★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年1月 > 03日00時00分 〜
 
 
2016年1月03日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK199] 「≪日本語ができない?≫安倍首相は、ようやく新3本の矢が「的」であることに気づいた。:金子勝氏」
「【日本語ができない?】安倍首相は、ようやく新3本の矢が「的」であることに気づいた。:金子勝氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19199.html
2016/1/3 晴耕雨読


https://twitter.com/masaru_kaneko

【年頭から嘘】安倍首相の年頭所感では、アベノミクスが物価目標2%、名目成長率3%以上の目標達成ができなかった失敗の反省もなく、1億総活躍社会と新3本の「的」にすりかえ、ただ順番が回ってきただけの伊勢志摩サミットで演出力を発揮? http://goo.gl/7DVPEs

【日本語ができない?】安倍首相は、ようやく新3本の矢が「的」であることに気づいた。

しかし「的」ならば、新しい3つ(個)の「的」です。

しかも矢がなく中らないとなると、3本の「矢」でなく「失」です。

答弁でもそうですが、ナショナリストの安倍首相はしばしば日本語が混乱します。

教育が大事。

【水増し予算案】安倍政権の目標は、当面の選挙を勝ち、憲法改正をすることだけ。

補正予算で3万円バラマキ、16年度予算案も96.7兆円の史上最大規模でも国債依存度が3ポイント減。

3.1%の名目成長率で、社会保障費の自然増が減り、税収が3兆円も増えるという虚構で成り立っています。

バブル崩壊以降、3.1%もの高い名目成長率は一度も実現していない。

そこで来年にGDP算出方法を改訂し、研究開発費15兆円を算入し、年率3%の名目GDPを上乗せする。

これで名目GDP600兆円達成?

とことん詐欺的です。http://goo.gl/yZMaEn

2段階で2018年度に29.74%まで引き下げる法人税減税が新3個の的の手段です。

しかし、大手企業の内部留保が膨らむだけで、家計の実収入も消費も減り続けており、トリクルダウンは起きていない。

企業太り、国民やせ細るという「成長」のあり方が問われているのです。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/130.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 「小林節氏「30年ぐらい我慢して自民党を説得しようと思ったんだけど、通じなかった。」:オルタナ編集長」
「小林節氏「30年ぐらい我慢して自民党を説得しようと思ったんだけど、通じなかった。」:オルタナ編集長」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19187.html
2016/1/3 晴耕雨読


https://twitter.com/setsumori

安保関連法に違憲訴訟を準備 「改憲派」小林節・名誉教授はなぜ「憲法を守れ」と叫ぶのか https://t.co/slk5FW5xKV @HuffPostJapanさんから 

小林節氏「北朝鮮のミサイルの驚異なんて、抜けない竹光。

日本にミサイルを飛ばしたら個別的自衛権で対応できる。

台湾は日本と同様に専守防衛。

中国は台湾を「武力解放」すると言いながら手が出ない。

日本みたいな技術大国、経済大国が専守防衛に徹することは極めて有効だという認識に達したんです」

小林節氏「30年ぐらい我慢して自民党を説得しようと思ったんだけど、通じなかった。

自民党に呼ばれて話をすると、意見が合っているときは「教授」と呼ばれ、意見が合わないと、俺より若い世襲議員に「小林さん、あんたね、学者に現実が分かるか」と罵倒される。

人間として育ちがおかしいと思った」

小林節氏「今回は世襲議員集団の自民党が論議ぬきで押し切って、議会制民主主義が壊され、憲法が壊れてしまった。

日本の大特色は戦後70年戦争したことがないこと。

世界史を見てもこんな超大国はない。

逆にいえば、憲法9条のおかげで守られたんだよ。

それは変節と言われようが、俺も認める」


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/133.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 「NHKまた「自然災害を受けやすい環境にあり」の箇所省略 天皇陛下、年頭の感想:孫崎 享氏」
「NHKまた「自然災害を受けやすい環境にあり」の箇所省略 天皇陛下、年頭の感想:孫崎 享氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19198.html
2016/1/3 晴耕雨読


https://twitter.com/magosaki_ukeru

天皇陛下の言葉と原発の再稼働「自然災害を受けやすい環境にあり日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに」の言葉の持つ意味,NHKまた「自然災害を受けやすい環境にあり」の箇所省略

(天皇陛下、年頭の感想全文 https://t.co/cCjZ5jbxDM)

石橋克彦氏「地震原発電所に一番恐ろしい外的」要因https://t.co/ZBcM0hINyL

参院安保法制特別委安保法案強行採決前、鴻池委員長の周りに集まっていたのは、野党どころか、与党ばかり。

指揮官役の佐藤議員以外全員、安保法制委員会以外の部外者。

この写真を辻元議員に確認したら、「写真見ています」。

事実なのだ。 https://t.co/gdSqsTTBbu

TV:討論番組の激減。

朝まで生の待機中、森永卓郎氏が「解説出演ほとんどなし。バラエティ出演はあるけど」と発言。

そしたらどなたかが、「討論番組は5分の1に激減した」。

集団的自衛権、原発、消費税等多岐の問題の中、視聴者の関心が本当に低いのであろうか。

韓国ドラマ放映より廉価だろうに。

慰安婦問題、31日韓国中央日報「 ”共に民主党”文在寅代表は最高委会議で”この合意は国会同意を必要。国会の同意ないから無効を宣言する。大統領ならず誰も最終と不可逆をいう資格がない”と発言」。

李院内代表「わが党政権時いかなる拘束も受けず、政治・外交的に責任がないと宣言」(時事)


              ◇

天皇陛下の言葉と原発の再稼働。「自然災害を受けやすい環境にあり日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに」の言葉の持つ意味,NHKまた「自然災害を受けやすい環境にあり」の箇所省略−(孫崎享氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1so4lql
1st Jan 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks

平成28年天皇陛下のご感想(新年に当たり)は次の通りであった。

「昨年は戦後70年という年に当たり,多くの人々が先の戦争に思いを致した1年でした。

新年を迎え,改めて国と人々の平安を祈念します。

東日本大震災から間もなく5年を迎えようとしています。

未いまだそれまで住んでいた地域に戻れずにいる人々や,

仮設住宅で苦労の多い生活を送っている人々があることが案じられ,

こうした人々が寒さの厳しい冬を健康に十分気を付けて過ごされるよう,

そして,被災地域の復興が少しでもはかどるよう,願っています。

私どもの住む日本は誠に美しい自然に恵まれる一方,

自然災害を受けやすい環境にあり,今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに,

お互いが気を付け合って,身を守る努力を続けられることを心より希望しています。

本年が日本と世界の人々にとって幸せな年になることを祈ります。」

 このご感想(新年に当たり)の次の部分に着目していただきたい。

「私どもの住む日本は誠に美しい自然に恵まれる一方,

自然災害を受けやすい環境にあり,今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに,

お互いが気を付け合って,身を守る努力を続けられることを心より希望しています。」

 ここには、勿論原発の再稼働に反対と言っている訳ではない。

しかし、そのメッセージは明確と思う。

「自然災害を受けやすい環境にあり」,「日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに」,

「気を付け合って,身を守る努力を続ける」とある。

「自然災害を受けやすい環境にあり」,の最大は原発である。

天皇が福島原発事故を念頭に置いているのは、

「いまだそれまで住んでいた地域に戻れずにいる人々」と言及していることでもわかる。

 地震と原発事故の関係については様々な人が言及している。

 その代表的なものは、福島原発事故善の石橋克彦神戸大学教授、

衆議院予算委員会公聴会(2005年2月23日)の発言である。

「アメリカでは地震現象というのは、地震というのは原子力発電所にとって

一番恐ろしい外的要因であるというふうに考えられております。

地震の場合は複数の要因の故障といって、いろんなところが振動でやられるわけですから、

それらが複合して、多重防護システムが働かなくなり、

最悪の場合にはいわゆるシビアアクシデント、

過酷事故という炉心溶融とか核暴走とかいうことにつながりかねない訳であります。」

 こうしてみると、「私どもの住む日本は誠に美しい自然に恵まれる一方,

自然災害を受けやすい環境にあり,今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに,

お互いが気を付け合って,身を守る努力を続けられることを心より希望しています。」

の部分は極めて重要なメッセージが込められている。

 その中、日本の大手メディアはどの様に報じているであろうか。

 NHKニュースを見てみよう。

「未だそれまで住んでいた地域に戻れずにいる人々や、

仮設住宅で苦労の多い生活を送っている人々があることが案じられ、

こうした人々が寒さの厳しい冬を健康に十分気を付けて過ごされるよう、

そして、被災地域の復興が少しでもはかどるよう、願っています」と述べられました。

そして、「今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに、

お互いが気を付け合って、身を守る努力を続けられることを心より希望しています」とつづられました。

「自然災害を受けやすい環境にあり」,の表現は抜けている。

「自然災害を受けやすい環境にあり,今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに」と、

単に、「今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに」とは大きく意味合いが異なる。

 NHKはその点に気付いていないのか。

 私は気付いていると思う。だから抜いた。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/134.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪これは酷い≫初詣に神社⇒憲法改正の賛同署名を求められる!神社の政治活動に批判殺到!各地で「日本の自主憲法」との宣伝も
【これは酷い】初詣に神社⇒憲法改正の賛同署名を求められる!神社の政治活動に批判殺到!各地で「日本の自主憲法」との宣伝も
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9419.html
2016.01.03 06:00 真実を探すブログ





























神社が初詣という人が集まる時期を狙って政治活動をするのは流石にどうかと思います。政教分離の原則に触れる可能性がある上に、日本人の生活と密接に関係している時期を狙ってやるのはとても悪質です。


神社といえば、自民党を支援している組織「日本会議」に所属している場所もあると聞きますが、そのような関係を通して宣伝用紙等も頂いているのでしょう。


憲法改正を推進している組織が昨年末に改正を求める「1000万人署名」というのをやっていましたが、神社に出回っている署名用紙も殆ど同じでした。この署名運動を開始した組織に安倍首相が訪問したこともあり、自民党の戦略が透けて見えてくると言えます。
*動員力やばすぎ・・・(汗)。憲法改正も危ないかも?


今こそ憲法改正を!


櫻井よしこ「今こそ憲法改正を!武道館一万人大会」主催 美しい日本の憲法をつくる国民の会 日本武道館於 平成27年11月10日


<ボイス>やはり憲法改正が狙いだった



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/135.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 今日のニュース   マーガレット・D・ステッツ教授のニューヨーク・タイムズへの寄稿文で騒然(リュウマの独り言)
今日のニュース   マーガレット・D・ステッツ教授のニューヨーク・タイムズへの寄稿文で騒然
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1735.html
2016/01/03 Sun. 03:00 リュウマの独り言


 デラウェア大学のマーガレット・ステッツ教授のニューヨークタイムスへの寄稿が話題になっている。 私もこのような話は知っている。それは「現地で取材した記者」のブログのような形の文からであり、このことが『記事』にはなっていないので、確証が得られず、私のブログに直接的に書いたことはない。ただ、「小学校高学年や中、高生の年代」が慰安婦に一人でもされていたことが「事実」と世界に報道されたら、日本という国家の品位は地に落ちるだろうから、『この件は全く勝ち目がない、論争すべきではない。』と書いてきたのだが… 詳しいことはわからぬが、現地ではある程度知られている事件(上官が連れまわし、妊娠もしていたという話だったが…)ではないのか、と心配している。

 なにも、韓国報道によらずとも、ニューヨークタイムスの原文にあたることが最も正確だろう。投稿したMARGARET D. STETZさんはデラウェア大学の女性問題研究の教授であり、「第二次世界大戦の従軍慰安婦の遺産」の共同編集者なのだそうだ。


                               JAN. 1, 2016 The New York Times
To the Editor:
“Apology, if Not Closure, for ‘Comfort Women’ ” (front page, Dec. 29) describes an agreement meant to settle the dispute over the “Korean women” who were “lured or coerced to work in brothels” for Japanese soldiers during World War II.

12月29日付、一面の (Japan and South Korea Settle Dispute Over Wartime ‘Comfort Women’) の記事は 第二次世界大戦の間に日本兵のために「誘われるか、売春宿で働くよう強制された」「韓国の女性」に関する議論を解決するはずの「慰安婦問題に関して討議の終結とまではいかないが謝罪」の合意だとしています。

As survivors have testified, many targets of this brutal system of sexual slavery were not “women,” but girls of 13 or 14. Many had not even begun menstruating when they were shipped as human cargo to battlefronts across Asia and subjected to daily rape.

性的な奴隷であるこの残忍なシステムの多くの標的は「女性(と言われるほどの年齢)」でなく、まだ13〜14の女の子だったと生存者が証言しています。

These were not only war crimes, but crimes of child sex trafficking. Until they are represented as such in textbooks in Japan — and in news articles in the West — there is no true justice for these victims.

これらは、単に戦争犯罪だけでなく、児童性愛の取引の犯罪でもあった。これらが日本の教科書でこのように記述され、西側の新聞記事に載るまでは、本当の正義が、これらの犠牲者のために行われたとは言えない。
                                            (引用終り)

 この記事が韓国の新聞で引用され、それを受けて日本の「その手」の方が騒いでいる。私は精神衛生上こういうブログは見ないのだが、今回はやむを得ず『少し』見てみた。すると、『当時は、大部分が農村であり、女性は15歳で結婚するのは普通であった。現在のそれも米国の価値観で見てはならない。』などという 注意書きがされていたのだが、私が知る限り、「THE FACT」という意見広告を米国の新聞に出し、猛烈な反感を買ったその中で 『日本には、公娼になるのは21歳以上の女性で、それも本人の同意が必要とする法律がある。』と主張していたのだが、今は未成年だったことも認めざるを得なくなっているのだろうか。今の価値観で見てはならない、という「この論法」は、特に「児童性愛」に関しては全く世界で相手にされない。『袋叩き似合う』と言っていいだろうと思う。そういう世界の潮流であることを認識しておきたい。

 この教授がどの程度の調査結果をお持ちなのかわからぬが、これらは日本から一方的に、それも与党の国会議員が「産経新聞社の『歴史戦』や反韓、反中の韓国人、中国人の本」を一方的に送り付けている成果の一部かもしれない。相手を納得させることはとても難しいことであって、自己に都合の良い点だけをつまみ食いしての論法など、全く価値すらない。相手の論陣を突き崩す有効な証拠をもって、初めてできることだろう。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/136.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 「朝生」で肩書伏せて観覧し意見述べた大田区議「言う必要はない」(スポーツ報知)

「朝生」で肩書伏せて観覧し意見述べた大田区議「言う必要はない」
http://www.hochi.co.jp/topics/20160102-OHT1T50129.html
2016年1月2日23時14分 スポーツ報知


ジャーナリストの田原総一朗さん(81)が司会を務めるテレビ朝日系「朝まで生テレビ」の1日の放送で、自民の大森昭彦大田区議(63)が、視聴者に区議であることを明らかにせず番組を観覧し、意見を述べたとしてインターネット上で話題となっている。これに対し2日、大森氏がスポーツ報知の取材に答えた。

 「激論! 安倍政治〜国民の選択と覚悟〜」と題された番組では、政治が国民に与えている影響について、観覧者の意見を聞くために田原さんが大森氏を指名。画面には「建設板金業」の肩書のみが映し出された。大森氏が現在の業界の現況を話した後に「民主党も自民党も変わりはない?」と田原さんに問われると、苦笑した後で「民主党政権の時よりは、よくなったかなと、そういう印象はあります」と答えた。

 1984年に「有限会社大森建板工業」を設立した大森氏は「番組へは自民党の区議という立場ではなく、町工場の経営者として出演し、意見を言いました」と説明。自らのコメント中に大田区議であることを明かさなかったことについても「自分は、工場の経営者として観覧したので、言う必要はないと考えていました」と答えた。「出演は問題ないと考えているか?」との問いには「はい」と断言した。

 同氏によると、PTAの会長などを務め、20年ほど前に同番組のディレクターの一人と知り合いになり、その後、依頼を受けて教育問題がテーマになる時などに度々、観覧席に座ることがあった。2003年の統一地方選で区議に初当選して以降も参加し、今回もディレクターから依頼を受けて知人と観覧。ディレクターは、大森氏が区議であることを知っていたという。

 大森氏は「下心を持って番組に参加はしておらず、国の政策が地方にどう関わっていくのかを知りたかった」。今後も、声が掛かれば観覧をしたいと考えているという。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/137.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 安倍政権が夢見る「衆参ダブル選で憲法改正」のおめでたさ(日刊ゲンダイ)
            14年総選挙のようには甘くない(C)日刊ゲンダイ


安倍政権が夢見る「衆参ダブル選で憲法改正」のおめでたさ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172504
2016年1月3日 日刊ゲンダイ


 安倍首相の周辺は衆参ダブル選挙を実施して両院で3分の2の勢力を獲得し、一気呵成に憲法改正に突き進む、というシナリオを描いている。彼らの頭の中には、1980年と86年の衆参同日選で自民党が圧勝した過去の記憶があるようだが、現実はそう甘くない。

 政治評論家の野上忠興氏がこう話す。

「そもそもダブル選の話が浮上するのは、参院選が不安なことの裏返しでしょう。それに、ダブルなら圧勝というのはもはや“神話”ですよ。投票率は70%超、中選挙区制で自民党の派閥に活気があり、高度経済成長だったあの時代とは違う。頼みの業界団体も、農業関係や小売業者などは、TPPや軽減税率で自民党に対し冷ややかです。ダブルで関心が高まって投票率が上がる効果はあると思いますが、前回(14年)の衆院選が52%だったことを考えると、アップしても60%台でしょう」

 ダブル選の空気が高まれば、嫌でも「改憲」がクローズアップされる。そうなれば、10万人が集結した、あの時の国会包囲網が再来するだろう。憲法9条を亡きものにし、名実ともに戦争国家に突き進む安倍に国民の怒りが爆発するのは間違いない。

「いつものように安倍さんは『経済』で覆い隠そうとするでしょうが、ここまで露骨に憲法改正の野望が見えてしまうと、さすがに国民は騙されません。表向きは環境権や緊急事態条項の創設と言っていますが、本丸は9条の改正。国家統制の国づくりです。世論はそれを見抜いていますから、ダブル選で投票率が上昇しても、簡単には自民に一票を入れない。むしろ、これまで棄権していた有権者の多くが『経済で憲法改正の狙いをごまかすのはズルい』と、反自民で投票すると思います」(野上忠興氏=前出)

 衆参ダブルがやれるもんなら、やってみろ、だ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/138.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 決戦の総選挙で主権者勢力が勝利する方程式−(植草一秀氏)
決戦の総選挙で主権者勢力が勝利する方程式−(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1so4ooq
2nd Jan 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


日本政治をどのような方法で、どのような方向に変えるのか。

これが問題だ。

2016年は決戦の年になる。

安倍政権の支持基盤は決して強固ではない。

しかし、その安倍政権が選挙で国会多数議席を占有し続けるなら、

いまの政治状況を変えることはできない。

事態は一段と悪い方向に進むだろう。

原発を次々に再稼働し、

米国が創作する戦争に日本が積極的に加担し、罪なき国民が犠牲にされる。

TPPへの参加は、国民生活の根幹を破壊することになる。

沖縄には新しい米軍基地建設が強行される。

米軍による占領はいつまでも終わらない。

そして、一握りの資本家だけが優遇され、

圧倒的多数の一般国民は虫けら同然に扱われる社会が固定化する。

このような日本にしてはならない。

いまから6年も前のことになるが、この国の政治に一筋の光が差し込んだ。

小沢−鳩山民主党による、無血の平成維新が成就した。

しかし、春は長くは続かなかった。

小鳩の春は8ヵ月半で終焉してしまった。

そして今、日本は暗黒時代を迎えつつある。

その流れを変えることができるとすれば、

それは、2016年の選挙で、主権者の勢力が大勝利することである。

しかし、その道は決して平坦なものではない。

主権者の思いを代弁する勢力が、あまりにも小さくなってしまったからだ。

原発稼働を許さない

戦争法を許さない

TPPを許さない

辺野古基地を許さない

格差拡大を許さない

この方針を明示する野党勢力が収縮してしまったのだ。

共産、社民、生活

の3党が、この方針を辛うじて明示している。

民主、維新は、反安倍政権を掲げてはいても、政策公約は曖昧である。

自公補完勢力としての性格が強いと見られる。

本来は、主権者の求める政治勢力が、自公と真正面から対峙して、

一対一の大勝負を演じなければならないが、現状では、その態勢が整っていない。

とりわけ、参院選では、32ある1人区が勝敗のカギを握る。

32の1人区で自公候補を一人でも敗北に追い込まなければならない。

このことを考えると、戦術は二段階で考えざるを得ない。

まずは、自公勢力を退潮に追い込むために、野党連合を形成し、

32の1人区で自公を敗北させなければならない。

次世代、改革、大阪維新は、安倍陣営に属しているから、

これ以外の野党勢力の結集を図り、32の1人区で安倍政権与党を後退させなければならないのだ。

安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合(略称:市民連合)

が結成され、野党共闘を呼びかけている。

【オールジャパン平和と共生】

https://www.alljapan25.com/

は、「安倍政治を許さない!」との判断から、市民連合への参加を決めた。

この市民連合が、第1弾のアクションを年初に実行する。

「アベにNO! 野党共闘へ 1・5新春大街頭宣伝」

への参加が呼びかけられている。

市民連合からのメッセージを転載する。

戦争法(安全保障法)廃止と立憲政治回復をめざす市民連合が結成されました。

取り組みが広がっている「2000万人統一署名」を基礎に、

2016年夏の参議院選挙での野党共闘の実現を求め、

自民党による一強状態の打破をめざす市民運動です。

市民連合の最初の行動として、新春宣伝・署名行動に取り組みます。

同じ思いをお持ちの多くの市民のみなさんのご参加をよびかけます。

とき  2016年1月5日(火) 12時〜13時30分
ところ 新宿駅西口
弁士  著名人/政党代表/市民連合有志(学者、SEALDs、ママの会など)

多くの主権者の積極的な行動参加を呼びかけたい。

私は単純な野党共闘には賛成でない。

しかし、ものごとを成し遂げるには、順序というものがある。

まずは、参院選で、安倍自公を退潮に追い込むことが先決である。

その流れを形成したうえで、次の戦略に進む必要がある。

参院選で安倍自公を退潮させることができなければ、安倍政権は憲法改定に突き進むだろう。

非常事態条項が制定されてしまうと、安倍独裁性が確立されてしまう危険もある。

1933年にナチスドイツが全権委任法を制定し、

暗黒時代に突入したのと同様の悲劇が日本を襲う可能性も生まれる。

したがって、まずは、どのような形でもよいから、野党共闘を成立させなければならないのである。

野党共闘に背を向けているのが岡田自民党である。

「共産党アレルギー」

などと言う言葉も使われているが、主権者の思いを、

真正面から受け止めた政策方針を明示しているのが共産党であることを見落としてはならない。

共産党が単独で政権を獲得しようというのではないのだ。

「安倍政治を許さない!」

ために、共産党が、野党の共闘構築を呼びかけているのだ。

これを歓迎しないのは、結局のところ、安倍独裁政治を側面支援していることに他ならない。

主権者にとって大事なのは、政党ではなく、政策である。

原発をこのまま全面稼働させるのか。

憲法違反の戦争法をこのまま放置するのか。

公的医療保険制度を破壊するTPPを容認するのか。

県民が総意で反対している辺野古米軍基地建設強行を容認するのか。

圧倒的多数の国民が新しい貧困に転落させられる弱肉強食政策を容認するのか。

こうした、主権者の切実な問題について、主権者が望む政策を実現させることが大事なのだ。

どの党が好きだとか、嫌いだとかという、低次元の発想からは、そろそろ脱却するべきである。

それでも、政党の側は政党の側で、自己の勢力の拡大、伸長を何よりも優先するかも知れない。

したがって、主権者の側が政党から一定の距離を保ち、

党派を超えて、政策を軸に、選挙での候補者選定、支援を行うべきなのである。

国民主権の政治において、主役は主権者であって政党ではない。

政党が主権者を動かす

のではなく、

主権者が政党を動かす

という発想で進まなければだめだ。

主権者が求める政策を最も明確に示す候補者が、

共産党の候補者であれば、この候補者を全面的に支える。

党の名前ではなく、政策公約の中身で、候補者の絞り込みを行うべきなのである。

最大の決戦は次の衆議院総選挙である。

この総選挙で、主権者が求める政策を明示する衆議院議員が、過半数を制することを目指す。

そのためには、政策を基軸に、一選挙区一候補者の体制を作ることが絶対に必要である。

政策を基軸に、党派を超えて、主権者が主導して

一選挙区一候補者の態勢

を確立する。これを実現できれば、政権奪還が視界に入る。

明確な戦略を構築して、日本政治を主権者の求める方向に刷新しなければならない。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/139.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 米国に切り捨てられて終わる安倍支持の極右・保守たち  天木直人(新党憲法9条)
米国に切り捨てられて終わる安倍支持の極右・保守たち
http://new-party-9.net/archives/3181
2016年1月3日 天木直人のブログ 新党憲法9条


