★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年10月 > 06日00時00分 〜
 
 
2016年10月06日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK213] インタビュー:シェアリング議論、既存業法がネック=竹中平蔵氏 
インタビュー:シェアリング議論、既存業法がネック=竹中平蔵氏


[東京 5日 ロイター] - 竹中平蔵・慶應義塾大名誉教授は5日、ロイターのインタビューに応じ、政府の未来投資会議の中で、欧米が先行しているシェアリングエコノミーや自動車の自動走行などに力点を置いて議論し、一定の結論を出すべきだとの見解を示した。

同氏は同会議の下に新設される「第4次産業革命会合」の会長を務めており、議論の方向性に大きな影響を与えそうだ。

シェアリングエコノミーを広めるうえで、日本国内では既存の業界利益を守ってきた法規制があり、欧米にキャッチアップするには、そうした規制がネックになると指摘した。また、自動走行に関しては、事故発生時の法的保護の枠組みを早く作るべきであるとも述べた。

フィンテックについても言及し、この分野でも日本は米国に大きく遅れているが、フィンテックが社会に浸透するにつれ、銀行システムの存在意義が問われることになるという問題点があると語った。

日銀のマイナス金利ついては、日本の実質金利がそれ程低くなっていないため、マイナス金利の深掘りは日銀が必ずやるだろうとの見通しを示した。

米大統領選の動向に関し、クリントン候補とトランプ候補のどちらが勝っても、米国民の負担を小さくし、日本により多くの負担を求めてくるような「ハイパーポピュリズム」に支えられた厳しい面が出てくると予想。

日米関係の新しいあり方について、日本自身がしっかりと考え、主張していかなければならない局面になるとの展望を示した。

詳細は以下の通り。

──未来投資会議では、どういった分野に重点を置いて議論されるのか。

「未来の有望分野は、だれにもわからない。分野を絞らずに議論する。ただ、1つの目安として、海外に比べて日本が圧倒的に遅れているシェアリングエコノミーと、自動走行の分野はしっかり議論しなければいけない」

「特にシェアリングエコノミーは、ニーズが非常に高い。インバウンド観光客増加により民泊需要が高まる一方で、空き家が余っている。地方に行くとタクシーが、なかなか拾えない」

「ネックとなっているのは、各業界の業法だ。例えば民泊は、ソーシャルネットワーキングという新たな業態だが、旅館業法が適用される。個人として部屋を貸そうとしても借地借家法が適用され、借りる方も貸す方も、その責任を課されることになる」

「自動走行についても、道路交通法により事故の責任が議論となり、何も進まない」

──そうした新ビジネスをベンチャー企業が手掛ける場合、やはり新たな金融形態として、フィンテックの活用余地があるのではないか。

「この分野も、日本は米国などに圧倒的に遅れている。金融でも銀行というインフラを使ってきた。ところが、アプリとビッグデータという技術革新により、フィンテックが実現。それを手掛けているのが米国ではアップルやグーグルやアマゾンであり、銀行より圧倒的に規模の大きいIT企業が存在するということであり、銀行という社会的なシステムの存在意義が問われている」

「日本では、銀行もようやくベンチャー投資を手掛けることができるようになったばかりで、フィンテックを使ってベンチャー融資を行うという話は、その先の応用問題となる」

──日銀は9月の政策決定会合で、政策目標を量から金利に政策転換したが、どう評価しているか。

「日本の実質金利は、まだそれほど低くなっていない。名目金利は低いが物価上昇率も低いためだ」

「今回、日銀は政策を大転換したということでは必ずしもない。マイナス金利を採用した時点から、実は金利にかなり重点は移っている」

「(今後、日銀はマイナス金利の深掘りを)間違いなくやる。重要な点は日銀の政策はかなり効果を発揮したと認識することだ」

「5年前にマイナス1%だったコアコアの消費者物価指数が、1年程前にはプラス1%まで上昇した。円高や中国経済の悪化、あるいは消費税増税などがなかったら、今でもプラス1%程度は維持している」

──米大統領選の行方と、その結果が日本に及ぼす影響をどう見ているか。

「今の米国は、不満を持った人たちに対して、政治がある程度応えざるを得えなくなるポピュリズムが極端に強まったハイパーポピュリズムの状況だ。クリントン氏が大統領になっても、その影響を非常に強く受ける」

「そうした観点からすると、どちらの候補が勝っても自由貿易は大変難しくなってくるだろう。さらに米国民の負担を小さくして、日本により多くの負担を求めてくるような全体としてハイパーポピュリズムに支えられた厳しい面が出てくるだろう。日米関係の新しいあり方を、日本自身がしっかりと考えて主張していかなければならない局面になる」

(中川泉 麻生祐司 金子かおり 編集:田巻一彦)
http://jp.reuters.com/article/takenaka-future-sharing-idJPKCN1250ZO?sp=true
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/889.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「だったら、石原元都知事の重い責任を追及しないの?:金子勝氏」 
「だったら、石原元都知事の重い責任を追及しないの?:金子勝氏」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/20869.html
2016/10/6 晴耕雨読


https://twitter.com/masaru_kaneko

【介護デフレ】国家戦略特区諮問会議で、特区への外国人労働者の受け入れについて、厚労省はインドネシアなどの外国人介護福祉士の就労を17年度にも訪問介護サービスに拡大する方針を決定。

まず介護士の賃金引上げで人手不足解消が先では?https://t.co/uKK2NH7FGk

【二重国籍問題】蓮舫議員で「二重国籍」を問題にした自民党。

自民党所属の小野田紀美参院議員が、米国との二重国籍状態で、現在米国籍放棄の手続きを進めていることが判明。

国交のない台湾籍が問題で、米国籍だと問題ではない?政府見解を聞きたい。https://t.co/stU7UBGUsg

【右翼の弱点】前原民進党議員が、野党時代に稲田氏が行った「米軍が日本に駐留する一番の理由は米国の利益で、日本を守るためではない」発言を追及。

首相が着席したままアドバイス、稲田氏はその通り「打撃力も重要」と答弁。

今回は涙ナシ同情ナシ。https://t.co/Pwf9lTlJxJ

【矛盾】小池都知事は豊洲の問題に関し「組織の緩んだ空気の存在は、都庁にとっても危機的状況と言わざるを得ない」と述べる一方、知事は「組織のトップとして、非常に重く受け止めている」と答弁。

だったら、石原元都知事の重い責任を追及しないの?https://t.co/OiTCinRZiq

【一歩前進だが】民進党と共産党が、衆院東京10区、福岡6区両補欠選挙について候補者の一本化で合意した。

共産党が両選挙区で候補者を取り下げる。

新潟県知事選でも、野党4党の統一候補で取り組んでほしいと思う。https://t.co/qFOj5ylry0

【不動産バブル崩壊寸前】首都圏マンション販売の落ち込みが続く。

今年1ー8月累計の契約販売戸数はバブル崩壊後の1992年以来の低水準を記録。

価格が高止まりする一方、購入者側の所得の伸び悩みからだ。

異次元の金融緩和が終末に向かっている。https://t.co/2f5SJ40FPt

【ずさんな調査】都の調査では意思決定の時期と誰かが特定できないとしていたが、平成23年1月までに大手設計会社が都に提出したイメージ図では、盛り土の上に建物と基礎部分があり、基礎部分は「盛り土不要」と説明している。

嘘はばれていく。https://goo.gl/BFPtwE

【原発は金がかかる】原発事故での賠償責任を電力会社が負うと事業を続けられないが、上限を設けると電力会社が安全投資を疎かにする。

アベ内閣の専門家部会で、西川福井県知事は「国が出さないと誰も原発事業をやらなくなる」と安全性否定の先頭に。https://t.co/U06tGrTwOf

他方で、西川福井知事は「もんじゅはこれまで事故や様々なトラブルがある中、福井県は地元・敦賀市とともに様々な風雪に耐えながら安全確保に全力を期す」。

ならば、事業者に事故賠償を無限責任とし、安全性を優先させるべきだ。https://t.co/GhFdkVcDZI

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/891.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「「財源のない子供手当よりは軍事費をと申し上げた次第でございます」:松井計氏」
「「財源のない子供手当よりは軍事費をと申し上げた次第でございます」:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20873.html
2016/10/6 晴耕雨読


https://twitter.com/matsuikei

自民の小野田という人が二重国籍だったと分かったのはいいことだと思うな。


こうなると、自民やそのシンパサイザーも、問題はないんだ、という論を展開せざるを得ないだろう。


然り。


問題ないんですよ。


議論がそういう流れになることを私は望みます。


きちんと法の条文をその根拠としてね。


でもまあ、予想されうる最大の愚論は、『同盟国なんだからアメリカとの二重国籍なら問題はないんだ』て論だろうなあ。


んなのは最初から破綻してるんだけど、にもかかわらず、そういう論を平気でぶちかます人がいる時代だからなあ。


>めぐみっくす 稲田大臣「民主党政権ではこの国が潰れてしまう。財源のない子ども手当をつくるなら、軍事費を増やすべきと申し上げた」って。財源ないんだったら、軍事費だって増やせないんではないの?最初のやりとりは聞き逃したけど、このフレーズだけでもおかしくない?


>冨永 格 参院予算委、福山哲郎議員が防衛相を追及。「先ほど民主党政権で日米関係がボロボロと答弁したが」稲田「最低でも県外という発言や尖閣問題で…」福山「では中国艦船の尖閣接近は当時と安倍政権下とどちらが多いか」稲田「(民主党政権が)国有化してから増えた」福山「数の比較をちゃんと答えて」


>buu 稲田「『5兆5千億より少ない。この子供手当分を防衛費にそっくり回せば、軍事費の国際水準に近づきます。自分の国を自分で守ることを選ぶのか、子供手当を選ぶのかという、国民に分かりやすい議論をすべきでしょうね』」


>Wisteria Shade★ なんか断片的にTLで読むだけでも、稲田さんが凄いこと言ってるみたい…(´・ω・`)


稲田さんはどんどんボロが出てるようですね。


これが可視化という奴なんだろうなあ。


その意味では、稲田さんの防衛大臣抜擢は驕り高ぶる現政権の明らかな失策であったし、ならば野党はそこを上手く攻めないといけませんね。


大きなチャンスですよ。


さすがにこのおばさん怖い、という世論を期待します。


衆院解散が取り沙汰されてるけど、これも変な話だね。


解散しなきゃいけないような内閣と議会の対立なんかどこにもないでしょう?


憲法では衆院の任期を、〈最大4年〉ではなく〈4年〉と定めてある。


て事は、衆院の任期は4年が通常で、その解散はあくまでも特例的なことだということですね。


⇒⇒ではその特例とはどういう場合かと言うと、憲法69条に〈衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したとき〉だと定めてある。


つまりは憲法の理念から言うと、解散権の行使は、内閣と議会の対立を前提としてるわけですよね。


なのに、党利党略で解散が連発されてる現状はおかしい。


>水【稲田朋美 子供手当よりは軍事費を!】「子育て予算と防衛費」蓮舫の質疑 このままでは日本はつぶれてしまう。「財源のない子供手当よりは軍事費を!と申し上げた次第でございます」稲田朋美防衛相 蓮舫の質疑11分 https://youtu.be/Iph6tTsZ_ao

稲田朋美「財源のない子供手当よりは軍事費を!と申し上げた」vs蓮舫 「子育て予算と防衛費」10/5 参議院・予算委員会


>高田暁郎 財源がないのは軍事費(直截な物言いに驚き!)だって同じでしょ。軍需関連株を持っているといろいろと詮索されますね。


>渡辺輝人 凄いこと言うな。子ども手当の財源はないけど、軍事費なら財源があるのか。まるで、金に色が付いているようだ。明らかに失言だが、大した扱いにならないんだろうな。


防衛大臣が「財源のない子供手当よりは軍事費をと申し上げた次第でございます」と訳の分からない答弁をし、防相自身は夫名義で大量の防衛関連株を持っているという状況を見せつけられても、まだこの政権を支持できるもん?


財源てなんなんだろうな?


これが日本語なら、私はもう日本語理解の自信がない。


しかも、痴れっと〈軍事費〉と言ってるしね。


今までの内閣は、こういうもののことは〈防衛費〉または〈防衛予算 〉と言い換えてたわけだけど、もはやそう取り繕う意思すらない。


いつのまにか、恐ろしいことになってますよね。


このままなし崩しにさせないようにしないと。


>毛ば部とる子 安倍首相「家族について憲法でどのような位置付けをするか議論されてしかるべきだ」との認識・参院予算委 https://t.co/IGQCOO0TN3 ⇨ナニ言ってんだ、この人。そんなこと国が決めることじゃないだろが。こういう人に憲法をいじらせちゃイカン。


内閣は、憲法についての質問は、総理には答えさせないように徹底しているみたいだね。


もちろん、これは答弁させるとボロが出るに決まってるからで、内閣もよーく分かってるんだね。


それにしても、よくそういう人を担ぐ心境になれるものだな。


>盛田隆二 稲田防衛相「子ども手当より軍事費を!と申し上げた次第でございます」と答弁したのか。防衛費でなく、あえて軍事費と。 お陰で判りやすくなった。安倍政権は「子ども手当より軍事費」を公約にして国民の信を問えばいい。でも不安なのは、それでも支持率が落ちないほど右傾化が進んでるかもしれない事


>相原たくや 「民主政権で同盟がたがた」=稲田防衛相、蓮舫氏に反撃−参院予算委:時事ドットコム https://t.co/sMnWR9LMJW むしろ第二次安倍政権のほうが日米同盟をガタガタにしてるんだけどなあ。欧米メディアによる安倍政権に対する批判は、少なくとも民主党政権時代はなかったし…。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/892.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 今、憲法改正などに現をぬかしているときか。これさえ、スピン報道に見える日本の危機的状況 
今、憲法改正などに現をぬかしているときか。これさえ、スピン報道に見える日本の危機的状況
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/c4e714ff7a9c1f0ca775447083e442b5
2016年10月05日 のんきに介護




この画像にある「それ」とは、

改憲のことである。

ナニ言ってんだ、この人と思うな。

国会で

何の議論もせず、

それ(改憲)を前提に票を入れる

という事態は、

あり得ない。

そもそも我が国の首相は

外遊ばっかり。

誰がこの人を見て、

国民の代表と思うだろう。

しかも安倍マリオは、

「家族について憲法でどのような位置付けをするか議論されてしかるべきだ」

などと宣い、

家庭に足を踏み込もうとしている

(下記〔資料−2〕参照)。

もし、こんなこと許したら、

離婚の法制度が

憲法違反と糾弾されかねない。

そもそも、

自民党の憲法草案は、

米国の

押し付け論に始まり、初めから最後まで

「揚げ足取り」

で成り立っている。

これは、

小田嶋隆 @tako_ashi さんが

――自民党の改憲草案を批判すると「揚げ足取りばかりしていないで対案を出すべきだ」的な脊髄反射の決まり文句が返ってくるわけだが、そもそも自民党の改憲草案自体が日本国憲法に対する揚げ足取りなのだからして、当面、「現行憲法で問題ない」という以上の対案は不要だと思うぞ〔12:05 - 2016年10月4日 〕——

と指摘される通りだ。

そもそも今は、

憲法改正より国を挙げてなすべきは、

福島の廃炉処理だろう

(下記〔資料−2〕参照)。

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi さんが

こんなツイート。

――支援機構から東電に渡す交付金は上限9兆円。電事連資産でこれをオーバーする8兆円の負担を国に求めたという報道。経営環境悪化したから、マイナス分は国が払えということか。。。〔22:45 - 2016年10月4日 〕——

――そもそもだけど、東電が7月にギブアップ宣言して国に支援を求めた理由が、明らかになってないです。東電は「おかねないよー」といってますが、具体的になにがいくら不足しているのか、その見積もりの根拠はなんなのか、情報が公開されてません。これで東電にカネを出すと、国の財布=東電の財布です。〔22:50 - 2016年10月4日 〕——

――おそらく、東電の財務状況を含めて、通称「東電委員会」で明日から議論をするのでしょうけど、密室の委員会で自称・民間企業の巨額の支援を決めるなど、あってはならないことです。オリンピックの経費の何倍ものお金が、ブラックボックスを通って東電に流れていく仕組みが、官製で作られることに。〔22:56 - 2016年10月4日 〕——

――もうひとつ。この枠組みは今後、電力事業者すべてに適用される可能性があります。青天井で支援するのが前例になれば、事故防止策にお金をかけるよりも、事故が起きたら国に支援を求めたほうがラクです。会社の利益にもなります。もともと東電以外は、原発事故に対応できるほどお金がありません。〔23:01 - 2016年10月4日 〕——

――事故処理費用も積み立てられてないのに原発を動かせるのは、事故に対する責任を最初から負っていないからとしか思えません。これは明白なモラル破壊です。これでいいなら、真面目にやる人が馬鹿を見ることになります。
そんなわけで、モラル破壊がいよいよ拡大しそうな、けっこうなお日よりです。
23:05 - 2016年10月4日 〕——

5年以上の歳月が経過して

スキャンダル風な騒々しさがない。

しかし、

時とともに、

無駄に積み上げられた費用が

報告されるだけだ。

マスコミは、

無表情を決め込んで、

「もうそんなになりましたか」

という風だ。

しかし、よくよく考えて

大変な額が費消されている。

「交付金が上限9兆円。電事連資産でこれをオーバーする8兆円の負担を国に求めた」

なんて

さりげなく書かれてある。

一方で、「東電が黒字」という報告が

あたかもアベノミクスが

成功しているかの証と受け止めている人も

いよう。

国民から富を奪うばっかりの政府が

一体、何を何から

防衛するんだ?

