4. 2015年8月04日 00:00:00 : ZjsLU3xvgk
宮崎駿流に
「愚かな奴は謝罪するだろうし、謝罪した程度のものしか考えないで発言したん
だろうなと思うんですよ...」
「謝罪するくらいならハナからやるな」
しかしインテリさんは弱いね〜。
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年8月 > 04日時分 〜
|
|
「愚かな奴は謝罪するだろうし、謝罪した程度のものしか考えないで発言したん
だろうなと思うんですよ...」
「謝罪するくらいならハナからやるな」
しかしインテリさんは弱いね〜。
そして背後にいるのはユダヤの支配するアメリカ。
シャイロックが国を仕切るとこうなると言う良い見本の国。
グローバルなんてユダヤの為に在るような言葉だ。
いい加減、手を切りたいね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/799.html#c22
給付は、スカラーシップ
貸与は、スチューデントローン(学生ローン)
奨学金は止めて、すべて「スチュ―デントローン」または「学生ローン」と呼びましょうや。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/907.html#c10
どのように免疫力を高めるんだろうね?
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/539.html#c14
どうもウソっぽいねえ。CG技術が進歩していることだし、
安保もTPPも終わっていない政治状況もあるし。
いずれにせよ水蒸気に過ぎない温泉現象じゃよ。
箱根観光はにぎわっているらしい、変だよなあ。
闇の組織。
女子供は外歩けんよ。
しかも警察が動けない。
創価カルトの飼い犬である幹部が隠ぺい・不正をするため。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1021
こうした高説を垂れる人々は芸人タレント、文化人、政治家、事業家と様々だが、共通しているのは権利を主張する人々を見下して、おまえたちには権利を求める資格はないと言下に否定する連中が多い。
また、日本は資本主義社会だから競争の結果、落ちていく人々が出てくるのは致し方ない、憲法で保証されているからといえこうした脱落者をそのたびに保護していたら、税金の無駄使いだと言って、弱者=本当の弱者とはいえないと十把一絡げにして攻撃する連中もいる。
さらに特徴的なのは、こうした発言に賛同を寄せるのが中間よりやや下か、下層により近いいわゆるポスト下層世代に多い。
弱い者たちがさらに弱い者たちを攻撃する、そしてさらに弱い者へと・・・
自分たちで自分たちの首を喜んで絞めるマゾヒズム国家。
そこから在特会やネトウヨという徒花が生まれたのだ。
日本は敗戦責任を含めて戦争を美化しすぎているので、米軍による原爆投下も仕方のなかったことと言う米国側の論理を日本人自体が持ってしまっている。
それ故に最も戦争責任があるはずの昭和天皇の巡幸を喜んで迎える国民だからA級戦犯が首相になりその孫も首相になれる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/908.html#c9
奨学金の返済困難者に向けてのインターンシップって
2年コースもあるんだって
2年みっちり訓練したら、もういっぱしの兵士だよね
でもどうして自民の人たちの言葉って、
戦争や人殺しを連想させるようなものばかりなのだろう
日常そんな会話ばっかりしているのでしょうね
平和なんて語ったことないんでしょうね
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/836.html#c55
顔が総じて悪いな。893の親分の方が余程良い顔をしてるぞ。
こう言う連中は自衛隊にでも体験入隊させて、レンジヤー部隊の指揮官に反吐が出るほど扱いてもらったらどうかな。
本人のためには、スリムになるし、自衛隊としては万一の時は直ぐに最前線に送れる人材ができるし、国民としてはヘートスピーチがなくなって、「三方一両得」だと思うがな。
なぜ顔を塗りつぶす?!
彼らの未来のため?!
冗談だろ。w
こんなに素晴らしい、いや、当たり前のことやってるのにか?!
高校生にして平和のために立ち上がる。
そんなの当然だ。だって未来は若者が生きる世界なんだから。
「遠いように思えた政治も経済も日本以外のことも全て自分たちに関係がある」と気がついた高校生。
彼らの生きる未来を彼ら自体が飛び込んで作っていく。影響を及ぼしていく。そんなの当然のことだ。
どこに恥ずかしいことがある?!
塗りつぶしは、彼らの清い志に反していると思うよ。
メッセージに関しては、欲を言えば「問題はアメリカにある。」というところまで問題追求してもらいたかった。
その点は今後に期待。
さらなるうねりとなって日本国民全てを巻き込み、アメリカに付けられた足かせを叩き壊してもらいたい。
テレビで催眠術にかかるのはもうごめんだ。醜い巨人が出てきて破壊尽くすようなヤツラの予言もいらね。w
参院平和安全法制特別委員会は3日、安全保障関連法案をめぐり「法的安定性は関係ない」と発言した礒崎陽輔首相補佐官を参考人として招致した。礒崎氏は「発言を取り消し、関係者に心よりおわび申し上げる」と陳謝し、「首相補佐官としての職務に精励していく」と辞任を否定した。発言に不快感を示していた公明党は続投を容認したが、野党側は引き続き安倍晋三首相の任命責任と絡めて追及する構えだ。
礒崎氏は「今回の法制は従来の政府見解の憲法解釈の基本的論理は変わっておらず、合憲性と法的安定性は確保されている」と述べた。その上で「安保環境の変化も議論しなければならないと述べる際に『法的安定性は関係ない』との表現を使い、誤解を与えてしまった」と釈明した。
首相は同日の自民党役員会で「大変迷惑をかけた。法的安定性はもとより重視しており、誤解のないようしっかりやっていく」と陳謝。自民党の谷垣禎一幹事長は記者会見で「しっかり自身の立場を説明した」と謝罪を評価した。
公明党内では礒崎氏の責任を問う声が強かったが、一定の「けじめ」がついたとの認識だ。西田実仁参院幹事長は記者団に「首相を補佐するという強い自覚を持ち、今後とも臨んでもらいたい」と語った。
一方、野党側は追及を緩めない構えだ。特別委理事懇談会では、民主、維新、共産の各党が礒崎氏の再度の参考人招致を要求した。
民主党の枝野幸男幹事長は記者団に「首相の任命責任というより安倍内閣の責任だ」と述べた。維新の党の柿沢未途幹事長も「これからは首相に矛先が向けられるだろう」と記者団に語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000560-san-pol
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/913.html#c1
、軽く150万円以上になってしまう。150万から200万円出そうと
思ったら、デミオとかフィットなどが射程圏内になるので、耐久性とか
安全性なども考慮すると、軽の選択肢は無くなる人も居るのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/439.html#c1
日本航空のエリート社員だった、佐宗邦皇さんが内部調査して、
言われたことがすべてです。
アメリカ軍機のミサイルによって、◯◯されたのです。
★御巣鷹山JAL123便墜落事件の真相について! 佐宗邦皇代表
https://www.youtube.com/watch?v=Y-rbgPbmmTo
多くの国民の声が反映されない政治形態を民主主義とは言わない。
例え政権を維持しても自民公明の反民主的政治手法は長くは続かないと私も思う。
国会にいる議員たちに聞こえるように叫ぶ若い勇者たちにエールを送りたい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/816.html#c30
>>2
君こそ意味が分かっているのかね?
>安倍が人種等の差別で誰を殺したか教えて欲しいな。
人を殺さなければナチではないなんて屁理屈こそ通用せん。
秘密警察も収容所もないからファッショじゃないとノタマワッタ「評論家」(宇野常寛)がいたがそれと同じレベル。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/910.html#c5
違憲判決した3人の学者さんで流れが変わってきたようです。
世論の反対には相当ビビっているようですよ、アベゲリゾ〜は。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/843.html#c56
往生際悪いね〜。やることなすことがワンパターンなんですよ。
>誰もタコ部屋などと言ってないだろ。異常者かおまえは。
>>301【俺らは休憩中などで投稿してる】
>>354【「俺ら」って言ったって、何人か仲間うちであればいいんじゃない】
>>409【タコ部屋だろうが、関係ないね。おまえも408とつるんでるだろうが】
で言ったも同然でしょうが。>>409の「おまえも」はあなた方がタコ部屋である前提で
成立するフレーズだからね。英語でいえば「〜too」だし。どう言い逃れしても無駄。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/540.html#c433
原爆がアメリカによって投下されたこと自体知らない人がいるかもしれない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/908.html#c11
新幹線放火事件で心配が増した「老後の年金生活」
2015年8月4日(火)上野 泰也
広い意味での国の借金である一般政府債務残高の対名目GDP(国内総生産)比が2014年に246.4%(国際通貨基金<IMF>推計)となるなど、日本の財政状況は先進国の中では突出して悪い。従って、財政を立て直して持続可能な状態にするのが喫緊の課題であることは論をまたない。
だが、高齢化が着実に進んでいく流れの中では、歳出改革の「本丸」である社会保障関係費に大きく切り込むことに対し、政治的な抵抗がどうしても強くなる。有権者(および実際に投票に出向く人々)における高齢者の比率が上がることで、いわゆる「シルバーポリティクス」が幅を利かせやすくなっているという現実がある。
現実離れしたGDP成長率の背景
そうした中で安倍晋三内閣が選んだのが、将来の名目GDPの成長率を(現実離れしているという批判を覚悟の上で)かなり高めに想定した上で、そのことから導き出される税収の大幅増加見通しを柱にして、財政の健全化が実現するだろうというストーリーを描くことだった。
上記のような政治的現実を念頭に置いた上で、歳出への切り込みや10%を超える水準への消費税率の引き上げには頼らないシナリオが、かなり無理をして描かれたと言えるだろう。
その財政健全化プランが含まれている最新の「経済財政運営と改革の基本方針2015」(いわゆる骨太の方針)や改定成長戦略が閣議決定されたのと同じ6月30日に、東海道新幹線の車内で衝撃的な放火事件が発生した。容疑者の男性(事件当時71歳)は年金生活者で、高齢による体力の限界を理由に仕事を辞めた後、年金受給額の少なさに不満を漏らしていたという。
年金問題についての国民の意識にも一定の影響があったと考えられる事件なので、全国紙2紙の社会面の記事から一部を引用したい(文中の容疑者の氏名は筆者の判断で削除した)。
「神奈川県小田原市を走行中の東海道新幹線『のぞみ225号』で男が焼身自殺し、巻き添えになった乗客が死亡した事件で、自殺した容疑者(71)=東京都杉並区西荻北=は年金を受給しながらも生活苦を周囲に訴えていた」
「容疑者は、近所に住む女性(68)が経営する居酒屋の常連客だった。女性によると昨年、高齢を理由に清掃会社を辞め、年金を受給するようになった。だが『月の年金が約12万円で、約4万円の家賃と税金や光熱費を払うと手元にわずかしか残らない』などと受給額に不満を漏らしていたという」
(7月2日 毎日)
「近隣住民の話や県警の調べでは、容疑者は家賃4万円のアパートで1人暮らし。嘱託社員だった清掃会社を今年3月末に辞め、厚生年金を受給するようになった。受給額への不満を漏らし、『年寄りは早く死ねというのか』と口癖のように言っていた」
「大家の男性(49)に『生活が苦しいので家賃を安くしてほしい』と頼んだこともあった。少なくともここ数年は家賃の滞納はなかったが、事件当日は6、7月分の振込期限で、この振り込みはなかった。自宅の家宅捜索で国民年金の督促状が1通見つかっており、国民年金の未納分があったとみられる」
(7月7日 毎日)
「『仕事を辞めた。もらえる年金が少ない……』。岩手県釜石市に住む容疑者の姉(75)は6月中旬、容疑者から電話でこう打ち明けられた。これまでも月に1、2回、電話で話していたが、仕事を辞めたことや年金受給額への不満を聞くのは初めてのことだった」
「辞めた理由は『体力が追いつかないから』。ただ思い詰めた様子はなく、『国会の前で死ぬわけにもいかないしな』と冗談めかして話していた。『パートを探さないと。どこか雇ってくれないかな』と働く意欲もみせていたという」
「2日後、今度は心配した姉の方から電話をかけた。容疑者は『なかなかパートが見つからんわ。公園で散歩してる』。姉が『ちゃんと食べてる? 地元で一緒に暮らそう』と伝えると、『畑仕事はできそうにないし』と断ったという」
(7月3日 朝日)
「『年金は約12万円。貯金はなく、5月分の家賃も住民税も払えていない』。6月12日、ある東京都杉並区議のもとに、そんな電話相談があった。『清掃関係の仕事を辞めたら生活が大変になった。これだけの年金じゃ暮らしていけない』」
「区議や大家などによると、容疑者は月額12万円程度の年金を受給しており、2Kのアパートの家賃は4万円。その他の支払いを除くと、手元に残るのは4万円ほどだったとみられる」
(7月7日 朝日)
生活保護受給者は過去最高
公的年金制度を長期的に維持可能なものにするための「マクロ経済スライド」が初めて発動されて、年金支給額の伸びが物価・賃金の上昇率(2.3%)を下回る初の「実質減額」となったのが、今年4月である。それから3カ月ほどで発生した今回の衝撃的な事件に関する報道を見聞きして、「公的年金だけに頼って老後をすごすのはやはり難しそうだ」という思いを抱いた人は、結構多かったのではないか。
また、足元の景気動向との関連では、中高年、あるいは「さとり世代」と呼ばれる若年層を中心に、自らの老後に備えた自助努力が必要だと改めて認識させられた結果、消費意欲が減退した人々がいたとみられる。
放火事件の容疑者は生活保護を受けるかどうかの相談をしていたとも報じられている。年金だけでは生活できず、就労もままならないとなると、政府が提供しているセーフティーネットである生活保護に頼ることになる。では、その生活保護を受けている人は、どのくらいいるのだろうか。
厚生労働省は3月25日、2013年度の被保護世帯数(生活保護受給世帯数;1カ月平均)が159万1846世帯(前年度比+2.1%)になり、過去最高を更新したと発表した。被保護実人員(生活保護受給者数;同)は216万1612人(前年度比+1.2%)で、こちらも過去最高である<図>。
図:被保護実人員(生活保護受給者数;1か月平均)
(出所)厚生労働省
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/248790/073100007/zu01.jpg?__scale=w:500,h:244&_sh=0e00e70b50
被保護世帯の内訳では、「高齢者」が71万9625世帯で、全体の45.4%である。受給する年金だけでは生活していくことができず、預貯金もなくなり、就労もままならないケースが、この中には数多く含まれていると推測される。
2013年度に前年度比の伸びが鈍化したことについては「景気回復の影響が大きいと考えられる」(厚労省)というが、大きな流れとしては、景気循環における位置どころ(景気の好悪)には関係なく、経済格差や高齢化進展ゆえに、生活保護を受給する世帯・人の数は増えやすくなっていると言えそうである。被保護世帯数は93年度以降21年連続の増加で、被保護実人員は96年度以降18年連続の増加となっている。
厚労省が「被保護者調査」として月次で公表している概数を見ると、6月3日に公表された3月分では被保護世帯数が162万2458世帯、被保護実人員が217万4331人で、ともに過去最高を更新。7月1日に公表された4月分では受給世帯数、受給者数ともに減少し、厚労省は「新年度に入り、就労して保護を脱却する人が増えた」とみているが、この流れがそのまま続くという見方には筆者は懐疑的である。前年同月比はそれぞれ+1.3%、+0.2%で、マイナスになっていない。
なお、最低賃金が引き上げられたため2014年度には生活保護水準と最低賃金の逆転現象が全都道府県で解消した。だが、このことによって生活保護を受給する人が減る効果は、ごく限られたものにとどまるだろう。
財務省が編成に着手した16年度予算の概算要求では、社会保障関係費の要求を15年度比6700億円増まで認めることになった。15年度の8300億円増から増加幅は圧縮されたが、その理由は生活保護費や失業保険給付の減額が見込まれるからとされている。だが、生活保護費についてはおそらく減少(前年度比マイナス)ではなく、増加分のプラス幅が前年度よりも小さくなる見込みだという話だろう。
今こそ社会保障関係費を子どもたちへ
景気回復の実感が庶民のレベルでは一向に広がらず、しかも社会の高齢化が急速に進む中で、医療や介護だけでなく生活保護の面でも、社会保障関係費には増加圧力が今後もかかり続けるだろう。
だが、それと同時に財政の健全化が避けて通れない状況であり、放っておけば現役世代の負担が過度に重くなる結果、経済の活力が損なわれたり、有能な若者が海外に逃避したりする恐れがある。
このジレンマをどう解消するか。難題である。政治が世代間の利害を調整する必要があるわけだが、その際の妥協点はどうしても「痛み分け」的なものにならざるを得ないし、社会保障関係費の増加額をできるだけ抑制しようとする方向性自体は動かないだろう。
また、高齢者向けに傾斜し過ぎている日本の社会保障関係費の配分を、日本という国の未来を担う子どもを増やすことに資する経費を増やす方向で戦略的に見直すことが必要だと、筆者は以前から考えている。
老後に関する人々の不安が完全に解消されるような妥協点は、残念ながら見当たらない。
上野泰也のエコノミック・ソナー
景気の流れが今後、どう変わっていくのか?先行きを占うのはなかなか難しい。だが、予兆はどこかに必ず現れてくるもの。その小さな変化を見逃さず、確かな情報をキャッチし、いかに分析して将来に備えるか?著名エコノミストの上野泰也氏が独自の視点と勘所を披露しながら、経済の行く末を読み解いていく。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/248790/073100007/
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/408.html#c3
「戦争で死にたくない、殺したくない」その想いは人として正しい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/846.html#c14
日英が、核兵器を日本に使用することを決めたのが1944年9月。
日本政府が米英から、降伏しろと最後通告を受けたのが1945年7月26日。
日本政府が、7月26日から広島原発投下の8月6日までの10日間に最後通告を受諾していれば、原爆被害国になることはなかっただろう。。
日本政府が降伏書に調印したのが8月14日だ。
確かに米国人は一様に、日本への原発投下は戦争を終わらせるためにやむをえなかったと
いう。
アメリカが核実験に人類史上初めて成功したのが1945年7月16日。
その使用を急いでいた理由が2つ挙げられている。
1.アメリカはソ連が対日戦争に参戦する前に、原爆を落として大戦後ソ連より
優位に立ちたかった。
2.アメリカは原発の威力を知りたかった。その後に原発開発の正当化を国内に発表した
かった。
というわけで、”原発投下はやむを得なかった”という答えは正しいとは言えないのではないか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/908.html#c12
↓
2: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:28:09.07ID:tEOgGz+I0.net
2なら廃案
4: アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:29:06.95ID:9jlx/Arj0.net
日本人へのヘイトスピーチ
6: ムーンサルトプレス(家)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:29:58.96ID:UuZTOtQM0.net
言論の自由(笑)
8: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:30:14.53ID:JwiNviqN0.net
日本、日本人に対するヘイトは?
