英国離脱ならEU崩壊ドミノの「最初の一押し」か(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/347.html
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/224.html
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年6月 > 23日06時29分 〜
|
|
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/347.html
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/224.html
ソフトバンク孫社長の選択は「正解」だ〜大物経営者の引き際を考える "単なる社長"と"ゼロをイチにする社長"の差
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48978
2016年06月23日(木) 山崎 元「ニュースの深層」 現代ビジネス
■ソフトバンク「アローラ氏退任」の衝撃
驚くべきニュースが飛び込んできた。
孫正義氏が、能力と人柄に大いに惚れ込んで三顧の礼と巨額な年俸をもって迎え(前職のストックオプションの埋め合わせとして必要だったのだろうが)、事実上後継者として指名していたかに見えたニケシュ・アローラ副社長が退任するという。
報道によると、孫氏は、自分がもっと社長を続けていたいという心境になったのだそうだ。
必ずしも創業者とは限らないが、事業を新しく構築し、長らく会社の成長を主導してきたような大物経営者の引き際は難しい。
あらかじめ筆者の結論を言うと、今回の孫氏の選択は「正解」だと思う。真の大物経営者は、彼のビジネスにあっては取り替えの利かない生き物なので、体力と情熱が続く限り自分の事業に関わるのがいい。
現役でご活躍中の方が多いので具体的な名前を挙げることは控えるが、俗に言う「プロ経営者」のような人物に事業を無難に引き継ごうとすると、大物経営者にとっては物足りなく、社員から見ると頼りなくなりがちだ。
結果、そのような「プロ経営者」の応援団になってくれるのは、自分のポジションが大切な社外取締役くらいという情けない状況になって、いったん身を引きかけた大物経営者が最前線に再登場するような仕儀になりやすい。
■セブンの乱ははたして良かったのか?
先般、大いに関心を集めた、セブン&アイ・ホールディングスの「カリスマ」こと鈴木敏文会長の退任劇は、事例として興味深い。
日本人の生活スタイルを変えたという評価が過大ではないコンビニエンスストアという業態を作り、セブン・イレブンを長年主導してきた鈴木氏が、会長から身を引く必要など全くないように見えた。しかし、彼が実行したかった人事案が承認されなかった経緯をもって、突然会長職を辞することになった。
ご本人が全面的に否定しているので、決めつけるわけには行かないが、自らの次男を取締役に抜擢して、「世襲」を狙っているかのごとき憶測を受けることになったのは、彼の弱点であり、油断であった。
また、井阪隆一セブン・イレブン社長(当時)を退任させるに当たって、その理由付けには、世間的に見て無理があった。こうした弱点を、創業家に突かれて退任する心境になったというのが、今回の経緯だったのではないか。
セブン&アイ・ホールディングス全体にとって、これが良かったのかどうかは、今後の主として井阪氏の手腕と創業家である伊藤家の差配次第だろう。
いったん鈴木氏の影響を排除すると決めた以上、井阪氏を中心とする組織を作り、彼を持ち株会社のトップに据えた判断はビジネス常識的には妥当なものだが、それで事業が時代に適応して成長できるかどうかは「お手並み拝見」というしかない。
ただ、かつての鈴木氏並みの新ビジネス・モデル構築は相当に難しいのではないか。鈴木氏には自分が関わることができるだけ関わって、彼が理想とする事業像を追い求める選択肢があったようにも思う。
他方、たまたま同じ名字だが、独特のビジネスを育てた軽自動車の雄スズキの鈴木修元CEOは、燃費データの不正問題の責任を取ってCEOを返上することにしたが、代表権のある会長にはとどまり、引き続き事業を主導することを選択した。
三菱自動車が日産に飲み込まれるなど、業界が構造変化に直面しているときに、身を引くわけには行かないと考えたのだろう。ご高齢ではあるが、事業への意欲と判断力は健在のようであり、行けるところまで行くという選択肢に違和感はない。
違和感がないという意味では、ご同業の三菱自動車の相川哲朗社長は、三菱グループの「プリンス」的なお血筋ではあるが、根深い不正問題の謝罪と引き替えに首を差し出すことについては、惜しいという感じも、不自然だという感じもない。
■両者の差は何なのだろうか?
「ゼロをイチにする経営者」と「単なる社長」
ゼロからイチを作り出すようなビジネス・モデルの創造こそが、有望な事業の源泉であり、それは、追随者と距離がある分、独占的な利潤を享受できるからだ、というのがペイパルなどの創業者で有力ベンチャー投資家でもあるピーター・ティールの名著『ゼロ・トゥ・ワン』(関美和訳、NHK出版)の主旨だった。
日本では、鈴木敏文氏のセブン・イレブンがそうだし、ファーストリテイリング社・柳井正氏のユニクロなどもそうだろう。
こうした新しいビジネス・モデルの創始者のアタマの中には、新しいモデルを考えた思考プロセスの印象が残っているし、何よりも自分が作ったビジネスに関して誰よりも深く考えてきた分、そのビジネスの事情がぎっしりと詰まっているはずだ。
経済の世界で言うところのイノベーションは、「新結合」などという訳語が当てられることがあるくらいのものなので、一人のアタマの中にいつでも引き出すことができる形で詰まっている情報が多い方が、そこに辿り着く幸運を得る可能性が大きいにちがいない(イノベーションは計画的・手続き的に確実に生まれる種類のものではない)。
一見小賢くて、プレゼンテーションとジジ殺しが上手いコンサンルタント上がりのような人物の及ぶところではない。
老境に差し掛かった大物経営者は、「後継者」や自身の「高齢リスク」などを問われる場合が多い。また、判断力の衰え、成功体験への固執などが非難される場合もある。
しかし多くの場合には、中途半端な誰かに後を任せることに気を回すよりも、自分が持っているポテンシャルを使い尽くすことに注力する方が、会社のためでもあり、ひいては社会のためではないだろうか。
一つだけ言えることがあるとすれば、自分の息子や子飼いの部下などについて、「それなりのポストに就けたら、ポストが人を育てるので、きっと成長するだろう」という甘い期待を持たないことだ。自分を上回る人物が出るまで、自分が引くわけには行かない、というくらいの覚悟を持つのがいい。
ただし、これを、「ゼロをイチに変える」能力の気配がまったくない凡庸な社長にやられると、会社にとっても社会にとってもありがたくないのが大変難しいところだ。
会社と社会の双方にとって、「ゼロをイチにする経営者」と「単なる社長」を正しく区別して、適切に扱うことが重要だ。
両鈴木氏、柳井氏の他にも、日本電産の永守重信社長、信越化学の金川千尋会長など、今後の成り行きを注目したいスーパー経営者がいる。一般論として、こうした方々には、できるだけ長く活躍して欲しいものだ。
事業のスケールはやや小さくなるが、大塚家具を去って匠大塚を新たに作って古巣に挑む大塚パパこと大塚勝久氏にも期待したい。
なお、結果的に会社が傾いたり、かつて輝かしかったビジネス・モデルが陳腐化したりした場合、会社は確かに困るかもしれないが、社会はそのビジネス・モデルによって成長して、誰かがその後継となるビジネスを実らせるのだから、会社の行く末は、社会にとってはたぶんご本人が心配するほど重大な問題ではない。
忘れてはいけない。ソフトバンクの孫社長は、まだまだ若い。身を引くことなど考える必要は全くない。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/225.html
あべの言うことなんぞもはやダレも聞いちゃいない。どうせ自画自賛。質問にははぐらかし。
民主の悪口。こんなバカぼんの言うこと聞くだけ無だ。 他の党首で問題点を突っ込めば言い。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/309.html#c26
w
帽子の被り方だけじゃない、服装、伸ばした髪、髭・・・
それに何よりもあのバタ臭く不細工な顔の造り!!!💢
何もかもが、フ ・ ケ ・ ツ
そのもの!!!💢
穢らわしいんだよ!
即刻この清い日本から出てけ!!
がこの国の99%の意見。
それ以外は間違いなく在日害人、討伐対象www(イエーイ!)
するんだよな。そんなんじゃ国民の支持は得られない。
反戦だの平和だの、偽善はもぉえぇ加減にせぇ
イギリスがEUから離脱するかどうかが話題になっているが、EUから離れたいという声が高まっている国はイギリス以外にも少なくない。金融拠点のひとつであるロンドンを抱える国がEUを離れるインパクトは大きく、その影響が世界へ波及することは避けられないものの、EUの実態はEUへの幻想を壊し、離脱派を後押しする。
そうした出来事のひとつがギリシャのEU残留。
そのような決定で利益を得ているのは国内外の富豪や巨大企業だけであり、庶民の生活は悪化するばかり。
EU幻想に取り憑かれたウクライナ西部の住民はキエフでのクーデターを支持、東部や南部に住むロシア語系住民を殲滅しようとしたが、ファシストが支配する西部や中部の地域は破綻国家になっている。
当初、イギリスがEUからの離脱を言い始めた理由は他の加盟国、例えばドイツやフランスを脅すためだったと言われているが、それが現実になりそうな雲行きになり、富豪は慌てている。
ジェイコブ・ロスチャイルドやジョージ・ソロスのような富豪は有力メディアで離脱すると不利益を被ると庶民を脅迫しているが、それほど彼らを怒らせているのは世界支配のプランが崩れてしまうからだろう。
アメリカをはじめ、西側の支配層は現在、巨大資本が世界を支配する世の中を作り上げようとしている。巨大資本が支配する世界は当然、統制経済になる。
ベニト・ムッソリーニは1933年11月に「資本主義と企業国家」という文章の中で、このシステムを「企業主義」と呼び、資本主義や社会主義を上回るものだと主張した。これが彼の考えたファシズムであり、全体主義だとも表現されている。そのベースになる考え方はイタリアの経済学者ビルフレド・パレートから学んだのだという。
後に西側では全体主義をファシズムとコミュニズムを一括りにするタグとして使うようになるが、これは巨大資本の情報操作。本来は企業主義(企業支配)と結びつけるべきものだった。
巨大資本が定義した意味で全体主義というタグを使うのは、情報操作に踊らされていることを意味する。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201606210000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c299
イギリス「EU離脱」の損得勘定〜経済的デメリットはむしろEU側にある
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48985
2016年06月23日(木) 安達 誠司「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 現代ビジネス
イギリスのEU離脱の是非を問う国民投票がいよいよ23日に迫ってきた。メディア報道等によれば、EU離脱反対派のジョー・コックス下院議員の射殺事件以来、EU残留派の勢いが増しているとされている。
例えば、イギリスのブックメーカー(賭け事サイト)の一つである「Predictwise」では、EU残留確率が75%に達し、EU離脱確率を大きく上回る展開となっている。
それにともない、イギリスのEU離脱を懸念したマーケットでは、「リスクオフ」モードの強まりから株価下落と円高が進行していたが、その動きも一服した感がある。このままイギリスのEU残留が決まれば、マーケットは何事もなかったかのように元の状態に戻るだろうが、新聞等の世論調査では、なお、残留派と離脱派は拮抗しており予断を許さない。
また、イギリスのEU離脱が多数になったところで、実際にEU理事会などの手続きやその後の貿易協定のやり直しなどのプロセスを考えると、離脱後の新しい体制が判明するためには、2年から5年程度の時間がかかるといわれている。
現在の近視眼的なマーケットがそこまでの長期の見通しで動くとは考えられないので、イギリスのEU離脱問題は、マーケット変動の単なる「ネタ」に過ぎず、あくまでも短期的なショックにとどまり、その後はリバウンドする事態も考えられる。
■大陸欧州という「単一市場」の価値
ところで、メディアの報道やその元となったOECDやLSE(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)の調査や論文では、今回のイギリスのEU離脱問題(「Brexit」)は、もっぱらイギリスの問題として捉えられている感がある。
EU残留派の主張は以下のようなものである。
(1)イギリスはEUへの加盟(1972年1月より)によって、大陸欧州という「単一市場」へのアクセス権を有したが、それがこれまでのイギリス経済の成長を支えてきた。よってイギリスがEUから離脱するということは、このメリットを放棄することに等しい。
すなわち、EUという単一市場を失うことによって、イギリスを拠点としてきた金融業や製造業が、イギリスを離れ、代わって大陸ヨーロッパのどこか(最有力候補はドイツのフランクフルトのようだ)に新たな拠点を設けることになりかねない。
(2)このことは、イギリスへの直接投資の急減をもたらすことになる。さらには、ロンドンを中心とする金融仲介基地としてのイギリスの金融機能も失うことになれば、イギリスの国際収支は大幅に悪化し、国際収支危機(もしくはイギリスに集まっていたマネーの大量流出)からポンド暴落のリスクがある。
(3)さらに、EU離脱によって、イギリスは各国と貿易協定等を締結し直す必要が出てくる。このとき、EU離脱のペナルティとして高い関税をかけられると、必要な生活物資の多くを輸入に頼っているイギリス経済は、消費の減少を中心に大打撃を被りかねない。
以上の影響について、LSE、及び、PwC(プライスハウスウォーターズ・クーパース、世界的な会計事務所)が具体的な試算を行っているのでそれを紹介しよう。
2020年時点でのGDPは、主に高関税による輸入の減少とそれにともなう消費の減少(高関税によるインフレ率の上昇が実質所得を押し下げる効果も考慮すると)はイギリスがEUに残留した場合と比較して、3.0〜5.5%程度減少することになる(平均成長率に換算しなおすと、EU残留の場合、2.3%程度であるのに対し、EU離脱の場合、1.1〜1.7%程度の成長率まで低下する)。
また、直接投資は今後10年間で22%減少し、イギリスの経常収支赤字はGDP比で7%程度にまで拡大する(ちなみに2015年は約5%であった)。
さらにいえば、イギリスの自動車産業が直接投資の減少(もしくは生産拠点の移転)によって大打撃を被ることになり、生産量は昨年から12%減少すると試算されている。
■離脱派の意見は「感情的」過ぎる
一方、EU離脱派は、大量の移民(もしくは難民)流入によるイギリス国民の雇用阻害、及び、社会保障支出の増大による財政負担の増大を主に懸念している。さらにいえば、大量の難民流入がもたらす社会不安とテロへの恐怖という一種の安全保障問題を指摘する向きもある。
このように両者を比較すると、EU離脱派は、どちらかというと、ナショナリズムや不公平感といった国民感情に訴える側面が強く、経済的合理性にはやや欠ける。
確かに先日、某TVニュースでも放映されていたが、欧州の最貧国の一つであるルーマニアは、EU加盟によって、労働者が国境を越えて自由に他のEU加盟国に出稼ぎに行くことが可能となったが、その流入先の第1位は、リーマンショック後の危機からいち早く立ち直りつつあったイギリスであった。
このTV番組によれば、イギリスでの出稼ぎの給料は、ルーマニアで働いた場合の5倍以上にもなり、ルーマニアの首都ブカレストの郊外には、イギリスに出稼ぎに行った労働者が立てた豪邸が立ち並ぶ「出稼ぎ労働者のビバリーヒルズ」が存在するという。
また、イギリス国内では、社会保障関連給付を違法に獲得する移民が数多く存在しており、彼らがイギリスで不正蓄財を行い、その貯蓄で母国に豪邸を建てるということも多々あるらしい。
だが、現在、イギリスの完全失業率は2%であり、現行統計になって以来の過去最低水準を更新し続けている。これらの移民はイギリスでは低賃金労働者になるケースが多い。従って、移民がイギリス国民の雇用機会を奪っているという批判は当てはまらないし、社会保障の不正給付がイギリスの国家財政を揺るがすほどのインパクトを持っているとも思えない。
イギリスの国家財政の悪化は、リーマンショック、及び、その後のイギリスの不動産バブル崩壊に端を発した金融危機への対応(銀行への公的資金投入)が主な理由であろう。従って、現在のEU離脱派の意見は感情的過ぎるきらいがある。
■スイスやノルウェーはEU非加盟だが…
一方、EU残留派の意見も一見もっともらしいが、説得力に欠ける。
そもそも、イギリスがEUから離脱して、大きな経済的な打撃を被るのであれば、現時点でEUに参加していないスイスやノルウェー、及びアイスランドは、EU残留派が懸念する要因によって、長期低迷しているはずである。だが、そうではない。
特に、「金融インフラ」喪失の懸念については、スイスやノルウェーをみれば、影響は極めて軽微であることは自明である。「金融インフラ」には強い「履歴効果」があると思われる。
すなわち、国際金融センターとして極めて長期間かけて築き上げた金融仲介や資産運用のノウハウがEU離脱によって失われるとは考えにくいし、そもそもイギリスがEUに加盟しているがゆえに世界中からロンドンにマネーが集まっているとは思えない。
また、EUに加盟していないことが金融センターにとってのデメリットであるなら、極論すれば、スイスという国は成立しないはずである。
また、製造業の製造拠点を失うデメリットであるが、イギリスのGDPに占める製造業のウェートは10%程度であり、建設業やサービス業といった内需型のサービス業が90%近くを占める。直接投資の引き揚げ等によってイギリスの自動車生産が12%減少するという試算を紹介したが、それ自体がイギリスのGDP全体に与える影響はそれほど大きくないのではなかろうか。
さらにいえば、イギリスのEU離脱によって、ポンド安になれば、状況が変わってくる可能性もある。すなわち、ポンド安が進行すれば、それだけイギリスから大陸ヨーロッパやその他地域への輸出は有利となる。そうなれば、その後の関税率との兼ね合いになるが、イギリスから引き揚げるインセンティブは低下するかもしれない。
また、イギリスは2020年までに法人税を現行の20%から18%に引き下げる方針を決めている。もし、イギリスがEU離脱を決めた後、イギリスから海外現地法人の引き揚げが相次ぐとすれば、法人税をさらに引き下げることによって対応が可能ではなかろうか。
■EU離脱のメリットは大きい?