「憲法改正」

という超重量級の論点でさえ、

スピン報道に見えてくる今日この頃である。


〔資料〕

「憲法に家族位置付けを=衆院解散「適切に判断」−安倍首相・参院予算委」

   時事ドットコム(2016/10/05-11:32)

☆ 記事URL:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100500150&g=pol

安倍晋三首相は5日の参院予算委員会で、憲法改正に関し「家族について憲法でどのような位置付けをするか議論されてしかるべきだ」との認識を示した。「家族はまさに社会の基礎をなす基盤だ」とも語り、衆参両院の憲法審査会での議論を求めた。民進党の蓮舫代表への答弁。

 一方、自民党改憲草案の扱いについては「一字一句変えないと言ったら一歩も進まない。柔軟な姿勢で臨まなければならない」と述べ、草案の文言にはこだわらない考えを重ねて示した。

 与野党で取り沙汰されている早期の衆院解散について、首相は「現在、そもそも全く考えていない」とした上で、「そのときそのときに適切に判断したい」と表明。蓮舫氏が日ロ平和条約交渉を念頭に「外交問題を争点とした解散には違和感がある」と指摘したのに対し答えた。

 交渉に臨むに当たっては、「北方四島はわが国固有の領土だ。四島の帰属問題を解決し、平和条約を締結するとの基本姿勢で交渉を進める」と重ねて強調した。 

 稲田朋美防衛相は、野党時代に核保有を検討すべきだと発言したことについて認識を問われ、「非核三原則をしっかり守り、核のない世界を実現するために全力を尽くす。現在、核保有は全く考えていないし考えるべきでもない」と語った。


〔資料−2〕

「福島原発 8兆円負担増 電事連、国費求める」

   毎日新聞(2016年10月4日 14時00分)

☆ 記事URL:http://mainichi.jp/articles/20161004/k00/00e/020/174000c



 電力業界団体の電気事業連合会(電事連)が、東京電力福島第1原発事故の損害賠償・除染費用について、東電を含む大手電力各社の負担額が当初計画を約8兆円上回るとの試算をまとめ、超過分を国費で負担するよう政府に非公式に要望していることが4日明らかになった。政府はこれまで「賠償・除染費用は原則的に原発事業者の負担」との立場を取ってきており、慎重に検討するとみられる。

 福島第1原発事故の賠償・除染費用は、(1)国がいつでも現金に換えられる「交付国債」を原子力損害賠償・廃炉等支援機構(国の認可法人)に渡す(2)東電は機構から必要な資金の交付を受け、賠償・除染に充てる(3)機構は後に東電を含む大手電力から負担金を受け取り、国に返済する−−という仕組み。賠償分は東電と他の大手電力が分担▽除染費用は機構が持つ東電株の売却益を充当▽中間貯蔵施設の費用は電源開発促進税で賄うことになっている。

 政府は2013年、賠償費用5.4兆円▽除染費用2.5兆円▽中間貯蔵施設の建設費などを1.1兆円と見込み、機構への資金交付の上限を9兆円とした。

 だが、関係者によると、電事連は、賠償費用が見通しより2.6兆円増の8兆円、除染費用が4.5兆円増の7兆円になると試算。また、東電株売却益も株価下落で1兆円減少し、合計で8.1兆円の資金が不足すると見積もっている。大手電力各社は「除染費用は東電株の売却益で賄えず、最終的に電力各社が負担を迫られる」とみている。

 一方、原発再稼働の停滞や、電力小売り自由化による競争激化などから大手電力の経営環境が悪化したとして、賠償・除染費用の超過分の政府負担を求めた。

 福島第1原発の廃炉費用を巡っては、東電が2兆円を工面しているが、数兆円規模の財源不足も予想される。東電ホールディングスは7月、廃炉費用などの負担支援を政府に求めている。今回の電事連の要望に廃炉費用は含まれていない。

 政府は福島第1原発の賠償や廃炉費用の負担について、5日から始める「東京電力改革・1F問題委員会」などで議論することにしており、電事連の要望も今後協議される可能性がある。【宮川裕章、工藤昭久】

解説 事故つけ回し「無責任」

 電気事業連合会が東電福島第1原発事故の賠償・除染費用の超過分を国に負担するよう要望した。だが、大手電力各社はこれまで「原発のコストは安い」と説明してきた。事故のつけを国に求める姿勢は、「無責任」との批判が免れない。

 電力各社には「原発は『国策民営』で推進されてきたのに、事故が起きたときは事業者が責任を取らされる」との不満がある。東電以外の大手には「東電の事故の責任を負わされるのは理不尽」との思いもある。

 だが、大手電力は原発稼働で巨額の利益を上げてきた。原発の「安全神話」に寄りかかり、事故対策を怠ってきた面は否定できない。福島第1原発事故に伴う賠償・除染費用が膨大な額に達する見通しになったからといって、国に負担を押しつけるのは筋が通らない。国が負担を引き受ければ、最終的に税金が投入され、国民負担につながる。

 福島第1原発事故の処理費用は、国が原子力損害賠償・廃炉等支援機構を通じていったん立て替えるが、最終的に電力各社が負担する仕組みだ。この制度の趣旨にも大きく反する。【宮川裕章、工藤昭久】




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/893.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「新潟知事選は予断を許さない」と自民党幹事長 
「新潟知事選は予断を許さない」と自民党幹事長
http://79516147.at.webry.info/201610/article_36.html
2016/10/05 23:47 半歩前へU

 自民党幹事長の二階俊博は4日の記者会見で新潟、富山、 岡山の知事選や東京10区、福岡6区の衆院補選に触れ、「これらの選挙は安倍政権の帰趨を占う重要な選挙」と位置づけ、全力で取り組むと考えを示した。

 その上で二階は、「特に新潟知事選は予断を許さない」と力説。電話でお願いとか、はがきを出すとか、いろいろあるが、自民党所属国会議員に限っては、一票も獲得できない人はいないわけですから、現地に入ってもらって、しっかりやっていただく、と強調した。

 選挙戦は事実上、自民、公明の両党が推す原発推進派と共産、社民、生活の3党と市民が推す反原発派の一騎打ちとなっている。

 結果次第では、安倍政権の原発政策全体に大きく影響する。こうしたことから全国的な注目を集めている。

 最大野党の民進党は、原発推進派の連合に配慮して「自主投票」を決めた。野党の立場を放棄した、と言っていい。この「自主投票」は蓮舫民進党にとって消すことのできない“汚点”として語り継がれよう。

 しかし、皮肉なことに民進党が抜けたことで野党側の結束が強まり、市民とのスクラムが強化された。反原発を唱える市民が全国から応援に駆け付けている。

 組織にモノを言わせる推進派に対し、全国の市民が立ち上がった。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/894.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「安倍首相のポチ」榊原経団連会長、経済界で総スカン…政府の要求を次々と安請け合い 
                 経団連会館(撮影=編集部)
 

「安倍首相のポチ」榊原経団連会長、経済界で総スカン…政府の要求を次々と安請け合い
http://biz-journal.jp/2016/10/post_16837.html
2016.10.06 文=編集部 Business Journal


 安倍晋三首相は有識者会議が大好きだ。だから会議がやたら乱立する。今度は、「規制改革推進会議」を衣替えし、「未来投資会議」と「働き方改革実現会議」を新設した。アベノミクスの構造改革は仕切り直しである。

 安倍政権が進めてきた構造改革で実現したのは2つしかない。ひとつは訪日客対策として、中国、インド、ロシアなどのビザの要件を緩和した。その結果、訪日外国人が急増し、インバウンド消費が盛り上がった。もうひとつは電力システムの改革。今年4月に電力の小売りが完全自由化された。

 鳴り物入りでスタートしたアベノミクスだが、実現したのはこの2つだけで、後は先送りのオンパレードである。

 安倍首相はアベノミクスを再起動させ、取り組みが甘いといわれている構造改革に本腰を入れる。政府は9月12日、成長戦略の司令塔となる規制改革推進会議と未来投資会議を相次いで開いた。

 リニューアルした規制改革推進会議は、農業を当面の重要課題とした。前身の規制改革会議が5月の答申で結論を先送りした生乳の流通改革などは、年内に結論を出す。

 未来投資会議は、既存の産業競争力会議と企業に設備投資などを促す官民対話を廃止して一本化した。また、医療・介護で「公的保険外のサービスの組み合わせが必要」と明記した。混合介護などの拡大によって、関連企業や個人の稼ぐ力を高める。

 一方、働き方改革実現会議は初会合を開き、日本型の雇用慣行にメスを入れたい考えだ。だが、労使の利害が鋭く対立した難題ばかりだ。

 構造改革の手詰まり感が強くなるなか、既得権が岩盤のように固い農業、医療、労働の規制改革に踏み込もうとしているわけだが、看板の書き換え(成果ゼロ)で終わるおそれは否定できない。

■「経団連会長は官邸の言いなり」と酷評

 日本経済団体連合会(経団連)会長で東レ取締役最高顧問の榊原定征氏は、新設された未来投資会議と働き方改革実現会議のメンバーに選ばれた。榊原氏は安倍政権の経済や財政の基本方針である「骨太方針」などを議論する経済財政諮問会議のメンバーでもある。

 榊原氏と安倍首相の蜜月は、つとに有名だ。7月18日の時事通信「首相動静」によると、安倍首相は午前6時46分から午後2時14分まで山梨県河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」にいた。「経団連の御手洗冨士夫名誉会長、榊原定征会長、渡文明前審議員会議長とゴルフ」とある。安倍首相が財界人とゴルフをするときは、このメンバーが多い。

 2014年6月に経団連会長に就任した榊原氏が真っ先に行ったことは、安倍政権との関係修復だった。前会長の米倉弘昌氏(元住友化学会長)は12年11月、政権へ復帰目前の自民党総裁・安倍氏が掲げる三本の矢を「無鉄砲」と批判し、急激に関係が悪化した。この“舌禍”が祟り、経済財政諮問会議のメンバーに米倉氏は選ばれなかった。それまで経団連会長は無条件で加わっていたにもかかわらず、除外されたのだ。

 米倉氏は安倍氏が掲げる目玉政策をこき下ろしたため、手ひどいしっぺ返しを食らったかたちだ。政権に復帰した安倍首相は米倉氏を徹底的に無視した。米倉氏が干されたので、経団連の会員たちは頭を抱えた。官邸とのパイプが切れて、経済界の本音を伝えることができなくなったからだ。

 榊原氏は安倍政権との関係修復という任務を担って経団連会長に就いた。法人税率の引き下げや原子力発電所再稼働など、経済界が望む政策を進める安倍政権を全面的に支持。政治献金を5年ぶりに再開させる方針を打ち出した。

「車の両輪」と発言し、政治と密接な関係を築くことで、官邸と経団連は和解。安倍政権は14年9月、榊原氏を経済財政諮問会議のメンバーに起用した。関係強化の見返りとして経団連は法人税減税などの果実を手にした。

 榊原氏が「安倍政権ベッタリ」と批判を浴びたのは、15年11月26日に開かれた政府と経済界の官民対話の場で、安倍首相の要請を受けて賃上げと設備投資の増額と約束したからだ。榊原氏は「賃上げや設備投資を積極的に行うよう会員企業へ提案する」と表明した。

 一方、経済同友会代表幹事で三菱ケミカルホールディングス会長の小林喜光氏は「(賃上げは)各社各様でいい」、日本商工会議所会頭で新日鐵住金相談役名誉会長の三村明夫氏も「設備投資は企業経営者が個別に考えるもの」と発言している。

「賃上げや設備投資に政治は介入すべきではない」というのは経済界の一致した見方だ。政治の要請で賃上げや設備投資をして経営が悪化しても、政治が尻拭いしてくれるわけではないからだ。それなのに、榊原氏は満額回答をした。安請け合いをする榊原氏に「財界トップとしての資質があるのか」と、疑問を持たれたのも無理はない。

 榊原氏は「政権にすり寄りすぎでではないか」との記者の指摘に対し、「今は未曾有の(経済)危機。経済界が無責任に政治を批判することが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んでほしい」と色をなして反論したことがある。

 榊原氏は“国士”のつもりなのだろう。だが、官邸の言いなりになっていることで「安倍首相のポチ」(経団連の元首脳)と口さがないことを言う財界人もいる。

 榊原氏に対する批判は、お膝元の経団連内部から火の手が上がることになる。

(文=編集部)

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/895.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 鈴木宗男氏が選挙に出る気満々 勘違いも甚だしい過去の人 鈴木宗男・貴子親子が当選したら北海道の恥だ(弁護士 猪野 亨)
鈴木宗男氏が選挙に出る気満々 勘違いも甚だしい過去の人 鈴木宗男・貴子親子が当選したら北海道の恥だ
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2391.html
2016/10/06 00:54 弁護士 猪野 亨のブログ


 鈴木宗男氏の公民権停止が来年4月29日には回復します。

 また選挙に立候補できる状態になるのですが、鈴木宗男氏は出る気満々です。

10月4日(火)ムネオ日記」(ブロゴス)

「来年4月29日、私は公民権を回復するが、橋下氏は「あっせん収賄、受託収賄は政治家にとって重いことだ。出るべきでない」という主張だった。私は民主主義は国民が決めることだ。公民権が戻ると出る資格もあるし、有権者が決めることだと主張した。」

 出ますよという宣言ですが、出るのは、衆議院選挙、参議院選挙、知事選挙のどれかになります。

 知事選に意欲があるとも報じられたこともありますが、当選の見込みはなく、自民党が推すことはあり得ません。衆議院選挙では、娘貴子氏と競合してしまいますし(選挙区と比例区に分けることもあり得るが、貴子氏の選挙区は自民現職と競合している)、参議院選挙では自民党が宗男氏に選挙協力などしてくれようはずもありません。

 その意味では鈴木宗男氏に居場所はありません。

 自民党側に「新党大地」解党論がくすぶっているのは当然のことです。

 橋下氏は、汚職事件での有罪歴を重く見て、選挙に出ることを批判したようです。確かにそのような視点も重要です。

 もっとも私は、汚職の点を重視したことはありませんでした。

 鈴木宗男氏は、ある意味では古い自民党の体質を持った議員であり、口利き政治家の典型でした。地元の有権者のためには、方向は間違っていても「努力」する姿勢はありました。

 小泉構造改革は、こうした古い自民党をぶっ壊すところにあったわけですが、鈴木宗男氏が逮捕されたとき、自民党から捨てられたという印象を持ちました。ある意味では見せしめでもあります。

 そのような鈴木宗男氏に対して、旧来の支持層は維持され、自民党への批判票の受け皿にもなったわけです。

 しかし、風見鶏になることをはばからなかった鈴木宗男・貴子親子が決定的な裏切りを行ったのは今年4月に行われた北海道5区の補欠選挙でした。

鈴木宗男・貴子親子と安倍自民党の野合は金権腐敗の象徴

「人に心」なんてよくも言えたものだ 恥を知れ



 こうした裏切り行為から新党大地は支持率が壊滅状態であり、先の参議院選挙でも存在感はなくなりましたが、このような鈴木宗男・貴子親子が当選するようでは北海道の恥です。

 鈴木宗男・貴子親子と決別しましょう。




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/896.html

記事 [政治・選挙・NHK213] ≪レギュラー8本なめるなよ!≫と豪語していた長谷川豊アナ「バラいろダンディ」も降板でレギュラー番組なくなる!
【レギュラー8本なめるなよ!】と豪語していた長谷川豊アナ「バラいろダンディ」も降板でレギュラー番組なくなる!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22850
2016/10/05 健康になるためのブログ




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000129-spnannex-ent

元フジテレビのフリーアナウンサー・長谷川豊(41)がTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜後9・00)を4日の出演を最後に降板した。5日に放送された同番組で発表された。

長谷川アナは騒動前、「バラいろダンディ」、「ニュースリアル」、「上沼・高田のクギズケ!」、BS12チャンネル「未来展望」にレギュラー出演していたが、「未来展望」は9月に番組終了。残りの3番組を降板し、全てのレギュラーを失うことになった。



【速報】長谷川豊、バラいろダンディ 降板を発表(バラいろダンディ2016年10月5日冒頭のみ)


以下ネットの反応。


















これは当然の結果ですね。MXの決断が遅すぎました。

こういった結果になっても恐らく本人は反省していないでしょうから、お寺さんに頼んで修行させてもらうべきでしょう。


 

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/897.html

記事 [政治・選挙・NHK213] ≪電通タブー≫「電通に関するニュースはやるな」電通問題に詳しい本間龍氏のMXテレビ「ニュース女子」ゲスト出演が突如中止に
【電通タブー】「電通に関するニュースはやるな」電通問題に詳しい本間龍氏のMXテレビ「ニュース女子」ゲスト出演が突如中止に!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22840
2016/10/06 健康になるためのブログ






以下ネットの反応。






















MXテレビは都知事選立候補で上杉隆氏降板、MXだけ長谷川豊氏続投などなど評判を地の底にまで落としまくってますね。本当に残念です。

そして、本間龍氏は上杉隆氏が始めた裏番組「続・週刊リテラシー」(土曜・夕方5時)に10/8出演です。ネットでしか見れませんが、今回は必見ですね(2回目ですが)。1回目の動画をまだ見てませんが、噂では相当上杉隆が弾けてるそうです。




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/898.html

記事 [政治・選挙・NHK213] しばき隊の高橋直輝、高江で逮捕されたのかw←阿修羅民が触れない活動家の正体ですね
”沖縄タイムス辺野古・高江取材班 @times_henoko 15時間15時間前
10月5日午後3時53分、米軍ヘリパッド建設に抗議する男性が4日に逮捕されたことを受け、市民ら約40人が名護署前で抗議しています。#沖縄 #高江”
 

アジびら沖縄メディアは高江の活動家を英雄扱いするが、実は外国人だったり、極左活動家だったり。

極左活動家の宣伝するマスコミって何なんでしょう?
しばき隊のお仲間?


twitterから
https://twitter.com/thunderbirdroid/status/783781233398456320

thunderbirdroid
@thunderbirdroid
しばき隊の高橋直輝、高江で逮捕されたのかw

男組 高橋直輝の逮捕に関して

https://t.co/WhOyzlEuju
 
  
<参考リンク>

「高橋直輝」画像検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%AB%98%E6%A9%8B%E7%9B%B4%E8%BC%9D&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjlxfrP08TPAhUDVxQKHc7zDTgQ_AUICCgB&biw=960&bih=472


「高江 逮捕」画像検索
https://twitter.com/search?q=%E9%AB%98%E6%B1%9F%20%E9%80%AE%E6%8D%95&src=tyah

Horada Yuuji @japuj1208 28分28分前
Retweeted New保守宣言!! (@sokuhoujapan):

New保守宣言!! : 【沖縄高江・しばき隊】北部訓練場の暴行でしばき隊の添田充啓容疑者(43)逮捕!! 容疑者は社民・福島瑞穂議員らと接点... http://fb.me/7AyMWV4kG
 