 日韓合意に関する今年に入ってのあらたな動きを見て私は予感した。

 と言うよりもそれしかないだろう。

 日韓合意を何としてでも成功させたいと考える日米韓同盟は、一方において韓国世論の反対を懐柔し、他方において安倍首相にさらなる譲歩を求めて、今度の合意を不可逆なものとするに違いない。

 潘基文国連事務総長が1日、朴大統領と電話会談し、「朴大統領が正しい勇断を下したことを歴史は高く評価するだろう」とベタ褒めした。

 いうまでもなく潘基文国連事務局長は米国によって事務局長になり、以来一貫して米国の言いなりになってきた人物だ。

 次期韓国大統領候補のひとりでもある。

 その彼がここまで朴大統領を評価するのである。

 これに呼応するかのように、朴大統領は1日、閣僚との朝食会で旧日本軍の関与で日本政府と合意したことを「外交的成果だ」と自賛し、「(日韓合意が)経済活性化につなげ、国民はより大きな恵みを得る事が、何より重要だ」と国民に訴えた(1月3日東京新聞」

 米国のニューヨークタイムズ紙は、合意直後に、これまでの日韓関係の悪化は安倍首相に責任があったが、安倍首相が譲歩して合意が実現したと言わんばかりの記事を書いた。

 もちろんこれは米国政府の意向を代弁している。

 今後米国は安倍首相に対し、さらなる譲歩を迫って来るだろう。

 安倍首相もまた自らの手柄となる日韓合意を何としてでも成功させたいと考えるだろうから、それに応じざるを得ない。

 安倍首相にとっての唯一、最大の問題は安倍首相を支持して来た愛国・右翼層にどう対応するかであるが、結論から愛国・右翼は切り捨てられることになる。

 日本会議の面々は裏切りだと怒るだろう。

 しかし彼らもまた泣く子と米国には逆らえない。

 日米同盟を損なうわけにはいかないという決まり文句の前に、日本会議でさえ安倍批判を止めざるを得ないのだ。

 もちろん日本のメディアは日韓合意の成功を支援する報道に終始する。

 これがもし左翼政権だったら、そうはいかないだろう。

 保守・愛国の安倍政権だからこそ、日米同盟最優先を掲げて日本会議を黙らせ、メディアもそれを支持するのだ。

 日本の対米従属はさらに進み、安倍政権はまた一歩長期政権に歩を進めるという事になるが、それでも日韓関係が改善されるのだからよかった、というわけだ。

 反安倍政権の野党もまたこの日韓合意については沈黙するしかないのである(了)




http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/140.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪イカレテル≫朝生にヤラセ出演した自民党大森昭彦議員全く反省なし!「自民党の区議という立場ではなく、町工場の経営者として
【イカレテル】朝生にヤラセ出演した自民党大森昭彦議員全く反省なし!「自民党の区議という立場ではなく、町工場の経営者として出演した」小林よしのりや自民党の小間使い長谷川豊も絶句!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/10896
2016/01/03 健康になるためのブログ



http://www.hochi.co.jp/topics/20160102-OHT1T50129.html

 1984年に「有限会社大森建板工業」を設立した大森氏は「番組へは自民党の区議という立場ではなく、町工場の経営者として出演し、意見を言いました」と説明。自らのコメント中に大田区議であることを明かさなかったことについても「自分は、工場の経営者として観覧したので、言う必要はないと考えていました」と答えた。「出演は問題ないと考えているか?」との問いには「はい」と断言した。


 同氏によると、PTAの会長などを務め、20年ほど前に同番組のディレクターの一人と知り合いになり、その後、依頼を受けて教育問題がテーマになる時などに度々、観覧席に座ることがあった。2003年の統一地方選で区議に初当選して以降も参加し、今回もディレクターから依頼を受けて知人と観覧。ディレクターは、大森氏が区議であることを知っていたという。


 大森氏は「下心を持って番組に参加はしておらず、国の政策が地方にどう関わっていくのかを知りたかった」。今後も、声が掛かれば観覧をしたいと考えているという。


小林よしのり氏コメント
http://blogos.com/article/152635/

どうも今回の「朝ナマ」は奇妙な感じがしたのだ。
打ち合わせで、アベノミクスで3時までやると言われて、韓国との慰安婦合意の問題が「討論4」で行われることになってたのに、そこまで行かなかった。
わしが慰安婦合意問題は「朝ナマ」で発言すると、ブログで書いてたのに、できなかった。
この慰安婦合意問題は右派知識人も批判してるし、ネトウヨからも猛烈な非難が出ている。
政権にとって痛手になりかねないから、最後にしておいて、時間切れを図ったのかもしれない。


アベノミクス肯定派は、山本一太、竹中平蔵、長谷川幸洋、瀬口清之、三浦瑠麗、猪瀬直樹、以上6名で万全の態勢だ。
田原総一朗は「朝ナマ」は言論の自由を守ると言っていたが、ヤラセを仕込んだという疑念は、パネリストの構成に対しても、わしの疑念を生んでしまった。


長谷川豊氏コメント
http://blogos.com/article/152710/

理解に苦しむとはこのことです。こんなこと、あっという間にバレるってなんで分からないのでしょうか…?今はネット時代です。しかも、朝まで生テレビは「真剣に視聴している視聴者がとても多い=流し見ではなくしっかりとテレビを見ている」ことでも知られるテレビ討論番組です。


ことくらい、なぜ予想できないのでしょう…?なぜ、誰も周囲の人が止めなかったのでしょう?今回の件を報じたネットギークの記事は、すでにFacebookで14万シェアされているようで、バッシングも起きています。当然、BPOの案件になるでしょう。フォローできません。自民党、安倍政権支持を表明している私ですら。


しかも、自分のことを「板金業」と偽っているのですが、過去、本当に板金業を営んでいた過去があるとのこと。完全に…


確信犯じゃん。


朝まで生テレビ! 元旦スペシャル 15 12 31(自民党大田区議;大森昭彦)


以下ネットの反応。
























動画を見れば一目瞭然ですが、明らかに一般人を装い、現役で板金業に精を出しているという形で出演しています。もちろん、現役の自民党区議であるなんてことは微塵も感じられません。


そして、この区議はろくでもないですが、自民党区議と知りながら「政治討論番組に呼び」「発言をさせた」朝ナマはもう超最悪です。これは超究極のヤラセ、自民党・安倍政権のパシリ長谷川豊氏も言っていますが、誰が見ても簡単にわかる、すぐにバレるしょうもないウソです。


しかし、「一般紙・テレビ」などは騒ぎません。新年早々問題山積みですが、この件は必ずBPO案件にはしてもらわなければなりません。




http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/141.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 1月1日(金) 八王子市長選挙という勝負の年が始まった(五十嵐仁の転成仁語)



 

五十嵐仁の転成仁語
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2016-01-01  

1月1日(金) 八王子市長選挙という勝負の年が始まった [選挙]

 明けまして、おめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

 というより、本年こそ、よろしくお願いいたします、と書きたいところです。例年以上に、気持ちが引き締まるような新年になりました。
 いよいよ、八王子市長選挙の本番を迎えます。投票日は1月24日(日)ですから、あっという間です。
 年頭からスタートダッシュをかけ、一気にゴールまで駆け込む所存です。皆様のお力添えをお願いいたします。

 昨年は、安保法制に始まり安保法制に終わった感があります。法律は制定されましたが、運動は終息しておりません。
 「餅を食っても忘れない」という気概を示すことが必要でしょう。年が改まっても運動を継続することが大切です。
 夏には、日本政治の天王山となるに違いない参院選が予定されています。この選挙でどのような結果を出すかが、日本の将来を決めることになるでしょう。

 その前哨戦としての八王子市長選挙です。同じ日に投票される宜野湾市長選挙とともに、日本の東西で勝利したいと思います。
 石森市政の刷新と市民要求の実現をはかり、安倍・萩生田・石森の「団子3兄弟」に一泡吹かせるべく、全力を挙げて戦います。「ストップ・ジ・アベ」をめざし、「八王子を変える、八王子から変える」ために、大きな波を起こしていきましょう。

 決戦の年の幕が開きました。準備は整いました。
 さあ、進撃の始まりです。ともに、前進を!


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/142.html
記事 [政治・選挙・NHK199] 増税という毒薬を「軽減税率」というオブラートに包んで無理やり飲ませるやり方のひどさ




「しんぶん赤旗」 2015年12月12日(土)

「毒薬飲ませるオブラート」  志位委員長が自公の「軽減税率」批判 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-12/2015121201_02_1.html  

  日本共産党の志位和夫委員長は11日、京都市内で記者会見し、自民、公明両党による「軽減税率」導入に向けた議論について、「大増税という毒薬をオブラートに包んで飲み込ませるものであり、選挙目当ての党利党略そのものだ」と厳しく批判し、「消費税率10%への大増税そのものを中止すべきだ」と強調しました。

(以下略)



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/143.html
記事 [政治・選挙・NHK199] 1月から重要な選挙が次々と。今後を左右する宜野湾市長選と北海道5区衆院補選(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24017548/
2016年 01月 03日

今年は例年よりず〜っと早く、明日1月4日から通常国会が始まる。(@@)

 今年は7月に参院選が行われる予定なので、自公与党としては、早めに(6月初めぐらいまでに)国会を終わらせたいところ。
 また、安倍首相は諸状況によっては、6月に衆院解散&7月に衆参同時選挙を行なうことも考えているため、例年より早く国会を開会させることに決めたと言われている。^^;

 というわけで、明日から本格的に国政&国会の活動がスタートする!(**)

* * * * *

 当ブログとしても、今年は国政選挙や重要な地方選が控えているだけに、何とか安倍政権を早く終わらせるために、微々力ながらも色々と発信して行きたいのだけど。残念ながら、今年は昨年に増して、ブログにかける時間がとれない日が多くなりそうな感じが。_(。。)_

 ただ、もし自分で文を書く時間がなくても、他の人の書いた記事で、何か参考になりそうなもの、気になるものを見つけたら、記事の長短や1日の投稿回数を問わず、できるだけアップして行きたいと考えている。(・・)

 でもって、まずは今後の選挙のスケジュールを中心に、今年の政治の行方に関して竹中治堅氏が書いた記事をアップしたい。

<読みやすくするために、勝手ながら小見出しに☆をつけたり、改行をしたりしました。m(__)m>

* * * * *

『今年の政治の行方:参議院議員選挙の注目点とダブル選挙の可能性

竹中治堅 | 政策研究大学院大学教授 2016年1月2日 23時40分配信

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

早速であるが、夏までを射程に今年の日本政治における重要な日程について簡単に予習しておきたい。

☆ 1月4日から通常国会

1月4日から早くも2016年の通常国会が始まる。通常国会の1月4日召集は1992年から国会が1月に召集されるようになってからは最も早い。

通常国会ではまず2015年度補正予算を審議したのちに16年度予算の審議が始まる。予算成立後は安倍内閣の主要政策を実現するために必要な法案審議が行われるはずである。安倍首相は安保関連法制成立後の重要政策として「1億総活躍」を唱え、その具体的目標として、新三本の矢=「強い経済」「希望出生率1.8」「介護離職ゼロ」の実現を目指している。この実現に必要な法案を提出することが見込まれ、国会の後半では具体的な政策の内容についての議論が行われるであろう。

☆ 宜野湾市長選挙

恐らく補正予算が成立し、本予算の審議が始まった後に、安倍内閣にとって重要な選挙が行われる。1月24日に予定される沖縄県宜野湾市長選挙である。安倍内閣は宜野湾市に立地するアメリカ海兵隊普天間飛行場の辺野古移設を推し進めている。周知のとおり、翁長沖縄県知事は辺野古移設に反対している。選挙戦の結果は辺野古移設をめぐる安倍内閣と沖縄県の間の対立に大きな影響を及ぼすと考えられている。

この市長選挙は現職の佐喜真淳氏と新人で元県庁職員の志村恵一郎氏の間の一騎打ちとなる。佐喜市長は移設を容認している。自民・公明両党は県連レベルでの推薦を決めており、首相官邸も全面支援する構えである。

これに対し、志村氏は移設反対を公約に掲げており翁長知事側は出馬表明の記者会見の場に同席したように、志村氏を支援している。現職が当選した場合には、安倍内閣は普天間飛行場移設問題の最も直接の当事者である宜野湾市の市民は移設に賛成であると主張して、移設を進める大義名分を得られることになる。

さらに4月24日に町村信孝前衆議院議長が2015年6月に死去したことに伴い北海道5区で補欠選挙が行われる。自民党からは町村氏の女婿である和田義明氏が出馬する。これに対し、民主党をはじめとする野党が統一候補を擁立できるかどうかが注目されている。この選挙は安倍内閣の勢いを測る機会となるほか、参議院議員選挙において野党が一人区で統一候補を立てられるかどうかの試金石となる。

また、5月26日、27日には三重県で伊勢志摩サミット(G7首脳会議)が開かれる。日本での開催は2008年に北海道で開かれた洞爺湖サミット以来となる。サミットではテロ対策、中国の海洋進出への対応、世界経済のあり方などについて議論がなされるであろう。

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

☆ 参議院議員選挙

国会会期終了後、恐らく7月に参議院議員選挙が行われる。注目点は次の五つである。

一つは自民党、公明党、さらにおおさか維新の会が非改選議席を合わせて参議院で三分の二以上の議席を獲得できるかどうかということである。安倍晋三首相はかねてから憲法改正について意欲を示している。自民・公明両党はすでに衆議院では改憲の発議に必要な三分の二以上の議席を確保している。両党に加え、おおさか維新の会の創設を主導した橋下徹前大阪市長は改憲に前向きであり、三党で参議院で三分の二以上の議席を確保できれば、憲法改正の議論が大きく進むことになるであろう。

第二は、民主党をはじめとする野党が野党統一候補をどこまで擁立できるかどうかである。参議院の改選議席のうち、選挙区で選ばれるのは73議席であり、うち、32議席が1人区で選ばれる。1人区で野党が分裂したまま戦うよりは候補者を調整し、統一候補を擁立できた方が自民党に対し、挑みやすくなると考えられる。

ここで特に注目されるのが共産党の動きである。昨年9月に共産党が安保関連法制の廃止を主な目的として「国民連合政府」を樹立する構想を打ち上げており、このために選挙協力を行うことを提案した。民主党が「国民連合政府」構想に賛同するとは考えられない。

ただ、これまで共産党は一部の例外を除き基本的に1人区を含め全選挙区を含めて候補者を出馬させてきている。共産党が一部の選挙区で候補者の擁立を見送れば、それだけ他の野党の候補者の勢力は拡大することは間違いない。したがって、「国民連合政府」の樹立で合意しない場合でも、共産党を含め野党ができるだけ多くの1人区で統一候補の樹立に合意できれば、これは選挙の結果に大きな影響を及ぼすであろう。

第三は、昨年6月に改正された公職選挙法が6月19日に施行され、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられることである。これにより新たに有権者の240万人が増える。もっともこれは有権者のわずか2%に過ぎず、これにより直ちに大きな政治の変化が起きるとは考えにくいが、社会保障政策などが高齢者に偏重し、巨額の財政赤字という形で将来世代に「つけ」が回されていることは紛れもない事実であり、少しでも若年層の政治参加の権利が認められることは意味のあることである。

第四は、今度の参議院議員選挙に際して定数是正が行われ、参議院議員選挙の歴史上はじめていわゆる「合区」が認められ、定数合わせて一つの単位とする選挙区が生まれたことである。これまでは選挙区は都道府県単位に設けられていた。

これに対し、今度の選挙では島根県・鳥取県、ならびに高知県・徳島県が合区され、それぞれ一つの選挙区として扱われることになった。これまで選挙区選出の参議院議員は自らを都道府県代表と考えてきた。合区が参議院議員の代表意識にどのような変化をもたらすことになるのか注目したい。

最後は、定数是正の結果、選挙区の定数が変わることである。改選議席数が北海道、東京、愛知、兵庫、福岡でそれぞれ2から3、5から6、3から4、2から3、2から3に増える。一方、合区される選挙区の改選議席数が1となることに加え、宮城、長野、新潟各県の改選議席数が2から1に減らされた。これが各党の選挙戦略に及ぼす影響に注視する必要がある。特に公明党は東京を除く増員区で議席を増やす可能性が高い。

☆ダブル選挙の可能性

また最後に参議院議員選挙に合わせて衆議院が解散され、1986年以来30年ぶりに衆参同日選挙が行われる可能性についても念頭に置くべきである。国会会期最終日の6月1日に衆議院を解散すれば、7月20日に衆参同日選挙を行うことが可能である。

前回総選挙が行われてから1年8ヶ月で総選挙が行われることになり、選挙の間隔があまりに短いという批判もなされよう。ただ、現行憲法下でこれより短い間隔で選挙が行われた例は3例ある。2014年12月の総選挙は安倍首相が内閣に勢いのある間に総選挙をすることが望ましいという考えの持ち主であることを強く示唆している。内閣支持率が今後も高水準のまま推移し、野党の選挙協力が進まない場合には、ダブル選挙の可能性は十分あると考えて今後の政治の展開を見るべきである。

竹中治堅 政策研究大学院大学教授 
日本政治の研究、教育をしています。関心は首相の指導力、参議院の役割、一票の格差問題など。【略歴】東京大学法学部卒。スタンフォード大学政治学部博士課程修了(Ph.D.)。大蔵省、政策研究大学院大学助教授、准教授を経て現職。【著作】『戦前日本における民主化の挫折』(木鐸社 2002年)、『首相支配』(中公新書 2006年)、『参議院とは何か』(中央公論新社 2010年)など。』

* * * * *

 地方選では、まずは1月に行われる(普天間基地がある)宜野湾市の市長選の行方が気になるところ。<自公が推す現職市長が有利っぽいのだけど。もし現職が敗れることがあれば、辺野古移設の問題も、ぐ〜んと流れが変わるかも?(@@)>
 また、4月に行われる予定の北海道5区の衆院補選で、共産党を含め、野党各党がどこまで&どのような形で協力できるのかということにも注目している。<しかも、ここで野党統一候補が故・町村氏の娘婿に勝つようなことがあれば、参院選に向けて政界全体の流れが変わる可能性が。(・o・)>

 何とか「アベ政治を許さない」と思う人たちの力を結集して、国会で政府をしっかり追及できるように&選挙に勝てるようにと、心から願っているmewなのだった。(@@)

 THANKS  


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/144.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 奨学金返還訴訟ってまるでサラ金の取り立てだ。若者やお母さんたちが貧困にあえがなくてはいけない国なんて、もう終わってる。
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-55c0.html
2016年1月 3日 くろねこの短語


奨学金返還訴訟ってまるでサラ金の取り立てだ。若者やお母さんたちが貧困にあえがなくてはいけない国なんて、もうそこで終わってる。


 箱根駅伝復路、わが母校が快走中!


