★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年9月 > 15日00時01分 〜
 
 
2016年9月15日00時01分 〜
記事 [政治・選挙・NHK212] 「新市場盛り土問題。慎太郎がやったことだが、かれはいつも犯行現場にはいない。:兵頭正俊氏」
「新市場盛り土問題。慎太郎がやったことだが、かれはいつも犯行現場にはいない。:兵頭正俊氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20743.html
2016/9/15 晴耕雨読


https://twitter.com/hyodo_masatoshi

>motty 移転撤回の決定打 豊洲新市場に耐震不足“違法建築”の疑い | 日刊ゲンダイDIGITAL



新市場盛り土問題。


耐震性どころか、平常の業務にも危険な建造物であることが指摘され始めた。


慎太郎がやったことだが、かれはいつも犯行現場にはいない。


今も隠れて息を潜めている。


もう豊洲移転はやめるべきだ。


下手に芝居を打つと、将来、死者が出て、小池百合子が責任を問われる。


>建築エコノミスト森山 石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る : スポーツ報知 https://t.co/3MzZc1Z6eR「(知事時代の)僕はだまされたんですね。結局、してない仕事をしたことにして予算を出したわけですから。その金、どこ行ったんですかね?」


>辛淑玉 今さら被害者面か。さんざん都民を騙しておいて。で、あなたの言う「サンゴクジン」の「ソウジョウジケン」は、どの震災で起きた? 尖閣買うって集めたカネはどうしたの? 自衛隊は誰を守ってるの? 騙された側の責任は?


豊洲新市場の盛り土問題。


地震どころか、平常の業務にも危険な建造物であることが指摘され始めた。


慎太郎がやったことだが、かれは露見する頃には役職を退いていて、けっして責任を取らない。


今度は、テレビで自分は知らなかった、だまされた、都庁の役人は腐敗している、と責任転嫁を謀りだした。


豊洲新市場の盛り土問題。


慎太郎の責任転嫁が始まった。


自明のことだが、最後に知事の決裁のハンコのない工事なんてない。


慎太郎はすべてを知り、あるいは空洞建築を指示し、工事は始まったのである。


問題はこの程度の嘘が日本では通用してしまうことだ。


都民は少しは自分を知らねばならない。


豊洲新市場の盛り土問題。


小池百合子が「都民ファースト」とミエを切っただけで、「金持ちファースト」の積年のウミが出てきた。


慎太郎は、「知らなかった、だまされた」で逃亡。


日中戦争もこれで逃げるだろう。


菅直人も野田佳彦、安倍晋三もすべて最後は金を懐に責任をとらずに逃亡する。


豊洲新市場の盛り土問題。


腐っている日本の象徴。


石原慎太郎、都議会の議員、役人、ゼネコン、組合関係者、すべて知っていて、都民の食の安全より金儲けを優先させた。


小池百合子の「都庁全職員を粛正」など、巨悪を逃がすための方便。


自民党とは喧嘩しない。


もっとも罪深い立ち位置に。


戦争は、99%の子弟の命を代償に、1%が金儲けをするビジネスである。


そのとき、わたしたちが知らねばならないのは、意図的計画的に戦争は始められるということだ。


尖閣の領有権や中東のテロなどは、米日の「軍・産・学・メディア複合体」にとっては何の関係もない。


戦争を起こすこと自体が目的である。


しかしそんなことをいっては99%が死んでくれないので、仮想の大義をでっち上げる。


それが現在は中国と北朝鮮の脅威である。


ヒラリーの健康問題は深刻なようだ。


米医師の71%がクロ判定。


9.11の追悼式典で体調不良を訴え、ふらついて退席する姿が世界に配信された。


その後、予定されていたカリフォルニアでの資金集めの訪問も中止。





http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/783.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 「台湾は国ではない」、蓮舫氏の発言に台湾の議員が反論!二重国籍疑惑での発言に激怒!民進党からも疑問の声
「台湾は国ではない」、蓮舫氏の発言に台湾の議員が反論!二重国籍疑惑での発言に激怒!民進党からも疑問の声
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13380.html
2016.09.14 18:47 情報速報ドットコム



「台湾は蓮舫氏に抗議すべき」野党議員が主張 二重国籍疑惑めぐる発言で
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201609140002.aspx
(台北 14日 中央社)立法院(国会)で13日、野党・国民党議員団の廖国棟・総召(院内総務に相当)は、日本の民進党の蓮舫代表代行が、日本と台湾とのいわゆる「二重国籍」疑惑において、「台湾は国ではない」と発言したとする台湾メディアの報道を引用し、政府は蓮舫氏に抗議するよう台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)に訓令を出すべきだと主張した。


民進・松原氏、代表選延期検討を=蓮舫氏撤退求める声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000059-jij-pol
 松原氏は「代表選のやり直しも議論すべきだ」と強調。「党員・サポーター、地方議員の投票が終わった後に『二重国籍でした』という議論が出てくるのは良くない。党員・サポーター投票が終わる前に明快にする必要があったのではないか」と述べ、蓮舫氏の対応を批判した。


以下、ネットの反応


















私は何度も言っていましたが、蓮舫氏は事実関係だけを簡潔に伝えるだけで良かったのです。代表選が終わるまでは「調査中」として、この問題には言及するべきではありませんでした。

代表選が終わって静かになってから発表するのがプロの政治家というもので、沈静化のために色々と言及したことが火に油を注ぐような感じになっています。
もしくは、騒動が発生した直後に情報だけを公開して後は沈黙を守るべきだったと言えるでしょう。

遂には他国の議員さんまで反応しているわけで、ちょっと収集がつかない騒動になって来ました。台湾の国籍問題というのは台湾独立や中国領土問題にも発展する恐れがあるため、もう少し蓮舫氏は考えて発言するべきだったと私は思います。


「籍は抜けたと・・・」 蓮舫氏“台湾籍”認め謝罪(16/09/13)


蓮舫氏の台湾籍 代表選の正当性問題視する声(16/09/14)




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/786.html

記事 [政治・選挙・NHK212] ≪アカン≫豊洲新市場の地下に溜まっていた水から強アルカリ性、総量は約2000トンに!深さ15cmの水が一面に・・・
【アカン】豊洲新市場の地下に溜まっていた水から強アルカリ性、総量は約2000トンに!深さ15cmの水が一面に・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13386.html
2016.09.14 22:30 情報速報ドットコム



豊洲新市場の地下に「15cm程度の水」 強アルカリ性2,000トンか
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160914-00000261-fnn-soci






一方、14日、現地を視察した共産党都議団によると、たまっていた水は、およそ2,000トンにのぼるほか、強アルカリ性を示したという。都議会公明党と共産党都議団は、それぞれ、第3者に水の検査を依頼した。


共産党都議会 豊洲新市場の地下
http://www.jcptogidan.gr.jp/wp-content/uploads/2016/09/81256ce094010c4ef016f4274e647418.pdf





豊洲市場の地下空間に3センチの水たまり(16/09/14)


豊洲市場“盛り土”問題 小池知事が幹部に調査指示(16/09/12)


2000トンの地下水はかなりの量があるため、前から放置状態になっていた可能性が高いです。東京都の幹部職員も手抜き工事を把握しながら放置していたわけで、こんな場所に生モノを扱う市場を作るなんて論外だと言えます。
工事前にあったガス工場についても強引に移転させたという話がありますし、五輪の問題とも通じる騒動になりそうです。


豊洲市場“地下空間” 最初の募集仕様書に文言なし(16/09/14)


キーマンを直撃!なぜできた豊洲“疑惑の地下空間”(16/09/14)


記事コメント


強アルカリ性ということは、セメントやコンクリートが解けだしたものなのか、あるいは地下から染み出したものなのか解明してほしいですね。まあいずれ食品扱うところに強アルカリ水とは・・・(´・Д・)
[ 2016/09/14 23:05 ] コンスコン准将 [ 編集 ]


築地市場移転予定地
毒ガス弾製造地の土を搬入。
これ本当に搬入して埋めたの?
[ 2016/09/14 23:08 ] 名無し [ 編集 ]


建物を既に作ってしまったんだから仕方がない。
かと言ってこんな所で食品を扱うわけにはいかない。
じゃあ都庁舎か国会議事堂か政府官邸にすれば良いんじゃない?
そういえば議員宿舎が老朽化してきていて建て替えるとかの話もあったよね? この建物を使ってみては?
[ 2016/09/14 23:13 ] リアルゴリラ [ 編集 ]


こんなとこで扱った食品を家庭やお店に届けるつもりなのか
[ 2016/09/14 23:18 ] 名無し [ 編集 ]




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/787.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 「自衛隊法を知らない防衛大臣(弁護士):フジヤマガイチ氏」
「自衛隊法を知らない防衛大臣(弁護士):フジヤマガイチ氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20745.html
2016/9/15 晴耕雨読


https://twitter.com/gaitifujiyama

>ANTIFA大阪 稲田逆ギレ笑会見その1🙄 メディアの質問で、今回、自衛隊を使ったことは自衛隊法6章に違反ではないかと問われるも、わからない稲田朋美(弁護士)。側近に資料のどこに載っているかをキレて訊くも、反応が無いので憮然としたこの表情笑






これが大臣なのか……


>ANTIFA大阪 稲田逆ギレ笑会見その2😳 側近にキレた稲田は「なんでもいいから貸して。お願いだから」。自衛隊法6章に当たらないと言い、理由を問われるも、わからない稲田は沈黙。朝日放送の浦川アナも「稲田さんは弁護士だが自衛隊法はご存知ないよう」と笑






自衛隊法を知らない防衛大臣(弁護士)


公共性の高いインフラを民営化したらこうなるのは必然である訳でね。


そして地方は寸断されて、この国の末端神経は麻痺していくわけです


/なぜ今? 相次ぐローカル線廃止|NHK NEWS WEB https://t.co/v8kSikcrlY

国鉄民営化の是非は様々だろうけど、国鉄の「分割」民営化は失敗だったという結論は出たんじゃないのかな。


明らかにあの分割の仕方は間違いだった。


前提条件は沢山あるけど、JR北海道の再国有化という話が出てきてもおかしくはない状況になってる 


は?ソウル市との互恵関係から(ソウル市にある日本人学校はソウル市が貸与してくれてる)舛添が決めた韓国学校に都の所有地を貸す話をぶっ潰しといて、これは何だよ?


/東京駅八重洲口に外国人学校誘致 小池知事が表明 特区を活用 日本経済新聞https://t.co/UQHsjp03Lj

スゴイな、委員会の誰からも異論すら出ないのかよ『規制委から異論はなく、耐震構造への変更は了承された』


/九電、玄海原発緊急対策所「免震できない」|佐賀新聞LiVE https://t.co/1qPNlfV1Gr

この問題、共産党は石原都政時代から終始一貫して独自調査で頑張ってるな。


確か環状2号線が突如地上化になった問題でも中央区議会で頑張ってたと思った


/豊洲市場で一部盛り土せず 共産党都議団が証拠撮影 - 社会https://t.co/gAgwVSopmE

この豊洲、築地問題の出発点は、石原都政時代に浜渦が中心となり、全ての予定をひっくり返したところから始まってると見ている。


都市博中止で宙ぶらりんになった臨海副都心開発のやり直しが、未だに尾を引いているなとね。


五輪招致もそこにリンクしている。


根は深いよ 


石原知事時代の話である


/豊洲市場 専門家提言受けた5か月後に一部で盛り土行わない方針 | NHKニュース https://t.co/rn1KnKOI16

築地移転に関して、あちこちから内田茂の名が出てくるのに、浜渦と栗原俊記の名前がなんで出てこないのか、不思議でならない。


まあ栗原はど真ん中では無いにせよ、豊洲移転といえば浜渦ではなかったのか?




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/788.html

記事 [政治・選挙・NHK212] SF近未来 「民進党代表選挙ではMが選ばれている未来」を回避せよ
SF近未来小説
私は未来から
タイムマシンにのってやってきた。

9月15日では、実際の票数は、Rが多いが、
いつもの「例の方法」
で Mが選ばれた。

それで私はタイムマシンにのって一日前に
やってきて
ここで警告をしているのである。
もしあなた方が
この事態を阻止したいのであれば
手作業による開票を
民進党に要求し
かつ
不○選挙訴訟を提起すべきである。
そしてもうすでに
つくばで集められたサポート票は
操作されているであろう。

このままの情勢では
9月15日の民進党代表選挙では、
Mが選ばれる。

Rの2重国籍問題などはまったく問題にはなっていないが
Mが選ばれるためには
「国民は、2重国籍問題で Rを選ばなかった」という
言い訳を必要としているのである。

だからS経新聞がご丁寧にも
「二重国籍問題で 埼玉県の人たちはRを選ばなかった」
と報道しているのである。それは事実とちがっていても
あとで Mが勝つときの「シナリオ」として採用されている。

つまり実際には、Rが圧倒的に有利なのだが

戦争産業は、Mに代表になってもらいたい。

そのため、Mが選ばれるのである。

われわれはシンゴジラで示唆されているような
核戦争を全力で回避しなければならない。
そのために不正選挙訴訟をやっているのだ。
http://www.shin-godzilla.jp/index.html
まだ見ていない人はシンゴジラは見たほうがよい。最高傑作である。

以下は過去記事(参考)

http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/848.html
<今日が日本の歴史の分かれ目><代表選喜び偽装サクラバイト要請疑惑><不正選挙徹底監視>


選挙メーカーM社の選挙ソフトの外注先はFソフト。小沢一郎氏の検察審査員選定で問題になったところと同じ
http://www.asyura2.com/13/senkyo149/msg/740.html

民主党代表選の真相を追究せよ
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/318.html

史上最大の陰謀<オザワ有罪化計画>第二幕 控訴と証人喚問と世論調査
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/729.html

突如として消えた国民新党票100万票の行方を探せ
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/472.html

不正選挙の証拠一覧
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/197.html
予定通りの国策捜査 小沢秘書起訴が決定(政権交代阻止の禁じ手)
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/621.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/789.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 慎太郎よ、騙されたのはこっちだ、都民の側だ!! 
慎太郎よ、騙されたのはこっちだ、都民の側だ!!
http://79516147.at.webry.info/201609/article_111.html
2016/09/15 00:00 半歩前へU


 厚顔無恥という言葉は慎太郎にはピッタリだ。13日、BSフジの番組に生出演した石原慎太郎が、築地市場の移転問題に「僕はだまされた」―。よくもまあ、いけしゃーしゃと言えたものだ。

 騙されたのはこっちだ。都民だ。お前は騙した側の頭目ではないか。それを「騙された」などと、よく言うよ。

 そもそも築地市場の豊洲移転は石原が現職だった2001年に正式に決定した。それを今になって「オレは知らなかった」では済まない。

 百歩譲って慎太郎が知らなかったとしたら一体、「知事として何をしてきたんだ?」高給を取っていながら、仕事は部下に丸投げし、小説ばかり書いていたのか?

 都知事の小池に、「徹底してやってもらいたい」と慎太郎。まるで人ごとだ。自分は頬かむりをして責任転嫁に終始。石原慎太郎という人間は本当に悪い奴だ。常に大ぼらを吹くが、いざとなれば逃げ回る。

 これについて、テレビキャスターの安藤優子は、「騙されたって言われてもねー。それを言いたいのは、築地の業者さんたちだと思います。当時の知事(慎太郎)は、それの一番の現場監督、責任者ですから。

 どちらかと言うと、騙した側です。グループ分けすれば、私は騙されたってだけではすまないと思う」と、石原を厳しく批判した。

 さらに慎太郎はBSフジで、「豊洲の移転問題ではスキャンダルが出そうなんですよ」と、新たな問題の発覚をほのめかした。泥田にはまったも同然でもう、メチャクチャだ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/790.html

記事 [政治・選挙・NHK212] アントニオ猪木の訪朝に怒って見せる菅官房長官の猿芝居−(天木直人氏)
10日、平壌で朝鮮労働党・リ・スヨン副委員長(左)と握手を交わすアントニオ猪木参院議員(猪木事務所提供)


アントニオ猪木の訪朝に怒って見せる菅官房長官の猿芝居−(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp3r8v
14th Sep 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


アントニオ猪木が北朝鮮を訪れたことに菅官房長官が強い不快感を示したという。

 北朝鮮の小型核弾頭実験の暴挙に対して制裁強化を強めようとしている矢先に、

北朝鮮の幹部と会って、「あれは米国に向けたメッセージだ」、などと

北朝鮮の代弁をさせられてどうする、というわけだ。

 しかし、これほどの猿芝居はない。

 もし本当にアントニオ猪木のこのタイミングでの訪朝が国益に反するのなら、止めさせることは出来たはずだ。

 アントニオ猪木は、北朝鮮との対話をつなぎとめる重要な役割を果たす政治家だ。

 これを活用しない手はない。

 もし本当に活用していないとしたら、安倍も菅も大間抜けだ。

 しかし、アントニオ猪木を活用して裏で北朝鮮と対話を模索していることがばれると内外の反発を受ける。

 だから不快感を示して、安倍政権とは無関係だと言っているのだ。

 見え透いた猿芝居である。


            ◇

猪木氏訪朝「極めて不適切」 菅官房長官が不快感
動画→http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160914-00000004-jnn-pol
TBS系(JNN) 9月14日(水)1時4分配信

 菅官房長官は、アントニオ猪木参院議員がスポーツ交流を目的に北朝鮮を訪問したことについて「極めて不適切だと思わざるを得ない」と述べ、強い不快感を示しました。

 「わが国としては、対北朝鮮措置として全てのわが国国民の北朝鮮への渡航の自粛を要請しており、こうした考えは同議員に対しても従前から伝えております。そうしたことを考えると、極めて不適切であったと思わざるを得ないと思います」(菅義偉官房長官)

 菅官房長官は、アントニオ猪木参院議員の北朝鮮訪問について、「国会議員の活動1つ1つに政府としてコメントすることは控えたい」としながらも、「極めて不適切だ」と強い不快感を示しました。

 アントニオ猪木議員はスポーツ交流を目的に9日の北朝鮮の建国記念日に合わせて訪問し、国際部門を統括するリ・スヨン朝鮮労働党副委員長と平壌(ピョンヤン)で会談していました。(13日19:06)


            ◇

猪木氏、北朝鮮の核実験は「日本に向けたものではなく、米に向けたもの」と説明受ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000213-sph-soci
スポーツ報知 9月14日(水)6時7分配信

 北朝鮮を訪れていたアントニオ猪木参院議員(73)が13日、日本に帰国し羽田空港で会見した。9日に北朝鮮が5回目の核実験を行ったことについて、金正恩党委員長の最側近とされるリ・スヨン副委員長が「核実験は日本に向けたものではなく、アメリカに向けたものだ」と述べたと明らかにした。

 猪木氏は、9日の北朝鮮建国記念日に合わせ8日に平壌入りし、10日に平壌市内で李氏と会談。猪木氏は「日本は大変な威嚇を受けた。(核に)アレルギーがある」と伝えたという。李氏は北朝鮮による先制核攻撃はあり得ないとしつつ、米国が北朝鮮を崩壊させようとすれば、核をもって断固戦うと述べた。金正恩党委員長の「この時期によくいらっしゃった。ありがとうございます」とのメッセージも伝えられたという。


            ◇

「北は米に核を…」猪木議員、国会で“訪朝報告”
動画→http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160914-00000058-ann-pol
テレビ朝日系(ANN) 9月14日(水)18時47分配信

 北朝鮮訪問について、アントニオ猪木参院議員が国会の場で説明しました。

 アントニオ猪木参院議員:「(北朝鮮側は)日本に核を向けることはありませんと。これはアメリカに対して我々は向けてあるんだと」
 猪木議員は、北朝鮮の外交部門の責任者である李洙ヨン(リ・スヨン)副委員長らと会談した内容をこのように説明しました。猪木議員は、さらに「なかには批判があるかもしれないが、続けていくことも大事だ」と述べ、今後も北朝鮮を訪れる考えを示しました。また、衆参両院の委員会は、北朝鮮の核実験に対して「断じて容認できない暴挙だ」とする決議を全会一致で採択しました。



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/791.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 米国は「日韓スワップ」を許すか 早読み 深読み 朝鮮半島 「通貨の戦い」を真田幸光教授と読む(1)
米国は「日韓スワップ」を許すか

早読み 深読み 朝鮮半島

「通貨の戦い」を真田幸光教授と読む(1)
2016年9月15日(木)
鈴置 高史

2012年、副主席だった習近平が訪米した際、国務長官だったヒラリーと会談した。ヒラリーが大統領になれば、アジア問題は「米中直接交渉」で対処する場面が増えるかもしれない(写真:AP/アフロ)
(前々回から読む)

 突然、日本に通貨スワップを求めてきた韓国――。真田幸光・愛知淑徳大学教授と朝鮮半島を巡る「通貨の戦い」を読んだ。

妄想外交のツケ払う韓国

鈴置:「日本に頭を下げてまで外貨を借りるつもりはない」と突っ張っていた韓国。予想外のスワップ要請に驚いた人も多いと思います。


真田 幸光(さなだ・ゆきみつ) 愛知淑徳大学ビジネス学部・研究科教授(研究科長)/1957年東京生まれ。慶応義塾大学法学部卒。81年、東京銀行入行。韓国・延世大学留学を経てソウル、香港に勤務。97年にドレスナー銀行、98年に愛知淑徳大学に移った。97年のアジア通貨危機当時はソウルと東京で活躍。2008年の韓国の通貨危機の際には、97年危機の経験と欧米金融界に豊富な人脈を生かし「米国のスワップだけでウォン売りは止まらない」といち早く見切った。
真田:韓国はとても焦っています。米国だけではなく、頼みの綱だった中国からも距離を置かれることが確実になったからです。

 日本へのスワップ要請はその象徴です。せめて金融面での孤立を回避しておかないとまずい、との判断でしょう。

 鈴置さんが「『中国の通貨スワップ』を信じられなくなった韓国」で書いたように中国との関係が悪化し、いざという時にスワップを発動してもらえるか自信がなくなったのです。

鈴置:韓国の新聞を読むと、毎日のように「四面楚歌」「孤立無援」といった単語に出くわします。(「二股外交の失敗が加速する『韓国の核』」参照)。

 韓国人の孤独感は日本人の想像以上のものがあります。彼らは根拠もなく「キャスティングボードを握った我が国は、米中双方からラブコールを受けている」と信じ込んでいた。

 そしてある日、中国から脅され辺りを見回して、周辺国すべてから相手にされていないことにようやく気づいた。

 もちろん、米中は韓国には操られません。日本や北朝鮮も韓国は無視しました。米中を手玉に取り、両大国の力を背景に日本と北朝鮮を叩く――という朴槿恵(パク・クンヘ)外交が空振りに終わったのです。韓国人は誇大妄想のツケを支払う羽目に陥りました。

トランプでもヒラリーでも

真田:朴槿恵外交の稚拙さに加え、周辺大国の変化も韓国を苦境に追い込みます。次の大統領がヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)になろうとトランプ(Donald Trump)になろうと、米国の新政権は韓国をこれまで以上に軽く扱うでしょう。

 トランプはご覧の通り、韓国や朝鮮半島に関心はありません。韓国を含む同盟国に「米国に対しもっと防衛分担費を払え。それが嫌なら核を持ってもいいから、自分で自分を守れ」と言い放っています。

 ヒラリーは韓国にとって、もっと「怖い」大統領になる可能性があります。トランプとは正反対に彼女は世界をよく知っている。ことに中国とは水面下で深くつながっている。

 朝鮮半島で何かをなす際、韓国をつなぎとめるために甘い顔をせずとも、中国と直談判すればいいのです。ヒラリーにはそれをやれる自信がある。韓国は米国に今以上に冷たくされることになります。

鈴置:ヒラリー・クリントンは米国に対する「韓国の裏切り」をよく知っていて、公開の席で非難したこともあります。

真田:中国も韓国の「裏切り」に怒っています。THAAD(=サード、地上配備型ミサイル迎撃システム)の容認でメンツを潰されたからです。

 今も「THAADに反対しろ」と韓国を脅し続けています(「『THAAD』を逆手に取る中国、韓国を金縛りに」参照)。

 そして中国もまた、朝鮮半島問題はヒラリーと直接交渉すればいいと考えるでしょう。韓国を取り込んで対米カードに育てる必要性は薄れたのです。

米中が運命を決める

鈴置:中国も米国も「韓国が絶対に欲しい」わけではない。韓国人や朝鮮人に面倒を起こしてほしくないだけです。緊急の課題は5回目の核実験を実施し、核兵器の実戦配備に動く北朝鮮です。

 米中は韓国を外し、何らかの妥協を探ると思います。北の核実験停止と米韓合同軍事演習の中断、あるいは米朝平和協定の締結を交換する構想が、米中の間ですでに話し合われている模様です(「韓国を無視して『パンドラの箱』を開ける米国」参照)。

 米朝平和協定は北朝鮮がかねてから望んでいたものです。在韓米軍撤収や米韓同盟破棄のテコにするつもりです。韓国は当然反対するでしょうが、無視される可能性が高い。

 「米中双方からのラブコールを利用し両大国を手玉に取る韓国」どころか、下手すると「国の運命を米中によって勝手に決められる韓国」になってしまいます。

真田:韓国の当局者もそれはよく分かっていると思います。この閉塞状況を打開するため、ロシアを新たな外交カードにしようと韓国は考え始めました。

燃え上がる「ロシア愛」

鈴置:韓国紙ではロシアへの期待が盛り上がっています。典型的な記事が、中央日報の李夏慶(イ・ハギョン)論説主幹が書いた「プーチンのラブコール」(8月10日、韓国語版)です。要点は以下です。

ロシアが手をつなぎたいのは韓国だ。巨大な人口を持つ中国はロシアにとって警戒の対象だ。日本はロシアとの間に領土問題がある。
軍事的な脅威がなく、高度の技術を持つ製造業大国の韓国だけがロシアの経済的パートナーとなる。
中国が飛躍的な経済成長を遂げた決定的な要因が、韓国との協力にあったこともロシアは知っている。
韓国もロシアとの関係を深めることで、中国一辺倒の経済構造から脱することができる。
 韓国人の異様に高い自己評価にも驚きますが、その「ロシア愛」もかなりのものです。李夏慶・論説主幹は、20日後の8月30日にも「『島国脱出』の方程式は沿海州にある」(韓国語版)を載せました。

 この記事の書き出しは「20世紀初頭に大韓帝国の救助要請を無視した帝政ロシアの冷笑が、韓国への切実な求愛に変わった」でした。「ロシアこそが孤立からの脱出口」と韓国人が思いつめていることがよく分かります。

「四面」から「五面楚歌」へ

真田:韓国にとって誠に残念なことですが、ロシアは日本との関係改善に動いています。この進展により「日本カード」を使えるようになると、ロシアにとって韓国の貴重さは一気に落ちます。

 つまり、韓国はこれまでほどにはロシアから大事にされなくなって「ロシアカード」も使いにくくなる可能性が大です。

鈴置:ロシアは中国ほどではありませんが、THAAD配備に反対しています。韓国は下手をすると「四面楚歌」ならぬ「五面楚歌」に陥ります。誰からも相手をしてもらえないという現実を、ますます思い知ることになるわけです。

真田:だから日本とのスワップを早くやりたいと韓国は焦っているのです。一方、日本は別段やらなくてもいい。

 そこで韓国は頭を下げざるを得なかった。この辺りは鈴置さんが「『中国の通貨スワップ』を信じられなくなった韓国」で書いた通りです。

スワップ再開は米国の圧力?