 
オーバーハンド @0verhand 50分50分前
【KSM】沖縄、高江で暴行で逮捕された添田容疑者は前科3犯。元暴力団員と判明。海外のテレビインタビューで明確に答える https://youtu.be/T_Hf5-v6tio @YouTubeさんから
 
 
sin @sin007777 12時間12時間前
高江で逮捕された反対派は冤罪とか言い出してるな。不当逮捕なら福島瑞穂に国会で取り上げてもらえば。
 
 
美月 @hangeki_mizuki 17時間17時間前
【在日発狂】2016年10月05日

沖縄・高江ヘリパッド暴行、しばき隊の添田充啓容疑者を逮捕⇒社民・福島瑞穂&民進党・有田芳生議員らと接点が暴露されるwww
 
 
合田夏樹@ANTIPA @729ng 10月4日 Shikokuchuo-shi, Ehime
那覇空港で逮捕だったんだ。それにしても長期間に渡り高江に滞在出来る費用の出所に興味があるなあ・・・・・

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093247341.html …tomtom @tanimach 10月4日
沖縄
高江

李信恵

男組 高橋らと同行していたはずだが、未だ高橋逮捕はツィートせず。

警察車両をツィート

しばき隊の言論は、完全に統制されていることがわかる。

誰も高橋逮捕を述べない
 
 
石井孝明 @ishiitakaaki 10月4日 Chiyoda-ku, Tokyo
先生のお友達が沖縄で、公務員暴行で逮捕されましたよ。助けないんですか。コメントださないんですか。香山リカ先生は関与、教唆していないんですか。先生は犯行現場の沖縄・高江に行っていましたよね


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/899.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 安倍師匠の山本幸大臣、国会で追及開始。妙なサイドビジネスや借金踏み倒しの報道も(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24701781/
2016-10-06 03:14

 『安倍を洗脳した山本アベノミクス大臣が、インサイダー調査に圧力&5千万取得か』の続報を・・・。
 
 山本幸三氏は、世間的には名が知られていないけど。元大蔵省の役人で、アベノミクス(特に金融編)のもとになる理論を構築して、安倍晋三氏に「こうすれば日本経済は絶対によくなる」と教え込んだ(洗脳した?)人。
 もしこの人が閣僚や国会議員を辞任するようなことになれば、安倍首相にとってはかなりの痛手になる。(~_~;)

 で、先日の記事にも書いたように、その山本幸三大臣が国会の質問などを利用して、証券取引等監視委員会インサイダー調査に圧力をかけていたというスキャンダルが出ているのだけど・・・。
 早速、民進党の大西健介氏が、3日の予算委員会でその件を取り上げた。(・・)

 山本氏は圧力は否定したものの、質問の前年にこの事件について証券取引等監視委員会に問い合わせていたことを認めたとのこと。あとでアップするが、山本氏に関しては問題報道が続いていることから、今後の野党の追及が楽しみだ。(@@)

『山本幸三地方創生担当相は3日の衆院予算委員会で、過去に知人のインサイダー事件を国会質問で取り上げていた問題をめぐり、質問の前年にこの事件について証券取引等監視委員会に問い合わせていたことを認めた。

 民進党の大西健介氏への答弁。

 同日の予算委に出席した監視委の佐々木清隆事務局長も、山本氏から2011年9月に事件に関する照会があったと明らかにした。監視委側は、「個別の案件に答えられない」と応じたという。

 山本氏は12年3月の衆院予算委第1分科会で、監視委による事件の強制調査に関して質問した。答弁で山本氏は「監視委の調査の在り方に疑問と関心を持ち質問した。一切、圧力をかけたことはない」と改めて釈明した。(時事通信16年10月3日)』

* * * * *

 でもって、ちょっと長いけど、資料をなくさないうちに、山本氏に関する記事を2つアップしておくです。(**)

『疑惑の山本地方創生相、議員会館に借金の取り立ても 2400万円の踏み倒し

デイリー新潮 9月15日(木)

疑惑の目を向けられたなら、説明責任を果たすのが政治家の務めである。しかしながら、山本幸三地方創生相(68)の場合、その務めを放棄したと言うほかない。

■疑惑の概要

 本誌(「週刊新潮」)が9月8日号で、“インサイダー捜査中止”を企てた国会質問の疑惑を取り上げたのはご存じの通りだ。

 ここで、掻い摘んでおさらいしておくと、2012年3月5日、衆院予算委員会第一分科会で、山本地方創生相は、

〈実は、インサイダー取引の嫌疑がかけられた事件がありまして〉

 と口火を切り、その半年前から“日興インサイダー事件”を調査中だったSESC(証券取引等監視委員会)を追及した。

 事件の構図は、日興コーディアル証券の元執行役員、吉岡宏芳被告(55)=上告中=が横浜市の金融業者である加藤次成元社長(71)=懲役2年6カ月執行猶予4年の一審判決が確定=に融資先を斡旋したものの、そのほとんどが焦げ付き、代償にインサイダー情報を漏洩したというもの。

 横浜の金融業者、加藤元社長の側近によれば、

「吉岡さんからの紹介で、榊原康寛という人物に2億円を貸し付け、そのうちの5000万円がファンド運営会社である『ブルーエコノミー・ホールディングス』の資本金に流用されました。その会社のオーナーは榊原さんで、代表取締役が山本大臣ご本人。結局、貸付金は戻らず、返済交渉の最中、SESCの強制調査を受けたのです」

 すると、吉岡被告は加藤元社長に、SESCの取り調べに応じないように求めたうえ、“山本幸三が事件を抑えるから”と、国会質問でSESCの問題を取り上げることを耳打ちしたというのだ。

 ビジネスパートナーである吉岡被告へのSESCの調査にプレッシャーをかけ、自身が代表取締役を務める会社に利益誘導を図った疑いが持ち上がったのである。

 それに対し、山本地方創生相は、「ブルー」社の代表取締役については「非常勤、無報酬かつ一時的」、さらに国会質問も、「他人から指示されたことはありません」と弁明した。

 だが、あらたに得られた証言から、やはり、その弁明がにわかには信じられないことが明らかになる。<下につづく>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 ■“先生のファンドに筆頭株主になっていただき…”

 山本地方創生相率いる「ブルー」社はファンドとしての活動を開始すると、いずれもジャスダック上場の「石山ゲートウェイホールディングス」(東京・新橋)と「セレブリックス」(東京・新宿)の株式を取得する。

 そのうち、「セレブリックス」について、その経緯を同社の関係者が明かす。

「11年12月当時、会社はワイヤレスホルター心電計を売り出そうとしていました。うちのコンサルタントが知り合いだった『ブルー』社のオーナー、榊原さんに相談すると、“山本先生の親戚が北九州にある総合病院の院長だから使ってもらえるよ”と。後日、コンサルタントは、榊原さんの事務所で山本先生に面会し、“良い商品ですね。院長に引き合わせましょう”と約束してもらったのです」

 合わせて、セレブリックスはいわくつきの企業に株を買い占められていたため、「ブルー」社に筆頭株主になってくれるよう要請したという。

「ちょうど、山本先生の口利きで、院長とうちの社長らが北九州の料亭で一堂に会する日に、『ブルー』社が株を取得する段取りになっていました。でも、急に榊原さんが資金が足りないと言い出した。結局、うちのコンサルタントが調達した2400万円を1カ月という短期で貸し付けました。その夜、山本先生と料亭で顔を合わせた社長が、“先生のファンドに筆頭株主になっていただき、大変にありがたいです”と挨拶したら、うん、うんと笑顔で頷いていました」(同)

■借金の取り立て

 ところが、北九州市の総合病院でワイヤレスホルター心電計は採用されず、株購入資金も戻ってこなかった。

「そのため、うちのコンサルタントは永田町の議員会館に行き、山本先生に複数回にわたって返済を求めました。でも、いつも秘書が出てきて、“代議士は名前を貸しただけ”と言い張り、取り合おうとはしなかった。国会議員が代表取締役の会社だから信用したのに、結局、2400万円は踏み倒されてしまって……」(同)

 山本地方創生相は「ブルー」社が筆頭株主になった会社の新規事業に協力し、さらには借金の取り立てまでされている。「ブルー」社の業務にどっぷり浸かっていたのは疑いようもない。

 それでも、“非常勤、無報酬かつ一時的”でしかなかったと言い張るのか。

特集「兼業禁止の規範を無視! 国民をバカにする悪い閣僚! 秘書官もサイドビジネス『山本幸三』地方創生相の嘘八百」より「週刊新潮」2016年9月15日号 掲載

〜 *〜 * 〜 * 〜 * 〜* 〜


『山本地方創生相、秘書官と共に手を染めたサイドビジネス…“無報酬"との弁明

週刊新潮 2016年9月22日号 

“インサイダー捜査中止”を企てる国会質問に続き、今度は秘書官ともどもサイドビジネスに手を染め、兼業禁止の規範を無視していた疑惑が持ち上がった。それでも、山本幸三地方創生相(68)は嘘八百の弁明を並べ立てるだけなのだ。

 ***

 しかも、片手間で政治に携わっている懸念は山本地方創生相だけでなく、実は、廣瀬崇之大臣秘書官(48)にもあったのだ。

 03年に山本幸三事務所に入り、長らく公設秘書を務め、8月3日、山本地方創生相の初入閣に伴い、大臣秘書官に起用されている。

 その一方、国家公務員特別職の立場にありながら、廣瀬秘書官は09年、なぜか、「コアリボンスクエア」(東京・赤坂)という会社を起ち上げて代表取締役に就いた。

「その会社がスタートする半年ほど前、廣瀬さんが私の事務所を訪ねてきました。難病を患っている同僚秘書の親戚の子どもがプロ野球ファンなので、選手たちに球場のグラウンドで直接会わせてはもらえないだろうかと頼んできたのです」

 と振り返るのは、かつて「プロ野球OBオールスターアスリートカップ」の主催者として知られた高津義信氏である。

「それから、廣瀬さんとの付き合いが始まり、その子どもも3回くらい、東京ドームに招待しました。当時、私の会社は水素水の販売もしていたのですが、廣瀬さんから、“うちの山本は動物愛護の仕事をしているから、犬猫のペット用に売り出せば儲かりますよ”と。それで、一緒に事業をしようと、私も30万円を出して、『コアリボンスクエア』を起ち上げることになりました」

 廣瀬秘書官の紹介で、山本地方創生相とも面識を得たという。

「OBのオールスター戦に何度か、山本さんを招待しました。立浪(和義)とか、古葉(竹識)監督に会わせると、グラウンドで対談みたいなことをして、写真を撮っていた。政治家だから、プロ野球選手との写真は知名度アップに使えたでしょうけど、私は巧く利用されただけ。結局、水素水は1本も売ってもらえずに、4年くらい前、山本事務所との関係は解消しました」(同)

<下につづく>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 ところが、「コアリボンスクエア」はその後も、ビジネスを続けていた。

 同社の社員によれば、

「現在、会社の業務は、九州料理を出す居酒屋とリサイクルショップの運営です。鍼灸・整体院もやっていましたけど、最近、それは閉めました。あと、台湾からウーロン茶を輸入し、インターネット販売をしている。さらに、英語の翻訳をしています。従業員は10名ほど。日々の売上については、廣瀬社長が会社に来たときに責任者が伝えている。さすがに、大臣秘書官になってからは顔を見せていませんが、電話やメールで変わらずに報告しています」

 他に、ミャンマーや台湾などに進出する国内企業へのアドバイスや太陽光発電誘致のコンサルティング、“寺社観光”促進プロジェクトなども手掛けているという。

 そして、なにより見過ごせないのは、この会社の設立当初から監査役を務めているのが山本地方創生相なのである。

■書類は未提出

 要するに、国政を担う責任ある立場の大臣が秘書官ともども、あくせくとサイドビジネスに勤(いそ)しんでいるわけなのだ。

 しかし、政治部デスクによれば、

「大臣に就任すると、“大臣規範”で、報酬の有無にかかわらず、営利企業の役職員との兼務は禁止されています。公設秘書は“国会議員秘書給与法”に基づき、兼職は原則禁止。例外として、国会議員が職務の遂行に支障がないと判断し、所属する院の議長に兼職届を提出すれば可能です。また、大臣秘書官が兼職を希望する場合、今度は担当大臣の許可を取り、大臣官房人事課に兼職届を出さなければなりません」

 となると、山本地方創生相は、「コアリボンスクエア」の監査役に就いている時点で完全にアウト。

 さらに、廣瀬秘書官の兼職について、地方創生相を所管する内閣府に確認すると、

「少なくとも内閣府において、大臣秘書官が副業を行おうとした前例はありません。そのため、兼職届の書式も決まっていないのですが、山本幸三大臣の政務秘書官である廣瀬さんから、その類の書類は提出されていません」(大臣官房人事課)

 親が親なら子も子なのである。

■代取でも無報酬!?

 では、山本地方創生相はどう答えるか。

「ご指摘の会社における山本の監査役に関する報酬は一切ございません。ご質問の秘書官は山本が大臣就任したことにともない公設秘書を辞職し大臣秘書官に就任しました。ご質問の会社の代表取締役(現在まで無報酬です。)については、公設秘書の時代は決まりに従った兼職届は提出しています。大臣秘書官就任したのに伴い現在取締役を辞任する手続きをとっているところです」(事務所)

 きっと、バレさえしなければ、口を噤(つぐ)んでいたに違いない。国民をバカにするにもほどがある。

 政治評論家の浅川博忠氏が指摘する。

「大臣は、国の行く末を決める重要な役割を担っているわけですから、当然、その職務に専念すべきです。にもかかわらず、秘書官と一緒に居酒屋やリサイクルショップを経営したりするのは、副業で政治をやっているようなもの。以前なら、チェック機能が働いて、“片手間政治家”は主要ポストには就けなかった。安倍政権のタガが緩んでいるから、大臣の人選を誤ってしまうのです」

 もともと、脛の傷の多さから、山本地方創生相の入閣は危惧されていた。

 いよいよ、“爆弾”の炸裂が現実のものになりそうである。

特集「兼業禁止の規範を無視! 国民をバカにする悪い閣僚! 秘書官もサイドビジネス『山本幸三』地方創生相の嘘八百」より 週刊新潮2016年9月15日号 掲載 ※この記事の内容は掲載当時のものです』

  THANKS 
      

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/900.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 小沢一郎代表は、再生「自由党」を結党、野党第1党勢力を形成し、潤沢な資金力で小沢一郎政権実現に王手をかける(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/18e915701f9cc660f9e6473226ae82bf
2016年10月06日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 小沢一郎代表は、「2017年1月16日公示、通常国会召集日の冒頭解散―2月12日投開票説」「2016年12月総選挙説」が国会周辺に飛び交っているなか、10月14日までに、「生活の党と山本太郎となかまたち」の党名を改める。現在最有力視されているのは、「自由党」という。小沢一郎代表が1998年1月6日(手続上は1月1日)に結成し、5年8か月存続した後の2003年9月26日、民主党に吸収されて解散した「自由党」の原点に立ち戻る。再生「自由党」は、野党第1党勢力を形成して、自公連立の安倍晋三政権を打倒して、政権交代実現に王手をかける。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/901.html

記事 [政治・選挙・NHK213] “反安倍”になった右翼教団 日本会議の母体「生長の家」の今(新潮45)
“反安倍”になった右翼教団 日本会議の母体「生長の家」の今
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161006-00513291-shincho-pol
「新潮45」2016年10月号 掲載



「日本会議」を支援する議員連盟には安倍総理も属している

 私たちは、美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動を推進する民間団体です――こうHPで謳う「日本会議」は、これを支援する議員連盟に安倍内閣閣僚も多く所属する、いわゆる右派組織である。

その母体は、1930年に創設された宗教団体「生長の家」。こちらも右寄りの教団として知られてきたが、近年、その思想・教義に“異変”が起きていた。「新潮45」10月号に掲載の「『反安倍』となった日本会議の母体『生長の家』」で、フリーライターの藤倉善郎氏がその変化の様を取材している。

 ***

 藤倉氏によれば、生長の家はもともと、

〈日本国憲法を改正する「明治憲法復元論」や「紀元節の復活」を主張する「右翼教団」だった〉※〈〉は本文より引用、以下同


生長の家(宗教法人生長の家の本部「森の中オフィス」にある神像)

 そんな生長の家が今年6月に発表した声明文は、古くからの教団を知る人々に衝撃を与えたという。「当教団は、安倍晋三首相の政治姿勢に対して明確な『反対』の意思を表明」「原発の技術輸出に注力するなど、私たちの信仰や信念と相容れない政治運営」「『集団的自衛権』を行使できるとする“解釈改憲”を強行」といった文言で“反安倍”の立場を表明した上、「生長の家の信念と方法とはまったく異質」と、日本会議との決別も主張したのである。

 これには「やや日刊カルト新聞」を主宰し、宗教問題に通じている氏も、

〈宗教、とりわけ歴史の長くない新宗教では、指導者の代替わりによって教義や政治的スタンスが変化すること自体は珍しくないだろう。しかし「右翼」から「左翼」へという極端な変化は、生長の家以外では思い当たらない〉

 と指摘する。


「新潮45」2016年10月号

■3代目・谷口雅宣

〈指導者の代替わり〉がもたらした変化とは、どのようなものだったのか。3代目となる生長の家の総裁は、創始者・雅春の孫にあたる谷口雅宣氏である。〈雅宣に批判的な古参信者たちは、雅宣を「愛国運動嫌い」どころか、はっきり「左翼」と呼ぶ〉という思想の持ち主で、総裁に就いたのは2009年のことである。就任する過程で多くの古参信者や親族までもが教団を離れた。

 藤倉氏は、創始者の教えに立ち返ることを主張して発足され、教団と対立関係にある「谷口雅春先生を学ぶ会」代表の中島省治氏に接触している。中島氏は取材に対し、教団が方針を変えた“ターニングポイント”について証言をした。ひとつ目は、信者議員を政界に送り込んだ生長の家政治連合(生政連)が83年に“凍結”(活動休止)されたこと、もうひとつは92年に決定された教祖・雅春の著作が事実上の絶版になったこと。詳しくは「新潮45」本誌に譲るが、いずれも雅宣氏の意向によるものだという。

