★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年3月 > 20日00時00分 〜
 
 
2016年3月20日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK203] 民進党、あまり芳しくない反応だが…。(永田町徒然草)
民進党、あまり芳しくない反応だが…。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1759
16年03月19日 永田町徒然草


春分の日の関係で3連休だ。秋分の日は、彼岸の中日(ちゅうにち)だ。昔の田舎では、彼岸の中日はかなり大事な日であった。彼岸の中日には、縁の深い家の仏様のお参りをした。私の実家では、彼岸の中日になると嫁いでいった叔母や姉たちが泊まりに来て、夜遅くまで話をしていた。その人数は8〜10人。子供の私もその中に入り、興味深く聴いていた。懐かしく思い出される。その叔母たちは、既に鬼籍に入った。

白川勝彦法律事務所は、今週も忙しかった。土曜日の今日もいつもの通り出勤だ。仕事を済ませて自宅に帰り、今度は大相撲中継を見る。忙しいので最近は昼食がなかなか取れない。だから、この頃になると腹が減る。取組を見ながら私は夕食を作って食べる。最近これもけっこう堂に入っている。今週と来週は、大相撲中継があるので私の午後はかなり忙しいのだ。私はかなりの大相撲ファンなのである。

政治も大きく動いている。だからニュース報道番組も見なければならない。インターネットでフォローしなければならないものも結構ある。いろいろなことを感じるのだが、それについて一々述べていたのでは専門の政治評論家になってしまう。週に一度、永田町徒然草をupdateすることにしている。先週は、野党共闘の核となる“民進党”について書いた。

私としては精一杯の肯定的記事を書いた積もりだが、読者諸氏の反応はあまり芳しくなかった。そのことは永田町徒然草No.1814「32ある1人区で25以上勝てる!」と比較すると明らかだ。残念ながらこれが世間一般の反応なのだろう。ニュース報道番組でも民進党のことはあまり取り上げられない。民主党・維新の党の合流話より、山口組と神戸山口組の抗争の方が圧倒的に多く報道されている(笑)。

マスメディアは徹底的に“無視”を決め込んでいる。これは安倍内閣の意向を戴してのことである。しかし、最後まで無視することはできない。野党共闘を願う人々が民進党を無視している訳ではないのだ。現に民進党の結成を契機に、野党共闘は大きく前進している。これで良いのだ。この動きを大切にしてもらいたい。

永田町徒然草No.1814で私は、「タイムリミットとしては、遅くとも連休前までだと、私は思っている。そして、32ある1人区すべてに候補者を擁立しなければならない」と書いた。この考えは、いまも変わっていない。野党各党や安倍内閣を何とかしなければならないと考えている人々は、このことに全力を傾注すべきだ。そうすれば、必ず所期の結果はもたらされる。

衆参ダブル選挙という話が、またぞろ出始めている。衆議院を解散するかどうかは、それ自体が大きな政治的テーマなのである。あたかも自然現象のように予測する論者は、それ自体が衆参ダブル選挙を狙っている安倍首相の手先とみなければならない。そういう目でこの種の報道を見てもらいたい。この件については別に述べたいと思っている。

今日はこのくらいにしておこう。それでは、また。


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/187.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 舛添都知事の海外出張費5000万円、批判から内訳も公表へ!舛添氏「朝から晩まで一生懸命働いていた」
舛添都知事の海外出張費5000万円、批判から内訳も公表へ!舛添氏「朝から晩まで一生懸命働いていた」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10578.html
2016.03.19 23:00 真実を探すブログ









☆舛添都知事、海外出張費5000万円内訳も公表へ
URL http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160319-00000015-jnn-soci
引用:
 舛添知事は「朝から晩まで一生懸命働いていた。物見遊山をしていたのではない」としたうえで、「今後は人数や経費について、節減に努力したい」とするとともに、これまで総額しか公表していなかった費用についても、「透明性の向上のため詳細な内訳を公表して、都民への説明責任をしっかり果たしたい」と述べました。


 舛添都知事は、東京の魅力をPRする目的で、来月12日から18日まで、ニューヨーク市とワシントンDCへ出張する予定です。(19日00:14)
:引用終了


舛添知事「海外訪問 費用を縮減 内訳も公開」 NHKニュース


以下、ネットの反応




















この公開された海外出張費の中には、黒塗りになっている部分もあるようですね・・・(^_^;)。「一生懸命働いている」と言われても、それを判断するのは資料を見た国民側だと思います。


逆にわざわざアピールしている点が胡散臭いと言え、ある意味で舛添都知事らしいと感じました。彼の問題は他にも沢山あり、これを公開しただけでは良いと判断することは出来ないです。
今後も海外出張は続けるようですし、その必要性を改めて説明して欲しいと言えるでしょう。




http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/190.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 〔号外〕「しんぶん赤旗」3・4月特別号外が完成しました!/戦争法廃止へ 政治変える 市民と5野党がスクラム














http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/191.html
記事 [政治・選挙・NHK203] 「能力に見合わない人を大臣にあてがっておいて、これはないと思う:毛ば部とる子氏」
「能力に見合わない人を大臣にあてがっておいて、これはないと思う:毛ば部とる子氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19669.html
2016/3/20 晴耕雨読


https://twitter.com/kaori_sakai

福島原発事故展示、日本大使館反対で中止 エチオピア 「イベントは『おもてなし』がテーマで、原発事故の展示を含めないことが適当」 https://t.co/7JKjXkmesY

⇨「おもてなし」がテーマのイベントなんて、興味ある人いるのだろうか。

原発避難にSPEEDI使用「弊害ある」 規制委が見解 「予測に基づいて避難方向を示すことは、かえって避難行動を混乱させ、被曝の危険性を増大させる」 https://t.co/ckp9FrSakJ

⇨では、なにに基づいて避難するのだ。

この人らが推奨したいのは、「高線量を確認してから、低線量が確認できたところに避難移動する」ってヤツでしょ。

まさにそれで飯館の人たちが、プルームを追いかけるように誤った避難経路を選んでしまったのではないか。

本当に反省も何もしてねえな。

バーカバーカ。

自民 閣僚発言注意するよう政府側に申し入れ 自民党 林経産大臣の「事前に通告がない質問が多い」は、誤りとする。 https://t.co/W6zHVUQZd1

⇨能力に見合わない人を大臣にあてがっておいて、これはないと思う。

首相への刺客 民進党新代表に山尾志桜里議員の仰天プラン https://t.co/4qvjBiqzDu

⇨党代表近辺の古株から見たら面白くないだろうけど、議員を増やしてなんぼの党、ここはこのくらい思い切った手法に出るのもアリだと思うがね。

『お笑い国会食堂』と題して民進党をバッサリ 渡辺喜美氏「これじゃあ、民共食堂になっちゃうよ」 https://t.co/jjHUAnBRIP

⇨産経は面白がって「バッサリ」なんて形容してるけど、これ、だいぶミジメに映るよ。

復帰したいのならそれまで奇を衒うのはやめた方がいい。

東芝 三重の半導体工場に3600億円投資 半導体やエネルギーは中核の事業として投資を集中して行う方針 https://t.co/IcYHq5IS5V

⇨半導体と原子力が事業の中心になるって聞いただけで、図り知れないオワコン感が・・・

>斎木陽平 #保育園落ちたの自業自得だ。 政治家の後援会には常に老人ばかり。加えて政治家に毎日のように陳情。そして何より必ず選挙に行く。若者が声をあげるのは困った時だけ。次に落ちるのは保育に無頓着な政治家達だ。そう脅しをかける覚悟があるのか。

政治に対して声を上げるのは、ふつう困ってるからだよ。

歌舞伎じゃないんだよ。

参院選「憲法への考え方を判断材料にする」67% 「しない」31%…読売調査 「憲法改正する方がよい」49% 「改正しない方がよい」50% https://t.co/3NQ1rKvr1F

⇨ほう、意外に憲法への世間の関心は高いのかな。

首相 賃上げに協力求める https://t.co/JWc3T71gI7

⇨間抜けすぎる。

安倍さんとしては、大企業はオイラが牛耳ってるくらいの感覚なのかもしれないが、ニコニコ顔でおだてて腰を低くして政治家を利用する商人のほうが、世の古からしたたかなんだよ。

相手が落ち目になれば容赦なく切り捨てる。

「 首相 賃上げに協力求める」のニュースから哀愁を感じるよ。

海保学校卒業式に初出席へ=安倍首相 https://t.co/d9VJI2OHbt

⇨こういうの大好きだね、彼は。

次に好きなのは、ミス特産物の表敬。

>次期衆院選は北海道7区出馬意向 鈴木貴子氏 http://bit.ly/1U7k0Pk

お隣り11区の中川嫁氏とぶつかるのは避けたようだ。

しかし7区には2009年から現役の伊東良孝氏がいるね。

公明はどちらに付くのだろう。

大地・鈴木代表、柿木氏の支援表明 参院選道選挙区 今月中にも推薦状を出す。https://t.co/HkRf4Le0GY

⇨ムネオ娘が北海道7区から出たい、と意思表示した今、自民の公認を得るために活動に余念がないムネオパパ。

安田純平さん名乗る男性の動画を公開 ヌスラ戦線が拘束か(発言全文) https://t.co/B6A8knWJho

⇨行方が分からなくなってから半年以上経過して、はじめての動き。

日本は彼を救えるのか。

増税先送り論広がる…「14年解散」に近い状況 https://t.co/B0J9l9AqUK

⇨選挙前サービスとして温存してるのかもしれないけど、時間が経つほど世間の感情は「ヤッター」ではなく「そりゃ、そうだろ」に近づくのではないかな。

「便所の落書き」と書いた杉並区議員のブログを見てきた。

なんかこういう「オレは死者の味方」みたいなレトリックが嫌だね。

我田引水な死者の代弁をして、反論があれば「死者への冒涜」とすり替える。

「震災犠牲者に恥じない日本」ってなんなんだよ。

今はなき自分の先祖に恥じない・・っていうのは、個人的な美学としてのみ有効であって、知り合いでもない亡き人に恥じない人生を、と知り合いでもない他人から言われるのは、かなり大きなお世話である。

これは死者を悼むのとは全く関わりのない話。


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/192.html

記事 [政治・選挙・NHK203] この国は法治国家か “眠る巨悪”甘利元大臣を放置する異常(日刊ゲンダイ)



この国は法治国家か “眠る巨悪”甘利元大臣を放置する異常
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177654
2016年3月19日 日刊ゲンダイ 文字お越し



甘利(C)日刊ゲンダイ


「睡眠障害」とは便利な病気だ


 真っ昼間の大臣室。業者からスッと差し出された「黒いカネ」をニタニタしながら、わしづかみで胸ポケットに入れる─―。テレビの時代劇に出てくる悪代官さながらの前代未聞の汚職事件が“野放し”にされている状況に法曹界がついに怒りの声を上げた。


 UR(都市再生機構)をめぐる甘利明前経済再生担当相(66)の“口利きワイロ疑惑”で、全国の弁護士約350人が加盟する「社会文化法律センター」(東京)が16日、甘利と元公設第1秘書に対する「あっせん利得処罰法違反容疑」の告発状を東京地検に提出したのだ。


 告発状によると、甘利と元公設秘書の2人は、2013年5月〜14年2月、URと補償問題を抱えていた建設会社の総務担当者から交渉が有利に進むよう“口利き”の依頼を受け、その見返りとして、甘利は大臣室などで計100万円、元秘書は計500万円をそれぞれ受け取った――と指摘している。


 会見を開いたセンター代表の宮里邦雄弁護士は「金銭授受は明らかで、捜査機関により刑事責任が追及されるべきだ」と説明。さらに「(大臣辞任で)問題をうやむやにできない」とも言っていた。


 サッパリ動く気配がみられない東京地検特捜部を見て、同じ司法の世界に身を置くプロの法律家として、これ以上、黙ってはいられなかったのだろう。告発状の提出は特捜部の尻を叩く「最後通牒」と言っていい。


■眠り続ける巨悪を放置する検察


 法律のプロが黙っていられなかったのも当然である。立件、起訴に必要な「写真、録音テープ、証言」の“完オチセット”がそろっているのに、特捜部は強制捜査はおろか、甘利や元秘書の聴取すらしていないからだ。不動産登記の期ズレでいきなり3人の秘書を逮捕した小沢事件とは大違いである。


 特捜部は甘利が「睡眠障害」を理由に国会を休んでいる――などとアレコレ言い訳するのだろうが、これじゃあ小沢一郎も怒るはずだ。小沢事務所のツイッターにも、こんな書き込みがみられる。


〈元TPP大臣は『更に二か月休養する』との自民党の説明。見事である。物語として完成されている。業者とURとの交渉に積極的に参加し、見返りに多額の利益供与を受けておいて未だ何の動きもない。誠に考えられない恐るべき事態。特権を持つ者は優遇される。そんな世の中で、一体誰が法律を守るのか〉


「まったくその通りですよ。このまま甘利前大臣の逃げ切りを許せば、この国は『法治国家』でも何でもなくなってしまう。安倍政権が声高に非難している中国や将軍様の無法国家と同じです。『巨悪は眠らせない』との名言を残した故・伊藤栄樹検事総長は『検察官は遠山の金さんのような素朴な正義感を持ち続けなければならない』と口グセのように言っていたものですが、まさに今、『眠り続けてトンズラしよう』と企んでいる巨悪が目の前にいるのに、なぜ特捜部は動かないのか分かりません」(司法記者)


「甘利疑惑はあっせん利得処罰法のどストライク」と断じる元検事の郷原信郎弁護士は本紙インタビューで「これだけの事件をやらないと、検察は何のためにあるのかということになる」と話していたが、巨悪に対して動かない検察組織なら解体した方がいい。


メディアが強気を助け、弱気をくじくデタラメ



「睡眠障害」は本当!?(C)日刊ゲンダイ


 それにしても疑惑発覚後から一度も登院していない甘利の「睡眠障害」は果たして本当なのか。新聞・テレビがTPP交渉窓口だった甘利を「タフネゴシエーター」なんて散々、持ち上げていたのがウソのようだ。甘利本人も2013年11月5日の参院内閣委員会で、与党議員からTPP交渉に臨む決意を問われた際、自信タップリにこう答えていた。


「私は、かつて経済産業大臣としてWTO協議に臨みました。最終的に少数国会合で、7カ国の閣僚だけでの議論、10日ぐらい徹夜でやったこともございます」


 徹夜同然の国際会議に10日間もブッ続けで出席したことを国会で得意げに語っていたのである。そんな男が突然の「睡眠障害」で3カ月も長期療養なんて、にわかに信じがたい。東京女子医科大東医療センターの山田和男教授(精神科)は「あくまで一般論ですが」と前置きした上でこう言った。


「『睡眠障害』は症状が幅広く、長期療養が必要と診断されるのは、うつ病など他の病気が併存した場合に考えられます。しかし、そうした例は若い時から続いているケースが目立ち、あの年齢で突然、症状が出て3カ月も休養が必要というケースはちょっと思いつきません」


 もちろん、世の中には深刻な「睡眠障害」に苦しんでいる患者は少なくない。だからこそ、仮に甘利が特捜部の捜査や国会の追及を免れるために「睡眠障害」を“隠れみの”に使っているとすれば許し難い話だ。国会議員はもちろん、政治家として失格なのは言うまでもない。


■野党は甘利を「臨床尋問」すべき


 いずれにしろ、甘利が本当に重病なのか確認する意味も含めて、野党は一度、甘利本人から疑惑についてきちんと聞くべきだ。甘利だって辞任会見で、“口利き疑惑”の追加調査の公表について「しかるべき時に」なんて言っていた。このままウヤムヤにされる前に甘利本人の証人喚問を求めるべきだろう。政治評論家の山口朝雄氏はこう言う。


「甘利前大臣の体調がどうしても優れないのであるなら、別に国会に招致しなくてもいい。もし甘利前大臣が入院しているならば、病院で『臨床尋問』すればいいのです。自宅でもいいでしょう。実際、衆院予算委は92〜93年、東京佐川急便事件などで、いずれも入院中だった故・金丸信元自民党副総裁や故・小針暦二福島交通元会長を『臨床尋問』しています」