それよりも、筆者が大きな違和感を持つのは、「イギリスはEUに加盟したからこそ、ある程度高い経済成長を享受できた」という残留派の説である。
筆者の理解では、70年代前半から90年代前半にかけてのイギリス経済は極めて厳しい長期停滞状態にあった。しかも、インフレ率は相対的に高く、一種の「長期的なスタグフレーション状態」にあったと理解している。
そして、それを打破したのが、マーガレット・サッチャーが主導した「規制緩和」であり、さらには、1997年10月より採用された「インフレ目標政策」であったと考えられる。
もっといえば、この90年代後半に採用された「インフレ目標政策」の成功が、それ以前から実施されてきた規制緩和の効果を実際の高成長という形で実現させたのではないかと考えている。
図表1は、1956年以降のイギリスの実質GDP成長率とインフレ率(消費者物価指数の対前年比上昇率)の推移を示したものである。
この図をみると明らかにインフレ目標政策を採用した1997年10月以降、イギリスのインフレ率が沈静化し、実質GDP成長率が安定的に2%台半ばの水準で推移するようになったことがわかる。
ちなみに、リーマンショック前までのイギリスの実質GDP成長率、及びインフレ率の平均値を計算すると、インフレ目標政策採用前の実質GDP成長率の平均が2.7%であったのに対し、インフレ目標採用後の平均が2.8%であった。インフレ率は、インフレ目標政策採用前が7.5%であったのに対し、インフレ目標政策採用後は2.4%であった。
さらに驚くべきは、その振り幅の大きさである。この「振り幅の大きさ」を標準偏差で示すと、インフレ目標採用前は、実質GDP成長率が2.8%、インフレ率が5.4%であったのに対し、インフレ目標採用後は実質GDP成長率が1.2%、インフレ率が0.8%となっている。
すなわち、インフレ目標政策の採用によって、実質GDP成長率はより安定的にそれまでの水準を維持し、インフレ率は低位安定したのである。
リーマンショック後のイギリスにおける不動産バブルの崩壊は、ユーロ発足に伴う「ユーロユーフォリア」にともなうヨーロッパへの資金流入とその後のリスクオフによる流出がもたらしたものであるとすれば、イギリスはEU加盟によるマネーフローの大変動の悪影響を受けたとの解釈もできるのではなかろうか。
その意味で、筆者は現在のEU離脱派とは異なる理由で、イギリスはEUを離脱した方が、独自の経済政策運営が可能となり、メリットを受ける部分が多いのではないかと考える。
■ユーロ圏が被るデメリット
一方、イギリスがEUから離脱してデメリットを被るのはむしろ大陸ヨーロッパ、特にユーロ圏ではないか。
中東から流入する大量の難民に対する財政支出拡大の懸念、EU財政への拠出金の減少による中東欧新興国への補助金の削減懸念など、イギリスがEUから離脱することによるデメリットは大きい。
また、イギリスのEU離脱後に、ドイツが緊縮財政路線を堅持した場合には、統一通貨ユーロ採用のメリットを一心に受けてきた感の強いドイツに対して他国の反発が高まる事態も想定される。
また、一種の「懲罰」として、EUから離脱したイギリスに対して強硬的な態度に立って、関税等の交渉がうまく進まない事態となれば、経済政策の自由度を失い、景気低迷に拍車がかかるのはむしろEU加盟国、特にユーロ加盟国のほうではないかと考える。
そう考えると、売られるのはポンドではなく、むしろ、ユーロの方ではないかと思うのだが。
イギリスがEUから離脱するかどうかが話題になっているが、EUから離れたいという声が高まっている国はイギリス以外にも少なくない。金融拠点のひとつであるロンドンを抱える国がEUを離れるインパクトは大きく、その影響が世界へ波及することは避けられないものの、EUの実態はEUへの幻想を壊し、離脱派を後押しする。
そうした出来事のひとつがギリシャのEU残留。そのような決定で利益を得ているのは国内外の富豪や巨大企業だけであり、庶民の生活は悪化するばかり。EU幻想に取り憑かれたウクライナ西部の住民はキエフでのクーデターを支持、東部や南部に住むロシア語系住民を殲滅しようとしたが、ファシストが支配する西部や中部の地域は破綻国家になっている。
当初、イギリスがEUからの離脱を言い始めた理由は他の加盟国、例えばドイツやフランスを脅すためだったと言われているが、それが現実になりそうな雲行きになり、富豪は慌てている。ジェイコブ・ロスチャイルドやジョージ・ソロスのような富豪は有力メディアで離脱すると不利益を被ると庶民を脅迫しているが、それほど彼らを怒らせているのは世界支配のプランが崩れてしまうからだろう。
アメリカをはじめ、西側の支配層は現在、巨大資本が世界を支配する世の中を作り上げようとしている。巨大資本が支配する世界は当然、統制経済になる。ベニト・ムッソリーニは1933年11月に「資本主義と企業国家」という文章の中で、このシステムを「企業主義」と呼び、資本主義や社会主義を上回るものだと主張した。これが彼の考えたファシズムであり、全体主義だとも表現されている。そのベースになる考え方はイタリアの経済学者ビルフレド・パレートから学んだのだという。
後に西側では全体主義をファシズムとコミュニズムを一括りにするタグとして使うようになるが、これは巨大資本の情報操作。本来は企業主義(企業支配)と結びつけるべきものだった。巨大資本が定義した意味で全体主義というタグを使うのは、情報操作に踊らされていることを意味する。
1933年11月といえば、アメリカの巨大資本が反フランクリン・ルーズベルトのクーデターを計画していたころ。その5年後の4月29日にルーズベルトはファシズムについて次のように定義している。
「もし、私的権力が自分たちの民主的国家より強くなるまで強大化することを人びとが許すなら、民主主義の権利は危うくなる。本質的に、個人、あるいは私的権力をコントロールするグループ、あるいはそれに類する何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ。」
ここに書かれているようなことをアメリカの支配層は目論んでいる。その突破口になる協定がTPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)の3点セット。このうちTTIPはアメリカとEUの協定で、EUから離脱した国には適用されない。勿論、EUが解体されればTTIPは雲散霧消だ。
ところで、前にも書いたように、ヨーロッパ統合は米英支配層の計画だった。1922年に創設されたPEUに始まり、第2次世界大戦後にACUEが作られ、その下にビルダーバーグ・グループもできた。NATOの創設は1949年だ。EUの前身であるECについて、堀田善衛はその「幹部たちのほとんどは旧貴族です。つまり、旧貴族の子弟たちが、今ではECをすべて取り仕切っているということになります。」(堀田善衛著『めぐりあいし人びと』集英社、1993年)と書いている。EUでも同じことが言えるだろう。その旧貴族をカネと暴力で支配しているのが米英の支配層であり、その支配のためにNATOやUKUSAは存在する。
こうした仕組みを作り上げた米英の支配層は当初、イギリスが主導権を握っていた。そのイギリスで1891年に「選民秘密協会」が創設されている。セシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、レジナルド・ブレット(エシャー卿)、ウィリアム・ステッドが中心メンバー。ブレッドは心霊主義の信者としても知られるビクトリア女王の相談相手で、後にエドワード7世やジョージ5世の顧問を務めることになる。
ジョージタウン大学の教授だったキャロル・クイグリーによると、1901年までローズがこの結社を支配していたが、それ以降はアルフレッド・ミルナーが中心になる。そのミルナーはシンクタンクのRIIA(王立国際問題研究所)を創設した。後にRIIAのアメリカ支部と見なされるようになるアメリカのCFR(外交問題評議会)は設立直後、JPモルガンに乗っ取られた団体だ。
モルガン一族が富豪の仲間入りする切っ掛けは、ジュニアス・モルガンなる人物がロンドンにあったジョージー・ピーボディーの銀行の共同経営者になったこと。1857年にその銀行が倒産寸前になるが、そのときにピーボディーと親しくしていたナサニエル・ロスチャイルドが救いの手をさしのべている。
1864年にピーボディーは引退し、モルガンが引き継ぐ。その息子がジョン・ピアポント・モルガン。この息子はロスチャイルド財閥のアメリカにおける代理人となった。この人物の名前から彼の金融機関はJPモルガンと名づけられたわけだ。
本ブログでは何度も書いているように、関東大震災の復興資金調達で日本政府が頼ったのがこのJPモルガンで、それ以降、日本の政治や経済に大きな影響を及ぼすことになる。有り体に言うなら、ウォール街の属国になり、ファシズム化が始まった。だからこそ血盟団による暗殺や二・二六事件が引き起こされたのだろう。
ニューヨークの株式市場で相場が大暴落した1929年から大統領を務めたハーバート・フーバーはウォール街の巨大金融資本を後ろ盾にしていたが、その経歴をさかのぼるとロスチャイルドが現れる。スタンフォード大学を卒業した後に鉱山技師として働いた鉱山を所有していたのがロスチャイルドだった。そのとき、利益のためなら安全を軽視する姿勢が気に入られたようだ。
相場は大きく変動するときがチャンス。下がれば損をするというものでもない。暴落のタイミングを知っていれば、つまり暴落を仕掛けられれば大儲けできるのだ。1929年にもそうしたことが起こったと言われている。相場の下落で儲かるだけでなく、二束三文で価値あるものを手に入れられる。その時に政府をコントロールできていれば、やりたい放題だ。
そうした意味で1928年や32年の大統領選挙は重要だったが、32年の選挙でフーバーは再選に失敗する。ニューディール派のフランクリン・ルーズベルトが当選したのだ。当然のことならが、JPモルガンをはじめとする巨大金融資本はショックを受けた。
当時、大統領の就任は3月。選挙から4カ月のギャップがある。その間にルーズベルトはフロリダ州マイアミで銃撃事件に巻き込まれるが、弾丸は隣のシカゴ市長に命中、市長は死亡した。引き金を引いたのはレンガ職人のジュゼッペ・ザンガラなる人物で、足場が不安定だったことから手元が狂ったとも言われている。この銃撃犯は直後の3月20日に処刑されてしまい、真相は不明のままだ。
ルーズベルトが大統領に就任した後、支配層はニューディール政策の実行を妨害する。その最前線にいたのが最高裁判所だった。そして1934年にクーデター計画が発覚する。名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人で信望が厚かったスメドリー・バトラー海兵隊少将は議会でこの計画を明らかにしたのだ。
バトラーによると、クーデター派はルーズベルト政権を倒すため、ドイツのナチスやイタリアのファシスト党、フランスのクロワ・ド・フ(火の十字軍)の戦術を参考にしていたという。
彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領をプロパガンダで攻撃、50万名規模の組織を編成して圧力をかけ、大統領をすげ替えることになっていたという。
現在、アメリカの支配層がカネ儲けに邪魔な政権、体制を倒すために使う手法と基本的に同じだ。
バトラー少将の知り合いだったジャーナリストのポール・フレンチもクーデター派を取材、その際に「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と言われたと議会で証言している。
このクーデター計画を聞いたバトラー少将はカウンター・クーデターを宣言する。50万人を動員してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら、自分はそれ以上を動員して対抗すると告げたのだ。つまり、ルーズベルト政権を倒そうとすれば内戦を覚悟しろというわけである。
その結果、クーデターは中止になるが、クーデター派を追及して内戦になることを恐れたルーズベルト政権は曖昧なまま幕引きを図った。大戦の終盤、ルーズベルトはドイツや日本の略奪財宝を回収するのと同時にナチスと巨大企業との関係を明らかにしようとしていたと言われているが、これはルーズベルトが執務室で急死したため、実現しなかった。
何度も書いてきたが、JPモルガンと日本とを結ぶキーパーソンはジョセフ・グルー。
駐日大使として1932年に赴任してきたが、彼のいとこのジェーンはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアの妻だ。またグルーの妻、アリス・ペリーは少女時代に日本で生活、華族女学校(女子学習院)へ通っている。そこで後に大正(嘉仁)天皇の妻(貞明皇后)になる九条節子と友人になったという。
グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めているが、妻と皇室との関係も利用して松平恒雄、徳川家達、秩父宮雍仁、近衛文麿、樺山愛輔、吉田茂、牧野伸顕、幣原喜重郎らと親しくなったという。
1941年12月に日本軍がハワイの真珠湾を奇襲攻撃してアメリカに宣戦布告した直後、グルーは大使の任を解かれたが、42年になって岸信介(つまり安倍晋三の祖父)はグルーをゴルフに誘っている。それから間もなくしてグルーはアメリカへ戻った。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)
大戦後、グルーはジャパン・ロビーの中心メンバーとして「右旋回」、つまり戦前回帰を推進する。安倍首相やその仲間たちはこの政策を促進しようとしているだけである。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201606210000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/312.html#c51
中国 韓国の回し者か!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/281.html#c51
参院選が公示され、7月10日までの選挙戦がスタートです。「安倍ノミクス是か非か」と見出しをつけるメディアもありますが、金融緩和が手詰まりに陥ったからこそ、財政出動に舵を切ろうとしている。つまり安倍首相とて、もう限界であることを感じています。仮に是だと思って投票してもすぐ終わる。その儚さは、邯鄲の夢どころではありません。
では安倍ノミクスの評価について、今一度みてみます。5月の百貨店売上高は前年同月比5.1%減。これだけでも衝撃ですが、訪日客の単価は26%減と、インバウンド消費の終焉をうかがわせます。スーパー売上高は前年同月比1.3%減で、3ヶ月連続。しかも売上げが上がっているのは値上がりのつづく食料品で、衣料品は7%近い減少としわ寄せが来ている。例えばスーパー売上げ高は消費税増税された14年4月は6%近い落ちこみ、15年4月は6%程度回復したものの、今年は0.7%減。つまり増税前より下がった。つまり増税が経済に悪影響を与えた、という以上に悪くなっている。生活実感に近いスーパーでこの数字ですから、内需は深刻な状態です。
これは家計調査における消費支出からも明らかで、ここ2年で前年同月比を上回ったのは2015年5月、8月、2016年2月の3ヶ月のみ。しかも2月は閏年効果で押し上げられているので、実質2ヶ月だけ。14年度は消費税増税の影響があったとしても、15年度もそれを下回る月が圧倒的に多い。つまり雇用が増えた、賃上げがあった、といっても消費者はずっと財布のヒモを締めつづけているのです。実収入をみるとここ2年で上昇したのは2015年の4〜8月、16年の3、4月。しかも16年4月は電力・ガスの残業代の増加が大きく寄与しており、熊本地震のインフラ復興関連で、残業が増えた影響です。しかも世帯主収入はずっと右肩下がりで、配偶者の収入が右肩上がりでも、この程度の結果です。これで消費など増えるはずもない。政治が、もし仮に企業業績をあげることを成果とするなら、円安株高になったことで達成ともいえます。しかし安倍ノミクスでその『好循環』がおきたことは一度もない。そして内需が徹底的に縮小してきて、企業業績にも悪影響がでる『悪循環』がおきつつあるのです。
安倍氏や公明の山口代表が、雇用が増えた、賃上げがあった、というのは、実は自ら内需へ波及していない、という好循環が起きていないことを、俄かに認めてしまっていることにもなります。もしそれが達成していれば、消費が増えた、日本経済が活性化した、と言うはずですから。自動車販売台数も減少がつづき、衣料品にまで節約志向が広がってきた。本当に雇用が改善し、賃上げされたなら、こんなことは起こらないはずで、つまり内需からみると、はっきりと安倍ノミクスは失敗、そう断言できてしますのです。
また法人企業統計や、その他の指標からも企業の設備投資が、かなり高水準で計画されています。これとて、労働人口が急減していく日本国内から、海外へ生産拠点を移そう、ということで計画されているなら、日本は空洞化をおこすことにもなるでしょう。設備投資は生産能力の向上ばかりでなく、雇用拡大という側面をもつ、とされますが、今の日本で起きている設備投資はそれと逆の可能性が高いのです。これから円高へと向かう日本、労働力の不足が顕著で、人件費高騰も予想される日本、企業が逃げ出そうとするのも当然です。ここから安倍ノミクスをつづけたところで、日本が成長する見込みはないのです。
「安倍ノミクス 是か非か」といって迫る前に、安倍ノミクスの成否を正しく示せば、失敗であることは明白です。しかもこれから、その失敗のキズをどんどん深くしていく、そんな状況なのです。しかもこれから安倍ノミクスの成果として、税収増分を社会保障や景気対策に当てる、と述べます。しかし実は、安倍ノミクスの成果とは、マイナス金利によって予定していた国債の利払いが減少し、余ったお金をつかうというのですから、もし不意に国債の利回りが上昇して行くと、一気に財源を失う恐れのある博打のようなものです。しかも、それは経済成長で得た果実でもなく、政策の失敗を一時的に活用できる、というまるで労働人口の減少で、雇用が改善したようにみえるトリックともこれは似ています。
安倍ノミクス単体の評価なら、時間軸でみてももう買える国債が市場から消えてしまうタイミングを考えても、2年ともたない。一方でマイナス金利を深堀りしても、効果は限られるどころかマイナス面が強くなる。つまりもう安倍ノミクスは行き詰まり、限界でもあるのです。是としても終わり、非としても終わり、それが安倍ノミクスの寿命です。そんなものを選挙の争点だと掲げるのは、もう見識不足の謗りは免れないのでしょう。むしろ是が非でも、他の項目に目をむけられたくない、ということで安倍ノミクスを争点に掲げている時点で、国民に不誠実であることは明らかで、是非もない、として与党を支持する根拠には欠ける、ということにもなるのでしょうね。
女だてらに 権の字を振り回す、瑞穂くんや清美たんって、欧米派なのだな。
<権の文明>
東北大震災でも、日本人は暴動も起こさず、互いに助け合った、他の文明圏から
みれば ありえない奇跡なのだな。こんな奇跡の文明を亡ぼしては
なりません。
<信頼の文明>
英国でEU離脱が現実味を帯びる中、J・ロスチャイルドやG・ソロスが離脱するなと恫喝する背景
2016.06.22 04:23:45 櫻井ジャーナル
イギリスがEUから離脱するかどうかが話題になっているが、EUから離れたいという声が高まっている国はイギリス以外にも少なくない。金融拠点のひとつであるロンドンを抱える国がEUを離れるインパクトは大きく、その影響が世界へ波及することは避けられないものの、EUの実態はEUへの幻想を壊し、離脱派を後押しする。
そうした出来事のひとつがギリシャのEU残留。そのような決定で利益を得ているのは国内外の富豪や巨大企業だけであり、庶民の生活は悪化するばかり。EU幻想に取り憑かれたウクライナ西部の住民はキエフでのクーデターを支持、東部や南部に住むロシア語系住民を殲滅しようとしたが、ファシストが支配する西部や中部の地域は破綻国家になっている。
当初、イギリスがEUからの離脱を言い始めた理由は他の加盟国、例えばドイツやフランスを脅すためだったと言われているが、それが現実になりそうな雲行きになり、富豪は慌てている。ジェイコブ・ロスチャイルドやジョージ・ソロスのような富豪は有力メディアで離脱すると不利益を被ると庶民を脅迫しているが、それほど彼らを怒らせているのは世界支配のプランが崩れてしまうからだろう。
アメリカをはじめ、西側の支配層は現在、巨大資本が世界を支配する世の中を作り上げようとしている。巨大資本が支配する世界は当然、統制経済になる。ベニト・ムッソリーニは1933年11月に「資本主義と企業国家」という文章の中で、このシステムを「企業主義」と呼び、資本主義や社会主義を上回るものだと主張した。これが彼の考えたファシズムであり、全体主義だとも表現されている。そのベースになる考え方はイタリアの経済学者ビルフレド・パレートから学んだのだという。
後に西側では全体主義をファシズムとコミュニズムを一括りにするタグとして使うようになるが、これは巨大資本の情報操作。本来は企業主義(企業支配)と結びつけるべきものだった。巨大資本が定義した意味で全体主義というタグを使うのは、情報操作に踊らされていることを意味する。
1933年11月といえば、アメリカの巨大資本が反フランクリン・ルーズベルトのクーデターを計画していたころ。その5年後の4月29日にルーズベルトはファシズムについて次のように定義している。
「もし、私的権力が自分たちの民主的国家より強くなるまで強大化することを人びとが許すなら、民主主義の権利は危うくなる。本質的に、個人、あるいは私的権力をコントロールするグループ、あるいはそれに類する何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ。」
ここに書かれているようなことをアメリカの支配層は目論んでいる。その突破口になる協定がTPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)の3点セット。このうちTTIPはアメリカとEUの協定で、EUから離脱した国には適用されない。勿論、EUが解体されればTTIPは雲散霧消だ。
ところで、前にも書いたように、ヨーロッパ統合は米英支配層の計画だった。1922年に創設されたPEUに始まり、第2次世界大戦後にACUEが作られ、その下にビルダーバーグ・グループもできた。NATOの創設は1949年だ。EUの前身であるECについて、堀田善衛はその「幹部たちのほとんどは旧貴族です。つまり、旧貴族の子弟たちが、今ではECをすべて取り仕切っているということになります。」(堀田善衛著『めぐりあいし人びと』集英社、1993年)と書いている。EUでも同じことが言えるだろう。その旧貴族をカネと暴力で支配しているのが米英の支配層であり、その支配のためにNATOやUKUSAは存在する。
こうした仕組みを作り上げた米英の支配層は当初、イギリスが主導権を握っていた。そのイギリスで1891年に「選民秘密協会」が創設されている。セシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、レジナルド・ブレット(エシャー卿)、ウィリアム・ステッドが中心メンバー。ブレッドは心霊主義の信者としても知られるビクトリア女王の相談相手で、後にエドワード7世やジョージ5世の顧問を務めることになる。
ジョージタウン大学の教授だったキャロル・クイグリーによると、1901年までローズがこの結社を支配していたが、それ以降はアルフレッド・ミルナーが中心になる。そのミルナーはシンクタンクのRIIA(王立国際問題研究所)を創設した。後にRIIAのアメリカ支部と見なされるようになるアメリカのCFR(外交問題評議会)は設立直後、JPモルガンに乗っ取られた団体だ。
モルガン一族が富豪の仲間入りする切っ掛けは、ジュニアス・モルガンなる人物がロンドンにあったジョージー・ピーボディーの銀行の共同経営者になったこと。1857年にその銀行が倒産寸前になるが、そのときにピーボディーと親しくしていたナサニエル・ロスチャイルドが救いの手をさしのべている。
1864年にピーボディーは引退し、モルガンが引き継ぐ。その息子がジョン・ピアポント・モルガン。この息子はロスチャイルド財閥のアメリカにおける代理人となった。この人物の名前から彼の金融機関はJPモルガンと名づけられたわけだ。
本ブログでは何度も書いているように、関東大震災の復興資金調達で日本政府が頼ったのがこのJPモルガンで、それ以降、日本の政治や経済に大きな影響を及ぼすことになる。有り体に言うなら、ウォール街の属国になり、ファシズム化が始まった。だからこそ血盟団による暗殺や二・二六事件が引き起こされたのだろう。
ニューヨークの株式市場で相場が大暴落した1929年から大統領を務めたハーバート・フーバーはウォール街の巨大金融資本を後ろ盾にしていたが、その経歴をさかのぼるとロスチャイルドが現れる。スタンフォード大学を卒業した後に鉱山技師として働いた鉱山を所有していたのがロスチャイルドだった。そのとき、利益のためなら安全を軽視する姿勢が気に入られたようだ。
相場は大きく変動するときがチャンス。下がれば損をするというものでもない。暴落のタイミングを知っていれば、つまり暴落を仕掛けられれば大儲けできるのだ。1929年にもそうしたことが起こったと言われている。相場の下落で儲かるだけでなく、二束三文で価値あるものを手に入れられる。その時に政府をコントロールできていれば、やりたい放題だ。
そうした意味で1928年や32年の大統領選挙は重要だったが、32年の選挙でフーバーは再選に失敗する。ニューディール派のフランクリン・ルーズベルトが当選したのだ。当然のことならが、JPモルガンをはじめとする巨大金融資本はショックを受けた。
当時、大統領の就任は3月。選挙から4カ月のギャップがある。その間にルーズベルトはフロリダ州マイアミで銃撃事件に巻き込まれるが、弾丸は隣のシカゴ市長に命中、市長は死亡した。引き金を引いたのはレンガ職人のジュゼッペ・ザンガラなる人物で、足場が不安定だったことから手元が狂ったとも言われている。この銃撃犯は直後の3月20日に処刑されてしまい、真相は不明のままだ。
ルーズベルトが大統領に就任した後、支配層はニューディール政策の実行を妨害する。その最前線にいたのが最高裁判所だった。そして1934年にクーデター計画が発覚する。名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人で信望が厚かったスメドリー・バトラー海兵隊少将は議会でこの計画を明らかにしたのだ。
バトラーによると、クーデター派はルーズベルト政権を倒すため、ドイツのナチスやイタリアのファシスト党、フランスのクロワ・ド・フ(火の十字軍)の戦術を参考にしていたという。
彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領をプロパガンダで攻撃、50万名規模の組織を編成して圧力をかけ、大統領をすげ替えることになっていたという。
現在、アメリカの支配層がカネ儲けに邪魔な政権、体制を倒すために使う手法と基本的に同じだ。
バトラー少将の知り合いだったジャーナリストのポール・フレンチもクーデター派を取材、その際に「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と言われたと議会で証言している。
このクーデター計画を聞いたバトラー少将はカウンター・クーデターを宣言する。50万人を動員してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら、自分はそれ以上を動員して対抗すると告げたのだ。つまり、ルーズベルト政権を倒そうとすれば内戦を覚悟しろというわけである。
その結果、クーデターは中止になるが、クーデター派を追及して内戦になることを恐れたルーズベルト政権は曖昧なまま幕引きを図った。大戦の終盤、ルーズベルトはドイツや日本の略奪財宝を回収するのと同時にナチスと巨大企業との関係を明らかにしようとしていたと言われているが、これはルーズベルトが執務室で急死したため、実現しなかった。
何度も書いてきたが、JPモルガンと日本とを結ぶキーパーソンはジョセフ・グルー。
駐日大使として1932年に赴任してきたが、彼のいとこのジェーンはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアの妻だ。またグルーの妻、アリス・ペリーは少女時代に日本で生活、華族女学校(女子学習院)へ通っている。そこで後に大正(嘉仁)天皇の妻(貞明皇后)になる九条節子と友人になったという。
グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めているが、妻と皇室との関係も利用して松平恒雄、徳川家達、秩父宮雍仁、近衛文麿、樺山愛輔、吉田茂、牧野伸顕、幣原喜重郎らと親しくなったという。