■「森の中のオフィス」

 教団は活動の拠点である国際本部を2013年に山梨県北杜市の「森の中のオフィス」に移転している。ここへ足を運んだ藤倉氏は、思いもよらない施設群を見る。約2万坪の森林の中に屋根にソーラー発電のパネルを敷き詰めたCO2排出量ゼロの“ゼロ・エネルギー・ビル”が立ち並んでいた。そこに通う職員の通勤用バスは電動、食堂では飼育時に発生するCO2を嫌って「ノーミートフード」が提供されていた。

〈受付カウンターの壁に教団のロゴマークがあるだけで、見学者の目に触れる範囲に教団ポスターなどの掲示物や祭壇はない〉

〈肉食を推奨しないのは、教祖・雅春の教えでもある。しかし現在、職員が口にするのは「CO2排出量」の抑制という「エコの論理」だ〉

 そして藤倉氏は、こう問うのだ――〈これは本当に「宗教」なのか?〉。最盛期の約300万人の信者数から、52万人(数字はいずれも公称)に激減した生長の家の変節を、「新潮45」でより詳しく報じている。

デイリー新潮編集部




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/902.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 政権基盤を固め直すだけの“私利私欲解散”を許すのか 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ)
             いったい何のための解散なのか(C)日刊ゲンダイ
 

政権基盤を固め直すだけの“私利私欲解散”を許すのか 永田町の裏を読む
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191165
2016年10月6日 日刊ゲンダイ


 与党幹部から「解散風」をあおる発言が相次ぎ、マスコミもそれに調子を合わせてはやし立てているけれども、これはいったい何のための解散なのか。

「12月の日ロ首脳会談で北方領土で成果が出れば1月が絶好のタイミングになる」とか、「5月に衆院小選挙区定数の『0増6減』のための区割り案が出るが、その後だと候補者調整が難しくなる」とか、「公明党が最も重視する来夏の都議選の前後数カ月は避けないと自公選挙協力に響く」とか、いろいろ言われているが、要するに安倍晋三首相とそれを支える与党の「自己都合」であって、国民はそんな選挙をやってほしいと望んでいるわけではないし、むしろ、安倍の政権基盤を固め直すためだけの党利党略・私利私欲の政局ゲームに国民まで巻き込むのはやめてほしいと思っている。

 日本では「解散は首相の専権事項」という誤った常識がまかり通っていて、首相は好きな時に衆議院を解散できるものだと思っている人も少なくない。しかし議院内閣制をとっている主要国でそんな野放しの権限を首相に与えている国は日本以外になく、どの国も、議会による内閣不信任を受けて行う受動的解散が基本である。イギリスとカナダでは、かつては首相の発意による能動的・裁量的解散が認められていたものの、15年ほど前に法改正が行われて封じられた。

 日本では、憲法第69条で受動的解散が明文化されている点では他国と同様である。なのになぜ「首相の専権」による解散が横行するのか。それは、周知のように、憲法第7条で天皇の国事行為のひとつに「衆議院を解散すること」が含まれており、それが「内閣の助言と承認」によって行うと定められている以上、内閣が(69条を離れて)好き勝手な理由で解散することは許されているのだという「7条解散」論があるためである。だが、第7条は天皇の国政上の形式的な役割についての定めであって、その中から片言を取りだして、それを内閣の実質的な権限の規定であるかにすり替えるのは牽強付会も甚だしく、どう考えても違憲である。

 1952年にこの屁理屈を編み出して「抜き打ち解散」を強行したのは吉田茂首相だ。以来、悪しき慣行となって残ってしまった。イギリスに倣って、こんな首相のやりたい放題の政局遊戯による国民愚弄を封じないことには、政治不信が高まるばかりである。


高野孟 ジャーナリスト
1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/903.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 五輪費用膨張 元凶はスポーツ団体のワガママと元知事の嘘(日刊ゲンダイ)
     


五輪費用膨張 元凶はスポーツ団体のワガママと元知事の嘘
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191159
2016年10月6日 日刊ゲンダイ


  
   室伏組織委スポーツディレクターと会見する国際ボート連盟のロラン会長(左は石原氏と猪瀬氏)/(C)日刊ゲンダイ


 2020年東京五輪の競技施設を見直す一件で、3日、国際ボート連盟のロラン会長が小池都知事に直接会って「落胆」を表明した。ボート・カヌー会場は、東京湾中央防波堤の「海の森水上競技場」から宮城県の長沼ボート場への変更が検討されている。ロラン会長は「海の森がベスト」と強調していたが、本当なのか。

 というのも、これまでボートもカヌーの団体も、「海の森」に不平不満だらけだったからだ。今年1月の東京新聞や朝日新聞の報道によれば、日本カヌー連盟が「会場は風と波がひどく、競技に向いていない」と再考を求め、五輪5大会を経験したボート選手も「波が岸壁に当たって返し波が来る」と問題点を指摘。ボート・カヌー団体の8割が「五輪後は拠点にできない」と答えているのだ。

 もっとも、それが整備費膨張の背景でもある。「海の森」は東京湾の埋め立て地の間の水路に会場を造る。風や波が競技に影響するのは当然で、その対策もあって、招致段階の整備費69億円が7倍の491億円にまで膨らんだのだ。東京五輪招致に関わった都庁幹部OBがこう話す。

「競技場の整備費がどんどん膨張していくのは、競技団体の“ワガママ”で際限なく『最高の施設』を求めるためです。それに対し、自治体、国、組織委員会、JOCという関係機関のどこにもチェック機能がない。『このスポーツはこういう競技施設でなければならない』と言われると、東京都の技術者も競技は門外漢なのでノーと言えなくなる」

 実際、4日も来日中の国際テニス連盟のハガティ会長が、東京五輪のテニス会場に予定されている「有明テニスの森」について、「ワールドクラスの設備にしないといけない。より良くすれば、成功できると信じている」と改善の必要性を指摘した。これでまた、テニス会場も整備費が膨らみかねない。

■「コンパクト」とウソついた石原氏と猪瀬氏に重大責任

 もっとも、現在、組織委会長を務める森喜朗元首相が、10年以上前に当時の石原慎太郎都知事に東京五輪招致を持ちかけた時の目的は、「1964年東京五輪当時の古くなったスポーツ施設を改築、新築するため」だった。

 森会長と競技団体は事実上、一体化している。そう考えれば、2度目の東京五輪で施設整備費が巨額になるのは想像できたことだった。それにもかかわらず、“コンパクト五輪”とウソをついて費用を少なく見せかけてきた石原氏と猪瀬直樹氏の歴代都知事の責任は重大だ。











http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/904.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 恥ずかし、稲田防衛相! 
恥ずかし、稲田防衛相!
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/e2ccaf0798b1a0d79583b11de32616aa
2016年10月06日 のんきに介護


冨永 格
@tanutinn さんのツイート。

――参院予算委、民進党の質問は稲田防衛相に集中。「子ども手当をつけるなら軍事費を増やすほうがいい」「核保有を国家戦略として検討すべき」「国のために血を流すのが真のエリート」等の過去発言、自衛隊の南スーダン派遣が格好の攻めどころに。閣僚席で黒子役人がブリーフする場面もたびたび。〔13:28 - 2016年10月5日 〕——


稲田防衛相vs福山哲郎(民進党) 南スーダン問題で福山がネチネチと絡む。2016年10月5日 参議院 予算委員会


〔資料〕

「蓮舫代表 「子ども手当を防衛費に」11年稲田氏発言批判」

   毎日新聞(2016年10月5日 18時50分)

☆ 記事URL:http://mainichi.jp/articles/20161006/k00/00m/010/029000c

 民進党の蓮舫代表は5日の参院予算委員会で、稲田朋美防衛相が2011年3月の雑誌の対談で「(旧民主党政権の)子ども手当を防衛費にそっくり回せば軍事費の国際水準に近づく」などと防衛費拡大を求めた発言を挙げ、批判した。

 稲田氏は「当時の民主党政権の安全保障・防衛に大変危機感を持ち指摘した」と説明したが、蓮舫氏は「政権が変われば野党時代に言ったことは関係ないのか」と追及した。

 また、稲田氏が同じ雑誌で日本独自の核保有を「国家戦略として検討すべきだ」と発言したことも挙げ「今は非核三原則を守ると言ったが、なぜ変わったのか」とただした。稲田氏が「当時の日米同盟はガタガタだったが、安倍政権になってかつてないほど強固になった。核なき世界を実現するため全力を尽くす」と述べると、蓮舫氏は「気持ちいいぐらいの変節だ」と批判し、発言撤回を求めた。【葛西大博】

























http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/905.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 10月16日の新潟県知事選で不正をさせるな
今後を左右するような重要な選挙では、不正選挙の香りがする。

10月16日の新潟県知事選は非常にあやしい。
地元の方々は、事前に「地元の選管」へ注意を促すべく、電話あるいはメールをするべきだと思う。

計数機(主にムサシ製)は入力後はデジタルデータになり、遠隔操作やプログラムが働くと、誰にも気づかれない状況で、結果を変えられてしまう可能性がある。

前兆として、「なぜかシステムの不具合」などで、速報が止まり混乱が起きたりする。訳が分からないうちに、結果だけが飛び出てくる感じになる。堺市も札幌市もそうだった。

デジタル化される前と後をよくチェックするように、選管へお願いすると良いと思う。(データの時系列の変化にも気を使ってもらいたいところ)
システムの不具合が起きた時には、コンピュータ集計をやめてもらうことも言ってもいいかも。
監視できる限りのことを市民もやれる人はやってほしい。

さらに選管には、「期日前投票」の投票箱の監視と、「予備票」の管理を、より厳重にしてほしい旨を伝えよう。
堺市では期日前投票数が、盗まれた予備票とほぼ同数となっていた。
あり得なさが満載なのだが、不正かどうかは確かめようがない。
(開票後は投票用紙そのものの確認も困難)
不正の有無にかかわらず、事前に、可能性としてすり替えが絶対にない環境を市民の側から作ろう。そういう意識が大事と思う。

できるだけ多くの人が不正の可能性を潰していく行動をしてほしい。
やらせちゃいかん。選挙で政策が決まっていくのだから。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/906.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 政界地獄耳 河野洋平が突く 首相の改憲動機(日刊スポーツ)
政界地獄耳 河野洋平が突く 首相の改憲動機
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1720363.html
2016年10月6日9時48分 日刊スポーツ


 ★4日、BSの番組に元衆院議長・河野洋平と息子で前規制改革相・河野太郎がそろって出演。2人で番組に出るのは初めてだという。洋平は首相・安倍晋三が目指す憲法改正について「現行憲法で何か不自由があるのか。国民が不自由だという圧力が強いならばやればいいが、不自由はないように思う」と発言。加えて「自分の名前を残したいとか、そんなことで政治的な労力を使ってはいけない。改憲が最優先議題とは思わない」と首相の改憲の動機にまで言及し、最近の憲法議論で俎上(そじょう)に載らない護憲・リベラル側の声を丁寧に代弁した。

 ★洋平は76年、新自由クラブ結成。一大ブームを起こし後に自民党と連立。党を解党して自民党に復党し、宮沢内閣の官房長官、細川内閣で自民党が下野した時に党総裁を務め、自社さ連立の村山政権で副総理兼外相を歴任した。のちに衆院議長。自民党が政権から転落した時には党内にもリベラル派、自民党的に言えば保守穏健派が数多くいた。図らずも洋平が細川連立政権と交わした政治改革関連法案での合意で小選挙区制度の導入により、党中枢の総裁、幹事長らが公認権を握ることで時の執行部のカラーに党の空気が染まりやすくなっていった。

 ★「平成研や宏池会など党内穏健派が強かったころは自民党の改憲勢力は多数とは言えなかった。森、小泉、安倍、福田、麻生、そして安倍政権と麻生を除いて清和会を軸に政権運営が続いてから保守タカ派が台頭。自民党の景色も随分と変わった。戦後派が議員の大半を占めるようになったからかな」とはベテラン議員秘書の弁だ。洋平は、改憲派の要求する事態は現状を追認するものが多いと指摘。「自衛隊の実態に合わせて9条を改正すれば事態はさらに進む」とした。野党はもちろんのこと、与党内に洋平に続く者はいないのか。(K)※敬称略


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/907.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 稲田防衛相に続き白紙領収書疑惑。菅官房長官の政治団体に、金額欄が同じ筆跡の領収書が3年間の合計で約270枚、
約1875万円分あることがわかった。








http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/908.html
記事 [政治・選挙・NHK213] もう自民党の次の衆院選のキャッチコピーは「子ども手当より軍事費」でいいんじゃね。







http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/909.html
記事 [政治・選挙・NHK213] ≪これは酷い≫石原慎太郎元知事、一転して豊洲新市場のヒアリング拒否!先月までは全面協力を示唆するも・・・
【これは酷い】石原慎太郎元知事、一転して豊洲新市場のヒアリング拒否!先月までは全面協力を示唆するも・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13672.html
2016.10.06 08:00 情報速報ドットコム



石原慎太郎元知事が豊洲新市場の盛り土問題で調査を拒否すると発表しました。報道記事によると、石原慎太郎氏は先月までは協力を示唆していましたが、先日に一転して東京都のヒアリングを拒否すると小池都知事側に報告したとのことです。

小池都知事は豊洲新市場の関係者を一斉検査するとしていただけに、当事者のトップである石原慎太郎氏が拒否するのは大きいと言えるでしょう。


<豊洲市場>全面協力のはずの石原氏 一転、ヒアリング拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000000-mai-soci
 豊洲市場の盛り土問題で、調査に協力する意思を示していた東京都の石原慎太郎元知事が5日、一転して、都のヒアリングを拒否する意向を小池百合子知事側に伝えてきたことが関係者への取材で分かった。


以下、ネットの反応




















<プライム>石原慎太郎「だまされた。メクラ判を押さされた。小池知事には徹底的にやってもらいたい」


橋下徹、「前提」と「一般論」で石原慎太郎を擁護


石原慎太郎はウソつきなのか? ボケてるのか??マジかよ!! いい加減にセーよ!! 9 20【バイキング】混迷の豊洲問題


記事コメント


敵前逃亡! 昔からそんな男でしたよ。
[ 2016/10/06 08:20 ] 名無し [ 編集 ]


末代までの恥ですな
[ 2016/10/06 08:24 ] 名無し [ 編集 ]


何だろう、この人の口先三寸の処世術が大手を振ってまかり通る国って。いつも通りの高みの見物のつもりが何やら自分の尻に火が付きそうになってきた途端、平気で大口叩いた前言を翻す。余りの徳の無い人物像に今さらながら反吐が出そうだ。このままスルーするとしたら、力の抜けそうな世だな。
[ 2016/10/06 08:34 ] 名無し [ 編集 ]


【社会】
豊洲地下問題 コンクリ箱案「石原氏が検討指示」 当時の都幹部証言
東京新聞2016年9月16日 朝刊


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016091602000117.html
[ 2016/10/06 08:54 ] 名無し [ 編集 ]


証人喚問で、
よろしくお願いします。
[ 2016/10/06 09:20 ] 名無し [ 編集 ]


ごめんなさいを言う姿、見てみてぇ〜なぁーーーーー!
[ 2016/10/06 09:22 ] 名無し [ 編集 ]


こんな男に日中関係こじらせられて日本崩壊の原因を作られたのか。。。
[ 2016/10/06 09:34 ] 名無し [ 編集 ]


悪いことすれば必ず罰が下される。


22才
[ 2016/10/06 09:52 ] 名無し [ 編集 ]


豊洲の土地を東京ガスが売却した当時の東京ガスの株主
石原を操る外国勢力
[ 2016/10/06 10:03 ] 名無し [ 編集 ]


まあ昔から何しでかすかわからん問題人物だったもんな。
罰として大好きな尖閣に島流とかしてやったら喜ぶかも
そういえばアイドルの父親も都庁勤めてなかったっけ
クソみたいな知名度だけで選んじゃダメだって事だよね
[ 2016/10/06 10:14 ] 名無し [ 編集 ]


国賊 慎太郎
電通をはじめにマスコミの裕次郎、石原プロ人気と、愛国の虚像に国民、都民は、議員、知事に選出した、米国の財団での、尖閣発言も、権力に迎合して、火種をつけ、野田馬鹿総理のミスを注いだす
日中韓の紛争が狙い、慾の為なら、なんでも、子供2人を議員、節操のなさ、愛国と真反対の人格
こんどこそ2人を、落選させ、汚れた老後を楽しみに、ただ金があるからいいね。
[ 2016/10/06 10:17 ] 石原ファミリア [ 編集 ]



http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/910.html

記事 [政治・選挙・NHK213] ≪新潟県知事選≫脱原発の米山候補(共産、社民、生活+市民)が猛烈な追い上げ!ネット「もう民進いらないね」
【新潟県知事選】脱原発の米山候補(共産、社民、生活+市民)が猛烈な追い上げ!ネット「もう民進いらないね」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22846
2016/10/06 健康になるためのブログ


     



http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191157

泉田路線を受け継ぐ脱原発候補VS原子力ムラの戦いとなっている新潟県知事選(16日投開票)。共産、社民、生活と脱原発派の市民が支援する米山隆一氏(49)は告示ギリギリの出馬表明だったこともあり、自公が推薦する前長岡市長の森民夫氏(67)が優勢とみられてきた。しかし、ここへきて風雲急を告げている。米山氏が猛烈な追い上げを見せ、大接戦になってきたのだ。

「森陣営は『楽勝』ムードで緩みっぱなし。自民党の調査では、先々週末は森さんが7ポイントのリードでした。ところが、告示後の先週末はナント、0・3ポイントまで差が詰まってきているというのです」(地元関係者)

一方、米山陣営は森の背中が見えてきたと勢いづく。これで米山氏勝利なら、自主投票の蓮舫民進党が恥をかくことになる。



以下ネットの反応。
















追い上げ精度はゲンダイの記事ですから話半分ぐらいに聞いといたほうがいいかも知れませんが嬉しい報せです。ネット見てると米山候補はかなり評判がいいです(演説が面白い、頭がいいなど)。

民進党の国会議員や県議なども応援に駆け付けているようですが、いよいよ民進党という体制が限界に近づいているのを感じます。




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/911.html

記事 [政治・選挙・NHK213] “剛腕”小沢氏が蓮舫氏に激怒 解散総選挙での共闘に赤信号(東スポ)
                  小沢氏と山本氏


“剛腕”小沢氏が蓮舫氏に激怒 解散総選挙での共闘に赤信号
http://news.livedoor.com/article/detail/12107681/
2016年10月5日 17時30分 東スポWeb