鈴置:日本が「スワップの再開協議に応じた」のは米国から圧力を受けたため、と見る人もいます。

 「スワップを与えると直ちに掌を返し、日本に害をなす韓国」には日本人も怒っていて、常識で考えればとても応じる雰囲気はなかったからです。

 2011年10月、日韓は570億ドル相当の円ウォンスワップを新たに結びました。その途端、当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領は「慰安婦に補償しろ」と言い出しました。

 翌年には竹島を訪問したうえ「日王(天皇)は謝罪しろ」と叫んだのです(「5年前、韓国は通貨スワップを『食い逃げ』した」参照)。

 結局、この「食い逃げ」を契機に、日本は韓国とのスワップをやめました。韓国側も「不要だ」と言い返しました。中国とのスワップがあるから日本ごときにもう頭を下げなくていい、と考えたのです。

真田:韓国が2国間で結ぶスワップのうち、70%を占める中韓スワップです(「韓国のスワップ」参照)。

韓国の通貨スワップ(2016年9月14日現在)
相手国 規模 締結・延長日 満期日
中国 3600億元/64兆ウォン(約560億ドル) 2014年
10月11日 2017年
10月10日
UAE 200億ディルハム/5.8兆ウォン(約54億ドル) 2013年
10月13日 2016年
10月12日
マレーシア 150億リンギット/5兆ウォン(約47億ドル) 2013年
10月20日 2016年
10月19日
豪州 50億豪ドル/5兆ウォン(約45億ドル) 2014年
2月23日 2017年
2月22日
インドネシア 115兆ルピア/10.7兆ウォン(約100億ドル) 2014年
3月6日 2017年
3月5日
CMI<注> 384億ドル 2014年
7月17日
<注>CMI(チェンマイ・イニシアティブ)は多国間スワップ。IMF融資とリンクしない場合は30%まで。
資料:ソウル新聞「韓国の経済体力は十分」(2015年2月17日)
 THAAD容認で怒った中国が肝心な時に発動するか怪しくなった。そもそも国際化していない人民元を貰って、いざという時に間に合うかとの疑問もあります。

鈴置:2011年のこの因縁の日韓スワップも、米国の要請によるものだったとの見方があります。これを結ぶ直前に訪米した李明博大統領が、オバマ(Barack Obama)大統領にスワップ締結を要請しました。これが拒否されたことまでは確認されています。

 米国は断ったものの「日本に頼め。話は付けておく」と言ったフシがあります(「日韓、スワップの切れ目が縁の切れ目」参照)。

軍事も金融も「従中」一直線

真田:今回のスワップ交渉開始の合意は「米国の圧力の結果」と見る人がいます。しかし、米国が2008年、2011年と同様、今度も日韓スワップを認めるかは分かりません。韓国の対中接近に不信感を強めているからです。

鈴置:朴槿恵大統領は2015年9月、北京・天安門での軍事パレードを参観しました。「西側」トップとしてほぼ唯一でした。南シナ海の問題でもオバマ大統領の要請を無視し、中国批判に加わりませんでした。

真田:金融面の対中接近も露骨です。米国が加盟するなと言ったAIIB(アジアインフラ投資銀行)に参加した。その無格付けの債券も引き受けました。

 韓国政府は人民元建ての国債も発行しました。いずれも人民元の国際化への援護射撃です。米国の金融関係者は「韓国の裏切り」をちゃんと覚えています(「『トランプからの請求書』は日本に回せ」参照)。

鈴置:米国は韓国の態度を見定めてから日本の対韓援助に許可を出してきました。1997年の危機の際、日銀が韓銀の要請に応えスワップを付けようとした。でも、米国はそれを止めました。

真田:米銀がとっくに逃げ出した後、邦銀は最後まで韓国にドルを供給していました。それも米国はやめさせました。

 「危機に陥った韓国は国際通貨基金(IMF)の手で手術する」と米国が決めたからです。日韓スワップは「米韓」の問題でもあるのです(「『人民元圏で生きる決意』を固めた韓国」参照)。

イラン原油は人民元で決済

鈴置:1992年、当時の金泳三(キム・ヨンサム)政権は中国と国交を樹立。それだけなら良かったのですが、軍事的にも中国と急接近しました。

 1995年前後には「米国や日本の軍事機密が韓国経由で中国に渡っている。『韓国には気を付けろ』と米国が日本に注意喚起してきた」との情報が永田町や市ヶ谷で流れました。

 そして1997年、韓国が通貨危機に陥った際、米国は予想外のことに「韓国を助けるな。IMFに行かせろ」と日本に命じたのです。

真田:韓国の軍事的な離反を米国は決して許しません。だから今回の日韓スワップを米国がすんなり認めるか、私には疑問なのです。

鈴置:米韓関係は1997年当時の状況と似ています。

真田:ただ、世界における人民元の影響力が危険水域に入ったと米国が判断すれば、話は変わってきます。ドルの影響力を維持するため米国は「日韓」を含むドルスワップを積極的に認めるかもしれません。

 イランが中国向け原油輸出で人民元を決済通貨に使う方向です。中国がイランに対し「原油を買ってやる。代わりに人民元を使え」と要求したためです。この点にも大いに注目すべきです。米国はドル支配を揺るがす国とは徹底的に戦います。

(次回に続く)=9月16日掲載予定

大好評シリーズ第8弾!
Amazon【韓国・北朝鮮の地理・地域研究】【朝鮮半島のエリアスタディ】カテゴリ1位獲得!
『米中抗争の「捨て駒」にされる韓国』

米国と中国を相手に華麗な二股外交を展開し、両大国を後ろ盾に、日本と北朝鮮を叩く――。朴槿恵政権が目論んだ戦略は破綻した。
「北の核」と「南シナ海」をどうするか。米中が本腰を入れ、手持ちの駒でせめぎ合う。その狭間で右往左往する韓国は「離米従中」路線を暴走してきた末に「核武装」「米軍撤退」論で迷走を始めた。その先に待つのは「捨て駒」にされる運命だ。
日本も他人事ではない。「オバマ後」の米国がアジアから遠ざかれば、極東の覇権を狙う中国と、きな臭い半島と、直接に対峙することになる。岐路に立つ日本が自ら道を開くには、必死に手筋を読み、打つべき手を打つしかない。

『中国に立ち向かう日本、つき従う韓国』『中国という蟻地獄に落ちた韓国』『「踏み絵」迫る米国 「逆切れ」する韓国』『日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う』 『「三面楚歌」にようやく気づいた韓国』『「独り相撲」で転げ落ちた韓国』『「中国の尻馬」にしがみつく韓国』に続く待望のシリーズ第8弾。6月13日発行。

このコラムについて

早読み 深読み 朝鮮半島
朝鮮半島情勢を軸に、アジアのこれからを読み解いていくコラム。著者は日本経済新聞の編集委員。朝鮮半島の将来を予測したシナリオ的小説『朝鮮半島201Z年』を刊行している。その中で登場人物に「しかし今、韓国研究は面白いでしょう。中国が軸となってモノゴトが動くようになったので、皆、中国をカバーしたがる。だけど、日本の風上にある韓国を観察することで“中国台風”の進路や強さ、被害をいち早く予想できる」と語らせている。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/091200068/
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/792.html

記事 [政治・選挙・NHK212] TPP批准審議は米情勢判明まで先送りすべきー(植草一秀氏)
TPP批准審議は米情勢判明まで先送りすべきー(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp3s74
14th Sep 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


秋の臨時国会が9月26日に召集される。

最重要議案はTPP批准である。

ウソと利権にまみれたTPPを安倍政権は強硬に批准しようと目論む。

しかし、TPP最終合意の内容は自民党が2012年に明示した6項目の公約に完全に反するものである。

日本の国益を売り渡し、強欲巨大資本の利益だけを追求するものである。

これを安倍政権に指令しているのは言うまでもなく強欲巨大資本である。

このTPPは、あろうことか指令の発信源である米国においても批准が危ぶまれている。

11月8日に投票日を迎える米大統領選。

民主党はヒラリー・クリントン氏、共和党はドナルド・トランプ氏を大統領候補に指名した。

直近の世論調査ではクリントン支持とトランプ支持がほぼ互角である。

投票日まで2ヵ月を切った。

大統領選は最終局面を迎える。

TPPについて、トランプ氏は断固阻止、クリントン氏は表向きは反対を唱えるが、

内実は条件付き賛成であると推察される。

クリントンの支持母体が強欲巨大資本であるからだ。

ただし、選挙に勝つために、TPP推進の本音が隠されていると見られる。

大統領に選出されれば、TPPの内容を修正して批准に突き進む可能性が高い。


このことから、強欲巨大資本に支配されるマスメディアは、

全面的にクリントン支持の情報誘導を展開している。

これは、日本のマスメディアも同じである。

情報空間を支配し、クリントン当選を確保するために躍起になっている。

しかし、この大統領選に重大な問題が浮上している。

クリントン氏の健康問題である。

クリントン氏は9月11日の9.11犠牲者追悼式典を途中退席した。

極めて重要な行事を途中退席せざるを得ないほど、深刻な状況であったということになる。

クリントン陣営はリサ・バーダック医師からの診断書を発表し、

クリントン氏は9日に肺炎と診断されていたことを公表。

診断書には

「今朝は(式典の)最中に、暑さで脱水症状を起こしたものだ。

私は(クリントン氏を)診察したが、いまは脱水症状も治り、順調に回復している」

と記述されている。

ツイッターには、追悼式典を途中退席し、

クリントン氏が選挙運動用の黒いバンに乗る様子を撮影した動画映像が投稿された。

その動画では膝から沈み込むクリントン氏が側近や警備担当者らが抱えるように

黒いバンに乗車させる様子が映し出されている。

https://www.youtube.com/watch?v=8xezBbim1Ec

クリントン氏は2012年に脳震盪を起こして倒れている。


Wikipediaには、

「2012年12月、ウイルス性の胃腸炎に伴う脱水症状で倒れた際に脳振盪を起こし

検査で頭部の静脈に血栓が見つかり、30日から入院して治療し、

2013年1月2日、ニューヨーク市内の病院を退院した。」

また、ネット上には

「妻は酷い脳震盪を起こし、それを克服するのに非常に深刻な治療を6ヶ月間必要とした」

との、夫であるビル・クリントン元大統領の言葉も紹介されている。

https://goo.gl/tT7yH9

そして、クリントン女史の言動に異変があることが広く伝えられている。

https://www.youtube.com/watch?v=xXlHfA-y6Gs

これらの言動に関して、クリントン氏がパーキンソン病に罹患しているのではないかという疑念が

ささやかれている。

パーキンソン病の症状は、主に手足がふるえる(振戦)、動きが遅くなる(無動)、筋肉が硬くなる(固縮)、

体のバランスが悪くなる(姿勢反射障害)などで、徐々に症状が進行し、寝たきりに移行する場合もある。

また、嚥(えん)下障害による誤嚥性肺炎を発症することも多い。

日本では難病(特定疾患)に指定されている。

現時点ではネット上でささやかれる憶測の段階を超えないが、

大統領候補の健康問題であるだけに影響は極めて重大である。

クリントン氏陣営は、当然のことながら健康不安説を否定するが、

パーキンソン病の懸念がささやかれていることは事実であり、

クリントン氏陣営はこの問題に対する明確な解答を明示する必要に迫られている。

米国の二大政党制は、どちらに転んでも、強欲巨大資本の支配下に政治を置くための装置であるが、

トランプ氏はこの支配下に完全に組み込まれていない例外的な大統領候補者である。

そのために、強欲巨大資本はクリントン氏を確実に大統領に就任させることを目論んでいると思われるが、

クリントン氏の健康問題が拡大すると大きな誤算が生じることになる。

クリントン氏が健康不安説を効果的に否定できない場合、

大統領選形成は一気にトランプ氏有利に傾く可能性がある。


政治家にとって健康問題は最重要機密事項であるが、表に出る症状を隠すことはできない。

まして、重要行事中の途中退席は事の重大さを象徴する出来事として印象付けられる。

SNSの発達で、具体的な映像が瞬時に全世界に配信されてしまうから、

情報の隠ぺい、廃棄も困難さが増している。

クリントン氏には専属の医者が常に付き添っており、医師は

「ジアゼパム」(Diazepam)という薬剤カートリッジを常時保持していると見られている。

「ジアゼパム」は主に抗不安薬、抗けいれん薬、催眠鎮静薬として用いられ、筋弛緩作用もある。

また、てんかんや興奮の治療、有痛性筋痙攣(いわゆる“こむらがえり”)などの筋痙攣の治療にも用いられる。(Wikipedia)

大統領選が最終局面に移行した時点での健康問題拡大はクリントン氏陣営にとっての極めて重大な事態である。

しかし、全米の有権者の関心は急激に高まっており、選挙情勢が一変する可能性がある。


トランプ氏とクリントン氏とによる大統領選は「究極の選択」とも言える。

しかし、日本の視点からすれば、米大統領選が日本に与える影響のうち、最大、最重要の事項はTPPである。

このTPPについて、現時点ではクリントン氏とトランプ氏との間に決定的な差異がある。

それは、トランプ氏がTPP反対を明確にしているのに対して、クリントン氏の反対姿勢が曖昧であることだ。

クリントン氏を支配する勢力はTPP推進である。

これは間違いない。

これに対してトランプ氏は自前資金で選挙運動を展開しており、巨大資本の支配下には組み込まれていない。

クリントン氏の当選が困難になると判断すれば、強欲資本はトランプ氏にアプローチすることも考えられる。

その「交渉」によってトランプ氏が「転向」する可能性がゼロではないと考えられるが、

現時点ではトランプ氏はTPP反対を明示している。


メキシコからの不法入国問題の背景にはNAFTAがある。

1994年に発効したNAFTA(北米自由貿易協定)に際して、米政府は

「カナダ、メキシコの関税が撤廃され、米国からの輸出が増えて雇用が拡大する。

食料品の輸入価格が下がり、国民生活が豊かになる」

と説明した。

しかし、現実には米国の輸出農業に巨大な補助金が投下されて米国の穀物輸出が増大し、

メキシコの農業が崩壊した。

その結果として、失業したメキシコ人が米国内に大量に流れ込んだ。

米国企業は不法入国者を低賃金で雇用し、その結果として多数の米国人労働者が失業に追い込まれた。

米国人が職に就こうとすれば、大幅に低下した賃金水準を受け入れるしかない。

結果として、米国の貧富の格差は急拡大したのである。

トランプ氏の反TPPの考え方の背景には、NAFTAがもたらした事態への批判がある。


トランプ氏は日本が駐留米軍の費用を全額負担しないなら、日本から米軍を撤退させることも仄めかしている。

日本にとってはまさに「渡りに船」である。

敗戦後、71年間も続いている米軍による日本占領状態を解消する千載一遇の機会になる。

反民主党で親共和党の日本のマスメディアが、反クリントンで親トランプにならないのは、

トランプが強欲巨大資本の支配下にいないからである。

これに対して、クリントン氏はしっかりと強欲巨大資本の支配下に組み込まれている。

クリントン氏を新大統領に選出する巨大なキャンペーンが展開されているが、

健康問題の急浮上で情勢が急変しつつある。

秋の臨時国会の最重要争点はTPPである。

安倍政権が共謀罪法案を臨時国会に提出する姿勢を示しているのは、

TPPを強行批准するための陽動作戦の可能性がある。

共謀罪に関心を引き付けておいて、TPP批准を強行する。

こんな戦術も透けて見える。

秋の臨時国会でのTPP批准は絶対に阻止する。

主権者とTPP阻止の政治勢力が連帯してTPP批准を必ず阻止しなければならない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/793.html

記事 [政治・選挙・NHK212] ≪民進党代表選≫二重国籍問題で揺れる蓮舫さん それでも語る「私はこの国の総理になりたい」(BuzzFeed)
【民進党代表選】二重国籍問題で揺れる蓮舫さん それでも語る「私はこの国の総理になりたい」
https://www.buzzfeed.com/satoruishido/minshin-renho-2?utm_term=.yjzRZz3dl#.lyjWBdvZg
2016/09/14 11:01 BuzzFeed


民進党代表選。BuzzFeed Newsは立候補した蓮舫さん(48歳)、前原誠司さん(54歳)、玉木雄一郎さん(47歳)に個別インタビューを依頼した。大きなテーマは「民進党をどう立て直すのか」。玉木さん、前原さんについで、「本命」と目される蓮舫さんが単独取材に応じた。


二重国籍問題。蓮舫さん「まさか、残っているとは……」


Kazuhiro Nogi / AFP / Getty Images


蓮舫さんはこの日、二重国籍問題の対応に追われていた。台湾籍が残っていることが明らかになり釈明、謝罪が続いた。参院議員会館の一室。約束の時間きっかりに、トレードマークの白のジャケットを羽織った蓮舫さんが現れた。疲れた様子は一切なし。

まず、問題となっている二重国籍問題の説明が、なぜ二転三転したのか(国籍問題について、詳細はこちら)。さすがに、野党第1党のトップを目指そうというのに、この説明では説得力に欠けたのでは。

「私は17歳で日本国籍を取得した時に、放棄したとずっと思っていました。残っている、と聞いた時も『まさか、残っているとは』と思い、思考が停止してしまった。皆様にご迷惑をおかけしました。台湾の方にも、私の発言でご心配をおかけしました。率直にお詫びいたします」と、説明がまずかったことを認め、謝罪した。


代表選は降りない


Kazuki Watanabe / BuzzFeed

蓮舫さん自身は日本生まれ、日本国籍も取得している。台湾にルーツがある父、日本人の母の間に生まれた「ダブル」だ。

「過去の発言については、二転三転したのは、記憶に頼っていたことが原因です。私は、父親に公的証書、パスポートに関することをすべて任せていました。この問題で、確認すべき父は他界し、31年前の書類は何もない。どうしていいのか、わからないというのが、率直なところでした」

蓮舫さんは、台湾籍を抜けるために必要な台湾のパスポートのありかすらわからず母と一緒に探したこと、父や自分の子供への中傷があったことを明かした。その上で、「私は日本の国会議員として、この国、そして子供達の将来を紡ぎたいと思っている」と強調する。

つまり、この段階で代表選を降りるという考えはないということだ。二重国籍問題の報道が続いても、マスコミ各社の情勢調査で「最有力候補」であることは変わりない。


「民進党を提案型野党に変えたい」


Toru Yamanaka / AFP / Getty Images

では、民進党代表になったら、何をやりたいのか。なぜ代表の座を狙うのか。二重国籍問題に隠れてしまった政策や見解をあらためて聞いてみたい。

蓮舫さんは「民進党を提案型の野党に変えることだ」と明快に答えた。

野党は、与党の暴走を止めるために、とりあえず反対姿勢を明確にしておけばいい、という意見も聞こえてくるが……

「言い方なんですよ。『アベノミクスは失敗したじゃないか』といえば、単なる批判ですよね。でも、『アベノミクスが国民の気分は変えたことは評価します。けれども、経済成長率は伸び悩んでいないか。その要因はどこか。私たちはお金の再分配のあり方を変えたい。子供への投資をしたい。この考え方に賛同できますか』と聞いたらどうでしょう」

「野党ですから、質問の時間は限られていますよ。しかし、言い回しを変えるだけで、全然違う議論ができると思います。(立候補している)前原さん、玉木さんや私はできます」


遠い自民党の存在


Kazuki Watanabe / BuzzFeed

とはいえ、民進党の評価は依然として低いままだ。支持率も10%前後に落ち着いていて、40%近い支持率の自民党には及ばない。現状、およそ、政権の選択肢になっているとはいえない。民進党への期待値も低いままだろう。

「ひとつでも評価してもらうことを作るしかないでしょう。ひとつでも刺さる政策を。給付型奨学金、子育て支援の拡充、誰でも受けられる介護……。私たちにも法案はある。でも、まったく届いていない。そこを埋めるような代表になっていきたい、と思っていますが……」

蓮舫さんは、外国特派員協会の会見で「選択的夫婦別姓の実現」を挙げていた。いわく「今、まさに変えてほしいと女性が思っている、現実的なところから提案をしたい」のだ、と。

「そもそも、有権者に聞いてもらえない現実があり、(与党を)批判する国会運営があり、(民進党の議員は)絶対的な数がいる与党議員に比べて、地域での活動量が少ない。ずっとメビウスの輪の中にいるんです」


「女性がトップに立つ。これだけで空気は変わる。問題は……」


Kazuhiro Nogi / AFP / Getty Images

どうしたら、聞いてもらえる政党になるのか。政権交代以前の問題で、民進党は立ち止まっているように思える。蓮舫さんは「私が代表になれば変わる」と主張し続けているが……

「旧民主党時代も含めて、女性が初めてトップに立つ。これだけで空気は変わります。でも、トップが変わるだけでは変化は持続しません」

「与党は『権力』への求心力でまとまることができる。野党で大事なのは運営を通じて、まとめていくことです。いまの民進党議員は優秀です。魅力もあります。それぞれのポジションで仕事をしてもらいたい」

「力を引き出すのが私の仕事になります。私は全能ではありません。政策は分野ごとのプロに委ねます。専門家の力も借りたい。特に中長期的な課題、社会保障、安全保障、財政再建……。私たちの国家像を示すような部署を作って、政策を積み上げたい」


安倍政権との対立軸は「子供への投資」


Wang Zhao / AFP / Getty Images

蓮舫さんは記者会見で「憲法9条は守る」と明言し、子供の貧困解消に力を入れたいと語っていた。憲法と再分配は安倍自民党との対立軸になる?

「憲法論議からは逃げませんが、憲法9条をことさら強調する必要はないですよ。優先順位は低い」

「急務なのは子供の貧困ですよ。私も初当選時から子育てをしてきましたが、この間、奨学金も待機児童も、問題は何も解消されていません。子供は育っていくのに、問題は残ったまま。ここを最優先課題に取り組まないといけない」

「我々は、子供への投資、就学前教育、職業訓練も含めた教育への投資は、経済成長への投資だと思っています。高度経済成長時代的な発想では、人口減少時代に対応できません。スティグリッツさんの言葉が印象的でした」

ジョセフ・E・スティグリッツ。ノーベル経済学賞を受賞した、現代アメリカを代表する経済学者だ。

「格差是正、人への投資は『源』だとおっしゃった。この考え方を積極的に取り入れていきたい」


どうなる野党共闘?