11: パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:30:24.98ID:NJuXZdgu0.net
日本人を差別・弾圧する道具にしかならない法案
24: アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:37:24.46ID:sT8FMfs4O.net
批判と差別の区切りがはっきりしてるのかどうか
28: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:39:06.99ID:LMDsi7Ka0.net
まあ間違いなく廃案だな
35: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:40:28.61ID:Y0viJsRd0.net
逆効果だろ線引きをすると余計に溝が深まるのは日本人の特徴だぞ
38: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:41:24.25ID:6fMDOdlU0.net
まーた人権擁護法かよ。
46: ときめきメモリアル(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:48:03.04ID:Jbv6e4LfO.net
乗っ取りの最終章
49: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:50:05.32ID:Ovkk9ecT0.net
日本人への差別侮辱の禁止もセットでないとな
50: テキサスクローバーホールド(アラビア)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:50:10.23ID:E7YbmNnj0.net
なぜそうなったかの検証が丸っと抜けてるんだよなぁ
52: 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:51:30.62ID:QEt0szOvO.net
逆差別に繋がるからって前も見送られたじゃん
55: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:53:18.65ID:9LTVSKXZ0.net
沖縄の米軍基地周辺も少しは静かになるのかね
58: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:54:51.12ID:n3H7J3hY0.net
日本人に対するヘイトスピーチは合法と
5: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:29:21.76ID:N8QqpcBa0.net
> 国際的に日本が人権を軽視しているとのレッテルを貼られかねない。
また外向けアピール法案かよ
29: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:39:21.04ID:bjSH/bzA0.net
>>5
レッテルを貼る気まんまんですね!
7: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:30:04.04ID:0079dyt30.net
審議はしてもいいが
こんなふざけた法案は廃案で問題無い
10: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:30:22.77ID:birmCqhO0.net
ヘイトスピーチ禁止でもいい
ただし全員本国へ強制送還すること
12: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:30:33.49ID:Hfz+GkiB0.net
>ヘイトスピーチが社会問題化したことを受けて
自分たちが作った言葉で自分らだけが騒いでんだろ
問題は自分自身なのだと自覚しろ
18: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:35:07.30ID:Ts9ASU+90.net
国が在日韓国人と他の在日外国人との扱いを変えるのが増長させてるのでは?
通名とか不要でしょ
21 : リバースパワースラム(家)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 09:36:27.02 ID:6F24UhnN0.net
ヘイトしまくりの民主党が、何を言ってるんだか・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1479243-1438562064.jpg
23: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:37:07.51ID:l9Wgx3PU0.net
理由なきヘイトは差別
理由あるヘイトは単純に差別と断定出来ない
その辺りきちんと定義できるのか?無理だろ
結果ただの言論弾圧法にしかならない
25 : ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 09:38:41.76 ID:FEN4ve2B0.net
在日外国人による日本ヘイトも禁止にしろよ
これは外国人参政権を求める在日によるデモ行進の様子だ
http://i.imgur.com/TvDzWLO.jpg
63: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:58:31.58ID:rgWHFFGi0.net
在日外国人だけでなく
日本人も対象にしろよ。
それで何の問題があるんだ?
64: ジャーマンスープレックス(山形県)@\(^o^)/2015/08/03(月) 09:58:53.46ID:/Gsyk3jX0.net
>罰則は設けない
何か意味あんのこれ?
68: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/2015/08/03(月) 10:02:04.30ID:XsNttiw60.net
こういう法案については野党は反対しないんだろうな
ホントおかしな国だわ
71: キン肉バスター(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2015/08/03(月) 10:08:29.06ID:QEt0szOvO.net
>>68
野党が出したって話
74: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/2015/08/03(月) 10:08:58.72ID:y4SE+/kt0.net
逆に他の在日外国人と何が違うからこんな事になってるのかが問題だろw
某外国人をイケメンとか天使とか呼んでも言葉の意味が変わって結局同じヘイトになるよ
原因は何だろうね?wwww
76: ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/2015/08/03(月) 10:13:27.84ID:xF8S3iwD0.net
>>在日コリアンへのヘイトスピーチが社会問題化したことを受けて
うそつけw
78: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/2015/08/03(月) 10:14:15.36ID:ULXPD4tG0.net
根本的な問題は韓国や北朝鮮に国籍を持ってるのにも関わらず
帰化もせず日本で孫や曾孫まで作って生活してる事じゃないの?
それを正さずにそのまま放置してるのが日本人の一部で不満がたまって
それがヘイトスピーチに繋がってる訳なんだからそこを審議しろよ
むしろこれを放置してる事こそが人権問題なんじゃないの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438561624/
関連
日本には5種類の朝鮮人がいるわけだな。
第1は在日朝鮮人
第2は帰化朝鮮人
第3は背乗り朝鮮人
第4は特別在住許可もない密入国朝鮮人
第5は観光ビザ出稼ぎ犯罪朝鮮人
かな
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/892.html#c1
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/915.html#c2
社員の6人に1人を占める「バブル入社組」が、大企業の経営課題になっている──。
日経ビジネスが8月3日号の特集「社畜卒業宣言」に合わせて実施した調査で、こんな結果が明らかになった。ここでは誌面で紹介しきれなかった業種別の状況を詳報する。
「想像はしていたけど、やはり多いね」「飛び抜けていますね」「本当、おじさんばかりだな」
7月中旬、100社超のアンケート回答を打ち込み終えると、エクセルの画面に下図のグラフが現れた。日本の世代別人口ピラミッド(下図中の右上)とは大きく異なり、「45〜49歳」がこぶのように飛び出した人口分布のグラフである。
日本の人口ピラミッドと大きく異なる、大企業の世代別人口分布
イラスト=岡田 航也 写真=左:毎日新聞社/アフロ
[画像のクリックで拡大表示]
何を隠そう、グラフが表しているのは日経ビジネスが独自に調査した、「大企業の従業員の人口動態」だ。
具体的には、連結売上高が1兆円を上回る東証1部上場企業(あるいは傘下の事業会社)150社に「人事・賃金制度に関するアンケート」を実施し、世代別の従業員数を聞き取って、集計した。アンケート自体は106社分回収したが、この設問に回答していない企業や、10歳刻みで回答した企業などを除外したため、73社分を有効回答とした。
いずれにせよ、日本の人口ピラミッドで見るとさほど多くない「45〜49歳」が、大企業では突出して多いことが分かるだろう。この世代はちょうど、日本が好景気に沸いていたバブル期に入社した「バブル入社組(1988〜92年入社組)」と重なる。73社の合計では、6人に1人がバブル入社組になる。
厚生労働省の調査によれば、バブル入社組が部長や課長になれる可能性は1つ前の世代よりも明らかに低下している。「限りあるポストと、同世代の人数のギャップに、今まさに悩んでいる世代」と言われるのも、結果を見れば腑に落ちる。
日経ビジネス8月3日号「社畜卒業宣言」
日経ビジネスは8月3日号特集「社畜卒業宣言 『バブル組』が拓く新たな働き方」で、バブル入社組を取り巻く実情を詳報し、新たな活路を提示した。生々しいエピソードや専門家の分析はそちらに譲るとして、ここでは、アンケートの回答を集計して分かった、一つの事実を示したい。
それは、一般に「多い」と言われるバブル入社組だが、実は、業種、企業ごとに様相は大きく異なるということである。
バブル入社組が多く、経営問題化しているのはどの業種か。また、実はそんなに多くないのはどの業種か。次ページから一挙に公開する。
バブル入社組の比率が最も高いのは?
電機・電子部品(対象は8社)
バブル入社組が最多だったのは電機・電子部品業界
バブル入社組の比率が最も高かったのは、「電機・電子部品」(対象は8社)だった。リストラや事業再編のイメージが強い電機・電子部品業界だが、19.4%が45〜49歳の「バブル入社組」という結果になった。
かつて富士通の人事部門に所属していた人材紹介会社の幹部は「ほかに取られるぐらいなら、うちが採れという雰囲気があった」と、当時を振り返る。コンピューター、パソコンの本格普及を前に、他者と競うように新卒を採用したという。
実際、1989年9月の日本経済新聞は“来春の大学新卒者の採用計画ランキングは、日本電信電話(NTT)の2100人を筆頭に日立製作所1400人、東芝1350人、富士通、松下電器産業(現パナソニック)、日本電気(NEC)、日本アイ・ビー・エムがそれぞれ1300人と続く。1000人といえば、ちょっとした企業が一つできてしまうほどの人数だ”と伝えている。
電機各社では人事制度の変更が相次いでいる。今回集計した8社のうち、「過去5年以内に人事・賃金制度を変更した」と答えたのは6社。内容については、次のような声が相次いだ。
「これまでは個々の社員(人物)に対する『期待貢献』がベースとなっていたが、新制度においては、人ではなく現在の役割(仕事)によって等級を決める」
「管理職以上について、職位の基準を職位ベースから仕事(役割の大きさ)ベースに見直した」
世界大手との競争が激しいだけでなく、こうした人員構成の偏りも制度を見直すきっかけになっている。
建設・不動産(8社)
建設・不動産も負けじと多い
続いて、バブル入社組の比率が高かったのは、「建設・不動産」(対象は8社)だ。バブル入社組は全体の19.0%を占めた。バブル期といえば、瀟洒なビルが続々と建設された時期である。その好調ぶりを背景に、たくさんの新卒が採用された。
「多角化にも熱心で、火星基地の建設プロジェクトまで真面目に取り組んでいた」と、あるゼネコンのバブル入社組は話す。ただ、バブル崩壊で一気に逆風が吹いたたため、1つ下の世代(40〜44歳)との構成比が電機業界以上に大きいのも特徴だ。
ある大手ゼネコンの人事担当者は「担当部長などの『部下なし役職者』を2010年ごろから導入し始めた」と明かす。いびつな人口ピラミッドは大きな課題だったが、今は2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まり、目の前の人手不足もあって「構造問題の先送り」ができてしまっているそうだ。
今回のアンケートは「企業名が分かる形での個別回答の掲載はしない」という条件で依頼しているため業種別の掲載にとどめるが、実は「建設・不動産」の中には社員の20%超、5人に1人以上がバブル入社組という会社もあった。この企業も人事制度改革を検討しているが、「給与が下がる社員が出現せざるを得ない」と、変更に踏み切る難しさを漏らす。
次点は、予想通りのあの業種?
では、その他の業種はどうだろうか。 バブル入社組の比率順に紹介しよう。
電機・電子部品や建設・不動産ほどではないが、バブル入社組のこぶが比較的目立ったのが、「輸送・電力(17.9%、対象は6社)」「印刷・広告(17.3%、同3社)」「金融・保険(17.0%、同7社)」「商社(16.7%、同7社)」だ。
輸送・電力(6社)
鉄道や航空などの輸送サービスや電力会社は、バブル入社組のど真ん中だけでなく、40〜44歳も多い。若手は少ないが、リーマンショックが起きる前の好況の頃に採用した25〜29歳に少し山がある。
印刷・広告(3社)
対象社数が少ないため参考程度だが、印刷・広告もやはりバブル入社組に山がある。こちらも30〜34歳に山があるのを見ると、リーマンショック前に大量採用期があったことが見て取れる。
金融・保険(7社)
こちらは、7社で、やはりバブル入社組が他の世代と比べて突出している。既に出向・転籍した人もいるが、バブル期に人気だった金融・保険会社の面影がある。ただ今回の調査では、いわゆる「メガバンク3行」からは世代別の従業員数を得られなかった。そのため、このグラフそのものは保険会社の構成が色濃く出ている。
商社(7社)
商社はバブル入社組の比率自体では、上に挙げた業種ほどではなかった。ただ、バブル入社組からリーマンショック前入社組(あるいは資源バブル期の入社組)までの人員構成はいびつだ。
今回の調査が「国内従業員」を対象にしているため、30代〜40代前半は海外駐在者が多いという事情もあるだろう。だが、グラフだけ見るとバランスは良くない。
意外に少ないバブル入社組
イメージほどバブル入社組への人数の偏りが少ない業種もあった。バブル入社組の構成比が全体平均の16.6%より少なかったのが、「素材・化学・エネルギー(15.7%、10社)」「食品・流通(15.4%、7社)」「自動車・部品(14.4%、11社)」「機械・精密(13.8%、6社)」だ。
「あの頃、メーカーは人気がなく、理系の学生が金融に就職するのが流行していた」と本誌編集部のバブル入社組は述懐する。そうした世相を反映した数字と言えるだろうか。下にグラフを掲載する。
素材・化学・エネルギー(10社)
食品・流通(7社)
自動車・部品(11社)
機械・精密(6社)
いずれも、45〜49歳のバブル入社組は最大勢力ではなく、40〜44歳の方が多い。理系の大学院卒がそれなりに多い業種だと考えると、バブル崩壊後も引き続き採用を続けていたと推察される。
また、自動車・部品などはバブル世代から下の世代の人数のばらつきが比較的少ない。回答を得られなかった大手完成車メーカーもあるため一概には言えないが、おおよそ堅実な採用を続けてきたと見ることができそうだ。
ここまで、様々な業種のバブル入社組の分布を見てきた。人事制度を変更せねばならぬほど、大きな課題になっている業種・企業もあれば、印象ほど多くない業種・企業もある。
とはいえ、バブル入社組だって、好んで「こぶ」になったわけではない。世代ごとに凸凹のあるグラフは、景気によって採用を増やしたり絞ったりしてきた、企業の行き当たりばったりの採用活動の結果を表していると言っても過言ではないだろう。
この現実を働く人たちはどう受け止め、会社はどう考えているのか。これはまた、今週5日水曜日に掲載する「記者の眼」で紹介したい。
社畜卒業宣言
出世のためには深夜残業や休日出勤もいとわず、家庭を犠牲にして会社に滅私奉公する──。典型的な日本のサラリーマンを、作家の安土敏は会社に飼われた「社畜」と表現した。だが、会社に忠誠を誓う代わりに雇用を守る暗黙の「契約」を、会社は反故にし始めた。世界競争にもまれる中、かつて大量採用した「バブル入社組」を支えきれなくなってきたのだ。捨てられるバブル組。だがそれを「卒業」と考えれば、必ずしも不幸ではない。今こそ、自らの意思で社畜と決別しよう。そこから働き方の未来が拓く。
ああ
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/073000022/080300002/
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/408.html#c4
2015年8月4日(火)河合 薫
「生活指導を担当することになりまして。……僕、あまり得意じゃないんですよね……」
30代前半の男性は、仕事を辞めた理由をこう答えた。彼は、ある地方都市の公立中学校の教師だった。中学のときの先生が、「人間は宇宙にあるガス(元素)と同じものでできている」と教えてくれたことがきっかけで、理科の先生になった。
「教師にも数値目標っていうのがあるんです。親のクレームの数をいくつまで減らすとか、問題行動をとる生徒を何人まで減らすとか、遅刻する子供を減らすとか。これ以上、その数値目標のために仕事をしたくなかったんです」
効率化、マネジメント力、リーダーシップ、明確なビジョン――。これらは先日文部科学省から発表された「学校現場における業務改善のためのガイドライン」の中に登場する言葉だ。ならば、数値目標があったっておかしくない。
つまり、もはや学校は学校ではなく、単なる「企業」ということなのか?
だとしたら、都合のいいときだけ先生を“聖職”扱いしたり、「子供がかわいそう」という呪いの言葉で罵倒するのは御門違いだ。
学校、教師の、表と裏。学校って、教師って、先生の存在価値っていったい何? ホント何なのだろう?
そこで今回は、「教師という仕事」についてアレコレ考えてみます。
まずは、男性教師の話からお聞きください。
「僕は子供たちに理科の楽しさを教えたいと思って先生になりました。といっても、採用の段階からつまづいた劣等生です。正規採用がなかった。なので20代は非正規で、やっと4年前に正規で採用され、今の学校に赴任しました。よし! これで腰を落ち着けて子供たちと向き合える、と思ったんですが、現実は違いました」
「“雑用”って呼んでるんですけど、先生の仕事って提出書類がやたらと多いんです。何をやるにも計画書を出さなきゃだし、教育委員会とか文科省とか提出書類が山ほどあります。しかも、それらはすべて、上の先生の許可が必要。ベテランの先生に見てもらって、次に主任に見せる。オッケーが出ると、教頭、副校長にそれぞれハンコをもらい、最後にやっと校長に提出です」
「僕は理科の楽しさを教えたいと思い、教師になった。だから、さっさと授業の準備をしたいんですが、学校では雑用の方が優先順位が高い。なので、授業の準備は後手になります。いつも夕食に弁当をもってきて、それを食べて。“さっ、やるぞ!”って感じでした」
「周りからは、“毎晩、残業で大変だな”なんて心配されるんですけど、僕にとってその時間はとても幸せな時間でした。これは去年やってうまくいかなかったから、こうやってみようとか。こないだの授業で出た疑問も分かるようにするには、こうしようとか。お金がないから、教材もあれこれ工夫して。子供たちの顔を思い浮かべながら、準備するのは楽しい。だって、理科ってちょっと外に出れば身近な教材が山ほどあるので、子供たちは目をキラキラさせるんです」
「でも、生活指導担当になったらその時間を削らなくてはいけなくなる。もちろん生活指導も大切な教師の仕事だってことは分かっています。でも、僕には……、そのなんていうか耐えられる自信がなかったんです」
「僕たち教師は、底辺の存在なんです」
「耐える、というのは保護者との関係にってことですか?」(河合)
「う〜ん、確かに生活指導になると、保護者のクレーム対応が増えるし、ないといったら嘘になります。僕たち教師って、その……なんていうか、一番底辺の存在なんですよ。その底辺の存在になることに、耐えられないと思いました。結局、逃げただけかもしれません。子供たちからも、保護者からも。恐くて、逃げ出したんです」
彼は“幸せな時間”を語っていたときとは、180度異なる渋い表情でこう答えた。
なぜ、底辺の存在と感じさせられるのかを、具体的に話してくれることもなかった。恐らくツッコんで聞けば、話してくれた。が、“逃げた”と自分を責めている彼に、私はどうしても質問することも、聞き出すこともできなかったのである。
いずれにせよ、現場は想像以上に疲弊している。SOSを出すことすらできない教師と、出すことを許さない社会が、教師たちを追いつめているのだ。
「小中の教員、在校11時間超 副校長・教頭はさらに長く」――。
こんな見出しで、現場の実態が報じられたのはつい先日のこと。文科省が昨年11月に、全国の公立小中学校451校の計9848人を対象に実施した調査で、次のようなことが分かった。
副校長と教頭の平均在校時間は小学校が12時間50分、中学校が12時間53分で、小中学校とも校長や教諭より1時間前後長い。
8割以上が負担に感じている業務のトップは「国や教育委員会からの調査やアンケートへの対応」、次いで「給食費の集金、支払い、未納者への対応」「保護者・地域からの要望、苦情への対応」だった。
なんとも……。文科省の調査で、「国のアンケートへの対応」が最も負担となっていることが明らかになるなんて、笑うに笑えない。が、それ以上にこれらの結果を受けて提示されたガイドラインは、笑えないモノだった。
校長が、学校の実態を踏まえ、学校教育目標とそれに基づく学校経営ビジョンを設定
優れた人材の確保やマネジメント能力強化のための研修の実施
教員と事務職員の役割分担を明確にするほか、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、学校部活動における指導員など、専門スタッフ等による支援の充実
校務の情報化と効率化のための教職員のICTスキル研修の実施
教育委員会による学校サポート体制の構築
etc.etc.、
これらはすべて、「学校現場における業務改善のためのガイドライン」の中に書かれていたこと。「マジ!? これじゃまた、“雑用”が増えるっしょ?」と突っ込みたくなる内容が満載だったのである。
ちなみに、この「ガイドライン」の副題は、「子供と向き合う時間の確保を目指して」。
ううむ……どんなに脳ミソをクルクルさせても理解できない。文科省の役人はホントにこれで、子供と向き合う時間が増えると信じているのだろうか? 大学改革しかり。ガイドラインしかり。“お勉強のできる”エリートたちの考えることは、理解しがたい。
え? なに? アレについてはどう書いてあったかって?
