盗掘石油を売りさばいているとされたトルコ大統領が密売疑惑会社の影響下にあるメディアで弁明 櫻井ジャーナル
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/482.html
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/824.html
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年11月 > 29日20時42分 〜
|
|
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/482.html
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/824.html
カンタンに・・・脅しに乗るやつほど、対処しない。
紛争・戦争には、対話で対策・対策。
地震・災害には、事前防災で対策・対処。
原発・被曝には、事後対策・事故対処。
ぜんぶが全部、放ぉ〜〜ったらかしで、
脅しばかりが蔓延する、このガキ世界。
政府と日銀の失政で絶対に避けて通れない道,それは,金融大恐慌の中心となる日本。
だが日本は、商品の世界的優位性を維持するため完全な悲観論一色にはならない。それがアダになる。
前回の80年代のバブルの崩壊では、日本の企業は売上を三年間で半減させた。そして、不動産価値は十分の一以下になった。あぐらをかいた大企業は、政府のてこ入れにもかかわらず、2007〜10年に消滅する。そして、生き残った企業も、既存店の売上や国内販売の売上高の低下を解消できないまま、経済指数三分の一以下という長期不況に突入しなければならない。
今回は貧乏人には我慢、生活保護を減額し、増税する、金持ちには企業と金持ちの減税や借金棒引きでは、バブルの発生は避けらないし、回復する時間を長期化させます。
すべての経済現象は、その結果を、需要と供給の均衡/不均衡で必ず説明することができる。だが、金融取引の実態は、プライバシーで保護されているため、需要と供給の均衡/不均衡を決定する要因は、翌日以降にならないと、知ることができない。
日本政府は一千万円以下の預金を払い戻すルールを採用すれば、取付け騒ぎは発生しないと錯覚してしまった。短期間でも、死に金(引き出せない預金)を発生させる。死に金はビジネスを破産させる。そして、1500兆円の国民資産は、投信に傾斜すると、投信の解約は、早い者勝ちとなるため、取り付け騒ぎの発生は不可避となる。しかも今回は銀行・証券・為替の一時閉鎖は避けられません。
今回の世界信用危機は米国発であるという認識で、世界のマスコミは一致しています。
でも、日本が経験した90年代バブルの発生は、今回の世界信用危機の前兆でした。そして、その危機脱出のために、日銀は公定歩合のゼロ金利政策を採用しました。このゼロ金利政策こそ、今回の第二次世界信用収縮恐慌の炸裂威力と範囲を拡大した根因なのです。
しかも政府は世界信用恐慌から早期脱出するためのマニフェストを放棄しました。「放射能・CO2を発生させない動力」への転換革命です。政府と大企業は既得権益(設備・技術)を失うため、国家から補助金をもらいながら、ゆっくりと進行させたいと考え抵抗し遅延させました。そのため貿易の縮小はさけられないので、輸出依存では大倒産と人員整理が避けられません。
バケツの底が抜けたような暴落は、牛の暴走と同じで誰にも止められません。カラ売禁止、公定歩合引き下げ、涙金のバラマキ、税の引下げ、時価会計の緩和、企業統合・吸収合併、そして、大企業への公的資金を投入してもパニックは止められません。政府は、経済に干渉しない方がよいと間違った政策をします。地方銀行の取り付け騒ぎや倒産が避けられなくなる。そして、予告どおり全国の銀行のモラトリアムが世界中で発生する。2017年までに市場がひっくり返ります。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/137.html#c1
acaciaさんのツイートより。
@freie_Herz
【拡散希望】
岸井さんとNEWS23を励まそう!
「応援クリスマスカードアクション」を始めます。
きれいなカードが全国から届けば応援を可視化できます。
「岸井さん辞めないで!」
「TBS負けるな!」のメッセージを
◆→〒107-8066 港区赤坂5-3-6 TBS「NEWS23」岸井成格様
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関心あれば、動くべし。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/255.html#c28
いかにも =ガキ脳 認定。
プーチンが臭い芝居をしてまで世界を欺こうとする卑劣な男とは思わない。プーチンとエルドアンの二人を貶める謀略論である。
日本の素人が朝飯前に暴いたことが、すぐ世界にバレバレにならないほど世界はバカかい? バレバレになればプーチンの権威は失墜し、国内外の求心力は雲散霧消する。そんなリスクを冒してまで冒険する程度の知能しかないことになる。プーチンは老練な政治家のはずではなかったのか?
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/483.html#c8
:吉永小百合さん、報ステ出演。11月26日:原発に反対、核に反対、戦争に反対と訴える。〜数多いる芸能人の中、自分が正しいと信ずる事をメディアで訴えてくれる数すくないスター。大女優でありながらの発信は、日本の救い
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/417.html
新入社員に(業務遂行の)能力が無いのは昔からです(と言うか、今のほうが有能かと)
問題は管理職の育成能力の低下(すぐにハラスメンスと言われるなど仕方のない所もあるが)
そう、貴殿の能力が無いことが問題なんですよ、他人(新入社員)に責任転嫁をせずに
ご自分の事を振り返ったほうがよいかと。。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/269.html#c10
ナノサイズのウラニルは、形態的に安定していて、海流に乗って、遠くまで運ばれ、向こうの海岸に至り、波と風の作用により、大気中を漂い、人を被曝することが考えられる。
これは、バスビー博士が指摘していることと、全く同じだ。
また、バスビー博士は、最も危険な放射性物質として、ウラニウムを挙げている。
ALPSでは、核燃料の大部分を占めるウラニウムを、除去できない。
また、政府東電は、ウラニウムが、汚染水や海水に、どの位含まれているかの測定結果を示していない。
事故の当初から、バスビー博士が最も危険だと言うウラニウムに関しては、完全な沈黙が支配している。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/416.html#c4
備考/核種/ベクレル/指数/半減期/質量数/重さ
次にB1にコメントを書く(空白でもよい)、次にB2-B6まで記入
例 pu238/1.9 /10/87.7 /23 最後にB7に以下の式を書く
B7の書式は数値で小数点は任意の値を設定する。
=(C2*(10^D2)*E2*365*24*60*60*F2)/(6.022*(10^23)*0.6931)
簡単に説明すると 何ベクレルか計算し、時間を秒に換算し質量をすべてかけ算して アボガドロ定数で割るだけです。
たとえば1000ベクレルなら B3/1000 B4/0に記入すればよい。式が問題ないなら、行をコピ−して核種の半減期、質量を変更すればOKです。
◆→〒107-8066 港区赤坂5-3-6 TBS「NEWS23」岸井成格様
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/290.html#c4
1929〜32年に姿を現した第一次世界金融大恐慌は世界通貨のポンドからドルへの移行が根因。 2007〜10年にスタートした第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円三極への移行が根因。日本の政府と経済の指導者さらにマスコミは認識できないために,対策しない。
そして政府と経済の指導者さらにマスコミは,一党独裁下の国家・企業・個人が、利己的に防衛思考し行動する法則の作用から逃れることはできない。資本主義国家でも、官僚支配するビジネスに参加するにはコネと賄賂が絶対必要である。社会主義政治体制は官僚支配なので、どんな開放政策にも認可権がつきまとう。そのため、自由経済システムそのものも腐敗堕落が避けられない。これを全く認識も想像もできない。
しかも中国経済のバブルの崩壊は2015 年には認識されたが、その十年後には一党独裁政治体制の自壊は避けられない。石油輸出国も、民衆蜂起によって指導者層は分裂し、自壊することを避けるのは難しい。さらに日本は資本主義制度の存続に成功してきた。だが、ライバルの社会主義国家が自壊すると改革を停滞させてしまう。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/138.html#c4
ところで___いま気が付いたが・・・
<16. けろりん 2015年11月29日 13:23:45 : xfW5FN1G6ouU2[4701] : WT71dMTeHc : uy6XKbBC6EU >
・・・のハンネの横の、
xfW5FN1G6ouU2[4701] : WT71dMTeHc : uy6XKbBC6EU__←コレはいったい何なんだ???
付いているヤツといないヤツがある・・。
管理人。
に食い尽くされる構造だ !
「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/11/26より抜粋・転載
────────────────────────────────────
1)日本の税収構造は、大資本と超富裕層が優遇され、一般庶民は、
シロアリ軍団に食い尽くされる構造だ !
日本の主権者は、日本の税収構造がどのような劇的変化を示しているのかを知らない。
大資本と超富裕層が優遇され、一般庶民は、シロアリ軍団に食い尽くされようとしている。
私たちは、本当に悲惨な国に住んでいる。
主権者が怒り、行動し、この国の政治を変えないと、国民の暮らしはますます悲惨なものになってゆくだろう。
日本の税収構造は、過去25年間に劇的な変化を示した。
25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった。
2)消費税導入後、日本の税収構造は、過去25年間に劇的に変化した !
所得税が27兆円(91年度)、法人税が19兆円(89年度)、消費税が3兆円(89年度)これが、2015年度、所得税16兆円、法人税11兆円、消費税17兆円、になった。
所得税、法人税が激減して、消費税だけが突出して拡大しているのだ。
そして、ついに、2015年度、消費税は最大の税目になったのである。
所得税や法人税の税収が多いということは、税金の負担を、負担能力の高い者に負わせているということを意味する。
3)現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものに激変した !
ところが、現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものになっているのだ。
すでに消費税の税収は17兆円で、最大の税目になっているが、この税率をさらに2%引き上げて、10%にするというのだ。
消費税の税収は21兆円を突破する。大衆虐待である。
安倍政権は、消費税率10%を2017年4月に実施しようとしている。
消費税の最大の欠陥は、逆進性にある。
4)消費税の最大の欠陥は、逆進性だ !
所得がゼロでも、超富裕層と同じ税率で税をむしり取る !
所得税の場合、税負担能力の乏しい者に対しては、課税を免除している。
所得が一定水準に達するまでは、所得税を支払う義務がない。
しかし、消費税は違う。
所得がゼロでも、少なくても、超富裕層と同じ税率で税をむしり取る。
また、零細事業者の場合、消費税増税を価格に転嫁できなければ、自腹で消費税を納付しなければならなくなる。地獄の税制であると言って過言でない。
5)低所得者には、地獄の税制・消費税増税
をさらに推進しているのが安倍政権だ !
この消費税増税をさらに推進しているのが安倍政権である。
日本の消費税に該当するのが欧米の付加価値税である。
付加価値税の税率は日本の消費税率よりも高い国が多いが、これらの国の多くが、食料品に対しては税率ゼロ、あるいは大幅に低い税率を適用している。
欧米諸国は、付加価値税を重要な税目にしているが、消費税の持つ「逆進性」を緩和するための措置を積極的に採用しているのだ。
6)英国等は、食料品の税率をゼロにしている !
付加価値税率は、英国17・5%、オーストラリア10%、カナダ5%だが、これらの国は、食料品の税率をゼロにしている。所得の少ない階層の負担が過大にならないように配慮しているわけだ。
安倍政権は、公明党の主張を踏まえて、軽減税率を導入しようとしているが、「逆進性」への配慮というような代物ではない。
7)食料品の税率をゼロせず、消費税率を現行の8%に据え置くだけだ !
生活必需品、食料品の税率をゼロにするというのではなく、消費税率を現行の8%から10%に引き上げる際に、食料品の税率だけは8%にとどめようということを検討しているに過ぎない。
しかし、生鮮食料品の税率を8%に据え置くだけで8000億円の減収になるところ、この減収額を4000億円以内に抑制するなどという話が飛び出している。
安倍政権は「ない袖は振れない」などと発言しているが、馬鹿も休み休みにしろと言いたくなる。
消費税の税収は、21兆円を超える規模に達する。
8)消費税の税収は、21兆円超だ、軽減税率
による減収の財源4千億円はウソだ !
軽減税率による減収の財源は4000億円しかないなどという屁理屈には、何の根拠もないのである。
一般大衆を虐待しても、彼らは文句も言わずに、下駄の雪のように着いてくると思うなかれ。
怒りの鉄拳を放つ日は近づいている。
そして、安倍政権もまた、消費税に躓(つまづ)いて、消えてゆく存在になるだろう。
振り返ってみれば、25年前の税構造は、いまと比べれば、はるかにましだった。
―この続きは次回投稿します―
(参考資料)
T アベノミクス誇大宣伝のため、
安倍自公政権・マスコミ がインペイする近年の状況
2007年4月~8月:米・住宅金融大手等数社が破産・サブプライムローン危機(2007年8月)。世界同時株安。金融化商品の暴落。
麻生・自公政権下、2008年9月、リーマンショック、世界同時不況。
2009年9月政権交代、鳩山政権への自民党体制からの破壊工作で経済も混迷
2011年3月、東日本大震災・原発(建設推進は自民党)大事故でさらに不況深刻化。
2012年12月まで、20年間・長期不況にあった世界唯一の日本。
長期不況・大失政の最大の責任は、自民党・自公政権にある。
U 自民・自公政権の巨額債務・ムダの実態レジメ
1) 財務省・学者等の主張する巨額債務の実態
1980年度:129兆円超、1998年(1999年自公連立):623兆円超、2000年度:733兆円超、2014年10月の債務:1197兆円。(世界経済のネタ帳より抜粋)
財務省:2013年12月:資産は公表したがらない、負債・1018兆円だけ強調。
消費増税主張。
高橋洋一教授説:2012年3月末:資産:629兆円、負債:1088兆円、純資産△459兆円
植草一秀説:内閣府『国民所得統計』より作成:
2010年12月:資産:1073兆円、負債:1037兆円、純資産:36兆円。
2)自民・自公政権・政府の巨額ムダ使い
*天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。
高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円
公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。
自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。
輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円
政官業癒着・自民党体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円
V 税の減収分概算
「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/11/26より抜粋・転載
所得税が27兆円(91年度)、法人税が19兆円(89年度)、消費税が3兆円(89年度)
これが、2015年度、所得税16兆円、法人税11兆円、消費税17兆円、になった。
所得税、法人税が激減して、消費税だけが突出して拡大しているのだ。
そして、ついに、2015年度、消費税は最大の税目になったのである。
所得税や法人税の税収が多いということは、税金の負担を、負担能力の高い者に負わせているということを意味する。ところが、現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものになっているのだ。
◆税の減収分概算:計464兆円
所得税264兆円(24年間)、法人税200兆円(25年間)、
特攻が正当な自衛行為から誘発された自発的に選んだ献身的美談行為と、当時を美化したい人が口にしているが、
実際はもっと、精神的に脅迫された環境下で攻撃艦を敵と確信して人殺しの鬼と化したゼロ戦の機体の一部に成りきった非人間的存在でしかなかった。
人が単なる部品に化する行為だった。
神風と呼ぶにはあまりにも情けない行為だったと思うが、どうだろう。
テロと違いはあろうが、今の人間から見れば価値など認められないほどの愚かな行為だったのではないか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/295.html#c6
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/485.html
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/825.html
「格差社会」を「共生社会」に転換するための根幹政策が税制だ !
国・地方の巨額債務は多すぎる官僚の高給と天下り費用が原因だ !
「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/11/26より抜粋・転載
────────────────────────────────────
1)日本の税収構造は、大資本と超富裕層が優遇され、
一般庶民は、シロアリ軍団に食い尽くされる構造だ !
2)消費税導入後、日本の税収構造は、過去25年間に劇的に変化した !
3)現在の税収構造は、税金の負担能力の低い国民に負わせるものに激変した !
4)消費税の最大の欠陥は、逆進性だ !所得がゼロ
でも、超富裕層と同じ税率で税をむしり取る !
5)低所得者には、地獄の税制・消費税増税をさらに
推進しているのが安倍政権だ !
6)英国等は、食料品の税率をゼロにしている !
7)食料品の税率をゼロせず、消費税率を現行の8%に据え置くだけだ !
8)消費税の税収は、21兆円超だ、軽減税率による減収の財源4千億円はウソだ !
以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。
9)共生社会に転換するための根幹政策が税制改革だ !
格差社会を共生社会に転換するための根幹政策が税制なのだ。
所得税中心主義というのは、「結果における平等」を重視することから導かれる主張である。
税負担能力の高い人に多くを負担してもらう。
税負担能力の乏しい人には負担をしていただかない。
このことによって、格差が是正されるのだ。
この所得税制度に多くの限界があることは事実である。
10)所得の捕捉を適正に行い、税負担能力の高い人に
多くを負担してもらうべきだ !
所得の捕捉が適正に行われないと、本当は高い税負担能力があるのに、課税を免れる人が出現することになる。
同じ税負担能力がありながら、多額の税負担を強いられる人と、ほとんど税負担をしない人が並存することは公平ではない。これが重大な問題だろう。
だから、所得税中心主義を維持してゆくためには、所得の捕捉を適正に行うための制度的な対応、工夫が必要になる。
他方、消費税中心主義に移行してしまうと、格差是正が著しく困難になる。
消費税は、格差拡大を推進する機能を有するからだ。
11)消費税は、格差拡大を推進する機能があるのに、
安倍政権は、制度改定推進 !
ところが、安倍政権は、この方向の制度改定をさらに推進しようとしている。
日本の法人の税および社会保険料負担は、国際比較上、高くない。
2007年の政府税制調査会報告書が、これを明記している。
それなのに、安倍政権は法人税率の引き下げを推進している。
所得税にしても、富裕層に対する優遇税制は温存され続けている。
そして、富裕層の所得税率は大幅に引き下げられてきた。
12)安倍政権は、富裕層に対する優遇税制は温存、特別措置温存・
法人税率の引き下げを推進 !
このなかで、中低所得階層の生活を破壊する消費税だけが、逆進性緩和措置も採られずに、激増し続けている。
消費税率を5%から引き上げる際に、その前提条件とされたのは、シロアリの駆除である。
官僚の天下りを根絶すること。これが消費税増税の前提条件だった。
しかし、シロアリ駆除は、何ひとつ行われていない。
財務省は、自分たちの天下り利権については、さらなる拡張を図っている。
予算編成においては、自分たちの利権になる支出は、金に糸目をつけずに計上する。
13)自民党・官僚は、天下り等利権になる支出は、大盤振る舞い !