 甘利疑惑を真正面から取り上げていないのはメディアも同じだ。ゲス不倫で辞職した宮崎謙介前衆院議員や、ホモ買春疑惑の武藤貴也衆院議員をはじめ、政務活動費をちょろまかした前兵庫県議の野々村竜太郎被告などのスキャンダルは大々的に報じるのに、甘利についてはなぜかダンマリだ。元共同通信記者の浅野健一氏はこう言う。


「甘利前大臣は公人なのだから、メディアは『睡眠障害』の診断書は本当に正しいのか、どんな治療をしているのか、療養先はどこなのかを徹底的に調べて報じるべきです。野々村前県議や宮崎前議員の問題は厳しく追及し、辞職や起訴に追い込みながら、閣僚だった甘利疑惑はてんで騒がない。これでは整合性がつきません」


 メディアは安倍政権ににらまれたくないと思っているのだろうが、まるで魔女狩り社会のようで異常だ。強きを助け、弱きをくじく。メディアがこんなテイタラクだから、安倍政権も甘利もノウノウとしていられるのだ。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/193.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 安倍政権の暴走許さない!〜3.19総がかり日比谷大集会に5600人(レイバーネット日本)
安倍政権の暴走許さない!〜3.19総がかり日比谷大集会に5600人
http://www.labornetjp.org/news/2016/0319yumoto
2016-03-19 23:56:04 湯本雅典 レイバーネット日本



→動画(4分)
3・19総がかり日比谷大集会


 3月19日、「戦争法廃止!安倍政権の暴走許さない 総がかり日比谷大集会」が東京・日比谷野音で開かれ、大雨の中にもかかわらず5600人が集まった(主催:「戦争させない・9条を壊すな!総がかり行動実行委員会」)。3月19日は、安保関連法が強行採決されてちょうど半年にあたる。7月の参院選に向けた闘いは非常に重要な局面に入ったと言える。



 会場となった東京・日比谷野音には大雨の中、開会前から続々と人が集まり始めた。神奈川から来た参加者は、「平日はなかなか参加できないので、今日は何としても来たかった」と話した。



 集会冒頭、主催者から「2000万署名が東京集約だけで500万を記録しました」という報告があった。集会には民主党幹事長・枝野幸男衆議院議員、日本共産党副委員長・小池晃参議院議員が参加した。(社民党、生活の党はメッセージ)



 この間、全国各地で続々と地方版の「市民連合」が結成され、参院選野党候補一本化はこの数日だけでも宮崎県、新潟県、長崎県で実現した。しかし「まだまだである」(憲法を守り・いかす共同センター 小田川義和さん)。自民党は、消費税増税先延ばし、衆参同時選挙をちらつかせ、なりふり構わずの反撃を開始した。



 この日提起された今後の行動提起は、勝利を勝ち取るための提案であった。
・引き続く毎月19日の国会前集会。
・3月28~29日 「戦争法施行」日に合わせた国会前スタンディング、集会
・5月3日 憲法集会 有明防災公園 13:00
・6月5日 国会会末にあわせた大集会(衆参同日選挙も考え合わせ、予定を繰り上げ実施)


 これらのとりくみが全国統一行動として提案された。勝たなければならない闘いが、いよいよ重要な局面を迎えている。


           ◇


16/03/19戦争法廃止・安倍政権の暴走許さない 3 19総がかり日比谷大集会


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/194.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 小沢一郎も登場。  山崎行太郎
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20160320
2016-03-20 哲学者=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』


小沢一郎も登場。「小沢一郎を断固支持する会」に小沢一郎議員も登場。小沢さんは、渋谷の某居酒屋で行われていた懇親会の席に、途中で登場し、出席者たちの一人ひとりと酒を汲み交わし、大袈裟に言えば、酒席は興奮の坩堝と化した。北海道や長野、福岡などからの参加者もあり、みな、来た甲斐があったと感激の様子だった。目の前に座っていただいたので、「これが小沢マジック」なのであろうか?と思いながら、見ていた。私は、「政治家」というものを具体的には知らないが、やはり、その誠実な態度には、日常感覚から考えても、心うたれるものがあった。「日本を立て直すのは小沢一郎しかいない」と、あらためて思う一夜だった。




http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/195.html

記事 [政治・選挙・NHK203] “3点セット”が逆風に…自民党「北海道5区補選」で大苦戦(日刊ゲンダイ)


“3点セット”が逆風に…自民党「北海道5区補選」で大苦戦
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177662
2016年3月20日 日刊ゲンダイ



野党統一候補の池田真紀(C)日刊ゲンダイ


「このままでは負ける」――と、自民党が真っ青になっている。4月24日に行われる“北海道5区”と“京都3区”の2つの補欠選挙。不戦敗の京都3区だけでなく、負けるはずがない北海道5区まで勝利が怪しくなっているからだ。


 自民党の直近の調査によると、なんと自民候補と野党候補の支持率は「45対43」の横一線。さらに、農業専門紙の調査では、北海道は「政党支持率」まで「自民17%、民主17%」と並んでいるという。


 自民党にとって北海道5区補選は、本来、絶対に負けるはずがない選挙。自民党議員だった町村信孝氏が死亡したために行われる“弔い合戦”だからだ。しかも、自民党は、万全を期して町村氏の娘婿を擁立している。なのに大接戦とは、いったい何が起きているのか。地元の政界関係者がこう言う。


「まず、候補者の差が大きい。亡くなった町村さんの娘婿である自民党候補は、とにかくエラソーで頭を下げない。有権者に会えば会うほど票を減らしています。その反対に、野党統一候補の池田真紀氏(43)は、ざっくばらんで明るく、会った人は皆、ファンになっている。彼女は、介護の専門家。苦労しながら子供を育てているシングルマザーです。エリートである自民党候補と違って、生活感があることが受けているのでしょう」


 さらに「TPP、安保、保育園」の3点セットが、自民党を直撃しているという。


 もともと北海道はTPP反対が強い。さらに、基地を抱えている北海道5区は、安保問題にも敏感。そこへ、保育園問題が加わった形だ。安倍首相が、保育園不足に困っている母親を冷たく切り捨てたことで、女性有権者はカンカンになっているという。


「危機感を強める自民党は、総裁特別補佐の下村博文氏を現地に張りつけるつもりです。対する野党陣営は、女性議員を連日、送り込む方針。4月24日の投票日まで総力戦になるはずです」(永田町関係者)


 もし、北海道5区で敗れ、補選連敗となれば、安倍首相はダブル選挙どころではなくなる。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/196.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 舛添要一東京都知事が日本人の保育所より韓国人学校を優先!?⇒1 許せない98.8% 2 許せる1.2%
「先祖代々 朝鮮半島とはゆかりが深い」舛添都知事。
税金使って豪華な外遊したり、韓国旅行をアピールするポスター作ったりと何かと話題ですが、これはいけません。

東京の一等地に日本人の保育所より韓国人学校を優先させる決定を下しましたが、1: 許せない98.8% 2: 許せる1.2%

でも、民主党議員や共産党の仕掛けた「日本死ね」では、徹底的に安倍政権批判をしているマスコミ、野党も舛添都知事の「韓国人学校優先問題」は華麗にスルーですね。

言いたくても声も上げられないサイレントマジョリティは、そんなマスコミ、野党を確り見てますよ。

twitterから
https://twitter.com/natsunomiz/status/711120846593462272

sao
@natsunomiz
舛添要一、日本人の保育所より韓国人学校を優先

1: 許せない
1781件(98.8%)

2: 許せる
22件(1.2%)

https://twitter.com/_500yen/status/710040034041200640

500円
@_500yen
「保育園落ちた日本死ね」匿名グログでマスコミが「保育園が足りない」と騒いでるのに、都市部に大規模な認可保育園が設置できる都立高校の跡地に、韓国学校を創る舛添要一東京都知事www日本国民よりも韓国人を優先する舛添要一www酷いなwww
https://pbs.twimg.com/media/CdqRpegUAAARNz1.jpg
 
 

https://twitter.com/liyonyon/status/710617748913541120

石平太郎
@liyonyon
一部のマスコミは今、寺井壽男校長の発言を「問題発言」として追究している。しかし「2人以上出産が大切」が問題発言であれば、「日本死ね」というのはよほど問題発言ではないのか。日本を呪うような過激発言がもてはやされ、日本の未来を思う発言が袋叩きにされるとは、本当に可笑しいな話である。


<参考リンク>

■舛添知事反論も、保育園より韓国学校優先の新事実発覚 --- やながせ 裕文
http://agora-web.jp/archives/2018207.html
 
 
■【舛添知事定例会見録】韓国人学校への都有地貸与「ソウル市への恩返し」 批判の声に「私の判断だ」
http://www.sankei.com/premium/news/160319/prm1603190026-n1.html


■出張が多い舛添都知事、6回の外遊費用は合計約1億8000万円
http://hosyusokuhou.jp/archives/42715569.html


■舛添要一 東京都知事 豪華外遊費 2億4千万円へ増額 2015
http://abhp.net/alacarte/Alacarte_812000.html


■母をオモニと呼んでいた舛添サンの本
http://lisacerise.exblog.jp/20278751/


■舛添要一 「生活保護の姉 北九州市の扶養要請を断わった非情
http://matome.naver.jp/odai/2133792023049106701


■【画像】舛添都政、都民の税金使って韓国ソウルの観光アピール
http://hosyusokuhou.jp/archives/45595721.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/197.html

記事 [政治・選挙・NHK203] ショーンK騒動余波?報ステ“ポスト古館”に橋下徹氏が浮上(日刊ゲンダイ)
                橋本徹(C)日刊ゲンダイ


ショーンK騒動余波?報ステ“ポスト古館”に橋下徹氏が浮上
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/177677
2016年3月20日 日刊ゲンダイ


 フジ同様、蜂の巣をつついたような騒ぎになっているのが、ショーンKがコメンテーターとして出演していた「報道ステーション」(テレビ朝日系)。

「古舘伊知郎が降板して4月から同局の富川悠太アナが新キャスターを務める矢先のスキャンダルです。番組の信用は地に堕ちたといってもいいほど。信用が第一の報道番組で、デタラメな経歴の人物に私見を語らせていたわけですからね。身体検査をしっかりやらなかった責任はある」(制作関係者)

 そんなゴタゴタの中で富川を巡って早くも囁かれ始めているのが短期リリーフ説。次のメーンキャスターが決まるまでのつなぎに過ぎないとの見方があるのだ。ショーンK騒動で、やはりキャスターはそれなりの人物にすべきというわけだ。

 そんなショーンKショックに大揺れのテレ朝が、密かに白羽の矢を立て、内々に話をしているのが昨年12月に大阪市長の任期満了で、政界引退を公表した橋下徹氏(46)。4月から橋下と羽鳥慎一の新番組(月曜23時15分)が始まるが、23日には3時間スペシャル「橋下×羽鳥の新番組始めます」が放送される。

「この番組は“試験”といってもいいもの。問題なくMCを務めれば、橋下に『報ステ』枠に移行してもらいたいと考えているんです。現在は様子見段階ですが、ショーンKと違って橋下氏はいわゆる“ホンモノ”。ポスト古舘にはふさわしいし、説得力が違う」(事情通)

 皮肉にも、ショーンKのおかげで、改めて存在感が注目されることになった橋下氏。テレ朝の救世主になれるか。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/198.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 小沢一郎代表は、「民進党」を直弟子である細野豪志政策調査会長の双肩に委ね、政権取りに向かう(板垣 英憲)
小沢一郎代表は、「民進党」を直弟子である細野豪志政策調査会長の双肩に委ね、政権取りに向かう
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/6f9fff4a6d9cd2d3cd3c12d5f12c31e0
2016年03月20日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」


◆〔特別情報1〕
 民主党、維新の党は3月27日、「民進党」結党大会を開催し、春らしく装いも新しく、再出発する。小沢一郎代表が、ライフワークとしてきた「2大政党政治」の1翼を担う大政党に生まれ変わろうとしているのだ。小沢一郎代表は、この「民進党」を直弟子である細野豪志政策調査会長の双肩に委ね、自民党と切磋琢磨して、政権取りに向かわせ、英国型議会制民主主義による政権交代可能な政治体制を定着させようとしている。この試金石が、7月10日の参院議員選挙(衆院解散・総選挙との同日=ダブル選挙の可能性大、4月12日公示・24日投開票の総選挙もあり得る)である。44歳の若きリーダーに率いられて「民進党」は、どこまで躍進できるか?


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/199.html

記事 [政治・選挙・NHK203] <保育園落ちた!への対応>「幼児全入都市」に進めば門真市にこんなに素敵な7つの効果が!と議会答弁!
 「行政や議会の体質改善の心優しき鬼コーチ」の大阪府門真(かどま)市議の戸田からのお知らせです。
  (「革命21」http://www.com21.jp/ 所属。戸田HPはhttp://www.hige-toda.com/ )
    (「ちょいマジ掲示板」http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id= から)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
件名2(4)★「幼児全入都市」に進めば門真市にこんなに素敵な7つの効果が!と答弁!
       戸田 - 16/3/18(金) 8:58 -
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9615;id=#9615

 この質問の仕方は、我ながら傑作だと思う。時間制限(質問全部で20分)のため、当初の原稿を大幅に
削ったのだが(当初原稿メモはこの文末に紹介)、
 これは、
  ・「財源」とか、「法的問題」とか「敷地確保」とかを全く気にせず、純粋に「ひとつのビジョン」とし
   て考えた場合、
 として、
  ◎財源や制度に発想を過剰に縛られがちな「お役人脳」思考を打破するイマジネーション訓練でもある、
 として問いかけたものだ。(現代の公務員には、こういう能力も求められているよ!)