“剛腕”小沢一郎衆院議員(74)が、民進党の蓮舫代表(48)と首相経験を持つ野田佳彦幹事長(59)の優柔不断な野党統一候補者プランに激怒した。

 永田町では「安倍晋三首相が、年末年始に解散・総選挙に打って出るのではないか?」という観測が広がっている。

 小沢氏は4日の両院議員総会で、現在の「生活の党と山本太郎となかまたち」という党名や組織体制を見直し、来週公表する方向で検討を進めていることを発表した。

「先週、山本太郎さんと会談した。このまま総選挙に漫然と挑むのではなく、抜本的に党の体制を新たにしようという結論に達した。解党だとか、ほかの野党を巻き込むとかではありません。総選挙は(小)選挙区に野党統一候補を擁立して戦いたい。(生活は)リニューアルして再スタートする」と説明した。

 しかし“天下分け目の総選挙”の前哨戦、衆院東京10区と福岡6区の補欠選挙(11日告示、23日投開票)に暗雲が垂れ込めている。

 蓮舫氏と野田氏は永田町に解散風が吹き始めると即座に野党候補者の一本化の調整を始めた。

 ところが、これは補選限定の野党4党(民進、共産、生活、社民)共闘プラン。野田氏は「(総選挙で野党連携を)考えていない」と会見で言及していた。

「野田さんが補選限定でしか統一候補を立てないと発言した? まだその話は聞いていない。野党が補選だけで統一候補者を立てて戦ったところであとがないし、意味がありませんよ」と小沢氏は激怒した。

 総選挙で野党統一候補プランに“赤信号”が点滅した状況に、ほかの野党議員からは「蓮舫氏は安倍首相の解散に“受けて立つ”と威勢のいい発言をした。しかし、民進党だけで戦えるのか」と小沢氏に同調する声が聞こえた。

「もともと蓮舫氏と野田氏は、先月の代表選でも共産、生活、社民との選挙連携を見直す意向を示していた。しかし、代表選で蓮舫氏を支援した旧社会党グループは、枝野幸男氏の幹事長留任を蓮舫氏がほごにしたことを理由に離反した」(同野党議員)

 小沢氏は“蓮舫氏&野田氏”が総選挙で野党連携に関心を示さない姿勢にどう対応するのか。















http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/912.html

記事 [政治・選挙・NHK213] ≪ノビテル≫石原伸晃大臣「消費税は10%では賄いきれない。消費税15%掲げ選挙すべき」
【ノビテル】石原伸晃大臣「消費税は10%では賄いきれない。消費税15%掲げ選挙すべき」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22854
2016/10/06 健康になるためのブログ




http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H3V_V01C16A0PP8000/

石原伸晃経済財政・再生相は5日、都内で講演し、財政再建と社会保障制度の安定のため消費増税の必要性を強調した。「消費税は10%では賄いきれない。次は12%、14%、15%という形で上げることを国民に問いかけて選挙をしていかなければならない」と述べた。消費税は現在8%で、政府は2019年10月に10%に上げる予定。


以下ネットの反応。


















消費税増掲げて選挙やって欲しいですね。弱者に厳しい税制である「消費税」を推し進めていく、これぞ自民党の本質です。

最低賃金アップ(零細企業保護)⇒大企業が内部留保使って投資⇒税収増という形しかないと思います。大企業だけ優遇しても、金は市場に回らないので限界があります。←今ココ




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/913.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 生前退位のニュースを漏らした宮内庁幹部が更迭された!−(天木直人氏)
生前退位のニュースを漏らした宮内庁幹部が更迭された!−(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp62d7
6th Oct 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


最近発表された宮内庁幹部の一連の人事刷新の裏には、

生前退位問題についての、安倍首相の宮内庁幹部に対する意趣返しだったことは、もはや周知の事実だ。

 しかし、一連の宮内庁人事の中で、どのメディアも書かなかった宮内庁人事がある。

 それが宮内庁の宮務主管の人事交代だ。

 どこの新聞だったか忘れたが、10月1日付の人事欄で、

宮内庁の宮務主管が交替するという一段の小さな記事があった。

 少し遅れての人事だが、私は、これも一連の宮内庁人事のひとつだろうと推測したが、そのままやり過ごした。

 そして、今日発売の週刊新潮(10月13日号)の記事を読んで驚いた。

 その宮務主管こそ、天皇の生前退位の御意向をNHKに漏らした、

いわゆる、「天皇を陰から支えた宮内庁幹部」だったのだ。

 さらに私が驚いたのは、その人物が西ケ廣渡(にしがひろ わたる)と特定されていたことだ。

 西ケ廣は、私もよく知っている4年後輩の外務官僚だ。

 彼だったらリークしかねない。

 それほど肝のすわった男だ。

 天皇をないがしろにする安倍首相が許せなかったのだろう。

 通例なら70歳まで10年務めるところを、わずか2年半で更迭されたのだ。

 安倍首相の意趣返し人事、ここに極まれり、である。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/914.html

記事 [政治・選挙・NHK213] オプジーボ 「高いのは日本だけ」 約730万円/g 英国の約5倍  塩崎恭久厚労相に提出
オプジーボ 「高いのは日本だけ」
2016/10/6 6:30日本経済新聞 電子版
 超高額と言われている小野薬品工業のがん免疫薬「オプジーボ」の価格を巡る議論が進んでいる。厚生労働省は5日、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会を開き、引き下げの方法を取り上げた。「安価にして必要な患者に広く使用できるようにすべきだ」などの意見が相次いだ。こうした声を強く後押しするような事実が明らかになっていた。

5日、厚労省で開催された中央社会保険医療協議会・薬価専門部会

 「これほど高い薬価は日本だけ。受容できるわけがない」。医師で構成する全国保険医団体連合会(保団連)の住江憲勇会長は語気を強める。

 保団連は8月、米国と英国におけるオプジーボの薬価を調べた。日本では100ミリグラム当たり約73万円であるのに対し、米国では同約30万円、英国では約14万円だった。同じ薬の値段が米国では日本の約4割、英国に至っては約2割でしかなかったのだ。

 保団連は調査結果を塩崎恭久厚労相に提出、薬価の再考を強く訴えた。住江会長は「海外と同程度まで薬価を引き下げるのが当然だ」と説く。


 なぜ、こうなったのか主な理由は2つある。

 ひとつはオプジーボが日本で初めて承認されたからだ。薬価を決めるときに他国の事例を参考にできなかった。もうひとつは最初に悪性黒色腫という珍しい皮膚がんの薬として承認されたことだ。患者が少なくても開発費が回収できるようにするため、高い薬価が付く計算法が適用された。

 薬価の見直しは2年に1度が原則で次は2018年度。現行制度ではオプジーボの薬価を適切なタイミングで修正する仕組みがない。そこで厚労省は緊急引き下げに向けた議論に着手した。

 オプジーボの薬価の引き下げ率は11月には決まる見通しだ。ただ、50%引き下げたとしても、米国の薬価にすら届かない。そして英国では、現行の薬価をさらに引き下げようとする方針がまとまりつつある。日本の薬価の着地点はどこなのか。

 日本の約2割の価格でオプジーボを販売する英国では、さらなる価格引き下げが現実味を帯びている。焦点は患者数が多い肺がん向け価格だ。英国では、NICE(ナイス)という政府機関が薬の費用対効果を計算し、薬を推奨できるか決める。価格に見合う価値があるのか、効果や副作用などのデータから見極める。NICEが推奨しないと、実質的に医療現場で使うことはできない。

オプジーボ(100ミリグラム)の国内価格は、英国の約5倍の水準だ

http://www.nikkei.com/content/pic/20161006/96958A9F889DE2EAE2E1E4EAE5E2E2E7E3E2E0E2E3E48AE3E3E2E2E2-DSXMZO0804078005102016XM1002-PN1-12.jpg


 9月時点で英国では、「今の価格ではオプジーボを肺がん向けに推奨できない」と判断されている。

 NICEは患者が少ない悪性黒色腫向けには、日本の薬価の5分の1にあたる14万円強(100ミリグラム)が妥当と判断し推奨している。だが同じ価格では「肺がん向けには費用対効果の基準に達していないと判断された」(東京大学大学院薬学系研究科・特任准教授の五十嵐中氏)のだ。

 もっともオプジーボを心待ちにしている肺がん患者への配慮も必要だ。そのため、NICEは製薬企業とある交渉を行っている。

 英国には製薬企業が政府と交渉し、薬の価格を下げることで推奨を得る「PAS」と呼ばれる制度がある。企業が高額薬を値引き販売したり、売上高の一部を還元したりして薬剤費の負担を抑える制度だ。

 英国でオプジーボを販売する米ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は、このPASの適用をNICEに提案している。

 PASによる値引き幅は原則非公開だ。製薬企業の国際戦略に影響が出るのを避けるためだが、NICEの公表資料などには交渉段階での幾つかの提案が記されている。

 それによると、BMSはオプジーボについて「1年分を超えて患者に投与した薬代はBMSが負担する」、あるいは「最初の半年分、つまり3万1000ポンド(約400万円)を超えた薬代はBMSが負担する」などを提案しているようだ。

 小野薬品工業による臨床試験ではオプジーボの平均投与期間は半年だったが、提案が実現するとオプジーボを長く使う患者の薬剤費は減ることになる。

 もっともNICEはこうした提案に対し、まだ推奨の立場を表明していない。

 大阪府保険医協会の小藪幹夫氏は「NICEは今年1月、たとえBMSが薬価を56%下げたとしても、推奨の基準に達しないとの試算を出している。推奨を得るにはさらなる引き下げが必要ではないか」とみる。肺がん向けのPASの交渉は最終段階で、近く結論が出る見込みだ。

 オプジーボの薬価見直しを検討している中央社会保険医療協議会(中医協)では、外国価格との調整を行うことも視野に入れている。英国での薬価交渉の行方は、国内の薬価引き下げ率を巡る議論にも影響を与える可能性がある。

(企業報道部 野村和博)

[日経産業新聞10月6日付]
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO08036870V01C16A0X11000/?n_cid=NMAIL001
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/915.html

記事 [政治・選挙・NHK213] あの、大ぼら吹きの石原慎太郎が逃げた!! 


あの、大ぼら吹きの石原慎太郎が逃げた!!
http://79516147.at.webry.info/201610/article_38.html
2016/10/06 13:51 半歩前へU


 豊洲新市場の盛り土問題で、あの、大ぼら吹きの石原慎太郎が東京都のヒアリングを拒否した。石原はこれまで、事実関係を明らかにする検証には「全面的に協力する」と見えを切っていた。それが、いざ、聞き取りとなった途端、イヤだ、と駄々をこねた。なんだ、この男?

********************

 東京新聞によると、都側は五日に石原氏側に、小池百合子知事らが公開の場でヒアリングする考えを伝達。石原氏はこれを拒否した。

 石原氏は豊洲を築地市場の移転先に決めた当時の知事。二〇〇八年五月三十日の定例記者会見では、豊洲の建物下にコンクリートの箱を埋める案を検討するよう担当局長に指示したと発言。

 しかし、盛り土問題の発覚直後の今年九月十三日にはBSフジの番組で、盛り土にしなかったことを「(部下から)聞いてません」などと説明。本紙が〇八年の会見発言を報じると、その後石原氏はコンクリート箱案の検討を指示したことを認めた。九月二十一日には文書でコメントを出し、今後の検証に協力する意向を表明した。





















http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/916.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走(リテラ)
                  長谷川豊 公式ブログ『本気論 本音論』より


長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走
http://lite-ra.com/2016/10/post-2606.html
2016.10.06. 長谷川豊は謝罪も…背後の医者集団は  リテラ


 フリーアナウンサーの長谷川豊が、「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というブログ記事の問題で、10月3日、MCを務める『バラいろダンディ』(TOKYO MX)の番組冒頭で謝罪。さらに、昨日には同番組の降板が発表され、これによりテレビのレギュラー番組がすべてなくなった。

 だが、同番組で行った謝罪内容は「患者の方々、その方々を支えてらっしゃるご家族のみなさま方、関係者の方々を深く傷つける表現をしてしまったことに関しては、全面的に私のミスです」というもので、“表現は良くなかったが、主張自体は間違っていない”と今も考えているらしい。

 しかし、あらためて指摘しておくが、長谷川の主張はデタラメばかりだ。そもそも人工透析患者に限らず生活習慣病と総称される疾病は先天的要因と後天的要因のどちらか一方にのみ起因するわけではないし、経済状況や労働環境など社会的要素や加齢の影響も大きく、同じような生活習慣でも罹患する人もいればそうでない人もいる。ゆえに、「ここからが“怠け者の自業自得”だから死ね」などという線引きは恣意的にならざるを得ない。さらに、生活習慣と疾病の統計的な因果関係を示すことと、臨床の場で個別の患者のケースについて多種多様なファクターを総合的かつ定量的に把握し判断することはまったく別の話であり、後者は事実上不可能である。

 だいたい、不摂生によってなんらかの疾病を患ったとしても、だから治療や救済が必要ないとなるわけがない。この国の憲法では、すべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有し、国はその増進に努めなければならないと定められている。そのうえで、個人の病気などのリスクを社会全体で広く分散させる国民皆保険は社会保障の一部であるという認識が貫かれてきた。だからこそ、医療費抑制を名目として健康保険制度に“自己責任”を簡単にもち込むことはできないのだ。だが、長谷川はこうした前提を全部すっ飛ばして、「実費負担が無理だと泣くならそのまま殺せ!」などとがなり立てる。論外だろう。

 もっとも、こうしたありえない暴論に対してはネット上でも批判が殺到し、人工透析患者の偏見助長に対しては全国腎臓病協議会が抗議文を公開、結果として長谷川は前述したように、全番組を降板することになった。

 しかし、今回の問題は、たんに“炎上芸人”が人工透析患者に向かって悪罵を連ねたということではない。実は、長谷川豊の背後には、同じような、「医療費を実費負担できない奴は殺してしまえばいい」という“医療ファシズム”ともいうべき思想をもっている医者たちがいるようなのだ。

 長谷川のブログでは〈ある「人工透析」を担当しているお医者さんと話をする機会がありました〉として、このように記されている。

〈病院で患者さんと対峙している多くのお医者さんは、少し違う印象を持っているそうです。
「はっきり言って大半の患者は自業自得」
「患者さん?お金にしか見えないですね」
「まー、人工透析を見てると、日本の未来はないってよくわかるwwww」〉

 また、ブログが問題になった少し後には、長谷川にこうした考えを吹き込んだとされる若手医師グループの名前も浮上した。そのグループとは、「医信」なる団体だ。

 同団体は今年6月17日に設立された社団法人。〈メディカルリテラシーの向上を旗として集った、現役の若手医師を中心としたグループ〉だという。代表理事のO氏(30代半ば)は、埼玉にあるクリニックの院長で、「医信」副理事のY氏(30歳前後)もO氏のクリニックに勤務している。

 長谷川はこの「医信」の理事を務めており、O氏やY氏とともに講演活動などを行っていた。そんなところから、長谷川の発言の裏にこのグループがいるのでは? という疑惑がもち上がったのだ。

「医信」は今回の騒動を受けて、先月26日、ホームページ上で見解を公表。〈該当記事自体の投稿に関しては、長谷川自身が義憤に駆られ、独自の取材と倫理的判断に基づき行ったものであり、当社団の公式見解ではありません〉と記している。

 だが、実はこの〈公式見解〉の5日前の21日、「医信」は公式Facebookで長谷川のブログを引用しながら、こんな投稿をしていた。

〈今回も予想とおり炎上中、笑。〉
〈ただ、「透析導入の第1位は糖尿病性腎症」、「透析には年間500万円のコストがかかり、それはすべて保険、税金から賄われている」などの事実は、医療社会だけでなく、一般社会でも周知の事実であるようにしていく必要があると思いませんか?〉(原文ママ。削除済み)

 また、このFacebookのコメント欄でも「医信」は〈正論とはいえ炎上しますよねー〉などと、長谷川に賛同する投稿していた。

 10月6日現在、「医信」のHPからは前述の「公式見解」以外のコンテンツに直接アクセスすることができなくなっているうえ、関係者のネット上のコンテンツもことごとく削除されているが、この集団は明らかに長谷川の主張を支持していたのだ。

 しかも、いろいろ調べてみたところ、この「医信」は代表のO氏自身も、長谷川と同様、典型的な「医療亡国論」「自己責任論」をがなりたてていることがわかった。しかも、デマだらけの……。

 たとえば、この騒動で閉鎖されてしまったが、O氏は個人のブログもやっており、3月20日、「日本の医療費って正直どうーなのよ!?〈前編〉」というタイトルの投稿をしていた。そこでO氏はこのように記している。

〈実は、日本の医療費はなんと40兆円をついに突破!
 2014年の日本の税収が52兆円くらいだから、僕らが稼いでせっせと払っている所得税、法人税、消費税、すべて合わせた金額の約80%が日本の一年の医療に使われているってわけ。。
 まじどーすんの、これ、涙〉

 のっけから完全なデマである。40兆円という数字は患者の負担分や社会保険からの支出も含めた総額であり、そのうちの国の負担分は約4分の1。国の税収全体における比率を計算すると約20%ということになる。それを税収の80%を医療費に使っているなどというのは、世論をミスリードしようという意図が見え見えではないか。さらに、O氏はこんなことを言い始める。

〈・totalの医療費は他国と比べて平均くらい ・受診回数は圧倒的に多い というわけで、そこからはじき出されてくる答えは、そう。医療費の単価が安すぎる!!ってことです。ここ、めちゃ強調ポイントなんで、もう一回いっとく! せーの!(笑) 医療費の単価が安すぎる!!〉

 ようするに、O氏は政府支出を問題にしているではなく、医療費の単価が安すぎる、つまり、医者や病院の儲けが少なすぎると言っているのだ。完全に「医者の側の論理」丸出しである。

 また、O氏は副理事のY氏とともに今年4月、インターネットテレビ「AbemaTV」が配信している長谷川の番組『激論!! 長谷川豊の本気論、本音論TV』に「医信」の代表として出演していたが、その際もこのような持論を展開していた。