しかし、自分たちの利権になりにくい、社会保障支出=プログラム支出は、徹底的に切り込んでいるのだ。本当におぞましい国の姿である。
日本政府の借金1000兆円がGDPの2倍を超えており、日本財政は危機だと喧伝されている。
しかし、日本政府は資産も1000兆円以上有しており、債務から資産を差し引いた「純債務」では、小幅プラスなのだ。「財政危機」は真っ赤っ赤のウソである。
14)シロアリ官僚がやりたい放題をして、庶民が食い
尽くされる、安倍政権の政治 !
シロアリ官僚が好き放題、やりたい放題をして、庶民が食い尽くされる。これが日本の現状だ。
主権者が現実を知り、怒りを爆発させなければ、現状を変えることはできない。
このまま進めば、民は亡ぶ。そのときには、国も亡ぶだろう。
いま日本は、亡国の道を直進しているのだ。
(参考資料)
「失敗から学ぶ」「失敗学」で「官僚」の「無謬神話」をつぶせ !
国の巨額債務は多すぎる官僚の高給と天下りが原因 !
1)「部分最適・局所最適」は「全体最悪」を招く !
素晴らしいコラムを読んだ。9月7日の日経夕刊<明日への話題>。筆者はアドバンテスト相談役の大浦溥さん。タイトルは「失敗学」―――。
ー中略ー畑村洋太郎先生の『失敗学』との付き合いが始まり、先生には会社の研究開発拠点の一つ群馬R&Dセンタで講義をして頂いた」と始まる。
「豊富な事例をもとに『失敗には許される失敗とそうでない失敗がある』『<局所最適>は<全体最悪>を招く』『一つの失敗の陰に29の<中失敗>があり、その裏には3百件のヒヤリハットする<小失敗>がある』など、聞く人の心を離さない貴重なお話をお聞きした」と続く―――。
やはり素晴らしい。
2)タテワリ、横並びの官僚組織、「省益」「局益」「課益」への固執 !
ここまでに<ヒヤリハット>ならぬ<ヒカリパット>するダイヤモンドのような<金言>がある。<ダイヤ>のような<金>です。<部分最適>は<全体最悪>―――。
みなさんは何を<連想>しますか。<想像力>の問題。<創造力>はこれで決まる。
この連想が<ヒヤリハット>を<ピカリパット>にする。
火山が<連想>したのは<霞ヶ関>です。
<タテ>ワリで、しかも<横>並び―――。その結果、何が起こっているか。
各省庁がそれぞれの<権益>を主張、絶対に自分のところの<省益><局益><課益>を譲らない。結果として予算カットやリストラが全然進まない。
そのくせお役人のみなさん、例の<無謬神話>です。我々は絶対正しい。
絶対<誤り>を犯さない。つまり<部分最適>―――。
3)国と地方の借金合計約1200兆円、歳出削減せず民間の2倍の高給を貪る !
天下り、渡りの法人へ年間12.1兆円歳出 !
65年間で約787兆円の出費 !
だが国と地方を合わせた借金はなんと<1061兆9000億円>(日経・2005年1月3日)(2013年度は約1200兆円)―――。その後も減ったという話を聞かない。
GDP(国内総生産)の2倍。先進諸国中の最悪。
歳出カットは全然進まないのに民間に比べ<倍>近い<高給>を貪る。
自民党の中川秀直政調会長ですら、憤然と「給料は半分でもよい」とテレビで絶叫する。
火山は3回もテレビで観た。つまり<全体最悪>―――。
民間だったら会社が<破産状態>だったら、給料カットは当然起る。それが<民間の掟>。だが<お上>は<無謬>―――。
4)マスコミは大部分インペイしているが 官僚の汚職・腐敗は蔓延 !
しかも最近の社会保険庁の不正・腐敗を筆頭に過去、財務省、外務省、厚生省、防衛庁など「汚職・腐敗のオンパレード」である。
日経朝刊のコラム<春秋>も9月5日、「このところ公害や薬害の裁判で国が負け続けている。肝炎、基地騒音、原爆症、水俣病、じん肺―――。
政策判断を誤り、無策のまま放置して被害を広げ、被害の認定基準は合理性を欠く。
こんな行政の責任を司法が厳密に判断すれば、当然、国に勝ち目はない。
(中略)国家賠償の費用も国が裁判の投じるカネも、同じ税金である。
『役所は絶対間違わない』などという今どき誰も信じない、「官僚の無謬神話」を守るために、これまでどれほど「ムダな訴訟費用」を費やしてきたことか」と書いたばかり。
<部分最適>を主張するから<全体最悪>―――。
公務員の「腐敗事例」は事欠かない。岐阜県庁の<裏金><17億円>。
梶原拓前知事は4期16年も務め、その前は県企画部長、副知事も務めた。
それでも「知らなかった」「やましいことは何もない」と言い切って見せた。
火山は「トップの責任はその問題が<予見>されたであろう時点に遡る」という米国ATT前社長F・R・カッペル「企業成長の哲学」(ダイヤモンド社)の言葉が好きだ。
企業の教育担当として「管理職研修」の教材にずっと使ってきた。
5)「権限委譲」は「責任放棄」ではない、「知りませんでした」で責任逃れ !
「結果として…」―――。不祥事で官僚や企業のトップが謝罪会見をすると、必ずといってよいほど飛び出す<決まり文句>。こんな言葉「カッペルの<辞書>にはない」―――。
「知りませんでした」というのも同じ。「権限委譲」は「責任放棄」ではない。逆だ。<委譲>すればするほど<責任>は重くなる。
それこそがトップの<器>―――。
「知りませんでした」など、恥ずかしくて口にできる言葉ではない。
「失敗学」に話を戻そう。
「先生は技術、設計分野で研究し始めた『失敗学』を経営のジャンルまで敷衍し、『波長のための失敗学』も上梓された。
『失敗学の方法論は全て同じだ。
必ず自分なりに観察して一つの仮説を立てる。次にそれを実証する。
そこでもう一度仮説を作り直す。この繰り返しである』という考えは説得力をもつ」
―――と続く。何を言っているか。カッペルと一緒。
「トップの責任はその問題が<予見>されたであろう時点に遡る」だ。
<予見>とは<仮説>なのだ。火山の「管理職研修」は<問題解決>学。。
問題を分析、<仮説>を立てる。それを<検証>する。そうして<問題>を解決する。
そうやって<仮説><設定能力>を高めていく。<戦略>とは<仮説>―――。
<先手必勝>とは<仮説>で<状況>を分析、環境に秘められた<好機>と<脅威>を<予見><洞察>する。
そして自分の<強み>と<弱み>を掴み<必勝条件>を整える。もう一度<失敗学>…。
「日本の社会全体が成果主義といって、結果だけを見て誤った賞賛や誹謗をし、その成功や失敗から学ぶことを怠る。挙句の果てに、失敗そのものを恐れて何もしない風潮を作り出していることを大いに憂うべきだ」―――。ここからは火山の意見。
お役人の<無謬神話>―――。<神話>とはウソという意味。むしろ<誤謬>だらけ。
<腐敗><不正>だらけ。
でも<無謬>だから<失敗から学ぶ>こともない。ナンタルチーア。
断固<官僚>リストラだ。豪腕維新の小沢一郎に期待したい。
>>215は事実です
しかし事実でも名誉毀損になりうるので削除を希望します
よろしくお願いします
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/407.html#c216
しかし、以下の論文によれば、「大口径フランジ(約φ3m)からの水の漏えいを止め」、PCV内を、水で満たして、底にある溶融核燃料を取り出すための調査であることが分かる。
>「格納容器補修技術の開発」
http://www.rm.is.tohoku.ac.jp/~tadokoro/120527Fukushima/120527PCVRepair.pdf
政府東電は、大した根拠も示さずに、まだ溶融核燃料が、3号機PCV内にあると信じているらしい。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/415.html#c3
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/60163
・
アメリカ・バージニア州選出のリチャード・ブラック上院議員が、「アメリカと同盟国がテロ支援を停止すれば、シリアの情勢不安は終わる」と強調しました。
ファールス通信によりますと、ブラック上院議員は、「アメリカは依然として、シリアの衝突を激化させているシリアのテロリストへの武器供与により、世界の治安に対するこのグループからの脅威を拡大している」と述べました。
さらに、「人々はアメリカ、フランス、イギリスがテロ支援をやめれば、戦争は終わることに気づくべきだ」と強調しました。
また、「数万台のトヨタのトラックがトルコの港に入っており、23ミリ機関砲がこの車両に設置され、シリアで戦っているアルカイダ系のグループやISISの手に渡っている」と述べました。
さらに、「アメリカは今もシリアの正規軍と戦うためにテロリストを訓練し、彼らを装備させている」と語りました。
ブラック議員は、「この4年、アメリカは月におよそ200人のテロリストをヨルダンの基地で訓練し、継続的にシリアに流入させている」と述べました。
さらに、「アメリカはおそらくMANPAD携帯式防空ミサイルシステムをテロリストに移送している」としました。
以下ネットの反応。
アメリカ上院議員、アメリカと同盟国のテロ支援を認める
ブラック上院議員は、「アメリカは依然として、シリアのテロリストへの武器供与により、世界の治安に対するこのグループからの脅威を拡大している」と述べたhttps://t.co/cAMmb8OYqD
米国の良心に期待。日本の良心は?
— 天野 統康 (@amanomotoyasu) 2015, 11月 27
【米国99%猛攻中❗】米国リチャード・ブラック上院議員が、「米国と同盟国がテロ支援を停止すれば、シリアの情勢不安は終わる。米国はおそらくMANPAD携帯式防空ミサイルシステムをテロリストに移送している。」と述べました。
https://t.co/CGlGmXwm86
— やのっち (@_yanocchi0519) 2015, 11月 28
インド人もびっくり!? 言うてもうたアメリカ人が!(笑)”アメリカ・バージニア州選出のリチャード・ブラック上院議員が、「アメリカと同盟国がテロ支援を停止すれば、シリアの情勢不安は終わる」と強調しました。”https://t.co/gMQ6W62FZQ
— 大 理石 (@pan2dairiseki) 2015, 11月 28
すごい暴露が出てるぞ。
これでもアメリカのポチでいるのか? https://t.co/Dd0ZvGotuA
— くまさん (@kumasan9090) 2015, 11月 29
あー、言っちゃった(^^; でも、その通り!
今すぐにでもテロ支援をしながら攻撃(空爆)するのは止めるべきです。
「アメリカ上院議員、アメリカと同盟国のテロ支援を認める」... https://t.co/KdTCPXs3DM
— 大神令子 (@oogami_sr) 2015, 11月 29
これも重要! リチャード・ブラック上院議員、「米軍はヨルダンで毎月200名のテロリストを要請しシリアへ送り込んでいる」と、暴露! →アメリカ上院議員、アメリカと同盟国のテロ支援を認める - https://t.co/jrqLh4qfRw
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2015, 11月 28
これまでもロシアのプーチンや他国の野党議員などはアメリカや同盟国のテロ支援を糾弾していましたが、アメリカの議員がここまで言うのは初めてなのではないでしょうか。凄い勇気を持った人がアメリカにはいるんですね!
ただ、もうこうして誰もが勇気をもって発言していかないとヤバいほどに世界は急速に右傾化(好戦的な世界観へと変遷)しています。
キプロス紛争の経過を調べれば、理解できるはずだ。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/480.html#c12
ブサヨは証拠無しでも信じるからこれを非難する姿は笑えるけどなw
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/332.html#c11
自分が金のためにしか動かない輩だから、他の人もそうだろう。と考えるのは間違ってます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/332.html#c12
トルコ軍は冷戦時代NATOの対ソ連の要諦であり、冷戦が終結した今でもアメリカと密に連携をとっており、だからロシアはシリア空爆に際してアメリカと事前の申し合わせをしており、米露はそれを互いに了解していたはずだ。
今回の撃墜に関してロシア側が、アメリカに事前の申し合わせを確認しているはずなのに、一体どういうことなのか?と抗議したのはそういうことである。
もうひとつ、トルコ軍はトルコ近代化の父といわれ、世俗主義を推し進めたケマル・アタテュルクが出てきた軍隊として、きわめて政治性の強い軍隊といわれている。
世俗主義は政治と宗教を分離する政治思想で、イスラム教徒がほぼ占めているトルコでは政治に宗教が過度に入り込むことは一種のタブー化しており、これまで二度の軍事クーデターが軍によって起きている。
エルドアンと与党公正発展党はトルコにおいては、軍の世俗主義堅持に真っ向から対立するイスラム系政党であるから、軍と政権は一枚岩とはいえない。
ただ、エルドアンも公正発展党も国民からの支持率が高く(イスラムゆえにEU加盟を反故にされてきたという不満と、アメリカに物申す政権というガス抜き)いかに軍が世俗主義が危ういと介入の機を狙っていても、そうおいそれとはいかない現実がある。
とはいえトルコ軍の最高司令官はエルドアンであることはいうまでもない。
NATOに属する軍隊として今も対ロ前線にいるトルコ軍、いっぽうでISやアル・ヌスラ、自由シリア軍をシリアに侵入させアラウィー派の支配からスンニ派を解放し、政権も握らせてトルコ帝国再興を夢見ている大統領。
我が物顔にシリアの領空を飛行するロシアの軍用機を見て、NATOに属すトルコ軍が臍を噛んでいないと誰が言えるか、あるいはエルドアンがシリア現政権を倒すことで成し得る「トルコ帝国の再興と、同時に自らに利益をもたらしてきた石油の闇販売ルートを叩き潰していくロシア機の空爆を腹立たしいと思っていないと誰が言えるのか。
軍と大統領、世俗主義とイスラム政党、水と油のごとき両者を化学反応のように結びつけてしまったのが、ロシア軍によるシリア空爆であると言ったら言い過ぎだろうか。
倫理研究所は、若い母親世代を集めて、子育てセミナーなるものを開催して、信者獲得に励んでいるようです。
保守層の強い、創価信者さんの多い教育委員会も「 倫理研究所 」の子育てセミナーを推進していますよ。
信者さんは、若い母親が多いです。
解党すれば、「民主党」の名は残らないと思いますが。
今の民主党に不満な前原たちは勝手に出て行けという事かな?きっと、前原にそんな度胸はないでしょう。共産党と組んだりしたら、自分たちの発言力が小さくなると思って不満なだけ。理念なんてなくて、政治という運転ハンドルを握ってみたいだけ。
維新の党の解党に橋下とあれだけ争った江田が他党である民主党の解党を求めるなんて、何様なんですかね。
戦争賛成の創価信者さんの多い教育委員会と、子育ての悩みをもつ若い母親世代の多い倫理研究所は密接な関係が有ります。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/255.html#c30
イラクがぼこぼこにされたのは、大量破壊兵器持ってない証拠出さなかったイラクのせいだ。とほざいた安倍は
相手が日本を攻撃する意思表示がなくても、意思は持ってるかもしれないから叩ける。
ともほざいてました。
この二つを併用すると、怖いことになります。
幻覚におびえて通り魔やっちゃうジャンキーに正当防衛が成立する?
無罪になるとしたら、狂ってるからでしょ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/317.html#c10
ブラック企業大賞受賞記念!「セブン・イレブン」マスコミが書けない恐怖の実態総まとめ! 自殺者続出の原因とは
http://lite-ra.com/2015/11/post-1732.html
2015.11.29. リテラ
ブラック企業大賞2015は、本サイトが予想した通り、コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパン(以下、セブンイレブン)が選ばれた。
ブラック企業大賞とは、労働相談に取り組んでいる弁護士や市民団体、ジャーナリストなどでつくられた実行委員会によって実施されているもので、いじめや長時間過密労働、低賃金、育休・産休などの制度の不備、派遣差別、コンプライアンス違反、求人票でウソを書くなどの指標をもとにブラック企業が選ばれる。
4回目となった今年は、セブンイレブンのほかに、福井県の消防・防災機器の販売・保守点検サービスの暁産業、外食サービスのフジオフードシステム、靴販売のエービーシー・マート(ABCマート)、個別指導学習塾の「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパン、引越社関東(アリさんマークの引越社)がノミネートされていたが、見切り販売の妨害をはじめとしたフランチャイズ加盟店主に対する過重負担やアルバイトを低待遇で酷使するブラックバイトなどを理由に、セブンイ‐レブンが大賞に選ばれた。
セブン・イレブンのこうしたブラック体質については、本サイトもこれまで繰り返し指摘してきた。本部に一方的に有利なフランチャイズ契約、自殺者続出の加盟店オーナー、24時間営業の過酷な就労状態……。
しかし、本来ならばマスコミがこぞって批判するような、こうした不祥事や問題がメディアで報道されることはほとんどない。というのもセブン・イレブンは、テレビ局をはじめマスコミにとって500億を超える広告宣伝費を投入してくれる大スポンサーなうえに、新聞・雑誌にとっては重要な販売網でもある。おそらく、今回のブラック企業大賞受賞についても大手メディアのほとんどは無視するだろう。
受賞を記念して、本サイトでのセブン・イレブン追及記事を以下にあらためて再掲するので、いま一度セブン・イレブンのブラック体質についてご一読いただきたい。
(編集部)
加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術
http://lite-ra.com/2014/10/post-577.html
マスコミタブー!?日経新聞が報道しなかったセブン‐イレブンの敗訴判決
http://lite-ra.com/2014/10/post-589.html
本部のピンハネ!? セブン-イレブン加盟店が強いられる仰天の仕入価格
http://lite-ra.com/2014/11/600.html
本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!
http://lite-ra.com/2014/12/post-668.html
セブン-イレブン“タブー”の現実…週刊誌の社員自殺報道も潰された!
http://lite-ra.com/2014/12/post-668.html
人気のコンビニおでんはセブン-イレブン加盟店を苦しめる元凶だった!
http://lite-ra.com/2014/11/post-653.html
ブラック企業大賞最有力? セブン-イレブンの搾取は本場・米国から見ても異常だ! 米国セブン経営者が「日本は軍国主義」
http://lite-ra.com/2015/11/post-1723.html
左翼一掃,橋下大阪維新,安倍信者の考え
道州制の第一歩として大阪都実現のための法律を、国会で短期間に通過させる
日教組から左翼を一掃すること、教育委員会を、首長の教育行政組織化し、できれば廃止する
そして憲法改正。核武装化して、米国にNOと言える日本をめざしてシャフルすること。
「消費税大幅値上げ」と「法人税減税」
ケケ中ジャパンハンドラーズの操り人形
どちらも多極化を認識できない,世界恐慌を解決することも出来ない,単純なルール破壊者にスギナイ
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/329.html#c2
日本人の意志だけで
即解決とは行かないが
脱原発は今日にでも
明日にでも実行・解決できる
そうする事が 世界の多くの人々に対し
日本国・日本人の信用・信頼を
勝ち取るすべの一つであり
テロにも戦争にも巻き込まれず
非核・世界平和へつながる道程である
ずいぶん調べているんだ。
これらの投稿が本当だから、工作活動しているというわけだね。
それに、IDがかぶることはたくさんあるだろう?
