★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年10月 > 30日00時00分 〜
 
 
2016年10月30日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK215] 「カネをもらい、知らせず、嘘をつき、強行採決です。:金子勝氏」
「カネをもらい、知らせず、嘘をつき、強行採決です。:金子勝氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/21014.html
2016/10/30 晴耕雨読


https://twitter.com/masaru_kaneko

今日の「大竹まことゴールデンラジオ」の録音です。

不動産バブル崩壊の兆候があちこちで出てきています。

人口減少社会でなおもバブル志向の政策を続け、リニア、原発、大坂万博など大型公共事業を続けていく安倍政権は日本を崩壊させようとしている?https://goo.gl/29kfL

国連総会の委員会で、核兵器禁止条約が圧倒的多数で決議された際、日本が反対したことを批判する声を先にもってくるニュースにNHKが変えた。

米国は「核の傘」論から「同盟国」に反対するように求める文書が送られた。

ポチのアベはそれに従ったのだ。https://goo.gl/Kv2uSk

アベ機関に成り下がった日銀政策委員会は、80兆円の金融緩和、400兆円の国債購入、10兆円の株式保有と進み、マイナス金利下で金融機関は不動産融資と外国債券に運用。

国債市場と株式市場が麻痺を始め、バブルを煽るが、大きな破綻が待つだけ。https://t.co/5Rnw0PS7rs

【異端審問所】通貨の番人であり「最後の貸し手」として思慮に満ちた判断をすべきだった日銀政策委員会は、アベ政権成立後、7名連続でアベノミクス教の信者だけをを政治任命し「異端審問所」と化す。

政治的独立性を失った中央銀行は暴走が止まらない。https://goo.gl/vKRwkt

【TPPは金まみれ】山本農水相は、国交省と高知県が発注した工事の官製談合で指名停止となった建設会社役員から政治献金を3年間で計220万円受領。

輸入米の入札取引疑惑の米穀卸売業者が政治資金パーティー券を購入。

TPP絡みはみんな甘利だ。https://t.co/XMjCcDrJ58

【TPPは嘘つき】山本農水相が昨年、TPP大筋合意に反対署名していたことが判明。

それがバレると困るので、佐藤勉議運委員長に「強行採決」を促す発言をしたのではないかと勘ぐりたくなります。

カネをもらい、知らせず、嘘をつき、強行採決です。https://t.co/M4XpkzllKr

【三文劇場の三文オペラ】コイケ三文劇場は早くも種切れです。

豊洲移転も止められず、東京オリンピックのボート会場選定でも迷走。

本質的な解決策をまじめに考えるつもりはなければ、観客に見せる「見世物」を次々出さないと、飽きられます。https://t.co/0F1qxe4lBo

【400兆円金融緩和でデフレ逆戻り】9月の消費者物価上昇率マイナス0.5%。

これで7ヶ月連続マイナスです。https://goo.gl/1oLZK

9月の家計消費もマイナス2.1%。

これも7ヶ月連続マイナスです。https://goo.gl/ddJwSt

これでデフレ脱却?デフレ脱却が遠のく中、日銀が400兆円も国債を買ってしまったツケは国民に返ってくる。

政府と日銀は、信用危機に陥らないためには、その負債の総和の金利を日本の納税者は払わなくてはならない。

チェックを受けない日銀が「関東軍」になって暴走し、戦線を拡大しながら、敗戦にひた走っているのだ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/231.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「そんなにバラ色の協定なら、なんで自民党は「絶対反対」していたのか。TPP:山崎 雅弘氏」
「そんなにバラ色の協定なら、なんで自民党は「絶対反対」していたのか。TPP:山崎 雅弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/21004.html
2016/10/30 晴耕雨読


https://twitter.com/mas__yamazaki

>しんべえ 22日会場で、国会での不十分なTPP審議のままの批准は、憲法で定める国民の知る権利を侵害しているのでは?と質問させていただきました。 28日(金)に強行採決と言われていますが、これを何とか止められませんか?


>小林節 今進行しているTPP承認手続きは、肝心な情報が開示されておらず、手続きが無効で、主権者国民の知る権利を害し違憲。 だから、 今、東京地裁で差止め訴訟が進行中。私も弁護団の一員。


国会での安倍晋三首相の答弁を聞いているが、安保法制の時と同様、主観的な願望ベースの断定ばかりで、良い話しかしない。


そんなにバラ色の協定なら、なんで自民党は「絶対反対」していたのか。


いつどんな理由で「絶対賛成」に転じたのかという説明も、自分たちは間違っていましたという反省もしない。




ドゥテルテ大統領、南シナ海問題「日本の側に立つ」(朝日)https://t.co/cgM4lekWQ0 南シナ海問題ではフィリピンは当事国だが、日本は当事国でも何でもないのだから「日本の側」自体が無い。

日本からカネを引き出すために適当なことを喋っているのを真に受けて広報している。


南シナ海問題で緊密連携「法の支配」確認(時事)https://t.co/WcT2fOgny3

大手メディアは安倍晋三様の面子を潰さないよう、比大統領との会談で何か成果があったかのように報じているが、比大統領は具体的な言質を何も安倍首相に与えていない。


日中トップを手玉に取っている。https://t.co/WcT2fOgny3

特にこれといった成果も無いのに、日本政府が暴言連発の外国指導者からカネだけ取られたような印象を国民に与えないために、安倍首相が手柄を立てたかのような粉飾の見出しを付ける「甘やかし報道」は、もうやめにしたらどうか。


日本政府がフィリピンに出すカネは、日本人が働いて納めた税金だろう。


「親日」比大統領、見えぬ真意 発言、帰国後に修正も?(朝日)https://t.co/fOiMxmtHSj

安倍外交の成果を粉飾する提灯記事群の中で、この朝日の記事は比較的冷静でバランスがとれていると思う。


「首脳会談は、日本側の期待に応えるかのようなドゥテルテ氏の言葉で始まった」


「ただ大統領の発言は揺れ続けており、日本の思惑通りに進むかは不透明だ」


「一貫しない姿勢は、日中双方にいい顔をして、てんびんにかけているようにも見える。日本外務省幹部『訪日中の発言も帰国後に修正されてしまう可能性がある。絶対的な成果は意識せず、長い目で見ていくべきだ』」


【暴言大統領】安倍晋三首相、日米陣営に引き寄せ狙う「首脳会談は成功だ」(産経)https://t.co/cI9KPrR61f 産経は絵に描いたような提灯記事。

「ドゥテルテ氏の対応を誤れば反日にも転じかねず、そうなれば中国を喜ばせるだけだからだ」親日か反日かでしか説明できないのか。





http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/233.html

記事 [政治・選挙・NHK215] グローバルな視点を持ち得ていることこそ、三宅洋平の真骨頂  原一男

本稿は、週刊金曜日 2016.9.30(1106号)の目玉記事

不躾で失礼します! 原一男の根掘り葉掘りホンネ掘りインタビュー
「三宅洋平さん、あなたは安倍昭恵さんに取り込まれてしまったの?」

に付帯するインタビュア−所感 「インタビューを終えて原一男は考えた」 の全文です。


  *   *   *   *   *   *   *   *   *   *

 2011年3月11日、東日本大震災が起きた。すぐ東京を離れようと思った、と三宅洋平。別居していた元妻と娘もつれて、とにかく遠くへ。沖縄に着いたが、1カ月後、元妻は、小学校の入学を控えていた娘を連れ東京へ帰った。東京だって放射能に汚染されているというのに。

 インタビューの中で最も印象を強く持ったこのエピソードに触れて、さぞ悔しかっただろう、と三宅の心痛を思いやりながらインタビュー後、「娘さんのこと、気がかりでしょう?」と聞いた。「ええ、自分の娘ですから気がかりでなくはないですが、今は自分の家族、自分の娘という壁を超えました。もっと多くの人たちのことを考えられるようになりました」と彼は答えた。驚いた。父親なら自分の娘のことを気遣って当たり前、と考える私に、自分の家族のことにこだわることを、超えた、と言うのだ。彼は続けた。「ズーッと考えていくと結局、この地球から人間という存在がなくならない限り、解決しないんじゃないかと考えるときがあります」と。

 その夜、三宅がインタビューで話した言葉を反芻して眠れなかった。自分と自分の家族の幸せのために尽力できることは人として当然として、その上で、というか、ときには自分のことはさておき、あるいは「わが事」のように他者の幸せのために尽力できることが“民主主義”の基本の精神である、という定義をもっている私にとって、今まさに目の前にいる三宅こそ、民主主義の精神を体現している人物である、と思えたからだ。

 インタビューを読んでいただければわかることだが、さまざまなエピソードについて語るとき、人々の背景、時代や体制などの民衆を縛っていることやものに彼は眼差しを注ぐ。その態度は、ベルギーで暮らした彼の少年時代に端を発する。このグローバルな視点を持ち得ていることこそ三宅の真骨頂なのだ。

 だが、危惧があった。“今、そこにある危機”がすでに危険水域を突破しつつあるこのクニだが、なぜか、グローバルな視点を持つ者をヘイトする傾向がある。やつは誇大妄想狂だよ、リアリティに欠ける、などと嘲笑されるかも。ヘイトをする人は島国根性が身についているせいだろうか? あるいは自発的隷属が抜きがたく染みついたのか? 三宅本人も苦笑しながら「ボクはすぐ反感を買ってしまう」と言っていた。私は彼を信じる。そして彼を国会に送り込んでみたい。 (文中敬称略)


原一男
はら かずお・映画監督。1945年山口県生まれ。東京綜合写真専門学校中退。小川紳介の「三里塚シリーズ」に影響を受け映画監督を志す。72年に『さようならCP』で監督デビュー。自身の三角関係を描いた『極私的エロス・恋歌1974』(1974年)、敗戦後に起きた部下射殺事件の真相を追う奥崎謙三を撮った『ゆきゆきて、神軍』(87年)など作品多数。現在は水俣のいまを撮るべく奔走中。

三宅洋平
みやけようへい・音楽家。1978年ベルギー生まれ。2001年に早稲田大学第一文学部卒業後、9カ月間、(株)リクルートの「営業マン」に。翌02年、レゲエ・ロックバンド「犬式a.k.a. Dogggiestyle」のボーカル・ギターとしてデビュー。10年にはフリーロックバンド「(仮)ALBATRUS」を結成。3・11後、東京から沖縄本島北部の本部町に居を移す。13年3月の参院選では「緑の党」から出馬し、17万票を獲得。同年10月にセレクトショップ「三宅商店」を立ち上げる。


  *   *   *   *   *   *   *   *   *   *


[おまけ・インタビュー抄]


三宅 一番遠いところにいる人間と話をしなければ、政治の調整力なんて機能しようがないじゃないですか。

三宅 利して利される関係の中で、今まさに昭恵さんも僕も、政治的な駆け引きをしている最中です。

三宅 「なぜ翁長雄志沖縄県知事は一度も高江に来ないんだろう」という思いもあった。

三宅 僕が考える最悪のストーリーは、法廷裁判に持ち込むなど国と闘う県知事という役どころにおいては「よく頑張った」と評価されるけれども、結局基地はできてしまうということ。裁判をしても負ける可能性が高いことはわかっている。そのうちに着々と工事は進んでしまっている。事態は急を要する。

三宅 「倒す」「ぶっつぶす」という物言いをしていても権力の側にいる人間には伝わらないかもしれない。

三宅 だから、皮肉を込めて「国士(憂国の士)ですよね?」と確認するにとどめました。彼も彼なりの国を思い、世界を憂う気持ちがあるからこそ、やっかいなんです。

三宅 首相公邸で昭恵さんとゲストがトークをする「安倍昭恵チャンネル(URL http://www.abeakie-channel.com/)のゲストに来てほしいというメールは来てます。ただタイミングを迷っています。今国会でTPP(環太平洋戦略経済連携協定)が批准される見通しですが、本当に止めないとまずい。


(9月16日 東京・新宿某所の会議室にて)


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/234.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 自民党幹事長と連合会長がしっかりと会談! 
自民党幹事長と連合会長がしっかりと会談!
http://79516147.at.webry.info/201610/article_236.html
2016/10/29 22:14 半歩前へU


 自民党幹事長の二階俊博は28日午前の記者会見で、26日に連合会長の神津里季生と会談した件について「これからも機会あるごとに連合とは話し合っていきたい」と、連携強化に意欲を見せた。

 日刊スポーツのコラム「政界地獄耳」は、働く者をないがしろにする連合とともに、自民党と連携を深める連合に小言の一つも言えない民進党を厳しく批判した。

***************

「政界地獄耳」
 26日、ついに自民党幹事長・二階俊博と連合会長・神津里季生が会談した。民進党最大の支持母体というものの、組織内候補にしか票は入れず、組合員やその家族に積極的民進党支持は皆無だ。

 労働貴族たちは潤沢な資金を使い、政治活動費という名の豪遊資金を組合員から吸い上げる。働き方の変化や非正規労働者の問題、ワーキングプアや過労死など多くの問題を抱えている労働界は変化に対応し、

 労使間のけじめをつけるべき時代に、政策的な優先順位を国家像に位置づけ、働く者の声を反映させることを怠った、連合の理念とかけ離れた政治圧力団体と化してしまった。

 しかし、民進党が沈黙を守っている限り、維新の党を野党でもない、与党でもないとして「ゆ党」呼ばわりしていた民進党自体が「ゆ党第1党」と呼ばれても仕方があるまい。

 そしてゆ党第1党が自民党と連合を媒介に急接近するなど健全な民主主義を否定し、政治の劣化を招き、大政翼賛的政治を連合と民進党は模索しているとしか国民からは見えない。

 二階に誘われてふらふらと会いに行く連合などの顔色を見るくらいならば民進党などと名乗らず、直ちに連合党として自民党に連立を申し込めばいい。

 無論、自民党がバカでなければ拒否するはずだが。日本の政治をダメにしつつある連合と民進党の中に良識はないのか。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/235.html

記事 [政治・選挙・NHK215] おんとし64歳の「リボンの騎士」にあ然! 

おんとし64歳の「リボンの騎士」にあ然!
http://79516147.at.webry.info/201610/article_237.html
2016/10/29 22:45 半歩前へU


▼おんとし64歳の「リボンの騎士」にあ然!
 よくやるよ、といった感じだ。この人は目立つことなら何でもやりかねない人だ。東京都知事の小池百合子。おんとし64歳で漫画家、手塚治虫の名作「リボンの騎士」の衣装をまとって現れた。

 29日、東京・池袋で行われた「池袋ハロウィンコスプレフェス2016」の開会セレモニー。派手な帽子になんとミニスカート姿だ。足を白いブーツに突っ込んでさっそうと?登場。

 驚きのコスプレに、記者が「姿は鏡で確認したのか」と聞くと、小池は「こういうのは、覚悟したらなりきるしかないんです」。

 仮想するなら、いっそのこと吸血鬼のドラキュラのほうが似合ったのではないか。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/236.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「民進党の正体は、すでに新潟で明らかになりました。さらに補選でも。:兵頭正俊氏」
「民進党の正体は、すでに新潟で明らかになりました。さらに補選でも。:兵頭正俊氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/21002.html
2016/10/30 晴耕雨読


https://twitter.com/hyodo_masatoshi

>市田忠義 「協力していただきたい」と依頼されたから、野党共闘を重視し、政策合意を4党の書記局長・幹事長会談で行い日本共産党は候補者を下ろして、必死に民進党公認候補の応援をした。 ところが四党の党首が揃った街宣に候補者はこなかった。これが協力なのか。公党間の合意違反ではないか。誰もがそう思う 

民進党に甘いように思います。

共産、社民、自由も怒っていますが、当然です。

永田町の付き合いでやっていると、民進党の野田―蓮舫の「低投票率マシン」「減票マシン」は、共産、社民、自由3党の支持票まで減らす。

最大野党というだけで、配慮する値打ちがありますか。

共倒れになりますよ。

民進党にとても甘いですね。

TPPも28日はダメだ、というのは、「その後だったらいい、少しは顔を立てて」といっているわけです。

本音は賛成なのですよ。

連合と自民党が話し合いを続けます。

安倍―連合―野田―蓮舫翼賛体制は裏で出来上がっています。

野田に文句をいう時点を超えています。

民進党の正体は、すでに新潟で明らかになりました。

さらに補選でも。

これでもまだ、秋波を送りますか。

そのうち共産、社民、自由の票まで減らされますよ。

それが安倍―連合―野田―蓮舫翼賛体制の、政権交代阻止の狙いです。

野田―蓮舫体制の自滅を待ちますか。

自滅の力、良心さえないように見えるが。

日本の総理が、ことある毎に「日米同盟の深化」などと叫ばされているのは、トルーマンのいった「『虚実の自由』という名の檻」での成果なのである。

トルーマンは、日本人を「(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。

これによって、我々は収穫を得続けるだろう」と語っている。

日本は、(1)廃棄の欧米医薬品、(2)米国製欠陥兵器、(3)有害食品、(4)社会的弱者、(5)核のゴミの、在庫一掃、最終処分場になっており、あるいはなりつつある。

マイノリティを使った日本の植民地化は、TPPによってほぼ完成する。

外国人投資家の割合は、全体の半数以上を占めている。

換言すれば、株の配当金の半分以上が外国人投資家に献上されているということだ。

現在、日本企業の配当金は15兆円から20兆円である。

つまりその半分の約7兆円から10兆円以上が、毎年外国人投資家に献上されている。

消費税1パーセントで約2兆円の税収が増える。

つまり毎年3.5%から5%の消費税分を外国人投資家に献上していることになる。

グローバル化した企業は、労働者の賃上げをせずに内部留保、タックス・ヘイブン、株主への配当金にまわす。

安倍晋三が法人税減税に充てる。

これで格差はますます開く。

2016年1〜3月期の内部留保は、3月末時点で366兆6860億円であった。

反対に、物価上昇を差し引いた実質賃金指数は、前年比0.1%減となり、5年連続マイナスとなっている。

実質賃金を5年連続で下げ、生活苦で喘ぐ国民の年金を株に投資する。

安倍は株価をつり上げて好景気だとうそぶく。

愚かなトップを担ぐ愚かな国民。

いまや最後の止めを刺されそうな日本であるが、宗主国とて事情は同じである。

トランプは、「米国は賢くない人々によって支配されている。

言葉を変えれば、国は馬鹿な人々によって支配されている」と。

米日とも、愚かな人々に支配され、戦争に向かっている。

米国は、日本と同様に「賢くない人々によって支配されている。

言葉を変えれば、国は馬鹿な人々によって支配されている」。

戦争で経済を回すシステムを変えない限り、トランプのこの言葉は正しいといわねばならないだろう。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/237.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 亀井静香が政治生命を賭してまで死刑の廃止を訴え続ける理由 マル激トーク・オン・ディマンド(ビデオニュース・ドットコム)
亀井静香が政治生命を賭してまで死刑の廃止を訴え続ける理由
http://www.videonews.com/marugeki-talk/812/
2016年10月29日 マル激トーク・オン・ディマンド ビデオニュース・ドットコム


【ダイジェスト】亀井静香氏:亀井静香が政治生命を賭してまで死刑の廃止を訴え続ける理由


ゲスト 亀井静香氏(衆議院議員)
番組名 マル激トーク・オン・ディマンド 第812回(2016年10月29日)


 先進国の中で死刑制度を維持している国は、もはや日本とアメリカくらいしか残っていないし、日本の死刑制度は国連や国際人権団体などからも、繰り返し批判を受けている。しかし、日本では死刑制度は依然として8割もの高い国民の支持を受けている。

