震予測」(月額378円)で情報提供している。詳しくはhttp://www.jesea.co.jp
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/683.html
いいセン行っちょるぞ、当たらずとも遠からずちゅう感じじゃな。丸鍋のウンメエ季節がきたよ、冬はこいに限る、精がつくし何より厄払いになる。泥鰌とスッポンのゴッタ煮じゃが、目障りでうっとおしいスッポンなんか、こげんで食ったちゃえば最高じゃよ。スッポンも必死じゃが、終わった政治家を生き返らそうちゅうんは、骨の折れる事のようだな。野田ちゅうんは、安倍同様に疫病神・貧乏神・死神で、死んだ政治家じゃよ。野田に関わるもんはみんな、落日の太陽如く、ツルベ落としみてえにまっしぐらの逆さ落としとなるぞ、野田の”の”だけでもアカンよ、野田を立てる政党もアカンよ。死神の旗が高々と揚がったんじゃあ、意気上がんねえよ。、かってゴーゴリは「死せる魂」ちゅうんをものしたが、さすがオツムの弱い台湾女だけあって、死んだ政治家を相手にしおった、コラアあかんよ、死せる魂に関ったらアカン、予想通り台湾女も政治生命終えたようだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/256.html#c45
預金が下ろせなくなる? 国の借金1000兆円を国民に負担させた「預金封鎖」とは〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161026-00000237-sasahi-bus_all
dot. 10/31(月) 7:00配信
2016年10月、日本銀行の日本国債の保有残高がはじめて400兆円を突破した。日本の国債の発行残高は約1100兆円なので、日銀保有分はその4割近くに達していることになる。日銀が異次元緩和を導入した2013年当時の保有残高は約130兆円だったから、3年半で約3倍だ。先進国では類を見ない異常な数字である。
その一方で、民間銀行は逆に「国債離れ」が顕著だ。三菱東京UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクを合わせた6月末の国債残高は43.1兆円で、3月末から8兆円弱減らしている。長期金利が上昇するとの懸念が高まっていることに加え、マイナス金利政策の影響で10年物国債でもマイナス金利の落札が頻発している。これでは国債を満期まで保有すると損失が出てしまうことになる。民間銀行は国債を日銀に転売することでそれを回避しようとしているのだ。このような状況下で、日銀だけが大量に国債を買い続けている。
この異常な動きの裏で、日本にいよいよ財政危機が迫っており、政府もそれに備えた行動を始めていると指摘するのは、『預金封鎖に備えよ』(朝日新聞出版)の著者・小黒一正法政大学教授だ。
2015年9月に財務省の財政制度等審議会において「戦後の我が国財政の変遷と今後の課題」と題した資料が出された。そこでは、太平洋戦争終戦直後に断行された「預金封鎖」「通貨切り替え」「財産税」といった暴力的な財政再建策についての検討が行われたというのだ。小黒教授は「マイナス金利を含めた現在の異常な金融政策は、日本を『第二の敗戦』に陥れるかもしれない」と警鐘を鳴らす。
日本は終戦直後、莫大(ばくだい)な戦費による財政危機とハイパーインフレに陥った。そのとき、危機脱却を名目に政府がとった施策が尋常ではなかった。5円以上の旧銀行券をすべて銀行などの民間機関に預けさせ「預金封鎖」するというものだったのだ。引き出せる金額は月に500円(夫婦と子ども1人の標準世帯の場合。現在の額でおよそ20万円)までに制限し、必要な額だけを新銀行券で引き出させるようにした。
また、それと並行して数々の新たな特別課税を断行した。なかでも「財産税」は、一定額を超える預貯金、株式、不動産などの財産に一回限り特別に課税するというものだが、最高税率が90%だったというから驚きだ。戦後のただでさえ苦しい生活の中で、国民にとってはまさに地獄のような状況であったと想像できる。