IDの規則性も良く分からないし。
たとえば同じプロバイダであればIPアドレスが同じだし、
IPアドレスから生成されるIDも被るだろう。
熱心に追いかけているほうが、裏を感じるね。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/628.html#c102
ロシア機撃墜に関しエルドアンと与党公正発展党の失態を詰る声はトルコ国内では、エルドアンの独裁を批判するジャーナリズム、左派系野党から主に聞こえてくる。
対して軍への批判はほとんど聞こえてこないようだ。
国民の支持率が支えの政権だが、エルドアンのロシアへの対応を見ていると硬軟使い分けで撃墜に関しては公で謝罪することは避けたいが、プーチンと公式に会談したいと働きかけているのを見るとロシアとの対立はなんとしても避けたいと願っているようだ。
>月26万円の給料 8万円が家賃 クレジットカードの返済 月8万円
>残りの10万円でケータイ代、タバコ代、食費、美容代(ネイル・マッサージ)、洋服代
>近所の行きつけのバーに立ち寄 最低でも3000円 週3 月4万円は飲み代
>友達に誘われれば深夜でもホイホイ出かけていき、タクシー帰り
>月の交際費が7万円を超えることもあるんです」
>度重なる借金の申し込みで、実家はもう頼れない
>祖父が私に残してくれた300万円を2年前にカードの返済に
>実家(埼玉県蕨市)に帰ると、1〜3万円くらいは父(地方公務員)が助けてくれた
>ホテルに行ってHすると2万円くらいもらえた 大学2年生くらいの時からやっていて、今まで50万円くらい
自業自得
底辺に落ちるクズにありがちなパターン
アホらしい
新潟日報の人はデモに出ると日当が出るような言い方しているけど、
あれは実際は東京に暴れに行きたいだけなのに
新聞社に何らか嘘の理由を付けて東京出張をでっち上げて日当を(新聞社から)貰ったということではないの?
これって新潟日報の人に対して善意に解釈しすぎ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/332.html#c14
「あほらし」の一言。
全人類が武器を捨てれば、戦争が起きる。
核を廃絶すれば、核戦争が起きる。
こんな簡単な事が分からない吉永小百合さんは、日本で一番バカな3人のおばさんの一人。3人のおばさんとは、吉永小百合、福島瑞穂、瀬戸内寂聴である。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/282.html#c34
日本は先進国では、最低の通信インフラしか持たない国になっている。年金や保険を食いつぶすが、役人には天下国家百年の計画は苦手らしい。
燃料電池よりパワーの大きい、水素も酸素もリチウムも必要のない電磁波電池がある。太陽光線は、光と共に電磁波を24時間地球に送っている。光は夜や曇りの時間は太陽光発電できないが、電磁波発電は24時間できる。と言っても、電磁波電池は、電池のように電気をため込むのではなく、電磁波を熱変換して使用する永久起電装置である。
原子力発電以上の巨大なパワーがえられる電磁波起電電池は、原発や火力発電所の電気を使わずにすむ。百%自給できる家庭用自家発電はもちろん、核廃棄物をつくらない電磁波起電力発電所の建設が可能になる。
しかしこれらは,政府と大企業は既得権益(設備・技術)を失うため、国家から補助金をもらいながら、ゆっくりと進行させたいと考え抵抗し遅延させています。そのために日本と米国は世界で一番世界恐慌から脱出できなくなります。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/337.html#c1
そうですね。トルコはトルコで国家として生き抜くいろいろな事情があった。トルコが強く反対していた(自分たちの同胞とも思う)トルクメン地区への空爆は、国際法上は問題なくても国際政治上は大いに問題があった。その辺の事情を把握していたロシアがトルコの意向を無視して空爆し続けた。nhk石川氏の指摘のように、これが撃墜への強い動機になったと思う。
ロシアのインテリジェンスはどうだったのか? 判断ミスだったのか、それともトルコの反撃を読んでいたのか、は今後明らかになると思う。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/483.html#c11
そりゃ、知らなかったら無罪でしょうが。
宅配業者が依頼されて中身を知らないまま、サリンの原料を運んだら有罪になるわけ?
要は、単なる使い走りで、中身を知らないまま運んだのなら無罪だし、犯罪に使われることを知って運んだら有罪という、きわめてわかりやすい基準で判決が出ただけ。
争点は、井上証人の「知っていた」をとるのか、土谷証人らの「計画を話していない」をとるかということでしょう。
結果が重大だから、確たる証拠もなしに有罪にしてはいけません。
「ブラック企業大賞はただの企業イジメ」…アリさんマークの引越社副社長が猛反論
http://news.livedoor.com/article/detail/10889918/
2015年11月29日 17時3分 日刊SPA!
今年で第4回目を迎えるブラック企業大賞。2015年はABCマートや明光ネットワークジャパン(明光義塾)など6社がノミネートされ、11月29日にウェブ投票の結果、セブン-イレブン・ジャパンが2015年ブラック企業大賞を受賞した。
残業代の未払いや過重労働、パワハラ、セクハラなど過酷な労働環境に苦しんでいる労働者の味方として、実情を世間に啓蒙するために発足したブラック企業大賞。しかし、一方で彼らの強引なやり方に疑問を呈するのは、第4回ブラック企業大賞のノミネート企業だった「アリさんマークの引越社」の井ノ口晃平副社長だ。
まずアリさんマークの引越社騒動を簡単に説明すると、同社の社員Aは度重なる遅刻から営業を外され、アポイント部へ異動になった。また、営業車で起こした事故でも相手方に謝罪しないなど社会人としての配慮に欠けていた。その後もこうした勤務態度に改善がなかったため、見せしめ的にオレンジの服を着たシュレッダー係に任命したという。
ユニオンに駆け込んだ社員Aは、これまでの引越社の内情を暴露。事故を起こせば弁済金を給与から天引きされ、社員Aの顔写真付きで名誉を傷つける文言の書かれたチラシが社内中に張り出されるといった処遇が問題視されるように。その後、社員Aは同社を懲戒解雇。それを不服として、ユニオンの力を借りて、抗議活動を送っている。
そんな最中に起きたのが恫喝動画事件だ。10月1日、井ノ口氏は会社前に抗議行動をしていたユニオンと揉め、そのときの模様を撮影され、ネット上に動画が配信。コワモテ副社長の“恫喝動画”として、謂れなき誹謗中傷を受けた人物である。
今回、同社が労働基準監督署から指摘された箇所は、言い逃れのできない違反行為である。ここは真摯に受け止めて改善するとしながらも、動画撮影時のユニオン側の態度は「納得できない部分も多かった」と井ノ口副社長は話す。
「東京本社前での大音量シュプレヒコールは1時間に及び、当社担当者が囲まれていたので、これはまずいと思って駆けつけたんです。ですが、すでに騒音と怒声が激しく、声がかき消されてしまう。大声で怒鳴り合うように声を出さなければ、会話もできない状況だったんです。明らかな街宣車による営業妨害、生涯賃金を支払えなどの法外な要求……でも、民事不介入で警察には頼れない。そんな状況下で、大声を出していればテンションも上がってしまいますよね」
井ノ口副社長はこう続ける。
「確かに、動画撮影は許可しました。今覚えば、作戦だったんでしょうね。故意に足を踏まれた私は感情的になってしまい、完全に私を悪者にする動画編集が完成したのに驚きましたね。動画で怒ってるシーンがありますが、故意に足を踏まれたら怒るのは当たり前。しかし、そうやって私を焚きつけてタイミングを見計らい、動画を撮影するときだけは街宣車による騒音やシュプレヒコールをぴたりと止めた。『してやられた!』とわかったのは、アップされた動画を見たとき。見事に私が関西弁で一方的に怒鳴っているように編集されていたのです。あの恫喝動画は、私の不徳のいたすところ。従業員を守らなければならない立場である以上、向こうの挑発行為に怒らないでおけばよかったと思います」
編集された恫喝動画はすぐさまネット上に拡散した。それを嗅ぎつけた各メディアも同社に殺到し、アリさんマークのブラック企業的な側面ばかりにスポットが当てられた。確かに、シュレッダー係などはメディアがセンセーショナルに報じ、最高に喜ぶキーワードとして重宝される。
「この状況を打開するために『FRIDAY』編集部に直接伺いました。ただ、動画のイメージでヤクザ者だと思ったのか、警備員に止められ、編集部ではなく守衛室の横で待機させられたんです。恫喝動画の影響を肌で感じた瞬間でしたね。取材前から、完全にブラック企業のならず者という先入観を持たれてしまっていたし、私を悪者にしたほうが面白いというのもあったのでしょう。ネットやマスコミの間で『アリさんはブラック!』という風潮が出来上がってしまえば、事実に関係なく、それを覆すのは容易ではありません。せっかく取材してもらっても、私のコメントは悪質なブラック企業を印象づける効果的な道具でしかないことを知りました」
長年の取引先は理解して励ましの言葉をかけてくれたが、井ノ口氏の精神は極限状態だったとか。誹謗・中傷の声は自宅にまで押しかけ、無言電話や迷惑電話がかかり、知人を装って「オレオレ、オレやないか」とオレオレ詐欺犯ばりに電話をしてきて、内情を探ろうとする者まで現れたという。
「労働基準監督署から指摘された深夜残業の未払いと過重労働のそれぞれ1件ずつの違反行為は認め、またユニオンに加入した社員Aの懲戒解雇処分も取り消しました。こちらが悪いところはすべて認め、改善しました。でも、こちらにも言い分はあります。社員Aは人身事故を起こしたにもかかわらず相手方に謝罪を直接しなかったり、社内の掲示板を外部に漏らすといったスパイ行為も実施しています。これまでも会社に不満のある従業員とは話し合いで解決できた。しかし今回、当事者である社員Aと弁護士との間でもたれた話し合いでは、平行線のまま。妥結案を話し合っているのに『生涯賃金を払えば許す』とか法外な要求をしてくる。まるで何かに洗脳されているかのような恐ろしさを感じましたね」
アリさんマークの引越社が社員Aをシュレッダー係にして精神的に追い込んだ行為は、「確かにやり過ぎた側面もある」と認める井ノ口氏。今後は「飲酒運転や事故を未然に防ぐなど、社員を管理するという意味ですべて必要なことでしたが、時代にあわせてもう少しマイルドな策を考える」とのことだ。そして、ブラック企業大賞について、改めて異を唱える。
「一つの問題が解決すると、また別の問題点を指摘してくる。例えば『外国人労働者を差別し、雇ってない』と言いがかりをつけられました。弊社は外国人従業員を雇ってますから。言いがかりレベルの主張を繰り返すのは、そこに社会正義を嗅がした泥臭い利害関係があるのではないでしょうか。すべてのユニオン団体がそうとは言いませんが、ブラック企業大賞を構成する実行委員にはジャーナリストやNPO法人代表、弁護士、ユニオン関係者などが名を連ねています。社会正義の名の下に、ブラック企業大賞をエサに企業恐喝まがいの行為をして、金銭を要求することが真の目的なのかもしれません」
アリさんマークの引越社副社長インタビューは12/1発売の週刊SPA!の特集「ゼブラ化する新型ブラック企業が増殖中」にも掲載。ここでは語り尽せなかった“熱い思い”をさらに切々と語ってくれた。「ブラック企業」という言葉が一人歩きし始めた感もある現代。同特集では、今後はさらに複雑化する新型ブラック企業の最前線に密着。もはや他人事ではなく、あなたの会社にもブラック化の波は忍び寄っているかもしれない。
<取材・文/週刊SPA!編集部 撮影/西田 航>
私は大昔から、「核を廃絶すれば核戦争がなくなるなんて、大間違いだ」と言い続けています。核を廃絶しても、核戦争を廃絶することは出来ません。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/417.html#c2
これも戸建て同様、物件次第だが
いずれにせよ、誰が、どういう動機で買うか
そして、何より、自分の資産や所得、人生設計を、良く考えるべきだろうな
もうひとつ大きな誤認があります。
菊池被告は都庁爆破事件で起訴されているのであって、サリン事件については嫌疑をかけられていません。
アホかw
行き詰っているのは金融政策ではない
スレを上げたが、自分の意見は一切なし
いつものようにパクリ専門ww
コメントも全く書かずw
脳みそがないので、考える事ができないようだww
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/467.html#c36
最高すぎる!楽しくてたまらない上に「高収入な職業」ベスト10
http://news.livedoor.com/article/detail/10890114/
2015年11月29日 19時0分 Suzie
「アフター5を楽しむことが大切で、平日の仕事はお金を稼ぐための手段」だと割り切っている人も多いかもしれません。それも結構。ただ、楽しくやりがいもあり、なおかつ高収入な仕事なら申し分ないですよね。
では、「楽しめる」というメリットがあるばかりか、1,480万円も稼げる職業とはなんだと思いますか?
今回は『List 25』の記事を参考に、楽しみながら稼げるかもしれない職業ベスト10をまとめてみました。
■10位:グラフィックデザイナー
デザイナーはさまざまな道具を使いながら、クリエイティブな思考で仕事を進める仕事。
近年では、オンライン上のメディアやサイトに使う画像や構成まで担当するグラフィックデザイナーの需要が増えています。アメリカでの平均年収は52,000ドル(約640万円)です。
■9位:プロスポーツ選手
スポーツや選手自身の人気に応じて、年収は5万ドル(約620万円)にも100万ドル(約1億2,000万円)にもなり得ます。
クリスティアーノ・ロナウドやロジャー・フェデラーであれば、週5万ドル(約620万円)を稼ぎ出すかもしれませんが、それほど高収入の人はほんの一握りです。
■8位:役者
有名になりたい、芝居をしたい、という人が憧れる俳優や女優。成功すれば信じられないほど裕福に、しかも世界中で有名な存在になれる可能性を持っています。レオナルド・ディカプリオやジュリア・ロバーツにはなれなくても、その平均時給は43.33ドル(約5,300円)。夢のある職業ですね。
■7位:声優
ナレーターや語り手のような、コマーシャルやアニメなどの映像内で流れる話者の声をつくる人。
独特の感性が必要とされ専門性が高いため、年間平均約8万ドル(約985万円)を稼ぎ出します。
■6位:クルーズ船のエンターテイナー
ピアニストやダンサー、マジシャンや歌手など、クルーズ船で活躍するエンターテイナー。
「船に乗っている人全員が楽しめるレジャー産業で働けるなんて、うらやましすぎる……」と思うかもしれません。しかしそのステージは、オーディションを勝ち上がった人間だけが立つことを許される場所なのです。
彼らのために用意されているのは、きれいな海や空や太陽に囲まれた環境と、無料の食事や部屋、4,000〜7,000ドル(約50〜86万円)の月収という高待遇です。
■5位:料理評論家
料理や食を批評する「食のプロ」は、あらゆる食品やレストランを分析し、批評して世間に公表します。実名を伴うことも多いので、責任重大です。
この職業が魅力的なのは、選ばれたトップシェフの料理を食べる機会に巡り会えることでしょう。
■4位:フリーライター
フリーランスは働く場所も服装も時間も問われません。よりたくさんのネットユーザーに読んでもらうことで収入も変化します。
メリットもありますが、プロのスポーツ選手のように実力主義であるのも現実。また、発信者としての影響力を、ライター自身がよく自覚しておくべきでもあります。
ちなみに海外で人気の投稿サイト『Listverse』なら、1,500字以上の記事1本で100ドル(約1万2千円)ぐらいです。
■3位:ハッカー
情報管理の重要性が高まったコンピューター社会では、プロのハッカーは政府や民間警備会社の味方になり得ます。以前は社会の脅威とみなされた職種でしたが、いまは年間平均64,000ドル(約788万円)が支払われる存在になりました。
■2位:ショコラティエ
チョコレートは、性別も国籍も人種も宗教も越え、老若男女に愛されるスイーツ。
豪華なショーケースに並んだ、まるで宝石のようなチョコレートを提供してくれるショコラティエは、年間9万ドル(約1,110万円)以上稼ぐそうです。
■1位:フェラーリのテストドライバー
世界でもっとも高価で豪華な車を運転する権利がある仕事。しかし、もっとも失敗の許されない職業であるともいえるでしょう。常にパーフェクトな運転が求められるだけに年収も年間平均12万ドル(約1,480万円)と高額です。
*
この中で、できそうな職業は見つかりましたか? 専門性の高くない職業もあるだけに、夢が持てるのではないでしょうか。仕事に趣味に、楽しさを感じながら毎日を紡いでいけると素敵ですね。
(文/スケルトンワークス)
【参考】
※25 High-Paying Jobs That Appear To Be Really Fun-List 25
(地球温暖化の要因)には
(1)自動車と工業化の放射能・CO2排出が都市・工業地帯の大気汚染の75%を占めている。
(2)政府・企業が化石燃料や原発を使わない,CO2と放射能蒸気を排出しない技術への転換を遅らせている。
(3)地球温暖化を考察すると,約1万年&十万年ごとに太陽と地球の回転周期が「氷河期/温暖期」を発生させている。
自動車と工業化のCO2排出が都市・工業地帯の大気汚染の75%を占めていることを「原発再稼動」というデタラメを持ち出していることになる。地球温暖化は第二次産業革命によって75%は解消する。だが国家と大企業の技術革新の遅延が,地球温暖化による自然災害や生命危機を解決する第一の要因である。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/337.html#c2
人の意識が変わればいいんだよ。 貴殿とかネトウヨでは無理だがね。
貴殿らにあるにはハムラビ法典。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/417.html#c3
■3号機プール内、爆発前に燃料置いてた場所は見せ方が小出し。見せた全本数は未だに3%=燃料飛散済隠蔽か
プール内画像 http://fukushimadisasternote.1apps.com/fukushima_no3_pool.jpg
上の福島原発3号機のプール内画像を見てください。
燃料数十本分のラックが見えますが、ラックの中が空っぽです(燃料が無い)。
東電の公開する、ラックの中が見える写真は、いつもラックの中が空っぽ。
これは、ラックの中が見える写真については、
燃料を置いてなかった場所の写真しか、公開してくれないからです。
というより、撤去してもラックの中が見えるようにならない瓦礫しか撤去しない
という手口で、わざと写真が手に入らないようにしてるものと思われます。
ハンドルだけ見えてる写真はあるが、それでさえたった14本。566本の3%でしかない。
●東電は、11月26日の発表で、クレーン不調を口実に、
燃料を置いてる場所を新たに公開することは、しばらく無い、と宣言しています。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/d151126_07-j.pdf#page=1&zoom=50
赤い字で「SFP内調査 クローラクレーン不調のため、調整中」
クレーン不調を口実にした隠蔽です。同席してた記者達は全員スルー。
■燃料の何割かが飛散済だった場合、事故10年後に200km圏内の
数百万人が死んで行く(肺癌になって死ぬ)、
という恐ろしい事態になるわけですから、
同じ撤去するのなら、
燃料を置いてる場所で、かつ、撤去すればラックの中が見えるようになる瓦礫
を優先して撤去するのが、正しいやり方です。
●皆さん、問題箇所をわざと瓦礫で覆い隠し続ける手口を許さないよう、
「進捗は、燃料が目視できるようになった本数で報告しろ!
