★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年5月 > 28日時分 〜
 
 
2016年5月28日時分 〜
コメント [政治・選挙・NHK206] 期待外れのオバマ所感<本澤二郎の「日本の風景」(2369) <2度と繰り返さない、と宣言できなかった米国大統領!> 笑坊
3. 2016年5月28日 00:00:12 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2550]
バラク・オバマ氏
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/27/obama-begins-visit-to-hiroshima_n_10160172.html

●「空から死神が舞い降り、世界は一変しました。」
核兵器の比喩が死神ですよ。凄くないですか。

●「私たちは、10万人を超える日本の男性、女性、そして子供、数多くの朝鮮の人々、10人ほどのアメリカ人捕虜を含む死者を悼むため、ここにやって来ました。」
ちゃんとコリアンにも言及したのもよかったですね。

●「科学が、効率的な殺人の道具となってしまうこともあります。」
この部分もいいですね。原子力全般に対する警告です。

●「世界では、原始的な道具であっても、非常に大きな破壊をもたらすことがあります。…紛争を外交的手段で解決することが必要です。」
この部分は通常兵器・武器に対しての警告です。

●「もはやこれ以上、私たちは戦争は望んでいません。科学をもっと、人生を充実させることに使ってほしいと考えています。」
もはや戦争放棄宣言です。軍縮は間違いないでしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/731.html#c3

記事 [経世済民109] 産業を指導する「官僚たちの夏」は二度と来ない よみがえる「ターゲティング政策」の亡霊  目先の政策から離れ始めた株式市場
産業を指導する「官僚たちの夏」は二度と来ない
よみがえる「ターゲティング政策」の亡霊
2016.5.27(金) 池田 信夫
東京・霞が関の経済産業省。通産省時代のターゲティング政策は失敗の連続だった(出所:Wikimedia Commons)
 かつて小泉改革で中心的な役割を果たしたのが、毎年6月ごろ出される「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」だった。これは夏の概算要求に先立って内閣が予算編成の骨格を示すもので、骨太の方針という愛称で呼ばれた。

 しかし5月18日に発表された今年の経済財政運営と改革の基本方針は「骨抜きの方針」だ。肝心の財政運営の骨格を示す第4章が白紙になっているからだ。これは「安倍内閣は財政再建を放棄した」と解釈されてもしょうがない。

「官僚たちの夏」は終わった

 今度の「成長戦略」では「名目GDP(国内総生産)を2020年度までに600兆円にする」という目標を掲げている。あと5年でGDPを100兆円も増やすには毎年4%の成長が必要だが、具体的な政策として並んでいるのは「第4次産業革命」やらIoTやら人工知能やら、ビジネスマンなら誰でも知っているバズワードだけだ。

 こういう特定の産業に役所が補助金を投入して育成するターゲティング政策は、城山三郎の小説『官僚たちの夏』の世界だが、成功したことがない。小説のモデルは1962年に通産省が立案した特振法(特定産業振興臨時措置法)だが、時代錯誤の統制経済だとして民間の反発をまねいて挫折した。

2009年にTBSがドラマ化した「官僚たちの夏」
拡大画像表示
 しかし特振法の精神は通産省の行政指導として残り、これを制度化したのが、大型プロジェクト(大型工業技術研究開発制度)と呼ばれる制度だった。その唯一の成功例は、1976年から始まった「超LSI技術研究組合」で、これは日本の半導体産業が世界を制覇する要因となった。

 この成功体験で「大プロ」には巨額の予算がつくようになり、中でも最大のプロジェクトが、1982年に発足した第5世代コンピュータだった。10年間で1000億円を投じて人工知能をつくろうというもので、全世界の注目を浴びた。

 しかし実際に着手すると人工知能は予想以上にむずかしく、日本語処理という目標は途中で放棄され、予算も570億円に減額された。その後も250億円を投じて何も生み出せなかったシグマ計画など、大プロは死屍累々で、90年代には通産省もやめた。

ターゲティング政策はなぜ失敗するのか

 なぜターゲティング政策は失敗を重ねたのだろうか。政府主導で技術開発を行うメリットがあるのは、高度成長期の製造業のように、技術進歩の方向が明確で主要な困難が設備投資のための資金調達の規模の問題だけである問題に限られる。

 ところがITの世界では、市場や技術革新の方向が急速に変わるので、ある時期の技術を前提にして巨額の設備投資を行うことはリスクが大きい。他方、資本コストは「ムーアの法則」(半導体の集積度が18カ月で2倍になるという経験則)で急速に下がるので、資金調達は主要な制約ではなくなる。

 その意味で、通産省型の産業政策の対極にあるのが、シリコンバレーのベンチャーキャピタルである。ベンチャーキャピタルは多くのベンチャー企業に薄く広く投資し、ラウンドごとに成果を見直して投資を継続するかどうかを決める。

 激しく変化するインターネットの世界では、何が成功するかは誰にも分からないので、10のプロジェクトに投資したうち1つ当たればもうけものと考えるしかない。グーグルもアップルも、こうした「ダーウィン的競争」で生き残った企業だ。

 官民のコンセンサスで運営する方式では、悪いプロジェクトを採用する擬陽性のリスクは減らすことができるが、情報産業で大事なのは、よいイノベーションを採用しない擬陰性のリスクである。

 大企業の役員会で合意されるようなビジネスが、革新的であるはずがない。役所の予算要求で認められるようになったときは、もうビジネスとしては終わっている(あるいは勝負はついている)というのがIT産業の経験則である。

 1980年代初頭は、コンピュータ産業の大きな分岐点だった。81年に登場したIBM-PCはコンピュータの主役を大型機からPCに変える破壊的イノベーションだったが、第5世代やシグマ計画は在来の大型機を高度化する持続的イノベーションに国内メーカーをミスリードしたのだ。

「総動員体制」の見直しが必要だ

 通産省内部でも、こうした失敗を重ねて、従来型の産業政策がうまくいかないという認識が少しずつ広がっていった。産業政策に固執するターゲティング派に対して、90年代後半には、官庁は競争政策などの枠組だけを決め、あとは市場の競争に委ねるフレームワーク派が主流を占めるようになった。

 私は2001年から3年間、経済産業研究所に上席研究員として勤務した。これは省庁再編の目玉として霞が関全体のシンクタンクとすべく、青木昌彦・スタンフォード大学教授を所長として、従来の通産研を大幅に改組して発足したもので、フレームワーク派の拠点になった。

 しかし他官庁から「わが省の政策に文句をつけるな」という苦情が寄せられ、経産省の北畑隆生官房長は研究員の発表する論文に検閲体制を敷いた。これでは自由な研究ができないので青木所長は辞任し、彼に招かれて研究員となった多くのスタッフ(私を含む)が研究所を去った。

 ところが忘れたころに、またターゲティング政策が出てくる。2006年に始まった「日の丸検索エンジン」の責任者は、記者会見で「第5世代コンピュータやシグマ計画の失敗をどう考えるか?」という質問に「それは何ですか?」と逆に質問した。プロジェクトの事後評価が行なわれないため、同じ失敗が繰り返されるのだ。

 戦時経済で日本は行政に権限と情報を集中する総動員体制をとり、戦後もその遺制が残っている。こうした集権的な統治機構は、“追いつき型”近代化の局面では一定の効果を上げたが、政治によるチェックがきかないため、大きな路線転換ができない。

 日本の官僚が優秀で清潔だというのは事実であり、『官僚たちの夏』に描かれたような高い志は今も変わらない。悲劇的なのは、そのエネルギーがいまだに時代錯誤のターゲティング政策に浪費されていることだ。これを清算して戦時経済以来の総動員体制を見直し、資本の論理で問題を解決することが日本の課題である。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46959


 
目先の政策から離れ始めた株式市場
政治と市場の“正しい”見方
ベストシナリオは保育・介護支援のための消費税率引き上げ
2016年5月27日(金)
門司 総一郎
 年初から下落した日経平均は、2月中旬に下げ止まりました。ただし反発力は乏しく1万6000〜1万7000円を中心とした狭いレンジでの動きが続いています。
 そうした中、いつものように一部の市場関係者から政策の出動を求める声が高まっていますが、これまでに比べて広がりは今一つ。また政策に関連する材料への市場の反応も鈍いようです。日本の株式市場は政策離れを始めたのか? 今回はこの点について考えてみます。
(図表1)日経平均の推移(日次、円)

出所:ブルームバーグより大和住銀投信投資顧問作成
政策発動に冷ややかな投資家たち
 前述のように、一部の市場参加者、特に証券会社のストラテジストの間で政府に政策発動を求める声が高まっています。そこで具体的に挙げられている政策の3本柱は、消費増税の延期(または凍結)、財政出動、追加緩和。これに円売り介入と衆参同日選を追加する向きもあります。
 しかし、これまでに比べると、こうした声の広がりは今一つ。政策関連の材料に対する株式市場の反応もいつもほどではありません。多くの投資家は政策発動を求める声や政府の動きを冷ややかに見つめているとの印象です。そうした雰囲気を示す例として、政策がらみの材料に市場が反応しなかったケースを紹介します。
 例えば5月14日に日本経済新聞が「首相、消費増税先送り」と題する記事を1面に掲載しました。私自身は消費増税の先送りに反対ですが、この記事を見た時は「これで消費増税延期は決まり、週明けの日本株は上昇」と思いました。
 しかし、週明け16日の株式市場の反応は違いました。日経平均は一時、前営業日比200円以上上昇したものの、引けにかけて上げ幅を縮小。最終的にはわずか54円の小幅高です。
 逆に、5月21〜22日の先進7か国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は、「政策で株高」を想定している投資家には散々な結果でした。日本が意図したG7が協調しての財政出動は打ち出せず、米国のルー財務長官に為替介入を封じられた。おまけに、麻生太郎財務相から「消費増税については、米国に対し、予定通り(に行う)ということを説明した」との発言が飛び出しました。
 しかし、23日の日経平均は、一時300円以上下落する場面があったものの、終わってみれば前営業日比82円安の小幅安です。このように最近の市場は政策がらみのニュースに関して、好材料でも悪材料でも無反応。騒いでいるのは前述の一部のストラテジストやヘッジファンドなどの投機筋だけのように見えます。
政策への期待感はなぜ消えたのか?
 こうした動向を見て、金融緩和や消費増税延期などへの期待感は多くの投資家の間で既に消え去ったと考えています。これは投資家がこうした目先の景気・市場対策でしかない政策にはせいぜい一時的な効果しかないことを、身をもって体験したためです。
 例えば、もっとも市場で注目度が高い金融緩和が効いたのは2014年10月の追加緩和まで。今年1月には追加緩和(マイナス金利)を決定して円高・株安、4月は緩和を見送って円高・株安です。やってもダメ、やらなくてもダメでは期待がなくなって当然でしょう。
 消費増税の先送りもそうです。安倍晋三首相は既に1回税率引き上げを先送りしていますが、それで景気がよくなったという実感はありません。今回先送りしても、1〜2年後にはまた同じことになると思う人が多いでしょう。
 日本の金融市場で政策への期待感が高まったのは、黒田東彦日銀総裁の異次元緩和の印象が強かったためです。しかし、当時の円安・株高は金融緩和だけで生じたわけではありません。
 当時は民主党政権の決められない政治の下で経済だけでなく社会も停滞しており、日本株は売られ過ぎ、円高も行き過ぎという状況にありました。その後の円安・株高はその修正によるもので、異次元緩和はそのきっかけになっただけなのですが、あまりにも鮮やかに見えたため、市場参加者は金融政策が万能であるような錯覚に陥ってしまいました。
 しかし、株安も円高も既に修正された今、当時のような華々しい効果を期待できるはずがありません。逆に今年に入ってから金融政策は失敗続き、追加緩和への期待感は霧散してしまいました。
 増税先送りや財政出動、為替介入なども同じで、景気や金融市場にとって一時的な効果しか期待できません。こうした目先の景気や株安、円高対策などへの期待が剥落するのは当然のことで、むしろ遅すぎたぐらいといってよいでしょう。
ファンダメンタルズに回帰せよ
 今の日本株や為替レートを動かしているのは目先の政策に関する思惑でなく、世界的な金融市場を取り巻く環境です。例えば4月に日銀が追加緩和を見送った後、一時1ドル=105円台まで円高が進み、円売り介入を巡る憶測がマスコミを賑わしました。
 しかし、結果的には介入も追加緩和もないにもかかわらず、円はドルに対して緩やかながら下落しています。これは米国の経済指標が改善し、早期利上げ観測が再燃したことが理由です。
 米景気が悪化して米国の利上げがさらに遠のけば、政府・日銀が介入したとしても円高を食い止めることはできないでしょう。逆に足元のように米景気が改善して利上げ観測が強まれば、為替介入や金融緩和がなくても円高が進むことはありません。
 今まで、市場参加者は「まず政策ありき」の視点から考えることが多かったと思いますが、最近はファンダメンタルズに立脚した発想に戻りつつあると見ています。これが日本株が政策離れを始めた理由です。
求められるのは長期的な成長を促す政策
 もちろん、政策が不要というわけではありません。ただし、求められるのは、目先の景気や市場を意識した政策でなく、長期的な成長に貢献できる政策であることを認識する必要があります。その意味で注目されるのは最近話題の介護や保育関係の支援拡充策です。
 これらは経済に直接関係しないテーマであるため、普段、市場に影響を与えることはあまりありません。しかし、日本が抱える最大の構造問題である人口減少に対処する上で、どちらも放置することができないテーマです。
 世界の年金やソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)などの機関投資家は今、日本について「失われた20年は終わったが、次の20年はどうか」といった視点から注目しています。
 こうした視点に立てば、消費増税の先送りなどは、どうせ引き上げるのであれば、大した問題ではありません。しかし、今まで人口減を放置していた日本政府が本格的にこの問題に対処すべく動き出したとなれば、これは日本に投資すべきかどうか、真剣に検討する必要があるとなるでしょう。外国人材(移民)の問題についても同じことが言えます。
 これまで安倍首相はこうした問題に必ずしも前向きではありませんでした。これは今まで日本では、出生率目標や移民などの議論がタブー視されていたため、支持率などへの影響を考えて消極的にならざるを得なかったためと考えています。
 しかし、第2次安倍政権が発足して以来の政権運営を経て、結局これらの問題は避けて通れないと感じた。これが最近こうしたテーマに積極的に取り組んでいる理由でしょう。であれば遅かれ早かれこうしたテーマが株式市場でも取り上げられることになるのは間違いないと見ています。
ベストシナリオは育児・介護支援のための消費税率引き上げ
 26日から27日にかけてG7の伊勢・志摩サミットが予定されています。サミット後に安倍首相は消費増税の再延長を表明するというのが現在有力と見られているシナリオです。このシナリオであれば、市場はいったん円安・株高に反応すると思いますが、短期的なものに止まると見ています。既に述べたように、消費増税先送りは景気に対して一時的な効果しか持たないためです。
 株式市場にとって最も望ましいのは育児・介護支援のために必要な財源であることを安倍首相が説明した上で、予定通り消費税率引き上げを表明する。これがベストシナリオです。
 残念ながらこのシナリオが実現する可能性は高くありません。ただ、足元で、安倍首相が増税先送りに慎重になっていることを示唆する報道があります。
 例えば、萩生田光一官房副長官は5月24日、ロイターのインタビューで消費増税の時期について「特別な事態が起きない限り、予定通りやる方が国際社会の信頼を得られる」と述べました。
 また、柴山昌彦首相補佐官も同じ24日にロイターに対して「来年4月に予定されている消費税増税の是非は、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の議論なども踏まえて判断すべき」「そのうえで予定通りに増税し、経済の不安定要因に的確な財政措置で対応するとの考えは十分に成り立つ」と述べています。前述のように麻生財務相もルー米財務長官に予定通りに税率を引き上げると説明しています。こうなると、税率引き上げの方がメインシナリオにも見えます。
 おそらく、安倍首相もまだ最終判断をしかねているものと思われます。ベストシナリオに沿った決断がなされるのであれば、その時の日本株は「買い」ということになると予想しています。


このコラムについて
政治と市場の“正しい”見方
 今、日本は新政権の誕生で「政治」と「金融市場」の関係がこれまで以上に強まり、複雑化しています。さらに欧州の債務危機や米国の財政の崖、中国の新執行部選出など、政治と市場を巡る動きは、海外でも大きな焦点となっています。
 しかし、市場関係者がこの両者の関係を論じる場合、「アベノミクスで日本は変わる」など物事を極めて単純化した主張になりがちで、十分な分析がなされているとは言えません。そこで、このコラムでは政治と市場の関係について深く考察し、読者の皆様に分かりやすく解説していきます。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/243048/052600007 

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/189.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 室井佑月「気づけや!」〈週刊朝日〉 赤かぶ
20. 2016年5月28日 00:05:12 : MerFGJbDkw : 59Gh8GvzjNA[32]

19さん、気にしない方がいい。
私も先日、17さんに絡まれて、「 支持率を本気にしているやつは脳みそふやけている 」と攻撃されましたので、気にされない方がいいですよ。
いつも絡んで来る方なので…
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/695.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
24. 2016年5月28日 00:05:15 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2551]
メルケル氏
「日本は経済成長がうまくいってないと、申し上げざるをえない」
https://twitter.com/hiromi19610226/status/736195286658211841/photo/1

ドイツは違うよと…
だから世界経済関係ないよと…
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c24

コメント [原発・フッ素45] 北関東3県がベトナムに出店へ (NHK) 魑魅魍魎男
10. 茶色のうさぎ[-3155] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年5月28日 00:06:49 : YBdSWkrfUQ : JVhrEaLBCks[6]

おまけ♪ 訳:竹野内真理さんだよー♪♡

https://lh3.googleusercontent.com/KiLuks0VjZ-WxlnrFt-QiLh3hkQhpivBjB5pznxRnLf-qzSyrwexGY_JDLkDDioiZZ9kQ3SkVw=w1366-h768-n <まぁ、避難する時の、赤ちゃんの、お乳からかなー? 1Bq以下! うさぎ♂


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/726.html#c10

コメント [不安と不健康17] ”牛乳は害”の科学的根拠を示そう/内海聡 他の食品から摂取したカルシウムを体外へ排せつ ミルクの20%は遺伝子組換え てんさい(い)
4. 2016年5月28日 00:07:39 : LCzDejXp5w : YrgeWb65504[9]
>こういう科学的根拠自体が意味のないものだ


意味のないものを投稿する意味はあるのか?
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/706.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 下り坂の安倍政権に参院選がとどめ刺すー(植草一秀氏) 赤かぶ
11. 2016年5月28日 00:08:32 : hetPGleuxs : a4gedofQHkE[48]
もう自公はこりごり。何も成果がなく、日本を破壊しているだけ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/713.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
25. 2016年5月28日 00:11:18 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2552]
古田大輔氏
「オバマ大統領が立ち去ったあと、会場の外でみまもっていた人たちが慰霊碑の前に集まった。」
https://twitter.com/masurakusuo/status/736136212210028551

今回のオバマ氏の広島訪問で、最も勝利したのは、核兵器反対運動をした市民のみなさんですね。素晴らしいです。おめでとうございました。
あなたがたの不断の努力の成果です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK206] 今日の虎の門ニュースは泣ける。涙が止まらない。オバマ広島訪問を安倍首相がずっと働きかけてきたことを知って欲しい 会員番号4153番
28. 2016年5月28日 00:11:21 : dLIAqNdAk6 : cMXwWzJQLoc[10]
どんな感動物語かと思って開いたら、くだらなすぎて涙が出るよ。

たしかに米大統領の広島訪問は歴史的な出来事だ。
でも私には、伊勢志摩サミットのチョンボから目をそらすために出てきた話のように思える。
テレビが広島一色なのもなんだか異様だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/691.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
26. 真相の道[861] kF6RioLMk7k 2016年5月28日 00:11:35 : 55Mvar4oWo : zIgO6vffks4[238]
            
>>19さん
>鳩山元首相が南京に行った時は中国は歓迎してました
   
    
それはそうでしょう。

まがりなりも元総理で、中国の国策に沿った発言をしてくれるのだからw

岡田代表ですら、鳩山元首相のイカれた言動を厳しく批判しています。(下記)


『民主・岡田代表 鳩山元首相を猛批判「国益に大きなマイナスだ」』
『民主党を離れた鳩山氏について「もう民主党の人ではないので、知らん顔している。関係ない」と強調。クリミア訪問については「自粛してもらいたいと思ったが、縄をつけて止めるわけにはいかない」と語った。』
http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270052-n1.html
  
  
鳩山元総理は、日本ではもはや誰もまともに相手にしてくれないので、中国で誉めてもらおうと躍起なのでしょう。

日本の国益にマイナスな行動をする(岡田代表がそう言っているのですよ)鳩山元総理。
 
無能な人間が総理になるとどうなるかという、憐れな見本となりました。
  
   
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK206] 室井佑月「気づけや!」〈週刊朝日〉 赤かぶ
21. 2016年5月28日 00:11:42 : R5NqrcK60R : Je0qcGqoyXU[10]
>>20

なるほど・・・・・ありがとう
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/695.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
27. 2016年5月28日 00:13:09 : 0TtDjVb2RM : FP9zyAOQvBM[3]
日本国民は過去の大戦、広島&長崎の被爆、731部隊の首謀者とその活動など
まだまだ真実を知る必要がある。日本の現支配層となっている民族がどこで何を
してきたのか知る必要がある。中国や北朝鮮を馬鹿にしている場合ではない。
すべてがバレそうになってきているから安倍すぎる総理が必要なのだと思う。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
28. 2016年5月28日 00:13:23 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[3405]
2016年5月27日(金)
海兵隊撤退を初要求
女性遺棄 沖縄県議会が決議
カヨウ県議討論

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-27/2016052701_04_1.jpg
(写真)元米海兵隊員による事件への抗議決議と意見書について賛成討論する日本共産党のカヨウ県議=26日、沖縄県議会

 沖縄県議会は26日、臨時会を開き、元海兵隊員の米軍属による女性遺体遺棄事件への厳重な抗議とともに、米軍普天間基地の閉鎖・撤去と「県内移設」の断念、在沖米海兵隊の撤退などを求める抗議決議と意見書を、自民党会派などが退席した上、全会一致で可決しました。

 在沖米海兵隊の撤退を求めるのは県議会として初めて。日米地位協定の抜本改定や、米軍人・軍属などによる凶悪事件の発生時に、訓練と民間地域への立ち入り、米軍車両の進入を一定期間禁止する措置を講じることなども求めました。

 日本共産党など与党会派と中立会派が提出。宛先は抗議決議が駐日米国大使、在日米軍司令官など、意見書は首相、防衛相など。

 自民党は、普天間基地の「県内移設」断念の文言を要求に盛り込むことを拒んで独自の抗議決議・意見書案を提出しましたが、賛成少数で否決されました。公明党会派は、両案に賛成しました。

 討論で日本共産党のカヨウ宗儀県議は、子どもを外に遊びに連れていくことさえ怖いなど、県民に衝撃と不安が広がっていると述べ、「人を殺すことを組織的に訓練されているのが軍隊で、県民の日常生活と相いれない。米軍基地を撤去しない限り、もう県民は納得しない」と日米安保、日米地位協定に抜本的にメスを入れる必要があることを強調しました。

 臨時会開会時には、事件の被害者に黙とうしました。

 各会派の代表は同日、外務省沖縄事務所や在沖米国総領事館などを訪れ要請しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-27/2016052701_04_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK206] 北朝鮮制裁に対する承認案件に棄権した理由  山本太郎  赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:13:25 : jlGW6uJ7UI : Qt44yxdVFVM[54]
さすが太郎さま。いつも筋が通ってるね。

どっかの毎日がエイプリルフールで、立法の長が誰かも知らない馬鹿とはえらい違いだ。

山本太郎総理大臣を待望する!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/724.html#c1

記事 [国際13] あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している 財政危機脱出には原油価格の持続的な上昇が不可欠
           紅海に面したサウジアラビアの都市マディーナ(資料写真)


あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している 財政危機脱出には原油価格の持続的な上昇が不可欠
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46949
2016.5.28 藤 和彦 JBpress


「OPECが6月2日に開く総会で(減産に向けた)協調行動に関して決定する公算は小さい」 5月21日、ロシアのノヴァク・エネルギー相はロシア国営テレビのインタビューでこう述べた。

 OPEC総会を前にイラン石油省の幹部が依然として増産に前向きな姿勢を示すなど、供給拡大の動きに歯止めがかからない。そのような状況にあっても原油価格が1バレル=50ドル前後で高止まりしているのは、世界各地で突然の供給途絶をもたらす事象が相次いでいるからである。

 まずカナダでは5月初めに発生した大規模な山火事によって原油生産量が日量約100万バレル減少したままである(23日からオイルサンド企業は操業を再開した)。また、ナイジェリアでは武装勢力が5月に入って相次いで主要パイプラインを爆破したため、原油生産量は日量約80万バレル減少した。

 産油国の供給途絶リスクはさらに高まっている。

 その第一候補はベネズエラである。ベネズエラの原油生産コストが高い(1バレル=70〜80ドル)ため低油価の下で、国営石油会社PDVSAが資金難に陥っている。また、先週にはマドゥーロ大統領が「政府転覆計画がある」として非常事態を宣言した。政情不安が高まれば、年末までに原油生産量は同50万バレル以上減少すると見込まれている。

 また、5月21日付共同通信によれば、カザフスタンの主要各都市で反政府デモが行われた。最近、カザフスタンでは野党の呼びかけでデモが頻発し、政権側は神経をとがらせ強権的な手法を強めている。カザフスタンの原油生産量は日量160万バレルと安定的に推移しているが、国内の混乱拡大が今後の原油生産に影響する可能性が出てきている。2014年半ば以降の原油価格急落でベネズエラとともに「危機」が取り沙汰されてきたロシアも、隣国カザフスタンの政情不安について神経質になっているだろう。

■IOU発行を検討、サウジアラビアに流動性の危機?

 原油価格の長期的な低迷は世界の産油国に深刻なダメージを与えている。筆者が最も心配しているのはやはりサウジアラビアである。

 5月19日付ブルームバーグは、サウジアラビア政府は請負業者への未払い金の一部を清算するために借用証書(I owe you、以下「IOU」)の発行を検討していると報じた。

 サウジアラビア政府は歳入の9割を占める原油価格が急落したため、外貨準備の取り崩しや国内外の金融機関からの借り入れで資金のやりくりをしてきたが、請負業者への支払いも2015年後半から停止していた。請負業者は最近一部の支払いを現金で受け取ったが、残額はIOUで支払われることになるという(総額は400億ドルか)。

 請負業者が受け取るIOUは、債券のような形をとり、償還まで保有することも、銀行に売却することも可能であるとされている。しかし、貨幣の発行権限がない政府が政府紙幣まがいのもので支払いを行うというのは、緊急避難的な措置以外のなにものでもない。

 筆者がIOUと聞いて最初にピンと来たのは、俳優のシュワルツネッガーが知事を務めていた米カリフォルニア州のことである。

 リーマンショック後の2009年7月、財政赤字の解消に向けた予算についての合意が至らないまま新年度を迎えた米カリフォルニア州は、知事が財政非常事態宣言を発令。手元資金の枯渇を防ぐため、一部の支払いを停止し、将来の支払いを約束するIOUの発行に向けた作業を始めていた。IOUの目的は同州が発行していた一般財源債の保有者などに支払う現金を確保するためだったが、万策尽きた州政府が「最後の手段」に手をつけようとしていた。

 その後、IOUが話題になったのはギリシャだった。

 2015年4月、欧州中央銀行(ECB)は、ギリシャが債務不履行に陥った場合、公務員の給与をギリシャ政府はIOUで支払うことを検討していた。ギリシャが債務不履行となり、ギリシャの銀行へのアクセスを制限されるような事態が生じても、公務員の給与をIOUで政府が支払っておけば、ギリシャ政府は緊急対応に必要なユーロを手元に残しておけるというわけだ。

 この2つのケースから分かるように、政府がIOUの発行を検討するという事態は、まさに「流動性の危機」という状況である。

 5月14日、米格付け会社ムーディーズは、サウジアラビアの長期発行体格付けを1段階引き下げた。世界で最もリッチな国の1つであるサウジアラビアが流動性の危機に陥っているのだろうか。にわかに信じがたい話である。

■20年前にもIOUを発行、状況は異なる

 実はサウジアラビアは1990年代半ばにIOUを発行した経験がある。当時のサウジアラビア政府も原油価格の低迷による資金難から農業従事者への支払いが5年間滞っていた。この事態を打開する手段として政府はIOUの発行に踏み切った。このときは銀行がIOUの引き受けに協力的だったために円滑に資金調達することができたという。

 今回のIOU発行に向けた動きは、「二匹目のドジョウ」を狙ったものに過ぎないのかもしれないが、はたしてうまくいくだろうか。

 今回IOUを受け取る請負業者の大半は建設業者であると言われている。中東地域最大の建設会社サウジ・ビンラディン・グループは4月末に「従業員の4分の1に当たる5万人のリストラを行う」と発表した。サウジアラビアの建設業界は未曾有の苦境に陥っている。

 サウジアラビア政府は2015年後半以降、インフラ事業を相次ぎ中止している。だが、30歳以下の人口が7割を占めるサウジアラビアにとって若者の雇用確保は最優先課題である。若者の不満が爆発しないようにするためには、財政支出を抑制しながらインフラ事業を維持していくしかない。このため政府は痛みの一部を建設業者に負わせようとしているのだろう。

 だが、20年前よりはるか深刻な経済状況下では、引き受ける側の銀行が慎重な態度を示しているという。

 原油価格の持続的な上昇は、流動性の危機に陥るサウジアラビアにとって不可欠である(サウジアラビア財政が均衡する原油価格は1バレル=約100ドルと言われている)。

■雲行きが怪しいムハンマド副皇太子の大改革

 世界全体でミレニアル世代(2000年以降に成人となった世代)の台頭が指摘されているが、サウジアラビアはその傾向が最も強く出ている国の1つである。

 サウジアラビアのミレニアル世代の期待を一身に集めるのはムハンマド副皇太子である。彼が掲げる「ビジョン2030」は「原油立国」から「投資立国」への大転換だ。だが、これが国民に大きな痛みを伴うことは誰の目にも明らかである。

 5月初めに開催されたサウジアラビア最大のビジネスイベントの1つ「ユーロマネー会議」に出席した投資家らは、ポスト石油時代への痛みを伴う移行をどう進めていくかについて政府が説明しなかったことを心配し始めているという(5月10日付ブルームバーグ)。

 ビジョン2030に必要な資金は数兆ドルと言われており、その資金調達に国営石油会社「サウジアラムコ」の株式公開は欠かせない。しかし、過去最大の株式公開案件だった中国アリババの4倍の規模の株式公開という前代未聞の「ディール」を成功させるためには、「原油価格の持続的な上昇という地合いが不可欠である」とする市場関係者は多い。

 サウジアラビア政府自身の資金繰りのためにも、サウジアラムコの株式公開のためにも、原油価格の持続的な上昇は必須事項だ。だが国の舵取りを担うムハンマド副皇太子は、原油価格の持続的な上昇について関心が薄いようだ。

 新たな石油鉱物資源相の指名は、サウジアラビアの増産姿勢を示すものだとの見方が多い。筆者は、産油国のさらなる供給途絶事案が発生しない限り、原油価格は年末に向けて下落すると見ている。そうなればサウジアラビア政府の資金繰りは苦しくなるどころか、ムハンマド副皇太子の大改革が頓挫し、ミレニアル世代の不満が大爆発するかもしれない。

■米国債の売却で米国との関係に亀裂?