 2016年10月7日、日本弁護士連合会が2020年までに死刑制度の廃止を目指す宣言を行った。しかし、宣言の採択に対して、日弁連の中からも反対意見があがり、期せずしてこの問題の難しさが浮き彫りになった。

 世論調査などを見る限り、国民は圧倒的に死刑制度を支持しているが、そうした中にあって、死刑制度の廃止に政治生命を賭けると公言して憚らないベテラン政治家がいる。他ならぬ亀井静香衆議院議員だ。

 国会内に設けられた超党派の死刑廃止を推進する議員連盟の会長を発足時より務めるなど、一貫して死刑の廃止を訴えてきた亀井氏は、死刑存置派が、凶悪犯罪の犠牲になった被害者や遺族の感情の回復の必要性を主張しているのに対し、人を殺す以外の方法で感情の回復を図る方法を探るべきだと語る。犯人を殺すことだけが、感情の回復を図る方法とは限らないのではないかというのが亀井氏の考えだ。

 また、亀井氏は警察官僚時代の自らの経験を元に、現在の刑事制度の下では冤罪が避けられないことも、死刑に反対する理由にあげる。長期間、外部から遮断された被疑者は「拘禁ノイローゼ」状態に陥り、取り調べ官に誘導されて虚偽の供述をしてしまう場合がある。しかし、後に冤罪の疑いが表面化しても、被疑者が処刑されてしまえば、もはや取り返しがつかないと亀井氏は言う。

 確かに、死刑については終身刑の導入の是非を含め、議論しなければならない論点は多いが、亀井氏の主張にじっくりと耳を傾けると、氏の主張が死刑にとどまらず、伝統的な真正の保守政治家のそれであることに気づかされる。

 国民新党代表として民主党政権で連立を組んでいた亀井氏は、連立を離脱してまで消費税増税に強く反対している。低所得層により重い負担を強いることになる消費増税には今も反対だ。地方へ富を再配分する公共事業とそれを支える国債の発行は支持する一方で、日本の農業を破壊するTPPや原発、外国人参政権、そして集団的自衛権の行使を可能にする憲法9条の改正には強く反対している。また、取り調べの全面可視化や、夫婦別姓、天皇の生前退位は絶対に認められないという立場を取る。

 政治学では政治的立場を分類する際に、経済軸と社会軸もしくは政治軸で4事象に分けて分類する場合が多いが、亀井氏は経済的にも社会的にも保守の立場を貫いているという点で、今日絶滅危惧種になりつつある真正の保守政治家と言えるだろう。

 逆の見方をすると、今日の保守政治家の多くは政治的・社会的には保守的立場をとっていても、経済的には市場原理を重視する新自由主義的な立場の政治家が多い。亀井氏はこの「新自由主義」を厳しく批判して止まない。

 被害者感情に理解を示しつつも死刑制度の廃止を強く訴える亀井氏に、自身の政治的信条や安倍政権に対する評価、野党連携の見通しなどを、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が聞いた。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/238.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ヒラリー「私だってメールのことで再捜査を受けたわぁ」 FBI「でも、その再捜査の内容や詳細は明らかにしましぇ〜ん(笑)」

ヒラリー「私だってメールのことで再捜査を受けたわぁ」 FBI「でも、その再捜査の内容や詳細は明らかにしましぇ〜ん(笑)」 ←(゚Д゚)ハァ??

アメリカのお偉いさん達よぉ 下手な猿芝居打つなよ。

これまで、ずっと

アメリカ全体のメディア

世界全体のメディアが、トランプ フルボッコ報道をしてきて、

そんなものがなければ、トランプは余裕で、大統領にになれた男だったんだよ。

本来、共和党支持のFOXや、ウォールストリートジャーナルでさえ、

トランプ叩きに熱心になった、

全米のメディアというメディアが、トランプ叩きに全力を注いだ。

今回のアメリカ大統領選。

アメリカのお偉いさん達 「いくら、大衆が馬鹿だって、このままだと ヒラリーはメディアの力だけで勝利したということになる。メディアがヒラリーを勝たせたことになる。ここはなんとか、ちょっとごまかさないといけない。」

側近 「いやぁ、簡単なことですよ。ちょっとFBIに手を打ってもらいましょう。なぁに、ちょっとだけ芝居を打ってもらえばいいんです。庶民というものは、とんでもなく馬鹿だから、ちょっとした小芝居を打っただけで、簡単に騙せるんですよ。」

大統領選、当選後のヒラリー 「 Thank you Thank you America
ところで、メディアが私を勝たせたという人もいますが、
とんでもない 私は、選挙日の11日前に、FBIから再捜査を受けると言われたんですよ。メディアの力で私のほうがアドバンテージがあったって? 何、言ってるんですか
なんていったって、私は、選挙日の11日前に、FBIから再捜査されると言われたんですからね。冗談じゃないですよ。私は、私や善良なアメリカ国民『 ←(゚Д゚)ハァ?? 』から支持を受けて、勝利したのです。
Thank you Thank you My American nation 」

あのな、アメリカのお偉いさん達よ。

FBIを使うのもいいけど、新しいメールが出てきて、再捜査?

じゃあ、その再捜査はいいんだけどさ・・・その内容・詳細を明らかにしなければ、

アメリカ国民は、なんのことだか、なんにもわからねえだろ・・・・・。

ちゃんとした内容を報じて、その内容がものすごいことなら、いいよ。

でも、ぜんぜん、そうじゃないんだろ・・・。

メールの再捜査をする? いいよ。でも、その内容・詳細を報じない???

ふざけるんじゃねえよ!!!

それにさ、大衆というのは、どこの国でも、みんな馬鹿だから、

そういう、わかりずらいことより、

米メディアが報道したように、

「トランプは、10年前に(←笑)女性軽蔑発言をした! 40年前に(←酷すぎ笑)女性の股ぐらをまさぐった!」

とか、そういう低俗な報道のほうが、かなりの効果をもたらすんだよね。

まぁぁぁぁぁ、今回の選挙でわかったことは、

・やはり、世の中は、姑息な人間のほうが、勝利する。

・アメリカのマスコミも、日本のマスコミと同じように、とんでもなく汚いということが分かった。

ということだが、

まったくもって、いずれも、「社会や世の中観」みたいなものを、さらに暗くさせた。ということですわ・・・。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/239.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 安倍、稲田に不信か。南ス視察に補佐官派遣&国連部隊も駆けつけ警護を拒否。複雑な内戦状況(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24773762/
2016-10-30 00:17

 男子テニスのスイス・インドア。錦織圭は準々決勝で、今年、大復活を遂げて、リオ五輪でも準優勝したデルポトロと対戦。7−5、6−4で、デルポトロに初めて勝利して、ベスト4にはいった。(*^^)v

 たぶん世界中に、この対戦を楽しみしていた&興味深く観ていたテニス・ファンはかなりいたのではないだろうか?(・・)mew,too.
デルポトロは、見かけより若い28歳。09年には全米で優勝、10年には世界4位まで上がり、最も期待されていた若手プレーヤーだったのだが。手首の負傷によって、何回か戦線離脱せざるを得ず、大きくランクダウンすることに。でもって、その間に台頭して来て、世界4位まで上がったのが錦織圭なのだ。(~~) 

 今回は4年ぶりの対戦だったのだが。12年までの2人の対戦成績は、錦織の0勝4敗で。しかも、1セットもとったことがなかったとのこと。^^;
 でも、錦織はいまや世界4位の力をつけてるし。デルポトロも今年、かなり復調して、TOP10レベル(調子がいい時はTOP5レベル)の力を見せるようになっているので、mewは夏ぐらいから、この2人が対戦したらどうなるのかな〜と(でも、大事な大会で当たって、負けたら困るな〜と)ワクワク・ドキドキしていたのである。o(^-^)o

 1セットめは、デルポトロも得意のサーブやフォアが好調で、一進一退の攻防が続いていたものの、ようやく最後で錦織がブレイクに成功して、7−5でとることに。
 好ラリーが何回もあった中、錦織がデルポトロを左右に振って疲れさせようとした&デルポトロのフォアの強打を1本、錦織が体ごと使って渾身の力で打ち返してショックを与えたのが、あとから効いて来たようで。2セットめは、早めにワンブレイクをとった後、錦織ペースで試合を運べた分、1セットめより楽にとることができて。何か錦織の成長ぶりを実感させられたです。(^^♪

 準決勝は格下相手に苦戦するも、何とか振り切ったところにも成長の跡が見えたりして。<強い選手が調子悪い時でも、何とか勝っちゃう・・・みたいなことができるようになった。>
 バブが負けちゃったので、決勝の相手はチリッチorスベレフの勝者になるのだけど。ここはしっかりと優勝して、ファイナルに向けて調子を上げて行って欲しい!p(*^-^*)q  


* * * * *

 さて、この記事では、南スーダンPKOに関する話を・・・。

 今月7日、稲田防衛大臣が、自衛隊がPKO活動を行なっている南スーダンを訪問。現地の安全性や自衛隊の駆けつけ警護の是非の判断をするために、(たった)約7時間、現地に滞在して、首都ジュバや自衛隊の宿営地&その周辺を視察したり、政府関係者などの会談を行なったりした。(・・)
http://mewrun7.exblog.jp/24707833/
<本当は9月に行く予定だったのだけど。マラリアの予防接種でアレルギーが出たため、中止に。でも、早く駆けつけ警護の判断をしなくちゃいけないので、とりあえず形作りのために、南スーダンに行くだけ行ったのね。^^; 関連記事『稲田、南スに強行軍で短時間視察の形づくり&国会で致命的な言い間違い』など>

 稲田大臣は、視察を終えて「ジュバ市内が落ち着いていると目で見ることができた」「現地の関係者に話をきいて、安全であることが確認できた」と報告。(~_~;)
<ちなみに安倍首相は、「それは、永田町と比べればはるかに危険な場所ですよ。危険な場所だからこそ自衛隊は武器を携行して活動しているんです」などというふざけた国会答弁をしていたけど。(-"-)>
 
 自衛隊の活動地域に近いジュバでは7月に政府軍と非政府軍による戦闘が起きて、数百人が死亡。周辺でも、銃撃戦を含め両者の攻防が絶えないと言われているのだが。 
 稲田大臣は、国会の質疑でも、内戦は法律上は「戦闘」ではなく「衝突」に当たるので、PKO法に抵触せず、活動継続や新任務付与には問題がないと主張していたのだ。(@@)

 で、もし安倍官邸や防衛省が、(安倍っちごヒイキの)稲田大臣の視察&所見をちゃんと信用しているのなら、そのまま次のステップへのGOサインを出せばいいのではないかと思うのだけど。
 
 何と安倍官邸は、来週、今度は柴山首相補佐官を南スーダンの視察に派遣することにしたという。(@@) 

 ってことは・・・もしかして、稲田大臣の視察報告はイマイチ信用できなかったってこと?(~_~;) <でも、柴山補佐官もたった2日間(正味は1日ぐらい?)しか滞在しないのよね。(>_<)>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『柴山昌彦首相補佐官が南スーダン訪問へ 「駆け付け警護」判断

 柴山昌彦首相補佐官は28日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣されている陸上自衛隊部隊の活動状況視察のため、31日から11月1日(現地時間)までの日程で同国を訪問すると発表した。同国の政府要人や国連南スーダン派遣団(UNMISS)の幹部とも会談する。
 日本政府は、11月に出発する11次隊に「駆け付け警護」などの新任務を付与するかを検討しており、柴山氏は「今回の出張も一つの判断材料になる」と述べた。(産経新聞16年10月28日)』

『柴山補佐官が南スーダン訪問へ、陸自のPKO活動視察

 政府は、PKO=国連平和維持活動への陸上自衛隊の派遣期間を来年3月末まで延長することを決めた南スーダンに、柴山総理補佐官を派遣すると発表しました。

 「安倍首相の指示に基づき、現地の情勢、あるいは我が国の派遣施設隊の活動状況を視察をさせていただき、実情を把握する、そのためのものである」(柴山昌彦 首相補佐官)

 柴山総理補佐官は、今月31日から2日間の日程で南スーダンを訪問し、政府要人や国連の関係者と会談するほか、首都ジュバの陸上自衛隊の宿営地での活動状況の視察などを行います。

 政府は来月、南スーダンに派遣する予定の部隊に「駆けつけ警護」など、安保関連法で可能となった新たな任務を付与するかどうかについて検討を進めていますが、野党側は現地の治安情勢などを理由に反対しています。

 柴山補佐官は、「総理からは派遣計画の延長がされた新しい時点において、現地での状況をしっかりと見てきてほしいと言われている」と述べていて、政府は柴山氏の視察の結果などを踏まえ、新たな任務の付与について最終判断するものとみられます。(TBS16年10月29日)』

* * * * *

 実は、やはり7月の「戦闘」(政府のいう「衝突」)はかなりヒドイものだったようで。陸自は宿営地外での活動を控えていたとのである。(~_~;)

『南スーダンPKO、陸自が3カ月半ぶりに宿営地外活動を再開

 自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長は27日の記者会見で、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣されている陸上自衛隊部隊が26日から首都ジュバの宿営地外の活動を再開したと発表した。大統領派とマシャール前第1副大統領派との間で戦闘が発生した7月上旬以降、初めて。
 陸自部隊宿営地の「トンピン地区」から北約20キロの地点で道路整備用の砂利を採集し、宿営地内に集積する。陸自部隊の活動はこれまで、文民保護施設の建設など宿営地内に限定されていた。
 河野氏は「砂利採集場までの経路、その周辺についての安全が確認ができた」と活動再開の理由を説明した。宿営地外の活動は、国連南スーダン派遣団(UNMISS)の要請に基づくもの。(産経新聞16年10月27日)』

* * * * * 

 しかも、今月14日には、新たに60人以上が死亡した戦闘も起きたという。

『【ヨハネスブルク小泉大士】政情不安が続く南スーダンで、政府軍のルアイ報道官は14日、反政府勢力との戦闘により、この1週間で少なくとも双方で計60人が死亡したと述べた。報道官は、反政府勢力が民間人も殺害したとして、強く非難した。

 報道官によると、反政府派の武装集団が8?13日、政府軍兵士11人と民間人28人を殺害した。反政府派側も21人が死亡したという。一方、ロイター通信によると、反政府派の報道官は、市民は標的にしないと述べた。

 日本の陸上自衛隊が参加している国連の南スーダン派遣団(UNMISS)も12日、国内各地で武力衝突の報告が増加しており、「多くの市民が犠牲になっている」と懸念を表明。自衛隊の部隊が活動している首都ジュバ市内は小康状態にあるが、南西約150キロのイエイ周辺などで衝突が多発し、不安定な治安情勢が続いている』のだという。(朝日新聞16年10月15日)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 また、mewが、自衛隊の南スーダンへのPKO派遣、とりわけ「駆けつけ警護」や「宿営地の共同防衛」など武器を使用する可能性の大きい任務に反対する大きな理由には、この「政府軍vs.非政府軍」の戦いが、決して「正vs.悪」のものではなくて、誰が敵か味方なのか決めつけにくいor区別しにくいということがあるのだけど・・・。<政府側の権力を握った方の民族が、もう一方の民族を抑圧している面がある。^^;>

 国連のPKO部隊が、7月の戦闘の際に、政府軍を攻撃するのを避けるため、外国人援助関係者からの駆けつけ警護の要請に応じなかったことがわかった。(-"-) 

『<南スーダン>国連部隊、出動せず…救出要請を拒否

 【ヨハネスブルク小泉大士】南スーダンの首都ジュバで今年7月、政府軍と武装勢力との大規模な衝突が発生した際、国連の平和維持活動(PKO)部隊が、政府軍兵士の襲撃を受けた外国人援助関係者らの救出要請に応じなかったことが、米NGOの報告書で判明した。日本政府がPKOに参加する陸上自衛隊部隊への任務付与を検討する「駆け付け警護」の典型例だが、政府軍相手に戦闘となることを懸念して出動しなかったとみられ、現場での任務遂行の難しさが改めて浮き彫りになった。

 問題の襲撃は政府軍とマシャール前第1副大統領派の部隊の戦闘が激化していた7月11日午後に発生。政府軍の兵士約80〜100人が、外国人援助関係者らが滞在していたジュバ市内の宿泊施設に侵入した。

 「紛争地域民間人センター」(米ワシントン)の報告書によると、兵士たちは少なくとも5人の外国人援助関係者の女性を集団でレイプしたほか多数の人々を殴打するなどし、南スーダン人記者1人が、前副大統領の出身民族ヌエル人であることを理由に射殺された。この間、援助関係者らは、国連南スーダン派遣団(UNMISS)や米国など各国大使館に何度も電話などで救助を要請。UNMISS司令部は中国やエチオピアなどのPKO部隊に出動を求めたが、拒否されたという。(毎日新聞16年10月25にち)』

* * * * *

 稲田大臣も28日になって、こんな発言をするに至っているほど。(~_~;)

『稲田朋美防衛相、7月の援助団体襲撃「駆け付け警護できる状況でない」

 稲田朋美防衛相は28日午前の記者会見で、陸上自衛隊部隊が国連平和維持活動(PKO)に派遣されている南スーダンの首都ジュバで起きた外国援助団体襲撃事件について「7月のような、国連の(PKOに参加する)歩兵部隊すら対応できないような事態は、わが国の施設部隊が駆け付け警護ができるような状況ではない」と述べた。

 国際人権団体などによると、南スーダン政府軍の一部兵士が7月11日、外国援助団体の建物を襲撃。現地職員1人を殺害したほか、女性を集団暴行した。国連南スーダン派遣団(UNMISS)は歩兵部隊を派遣している中国軍とエチオピア軍に出動を要請したが、両国軍は応じなかった。

 稲田氏は陸自部隊に駆け付け警護の任務が付与された場合でも「国連やNGO(非政府組織)の関係者から緊急の要請を受け、人道性、緊急性に鑑みて対応できる範囲において行う」と指摘。陸自部隊の能力の範囲を超える場合は駆け付け警護を行わない考えを示した。(産経新聞16年10月28日)』

* * * * *

 まあ、このような問題も出て来たのえ、改めて国連のUNMISS幹部とも話し合う必要もあるので、柴山補佐官を派遣することに決めたのかも知れないのだけど・・・。
 正直なところ、安倍官邸も防衛省も、やっぱ稲田大臣の報告や意見、判断はアテにできないと感じ始めてるんじゃないかな〜と察する。(・・)

 また、もしこのまま安易にPKO活動の範囲や任務を拡大したら、本当に取り返しのつかないことになっちゃうのではないかと、強く危惧しているmewなのだった。(@@)

    THANKS



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/240.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 絶体絶命! 韓国の朴槿恵大統領、米国ヒラリー・クリントン前国務長官、民進党の蓮舫大統領、安倍昭恵夫人(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/58bcbf4eec528ea8fcbbdc375972dd0e
2016年10月30日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 韓国の朴槿恵大統領は、北朝鮮系の知人女性に国家機密漏洩罪で死刑判決を受ける公算大、米国ヒラリー・クリントン前国務長官は、自分のメールによる国家機密漏洩容疑で逮捕、民進党の蓮舫代表は、日本国籍を取得しないまま参院議員を続けていた国籍法違反容疑で逮捕、安倍昭恵夫人は、大麻取締法違反(所持)の疑いで関東信越厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕された元女優・高樹沙耶(本名・益戸育江)にかかわる「医療大麻イベント」を推進していた事実があり、マークされている。さらに安倍昭恵夫人は、鳥取県智頭町で町おこしのために大麻の栽培許可を得ている会社代表、上野俊彦容疑者が10月17日までに、自宅に乾燥大麻を隠し持っていた大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕された事件との関係も注目され、夫の安倍晋三首相の政治生命を危うくさせている。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/241.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 北方領土問題はプーチン氏に先に手持ちのカードを曝した安倍氏の負けだ。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-5761.html
2016/10/30 08:23