本数がそうだとわかる証拠写真を公開しろ!」
と迫ろうではないですか!
それでもなお、目視可能本数や写真を隠蔽し続けるようなら、
「目視可能本数や写真の隠蔽をやめろ!」と抗議の声をあげようではないですか!
測定で未発見や今現在肺癌なしは証拠にならない(理由は http://j55.pw/5dkN )、
プール内燃料の 核反応→暴走→溶→飛散 は起こり得る(理由は http://j55.pw/WnAb )、
状況証拠はそれが起こってしまったことを示している(詳細は http://j55.pw/Asa9 )、
のですから、
爆発前に燃料が有った場所を3%(566本中14本くらい)しか見ていないのに
「全部残ってる(一本も飛散してない)に決まってる」
と言える状況ではないのです。
東電と政府が、燃料の入っていたラックについて、
撤去してもラックの中が見えるようにはならない瓦礫しか撤去しない理由は、
東電、政府、政府と癒着してる連中は、
「国民から税金名目で奪った金を、移住費用にまわしてしまうと、
これまで自分が政府からもらってた分け前が自分にまわって来なくなる、
そうなるのは嫌だ、
自分の分け前のために(国のために)下々の数百万人が命を捧げるのは当然だ。」
という身勝手な理由で、
燃料が飛散していて数百万人が死んで行く事態であっても無くても
移住費用を絶対に出さないことに決めているからです。
もし、燃料が飛散していて数百万人が死んで行く事態だった場合、
自分が知っているのにそれを隠して移住費用を出さない方に賛同してると、
あとでバレたときに殺人罪(大量虐殺の罪)に問われる。
同じ、移住費用を出さないのなら、
自分自身も知らない状況にしておけば、
発覚しても「自分も知らなかったから自分は悪くない」
と言い逃れして逃げ切れる、と彼らは考えているのです。
実際に、燃料が飛散していて数百万人が死んで行く事態なのか否か
彼らには関心がないのです。
彼らにとって下々の数百万人は物(労働力)でしかないからです。
彼らにとっては下々の数百万人の命なぞ、ゴミくず同然なのです。
だから、わざと白黒付けさせないなんて真似ができるのです。
お急ぎ便も音楽も動画も無料…アマゾン、プライム会員はどこまで進化?競合他社を無力化
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151129-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 11月29日(日)22時31分配信
米アマゾンは、自社のコアコンピタンスである通販サイトのリテンション(既存顧客維持)強化を加速化させている―――。
現在アマゾンは、通販サイトを米国とカナダの北米市場に加え、13カ国に上る海外市場で展開している。売上全体の6割近くを占める北米市場は依然として有力な市場であるが、海外市場も拡大戦略が採られ、英国、ドイツ、日本がその主力市場となっている。
こうした主要な市場ではすでに多くの消費者がアマゾンの顧客となっているため、売り上げが頭打ちとなり、新規顧客の獲得が難しい状況となっている。そのため、アマゾンはこれらの市場で、近年リテンションを強化する戦略を打ち出すことで、新たな光明を見いだそうとしている。
11月18日にアマゾンジャパンが、米英独豪に続いて定額による音楽聴き放題のサービスである「プライムミュージック」をアマゾンプライム会員向けサービスの一環として展開したことでもわかるように、アマゾンは近年プライム会員のサービス拡充に余念がない。
従来のお急ぎ便やお届け日時指定便、特別取扱商品(お米や水など)の取扱手数料無料サービス、会員先行タイムセールに加え、今年の9月にはやはり定額による動画見放題のサービスである「プライム・ビデオ」を開始するなどして、これまでプライム会員が利用できるサービスカテゴリを着実に増やしてきた。
こうした付加価値サービスを実質無料でプライム会員に提供し、会員数を増やすことで、アマゾンは独占企業としての通販サイトのポジションを盤石なものとしつつある。実際、プライム会員数は日本では200万人を超え、世界では6400万人に達しているともいわれている。
プライム会員のサービス・バリエーションを増やすことで、プライム会員のサービスとしての戦略強化はさらに促進される。それは、ネットフリックスやスポティファイといった現在単発でサブスクリプション型(加入型)サービスを展開する競合企業の戦略を無力化することにもつながる。
サービス・バリエーションの拡充は、プライム会員数を増やす一方で解約率の歯止めにもなることから、自社の通販サイトに既存顧客を囲い込むための有力な手法となる。今や7割に達しているアマゾン通販サイトのリピーターは、今後さらに増えることになろう。
このように見てくると、リテンション強化の戦略は決して守りの戦略ではないことがわかる。むしろアマゾンのケースでは、攻めの戦略であると位置づけられよう。アマゾンは常に攻めの姿勢を崩さない。
(文=雨宮寛二/世界平和研究所主任研究員)
アメリカとテロの関係はこちらの長編ビデオにもテーマとして出てきました。
ツァイトガイスト Zeitgeist 1,2,3 日本語字幕わかりやすい版 世界金融システム→不平等→テロリスト
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/805.html
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/818.html#c2
逆に、ロシアのシリアクルド組織に対する厚遇は、トルコにとって好ましい状況である。
ロシアは“シリアの再統一”を要望している。その統一にはクルド人も含まれている。
それによって、シリアのクルド組織がシリア内に封じ込められ、クルド独立の動きにタガがはまることは、トルコにとって安堵が得られる良き事態だからである。
貼り付けここまで。↑
なんでしょうか?この酷い見解は。
シリアのクルド人組織PYDはイラクのクルド民主党とも連携しているんだよ。
トルコのクルド労働党PKKは政治的には社会主義で、イラクのクルド民主党とは犬猿の仲だった。
だからトルコ政府はイラクのクルド民主党とは、PKKを敵視する利害共通の味方として通じてきた。
サダム・フセイン政権のイラクが湾岸戦争でイラク北部を飛行禁止空域と英米仏に勝手に決められてから、北部クルド人地域はトルコが媒介し、欧米がキルクークの油田利権に絡み、クルド民主党の軍事部門にはイスラエル軍がが就いたことは公然の秘密である。
まさにトルコとイラクのクルド民主党とは蜜月を築き、それはサダム政権が倒れイラクにシーア派政権ができ、トルコがエルドアン政権になっても同じだったが、ISが出現したあたりから風向きが変わり、ISがイラク北部を支配しクルド人を攻撃し、同じくトルコ国境のシリア北部のクルド人を攻撃するようになると、政治的な対立を横に置いてクルド人そのものの危機としてイラク、トルコ、シリアのクルド・ナショナリズムの連携が成されるに至る。
だから、シリアにおけるクルド人の動きはクルド・ナショナリズムに位置づけられるのであってPKKやクルド民主党の枠を超えたものであり、これまでのトルコ政府の敵の敵は味方戦術の崩壊を意味するものである。
つまり、ロシアはシリア政府の統治に際し、クルド人自治をトルコ、シリア、イラクの国境を超えた広域性を保障しているということだ。
おそらくアサドもそれは呑んでいると思われる。
シリアの支配政党バース党は社会主義を標榜する政党だし、シリアのクルド人組織PYDもトルコのPKKも同じだ。
イラクだけは異なるけれども、シリアのYPDを米軍が支援してきたように、イラクのクルド民主党も長らく米軍が支援してきただけに、米露双方ともども利害は一致する。
このような動きをトルコ政府、軍ともに不愉快このうえないと思わないはずがないだろう。
どこをどう見ればトルコにとってロシアがシリアのクルドに絡むことが好ましいなんて言えるのか。
【上間常正@モード】
ファストファッションと呼ばれるような服が、どのように作られているのか? 経済的に貧しい国での、低賃金の長時間労働、劣悪な労働環境、そして環境汚 染……。2013年4月にはバングラデシュで縫製工場の入った8階建てのビルが倒壊して、1100人以上の死者、約3000人がけがをした事故もあった。 そうしたことはかなり知っていたつもりだけれど、現実感を伴ったものではなかった。
東京・渋谷のアップリンクで公開中のドキュメンタリー映画「ザ・トゥルー・コスト」(真の代償)は、ファストファッションの服作りの現場が思っていたよ りはるかに過酷で代償も大きいことを示している。また、十分に知らないでいたことへの反省という“代償”をも迫る内容だった。
映画では、縫製工場とそこで働く女性たちの生活や思い、工場からの汚染水や農薬による深刻な健康被害、川や海などの汚染による漁業被害の実情を、それと は対照的なファッションショーの華やかな舞台や先進国の服の売り場のにぎわいなどの光景を織り交ぜながら淡々とリポートしていく。
バングラデシュの首都ダッカの縫製工場で働く一児の母シーマは、朝から1日12時間以上働き、つかの間の夜はバラックのような寮で寝るだけ。休みは月 1、2回。それでも驚くほどの低賃金だが、そのほとんどを田舎の家族に送金している。子どもに会えるのは年に1、2回しかないという。
衝撃的だったのは、カンボジア・プノンペンの縫製工場で2014年、賃上げを要求する工員のデモに政府の治安部隊が発砲する場面だった。それにより4人 の死者と多くの怪我人が出た。一人の女性はこう訴える。「私たちの血で作ったものを、誰にも着てほしくありません」。そんな服を、品質のわりには安いとの 理由で、喜んで買って着ることができるのだろうか?
アメリカのサンクスギビングデー翌日のバーゲンセールでは、価格をさらに下げた服やバッグが並ぶ会場に大勢の買い物客が殺到。大きなかごにお買い得品を これでもかと詰め込む姿も。その姿は楽しげで、楽しみのために必要以上に鳥や動物たちを追い回して殺すハンターたちを思い起こさせる。
代償は、服作りに直接かかわらない人たちにも及ぶ。インドの皮革工場から出た汚染水は、周辺地域の人たちの健康に大きな影響を与えているようだ。皮膚に ダメージを負った女性の顔は、まるで破れた大きな顔面マスクを被ったように見えて心が痛む。服作りにはさまざまな有害化合物が必要で、大量に作ればそれだ け大量の有害物質が排出される。服が大量に作られ消費されれば、大量のごみにもなる。燃やせば温室効果ガスも出る。製作過程も含めてファッション・アパレ ル産業が排出する炭酸ガスの量は、石油産業に次いで第2位なのだという。
この映画では、こうした問題に危機感を持って活動している人たちの発言も紹介している。環境問題にこだわるファッションデザイナー、ステラ・マッカート ニーは「巨大で強欲な(ブランド)企業が大きな利益を上げているのに、何百万という(この分野)の労働者たちになぜ適切な支援ができないのでしょうか」と 語っている。
大量生産・消費がもたらす弊害が限界に差し掛かっているのは、ファストファッションに限らず、多くの高級ブランドでも状況はさほど変わりはない。そし て、ファッション産業だけだというわけでもない。しかし本来は長期耐久品だった服を消耗品にしてしまった現代のファッションは、これから率先して大量生産 のあり方を変えていく義務があるのではないかと思う。
そのためには服を着る側が、作る側で起きていることについて、知らなかったりそのふりをしたりではいけない。誰かが、または何かが大きな犠牲になっているような服を着る「自由」などはないはずだし、そんな服を着てファッション本来の楽しみなどは味わえないのだから。
【写真】縫製工場、工場から排出される汚染水、服のゴミの山…写真はこちらから
(文 上間常正/ 朝日新聞デジタル「&w」)
朝日新聞社
バングラデシュ工場崩壊の死者400人を超える 労働者が生産する製品のブランドと同等の保護を求める声高まる
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/823.html
投稿者 グッキー 日時 2013 年 5 月 02 日
ユニクロ: 潜入調査で明らかになった中国・下請け工場の過酷な労働環境
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/843.html
投稿者 eco 日時 2015 年 1 月 13 日
成長か、死か〜ユニクロ 40億人市場への賭け〜
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/858.html
投稿者 gataro 日時 2013 年 11 月 18 日
ユニクロ 疲弊する職場 [拡大版]--−(東洋経済)
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/335.html
投稿者 梵天 日時 2013 年 4 月 07 日
「世界の工場」中国からバングラへ ユニクロ進出でアパレル業界視察
http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/684.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 6 月 19 日
実質の手取り10万以下も…アパレル業界の自腹貧乏悲話(週刊SPA!)