「日本は単価あたりの医療費がすごい安いですし、先ほど申しましたように、自分のプライベート、支出、自分の個人の負担率というのがよけいに低いわけですから、なのでその、医療に対する、受診ということに対するそのバリアがすごい低いんですよね」
「日本の悪いところはやっぱり、いまのこのセーフティネットがよさすぎて、そこに甘えてしまってる現状があると。これはやっぱり、それを見直していかないと次の世代だったりとか、これからの医療には繋がっていかないですよってのが、僕たち(「医信」)の訴えているとこの本音ですよね」

 現状でもすでに貧困層は保険料を支払えず受診抑制が起こっているが、彼らはその現実をまったく無視。逆に、社会保険制度を見直して、貧乏人が病院に行けない状況をさらに推し進め、患者を減らせと言っているのだ。

 いずれにしても、今回、長谷川が繰り出した「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というアジテーションのバックボーンに、この「医信」なる集団の“患者負担を上げろ”“患者はみだりに診療に来るな”という主張があるのは明らかだろう。しかも、彼らは長谷川と一体になって「糖尿病患者を公費で面倒見る必要なし」と言いながら、いざ問題になると、すべてのコンテンツを閉じて、遁走してしまった。まったく卑劣と言うしかない。

 だが、もっとうんざりさせられるのは、こういう医療自己責任論に賛同する医者が、この「医信」以外にも結構いることだろう。実際、医師同士の勉強会や懇親会では同様のセリフが頻繁に飛び交っているし、若手の開業医を中心に、「医療単価をあげて、社会保険制度を見直せ」と主張する医師は急増しているという。しかも、このような「医療亡国論」を唱える医師に限って、金儲けに余念がないらしい。

 そういえば、O氏たちもこうしてセーフティネットを批判し、“患者負担を上げろ”“軽症患者は診察を自重しろ”“医者は忙しいんだ”などと訴えている割に、他方であやしげな副業に精を出していた。

 そのひとつがY氏が代表取締役を、O氏が取締役を務める「N社」の存在だ。その事業内容は〈ファイナンス、コンサルテーション コンシェルジュサービス〉。同社HP(現在閲覧制限がかかっている)によれば、具体的にはこんな感じだ。

・〈経済、金融の知識を身につけ、自己の資産をマネイジメント〉〈不動産・保険選びから、節税方法や相続税対策〉なる各種セミナーの開催
・〈圧倒的なエレガンス、そして有意義なひと時を。〉と修飾されたイベントの開催。
・〈選び抜かれた至福のサービスを。〉という〈高級クレジットカード〉の事業。
・〈弊社主催のプライベートパーティへのご案内など、他ではできない素敵な1日をお過ごしいただけます〉とする会員制リゾートクラブの案内。
・〈不動産賃貸 コンシェルジュ〉の業務。

 一言でいうと、セレブ向けの会員制クラブ的なノリだが、ほかにもHPに設置されたオンラインショップの品目のなかには〈高級時計〉が含まれていることも確認できた。また、同社のブログ(15年12月20日付)からは、O氏が長谷川を〈兄貴〉と呼び慕っていること、そして、〈ブラックユーモアあり、下ネタあり〉のクリスマスパーティを開催し、長谷川がそこに参加していたと読み取れる(なお、このとき一緒に投稿された写真には、長谷川やO氏らの他、ソファでふたりの学生風の女性をはべらす若い男性の姿が写っていた)。

 しかし、繰り返すが、これは氷山の一角でしかない。今、連中が目指しているのは、医師の診療報酬をとにかく高くして、医師が楽をして儲けられる社会なのだ。そのためには、貧乏人は治療を受けられず、のたれ死んでも仕方がない、という考え方が急速に広がっている。

 そして、今回は、長谷川の方に批判が集中したが、安倍政権は社会保障の基本方針に「自助自立」を据えており、弱者切り捨てのために「医療亡国論」をどんどん喧伝し、世論づくりに躍起になっている。

 このままいくと、長谷川や拝金主義の医者が言うように、社会保険が縮減され、「病気にかかったら実費で治療費を払うのが当たり前」という声がむしろ主流になる可能性もゼロではない。

 想像してみてほしい。あなたが重い病気にかかって病院に行ったら、いきなり「お金あるの? 払えないなら治療は受けられませんよ」と医師から冷たく突き放され、「助かりたかったら、これだけかかりますよ」と数百万円の手術代を突きつけられるような状況を。しかし、連中が目指しているのはそういう社会なのだ。

(宮島みつや)

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/917.html

記事 [政治・選挙・NHK213] (ふざけるな)東電・広瀬社長「東京電力が債務超過になって倒れてしまう。助けて欲しい」⇒経産省:電気料金に廃炉費用を上乗せ
【ふざけるな】東電・広瀬社長「東京電力が債務超過になって倒れてしまう。助けて欲しい」⇒経産省:電気料金に廃炉などの費用を上乗せも
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22858
2016/10/06 健康になるためのブログ





http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000084924.html

東京電力・広瀬直己社長:「東京電力が債務超過になって倒れてしまう可能性があって、ぜひ制度的措置を作って頂いて、まずはそのリスクを取り除いてほしい」

 東京電力の広瀬社長は、経済産業省で始まった福島第一原発の廃炉負担を議論する委員会に出席後、支援を求めました。委員会では今後、数兆円規模で増える見込みの廃炉や除染、賠償費用を東電が捻出できるようにリストラや他社との提携などを議論しましたが、一方で、電気料金に廃炉などの費用を上乗せするなど東京電力の支援策も打ち出す方向です。



以下ネットの反応。




















もし電気料金に上乗せするなら、東電全社員の給与(廃炉終了まで)を全国民に分かりやすい形で示す必要があるでしょう。そうでもしなければとても納得ができません。

【ふざけるな】東電、原発ゼロでも5000億円の純利益!原発事故前よりも利益が増える!




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/918.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 豊洲盛り土問題調査、石原氏「協力の意思変わりない」(TBS)-「ヒアリング拒否」報道を否定
「豊洲盛り土問題調査、石原氏「協力の意思変わりない」
2016年10月06日 14時01分 TBS

 豊洲新市場で盛り土が行われていなかった問題で、石原慎太郎元知事が東京都の調査について、「協力する意思に変わりはない」とのコメントを出しました。

 石原元知事は、豊洲新市場の問題をめぐる東京都の調査について、6日午後、コメントを出しました。

 それによりますと、石原氏は「都による聞き取りを拒否したとの報道に戸惑っている」とし、「調査に協力する意思に変わりはない」と、都のヒアリングに応じる意向を示しました。

 ただ、「齢を重ねて、記憶が正確でないことに加え、このところ体調がすぐれない」として、時間や方法については配慮を求めました。そして、「書面でご質問いただければ、記憶を整理して、誠意をもってお答えしたい」とコメントしました。

 都側は、石原元知事に対し、公開の場でヒアリングを行うことを提案していました。(06日13:42)」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-71385/

関連
≪これは酷い≫石原慎太郎元知事、一転して豊洲新市場のヒアリング拒否!先月までは全面協力を示唆するも・・・
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/910.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 10 月 06 日 11:00:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/919.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 若者よ! 日本は実に呑気でいいクニだね 

若者よ! 日本は実に呑気でいいクニだね
http://79516147.at.webry.info/201610/article_37.html
2016/10/06 13:01 半歩前へU


 「東電が債務超過になって倒れてしまう危険を取り除いてほしい」と社長の広瀬直己。盗っ人猛々しい。一体、東電は何様のつもりなのか?何か特権階級だとでも思っているのだろうか?たかが一企業ではないか。

 経営が苦しいからとサンヨーやシャープは国民に税金で助けろと言ったか?知り合いの町工場が資金繰りが苦しいと言ったら、「これ、持ってけ」と安倍晋三が資金を用意して助けたか?

 東電がこのままだと債務超過で倒産する? 結構じゃあないか。つぶれてもらおう。弾けてもらおう。私たちに、何の不都合もない。

 残った会社は、東電とは一切かかわりのない人間で別会社を作るか、ほかの電力に身売りすればいい。私は東電が人災で原発を爆発させた後、腐った会社はつぶすべきだと主張した。

 散々、儲け倒しておいて、自分たちの見当違いで日本はおろか、世界中に放射能をまき散らした。5年経っても、いまだに放射能の放出一つ、止められない有様だ。

 「あさってのおととい」のような人間だらけの日本人は、何事もなかったのように原発にも寛容になった。安倍政府が再稼働を推進しても、反対の声さえ上げないノー天気が多い。

 放射能は色が付いていない。臭いもない。だから何もわからず空気を吸っている。この間に怖ろしい「内部被ばく」というやつが、深く静かに徐々に進行している。

 何度でも言う。フクイチ(東電福島第一原発)の水素爆発と炉心溶解を起こした原子炉は、今も放射能を放流している。1日も休むことなく放射能を拡散している。

 やがて風に乗ってゆっくりと首都圏にたどり着く。だが、渋谷や新宿の景色は、「3・11」前と変わらない。普段の日常がそこにある。もう、誰も放射能など気にしない。中には「放射能? ああ、もう済んだよ、関係ない」と楽しいことを言う間抜けがいる。

 そんな空気を察知した東電が「今が狙い目」とばかりまた、国に「おねだり」を始めた。原発の事故処理や廃炉費用などこれから必要はカネは全部、電気料金に上乗せしてちょーだい、と安倍晋三の尻を叩いている。日本は実に呑気でいいクニだね。

***************
東京新聞によると、
 原発の事故処理・廃炉に必要な費用の国民負担につながる議論が五日、本格的に始まった。

東電委員会が、東京電力福島第一原発の処理費用について国民負担を求める方針を示したほか、「電力システム改革貫徹のための政策小委員会」も原発の廃炉費用を、すべて利用者負担の方向で検討を開始した。

 しかし、原発の処理費用は上限が見えない。政府は二〇一三年に被災者への賠償と除染、廃炉に必要な費用を計十一兆円と見込んで支援を拡大したが、すでにこの額も大幅に超える見込み。

東京新聞の続きはここをクリック
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100690070223.html


東電支援の国民負担拡大も 廃炉・事故処理費の上限見えず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100690070223.html
2016年10月6日 07時02分 東京新聞

 原発の事故処理・廃炉に必要な費用の国民負担につながる議論が五日、本格的に始まった。「東京電力改革・1F(福島第一原発)問題委員会(東電委員会)」が、東京電力福島第一原発の処理費用について国民負担を求める方針を示したほか、「電力システム改革貫徹のための政策小委員会」の作業部会も通常の原発の廃炉費用について、すべての電力利用者に負担を求める方向で検討を開始した。両会合は連携しながら、年内に方向性を打ち出す。

 東京電力福島第一原発の事故処理にかかる費用の資金繰りを話し合うため、経済産業省は五日、財界人らでつくる「東電委員会」の初会合を開き、東電の経営改革で費用を工面しつつ、足りない分は国民に負担を求める方針を示した。しかし、必要な処理費用は確定が難しく、最終的に国民負担がどこまで増えるかは見えない状況だ。

 委員会は、東電や提携先の内部情報を含むとして非公開。会合後に委員長の伊藤邦雄一橋大大学院特任教授らが内容を説明した。

 委員からは、東電が他社との連携や事業売却を含めた事業の再編など経営改革を徹底し、できるだけ自社で費用を工面するよう求める意見が出た。伊藤委員長は、それでも資金が足りない場合は税金の投入など「負担のあり方を議論する」と説明。ほかの原発の廃炉費用と同じように電気料金に上乗せする形で国民に負担を求める可能性もある。

 しかし、福島第一原発の処理に必要な費用は上限が見えない。政府は二〇一三年に被災者への賠償と除染、廃炉に必要な費用を計十一兆円と見込んで支援を拡大したが、すでにこの額も大幅に超える見込み。廃炉費用だけを見ても、溶け落ちた燃料を取り出すなど世界に前例のない作業を控えるなど、経産省電力・ガス事業部の畠山陽二郎政策課長も「合理的な見積もりはできない」と話す。

 このままでは国民に負担を求める額も議論できないため、経産省は次回以降の委員会で一定の見積額を示すことにしているが、設定した見積額を超えて国民負担を増やした前例を繰り返す恐れがある。

 東京電力ホールディングスの広瀬直己(なおみ)社長は会合後、記者団に「東電が費用をまかなっていけるよう、制度的(な支援の)措置をつくってもらい、東電が債務超過になって倒れてしまう危険を取り除いてほしい」と話した。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/920.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 民進・江田氏に「痴呆症」 維新の松井代表がツイート(朝日新聞)-安倍首相や稲田防衛相にも言うべきでは
「民進・江田氏に「痴呆症」 維新の松井代表がツイート
朝日新聞デジタル 10月6日(木)13時17分配信

 日本維新の会代表の松井一郎・大阪府知事は5日、自身のツイッターに民進党の江田憲司代表代行への批判として「可哀想に、この人痴呆(ちほう)症の症状が見受けられます」と書き込んだ。松井氏は6日、府庁で記者団に「認知症の患者や家族のみなさまを侮蔑する意図は全くなかった。表現が不適切だった」として謝罪の言葉を述べ、ツイートを削除した。

 松井氏は5日、旧維新の党で代表を務めた江田氏が同日の記者会見で、日本維新の会について「是々非々なんて言わずに、我々は安倍政権と協力していくと言えばいい」と述べたことを受け、「痴呆症」の言葉を使って批判。「(江田氏は)民主党とは絶対に政策が合わないとも仰(おっしゃ)っていた事も忘れておられるようです」とつづった。

 「痴呆症」は、厚生労働省が2004年に「侮蔑的な表現」などとして「認知症」と表現を改めている。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000061-asahi-pol

松井氏は「認知症の患者や家族のみなさまには謝罪しますが、江田氏には謝罪しない。」とも言っているようですが、ならば安倍首相や稲田防衛相にも同じ事を言うべきだと思います。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/921.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 民進党の二股公約――衆院2補選(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/ec61475bd91ba995361993fd4b3d2bbb
2016-10-06 14:52:09

 衆院2補選の共闘は、11日告示、23日投開票ですが、共産党が自分の党の候補を下ろすことで決着しました。しかし、共産、社民、生活は、蓮舫執行部に不信感が強く連携がうまく働くか、疑問があります。

 その原因は、民進党自体に巣食っている「原発推進4労組」があります。なかでも、原発を推進する「電力労連」が最も強く民進党に働きかけを強め、続いて電気労連、鉄鋼労連、自動車労連などが頑張っています。こうした労連は、人々の働く形を壊しています。

 つまり、電力労連は、原発がなければ、おまんまの食い上げになり、それは東芝や三菱重工などとも同様で、それらは鉄鋼労連や自動車労連とも同じです。

 蓮舫・野田のコンビは、これら4労連の連中を仲間に入れ、「共産党などは、価値観が異なるからオミットする」という人々です。ともかく、こんな形なら、野党4共闘といっても、自民はちっとも怖くない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/922.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 稲田はこどもより軍事費用が大事+自民にも二重国籍議員で、カッコつけ維新、困る(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24702436/
2016-10-06 13:24

 最初に、『民進が稲田を集中攻撃〜知識、能力不足で答弁ボロボロ。核武装など危険思想で、防衛相失格』の続報を・・・。

 5日から参院予算委員会が始まったのだが。早速、民進党の蓮舫代表が稲田防衛大臣に質問することに。しかも、今回の稲田氏の過去発言は、mewもビックリするものだった。

 2011年の『正論』(産経新聞社)3月号に載っている対談記事の中で、もちろんその当時はもう自民党の衆院議員だった稲田朋美氏は、次のように述べていたというのである。 (゚Д゚)

 「子ども手当分をそっくり防衛費に回せば 、軍事費の国際水準に近づきます」

<稲田氏はもともと日本は安保で米国に依存することなく、独立して相当規模の軍隊を持ち(Kも持って?)国防をすべきという立場。
 さらに、この頃、野党だった自民党(特に超保守派)は、民主党政権の子ども手当てはバラまきだ。社会で子どもを育てるという発想は社会主義国家やポルポト政権のような国家がやることだとか批判していたのよね。(>_<) 
 自民党政権時代に、子どもの貧困が広がったので、やろうとしたことなのに。やっぱ、子どもの生活より軍事。「欲しがりません、勝つまでは」なのかしらん?_(。。)_>

* * * * *

 でも、も〜っとビックリしたのは、稲田氏の恐ろしい詭弁答弁だった。(・o・)

 稲田氏は、民主党政権時代に日米同盟がガタガタになって、安保防衛に危機感を持ったので、防衛強化のために、子ども手当てを軍事費に回せと言ったと説明したのである。(`´)

『蓮舫氏は月刊誌「正論」(2011年3月号)で稲田氏が「子ども手当分を防衛費にそっくり回せば、軍事費の国際水準に近づきます」とした発言を問題視。「政権が変われば、野党時代に言ったことは何でも関係ないということか」と批判した。

 稲田氏は「財源のない子ども手当を付けるぐらいなら軍事費を増やすべきではないかと申し上げた」と説明。鳩山、菅政権を念頭に「『日本列島は日本人だけのものではない』という方が首相になられ、辺野古(移設)について『最低でも県外、国外』と言われ大混乱をし、尖閣で中国の船が衝突して大混乱になっていた」「当時は日米同盟はガタガタ(だった)」などと応酬した。(朝日新聞16年10月5日)』

『民進党の蓮舫代表は5日の参院予算委員会で、稲田朋美防衛相が2011年3月の雑誌の対談で「(旧民主党政権の)子ども手当を防衛費にそっくり回せば軍事費の国際水準に近づく」などと防衛費拡大を求めた発言を挙げ、批判した。

 稲田氏は「当時の民主党政権の安全保障・防衛に大変危機感を持ち指摘した」と説明したが、蓮舫氏は「政権が変われば野党時代に言ったことは関係ないのか」と追及した。

 また、稲田氏が同じ雑誌で日本独自の核保有を「国家戦略として検討すべきだ」と発言したことも挙げ「今は非核三原則を守ると言ったが、なぜ変わったのか」とただした。稲田氏が「当時の日米同盟はガタガタだったが、安倍政権になってかつてないほど強固になった。核なき世界を実現するため全力を尽くす」と述べると、蓮舫氏は「気持ちいいぐらいの変節だ」と批判し、発言撤回を求めた。(時事通信16年10月5日)』