1941年12月に日本軍がハワイの真珠湾を奇襲攻撃してアメリカに宣戦布告した直後、グルーは大使の任を解かれたが、42年になって岸信介(つまり安倍晋三の祖父)はグルーをゴルフに誘っている。それから間もなくしてグルーはアメリカへ戻った。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)
大戦後、グルーはジャパン・ロビーの中心メンバーとして「右旋回」、つまり戦前回帰を推進する。安倍首相やその仲間たちはこの政策を促進しようとしているだけである。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201606210000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/258.html#c4
兄弟揃って影響が出てるんだから、鈍感でも気づくよね。
★渡哲也、急性心筋梗塞で手術&入院していた! 2015年記事
http://www.sankei.com/entertainments/news/150718/ent1507180014-n1.html
★渡瀬恒彦 胆のうがんだった 経過順調で仕事復帰
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/05/26/kiji/K20160526012659110.html
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/890.html#c22
Abe's eyes are swimming・・って英語は通じるのだろうか
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/304.html#c16
今回高度1000km
到達距離400km
目的違うんじゃないのか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/313.html#c5
2016年06月15日
世界が恐れているのは、EU離脱で何も起きない事
イギリスが離脱しても何も起きないなら、EUは不要だという事になる
イギリスがEUから離脱する可能性が高まっていて、このままでは世界恐慌だと言う人まで居ます。
だがEUが本当に加盟国に利益をもたらしているのか、イギリスが離脱すればはっきりします。
離脱して危機が起きなければEUは不要
イギリスでは6月23日の住民投票でEU離脱が成立するのではないかという予想が強まっています。
意識調査では6%ほど離脱が上回り、さらに残留を支持するのは若者が多く、中高年は離脱支持が多い。
若者は投票に行かない割合が多いので、意識調査以上に差が開くかも知れません。
イギリスはもとより世界各国の要人から、「イギリスは離脱するべきではない」という発言が相次いでいます。
中には離脱すれば世界恐慌が起きると予言する人まで居て、世界の株式市場はかなり下げています。
本当にイギリス離脱で深刻な世界不安が起きるかというと、その可能性は高くないと考えます。
理由は簡単なロジックとして「予め予想されている危機は、実は危機ではない」というものがあります。
リーマンショック、東北地震、阪神大震災、戦前の世界恐慌、プラザ合意、ニクソンショック、どれも予想していなかったから危機に発展しました。
反対にギリシャショックや一連の欧州危機は、何年も前から「危機が起こる」と言われながら、大きな危機に発展していません。
リーマンショック後にアメリカでは様々な危機が予言され、中国でも「危機が起こる」と言われながら起きていません。
これらは予め危機の発生が予言されているので、実際の危機が発生した時には、危機への対処が充分に出来ていました。
このように「何月何日にXXXX危機が起きる」と予言されている場合は、ほとんど何も起きません。
予め分かっている危機は起きない
覚えている人も居るでしょうが西暦2000年に「ミレニアムショック(2000年問題)」が起きると数年前から予言されていました。
20世紀のコンピュータプログラミングは下2桁しかなかったので、1900年と間違えてしまうというものです。
世界中のコンピュータが暴走して飛行機の墜落や原発の事故など、大惨事が続発するとされていました。
だが実際に西暦2000年が来る頃には、予め準備が出来ていたので何も起きず、IT技術者を儲けさせただけでした。
東日本大震災や阪神大震災でも、もし数日前から地震と津波が分かっていたら、一人の犠牲も無く、原発事故も起きなかったでしょう。
従ってイギリスのEU離脱も、予め分かっている危機なので、危機に発展しない可能性の方が高い。
「離脱すれば大恐慌になる」と言っている人たちは「2000年に大惨事が起きる」と言っていたIT技師と同じなのでしょうか。
むしろ世界の要人や欧州各国が本当に恐れているのは、イギリスが離脱しても何も起きない事ではないかと考えています。
もしイギリスがEU離脱しても危機に発展しないなら、EUは不要なのが証明されてしまうからです。
EUはフランスが提唱した「欧州合衆国」で、欧州各国の経済に大きく貢献しているとされている。
だがEUの経済成長率はアメリカの半分に過ぎず、この数年は日本と変わらないレベルです。
本当にEUは参加国の経済を押し上げているのか、それとも足を引っ張っているのかは、議論の余地があります。
例えばドイツはユーロの枠組みを利用して、非課税で無制限に、為替リスクなしで輸出して儲けています。
ドイツが儲けた分がイタリアやギリシャの損失になり、「ギリシャショック」を引き起こしました。
ドイツのせいでギリシャが経済破綻したのに、ドイツは救済しようとせず「ギリシャ人は怠け者だから破産した」とメルケル首相は馬鹿にしました。
これではEUやユーロからの離脱を検討する国が増えても、不思議ではありません。
http://thutmose.blog.jp/archives/61698579.html#more
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c300
とても見掛けがいいとは思えんが。むしろその汚ない品性が顔に出ているのじゃないか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/328.html#c10
アベノミクスで果たして日本経済は良くなったのか Photo:首相官邸HP
参議院選挙における大きな争点は、アベノミクスの評価だ。この問題については、本連載でもしばしば論じてきた。以下では、それらを総括する意味で、さまざまな経済指標について、安倍晋三内閣発足直後と現在とを比較してみよう。そして、それが意味するものについて論じることとする。
要点は、実体的な経済活動が1.5%程度しか成長しなかったのに、投機で株価は6割程度上昇し、他方で実質賃金や実質消費がマイナス成長になったことだ。
■ほとんど伸びていない実質GDP
消費も3年間で1.2%減少
経済全体の動きを最も的確に表しているのは、実質GDPである。ところが、安倍内閣発足以降の実質GDPは、ほとんど伸びていない。
図表1に示すように、実質GDPは、この3年間でわずか1.4%増加したにすぎない。安倍内閣のさまざまな経済政策においては、実質1.5%の経済成長が前提とされているのだが、実際には、3年間かかっても1.5%成長を実現できていないのだ。
しかも、過去と比べても、成長率は低下している。リーマンショック後の年間成長率は、2010年は4.7%、12年は1.7%と、かなり高かった。
一般には、それまで停滞していた経済活動が、アベノミクスによって活発になったように理解されている。そして、今回の参議院選において、自由民主党は、これがアベノミクスの大きな成果であるとしている。
しかし、それは、次項で述べる株価の動向を見ての印象にすぎず、実質GDPに代表される実体経済は活性化していないのだ。
とくに注目されるのは、実質消費が減少していることだ。図表1に見るように、実質家計最終消費支出は、この3年間で1.2%減少している。これについては、後で述べる。
◆図表1:経済指標の変化(2013年初めと16年初めの比較)
■円安効果が生んだ
企業利益と株価の上昇
実体経済が停滞しているにもかかわらず、株価の上昇は極めて著しい。日経平均株価は、2013年1月から16年1月までの間に、57.3%上昇した。
この背景には、企業利益の増加がある。法人企業統計における全産業、全規模の営業利益は、図表1に示すように、13年1〜3月期から16年1〜3月期までの間に26.3%増えた。
ただし、これについてはいくつかの注意が必要である。
第1に、利益増は、円安によってもたらされたものにすぎず、企業活動の効率化や新商品の開発などによってもたらされたものではない。
ドル建て輸出額が変わらなくても、円安によって円建ての売上高は増加する。他方で円建ての原材料価格や賃金は不変なので、売り上げ増分だけ、利益が増加したのである。
この期間の売上高の増加率は、図表1に示すように、1.6%にすぎなかった。しかし、売上高営業利益率が低いため、利益は大幅な増加となったのである。
なお、日経平均株価の上昇率57.3%は、営業利益の増加率の約2倍だ。だから、株価もかなりのバブルを含んでいることが分かる。
このように、実体経済の動きとは無関係に、投機的なマネーゲームが進行したのだ。
実体的な生産活動が停滞していることは、売上高の増加率が低いことに見られる。
また、鉱工業生産指数の伸び率も、1.6%にすぎない。これは、実質GDPの増加率や企業売上高の増加率と同じオーダーの数字だ。
ところで、以上で見た状況に関しては、最近時点で大きな変化が生じている。それは、為替レートの変化だ。
上で述べたように、企業利益の増大も株価の上昇も、為替レートが円安になったことによって生じたものである。しかし、この状況が大きく変わっている。これは、本連載の第58回「本格的な円高再来の予兆、日本企業は備えを怠るなhttp://diamond.jp/articles/-/89581」で述べた通りだ。
これによって、企業の利益は今後減少し、株価は下落することが予想される。
■賃金と消費はマイナス成長
労働条件も悪化傾向
実体的な経済活動が拡大していないので、賃金は上昇していない。
図表1に見るように、実質賃金(季節調整済指数、金給与総額、5人以上)は、2013年1〜3月期から16年1〜3月期までの間に、3.9%下落した。
これは、円安によって消費者物価が上昇したためである。これが、上で見た実質消費減少の基本的な原因だ。
これについては、本連載の第57回「消費停滞は消費税のせいではない 増税再延期では解決しないhttp://diamond.jp/articles/-/89206」で論じた。
日経平均株価が6割近く上昇して資産保有者の資産が著しく増加する半面で、実質賃金が下落しているのであるから、所得分配に大きな変化があったことが分かる。
ただしこの状況は、原油価格が下落し、また為替レートが円高になったために、変わりつつある。つまり、世界経済が安倍政権が望んだのとは逆の方向に動くことによって、実質賃金や実質消費が改善しつつあるのだ。
表には示していないが、16年第1四半期の実質賃金指数は、15年の同期より0.6%だけ上昇している。
日本銀行は、人々のインフレ期待が上昇すると消費が増加するとしているが、実際にはちょうど逆のことが生じているわけだ。すなわち、円安で消費者物価が上昇して実質賃金が下落し、実質消費が減少した。そして、原油安と円高で消費者物価上昇率が下落し、実質賃金が上昇しているのである。
有効求人倍率は上昇している。これは雇用情勢の改善を示すものであり、アベノミクスの成果の1つであると自民党は主張している。
しかし、これは人手不足の反映であり、また有効求人倍率が上昇しているのは賃金の低い部分であることに注意が必要だ。つまり、これは労働条件の改善を示すものではなく、むしろ悪化を示すものである。これについては、本連載の第65回「有効求人倍率が高くても、決して歓迎できない理由http://diamond.jp/articles/-/92727」で論じた。
■税収は増加したが
一時的な現象にすぎない!?
税収は確かに増えている。これは企業の利益が増大したことに伴って法人税収が増加したことによる。
実際、図表1に見るように、一般会計税収は、この3年間で22.6%増加した。これは、企業利益の増加率とほぼ同じである。この結果、財政収支も改善している。
ただし、これについては、つぎの諸点に注意が必要だ。
第1に、法人税の増加は企業利益の増大によるものであり、これは円安によるものである。ところが、上述のように為替レートは円高になりつつあり、これによって企業利益が減少することが予想される。そのため、法人税の税収も減少するであろう。
第2は、異次元金融緩和策によって金利が低く抑えられ、その結果、国債の利払い費が抑えられていることだ。そのために財政収支が悪化しない面も忘れてはならない。
日銀が異常ともいえる量の国債を銀行から購入してきた結果、日銀保有国債は著しく増大している。これについては、本連載の第66回「『日本国債保有リスク』が三菱UFJ銀の資格返上で顕在化したhttp://diamond.jp/articles/-/93118」で論じた。
他方で、国債残高そのものは増えている。
このため、将来金利が高騰した場合に、国債の利払い費が急増し、財政支出が急増し、財政が重大な危機に陥る危険がある。
第3に、財政支出、とくに社会保障費は増大している。これは、人口の高齢化によって社会保障の給付が増加しつつあり、その半面で社会保障制度に大きな改革が行なわれていないからである。
上に述べたように税収の増加は一時的な現象であるが、社会保障支出の増大は長期的な現象である。現在は税収の増加によってこの問題が覆い隠されてしまっているわけであるが、税収増加が止まったときに、この問題は財政を大きく圧迫することになる。
それよりお前、昨日青山の選挙カーを運転中に事故っただろうw
ちゃんと前を見て運転しなくちゃダメじゃないか。
今朝はいつもの定時に投稿ということは、青山の選挙応援も1日でクビかw
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/330.html#c2
○語るまでもなくプロパガンダには目的がある。しかしこの目的は抜け目なく覆い隠されていなければならない。ヨゼフ・ゲッベルス(ナチス・ドイツ宣伝相)
○国家は、あらゆる立派な職業から弾き出された屑(クズ)によって統治されている。
ジョルジュ・デュアメル(フランスの作家)
○私は皆様方のような富裕層のために働くのです。
ジョージ・ブッシュ(米国第43代大統領)
○世界支配のスキームは極めてシンプルであり、国際金融が破綻国家に対し国家主権の委譲を要求する、あるいは米国が傀儡政権を樹立し実質支配の下に国内法を改正する。抑制された社会支出は国庫に集約されるのではなく、各種の優遇税制により多国籍企業へ付与される仕組みだ。日本国が後者の形態に属すことは語るまでもなく、小泉政権以降の政策が国益ではなく、多国籍企業の利潤を目的化していることは明らかだろう。響堂雪乃・・・>
戦後民主主義批判のはずが明治維新自体を否定するものに化けている。
そこで、テレ朝が中心になって真保守系の動きを潰し続けてきた。
平沼離党、森内閣退陣、ペルー・フジモリ潰し、中川アル中、いろいろ起きたし、
小沢一郎も極右扱いで非難されていた。
そこをうまく制御したのが小泉改革で、野中を立てて護憲の一点張りを通した。
小泉改革は、テレ朝が中心になってもいた。
第一次安倍内閣もテレ朝を中心とするマスコミの猛攻を受け潰された。
第二次安倍内閣こそ改憲を、という期待から、敵対勢力への反撃が行われ、
テレビのキャスター潰し・番組潰しというコマンドが実行されている。
ところが、
現在、安倍総理も菅官房長官も改憲は困難とか無理筋とかの言動になっている。
この参院選に関しても積極的に勝ちを取りに行く布陣でない、という見方があり、
安倍総理から以前の勢いが消えたので、改憲派を苛立たせている。
しかし、
自民、民進右派、公明、お維その他、憲法手直しの合意は国会で根回し済み。
課題は内容となる手筈ではある。
中国で民間投資が急減速した4つの理由
http://diamond.jp/articles/-/93550
2016年6月23日 陳言 [在北京ジャーナリスト] ダイヤモンド・オンライン
最近、民間投資の下落が加速し、中国政府の上層部はこれを非常に重視している。5月4日、国務院常務会議はめずらしく決議を採択し、民間投資促進政策の実行状況についての監督・調査を行い、できるだけ早く中国の民間投資の活力を呼び起こすことを求めた。
5月9日付の『人民日報』に掲載された「出だしの第1四半期の大勢を問う――権威筋が現在の中国経済を語る」という文章では、「民営企業投資が大幅に下落したことは、今まさに無視できないリスクポイントとなっている」と指摘されている。それに続いて、国家発展改革委員会は民間投資を安定させる7項目の措置を提出し、中国銀行業監督管理委員会もまた、銀行が自ら民間投資の促進業務について調査するように求めた。
民間投資を安定させる政策シグナルがたびたび点滅したのは、今年に入ってから民間投資の成長速度が急落したことに始まる。今年1〜4月、中国固定資産投資総額は昨年末の10%増をわずかに上回る10.5%となり、投資が凍りついていた中国経済にわずかながら期待感を持たせた。しかし投資総額の安定の背後には、民間投資と政府投資の「氷(民間)と火(政府)の二重世界」がある。
今年1〜4月、政府系投資が昨年末の9.5%増から20.6%に急増したのに対して、民間投資は10.1%増から5.2%増へと、ほぼ腰折れしている。民間投資の中国の固定資産投資における割合は60%を超えていて、投資成長の中心となっており、今回の民間投資の危機は、当然、政策決定層が非常に重くみるところとなった。
ではなぜ、民間投資は急降下したのか。
■原因1:実体経済の投資収益率の低迷
財新ネット傘下にある投資研究と商業カウンセリング機関、莫尼塔(モニター)投資公司の研究員である鐘正生・張?両氏が、5月31日の『フィナンシャル・タイムズ』中国語版サイト上で発表した文章によれば、今年に入ってから民間投資の下落加速を招いた要因は3つある。まず、実体経済の投資収益率が低迷を続けていること、次に2015年以降、民間資金が実業を離れて金融市場に回り、民間投資の低迷をいっそう激化させていること、さらに、政府系投資が民間投資に対し、明らかな「押しのけ効果」を生んでいることである。
一つ目の要素について言えば、12年第1四半期〜14年第3四半期まで、金融機関の一般貸付の平均利率は8%から7.3%に下がり、さらに非金融上場企業の平均投資収益率は6.9%から6%に下がった。実体経済に新たに投資しても、投資収益は融資コストをカバーできず、民間固定資産投資の成長速度はしだいに下がっていった。
しかし、実体経済の投資収益率が低迷を続けるのは、近年の民間投資の成長率の減速という大きな背景によるものというだけでは、15年以降、民間投資が18.1%から5.2%へと突然下落した事実を説明するには足りない。15年以降、実体投資収益率は低いところで安定しており、一方、金融機関の一般貸付利率は6.8%から5.7%と急速に下がっている。投資(借入)コストと収益の対比からみる限りは、民間投資の成長速度は回復して然るべきである。しかし意外なことに、15年上半期と今年に入ってから、民間投資は2度の大幅な下落を経験している。
どうしてそうなったのか。鐘正生・張?両氏は「金融市場の『分流効果』と政府投資の『「押しのけ効果』が民間投資の急落に致命的な影響を与えた」と考えている。
■原因2:金融市場の「分流効果」
2015年以降、民間資金が実業を離れ、金融市場に向かう傾向が加速している。
まず、不平等な競争が民間資金の実体経済進出の意欲をそいでいる。長期にわたって、中国の銀行の貸付先は国有企業や地方政府の融資プラットフォームへ大きく傾いており、民間への貸借にはひどく冷淡であるのが普通であった。このため、銀行の貸付利率は多くは政府の融資コストを反映しており、民間投資の多くは民間貸借利率を参考にしていた。
14年第4四半期以降、中央銀行は6回にわたる金利引き下げを行い、銀行の一般貸付率を10.1%から5.7%へと大幅に引き下げる誘導を行ったが、同時期の民間貸借利率はずっと19%前後という高水準を保っていた。これは民間投資と政府投資のコストの不対等という状況をさらに激化させた。15年以降、民間投資の下落加速はこれと無関係なものではない。
次に、株式と先物市場が一時高騰し、民間資金は顕著にこれらの金融市場に分流した。民間の融資が難しく、融資コストが高い背景のもと、15年上半期の強気相場、16年3月以降の株式市場の反発と先物市場高騰は、どれも民間の資金に明らかな分流作用を及ぼし、この2つの時期の民間投資はどちらも下落を加速させている。強気相場の始まりと共に、株式市場の1ヵ月の取引量は、14年10月の6600億株から昨年の株式暴落前には2兆400億株まで膨らみ、3倍以上もの増加となった。
株式暴落後に株式市場から撤退した資金はいまだ実体にもどらず、銀行の財テクや基金などの助けを借りて債券市場に流入し、債券市場の「レバレッジ・ブル」を助長した。今年3月以降、信用違約事件の衝撃を受け、中国債券市場は調整期に入った。
しかしこれ以降も、資金が実体経済に戻って来ることはなく、大型商品価格の高騰により大量に先物市場に流入し始めた。3月の先物市場取引量は昨年12月の3兆3700億枚から5兆4400億枚に急増し、史上最高レベルを記録した。民間投資資金は「実体からバーチャルへ」向い続け、各種の資産が順番に強気となり、その動きを相互に増幅させている。
■原因3:政府投資の「押しのけ効果」
政府投資は民間投資に対し、明らかな「押しのけ効果」を生み出している。
公共サービス部門は良好な投資収益率を提供できるが、これらの業界における民間投資は巨大な参入障壁に直面している。上場企業の純資本収益率から見ると、15年に高収益だった業界は、医療衛生・社会活動、水利・環境・公共施設管理、文化・スポーツと娯楽業、建築業の順である。中でも前の二つの業界は非常に強い公共サービス属性を持ち、人口の高齢化と住民の生活レベル向上という背景のもとで、大きな需要不足があり、リスクが比較的小さいうえに高い利益が見込めるが、民間資本はしばしばここに参入する入り口がない。
今年1〜4月、医療衛生・社会活動と水利・環境・公共施設管理の2つの業界における民間投資の割合は、それぞれ38%と22.9%しかなく、政府投資の割合が大きい。同時に政府投資のこの2つの業界における増加速度は、それぞれ民間投資よりも8.1と27.5ポイント高く、政府が長期的に市場を占拠するばかりか、これらの独占的性質をもつ高収益分野への参入をさらに加速していることが分かる。
高収益率をもつ非公共サービス部門でも、政府投資が大挙して参入する現象がみられる。政府はこれらの強みを背景に、民間と利益を競っている。上に挙げたその他2つの高収益率業界である文化・スポーツと娯楽業、建築業は産業自体に独占的体質はなく、民間部門が参入しやすい分野である。
しかし、今年の1〜4月、この2つの業界においても、政府投資総額の成長速度は民間投資よりもそれぞれ24.2、48.1ポイントも高かった。中でも文化・スポーツと娯楽業は近年成長が著しい新興消費部門であり、その比較的高い投資収益率に引き寄せられ、15年上半期の民間投資は、一度は猛烈な成長が見られたが、今年に入って民間投資の割合は急落している。その原因は政府投資が大幅に増えた結果、民間企業が融資コストと地位の非対等という状況におかれ、退出を余儀なくされた可能性が高い。
■原因4:個人資本への制度的差別
5月30日までの段階で、国務院が派遣した9つの民間投資監督調査グループは、中国18省(自治区・直轄市)で10日間にわたる大規模調査を行った。『21世紀経済報道』によると、各地で調査したグループからのフィードバック情報によれば、「個人資本への差別が民間投資不振のまたひとつの重要な原因になっている」という。
各地の私営企業家たちが言うには、「PPPプロジェクト(Public-Private Partnership 公民が連携してサービスを提供するプロジェクト)は名目上、政府と社会資本との協力であるが、実際の運営においては、民間企業は往々にして参入が難しく、国有企業にすべてのチャンスが行ってしまう」とのことである。例えば、国務院が国有企業改革・改編への民営企業の参画を奨励・誘導する過程で、地方政府が「ゾンビ企業」解体を行うとき、国有企業へしか売却しようとしないという。
取材を受けた企業の多くが、「政府を背景にもつ国有企業がプロジェクトに参画しているときは、リスクをコントロールしやすいとみられるが、民間企業はこの方面の保障に欠けるために、門外に締め出される」と語っている。例えば、中央政府がプロジェクト入札において不必要な参入条件をつけてはならないと、何度も強調しているのにもかかわらず、一部の地方政府はいまだ「測量製図甲級の資格」など必要とされない高い資格を参入条件とし、高い資格をもたない多くの民営企業を排除している。
そのほか、一部の政府のプロジェクト入札募集や入札では、一つ100万元強のプロジェクト入札に対し、入札参加企業の登記資本金が5000万元以上という要求がつけられ、多くの中小民間企業を直接締め出している。
さらに検証に値することとして、民間企業からの報告によると、一部の地方では、企業誘致、投資誘致の際には、企業は上座にたてまつられるが、プロジェクトが始まると、地方政府が約束した条件は実現されないとか、一部の省では関係する許可証をとる手続きが複雑で、行政効率が低く、このために企業のプロジェクト実施に支障をきたすなどの状況もみられるという。
2020年までGDPの平均した成長率を6.5%以上に保つことは、L字型経済成長の目標であるが、民営企業が活発な投資をしなければ、効率の悪い国営企業だけでは本当にその目標に達成できるか大きな疑問が残る。しかし、今のところ、民間の力を生かしていく兆しはほとんど見えてこない。
わが神州日本では、そーゆー人間だけに特権を与えるやうな傲慢な文明では
なぃ。 信頼と協調、和、共生、をもってモットーとする おだやかな文明。
安倍くんわ、この本来の日本文明を とりもろす を旗印にしたわけだが、
残念だが、カネ狂いの諸団体の圧力に狂ってしまって、移民まで考えてる
やうだな。、とんでもないことだ。神州日本を支那人やチョーセン人で汚して
わなりません。
民主党の子供手当てというのは子沢山の中国人移民の為に考えたベーシックインカム政策なんだよ
貧しい中国人移民が安心して子供を5人、10人と産める体制を作りたかったのさ
中国人移民の子供は何時までたっても日本語の読み書きができる様にならないから公用語も英語にしないといけないしな
まあ、小沢の師匠は竹中平蔵なんだから当然だけどね:
幹事長だった小沢のもとで作成されたマニフェストも、小沢自身によって破られる始末
「ガソリン値下げ隊」まで作り、ガソリン暫定税率廃止をマニフェストに記載してまで当時幹事長だった小沢一郎が国民に約束したにもかかわらず、マニフェストは反故にされました。
なんと小沢自身が官邸に乗り込んで、ガソリン暫定税率維持を首相に押し込んだのです。
そもそも小沢と民主党は、マニフェストを前面に打ち出して2009年に政権の座についたのに、そのマニフェストはまったく実行されなかった。「マニフェストは国民との契約」と言っていたにもっかかわらずそうなのである。
国債を発行しないも嘘だった。増税しないも嘘だった。高速道路無料化も嘘だった。最低賃金を上げるも嘘だった。埋蔵金を発掘して財源とするというのも嘘だった。天下りを許さないというのも嘘だった。暫定税率を廃止するというのも嘘だった。内需拡大して景気回復するというのも嘘だった。ガソリン税廃止するというのも嘘だった。
それでいて、朝鮮人学校無償化、人権侵害救済法案、外国人住民基本法、夫婦別姓、外国人地方参政権等には真剣に取り組み、野田佳彦に至っては福島復興をおざなりにしながら2011年10月19日には韓国との通貨スワップを5兆円に拡大していた。
小沢の様な日本をないがしろにして売国する政治家に国民は我慢の限界に達しており、2012年12月の解散総選挙で民主党は政権の座から転落した。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/321.html#c2
ネトウヨの給与は歩合制
コメント数やアクセス数に比例して増えます
そういえば、幸福の道が崇拝している青山某が
「この道を力強く、まっすぐ」「「エンジンを全開」と
安倍総理の言葉を実行して、選挙カーを高架下に激突させていましたね
まさに自民そのものを象徴したような出来事でした。
それにしても胡散臭いコメントはなんでわざとらしい関西弁になるんでしょうかね?