Kazuhiro Nogi / AFP / Getty Images

良いことを訴えるだけでなく、議員を当選させることが、代表の重要な仕事だ。参院選、都知事選と続けてきた野党共闘はどうするのか。

「選挙は与党対野党という構図がベスト。これは求めていきたいと思っています。そのために、候補者を立てて、我々は何を目指す政党なのかを打ち出す。そこで大事になってくるのは、他党に引っ張られないこと」

他党に引っ張られるとは?

「つまり、他党に票を持っていかれないということです。私たちは1票でも取りこぼしは許されない。参院選の場合、1人区はよかった。しかし、複数区はどうだったか。他の野党に票を取られています。ここは慎重に考えないといけないでしょう。衆院選の場合、比例票の取り合いに影響を与えると思っています」


ぽつりと漏らした本音と目標



インタビューの終盤、蓮舫さんは唐突にこう語った。

「本音でいえば自民党で政治家をやるほうが楽だと思うシーンがあります。地域の組織団体もまとまっている。長い歴史で確立してきた、地域の支持母体がちゃんとあるんです。私たちは決定的に違います」

自民党を追及してきた、蓮舫さんらしくないような発言にも聞こえるが……

「でも……」と区切りをいれて、こう続けた。「そこに抗わないといけないんですよね。今回の立候補も、抗って、もう一度、私たちも積み上げていこうと思った。それが原点にあるんですよね」


「私は総理になりたい」


Satoru ishido / BuzzFeed

蓮舫さんは記者会見でも「ガラスの天井」という言葉を度々使っていた。女性のキャリア、地位向上をを阻む障害「ガラスの天井」。政治の世界でも打ち破るのは大変なのだろうか。

「野党第1党の代表になる。それだけで、ガラスの天井を打ち破ることにはなりませんよ。高い目標に一歩近づいたくらいでしょう」

「簡単な道のりではありませんが、私たちは、ゆくゆくは政権を取りたいと思っています。そして、私はこの国の総理大臣になりたい」

「でも、今回の代表選を通じて、私はまだまだ覚悟を固め切れていないと痛感しました。東京都知事の小池さん、アメリカ大統領を目指すヒラリーさん……まぶしいなぁと思って見ています。私もまぶしい、と思ってもらえるような存在でありたいと思います」

目標は総理大臣……。そのために乗り越えないといけないハードルは多く、そして高い。ハードルの第1関門の結果が明らかになるのは9月15日の民進党臨時党大会だ。


男は泣いたらダメ?

ところで、人前で涙を流した玉木さんをみて「男は泣くな」と一喝したそうですが、やっぱり男は泣いたらダメですか?

「女も泣いちゃダメです。私たちが戦っている舞台で、求められるのは弱さではなく、まっすぐに向き合う姿ですから」




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/794.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 「夫婦控除」、18年1月にも 政府・自民検討:所得再分配強化へ舵、配偶者控除の所得控除方式から税額控除方式に転換

「夫婦控除」、18年1月にも 政府・自民検討[日経新聞]
2016/9/14 21:23

 政府・自民党は専業主婦世帯を優遇する所得税の配偶者控除を見直し、共働き世帯の税負担も軽くする「夫婦控除」を早ければ2018年1月にも導入する検討に入った。自民党の茂木敏充政調会長が14日、日本経済新聞などのインタビューで明らかにした。適用対象の年収は800万〜1000万円など一定の上限を設ける方向。12月にまとめる17年度の与党税制改正大綱に盛りこみたい考えで、政府・与党内での調整が本格化する。

 現在、配偶者控除は妻の年収が103万円以下であれば、夫の課税所得から38万円を差し引ける。制度の見直しは、少子高齢化による労働力不足が経済成長の足かせとなる懸念が高まる中、働く意欲のある女性の社会進出を促す狙いだ。

 現在の配偶者控除は夫の年収にかかわらず控除を受けられるが、夫婦控除では適用対象を一定の年収以下に限定する方針。基準となる年収について茂木氏は800万〜1000万円の範囲で検討する意向を示唆し「全体の税収との関係も含めて検討していく」と語った。

 現在の配偶者控除は課税対象額を減らす所得控除で、適用される所得税率が高い高所得者ほど減税額が大きくなる。新たな夫婦控除では低所得者に税負担の少ない制度にするため、税額控除への移行を検討する考え。所得税額から一定額を差し引く仕組みで、収入に占める減税効果は低所得者の方が大きくなる。

 配偶者控除の見直しを巡っては、自民党の宮沢洋一税調会長も「女性に社会進出を果たしていただくための後押しも必要になってきている」と見直しの必要性を強調している。政府内でも経済財政諮問会議や税制調査会も見直しに向けた議論を進めており、安倍晋三首相も前向きだ。

 ただ、負担が増える世帯も出てくるため、与党内には慎重論もある。伝統的な家族観を大切にする自民党議員の一部からは「専業主婦が家庭で果たしてきた役割を尊重すべきだ」といった声が聞かれる。支持基盤に専業主婦世帯が多い公明党内では「負担増の世帯が多くなる制度は認められない」との意見もある。

 茂木氏は夫婦控除を18年1月から本格的に導入するか、経過措置で試験的に導入するかについては「今後の議論になる」と述べるにとどめた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H4G_U6A910C1MM8000/?dg=1



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/795.html

記事 [政治・選挙・NHK212] <民進党代表選>他人を自殺に追い込む人間が、自身に矛先が向いた時の対応が適当なのは本当に許せない。
”扶桑委員会@C89新刊とらのあなに委託中 @fussoo_moe 9月9日
第一次安倍政権のときの松岡農水大臣の、法的には問題がない政治金収支報告書の処理を、道義的に問題があるとして徹底的に吊し上げ、自殺に追い込んだ当時の民主党(現民進党)と蓮舫を忘れてませんからね。その松岡議員の葬儀に出席しようとした安倍総理を国会に縛り付けて出席させなかったことも。”


RT7000目前ですね。

昨日はBSフジのプライムニュース見ましたが、相変わらず傲慢な感じですぐチャンネルかえました。

twitterから
https://twitter.com/genthalf/status/775928903365898244

炒飯 @genthalf 16時間16時間前
謝罪した ⇒ 「謝罪したからって済む問題ではない」
議員辞職 ⇒ 「議員辞職したからって済む問題ではない」
自殺   ⇒ 「自殺したってことは、やましい所があったんだろう」

これを日々言い続けてたのが蓮舫だからな。自身に矛先が向いた時の対応が適当なのは本当に許せない。

<参考リンク>

楓猫±0 ラミエル 真の雷霆と黙示と幻視 @knec0 3 時間3 時間前
@genthalf
脱法ハーフは貴女の体を蝕みます。脱法ハーフは辞めましょう。(政府広報)
 
 
 
@山盛り @Raiden37564 13 時間13 時間前
@genthalf @acebreaker0318 次は自分の番
 
 
ミネ日死の巫女 @_mineja 13 時間13 時間前
@genthalf ガソリンの人あっと言う間に消えましたね。(誰だっけ
 
 
 
☆ 大佐 ☆ @yui7038 11 時間11 時間前
@genthalf 自殺するまで追い込みたいが自殺する玉じゃないのが悔しい

・・・


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/796.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 「台湾は蓮舫氏に抗議すべき」野党議員が主張 二重国籍疑惑めぐる発言で(フォーカス台湾)


http://japan.cna.com.tw/news/afav/201609140002.aspx


「台湾は蓮舫氏に抗議すべき」野党議員が主張 二重国籍疑惑めぐる発言で


【政治】 2016/09/14 11:51



蓮舫氏


(台北 14日 中央社) 立法院(国会)で13日、野党・国民党議員団の廖国棟・総召(院内総務に相当)は、日本の民進党の蓮舫代表代行が、日本と台湾とのいわゆる「二重国籍」疑惑において、「台湾は国ではない」と発言したとする台湾メディアの報道を引用し、政府は蓮舫氏に抗議するよう台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)に訓令を出すべきだと主張した。

13日、すでに放棄したと説明していた中華民国(台湾)籍の保有を明らかにした蓮舫氏。11日の記者会見では、「一つの中国」論で言ったときに、二重国籍とメディアが使うことに驚いていると述べていた。一方、廖氏が引用した自由時報の記事は13日午後現在削除されている。

廖氏の要求に対し、李大維・外交部長(外相)は、謝氏は国が任命した代表であり、必ず適切な措置を取ると強調。訓令の必要はないとの認識を示した。謝氏は2013年、中国大陸のプロテニス選手・彭帥氏が「台湾は国でない」と発言した際、「私の国の名は中華民国」などと反論していた。

また、廖氏は、蓮舫氏が万が一日本の首相になったとしても、政府はまだ「親日」的な外交政策をとるのかと批判。李部長は、政策はずっと国家と人民の利益を基礎としており、特定の国に偏ることはないと強調した。

蓮舫氏は8日、日本メディアのインタビューで、日本が中華民国と断交した1972年以降、自身の国籍は形式上「中国」になっていると指摘。仮に中国(「中華人民共和国」)の法律が適用された場合、外国籍(日本籍)を取得した時点で「中国」の国籍を自動的に喪失しているため、二重国籍には当たらないと主張している。

また、日本と台湾は国交がないため、台湾籍を保有していても、法的に二重国籍と認定されることはないとの見解も示していた。



(王承中/編集:杉野浩司)



−参考−

台裔日參議員蓮舫雙重國籍風波掃到台灣(法廣)[華語]

[RFI中国語サイトの記事ですが、漢文の知識があれば大体読めます。台湾議会人の怒りの大きさが分かります。]




-------------------------------------------------------------


(投稿者より)

これは日台間の国際問題になりそうです。それも「日本は台湾の地位についてどう考えているのか?」という非常にデリケートな問題です。国籍法は「国家」の成立要件の1つである「国民」の要件を定める法律であることを忘れてはいけません。今後の展開について甘く見ない方が良いでしょう。





http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/797.html
記事 [政治・選挙・NHK212] ブル〜な民進党代表選〜二重国籍問題でやり直しの要求も。挙党体制の出発は困難か(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24658698/
2016-09-15 06:38

今日15日には、民進党になってから初めての代表選が行なわれる。(・・)

 候補者は蓮舫氏、前原誠司氏、玉木雄一郎氏の3人。

 そもそも3人の候補が、みんな保守系の議員であるのがガッカリだし。しかも、後述するように、推薦人や支持者との関係がかなり複雑に入り組んだ感じなっているので、党内の状況、立ち位置がまたグチャグチャになるのではなって、足並みがそろわないのではないかと懸念する部分も大きいのだけど・・・。

 それでも、どうせなら、すっきりと新代表が決まって、9月末からの臨時国会、10月の衆院補選に向けて挙党体制を築き、安倍政権打倒への一歩を築いて欲しいと願っていいたのだが。残念ながら、誰が勝ってもすっきりしないスタートになりそうな感じで、mewは選挙前からかなりブル〜になっている。_(。。)_

<ちなみにmewは、全面的な民進党支持者ではないのだが。ただ、アンチ安倍派としては、野党第一党の民進党に頑張ってもらわないと困るし。どんどん日本がアブナくなっちゃうんだもん。(ノ_-。)>

* * * * *

 メディアの多くは、地方&党員票で大きくリードしている可能性が大きい蓮舫氏が、1回目の投票で過半数を制して、当選するのではないかと見ているのであるが。
 しかし、もし蓮舫氏が過半数に達さず、国会議員だけによるの決選投票になった場合には、前原・玉城氏の2・3位連合に保守勢力が全て回って、まさかの逆転が起きることもあり得るという。(~_~;) <蓮舫氏の二重国籍問題で、国会議員票が流れる可能性が。>

 蓮舫氏が新代表に当選したとしても、案の定、この二重国籍問題には自維などの保守政党だけでなく、党内の(超)保守派からも批判が出ていて。早くも代表選のやり直しを求める声まで出ているとか・・・。(>_<)<案の定、松原くんのような超保守派が言ってるんだけどね。>
 もし選挙のやり直しは行なわず、そのまま蓮舫氏の新代表が確定したとしても、保守系議員やメディアからの攻撃が続くだろうし。党内にも不満が残り、また何かにつけて対立や反発が生じるおそれがある。(-"-) (関連記事・『年600億も金食う原発もんじゅ、政府が廃止決意か+蓮舫の台湾籍が残存、マイナス要因に』http://mewrun7.exblog.jp/24656585/

 mewとしては、前原氏はアウト、玉木氏は時期尚早なので、蓮舫氏に期待するしかないのだけど。最初っから「あんな新代表は認められない」という感じのスタートになるかもと思うと、ブル〜にならざるを得まい。_(_^_)_

* * * * *

『民進党代表選 蓮舫氏の「二重国籍」問題でやり直し求める声も
フジテレビ系(FNN) 9月14日(水)

 15日に投開票を迎える民進党の代表選挙は、蓮舫代表代行が優勢だが、蓮舫氏の「二重国籍」問題が、少なからず影響を与える可能性も出ている。党内には危機感が広がり、代表選挙のやり直しを求める声も上がっている。
 民進党の松原元国家公安委員長は「この問題は、率直に極めて大きな課題だと思う。党員、サポーター、地方議員の投票が終わったあとに、『二重国籍でした』という議論が出てくるのは、よくないと思う」と述べた。

 松原元国家公安委員長は、蓮舫代表代行が、台湾籍が残っていたと、党員、サポーターなどの投票締め切り後に明らかにしたことについて、「最初の段階で明らかにして、議論する話だった」と指摘し、投票のやり直しを検討すべきだと主張した。

 このあと、党内の有志議員は党本部を訪れ、執行部に対し、「民進党存亡の危機」として、常任幹事会で蓮舫氏自身から説明を聴取したうえで、対応を協議するよう申し入れた。
 また、篠原元農水副大臣は、自らのブログに「ちょっと謝っただけですましている」と指摘し、「二重国籍であることが判明した今は、潔く代表選は辞退すべし」とつづり、蓮舫氏に立候補を辞退するよう求めた。
代表選挙では、蓮舫氏が国会議員の過半数に迫る支持を集めるなど、優位とみられているが、この問題が、少なからず影響を与える可能性も出始めている。』

『「蓮舫氏が代表になっても、自民党を利するだけだよ。代表の資質があるのか」(蓮舫氏の対立陣営A)
 「代表選で圧勝して、これでみそぎが済んだとなるのが怖い。まだなんとかなると思っているのが間違いだ」(蓮舫氏の対立陣営B)(TBS16年9月14日)』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 もう一つ、mewが憂慮しているのは、保守派である3人の候補に対して、ちょっと考えが異なるような人も含め、推薦人、支持者が複雑に入り組んでいるような状態が生じていることだ。(@@)

 mewから見ると、蓮舫氏は穏健な保守、玉木氏はふつ〜の保守、前原氏は米国大好きネオコン(新保守タカ派)という感じなんだけどね。(・・) 

 蓮舫氏は、産経のインタビューで、「私はバリバリの保守ですよ。野田佳彦前首相並みの保守ですよ」と豪語(?)していたのだけど。<細野Gなどの保守派支持者向けのアピールかも。>
 ただ、蓮舫氏の師バックにいる野田元首相は、自分たちを「穏健な保守」だと主張。「偏狭なナショナリズムは陰険な保守だ」と安倍政権を批判しているし。
 11年の総裁選で前原氏と対立&12年の衆院選で惨敗してから、さらに岡田克也氏らの穏健な保守、赤松、長妻氏らの中道左派系に近づいている感じがあって。蓮舫氏は、岡田執行部の方針を受け継ぐことを前提に出馬を決めて、彼らの支援を受けている。(++)

<野田氏は05年の代表選への出馬を前原氏に譲り、野田G&保守勢力全体で同氏を支援して当選させた。そこで次は前原氏が野田氏を支援すると約束していたようなのだが。菅元首相の辞任に伴う11年9月の代表選の時、野田氏が出馬を決め、前原氏に協力を要請したところ、前原氏は「野田氏では当選できない」として、自ら出馬することに。その裏切り方が他の保守系議員に不快感を与え、結局、5人の候補者中3位にしかなれず。決選投票に進めなかった。(2人+海江田、鹿野、馬淵氏が出馬)
 野田&前原氏は、民主党内で保守派を率いる2トップのような存在だったのだが。それ以来、野田氏は前原氏と積極的に組むことはなくなった。(~_~;)>

 mew的には、本当は民進党にもっとバリバリの中道路線を歩んで欲しいのだけど。
 ただ、3人の中では蓮舫氏が一番いいかなと思うのは、蓮舫氏の知名度、発信力に加え、岡田執行部や旧・社民党グループの支援を受けているため、これまでの中道に近い穏健保守路線、野党共闘路線を引き継ぐ可能性が大きいからだ。(・・)

* * * * *

 前原氏に関しては、もともと安保軍事では考えが合わないし。戦犯だと自認しているなら尚更に、ここで出馬すること自体、許しがたいものがある。
 それゆえか、今回、前原Gの中にも前原氏を支援しない人が、少なからずいるとのこと。前原氏と懇意の旧維新Gも全面支援はせず。旧前原Gの細野豪志氏とそのグループは、蓮舫氏支持を表明している。^^;
 そんな中、前原氏が、対立していた小沢一郎氏に相談して、小沢Gの議員に推薦人になってもらったというのも引っかかる部分が大きい。<『戦犯前原の代表選出馬に唖然&両者の対立のため党が破壊したのに、小沢に頼る無節操』http://mewrun7.exblog.jp/24654511/

* * * * *

 玉木氏は、推薦人20人を集めるのに苦労し、最後のひとりは、ギリギリ2日告示の朝に署名を得たとのこと。ギリギリ組には菅直人元首相もいたという。
 菅氏は、元首相としてオモテに名を出すのは控えた方がいいと思い、菅Gの議員を何人か推薦人に出していたのだが。どうしても最後のひとりが足りずに、署名したようだ。(・・)

 何故、中道左派系の菅Gが保守系の玉木氏を支持することにしたかと言えば、菅氏らが若手の出馬を奨励していたことに加えて、もし「蓮舫vs.前原」の1対1の争いになった場合、党内の対立が激しくなって、代表選後への影響も大きくなることを憂慮したからのようだ。^^;

『玉木氏は“3人目の候補”として出馬が叶ったが、この出馬を最も喜んでいるのは玉木氏の選対事務局長を務める荒井聡衆院議員だろう。荒井氏は菅直人元首相の代表選出馬で事務局長か選対委員長を務め、野田氏や海江田万里前代表の出馬の際も、選対で重要な役割をはたしている。これらの経験から、なんとしても代表選での一騎打ちを避けたいと願ったという。

「僕は代表選一騎打ちにはトラウマがあるんだ」

 荒井氏は菅氏と小沢一郎元幹事長の一騎打ちとなった2010年9月の民主党代表選が、党の分裂のきっかけとなったと述懐する。結束を固めるべく代表選を行って新しくスタートしたはずだったのに、一騎打ちに負けた小沢氏側にしこりが残り、それが彼らを党から去らせた原因になったというのだ。(東洋経済オンライン16年9月3日)』

<そうだったよね〜。この後、「小沢派vs.非小沢派」の対立がさらに激化して、菅陣営は党運営に大苦労することに。しかも、ついには小沢Gは「菅おろし」のために、自民党と手を組んで、内閣不信任案を出そうとしたんだもんね〜。(>_<)>

 mewも玉木氏のような若手が、将来への意欲を示して期待を集めるために、代表選に出馬チャレンジすることはGOODだと思っているのだけど。<長妻氏か、中道系の若手も出て欲しかったな〜。> 
 まあ、今回はまだ代表になるのは、早いかなと思っている。<選挙運動中、泣いちゃったし?(~_~;) 前原氏が代表になるくらいなら、玉木氏の方がいいけど。(@@)>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 この民進党代表選の複雑な状況について、産経新聞が詳しく書いていたので、その記事もアップしておこう。<産経新聞が書く記事ゆえ、(当然にして?)民進党を揶揄、卑下する内容の記事になっている。(~_~;)>

『民進党代表選を10倍楽しむ方法!前原氏の推薦人は小沢系がずらり 本命・蓮舫氏の発言が曖昧な理由は? 産経新聞 9月14日(水)

 民進党代表選の投開票が9月15日に迫った。蓮舫代表代行(48)と前原誠司元外相(54)、玉木雄一郎国対副委員長(47)による三つどもえの戦いはいよいよラストスパートに突入するが、ここで今一度、3氏を担いでいる議員の顔ぶれをおさらいしてみたい。頭に入れておけば、民進党を好きな人もきらいな人も、最終盤の攻防を10倍楽しめること請け合いだ。

 「今までの路線をリセットしないと『共産党主導』といわれ続け、絶対に政権を取れない。良識的な保守層を取らなければ政権交代できない」

 9月9日、仙台市で行われた民進党代表選候補者による公開討論会。岡田克也代表が進めた共産党との共闘路線に対し、こう異議を唱えたのは前原氏である。

 これまでにも共産党を「シロアリ」「協力をしたら土台が崩れる」と痛烈にこき下ろしてきた前原氏だが、代表選の論戦でも共産党との協力については否定的なトーンの発言を際立たせている。

 その前原氏の推薦人名簿を見ると、旧民主党時代に小沢一郎氏(現・生活の党と山本太郎となかまたち代表)に近かった議員の多さが目を引く。松木謙公氏、太田和美氏、牧義夫氏、鈴木克昌氏、小宮山泰子氏、石関貴史氏…。24人の推薦人のうち6人、つまり「4人に1人が小沢系」という驚異的な比率だ。

 前原氏といえば、旧民主党時代には小沢氏と犬猿の仲だったことで知られるが、今回の代表選に向け、小沢氏と会談を重ねて協力を求めてきたとされる。かつての天敵に助力をあおがなければならなかったのは、前原氏の党内基盤の脆弱さの証左といえるだろう。

 小沢氏は、現在の野党首脳の中で共産党との協力には最も前のめりだ。共産党は今年1月、それまで天皇陛下のご臨席などを理由に見送っていた国会の開会式に出席したが、志位和夫委員長に直談判して開会式出席をうながしたのは、ほかならぬ小沢氏だった。当時、小沢氏は「これで国民の意識も変わる。このままでいけば共産党の勢いは民主党(現・民進党)をしのぐ」と周辺に語っている。

 威勢のいい「民共批判」を繰り広げる前原氏ではあるが、小沢氏の助けを受けておきながら、自らの主張をどこまで貫くことができるのか。またぞろ「言うだけ番長」と揶揄されそうな予感がぬぐえないのだが…。

 さて、前原氏と同様に、台所事情の厳しさが推薦人名簿ににじんでいるのが玉木氏である。

 玉木氏は、蓮舫、前原両氏に比べると一般的には知名度は低いものの、旧民主党時代から若手のホープと評されてきた注目株だ。衆院当選3回ながら選挙にはめっぽう強く、国会内で安倍晋三首相が「玉木さん、選挙に強いねえ」と話しかけてきたというエピソードもある。

 そんな玉木氏本人のキャラクターとは対照的に、玉木氏の推薦人名簿には選挙に弱い議員が目立つ。比例復活当選者が大多数を占める旧維新の党グループからは、なんと惜敗率ワースト4(横山博幸氏=39・67%、水戸将史氏=50・15%、木内孝胤氏=53・34%、初鹿明博氏=57・54%)が名を連ね、まさに“選りすぐり”の様相だ。告示のギリギリまで推薦人集めに奔走した窮状を物語る布陣といえる。

 きわめつけは菅直人元首相だろう。菅氏といえば、平成26年の衆院選で比例復活に救われて「最後の1議席」に滑り込み、首相経験者とは思えない薄氷の当選で失笑を買った。何より、旧民主党政権の負のイメージを一身に背負う菅氏が、「民進党は根っこから変わらなければならない」(玉木氏)と唱える候補を支える構図は皮肉というほかない。

 一方、国会議員票では前原、玉木両氏をリードしているとされる蓮舫氏は、登録上限の25人の推薦人を申請している。

 その顔ぶれも多彩だ。岡田氏から事実上の後継指名を受けていることに加え、推薦人名簿には、非主流派の細野豪志元環境相、旧民社党の高木義明副代表、旧社会党の赤松広隆前衆院副議長らの名も並び、支持基盤の厚さを印象づける。

 ただ、支持層の幅広さゆえに、保守系とリベラル系で賛否が割れる問題に関しては、あえて踏み込むことを避けているようにも映る。特に憲法改正については「党に憲法調査会を設置すべきか、代表になったら判断する」などの曖昧な発言が目立つ。本来、「代表になったらどうするか」を主張し合うのが、代表選の論戦であるはずだ。

 「二重国籍」疑惑をめぐる発言のぶれが問題視される蓮舫氏だが、政策課題に関する見解まで「二重」だと批判されることのなきよう…。(政治部 松本学)』

* * * * *

 産経新聞がつけたタイトルは『民進党代表選を10倍楽しむ方法』だったのだが・・・。
 個人的には、『民進党代表選が10倍、ブル〜になる状況」というタイトルをつけたい心境になっているmewなのだった。(@@)

 THANKS


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/798.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 二重国籍に動揺広がる=「党が崩壊」「差別だ」―民進(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000027-jij-pol
時事通信 9月15日(木)7時22分配信

 民進党代表選(15日投開票)で最有力候補と目される蓮舫代表代行が台湾籍との「二重国籍」状態にあることが判明し、党内に動揺が広がっている。

 前原誠司元外相と玉木雄一郎国対副委員長の両陣営は「蓮舫氏が問題を抱えたまま代表になれば党が崩壊しかねない」と危機感を強める一方、蓮舫陣営は「違法性はない」と幕引きに躍起だ。

 前原、玉木両陣営の有志議員は14日、国会議員らの投開票が行われる15日の臨時党大会の前に、蓮舫氏から説明を聴取する機会を設けるよう執行部に申し入れた。だが、岡田克也代表をはじめ蓮舫支持派の多い執行部がこうした要請を受け入れる気配はない。幹部議員は応対せず、事務職員が要望書を受け取った。

 要請を呼び掛けた前原陣営の篠原孝衆院議員は記者団に、「首相になるかもしれない人が二重国籍を放置しておくのは、決定的な法律違反。党のガバナンスが問われている」と指摘。玉木氏を支援する阿部知子衆院議員はツイッターで「あえて無視を決め込む対応が、党の危機管理能力の欠如を露呈してしまった」と執行部を批判した。

 これに対し、蓮舫氏はBSフジの番組で「説明が足りないところはしっかり話をしたい」と理解を求め、同氏の支持議員は「素直に過ちを認めたのだから、これで終わりだ」と強調。批判を強める前原、玉木両陣営に対し、蓮舫陣営からは「出生の問題に立ち入るのは差別だ」との声も上がっている。 


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/799.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 「日本会議」はどんな組織? 山崎雅弘氏が解説する安倍政権とのつながり(週プレNEWS)
             「日本会議」と現在の日本社会の情勢について語る山崎雅弘氏


「日本会議」はどんな組織? 山崎雅弘氏が解説する安倍政権とのつながり
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160915-00071893-playboyz-pol
週プレNEWS 9月15日(木)6時0分配信


欧米メディアが「日本最大の右翼組織」と報じ、安倍政権の閣僚の半数以上が「日本会議国会議員懇談会」に所属していることが明らかになるなど、にわかに注目を集め始めている保守系政治団体「日本会議」。

【画像】日本会議の組織の系譜
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/09/15/71893/images/1

その実態を「肉体」(人脈・組織)と「精神」(戦前戦中を手本とする価値観)、教育や靖国問題を巡る「運動」という3つの側面から検証、日本を戦争に導いた国家神道や国体論を拠(よ)り所とする戦前回帰への動きとして読み解くのが、山崎雅弘氏の『日本会議 戦前回帰への情念』(集英社新書刊)だ。

「日本会議」とは一体、どんな組織なのか? 彼らはこの国をどこに連れていこうとしているのか? 戦史・紛争史の研究家である山崎氏の視点から、その答えを探る…。

* * *

―1年ほど前から、週プレを含む一部の雑誌や新聞などで「日本会議」に関する記事が載るようになり、今年に入ってからは関連書が多数発売されるなど、これまで一般にはその名前さえ知られていなかった「日本会議」の存在が、一気に注目を集めるようになりました。山崎さんご自身はいつ頃から日本会議に興味を持たれたのですか?