そのあとわずか数年で危機は収束するが、結局今の額で約1000兆円を当時の国民が負担したことになる。政府の負債と言っても、そのツケを払わされるのはつねに私たち国民だということを忘れてはいけない。
小黒教授によれば、2016年1月に導入されたマイナス金利政策も、実は国民預金への課税装置と捉えることができるという。
当たり前のことだが、通常、政府が国民の財産や所得に課税するには、国会の議決や承認が必要である。安倍政権が消費税増税を再度延期せざるをえなかったように、これは政府にとって容易なことではない。しかし、マイナス金利政策はすべて日銀の独断で行うことができるのだ。マイナスの幅にも限界の規定はなく、極端に言えばマイナス100%にすることも可能だ。
日銀はこれを利用して、日銀当座預金(民間銀行が日銀に預けている預金)の大部分を没収し、国債と相殺することで債務処理を行うことができる。日銀当座預金の原資は私たちの預金だ。これは私たちのお金が間接的に収奪されることにほかならない。
実行に移されるかどうかは別として、マイナス金利政策の導入によって、日銀と政府はそうした課税の「ツール」を手に入れたのだと小黒教授は警告する。
終戦直後のようにあからさまな形ではないにせよ、あの手この手で国民から資産を収奪するための準備が、すでに進められているのかもしれない。その意味では、国の借金の私たちへの押し付けはすでにはじまっているとも言える。そしていよいよ財政が破綻した際には、緊急措置などと称し、なりふり構わない行動に出るだろう。最悪の場合、預金封鎖や財産税といった悪夢がよみがえるかもしれない。
では、国家からの収奪の可能性に備え、私たちはどうすればよいのか? 実は、終戦直後の預金封鎖や資産課税の際には、いろいろな「抜け道」があったと言われている。事前に情報を得て、預貯金を大量に引き出し株券に替え、新銀行券に切り替わって安定してから現金化するという人たちが存在した。また、資産を貴金属などに替えて隠し、課税対象の捕捉から逃れた人たちもいたという。
現在なら、そうした資産防衛策としてほかに考えられるのは、最近よく話題にのぼるビットコインなどの「仮想通貨」かもしれない。仮想通貨は通常の通貨とは異なり、保有していれば世界中のどこでも使える。海外への送金も金融機関を介さないため手数料がほとんどかからない。円を仮想通貨に替えておけば、国から資産を守ることが可能だ。
最も確実な資産防衛につながることは何か。それは、国がしっかり財政再建できるような方向にコミットしていくということだろう。「社会保障は手厚いほうがいい、税金は安いほうがいい」当然みなそう考えるが、それでは財政破綻は確実だ。国が破綻すれば、私たちの資産は毀損され、人生設計も大きく狂う。
「リクルート」が知る人ぞ知る国内トップクラスのIT企業になるまで〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161028-00000134-sasahi-bus_all
AERA 2016年10月31日号
リクルートといえば「営業の会社」のイメージが強いが、いまや、知る人ぞ知る国内トップクラスのIT企業だ。
人と企業とを結びつけるマッチングビジネスで成長してきた同社は、その主戦場が紙の情報誌からネットに移っていく過程で、IT化を進めてきた。
本来、採用活動はグループ各社が個別に実施しているが、IT人材だけは、リクルートホールディングス(HD)が一括で採用。2015年にはHDの人事部にIT人材統括室ができ、約50人がかりで採用や組織開発を担当する力の入れようだ。14年に約700人だったIT人材も、2年間で2倍以上の1500人に増えた。
IT人材を採用するだけでなく、社内の非IT人材へのプログラミング研修も始めている。たとえばある部署では希望すれば、勤務時間外に外部スクールのオンライン講座を受講料会社負担で受講できる。
IT人材統括室の林輝葉さん(28)は、3年前からIT人材の採用を担当。面接でITスキルや可能性を見抜くのは現場の社員や管理職が行うが、配属当初の林さんは、彼らが何を話しているのかさえ全くわからない状態だった。