 そんなことより、昨日のエントリーでも紹介したネットで大騒ぎのテレビ朝日『朝まで生テレビ』のヤラセ疑惑だ。動画がありました。これを観ると、田原総一朗も渡辺宜嗣も承知の上での仕込みですね。古館君の後釜が誰になるにせよ、もう終わりましたね、この局は。


朝まで生テレビ! 元旦スペシャル 15 12 31(自民党大田区議;大森昭彦)


 ところで、ペテン総理はお気楽なもので、年明けからゴルフだ映画だグルメだと、遊びまくっとります。今年はサミットもあるし、テロだって起きるかもしれない、戦争法で自衛官が戦死するかもしれない、TPPだってどうなるかわからない、さらにアホノミクスの失敗でハイパーインフレに突入するのも時間の問題と噂される現状にあって、こうも遊びまくる為政者ってのはそれこそ「パンがなければケーキをお食べ」って心境なんでしょうね。(ちなみに、この言葉はマリー・アントワネットが革命前夜に口にしたって言われているけど、それは大いなる誤解というもの。そもそもは、ルソーが『告白』のなかである王妃の言葉として紹介したもので、この時アントワネットは9歳で王妃にもなっていない)


 それはともかく、今朝の東京新聞によれば、奨学金の回収のために滞納者に対して返還要求訴訟が激増しているそうだ。滞納者に一括返還を求めたうえで、督促に応じなかった奨学金利用者を対象にしてるってんだが、そもそもは滞納が1年以上になる利用者が訴訟の対象だったとか。それが、日本学生支援機構の有識者会議が滞納期間を9ケ月に短縮したため、一気に訴訟が増えたってね。


・奨学金返還 訴訟が激増 支援機構、回収を強化
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201601/CK2016010302000098.html
 -
 考えてみれば、有識者会議になんでもかんでも委ねる風潮ってのはおかしなもんだ。集団的自衛稀有行使容認の時も安保法制懇なんていうペテン総理の私的諮問機関の提言という体裁をとっていたけど、本来は政治家がやるべきことなんだね。選挙の洗礼を受けない有識者なんてのはただのアドバイザーでしかないわけで、そんなのが政策決定に深く関与しているってことに、もっと危機感を覚えなくちゃいけない。


 閑話休題。というわけで、奨学金の返済ってのはかつてのサラ金のように現役の学生はもとより、卒業して社会人になった諸君にも大きな負担となっている。これが若者の貧困の大きな要因でもある。


 まだ中卒が金の卵といわれた非独活経済成長前夜にはむ、中学を卒業すれば工場や商店に就職して、どうにか一家を支えることもできた。実際、東京のはじっこのくろねこの回りにもそうしたひとたちはたくさんいた。大学進学率がせいぜい1割そこそこ、高校進学率だっていまみたいに90%超なんてことは夢みたいな時代だ。ところが、いまや大学進学率が5割を超えようとしてるんだもんね。そんな時代には想像もつかない学歴社会では、どうにかして大学に行きたい、行かせたいってのが人情ってもの。


 ところが、奨学金でどうにか大学卒業しても、その時点で1000万円近い借金背負っちゃうんだもの、そりゃあ滞納者が出たとしても何の不思議もない。そこにもってきて、一括返還だ、さもなければ裁判だってのは、それこそ国がサラ金の取りたてしてるようなもんだ。


 一億総活躍社会とか女性の耀く社会とかお題目唱える前に、若者や母子家庭の貧困問題をどうにかするのが政治というものだ。これは少子化問題にも繋がっているんだよね。若者やお母さんたちが貧困にあえがなくてはいけない国って、もうそこでで終わってますよ、ったく。ゴルフ三昧、グルメ三昧のペテン総理が世界にばら撒いた30兆円とも噂される税金のことを考えると、なんとも虚しくなる正月なのである。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/145.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 失敗した日韓慰安婦合意<本澤二郎の「日本の風景」(2223) <被害者抜きの日米韓政府の政治決着>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52127678.html
2016年01月03日 「ジャーナリスト同盟」通信

<被害者抜きの日米韓政府の政治決着>

 さんざんイチャモンをつけておいて、突然、君子豹変、悪うございました、とけろりといってのける。そして「2度と文句をいうなよ」と釘をさす。約束すれば金を払ってやる、という札束攻勢が、今回の日韓慰安婦合意だった。肝心の被害者がまだ生きているのに、事前の相談もしなかった日米韓政府による政治決着であることが判明した。外交的大失敗ということになる。

<問われる日本政府の法的責任>

 どこから見ても、日本政府・日本軍による従軍慰安婦制度に大義などない。植民地支配地と侵略地における、他国女性を性奴隷にした日本政府の法的責任が問われて当然である。
 重大な戦争犯罪である。犯罪の特殊性から露見するのが遅かったために、50年前の日韓条約の埒外となってしまった。それは日中平和友好条約にも言えるのではないか。
 被害者が生きている、文句なしの戦争犯罪を、回避することなど出来ようはずがない。それを安倍・自公内閣は「証拠を出せ」とさんざん被害者と被害国政府をいたぶってきた。
 アメリカ政府も動員して抑え込んだ今回も、そして50年前の条約だった。ワシントンのアジア戦略の枠の中での決着だった。韓国の世論が突如、日本の新聞テレビのように変身することは考えられない。今後とも尾を引いていく。
 日本にリベラルな政府の誕生が急がれる理由である。

<底流に女性蔑視>

 この慰安婦問題解決には、その根底に女性蔑視の思想が存在する。日米韓政府にも、これが災いの根源となっている。被害者の人格・人権への配慮不足である。
 朝鮮・韓国人と日本人に共通する男尊女卑・女性蔑視は、今も変わりない。女性の下着泥棒やレイプ経験者の入閣も、よくうわさになる永田町である。
 政治屋の、女性問題が問われない日本政治でもある。

 朝鮮慰安婦被害者は、それゆえに日本敗戦後も多くが半島に戻らなかった。帰りたくても帰れない女性差別が、いまも残っている。現在も、離婚女性でさえも、実家に帰れないと聞いた。その点、日本では少し変化してきている。
 半島に女性大統領が誕生したのは、画期的なことではあるが、それは彼女が元大統領の娘ゆえだった。日本では女性首相の実現は、話題にすることはあっても、とうてい現実性はない。
 仮に誕生したとしても、女性の人権意識の高揚とは無関係である。

<好機を逸した安倍・自公内閣>

 戦後70年の2015年に、日本の極右「日本会議」のメンバーで、ソウルに出向いて、被害者やその支援団体の生の声を聞いた人物がいたであろうか。おそらく安倍の外交的黒幕の谷内も、現場で対話してはいないであろう。

 戦後70年は、この重すぎる課題を解決する絶好の機会だった。日本国首相が進んでソウルを訪問、被害者の前でひざまずいて、反省と謝罪をするべきだった。たとえ、それまで慰安婦問題を否定していたとはいえ、なすべき必然性があった。それをしなかった自公内閣である。
 それどころか、政治解決を求めるワシントンの圧力を受けなければ、行動さえためらったであろう。

 改めて「2度と文句を言わせない。いうなよ」と韓国政府に約束させる傲慢さには、あきれるばかりである。ある種の脅迫だ。謝罪・反省する側が居丈高になって、被害国政府を脅しまくっている。いわば脅迫外交と受け取られかねない。それに屈した韓国政府も哀れというべきか。

<朝鮮・韓国の人々は屈しない!>

 本来、朝鮮・韓国の半島文化は、中国の影響を受けて、それは日本よりも高い。こんな秘話を宇都宮徳馬さんから何度も聞いている。
 彼の父親は、陸軍大将・元朝鮮軍司令官をしていた。幼い息子は、父を訪ねて平壌へと行った。そこで父親から次のようなことを言われた。
 「お前は決して朝鮮人をバカにしてはならない。朝鮮の文化は日本よりも優れている。将来、大人になったら朝鮮の女性と結婚しなさい」

 3・11独立運動のさい、東京からの「発砲命令」を抑え込んだことでも知られる宇都宮太郎大将だった。「俺はずっと朝鮮の女性との結婚を考えていたよ」と筆者に繰り返し語っていた。

<極右外交に真の友好は開花しない>

 安倍・自公内閣は、衆参同時選挙の2016年は、意図的に有権者をたぶらかすために、意識して経済政策・経済外交に突進することになる。これは隣国にとって好都合に見られがちだが、牙を隠した外交に真の友好が花開くことはない。
 安倍・自公内閣の借金・札束外交に明るい未来はない。小沢一郎のいうように、政権交代させる2016年にしなければ、従軍慰安婦問題は解決しない。

2016年1月3日記(武漢大学客員教授・日本記者クラブ会員)


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/146.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 明日から「通常国会」へ。野党は「へのツッパリにもならず、緊急事態宣言」へ(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/c5095a7c68bb53ac0545b7da34f0ebe3
2016-01-03 09:47:10

 1月4日から通常国会がはじまりますが、与党側は「野党は何をしておるのかね」といった有様です。やりたい放題です。野党共闘ができていないのだから、仕方ありません。

 いくら民主党が頑張っても、どっちみち「それはその通りでしょう」です。しかし、われわれ自民党は、こうした道を通りますよ。それは、庶民には“厳しい道”を通ってもらいます。金持ちは“楽な道”を通ります。したがって、格差はますます広がります。

 庶民にとって何よりも響くのは、貧困や困窮者など格差の問題です。カネがある方は、ウハウハです。しかし、カネがない方は、病気になっても、我慢するほかない。場合によっては、死ぬほかないのです。格差は広がるばかりです。

 具体的には、今度の「軽減税率」にしても、カネの工面ができているのは4000億だけ。あとは、参院選挙後になります。参院選挙後は、選挙に勝つだけだから、何をしていてもいいのです。そのあとに、たくさんのものが庶民に降りかかってきても、仕方ない。

 これまでは、「4000億円」あれば、庶民にもそれなりに分け与えられるだろうと当て込んだ人がいました。ところが、これはいつの間にか消え失せてしまいました。そして、金持ちも同じように「軽減税率」になりました。要するに、ばらまきです。このようにして「格差」が広がるのです。

 しかも、金持ち優遇策は、安倍政権ではずっと続きますから、支持率も変わらない。

 その挙句は、「憲法改定」です。それよりも、もっと恐ろしい「9条改憲」となるのが、「緊急事態宣言」です。


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/147.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 『朝まで生テレビ』に自民党区議が一般人装い出演! でも“自民党のサクラ”もアベノミクス効果は完全否定(笑) リテラ
            テレビ朝日『朝まで生テレビ!』番組サイトより


『朝まで生テレビ』に自民党区議が一般人装い出演! でも“自民党のサクラ”もアベノミクス効果は完全否定(笑)
http://lite-ra.com/2016/01/post-1855.html
2016.01.03. 朝生で自民党のサクラが意外な発言! リテラ


 元日放送の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)に“自民党の工作疑惑”が浮上している。なんでも、客席から「一般人」としてアベノミクスについてコメントした人物が、なんと、自民党の現役大田区区議会議員であり、しかも「民主党政権よりも安倍政権のほうが景気がよくなっている」と発言したというのだ。これに「やらせじゃないか!」「自民党の工作か?」と批判が殺到しているのである。


 この日の『朝生』は、「激論!安倍政治〜国民の選択と覚悟〜」と題して、さまざまな安倍政権の政策をめぐり出演者が議論するという内容だったが、問題の場面は、アベノミクスの元祖三本の矢について、司会の田原総一朗氏が「中小企業の実態が聞きたい」として客席に話題をふったときのこと。


 渡辺宜嗣アナウンサーから、「大田区で建築板金業を営んでいる」と紹介された大森昭彦氏は、数分間に渡り建設業界の景気について語ったあと、こう答えた。


「いや、あの〜、(笑)、民主党政権のときよりかはまだいいかなって、そりゃ印象ありますけども」


 ところが、番組放送中から、ネットではこの大森氏の正体が自民党区議であると指摘され、たちまち「一般人に扮した自民工作員が『民主よりマシ』と発言した」なる情報が拡散。番組に出演した小林よしのり氏も自身のブログで「あきれた!」「どうも今回の『朝ナマ』は奇妙な感じがしたのだ」と疑義を呈し、目下『朝生』は炎上中である。


 事実、自由民主党大田区連合のホームページをみると、大森氏のプロフィールが写真とともに掲載されており、03年の統一地方選で初当選後、09年には大田区議会自民党幹事長も務めた現役区議であることが確認できる。


 スポーツ報知によれば、取材に対して大森氏は「番組へは自民党の区議という立場ではなく、町工場の経営者として出演し、意見を言いました」「自分は、工場の経営者として観覧したので、(大田区議であることを)言う必要はないと考えていました」と答えている。


 だが、現役自民党区議が肩書きを隠し、あくまで一般人のフリをして安倍政権についてコメントしたことは、明らかだろう。


 大森議員は、番組出演時にはスーツ姿で、胸には「救う会」(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会)のブルーバッヂと、JOC(日本オリピック委員会)のエンブレムと思しきバッヂをつけていたが、議員バッヂは確認できなかった。わざわざ外していた可能性が高い。


 これはもしかしたら、例の「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC、通称ネトサポ)がネットでやっていることと同じ手法ではないのか。ようするに、実際は自民党の仕込みなのに、まるで一般市民を装って、安倍政権を絶賛し、民主党などの野党政権を批判。それがあたかも世論であるかのように、拡散させていく、というやつだ。


 今回、自民党が個別にそんな指令を出していたとは思わないが、安倍体制になって党全体にこういう“サクラ工作”を奨励する空気があることは事実だ。今回はそれを、迂闊な区議がまさかの顔出しでやってしまったということだろう。


 ただ、ネットでは触れられていないが、その“自民党のサクラ”であるはずの大森議員は、意外なことも述べていた。それは「アベノミクスの効果が感じられない」という発言だ。安倍政権の3年間で収益は上がったか、アベノミクスは効果があったかと聞かれるたび、大森議員はこう答えていた。


「上がっているという印象はないです。私だけではなくて、同業の人たちに聞いても、上がっているという印象はないかなと思います。やはりコストがかかったりしているところが波があるので、平均に慣らすと、やはり利益が上がっているという印象はちょっとないんじゃないか」
「私の場合は街場の業者なんですよ。ゼネコンの方達と取引している業者とまあちょっと違うので、構造的にちょっと違いがあるので」
「われわれの業界だけでいうと、(アベノミクスは)あまり効果的には伝わってないって印象ですよね」
「直接アベノミクスというところでは、あまり感じてないんです、われわれは」


 このように、地域の中小企業経営者の実感からアベノミクスの効果を繰り返し否定しつつ、“儲かるのは大手ゼネコンと取引している業者だけ”とすら説明していたのだ。


 今ネットで問題視されている「民主党時代よりはマシ」発言も、むしろ、田原氏の誘導質問に答えた形で、「(アベノミクスは)悪かったっていうより、今ちょっとやや横ばいなのかな、って印象はあります」と、安倍政権の経済戦略に疑問を呈して発言を終えていた。


 つまり、“自民党のサクラ”であるはずの自民党区議でさえ、自分の経営している中小企業の実態を聞かれたら、「ない」「儲かっているのは大企業だけ」と答えざるをえなかったということだろう。


 ここで、一昨年の衆院選前を思い出してほしい。安倍政権は、アベノミクスの評価を聞く街頭インタビューを放送したTBS『NEWS23』へ対し「厳しい意見を意図的に選んでいる」とまくしたて、在京キー局に〈公平中立ならびに公正〉を盾にした圧力文書を見まった。さらに“アベノミクスは全体に波及していない”と報じたテレビ朝日『報道ステーション』に対しても恫喝文書を送りつけて、〈アベノミクスの効果が、大企業や富裕層のみに及び、それ以外の国民には及んでいないかのごとく断定する内容の報道〉と批判、「放送法」4条を持ち出して露骨に圧力をくわえていた。


 ところが、今回の『朝生』では、他ならぬ自民党議員自身が“アベノミクスの失敗”を証言しているのだ。


 今回、問題にすべきなのは、サクラ工作よりもこちらのほうだろう。安倍自民党は、恫喝文書を送りつけたテレビ局と有権者に謝罪すべきではないのか。
(宮島みつや)


朝まで生テレビ! 元旦スペシャル 15 12 31(自民党大田区議;大森昭彦)



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/148.html

記事 [政治・選挙・NHK199] <虎8>百田・青山「安倍首相は2021年まで任期を延長すべき 日本の将来のために憲法改正を」

「このとき、在日ロシア人のアレクサンドル・モギレフスキー(ヴァイオリニスト)、同じくレオ・シロタ(ピアニスト)、その娘ベアテ・シロタ・ゴードン(のちの日本国憲法の起草者の一人)、クラウス・プリングスハイム(指揮者)の次男クラウス・フーベルト・プリングスハイム、関屋敏子(声楽家)などの音楽関係者もスパイ容疑をかけられた」(ゾルゲ事件 引用元ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%AB%E3%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本国憲法を7日で作成したGHQのシロタさん、ソ連のスパイ・ゾルゲに連なる共産主義者だったんですね。対談の中で青山氏が暴露していますが、議員三分の二や国民投票は隠れ共産主義者が勝手に付け加えた「疑惑」も出てきます。


★虎ノ門ニュース!8時入り 青山繁晴&百田尚樹 1月1日
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-83787.html

素人集めて7日で作成、図書館で集めた資料を切り貼りして日本国憲法を作成した秘話を百田尚樹さんが語っています。

「国民を守らない」憲法。国民よりも外国のための憲法。中韓が称賛するわりに、世界中のどの国も導入しない憲法九条。

憲法を改正して拉致被害者を救出しないのか?


★第9条/世界が絶対に模倣しない条文
http://kenjya.org/kenpou_9.html


★憲法前文はコピペだ。
http://blog.goo.ne.jp/furunokawamasanohiro2014_2014_/e/6e23c25552b509785ec5d604f9059fb7



日本の首相ってコロコロ変わって重みないんだよね。日本の首相も、日本共産党みたいに何十年も続く長期独裁政権である必要はないが、10年くらいは続かないと権謀術数、弱肉強食の国際政治の舞台では捏造の「歴史カード」で日本に揺さぶりをかけてくる外国に太刀打ち出来ません。

百田さん、青山さんが主張するように2021年の長期政権で、長年の懸案解決に道筋をつけるしかない?

中国共産党もビビッてるようです。


<参考リンク>

■安倍氏、自民党総裁の任期延長を検討(人民網)
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2015-01/05/content_34479825.htm

・・・言い換えるならば、安倍首相は今年9月に続投を決めたとしても、最長で2018年までしか総裁を続けられない。安倍首相と党内の側近は、より長い政権運営を目指すため、3期・9年に改めることを提案している。これによりその任期を、2021年まで延長しようというのだ。

これまで任期を例外的に延長したことのある首相は、小泉純一郎氏と中曽根康弘氏だ。小泉氏は当時「郵政民営化」により、自民党の圧勝を実現し、任期を1年延長した。中曽根氏も古い規定を破り、1年延長したことがある。

安倍首相の側近はこの延長戦略の地ならしをするため、「党は首相の任期を延長し、長期的に政権運営できる強い首相のイメージを樹立する必要がある」と発言した。

側近らは2020年東京五輪を理由に、「安倍首相は五輪招致成功に大きく貢献したのだから、開催時に首相であるのは当然だ」としている。

安倍首相は自民党内最大の派閥である町村派に所属し、総裁の任期延長については早くから検討していた。町村派の町村孝信前会長は、「政策を推進するためには、首相を頻繁に交代してはならない」と批判していた。

町村氏は、「日本のすべての自治体の任期は4年で、4回延長できる。長期的に政権を握って、初めて政策を推進する十分な時間を手にし、日本国民の政治に対する期待に応えることができる。我々は古いしきたりを破り、自民党総裁の任期を延長するべきだ」と述べた。

しかし党内では、誰もが安倍首相の長期政権運営に賛成しているわけではない。谷垣禎一幹事長と二階俊博総務会長は、長期政権運営は党内の競争力に影響し、後継者を育成しにくくなると考えている・・・

■【櫻LIVE】第159回 - 百田尚樹・作家 × 櫻井よしこ(プレビュー版)
https://www.youtube.com/watch?v=mGGBNdi_gnk


■Vent d’Alsace アルザスの風 ‏@francealsace197 2015年2月28日
@green_tea_ocya
日本を二度と戦えないように縛る目的で共産主義者のGHQやシロタゴードンらが6日で作ったモザイク日本国憲法☜共産主義者は「憲法解釈を勝手に変えてしまうとは立憲主義に反する」という。メンテナンスは必要。憲法も時代に応じて慎重な修正や解釈見直しが必要。

■<村山談話の会> 阿修羅民が信奉する天木直人と北朝鮮チュチェ思想との微妙な関係 <チャイナマネーかチュチェ思想か?>
http://www.asyura2.com/15/senkyo181/msg/819.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/149.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 安倍自公政権が昨年末に韓国と合意した「慰安婦合意」は確かに「画期的」な反日ものだ。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-5284.html
2016/01/03 05:31

<公明党の山口那津男代表は2日、東京都の新宿駅前で街頭演説した。慰安婦問題に関する日韓両政府の合意について「画期的な合意」とした上で、「両国が不退転の決意で実現していかなければならない」と強調。韓国が設立する財団に日本政府が10億円拠出することについて「日本は慰安婦問題で女性の皆さんに多大な苦痛(を与え)、名誉と尊厳を傷つけるような行いをしたことを深く反省し、安倍(晋三)首相自らおわびと反省の心を示した」と説明した>(以上「毎日新聞」より引用)


 画期的とは時代を画すほど大きな事、ということだ。確かに安倍自公政権が韓国に昨年末に韓国政府と合意した「慰安婦」に関するものは日本軍が関与したとする画期的なものだ。

 しかしそれらは「確認合意」するほどのものではない。大陸に進出した日本軍の兵営の近くで「売春宿」が営業した史実はゴマンと残っているが、そこで働く売春婦たちを軍が強制連行してきたとか、逃亡を管理していたとする証拠は一切ない。むしろ売春婦たちの多くは日本国内から望んでやって来た者たちで、中には韓国女性も交じっていたかもしれない。なにしろ高級将校を凌ぐ稼ぎを目当てに女性たちは各地から集まっていた。

 そうした史実を知る者が少なくなってから吉田某が彼が書いた書物に「慰安婦は日本軍が強制連行した」とする嘘の記述をし、それを朝日新聞が執拗に繰り返し報道して韓国の外交カードにまで育て上げたイワクつきの捏造謀略だ。

 それを安倍自公政権が公式に認めて謝罪し解決金を国民の税で支払うというのだから「画期的」だ。ついに捏造反日プロパガンダが日本政府が公式に認める「史実」にまで成長したのだ。しなくても良い、というよりも絶対にやってはならない事を、安倍自公政権はやってしまった。それにより海外メディアは日本がかつて性奴隷を軍隊で用いていた、と日本政府が認めたと配信した。まったく愚かなことを仕出かしたものだ。

 それを韓国政府も認めるべきだ、と街頭で公明党の代表が拡声器でがなり立てるとは、公明党の「公明」とはやはりその程度のものだったのかと改めて思わざるを得ない。自民党は指摘するまでもなく歴史的に米国のポチだ。米国様の言うとおりに政治を行っていれば長期政権が保障される、と自覚する政治家たちの集団だ。

 民主党も自民党に習って長期政権を夢見て米国のポチと化した。維新の党は指摘するまでもなく「戦争法」で自民党に協力した米国のポチ政党だ。

 日本は未だに敗戦GHQショックの最中にあるようだ。米国様が命じれば日本国民の誇りや矜持はドブにあっさりと捨て去る。「慰安所」があり「慰安婦」がいたからこそ日本軍の婦女暴行事件は圧倒的に他国軍とは比較にならないほど少なかった。

 外国軍に自国女性が働く「慰安所」を兵営の近くで営業させた歴史は古今東西ない。その代り、現地女性を手当たり次第暴行し虐殺した歴史はゴマンとある。旧日本軍が「慰安所」の設置を黙認していたことは褒められこそすれ批判されるものではない。そうした歴史的事実をなぜ安倍氏は米国政府にきちんと説明しなかったのだろうか。議会で演説する暇があれば米国政府高官に「慰安婦」を正しく説明すべきだった。

 韓国との「慰安婦合意」を破棄するように求める。謝罪もしてはならないし、もちろん政府がビタ一銭たりとも支出してはならない。それは日本国民を子々孫々までも貶める罠だ。先人の現地女性への日本兵の暴行事件を防ぐ英知を蔑にするだけでなく、未来の日本国民までも辱める。

 安倍自公政権は米国のポチとなって仕出かしている事実の重みをわかっていないのだ。捏造した反日プロパガンダを容認してはならない。そうすればパンドラの箱を開けたように、いろんな捏造反日プロパガンダが次々と賠償対象事案として外交問題化して来る、ということすら想定できないほど日本政府や外交関係者は無能になっているのだろうか。公明党党首が無能ということは判ったが、せめて言論界だけでも正気を取り戻してほしい。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/150.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪18・19歳世論調査≫若者は「今の政治」を不支持!「今の政治:満足24%満足せず74%」「政治:変わって欲しい88%」
【18・19歳世論調査】若者は「今の政治」を不支持!「今の政治:満足24%満足せず74%」「今の政治:そのまま11%変わって欲しい88%」「9条改正:必要16%必要なし57%」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/10903
2016/01/03 健康になるためのブログ











http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160102/k10010358801000.html

今の日本の政治の在り方にどの程度満足しているか尋ねたところ、「満足している」と答えた人は24%、「満足していない」は74%でした。


今の政治が変わってほしいと思うかについては、「大きく変わってほしい」が27%、「ある程度変わってほしい」が61%、「あまり変わってほしくない」が10%、「まったく変わってほしくない」が1%でした。


戦争を放棄し、戦力を持たないことを決めている憲法9条については、「改正する必要がある」が16%、「改正する必要はない」が57%、「どちらともいえない」が26%でした。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160101/k10010358561000.html

今の日本の政治にどの程度関心があるか尋ねたところ、「大いに関心がある」が11%、「ある程度関心がある」が42%、「あまり関心がない」が35%、「全く関心がない」が12%でした。
















やはり今の若者は政治への関心度がずば抜けて高いですね。そして、「今の政治には満足せず、変えたい」と思っている人たちが8割〜9割にのぼっています。そりゃ、高校でブラックバイト、大学で2人に1人の有利子奨学金問題に直面しているわけですから、「なんかこの社会おかしい」と感じる人は多いでしょうね。




http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/151.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 安倍首相のひとり舞台と野党の混迷が極まる1年が始まる  天木直人(新党憲法9条)
安倍首相のひとり舞台と野党の混迷が極まる1年が始まる
http://new-party-9.net/archives/3186
2016年1月3日 天木直人のブログ 新党憲法9条