山崎 2012年の末に自民党が政権復帰し、第二次安倍政権が成立した直後ぐらいからですね。その頃、イギリスの経済誌『エコノミスト』など、海外のメディアが「日本最大の右翼組織」、あるいは「安倍政権を支える国家主義団体」などという形で日本会議の存在に光を当て始めたにも関わらず、日本の大手メディアは積極的に触れようとはしなかった。これは一体、どういうことだろう…?と疑問に感じて、調べ始めたのがきかっけです。

―ただ、既に第一次安倍政権の頃から靖国問題や教科書問題などに関して、「日本会議」の主張に近い動きが見受けられました。また、そうした運動を支えていたのは、今になって思えば日本会議とも密接な繋がりを持つ団体だったわけですが、当時はなぜ注目が集まらなかったのでしょう?

山崎 確かに第一次安倍内閣の時にも戦前回帰的、あるいは復古主義的な動きが一部にあったと思います。ただ、当時は歴代の自民党政権が継承してきた流れというものがまだ残っていて「そういう路線で進めばこの国はダメになる」と、きちんと警鐘を鳴らしてくれる重鎮も自民党内には存在していました。ところがその後、自民党が選挙で敗北して下野し、民主党政権時代を経て第二次安倍政権が発足した時には、そうした党内の抑制が失われてしまい、全くブレーキの効かない状態になってしまった。

その理由について、憲法学者の小林節さんは「自民党が選挙に敗北して下野した時、政策についてきちんと勉強している優秀な議員の多くが落選し、勉強をしていなくても『地盤』と『看板』だけで当選できてしまう2世議員、3世議員ばかりが生き残ったことによって、自民党議員の質が低下してしまった…」と指摘されていましたが、いずれにせよ、安倍政権の復古的な動きを自民党内で誰も止めない、誰も諌(いさ)めないという、非常に危険な状態になっているとい思います。

―そうして、自民党内にかつては存在した「多様性」や、極端な右傾化に対する「抑止力」が失われた背景には、やはり日本会議の影響があるのでしょうか?

山崎 実際にどれだけの影響があったのかは、この先10年、20年経ってから改めて検証しなければわからない部分も多いと思います。しかし、第二次安倍政権の成立にあたっては、「2012年安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」などの運動があり、本書にも書きましたが2012年の総選挙後に行なわれた日本会議の総会で当時の三好達会長(現・名誉会長)自らが 衆議院選における自民党の圧倒的勝利と第二次安倍氏政権の誕生を「私どもの運動の大きな成果」として挙げています。

また、自民党が下野していた時期には安倍氏が頻繁(ひんぱん)に『正論』や『WiLL』など、保守系の雑誌に登場して日本会議の方向性に沿うような発言を繰り返していました。第二次安倍政権成立後の「集団的自衛権の行使容認」を認める閣議決定や、憲法解釈の変更、安全保障関連法案の成立、そして現在の憲法改正に向けた流れも日本会議の公式ウェブサイトにある「国の安全を高め世界への平和貢献を」という提言と一致しています。

―そういえば、「日本会議の主張」との共通点が数多く指摘されている自民党の「改憲草案」が作られたのも、まさに自民党が下野していた時代ですね。

山崎 そうですね。あの改憲草案については「自民党が下野している時だから攻めた内容になっている」と指摘する方もいますが、私は現行憲法の改正案という形を採っている分、まだ抑制が効いているように思います。

それよりも2013年に産経新聞が発表した「産経新聞80周年<国民の憲法>要綱」のほうが、よりダイレクトな形で日本会議の主張が色濃く反映していると感じましたね。いずれにせよ、そこにはかつての日本を悲惨な戦争に導いた「戦中・戦前」の価値観に近いものが堂々と打ち出されている。それは、日本会議について調べ始めた私にとっても大きな驚きでした。

―前出の三好達氏(元最高裁長官・日本会議・現会長)は88歳と高齢ですが、1945年生まれの椛島有三事務総長など、日本会議の「主要メンバー」と言われている多くは戦前、戦中の教育ではなく、我々と同じ「戦後民主主義教育」を受けていて、特に敗戦直後は戦前、戦中の思想や教育が激しく批判された時代であったはずなのに、なぜ彼らはこれほどまでに「戦前・戦中」の価値観や、彼らの言う「伝統」にこだわるのでしょう。そして、なぜそうした主張に多くの人たちが惹きつけられていくのでしょうか?

山崎 ひとつには、敗戦後にこの国が、いわゆる「戦前的なもの」を否定した時、「それに代わるものをきちんと用意できたのか?」ということがあるかと思います。最近、思想家の内田樹さんがまとめられた『転換期を生きるきみたちへ』(晶文社)という本の中で「『国を愛する』ってなんだろう?」という文章を書いたのですが、敗戦後に「戦前・戦中型の愛国心」を否定したのはよかったけれど、それと同時に「愛国心という考え方自体が危険なものだから、捨ててしまおう!」ということになり、そこに「空白」が生まれてしまった。

日本人が、自分の国に愛着を持ちたい、誇りを持ちたいと思った時、その空白を埋める、何か拠り所となるものが求められていたのに、戦後の価値観に合うような「愛国心」が見当たらない。空白となった「国家観」や「日本人としてのアイデンティティ」を埋めてくれるモノとして、戦前・戦中の価値観や国家観というものに傾斜していく人たちが増えているということなのかもしれません。

本来ならばもう、戦後70年も経っているわけですから、我々はそれをひとつの「歴史」として誇ってもいいはずです。その中で戦前・戦中の価値観に代わる、新しい日本人のアイデンティティを確立し、この国を愛するということの新しいかたちをきちんと創出すべきだったのに、それをしてこなかった結果、そこに戦前的な価値観を延命させてしまった。

―それには、経済成長の鈍化や、震災と原発事故の経験などによって、日本人がかつてのプライドや自信を喪失しかけている…あるいは、そうした現実から目を背けたがっているという側面も?

山崎 それは間違いなくあると思います。日本人全体が自信を失い、目指すべき目標を見失っている今の状況は、日本があの戦争になだれ込んでいった1920年代から30年代にも似ています。そうした自信喪失や経済停滞に対する不安、日本人としてのアイデンティティを求める気持ちが、偽りの優越感の裏返しとしての近隣国への敵意や、戦前・戦中の価値観を過大評価する「復古主義」と結びついてしまった。そうした日本人の心の変化も、ここにきて「日本会議的」なものが予想外の広がりを見せているひとつの要因なのではないでしょうか?

◆この続きは明日配信予定!


●山崎雅弘(やまざき・まさひろ)
1967年、大阪府生まれ。戦史・紛争史研究家。雑誌『歴史群像』『歴史人』等に戦史の分析研究記事の寄稿多数。2015年9月に刊行された著書 『戦前回帰 「大日本病」の再発』が各界より高い評価を受ける。膨大な資料をもとに、俯瞰的な視点から現代日本を鋭く分析する論客である。著書に『侵略か、解放か!? 世界は「太平洋戦争」とどう向き合ったか』ほか多数。詳しくは「集英社 コミック・書籍 検索サイト BOOKNAVI」から

(取材・構成/川喜田研)


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/800.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 豊洲市場「爆発」の恐れも 地下空洞に引火性ガスの危険性 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ)
     


豊洲市場「爆発」の恐れも 地下空洞に引火性ガスの危険性 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189836
2016年9月15日 日刊ゲンダイ


   
    都民の「台所」ではなく「火薬庫」に(C)日刊ゲンダイ


 何から何まで全てがデタラメだ。東京・築地市場の移転予定地である豊洲市場の建物下で土壌汚染対策の盛り土がされず、空洞になっていた問題。「青果棟」の地下ではコンクリートすら敷かれておらず、砕石層がムキ出しだったというから唖然呆然だ。

 恐ろしいのは、この空間の視察を求めた共産党都議に対し、都の担当者が「酸欠」を理由に断ったという話だ。この説明通りなら、移転中止は必至。大惨事を招く危険性が現実味を帯びてくるからだ。

 そもそも、外部識者の専門家会議がなぜ、盛り土を提言したのかというと、汚染土壌から発がん性の高いベンゼンなどの有害物質が揮発し、建物に拡散するのを防ぐためだ。それが汚染土壌の上を砕石層で覆っただけなんて、シロートが考えても揮発したベンゼンが空気中に広がっていることが容易に想像できる。

 ベンゼンは発がん性以外に「引火性」も高い化学物資だ。工業会などの資料によると、〈揮発性が高くかつ引火性の強い液体であり、空気との揮発性混合ガスを形成〉〈屋内、屋外または下水溝で爆発の危険がある〉と注意喚起されている。

 ここで都担当者の「酸欠」という表現を額面通り受け取れば、「青果棟」地下の空洞には排気口などの設備が一切ないと言っているに等しい。ということは、「引火性の高いガス」が密閉空間にたまり続けていることになる。つまり、一歩間違えれば「大爆発」の可能性もゼロじゃないのだ。

 都はあらためてコンクリートを敷く方針のようだが、「酸欠」や「がん」に加え、「爆発」の危険性がある場所の工事を誰が引き受けるのか。福島原発の廃炉作業じゃあるまいし、全面マスクをかぶって作業――なんて事態になれば最悪だ。そんな場所に「都民の台所」を設置していいはずがない。豊洲移転の計画当初から、土壌汚染対策の重要性を訴えてきた日本環境学会の坂巻幸雄・元副会長はこう言う。

「今、起きている問題は、我々がどんなに都に対策を求めても応じず、最初から移転ありきで突っ走ってきたツケが出ていると言っていい。都は豊洲市場の建物内外のベンゼンの大気濃度を測って公表していますが、青果棟は他の測定場所と比べて数値が高いのです。爆発するかはともかく、揮発したベンゼンが地下空間にたまり続けている可能性はあると思います」

 もはや小手先の対策でどうにかできる問題じゃない。まずは、強引に移転計画を進めた石原慎太郎元知事や歴代の担当職員の責任を徹底追及し、これまで整備に費やしたカネを請求するべきだ。

















関連記事
都がまたウソ 豊洲新市場“地下空間の危険性”認識していた(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/769.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/801.html

記事 [政治・選挙・NHK212] ホントに安倍政権の黒子で終わるのか? 菅義偉「ぶち壊す」の余韻 「影の権力者」の座に就いて1350日(週刊現代)


ホントに安倍政権の黒子で終わるのか? 菅義偉「ぶち壊す」の余韻 「影の権力者」の座に就いて1350日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49677
2016.9.15 週刊現代


聞き手:松田賢弥(ジャーナリスト)

官邸の「影の権力者」の座に就いて1350日。安倍一強の要として、道を阻む者とは身内でも闘ってきた。だがここにきて、タイプのよく似た二階幹事長が急浮上している。胸の内を初めて明かす。


■ライバルとは思わない

—週刊現代では、以前「おっさん力」というタイトルで、菅官房長官と、菅さんのライバルとも言われる二階俊博幹事長のことを記事にしました。お二人には最近の若い政治家にはない泥臭さや、底の見えないしたたかさがあるように感じます。

「二階先生は、ライバルではありませんよ。いつもご指導いただいています。私は、周りからは『泥臭い政治家』と思われているんでしょうね。

もし私と二階先生に共通点があるとすれば、それはやっぱり『叩き上げ』の政治家で、地方議員当時から闘ってきた、ということでしょう。

以前、二階先生から、初めて(和歌山)県会議員選挙に出馬された当時の苦労話を伺って、なるほどと思うことがたくさんありました。私も(横浜)市会議員選挙に初めて出馬した時が、今までで一番大変でした。

そんなふうに地方議員の頃に鍛えられましたから、どこをどう押せばものごとが動くかとか、そういうカンどころが自然と分かるようになりました。そういうところが、もしかしたら二階先生と近いのかもしれません」

—では、そう世間から評価されることにも違和感はないですか。

「評価というか、実際に(国政を)動かしていく際に、『叩き上げ』としての経験で習得したものが活きていると感じます。

今は、私が指示しなくても(官僚も)皆が動くようになっています。私のところには一つの省庁だけでなく、関係する複数の省庁が一緒に説明に来るようになりました」

—官僚が、ある程度できあがった状態で持ってくると。

「ええ。昨日も5つぐらい(の省庁の官僚が)来ました。今、空港や港の入管の待ち時間がすごく長いことが問題になっています。それを変えようとしているのですが、全部(先に官僚側が)話し合ってきて、『こういう感じでどうでしょう』とプランを持って来た。昔は本当に縦割りでしたから、考えられなかったですよ」


■二階さんは仕事師

—先ほども触れた、二階幹事長についてもう少しお聞きしたい。二階さんは安倍総理の任期延長の議論の「発信源」とされているし、皇室に関しても大胆な発言を続けています。彼のことは、どう見ていますか。

「私は二階先生とはそれほど長いわけではないですが、今はしっかりお付き合いさせていただいています。

二階先生は、政治的なセンスがたいへん優れた方だと思います。それに、行動力が伴っていますよね。安倍総理もそういうことで、幹事長をお願いしたのだろうと思います」

—普段、二階さんと話す機会は多いんですか。

「もちろんあります。たとえば去年、農協法を改正した時はたいへん厳しい状況でしたが、二階先生に応援していただきました。農業関係にも非常に力がある方ですから。

一言で言うと、二階先生は頼りになる『仕事師』だと思います。これからもご指導いただきたいと思っています」

—菅さんはこの夏、官房長官として在任期間が歴代トップになりましたが、どんな気持ちですか。

「これまでとまったく一緒ですよ」

—菅さんは参院選直前の6月中旬、秋田で講演した際には「眠れない日もある」と話していました。時折、「疲れた」と漏らしている、とも聞きます。緊張状態が続いているのではないですか。

「まあ、そうですね。予期しないことが次から次へと出てくる。

最近だけでも、地震、バングラデシュのテロ、尖閣周辺での中国公船の活動や、北朝鮮の弾道ミサイル発射もあった。こうしたことに対処するのが、官房長官の大きな仕事ですから。常にうまく自分自身をコントロールしていないと、なかなか難しいところはあります」

—参院選では現職大臣が2人落選しました。政権運営に危機感を覚える局面もあるでしょう。

「安倍内閣の支持率は、政権ができてから3年と8ヵ月が経っても、5割を保っています。そういう意味では、国民の皆さんからご理解いただいていると思っています。

安心感と言うのでしょうか、そういうものがあるのではないでしょうか。当たり前のことが、今まで(の政権では)なかなかできていなかったですから」


■「生前退位」は知っていた

—やはり今、国民が気になっているのは天皇陛下の「生前退位」です。官邸としても突然の報せだったと言われていますが、実際はどうでしたか。

「官邸としては、そもそも宮内庁は私どもの内閣の機関ですから、そういう報告というのは事前に受けています」

—ということは、すでに有識者会議設置の準備など、具体的な対応にも入っている。

「安倍総理は『天皇陛下のお言葉を重く受け止めて、どのようなことができるのか、しっかりと考えていかなければならない』と述べましたが、これに尽きると思います。

天皇は日本国と国民統合の象徴で、その地位は国民の総意にもとづいている。それを基本として、政府としてどう対応するかを今考えています。有識者会議の設置もひとつの考え方だと思います」

—この問題については、実務は菅さんが主導していくわけですよね。

「私のもとで、官房副長官を中心に様々な検討をしているということです」

—ですが、二階幹事長は8月25日に突然、「女性天皇でもいいんじゃないか」と発言して、世間を驚かせました。あの発言は二階さんの独自の判断ということですか。

「そこは二階先生のご判断でしょう。あくまでご自身の考え方として述べられたのではないですか」

—もう一つ、今、辺野古の米軍基地移設問題をめぐって、政府と沖縄県の対立が激化しています。しかし今年3月には、政府と県は和解したと報じられたはずですが。

「『和解』の内容についてなかなかご理解いただけていないのですが、3月に出た和解案の内容は、裁判と並行して話し合いを進めるというものです。

具体的には、国と県が訴訟合戦になっていたのをいったん白紙に戻し、一つの訴訟にしました。今の翁長雄志県知事が、前の仲井真弘多知事が出した辺野古沖の埋め立て承認を取り消した、その是非を問う訴訟だけにしたわけです。

そのうえで、訴訟の判決が出れば、それに従って誠実に対応する。これが『和解』の内容です」

—翁長知事は「政府にここまで一方的に虐げられる地域は沖縄県以外にない」と抗議しています。

「辺野古の埋め立て面積は、普天間飛行場の面積の約3分の1ですし、沖縄の米軍は約2万8000人いますが、うち約9000人が国外に出て行く。むしろ沖縄県の負担は大幅に軽減されます。

この問題で日米が合意したのは約20年前で、当時の県知事や市長も同意して進んでいる話です。翁長知事も、自民党(沖縄県連)幹事長だった頃は移設推進派でした」

—ところで、安倍総理について、最近になって総裁任期延長の話が出ています。二階幹事長を中心に検討されているとのことですが、実現可能性はあると思いますか。

「政権を維持できるかどうかは、国政選挙の結果、国民の判断です。その点で安倍総理は、衆院選2回、参院選2回、さらに統一地方選挙もはさんでいますが、これだけの選挙に全て勝った自民党総裁はいなかったですよね。これまでの歴史の中でも」

—否定する材料はない。

「ないですよね。今まで何回も党則の改正はやってきているわけですし。そこは党で(検討する)ということですが」

—とはいえ、いざ議論が本格化すれば、国民からの反発もあるでしょう。

「でも、選挙に負ければ政権は終わるんですから」

—不満ならば、次の選挙で民意を示せばいい、ということですね。

「安倍総理個人の任期の長さということではなく、国益を考えれば、海外の指導者は長く務めている人が多い。ですから、自民党総裁の任期ももっと長くていいのではないか、という議論はあってしかるべきだと思います。

だけどそこは、日本の場合は選挙が頻繁にあるわけですから、選挙でダメなら、国民の意志で変わるということです」


■総理を目指すのか

—7月の参院選では、衆参ダブル選にしようかという議論もありました。次の解散総選挙がいつなのか、という予想も始まっています。

「それは、まあ……残り2年半の任期のどこかでやりますよ。まだ(前回の総選挙から)2年経ってないからね」

—そもそも前提として、安倍総理は任期を延ばしてまで総理を続ける気なんでしょうか。

「総理は『全く考えていない』とおっしゃっています。総理大臣を長くやっていくというのは、よほどの気力がないとできないですよ。党内的にも、国民からも、一定の支持がないとなかなか前に進めないと思いますよ」

—菅さん自身は次の総理を目指すわけではなく、あくまで安倍総理を支えるつもりですか。

「それはもう、私は政治生命を賭けて(第二次以降の)安倍政権を作りましたからね」

—そうですか。官房長官として安倍政権を陰で支えるだけでなく、一人の政治家として、菅さんは最終的に何を目指しているのでしょう。

「私自身、仕事がものすごく好きなんです。もともと横浜市会議員から国政に移ったときの目標というのが、地方分権でした。国から地方へ権限や財源を移譲して、本当の地方自治ができるようにしたい、そういう思いでずっとやってきた。ですから今でも、縦割りの弊害をぶち壊し、取り除いていきたい。それができるのが政治の力ですから。

たとえば農業なら、農水省には農産物の輸出のノウハウがないけれど、経産省は持っている。ですから、今年6月には(農水省と経産省の)局長の交流人事を初めてやりました。安倍政権で外国人観光客が一挙に増えたのも、私たちがそういう縦割りを排して取り組んだ成果だと思っています」

権力と情報が集中する菅には、「余人をもって代えがたい」との声が出る一方、政権の内外から「力を持ち過ぎだ」とも言われている。このまま、安倍政権の黒子で終わるのか—菅が最後に口にした「ぶち壊す」という言葉が耳に残った。

「週刊現代」2016年9月17日号より




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/802.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 築地移転と都政の深い「闇」〜1200万人をダマし続けた犯人は誰か こんなに汚染されていたなんて…(現代ビジネス)


築地移転と都政の深い「闇」〜1200万人をダマし続けた犯人は誰か こんなに汚染されていたなんて…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49716
2016.9.15 伊藤 博敏 ジャーナリスト 現代ビジネス


■4万3000倍のベンゼンという汚染された土

「なぜ、いつ、誰が専門家会議の提言から逸脱し、盛り土を行わないことを決めたのか。小池(百合子)都知事に、事実解明と公表を求める」

豊洲新市場の主要施設の下で、専門家会議が提言していた盛り土が行われず、コンクリートで覆われた空洞になっていたことを暴露した共産党都議団の尾崎あや子議員は、都庁の会見でこう訴えた。

犯人探しはこれから始まる。

「築地移転」とは、土壌から有害物質のベンゼンが、環境基準の4万3000倍も検出された汚染地の豊洲に、世界ブランドになった魚河岸の「築地」を移転させる話である。

東京都は、誰もが抱く不安を払拭する目的で、土壌改良の専門家集団に諮り、「元の地表から2メートル下までの土地を入れ替え、さらにきれいな土地を2・5メートル分盛ること」という提言を受け、工事を始めたハズだった。現に、今も東京都のホームページでは、盛り土の上の“安全”な施設をアピールしている。

「なぜ、いつ、誰が」を知りたくなるのは、都民に共通の思いである。

しかし、結論から言えば、特定の個人を弾劾はできない。もし、小池都知事が責任者を公表したところで、それは「尻尾切り」に過ぎず、本来、問題にすべきは「ごまかしと隠蔽に走る東京都というシステム」である。