This show was broadcast at least three times by Westwood One; as show #88-G on December 16, 1988, and as show #89-23 on September 1, 1989. This version is sourced from show #CO90-03 for broadcast the weekend of March 3-4, 1990.
00:00 Intro 0:48
00:48 Freedom Overspill 6:23
07:11 Put On Your Dancing Shoes 5:32
12:43 Don't You Know What The Night Can Do 7:57
20:40 The Finer Things 6:20
27:00 The Low Spark Of High Heeled Boys 10:51
37:51 Glad 4:19
42:10 While You See A Chance 5:22
47:32 Roll With It 5:18
52:50 Valerie 4:26
57:16 Higher Love 5:59
1:03:15 Back In The High Life 6:20
1:09:35 Gimme Some Lovin' 5:03
1:14:38 Outro 0:41
Steve Winwood (vocals, keyboards, guitar)
Randall Bramblett (saxophone, keyboards)
Mike Lawler (keyboards)
Anthony Crawford (guitar)
Hollie Ferris (trumpet)
Michael Rhodes (bass)
LeAnn Phelan (vocals)
Bashiri Johnson (percussion)
Russ Kunkel (drums)
喰い終わると、国会議員が「カツカレーじいさん」取り囲み拍手、「万歳!」と叫んでいる議員もいる。
このオゾマシイ光景を何の躊躇い・批判も無く、垂れ流す「大手マスコミ」。
これが唯の「老人の日」中継だと良いのだが、日本の総理となる「自民党総裁立候補表明」の場と云うのだから恐れい入る。
そして案の定「カツカレーじいさん」が「総裁」に選ばれ「総理」となった。
この馬鹿げた演技にマスコミ・国民は呆れる事無く、非難もせず「カツカレー」の値段が高い・安いなどの摩り替え議論に乗ってしまった。
この時点で「日本の真っ当な政治」は終わりキチガイが国のトップに立つ「異常な国」になった。
キチガイ晋三ちゃん〜洋子ママに「人前で食事するのは恥」と教わらなかった?
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/312.html#c8
■値上がり幅が大きい都心ほど
不動産価格は本当に下がりやすいのか?
足もとで世間の不動産価格は横ばいとなっているが、今後下げ相場に転じると、値上がり幅が大きかった都心ほど下げ幅が大きいように思える。果たして、それは本当だろうか
首都圏のマンション価格はこの3年で23%上昇した。都心3区では37%と都心で高騰を見せ、周辺3県では15%ほどと値上がり幅に乖離が生じた。今後、物件価格が下がるとすると、値上がり幅の大きな都心ほど下がりやすいと考えがちだが、本当にそうなのだろうか。都心に物件を持っている人も、これから都心で物件を買おうとしている人も、気になるところだ。
価格形成の根拠を明らかにしておかないと、今後の予想すらできなくなる。以前の予測結果の検証を兼ねて、今後の価格を占うことにしよう。その見通しは、購入判断を明るくすることになるであろう。
都心3区の成約m2単価は、この半年横ばい傾向になっている。これに伴って、売り出されて成約に到っていない在庫の単価も横ばいになり始めた。相場は「上昇」から「横ばい」に変化している。これが、現状認識である。
◆都心3区の成約と在庫のm2単価
(出典)東日本流通機構からスタイルアクト作成
これを在庫の急増から予測したのが、2015年10月に掲載した連載第16回「マンション価格がいよいよ頭打ち!今ここで決めたい自宅の売買http://diamond.jp/articles/-/79958」だった。予測において、上がる要因としてはマイナス金利まで踏み込むに到った金融緩和がある。緩和された資金は担保の取れる不動産に積極的に流れて行き、ローン金額である負債が増える。貸借対照表がバランスするがゆえに、負債が増えれば資産はインフレするので予想はしやすい。
また、建築費の高騰は東京オリンピック前まで落ち着きそうにないので、新築価格が下がることは当面ない。逆に下がる要因として、中古の在庫急増による需給バランスの緩和、杭の問題を端緒とする需要減退で新築の売れ行きが悪化したことを挙げられる。プラス要因とマイナス要因では、金融緩和の要因の方が強く、需給バランスは市況に合わせて調整可能なので、相場が高止まりの高原状態になるであろうと予測している。
その後、2016年2月に連載第14回「徹底検証!マンション価格の潮目はこう変わったhttp://diamond.jp/articles/-/85709」において、潮目が明らかに変わったことを報告した。在庫の急増が顕在化し、中古価格が頭打ちになった。こうして予測結果通りに価格は推移し、この半年横ばいとなるに到っている。
■高騰は想定の範囲内?
都心が買われる明白な理由
少し遡って、マンション価格の推移を理解しておこう。21世紀に入ってから、エリアごとのマンション価格は大きく変動した。2002年にスタイルアクトが発表した駅別表面利回りは、2〜9%と大きな格差があった。その後、マンションデベロッパーだけでなく、REITをはじめとするファンドの物件購入行動は、利回りの高いエリアを盛んに高く買うというものになった。
その結果、2007年頃には、たいてい首都圏のどの駅でも分譲マンションの表面利回りは4〜5%で一定となった。情報公開から5年で価格の調整、金融用語で言うならば「裁定取引」(アービトラージ)が終了したことになる。この利回りの安定は、アベノミクス以前の2012年まで続くことになる。
リーマンショック後の調整を経て不動産投資も一般的になり、利回りだけでなく出口(売却)戦略が重視されるようになった。そんな折、マンション価格はエリア別に下落スピードが異なることが明らかになった。これは、拙著『マンションは10年で買い替えなさい』がベストセラーとなったことが端緒だったと思われる。
著書では、「専有面積70平方メートルのマンション価格の下がり方はどこでも毎年100万円程度である」と書いた。5000万円の物件にとって100万円は2%だが、1億円ならば1%しか下がらないことを意味している。都心で物件を買った方が値下がりしにくいことが明らかになると、都心の表面利回りは3%に近づいていく。
冒頭の37%の値上がりは、利回りが4%から3%になること(4%÷3%=1.33に上昇)とほぼ同義である。つまり、都心ほど値上がりするのは、郊外よりもキャピタルゲインを得やすいことを反映しての「市場原理」であり、この意味で相対的な都心の高騰は「行き過ぎ」「過剰」には当たらず、想定通りということになる。
具体的な数字で表すと、都心で利回り3%、年間下落率1%の物件の年間実質利回り(3−1=2%)と、郊外で利回り4%、年間下落率2%の物件の年間実質利回り(4−2=2%)は、購入から売却までの一連の収支を考えると一緒であることがわかる。都心の高騰は起こるべくして起こったと言える。
■都心に生まれる
旺盛な「新しい買い手」とは?
こうした利回りが低くても値下がりしにくい物件は、特定の需要を喚起することになる。それは相続税対策である。時を同じくして、2015年1月に相続税改正があり、基礎控除の4割削減と最高税率のアップが行われる。相続で都心の収益不動産を購入すると相続税評価が8割下がることは、「タワーマンション節税」(連載第7回「タワーマンション節税を賢く行う 不動産投資の新方程式http://diamond.jp/articles/-/80755」という名で有名になった。
こうした対策をとりたい人の購入目的は、自分の所得になる賃料や利回りではなく、相続後に移転される資産の額がなるべく大きくなることである。こうした人も物件購入の際に、最終的にはローンを組む。この元利返済額は物件購入額の約3%/年の場合が多い。購入した物件の利回りは3%あれば心地よく、これを下回るとキャッシュアウトを伴うので買い控えられる。こうして、購入物件の利回りの目線は3%を下回ることはあまりなく、天井を迎えることになる。
ここで重要なことは、都心は実需(自宅購入ニーズ)以外の買い手が市場を支えており、そのニーズは節税や投資になるということだ。この三者(自宅・節税・投資)で最も強い買い手は、税制の優遇と金利の低さで、「節税>自宅>投資」の順番になる。節税が市場を牽引できれば、市場の価格は安定して下がる要因がなくなる。
その相続税市場の規模は類推することができる。個人の金融資産は60歳以上の高齢者で1000兆円以上存在する。90歳を平均寿命とすると、30年の間に「1000兆円/30年=33兆円」の金融資産移転が行われることになる。首都圏の新築マンション市場が年間約2.1兆円(5600万円×3.8万戸)なので、これを大きく上回るのだ。都心の優良な中古タワーマンションは年間500億円ほどと少なく、需給が将来30年にわたって安定しても不思議ではない状況にある。
また、この節税目的の市場では購入額の40〜50%の節税を実現できる人も多い。強いインセンティブを持つ需要はまだ充分に顕在化したとは言い難く、この市場はもっと大きくなる余地がある。都心と郊外・地方を比較すると、市場において需要が自宅購入しかない郊外・地方物件の価格は所得水準が足踏みするなか、表面利回りが4%を割り込むことは考えにくい。
利回りが低いということは分譲価格が高く、住宅ローン返済額が今の賃料を上回るため、「賃貸に住んだ方が得」と判断されるからである。こうして、都心で年間1%資産価値が下落するのに対して、郊外は2%以上という原理原則に戻っていくことになり、今の価格水準が適正であり、都心ほど下がりやすいとは言えなくなる。
■変えられない新築マンション価格を
維持する「奥の手」とは?
ところで、新築マンションと中古マンションの価格構成要素は異なる。新築は「土地代+建築費+販売管理費+利益」の足し算によって価格が決定される。土地の仕入れは1年以上前から行われているので、価格が上昇しなくなったとしても急には仕入れの方針転換ができない。建築費も建築需要が旺盛な市場で下げる手立てはない。事業予算上の販売価格は確定している。しかし、需給バランスが悪化すると既存物件が売れなくなり、在庫が増えることに変わりはない。
しかし、新築価格が下げられない場合、供給者側には最後の一手がある。供給戸数を絞るのである。新築供給を減らせば需給バランスは改善し、価格は下げなくてもよくなる。これは過去何度となく起きていることである。たとえば、リーマンショック後の1年間は価格が下がったものの、デベロッパーが多数倒産したため供給戸数が以前の3分の1に減少し、その後価格は下がらなくなった。
それ以外にも、価格の下落期にあった1996年には消費税の改定で需要が急増し、供給をすぐには増やせず、価格が横ばいになったこともある。このように、新築マンションは売れ行きに合わせて供給戸数をコントロールすることができ、市場が悪くても価格はすぐには下がらないのである。毎月発表されるマンション市況に関するプレス発表で、売れ行きを見るにあたって最も注目すべきは、在庫数の変化や契約率ではなく供給戸数である。デベロッパーは売れ行きが良ければ供給戸数を増やすし、悪ければ減らす。2016年に入ってから前年比で20%以上供給戸数は減っているので、売れ行きは悪いものの、供給戸数を減らした分だけ価格の安定が図られているのが現状認識である。
■「売る相手」を想定せよ
今考えるべき賢い物件の選び方
それでは、物件の売れ行きが悪いときにとるべき賢い物件選びの方法を指南しておこう。そのキーワードは、「稀少性」である。在庫が多く選択肢が多いときには、稀少な住戸が出てくるケースが多い。稀少な住戸は常に買い手が多く、高く売れやすいので買っておいても損はしにくい。稀少な立地、稀少な人気マンション、稀少なプラン(例:ルーフバルコニー付き)などに着目しよう。こうした選択は売れ行きが良くて在庫が少ないときにはできないものだ。
もう少し具体的に話をしよう。稀少な立地というのは、著名なアドレスで新築の供給戸数の少ないエリアである(例:青山など)。この稀少な人気マンションについて、スタイルアクトは過去から取り続けてきた不動産ビッグデータを基に分析を続けている。物件ごとの売出戸数と成約戸数で比較するのだ。同じ総戸数200戸のマンションであっても、A物件が年間の売出戸数10戸、成約戸数5戸(成約率50%)なのに対し、B物件が年間の売出戸数15戸、成約戸数3戸(成約率20%)であれば、A物件は稀少で成約率も高いと判断できる。この成約率は自分が売るときに「楽に高く売れる」ことを表している。
顧客が物件を購入する際に筆者がよく注意を促すのは、「買うことは誰でも簡単にできるが、売るのは難しい」ということだ。次に買う人はどんな人か、つまり「売ること」を想定することが必要となる。都心のタワーマンションならば、相続税率が高い人が最大の買い手になるので、売る際は空き室にする必要はない。それよりも高額の賃料で長く住んでもらえる入居者を確保した方がいい。
こうしたことを丹念に考えながらやっていくと、資産価値が落ちない、つまり代々の所有者が損をしない市場が都心にだけでき上がっていくかもしれない。そうした価格の高原状態は、シンガポール、香港、ニューヨーク、ロンドンで起こっている現象と同じである。
そう考えると、結論としては、災害リスクが高く稀少性が生まれない湾岸エリアは、そうした投資先としては向いていないことがわかるだろう。買い手のニーズを深く読み込むことが最大のリスクヘッジになるので、常に自分が「売る相手」を想定しなければ、不動産を購入してはいけない。
しかもトリクルダウンも失敗している。第三の道も失敗している。これをマネたのが日本の自民党政府
1929〜32年に姿を現した第一次世界金融大恐慌は世界通貨のポンドからドルへの移行が根因。 2007〜10年にスタートした第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円三極への移行が根因。これを認識し対策し産業革命を加速させることにつきる。
「発行する国債又は通貨発行高を保有する金とリンクさせる」とドルとユーロが約束すれば、為替の乱高下と、国債をデフォルトする危機は収束できると断言できる。
そこで、ユーロは各国が保有する金合計の約25%のユーロ通貨の発行高&ユーロ共通債券とリンクさせざるをえません。最初からドルとユーロが一緒に、債券や通貨発行高を金とリンクさせれば、より長期間安定できるのですが、ユーロは「ドルの寿命を延命させるだけだとか、自己責任をとらない国は除名脱退すればよい」と、お互いのテレトリー(縄張り)の既得権益擁護が障害となり、簡単に収束できないのです。
ユーロの経済統合は可能だが、政治統合は不可能である。通貨の信用縮小恐慌を、欧州の政治統合統制で解決しようとすれば、ユーロ脱退と国債のデフオルト(支払停止)を主張する政党が勝利する。そのため、全世界の株式と金融市場の震撼は避けられない。
日本は2008 年のリーマンショック後も、政治と経済の指導者は、自国の農業畜海産と対外競争力の低い中小企業を犠牲にしても、関税障壁を低くし、外資を導入し、土地や株のバブルを復活させたからです。
結論,現在進行形の第二次世界恐慌は、今回はドル・ユーロ・円が、世界の75%の金とリンクすることで収束します。そして産業革命を加速させるしかない。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/226.html#c1
当初、イギリスがEUからの離脱を言い始めた理由は他の加盟国、例えばドイツやフランスを脅すためだったと言われているが、それが現実になりそうな雲行きになり、富豪は慌てている。
ジェイコブ・ロスチャイルドやジョージ・ソロスのような富豪は有力メディアで離脱すると不利益を被ると庶民を脅迫しているが、それほど彼らを怒らせているのは世界支配のプランが崩れてしまうからだろう。
アメリカをはじめ、西側の支配層は現在、巨大資本が世界を支配する世の中を作り上げようとしている。
巨大資本が支配する世界は当然、統制経済になる。ベニト・ムッソリーニは1933年11月に「資本主義と企業国家」という文章の中で、このシステムを「企業主義」と呼び、資本主義や社会主義を上回るものだと主張した。
これが彼の考えたファシズムであり、全体主義だとも表現されている。そのベースになる考え方はイタリアの経済学者ビルフレド・パレートから学んだのだという。
後に西側では全体主義をファシズムとコミュニズムを一括りにするタグとして使うようになるが、これは巨大資本の情報操作。本来は企業主義(企業支配)と結びつけるべきものだった。巨大資本が定義した意味で全体主義というタグを使うのは、情報操作に踊らされていることを意味する。
1933年11月といえば、アメリカの巨大資本が反フランクリン・ルーズベルトのクーデターを計画していたころ。その5年後の4月29日にルーズベルトはファシズムについて次のように定義している。
「もし、私的権力が自分たちの民主的国家より強くなるまで強大化することを人びとが許すなら、民主主義の権利は危うくなる。本質的に、個人、あるいは私的権力をコントロールするグループ、あるいはそれに類する何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ。」
ここに書かれているようなことをアメリカの支配層は目論んでいる。
その突破口になる協定がTPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)の3点セット。
このうちTTIPはアメリカとEUの協定で、EUから離脱した国には適用されない。
勿論、EUが解体されればTTIPは雲散霧消だ。
ところで、前にも書いたように、ヨーロッパ統合は米英支配層の計画だった。
1922年に創設されたPEUに始まり、第2次世界大戦後にACUEが作られ、その下にビルダーバーグ・グループもできた。NATOの創設は1949年だ。EUの前身であるECについて、堀田善衛はその著書で
「幹部たちのほとんどは旧貴族です。つまり、旧貴族の子弟たちが、今ではECをすべて取り仕切っているということになります。」
(堀田善衛著『めぐりあいし人びと』集英社、1993年)と書いている。
EUでも同じことが言えるだろう。
その旧貴族をカネと暴力で支配しているのが米英の支配層であり、その支配のために NATOや UKUSAは存在する。
こうした仕組みを作り上げた米英の支配層は当初、イギリスが主導権を握っていた。
そのイギリスで1891年に「選民秘密協会」が創設されている。セシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、レジナルド・ブレット(エシャー卿)、ウィリアム・ステッドが中心メンバー。ブレッドは心霊主義の信者としても知られるビクトリア女王の相談相手で、後にエドワード7世やジョージ5世の顧問を務めることになる。
ジョージタウン大学の教授だったキャロル・クイグリーによると、1901年までローズがこの結社を支配していたが、それ以降はアルフレッド・ミルナーが中心になる。そのミルナーはシンクタンクのRIIA(王立国際問題研究所)を創設した。後にRIIAのアメリカ支部と見なされるようになるアメリカのCFR(外交問題評議会)は設立直後、JPモルガンに乗っ取られた団体だ。
モルガン一族が富豪の仲間入りする切っ掛けは、ジュニアス・モルガンなる人物がロンドンにあったジョージー・ピーボディーの銀行の共同経営者になったこと。1857年にその銀行が倒産寸前になるが、そのときにピーボディーと親しくしていたナサニエル・ロスチャイルドが救いの手をさしのべている。
1864年にピーボディーは引退し、モルガンが引き継ぐ。
その息子がジョン・ピアポント・モルガン。
この息子はロスチャイルド財閥のアメリカにおける代理人となった。
この人物の名前から彼の金融機関はJPモルガンと名づけられたわけだ。
本ブログでは何度も書いているように、関東大震災の復興資金調達で日本政府が頼ったのがこのJPモルガンで、それ以降、日本の政治や経済に大きな影響を及ぼすことになる。
有り体に言うなら、ウォール街の属国になり、ファシズム化が始まった。
だからこそ血盟団による暗殺や二・二六事件が引き起こされたのだろう。
ニューヨークの株式市場で相場が大暴落した1929年から大統領を務めたハーバート・フーバーはウォール街の巨大金融資本を後ろ盾にしていたが、その経歴をさかのぼるとロスチャイルドが現れる。
スタンフォード大学を卒業した後に鉱山技師として働いた鉱山を所有していたのがロスチャイルドだった。そのとき、利益のためなら安全を軽視する姿勢が気に入られたようだ。
相場は大きく変動するときがチャンス。下がれば損をするというものでもない。
暴落のタイミングを知っていれば、つまり暴落を仕掛けられれば大儲けできるのだ。
1929年にもそうしたことが起こったと言われている。
相場の下落で儲かるだけでなく、二束三文で価値あるものを手に入れられる。
その時に政府をコントロールできていれば、やりたい放題だ。
そうした意味で1928年や32年の大統領選挙は重要だったが、32年の選挙でフーバーは再選に失敗する。ニューディール派のフランクリン・ルーズベルトが当選したのだ。当然のことならが、JPモルガンをはじめとする巨大金融資本はショックを受けた。
当時、大統領の就任は3月。選挙から4カ月のギャップがある。その間にルーズベルトはフロリダ州マイアミで銃撃事件に巻き込まれるが、弾丸は隣のシカゴ市長に命中、市長は死亡した。引き金を引いたのはレンガ職人のジュゼッペ・ザンガラなる人物で、足場が不安定だったことから手元が狂ったとも言われている。この銃撃犯は直後の3月20日に処刑されてしまい、真相は不明のままだ。
ルーズベルトが大統領に就任した後、支配層はニューディール政策の実行を妨害する。その最前線にいたのが最高裁判所だった。そして1934年にクーデター計画が発覚する。名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人で信望が厚かったスメドリー・バトラー海兵隊少将は議会でこの計画を明らかにしたのだ。
バトラーによると、クーデター派はルーズベルト政権を倒すため、ドイツのナチスやイタリアのファシスト党、フランスのクロワ・ド・フ(火の十字軍)の戦術を参考にしていたという。
彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領をプロパガンダで攻撃、50万名規模の組織を編成して圧力をかけ、大統領をすげ替えることになっていたという。
現在、アメリカの支配層がカネ儲けに邪魔な政権、体制を倒すために使う手法と基本的に同じだ。
バトラー少将の知り合いだったジャーナリストのポール・フレンチもクーデター派を取材、その際に「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と言われたと議会で証言している。
このクーデター計画を聞いたバトラー少将はカウンター・クーデターを宣言する。50万人を動員してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら、自分はそれ以上を動員して対抗すると告げたのだ。つまり、ルーズベルト政権を倒そうとすれば内戦を覚悟しろというわけである。
その結果、クーデターは中止になるが、クーデター派を追及して内戦になることを恐れたルーズベルト政権は曖昧なまま幕引きを図った。