 答弁案を作る側の女性職員が非常に活き活きと案文を作ったようだし、「戸田に強制されての答弁」だっ
たとはいえ、市として「新たな発想」で「今後進むべき方向」を得る機会になった事は間違いない。
 ぜひ、「幼児全入都市たる門真市」のアドバルーンを打ち上げて進んで欲しいものだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
件名2:「品格の高い魅力ある行政」をつくっていくことについて
    (4)「幼児全入都市」を打ち出して進むべきことについて

 「保育園落ちた。日本死ね!」の若いお母さんの怒りのツイッターと、国政レベルでの波紋の広がりを見
るにつけても、「保育園探しで苦労しなくてもよいまちづくり」の必要性を痛感する。
 仮に、門真市が、
「全ての幼児は保育園や幼稚園その他の幼児施設に入る事を基本とする」、という「幼児全入都市」になっ
たら、市や市民にとってどのようなメリットがあるか、7つ挙げてもらいたい。
==================================
【教育委員会・子ども未来部長の答弁】

 「幼児全入都市」を打ち出して進むべきことについてであります。
 子ども・子育て支援の充実につきましては、本市といたしましても、保育所や幼稚園、認定こども園等の
入園を希望された場合、待機することなく入園できるまちを目指して現在取り組んでおります。
 「幼児全入都市」となった場合の市や市民にとってのメリットといたしましては、

まず第1に、本市の将来人口におけるメリットであり、
 人口ビジョンの将来予測で著しい減少が見られる年少人口及び生産年齢人口の比率が高まることにより、
 バランスのとれた安定的な人口構成になると期待されます。

第2に、0歳からの預け先が常に確保できることにより、
 安心して子育てしながら就労できる環境が整い、女性の就労率の向上や税収の増加につながるとともに、
 女性に優しいまちとしてのイメージ向上につながると考えられます。

第3に、子どもを産み育てやすい環境が整うことにより、
 出生率の向上及び人口の自然増加が見込まれ、地域の活性化につながると考えられます。

第4に、受け入れ先となる子育て支援施設の増加に伴い、
 地域の子育て支援も含め、早期に子育て家庭と関わりを持つことにより、
 子育ての孤立化、児童虐待等を防止することが挙げられます。

第5に、利用施設が増えることに伴い、保護者の選択肢が増えることも挙げられます。

第6に、早期にすべての子どもに対する集団での生活を経験させることにより、
 小学校就学後の集団学習へと円滑な接続が期待でき、
 「小1プロブレム」の緩和に繋がることも考えられます。

第7に、これらのメリットが活かされると、
 まちの魅力の向上や子育て世帯の流入促進など好循環がもたらされ、
 第5次総合計画の目指す「人・まち・元気 体感都市」の実現へと繋がっていくものと考えております。

 以上のことにより、今後、子育て世帯の増加及び定住が進みますと、
  地域の活性化、公民協働の発展にも寄与する可能性があり、
  ひいては本市が目指す自律発展都市の構築に大いに資するもの
と考えておりますので、よろしく御理解賜りますようお願い申し上げます。
=================================
◆戸田の場合、「本番前夜までに、当局に対して、より良い答弁原稿を書くよう詰め寄った結果を発表する
 場」が、議会質問本番である。
  従って、本番の答弁原稿は、「戸田が当局にみっちり詰め寄って協議合意した成果」としてある。
  いわば「戦利品」だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 <3/10本会議一般質問の内容一覧>
件名1:「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の具現化について
 要旨 (1)近年の議会答弁で「住民の安全と尊厳を守る行政責務」が明言されてきたことと施政方針での
      初めての言及の関係について
    (2)警察の捜査資料放置問題や市の警察対所管部署の設置について
    (3)「安全を守る行政責務」と防犯灯の市費負担の関係について

件名2:「品格の高い魅力ある行政」をつくっていくことについて
 要旨 (1)「公共工事現場の週2日閉所」での工事品質向上について
    (2)「モラルの良い業者が有利になる選定方法」の工夫について
    (3)投票率向上に向けた調査提言の民間委託の予算づけについて
    (4)「幼児全入都市」を打ち出して進むべきことについて

件名3:マイナンバー制度の弊害や危険性について
 要旨 (1) 昨年堺市で起こった「全住民の個人情報のネット流失」がマイナンバー実施後に起こった場合
     の損害想定などについて

件名4:市の契約業者社長が事実を歪曲したビラや告発で市を非難し続けていることについて
 要旨 (1) 市のごみ収集契約業者の竹内社長が昨年は市議選出馬前に「トポス問題」に関して事実歪曲の
      ビラを出し、今年は議員への名誉棄損デマを繰り返す男と同行して市長の刑事告発をしたこと
      について

件名5:自治基本条例と共産党議員団の説明責任拒否姿勢について
 要旨 (1) 公職者の説明責任をうたう自治基本条例の精神や条文と2014年7月から「戸田議員からの公
     開質問には絶対に回答しない」と異様な宣言を行う共産党議員団とのギャップについて
=====================================

参考:★質問準備メモ:(4)「幼児全入都市」を打ち出して進むべきことについて
    戸田 - 16/3/8  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9583;id=#9583
質問準備メモです。
    ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q1:「保育園落ちた。日本死ね!」の若いお母さんの怒りのツイッターと国政レベルでの波紋の広がりを
  見るにつけても、(この「騒動」については、ネットでちゃんと調べておくこと!)
     (※この文末に追加メールで掲載)
  「保育園探しで苦労しなくてもよいまちづくり」の必要性を痛感する。

  決して好きな言葉や発想ではないが、門真市が「都市間競争」の中で、「子育てに優しい都市」として
 の魅力を発信して、子育て世帯を中心とした他市からの転入を得ていく、他市への転出を防いでいくため
 には、
  「門真市は引っ越ししてきた翌日から子どもを保育園や幼稚園に預けられる」という、
 「幼児全入都市」に転換していくべきである。
  そのように市が目標設定をして、そういう「夢」を持って、その実現のためにどうすればいいか、を
 衆知を集めて検討していくべきである。

 ◆そこで質問だが、「財源」とか、「法的問題」とか「敷地確保」とかを全く気にせず、純粋に「ひとつの
  ビジョン」として考えた場合、
 「門真市では、全ての幼児は保育園や幼稚園その他の幼児施設に入る事を基本とする」という
「幼児全入都市」になった場合、市や市民にとってどのようなメリットがあるか、7つ挙げてもらいたい。
  「市職員の市内居住」とか、「小学校ギャップの解消(集団生活へのなじみ)」、
  「地域のいろんな意味での活性化」などの要素も含めて、答えられたい。
 (これは財源や制度に発想を過剰に縛られがちな「お役人脳」思考を打破するイマジネーション訓練でも
  ある。現代の公務員には、こういう能力も求められているよ!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「質問準備メモ」としては、基本的にこれ1つで終了し、あとは市の回答準備メモを受けた後に「質問本番
メモ」に進みます。
 それでは。3/7(月)12:16 戸田ひさよし 拝
====================================
参考:戸田HPでの「3月議会特集」   http://www.hige-toda.com/_mado05/2016/03gikai.htm
   「ちょいマジ掲示板」において
  <3月議会第1スレッドの冒頭記事>
   ◎戸田が市長に施政方針に盛り込みを要望:安全尊厳の行政責務と新橋住宅問題解決方策
    戸田- 16/2/22  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9520;id=#9520

  <3月議会第2スレッドの冒頭記事>
   3月議会第2スレッド:委員会審議が議員控え室で聞けるようになって大助かり!
     戸田- 16/3/16(水) 14:37 -
          http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9599;id=#9599
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎戸田ひさよしHP http://www.hige-toda.com/
◆「真の議会改革」:議会の民主化・活性化・見える化を進めよう!
    http://www.hige-toda.com/_mado04/gikaikaikaku_sp/index.htm
◆戸田の議会活動特集:定例(臨時)議会資料と公式日程
    http://www.hige-toda.com/_mado05/mado05_index.htm
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/200.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 「奨学金」延滞者急増、その意外なワケ 知らなかったではすまされない(週刊現代)

「奨学金」延滞者急増、その意外なワケ 知らなかったではすまされない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48205
2016年03月20日(日) ドクターZ ドクターZは知っている 週刊現代 :現代ビジネス


■返済義務を知らなかった!?

返済に苦しむ人が急増しているとして、奨学金制度の見直しを求める声が高まっている。

2月29日に公表された労働者福祉中央協議会のアンケート調査によると、奨学金の借入総額は平均312・9万円で、月の返還額の平均は約1万7000円。30代前半までの人のうち、およそ4割が「返済が苦しい」と感じているという。

確かに、月々1万7000円の返済は負担かもしれない。だが、標準的なサラリーマンの年収を鑑みれば、生活が困窮するほどの額ではないはず。なぜ、これほど返済に苦しんでいる人が多いのか。

まず、現状を確認しておこう。

返済の延滞率について、日本学生支援機構の「3月(みつき)以上延滞債権額」の割合をみると、4.6%(2013年度末)。この数字は、借入者に学生が含まれていることを考慮しても、民間金融機関の1.2%(2014年度末)に比してかなり高い。

同機構の「平成25年度奨学金の延滞者に関する属性調査結果」によれば、返還できず延滞せざるを得なくなった理由は、「家計の収入が減った」ことがきっかけとされている。延滞が継続しているのは、本人の低所得とともに延滞額が増加していったためだ。

ただ、その調査をさらに読むと、「返還義務をいつ知ったか」という調査項目がある。それによると、延滞者のうち、奨学金を借りる前に返済義務を知っていた人の割合はわずか56.1%。これは無延滞者の92.5%と比較して、著しく低い。

奨学金を借りるに当たり、本人が返さなければいけないことを知らなかったという、かなり驚きの調査結果だ。実際、延滞督促を受けてから返還義務があることを知ったという人も9・4%もいた。

奨学金制度についていろいろと問題が指摘されているが、返さなければいけないことを知らないというのが、一番大きな問題である。借りた本人に借金という自覚がなければ、返済に支障が生じるのは当然だ。

■マイナス金利というチャンス

しばしば、奨学金の返済問題が議論になると、日本のように返済義務があるのはおかしいという識者が多くいる。

確かに、海外の奨学金制度は、「scholarships(給付奨学金)」と呼ばれ、返済義務はない。一方、日本の奨学金は「student loans(貸与奨学金)」だ。

「奨学金」という言葉のイメージによって、混乱を生じているのは確かだろう。ただし、だからといって返済義務があることを知らなかった人を正当化することはできない。

奨学金制度に関する問題を解決するには、まず、日本の奨学金は「借金」であると本人に自覚させる、当たり前を徹底すべきだ。

もっとも、今の経済環境では、奨学金返済に苦労している人にも朗報がある。マイナス金利政策が導入され、奨学金を低利借り換えする絶好のチャンスなのだ。

もともと、奨学金金利は低めに設定されており、固定金利で3%を上回ることはない。しかし今なら、2%を下回るものも民間金融機関から出ている。民間金融機関から借り受けて、過去に借りた奨学金を繰り上げ返済すれば、利払い費を減少させることができる。

この絶好の機会を生かして、奨学金地獄から抜け出てほしい。

『週刊現代』2016年3月26日・4月2日号より



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/201.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 日中関係をぶち壊す事になる伊勢志摩サミット  天木直人
                  中国と他国が対立を深める南シナ海 :中日新聞


日中関係をぶち壊す事になる伊勢志摩サミット
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/03/20/post-4159/
20Mar2016 天木直人の公式ブログ


 特大のスクープを見つけた。

 きょう3月20日の栃木県の地方紙「下野新聞」が報じた。

 中国が、5月の伊勢志摩サミットで、南シナ海問題を取り上げないように日本側に要請していた事が19日にわかったと言う。

 2月末に行われた外務次官級協議で申し入れていたという。

 これは大スクープだ。

 地方紙である下野新聞がそのような大スクープを独自で書けるはずがない。

 おそらく共同通信の大スクープに違いない。

 やがて大手メディアが報じるだろう。

 こんな重要な中国側の申し入れについて、次官級協議ではもちろん結論が出るはずもない。

 これは安倍首相の決断次第だ。

 外務官僚はあわてて官邸に報告し、官邸は頭を抱えて相談している最中に違いない。

 私だったら南シナ海問題などサミットの議題にはしない。

 中国に貸をつくる。

 これをきっかけに日中改善を一気に進める。

 サミットの議題は世界経済問題の解決とテロ対策で十分だ。

 サミット参加国の首相の中で南シナ海問題を選挙区的に取り上げたいと考える首脳は皆無だ。

 米国でさえ、この問題をサミットで取り上げたいとは思っていない。

 この問題は米中の二国間で解決すべき問題だ。

 しかし、安倍首相は、この中国の要請に応じないだろう。

 中国による人工島造成や軍事拠点化は国際社会は容認しないと世界に喧伝したがる。

 かくして、伊勢志摩サミットは、場違いな対中包囲網の舞台となり、日中関係は破滅的に悪化する。

 安倍首相が議長となる伊勢志摩サミットは、歴史に残るサミットになるに違いない。

 もちろん、これまで日本が議長国として開催して来たサミットの中で、外交的に最悪、最低のサミットとして、である(了)


            ◇

中国、南シナ海問題取り下げ要求 伊勢志摩サミット議題、日本拒否
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016031901001950.html
2016年3月20日 02時10分 中日新聞

 日中両政府による2月末の外務次官級協議で、中国側が、5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で南シナ海問題を取り上げれば「中日関係改善に重大な影響が出る」として、議題から取り下げるよう日本に要求していたことが19日、分かった。日本は、中国による人工島造成や軍事拠点化を国際社会は容認しないと拒否。平行線に終わった。複数の日中外交筋が明らかにした。

 安倍晋三首相は、4月に広島市で開催する先進7カ国(G7)外相会合で南シナ海問題での結束を確認し、伊勢志摩サミットの首脳宣言で「法の支配」の重要性を明確に打ち出したい考えだ。

(共同)


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/202.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 「高浜原発運転差し止め裁判に勝訴したら損害賠償請求も考えられる」(関西電力会長)。電力会社が市民を脅してる
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-0ac8.html
2016年3月20日 くろねこの短語


「高浜原発運転差し止め裁判に勝訴したら損害賠償請求も考えられる」(関西電力会長)。電力会社が市民を脅してる&防衛大学生の任官拒否が2倍に・・・さもありなん。


 もっとニュースになってもおかしくないのに、なぜかスルーされているので改めて書くんだが、一昨日の電気事業連合会の定例記者会見で関西電力の会長が、高浜原発運転差し止めの裁判について、「もし上級審で勝訴したら損害賠償請求も考えられる」って発言したそうだ。おいおい、これってどう考えたって、原発差し止め訴訟に参加している市民に対する脅しだろう。

・勝訴なら賠償請求も 高浜原発運転停止で関電社長
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201603/CK2016031902000123.html

 この発言に輪をかけたのが関西経済連合会副会長で、「なぜ一地裁の裁判官によって、国のエネルギー政策に支障をきたすことが起こるのか」「こういうことができないよう、速やかな法改正を」(朝日新聞『天声人語』より)って喚いてます。

 これって明らかに「三権分立」をないがしろにする発言ですね。『天声人語』も言うように、「司法は行政の言うことを聞け、聞かないなら立法で抑え込め」ってことなんだね。これだけの強気な発言するってことは、ペテン総理が後ろ盾になっているからに他ならないわけで、原子力村の神をも畏れぬその所業、ここに極まれりってなもんだ。

・ (天声人語)憲法への敬意を欠く
  http://digital.asahi.com/articles/DA3S12265500.html?rm=150

 おお、上等じゃないか。「一地裁」ってんなら言ってやる、「一企業」ごときに舐められてたまるか。

 ちなみに、この副会長は、阪急阪神ホールディングス代表取締役社長で宝塚音楽学校理事長でもあります。作詞・作曲も手がけるそうだが、さぞや軍歌なんか作らせたらお上手なんでしょうね。

 ところで、昨日は日比谷野音で「戦争法廃止!安倍政権の暴走許さない3・19総がかり日比谷大集会」が開催され、5000人を超える人々で会場が埋めつくされた。夏の参議院選挙あるいは衆参ダブル占拠に向けて、こうした声は全国各地で盛り上がっていくに違いない。

・安保法成立から半年 東京で反対する集会
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160319/k10010449441000.html

 こうした声に押されたってわけではないんだろうが、防衛大学卒業生の任官拒否が昨年度の2倍、卒業生の1割を超えたってね。戦争法が成立して、「戦死」が身近に迫ってきてたことへの懊悩ってのは切実なものがあるだろうことは容易に想像がつく。

 任官拒否はれからますます増えていくんだろうが。そうなった時には任官拒否ができないシステムになっていくんだろうね。へたすりゃ、秘密裏の思想・信条調査でそうした学生は「駆けつけ警護」で真っ先に海外に送り出される。軍歌の響きが現実味を帯びてきたいま、「戦死」はけっして絵空事ではないってことです。

・防衛大生の任官拒否が倍増 47人が意向
 http://www.asahi.com/articles/ASJ3M54MWJ3MUTIL01T.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/203.html

記事 [政治・選挙・NHK203] (飛び火)安倍総理、麻生副総理も経歴詐称?海外留学の経歴が削除されていたことが判明!「学歴詐称」は公職選挙法違反の場合も
【飛び火】安倍総理、麻生副総理も経歴詐称?海外留学の経歴が削除されていたことが判明!「学歴詐称」は公職選挙法違反の場合も
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/14522
2016/03/20 健康になるためのブログ



http://nikkan-spa.jp/1076131

まずは日本のリーダーである安倍晋三首相だ。かつての公式ホームページには、1977年「成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」から1979年「株式会社神戸製鋼所入社」と記載されていたが、現在の公式ホームページには、1977年「成蹊大学法学部政治学科卒業」から1979年「株式会社神戸製鋼所入社」となっており、南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学という海外での経験が一切削除されている。


続いては、麻生太郎副総理だ。2004年時点での公式ホームページでは、昭和38年「学習院大学政経学部を卒業後、スタンフォード大学大学院(昭和38年〜昭和40年)に留学」から昭和40年「ロンドン大学政治経済学院(昭和40年〜昭和41年)に留学。帰国後に家業の麻生産業(現麻生セメント)に入社」と記載されていたが、2007年以降の公式ホームページでは、昭和38年「学習院大学政経学部卒業」から昭和41年「麻生産業株式会社入社」となっており、スタンフォード大学とロンドン大学という海外留学の経験が一切削除されている。