 さらにサウジアラビアの財政危機は意外なところに飛び火するかもしれない。

 5月19日、米国議会上院で「2001年の9.11同時多発テロの被害者や遺族がサウジアラビア政府に対して提訴を行い賠償を請求できる法案」が全会一致で可決された。ホワイトハウスは「拒否権を行使する」としていることから成立の可能性は低いが、資金繰りに苦しむサウジアラビア政府はこれを奇貨として米国債を売却するかもしれない(法案制定の動きに反発するサウジアラビア政府は米国資産の売却を既にほのめかしている)。

 5月17日、米財務省は初めてサウジアラビアの米国債保有額を公表した。それによれば、サウジアラビアの3月末時点での米国債保有額は1168億ドルと世界第3位である(1位は中国の約1.3兆ドル、2位は日本の約1.1兆ドル)。

 だが公表されたサウジアラビアの米国債保有額は、外貨準備高(約5870億ドル)の約20%に過ぎない。筆者は、「米国債以外のドル建て資産の大半は回収困難な状態になっているのではないか」と推測している。そうでなければ、政府がIOUという「禁断の木の実」に手を出す必要がないからである。

 米財務省がサウジアラビアの米国債保有額を明らかにしたのは、サウジアラビア政府が米国債を売却した場合のインパクト(の小ささ)を示すことで市場の不安心理をあらかじめ鎮めておくためだったのだろうか。

 仮にサウジアラビア政府が米国債を大量売却したとしても、米国経済に与える影響は軽微かもしれない。だが、悪化しつつある両国関係に決定的な亀裂が入る可能性がある。

 前述したように、サウジアラビア政府の現状と今後にとって原油価格の持続的な上昇が不可欠だ。しかし皮肉なことに原油価格上昇がサウジアラビアを巡る大混乱により達成されるというシナリオが現実味を帯び始めている。


http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/874.html

コメント [経世済民109] 忠実な債権国日本をなめたらいかんぜよ トランプ氏が優勢になるほど広がる恐怖(SankeiBiz) 赤かぶ
5. 2016年5月28日 00:14:51 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[371]

QEとは実質的にヘリマネのこと。
日本同様、米国も、とっくにヘリマネを実行している。
だからドル安になったのだから、既に織り込まれている。

さらに財政の拡張が行われ、GDPギャップが大幅に悪化しない限り、日本同様、ドル安は持続しない。

また高齢化が進む米国民(特にトランプ支持層のプアーホワイト)の大多数も、日本同様、際限のないドル安インフレを受け入れることはない。

そもそも、一方的なドル安はトランプ自身の謳う強い米国とも矛盾する。

結論としては、財政破綻を防ぐ程度のQEを行うだけに終わり、日本のアベノミクス同様、一時的ドル安の後、政策変更の結果、再びドル高という事態になるだろう。



http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/184.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK206] 室井佑月「気づけや!」〈週刊朝日〉 赤かぶ
22. 2016年5月28日 00:15:02 : MerFGJbDkw : 59Gh8GvzjNA[33]

17さんは、二次元の住人なので、リアル社会の事はよく分からないそうです。
まともに議論すると腹が立ってくるので、話し適当に流した方が苛つかないと思います。

現実の世界の支持率とマスコミ捏造とごっちゃにしているので、どうも話が噛み合わない。

支持率が捏造なら野党共闘も必要ないし、2000万署名も必要ない。

自民党は選挙でボロ負けすると思うのが普通なのに支離滅裂で苛ついてきます。
現代病なのかなと思います。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/695.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
2. 2016年5月28日 00:16:00 : gGXGxbPUTU : SCeiZlRHntg[17]
発言は、シロアリの台本通り

日程は、電通の台本通り。
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c2

記事 [経世済民109] あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している 財政危機脱出には原油価格の持続的な上昇が不可欠 :国際板リンク
あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している 財政危機脱出には原油価格の持続的な上昇が不可欠

http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/874.html

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/190.html

コメント [原発・フッ素45] 原発計画を追い出した場所が日本には34ヶ所もあった 日本人として誇りに思う 魑魅魍魎男
18. 2016年5月28日 00:16:31 : Q9dYt4QJDQ : dvwiyOXLY80[-5]
確か伊方では今ある原発で唯一行政訴訟が行われたと記憶しているが?

結局は国が立地地点を決めたのは事実だけど、その前に受け入れ自治体を
募集したのが事実でしょうよ。
最終処分でも、受け入れ自治体を募集し居てたし
別に共産国では無いのだから、政府や電力会社が接収してどうこうとした訳では無いで。
事実、電源開発は大間の故・熊谷あさ子さんの土地取得を断念していますし。
その上で地方自治体の議会が受け入れを表明した所で立地調査にかかった
大間町商工会が地域活性化のために大間町議会に原子力発電所新設に係る環境調査実施を請願した。
だから、国が如何こうしたと言うのは間違いだな。国なら必要なら代執行でもするだろうし。
まあ、そのままほっておけば夕張になったであろう自治体が電源3法を当てに
して手を挙げたのでしょうけどね。

http://www.magazine9.jp/genpatsu/120801/
大間の例ですが、どこも似たようなもんですよ。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/download/1/aramashi22-11.pdf
福島第一第二の例

http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_6019846_po_0767.pdf?contentNo=1
http://ir.lib.fukushima-u.ac.jp/dspace/bitstream/10270/109/1/3-691.pdf
も考える参考にしてくださいな。


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/716.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ広島訪問 「核なき世界」という欺瞞の狂騒() 赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:17:29 : LCzDejXp5w : YrgeWb65504[10]
自国の軍需企業の正門前でスピーチすればいいものを
この腰抜け大統領は日本まで逃げて来たワケだ。
これを日本語で「負け犬の遠吠え」という。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/738.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
29. 2016年5月28日 00:18:27 : e8moXyuGeo : 0xwJe@1MeHY[2]
無能な人間を総理にするなと真相の道が言っている。

残念だな真相の道よ。

安倍晋三が総理になってしまったよ。

日本はオシマイだ。

安倍とともに君も一緒に沈没してくれ。

俺はまっぴらごめんだ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
30. 2016年5月28日 00:19:09 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2553]
ル・モンド紙
「日本経済はあまりうまくいってない。これは秘密でも何でもない。」
https://twitter.com/ykabasawa/status/735819571320360960

「安倍晋三の「デマ」G7を驚かす」
https://twitter.com/lemondefr/status/735886223491895296

恥ずかしい…
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c30

コメント [経世済民109] 忠実な債権国日本をなめたらいかんぜよ トランプ氏が優勢になるほど広がる恐怖(SankeiBiz) 赤かぶ
6. 2016年5月28日 00:19:35 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[372]

補足しておけば、ヘリマネでFRBが国債を買い入れる限り、国債の暴落など起こらず、単にドル安になるだけだが、
そのドル安を引き起こす、大量の財政拡張(赤字国債)自体がトランプ政権でも実現しないということ。
そして、どこの国も、輸出競争力を維持するために同様の政策を取らざる得ないのであれば、金融投資家以外にとっては、特に大した問題にはならない。


http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/184.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ広島訪問 「核なき世界」という欺瞞の狂騒() 赤かぶ
2. 2016年5月28日 00:21:13 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[3406]
オバマが訪広することで財界の我儘ぶりに歯止めがかかる。敢えて無意味な訪問に利点があるとすればそのことくらい。キャロライン・ケネディの駐日大使就任時といい、喜ぶのはメディアと官僚だけ。極右メディアも左派の活動家も盲目的には歓迎していない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/738.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK206] 安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発言」と(リテラ 赤かぶ
3. 2016年5月28日 00:22:11 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2554]
二見伸明氏
「安倍首相のリーマンショックと似ているという世界経済認識。各国首脳もあきれ返ったようだ。外国メディアも厳しい。直前に開かれたG7財務相会議で麻生が根回しした形跡はなく、谷垣幹事長も整合性を議論すると語っているので自公も初耳のようだ。功を焦って墓穴を掘ったのではないか。」
https://twitter.com/futaminobuaki/status/736213843236392960

党も初耳…
スタンドプレーですかね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/732.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK206] 日米地位協定、何故沖縄の人だけに改訂の声をあげさせるのか。 現日米地位協定本質は占領の延長、不平等条約の極。ー(孫崎享氏 赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:22:43 : 6GVly0QAUE : mMx33YtmcX4[29]

≫現日米地位協定本質は占領の延長
その通りですが、それならば、、、
「日米地位協定]は、「日米安保条約」の具体化を条文にしたもので、国会の審議を抜きに政府間で勝手に決めた「協定」。――ー「日米安保条約」そのものですが、ナゼ「日米安保条約」について不問にするのか???

孫崎さんも、投稿主もそれに触れない、
今や、共産党も含めて「日米安保条約」破棄しろとは言わない、、、臆病民族。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/739.html#c1

記事 [経世済民109] ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か(Business Journal)
             東京ディズニーリゾート(「Wikipedia」より/mekarabeam)

ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15267.html
2016.05.28 文=山本康博/ビジネス・バリュー・クリエイションズ代表取締役 Business Journal


 東京ディズニーリゾート(TDR)の1日入場料の推移を見てみると、以下のように4年連続で値上がりしている(2015年は消費増税が要因)。

・13年:6,200円
・14年:6,400円
・15年:6,900円
・16年:7,400円

 この値上げ幅はさておき、4年間も連続して値上がりすることにより、TDRのイメージダウンを引き起こしていると考えられる。毎年少しずつ値上げをするたびにニュースとなり、マイナスの話題となってしまい情報が拡散していく。そんなデメリットが大きい価格設定戦略をなぜとっているのか、不思議でならない。ブランド自体ではなくパークが全て上から目線での戦略だからだと感じる。

 入場者数をみると14年は上昇しているものの、公式発表資料によると今年はわずか2%、8万人程度しか伸びていない。注目すべきは昨年15年度の入場者数だ。前年比3.8%減の3,019万人と100万人以上の減少と危機的な状況で、開業以来30年もかかって4年前にやっと2013年に達成した3,000万人の壁をかろうじて死守した。公式発表目標予測である3,040万人をも割り込む結果となっている。

 このような非常事態的な状況ゆえに、値上げは2年ごとにするなど間隔を空けなければ「金儲け主義」と消費者には映ってしまうだろう。通常のマーケティング戦略ではほとんど使われない駄目な方法といえる。

■値上げによるメリットとデメリット

 メリットとしては、顧客に急激な価格変化を感じさせないことくらいだろう。値上げで新アトラクションが素晴らしくなったと思う顧客がいるかもしれないが少数だ。デメリットのほうは大きく、毎年少しずつ値上げをすることによりニュースとなり、ブランド価値を落としてしまう。旗艦ブランドの価値を毀損してしまうマーケティング戦略は、通常ではありえない。

 もちろん、物価など経済情勢により仕方なく値上げしなければならないこともあるだろう。しかし、15年10-12月期GDPがマイナスとなっている状況で値上げに踏み切るとは大胆だ。これでは、リピート客の減少を懸念する必要に迫られるだろう。ブランドイメージという重大な要素を下げることなど、通常ではしてはならない。ホテル事業やショッピングモール事業にも影響が及ぶ可能性が高い。

■競合USJの動きを意識しての便乗値上げなのか

 大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、一種の“カオス的なやり方”で良い方向の大胆な戦略を打ち出し成功している。今年15周年を記念してリボーン(生まれ変わり)戦略を打ち出し、映画の世界にとらわれず、顧客の喜ぶ世界を取り入れているからだ。その結果、入場者数は前年同期比約18%増と絶好調だ。TDL1,300万人に対して今年は1,500万人を目指しているという。

 昨年話題になった『ハリー・ポッター』エリアやマンガ『進撃の巨人』『エヴァンゲリオン』をテーマに取り入れた期間限定アトラクションを開催し、吊り下げ型のコースター「ザ・フライング・ダイナソー」を新設して魅力を高めた。さらに、重要なターゲットであるファミリー層を取り込むために、「世界イチの親子になろう!」というキャッチコピーで「ユニバーサル・ワンダーランド」にてスヌーピーやセサミストリートを起用したアトラクションを充実させるなど、目下快進撃中である。

 TDRは15年の入場者数を3,040 万人と強気な予測をしていたが、結果それさえもクリアできなかった。公式発表によると7月〜12月の入場者数が減少している。しかし、比較的に裕福で開業時に訪れたことのある子持ち世帯40歳以上の入場者の割合は20%と増えているため500円くらい値上げしても大丈夫と考えているのか、もしくはUSJはすでに7,400円に値上げしているから同じ価格に設定にしようなどと思っているのかもしれない。

 TDRの運営会社オリエンタルランドの15年10〜12月の報告書は、次の通り23億円の売上増になっているとしている。

「テーマパーク入園者数が前年同期を下回ったものの、ゲスト1人当たり売上高がチケット価格改定に伴い増加したことなどにより、当第3四半期連結累計期間の業績は、売上高354,452百万円(前年同期比0.7%増)」

■開業から33年という歴史年月が、顧客に古さを感じさせているのか

 TDLは1983年開業だが、USJは01年開業とまだ15年と新しい。オリエンタルランドの有価証券報告書には以下のように記載されている。

「ゲストの皆様に十分満足していただくために必要な要員や資金を投入し、高いレベルのサービスを提供し続けること、そのための従業員教育に投資を惜しまないこと、安全や清潔さ、魅力的なデザインなど施設のクオリティを決して落とさないこと、そして、新たなアトラクションを適時に導入することをはじめとして継続的かつ資産効率を加味した設備投資を行っていくことが必要不可欠であると考え、これらの施策を実行してまいります」

 しかし、具体的に何をどうするのかを示さなければ顧客はわからないし、単なる値上げでしか感じない。23年の目指すべき姿として「世代を超え、親子や夫婦など、あらゆる形態のファミリー」をターゲットにするとしているので、高いレベルのサービスと安全清潔、魅力的なデザイン、17年に開設される新アトラクションに期待したい。

■キャスト(従業員)質の低下は顧客離れにつながるか

 キャストの質がとてもブランド価値満足度において重要な要素であることは間違いない。長崎のハウステンボスでも、従業員の意識など質を向上させてさまざまな新しい試みを実行して成功した例からもわかるが、キャストの質を向上させる施策を打ち、若者が活躍する仕組みをつくり、キャストも顧客もワクワクするようにしなければ、ディズニーブランドの向上は見込めないだろう。

 筆者が最も気になるのは、オリエンタルランドが米ディズニー本社と資本・人的関係はないという点だ。フランチャイズ(委託)システムだと両社の意識の違いが起こる懸念がある。たとえば筆者が勤務していた日本コカ・コーラであれば、全世界のブランドマネージャーは米コカ・コーラ本社の方針を徹底的にマスターして、毎年全世界戦略に基づいて行動する。

■お土産儲けビジネスでは、もう限界なのか?

 TDLにおける一人当たりの物品購入額は4,043円(14年度)となっているが、直近の報告書では若干これを下回ったという表現になっている。売上構成比では少ないものの、ディズニーの物品売上が少なくなっているのは、ブランド価値が下がっている予兆と考えても良い。

 オリエンタルランドグループは、企業使命として「自由でみずみずしい発想を原動力に すばらしい夢と感動 ひととしての喜び そしてやすらぎを提供する」を掲げているが、今後のさらなる成長に期待したい。

(文=山本康博/ビジネス・バリュー・クリエイションズ代表取締役)

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/191.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 政府は沖縄県民の怒りを過小評価するな 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:25:52 : HshCuSsEKG : WvyN1PBMs0Q[-129]
このままアベ売国一派が沖縄を無視するならコザ暴動の二の舞となりそれは

琉球独立の流れとなる。国防上日本存立の危機となるのは必定。アベとネトウヨは

外患誘致罪で裁判にかけよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/736.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 日米地位協定、何故沖縄の人だけに改訂の声をあげさせるのか。 現日米地位協定本質は占領の延長、不平等条約の極。ー(孫崎享氏 赤かぶ
2. 2016年5月28日 00:26:17 : j9E1GKMSRQ : auGFQrqOVRA[69]
地位協定を変えるのは当たり前。

運用を変えるなどはペテン。

今のままでは、いつまでたっても属国。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/739.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
3. スポンのポン[2717] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年5月28日 00:26:29 : 4XlTuD9eO6 : VvN5b2itcHo[912]
 
 
 
■結局、民主党政権の経済政策の方がマシだったという壮大なブラックジョーク。
 
 
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c3
コメント [カルト16] CNN・米の武器輸出先筆頭はサウジ。そのサウジが911の犯人というのは無理筋で、自作自演以外に有り得ません。 小沢内閣待望論
1. 2016年5月28日 00:27:16 : HWMEuFbiXo : EpzVD5GsqGE[17]
いよいよ、財務高級娼婦官僚にも粛清の火蓋が切られる様です、お尻掘られるかどこを掘られるかは分かりませんが以前東京地検特捜部の佐久間や、樋渡等の一蓮の悪行がリークされた時も皆さんはチリジリバラバラに日本国中を逃げ周りましたが所詮公務員ですのですぐに左遷先やら隠遁先を草の者がばらしますので、全てチョンバレ、今回の財務官僚も同じ運命をたどります。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/194.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 朝鮮中央通信に匹敵するNHKの御用報道−(植草一秀氏) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:28:42 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2555]
「NHKに、もはや報道機関としての存在価値はない。誤解を生まぬよう、「大本営」と名称を変更するべきである。」

賛成です。「DHE」ですかね。
参議院単独だろうが、W選だろうが、「野党は共闘」「とりまUNITE」で勝ちましょう。

植草氏、がんばってください。応援しております。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/737.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 米軍基地を取り囲む沖縄の人たち きちがいと揶揄する右翼たちに抗議に立ち上がる沖縄の人々を非難する資格はない 赤かぶ
12. 2016年5月28日 00:28:47 : jlGW6uJ7UI : Qt44yxdVFVM[55]
真相の道が日本人を蔑視し、アメリカ米軍を信仰しているのがよくわかるね。

同胞が不平等条約でレイプされ放題なのに怒りがわかないなんて異常だよ。

結局は右翼はアメリカ信者。

本当は右翼なんて存在しないんだよ。

右翼のかっこをしているアメリカ信者の売国奴か、対立軸として母国を愛している愛国者が存在しているだけ。

右翼のかっこをしている真相の道はアメリカ信者の売国奴ってことだね。

我々愛国者は、アメリカ信者の売国奴から日本を取り戻して、日本人が平等に安心して暮らせる日本を作らないといけないね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/685.html#c12

コメント [カルト16] 国税・日本の損失推計せず。次官がパナマっていては当然ですが、それなら不要な消費税など廃止しろという事です。 小沢内閣待望論
3. 2016年5月28日 00:28:56 : 0TtDjVb2RM : FP9zyAOQvBM[4]
G1負け馬が賞金取りで集まる残念○○賞みたいなレースが競馬にある
けれどそんなレースより薄い印象しかなく波乱も中二病がスベっただけ
のサミットでしたね。集まった首脳がみんな損した感じですね。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/193.html#c3
記事 [環境・自然・天文板6] 小保方晴子氏、理研が根拠なき中傷情報をリーク!海外研究機関からオファー続々(Business Journal)
              2014年4月9日、会見を行う小保方晴子氏(撮影=吉田尚弘)
 

小保方晴子氏、理研が根拠なき中傷情報をリーク!海外研究機関からオファー続々
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15279.html
2016.05.28 文=上田眞実/ジャーナリスト Business Journal


 一連のSTAP細胞論文問題をめぐり2014年12月に理化学研究所を退職した小保方晴子氏が、同年4月の記者会見後初めて、約2年ぶりに公の場に姿を現した。今月24日発売の「婦人公論」(中央公論新社)に、小保方氏と作家の瀬戸内寂聴氏の7頁にわたる対談が掲載されている。

 寂聴氏は同誌(4月26日号)で小保方氏の文才を讃え、「『あなたは必ず甦ります』わたしのように」とエールを送り、再起を呼びかけた。
http://biz-journal.jp/2016/04/post_14718.html

 今回の対談はそのエールに応えたもの。小保方氏は寂聴氏が開いている寺院・寂庵を訪れ、「先生にお会いするために、私食べなくちゃいけないと思うようになって。私、眠らなきゃいけない、私生きないといけないわ、と思ったのです」と生きる希望を見いだしたと語り、感謝の言葉を述べた。

 久々にメディアに現れた小保方氏は、14年4月の会見時よりは痩せてスリムな印象。笑顔を交えながらもどこかぎこちない堅い表情を見せ別人のようで、この2年間で受けたストレスの大きさを偲ばせた。読者に自身の「潔白」を訴えるかのような白いワンピース姿の小保方氏は、寂聴氏に研究界からのイジメの恐怖をこう表現した。

「“男の嫉妬”なんて言ったら大バッシングを受けそうですが、ものすごく暴力的で本当に殺されるかと思いました」

 嫉妬を受けるほどの業績が、小保方氏の実験成果にはあったということだろう。

■メディアの罪

 14年4月9日にSTAP細胞論文の疑義について小保方氏が釈明するために記者会見に出席して以降、メディアは一貫して同氏を芸能人扱いした。論文発表当初は「リケジョの星」と褒めそやしておいて、論文に疑義が見つかるや犯罪者のように叩き、根拠のないスキャンダルで執拗に追い回した。
 今までマスコミが有名人に対してとってきた「持ち上げて、落とす」という手法を、研究者にまで当てはめたのだ。これまでメディアによって流布された根拠のない小保方氏のスキャンダルは、筆者の取材によれば、そのすべては理研内部からリークされていた。報道関係者はそれを裏取りすることなく、一斉に小保方氏を攻撃した。当時のマスコミは小保方氏に向けられた「男の嫉妬の手先」となっていたのだ。

 今回、「婦人公論」に登場した小保方氏へのメディアの評価は「被害者という立場」を装う「したたか」な人間だと「加害者」としての扱いが目立つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00000537-sanspo-ent

 いまだにSTAP細胞問題をめぐっては、「小保方氏が実験を捏造した」という根拠のない思い込み、バイアスがかかったままの相変わらず的外れの小保方バッシングが行われている。この事件の真相を語れる者はまだ誰もいないにもかかわらずだ。こうした風潮は、科学者や研究者へのディスカレッジとなり、果ては優秀な研究者が海外に逃げ出してしまう事態を招くだろう。現に小保方氏には、ドイツやアメリカのような若い研究者を大切に育成する伝統を持つ国からオファーが舞い込んでいるという。

 共に日本の女性史、文学史に名を残すことになる2人の世紀の対談。世間から理解されない苦しみを味わった2人の女性は、寂庵の庭で大きな友情の花を咲かせた。世間から叩かれ続けて心身共に弱った小保方氏にエールを送った寂聴氏の言葉を受けて、小保方氏はついに古都・京都に姿を現し、「平成の天の岩戸」伝説に終止符を打った。

(文=上田眞実/ジャーナリスト)


http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/339.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 日米地位協定、何故沖縄の人だけに改訂の声をあげさせるのか。 現日米地位協定本質は占領の延長、不平等条約の極。ー(孫崎享氏 赤かぶ
3. 2016年5月28日 00:31:12 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2556]
独立です。ドイツ、フィリピンを見習いましょう。

日米合同員会の廃止。
日米地位協定の改定。
憲法に「外国軍の駐留を禁止する」と書き込む。

これからの日本はコレをやらなくてはなりません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/739.html#c3

記事 [経世済民109] タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる(Business Journal)
               「伊勢志摩サミット 公式HP」より
 

タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15269.html
2016.05.28 文=筈井利人/経済ジャーナリスト Business Journal


 世界のタックスヘイブン(租税回避地)の実態を明らかにした「パナマ文書」をきっかけに、課税逃れやタックスヘイブンへの批判が国内外で高まっている。「税逃れはけしからん」という感情はわかる。しかし冷静に考えて、タックスヘイブンの利用を許さず企業や株主への課税を強めることは、一般市民や日本経済にとって賢明だろうか。

 今月相次いで開催された先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)は、タックスヘイブンを利用した課税逃れに結束して監視を強化することで一致した。

 憲法や安全保障など他の問題では対立する大手新聞も、この件に関しては一斉に税逃れを非難。インターネット上の世論も大半が同意見で、ツイッターや匿名掲示板は「タックスヘイブン企業に対して逃れた分を追徴収しろ!」「タックスヘイブンなければ教育の完全無償化が可能」などと憤慨する声であふれた。まさにタックスヘイブン憎し、税逃れ許すなの大合唱だ。

 しかし、こんなときこそ頭を冷やして考えてみたい。タックスヘイブン叩きは、一般市民にとって本当に望ましい結果をもたらすだろうか。

 パナマ文書の報道で、かなりの人はタックスヘイブンに対し、一部の欲深い人間が利用する怪しい場所というイメージを抱いたことだろう。しかし、そんなことはない。むしろビジネスの世界では欠かせない存在といってもいい。

 そもそも租税回避は、違法な行為ではない。合法である。それを踏まえ、たとえば金融の世界では、投資ファンドの組成などに広く使われている。投資ファンドといっても、超富裕層を顧客とするヘッジファンドなどだけではない。ごく一般的な投資信託も、ケイマン諸島や英領バミューダといったタックスヘイブンを登録地として多く利用する。投信の販売資料で目にしたことのある人も多いはずだ。

 事業会社でも、タックスヘイブンに海外子会社やその統括会社を設立するなど、広く活用されている。大企業に限らず、中小企業も海外事業を営む機会が増えるにつれ、タックスヘイブンの利用は珍しくなくなっている。

■一般市民は利益を享受

 たしかに多くの場合、これら企業や金融機関がタックスヘイブンを利用する目的を一言でいえば節税である。だが、それによって一般市民が迷惑を被るわけではない。むしろ利益を享受している。

 投資信託などの金融商品は税コストが下がった分、運用成績が良くなり、分配金の増額が期待できるだろう。事業会社は税コストが下がった分、製品の値下げや品質改善、新商品開発で消費者の利便を高めるだろう。別に博愛精神からではなく、そうしなければ競争に勝てないからやるのだ。

 よくなされる批判は、「タックスヘイブンのせいで政府が税金を取りはぐれた分、社会福祉の予算が減り、社会的弱者を苦しめる」というものだ。しかし、タックスヘイブンに限らず、企業への課税を強化すれば、その分製品の値段は下がらず、品質も向上しなくなる。だから弱者を助けることにならない。

■福祉予算の拡大への誤解

 もう少し説明しよう。福祉予算の拡大を求める人の多くは、弱者にお金を多く渡しさえすれば、それで生活水準が上がると思い込んでいる。しかし、それは経済に対する無知に基づく誤解だ。生活水準を高めるうえでポイントになるのは、お金をどれだけたくさん持っているかではない。持っているお金でどれだけ多くの製品やサービスを買えるかだ。

 多くの製品やサービスが買えるためには、まず多くの製品やサービスが生産されなければならない。もし企業や株主が多くの税金を取られれば、その分、設備や人材の投資に回すお金が減り、生産力は落ちる。すると製品やサービスの生産量が減り、その分物価が上がる。弱者はお金を多くもらっても、かかる生活費も増えるから、結局生活は楽にならない。

 それだけでは済まない。政府のお金の使い方が民間に比べどれだけ非効率か、思い出してほしい。企業や株主から税金をよけいに取って政府に渡せば、無駄遣いされるお金が多くなり、むしろ弱者の生活を苦しくするだけだろう。

「企業は法人税を下げてもらったうえに、タックスヘイブンで税を逃れるとはけしからん」という非難も、同じ理由で間違っている。法人税の引き下げは、一般市民にとってマイナスではない。むしろプラスだ。企業の手元に残るお金が増えて生産力が高まり、消費者は安くて質の高い製品・サービスが手に入る。

 もちろん、政府とつるんで競争を妨げる規制をつくらせ、労せずして利益をむさぼるような企業は、消費者を裏切っているわけだから、厳しく批判されなければならない。しかし、それは規制に守られていることが悪いのであって、税金を多く払っていないことが悪いのではない。すぐれた製品・サービスを供給する能力のある企業なら、政府に税金を払うより、自分で使うほうが社会を豊かにできる。

「タックスヘイブンによる課税逃れがなければ、消費税増税はいらない」という批判もある。この批判は半分正しい。前回の連載で述べた通り、消費増税などもってのほかだと筆者も考える。
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15083.html

 しかし、だからといって、その分の財源をタックスヘイブン潰しでまかなおうとするのは間違いだ。上述のように企業に対する増税も、市民の生活には結局マイナスだからである。

 どのような種類の税金であっても、経済の発展を妨げ、社会を貧しくすることに変わりはない。タックスヘイブンなど庶民には無関係だと思い込んで課税強化を叫ぶのは、自分で自分の首を絞めるようなものだし、日本経済そのものの衰退にもつながりかねない。必要なのは政府の無駄な支出を削り、取られる税金の額を全体として減らすことである。

(文=筈井利人/経済ジャーナリスト)

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/192.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 安倍首相、オバマ氏広島訪問後にパールハーバー視察計画はないと断言:市民大量虐殺と軍組織間戦闘は別次元 あっしら
3. 2016年5月28日 00:38:32 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[101]
乗せられた 日本も既に 加害者と
オバマ嘲る 広島の地で
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/690.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK206] 「リーマンショックと同じような経済」という言葉で、安倍首相の知性が疑われる(かっちの言い分) 笑坊
3. 2016年5月28日 00:38:35 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[102]
己が嘘 伏せて世界の 危機煽り
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/728.html#c3
記事 [経世済民109] マンション買ってよい路線は東海道本線!京王線より小田急線…資産価値脆弱な路線は?(Business Journal)
              東海道本線を走行する3000番台(「Wikipedia」より/天然ガス)


マンション買ってよい路線は東海道本線!京王線より小田急線…資産価値脆弱な路線は?
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15268.html
2016.05.28 文=榊淳司/榊マンション市場研究所主宰、住宅ジャーナリスト Business Journal


「これからの時代、どこでマンションを買えばいいのですか?」

 よく、こういった質問を受ける。実に漠然とした質問なので、答えにくい。また、マンションを購入する目的がどこにあるかによっても、答えが変わってくる。「ずっと住み続ける」というのなら、自分が住みたい街や路線を選べばいい。しかし、「いつか売る」あるいは「賃貸に回すかもしれない」という想定でマンションを買うのなら、やはり「売りやすい」、あるいは「貸しやすい」場所を選ぶに越したことはない。

 今回は後者の場合について、ひとつの指針を示しておく。

 まず、路線について考えてみよう。中古マンションとして売却しやすく、資産価値が高く評価される路線とはどういった特徴があるのか。

 高度成長期やそれに続く安定成長期のように人口が増えて都市が膨張していた時代は、「人気」というキーワードが最重視された。「住みたい街ランキング」や「住んでみたい沿線」といった、人々の人気度がそのまま資産価値や売却のしやすさに直結していたのだ。

 しかし、これから日本では大都市もいよいよ衰退期に入る。住民が減って街がダウンサイズ化していくのだ。これは日本の近代史上では初めての経験である。この未知なる社会変動が起きている時代に、「人気」という曖昧なイメージだけで街の将来を見通すことはできない。経済的な根拠のある法則性を見いだす必要がある。

■都市間の連結性

 私の考えている、これからの時代の路線選びは「都市間の連結性」である。つまり「その路線の先に有力都市が連なっているか」という視点だ。
 
 ズバリ言おう。この視点で選ぶと、日本でもっともマンションの資産価値が落ちにくいのは、JR東海道本線の沿線である。

 理由は簡単だ。この沿線には日本の代表的な都市のほとんどが入っているから。東京から品川、川崎、横浜を経て、その先には名古屋や京都、大阪がある。さらに山陽本線に連結して神戸から広島、そして福岡へと結ばれている。こういった有力都市をつないでいる路線の沿線は、資産価値が極めて安定しているのだ。

 東海道線沿線の資産価値が安定していることを示す現象のひとつとして、神奈川県藤沢市の発展をあげることができる。首都圏でも遠隔郊外都市の人口減少が定着するなか、藤沢市の人口は増え続け、街には発展の様子が見られる。東京方面からの流入が多いのだろう。同じ湘南エリアでも東海道線から外れた逗子市などでは人口が減少傾向にある。発展中の藤沢市とは対照的な現象だと捉えることができる。

 東京都心から各地へ伸びるJR線のなかで東海道線に次いで安定感があるのは、京浜東北線であろう。その次は宇都宮線と高崎線。この2路線は、さいたま市を経て宇都宮や仙台へ向かう連結性を持っている。

 JR中央線は東京駅と新宿駅を最短距離で連結していることが最大の強みである。また、荻窪や吉祥寺、立川、八王子と沿線の有力都市が連なるが、その先は甲府で終わってしまう。そこが少し弱いので、中央線沿線ならせいぜい吉祥寺くらいまでを考えるべきだと思う。近年、八王子や立川はかつてほどの発展性が感じられなくなった。東京の街自体が収縮期に入ると、中央線沿線の脆弱性が際立ってくるはずだ。
 一方、JRの基幹路線のなかで、今後の沿線資産価値が脆弱だと予測されるのは常磐線、総武線、京葉線。常磐線には松戸、柏という有力都市が連なるが、水戸の先には有力都市がない。総武線や京葉線も、千葉の向こうは房総の山塊と海。そのあたりがいかにも弱い。

■東急田園都市線より東急東横線?