<やっぱり北方領土は“ゼロ回答”に終わりそうだ。「有害だ」――27日、ロシアのプーチン大統領は、いつまでに日本との平和条約を締結するか、期限を設けることについてこう発言した。

 菅官房長官は「簡単にすぐ(締結)できるものではない」と冷静を装っているが、安倍政権に激震が走っている。

 12月15日の地元山口での日ロ首脳会談で、北方領土問題での進展を目指していた安倍首相。しかし、島の返還どころか、スケジュールすら立てられない空っぽの外交交渉になりそうだ。

 さらに、プーチンはこうも言っていて、政府関係者はショックを受けている。
「強い信頼関係にある中国との国境画定交渉ですら40年を要した。残念ながら、日本とはその水準に達していない」>(以上「日刊ゲンダイ」より引用)


 このブログでプーチン氏相手に領土交渉しても無駄だと何度も書いた。その根拠はプーチン氏がロシアの絶対指導者ではなく、ロシアの資源マフィアに雇われた外商担当に過ぎないからだ。

 そのため、プーチン氏は資源マフィアの意に反したことが出来ないのは勿論のこと、外商担当に過ぎないため国民の支持率が下がれば首を挿げ替えられる運命にある。つまり国民に不人気の政治決定はプーチン氏には出来ないのだ。

 北方領土のことをロシアは学校教育で第二次世界大戦で日本から戦利品として奪い取ったものだと教えている。勝利した証として日本から奪った領土を返す必要がないのは勿論のこと、名誉にかけて経済利益の見返りに返還することなどあってはならないとロシア国民は考えている。

 安倍氏は単細胞だから長年大統領や首相としてロシア政界を牛耳ってきたプーチン氏と仲良くすれば北方領土交渉は進むものと思い込んで来た。それが大きな間違いだ。

 ロシアは民主主義国家ではない。確かに選挙はあるが、それらは監視下の信任投票に等しい。ロシア大統領はGDPの大半を稼ぐ資源マフィアにコミットしなければ何も出来ない。

 そのGDPですら人口が1億4千万人の国で日本の1/3(2015年度実績でGDP世界12位)程度しかなく、決して豊かな国とはいえない。それにも拘らず予算の多くを軍事費や宇宙開発に回し、社会保障の予算は極端に少ない。しかも経済は資源輸出に頼り国内需要は脆弱だ。

 そうした国にも拘らず、ロシアは世界各地の紛争が資源に関わる利権争いのために嘴を挟まざるを得ない。今はシリアの紛争にロシア空母まで持ち出そうとしている。そうした戦費は国民の社会保障とは無縁なだけではなく、消費するだけの戦争経済であるため、国力は益々削がれていくことになる。

 欧米諸国のロシアがクリミア半島併合したことに対する制裁もあって、プーチンの立場は苦しくなるばかりだが、そこにノコノコと安倍氏が握手をしようと右手を差し出してロシアへ出掛けた。そしてあろうことか経済援助八か条まで披歴した。12月には郷里の山口県に招待するという。バカもここに極まったというしかない。

 ロシア政府が困窮しロシア国民が逼塞するのを待てば良いだけなのに、安倍氏は「日本はカネを出してやるぞ」と大風呂敷を広げた。これほど愚かな政治家を私は知らない。

 彼に任せていれば経済援助だけを取られて、北方領土は一切進展しない、ということになる。まさしく盗人に追い銭だ。日本国民はかくも愚かな安倍自公政権にいつまで政治を委ねるつもりなのだろうか。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/242.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 蓮舫「二重国籍」問題を泳がせておく自民党の魂胆 選挙のために「生かさず、殺さず」 ドクターZ(週刊現代)

蓮舫「二重国籍」問題を泳がせておく自民党の魂胆 選挙のために「生かさず、殺さず」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50039
2016.10.30 ドクターZ 週刊現代  :現代ビジネス


■実は違法行為じゃない

日本国籍と台湾籍の「二重国籍」問題に揺れる民進党代表の蓮舫氏。

問題の経緯説明が二転三転する蓮舫氏だが、今度は台湾籍の離脱証明書が受理されなかったと発言。その代わりに、戸籍法に基づいて日本国籍だけを持つ意思を宣言する「国籍選択届」を提出したとの蓮舫氏の説明に、永田町は再び大騒ぎしている。

蓮舫氏の「二重国籍」問題が明るみに出たのは、民進党代表選を控えていた9月上旬。かれこれ1ヵ月が経過しているが、今のところ収束の気配はない。なぜここまで問題が長期化したのか。

そもそも蓮舫氏の「二重国籍」は、法的にどのような問題があるのか。

まず国会議員は、被選挙権者の規定である公職選挙法第10条により「日本国民」でなければならないと定められている。だが蓮舫氏は'85年に日本国籍を取得しているため、この点では問題はない。

国会で焦点となっているのは、蓮舫氏が台湾籍を放棄しているのか不明確で、外国籍を持ったまま議員になるのは問題ではないのか、ということだ。ただあくまで公職選挙法上では、「二重国籍」で議員になることは違法ではない。

さらに国籍法16条には「選択の宣言をした日本国民は、外国の国籍の離脱に努めなければならない」とあるが、これは「努力義務」のため、蓮舫氏の責を問うのは難しい。

■安倍政権は前から知っていた

では何が問題なのかというと、以下の国籍法14条がポイントになる。

「外国の国籍を有する日本国民は、外国及び日本の国籍を有することとなった時が二十歳に達する以前であるときは二十二歳に達するまでに、その時が二十歳に達した後であるときはその時から二年以内に、いずれかの国籍を選択しなければならない」

48歳の今頃になって国籍選択届を提出した蓮舫氏は、立法を行う議員であるにもかかわらず、法令に長年違反してきたことになる。

つまり、問題がこじれている原因は、「日本国籍選択」の期日について蓮舫氏の説明が曖昧で、発言に信憑性がなくなってきていることにある。

さらに、同じく「二重国籍」状態にあることが取り沙汰される自民党の小野田紀美参院議員は「日本国籍選択」を証明するため戸籍謄本の一部を開示したが、同じ状況にある蓮舫氏は開示を一部拒否した。これでは、ウソつきの政治家と思われても仕方がない。

実は、蓮舫氏が国籍法14条に違反していることに関して、安倍政権は以前から知っていた。だが、ここまでこの問題を追及してきたのは保守系野党たちであり、自民党は手を汚していない。

自民党があえてこの問題を自ら追及してこなかったのは、10月23日の東京10区と福岡6区の衆院補選、さらには目前に迫っていると噂される衆院解散総選挙をにらんできたから。選挙を有利に運ぶために、あえて蓮舫氏を「生かさず、殺さず」としているわけだ。

この12月で衆院任期は残り2年になる。戦後の衆院の平均任期は2年9ヵ月で、一般論から言っても、いつ総選挙が開かれても不思議ではない。今の衆議院はいわば「常在戦場」である。

選挙の場合、相手の党のトップを「攻撃」するのが最も効果的だ。だが蓮舫氏の問題で民進党が「自滅」してくれることほど、自民党にとってありがたいこともないのだ。

『週刊現代』2016年11月5日号より


 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/243.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に(日刊ゲンダイ)
   


安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192889
2016年10月30日 日刊ゲンダイ


  
   握手を交わしてはいたものの…(C)AP


 やっぱり北方領土は“ゼロ回答”に終わりそうだ。「有害だ」――27日、ロシアのプーチン大統領は、いつまでに日本との平和条約を締結するか、期限を設けることについてこう発言した。

 菅官房長官は「簡単にすぐ(締結)できるものではない」と冷静を装っているが、安倍政権に激震が走っている。

 12月15日の地元山口での日ロ首脳会談で、北方領土問題での進展を目指していた安倍首相。しかし、島の返還どころか、スケジュールすら立てられない空っぽの外交交渉になりそうだ。

 さらに、プーチンはこうも言っていて、政府関係者はショックを受けている。

「強い信頼関係にある中国との国境画定交渉ですら40年を要した。残念ながら、日本とはその水準に達していない」

 40年とは気が遠くなる。安倍首相が胸を張っていた“信頼関係”は、完全に足蹴にされた格好だ。元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。

「プーチン大統領は国民から高い支持を得ているイメージがありますが、ナショナリズムをベースにしたもので、安定したものではない。5月のロシアでの世論調査では8割が日本への島の引き渡しに反対しています。国内世論を無視してまで、日本との交渉を進展させるつもりはないでしょう。日本側は歯舞、色丹でリップサービスしてくれるのではと期待がありましたが、今回の発言でそれもなくなりました」

■日ロ経済協は着々

 ロシアサイドは、8月ぐらいまでは、色よい返事をしそうな姿勢だったという。だから日本側も経済協力を約束し、ロシア経済分野協力担当大臣までつくった。ところが最近になって、突然、かたくなな態度になっているという。安倍首相はプーチンの術中にはまってしまった可能性もある。

 12月の日ロ首脳会談はどんな内容になるのだろうか。

「酒を交わして、真剣に協議していきましょう、という感じでしょうか。“成果”とは呼べないレベルで、解散総選挙の土産にはならないでしょう。そもそも、本気で締結に向けて詰める気があるなら、東京で開催すべきです」(孫崎享氏)

 ロシア政府は25日、日ロ経済協力計画で、極東ロシアの事業規模が約1.7兆円超に達すると発表した。安倍首相は5月、ソチでプーチンに経済協力のプランを提案している。経済協力の方は着々と進行している。


























http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/244.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 外国の軍隊がいる国はおかしいというドゥテルテの正論ー(田中良紹氏)
                  フィリピンのドゥテルテ大統領 


外国の軍隊がいる国はおかしいというドゥテルテの正論ー(田中良紹氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp8dh9
30th Oct 2016  市村 悦延 · @hellotomhanks


先週から今週にかけ最も注目を集めた政治家はフィリッピンのドゥテルテ大統領ではないだろうか。

当初の注目点はダーティ・ハリー張りの「犯罪者を皆殺しにする」との「暴言」だったが、

先週の中国と今週の日本訪問によって世界の覇者アメリカと

それを追い越そうとする中国を天秤にかける外交術を見せつけたからである。

フィリッピンと中国は南シナ海の領有権を巡って対立している。

特に2013年から中国が浅瀬の埋め立てを行い、

軍事施設と思われる建造物を作り始めたことからアメリカが問題視した。

アキノ前政権はアメリカとの結びつきを強める一方、

2014年にはハーグの仲裁裁判所に提訴して国際司法に裁定を委ねた。

今年7月、裁判所は中国の主張を認めない決定を下すが中国はこれを受け入れず、

国際社会には懸念が高まっていた。

ところがこの判決が出る直前に大統領に就任したドゥテルテ大統領は

「判決はただの紙切れ」と言い、中国との関係修復に動き出したのである。

中国は南シナ海の領有権を「核心的利益」と定義しており、譲歩することは絶対にありえないと主張する。

これに対し前政権は世界最強の軍事力を持つアメリカと組み、

アメリカは南シナ海に艦艇と航空機を派遣する「航行の自由作戦」を実施、

また国際司法の判断を背景に中国を国際的に孤立させる戦略に出た。

日本の安倍政権もそれに積極的に賛同した。

しかしドゥテルテは中国との対立を強めれば戦争になると考える。

戦争になれば遠く離れたアメリカは傷つかないが、アジアの国々は誰もが傷つき損をする。

それよりも問題を棚上げし経済的利益を上げる方が国民のためになる。

ドゥテルテは理念やイデオロギーを掲げるより国民の利益を重視する現実政治家なのである。

そしてフィリピンにはアメリカの植民地支配を受けた負の歴史がある。

西部開拓を成し遂げてフロンティアを失ったアメリカは目を海外に向け、

1898年に米西戦争を起こしてスペインを破り、カリブ海のキューバ、

プエルトリコと太平洋のフィリピン、グアムを植民地化する。

その際、スペインからの独立を求めていたフィリピンの革命勢力に協力させたが、

フィリピンを独立させず、そのために米比戦争が起きてアメリカは12万人の兵隊を派遣して勝利する。

その戦闘でフィリピン人20万から150万人が犠牲になったと言われている。

第二次大戦中には日本軍がダグラス・マッカーサー司令官を敗走させ一時期日本が占領統治するが、

日本の敗戦により再びアメリカの支配下に入る。

戦後は独立を果たすがしかし冷戦の始まりによって米軍のアジアにおける軍事拠点となり、

アメリカにとって日本、韓国と並ぶ冷戦下の最重要基地となった。

フィリピンとアメリカの関係を象徴するのは冷戦下で

マルコス大統領からアキノ大統領に政権が移行した過程にあるとフーテンは思う。

マルコスは反共親米を掲げたタカ派の政治家で1965年に大統領に就任し、

レーガン大統領などとも親交があったが、

アメリカ民主党はマルコスの政敵でアメリカに亡命していたベニグノ・アキノ氏を大統領にしようとする。

1983年に「マルコス独裁18年はけしからん」という声が上がり、

アキノ氏がフィリピンに帰国しようとするがマニラの国際空港で暗殺された。

これに国民が怒り、クーデター未遂事件も起きて身の危険を感じたマルコス夫妻はハワイに亡命する。

そしてアキノ夫人のコラソン・アキノ大統領が誕生するのである。

冷戦体制でマルコスを利用したのもアメリカなら、その政敵を亡命させていたのもアメリカで、

さらにマルコスが亡命した先もアメリカであった。

アメリカの都合で大統領は交代させられるという現実をフーテンは見た。

そして冷戦が終わるとフィリピン議会は米軍基地撤廃を議決した。

当時のアメリカは中国の存在を念頭に「アジアの冷戦は終わっていない」と言い、

10万人規模の米軍をアジアに展開する方針でいたが、

フィリピン国民の民意は米軍をフィリピンから撤退させたのである。

しかし米軍がいなくなったから中国の南シナ海での進出が始まったとよく言われる。

米軍の存在があれば中国の進出はより慎重に行われていたかもしれない。

しかし中国が「核心的利益」と言い切る以上、

基地があったとしてもいずれ中国は進出したはずだとフーテンは思う。

そしてフィリピン人の心情の中にはアメリカの植民地時代が何をもたらしたかという問題がある。

アメリカは自分が輸入したい農作物だけをフィリピンに作らせ、

工業製品を輸入させたいので工業のインフラを作らせなかった。

そのため自給することもできないいびつな農業になってしまったのだという。

実は戦後日本を統治したマッカーサーは

日本を自分が統治したことのあるフィリピンのような農業国にしようと考えていたといわれる。

しかし朝鮮戦争が起きてアメリカは日本を軍需工場にする必要に迫られ、工業国家日本はそこから出発する。

それがフィリピンにはなかった。

米軍基地を持つ日本と韓国が経済的な発展を遂げたのに、同じ米軍基地を持つフィリピンは立ち遅れた。

そして長年アメリカの支配下にあったフィリピンにはアメリカのダブルスタンダードが良く見える。

つまり表で綺麗ごとを言い、裏では汚いことをやる性癖である。

だからドゥテルテはオバマの批判を受け付けない。

アメリカがどれだけ人権無視をしているかと言いたくなっているのだろう。

ドゥテルテは日本の経済団体との会合で、

米軍基地を持つ国は属国でしかなく「リードにつながれて引きずられる犬だ」と言った。

また「外国の軍隊がいる国はおかしい」と言うのを聞くと愛国主義の人間だと思う。

そして「国民の言うことには従うが、他の誰からも指図は受けない」と聞けばこれこそ民主主義の鑑である。

それがGDP2位の中国を訪れて巨額の援助を受け、それから後にGDP3位の日本を訪れて

こちらからもしかるべき援助を獲得した。GDP1位のアメリカを揺さぶるには必要な構えである。

前にも書いたが冷戦下の日本政治は自民党と社会党が役割分担し、

「暴言」は吐かずにしかし中国とアメリカを天秤にかけてアメリカを大いに揺さぶった。

それが今や天秤にかけるどころか揺さぶられるか「リードに引きずられる犬」になってしまったのである。

ドゥテルテ大統領来日中に国会ではTPPの議論が行われていたが、

そこにはアメリカの都合のためだけに審議を行う日本の姿があり、

ドゥテルテ大統領帰国の翌日にはアメリカのためだけに

国連の核兵器禁止条約に「反対」する日本の姿があった。

理念やイデオロギーより国民の利益を重視する現実主義の政治家といえば田中角栄元総理を思い出すが、

角栄氏が棚上げにした尖閣問題を棚からおろしたために日本は天秤をかけられない国になってしまった。

ドゥテルテには角栄の面影がある。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/245.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「連合」と訣別し、労働組合運動を脱構築せよ。  山崎行太郎
http://yamazakikoutarou.hateblo.jp/entry/2016/10/30/
2016-10-30 山崎行太郎ブログ『毒蛇山荘日記2』


「連合」と訣別し、労働組合運動を脱構築せよ。

労働組合運動を分断し、弱体化した上で、大企業ベッタリの御用組合化するのが、「連合」誕生の役割だった。

つまり、「連合」誕生と同時に、労働組合運動は、消滅したのである。

労働組合運動の不在は、日本国家の弱体化と日本社会の弱体化をもたらした。

反対勢力や批判勢力が絶滅した国家や社会は、脆弱な国家や社会である。

今こそ、労働組合運動を再構築せよ。

そして、デモやストのある社会を回復せよ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/246.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪富山市議会・補選≫白紙領収書 閣僚は「問題なし」でも地方議員は辞職(田中龍作ジャーナル)
【富山市議会・補選】白紙領収書 閣僚は「問題なし」でも地方議員は辞職
http://tanakaryusaku.jp/2016/10/00014728
2016年10月30日 12:30 田中龍作ジャーナル



新潟県知事選挙で母親たちのまとめ役をつとめていた女性(右)が激励に駆けつけた。=30日朝、富山市内 撮影:筆者=


 菅義偉官房長官、稲田朋美防衛相に「白紙領収書問題」が発覚した。ところが菅官房長官の「問題ない」(6日、衆院予算委)のひと言で在京テレビ局と全国紙は一斉に沈黙してしまった。

 同じような問題に直面しても富山の地元紙は沈黙しなかった。徹底追及し議員を辞職に追い込んだのである。

 白紙領収書や偽造領収書を用いるなどして政務活動費を不正受給していた議員12人(自民10人、民進2人)が辞職した富山市議会。同市議会の補欠選挙がきょう、告示された。

 立候補者の中にひとりの主婦がいた。上野ほたる候補(32歳)。2児のママである。政党と支援関係のない真の無所属候補だ。

 立候補の大きなきっかけは、市政の政治活動費不正受給だった。

 「市政と市民が本当に求めるものがかけ離れていると思う。私は一市民。市民中の市民なので、市民の気持ち、子どもを育てる母親の気持ちもわかる。

 大きな政党に有利な仕組みができてしまっている。今後変えていかないと自分たちのためにも子ども達のためにもならない」。上野候補は切々と語った。



「暗い富山市政に明るい光を!!」富山市議会は全国47の中核市のなかでも唯一インターネット中継が行われていない。(12月開始予定)=30日朝、富山市内 撮影:筆者=


 市議会の開催日は年40日前後。議会での一般質問時間はひとり年間60分。仕事は ほとんど していないと言ってもよい。兼業も認められている。

 にもかかわらず議員たちは60万円の月収を70万円に上げる条例案を可決したのである。あげくに不正受給である。

 手口はこうだ ―

 業者から大量にもらった領収書に自分で金額を書き込む、領収書をパソコンで偽造する、1ケタ多く数字を書き込んで水増し請求する等々。

 地元紙『北日本新聞』によると不正が判明し、返還された金額は自民党会派が2048万円。民進党系も合わせた返還総額は4028万円にものぼる。

 政務活動費は議員一人当たり年間180万円支払われているが、富山市議会の全会派が使い切っていた。市民オンブズマンの調査によると、「使い切り率100%」は、全国47の中核市では富山市議会だけだった(昨年度)。

 補欠選挙にかかる費用は1億円。議員の不祥事を税金で賄うのである。有権者はたまったものではない。

   〜終わり〜




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/247.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「日本、終わった」か 
「日本、終わった」か
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/ace9d18b1ec80c93160df73eeb9ca185
2016年10月29日 のんきに介護


簡単に、

「終わった」と認めるのは、

敗北主義者だと思うな。

でも、最近、本当にがっかりすることが多い。

たとえば、今日、

次のように失望したことが

三つある。

まず、一つ目。

じこぼう@kinkuma0327 さんがツイートしていたことで

日本の為政者たちの差別意識について。

――趨勢では、「侮蔑的な言葉を使ったことが悪い」という話になっているが、むしろ問題は「土人」「シナ人」発言に表れた差別意識そのものだと思う。例えば、「シナ人」に差別意識を持った警察官が、別のところで外国人の被疑者を適切に扱えるのか?
7:50 - 2016年10月29日 〕—―

扱えない!