しかし、政治家が選挙広報で「学歴詐称」することは以下のように公職選挙法違反とされており、1996年に衆院選に立候補したサッチーこと野村沙知代は、虚偽の経歴を公表した「詐称容疑」で東京地方検察庁に告発されている。


以下ネットの反応。














日刊スパのサイトで確認できますが、確かにサイトのプロフィールから「海外留学」の部分がゴッソリ削除されています。以前のプロフィールを信じて投票した有権者もいるわけですから、なぜ削除したのか説明する責任はありますよね。


 



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/204.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 安倍政権は「緊急事態条項」により、ヒトラーにならってワイマール憲法、日本国憲法をダメにした(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/8b3fd15db93d4941ae9c4cbe3e8422e7
2016-03-20 10:04:28

 古舘伊知郎氏が急きょドイツに飛び、「なぜドイツは、ヒトラーによる権力を掌握させたか」を探りました。この後の登板がなくなったために、「報道ステーション」最期の一刺しとして刺したものです。

 この報道ステーションの中で、「ヒトラーというのは、軍やクーデターで独裁を確立したわけではありません。合法的に(独裁を)実現しているのです。実は、世界一民主的なワイマール憲法の一つの条文が『独裁』につながってしまった。それがこの『国家緊急権』だ。そして、ヒトラーはついにはワイマール憲法自体を停止させてしまった」と、解説しました。

 本日3月20日のMBSテレビ「サンデーモーニング」で、国民が知るためにも「報道の自由」が大切なのだ、とコメントしました。これは、政権側から「やれ、自己責任だ。公共の利益だ」という言葉とは違う、「報道の自由」があるというのです。米国のケリー国務長官が、「(報道の自由がなければ)国民はリスクを取る方法がない。国民は降伏するしかないのだ」という言葉と符合します。アメリカでは、国務長官がこうした「まともな議論」をするのです。

 この「緊急事態条項」がありさえすれば、政権側は、「事実上、事後承認でやりたい放題、なんでもできる」のです。ヒトラーがやったのと同じやり方です。

 いずれにしろ、衆院補欠選挙の京都3区は、民主、維新、共産、社民および生活による民主党の泉健太、そして北海道5区は、民主党の池田真紀氏を擁立し、なんとか頑張れる体制になりました。とりあえず、頑張りましょう。


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/205.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 普天間代替基地の国外移転は可能だと書いた東京新聞の社説ー(天木直人氏)
普天間代替基地の国外移転は可能だと書いた東京新聞の社説ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sofbqf
20th Mar 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


きのう3月19日のメルマガ第239号で書いたばかりだ。

 「辺野古が唯一か」、その徹底検証こそ、辺野古移設阻止の決め手であると。

 そのメルマガに触発されたのかどうかはわからないが、

きょう3月20日の東京新聞が、社説で大きく取り上げた。

 普天間代替基地(辺野新基地古基地)を国外に移設することは可能だと。

 そこに書かれている事は、「辺野古が唯一である」ことがウソである事の数々だ。

 その中でも私が注目したのは次の諸点だ。

 日米両政府は2012年の米軍再編合意で、海兵隊主力の国外移転を決めた。

沖縄に残る海兵隊は訓練、洋上待機、休養を繰り返すローテ―ション部隊であり、

抑止力ではない。それにもかかわらず海兵隊の抑止力を強調し、辺野古にしがみつくのは支離滅裂だと。

 米政府が辺野古新基地に固執するのは、それが強化された新基地であるからだと。

 そして私が最も注目したのは、柳沢協二元防衛官僚の言葉を借りた次の提案だ。

 すなわち、辺野古新基地建設に見込まれる3500億円の予算を米国に支払って、

米国の海外新基地整備、移転費用にさせればいい、それこそが米政府に辺野古を断念させる近道だと。

 なぜそれが出来ないのか。

 それでは、建設予算が日本の土木建設業者に落ちないからだ。

 在日米軍が海外に移転すれば、寺島実郎が好んで使う、

「日米同盟で飯を食っている連中」の仕事が無くなるからだ。

 それこそが「辺野古移設が唯一」の理由である。


            ◇

週のはじめに考える 普天間代替基地は国外へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016032002000139.html
2016年3月20日 東京新聞社説

 安倍政権は裁判所の和解案を受け入れ、沖縄県名護市辺野古での米軍基地新設工事を一時中断しました。「辺野古が唯一の選択肢」なのか考えてみます。

 新設工事は宜野湾市の市街地にある海兵隊の普天間飛行場を辺野古に移設するものです。和解案を受け入れた菅義偉官房長官は会見で「日米同盟の抑止力の維持と普天間の危険性除去を考えた時に、辺野古への移設が唯一の解決策である」と述べました。

 「危険性除去」を目指すなら、移設先は辺野古でなくてもよいはずです。「日米同盟の抑止力」は辺野古移設でなければ維持できないのでしょうか。

◆海兵隊の抑止力に疑問

 抑止力とは攻撃すれば耐え難い反撃を受けるとして、攻撃を思いとどまらせる機能のこと。そもそも沖縄の海兵隊は抑止力となっているのか疑問です。

 沖縄の海兵隊は一九五〇年代、岐阜県と山梨県の基地から移転してきました。当時の沖縄は米軍の施政権下にありました。米政府の狙いは日本各地に広がった基地反対闘争の沈静化にあり、抑止力の議論とは無縁でした。

 海兵隊は、地上部隊、航空部隊を海軍の揚陸艦と組み合わせて敵前上陸できる機動性、即応性に特徴があります。ところが、沖縄海兵隊の「移動の足」となる揚陸艦は長崎県の佐世保基地に配備され、大型輸送機は米本土に置かれていて、最初から機動性、即応性に欠けるのです。

 東西冷戦期こそ兵員は二万人を超えていましたが、二〇〇六年、日米合意した米軍再編によって海兵隊八千人がグアム島へ移転することが決まりました。沖縄県の資料によると、この年の海兵隊は一万三千四百八十人。定員一万八千人なので移転後に残る兵員は定員ベースなら一万人ですが、実員ならば五千人強となり、心もとない兵力となります。それでも移転は司令部などにとどまり、実戦部隊はそっくり残るはずでした。

◆海外移転する実戦部隊

 すると仰天の出来事がありました。日米は一二年、米軍再編を見直し、司令部を残すことにする一方で、実戦部隊の第四海兵連隊をグアムへ移転させ、第一二海兵連隊を国外へ移転させることにしたのです。合意の中身ががらりと変わり、実戦部隊の国外移転が決まったのです。

 これで沖縄に残る実戦部隊は兵員二千二百人の第三一海兵遠征隊(31MEU)だけ。31MEUはローテーションでアジア太平洋での訓練、洋上待機、休養を繰り返し、沖縄には年に数カ月しかいない部隊です。抑止力の維持はどうなったのでしょうか。

 結局、日本政府は米政府の打ち出す計画に追従しているだけではないのか。その証拠に「海兵隊は抑止力」と強調しながら、それが薄氷となっても気にするふうはなく、その一方で日米で合意した辺野古新基地計画にはしがみつく。軍事合理性からみて、支離滅裂というほかありません。

 米政府が辺野古新基地にこだわるのは、普天間飛行場になかった弾薬搭載エリアや揚陸艦が横付けできる岸壁を持ち、滑走路が一本から二本に増えるという格段に強化された基地だからです。米政府にも辺野古移転を断念してもらうにはどうすればよいのか。

 防衛省出身で安全保障担当の内閣官房副長官補だった柳沢協二氏は「31MEUの役割は、武力紛争における関連任務よりも、東アジアにおける人道支援・災害救援にある。アクセス拠点は沖縄でなくてもいい」と主張します。

 柳沢氏は31MEUをグアムもしくは海兵隊の新基地があるオーストラリアのダーウィンに移転させる構想を描きます。普天間代替基地は「日本のどこにも造らず、米軍の裁量に任せる。あえて挙げるなら空軍基地のあるグアム」といい、辺野古新基地建設に見込まれる日本の防衛費三千五百億円を、海外新基地の整備費用や海外移転に伴って必要となる高速輸送船などの購入費用に充てるべきだとの案を示します。

 抑止力は戦力を東アジアに投入する能力がある海軍、空軍で十分というのです。

◆移転費用は日本持ちで

 和解受け入れから三日後、政府は沖縄県に埋め立て承認取り消し処分の是正を指示しました。沖縄側は反発し、再び訴訟になりそうです。「日米同盟の抑止力」を考えるなら、対立を続けるべきではありません。空軍の拠点である嘉手納基地まで県民の批判の的になれば、抑止力が危うくなります。

 和解により、解決策を探る時間が生まれました。海兵隊のうち、すべての実戦部隊を普天間代替基地と一緒に国外へ移転させる、その代わり関連費用は日本側が負担する。米政府とぜひ議論してほしい実現可能な案と考えます。

http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/206.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 民進党は「引き受ける政治」を旗印に ニュース・コメンタリー(ビデオニュース・ドットコム)
民進党は「引き受ける政治」を旗印に
http://www.videonews.com/commentary/160319-01/
2016年3月19日 ニュース・コメンタリー ビデオニュース・ドットコム


民進党は「引き受ける政治」を旗印に


 民進党は新党の旗印を、単なる理念や政策論にとどめずに、政策や政府の意思決定の在り方にまで踏み込んで表明するべきだ。そして、民進党が真に民主的な政治を目指すのであれば、それは従来型の「任せる政治」から「引き受ける政治」への転換でなければならない。


 合併後の新党名を民進党とすることで合意している民主党と維新の党は3月18日、新党の英語表記をThe Democratic Partyとすることで合意したが、この党名からは新党がどのような理念を持ち、どのような政策を推し進めようとしている政党なのかは伝わってこない。


 民主党の岡田克也代表は3月18日の記者会見で、「民進党の進は何を意味しているのか」を聞かれ、「国民と一緒に進むということ」と説明した。この答えは一見、抽象論に聞こえるが、国民を広く意思決定に参加させ、任せる政治から国民が引き受ける政治を目指す意思表明だとすれば、大きな意味を持つ。


 自民党が大勝した過去2回の衆院選挙では、野党陣営が得た得票の総数は、自民党と公明党の得票数を上回っていた。しかし、現行の選挙制度の下では、野党が多くの政党に分かれているため、より得票数の少ない自公が、議席数では衆院の3分の2を獲得する結果となっている。


 そのため今回の民維の合併は、安倍政権に対抗するためには野党の力を結集する必要があるとの判断が背景にある。しかし、単なる数合わせでは仮に政権を取ったとしても、今の日本の諸問題が解決できるとはとても思えない。


 民進党は「安倍政権の対立軸」が何を意味するのかを、党の内外に対して明確にする必要がある。その際に重要なのが、単に理念を謳ったり政策のメニューを発表するのではなく、国民を政治的な意思決定に関与させる意思を明確に打ち出すことだ。


 安倍政権の下では、選挙に勝って政権を獲得した以上、次の選挙までは日本の意思決定は与党が完全に任されていると言わんばかりの政権運営が続いている。しかし、市民の政治参加は何も選挙の投票行動だけではない。選挙結果がすべてだとすれば、過半数を得た勢力は次の選挙までは好き勝手ができることになり、国会の審議も不要になってしまう。


 日本は今、多くの困難な選択に直面している。国民の利害が複雑に絡む重要な政策決定を行う際に、一度の選挙の結果で白紙委任状を得たと考えるのは間違いだ。タウンミーティングや住民投票など、市民を巻き込んだ意思決定は、これまでも多くの国が実施してきた。そうした場で熟議を尽くしてこそ、困難な意思決定は正統性を得ることが可能となる。


 これまでのような「任せてブー垂れる政治」では、この難局を乗り切ることはできない。大きな経済成長が期待できない時代に入り、誰もを満足させることができる政治的な選択肢は日に日に狭まっているからだ。


 民進党には、民主党が志半ばにして実現できなかった、「引き受ける政治」の実現を目指して欲しい。


出演者 宮台真司 神保哲生



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/207.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 安倍総理が南カリフォルニア大学で政治学、麻生副総理がスタンフォードって、ホラッチョ内閣かよ(笑)
安倍総理が南カリフォルニア大学で政治学、麻生副総理がスタンフォードって、ホラッチョ内閣かよ(笑)
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1b7e03c2b68dc30a5399757b9dc46c93
2016年03月20日 | 安倍自民党の危険性 Everyone says I love you !



 ホラッチョというのは、テンプル大やハーバードに行っていたはずが日本の高卒だったなど、学歴・職歴詐称で今話題のショーン・Kこと川上なんとかさんの熊本時代のあだ名だそうなんですが。



人は見た目が9割(笑)。ショーン・Kなる人がこってこての日本人だった件(爆)。



 ちょっと背伸びしたい、実際より良く見せたいというのは多かれ少なかれ誰にでもあることでしょうが、精一杯自分を大きく見せて選挙で勝たなければならない政治家には「学歴・職歴の水増し」=誇大広告がつきもののようです。


 高市早苗総務相が、公平でない放送をしたらテレビ局の電話を停止する可能性があると発言したのに対して、硬骨のテレビジャーナリストたちが抗議の記者会見をした「私たちは怒っています」。


「私たちは怒っています」。テレビジャーナリスト6人の「高市発言」に対する抗議記者会見全文と動画。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/241ec0cffa05eb59504b3c0cf4c133b5


 その記者会見の質疑応答の最後の最後で、鳥越俊太郎さんが、名誉毀損で訴えられてもいいと言って、高市大臣の「背伸び」を告発しています。


 高市氏はアメリカの下院議員でパトリシア・シュローダーという、リベラルでフェミニズム運動やっていた有名な議員の下で「議会立法調査官」、英語でいうとコングレッショナルフェローをやっていたという触れ込みで日本に帰ってきたんだそうです。


 そして、『朝まで生テレビ!』で売り出した。


 この議会立法調査官というのは、もちろん議員と契約を交わして給与をもらってやる仕事なのですが、高市氏はなんと見習い待遇で無給で未契約。つまりコピー取り、お茶くみ程度の役でしかなかったのにコングレッショナル・フェローだったと言っちゃったんだそうです。


 まあ、そんなひとに、公平だの公正だのという話をする資格がないってわけですね。



 でも、いわば高市総務相のボスである安倍総理と麻生副総理の学歴詐称を見ると、まあ政治家一般がそういうものだというべきか、安倍政権が特にそうだというべきか、ショーンびっくりのひどさです。


 まず、安倍首相はかつては公式ホームページに


1977年「成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」


1979年「株式会社神戸製鋼所入社」


と書いていたんだそうです。



 しかし、10年以上前に週刊ポストにホラッチョだとすっぱ抜かれて、今ではこの南カリフォルニア大学政治学科がすっぽり抜けているんだそうな。


 大学側の回答は


「シンゾウ・アベは78年の春期、夏期、秋期のみ在籍しています。その間は本学の正規の学生であるが、専攻はまだありませんでした。取得したコース(講座)は全部で6、そのうち3つは“外国人のための英語”です、政治学は入っていません。1コースは4単位ですから取得単位は24。卒業できる数字ではありません」


つまり、安倍首相は南カリフォルニア大学には「1年間」しか留学しておらず、しかも政治学科どころか、そもそも政治学系の科目すら1科目も履修していなかったというわけです。政治家に向いてないんじゃないか(笑)。



 次は、麻生太郎副総理です。南カリフォルニア大学も名門だそうですが、麻生さんはもっと大きく出ました。かつては


・昭和38年「学習院大学政経学部を卒業後、スタンフォード大学大学院(昭和38年〜昭和40年)に留学」


・昭和40年「ロンドン大学政治経済学院(昭和40年〜昭和41年)に留学。


・帰国後に家業の麻生産業(現麻生セメント)に入社


と記載していたのですが、2007年以降の公式ホームページでは、スタンフォード大学とロンドン大学という海外留学の経験が一切削除されているんだそうです。


 盛ったなあ(爆)。


 スタンフォード大学やロンドン大学に行く暇があったら、日本語学校に通うか、漢字検定を受けた方が良かったよね。


 もう、こういう連中のことを真面目に議論するのが嫌になりますな。



 ただ、ショーン・K氏の場合は経歴詐称それのみなら犯罪になりませんが、政治家の場合には、公職選挙法違反になります。


 違法行為も違法行為、立派な犯罪です。


 なんだか、改めて国会で問いただすことが恥ずかしいくらいですから、マスコミが川上さんの報道の10分の1くらい安倍・麻生ホラッチョーズのことを取り上げたらいかがでしょうか。