はい、ありましたよ。アレですね。アレ。はいはい、かなりあっさりでしたけど、確かにありました。
最も負担とされた、「国のアンケートへの対応」については、
「平成20年以降、見直しに取り組んできているが、引き続き調査の見直しに取り組んでいく」
のだそうだ。
ときにオトナを必要とし、ときに一人の人間として、ときに残酷なまで感情の赴くままに行動する子供たちと向き合うことは、想像以上に難しく容易ではない。そんな個性的な人格を持つ40人近くの子供たちを統制しなくてはならない、教師という職業は極めてストレスフルな大変な仕事。先生の仕事は、“戦場並み”に大変な仕事なのだ。
その先生たちに、とてつもない雑用が課せられている。
“子供のために”、“子供がかわいそう”と、次々と雑用が課せられ、それでもゼロにならない“事件”に腹を立てる人たちが、先生たちに厳しいまなざしを向ける。
子供は宝、子供は社会全体で育てよう、と誰も否定できない美徳を振りかざすくせに、
「教師は一番底辺の存在。夢も希望もない」と、教師たちを追いつめる――。そんな社会が、ホントに子供を大切にしていると、言えるのだろうか?
先月、岩手県の中学2年男子生徒がいじめを苦に自殺したと見られる事件のときも、担任教師への批判はまるで集団リンチのようだった。確かに、「自殺を食い止めることはできたのでは?」「ここまでSOSを出しているのだから、どうにかできなかったか」との思いはある。
だが、だからといって「これじゃ生徒殺人学校」は言い過ぎだと思う。
以前、本コラムにも書いた通り、
「何か問題が起きるとそれに関係のある1人の先生だけがやり玉に挙げられ」、
「今の先生に求められているのは、間違いを起こさない無難な教師」という現実を、私たちが作っているのだ。
かつての社会は、先生たちの応援団だった。先生は保護者も含めたみんなの先生で、誰よりも尊敬される存在だったし、校内暴力でヤンキーたちが暴れまくっていた時代には、教師とともに戦う保護者たちは、いわば同志だった。
ところが時代と教師に向けられる視線は厳しくなり、2005年に一般市民を対象に実施した調査(著者調べ)でも、「教師は社会的に尊敬される仕事だと思う」と答えた割合は50代以上では60%だったのに対し、30〜40代では37%と半分程度。おまけに、最近はそのオトナたちのまなざしを敏感に感じ取った子供たちが、“ナメる”ようになった。
「それって体罰だろ! 訴えてやる」
ちょっとでも厳しくしようものなら、こう騒ぎ立てるモンスター生徒が登場したのである。
職員室が“若い先生の指導部屋”に
さらに、非正規教師は小中学校だけで12万人弱。高校や障害児学校、都道府県などが独自で採用している非正規教師まで含めると、非正規教師は全国で20万人を超すとされている。
退職したベテランの教師たちを非正規で再雇用するケースも増えたことで、職員室が“若い先生の指導部屋”と化した。ベテラン先生を採用するのは決して悪いことじゃないのに、残念な話だ。だが、これが現実。私たちが想像する以上に、現場では問題が山積しているのである。
「だとしたら、逃げ出したくもなるわなぁ〜」
うん、私もそう思う。どんなに志ある教師であっても、誰だって逃げたくなる。むしろ、「壊れて取り返しがつかなくなる前に、逃げろ!」と、言いたいくらいだ。
教師といえども、たかが仕事。なんてことを書くと、「大切な子供を預かる仕事を、たかがとはナンだ!」と、総攻撃を受けそうだが、先生だって私たちと同じ人間だ。親だっていれば、子供だっている。家に帰れば自慢の娘であり、息子であり、尊敬されるべきお父さんであり、お母さんだ。
そういう“人”たちが、たかが仕事で人生を棒に振ってどうする。「子供をホントに大切」と思うのなら、先生たちがイキイキと働ける職場にしなきゃ。「校長のリーダーシップ」だの、「効率化」だの、「経営ビジョン」だの、「体制づくり」だの、「研修の充実」だのなんだのと、ごもっともな提言を並び立てるだけでいいわけがない。うん、いいわけがない。それで解決するとは、到底思えないほどごちゃごちゃなのだ。
「4%で働かせ放題」の日本
日本の教師の労働時間は、世界でも突出して高いことは知られているが、その背景には「4%で働かせ放題」の制度がある。
日本の公立学校の管理職以外の教員には、給与の4%分の教職調整額が一律に支給されている。田中角栄氏が首相だった時代に設けられた特別手当だが、これがあることで、労働基準法第37条の時間外労働における割増賃金の規定が適応されず、残業代が出ない。
一方、労働時間の少ないEU(欧州連合)などは、1週間の労働時間の上限を48時間(時間外労働を含む)に制限している。
つまり、日本の教員の勤務時間を政策的に減らすには、「働かせない」制度を作る必要がある。
そこで問題となるのが、「学校の先生の仕事はなんぞや?」ということ。ただただ働く時間を減らすだけでは、先生が忙しくなるばかりで問題の解決にならない。
「だから効率化する必要があるのでは?」
いや、違う。子供と向き合う“仕事”に、効率化なんて言葉はもっとも縁が遠い。
「だったらどうする?」
先生の仕事の原点に戻ればいい。至極シンプルに、子供たちに勉強を教えることをミッションにすればいい。
「教科書に書かれていることだけやっても、いい学校なんか行けないでしょ?」
なるほど。確かに。それも現実なのだとは思う。
だが、テストでいい点を取ることと、学びを自分の糧にすることはイコールではない。私事で申し訳ないが、中学校の教科書作りに関わっている者からすれば、
「教科書をナメるなよ!」と言わせていただきたいのである。
教科書は、「もっと子供たちが興味を抱くように、もっと子供たちが役に立つと思うように」「もっと子供たちが分かったと自信が持てるように」「もっと子供たちが学んでよかったと満足できるように」と、その教科の専門家と現場の先生たちが、汗水流して必死で作った結晶である。
特に理科は、中学校で理科離れが起きやすいこともあり、子供たちの知的好奇心を刺激する作業と、理論を正確に理解させる作業を乖離させてはならないので、極めて難しい。あれこれ先生たちと議論を交わし、固まりがちな頭を必死でほぐし、決められた時間の中でとことん考え続ける。
難しいことを分かりやすく教える、という極めて難しい作業を、これでもか、これでもか、と、トコトン突き詰める努力をするのだ。
とりわけ子供たちとリアルに接している現場の先生の意見は、重要となる。
例えば、高気圧や低気圧の理解を深めるために天気図を利用するのだが、大抵の場合、そこには前線も描かれている。すると現場の先生は、「まだ習っていない前線が書かれていると子供たちが混乱するので、前線を消した天気図を使いたい」と意見する。
しかしながら、日本付近を通過する低気圧は温帯低気圧なので、前線を消すのはいかがなものかという議論になる。「ならば、先に前線を学ばせては?」と専門家側が意見すると、現場の先生は、「それはそれでまた子供たちを混乱させる」と反論する。
教科書は学問の土台
学問の土台となる教科書では、そこに使われるたった一枚の天気図でさえ、子供たちのことを必死で考えたオトナたちの思いが込められているのである。
ちなみに私は高校時代、英語が話せるというだけで文系に進んだおかげで、まともに地学も物理もやっていない。そんな私が気象のプロになれたのは、小学生向けのお天気図鑑を徹底的に勉強したからにほかならない。
「なぜ、雨が降るのか? なぜ、風が吹くのか?」ということすら分からなかった私は、徹底的にお天気図鑑を勉強した。不思議なもので図鑑で土台をしっかり理解できると、難しい気象学の本も理解できるようになった。高校時代は全く理解できなかった物理式も分かるようになった。ありとあらゆる気象学の本を読めるようになり、気圧の谷だの上昇気流だの、専門用語を一切使わなくても、ちゃんと天気の説明ができるようになった。
「お天気図鑑を徹底的に理解できれば、気象予報士の試験は受かる」。こう私は確信している。
小中学校の先生に求められるのは、教科書を生かす力だ。
子供たちの顔を思い描きながら、あーでもないこーでもないと、“幸せな時間”に労力を費やす。教科書をどう生かすかには、その教師の価値観や生き様が出る。子供にどうやって話しかけるか? 子供の疑問にどう答えるか?
そのやり取りの中で、子供たちは勉強以上のものを学ぶ。子供にはオトナが考える以上に、機微を感じ取る皮膚の薄さがある。恐らく想像以上に、ちゃんと受け止めてくれる。
子供をナメたらいけないのだ。
このコラムについて
河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学
上司と部下が、職場でいい人間関係を築けるかどうか。それは、日常のコミュニケーションにかかっている。このコラムでは、上司の立場、部下の立場をふまえて、真のリーダーとは何かについて考えてみたい。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/073100008/
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/444.html
という主訴に対して
デモ行進は銀座の町中で行なわれましたが、自民党支持者の中からも「こんなことをしたら、一般人は安保法案に嫌悪感を抱く」というような指摘の声が出ており、このデモの内容に批判が相次いでいます。
安保法制支持を掲げながら、途中で朝鮮人排斥などに主張が変化していた事から、その点にも批判が殺到しました。
というのが、自民党支持者にとっての主訴であるとするならば
この両者こそが、本質的には同じ穴の狢に過ぎない、とんでもない恥知らずな日本人同士での、単なる子供の喧嘩に他ならないというのが、キャリアコンサルタントから見た、本質的な見立てそのものを、この両者だけが、自ら勝手に曝け出してくれたものでしかないだけのことだと見破れば、これはもうさすがに、怒りなんていうものを通り越して、聞いて呆れるばかりとしか言い様がありませんね。
それこそ、権力の犬のおまわりさんにしてみれば、まんまと騙されたふりをして、先ずはこの在特会なるものの団体を、根こそぎ根絶やしにすることを目的とするならば、この中に、何人かの私服を入れて、それこそ凱旋右翼にでも好き放題に暴れさせてやりながら、日本会議が関与しているという動かぬ証拠を収集し、威力業務妨害の容疑が固まったところで、この日本会議に対して、強制捜査を実施して、日本会議に対して、余罪を尽く吟味の上、幾らでも厳しく断罪し、安倍自民党政権をはじめとする、このような団体と関与しているような、魂を売り渡したとんでもない売国政治屋連中については、どんどん泣き崩してやり、幾らでも、どんどん悔し涙を流し続けさせてやり、これうぇお国際社会にどんどん見せつけて行くことで、世界中から、どんどん馬鹿にされ、どんどん冒涜され、どんどんコケにされることになろうとも、これこそ誇りを持って、どんどん見せつけていくくらいのことならば出来て当然のことだし、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守ってあげますので、どうぞ、安心して、国際社会からどんどん馬鹿にされることになろうとも、誇りを持って、どんどん悔し涙を流し続けながら、どんどん歴史の闇の中で、誇りを持って泣き寝入りしてください、ということで、複雑な感情を抱きながらも、そっと静かに歴史の闇の中で泣き寝入りして行くのを、見届けていくしかございませんね。
「毒を持って毒を制す」というのを逆手に取れば、この両者だけの利己主義者だけを、どんどん日本から逃げたければ、どうぞご勝手に、ということで、幾らでも日本の外に放り出してしまうことで、国際社会から幾らでも白い目で見られることになろうとも、勝手に子供の喧嘩でもやりたければ、アメリカの言いなりになって、誇りを持って、どんどん血祭りにされることになろうとも、どんどん涙を流しながら、勝手に燃え尽きて、勝手にくたばって下さい。これこそがお国のため、天皇陛下のためでもあり、全人類にとっても何よりのことだと思えば、幾らでも出来て当然のことだし、死にたくなければ、何処か人目のつかないところで、幾らでも勝手に悔し涙を流し続けながらも、そっと静かに幸せに暮らしていくのであれば、もうこれ以上は何も申し上げませんので、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますので、此れに対しては、幾らでも涙を流しながらも深く感謝をして応えて頂くだけで十分ですから、これこそを、誇りとして、国際社会にどんどん見せつけて行くことで、恩返しをして参りましょう、ということで応えていくことにすればよいだけのことではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/893.html#c26
今までの2回の接点と言われているものは覚えています。
だからこそ、憤慨もしています。
真相の道と氏中川氏の日頃の言動も知っています。
ただ掲示板と言うものは公人を相手に、どのように罵っても、それが政治の世界ではありませんか。
小沢信者と言っている人以外にも個人の人格に絡むことを趣味としている連中が、巨大な掲示板になるとどこでも湧いてきます。
それも、ほっておけば良いのですが、そういう人間には虫唾が走り、つい、自分のことでなくても介入します。
そのために、過去数度、管理人を巻き込み騒動を起こしてきました。
この様なことをしていてもヤ埓が開かないことも解ります。
それでも性格的にやめられず現在に至っています。
>現在の状況に危機感を感じているからです。
ネットに投稿される誠実な方は、みな同じ思いと思います。
普通は、時の政権やアメリカの介入などをさして非難しますが、その中で私の思いは、根源的に今の資本主義の体制をどうにかしなければ解決はできないものと思っています。
かと、言って私は共産主義は大嫌いです。
要するに、私が期待している状況は、現在では具体的には何もないのです。
誰がやっても大きな違いはありません。
もちろん安倍自民党を許すという訳ではありませんが。
一時、小沢支援に熱中していましたが、小沢とて、一朝一夕の政治を変えられると思っていたのではありません。
10年も20年もかけて、より良い方向へ導くことができると思っていました。
ですので、小沢にその気があるなら、今回の問題で小沢が国連主義えあっても、湾岸戦争に100億ドル拠出しても、過程の一つとして捉えることが出来ていました。
まあ、そうかと言って、現在の小沢を非難することもないでしょう。
>現在の状況に危機感を感じているからです。
この思いは共通のものとして、私は性急に代替え案を求めている訳ではないのですが、小沢を非難すると、近視眼的に馬鹿にされたと反撃されます。
まあ、それも仕方がないことでもありますが、あなたには、私の気持ちの一端を理解できればしていただきたいと思います。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/393.html#c16
ソフトバンクの危機 初のシェア減、“右肩上がり神話”に陰り
http://biz-journal.jp/2015/08/post_10965.html
2015.08.04 文=編集部 Business Journal
ソフトバンクグループが創業以来の危機に直面している。総額1兆8000億円を投じて買収した米携帯電話3位、スプリントの経営不振が深刻化して、再建のメドが立たないからだ。
7月16日の株式市場では、KDDIの時価総額がソフトバンクGを逆転。KDDIは連日の年初来高値更新で時価総額は8兆5516億円(同日終値に基づく計算)に拡大し、ソフトバンクGの8兆4382億円を上回った。終値で逆転するのは2012年10月25日以来、2年9カ月ぶりのことだ。KDDIの株価はその後も上昇。7月31日には一時、3213.5円の年初来高値を更新した。時価総額は8兆4776億円となり、株価下落を続けるソフトバンクG(8兆2617億円)に水をあけた。
KDDIは携帯電話(au)の契約数や客単価が伸び、16年3月期も連結純利益が4900億円と過去最高になる見通しだ。14期連続の増配を予定しており、業績の安定ぶりから買いが入った。
また、NTTドコモも業績回復や株主還元策の強化への期待から株価は堅調で、7月16日の時価総額は07年4月以来となる10兆円の大台を回復した。15年3月末時点における携帯電話などの移動体通信契約数のシェアは、NTTドコモが前年同月末に比べ0.2%増の42.4%と14年ぶりにプラスとなった。
一方、ソフトバンクは0.7%減の29.0%となり明暗が分かれた。ソフトバンクが3月末時点でシェアを落としたのは、旧ボーダフォンの国内携帯電話事業を買収した07年3月以来初めて。KDDIは0.5%増の28.6%だった。
ソフトバンクは米アップルの人気スマートフォン(スマホ)、iPhoneの販売で先行し、新規契約数から解約数を引いた純増数で独り勝ちを続けてきた。しかし、KDDIに加えNTTドコモもiPhoneの販売を始めた影響で純増数が通年でほぼ半減し、シェアを落とした。
■スプリント、深刻な財務状況の悪化
米株式市場では、スプリントが株価を下げた。7月20日終値は前週末比0.8%下落。前日比の下落率は16%に達した。
「財務状況の悪化を懸念している」
7月上旬、米経済テレビCNNに出演した通信業界の著名アナリスト、クレイグ・モフェット氏のこの一言をきっかけにスプリント株は売られ、節目の4ドルを割り込んだ。さらにモフェット氏は7月21日付日本経済新聞の取材に対し、「(スプリントは)16年初めにはキャッシュ不足に陥る」と答え、同紙は「目標株価も2ドルと厳しい」と報じている。
順調に契約数を増やす第4位のTモバイルUSの6月末時点の総契約数は5890万件となり、スプリントの3月末時点の同5710万件を上回った。
ソフトバンクGの孫正義社長は13年、スプリントの買収で大勝負に打って出たが、同社がTモバイルUSを買収することが前提だった。3・4位連合でベライゾン・コミュニケーションズ、AT&Tという米携帯電話2強と肩を並べるという計画だった。
しかし、「4社による競争の枠組みを崩すことはできない」との米当局の壁を崩すことはできず、ついに14年8月、スプリントはTモバイルUSの買収を断念。ソフトバンクGの米携帯電話市場への進出計画の頓挫と、マーケットでは受け止められた。
そのスプリントの14年10〜12月期の最終損益は、23.7億ドルの赤字。15年1〜3月期の最終損失は2.2億ドルで、赤字幅は前年同期の1.5億ドルから拡大した。赤字の垂れ流しが続き、再建の道筋が見えてこない。
■広がる売却観測
そのため、市場では「ソフトバンクGは米スプリントを売る」という情報が絶えない。スプリントを1兆8000億円投じて買収した当時の為替レートは1ドル80円だった。現在は120円超にまで円安が進んでいる。単純計算で1兆円近い為替差益を手にできる計算だ。経営不振のスプリントを抱え続けるよりも、売却してその資金を他に投資するのが得策という見方も強い。
ソフトバンクGはスプリントを買収する以前に、シンガポールテレコム(シングテル)の買収を検討していた。契約者数5億人と中国を除くアジア地域最大の携帯電話事業者だ。当時は、シングテル株主の間で事業の売却についての意見が分かれていたため、交渉は白紙に戻った。
「シングテルの買収額は2兆円規模になる。ソフトバンクGがスプリントを売却すれば、シングテルの買収資金を確保できる」(証券アナリスト)
スプリントの4〜6月期の決算発表は8月4日。ソフトバンクGがスプリントの扱いについて一定の方向性を示すのか、注目が集まっている。
上海総合指数は今年6月以降売られており、中国政府がまなじりを決して株価対策を講じているものの、7月27日に一時2007年以来で最大の下げを記録するなど一進一退の攻防が続いている。
中国各地に出現したゴーストタウン
7月28日付ブルームバーグは、「オンライン融資業者などからの借り入れによる中国株投資額は7000億元減少、今年のピークから61%落ち込んでいる」ことを報じている。バンク・オブ・アメリカ(BOA)は、中国株投資へのレバレッジ(信用取引などを用いることで手持ちの資金よりも多い金額を動かすこと)が非常に大きいため、「株価下落に伴う信用ポジション(7.5兆元以上とされる)の解消が中国市場の悲劇を助長する」と予測する。
また、株式急落を受けて中国企業の多くが資金を自社株買いに投じているため、社債の償還原資が減少するとの不安も広がっている(7月29日付ブルームバーグ)。
このような株式市場をはじめとする金融市場の動揺は、中国経済が1980年代以来の高成長の果てに大きな壁にぶつかっていることを示しているのではないだろうか。製造業の過剰生産能力、中流層にのしかかる不動産や株式投資にかかる損失、家計債務の膨張などの問題があることを知りつつ、当局が資産バブルを傍観してきた代償は大きい。
2014年7月頃から株式市場は上昇を始めたが、その半年前から不動産市場の下落が始まっていた。中国の不動産市場は自己居住用よりも値上がり期待の投資用が多いため、誰も住まない「鬼城(ゴーストタウン)」が全国各地に生まれる。このようなゴーストタウン住宅への投資の損失があまりにも大きくなったため、投資家が損切りして資金を株式市場に移したと言われている。だが、株価高騰という資産バブルは一番始末が悪い。住宅価格の一般的水準を見定めるのは難しいが、株価というはっきりしたシンボルの急落は誰の目にも明らかになるからだ。
中国発の資源安が米国に波及
中国経済が無理に無理を重ねた高成長のツケを支払う時期がついに到来しているようだ。世界経済もこれに巻き込まれる可能性が高い。
7月29日、米フォード・モーターは「(世界最大の)中国の今年の自動車販売台数は少なくとも1998年以来初めて前年割れする可能性がある」との見解を示した(独フォルクスワーゲンも同様の見方をしている)。足元の株安で中国経済が冷え込み、世界経済の成長を大幅に押し下げることが懸念され始めている。
7月29日付日本経済新聞が「中国不安、米市場に波及」と報じているように、中国発の資源安は米国のエネルギー分野での人員削減を加速し、エネルギー分野の株安を通じて米国株式市場全体の波乱要素となる可能性がある。
石油大手シェブロンが全従業員の2%に相当する1500人をレイオフする方針を7月28日に明らかにするなど、原油価格のさらなる下落で石油業界の人員削減が加速する兆しが出始めている。
S&P500種株価指数の業種別騰落率を年初来で見ると「エネルギー」がマイナス13%で最も大きな下落幅を記録した。中でもエクソンモービルやシェブロンの下げが目立っている。
原油やその他コモデイテイの価格が軟調なため、ブルームバーグのコモディテイインデックスは2008年のリーマン・ショック後の最安値を更新し、過去13年間で最も低くなっている。特にリーマン・ショック後も価格が下がらなかった金価格の下落が際立っている。一儲けを企んだ中国のファンドが金売りを仕掛けたとの噂もあるが、ゴールドマン・サックスが「過去1年間の中国からの資金流出額は7610億ドルに達した」と推計しているように、資金繰りに窮した中国勢の投げ売りだった可能性が高い。
7月28日付ロイターによれば、世界の金需要は今年第2四半期に過去6年間で最も低い水準に減少した。最大の消費国である中国の投資家が資金を株式市場に移したため、個人による金投資は第2四半期に4分の1減少したのが主要因である。しかし、6月中旬以降の中国株下落は金相場の支援材料とはならなかった。金融市場が大きく変動している局面で「投資家は身動きがとれず、他の資産への切り替えに慎重になっていた」からだという。
世界経済はリセッションに?