まず、あげるべきは「政」の責任である。

99年4月、東京都知事に初当選した石原慎太郎氏が、最初に手掛けたビッグプロジェクトが築地移転だった。当選直後に築地を視察した石原氏は、「狭い、古い、危ない」と感想を漏らした。

現場での建て替えか湾岸部への移転かを検討していた築地市場再整備協議会は、同年11月、移転の方針を固めるが、その時、既に、意中の移転地は豊洲だった。東京ガスのガス製造工場跡地で、汚染は想定されたが、石原氏の側近の浜渦武生副知事(肩書は当時、以下同)が中心となって東京ガスとの合意に漕ぎ着け、01年12月、豊洲への移転が正式に決定する。

一度、移転が決まれば、ゼネコンなど業界の再開発事業への願望を生み、そこに業界各社の陳情を受ける政治家の思惑が重なって、各種プロジェクトが動き出す。

この後、16年東京五輪誘致(正式表明は05年9月)の動きが始まったこともあって、築地には高層の2棟が建設され五輪メディアセンターとなり五輪後は渋谷のNHKが移転して「放送の街づくり」が行われることになっていた。NHK跡地は、代々木体育館や岸記念体育館などを含む代々木再開発に重なっていた。事業計画の“玉突き”である。

五輪メディアセンターは16年五輪招致の失敗で潰えたが、公共工事に「後戻り」という選択肢はない。移転反対運動を和らげ、説得するために、07年4月、土壌汚染対策のための専門家会議が設置される。

環境水理学の専門家である平田健正・和歌山大システム工学部教授が座長となって、09年7月まで会議を繰り返し、その間には、4万3000倍のベンゼンという度肝を抜く調査結果も判明し、出した結論が汚染土の総撤去と盛り土だった。

専門家会議は、最終報告書を出して活動を終え、都は、08年8月、環境や土木の専門家6名で構成した技術会議を発足させた。都の役人が、この会議に工法変更を諮らず、ごまかす形で進めていたのが主要施設の下を空洞とする設計だった。


■都民1200万人が騙されている

実は、この専門家会議から技術会議への入れ替えに“作為”がある。移転反対運動に関わってきた市場関係者が解説する。

「技術会議で座長を務めた原島(文雄・東京電機大)教授は、ロボット工学が専門で環境問題に詳しいわけではないし、任期中の09年4月に首都大学学長に就任した東京都の利害関係者。他のメンバーも概ねそうで、都の役人にとっては与し易かった」

処理範囲を拡大した専門家会議の最終報告に厳格に沿えば、対策費は1300億円に達する可能性が出ていた。技術会議は09年2月、除去方法を取りまとめ、対策費586億円と発表。これを受けて石原都知事は、「世界に誇る最先端技術を最適に組み合わせて大幅に経費を削減できた」と自賛、14年12月の豊洲新市場開場をぶち上げた。

技術会議のメンバーは、今、「聞いていない」「了承していない」と、答えているが、都の担当者とすれば、対策費の削減と工期の短縮は命題に等しいもので譲れず、技術会議はごまかしが効く相手だった。


盛り土の上に建物があるのと、砕石層の上にあるのとでは、地下水管理が全く違う。どこまでごまかし続けるのか。(図は東京都の「工事概要パンフレット」より抜粋)
拡大画像表示


そのごまかしのまま設計作業を進め、11年6月までには日建設計によって基本設計が作成され、11年8月、3街区に分けて汚染対策工事が入札にかけられる。

その結果、青果棟のある5街区は鹿島JVが119億円で、水産仲卸売場棟の6街区は清水建設JVが334億円で、水産卸売場棟の7街区は大成建設JVが89億円で落札。東日本大震災の直後とあって、人手も機材も資材も足りずに談合が復活。落札率は94%以上だった。

除去工事が進んだ14年2月には施設建設の入札が行われ、汚染対策を請け負ったゼネコンを筆頭するJVが継続受注。5街区が鹿島JVで259億円、6街区が清水建設JVで435億円、7街区が大成建設JVで339億円。落札率はもっと露骨でいずれも99%以上だった。

都民をごまかす盛り土なしの工事を行うのだから、汚染対策と施設建設は連続していた方が、都合いい。ゼネコン側も、都がホームページで示す工法でないのは承知。「官」と「業」が共犯関係となる官製談合だ。

特定の誰かを罪に問うのが難しいというのは、こういう意味である。

石原都知事と業界の意向を汲んで、浜渦氏は築地移転に動いて豊洲に決定。汚染は想像以上だったものの、後戻りはできず、土壌改良工事で対処しようとした。ところが、あまりに費用がかさむので、与し易い技術会議をごまかす形で設計を進めて入札を実施。官製談合によって蓋をした――。

市場関係者はもとより、1200万人の都民を騙す形で6000億円もの巨大で空虚なハコが出来上がり、それに「政官業」の誰もが、少しずつ関わった。責任が分散している分、罪悪感はない。

その象徴が、問題発覚後のテレビ番組で、「騙された。都の役人は腐敗している」と語った石原氏である。汚染地の豊洲に移転する流れを作り、莫大な土壌改良費用を余儀なくさせたうえに、その削減を現場に押し付け、役人をごまかしと隠蔽に走らせた張本人の言葉とは、とても思えない。

これを一体、どうするのか。作ったものは仕方がないと、時間を置いて開場するのか。また、責任は誰に取らせるのか。

「いったん立ち止まる」というぐらいの気持ちで開場を延期した小池都知事は、いきなり都政が抱えるシステム的な闇にぶち当たったが、ここを突破しなければ、選挙で圧倒的に支持した都民の気持ちに応えられない。




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/803.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」 (東京新聞)/だまし続けてきたのは慎太郎、お前の方だ






【社会】


豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」

東京新聞 2016年9月15日 朝刊

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016091502000132.html

 築地市場(東京都中央区)からの移転が延期された豊洲市場(江東区)の主要な建物下に盛り土がされていなかった問題で、石原慎太郎氏が都知事在任中の二〇〇八年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していたことが分かった。長所として工費の安さや工期の短さを挙げていた。土壌汚染対策を検討する専門家会議の盛り土案に反し、都が地下空間案を採用した判断に、石原氏の意見が影響したかどうか、解明が進むことになりそうだ。 (中沢誠、中山高志)

 専門家会議は〇七年五月、ベンゼンで土壌が汚染されていた豊洲市場の地下利用について「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」と指摘。〇八年五月十九日、土を入れ替えて盛り土にする方針を決定した。

 しかし、石原氏は〇八年五月三十日の都知事の定例会見で、海洋工学の専門家がインターネットで「もっと違う発想でものを考えたらどうだ」と述べていると紹介。土を全部さらった後、地下にコンクリートの箱を埋め込み「その上に市場としてのインフラを支える」との工法があると「担当の局長に言った」と説明していた。

 当時は、六百七十億円と見込まれた汚染対策費が一千億円を超えるとの見方も出ていた。石原氏は五月十六日の会見で「もっと費用のかからない、しかし効果の高い技術を模索したい」と説明。五月二十三日の会見では専門家会議の座長が「新しい方法論を試すにはリスクが高い」と述べたことについて、「その人の専門性というのはどんなものか分からない。いたずらに金かけることで済むものじゃない」と反論した。

 二カ月後の七月、専門家会議は敷地全体を盛り土にするよう都に提言した。都は翌月、工法を検討する別の有識者の「技術会議」を設置。その会議で、地下空間を設けて駐車場などに有効利用する公募案を候補の一つに選んだ。この公募案は委員の反対で不採用になったが、「浄化作業のため」とする都の別の提案で地下空間案が設計に反映された。土壌対策費は最終的に八百五十八億円となった。

 石原氏は今月十三日のBSフジの番組に出演し、盛り土にしなかったことを部下から「聞いてません。これは僕、だまされたんですね」と述べた。本紙は十四日、事務所を通じて石原氏に取材を申し込んだが、コメントは得られなかった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/images/PK2016091502100040_size0.jpg


















http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/804.html
記事 [政治・選挙・NHK212] 「コンクリートの箱を埋め込むことで、その上に市場としてのインフラを支える、その方がずっと安くて早く終わるんじゃないか」
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/20085-b97a.html
2016年9月15日 くろねこの短語


「コンクリートの箱を埋め込むことで、その上に市場としてのインフラを支える、その方がずっと安くて早く終わるんじゃないか」(石原慎太郎)。だまされたどころか主犯なんじゃないのか&富山市議と同じ手口の網タイツの防衛大臣の領収書疑惑はどうなった?


 連日の豊洲問題で恐縮ですが、「ボクちゃん、だまされた」って役人に責任なすりつけようとしたレイシスト石原君が、実は2008年の5月に「地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していた」ことが発覚。しかも、そのきっかけというのがインターネットにおける海洋工学の専門家の提案で、「コンクリートの箱を埋め込むことで、その上に市場としてのインフラを支える、その方がずっと安くて早く終わるんじゃないか」って担当局長に説明したそうだ。

 さらに、盛り土を提言した専門家会議については、「その人の専門性というのはどんなものか分からない。いたずらに金かけることで済むものじゃない」って言い放ったってんだから、これじゃあまるで専門家会議は馬の骨扱いだ。そんなこと言うなら、インターネットで知ったという海洋工学の専門家ってのが、どこの誰なのか是非とも知りたくなろうというものだ。

 いずれにしても、「ボクちゃん、だまされた」どころか、ひょっとすると地下空間案ってのもレイシスト石原自身が主動的な役割果たしていたんじゃないかと疑いたくもなろうというものだ。

・豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016091590070411.html

 こうなったら、石原、猪瀬、舛添の歴代知事全員を引きずり出して、何がどうこしてこうなったのか説明させるべきだろう。それでもって、納得いくような説明がなければ、その時こそ、ぼったくりバーのチーママ・小池君にはこの3人を含めた都の関係者全員を特捜に告発していたできたい。そして、その上で、豊洲は白紙撤回。これまでかかった莫大な費用は、関係者全員に弁済させるってのがいいんじないの。そうでもしなけれりゃ、おそらくこの問題の埒はあきません。

 ところで、昨夕のテレビ朝日『スーパーJチャンネル』が、沖縄のやんばるの森が世界遺産登録に向けて国の天然記念物に指定されるというので、現地リポートをやっていた。米軍ヘリパッド建設現場である沖縄・高江はやんばるの森の一部で、そこでは連日機動隊員によるやりたい放題が繰り返されているってのに、なんとまあ能天気な・・・と思ってたら、最後に沖縄・高江でいま起きていることをしっかりと映像におさめて解説していたのには、心で小さくガッツポーズしちまった。やんばるの森にかこつけての沖縄・高江報道だとしたら、現場ディレクターもなかなかやるもんだと拍手を送りたい。

 でもって、その沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設のために陸自のヘリが重機を空輸したことについて、自衛隊法にてらしてどんな根拠があるのか。記者会見でそう突っ込まれた網タイツの防衛大臣・稲田君が返答に窮して、防衛省の役人にブチ切れたってね。ペテン総理のご機嫌取りでここまできただけだから、自衛隊法なんておよそ読んだことないんじゃないんだろう。ま、弁護士出身の代議士シェンシェイにロクなのがいない、その典型です。

・【醜態】稲田防衛相が会見で側近にブチ切れる!質問に答えらず30秒間の沈黙も!沖縄・高江の自衛隊ヘリ使用問題で
 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21922

 そう言えば、富山市議会では領収書偽造問題でてんやわんやなんだが、網タイツの防衛大臣にも領収書偽造疑惑あったんだよね。新聞・TVはまったくスルーしてるけど、鮨友メディアの正体見たりってところでしょうか。

・富山市議の不正と同じ手口なのに…テレビはなぜ稲田朋美防衛相の“白紙領収書”問題に一切触れないのか
 http://lite-ra.com/2016/09/post-2560.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/805.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 米国「軍産複合体」は、生き延びるために「第2次朝鮮戦争」を勃発させようとワザと北朝鮮を挑発している(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/cca186d86d1615e2ba241a3d4f76fad7
2016年09月15日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
「第2の日本」北朝鮮(金正恩党委員長=元帥)が、弾道ミサイル連続発射、地下核実験を繰り返し、これに対抗して米空軍が9月13日、グアムの空軍基地から戦略爆撃機B1、2機を韓国に派遣するなど、朝鮮半島で一触即発の軍事衝突から第2次朝鮮戦争が勃発する危機が高まっている。米国「軍産複合体」は、生き延びるために「第2次朝鮮戦争」を勃発させようとワザと北朝鮮を挑発しており、その最中、アントニオ猪木参議院議員が9月8日から13日までの日程で北朝鮮を訪れた。北朝鮮が5回目の核実験を行った翌日の10日には、金正恩委員長=元帥の側近の1人、党で国際関係を統括している李洙墉(リ・スヨン)副委員長・国務委員会委員と会談した。これに対して、菅義偉官房長官が13日午後の記者会見で、「政府がすべての国民に北朝鮮への渡航の自粛を要請する中での訪問であり、極めて不適切だ」と厳しく批判した。しかし、天皇陛下を頂点とする世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」は、大日本帝国陸軍中野学校の畑中理ら残置諜者が大東亜戦争後、金日成を担ぎ上げて「金王朝」を再興し、「第2の日本」として建国した北朝鮮を「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」の一員として扱っていて、天皇家と姻戚関係にある「金王朝=北朝鮮」への巨額資金分配(シェア)を決めているという。


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/806.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 慎太郎の「聞いていない」は真っ赤なウソだった!! 
慎太郎の「聞いていない」は真っ赤なウソだった!!
http://79516147.at.webry.info/201609/article_113.html
2016/09/15 09:24 半歩前へU


 豊洲新市場の建物下に盛り土がされていなかった問題で、石原慎太郎が「聞いていない」と言うのは真っ赤なウソだった。東京新聞が都知事在任中の記者会見での慎太郎の発言を洗い直した結果、デタラメがバレた。

 人のせいにして素知らぬ顔をする。慎太郎は汚い男だ。ズルい奴だ。こんな男に嬉しがって一票投じていた東京都民。今、どんな心境なのか。付和雷同、無責任のツケは常に自分に降りかかる。

******************
東京新聞によると、
 都知事在任中の2008年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していたことが分かった。長所として工費の安さや工期の短さを挙げていた。土壌汚染対策を検討する専門家会議の盛り土案に反し、都が地下空間案を採用した判断に、石原氏の意見が影響したかどうか、解明が進むことになりそうだ。

 専門家会議は2007年5月、ベンゼンで土壌が汚染されていた豊洲市場の地下利用について「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」と指摘。

 しかし、石原は2008年5月30日の都知事の定例会見で、海洋工学の専門家がインターネットで「もっと違う発想でものを考えたらどうだ」と述べていると紹介。土を全部さらった後、地下にコンクリートの箱を埋め込み「その上に市場としてのインフラを支える」との工法があると「担当の局長に言った」と説明していた。

 当時は、670億円と見込まれた汚染対策費が1000億円を超えるとの見方も出ていた。石原は5月16日の会見で「もっと費用のかからない、しかし効果の高い技術を模索したい」と説明。

 5月23日の会見では専門家会議の座長が「新しい方法論を試すにはリスクが高い」と述べたことについて、「その人の専門性というのはどんなものか分からない。いたずらに金かけることで済むものじゃない」と反論した。

 2カ月後の7月、専門家会議は敷地全体を盛り土にするよう都に提言した。都は翌月、工法を検討する別の有識者の「技術会議」を設置。その会議で、地下空間を設けて駐車場などに有効利用する公募案を候補の一つに選んだ。

 この公募案は委員の反対で不採用になったが、「浄化作業のため」とする都の別の提案で地下空間案が設計に反映された。土壌対策費は最終的に858億円となった。

 石原は今月13日のBSフジの番組に出演し、盛り土にしなかったことを部下から「聞いてません。これは僕、だまされたんですね」と述べた。東京新聞が14日、事務所を通じて石原に取材を申し込んだが、コメントは得られなかった。

詳報はここをクリック
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016091590070411.html


豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016091590070411.html
2016年9月15日 07時04分 東京新聞

 築地市場(東京都中央区)からの移転が延期された豊洲市場(江東区)の主要な建物下に盛り土がされていなかった問題で、石原慎太郎氏が都知事在任中の二〇〇八年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していたことが分かった。長所として工費の安さや工期の短さを挙げていた。土壌汚染対策を検討する専門家会議の盛り土案に反し、都が地下空間案を採用した判断に、石原氏の意見が影響したかどうか、解明が進むことになりそうだ。 (中沢誠、中山高志)

 専門家会議は〇七年五月、ベンゼンで土壌が汚染されていた豊洲市場の地下利用について「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」と指摘。〇八年五月十九日、土を入れ替えて盛り土にする方針を決定した。

 しかし、石原氏は〇八年五月三十日の都知事の定例会見で、海洋工学の専門家がインターネットで「もっと違う発想でものを考えたらどうだ」と述べていると紹介。土を全部さらった後、地下にコンクリートの箱を埋め込み「その上に市場としてのインフラを支える」との工法があると「担当の局長に言った」と説明していた。

 当時は、六百七十億円と見込まれた汚染対策費が一千億円を超えるとの見方も出ていた。石原氏は五月十六日の会見で「もっと費用のかからない、しかし効果の高い技術を模索したい」と説明。五月二十三日の会見では専門家会議の座長が「新しい方法論を試すにはリスクが高い」と述べたことについて、「その人の専門性というのはどんなものか分からない。いたずらに金かけることで済むものじゃない」と反論した。

 二カ月後の七月、専門家会議は敷地全体を盛り土にするよう都に提言した。都は翌月、工法を検討する別の有識者の「技術会議」を設置。その会議で、地下空間を設けて駐車場などに有効利用する公募案を候補の一つに選んだ。この公募案は委員の反対で不採用になったが、「浄化作業のため」とする都の別の提案で地下空間案が設計に反映された。土壌対策費は最終的に八百五十八億円となった。

 石原氏は今月十三日のBSフジの番組に出演し、盛り土にしなかったことを部下から「聞いてません。これは僕、だまされたんですね」と述べた。本紙は十四日、事務所を通じて石原氏に取材を申し込んだが、コメントは得られなかった。


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/807.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 豊洲新市場の土壌汚染問を訴える人達の主張を「都民を不安に陥れようとする…」と言っていた公明党が遅まきアリバイ作









http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/808.html
記事 [政治・選挙・NHK212] 政界地獄耳 何をやってた!? 民主政権時代の身体検査(日刊スポーツ)
政界地獄耳 何をやってた!? 民主政権時代の身体検査
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1710092.html
2016年9月15日8時15分 日刊スポーツ


 ★民進党代表選挙とともに大きな話題となった党代表代行・蓮舫の二重国籍問題。「私の台湾籍が残っていた。私の記憶の不正確さによってさまざまな混乱を招いた。発言が一貫性を欠いていたことをおわびする」として「二重国籍問題すらない」と強気の姿勢だったが、結局謝罪で事態の収拾を図った。一部では党員の郵便投票の締め切りを待って謝罪に転じたのではないかとのうがった見方も聞こえてくる。

 ★問題は二重国籍か否かよりも「質問を受けると強気に反応してしまい、追い込まれてだんだん総崩れになってしまうという彼女の性格が党代表として適格かどうかの議論になりそうだ。ちょうど国会議事堂内でファッション誌の撮影をした時も強気から一転陳謝に追い込まれている。まったく同じパターンだ」(党ベテラン議員)。それよりも心配なのはと別の議員が言う。「11年、行政刷新相時代の倒産したダイナシティとの関係。社長は脱税や覚醒剤などで05年に逮捕されているが、その後も献金を含む付き合いが続いている。当時の答弁があらためて掘り起こされるだろう。国会での質疑に虚偽答弁の可能性も浮上している」。

 ★いま発覚しているさまざまな問題は、そもそも民主党政権時代、蓮舫が入閣する時の“身体検査”では分からなかったのだろうか。どの程度入念に調べたのかも分からないが、国籍問題や交友関係など問題があれば、やんわりと指摘して早々に訂正なり手続きをする場合もあるが、何の手も打っていないとなると、菅内閣や野田内閣は知らなかったのか知っていても放置したのか。いずれにせよ、当時の政権の検証も必要になってくる。“蓮舫代表”は多難な船出になりそうだ。(K)※敬称略


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/809.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 説明責任を果たさず逃げ切るつもりか甘利 
説明責任を果たさず逃げ切るつもりか甘利
http://79516147.at.webry.info/201609/article_112.html
2016/09/15 06:50 半歩前へU


 甘利明は14日、自民党本部で記者会見し、口利き疑惑に伴う現金授受問題について「弁護士の調査で法律に違反するような事実は認められなかった」と述べた。

 調査結果の詳細は示さず、説明責任を十分果たしていないとの批判が出そうだ。共同通信が伝えた。

 現職の大臣時代に甘利はあろうことか大臣室に、口利きを依頼に訪れた建設業者の男を招き入れた。男が虎屋の羊羹といっしょに差し出した現金を受け取り自分の背広の内ポケットにそのまましまい込んだ。

 これについて甘利は閣僚辞任に追い込まれた記者会見で、「弁護士に調査を依頼した。結果については報告する」、と約束した。

 どうして調査結果を明らかにしないのか? 有権者をバカにした振る舞いだ。説明責任を果たさず逃げ切るつもりか? 見過ごしてはならない。


<口利き>甘利氏が独自調査発表し謝罪「不徳の致すところ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000120-mai-pol
毎日新聞 9月14日(水)22時1分配信

 甘利明前経済再生担当相は14日、自民党本部で記者会見し、事務所の口利きと現金授受問題について、弁護士による独自調査の結果を発表した。あっせん利得処罰法違反容疑などで告発された元秘書2人が東京地検に不起訴処分と判断されたことについて「捜査機関と異なる結論を導く事実は見当たらなかった」と述べ、地検の判断と同様の結果となったことを強調した。

 独自調査は、元検事の弁護士が担当。元秘書2人や事務所関係者以外からは聴取していないという。甘利氏は会見で「不起訴の判断だが、法令に反するのではないかと疑念を抱かれたこと自体、不徳の致すところだ」と改めて謝罪した。【飼手勇介】

















http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/810.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 公明党と気脈を通じた二階自民党幹事長の「不規則発言」 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ)
             二階幹事長(C)日刊ゲンダイ


公明党と気脈を通じた二階自民党幹事長の「不規則発言」 永田町の裏を読む
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189842
2016年9月15日 日刊ゲンダイ


 二階俊博自民党幹事長の不規則発言(?)が続いている。まずは8月26日のテレビ番組で「女性天皇を認めないのは時代遅れだ」と言い放った。次は訪問先のハノイで10日、同行記者団の質問に答えた2連発で、「共謀罪」について「今国会で決めなければならないかというと、まだ時間がある」と言い、また、カジノ=IR法案についても「IRがなければ観光が維持できないというのはいかがなものか。もう少し冷静に対応し、正々堂々と国民の理解を得る努力をすることが大事だ」と言った。

 面白いことに、この3件には共通性があって、第1に安倍晋三首相のメンツを潰す話ばかりである。安倍とその背後の日本会議系右翼は、女性・女系天皇には大反対で、男性・男系の万世一系主義にこだわってきた。また共謀罪は、秘密保護法、安保法制の延長上で官邸が成立を重視してきた。IRとはカジノを中核とした都市型複合リゾート施設のことで、安倍がフジテレビの日枝久会長とゴルフや会食を繰り返して、お台場のフジの隣地に「国家戦略特区」まで設定して日本のカジノ第1号をつくるという談合が成立していた。

 共通性の第2は、いずれも公明党が反対もしくは慎重姿勢の案件だということである。同党は女性天皇には賛成だし、共謀罪には慎重、カジノには反対である。

 二階はもともと公明党・創価学会と太いパイプがあり、安倍はそれを重視して、公明党の引き留め策のためにも彼を幹事長に据えたのだが、それが裏目に出て、二階が公明党と気脈を通じて安倍の暴走を抑えるという図式が出来上がりつつあるのではないか。

 さらに面白いことに、では安倍は二階を幹事長にしたことを悔やんでいるかというと、どうもそうではないらしい。

 田原総一朗が8月31日に官邸に安倍を訪ねて1時間懇談した中身をネット・メディアで公開していて、それによると、安倍は憲法9条の第1項、第2項には手を着けずに第3項を“加憲”して自衛隊の存在を明記することにして、すでに公明党と調整に入っているという。また女性・女系天皇の容認についても「やらざるを得ない」と明言した。

 となると、日本会議系の右翼は収まりがつかず、安倍を「裏切り者」呼ばわりすることになるのではないか。

 安倍における「右翼と保守」の矛盾が顕在化して、政権が迷走状態に陥る可能性が増している。







http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/811.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 安倍一強支配をもたらした戦犯は加藤の乱を潰した面々である  天木直人
             2000年の「加藤の乱」で涙を浮かべた加藤紘一氏 (c)朝日新聞社   