大戦の終盤、ルーズベルトはドイツや日本の略奪財宝を回収するのと同時にナチスと巨大企業との関係を明らかにしようとしていたと言われているが、これはルーズベルトが執務室で急死したため、実現しなかった。
何度も書いてきたが、JPモルガンと日本とを結ぶキーパーソンはジョセフ・グルー。
駐日大使として1932年に赴任してきたが、彼のいとこのジェーンはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアの妻だ。またグルーの妻、アリス・ペリーは少女時代に日本で生活、華族女学校(女子学習院)へ通っている。そこで後に大正(嘉仁)天皇の妻(貞明皇后)になる九条節子と友人になったという。
グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めているが、妻と皇室との関係も利用して松平恒雄、徳川家達、秩父宮雍仁、近衛文麿、樺山愛輔、吉田茂、牧野伸顕、幣原喜重郎らと親しくなったという。
1941年12月に日本軍がハワイの真珠湾を奇襲攻撃してアメリカに宣戦布告した直後、グルーは大使の任を解かれたが、42年になって岸信介(つまり安倍晋三の祖父)はグルーをゴルフに誘っている。それから間もなくしてグルーはアメリカへ戻った。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)
大戦後、グルーはジャパン・ロビーの中心メンバーとして「右旋回」、つまり戦前回帰を推進する。安倍首相やその仲間たちはこの政策を促進しようとしているだけである。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201606210000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c301
韓国で反日扇動にうんざりする若い世代が出現中
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160623-00000009-pseven-kr
SAPIO2016年7月号
韓国では学校や社会を通じて行われる「反日教育」が、反日の傾向を助長しているとの指摘がある。しかし最近では、刷り込まれた「反日言説」に飽き飽きし、懐疑する若者が増えつつあるという。韓国の教育問題についての著書があるジャーナリストの崔碩栄氏が報告する。
* * *
反日教育が行われている韓国だが、悲観的なことばかりではない。最近は少しずつ変化が起きている。学校で習った歴史、マスコミが伝える話には間違いや嘘も含まれていることに気付き始めた若者たちが現れているのだ。そして、そのような変化は彼らの「歴史評価」にも影響を与えている。
その代表的な例が武装抗日闘争の先頭に立った金九(1876-1949)に対する評価の変化だ。韓国で絶対的な英雄とされている彼は若い時、朝鮮半島中部の鴟河浦で日本人を殺害する事件を起こしている(1896年)。
韓国では、この事件で殺された日本人はスパイ活動をしていた軍人で、金九の殺人は正当な行動、つまり「義挙」だと教えてきた。そしてそれを疑う人はいなかった。
しかし、最近はその評価が揺れている。当時の裁判記録、調書などがインターネットの掲示板、ブログに紹介され、その時殺された日本人は実は何の罪もない商人であり、金九の行動は単に強盗殺人であったことが明らかになったのだ。百歩譲ってその後の抗日闘争は評価するとしても、罪のない商人を殺し金を奪った若い時の行動については、問題があったという意見が広がっている。
当初は英雄・金九を擁護するため反論する人たちもいたが、明らかな資料と証拠の前にその試みは頓挫し、若者たちは衝撃を受けた。自分たちが見てきた偉人伝やマスコミが伝える情報が嘘だったことに気づいたからだ。そして、その衝撃は「なぜ嘘をつくのか?」という疑問に変わり、懐疑と怒りに変化していく。反日扇動にうんざりする若い世代が出現したのだ。
特に、韓国マスコミが繰り返して反日扇動に使っている「旭日旗」「スポーツ日韓戦」「日本の残滓(*注)」といった話題については韓国内でも「またか」という「反日疲れ」の反応まで出ている。ネット掲示板でもマスコミの扇動を批判する派VS扇動ではないと擁護する派で分かれ、激論が交わされている。
【*注/*日本統治時代に、日本から朝鮮半島に伝わった文化・文物の総称。反日的なニュアンスで使われる】
中でも最も熾烈な攻防戦は、やはり竹島問題だ。某有名コミュニティサイトには独島掲示板という「戦場」が設けられ、そこで終わらない討論が続いている。日本の読者は驚くかも知れないが、韓国内にも韓国の主張に懐疑を抱き、古地図や古文書、米外交文書などをもって「異説」を訴える人たちがいる。激論を観戦する人々が、彼らが提示する多様なデータを見て衝撃を受けることも少なくない。韓国のマスコミ、教科書では見たこともない資料や話に戸惑いを隠せないのだ。
だが、それはこれまでのところ匿名の空間であるネット上に止まっている。理由は単純だ。実生活の中でそのような議論をしたら韓国社会で最も致命的な「親日派」というレッテルを貼られるか、名誉毀損で訴えられ酷い目にあうからだ。
そうでなくても、彼らのように価値観が変わっていく若者が増えることを恐れているのか、制裁がかけられることもある。異論を訴えるサイトが検索エンジンに表示されなかったり、異論を訴えるブログの記事がブラインドされたりしているのだ。
彼らのような若者はまだ少数であり、社会的な認識を変えられる力もない。それでも少しずつ増えつつあることは間違いない。「蟻の一穴」ということわざがあるが、果たして訴訟で口を封じ込め、一部のサイトを遮断して目隠しすることで、目覚め始めた若者の変化を止められるだろうか。
後戻りはダメだと言いながら安倍さんのやっていることは江戸時代の手法です。
こんな考えの人がどこに向かって前進していくのでしょうか。
あなたの進む道の先は「地獄」。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/331.html#c1
アメリカ・デスバレー(写真:アフロ)
今日、夏至を迎え、いよいよ北半球では夏が始まりました。日本では週末、群馬県や埼玉県などで猛暑日を記録しましたが、アメリカはそれをゆうに上回る「獄暑」とも言うべき、死の危険を感じる暑さに見舞われています。
日最高気温続々と
現地時間19日(日)、カリフォルニアやアリゾナ州などアメリカ南西部では、日最高気温の記録が塗り替えられました。
ユマ(アリゾナ州)48.9度
サーマル(カリフォルニア州)48.3度
パームスプリングズ(カリフォルニア州)47.8度
フェニックス(アリゾナ州)47.7度 ※50年前の記録を刷新
ツーソン(アリゾナ州)46.1度
また20日(月)も日最高気温の記録が観測されました。
デスバレー(カリフォルニア州)52.2度
ニードルズ(カリフォルニア州)51.7度
ラスベガス(ネバダ州)46.1度
熱波の被害
こうした熱波の影響で、被害が出ています。
アリゾナ州では、熱中症により20代の4人が死亡。カリフォルニア州などでは大規模な山火事が発生しており、多くの住民が避難を余儀なくされています。
さらにアリゾナ州フェニックスの空港では、到着予定のメサ航空の飛行機が、暑さのために出発地ヒューストンに引き返すトラブルも発生しました。航空会社は、気温が50度近かったため、車輪が破裂する恐れがあり、着陸できなかったと説明しています。
この異例の暑さは、21日(火)にも続く見込みです。
ヨーロッパも猛暑
一方、避暑地のイメージが強い欧州でも熱波に見舞われています。現地時間19日(日)、ギリシャのアテネでは気温が40度まで上がりました。バルカン半島やロシア西部など、ヨーロッパ東部の地域では、21日(火曜)もまた、平年より10度以上も高い気温が続く模様です。
2016年は史上最高に暑い年になる可能性
地球の温度は、2014年から史上最高気温を観測しつづけています。NASAのギャバン・シュミット博士は、今年の2月、地球気温の上昇についてこのようにコメントしました。
「Wow!」
研究者にとっても、この急激な気温上昇は予想外のことだったのです。そして彼は先月には、いよいよこんなことを漏らしました。
「2016年は99%の確率で史上最も暑い年になる。」
なぜシュミット博士は、これほどまでに自信を持っているのでしょうか。
実は今から20年ほど前の1998年。史上最大規模のエルニーニョが終わり、ラニーニャに移行する年がありました。この年、世界で異常気象が多発し、記録的猛暑も頻発しました。今年はその年に酷似しているため、シュミット博士の頭の中には、この時の記憶が蘇っているのかもしれません。
2016年5月の世界気温の平年偏差。濃い赤は、史上最も高い気温を観測したところ。NOAA
2016年5月の世界気温の平年偏差。濃い赤は、史上最も高い気温を観測したところ。NOAA
森さやか
NHK国際放送局 気象アンカー、気象予報士
NHK国際放送局気象アンカー。南米アルゼンチン・ブエノスアイレスに生まれ、横浜で育つ。日本女子大大学院心理学専攻博士前期課程修了。在日米国商工会議所勤務を経て、2011年より現職。英語で世界の天気を伝える気象予報士。日本気象予報士会会員、日本航空機操縦士協会・航空気象委員会会員。著書に「竜巻のふしぎ(共著/共立出版)」がある。
森さやかの最近の記事
梅雨前線の被害中国でも 死者・行方不明者多数 6月22日 0時55分
デスバレーで52℃観測!"獄暑"に見舞われるアメリカ 6月21日 15時10分
ラマダン期間中のパキスタン 気温52℃を観測 6月9日 9時40分
中国・海南島で巨大竜巻発生 死者・ケガ人多数 6月6日 21時33分
森さやかの記事一覧へ(85)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/morisayaka/20160621-00059080/
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/483.html
しかも、2015 年に中国のバブルは、クルミの殼一個が百万に高騰、住宅土地バブル中心に、日本と米国と同じように破裂した,そして、一党独裁支配制を採用したため、社会主義国家,中国は、革命から80年目の2025年までに確実に自壊する。
それは、三世代目になると、革命を直接経験しない世代が多数派となるためだ。彼らは、低生活水準での平等より、自由を求めるため自壊するのです。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/229.html#c1
ソロス氏、ポンド最大3割暴落と予想 英EU離脱「暗黒の金曜日」警告 2016.06.22
EU残留を呼びかける人たち。賛否は拮抗している=21日、ロンドン(ロイター)
欧州連合(EU)離脱の賛否を問う英国の国民投票が23日に始まる。米著名投資家のジョージ・ソロス氏(85)は、
離脱派が勝利すれば通貨ポンドが最大3割暴落する恐れがあると指摘、投票翌日は「暗黒の金曜日になる」と警告する。
世界有数の富豪で投資家のウォーレン・バフェット氏(85)らもEU離脱に懸念を示している。
ロンドン市内のスタジアムでは21日夜、離脱、残留両派の政治家らによる討論会が開かれ、6000人の観衆を前に持論を展開。離脱の賛否は依然として拮抗している。
「EU離脱の衝撃はすべての人々を貧しくする」
と題した英紙ガーディアンへの寄稿でソロス氏は、英国がEUを離脱した場合、
「金融市場や投資、物価、雇用に大打撃となる」
と強調、一般市民にも重大な影響をもたらすと説明した。
ソロス氏は英国やポンドと因縁が深い。英国は以前、統一通貨ユーロの前身であるERM(欧州為替相場メカニズム)に参加していたが、1992年に同氏のファンドが空売りを浴びせ、ERM脱退に追い込んだ。ソロス氏は巨額の利益を得て、「イングランド銀行(中央銀行)を打ち負かした男」と呼ばれた。
「暗黒の水曜日」と呼ばれた92年9月のポンド暴落で下げ幅が15%を超えたが、ソロス氏は、英国のEU離脱が決まれば、ポンドは現状から少なくとも15〜20%超、EU離脱問題でポンドが下落を始める前の水準と比べると25〜30%の「破滅的な急落に見舞われる」と予想。投票翌日の24日は「暗黒の金曜日になり、普通の人々にとって深刻な結末になる」と締めくくった。
著名な市場関係者やエコノミストでは、08年の金融危機を予言し「破滅博士」と呼ばれるヌリエル・ルービニ氏がツイッターで「EU離脱は英国経済や雇用に甚大な打撃を与える」と言及、米投資会社を率いるウィルバー・ロス氏はブルームバーグのインタビューに「世界史上で最も費用のかかる離婚手続きになる」と語った。
また、バフェット氏は4月時点で自らの活動に影響がないとしたうえで、EU離脱に「彼らがそうしないことを望む」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20160622/inv1606221700002-n1.htm
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c302
メガバンクもドン引き! 日本国債は大丈夫か?〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160622-00000197-sasahi-bus_all
AERA 2016年6月27日号
メガバンクと財務省の間で、内輪もめが表面化した。三菱東京UFJ銀行が、財務省から与えられた資格を返上するというのだ。どういう意味があるのか。
「昔だったら『バカなこと言うな』と一喝して終わったのに」
旧大蔵省OBはこう嘆く。
財務省にとって銀行は、国債を買っていただく出入り業者だ。大口の業者は「国債市場特別参加者」として優遇。情報交換の場を設ける代わりに、発行予定額の4%以上の応札を義務付ける。特別参加者22社だけで毎回、88%以上の「注文」が保証されるしくみは、歳入の3分の1を借金に頼る財政を支えてきた。
その特別参加者の資格を、三菱東京UFJ銀行が6月中にも返上する見通しになった。
「1社が抜けるだけ。大勢に影響はない」と、財務省は表面上、強気を装うが、国内最大の銀行が国債から距離を置き始めたことに、心中は「一枚岩だった国債引き受けにヒビが入ることだけは避けたい」と、ほかの銀行への波及を牽制する。現状では、みずほ、三井住友両銀行とも追随しない。三菱UFJも、グループの証券会社は引き続き特別参加者にとどまる。
ではなぜ三菱UFJは、「返上」などと事を荒立てたのか。
「国債のマイナス金利化が進行しているなかでは、落札の業務をすべて履行するのは難しい」
三菱東京UFJ銀行の小山田隆頭取は6月10日の記者会見でこう述べた。
●ヒラメ「村長」に異議
国債を買っても満期まで持つと損が出る。それが今、日本銀行が実施しているマイナス金利だ。預金者から預かるカネでそんな危ない運用はできません、というのである。筋論ではあるが、それだけではない。
「背景には日銀への疑念があります。金融秩序より政権に気を使う黒田総裁への不信です」
と関係者は打ち明ける。マイナス金利の影響で、貸出金利は年1%を下回る水準まで下がった。一方、預金金利は預金者の反発を考えると、下げられる水準に限界がある。利ザヤは薄くなる一方で、銀行は来年3月期の決算で軒並み減益を予想する。
黒田東彦(はるひこ)総裁の就任以降、「金融ムラの村長」であるはずの日銀が、「お代官様」の意向ばかり気にするようになったと言われる。黒田総裁がかつて「採用する考えはない」と繰り返し発言していたマイナス金利の導入に踏み切ったのはその典型だ。
日銀の審議委員の人事にも異変が起きた。6月末に任期が切れる三井住友銀行OBの後任に、メガバンクの意向と違う新生銀行執行役員を提案。日銀との不協和音が高まった。
「背景にはもっと深刻なことがあります。国債への不安です」
金融関係者は声をひそめて打ち明けてくれた。現状はマイナス金利でも国債は売れている。年間80兆円のペースで日銀が銀行から買い上げるからだ。
「そんな異常事態はいつまでも続かない。やがて金利は反転する。それが経済です。金利が上がれば国債は値崩れし銀行は大損する。いつまでも付き合っていられない、という思いはほかの銀行も同じです」というのだ。
●日銀内部にも理解の声
日銀内部にも「政治主導」に従う黒田総裁への不満が渦巻いている。首相の考えに呼応する形で「異次元」緩和に踏み出したことを日銀職員の多くは異常と感じている。
「資格返上という『異議申し立て』は三菱UFJだけでなく、金融界全体の総意と考えるべきだ」との声が日銀内部にもある。
同様の心配は財務省内部にもある。「金利が反転上昇すれば利払い費は膨張し、財政は破綻する。政権は近未来に訪れる危機を無視している」。多くの財務官僚は本音ではそう思っている。しかし、「人事権は首相官邸にある。公然と声を上げればクビ」という状況の中、静けさを保っているだけというのだ。
今や円安・株高の流れは逆流し、アベノミクスの限界が見え始めた。そんな中で起きたトップバンクの異議申し立て。唐突に見えるが、背後には面従腹背する実務家たちの「総意」が秘められているかのようだ。(ジャーナリスト・山田厚史)
【見たことのないような泥水が…】写真特集:熊本で死者も 21未明までの大雨
22日正午までに避難指示が出たのは福岡県久留米市の3万5224世帯8万667人。避難勧告が出たのは、同県うきは市、みやま市で計約5100世帯約1万3400人▽長崎県で長崎市や佐世保市など3市1町で計10万8362世帯25万7960人▽佐賀県で武雄市など4市で計1万9602世帯計6万527人▽大分県日田市で4139世帯1万578人。21日から記録的な雨に見舞われている熊本県でも勧告が続いている。
福岡県警によると、22日午前7時20分ごろ、同県久留米市上津町の男性(86)の家族から「約2時間前に田んぼの水回りを見に行ったが、帰ってこない」と110番があった。水田付近に用水路があり、男性が使っていたつえと傘が見つかった。雨で増水した用水路に流されたとみて、現場付近を捜索している。
福岡管区気象台は、長崎市で午前6時までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨を観測したとして記録的短時間大雨情報を発表。長崎県佐世保市でも67.5ミリの1時間雨量を計測した。同気象台は「22日午後にかけ雨脚が弱まる地点もあるが、明朝までは引き続き警戒してほしい」と呼びかけている。
交通網にも影響が出た。西日本高速道路によると、大雨のため、22日午前8時40分過ぎから九州道の八女インターチェンジ(IC、福岡県八女市)−植木IC(熊本市)、西九州道の武雄南IC(佐賀県武雄市)−佐世保中央IC(長崎県佐世保市)で上下線とも通行止めになっている。
JR九州によると、長崎県の佐世保線や大村線、佐賀県の筑肥線の一部などで運転を見合わせたり、福岡、熊本両県の鹿児島線など九州各地の在来線の一部で徐行規制したりして運休や遅れが相次いだ。【木村敦彦、青木絵美】
【関連記事】
<被災地に非情の雨>熊本の避難テント村冠水
<大雨避難>自分を守る方法 携行品などの注意点
<「家ぶっ壊れました笑」「しぬなよ笑」>LINEに「笑」を入れる理由
「じいちゃんが水に…」熊本地震の被災地に追い打ち
熊本地震:地震対応の50代の阿蘇市職員が自殺
最終更新:6月22日(水)14時17分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000028-mai-int
JR山陽線、電車が土砂に乗り上げ一部脱線
2016年06月23日 02時33分
23日午前0時35分頃、広島県広島市安芸区のJR山陽線八本松―瀬野駅間で、岩国発白市行きの上り普通電車(4両)が線路内に流れ込んだ土砂に乗り上げ、1両目が脱線した。
電車には乗客124人がいたが、けが人はなかった。
JR西日本広島支社によると、運転士が走行中に土砂に気づいて非常ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。
気象庁によると、広島市では23日午前0時〜1時の1時間に32・5ミリの雨が降っていたという。
2016年06月23日 02時33分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160623-OYT1T50001.html
九州で猛烈な雨、土砂災害や河川氾濫に警戒
TBS系(JNN) 6月22日(水)12時13分配信
活発な前線の影響で、九州北部では断続的に猛烈な雨が降っています。また、東京の青ヶ島村でも50年に一度の記録的な大雨となり、各地で土砂災害や川の氾濫などに警戒が必要となっています。
九州北部で降り続く雨。長崎市付近では、レーダーなどの観測で午前6時までの1時間に120ミリを超える猛烈な雨が降り、記録的短時間大雨情報が発表されました。
道路にあふれ出る雨水。軽乗用車のタイヤが半分くらいまで水に浸かっているのがわかります。
「車の中間位まで(水が)来ていたんですよ。あー、もう駄目だという感じだった」(近くに住む人)
記録的な大雨となった九州。宮崎県えびの市では、19日からの雨量がすでに600ミリを超えていて、23日までに700ミリに達する予測となっています。
福岡県久留米市では、田んぼの様子を見に行った86歳の男性が帰宅せず、増水した用水路に転落したおそれがあるとみて、警察が付近の川を捜索しています。
これまでの雨の影響で、河川の水位も上昇しています。佐賀県武雄市などを流れる六角川は、22日朝、氾濫危険水位に達しました。
地震の被災地・熊本県では、鹿北で午前6時9分までの1時間に64.5ミリの非常に激しい雨が降り、6月としては観測史上最も強い雨となりました。
「泊まっている、昨日の晩から。自然災害には勝てない。避難しておかないと」(避難している人)
熊本では地震やこれまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、南阿蘇村や西原村など、午後1時の時点で7つの市町村合わせて7000人余りに避難指示が出ています。
大雨の原因は・・・
「積乱雲がぼこぼこ発生した。それが雲の塊、クラウドクラスターといってもいい、積乱雲の群れとなって、九州北部に大雨をもたらした。100ミリ以上の雨は(今後)考えられるので、厳重な警戒が必要」(TBSお天気キャスター 森田正光さん)
また、九州から遠く離れた東京の青ヶ島でも50年に一度の記録的な大雨となりました。22日朝からの雨の様子を示したデータでは、青ヶ島付近に集中的に激しい雨が降ったことがわかります。
23日夕方までの24時間に予想される雨量は、四国が180ミリ、九州と近畿が150ミリなどとなっていて、西日本を中心に雷を伴った激しい雨が降ると予想されています。気象庁は引き続き、土砂災害や川の氾濫、低い地域の浸水などに警戒するよう呼びかけています。(22日17:06)
最終更新:6月23日(木)0時9分TBS News i
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160622-00000031-jnn-soci
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/484.html
乳臭い、という言い方は、赤ん坊じみた、という意味で使われてきた
慣用句なので、人の母乳だろうが、牛乳他獣の乳(昔から、もし母乳の出が
悪かったり、母親の栄養が不十分だった場合、獣の乳で代用し子供を
育てる風習はあった。家畜の子供も同様)。
お乳は、特定の獣独特の獣臭さ(それ言ったら人間臭のある母乳も)がついて
くることも多いが、牛乳も人間の母乳も、共に臭みは薄いほうだ(あくまで
人間目線、いや鼻線wだが)。
私も自分の胸からお乳出して試食してみて比較した事があるが、牛乳との違いは、
臭い味共に、人間母乳の方が牛乳の脂肪臭&味よりは、甘みが強いな
(ミルキーは母の味w)程度。母乳の方が優し気だけど、リッチさ(豊潤さ、濃厚さ)
では、牛乳のほうが優ってるかも・・・。
さて、バターの臭い嗅いだことある(無論ちゃんと冷蔵してたやつ)?
