空売り投資家レフト氏が日本株市場を好む理由−議論許さず非効率的
Tom Redmond、佐野七緒
2016年8月18日 07:53 JST
レフト氏率いるシトロン・リサーチはサイバーダインに標的を定めた
企業を批判する勢力を抑えようとするのは間違っている−レフト氏
空売り投資家で調査会社シトロン・リサーチを率いるアンドルー・レフト氏は、日本の株式市場は非効率的なため、利益を上げるチャンスが見込めると話す。シトロンは16日、医療機器の研究開発を手掛けるCYBERDYNEの株価が割高だと主張し、下落するとの見通しを示したリポートを発表。これを受けて同社株は急落した。
レフト氏は企業に対するプラスの見方とは別の視点を提供することで、市場に欠落する部分を補っていると説明。日本の投資家は物事の両面を受け入れるべきだとし、監督当局や取引所が企業を批判する勢力を抑えようとすれば、それは間違っていると指摘した。サイバーダインはシトロンのリポートは悪意を持って書かれ、事実誤認の内容だと主張。法的措置を含めきぜんとして対応するとの文書も発表した。
シトロン・リサーチのA・レフト氏
シトロン・リサーチのA・レフト氏 Photographer: Patrick T. Fallon/Bloomberg *** Local Caption *** Andrew Left
シトロンのほか、空売り投資家ではグラウカス・リサーチ・グループも日本企業を標的としたリポ−トを最近発表しており、物言う投資家の役割をめぐる議論が深まりそうだ。空売り投資家の日本市場参入は比較的新しい動きであり、これに対し日本側は疑心暗鬼になっている。 日本取引所グループ(JPX)の清田瞭最高経営責任者(CEO)は空売り投資家のやり方に「倫理的に疑問を感じるところもある」と発言していた。
レフト氏は電話インタビューで、「なぜ日本に目を向けているかというと、米国はかつてほど同様の状況にないからだ。そうなった理由は公の場での議論、つまり情報の民主化を米市場が許してきたからだ。これで市場が効率的になった。私にとって非効率的な市場は好ましい」と話した。
レフト氏(46)は昨年、カナダの医薬品メーカー、バリアント・ファーマシューティカルズ・インターナショナルが粉飾決算をきっかけに経営破綻したエンロンの第2弾ではないかとのリポートを発表し、注目を集めた。同氏はJPXの清田CEOのコメントについて、空売り投資家の市場での役割への「無知」が露呈したと指摘したグラウカスの調査ディレクター、ソーレン・アンダール氏の意見に同調する。
グラウカスは7月27日、伊藤忠商事の投資判断を「強い売り推奨」で開始するとのリポートを発表。同社の会計手法を問題視した。伊藤忠は「適切な会計処理を実施しており、当社の見解とは全く異なる」とのコメントを発表している。
この翌日の会見でJPXの清田CEOはグラウカスについて、「元々こういったネガティブなニュースが自らの調査で判明したら、空売りをしてから発表して利益を得る」投資家と伝えられていると述べ、「自主規制法人の売買監視チームと監視委員会等で不自然なものがあるかどうかについて手口で調べることはできる」と語っていた。
レフト氏は「誰の意見もつぶしてはならない。市場に必要なのは表裏のない情報だ。それがどこから出てこようと、関係ないはずだ」と語った。
日本の企業幹部や投資家は株価上昇に向けて物言う投資家には態度を軟化させつつある。これは、企業側に株主への対応を強化させ日本株式会社の利益を高めたい安倍晋三首相の意向に促された側面もある。空売り投資家も日本市場に参入し始めているが、意見対立を良しとせずあまり知られていない外国人投資家に企業のマイナス面を指摘されることを警戒する日本社会では、特に向かい風がきつい。
ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは、「彼らの発言はポジショントークにすぎない」と指摘。「空売りしておいて、その会社を批判する点には疑問を感じざるを得ない。個人がネットの掲示板に批判を書き込むこととあまり変わらないように感じるが、空売りファンドはその影響度が大きい。風説の流布や株価操縦とみられてもおかしくない」と付け加えた。
レフト氏の読みは常に当たるとは限らない。米フェイスブックの空売りを6月に発表したが、それ以降に同社株は上昇。同月初旬に化学品メーカーの米ケマーズの株価はゼロになると予想したが、それから43%上げている。同氏はまた、香港で投資家を欺いたとして当局の調査対象となっている。
物言う投資家には日本での姿勢を軟化させる傾向も見られるが、レフト氏は自分のやり方を変えるつもりはないという。16日のリポートはサイバーダインの株価水準が「世界で最も途方もない」とし、人の排せつ物のイラストまで掲載した。
さわかみ投信で最高投資顧問責任者兼運用調査部長を務める草刈貴弘ファンドマネジャーは、シトロンのリポートについて、「過激な書き方や言い回しには下品な部分もあるが、内容としては当然のことだと思う」とし、「割高であることはみんな言っている。特に海外投資家はそう言っていた」と述べた。