 この「都市間の連結性」は、私鉄にも当てはめることができる。もっともわかりやすいのは東急東横線と東急田園都市線の比較。今はイメージのいい田園都市線に人気がある。しかし、この路線は中央林間で行き止まり。東京が衰退を始めた場合、溝の口の先は今の繁栄が危うくなると予測する。

 比べて、東急東横線は渋谷と横浜という有力都市をつなぐ大動脈の役割を果たしている。これは東京の衰退期においても強い延命力を持つと考えるべきだろう。したがって、二子玉川と武蔵小杉のどちらの資産性が安定しているかと問われると、私は迷わず後者を選ぶ。二子玉川は東急の演出が成功した街だが、いつか賞味期限がくると予測する。イメージ先行型だけあって、人気が陰り始めると衰退の速度も速くなるのではないか。

 同様に、小田急線と京王線ならなんとか小田原につながっている小田急が少し良いだろう。方面は違ってもテイストやイメージが似ている京成線と京急線なら、横浜と東京都心を結ぶ京急線が優位だ。

 今でも人気が薄い北総線やつくばエクスプレス沿線の未来は明るくない。千葉ニュータウンは、運賃の高さが嫌われて人口の流出量が多い。あれだけ新築マンションをつくっているにもかかわらず、それに見合った人口の増加が見られない。つくばエクスプレスも開通が20年遅かったというべきだろう。

 関西方面でも基本は同じだ。大阪から京都方面に向かう各路線と神戸方面に向かう路線沿線の資産価値が安定している。ただ、関西はJR沿線よりも阪急電鉄沿線に人気がある。阪急は京都の中心から大阪、そして神戸や宝塚といった有力都市をつなぐ「連結性」でJRと拮抗。イメージではJRを凌駕している。

 奈良や和歌山方面に伸びる路線はいかにも弱い。やはり、その向こうに有力都市が控えていないため、衰退期には脆弱性が現れやすいはずだ。

(文=榊淳司/榊マンション市場研究所主宰、住宅ジャーナリスト)


http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/193.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 日本はデフレに逆戻り 経済サミット「お題目」の噴飯(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2016年5月28日 00:39:02 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[103]
飾るだけ 中身スカスカ サミットは
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/687.html#c5
コメント [経世済民109] これが課税当局の「海外資産包囲網」だ!(KaikeiZine) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:39:06 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[104]
まだあるぞ パナマ文書の 圏外に
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/174.html#c1
コメント [戦争b17] 米国の武器輸出先、サウジが筆頭 アジア勢もお得意様(CNN) 赤かぶ
2. 2016年5月28日 00:39:19 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[105]
死の商人 拡大見据え ほくそ笑み
http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/761.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK206] 期待外れのオバマ所感<本澤二郎の「日本の風景」(2369) <2度と繰り返さない、と宣言できなかった米国大統領!> 笑坊
4. 2016年5月28日 00:39:25 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[106]
空虚なる 「平和」をネタに オバマ寄席
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/731.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
31. スポンのポン[2718] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年5月28日 00:39:44 : 4XlTuD9eO6 : VvN5b2itcHo[913]
 
   
>>26. 真相の道

>無能な人間が総理になるとどうなるかという、憐れな見本となりました。

■無能な人間が総理になると
 収入は一向に増えず、重税と物価高で国民が苦しむことになる。  
 アホノミクスはバカげた経済政策の見本となりました。
   
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK206] 政界地獄耳 “良い人に見える”オバマ米大統領の対応(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 00:39:46 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[107]
お人好し 「コロリ」オバマに 気を許し
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/710.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] ブラック企業国家「日本」(simatyan2のブログ) 赤かぶ
3. 2016年5月28日 00:39:50 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[108]
外面は 飾り中身は ブラックに
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/715.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
32. 2016年5月28日 00:40:47 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[688]
>>26

たしかに産経新聞しか信用されていない真相さんのお考えではそうでしょう。

でも、鳩山氏の失脚には裏もあったようで。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/414.html

まあ、そんなことはあなたには少しも関係ないことですけどね。
あなたはただ、安倍さんとともに「美しい過去の日本」を取り戻したいだけなのですから。
もちろん、英タイムズも仏ル・モンドも、日本で言えば朝日やリテラのような「ろくでもないゴロツキのサヨク紙」なので彼らが何を書こうとあなたにも、あなたの心酔してやまない安倍さんにも関係ないことなのはよくわかっております。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c32

コメント [お知らせ・管理21] 2016年5月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
79. HIMAZIN[421] SElNQVpJTg 2016年5月28日 00:41:36 : LjKD68XsqU : c2TNSDTJoNc[45]
>>76 >>77 >>78
>lDS2QE3Eus

サンプル提供ありがとう。
初期非表示の有効性を自ら立証しちゃったねえ。
ご苦労さま。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/443.html#c79

コメント [政治・選挙・NHK206] いきなり「リーマンショック前の状況に近い」と叫んだ安倍議長  天木直人 赤かぶ
31. 2016年5月28日 00:42:16 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[233]
>>30
24ですけど、
>土建業界や不動産業界を代表して24が熱弁をふるっているが、

はあ?アタマ大丈夫か? 別に代表でもなんでもないんですけど・・・・


>それならば招致に関しても、領収書の無いコンサルタント料を訳の分からないシンガポールのアパートの一室の看板も無いような業者に払い、フランス警察から捜査を受けるような事のないようにしなければならなかったろう。一事が万事、と納税者に思わせればお終いである。

いやいや、だから、そのワイロで五輪中止になって、土地価格下落や東京五輪に関与してる企業の倒産やリストラなどは、そこで働いてる従業員や下請けで受注してる小さな企業にはほとんど関係のない話だろ。
決めたのは、東京五輪招致で、あの時浮かれていたバカどもや大手建設会社の談合組織や、アベちゃんを始め、政治家や官僚などのほんの一部だけだろ。
ただ、上からの命令で働いてる人たちに無責任にそんなこと言えるのか?
随分とカッコイイね!もしかして正義感に酔っ払っているの?


>少なくともリーマンショックは、米国が一度経験した苦い過去であり、その轍を踏むのは、全く過去から学んでいない国であろう。

あなたは、ホントにアホなの?
何回こんなことが起きてるかホントに分かってないのか?
バブルが弾けた90年末〜91年始め頃から下落に転じていますが?知りませんか?
あと、気づいてない無いかもしれませんが、逆オイルショックもありましたよ。
石油価格が1980年代半ばのように暴落する逆オイルショック」は日本ではあまり知られていないが、86年初頭に1バレル当たり30ドル近い水準にあった石油価格が、 ... 価格が3年にわたって持続している(7月以降下落傾向にあった原油価格は9月に入ると100ドル割れが生じている)。
ホントなんも知らないのか?
で、2015年と2016年頭の石油価格の下落で不景気だの言ってませんでしたか?
これらも重要と供給のバランスの問題で、全く同じ理屈なんですけど・・・・・
ただ、名前は違うけどね。


>一事が万事、と納税者に思わせればお終いである。

なんか、↑こんなこと言ってるけど?
君らが勝手に終わったと勘違いしてもいいけど、実際は、もう、あとには引けない状況になってない?
もう、国立競技場壊したんですけど・・・・・これどうすんの?更地にする?


>いずれにしても、予測されるとすればリーマンショック級の財政状態は、日本の国内問題であろう。

これ↑アホなの?ホントにそう思ってるの?だったら君は、かわいそうだが本物だぞ。
外資の人間は、株買ってないのか?土地売買に参加してないのか?
奴らの株の売掛なんかどうすんの?
あと、奴らの株の空売りの連撃は、国内で株やってる人もどうせ参加するでしょ、どう対処するの?
ドンドン下がりますよ。
これでも、日本国内だけの話で済むの?
思いっきり、海外に連鎖していきそうなんですけど・・・・
あのさ、30さん、君、ホントにリーマンショックを理解してるの?
ホントにサブプライムローンで何が起きたか知ってるの?


>従って、日本のトップが幾ら不動産価格の維持やオリンピックで高揚を企図しても、一時しのぎか、もしくは今よりひどい放蕩状態となろう。

これ、↑アホ、2020年に開催されんだから、それに近づいて段々と落ちて行くよ。
あなたと違って、不動産を売買してる人は、ちゃんと気にして見てるよ!


>とにかく、護送船団方式の料亭政治を解体し、各々が自立し、料亭では無く会議室や議会で議事録をきちんと取り、裏表無く真摯に対峙せねば埒が開かないのではないか。

解体するのは、自由だが、もう止まらない暴走列車に乗ってることを自覚して、
少しは、足りないアタマでも理解する努力をした方が良いですよ。
だから、日本人は、バカばっかりと言われてるんですよ。
これも、電通メディアのおかげかな?
ちょっと、30さんを診断してあげるよ。

 電通「戦略十訓」
1 もっと使わせろ
2 捨てさせろ
3 無駄使いさせろ
4 季節を忘れさせろ
5 贈り物をさせろ
6 組み合わせで買わせろ
7 きっかけを投じろ
8 流行遅れにさせろ
9 気安く買わせろ
10混乱をつくり出せ

2と3と7と10かな。
・・・・うーん、見事に洗脳されてるな・・・・・
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/704.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK206] 朝鮮中央通信に匹敵するNHKの御用報道−(植草一秀氏) 赤かぶ
2. 2016年5月28日 00:44:26 : p2X7CG9dL6 : UNfYE436MR8[3]
最早今の腰抜け日本では自力で独立を勝ち取るのは無理。

情けないがトランプが大統領になることを願うしかない。

日米安保が破棄されれば自衛隊を正規の軍隊にする以外ないが

沖縄県民にとっても米軍よりは日本軍の方がマシだろう。

有り得ないとは思うが万が一沖縄県民が日本軍も拒否した場合は

速攻中国に占領されるだろう。



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/737.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ広島訪問 「核なき世界」という欺瞞の狂騒() 赤かぶ
3. 2016年5月28日 00:44:46 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[109]
征服の 証とオバマ 高笑い
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/738.html#c3
コメント [自然災害18] 大地震でも生き残る街「全国ベスト5」公開 (女性自身)  赤かぶ
41. 濃尾地震被災地[1] lFqU9pJukGuU7Y3Qkm4 2016年5月28日 00:45:33 : C91TUd3KnJ : VdiuzVktX7M[1]
道北や壱岐対馬など大陸に近いところが安全な気がする。
道央や北部九州も比較的少ないし。

あとはまぁ、活断層型の周期は一般に長いので最近直下型地震が合った場所(福井、神戸、熊本)あたりが比較的安全か。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/307.html#c41

記事 [経世済民109] 「死ぬまで働き続ける」調査対象国で日本がダントツ!=中国ネット「こういう考え方は間違い」「何のための年金制度なの?」
26日、新浪財経によると、マンパワーグループが世界25カ国19万人の若者を対象に行った調査で、「死ぬまで働き続ける」と回答した割合が最も高いのが日本だった。写真は日本人。


「死ぬまで働き続ける」調査対象国で日本がダントツ!=中国ネット「こういう考え方は間違い」「何のための年金制度なの?」
http://www.recordchina.co.jp/a139878.html
2016年5月28日(土) 0時0分


2016年5月26日、新浪財経によると、マンパワーグループが世界25カ国19万人の若者を対象に行った調査で、「死ぬまで働き続ける」と回答した割合が最も高いのが日本だった。

24日に発表された調査結果によると、世界の平均は12%なのに対し、日本は37%が「死ぬまで働き続ける」と回答した。ブルッキングズ研究所の日本問題専門家ミレヤ・ソリス氏は「日本では多くの重大な変化が起きており、若者に不安定な要素をもたらしている」と指摘。例として、貯蓄率が絶えず減少していることや就職問題、高齢化、社会保障システムの問題などを挙げている。

調査結果では、日本が突出しているが、中国も2位(18%)となっている。以下、ギリシャ(15%)、カナダ(14%)、インド(14%)、シンガポール(14%)、イタリア(12%)、オランダ(12%)、イギリス(12%)、米国(12%)、オーストラリア(11%)、ブラジル(10%)、ドイツ(9%)、ノルウェー(9%)、フランス(8%)、メキシコ(8%)、スイス(6%)、スペイン(3%)などとなっている。

中国では84%が週に40時間以上、30%が50時間以上仕事をしており、仕事を2つ以上持っている人の割合も25%と高い。また、80%の若者が「自らの技能レベルを上げることが仕事をする上で重要である」と考えており、74%が仕事以外の時間やお金を自分に投資することに前向きだった。

中国のネットユーザーからは、「死ぬまで仕事をするなんて考え方は間違い」「もしそうなら何のための年金制度なの?」「日本人は仕事で疲れはするけど、精神面までは疲れない。それほど複雑な仕事もやらないし」「ほとんどの人が働かないと生きていけないからでしょ。必要に迫られてのこと」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)


http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/194.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 現実主義者のオバマには核廃絶はできないー(天木直人氏) 赤かぶ
9. 2016年5月28日 00:50:17 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[110]
議題など 脇に追いやる オバマ寄席
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/716.html#c9
記事 [アジア20] 「所持金が少ない」と中国人ツアー客30人の入国拒否、タイ当局が事実認める=「所持金の下限は決められている」―中国メディア
26日、環球網によると、タイを訪れた中国人ツアー客30人が、所持金が少ないとの理由でタイの税関に入国を拒否された問題で、タイ国政府観光庁の上海事務所がコメントを発表した。写真はバーツ。


「所持金が少ない」と中国人ツアー客30人の入国拒否、タイ当局が事実認める=「所持金の下限は決められている」―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a139882.html
2016年5月27日(金) 22時10分


2016年5月26日、環球網によると、タイを訪れた中国人ツアー客30人が、所持金が少ないとの理由でタイの税関に入国を拒否された問題で、タイ国政府観光庁の上海事務所がコメントを発表した。

先日、中国の某旅行会社に勤めるガイドが、ネット上に事の経緯を書き込んだ。上海から30人のツアー客を連れてタイを訪れたものの、1人当たり4000元(約6万5000円)の現金を所持していなかったことを理由に入国を拒否され、会社に大きな損失が出たという。

同ガイドは翌日に書き込みを削除したが、業界関係者は、「そういうことがあったという話は確かに聞いた。だが、最近は旅行会社が前もって注意喚起するので少なくなっている」と話す。

これについて、タイ国政府観光庁の上海事務所の担当者は、「外国人がタイに入国する際には、確かに所持金の下限が決められている」とした。基準額は2万バーツ(約6万2000円)で、人民元に換算するとおよそ4000元となる。税関で外国人を対象に抜き打ちで検査するという。また、この規定により中国人ツアー客の入国を拒否したケースがあったことも認めた。一方で、「こうした規定は以前からあった。クレジットカードに十分な金額があると確認されれば、追い返すことはない」としている。

この報道にネットユーザーからは、「普通は検査に当たることはない。運が悪かったとしか言いようがないな」「私の親戚も同じような目に遭ったことがある。ガイドは注意喚起するんだけど、絶対に守らない人がいるんだよね」「どこの国にも似たような条件があるのは常識」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)

http://www.asyura2.com/16/asia20/msg/360.html

記事 [中国8] 中国が独自開発した「整形外科ロボ」、成都で導入―中国メディア
中国が独自に開発した「整形外科ロボット衛星測位システム」が24日、成都大学附属病院で使用され、医師の手術を補助した。同システムの開発には成都大学を含む複数の大学・機関が参与している。


中国が独自開発した「整形外科ロボ」、成都で導入―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a139714.html
2016年5月27日(金) 18時10分


中国が独自に開発した「整形外科ロボット衛星測位システム」が24日、成都大学附属病院で使用され、医師の手術を補助した。同システムの開発には成都大学を含む複数の大学・機関が参与している。四川新聞網が伝えた。

同ロボットの測位は正確で、医師は低侵襲手術が可能だ。ロボットの測位により出血量が減少し、手術時間が大幅に短縮される。患者の術後の回復期間も短くなる。(提供/人民網日本語版・編集/YF)


http://www.asyura2.com/16/china8/msg/748.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
33. 2016年5月28日 00:52:37 : e8moXyuGeo : 0xwJe@1MeHY[3]
民進党の蓮舫のツイッター、確かに安倍外交を高く評価すると誉めている。

がそれもこれもオバマの真摯な態度あってこそ、安倍が一段上に揚げられた。

つまり、バラク・オバマの直接謝罪はしないが言葉でその意味を知らせたいという熱意はそれが安倍や外務省が大統領に来ていただきたいと三顧の礼を尽くしたというより、なりふりかまわず米国務省側が懸念する大統領に対しての注文は一切せずという異例の要請にオバマがそれではヒロシマの人たちにあまりにも無碍だろうという計らいで、あのスピーチとなり確かにオバマの声は広島の人々に響いた。
そのことにケチをつけることは真相の道が口汚く非難する鳩山元首相だってしないし、もちろん安倍を称賛したことだろう。

いうなれば今回もオバマに助けられたというわけだ。
その変わり、北方領土とロシア外交はチャラになった。
オイタの罰はことのほかキツイ。このこと後で効いてくるだろう。
プーチンの来日はこれで封じ込められた。
オツムの弱い真相の道は国際外交は損して得を取るということをまったく理解できないので、蓮舫に誉められたと有頂天になっているが、蓮舫のツイッターは誉めることと、今回のサミットで安倍が突如口にした不認識な言葉の数々については事を分けてちゃんと批判している。

産経といい、蓮舫に誉められたくらいで鬼の首でも獲ったかのようにはしゃいでいる。
これが記事を書くことで給料を得ている新聞社のやることかと思うと実に見苦しい。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪税金で≫伊勢志摩サミットのメディアセンター(約29億円)サミット後取り壊し(3億円)!昨年のドイツサミットは80年前… 赤かぶ
40. 2016年5月28日 00:53:26 : tmZZV3OrqM : d5S2kbDi30s[17]
残念ながら 日本の国民はアホばかり
アベコベ晋ちゃんのいる自民党へ投票\\
それ以前は 嘘つき野田に投票した
アホの集まり 日本の国民だね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/671.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK206] うるま市女性暴行殺害―「日米地位協定こそ犯罪の温床」見直さない安倍政権にも批判  志葉 玲 赤かぶ
47. HIMAZIN[422] SElNQVpJTg 2016年5月28日 00:53:44 : LjKD68XsqU : c2TNSDTJoNc[46]
まだまだチンピラ共が沸いているな。
劣等感の塊で偽りの愛国を口にし、植民地の尖兵となって同胞に当り威張り散らす。
美しい国とやらはどこへやら。
実に見苦く汚い。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/660.html#c47
記事 [中国8] 「僕の彼女は正真正銘のオヤジ女子!」=ネットで閲覧数20万回突破―中国
「女神」と「オヤジ女子」の随時切り替え可能。これは、中国・重慶の女性に対する一般的な評価である。天涯重慶フォーラムにこのほど投稿された「僕の彼女は正真正銘のオヤジ女子」と題する文章が注目を集めている。


「僕の彼女は正真正銘のオヤジ女子!」=ネットで閲覧数20万回突破―中国
http://www.recordchina.co.jp/a139813.html
2016年5月27日(金) 18時40分


「女神」と「オヤジ女子」の随時切り替え可能。これは、中国・重慶の女性に対する一般的な評価である。天涯重慶フォーラムにこのほど投稿された「僕の彼女は正真正銘のオヤジ女子」と題する文章が注目を集めている。豚の餌を運び、ゴキブリを掴んで捕獲する、木材をノコギリで切る、家電を修理する。画像が添付された投稿には、投稿主の恋人の日常生活における「オヤジ女子ぶり」があまねく披露されており、ネットユーザーの間で熱い議論が巻き起こった。恋人のオヤジ女子ぶりを嘆いた投稿の閲覧数は、20日間で20万回を上回った。重慶商報が伝えた。


「童話のストーリーなんてうそばかり。彼女に初めて会ったとき、もろくて思わず守ってあげたい印象だった。つき合い始めて1年あまりの間に、だんだんとオヤジ女子ぶりが露呈されてきた」「片手で簡単に薪を割る、遠い距離から(中国武術の)蹴り技や突き技をするなど、彼女にできないことなど一切ないと思う。僕は日常生活での彼女の行いをあますところなく撮影するつもりだ」。投稿主の「長路若太短」さんがアップした写真に写る恋人は、見たところスタイルの良い長髪の美女だが、山で薪を割ったり、山の斜面で土を鋤(すき)で掘り起こしていた。そのあとには、スーツを身にまとい、フレーム付きの眼鏡をかけた美女の写真が続き、女神のオーラが満ち溢れていた。見た人が両者を同一人物と認識することは極めて難しいに違いない。


「彼女に『君は性転換をしたのか』と尋ね、彼女がイエスと答えたら、別れるつもりだった。けんかをして負けたら、一刻も早く別れようと思っていた」というユーモアあふれるコメントに加え、「女神」と「オヤジ女子」の対比が際立つ写真によって、この投稿はたちまち人気が高騰した。投稿された5月5日から25日までの間に、閲覧数は27万回、コメント数は1293件にそれぞれ達した。


「やらせではないか」と疑うネットユーザーも一部にいた。投稿主はこれに対し、「僕にはやらせなどをする必要は一切ない。ただ僕たち2人の真実の生活を記録しただけだ」と答えた。さらに、「僕は彼女のことが本当に嫌いで嘆いているのではなく、仲の良さを見せびらかしたかっただけ。彼女のオヤジ女子ぶりは彼女の魅力的な個性であり、そんな一面を持っている彼女をますます好きになった」とのろけた。(提供/人民網日本語版・編集KM)





http://www.asyura2.com/16/china8/msg/749.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 政府は沖縄県民の怒りを過小評価するな 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年5月28日 00:59:32 : p2X7CG9dL6 : UNfYE436MR8[4]
琉球独立って意味不明。

琉球王国は本土から移住した日本人が作ったものだ。

日本人である沖縄県民が日本から独立って何。

有り得ないだろ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/736.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪税金で≫伊勢志摩サミットのメディアセンター(約29億円)サミット後取り壊し(3億円)!昨年のドイツサミットは80年前… 赤かぶ
41. 2016年5月28日 01:02:20 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[583]

    ムダつかい。いやだ!

    自公政権は税金をなんだと思っているのか・・・

    、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/671.html#c41

記事 [中国8] 外国人記者が「レンタル彼氏」になるもうそバレる、原因はカッコ良すぎ?―中国
カタールのテレビ局「アルジャジーラ」に勤務する男性記者がこのほど、中国で自ら「レンタル彼氏」になった経験を綴った文章を発表した。資料写真。


外国人記者が「レンタル彼氏」になるもうそバレる、原因はカッコ良すぎ?―中国
http://www.recordchina.co.jp/a139814.html
2016年5月28日(土) 1時0分


中国の伝統的な考え方は、未婚の若者にとって大きな圧力となっている。「レンタル恋人」は、中国独特の言葉として知れ渡るようになった。特に、春節(旧正月)で一家が集まる時期、この「レンタル市場」はひときわ活況を呈する。カタールのテレビ局「アルジャジーラ」に勤務する男性記者がこのほど、中国で自ら「レンタル彼氏」になった経験を綴った文章を発表した。環球網が伝えた。

この記者は、名前をBakerさんといい、彼は今年の春節連休中、「彼氏」に成りすまし、ある女性とともに彼女の実家を訪れた。

Bakerさんは、共通の友人を通じて、ハルビン出身の女性、西莉亜さんと知り合った。彼女は、自分でビジネスをしている独身実業家だ。両親からの結婚催促の圧力を少しでも和らげようと、西莉亜さんは共通の友人と相談し、Bekerさんを彼女の恋人に仕立て上げ、2人で年越しの帰省をすることを企てた。折よくBakerさんも春節の予定がなかったので、この計画に乗ることにした。

Bakerさんと西莉亜さんは帰省に先立ち、簡単に打ち合わせた。相手の趣味について互いに教えてもらい、西莉亜さんの両親から疑われることのないよう万全を尽くした。

しかし、2人が西莉亜さんの友人と会った時、その友人はただちに2人のウソを見抜いた。さらに、西莉亜さんの両親も、5分も経たないうちに不自然さに気づいた。「長身でかっこよすぎる彼は、あなたにはふさわしくない。あなたには、もっと背が低くて落ち着いた感じの男性がお似合いよ」と母親は言った。

計画は失敗したが、そのことで誰も落ち込むことはなかった。Bakerさんは、「西莉亜さんが偽物の彼氏を実家に連れて帰ろうとしたのは、ただ両親を心配させたくなかったからだろう」と話した。

中国ではここ数年、両親からの結婚催促の圧力を緩和するために、「レンタル恋人」を連れて帰省する若者が増えている。中国では、「女性はできるだけ早く嫁に行くべき」という伝統的な考え方が深く根づいている。男性も、帰省の折には恋人を連れ帰ることが期待されている。男性の場合、結婚に対するプレッシャーは、女性ほど大きくないかもしれないが、どの両親も、子供が一刻も早く身を固め、子供を持つことを切望している。

そのような状況にあっても、西莉亜さんは、「自分に対する社会の期待や希望を考慮に入れず、結婚を迫る実家からの圧力をものともせず、自分自身が望む我が道を歩む自由を持ちたい」と考えている。(提供/人民網日本語版・編集/KM)

http://www.asyura2.com/16/china8/msg/750.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
4. 2016年5月28日 01:05:26 : e8moXyuGeo : 0xwJe@1MeHY[4]
真相の道が民進党の蓮舫のツイッターでオバマの広島訪問を安倍外交の成果として評価すると書いたことを持ち出してサミットは大成功などという投稿をしているが現実はこんなもんだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] 大丈夫?安倍総理の「リーマンショック前」サミット資料に怪文書疑惑が浮上!外務省「(政府内の)どこで作成されたかわからない 赤かぶ
11. 2016年5月28日 01:05:59 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[584]

   いつもの「言葉詐欺」?


    、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/723.html#c11

コメント [原発・フッ素45] 生理痛、不正出血などの婦人科関連の異常が増えている おかしいと思ったら迷わず病院へ  魑魅魍魎男
13. 2016年5月28日 01:06:42 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[829]
中田クルミ、卵巣のう腫を告白 子宮内膜症も併発、7月に手術 (Oricon 2016/5/26)
http://www.oricon.co.jp/news/2072333/full/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00000364-oric-ent
モデルの中田クルミ(24)が26日、自身のブログを更新し、卵巣のう腫であることを明かした。子宮内膜症も併発しており、7月に手術を受けるためその間は仕事を休むことを報告した。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/645.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK206] ブラック企業国家「日本」(simatyan2のブログ) 赤かぶ
4. 2016年5月28日 01:09:22 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[585]

  粉飾ブラック。厚化粧で白く塗りたてて・・。


  、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/715.html#c4

記事 [戦争b17] 中国 パラセル諸島に初めてステルス機を配備(Sputnik)



中国 パラセル諸島に初めてステルス機を配備
http://jp.sputniknews.com/asia/20160527/2205939.html
2016年05月27日 19:28(アップデート 2016年05月27日 20:00)  Sputnik


26日、米FOXニュース(電子版)は、中国がパラセル(中国名・西沙)諸島のウッディー(永興)島に無人ステルス偵察機を配備したと報じた。


FOXニュースが入手した衛星写真によれば、配備が判明したステルス無人機は中国製のハルビンBZK005型と見られ、長距離用のもので、約40時間にわたり広域での偵察活動が可能だ。


なお今年4月に撮られた写真を見る限りでは、無人機には、軍事兵器は取り付けられていない。



http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/764.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 朝鮮中央通信に匹敵するNHKの御用報道−(植草一秀氏) 赤かぶ
3. 2016年5月28日 01:11:51 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[111]
最下位に 迫るレベルさ 自由度は
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/737.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK206] 女性が警官50人に囲まれ “サミット過剰警備”もはやマンガ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 01:12:03 : iWkDkQhXxg : w2vcAwSeRjw[112]
ピリピリと する雰囲気に 意義があり
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/734.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
5. 2016年5月28日 01:16:03 : ASOxv6UuT6 : 04Mezp0YolA[44]

■結局、民主党政権の経済政策の方がマシだったという壮大なブラックジョーク。


全く同意。
 311震災前は、全てが上向きで、好調をキープしてました。
 海外に70兆円も【ばら撒いて】ませんから。

 福一爆発は、小泉とアベの責任であって、民主が尻拭いさせられてただけ。

 ======

 スカスカ息子の居る大成建設にやらせて、3000億円が、1兆8000億円に激増。

  東電作業員同様、どんだけぇ〜〜〜ピンはねすれば気が済むのかぁ。

    最終的に、周辺の無駄な工事も含め、5兆円でも使うんじゃねぇ・・・

 
   ★:ピンはねさせ放題、政治献金し放題〜政権だから、経済は失速するに決まってる。

       日本経済は 失速、全世界は 失笑、


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c5

記事 [国際13] G7諸国の首脳「必要があれば対ロ制裁強化もあり得る」(Sputnik)
G7諸国の首脳「必要があれば対ロ制裁強化もあり得る」
http://jp.sputniknews.com/politics/20160527/2203824.html
2016年05月27日 14:43 Sputnik


G7伊勢志摩サミットを総括して出された共同宣言の中では、対ロシア制裁は、ミンスク合意が完全に遂行されるまで効力を持ち続ける、と述べられている。

宣言書の中では、次のように指摘されている-

「制裁は、ロシアが完全に自ら負った義務を遂行した時に解除され得る。その際我々は、もしロシアの行動がそれを求めるのであれば、さらなる組織的な措置を導入する用意がある。」

また、その一方で宣言書の中では「G7各国首脳は、ウクライナ危機調整のため、ロシア政府との対話を維持する重要性を確認した」と強調されている。

さらにG7各国は、できるだけ早期に、ドンバス(ウクライナ南部・東部)地方で選挙を実施するよう求めた。



http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/875.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 急きょ取りやめになった元米兵の広島訪問の理由を知りたいー(天木直人氏) 赤かぶ
11. 2016年5月28日 01:18:39 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[143]
バターンはさすがにどうでもよすぎる残虐行為で、世界中でハイテクを用いた虐殺を繰り返しているアメリカが、ヘタに喧伝したら失笑を受けるだけだ。飲まず食わずで捕虜を移動させたら倒れてしまったという話でしかないからな。

あれは米兵向けのパフォーマンスで、直前まで大人しくさせておくための操作ではなかったか。3月のキューバの時もそうだが、国内の反対派を抑えるために手練手管を弄している。

それに加えて沖縄強姦殺人の発生だ。まさに狙いすました一撃だった。誰が裏で絵を描いたのかは複雑にすぎてわからないが、これが偶然とは思っていない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/719.html#c11

記事 [国際13] 11月のアメリカ大統領選挙は世界の終わりをもたらすのだろうか?(マスコミに載らない海外記事)
11月のアメリカ大統領選挙は世界の終わりをもたらすのだろうか?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/11-7d91.html
2016年5月28日 マスコミに載らない海外記事


Paul Craig Roberts
2016年5月24日

“約一ヶ月にわたり、ロシア国境沿いの陸上、海上、空で、アメリカとNATOによる着実な軍事力増強を我々は目の当たりにしている。1941年のドイツによるソ連侵略以来、これほどの敵対的兵力がロシア国境に集積したことはなかった。”

アメリカの優れたロシア専門家スティーヴン・コーエン教授(プリンストン大学とニューヨーク大学)は、そう結論付けている。 http://www.globalresearch.ca/russia-has-not-seen-such-amassing-of-hostile-military-forces-on-its-borders-since-1941/5526562

アメリカ政府は夢中歩行していて、目覚める必要があるのか、それとも、アメリカ政府は狂ってしまっていて、戦争をするつもりなのかと、コーエン教授は問うている。

ペペ・エスコバールは、アメリカ政府に“あなた方が望んでいるものにご注意を: ロシアは臨戦態勢にある”と忠告している。 http://www.informationclearinghouse.info/article44725.htm

エスコバールは“本質的にCIA出先機関である”ランド・コーポレーションが、“それ以下の時間ではないにせよ、わずか60時間で、ロシアはNATOを占領できるだろう”と最近結論を出したと報じている。ロシアは、核兵器とミサイル・システムの水準では、予算超過で、利潤をふくらませることに最も関心があるアメリカ軍安保複合体の四世代先を行っている。アメリカの武器体系は、大きく水をあけられてしまっている

しかしながら、ロシア軍最高司令部は、アメリカ政府の攻勢に対する、ロシア政府の控えめな対応を懸念している。将軍たちは、それを、プーチン政権にはびこっている“大西洋統合主義者連中”のせいにしている。この一派は、ドミトリー・メドベージェフ首相の周辺に集まり、欧米の一部として受け入れられるために、ロシアはアメリカ政府に譲歩すべきだと考えていると見なされている。無能なロシア中央銀行と、ネオリベラル経済学者連中も、アメリカ帝国からのロシアの独立に対するこの影響と無関係に、欧米の一部になることを狙いとしている党派の一部だ。

ロシア軍と、政府の中でも国家主権を強調する支配的部分が、政権中にいる、アメリカ政府に受け入れられるためなら、ロシアの独立を進んで傷つけるような連中を排除するよう、プーチン大統領に圧力をかけていることに欧米では、スティーヴン・コーエンと、アラステア・クルックのほぼ二人だけが気がついている。http://www.huffingtonpost.com/alastair-crooke/putin-west-war_b_9991162.html

私自身、ここしばらく、そう考えてきた。脅かされている政府内部に、信用のおけない分派があっては、外部の脅威にしっかり対抗するのは不可能だ。

もしロシアがアメリカ政府の策謀から生き延びるつもりなら、そうせざるを得ないのだが、プーチンが、アメリカ政府工作員連中を、彼の政権からすることを強いられた場合、彼は連中のロシア出国を赦してはならない。もし連中が出国すれば、連中せ、アメリカ政府によって亡命ロシア政府として利用されるアメリカ政府の駒になって終わるだろう。もしプーチンが連中を反逆罪で裁判にかけたくはないのであれば、ある種、全国的な自宅軟禁が解決策となるだろう。

アメリカ政府は、単独覇権を追求して、その結果、欧米に受け入れられることより、ロシアの主権を重要視する民族主義者の陣営に、プーチンを押しやるという誤算をしていると、アラステア・クルックは書いている。 陸上と海上の国境で、軍事力増強をして、ロシアを追い詰め、アメリカ政府の攻勢に応じて、ロシアの対応に妥協を強いる取り組みで、アメリカ政府はNATOを利用している。

欧米に対する、ロシア軍の優位という、エスコバールの説明にもかかわらず、ロシアの独立は板挾みになっている。一方は、ロシアに対する覇権を確立するというアメリカ・ネオコンの決意だ。もう一方は、ロシア志向というより、もっと欧米志向なロシア政府内部の連中だ。

もしトランプがアメリカ大統領になれば、多少の可能性がある、おそらく、ネオコンによるアメリカ外交と軍事政策への支配は停止するだろう。そういうことになれば、ロシアの民族主義者たちが、大西洋統合主義者連中を、政権から排除しろというプーチンに対する圧力を緩和する可能性がある。

もしヒラリーがアメリカ大統領になれば、ロシアに対するネオコンの脅威はエスカレートする。大西洋統合主義者連中は、ロシア政権から排除され、ロシアは全面的な戦争体制に変わるだろう。