「Ruby? PHP?」
聞きなれない言葉が渦巻いて、思わず近くの書店に駆け込んだ。プログラミング関連の本を買い、独学でウェブサイトづくりに挑戦したが、典型的な文系人間の林さんには一筋縄ではいかない。
そこで昨年、同僚たちと一緒にプログラミング研修を受講。挫折しそうになりながら、ネット上で質問したり教室で直接講師に聞いたりして、2カ月かけてSNSサービスのプログラムを書き上げた。
人事の業務にもこれが生きた。人事部でもオリジナルのシステムを開発する動きがあり、人事部員にはエンジニアもいる。
「プログラミングを学んだことでエンジニアにどんな情報をどう伝えればいいのかがわかるようになりました」(林さん)
●悪気なく無理なお願い
ITクリエイターのための会員制コワーキングスペース「TECH LAB PAAK」(テック ラボ パーク)を担当する岩本亜弓さん(31)は、今年受講したプログラミング研修で、これまでの自分の考え方が間違っていたことに気づいたという。
ホットペッパービューティーで営業から企画までをひと通り経験し、サービス開発には現場を知る営業の声こそが優先されるべきだと思っていた。ウェブサイトの変更も、テキストと写真をメールして、
「これ、明日までにお願い」
だが、こんな一方通行を繰り返しても新たな価値は生まれない。どんな作業が発生するのかも知らなかったので、悪気なく無理な納期を強いていたことも少なくなかった。
岩本さんは言う。
「エンジニアとそれ以外の社員の間にはまだ垣根がある。それを低くすれば、リクルートはもっともっと進化できる」
(編集部・深澤友紀)
−は、わかりやすい
理解出来ない大人がおかしなコメしている
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/254.html#c2
「韓国財閥企業」に陰り 韓国で今何が起こっているのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000020-zuuonline-bus_all
ZUU online 10/30(日) 19:30配信
このところ韓国絡みの大事件が相次いでいる。8月には海運最大手が倒産し、サムスン電子の携帯端末の発火問題も発覚。翌月は自動車最大手の国内工場が全面ストに突入した。10月に入るとロッテの創業者が脱税の疑いで在宅起訴され、パク・クネ大統領はスキャンダルで支持率が急落、という具合だ。韓国で今何が起こっているのか、財閥系企業を中心に見ていこう。
■企業破綻、目玉商品生産中止、自動車工場全面スト、大統領スキャンダル
8月に破綻したのは韓進海運。最大需要先である中国の成長鈍化と新規建造による船腹過剰が響き、海運市況の低迷が続くなか、経営の舵取りを誤ったのが要因だ。同社は日本では馴染みが薄いが、大韓航空と並ぶ韓進財閥の中核企業。世界中の主要港が使用料の不払いを恐れて同社船の入港を拒否、世界規模で物流に支障が生じている。
サムスンのGalaxy Note7はその後も発火が続いたことで航空会社の多くが機内持ち込みを禁止、10月に生産停止に追い込まれた。その約2週間後に発表した7−9月期連結決算では営業利益が一年前から3割減少、Note7を含むモバイル部門が96%減益と約8年ぶりの低水準に沈んだことが響いている。既に事業再編に着手しており、防衛や化学事業からの撤退に続き、9月には複写機事業の米HPへの売却を発表した。非中核事業から手を引き、半導体やスマートフォン等の主力事業とバイオ医薬などの新規分野に経営資源を集中する方針だ。
同じ日に決算を発表した同国最大手の現代自動車も前年に比べ3割の営業減益だった。金融などを除く自動車本業では8割の大幅減益だ。売上高がロシアやブラジルなど新興国向けの不振で6%減少したうえ、スト多発で国内工場の稼動率が下がったことが大きくマイナスに働いた。同社労組は賃上げを強硬に要求、今年は12年ぶりの全面ストに突入するまで既に20回ほどの時限ストを行っている。9月までの累計販売台数は347.8万台で今年当初の販売目標501万台に遠く及びそうにない。