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/650.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 9 月 29 日
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/144.html
アウトレットモールは、もはや買い物すべき場所ではない?フードコートに客殺到の謎
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151129-00010004-bjournal-soci
Business Journal 11月29日(日)22時31分配信
1990年代から地方を中心に増え続け、買い物と観光スポットの両面を併せ持つ施設として人気を集めるアウトレットモール。中でも、全国13店舗、関東だけで5店舗を有する「三井アウトレットパーク」は最大手として知られる。最近はテレビCMも放送されているので、「行ったことはないが、名前は知っている」という人も多いだろう。
千葉県木更津市の「三井アウトレットパーク 木更津」は、首都圏最多の店舗数を誇っており、週末はかなり混雑するといわれている。2012年のオープン時、175だった店舗数は、14年7月の拡大オープンで248店舗に増大、関東最大級のアウトレットモールとなっている。
今、なぜアウトレットモールが人気なのだろうか? また、ヤンキー系ロックバンド「氣志團」を輩出した木更津だけに、客層はいわゆるマイルドヤンキーが多いのだろうか? 実際に足を運んでみた。
●専用バスの乗客は、カップルや家族連ればかり
都内在住で自動車を持っていない場合、「木更津」に行くには、東京、品川、新宿の各駅から出ている直行バスを利用すると便利だ。11月初旬の祝日、午前9時40分発の直行バスに乗るために新宿駅西口のバスターミナルに向かうと、すでに長蛇の列ができていた。
アウトレット人気を実感しつつ、5000円の往復バスセット券(3000円分のお買物券と交換できる)を購入して乗車する。乗客を観察すると、母娘とおぼしき2人組や家族連れに加え、3〜4割がカップルで占められており、筆者のような“おひとりさま”は誰もいない。1時間弱で現地に着くと、バス専用の広大な専用駐車場から東ゲートをくぐって入場する。
施設内の雰囲気は、よくいえば落ち着いているが、観光スポットとしてのインパクトはさほど感じられない。通常、三井アウトレットパークの各施設は、「横浜ベイサイド」の「19世紀アメリカの港町」や、「多摩南大沢」の「南フランスのプロヴァンス地方」のように、なんらかのモチーフやコンセプトを基にデザインされている。しかし、「木更津」の場合は「海外のリゾート地」という、非常にざっくりしたものだ。まだ午前中ですいているということもあり、少し拍子抜けした感があった。
●20〜30%オフは当たり前、半額近くの商品も
しかし、時計ブランドの「NIXON」やアパレルブランドの「AVIREX」、サングラスで有名な「OAKLEY」などの店舗を順に見ていくと、その安さに驚かされる。20〜30%オフは当たり前で、半額近くになっている商品もあった。
この傾向は、高価なブランドになるほど顕著なようで、サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド(スペイン/レアル・マドリード)など海外セレブの人気が高いアパレルブランド「Dsquared2」では、通常なら12万円を超えるデニムとレザーのジャケットが6万円台で販売されていた。
一方、デニムショップ「EDWIN」の隣に調理器具ブランドの「T-fal」が並び、その隣にメガネチェーンの「JINS」があるなど、店舗の並びは不規則な感が否めない。しかしながら、圧倒的な安さが人気の理由のひとつになっていることは間違いないだろう。
もっとも、現在のアウトレットモールは、登場したばかりの90年代前半とは、大きく中身が異なる。かつてアウトレットの商品は、新古品や生産中止となった訳あり品、在庫処分的な意味合いが強く、それゆえ低い価格設定がされていた。色やサイズは不揃いのものも多く、目当ての商品を探し出すのが醍醐味のひとつでもあった。
しかし、現在はブランド側がアウトレット用につくった商品の比率が高まっており、実は以前ほど消費者にとってうま味はない。買い得なのは、もともと高額商品が多いハイブランドだけで、セレクトショップの場合は通常店のセールのほうがお得ともいわれている。
●各店舗は人が少ないが、フードコートは大混雑
なぜ、それでもアウトレットモールは多くの人で賑わうのだろうか。その理由は、お昼に施設内のフードコートに行った時にわかった。各店舗を見て回っている間は、それほど人が多いとは感じなかったが、フードコートに入ると「みんな、ここにいたのか!」と思うほどの混雑ぶりだったのだ。
千葉県松戸市の有名ラーメン店「とみ田」がプロデュースする「松戸富田製麺」をはじめ、どの店にも軒並み行列ができている。1200ある席が、荷物や人でびっしり埋まっているのだ。
また、施設内を歩いていて気づいたのは、犬を連れている人が多いことだ。「木更津」ではペットと一緒に入店可能な店舗もあり、施設内の至るところに犬連れのカップルや家族がウロウロしていた。
もはや、アウトレットモールはブランド品を安く購入する施設ではないようだ。週末や休日に訪れ、フードコートで食事をしたり、犬を散歩させたり、カップルや家族で楽しむ場所として機能しているのかもしれない。いずれにしても、筆者のように1人で行くところではなさそうだ……。
文=青柳直弥/清談社
戦後の自虐史観では、中国人たちがお幸せな生活いとなんでるトコに
突如、残虐な悪漢・日本軍が攻め込んできた、謀略をもってかすめ取った。
なんてゆぅ糞な史観があるやうだが、まったくの間違いだぞ。
当時の満州の複雑な事情はリットン調査団が指摘してる通り、いゃ それでも
不十分に複雑なトコだ。今でもそうだが中国人ってものは約束や法を破るのに
躊躇しない。満州でも約束にたがう平行線な鉄道をつくったり、ろろんな非道を
やる、日本人も多く殺され強姦されたり、学童も通学に困難をきたすなど
日本人排斥は凄まじいものがあったのだよ。日露戦争でもって多大なる犠牲を払った日本としては、だまって引き下がるわけにはいかんかったのだ。
立憲主義の回復という大義のもとに野党が連携するのは良い事です。
ただ、筋道通りに運んだ場合、矛盾するようですが、実際にはそれはそれで困った事になる可能性が高いのですよね。
何しろ筋道通りに事が運んだら運んだで、結局は、またあの民主党主導での政権交代に成らざるを得ず、国民の意識には前回の苦い経験が強く根付いているだけに、この筋道通りのやり方が何となく国民全体からの追い風を受ける事が出来ないのでしょう。
小沢一郎という保護者のいなくなった民主党という政党は、まるで幼稚園児の集まりのような政党ですから、通常であれば、一国の舵取りを任せたいとは中々思わない事でしょうね。
個人的には民主党という政党は、"頭数"という要素以外に何も期待しておりません。
このような状況でも、政権交代を目指す事が大前提な事は間違いありませんが、では、一体どのような形で政権交代するのか。
それこそが問題なのだと思います。
選択肢は幾つかありますが、その一つが小林氏の仰られているような自公への対立軸を作るやり方。
自公+その他対民主+共産その他という対立軸で挑むという形です。
現状では確かにこの形が一番勝てる可能性が高いのかもしれません。
もう一つは、敢えて来年の参院選での勝ちを目指すのではなく、どの道来年度は厳しいのだから、それならばその先を見据えてきちんとした形での勝利を目指そうというやり方。
政策を基軸にして本当の国民目線の政権を時間を掛けて熟成するという方法です。平和な時ならこれが一番良いと思います。
そして、あまり話題にもならず、特に焦点にもなっていないようですが、最後が小沢氏が提案している案です。
この3つを以下のように分類してみます。
1.小林氏案 (=共産案)
2.植草案
3.小沢案
こうすると、多分一番最短で勝てる可能性が高いのが1.の小林氏案。
所謂、共産党の提案ですね。
とにかく自公を倒す事だけに焦点を合わせるならば確かに一番良い方法だと思います。デメリットとしては、例え勝てたとしても民主党主導での政権交代になるという事。
逆に一番時間を要するのが2.の植草案ですね。デメリットとしてはある程度の時間を必要とする事、逆にメリットとしては、実現すれば、しっかりした政権樹立の可能性が高い事。
そして、最後に3.の小沢案。
個人的にはこの案が良いと思っています。ただ、デメリットとしては全く注目されていないという事。
そして、メリットとしては民主党主導という形での政権交代を軽減できる可能性を秘めているという事。
個人的に良いと思うのは、最善の策が1.の小沢案。
そして、次善の策が2.の小林案。
最後に、3.の植草案になります。
ただ、これは現在の様々な状況を加味した上での考え方であり、状況が違うのであれば、理想的な尺度で見るならば、逆に植草案が最善となります。平和な時なら一番良い案です。
そして、勝つ為に必要な事は、この選択肢の中でどれでも良いので、我々国民が一体どうしたいのかという事。そこに尽きると思います。
野党が分散している状況では勝てる確率が低くなる事と同じように、こと3つの選択肢がある中で、我々国民はどの形を目指すのか。
この目標という目指すべき方向性での連携が出来るかどうかも結局は野党連合と同じ事で、当然ですが、目標が分散すればする程、勝てる可能性は必然的に低くなるのだと思います。結局、野党の連携ばかり批判するのも分からなくはないですが、それの同等の尺度で我々国民自身が同じように連携出来なければならないでしょね。
政治家という相手方にばかり連携を求めて、その後に国民が連携する羽目になるならば、逆に我々国民自身が先に連携するという、少々視点を変えてみるという選択肢もありだと思うのですよね。
何故ならその方が早いから。
ただ一言。多分それでも完全な一致は中々望めないでしょうし、永遠と相手方である野党に連携を求めていくようになってしまうでしょうね。
このなんとも言えない膠着状態を脱する為には、正しい倫理観と権力に負けない強いトップが必要不可欠なのかもしれません。
この纏まりきれない我々国民に対して、明確な矛先を示す事が出来る舵取り役を求めた方がこの国には良いような気もします。
何しろ野党の連携にしろ、我々国民側の連携にしろ、結局は皆が納得出来る形の正しい方向性を示す事が出来る公正な倫理観と健全な精神を持ち合わせた強い船長がいない事には現状を打破する事がどうしても難しく感じます。
一致団結纏まる事すら出来ないの程度の国民性なのですから、選挙だけに頼るのではなく、何らかの形で誰がこの国のトップに相応しいのかという意見を一度集約した方が早いのかもしれませんね。
スポーツ選手は早死にする?「〜の人は〜の病気に罹りやすい」はナンセンスである
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151129-00010001-bjournal-soci
Business Journal 11月29日(日)22時30分配信
今日は常識君と極論君は「北の湖さん」のことで盛り上がっています。極論君は、極論君らしく「スポーツ選手は早死にだ」と言い放っています。一方、常識君は「運動は健康にいいに決まっている」という主張です。北の湖さんは昭和の大横綱で憎らしいほど強かったですね。でも、大腸癌には勝てなかったということでしょうか。
まず、「癌」は悪性腫瘍の通称である「がん」の一部です。上皮性の「がん」を「癌」といいます。
それを踏まえて、推定値として2013年に生まれる方は約103万人、死亡する方は約127万人です。そして日本国内でがんに罹っている方は約98万人(15年予測)、がんでなくなる方は約37万人(同)くらいです。年間死亡数では心疾患が約20万人、肺炎12万人強、脳血管障害12万人弱と続きます。正確な数字は厚生労働省のHPを見てください。
つまり死亡する方の約40%はがんが原因です。1981年にそれまで30年間、死亡原因の第1位であった脳血管障害を抜いてがんは1位になり、その後30年以上にわたってずっと1位を独占しています。現在では2位の心疾患と倍ぐらいの開きがありますので、これからもがんが死因の第1位を占めることは疑う余地がありません。男女を分けないでみると、がんの中で死亡数が多いのは肺がんで約8万人、そして大腸がんと胃がんが約5万人と続きます。
直腸がんの危険因子としては、肉食、肥満、飲酒、喫煙などがあげられます。危険因子とは、がんになる確率が増加する要因ということです。確かに北の湖さんは現役を引退しても結構立派な体をしていました。健康的な肥満か、不健康な肥満かはわかりませんが、あえて挙げればそんな可能性も考えられます。
一流スポーツ選手はある意味有名人ですので、亡くなるとニュースになります。ですから、多くの方が早死にしているという印象を抱かれる原因にもなります。本当に運動が体に良いか、悪いかは実はわからないのです。
●グループ分けは信用できない?
トップアスリートをみていると、大会前などに過酷な調整を続けて、風邪を引いたり、また帯状疱疹になったりすることがあります。帯状疱疹は免疫力が弱まると発症する皮膚の病気で、昔感染した水ぼうそうが免疫力の低下をいいことに再び活動を始めて帯状疱疹を引き起こすのです。つまり、運動のやり過ぎは害にもなるのです。
結局は一言でスポーツ選手といっても、いろいろなスポーツがあり、また現役と引退後では生活も異なり、そして直腸がんの発生には他の要素もいろいろと加味されます。ですから、常識君と極論君の会話では決して結論は出ないのです。
よく、「〜の人は〜の病気に罹りやすい」という論調を耳にしませんか。そんなものは何気なく聞き流すか、まったく無視しましょう。
人をある項目でグループ分けすることはよく行われます。男女や年齢、そして血液型などなど。確かに明らかに差があるグループ分けも存在しますが、それは全員の性格を反映はしません。ある特殊な人がいると、その人やその人が属する特定の集団に引っ張られて、そのグループ全体があるレッテルを貼られるのです。
現在、世界中でテロが恐れられています。そんなときに、テロを起こした人物や集団がある宗教を信じているとしても、その宗教を信じている人が全員テロ集団ではありません。理屈で考えれば簡単にわかることですが、結構それができません。極論君と常識君の議論もなんとなく傍観者として聞いているぐらいが、いいのではないでしょうか。
(文=新見正則/医学博士、医師)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/441.html
高潔な資本主義の理論と現実
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151129-00010004-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 11月29日(日)19時4分配信
資本主義は、評判が良くない。多くの人は、資本主義は腐敗していて、人の事などお構いなく、政治家と結びついていると考えている。そして、一般的な見方が、常に間違っているわけではない。例えば、輸出入銀行の貸出権限の更新が挙げられる。ボーイングやGEといった健全な大企業が、何十億ドルもの特別な融資を受けるのは、どういうことだろうか。
大企業は、そのような自己拡大の政治的コストや社会的コストを考えたことがあるのか。短期的な利益のために、長い期間にわたってモラルが低いと評価されることが、本当に賢明なのか。
実際、殆どの企業は、滅多にロビー活動をしない。国政レベルでのロビー活動は、殆どが大企業に限られている。なぜ、大企業のリーダー達が、政治を通じて資金を受け入れるより、自社の優位性を活かして富を創造する方が戦略的に優れていると理解しないのだろうか。
幸いなことに、殆どの企業は、明言はしていなくても、これらのトレードオフを少なくとも理解していることが判明している。偉大な学者であった故ゴードン・タロックが述べているように、ロビー活動による明らかな成果は、一般に信じられているよりも、はるかに小さい。ロビー活動による「投資」の全体像を知ることは困難であるが、簡単な分析によれば、ロビー活動に費やされているのは年間100億ドルに満たず、これに対して、政府から推定1,000億ドルの援助がなされている。タロックは、ロビー活動の費用が一般に考えられているよりも高い一方で、利益が低い理由として、以下の4つを挙げた。
第一に、複数の企業が一つの政府の交付金を巡って競争している場合には、「くじ引き」的な状況が発生し、1社が大きく勝っても、敗れた企業にもロビー活動の費用が生じているために、全体として企業の見返りは小さくなる。
第二に、ある企業が一人の政治家の支持をロビー活動に費用を使って獲得できたとしても、企業とその政治家は、必要な数の他のメンバーとも依然として交渉しなければならないのが通常であり、これによって、追加的な政治的投資が必要になる。
第三に、殆どの人が政治的な特別扱いは、不当であると考えているため、企業と政治家は、カバーストーリーを作るために、さらに時間と費用が必要になってしまう。GMの救済は、数百万ドルの全国的な広報活動によって可能になった面もあり、同社は、愛国的ノスタルジアで自らを覆った。GMは、相当な決定権限を政府に明け渡してもおり、オバマ大統領によるCEOの解雇すら甘受した。
最後に、時が経つにつれて、市場は政府の特典による見返りに適応して効果が小さくなってしまうが、受益者は、それでも、失われつつある利益のために引き続き投資しなければならない。ニューヨーク市の認可タクシーと、UberやLyftなど新しいライドシェアリング・サービスとの間の戦いを考えてみるといい。
このような事を考えても、ロビー活動は、予想より少ないように思われる。これは、多くのビジネスマンが節度を持っており、稼いだ収入の方が、与えられた収入よりも優れていると考えていることを示している。これによって、ワシントンに頼ることが相当程度予防される。エコノミストのヨーゼフ・シュンペーターが、随分前に言ったように、平均的なビジネスマンは、「放っておいて欲しいし、政治には関わりたくない。」
「アダム・スミス」問題も、ロビー活動が低調な理由である。学者達は、長いこと、 国富論における自己利益の主張と、初期の道徳感情論における「他者への共感」メッセージとの間には緊張関係があると指摘してきた。アダム・スミスが観察したように、多くの人々は、二つの価値観を同時に持っている。すなわち、「他者を思う」価値観によって、お互い平和的に共存し、ホッブス的な「万人の万人に対する闘争」から逃れ、また、自己利益によって、貿易、自由市場、富の創造を可能にする、ウィンウィンの関係を探求するのである。
一般の人々、そしておそらくは多くのビジネスマンにとって、縁故主義は、政治的な「抜け目のない取引」であり、自発的なウィンウィンの関係や、資本主義そのものを脅かすものに思われる。これによって、ビジネス・リーダーは、彼らが熟知している世界、すなわち、政治的競争ではなく、協力と市場の創造的ミックスを特徴とする世界に集中して、縁故主義民主主義ではなく、倫理的な民主主義に近づいていくかもしれない。
しかしながら、縁故主義は、依然として、資本主義に対する深刻な脅威である。縁故主義は、否定され、正されなければならない。そのためには、自由市場の思想家とレントシーキングを拒否する資本家が、創造的に手を結ぶことが必要である。結局、資本主義は、資本家の関与なしには十分に護ることは難しい。そのような倫理的勢力、知的勢力、経済的勢力が結び付けば、経済の自由化に大きな力となり、資本主義、ひいては米国に明るい未来をもたらすであろう。
文 = Fred Smith(Contributor)/ 編集 = Forbes JAPAN 編集部
サラリーマンで2億円稼いだ「イベント投資」必勝法
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151129-00016777-president-bus_all
プレジデント 11月29日(日)18時15分配信
■サラリーマンで2億を稼ぐ必勝法
ビジネスマンで株の運用をしている人は少なくないだろう。けれども、この本の著者であるJACKさんのように、サラリーマン稼業のかたわら、個人投資家としてIPO(新規公開株)を中心に2億円近い儲けを出したとなると話は別だ。そして現在も、株式市場を主戦場に不動産投資やFXでも勝ち続けているという。加えてJACKさんは、そのノウハウをブログや専門紙の連載コラムで惜しげもなく公開している。