目を世界経済全体に転じると、リーマン・ショックを引き起こす遠因となったグローバルインバランス(世界的な経常収支不均衡)の改善も遅々として進んでいない。
IMFは7月28日に公表した年次報告で、「中国やドイツといった経常収支黒字の多い国は内需を拡大し、世界の成長を抑制している不均衡の是正に貢献する必要がある」と指摘した。“中国やドイツの経常収支黒字”と“米国の経常収支赤字”という世界的な不均衡は、リーマン・ショック以前に比べて縮小しているものの、ここ数年ほとんど進展していない。業を煮やしたIMFは「需要拡大がなければ世界経済の低成長は長期化する」と警告を発しているのだ。
折しも7月24日に発表された7月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が、市場の予想に反して低下し、1年3カ月ぶりの低水準となった。そのため、「中国をきっかけに金融市場の悪化が進めば、FRBの9月利上げは先送りするのではないか」との観測が急速に広がりつつある。「中国が近く世界をリセッション(景気後退)に陥れる恐れがある」(モルガンスタンレー)と危機感を露わにする関係者も少なくない。
リセッションに陥らなくても、このところの商品価格下落で「世界中の投資家と中央銀行は昨年襲われたデフレに対する恐怖感に再び苛まれつつある(7月28日付ロイター)」。中国をはじめとする新興国経済が急速に減速している中で、米国や英国、欧州大陸で景気回復が進んでいても十分な物価上昇圧力を生んでおらず、消費者物価の上昇率はすでに世界的にほぼゼロで推移しているからだ。デフレの長期化は、債務の実質価値が増大して返済がより困難になるため、債務の水準が高い家計や企業、政府にとっては深刻な打撃となる。
資金繰りに苦しむエネルギー関連企業
「過重な債務」と言えば米国のシェール企業である。個々の企業が頑張れば頑張るほど業界全体が沈んでしまうという「蟻地獄」の構図がますます鮮明になっている。
米石油サービス会社であるベーカー・ヒューズが7月24日に発表した週間調査によると、米国内の石油掘削リグの稼働数は21基増え、5月下旬以来の高水準となる計659基となった。増加数は2014年4月以来最多で、シェールオイル主要生産地の全てで稼働数が増えた。このような状況から、モルガンスタンレーは「米国の石油掘削会社はリグ稼働数を年初来から半分以下に減らしたが、原油生産量は過去最高に近い水準で今年を終える」との予測を発表した。確かに足元の生産量は日量950万バレル超の高い水準のままである(今年のピークは6月5日までの1週間の日量961万バレル)。
7月28日のニューヨーク原油市場でWTI先物価格は一時は3月24日以来の安値となる1バレル=46ドル台まで下げ、今年1月に記録した同42ドル台を下回る可能性が出てきた。モルガンスタンレーは「金価格は1トロイオンス=800ドルまで下落する」との見通しを示しているが、その時点での原油価格は1バレル=30ドル割れを起こしているのではないだろうか。
「ニュースはたくさんあるが、エネルギーセクターにとって良いニュースは1つもない」「雪崩に向かって進むのはその人の責任だ。今はリスクを避けようとする取引が活発だ」というコメントが示すとおり、市場関係者のセンチメントは芳しくない。投資家による原油相場上昇を見込む買い越しは、過去3年で最大の減少を示した(7月27日付ブルームバーグ)。
WTI先物価格が6月以降20%以上下げたため、ブルームバーグ・インテリジェンスの北米独立系探査・生産指数の構成銘柄の時価総額のうち「約1000億ドルが吹き飛んだ」。中でも米小型エネルギー株は最悪の状況である。エネルギー関連企業の発行が多いジャンク債に投資する代表的な上場投資信託(ETF)である「SPDR バークレイズ・ハイ・イールド債券 ETF」は、2014年12月以来の安値水準をつけた。エネルギー関連企業はリーマン・ショック直後よりも資金繰りが厳しい状況になっている可能性が高い。
「中国発リーマン・ショック」が世界を襲う
最後に冒頭に触れた「1929年世界恐慌」について一言。
第1次世界大戦後「永遠の繁栄」を手に入れたとされる米国の株式市場は、「暗黒の木曜日」と呼ばれる1929年10月24日に大暴落した。暗黒の木曜日が世界恐慌の直接の原因とされているが、世界恐慌に発展する重要な契機は1931年5月に生じたオーストリアの大銀行(クレジットアンシュタルト)の破綻であったことはあまり知られていない。
同行の破綻に続いてドイツ第2位の銀行が倒産するなど「危機」の波は瞬く間に欧州を席巻した。その後、欧州の銀行破綻の「津波」が米国に押し寄せたため、1933年2月に米国の全銀行が業務停止に追い込まれた(破綻した銀行は約1万)。このため同年の米国の工業生産は1919年に比べて3分の1以上縮小し、1200万に及ぶ失業者があふれた。
このようにグローバリゼーションがもたらす危機の相互連鎖が世界恐慌の本質である。
翻って「世界の金融市場を中国発のリーマン・ショックが襲うのではないか」と囁かれ始めている昨今だが、中国で「不動産 → 理財商品 → 株式」というバブルリレーが崩壊し、これが原油価格暴落を通じて米国の債券市場に大打撃を与え、その悪影響がブーメランとなって中国に逆流すれば、巨額の不良債権を抱えた金融機関が中国全土で破綻する可能性がある。そうなればリーマン・ショック後にも生じなかった「21世紀の世界恐慌」になってもおかしくない。残念ながら世界はその方向に向かいつつあるように思えてならない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44437
米領プエルトリコ、いよいよデフォルト秒読み
論争を呼ぶ債務再編プロセスの号砲か?
2015.8.4(火) Financial Times
(2015年8月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
カリブ海に浮かぶ米領プエルトリコ (c) Can Stock Photo
米自治領プエルトリコは、債務返済を期限通りに行うために何年も戦ってきた末に、この週末、一部の債務をデフォルトした。プエルトリコが抱える720億ドルの債務の山について、論争を呼ぶ再編プロセスの開始を告げた格好だ。
プエルトリコ知事の首席補佐官、ビクトル・スアレス氏によれば、プエルトリコは7月31日金曜日に政府開発銀行(GDB)が抱える債務について1億6900万ドルの返済を何とか行うことできたが、パブリック・ファイナンス・コーポレーション(PFC)の債券の5800万ドルの元利支払いを行わなかった。
「我々には資金がない」。通信社電によると、スアレス氏は金曜日にこう述べた。「PFCの支払いはこの週末には行われない」
信用格付け機関のアナリストらによれば、今回支払いを行わなかったことで、プエルトリコは8月3日の営業時間終了時に正式にデフォルトに陥ることになるという。PFC債は延滞に陥った最初の債務で、政府の「ワーキンググループ」はプエルトリコの債務を再編するとともに経済を立て直す計画の策定を急いでいる。
年内いっぱいは優先順位を決めて返済か
プエルトリコのアレハンドロ・ガルシア・パディヤ知事は今年、同自治領は債務を全額返済することができない、債務再編が必要だと述べ、投資家を唖然とさせた。債務再編は、多くの債券保有者が受け入れるのを嫌がる動きだ。
PFC債は、プエルトリコ政府が発行した「一般財源保証債(GO)」ほど手厚く保護されていない。トレーダーやポートフォリオマネジャーらは、プエルトリコは恐らく年末にかけて、どの債券について支払いを行うか優先順位をつけることになると話している。
世界最大の資産運用会社ブラックロックで地方債部門のトップを務めるピーター・ヘイズ氏は、今回の支払い遅延は、収入を稼ぐためにプエルトリコの債権を保有していた投資家にとって「目覚め」になると言う。
「これはプエルトリコがどう前に進んでいくのか、1つの指標を与えてくれる。債務の支払いには中断が生じるだろうし、債務の元利払いのモラトリアム(一時猶予)もあり得る。プエルトリコのソルベンシー(支払い能力)の状況を表している」
さらにヘイズ氏は、プエルトリコを「この債務の下から引っ張り出す」ために必要な300億〜400億ドルのヘアカット(債務減免)を避けるためには、経済活動が短期間で「大幅に」伸びなければならないと付け加える。
早ければ来週から訴訟との見方も
とはいえ、訴訟は早ければ来週にも始まる可能性があると、カンバーランド・アドバイザーズの最高投資責任者、デービッド・コトック氏は予想する。
「道義的支払保証債券*1には、予算の割り当てが必要で、プエルトリコ議会はお金を割り当てることができなかった」とコトック氏。「理由は簡単だ。お金がないのだ。投資家は、債券とともに発行された文書で警告されていたから、投資家の訴えは根拠の弱いものになるかもしれない」
*1=moral obligation (bond)、地方自治体などが発行する非課税の債券の一種。発行体の法的責務ではなく道義的責務に裏付けられている
By Eric Platt and Nicole Bullock
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44461
エクアドル:中南米のギリシャになるのか
原油安とドル高のダブルパンチで経済成長がストップ
2015.8.4(火) The Economist
(英エコノミスト誌 2015年8月1号)
エクアドルは中南米のギリシャになるのだろうか。
エクアドルの首都キトの風景 (c) Can Stock Photo
エクアドルの首都キトの近郊に位置する新空港に到着した旅行客は、真新しい6車線の高速道路に乗り、流れるように35キロ先のキトへ移動していく。大幅に改善されたこの道路網は、新しい病院、学校、公営住宅、社会福祉、奨学金と並び、ラファエル・コレア大統領の掲げる「市民革命」の成果だ。
技術主義的な現代化と左派ポピュリズムという面を併せ持つコレア大統領は、強力な政権を主導し、これまでのところ支持率も高い。
過去3人の大統領がいずれも任期を全うしなかったエクアドルで、コレア政権は8年にわたって続いている。
だが今、コレア政権の財源は尽きつつあり、国民はコレア大統領に背を向け始めている。抗議活動が頻発し、なかでも最大となった6月のデモでは、およそ35万人の国民が港湾都市グアヤキルで街頭に繰り出し、相続税率や不動産売却益への課税率の大幅引き上げ案に反対した。
こうした抗議活動の背景となっているのは、原油価格の急落とドル高(エクアドルは2000年以降、米ドルを通貨としている)とが相まって経済成長が止まったことだ。エクアドル経済は2015年第1四半期に、前期比で縮小した。独立系のエコノミストらは、今年と来年について、ゼロ成長か緩やかな縮小を予想している。
石油収入と中国からの融資で作った「大きな政府」
コレア政権の主張によれば、今は石油やバナナの輸出に頼ってきた経済を多角化している最中だという。「それには時間がかかる」とナタリー・セリー工業・生産性大臣も認めている。セリー大臣は、食品加工や観光への投資や、中国主導で建設されている水力発電所がまもなく稼働する(これにより燃料輸入が減少する)ことを強調する。
だが、成長の原動力となってきたのは、民間投資ではなく、公共投資だ。「過重な税金を企業に押しつければ・・・信頼感の低下や経済の減速につながり、企業は投資をしなくなる」と、6月のデモを組織したグアヤキルのハイメ・ネボット市長は訴える。
アサンジ容疑者の亡命はまだ検討中、エクアドル大統領
ファエル・コレア大統領は8年間の長期政権を謳歌してきた〔AFPBB News〕
コレア大統領は石油収入と中国の融資を利用し、「大きな政府」を作った。国際通貨基金(IMF)によれば、2013年の政府支出は国内総生産(GDP)の44%に達した。現在の頭痛の種は、この財源をどう調達するかだ。
監視団体のオブセルバトリオ・フィスカルによれば、2度にわたる予算削減にもかかわらず、2015年の不足額は、まだ約72億ドル(GDPの7%)に上るという。
公的債務の水準はまだ低いものの(GDP比30%)、急速に上昇している。エクアドルには、自国独自の通貨がないだけでなく、頼みの綱となる「最後の貸し手」も存在しない。国外の資金源は枯渇しつつある。エクアドル政府は今年、15億ドルの外債を発行したが、利率は10.5%と極めて高かった。
電子マネーと中銀手形の発行検討
コレア政権は、電子マネーと中央銀行手形の発行を可能にする法規制を導入した。その道はギリシャに通じる、と元銀行家のアベラルド・パチャーノ氏は警告する。準通貨の印刷には、預金がドルで引き出せなくなるのを恐れる預金者が銀行の取り付け騒ぎを起こすリスクが伴う。エクアドルの中央銀行が保有する交換可能通貨の備蓄額は、わずか46億ドルにすぎない。
コレア大統領その危険性を認識していると思われ、そうした施策の導入には慎重な姿勢を取ってきた。
こうしたことから、エクアドルは今、政治的な試練となる大規模な財政引き締めを迫られている。コレア大統領の支持率はまだ比較的高く、野党は分裂している。
だが、中流層や都市部の支持はコレア大統領から離れている。コレア大統領は目下、大統領の無制限の再選を可能にするく、国民投票を実施せずに憲法を変えようとしている。それはさらなる抗議活動を呼ぶだろう。
コレア政権には、プーチン的な暗い側面がある。例えば、この政権は、もともとは味方だった左派の社会運動を分裂させた。メディアを威圧し、自己検閲に追い込んだ。公共事業の契約の多くが、入札なしで締結されている。野党は腐敗の蔓延を訴えている。
具体的な告発をした人々は、新設された情報機関と、政府の言いなりになる裁判所により迫害されている。少なくとも2人の汚職の証人が、謎の死を遂げた。
左派政党の国会議員クレバー・ヒメネス氏は、警官が暴徒化して5人が死亡した2010年の事件に関するコレア大統領の責任を追及したために、禁固18カ月を言い渡された。
中道左派の政治家で、コレア大統領との関係が悪化したマルタ・ロルドス氏は政治的権利を剥奪され、同氏の娘も銃を持った男に2度にわたって脅されたという。保守派の元銀行家で、2013年の大統領選でコレア大統領に敗れたギジェルモ・ラッソ氏は、電話が盗聴されていると主張している。
夢は永久大統領?