安倍一強支配をもたらした戦犯は加藤の乱を潰した面々である
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/09/15/post-5440/
15Sep2016 天木直人のブログ


 加藤の乱を潰した張本人である野中広務が、加藤紘一の訃報知って加藤紘一を総理にさせたかったと涙しても、白々しい。

 そのことを発売中の週刊新潮9月22日号に掲載されている特集記事「加藤紘一 日の当たらぬ15年」が、見事に証明してくれている。

 もちろん、噴飯物は野中広務ひとりではない。

 その記事に登場する与野党の政治家たちが、よってたかって加藤紘一を潰したのだ。

 そして、そこに登場する与野党の政治家たちは、現役の政治家はもとより、野中のように現役を退いてもなおいまでも政治にしがみついて、メディアに登場しては政治を稼業にしている。

 こういう連中が、与野党を超えて、結果として自民党政権を支え、そして、その行き着く先として、いま我々が目にする耐えきれないほど野党の崩壊と安倍一強支配の政治をもたらしたのだ。

 もちろん、加藤の乱の失敗の張本人である、腰砕けの加藤紘一も、その一人である。

 今週号の週刊新潮の「加藤の乱」の特集記事は国民必読の記事だ。

 戦後70年のこの国の政治は、与野党の政治家たちの、権力欲と私欲に取りつかれた政争劇の繰り返しであり、加藤の乱の失敗こそが、16年後の安倍一強支配の始まりだったのだ。

 野党全滅の張本人である民進党の代表選挙の最中に、加藤紘一が逝ったのは象徴的だ。

 これまでの政治と決別し、有象無象の役に立たない政治家を排し、たとえ少数でも、身を捨てて国民のための政治を実現する本物の政治家による政治を実現させる。

 それこそが新党憲法9条の目指すところである。

 一人でもそういう政治家をこの国の政治に送り出すことができれば、そこから日本の政治は変わる(了)


              ◇

“寂しい幕引き”加藤紘一氏死去「総理にしたかった」と野中氏が涙〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160913-00000185-sasahi-pol
週刊朝日 2016年9月23日号

 波乱の政治家人生を送った加藤紘一元自民党幹事長が9月9日、亡くなった。77歳だった。

「惜しい人を亡くした。加藤さんが幹事長の時、私は幹事長代理としてお仕えし、本当に魂の触れ合う仲だった。総理にしたかった政治家だった。足を引っ張られる形で政界を辞めなくてはならなかったのは悲しいこと。心からご冥福をお祈りしたい」

 加藤氏の訃報を聞いた野中広務元官房長官(90)は、本誌の取材に声を詰まらせた。

 加藤氏は山形県鶴岡市出身。東大卒業後、外務省に入省し、1972年の衆院選で初当選。防衛庁長官、官房長官、党幹事長など政府や党の要職を歴任し、宏池会のプリンスとして「将来の首相候補」として注目を集めた。

 竹下登元首相が率いた経世会(現平成研究会)に対抗し、加藤氏は小泉純一郎氏、山崎拓氏と「YKK」を結成。「政官財と癒着している」として、当時の竹下・金丸支配に異議を申し立てた。

 そんな政界のプリンスは2000年秋、森喜朗首相(当時)に反旗を翻し、辞任を迫った「加藤の乱」を起こしたが、直前になって不信任案の採決に欠席。加藤氏は一人で本会議場に乗り込む構えだったが、一番の子分、谷垣禎一前幹事長が「加藤さんは大将なんだから、行っちゃダメだ」と涙ながらに説得する場面はテレビで何回も放送された。

 野中氏は当時、党幹事長で「加藤の乱」を鎮圧する側の責任者だった。

「あの時、私は止める側の幹事長でしたから、複雑でした。何とか思いとどまらせたかったが、結果的にその後の人生は狂ってしまったんだよね」(野中氏)

 02年には元事務所代表の脱税事件の責任を取って議員辞職に追い込まれた。14選を目指した12年の衆院選で敗れ、政界を引退。最近では共産党機関紙「しんぶん赤旗」のインタビューで、安倍政権の集団的自衛権の行使容認を批判していた。

 盟友の山崎氏は7月、『YKK秘録』(講談社)を出版。加藤氏が元気なうちに出版したかったようだ。

「終生の畏友であった加藤紘一氏の訃報に接し、強烈な衝撃を受けました。日本の政界がかけがえのない英智を失ったことを心より惜しむ次第です」

 山崎氏はそうコメントを発表。YKKの中でただ一人、首相になった小泉氏は「YKKは友情と打算の二重奏です」と語ったが、いま残るのは友情に違いない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/812.html

記事 [政治・選挙・NHK212] ≪あり得ん≫北海道警察が不祥事を暴いたNHKを出入り禁止に!?帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗いた件。
【あり得ん】北海道警察が不祥事を暴いたNHKを出入り禁止に!?帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗いた件。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21969
2016/09/15 健康になるためのブログ





以下ネットの反応。




















なんと言う傲慢な態度でしょう。こんなことしても全国的なニュースにはならないと思ってやっているのでしょうか?

許せないという気持ちもありますが、こんなことをしてしまう(すぐバレる・拡散される)警察組織って、一体どうなってるのかという興味もあります。ふつーこんなことやらんでしょう。



北海道の警察署が署員の不祥事報じたメディアを締め出し?Twitterで告発され注目集める
http://www.buzznews.jp/?p=2102546
2016/9/14 19:00 BuzzNews

北海道の警察署が、同署巡査の不祥事を報道したメディアを締め出していると告発したツイートが話題になっているようです。

これはフリーライターの小笠原淳氏が9月14日の午後、このようにツイートしているというもの。

「あまりに腹が立ったので警察の回答を待たずに投稿する。先月、帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出入り禁止」扱いにした。誘拐とか責任能力がらみのデリケートな話題の報道ではない、自らの不祥事を暴かれての逆ギレだ。ふざけてる。 」

この事件は全国紙でも報じられていました。9月8日の産経ニュースには当時の状況についてこう記されています。

「8月に2人が勤務する交番の女性専用の仮眠室で、女性警察官が夜寝ていたところ、男性巡査が仮眠室のドアを開けてのぞき見た。女性警察官がすぐに気付いて発覚。男性巡査は行為を認め、謝罪したという。」

道警では「懲戒処分には至らない行為」として男性巡査への注意を検討していると報じられていましたが、今回の告発で別の問題にも発展する可能性もありそうです。

ツイートに対しては江川紹子さんも「なにやってんだ北海道警」とコメントしている他、身内への批判を容認しない体質への批判が相次いでいます。




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/813.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 民進党代表選 新代表に蓮舫氏 圧勝、過半数の503ポイントを獲得
民進党代表選挙の所見表明で自身の台湾国籍問題について話す蓮舫候補=15日午後、東京都港区芝公園のザ・ブリンスパークタワー(鈴木健児撮影)(写真:産経新聞)


民進党 新代表に蓮舫氏
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160915/k10010687331000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
9月15日 14時33分 NHK

民進党の代表選挙は、臨時党大会で、国会議員らによる投票が行われ、地方議員と党員・サポーターの票と合わせて開票された結果、合わせて849ポイントのうち、蓮舫代表代行が過半数の503ポイントを獲得し、前原元外務大臣と玉木国会対策副委員長を抑え、新しい代表に選出されました。

蓮舫氏とは

蓮舫代表代行は、参議院東京選挙区選出の当選3回で、48歳。

党内では、野田・前総理大臣の議員グループに所属しています。

タレントとして活動し、報道番組のキャスターなどを経て平成16年の参議院選挙で初当選し、民主党政権では、行政刷新担当大臣などを務め、事業仕分けで、むだな予算などを洗い出す作業に精力的に取り組み、「仕分けの女王」とも呼ばれました。

歯に衣着せぬ発言が持ち味で、国会審議では、小気味よい質問で、政府側を厳しく追及してきたほか、事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューターの開発をめぐって、「世界一になる理由は何があるんでしょうか、2位じゃダメなんでしょうか」などと発言し、議論を呼びました。

また、代表代行として支えてきた岡田代表について、先月の記者会見で、「1年半、一緒にいて、本当に、つまらない男だと思った」などと発言し、話題となりました。
一方、蓮舫氏は、父が台湾の出身、母が日本人で、17歳だった昭和60年に日本国籍を取得しましたが、13日、日本国籍の取得後も台湾籍が残っていたことを明らかにしました。


          ◇


【民進党代表選速報】蓮舫氏を新代表に選出
http://www.sankei.com/politics/news/160915/plt1609150036-n1.html
2016.9.15 14:33 産経新聞

 民進党の臨時党大会で15日、蓮舫代表代行(48)が新代表に選出された。1回目の投票で有効ポイントの過半数を獲得し、前原誠司元外相(54)、玉木雄一郎国対副委員長(47)の2人を破った。


          ◇


民進党代表選速報 地方議員、党員・サポーター票は蓮舫氏がトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000533-san-pol
産経新聞 9月15日(木)13時53分配信

 民進党の新代表を選出する臨時党大会で、事前に行われた地方議員と党員・サポーターによる郵便投票の結果が報告され、蓮舫氏代表代行が前原誠司元外相、玉木雄一郎国対副委員長を抑えトップに立った。

 党員・サポーター票は、蓮舫氏=167ポイント▽前原氏=52ポイント▽玉木氏=12ポイント。地方議員票は、蓮舫氏=126ポイント▽前原氏=50ポイント▽玉木氏30ポイント。合計は、蓮舫氏=293ポイント▽前原氏=102ポイント▽玉木氏=42ポイントだった。














http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/814.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 糸数慶子議員と伊波洋一参議員、海外向け記者会見で沖縄独立を示唆!「日本からの独立も視野に」
糸数慶子議員と伊波洋一参議員、海外向け記者会見で沖縄独立を示唆!「日本からの独立も視野に」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13389.html
2016.09.15 12:00 情報速報ドットコム




↓以下の動画の39分頃から沖縄独立に言及。
沖縄ヘリパッド移設 反対する伊波洋一、糸数慶子議員らが会見(2016年9月14日)














記者会見を行ったのは元宜野湾市長の伊波洋一参院議員、糸数慶子参院議員、上村英明教授の3名です。伊波洋一参院議員は記者会見の中で沖縄独立や沖縄自立を求める声が高まっていると指摘し、記者会見の場でも通訳が「沖縄インデペンデント」と伝える場面がありました。

あくまでも「独立を求める運動が高まりつつある」という意見に留まっていますが、明確に現役の国会議員が発言したのは大きいと言えるでしょう。



伊波洋一オスプレイパッド即時中止!vs稲田防衛大臣9/14参院・外交防衛委員会


佐藤優 英 EU離脱 スコットランド独立から沖縄独立へ 2016年7月1日


沖縄独立アンケート in 渋谷


記事コメント


やはり沖縄県内に居ないと内情わからんから他人事のように感じてしまうからなぁ
他所の庭のような感じになってしまってるよね
それは俺も反省しないといけない


だからこそ独立をチラつかせたのは素晴らしい事
話題性としては抜群だろう
独立で売国だの何だの蔑まれるかもしれんが俺は評価するかな
それだけ真剣に悩んでることはすごい伝わる
[ 2016/09/15 12:09 ] 名無し [ 編集 ]


大琉球(沖縄)小琉球(台湾)で合併して琉球国として独立すれば、一つの中国(中共)の建前上も問題が無くなるのでは。日本と中国との尖閣問題も同時に解決。沖縄県人で日本国籍を残したい人には琉球国が外国人特別永住権と財産権、労働許可証を与えればいい。
米軍を完全に廃して、且つ日中から円満に独立出来れば移住(ロングステイ)したい。
[ 2016/09/15 12:15 ] 名無し [ 編集 ]


沖縄独立頑張れ!


米軍、基地いらない。
[ 2016/09/15 12:22 ] 名無し [ 編集 ]


沖縄県民の総意なんでしょうか?


本当に覚悟があるのなら、県民投票して政府に意思表示すればいいと思います。


独立後の見通しはたっているのか。
日本から恩恵だけ受けて、あれもこれも嫌だと言っているだけなら、考えが甘い。


沖縄県民の本当の声はどうなっているのか。
声の大きい人だけ取り上げて騒いでいないで、本当の声が知りたいです。


[ 2016/09/15 12:44 ] 名無し [ 編集 ]


沖縄の人たちが独立を望む気持ちはよく分かるんだが、いま独立しても中国の侵略を防ぐには
米軍ないし日本軍の駐留を認めざるを得ないんじゃないか。12:15 さんの台湾合併案については、人口も産業力も台湾の方がずっと大きいから(人口は15倍)属州扱いになってしまうだろうし、そもそも台湾にとって何のメリットもない。台湾本島の防衛だけで手一杯なのに、誰がわざわざ琉球列島まで軍を展開するだろうか。


[ 2016/09/15 12:45 ] 名無し [ 編集 ]


言うのは勝手、夢見るのも勝手ですが、そこに明るい未来はあるんでしょうかね?
[ 2016/09/15 12:46 ] 名無し [ 編集 ]



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/815.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 豊洲新市場“盛り土案潰し” 真犯人は石原元都知事だった(日刊ゲンダイ)
             


豊洲新市場“盛り土案潰し” 真犯人は石原元都知事だった
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189920
2016年9月15日 日刊ゲンダイ



担当局長に直接指示した石原慎太郎元都知事(C)日刊ゲンダイ


 信じられないデタラメが次々と発覚する豊洲新市場騒動で、新事実が浮上した。「私はだまされた」と被害者面していた石原慎太郎元都知事が、実は盛り土案潰しの“真犯人”だったというのだ。

 石原氏は13日のBSテレビで、豊洲新市場の建物下に盛り土がされず、コンクリートで固めた地下空間がつくられていた問題について、「私はだまされた。手を抜いて、していない仕事をしたことにして、予算措置をした。都の役人は腐敗している」とまくし立てていた。

 ところが、在任中の2008年、敷地全体に盛り土するとの専門家会議の提言に難癖をつけ、地下にコンクリートの箱を埋め込む工法を都庁幹部に強く推していたことが分かったのだ。

 15日の東京新聞によると、石原氏は08年5月10日の定例会見で、豊洲の土壌汚染対策について「(盛り土案より)もっと費用のかからない、しかし効果の高い技術を模索したい」と語っていた。

 さらに同月30日の会見では「担当の局長にも言ったんですがね。もっと違う発想でものを考えたらどうだと。どこかに土を全部持っていって(略)3メートル、2メートル、1メートルとか、そういうコンクリートの箱を埋め込むことで、その上に市場としてのインフラを支える。その方がずっと安くて早く終わるんじゃないか」と語っていた。

 このとき石原氏が得意げに語った工法こそ、いま大問題になっている豊洲新市場の姿だ。

 一連の石原発言は、専門家会議が盛り土案を提言して解散した08年7月の直前だった。都庁の役人がすぐに消えてなくなる専門家会議の意向より、超ワンマンの石原知事の指示に従った可能性が高い。

 これまで、なぜ都庁の役人が盛り土案をハナから無視して作業を進めてきたのか謎だったが、石原知事の発言に従ったとしたら納得がいく。

 豊洲新市場のデタラメ工事の真犯人は「石原慎太郎元東京都知事」だった可能性が高くなってきた。








































http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/816.html

記事 [政治・選挙・NHK212] ≪独白≫泉田裕彦新潟県知事「立候補撤回の真相」〈週刊朝日〉
             泉田裕彦新潟県知事(撮影/大野洋介) 


【独白】泉田裕彦新潟県知事「立候補撤回の真相」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160915-00000179-sasahi-pol
週刊朝日  2016年9月16日号


 9月29日に告示される新潟県知事選。柏崎刈羽原発の再稼働に「待った」をかけ、4選を目指していた泉田裕彦新潟県知事が8月末に突如、立候補撤回を表明した。急転直下、まるで小説『原発ホワイトアウト』を彷彿とさせる展開だ。知事が激白した。

──“モノ言う知事”の突然の撤退表明の経緯を教えてください。

 今回、新潟日報が報じている県出資会社の子会社によるフェリー購入問題の核心は、現場レベルが騙されたものと受け止めています。それでボロ船を掴まされて、出資金がその目的を果たさなくなる可能性がある。私は最終的な責任者です。責任はあります。ただ、だいぶ前から事実に反した記事が出ており、記者会見までやって記事の訂正を求め、八つも九つも訂正要請文書を出した。窓欄(新潟日報の投稿欄)の投書の回答も書いたので載せてくれといくら頼んでも載らない。会見で抗議しても効果がない状態になっています。

 今回の知事選では、森民夫・長岡市長が県庁内で立候補表明をしましたが、庁舎の管理責任がある県広報担当職員が、会見を主催する県政記者クラブの代表幹事社である新潟日報社から立ち会いを拒否され、録音も禁じられたそうです(新潟日報は否定)。県庁の中ですよ? 一方で、会見後、対立候補の表明があったとしてコメントは求めてくる。表明の中身がわからないとコメントなどできませんよね。このような環境の中、選挙戦で県民の皆さんに訴えをきちんと届けるのは難しいと判断しました。私の言葉が県民に伝わるのであれば、立候補の撤回はなかったかもしれません。

──知事は東京電力柏崎刈羽原発の再稼働について「福島原発事故の検証と総括なしに議論できない」と明言して全国的にも注目され、信任を得て3選も果たしています。撤退は突然で驚いた人も多い。

 県内には柏崎刈羽原発がありますが、ヨウ素剤の配布や地震・原発事故の複合災害時の避難などで不備は明らかです。現状の原子力災害対策指針で対処できない事態がいっぱいある。この問題を会見で訴えたり、政府も今春から対処を始めたところでした。

 ところが、今回のフェリー購入問題が報道されて以降、原発に関する議論はかき消され、フェリー問題だけが議論の対象となってしまった。私が立候補したままでは県民の生命、安全、健康をどうするかを語る選挙にならない。2月に立候補表明したときは、これほどひどい環境ではありませんでしたが、知事選が近づくほど、そして私が勝つ可能性が高まるほど、状況が悪化しました。今後も何があるかわからない。

──知事として別のメディアを通して訴えることもできたのでは。

 地元メディアは記者クラブ制度の中での調和を優先されるのか、概しておとなしくされています。県のホームページで見解を出しても、ほとんど県民に伝わらない。アクセス数はあっても3千ぐらい。やはり毎日約45万部を超える部数を持つ県紙、新潟日報の力は大きい。

 皮肉なことに、今回「撤退する」と表明をして急に全国区のメディアから注目され、追いかけられ、ようやく問題も報じていただけるようになった。ローカルテレビの生放送にも出られました。「撤退を撤回して」との声もどんどん来ています。「頼むから戦ってくれ」と。ただこのまま選挙戦に突入したとしても、毎日、船の問題に関する記事が出るだけになってしまいませんか? 訴えが届かない中で、県職員も疲弊している。未明まで懸命に準備し、答弁しても、翌日には「県が虚偽答弁か」などと報道される状況です。私が知事であることで、周囲に余分な負荷もかかっている。

──これまでご自身で提起してきた原発の安全性などの問題はどうなりますか。

 周囲に迷惑をかけてしまうので私はやらないほうがいいでしょう。まだ罠があるかもしれない。あれだけ原子力防災を一生懸命言っている知事のところで、ヨウ素剤の備蓄がされていなかった等、本来はあり得ない事態も起きているぐらいです。新潟日報は県では法で定められた福祉計画が上層部の意向も影響して作られていないと指摘しました。私は福祉サービスがこのままだと足りないので、検討しましょうよ、と確かに言いました。でもそれっきり上がってこなかった。仮に知事が、「作るな」と指示したならば、ふつう職員は責任解除するために起案を回しますよ。今回はこういうことになったので作らないことにしますと、起案を回してハンコをとりますよ。それもやっていない。こういうことが次々起きる。そのたびに職員に負荷がかかり、本来議論すべきところも議論できない。一人だったら闘ったと思いますが、もう限界。周りの人を巻き込むのは避けたいと思う。

 別の人が立候補して、新潟県の未来を語る選挙に、県民の生命、安全、健康をどうするかということを語る選挙にしてほしいと思います。私が出たら船の問題だけになってしまう。

──惜しむ声もあります。後継者はどうしますか。

 マスコミは後継者として意中の人の有無ばかりを聞いてきます。後継指名はしません。私が指名したら同じことになる。周囲にも迷惑がかかる。具体的な内容は言えませんが、リスクを予感させるようなこともあったので……。ただ、すでに立候補した森氏の対抗馬は出てくると期待しています。地方創生、原子力防災、原発にどう向き合っていくのか心配している人が大勢いるためです。県民の気持ちを受け止める候補が出てくればよいと思います。

──小説『原発ホワイトアウト』(講談社・若杉冽著)にあった「電力のモンスターシステム」、そして泉田知事をモデルにしたとみられる登場人物の「新崎県の伊豆田清彦知事」を連想させるような展開にも思えてきます。

 今回は事実に反する記事について新潟日報と対立しているわけですが、小説のようなシステムがあるのかもしれませんね。大勢の人にリスク、迷惑をかけるよりは、きれいな、全くしがらみのない人が新潟の未来を議論したほうがいいと思いませんか。

──任期満了後はどうするおつもりですか。

 何も考えてないです。
 
今回起きていることで、原子力防災を語る機会が失われている。知事候補が私じゃなければ、やっぱり原子力防災、原発が争点になる。そのためにも身を引いたほうがいい、という判断です。原子力防災、原発について心配している人も多く、これを受け止める政治的素地は新潟にあると思う。

 老兵はただ去るのみ。知事選は県民の健康、生命、安全、原子力防災など未来を語る選挙にしてほしい。過去に起きたフェリー購入問題の話は別途やる必要はありますが、未来のふるさとをどうつくるか、前向きな選挙にしてほしいです。(本誌取材班)



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/817.html

記事 [政治・選挙・NHK212] ベンゼンが浸み出す?放射能が漏れだす?2020東京五輪の呪いー(田中良紹氏)
ベンゼンが浸み出す?放射能が漏れだす?2020東京五輪の呪いー(田中良紹氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp3uuh
15th Sep 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