 あす1月4日から国会が始まる。

 御用初めに国会が始まるなどということは前代未聞だ。

 これを、臨時国会を開かなかった代わりの国会の早期開会であるなど、もっともらしいことを、池上彰あたりはしきりに解説する。

 とんでもない情報操作だ。

 1月4日に開会したのは、安倍首相の選挙戦略でしかない。

 そして安倍首相は国会など相手にせずに外遊に明け暮れ、みずから主催するサミットを成功させて一挙に選挙になだれ込む魂胆だ。

 きょう1月3日の読売が書いている。

 安倍首相は外遊に明け暮れると。

 3月末には米ワシントンで開く核安保サミットに出席し、あわせてカナダを訪問すると。

 4月末からの大型連休には欧州主要国を訪問すると。

 そうしてすべてのサミット参加国を訪問した後、伊勢志摩サミットになだれ込むと。

 今春には、サミットに参加しない訪ロも検討していると。

 要するに、今年もまた国会をそっちのけで外遊に明け暮れるということだ。

 おまけに明日から始まる国会の冒頭で何が行われるというのか。

 きょう1月3日の読売新聞が教えてくれている。

 施政方針演説をすっぽかして昨年の「外交報告」を行うという。

 施政方針演説は1月22日に行うという。

 要するに、施政方針演説なしに、自画自賛の安倍外遊報告を聞かされて、6日、7日から衆参両院で代表質問が行われるのだ。

 初めから野党はなめられているのである。

 そして野党は質問どころではない。

 本来は昨年末までにとっくに終えて国会に臨むべき野党結集に、今年もまた明け暮れる毎日が続くのだ。

 野党に安倍首相を追及することは出来ず、安倍首相はこれまで以上に強硬な答弁に終始するだろう。

 いまこそ野党の中から新党憲法9条を宣言する者が出て来なくてはいけない。

 統一候補者とか、オリーブの木とか、訳の分からない政党の都合を言い合っている時ではないのだ。

 憲法9条でまとまれるものだけでさっさとまとまればいいのだ。

 必ず国民を引き付ける大きな流れになる。

 どうにもならなくなった時では遅すぎる(了)



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/152.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 日韓合意 安倍政権を守るため、国内世論の内圧を維持する 小坪しんや行橋市議会議員
日韓合意 安倍政権を守るため、国内世論の内圧を維持する 小坪しんや行橋市議会議員
https://samurai20.jp/2016/01/kolie-23/

朝日新聞社が火をつけた慰安婦の虚構は、実体化しつつある。他ならぬ現政権において、だ。
これをどう受けとるべきか思案した方も多いだろう、未だ混乱は継続中である。

一つ明示しておきたい点がある。私は、現在も「安倍内閣の続投」を願ってやまない。そして、そのためには「本件に納得してはならない」というスタンスを示す必要を感じたのだ。
それは政治の現場において、最も末端の地方議員ゆえに感じる感覚と言ってもいい。

自民党を支援し、安倍首相を支持する層からの「内圧」が必要なのだ。
政治は、世論を受けて動くものであるからだ。
この内圧がなければ、政治は判断をくだせない。

これが安倍首相の考えた、現内閣の考えた「凄まじい戦略」であったならば、どんなに良いだろう。
私も実は「そうであって欲しい」と祈る立場だ。しかし、現時点においてはその確証はない。
むしろ反証の材料しかない。最も端的なものを挙げれば、「やる必要が、そもそもなかった」という点。この一言に尽きる。

外務省は慌てて、様々な資料を出した。あの動きは「焦り」に拠るものだと私は考えている。
何に対する焦りかと言えば、「首相の支援者からの怒りの声」に対する焦りだ。

再三において述べてきたが、「最終的な動き」としては同じになると言った。
これは「遠望なる戦略がある」と主張する層とも、同じ動きになるという意味だ。
なぜなら目的が、安倍政権を支えることであり、最終的に求める結果が同一であるためだ。
入口が、スタートラインがどちらであっても私は構わないと思う。

本当に、「安倍内閣が終わる」ようなリスクとは何か。
それはこれ以上の譲歩である。米国の圧力に屈した形で、韓国にお詫びを続ける姿が継続した場合、さらなる譲歩があった場合は、もたないと思う。

外務省は、折れたがっていると個人的には思う。特に対CHINA、対韓国、対北朝鮮においては、弱腰すぎたと感じるからだ。
それを防ぐには何が必要か、それは保守層からの怒りの声であったり、疑問の声である。
「これ以上の譲歩はない!」と、政治判断を下すにあたっては、世論の内圧を抜くわけにはいかないと考えたのだ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/153.html

記事 [政治・選挙・NHK199] これが私達を守っている狂気の「国」の正体だ!(simatyan2のブログ)
これが私達を守っている狂気の「国」の正体だ!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12113336104.html
2016-01-03 13:50:53NEW !  simatyan2のブログ


下の写真、何だと思います?



銃ですよね。


ピンク色のライフルです。


しかし、これ子供用なんですね。


「マイ・ファースト・ライフル」のキャッチコピーで売られている
子供用ライフルなのです。


もちろん本物の銃ですから殺傷能力はあります。


事実、2013年このライフルで5歳の男児が2歳の妹を誤って
射殺する事故が発生しました。


どこで?


アメリカです。


「初めてのライフル」で妹を射殺、相次ぐ悲劇に揺れる米社会
http://www.afpbb.com/articles/-/2942004


それでも、昨年のクリスマス期間中に購入された銃の数は、ここ数年
の中で最も多い事が判明したのです。


またここ数か月では、アメリカでの武器の売上は急増しているのです。


子供用のライフルなど、値段は1万円程度でスーパーで簡単に買える
そうですね。
http://www.crickett.com/


なぜか?


それは、カリフォルニア州やパリで発生したテロにより、国民の自己
防衛意識が向上したからだといわれています。
http://www.gazonews.top/archives/51685907.html


9.11以降、銃を携帯しやすくなったのが更に緩和されたからです。


おかげで銃器メーカーは大喜びだそうです。


女性も、




家族も、そろって自己防衛ですね。



楽器を持ってるように見えますが、持ってるのは銃です。



つまり誰もが銃を持ってる可能性があるということで、これは考え
ようによってかなり怖いことです。


自分が手放しても、周りに所持してる犯罪者がいると思ったら怖くて
手放せないですよね。


いわば究極の個別自衛権の行使する姿がアメリカの銃社会と言えそう
です。


これが組織的に範囲が広くなると国の軍備増強になり戦争の抑止力
になります。


(本当は武器の所有は抑止力にはならないのですが、ネオコンや
右翼は抑止力のためと言う口実にしています)


しかし個人間でも武器の所持は抑止力にはならないようです。


なぜなら、アメリカ国内での銃での死亡者数は年間31000人に達し
ているからですね。


いじめでも銃は使用され、いじめられっ子の銃乱射事件にまで発展
しています。


自己防衛の枠を飛び越えて、


「やられる前にやれ!」


これがアメリカの発想ですが、裏には武器輸出商人が大もうけを
企んでる背景があり、日本もそれに近づいています


というより、これがアメリカの意向でアホボンが乗せられてるだけ
なんですけどね。




今年2月(来月)、国産初のステルス戦闘機開発に向けた試作機、


「先進技術実証機」(別名心神)の初飛行が行われます。



国産ステルス実証機、来年2月にも初飛行へ
http://www.sankei.com/politics/news/151227/plt1512270014-n1.html


防衛省の発注を受け三菱重工業などが製造しているものですが、
安倍晋三首相の兄である「安倍寛信」が三菱商事の取締役であること
が無関係ではないはずです。


アメリカも日本も武器商人が大儲けする時代ですね。




http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/154.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪期待≫共産党が党名の変更を検討していることが判明!党名委員会が発足、今も議論が続く!
【期待】共産党が党名の変更を検討していることが判明!党名委員会が発足、今も議論が続く!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9413.html
2016.01.03 15:00 真実を探すブログ



*共産党http://www.jcp.or.jp/


☆共産党「日本大衆党」か本気で党名検討
URL http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1586651.html
引用:
そしていま、党は歴史的転換を図ろうとしている。今までかたくなに党名変更を拒んできたが、党内にはひそかに党名委員会が発足。今も議論が続いている。昨年暮れ一部週刊誌に「大衆党」との観測記事が出た。
:引用終了


以下、ネットの反応


















社会労働党とか大衆党等と名前が飛び交っていますが、共産党から変化するのは非常に良いですね!共産党の名前が変わることで野党共闘の障害は完全に消え、連立政権も視野に入れた選挙協力が可能になります。
国民の方も今まで感じていた抵抗感が無くなり、特に共産という名前に嫌悪感を感じている高齢者層の支持が拡大することになるでしょう。


政策と広告をシッカリとやれば、民主党並みの野党に政党に成長するかもしれません。私は共産党に不信感を抱いていますが、それでも自民党と正面から戦える勢力が増えてくれれば有り難いです。


国会開会式 日本共産党出席へ


関連記事
政界地獄耳 共産党「日本大衆党」か本気で党名検討(日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/908.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/155.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪ポロリ≫経団連榊原会長「いまは未曽有の(経済)危機」とアベノミクスの失敗を認める!
【ポロリ】経団連榊原会長「いまは未曽有の(経済)危機」とアベノミクスの失敗を認める!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/10916
2016/01/03 健康になるためのブログ



http://www.asahi.com/articles/ASHDW5CK1HDWUTFK001.html

榊原氏は「政権にすり寄りすぎでは」との記者団の指摘に対し、「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」と色をなして反論した。


以下ネットの反応。




















【ポロリ】NHK日曜討論で甘利大臣が「この不況(苦境)から脱しよう」と言っちゃって、日本経済が不況であることを認める!司会の島田敏男氏は慌てて言葉をさえぎる。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/9941


以前に甘利大臣もポロリしちゃってますが、今回は榊原会長がやっちゃいましたね。「政権に寄り添いすぎでは?」という質問に焦ったのでしょうか?「政権に寄り添っているように見えるのは今がピンチだから一緒にやっていくしかない」という筋で話してしまい、結果としてアベノミクスが大失敗に終わったことを認めてしまいました。


でも、榊原会長や経団連に属するような大企業にとっては一時であれアベノミクス(庶民の年金をぶち込んで株価を吊り上げる政策)は成功してるんですから、彼が言うのはおかしいとも思いますが。「いまは未曽有の(経済)危機」と一番言わなきゃならんのは、苦しめられてる庶民なんですが・・・




http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/156.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪検閲≫2ちゃんねるで規制か!朝生のヤラセ騒動でコメント削除を指摘する声も!自民の大森区議が一般人のふりをしてテレビ出演
【検閲】2ちゃんねるで規制か!朝生のヤラセ騒動でコメント削除を指摘する声も!自民の大森区議が一般人のふりをしてテレビ出演!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9418.html
2016.01.03 12:00 真実を探すブログ



*大森区議http://jimin-ota.com/profile.php?id=49


☆【速報】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言☆3
URL http://netgeek.biz/archives/63078
引用:
要するに放送は、民主党から自民党に変わってから景気がよくなった、改善したと現状を褒める内容だった。議論が巻き荒れる中で自民党の功績を認めたのだ。しかしこの大森昭彦さんについて後で驚愕の真実が判明する。
なんと、この男性は自民党に所属する現役の大田区議員なのだ。
:引用終了


☆大田区議会議員選挙(平成27年4月26日 執行)
URL http://www.city.ota.tokyo.jp/senkyo_kansa/senkyo


朝まで生テレビ! 元旦スペシャル 15 12 31(自民党大田区議;大森昭彦)


↓朝生のヤラセ問題を指摘した2ちゃんねるのスレッドで削除騒動も
☆【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★3
URL http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451740040/0-
引用:
5 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:08:19.88 ID:ujG18LUu0.net[1/4]
自民議員による前代未聞の工作活動


6 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:08:19.89 ID:fsk+RSWV0.net[1/16]
ものすごいいきおいでけされてるうううううう
自民党こわいよおおおおお


安倍が自作自演で安倍礼賛本「約束の日」を700万円分も買って
ベストセラーとねつぞうしたというレスが消されまくってる


11 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:09:06.05 ID:hmfPplhF0.net
本当にレスがどんどん削除される
自民党マジでカスだわ


ナチスと全く変わらなくなってきた


29 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:10:09.82 ID:fH14aUtj0.net
マジモンのアンコンやないか・・・


30 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:10:17.66 ID:t4b55IQ00.net[1/6]
そのうち都合の悪いスレ自体が削除されそうだ


31 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:10:22.37 ID:x
中国ニテル。


40 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:10:44.91 ID:ngN++G5X0.net[1/5]
特高並みの2ちゃん検閲   


コリア安倍チョン、GJニダ!


44 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:11:01.07 ID:afvzMrVw0.net[2/12]
レスの削除っぷりがすげえなw


自民党の金楯は手動っぽいな


58 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:11:29.15 ID:HnKhTOzP0.net[1/3]
佐野っちの時もレス削除しまくって
さらに大騒ぎになったのにな


63 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:11:53.75 ID:8TYAIVaz0.net[1/2]
これはガチでBPO行きだわ


67 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:12:03.83 ID:bPWNQThq0.net[1/3]
前スレ、4つ書き込みしたうち2つが消された
消されたのは当然コピペじゃないし過激に批判した内容でもない
あんなの消すなんてマジで狂ってるってレベル
こわすぎ


81 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:12:44.20 ID:9DjWrt42O.net[1/3]
前スレ普通に見れたぞ
削除されたとか日本が憎過ぎて幻覚見えるようになったのか?


120 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:15:31.76 ID:J837NzoD0.net[1/3]
scで消されたレス見れるぞ
このレスも削除されてた


781 名無しさん@1周年 [] 2016/01/02(土) 21:49:05.86 ID:THln9zLA0.net  
>>483
デマサポ「民主党政権で倒産が増えた」
しかし

倒産件数・負債額推移(全国企業倒産状況) : 東京商工リサーチ
        倒産件数  負債総額(百万円)
2004(H16)年  13,679  7,817,675
2005(H17)年  12,998  6,703,458
2006(H18)年  13,245  5,500,583
2007(H19)年  14,091  5,727,948 ←安倍政権
2008(H20)年  15,646  12,291,953
2009(H21)年  15,480  6,930,074
2010(H22)年  13,321  7,160,773
2011(H23)年  12,734  3,592,920
2012(H24)年  12,124  3,834,563


21年ぶりの低水準でした!
http://imgur.com/uEgpybT.jpg


140 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:16:40.10 ID:x0LK9xMJ0.net[1/3]
>>115
手動じゃなくてシステムで自動的に荒らしのコピペ削除されてるだけ
つまりおまえが荒らし認定されてるからおまえの書き込みが削除されてる
荒らすのやめろキチガイ


121 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:15:32.51 ID:afvzMrVw0.net
ここ壊れてます[]


連発だなwww


156 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:17:41.12 ID:k+tuiBV10.net
>>121
うん1個ずれただけだったから気がつかなかった。
でも前のスレでは元管理人の名前を出したレスがきれいに消えたよ。
怖いもんだね。


178 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:19:27.24 ID:bPWNQThq0.net
>>156
それ自分が書いたやつかも
現管理人ダメだ、元管理人帰って来てくれって書いただけなのに消された


152 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:17:36.74 ID:eM4fe/Hc0.net[1/4]
よしのりがブログでブー垂れてたんで「何のこっちゃ」と思っていたら
このことだったのかw
そりゃ怒るわwww


158 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:17:46.41 ID:fsk+RSWV0.net[5/16]
通報しようぜ!


【速報】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言
http://netgeek.biz/archives/63078


【通報先一覧】
BPO ttp://www.bpo.gr.jp/
大田区議会 ttp://www.city.ota.tokyo.jp/gikai/ask.html
日本共産党 http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html
日本共産党大田区議団 http://kugidan.jcp-ota.jp/
民主党 https://www.dpj.or.jp/forms
大田区選出の民主党議員 http://www.tokyo.dpj.or.jp/news/kushichouson_kind/ootaku


163 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:18:01.75 ID:r4dmNLYc0.net
ガチで自民党に都合の悪いスレは大抵壊れてる


167 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:18:22.82 ID:wF2IIbH40.net
次の選挙、自民だけはないなー


168 :名無しさん@1周年:2016/01/02(土) 22:18:29.93 ID:LSYU5J0X0.net
安倍「今年は北朝鮮する!」
:引用終了


☆【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★10
URL http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451776595/0-
引用:
72 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:29:38.71 ID:bL8zPlcr0.net
ニュー速、自民、仕事速いですねwww
http://i.imgur.com/XCOR2In.png



73 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:29:50.31 ID:nYYJHQD00.net
どっちにしろ100年に1度の金融危機と震災があったときと、それからの復興にたまたま乗っかった安倍政権をくらべるほうが間違ってる。
国民はとことんバカなのかな。


74 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:29:57.94 ID:EsMDoGFa0.net
ヒトラーかよ


77 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:30:28.68 ID:9NYIaYM60.net
 
時代遅れの広告代理店みたいなことやってるのなwwwww


あまりにも低レベルに頭悪すぎで悲しくなるわww


そりゃあっという間にアメリカにも中国にも韓国にすらいいようにやられるわ


 


政治屋があまりにも発達障害並みにバカすぎで


こりゃもう日本終わったねw


241 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:52:43.62 ID:kVpDshFh0.net
ネトウヨの負けか


242 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:53:00.72 ID:KfBkWnv10.net
民主党が同じことやってたらTwitter大炎上だったのは間違いないよ
二枚舌、ダブスタなんでもござれだからね、ネトウヨは


243 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:53:03.99 ID:+PyjVQC00.net
ネット ネトウヨ  民主よりマシ


国会  安倍首相  民主よりマシ


朝ナマ 職業詐称  民主よりマシ


きめーカルト


246 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 08:53:18.93 ID:IB6/GAVn0.net
【緊急】ニュース速報+にて自民党が情報統制開始 都合の悪いスレを強制削除
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451755802/
:引用終了


2ちゃんねるの削除や規制については賛否両論でしたが、この自民党議員のヤラセ問題を指摘したスレッドの調子が悪いのは事実みたいです。2ちゃんねるでは自民党に都合の悪いスレッドの調子が急に悪くなることがありますが、原因はある種の妨害や工作というような声が見られます。


前に2ちゃんねるの利用者の個人情報が流出した時に、自民党の片山さつき議員等の情報が出て来ましたが、今回もそのような方達が何らかの関与をしているのかもしれませんね。


朝まで生テレビのヤラセ騒動は共産党議員の方も指摘していることから、正月明けにも国会で言ってくれると思います。後は国民の盛り上がり次第でメディアも取り上げてくれる可能性が高く、2ちゃんねるを含めたネット全体でこのヤラセ問題を追求する必要があると言えるでしょう。


朝まで生テレビ! 元旦スペシャル - 15.12.31


平成27年第4回大田区議会定例会(第2日) 一般質問  大森昭彦議員(自民)


記事コメント


なんかもうマジで怖いわ。
本気で自民倒さないとあかんわ。
[ 2016/01/03 12:21 ] 名無し [ 編集 ]


確かにネトウヨをはじめとして「民主党よりマシ」という言葉を右派が
合言葉のように唱えるのを見ると、前に民主党に政権を覆されたことが
よっぽど痛手になっていて、またそれは今でも怖くあるんだろうね
だからあんなに低い支持率の民主を今でも目の敵にして
今でも必死にネガキャンしている
[ 2016/01/03 12:24 ] 名無し [ 編集 ]


これは面白くなって来ましたゾ
[ 2016/01/03 12:35 ] 名無し [ 編集 ]


さすが美しい国だね安倍さん!
[ 2016/01/03 12:40 ] 名無し [ 編集 ]


こういう工作員は犯罪者として取り締まらないといけない
[ 2016/01/03 12:53 ] 名無し [ 編集 ]


自民党を盲信する悪の巣窟
青森県十和田市
青森県三沢市
青森県六ヶ所村
青森県弘前市
[ 2016/01/03 12:55 ] 名無し [ 編集 ]


観覧席の建築会社の中小企業のおっさん、正直で面白かった。


おっさんが、安倍政権に対し「アベノミクスは、あまり歓迎しないが、仕方ない」的な発言の後、


田原総一郎に「じゃあ、民主党政権に戻ってほしいのか?」と問われ、


「いや、それとこれとは、別」みたいなこと言ってた。


辻元清美が苦笑いしてて面白かった。



不満でも民主党政権よりかは、良いそうです。
[ 2016/01/03 12:59 ] 名無し [ 編集 ]


なるほど
[ 2016/01/03 12:59 ] k [ 編集 ]


自民やネトウヨは民主を貶める事で自民の評価を底上げしようとしたり、責任逃れの材料に使うのが得意だからな
まぁその親玉が菅元首相の原発事故の対応に関するデマをまき散らして首相に返り咲いたぐらいだし…
[ 2016/01/03 13:07 ] 名無し [ 編集 ]


このブログも負けてないね
[ 2016/01/03 13:11 ] 名無し [ 編集 ]


明らかに人為的で不自然な削除&規制なのに
「スレの調子わるいな〜」とか小学生レベルの火消コメ入れてる工作員の低能さに草
佐野の件といい、ここまでいい様にやられて気づかないボンクラは2chすらやる資格はないわ
次は麻生一族の息のかかったニコ動辺りで削除垢BAN祭りがくると思うぞ
しかしKAZUYAや保守速のようなネトサポたちも流石にこの流れは擁護しきれなくて困ってるだろうなw
[ 2016/01/03 13:14 ] 名無し [ 編集 ]


『朝まで生テレビ』に自民党区議が一般人装い出演! でも“自民党のサクラ”もアベノミクス効果は完全否定(笑)
http://lite-ra.com/2016/01/post-1855.html
[ 2016/01/03 13:17 ] 名無し [ 編集 ]


 朝生に批判の矛先を向けるな! 安倍の思うツボだ。
ただし、今回のディレクターなど、圧力に屈している奴は辞めさせろ!
早河会長も辞めさせろ!
司会者もよくわからん田原氏ではなく、鳥越俊太郎氏や青木理氏へ交替させればいい。
そうすれば骨のある討論番組になるだろう。
[ 2016/01/03 13:25 ] 名無し [ 編集 ]


ネトウヨは中共を必死に批判してるのに崇拝する安倍ちゃんのやってることは中共と同じっていうね
[ 2016/01/03 13:33 ] 名無し [ 編集 ]


安倍は表向き自由主義を掲げているので中共や朝鮮労働党より悪質。
[ 2016/01/03 14:12 ] ネトウヨ精神異常者 [ 編集 ]
774
調べたら「有限会社大森建板工業」の経営者
別に問題ないじゃん
ここのサイトは偏った情報を毎回流しているね
[ 2016/01/03 14:14 ] 名無し [ 編集 ]


自民党の政治家は会社経営者であることが多い。
大森氏は政治討論番組に参加しながら、政治家であることを意図的に隠し、政治とは関わりのない零細中小企業の経営者を装って政治的を発言した。
政治的に非常に問題であり、許されない。


[ 2016/01/03 14:45 ] 名無し [ 編集 ]


テレ朝だけの問題じゃないぞ?
国家がブラックなんだよ
すべてグルなのさ
政府から霞が関からメディアから企業からなにからなにまで
我々の敵はデカすぎる
黒幕はアメリカ
[ 2016/01/03 14:46 ] 名無し [ 編集 ]


板金業の経営者を名乗ったのが問題なんじゃなくて国会議員であることを隠してあたかも国民の意見であるかのように身内擁護したのが問題だってわからないのかわかっててすっとぼけてるのか
[ 2016/01/03 14:47 ] 名無し [ 編集 ]


14:14 氏が民主党政権時に民主党区議の会社社長が「自民党政権のときよりいい」と言って「別に問題ないじゃん」ならそれでいい。
しかし、安倍政権は放送局に「公平性を欠く」といちいち釘を指して介入してるから問題。
[ 2016/01/03 14:47 ] 名無し [ 編集 ]


14:47
国会議員じゃなくて区議員だった
[ 2016/01/03 14:49 ] 名無し [ 編集 ]


すべてはこういう事だったのだ。
どうもおかしいことだらけだとは気づいていた。
いろいろ調べて指摘してくださった方々には礼を言いたい。
ありがとう。
[ 2016/01/03 15:00 ] 名無し [ 編集 ]


>別に問題ないじゃん


問題ありまくりだろ
自民党議員たるワタミの社長が朝ナマに出て同じこと言ったらもっと炎上してるよw
安倍信者およびネトサポはこの程度の想像力もないから困る
[ 2016/01/03 15:29 ] 名無し [ 編集 ]


削除と言えば、経団連ボスの『今は未曾有の経済危機』も消されてるらしい。
確かにまずい本音だよな(笑)
アベノミクスの失敗を認めた事になるからね。


バカ丸出し。
[ 2016/01/03 15:42 ] 名無し [ 編集 ]


テレビ・新聞は「報道・ジャーナリズム」を捨てて政府のプロパガンダに成り下がった。
次は明確にインターネットを規制するか、徹底的に個人をネット上から監視でもするのかな。
[ 2016/01/03 15:44 ] 名無し [ 編集 ]


こういうのは恐らくは、アメリカ(CIA)様の「ご指導」によるのではないかと洞察。
[ 2016/01/03 15:48 ] 名無し [ 編集 ]


カタログ通販のニッセン、希望退職120人募集 大型家具からも撤退
http://www.j-cast.com/2015/08/18242896.html


さすがアベノミクス
効果抜群
[ 2016/01/03 15:50 ] 名無し [ 編集 ]


これは大拡散しないと。田原もグルなのか?
[ 2016/01/03 16:33 ] 名無し [ 編集 ]


15:50
こんな話ばっかりなのに、NHKニュースの枕詞は「好調な企業業績を反映して・・・」
[ 2016/01/03 16:33 ] 名無し [ 編集 ]


これら一連の騒動を、


「阿呆の実糞」(アホノミクソ)と、


妙名しよう。
[ 2016/01/03 16:51 ] 名無し [ 編集 ]


テレ朝のプロデューサー達は
このヤラセは一般視聴者には年末年始で浮かれてるだろうから
バレないだろとでも思ってるんだろうな
[ 2016/01/03 17:04 ] カツハヤシ [ 編集 ]


自民党を盲信する悪の巣窟


群馬5区
[ 2016/01/03 17:31 ] 名無し [ 編集 ]


安倍も自分の名前変えた方が良いんじゃ無いか
「アベ・ジョンウン」とな
[ 2016/01/03 17:34 ] 名無し [ 編集 ]



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/157.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 北朝鮮、慰安婦日韓合意を批判:日朝国交正常化交渉で俎上にのぼる?