大統領に反対する勢力は、コレア大統領は自分から権力を手放す考えはないのではないかと疑っている。「我々は民主主義国に暮らしているように見えるが、国のすべての機関が1人の人間の支配下にある」とヒメネス氏は言う。
ラッソ氏も、コレア大統領の「頭の中にあるのは、大統領でいることだけだ。元大統領になることではない」と語っている。
コレア大統領は選択を迫られている。選択肢の1つは、恒久的な権力を手に入れることに固執し、前任者たちのように街頭デモにより追放される危険を冒すこと。もう1つの選択肢は、自身のプライドを飲みこんで、経済を安定化させ、再選の試みをあきらめることだ。後者を選べば、エクアドルで最も大きな功績を残した大統領の1人として、歴史に名を残せるだろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44452
世界経済のトレンド丸解り!今週の注目レポート
2015年08月03日
雇用統計と決算発表に注目
「今週は、米国の雇用統計が注目ですね!Non-Farm Payrollの増加ペースだけでは なくて、Hourly Earningsが再加速するかも焦点ですね!」
今週の注目レポート・重要ニュース
【1.米国】
先週の米国市場は、ダウ平均が週間で121ドル高と反発しました。ダウ平均は27日まで5日続落と冴えない値動きが続きましたが、1万7500ドルの節目を割り込んだことで値ごろ感が出て28日に反発し、29日に発表されたFOMC後の声明に明確に9月利上げを示唆するような文言が盛り込まれなかったことが好感されて、続伸しました。
1-1.米耐久財受注
6月の耐久財受注は、前月比3.4%の増加と3ヶ月ぶりに前月比プラスに転じました。また、輸送用機器除く指数が前月比0.8%増と市場予想を上回って改善し、昨年8月以来の高い増加率となりました。
1-2.FOMC
28日から29日にかけて開催された連邦公開市場委員会(FOMC)では、事前の予想通り金融政策の変更は行なわれず、次回9月開催での利上げを明確に示唆するような文言は盛り込まれませんでした。ただ、利上げを行う際に整うべき条件ついて、前回6月のFOMCでは、「労働市場の改善がさらに見られた際に(when it has seen further improvement in the labor market)」だったのが、今月のFOMCでは「労働市場の改善がさらにいくぶん見られた際に(when it has seen some further improvement in the labor market)」という表現に修正されました。利上げが行なわれるための条件が引き下げられたと見られており、今後発表される労働関連指標にいっそうの注目が集まることになりそうです。
1-3.米GDP
4−6月期の米国のGDPは前期比年率2.3%増加しましたが、市場予想の2.5%増は下回りました。また、1−3月期は0.2%減から0.6%増とプラス成長に上方修正されました。4−6月期の前期比の内訳を見ると、個人消費が2.9%増、輸出が5.3%増、輸入が3.5%増、住宅投資が6.5%増、政府支出が0.8%増などとなりました。
1-4.ISM製造業景況指数
3日に7月のISM製造業景況感指数が発表されます。同指数は冬場から春先にかけて落ち込んだあと、足下まで2ヶ月連続で上昇しており、底打ち傾向が見られています。市場予想では7月は53.5と前月から横ばいと予測されています。
1-5.ISM非製造業景況指数
5日に7月のISM非製造業景況感指数が発表されます。市場予想では56.2と前月の56.0から小幅に改善すると予測されています。
1-6.雇用統計
7日に7月分の雇用統計が発表されます。FOMCで利上げに向けた労働市場の改善のハードルが引き下げられ、労働関連指標のなかでも雇用統計が最も重視されるとみられることから、いつも以上に雇用統計の結果に注目が集まりそうです。市場予想では、非農業部門雇用者数が22.5万人で前月から増加ペースがやや拡大し、失業率は5.3%で横ばいと見られています。また、6月分で伸びが鈍った平均時給の伸びも改めて注目されます。市場予想では前年比2.3%の上昇と見られています。
【2.欧州】
先週の欧州の主要株価指数は、ドイツのDAX指数が週間で51ポイント高となるなど、概ね上昇しました。日米同様、欧州でも企業の決算発表シーズンをむかえており、ドイツのシーメンスやフィンランドのノキアなどの企業の決算内容が好感されて買い先行となりました。
ユーロ/ドルは、週初に中国株価の大幅下落を受けて米利回りが大きく低下すると、ドル安に押し上げられ1.1129ドルの高値をつけました。もっとも、その後は米FOMCや米2QGDPの好調な結果を受けてドルが反発基調となり、30日にかけて1.0893ドルへ下落しました。ユーロ/円もユーロ/ドルと同様の動きとなり、週初は中国株安を受けたユーロ高から、136円丁度近辺から137.10円へ上昇しましたが、米FOMC後のユーロ安が円安よりも大きかったことから再び136円丁度近辺へ反落、更に米2QGDP結果を受けたユーロ安で135.54円へ下落しました。
2-1.独IFO企業景況感指数
6月のIFO企業景況感指数は108.0と市場予想の107.2を上回りました。前月分は107.4から107.5に上方修正されました。じりじりとではあるものの、ドイツの景況感の改善基調が続いていることが明らかとなりました。
【3.日本】
先週の日本市場は日経平均が週間で40円高と小幅に上昇しました。日経平均は週初は中国株安などを嫌気して売り先行でのスタートとなり、週の半ばには値がさ株で日経平均への寄与度が高いファナック(6954)や東京エレクトロン(8035)が業績予想の下方修正を行って大きく売られたことで、日経平均も下落しました。ただ、企業の決算発表が概ね好調に推移していることなどを受け、週末にかけては買戻されました。
ドル/円は、週初27日は中国株安を受けてリスク回避傾向が高まり米利回りが低下したことから下落して、123.01円の安値をつけました。その後中国株価が翌日に下落が一服するとドル/円は反発に向かい、米FOMCおよび米2QGDPに向けてドル買いが続き、30日には一時124.58円の高値をつけました。ただ、31日には、ドル利食いが優勢となる中日本のコアCPIが市場予想を若干上回ったこともあり、124円を割り込みました。
3-1. 消費者物価指数(CPI)
6月の全国消費者物価指数は前年比0.4%の上昇と、市場予想の0.3%増を上回りました。除く生鮮食品は0.1%の上昇、除く食料エネルギーは0.6%の上昇とそれぞれ市場予想を上回りました。
3-2.決算発表
いよいよ今週は日本企業の決算発表がピークをむかえます。連日100社以上の企業の決算発表が予定されており、7日には500社を超える発表が予定されています。
3-3.日銀金融政策決定会合
7日に日銀の金融政策決定会合の結果発表が行なわれます。今月も金融政策の変更はないと見られています。
【4.中国】
先週の上海市場は、上海総合指数が週間で10%下落し、3,663ポイントとなりました。国有ファンドが株式を売却するといった噂によるパニック売りが先行するなか、週半ばには反発する場面もみられたものの、投資家心理が依然として弱気に傾いたままで買いが続かず、結局週間では大幅安となりました。
4-1. 中国製造業PMI
7月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.0と、市場予想の50.1を下回り、前月から小幅に悪化しましたが、5か月連続で好不況の判断の節目となる50を上回りました。
[日本]チーフ・ストラテジスト広木隆の「ストラテジーレポート」
[日本]シニア・マーケットアナリスト金山敏之の「投資のヒント」
[日本]フィスコの「週刊マーケット展望」(ログイン後限定レポート)
[日本]J.P.Morgan(J.P.モルガン)社やTIW社のアナリストレポート(ログイン後限定レポート)
[日本]主要日本企業決算カレンダー
[米国]主要米国企業決算カレンダー
[米国]米国株 Market Pick Up 今週の注目ポイント
[中国]中国株 Market Pick Up 今週の注目ポイント
[その他]J.P.モルガンのマクロ経済レポート ウィクリー・データ・ウォッチ(ログイン後限定レポート)
グローバル・マクロ・ビュー(世界経済・政策の基本観)
日本(前回から変更なし)
日銀は7月の中間評価で成長率、インフレ率の見通しを小幅下方修正しましたが、景気やインフレに関する強気姿勢および2016年度前半という2%のインフレ目標達成時期を維持しており、目先の追加緩和を示唆していません。また、7月金融経済月報ではインフレ指標としてCPI除く生鮮食品・エネルギーが前年比+0.7%へ上昇していることも示し始め、インフレ判断が原油価格に左右されにくい体制を構築しつつあるように見受けられます。更に、黒田総裁が6月10日にこれ以上の円安は考えにくいと発言したことで、円安をもたらす追加緩和を計画していないことも示唆されています。
米国(赤字が前回からの変更点)
7月28-29日に開催されたFOMCでは、労働力の活用不測の度合いについて「いくらか」という表現を削除して単に「縮小した」としたほか、引き締め時期についても、前回声明文では労働市場が「さらに改善する」と確信した場合としていたのを、「さらに幾分改善する」としたことから、9月利上げ開始に更に近づいたと捉えられました。但し確約は与えられておらず、今後の経済指標発表を受けて思惑が振れる状況は続きそうです。
欧州(前回からの変更なし)
7月23日、ギリシャ議会は第3次支援協議開始の条件とされた追加的な改革案の法制化についても可決し、8月後半とみられる第3次支援合意に向けて進展がみられており、ギリシャは市場の焦点からはずれつつあります。ユーロ圏ファンダメンタルズに大きな変化が見られない中、ECBは2016年9月まで予定通り、現在の資産購入プログラムを継続するとみられます。
新興国(事実上の人民元安誘導を通じた輸出促進の可能性)
中国では、株価が依然として不安定な推移を続けているのに加え、7月24日発表の財新製造業PMIが市場予想比で大幅に悪化し景気減速懸念が再び高まる中、中国人民銀行は人民元の変動幅の拡大方針を発表しました。景気下支えのため、今後数か月間に許容変動幅が拡大され、人民元高が容認される可能性が高まっています。
(※)印刷用PDFはこちらよりダウンロードいただけます。
https://info.monex.co.jp/report/curation/index.html
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/446.html
イスラエル首相、イランめぐり米と確執も関係の強さを強調
写真は今年3月、米ワシントンで開かれた米イスラエル公共問題委員会(AIPAC)の年次会合で演説するイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相〔AFPBB News〕
米国ではイランとの核協議の合意を巡って激しいロビイング合戦が行われており、米国のユダヤ人コミュニティーで深まりつつある亀裂があらわになっている。米国におけるイスラエルの影響力に長期的な変化が生じる恐れもありそうだ。
最近、イランとの合意への賛成や反対を呼びかけるテレビCMが数百万ドル単位のコストをかけて放送されている。
その大部分は、裕福な支援者を得ながら互いに対立する親イスラエル派グループが提供している。
米国政治においてイスラエルとその関心事が独特な役割を担っていることを反映し、ユダヤ系の有権者とユダヤ系の政治家もこの最終合意の賢明さを判断する非公式審判員になっており、彼らの見解や承認が熱心に求められたり、逆に反論にさらされたりしている。
イスラエル政府はイランとの合意に強く反対しているが、そのイスラエルにしてみれば、正反対の意見がぶつかり合うことには米国とイスラエルとの関係に強い党派性が持ち込まれるというリスクがある。実際、イスラエルは、米連邦議会の共和党議員(イランとの合意にほぼ全員が反対している)の肩を持っていると見られている。
イスラエル政府と大多数のユダヤ系米国人の間にも亀裂
また、もし世論調査の結果を信じるなら、この核協議に関する議論はイスラエル政府と米国在住ユダヤ人の過半数との間にある亀裂もあらわにしている。後者は核協議での合意を支持していると見られるためだ。
「あちらの陣営のロビイングは非常に活発で、資金も潤沢で、運動を容赦なく進めている」。バラク・オバマ大統領は7月30日の夜、左翼系の親イスラエルグループ、Jストリートをはじめとする支援者たちとの電話でこう語った。
そして、「あなた方が声を上げなければ、米国をイラクとの戦争に向かわせた勢力がこの歴史的な機会を無視し、軍事紛争につながりかねない道に米国を進ませることになるだろう」と付け加えた。
イランとの合意を巡る公式の議論では、連邦議会の公聴会を舞台にオバマ政権の担当者と共和党議員が型どおりの対決を続けてきた。「これについての私自身の見立ては、本当に、本当に弱い合意だというものだ」。上院軍事委員会のジョン・マケイン委員長(共和党)は7月29日、同委員会で説明を行った4人の長官にそう語った。
オバマ政権は強い姿勢で議論に臨んでいる。
たとえそれが、大統領が拒否権を発動した場合、上下両院がこれを覆すにはともに3分の2以上の多数で再可決しなければならないという理由だけによるものであっても、だ。
しかし舞台裏では、核協議の最終合意に賛成する側も反対する側も、議論においては米国のユダヤ人の意見が感情の面でも政治の面でも重要であることを理解していた。全体的に民主党支持の米国のユダヤ人がもし核合意に強く反対したら、オバマ政権にとって、イランとの核合意に署名することの政治的意義を説明することははるかに難しいものになり始めるだろう。
今のところは合意支持が優勢
核協議の最終合意から2週間以内に実施された3件の世論調査では、米国のユダヤ人の反応がすでに判明している。LAジューイッシュ・ジャーナルがスポンサーになって行われた独自調査によれば、ユダヤ人の48%がイランとの合意を支持し、不支持は28%にとどまった。ただ、合意の結果、イスラエルのリスクが高まったと心配する回答も半数を超えていた。
合意を支持するJストリートも、支持が不支持を20%上回る世論調査結果を公表した。一方、合意に懐疑的なイスラエル・プロジェクトは、小幅ながら過半数の回答者が連邦議会に合意成立阻止を求めているという調査結果を明らかにした。
イスラエルの新聞ハアレツ紙は先日、米国駐在のあるイスラエル外交官がイランの問題について「米国のユダヤ人コミュニティーは一致団結してイスラエルを応援しているわけではない」と警告する公電を打っていたことを公表した。
米連邦議会が合意を精査し始めた中、これを最も目立つ形で支持しているのは、ユダヤ系議員かユダヤ系の人々と強いつながりを持っている議員たちだ。
イランとの合意の支持者は7月28日、下院議員歴が最も長いユダヤ系のサンダー・レビン議員が合意支持を表明したことを称賛した。一方、不支持の陣営は、ユダヤ系住民の多い選挙区で選ばれたグレース・メング下院議員(民主党、ニューヨーク州)が不支持であることを強調した。
ユダヤ系グループは、議会の外での議論の原動力にもなっている。米イスラエル公共政策委員会(AIPAC)と、大富豪のシェルドン・アデルソン氏が役員に名を連ねるロビー団体の共和党ユダヤ人連盟(RJC)は、合意に反対する宣伝活動――オバマ氏が7月30日に2000万ドルを投じると語ったキャンペーンのこと――の最大級の後援団体だ。
自分たちのことを既存の有力団体に対する新興団体と見なすJストリートは、合意を支持する宣伝活動のために400万ドル調達した。
8月4日には、今年3月に米議会でイランとの協議に反対する演説を行ったイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が、主要ユダヤ系米国組織代表者会議(CP)などのユダヤ系グループによって企画されたウェブキャストで、合意の欠点についてユダヤ系米国人の説得を試みる。
1日には、保守派の共和党上院議員で、大統領候補でもあり、特に声高に合意を批判してきたテッド・クルーズ氏が、イラン系ユダヤ人が設立したロサンゼルスのシナゴーグ(ユダヤ教会堂)で演説する予定になっていた。
ジョー・バイデン米副大統領は7月下旬、ユダヤ系の指導者たちを相手に「私は懐疑的だったから、現在進行中の交渉で悪者だった」と語り、彼らを安心させようとした。
オバマ大統領の微笑み攻勢
オバマ米大統領、イランと核合意も「顕著な相違残る」
7月15日、ホワイトハウスで開いた記者会見で、イランとの核合意について話すバラク・オバマ米大統領〔AFPBB News〕
イランとの最終交渉が行われていたこの数カ月、オバマ氏はすでにユダヤ系米国人に向けて微笑み攻勢を仕掛けていた。
5月にワシントンで最も有名な保守系シナゴーグ「アダス・イスラエル」で行った演説で、大統領は自分のことを「(ユダヤ)民族の名誉会員」と呼んだ。
さらに、次のように付け加えた。「この合意には私の名前が付く。だから、合意が確実に約束を果たすようにすることに私以上に大きな個人的利害を持つ人はいない」
By Geoff Dyer in Washington
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44454
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/277.html#c1
転職に、後ろめたさや躊躇はまったく必要ない 転職を考えてよい3つの「場合」
http://biz-journal.jp/2015/08/post_10968.html
2015.08.04 文=山崎元/楽天証券経済研究所客員研究員、マイベンチマーク代表 Business Journal
■転職は後ろめたいことではない
転職は、そもそも好き嫌いで論じるべきテーマではない。嫌いでも必要な場合があるし、いいと思ってやっても失敗することがある。しかし、「私は転職など考えたこともない」と胸を張る人もいるし、「攻めの転職はいいけれども、今の職場の課題や責任を放棄するような逃げの転職はいけない」といった妙に押し付けがましい持論を展開する人もいて、論者の好き嫌いが表れやすいテーマだ。
ちなみに、任されたプロジェクトを途中で放棄するようなかたちで部下が転職することは、経営者や上司にとって厄介なリスクで、これを「逃げの転職」だと罵りたい気持ちはわからなくもない。しかし、社員は奴隷ではないのだから、部下の側で気にする必要はない。仕事の引き継ぎ等に誠意と配慮を示すべきだが、転職すること自体を後ろめたく思う必要はまったくない。
あえて一言付け加えるなら、部下に転職されて大きな仕事が失敗に終わるとすれば、それはプロジェクトのリスク管理を十分できなかった上司や経営者の注意、ないし力量の不足であって、責任は管理者の側にある。
転職する側にとって、その目的は大きくいうなら人生の時間を有効活用するためであり、自分の人材価値を生かすためだ。現在の職場よりも、その目的を果たすためには新たな職場のほうがいいと結論できるなら、転職を決めることに躊躇はいらない。
■転職していい3つの「場合」
「人生の時間」「人材価値」だけでは、いささか抽象的だ。転職を肯定する典型的な状況を3つ挙げてみよう。
・第1に、自分の仕事のスキルを高めるために転職したい場合。
・第2に、より良い仕事の場を確保するために転職したい場合。
・第3番目には、求めるライフスタイルに近づくために転職したい場合。
自分が転職したいと思う理由が、これら3つのいずれかで説明できるなら、その転職は考えてみる価値がある可能性大といえる。これら以外の理由で転職してもいいが、これら3つのいずれかに当てはまる理由があることが多いはずだ。筆者は過去に12回転職し、結果的な成否はいろいろだが(個人的評価は7勝4敗1引き分けである)、転職した理由はいずれもこれら3つのどれかに当てはまる。
(1)仕事のスキルを高めるための転職