安倍総理は東大法学部で金時計とをった(一番で卒業した)という噂の岸信介元首相、麻生副総理も同じく東大出の吉田茂名宰相の孫だということでプレッシャーがあるんでしょう。


そこが気の毒と言えば気の毒ですが、等身大の自分で生きられない、小さな人たちのエゴと劣等感からくる政治に振り回されるのはもうこりごりです。



ショーンKは氷山の一角…安倍晋三、麻生太郎ら海外留学を誇張する「学歴の水増し」は常態化していた!?
http://nikkan-spa.jp/1076131
2016.03.19 ニュース 日刊SPA


 経営コンサルタントでDJのショーン・マクアドール川上氏に経歴詐称の疑惑があると『週刊文春』(16日発売)が報じたことにより、川上氏は今月15日に公式サイトの英文プロフィールに記載した学歴に詐称があったことを認め、現在自身が出演する『報道ステーション』や『とくダネ!』などのレギュラー番組の降板を発表。さらに4月にフジテレビでスタート予定だった新番組『ユアタイム〜あなたの時間〜』のキャスター抜擢も辞退することになった。



今回の騒動で、「テンプル大学で学位、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得」と記載されたショーンK氏の経歴がデタラメであることが判明したことにより、“消えた”経歴詐称疑惑にも注目が集まっている。特に海外留学体験をさも“学歴”のように表示する疑惑が現政権のトップにも存在していたことから、今回の騒動が氷山の一角であることがわかる。


◆「南カリフォルニア大学」の記載が削除された安倍晋三首相



「あべ晋三事務所」公式HP(1998年)より



「衆議院議員 安倍晋三」公式HP(現在)より


 まずは日本のリーダーである安倍晋三首相だ。かつての公式ホームページには、1977年「成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」から1979年「株式会社神戸製鋼所入社」と記載されていたが、現在の公式ホームページには、1977年「成蹊大学法学部政治学科卒業」から1979年「株式会社神戸製鋼所入社」となっており、南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学という海外での経験が一切削除されている。


 2004年2月の『週刊ポスト』の報道によると、安倍氏がUSCの政治学科に在籍したことはなく、78年の春期、夏期、秋期にのみ在籍し、取得した6コースのうち、3つは外国人のための英語コースであり、そこには政治学は含まれていない。しかも安倍氏は、2年間留学といいながら、実際には1年間にも満たないことが判明。そして、安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけで、留学の実態はあったと考えています」と答えている。


 その疑惑に対して、当時の民主党・菅代表は記者会見で「取材やホームページでの安倍氏の発言がくるくる変わっている」と指摘し、民主党として事実関係の調査をしていることを明らかに。その過程で記載は削除されたという。


◆「スタンフォード大学とロンドン大学」が削除された麻生太郎副総理



「麻生太郎事務所」公式HP(2004年)より



「麻生太郎」公式HP(2007年)より


 続いては、麻生太郎副総理だ。2004年時点での公式ホームページでは、昭和38年「学習院大学政経学部を卒業後、スタンフォード大学大学院(昭和38年〜昭和40年)に留学」から昭和40年「ロンドン大学政治経済学院(昭和40年〜昭和41年)に留学。帰国後に家業の麻生産業(現麻生セメント)に入社」と記載されていたが、2007年以降の公式ホームページでは、昭和38年「学習院大学政経学部卒業」から昭和41年「麻生産業株式会社入社」となっており、スタンフォード大学とロンドン大学という海外留学の経験が一切削除されている。


 多くの人は、こうした南カリフォルニア大学、スタンフォード大学、ロンドン大学といった海外の大学について詳しくないため、何となく凄いのだろうと圧倒されてしまう。そして、プライバシー保護の時代に、学歴の真偽を確かめることも難しい。


 安倍晋三と麻生太郎に共通するのは、祖父がともに東京帝国大学(現・東京大学)を卒業した内閣総理大臣の「エリート家系」であるということだ。言わずもがな、安倍晋三の祖父は岸信介であり、麻生太郎の祖父は吉田茂である。彼らが自身にコンプレックスを抱いていたのかどうかはわからないが、少なくとも周囲からの期待は凄まじく、プロフィールを“盛る”必要があったのかもしれない。


 しかし、政治家が選挙広報で「学歴詐称」することは以下のように公職選挙法違反とされており、1996年に衆院選に立候補したサッチーこと野村沙知代は、虚偽の経歴を公表した「詐称容疑」で東京地方検察庁に告発されている。


===============
●公職選挙法 第二百三十五条(虚偽事項の公表罪)
当選を得又は得させる目的をもつて公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者の身分、職業若しくは経歴、その者の政党その他の団体への所属、その者に係る候補者届出政党の候補者の届出、その者に係る参議院名簿届出政党等の届出又はその者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項を公にした者は、二年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。
===============


「学歴」という肩書きは、最も簡単に人から信頼と安心を得られるものである。「学歴重視」「欧米コンプレックス」の日本だからこそ、こうした学歴・経歴を水増しする行為が起こる空気が蔓延しているのだろう。


<取材・文/北村篤裕>



学歴詐称はショーンKだけじゃない! 安倍首相も「南カリフォルニア大学政治学科留学」を詐称しこっそり削除
http://lite-ra.com/2016/03/post-2079.html
【この記事のキーワード】安倍晋三, 宮島 みつや
2016.03.18 ショーンKと同じ!安倍首相も学歴詐称 リテラ



上・安倍晋三公式サイトより/下・ショーンK公式モバイルサイトより


 発売中の「週刊文春」(文藝春秋)3月24日号がスクープした、経営コンサルタントの“ショーンK”ことショーンマクアードル川上氏の経歴詐称問題が大きな話題になっている。


 ショーン氏は決定していたフジテレビの新番組『ユアタイム』のキャスターや『報道ステーション』(テレビ朝日)や『とくダネ』(フジテレビ)のコメンテーターを即座に降板したが、それも当然だろう。


 ショーン氏はこれまで、公式ホームページやメディアの取材に対し、テンプル大学とパリ第一大学で学んだあと、名門ハーバードのビジネススクールでMBA(経営学修士号)を取得したなどとしてきた。ところが、「週刊文春」でショーン氏自身が告白したところによれば、テンプル大学は在籍しただけで卒業しておらず、パリ第一大学はオープンキャンパスで聴講しただけで留学の事実はない。しかも、ハーバードのビジネススクールに関してはMBAはおろか、「まったくの外部の人間」としてわずか3日間のコースを一度経験しただけだという。


 ショーン氏はどうも海外留学歴の確認しづらさを利用して嘘のプロフィールをでっちあげ、“経営コンサルタント”として名前を売ってのしあがってきたらしい。いくらなんでも、こんな人物がニュース番組のコメンテーターやキャスターをやれるはずはないだろう。


 しかし、実は、政界にはこのショーン氏と同様の学歴詐称をしながら、今も権力の座に居座る厚顔の人物がいる。ほかでもない、安倍晋三首相だ。安倍首相もまた、嘘の海外留学歴を公言し、自らの箔付けを行っていたことがあるのだ。


 この事実が発覚したのは、安倍氏が自民党幹事長時代の2004年。当時、安倍氏は自らの経歴をこう称していた。


〈1977(昭52年)3月 成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学〉
  
 事務所のホームページ、後援会向けに作成したプロフィールはもちろん、新聞や雑誌のインタビュー記事などでも同様の記述がされていた。


 南カリフォルニア大学は、1880年設立と、アメリカ西海岸の私立大学では最古を誇る名門校。成蹊大学卒という学歴にコンプレックスをもっていた安倍氏は、この留学歴を前面に出し、箔付けにおおいに利用していたというわけだ。


 ところが、この〈南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学〉というのは明らかな水増し、虚偽の学歴だったのだ。


「週刊ポスト」(小学館)04年2月13日号が、当時、南カリフォルニア大に確認、広報担当者からこんな回答が得られたことを記事にしている。


「シンゾウ・アベは78年の春期、夏期、秋期のみ在籍しています。その間は本学の正規の学生であるが、専攻はまだありませんでした。取得したコース(講座)は全部で6、そのうち3つは“外国人のための英語”です、政治学は入っていません。1コースは4単位ですから取得単位は24。卒業できる数字ではありません」


 ようするに、安倍氏は南カリフォルニア大学には「1年間」しか留学しておらず、「政治学科」どころか、そもそも政治学系の科目すら1科目も履修していなかった。これに対し安倍事務所は、以下のように反論している。


「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。政治学は履修しましたが、途中でドロップアウトしたため、記録は残っていないだけで、留学の実態はあったと考えています」(「週刊ポスト」より)


 政治学の科目を履修したが、「落第」しただけだと言い張っているのだが、こんな弁解が通用するはずはない。しかも、安倍氏の学歴詐称疑惑はこれで終わらなかった。


 前述の「週刊ポスト」の記事が出た後、「週刊現代」(講談社)が同年2月21日号で後追い報道をしている。「現代」が問題にしたのは、母・洋子氏が毎日新聞1994年8月7日付朝刊のインタビュー著書『わたしの安倍晋太郎』(ネスコ、1992年)で、次男の晋三が成蹊大卒業後、「カリフォルニア州立大学と南カリフォルニア大学に一年ずつ留学して政治学を学びました」としたことだった。


 本人や事務所と母親の間で、学歴の認識に差があるというのも驚きだが、「週刊現代」の記事によれば、安倍氏がカリフォルニア州立大学で政治学を専攻した事実はなく、大学付属の英語学校に通っていたにすぎないという。そして、南カリフォルニア大学に関しては、「現代」の取材でも、78年年春から同年秋までの在籍しか確認できなかった。


 いずれにしても、安倍氏の海外留学というのは、よくある語学留学に毛の生えた程度のものすぎなかった。しかも、「留学」した安倍氏がホームシックにかかり、東京の実家に月10万円にもなるコレクトコールをかけまくっていたというエピソードや、現在も安倍首相が「英語は苦手」と公言していることからもうかがえるように、安倍氏は結局、その語学すら習得できずに帰国したのである。


 それを、政治学を学んだと公言し、まるで学士を取得したようにプロフィールに書き込むというのは、明らかな学歴詐称。安倍氏は政治家であることを考えると、非常に悪質な詐称といっていいだろう。


 しかも、この詐称は、安倍氏側も明らかに自覚していた。週刊誌の取材には「留学の実態はあった」と強がっていた安倍氏だが、報道に前後して、安倍氏のホームページ上のプロフィールからこっそりと留学部分の「2年間」という部分が消え、2016年現在では「米大学への留学」自体の記述まで姿を消している。


 もっとも、この安倍氏の疑惑はなぜか大きな問題にならなかった。安倍首相の疑惑が報じられる少し前に、民主党所属の古賀潤一郎衆議院議員(当時)の海外留学に関する学歴詐称問題が発覚。国会で厳しい追及を受けていた。この際、安倍氏は先陣を切って古賀氏と民主党を攻撃、「もし事実なら大きな問題。道義的、政治的責任は重い。当然、辞職に値する」「政党として候補者を公認した責任がある。どう責任をとるべきか指導、処分する責任がある」などとまくしたてていた。


 自分のことを棚に上げて、他人を攻撃する習性は昔からだが、衆議院議員を辞職した古賀氏とは対象的に、なぜか安倍氏にはなんのお咎めもなかった。当時は小泉政権下で、今と同じ自民党一強の政治状況にあり、力で疑惑追及の動きをねじふせてしまったのだ。


 そして、安倍氏はこの学歴詐称を知らんぷりをして、その後、政界の階段を登り続け、今も日本の最高権力者の椅子にのうのうと居座っている。この厚顔ぶりに比べたら、ショーン氏の方が「文春」の追及に事実を認め、番組を降板しただけ、まだマシというべきかもしれない。
(宮島みつや)




高市氏の「電波停止」発言に対する抗議会見(全文4/完・質疑応答2)
http://thepage.jp/detail/20160229-00000015-wordleaf?page=6
2016.02.29 21:21 THE PAGE


高市大臣とはどのような経歴の人か?


鳥越:1つだけ。


金平:じゃあ最後にどうぞ。


鳥越:最後にちょっとね、全然、趣旨からは少し外れるんだけど、これ言っておかないといけないなっていうのを、高市早苗さんっていったいどういう人ですか。あんな偉そうなこと言える人かなっていうのが僕ちょっとね、最近あの発言見たとき思ったんです。というのは僕は高市早苗さんがテレビの世界に入ってきて、名前を売り出したころのことをよく知っているからです。私はプロデューサーからこの人を次の僕の相棒にどうですかっていって紹介されましたけども私、断りました、なぜ断ったというと、それは言いませんけど。


 あのね、僕が言いたいことはただ1つ。高市早苗さんはアメリカの下院議員でパトリシア・シュローダーという人がいらっしゃいますが、この人はリベラルでフェミニズム運動やっていた有名な議員さんですが、そこの議会立法調査官、英語でいうとコングレッショナルフェローと言うんですけど、これを日本語訳にして議会立法調査官と言うんですが、議会立法調査官をやっていたという触れ込みで日本に帰ってきて、最初に、田原さんいなくなったんで残念だけど、『朝まで生テレビ!』に出たんですよ。それで名前を少し売ってね、そのうち自然と入り込んでいって、最後は政治の世界に入って、気が付いたら総務大臣になってる。


 僕はね、実はよく調べてみるとですね、議会立法調査官でなくて、ちゃんとした、これは契約で給料が出る、そういう身分ですよ、フェローですから。ところが彼女は見習い待遇で無給で未契約のフェローで、つまりコピー取り程度の、お茶くみ程度の役しかやってないというのが現実だということは、ネットなんかでちゃんと調べればそれは出てきますから見てください。おそらく議会立法調査官のフェローになるっていうのはそれなりに経験積んでなきゃ駄目なの。それなのに高市さんはそんな経験も積まないで、ぱっとアメリカへ行って、そこに飛びこんだだけの人ですよ。


 だからそういうふうで言うと経歴詐称だよね、僕に言わせれば。経歴詐称。これでもし私が名誉毀損で訴えられたら受けて立ちますけど、経歴詐称なんかをしている人があんな、テレビ局の電波止めるとか止めないとかいうことを言う資格があるのかねと、いうのがまず最初に僕、思ったことです。ちょっと付け加えました、すいません。


金平:長時間、本当にありがとうございました。今日の記者会見の趣旨は最初に読み上げたこの私たちは怒(いか)っているというところに集約されているというふうに思いますので、よろしくお願いします。どうもありがとうございました。(完)


高市氏の「電波停止」発言に対する抗議会見(全文4/完・質疑応答2)
http://thepage.jp/detail/20160229-00000015-wordleaf?page=1

高市氏の「電波停止」発言に対する抗議会見(全文4/完・質疑応答2)
http://thepage.jp/detail/20160229-00000015-wordleaf?page=2

高市氏の「電波停止」発言に対する抗議会見(全文4/完・質疑応答2)
http://thepage.jp/detail/20160229-00000015-wordleaf?page=3

高市氏の「電波停止」発言に対する抗議会見(全文4/完・質疑応答2)
http://thepage.jp/detail/20160229-00000015-wordleaf?page=4

高市氏の「電波停止」発言に対する抗議会見(全文4/完・質疑応答2)
http://thepage.jp/detail/20160229-00000015-wordleaf?page=5


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/208.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 「憲法9条には人類的意義がある」作家 中村文則さん
「憲法9条には人類的意義がある」作家 中村文則さん
http://ameblo.jp/takumiuna/entry-12140785374.html
March 19, 2016 かばさわ洋平


憲法9条には人類的意義がある!