北朝鮮、慰安婦日韓合意を批判

 【ソウル=加藤宏一】朝鮮中央通信によると北朝鮮外務省の報道官は1日、従軍慰安婦問題に関する日本と韓国の合意について「被害者の正当な要求を無視した政治的取引の産物であり、絶対に許されない」と批判した。報道官は日本に「全ての被害者が納得するよう徹底した謝罪と賠償をすべきだ」と要求した。

[日経新聞1月3日朝刊P.5]


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/158.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 朝ナマでやらせ疑惑&討論テーマも偏向か〜小林よしのりが疑問、苦言を呈する(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/24018734/
2016年 01月 03日

 元日の「朝ナマ」・・・mewは、TVをつけっぱ(つけっ放し)にしたまま、台所その他で色々と用事をしていたので、ちゃんとは見ていなかったのだけど。

 何と討論の途中で観覧者に経済に関して意見を聞いた際、「(自民党政権の方が)民主党政権よりはよくなった」と答えた自営業者の男性が、実は自民党の区議だったことが発覚したとのこと。 (゚Д゚)

<しかも、ディレクターは彼が自民党区議であることを知っていて、Dの方から観覧を依頼していたとか。(仕込み?(~_~;))田原総一朗氏は、それを認識しながら、この人を指名して意見をきいたのだろうか?>

 また、mewとしては、今年の国会、選挙で大きく取り上げて欲しい「安保法制」や「憲法改正」の話や、暮れの「慰安婦問題」を含め安倍政権の外交の話などをメインで扱って欲しかったのだけど。<だって、安倍政権が今年、選挙対策の力を入れる予定の「アベノミクス」やら「一億層活躍」などの経済・社会政策は、放っておいたって安倍官邸&自民党の意向を受けて、アチコチで取り上げて(&ヨイショする)であろうことは目に見えているので、わざわざ朝ナマで長々やる必要ないでしょ〜。>
 ところが、今回の番組は、最初からやたらにアベノミクスの話が長かったので、じっくりを見る気を失った部分があったのだ。^^;

 で、これに関しても、小林よしのり氏いわく、最初から3時までアベノミクスを扱うと言われていたとのことで。<もしかして、官邸or自民党サイドから、何気な〜くアベノミクスを長時間扱うように提案(誘導、圧力?)があったのかしらん?>
 小林氏は、朝ナマ自体が「やらせ」番組になりつつあるのではないかと疑問を呈していたほどだ。(@@)

【ついでに言えば・・・mewは、民主党政権の防衛大臣だった森本敏氏が、自民党の議員やブレーンと共に与党側に座って、したり顔で安保強化の重要性を強調する姿に、大きな違和感を覚えるし。(野田も何であんな人を起用したのかしらん?米国に推薦されたのかな?(~_~;))
 あとmewの愛読紙である東京新聞の記者(現在・論説副主幹)で、あまり左右に偏らず、中立的な立場で、現実的な視点から記事を書いているように思えた(&mewの知識や思考にも多少なりとも影響を与えたと思われる)長谷川幸洋氏が、安倍第二次政権が始まってから、す〜っかり官邸に取り込まれたかのように保守的&新自由主義的な意見を主張するようになったことに唖然&ガッカリしているです。_(。。)_ (元日の朝ナマでも、時に声を荒げて安倍サイドから意見をわめいていたりして・・・幻滅。(>_<)】

* * * * *

『「朝生」で肩書伏せて観覧し意見述べた大田区議「言う必要はない」

 ジャーナリストの田原総一朗さん(81)が司会を務めるテレビ朝日系「朝まで生テレビ」の1日の放送で、自民の大森昭彦大田区議(63)が、視聴者に区議であることを明らかにせず番組を観覧し、意見を述べたとしてインターネット上で話題となっている。これに対し2日、大森氏がスポーツ報知の取材に答えた。

 「激論! 安倍政治〜国民の選択と覚悟〜」と題された番組では、政治が国民に与えている影響について、観覧者の意見を聞くために田原さんが大森氏を指名。画面には「建設板金業」の肩書のみが映し出された。大森氏が現在の業界の現況を話した後に「民主党も自民党も変わりはない?」と田原さんに問われると、苦笑した後で「民主党政権の時よりは、よくなったかなと、そういう印象はあります」と答えた。

 1984年に「有限会社大森建板工業」を設立した大森氏は「番組へは自民党の区議という立場ではなく、町工場の経営者として出演し、意見を言いました」と説明。自らのコメント中に大田区議であることを明かさなかったことについても「自分は、工場の経営者として観覧したので、言う必要はないと考えていました」と答えた。「出演は問題ないと考えているか?」との問いには「はい」と断言した。

 同氏によると、PTAの会長などを務め、20年ほど前に同番組のディレクターの一人と知り合いになり、その後、依頼を受けて教育問題がテーマになる時などに度々、観覧席に座ることがあった。2003年の統一地方選で区議に初当選して以降も参加し、今回もディレクターから依頼を受けて知人と観覧。ディレクターは、大森氏が区議であることを知っていたという。

 大森氏は「下心を持って番組に参加はしておらず、国の政策が地方にどう関わっていくのかを知りたかった」。今後も、声が掛かれば観覧をしたいと考えているという。(スポーツ報知16年1月3日)』

<ちなみに、『大森議員は、番組出演時にはスーツ姿で、胸には「救う会」(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会)のブルーバッヂと、JOC(日本オリピック委員会)のエンブレムと思しきバッヂをつけていたが、議員バッヂは確認できなかった』とのこと。(リテラ16年1月3日)「救う会」のブルーバッジをつけている人は、安倍シンパの超保守派である可能性が大きい。(・・)>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 小林よしのり氏が「朝ナマ」について書いた記事がBLOGOSに載っていたので、その一部を引用したい。

『小林よしのり2016年01月01日 11:31 「朝ナマ」が終わって

「朝ナマ」に出たが、議論はアベノミクスばかりで韓国の慰安婦合意に関しては全く無視された。
どうも奇妙である。
アベノミクス延命が目的だったかのようだ。
わしを含め、アベノミクス疑念派の論客が草食系過ぎて全然弱い。
浜矩子くらい呼んでこないと太刀打ちできないだろう。

スタジオの参加者も、視聴者の意見も、アベノミクス疑念派なのに、肯定派は完全に無視して議論している。
景気が良くなった実感はないと言う国民が圧倒的多数派のはずなのに、議論に反映しようとしない。

安保法制が成立して、憲法改正が完全に遠のき、安倍政権の仕事はもうアベノミクスの成功しかなくなった。
この期待が潰えたらマズいのだろう。
十年一日の如く、第3の矢がまだ放たれていない、規制緩和をやれば新たな成長産業が育つ、イノベーションが生まれる、ベンチャー企業が育つと彼らは言う。
本当だろうか?

驚いたのは竹中平蔵が「トリクルダウンはない」と断言したことだ。
「トリクルダウンを待っている方が悪い」とまで言った。
あらゆる経済政策を取って、国民が挑戦しなければならない、活躍しなければならないと言う。
今の経済界はさぼっている、中小企業も新たな成長分野にトライしていない、体質が古いと言う。
本当だろうか?
国民が臆病で怠けているから、経済成長できないのだろうか?

長谷川って奴の、共同体崩壊なんかどうでもいい、ひたすら市場原理に任せればいいというあの獰猛さは何なんだ?
富裕層でも強者でもなさそうなのに、なんであんなに強者の側に付きたがるのか全然わからん。
猪突邁進の競争よりも、平凡でささやかな暮らしでいいと願う一般の人々や、あるいは毎日ギリギリまで働いているが、全く明日が見えないという弱者を完全に無視している。』

* * * * *

『小林よしのり2016年01月01日 15:23 「朝ナマ」にやらせ疑惑が発覚

読者から教えてもらったが、今回の「朝ナマ」でヤラセが発覚したという。
自民党議員が一般人(建築板金業)を装って、「民主党政権時代よりマシになって、モノが売れるようになったという声が自分の周りで聞こえる」と発言したのだ。
今、ネットで確認したが、大森昭彦という大田区議だ。
あきれた!

どうも今回の「朝ナマ」は奇妙な感じがしたのだ。
打ち合わせで、アベノミクスで3時までやると言われて、韓国との慰安婦合意の問題が「討論4」で行われることになってたのに、そこまで行かなかった。
わしが慰安婦合意問題は「朝ナマ」で発言すると、ブログで書いてたのに、できなかった。
この慰安婦合意問題は右派知識人も批判してるし、ネトウヨからも猛烈な非難が出ている。
政権にとって痛手になりかねないから、最後にしておいて、時間切れを図ったのかもしれない。

アベノミクス肯定派は、山本一太、竹中平蔵、長谷川幸洋、瀬口清之、三浦瑠麗、猪瀬直樹、以上6名で万全の態勢だ。
田原総一朗は「朝ナマ」は言論の自由を守ると言っていたが、ヤラセを仕込んだという疑念は、パネリストの構成に対しても、わしの疑念を生んでしまった。

もちろん、相手が何人であっても、論破しなければならない。
アベノミクスが議論の大半になると聞いてなかったので、油断した。
今後は経済の問題も日ごろからもっと勉強しよう。

わしは田原総一朗のジャーナリスト魂を尊敬して「朝ナマ」復帰を決めたのだ。
わしを裏切るなよ!』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『小林よしのり2016年01月03日 08:27 「朝ナマ」ヤラセ問題について

「朝ナマ」ヤラセ疑惑が話題になっているが、これは仕込まれた自民党議員の問題だけなのか?
番組自体の操作なのか?
それがまだ分からないのである。

番組の構成案が送られてきた時から、わしは変だなと思った。
なぜなら日韓の慰安婦合意は、歴史的な解決だと世界で話題になっていて、評価も別れる大問題である。
普通なら、この日韓・慰安婦合意から始まるのが、視聴率的にも最良だろう。
しかも小林よしのりが出ている。慰安婦問題なら得意分野だ。
慰安婦合意は安倍政権の手柄なのか失点なのか?
この問題では、共産党の小池も辻元も、安倍政権を評価するだろうし、三浦も評価している。
評価しないのはわしくらいしかいない。
当然、激論になる。

慰安婦合意からスタートするのが、最もスキャンダラスで、番組の得になるではないか。
なのに、構成案の段階で、すでに討論4として最後のテーマになっていた。
ここからすでに作為の芽が窺われる。
安倍政権の最もコアな支持層が、反旗を翻しかねない問題だから最後に回したと見るのが常識だろう。

しかも打ち合わせで、田原総一朗が「アベノミクスで3時までやる」と言った。
この瞬間、「なんで?」とわしの中で疑念が拡がった。

経済は苦手だから下手すりゃ3時過ぎまで黙っていなきゃならなくなる。
生活者の実感で割り込むしかないなと思っていたのだが、何を言っても無視されてしまう。
アベノミクス否定派があまりに弱い。
だが、スタジオの観覧者や視聴者の実感は全然違うということは、伝わってくる。
ところがアベノミクス派は一般人の意見を完全無視するのだ。
これも奇妙だと思った。

そしてヤラセが出現する。
田原総一朗が「民主党のときと変わらないのか?」と念を押す形で、ヤラセ議員から「民主党の時よりはマシ」という意見が引き出される。

考えてみると番組の冒頭で、田原総一朗はこの番組は安倍総理も見ていると言わなかったか?
なぜそこまで断言できる?
結局、番組自体がヤラセだったのではないか?

そして討論はほとんどがアベノミクスで進んでいき、結局、慰安婦問題まで到達できず、幕切れである。
これが狙いだったのか?

やはりテレビ朝日の上層部が、安倍首相と繋がっているのが、現場に響いているのではないか?
ジャーナリズムは完全に権力に屈しているのかもしれない。
こんな問題が発覚して、「朝ナマ」はまたわしを呼べるのだろうか?
ひょっとしたら田原総一朗の晩節を汚す重大問題なのかもしれないが、どう説明責任を果たすのだろう?

みんな、わしをなめているんだよな。
わしを騙して利用しようとすると必ず天罰が下る。
わしは直感が鋭いし、この動物的カンで今まで戦ってきた。
だからオウム真理教の暗殺計画からも逃れられたし、右派全部が賛成したイラク戦争の失敗も見抜いたし、断固、自分の主張を貫いてきた。

今後は、わしの存在が煙たくなって、「朝ナマ」には呼ばれなくなることも考えられる。
テレビ朝日が安倍政権の軍門に屈したか?
田原総一朗も、すでに屈しているのか?
わしの扱いを見ていれば、そこもはっきりするだろう。
安倍政権にとって最もマズい存在が小林よしのりだというのは、勉強会をつぶした件で、分かっている。
わしは自分の損得勘定ぬきで、「至誠」で生きているから、邪心のある者にとっては、一番危険な存在になってしまう。
さあ、今後どう出てくるかな?』

* * * * *

 いよいよ、最後まで(少しは)安倍自民党の独裁政治&メディア支配に抵抗を示していた「報ステ」「NEWS23」に続き、「朝ナマ」も、その目には見えないbut強〜い支配ベールの下に置かれてしまうのだろうか・・・。
 ここでメディア・報道関係者が気概を見せないと&国民&視聴者がしっかりウォッチ&サポートをしないと、日本の民主主義がトンデモ後退して、マジでアブナい国になってしまうかもと憂慮しているmewなのだった。(@@)

  THANKS



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/159.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 「歴史修正主義が、こうして破綻という典型例だろう。日本の黒歴史は消せない。:落合洋司氏」
「歴史修正主義が、こうして破綻という典型例だろう。日本の黒歴史は消せない。:落合洋司氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19197.html
2016/1/3 晴耕雨読


https://twitter.com/yjochi

歴史修正主義が、こうして破綻という典型例だろう。

日本の黒歴史は消せない。

→『報道特集』 がついに中曽根元首相の「土人女を集め慰安所開設」文書を報道! 息子の弘文が慰安婦否定の責任者ってなんの冗談? https://t.co/YBV9GXsiE9 @litera_webさんから 

自国の歴史の中には醜いもの、おぞましいものもある。

それをなかったことにするわけにはいかない。

事実を直視し、なぜそれが起きたかを考察して、今後に生かすことが必要。

過去を直視すれば自虐、なかったことにすれば愛国、ではない。

歴史に学び、自国を再び誤らしめないことこそ、真の愛国だと思う。

ドイツで新たなテロ対策警察ユニット「BFE+」が発足 http://bit.ly/1R2Ruws

>田中角栄bot 高いものは、いつか必ず下がる。人気だって波のようなもので返す波は低くとも、寄せる波は高い。

あべちゃん。

新年早々。

日本は大丈夫か?→経産省課長補佐を逮捕 酔ってスナックで暴行容疑 岡山:朝日新聞デジタル https://t.co/c4q3G9p8vv


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/160.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 安倍政権が皇族の改革に着手か?女性皇族減少で有識者会議!参院選後に本格検討へ
安倍政権が皇族の改革に着手か?女性皇族減少で有識者会議!参院選後に本格検討へ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9417.html
2016.01.03 17:00 真実を探すブログ



☆女性皇族減少で有識者会議=政府、参院選後に本格検討
URL http://jp.wsj.com/articles/JJ11351267767608953357019821524650198640815
引用: 
 政府は、女性皇族の減少が見込まれる中で皇室活動を安定的に維持するため、有識者会議を設置し、対応策の検討を本格化する方針を固めた。未婚の女性皇族7人のうち6人が成年となり、検討が急務となっているが、政治問題化するのを避けるため、2016年夏の参院選後に有識者会議を設置する。
:引用終了


以下、ネットの反応


















これは皇族の内部からも疑問の声が出て来るでしょうね。というか、反発が強い事を予想して、参議院選挙後に実行を後回しにするというのが酷いです。


もしかすると、皇族の関係者達が相次いで戦争批判や護憲の重要性を強調したことが、改憲派の安倍政権の怒りに触れたのかもしれません。安倍政権のメンバーからも皇族の護憲体質に疑問を投げ掛ける声が出ていることを考えると、間接的な皇族に対する脅しと見ることが出来ます。
皇族に切り込む安倍政権の政策は保守派からも批判が強く、今後の動きに注目したいところです。
*安倍首相自身が皇族に入る狙いも?


天皇陛下 新年のご感想「被災地の復興を願う」(16/01/01)


「復興願う」と天皇陛下 震災5年、比へ慰霊訪問も


日本の天皇陛下は世界最強 日本人が知らないとてつもない権威と海外での序列


記事コメント


新たなる男系皇室を画策。
もちろん、戦争賛成の。
竹田も、有力候補か?


安倍政治を許さない!
[ 2016/01/03 17:15 ] 名無し [ 編集 ]


似非尊王
皇室は存在してくれるだけで有り難いのです。
「皇室はこう在らねば成らぬ」等と言ってる輩は、皆逆賊です。
[ 2016/01/03 18:05 ] 安倍死ん憎 [ 編集 ]


目的は天皇家解体?
[ 2016/01/03 18:12 ] 名無し [ 編集 ]


竹田皇籍復帰?
ぷっ(失笑)。
爺さんの代に皇籍離脱。
今じゃ単なる民間人。しかも、下品。
[ 2016/01/03 18:24 ] 名無し [ 編集 ]


皇族に対する脅しねぇ…


ブサヨはそんなこと考えてるのか、怖い怖い。
[ 2016/01/03 18:30 ] 名無し [ 編集 ]


他のサイトなどで何度か書いたこと有るんだけど(天皇追っかけみたいなブロガーにも書いた)安倍のような自民党なんて、たった多寡だか60年かそこらの政治団体と2000年は続く天皇家を対比させる事自体不遜もいい所(怒)これをそういうブロガーに書いたら、罵詈雑言が帰ってきた。アンタはどっちの味方なんだ、と思っちゃうんだけどねェ(笑)
安倍は自分側の人間が女性皇族に否定的だから、本人も否定してきたのに参議院選挙終わったら、もうそういう奴らの意見も無視して一般大衆のご機嫌を獲って壊憲に向かう為、形振り構わない体制だという事だろう。きっと安倍は国民の意識調査をして賛成が多いので、女性皇室に言及しようとしているのだろう。
さて国民の皆さんには天皇擁護か壊憲か、どっちを取るんだと言いたいんだな。
ホント騙されるなよ!!(怒)
女性宮家創設や活躍を否定したりしているのは、男尊女卑だし天皇の活動を阻害するだけの為に書いている連中だと思うね。
一般国民全体は天皇が御活躍されることを歓迎するだろうし、周りがサポートすることを善しと思っていると考えるのだが。
 そいう考えに対して、壊憲の為に『利用』しようとする安倍の思惑に私は憎悪しか感じない。
[ 2016/01/03 18:42 ] 武尊43 [ 編集 ]


世界の主要権力者と同等以上の権力者である天皇家を、時の政権がどうこう出来るハズないと思う。
表面上そういうことと報道されても、国民向けのパフォーマンスであって実際は違うでしょ。
天皇家の不利益になることを政権や国会で決めれる筈がない。
むしろ秘密裡に天皇家側の要望があって有識者会議で検討されるのでは?
天皇家を解体でもしてくれたら素晴らしい政権ですが、天と地がひっくり返ってもそれはないでしょう。
[ 2016/01/03 18:55 ] 名無し [ 編集 ]


愛子内親王が生まれて、その後はもう生まれそうにないとなった時に、皇室典範改正に着手する事が決まったけど、その後すぐに秋篠宮妃が懐妊して、安倍が「お腹の子の皇位を奪うのか!」と待ったをかけたのは有名な話(生まれる前から性別がわかっていたのだろうと言う報道多々)
安倍と麻生&日本会議は秋篠宮家推しで、東宮からこちらに系統を移したいと裏で頑張っている。
ネトサポネ・トウヨと全く同じ構造で、見事に重なる。
親王がつつがなく皇位を継ぎ天皇となり、天皇の姉となる二人の姉には宮を持たせ、自分たちの息のかかった旧皇族や日本会議の人間を婿入りさせて、皇室を自分たちの思い通りに使えるように秋篠宮家を固めるのが目的。


だから見てて。
秋篠宮家の内親王二人が結婚する前に、内親王限定で女性宮の設立ができるように典範改正が入るから。
[ 2016/01/03 18:58 ] 名無し [ 編集 ]


天皇家に毎年、いくら予算がつぎ込まれてると思いますか?
天皇家が、毎年、いくら関係企業からの収入があると思いますか?
財閥は庶民の敵でしかありません。
平和の象徴なんていりません。
東日本大震災で有り余る資産を寄付しなかった天皇家はただの偽善者です。
財閥や無益な企業がなくなり、お金が流れて、貧しい人が恵まれて、幸せになるに越したことはありません。
[ 2016/01/03 19:07 ] 名無し [ 編集 ]


そもそも、男系などと生物学的にみれば
あり得ないことを無理強いする、愚かな♂が悪い。
[ 2016/01/03 19:10 ] 名無し [ 編集 ]


安倍の狙いは、ごりごり右翼の竹田恒泰を皇族にすることだろう。皇室にまで手を突っ込む気か。
[ 2016/01/03 19:52 ] 名無し [ 編集 ]