今回取り上げる本は、そのコラムに加筆修正する形で“JACK流株式投資”における勝利の方程式を読者に伝授しようというものだ。私自身、株の取引はしないが、企業や経営者を取材していれば、日経平均が15年ぶりに2万円台を回復したことはテイクノートする。11月4日には日本郵政グループ3社の東証第1部への新規上場があり、売り出し価格を上回る初値を付けたという新聞記事は興味深く読む。
郵政株上場の日に、仕事で来年に予定されている参院選前後の株価を、真壁昭夫信州大学教授に聞くことができた。金融マーケットに詳しい真壁教授は「一大イベントを無事に切り抜けたことを、市場が好感する。それが株価をサポートし、しばらくは堅調さを維持する」と話した。JACKさんも「確かに今こそ投資のタイミングです」と書いており、門外漢ながら、しばらくは日経平均の動きが気になりそうだ。
とはいえ、日々刻々と変化する株式市場に闇雲に投資しても、素人が思惑通りのリターンを得ることはむずかしいだろう。そこで、この本では「イベント投資」と呼ばれる方法が紹介されている。その理由をJACKさんは「地合い(相場の値動き)の変化に強く、いつでも有効な手法だから」と説明。その代表的な物として「株主優待」「IPO」「会社四季報」「立会外分売」の4つを示す。
■四季報を読み込んで会社の変化を知る
おそらく、4つ目の立会外分売という専門用語以外は、誰でも1度ぐらいは見たり、聞いたりしたことがあるはずだ。だが、ここからビジネスマンが学ぶべきことは、イベント投資のノウハウではない。こうした手法を駆使して、ローリスクでコンスタントにリターンを確保していくJACKさんの戦略だ。まず、とにかく小まめに、多様な手段で可能な限りのネタを手に入れる情報武装力。次に、そのうえで個別の銘柄をチェックし、市況を読む分析力。最後に、リスクを果敢に取って決断する勇気である。
ただ、これら4つのなかで、再認識したのが『会社四季報』の読み方だ。さすがに、四季報は私の机の横にもある。企業取材や経営トップをインタビューする際、まず四季報のページを開く。わずか半ページながら、そこには当該会社の株価チャートをはじめ、特色や最近の動向が書かれた記事欄のほか株主構成、財務情報と業績が細かい字で載っている。JACKさんは、四季報を継続して読むことで、会社の変化を知るという基本の大切さを教えてくれている。
JACKさんの本を手にしたきっかけは、つい最近行った、彼へのインタビューである。そのときは、来年のリオデジャネイロと5年後の東京の五輪注目株を上げてもらったのだが、印象的だったのは、取材中もスマートフォンを手放さないことだ。指先をすばやく動かし、必要なキーワードを検索する姿に、本物のプロフェッショナルを感じた。
ジャーナリスト 岡村繁雄=文
この4年間は電気製品を買ったことが無いし、傷んだ服を買い替えるぐらいでもう買うものが無い。
後5年は大きな買い物をする必要が無いと思うし、贅沢をすれば切が無いけど、自分と同じような人が沢山いるんだろうな。
店に見に行っても目新しい物もないし、食い物は食べれば無くなるのでフードコートが繁盛するのは当然かな。
不景気なのではなく、中古屋に売るほど物が余ってるってことだと思うよ。
勿論、貧乏人は食うことで精一杯なので問題外だな。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/145.html#c1
その後日本語を流暢に使う外タレが当たり前になって
行き方を変えて政権に迎合する豚になったのか
それともそのような人間なのか良く分からない
モルモンカルト宣教師なのは知ってる
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/332.html#c15
西ノ島の活動は、やはり太平洋プレートなので、
小笠原・伊豆・相模〜トラフは、完全にアウトでしょう。
−−−−−−
木村名誉教授の言うとおり、太平洋プレートがメインなら、東海地震は起きない。
寧ろ、南海、小笠原・伊豆・相模〜に箱根山爆発、房総沖、青森東西、十勝沖・・・
−−−−−
それにあわせて、中央構造線で伊方が爆発、大坂の上町断層も・・・・
−−−−−−
いい加減、引っ越さないと、アウトでしょ・・・
−−−
100年後も廃炉できないだろう???福島県民はどないすんネン・・・
論破されたっていいじゃないか、日本をよくするためには徹底的に話し合えばいいじゃないか、と考える官僚が少ない。
安倍がおっちょこちょいで拙速なもんだから官僚はますます浅い思考のままことを運ぼうとする。うまくいくわけがない。日本の閉塞感がやむこともない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/278.html#c8
勿論再配達の依頼などするわけもなく、そのまま放置。
売国安倍に対する「不服従・非協力」のささやかな抵抗の一環です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/338.html
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/148.html
イスラエルとの戦争(2006年)で破壊されたビル。12日のテロではない。=29日、ベイルート市内 写真:筆者=
12日、大規模テロがあったダーヒヤ地区に入った。ダーヒヤ地区には高級住宅街とスラムが混在する。
自爆テロにより約280人もの死傷者を出したのはスラムのあるエリアで、ブルジュ・ブラージュと呼ばれる。
ここには精強なイスラエル軍が手ひどい敗北を喫してきたヒズボラの本部がある。
アサド政権と親密な関係にあるヒズボラは、当然のごとくISと敵対する。テロがISの仕業だとする根拠のひとつだ。
警戒は厳重を極める。ブルジュ・ブラージュの交差点という交差点にはレバノン軍のチェックポイントがあり、兵士が検問にあたる。
爆破されたビルはビニールシートがかけられていたりして、破壊の凄まじさを外から窺うことはできない。
シリアで戦死した兵士の写真。きょうはヒズボラから許可が出なかったため、車中からの隠し撮りとなった。=29日、ブルジュ・ブラージュ 写真:筆者=
街のいたる所にヒズボラの若い兵士の写真が掲げられていた。シリアでISと戦い命を落としたのだという。
戦死した兵士は殉教者として祀られる。彼らの写真が街に掲げられること自体、紛争地域に行けば当たり前のことなので驚きはしない。
田中はただ やるせなく なった。シリアのアサド政権がヒズボラに依頼して兵士をシリアに赴かせているのだという。
レバノンに強い影響力を持っていたアサド政権はヒズボラと親密な関係を保ってきた。ヒズボラはアサド政権の要請を むげに 断ることはできないのである。
スラム街にあって満足な仕事に就けなかった若者がシリアでISと戦い殉教すれば、死後はヒズボラが家族の生活まで面倒を見てくれる、という。
究極の経済的徴兵制である。
〜終わり〜
社会・共産主義においては政治が大きく関与するが、資本主義において政治が関与できる余地は少なく、所詮は税金投入による再分配が関の山。
そもそも日本が純然たる資本主義社会だと言うのなら、生活保護制度や国家による社会保険制度を説明できない。
資本主義社会では働かざるもの食うべからずだが、労働者の権利を守るために社会保険制度が誕生したことは理解できても、生活保護制度は説明できない。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/146.html#c1
ロシア、トルコに経済制裁 企業関係者ら26人拘束
http://www.asahi.com/articles/ASHCY4TCXHCYUHBI00M.html
2015年11月29日22時53分 朝日新聞
ロシア軍機がトルコの戦闘機に撃墜された問題で、ロシアのプーチン大統領は28日、トルコ産品の輸入制限などを盛り込んだ大統領令に署名した。事実上の経済制裁だ。トルコ紙によると、ロシア国内に出張中のトルコ人企業関係者ら26人が拘束されるなど、すでに締め付けが強まっている。トルコのダウトオール首相は29日、制裁を「受け入れられない」とはねつけた。
ロシア大統領府によると、大統領令の目的は「安全保障と国民の保護」。過激派組織「イスラム国」(IS)についてプーチン氏が「トルコに石油を輸送している」と指摘するなど、ISとトルコが連携しているとの疑念が背景にあるとみられる。
トルコ産品の輸入禁止や制限のほか、トルコ企業の国内での活動の制限、来年1月からのトルコ人労働者の新規雇用の禁止やビザなし渡航の停止が含まれた。
サウジはともかく、イランはイラン革命を経験しており選挙制度も議会もあるので別物でしょうね。
というか、サウジの場合は自らへの不満を外に向けさせるガス抜き機能として、アラブの世俗国家に振り向けているだけで、国家という意識は薄いと思うね。
メッカの太守という意識のほうが今もって強いはず。
それとイスラム教を額面通りにとらないほうがいい、とくに中東アラブは。
大枠でスンニ派とシーア派の対立という面ばかりが強調され、そういう面は確かにあるけれども双方ともに教義や解釈がてんでばらばらの独自の宗派がいくつもあって、同様にキリスト教徒もユダヤ教徒もゾロアスター系の宗派もあるというカオスがあそこにはある。
昔、アラブはひとつなんてうたい文句があったけれども、現実はばらばらでだからイスラムの屋根、つまりはイスラム共同体を標榜したジハードが出てきたけれども、やはりイスラムもばらばらだった・・・というのが中東アラブの現実なので、原理的な動きというのは基に帰るという意味ではムスリムのアイデンティティーをくすぐる言葉を旗に立てればそれなりに共感する者は出てくるけどさ、たとえばカリフとかさ。
でもそれが中東アラブで全体性を獲得できないのはなぜなのかってことを考えるのに適切なのは、共感者は欧州の移民に多い、あるいは高学歴の欧米留学組に多いということだと思う。
エジプトでムスリム同胞団の思想的支柱と言われ、今なお原理主義に駆り立てるムスリムが必読しているサイイド・クトゥブもアメリカ留学組だしね。
辿ればアラブの民族主義革命を訴え、クーデターを利用し政権を握った独裁者は宗主国で留学したか、宗主国の名残りをもつ軍隊で勉強した者たちが多い。
どちらも近代主義といかに向き合うかという点においては、共通しているように思える。
とくに西欧とは。
となると我が国ともけして無縁ではないということは言える。
▲ 2015年11月26日の英国 EXPRESS より。
▲ 2015年10月29日の Daily Caller Russia’s Putin Says Global Warming Is ‘A Fraud’より。
北海道は、先日まで大変だったようなのです。
何が大変だったかというと、「雪が降らなくて困っていた」というようなんですね。
雪国には雪国に応じた季節季節の経済活動がありまして、「冬は冬で雪が降らないと困る」という場所は多いはずです。
それが、下のような感じだったようなのです。
スキー場:雪がない! 北海道気温下がらず開業断念続々
毎日新聞 2015/11/23
北海道のスキー場が雪不足のため、相次いで開業を延期している。例年11月中旬から順次開業している札幌市内スキー場も、今年はいまだオープンがゼロ。スキー場関係者は「早くまとまった雪がほしい」と願っている。
札幌管区気象台によると、11月の道内は平年より気温の高い日が多く、札幌や函館、帯広など主な都市の平野部の積雪はゼロ。
20日にオープン予定だった札幌国際スキー場は17日、開業延期を発表した。今後の予定は未定で、担当者は「暖かい日が多く、降っては解けて、降っては解けての繰り返しだ」と嘆く。
これが、11月23日の報道です。
下は、その3日後の 11月26日の報道です。
札幌 62年ぶりの大雪 あす以降も注意を
NHK 2015/11/26
24日から降り続いた雪のため、札幌市では積雪が40センチを超え、11月としては62年ぶりの大雪となりました。北海道では26日以降も雪や雨が降る見込みで、気象台は、落雪や雪崩に注意するよう呼びかけています。
札幌市では午前9時の時点で44センチの積雪を観測しました。札幌市で11月に積雪が40センチを超えるのは昭和28年以来62年ぶりです。
また、網走市では24日一日に降った雪の量が32センチとなり、11月の降雪量としては過去最多となりました。
ということで、北海道で大変な大雪となっていると知り、天気予報を見ますと、今日( 11月27日)も大荒れとなっているようで、北海道の岩見沢市というところにある実家に電話をかけてみました。私の実家のある岩見沢市というのは、昔から北海道の中でも大雪で有名な場所です。
私 「なんか、そっち雪すごいんだって?」
母親「あー、いや、晴れててポカポカしてる」
私 「晴れててポカポカしてんのかい」
ということで、天気予報の図を見てみますと、北海道の東と西で、大きく天候が違っているようで、普通なら真っ先に豪雪になる岩見沢市も、今回の雪は通り過ぎていったようです。
いずれにしましても、「記録的に雪が降らない天候」から、数日で一変して、「観測史上最大レベルの大雪」というようなことになるという、一定の方向というものを掴みにくい天候状況は、世界全体につらなっている感じです。
地球の記録なんかに書いていたりもしましたが、この秋からは、世界各地でかなり「唐突な気候」が顕著でした。
この11月だけでも、気候に関して印象的だったこととしては、下のようなことか起きています。
・Live From Somalia。詳細は「ソマリア全土で続く洪水による流行病の発生…」などにあります。
・ シカゴでは今シーズンの初雪が「11月としては過去125年間で最大」の積雪に…
・サウジアラビアの大都市ジッダで死者十数名に達する壊滅的な洪水が発生
そして、中東のイエメンでは、観測史上初めてサイクロンが上陸し、数年分の雨が一昼夜で降り落ちたという出来事がありました。
・breakingnews.com、観測史上初めてサイクロンが上陸した砂漠のイエメンで2日間に「5年分の雨」が降る
これらはすでに「異常気象」と呼んで構わないものだと思いますが、しかし、このようなことが世界的に相次いで起きているのはどうしてなのかということについては、結局は「よくわからない」ということでもあります。
今現在、観測史上でも最大クラスのエルニーニョが進行していることは、
・…「温暖化が招く寒冷期」からの気温の回復に40年から100年かかるという気候モデルが提示される地球の海で成長する「モンスター・エルニーニョ」
2015/10/16
などに記したことがありますが、エルニーニョのせいなのかどうかも、わからないといえばわからないことです。
ただ、これも最近の異変と関係あるかどうかはわからなくとも、やはり、少しずつではあっても、「世界は寒冷化に向かっているかもしれない」ということに関しては否定しにくい状況にもなっています。
今、地球の気象科学界は、
「地球温暖化派」
と
「地球寒冷化派」
というものに、かなりはっきりと分かれてきている感じがします。
「中庸」という意見はあまり聞きません。
故菅原文太さん主演の『仁義なき戦い 代理戦争』(1973年)という映画の中で、小林旭さん演じる組幹部の人物が、組織同士の対立で中立を主張する幹部に対して、
「中立は認めん。 こっちの側に立てんいうんじゃったら、足洗ってカタギになるこっちゃ」
という台詞がありますが(下の写真)、科学界の仁義なき戦いでも、「中立は許さん」というような雰囲気があるのでしょうかね。
この『仁義なき戦い 代理戦争』は、とても好きな映画ですが、見るたびに、地球温暖化論争のことを思い出します。
さて、そんな殺伐とした「地球温暖化 vs 地球寒冷化」論争のフィールドに舞い降りたひとりの麗しき女性のことを憶えてらっしゃいますでしょうか。
最近、ロシア RT のインタビュー番組で、初めて動くお姿を拝見しました下の方であります。
・RT
彼女こそ、
・精度97%の「2030年までのミニ氷河期突入」予測は、その発表の元となったロシア人女性物理学者の「太陽活動の解析予測の実績」から実現確実な状勢に
2015/07/22
という記事で、「 97%の精度で、ミニ氷河期がやって来る」というシミュレーションを確立した、ロシア・モスクワ国立大学の物理学者、ヘレン・ポポワ博士( Dr. Helen Popova )なのであります。
ポポワ博士の説の結論としては、「次の3つの太陽サイクル(サイクル 25、26、27)に最も気温が低い時が訪れることを示し、これからの約 30年間がその時代に相当する」ということで、ポポワ博士は、寒冷化の頂点が 2030年頃とする自説を持ち、これにはご自身で相当な確信があるようです。
それ以前から、ロシア人科学者たちには、「地球は寒冷化に突入する」という主張をする人が多かったという事実もあります。
最近では、ロシアの天体物理学者ハビブロ・I・アブダッザマトフ( Habibullo I. Abdussamatov )博士という方の主張が様々なメディアで取りあげられたことがあります。
地球は「ミニ氷河期」に=太陽活動が停滞 – ロシア天文学者
ロシアの天文学者、アブドサマトフ天体観測研究所研究員は、太陽活動の停滞から、6〜7年後に世界の気温が次第に低下し始め、17〜18世紀に続く「ミニ氷河期」に入る可能性があると予測した。ロシア通信とのインタビューで語った(時事通信 2006/02/07)。
そして、わりとつい最近、ロシアのトップであるプーチン大統領が、
「地球温暖化は詐欺だ」
という旨をニューヨーク・タイムスに語ったことが取りあげられていました。
冒頭に貼りました報道もそことを扱ったもののひとつです。
長い記事ではないですので、ご紹介しておきたいと思います。
Russia’s Putin Says Global Warming Is ‘A Fraud’
Daly Caller 2015/10/29
ロシアのプーチン大統領は、地球温暖化は「詐欺」であると語る
プーチン大統領は、地球温暖化は、膨大な石油と天然ガスの埋蔵量を持ち、それを使用しているロシアへの陰謀としての「詐欺」だと確信しているようだ。
プーチン氏が「地球温暖化というものは存在しない。これは、いくつかの国の産業発展を抑制するための欺瞞だ」と考えていることを、政治アナリストのスタニスラフ・ベルコフスキー氏と共に、ニューヨーク・タイムズ紙に語った。
「ロシアのマスメディアが、地球温暖化という問題を取りあげず、また、ロシアの一般社会でもまったく注目されることのない理由はここにあります」と、ベルコフスキー氏は語る。
プーチン氏は、2000年代の初頭以来、人為的な原因による地球温暖化について疑問を呈し続けてきた。2003年には、国際的な気候温暖化の会合で、
「(温暖化になるならば)ロシアで寒さのために毛皮のコートをあまり着なくてもよく、また、農業専門家は、温暖化によりロシアの穀物生産が増加するという。(本当に温暖化になるならば)神に感謝するばかりだ」
と語った。
というように、「温暖化になるならば、穀物生産が増え、神に感謝したい」というようなことを述べていたプーチン大統領ですが、その逆説として、「ロシアを寒冷化が襲えば、穀物生産などの点で大変なことになる」ということも事実かとも思います。
いずれにしても、ロシアという国家は、全体として、「地球温暖化という概念を持っていない」ことがわかります。
それに比べまして、西側の科学の世界は今でも「温暖化一色」の傾向がありますが、最近、西側諸国に「ロシアと仲良くなれそうな機関」が現れました。
それは、れっきとしたアメリカの政府機関であるアメリカ航空宇宙局( NASA )です。
最近の NASA は、それまでの地球温暖化説の先鋒だったような立場を一転するような発表を立て続けに行っています。
NASA は地球探査においても、衛星などの面で、世界最高の設備とシステムを持っているといっていいと思いますが、冒頭のエクスプレスの記事のように、最近、2009年からの調査の結果として、
「南極は寒冷化し続けている」
という結論を出したのでした。
先月、NASA は、
「南極の氷は減少よりも増加しているほうが多い」
ことを明らかにし、これまで地球温暖化説などで言われていた「南極の氷が溶けることでの海面上昇の脅威」をきっぱりと否定したばかりです。
▲ 2015年10月31日の NASA ゴダード宇宙センター NASA Study: Mass Gains of Antarctic Ice Sheet Greater than Losses より。
そして、今回、NASA は、南極の気温そのものが「寒冷化し続けている」というレポートを発表したのでした。
現実には、この気象科学者たちの「仁義なき戦い」の面子の問題よりも、実際にどうなるのか、ということが気になりますが、私自身は、ロシアのポポワ博士の「 97%の確率でミニ氷河期入り」を支持したいと思います。
それでは、エクスプレスの記事です。
ちなみに、確かに「氷は増えているけれど、氷河の融解も進んでいる」という、何ともややこしいことになっているようで、単に「温暖化」とか、「寒冷化」とか、そういうものでもない可能性も感じるものでもあります。