準備が整っていなかったロシアが、当時最も強力な軍隊、ドイツ国防軍に何をしたか思い出していただきたい。準備を整えたロシアが、狂ったヒラリーと無能なネオコンに一体何をするかご想像願いたい。

私が以前に書いた通り、ロシアを戦争に追いやることは、アメリカとヨーロッパの終焉を意味しており、核兵器の破壊力を考えれば、地球上のあらゆる生命の終焉を意味する可能性がきわめて高い。

この危機の主な原因は、権力と影響力の座と、ヒラリー大統領選挙活動にのうのうとおさまっているアメリカ・ネオコンのおごりと、思い上がりと完全な愚かさだ。二つ目の原因は、ヨーロッパが分別ある外交政策をできなくし、アメリカ政府が侵略できるように幇助するのをヨーロッパに強いているヨーロッパの隷属状態だ。

これが意味するところは、トランプのことを皆様がどう考えておられるかと無関係に、もしヒラリーに投票されれば、この世の終わりのために投票されるということなのだ。

Paul Craig Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニュー ズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Order.が購入可能。

記事原文のurl:http://www.paulcraigroberts.org/2016/05/24/will-the-november-us-presidential-election-bring-the-end-of-the-world-paul-craig-roberts/

----------
http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/876.html

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ広島訪問 「核なき世界」という欺瞞の狂騒() 赤かぶ
4. 2016年5月28日 01:20:20 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[-85]
国会の腰抜け政治屋どもには 核武装の議論など とてもとても できん
ならば きみたつ 阿修羅あたりで核武装議論やったらどうか

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/738.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] 日米地位協定、何故沖縄の人だけに改訂の声をあげさせるのか。 現日米地位協定本質は占領の延長、不平等条約の極。ー(孫崎享氏 赤かぶ
4. 2016年5月28日 01:20:35 : e215b3DsOs : oHsKCPiwWF0[89]
日本の刑事訴訟法がまだまだ人権無視だから
アメリカ側に地位協定支持者が増えてしまうのでしょう

刑事訴訟法の再改善が先


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/739.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 女性が警官50人に囲まれ “サミット過剰警備”もはやマンガ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年5月28日 01:22:46 : e215b3DsOs : oHsKCPiwWF0[90]
これは全部捜査が上手くいっているというしるしじゃないですか

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/734.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK206] 女性が警官50人に囲まれ “サミット過剰警備”もはやマンガ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年5月28日 01:24:27 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[144]
ということはヨソは手薄になっているということだ。手薄になったところを狙い、混乱を引き起こすのはゲリラの定石だよな。でも何も起きない。起きるわけがない。何かを起こそうという人間など一人もいないからだ。

今も昔も、ただ「グラディオ作戦」に従事している者を除いて。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/734.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK206] 日本はデフレに逆戻り 経済サミット「お題目」の噴飯(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2016年5月28日 01:25:49 : e215b3DsOs : oHsKCPiwWF0[91]
日刊現代はデフレ証明のために値下げしてください


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/687.html#c6

コメント [経世済民109] タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 01:26:26 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[145]
では確認するため、無くしてみよう。
既に1%はこの世に存在する価値がないことはわかっているが、再度確認を取ってみよう。

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/192.html#c1
コメント [経世済民109] 日銀の15年度決算、円高などで5年ぶり減益 国庫納付も減少(ロイター) 赤かぶ
1. 2016年5月28日 01:33:08 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[146]
円が1年半前の水準になっただけで「円高」だと?その頃、円安円安イケイケドンドンと浮かれ騒いでいたのではなかったか?とにかくここ20年の投資経験で経済の世界にはまともな説明が存在しないことがよくわかった。常にウソをついている。適当にごまかしている。

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/186.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 朝鮮中央通信に匹敵するNHKの御用報道−(植草一秀氏) 赤かぶ
4. 2016年5月28日 01:44:17 : GLKSj2v1XI : fuDOAB_twdw[1]
2さん

単純無比な頭ですね。国外そこらじゅうで戦争をしているのはどこの国ですか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/737.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
34. 2016年5月28日 01:46:24 : kWYELXBJUY : foG@k2BppS4[11]
伊勢にもってこれたというだけであの人達的には大勝利だから真理の道がはしゃぐのも無理はないだろう。皇祖の前に世界がひれ伏したみたいな。八紘一宇の予行練習みたいな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK206] うるま市女性暴行殺害―「日米地位協定こそ犯罪の温床」見直さない安倍政権にも批判  志葉 玲 赤かぶ
48. 2016年5月28日 01:47:24 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[299]

>>45、 おじゃま一郎

私は多くの問題において君と意見を異にするするし、君のやり方には腹を据えかねることが多いが、君の>>45には感心した。まったく同感だ。私はこの問題に不注意だった。良い意見は良い意見で、その卓見に敬意を表する。

その通りだ。日米地位協定における「不逮捕特権」を考える上で、この起訴便宜主義と起訴法廷主義の違いは重要だ。起訴法廷主義においては、逮捕権が乱用されない(裁判所を、逮捕状を乱発しないし、法廷拘留期間を超える不当な長期拘留を許さずすぐに保釈を認める)から、起訴前に逮捕されないこと(取り調べが任意となること)は、君が言う通り刑事訴訟上の決定的な支障とならない。

なぜ普通の民主主義国が起訴法廷主義を取り裁判所が逮捕権の乱用を許さないかと言えば、民主主義国家として当然のことだが、市民の基本的人権(不当に拘束されない自由)を最大限に守るからだ。したがって、この日米地位協定の「不逮捕特権」問題は、欧米各国と比較される時、はしなくも逮捕権の乱用(なんでも逮捕、長期拘留、自白の強要、自白偏重裁判)という日本の刑事捜査、起訴、裁判の後進性、というよりはむしろ野蛮性、を露わにする。なぜ日本においてこれほど冤罪事件が多発するかという「日本の刑事裁判の病理」を逆照射することになる。

わたしは、むかしアメリカのTVシリーズの「JAG」(日本では「ネイビーファイル」という名前で放映されたようだが)で、ちょうど今回の事件のようなエピソード(アメリカ兵が沖縄で刑事犯罪容疑(強姦だったか)を受け、その身柄引き渡しを行うかどうか)を観ていて唖然とさせられたことがある(おそらく日本ではこのエピソードは放映されなかっただろう)。それは、沖縄がまるで未開な後進国であるかのように描かれていて、そんな野蛮な沖縄の官憲に身柄を引き渡すことができないという話だったからだ。その時はアメリカ人は無知で困ると思ったが、今になって日本の逮捕権乱用刑事訴訟の野蛮な現実を思う時、このエピソードにはいくばくかのリアリティーがあったと思わざるをえない(沖縄が野蛮なのでは決してない、日本の刑事訴訟が野蛮なのだ)。

まず、日本の幾多の冤罪を生んできた野蛮な逮捕権乱用で自白偏重の刑事訴訟のあり方が正されなければならない。日本人自身の、身体拘束からの自由と不当な逮捕取り調べからの保護を確立しなけらばならない。本当は、憲法がそれを保障しているのだから、ここでも自民党=利権官僚政府の憲法無視を正して憲法の法理が生かされなければならない。そうなって初めて、アメリカが現在主張しているであろう、「不逮捕特権」は「そんな野蛮な日本の刑事訴訟」への対抗であるとの議論を排して、「不逮捕特権」があくまで不当であると堂々と主張することができる。

それでも、わたしは、君の「お上にお任せの民度の低い日本には現在の日米地位協定がよく似合う」という結論には反対だが、それを言う君の心情はよく理解できる。

わたしの蒙を開いてくれたことに感謝する。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/660.html#c48

コメント [政治・選挙・NHK206] 安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発言」と(リテラ 赤かぶ
4. 2016年5月28日 01:50:11 : c4SwmCzpuI : 6w_6WOznRM8[1]
アベとアベのまわりはウマシカでウソだらけ

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/732.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ広島訪問 「核なき世界」という欺瞞の狂騒() 赤かぶ
5. 2016年5月28日 01:55:38 : c4SwmCzpuI : 6w_6WOznRM8[2]
セレモニー チャバン
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/738.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK206] 「安倍の経済危機論に世界の指導者は賛同しなかった」(タイムズ誌)。提灯報道一色の日本のメディアは恥を知れ!(くろねこ) かさっこ地蔵
13. 2016年5月28日 01:57:22 : JjeCGn3rJI : NeLdL7udzBI[11]
このサミット。
配偶者同伴で参加したのは安倍氏を含めて4人だけ。

メルケル首相の夫(ドイツ)
トルドー首相の夫人(カナダ)
欧州理事会常任議長の夫人(EU)
安倍首相の夫人(日本)

ミシェル・オバマさんも来日していません。

欧米では、カップルで参加が常識。
ほとんどの参加国が配偶者を釣れて来なかったということは
それだけ軽く見られているのでは?

「おもてなし」と張り切って
今夏の参院選のために利用しようとした安倍の
このハデな演出の結果がこれ!
あ〜あ。


そのことをどれだけのメディアが指摘するか
明日から、ちょっと見物だわ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/703.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
35. S.T[252] gnKBRIJz 2016年5月28日 01:58:57 : NkbTx4ER5Q : C3ddUsTsxtI[11]
>>11 真相の道さんのコメントの回答に回答しましょう。

>鳩山総理でさえも勉強すれば沖縄基地の重要性がわかり、それを表明した。
デマです。

>鳩山元首相が辺野古新基地問題の真相を大暴露!外務省と防衛省が嘘情報でハメる!
>鳩山氏「信じた自分が悪かったが、相当に巧妙」
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/829.html
(抜き出し転載)
要約
*2010年4月19日か20日頃に3枚の紙切れを持った外務省の役人が「大使館と交渉した結果こういうことになりました」と言って、その紙(機密資料)を見せる
*資料には「航空部隊と陸上部隊の移転先は普天間から65マイル(105km)以内に限る」と明記
*鳩山氏が目指していた移転先の徳之島までは200km
*距離が離れていることから仕方無く断念
*後から資料がデマだと発覚
*アメリカ軍も資料の存在を知らず
*アメリカ軍には「普天間から65マイル(105km)以内に限る」という規定もなし
*基地推進派の外務省や防衛省が嘘の資料で首相を騙す
*外務省の担当局は「知りません」と回答
(抜き出し転載終了)


官僚の誰かが総理にウソの「極秘期間指定米軍マニュアル」を作成し、基地移設を断念させた事実がある。
総理をだました官僚が誰なのか解らないまま未だにのさばっている事実。

>鳩山総理でさえも勉強すれば沖縄基地の重要性がわかり、それを表明した。
おいおい、真相って文字が泣いている。
頼むから真相という日本語を汚さないでくれよ。
上記の
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/829.html
では鳩山氏が何と言っているか見れば明らかだね。

阿修羅では他にもあるぞ。
>外務省と防衛省が首相をハメ、辺野古に戻させた(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/715.html

君ら自民党ヨイショして野党叩きを喜んでいると、実は安倍総理にも偽報告書が回されて安倍総理を信じ込ませて「この道しか無い」と言わしめている可能性もあるんだよ。
そういう事が解らずに選挙公約と政策内容が真逆の裏切り行為が行われている事に疑問を抱くのが普通の国民って訳。

マズい事は伝えない、知らせないのが官邸でもありマスコミでもあるよね。
鳩山氏が騙された極秘資料問題は国家の政治方向に関わる超重要問題なんだよ。

これは自民だろうが民新だろうが生活だろうが共産だろうが維新だろうが全く関係なく、政治を行う上で偽情報を上げるスパイや裏切り者が政府内にいるという事実なんだよね。
正しい情報を報告しないで偽情報を報告したら政治家の判断はどうなる?
そこが理解出来なければ「痛いヤツ」だよね。

はっきり言えば安倍総理もデマ報告書情報で踊らされてバカしている可能性も疑われる。
当然極秘扱いだろうから外には一切出せない。
ましてや総理のみの極秘資料となれば側近にさえ相談する事も事実を確かめる事さえも困難な場合が考えられる。

だからこう言う事も起きている。
https://mobile.twitter.com/renho_sha/status/736067540774838274?p=v
「緩やかな回復」との政府見通しが、わずか3日で世界経済は危機的状況だとサミットで主張された安倍総理。が、驚くことに、その根拠となる資料を外務省は「どこが作ったかわからない」、内閣府は「見たことがない」と民進党のヒアリングで答えた。 twitter.com/tamakiyuichiro…

評価すべき所は評価しているのに好感が持てますね。
でもダメな所はちゃんと指摘する。
一応マスコミフィルターとして、自分で確認出来るのなら大元を確認したほうが良い。
そうする事で違った情報も知る事が出来るからね。

自民党も何が一番マズい事なのか鳩山氏の「ウソの極秘資料問題」を政党の利害関係なくキチンと調査して犯人を吊るし上げて検挙しておかないと、必ずデマ報告書を流す連中に足下をすくわれてとんでもない政権が誕生する可能性も充分に有り得る。
そうなってからでは「手遅れ」だからね。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK206] 大丈夫?安倍総理の「リーマンショック前」サミット資料に怪文書疑惑が浮上!外務省「(政府内の)どこで作成されたかわからない 赤かぶ
12. 2016年5月28日 02:00:47 : c4SwmCzpuI : 6w_6WOznRM8[3]
二枚舌
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/723.html#c12
記事 [国際13] オバマが偉大な大統領である3つの理由 ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦 (第24回)
ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦
【第24回】 2016年5月27日 北野幸伯 [国際関係アナリスト]
オバマが偉大な大統領である3つの理由
就任時に世界的大人気を誇ったオバマ米大統領。今では見る影もなく評価が失墜し「史上最低の米大統領」という人すらいる。しかし、私はまったく逆で「オバマは偉大な大統領だ」と考えている。その理由は3つある。

現職の米国大統領として初めて広島を訪問し、話題になっているオバマ。就任時は若々しく、笑顔がよく、スリムな「初の黒人大統領」として、超人気だった。彼が演説で多用した「Yes we can!」のフレーズは、米国や日本だけでなく、世界中で流行語になった。

しかしその後、オバマの評価は失墜した。今では最低評価が付けられることも多いオバマだが、彼の実績をここで冷静に振り返ってみると、3つの偉業を成し遂げていることが分かる。

<理由1世界経済を破局から救った>

オバマは2009年1月、大統領に就任した。これは「最悪のタイミング」だったと言える。なぜなら08年9月の「リーマンショック」から、世界は大不況に突入していたからだ。この大不況は、1929年からはじまった「世界恐慌」と比較され、「100年に1度」と形容される。そして、実際そのとおりだったのだ。


今や「史上最低の大統領」と酷評されることもあるオバマ。しかし彼の実績を冷静に振り返ってみると、実は大きな功績がいくつかあることが分かる。さらに、政権末期のオバマは、日本にとってもありがたい味方だった Photo:REUTERS/AFLO
しかし、危機後の対応は、1929年と09年で大きく異なる。1929年の世界恐慌時、米国大統領は「市場が自由であれば、すべてよし」と考える「古典派」フーバー大統領だった。1929〜1933年まで大統領を務めた彼は、古典派らしく「国家は経済に介入するべきではない」という姿勢を崩さなかった。結果、恐慌は、4年間放置されることになり、状況は悪化しつづけた。

08年からの危機は、違った。オバマは、きちんと80年前の教訓から学んでいたのだ。彼は、財政支出を劇的に増やし、躊躇することなく金融機関や企業を救済していった。そのため、米国の財政赤字は07年に4140億ドルだったのが、オバマが大統領に就任した09年には1兆8960億ドルと、4.5倍増加した。

国家の借金は増えたものの、間違いなくこの措置は、米国だけでなく世界経済を破局から救った(もちろん、米国自身が作り出した危機ではあるが、それはブッシュ政権の責任で、オバマに責任はない)。

結果、世界経済が最悪だった09年、米国の国内総生産(GDP)成長率は、マイナス2.78%だった。しかし、その後は、毎年1.5〜2.5%の成長を続けている。米国のGDPは、07年に14兆4776億ドルだったが、15年は17兆9470億ドルと、約24%も増加した(ちなみに日本のGDPは07年に513兆円だったが、15年は499兆円と、逆に減少している)。

オバマは未曾有の経済危機を乗り越え、米国を再び成長軌道に乗せることに成功したのだ。

<理由2シェール革命で、米国は世界一の資源大国に>

オバマ政権下で起こった、もっとも大きな変化は「シェール革命」だろう。というのも米国にとって長らく、政策を大きく左右する動機となってきたのが「エネルギー問題」だったからだ。

ブッシュが大統領に就任した時、「米国内の原油は16年に枯渇する」と予測されていた。このことと、ブッシュ政権が異常にアグレッシブだったことは無関係でない。米国は03年、イラク戦争を開始した。表向きの理由は、「フセインが9.11を起こしたアルカイダを支援している」「大量破壊兵器を保有している」だったが、2つとも「大うそ」だったことが後に明らかになった。

では、米国がイラクを攻撃した真の理由はなんだったのか?諸説あるが、FRBのグリーンスパン元議長は、以下のように告白している(太線筆者、以下同じ)。

<「イラク開戦の動機は石油」=前FRB議長、回顧録で暴露[時事通信 2007/09/17-14:18]
【ワシントン17日時事】18年間にわたって世界経済のかじ取りを担ったグリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長(81)が17日刊行の回顧録で、2003年春の米軍によるイラク開戦の動機は石油利権だったと暴露し、ブッシュ政権を慌てさせている。

米メディアによると、前議長は「イラク戦争はおおむね、石油をめぐるものだった。だが悲しいかな、この誰もが知っている事実を認めることは政治的に不都合なのだ」と断言している。>

グリーンスパンによると、イラク戦争の理由が「石油」であることは、「誰もが知っている事実」なのだそうだ。いずれにしても、米国が中東に強く関与しつづけていた理由が「資源がらみ」であることは、間違いない。

そんな状況が「シェール革命」で激変した。世界で「資源超大国」といえば、サウジアラビアとロシアだった。しかし14年、米国の産油量は両国を抜き去り、世界一になった(14年の産油量は、米国が日量1164万4000バレル、サウジアラビア1150万5000バレル、ロシア1083万8000バレル)。

これで米国は、天然ガス、原油生産ともに世界一になった。そして、米国は今年、40年ぶりに原油輸出を再開している。

「シェール革命」は、原油価格を下げ、日本にも大きな恩恵をもたらしている。日本は東日本大震災後、原発をすべて停止し、原油、天然ガス輸入を大幅に増やした。その結果、貿易赤字が大きな問題になっていた。しかし、シェール革命による原油安で、赤字は急速に減少している。14年の日本の貿易赤字額は、12兆8161億円だったが、15年は2兆8322億円で、10兆円も減少した。

「シェール革命」について、「オバマ自身とあまり関係ないのでは?」という意見もあるだろう。確かにそのとおりである。しかし、クリントンは「IT革命で米国の景気がとてもよかったこと」を理由に、「偉大な大統領」と呼ばれている。はたして、クリントンは「IT革命」に何か貢献したのだろうか?「シェール革命」についても、「オバマ時代に起こった」ことで評価されるべきだろう。

<理由3対中国リアリズム外交>

オバマがもっとも批判されるのは、「外交」だろう。実際、彼の外交政策は、ほとんどの期間「失敗だらけ」だった。

オバマは09年、「ノーベル平和賞」を受賞。戦争に明け暮れたブッシュ政権に疲れた米国民や世界の人々は、「平和」を強く望んでいた。ところが、オバマは11年、リビアを攻撃し、カダフィを殺害した。この戦争が戦略的にどういう意味があるのか、不明である。ちなみに、カダフィ殺害でリビアは無政府状態になってしまい、今も内戦状態にある。その責任は、オバマにある。

そして彼は13年8〜9月、外交面でおそらく「最大の失敗」をした。オバマは13年8月、アサド軍が「反体制派に化学兵器を使った」ことを理由に、「シリアを攻撃する」と宣言。しかし、翌9月、「やはり攻撃はやめた」と戦争を「ドタキャン」し、世界を仰天させた。さらに、オバマ政権は、ウクライナで革命を起こし、親ロシア派ヤヌコビッチ大統領を失脚させた。

こう書くと、日本ではおそらく「トンデモ系」「陰謀論者」とレッテルを貼られるだろう。しかし、これは筆者の想像ではなく、オバマ自身が語っているのだ。「ロシアの声」15年2月3日から。

<昨年2月ウクライナの首都キエフで起きたクーデターの内幕について、オバマ大統領がついに真実を口にした。

恐らく、もう恥じる事は何もないと考える時期が来たのだろう。CNNのインタビューの中で、オバマ大統領は「米国は、ウクライナにおける権力の移行をやり遂げた」と認めた。

別の言い方をすれば、彼は、ウクライナを極めて困難な状況に導き、多くの犠牲者を生んだ昨年2月の国家クーデターが、米国が直接、組織的技術的に関与した中で実行された事を確認したわけである。>
(出所、さらなる詳細はこちら。また、オバマが関与を認めている映像はこちら)

14年2月のウクライナ革命は、ロシアの「クリミア併合」を誘発した。革命で誕生した親欧米新政権は、「クリミアからロシア軍を追い出し、NATO軍を入れる」と宣言していたからだ。地政学的に超重要な軍事拠点を奪われそうになったプーチンは、速やかにクリミアを併合してしまった。そして、ウクライナで内戦が勃発する。

この内戦は、「プーチンのせい」ともいえるが、「ウクライナで民主的に選ばれた大統領を革命によって強制追放したオバマのせいだ」ともいえる。ウクライナ革命が、米国にとって「どういう戦略的意味があるのか」、やはり不明である。このように、意味不明な他国への介入を行ってきたオバマ外交は「失敗の連続」だったが、15年3月の「AIIB事件」以降、彼は突然「天才リアリスト」に生まれ変わった。

世界中の敵とあっという間に和解!
ターゲットを中国に絞ったオバマ

「AIIB事件」とは、英国、フランス、イタリア、ドイツ、イスラエル、オーストラリア、韓国などの「親米国家群」が、米国の制止を無視し、中国が主導する「AIIB」への参加を宣言したこと。参加国の数は、実に57ヵ国に達した。

オバマは、日本以外のほとんどすべての同盟国が自分の要求を無視し、中国の誘いに乗ったことに大きな衝撃を受けた。ここに至って、米国はようやく「中国は、覇権一歩手前まで来ている」ことを悟ったのだ。

そして、オバマは変わった。ウクライナ内戦は、15年2月の「ミンスク合意」で停戦が実現していた。米国は当初、「ウクライナに武器を送り、停戦をぶち壊そう」と画策していたが、「AIIB事件」を受けて「停戦容認」に態度を変えた。

15年5月、米国は、13年から始まっていた中国による「南シナ海埋め立て」を突如問題視しはじめ、米中関係は急速に悪化していく。この月、日本のメディアも、「米中軍事衝突」の懸念を報じるようになった。一方、ケリー国務長官は同月にロシアを訪問し、プーチンと会談。「制裁解除もあり得る」と語り、ロシア政府を驚かせた。

これ以降、米国とロシアの関係は「ウクライナ問題」「イラン核問題」「シリア問題」の共同解決作業を通し、急速に改善してきている。15年7月、米国、ロシア、他4国とイランは「歴史的合意」に達し、「核問題」を解決した。16年1月、対イラン制裁は解除された。16年2月、米国とロシアは「シリア内戦終結」を呼びかけ、アサド政権と反体制派の停戦が実現した。

こうしてオバマは、「アッ」という間に、「ウクライナ問題」「イラン核問題」「シリア問題」を解決した。そして、中国との和解だけは拒否している(北朝鮮もあるが)。

この動きを、「戦略的」に見るとどうなるだろう。米国には、戦略的に重要な地域が3つある。すなわち、欧州、中東、アジアだ。

・欧州には、「ウクライナ問題」「ロシア問題」がある。
・中東には、「イラン問題」「シリア問題」「IS問題」などがある。
・アジアには、東シナ海、南シナ海を支配したい「中国問題」がある(北朝鮮問題もあるが)。

いくら米国が「世界最強」とはいえ、同時に、欧州でロシアと、中東でイラン・シリア(アサド)・ISと、そしてアジアで中国と戦うのは不可能だ。そこで、オバマは、欧州と中東の問題を迅速に解決し、米国の覇権を脅かす中国にターゲットを絞ったのである。

リアリストに変身した後のオバマは
日本にとって大恩人だった

以上、オバマが偉大な大統領である「3つの理由」を挙げた。オバマは、まもなく引退する。そして筆者は、彼の引退を心から惜しんでいる。

日本が現在抱えている最大の問題は、「日本には沖縄の領有権もない」と主張する中国の存在だろう(証拠はこちら)。

オバマは15年、ようやく中国の脅威に目覚めた。そして、世界中の問題を解決し、中国と対峙しはじめた。米国が日本の望む方向に動きはじめてからわずか1年半で、彼は引退する。

「リアリスト」に変貌したオバマの後に続くのは、「金をもっと出さなければ米軍を撤退させる!」と脅迫するトランプだろうか?それとも、「中国から長年賄賂をもらっていた」と噂されるヒラリーだろうか?あるいは、「戦争はもうたくさんだ」「格差をなくせ」と主張する、平和主義、社会主義者のサンダースだろうか?誰が大統領になっても、最末期のオバマほど、「日本にとってよい大統領」が現れるか疑問である。

ブッシュから大きな「負の遺産」、つまり「100年に1度の大不況」「大混乱の中東」を引き継いだオバマは、この2つの大問題を解決し、去っていく。

彼は10年、「尖閣中国漁船衝突事件」が起こった際、「尖閣は、日米安保の適用範囲である」と宣言し、日本を救った。また、東日本大震災直後の「トモダチ作戦」も、決して忘れてはならないだろう。そして今回、「広島訪問」を果たす。

日本にとって大恩人であるオバマ。「史上最悪の大統領」と呼ぶのは、あまりにも酷だろう。影響力はないにしろ、筆者は心から、オバマ大統領に感謝したい。そして、彼の業績が、日米だけでなく、世界中で正当に評価される日がくることを、心から願っている。
http://diamond.jp/articles/-/91997


http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/877.html

コメント [戦争b17] 南シナ海における米軍事力強化は、火薬庫に火をつける恐れ―中国外交部 赤かぶ
1. 2016年5月28日 02:06:42 : pUg5Mf9i4g : B6oznzFxVqg[1]
よその国のこと言えるか
自分から火を付けておいて
http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/763.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] サミット(異例の夫人同伴半分) (GLOBAL EYE) 赤かぶ
11. 2016年5月28日 02:07:32 : FQcYphdnoA : IaQ6rQPoTOU[33]
あの、あほ安倍三がホストかよ〜ほな物見遊山で行ってやるか、
(しかしアベネー食い物を女房に食わせる必要もないから俺一人で十分だべ)
どれどれ、ホーおもてなしとはこれかい?フン、
アアー クダラネー安倍三!馬鹿野郎め 少しの我慢だべ
…が各国首脳の本心だろう。

自民党公明党の馬鹿による弊害、どれまで損をすればいいのだ?日本

メルケルさんぐらいの人を望むよ


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/637.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK206] 急きょ取りやめになった元米兵の広島訪問の理由を知りたいー(天木直人氏) 赤かぶ
12. 2016年5月28日 02:09:55 : qO7VfuNrZM : eY1cL@nrm@A[5]

保守速報

【画像】オバマが広島訪問、お爺ちゃんの背中に手を廻して抱擁

2016年05月27日18:56 | カテゴリ:政治
http://hosyusokuhou.jp/archives/47649963.html

くまニュース

オバマ大統領が広島でハグを交わしたおじいさんの正体が凄い人物だった
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52166991.html

広島被爆米兵の名前を刻んだ日本の歴史家森重昭さんのライフ・ワークを描いたドキュメンタリー
ジュリアン・ライオール 【Profile】

[2016.05.24]
http://www.nippon.com/ja/people/e00097/

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/719.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
6. 2016年5月28日 02:10:44 : EH92rKY5mU : gcCmXaum_wI[1]
消費税上げたからリーマン級に経済が上手くいっていないということですね、アホさん。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c6
コメント [不安と不健康17] ”牛乳は害”の科学的根拠を示そう/内海聡 他の食品から摂取したカルシウムを体外へ排せつ ミルクの20%は遺伝子組換え てんさい(い)
5. てんさい(い)[511] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2016年5月28日 02:13:36 : 0kUGInjLpY : VLecBnM2280[175]
牛乳は超危険!子供は絶対NG!がん・糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞の恐れ(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/523.html

重要 乳製品が子供の放射能被ばくの大きな原因に!乳製品が多い世代、体内のセシウムが30ベクレル上昇!バンダジェフスキー氏
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/771.html

「牛乳は子どもによくない」 佐藤章夫著 と、最近の牛乳危険記事リンク
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/759.html

牛乳危険記事リンク

米国産「危険食品」警告キャンペーンB:国産牛乳が米国産飼料で汚染されている!
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/346.html

牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果も(Business Journal)
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/740.html

牛乳はカルシウムを奪い骨を弱める。毒素をだし、血液を汚す。タバコの害どころではない。政治的圧力や宣伝攻勢で洗脳
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/629.html

『乳がんと牛乳』私は、乳製品を完全に断ち切ることによって、再発・転移をくりかえす乳がんを克服した
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/423.html

牛乳は人間が飲むべきものではない!牛乳がアトピーやアレルギー原因になる!?GHQが推進した牛乳
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/313.html

(真弓 定夫)薬を使わない自然流育児を提唱するスゴい小児科医! 一番身体に悪いのは牛乳 処方は丸山ワクチン
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/252.html

食品業界がばらまく「社会毒」〜牛乳、人工甘味料、ダイエット食品は危険?(Business Journal) 
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/214.html

牛乳、それでもあなたは飲みますか? (秋場龍一のねごと) 
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/160.html

僕が子供に牛乳を飲ませない7つの理由  なんとも恐ろしい日本の牛乳 私は豆乳ヨーグルトにトルコレーズン。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/403.html

理由その1 チェルノブイリ事故の時の晩発性疾患の主原因が牛乳からだったという知識があったから
理由その2 日本の検査体制が不明だから
理由その3 メーカーや日本牛乳協会が情報公開に後ろ向きな姿勢だから
理由その4 クーラーステーションの検査結果や民間の市販品の検査結果から、たえず数ベクレルが検出されているから
理由その5 東日本は牛のエサとなる牧草が汚染されてしまったから
理由その6 比較としてちゃんと検査している牛肉からはセシウムが検出されているから
理由その7 セシウムしか測っていないから

牛乳体調不良騒動は牛白血病が原因か!?福島原発事故後に増えた牛白血病!チェルノブイリでは狂牛病の増加も!牛乳からは菌が…
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/595.html

牛乳を飲むと骨中からカルシウムとともにリン、マグネシウムが取り出され、ストロンチウム蓄積 (乖離のぶろぐ) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/902.html

牛乳は危険。汚染された福島・茨城の牛乳を西日本に送り、綺麗な牛乳と混ぜて売ってる
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/236.html

牛乳を飲むとガンにかかりやすい、は本当なのか IGF-1の過剰摂取は膀胱、前立腺、乳ガンなどを引き起こす
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/572.html

「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜる」 武田邦彦教授の発言に生産者反論 - J-CASTニュース
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/283.html

牛乳は25年たった今も要注意です ウクライナ医学博士が警告 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/409.html

シリーズ・食材汚染(1)・・・今、牛乳をどう考えるのか?  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/215.html

http://www.asyura2.com/15/health17/msg/706.html#c5

コメント [カルト16] サウジ局・911は米の自作自演。共犯が主犯にされそうになって教唆犯を売った形で、やっぱりお前か偽ユダヤという感じです。 小沢内閣待望論
8. 2016年5月28日 02:14:04 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[234]
911の同時多発、大量殺人事件とイラク虐殺大行進の主犯がそろそろ世に出てきそうな昨今。
未だに戦後から続く、日本の植民地の実態解明はいつ?