サイバーダインの宇賀伸二最高財務責任者(CFO)は17 日の電話インタビューで、「シトロンのリポートには事実誤認や表面的な部分だけで捉えた部分がある」と述べ、週内にも「事実に基づいた見解」を公表する予定だと語った。「投資家にきちんとした説明ができるという確信がある」と言う。
ロサンゼルスを本拠とするレフト氏は、6月の香港での会議でヘッジファンドのオアシス・マネジメントが弱気な見方を示したのを受けて、サイバーダインについて調べたと説明。日本企業だから標的に選んだのではないとした上で、空売り投資家の存在は日本にプラスだと述べた。
「非常に飲みにくい薬のように聞こえるのは分かっているが、日本にとって良いことだ。それによって市場が進化する。私の見方が間違っていれば、投資家には買いのチャンスが生まれる。市場で議論を戦わせることを許すのはプラスだ。本当にそうだ」と話した。
原題:Citron’s Left Says He Loves Inefficient Markets Amid Japan Short(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-17/OC1J4W6JTSF701
中国新築住宅価格、7月は前年比+7.9%に加速 前月比は伸び横ばい
[北京 18日 ロイター] - 7月の中国主要70都市の新築住宅価格平均は前年比7.9%上昇で、伸び率が前月(7.3%上昇)から加速した。中国国家統計局が発表したデータに基づきロイターが算出した。
北京市は前年比20.7%上昇(6月:20.3%上昇)、上海は27.3%上昇(6月:27.7%上昇)だった。
前年比での伸びが最も高かったのは深セン(40.9%)、次が厦門(39.2%)だった。
ただ前月比でみると、ロイター算出の全国新築住宅価格は0.8%上昇となり、伸び率は6月と変わらなかった。
前月比で価格が横ばいあるいは下落したのは70都市中19都市。6月は15都市だった。
上期は国内外の需要低迷を背景に貿易と投資が打撃を受ける中、不動産市場の活況が中国経済をけん引してきた。
しかし、住宅価格の急上昇を受け資産バブルをめぐる懸念が浮上。地方政府は住宅購入規制を強化しており、市場の回復が近く失速するとの見方が高まっている。
http://jp.reuters.com/article/china-construction-idJPKCN10T07A
豪就業者数、7月は予想以上に増加 フルタイム就業者は大幅減
[シドニー 18日 ロイター] - 7月の豪雇用統計は、就業者数の伸びが予想を大幅に上回ったほか、失業率が予想外に低下した。一方、フルタイム就業者は大幅に減少した。
7月の就業者数は前月比2万6200人増加し、予想(1万1000人増加)を大幅に上回った。失業率も前月の5.8%から5.7%に改善。予想は5.8%だった。
一方、フルタイム就業者は4万5400人減少し、6月の増加分を帳消しにした。
オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は今月初め、政策金利を過去最低の1.5%に引き下げた。中銀は、労働市場の緩みが賃金や物価を圧迫していることが利下げの理由の一つと説明している。
17日に発表された第2・四半期の賃金価格指数は前年比2.1%上昇となり、1997年の統計開始以来の低水準を記録した。
今月の中銀政策会合の議事要旨では、労働市場の緩みがどの程度あり、どれぐらいの期間継続するかを理事会メンバーが議論したことが明らかになった。
理事会メンバーは、不完全雇用率(労働時間が短く完全雇用にまで達していない水準)は、2014年半ば以来8.2%を上回る水準に高止まりしている点を挙げ、多くの企業がパートタイム従業員などの採用で雇用時間を調整し、労働コストの低下と生産性向上を図っていると指摘した。
これらを踏まえると、労働市場の余剰はかなりの期間続く可能性が高い。実際中銀は失業率が5.5%に改善するのは2018年末になるとの見方を示している。
中銀は、労働市場の勢いにはかなりの不透明感があると指摘しており、強弱入り混じった7月の雇用統計は不透明感を払しょくするには至っていない。
http://jp.reuters.com/article/australia-employees-idJPKCN10T0CK
午後の日本株は再度下げ広げる、為替も99円台の円高−内需中心売り
赤間信行
2016年8月18日 07:56 JST 更新日時 2016年8月18日 12:59 JST
18日午後の東京株式相場は、日経平均株価が再度下げ幅を広げた。一時1ドル=100円台に戻していたドル・円が99円台のドル安・円高水準で取引されており、企業業績への警戒やリスク回避の売りが先行。情報・通信や医薬品、電力など内需株を中心に、精密機器や海運株も安い。