この理由で転職することが多いのは、年齢的には主に20代だ。年齢が高くなってからでは、仕事のスキルを身につけることに力点を置いた働き方が許されない場合がある。また、スキルは早く身につけるほうが、それを利用できる期間が長い。
筆者は、20代で3回転職したが、いずれもこの目的の転職だった。最初の転職は、総合商社から投資信託の運用会社への転職だったが、他人のお金を運用する「ファンドマネジャー」という仕事を身につけようと思った。幸いこの仕事は自分に合っていたように思うが、あとの2回はよりレベルの高い職場で自分の仕事上のスキルを高めることを目指した。
仕事の性質によっては独学でレベルアップできることもあるが、仕事を教えてくれる「師匠」や「手本」「ライバル」がいる職場で、実際に仕事をすることが有効な場合のほうが多い。そして、仕事の質の向上のためには、ある程度の仕事の量が必要だ。概していえば、仕事を身につけるには忙しい職場がいい。他人から見た人材価値としても、単なる学歴や資格の持ち主よりも、本業で忙しく揉まれて同時に実績を挙げているような人への評価が高い。
(2)良い仕事の場を確保するための転職
「良い仕事の場」の意味は、人により、場合により異なるだろう。大きな仕事ができる機会があることに魅力を感じる人もいるし、仕事は同じでも経済的な条件を改善したい人もいる。
また、仕事の環境も重要だ。同じ報酬で同じ内容の仕事をするにも、気分よく働くことができる仲間と一緒に働きたい。そうでない人々と働くのとでは、天地の開きがある。次の職場の人間関係まで深く知ることができるケースはまれかもしれないが、より良い仕事の環境を求める転職は十分考えるに値する。人間関係を理由に転職しても構わない。ただし、確実ではなくとも、その問題を改善できるという十分な見通しを持って転職を決めたい。
この種の転職を最も考えやすいのは、ある程度仕事を覚えている30歳代前半のビジネスパーソンだ。採用する側から見ても、仕事の力量が評価しやすいし、今後使うことができる期間が十分長いので、この年代は転職に最も適する。
日系企業で仕事を覚えて、外資系に移って何倍かに収入を増やすような転職もこれに該当する。成否はケースによってさまざまだが、人材価値を経済価値として実現する、わかりやすい転職目的だ。
一つのバリエーションとして、「我々が貴社に入ったら、このようなことができる」という趣旨のプレゼンテーションをして、グループ単位で売り込むような転職もあり得る。ちなみに筆者は、30代に2回やったことがある。
(3)求めるライフスタイルに近づくための転職
例えば、家庭の事情、あるいは心境の変化などで、家族と過ごす時間をもっと多く取りたいと思う場合がある。家族が理由でなくとも、健康上の理由や、ほかにやりたいことができたなどの理由で、仕事のペースを落としたいと思うようになる場合がある。ボランティア活動や、なんらかの表現活動(音楽、演劇、文学、各種芸術など)と仕事を両立させたいこともあるだろう。
こうした時に、自分が求めるライフスタイルと両立できる職場に移る転職があっていい。若い年代では、本業に集中して仕事のスキルを上げることの効果が大きいので、副業や仕事のペースダウンは考えにくいが、若くても本人の価値観によってはこの理由で転職する場合があるだろう。
筆者の場合は、40代前半に、定年(当時は60歳定年をイメージした)後の人生を考えたことと、広い対象に向けて文章を書いたり話をしたりする表現活動と本業の両立を考えた結果、働く時間と対外的な発言の自由度の高い職場に移って(会社からの収入は下がったが)、経済評論の仕事と勤め先の仕事を両立させる道を模索した。個人で行う仕事なら、年を取っても自分なりのペースで働けるのではないかという計算もあった。
筆者の場合は、その時点ですでに転職回数が多かったので、やや特殊かもしれないが、誰でも所属組織を離れた後の人生のことを考える必要があるし、それはなるべく早いほうがいい。組織(会社や官庁)が用意している働き方とタイムスケジュールが自分の人生に合っているとは限らないし、そもそも組織が一生の生活の面倒を見てくれるのは幸運なケースだ。
転職を考えている方は、自分の転職が何を目指したものなのかを改めて考えてみるといい。
(文=山崎元/楽天証券経済研究所客員研究員、マイベンチマーク代表)
市場流動性低下の夏にご用心
2015年8月3日(月)倉都 康行
なかなか変動が収まらない上海株や今後も迷走を続けそうなギリシア、そして再び下落基調を辿り始めた原油相場や強い売り圧力を受ける資源国通貨など、実体経済や資本市場を取り巻く環境は決して安定的とは言い難い。加えて米国では年内利上げの可能性が高まっており、世界中の企業経営者や資産運用者にとっては落ち着かない日々が続いている。
2012年末以来、円安・株高のムードで何とか不況感を振り払ってきた日本経済にも、足許で失速感が感じられる。4-6月期GDPは前期比マイナス2%台といった民間予測も散見されており、政府・日銀が描く「下半期からの回復基調シナリオ」には警戒信号が灯りつつあるように見える。
日本経済を下押しする海外要因は、必ずしも予測不可能ではなかった。中国リスク、ギリシア騒動、原油価格不安、米国利上げなど、いずれも周知のストーリーであった。だが、それらの要素は資本市場で「ノイズ」として処理され、実体経済に対する影響度は軽微と見做されてきた。そこには、長らく量的緩和のぬるま湯に安住してきた市場の読みの甘さがあったのかもしれない。
確かに短期的な視点からすれば、中国もギリシアも原油も、深刻なシステミック・リスクを誘発するようには見えなかった。狼狽売りの局面を上手く捉えた投資家も少なくなかっただろう。だが中期的に見れば、ギリシアや中国は病巣を覆い隠しているだけの話であり、噴火の再燃が避けられないことは明らかであり、商品市況や新興国経済の低迷が長期化する可能性も高い。
特に新興国に関しては、ロシアが欧米制裁強化や原油価格急落で失速、ブラジルは政治不信を払拭することが出来ず、インドも構造改革期待が先行して中身がなかなか追いつかない。トルコの対IS参戦は、新たなリスク台頭への懸念から通貨急落をもたらしている。
そんな中で、先進国経済の成長もスローペースから脱することが出来ない。にもかかわらず、英米は年内利上げへの前傾姿勢を益々強めている。
一時的ではなさそうな世界貿易の縮小
少し気になる数字がある。世界貿易量の分析で定評のあるオランダ政府の経済政策分析局(CPB)が定期的に公表している統計だ。その調査に拠れば、5月の世界貿易量は前月比1.2%減少し、4月の0.2%減少に続く不振に陥っている。ブレやすい単月の数値ではなく3か月の移動平均で見ても、5月の数字はマイナス1.3%と前月のマイナス1.2%から低下している。
これは「鈍化」ではなく明らかに「悪化」である。CPBの数字には、特に新興国経済を中心に輸出入ともに減少傾向が強まっていることが示されており、ドル高による新興国からの資本流出や中国経済不振の波及、欧州問題の心理的な影響、そして商品市況の低迷などが、世界経済へのボディ・ブローとなっている様子が窺われる。世界貿易の縮小は、一時的ではないのかもしれない。
そこで思い出すのが、2008年9月にリーマン・ショックが起きた際、当時政府の要職にあった与謝野氏が「ハチに刺された程度」とその影響を過小評価した発言を行ったことだ。最近でも、黒田日銀総裁が世界的なディスインフレ動向を見誤って「2年で2%の物価上昇率」を金看板に掲げ、挫折した例もある。
海外情勢分析を政府・日銀任せにしないで肌で感じ取ることは、資産運用だけでなく企業経営にも不可欠である。目先の市場懸念としては商品市況と資源国通貨が注目点だが、ここでは中期的な観点から、中国とギリシアが抱える本質的な欠陥が世界経済を揺さぶる可能性に関して、簡単に整理しておくことにしよう。
市場経済から逃避する実態こそ「中国リスク」
まず、「中国株下落と中国政府介入」のパッケージを、包括的に「中国リスク」として見る必要性を指摘しておきたい。昨今、中国政府による株価対策に批判が集まっているが、それはどこの国でもやっていることである。特に中央銀行が量的緩和を導入してからの先進国では、株価に配慮する政策は通常の光景になっている。
中国の場合に特筆されるのは、それが独裁政権維持を担保する為の究極の政治的使命になっていることである。欧米メディアが主張するように「市場任せ」にして株価が暴落すれば、国民の信用を失って同党の権威は失墜する。国家資本主義の国にとって、それは採れない選択なのだ。
だが、そのあまりに強引な手法の導入は、同国の中期的経済安定の為に必要とされる「市場経済モデル」を投げ出したことに等しい。数年前に習・李体制は「市場経済が決定的な役割を担うことになる」と中国経済モデル転換の必要性を声高に謳い上げたが、今日観測されているのは、市場経済から懸命に逃避する姿である。その実態こそ、中国リスクと呼ぶに相応しい。
上海株の下落だけでなく中国からの資本流出額もまた、そのリスクを表徴している。既に昨年下半期以降、外貨準備高の減少や民間資本の流出などが顕著になっているが、今年はそのペースが加速している。ゴールドマン・サックスに拠れば、第2四半期の資本流出総額は2240億ドルと過去最高を記録した、という。過去1年間の流出総計は約8000億ドルに達した、との試算もある。
外貨準備減少の主因は、中国人民銀行が連日行っているドル売り介入である。同社は、本年3-6月の間に同国が売却した米国債は480億ドルに上っている、と述べている。日本のように中国が通貨安による輸出増とデフレ脱出の戦略が採れないのは、民間企業が過去数年間でドル建て債務を急増させてしまったからだろう。現時点での同債務残高は約1.2兆ドルと推計されており、輸出が低迷する中での為替リスクの増大は国営大企業の命取りになりかねない。
ドル売り介入は人民元の吸収を伴う為、事実上の引き締めに等しくなる。成長ペース失速の中では自殺行為だ。これを相殺する為に人民銀行は積極的に新規貸出増の窓口指導を行っているが、それはむしろ165%と新興国としては異例の高水準にある対GDP民間負債比率をさらに押し上げるだけ、との悲観的な見方もある。
また政府に拠る株価支援の具体策が表面化する過程で、人民銀行のみならず大手国営銀行もその株価下支えに大きな役割を果たしていることが判明している。それは、不動産やエネルギー関連の不良債権に苦しむ金融業界が、さらにリスクの高い融資を抱え込むことになったことを意味するものだ。
確かに中国人民銀行がCSF(中国証券金融)に対しブローカーへの信用取引のみならず同社自身での株式購入の為にほぼ無限の融資枠を設定したことは、強力な武器となった。だが資金ルートはそれだけではなかったようだ。CSFに対し、大手国営銀行5行はそれぞれ1000億元以上の融資を行っており、17行合計での融資総額は1.3兆元に上った、と報じられている。
即ち、急落した中国株市場は人民銀行からはほぼ無限の信用供与を、民間銀行からは20兆円以上の融資を、それぞれ受けたことになる。民間銀行は、CSFが人民銀行の事実上のバックアップを受けているとの安心感から巨額融資に応じているものと思われるが、同社は国内証券取引所などが出資する民間企業であって政府保証を受けている機関ではない。
それは、過去にファニーメイやフレディーマックといった米国の住宅金融会社があたかも政府機関のような顔をして、住宅ローン市場の主役になっていた景色とダブって見える。中国は、新たな金融システム不安の種を蒔き始めたのかもしれない。
チプラス首相の「レトリック闘争」は終わったのか
次に「ギリシア・リスク」が「欧州リスク」へと変質する可能性をチェックしておこう。チプラス首相の不可解な言動に振り回されながらも、結局はEUがギリシアに対してEMSから72億ユーロのつなぎ融資を行い、同国はECB保有の国債償還とIMFへの未払い分を支払った。
デフォルト回避と言えば聞こえは良いが、直截に言えばこれは単なる借金の肩代わりである。また、EUが同国支援協議で合意したからと言って第3次支援が決まった訳でもなく、8月以降も債務返済予定が目白押しである。欧州内に「ユーロ離脱」の煙は依然として燻っている。
市場ではギリシア問題は一服したと見做されているが、チプラス首相による「レトリック闘争」が本当に終わったとは思えない。7月の全面降伏も、目先のリスクを回避する為のジェスチャーに過ぎないように見える。
ドイツのショイブレ財務相が未だに「一時的ユーロ離脱」のシナリオを捨てていないのは、チプラス首相がどこで何をしでかすか解らない、と見ているからだろう。ギリシアのドイツに対する反感とドイツの反ギリシア感情は、コインの裏表だ。ドイツの対応に関しては風当たりも強いが、彼らの疑念的ギリシア観察法は恐らく正しいだろう。
確かにギリシア議会が財政改革法を採択したことで、EUによる第3次支援協議への障害は一つ減った。だがまだIMFとEUとのシコリが残っている。EUに対して相当額の債権放棄を要求するIMFと最小限の譲歩しか認めないドイツが対立したまま、支援交渉が行き詰まることも有り得ない話ではない。それはギリシアのユーロ離脱への道を再び拓く。
また、仮に支援が開始されたとしても期待通りに経済が上向かず、結局は支援失敗でユーロ離脱に向かうシナリオも十分想定される。むしろ、成功よりもこちらの確率の方が高そうだ。さらに同国内の暴動や革命といった政変でユーロ離脱を余儀なくされる可能性を危惧する向きもある。目先の話ではないにしても、いずれギリシアに2012年、2015年に続く第三の危機が生まれる可能性は小さくないだろう。
だがEUにとってより大きな問題は、ドイツとフランスの間の亀裂が修復不能に見え始めたことではないか。一時はギリシア斬り捨てを覚悟したドイツ勢と、それを阻止せんと抵抗を続けたフランス勢との間に出来た溝の深さは、計り知れない。
今回の土壇場でのユーロ離脱回避は、一部に言われるような「欧州流の予定調和的な危機回避」ではない。ユーロ圏残留を主張していたメルケル首相ですら、協議の終盤ではショイブレ財務相が準備していた「一時的ユーロ離脱案」を支持し始めたと解って仰天した、とフランスのサパン財務相は述べている。
だがトゥスクEU大統領に拠れば、実際には最も強硬派であったのはドイツではなかったらしい。ドイツ寄りの姿勢を見せたのはオランダやフィンランドなどであったが、より厳しい主張を行っていたのは旧共産圏の東欧諸国であった、という。元ロスチャイルドのバンカーとして知られるマクロン仏経済相は、その状況を「中世のプロテスタントとカトリックの対立が蘇ってきた」と描写している。
フランスは、イタリアを味方に付けることで「反プロテスタント」の同盟力を生み出すことに成功した。だがフランスにも疲弊感は強い。最終的にはドイツを説き伏せる成果を生んだが、第3次支援でギリシア再建が成功するかどうか、カトリック派にも勝算がある訳ではなさそうだ。因みにスペインはその同盟に加わらなかった。
今後、ギリシアのユーロ離脱リスクが再浮上したり経済の脆弱性がさらに明確になったりすれば、今回のフランス寄りの決断に対する欧州内での批判は強まるだろう。EUは既に独仏協調の時代から独主導の時代へと変質が始まっている。それはユーロの将来性にも大きな不透明感を抱かせる。ギリシア問題は、EU内での分裂傾向が加速している事実を明示した、単なる一里塚に過ぎないのかもしれない。
米企業を圧迫する「割高なドル」
商品市況の低迷や新興国経済の失速に中国と欧州が抱える中期的課題が加わり、さらに米国の利上げが重なれば、世界経済の雲行きは急速に怪しくなる可能性がある。巡航速度を取り戻しつつある米国ですら、4-6月期企業決算に見られるように「割高なドル」が米国企業の業績を圧迫し始めている。
米国経済が同議長らのFRBの見立て通り漸次的利上げに耐え得る状況であれば問題ないだろうが、仮にIMFが警告するように、同国内経済だけでなく海外経済や資本市場に対しても多々悪影響を及ぼすようなことになれば、そのリスクは「ノイズ」では済まされない。
因みに、ブルームバーグが過去10年間にわたってG7諸国の中央銀行が行った経済予測の正確さを分析し、量的・質的な視座を踏まえて様々な観点からのランク付けをしている。いわば、中央銀行の成績表である。
「最も楽観的な中銀」の座に輝いたFRB
結果として、全体的に成長率やインフレ率の予測性において最も成績の良かった中銀はカナダ中銀であった。2位はECBでFRBが3位、英中銀は4位で、日銀は最下位の5位にランクされている。
だが、その成績表の中で最も興味深かったのは、成長率見通しに関して楽観的になりやすい中銀と慎重に傾きやすい中銀があることが判明したことである。その成長予想で「最も楽観的な中銀」の座に輝いたのが、常に明るい見通しを振り撒くFRBであった。
それを考えればFRBの利上げへの前傾姿勢も理解できるような気がするが、その楽観が今回も外れることになれば、構造的な流動性低下が著しい昨今の資本市場での変動を通じて日本経済にも少なからぬ影響が出るだろう。8月は季節要因としての流動性も急速に低下するので、特に注意が必要だ。
「ハチに刺された程度」であっても、最近のハチは怖い。市場の「利上げは織り込み済み」といった言説も、急変する経済の中ではあまり当てにはならないかもしれない。海外経済と資本市場の点検に、夏休みはない。
このコラムについて
倉都康行の世界金融時評
日本、そして世界の金融を読み解くコラム。筆者はいわゆる金融商品の先駆けであるデリバティブズの日本導入と、世界での市場作りにいどんだ最初の世代の日本人。2008年7月に出版した『投資銀行バブルの終焉 サブプライム問題のメカニズム』で、サブプライムローン問題を予言した。理屈だけでない、現場を見た筆者ならではの金融時評。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/230160/073000003
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/446.html#c1
文化面での「富国論」が必要
2015年8月4日(火)西頭 恒明
活況が続く日本のインバウンド市場。訪日観光客数は2014年に過去最高の1340万人に達し、今年も上半期だけで900万人を超え、このままいけば過去最高を更新するのが確実だ。
だが、コンサルティング会社ベイン・アンド・カンパニー・ジャパンの分析によると、意外なデータも浮かび上がる。例えば、「爆買い」が話題になっている中国からの観光客。実数こそ増えているが、海外旅行をする中国人の中で、日本を目的地とする人のシェアは数年前に比べて、僅かだが低下している。
また、欧米から遠距離旅行でアジア諸国に来る観光客。その目的地としての日本のシェアは決して高くはなく、タイや中国に後れを取っている。全体で見れば、世界的に海外旅行者が増加しているのに伴って、日本に来る外国人客も増えているというのが実情のようだ。
ベインの火浦俊彦会長兼パートナーは「ターゲットを明確に定め、戦略的にインバウンド対策を練れば、もっと訪日外国人客数は増やせる」と語り、「日本というブランドのマーケターが必要」だと指摘する。
(聞き手は西頭 恒明)
戦略コンサルティング会社として知られるベイン・アンド・カンパニーですが、火浦会長は今回なぜ、「インバウンド市場」に着目したのですか。
火浦:我々はもともと、「2025年の日本」というテーマで研究をしてきました。10年先のことですから、もちろん分からないこともありますが、分かっていることもあります。その最も代表的なものが人口減です。2025年までに日本の人口はだいたい600万人減る見通しです。これは北海道全体の人口に匹敵するほどの規模です。
火浦 俊彦(ひうら・としひこ)氏
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン会長兼パートナー
東京大学教養学部卒業、米ハーバード大学経営大学院修士課程(MBA)修了。日本興業銀行を経てベインに参画。25年以上にわたり、消費財、流通、自動車、不動産、建設、投資ファンドなど、幅広い業種で日米欧の企業に対するコンサルティング活動に携わる。大規模な企業変革に対し、クライアントと共にチームを編成し長期間関与するケースが多い。直近では企業のM&A(合併・買収)に数多く関わり、企業の統合支援にも深く関与している。2008年1月から2014年3月までベイン東京オフィス代表。2014年4月より現職。