日銀の株主割合で、政府が55%、ロスチャイルド33%、天皇とロックとモルガンであとはそれぞれ持ってる。
まあ、等分と考えても天皇が4%の株主でも、政府が作った日銀の借金額の1000兆円以上の利息収益から考えても凄まじいものがある・・・・
なので、日本の支配構造は↓こんな感じ、
(ロスチャイルド>天皇=ロックフェラー=モルガン)

アメリカでの支配構造は、FRBが通貨発行権を持っている。
FRB株を持ってるのは、↓この銀行
ロスチャイルド銀行・ロンドン、ロスチャイルド銀行・ベルリン、
ラザール・フレール・パリ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア、
ウォーバーグ銀行・アムステルダム、ウォーバーグ銀行・ハンブルク、
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク、ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
(この上の銀行は全部ロス系の銀行、合併吸収や計画倒産など、サブプライムローンで荒稼ぎをした。すべて仲間)
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク(JP・モルガン・チュース)
シティ・バンク(ロックフェラー)
ニューヨーク連邦準備銀行(FRB)は、欧米の銀行が株の100%を保有している。
株保有率は、ロスチャイルド50%、ロックフェラーとモルガンが25%ずつ持ってる。
なので、↓こんな感じ、
(ロスチャイルド>ロックフェラー=モルガン)天皇は入っていない。

欧州での支配構造は、
欧州中央銀行ECBが通貨の発行権と持ってるので、ロスチャイルド系銀行で独占されてる。

総合的に見たら、↓こんな感じ、
(ロスチャイルド>ロックフェラー=モルガン=天皇)
天皇家とロスチャイルド家は親戚関係で有る為。
天皇家とロスチャイルド家のハーフで、裏天皇、前田ゴロウの存在。
この人、ロックフェラーのモービルで役員した後、三菱商事の役員もしてる。
で、その後、三菱UFJモルガン証券が誕生してる。
と言うことは、ロスチャイルド、天皇、ロックフェラー、モルガンもお仲間。

世界大戦1・2で長引く戦争で、戦費調達先がイギリスロスチャイルド家で、高利の資金提供を日本は受けてる。
この借金は、戦後、金のない日本は、どうやって返済したか?
ここで、日銀の株を33%、事実上の通貨発行権をロスチャイルドに渡してる。
いくら、政府が55%の株を保有していても、ロスの手先が国会に入り込み多数派を形成したら日銀支配の完了。
この、通貨発行権の存在、ロスチャイルド家の存在を隠す為に「天皇を象徴」にして祀り上げている。
日本国民が気づいて、「香港みたいに中国に返還」みたいにならない為に偽装してる。

で、このロスチャイルドの存在を覆い隠すために「天皇制」があり、
これを守るために天皇制(保守)の自民党、
・笹川日本財団CIA
・読売CIA正力
・CIA実行部隊のヤクザ児玉系暴力団、山口、住吉、稲川、
また、統一教会や創価学会や日本会議や成長の家や神社本庁・・・など宗教団体や政治団体が多数の団体がある。

戦後の昭和天皇の抗議活動や国民の不満や怒りは、笹川と児玉と正力と、そしてアベちゃんのお爺さんの岸信介が、ロスチャイルドのMI6経由でアメリカGHQ=CIA=イルミナティの命令で、見事に弾圧し書物や書類や焼却してで証拠の隠滅で、出てくる出版本は厳しい検閲がかかり、ねつ造、改変などして出版されていた。
(イルミナティ=MI6、CIA、モサド、ナチス、FBI等すべてつながっている。現在CIA,モサド,ナチスが日本に滞在)
オリンピアンズ組織図
http://elbaal.web.fc2.com/olympians.htm#300

その成果もあり、今現在は、多くの国民が天皇陛下を崇めて、みんなが良い人と言い、
天皇を批判すると、もの凄い罵声を食らう始末、非国民とまで言われてしまう。
そして、見事に↓このことは、ほとんどの国民が知らないことになった。
(日銀の株を33%、事実上の通貨発行権をロスチャイルドに渡してる。)

なので、日本はアメリカになど支配されていないし、アメリカの植民地でもない。
本当の支配者は、今はイギリスに住んでる「ロスチャイルド家」であり、
彼ら「世界銀行」がアメリカを通して間接的に支配してる。
アメリカが支配してる様に見せてるだけ。
(アメリカは、とっくの昔に1%の富裕層と99%のその他で植民地化に成功してる。)

これらを理解できると、
TPPは、アメリカ政府でさえ嫌がってるのに何故、日本は積極的に進めようとしてる理由も簡単に見えてくる。
TPPをしたい連中は、世界銀行傘下の企業たちで、
TPPの目的も、関税の撤廃と自由貿易と世界銀行傘下の企業達が、イチャモン付けて参加国を訴えれるISD条項。
また、自由貿易なので国債も自由になり、韓国より低いA+の日本国債より、自然に国債ランクの高い米国債に流れて行き、やがては通貨の統一。
(EU化した時と全く同じ動きをしている。)

結果、欧州中央銀行ECBとアメリカ連邦準備銀行FRBと日本銀行の大株主は、「ロスチャイルド家」になり、
世界の通貨の統一で、彼らフリーメイソンメンバーの目標の完全版NWOの世界で、
キャッシュレスの「デジタルキャッシュ」で「無から人を奴隷にする計画」の完成。
という、あさましいシナリオが見て取れる。
要は、「お財布携帯式奴隷化計画」だ。
(取引売買即把握、ローン逃走GPSで即捕獲、預金残高確認封鎖、こっちも便利で向こうも便利のDキャッシュ)
まあ、現実世界では、ロシア、プーチンが断固反対し、それを阻止してる。

また、上で説明したことが理解すると、東京五輪の返上でリーマンショックが起きるのも分かってくる。
東京五輪招致で、何千と言う企業がプロジェクトに参加して期待値が上がり、今は東京の土地が2013年から40%以上上がり、土地バブルが起きている。
2007年のリーマンショックの時以上に上がっている。
ここで、東京五輪返上して、ロンドン五輪に決まったらこの土地バブルが弾けてリーマンショックの再来。
そのことを知ってか知らずか、多くの国民がロンドン五輪を望んでいる。
この東京五輪ワイロ記事を盛り上げたのは、ロイター通信。
この、ロイター通信の創設者とロスチャイルド家は、家系図で結ばれている。
(電通も、ロスチャイルドが買収している。)
どう考えても、東京五輪返上空気のこの状況は、作り出されてる。

また、これに合わせて、ロスチャイルド家が大株主の日銀も怪しい動きをしている。
日銀のETFで、株式上場企業の株を買いまくって、モノ言う株主に日銀は成ってる。
そこに、東京五輪返上でリーマンショックが起こり、五輪関連企業の株や東京土地価格が大幅下落が予想できる。
そして、底値で日銀が株支配の企業たちが、買い漁って行くだろう。
これが、昔から変わらぬ、彼ら「世界銀行家」のいつもの手口だ。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/189.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK206] 女性が警官50人に囲まれ “サミット過剰警備”もはやマンガ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2016年5月28日 02:19:41 : LCzDejXp5w : YrgeWb65504[11]
川越駅構内の自販機を使用中止にする用心ぶり。
大山鳴動して鼠0匹だった場合は替わりとして
甘利ナントカなる狸寝入りを捕獲することを勧める。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/734.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] いきなり「リーマンショック前の状況に近い」と叫んだ安倍議長  天木直人 赤かぶ
32. 2016年5月28日 02:26:53 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[581]
  31は、天木氏の、「リーマンショックの再来と言う安倍首相に対し、そういう認識は無さそうな各国首脳」旨の投稿に、いきなり五輪を返上してロンドンにすれば東京の地価が大幅下落、関連企業の社員がリストラに合う、との懸念を示していたので、それは専ら国内問題で有って、国内で解決すべきだと言ったのだ。
  日本の景気が悪いからオリンピックやる、世界が共に輪転機を回して金融緩和をし、日本の新幹線でも自動車でも大型客船でも買ってくれたらどうですか、との思惑が日本政府に有るようにも見える。
  結局は、各国が、それなりに国単位で財政運営に集中しましょう、という事になったらしいが、日本として、外国株や外国債を政府が売買することによる対外資産形成や日本企業が得た国際貿易関連の収支についてはともかく、国民納税者の血税をどこに、どれだけ使用するか、の、為政者の選択による財政運営の結果を、他国にも考えさせる訳には行かない。
  一応租税主義であり国民代表議会制度という、成熟国としての道具が揃っている以上、血税の使い道の優先順位については法制化し、それに忠実な歳出処理を行政官に行わせるべしとの認識が、保守であれ革新であれ無ければならない筈だ。
  だが国民議会は、党議拘束を掛けた多数決で官僚主導の法案を与党が可決し、その後は行政指導や通達で、補助金、交付金、談合で社会を律して行くやり方では、血税の使途の優先順位について、納税者が議会を通じてすら関与が困難である。
  こうした通達行政による血税の采配という、高度経済成長時から続いている慣行が、次第に議会制度を画餅とし、官僚主導の財政運営の瑕疵や誤謬をチェックするべき与党を育てる事なく、放漫財政政策を招いた事は間違い無いと思う。
  安倍首相の言うリーマンショック論とは無関係だが、オリンピックとて、訳の分からないコンサルに資金を提供するなどして招致に励むのはそもそも本末転倒であり、開催国には開催国としての適合条件が有る筈だが、その条件審査をクリアするための賄賂性が日本の招致策に有るのなら論外であろう。
  地価が下がっては大変だから日本でオリンピックをやる、地価が下がると多くの関係者がリストラに合うから絶対に日本でオリンピックをやる、背に腹は代えられない、今はリーマンショックの再来なんですよ皆さん、というのが日本政府の論であるとすれば、オリンピックが商業化しているなら尚更、綺麗ごとであろうが、それは無いだろうな、と、納税者の一人として感じる事である。
  犠牲者を出さないための延命策は、それこそ以前から日本政府が採って来た手法だが、延命できる者だけが延命しよう、という最後のサバイバルが行われつつあるとしても、人間の起こした経緯は人間が解決できる。それには、事の原因を常に把握しておくことが大事だ。
  日本政府は世界に対して、日本と同じ道を歩いて欲しいと思うのだろうが、やはり最後まで、自分の病状は自分で分析、把握すべきであると思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/704.html#c32
コメント [カルト16] フォブ・中銀がベスト3独占、カレ・露が電子通貨拒絶、金玉・ソロスが株の4割を換金・中露主導の金テックという事です。 小沢内閣待望論
6. 2016年5月28日 02:29:59 : EPckamBrkM : YzqYvD0BZPA[31]
詐欺起業電通が指示してます!

皆しってますがね

マスコミの方!


http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/192.html#c6

コメント [原発・フッ素45] 英国BBC放送が写真付きで寝ルトダウンを報道 ただし放射能の影響については触れず 魑魅魍魎男
5. 2016年5月28日 02:30:31 : 8hoNl2VIyY : hfPobn8O6_4[27]
記事を読んでのコメントとはとても思えない投稿だ。
>単なる過労や睡眠不足によるものではない異様な居眠りであることは明らか

それを江戸期からの日本風俗の睡眠リズムの特異性として合理化しているのが記事の内容で、欧米人や国際常識からは「異様」でも日本では風習なのだと解説してくれているのだ。だから驚く必要はなく、民俗的研究対象として興味深いというわけ。

>被ばくの影響を暗に示唆していると言えるでしょう。

魑魅さん、そんなに世界は放射能被曝について洞察的ではないのだよ。だから日本国民が破滅するまでマスコミが警告したり他国が救済してはくれないことは覚悟しておこう。
先走りは信頼に疑問を抱かせるから注意が必要だ。



http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/728.html#c5

コメント [原発・フッ素45] 被曝デマ界隈が「4年後を見てろ」と言ったのはこのグラフが根拠。要するにチェルノ事故の4年後に甲状腺癌が急激に増えたって話 会員番号4153番
32. 2016年5月28日 02:32:45 : HtL2lJnc6k : 9faWU2j7Tbw[7]
>>28〜30
誰が原発推進派とか安全房なんだ妄想じいさん
日本語をきちんと理解してから書けよ

俺はデマじゃなくきちんとした根拠を示せと言ってんだろ
東海アマとか魑魅魍魎男とかがどうことを書いているのか理解ができないのか低能
頭悪すぎだろ

お前俺が知る大切さとか魑魅魍魎男とだいぶ前にさんざんやり合ったのを知らねえんじゃねえかよ

そのリンクによると
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/essay/syokuhinnzyouhou/195.html

X線診断による75歳までの累積癌リスク
日本人男性2.9% 日本人女性3.8%

でそれで
福島原発事故やチェルノブイリ原発事故、大気圏核実験での被ばくに当てはめるとどういう確率になると考えているんだ?

数千万人の死者出るという書き込みを擁護するのなら
それぞれどの程度の被ばくしたと考えどの程度の確率で癌になるリスクがあると主張するのか計算式と確率を示さなければ意味が無いだろ

自然放射線による被ばくはどう考えているの?
http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-254.html#more

今さら人口放射線と自然放射線とではα線、β線、γ線などで違いがあるとか言わないよね?


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/714.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK206] すでに関係ガタガタ…「自公協力」は衆参W選で瓦解する(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2016年5月28日 02:34:00 : EPckamBrkM : YzqYvD0BZPA[32]
悪徳政権の補助、公明唐人党



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/647.html#c15

コメント [カルト16] 国税・日本の損失推計せず。次官がパナマっていては当然ですが、それなら不要な消費税など廃止しろという事です。 小沢内閣待望論
4. 2016年5月28日 02:37:58 : EPckamBrkM : YzqYvD0BZPA[33]
マルサは富裕層の味方だよね♪

今回ではっきりした!


http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/193.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪アメポチ≫安倍総理、日米地位協定改定に消極姿勢。ネット「国民を守らない総理」「憲法は押しつけと言うくせに」  赤かぶ
16. てんさい(い)[512] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2016年5月28日 02:39:55 : 0kUGInjLpY : VLecBnM2280[176]
>>14 『明治維新という過ち』

「吉田松陰は山県有朋が創った虚像である!」
「久坂玄端は天皇拉致未遂犯である!」
「勝海舟は裏切り者である!」
「長州藩はテロリスト集団である!」

 このように、新聞広告にはなんとも刺激的な惹句が並ぶ。日本を近代化に導いたと教えられてきた明治維新を全否定する歴史書が、ベストセラーになっている。ヒットの背景を探ってみると、やはりあの“遺恨”があった。

 歴史書としては異例の5万部を超えるヒットとなっているのは、「日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト」のサブタイトルを冠した『明治維新という過ち』。


明治維新の通説を全面否定した本が大人気に!会津地方で大ベストセラー!「長州藩はテロリスト集団である」
http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/794.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/622.html#c16

コメント [国際13] オバマが偉大な大統領である3つの理由 ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦 (第24回) 軽毛
1. 2016年5月28日 02:45:14 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[551]
おいおい、途中まで 真面目に読んでしまったが 【「ロシアの声」15年2月3日から。】 これで辞めた
「ロシアの声」 なんぞを情報源として持って来る事じたい、オカルト紛いの陰謀論でしかなく
真面目に読んで 損したわ ┐( -"-)┌ やれやれ

http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/877.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
7. ピッコ[1038] g3ODYoNS 2016年5月28日 02:45:33 : Jl7Z3mTFMM : 1dtvh1Q34E0[1]
今のNHKのニュースは、ほんとに見ていてよくわからないのね。 「バランス」みたいなことに異常に気を使っているみたいで、まったくジャーナリズムの体をなしていない。 私たちが知るべきことを、政府に気兼ねしてか、知らせてくれない。 上っ面なことしかわからない。 だから私は、夜7時のニュースを見た後は、ここのサイトを開いていろいろな情報を見ては真実は何なのかを判断することにしている。(^^;) 「報道ステーション」は、私のところでは見られないけど、そういうちゃんとした報道番組があることが分かってうれしく思う。 「だまされないように」と言うと、ちょっと言い過ぎだけど、それを見た大勢の国民が正しい判断をしてくれることを期待する。 だって、私たち国民の判断次第で、どんな未来になるかが決まるんだものね。 それにしても、外国の報道機関のほうが日本の経済の実態を正しく把握しているなんて、お笑い話だね。 まるで、北朝鮮や中国のお話しみたい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK206] 現実主義者のオバマには核廃絶はできないー(天木直人氏) 赤かぶ
10. 2016年5月28日 02:47:12 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[300]

>>1、日高見さん、

まったく同感です。

オバマの演説は、確かにあの有名なシカゴ民主党大会での演説や大統領選挙勝利演説に比べれば凡庸でしたが(TV朝日で見ましたが(わたしはもうNHKは見ません)、同時通訳を切れないのでオバマの英語が聞き取りにくい(わたしの耳は今でも日本語に引きずられます)ままの評ですが)、それでも核兵器の廃絶と世界平和の理想とそれへの強い意志と覚悟、さらにはあなたの言う通りその困難さを前にしての人間的苦渋を語って、日米を問わず人々の心を打つものでした。

これを「だめだった」という人がいるようですが、わたしには信じられません。そういう人は、今ある現実はなんでも正しいと受け入れるような、よほど人間の理想とかそれへの意志とかに無縁な人なのでしょう。

さらに付け加えれば、なにかNHKの同時通訳がひどかったようですが、TV朝日のふたりの通訳のうち(これ各局共通の同時通訳でしょうか?)声がかわいい一人目の同時通訳は素晴らしかったですよ。こんなにうまい人は初めてです。はじめのうちは事前に演説原稿が与えられているのかと思ったほどです。通常同時通訳は、逐語的に訳して最後につじつまを合わせる(それで苦労する)になりがちですが(二人目の同時通訳はこれでした)、一人目の人は、よどみなくセンテンスとして訳していて感服しました。よほど頭が良くて(ワーキングメモリー容量が大きくて)さらにセンテンス全体の構成に対する「勘」がいいのでしょう。彼女とそのひときわ優れた仕事の名誉のためにあえてここに大書しておきます。

問題はその後の安倍演説で、その格調のなさ、例によっての上っ面の美辞麗句、自分でも信じていない虚言の連続、には耳を覆いたくなるようでした。でもよくしたもので、そんな魂のこもらない言葉の羅列は始まったとたんに耳に入らなくなりましたので(まあ、みんなそうだったでしょう)、実害はあまりありませんでしたが。それにしても、オバマが核廃絶と世界平和の理想と意志と覚悟を述べた後に、安倍が日米同盟の称揚だけを語ったのには、失望もなにも唖然とするばかりでした。無謀で非道な戦争を仕掛けその最後に悲惨な核攻撃を受けた国のリーダーこそが、日米同盟の希望ではなく、核攻撃の悲惨と核兵器の廃絶と世界平和への希望を語りそれを世界に向かって呼びかけなければならなかったはずです。

それにしても、歴史の皮肉には苦い思いをさせられます。こんな歴史的な瞬間に日本の首相が安倍だなんて。平和憲法により戦争を放棄し戦力の不保持を決意したはずの日本人は、核攻撃を受けた世界で唯一の国民として、その自らの悲惨な経験からの魂の言葉として、核攻撃の悲惨とそれゆえの核兵器廃絶への強い希望を訴え、世界に対して平和を呼びかける貴重な機会を逸したのです。

心ある日本人としてまことに残念でなりません。



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/716.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK196] フリーランスはしつこくやり続ける!〜秘密保護法違憲訴訟で不当判決(レイバーネット日本) 赤かぶ
2. 2016年5月28日 02:49:30 : qO7VfuNrZM : eY1cL@nrm@A[6]
ライフハッカー

「フリーランスの現実を暴露します」幻想と実情はここまで違う
http://www.lifehacker.jp/2015/08/150827_freelance_reality%20.html


自宅勤務で頭がおかしくならないためのクイックガイド
http://www.lifehacker.jp/2013/06/130603workfromhome.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/710.html#c2

記事 [経世済民109] 暴走気味のIoT、「スマートタンポン」必要か 「モノのインターネット」は「『あらゆるモノ』のインターネット」に

暴走気味のIoT、「スマートタンポン」必要か
「モノのインターネット」は「『あらゆるモノ』のインターネット」に
スマホに接続したゴミ箱、ウオーターボトル、卵トレーといった製品は真剣なのか冗談なのか分からない(英語音声、英語字幕あり) Photo/video: Drew Evans/The Wall Street Journal.
By
JOANNA STERN
2016 年 5 月 27 日 11:54 JST
 クイズを始めよう。次の中で実際にスマートフォンに接続できる製品はどれか。
 A)自分が摂取した水分量を計測するボトル
 B)愛犬が摂取した水分量を計測するボウル
 C)置き忘れを警告する傘
 D)替え時を知らせるタンポン
 これは実際には意地悪な質問で、本当は4つの「スマート」アイテムすべてが新興企業によって発表されているか、すでに出荷されている。
 私たちの暮らしはテクノロジーで楽になり、いくつかの信じられない問題さえ解決してきた。ただ、インターネットに接続された「コネクテッド」卵トレーが買い足しのタイミングを教えてくれるというのは、行きすぎではないか。「世界初のコネクテッド○○」を発明する新興企業の一部は、近距離無線通信技術「ブルートゥース」があれば全てが良くなると信じている。
 そうした流れの背景には、部品価格の下落、クラウドファンディングの人気化、テクノロジー産業に流入する潤沢な資金にある。ただ、半導体チップや電池を格納する隙間があるモノを見つけると、一部の起業家はそれらを無理にでも押し込もうとし、何でもかんでもアプリのアラートに置き換えようと試みる。こうした動きが頂点に達したと言えるのは、新興企業のマイフロー(MyFlow)が先週「スマートタンポン」を発表した時だ。
 人生には大きな問題もあるし、小さな問題もある。高齢者向けの「コネクテッド・ピルケース(薬箱)」も便利だし、急性アレルギー反応が出た時にスマートな「エピペン・ケース」がアラートを送ってくれれば患者の命が助かるかもしれない。サーモスタット(温度自動調節器)がネットに接続していればお金を節約できるし、スマートなドアベルは心の安らぎをもたらしてくれる。ただ、これら行きすぎた新興企業の多くは、たいしたことのない問題まで解決しようとする。ある製品の紹介ビデオでは、真っ先に「デンタルフロスをすることを覚えておくのは大変だ」という一文が流れてくる。
うるさい通知を発しているのはどれだ?

ブルーノ(Bruno)「スマートゴミ箱」(250ドル)
ゴミを底部に集めれば自動で吸い取る。ゴミ袋の補充アラートがスマホに転送される PHOTO: BRUNO

ヘキソスキン(Hexoskin)「スマートシャツ」(400ドル)
伝導繊維が体の働きを測定し、ブルートゥースで捉えたデータがアプリに転送されるPHOTO: HEXOSKIN

SKE「ネオ スマートジャー」(200ドル)
ジャーに入っているものを分析し、カロリーや炭水化物などの情報をスマホに転送する PHOTO: SKE LABS

レイデン(Raden)「A22キャリー」(295ドル)
内臓された測りが荷物の重量をアプリに伝達する PHOTO:RADEN
 ここで大きな皮肉が生まれている。スマート製品が日常生活の支障を取り除くのではなく、さらなる困難を生み出しているのだ。私は説明通りに機能さえしない多くの製品を試してきた。今こそ将来の購入者が「『あらゆるモノ』のインターネット」の真実に気づく時だ。ハードウエアが進化し、アイデアがより実践的になるまで、注意すべきなのは購入者の方なのだ。
 私の卵ケースはWi-Fi(ワイファイ)ネットワークは好きではないようだ。私は残った卵の数を教えてくれるクアーキー(Quirky)の「エッグ・マインダー」(15ドル)を「iPhone(アイフォーン)」のアプリにきちんと同期させるのに15分を要した。朝食用に卵を何個かトレーから取り出したが、そのうち1個はトレーに残されていることになっていた。卵ではなく、このアプリが「スクランブル(混乱)」していると言えそうだ。
 私はおいしい朝食を約425グラムの水で流し込んだ。そこには摂取した水分量を計測するウオーターボトル「ハイドレード・スパーク」があったが、もったいないことに、たまたまそれを記録し損なった。同じ日に私は45分間のバイクエクササイズを行ったが、着けていたOMシグナル(OMSignal)の「スマートブラ」はその半分の時間しか記録できていなかった。ブラが完全にフィットしておらず、繊維に組み込まれたセンサーが心拍数を継続的に計測できなかったからだ。
 メーカーの大半は不具合の理由を説明する。そして、ほんの一握りのスタッフと限られた予算で修理を試みる。本当に修理されたのかは判断が難しいところだが。
 そして、私は過剰なアラートに慣れることができないでいる。「コネクテッド歯ブラシ」や「コネクテッドフォーク」と同様、数時間おきに「水を飲め」とスマホに叫ばれるのに慣れるには、少し時間が必要だ。リビングを出て寝室に行くだけで、私のスマホはダベック(Davek)のアラート傘(125ドル)を「置き忘れていますよ」と鳴り響く。
ENLARGE
コネクテッド傘からスマホに届いた通知PHOTO: JOANNA STERN / THE WALL STREET JOURNAL
 こうした通知は本当の知性が不足していることから生じる副産物だ。本当にスマートなシステムなら、傘から出るシグナルをスマホが感知できなくなっただけで警告を鳴らすのではなく、ユーザーの正確な位置、天気、その日のスケジュールまでも考慮する。米グーグルのような企業なら人工知能(AI)を備えた究極の傘を作り出すことができそうだが、高級傘を製造する小企業のダベックにはできそうもない。
 では、なぜ挑戦するのか。それは単に技術を追加するためだけの機能追加ではないか。ダベックのデイブ・カン最高経営責任者(CEO)は「(後方が見える)リアビューカメラのためにBMWを買うことはないだろう。世界最高水準の傘を追跡するための技術が欲しければ、そこにあるのだ」と述べた。
 同氏の言葉は一つの真実を言い当てている。それは素晴らしい傘なのだ。スマート商品はオリジナル商品よりも良いとまで行かなくても、同じくらいの良さを持っていなければならない。

ダベック(Davek)「アラート・アンブレラ」(125ドル)
天気が良かろうが悪かろうが、置き忘れた時にスマホにアラートを送ってくれるPHOTO: DAVEK

「ハイドレード・スパーク」(55ドル)
容量700ミリリットルほどのウオーターボトルで、必要な水分量をスマホで知らせてくれるPHOTO: HIDRATE

クアーキー(Quirky)「エッグ・マインダー」(15ドル)
Wi-Fiに接続したトレーで、卵が古くなったり不足したりすれば通知を送ってくれるPHOTO: QUIRKY

マイフロー(MyFlow)「スマートタンポン」(49ドル、タンポンは別売り)
タンポンにブルートゥースチップで接続し、最新アップデートをアプリに転送する PHOTO:MYFLOW
 ただ、レイデン(Raden)のキャリーバック「A22キャリー」は、こうした期待に応えていない。測りが内蔵されたこのバッグはスタイリッシュで格好良いが、電池がスペースを取りすぎていて、私は一足の靴を家に置いていかなければならなかった。同社は近く、大きめのサイズのキャリーバッグを投入する計画だ。
 また、スマートな製品は、従来製品に旧式で単純かつネットに接続されていないアプリを組み合わせるだけではだめだ。マイフローのタンポンを例に挙げよう。この製品の目的は生理中の漏れと「トキシックショック症候群」のリスクを最小限にすることだ。トキシックショック症候群とはタンポンを長期間入れすぎたことで起こる病気だ。
 これらは女性にとって切実な問題だが、最新アップデートのために体内にブルートゥースという奇妙な仕掛けを留め入れる必要は本当にあるのだろうか。忘れないようにするアプリは不足していないし、「タンポンタイマー」という信頼できるアプリもある。また、人間の感覚を測るちょっとしたテクノロジーは昔からあちこちにあった。
 マイフローの創業者によると、こうしたアプリは周期が予測できる人にとっては十分だが、スマートタンポンのような的確な詳細情報は提供できないという。
関連記事
• アマゾンが次に狙うスマートホームの覇権
• アルファベットの次なる目玉:スマート都市建設
• モノのインターネット、実は「閉じた世界」
• スマホ陳腐化、次の革新的技術は?
• 広がる「カラダのIoT」、スマホで妊娠検査も
http://jp.wsj.com/articles/SB10183435217094733641104582089982601009886
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/195.html
コメント [経世済民109] 暴走気味のIoT、「スマートタンポン」必要か 「モノのインターネット」は「『あらゆるモノ』のインターネット」に 軽毛
1. 2016年5月28日 03:00:06 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[373]

世界は日本化している

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/195.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 「安倍の経済危機論に世界の指導者は賛同しなかった」(タイムズ誌)。提灯報道一色の日本のメディアは恥を知れ!(くろねこ) かさっこ地蔵
14. 2016年5月28日 03:00:13 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[582]
  軍事研究に学が参加だそうだ。
  確かに、集団的自衛権を行使して世界に出るのには、高額な米国製兵器や武器を購入するより自前で作った方が適切、という考えもあるだろう。
  だが、先の大戦では細菌戦などを目論み、人体実験も中国人民を使って行われた経緯もあるのに、70年を経てすっかり過去を忘れてしまったようである。
  軍事の為の学術研究と言っても色々あるだろうが、とにかく、先の大戦中の他国への侵入(結果的に侵略)などは、あたかも無かったかのように、日本政府は反省もなく靖国に堂々参拝しているくらいであるから、日本の為政者にとっては過去は何の参考にもならないのだろう。
  過去の負け戦を認めず、よって戦術分析も無いにもかかわらず次の試合に臨めば、同じ轍を踏む以外には無いだろう。
  当時も特攻機をつくるのに金属が無く、家庭から鍋釜を供出するよう命じられたようだが、今回学術研究の結果、軍資金が乏しくなり派兵の最中に日本製の兵器を作る事にでもなれば、またしても、原材料が不足するとして、各家庭から自治体役員を通じて鍋釜、金属製品の供出を命じられる事になるのではないか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/703.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
8. 2016年5月28日 03:01:19 : rtZpTOYrRk : Isa8RR1XmM4[16]
>NHKの7時のニュースでは、G7でリーマン前と同じという安倍首相の発言について各国首脳が一致したと伝えていましたが、報道ステーションは海外メディアがすでに伝えているようにキャメロン首相など危機的とは言い過ぎと認識を異にしていることを伝えました。NHKだけみてると見誤るところです。

>― かばさわ洋平 (@ykabasawa) 2016年5月26日

肝心なことを隠して伝えないだけならば、まだ救いようはあるとも思っていたが、とうとう嘘を伝えるようになってしまったか。

終わったなNHK。
さようならNHK。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪税金で≫伊勢志摩サミットのメディアセンター(約29億円)サミット後取り壊し(3億円)!昨年のドイツサミットは80年前… 赤かぶ
42. 一主婦[1875] iOqO5ZV3 2016年5月28日 03:04:36 : VnFJmFJ1dU : lf4ifphGfA0[332]
>>39. スポンのポン[2716] さん

またまた、オカシな屁理屈を仰って、ごねていますね。その、あなたのコメントは、民進党にとって却って逆効果になっていますよ。貴方のコメントは、元支持者の多くから嫌われています。その貴方の態度では、無党派層の皆さんは、却って民進党から離れてしまうと思います。あなたは民進党支持者と言うよりも、民進党の政治姿勢や政策を既得権益側を向いた「そのまま」の形で「政権交代」をさせなければならないという、アチラ側のミッションを受けて書き込んでいらっしゃる方ではないでしょうか?なんかそんな感じがします。


有権者が統一候補として投票しなければならない民進党に対して、言うべき事があったなら、政策に要望やダメ出しの声を上げる事は、有権者として大切な当然の声なのです。声を上げなければ有権者の願いは政党や政治家に届きません。民進党の批判もさせず声も封じ、その「まま」の民進党の形で投票させるように持って行く行為も、とても怪しすぎます。やたらと自民党を持ち出し、自民党を批判する事で、民進党を正当化しようとするオカシな論理。これらを見ても、あなたは民進党支持者と言うよりも、アメリカを含む官僚側の方のような気がします。


「自民党から第二自民党」への政権交代を実現させようとしている、アチラ側の要望通りの働き方をあなたは日夜コチラで励んでいるように思います。アチラ側は、自民党が退いて、自民党と同じ政策を掲げている民進党を政権に就かせれば、どちらが政権を担っても、あたら側の望む同じ政策で同じ政治姿勢ならどちらでも構わないという考えなのだそうですから。今現在、薦められようとしている二大政党制の形も、民進党が変らないままなら、結果的に、そんなアチラ側の望む形での「二択の選挙」になってしまいますね。


最近になって、選挙を気にして、やっとイヤイヤ消費税の延期を口にしだしましたね。TPPも原発も改憲その他の政策も自民党と同じでは困ります。国民の声を聞いて変えてほしいです。国民が望む政策と180度も違う政策の民進党に鼻をつまんで投票せざるを得ないのでは、アチラ様の魂胆どおりの流れになってしまっていると思います。民進党が変れば、そのアチラ側の策略どおりに進むこの国の没落も防げると思うのですが、やはり、頑なな民進党を見ていると、アチラ側のミッションを受けているように見えます。民進党が頑なに1%の側を向いてその政策を掲げ続けているのも、そのミッションがあるからだと思います。


そんな民進党に期待できない有権者が多くいるという事実と、支持率も投票率も下がっている事実も、シッカリと現実として認識しなければならないと思います。野党連携の器だけでは有権者の多くは期レンに走る事は今までの選挙でも明らかになっていますし、北海道5区の投票率からも事実です。民進党が変れば全て替わって行きます。あの初心に帰れば、政権交代も鼻をつままずに可能になります。替わってほしいです。初心に戻って欲しいです。


自民党は、あんなにダメだからこそ、有権者は、それに対する野党第一党の民進党には、自民党とは違う「正しさ」を期待しているのです。それなのに、自民党が民主党よりもダメだからと言っては、民進党は良いのだと誤魔化し擁護をし、まるで自民党の悪口を言う事で、民進党が正義の味方にでも成ったつもりに成っているおごった態度は、もう、元支持者として、うんざりの極みです。民進党は、元有権者から批判をされる事を沢山実際にやってしまったのですから、その批判も反省も嫌って逃げてばかりいては、失敗を糧に進歩も成長も出来ません。


私の三歳の孫でさえ、自分が失敗すると泣いて悔しがり、自分の頭を抱えて反省する姿を見せます。そして、同じ場面では、自分で考えて、工夫しながら次は少しマシな孫になっている姿を見せてくれます。その姿は、祖母として孫の成長を頼もしくも思い、そんな孫を誇らしくも思います。民進党は、人間として一番大切な失敗から学ぶという人間としての第一歩の「反省」すると言う事を飛ばして、有権者に謝罪もせず、投票だけを上から目線で「要求」しています。そんな行いは、3歳の私の孫にも劣ります。幼稚園からやり直したほうが良いくらいに思います。