<また上の記事にもあるように、蓮舫氏は何度か核武装論の撤回を求めたが。稲田氏は今回も「(防衛大臣の立場にある現在は考えない」「核のない世界を目指す」と答えをはぐらかし続け、自らが過去に語った核武装論は、決して撤回しようとしなかった。(-_-;)>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 それにしても、知ってました?・・・4日夜に、総額3兆2869億円の一般会計第2次補正予算案が衆院本会議で与党などの多数で可決したこと。(・o・) 
 
 たった2〜3日、衆院の予算委員会で質疑(ごっこ?)をしただけで、衆院は通過。5日から、また2日間だけ参院予算委員会をやって、三連休休んだあと、11日には成立させちゃう予定なのだとか。

 3兆円もの補正予算に、一体、何が含まれているのか。それなりにTVや新聞でニュースを見ているmewでさえ、よくわかっていない状態だったりして。(>_<)
 でも、安倍自民党の「一強他弱」、独裁政権が続くと、「国民に中身を説明して、理解してもらわないと」なんて考えることもなく、好き勝手に予算を決めて、国会でろくに審議もせず、数の力で押し切ってしまうのだ。(ーー)

 しかも、安倍首相は、民進党がアベノミクスなどの経済政策の失敗、過ちを指摘して、その悪循環を問題視すると、(自分に有利な数字だけ持ち出して)胸を張ってこう答えるのである。( ̄ー ̄)

『「7月の参院選でアベノミクスを一層加速せよ、と力強い信任をいただいた」・・・「好循環は確かなものだ」と反論。そのうえで「データに基づきアベノミクスの成果を説明した結果、(国政選挙で)国民から強い支持を得た」と切り札を持ち出すと、余裕の笑みを浮かべた。(毎日9,29)』

 日本国民は、いつまで、そしてどこまで安倍首相&その仲間たちをつけ上がらせる気でいるのだろう?_(。。)_

* * * * * 

 ちなみに、野党のふりした準与党の維新の会は、やはり補正予算にも賛成したこと。(-_-;)

 元維新の民進党・江田憲司氏は会見で、ついに「、カッコつけて『是々非々』なんていわずに『安倍政権と協力していくんだ』といえばいい」と大批判したという。(・・)/souda,souda

『民進党の江田憲司代表代行は5日の記者会見で、日本維新の会が4日の衆院採決で平成28年度第2次補正予算案に賛成したことに対し、「補正予算案に堂々と賛成するなどひたすら与党化が進んでいる。カッコつけて『是々非々』なんていわずに『安倍政権と協力していくんだ』といえばいい」と批判した。

 さらに「(維新は)大阪のためにリニアをひっぱり、カジノも万博も誘致したい。時の政権与党と協力するしかない政策ばかりだ」とも述べた。(産経新聞16年10月5日)』

<このカジノと万博の話は、いずれ記事で取り上げる予定。>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 ところが、維新にとっても、ちょっと困ったことが起きたのである。^^;

 民進党の代表選前、蓮舫氏の二重国籍問題(台湾国籍がまだ台湾国内で削除されていなかったこと)が判明。
 別に国会議員として、二重国籍であったとしても、法的に問題はないのであるが。維新を中心に超保守派の議員が、「それでは日本が他国と対立した時に、愛国心をもって日本のために国政をまっとうできない」などと批判。「二重スパイをする危険性も否定できない」なんて人もいたほどだ。^^;
 で、超保守派の代表格、維新の会は、「国会議員の二重国籍を禁じる公職選挙法改正案」を提出。安倍首相や自民党にも協力を呼びかけていたのである。(・・)

『日本維新の会の馬場伸幸幹事長は14日の記者会見で、民進党の蓮舫代表代行に台湾籍が残っていたことが判明したのを受け、国会議員の二重国籍を禁止するための法案を国会提出する意向を重ねて示した。首相が国会議員から指名されることを踏まえ「二重国籍の方が自衛隊の最高指揮官になることには違和感がある。積極的に法整備したい」と述べた。(共同通信16年9月14日)』

* * * * *

 しかも、3日の衆院予算委員会で「基本的にわが党の議員は二重国籍ではないとの認識に立っている」と答弁していたというのに。4日になって、7月の参院選で当選した自民党の小野田紀美氏も、日本と米国の二重国籍状態にあったことが発覚したのだ。 (゚Д゚)

『民進党の蓮舫代表に続き、自民党の小野田紀美参院議員にも4日、二重国籍状態であることが発覚した。自民党は蓮舫氏の追及を控えていたとはいえ、安倍晋三首相(党総裁)は3日の衆院予算委員会で「基本的にわが党の議員は二重国籍ではないとの認識に立っている」と答弁したばかり。結果として首相の認識が誤りだったことになり、汚点を残した。

 「『そんなことがあったの』というのが正直な感想だ」。自民党の竹下亘国対委員長は4日の記者会見で、小野田氏の問題を問われてこう語り、驚きを隠さなかった。茂木敏充政調会長も記者団に「与党であれ野党であれ、まず本人がきちんと適正な手続きを取り、国民に説明することが最も大切ではないか」と述べた。

 関係者によると、党内では日本国籍と台湾籍との「二重国籍」だった蓮舫氏に対する追及策の検討に着手しようとする矢先だった。そこに小野田氏の問題が発覚。党幹部は「これで台無しだ。小野田氏が議員辞職してくれれば攻めやすいが」とつぶやいた。(産経新聞26年10月4日)』

* * * * *
 
 さすがに維新・馬場幹事長も安倍首相に苦言を呈したという。^^;

『日本維新の会の馬場伸幸幹事長は4日、自民党の小野田紀美参院議員が日本と米国との二重国籍状態だったことについて「民進党の蓮舫代表に続き2人目だ。わが党は参院に国会議員の二重国籍を禁止する公職選挙法改正案を提出している。各党は真摯な態度で法案を受け止め、こういうミスのないように法整備に協力してほしい」と述べた。

 3日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相が「基本的にわが党の議員は二重国籍ではないとの認識に立っている」と答弁したことに関しては「首相は自民党の総裁だ。ちゃんと党内調査をした上で答弁されるべきだ」と苦言を呈した。(産経新聞26年10月4日)』

 まあ、実はmew個人は、国会議員の二重国籍は全く問題にしていないのだけど・・・。
 でも、何だか久々に「ブーメラン返しじゃ〜〜〜!」と、ちょっとスッキリした気分になったりして。(^^♪

 いずれにせよ、稲田氏にはとっとと防衛大臣を辞任して欲しいと。また維新にはとっとと自民党と合流するか消滅して欲しいと願っているmewなのだった。(@@)

  THANKS


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/923.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「1月解散」なんてあり得ないと書いた飯島勲ー(天木直人氏)
「1月解散」なんてあり得ないと書いた飯島勲ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp62df
6th Oct 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


先週の週刊文春で安倍・プーチン首相の12月15日の山口会談の舞台裏を明かしたと思ったら、

今度は衆院解散・総選挙だ。

 きょう発売の週刊文春(10月13日号)で、飯島勲が「激辛インテリジェンス」で書いている。

 「1月解散」なんてドシロウトの考えだと。

 その理由がふるっている。

 ただでさえ、外交の成果ぐらいで選挙に大勝できると考えるのは甘いのに、

そもそも今度のプーチン訪日で選挙で勝てるほどの成果が出る保証はないからだという。

 しかし、今度ばかりは飯島勲の言っている事は本当か、と眉に唾つけたくなる。

 なぜならば、メディアの報じる解散風は止まりそうもないからだ。

 そして、もし早期解散はしないというのが安倍首相の本心なら、

そんな安倍首相の本心を、飯島氏が軽々に週刊誌でばらす事などあり得ないと思うからだ。

 果たして来年1月の解散・総選挙はあるのだろうか。

 もし、安倍首相が総選挙を先延ばしするとすれば、

私はその理由は鈴木宗男への配慮からだと勝手に思う事にしている。

 すなわち、鈴木宗男は父娘そろって自民党議員になるのが夢に違いない。

 ところが、鈴木宗男はあっせん収賄罪などで実刑判決を受けており、公民権停止が来年4月まで続く。
 
 もし来年1月に総選挙が行われるなら鈴木宗男は選挙に出られない。

 次の次の総選挙では、先が長すぎて、さすがの鈴木宗男も待ちきれない。

 鈴木宗男は何としてでも次回の総選挙に娘と共に自民党から立候補して政治家に返り咲きたいのだ。

 安倍首相は、北方領土問題で心強い味方になってくれた鈴木宗男に、義理を果たそうとするのではないか。

 そう考えれば、安倍首相の解散・総選挙の先送りも合点が行く。


関連記事
鈴木宗男氏が選挙に出る気満々 勘違いも甚だしい過去の人 鈴木宗男・貴子親子が当選したら北海道の恥だ(弁護士 猪野 亨)
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/896.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/924.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 政治資金パーティー、白紙領収書が常態化=高市総務相「法的問題ない」―参院予算委(時事通信)
「政治資金パーティー、白紙領収書が常態化=高市総務相「法的問題ない」―参院予算委
時事通信 10月6日(木)17時47分配信

 国会議員の政治資金パーティーの会費支出をめぐり、主催者側が日付や金額などが空欄の白紙領収書を渡し、参加者側が記入することが常態化していることが6日、参院予算委員会の質疑で明らかになった。

 パーティーを円滑に運営するためで、菅義偉官房長官や稲田朋美防衛相が、自身の事務所で記入した領収書を政治資金収支報告書に添付していることを認めた。

 政治資金規正法を所管する高市早苗総務相は「領収書作成方法は法律で規定されておらず、法律上の問題は生じない」との見解を示した。ただ、菅氏はこの後の記者会見で、「指摘を受けないよう気を付けていく方法を考えたい」と述べ、誤解を招かない対応を検討する意向を示した。

 共産党の小池晃書記局長は、2012〜14年の菅、稲田両氏の収支報告書に添付されたパーティー支出の領収書を調べた。小池氏によると、菅氏については約270枚(1875万円分)、稲田氏については約260枚(520万円分)を同一人物が記入したとみられるという。小池氏は「金額が白紙のものを世間では領収書とは言わない」と批判した。

 これに対し、菅氏は「発行した主催者側の了解の下、実際の日付、宛先、金額を正確に記載した」と説明し、「政治資金規正法上、問題ない」との認識を示した。稲田氏は「数百人規模が参加するパーティーで、祝儀袋を開封して確認した上で宛先や金額を記載すると、受付が混乱し、運営に支障が生じる」として、白紙領収書への理解を求めた。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000094-jij-pol

まあ、確かに富山市議の問題でも刑事事件にはなっていないので「法律的には問題無い」というのは間違いではないのでしょうが、やっている事は同じだと思うのですが。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/925.html

記事 [政治・選挙・NHK213] (北方領土問題) クリントン氏、安倍政権の露関与に理解示す 「戦略的な見識だ」(産経ニュース)
【北方領土問題】 クリントン氏、安倍政権の露関与に理解示す 「戦略的な見識だ」
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/20161006-hoppou-ryoudomondai-klintonshi-abeseikenno-ro-kanyoni-rikaishimesu-senryakutekina-kenshikida.htm

【ワシントン=青木伸行】米大統領選の民主党候補、ヒラリー・クリントン前国務長官が先月、安倍晋三首相とニューヨークで会談した際に、北方領土交渉で打開を目指す安倍政権の対ロシア関与政策を「戦略的な見識であり、受け入れる」と述べていた。クリントン氏の側近で、会談に同席したキャンベル前国務次官補が5日、ワシントン市内での講演で明らかにした。

キャンベル氏によると、安倍首相はウクライナ情勢などをめぐり、停戦を求める国連安保理決議を守り、欧米と引き続き連帯する意向を表明。そのうえで「日本はロシアとの対話機会を模索しなければならない」と述べ、クリントン氏も理解を示したという。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/926.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 五輪予算で小池都知事を牽制 “権限なし”丸川大臣の遠吠え(日刊ゲンダイ)
          


五輪予算で小池都知事を牽制 “権限なし”丸川大臣の遠吠え
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191230
2016年10月6日 日刊ゲンダイ


  
   冷戦はいつまで続く?(C)日刊ゲンダイ


 “女の戦い”は肩透かしに終わるのか。先月、都政改革本部の調査チームが東京五輪の予算見直しを提案したことについて、丸川珠代五輪相(45)は4日の閣議後会見で、「国の威信を汚さないセキュリティーの実現には当然かけるべき費用が出てくる」「コスト抑制の名の下に不十分になってはいけない」と強調。小池百合子都知事(64)が進めようとする五輪開催費用の抑制を牽制した。

 だが、はっきり言って、丸川大臣では小池知事の相手にならないともっぱらだ。

「五輪相」の肩書こそ立派だが、実は権限も予算もない、単なる調整役だ。ステゴロでケンカに挑むようなものである。

 内閣府東京オリンピック・パラリンピック事務局の担当者が言う。

「国としては、あくまで東京五輪の当事者は都であるという認識です。国は都の対応を見守る立場であり、口出しするのは越権行為だと考えます。五輪相の主たる役割は、不定期で開催される『調整会議』に参加し、文科相、五輪大会組織委会長、都知事、JOC会長、JPC会長と連携しながら、各省庁間にまたがる国の業務を調整することです。常勤職員は50人いますが、国交省、文科省、財務省、警察庁からの出向者がほとんどです」

 つまり、“調整役”の丸川大臣は、“当事者”の小池知事の判断について口を挟む立場ではないということだ。それなのに小池知事に噛みついたのは、派閥の大先輩である組織委の森喜朗会長の意向を忖度し、代弁しようとしたからではないか。政治評論家の伊藤達美氏が言う。

「安倍首相は、4年前の自民党総裁選で自分を裏切った小池知事への“当てこすり”の意味も含めて、丸川氏を抜擢したともいわれています。彼女には五輪相として何か発言しなくては、という焦りもあったのでしょう。しかし、今のままでは、小池知事への牽制役どころか、みじめな引き立て役です」

 都知事選で、丸川大臣は小池知事のことを「スタンドプレーはできるけどチームプレーはできない」などと批判しまくった。遠吠えはできても、タイマン勝負は荷が重いということか。






















http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/927.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「盗まれたもの返還されるべきだ」 北方領土問題でウクライナ駐日大使(産経ニュース)
「盗まれたもの返還されるべきだ」 北方領土問題でウクライナ駐日大使
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/20161006-nusumareta-mono-henkansareru-bekida-hoppouryoudo-monndaide-uklina-chunititaishi.htm

戻  る 「盗まれたもの返還されるべきだ」 北方領土問題でウクライナ駐日大使記事ソース 産経ニュース
2016/10/05 よりウクライナのハルチェンコ駐日大使は5日、東京都港区の在日ウクライナ大使館で記者会見し、ロシアが不法占拠している北方領土について、「盗まれたものは返還されるべきだ。これが私の強い願いだ」と述べた。

 2年前にウクライナ東部で起きたマレーシア機撃墜事件で、オランダ検察当局などの捜査チームが9月下旬、撃墜に使われたミサイルはロシアから運び込まれた−などとする捜査結果を発表した件では、犯行グループの特定には時間がかかるとする一方で、「(ロシア側は)おびえていると思う」と述べ、ロシア側が関与しているとの見方を示唆した。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/928.html

記事 [政治・選挙・NHK213] ≪維新クオリティ≫松井一郎・大阪府知事が民進・江田氏を「痴呆症」呼ばわり⇒批判殺到で撤回・謝罪
【維新クオリティ】松井一郎・大阪府知事が民進・江田氏を「痴呆症」呼ばわり⇒批判殺到で撤回・謝罪
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22869
2016/10/06 健康になるためのブログ




長谷川豊ってた大阪府知事!!謝罪の上ツイートを削除!!


http://www.asahi.com/articles/ASJB63R0WJB6PTIL00J.html

日本維新の会代表の松井一郎・大阪府知事は5日、自身のツイッターに民進党の江田憲司代表代行への批判として「可哀想に、この人痴呆(ちほう)症の症状が見受けられます」と書き込んだ。松井氏は6日、府庁で記者団に「認知症の患者や家族のみなさまを侮蔑する意図は全くなかった。表現が不適切だった」として謝罪の言葉を述べ、ツイートを削除した。

 松井氏は5日、旧維新の党で代表を務めた江田氏が同日の記者会見で、日本維新の会について「是々非々なんて言わずに、我々は安倍政権と協力していくと言えばいい」と述べたことを受け、「痴呆症」の言葉を使って批判。「(江田氏は)民主党とは絶対に政策が合わないとも仰(おっしゃ)っていた事も忘れておられるようです」とつづった。

 「痴呆症」は、厚生労働省が2004年に「侮蔑的な表現」などとして「認知症」と表現を改めている。



以下ネットの反応。






















さすがの「維新クオリティ」ですね。もうどんどんと自分を隠さずさらけ出していって欲しいものです。

しかし、ツイートする時に自分で違和感感じないんですかね?鈍いんでしょうね。




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/929.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「豊洲移転問題 問われる都庁の体質」〜都庁を「ぶっ壊す改革」から「壊して建て直す改革」に向けた着地点を見いだせるのか/n
「豊洲移転問題 問われる都庁の体質」〜都庁を「ぶっ壊す改革」から「壊して建て直す改革」に向けた着地点を見いだせるのか/nhk・西川龍一

「豊洲移転問題 問われる都庁の体質」(時論公論)

西川 龍一 解説委員 2016年09月30日 (金) 

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/253786.html

東京の豊洲市場の土壌汚染対策をめぐる問題で、都の内部調査が公表されました。一連の問題では、都の意思決定の過程があいまいで、小池知事自ら「無責任体質」と批判するなど、都政そのものの信頼性が揺らぐ事態となっています。

解説のポイントです。
▽内部調査で責任の所在は判明したのか。
▽検証すべき問題は何なのか。
▽市場はどうなるのか。

まず、最初のポイントです。結論から言うと、誰の責任なのかというところまでは、判明しませんでした。
今回の豊洲市場の土壌汚染対策をめぐる問題は、市場を支える地下の盛り土が主な建物の下では行われず、空洞になっていたものです。盛り土は専門家が土壌汚染対策として敷地全体に行うよう提言したにもかかわらず、都が独断で空洞を設けていたうえ、ホームページや議会の答弁などでは盛り土がされていることになっていました。しかも、歴代の市場長の多くは、建物の下が空間になっていることを知らなかったと説明していました。盛り土をしないと判断した経過や責任の所在を突き止めようというのが、今回の調査です。