然るに朝日新聞は、

こんな書き方。

―――警察庁は再発防止にむけた指示を全都道府県警に出した。… 指示は、発言から3日後の21日付で警察庁警備課長名の通達で出された。人権に配意した適切な警備のため、必要な指導を日頃から確実に行う▽実際の警備における関係者の人権の尊重、中立性・公平性の確保、関係者の安全への配慮、常に冷静沈着な対応について指示を徹底する――などが内容だ。—――

☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASJBX5HG9JBXUTIL053.html

人権教育は、

「沖縄県民は土人だから、人権とは無縁の存在」という

意識が

醸成されている土壌が問題だ。

すなわち、

安倍政権下、

「あいつら、過激派。人間じゃない」

というところまで行っているので、

差別感情が簡単に

人権教育だけでは取っ払えなくなっている。

通達という形での「人権の喚起」では、

差別の実態が抜け落ちている。

そして実際、警察機構は、

そのような歪んだ差別意識に基づき運営されているのではないか。

これを正すようなこと、可能か。

可能だが、

そのためには、

彼らの声に真摯に耳を傾ける条件が必要があるだろう。

つまり、

こういうことだ。

やんばるの森が壊される。

環境保全のため、

一刻を争う

そういうときに、

沖縄県民の主張に耳を塞ぎ、

森林伐採の違法工事に機動隊が加担している。


転載元:平和への道@彡トシピコ彡@toshipiko1さんのツイート〔12:41 - 2016年10月29日

こうした任務が日々、

警察官の

公正さへの意識を蝕んでいるように思う。

相手をよく知ることもなく、

差別意識を

持つな、

というのは無理な注文ではないか。


次に、二つ目は、

生活保護受給者に対する理不尽な締め付けについて。

――生活保護受給者も医療費を負担しろというならば、突発的な病気のリスクに備えるために、受給者に貯蓄が認められないとおかしい。/生活保護でも医療費自己負担 過剰受診抑制へ財務省提言 | 2016/10/27 - 共同通信 47NEWS〔9:02 - 2016年10月29日 〕—―

「生活保護でも医療費自己負担」せよ、

との提言。

貯蓄が許されないのに、

突発的な病気のリスクに備えよとは

余りにも理不尽だ。

財務省提言を伝える共同通信の報道には

その点には一切触れられていない。

参考までに。

下に全文を転載しておく。

――― 財務省は27日の財政制度等審議会分科会で、公費で全額賄う生活保護受給者の医療費に関し、医療機関への過剰受診が続く場合などに一定の自己負担を導入するよう提言した。自治体全体の収支見通しを示す地方財政計画では歳出が恒常的に過大計上されていると分析し、経費の絞り込みを求めた。ともに2017年度以降の予算編成で歳出膨張を防ぐのが狙いだ。
 生活保護受給者に自己負担のないことが過剰な受診を生みやすいと指摘。行き過ぎた受診だと医師が認めた人が改善指導にも従わない場合は、自己負担や受診回数制限の導入を検討するよう厚生労働省に促した。—――

☆ 記事URL:http://this.kiji.is/164283764324548617

「医療機関への過剰受診」の認定の仕方如何では

医師に殺人の権能を付与するにも等しい。

三つめは、

苛酷な現実がある一方で

知識人たちが

芸能ネタに流れていること、

無意識にバランスを取っていると言えなくはないが――。

たとえば、

松井計@matsuikeiさんは、

アイドルたちがナチの扮装をすることにつき

「うひゃっ!」と

驚いておられる

(同人ツイート〔9:36 - 2016年10月29日 〕)。

松井計さんは、

-— 私は、上っ面だけ見て、●●(文化や産業)はもう終わったなんて議論が大嫌い。ところが、これが今、多いんですよね。知名度の高い人でも、これをやってしまうケースがあるから、もうやんなっちゃう。〔8:11 - 2016年10月29日 〕—―

と仰っておられたので、

この人自身は、

どんな驚き方をされるのかと思っていた、

「うひゃっ!」は、

想定外だったな。

また、

兵頭正俊@hyodo_masatoshiさんは、

高樹沙耶が

「相棒」の公式サイトから、名前などが抹消されることを

嘆いておられる

(同人ツイート〔20:26 - 2016年10月28日 〕)。

苛立ちは理解できるものの、

これで、

「もう何もかもが日本は貧しすぎる。終わっているよ」は、

ちょっと大げさ過ぎんかな。

それに

人権とではなく、

印象操作との関連が問題なのではないか

と思った

(拙稿「元女優、高樹沙耶容疑者の存在(公式サイトの名前や写真、相関図など)が丸ごと削除 される」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/c7ab793da9379eae6d8048a61b940184)。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/248.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ≪重要≫NHK「籾井現会長の再任に絶対反対」する署名。 賛同する方は署名、拡散しましょう。
【重要】NHK「籾井現会長の再任に絶対反対」する署名。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23712
2016/10/30 健康になるためのブログ



署名サイトはこちらをクリック



以下ネットの反応。










なんやかんやでメディアが変わってくれないと世の中変わりませんよね。そのためにもこの署名は重要なアクションかと思います。賛同する方は署名・拡散しましょう。


 


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/249.html

記事 [政治・選挙・NHK215] <日本共産党)>幹部の収入を暴露!「年収で最低1,000万円以上」 元党員の私が20の疑問に答えます(保守速報)
労組もそうだけど幹部は豪邸って有名ですよね。

議員もSEALDSも世襲が多いし。

それにしても共産党は「敗戦革命理論」でどれだけの人間を殺したのか?
共産党はその責任を取って欲しい。

保守速報から
http://hosyusokuhou.jp/archives/48757887.html


1:きう ★:2016/10/29(土) 06:02:07.54 ID:CAP_USER9.net
Q1 共産主義では全ての人が平等というタテマエですよね。共産党は「天皇」の存在をどう考えているのでしょうか 

A1 日本共産党は戦前、コミンテルンの指導下に決めた基本方針(27年テーゼ、32年テーゼ)で皇室をいただいた日本の国体を「絶対主義的天皇制」と規定して「革命で打倒する」対象にしていました。結果、日本共産党は治安維持法による取締り・弾圧を受けたのです。

共産主義の理念「万人の平等」を根拠に天皇制に反対したのではなく、「日本帝国主義の支配構造は、軍の統帥権を握り絶対主義的な権力を持った天皇と軍部、従属的に追随する大財閥・独占企業からなる」として「支配体制の要=天皇」を打倒対象としました。「君臨すれども統治せず」が天皇の歴史的実態だったのですから、この見方の誤りは明瞭ですね。

戦後、日本共産党が「天皇制の打倒」を主張したことは意外なことに一度もありません。1980年代半ば以降、当時の党トップだった宮本顕治委員長が「第9条などの平和条項だけではなく象徴天皇に関する条項を含め現憲法を全面的に擁護する」という立場を明らかにし、今日に至っています。

今後も共産党が護憲スタンスをガラリと変えて「天皇制打倒」に回帰することは無いでしょう。たちどころに国民の支持を失いますからね。
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/2/f/2f2c8848.jpg

http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n1.html

【関連】
【悲報】共産党の親玉の家がデカすぎると話題にwwwwwwwwwwww
http://hosyusokuhou.jp/archives/47986099.html

2:きう ★:2016/10/29(土) 06:02:37.54 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n2.html

Q2 共産党は自衛隊を「違憲」と考えているのですか 
A2 かつて共産党は「国の独立と主権を守る上で(旧社会党の)『非武装中立論』は無責任」としていました。「対米従属・違憲の自衛隊は解散して自主的な防衛力を持つ」立場だったのです。これが1970年代に公明党から「共産党は仮面をかぶった改憲政党だ」と非難され、その反動からか80年代には護憲色を強めます。最近、志位和夫委員長は自衛隊を「憲法違反の存在」としつつ、「急迫不正の侵略を受けたら、自衛隊を活用するのは当たり前」と述べています。さらに「戦争(安保)法制反対・廃止」の野党共闘の旗を振るようになると「当面、現行の日米安保体制を容認」とまで表明したのです。志位委員長が失脚でもしない限り、この方向は変わらないでしょう。

Q3 共産党は暴力革命を目指しているのですか 
A3 たしかに戦前の日本共産党は「絶対主義的天皇制」を打倒するために「対外戦争を内戦へ」と主張する暴力革命路線でした。戦後も朝鮮戦争期に日米当局側が強行したレッドパージで非合法化された時、ソ連や中国からの指示に従って党主流派は「武力闘争」を準備。中国革命ばりに農村部に根拠地を作るとする「山村工作隊」の活動やお粗末な火炎ビン闘争を展開しました。

しかし今日では党員の高齢化、「平和運動」に長年傾倒してきたことによる党内の「戦争ぎらい」蔓延で、暴力革命党なんて全く受け入れられない素地ができています。共産党がかつて掲げた「敵の出方論」とは、「情勢によっては権力(政府)側が暴力的に革新勢力に対抗してくることもある」という警戒心喚起で、「党の事務所に武器を隠しておけ」なんて方針ではないですよ。選挙と「赤旗」拡張中心の党活動にどっぷり浸かった上、お年寄りが圧倒的に多い共産党が暴力革命なんて、心理的にも物理的にも不可能です。

3:きう ★:2016/10/29(土) 06:03:02.22 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n3.html

Q4 志位和夫さんは長く委員長をしていますが、役員に任期はないのですか

A4 党規約では、党員は大会の代議員や指導部たる役員を「民主的に選挙」するとされています。しかし、実際は所属する党組織(末端は党員3人以上の党支部)の一級上の党機関に関する代議員や役員しか選挙できません。「立候補」も認められていますが、代議員や役員の候補は党機関執行部があらかじめリスト化し、選挙ではこのリストに◯付けする信任投票がされます。事実上、指導部主導の根回しで決まるということですね。

こうした形を何段階か繰り返して選ばれた代議員たちが2〜4年に一度開催される全国的な党大会で中央委員会の役員を選出します。支部、地区党会議、都道府県党会議で各執行部によるリスト化でふるいにかけられてきた代議員に、党中央へ批判的な者が入っている可能性は、ほぼゼロです。

党大会に提出される中央委員会の候補者リストも最高指導者たち(志位委員長や副委員長たち、小池晃書記局長、なぜか不破哲三社会科学研究所長)が決め、代議員は◯付けの信任投票をするだけ。全国レベルの会議では代議員はリストの役員候補者を個々には知りませんから、執行部への信頼を根拠に機械的に◯付け投票し、晴れて全員信任となるわけです。

更に最高指導者たちの意のまま選ばれた中央委員の最初の会議でこれもあらかじめ根回しされたメンバーがその上の幹部会委員として口頭で推薦され、拍手で承認。次の幹部会委員の最初の会議でも同じ繰り返しで最高指導者の最側近集団である常任幹部会委員(21名前後)を選出…。

結局、すべてがトップとわずかな側近たちで決められているのです。健康を壊したり、上級の不興を買わない限り、党役員に再選を妨げる規定はありません。党のトップは自分を含め、お気に入りの役員を事情が許せばいつまでも再任させることができます。

幹部の退任や降格は、何らかのトラブルや「抗争」があってのことです。故宮本顕治氏の議長からの退任も「知的後退が見られる(ボケた)」とつぶやいた不破氏によるクーデター的な強硬措置で行われたことが元党ナンバー4の筆坂秀世氏の著書「日本共産党」(新潮新書)で明らかにされています。

4:きう ★:2016/10/29(土) 06:03:23.30 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n4.html

Q5 共産党職員の給与は平等じゃないんですか。不破さんはなぜ豪邸に住んでいられるのですか

A5 「日本共産党の謎」の筆頭が最大のカリスマ=前議長の不破哲三氏の、神奈川・津久井湖近くにある敷地千坪の豪華山荘暮らしですね。不破氏も党本部職員になる前の新婚時代(半世紀以上前)は、都営団地に住んでいた薄給のプロレタリアート(無産階級)状態で、どうやって蓄財したのか想像もつかないでしょう。

秘密は二つ。一つは、党の一般職員と幹部の給与格差です。党中央の頂点に近い常任幹部会委員になると年収で最低1000万円以上が保証され、中央委員以上の医療費自己負担分は「党幹部の保全のため」との趣旨で党中央財政部が支払ってくれます。若い職員が「ワーキングプア」並みの薄給、地方の党職員は遅配欠配がザラであることを考えると破格の待遇です。

もう一つは著書の印税。「実績と能力がある」中央幹部は著作を出版し、印税は個人で受け取れます。党内には「幹部の印税は中央財政に繰り入れられる」と説明していますが、ウソ。不破氏の著書は党機関紙「赤旗」でどんどんタダで宣伝し、党員に購買を煽る一方、少ない一刷分の印税を党に寄付したら、二刷分以降の印税はすべて著者の懐に入ります。筆者の調べでは現職衆議院議員時の不破氏の印税収入は年間900〜1500万円!(資産報告書の閲覧による)。最近も著書刊行は盛んですから、かなりあるでしょう。日常生活のために党職員が常時5名、不破家に宿泊体制で配置され、運転手付き乗用車や洗濯・炊事まで不破夫妻の暮らしは党丸抱えです。この上、高額給与と印税を手にすれば、暮らしは富裕層並み。もっとも不破氏のカリスマ性あってのことで、志位委員長のお宅は公団分譲マンションですよ。

Q6 共産党の「民主集中制」って、本当に民主的なんですか
A6 正式には民主主義的中央集権制といって「ソ連の国父」レーニンが革命党の規律として導入したものです。全体方針は党員が民主的に討議して決定し、多数決で決めたことには意見の違いを保留して全党員が従うこと、上級機関の指導に下級組織や党員は従うことなどが厳密に決められ、党員同士が横の連携をとってはならないことが「分派の禁止」として強調されています。派閥やグループが競い合う自民党や民進党の総裁選、代表選なんて共産党にはあり得ないですね。

5:きう ★:2016/10/29(土) 06:03:52.70 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n5.html

民主集中制の最大の効果は、上級に君臨する指導者に対する下部からのチェック力が落ち、上から下への支配がやり易くなること。「集中」という言葉は、情報と権力の上部への集中を象徴します。これで上位に立つ者が権力抗争で絶対優位を確保できます。過去、各国の共産党で不正常な形で追放(共産党政権では最悪の場合、逮捕・処刑)される幹部が相次ぐ原因になりました。

日本共産党は「組織と国家のルールは別」として、民主集中制を国の仕組みにしないと説明しています。しかし、現実にソ連や中国などの社会主義国では形だけの議会を含む国家システムに公然と民主集中制を採り入れていましたから、説得力ないですよね。日本共産党が単独政権を獲得し「共産党独裁?」なんてまずないですが、透明性を増して開かれた党になるため民主集中制はやめるべきですね。

Q7 最近はどうやって若い党員を集めているのですか 
A7 党機関紙「しんぶん赤旗」で「共産党への期待が高まり、若い人が最近の入党者の2割もいる」なんて書かれています。裏を返せば八割は「若くない人」ということですね(笑)。実際、筆者が党職員の頃も「20代、30代の青年党員獲得に党の浮沈がかかっている」なんて話し合われていましたが、一向に若い党員は増えませんでした。共産党の指導下の青年団体、日本民主青年同盟(民青)もどこにあるのかわからないくらい、存在感がありません。

結局、どうしたかというと全国レベルで党員のお子さんたちをターゲットにさかんに働きかけました。20年以上前からこんな苦し紛れなことをやったせいか、ここ数年、国会議員の当選者にも「二世議員」が現れていますね。参議院議員の辰巳孝太郎さんや吉良佳子さんなんかがそうです。

しかし、こんな苦肉の策では党員若返りは進まず、街頭宣伝でビラ撒きをする党員たちはお年寄りばかり。え? シールズですか?あれは共産党や民青の方からすり寄っていましたが相手にされていませんでしたよ。一部の党活動家が「シールズ」を僭称して、嫌われていましたが(笑)。シールズの中心にいた学生さんたちは特定の政治勢力に取り込まれないよう巧みに振る舞っていましたね。

6:きう ★:2016/10/29(土) 06:04:05.65 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n6.html

Q8 専従職員の給与レベルは…
A8 筆者が党から除籍される前の数年間、党中央委員会職員の平均的な年間給与は税込で400万円くらい。30歳未満は200〜250万円前後で生活的に楽じゃなかったです。しかし、地方の党機関は低い給与すら遅配、欠配が多く、家族の収入をあてにしなくては自活すらできないのが実態でした。党地方機関は独立採算制で、数は少ないのですが財政状況のよい党機関の職員給与が他よりよいこともあります。例えば「赤旗」部数が多く、公務員や大企業サラリーマンの党員がいて党費収入が多い東京都委員会の職員給与は、中央委員会より月当たりで数万円くらい高いのですよ。まあ、「赤い貴族」の不破さんの破格の収入と比べたらお話にもならないですが…。

Q9 党財政は赤旗の売り上げと党費で足りているのですか
A9 1980年代半ば、「赤旗」の部数が300万部以上、党員数が40数万もあった当時の宮本顕治委員長が「人は石垣、人は城」と武田信玄公の言葉を引き「50万人の党員、400万の読者を実現する暁には、全国一律に党専従(職員)の給与を地方公務員並みに引き上げる」と打ち出したことがありました。薄給に苦しみ続ける党職員や家族は、もうじき届きそうな党勢目標を示したこの言葉に希望を持ったものです。

しかし、それから30年以上たっても、目標が達成されるどころかジリジリ後退をして今日、党員約30万人、「赤旗」読者120万前後の大後退。「企業献金、政党助成金は受け取らない」と胸を張り、党員が納める党費(実収入の1%)と「赤旗」代、個人寄付が収入のほとんどなので、財政状況は相当に厳しくなっています。党中央委員会の収入もここ10年で百億円くらい減っていますね。

7:きう ★:2016/10/29(土) 06:04:18.99 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n7.html

Q10 国会議員は報酬を自分で使えるんですか 
A10 共産党の国会議員については、歳費を党国会議員団の財政部が衆参両院から一括して受け取り、「寄付分」や社会保険や税分を引いて各議員に手取を支給します。国会議員1人あたりの寄付額は年間650〜700万円前後(!)です。基本的に、差し引かれた後の収入が党中央常任幹部会委員と同等にする考えです。