自民党は民進党の何倍も悪いといっては、民進党を正当化していますが、民進党の反省には、自民党は持ち出す必要も無ければ関係もありません。シッカリと先の政権交代がなぜ頓挫してしまったのかの総括を誤魔化していてはいけないと思います。それが今度政権を担うためにも必要な進歩の道程なのですから。これは自民党とは関係なく自民党を持ち出さずに、民進党自身が行わなければならない大切なことです。しっかりと、踏むべき道筋を踏んで反省し、謝罪し、その上で有権者に「再支持」を訴えて下さい。そうすれば元支持者は喜んで戻るはずです。


当然、その反省が出来さえすれば、1%を向く、あの「自民党化政策」の数々も変えるはずです。そうなれば、野党連合の政策の掏り合わせも、合意も容易になりますし、野党4党すべてが同じ99%の国民側の方向を向くことになります。野党同士ガッチリとスクラムが組めますし、政権を担う暁には、政権運営もうまくいく可能性が大きくなります。その成功の全てが民進党にかかっていると思います。それが国民救済の鍵です。そして投票率アップの鍵でもあると思います。何よりも、それが、野党連合の勝利の鍵でもあると思います。変わってほしい。


小沢氏や志位氏のご苦労を無にするような、自民党二軍化をどうぞ卒業して下さい。元支持者は現民進党の政策や政治姿勢、政治方向を野党第一党の民進党に求めてはいないのです。あんな政策、政治姿勢は自公政権だけで、もうげっぷが出るほどに持て余しているのですから要りません。野党第一党でありながら、その自民党化政策と政治姿勢は止めて下さい。1%の強者の為の政党は野党側には必要はないのです。必要なのは国民目線の野党第一党の民進党なのです。最近、志位さんの口からも、衆院選の野党共闘の為には「政策」のすり合わせが必要と言うご意見が語られはじめました。小沢氏も、以前から、野党連合として、自民党とは旗色のハッキリした反自民の政治姿勢を示すことが必要と発言されていました。


やはり、民進党の変化、初心回帰が、ぜひとも必要な時に入ってきているように思います。やっと政策のお話が出てきました。ホント嬉しいです。「小異を横に置き」などと仰っていますが、私は「小異」では無いと思います。TPPをとっても、原発をとっても、消費税をとっても、改憲をとっても、そのほかに連なる今横たわっている政策の一つ一つのどれをとっても、この国と国民にとって一大事です。決して小異などでは無いと思います。器だけ造っても中身を示さないのでは、無党派層は動かないと思います。必要なのは中身だと思います。それを感じて小林氏も植草氏も立ち上がってくださったのだと思います。


それから、スポンさん、民進党を本当に応援するなら、そんな応援の仕方ではなく、元有権者の批判も要望も耳をふさがずに聞く事を民進党に進言して差し上げて下さい。そして有権者の声封じも止めたほうが良いと思います。これは有権者として当然の権利でも有りますし、政治家や政党が有権者の声を聞く事も大切で当然の仕事なのですから、有権者の声封じはおかしいですよ。「自民党を利する」なんていう屁理屈もおかしいです。この有権者の声は、民進党が大きく脱皮し進歩する為の有権者の声なのですから。自民党を利すると言うよりも、むしろ民進党のためになる事なのです。


長くなってごめんなさいね。
スポンさんにぜひ贈りたいツイッターが見つかりました。↓に載せます。ぜひお読み下さい。耳の痛い事かもしれませんが、成長する為の栄養になるものですから。


※Mr.F.G 世界ウェハー党 脱原発
A(自民党)とB(民進党)を比べた際、A(自民党)のやった事が比較的B(民進党)よりも酷い場合、「B(民進党)はA(自民党)よりも多少はマシ」と言う結論を得る事は可能ですが、「A(自民党)のやった事はB(民進党)よりも酷いので、B(民進党)は無罪放免(正しかった)」とはならないのです。

()内の政党注釈は私一主婦が付け足させていただきました。Mr.F.Gさんごめんなさい。


※エリック ・C
(あいつらよりは悪くないから、俺らは悪くないんだ!)
「比較対象を持ち出した正当化理論。 これは太平洋戦争時代の日本軍の蛮行を正当化する為にもよく用いられる手法」(よって我々は正しいんだ。)


※Kotoえみ ‏@em54672emi · 5月25日
なぜ民進党にイライラするのか?以前は自民党には官僚大企業の宏池会と党人派の田中派がいて党内政権交代によって大衆の願いを汲み取っていた。自民党が国際金融資本寄りに変節した今、求められる野党はスノッブな野党ではなく泥臭く大衆に寄り添う野党である。民進党は需要が汲み取れていない


※平野 浩 ‏@h_hirano · 5月26日
民進党が参院選のマニフェストに消費増税延期を明記。民主党は消費増税を自ら推進した政党であり、民主党のままだったら「予定通り増税実施」を掲げて参院選を戦うのがスジ。しかしボロ負け必至。だから名前を変えたのである。名前を変えても増税を推進した民主党そのもの。国民は騙されない。


※Kotoえみ ‏@em54672emi · 11時間11時間前
耐久消費財需要が落ち込んでいる。モーニングサテライト、日経系列番組で左寄りではない。安倍総理も民進党も「消費増税先送り」では消費マインドは上がらない。凍結せよと。経済は生き物であり処方箋も機動的でなければならない。民進党の一部議員から出ている5%への消費減税、傾聴に値する


※asuka ‏@asuka_250
外国人から見ていても民進党は第2の自民党です。やたらと国民寄りな事を発言しますが、結局最後は自民党と一緒になって賛成してます。今回は憲法違反の刑事訴訟法改正案に賛成しました。

盗聴法・刑訴法改正の可決】賛成216x反対たった15 共産11社民3プラス山本太郎1の15かな。。5/20参院・本会議 刑事訴訟法等改正案の可決 「野党は共闘」だけど、自公としっかり共闘しちゃう現実からは目を背けられないんです(汗

以上です。長くて失礼しました。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/671.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK206] 女性が警官50人に囲まれ “サミット過剰警備”もはやマンガ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2016年5月28日 03:08:15 : mSC31fjSIc : zCSw8@gclu8[1]
警察組織が本当に無能で馬鹿の集団であるということが
笑えると同時に非常に恐ろしい。

この連中ならいつでもどこでも
一般市民に拳銃を向け、
口答えしようもなら羽交い絞めにして逮捕したり
銃を撃ったりするだろう。

アベファシスト狂人護衛隊だ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/734.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ広島訪問 「核なき世界」という欺瞞の狂騒() 赤かぶ
6. 2016年5月28日 03:12:09 : hiI4ItaBHI : 8aGoCFOLppk[3]
まぁ口汚くオバマを罵っても逆効果になるから
「広島訪問は一歩、それにしても自分の手柄のよう吹聴している安倍はなんてセコいんだろう。 
 都合の悪いときは部下に押し付けて隠れるくせに、成功したときは手柄を横取りして目立とうとする悪い上司の見本みたいだ」という
スタンスて軽く流しておくのがよいかと
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/738.html#c6
記事 [経世済民109] 従業員のやる気、お金以外で高める方法
従業員のやる気、お金以外で高める方法
新たな研究調査によると、従業員に有意義な仕事を与えれば、賃上げなどをしなくてもアウトプットを増やせることが分かった
By HARRIET TORRY
2016 年 5 月 27 日 15:03 JST

 どうすれば賃金を増やさなくても従業員のやる気を高めることができるか。雇用主を長年悩ませてきたこの難題に対する解決策が明らかになった。

 答えは有意義な仕事を与えること。あるいは少なくとも、自分の仕事には意味があると確信させることだ。欧州の経済政策に関するウェブサイト「VoxEU.org」に新たな論文を公表した3人の経済学者(マイケル・コスフェルド氏、スザンヌ・ネッカーマン氏、シャオラン・ヤン氏)はそう指摘する。

 この論文によると、自分の仕事に価値があることを分かっていることが本当に重要で、「つまり、仕事に意味を持たせることは、労働者にやる気を起こさせる安上がりな一策になり得るということだ」。

 エコノミストらは調査に際し、中国・杭州市の学生413人を二つのグループに分けてそれぞれに同じデータ入力の仕事を与えた。一方のグループに対しては、データ入力が研究プロジェクトにとって非常に重要であることを伝え、もう一方のグループには、入力は単なる品質検査のためのもので、おそらくデータを使うことはないと伝えた。データの入力量を比較すると、重要な仕事だと言われたグループの方が約15%多かった。

 もう一つ分かったのは、周りから仕事を正しく評価されることも重要な要素になり得るということだ。ほとんど意味がない仕事だと言われたグループでは、データ入力が最も速い学生の前に周りの学生たちから見えるようにスマイルのバッジを置くと、その学生の入力量は約18%増加した。興味深いことに、重要だと伝えられたグループの場合、これと同じことをやっても入力量に影響はなかった。

 論文執筆者の一人、フランクフルトのゲーテ大学のコスフェルド経営学教授は「この調査の趣旨は、こうした類いのインセンティブが企業にとって有望かどうかを見極めることだ」と述べた。論文は「有意義な仕事」を、他の人たちからプラスに評価される何らかの意味や目的を持つ仕事と広く定義付けている。

 以前に行われたいくつかの調査では、社員の評価ランキングを発表したり、その月の優秀社員を表彰したりといったインセンティブもおそらくやる気を高める効果があるとみられることが分かった。だが、広範囲の職場や文化に対し効果的なモチベーション向上策については、まだ学者らの意見はまとまっていない。勤務評価など一般的に用いられている手段に対する判定も、学者によってさまざまだ。

 インセンティブに関わる問題の一つは、あらゆる状況で一様に効果が上がるかどうかということだ。誰もがスマイルのバッジなどに反応するわけではないし、時と場合によって人間の反応は変わる。

 コスフェルド教授は「企業の領域では、やる気を起こさせるものとして他の何よりも圧倒的に信頼できるのはおそらくお金だろう。だが、単に働きぶりを認めるなどお金以外のインセンティブが重要であり、企業がこうしたインセンティブへの投資を大きく増やせることは確かだという事実が分かった」と述べた。

 米国など主要国では何年も生産性の伸びが低迷しており、長期に及ぶ低迷が経済成長や生活水準を脅かしかねないとの懸念が高まっている。

 企業は若年労働者のやる気を高めるための新しいアイデアをいくつも試してきた。例えば、休暇を取ってボランティア活動を行うよう推奨したり、ミレニアル世代(1980年代?2000年代に生まれた世代)の昇進を速めたりといった具合だ。

 生産性の伸び悩みが深刻な問題となる中、従業員のモチベーションに関する従来の概念を覆せば、生産性の問題に取り組む経済学者や企業を助けられるかもしれない。

関連記事

仕事に不満があるなら仕事の設計変えよう
社員のやる気高める昇給は、金額より回数=調査
不確実の魅力―報酬が不確かなほうがやる気
同僚の異常な競争心、どう対処する?
やり手上司に警告:その根性は誰のため?
http://jp.wsj.com/articles/SB11031890582215644392604582091671145934802

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/196.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 「脱税の先頭切っている人々に財務省幹部。日本は、もう、どうしようもない国になってきている:孫崎 享氏」 赤かぶ
15. 2016年5月28日 03:12:23 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[692]
明治からだよ
官僚とか政治家とか俺らと民族が違う
公務員試験とか入試とか選挙とか公正に行われているというのは思い込み
日本政府というのを百済政府に言い換えれば理解できよう
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/684.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK206] ネットに「舛添知事は見習え」の声が続々 カナダのトルドー首相 日本のオフをポケットマネーで過ごす シャルトル大聖堂
7. 2016年5月28日 03:20:35 : ykgNU0qB4w : hmhTYdqcSWc[34]
>私の右ポケットには政党助成金が入っています、
>左のポケットには、都民の税金が入っています、

>続けて、空を見たけりゃ大名旅行、もぐりたくなりゃあ留置場、つうんはどうだい。

 盗狂キッド

都知事楽しや 盗狂キッド
さぎでおカネが ガッポガポ
右のポッケにゃ 政党助成金
左のポッケにゃ 都民の税金
空を見たけりゃ 大名旅行
もぐりたくなりゃ 留置場

ウソも楽しや 盗狂キッド
泣いたふりして ほくそ笑み
金は横領  バレたって
ヤメ検やとって ごまかしゃイイ
空を見たけりゃ 大名旅行
もぐりたくなりゃ 留置場

不倫も楽しや 盗狂キッド
腕も自慢で 愛人自慢
いつもスイング 腰をふり
おどるおどりは ジタバータ
空を見たけりゃ 大名旅行
もぐりたくなりゃ 留置場
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/662.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪税金で≫伊勢志摩サミットのメディアセンター(約29億円)サミット後取り壊し(3億円)!昨年のドイツサミットは80年前… 赤かぶ
43. 一主婦[1876] iOqO5ZV3 2016年5月28日 03:21:33 : VnFJmFJ1dU : lf4ifphGfA0[333]
訂正

あたら側の望む(誤)→ アチラ側の望む(正)

期レンに走る(誤)→ 棄権に走る(正)

薦められようとしている(誤)→ 進められようとしている(正)


もっとあるかもしれません、ごめんなさい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/671.html#c43

コメント [戦争b17] 中国の南シナ海進出が招いた豪州の政策転換 「国際的なルール」は全関係国を拘束すべきだ(週刊東洋経済) 赤かぶ
3. 2016年5月28日 03:22:57 : cgVEz7TrBL : t@xYs8mCs@0[3]
「国際的なルール」というのはアメリカのルールのこと。

グアムもハワイも今なおアメリカの領土であるしフィリピンはスペインに一方的に喧嘩を売ってアメリカがスペインから取り上げた場所。おかげでフィリピンでは英語が通じる。

南沙諸島は、ほとんどの島は無人島でかつては日本の強い海軍力で全て日本の領土とみなされていた場所。日本が敗戦で失ってからは近隣のどこの国であれその領有権を主張するようになった。いわばどこの国の主張も正当とは言いがたいもの。


http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/752.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK76] 今後の日本に必要なのは チャーチルのような政治家 だ。 新世紀人
1. 2016年5月28日 03:26:54 : qO7VfuNrZM : eY1cL@nrm@A[8]
3. 2016年5月28日 03:26:54 : qO7VfuNrZM : eY1cL@nrm@A[7]
ヤフー知恵袋


太平洋戦争は「作られた戦争」なんですよね?ルーズベルト大統領も明言していますよね?絶対許せません。

gemeraldjpさん 2012/1/210:17:19
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178545711

<抜粋>


ベストアンサーに選ばれた回答

brilliant_nipponさん
.
編集あり2012/1/611:10:05
.

そうです、その通りです。

ルーズベルトの他に、もう一匹悪党がいます。
英国チャーチル首相(当時)です。


戦争の歴史とは「戦勝国が(戦勝国の都合の良いように)つくるもの」です。

大東亜戦争(=太平洋戦争)について、表向きは、 日本が仕掛けただの、日本が侵略したなどと、日本が悪者と言うのが、多数の皆さんが学校(=日教組の「嘘」の歴史教育)で教わった内容でしょうが、史実はまったく違います。

大東亜戦争(=太平洋戦争)において、日本は敗戦国であり、戦後に世界に発信されている情報は、戦勝国の手によって、戦勝国側に都合良く歪められた「嘘」だらけの歴史です(←日教組による歴史教育がそれ)

戦後60年以上経過した今なお、マスコミも政治家も学校の先生も学者ですら、勉強不足で真実を学ばず、数多くの書籍、関連サイトもありますが、史実に基づく記述はまだまだ少ないのが実情です。



大東亜戦争(=太平洋戦争の正式名称)開戦の真実で、押さえておきたい点。

1、そもそも、いわゆる太平洋戦争という「名称」からして本来の正式名称ではありません。

正しくは「大東亜戦争」です、開戦〜戦中までずっと一貫し、新聞など報道呼称は「大東亜戦争」であり、終戦後アメリカが一方的に、日本を悪者にする目的で「大東亜」ではなく「太平洋」であった、と改名を押し付けてきたもの。

2、小国の日本が、大国のアメリカを相手に立ち上がらなければならない「真の理由」は何であったのか。

開戦前の地図を下に貼りますから、確認してください。
開戦前当時、日本以外の、アジアの周辺国のほとんどが「イギリスやフランス、オランダの属国(植民地)」という実態(当時アジア周辺での独立国は、日本だけ)

【戦争の原因】
1、米英が共謀して、日本に仕掛けさせた「挑発戦争」であり、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251326297

2、日本にとっては「自衛の戦争」です(↓ 戦後、米国も認めています)
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/genin-2.htm#jiei


↓ 教科書が教えないこと(米英が戦争を望んでいた) ↓

日本から戦争を仕掛けさせようと、周到に仕向けたグルの悪党が二人います。
英国「チャーチル(当時、首相)」と、米国「ルーズベルト(当時、大統領)」

日本の参戦前すでに、ヨーロッパで戦争が拡大しており、英国(連合国側)が「苦戦」していました。

なので、英国(チャーチル首相)は、アメリカ(ルーズベルト大統領)に「参戦(援護)を依頼」します。

しかし、ルーズベルト大統領は、自分自身の選挙公約で、米国民に対して、
「皆さんの家族を戦場には送りません(=私が大統領になったら、アメリカは戦争しません)」

↑ と言っていたため、米国が参戦するには、他国から仕掛けさせる必要がありました。

そこで、標的にされたのが「日本国」です。
日本国に対して、米英が様々な嫌がらせをして、日本を怒らせて「日本の方から、戦争を仕掛けさせる」作戦だったということ。

↑ 日本から戦争を仕掛けさせ、あたかもアメリカは巻き込まれたように見せる茶番

アメリカは日本に対し、かの有名な「ABCD包囲網」、「ハルノート」、いわゆる経済封鎖などで、ありとあらゆる手を使い、日本を徹底的にいじめ、日本が立ち上がらなければ「日本がもはや日本という国家を維持できないところまで追い詰めました」

ヨーロッパで戦争勃発

英国(連合国側)は苦戦

英国チャーチル首相が、米国ルーズベルト大統領に支援(参戦)要請

(しかし、米国ルーズベルトはすでに「戦争しません」と米国民に公約済)

(ここで、ワルの企み浮上) 「では、日本に仕掛けさせよう!」

米国が日本に対し、経済封鎖、ハルノートなど、無理難題を突きつける

追いつめられ、行き詰まった日本が、開戦に踏み切る


「東京裁判」で国際法専門家パール判事は「日本の無罪」(←そもそも米英から、日本に対する挑発戦争)を主張しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4094025065/ref=dp_image_0...


(大東亜戦争開戦の真実)
http://www.youtube.com/watch?v=hzmfniVeZpw

大きな地図 - Yahoo!地図

____________________


BeneDict

週刊スモールトーク (第266話) 太平洋戦争の原因〜石油でも満州国でもなく〜

カテゴリ : 戦争歴史

2014.08.30
http://benedict.co.jp/smalltalk/talk-266/

____________________


小林恭子の英国メディア・ウオッチ

2016年 04月 07日

「ワーカホリック」チャーチルの文章制作工場を訪ねる
http://ukmedia.exblog.jp/i22/


http://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/189.html#c1

記事 [経世済民109] 米国と世界の債務増加、当面は心配無用 米国債入札、利上げ観測の中でも順調な結果 原油高、米消費の重荷となる時期は
米国と世界の債務増加、当面は心配無用
米国の学資ローンは現在、家計債務全体の10%を占める。2008年の2倍の比率だ PHOTO: ISTOCK
By
KEN BROWN
2016 年 5 月 26 日 10:50 JST
 米家計債務残高はこのまま現在のペースで増え続ければ、2016年末に08年のピーク時の水準に並ぶ見通しだ。
 世界の債務残高はすでに08年の水準を突破し、増加の一途をたどっている。欧米の債務危機からまだ日が浅いうえ、日本や中国をはじめとする新興国の過剰債務が絶えず懸念される中、これは極めて驚くべきことだ。
 とはいえ、心配は尽きないものの、近い将来に債務危機が起きる可能性は低い。金利が低いため、債務返済額は危機前よりもはるかに少ない。米国の場合、家計債務残高は対国内総生産(GDP)比で大幅に減少している。
 ただ、金利が低くても、借り入れと借り換えを繰り返せばコストが発生する。個人や政府、企業は支出を前倒しにしているため、将来の成長が鈍化することになりかねない。また、借り換えを続ければ、何年も債務を抱えることにもなる。
 ニューヨーク連銀が24日発表した1-3月期の家計債務・信用に関する統計によると、3月末の米家計債務残高は2015年12月末から1.1%増加した。年末まで1-3月期と同じペースで増え続ければ、家計債務残高は08年7-9月期につけたピークの12兆6800億ドル(約1400兆円)に近づくだろう。
 08年7-9月期と言えば、リーマンショックの発生など、世界の金融システムが大混乱に陥った時期だ。
 だが今回は当時と状況が違う。危機以降、短期金利がゼロ近辺に維持されているからだ。米家計の債務返済額が可処分所得に占める割合は少なくとも1980年以降で最も低い。しかも、信用力の高い個人向け融資が増えており、米国のデフォルト(債務不履行)率は過去最低水準にある。
 低金利がこれまで海外諸国に与えてきた影響は米国よりもはるかに大きい。16年3月末の世界債務残高(家計、企業、政府含む)は対GDP比で242%に達し、08年末の221%を上回った。だが、JPモルガンによると、利払い額は対GDP比でピークの11%から7%に減少した。
ENLARGE
【左上】米債務残高(青:住宅ローン、赤:住宅担保融資枠、黄:自動車ローン、灰色:クレジットカード、緑:学資ローン、薄い灰色:その他)、【右上】借り手の信用スコアが760未満(青)と760以上(赤)の米住宅ローン実施額、【左下】世界債務残高の対GDP比率、【右下】世界の利払い費用、対GDP比率
 低金利の恩恵が特に目立つのは日本だ。同じくJPモルガンによれば、日本の債務残高は対GDP比400%で世界断トツ1位だが、金利費用は同2%にすぎず、世界各国の中でも特に少ない。利払いコストがこの水準なら、貯蓄の多さもあり、巨額債務はいつまでも減らない可能性がある。
 一方、中国の場合、債務残高は対GDP比で金融危機前の140%強から243%に上昇したが、金利費用は対GDP比12%で、世界有数の高さとはいえ過去2年間増えていない。また、中国人民銀行(中央銀行)による利下げの余地が大きいことなどを踏まえると、大きなショックが起きない限り、当面は債務危機の発生は考えにくいだろう。
 インフレが加速し中央銀行が利上げに動く恐れはあるが、インフレも債務負担を減らす効果がある。インフレが進むと、借金の実質価値が減少するからだ。日本政府にとってこれは最善のシナリオと言える。
 ほとんど弊害を伴うことなく債務を積み増すことができれば、自己満足に陥ることは避けられない。米国の債務は概して信用力の高い借り手向けだが、中国は違う。中国の銀行の不良債権比率は最大19%と推計されており、政府が見積る1.6%を大きく上回る。スタンダード・チャータード銀行は、中国の債務は2020年までに対GDP比300%を突破すると予想している。
 資本流出や海外諸国の深刻なリセッション(景気後退)など、何かショックが起きれば中国だけでなく日本さえも危機に陥りかねない。債務を大量に積み上げられる状況は非常に長い間続く可能性はあるが、永久に持続するものではない。これこそが世界経済がどこかの時点で直面するリスクだ。
関連記事
• 米家計、支出増えるも所得は減少=民間財団調査
• 潤沢な現金保有の陰で膨らむ米企業の債務

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj5rI3a7vrMAhUCkJQKHTadC3oQFggcMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582089312244652018&usg=AFQjCNEhK4jIzMVJ1Iu-huww9Lll09A-jA


 
米国債入札、利上げ観測の中でも順調な結果
米財務省
By MIN ZENG
2016 年 5 月 27 日 09:47 JST

 米財務省が26日実施した7年債280億ドルの入札は堅調な結果となり、好調な入札が相次いだ1週間を締めくくった。24日の2年債と25日の5年債の入札も国内外の投資家から底堅い需要を集めた。

 こうした結果から見て、米国債市場は連邦準備制度理事会(FRB)がこの夏に利上げする可能性にうまく適応できているようだ。

 米国債利回りはこの2週間で大幅に上昇(価格は大幅に下落)した。背景には、複数のFRB関係者が米経済には追加利上げに耐えられるだけの強さがあると示唆したことがある。

 FRBの政策見通しに連動しやすい2年債利回りは0.871%と、2週間前の0.75%から上昇している。10年債利回りは1.825%と、こちらも2週間前の1.7%を上回る。

 今週の入札結果を踏まえると、投資家の多くは利回りが現在の水準から大幅に上昇することはないとみているようだ。世界経済の成長が鈍く、インフレ率も低水準にとどまり、日本と欧州でマイナス金利が導入されている環境では、FRBの段階的な政策引き締めで米国債市場が混乱することはないはずだと資産運用担当者らは言う。

 ヘッジファンドのナインアルファ・キャピタルの共同創設者、ジェイソン・エバンズ氏はFRBの利上げ見通しに「しっかり順応している」と指摘。「FRBが利上げをゆっくり進めることに変わりはないため、利回り上昇局面を買い場とみる向きもある」と述べた。

 CMEグループによると、26日の金利先物市場では、FRBが6月14日・15日の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げする確率が26%織り込まれていた。今月初めの時点では4%にとどまっていた。また、7月までに利上げする確率は54%と、1カ月前の28%から上昇した。

 低利回り環境でのリターン確保に苦労し続けている海外投資家にとって、米国債はまだ割安に感じられる。日本とユーロ圏のマイナス金利政策を受け、両地域の国債市場ではマイナス利回りの銘柄数が過去最高に達している。その結果、投資家は先進国国債の中で特に利回りが高い米国債に資金を移した。

 米国債はこの2週間で利回りが上昇したため、海外投資家がますます引き寄せられている。

 米国三菱UFJ証券の米国債取引グループのエグゼクティブ・ディレクター、トーマス・ロス氏は「投資家は利回りに飢えている」とし、その理由は「単純明快で、利回りを確保できる投資先が他にないからだ」と述べた。

関連記事
米FRB特集
【FRBウォッチ】6月利上げ、5月雇用統計を重視すべきか
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjJ2oen7vrMAhULmpQKHUmhB1kQqQIIHTAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582091234069622846&usg=AFQjCNGFG97gfcplh1svfjuGMkUDj0mvfA


 

原油高、米消費の重荷となる時期は
By MIN ZENG
2016 年 5 月 27 日 12:53 JST

 原油価格が上昇すると、デフレ懸念が和らぎ、エネルギー企業のデフォルト(債務不履行)リスクが後退するほか、米連邦準備制度理事会(FRB)などの中央銀行にとってこれまで気が遠くなるほど先にあったインフレ目標の達成時期が少し近づく。

 だがその半面、どこかの時点で消費者は原油の値上がりが懐具合に影響しているのを感じ始めるだろう。そうなれば、消費者心理は悪化し、個人消費は減少する可能性がある。

 今のところ、原油価格は依然として非常に低い。ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の原油先物価格は26日の取引で一時、1バレル=50ドル台に乗せた。2014年6月に100ドルを突破して最高値をつけた後は下落が続き、今年初めには30ドルを割っていた。

 アムヘルスト・ピアポイント・セキュリティーズのチーフエコノミスト、ステファン・スタンリー氏は「(原油高が個人消費の)足かせとなる段階があることは間違いないが、まだその水準にはほど遠いと思う」とし、「再び(1バレル=)75?80ドルを超えるまで心配ないだろう」と述べた。

 原油価格はこの2年間で急落したものの、米個人消費に対する押し上げ効果は見られておらず、多くのエコノミストやアナリストはこれを意外と受けて止めてきた。

 バンクオブアメリカ・メリルリンチのチーフエコノミスト、イーサン・ハリス氏は、金融危機前にガソリンが値下がりした時には消費者は節約分をすぐに他の支出へ回したと述べた。ところが危機以降、値下がりが続くのか見極めるために様子見姿勢を取り、浮いたお金の約半分しか使わない保守的志向の消費者が増えているという。

 ハリス氏は「全体的に見ると、原油安は昨年、個人消費を少し押し上げたが、(ここ最近の価格の)持ち直しは今のところほとんど(消費に)影響していないようだ」と指摘。一方、原油価格の上昇は今年後半の米経済成長を「やや圧迫する可能性がある」と警告した。

関連記事

原油価格、50ドル超えも持続的上昇は不確か
原油安特集
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjRveiL7vrMAhVDmZQKHRC_C3kQFggcMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582091490923321600&usg=AFQjCNEp7I6xbbdSaeZ1CivXHGwjEomVCw

原油相場、一段の上昇に備えるべき
シンガポール沿岸沖の石油タンカー
By SPENCER JAKAB
2016 年 5 月 27 日 13:02 JST

 国際原油市場では、カナダの山火事などによる供給不安を背景に、原油価格が今年初めて1バレル=50ドルを突破した。

 では、今後の相場は上がるのだろうか、それとも下がるのだろか。需要に変化が現れ始めるまでには時間がかかるが、供給はそうでないことが時折ある。在庫水準が過去最高に迫る中でも、需給が急激に引き締まるリスクをトレーダーらが織り込んでいるのは正しい。

 要するに、原油価格は長期の見通しこそあまり良くないが、短期的にはまだ上昇余地があるということだ。原油市場はピーク時の状況から程遠いものの、数カ月以内の60ドル到達は明確に視野に入っているとも言える。生産会社の予算編成上の想定価格が50ドルにすら達していない可能性もある。

 原油供給を押し下げている最大の要因はカナダの山火事だ。これによる供給減少は日量およそ100万バレルに上る。だが、山火事の影響は一時的なものにすぎない。はるかに先行きを見通しづらいのがナイジェリアで、情勢不安が続くニジェールデルタなどでの武装勢力の破壊活動により、日量60万?80万バレルの輸出が減る見通しとなっている。破壊活動が拡大するようなことがあれば、これまで「安全」とされていた輸出源が脅かされる恐れがある。

 ベネズエラも問題だ。同国の原油輸出には停電や急激なインフレの影響はまだ見られないが、新たに浮上しつつある二つの要因が輸出を妨げる恐れがある。一つは、ハリバートンやシュルンベルジェといった油田サービス大手の怒りを買ったことだ。両社は最近、ベネズエラでの事業縮小を発表した。支払いが遅延していることが理由だという。

 もう一つは、マドゥロ大統領が13日に非常事態を宣言したことで、深刻な社会不安に陥る恐れがあることだ。ベネズエラの原油輸出は日量およそ170万バレルに上る。原油生産は2002年と03年のストライキで落ち込んだ。

 原油生産の落ち込みが数年来の高水準にあるため、世界的な生産過剰(日量およそ130万バレル)は今のところ解消されている。これは米国でシェールオイルの生産がようやく減少軌道をたどり始め、世界中の従来型事業計画(生産能力は日量100万バレル超)が棚上げされた時期と重なる。一時的に供給不足に陥る可能性も否定できない。

 これは物理的な不足を意味するわけではない。足元では世界の商業・戦略在庫が450万バレルを超えるためだ。これが前例のない「緩衝材」として機能している。

 一方、世界のある地域の不足分を他の地域の増産で補う能力、いわゆる余剰生産能力は、ここ数年で最低となるかもしれない。これまではサウジアラビアの余剰生産能力が最大という状況が続いていたが、その規模は以前ほどではなくなっている。RBCキャピタル・マーケッツのアナリストらは今週、サウジの生産量(現在は日量1020万バレル)が一時的に日量1100万バレルを超えるというのは言い過ぎだと述べている。

 原油価格は生産会社の見込みよりもずっと早く50ドルを突破したが、各社は長期見通しの引き上げを全く急いでいないかもしれない。それは賢明だが、生産会社が注目しているのは利ざやがどうなるかだ。各社はさまざまなニュースに目配りし、一段の価格上昇に身構える必要がある。

関連記事

原油価格、50ドル超えも持続的上昇は不確か
原油相場回復、ドル高抑制で利上げ後押しも
https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-OE841_0526oi_J_20160526104219.jpg


OPEC、原油供給で低下する影響力
ENLARGE
OPECは原油の供給ショックを和らげる力を失いつつある(写真はサウジアラビアのフライス油田)PHOTO: EUROPEAN PRESSPHOTO AGENCY
By
SELINA WILLIAMS AND SUMMER SAID
2016 年 5 月 26 日 11:39 JST
 石油輸出国機構(OPEC)は、原油の供給ショックを和らげる力を失いつつある。
 半世紀にわたりOPECは、過剰供給緩和のための減産と不足回避のための増産により、世界の原油相場に対する衝撃を吸収してきた。
 世界石油市場の安定化策を協議する総会を6月2日に控え、OPECは減産への政治的合意を形成できない一方、大幅に増産する技術力もない。
 昨年以降、OPEC加盟各国は、原油相場が2014年から5割以上も下がる原因となった供給過多を抑制するための減産で合意できずにきた。各国ともフル稼働で産油を続けている。この結果、足元の供給途絶で原油相場が回復する中でも、OPECには増産余力がほとんどなくなっている。
広告
 米エネルギー情報局(EIA)の推計によると、今年OPECの生産余力、つまり30日以内に稼働させ最低90日続けることが可能な産油量は、08年以降では最低の水準になる見込みだ。OPECの生産余力は4-6月期に前期比で22%以上減少するという。
ENLARGE
左:OPECの生産余力、右:2016年5月時点の供給途絶は合計で日量340万バレルに達する
 EIAによると、OPECの生産余力は今年7-9月期までに、08年以降では最低の日量125万バレルまで減少する見通しだ。08年には、供給難と中国の需要急増で原油価格が1バレル=147ドルの高値をつけていた。
 サウジアラビアの高官らはかねて、産油量を過去最高水準にある足元の日量1020万バレルからおよそ200万バレル増やすことが可能だとしてきた。だが、同国のある石油企業幹部は、200万バレルの増産は短期間ではできないかもしれないと語った。「明日大きな危機があったとしても、サウジアラビアが最大できるのは50万(バレル)程度か、最大70万だろう」と述べた。
 国営石油会社サウジアラムコと同国エネルギー省は、コメントの要請に応じなかった。
 08年以降、国際市場ではOPECの生産余力が大きな問題とされてはいない。
 当時は、中国からの需要急増と世界全体の供給が引き締まったために、原油相場が上昇した。サウジアラビアは増産したが、経験則に従わず原油価格は07年の3倍にあたる1バレル=147ドルに上伸した。アナリストやトレーダーらは、相場が急騰した一因はサウジの生産余力縮小に対する懸念にあると指摘した。同国の生産余力はこの年、日量およそ100万バレルに減少した。
 世界金融危機を受けて原油相場は下落し、米国のシェール層開発ブームで新たな生産が大量にもたらされた。中国の需要が細り、原油在庫は積み上がり、14年に原油相場は長い下落局面を迎えた。
 数カ月前まで、原油相場は1バレル=30ドルを下回り、世界の在庫量は過去最高水準に達し、世界の産油量が不十分などと言うことはあり得ないと思われた。
 ところが、アフリカや中東、北米でそれぞれ個別の要因が発生し、供給は減少した。リビアでは政治危機で出荷が止まり、ナイジェリアではパイプラインと油田が盗みや妨害工作の被害にあった。クウェートでは労働者のストライキが起き、カナダのオイルサンド地帯は山火事の被害に見舞われた。
 足元の原油相場は1バレル=50ドルに向かいつつあり、アナリストらは供給途絶が続くかもしれないと指摘している。
 米経済分析会社メドレー・グローバル・アドバイザーズの石油アナリスト、ヤッサー・エルクィンディ氏は「在庫(水準)はいま高く思えるかもしれないが、どこかで3カ月にわたり日量100万バレルの供給停止があれば、その(在庫の)9000万バレルはなくなる」と指摘した。
 世界全体でみると、サウジアラビア以外に生産余力はほとんどない。世界の産油国の多くは、原油安による収入減を相殺できる規模での生産を行っている。
 大幅な増産余地があるのは米国だけだが、シェール生産者の増産能力はまだ検証されておらず、また、米国の中小規模のシェール企業が油井を新設するには、他の生産国以上に高い原油価格が必要かもしれない。
 となると、増産の可能性が一番あるのは、サウジアラビアということになる。だがアナリストらは、同国高官らが可能としてきた日量1200万バレルの生産を達成するには掘削と開発が必要であり、これには時間がかかるとみている。
 投資顧問会社レイモンド・ジェームズのアナリスト、パベル・モルチャノフ氏は「サウジに日量1050万バレル以上の余力があるのなら、どうしてそこまでの生産をこれまでしてこなかったのだろうか」と指摘した。
関連記事
• OPEC、非加盟国の生産見通しさらに引き下げ=月報
• サウジ石油相交代も、OPECは現行政策維持か
• 原油安特集

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj4sr3U7vrMAhUDmpQKHUGgC3wQqQIIHTAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582089372661701772&usg=AFQjCNF_tl-z1QZ4zASwtjF2yFi0LNhQSg


http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/197.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 沖縄・20歳女性“強姦”殺害 中谷防衛相が葬儀でひんしゅく(週刊朝日)/中谷防衛大臣はどこの国の大臣だ? gataro
41. けろりん[805] gq@C64LogvE 2016年5月28日 03:27:53 : O0GeDdmpm2 : AO21EqWR0GA[252]

近現代史上、『 敵基地を攻撃する能力と実際の軍事力 』を
発揮してきたのは、米軍以外に、いったいどこに存在するんだ?