豊洲新市場の土壌汚染問題で東京都は、汚染対策として敷地全体に盛り土をしたと思わせながら、

建物の地下は盛り土をせず空洞を作っていたことが明らかになった。

空洞の床には地下水と思われる水がある。

このニュースを聞いた時、頭をよぎったのは福島第一原子力発電所の汚染水問題である。

そこでは原子炉建屋に流入する地下水が炉心から溶け出した燃料と混ざり合い

高濃度の汚染水を作り出しているが、タンクに保管された汚染水はすでに置き場がなくなり、

いずれ海に放出するしかないところまできている。

豊洲では発がん性のベンゼンが地中から浸みだしてくる危険性を抑えるため

盛り土をするしかないといわれながら、東京都は空洞でも安全性は保たれると独自に判断し、

納税者に気づかれないうちに豊洲移転を急ごうとした。

何のために急いだのか。2020年東京オリンピックのためにである。

2013年、日本が東京オリンピック招致を勝ち取ったとき、

安倍総理は「放射能はアンダーコントロールされている」と発言した。

しかし現実はアンダーコントロールどころではない。

今年3月には国が400億円の税金を投入して原子炉建屋の周囲に凍土壁を作り、

増え続ける地下水の流入を防ごうとした。

ところが東京電力は今年7月、完全に凍らせることは難しいと発表した。

つまり何をやってもアンダーコントロールはできないのである。

この現実に国際社会が注目すれば、日本の「安部マリオ」は嘘つきだったことになる。

すると9月7日、外国特派員協会で会見した小泉純一郎元総理が

「安倍総理のアンダーコントロール発言はウソだ」と公式の場で安倍総理を嘘つき呼ばわりした。

この発言を聞いてフーテンには2007年の夏が甦る。

その夏の参議院選挙で惨敗した安倍総理は選挙結果を無視して続投しようとした。

そこに立ちふさがったのが二階国対委員長と小池防衛大臣の二人である。

二階氏は安倍総理の意向を無視して国会を開かせず、

小池氏は急きょ訪米して米政府首脳と会談を重ね、自分がポスト安部の本命と売り込んだ。

訪米の背後には小泉元総理の後押しがあったとフーテンは見ていた。

以来、第二次安倍政権で安倍総理は小池氏を徹底的に冷遇し、

逆に二階氏に対しては政治術を恐れるあまり厚遇した。

そして二階氏は政界ナンバー2の幹事長の座を手にする。

その二階氏はフーテンの見るところ「政界のドン」と呼ばれた金丸幹事長を意識している。

いずれ安倍総理と二階幹事長の力は逆転する可能性がある。

いずれにしても冷遇され続けた小池氏は都知事選立候補という大バクチを打って

「氷の牢獄」から外に出るきっかけを掴んだ。

しかし彼女には自民党東京都連とその背後にいる森喜朗東京五輪組織委会長との戦いがある。

現在は選挙の余韻もあり小池都知事の一挙手一投足に関心が集まり、好意的に報道されるだろうが、

都議会が始まれば様相は変わる。小池知事の前途は容易でない。

フーテンはそう思っていたが、しかしこの土壌汚染問題で自民党東京都連も反撃の狼煙を上げにくくなった。

これは石原慎太郎知事時代から猪瀬直樹、舛添要一と続く都政のゆがみを象徴する事件である。

都議会はこの時代の都知事と都庁幹部を証人喚問するぐらいの検証を行う必要がある。

その間は自民党東京都連も小池知事と足並みをそろえなければならなくなった。

しかし小池知事は同時に国際公約している2020年東京オリンピックの成功を保証しなければならない。

豊洲問題を解決しながら東京オリンピックの不透明さを明るみに出し、

経費の見直しなどで都民の支持を得てオリンピックを成功させる。並みの政治力ではできない仕事である。

しかしそれをやり切れれば小池氏には「ガラスの天井を突き破る」資格が得られるというものだ。

そのせいかどうかキャロライン・ケネディ駐日米国大使が小池都知事を表敬訪問して

東京オリンピックへの協力を申し出た。

政治力学的には多勢に無勢で劣勢の小池知事にとってアメリカの協力申し出は心強いことだろう。

それにしても前にも書いたが「東京オリンピックは呪われている」としか思えない。

当初は財政的に豊かな東京に4800億円の余剰資金があったことから

二度目のオリンピック誘致が計画され、

7000億円と言われた総予算が森東京五輪組織委会長に言わせると2兆円規模にまで膨れる見通しになった。

そうなれば利権を求めて様々な人間が様々に動き出す。

利権のためとなれば足の引っ張り合いが始まりスキャンダル合戦が頻発する。

そのためか都知事は次々に首を挿げ替えられ、国民の見えないところですべてが決まっていく。

国立競技場の建て替えも、エンブレムも不透明感があるから国民から文句が出た。

そして2020年を意識するあまり問題にじっくり取り組む姿勢がなくなる。

安倍マリオが「アンダーコントロール」と言ったから2020年まで放射能汚染をごまかしてやり過ごす案が

通ってしまう。それに税金が使われても仕方がないとあきらめる。

築地の移転も「東京の胃袋」を新たに作るという発想より、

ほとんどがオリンピックに間に合せるためにすべての作業が仕組まれ、

誰もが聞かされていない話が今頃になって浮上する。

何度も言うが日本にとって喫緊の課題は東日本大震災からの復興と

少子高齢化社会を生き抜くための制度設計に知恵を働かせることである。

それがアベノミクスや東京オリンピックというこの国の本質とは無縁の事柄に目を奪われて

本質を見失っている。東京オリンピック招致が決まってからの不祥事の連続は、

本質を見失った日本人に天が「呪い」をかけ警告を発しているのだとフーテンは考える。



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/818.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 牙をむく安倍政権、個人データを一括管理する「情報銀行」創設へ(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/09/post-1dea.html
2016-09-15


選挙が終わったら、次から次へとやりたい放題が始まった。

豊洲移転問題にすっかり隠れてはいるが、今度は「情報銀行」
というものが出て来た。

恐ろしや、恐ろしや・・・・・

>個人データを一括管理する「情報銀行」創設へ 政府が検討
会を設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000548-san-pol
               産経新聞 9月13日(火)16時21分配信

>鶴保庸介科学技術担当相は13日の記者会見で、インター
ネット通販の購買履歴や位置情報などの個人データを一括管
理する「情報銀行」創設に向け、政府のIT総合戦略本部に「デ
ータ流通環境整備検討会」を設置することを明らかにした。

>鶴保氏は「近年、スマートフォンの普及などにより、多様か
つ膨大なデータ収集、活用が容易になってきている」と指摘。
その上で「産業の生産性の向上や超少子高齢社会における
諸課題の解決のため、一企業や業界の枠を越えてこのような
データを安全、安心に流通させ、利活用できる環境を整備し
ようとするものだ」と述べた。

鶴保と言えば、過去二回も大幅スピード違反で捕まった議員で
、その鶴保が政府の意向を最大限尊重する為に動き出した。

まるでヒトラーの親衛隊のようなものか。

最初に失点が出てきて、挽回する為か親分の為に身を捨てて
も推進するつもりかもしれない。

個人データの一括管理は、マイナンバーより酷いものだ。

>産業の生産性の向上や超少子高齢社会における諸課題の
解決のため

産業の生産性の向上ってなんなのか。

高齢化社会における諸課題の解決って何なのか。


美名の元、政府はとうとうフライバシーまで侵害するつもりか。

一方では個人情報保護法があるのに、一方ではプライバシ
ーの一括管理は、国民の感情になじめるのか。

マイナンバー制度もほとんど普及していないし、それ以上の
個人データ一括管理は、世界の流れから逆行している。

一括管理という事は、一括漏えいという事もあるわけで。。。。

情報を一括に管理することほど、恐ろしいことはないのに。


安倍政権は、国民を箱の中に入れて管理することが生きがい
なのか、思想やら金銭面やら病歴やら、すべてを国が把握し
たいのだろう。

これはまるで全体主義のようだ。

ますます国民は国によって監視されるのか。

これも天下り利権の温床になるかもしれない。


過去の例から見て、政府が何か作れば作るほど税金が無駄
に垂れ流される結果になるが、もういい加減にしたらどうか。

どうしてもというなら、国民の情報一括管理の前に、国会議員
の情報一括管理が先だろうに。。。。。

ザル法の政治資金規正法をどうにかして欲しいし、安倍親衛
隊の鶴保が旗振り役というのも気に入らない。



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/819.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 民進党代表選挙の結果を受けて 小沢 一郎代表 「野党共闘の更なる推進のため、ぜひご奮闘をいただきたい」
民進党臨時党大会の終わりに気勢を上げる蓮舫・新代表=東京都港区のホテルで2016年9月15日午後2時47分、藤井太郎撮影:毎日新聞


民進党代表選挙の結果を受けて
http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20160915.html
平成28年9月15日 生活の党と山本太郎となかまたち


平成28年9月15日
代表 小沢 一郎

このたびの民進党蓮舫新代表の当選・ご就任を心よりお慶び申し上げたい。
img src="">
また、岡田前代表にもこれまでのご労苦に心から敬意を表したい。

わが党としても、蓮舫氏の今後の党代表としての活躍に大いに期待している。

そして、何より「一強多弱」により議会制民主主義が崩壊寸前まで追い詰められている状況下、何としても、早期に安倍政権を打倒し、この国に再び健全な民主主義を回復させるべく、引き続き野党共闘の更なる推進のため、ぜひご奮闘をいただきたいと考えている。



民進代表に蓮舫氏 野党第1党の女性党首は30年ぶり(16/09/15)


民進党新代表の蓮舫氏が記者会見(2016年9月15日)

※4分30秒過ぎからです。


<蓮舫氏>新代表会見詳報(1) 丁寧に、信頼される政党に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000076-mai-pol
毎日新聞 9月15日(木)18時45分配信



民進党代表選で新代表に決まった蓮舫氏(左から2人目)と手を携える前原誠司元外相(左)、岡田克也前代表(右から2人目)、玉木雄一郎国対副委員長(右)=東京都港区で2016年9月15日午後2時37分、内藤絵美撮影

 民進党の臨時党大会で蓮舫氏(48)が前原誠司元外相(54)、玉木雄一郎国対副委員長(47)を退けて女性初の同党代表に選出された。蓮舫氏の記者会見での主な一問一答は次の通り。【錦織祐一、大村健一/デジタル報道センター】

 先ほどの党大会で代表に選出されました蓮舫です。これから先、この民進党をしっかりと選択していただける政党に作っていく。私たちには政策も対案もあります。人材もその能力も保証されたものだと思っていますので、信頼を一つずつ積み重ねていくことのできる政党にしていきたいと改めて思っています。

 −−与党・自民党と比べて支持率が伸び悩む民進党を具体的にどう変えていくのか。代表としてまず最重点として取り組むことは。安倍政権との対立軸をどう示すのか。

 蓮舫氏 信頼がなければ支持率にはつながらない。一つずつ時間をかけて丁寧に、信頼される政党にしていきたい。当面、臨時国会が始まろうとしていますので、政府が提出している補正予算に対して、しっかり精査をして、同じ財源であればこのお金の使い方で本当にいいのかという選択肢を示すような国会論戦ができる準備にすぐ入りたい。また、10月23日に(衆院)補選が東京10区、福岡6区(である)。我々は(東京10区の)鈴木庸介候補予定者、(福岡6区の)新井富美子候補予定者という素晴らしい候補予定者を立てています。しっかりと勝っていける、議員全員で応援していく体制を早々に整えたい。

 −−対案路線を掲げている。憲法審査会の議論で与党は改憲項目を絞っていく意図がある。その意図に乗せられる懸念は。各論だが、与党は共謀罪の提出を検討しているが対案を出すのか。

 蓮舫氏 憲法審査会は去年から止めているのは与党ですから。我々は参院で開かれた憲法審査会にも出ています。その部分はこれまでと同じように立法府の一員として、開かれればしっかりと参加していく。ただ、その先の性急すぎる論点整理であるとか、あるいは国民が一緒になって参加をする、関心を持つ(ということがなく)持たない中での与党の運営が想定されるのであれば、そこは慎重に対応していくべきです。これは国会対策運営上のテクニカルな問題です。共謀罪ですが、実際にどういう内容のものを提出してこられるのか、その中身を確認しなければいけない。党内の法務委員会を中心として党内で審議をしてどういう形で臨んでいくのか議論したい。

 −−憲法審査会開催の前提条件はつけるのか。共産党からは「安倍政権での改憲反対の立場を貫いてほしい」との要請があるがどう応えるか。具体的項目では、出馬会見では「憲法に対案はない。9条は絶対守る」と示していた。代表選では地方自治を定めた第8章をテーマに掲げていた。これらは党として見解をまとめるのか。

 蓮舫氏 党として見解といいますか、3候補とも(代表選の)公開討論会の中でだんだん会を重ねることによって意見が一致してきたのは、党内にもう一度調査会を設けて議論すべきではないかという声がありましたので、これは検討させてください。他党から「憲法改正(に対する姿勢)を守ってくれ」という声は、私は今日代表に就任しましたので、どういうご要請を頂けるのかをこれから考えさせてください。私自身は8章への思い、あるいは自民党の提言に対して家族の項目に関して違和感を感じているところは個人的にはありますが、党内としてはどういう意見があるのか、調査会を開く開かないも含めて検討したい。

 −−代表選期間中のNHKの世論調査で民進党の支持率は8.3%と代表選前より低下した。自民党は40%超。5倍差があり二大政党制は道のりは遠い。信頼回復には何が必要か。

 蓮舫氏 過去、私たちの先輩も支持率の低いところから一個ずつ頑張ってチャレンジをして提案をして、政府の問題をしっかり指摘をして、2009年(の政権交代)につなげた。もう一回初心に帰って、一つずつ積み上げていくことに尽きる。それが信頼につながるための行動です。野党にご注目をいただける場面は国会での質疑、党首討論、10月23日の(衆院)補選に向けて街頭でどのような活動を展開していけるのか、その一つ一つが随分限られていますので、大切にする形でしっかりと発信をする。我々が、批判だけではなくて、提案をして、政権とは違う、こういう考え方があるということを声高に訴えていく。このことをまず徹底していきたい。

 −−対案路線は旧民主党が前原代表時代に掲げたが、党内に小沢(一郎・元代表)さんらの「批判を強めるべきだ」との意見があり、まとめるのに苦慮した。その反省をどう生かして党内をまとめるのか。また、対案路線だと共産党などとの野党共闘は難しくなる。

 蓮舫氏 それはもう「テーマによる」という一言だ。例えば閣内の不祥事や国民に納得のされないような問題が起きた時には、対案前に問題の指摘、なぜそういう問題があったのかの説明責任を求める。これはもう当然です。他方で対案の内容にもよります。例えば、安保法制に関しては憲法に集団的自衛権行使の部分で抵触することがありますので、対案は出しますけどそことは一線を画して他の野党と協力してきた経緯がありますので、そこを大きく振り切っていこうという話ではないと考えています。

 −−二重国籍について、党内で一連の説明について批判が出ている。「信頼を積み重ねる政党にしたい」ということだが党内の信頼についてはどう考えているのか。それを国民の信頼にどう結び付けるのか。代表選でみそぎは済んだと考えているのか。

 蓮舫氏 党内外に向けて信頼していただくためにも、しっかりとそのつど説明をしていきたいと思います。

 −−代表選後の決意表明で、前原さんの「オール・フォー・オール」の考え方は「踏襲する」と述べた。新体制でこの旗を掲げるという決意表明なのか。

 蓮舫氏 前原さんの考え方、国家観のあり方、民進党が目指す国家像、それは応分の負担とそれに見合う行政サービスをしっかり提案していくという考え方は、慶応大の井手(英策・教授)先生と一緒にした党内の勉強会で私も一緒に聞いていましたので、まったく違和感はありません。また玉木さんがおっしゃる(教育や子育て支援に充てる)「こども国債」という斬新な考え方も含めて、財源は行革だけではない、予算の振り替えだけではないという部分が、今回の代表選で新しい結実として一つ出たと思っているんです。この考え方をもって、今度指名する政調会長にはその方向性でまとめていきたいというのが私の意志だと示します。

 −−衆院解散総選挙はいつあってもおかしくない。心の準備は。

 蓮舫氏 衆院解散はまさに常在戦場、いつあっても(おかしくない)。しかも解散権は首相がお持ちですので、我々がどうこう言うものではありません。いつあってもしっかり戦っていく体制で。すぐ整います。

 −−原発再稼動に慎重な泉田裕彦知事が出馬を撤回した新潟県知事選で、民進党県連と本部が候補擁立を断念したとの一部報道があった。このままだと再稼動推進容認候補が当選する。ニュー民進党が再稼動に慎重な候補を擁立する考えは。

 蓮舫氏 まず岡田(克也)前代表から経緯を聞いて、話をしっかり引き継ぎます。さらに新潟県連から話を聞いてから、考えを決めさせてください。



<蓮舫氏>新代表会見詳報(2)「新世代の民進党」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000077-mai-pol
毎日新聞 9月15日(木)18時46分配信

 −−蓮舫新代表のもとでの民進党を一言で表現すると、どんな党か。それはこれまでの民進党とどのように違うのか。

 蓮舫氏 「新世代の民進党」です。年齢ということではなくて、みんなが新しい世代をしっかり作っていく。民進党になってから最初の代表選でしたから、これを旗に掲げて全員野球で前に進めたいと思います。

 −−代表戦で争った前原さん、玉木さんを政調会長など新執行部の要職で起用する考えは。

 蓮舫氏 人事はまだ白紙です。今回一緒に戦った方も、私の選対で中心として働いてくださった方も、それ以外の方も、衆院と参院の現職の国会議員は全員が専門性が高く、それぞれ能力がある。私はまだまだ勉強しなければいけないところ、足りないところがあると思っていますので、その皆さんに支えてもらう代表でありたいと思います。託す、委ねることができる代表でありたいと話してきました。白紙にしたうえで、誰が適任なのかしっかりと考えたい。

 −−今回の代表戦は、郵便投票の投票率が全国で40.89%しかなかった。政党支持率の問題以前に党員サポーターの関心も低いと言わざるを得ないが、これでは政権交代は遠い。この低投票率をどのように受け止め、今後にどのような行動をとるか。

 蓮舫氏 厳しいご指摘はその通りで、甘んじて受け止めたい。各都道府県でそれぞれの地域で投票率が低かった原因を自己分析して寄せてもらい、次の代表戦に向けて改善しうる点があるのか分析したい。

 −−国籍問題について、法務省が一般論としながらも「日本国籍を取得しながらも台湾籍を残していた場合、二重国籍状態が生じて国籍法違反に当たる可能性がある」という見解を示した。これについてどう考えるか。

 蓮舫氏 私自身は(台湾)籍を放棄したとずっと認識をしていました。それと合わせて、籍を放棄する手続きに入っていますので、その努力をしてきた部分も含めて、違法ではないと考えています。

 −−スピーチの中で、祖母や両親のことを話していたが、台湾人とのハーフとして日本社会で生きていくうえで苦労した経験は。日本に来たい、住みたい、働きたいという外国人の労働者に対し、政策面で参政権などの具体的な考えはあるか。

 蓮舫氏 私は日本で生まれ育って、父に日本語と日本の文化伝統を厳しく教えてもらった。生まれ育ってからきょうまでの間で、何か特段の思いをしたということはありません。観光政策面で今の政府が進めているインバウンド。これは元々、前原国土交通相の時に我が政権で進めてきた政策ですが、これを力強く打ち出す部分は賛成しています。ただ、研修生の制度は、政府が出そうとしている内容をもう一度検討しながら、どうすればこの国が共生社会、多様性を訴えていくことができるのかについて、党内で議論していきたい。

 −−前原候補がスピーチで、自身の支持を訴えるべきところで自身の失敗を蓮舫さんに語りかけた。主にリスクマネジメントの件だったが、どのように聞いたか。

 蓮舫氏 厳しい提言をくれる、いい先輩がいるなと率直に感謝しました。リスクマネジメントも含めて、これから気をつけていかなければいけないという提言もしっかり受け止めました。これからいろいろな質疑をするときにも、慎重に発言をしたいと思います。

 −−民進党は自民党に比べて地方組織が弱い現実がある。選挙は無党派層を頼りにしてきた。どうやって支持基盤を広げて、地方組織を強化していくのか。

 蓮舫氏 都道府県連の改革は、岡田前代表も相当に見えない部分で力を注いできた。これをより一層、強力に進めたい。自治体の議員の数が絶対的に少ないので、一人でも多くの方に手を挙げてもらい、その方を一人でも多く当選させる。これは地方組織改革と一緒にやるべき課題と考えています。

 −−投票前の最後のスピーチで自身の半生を語った意味は。

 蓮舫氏 私、気づいたことが一つあって、これで政治家活動は13年目に入ったが、自分のことをアピールする場所がほとんどありませんでした。自分の選挙でも3回くらいしかマイクを持たない。常にほかの仲間のために日本を回っていて、他人を褒めること、他人のいいところを伝えることはできたが、今回の代表戦は自分の何をアピールした方がいいのかについて恥ずかしくて、どうしたらいいのか一番悩んだところでした。選対の仲間の議員たちと議論をして「蓮舫さんはどんな人生を歩んできて、どんな思いを持って政治家になったのかを聞いたことがないから、そこに重きを置いて話してもらえないか」と声をもらい、そのうえで自分で考えて書き上げた原稿です。

 −−若者の政治に対する関心が薄いが、どのように自分たちの支持基盤に入れていくのか。

 蓮舫氏 分かりやすい言葉で伝えようと思います。難しい専門用語でなく伝わる言葉で話しかけたい。これまでもその努力をしてきましたし、これからも代表として皆さんに伝わる言葉で話していきます。

 −−参議院の合区問題について。7月の参院選で合区になった鳥取・島根、徳島・高知の4県連が党本部に合区を解消してほしいと申し入れがあった。自民党の中でも合区解消に向けて検証チームができたが、この問題にどう取り組むか。

 蓮舫氏 自分たちの県からずっと代表を出していたものが、2県で1人となるとすごく複雑だという気持ちはよく分かります。しかし一方で、地方の人口減少が相当なスピードで進んでいて、最高裁の1票の格差の判断もある中、今の合区は2年近くかけて参院の中で議長のもとで各党、各会派の会議体を作って議論したもの。そう簡単に変えられるものだとも思っていません。政策として今の政権が進めている地方創生、私たちは地域活性と言っているが、「人口が首都に集中しないように努力する」「地方に人口が増えるような努力をする」中で、選挙制度は常にみなさまに関心を持ってもらえる制度があるのであれば、各党会派に議論を呼びかけていきたいと思います。




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/820.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 豊洲追及、野党共闘と絶好調 クソ真面目な共産党が面白い 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ)
     


豊洲追及、野党共闘と絶好調 クソ真面目な共産党が面白い 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189944
2016年9月15日 日刊ゲンダイ 文字お越し


   
    「赤いチームが勝つのは気持ちがいい」と共産党の小池議員(C)日刊ゲンダイ


「赤いチームが勝つのは気持ちがいい」(9月12日定例会見)

 広島カープ優勝について、共産党の小池議員の発言。

 面白い。共産党はクソ真面目で、面白いことなんて言わないのかと思ってた。

 小池さんはこの発言の後に、

「それは冗談ですが」

 と続け、広島と広島カープの深い話をちょろっとする。そして、もう一度、

「いずれにしても赤い色がスタジアムを覆うのはいいもんだなと思う」

 冗談なんかじゃなく、本音だわいな。

 あたしはよく、政府の取り決めに対し盾突くような発言をし、「このアカが!」と言われたりする。

 赤とか白とか無縁のあたしであっても、それが褒められて言われているのではないと分かる。一部の人々にとっては、「アカが!」という言葉が最高の罵りだったりするんだろう。

 Wikipediaでアカの意味を調べてたら、〈社会主義や共産主義の象徴である赤旗の色から、共産主義者、社会主義者、共産党を指す隠語〉というもののほかに、〈低級な興味本位の新聞を「赤新聞」と呼んだことから転じて、批判者が「低俗・低級・下劣とされる行為をするやから(輩・族・属)」として個人、またその集団、さらには個人・集団が所属する団体を指す侮蔑語〉とあった。

 しかし、どうですか? こうも素直に「赤ですけどなにか?」と言われたら、責めるほうも、

「ですよね」

 と返すしかないわい。あっぱれよ。

 ここんとこしばらく、共産党は絶好調だ。豊洲市場の主要建物の盛り土がされていないことをスクープしたのも赤旗。野党共闘で真っ先に汗をかいたのも共産党。

 民進党が駄目駄目になった今、最大野党となり政権奪取までと考えるなら、国民から愛されている自衛隊が違憲だなんて青臭いことは言っていられないはず。赤だけど匂いは青。ぷぷぷ。




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/821.html

記事 [政治・選挙・NHK212] もはや封鎖不可避 豊洲新市場の地下空間は“汚染水まみれ” 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ)
     


もはや封鎖不可避 豊洲新市場の地下空間は“汚染水まみれ” 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189919
2016年9月15日 日刊ゲンダイ


   
    水深20センチの場所も(日本共産党都議団撮影)


 もはや「立ち止まって考える」どころの話ではなくなってきた。デタラメ続出の豊洲新市場では、土壌汚染対策の「盛り土」がされておらず、ポッカリとあいた地下空間には「汚染水」がたまっていることが明らかになった。とても、生鮮食品を扱う市場としては使えない。ここまできたら、完全に“封鎖”して、対策を一から練り直すしかないのではないか。

 共産党都議団は14日、盛り土もされず、コンクリートも打たれていない砕石層の土がむき出しになっている「青果売場棟」の地下空間を視察した。その後、都庁での記者レクで状況を報告。地下空間には茶色く濁った水がたまっていて、場所によっては深さが20センチほどあった。pH試験紙をつけると、有害物質を含む水と同じ「強アルカリ性」を示したという。

 白石民男都議は日刊ゲンダイの取材に対してこう説明した。

「地下空間には、コンクリートの通路が張られていた。湿気が多く、泥水の臭いが漂っていました。水に指を入れてみると、ヒリヒリとした感覚が残った。都の担当者は『雨水とみられる』と言いましたが、雨水なら弱酸性のはずです。やはり、有害物質を含んだ地下水がしみ出している恐れがあります。採取した水は民間の検査機関に依頼し、成分を検査してもらいます」

 日本環境学会元会長の畑明郎氏はこう言う。

「地下空間にたまった水は、汚染された地下水でしょう。建物が雨漏りでもしていない限り、雨水がしみ出してくるとは考えにくい。今回、共産党都議団が採取した水から有害物質が出なかったとしても、安心とは言い切れません。大雨が降れば地下水位は上昇します。地震が起きれば液状化し、地下深くに残された有害物質が上がってくることも考えられる」

■次から次に欠陥が見つかる“異常”

 13日に「卸売場棟」を視察した都議会民進党関係者によると、「卸売場の地下の一部でも砕石層がむき出しになっていた」という。7日に卸売場棟を視察した共産党都議団は、「地下空間で変な臭いがした」と言っていた。

 豊洲の敷地内では過去、環境基準の4万3000倍もの有害物質が検出されている。敷地内の333カ所の区画で、いまだ土壌採取がなされていないとの指摘もある。地下空間の土がむき出しの豊洲で、生鮮食品を取り扱えるわけがない。