公設秘書の給与も「寄付」の形で党財政部が徴収していますが、あくまで「秘書個々人が自発的にやっている」というタテマエです。公設秘書になる党員には「君たちは中央委員会の職員の扱いだから、本来中央委員会の職員給与として支給する分の差額は党に納めてもらう」と説明され、同意しなければ公設秘書に採用されません。法律に照らすと、かなりグレーですよ、これは(笑)。秘書給与問題は共産党国会議員団のアキレス腱です。国の支出に関する問題であり、しかるべく丁寧に究明・追及がされるべきですね。

Q11 党員の負担は重いのですか
A11 党規約では、党員は実収入の1%を党費として納めなければなならいとされています。専業主婦や生活困窮者は、会費的に月500円程度納めてもらう、なんてことが多いです。ただ、公務員や大企業サラリーマンなどは相当に収入があって、党費が月に数1000円以上の人もいるわけです。

金銭負担ではむしろ、「赤旗」や共産党傘下団体の機関紙(「新婦人しんぶん」「全国商工新聞」「民青新聞」など)の購読費や、選挙の都度と夏、冬に展開される活動資金や党専従の一時金支給のための「募金キャンペーン」が大きい。「党員一人あたりいくら」と募金目標を設定してはならないルールですが、党役員や地方議員になると1人あたり数万〜100万円単位で募金目標を持たされ、周囲に頭を下げて集めたり、泣く泣く身銭を切ることになります。

さらなる負担は「赤旗」の配達・集金です。居住地で活動する党員は数十〜100部前後の「赤旗」日曜版(週刊紙)や日刊「赤旗」の配達・集金をボランティアでやります。もちろん、体調の悪いお年寄り(党内多数派)には出来ませんから、下部の幹部(支部長、地区役員)や地方議員が過重な負担として引き受けなければならない。その上、上級からは「赤旗」や党員を増やせ、増やせと矢の催促…。共産党員の生活は「赤旗」の配達・集金と拡張に振り回されることとイコールで、あまりおすすめできません(笑)。

8:きう ★:2016/10/29(土) 06:04:31.16 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n8.html

Q12 党員になるための要件は 
A12 党規約では、「18歳以上の日本国民」で「党員2人の推薦」があれば入党申し込みができ、党機関、党支部で承認されれば党員になります。「反社会団体」(暴力団)の構成員は入党を認めませんし、他党の党員もダメです。警察や公安調査庁など破防法で共産党員を監視する側の人や自衛隊関係者も「権力側」として入党は認めませんし、党への接近を警戒しています。

日本以外の各国共産党は、国籍を入党の要件にしない場合が多いです。「プロレタリアート(労働者階級)に国境はない」というマルクス以来の国際連帯の精神が根拠で、フランス共産党、中国共産党には外国籍党員がいます。100歳で日本共産党を追放された故野坂参三氏はイギリス共産党に入っていますし、ベトナム建国の父ホーチミンや中国の周恩来首相もフランス共産党員でした。  

Q13 秘密党員は、いるんですか
A13 大企業の社員や官庁のキャリア官僚になった党員は「秘密党員」として扱われることがあります。雇用側が共産党員として気づかずに雇い入れた人や、学校の成績が特別に優れていて国家公務員上級試験への合格や大企業への就職が十分に期待できる学生党員から選ばれますね。将来、党が政権入りした際に「権力側に足場をつくる」という立場から、日常の党活動には参加させないで、いざという時に備える要員(スパイ用語では「スリーパー」)との位置付けです。日常の指導は中央委員会や都道府県委員会の役員が個別に担当していました。しかし党の仲間がいない中で長年過ごすと党員としての自覚が失われていき、離党したり連絡を絶ったりという人が大多数ですね。ただ、今も「秘密党員」は官庁や大企業にいるとは思います。

9:きう ★:2016/10/29(土) 06:04:46.52 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n9.html

Q14 「赤旗」は赤字ですか 
A14 「赤旗」日曜版は発行数が100万部前後で、今でも日本で最大部数の週刊紙です。ところが、日刊「赤旗」は20万部くらい。全国紙としては採算割れで、月々数千万円以上の赤字が出ています。それを日曜版の収益でカバーして、帳尻を合わせていますが、「赤旗」全体の収益は長期的にガタ落ちです。立て直し策として考えられるのは、日刊「赤旗」の休刊ですね。全国いくつかの印刷所で作られ、毎朝、宅配体制を維持するためにトラック輸送網が敷かれていて、そのために党傘下の輸送会社や用紙会社まで運営されているほど。とてつもない人員資材が投入されても、20万前後の部数の収入では賄いきれません。

Q15 「赤旗」を読んでいない党員もいるのですか 
A15 党員は毎日の「赤旗」を読んで党の方針を知るタテマエですが、公称30万人の党員数より日刊「赤旗」の部数がかなり下回っています。もちろん、読まない党員がいるからです。これは、党員の高齢化(それに伴う貧困化)と入党のハードルを下げたことの二つがマイナス要因になってますね。「もう視力が追いつかないから、日刊の方は勘弁して」と党専従の時に高齢者党員からよく言われましたよ。少ない年金やアルバイト暮らしですから、月数千円以上の購読費用はつらいでしょう。後は「ともかく党員を増やせ」と上級から尻を叩かれて、地方議員が苦し紛れで自分がお世話した人を入党させる。入った方は議員さんの後援会員になったくらいにしか感じていない。だから、「支持してるんだから、そんなに高くて難しい新聞、読まなくてもいいじゃないか」となってしまう…。

まあ「活字離れ」で一般の新聞も部数が低迷している折、「赤旗」の部数が減るのは世の流れとして仕方ないと思いますけどね。

10:きう ★:2016/10/29(土) 06:05:02.01 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n10.html

Q16 「赤旗」には独特の自粛表現があるそうですね 
A16 最近の「赤旗禁止用語」の事情はわからないですねえ…。ただ、昔の面白い事例でいくと、1990年代まで韓国のことをずっと「南朝鮮」と表記しましたね。「アメリカかいらい政権には正統性がない」という含意があってのことです。逆に北朝鮮のことは「朝鮮民主主義人民共和国」です。その時々の政治的スタンスで「赤旗」紙面や演説などで使う言葉が変わるのも共産党員らしい「言語文化」といえそうですね。

Q17 党内に派閥はありますか 
A17 「民主集中制の規約で共産党には分派や派閥はない」と、党幹部たちはしばしば胸を張って言います。でも、派閥やグループって、政党に限らず会社にも地域社会にもありますよね?特に「同窓生」なんてのは、絆が強く仕事や社会生活で相互に融通を利かすなんてよく聞きます。タテマエは別にして最近の党中央委員会には、立命館大学出身者による「派閥」があります。頂点はかつて書記局長もやった市田忠義副委員長・参議院議員です。その下に穀田恵二常任幹部会委員・衆議院議員などが続き、書記局機構やこれらの議員の下につく秘書には立命館大学出身者が驚くほど大勢います。

穀田議員は、かつて「ラブラブメール事件」と呼ばれる不倫疑惑が週刊誌で騒がれましたね。大学後輩の党員を秘書に据えて個人的な上下関係をつくり、相手女性との密会場所の手配や送迎までさせていた話です。当該秘書だった方がこれを嫌がってクビになり、週刊誌で暴露されたのですが、穀田議員はなんら党内で咎められませんでした。立命館大学出身者の誰かが庇ったおかげかどうかは分かりませんが(笑)。

11:きう ★:2016/10/29(土) 06:05:12.47 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n11.html

Q18 では東大閥は… 
A18 歴代の党トップが東大卒だったため「東大閥がある」なんて言われたりしますが、中央委員会は立命館大学出身者に比べると東大卒は少ない上、だいたい、お互い同士が仲良くありません。ここ三代の東大出身のトップたちでは、宮本顕治氏と不破哲三氏の関係も、不破氏と志位和夫氏の関係にしても、私が見聞した限りではとうてい円満といえるものではなかったですね。東大卒だからといって互いに助け合うわけでもないし、何か得をしているようにも見えませんでした。とてもじゃないけど、「東大閥」なんてあるといえませんねえ(笑)。

Q19 査問って今もありますか 
A19 査問はもともと軍法会議の用語で、事実調査のために被疑者に行う尋問のことですが、共産党では党規律を破った疑いのある者に行います。「共産党に査問はない」なんて言っていますが、私がこの用語を知ったのは共産党でです(笑)。査問は、突然呼び出されて虚をついたように始まります。自分自身がそうでしたし他の人の「査問」も見聞しましたが、他からの密告を根拠にして行われるのが常で、金銭問題、男女間の問題などが嫌疑のほとんどです。

規律違反(配偶者以外との浮気も入る)に対する調査は「事実に基づき慎重に」なんて規約にありますが、査問では「最初から結論ありき」。除籍とか、除名で党から放逐するための理由をこじつけることだけが目的なんですね。数十年前は密室に長期間、閉じ込められたなんて話があります。戦前は「スパイ」嫌疑の査問で殺人まで起きました。今はそれほどでなくて、幸いですが。

12:きう ★:2016/10/29(土) 06:05:18.42 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/premium/news/161029/prm1610290015-n12.html

Q20 共産党お抱えの興信所もあるそうですが…
A20 査問の根拠を調べるため、党中央委員会は外部法人として作った興信所も使って身元調査をします。筆者の査問の時、査問を担当した幹部が誤ってこちらに興信所が作った資料を「突きつけて」くれてわかりました(笑)。後で自分に関する調査報告書に記された興信所名と住所を基に登記簿謄本でそこが党員経営の法人と確認し、査問する側を「党内問題(筆者の査問)を党外(外部法人)に持ち出したあんたたちは規約違反だ!」ととっちめました。結果、除籍されましたが、その後も何年かは、しばしば尾行されましたね。尾行する者にかつての同僚の姿もチラホラ見かけましたが(笑)。身内の党員の素行調査のために興信所を作り、尾行や調査を行うという共産国家の秘密警察ごっこをやる体質がなくならない限り、日本共産党が民主主義社会でのまともな政党とはいえないと思います。

■篠原常一郎 昭和35年生まれ。立教大文学部卒。日本共産党で筆坂秀世氏の公設秘書などを務めるが、平成16年に党を除籍される。著書に『いますぐ読みたい日本共産党の謎』。


14:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:07:46.44 ID:7XSsaLOj0.net
究極の格差社会だな


16:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:08:56.97 ID:UELD7dog0.net
長いと言うか長いわw


18:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:12:11.55 ID:KDsCnVAA0.net
一向に若い党員は増えません。

これが致命傷だわな。


30:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:18:16.76 ID:Pfa2rBrL0.net
Q共産党は暴力革命を目指してるのですか?
A党員高齢化の為やりたがりません

若い連中集めたらやる気だな


41:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:24:48.74 ID:cKzm+BAA0.net
>>30
なお集まらん模様


50:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:34:30.41 ID:L/rj/8VaO.net
>>30
つまり状況が整えばやる事も辞さないって話だよな。


35:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:20:33.64 ID:VkXViHcM0.net
これこれ、共産党員って狂った顔と支離滅裂な言動で
「僕達はまともです」って迫ってくるところがサイコパスみたいでイヤなんだよね


36:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:20:37.73 ID:j5hVlWZS0.net
宗教団体みたいなものなのだろうけど
共産とか名乗っちゃってるとこが悪質だな


45:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:31:30.89 ID:6VZOt++c0.net
>>36
マルクス教レーニン派に名称変更すべきww


40:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:23:38.02 ID:c+s4pD2U0.net
印税って
結局私物化してんだ。


42:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:26:36.76 ID:8JeHLowH0.net
赤い貴族


44:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:30:42.47 ID:zoJpxZm/0.net
日本の社会システムに寄生して初めて稼働する組織だから動力ねーもんな


49:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:34:29.94 ID:lS2W2Ecd0.net
やっぱコミーはダブスタだわ
存在自体が矛盾の固まり


52:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:36:15.12 ID:mHhmVgEg0.net
上級って言葉が何度も出てきて草


67:名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:57:55.01 ID:xpb7Mvux0.net
共産主義なんて資本主義よりも酷い格差社会
不和の豪邸みりゃ一目瞭然
しかも共産党内部は無給残業は当たり前
年寄り党員をボランティアでこき使い回わしてるブラック企業のカガミ

・・・

<参考リンク>

■大東亜戦争とスターリンの謀略(戦争と共産主義)
http://bewithgods.com/hope/japan/25.html


■戦前から日本に潜在する「敗戦革命」という名前の猛毒。
http://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/36333129.html


■大東亜戦争の黒幕B 近衛文麿の上奏文と日本敗戦革命
http://www.jul22.net/kuromaku/index.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/250.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 電通から、自殺を亡くすには「鬼十則」をなくす以外にありません(生き生き箕面通信)

http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/144de0d61e8e4a2e13b0cb8cb0a81c36
2016-10-30 10:00:32

 電通から、自殺を亡くすには「鬼十則」を壊す以外にありませんが、とくに、「取り組んだら話すな。殺されても放すな、目的完遂までは……」という文句は、人が死んでも目的完遂まで頑張れという意味に取れないことはない。目的完遂までは……」と、叱咤激励します。だから、規定よりも少なく提出して、36協定の中に収めるようにする、そのように仕向ける。仮に、これをなくすには、家に持ち帰って、仕事をする。

 つまり、これをあやまれば、とにかく文字通り「死んでも放すな」になりかねません。戦時中に日本の軍隊が兵隊に「死んでも放すな」といった通りのことです。これが講じると、「特攻隊」になります。

 こうした過労死の中身をなくすには、まず最初に36協定の時間をしっかりした限界におく、その限界を超える場合には「倍返し」して支払う、家に仕事を持って帰らない、などの措置を取るべきです。また、次の仕事をするために、しっかりした余裕を置く「インターバル時間」などです。ともかく「鬼十則」はなくす以外にありません。


電通「鬼十則」、そして電通「裏十則」
http://gigazine.net/news/20070316_dentsu10/
2007年03月16日 04時37分00秒 GIGAZINE

単体では世界最大の広告代理店である「電通」には4代目社長吉田秀雄によって1951年につくられた電通社員、通称「電通マン」の行動規範とも言える「鬼十則」と呼ばれる非常に有名な言葉があります。いわく、

1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

というもの。これは割とよく知られているのですが、その逆バージョンである電通「裏十則」というものもあったようです。

詳細は以下の通り。
裏十則 | Blog | nozomu.net - 吉田望事務所 -
1)仕事は自ら創るな。みんなでつぶされる。
2)仕事は先手先手と働きかけていくな。疲れるだけだ。
3)大きな仕事と取り組むな。大きな仕事は己に責任ばかりふりかかる。
4)難しい仕事を狙うな。これを成し遂げようとしても誰も助けてくれない。
5)取り組んだらすぐ放せ。馬鹿にされても放せ、火傷をする前に…。
6)周囲を引きずり回すな。引きずっている間に、いつの間にか皆の鼻つまみ者になる。
7)計画を持つな。長期の計画を持つと、怒りと苛立ちと、そして空しい失望と倦怠が生まれる。
8)自信を持つな。自信を持つから君の仕事は煙たがられ嫌がられ、そしてついには誰からも相手にされなくなる。
9)頭は常に全回転。八方に気を配って、一分の真実も語ってはならぬ。ゴマスリとはそのようなものだ。
10)摩擦を恐れよ。摩擦はトラブルの母、減点の肥料だ。でないと君は築地のドンキホーテになる。
実際に企業に入って働くのであれば、むしろ日本社会においてはこの「裏十則」の方が「ウンウン、あるある」と納得できるのではないでしょうか。

また、電通にはこれ以外にも現在は使われていないらしいが、もっと仕事をする上で示唆に富んだ名言が存在しています。

電通 - Wikipedia(責任三カ条)
1. 命令・復命・連絡・報告は、その結果を確認しその効果を把握するまではこれをなした者の責任である。その限度内に於ける責任は断じて回避出来ない。
2. 一を聞いて十を知り、これを行う叡智と才能がないならば、一を聞いて一を完全に行う注意力と責任感を持たねばならぬ。一を聞いて十を誤る如き者は百害あって一利ない。正に組織活動の癌である。削除せらるべきである。
3. 我々にとっては、形式的な責任論はもはや一片の価値もない。我々の仕事は突けば血を噴くのだ。我々はその日その日に生命をかけている。
これを読むと以前、ソフトバンクだったかライブドアだったかで聞いた「他人に言われてから動くのは給料もらうだけのサラリーマン、言われなくても自分から働いて利益を会社にもたらすのがビジネスマン」という言葉を思い出しますね。

あなたの会社は今、「鬼十則」でしょうか、それとも「裏十則」でしょうか?

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/251.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ハロウィン、煽っておいて管理するのが彼らの手口だ!(simatyan2のブログ)
ハロウィン、煽っておいて管理するのが彼らの手口だ!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12214586263.html
2016-10-30 12:46:49NEW ! simatyan2のブログ


ここ数年、この時期になるとブログでもハロウィンネタが増え
ますが、今年はちょっと変化があったようですね。

あまり大衆が乗ってこないのです。

本番は31日ですが、土日が一番人出がありそうなので権力者
とマスコミ、工作員たちは、あの手この手で煽っていす。

保守系まとめアフィリサイトでは下のような去年の画像を貼り
つけて今年も凄いと煽っています。







小池百合子東京都知事まで仮装して煽っています。





でもマスコミの当てが外れたと言う情報もあります。

渋谷あたりは普段から人通りが多いですが普段のままですね。



渋谷ハロウィン「不発」にテレビ局も空振り 金曜夜、冷たい雨の中待ちぼうけの人たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00000002-jct-soci

僕も渋谷に出かけて見た感じでは普通の人通りで、たまに見か
ける仮装した人は少し恥ずかしそうで居心地が悪そうでした。

まあテレビはそういう人たちを集めてヤラセを演じさせるわけ
ですが・・・。

なにより実際のライブ映像はゴマカスことが出来なかったよう
で、念のため下に貼り付けて置きます。

【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 Shibuya scramble crossing


そろそろ大衆も疲れてきたころでしょうか?

あるいは毎年煽っていた電通が、今年は不祥事続きで悪名が轟き、
表向き派手な活動が出来なくなったからでしょうか?