『教団]』が本屋大賞にノミネートされた作家の中村文則さんが赤旗に登場して憲法9条は人類的意義があると憲法9条を守ること、高市早苗総務相による放送への圧力についても萎縮させるやり方はおかしいと声を上げています。言うべきことを言う小説家がもっと増えてほしいと思います。



赤旗日曜版 3/20

言うべきことは言う、が信条です。

「小説家は、読者を減らさないためには社会的なことを言わない方が得なんです。でも、僕は、大江健三郎さんやサルトルの影響が強いので小説家も社会にコミットしていくべきという立ち位置をとっている。だからこういう小説も書いています。世の中に対し、言うべきことは言う。小説家だから見えることもあるし、見えてしまったら、言わなければならない」

国会で高市早苗総務相の放送法への圧力とも受け取れる答弁に怒ります。

「政府はもともと権力です。マスコミが政府を監視し、批判すべきことを批判するのは当たり前です。それなのに、『政治的公平性』を持ち出し電波を止める可能性を示すなんて、とんでもないことです。これではマスコミは権力に対して文句を言うなということになる。番組に文句があるなら、出演して国民の前で反対者と健全な議論をすればいい。萎縮させるやり方はおかしい」

改憲の動きに、強い危機感を抱いています。

「憲法9条を失えば、私たち日本人は決定的なアイデンティティーを失う。9条は守らないといけない。勉強して戦争の背後にある利権の醜さを知れば知るほど、一つの国でもこういう平和の理念を発信していかなければ、と思うようになりました」

「9条には第2次世界大戦後の、もう戦争はいやだという世界的な思いが投影されていると思う。その意味では人類的な意義があります。日本がすべきことは改憲ではなく、平和国家として国際的な格差の是正や戦争の仲裁などを積極的にやる国際貢献です。なぜ国際貢献イコールすぐ軍事となるのか。平和的国際貢献こそ、世界の人々から本当に望まれていることなのに、そうなっていないのが問題なのです」

日本共産党が呼びかけた「国民連合政府」の提案や野党間の選挙協力については−。

「英断ですね。よくやってくれたと思う。これで共産党の株も上がりましたよ。今は緊急事態。次の選挙では中道左派と左派は協力すべきです。現政権はさまざまに問題のある発言が出ていることからも分かる通り、今暴走しつつあると思う。『赤旗』さんも含め、もっとがんばってほしいですね」


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/209.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 待機児童300万人 なぜ保育園に入れない <第2回>横浜も名古屋も…待機少なく見せる数字のトリック(日刊ゲンダイ)
待機児童300万人 なぜ保育園に入れない <第2回>横浜も名古屋も…待機少なく見せる数字のトリック
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/177397
2016年3月16日 日刊ゲンダイ



「待機児童ゼロ」で注目を浴びた林横浜市長(C)日刊ゲンダイ


「待機児童ゼロ作戦」を初めてブチ上げたのは小泉元首相だ。2001年の所信表明演説だった。あれから15年経っても、保育所入所待ちの子どもたちは一向に減らない。


 そもそも、おかしいのが統計によって待機児童の人数にバラつきがあることだ。潜在数は300万人ともいわれているのに、厚労省の発表では100分の1以下の2万3167人(15年)。「保育園を考える親の会」の調べでは5万4739人(15年)だ。


 待機児童に関する厚労省の定義はメチャクチャ厳しい。認可保育所に入所できなくても、▼東京都の認証保育所など認可外保育所を利用▼幼稚園の一時預かりなどを利用▼育休を延長▼認可保育所が遠方で入所断念――などのケースは含まれない。つまり本来、待機児童にカウントすべき子どもたちを除外しているのだ。失業率や就職率が実態を反映していないのと同じパターンだ。


 待機児童ゼロ宣言を出した自治体でも数字のトリックが横行している。13年の横浜市は▼認可外保育施設利用▼育休延長▼自宅で休職中――を外していた。14年の名古屋市、15年の川崎市も同じような手を使っている。国も自治体も待機児童を少なく見せようとしている。「親の会」の普光院亜紀代表はこう言う。


「私たちの調査は〈認可保育所に入所申請した数〉から〈認可保育所に入所した数〉を引いたものですから、現実に近い数字だと思います。ただ、保活に疲れて入所をあきらめる親御さんもいますから、潜在的な数字はもっと大きくなるはずです。待機児童問題をこじらせたのは、都が01年に始めた認証保育制度です。認可に落ちて認証に入った子どもたちを数えなくなり、実情が見えにくくなってしまったのです」


 認証を導入したのは、石原都知事時代だ。「認可」と「認証」では、保育料も保育士数も施設もまるで違う。


 日本福祉大准教授の中村強士氏(社会福祉学)はこう言う。


「児童福祉法は〈監護すべき乳幼児や児童が保育を必要とする場合には保育所において保育しなければならない〉としている。国も自治体も待機児童を解消する責任がある。待機児童数を正確に把握するには、第1希望の認可に入れなかった子どもたちも数えるべきです。そうでなければ、保育充実の制度設計なんてできるはずがない」


 数字をチョロマカすのは安倍政権の常套手段だが、少子化対策も1億総活躍社会もマヤカシだということがよく分かる。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/210.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 恐るべき「インターネット・ミーム」と悪用するネトウヨ(simatyan2のブログ)
恐るべき「インターネット・ミーム」と悪用するネトウヨ
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12141184034.html
2016-03-20 14:06:42NEW ! simatyan2のブログ


虚実関係なくネットで拡散され続けて、やがて既成事実化して
いくことを「インターネット・ミーム」と言います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0

これ自体、特に問題があるわけではありませんが、そこに悪意を
絡ませると被害が生じることになります。


何しろ繰り返すことによる影響は大きく、ある種、洗脳とも重な
る部分があるので、最近の広告代理店などは積極的にマーケティ
ング戦略に取り入れたりしてるようです。


ただここまでなら大目に見れるとして、問題は意図的に悪用する
勢力が政治的に利用した場合、それは間違いなく庶民の敵となり
得るということです。


BBCでも取り上げられたのでご存知の方もいると思いますが、
まだ知らない人のために「ネトウヨ」が仕出かした悪行を紹介
しておきます。


ここに一枚の家族写真があります。



写真に添えられた説明は、情報の出所によっては中国だったり
韓国だったりするわけですが、要するに妻が婚前に1000万円を
かけて整形手術をしており、その事実を夫に隠して結婚した結果
生まれてきた子どもが両親に似ても似つかない韓国顔だったと
いうオチになっています。



台湾の美容整形の広告が深すぎる 「整形後、唯一の心配は子どもへの説明だけです」
http://rocketnews24.com/2012/05/15/209756/

裁判沙汰になって夫から女性が莫大な慰謝料を請求されている
という後日談まであったりします。


しかし実際は、この女性は未婚のモデルで、韓国人でもなければ
整形手術もしてないそうです。



'Internet meme ruined my career' BBC News

http://www.bbc.com/news/world-asia-34672926


BBCによると広告代理店が勝手に彼女の画像を整形外科の広告
に使用した画像で、子どもの顔まで画像加工されていたそうです。


それを日本のネトウヨが掲示板などで韓国ヘイトに利用して、
またそれをアフィリまとめサイトなどが拡散していたのです。


いかにも有り得そうなところがミソなんですね。


日本では今、ユーチューブやニコニコ動画などが無法地帯と化し
犯罪にまで発展する何でもありの様相を呈しています。


金になることなら何でもする、これが新自由主義者の牛耳る政府
や電通であり、



これら政府と電通を支えるネトウヨの世界なんですね。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/211.html

記事 [政治・選挙・NHK203] アルゼンチンと日本がソックリな件!かつてはフランス超えの経済大国⇒恐慌で景気悪化⇒政権交代に失敗⇒右派拡大…国際板リンク
アルゼンチンと日本がソックリな件!かつてはフランス超えの経済大国⇒恐慌で景気悪化⇒政権交代に失敗⇒右派拡大⇒戦争⇒破綻
http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/891.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/212.html

記事 [政治・選挙・NHK203] アベノミクス 各党参院代表らNHK番組で見解(エコノミックニュース)
アベノミクス 各党参院代表らNHK番組で見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160320-00000007-economic-bus_all
エコノミックニュース 3月20日(日)12時29分配信


 自民党の溝手顕正参院議員会長は20日のNHK番組で景気の現況、アベノミクスについて、「3年連続で多くの企業でベースアップが行われた。アベノミクスが着実に浸透し、流れをつくってきているのは間違いない」と一定の成果をあげているとの見方を示した。

 民主党の郡司彰参院議員会長は「2014年の実質成長率ゼロ、2015年が0.5%だ。昨年10−12月の伸び率は年率換算で実質マイナス1.1%になっている」とし「アベノミクスは低迷し、失敗している」とした。また「(現況では)残念ながら格差拡大は今後も続く」とした。

 公明党の魚住裕一郎参議院会長は「ベアが3年連続アップしたことは大変なことだと思う。有効求人倍率も良くなっている。これから地方や中小企業にどう分配していけるかということになる。安定政権の下でしっかり経済運営をやっていきたい」と語った。

 日本共産党の市田忠義参院議員団長は「景気が良くなったという実感が全くないという回答が読売新聞の最近の調査で84%。これは世界経済の影響とか言うのではないと思う。アベノミクスの基本は大企業の儲けが増えれば雇用や家計に回っていくという考え方で大企業を応援しよう、税金も軽くしようということをしたが、大企業利益は史上最高、内部留保も300兆円を超えたが、実質賃金は4年連続マイナス。年収400万円の方だと20万円の目減りになっている。アベノミクスは破綻している」とした。そのうえで「家計立て直しへの切り替えが必要」と訴えた。

 維新の党の寺田典城参議院会長は「安倍総理は金融緩和、財政出動という、お金、お金、お金といった政策で、限界がきている」と指摘。寺田氏は「日銀が国債を買えなくなったらどうするのか。出口が見えなくなる」と不安を提起した。ただ「非正規雇用の方のある程度の賃金アップになってくるのではないか」の期待も示した。

 おおさか維新の片山虎之助共同代表は「3年連続のベアは賃金構造の底上げになるので、それなりの効果はあると思う。雇用が良くなってきているのも良い。大手が非正規雇用者にも配慮を始めたのはいい。ただ、額がほとんどの企業は去年の半分、設備投資も控え始めた。GDPが1月―3月期でマイナスになったら、やはり考え直さないといけなくなる」と提起した。

 社会民主党の福島みずほ副党首は「GDP、実質賃金、消費がマイナスで、アベノミクスは失敗だ」とした。福島氏は「非正規雇用が4割を超えた。年収200万円以下の人が4分の1になっている。非正規雇用では年収199万円以下の人は74%になっている。アベノミクスは法人税を下げ、消費税をあげ、格差を拡大し、貧困をつくっている」と指摘。中小企業支援と最低賃金の引き上げこそ必要をした。(編集担当:森高龍二)

Economic News

http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/213.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 誰がテレビを殺すのか <第1回>露木茂氏 「かつては圧力を局全体でハネのけた」(日刊ゲンダイ)
            現在は大学で特任教授も務める(C)日刊ゲンダイ   


誰がテレビを殺すのか <第1回>露木茂氏 「かつては圧力を局全体でハネのけた」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/177736
2016.03.20 日刊ゲンダイ


 4月からテレビのニュース報道番組が大きく姿を変える。「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター、「ニュース23」アンカーの岸井成格氏、NHK「クローズアップ現代」の国谷裕子キャスターが揃って降板。3人とも政権与党が煙たがる言説が信条だっただけに、圧力降板説が囁かれている。かつてはフジテレビの“顔”として、63年の入局以来、38年にわたりワイドショー、報道、バラエティー番組のMCなどで活躍してきた元アナウンサーの露木茂氏(75)には、これらはどう映っているのか。

 ◇  ◇  ◇

 岸井さんにしろ古舘さんにしろ、どうしてキャスターの個人名まで取り沙汰される世の中になっちゃったんでしょう。

 僕は今年でテレビ生活53年、ニュースキャスターとしても30年以上活動してきました。でも、個人に圧力がかかったり、攻撃されたことはありません。もちろん、政権側から局に対してクレームが入ったことは何度となくあったでしょう。でも、局の上層部がそのことを僕の耳にまで入れることは一度もありませんでした。それは、番組の作り方と密接に絡んでいると思います。

 本番の前にはもちろん、僕、スタッフ、それに番組責任者も含めて編集会議を開き、どのニュースをどんな順番で取り上げるかを綿密に決めていきます。もちろん、僕のコメント内容も。そこで僕が曖昧な発言をすると、責任者から「そこはもっと厳しく」とか、逆にあまり突っ込み過ぎると「もうちょっと別の表現で」といった注文がつく。こうして、本番に入っていくので、放送後、仮に僕のコメントに問題があったとしても、それは番組全体の責任です。当時の上層部には「外部からのキャスターへの圧力は局全体ではねのける」という、テレビ人としての姿勢があったと思うんです。ところが今はキャスター個人の発言として問題視されることが多くなった。キャスターの個性に依存し過ぎているのかもしれません。

 権力と緊張関係という意味で例を挙げるとすれば、1972年に起きた「浅間山荘事件」でのこと。人質を取って山荘に立てこもる犯人グループに対して、外部の情報をあまり与えたくないということで、警察庁で当時、現場の指揮を執った佐々淳行さんから「テレビ・ラジオの方には配慮をお願いしたい」という申し入れがありました。犯人が聞いている可能性があるからです。しかし、いざ警官隊が「突入」となったとき、正面からは鉄球や放水などで攻め立てる一方で、犯人グループに気取られぬように山荘の裏側にも機動隊が近づいていっている。こうした事実を確認した以上、我々は目の前で起きている事態を伝えないわけにはいかない。ギリギリの判断の上、我々は事実を映像で伝えました。ひょっとして犯人側がテレビを見ていれば、何か対応するかもしれないとも思いました。

 犯人検挙と人質救出は最も重要でしたが、「伝える自由」もあるんです。ギリギリのところで判断するメディアの自主性は、大事にしなければなりません。

▽つゆき・しげる 1940年、東京都港区生まれ。早稲田大学を卒業した63年、フジテレビに入社。以来、38年にわたりワイドショー、報道、バラエティー番組のMCなどでフジテレビの“顔”として活躍。00年に定年退職。現在は東京国際大学特命教授を務める傍ら、BS11「報道ライブ21 INsideOUT」にも出演中。


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/214.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 中学校長が「2人産め」発言 問題の根は深い(NEWS ポストセブン)
              先生が問題だ 


中学校長が「2人産め」発言 問題の根は深い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160320-00000014-pseven-soci
NEWS ポストセブン 3月20日(日)16時0分配信


 大阪市立茨田北中学の校長の全校集会での発言が波紋を呼んでいる。フリーライター・神田憲行氏が考える。

 * * *
 発言したのは寺井寿男校長。寺井校長は「発言の一部を切り取られて誤解を招いている」として、発言要旨を一時、同中学のHPにアップしていた。現在は削除されているその文章を読むと、たしかに後半部分には首肯できるところもある(引用は「産経ニュース」より)。たとえば、

《次に男子の人も特によく聴いてください。子育ては、必ず夫婦で助け合いながらするものです。女性だけの仕事ではありません。》

 はその通りだと思うし、

《人として育ててもらった以上、何らかの形で子育てをすることが、親に対する恩返しです。》

 というのもわかる。私は子どもがいないが、他人の子どもでも「国の宝」だと思っているので、いま話題の保育所問題には関心がある。

 だがそれでもなおやはり、冒頭の発言は問題だと考える。

《今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げてよく聴いてください。女性にとって最も大切なことは、子供を2人以上産むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。》

《「女性が子供を2人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部に能力に応じて入学し、卒業できる権利を与えたらよい」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと大学で学び、医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けばよいのです。子育ては、それほど価値のあることなのです。》

 相手は中学生の女の子だ。将来は歌手とかモデルになりたいとか、フワフワした夢持ってる子もいるだろう。中学にに上がってやっと勉強が好きになった子もいるだろう。子供の6人に1人が貧困の時代である。早く家計支えたい子も、逆に早く家を出たい子もいるだろう。