 それにしても、これほど次から次に欠陥が見つかるのは異常だ。しかも「盛り土」問題にしろ、床の積載荷重が不十分なことにせよ、東京都は外部から指摘されるまで口をつぐみ、隠蔽を続けている。「バレなきゃいい」という考えだ。恐らく、まだまだ“重大欠陥”が隠されているに違いない。

 もはや、小池知事は豊洲を“封鎖”するしかないのではないか。

 盛り土をしなかった分の事業費がどこへ消えたのかも不明瞭だ。闇が深すぎる新市場がオープンしても、都民は“豊洲直送”の鮮魚に手を出さないだろう。











関連記事
豊洲新市場“盛り土案潰し” 真犯人は石原元都知事だった(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/816.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/822.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 蓮舫代表は野党第1党として自公に対峙する野党共闘を推進すべき。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201609/article_15.html
2016/09/15 20:31

民進代表に予想通り蓮舫氏が選ばれた。選挙の得点は、蓮舫氏503、前原氏230、玉木氏116であった。前原氏の2倍の得票率である。民主党の党員、サポーターは蓮舫氏がベストと選んだのだから特に文句はないが、野党1党の(代)として責任は重い。

生活の小沢代表が、以下のコメントを発表した。小沢代表は、「早期に安倍政権を打倒し、この国に再び健全な民主主義を回復させるべく、引き続き野党共闘の更なる推進のため、ぜひご奮闘をいただきたいと考えている。」と述べている。小沢氏が最も期待することは、「引き続きの野党共闘の更なる推進」と述べている。

これは、このブログで何回も言っていることと同じである。蓮舫氏が代表の間に自公を負かして政権を取ることなどは難しい。まずは、野党共闘して、自公の絶対多数の壁を打ち破って、この国の健全な国会審議が出来るようにしなければならない。共産党に埋没してしまうから共闘はイヤだなんて言っているようでは、万年野党の道しかない。


民進党代表選挙の結果を受けて
http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20160915.html
平成28年9月15日
代表 小沢 一郎

このたびの民進党蓮舫新代表の当選・ご就任を心よりお慶び申し上げたい。
また、岡田前代表にもこれまでのご労苦に心から敬意を表したい。

わが党としても、蓮舫氏の今後の党代表としての活躍に大いに期待している。

そして、何より「一強多弱」により議会制民主主義が崩壊寸前まで追い詰められている状況下、何としても、早期に安倍政権を打倒し、この国に再び健全な民主主義を回復させるべく、引き続き野党共闘の更なる推進のため、ぜひご奮闘をいただきたいと考えている。


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/823.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 「やはり慎太郎は知っていたばかりか、積極的に関与していた。:兵頭正俊氏」
「やはり慎太郎は知っていたばかりか、積極的に関与していた。:兵頭正俊氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20749.html
2016/9/16 晴耕雨読


https://twitter.com/hyodo_masatoshi

豊洲新市場の盛り土問題。


慎太郎を初め、関係者が嘘をついている。


限られたメンバーの密談ではない。


公式の多人数の会議であり、また知事の許可を得て始まる大がかりな建設である。


建物地下の空洞を知らなかったということは100%あり得ない。


組合も知っていたのである。


巨額の金が動いている。


>盛田隆二 ったくふざけてるな。850億円もかけたくせに、主要建物の地盤で汚染対策の「盛り土」をしていなかった。土で埋まってるはずの場所が「空洞」だと。 建物を壊すか移動させるかして、盛り土をやり直す必要があるだろう。豊洲移転、もうあり得ないな



>盛田隆二 しかも豊洲新市場、150カ所でボーリング調査をしなければならない計算なのに、都はたった8カ所調査しただけで、着工に踏み切ったと。 小池知事にはこの点も、しっかりと検証&粛正して頂きたい→https://t.co/W2q0uFRVoD

豊洲新市場の盛り土問題。


何か福島第1原発に似てきた。


最初から金食い虫のバカをやる。


もともと地下水脈があるので遮水壁で囲み、汚染された地下水をポンプで汲みあげる? 


福島第1原発と同じではないか。


それも半永久的にやるのだ。


福島第1原発と同じで、最初から建設場所を間違えているのだ。


>ボーンズ88「石原慎太郎氏が都知事在任中の二〇〇八年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していた」 豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」 https://t.co/rWGM2PtxQC


豊洲新市場の盛り土問題。


やはり慎太郎は知っていたばかりか、08年に地下コンクリ箱案に言及して「ずっと安く早い」と担当の局長にいっていた。


局長が指示と受け取るのは当然である。


結局、この男に、都も国(尖閣問題)も壊されたのである。https://t.co/5uqIKYxwn5

豊洲新市場の盛り土問題。


やはり慎太郎は知っていたばかりか、積極的に関与していた。


このような巨額のプロジェクトを、役人の独断で決め、知事に報告しないということはあり得ない。


テレビは政治家の広報しかやっていない。


恥を知れ!プライムニュース。


権力の嘘について、常識のレベルでの斬り込みさえできない。


権力の広報に成り下がり、「役人が悪い」で幕を引いている。


何百億のプロジェクトを知事に無断で発注する役人など日本にひとりもいない。https://www.youtube.com/watch?v=Jvo9tVhrOew

プライムニュース「石原慎太郎元都知事 豊洲新市場”盛り土問題”「これは僕はだまされたんですね...」最新2016年9月13日


>平野 浩 豊洲の地下空間は石原元知事が主犯の可能性が浮上。彼は当初からカネがかかることから盛り土に疑問を呈し、コンクリートの箱を作って対応する方法の検討を再三担当局長に指示した疑いが出ている。これは2008年の定例会見で石原知事自身が発言。都知事の指示なら部下は反対できない。


環境基準値の4万3000倍のベンゼン、930倍のシアン(青酸カリ)が測定された東京ガスの跡地に、都民の食を預かる豊洲新市場を作った。


誰も買わない土地である。


しかも福島第1原発並に最初から水に悩まされている。


金が動いたのだろう。


もはや白紙撤回がもっとも賢明だ。


土壌汚染による食の安全破壊。


同時に建物の地下が空洞だったことから、地震による建物陥没の危険がある。


それを指摘していたところ、実は建物自体に建築法違反の疑いが出てきた。


通常の業務には十分でない床の強度だということだ。http://bit.ly/2cWRx0x

>東京新聞(TOKYO Web)【編集日誌@】トップの言葉は重要です。豊洲市場の盛り土問題で、関係した歴代知事はどんな発言をしていたのか、取材班は過去の議事録や記者会見録などを洗い続けていました。その中から見つけたのが1面の石原発言です。https://t.co/Y6lwJSMxVy




http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/824.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 勝つまでやめない、しかし勝てない 黒田日銀バクチの末路(日刊ゲンダイ)
     


勝つまでやめない、しかし勝てない 黒田日銀バクチの末路
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189939
2016年9月15日 日刊ゲンダイ 文字お越し


   
    7カ月ぶりに首相と会談した黒田総裁(C)日刊ゲンダイ


「これ以上、深みに入るのだけはやめて」――経済同友会の小林喜光代表幹事がこう言っていたが、完全に“博打打ち”になってしまった日銀・黒田東彦総裁の耳には届かない。負けが続いても「次なら」とカネを突っ込み、勝負が見えていても「勝てるはずだ」と博打をやめない。3年半前から続くアベクロの異次元緩和は、まさにそれである。

 9日、7カ月ぶりに安倍首相と黒田総裁が官邸で会談した。20、21日に開かれる日銀政策決定会合で、異次元緩和の「総括的な検証」をすることから、その打ち合わせだったとみられるが、破綻が明らかな異次元緩和策に、効果的な手だてが見つかるはずがないのは分かりきったこと。いい加減な総括と付け焼き刃の弥縫策になるのだろうと思っていたら、やっぱりその通りで、メディアが14日、「総括」の見通しを報じ始めた。

 それによると、ポイントは3つ。@引き続き物価上昇2%を目指すが、2年程度としていた達成期限は撤回A量的緩和から金利操作の重視に転換し、マイナス金利政策の拡大を視野に入れるB国債の買い入れ手法を柔軟化し、超長期の国債の購入を減らし、中短期の購入を拡充――というものだ。黒田自身が5日の講演で、マイナス金利の副作用について踏み込んで発言していたが、超長期の国債利回りが下がり過ぎて、銀行や生保の資金運用に悪影響を与えたことに配慮するのだという。

 東短リサーチ・チーフエコノミストの加藤出氏はこう言う。

「検証するというのは、政策が行き詰まってきた証拠です。今までのように“気合”を示しても、2%の物価上昇を短期間に達成するのは難しいことが分かり、『持久戦』へと軌道修正せざるを得なくなってきたということです。

 インフレ率が下がってきた中で、打つ手は限られる。国債の買い入れ手法を柔軟化するとしても、買い入れ枠はいずれ限界がくる。ETFも6兆円まで枠を拡大しているので、これ以上は増やせない。消去法でマイナス金利の拡大しかない。今月の決定会合ではやらないのではとみていますが、必要になれば、追加のマイナス金利のカードを切るつもりでしょう」

■奇策を裏ワザでというデタラメ

 2年の期限を撤回した上、副作用対策まで考えざるを得なくなった。本来なら黒田は失敗を謝罪して辞任すべきなのだが、本人はいまだ「この枠組み(国債大量購入とマイナス金利の組み合わせ)は極めて強力だ」と強弁しているのだから、どうしようもない。

 打つ手のない日銀は、このままだと「外債購入」だってやりかねない。この奇策は、安倍ブレーンの浜田宏一内閣官房参与がロイター通信のインタビューに答える形で言い出した、事実上の円売り・ドル買いだ。G20で「通貨の切り下げ競争」が改めて禁じられたが、「市場に流すお金を増やす新たな一手として、金融政策が目的だとすれば可能」という期待感が一部市場関係者に膨らんでいる。

 前出の加藤出氏はこう言う。

「外債購入オペが話題になっていますが、その実現は困難です。『為替介入ではなく金融政策だ』という“裏ワザ”を使えばいいという意見もありますが、そんなことが表の議論になっている段階で、裏口なのがバレてしまっていて、意味がありません。そもそもG7では、金融政策は国内目的のために国内手段で実施されるべきと合意されています。外債購入オペはその合意に反するため、欧米主要国から批判されるでしょう。そうした国際政治上の摩擦を知らない人が言っているんじゃないですか」

 黒田がバズーカ砲を逐次投入してきたから、市場は次々緩和を催促し、それに応じなければ株価が上がらないという悪循環。最近は「バースデー緩和」なんて言葉まで囁かれている。安倍の今月21日の誕生日に合わせ、黒田が緩和のプレゼントをするというものだが、いやはや、こんなのは、もはや政策とはいえない。


   
    未来投資会議にまた竹中平蔵(左)/(C)日刊ゲンダイ


企業が儲けるための規制改革で堂々巡り

 金融政策が行き詰まっているのをゴマカす目的もあるのだろう。ここへきて安倍政権は、成長戦略に向けた会議を活発化させている。

 これまでほとんど成果が出ていないアベノミクス3本目の矢の「規制改革」なのだが、12日には「未来投資会議」と「規制改革推進会議」の2つの会議が始動した。

 しかし、メンバーを見るとア然とする。未来投資会議は、以前の「官民対話」と「産業競争力会議」を統合させたものだからと、榊原定征経団連会長や竹中平蔵東洋大教授という代わり映えのない顔ぶれ。規制改革推進会議は議長が大田弘子政策研究大学院大教授で、格差を拡大させた悪名高い「小泉・竹中路線」の申し子である。

 こんなメンバーが規制改革に手をつけて、景気が上向くのか。経済評論家の斎藤満氏は否定的だ。

「景気が上向くわけがありませんよ。未来投資会議にしろ規制改革推進会議にしろ、目的は『企業を儲けさせるための改革』であって、国民生活のためではないからです。自ら会長を務めるパソナのために派遣法改正の旗を振ってきた竹中さんや、経済界のトップがメンバーなのですから当然です。企業が利益を得ても、人件費に還元されることなく、むしろ労働者は搾取されてきた。これが第2次安倍政権3年半の現実です。新しい会議といっても同じメンバーで堂々巡り。批判されるから会議の名前だけ変える。その実態は何も変わりません」

 2つの会議は、例えば「観光」分野を双方が扱うというし、安倍政権が新たな目玉とする「働き方改革実現会議」とのすみ分けも不透明。“焼き直し”の会議を、ただただ乱立させるのは、アベノミクス失敗を隠すための時間稼ぎでしかない。

■そして、ツケは庶民へ

 それでなくても世界経済は、恐慌寸前の惨憺たる状況だ。中国で開催されたG20は、〈その事実を改めて確認させられる場となった〉と本紙コラムで、エコノミストの高橋乗宣氏が嘆いていたが、そんな中で、安倍の無力が際立ったことを次のように書いていた。

〈新しく起こり、勢いが盛んになるという本来の意味での「新興国」は、もはや世界に存在しない。世界経済はグローバル・デフレの時代に突入してしまった。新たな機関車役が現れない限り、グローバル・デフレは払拭できない。グローバル・アベノミクスでは絶対に太刀打ちできない〉

 安倍が5月の伊勢志摩サミットに続き、「政策総動員」を各国首脳に呼びかけたことへの強烈な皮肉だ。

 無策の無能首相と亡国の日銀総裁が、揃って「道半ば」と掛け声を上げ、破綻した政策に突き進み、国民生活はますます困窮させられる。

「かつて日銀総裁だった福井(俊彦)さんが、こう言っていました。『ゼロ金利にすれば預金者の収入がゼロになる。それが何年も続けば預金者の生活は回らなくなる』。当時、預金金利は年間20兆〜30兆円ありました。今、ゼロ金利政策になって、預金者はその分、増税されたようなものです。それでも日銀は、バカな金融緩和をやめられないから、マイナス金利を拡大するという。銀行は一般預金者の普通預金や定期の金利をマイナスにしにくいので、代わりに預金者から取る手数料を増やすでしょう。そうなると、タンス預金が増えるだけです。将来不安もますます高まり、消費は増えず、物価も上がりません。安倍首相も黒田総裁も、こんな当たり前のことがどうして分からないのでしょうか」(斎藤満氏=前出)

 道連れはまっぴらゴメンだ。博打で身を滅ぼすのは、自分だけにしてくれ。



            



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/825.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 蓮舫の国会議員としての資格停止を告訴しよう
蓮舫は台湾国籍が破棄されていないことまでは認めている。
 
その上で、日本は、台湾は国家として認めていないので、二重国籍には当たらないとしている。

ところが台湾を国家として認めている国もある。

パラグアイ共和国
パラオ共和国
バチカン市国
ツバル
マーシャル諸島共和国
ソロモン諸島
キリバス共和国
ナウル共和国
セントルシア
グアテマラ共和国
ベリーズ
エルサルバドル共和国
ハイチ共和国
ニカラグア共和国
ドミニカ共和国
ホンジュラス共和国
パナマ共和国
セントクリストファー・ネイビス
ブルキナファソ
スワジランド王国
ガンビア共和国
セントビンセントおよびグレナディーン諸島
サントメ・プリンシペ民主共和国

認めてる国は中国とは縁が無いです。

あとアメリカも台湾認めてるけど中国とは国交があります。

日本国政府が国家として認めていても、いなくても台湾と言う実態は存在する。

最近はイスラム国と言うのができたらしい。
もちろん、日本政府はイスラム国など認めていない。

だが、蓮舫が、元イスラム国のゲリラの一員、関係者であったとして。
日本政府がイスラム国を国家として認めていないから、イスラム国の関係者ではないと言うことは、事実と異なる。

公職選挙法における日本国民と言う言葉の意味は、日本人としての誠実を求めているのであり、台湾を国家として認めている、いないの、論理上の問題ではない。

国会議員を目指すものの資質、資格を規定したものである。
過去の問題は、ともかく、問題とされる二重国籍の対象に実態があるのであれば、はっきりと決別宣言が必要ではないか。

それが公職選挙法の精神である。

二重国籍問題が、台湾当局の単純な事務的ミスが理由であれば、善意の第三者の適用があり、台湾国籍とは決別したという、蓮舫の意思は肯定される。

しかしながら、それが台湾側の事務的ミスであったという証明が、蓮舫には出来ていない。
実際に出来ない事情があるのであろう。

苦し紛れについた言い訳が「台湾は国家ではない」

要するに蓮舫は公職選挙法を冒したのである。

そのようなものが、国会議員に居座る姿勢を見せている。
野党第一党の代表として活動しようとしている。

自らやめないのであれば、告訴してでも引きずり下ろすべきである。

http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/826.html

記事 [政治・選挙・NHK212] 週刊新潮が天皇の「お気持ち」表明を“暴走”“憲法違反”と徹底攻撃!「NHKの情報源は天皇」とも(リテラ)
                 宮内庁「象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば」より


週刊新潮が天皇の「お気持ち」表明を“暴走”“憲法違反”と徹底攻撃!「NHKの情報源は天皇」とも
http://lite-ra.com/2016/09/post-2563.html
2016.09.15. 新潮が天皇の生前退位を“暴走”と攻撃  リテラ


 天皇の「生前退位」を巡り、安倍政権は今上天皇の一代に限って認める特措法を制定する方向だという。世論調査では恒久的な退位を可能にする法整備を求める声が圧倒的多数にもかかわらず、そこに踏み込まないのは、“現人神としての天皇”にこだわり生前退位に否定的な日本会議などの保守勢力への配慮があるのはあきらかだ。

 そんななか、安倍政権や右派勢力の意向を代弁するように、保守メディアが一斉に「生前退位」論議や「皇室典範改正」に異を唱える特集を掲載している。

「『生前退位』とは何事か」「摂政を置いて万世一系を」(「WiLL」9月号/ワック)、「皇室典範改正の必要はない」(「正論」9月号/産経新聞社)……。

 さらには、天皇の「お気持ち」表明自体を攻撃するメディアまで出てきた。たとえば、露骨だったのが先週発売の「週刊新潮」(新潮社)9月15日号だ。同誌は「巷は賞賛一色でも専門家たちの違和感 天皇陛下『お言葉』は『違憲か暴走』と断じる皇室記者の失望」なるタイトルの特集を掲載。複数の皇室記担当記者たちのコメントというかたちをとって、天皇を徹底糾弾しているのだ。

「あのような『お言葉』を陛下が発せられたことに、失望を禁じ得ませんでした」(以下「週刊新潮」より、大手紙皇室担当記者)

「端的に言ってしまえば禁じ手、『やってはいけないことをなさってしまった』ということ」(同)

「さらに驚いたのは、メッセージの中で、皇室典範に定められた摂政の適用について明確に否定的なお立場を示されたことです。(中略)もはや“国政に関する権能を有しない”と定めた憲法を踏み越えているのは明らかです」(社会部皇室担当デスク)

「今回の(NHKの)スクープの最大の“情報源”は、いわば陛下です。(中略)侍従たちに筋書きを作らせ、事前にメディアにリークして世論の反応を探り、その上で報じた通りのご発言をなさるというのは、多分に政治的だと言わざるを得ません」(同、ベテラン記者)

 ようするに、今回の「生前退位」の流れは天皇が主体的に企てた政治関与に他ならず、憲法4条違反であると糾弾したうえ、第一報をうったNHKにリークしたのが、天皇自身であると名指ししているのだ。

 しかも、「週刊新潮」は天皇が常々、護憲の姿勢を見せていることにもかみついている。2013年、天皇が80歳の誕生日に際した記者会見で「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました」と護憲の意思を明確にしたことを蒸し返して、社会部皇室担当デスクによるコメントのかたちでこう批判する。

「米国による“押しつけ憲法”から脱却し、改正しようと躍起になる安倍政権をけん制されてきたとも拝察されますが、そのご自身が憲法に抵触なさってしまえば全てが水の泡です。(中略)いずれにせよ、こうした“暴走”を、宮内庁は止められなかったわけです」

 天皇に対して「暴走」とまで言い切るとは、本当にこれ、皇室担当記者が語っているのだろうか。大手紙の現役宮内庁担当記者に直撃したところ、苦笑しながらこんな答えが返ってきた。

「宮内庁記者クラブというのは、良くも悪くも役人のような記者ばかりが集まっているところなんで、あんな過激な物言いをする人はいませんよ。事実、記者同士の雑談でも陛下に同情的な声が大半で、『お気持ち』について憲法違反を指摘する声なんてほとんど出てきてませんから。それと、『週刊新潮』はNHKの情報源が天皇陛下だといっていますが、陛下が直接、マスコミに情報をリークするのもありえない。そういう意味でも、事情を知らない人間が話しているとしか思えない。おそらく生前退位や陛下の姿勢に批判的な保守系の評論家に匿名で話を聞いて、我々のせいにして記事をつくったんじゃないでしょうか」

 自分たちの主張を皇室記者のふりをして語らせるとは、いかにも「週刊新潮」らしいやり口ではないか。しかも、連中がもっともらしく語っている「憲法違反だ」という主張自体も、明らかに為にするものだ。

 たとえば、憲法学者の長谷部恭男氏は、天皇が生前退位の意向を示すことを憲法違反だとする意見について、「世界」(岩波書店)10月号でこう反論している。

「政治的意味合いを持つという理由なのでしょうが、私には、憲法に反するとは思えません。もちろん、現在の皇室典範は退位を想定していませんので、新たな立法が必要という意味では、一定の政治的な帰結をもたらし得る話です。しかし、だからといって天皇が生前退位を示唆してはいけないのか。(中略)憲法が天皇は政治的機能を持たないというときに想定しているのは、国事行為において『この大臣の任命には反対だ』とか『今の衆議院は解散するしかない』と言い出したり、あるいは天皇が等は政治に巻き込まれたりする事態です。外国の話ですが、1936年、イギリス国王だったエドワード八世は、離婚歴のある米国人女性とどうしても結婚したいと言って結婚しましたが、そういう自分本位の話ともまったく違う。あくまで憲法の想定している天皇制を永続的、安定的に支えようと思えば、いまの自分の体力ではそろそろ難しい、ということでしょう。非難されるべき点があるとは思えません」

 たしかに、長谷部教授のいうように、今回の生前退位の意向というのは、憲法違反どころか、むしろ天皇の憲法遵守の意識から生まれてきたものだと言える。それは、「お気持ち」ビデオメッセージをきちんと読めば、明らかだ。

「天皇が象徴であると共に、国民統合の象徴としての役割を果たすためには、天皇が国民に、天皇という象徴の立場への理解を求めると共に、天皇もまた、自らのありように深く心し、国民に対する理解を深め、常に国民と共にある自覚を自らの内に育てる必要を感じて来ました。こうした意味において、日本の各地、とりわけ遠隔の地や島々への旅も、私は天皇の象徴的行為として、大切なものと感じて来ました」(「お気持ち」ビデオメッセージより)

 天皇は、このように「象徴」という日本国憲法下のありかたを何度も強調したうえで、皇后との全国行脚を振り返りながら、「国内のどこにおいても、その地域を愛し、その共同体を地道に支える市井の人々のあることを私に認識させ、私がこの認識をもって、天皇として大切な、国民を思い、国民のために祈るという務めを、人々への深い信頼と敬愛をもってなし得たことは、幸せなことでした」と語っている。

  つまり、日本国憲法における天皇は国民主権の原則に立脚した《主権の存する日本国民の総意に基く》(第1条)存在であり、だからこそ、天皇が天皇であるためには、すべての国民に寄り添い、祈るという行為を続ける必要がある。それが体力的にできないのであれば、その役割を後継に譲るべきだ、と今上天皇は主張しているのだ。

 それを「憲法違反」などというのは、自分たちの反憲法的なイデオロギーを正当化するために、憲法を方便としてもち出しているにすぎない。

 天皇が護憲姿勢を示したことをあげつらっている意見も同様だ。そもそも日本国憲法第99条では、《天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う》と規定されており、天皇が憲法を擁護する=護憲を語ることはごく当たり前のことだ。実際、日本の公人で誰よりも99条の憲法尊重擁護義務を果たしているのは、他ならぬ今上天皇だと言えるだろう。

 それを“天皇は政治的発言をするな”などと攻撃するのは、それこそ“天皇はおれたちがやろうとしている改憲の邪魔をするな!”と言っているにすぎない。これが、この国の「保守」の正体なのだ。

 生前退位は、憲法と民主主義を守ろうとする天皇の強い意志の表れだった。しかし、安倍政権と保守勢力はその場しのぎの特措法ですべてを済ませようとし、そして、今回のようにメディアを使って、皇室についての議論が深まらないよう楔を打ち、天皇の発言すら封じ込めようとし続けるだろう。

 だが、恒久法として皇室典範を抜本改正しなければ、むしろ明確な基準なしに退位を認めた前例が踏襲され、将来的に特措法による恣意的な天皇の廃立が起こる危険性が出てくる。

 いったい誰の言っていることが正論で、誰の主張がイデオロギー丸出しの「憲法違反」なのか、私たちは冷静に判断する必要がある。

(編集部)


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/827.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年9月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。