GLOBAL WARMING? NASA says Antarctic has been COOLING for past SIX years
EXPRESS 2015/11/26
NASA によると、南極の気温は、過去6年間で冷却化している。
北極と南極のふたつの極地方の集中的な科学研究の結果、2009年から 2015年の間で、南極全体の地域の気温が低下していることがわかった。
NASA のミッション「オペレーション・アイスバーグ」( NASA’s Operation IceBridge )は、極地の氷の調査で、2つの重複する調査運動の結果を確定した。
NASA は、この数週間で、南極と、南極海の氷の全体量が増加していることを明らかにした。
南極でのわずかな寒冷化の最新の発表と相まって、これは、人為的な気候変動説を否定する人々からの意見と論争に燃料を投下している。彼らは、人間の工業化は、地球の気温に大きな影響を持たないと主張する。
NASA ゴダード宇宙センターで働く、米国メリーランド大学の氷河学者クリストファー・シューマン( Christopher Shuman )氏は以下のように述べる。
「南極エリアのデータは、2009年から 2015年の期間にわたり、なだらかな寒冷化が起きてことを示します。NASA の地球観測衛星テラとアクアの、中分解能撮像分光放射計 ( MODIS )によって収集された画像は、より持続的な氷の定着(南極大陸と接続している海氷)を示しているのです」
しかし、シューマン氏は、南極の一部の地域では、わずかな気温低下にもかかわらず、氷河が有意なレベルで融解し続けていることを警告してもいる。
今回のミッションでは、南極半島に位置する2つの氷河の高さの大きな低下を観察した。
2012年に発表された研究では、2006年から 2011年の間に、2つの氷河で、年間最大 25メートルの平均標高の減少を示したこともある。
この紛らわしい2つのこと、つまり、南極の氷は増加しているが、氷河の融解も進んでいるという NASA による新しい詳細は、地球温暖化が極地の氷の溶融を引き起こしていると考えている人たちを煽っているとも言える。
このミッションでは、北極にやーおいても、夏の溶融シーズンの終わりの北極地方の陸と海の氷の状況の多くの必要な測定値を収集している。
北極の結果はまだ公開されていないが、南極、北極を含む全体の極の問題は、今月( 2015年11月)末にパリでおこなわれる気候変動会議で議論されることになっている。
仁義なき気候戦争 : 「反」地球温暖化説の最先鋒となりつつある米国 NASA が、10月の「南極の氷は増えている」報告に続き、今度は「南極は寒冷化し続けている」と発表 In Deep
▲ 2015年11月26日の英国 EXPRESS より。
▲ 2015年10月29日の Daily Caller Russia’s Putin Says Global Warming Is ‘A Fraud’より。
北海道は、先日まで大変だったようなのです。
何が大変だったかというと、「雪が降らなくて困っていた」というようなんですね。
雪国には雪国に応じた季節季節の経済活動がありまして、「冬は冬で雪が降らないと困る」という場所は多いはずです。
それが、下のような感じだったようなのです。
スキー場:雪がない! 北海道気温下がらず開業断念続々
毎日新聞 2015/11/23
北海道のスキー場が雪不足のため、相次いで開業を延期している。例年11月中旬から順次開業している札幌市内スキー場も、今年はいまだオープンがゼロ。スキー場関係者は「早くまとまった雪がほしい」と願っている。
札幌管区気象台によると、11月の道内は平年より気温の高い日が多く、札幌や函館、帯広など主な都市の平野部の積雪はゼロ。
20日にオープン予定だった札幌国際スキー場は17日、開業延期を発表した。今後の予定は未定で、担当者は「暖かい日が多く、降っては解けて、降っては解けての繰り返しだ」と嘆く。
これが、11月23日の報道です。
下は、その3日後の 11月26日の報道です。
札幌 62年ぶりの大雪 あす以降も注意を
NHK 2015/11/26
24日から降り続いた雪のため、札幌市では積雪が40センチを超え、11月としては62年ぶりの大雪となりました。北海道では26日以降も雪や雨が降る見込みで、気象台は、落雪や雪崩に注意するよう呼びかけています。
札幌市では午前9時の時点で44センチの積雪を観測しました。札幌市で11月に積雪が40センチを超えるのは昭和28年以来62年ぶりです。
また、網走市では24日一日に降った雪の量が32センチとなり、11月の降雪量としては過去最多となりました。
ということで、北海道で大変な大雪となっていると知り、天気予報を見ますと、今日( 11月27日)も大荒れとなっているようで、北海道の岩見沢市というところにある実家に電話をかけてみました。私の実家のある岩見沢市というのは、昔から北海道の中でも大雪で有名な場所です。
私 「なんか、そっち雪すごいんだって?」
母親「あー、いや、晴れててポカポカしてる」
私 「晴れててポカポカしてんのかい」
ということで、天気予報の図を見てみますと、北海道の東と西で、大きく天候が違っているようで、普通なら真っ先に豪雪になる岩見沢市も、今回の雪は通り過ぎていったようです。
いずれにしましても、「記録的に雪が降らない天候」から、数日で一変して、「観測史上最大レベルの大雪」というようなことになるという、一定の方向というものを掴みにくい天候状況は、世界全体につらなっている感じです。
地球の記録なんかに書いていたりもしましたが、この秋からは、世界各地でかなり「唐突な気候」が顕著でした。
この11月だけでも、気候に関して印象的だったこととしては、下のようなことか起きています。
・Live From Somalia。詳細は「ソマリア全土で続く洪水による流行病の発生…」などにあります。
・ シカゴでは今シーズンの初雪が「11月としては過去125年間で最大」の積雪に…
・サウジアラビアの大都市ジッダで死者十数名に達する壊滅的な洪水が発生
そして、中東のイエメンでは、観測史上初めてサイクロンが上陸し、数年分の雨が一昼夜で降り落ちたという出来事がありました。
・breakingnews.com、観測史上初めてサイクロンが上陸した砂漠のイエメンで2日間に「5年分の雨」が降る
これらはすでに「異常気象」と呼んで構わないものだと思いますが、しかし、このようなことが世界的に相次いで起きているのはどうしてなのかということについては、結局は「よくわからない」ということでもあります。
今現在、観測史上でも最大クラスのエルニーニョが進行していることは、
・…「温暖化が招く寒冷期」からの気温の回復に40年から100年かかるという気候モデルが提示される地球の海で成長する「モンスター・エルニーニョ」
2015/10/16
などに記したことがありますが、エルニーニョのせいなのかどうかも、わからないといえばわからないことです。
ただ、これも最近の異変と関係あるかどうかはわからなくとも、やはり、少しずつではあっても、「世界は寒冷化に向かっているかもしれない」ということに関しては否定しにくい状況にもなっています。
今、地球の気象科学界は、
「地球温暖化派」
と
「地球寒冷化派」
というものに、かなりはっきりと分かれてきている感じがします。
「中庸」という意見はあまり聞きません。
故菅原文太さん主演の『仁義なき戦い 代理戦争』(1973年)という映画の中で、小林旭さん演じる組幹部の人物が、組織同士の対立で中立を主張する幹部に対して、
「中立は認めん。 こっちの側に立てんいうんじゃったら、足洗ってカタギになるこっちゃ」
という台詞がありますが(下の写真)、科学界の仁義なき戦いでも、「中立は許さん」というような雰囲気があるのでしょうかね。
この『仁義なき戦い 代理戦争』は、とても好きな映画ですが、見るたびに、地球温暖化論争のことを思い出します。
さて、そんな殺伐とした「地球温暖化 vs 地球寒冷化」論争のフィールドに舞い降りたひとりの麗しき女性のことを憶えてらっしゃいますでしょうか。
最近、ロシア RT のインタビュー番組で、初めて動くお姿を拝見しました下の方であります。
・RT
彼女こそ、
・精度97%の「2030年までのミニ氷河期突入」予測は、その発表の元となったロシア人女性物理学者の「太陽活動の解析予測の実績」から実現確実な状勢に
2015/07/22
という記事で、「 97%の精度で、ミニ氷河期がやって来る」というシミュレーションを確立した、ロシア・モスクワ国立大学の物理学者、ヘレン・ポポワ博士( Dr. Helen Popova )なのであります。
ポポワ博士の説の結論としては、「次の3つの太陽サイクル(サイクル 25、26、27)に最も気温が低い時が訪れることを示し、これからの約 30年間がその時代に相当する」ということで、ポポワ博士は、寒冷化の頂点が 2030年頃とする自説を持ち、これにはご自身で相当な確信があるようです。
それ以前から、ロシア人科学者たちには、「地球は寒冷化に突入する」という主張をする人が多かったという事実もあります。
最近では、ロシアの天体物理学者ハビブロ・I・アブダッザマトフ( Habibullo I. Abdussamatov )博士という方の主張が様々なメディアで取りあげられたことがあります。
地球は「ミニ氷河期」に=太陽活動が停滞 – ロシア天文学者
ロシアの天文学者、アブドサマトフ天体観測研究所研究員は、太陽活動の停滞から、6〜7年後に世界の気温が次第に低下し始め、17〜18世紀に続く「ミニ氷河期」に入る可能性があると予測した。ロシア通信とのインタビューで語った(時事通信 2006/02/07)。
そして、わりとつい最近、ロシアのトップであるプーチン大統領が、
「地球温暖化は詐欺だ」
という旨をニューヨーク・タイムスに語ったことが取りあげられていました。
冒頭に貼りました報道もそことを扱ったもののひとつです。
長い記事ではないですので、ご紹介しておきたいと思います。
Russia’s Putin Says Global Warming Is ‘A Fraud’
Daly Caller 2015/10/29
ロシアのプーチン大統領は、地球温暖化は「詐欺」であると語る
プーチン大統領は、地球温暖化は、膨大な石油と天然ガスの埋蔵量を持ち、それを使用しているロシアへの陰謀としての「詐欺」だと確信しているようだ。
プーチン氏が「地球温暖化というものは存在しない。これは、いくつかの国の産業発展を抑制するための欺瞞だ」と考えていることを、政治アナリストのスタニスラフ・ベルコフスキー氏と共に、ニューヨーク・タイムズ紙に語った。
「ロシアのマスメディアが、地球温暖化という問題を取りあげず、また、ロシアの一般社会でもまったく注目されることのない理由はここにあります」と、ベルコフスキー氏は語る。
プーチン氏は、2000年代の初頭以来、人為的な原因による地球温暖化について疑問を呈し続けてきた。2003年には、国際的な気候温暖化の会合で、
「(温暖化になるならば)ロシアで寒さのために毛皮のコートをあまり着なくてもよく、また、農業専門家は、温暖化によりロシアの穀物生産が増加するという。(本当に温暖化になるならば)神に感謝するばかりだ」
と語った。
というように、「温暖化になるならば、穀物生産が増え、神に感謝したい」というようなことを述べていたプーチン大統領ですが、その逆説として、「ロシアを寒冷化が襲えば、穀物生産などの点で大変なことになる」ということも事実かとも思います。
いずれにしても、ロシアという国家は、全体として、「地球温暖化という概念を持っていない」ことがわかります。
それに比べまして、西側の科学の世界は今でも「温暖化一色」の傾向がありますが、最近、西側諸国に「ロシアと仲良くなれそうな機関」が現れました。
それは、れっきとしたアメリカの政府機関であるアメリカ航空宇宙局( NASA )です。
最近の NASA は、それまでの地球温暖化説の先鋒だったような立場を一転するような発表を立て続けに行っています。
NASA は地球探査においても、衛星などの面で、世界最高の設備とシステムを持っているといっていいと思いますが、冒頭のエクスプレスの記事のように、最近、2009年からの調査の結果として、
「南極は寒冷化し続けている」
という結論を出したのでした。
先月、NASA は、
「南極の氷は減少よりも増加しているほうが多い」
ことを明らかにし、これまで地球温暖化説などで言われていた「南極の氷が溶けることでの海面上昇の脅威」をきっぱりと否定したばかりです。
▲ 2015年10月31日の NASA ゴダード宇宙センター NASA Study: Mass Gains of Antarctic Ice Sheet Greater than Losses より。
そして、今回、NASA は、南極の気温そのものが「寒冷化し続けている」というレポートを発表したのでした。
現実には、この気象科学者たちの「仁義なき戦い」の面子の問題よりも、実際にどうなるのか、ということが気になりますが、私自身は、ロシアのポポワ博士の「 97%の確率でミニ氷河期入り」を支持したいと思います。
それでは、エクスプレスの記事です。
ちなみに、確かに「氷は増えているけれど、氷河の融解も進んでいる」という、何ともややこしいことになっているようで、単に「温暖化」とか、「寒冷化」とか、そういうものでもない可能性も感じるものでもあります。
GLOBAL WARMING? NASA says Antarctic has been COOLING for past SIX years
EXPRESS 2015/11/26
NASA によると、南極の気温は、過去6年間で冷却化している。
北極と南極のふたつの極地方の集中的な科学研究の結果、2009年から 2015年の間で、南極全体の地域の気温が低下していることがわかった。
NASA のミッション「オペレーション・アイスバーグ」( NASA’s Operation IceBridge )は、極地の氷の調査で、2つの重複する調査運動の結果を確定した。
NASA は、この数週間で、南極と、南極海の氷の全体量が増加していることを明らかにした。
南極でのわずかな寒冷化の最新の発表と相まって、これは、人為的な気候変動説を否定する人々からの意見と論争に燃料を投下している。彼らは、人間の工業化は、地球の気温に大きな影響を持たないと主張する。
NASA ゴダード宇宙センターで働く、米国メリーランド大学の氷河学者クリストファー・シューマン( Christopher Shuman )氏は以下のように述べる。
「南極エリアのデータは、2009年から 2015年の期間にわたり、なだらかな寒冷化が起きてことを示します。NASA の地球観測衛星テラとアクアの、中分解能撮像分光放射計 ( MODIS )によって収集された画像は、より持続的な氷の定着(南極大陸と接続している海氷)を示しているのです」
しかし、シューマン氏は、南極の一部の地域では、わずかな気温低下にもかかわらず、氷河が有意なレベルで融解し続けていることを警告してもいる。
今回のミッションでは、南極半島に位置する2つの氷河の高さの大きな低下を観察した。
2012年に発表された研究では、2006年から 2011年の間に、2つの氷河で、年間最大 25メートルの平均標高の減少を示したこともある。
この紛らわしい2つのこと、つまり、南極の氷は増加しているが、氷河の融解も進んでいるという NASA による新しい詳細は、地球温暖化が極地の氷の溶融を引き起こしていると考えている人たちを煽っているとも言える。
このミッションでは、北極にやーおいても、夏の溶融シーズンの終わりの北極地方の陸と海の氷の状況の多くの必要な測定値を収集している。
北極の結果はまだ公開されていないが、南極、北極を含む全体の極の問題は、今月( 2015年11月)末にパリでおこなわれる気候変動会議で議論されることになっている。
仁義なき気候戦争 : 「反」地球温暖化説の最先鋒となりつつある米国 NASA が、10月の「南極の氷は増えている」報告に続き、今度は「南極は寒冷化し続けている」と発表 In Deep
馬鹿馬鹿しい
利上げは経済に追い風だ。
乗り切るまでもない。
誰もが簡単に病院の受付で「マイナンバーを扱う」時、どうプライバシーを守り、万一の取り違いを訂正できるのか、不思議です。混乱させるために不必要な制度を日本に作らせ、日本医療の≪破壊狙い≫でしょう?
≪違うよ。マイナンバーは今すぐ止めてもよい、受け取る国民一人一人が返却すればよい≫なら、今、制度のために使った国税「○千億円を国民に返します」と言えるのですか。≪米命令≫は米には真似出来ない、日本の優れた健康保険制度を混乱・破壊させるためですか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/296.html#c3
その論理研究所は、「 新世 」という冊子を毎月200円で発行しています。
「 新世 」と書いて「 しんせい 」と読みます。
昭和22年、戦後の混沌とした世情の中、「 新しい世の中をつくるには、まず家庭からよくしていかなければ 」という使命とともに創刊されたそうです。
朝五時に集まって、お経のようなものを読むそうですが、おいおい、子育てはどうしているの?とつっこみたくなりますが、母親たちも、問題の多い( 悩みが多い )方が信者のようです。
はぁ?
2さんの言ってる事は誰しもが思う事ですけど?
そういうあんたっていったい何者よ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/255.html#c33
これは誤り。
本来、財産権は憲法で保障されているものだが、現実には、投資収益だけでなく資産そのものにも法人税と配当課税、所得税、さらに相続税や、近年では量的緩和による金融抑圧(インフレ課税)などで多重課税され、しかも損益通算も一部に限られている。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/138.html#c6
皇室が米国の支配下にある。・・・というよりも、皇室は
米国の宗主国の英国に、根っこを押さえられ寄生している。
皇室=日銀、その配下に三菱・住友・三井がぶら下がっている。
日銀をコントロールしているのは、ロンドンで
ここが、通貨発行券のの権限を持っている。
それが、一日の出来高がウォール街の約2倍を誇るシティーだ。
そここそが、ロスロク茶&岩をオモテの番頭に使う
世界の納税免除巨大神聖地帯になっている。
ヨーロッパ中の旧王族の世界戦略・統治地帯。
レジがロンドン、
金庫がスイス、
パソコン情報室がモナコ、
会議室がアムステルダム、
祈祷所がバチカン、
ここから全世界を双頭の鷲手法で
統治・コントロールしていく。
人身売買・麻薬・兵器・医薬・マスコミ・宗教・教育
奴隷統治青写真・発信地帯は欧州にある。
米国の主たる巨大インフラ企業の所有者は、
この者らが所有している・・所在地は私書箱にある。
今年で4回目となるブラック企業大賞。
弁護士やジャーナリストなどでつくる実行委員会が主催する、「ブラック企業大賞2015」の授賞式が2015年11月29日、東京都内で開かれ、セブン-イレブン・ジャパンが大賞に選ばれました。
長時間労働による過労死、賃金未払い、パワハラなどを従業員に強いる悪質な企業を選出する同賞ですが、今年ノミネートされたのはセブン-イレブン・ジャパン、暁産業、エービーシー・マート、フジオフードシステム、明光ネットワークジャパン(明光義塾)、引越社関東(アリさんマークの引越社)の6社。
この中でも、セブン-イレブン・ジャパンは、フランチャイズ加盟店主の見切り販売を妨害するなど、過酷な搾取をおこない、そのしわ寄せが学生アルバイトに及び「ブラックアルバイト」が問題化しているとして、ブラック企業大賞に選ばれました。
巨大企業の闇 セブンイレブン(1)フランチャイズ店の破産・自殺が相次ぐエゲツない集金マシーン
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/9ad086270f0411c952c8d65001690174
に書いたとおりですな。
このほか、「ブラックバイト賞」が、賃金をまともに払っていなかった個別指導塾「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパンに贈られました。
注目の「ウェブ投票賞」は、アリさんマークで知られる株式会社引越社関東が、ウェブ投票で他のノミネート企業を大きく引き離す11875票を獲得して受賞し、引越社関東は「アリえないで賞」にも選ばれました。
アリさん引越社関東は、邪魔な社員を追い出し部屋、顔写真付きチラシ等を駆使して追い込み、同従業員が加入した組合の抗議行動に対して、会社幹部らが会社本社の前で暴言を吐いたことで注目されたものです。
アリさんマークの引越社「追い出し部屋」事件 社前抗議行動 2015年10月1日 懲戒解雇撤回されるも「罪状ペーパー」が増えていた!
