62. 2016年8月22日 00:06:32 : bbdOad72Ts : 8BIs_fAT1Gw[2]
>55
あの頃は検体という事が良く行われていたの、君等みたいに自分の事しか
考えない人間ばかりじゃ無かったって事だよ
現在じゃとても標本を集められる状態ではない物、君たちみたいなのが多いから
著者はAOKI T (Kyoto Univ., Kyoto)、YAMAMOTO K (Kyoto Univ., Kyoto)、UJENO Y (Kyoto Univ., Osaka)だけどね。
J-GLOBAL ID:200902032104464107 整理番号:91A0292287
>58.
頭悪いね、ちゃんと事故を知ればチェルノブイリや福島の様に金属系放射性物質
が漏れてないのは解るはずだけど。
スリーマイル事故の意味わかってる?
原子炉圧力容器内は高温になって一部溶融したが、加圧器には系の中に戻れない水が液体
の状態で存在してた訳、水漏れの原因は加圧器逃し弁の開固着
加圧器の場所が悪く、加圧器内の水が系内に戻れない配置になって居た
運転員が水位計でソリッドを恐れたくらい液体の水が加圧器内に有った訳なんだな。
つまり、初期段階で水蒸気に含まれて居たガス以外は格納容器スプレイ系で
内部凝縮して居た訳、サスケハナ川の水がスプレイされて居た訳。
液体の水で燃料に蓋をした状態で初期の崩壊で漏れた物、キセノン、アルゴンなど
1次冷却水に溶け込んだ状態で排出された希ガスだけけが
原子炉格納容器の開いたサンプルラインや廃ガス減衰タンク配管から漏れたのが
放射性物質漏れの概要
しかも漏れたのはプールの有る補助建屋内で、換気装置からの漏えいだったの。
事故の概要も知りもせず、馬鹿なことを言うもんじゃ無いよ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/250.html#c62