うっと鼻を突いてくるような臭い感じられる?(常温で分離したり腐ったバターは
当然除外)。牛乳を遠心分離+乳化しただけのバターはほぼ無臭だと思うが・・・
かたや、「チーズ臭い」という表現や比喩は、欧米にたくさんあるのね。
日本よりも遥かに。
日本人自身のいう、「糠味噌臭い、納豆臭い、味噌臭い」などと同程度に。
つまり、発酵食品だけが、普通「臭い」表現の殿堂入りを果してるのよ。
「キムチ臭い」も含めて。
大抵それを生産する本国民が先ず表現してるってわけ。
日本には、醍醐天皇や後醍醐天皇ってのが古代居たわけだが、、
(その名を冠した「バタ臭ミュージシャン」も近代w)
醍醐味って判る?
バタ臭いって、当時から贅沢な牛の「醍醐」を味わえた、「天皇家臭い」
って意味かもね(笑)
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/328.html#c11
毎日新聞2016年6月22日 10時50分(最終更新 6月22日 11時58分)
社会
気象・地震
速報
土砂崩れが起きた現場=熊本市北区で2016年6月21日午前9時52分、本社ヘリから矢頭智剛撮影
20日夜から21日未明の記録的な大雨で、熊本県内では6人が犠牲になった。「バケツをひっくり返した」ような記録的な豪雨は土砂崩れを起こし、熊本地震の避難者が生活するテント村も冠水するなど、被災地には非情の雨となった。【福岡賢正、出口絢、野呂賢治】
【写真特集】熊本豪雨 土砂崩れ現場など
<土砂災害など警戒を>九州地方の天気
全国の観測史上4位となる1時間当たり150ミリの雨を観測した甲佐町では、同町岩下の曽我収さん(79)が亡くなった。曽我さんが溺れたと聞いた孫の会社員、拓矢さん(18)は、水深50センチほどまで冠水していた曽我さん宅に水の中をかき分けるようにしてたどり着いた。「履いていたスリッパも流され、裸足でたどりついた。優しいじいちゃんだったのに」と振り返った。近所に住む田野澄子さん(69)も「夜中にバケツをひっくり返したような大雨が続き、雷と雨音でほとんど眠れなかった。自宅も床下浸水した」と疲れた様子で語った。
崖崩れが起きた熊本市北区津浦町では、橋谷信人さん(87)とツネ子さん(85)夫妻が亡くなった。近くに住む女性(83)は「5、6年前には一緒に天草地方に旅行したが、ツネ子さんは最近は足を悪くしてデイケアに通っていた。まさかあの家で崖崩れが起きるとは思わなかった。優しい人でした」と話した。
熊本地震で被災した5家族が避難生活を送る御船町御船のテント村「アウトドア・コミューンみふね」も冠水。テント村を運営する広瀬哲也さん(45)によると、テントを見回った20日午後10時過ぎには全員が避難。同11時ごろ駐車場の車の中で眠っていた60代の女性を救出したという。「膝の上まで水が来ていて、車のドアは開かなかった。無事でよかった」と胸をなで下ろしていた。
49校を避難場所に
21日、熊本市や宇土市、南小国町などの小学22校、中学10校、高校2校が休校した。熊本市では休校とは別に市内計49小中高校を避難場所として開放し、近隣住民を受け入れた。
文字サイズ
印刷
シェア
Timeline
110
1
0
関連記事
「じいちゃんが水に…」熊本地震の被災地に追い打ち
大雨避難 自分を守る方法、携行品などの注意点
「家ぶっ壊れました笑」「しぬなよ笑」LINEに「笑」を入れる理由
九州4県 40万人に避難勧告
http://mainichi.jp/articles/20160622/k00/00e/040/173000c
地震対応の50代の阿蘇市職員が自殺
毎日新聞2016年6月4日 11時18分(最終更新 6月4日 11時34分)
自然災害
気象・地震
速報
社会
熊本地震の対応に当たっていた熊本県阿蘇市の50代の男性職員が5月下旬に自宅の敷地で自殺していたことが4日、関係者への取材で分かった。熊本地震の対応をしていた自治体職員の自殺が明らかになったのは初めて。
関係者によると、職員は4月16日の本震後から地震の対応に当たり、5月下旬に亡くなっているのを家族が見つけた。状況から自殺と判断された。遺書は見つかっていない。
市は「職員が死亡した事実はあるが、遺族の意向もあって勤務状況などは明らかにできない」と話した。
市は今回の事態を受け、全職員の地震後の勤務状況の把握など労務管理を徹底するよう管理職に呼びかけた。さらに死亡した職員の地震後の勤務状況に問題がなかったかを検証する。【野呂賢治】
◆相談窓口
相談窓口 〜 一人で悩むより、まず相談を。〜
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/link/soudan.html
こころの健康相談統一ダイヤル
0570-064-556=相談対応曜日・時間は都道府県によって異なる
自殺予防いのちの電話
0120-738-556=毎月10日(午前8時か〜11日午前8時)にフリーダイヤルの電話相談。全国のいのちの電話はこちら(http://www.find-j.jp/zenkoku.html)
東京自殺防止センター(NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)
03-5286-9090=年中無休、午後8時〜午前6時(毎週火曜日は午後5時〜午前6時)
http://mainichi.jp/articles/20160604/k00/00e/040/262000c
九州各地、激しい雨続く 一時69万人避難指示・勧告
毎日新聞2016年6月23日 東京朝刊
自然災害
気象・地震
紙面掲載記事
すべて表示する
紙面イメージで読む
梅雨前線が停滞し、九州各地では22日も断続的に激しい雨が降った。福岡、長崎、熊本など5県で一時約69万人に避難指示・勧告が出され、福岡県久留米市で男性1人が安否不明になっている。床上・床下浸水も熊本県など4県で計953棟に及んだ。23日明け方にかけても局地的に激しい雨が降る見込みで、気象庁は土砂災害への厳重な警戒を呼びかけている。
各自治体への取材によると、避難指示が出たのは福岡県久留米市の3万5224世帯8万667人、南阿蘇村を含む熊本県6自治体の2739世帯6762人。避難勧告は、熊本県で10万804世帯25万2548人▽長崎県で10万8362世帯25万7960人▽佐賀県で1万9602世帯6万527人▽福岡県で1万98世帯2万7123人▽大分県で4179世帯1万658人。
福岡管区気象台によると、長崎市では22日午前6時過ぎまでの1時間に82・5ミリの猛烈な雨を観測した。その他の1時間雨量は佐世保市67・5ミリ、熊本県山鹿市64・5ミリなど。【まとめ・松本光央】
http://mainichi.jp/articles/20160623/ddm/041/040/050000c
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/485.html
息を吐くように 嘘と 放射能を バラ撒く アホあべ政権
周りの人間に 責任を負わせる 伊方、 高浜1、2、 もんじゅ
独裁めざして 責任を 擦り付ける
政治と経済の指導者と御用野口は、堤防の決壊個所の修復に追われても、水位を下げないために、水漏れ箇所が増え、新しい箇所が決壊します。自然は雨がやめば水位が下がりますが、世界信用恐慌の水位は、膨張した通貨をキンに吸収縮小させなければ下がりません。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/228.html#c1
南極は南半球の最も遠隔地にあり、化石燃料の消費による温室効果ガスの増加の影響を確認する地点として地球上で最後の場所だった。
米NOAAのGlobal Greenhouse Gas Reference NetworkでLead Scientistを務めるPieter Tans氏は、「人類が生存している間に、地球全体のCO2レベルが400ppmを下回る数値となることはもうないだろう」と述べている。
CO2濃度は、年間を通じて北半球の秋から冬に増加し、春から夏にかけてやや減少する。これは、陸地の植物が光合成によってCO2を消費するためである。
しかし、植物が捕捉する量は年間に排出されるCO2のごく一部でしかない。結果的に、1958年以来、毎年観測されている大気中のCO2は、常に前年より多くなっている。
昨年のグローバル平均CO2濃度は、399ppmに到達していた。このことから、2016年のグローバル平均CO2濃度は400ppmを上回ることがほぼ確実とみられる。
CO2濃度の増加速度も、加速しているとみられる。ハワイ州にあるNOAAのマウナロア観測所(Mauna Loa Observatory)で観測された大気中のCO2濃度は、2015年に3.05ppmも急増した。これは、年間の増加率としては過去56年の観測史上で最大だったという。
昨年にCO2濃度が急増した要因は、エルニーニョ現象にあると考えられている。極端な気候変動が地球全体で山火事や干ばつ、熱波などを引き起こすことにより、地上の生態系に貯蔵されていたCO2がさらに放出されるとしている。
昨年、4年連続でCO2濃度が2ppm以上増加していた。今年で5年連続となることが、確実という。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/062102687/
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/486.html
生まれた設計図から来ているのもあるが、精神面の状態が顔に出ている。
悪相だ。
舛添化している。こいつは、使えない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/285.html#c23
国を売ろうという者は日本から出て行け。
売国奴はいらない!
精神科か、眼科に行けよ。
ところで、丸ノ内線茗荷谷駅近く、拓殖大学前の
稲田邸が本年11月22日に完成予定。
政治家の生活とやらの一端を見せてもらおう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/278.html#c58
カリフォルニア州など各地で猛暑による被害が出ている
(CNN) 米南西部が数日前から猛暑に見舞われ、アリゾナ州ではハイキング中の死者が相次いで報告されている。カリフォルニア州でもロサンゼルス近郊やメキシコ国境付近で大規模な火災が起きている。
アリゾナ州ツーソン周辺では19日、ハイキングに出かけた57歳の男性が死亡しているのが見つかった。さらに、同じグループで行動していた33歳の男性が21日に遺体で発見された。
19日には18歳の女性も猛暑が原因で死亡した。
またツーソンのあるピーマ郡の保安官が20日、記者会見で語ったところによると、市街地でウォーキングをしていた50代の女性が暑さで倒れて死亡した。保安官は住民らに、気温が下がるまで外出を避けるよう強く呼び掛けた。
同州フェニックスの消防当局報道官によると、同市内でも18日に25歳の男性、19日に28歳の女性がそれぞれハイキング中に死亡した。
21日の気温もネバダ州ラスベガスで45.6度、コロラド州やワイオミング州でも35度前後まで上がり、記録的な暑さが続いている。猛暑は今後、東に向かってロッキー山脈から中西部へ移動するとみられる。
現在はユタ州に高温警報、モンタナ州からコロラド州にかけての地域に山火事警報が出ている。
また、22日にはイリノイ州シカゴやウィスコンシン州ミルウォーキーなど、中北部から大西洋岸中部までの広い範囲で竜巻の恐れが強まる見通しだ。
CNNの気象専門家によると、猛暑の原因は上空の大気の影響でオーブンの中のように熱がこもる「熱ドーム」という現象が大きな原因とみられる。
南西部一帯では山火事も続発。20日夜には十数か所で新たな火災が発生した。アリゾナ州で起きた最大規模の火災は、1日のうちに4000ヘクタールも広がった。焼失面積は計1万6000ヘクタール余りに達し、鎮火率は22%にとどまっている。州知事は現場周辺に非常事態宣言を出した。
http://www.cnn.co.jp/usa/35084701.html
米カリフォルニア州で大規模な山火事、消火活動続く
2016年06月22日 15:53 発信地:ロサンゼルス/米国
災害
このニュースをシェア
検索メールで送る
1/20前へ次へ
米カリフォルニア州で大規模な山火事、消火活動続く
×米カリフォルニア州サンディエゴ郡で山火事の消火に当たる消防隊員(2016年6月21日撮影)。(c)AFP/Bill Wechter
関連写真
米カリフォルニア州で大規模な山火事、消火活動続く
PrevNext
▶ メディア・報道関係・法人の方向け 写真購入のお問合せ
【6月22日 AFP】記録的な熱波に見舞われている米西部で山火事が猛威を振るい、数百人の消防士が懸命の消火作業を続けている。
カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)東部では20日、エンジェルス国立森林公園(Angeles National Forest)など2か所で大規模な山火事が発生。延焼を食い止めるため消防士600人余りが動員され、ヘリコプターなどによる上空からの消火作業も行われている。これまでに2185ヘクタール以上が焼け、約850世帯が自宅から避難を余儀なくされている。
当局によると、いずれの火事も21日午前になっても封じ込められておらず、避難命令が出される地区が増える可能性がある。発生箇所の距離は3.2キロほどといい、2つが合わさって巨大な山火事に発展する恐れも出ている。
一方、過去最高気温を記録したアリゾナ(Arizona)州では、熱波の影響で少なくとも4人が死亡している。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3091306
中国で大雨 家屋倒壊などで42人死亡
日本テレビ系(NNN) 6月22日(水)18時16分配信
中国では先週末から南部を中心に広い範囲で大雨となり、これまでに42人が死亡、25人が行方不明となっている。
中国当局によると、18日から21日午前までに南部を中心に多くの場所で累計100ミリ以上の大雨を観測した。江西省では20日、川の堤防が決壊し、周辺の農村が水没した。ほかにも、湖北省や四川省でも道路が寸断され、孤立状態の地区ができるなど、合わせて10の省などで被害が相次いでいる。
雨による家屋倒壊などで、中国全土で42人が死亡、25人が行方不明で、約46万人が避難しているという。
中国では、23日から25日にかけても、中部の湖北省や南部の江蘇省などで大雨が予想されている。
【関連記事】
災害時の映像から防災ニュースまで「自然の脅威…防災まとめ」
中国で大雨 家屋倒壊などで35人死亡
南阿蘇村で土砂崩れ 集落が孤立状態に
熊本で家屋倒壊、多数下敷きか 停電も
安倍首相「行方不明者捜索に全力を挙げる」
最終更新:6月22日(水)18時35分日テレNEWS24
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160622-00000086-nnn-int
洪水で兵士ら16人死亡=米南部
【ニューヨーク時事】ロイター通信などは4日、米南部テキサス州で発生した洪水で、兵士を含む少なくとも16人が死亡したと報じた。(時事通信)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6203220
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/487.html
あの桝添でも、、、
すると、稲田は?
枯れ木もなんとかの賑わい、です。
ではさようなら〜さようなら〜
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/278.html#c59
使用済み核燃料は 再利用出来る資産
一転 使用済み核糞燃料 で 産廃処理に必要経費
資産から必要経費の 赤字
もんじゅを廃炉にしたら 間違いなく 使用済み糞燃料のリサイクルも破綻
加えて 40年過ぎた 原発の廃炉も 必要経費の 赤字
事故が有るまで動かし続ける
誰のためでも無く 自分達のため まさに 悪質産廃業者
民主政権で減少傾向にあった「オレオレ詐欺」が
アベ政権になって激増したよなぁ。
こういうのが正しい数字の使い方だ。
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字で嘘をつく。
安倍が数字を出したら、それは嘘なんだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/294.html#c23
それより中央権力を強くして、巨大企業の守銭奴主義を掣肘せんないかません
中央政府の権力に孔孟思想を与えて、民をいつくしむ思想をなにして、
権力を強化してやらねばならん。
それは
平和憲法を変えて核武装し、世界の憲兵の仲間入りをしたい,そして危険な原発を再稼動させて,既得権益を失いたくないために産業革命を遅延させている。
アベノミクスは貧乏と格差の世界タイトルを防衛した,戦争待望論者で軍需産業復活を妄想している。
それでも国民は支持率が高く推移し,民主主義のルールを破壊させる総理に寛容だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/331.html#c2
他者の死因におこがましくも確かな根拠もない推断をし、
他者の死を消費することによって自らの生業とする・・・、
ああそうなのそれがあなたのお仕事なのか。
自分はこちらの鳩山氏はこのましいとおもってないので
「ご冥福をお祈り」したりしないし、第一、原発推進を
信奉する政党に長年所属して、「がん」を結果したのだ
から本望じゃないか、と結ぶけど。
今回の「人選」は「面白くなかった」とでも書いておこうか・・。
一人一人かけがえのない生き死にがあるのに、よこから必要の
ない合いの手をいれ、被爆おかわいそうねと他者の死に様を書
き変えようとする、亡き鳩山氏はこの投稿をどう思うであろうか、
とでも書いておこう。
三宅さんの演説を聞いていると、裏情報に精通している。
愚かで無知な自民党公明党議員にレクチャーしてほしい。
あの吉祥寺の雲り空から光りの粒子が沢山降りていましたよ。
天からも歓迎されてるので、不正で落とさないように。
元が、核武装の悲願と計画なんですよ。核武装!
平安貴族ではなく、
武断派の大和王権とされる古墳時代の雄略天皇に憧れてはいるのではないか。
戦時中も、近代の超克なんてゆぅ座談会があったらしいが、
なかなかむつかしの問題だよな。<近代主義>の超克
むつかしいけれども、なんとかしなければ人類は<近代主義思想>をもって
滅びるだろう。
そこで ほのかな希望があるとすれば それは<日本>なのだ。
日本文明
和と、共生と、信頼と、協調の文明だ。
幕末に来日した毛唐らが ほぼ一様に書いてるのは、日本人は悩みを知らない顔
をしていると。 ボクたち西洋人が土足で上がり込んでいいのだろうかと。
(渡辺京二「逝きし世の面影」)
まるで真相の道とか自民党のネット工作員が書きそうな文章じゃないかw
>国会では総理が1分遅れても陳謝或いは散会になります。
みんなの大切な時間は守る事は社会人なら当たり前でしょう。
安倍さんが「時間だから」と言うまで延々とやるつもりだったのでしょうか。
そして民主党政権時の参議院選挙では菅首相(当時)はテレビ朝日の番組への出演を拒否していますので、テレビ朝日では党首討論は行われていません。
その事は伏せて「安倍総理の都合で報道ステーションでは選挙前に一回しか行われていない、もう一回」と言うのは実にアンフェアです。
==================================
そもそも党首討論なのだから他党の党首より一分一秒でも多く自党の政策を主張アピールしたいと思うなら、一分くらい遅れるのはありがたいことだと受け止めればいいだけじゃないの。
一分程度遅れたからといって飛行機に乗る時間に支障をきたすほどのものでもあるまい。
まして民主党を持ち出してフェアじゃないって理屈に至っては?だ。
この件、民主党はまるで関係ないじゃんw
アホすぎて話にならんわ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/322.html#c9
俺は財務省の役人よりも、世界中の投資家の目を信じるがね。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/231.html#c2
一応隠しておくのがエチケットか。
まあ、便所も隠すしセックスも隠れてやるからね、自然なことだろう。
さっし良くあまり追求しないのが大人というものなのか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/323.html#c5
アメリカ貿易委員会(ITC)は、日本と中国が製造する冷延鋼板製品に対して不当廉売されているとして、以下の反ダンピング関税を課すと発表しています。
対日本 : 71.35%
対中国 : 265.79%
この課税で事実上日本からの冷延鋼板製品は不可能になり、更に中国も対米輸出が不可能になります。
このダンピング課税で、中国の輸出不可能になった分がアジア市場に流れ込むのは必至であり、更なる価格下落を招くことになります。
対中国では、耐食鋼でもダンピング課税をアメリカは課しており、世界最大の鉄鋼生産国である中国がアメリカ市場を失うことで、他の国も早急に中国製鉄鋼製品にダンピング課税を課して市場から追放しませんと、自国の鉄鋼業界が壊滅的打撃を受けることもあり得ます。
それにしましても、アメリカは日本にも牙をむいてきており、これが自動車等の他の分野に広がれば、日米貿易摩擦が勃発し日米関係悪化が避けられない事態になります。
くすぶる火種は今のうちに消しておく必要がありますが、そのような危機感を持っている官僚は果たしているでしょうか?
ロシア消費監督庁 昨年日本製自動車132台 放射能汚染で入国認めず
ロシア連邦消費監督庁は、日本から持ち込まれる貨物や食料品に対する放射線検査を今年も続けている。
同庁は、検査の結果、昨年2013年、165件以上の汚染貨物のロシア国内への入国を禁止したが、これは日本の中古車132台と、自動車部品33件だった。
また福島第一原子力発電所での事故後、食料品に対する放射線モニタリングも続けられている。現在ロシアへの日本からの食料品の輸入は、日本のしかるべき所轄機関が出した申告書がある場合にのみ、許可されている。
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/news/2014_09_17/houshanou-jidousha/
ウラジオストク税関、26倍もの放射線レベルで日本製中古車がストップ
商品の放射能レベルを調べる「ウラジオストク港」税関検査所で、通常の26倍もの放射線レベルの日本製の中古車が見つかった。中古車は三菱パジェロで汽船「マラッカ・ハイウェイ」によって運ばれた。
この中古車は放射性危険物として税関で留め置かれている。
2014年初頭から現時点で、極東税関では日本から運ばれた商品58個が放射性危険物としてひっかかった。いずれも中古車ないしその部材。そのうち53台がロシア消費者監督庁によって関税同盟領内への搬入が禁じられたが、ほか2台に関しては同庁の安全許可証を取得した後、国内需要向けに回されている。
https://twitter.com/irukatodouro/status/588113988271153152
戸谷真理子 @irukatodouro
千葉で見つけた中古車 8μSvだそうです @iwakamiyasumi @morimasakosangi @moriyukogiin @asahi @nikkei @Nikkei_TRENDY @nikkeibusiness
中年爆走オヤジ(移住完了) @zcpower
千葉県にある大手オークション会場で見つけた高汚染車両、β線遮断してこれです、怖くてここまで測って逃げました。事務局に報告しましたが相手にされす。"@EzZemi: 判るのですね!気を付けます。調べずに購入する方も多いでしょうね。。"
15:57 - 2015年4月14日
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/887.html#c17
夕張も隣町には大病院がある。さらに、一時間半もバスに乗れば札幌には大病院がい
くらでもある。だから、行政は身の丈に合ったことをすればそれで良い、ということ
になる。
同じようなことはどこの県でも出来るようになっているはず。当事者がやらないだけ
で。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/221.html#c2
でも 占領軍憲法を 70年経ってもゴケンする日刊ゲンダイって何者なのだろうね
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/334.html#c1
きょう、北朝鮮が自衛隊・米軍・日米軍事財閥と共同・連携のもとにインチキミサイルを発射し成功したということになった。
言うまでもなく自衛隊がTHAAD(Terminal High Altitude Area Defense:終末高高度地域防衛)システムを導入するための援護である。
貧乏国民が税金で支払うインチキTHAADの1セット(迎撃ミサイル48基)の価格は約1990億円である。
現在ごく普通の思考力を持った国民で、北朝鮮や中国、ロシアが軍事的脅威だと考える者など一人もいないだろう。
北朝鮮のいつものミサイル騒動は、今回は第24回参院選公示に合わせて安倍極右カルト内閣とインチキ迎撃ミサイルTHAADの導入を援護するためであると知らない国民はいない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
宣伝リンク認定28008219.html
↓
http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
↓
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html (戦慄の朝 Horrible Morning )
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/330.html#c5
鉄格子の嵌ってる窓なんて、警察か精〇病院くらいしかねえぞ!
http://www.asyura2.com/16/china9/msg/127.html#c3
しかし、妻に逃げられた後は、資金も括弧し
子分は離散、資産を売却して、やっとこさ
政治家として生きながらえている。
小沢は、古市さんの質問を、再婚相手は女性ではなく
新しいカネづると解釈したので激怒したのだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/292.html#c31
日本に納豆臭い味噌臭い
の表現はあれど、
「大豆(豆乳)臭い、豆腐(豆乳から直の加工品)臭い」なる表現は、
あまり聞いたことないだろう。
と、いうわけで「バタ臭い」表現は同様に却下、でいいんじゃない?