調査結果の内容です。専門家会議が土壌汚染対策として敷地全体に盛り土を行うよう提案したのは、2008年。豊洲市場の建設着工は、2014年のことです。問題は、この間の意思決定がどのように行われたのかです。調査によると、技術系の担当局内では、2008年から地下に「モニタリング空間」を設ける案が議論されていました。そして、2010年から土壌汚染対策の検討が本格化し、建物の設計を作成する過程で、2011年8月に地下に「モニタリング空間」を設ける「方針」が部課長級の幹部会議で確認されています。いずれも石原都政時代のことです。しかし、盛り土を行わない方針までは明確に意思決定がされないまま工事が進められたということで、盛り土を行わない方針をいつ誰が決めたか、特定できなかったとしています。

結局、技術系の職員から出た案が、いつの間にか都の案となって採用された形です。歴代の市場長は事務系の職員で、内容を精査しないままだったのではないか。一方、技術系職員の中でも基礎となる敷地部門を担当する土木の担当部署と、建物を担当する建築の担当部署の間にも認識の隔たりがあり、最終的に誰がどういった責任で決定を下したのかはわかっていません。これで都民が納得できるのか。少なくとも部下任せにしてそのまま決済していた幹部職員の責任をはっきりさせる必要があります。

では、今回発表された調査結果から検証すべき課題を考えてみたいと思います。調査結果は、結局行政の縦割りの弊害が個々の職員の無責任体質につながったということを改めて示すものとなりました。知事部局と公営企業だけで4万人近い職員を抱える都庁という巨大組織の構造的な欠陥を露呈したと指摘する専門家もいます。ただ、「地下に空間があることはなんとなく聞いていた」と証言する事務系の職員もいます。「事実と違うことが説明されていることに気づいていたのに、なぜそのことを誰にもフィードバックせず、そのままにしておいたのか」を解明する必要があります。それこそが都庁の統治体制の根幹に関わることだからです。小池知事は、会見で、「都庁の内部通報システムを整備することで対応する」としていますが、都庁の組織の中で何が起きたのかを整理し、縦割りをなくすための改善策につなげることが組織改革にとっての重要課題です。

豊洲移転問題については、都の内部の意思決定調査のほか、29日に初会合が開かれた有識者による市場問題プロジェクトチームも議論を始めています。この中で注目されるのが、当初の3926億円だった予算が、4年間で5884億円にまで膨らんだ豊洲市場の整備費の妥当性です。

もっとも膨らんだのが、入札の予定価格が630億円と見積もられていた3つの建物の建設費です。最初の入札では、都の見積額が低すぎるとして入札が成立せず、2回目の入札では、予定価格を一気に60%引き上げて1035億円としたことで、3つの共同企業体がそれぞれ落札しました。ただ、落札価格が、予定価格の99.7%とほぼ見積もり通りとなっていることに不自然だと指摘する声もあります。不透明な費用の増大は、都が予定価格を積算する体制そのものに問題があることや、そもそも税金を使っているとの意識が欠如しているとの指摘もあり、十分検証する必要があります。ただ、プロジェクトチームには捜査機関のような強い権限はなく、自ずと限界があります。

ここまで、都庁のガバナンスの問題について見てきましたが、気になるのは、築地市場を最終的にどうするのかという問題です。老朽化が進むうえ、食の安全面からも今のままという選択肢はありませんから、鍵を握るのは、やはり、豊洲市場の安全性です。このため、東京都は、プロジェクトチームとは別に、盛り土を提案した専門家会議を改めて設置して改めて盛り土がない状態での安全性について検証を始めています。食の安全安心の問題は、都のガバナンスの問題とは切り離して議論する必要があるからです。
土壌汚染対策法では、汚染した土に触れたり地下水を摂取したりすることがないように、50センチ以上の盛り土か、10センチ以上のコンクリートを施設することになっています。豊洲市場は、1階の床の厚さが35センチあるなど、水準は満たしています。また、建物の下にたまった水は地下水があがったもので、微量のヒ素や六価クロム、鉛が検出されたものの、いずれも環境基準を下回っていると、専門家会議の平田健正座長が説明しています。ただ、東京都は29日になって、豊洲市場の地下水のモニタリング調査で環境基準を上回るベンゼンとヒ素が初めて検出されたと発表しました。

損なわれた安心を取り戻すことを考えると、建物内が基準値以下だから即ゴーサインを出すことができるのか。何らかの上乗せ的な対策をなさなければ、市場関係者も都民も納得できないでしょう。
小池知事は、移転の可否の判断は、来年1月に最後のモニタリング調査が発表された段階と繰り返し述べていますが、敷地全体の盛り土が前提となっている環境影響調査のやり直しが求められれば、通常15か月かかるとされます。この間、豊洲市場に移転を予定していた業者の保証をどうするのか。つぎつぎに明らかになる問題で、市場関係者の都に対する不信感は深まるばかりなだけに、こうした不安をどう払拭するかも大きな課題になります。

一連の問題では、都議会の経済・港湾委員会で東京都中央卸売市場の岸本良一市場長が議会への説明が事実と異なっていたことについて陳謝しました。しかし、職員だけに責任を押しつけるような形では、萎縮するだけで、真相の解明や今後の対応に力を尽くそうと考えている職員の気力をそぐことにもなりかねません。今週、NHKの番組に出演した小池知事は、「ここまで事態が広がるとは正直思っていなかった」と述べました。課題を指摘する、いわば都庁を「ぶっ壊す改革」から「壊して建て直す改革」に向けた着地点を見いだせるのか。災い転じて解決策を示すことができるのかが問われることになります。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/930.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 石原慎太郎がヒアリングから逃げた?、高市早苗の高慢さ(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/10/post-a8e7.html
2016-10-06


そもそも豊洲問題は、石原慎太郎から始まったことではなかっ
たのか。

築地から豊洲市場へ強引に移転を決めた張本人で、この人の
証言なくして、核心部分が分からない。

当初、石原慎太郎は東京都の調査に協力的だったと言うが、
もう難色を示していると言う。

豊洲問題 石原慎太郎氏、公開ヒアリングに難色
                産経新聞 10月6日(木)1時29分配信

>豊洲市場の盛り土問題で、東京都の調査への協力姿勢を
示していた元都知事の石原慎太郎氏が公開の場でのヒアリン
グに難色を示していることが5日、都関係者への取材で分か
った。

>石原氏は盛り土などの土壌汚染対策が進められていた当
時、現職の知事だった。盛り土問題が発覚後、都の調査への
協力を表明し、都が今月3日に公開の場でのヒアリングを打
診していた。関係者によると、石原氏はこの条件に難色を示
し、小池百合子知事と単独での面談を求めていたという。

都知事選挙時、自民党本部で開かれた増田氏の決起集会で、
小池百合子に対して、”大年増の厚化粧”とセクハラ発言をし
ていたが、会場からは大きな笑い声が起きた。

自民党らしいと言えばらしい。

セクハラ、モラハラは日常的に当たり前の党だし。

結局、都知事には増田ではなく小池百合子がなっている。


都知事が、情報公開を徹底すると言っているのに、一対一の
面談とは。。。

一対一で、今までの罪の命乞いをしようとするのか?

都知事時代、他者に対しての愛が全く感じられない不謹慎発
言を連発していたごう慢な人間だったが、ここへきて弱気に
なって来たか。

豊洲問題が発覚して以降、自分は知らないとか、関わってい
ないとか、逃げの発言が目立つが、豊洲新市場への移転は、
都議会自民党が石原知事時代から推進してきた目玉プロジ
ェクトだったと言われていて、そこからしても責任は大ありだ
ろうに。

あれだけ唯我独尊状態だった人が、今頃、私も年だからと言
ったり、被害者面をしたり、泣きを入れたようは発言の数々は、
まったく見苦しいし、権力が無くなったらただの人だったと。。

もうこのさい、都知事の責任を追及するために、有無を言わ
さず百条委員会を開催したらどうだろう。

★ーー国会で、小池晃が政治資金規正法で、稲田や悪代官
菅を厳しく追及していたが、あの高市早苗が、例のごとく人を
見下したような、小バカにしたような顔つき・しぐさ、答弁、ど
うにかならないのか。

なにさまかと思えるほど、ふてぶてしい態度で。。。。。




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/931.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「白紙領収書」菅官房長官・高市早苗総務相「問題ない」稲田防衛相「政治パーティーを円滑にやるため仕方ない」⇒ネット超大批判
【自民党なら何でもあり】「白紙領収書」菅官房長官・高市早苗総務相「問題ない」稲田防衛相「政治パーティーを円滑にやるため仕方ない」⇒ネットは超大批判!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22884
2016/10/06 健康になるためのブログ




http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100600646&g=pol

国会議員の政治資金パーティーの会費支出をめぐり、主催者側が日付や金額などが空欄の白紙領収書を渡し、参加者側が記入することが常態化していることが6日、参院予算委員会の質疑で明らかになった。パーティーを円滑に運営するためで、菅義偉官房長官や稲田朋美防衛相が、自身の事務所で記入した領収書を政治資金収支報告書に添付していることを認めた。

 政治資金規正法を所管する高市早苗総務相は「領収書作成方法は法律で規定されておらず、法律上の問題は生じない」との見解を示した。

稲田氏は「数百人規模が参加するパーティーで、祝儀袋を開封して確認した上で宛先や金額を記載すると、受付が混乱し、運営に支障が生じる」として、白紙領収書への理解を求めた。



菅長官「支出の水増しない」 “白紙の領収書”巡り(16/10/06)


以下ネットの反応。
























今日は歴史的な日になりましたね。国会で閣僚が「白紙領収書」の使用を「問題ない」と答弁しました。

領収書を使用したことがある人ならわかるでしょうが、どんなに忙しくても「白紙領収書」なんて渡したことないですよね。領収書って控えと対になってますもんね。

「白紙領収書」が法的にどうなのかはわかりませんが(違法と言っている弁護士はいます)、今後「白紙領収書」が大問題化することは間違いないでしょう。

しかもようやくメディアも取り上げだすという遅さ。舐めてます。




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/932.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 「僕ちゃん知らない」の揶揄にムキになった安倍首相 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ)
   


「僕ちゃん知らない」の揶揄にムキになった安倍首相 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191269
2016年10月6日 日刊ゲンダイ 文字お越し


  
   長妻氏の発言に猛反論(C)日刊ゲンダイ


「谷垣総裁の時に決めたんだから僕ちゃん知らない、と一言でも言いました? まったく言っていないことを言ったかのごとく言うのはデマゴーグの典型例なんですよ」

 これは10月3日、衆議院予算委員会での安倍首相の発言。

 民進党の長妻前代表代行が質問に立ち、自民党の憲法改正草案に関する説明を求めた。基本的人権を「永久の権利」と定めた憲法97条を削除した理由、基本的人権を「現在及び将来の国民に与えられる」とする憲法11条の文言を消した理由についてなどだ。

 この件に関して首相は以前から一貫し、「憲法審査会で議論を」と答えている。それでも長妻が「自民党の責任者として」とさらなる説明を求め続けると、首相は、「大変な事実誤認がある。(憲法改正草案は)谷垣禎一総裁の時に世に出した」と言った。

 またかよ。だからそれ、答えになっていないんだって。そのはぐらかし方ははじめてじゃない。長妻も考えていたのだろうよ。3日、長妻はその首相発言をちゃかすように、「谷垣総裁の時に出したものだから、『僕ちゃん知らない』というふうに聞こえる」と揶揄した。それでムキになっての冒頭の発言だ。バカみたい。

 具体的にいえば「谷垣総裁の時に出した」と首相は言った。「僕ちゃん知らない」という言葉は言ってないだけ。

 なのにこの人は、「僕ちゃん知らない」という言葉を取り上げ、「一言も、まったく言っていない。デマゴーグ!」と堂々と言うんだもんな。「僕ちゃん知らない」って言葉を言ったかどうかなんて、あなた以外の人間にとって、どうでもいいことだっつーの。

 自民党議員たちは、こんな人の演説(完全に振り付けが書いてある、ただの原稿読み)にスタンディングオベーションなんかしちゃって、僕ちゃんのおたいこ持ちも仕事のうちか? いや、それが最重要だったり。恥ずかしくないのでしょうか?




http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/933.html

記事 [政治・選挙・NHK213] もはやこの防衛大臣の答弁は破綻している。明らかに総理の任免責任が問われる。アブナイ内閣になっている。 小沢一郎(事務所)












稲田朋美「財源のない子供手当よりは軍事費を!と申し上げた」vs蓮舫 「子育て予算と防衛費」10/5 参議院・予算委員会








































関連記事
稲田朋美の答弁がヒドすぎ! 今度は過去の「子ども手当を軍事費にそっくり回せ」発言を追及されしどろもどろ(リテラ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/887.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/934.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 自民党議員の領収書は、出した相手の白紙領収書に勝手に記載していいらしい。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201610/article_6.html
2016/10/06 20:31

今日の参院で国会審議がなされた。共産の小池書記長の質問が鋭かった。

マスコミの一部で小池議員の多くのパーテイー券の領収書が同一人が書いていると報道されていた。小池議員より、正に自民の稲田大臣、菅官房長官、高市総務大臣の領収書について問いただされた。

政治資金パーティー主催者側が発行された白紙の領収書に、出した側が勝手に日付、金額を書いている領収書が多数あること追及した。もっとも多く作成した稲田大臣は、主催者側の了解のもとで、書いもので、問題はないと述べた。

菅氏も、お互い知った中で、やられているもので、問題はないと言い切った。これに対して、小池議員は、領収書に勝手に書いていたら、領収書の意味がないと追及した。全くご尤もな話であるが、自民党議員には通じない。出鱈目である。

規正法を所管する高市総務大臣は、パーテイーでは大勢の参加者がいるので、時間に忙しい議員には領収書を出すのは時間的に難しいことがあるから、白紙の領収書をもらって後で書いて問題はないと、政府見解として述べた。規正法により取り締るはずの総務大臣自身がそのような不正をしても問題はないとした。彼らはそれを不正とは認識しないらしい。

小池議員も指摘したが、こうことがまかり通れば、領主書の存在意味がなく、いくらでも金額を勝手に自由に書くことが出来ると述べた。金額は自分たちを信じて下さいと言われたって、余計信じられないと反論した。

実際に払ったお金より高く金額を書けば、その差額が懐に入るだ。まさに、富山市の議員が行ったケースと理屈は同じである。

この話は、小池議員の時間切れで終わったが、総務大臣自身が明らかに不正なことを問題はないと答弁したことは、今後問題として追及されるだろう。

民間企業間、官庁の取引でも、領収書を相手に渡して、勝手に書かれた確証は無効であることは自明である。国会議員だけは治外法権であると、国会で堂々と白を切る安倍政権に今の日本政府の驕りと腐敗が見える。



http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/935.html

記事 [政治・選挙・NHK213] 山本太郎に「白旗」挙げた安倍首相 


山本太郎に「白旗」挙げた安倍首相
http://79516147.at.webry.info/201610/article_39.html
2016/10/06 22:26 半歩前へU


 6日の参議院予算委で若きエースの山本太郎に急所を突かれ、答えに窮した安倍首相が、「事前の通告なしでは答えられない」と白旗を挙げた。

 子供の遊びではない。一国の総理が、何と言うぶざまな姿をさらすのか。太郎に総理のイスを明け渡した方がいいのではないか。

 録画を見直したが、山本太郎の正攻法の攻めに安倍晋三は終始、防戦に必死だった。

 冒頭、山本太郎は限られた短い持ち時間を有効に使いたいとして「答弁は安倍首相一人にお願いします。助け船を出さないでください」と釘を刺した。

 ところが、お構いなしに経産相の世耕や環境相の山本ナニガシが入れ代わり立ち代わり答弁に立ち長々と経過説明。太郎の質問時間を少しでもカットしようとの作戦だ。

 そんな嫌がらせにもめげず、山本太郎は福島県の甲状腺がんの子ども達の数をただした。「事前の通告がないので答えられない」と安倍。福島の状況に全く無知、無関心であることが分かった。

 「私が国の最高責任者」と堂々と国会で大見得を切った男がこのザマだ。大惨事を民主党のせいにしているが、原発行政を推進してきた自民党こそ水素爆発を起こした加害者だ。

 安倍は役人が答弁書を用意しなかったので応えられないというのだ。太郎は「株価やスマップ問題には通告なしでもスラスラ応える総理が、未来を担う子供たちには関心を払っていない」と批判。

 太郎は福島県の甲状腺がんの疑いがある子どもは9月現在、174人と説明。その上で子供が甲状腺がんになる確率は100万人に1人と言われている。これに対して福島の場合は37万人に174人だ。「おかしいと思わないか」と安倍を質した。

 安倍は「福島が放射線の影響かどうかわからない」と質問をそらした。安倍晋三は何が何でも2020年の東京五輪を開催したい。だから甲状腺がんどころではない。放射能の汚染は完全にアンダーコントロールされている、と言った手前、フクシマを青いビニールシートで覆い隠したいのだ。これが私たちの国の首相の姿である。

追及する太郎の録画はここをクリック
https://www.youtube.com/watch?v=59pQWwZYu9k


「甲状腺癌」をめぐって安倍晋三と山本太郎 10/6参院・予算委員会

2016/10/06 に公開
全24分https://youtu.be/59pQWwZYu9k10/6 参議院・予算委員会 山本太郎の質疑 「甲状腺癌」をめぐって安倍晋三と山本太郎 

安倍晋三「事前通告して頂かないと、承知していない」

山本「174人。最高責任である総理として、最低限知っておいて!」

安倍「青森、山梨、長崎での調査結果、比率は大きく異ならない。〜直ちに甲状腺癌繋がらない。不安にどう応えていくか、ほんとに放射線の由来か」

山本「今、ここをちゃんとやっとかないとマズいことになる! 福島だけじゃない、それ以外の地域にも、放射線であるかないかはあとででいい。どこら辺までの地域に、甲状腺癌が爆発的に増えているかを、国の責任として、総理に旗を振って頂きたい!」
































http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/936.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。