朝敵長州藩の朝鮮系テロ組織アベ・ジョンウン内閣の最終目的
憲法改正と皇室改革でアベ・ジョンウンと弟キシ・イルソン一家が国王に君臨する気ちゃうかー。


クーデターや。


どうや


[ 2016/01/03 20:02 ] あんじょりーな・じぇりーやで [ 編集]


>キシ・イルソン


爆笑(^o^)
あんじょさん、オモロイわ。
[ 2016/01/03 20:14 ] 名無し [ 編集 ]



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/161.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 防衛装備庁、中古武器輸出を検討へ!無償・低価格を特例法で実行!東南アジア諸国連合(ASEAN)などが要望
防衛装備庁、中古武器輸出を検討へ!無償・低価格を特例法で実行!東南アジア諸国連合(ASEAN)などが要望
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9421.html
2016.01.03 19:00 真実を探すブログ



☆防衛装備庁、中古武器輸出を検討 「無償・低価格」特例法で
URL http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016010190070900.html
引用:
 国産の中古武器を無償や低価格で輸出できるようにするため、防衛装備庁が法整備を検討していることが分かった。武器輸出を原則認めた二〇一四年春の政策転換を受けて進む輸出の仕組みづくりの一つ。同庁装備政策課は新興国を念頭に「関係を強化して安全保障環境を安定させる上でも、新たな法整備は必要だ」とするが、「日本周辺国の軍備増強を助長する」と懸念する声もある。
:引用終了










私は今回の案に半分は賛成です。自衛隊の兵器は使用期限が厳格に決まっており、それを少しでも超えると射撃の標的などとして処分されています。一隻数百億円の軍艦もアッサリと処分されているわけで、物凄い金額の税金が結果的に消えていると言えるでしょう。


中には世界的に見ても優秀な軍艦などが処分されていることから、東南アジア諸国を中心に世界中から提供の要請がありました。このような国との友好関係を維持するためにも、条件付きの提供ならば私も大賛成です。
*スイスみたいな中立国も武器輸出は行っている政策。


「防衛装備庁」が発足 海外への“武器輸出”を加速(15/10/01)


防衛装備庁技術シンポジウム2015スライドショー(HD)(Raw)


汚水や海水が飲料水に・・・ 防衛装備庁初シンポジウム(15/11/10)



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/162.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 改憲に動き始めた安倍首相の「押しつけ憲法論」は嘘だらけ! GHQ支配の元凶は自民党とお前のじいさんだ!(リテラ)
               自由民主党HPより


改憲に動き始めた安倍首相の「押しつけ憲法論」は嘘だらけ! GHQ支配の元凶は自民党とお前のじいさんだ!
http://lite-ra.com/2016/01/post-1858.html
2016.01.03. 安倍の「押しつけ憲法論」は嘘だらけ  リテラ


 新しい年が明けた。従軍慰安婦問題は昨年末、日韓の合意がなされたが、安倍政権による歴史修正主義の動きがなくなったわけではない。それどころか、今年はさらにエスカレートするだろう。

 その中心となるのが昨年、自民党に設立された「歴史を学び未来を考える本部」(本部長=谷垣禎一幹事長)だ。12月22日の初会合では、南京事件など並んで、占領下の憲法制定過程を議論すると気勢を上げた。もちろん、安倍晋三首相の肝いりによるものだ。同本部は総裁(首相)直属組織で、「日本の近現代の歴史を幅広く検証する」としている。

 おそらく、安倍首相はこの組織での議論をベースにして、一気に憲法改正の理論的根拠とやらをつくりだそうとしているのだろう。


 実際、安倍首相は、それに先立つ11月28日、自らが会長を務める保守系超党派議連「創生日本」の会合で、「憲法改正をはじめ占領時代につくられた仕組みを変えることが(自民党)立党の原点だ」との演説をぶった。ようするに、日本国憲法をはじめとする戦後民主主義の価値観はすべてアメリカに押し付けられたものであり、それを変えることこそが自分の使命だと言いたいらしい。

 まったくよく言ったものである。日本の近現代の歴史を本当にきちんと勉強し、普通の神経を持ち合わせていたら、恥ずかしくてこんなことは絶対言えないはずである。

 そのことを具体的に指摘する前に、安倍首相らが「歴史検証」のよりどころにしている考え方について解説しておこう。彼らが唱えているのはWGIP史観と呼ばれるものだ。WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)とはGHQによる主要な占領政策のひとつで、「戦争による罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」とされている。WGIP史観は、この時のGHQの“洗脳工作”が戦後70年経ったいまでも生き続けていて、“反日左翼勢力”(笑)の形成につながっている、という考えだ。

 WGIPの存在自体は1989年に保守系文芸評論家の江藤淳が『閉された言論空間』(文藝春秋)で初めて指摘した。その後、藤岡信勝、小林よしのり、櫻井よしこ、西尾幹二らに受け継がれ、第2次安倍政権発足と軌を一にするかのように再び脚光を浴びるようになった。ここ1〜2年の間だけでも『日本が二度と立ち上がれないようにアメリカが占領期に行ったこと』(高橋史朗/致知出版社)、『GHQの日本洗脳』(山村明義/光文社)、『日本人を狂わせた洗脳工作』(関野通夫/自由社)、『まだGHQの洗脳に縛られている日本人』(ケント・ギルバート/PHP研究所)、『ひと目でわかる「GHQの日本人洗脳計画」の真実』(水間政憲/PHP研究所)……と、多数のWGIP史観本が出版されている。

 WGIP史観論者は、こうしたアメリカによる“洗脳工作”が成功して、「戦前の日本はすべて悪だった」とする、いわゆる「自虐史観」がかたちづくられていったというのだ。彼らは、アメリカ(GHQ)による「精神の奴隷化」もしくは「精神的非武装化」政策ともいう。

 確かにアメリカが主導したGHQの施策は、これらの書物が指摘するように当時の日本人をマインドコントロールしようとする側面があったのは事実だ。それまで日本を支配していた天皇崇拝、愛国心、滅私奉公といった封建的価値観を破壊し、アメリカ流の価値観を植えつけようとしたことは間違いない。

 だが、少なくとも、自民党、とくに安倍には、これを言う資格はない。なぜなら、アメリカによる「精神の奴隷化」政策がいまも続いているのは、他ならぬ歴代自民党(親米保守)政権が積極的にそうしてきたからだ。安倍首相は「占領下につくられた仕組みを変えることが自民党立党の原点だ」と言っているが、真っ赤な嘘である。

 そもそも自民党は、戦後日本でほぼ一貫して支配的立場にあった。それが立党の原点にあるなら、なぜ自民党は60年経ったいまも「戦後を終わらせる」ことができないままなのか。

 それは、「戦後の占領状態」が続くことが自民党の保身につながるからだ。そのことを鋭く指摘したのが気鋭の政治学者、白井聡の『永続敗戦論−−−−戦後日本の核心』(太田出版)だ。

 日本の戦後の正体は「敗戦」を「終戦」置き換えたことにあると白井は言う。「戦後」のスタートである8月15日を、日本では「終戦記念日」と呼んでいる。しかし、当たり前だが戦争は自然に「終わった」わけではない。戦争は日本の敗北によって終わったのだ。にもかかわらず、この日は「戦争に負けた」日ではなく、「戦争が終わった」日として認識されている。この「敗戦」を「終戦」と言い換える欺瞞によって、戦後レジームの根本が成り立っているというのである。白井はこれを「敗戦の否認」と呼んでいる。

「敗戦の否認」が必要とされたのは、大東亜戦争を指揮した人たちが戦後も支配層にとどまり続けるためだった。その代表が安倍首相の祖父、岸信介であり、読売新聞中興の祖といわれた正力松太郎であり、賀屋興宣といった元A級戦犯の面々だ。彼らが復権できたのは、やはりアメリカ(GHQ)の意向によるものだった。米ソ冷戦が緊迫化し始めた占領後期、アメリカは日本の民主化よりも反共国家化を優先するようになる。この方針転換に従って、戦争犯罪人を含む戦前の支配層を再び元の地位に戻すことにした。前出の岸が「このまま米ソが対立すれば(復権の)望みがある」と日記に記していたのは有名な話だ。しかし、岸ら元戦争指導者にとって“負けた責任”を追及されるのははなはだ困る。

 だから、それをごまかすための「敗戦の否認」が必要だったわけだ。

 国民の目線から「敗戦」の事実を隠すために占領終了後もさまざまな工作が施された。尖兵となった正力松太郎は日本テレビを使ってアメリカ製ホームドラマや英会話番組を流すことで心理作戦に貢献し、アメリカナイズされた生活様式を浸透させた。本土にあった駐留米軍基地を当時アメリカの施政下にあった沖縄に押し付けていったのも「敗戦の否認」の一環だ。“独立”後も占領が続いていることを隠すためだ。“洗脳”はいまも続いている。アメリカの手先となってそれを推し進めてきたのが歴代自民党政権なのである。

 同じ敗戦国でありながら敗戦ときちんと向き合ったドイツはいまやEUの中核国という地位を占め、アメリカとも対等に渡り合っている。片や「敗戦」を「終戦」と言い換えるばかりか、敗戦責任者でもあるA級戦犯を「神」として祀る靖国神社を東京のど真ん中に置く日本は、いまだに近隣諸国との軋轢すら解消できず、いつまで経ってもアメリカのお追従を続けている。これは歴史的な事実である。

 日本の右派・保守勢力は東京裁判を戦勝国による一方的な後付け裁判だったと批判する。WGIP史観本にもそうした言説が溢れている。百歩譲ってそれが当たっているとしても、普通の考え方でいけば、戦争指導者らの“負け戦”に対する責任は逃れることができないだろう。だが、歴代自民党政権はその責任追及を怠ってきた。なぜなら、それを追及することは自らの存立基盤を脅かすことになるからだ。

 実は“占領時代につくられた仕組み”の最大のものがこれなのだ。戦勝国のアメリカは、日本の敗戦を覆い隠すことでアメリカにとって都合のいい日本人(親米保守)を支配層にとどめることに成功した。それが自民党のルーツであり、際限のない対米追従構造の始まりでもある。岸がアメリカ(CIA)の資金と援助によってつくられた首相であったことは、ニューヨークタイムズのティム・ワイナー記者がその著書『CIA秘録』(日本版は文藝春秋)で暴露している。
http://lite-ra.com/2015/08/post-1400.html

 その岸を通じて自民党がアメリカ(CIA)から継続的に秘密献金を受け取っていたという指摘もある。そもそも自民党の結党資金はアメリカ(CIA)が用立てたという説さえある。自民党が本気で日本の近現代史を検証するというなら、ぜひこの点も明らかにして欲しいものである。際限なく続く対米追従構造を変えない限り、「戦後レジームからの脱却」などとは恥ずかしくて言えないだろう。

 だが、安倍や自民党にそんな知性や誠実さはない。自分に都合のいい部分だけをつまみ食いして、ひたすらすべては占領期の洗脳だったという陰謀論を垂れ流すばかりだ。

 戦後、日本は、それまでなかった女性の参政権、財閥解体、農地解放、平和主義と国民主権、人権尊重と人道主義、労働組合の育成を推し進め、戦後民主主義の礎をつくっていった。ところが、安倍首相らWGIP史観の連中は、これも“押し付け”られたものとして忌み嫌う。

 その最たるものが、9条で戦争放棄を謳った日本国憲法の制定だ。たとえば、安倍首相は現行憲法はアメリカが“押し付け”であり“みっともない”と断じる根拠として、以下のようなものをあげている。

〈まず、憲法の成立過程に大きな問題があります。日本が占領下にあった時、GHQ司令部から「憲法草案を作るように」と指示が出て、松本烝治国務大臣のもと、起草委員会が草案作りに取り組んでいました。その憲法原案が昭和21年2月1日に新聞にスクープされ、その記事、内容にマッカーサー司令官が激怒して「日本人には任すことはできない」とホイットニー民生局長にGHQが憲法草案を作るように命令したのです。
 これは歴史的な事実です。その際、ホイットニーは部下に「2月12日までに憲法草案を作るよう」に命令し、「なぜ12日までか」と尋ねた部下にホイットニーは「2月12日はリンカーンの誕生日だから」と答えています。これも、その後の関係者の証言などで明らかになっています。
 草案作りには憲法学者も入っておらず、国際法に通じた専門家も加わっていない中で、タイムリミットが設定されました。日本の憲法策定とリンカーンの誕生日は何ら関係ないにもかかわらず、2月13日にGHQから日本側に急ごしらえの草案が提示され、そして、それが日本国憲法草案となったのです〉

 なんという粗雑で浅薄な歴史認識だろう。実際、安倍首相のような占領憲法、押し付け憲法論に対して、日本を代表する近現代史研究者の保坂正康は、占領下という圧倒的に不利な状況でも日本の平和と国益を守るために一身を賭した先達への侮辱であると批判している(毎日新聞2013年6月8日)。

〈吉田茂や幣原喜重郎、それに全面的賛意を示していた昭和天皇の努力、熱意に考えが及んでいない〉
〈現憲法を作成するために当時の政治指導者がどのように努力を払ったか、単に占領憲法というだけでは彼らを侮辱していないかと指摘しておきたい〉というのである。

 勉強不足の安倍は知らないと思うが、GHQの憲法草案は日本人の憲法学者、鈴木安蔵らの憲法研究会がつくった憲法草案要綱がベースになっている。つまり、日本国憲法の起草者は日本人だったとも言えるのだ。しかも、GHQ草案は日本の国会で審議され、さまざまな修正が加えられた。単純な“押し付け”ではないのである。さらにいえば、保坂も指摘していることだが、安倍らが改定を熱望している第9条もマッカーサー(アメリカ側)の発案ではなく、当時首相だった幣原喜重郎の示唆によって挿入されたものだったのだ。

 このことは、1951年5月の米上院軍事外交合同委員会の公聴会でマッカーサー元元帥自身が証言している。当時は日本(幣原)側の証言がなかったのでひとつの説に過ぎなかったが、その後研究が進んで、国会図書館内にある憲法調査会の資料に、幣原の側近である平野三郎(元衆議院議員)が幣原から憲法9条が生まれたいきさつを聞き取った文書があることが分かっている。これを読むと、当時の政治指導者が単に戦争放棄という理想主義に燃えただけではなく、さまざまな思惑や深慮遠謀に基づいて、9条の挿入を提案したのかがよくわかる。安倍にもぜひ読んでもらいたい。

幣原にとって最大の眼目は天皇制の維持安泰だった。これは「占領に天皇を利用する」というマッカーサー(アメリカ側)の思惑とも一致していた。だが、アメリカ以外の連合国は天皇の戦争責任追及を強く求めていた。天皇がいる限り、日本が再び軍国主義化する可能性があるのではないかと恐れていたのだ。そこで幣原はマッカーサーに戦争放棄という突拍子もない提案をする。戦力不保持を宣言すれば、 天皇制が残っても日本は二度と軍国主義化することはない。いぶかるマッカーサーを幣原はじゅんじゅんと説く。

 原爆という新兵器が登場した以上、いままでのような軍備は役に立たない。最終的に各国は世界同盟のようなもの溶け込んでいくしか平和を維持する方法はないのではないか−−−−−いまでいう国連中心主義の理想である。これを聞いたマッカーサーは感激し、幣原の提案を受け入れることにした。だが、敗戦国の日本からこれを言い出すのははばかられる。日本国内を説得することも不可能だ。そこであえて、GHQから“押し付け”られた形にしてもらうことにしたというのだ。なんたる“謀略”(笑)。

 安倍との役者の違いが分かるだろう。

 しかも、幣原にはもう一枚、秘めたる意図があったという。それは緊迫化する米ソ冷戦において日本の青年がアメリカの尖兵になるのを防ぐことだった。朝鮮戦争の勃発後、マッカーサーは幣原に嵌められたことを悟るが時すでに遅しだった。9条という“押し付け”られた防波堤の存在によって、日本の戦後復興と驚異的な経済成長が成し遂げられたことはすでに書いた。これが国際政治の駆け引きというものなのだ。

 翻って安倍政権は、これとまったく逆のことをやっている。自衛隊員を守るどころか、アメリカの戦争に差し出そうとさえしている。それで得られるものは実はなにもないというのが新安保法制の実体だ。

 なぜなら、戦後、日本を支配してきた親米保守層は、そうはいってもそれなりにしたたかにアメリカと付き合ってきた。対米追従を利用しながら、 日本の国益を守ってきたと言ってもいい。その代表格が吉田茂だ。吉田はアメリカから“押し付け”られた憲法を盾に朝鮮戦争、ベトナム戦争への出兵を拒み続けた。それが日本の経済復興に莫大な貢献をもたらしたことは言を待たない。以後、55年体制下での自民党は社会党に常に3分の1以上の議席を与え続け、あえて改憲できないようにしてきたという。そうして、“強力”な社会主義勢力が存在していることを理由に対米交渉においてさまざまな譲歩を引き出してきた。

 だが、安倍にはそうした駆け引きがいっさいない。昨年4月の米上下両院議会での演説では歯の浮くようなセリフでアメリカを礼賛し、リチャード・アーミテージやジョセフ・ナイといったジャパンハンドラーに言われるがままに特定秘密保護法や解釈改憲による新安保体制を成立させた。占領から70年も経っているのに、新たな駐留米軍基地を造ろうとし、その固定化をも進めている。

 もし、“アメリカの押し付け”を言うなら、歴代首相の中でもっとも盲目的な対米追従主義者である安倍首相こそが真っ先に断罪されるべきなのだ。こんなインチキな男が喧伝する歴史修正主義に絶対に騙されてはならない。

(エンジョウトオル)



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/163.html

記事 [政治・選挙・NHK199] ≪正論≫オウム真理教元幹部の上祐史浩氏「ネトウヨはオウム真理教と同じ。弱者がカルト的なものに騙される」
【正論】オウム真理教元幹部の上祐史浩氏「ネトウヨはオウム真理教と同じ。弱者がカルト的なものに騙される」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9362.html
2016.01.03 21:00 真実を探すブログ



☆“負け組”から右傾化・カルト思想が生まれてくる〜元オウム・上祐氏の話
URL http://blogos.com/article/63255/
引用:
私はオウムの暴走に加担してしまい、二度とこのような過ちを犯してはならないと思っている。ただ直近でいえば、他のアジア民族を強烈に批判・否定し、軍事行動も辞さないといったような右寄りの思想も、宗教ではないが、まるで麻原オウム真理教とそっくりだと思う。


なぜオウム的なるものが生まれてしまうのか。それは自尊心=プライドを満たせない人たちがいるから。「勝ち組」「負け組」といった区分けのように、他者との比較でしか自分の存在価値を測れない人間、特に「負け組」だと思っている人が、自分より「下の存在」(他のアジアの人たち)をでっち上げることで、優越感に浸り、それで自尊心を満たすという歪んた心理に、カルト的なるものがつけ入る隙があるのではないか。
:引用終了


以下、ネットの反応




















これは非常に興味深い話ですね。やはり、洗脳の形態が違うだけで、オウム真理教と同じようなことが社会でも行なわれているということなのでしょう。
身近な場所だと企業の広告とかもある種の洗脳に近いわけで、私達も油断していると普通に洗脳されるような世の中になっています。


上祐史浩氏が言っているように、洗脳されやすい社会的な弱者を助ける仕組みも必要です。今の日本は格差が拡大しており、ドンドン洗脳の対象者が増えています。
生活保護や年金の廃止という話もありますが、そんなことをすれば、今以上に日本は酷い有様になるはずです。


そもそも、オウム真理教の時に過度な個人洗脳を規制する法律を作るべきでした。シッカリと範囲を決めて、個人を意図的に誘導するのはどうにかしたほうが良いと言えます。


スカパー BAZOOKA 上祐史浩 森達也 「脱」洗脳ナイト


上祐史浩 フリップ投げ


記事コメント


>他者との比較でしか自分の存在価値を測れない人間、特に「負け組」だと思っている人が、自分より「下の存在」(他のアジアの人たち)をでっち上げることで、優越感に浸り、それで自尊心を満たすという歪んた心理に、カルト的なるものがつけ入る隙があるのではないか。


核心をついた発言。ヘイトに同調しやすいB層の本質をいいあててますね


自民というより経団連が外国人労働者を呼び込んで、新たな最下層を作ろうとするのも、経済的な格差を拡大させる政策を推し進めるのも、新自由主義経済(財界人のみに都合のよい構造改革)問題の本質から目をそらさせる為の方策なんですよね


社会を悪い意味で保守する為の陰湿な身分制度、士農工商EHの発展形なんですよ
[ 2016/01/03 21:13 ] 名無し [ 編集 ]


貧困だからと言って右翼に騙されるB級国民
[ 2016/01/03 21:24 ] 名無し [ 編集 ]


B層を叩くのはお門違いでしょ
叩くべきはB層を作り出す経済政策そのものと、国民B層化を推し進める経済団体
[ 2016/01/03 21:28 ] 名無し [ 編集 ]


アベノミクス失敗の一番の犠牲者が、安倍を一番支持しているという皮肉。
[ 2016/01/03 21:38 ] 名無し [ 編集 ]


年末年始もすごい人いたし、スーパーの商品もものすごい売り切れてた。


景気が悪い感じが全然しないんだが??
[ 2016/01/03 21:56 ] ネットの情報と現実が違う [ 編集 ]


上祐は最近トルコへ何しに行ってるのかな!
[ 2016/01/03 22:01 ] 名無し [ 編集 ]


右翼を自称していたある経営者が、
他社の不幸や不遇を持ち出してはそれを貶めていたのを思い出したよ。
法を犯して詐欺で得た金に満足したのかと思いきや、
家のない人やリストラにあって喘いでいる人々に非正規雇用を侮辱して笑ってるような人間だったが、
何らかの劣等感への囚われがそうさせていたんだろうと思う。


富の有無だけで決まるようなことではないよ。
他者との比較でしか自分の存在価値を測れない人間は、
どんな風になってもそのままだからね。


[ 2016/01/03 22:03 ] 名無し [ 編集 ]


身の回りにいるニワカ保守層は皆非正規雇用者です
労働分配率の低下、ジニ計数や貧困率を上昇させている政策、経済団体の動向etc
分かり易く解説し、不遇な人達が生み出される過程を説明しても、聞き入れる様子がありません


つい最近も法人税を下げると必然的に企業の内部留保は増大するでしょ?と説明しても
「自民は改善しようとしている」といい張り、挙句の果てに「中韓が」「アメリカが」と話があらぬほうに飛んでいきましたし


格差社会が拡大するとヘイトに囚われる=単純な道理が通じない人が増えていきます
美しい社会というのは、江戸時代・・いや、明治→大正への回帰(政商=財閥が社会をつき動かした挙句戦争経済を作り上げた時期)なんでしょう。最近は皇室を政治利用する動きも目につきますが、これと外国人労働者を流入させる政策がコインの裏表の関係であることに気付いている人は何人いますかね?
[ 2016/01/03 22:04 ] 名無し [ 編集 ]


騙されてるのに気付かない愚民が移民反対!増税反対!日韓断交!と叫びながら安倍内閣絶対支持!とかトンチンカンなこと言ってるわけだ
[ 2016/01/03 22:04 ] 名無し [ 編集 ]

http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/164.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 賛否 山本太郎議員「自衛隊でも徴兵の恐れ。アメリカは素人を州兵で訓練して戦争に」⇒まとめブログなどが批判!「米国は志願制
【賛否】山本太郎議員「自衛隊でも徴兵の恐れ。アメリカは素人を州兵で訓練して戦争に」⇒まとめブログなどが批判!「米国は志願制」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9416.html
2016.01.03 20:00 真実を探すブログ