もちろん報道されるのは表の悪事だけで裏の悪事は出ませんが。

そもそもハロウィンは、去年にも書きましたが、渋谷衰退から脱出
したい為の博打だったわけで、いわば集客が渋谷の死活問題だった
のです。

それを電通が引き受けて秋のイベントにしてしまったんですね。

さらに群集が集まることで警官を配備の口実が出来ます。

つまり税金投入と警察の役割を庶民に見せ付けることができる、

日常生活の不満のはけ口などのガス抜きが出来る、

ゴミの後始末を自主的にやらせることでモレルの向上を図る、

など一石二鳥にも三鳥にもなる面があるのです。

「大衆を煽りながら、行き過ぎないように規制を設け管理する」

これが彼ら為政者のやり口なんですね。

しかし景気がここまで冷え込んでしまっては、一部の富裕層は
別として、余裕すらない庶民側は馬鹿騒ぎに嫌気が差してきた
のかもしれません。

あるいは踊らされているのに気づき出したのかもしれません。

ただし本番は31日です。

どうなることやら。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/252.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 石原慎太郎の主義・信条は、こんなもん! 「体罰は行え。私は、息子を叩かないけれど。君が代は歌え。私は、歌わないけれど」


石原慎太郎の主義・信条は、こんなもん! 「体罰は行え。私は、息子を叩かないけれど。君が代は歌え。私は、歌わないけれど」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/de08ad981d40c36bc1fdb4d9aeeb336e
2016年10月29日 のんきに介護


タカ派としての

特色づけている体罰と国歌斉唱の強要は、

自分との関係では

不適用だ。

国歌斉唱に関して報告者はいるようだ。

⭐naナmi ☯意識遠い系 HSsI♡ @nanachin1974 さんがツイート。

――■愛国心教育で日の丸・君が代強制 当の本人は「歌わない」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192764 …(2016年10月29日)
12:35 - 2016年10月29日 〕—―

石原慎太郎を石原慎太郎らしくしているのは、

彼のダブル・スタンダードか。

平気で

自分の言葉を裏切れる

理由が

よく分からない。

彼は、一体なぜ、2枚舌でいれるのか――。

こんな得手勝手な人を相手に、

マスコミは、

何を遠慮しているのか。

日テレ24時を

案内する

NTV NEWS24 @news24ntv さんの

「盛り土を行わないと決めた会議と人物を特定 」

と題して発信した

ツイート〔15:46 - 2016年10月29日 〕に石原の顔がないぞ。



☆ 記事URL:http://www.news24.jp/articles/2016/10/29/07345039.html

渡辺輝人@nabeteru1Q78 さんが

こんなツイート。

――なんか、役人を血祭りに上げて終わりにする雰囲気がプンプン臭うなあ。石原慎太郎の責任はどこへ行ったんだ。〔15:51 - 2016年10月29日 〕—―

という不信感が渦巻いているぞ。


関連記事
愛国心教育で日の丸・君が代強制 当の本人は「歌わない」 石原慎太郎 腐敗の13年(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/230.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/253.html

記事 [政治・選挙・NHK215] パリ協定を棄権  山本太郎

パリ協定を棄権
http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12214066098.html
2016-10-28 19:30:00 山本太郎オフィシャルブログ 「山本 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト


本日の参議院本会議での採決、

「パリ協定の締結について承認を求める」に、

山本太郎は棄権致しました。


パリ協定にはもちろん賛成です。

しかし、政府がヤラカした国益を損なう体たらく

に対して、問題提起の意味を込めて棄権しました。


このパリ協定をザックリ説明すると

「世界共通の長期的な目標として、

産業革命以前に比べて平均気温上昇を2℃未満に、

できれば1.5℃以下に。

そのために世界各国で協力しましょう。」

というもの。


このパリ協定に至るまでの道のりで、

日本は世界の中心的役割を果たして来たそうです。


1997年に採択された京都議定書でも見るように、

率先してCo2の排出削減などを各国に訴え、

今年5月の伊勢志摩サミットでも議長国として、

「G7 伊勢志摩首脳宣言」の中で

「パリ協定の 2016 年中の発効という目標に向けて取り組みつつ、同協定の可能な限り早期の批准、受諾又は承認を得るよう必要な措置をとることにコミットするとともに、全ての締約国に対し、

同様の対応を求める。」

と宣言。


今年8月、環境大臣の就任記者会見でも、

「日本という国は環境という分野においては世界のリーダーだと思っております。日本が率先してやらなければ、世界の温暖化対策は進んでいかないという自負を持っております」

といった発言からも分かるように、環境の分野において、

日本は牽引役を果たそうとしてきました。


しかし、その日本が、国内での条約の批准が 間に合わなかった為、

詳しいルール作りの席に、オブザーバーとして参加だという。


オブザーバーとは?

参加はできるが、議決する権利はない、と言う立場。


パリ協定は11月4日に発効することがすでに決まっている。

来月11月7日からモロッコのマラケッシュで始まる国連気候変動枠組条約第22回締結国会議(COP22)で、第一回のパリ協定締結国会議(CMA1)が開かれ、

温暖化ガスの削減目標の条件や、

目標が守られなかった場合の対策など、

詳しいルール作りが始まる見込み。

けど、その場で、日本に議決権は与えられない。


日本に不利益な議論や取り決めがなされたとしても、

異議は申し立てられません。


中心的立場、牽引役、旗ふりとして、

交渉を続けてきた今までの努力を潰すような状況になったのは、

優先順位もつけられない、判断能力がない、政府の責任。


この第一回CMA1で、

議決権を持つメンバーになるには、

10月19日までの批准が必要だった、との事。


10月11日、日本は慌てて国会に条約承認を提出。

本日28日、やっと参議院を通過。

これから衆議院で審査されるところです

(この条約は参議院先議)


なぜ、間に合わなかったか?


TPPに必死だったから。


G7議長国としてパリ協定の早期締結を宣言しておきながら、

環境分野で世界のリーダーなどと言っておきながら、

自国での批准は放ったらかして、TPPを最優先。


TPPを急ぐ理由があったの?

いいえ、ありません。


まず、TPP発効の期限、つまり締め切りは、

2018年までの2月まで。


TPP発効の条件は、TPP域内(参加国)の、

GDPの合計が、85%以上を占める6カ国以上の合意が必要。

ちなみにアメリカのGDPは全体の60%強。


現在、米国大統領選の候補者の2人ともがTPP反対。

アメリカがTPPを批准するかは、まだ分からない。


時間に余裕あるよね。


なのに、急がなきゃいけないパリ協定そっちのけで、

TPPに夢中になった理由は何?


最初は段階的に、最終的には大胆に規制を取っ払うTPPに、

「私たちは一番乗りしました!」と、
多国籍企業や大企業に対して、

「国富を切り売りする準備が整った」と、忠誠を誓いたかったのかな?


若しくは、ただの間抜けだったのかな?


どちらにしても、この国を貶める政府の判断に対して、

もう一度、問題提起する為に、棄権を選択しました。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/254.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 小池知事の鼻を明かせ。私怨でIOCを動かす森元首相のノミの心臓(まぐまぐニュース)


小池知事の鼻を明かせ。私怨でIOCを動かす森元首相のノミの心臓
http://www.mag2.com/p/news/225721
2016.10.30 まぐまぐニュース


東京オリンピック・パラリンピックのボート、カヌー・スプリント会場を巡り、激しいつばぜり合いを展開する小池都知事と森元首相。メルマガ『国家権力&メディア一刀両断』の著者・新 恭さんは、先日来日したIOCのバッハ会長を軸に繰り広げられた小池・森両陣営の「戦略」を読み解きながら、それぞれの思惑、そして「小池vs森の勝敗の行方」を占っています。


■小池知事に対抗し森喜朗が仕組んだバッハ劇場

自民党のかつての実力者、野中広務は森喜朗をこう評したことがある。

「早稲田大学雄弁会出身だから、聞いている人たちが120%満足する話をするんです。それに酔うて、言うてはならんことを、つい言うんですよ」

森がまれにみる話好きであるのは間違いない。それが不足気味な知性をカバーする武器になり、産経新聞にコネ入社した彼を気に入る有力者が次々と現れて、出世につながったのだろう。ただ、安倍晋三と同じく、どうも人に対する怒りを自分のなかに納めておくだけの度量が足りないようである。

たとえば、いわゆる「加藤の乱」で、森内閣不信任案否決のための多数派工作を成功させた立役者、野中が「けっして森首相の信任を決定したものではない」とくぎを刺したことに森首相が「幹事長は何を言うんだ」と激怒したことがあった。

それがもとで野中が幹事長をやめたのだが、森には仲間内が和やかであることが何よりの価値で、それを乱す者は、いかにその言動が正しくとも許さないという気質があるようだ。

そういう男が会長として取り仕切る東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に、東京都の新知事、小池百合子が斬りこんできた。コスト削減やアスリートファーストを旗印に、五輪3施設の変更案をぶち上げたうえ、都が大部分を出資し職員の3割超を派遣していることを理由に、都のもとの「監理団体」になるよう組織委に要請したのだ。司令塔としての組織委の権限を取り上げようというもくろみだ。

小池知事が、都民にアピールするための象徴として目をつけたのがボート、カヌー・スプリントの会場である。「海の森水上競技場」(東京)から宮城県の「長沼ボート場」に変更する案を都政改革本部の調査チームに発表させた。組織委員会とは没交渉でぶち上げる。小池知事独特の手法だ。

コケにされっぱなしの森喜朗が、そのまま黙って引っ込んでいるわけはない。

「IOCで決まったことをひっくり返すのは極めて難しい」「独断専行したら困る」「われわれの立場は東京都の下部組織ではない」。

森は感情をつとめて抑え、冷静さを装っていた。だが、話の内容は厳しい。これまで五輪に関して重要なことは何でも自分を通さなければならなかった。小池は全くそれを無視している。

小池vs森のバトル。メディアは小池側の視点から報道することが多いが、森の心の内側を想像してみると、また違ったニュースの味わいがあるのではないか。

ボート会場の変更案が出たのが9月29日。それより前の9月13日に、小池知事が村井嘉浩・宮城県知事を都庁に招き、都政改革本部の上山信一・特別顧問をまじえて三者会談をした。そのニュースが報じられると、大会組織委員会は「不透明なやり方だ」と激しく批判した。「不透明」のレッテルをはられている組織委が小池知事に「不透明だ」と反撃したのである。

大会組織委員会は14日、東京都の小池百合子知事に関して「事前に競技団体の意見を聞かず、水面下で他県知事とだけ話し合うのは、極めて不透明なやり方ではないか」などとする声明を出した。また、「会場変更を主張するなら、都知事自ら日本オリンピック委員会、競技団体など国内関係者と調整を行い、(関係機関のトップで構成される)調整会議で合意を形成する必要がある」と求めた。
(10月14日産経)

組織委会長の森喜朗と事務総長、武藤敏郎(元大蔵事務次官)の怒りが噴き出したような声明だ。

どうすれば小池の鼻を明かすことができるのか。鳩首協議している最中、IOCのバッハ会長から情報が飛び込んできた。文科省などが主催して10月19日から日本で開催する「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」に出席するバッハ会長を、森ら組織委メンバーも待ち受けているが、そのスケジュールに東京都が割り込んで、小池・バッハ会談を開くというのである。

組織委の頭越しに小池が会長と会う。そこまでやるのか、とこれまで以上の怒りが湧き上がっただろう。が同時に、小池に一泡吹かすチャンスにできるのではないかと森とその周辺は考えたかもしれない。

IOCの理事会、総会で決まったことをひっくり返そうとする小池知事をバッハ会長が快く思うはずがない。だが、大切なことは、小池劇場に引っ張り込まれて政治利用されないことだ。そのためには、なによりバッハ会長自身がテレビの視聴者に好印象を与える必要がある。そして、主導権がIOCにあることをやんわりと日本国民に認識させることが大切だ。

森や武藤らは、18日に来日するバッハ会長と連絡をとり、入念に対策を練ったにちがいない。実際にバッハ会長が来日すると、小池知事、森会長、安倍首相に会ううちに、しだいに全体の空気がバッハのペースにはまっていった。その裏に、森らの仕掛けがあったのではないか。

最初のステップは、小池知事との会談をオープンにするという東京都側の申し入れを気軽に受け入れることだった。小池知事が、テレビ映りを最大限に利用し、相手より自分をよく見せて視聴者の支持を得る術にたけているという特徴をバッハ会長は来日前にしっかり頭に入れていた。

その対応策は、小池の雰囲気に同化し、できる限りの友好ムードを醸し出すこと。ただし、ほどよくその場を引き締め、あとの交渉を有利に進める布石を打つことも忘れてはならない。それがバッハ会長の次の発言である。
東京が選ばれたのは、公平な競争をしたからこそだ。競争のルールを変えないことこそ、日本にとっても、東京にとっても、そしてIOCにとっても、利益にかなっていると思う。
四者による作業部会の発足を提案したい。都、組織委員会、日本政府、IOCの四者で作業部会を形成して、一緒にコストに関して数字を見直していこう。

提案した内容を変えないことが原則だが、とにかく、これから四者で話し合っていこう、というわけだ。

これに対し小池知事は「四者協議も、しっかりと国民や都民に見える形でやっていければ良い提案ではないかと思う」と応じた。お得意のオープンな形にこだわった小池が、バッハ・森ラインの考える「四者」の意図に気づいていたかどうかはわからない。

終始、笑みをたたえる小池知事とバッハ会長のかたわらには、ときおり鋭い眼光を放つコーツ副会長の姿があった。コーツこそは会場選定に決定的な影響力を持つ人物だ。

小池知事との会談の翌日、バッハ会長は森喜朗が待ち受ける組織委員会の事務所にコーツ副会長とともに訪れた。この場での組織委の眼目は、森喜朗会長の存在をいかに大きく見せるかだ。バッハ会長もその意図は心得ていたとみえる。

組織委の職員約250人を前にバッハ会長は、リオ五輪閉会式の「安倍マリオ」は、事前に森から耳打ちされていたと明かした。「安倍マリオ」演出が森の発案だという報道はあったが、どうやら間違いないようだ。森が「墓場に持っていこうと思った秘密をバラされた」とジョークで返したあたり、いまも首相を動かす人間であるというアピールなのだろう。そこには「小池などになめられてたまるか」という思いも隠されていたのではないか。

この儀式のあと、森会長がバッハ、コーツというIOCのツートップの中央に位置して記者会見にのぞむという演出も加えられた。

「IOCの皆さんが希望されていることを、我々が一致してまとめていく」

この森らしい発言の裏には、会場選定の実権を握るコーツ副会長が承認した「海の森」案を実現できるようがんばる、IOCのツートップのメンツをつぶすようなことはしないから任せてくれ、という決意が読み取れる。

このあと森会長は、バッハ会長らに最大級のサービスを用意していた。安倍首相、さらには天皇陛下との会談の設定だ。元首相の森が組織委の会長でなければできなかった芸当かもしれない。森との会談では森を大きく見せることにバッハが協力し、森はバッハを大きく見せるために安倍首相だけでなく天皇陛下に会う段取りまで整えたのだ。

バッハ・森の協力ラインが権威性を帯びることによって、相対的に小池知事の存在が小さく見える。森のシンプルな脳細胞はそう判断したのだろう。

バッハ会長は安倍首相との会談で、福島県が要望している野球やソフトボールの開催を「選択肢の一つだ」「例えば野球の日本チームの第1試合を被災地でやることは非常にパワフルだ」などと、小池案とは別の復興五輪のあり方を示した。

小池知事が「長沼ボート場は復興五輪にふさわしい会場」と言っていることを逆手にとって、IOCのペースに引き込もうという狙いがあるのかもしれない。ただ、その真意はともかく、復興五輪のあり方を、国のトップとIOCをの会長が話し合ったことに深い意味がありそうだ。

組織委、政府、IOCが三位一体となり、その重量感をもって東京都との四者協議にのぞむ態勢がつくられたということにならないだろうか。こうなると、さすがの小池知事も考え込まざるを得ない。

人気うなぎのぼりの小池知事にとって最大の武器は、情報公開という名のテレビ劇だが、別の言い方をすれば、他の三者に対抗するにはそれしか手立てはないということだ。四者協議が公開で行われ、あくまで長沼ボート場案を主張して、それが叶わなかった場合、彼女のソロバン勘定からいうと、マイナスであろう。

ボート・カヌー会場について「都として、あんまり決め打ちで決めるのはどうかと思う」と小池知事は急にトーンダウンしてしまった。森喜朗としてはいささか溜飲が下がったかもしれない。

振り返れば、自民党森派に所属していたころから小池は森の言うことを聞かず、それを森が批判するという一幕が繰り返されてきた。代表例は、2008年の自民党総裁選だ。森の反対を押し切り、中川秀直元幹事長の支援で小池は総裁選に立候補した。2010年に小池が党総務会長に就任したさいに森は「ただ権力に就きたいだけだ」と小池を批判した。

森は今回のバッハ会長来日で、得意の根回しワザを駆使し、ほぼ思い描くシナリオ通りにコトを運んだ。水面下の調整を用いた旧来型の劇場政治ともいえよう。

小池知事は根回しが苦手なのか、嫌いなのか、とにかく手順をショートカットして、いきなりテレビ映りの威力で解決をはかろうとする。新しい劇場政治のあり方を実験しているようにも見える。その手の政治家の典型と思えた小泉純一郎や橋本徹でさえも、小池の徹底した見栄え戦略にはおよばない。

公開される予定の四者協議が、はたしてどちらのペースで行われるのか。「海の森」のコストダウン案あたりを落としどころとし、テレビカメラがまわる四者協議は単なる友好セレモニーに終わりそうな気もするが、ぜひとも小池知事にはガチンコでのぞんでほしいものだ。

image by: Flickr

国家権力&メディア一刀両断』 より一部抜粋

著者/新 恭(あらた きょう)
記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。その実態を抉り出し、新聞記事の細部に宿る官製情報のウソを暴くとともに、官とメディアの構造改革を提言したい。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/255.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 小沢代表が「野党共闘」に動いた! ≪民進・野田氏と自由・小沢氏が会談 共闘へ「手打ち」か≫ 週明けに再会談!


民進・野田氏と自由・小沢氏が会談 共闘へ「手打ち」か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H5G_Z21C16A0PE8000/
2016/10/30 1:3 1日本経済新聞 後段文字お越し

 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表が29日夜、都内で会談した。次期衆院選に向けた選挙協力のあり方などを巡って意見交換したとみられる。小沢氏は旧民主党政権時代の2012年、首相だった野田氏が実現を目指した消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革に反対し、約50人を率いて離党。民主党政権の崩壊につながった経緯がある。両氏は週明けにも再会談する予定で、関係者によると今回の会談は両氏の「手打ち」の意味合いがあるという。



民進・野田、自由・小沢氏が会談 野党共闘で意見交換か
http://this.kiji.is/165314555554137596?c=110564226228225532
2016/10/30 13:20 共同通信

 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表が29日に東京都内で会談していたことが分かった。関係者が30日、明らかにした。次期衆院選での野党共闘の在り方や衆院東京10区、福岡6区の両補欠選挙の敗因について意見交換したとみられる。

 民進、共産、自由、社民の野党4党は両補選で民進党候補に一本化したものの、民進党は共産党などの推薦を断ったため、小沢氏は野党共闘が「不十分だった」と批判している。

 旧民主党時代の2012年、当時の野田政権が成立させた消費税増税法を巡り小沢氏らが造反し、集団離党した経緯がある。
















http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/256.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 安倍マリオ、お友達から「ダメよん、晋ちゃん」と叱責を受けるの巻 
安倍マリオ、お友達から「ダメよん、晋ちゃん」と叱責を受けるの巻
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/f21922832bfa94e7a44060cf4d64e298
2016年10月30日 のんきに介護


金吾@みんなでこの国変えましょうよ! @kingo999さんのツイート。

――あっ、晋ちゃん。核兵器禁止条約に反対したんだって。うちは賛成したのに。バカだな、世界中から非難されるよ。相変わらず、アメリカの尻を舐めるの好きだね。気が知れないよ。〔19:33 - 2016年10月29日 〕—―



これに対して、

ひろみ@hiromi19610226 さんによると、

晋ちゃん、

――@kingo999
もしもし、ジョンちゃん。
ワテ、アメリカさんに逆らうようなこと よぉしませんのや。
その点、ジョンちゃんやドゥテちゃんが 羨ましいでおますわ。
20:09 - 2016年10月29日 〕――