すでに地球上のあらゆるところへ瞬く間に飛んで行け、
情報などは一日に何回も地球上を回転し・・・、
しかも、まるで芋を洗うかのごとくに人間で満杯上に溢れかえっておる、
この、ヒシめきあう地球上で・・・なにが、いったい
その『 敵基地を攻撃する必要性 』があるんだ・・・?


年老いた年金生活者は、産經新聞のキリヌキにでも、
大人しく、いそしんでおってだな・・・
無駄なコメントを、いちいち入れてくるな・・・。

カッタるい__にもホドがある。
アタマわるいんか?
>35._39.


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/629.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK206] 朝鮮中央通信に匹敵するNHKの御用報道−(植草一秀氏) 赤かぶ
5. クールクール・K[71] g06BW4OLg06BW4OLgUWCag 2016年5月28日 03:30:16 : gE01TMjfe2 : qzyARmmY@C4[4]
NHKをアメリカ放送局だと考えれば全てが腑に落ちるじゃん。
日本はいまだにアメリカに占領されたままだと。

ま、アメリカ“経由”の占領だけどね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/737.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
36. 2016年5月28日 03:30:26 : hkH2oFZHns : sdLX7N4clbA[244]
晋三の道はどうでもいいが
この真相の道4153って
今浅生をみてるが
山本逝っ汰ではないか
不治の平井であるという仮説も
放棄はしたくないが
逝っ汰の言動見てると
真相の道そのもの
まさしく晋三の道そのもの
ツイッターで総理代理まではさせてもらえるが
大臣にさせてもらえない
風船アベより軽い男
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK206] 報道ステーションがサミットの安倍首相をメッタ斬り!首相「リーマン前と似ている」⇒「日本経済がうまくいっていないだけ」 赤かぶ
9. めんたいこ[47] gt@C8YK9gqKCsQ 2016年5月28日 03:31:28 : Q8wcClZh3E : On3IwmL25@Q[1]
>>7

犬アッチ逝けぇ〜はウソばかり報道しますですからなぁ。
まぁ、受信契約みたいなクダランものは契約しない、手違いで
契約した情寂もんは、トットト解約する事でんな。
犬アッチ逝けぇ〜みたいなもん見てたら確実にバカになります。


NHKが日本をダメにした! YouTube
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/59c73922497e2405b8837184baef9207

NHKの地球温暖化報道のウソ・武田邦彦教授。
https://www.youtube.com/watch?v=logSkV19gjc

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/730.html#c9

コメント [経世済民109] 従業員のやる気、お金以外で高める方法 軽毛
1. 2016年5月28日 03:49:53 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[147]
お金だけは出したくないんだよね。貧困層出身者の考えそうなことだ。

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/196.html#c1
記事 [経世済民109] ECB、ギリシャ国債の担保受け入れ再開へ ギリシャ支援合意、当面これで十分な理由 独とIMF合意後も駆引続く

ECB、ギリシャ国債の担保受け入れ再開へ

アテネのパンテオン宮殿を背景に掲げられたギリシャ国旗(右)と欧州旗。関係者によると、ECBは数週間以内に資金供給オペの担保としてギリシャ国債の受け入れを再開する見通しだ
By TOM FAIRLESS
2016 年 5 月 27 日 00:12 JST

 【フランクフルト】欧州中央銀行(ECB)は資金供給オペの担保としてギリシャ国債の受け入れを再開する見通しで、早ければ6月1・2日の理事会で決定する可能性がある。事情を知る関係者が明らかにした。

 実現すればギリシャの市中銀行は、ギリシャ銀行(中央銀行)ではなくECBから低利の資金供給を受けられるようになる。苦境にある同国の銀行業界の負担軽減や信頼回復につながりそうだ。

 これに先立ちユーロ圏財務相会合(ユーログループ)と国際通貨基金(IMF)はギリシャ支援策で合意し、新たに約100億ユーロ(約1兆2600億円)の融資実行へ道筋をつけた。

 この関係者によると、ギリシャ政府が支援策の条件に全面的に従うかどうかが国債の担保受け入れ再開を左右する。早ければ来週にも実現するものの、そうならなければ7月の理事会で決断が下る公算が大きいと話した。

関連記事
独とIMF、ギリシャ支援合意後も駆け引き続く
ギリシャ議会、新たな緊縮措置を可決
ギリシャ、改革こそ生きる道
ギリシャ危機、なぜ今年は再燃しないのか
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjPrIix7vrMAhUGmJQKHfQHAEEQqQIIHjAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10183435217094733641104582090432293758606&usg=AFQjCNEigk9s62cS74P_G9UU3ri_iMYzzQ


ギリシャ支援合意、当面これで十分な理由
ギリシャのツァカロトス財務相 PHOTO: BLOOMBERG NEWS
By
RICHARD BARLEY
2016 年 5 月 26 日 14:05 JST
 ギリシャは欧州の一員として復活している。少なくとも今のところは。
 ブリュッセルで25日未明、ユーロ圏財務相で構成するユーログループと国際通貨基金(IMF)が合意したギリシャへの103億ユーロ(約1兆2660億円)に上る追加支援融資により、昨年夏のようなギリシャ危機の再現は回避できるはずだ。
 土壇場まで予断を許さなかった昨年のギリシャ支援交渉と対照的に、今回の合意は十分な余裕を持って成立した。昨年の場合、ギリシャはIMFからの債務を期限内に返済できなかったうえ、欧州中央銀行(ECB)が保有するギリシャ国債の債務不履行(デフォルト)を回避するため、ぎりぎりでのつなぎ融資の取り付けが必要だった。今年は、追加支援の第1回融資は6月後半になるとみられ、ECBに23億ユーロを返済する期限の7月まで十分な時間的余裕がある。

 今回の合意は、ギリシャとECBの関係修復に道を開くものだ。ここでECBにとって最も重要なのは、資金供給オペの担保としてギリシャ国債を再度受け入れることだろう。これが実現すれば、ギリシャの民間銀行の資金調達コストが低下する。ギリシャの銀行は現在、ECBの通常の資金供給プログラムより高利率の緊急流動性支援(ELA)に資金調達を依存している。返済遅延となっている一部融資の返済資金が調達できることと合わせ、同国経済の短期的見通しはやや明るくなっている。
 ECBにとって次のステップは、債券購入プログラムの対象にギリシャ国債を加えることだ。購入対象となるには債券がECBの担保として受け入れられていることが必要だ。ただ、これは他の何にも増して象徴的なものに過ぎないと思われる。というのは、量的緩和の規則において、ECBはどの加盟国についても発行残高の33%を超えた国債保有が禁じられている。ECBはすでに、前回の緊急支援でギリシャ国債を200億ユーロも保有してしまっているため、同国債の購入余地は極めて限られているのだ。実際に、ECBはキプロスが国債の買い戻しをしたことで保有分が上限を上回ってしまったため、一部のキプロス国債を売却しなければならなかった。
ENLARGE
10年物ギリシャ国債とドイツ国債のスプレッド
 ECBが実際にギリシャ国債を購入した場合、保守派からはさらなる批判を招きかねない。IMFがギリシャ債務負担の持続可能性を確保するための債務減免要求について一部譲歩したことを考えればなおさらだ。しかし、ギリシャ国債は同国が抱える債務全体のごく一部に過ぎないことを考えれば、同国がユーロ圏にとどまっている限り、ギリシャ国債のリスクは相対的に小さいと言える。
 ギリシャとユーロ圏諸国の関係が今後も試練にさらされるのは疑いない。ギリシャの国内政治も、困難が続く債務減免問題もそうした試練となるだろう。今後3年間続く支援プログラムの現在はまだ1年目である。ただ、少なくとも当面のところ、両者の関係正常化はすべての関係者にとって歓迎されることだ。
関連記事
? IMFのギリシャ支援対応、信頼をまた失う恐れ
? ギリシャ支援、ユーロ圏とIMFが合意−追加融資と債務軽減へ
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiMoN_I7vrMAhWFHpQKHRS_DZ8QqQIIHTAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582089582924269186&usg=AFQjCNH3NCUgd9NWrwB7B4WyPv7MuYnPMQ

IMFのギリシャ支援対応、信頼をまた失う恐れ
ギリシャ議会前での改革法案反対デモ(アテネ、5月) TZORTZINIS/AGENCE FRANCE-PRESSE
By IAN TALLEY
2016 年 5 月 26 日 10:45 JST

 国際通貨基金(IMF)はギリシャの債務軽減を強く求めてきた。だが、IMFへの出資比率で上位を占める米国と欧州の圧力に屈する形でこうした動きに出ているようだ。

 これはギリシャの経済危機が今後もくすぶり続ける見通しだということを意味している。また、IMFの信頼がユーロ圏のために再び損なわれるという意味でもある。

 IHSグローバル・インサイトのエコノミスト、ディエゴ・イスカロ氏とブランカ・コレニコワ氏はユーロ圏財務相会合(ユーログループ)が25日未明に合意したギリシャ支援について、「今回の合意は、ギリシャ経済がいま苦しんでいる根本的な問題にほとんど対処していない」とし、「債務軽減という公約は実施時期がかなり先で内容も非常にあいまいなため、信頼面で大きな影響を与えていない」と述べた。

 欧州、米国、IMFの当局者は、債務軽減の前倒しにドイツが抵抗したことを受け、ギリシャ問題の行き詰まりが英国の欧州連合(EU)離脱派を勢い付かせ、世界経済的にも地政学的にも安定を欠く状況を悪化させかねないと案じた。

 ブラウン・ブラザーズ・ハリマンの為替戦略グローバル責任者、マーク・チャンドラー氏は「昨年と同じことは繰り返さないだろう」とした上で、救済支援はギリシャのためではなく欧州のためのものだと述べた。

 IMFは直近のユーログループの前に、ギリシャ債務を無条件かつ前倒しで軽減することが不可欠で、欧州は2018年末までに具体的な再編策の実施で合意すべきだと表明していた。

 ユーログループは25日までに、2012年にその時点での債務軽減を回避するために用いた(そしてIMFが承認した)「ただし書き」を再登場させた。それは債務再編を行うのは「必要な場合」に限られるというものだ、

 確かに、IMFが支援に参加するかどうかは予断を許さない。IMFのギリシャ支援策の策定に携わったIMF欧州局のポール・トムセン局長は、IMFが年末に救済支援を勧告するのは、欧州がギリシャ債務を持続可能なものにする債務軽減の具体策を確約した場合に限られると語った。

 IMFが今回の合意を承認すれば(追加資金を拠出する意思があると表明すれば)、ドイツの有権者が同国のギリシャ向け追加融資を認める条件としている(ギリシャ支援の)信頼性を欧州に与えることになる。

 ギリシャ危機をいつまでも長引かせる「言葉遊び」とエコノミストの多くが受け止めている合意を承認すれば、IMFに対する信頼は加盟国の間で損なわれる。

 新興国はギリシャ支援が始まった当初から、IMFが創設メンバーである米国と欧州の利益にかなう対応を主眼に置いていることを示す典型例だとして、IMFの同支援での役割を疑問視していた。新興国側は、IMFは債務軽減なしでは信頼できず、また、出資上位国を優遇していることを明らかにしたとしている。

 IMFが昨年から今年にかけて債務軽減に関して厳しい姿勢を強めているのはこのためだ。失われた信頼を取り戻そうとしているようだ。

 IMFのライス報道官が先週語ったように、加盟国の扱いに一貫性を持たせるには、信頼できる政策と大幅な債務軽減が必要だ。

 IMFの高官は25日、一連の交渉で「債務軽減の前倒し」という重要な点で譲歩したことを明らかにした。その上で、IMFが追加融資を承認せず、支援参加の条件として債務軽減をまだ求めていることで、IMFの信認は保たれていると述べた。

 IMFの信頼性が本当に試されるのは今年これ以降かもしれない。IMFが第3次ギリシャ支援の一環として融資を実行するかどうか、またどのような債務軽減条件に基づいてそれを行うのかが注目されるだろう。

関連記事
ギリシャ支援、ユーロ圏とIMFが合意−追加融資と債務軽減へ
IMFのギリシャ融資、債務軽減の具体策確約が条件=IMF高官

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjrgKHh7vrMAhUEpZQKHckvCwUQqQIIHDAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582089280686861176&usg=AFQjCNH1WM7oHO4yAZqnB70ht8fgim5fAg


独とIMF、ギリシャ支援合意後も駆け引き続く
ドイツのショイブレ財務相(右)と話すフィンランドのストゥブ財務相(左)(ブリュッセル、24日)
By MARCUS WALKER AND GABRIELE STEINHAUSER
2016 年 5 月 26 日 15:30 JST

 ギリシャの債権者同士が「停戦」に応じたことで、今夏のギリシャ財政破綻を懸念したパニックが広がる事態はひとまず避けられた。だが、合意内容が吟味されるにつれ、見た目よりも合意事項が少ないことが判明した。

 ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)は25日未明、ギリシャへの追加融資で合意した。その結果(ギリシャの大型国債償還を控える)この夏に向けた融資の実行を阻んでいたドイツと国際通貨基金(IMF)の対立は解消された。

 今回の合意は、より大きな意見の違いには目をつぶった内容だったため、ギリシャの債務と経済改革を巡る厳しい論争が今秋以降に繰り広げられることは間違いないだろう。

 ドイツのショイブレ財務相が大きな成果として歓迎したのは、IMFが年内に新規融資を通じてギリシャ支援に復帰することに原則合意したことだ。ドイツなどユーロ圏諸国はこれと引き換えに、2018年に「必要に応じて」ギリシャ向け融資の条件見直しに応じると公約した。この公約では、欧州諸国は今後数年間の具体的なギリシャ債務軽減策を取り決めるべきというIMFの要求を満たすには不十分だった。

 一方、IMFの交渉責任者であるポール・トムセン欧州局長は25日の記者会見で、IMFはまだギリシャ支援に復帰していないと強調。ユーロ圏はIMFに対し2018年にどのような行動を取る用意があるのか明らかにし、同時に一連の債務軽減措置で合意する必要があるとの見方を示した。「(債務削減)措置が妥当なものかどうか評価しなければならない。われわれが先に進むのは、それらを妥当と評価した場合に限られる」と述べた。

 ショイブレ財務相は25日、トムセン局長の警告を意に介さず、これでIMFの新規融資は確約されたと主張した。「彼はそのとき疲れていたのかもしれない」と記者団に語った。

 ただ、IMF当局者らはその日、融資に関する最終決定はまだ下していないと終始強調し続けた。

 このため、今後数カ月の交渉は厳しいものになることが予想される。例えば、IMFはユーロ圏諸国にギリシャの利払いを低水準で固定する意思があるか試すとみられる。これはユーロ圏の救済基金「欧州安定メカニズム(ESM)」がそのコストを賄うために各国財務省から補助金を受ける必要があるほどの低さだ。

 こうした具体的な債務軽減策を巡る論争によって、IMFのギリシャ融資復帰に関する最終判断は、ドイツで連邦議会選挙が実施される2017年近くまで先送りされる可能性がある。ドイツや諸外国の当局者によると、議会選が近づくにつれ、メルケル首相は与党議員や有権者の反発を招かないよう、ドイツが将来的にギリシャ向け融資でいくら失うのか具体的な額を示すことは避けそうだ。

 ドイツ当局は、IMFが最終的に手を引くことはできないと確信している。IMFが上位出資国の欧州連合(EU)諸国と米国の意向に沿う機関であるためだ。それでも、トムセン局長が言うように、IMFはドイツから可能な限り譲歩を引き出すため融資復帰で合意する時期を先延ばしすることはできる。

 ただメルケル首相は差し当たり望み通りの成果を手にした。つまりIMFから、ギリシャ支援に復帰しIMFの信頼性を付与する意思があるという言質を取り付けたのだ。これこそ、警戒心の強いドイツの与党議員が欧州諸国によるギリシャ向け追加融資の前提条件として求めていたものだ。

 ショイブレ財務相は今回の交渉で目先の目標も達成した。それは債務軽減に関する最終判断を第3次支援策が終了するタイミングまで先送りし、17年の議会選が終わるまでこの問題を巡る議会審議で苦しい立場に追い込まれるのを避けるというものだ。

 メルケル首相はこの数週間、EUがかつてないほど政治的な危うさをはらんでいるように見える時期にギリシャ危機が再燃することを恐れ、IMFのギリシャ支援復帰を確実にしてギリシャ融資を実行し、債務に関する決定を先送りする解決策を取りまとめるよう水面下で強く圧力をかけていた。

 EU離脱の是非を問う6月23日の英国民投票、欧州全域に広がる難民危機の政治的な影響、反EU派の大衆主義政党の躍進はいずれも、EUの結束力を試すものだ。

 EUの不安定化を懸念する米政府もこの数週間、欧州諸国とIMFに対し、ギリシャ問題をめぐる不透明感を速やかに払拭(ふっしょく)するよう訴えてきた。

 トムセン局長は25日、IMFにとっての大きな収穫として、ドイツを中心とするユーロ圏債権国が2018年にギリシャ債務の大規模再編に応じると約束したことを歓迎した。「今回、ギリシャ債務は持続不可能で、持続可能なものとするには債務軽減が必要だと全ての当事者が認めたことを歓迎する」と述べた。

 もっとも、ドイツには「前科」がある。ドイツは2012年、必要に応じていずれ債務軽減を行うとIMFやギリシャに約束したが、その後結局、ギリシャが公約した経済改革を完全に履行していないとして債務軽減を拒否した。

 債務軽減に関する新たな公約も、ギリシャが救済プログラムに基づく厳しい改革を完遂できるかにかかっている。はっきりしているのは、ギリシャではこれまでどの政権にもそれを完遂するだけの政治的体力がなかったということだ。

関連記事
ギリシャ支援合意、当面これで十分な理由
IMFのギリシャ支援対応、信頼をまた失う恐れ
IMFのギリシャ融資、債務軽減の具体策確約が条件=IMF高官
ギリシャ支援、ユーロ圏とIMFが合意−追加融資と債務軽減へ
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjGstq87vrMAhUMppQKHXHoAY4QqQIIHTAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582089702209219674&usg=AFQjCNHCzY-u9cZ-sEr4D4xqNZHzGrDDbQ



http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/198.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進・蓮舫代表代行が“まさか”の安倍外交大絶賛 「安倍内閣の外交は高く高く評価します」  (産経) : 広島訪問は大成功 真相の道
37. めんたいこ[48] gt@C8YK9gqKCsQ 2016年5月28日 03:59:47 : Q8wcClZh3E : On3IwmL25@Q[2]
蓮舫って、確かバカで大嘘吐きの野田ブタやろおの腰ぎんちゃくのバカ女
だよな。野田ブタのやろーは今じゃ日本中の国民さまから忌み嫌われて
後ろ指を差される始末だぜ。
蓮ホイのバカは今度はアホのアヘに乗り換えるってか。
だうでも良いが。勝手にしな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/725.html#c37
コメント [経世済民109] タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる(Business Journal) 赤かぶ
2. クールクール・K[72] g06BW4OLg06BW4OLgUWCag 2016年5月28日 04:06:16 : gE01TMjfe2 : qzyARmmY@C4[5]
>もう少し説明しよう。

お、かっこいいね! なんというか上から目線な感じでね!
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/192.html#c2

記事 [国際13] 性差別とは何? 同性愛者の権利めぐる疑問 1-3月期の米GDP、0.8%増に上方修正−予想は下回る


性差別とは何? 同性愛者の権利めぐる疑問
米オバマ政権がトランスジェンダーの権利保護に動くなか、複雑な法的問題が浮上
ノースカロライナ州の反LGBT法に反対するデモ(4月25日)
By LOUISE RADNOFSKY
2016 年 5 月 27 日 17:36 JST

 米オバマ政権は、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人々を対象に広範な権利保護措置を確立しようと動いている。だが、男女の同性愛者やバイセクシュアル(両性愛者)の権利保護を巡る、より厄介な法的問題は置きざりになったままだ。

 政権当局者は、性差別を禁じる公民権法などの法律の対象には、本人の性の自己認識に対する偏見も含まれると主張している。連邦控訴裁判所が政府を支持する判決を出したこともあり、この主張には確固とした法的基盤があるとみている。

 連邦機関はこの考え方を基にこの数週間、男女別の公衆トイレや学校のロッカールーム、病院内施設をトランスジェンダーの人々が利用する際の規則を定めてきた。11州が25日、こうした動きに反対して提訴したため、最終的には法廷で決着がつく可能性がある。

 同性愛者の権利擁護活動家たちは数か月前から、性的指向に基づく偏見も性差別の定義を用いて各種規則で禁じるよう、オバマ政権に働きかけていた。今月発表された、トランスジェンダーの人々が医療行為を受ける際の差別を禁じる規則がその一例だ。政権側は、同性愛の権利保護には賛同するが、それを実行する法的権限があるかには確信が持てないと述べていた。

 性と性的指向の問題はいずれも社会学的議論の対象となっており、その扱いは法的に重要な結果を伴う。そもそも男女を平等に扱うということはトランスジェンダーの人々にどんな意味を持つのか。同性愛者への敵意は性(ジェンダー)をめぐるものなのか(それは多くの状況で違法となる)。それとも敵意は、行動のように何か別のものに対するものなのか(恐らく連邦法の対象にならない)。

 連邦控訴裁は過去数十年間、同性愛者が同性愛者であることを理由に差別されたと主張した場合、性差別禁止条項を援用することを拒否してきた。その理由は、性的指向に基づく偏見はレズビアンとゲイに等しく影響するため、それは性別に基づく偏見ではない、つまり「性」と「行動に基づく性的指向」とは違うというものだった。

 ただ、一部の裁判所は2014年と15年、同性愛は性のステレオタイプに従わないことと解釈し得るとし、このステレオタイプに基づいた偏見は性差別法に対する違反であると述べた。

 ホイットマン・ウォーカー医療センター(ワシントン)の政策シニアディレクター、ダニエル・ブルナー氏は「法律の条文が、議員が制定当時考えていたものを超える意味を持つようになることはよくある」と語る。同医療センターは主に同性愛者やバイセクシュアル、トランスジェンダーの患者たちに医療サービスを提供している。性差別の定義に性的指向による差別も含めるようオバマ政権に求めた団体の1つだ。

 状況の改善に懐疑的な人々は、違法な性差別の定義が性的指向を対象としていないことを連邦議会が明確にしていると指摘する。もし性的指向も対象とみなされていれば、同性愛者の権利支持者たちが近年、同性愛者に対する偏見を禁止する法律を通過させようと多大なエネルギーを注ぐことはなかっただろうという。

 右派寄りのシンクタンク「ヘリテージ財団」のロジャー・セベリーノ宗教・市民社会センター長は「性の常識的な意味は、依然として性的指向を排除したものだ。それら2つは別物だ」と語る。「伝統的には、反差別法の下で保護されるためには、行動とは無関係の不変で明白な特徴を明示しなければならない。そうすれば法に基づいて追加的な保護が与えられる」

 米厚生省は今月の発表で、同性愛者への偏見に関する個々の苦情を検討し、それが性のステレオタイプを示すかどうか判断すると述べた。性差別の定義拡大を求める団体を心強くする声明だった。

 これに対し反対派は、性的指向や性の自己認識に基づく差別禁止を決める権限は、政権ではなく議会にあると述べている。

関連記事

【社説】オバマ政権のトランスジェンダー「指針」が意味するもの
トランスジェンダーのトイレ問題、全米で論争
トランスジェンダーはお好きなトイレに NY市
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwi4lub17PrMAhVCv5QKHcSqBMgQqQIIHDAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582091883171772526&usg=AFQjCNFmlzw8SnC5EiJ4hcgLYXZHa56AJA

1-3月期の米GDP、0.8%増に上方修正−予想は下回る
米1-3月期の実質GDP改定値は前期比年率換算0.8%増と、速報値から上方修正されたが、市場予想は下回った
By BEN LEUBSDORF AND JEFFREY SPARSHOTT
2016 年 5 月 27 日 22:28 JST

 【ワシントン】米商務省が27日発表した1-3月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は前期比年率換算0.8%増と、速報値(0.5%増)から上方修正された。

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)がまとめたエコノミスト予想は1.0%増。2015年10-12月期のGDPは1.4%増だった。

 1-3月期の前年同期比の成長率は2.0%で、15年10-12月期と同じだった。

 改定値では住宅投資が上方修正されたほか、民間在庫と貿易の落ち込みによる影響が速報値よりも小幅にとどまった。

 企業収益の推計は今回初めて明らかになった。企業の税引き後利益(在庫評価・資本減耗調整前)は前期比1.9%増と、3四半期ぶりにプラスに転じた。それでも前年同期比では3.6%減少した。

 在庫評価・資本減耗調整後の利益は前期比0.3%増にとどまった。前年同期比では5.8%減少した。

 GDPはインフレ調整済みだが企業利益は物価の変動を考慮していない。

 個人消費は1.9%増と、速報値から変わらなかった。

 1-3月期は家計支出や住宅部門、連邦・州政府の支出がGDPの押し上げ要因となる一方で、法人投資や在庫、貿易が成長率を下押しした。

 1-3月期の国内総所得(GDI)は2.2%増となり、10-12月期(1.9%増)から伸びが加速した。

 商務省は1-3月期GDP確報値を6月28日に発表する。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj3qbHp7PrMAhUFlJQKHUe7AusQqQIIHTAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11031890582215644392604582092300823019354&usg=AFQjCNFb3dTudTPnLvVLo9BSKavZQeyo2g
http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/878.html

コメント [経世済民109] 暴走気味のIoT、「スマートタンポン」必要か 「モノのインターネット」は「『あらゆるモノ』のインターネット」に 軽毛
2. 2016年5月28日 04:09:48 : 6jC6Ok4X3M : r9HiorRuc1w[452]
どんなにガンバッテもネットに実物は取り込めない、現実を無視してたまたま取得出来たデータだけで勝手に推測する、ビッグデータを使った分析なんてのも同じ、全体の傾向で個々の行動を規定しようとする愚かさ。
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/195.html#c2
コメント [原発・フッ素45] 被曝デマ界隈が「4年後を見てろ」と言ったのはこのグラフが根拠。要するにチェルノ事故の4年後に甲状腺癌が急激に増えたって話 会員番号4153番
33. S.T[253] gnKBRIJz 2016年5月28日 04:12:19 : NkbTx4ER5Q : C3ddUsTsxtI[12]
>>32
おまえは切れるとキタネェ言葉を吐くよな♪
その程度の自意識で反論とは笑わせる。
東海アマとかが根拠にしたとかそういった情報などは個人が判断しているに過ぎない。

で、お前は頭に来て文章を読解する能力飛んだねw
ここ読め。
>認めたら汚染も被爆しているから基本は同じ被爆って事になるけどね♪
>問題は被爆量と個人の体質にもよるだろうな。
>個体差があるからハッキリと因果関係を言えない、つまり他のリスクもあると言う事。
>ただし無関係とも言えないので出来る限り疑いのあるものを避けるのが常識ってヤツだよ。
個人差があるから絶対と言えない訳。
だから可能性が疑われる場合は「危険を避ける」のが常識だよ。
確率とかは可能性のひとつであって絶対じゃないんだよ。
そんな事も解らないのか!?

>お前俺が知る大切さとか魑魅魍魎男とだいぶ前にさんざんやり合ったのを知らねえんじゃねえかよ
お前の論議はしらん。
だったらちゃんと名前なり証拠を残せ。
証拠の無い書き逃げは一番信用出来ないトンズラする連中の行動だからな。

で、もしも甲状腺内に放射能物質が入り込んで起きていれば、時間を掛けて検査して放射能物質が検出されれば疑う余地もないよな。
なんで徹底的に調査しないのか解るか?