それから2025年になった時に、年齢層で言えば50歳以上の人が5割以上を占めるようになります。さらに成人人口の3割近くは70歳以上というくらいに高齢化が進みます。
そうなると、単に人口が減るだけでなく、高齢化の影響が重なって労働力不足が加速します。それによって労働コストも上がるでしょう。実は、人口減少のスピード以上に、企業が稼げる機会というのがぎゅっと縮小してしまう。そういう分析結果が出たんです。
じゃあどうするか。企業がもっとグローバル化を進める、新たな成長の機会を生み出すなど、いろいろなテーマがある中で、日本国内でもっとお金を落としてもらうことを考えれば、自然とインバウンド市場が注目すべき大きなポイントの1つになります。そこでインバウンドについて分析してみたわけです。
日本のシェアはむしろ低下
2014年に日本を訪れた外国人観光客は1340万と、過去最高を記録しました。2015年も上半期だけで900万人に達しており、このままいけば昨年を上回るでしょう。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、非常に追い風が吹いていると見られますが、具体的にどんな分析結果が出たのでしょうか。
火浦:確かに日本を訪れる外国人旅行者は増えています。ただ、これは世界中で海外旅行をする人の数全体が増えていることから、それに伴って訪日外国人旅行者も増えているということのようなんです。
しかもその実態をよく見てみると、全世界で海外旅行をしている人の中で、日本に来る人のシェアは非常に小さいんです。アジアなど比較的近距離の国から来る観光客と、欧米など1万キロメートルくらいを旅して日本に来る遠距離観光客とに分けて調べてみたところ、アジア圏の旅行者の訪問先として日本のシェアは決して高くはありませんでした。
今、中国からの旅行者がすごく増えていると言われています。しかし、東アジア・東南アジアに海外旅行をする中国人の中で、日本に来た人を見ると、2010年には約2800万人のうちの5%だったのが、2014年には約5000万人中の3%(予測値)と、シェアに関してはむしろ下がっています。
一方、欧米などから遠距離旅行に来る方の中で、日本に来る人のシェアを見てもやはり非常に小さい。例えば、米国から東アジア・東南アジアに来る観光客の目的地は中国、タイ、日本の順で、日本のシェアは13%(2013年)です。英国からではタイ、香港、マレーシアと続き、日本は6番目で6%。ドイツからではタイ、中国、香港、インドネシアと続き、日本は同じく6番目で6%のシェアにすぎません。
今、インバウンド市場が非常に盛り上がっているように見えます。しかし、こうした実態の数字を見てみると、むしろ競争力が低下している側面もあります。もっと違った手を打つ必要があると思いますね。
日本のメーカーと似た状況
具体的にはどんな手が効果的だとお考えですか。
火浦:私どもは観光の専門家ではありませんので、業界の詳しい事情については分からない部分もあるでしょう。ですから、日頃行っている戦略コンサルティング的な発想でお話ししたいと思います。
1つは、フォーカスするターゲットを明確に定めることです。先ほど申し上げたように、欧米から海外旅行に出かけている人の訪問先に占める日本のシェアは小さいのですが、その半面、どの国からも薄く広く来ていただいているんですね。これは我々がお付き合いをしている日本のメーカーの海外各国でのシェアの状況ととても似ています。
どの国でもそれなりに浸透しているのですが、「この国ではこれだけのシェアを取る」といった方向性があまり明確ではないために、一つひとつの国で見ると存在感がどうしても薄くなってしまうんです。
神社、お祭り、お花見が人気
ただ漠然と訪日外国人を誘致するのではなく、どの国からどんな層に来てもらうのかを明確にした上で、それに合った観光戦略を立案すべきだということですね。
火浦:そうです。そしてこれは2つ目の話につながりますが、その戦略はいわゆるマーケットインの発想で考えるべきだということです。というのも、海外の観光客を日本に呼び込もうと思った時に、何が彼らに最も響くのかを分析してみたところ、結構面白い結果が出まして…。
一般的には富士山のような観光地や和食、アニメなどのおたく文化が思い浮かびますが。
火浦:今回、我々は「ピンタレスト」という画像共有アプリに着目しました。海外からの旅行者が日本に来て、どんなものを面白いと思って撮影し、アップしているのか。また、そのアップされた動画や写真に対して、ほかの人がどれくらい「いいね!」を付けているのかを分析してみたんです。
そうすると意外に多いのが、日本の神社であったり、お祭りやお花見だったりするんですね。外国人はこうしたものを稀有な体験として捉えているんですね。
海外から人を呼び込むのにどんなメッセージを送るべきか、どんなコンテンツを発信していくか――。この結果を踏まえて分析的に考えたら、もしかするとこれまでインバウンド戦略としてやってきたこととは異なるやり方があるのかもしれません。
「文化のメジャールート」を作れ
日本に来なければできない体験がしたいというニーズが高いようですね。
火浦:もちろん、日本食を食べたいというのは皆さん思っているんです。これはこれで出来上がったコンテンツです。それに加えて、どんなコンテンツを提供するかを考えた時、特に欧米からの観光客の方々は文化とか歴史にすごく興味を持っています。遠くから来ることもあって、できる限り長く滞在して日本の文化的な資産に触れてみたいという気持ちが強いのでしょう。
ですから、日本の歴史、自然、素晴らしい体験というものをもっと打ち出すべきだと思います。神社やお祭りというのは日本中にありますから、これをプロモートしていくことは日本にとってもメリットが大きい。ただ、それぞれの地方がバラバラに宣伝しているようでは効果は限られます。
例えば、昔の五街道ではありませんが、文化を発信するメジャーなルートをいくつか作り、そこに人が入ってくるようにする。今は、大きな流れと言えるのは東名阪だけなんですね。
それ以外の地方にも外国人が訪れていますが、バラバラに努力しているために大きなルートにはなりにくい。「文化の街道」みたいなものをきちんと作って、そこに呼び込むようなことをすれば、分散的に誘致を図るよりももっとインパクトが出るんじゃないかと思います。
日本ブランドのマーケターが必要
幸いにもインバウンド客は急増していますが、もっと戦略的に手を打てばさらなる増加を見込めるでしょうね。
火浦:アジア諸国の中で、多くの観光客を誘致するのに成功しているタイを見ていると、そう感じますね。2012年に製作された「ロスト・イン・タイランド」という中国映画があるんです。タイを舞台にしたコメディーで、中国で記録的なヒットとなりました。これがきっかけとなり、中国人観光客が数多くタイを訪問するようになったんですよ。タイは観光局を中心に戦略的にインバウンド客の誘致を考えています。
先ほどうかがった、欧米から東アジア・東南アジアに来る海外旅行者の目的地でもタイは人気がありました。
「インバウンドをさらに増やすには、日本という国のブランドを売り込めるマーケターが必要」と火浦会長は指摘する
タイの観光政策はフランスに匹敵するほど戦略的と言えますね。ですから、日本も国全体のブランド戦略を練って、それを推進していくことが大事なんです。明治時代に産業を興す意味での富国論という言葉がありましたが、今は文化的な富国論が必要です。
日本の文化や歴史に興味を持ってもらえるような情報を、もっとマーケットインの視点で現地の人々に受け入れやすい形で発信する。それもバラバラにやるのではなく、それなりのスケールで、ある程度のトップダウンでコンテンツを決め、そこに集中的に投資していくというやり方をしないと…。
飛騨の高山など、地方にもかなりの外国人客が押し寄せています。ただ、確かにそういうところが点在はしているけれど、線や面にはあまりなっていません。
火浦:個々には面白いことを考えて、成功している地域もあります。それを局地的な成功だけにとどまらないようにするためにも、日本という国のブランドのマーケターが要るのだと思いますね。
例えば、先ほど話したメジャールートで言えば、今ちょうど青森で「ねぶた祭り」が開かれています。これに秋田の「竿燈まつり」、仙台の「七夕」を加えれば、外国人が好きなお祭りで東北にメジャールートが作れますよね。
「爆買い」頼みではいずれ限界
インバウンド市場と言うと、今の日本では中国人の「爆買い」など、どうしても訪日外国人の消費に目を向けがちです。百貨店では海外からの富裕層目当てに店舗内に免税店を設ける動きも見られます。
火浦:確かに、中国を中心にアジアからの訪日旅行客がショッピングに多く支出しています。ですが、その人たちも買うものを買ってしまったら、そんなに長くニーズが続くわけではないでしょう。継続的に海外から観光客を招こうと思うのなら、ショッピングという要素はその一部ではあるけれど、それがメジャーを占めるわけではないと思いますね。
日本人が欧州に旅行するのもそうでした。かつてはブランド品を買う目的で行っていた人も多くいましたが、今はもっと多様な目的で出かけています。
火浦:今はそれほど買い物をしに行こうということではないですよね。まさに稀有な体験をしたいとか、自然や文化を味わいたいとか、そういった理由が多くを占めているのではないでしょうか。
欧米の旅行者は成熟しているので、やはり買い物じゃないんですよ。いろいろな経験がしたくて来ている。そういう人にもっと来てもらうことを考える必要があります。
インバウンド客をさらに呼び込み、快適に観光してもらうために、駅や道路などでもっと外国語の表記を取り入れるべきだといったことがよく指摘されますが、火浦さんはどんな課題があると考えていますか。
火浦:言葉の問題はやはりありますね。「LONELY PLANET(ロンリープラネット)」という、海外旅行のガイドブックがあるのですが、それを見ると、日本について「英語で会話ができる人を探すことは困難です」だとか、「地方の駅では、ほとんどの券売機で日本語表示しか選択できない」といったことが書かれているんですね。
海外旅行をしようと考えている外国人がこれを読んだら、ためらいますよね。「おい、日本では英語が通じないらしいぞ」って。
確かに不安要素になるでしょうね。
火浦:またタイとの比較になりますが、タイの場合は「国民の32%が基本的な英会話が可能」「交番や公共機関では英語対応が可能なスタッフが配置されていることが一般的」と書かれています。
せめて外国語の表記だけでも、もっと進めるべきだと思います。それほど難しい話ではありませんし、おカネだってそんなに掛かるものではないでしょう。少なくとも、先ほど言ったメジャールートを作り、そこを重点的に整備していくということを考えないと。全国津々浦々では時間がかかるでしょうから。
このコラムについて
キーパーソンに聞く
日経ビジネスのデスクが、話題の人、旬の人にインタビューします。このコラムを開けば毎日1人、新しいキーパーソンに出会えます。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/080300028/?ST=print
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/446.html#c2
日本では詳しく報じられないが、最近のトルコ外交の変節は、中東レバント地域はもちろんのこと、欧州、湾岸中東地域にも大きな影響を与えかねない。
というわけで、今回の「一神教世界の研究」はトルコ外交の行方を取り上げる。
今トルコをめぐり何が起きているのか
いつもの通り、事実関係に関する各種報道を取りまとめてみた。すべては直近の総選挙でエルドアン大統領率いる与党が大敗北を喫したことに始まる、と言っても過言ではない。
最近の主な動きは以下の通りだ。ちょっと複雑なので、それぞれの事件につき、筆者の独断と偏見に基づく背景説明を付してみた。
●6月7日 トルコ総選挙で与党・公正発展党(AKP)が過半数割れ、クルド系の人民民主党(HDP)が躍進
●6月9日 ダウトオール首相が内閣総辞職の意向を表明
【筆者の見立て1】
現在トルコの有権者総数は約5700万人、今回も投票率は83.9%と極めて高かった。各党得票率はAKPが40.87%で過半数割れ、世俗派の共和人民党が24.95%、右派の民族主義者行動党が16.29%。
これに対し、クルド系でクルド労働者党(PKK)に近いとされる人民民主主義党は13.12%を獲得、これは大善戦だ。
2002年以来長期政権を維持してきたAKP、なかんずく最近独善的傾向が見え隠れするエルドアン大統領が抱いた危機感は尋常ではなかっただろう。特に、過去2年間、和解を演出しながらも巧みに封じ込めようとしてきたクルド勢力が総選挙で台頭したことはAKPにとって脅威と映ったに違いない。
●7月20日 トルコ南部スルチで「イスラム国」によると見られる対クルド人大規模テロが発生
●7月24日 トルコ軍、「イスラム国(IS)」とイラク北部「PKK」の拠点への空爆を開始
【筆者の見立て2】
トルコとシリアの関係は複雑だ。そもそもエルドアン大統領とアサド大統領のそりは合わない。
トルコは内戦に乗じシリアに対する影響力拡大を狙った。だからイスラム国(IS)が台頭しても対立を極力回避したのだろう。ISはPKKの別働隊であるシリア・クルドを牽制する意味でもトルコにとって利用価値があったのだ。
ところが7月20日のISによるトルコ領内での大規模テロにより、エルドアン大統領の判断は急変する。
トルコにとって、ISのテロ攻撃は、勢力を増しつつあるPKKを叩く絶好の機会になると考えたのだろう。この突然の政策変更が、総選挙敗北後、連立政権を模索する中で行われたことは極めて興味深い。
●7月25日 トルコ南東部でPKKによると見られる自動車爆弾テロが発生、警官2人死亡
●同日 チャブシオール外相、シリア北部に「安全地帯」を設置する考えを表明
●7月26日 イスタンブールで反政府デモ隊が警官隊と衝突、警官1人が銃撃を受けて死亡
●7月27日 トルコ東部でイラン・トルコ天然ガスパイプラインが爆発・炎上、PKKの犯行の可能性
●7月28日 北大西洋条約機構(NATO)緊急理事会、テロ対策でトルコとの連帯を表明
【筆者の見立て3】
たび重なるPKKのテロを口実に、トルコはNATOに対し緊急理事会開催を要請。NATO諸国から連帯表明を勝ち取る一方、NATOによる対IS攻撃に国内空軍基地の使用を認めた。
これまでEU加盟を拒否されイスラム志向を強めていたトルコ外交が再びNATOに回帰した真の目的はやはりPKK掃討だ。
その証拠に8月2日現在、米軍はいまだ国内空軍基地を使用していない。トルコはIS攻撃のための空爆ならいいが、PKKに近いシリア・クルドを支援するような米国の空爆は認めたくないのだという。
そのシリア・クルドを米国は今や支援している。トルコと米国との関係も決して改善していないのだ。
●7月29〜30日 エルドアン大統領訪中、対中経済協力を優先し、ウイグル問題での意見相違を棚上げ
●8月1日 トルコ軍による対PKK空爆によりイラク北部の村で市民約10人が死亡
【筆者の見立て4】
最近トルコ外交は中国と一定の距離を置いてきた。テュルク系少数民族ウイグル族への中国政府の弾圧などトルコは快く思っていなかったからだ。
その中国とトルコがエルドアン大統領訪中を契機に関係修復に向かったと報じられた。すべては現在の対PKK新政策を優先するためとはいえ、実に現金なものだ。
エルドアン外交の敗北
2002年以降のトルコ外交はある意味で見事だった。
エルドアン首相・大統領は、長年切望してきたEU加盟を事実上諦め、新たに「イスラムのトルコ」、さらには栄光あるオスマン朝の歴史を引き継ぐ「旧大帝国たるトルコ」として政治的影響力の拡大を図り、一定の成果を挙げてきたからだ。
ある中東史の大家は今回の事態を「エルドアンならではの『直感外交』の失敗」と評していたが、実に含蓄のある言葉だ。
しかし、筆者はエルドアン外交の成功が単なる「直感」による偶然の産物だとは思っていない。そこにはトルコ内外情勢を踏まえ周到に計算された政策があると思うからだ。
まずは内政面でのPKKとの手打ち。これで内政をさらに安定させ、経済成長を続ける基盤を整備した。そのうえで、対外的には、中東から中央アジアに至るテュルク系諸民族との関係再構築に本気で取り組んだ。
この政策は、2014年6月、ISが台頭しイラクのモスルを陥落させる頃までは概ね順調だった。
エルドアン外交に綻びが出始めたのはそれからだ。まずは潜在的脅威となり得るISと手打ちして、シリア・クルドの影響力拡大を牽制しようとした。
シリアでは親PKK勢力の封じ込めを図りつつ、同国でのトルコの影響力拡大を狙った。この絶妙のバランス感覚は成功しているように思えた。
問題はここからだ。NATOの一員であり、欧州に近い議会制民主主義でありながら、トルコにはイスラム系国家として「全方位外交」が可能だとエルドアンは本能的に過信したのだろう。同大統領の最大の誤算は最近のトルコ国民の「飽き」、「エルドアン疲れ」を読み切れなかったことではなかろうか。
日本にとっての教訓
トルコがISと結んだ最大の目的はPKKの勢力拡大を阻止することだ。
やはり、敵の敵は味方なのである。米政府は空軍基地使用をめぐる今回のトルコとの合意を手放しで自画自賛していたが、ひょっとするとこの合意は米国にとって再び失敗に終わる可能性があるのではないか。理由は簡単だ。
仮に米軍がトルコ国内の空軍基地を使用するとしよう。報道によれば、トルコ政府の条件は、米軍がIS単体を攻撃することは認めるが、シリア・クルドと戦うISへの攻撃は認めないことだという。そうであれば、シリアでの軍事的成功は不可能に近い。今頃ISは高笑いしていることだろう。
なぜこんなことになるのか。すべては内政のため、特にAKPエルドアン政権生き残りのためだ。
エルドアン大統領は今後早期解散でクルド系のHDPとPKKを弱体化させようとしている。このような内政上の理由でトルコの外交と安全保障が危機に瀕するのだとすれば、まさに本末転倒ではないか。
今回のトルコ外交の急変から我々は何を学ぶべきか。総選挙で過半数を割り、長期政権に赤信号が出始めた時、内政上の理由だけから、軽はずみに外交政策を変更することがいかに危険なことか。日本も決して無関心ではいられまい。
やはり、議会制民主主義国家では国民の声が基本なのである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44448
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/253.html#c1
グローバリズムの辺境:キューバ(5)
2015年8月4日(火)篠原 匡
短いキューバ滞在の間で何度か目にしたものがある。それは韓流ドラマだ。事実、「シークレットガーデン」や「My fair lady(お嬢様をお願い!)」など日本でもおなじみの韓流ドラマを見るキューバ人をたびたび目にした。娯楽の少ない国だけに、国民の人気は高い。日本での韓流ブームはとうの昔に終わったが、キューバはいまだブームの中にある。
韓流ドラマにはまるキューバ人の日常
キューバで韓流ドラマが流れるようになったのは2013年2月以降のこと。国交がないキューバとの関係を改善するため、韓流ドラマの無償提供を始めた。記念すべき最初の作品は、「僕の妻はスーパーウーマン」。以来、韓流ドラマがキューバに“輸出”されている。
「カルチャーマーケティングは友好のファースト・ステップ。すぐに、というわけにはいかないが、いずれ大使館もできるだろう。もちろん、キューバ市場に魅力を感じているからこその動きだよ」
韓国版JETROと言えるKOTRA(Korea Trade−investment Promotion Agency)のジョン・フンはこう語る。韓流ドラマやK−POPなどのコンテンツ輸出でアジアを席巻した韓国。ソフトパワーで海外市場を攻める戦略はカリブ海の小国でも変わらない。
このように、市場としてのキューバに注目しているのは韓国だけではない。