と応えた模様。



この返答の意味を正確に理解するには、

米国が盗聴の先進国であることを理解しておく必要があります。

つまり、晋ちゃん、

ジョンちゃんに語っているように見せかけて、

米国に

「 北朝鮮にフィリピンは、日本の友好国。

私は、これらの国の指導者たちと仲良くしてます!」

ということを訴えかけたという話です。

米国にとって何よりの脅威は、

これらの国が

よりによって中国からの支援を取り付けていること。

特に、ドゥテルテなど、

反米姿勢とPCA判決の「棚上げ」を

決めてしまって

あの中国から

総額240億ドル(約2兆5千億円)もの

支援を引き出すことに成功しました。

内心、

それが羨ましい安倍マリオ、

倒錯した気持ちで

「中国敵視」を看板に掲げている者として

逆に

彼らとの親密さをアピールしてます。

関係が分かり難いと

思いますので、

関係諸国政府を個性に惑わされないように

記号化して説明します。

たとえば、

ここにAとBという、

至って仲のいい人たちがいたとします。

そこへAの嫌いな(もしくは、その振りをしている)Cがやってきて、

Bと仲良くすることによって

AとBの仲を引き裂こうとしているの図です。

それはまた、

「僕って、がんばっているでしょ?」

とばかりに、

やはりAをライバル視している米国、

すなわち、ジャイアンDにその光景を見せつけ、

媚を売る

一石二鳥の効果を狙っているわけですね。

Cは、

さんざ散財をして、

いずれ自分が浮き上がっているだけという厳粛な事実を

知ることになります。

哀れなのは、

血税という形でCに

金を貢いでいる私たち、国民です

という笑えない話です。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/257.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 南スーダンは「戦争利権」を得るための派遣だ! 
南スーダンでのPKOへの陸上自衛隊派遣に抗議し、デモ行進する人たち=30日午後、青森市


南スーダンは「戦争利権」を得るための派遣だ!
http://79516147.at.webry.info/201610/article_243.html
2016/10/30 18:53 半歩前へU


▼安倍政権が「戦争利権」を得るための派遣だ!
 南スーダンへの陸上自衛隊派遣に抗議する集会が30日、部隊の中心となる第9師団第5普通科連隊の駐屯地がある青森市で開かれた。

 共同通信によると、集会には全国から約1250人が参加。次男が陸上自衛隊第7師団に務める北海道千歳市の50代の女性は「災害時に真っ先に助けてくれる自衛隊は日本の宝。海外の危険な紛争地に送るなんて政権が戦争利権を得るためとしか思えない」と強い口調で訴えた。

 女性は抗議活動に力を入れるようになった今年春、次男に迷惑がかからないよう連絡を絶ったという。

 派遣部隊の先発隊は11月20日、青森空港から現地に出発する予定。

ここをクリック
http://this.kiji.is/165368921859981316


陸自PKO派遣に抗議 駐屯地がある青森市で集会
http://this.kiji.is/165368921859981316
2016/10/30 18:57 共同通信

 南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊派遣に抗議する集会が30日、部隊の中心となる第9師団第5普通科連隊の駐屯地がある青森市で開かれた。

 集会には全国から約1250人が参加。次男が陸上自衛隊第7師団に務める北海道千歳市の50代の女性は「災害時に真っ先に助けてくれる自衛隊は日本の宝。海外の危険な紛争地に送るなんて政権が戦争利権を得るためとしか思えない」と強い口調で訴えた。女性は抗議活動に力を入れるようになった今年春、次男に迷惑がかからないよう連絡を絶ったという。

 派遣部隊の先発隊は11月20日、青森空港から現地に出発する予定。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/258.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「日露交渉、すれ違い」したたかなプーチンに永遠に道半ばで手玉に取られると言うオチ(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/10/post-7064.html
2016-10-30


こんなの初めから決まっているも同然なのに、何を期待してい
るのか。。

いつもこの調子だ。

安倍首相があの狡猾でしたたかなプーチン大統領に勝てると
でも思っているのか。

殆どの人が思わないと、私は思っている。

><日露交渉>すれ違い 平和条約の調整難航
                    毎日新聞 10/30(日) 8:00配信

>12月15日に山口県で開かれる日露首脳会談を前に、日露
両政府の平和条約交渉と経済協力をめぐる思惑の違いが浮き
彫りになってきた。安倍晋三首相は両者を同時に前進させたい
考えだが、ロシアは極東での経済協力プランの規模を独自に発
表し、プーチン大統領も早期の平和条約締結をけん制した。
日露の溝は埋まっておらず、調整は難航しそうだ。

 

”北方領土は妥協せずに四島返還を要求せよ”という自民党議
員がいるそうだが、笑止千万だ。

4島どころか、二島も返すかどうか危ういと言うのに。。。

はっきり言ったら、ロシアは日本から経済協力を引き出したいだ
けの話で、それまでは、日本に対していかにも友好的な態度を
取るだろう。

そんなの、今までのロシアを見ていたら素人でもわかる話だ。

安倍首相は、プーチンを友達みたいに思っているのだろうが、
プーチンからしたら、そう思わせているだけの話で、安倍首相
にいかに多額のバラ撒かせるかがすべてじゃないか。

安倍首相は、日本国に取って有利になるような外交交渉を本
当にしているのだろうか。

報道を見ていると、海外に出てはどこかの国に巨額な円借款
なり供与なりの話ばかりだ。

フィリピン大統領来日も、報道を見ていると大統領に、最後は
日本に味方するみたいな話をされて気を良くした安倍首相が、
供与とか貸与とか、借款の話になり、莫大なバラマキが完成し
た図にみえる。

プーチンもこの手の人間で、日本国はロシアにとって良いお客
様じゃないのか。

それこそ安倍が、国民を騙す手口の、”永遠に道半ば”をプー
チンにされる。

国内では国民を騙してもうまく行くが、結局、したたかで狡猾な
プーチンに同じ事をされるという、笑うに笑えないお粗末な話
になる可能性大だ。




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/259.html

記事 [政治・選挙・NHK215] ヒラリーもトランプもTPP反対なのに日本だけがなぜ強行するのか? 安倍政権のTPPインチキ説明総まくり(リテラ)
                 安倍晋三公式サイトより


ヒラリーもトランプもTPP反対なのに日本だけがなぜ強行するのか? 安倍政権のTPPインチキ説明総まくり
http://lite-ra.com/2016/10/post-2657.html
2016.10.30. 安倍政権はなぜTPPを強行するのか?  リテラ


「結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と言ったのは誰だったのか。──安倍政権は早ければ11月1日に環太平洋経済連携協定(TPP)承認案と関連法案を衆院で強行採決する見込みだという。

 しかし、一体何のために政府はこれほどまでにTPPに前のめりなのか。安倍首相は「日米関係の強化」などと述べ、政府筋も「オバマが成立したがっているのだから仕方がない」と言うが、当のアメリカの世論はTPPに批判的で、トランプもヒラリーも反TPPの姿勢を強調。さらにオバマ大統領が任期中にTPP発効の承認を議会で得ることは難しく、アメリカが批准する可能性はゼロに近づきつつある。こうした事態に自民党の茂木敏充政調会長も「TPPも通せないような大統領は、私はアメリカの大統領じゃないなと思いますね」と言い出す始末だ。


「アメリカのためのTPP協調」だったならば、日本にもはや意味をなさなくなったはず。なのになぜ強行採決までして押し進めようと躍起なのか。その理由は、呆気にとられるようなものだ。

「オバマなんてたんなる言い訳で、TPPは経産省の“悲願”だからですよ。戦前、軍部が悲願のために暴走したのと同じで、走り続けてきたものをもう引き返せなくなっているだけ。とくに安倍首相の主席秘書官である今井尚哉氏は経産省出身で第二次安倍政権のTPP交渉を後押ししてきた人物。官邸も“TPPありき”で進んできたので、何の合理性もないんです」(大手新聞政治部記者)

 制御不能のフリーズ状態に陥りながら、満足な説明もないままTPP承認案・関連法案はいままさに強行採決されようとしているというのだ。国民を馬鹿にするにも程があるだろう。

 しかも、安倍政権は馬鹿にするだけでなく、嘘の説明によって国民をあざむき続けている。

 まず、安倍首相は「TPPの誕生は、我が国のGDPを14兆円押し上げ、80万人もの新しい雇用を生み出します」と今年1月の所信表明演説で述べたが、これは空言虚説と言うべき恣意的な数字だ。

 そもそも、安倍政権は2013年の段階では「TPPによって10年間でGDPが3兆2000億円上昇」と公表していたが、これに対して理論経済学や農業経済学、財務会計論などの多岐にわたる研究者たちで構成された「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」は、同年、「GDPは約4兆8000億円減少」「全産業で約190万人の雇用減」という影響試算を出している。

 さらに、アメリカのタフツ大学も今年1月、「日本のGDPは10年間で0.12%(約56億4000万円)減少、約7万4000人の雇用減」という影響試算を公表。これらは政府とはまったく真逆の評価だ。

 この影響試算の食い違いについて、元農林相でTPP批准に反対してきた山田正彦氏は著書『アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!』(サイゾー)で、政府試算は〈関連産業や雇用への影響など、ネガティブな面を考慮に入れず、地域別の試算もなされていないため国民生活への悪影響が出てこない〉ものだとし、一方の「大学教員の会」やタフツ大学の試算はネガティブな面も含めて試算された結果であることを指摘している。つまり、政府試算は〈ネガティブな面をほぼ無視した数字〉でしかないのだ。

 しかも、安倍首相は昨年10月のTPP大筋合意の後の記者会見で、農産物重要5品目(コメ、麦、牛肉、豚肉、乳製品、砂糖)の“聖域”を死守したとし、「国民の皆様とのお約束はしっかりと守ることができた」「関税撤廃の例外をしっかりと確保することができました」と語ったが、これもとんだ詭弁だ。山田氏は前掲書で、〈重要5品目の分野が586品目あり、そのうちに関税が撤廃されるものは174品目、残りは関税が削減されるものなので、それだけでも約3割は「聖域は守れなかった」と断定できる〉と批判する。

 さらに、同年11月に公表された協定案では、アメリカ、オーストラリアなど5カ国と、相手国から要請があれば協定発効から7年後には農林水産物の関税撤廃の再協議に応じる規定があることがわかった。これはあきらかに日本を狙い撃ちした規定であり、7年間の“執行猶予”を与えられただけだったのだ。

 にもかかわらず、テレビは大筋合意を政権の言うままに「歴史的快挙」などと大々的に取り上げ、「牛肉や豚肉が安くなる」「これで品薄状態のバターも安価で手に入りやすくなる」などと強調。報道によって、他方で甚大なリスクがあるという事実を隠してしまったのだ。

 少し考えればすぐわかるように、輸入品が増えることによって国内の農畜産物が大打撃を受けることは明々白々で、廃業に追い込まれる生産者は続出するだろう。となれば、食料自給率も低下するのは必然だ。日本の食料自給率は2015年のデータでもカロリーベースで39%と主要先進国のなかでも最低水準なのだが、農林水産省は2010年の試算でTPPが発効されれば食料自給率は14%に低下すると発表している。それでなくても命に直結する食を海外に依存している状態であるのに、もしも気候変動で農作物が凶作となり輸入がストップしても、そのとき国内に広がっているのは生産者のいない荒廃した農地だけだ。

 それだけではない。アメリカなどでは牛肉や豚肉、鶏肉などに発がん性リスクが懸念されている成長ホルモン剤を使っており、食肉だけではなく牛乳などの乳製品にも健康リスクへの不安は高まる。くわえて心配なのが、遺伝子組み換え食品の問題だ。前述した山田氏は〈TPP協定では、何とこれらの遺伝子組み換え鮭など数多くの遺伝子組み換え食品を安全なものとして、域内での自由な貿易を前提にさまざまな規定が置かれている〉と指摘し、現行では遺伝子組み換え食品には表示がなされているが、これもTPP協定下ではできなくなってしまう可能性にも言及。そればかりか、「国産」「産地」といった表示もできなくなる可能性すらあるのだという。

 しかし、こうした問題点は氷山の一角にすぎない。TPPをめぐる問題は、挙げ出せばキリがないほど多岐にわたる。たとえば、山田氏が前掲書で提起している問題を一部だけ取り出しても、この通りだ。

・リンゴやミカンなどの果樹農家が打撃を受け、水産業・関連産業で500億円の生産額減少
・残留農薬や食品添加物などの安全基準が大幅に下がる
・薬の臨床試験や検査が大幅にカット。また、ジェネリック薬品が作れなくなる可能性
・医薬品はさらに高額となり、タミフル1錠7万円のアメリカ並みかそれ以上に
・健康保険料が現在の2〜3倍になり、国民皆保険も解体される可能性
・パロディなどの二次創作物が特許権に反するとして巨額の損害賠償を求められるように
・政府はプロバイダを規制できるようになるため「知る権利」「表現の自由」が大きく損なわれる
・外国企業から訴えられるために最低賃金引き上げができなくなる

 そして、最大の問題が、「ISD条項(投資家対国家間の紛争解決条項)」だ。前述した遺伝子組み換えの食品表示などもISD条項が問題の根本にあるが、それはISD条項が企業などの投資家を守るためのものであるためだ。しかも、国内法ではなく国際仲裁機関が判断を下すISD条項は、〈最高裁判所の判決よりも、ワシントンD.C.の世界銀行にある仲裁判断の決定が効力を生じることになっている〉(前掲書より)。これは日本国憲法76条第1項「すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する」に反することになる。さらに〈私たちに憲法上保障されている基本的人権もTPP協定によって損なわれていくことになる。憲法25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」とあるが、TPPでは貧富の格差がさらに拡大して、金持ちでないと医療も受けられず、安全な食料も手に入らなくなってくる〉のだ。

 昨年、来日したノーベル経済学者のジョセフ・E・スティグリッツ教授は「ISD条項で日本国の主権が損なわれる」と指摘したというが、この言葉通り、TPPはわたしたちのいまの生活を悪化させるだけでなく、憲法という根底さえも崩す。そう、「TPPは、グローバル企業のロビイストたちが書き上げた世界の富を支配しようとする管理貿易協定」(スティグリッツ教授)でしかないのだ。

 このような問題点は国会でも野党が追及、参考人質疑でも専門家から厳しく指摘がなされたが、安倍首相は「TPP協定には、わが国の食品の安全を脅かすルールは一切ない」などと大嘘をつくだけで、同じように山本有二農水相も石原伸晃TPP担当相も納得のいく具体的な説明を一切行っていない。情報開示を求められた交渉記録さえ、いまだ黒塗りのままだ。

 国民からあらゆるリスクを隠蔽し法案を強行採決する──特定秘密保護法や安保法制でも安倍首相のそのやり口を見てきたが、またしても同じことが、いままさに繰り返されようとしているのである。

(野尻民夫)


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/260.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 戦死者想定か 安倍政府、医師を増員派遣 
戦死者想定か 安倍政府、医師を増員派遣
http://79516147.at.webry.info/201610/article_242.html
2016/10/30 18:39 半歩前へU


▼戦死者覚悟か、医師を増員派遣
 ついに戦死やけが人が出るのを覚悟してか、安倍政府は派遣する医者の数を増やした。先日、反政府側のトップが共同通信に首都ジュバを攻撃すると明言した。

 現地は南スーダンは完全に戦場だ。そんな場所を安倍政府は「現地は落ち着いている」と主張し、新たに自衛隊に対して「駆け付け警護」などの新任務を付与する。

 銃に対しては銃で対抗する。殺し、殺される場面に初めて自衛隊が遭遇する。戦後、一度も人を殺さなかった自衛隊がアフリカで銃を向けるのである。

***********
共同通信によると、
 政府は南スーダンの国連PKOに参加する陸上自衛隊に関し、安保法に基づく「駆け付け警護」などの新任務の付与を11月11日にも閣議決定する方向で調整に入った。

 実施地域は陸自部隊の宿営地がある首都ジュバ周辺に限定し、滞在する医官を3人から4人に増員する方針。政府関係者が29日、明らかにした。

 政府は駆け付け警護について、国連や非政府組織(NGO)の関係者などから緊急要請があったケースを想定。生じる任務の危険性を見極め、自衛隊が対応できる場合に限って実施する方針だ。

ここをクリック
http://this.kiji.is/164916683454006777


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/261.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 沖縄 沖縄ヘリパッド移設工事現場の機動隊「土人」発言に満腔の怒り(サンデー毎日)
沖縄 沖縄ヘリパッド移設工事現場の機動隊「土人」発言に満腔の怒り
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2016/11/06/post-1200.html
サンデー毎日 2016年11月 6日号


 那覇に着いて、まっ先にとびこんできたニュースが「土人発言」だった。沖縄本島北部の東村高江。米軍ヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設工事に出動していた機動隊員が、抗議する市民に向かって「触るなクソ、ボケ、土人」と発言した。さらに少し離れた場所で「黙れ、こら、シナ人」と罵声を浴びせたという。信じがたい暴言である。

 友人のスマホで、ピケの前面に立っている戦闘帽の若い隊員が、イライラした表情で「土人」と発するシーンを確認し、一〇〇キロ離れた高江の建設予定地の抗議テントに駆けつけた。手持ちのビデオでその一瞬を捉えた、小説家の目取真俊(めどるましゅん)さんがいた。彼はこの近くの出身で、故郷の海と山が破壊されるのを防ぐため、いつも最前線で抗議している。

「権力を持っている警官が、差別発言をするのが怖い。ネット右翼でもない公人が、眼の前で沖縄の人を土人と呼ぶのが恐ろしい」

 暴言警官は大阪府警から派遣され、松井一郎府知事は「表現が不適切だとしても、一生懸命命令に従い職務を遂行していた。出張ご苦労様」とツイッターで賞讃した。

 関西は沖縄ばかりか、在日、被差別部落などの多い地域である。その首長が差別を容認しているのは、異常だ。

 翁長雄志(おながたけし)・沖縄県知事は「言語道断で到底許されない。地域住民を侮辱する意味を含む大変衝動的な言葉」と憤り、「機動隊は引き取ってもらいたい」とも語った。

 かつて、アメリカ開拓の白人たちは、先住民を「土人」「インディアン」と蔑称して、抵抗する者たちを、「正義」を掲げる騎兵隊が虐殺した。いま、米軍基地建設のために、建設を焦る安倍晋三首相の強権のもと、機動隊の暴言、暴行がほしいままである。

「土人」「シナ人」は、権力者が抵抗する市民を踏みしだくための号令である。沖縄は、これに満腔の怒りをもって応えるであろう。

(鎌田慧)

.....................................................................................................................