あまり愉快な報道じゃないですが、一般メディアは、セブンイレブンについてもいいことしか報道しないですからね。
ブラック企業大賞、これからも続けてほしいと思います。
2015年10月27日火曜日
第4回 ブラック企業大賞2015 ノミネート企業発表!
http://blackcorpaward.blogspot.jp/2015/10/4-2015.html
・
今年で4年目を迎えるブラック企業大賞のノミネート企業6社を、10月27日(火)に記者会見にて発表いたしました。
1. 株式会社セブン-イレブン・ジャパン
セブン-イレブン・ジャパン(本社東京都千代田区、鈴木敏文代表取締役会長兼CEO、井阪隆一代表取締役社長兼COO)は、日本国内に1万6,319店(2015年度)を展開、国内チェーン全店で4兆円超を売り上げる日本最大手のコンビニエンスストアチェーンである。
2013年8月、同社のフランチャイズに加盟する店主4人が、販売期限が近い弁当などを値下げして売る「見切り販売」の権利を同社から妨害されたとして損害賠償を請求していた裁判で、東京高裁は妨害の事実を認め、セブンイレブン側に計1140万円の支払いを命令。14年10月に最高裁が本部、加盟店双方の上告を棄却したことで判決確定した。セブン本部による見切り販売妨害については09年に公正取引委員会が、独占禁止法が禁じる「優越的地位の濫用」に当たると認定し排除命令を出していた。
「見切り販売」に代表されるセブン本部の不当な経営圧迫に対し、加盟店主らは09年に「コンビニ加盟店ユニオン」を結成して団体交渉を要求。同社は「加盟店主は労働者ではない」と主張し団交拒否してきたが、14年3月には岡山県労働委員会が加盟店主らの労働組合法上の労働者性を認め、救済命令を出している。
昨今、学生アルバイトを正社員並みに、しかも学生生活に支障きたすほどの低待遇で使役する「ブラックバイト」が社会問題化しており、コンビニバイトはその代表的な業種である。コンビニ本部各社はこうした問題の責任は個々の加盟店店主らにあるとして自らの責任を否定してきたが、業界にブラックバイトが蔓延るのは、本部が加盟店主らから過酷な搾取を行い、そのしわ寄せが学生アルバイトに及んだ結果であるとも言える。こうした構造はコンビニ各社で共通するものだが、セブンイレブンは業界の圧倒的強者であるほか、日本にコンビニフランチャイズを定着させた先駆者でもあり、業界内における責任も役割も大きく、そして、前記事件がコンビニ業界の構造を示す象徴的な事件であるといえることからノミネートした。
2. 暁産業株式会社
暁産業(荒木伸男代表取締役社長)は消防自動車、消防用設備などの販売と保守点検を行う福井県福井市の企業である。同社ホームページによれば会社設立は1951年、従業員数は男性33名、女性11名の44名。
2010年12月、同社の保守点検部門で働いていた当時19歳の男性社員が、自宅で首をつり亡くなった。男性は高校在学中だった同年2月に同社でアルバイトとして働き始め、卒業後の4月に正社員として入社。 だが入社後は、直属の上司(リーダー)から「辞めればいい」「死んでしまえばいい」「相手するだけ時間の無駄」「もう直らないのなら、この世から消えてしまえ」などの暴言を執拗に投げつけられ、11月下旬には鬱状態に陥っていたと見られている。これらの暴言を含め、男性はリーダーからの指導内容を克明にメモに取るよう命じられており、この記録を証拠に福井労働基準監督署は12年7月、男性の自殺原因は上司からのパワハラであると認定した。
その後、男性の遺族は暁産業と上司らを相手取り、福井地裁に約1億1,100万円の損害賠償を求め提訴。会社側は全面的に否認していたが、同地裁は2014年11月28日、「典型的なパワーハラスメント」であるとして、会社と直属の上司に約7,200万円の支払いを命じた(15年9月16日に双方の控訴を高裁が棄却し、判決確定)。
暁産業は今回のノミネート企業中、事業規模からいえば最も小さい会社だが、パワハラ内容の陰湿性に加え未成年の労働者を自殺に追い込んだことの異常性、さらに悪質な違法行為の多くは無名の中小企業で起きていることも考慮し、ノミネートすることにした。
3. 株式会社フジオフードシステム
フジオフードシステムは、大阪や京都を中心に、「まいどおおきに食堂」や「串家物語」などの飲食店や居酒屋を運営する。同社は従業員の労働時間を改ざんし、長時間労働をさせて残業代を支払わなかったとして、今年8月、法人と当該店舗の店長など16名が労働局により書類送検された。
今年4月、厚生労働省がブラック企業対策として大阪と東京に「過重労働撲滅特別対策班」(通称 かとく)を設置して以来、大阪でははじめての書類送検となる。
各紙報道によると、従業員19人に対して月54〜133時間もの時間外労働をさせたにもかかわらず、割増賃金を払わなかった。またある店長は労働時間を改ざんしたことを「空気感でやった」などと話し、2人の従業員に関しては残業代も未払いだったとされている。従業員のなかには、長時間労働が原因で精神疾患をわずらい、仕事を辞めた人もいるという。
フジオフードシステムは、過去にも労働局からの是正指導があったにもかかわらず、改善が見られないとして今回の書類送検にいたった。
厚労省がブラック企業対策に乗り出して以来、大阪で初の書類送検、是正指導を受けても繰り返し長時間労働や割増賃金の不払いを続けていたため、ノミネートした。
4. 株式会社エービーシー・マート
エービーシー・マートは、「ABCマート」名の店舗を全国で約800店を運営し、靴の専門店である。
ABCマートは、会社と労働者間で合意する36協定で定めた残業時間(79時間)以上の月97〜112時間を残業させたとして、労働基準法違反の疑いで、今年7月、書類送検された。
今年4月、厚生労働省がブラック企業対策として東京と大阪に「過重労働撲滅特別対策班」(通称 かとく)を設置して以来、はじめて書類送検されたケースである。
同社は、労働局から繰り返し是正指導されていたが、改善が見られなかったという。
7月2日発表のプレスリリースでは、再発防止のために労務管理システムなどで「全店舗でこのような問題が生じない体制を確立して」いると発表している。
各紙報道によると、現場は恒常的に人手不足。従業員を減らす一方、働く人には長時間労働をしいているという。なお、ABCマートは最高利益を16年連続で更新している。
厚労省がブラック企業対策に乗り出して以来、初の書類送検事案であり、36協定違反という極めて基本的な法規範に対する違法行為であることから、ノミネートした。
5. 株式会社明光ネットワークジャパン(明光義塾)
明光ネットワークジャパンは、個別指導塾最大手・明光義塾を運営する企業であり、この10数年で塾・予備校産業の大きな部分を占めるようになった個別指導塾業界を牽引してきたパイオニアである。明光義塾は全国で教室数2137教室、生徒数13万6890人を数える(うち同社の直営教室は222教室、フランチャイズ教室は1915教室。2015年8月時点)。
個別指導塾では、講師アルバイトに対して、授業以外の業務に賃金が違法に払われない「コマ給」問題が蔓延しており、「ブラックバイト」の象徴となっている。明光ネットワークジャパンに対しても、ブラックバイトユニオン・個別指導塾ユニオンが、同社およびフランチャイズ運営会社の労働条件改善を求め、団体交渉を進めている。
2015年10月には、同社直営の宮城県内の教室に勤務する20代の学生講師アルバイトの申告にもとづき、賃金未払い(労基法24条違反)で仙台労働基準監督署から是正勧告が出された。同社では、授業に対する「コマ給」と、授業外業務に対して1日30分間分の手当が支払われていたが、授業の準備と生徒の見送り、報告書の記入、片付けなどで1時間を超える未払い労働が恒常的にあったという。同学生は「生徒のための仕事なのに賃金が払われず、納得いかなかった」と語っている。
また全国の明光義塾のフランチャイズ教室でも、今年8月には茨城、10月には埼玉、東京、大阪で、労基署の是正勧告が出されている。
明光ネットワークジャパンが運営する明光義塾は個別指導塾最大手であり、かつ、子どもに対する教育を行うことを業とするものであって、より高い遵法意識が求められるにもかかわらず、全国各地で労働局から是正勧告が出されていることから、ノミネートした。
6. 株式会社引越社関東
引越社関東は、「アリさんマークの引越社」として全国で営業展開する引越による荷物の運搬等を業とする企業である。引越社関東のほか、株式会社引越社、株式会社引越社関西などのグループ会社で事業を行っている。従業員数はグループ全体で3,965人(平成26年5月末時点)、グループ総売上は273億円(平成25年度)である。
引越社関東は、同社従業員で元は営業職であったA氏をシュレッダー係に配転するなどしていたところ、2015年8月、突如としてA氏を懲戒解雇し、その懲戒解雇の事由を「罪状」などと記載し、A氏の顔写真を入れた書類(罪状ペーパー)を作成、これをグループ内の全国の店舗に掲示した。さらに、同社は同様の文面を従業員に送る社内報にも掲載し、これをグループ会社に所属従業員に送付した。
A氏が懲戒解雇の無効を訴えて東京地裁に仮処分を申立てたところ、同社はすぐに解雇を撤回し、復職を命じた。ところが、A氏が出社すると「罪状ペーパー」とされた書類が社内に多数貼り出されており、さらにはA氏の顔写真と「北朝鮮人は帰れ」などの記載のある書類までも貼り出されていた。
A氏の所属する労働組合(プレカリアートユニオン)の抗議行動に対しては、同社幹部らが同労組の関係者に対し、「おい、こらぁ!」「なにしとんねん、われえ!」「言うてみい、こらぁ!」などと尋常ではない迫り方をするなどした。なお、この場面をおさめた動画が話題となり、you tubeで190万回以上再生されるに至った(10月26日時点)。
同社に対しては、A氏からシュレッダー係への配転無効の裁判が起こされているほか、同社が引越荷物の破損等に対する損害を従業員に全て負わせて給与から天引きしていたことから、全国各地でこれを取り戻す裁判が起こされている。
他にも、同社は、採用基準に人種差別、部落差別と疑われる基準を持っていることがA氏や元従業員らから告発されている。
同社は「アリさんマークの引越社」として赤井英和氏を起用したテレビCMも多く行っている有名企業であるにもかかわらず、上記の通り労働者や労組に対する激しい対応が明らかになったため、ノミネートするものである。
ブラック企業大賞・セブン「収益構造に歪み」「メディアが取り上げない」実行委が指摘
https://www.bengo4.com/roudou/n_4005/
2015年11月29日 17時50分 弁護士ドットコムニュース
ブラック企業大賞の授賞式後のシンポジウムの様子
パワハラや長時間労働など、従業員の労働環境に問題のある企業を選ぶ「ブラック企業大賞2015」の授賞式が11月29日に開かれ、セブン-イレブン・ジャパンが大賞に選ばれた。授賞式後のシンポジウムでは、実行委員会メンバーの弁護士やジャーナリストらがブラック企業の現状について議論した。
今年で4回目となるブラック企業大賞は、弁護士やジャーナリスト、学者などでつくる実行委が主催。今年の大賞に選ばれたセブン-イレブン・ジャパンは、販売期限の近い弁当などを値下げする「見切り販売」を妨げるなど、フランチャイズ加盟店から搾取しており、そのしわ寄せがアルバイトに及んでいると、実行委は指摘している。
実行委メンバーの佐々木亮弁護士は、セブン-イレブン・ジャパンについて、「ビジネスモデルとして収益を上げる構造に歪みがあって、立場の弱い従業員に及んでいる」としながらも、同社のメディアへの影響力から「週刊誌などは(大賞の受賞を)取り上げないのではないか」と指摘した。
●「とんでもない企業は世の中にまだある」
ブラックバイトユニオン事務局長の坂倉昇平氏は、「これまでにブラック企業大賞にノミネートされた企業のなかには、労働環境の改善が進みつつあるところがある」と述べ、賞をきっかけに問題が認知されていることの意義を語った。
佐々木弁護士は「10〜20年前だと、過労死しても『自己責任だ』という言説がまかり通ったが、今の時代、企業の代表が『自己責任だ』と言ったら大炎上する」と、社会が変わりつつあることを説明。「とんでもない企業は世の中にまだある。すべてを一度に改善することは難しいので、一つずつ積み上げていきたい」と述べた。
ジャーナリストの竹信三恵子氏は「メディアの情報のもとを作るのは私たちだ。やはり騒がないと何も起きない。今は『炎上』というツールがある。私たちは、ないものを嘆くより、新しく使えるもの使い倒すべきだ。そのための口火として、ブラック企業大賞を続けていきたい」と話していた。
実行委によると、毎年、ノミネート企業を授賞式に招待しているが、これまでに1社も出席したことはなく、今回の授賞式にもノミネートされた6社の関係者は姿をあらわさなかった。
(弁護士ドットコムニュース)
ブラック大賞セブンの実態総まとめ!
ブラック企業大賞受賞記念!「セブン・イレブン」マスコミが書けない恐怖の実態総まとめ! 自殺者続出の原因とは
http://lite-ra.com/2015/11/post-1732.html
2015.11.29 リテラ
セブン-イレブンHPより
ブラック企業大賞2015は、本サイトが予想した通り、コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパン(以下、セブンイレブン)が選ばれた。
ブラック企業大賞とは、労働相談に取り組んでいる弁護士や市民団体、ジャーナリストなどでつくられた実行委員会によって実施されているもので、いじめや長時間過密労働、低賃金、育休・産休などの制度の不備、派遣差別、コンプライアンス違反、求人票でウソを書くなどの指標をもとにブラック企業が選ばれる。
4回目となった今年は、セブンイレブンのほかに、福井県の消防・防災機器の販売・保守点検サービスの暁産業、外食サービスのフジオフードシステム、靴販売のエービーシー・マート(ABCマート)、個別指導学習塾の「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパン、引越社関東(アリさんマークの引越社)がノミネートされていたが、見切り販売の妨害をはじめとしたフランチャイズ加盟店主に対する過重負担やアルバイトを低待遇で酷使するブラックバイトなどを理由に、セブンイ‐レブンが大賞に選ばれた。
セブン・イレブンのこうしたブラック体質については、本サイトもこれまで繰り返し指摘してきた。本部に一方的に有利なフランチャイズ契約、自殺者続出の加盟店オーナー、24時間営業の過酷な就労状態……。
しかし、本来ならばマスコミがこぞって批判するような、こうした不祥事や問題がメディアで報道されることはほとんどない。というのもセブン・イレブンは、テレビ局をはじめマスコミにとって500億を超える広告宣伝費を投入してくれる大スポンサーなうえに、新聞・雑誌にとっては重要な販売網でもある。おそらく、今回のブラック企業大賞受賞についても大手メディアのほとんどは無視するだろう。
受賞を記念して、本サイトでのセブン・イレブン追及記事を以下にあらためて再掲するので、いま一度セブン・イレブンのブラック体質についてご一読いただきたい。
(編集部)
加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術
http://lite-ra.com/2014/10/post-577.html
・
マスコミタブー!?日経新聞が報道しなかったセブン‐イレブンの敗訴判決
http://lite-ra.com/2014/10/post-589.html
・
本部のピンハネ!? セブン-イレブン加盟店が強いられる仰天の仕入価格
http://lite-ra.com/2014/11/600.html
・
本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!
http://lite-ra.com/2014/12/post-668.html
・
セブン-イレブン“タブー”の現実…週刊誌の社員自殺報道も潰された!
http://lite-ra.com/2014/12/post-668.html
・
人気のコンビニおでんはセブン-イレブン加盟店を苦しめる元凶だった!
http://lite-ra.com/2014/11/post-653.html
・
ブラック企業大賞最有力? セブン-イレブンの搾取は本場・米国から見ても異常だ! 米国セブン経営者が「日本は軍国主義」
http://lite-ra.com/2015/11/post-1723.html
・
「アリさんマークの引越社」に業務改善を求めるネット署名 1万6000人を突破
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/07/news153.html
労働組合のプレカリアートユニオンが署名運動を展開しています。
[ねとらぼ]
「アリさんマークの引越社」として事業展開する引越社関東が社員に不当な異動を命じたとして裁判になっている件で、労働組合の「プレカリアートユニオン」が命令の無効や業務改善などを求めた署名活動を、署名サイト「Change.org」で行っています。
署名ページ
プレカリアートユニオンによると、引越社関東の“ブラックな労務管理(弁償金・残業代の未払いなど)”を改善しようと、社員のAさんが同労組に加入して団体交渉を行ったところ、会社はAさんをいわゆる「追い出し部屋」に異動。Aさんが今年7月に命令の無効などを求めて提訴すると、8月11日付で懲戒解雇にしました。その際、懲戒解雇したという通知をAさんの顔写真付きで「罪状」などと表現して社内に掲示したそうです。
その後、Aさんが解雇無効の仮処分を東京地裁に申し立てると、会社は懲罰解雇を撤回。10月から復職(シュレッダー業務)したのですが、業務空間には「北朝鮮人は帰れ!」「過激派の流れを汲むような怖い人は去れ!」と書いた紙(Aさんの顔写真・氏名・年齢含む)が貼り付けられていたとのこと。
アリさんマークの引越社「追い出し部屋」事件 社前抗議行動 2015年10月1日 懲戒解雇撤回されるも「罪状ペーパー」が増えていた!
会社前抗議の様子
これに対し、労組メンバーが会社前で抗議をすると、副社長らが登場。一連の厳しい対応がネット公開されると大きな話題になりました。プレカリアートユニオンは、今回のキャンペーンによりAさんを励まし、同社の労働環境を周知したいとしています。目標の賛同者数は2万5000人、7日19時時点で1万6000人以上集まっています。
先ごろ亡くなった原節子さんも戦後民主化のシンボルみたいな人だったし、原さんの代表作である「東京物語」も静かなる反戦映画といえる、この映画で戦争未亡人の役で戦死した省二を懐かしむ場面がある。
「青い山脈」の主題歌では
♪古い上着をさようなら 悲しい夢よさようならの歌詞があるが、もちろん古い上着は軍服だろうし、悲しい夢は大東亜共栄圏だろうな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/282.html#c36