☆2016年安倍政権とどう戦うか、山本太郎は「僕たちは、ひとりじゃない」「できる範囲で戦い続けろ」と言った
URL http://lite-ra.com/2016/01/post-1850_3.html
引用:
政府は「自衛隊はハイテク装備のプロ集団なんだから、素人が入ってきても困るんだよ」と言います。だから自衛隊が徴兵制を敷くようなことはあり得ない、と。でも、ハイテク装備の超プロ集団、世界一の超プロ集団であるアメリカは、イラク戦争のときにどうしたか? まず、21万人以上のリクルートを行い、そのうちの3分の1ぐらいは高校卒業後、間もない若者たちが連れて行かれることになった。
:引用終了


☆アメリカの徴兵制の歴史
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/
引用:
アメリカの徴兵制は1973年1月にベトナム戦争の和平協定成立時に廃止され、1975年3月には選抜徴兵登録も廃止されたが、1980年7月に選抜徴兵法が制定され、選抜徴兵登録が復活し、18歳-25歳のアメリカ国民の男性と永住外国人の男性に連邦選抜徴兵登録庁への徴兵登録を義務化し、連邦選抜徴兵登録庁への未登録者は5年以下の禁固または250000ドル以下の罰金を科される可能性があり、連邦政府機関への就職が認められず、連邦政府からの奨学金を受けることができない。
:引用終了


↓日本で5本指に入る大手超巨大ブログは「ツッコミどころがありすぎて縦読みを疑うレベル」と指摘。
☆「日本でも徴兵される可能性はある!」 山本太郎議員のお話にツッコミどころがありすぎて縦読みを疑うレベルwww
URL http://blog.esuteru.com/archives/8458830.html


以下、ネットの反応




























ネット上の反応を見てみると、支持者以外の人達は「また山本太郎がトンデモナイ発言をしている」という感じの人が多いです。中には共感してくれている人も居ますが、それよりも今のアメリカには徴兵制度が無いことなどを指摘する声が沢山見られました。


イメージや印象だけで山本太郎議員を批判している人が多いですが、確かに山本太郎議員も細かい部分を省いて話している所が付け入られるスキになっていますね。
アメリカがベトナム戦争後に徴兵制度を廃止した事実があり、今は経済支援を前提にした志願制という事を説明するべきでした。


やはり、元芸人と言う事で山本太郎議員の発言を適当に聞き流している人が多いのが実情です。私のような山本太郎議員を知っている人や知識がある人は言いたいことが分かりますが、これだと異なる層の人達は中々受け入れ難いと思います。


山本太郎8/25「総理との一騎打ち 」【全19分】


山本太郎vs安倍晋三9/14再び一騎打ち・沖縄編【全16分】


1219 週刊リテラシー 山本太郎 1/6


記事コメント


アメリカでも純粋な志願兵は少なく、「経済的徴兵」になっている とすれば良かったのにね。
まだ見てないから、内容はよくわからないけど。
今のアメリカは軍事と国民の乖離が進んでいて、厭戦ムードの方が強い。
だから、経済的徴兵でも人が集まらず、近い将来アメリカは徴兵制復活するだろうと言われている。
アメリカにすべて倣えの日本は、アメリカの徴兵制が復活したら、いとも簡単に徴兵制にさらっと切り替えるのは、今までの政治を見ていたらわかる。
山本太郎は正しい。
[ 2016/01/03 20:17 ] 名無し [ 編集 ]


まとめサイト見ていつも思うけど、コメントが1分単位で何個もかかれてて工作してるとしか見えない
[ 2016/01/03 20:19 ] 名無し [ 編集 ]


まともな右翼であれば、徴兵制が必要と言えばいい。中国が危ないと言いながら、徴兵制はありえない、といい付ける人たちは工作員の匂いがしますね。
[ 2016/01/03 20:22 ] 名無し [ 編集 ]


ちなみに統一教会も、日本会議も、徴兵制度推進! ヘリテージ石原慎太郎も
【要拡散】 ネオナチ稲田朋美政調会長 男子も女子も自衛隊に体験入隊するべきです
http://pbs.twimg.com/media/CSkh07HVEAEBmlg.jpg:orig

強制的な体験入隊


それを、【徴兵制】と言います!!


稲田朋美(自民党の政調会長)
政調会長とは


政策の立案を(立法も)する役職


ヤバい(@_@)
[ 2016/01/03 20:28 ] 名無し [ 編集 ]


愚民だから山本太郎氏の言葉を理解できないんだよ
[ 2016/01/03 20:29 ] 名無し [ 編集 ]


Re: タイトルなし
> まとめサイト見ていつも思うけど、コメントが1分単位で何個もかかれてて工作してるとしか見えない


普通にアクセス数(見ている人)が多いだけです。
ウチの10倍とか100倍のまとめブログもあるので、そのような場所は秒単位でコメントが投稿されます。
[ 2016/01/03 20:34 ] ヤマダ [ 編集 ]


大手まとめサイトの閲覧数は半端じゃないですからねー
そこで結構な数のネトウヨ系記事が取り上げられているという恐怖
[ 2016/01/03 20:42 ] 名無し [ 編集 ]


安倍総理やその支持者の言う「徴兵制はあり得ない」はあり得ない。


自衛隊志願者ゼロが続いたとしたらどうするのか?
徴兵する以外に方法は無い。
[ 2016/01/03 20:54 ] 名無し [ 編集 ]


山本太郎って底の浅い批判してばかり
前向きな建設的案とか出したことあったっけ?
[ 2016/01/03 20:56 ] 名無し [ 編集 ]


今現在、政府が徴兵制を復活させる法律を成立させても最高裁で違憲判決がでる可能性が高いのでは?
しかし、去年成立した安保法案には違憲判決は出さず却下されるだろう


要は最高裁が考える常識の問題


2016年の日本においては徴兵制は非常識だが、去年成立した安保法案は有りなんだろうな
[ 2016/01/03 21:00 ] 名無し [ 編集 ]


ここの人達は管理人も含め、山本太郎は他の野党議員ですら言えないタブーを世の中に発していく勇気ある信用できる人、みたいに持ち上げるが


単に思慮の浅い知識の無い人に感じられる
[ 2016/01/03 21:07 ] 名無し [ 編集 ]


国の有事の際、現状の兵力で防衛出来るなら徴兵も志願もない。もし、防衛できないらな、先ずは志願兵の募集でそれでも数が足りなければ徴兵も必要になってくる。徴兵制になるかどうかはその時にならなければ分からない。したがって、徴兵制はまったくない!と断言する人は本当の嘘つきで信用はできない。こんなこと考えればわかること。
[ 2016/01/03 21:15 ] 別におかしくはなく [ 編集 ]


ただ働きの徴兵ちゃんって、徴兵もいいけど予算ないよな〜(笑)
[ 2016/01/03 21:17 ] 名無し [ 編集 ]


>20:56


ないよ。


案なんか出すといくらでも叩かれるから、批判することしかできないんだよ。
[ 2016/01/03 21:22 ] 名無し [ 編集 ]


対案とか出せって言ってる奴アホじゃね?
安保法案そのものが間違い、日本が他国の戦争に加担すること自体が間違ってるのに
徴兵制の代わり等の具体的案なんかそもそも必要無い
[ 2016/01/03 21:40 ] 名無し [ 編集 ]


山本太郎への悪口を書くのであれば、現政権がアーミテージレポートのいいなりである、という山本発言に反論が欲しい。自称右翼は、アーミテージリポートにいいなりで良い
と思っているのでしょうか?
[ 2016/01/03 21:44 ] 名無し [ 編集 ]


対案なんか要らないよ戦争法案も原発も、理解できない奴は頭おかしい
[ 2016/01/03 21:45 ] 名無し [ 編集 ]


山本太郎氏はブレーンがダメなんですよ。


この人を最初に不審に思ったのは、「日米原子力協定を破棄しないと原発をやめられない」と
参議院選の演説で垂れ流したことですね。ハッキリ言ってデタラメなんですが、
これがいまだに隠された真実として通用してしまっている。


山本氏に誰が吹き込んだのか知りませんが、これじゃ全然ダメです。
ウソでも何でも良いから盛り上がればいいんだでは、これはカルトじみた話です。
深みが無いのですぐに廃れます
[ 2016/01/03 21:45 ] 名無し [ 編集 ]


山本議員はTPPを訳させたりして国民のために活躍していると思うが、時として発言があまりに軽すぎる。 残念だ。 まわりにロクな人間が居ないんだろうな。 
[ 2016/01/03 21:48 ] Quitty Guy [ 編集 ]


上の方がアーミテージリポートの言いなりと書かれていますが、
これも山本議員の間違いですよ。


どうにもネットの方は、アメリカ言いなり・対米従属という偏った物の見方を
する方が多く、絶句してしまいます。


実質的に、アーミテージリポートは日本人が作っていると言っても過言ではないのです。
日本人が作っているのですからその通りになっても不思議じゃない。
これをアメリカの命令などと触れ回ることは恥ずかしい話です。
[ 2016/01/03 21:53 ] 名無し [ 編集 ]


>実質的に、アーミテージリポートは日本人が作っていると言っても過言ではないのです
ソースはよ
[ 2016/01/03 22:01 ] 名無し [ 編集 ]


kinkin.tv 愛川欽也「パックインニュース」 2012.10.06 1:12分〜
https://www.youtube.com/watch?v=r1A-36uLxuw

飯田哲也氏も仰っていますが、日本の経団連や電力会社が、アメリカのシンクタンクに脱原発をしたらまずいという話を書かせたと仰っているのです。


このような話は、アメリカを「主」、日本を「従」という物の見方では絶対に理解できませんが、世の中そんなに話が分かり易くは出来ていないのです。アメリカの政策・意思決定には日本の財界や電力会社も一枚噛んでおり、その辺うまくやるわけです。


沖縄の案件にしてもそうです。あれを「アメリカの圧力」という一面的な見方で見るとダメで、その実、沖縄にアメリカが駐在することで日本側がいろんな面で利益を得られる。そういう視点が必要です。政治や官僚が執着するのはそういう側面も強いのです。
[ 2016/01/03 22:04 ] 名無し [ 編集 ]


アメリカは確かに強大な国力と実力を備えていますが、日本は
長年その大国に対して従属してきたわけではないのです。
従っているようで利用する。体制が不利に見えて相手を締め倒す。寝技みたいなものですよ。


アメリカ言いなり・対米従属という固定観念があると、日本の外交力の真の強さと
したたかさを過小評価することになります。


幾ら書いても無駄なことは承知していますが、日本の諸問題の大半は
外圧などではなく、国内に起因します。しかし、「外圧のせい」にすると分かった気になるんですよ。アメリカや親日派を叩くと気分が良いでしょう。それだけで終わりですが。
[ 2016/01/03 22:12 ] 名無し [ 編集 ]
日米原子力協定もアーミテージリポートも事実じゃん
表に出されるのが困る連中が必死に山本議員を叩いてるだけ


現日本の政権、官僚はアメリカ(を影で支配してる連中)の言いなりなのも
完全なる事実


言いなりになっていれば、自分の既得的立場は守られると思ってるバカな連中
お前らも用済みになれば、あっさり廃棄されるっての
[ 2016/01/03 22:12 ] 名無し [ 編集 ]


外交は力技、腕力だけがモノを言うだけではなく、
体勢が不利に見えて、その実相手を締めつけている寝技の妙技。この視点を
忘れてはならないのです。


日本が躍起になっている「核燃料サイクル」にしても、あれはアメリカは本音ではやってほしくなかったのですが、そこを日本が猛烈に突き上げてアメリカをねじ伏せた経緯もあります。日本の外交力って皆さんが思ってるほど弱弱しくないんですよ。


そういう点も含めて、山本氏の発言は極めてステレオタイプで、脆いのです。
日本の強さを過小評価した誤った視点で物事を語るのでリアリティーがないのです。
[ 2016/01/03 22:19 ] 名無し [ 編集 ]

http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/165.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 安倍首相は衆参同時選挙を考えているのか?当然視野の中にあるだろう。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201601/article_3.html
2016/01/03 22:32


政治家は、選挙に当選しない限りタダの人である。したがって、どんな手段を使っても、自党に有利な条件を選ぶ。今年、参議院選挙があることは決まっているが、今さかんに衆参同日選挙が噂されている。安倍首相自身は同日選挙はしないと述べている。選挙については、動物的感覚を持っている生活の小沢氏は、衆参同日選挙は、「現実味を帯びてきた」と述べている。

菅義偉官房長官は3日放送の文化放送ラジオ番組では、夏の衆参同日選の可能性に関し、衆院の解散権は安倍晋三首相の専権事項だと指摘した上で「衆院が常在戦場なのは、ある意味で当然だ」と述べたという。

安倍首相は、今衆議院で絶対的多数を持っている現状を、敢えて危険を冒して選挙をやるのであろうか?という疑問が湧いてくる。自民党は、独自で選挙動向アンケート【調査】をしているという。2014年の選挙も入念な調査で勝てるとして選挙を行ったという。

今、安倍政権は、あれだけ強引に法案を通した安保法運用の実行を参院選後に先送りにすることを決定している。


安保法運用 参院選後に 安倍政権、争点化避け 先送り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016010302000104.html?ref=rank
2016年1月3日

 安倍政権は、三月末までに施行される安全保障関連法で解禁される自衛隊任務の追加や、対米協力の拡大に必要な国会承認案件の提出について、夏の参院選後に先送りする方針を固めた。世論の批判が強い安保法の是非が参院選直前の国会で再び焦点となり、与党に不利に働くのを避ける狙いだ。国会で安保法は違憲だと指摘されても、政権は廃案や慎重審議を求める声に耳を貸さなかったが、急いで成立させる必要があったのか。 (横山大輔)


先送りの目的は、安保法を選挙の争点にさせないためである。しかし、野党はこの安保法を争点化させようとしている。安倍政権の心は、それを危惧している。安保法が施行されれば、明らかに違憲と見られ、やっと鎮静化してきた争点を蒸し返されるからだ。さらに言えば、安保法を実際に運用すれば、戦闘により自衛隊員の死亡の確立が格段と増大し、そのような事態が起これば衆議院選挙は確実に与党に不利になる。

しかし、野党が安保法を争点化している中、選挙に勝てば、安保法は国民が認めたとお墨付きを得ることになる。参議院選挙は伊勢サミットの直ぐ後で、安倍政権にとっては得点を稼いだ後でやり易い。

安倍首相の最大の願望は憲法改正であり、そのためには自民が勝つなら、衆参同時選挙も簡単にやってしまうだろう。


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/166.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 弱者切り捨て行政 ボランティアとカンパが野宿者の命つなぐ(田中龍作ジャーナル)
弱者切り捨て行政 ボランティアとカンパが野宿者の命つなぐ
http://tanakaryusaku.jp/2016/01/00012727
2016年1月3日 21:57 田中龍作ジャーナル



最終日の夕食は「具だくさんハヤシライス」。食材のほとんどがカンパだ。=3日、渋谷区役所仮庁舎前 撮影:筆者=


 宮下公園を締め出された野宿者(ホームレス)たちが、渋谷区役所仮庁舎前で共同炊事をし、テントに寝泊まりした「越年越冬闘争」は、きょうで7日間の日程を終えた。


 期間中、のべ1,500人が胃袋を満たし、200人が夜露をしのいだ。本来ならば行政がやるべき仕事なのだが、ボランティアとカンパが野宿者の命をつないだ。


 昨年末、長谷部区長に近い筋が、あるボランティアに「区長が『(越年は)神宮通り公園でやらないかと言っている』」と持ちかけた。


 だが交渉には至らなかったため、「越年越冬闘争」は渋谷区役所仮庁舎前で敢行することとなった。



野宿者たちは住宅問題や健康状態などを法律家、医師に相談した。=3日、渋谷区役所仮庁舎前 撮影:筆者=


 現区政(長谷部健区長)は前区政(桑原武敏・前区長)のように露骨な対決姿勢はとらない。


 とはいえ、長谷部区長は「宮下公園ナイキパーク計画化」のアイデアを出したとされる。野宿者締め出しの発端を作った人物でもある。


 「再開発となるとホームレスには どいて もらわざるを得ない」。渋谷区内の不動産業者は語る。


 宮下公園の敷地に建設される複合施設は、東京オリンピックに向けた再開発計画の一環だ。昨年末、区議会で可決された。


 「自立支援」「協働」。アベ政権や記者クラブメディアが好んで使う政策用語とはウラハラに弱者切り捨てが今年も進みそうだ。


    〜終わり〜



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/167.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 明日から国会がスタート!安保法案成立から停止状態に!軽減税率やTPP、安保法等の課題が盛り沢山!維新と民主の合流も
明日から国会がスタート!安保法案成立から停止状態に!軽減税率やTPP、安保法等の課題が盛り沢山!維新と民主の合流も
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9430.html
2016.01.03 22:30 真実を探すブログ



*国会
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E5%A0%82/@35.6763473,139.7472254,3a,37.5y,256.79h,93.96t/data=!3m6!1e1!3m4!1sLY0BMDtEu7z3oiSRwL3mDA!2e0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x0:0x48c7d4fa5e528690!6m1!1e1


☆通常国会4日召集 軽減税率、TPP、安保法 参院選へ攻防
URL http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0218964.html
引用: 
 4日召集の通常国会は、消費税増税時に導入する軽減税率や環太平洋連携協定(TPP)の国内対策の在り方、安全保障関連法などが論戦の焦点となる。野党は閣僚による「政治とカネ」の問題も追及する構えで、今夏の参院選をにらみ攻防を繰り広げる。
:引用終了


☆通常国会、4日召集=与野党攻防、選挙にらみ過熱
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00000025-jij-pol
引用: 
 自民、公明両党は、経済対策を盛り込んだ2015年度補正予算案、16年度予算案の早期成立を図り、夏の参院選に向けアピール材料としたい考え。一方、野党側は、民主、維新両党が衆院統一会派の結成後初めて本格論戦に挑み、対決姿勢を強める構え。与野党攻防は冒頭から過熱しそうだ。
:引用終了


以下、ネットの反応




















秋に安保法案が可決してから国会がずっと静かでしたが、これでやっと開きますね!TPPや軽減税率、安保法案、自民党議員の不祥事等など国会でやるべき仕事は多いです。
また、維新の党と民主党の合併案も出ているわけで、色々と一気に情勢が動くことになるでしょう。


特に野党は夏の参議院選挙に備えた共闘の体制作りが急務です。大阪維新の会という新しい勢力も誕生したことを考えると、目まぐるしく情報が飛び交うことになると思います。


安倍総理、快調に新年初ゴルフ 4日からは国会審議(16/01/02)


安倍総理が「ゴルフ納め」年明け国会前に英気養う(15/12/30)



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/168.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 「≪辺野古に群がるハイエナたち≫沖縄県民を犠牲にして米国への貢ぎ物でかせぐ天下り企業:金子勝氏」
「【辺野古に群がるハイエナたち】沖縄県民を犠牲にして米国への貢ぎ物でかせぐ天下り企業:金子勝氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19201.html
2016/1/4 晴耕雨読 


https://twitter.com/masaru_kaneko

ナタリーコールが亡くなった。

亡き父と歌った「アンフォゲタブル」で薬とアル中から復活。https://goo.gl/aUmI0L

平井堅が亡き坂本九とデュエットした「見上げてごらん夜の星を」は二番煎じ?

本物の独創性が人の心を射貫く。http://goo.gl/4yTcE5

東京五輪に備えて、地方自治体にサイバー演習に参加させた。

安倍政権のやることは、1億何とかと同じで、何でも「戦争」っぽい。http://goo.gl/uueE9N

それより、また保険証番号10万件流出をどうにかしたら。http://goo.gl/DHgFSs

【ゴマカシ効果】山口公明党代表が街頭演説で軽減税率導入の「成果」を強調。

しかし、100g1000円の高級牛肉も100g100円の豚バラ肉も同じ軽減。

マーリーズレビューも言うように、逆進性の緩和効果は弱い。

1兆円も使ってやることか。http://goo.gl/Gr6UEI

【ゴマカシ効果2】安倍政権は通常国会でTPPの国会承認と関連法案の通過を図る。

だが、鈴木宜弘氏によれば、TPPの経済効果13.6兆円の政府試算は「生産性向上効果」や「資本蓄積効果」によって約4倍も水増しされている。

また大本営発表です。http://goo.gl/kcDDRl

【辺野古に群がるハイエナたち】辺野古事業の8割にあたる730億円が防衛省・自衛隊の天下り先で企業に発注されていました。

辺野古の環境アセスも議員に政治献金を貢いでいた。

そして、沖縄県民を犠牲にして米国への貢ぎ物でかせぐ天下り企業です。http://goo.gl/dTpJCb


http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/169.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 希望はある!選挙権を得る10代、憲法9条を改正する「必要ある」16%「必要ない」57%! NHK調査
希望はある!選挙権を得る10代、憲法9条を改正する「必要ある」16%「必要ない」57%! NHK調査
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1d43a8594860d62c1006506127c177b5
2016年01月03日 Everyone says I love you !



画像は、editor 月刊誌『KOKKO』編集者・井上伸のブログさんの選挙権得る10代、憲法9条「改正する必要ない57%」「改正する必要ある16%」、政治で興味あるテーマは「雇用・労働環境」が53%でトップ(NHKが18歳選挙権世論調査)から多数お借りしました。
http://editor.fem.jp/blog/?p=1585


 公職選挙法が改正され、この夏の参議院選挙は、選挙権が得られる年齢が、現在の20歳以上から引き下げられ、18歳以上で実施されます。


 これに伴い、NHKが2015年11月から12月にかけて、全国の18歳、19歳の青年1800人余りに世論調査をした結果が素晴らしいことになっています。


 まず、何より凄いのは、表題に掲げたように、戦争を放棄し、戦力を持たないことを決めている憲法9条について改正する必要があるかとという質問に対する10代の答えが、


「改正する必要がある」が16%、


「改正する必要はない」が57%、


「どちらともいえない」が26%


となったことです。


 これは、これまでの有権者に行なわれた世論調査よりも、はるかに9条を守るという割合が高い結果となっています。



 また、今の日本の政治のあり方にどの程度満足しているか尋ねたところ、


「大いに満足している」が1%、


「ある程度満足している」が23%


で合わせて24%


「あまり満足していない」が56%


「まったく満足していない」が18%


で合わせて74%


というのも、今までの大人より強烈にマトモです。




 さらにこの結果、今の政治が変わってほしいと思うかについては、


「大きく変わってほしい」が27%、


「ある程度変わってほしい」が61%、


で合わせて88%


「あまり変わってほしくない」が10%、


「まったく変わってほしくない」が1%


で合わせて11%


でした。


 ああ、若いって素晴らしい!