医者さえ断言出来ないことを素人のお前が断言し決めつけようとはとんだお笑いだよな。
だからさ、危険の可能性が疑われている場合は「安全です」とは言わないで危険の可能性があるので避けるのが普通の行動だと俺は言いたい。

ついでに言ってやろうか。
放射能被爆の基準を引き上げて影響は無いだろうとやっているけど、これって東京オリンピックの建設などに事故で出た放射能廃棄物を建造物などに混ぜて処理する為の方便かも知れないね。
下手すりゃマンションやビルの建材の中に混ぜ込まれているかも知れないね。

安全だと思い込むのも危険の可能性は世界の結果から推測出来るという考えも色々あって当然だよ。
タチが悪いのはガンだけじゃなく心筋にも溜まり、突然死を引き起こすとも言われているよな。
放射線はDNAを破壊するためにどんな影響が出て来るのかは解らないよな。

冷静になって考えてみろよ。

>数千万人の死者出るという書き込みを擁護するのなら
擁護も否定もしない。
専門家でさえ判断出来ないものをどうして素人が正しい答えを導き出せるんだよ。
放射線は有害だと解っているだろ。
問題はどの程度までなら許容出来るのか。
その許容レベルでさえ個人差もありハッキリとは言えないので区切りが難しい。
だから危険の可能性があるのなら少しでも避けるのが常識だよ。

東海アマは狂っているから昔から信じてないw
必ず地震が起きるとずっと言い続けていたがそれは予知じゃない、単なる日記だ(爆)
ただ、信じる信じないと言ってもその中の情報で、何が正しく正しくないのか振り分けて判断する必要がある。
しかも「誰の言う事を信じれば良いのか」という壁に突き当たる。

>福島原発事故やチェルノブイリ原発事故、大気圏核実験での被ばくに当てはめるとどういう確率になると考えているんだ?
だからさ、フクイチの爆発で汚染がバラバラだっただろ。
地球上の風や雨、地形の影響で誰にも判別出来ないと思うよ。
ただ、危険な所には近づかないのが鉄則ね。
それが出来なかったのがネバダの事に繋がって来る。
知識として知っていれば、放射能の初期被爆は危険だと知っていればネバダの人達は避難していただろうね。
被爆を知ってからじゃ手遅れって事だよ。
だから「知る大切さ」さんは危険だと判断しコメントを残していると俺は判断している。

それとな、証拠を示せというのなら絶対に安全ですという証拠も示してくれよって事だよ。
そして誰が一番信用出来る事を言い、誰が信用出来ない行動をしているのか知る事でも判断材料になるよな。

>福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3610.html

この記事の用に全く何も知らない連中が安心安全だとかいうから増々信用出来ない状態になっているんだよねw

ちょっとは自分で考えて世の中を見渡してみる事をお勧めする。
自分の意見を否定されたと思い込んだら途端にキタネェ言葉を使う連中ってその程度だと思い知ったほうがイイネ。
もちろん俺もそうだけどな♪
そうやって勉強し追求して判断力を高めていくのが「勉強」であり「経験」なんだよ。
たまに情報が邪魔になって正しい判断を狂わせる事もあるからネット情報を過信しているとヤバいとだけ言っておく。

大災害で情報が途絶えた時に正しい行動が出来るのか。
一度そう考えてみればいいよ。
原発事故の場合、すぐ逃げたほうが良いのか初期被爆を避けて屋内に数日間とどまったほうが良いのか。
停電や道路診断すれば、原発などヤバい状態なのかさえも解らない。
上流のダムも安全なのかさえも情報が無ければ解らない。

本気で生き残りたいなら放射能汚染は安全と言い切れるのか。
そういった事が運命を左右する。
ただそれだけの事だからお前の主張は俺に取って影響力は全く無い。
信じるに値しない言葉や内容だからだよ。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/714.html#c33

コメント [経世済民109] タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる(Business Journal) 赤かぶ
3. 2016年5月28日 04:13:49 : 6jC6Ok4X3M : r9HiorRuc1w[453]
税金さえ払わないで逃げる金が庶民のために役に立つはずが無いだろう、馬鹿丸出し。
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/192.html#c3
コメント [アジア20] 韓国の小学生、メイクしないと仲間はずれに=「病人みたいに見える」と話す子も―中国メディア 赤かぶ
1. 2016年5月28日 04:20:11 : 6jC6Ok4X3M : r9HiorRuc1w[454]
小さい時から化粧して大きくなれば整形か、韓国の親は自分の娘が本当はどんな顔なのか知らないんじゃないか。
http://www.asyura2.com/16/asia20/msg/358.html#c1
記事 [経世済民109] 中国指導部、経済巡り溝 李首相ら、景気の安定重視/習氏周辺、構造改革を優先 金融・財政政策で食い違い

 食い違いというほどの差異や対立が窺える内容ではない。
 構造改革・景気浮揚のいずれでも過度に傾くと問題が生じるということであり、バランスをとった政策の重要性を再認識するための“食い違い”意見と思われる。

 中国は、今後しばらく、セーフティネットの充実と底割れを防ぐレベルの公共投資を行いつつ、構造改革(過剰産業分野の企業淘汰)を続けていくのが正解だろう。

=================================================================================================
中国指導部、経済巡り溝
李首相ら、景気の安定重視/習氏周辺、構造改革を優先 金融・財政政策で食い違い

 【北京=原田逸策】中国の指導部内でマクロ経済政策を巡る温度差が目立ってきた。李克強首相ら政府高官が中国経済の現状を前向きに評価するのに対し、習近平国家主席に近いとみられる人物が反論。景気・雇用の安定重視か、構造改革優先かで意見が割れているもよう。異例の不協和音は、習氏への権力集中が進む中、来秋に開く共産党大会での最高指導部人事を巡る摩擦が背景にあるとみられる。


 発端は中国共産党の機関紙、人民日報が9日付で掲載した匿名インタビュー。中国経済を「権威人士」なる人物が語った内容が政府と食い違っていた。中国では「権威人士」は習氏の経済ブレーン、党中央財経指導小組弁公室の劉鶴主任とその周辺とみられている。


異なる現状認識

 まず異なるのが経済の現状認識だ。1〜3月の成長率は3期連続で減速したが、3月単月は経済指標も改善が目立った。

 政府内からは「(16年は)幸先良いスタートを切った」(国家発展改革委員会の趙辰●〈日へんに斤〉報道官)との声が相次ぎ、先行きに「短期的には(成長率が上振れする)U字やW字もありうる」(国家統計局の盛来運報道官)と楽観的な見通しが出た。

 だが、「権威人士」は「固有の矛盾は解消せず『幸先良いスタート』では説明できない」と政府見解を否定し、先行きも「U字やましてV字でなく(成長率が上がらない)L字だ」と強調した。

 実際、工業生産など4月の経済指標は悪化したが、政府は16日に公式サイトで「4月は昨年より営業日が1日少ない。1〜3月と同じく安定する」と反論し溝が深まる。

 個別の政策も食い違う。中国は昨年から今春にかけて金利と預金準備率を度々引き下げた。「権威人士」は「(債務を膨らませる)高いレバレッジで為替、株式、債券、不動産と銀行融資のリスクが上がっている」と指摘。「コントロールできなければ金融危機を起こし、マイナス成長になる」と警鐘を鳴らした。李首相は16日に「債務はコントロールできる水準」と反論した。

 財政出動でも「権威人士」が「バラマキで経済にカンフル剤を打つのは避けるべきだ」と指摘すると、李首相は9日に「ここ数年、経済の下押し圧力に直面しても強い景気刺激策はとらなかった」と強調した。


市場も疑心暗鬼

 両者の違いは過剰な生産能力を削減したりする「供給側構造改革」への姿勢から来る。「権威人士」は「負けられない戦争」とまで表現して改革を最優先せよとの姿勢だが、政府側は景気腰折れや雇用悪化にも目配りすべきだとの立場だ。

 市場も疑心暗鬼になる。中国人民銀行(中央銀行)が13日発表した4月の企業や家計の資金調達額は3月より大幅に減り「『権威人士』の影響で金融政策が変わった」と臆測を呼んだ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
党人事にらみ不安定期 来秋党大会で幹部大幅入れ替え

 【北京=永井央紀】対外的な結束を重視する中国共産党で、指導部の路線対立が機関紙ににじみ出た。内部に詳しい関係者は「党内が不安定期に入っている」と指摘。背景には最高指導部の大幅な入れ替わりが見込まれる2017年秋の次期党大会に向けた、つばぜり合いがあるとみられる。

 習近平国家主席は汚職摘発で政敵を倒し「1強」と言われる権力基盤を固めてきた。主な標的となったのは江沢民・元国家主席につながる人脈で、李克強首相の出身母体である共産主義青年団(共青団)派の多くは「比較的、中立的な立場で協力してきた」(党関係者)。

 ただ、党大会が近づくにつれて共青団には「このままでは冷遇されかねない」との警戒が強まっている。習氏の人事は地方勤務時代の部下らを要職に起用するケースが目立つためだ。江派からの反発も残る。

 今年1月以降、習氏を「核心」とたたえる発言が各省のトップから続いたが、3月にはぴたりと止まった。ネット上では習氏を批判する文書が続出。習氏を文化大革命期の毛沢東のように称賛する風潮に知識人から反発が出るなか、李氏は知識人の輩出元である清華大と北京大を同時に視察する異例の動きを見せた。

 「権威人士」の評論は習氏が改めて党内を引き締めにかかった一環との見方がある。


[日経新聞5月23日朝刊P.4]



http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/199.html

コメント [経世済民109] タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる(Business Journal) 赤かぶ
4. 2016年5月28日 04:25:06 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[374]

>もし企業や株主が多くの税金を取られれば、その分、設備や人材の投資に回すお金が減り、生産力は落ちる。すると製品やサービスの生産量が減り、その分物価が上がる。弱者はお金を多くもらっても、かかる生活費も増えるから、結局生活は楽にならない。

これは法人課税や極端な累進所得税の場合は正しい

特に海外に比べて突出した累進所得税は有害なので、相続および贈与への課税強化や抜け穴防止を考えた方がよい。

また法人課税も、単に緩和すればよいわけではない
現状では企業は国内には投資せず、内部留保や海外投資に使うことが多いので、
単に法人減税を進めるよりも、国内投資を優遇・促進する規制緩和策が有効だろう


>政府のお金の使い方が民間に比べどれだけ非効率か、思い出してほしい。企業や株主から税金をよけいに取って政府に渡せば、無駄遣いされるお金が多くなり、むしろ弱者の生活を苦しくするだけ

民営化できるものを民営化するのはもちろん正しいが
生活保護や共有インフラ整備など、民間だけでは難しい公共投資や社会保障を完全に否定するのは明らかに経済学的にも誤り



http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/192.html#c4

記事 [経世済民109] コラム:G7で隠すドイツの本音は財政拡大か=嶋津洋樹氏:連邦軍の兵員・装備拡充が中心なので声を大にできない独

FX Forum | 2016年 05月 25日 08:47 JST
コラム:G7で隠すドイツの本音は財政拡大か=嶋津洋樹氏

嶋津洋樹SMBC日興証券 シニアマーケットエコノミスト

[東京 24日] - 20―21日に仙台市で開催された主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は、事前に報道されていた通り、各国が世界経済の成長確保に向けて金融・財政・構造政策を活用していくことで合意し、閉幕した。ただし、日本にとっては、実りに乏しく、なんとか体裁を整えたという印象が拭えない。

実際、現在の為替相場について、ルー米財務長官が「無秩序な状況とするためのバーは非常に高い」と発言し、麻生財務相の「明らかに秩序だった動きとはいえない」との認識の違いが改めて浮き彫りになった。

また、ショイブレ独財務相の「いかなる大きな決定もしなかった」との言葉は、日本がドイツに求めていた財政政策の拡大が受け入れられなかったことを示すだろう。日本経済は今後も円高圧力と世界経済の足取りの重さという外部環境の悪さに悩まされそうだ。

<実は緊縮財政の緩和に向かうドイツ>

もっとも、ルー米財務長官は日本の消費増税について、「景気の足かせにならないように慎重に判断すべきだ」と景気への影響に懸念を示し、「選択肢はいろいろある」と述べたようである。麻生財務相はこれに対し、ルー米財務長官に「(消費増税は)予定通りという話を申し上げた」と明らかにしたが、今後も日本の景気の足取りが鈍い場合、消費増税の延期や、大規模な景気対策と合わせた実施などが正当化される環境が一段と整ったと言えるだろう。

また、上述した通り、為替介入で円高を阻止するハードルは上がったが、ルー米財務長官は「日本の金融政策は、国内での目的のために国内ツールを利用するとの合意に沿っている」とも発言した。金融政策の目標が為替相場でないのは当然だが、実力以上の円高が輸入物価や輸出競争力の低下などを通じて、物価安定に悪影響を及ぼすリスクがある以上、日銀が金融緩和で対抗することは引き続き、批判の対象にはならないと考えられる。

しかも、ショイブレ独財務相の「債務を伴う成長モデルは限界」との言葉とは裏腹に欧州では財政再建の取り組みが後退している。例えば、欧州委員会はスペインとポルトガルの財政赤字が2016年、17年とも欧州連合(EU)の規定する3%を上回る可能性が高いことに強い懸念を表明しつつも、両国に対する処分の決定を先送りした。また、イタリアの16年度予算について、柔軟性を認めたとも報じられている。

反EU、反ユーロを掲げる政治勢力が、ギリシャやイタリア、スペインのみならず、ドイツやフランスなどでも拡大するなか、「債務を伴う成長モデルは限界」だとしても、国民の反発を招く緊縮財政を強くは押し出せないというのが現実だろう。17年にドイツで総選挙、フランスで大統領選と議会選挙を控えていることを踏まえると、ユーロ圏で目先、財政再建の取り組みが本格化することは考えにくい。

それどころか、財政政策の活用に否定的なドイツでも16年のユーロ圏主要国で最も緊縮財政が緩和することが見込まれる。例えば、国際通貨基金(IMF)の最新の財政モニターによると、16年のドイツのプライマリーバランス(基礎的財政収支)は景気循環の影響を除いたベースで前年比マイナス0.8%ポイントと、15年の同プラス0.1%ポイントからマイナスに転じることが予想されている。

<ショイブレ独財務相は減税の可能性に言及>

また、独財務省16―20年度の財政計画では、16年度、17年度の予算規模がそれぞれ3169億ユーロ、3255億ユーロと15年度の3114億ユーロから拡大することが示されている。15年7月に公表された15―19年度の財政計画では15年度の予算規模が3016億ユーロにとどまっており、難民の流入などを背景にドイツでも最終的な予算規模が拡大する傾向にあることを確認できる。

フォンデアライエン独国防相が「国防予算を現在の約340億ユーロから20年までに390億ユーロに増額」する方針を示し、独政府が「電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車の購入者を対象にした総額10億ユーロ規模の新たな補助金制度の計画」を公表した点なども併せて考えると、ドイツは従来ほど財政支出の抑制に積極的ではないと言える。それどころか、ショイブレ独財務相が21日、17年の総選挙後に減税を実施する可能性に言及したことで、ドイツの財政政策の転換は明確になったとすら考えられる。

こうしたドイツの変化は、メルケル独首相が難民の受け入れに前向きな姿勢を修正しない限り続くだろう。ドイツ国民がいかに寛容であったとしても、自らの生活が脅かされると感じれば、そうした精神状態を維持することは難しい。

ドイツは東西統一に伴うバブル崩壊以降、年金制度の改革や失業保険の要件厳格化など、痛みを伴う改革を幾度となく断行している。その分、難民よりも自分の生活に配慮して欲しいとの意見が国民のなかで強まっても不思議ではない。そして、政治家はそうした国民の声に敏感である。次の選挙を控えていれば、なおさらだろう。

上述した通り、仙台G7は日本にとって確かにそれほど実りが多いとは言えなかった。しかし、財政政策に最も慎重なドイツの変化は今後、欧州全体に広がり、欧州景気が世界をけん引することもあり得るだろう。

*嶋津洋樹氏は、1998年に三和銀行へ入行後、シンクタンク、証券会社へ出向。その後、みずほ証券、BNPパリバアセットマネジメントを経て2010年より現職。エコノミスト、ストラテジスト、ポートフォリオマネージャーとして、日米欧の経済、金融市場の分析に携わる。

*本稿は、ロイター日本語ニュースサイトの外国為替フォーラムに掲載されたものです。

*本稿は、筆者の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-hiroki-shimazu-idJPKCN0YF0E6?sp=true


http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/200.html

記事 [経世済民109] 中国民間投資、失速のわけ

[羅針盤]中国民間投資、失速のわけ

 北京市内の語学学校に勤める王さんは最近、地下鉄で古里の方言を耳にすることが急に増えた。王さんは山西省の炭鉱の街の出身。炭鉱の仕事にあぶれた地元の若者が北京に来て、インターネット通販の普及で急成長した小包配達の仕事をしているという。

 習近平指導部が進める過剰設備の縮小とゾンビ企業の淘汰。まず標的になったのは石炭と鉄鋼だ。

 石炭と鉄鋼が主力の遼寧省の瀋陽。炭鉱や製鉄所に大型機械を売る国有企業の幹部は「地元では受注がないがどうしようもない」とあきらめ顔だった。地下鉄建設の設備を市政府から受注するなどしてしのいでいるという。

 統計にも影響が出始めた。民間投資が急減速している。

 1〜4月の固定資産投資は前年同期比10.5%増と堅調だが、全体の6割の民間投資は5.2%増。昨年1〜4月の12.7%増から失速した。

 これまで民間投資と投資全体の伸びはほぼ同じだったが今年に入って異変が起きた。ちょうど習氏が1月18日に全国の省や中央政府の幹部に「供給側構造改革」を訴えたのと符合する。1〜2月は全体が10.2%増なのに民間は6.9%増と落ち込み、月を追うごとに伸び率が下がった。

 1〜4月で不振だったのは石炭採掘(23.9%減)、鉄鉱石採掘(29.8%減)。炭鉱と製鉄所が集中する中国東北地方の投資額は23.1%減に沈んだ。国家統計局の盛来運報道官は「製造業の市場環境が良くなく、生産能力の過剰も深刻で、投資先がみつからない」と話した。

 中国は投資に依存した経済から消費が引っ張る経済に移り変わる途上。投資が国内総生産に占める比重はまだ高い。いまは民間投資の失速を2割増の公共工事で補うが、大盤振る舞いには指導部内にも批判がある。民間投資がさらに減速すれば、公共投資を追加するか、または成長率の下振れを容認するのか、指導部は難しい判断を迫られる。中国経済に関して市場が注目する材料がまた1つ増えた。

(北京=原田逸策)

[日経新聞5月23日朝刊P.9]


http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/201.html

コメント [原発・フッ素30] 〈うわ〜、やっぱり福島には何かある・・・!?〉 福島県の医師19%が体調不良 震災前の3・5倍 (ぽぽんぷぐにゃん)  赤かぶ
36. 2016年5月28日 04:44:17 : 7nXoKjuTgl : MtYdXZ@VBls[1]
東日本大震災の直後、気仙沼では肺炎患者が急増 震災後3か肺炎の発生率は5.7倍、死亡率は8.9倍に http://nitewatch.biz/news/pneumonia-2/
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/241.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK206] 下り坂の安倍政権に参院選がとどめ刺すー(植草一秀氏) 赤かぶ
12. 2016年5月28日 05:00:30 : cgVEz7TrBL : t@xYs8mCs@0[4]
多くの人を貧困に叩き込んでおいて消費が伸びるわけがない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/713.html#c12
記事 [原発・フッ素45] 体調不良の西川史子さん ラーメン番組にひんぱんに出演 

女医でタレントの西川史子さんが急性胃腸炎で入院しました。

「西川史子、急性胃腸炎で入院していた 29日の『サンジャポ』も欠席」 (Oricon 2016/5/26)
http://www.oricon.co.jp/news/2072319/full/

西川さんは、1年ほど前にも番組中の居眠りが話題になりました。

「西川史子、番組中に居眠り連発…過眠症? (日刊スポーツ) 」(拙稿 2015/2/10)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/805.html


ラーメンがお好きなようで、関連番組にひんぱんに出演しています。

「西川史子が『美しくなれる』と大絶賛したラーメンの秘密」 (NEWSポストセブン 2013/3/1)
http://www.news-postseven.com/archives/20130301_174566.html

「西川史子が太鼓判を押す 新鮮な蛤だけでだしを取ったラーメン」 (ぐるなび 2014/10/19)
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2105/20498327/tvnews/

「ラーメン通をもうならせた新感覚の真っ白なラーメンにおのののからも驚き!」(ぐるなび 2015/1/11)
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2181/21393729/tvnews/

「西川史子も大満足! 濃厚な鴨のうま味と煮干しのダシ! 淡麗系ラーメン『醤油つけそば』!」
(ぐるなび 2015/6/28)
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2937/23174349/tvnews/


再三指摘している通り、ダシが汚染されていれば煮詰められて高濃度のスープになります。
ラーメンがすべて危ないとは言いませんが、何でも無分別に食べていたら非常に危険です。

西川さんも相当内部被ばくしているのではないでしょうか。心配です。

この方のように、お医者さんでも食品汚染や内部被ばくに全く無知、無頓着な方が多く、
大変憂慮すべき状況だと思います。


(関連情報)

「ラーメンによる体調不良 続報 (4) 危ないのは福島産だけではない」 (拙稿 2016/3/23)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/355.html

「ラーメン関係者に体調不良・急死・閉店・休業続出 原因はスープのダシか? 」
(拙稿 2014/10/5)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/577.html

「亡くなる医師が相次いでいる 被ばくの危険性をはっきり告げる先生が日本を救う」
(拙稿 2016/4/23)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/535.html

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/730.html

コメント [原発・フッ素45] 被曝デマ界隈が「4年後を見てろ」と言ったのはこのグラフが根拠。要するにチェルノ事故の4年後に甲状腺癌が急激に増えたって話 会員番号4153番
34. S.T[254] gnKBRIJz 2016年5月28日 05:10:43 : NkbTx4ER5Q : C3ddUsTsxtI[13]
誰もが気になる過去の原爆実験の年代と癌患者の発生を比べると、かなり引っかかる。
あれ、これって影響しているんじゃないのか!?って。

>判明している世界各地の核実験
>1945年〜1998年
http://www.antiatom.org/GSKY/jp/Rcrd/Politics/-99/j_45-98nt.html

>参考資料 ガン対策等
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/12/dl/s1216-9g01.pdf#search='癌患者+推移'
ここの4ページ目と核実験の年代を比べると、やっぱり放射能って健康被害が実際にあった可能性が大きいのでは?と疑うよな。
特に気管は肺を見たら、この結果ではやっぱり影響している可能性が非常に高いのでは?と思うだろう。

もし、フクイチの影響が無いのなら日本全土均等に癌患者の割合も同じような割合になっている可能性は高い。
万が一放射能プルームが流れたとされる地区の癌患者や突然死の割合がいびつに高いのであれば放射能の影響が疑われるという事。

本来ならアメリカやロシアなどでは健康被害などのデータを持っているはずなので、何が危険な状況なのか一番知っていると思われる。
とにかく検査結果の積み重ねがなによりも大切となるだろう、つまり今やっているのは日本もデータを集めている最中かもね。

例えばこれ
>東京で白内障や心筋梗塞が激増!?順天堂大学の血液内科が発表した衝撃データ!被ばくの影響が徐々に表面化
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9318.html

何でもかんでも結びつけるのは良くないが、検査した結果が多ければ多いほどよりハッキリするよね。
そしてどのように判断するのかは個人次第。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/714.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪茶番≫翁長知事、日米首脳会談に失望感「中身がまったく無い」 赤かぶ
35. 罵愚[3597] lGyL8A 2016年5月28日 05:12:50 : fJ629DJuOQ : gP4C7LUdKmE[24]
>>33
 了解しました。あなたの日米安保体制に代わる安全保障政策をうかがうところからはじめましょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/661.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK206] うるま市女性暴行殺害―「日米地位協定こそ犯罪の温床」見直さない安倍政権にも批判  志葉 玲 赤かぶ
49. 罵愚[3598] lGyL8A 2016年5月28日 05:26:22 : fJ629DJuOQ : gP4C7LUdKmE[25]
>>36
>で、どの部分に注目して「有利」としているのか?とたずねても答えられないんだろうねぇ。
 
 たしかに素人の悲しさで、専門的な知識は全くないから、答えられない。ただ、引き続き岡本行夫の受け売りなんだが、日本の改正派が要求している、どちらが犯人の身柄を拘束するかの問題は、結局、裁判の所轄権に帰着して、公務外の犯行を日本側が所管する日本の地位協定はもっとも有利なものだと言っていたよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/660.html#c49
コメント [経世済民109] 米国と世界の債務増加、当面は心配無用 米国債入札、利上げ観測の中でも順調な結果 原油高、米消費の重荷となる時期は 軽毛
1. 2016年5月28日 05:37:31 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[375]
1. 論長論短 No.269

トランプは既に勝った
宋 文洲

日本では単なる右翼候補としてしかイメージが伝わっていないトランプですが、
私は昨年から既に好感を持っていました。昨年のクリスマス前にボストンの
ホテルでテレビ弁論の中継を見ていたところ、他の候補達との違いが目立ちました。

その違いは過激さではありません。他の候補達はこれまでの通りの米国エリート
のように振舞いましたが、トランプは自分の考えを述べていました。その考えは
明らかに主流マスコミやエリート政治家の流れに沿っていませんが、かなり
道理にかなっていました。

日本では米軍撤退すべき、日本は為替操作している、など日本に関連する部分
だけを日本では報道するのですが、トランプは中国にもロシアにも厳しいことを
言っています。また、メキシコとの間に壁を作るとか、イスラム教徒入国禁止
とかの過激発言が問題になっているのですが、なかなか解決できない米国の
難題(貿易赤字、テロ)に劇薬の処方箋を出したとも言えます。

これらの発言は目立ちますが、トランプの主張のごく一部に過ぎません。
トランプの主張の全体を聞いて私は感心しました。なかなか問題の本質に
迫っている上、米国が長年直面している難題に正面から取り組もうとしている
気迫を感じました。

米国の統計数字をよく見ないと気付きませんが、米国経済が回復しても、
米国民の所得は回復していません。2004年を100とすれば、米国民の実質
平均所得は97に落ちました。多数派が形成する中央値はなんと95に落ちました。
さらに所得下位10%は92に落ちました。所得上位の5%だけが101に増えました。

つまり、共和党ブッシュと民主党オバマの政権下では、少数のスーパーリッチ
を除けば、殆どの米国民はこの12年間どんどん貧乏になった訳です。民主党政権
の下でこの傾向が強くなったのはまた皮肉なことです。

故に米国民はもはや政党ではなく、大統領候補個人の主義主張に注目している
のです。共和党でも民主党でも従来政策の延長線上にいる候補達は人気がない
のです。これこそ米国マスコミやエリート達が予想もできないトランプと
サンダースの人気の理由です。

格差拡大を食い止める具体的な政策として、トランプとサンダースが共にTPPに
反対し、富裕層への増税を打ち出しているのです。世論を見てクリントンも
TPP反対色を出さざるを得なくなりました。

外交の面においても、トランプの主張はなかなか本質に迫るものが多いのです。
「民主主義の土壌のない中東に民主化を推進しても混乱をもたらすだけ」、
「北朝鮮も会話すれば解決可能」など、米国の主流政治家達がタブーとしてきた
ことに果敢に自分の本音を述べるトランプに、多くの米国人が共感したはずです。

これに対してクリントンの主張は万年政治家そのものです。ウォール街の支持を
得ながら黒人や女性などの少数派にも配慮できる演出をしているのですが、
正直これらは既にオバマに使い果たされました。それよりも彼女は、何か新しい
ことを米国にもたらすために大統領になるよりも、なるべき人が大統領になる
という執念がミエミエです。これも有権者に伝わっているのです。

残り半年、何が起きるかはわかりませんが、ヒラリーが大統領になっても
トランプの影響力は既に勝ちました。米国民のこの変化は、同様に大手企業と
大手マスコミに頼る安倍政権に影響を及ぼさない訳がありません。


今回の論長論短へのご意見はこちらへ↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2167365/99nuFAh8dqeD_42725/160527001.html

※いただいたご意見は自動的にコメントに掲載されます。
名前も掲載されますので、問題がある場合はペンネームをご入力ください。
また、次回以降の宋メールでご意見を掲載させていただく可能性がありますので
ご了承お願い致します。

【ソフトブレーンfacebook】でも宋メールへのコメントお待ちしています↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2167365/BDZe8bh8dqeD_42725/160527002.html

宋のTwitterはこちら↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2167365/G8zW98h8dqeD_42725/160527003.html

今までの論長論短はこちら↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2167365/9BHs41h8dqeD_42725/160527004.html


2.東京商工リサーチ(TSR)の河原光雄社長・連載2

倒産減少の影で増え続ける「倒産予備軍」
河原光雄

宋メールの読者のみなさま、こんにちは。東京商工リサーチ(TSR)の河原です。
前回は、信用調査業の成り立ちについて、お話させて頂きました。信用情報は、
今も昔も変わらずフェイス to フェイスを中心に収集し、質の高い情報の提供に
努めていることを紹介致しました。

なぜ、お客様は私どもから信用情報を入手されるのでしょうか。「取引先の
倒産による焦げ付きを防ぐため」という理由が一般的ですが、逆に仕入れで
あっても仕入先のコンプライアンス問題や安定供給が可能かなど、企業を
取り巻く様々な状況を把握するという目的もあります。そのような中で、
企業経営を継続し続けることができるかがポイントとなるわけですが、
負債が超過し支払いができなくなった場合に一般的には「倒産」と呼んでいます。

では、「倒産」とは企業がどのような状態に陥ったことを指すのでしょうか。
「倒産」を日本で初めて定義付けたTSRでは、以下のように分類しています。

1)法的手続き(会社更生法、民事再生法、破産、特別清算)の申立がなされた時
2)銀行取引停止処分を受けた時
3)内整理した時
1)を「法的倒産」、2)と3)を「私的倒産」と呼んでいます。

倒産の統計データはいくつかありますが、TSRは1952年(昭和27年)の集計開始
から定義を変えておらず、内閣府の「月例経済報告」に採用されるなど、
景況判断の一つに活用頂いております。

倒産件数は、近年右肩下がりで推移しています。2015年度(4-3月)の全国の
倒産件数は8,684件で、7年連続で前年度の件数を下回りました。これはバブル
景気末期の1990年度の7,157件に次ぐ少なさです。バブル期ほど景気実感がない
のに、倒産が少ないのは何故なのでしょうか。それは、金融機関が返済猶予
(リスケ)に柔軟に応じているためです。

2008年のリーマン・ショックで世界経済は大きな痛手を受けました。日本も
この波に巻き込まれ、2008年度の倒産件数は1万6,146件に達しました。
このため、政府は景気対策として「金融円滑化法」や支援制度の拡充など
様々な対策を実行しました。これら政策効果から倒産は抑制された状態が
続いているのです。
 
倒産の減少を手放しに喜ぶことは出来ません。銀行から借りたお金の返済方法
の変更を要請(貸付条件変更等の申込)した企業は、現在30万〜40万社ほど
存在すると言われているのです。これらの企業の中には、再建への道筋を
描けていない企業がかなりの数存在しており、今後、何らかの不測事態が
生じた際には倒産に至る恐れがあります。金融円滑化法の施行や同法が終了
した後も続く金融支援によって、倒産件数こそ減少しましたが、水面下で
崖っぷちの「倒産予備軍」が増加しているのです。
 
このように、企業の信用力を判断(与信判断)するには、その企業の経営実態
を把握することはもちろんのこと、リスクのトレンドを把握することが肝要です。
与信判断で「木を見て森を見ず」は避けなければなりません。
 
最近になって顕在化したリスクに「チャイナリスク」があります。日本企業は、
経済成長が著しい中国企業との取引で成長戦略を描いていましたが、近時の
中国経済の景気減速により計画がとん挫し、倒産に至るケースが散見される
ようになりました。
 
昨年(2015年)夏の上海総合指数の下落を受け、2015年10月よりTSRはチャイナ
リスクに関連した日本企業の倒産発表(集計開始は2014年1月)を開始しました。
TSRではチャイナリスクを、中国での人件費高騰や製造コストの上昇による
「コスト高」や、中国消費落ち込みからくる受注減少による「中国景気減速」、
在庫調整に伴う相場価格下落の「価格競争」などの8つに分類しています。
 
2014年度(4-3月)は63件の発生にとどまっていたチャイナリスク関連倒産が、
2015年度は120件と倍増しました。2015年夏頃までは、中国経済の拡大に伴う
人件費の上昇が顕著であったため、倒産企業は関西地区に所在するアパレル関連
企業が「コスト高」により倒産に至ったケースが目立ちました。中国で生産
された繊維製品の多くが輸入され、日本国内で流通しています。関西地区は
繊維問屋の集積地で大半が小・零細企業であるため、コスト高による利益の
低下が経営を直撃したのです。
 
2015年秋以降は、「コスト高」に加えて新たなチャイナリスクが
猛威を振るっており、これにより倒産する企業が増えてきました。
次回は、その内容についてお話させていただきます。

(続く)

http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/197.html#c1

コメント [原発・フッ素45] 北関東3県がベトナムに出店へ (NHK) 魑魅魍魎男
11. 茶色のうさぎ[-3154] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年5月28日 05:37:52 : FV7dbE1Ruc : JVnU8mOpOJ0[1]

食事の対応策です! 田中なんて1000Bq/kgも考えてる。の発言だったよ!💢

 ↓ 原子力推進団体ICRPの体内蓄積曲線からも100ベクレル/kgの食品汚染基準が危険なのは明らかだ
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/482.html?c1#c1 <魑魅魍魎男 日時 2016 年 4 月 14 日

結論: CODEXの1,000Bq/kgって、なんか、矛盾してると思うけどなー? うさぎ♂
https://lh3.googleusercontent.com/KiLuks0VjZ-WxlnrFt-QiLh3hkQhpivBjB5pznxRnLf-qzSyrwexGY_JDLkDDioiZZ9kQ3SkVw=w1366-h768-no <真理さんのです。


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/726.html#c11

コメント [経世済民109] タックスヘイブン批判は間違っている…庶民に多大な恩恵、なくなれば生活が苦しくなる(Business Journal) 赤かぶ
5. 2016年5月28日 05:45:45 : j9E1GKMSRQ : auGFQrqOVRA[70]
消費税を30%ぐらいにしても、医療や年金、福祉はお金が足りなくなるだろう。

お金持ちや企業が、所得税や法人税、相続税などちょろまかして

住民税も逃れる。

そういう人間や企業は、国家や地域社会から出て行って貰わねば。

税金をちょろまかす企業や個人だけで社会を作ってくれ。

普通の人には迷惑。

泥棒が泥棒だけの社会を作ったらどうなるか?

税金逃れの人や企業も脱税人間企業ばかりになったら

どうなるんやろ。
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/192.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。