敢ての
>05
>09
わかる人💧居てへんくれんかなー、、、
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/328.html#c13
桑ちゃん @namiekuwabara
福島県伊達市でも空間線量率低そうでも、このような放射性微粒子は存在する。双葉郡でも除染中に破片3年前問題になったのは忘れているだろう。今でもこのような微粒子は存在する。埃といっしょに吸い込んだらお気の毒様としか言いようがない。
[転載者注:写真中で肉眼では見えないある一点の近傍において
α+β+γ= 24.1μSv/h ]
3:59 - 2016年6月21日
https://twitter.com/namiekuwabara/status/745264866940747776
この放射性微粒子、シンチレーションでは10cm離れるとBG0.2(μSv/h)と変化なくなる。通常の測定では判らない。空間線量率評価では高線量微粒子を見分ける事は無理。線量低いと甘く見ると触れたり吸い込んだりしてしまう所が汚染地帯。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/887.html#c18
英EU離脱めぐり…日本の金融界が想定する“緊急事態”とは
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184073
2016年6月23日 日刊ゲンダイ
日本の銀行や証券会社は、23日に迫ったEU離脱の是非を問う英国民投票の結果を注視している。ロンドン中心部にある国際金融街シティーには、日本から多くの銀行や証券会社が進出。英国の離脱が決まれば、欧州事業や金融市場の混乱などが予想されるため、緊急事態を想定した準備を進めている。
英国で認可を受けた金融機関は、EU域内の他国でも営業可能な「単一パスポート制度」を利用し、欧州各国で支店設置や顧客取引を行っている。英国の離脱が決まった場合、欧州ビジネスへの影響を回避するため、他国で認可を受け直す必要に迫られる可能性がある。
三井住友銀行は2003年にロンドンに現地法人を設立し、欧州の統括拠点としている。現地法人は単一パスポート制度に基づき、アムステルダムなどEU域内に6カ所の支店を構えている。
三井住友銀の国部毅頭取は、離脱になれば、他国で単一パスポート制度を利用する権利を取り直すことも「ひとつの考え方だ」と説明。
三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行は英国に現地法人を置いておらず、離脱の影響は限定的だとみられる。
証券業界では、野村ホールディングスが英国に欧州を統括する現地法人を置いている。しかし、野村はEU域内の他国でも認可を取得しており、既存の拠点網を活用して影響を最小限にとどめる考えだ。
>4>6>8>10>12
様。。
ごめんなさい。
>他者の死を消費することによって自らの生業とする・・・、
>ああそうなのそれがあなたのお仕事なのか。
生業ではない。一銭も稼いでいないからね。
放射能被ばくの影響をごまかすことによって自らの生業とする・・・、
ああそうなのそれがあなたのお仕事なのか。
>ご冥福をお祈り」したりしないし
しようとしまいとこっちの勝手だ。
>亡き鳩山氏はこの投稿をどう思うであろうか、
阿修羅原発板に早く気づいていたら、文京区の汚染と、家庭菜園で採れる
野菜の危険性がわかったのにと無念に思っているだろうね。
全く反論になっていない、揚げ足取りをしているだけだね、新しい天使君、
いや堕天使君と呼んだほうがふさわしいだろう。
https://twitter.com/DartsMudasoku/status/745745751947370497
(Mudasoku)
まとめのまとめのまとめ速報 無駄速 :
【訃報】亡くなった鳩山邦夫氏、どう見ても癌だった http://blog.livedoor.jp/matomatonomatome/archives/4403085.html …
15:30 - 2016年6月22日
https://twitter.com/odorusyounikai/status/745588615770603520
(KUBA Yasuro)
常識的に想像すれば癌でしょう。十二指腸潰瘍でゆっくり悪化して
痩せて死ぬなんて今の時代あり得ない。生きてる時ならともかく何故隠すのか。
鳩山邦夫元総務相が十二指腸潰瘍のため死去 67歳 http://www.sanspo.com/geino/news/20160622/pol16062213430007-n1.html … @sanspocomさんから
5:05 - 2016年6月22日
https://twitter.com/to0193oz/status/745466480070778884
(ナリーザ)
顔貌がすでにカヘキシーだった。顔色が土色はTS-1服用の
影響だった可能性がある。 総務大臣や法務大臣などを…
鳩山邦夫氏が死去 67歳
https://twitter.com/etosha0824/status/745538649085775872
(正造)
@Tanisennzo 癌悪液質に見えます。DICでもおこしたのか。
1:47 - 2016年6月22日
https://twitter.com/higurashi32/status/745465907808370690
( セロリーマン)
癌だろうねえ ◆永田町で話題 “激ヤセ”の鳩山邦夫元総務相に何があった? |
日刊ゲンダイDIGITAL
20:58 - 2016年6月21日
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/892.html#c3
N=17850(17981) です。
Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。
「最新7日間」では4111(4086)です。
「最新24時間」ではN=505(516)です。
「最新7日間」で、「東京都」はN=159(165)、「神奈川県」はN=186(200) です。「静岡県」は257(265)です。
「最新30日間」では、「東京都」はN=734(727)、「神奈川県」N=933(932)、「静岡県」1205(1199)です。
「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
11日:0638ーーー0330−−0273−−−0196−−0143
12日:0659ーーー0325−−0258−−−0193−−0147
13日:0663ーーー0333−−0274−−−0214−−0162
14日:0635ーーー0342−−0287−−−0221−−0170
15日:0622ーーー0335−−0276−−−0203−−0163
16日:0615ーーー0353−−0257−−−0208−−0166
17日:0590ーーー0343−−0244−−−0220−−0168
18日:0582ーーー0337−−0251−−−0216−−0172
19日:0623ーーー0329−−0247−−−0204−−0161
20日:0533ーーー0333−−0249−−−0189−−0150
21日:0488ーーー0342−−0251−−−0186−−0152
22日:0441ーーー0332−−0265−−−0200−−0165
23日:0422ーーー0326−−0257−−−0186−−0159
「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
11日:1616ーーー1625−−1173−−−0935−−0676
12日:1606ーーー1627−−1178−−−0940−−0685
13日:1598ーーー1637−−1180−−−0969−−0699
14日:1556ーーー1627−−1191−−−0980−−0710
15日:1763ーーー1614−−1185−−−0965−−0698
16日:1491ーーー1639−−1196−−−0947−−0699
17日:1448ーーー1644−−1196−−−0954−−0707
18日:1441ーーー1629−−1199−−−0947−−0712
19日:1490ーーー1626−−1197−−−0947−−0720
20日:1399ーーー1639−−1201−−−0935−−0715
21日:1325ーーー1618−−1188−−−0928−−0716
22日:1253ーーー1598−−1199−−−0932−−0727
23日:1238ーーー1578−−1205−−−0933−−0734
とても奇妙な変動が二つでています。
一点目。「最新30日間」で「新潟県」と「富山県」で大きな減少が起こっています。
「最新7日間」
====昨日==本日
「富山県」:244→232
「新潟県」:174→172
「最新30日間」
=====昨日==本日
「富山県」:1163→1118
「新潟県」:0881→0858
「最新7日間」での変動は小さいのですが、「最新30日間」の変動は「富山県」が45、「新潟県」が23と大きいのです。
二点目。「大分県」の国東半島の中央部に南西から北東の方向に緑のドットが並んでいます。「最新24時間」の「西日本」( http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=KINKI_MAP&_period=24hours&rn=27432 )を見ると分かります。「最新7日間」とか「最新30日間」に変化をさせて観察をしてください。深発地震はより浅い地震の先行指標であることがあります。伊方原発の付近での大地震が起こらないといいのですが。
全体として、上の二つの変化は西南日本内帯の緊張を表していると思います。
昨日と比べて、「最新7日間」で大きな変化をした地域はありませんでした。「最新30日間」では上に上げた地域以外、次の地域があります。
「最新30日間」
「鹿児島県」1498→1460(減少38)
「徳島県」729→712(減少17)
「和歌山県」1155→1122(減少33)
「大阪府」1648→1631(減少17)
「岩手県」1493→1475(減少18)
「奈良県」1598→1578(減少20)
「奈良県」や「和歌山県」の変動は大きいと思います。全体を考えると、首都直下地震は数か月といった単位で切迫しているのではと思えてしかたありません。また、熊本地震の次の中央構造線の地震、つまり、奈良県とか島根県での地震が非常に切迫していると思います。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c209
円が高いのは、本当に不思議だ。その解釈についていろいろな考え方もできよう。
一つ思うに、海外投資家は円だけをみているのではない。彼が持つ全資産(金融資産に限るかもしれないが)をいかに安定的に持つかが、大きな関心であるとき、グローバル経済においては当面円にある程度比率を置くのが当然であり、それに基づいた円取引需給が生ずるわけだ。
そうであれば、いったん円に大きな不安が現実化したとき、急激な変化が起きても当然である。中期的に見て、国内金融資源に限定されているものにとっては、決して現状の円の強さに安じてはいられないだろう。
ほぼ完ぺきな対応のロシアでさえ寿命統計は8年目をピークに改善傾向に。
日本は今.心臓、脳系の死因が多いが、去年からは晩発性のガン.白血病が急増
いよいよガン本番です、毎年50人以上の国会議員の死亡が唯一の国民救済の
キッカケになりそう、これだけは誤魔化しようが無いから。
九州産.外国産の食品を探す苦労は大変で.それほど予算付の食べて応援参加企業
が溢れて、ほとんどの日本人が短命で逝く事になるはずです。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/890.html#c23
あなたは、戦争に行きたいですか?
あなたの命と、わけのわからぬ国家(政府)は、どちらが大切ですか?
戦争に行きたい人は、自民党・公明党・こころを大切・おおさか維新に投票しなさい。
いや戦争に行って命のやりとりはしたくない、というにとは野党連合に投票しなさい。
日本という祖国・ふるさと(郷土)、先人達、親族は、国家(政府)ではありません。
祖国を大切に思うこころは、国民の大多数が大切に持っております。
国家と、祖国は分けて考えましょう。
特に、今の安倍自民党政府は、日本を戦争できる国にしようとしております。
安倍政権は、国民の大多数の声を聞かなく、暴走しているようです。
平和憲法を壊そうと思っているのです。改憲でなく、憲法改悪です。
戦争に行かされ、殺されるかもしれない、そういう国でよければ、自民党に投票しなさい。
過去若者たちが、祖国の発展を願い戦争に行き、戦死しました。
その過ちを繰り返さない願いから、祖国、子孫を思い、平和憲法を日本人が作ったのです。その思いを、考えてください。
支配者、富裕層は、戦争に行きません、行かされ犠牲になるのは、庶民ですよ。
選挙投票レクチャ-になったかな?
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/296.html#c9
=================================
政治家とマスコミの関係が「オマエと俺」のナアナア状態になるのが取材の心得になってしまっているこの国では、政治家とマスコミが一緒に飲み食いすることを悪いことだと思っていない前提でマクラ言葉のように使うのが当たり前になってしまっている。
マスコミ人たちが総理との会食は取材の一環であるとイイワケするのであれば、会食で話された一言一句を国民の前に情報として出すべきである。
それをせずオフレコの話をこうしてつまみ食いする暴露記事を読まされて、安倍という男の捻じ曲がった性格や自民党内の軋轢事情を知ったところで後の祭りだ。
記者クラブの囲い込みが情報の秘匿性に拍車をかけ、このような醜い前近代的な悪習が悪習とも思われず状態になっている。
つくずく気持ちの悪い国だ、日本という国は。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/333.html#c1
わしももふに、戦後、物騒な世の中になったのは、アメリカ文明、
<銃の文明>が世界をなにしたからだとももふ。
あたしと中川ちんとのかんけーに、ほんとは興味津々の癖にW
まー、私ももとより、中川さんや神ちゃま、真相の道、4153
が、宇宙に選ばれたエリートだっちゅうことを認めたくないの。
ウンウン、わかるよw(大笑)
ね?WWW
永遠の金と生命生長、靖国に血命🔪(サカラウモンミナブッコロスゾオイw)
【特別企画】思い出せ! 安倍首相は福島原発事故の主犯だった!(後)
安倍首相ら“フクシマの戦犯”は責任追及からどう逃げたか? 捏造攻撃、スラップ訴訟も
http://lite-ra.com/2015/03/post-934.html
フクシマ事故前に「全電源喪失は起こらない」と答弁していた安倍総理大臣が残念でなりません。
http://matome.naver.jp/odai/2139169016828098101
東電擁護の戯言のために息を吐くように嘘を吐く安倍と4153は日本から出て行っていただこう。
吉井英勝VS安倍晋三→あまりに酷すぎる原発事故前の国会答弁2006年
http://www.sting-wl.com/abeshinzo.html
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/893.html#c3
「木卯正一」
宇宙大僧正。
誰にも敗れぬ、安陪盟主の幸魂殿。
阿修羅の風情は、平に平に
でようやっと存在が許さるるが如しじゃ。そら、控えい。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/349.html#c54
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
ヤフー天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/?day=4
広島 JR山陽線で土砂崩れ 列車乗り上げ脱線
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160623/k10010567291000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
23日午前0時半すぎ、広島市安芸区のJR山陽線の上り線で、線路脇の土砂が崩れて、走行中の電車が乗り上げ、先頭車両の一部が脱線しました。JRや警察によりますと、今のところけが人はいないということです。
<大雨>冠水や浸水、救出求める通報相次ぐ 福岡・大牟田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00000002-mai-soci
福岡県大牟田市消防本部や県警によると、22日午後10時ごろを中心に、市内で救出を求める通報が相次いだ。「自動車の運転中、冠水した道路に突っ込み立ち往生している」「自宅に水が流れ込み畳の高さまで浸水している」などで、ゴムボートなどを用意して救出に向かった。
【中国地方でも雨強まる】記録的な大雨となっている九州北部では前線が再び活発となり局地的に猛烈な雨が降りました。中国地方などでも雨が強まっています。土砂災害や川の氾濫に厳重な警戒を。 https://t.co/Quiuew5daC pic.twitter.com/x525DDUWZD
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年6月22日
夜間の避難は危険です。1階は水が浸水してきて家の中まで雨水が流れ込んでくることが考えられるのでできるだけ2階以上で過ごすようにしてください。崖から少しでも離れた、安全なところで過ごすようにしてください。 pic.twitter.com/ChufyBZ7kg
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年6月20日
生駒市 [発表]大雨,洪水注意報 [継続]雷注意報
— 生駒市(とその周辺)あるある手動bot (@ikomacityaruaru) 2016年6月22日
特記事項 土砂災害注意 浸水注意
土砂災害 注意期間 23日未明から 23日昼過ぎまで
レーダーがもう… pic.twitter.com/NkuExsVHLf
広島県内の警報範囲拡大。雨雲の隙間はありますが、まだこの後も活発な雨雲がかかりそう。真ん中のメッシュ図は土砂災害の危険度です。沿岸部中心にこれまでの雨で地盤が緩んでいる恐れ大。すでにのり面崩壊や浸水被害などが出ていますので警戒を pic.twitter.com/C6TrSvDqq8
— 勝丸恭子(気象予報士) (@kkatsumaru) 2016年6月22日
久留米駅夜みたいに暗いし、筑後川木がある所とネットゴルフ場なのに全部浸水してる😰😰
— しほ (@ShihoKitasige) 2016年6月22日
いろんな人の警報なりすぎてやばい。 pic.twitter.com/wRN7lfgx9X
ご覧下さいこちらが現在の佐賀駅です pic.twitter.com/jKrqzBuys1
— ゆにゃぷ (@EGASEA) 2016年6月22日
佐賀駅、やばいです。
— 葵衣 (@1stnove) 2016年6月22日
雨漏りってレベルじゃない。 pic.twitter.com/TGQ9UBgzlh
佐賀駅ホーム 滝 小川 pic.twitter.com/rRSC2W0GEC
— 安藤志音 (@jdpasmjpjpjpj) 2016年6月22日
電車が大変なことに
— こーさく (@kosaku08012) 2016年6月22日
土砂崩れの恐怖を生で味わいました。
生きて帰りたいと思います。 pic.twitter.com/sYcx9Eyn2D
雨ヤバイ!!
— か つ き (@dFhPt9e5q4io8dB) 2016年6月22日
なんか土砂崩れしとるし😰😰 pic.twitter.com/wtRnsovuiO
熊本市に大雨洪水警報が発令されました。これまで1787回の地震と大雨で、洪水や土砂崩れ等二次災害のリスクが高まっています。市民の皆さんには自分の身は自分で守るという心構えで予防的避難等最大限の警戒をお願いします。 pic.twitter.com/MnM91lkTTB
— 熊本市長 大西一史 (@K_Onishi) 2016年6月22日
大地震があった九州ではこの3日間で総雨量が300ミリを超える場所もあり、かなり不安定な状態が続いています。巨大な雨雲は近畿地方や東海地方、関東地方にも接近し、今日から日曜日まで雨を降らす見通しです。
首都圏は大雨の影響で水不足が収まりそうですが、あまりにも降雨量が多いことからリスクも高いと言えます。被災地の熊本も26日まで雨模様が続く見通しで、最低でも今週一杯は土砂崩れや洪水などに警戒が必要です。
なお続く記録的な大雨 熊本地震の被災地がさらに・・・(16/06/22)
The Way You Do The Things You Do
My Girl
Get Ready
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/730.html
自民党支持率も?
今回の選挙でわかります。検証してくださいね。
しかし,ムサシというペテン集計機使われると、とんでもない犯罪行為、これされるかも、、、
この数字根拠どこにある? 調査会社が、正しい数字を出すとお思いか?
マスコミは、公正機関ではありません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/331.html#c3
ヒント:自分たちで開発した技術じゃないから。
http://www.asyura2.com/16/asia20/msg/499.html#c2
時間にルーズということは金にもルーズ。
そんなことではまともなビジネスマンにはなれませんよ。
安倍総理は予約の飛行機に間に合わなくなると説明しています。
翌日は早朝から九州で仕事があるからでしょう。
宿着が夜の9時半というきついスケジュール。
ヒマなブロガーやテレビマンとは、忙しさが違うのです。
天理教に聞けや。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/329.html#c11
用がなくなれば、ポイ捨てよ。
これが個人会社の実態。
あくまで、投資会社で突き進むようですね。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/225.html#c2
オマエが言うと援護にならんよ、真相の道w
ていうより、たかだか一分程度でキレる安倍の心性に問題があるだけ。
ビジネスマン?ネット工作員しかしていない真相の道に言われたくないわw
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c5
しかし、尋常ならざる精神力の持ち主である舛添氏は、「千万人といえども吾(われ)ゆかん」の精神で、都民のための保育所建設よりも在日のための韓国人学校建設に踏みとどまり続けた。
それにしても何故、舛添さんは都民よりも在日が好きなのだろうか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/333.html#c2
安倍さんは、普段からビジネスやファーストクラスを使ったことなどなかった事実が本件で明らかになっただろうが。
毎回エコノミークラスを使ってるので、どうしても列に並ぶ都度、
大騒ぎになりがちだ。
その混乱を毎度SPが収拾つけなければならないので、一般の搭乗者の
想像が及ばない程、一分一秒を争わざるをえないのだ。
判るか?低能愚民諸君!
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/322.html#c11
共産党は自衛隊は違憲であり、廃止すると断言しています。
「自衛隊は違憲の存在」
「自衛隊は段階的解消」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0602
共産党の主張では自衛隊は違憲なのだから、共産党政権になれば即刻廃止しなければ理屈に合いません。
そうでなければ憲法無視、立憲主義無視の政権ということになる。
共産党の主張では自衛隊は違憲なのだから。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/330.html#c6
不可視の内戦による「戦死者」その呼び方しかない 。。。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/890.html#c24
その鳩山由紀夫さん。ロシア連邦との強いパイプがあります。これを最大限に活用して、ドル詐欺陣営を退散させていただきたいです。日本全土の放射能汚染も深刻化し、遂に身内まで亡くなられた。今こそ、立ち上がる時です !
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/306.html#c3
完成したら、世界中の汚染地帯は綺麗になるよ。 これで全ての同位体元素は分類できるね! ばんざーい♪
まぁ、安倍は、原発とセットで輸出するんだろうなー?ぷ♪ 関連のインフラも ・・・ 金儲けだー♪
つけいる隙を与えているのはわが国というわけねw
http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/121.html#c2
にこと言える資格などない。失せろ!
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c6
抗がん剤を飲んでたんだろうから、副作用で出血傾向
持病もあったことは推測できるけど、それにしてもあっという間
速すぎるね
ツイッターの内容も、みんなあっという間なんだね
みな共通するものがあるみたい
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/892.html#c4
共産・山下芳生副委員長「日米安保廃棄や自衛隊解消は野党共闘に持ち込まない!」
中略
「うれしいですねえ。2004年の共産党綱領を土台にして、安保法制廃止はもちろんのこと、以下のことが確認されました。『日本の社会に必要なのは、社会主義的変革ではなく資本主義の枠内での民主的改革であり、私有財産制の保証が基本となる』『平和外交を重視するが、日米安保条約の廃棄や自衛隊の解消という共産党の政策は野党共闘に持ち込まない』『天皇制を含めた現行憲法の全条項を守る。天皇制のあり方は、国民の総意によって決せられるものである』などでございます」
http://www.sankei.com/politics/news/160605/plt1606050023-n1.html
自民党が大勝した暁には、
Kzは晴れて、中国船への人間魚雷。
○た非人の身分としては、これでもえらい立身出世だ。
「残念ながら報道の自由は抑圧されている。」の主語は「報道の自由は」で、述語は「抑圧されている」です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/246.html#c35
落選運動対象者確定
こんな人にシンパシーを持っている人はどんな人。
ゲームセンターやコンビニの前でうんこ座りしている若者。
共通点は現実が見えていない。
こんなのに血税を払うという日本国民は太っ腹だね。
あちゃーうちの県の国会議員2人もいるよ。こりゃいかん。
後援会事務所にアドバイスしなきゃ。
「悪い子とつるんでると悪い子になっちゃいますよ」
国民主権と基本的人権の否定は、民主主義の否定。こんなこともわからんアホが改憲なんてとんでもない。この動画は、色んな意味で恐ろしい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/329.html#c14
ラベル(外見)より中身が重要こんな事が解からないバカが
この国を衰退させている服装とか帽子が如何とかくだらない価値観が
いつまで経っても宗主国の搾取から抜けられないんだよ
本当の豊かさの指標である個人GDPも世界26位アジア中東でも7位
これほど日本経済はどうしようもない状況に陥っていることさえも理解できない思考障害者
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/328.html#c16
キレたのではありませんよ。
時間の約束を守らないテレビ局を叱ったのです。
時間を守るというのは、社会人としてビジネスマンとして最低限のルールです。
その社会人として最低限のルールを守らないテレビ局。
ましてや総理の仕事は分刻みであって、生活保護を貰ってブラブラしているヒマ人とは違うのです。
当然テレビ局ならそれをわかっているはず。
さらに飛行機に間に合わなくなるとの説明もしている。
つまり、テレ朝も、記事主も、あなたも、時間を守るという社会人として最低限のルールも守らない、軽視するいかれた人間ということになります。
人としてそこまで落ちぶれたくないものです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c8
あなたはいまだに騙されてはいないか?