 なにしろ、若いですから支持政党が


ある12%


ない86%


です。


 これは、憲法9条「改正」に反対する政党はどんどん支持を広げる余地があります。



 心配なのは、選挙に行くつもりがあわせて60%、行くかどうかわからない、行かないがあわせて39%で、この世代の投票率がやはり低くなりそうだということ。



 しかし、その理由は、自分が選挙に行くことに戸惑いや不安がある人が多いからで、



 なぜかというと、


「政治についてよくわからないから」が36%、


「どの政党や候補者に投票すべきかわからないから」が30%、


「選挙の経験がないから」が22%、


「選挙結果がどのような影響をもたらすのかわからないから」が7%


でした。



 ちなみに、選挙の仕組みが分からないと率直に言う人が過半数なのも、むしろ若者らしく率直でとても好感が持てます。


 このあたりを、きっちり丁寧にわかりやすく説明する政党が、「投票すべき」政党・候補者になっていけるのではないでしょうか。



 ちなみに、政治に関するテーマのうち、今興味のあるものを複数回答で尋ねたところ、


「雇用・労働環境」が53%でもっとも多く、


「年金や医療などの社会保障政策」が49%、


「景気対策」が48%


などとなっていますので、非正規労働者ばかり増やしている安倍政権の実態を知れば、与党の支持ということにはならないようにできるのではないでしょうか。



 また、頼もしいことに、年金や介護などの社会保障と税負担については、


「社会保障が充実するなら、税負担が増えてもよい」が63%、


「社会保障が後退しても、税負担が少ないほうがよい」が33%


でした。


 まあ、これはまだ税負担をしていないからかもしれませんが、若者が社会保障の充実を支持していることは間違いありません。



 生活に政治はどの程度関係があると思うか聞いたところ、


「大いに関係がある」が33%、


「ある程度関係がある」が46%


が合わせて79%と8割、


「あまり関係がない」が16%、


「まったく関係がない」が4%


と合わせて2割ジャストですから、若者たちは本当によくわかっていらっしゃる。



 若年層が政治的無関心なのではなく、政党や候補者が彼らを惹きつける魅力があればいいのだということがよくわかりました。


 希望はある!



関連記事


高校生の政治活動の学校届け出制は「監視」。思想良心の自由と政治活動の自由を侵害し、憲法違反。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/5b3a1f723c66e51ba9ff394f0ba9e2a0
高校生の政治活動は原則自由であり、必要最小限度の制約しか受けない。教育の中立性は強調すべきでない。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/6fdb8695ab7736bd13fa0c65f04bb45b
高校生の政治活動は本来自由。文科省が制限するのは人権侵害だ。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/d9378ce0a98ecda99625ec3d27a76b2d
高校生グループT-ns SOWL(ティーンズソウル)主催の戦争法案反対デモ、渋谷で行われる!
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1a7f6d0a316ee66a01ff62293a6829da
松本人志の「高校生が安保法制反対だって言うのって、意見じゃない。平和ボケ。対案出せ」が平和ボケ。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/defb44c79e262e438005403aa5c2ea63
制服向上委員会が日本外国特派員協会で記者会見「悪いことを悪いと言うのに、アイドルも子どもも関係ない」
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/43bc5a9ecf97bc17310212806d47081f



今年の夏の参議院選挙から、選挙権が得られる年齢が引き下げられ、18歳・19歳も投票できるようになることを知っていたか聞いたところ、「知っていた」が94%、「知らなかった」が6%でした。


今の20歳、21歳より気合が入っているのではないでしょうか。


それにしても、最近こんなにうれしい世論調査はなかったな!


18歳選挙権 世論調査 「参院選投票に行く」約60%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160101/k10010358561000.html
1月1日 19時14分 NHK



NHKは、ことし夏の参議院選挙で選挙権が得られる年齢が引き下げられ「18歳以上」となるのに合わせて、新たに選挙権を得ることになる10代の男女を対象とした世論調査を初めて行いました。

この中で、参議院選挙で投票に行くか尋ねたところ、「行く」と答えた人はおよそ60%で、専門家は、投票意欲をさらに高めるためには若者への働きかけが重要になると指摘しています。

ことし夏の参議院選挙は、公職選挙法の改正により、選挙権が得られる年齢が、現在の「20歳以上」から引き下げられ、「18歳以上」で実施されます。


これに合わせて、NHKは、去年11月から先月にかけて、若者の政治や社会への意識を探ろうと、選挙権年齢を引き下げる改正公職選挙法が施行されることし6月19日の時点で18歳・19歳になっている男女を対象とした世論調査を郵送で初めて行いました。


調査の対象となったのは無作為に抽出した3000人で、60%に当たる1813人から回答を得ました。


この中で、今の日本の政治にどの程度関心があるか尋ねたところ、「大いに関心がある」が11%、「ある程度関心がある」が42%、「あまり関心がない」が35%、「全く関心がない」が12%でした。


ことし夏の参議院選挙から、選挙権が得られる年齢が引き下げられ、18歳・19歳も投票できるようになることを知っていたか聞いたところ、「知っていた」が94%、「知らなかった」が6%でした。


そして、参議院選挙で投票に行くか尋ねたところ、「必ず行く」が22%、「行くつもりでいる」が38%で、合わせておよそ60%となりました。これに対し、「行くかどうかわからない」が30%、「行かない」が9%でした。


また、自分が選挙で投票することに戸惑いや不安があるかについては、「大いにある」が12%、「ある程度ある」が37%、「あまりない」が34%、「まったくない」が16%でした。


「戸惑いや不安がある」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「政治についてよくわからないから」が36%、「どの政党や候補者に投票すべきかわからないから」が30%、「選挙の経験がないから」が22%、「選挙結果がどのような影響をもたらすのかわからないから」が7%でした。


日本の選挙の仕組みやルールを、どの程度理解していると思うかについては、「大いに理解している」が4%、「ある程度理解している」が39%、「あまり理解していない」が45%、「まったく理解していない」が11%でした。


ふだん、支持している政党があるか尋ねたところ、「ある」が12%、「ない」が86%でした。


今回の調査結果について、若者の政治意識に詳しい埼玉大学の松本正生教授は「投票意欲は必ずしも高いわけではないが、悲観するほど低くもない。自分たちが実際に選挙で投票するという実感を持てず、本当に投票してよいのかという戸惑いがあるのではないか」としています。

そのうえで、松本教授は「今後は選挙の手続きをきちんと周知したうえで、政治と自分たちの関わりを認識してもらい、1票を投じるということが実際の結果にどう結びついていくのか認識してもらうことが大事になってくる」と述べ、投票意欲をさらに高めるためには若者への働きかけが重要になると指摘しています。


選挙権得る10代 政治に満足24% 満足せず74%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160102/k10010358801000.html
1月2日 4時03分 NHK



ことし夏の参議院選挙で新たに選挙権を得ることになる10代の男女を対象としたNHKの世論調査で、今の日本の政治の在り方にどの程度満足しているか尋ねたところ、「満足している」と答えた人は24%、「満足していない」は74%でした。

ことし夏の参議院選挙で選挙権が得られる年齢が引き下げられ、「18歳以上」となるのに合わせて、NHKは、改正公職選挙法が施行されることし6月19日の時点で、18歳・19歳になっている男女3000人を対象に郵送で世論調査を行い、調査対象の60%から回答を得ました。


この中で、今の日本の政治のあり方にどの程度満足しているか尋ねたところ、「大いに満足している」が1%、「ある程度満足している」が23%で、合わせて24%でした。これに対し、「あまり満足していない」が56%、「まったく満足していない」が18%で、合わせて74%でした。


生活に、政治はどの程度関係があると思うか聞いたところ、「大いに関係がある」が33%、「ある程度関係がある」が46%、「あまり関係がない」が16%、「まったく関係がない」が4%でした。


今の政治が変わってほしいと思うかについては、「大きく変わってほしい」が27%、「ある程度変わってほしい」が61%、「あまり変わってほしくない」が10%、「まったく変わってほしくない」が1%でした。


政治に関するテーマのうち、今興味のあるものを複数回答で尋ねたところ、「雇用・労働環境」が53%でもっとも多く、「年金や医療などの社会保障政策」が49%、「景気対策」が48%などとなっています。


戦争を放棄し、戦力を持たないことを決めている憲法9条については、「改正する必要がある」が16%、「改正する必要はない」が57%、「どちらともいえない」が26%でした。


年金や介護などの社会保障と税負担については、「社会保障が充実するなら、税負担が増えてもよい」が63%、「社会保障が後退しても、税負担が少ないほうがよい」が33%でした。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/170.html

記事 [政治・選挙・NHK199] 榊原経団連会長「日本経済が未曽有の危機の時に政権の批評や批判するのは無責任」←やはり危機。
榊原経団連会長「日本経済が未曽有の危機の時に政権の批評や批判するのは無責任」←やはり危機。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/53a7c72c4fa329621d01e1dc4a5191fc
2016年01月03日 Everyone says I love you !



 財界が政界の批判をすることなんて、そもそもめったにないじゃんと思うのですがいかがでしょうか。


 経団連の榊原定征会長が年末に主だった報道機関に応じた年頭インタビューで、表題のような興味深いやり取りがありました。


 記者の一人が、


「政権にすり寄りすぎでは」


と指摘したのに対して、榊原会長が、


「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」


と色をなして反論した(朝日新聞)


というのです。



 ウォールストリートジャーナルが転載した時事通信の言い回しでは


『榊原会長は「デフレ経済が20年続き日本は危機的状況だ」と指摘。その上で「今は政治と経済が一体となってこの危機から脱出しなければならない」とし、現政権との連携が不可欠だとの認識を示した。』


『こうした榊原会長の言動の裏には、今はデフレ脱却と経済再生を何としても実現しなければならない「戦時」だとの強い危機感がある。「政権に寄り添いすぎ」との批判にも「日本が危機の時に政権の批評や批判だけするのは無責任」と反論、協調関係を維持する考えに揺らぎはない。』


となります。



 この榊原会長は副会長だった民主党政権時代に原発再稼働を強力に唱えるなど安倍首相と相性がよく、最近でも法人税減税を歓迎して自民党への献金を5年ぶりに復活させるなどしています。


 これらの記事は、財界総理という異名もとる経団連の会長が、政権にすり寄りすぎだという批判に対して激しく反応したという側面を強調して報道しているのですが、私に言わせれば政界と財界が癒着しているのは当たり前なので、特に驚きません。


安倍首相と財界が「官民対話」。すべては法人税減税のために。自民税調でさえ慎重意見相次ぐ。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/dbe646fe3bb24b78ed87827f6d31503a
経団連が武器輸出を日本の国家戦略として推進すべきと提言。政府は戦闘機建造施設に金融支援まで検討。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/4f0e3f99080cda48ccd7996823452875



2012年12月の安倍政権発足以来、低空飛行を続ける日本経済。




 それより、私の目を引いたのは、経団連会長が使った


「未曽有の危機」


「戦時」


という言葉です。


 やはり、財界から見ても日本の経済は未曽有の危機だと。


 しかし、その原因は大企業が目先の欲にとらわれて、自分たちにとっても利益にならない不合理な経済政策に囚われているからだと思うのです。


 本来は、大儲けしている大企業や富裕層から税金を取り、それを低所得層に分配すると、低所得層の購買力・消費意欲が増し、すると国内消費が増えて、企業がまた儲かり、富裕層の所得も増えるという関係にあります。


 日本は1億人以上の人口があり、すでに輸出から内需に国内総生産の主要部門が移っている成熟した日本経済なら、当然その循環こそが大企業にとって合理的な経済政策です(所得の再分配)。



日本では先進国では唯一、政策が悪すぎて、政府の介入のあと格差が拡大する。いわば逆所得再分配になっている。




 ところが、大企業の実質的な所有者は株主であり、経営者の地位は株主の意向に依っています。


 そして、株主の興味は株価の値上がりと配当にしかありませんから、経営者は目先の利益にこだわらざるを得なくなります。そこで、彼らにとっては経費でしかない人件費=労働者の賃は削減の対象でしかなく、上げようということにはなりません。


 安倍首相と榊原会長は盛んに賃上げを呼び掛けていますが、法的拘束力があるわけでもなく、焼け石に水です。



安倍政権下で27か月連続で実質賃金が減り続け、最近4か月はやっと微増。




 その結果、大企業の内部留保は増え、富裕層の資産も増えるのですが、これらは国の経済全体から見ると死に金。


 なのに、彼らに任せたままでは、そこに税金をかけて社会保障などによって所得の再分配を進め、内需を拡大するという発想にはなりえないのです。


 そこが、日本の資本主義の本質的な危機です。


 市場原理に任せていては、かえって、日本経済は袋小路なのです。なのに、安倍政権は新自由主義的政策ばかり打ち出します。


 それこそが、未曽有の危機、戦時を生み出しているものなのですから、安倍政権押しの榊原会長のジレンマは解消しそうにありません。




アベノミクスは史上最低の作戦。1人当たりのGDPが民主党政権時代より2割以上減、統計史上最下位に!
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/9f7ae3dad2dc7c6973d72a6173ea0bfe



関連記事


アベノミクス新3本の矢「2020年にGDP600兆円」は、GDPの算出基準を変えるという裏ワザだったw
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/a0d243d658bcf95d4fb5f3bc2b947301
2014年度の消費支出が過去最悪の5.0%減少。実質賃金も過去最大の3.0%減。安倍内閣への支持もうやめて!
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/0cd78c7b8db439e7fae5e7fd9b290edf
日経平均株価が15年ぶり2万円超の陰で報じられない「安倍政権で22か月連続実質賃金減少。基本給も減少」
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/ff83b61650bb37d795ff024b0ac408ad


経団連会長「賃上げ経済界の意思」 政権寄り指摘に反論
http://www.asahi.com/articles/ASHDW5CK1HDWUTFK001.html
小林豪 2016年1月1日19時53分 朝日新聞


 経団連の榊原定征会長は昨年末の朝日新聞などのインタビューで、「責任ある立場なら、日本経済を立て直すためには賃上げをし、設備投資を増やさなければいけない」と改めて強調し、「政府が言うからではなく、経済界の意思としてやっている」と述べた。


 榊原氏は昨年11月の官民対話で、安倍政権の要請をふまえて「収益を上げた企業に前年を上回る賃上げを呼びかける」とし、2018年度の国内の設備投資額を15年度より「10兆円ほど増やせる」との試算も示した。安倍政権も経団連が求める法人実効税率引き下げの前倒しを決めるなど、政権と経団連の親密ぶりが際立っている。


 榊原氏は「政権にすり寄りすぎでは」との記者団の指摘に対し、「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」と色をなして反論した。(小林豪)


民主時代より相当改善=法人税下げなど、現政権評価—榊原経団連会長
http://jp.wsj.com/articles/JJ10530680975915413330920214100581335373133
2016 年 1 月 1 日 01:00 JST 更新 ウォールストリートジャーナル


 経団連の榊原定征会長は年頭インタビューに応じ、安倍晋三首相の政権運営について「民主党政権時代と比べ相当な部分が改善した。これは素直に評価すべきだ」と述べた。具体的には、法人実効税率の20%台への引き下げ時期を早め、2016年度の実現を決めたことや、環太平洋連携協定(TPP)交渉の大筋合意、中韓両国との関係改善などを成果に挙げた。


 榊原会長は「デフレ経済が20年続き日本は危機的状況だ」と指摘。その上で「今は政治と経済が一体となってこの危機から脱出しなければならない」とし、現政権との連携が不可欠だとの認識を示した。


 政府との官民対話の場で、自身が加盟企業に賃上げや設備投資拡大を呼び掛ける方針を示したことについては、「政府の要請があったからではない」と強調。「経済を立て直すには、消費を喚起する賃上げと設備投資が絶対必要だ」と述べた。 


[時事通信社]



安倍政権と連携強化=今は「戦時」と榊原会長—経団連
http://jp.wsj.com/articles/JJ10094402548851063637817441514512756153852
2016 年 1 月 1 日 01:00 JST 更新 ウォールストリートジャーナル


 経団連が安倍政権との連携強化に動いている。榊原定征会長は現政権との関係を「車の両輪」「軌を一にしている」などと表現し、長年の懸案であるデフレ脱却に政府と一体で取り組む必要性を強調。しかし、政府の要請に応じて会員企業に賃上げや設備投資拡大を求める同会長の姿勢には、批判の声も挙がっている。


 榊原会長が安倍政権との協調関係を印象付けようとする背景を、経団連関係者は「米倉弘昌前会長時代に政権との関係が冷え込んだことへのトラウマ」と解説する。米倉前会長は、安倍晋三首相が就任直前に掲げた大胆な金融緩和策を「無鉄砲」と批判。財界トップながら、政府の経済財政諮問会議のメンバーに選ばれなかった。


 これに対し、榊原会長は2014年6月の就任以来、安倍政権への気配りを続けてきた。経済財政諮問会議などにも積極的に参加し、政府との官民対話の場では、デフレ脱却のため賃上げや設備投資を積極的に行うよう会員企業に要請する方針を表明。自民党などへの企業献金の呼び掛けも5年ぶりに復活させた。


 こうした榊原会長の言動の裏には、今はデフレ脱却と経済再生を何としても実現しなければならない「戦時」だとの強い危機感がある。「政権に寄り添いすぎ」との批判にも「日本が危機の時に政権の批評や批判だけするのは無責任」と反論、協調関係を維持する考えに揺らぎはない。


 ただ参院選を夏に控え、安倍政権が最近打ち出した政策には、10%への消費税率引き上げの際の軽減税率導入や低所得高齢者に対する現金給付など、経済界が重視する財政再建より選挙対策を優先したと思われるものも少なくない。


 榊原会長も「もう少しじっくり検討してほしい」と苦言を呈しており、経団連幹部の中からは「安倍政権の今後のかじ取り次第では、会長の姿勢も徐々に変わってくるのではないか」との声が聞こえ始めている。 


[時事通信社]



ベアどうするかは各社の判断…経団連の榊原会長
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0101/ym_160101_8343341688.html
読売新聞1月1日(金)20時6分



 経団連の榊原定征(さだゆき)会長は、読売新聞などのインタビューに応じ、2016年春闘での賃上げ対応について、「(14年、15年のように)踏み込んでベースアップ(ベア)をこうするということはできない」と述べ、過去2年に比べてベア実施に慎重な考えを示した。
 「業績が向上した企業は15年を上回る賃上げを期待したい」と話したものの、「賃上げはベアや定昇などを含めた年収ベースのものだ。業種で事情も異なるので、ベアをどうするかは各社の判断に任せたい」と述べるにとどめた。
 17年4月の消費税率引き上げについては、「絶対に実行しなければならないし、安倍首相、政府もそういう考えだと思う」と、着実な実行を求めた。ただし、「8%引き上げ時に消費の反動減で苦い経験をしたが、繰り返してはならない」と語り、「住宅や車、家電などで、税制面の軽減措置や現金給付による消費喚起策などしっかりした準備を行うべきだ」との考えを示した。


榊原定征・経団連新会長ってどんな人? 原発再稼働を強く提言
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/02/sadayuki-sakakibara_n_5435453.html
The Huffington Post 投稿日: 2014年06月03日 12時50分 JST 更新: 2014年06月03日 12時51分 JST


大手化学メーカー・東レの榊原定征(さかきばら・さだゆき)会長(71)が6月3日、日本経済団体連合会(経団連)の新しい会長に就任する。政治との関係悪化に苦しんだ米倉弘昌会長時代から一転して、安倍政権との連携を強める。


■東レを世界シェア首位に押し上げた敏腕経営者


榊原氏は1943年、神奈川県に生まれ、愛知で育った。1967年、名古屋大学大学院を卒業し、東洋レーヨン(現東レ)に入社。同社代表取締役社長を経て、2010年に代表取締役会長となった。今後は経団連会長の職務に専念するため、6月25日付で代表権を返上するという。


榊原氏は高校生の頃に読んだ科学雑誌で、「炭素繊維」が日本人研究者の手で発明されたことを知る。重さは鉄の4分の1、強さは10倍という炭素繊維は、将来、アルミに代わって飛行機の材料になるかもしれないという記事だった。「自分もこんな研究をしたい」そんな思いを、榊原氏は胸に抱いたという。


学校の図書館で雑誌をめくっていたら、その記事が目にとまったのです。
「アルミよりも軽く、鉄よりも強い『炭素繊維』は、将来、アルミ合金に代わって飛行機の機体の材料になるかもしれない!」


当時は太平洋戦争後の復興で、日本の経済がようやく活気を取り戻そうとしている時期でした。戦争に負けた日本人の発明が世界をリードする画期的な成果をもたらすかも知れないという記事に、とてもわくわくし、わたしも将来は、どの道に進めばそのような大きな仕事ができるのだろうと考えました。


(わくわくキャッチ!「My History〜飛んだ!黒い飛行機 榊原定之さん」より)


榊原氏はその後、東レで炭素繊維を主力事業に育てた。炭素繊維はボーイング737などに採用され、東レを世界シェア首位に押し上げた。


2002年、榊原氏は社長に就任すると、経営改革を実施。「困難な課題にも勇気を持って果敢に挑戦しよう」を合い言葉に、技術、経営などあらゆる領域でイノベーションを推進した。その中で大事にしたことは、雇用を守ることだったと言う。


私が社長に就任したのは2002年.ITバブル崩壊後,社会全体の景気が冷え切っていた市場において,私たちの業績も決して芳しいものではありませんでした.この状況が続けば2年で東レが破綻するかもしれない.そんな危機感の中で,私は社員に,「皆さんの雇用は絶対守る.ただし,それ以外は一切聖域を設けずに思いきった改革を行う.2年間は皆さんには厳しい試練を課すが,私を信じてついてきてほしい」と訴えました.


終身雇用の時代は終わった,考え方が古いなどと言われる昨今ですが,安心,安定した雇用の中でこそ人はその持てる力を発揮します.私は「人」を大切にすることが企業の発展につながり,社会貢献の姿勢を生み出す拠り所と考えています.


(NTT技術ジャーナル「[トップインタビュー]極限を追求するスピリットを受け継いで――先見性を持った経営と研究・開発の両輪で世界最先端を目指そう」より 2014年3月)


■原発推進派、消費税10%にも賛成


経団連では2007年5月から2011年まで副会長を務めた。政府の産業競争力会議では民間議員も務めており、安倍首相とも太いパイプがある。


産業競争力会議の中での榊原氏の発言を見ると、原発推進に熱心であることが分かる。民主党政権時代に決まった「2030年代に原発稼働をゼロ」の方針については、早急に見直すべきと繰り返し発言。「エネルギー安全保障、環境への適合、経済効率性などの観点から、原発を将来にわたって、日本の基幹エネルギーの一つとして位置付けることが必要」と訴えている。


消費税率10%への引き揚げについては、「財政健全化や持続可能な社会保障制度の確立のためにも不可欠」と述べ、計画通りの実施を求めている。


中国や韓国との交流については最優先課題と位置づけ、現在、中断している韓国の経済団体とのトップ会談も再開するとしている。


――中国や韓国との交流をどう進めますか。


「最優先課題として取り組む。中国とは隣国として相互依存関係にあり、そうした関係をさらに深めていく。訪中団を派遣していくほか、2012年に上海での開催が決まっていながら中断した『日中グリーンエキスポ』の再開をめざす。韓国とも07年までやっていた韓国側の『全経連(全国経済人連合会)』と経団連の首脳会談をしかるべき時期に再開する」


(朝日新聞デジタル「榊原氏、経団連会長にきょう就任 政権と二人三脚目指す」より 2014/06/03 00:39)


榊原氏は今後、イノベーションを政策提言の柱に据え、1年かけて「榊原ビジョン」をつくる予定だという。運営方法の見直しなどを含め、経団連改革や発信力の強化に乗り出す。




実質賃金、4カ月連続増 10月
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12101885.html?rm=150
2015年12月4日16時30分 朝日新聞


 厚生労働省が4日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報)で、物価による影響を差し引いた賃金の変化をみる実質賃金指数は前年同月比0・4%増だった。2年3カ月ぶりにプラスに転じた7月以降、4カ月連続で増加した。物価上昇の鈍化が続いているため。


 パートを含む労働者がもらう1人あたり平均の現金給与総額はログイン前の続き、前年同月より0・7%増の26万6309円。実質賃金の算出に使う物価の伸び(0・3%増)を上回った。所定内給与が0・1%増えたほか、製造業の所定外労働時間が1・2%増えたことなどから、残業代などの所定外給与も1・2%増えた。


 業種別の現金給与総額では、学術研究(5・1%増)や金融・保険業(3・4%増)、飲食サービス業(2・4%増)、建設業(2・3%増)などが伸びた。



http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/171.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年1月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。