 それらを全部なぎ払って、学校でいちばん偉い先生から「子供を2人産みなさい」と言われたときの衝撃度を想像してほしい。「先生が思ってるのとは違う生き方したいのです」という勇気もない子どものために、代わりに言ってやるのが大人の責任ではないか。

 発言は大阪市議会でも問題視されているが、恐らく寺井校長はまだ自分が批判されている理由がよくわかっていないだろう。その顔が想像できる。

 私もいろんな学校の先生を取材してきたが、他の取材では出くわさないような顔を見るときがある。彼らが自分の教育論や指導論を語っているときに、「いやでも先生、それは……」と質問を挟むと、ポカンとするのだ。きょとんとするときもある。それで取材が止まる。

 自分の質問の仕方やタイミングが悪いのかと思っていたが、ある先生が「僕の考えはこうです!」と質問を打ち切られたので、了解した。彼ら先生が「語り」を入れているとき、聞いているのはだいたい生徒か保護者だ。いつも「ハイハイ」と聞いているばかりの人を相手に喋っているので、「異論」を差し込まれると驚くのではないか。「先生はいつも正しい」という前提を疑われることを想像もしていないのではないか。

 逆の例証がある。私はかつて有名進学校の教師たちを集中的に取材した経験があるが、一度もポカンときょとんもなかった。あそこは口ばっかり達者な面倒臭いガキ……いや、大変活発で利発な生徒が多いので、先生の話に反論もする。そうやって先生も生徒から鍛えられているのだろう。

 学校の先生が自らの無謬性を信じ込んでいるケースが熊本県でもあった。LINEによるいじめで自殺した高1女性の遺族が調査を申し立てた。学校内で調査委員会が立ち上がり、「いじめが自殺に直接的な影響を与えたとは認めがたい」という報告書をまとめた。

 その調査委員会のなかにその高校の校長が入っていたのだ。遺族は当然、「公平中立な調査が行われたと捉えることはできない」と、外部の人間による第三者委員会の再調査を申し立てている(3月11日朝日新聞)。調査対象の学校のトップが入っていたらその報告書の中立性が疑われるのは当然のことで、この校長が「無私な自分が完全中立な判断をすると他人は信じてくれている」と、どうしてそこまで思い込めるのか不思議でならない。

 また愛媛県では全県立高校で、生徒が校外の政治活動に参加する生徒に、学校への事前の届け出を義務化することがわかった(3月16日朝日新聞)。選挙権を持った18歳が、自分の政治的見聞を広げるために政治集会に参加するのはごく普通の市民的自由だ。参加して「良い」と思うこともあるだろうし、「ダメだこれは」と帰ることもあるだろう。

 その市民的自由の行使を事前に「届け出」させるおかしさを、愛媛の先生たちはなにも疑問に思わないのだろうか。そんなに学校の先生と違う意見を生徒が身体の中に取りこむことを恐れているのだろうか。

 あれだけ危険性を指摘されているのに、まだ高層の組み体操をやり続ける小学校の先生たちも同様だ。外部からの異論がなかなか受け入れられない。

 ただの「校長のうっかり」発言では無く、問題の根は深い。


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/215.html

記事 [政治・選挙・NHK203] ノーベル学者の権威を利用して消費税先送りのストーリー(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/03/post-cfeb.html
2016/03/20


今まで強気一辺倒で来た安倍首相だが、消費税増税をするか
どうかについても、微妙にスタンスを変えてきた。

あれだけ、リーマンショック級の経済悪化にならない限り、増税
延期は考えられないと言っていた首相だったが。。。。

最近、安倍首相の指南役の経済学者が揃いも揃って消費税増
税の見送りに言及してきた。

今でも国会での答弁では、安倍首相や閣僚たちは、○○の一
つ覚えの様に”景気は緩やかに回復している”と言い続けてい
るのに、浜田や本田という内閣官房参与達は、”消費税延期”を
宣伝している。

安倍首相や閣僚たちが、言うように”景気が緩やかに回復して
来ている”のなら、なぜ、安倍首相が信頼する経済学者たちが
もってまわった言い方をするのか。

私は消費税増税には大反対だが、安倍首相はリーマンショック
級の、天変地異が起きない限り増税延期は考えられないと明言
してきたのだから、ここまでアタフタする意味が分からないと思っ
ていたが、やっぱりどう考えても景気はどんどん悪くなっている
のだろう。

数字をたとえねつ造改ざんをしても、私たちが肌で感じる景況
感は、アベノミクスを提唱して来て3年以上、少しもよくならない。

政府の御用学者の報道への根回しだけではだめだと感じたの
か、今度はノーベル学者を「国際金融経済分析会合」に呼び、
意見を述べさせている。

>金融経済分析初会合 ノーベル賞学者、増税先送りを提言
「世界経済は減速」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000072-san-bus_all
             産経新聞 3月17日(木)7時55分配信

>出席したノーベル経済学賞受賞者で米コロンビア大のジョセ
フ・スティグリッツ教授は、世界経済が減速する中、来年4月の
消費税率の10%への引き上げについて「タイミングでない」と
述べ、先送りすべきだとの考えを示した

テレビでは、その意見に対して神妙な顔をして頷く安倍首相。

安倍政権御用達の読売新聞でさえ、消費税再延期を提唱して
いるが、政権とのお芝居の結果か?

日本人は権威や形式に弱い。

もちろん国民も弱いが、安倍首相はもっと弱いのだろう。

だからこそ、自分の経済政策失敗を棚に上げ、ノーベル賞学
者を呼んで消費税延期を語らせたのだろうが、権威を持ち出
せば、それで国民は納得すると思っての事だろう。

自分の経済政策失敗を、中国の経済失速や、世界的傾向に
転嫁して逃げる安倍首相、

>国際的な経済学者が再引き上げに否定的な見解を示し、そ
れを理由に安倍晋三首相が見送りを決断する

多分、衆参ダブル選挙に向けて、こういう筋書き通りに動くの
だろう。

そして安倍首相は、甘利大臣辞任時の様に、”国民のためを
思って決断した自分”というスタンスを取って、思考停止状態
の国民から拍手喝さいを浴びるのだろう。

もしくは、そういう算段で、選挙戦を戦う事が想像できる。


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/216.html

記事 [政治・選挙・NHK203] ≪凄い≫戦争法廃止の2000万人署名、500万人突破!
【凄い】戦争法廃止の2000万人署名、500万人突破!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/14525
2016/03/20 健康になるためのブログ



http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-20/2016032001_01_1.html

戦争法廃止を求める2000万署名が、東京にある同実行委員会事務所に集まっただけでも500万人になったことが報告されました。


16/03/19戦争法廃止・安倍政権の暴走許さない 3 19総がかり日比谷大集会


以下ネットの反応。














地道な署名活動が実を結びつつありますね。以前の集会で孫崎先生は「これからの時代は署名じゃなくて、ツイッターやフェイスブックだ!」とおっしゃっていましたが、再考の余地があるのかも知れません。どっちも大事と言う事ですね。


しかし、「すぐに国民は忘れる」と自民党は夏に言っていましたが、まったくそんな気配はありませんね。むしろ野党共闘も含めて、アメリカの戦争に付き合う「戦争法廃止」庶民の生活をめちゃくちゃにする「安倍政権打倒」の動きは広がる一方です。


依然として、与党の圧倒的有利な状況は続いていますが、楽勝という状況からは日々、一歩一歩遠のいているのではないでしょうか。それも、2000万人署名に代表されるような地道な活動の結果だと思います。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/217.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 国立「MANGAミュージアム」を20年にも開設へ!整備費は約100億円!国会図書館の支部として活用も
国立「MANGAミュージアム」を20年にも開設へ!整備費は約100億円!国会図書館の支部として活用も
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10589.html
2016.03.20 19:00 真実を探すブログ



☆国立「MANGAミュージアム」20年にも開設
URL http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160319-OYT1T50048.html
引用: 
 政府のクールジャパン戦略の一つである「MANGAナショナル・センター」構想が具体化してきた。
 国際的に人気が高い日本のマンガ・アニメの原画などを収集、展示するミュージアムを、東京五輪開催前の2020年春にも開設し、国内外の観光客誘致につなげることが核だ。民間資金も活用して、公費負担を最小限に抑えながら約100億円とされる整備費を賄う方針だ。
:引用終了


以下、ネットの反応






















これは漫画好きの私から見ても無駄なような気がする・・・。漫画を歴史的な資料として保管する場所ならば分かりますが、観光客を呼び込むためのミュージアムとして設立するのが理解できません。


こんなところに税金を数百億円も注ぎ込むのならば、最低賃金を下回っていると言われている漫画家の労働環境を改善したほうが良いと思いますよ。
漫画の人気は漫画家の努力で成り立っているので、圧倒的に漫画家の待遇を改善した方が漫画の発展に貢献するはずです。どうにも、自民党は昔からお金の使い方がズレているような気がします。
*一応、国立図書館の支部という形になっているので、保管はちゃんとやってくれそう。


International Manga Festival / 海外マンガフェスタ (SciFi Japan TV #35)


【海外の反応】一流漫画家たちの画力に外国人驚愕



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/218.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 「自己責任」と「過失責任」は法律学の基礎。自己責任とは「自分のやったことしか責任を負わないこと」
「自己責任」と「過失責任」は法律学の基礎。自己責任とは「自分のやったことしか責任を負わないこと」
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/0ed971f950540f8e1d087a1c949ebf2a
2016年03月20日 | 人権保障と平和 Everyone says I love you !



 ツイッターは炎上しやすいSNSだそうですが、私の場合はこの人徳のおかげで(笑)、文句を言ってこられるような方はめったにいらっしゃいません。


 ちゅうか、フォロワーが少なすぎて世間から気づかれていないだけ?


 ただいま毎日面白いニュースを見つけてコメント付きでツイートしていますので、ぜひ、フォローしてやってください!@raymiyatake


 さて、そんな平穏な毎日の中、ちょっと異変が起きたのは一昨日次のブログ記事を書いて、ツイッターでも流してからのことでした。


菅官房長官が、安田純平さんの「身代金要求知らない」「払わない」。また日本人を見捨てる気か。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/a5fddb3792bc7554c930031e8421efb7




 これに対して次のようなダイレクトメッセージをいただいたのですが、うちのブログもおかげさまでたくさんアクセスをいただくようになり、そのまま載せるとご迷惑をかけるかもしれませんので、書き写してご紹介します。


「国は危ないからと行ってはならないと注意喚起していましたが、安田氏は無視し現地に行きました。


 それでつかまってしまい身代金を払う義務はないと思います。


 安田氏のご家族親族の方が払うのなら話はわかりますが・・・。


 宮武氏の発言は無責任に思います」


 ごく感じのいい、素朴な反応なんですが、それだけに多くの市民の方々の一方の感覚を代弁なさっているような気がして、目の前が暗くなる思いでした。


 思えば、イラク戦争の時に、戦争を止めに入った3人の若者が現地の武装勢力に拉致され人質になった時に、日本中で嵐のように吹き荒れた「自己責任論」の嵐。日本が急速に変わった、いやその本質を露呈した瞬間でした。



 私は


「拉致した人間は誘拐の犯罪者であり、人質はまず第一に犯罪の被害者なのに、むしろ被害者を責める。日本人はこんなにも品性がダメになってしまったのか」


と驚き呆れるとともに、自己責任という法律用語が全く間違って使われたことに愕然としました。



これは在りし日の後藤さん。自分の生き方として自己責任を原則にするのと、国家が国民に対してそれを言うのとは全く違う。




 ここからが宮武嶺先生の法律学入門講座で、ガラッと雰囲気を変えてお伝えしていきます(笑)。


 自己責任と過失責任は近代市民社会の法律関係の基礎中の基礎である「私的自治の原則」を具体化した二大原則です。


 封建社会を打破した理性ある自由な市民が、自分たちのことは自分で決めていくというのが私的自治の原則。


 その中で、人はどういう場合に法的責任を負うのか、私的自治の原則を裏側から定義したのが自己責任と過失責任です。


 まず、過失責任は過失のある人しか責任を負わないってことですね。契約責任にしても不法行為責任にしても何かその人に故意過失という問題があるから損害賠償義務を負わされるのです。


 次に、自己責任とは自分のやったことしか責任を負わないってことです。当たり前ですが他人のやったことの責任まで負わされるようでは、安心して生活できないからです。


 これは大事な原則で、たとえば最近判決のあった認知症の家族が徘徊して電車を止めた場合に、遺された家族は電鉄会社にソンガイ賠償義務を負うかという問題に関連してきます。意思無能力者の監督義務者は責任を負うという民法の規定は自己責任の例外というか、拡張ですね。


 判決では、高齢で自分も要介護のお連れ合いは監督義務者ではなく、責任は負わないとしました。これは法律の基礎から考えると、自己責任の原則に立ち戻ったとも評せます。



 さて、もうお分かりいただけたでしょう。


 自己責任という


「自分のやったことしか責任を負わない」


という言葉が、いつの間にか


「自分のやったことは全部自分で責任を負わないといけない」


という全く違った意味でつかわれるようになってしまっていることを。


 そんなことは不可能だから、人は社会的動物と言われており、国家も形成して納税もしているのですが、いざとなると国家の方が無責任になり、個人が自己責任と言われるのです。



挙句の果てにこんなことを言い出す人まで。納税者の権利はどこに行ったのか。この人は新自由主義経済評論家池田信夫氏が主宰するアゴラ研究所の中でも最もたちの悪い一人です。




 先ごろ、沖縄戦で亡くなった人たちの遺族の方々が日本という国家に損害賠償請求を求めた裁判で、裁判所が


「戦前の日本は国家無答責といって、今の国家賠償法のような法律がなく、国家は何をしても国民に責任を負わない体制になっていたので、原告らの請求は認められない」


というとんでもなく冷たい判決が出ました。


 戦前から現代にいたるまで、一人一人の個人には自己責任が認められ、国家は徹底的に無責任な世の中。


 海外にいる法人を保護するのは国際法上・国内法上の国の法的義務であることさえ忘れられている。


 皆さん、本当に、自分のやったことは全部自分で尻を拭く、そんな強さを持っているんですか。



国民はそれでいいんです。




誰が私を「人質」にしたのか―イラク戦争の現場とメディアの虚構
安田 純平 (著)
PHP研究所
武装勢力に拘束され、「人質」と呼ばれた著者。現場に存在した事実とメディアの虚構が交錯するなかで、彼が見た真実とは何だったのか?



ルポ 戦場出稼ぎ労働者 (集英社新書)
安田 純平 (著)
集英社
現代の民営化が進む戦争では、世界中の貧しい人々が集められ、基地や建設現場などの危険地帯に派遣され、労働者として働いている。こうした出稼ぎ労働者なしでは、もはや軍事的なオペレーションは、成立し得ないのだ。著者は自ら出稼ぎ労働者となり、イラク軍基地訓練施設に単独で潜入した。グローバル化世界における、世界の貧困を前提にした戦争ビジネス、その実態に迫った貴重なルポルタージュ。



囚われのイラク―混迷の「戦後復興」
安田 純平 (著)
現代人文社
イラクで武装グループに拘束されたジャーナリスト・安田純平は、拘束の3日間に何を体験したのか。つぶさな現地取材をもとに「戦場イラク」の現実を報告する。




規制緩和という国家無責任体制を構築した小泉内閣の下、個人の自己責任論の暴風が吹き荒れたのは偶然ではなかったと思います。


自己責任論を振りかざす人は、自分が国家に対してもともと有していた請求権を放棄している、つまり大損こいていることに気付いているのでしょうか。


この項、続く!