ロッテは日本では大手菓子メーカーとして知られるが、本国では石油化学や建設も手がける売上高8兆円規模の一大財閥だ。昨年来、創業者が息子2人の弟の方を後継者に指名したのを発端に兄弟間の骨肉の争いが続いていた。今年7月に創業者シン・ギョクホ(日本名は重光武雄)氏の長女が背任・横領で逮捕され、9月末には武雄氏本人とその内縁の女性が脱税罪で在宅起訴されている。
■基幹産業の造船、鉄鋼は存続の危機
これらはいずれも個別財閥グループの話だが、韓国マクロ経済を取り巻く環境も厳しさを増している。同国の基幹産業はサムスン電子の存在感が大きいせいかハイテク関連と見られがちかも知れないが、実のところ造船と鉄鋼が主力である。このいずれもが存続の危機に差しかかっている。
とくに90〜00年代半ばにかけて同国の代表的輸出産業として破竹の勢いだった造船業は風前の灯火だ。英専門調査会社によると9月の受注はサムスン重工業など「ビッグ3」を合計してもわずか3隻と1年前の1/16、同月末の業界全体のトン数受注残は13年ぶりの低水準となった。
危機感を強める政府は、構造調整を急ぐ産業として造船・海運業を指定、政府と債権団の管理の下、対象企業が相互協力を進め自主再建策を講じるよう促している。これを受けて大手は20〜40%の人員削減を計画しているが、大手2社が生き残れば御の字、と見る関係者もいる。
鉄鋼も厳しい。造船不況で需要が減っているうえ、中国の過剰生産で鉄の価格が大きく下落しているからだ。つい先日も、今年になってデフォルト(債務不履行)を繰り返してきた中国の国有鉄鋼大手の経営破綻が大々的に伝えられたが、トップ企業でさえ総生産量の5%強を占めるに過ぎない国内業界で多少淘汰が進んでも焼け石に水との見方が強い。
■マクロ経済は8年ぶりのマイナス成長も
造船と鉄鋼はいずれも裾野が広いだけに設備産業など他分野への波及は避けられない。7−9月期のGDP成長率(速報)は前期比0.7%増と前の期の+0.8%から鈍化、10−12月期は多くの民間予測機関でゼロ成長、もしくは世界金融危機以来初となる8年ぶりのマイナスもあり得ると見ている。
雇用面では9月の失業率が3.6%と1年前から0.4ポイントも悪化、同月としては11年ぶりの高さとなった。とくに29歳以下の若年層は同1.5ポイント悪化の9.4%で統計開始以来、9月の最悪を記録した。
このため、政策が偏っていると見る若者を中心に財閥への反感は依然として強い。これに拍車をかけたのが、2年前の「ナッツリターン事件」の張本人が当時の韓進財閥トップの娘だったことである。大韓航空機の離陸直後に客室乗務員から渡された袋のままのナッツに激怒し、空港に引き返させたという、呆れ果てた事件である。今後さらに景気が悪化すれば財閥に対する風当たりは一層強まるだろう。
97年の通貨危機からおよそ20年、韓国経済は国家主導の業界再編により見事に立ち直ったかに見えたが、今再び大きな岐路に立たされている。2018年のピョンチャン冬期五輪向けの需要が出尽くしたあと、国レベルで大きな転換点を迎えると警戒する向きもあるほどだ。
大統領のスキャンダルで懸念される政変、強く依存する中国経済の減速、ミサイル発射や核実験で瀬戸際外交を強める北朝鮮、そして韓国経済の時限爆弾と囁かれ膨らみ続ける家計債務。韓国の政治、経済、財閥の今後の動向には注意しておくほうがよさそうだ。(シニアアナリスト 上杉光)
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/130.html
日本人ほど劇場型政治に弱い連中はいないね
自らナチスを望んでいる
日本人はアリかカラスか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/248.html#c14
しかし too late.無党派層を無視し続けたからね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/256.html#c46