 ◇かまた・さとし
 1938年青森県生まれ。91年『六ヶ所村の記録』で毎日出版文化賞受賞。著書に『沖縄(ウチナー) 抵抗と希望の島』など多数

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/262.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 三反園鹿児島知事、米山新潟知事では原発を止められない  天木直人
                質問に答える三反園訓知事=鹿児島県庁 :朝日新聞


三反園鹿児島知事、米山新潟知事では原発を止められない
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/10/30/post-5607/
30Oct2016 天木直人のブログ


 きのう10月29日の朝日新聞が書いていた。

 三反園鹿児島県知事が川原原発を容認する姿勢を見せたと。

 すなわち10月28日の記者会見で次のように語ったと言うのだ。

 「私に稼働させるかさせないのかの権限はない」と。

 「私がどう対応をとろうとも、九電は稼働させていくことになる」
と。

  まさしく「これをいったらおしまいだ」というようなセリフだ。

 朝日新聞はその記事をこう締めくくっている。

 事実上断念。停止にはこだわらず、「特別点検」などの安全対策を重
視する姿勢に転じたと。

 おそらく新潟県の米山知事も、いずれ同様の姿勢を見せる事になる。

 原発反対派は、というよりも原発反対を政局にして安倍政権を追い込
もうとする野党共闘派は、三反園知事と米山知事の勝利を、あたかも溜
飲を下げるがごとく喧伝した。

 安倍政権に打撃を与えたという意味では確かに歓迎すべき事だ。

 しかし、安倍首相の原発政策を変えるという観点からは、まったく期
待できない。

 私は当初からそう見ていた。

 なぜか。

 それは、これら二候補が、本気で原発を止めるために立候補したので
はなく、反原発利用し、反原発の声に押されて知事になったに過ぎない
からである。

 政局がらみの政治の限界がここにある。

 安倍暴政を止めるには、この国を支配する政・財・官からも一目置か
れ、彼らを動かす知見と覚悟を持ったものたちが本気で行動しなければ
むつかしいということである(了)


            ◇

川内1号機再開、事実上容認する姿勢 鹿児島知事
http://www.asahi.com/articles/ASJBX5HRVJBXTIPE02V.html
2016年10月28日21時12分 朝日新聞

 定期検査で停止中の九州電力川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転再開について、鹿児島県の三反園訓知事は28日の記者会見で「私に稼働させるかさせないかの権限はない」としたうえで「私がどう対応をとろうとも、九電は稼働させていくことになる」と述べ、運転再開を事実上容認する姿勢を示した。

 三反園知事は8〜9月に2回、稼働中の川内原発の即時停止と再点検を九電に要請したが拒否されており、12月8日ごろに九電が予定する1号機の運転再開を認めるかどうかが焦点になっている。

 三反園知事の記者会見は7月末の就任会見以来3カ月ぶり。これまで、原発の安全性を検証する県独自の第三者機関「原子力問題検討委員会」の議論を踏まえて判断する意向を示してきたが、会見では検討委の設置時期について「できるだけ早く」と述べるにとどめた。設置に必要な予算案はまだ県議会に提出しておらず、次に開会するのは11月下旬の見込み。運転再開までの設置は厳しい情勢だ。

 一方、11月中旬をめどに複数の専門家と川内原発を視察し、九電が定期検査とは別に追加で取り組む「特別点検」の内容などを確認する考えも明らかにした。「安全かどうか専門家と協議して、ある程度の考えをまとめたい。必要があれば何らかの対応はとりたい」とも話した。


関連記事
再稼働阻止できないと知事 九電の川内原発 
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/703.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/263.html

記事 [政治・選挙・NHK215] あの“天敵”同士の2人が会った。 目的は何か? 
あの“天敵”同士の2人が会った。 目的は何か?
http://79516147.at.webry.info/201610/article_245.html
2016/10/30 20:57 半歩前へU


 あの野田が、“天敵”の小沢と会談したと毎日新聞が伝えた。各社が後追い記事を書いているので事実だろう。だとすると、2人が会った目的は何か?共産党をめぐる野党共闘ぐらいは察しが付くが、それだけではなさそうだ。会談の中身が知りたい。

*****************

毎日新聞によると、
 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表が29日、東京都内で会談したことが分かった。関係者が明らかにした。民進党が他党の推薦を受けなかった23日投開票の衆院2補選で敗れたことに他の野党から批判が出ており、関係修復を図ったとみられる。


 小沢氏は野田政権時代の2012年、消費増税に反発して自身のグループを率いて民主党(当時)を離党(後に除籍処分)した経緯があり、野田氏とは「犬猿の仲」とされる。野田氏は今年3月にも、民進党結党に向けて「一番足を引っ張った(小沢一郎)元代表さえ来なければ、後は全部のみ込む」と述べるなど、小沢氏の新党参加を容認しない考えを示していた。


関連記事
小沢代表が「野党共闘」に動いた! ≪民進・野田氏と自由・小沢氏が会談 共闘へ「手打ち」か≫ 週明けに再会談!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/256.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/264.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 消費税率10%引き上げ延期法案に民進が反対!岡田前代表の方針を撤回か?新公約を来月に発表へ!
消費税率10%引き上げ延期法案に民進が反対!岡田前代表の方針を撤回か?新公約を来月に発表へ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13992.html
2016.10.30 19:00 情報速報ドットコム




民進党が自民党の消費増税延期法案に反対を表明しました。民進党はアベノミクスの失敗により増税を先送りするもので、代案の「軽減税率」も低所得者層対策にはならないとして反対を決定。

来月には新公約を発表することから、そこにも盛り込まれる可能性が高いと見られています。

ただ、民進党は岡田代表の時に消費税率の引き上げを延期するための法案を提出しているため、国民からは再び嘘つきとして批判を受けそうです。野田前首相の時には消費増税法案を提出した過去があり、野田前首相の影響が強い蓮舫氏も増税には賛成していると見られます。


消費税率10%引き上げ延期法案 民進が反対決定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161028/k10010748131000.html

民進党は「次の内閣」を開き、消費税率を10%に引き上げる時期を来年4月から2年半延期するための法案について、アベノミクスの失敗によるものだとして、今後の採決で反対することを決めました。


民進公約、来月中に 蓮舫代表「私が発信」
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20161029/ddm/002/010/037000c

 民進党の蓮舫代表は28日、毎日新聞のインタビューに応じ、次期衆院選に向けた公約の骨格を11月中にまとめる方針を明らかにした。7月の参院選で掲げた重点政策「国民との約束」を、政権選択が問われる衆院選用に改定する。


「消費増税、2019年4月に延期を」民進党が法案提出(16/05/25)


民進党・野田幹事長定例会見 2016年10月24日


【三橋貴明】消費税が所得の再分配における最悪の税種である理由 2016年10月7日


記事コメント


ハシシタと同じ野党撹乱工作員の巣窟だな。
[ 2016/10/30 19:12 ] 名無し [ 編集 ]


野田一派はさっさと自民党に入党したらどうだ、ずっと分かりやすくなるぞ。野田一派が居る限り、絶対に民進党は野党になれない。最悪の鵺政党だ。化け化けで本体は謎に包まれている。お祓いをしたいくらいだ。
[ 2016/10/30 19:14 ] 名無し [ 編集 ]


流石に提案型野党ナイスショット


野党共闘お断りです。


[ 2016/10/30 19:21 ] 名無し [ 編集 ]


早速姿を現したな?蓮舫野田第2自民党。というか政策見れば代表選の玉木、前原も自民党だろ。民進は第2自民党になるべくスタートしてるのがわかる。
イオン岡田も好きじゃないし民進は終わった。
証拠に新潟知事選での蓮舫の動きがおかし過ぎた。このままなら衆議院も惨敗だな。改憲待ったなし。
民進支持してたけど小選挙区はあと共産党しかないから正直次の選挙はどこも投票したくないんだが。
[ 2016/10/30 19:24 ] 名無し [ 編集 ]


日和見党だな。


与党になったら、また公約無視して増税議論し始めるぞ。
[ 2016/10/30 19:25 ] 名無し [ 編集 ]


議員定数を減らすだっけ? 約束を反故にされたとはいえ
自公の公約でもある増税の可決に協力した手前、撤回は出来ないだろうし
公約破りだとか、じゃあなんで推進したんだとか
自民との約束が果たされると思ってとか
どんなに言ってもその部分はスルーされて突っ込んでくるだろうし
[ 2016/10/30 19:25 ] 名無し [ 編集 ]


予想出来た展開


野田の仲間は自民党へ逝って下さいませ(ノ-_-)ノ~┻━┻
ってか、民進党など要らない
[ 2016/10/30 19:28 ] 名無し [ 編集 ]


民進党を何とかしたなら地域労組や労働者は連合から距離を置くことだ。
連合こそが自民・大企業癒着の癌細胞。
[ 2016/10/30 19:42 ] 名無し [ 編集 ]


シロアリの退治なくして消費税の増税はあり得ないっ と主張しながら自分がシロ豚になってしまった人だね。
今回は自分の政治人生のおとし前をつけるとか言ってたけど、やっぱりシロ豚のままだな。 原発・消費税、主張するたびに野党共闘が遠のく、次の総選挙では単独過半数を目指すとか、ブタも休み休み言え。
野党の前に立ちはだかり政権運営を支えるかのような現執行部に未来なし
[ 2016/10/30 19:53 ] 名無し [ 編集 ]


でも消費税で一番悪いのは最初から上げるって言って何一つ変えない自民ですよね?
[ 2016/10/30 19:59 ] 名無し [ 編集 ]


比例をなくしなさい。


比例で受かる者が居る以上は民意を得ているとは言わないかと


国民が「悪」だと思っている人間が当選するなどもっての他、それは民意にあらず


比例をなくせ


比例勢はゾンビ議員とレッテル張るぞ私は
[ 2016/10/30 20:00 ] 名無し [ 編集 ]


このままじゃ次回選挙は共闘やめそう。他の野党がまともなら民進の姿勢を許さないだろう。
[ 2016/10/30 20:04 ] 名無し [ 編集 ]


まず消費税を五%に戻しましょ。
[ 2016/10/30 20:16 ] 名無し [ 編集 ]


↑同意
[ 2016/10/30 20:20 ] 名無し [ 編集 ]




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/265.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 「大臣室でカネを授受しても違法政治献金をしても検察が無罪にする日本とえらい違いです。:金子勝氏」
「大臣室でカネを授受しても違法政治献金をしても検察が無罪にする日本とえらい違いです。:金子勝氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/21020.html
2016/10/31 晴耕雨読


https://twitter.com/masaru_kaneko

【ナチスのやり方】共同通信の調査で、7月の参院選で改憲が争点だったとは「思わない」は71%。

安倍政権下での改憲に反対は55%に上るが、賛成が42%。

改憲が「必要」は過半数。

漠然とした改憲必要との世論作りを行い、抵抗感をそいでいく。https://t.co/lhhvbom5OR

来月11日に、武力衝突が起きている「戦闘地域」の南スーダン派遣の次期PKO部隊に、駆けつけ警護など新たな任務を付与するという。

立憲主義を無視したうえに、国会で議論もないまま、なし崩しに平和主義を放棄するやり口です。https://t.co/FcIQD4VtWD

金融緩和で経済はシャブ漬け、息を吐くようにつく嘘、金まみれの閣僚たちは何をしても許され、社会をアノミー状態に陥れる。

メディアは改憲が必要との漠然とした雰囲気を作り、なし崩しで立憲主義・平和主義を放棄する。

破綻すればするほど、ひどくなる。

止めないといけない。

【隣国の民主主義】韓国のパククネ大統領が民間人に機密文書を渡した問題などをめぐり、検察当局は29日、大統領府への強制捜査に踏み切った。

大臣室でカネを授受しても違法政治献金をしても検察が無罪にする日本とえらい違いです。

抗議運動もすごい。https://t.co/EfpQvF0Iig

【自由からの逃走】人々が思考停止に陥り、自由から逃走を始めるとき、独裁国家が生まれる。

社会も経済も深い危機が潜行して進んでいる時こそ鈍感にならずに、自由と民主主義を希求する心性を失わず、声を上げ続けることが大事です。

日銀信用を犠牲にしたパンとサーカスはまもなく限界がきます。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/266.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 民進・野田幹事長と自由・小沢代表の会談で、野党共闘の在り方が変わるか注目する(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201610/article_30.html
2016/10/30 22:54

民進の野田幹事長が、今回の補選の惨敗を受けて、自民党の安倍首相より嫌っていたと思われる自由党の小沢代表と会談した。これが、かなり重要ニュースとして取り上げられた。

最も嫌っていた小沢氏と会ったからには、単なる選挙協力のお礼などではないと思うから、マスコミも関心を示している。小沢氏は、今回の補選の惨敗は、記事にあるように他の野党と本当に死ぬ気で共闘をしないからだと述べていることから、その共闘の在り方について、話し合ったのであろう。

その話の核心は、野党共闘の中での共産党との共闘の在り方、連合とのスタンスについて、話し合われたと思っている。小沢氏は、共産の志位委員長とも、お互いに立場を認めている間柄と思っているので、政権連合の課題、その対処についても話し合ったと思われる。私が野田氏なら、小沢氏に共産党との調整役をお願いする。

ロシアのプーチン大統領が、北方領土返還議論の期限決定は期待しないようにとクギを刺した。これにより、11月に山口県での会談の成果は遠のいたので、来年早々の解散はなくなったように思える。

小沢氏は、政権を狙わない党は政党とは言えないと、口を酸っぱくして言っている。これが、かつて民主党を政権政党にした者の信条である。

いずれにしても、今の民進の共闘への態度では、政権を取れると思うのは、余程の楽天家である。この会談結果は、当然民進に持ち帰られて議論されていると思われるが、本当に政権を取る気があれば、自ずと共闘の在り方は違ってくるだろう。そう願いたいものだ。


民進・野田氏
小沢氏と会談 衆院2補選の結果受け
http://mainichi.jp/articles/20161030/k00/00m/010/105000c

 民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表が29日、東京都内で会談したことが分かった。関係者が明らかにした。民進党が他党の推薦を受けなかった23日投開票の衆院2補選で敗れたことに他の野党から批判が出ており、関係修復を図ったとみられる。

 小沢氏は野田政権時代の2012年、消費増税に反発して自身のグループを率いて民主党(当時)を離党(後に除籍処分)した経緯があり、野田氏とは「犬猿の仲」とされる。野田氏は今年3月にも、民進党結党に向けて「一番足を引っ張った(小沢一郎)元代表さえ来なければ、後は全部のみ込む」と述べるなど、小沢氏の新党参加を容認しない考えを示していた。【葛西大博】

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/267.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 山本太郎が稲田朋美の「恥ずかしい過去」を暴露! 


山本太郎が稲田朋美の「恥ずかしい過去」を暴露!
http://79516147.at.webry.info/201610/article_246.html
2016/10/30 22:36  半歩前へU


▼山本太郎が稲田朋美の「恥ずかしい過去」を暴露!
 「TPPバスの終着点は、日本文明の墓場」(産経新聞/2011年11月7日)、「このTPPはアメリカのためにあるんです」(衆議院経済産業委員会/2011年4月13日)。

 これは野党の発言ではない。あの、防衛相の稲田朋美の発言である。そして、現在、農水相を務める山本有二もTPPについて、「主権を売る行為に等しい」(高知新聞/2011年11月15日)と言った。

 自民党の現閣僚が過去にこんな発言をしていたことを山本太郎が紹介した。「こんなことを言っていた人たちが、今は全力でTPPに取り組もうとしている? あり得ない!」と自民党の二枚舌を批判した。 



稲田防衛相の驚愕の過去発言「TPPバスの終着点は日本文明の墓場」「TPPはアメリカのためにある」に山本太郎議員が「そんな事言っていた人たちが今はTPPに全力で取り組み。ありえない!」 2016.10.15
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/338900
2016.10.16 IWJ Independent Web Journal

特集 TPP問題
※公共性に鑑み、1週間後の11月4日金曜日まで、フル公開します!

 「国民に対しては黒塗りの資料。仲間うちでは白紙の領収書。こんな無責任で無軌道な政治を絶対許さない!」

 今国会最大の焦点である環太平洋連携協定(TPP)が審議入りした翌日の2016年10月15日、「TPPを批准させない! 10.15SAT 1万人行動 今国会での拙速な批准は、絶対許さない!」の中央集会が芝公園(東京・港区)で開催された。集会後には銀座でデモも行われ、約3キロのルートを練り歩いた。参加者は主催者発表で8千人だった。

 中央集会では、社民党の福島みずほ参議院議員、日本共産党書記局長の小池晃参議院議員、自由党共同代表である山本太郎参議院議員、「オールジャパン平和と共生」経済学者・植草一秀氏、PARC事務局長の内田聖子氏、そして弁護士で元農林水産大臣の山田正彦氏などがマイクを握った。


▲「白紙領収書疑惑」を追及した日本共産党・小池晃議員

 小池議員は、「経済主権も食料主権も売り渡す亡国の条約がTPPだ」と、厳しく断じた。さらに、「これだけ国民に影響を与えるのに、交渉で日本が何を要求したのかも、外国が何を求めたのかも、まったく明らかにしようとしない。国民に対しては黒塗りの資料、仲間うちでは白紙の領収書。こんな無責任な無軌道な政治を絶対許さない」と訴えた。

■ハイライト
稲田防衛相の驚愕の過去発言「TPPバスの終着点は日本文明の墓場」「TPPはアメリカのためにある」に山本太郎議員が「そんな事言っていた人たちが今はTPPに全力で取り組み。ありえない!」 16.10.15


・12:00〜 集会(芝公園)
・13:30〜 デモ 芝公園 → 西新橋1丁目交差点 → 新橋駅前 → 鍛冶橋交差点
・日時 2016年10月15日(土)12:00〜
・集会場所 芝公園23号地(東京都港区)
・呼びかけ TPPを批准させない!全国共同行動

■180度言っていることが変わった現役閣僚!稲田防衛相は過去に「TPPバスの終着点は、日本文明の墓場」と発言!


▲自身が発行するWeb新聞「永田町恐怖新聞」を掲げてTPP反対を訴える自由党・山本太郎議員

 山本太郎議員は、「TPPは、マスコミの広告主である多国籍企業、大企業のために最大限の規制緩和を行うための条約。だからマスコミは大きく扱わない。農業問題に矮小化されている」と指摘、TPPが国民の生活に与える数々の問題点を、多くの国民がまだ知らないままであることに懸念を示した。

 その上で、「ひとりひとりが、分かりやすい言葉で、TPPの危険性を多くの人に伝えることが、TPPを止める鍵になる」と訴えた。

 また、山本議員は2012年の衆議院選挙において自民党はTPPに反対する立場で、選挙戦を展開していたことに触れた。その上で、現防衛大臣である稲田朋美氏が「TPPバスの終着点は、日本文明の墓場」(産経新聞/2011年11月7日)、「このTPPはアメリカのためにあるんです」(衆議院経済産業委員会/2011年4月13日)、そして、現農林水産大臣である山本有二氏が「主権を売る行為に等しい」(高知新聞/2011年11月15日)などと、自民党の現閣僚が過去に発言していたことを紹介した。

 「そんなことを言っていた人たちが、今は全力でTPPに取り組もうとしている!ありえない!」 

 山本議員は、「お仕置きが必要だ!」として、年明けにも行われると言われている次の衆議院選挙で、自民党への不支持を訴えた。

■全編動画
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/338900




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/268.html

記事 [政治・選挙・NHK215] 沖縄タイムス、社説で土人発言に激怒!「喧嘩両成敗ではすまぬ」
沖縄タイムス、社説で土人発言に激怒!「喧嘩両成敗ではすまぬ」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13990.html
2016.10.30 17:00 情報速報ドットコム




沖縄タイムスが機動隊員による土人発言について、社説上で強く批判するコメントを発表しました。この社説は10月29日に掲載され、沖縄タイムス側は「人権擁護の番人であるべき警察官が、公務中に、『土人』『シナ人』という差別用語を使って、市民をののしった」と述べ、警察側に弁解の余地はないと指摘。

続けて「決して喧嘩両成敗(せいばい)で処理できるような軽いものではない」と沖縄タイムスは強調しました。

先日には沖縄県議会で抗議決議と意見書を賛成多数で可決しており、一連の土人発言に県として抗議声明を発表しています。沖縄タイムスの社説は沖縄の代弁に近いと言え、ネット上では賛否両論の議論が巻き起こりました。


社説[「土人」発言で抗議決議]喧嘩両成敗ではすまぬ
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/68775

 法務省人権擁護局が中心になって、インターネットを悪用した人権侵害や街頭でのヘイトスピーチ(憎悪表現)をなくすキャンペーンに取り組んでいるその足元で、人権擁護の番人であるべき警察官が、公務中に、「土人」「シナ人」という差別用語を使って、市民をののしった。

 それがことの本質だ。弁解の余地はない。決して喧嘩両成敗(せいばい)で処理できるような軽いものではない。問われているのは人権感覚であり、足元における人権教育である



「土人」発言 沖縄県議会が抗議決議


機動隊員が沖縄で「土人」発言 高江ヘリパッド建設現場


以下、ネットの反応




















大竹まこと×室井佑月:ドゥテルテ大統領 / 土人発言と松井知事


【武田邦彦】沖縄で機動隊員土人発言した理由が衝撃!! TVが報じない反対派の卑劣な言動大暴露




http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/269.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。