【ジャーナリスト拘束】安田さん映像か 度重なる拘束も…現地取材に強いこだわり
http://www.sankei.com/affairs/news/160318/afr1603180016-n1.html
2016.3.18 10:22 産経新聞



安田純平さんの主な活動


 安田純平さんは平成9年に信濃毎日新聞社(長野県)に入社後、休暇を使ってアフガニスタンやイラクを訪れたことを契機に、紛争地域での現地取材を志願するようになったという。


 15年にフリーに転向してからは、イラクを中心に取材活動を本格化。民間人がいることを知らせて攻撃を思いとどめさせる「人間の盾」に参加する形でバグダッド入りし、イラク軍や地元警察に複数回拘束されながら、フセイン政権の崩壊まで取材を続けた。


 16年4月、バグダッド郊外で市民団体メンバーの日本人男性とともにスパイ容疑で武装組織に一時拘束された際は、退避勧告が出ている危険地域へ入っていたことで「自己責任論」が浮上した。


 その後も「インターネットだけでは決して手に入らない情報がある」として、クウェートやイラクなどの現場での取材にこだわり続けた安田さん。昨年、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)に後藤健二さんらが拘束されているのが発覚した際は、「どれだけ太い取材ルートがあっても外国人というだけで通報され拉致される可能性がある。日本人は風貌が違うのでターゲットになりやすい」と話していた。




安田さん拘束か 無事救出へ努力重ねよ
http://www.topics.or.jp/editorial/news/2016/03/news_14582604118795.html
徳島新聞社説 2016年3月18日つけ


 何としても生きて帰ってきてほしい。


 内戦が続くシリアに入国した後、行方不明になったジャーナリスト安田純平さんとみられる男性の映像が、フェイスブック上で公開された。


 公開したシリア人男性は、国際テロ組織アルカイダ系「ヌスラ戦線」が安田さんを拘束し、身代金を要求して日本政府に交渉を求めているが、日本側は応じていないと主張している。


 事実とすれば断じて許されないことだ。罪のない人を捕らえ、金を求める卑劣な行為を強く非難する。


 犯行組織は安田さんに危害を加えることなく、家族や仲間が待つ日本に即刻戻すよう求めたい。


 安倍晋三首相は、情報収集や映像分析に万全を期すよう関係閣僚や機関に指示した。


 昨年初め、ジャーナリスト後藤健二さんら邦人2人が、過激派組織「イスラム国」(IS)に惨殺された記憶は今も生々しい。その反省を踏まえて、救出に全力を挙げてもらいたい。


 安田さんは昨年6月、取材目的でトルコ南部からシリアに入り、北西部イドリブ県で行方が分からなくなった。ヌスラ戦線が掌握し、支配地域を固めている県である。


 専門家によると、ヌスラ戦線は対立する勢力やシリア軍兵士、シリア政府の支持者らを拉致、殺害してきたものの、拘束した外国人を殺した例はほとんどないという。


 さらに、残虐な殺害を繰り返すISに比べて、交渉を重視しているともいわれる。


 希望が持てる話だが、予断は禁物である。拘束したのはヌスラ戦線を自称する地元の犯罪集団だとの見方も根強い。正確な情報収集を急ぎ、最悪の事態を防がなければならない。


 安田さんとみられる男性は映像の中で、日本政府への明確な要望は発しなかったが「痛みに苦しんでいるのに」「誰も反応してくれない」と話した。解放交渉に乗り出さない政府にいらだつ犯行組織のメッセージを、代弁させられたとも考えられよう。


 ただ、不法な要求に応じるわけにはいかない。ヌスラ戦線にはカタールが影響力を持っているとされる。日本政府は関係国や地元有力者らの協力を得ながら、粘り強く状況を打開する必要がある。


 自ら危険な地域に向かった安田さんに対して、自己責任を問う声もあろう。だが、現場に行かなければ見えてこない事実がある。


 シリア内戦では、一般市民を含む約27万もの人々が死亡している。その実相を世界に伝え、問題を提起しているのは現地に入ったジャーナリストだ。「戦争のリアリティーを伝え続ける」と話していた安田さんの意志を、重く受け止めたい。


 折から、内戦の政治的解決を目指す国連仲介の和平協議が再開されたばかりだ。これを成功させ、流血の悲劇を終わりにしなければならない。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/219.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 法務省・福島刑務所で女性刑務官に上司がセクハラ!「受刑者がお前の裸を想像してオナニーしている」(リテラ)
                   「サンデー毎日」(毎日新聞出版)3月27日号


法務省・福島刑務所で女性刑務官に上司がセクハラ!「受刑者がお前の裸を想像してオナニーしている」
http://lite-ra.com/2016/03/post-2084.html
2016.03.20. 法務省で女性刑務官に上司がセクハラ  リテラ


 法の番人としての裁判所を擁する法務省。法律に基づく法務行政の中核であり、法秩序を維持し国民の人権を守る。そんな役割を担うはずの法務省を舞台に、女性職員の人権を無視したセクハラ事件が起こった。しかも女性がセクハラを訴えたにも関わらず、法務省はそれを無視し認定しようとさえしない“セカンドセクハラ”まで行っていたという。

 セクハラを告発したのは、国立大学を卒業し、1988年に入省、数々の女性初のポストを歴任してきたというA子さん(51)だ。A子さんは上司からのセクハラ被害を「サンデー毎日」(毎日新聞出版)3月27日号で赤裸々に明かしている。

「法務省が封印したセクハラ騒動一部始終」

 こう題された記事によると、A子さんは刑務所や少年院、本省、そして女性初の大臣官房人事課の「任用第一課長」に抜擢されるなど、ノンキャリアながら着実にキャリアを積んできた女性だ。

 こんなA子さんがセクハラに遭ったのは10年9月、福島刑務所に首席矯正処遇官として着任した時のことだったという。セクハラをしたのは上司であるB部長だった。

 福島に着任したA子さんは職場へ挨拶した後、引っ越しの予定でいた。すると、B部長が官舎について来るという。

「ほぼ初対面の上司をストレートに拒否することはできず、『車の中に引っ越し荷物がいっぱいある』と遠回しに断りましたが。私の車の助手席に乗り込んできました。官舎に着くと、運送会社が荷物を降ろしているあたりをうろうろして。女性として見られたくない荷物もあり、非常識さを感じました」

 非常識な上司はその後もセクハラ行為を続けた。

〈男性受刑者の刑務所という職場環境のためか、「(男性)受刑者があなたを見て裸の姿を妄想し、マスターベーションしている」「A子さんを見ながら工場の後ろの方でマスターベーションしている奴も居るかも知れない」などの発言をB部長は繰り返したという〉

 こうした発言にA子さんは抗議するも、B部長は「受刑者だけでなく、職員も皆、A子さんを見ている」と答えるなど、さらに発言をエスカレート。10月に入ると、今度は、直接的なわいせつ行為まで行い始めたという。

「B部長が突然立ち止まって、頭の上から爪先まで私を眺め回すと、『うん、いい』と。それから『ちょっといいか』と後ろに回ってブラウスの後ろ襟のうなじあたりに指を突っ込んできて襟をつまんだのです。さらに胸元をのぞき込んで、『胸が見えるのはいかん』と」

 他にも、休日に自宅に書類を届けるよう指示されたり、受刑者の私本(差し入れされた本)に載っていた無修整の男性器の写真を何度も見直すよう要求したりと、数々のセクハラ行為を働いたという。

「サンデー毎日」は詳しい肩書きや名前を書いていないが、本サイトの取材では、このB部長は福島刑務所の当時の分類教育部部長のようだ。分類教育部というのは、受刑者の改善指導、教科指導及び余暇活動の計画立案、仮釈放及び仮出場の審査並びに保護を行う部署だ。その責任者である人物が、こんな卑劣な行為をしていたとは……。

 しかも、問題はここからだ。この頃からセクハラによって体調に異変を生じていたA子さんは、心療内科を受診し、10年11月末に刑務所長にセクハラ被害を訴えたという。しかし別の幹部も同席したという聞き取りは酷いものだった。

「所長から『ここ(福島刑務所)にいたくないからだろう』と言われ、別の幹部にも『部長から親切にされているのはわかっていたのか』などと怒鳴られ、私が加害者のような扱いでした」

 そのためA子さんはPTSDと診断され自宅療養となり、人事院と本省に相談を行った。ところがそこでも驚くべきことに、セクハラを認めるどころか、矯正局監査室長名でこんなメールが届いたという。

「懲戒事由に当たるような行為を認定するには至らないと判断し、調査を終了」

 結局、法務省はセクハラを認定せず、A子さんはPTSDも悪化したことで13年3月に法務省を退職。現在も通院を続けている状況だという。

 A子さんは退職前、セクハラによってPTSDになったと「公務災害」(仕事に起因した災害や疾患)を申請していた。だが、その結果が通知されたのは退職後の15年3月だった。しかもその内容は「下記の災害に対する補償を受けることができますので、通知します。傷病名 適応障害、うつ病エピソード」と記されただけで、法務省からは何の説明もないという。

 ようするに、法務省は公務災害を認めながら、最後までセクハラの事実認定を避け続けたのだ。

 しかも、法務省の対応は、「サン毎」の取材に対しても変わらなかった。記事によると、同省矯正局総務課は、「個別の公務災害事案に関することで個人のプライバシーに関わるものと思われますので回答は致しかねます」と、説明を拒否した。

「A子さんは、当時、詳細な日記をつけており、『サン毎』もそれを確認しているようです。そもそも、社会的立場やキャラクターからしてセクハラをわざわざでっちあげるなんてこともありえない。それでもこの対応というのは、組織をあげてセクハラを隠蔽しようということでしょうね」(全国紙社会部記者)

 法務省は「女性の人権ホットライン」という人権問題についての専用相談電話を設置、民間企業などに対しセクハラ啓蒙活動を行っている省庁だ。その法務省が身内のセクハラさえ調査せず、女性の人権や仕事を奪っているというのは皮肉以外の何ものでもないのだろう。

 実は、法務省というのはその閉鎖的な体質から、セクハラ事件が頻発している省庁でもある。昨年の人事院の発表によると、平成26年度に寄せられた国家公務員からのパワハラやセクハラなど職場環境の悩み相談1025件のうち、法務省がダントツの160件だった。14年7月には、静岡地検の糸山隆検事正が、酒席で泥酔し女性職員に卑猥な言動や身体を触る行為をしたことで懲戒処分を受け、辞職した例もある。

 これらの処分は、目撃者がいたため明るみに出たが、A子さんのように2人だけというケースでは法務省はきちんとした調査もせずに、女性の主張を退けて、退職に追い詰めているケースが他にも山ほどあるのではないかと言われている。

 法を、そして人権を守る省庁である法務省で、こういった不正隠しが堂々と行われているという事実。先日、本サイトでは政府や原子力ムラの意向に従い、恣意的な人事や決定を下す裁判所、法務省の実態を紹介したが、そもそも法務省自体に、国民の人権や権利を守るという発想を期待することは間違ったことなのかもしれない。

(伊勢崎馨)



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/220.html

記事 [政治・選挙・NHK203] 規制強化のシブヤ政治集会 主催者「たぶん今日が最後」(田中龍作ジャーナル)
規制強化のシブヤ政治集会 主催者「たぶん今日が最後」
http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013260
2016年3月20日 20:13 田中龍作ジャーナル



署名集めにストップをかけられた女性は激しく抗議したが、会場を離れざるを得なかった。=20日、ハチ公前広場 撮影:筆者=


 警察と渋谷区役所が規制を敷くなか平和団体ミドルズがきょう、ハチ公前で野党共闘を呼び掛ける集会を開いた。


 「たぶん今日が最後。今後はできないだろう」。集会前の打ち合わせで主催者はスタッフに告げた。悲壮感が漂っていた。


 2月27日、母親たちがここで開いた「反アベ集会」は、警察と渋谷区役所に厳しく規制された。ストップがかかる寸前だった。


 きょうの政治集会の主催者には、それが重くのしかかっていたのだ。


 「無届けだからね、無許可だからね」。集会が始まる前から警察は主催者に告げた。


 「無許可、無届け」に仕向けたのは警察だ。主催者は2週間前、渋谷警察署に打ち合わせに行った。「道路許可申請は受け取ってもらえないことが分かっていたので出さなかった」と話す。


 「後ろに広がったら警笛を鳴らして(通行人を)流すからね」。警察は参加者を中へ中へと押し込めようとした。


 一方、渋谷区役所は「ステージの後ろを2メートル以上開けるように」と“行政指導”した。荷物があると「そこ遮断して通れないっ」と文句をつけて荷物を撤去させた。


 主催者と参加者は、渋谷区役所と警察のはさみ撃ちに遭う格好だった。



アベシンゾー人形を乗せた自転車も撤去の憂き目に遭った。「森高千里人形」だったら、果たしてどうなっただろうか?=20日、ハチ公前広場 撮影:筆者=


 「アベシンゾー人形」を乗せた自転車も規制の対象になった。ハチ公前広場に自転車があってもごく当たり前なので、警察は 目こぼし する構えだった。


 だが渋谷区役所は見逃さなかった。「●●課長、ちょっとお願いします」とわざわざ警察の交通課長を呼んで「これ(自転車)違反ですよね」と迫った。警察は気が進まぬ様子で自転車の持ち主に移動を要請した。


 何から何まで規制だらけだった。極め付けは戦争法制反対の署名活動にストップがかかったことだった。


 署名集めの女性は顔を硬直させながら警察に猛抗議した。「あなたたち、憲法で保障された表現の自由を奪うの?」と。


 戦前の暗い時代を ほうふつ とさせる異様な光景のなか、市民楽団がシベリウスの交響詩『フィンランディア』を演奏した。


 演奏したのはアンサンブル・フォー・ピース。プロの演奏家も交じっている本格的なオーケストラだ。第1、第2バイオリンなど弦楽器から金管楽器、ティンパニまで楽器は10種類以上30人。合唱隊20人と総勢50人の大編成だ。


 帝政ロシアの圧政に抗議するフィンランドの人々を鼓舞した『フィンランディア』。


 筆者は「アベの圧政に対する抗議の意味か?」と聞いた。バスクラリネットの女性は「そのつもりで今日は演奏するんです」と、我が意を得たとばかりに答えた。


 祖国の平和を願って止まなかったシベリウスの交響詩は、日曜日の空に せつなく 響いた。


 外国の皇帝から弾圧されるフィンランド国民と自国の愚かな首相の悪政に苦しめられる日本国民と、どこが違うのだろうか。



フィンランディアの曲が終わった瞬間。演奏者たちの顔は上気していた。=20日、ハチ公前広場 撮影:筆者=


  〜終わり〜


【中継配信】3/20 12:30〜
MIDDLEs主催 渋谷駅ハチ公前街宣


交響詩「フィンランディア」  作曲 シベリウス


http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/221.html

記事 [政治・選挙・NHK203] ≪ついに≫「山尾志桜里議員を民進党の代表に!」の署名活動が始まる。
【ついに】「山尾志桜里議員を民進党の代表に!」の署名活動が始まる。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/14529
2016/03/20 健康になるためのブログ



⇒署名サイトはこちらをクリック
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E5%B0%BE%E5%BF%97%E6%A1%9C%E9%87%8C%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%82%92%E6%B0%91%E9%80%B2%E5%85%9A%E3%81%AE%E5%85%9A%E9%A6%96%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84&src=typd&lang=ja

「保育園落ちた」ブログを安倍首相に最初に質問した山尾しおり衆議院議員は、誰よりも安倍政治に苦しむ人たちを代弁できます。放送の電波を止めるかもしれない安倍内閣に、国民が政治を知って選択する権利だから優先すると述べた山尾さんこそ、民主主義を守る政治家です。


「山尾党首」のもとならば、市民は団結でき、野党共闘は自民政権を打ち倒せると信じます。


民進党を必ずしも支持しない方にとっても、改選議席が大多数を占める民進党が大敗すると、自公政権は憲法改訂に必要な3分の2議席を獲得してしまいます。日本の民主主義の危機です。どうか、一緒に考えていただけませんか?


わたくし達市民の声で、山尾しおりさんを党首に!と新党民進党に訴えかけましょう。


以下ネットの反応。
















これは岡田・蓮舫両氏が黙っていないとは思いますが、国民が期待する政治家を後押しするのは素晴らしいことですね。実現するかどうかはわかりませんが、庶民が庶民の味方をしてくれる政治家に期待するのは至極当然のことです。



http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/222.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。