午後0時53分現在のTOPIXは前日比12.81ポイント(1%)安の1298.32、日経平均株価は150円58銭(0.9%)安の1万6595円6銭。
大和証券投資戦略部の石黒英之シニアストラテジストは、「FOMC議事録を見る限り、来週にイエレンFRB議長が早期利上げをほのめかすことはなさそう」とし、為替が「円高方向に定着するリスクが日本株の重しとなる可能性が高く、日経平均1万7000円が遠のいた」とみる。
米連邦準備制度理事会(FRB)が17日に公表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事録によると、追加利上げの緊急性をめぐり当局者の間で意見が分かれた。一部はインフレの抑制が続いていることから待つのが望ましいとした半面、労働市場が完全雇用に近い状態とし、早期利上げを主張する当局者もいた。
東京証券取引所
東京証券取引所 Photographer: Akio Kon/Bloomberg
同日の海外為替市場では議事録公表後にドル売り・円買いが強まり、この流れを受けたきょうの東京市場では午前に一時1ドル=99円60銭台とさらに円が強含んだ。SBI証券の藤本誠之シニアマーケットアナリストは、自動車など輸出企業は「1ドル=100円割れは想定しておらず、企業業績の悪化懸念の高まりが日本株にマイナスの影響を及ぼす」と言う。
財務省幹部の円高けん制発言などもあり、その後は100円10銭台まで円高の勢いは鈍っていたが、午後に入り再び99円90銭台で推移する。
東証1部33業種は医薬品、電気・ガス、情報・通信、不動産、精密機器、建設、空運、海運、陸運、機械などが下落。鉱業やパルプ・紙、保険、鉄鋼、銀行株は上昇している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-17/OC2S456KLVRW01
FOMCで合意形成進む、インフレリスク小さい−年内利上げは不透明
Matthew Boesler
2016年8月18日 11:09 JST
「速いペースのインフレ進行でも対応可能」と議事録
米当局が緊急に動く兆候はないとTDセキュリティーズ
米金融当局者は金利をどうすべきかは別として、インフレが近いうちに急上昇するリスクはあまりないとの見方で一致しているようだ。
17日に公表された7月の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録によれば、FOMC参加者17人の大部分は「米労働市場のさらなる緩やかな改善が、望ましくないインフレ圧力の上昇をもたらすリスクは比較的小さい」と認識していた。
米連邦準備制度のあるビル(ワシントン)
米連邦準備制度のあるビル(ワシントン) Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg
さらに議事録には「幾人かは、インフレが当局の現在の予想よりも速いペースで上昇した場合でも、当局には反応する十分な時間がある可能性が高いことを示唆したほか、インフレ率が継続的に2%に近づきつつあるとの確信を強められるまでフェデラルファンド(FF)金利の追加引き上げを遅らせるのが望ましいとの考えを示した」との説明があった。次回の金利変更時期への具体的な言及はなかった。次回FOMCは9月20、21両日に開かれる。
一部の当局者は割合早い時期の利上げを望むにせよ、この好ましいインフレ見通しにより、政策当局者らは最近の米労働市場指標や英国民投票がもたらした長期の不確実要因を検討する時間的余裕が得られる見通し。7月のFOMC声明は「経済見通しへの短期的なリスクは後退した」と指摘した。
ただ7月FOMC議事録はあらためて強い警告も示した。一部の当局者は「英国のEU離脱を決めた国民投票により、米国の経済・金融状況に影響を及ぼし得る海外経済の中長期見通しに不確実性が生じたと述べた」とした。
これら全てを考慮すると、年内の米追加利上げの見通しは依然不透明だ。フェデラルファンド(FF)金利先物相場によれば、投資家が見込む年内利上げ確率はFOMC議事録発表後も約50%と、発表前とほぼ変わらなかった。
TDセキュリティーズの米調査・戦略副責任者、ミラン・ マルレーン氏は「米当局の側には緊急に動く兆候はない」と指摘。「議事録をみても、6、7月の当局の見解と何も変わっていないという印象だ。インフレを中心に引き続き不確実性が残っており、それが当局者の行動を阻む可能性が高い」と説明した。
原題:Widening Fed Consensus on Inflation Overshadows Rate-Hike Debate(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-18/OC30UF6JIJV301
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/183.html