安倍晋三の地元では日本で唯一韓国通貨ウォンが使える
http://wjf-project.info/blog-entry-39.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/333.html#c3
そんな事をさえると余計に、どうにかして見たい、って気になっちゃう。
気になって、気になって、見たくて見たくて、あぁ見たい。
アベノチックを見られた人良いな〜〜、うらやましい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/304.html#c17
別にみなりで入れてくれる人はどうでも良いと言うんなら今のままで良いだろう。
それで当選するなら。
それよりも政策と信条を聞きたい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/328.html#c17
日銀は年に80兆円の国債を買い続けており、既に350兆円の国債を買っている。
日銀へ支払われる国債の利子は、毎年度末に政府へ国庫納付金として返還されており、日銀の持つ国債への利子は、政府の負担にはならない。
このことはマスコミが報道しないので多くの国民は知らないが、多くの財務官僚は知っている。
つまり、日銀が国債を買えば買うほど政府の利子負担は減る。
それ故、「金利が反転上昇すれば利払い費は膨張し、財政は破綻する。」はマクロ経済を知らない愚か者の妄想に過ぎない。
大体、「財政は破綻する」日本の円が高くなるはずが無い。
AERAは、何故公然と大嘘を書くのか?
国民を騙すのが目的なのか?
それとも無知だからか?
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/231.html#c4
野党共闘に持ち込まないだけであって、共産党政権になれば自衛隊は廃止されます。
共産党は自衛隊は違憲であり、廃止すると断言しているのだから当然そうなる。
つまり共産党は二枚舌であり、まったく信用できないわけです。
それともあなたは、共産党は国民への約束=党の綱領を破ることを宣言する詐欺政党だというのですか?
改憲に反対する野党はそうとう厳しい選挙だと自覚して欲しい。
自民党は、創世日本の改憲で、基本的人権、国民主権、平和主義を廃止を目指すと明言しているのだから、恐ろしい。なんとしても野党は勝たなければならない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/336.html#c2
工作っぷりを見る限り
触れてほしく無い所なんで
しょうね〜!
電車内急病人ともリンクして
います。
身近な人が10人も20人も亡くなる
のが普通な訳無いでしょ
電車内急病人然り。
最近バラエティ番組でも
何でもかんでも心筋梗塞
突然死の原因とやっていますね
まぁやらねばみんな放射能で
騒ぎ出しますからね〜。
工作員同様必死ですね。
日々生暖かい目で眺めています。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/890.html#c25
これは日本人の欠点なのか。以前、格闘技を見ててよく感じたことに、外国人選手は、試合の途中で戦略を大胆に変え勝利に結びつけたり、たとえ負けても本人も納得して、観客も彼はやれることをやった、面白かった、次回は期待できる…みたいな評価につながる戦い方ができる選手が多いのに、日本人選手の場合は、なんか単調で全然戦略的でなく、最初から最後まで同じような戦い方しかせず、判定まで粘ったからいいみたいな、つまらない試合が多かった。まぁ次元は違いますが、気質としてなんかあるような気がします。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/307.html#c2
ますます深刻化する健康被害 (9) どんどん人が亡くなっている
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/890.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2016 年 6 月 22 日 12:31:34:
●ゆめさんの投稿に注目です。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/890.html#c23
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/894.html#c2
総理は国民に説明責任を有しているんだから、一分くらい遅れたってそんなことでキレるなよって、ただそれだけの話なのよ。
それに結局は間にあってんだからいいじゃんかって話だよね。
ビジネスマンがどうたら、社会ルールがどうたら、そんなことは一切関係のない話。
ましてや、ネット工作員でハシタ金を恵んでもらっているオマエさんに言われたくないよって話。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c9
あるいは単に「憲法改悪反対〜」とか叫ぶんじゃなくて、
自民党がどんな改憲案を出しているのか、国民に周知徹底してほしい。
ズバリ、国民主権、基本的人権の破棄であると。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/336.html#c3
ネット住民に社会的価値がほとんどないことが分かる事例です。
特に、被曝回避側で、ネットでだけ、情報をやっている人で、まともなものを探すのはほとんど難しいです。
今回も、そうした事例で、一般社会から見たら、ただのキチガイとして扱われる話です。
一般社会のみならず、僕もこういう話は馬鹿にしたいと思います。
広島交響楽団のバイオリニストがなくなりました。
まだ若く、下顎歯肉がんだったようです。お気の毒です。
そして、このバイオリニストのお名前で、データを検索すると、確かに2013年に一回、震災バイオリンを弾いて演奏会をおこなっています。依頼があっておこなったような演奏会みたいです。
それは岩手の松、震災の流木から作ったバイオリンです。
このバイオリンをどう考えるのか。
そもそも流木表面に汚染があったとしても、製造過程で相当に減少する状態なのは間違いありません。
バイオリンというものの、木質や製造工程から考えたら明らかです。
そして、製造させた側から、一回数万円程度で貸しているものみたいで、演奏者が所有したりはしていません。
このバイオリン、被曝に懸念があるバイオリニストでも弾いたことのある人がいました。
放射線測定器で当該バイオリンを確認はしていて、まわりの線量との比較で有意差がなかったとも聞いています。
ただし、この流木から作られたバイオリンは四台あり、うち一台のみ計測で、亡くなった方が使用したものと同じかどうかはわかりません。
しかし、数時間の使用で、数年後にがんが発症することが有得るとしたら、どんなに低くても、数μSv/h程度の線量が放出されていないと、可能性は極めて低いと思います。胸部レントゲンでも20μSv/h程度は浴びますから。
同じ流木で作られたバイオリン(4台のうちの1台)で、そのような線量は全く計測されていません。というか自然線量と変化が無かったのです。西日本で。
もちろん、こうしたバイオリンに放射性物質は付着している可能性は否定はできませんが、それは東京で室内にある木製の楽器と大きく違う可能性もかなり低いと思います。
(続く)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/887.html#c19
低所得のおまえが特権階級の安倍を擁護して何の得があるのか?時給が50円上がる
ぐらいだろう。おまえに誇りはないのか。一生自民党の奴隷で終えるつもりか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c10
「呼ばれて、飛び出て、じゃじゃじゃじゃーん」って、ど真ん中ストライクで大笑いです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c11
上司にこき使われる若い時分は置いても、
一定程度出世を果たした中年以降の発想とは思えん。
どうしても体調が悪い時、ビジネスチャンスと体調を天秤にかけてキャンセル
するということはある。チャンスより、おのが体調が我が社及び取引先に、
どうしても迷惑をかけかねない、と感じたら天命と諦めそうする、が、
大抵一世一代の大チャンスと見るや、多少の風邪をひいて38度程度の熱なら、
マスクしてでも出張して命懸けで頑張るのが、出世型サラリーマンてなもんだ。
それが果たして人間の本然としての正しい発想かはさておいたとしても。。
ほぼ、それがそのように躾けられた者の習性だろう。
私は一応の主婦型として、自分の好きな時間や体調を優先している。
だが、私の出動が必要とあれば、身なり構わず、鉄砲玉のように出撃する用意が
何時でもある。一般のイメージの外にはなるだろうが。
本当の国家地球の一大事、とあらば、ね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c12
すばらしい!日本共産党もフランス共産党みたいに政権を取る日がくるんじゃないか。
ジョンレノンのイマジンに唱われる美しい世界は人類が目指すべき理想だけど、現実世界は、戦争に依存したネオコンやグローバル企業が牛耳る世界だから、戦争で一儲けしたい連中が世界あちこちに紛争の種をまいている。アホな支配層が起こすバカげた戦争から、一般の国民市民を守るための最低限の軍事力は現状必要だ。
日本共産党も志位小池という人材を得て政権交代可能な公党の一つに成長したんだね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/330.html#c9
昨日、青山の選挙カーを運転して、見事に事故って草々選挙スタッフをクビになったっていうのは本当か?
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c13
★欲しがりません、北方領土★
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/307.html#c3
アベ
「えー、税金は国民から吸い上げたものでございますから〜」
稲田ゲッペルスは、在特会系の人間からも献金を受けていた事がバレた。
冷酷で死んだような眼は、不気味な人相の高市と通じるものがある。
自民党の右翼女性議員達は、お化けより怖い。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/278.html#c63
まさに舛添と同類の発想ですね。
1万円ぐらい家計費を政治資金にしたっていいじゃないか、1分くらい遅れたっていいじゃないか。
それで飛行機に乗り遅れたら、総理が翌日の約束を履行できなくなったら、あなたはどう責任を取るのですか?
つまりあなたは舛添と同類の最低ないいかげん人間というわけです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/335.html#c14
小泉からか
安倍からか
選挙での公認たてに黙らされているのか
全議員が極右思想の持主なのか
一遍調査の要あり
それにしても
スゲエ政党もあったもんだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/278.html#c64
MRIC by 医療ガバナンス学会medg.jp/mt/?p=6810
医療ガバナンス学会 (2016年6月23日 06:00)
医師 小松秀樹
2016年6月23日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行 http://medg.jp
日本国憲法の下、言論抑圧は地方公務員の本来の職務たりえない。ましてや、自らの利益のための言論抑圧は、明らかな職務専念義務違反である。2016年6月19日、筆者は、森田健作千葉県知事に対し、厚生労働省から千葉県庁に健康福祉部医療整備課課長として出向中である高岡志帆氏の懲戒処分を求める申立書を送付した。高岡志帆氏の下記行為が、職務専念義務を規定する地方公務員法第35条違反に相当することから、同法第29条第1項各号に基づく処分を求めた。
職務専念義務違反は、逸脱行為をする地方公務員に対する対抗手段として汎用性があると思われるので申立書の内容を紹介する。
第1 高岡志帆氏の職務上の行為に非ざる行為−私人の言論の抑圧
高岡志帆氏は、千葉県健康福祉部医療整備課課長として、千葉県下の地域医療再生計画に基づく事業の推進等の職務を担当してきた。
筆者は、2013年度より地域医療再生計画の一環として、安房医療圏の医療人材確保のために、亀田総合病院地域医療学講座の事業を実施していたが、本事業の予算措置に関連して、高岡氏を含む千葉県職員の違法な対応を批判する文書をメールマガジンに投稿したところ、亀田総合病院院長亀田信介氏より、「厚生労働省職員から批判を止めさせるよう圧力がかかった。民間病院は抵抗できない。ついては、批判を止めてほしい」旨、要請された。
筆者は2015年7月、言論抑圧を図った厚生労働省職員が、健康局結核感染症課課長井上肇氏(当時)であるとの情報を得たため、同年、8月17日、内部調査及び厳正な対処を求める塩崎恭久厚生労働大臣あての文書の非公式な原案(本件書面)を作成し、一般に知られないよう、厚生労働省高官に送付し、提出方法ならびに窓口について相談した。
高岡氏は本件書面を遅くとも同年9月2日までに入手し、同日、これを正当な理由なく医療法人鉄蕉会理事長亀田隆明氏に送付した。これを受け、亀田隆明氏は、高岡氏を含む千葉県職員の対応を批判する言論活動を行ったこと、本件書面を厚生労働省に提出したことを懲戒処分原因事実として、筆者を2015年9月25日に懲戒解雇した。
高岡氏のかかる行為は、私人の言論活動を規制するものであり、千葉県職員としての職務上の行為とは言えないことから、地方公務員の職務専念義務を規定する地方公務員法第35条に違反するものである。
第2 上記行為が高岡志帆氏の個人的な利害・動機に基づくものであること
亀田総合病院は、国の地域医療再生臨時特例交付金の補助事業として、2013年度より3年間の計画で、安房医療圏の医療人材確保を図るため、「亀田総合病院地域医療学講座」事業を実施していた。筆者は、本講座のプログラムディレクターとして、その実施の責任者たる地位にあった。そして、筆者は本講座において、地域包括ケアについての映像と書籍、規格作成に心血をそそいできた。ところが、2015年5月1日、高岡氏が部下の医師・看護師確保対策室長を伴って亀田総合病院に来院し、当日、医師・看護師確保対策室長から、地域医療学講座の2014年度の補助金を1800万円から1500万円に削減する、2015年度の補助金を打ち切りにすると通告された。理由として、10分の5補助だったこと、予算がなくなったことが告げられた。しかし、地域医療学講座には、すでに、2015年3月30日付けの1800万円の交付決定通知(千葉県医指令2082号)が送付されてきていた。この決定を覆すのに必要な手続きがなされたという説明はなかった。
補助金の交付を受けることができなければ、出版と映像作成が頓挫し、規格作成は不可能になる。撮影はすでに進んでおり、それに対応する費用が発生していた。地域医療学講座は、外部の名だたる学者と現場の実務家が関与する公費が投入された公益目的の学術活動である。公費が投入されている以上、プログラムディレクターである筆者には、医療法人鉄蕉会のみならず社会に対する責任がすでに生じていた。そこで、筆者はプログラムディレクターとしての職責を担う者として、一方的な補助金の打ち切りに対し、高岡氏及び医師・看護師確保対策室長に猛抗議するとともに、高岡氏に対し、基金の使い道と残金を明らかにするよう求めた。この日、筆者の抗議に、亀田隆明、省吾両氏も同調した。
医師・看護師確保対策室長の通告は、虚偽によって予算削減を受け入れさせ、予算要求を阻止しようとしたものである。そもそも、地域医療再生基金管理運用要領によれば、基金事業が不適切だと認められる場合を除いて、県庁担当者の恣意で、助成金の交付を拒むことはできないし、事業を中止することもできない。筆者は、事業内容について、事前に千葉県の担当者に説明して同意を得つつ、事業を進めてきたものであり、不適切だといわれる理由はない。
筆者は、経緯を「亀田総合病院地域医療学講座の苦難と千葉県の医療行政」http://medg.jp/mt/?p=3953 http://medg.jp/mt/?p=3955 http://medg.jp/mt/?p=3957と題する文章にまとめて、メールマガジンMRICに投稿した。
筆者の言論による批判を受けて、2015年5月27日、高岡氏は医師・看護師確保対策室長の前記通告が虚偽だったこと、すなわち、10分の10補助だったこと、交付金が残っており、出納局が管理していることを明らかにした。2014年度予算については、決定通り1800万円が交付されることになったが、2015年度予算について、態度をあいまいにした。これでは事業を実施できない。国で決まった基金の扱いとしては普通ではない。そこで、県を押し込むために「千葉県行政における虚偽の役割」http://medg.jp/mt/?p=5898をMRICに投稿し、出来事をできるだけ正確に再現し、千葉県の対応を批判した。
これに対し、2015年6月22日、亀田総合病院院長亀田信介氏から、「厚生労働省関係から連絡があった。千葉県ではなく厚生労働省の関係者である。厚生労働省全体が前回のメールマガジンの記事に対して怒っており、感情的になっていると言われた。記事を書くのを止めさせるように言われた。亀田総合病院にガバナンスがないと言われた。行政の批判を今後も書かせるようなことがあると、亀田の責任とみなす、そうなれば補助金が配分されなくなると言われた」と告げられ、「以後、千葉県の批判を止めてもらえないだろうか」と要請された。苦しい経営が続く亀田総合病院の経営者としては仕方のない反応である。
一方で、筆者は、亀田総合病院に入職する以前も以後も、言論人として活動してきた。これを亀田総合病院の経営者も認めてきた。経営者が、筆者の言論を利用してきた側面もあった。言論人としては、理不尽な言論抑圧に屈するわけにはいかなかった。そこで「言論を抑えるというのはひどく危険なことである。権限を持っていて、それを不適切に行使すれば非難されるのは当たり前だ」と主張し、いずれ社会に発信すると告げた。
2015年7月15日、筆者は、不当な圧力をかけた厚生労働省職員が、健康局結核感染症課課長の井上肇氏であるとの情報を入手したため、本件書面を作成して厚生労働省高官に送付し、正式に提出する方法と窓口について相談した。
その後、本件書面は、厚生労働省内部から高岡氏のもとにわたり、高岡氏は、2015年9月2日午前11時34分、医療法人鉄蕉会理事長亀田隆明氏に対し、「すでにお耳に入っているかもしれませんが、別添情報提供させていただきます。補足のご説明でお電話いたします」として本件書面をメールに添付して送付した。
筆者は、亀田総合病院で同日あわただしい動きがあったこと、亀田隆明氏が、筆者を9月中に懲戒解雇すると語っていたとの情報を得た。高岡志帆氏の電話は懲戒解雇を促すものだった蓋然性が高い。
時を置かず、亀田隆明氏は、高岡氏を含む千葉県職員の対応を批判する内容の言論活動を行ったこと、厚生労働省職員による言論抑圧について調査と厳正対処を求める厚生労働大臣あての本件書面を提出したことを懲戒処分原因事実とする懲戒処分手続を開始した。亀田隆明氏は、懲戒委員会が開かれた平成27年9月25日、解雇予告の正当な手続も踏まずに、筆者を即日懲戒解雇した。
以上の経緯からすれば、高岡氏が本件書面を亀田隆明氏に送付した動機は、自身の不適切な行為に対して批判を続ける筆者の懲戒処分を求め、筆者の言論を封じるという私利を図ろうとする点にあったというべきであり、当該行為が千葉県職員としてなすべき職務上の行為として行われたものでないことは明らかである。
第3 高岡志帆氏と井上肇氏との共謀の蓋然性
高岡氏と共謀する人物でなければ、本件書面を高岡氏に送付するというリスクの高い行為をとることは考えにくい。筆者は、厚生労働省高官に、本件書面を、ワード(文書作成ソフト)の電子情報として送付したが、高岡氏から亀田隆明氏に送られたものは画質がかなり劣化したPDFであり、ワードのデータをプリントアウトし、さらに、それをコピーしたものをPDF化したものと思われた。高岡氏が送られてきた本件書面をわざわざプリントアウトすることは考えにくい。本件書面が厚生労働省内部で問題になり、事情聴取が行われたのは想像に難くない。当然、コピーが関係者に配布されたはずである。本件書面には、井上肇氏のみならず、高岡氏の違法行為についても記載されていた。本件書面の内容は井上肇、高岡両氏にとって不利益をもたらすものだった。
井上肇氏と高岡氏はそれぞれ、鳥取大学、大阪市立大学という医系技官としては少数派の大学出身であり、千葉県の医療行政に深く関わってきた。共に、ハーバード大学公衆衛生大学院に留学した経験を有しており、以前より、接触が多かったと推測される。筆者は千葉県の医療行政について、多くの論文を書き、体系的に批判してきたが、中でも、二次医療圏まで変更して強引に設立した東千葉メディカルセンターの赤字問題は、井上肇氏や高岡氏の責任問題に発展する可能性があり、筆者の言論活動に危機感を持っていたと想像される。東千葉メディカルセンター問題については、「病床規制の問題3 誘発された看護師引き抜き合戦」http://medg.jp/mt/?p=1769、「東千葉メディカルセンター問題における千葉県の責任」http://medg.jp/mt/?p=6643 http://medg.jp/mt/?p=6641を参照されたい。事件全体の動きから、二人は共に、自身の違法行為を告発する筆者に対し害意をもって行動していたものと思われる。厚生労働省内部にあって、本件書面のような、扱うのにリスクを伴う情報を、高岡氏に送付する動機と利害関係を持った個人は井上肇氏以外には想像しにくい。
結語
本件では、官僚が自身の違法行為を隠蔽するために言論を抑圧し、さらに、私人である筆者の職を奪うに至った。民主主義社会ではあってはならない事件である。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/285.html#c25
政治、裁判、選挙などまで、悉くイカサマ八百長ペテンがこの腐りきった国ニッポンだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/336.html#c5
政党推薦じゃなく山本太郎個人推薦というのもいい。
山本太郎も一般人とともに一緒に選挙運動のボランティアしてるのも素晴らしいね。
これが草の根の選挙、民主主義の原点ではないか。50過ぎのおっさんでさえつい感動してしまう。
都民じゃないから東京区で三宅洋平に投票できないのが残念でしかたない。
都民の皆さん是非投票にいきましょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/328.html#c18
任期満了に伴う鹿児島県知事選が23日告示され、新人で元テレビ朝日コメンテーターの三反園訓氏(58)と、4選を目指す現職の伊藤祐一郎氏(68)の無所属2人が届け出た。参院選と同じ7月10日に投開票される。
伊藤氏による県政運営の継続の是非が主な争点。国内で唯一稼働している九州電力川内原発を巡る議論も焦点となる。
伊藤氏は自民、公明両党県議団の支援を受ける。県財政を改善させた実績を掲げる。川内原発については安全性を強調している。
三反園氏は民進、社民両党が後押し。伊藤氏の多選を批判。川内原発は一時停止して熊本地震の影響を点検するとしている。
〖共同通信〗
http://jp.reuters.com/article/idJP2016062301000757
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/809.html#c4
そんなことをしなくても、マスコミ共々、亡びゆく運命だけど。
国民を裏切った当然の報い。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/336.html#c6
低金利通貨である円で借り入れをして高金利国の金融資産などで運用し、運用益に加えて金利の利ざやを獲得しようとする取引です。円で借り入れをするため「円借り取引」とも呼ばれます。円キャリー取引を行う場合、まず日本の短期金融市場で調達した円を外貨に替えて(つまり円売り)運用するため、円キャリー取引が増えるとこの段階では円安要因となります。
そして、海外の金融当局が利下げを実施した場合、海外資産で運用利回りを上げることが難しくなることから、円キャリー取引を行っている投資家は、運用していた海外資産を売却して得た外貨を円に替えて返済し、これが円高要因となります。
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/211.html#c2
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年6月