国交正常化が表面化して以降、米ミズーリ州が農業関連の視察団を派遣したのを皮切りに、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事が航空や金融、製薬などの大手企業幹部を連れてキューバを訪問した。GEなどの医療機器メーカーも、医師免許を持つ社員をセミナーや情報交換の名目でキューバに送り込んでいる。来年にはクルーズ船の就航も予定されており、対キューバビジネスを当て込んだ動きは枚挙に暇がない。
それは日本企業も同様だ。滞在中に開催されていた「医療EXPO」ではオリンパスや島津製作所、東レ・メディカルなど10社前後の日本メーカーがブースを出していた。「ビジネス自体は2002年頃から始めていますが、リーマンショックで頓挫してしまって。最近はキューバ経済も少しずつ明るい方向に進んでいるので、改めて商売をしようと思って参加しました」。透析フィルターを扱う東レ・メディカルの担当者はこう語る。
4月下旬にキューバで開催された医療EXPO。10社前後の日本企業が参加していた
医療EXPOには米企業も参加していた。出展していたのは痔の治療器具。「入院せずに治せるよ」と担当者
予算が付きやすいのは医療分野
現状、キューバでビジネスをしている企業は圧倒的に医療関連が多い。財政状態が厳しいこともあり、政府の予算が付く分野は毎年のように変わる。その中で、医療はキューバという国の根幹であり、継続的に予算がつけられる数少ない領域。そのため、医療分野に企業が集まるのだ。
それ以外で言えば、写真関連も比較的予算が付きやすい分野だ。キューバはデジカメがあってもパソコンが十分にないため、いまだに紙焼きが主流。印画紙や現像液、ミニラボなどの需要は毎年のようにあるという。
ただ、支払い条件は「出荷後1年後払いという条件もザラ」という声が上がるように、お世辞にもいいとは言えない。民間債権の8割カットを余儀なくされた過去を振り返れば、予算が付くとはいえそれなりにリスクを取る必要がある。「昨年は貿易保険があったのでまだよかったが、今年は枠がなくて…」とある商社の駐在員はため息をつく。
もっとも、国を開いた後のキューバにどこまでポテンシャルがあるのかは不透明だ。位置づけとしては途上国だが、人口はわずか1127万人に過ぎず、既に高齢化も進行している。ラテンの国々の中では真面目な国民性と言われるが、近隣に“米国の工場”と化したメキシコが存在することを考えれば、キューバに製造業が集積する姿は想像しづらい。
同様に、物不足が深刻なだけに消費市場としての魅力はそこそこあるだろうが、政府や国民の購買力が低く、消費市場としては時期尚早の感がある。仮に市場として立ち上がったとしても、物理的な距離の近さや米国への憧れを踏まえれば、米企業の独壇場になるのではないか。
マリエル開発特区に外資誘致を進めるが…
一方で、インフラビジネスは可能性を秘めている。電力不足は積年の課題で、インフラの老朽化も深刻だ。「2010−2014年の設備投資はGDP(国内総生産)の9%と、本来必要とされる25%にはほど遠い」と、キューバ全国経営学者・会計士協会の副会長、ホアキン・インファンテ・ウガルテが指摘するように、旧ソ連崩壊以降、長らく過小投資の状態にある。
キューバ政府も規制緩和などによって外資を呼び込み、インフラ整備や産業育成を進める必要性は痛感しており、ハバナ近郊のマリエルに開発特区を設置、税制優遇をテコに外資を呼び込もうとしている。ただ、中国における深圳の位置づけだが、キューバの場合はメキシコ食品加工会社など2〜3社が選ばれたという話が漏れ伝わってくるだけで、その歩みは亀のように遅い。
その理由を、ハバナ大学キューバ経済研究所のリカルド・トレスは変化を恐れる政府の姿勢に見る。
通常、途上国は外資による直接投資に積極的だが、キューバは様子を見るばかりで積極的な姿勢が見られない。マリエル開発特区にしても、実験的な特区である以上は迅速に審査して受け入れの是非を判断すべきだが、このプロセスが遅く不透明だという。
「外資の投資が少ないのは、米国の経済封鎖だけが原因ではなく、この国の投資の仕組みが分かりにくいことも一因。外資が一挙に入ることで、政治のコントロールを失うのではないかと恐れている」。政治体制やイデオロギーの変化を恐れるあまり、極めて慎重な運用に終始しているという指摘だ。市場を開放し始めているように見えるが、その内実は恐る恐るでスピード感はない。
それでは、どこで外貨を稼いでいくのだろうか。医者の輸出は石油資源の確保という面で効果的な政策だったが、ベネズエラ経済が崩壊しているうえに、医師の人数にも限りがあることを考えれば、右肩上がりで増えていくようなものではない。医者を他国に派遣した結果、国内で医者不足が指摘されるなど本末転倒な事態も招いているのもマイナスだ。
「シガーと言えばハバナシガー」
世界中にファンがいる葉巻やラム酒などの特産品も魅力がある。特に、「シガーファンにとって、シガーと言えばハバナシガーを意味する。それくらい、キューバのシガーは圧倒的」(コラムニストでシガーファンの島地勝彦)という声が上がるほど、キューバ産葉巻に対する評価は高い。
だが、キューバ産葉巻は原料となる葉の品質もさることながら、手作りというところに競争力の源泉がある。最近でこそ、工場労働者に対してインセンティブをつけて生産性を高める努力を始めているが、手作業ということを考えると、こちらも急激に伸びていくシナリオは考えにくい。
キューバという国の置かれた状況を考えると、本来的には付加価値の高い分野に人材を移して輸出競争力のある産業を育成する必要がある。だが、公的部門における余剰人員の解消や自給率の向上という課題があるにせよ、現状では自営業や農業というさほど成長が見込めない分野に政策的に人材をシフトさせている。これでは持続的な成長は見込めないだろう。
一枚ずつ葉の色や品質をチェックする
手作業でくるくると巻く
仕事中の喫煙は自由
工場の前方には机があり、作業中の労働者に新聞を読んで聞かせるなどする
巻いた葉を固定するために用いられる万力
最終工程
揺らぐ共産党の正統性
このように考えていくと、当面は観光くらいしか有望な産業はないのではないだろうか。幸いなことに、キューバは米国に極めて近い。マイアミとの距離を考えれば、ニューヨークからでも3−4時間でハバナにいくことが可能だ。世界遺産に登録されている旧市街は美しく、渡航の自由化によって多くのアメリカ人が訪れるに違いない。現に、渡航する米国人は増えている。
もちろん、キューバ政府は慎重に事を進めるだろう。国交正常化を果たしたといっても、米国に対するキューバの警戒感は根強い。加えて、共産党による一党独裁の正統性がキューバの精神的支柱、ホセ・マルティ以来の民族の自立と社会的平等の実現にあったとすれば、敵が敵でなくなった時に一党独裁の正統性は大きく揺らぐ。既に、キューバ的平等が変質しつつあることを考えればなおさらだ。
だが長い目で見れば、人・モノ・カネの移動を通して徐々に米国と“融合”していくことは避けられないだろう。特に、2018年での引退を明言している国家評議会議長、ラウル・カストロの後に革命政権がどうなるかは読めない。グローバル化がもたらすものが均質化だとするならば、その波にのまれてキューバもアメリカ的な普通の国になっていく。その時に、平等や自立といったキューバのアイデンティティはどれだけ残されているのだろうか。
このコラムについて
○○支局長の「辺境を視に行く」
「日経ビジネス」の海外支局で働く支局長が世界の「辺境」を訪れます。地理的な辺境あり、文化的な辺境あり、政治システムの極北もあれば、社会システムの楽天地もあり。
支局長たち自らの眼で見た世界を活写します。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/283921/072900003
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/244.html#c1
安保法制反対、安倍政権;支持しないは70%もあると思っているのですがね〜
鉛筆ナメナメ???
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/890.html#c16
財政破綻で起こる恐ろしい事態 物価高騰、失業者増、給与減…平時の緊縮財政はプラス大
http://biz-journal.jp/2015/08/post_10966.html
2015.08.04 文=永濱利廣/第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト Business Journal
■財政危機とは
財政危機とは、文字通り財政が危機的な状況に陥ることを指す。一般的には、国の財政状況が悪化し、国の信用が下がることで引き起こされる。国の信用が下がると、その国が発行する国債の価格が暴落することで金利が上昇する。金利が上昇すると、政府の資金繰りが困難になり、海外への資金流出が進むため、自国通貨が暴落し、対外債務の支払いが困難な状況に陥る。こうした負のスパイラルによって経済活動は混乱する。
財政危機に陥った国が財政破綻を回避する策としては、緊縮財政が一般的である。具体的には、増税や資産売却等で歳入を増やし、公共投資や公共サービスの削減により歳出を減らし、財政赤字や政府債務残高を減らそうとする。しかし、緊縮財政は景気に冷や水を浴びせることになるため、過度に行うとかえって税収を減らして財政にとっては逆効果になる場合もある。
また、財政危機に陥ると国債の信用が下がり、金利が跳ね上がることもある。こうなると、中央銀行が紙幣を増刷して国債を買い支える場合もある。これを「マネタイゼーション」と呼び、金利急騰を抑える効果が期待できる一方で、通貨の価値が下がるため、急激なインフレの危険を伴う。そして、自力では財政再建が困難となると、国際通貨基金(IMF)の支援を受けることになる。具体的には、IMFの管理下で極めて厳しい緊縮財政や金融引き締めの条件の下、一時的にIMFから金融支援を受けることになる。
しかし、外部の支援を受けることなく看過すると債務不履行(デフォルト)に至る。こうなると、実際に約束した条件で国債の利払いや元本の支払いができなくなるため、債権者は支払い期限の延長や利息・元本の減免を余儀なくされる。これが財政破綻である。こうなると、預金の取り付け騒ぎや海外への資金流出から金融機関が破綻するため、政府が預金封鎖や資本規制を実施せざるを得なくなり、金融市場は大混乱に陥る。そして、財政破綻に陥ってしまうと、国際金融市場への参加の制限や、高い金利でないと資金調達が困難になり、対外的な経済取引を行う際にさまざまな支障を来すことを余儀なくされる。
■近年の財政危機
緊縮財政の最近の例を振り返ると、欧州債務危機の当初、PIIGS諸国(ポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャ、スペイン)で緊縮財政一辺倒だったことが挙げられる。その結果、各地でデモが頻発するなど緊張が高まり経済活動が停滞したことで、より債務が増え、国債の利回りが高止まりした。そこで、ある段階から緊縮財政を緩め、経済成長にも目配りしたところ、各国とも景気に若干の明るさが戻り、ギリシャを除いて国債の利回りが下がるという効果が表れた。
こうしたことから、緊縮財政というのは、財政危機が表面化してから実施すべきものではなく、実は景気が良い時にこそより大きな効果を発揮することがわかる。
その好事例が近年の米国である。米国は2008年のリーマンショックからいち早く立ち直り、先進国の中でも経済が好調だが、13年3月から50億ドル規模の自動的な歳出削減プログラムに踏み切った。このように大規模な緊縮財政に踏み切ったにもかかわらず、米国では国民の不満の声はそれほど上がらなかった。これは、緊縮財政で国民が感じる痛み以上に、株や不動産など資産の価値が上がって生じるプラスのほうが大きく、マイナス分を帳消しにしたからである。
財政危機に伴って、過去にはマネタイゼーションが行われたこともあった。それが1998年のロシア危機である。90年代に社会主義経済から市場主義経済に転換したロシアは、社会主義経済の下での生産性の低い企業に対する抜本的な改革を財政による補助金の投入で先送りし、慢性的な財政赤字と硬直的な財政運営に依存していた。それが、97年のアジア通貨危機により顕在化し、財政危機に陥った。ロシアでは中央銀行が国債を買い入れ、政府は国債を売って得た資金を債務の支払いに充てた。この結果、通貨ルーブルが大幅に下落してインフレ率も99年には85%以上へと上昇し、経済活動は大きく混乱した。
一方、アジア通貨危機でIMFの支援を受けた韓国には、支援の条件として経常収支改善や財政収支黒字化、インフレ抑制、金融引き締め、外貨準備積み増し――などの厳しいハードルが課された。また、経営難に陥った金融機関の閉鎖などの金融改革と、市場開放のために財閥改革も行われた。経済が悪化する中でIMFの支援条件に沿った再建計画が進められたため、経済成長率はマイナスに落ち込み、韓国では朝鮮戦争以来最大の国難として「IMF危機」と呼ばれている。
アルゼンチンでは2001年、通貨ペソのドルペッグ制が破綻したことによるデフォルトが起きた。周辺国が自国通貨を切り下げ、変動相場制にする中、固定相場制を維持したため輸出価格が高くなり、産業の競争力が失われて海外に資金が流出。取り付け騒ぎを防ぎ、資金の国外流出に歯止めをかけるため、政府はすべての銀行口座を凍結した。
しかし、金融機関の破綻によって給料の払えない企業や倒産する企業が相次ぎ、失業率は00〜02年には20%台に上昇したほか、自国通貨の価値が暴落したことで物価も高騰。政情不安になって商店略奪が横行し、暴動も発生したことで、大統領が辞任に追い込まれる事態に発展した。
■財政破綻が国民に及ぼす影響
財政破綻すれば、そこに暮らす国民も甚大な影響は避けられない。まず、国債の価格が下がり金融機関の経営が悪化すると、金融機関が融資に対して過度に慎重になり、クレジットクランチが起こることになる。そうなると金融機能がマヒし、貸し渋りや金利高騰が起きる。すると設備投資は激減し、銀行から資金を借りにくくなるため、個人でも住宅や車などをローンで購入することが難しくなる。
また、変動金利で住宅ローンを借りている場合は、金利高騰の影響を直接受けることになる。住宅ローン金利を払えなければ、通常は住宅を手放すことになるが、このような状況で買い手を見つけるのは困難になるため、自己破産に陥る場合もある。
こうして不況が進み、採用も減少する。職を維持できても残業カットやボーナス削減などで給与削減は避けられない。倒産企業も増えるため、失業者が巷にあふれることになる。さらに通貨の下落が進行するため、食料品やエネルギーなどの輸入物価が上がる。給与削減や失業が増加する中で、追い打ちのように生活必需品の価格が上がるため、家計は非常に苦しい状況に陥ることになる。そこで、通貨価値の下落を防ぐために金融引き締めを余儀なくされると、政府や民間部門に資金が回りにくくなり、資金繰りひっ迫がさらに景気の足を引っ張る。
政府も極端な緊縮財政をやらざるを得なくなる。医療・福祉・教育・公衆衛生などの公共サービスの質は相当悪化すると考えられる。財政の引き締めは景気悪化に拍車をかけるため、株価や地価などが下がり、個人の資産が目減りする恐れがある。
こうして加速度的に事態が深刻化し、金融機関の経営に対する不信感が広まると、預金の取り付け騒ぎなどが起き、それに対して預金封鎖のような措置が取られるようになる。銀行に預金があっても十分に引き出しができなくなり、生活がひっ迫する。
以上が想定される最悪のケースだが、財政危機が起きても必ずしも事態がここまで深刻になるとは限らない。先に説明した緊縮財政やマネタイゼーション、IMF支援を実施することで深刻な事態を防いだ事例は数多くある。
なお、財政危機の際には、経験則的に通貨の下落、物価上昇、金利上昇といった3つの経済現象が急速に起こるが、これらの現象はデフレ脱却の際にも緩やかに起こる。具体的には、デフレ脱却のために中央銀行が量的緩和政策を行い、紙幣が増えれば通貨は下落する。そして、デフレ脱却に向かえば物価も上がることになる。また、物価が上がれば期待インフレ率の上昇から長期金利にも上昇圧力がかかる。したがって、筆者自身は日本が財政破綻をするとは決めつけていないが、もしものために備えることは無駄にならないと考えている。
(文=永濱利廣/第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト)
この手のシンクタンクのトップには、天下りがいる。
増税のための空気を醸成せよと財務省あたりから指令を受けているんだよ。
増税の前に、確実に天下り先を解体しなさいよ。それもしないで、増税だなんて。思考が単純すぎて、笑ってしまう。
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/442.html#c3
東京より、大阪・京都のほうが暑いです。。
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/457.html
>でもどうして自民の人たちの言葉って、
>戦争や人殺しを連想させるようなものばかりなのだろう
イザナギ&イザナミが、最初に産んだ子供が「 ヒルコ 」だ。
これは、このクニの神話が持っている、核心部分なんだ。
< ヒルコ >
イザナミが最初に動いて、生命力の無い「 ヒルコ 」が出た。
生命力の無い=他人のエネルギーを吸ってでしか生きれない生命体。
その願望は”死にたい”。それが募ると”滅ぼしたい”に拡大する。
自分自身は「死にたい」、そして周りを巻き込んで「滅ぼしたい」ヒルコ。
・・・「死にたい」「滅ぼしたい」自虐的生命体が世の中に溢れ出せば、
不安を煽る、外から誰かが攻めて来る、それが嵩じて守ろう守ろう
・・という意識状態が極限にまで募れば、< 戦争 >へと発展する。
どこか、「 生きる楽しさ・喜び 」そのものを知らない、
ヘイト意識に溢れた人間が、<生命力の無い=他人のエネルギーを吸う>
結果的に<他人のエネルギーを吸う=他人を傷つける=自他ともに滅ぶ>
・・に向かう。
それが手っ取り早く実現できるのが、この世では<戦争>になっている。
________________
そもそもが、”滅びたい” が根っこにあるので、
話し合い、会話、コミュニケーション、そのものが
他人とうまく取れない・・・奇形児なんだ。
イザナギ&イザナミが、「 ヒルコ 」を流した。
その後で、ナギが最初に動いて「 ヒミコ 」を産む。
このクニの「 ヒルコ 」種族=86%
このクニの「 ヒミコ 」種族=14%
そういう比率になっている。
________________
・・ゆえに、
>でもどうしてヒルコの人たちの言葉って、
>戦争や人殺しを連想させるようなものばかりなのだろう
・・・が、解るハズだ。
問答無用で、”滅びたい” からそうなるんだ。
自分自身が、”大嫌い”。
これが「 ヒルコ 」の特徴だ。
ハイブリッド車、終焉危機?ケタ違いの低燃費&低CO2排出のPHEV、欧州を席巻の予兆
http://biz-journal.jp/2015/08/post_10972.html
2015.08.04 文=舘内端/自動車評論家、日本EVクラブ代表 Business Journal
独ダイムラーのブランド、メルセデス・ベンツは、2017年までに10種類のプラグイン・ハイブリッド電気自動車(PHEV)を市場に投入する予定だという。独BMWも近々に5車種のPHEVを投入する計画で、独フォルクスワーゲン(VW)は今年中にPHEVのゴルフGTEを発売するほか、将来的には全車種にPHEVを用意する。ヨーロッパ勢の主力であるドイツは、PHEVに全力を傾けるつもりだ。
メルセデス・ベンツは昨秋、最上級車のSクラスにPHEVを投入した。日本名はS550プラグインハイブリッド車だ。今秋には、CクラスにもPHEVを投入する。しかも、C350のセダンとワゴンの2車種である。
ゴルフGTEに搭載する1.4リッター・ターボエンジンの最高出力は102馬力で、モーターと合わせると204馬力近くになる。しかも最大トルクは35.7kgm(キログラムメートル)と、国産3リッター車並みだ。VWの最強GTといってもよい。
一方、C350 PHEVも負けてはいない。最高出力は2リッター・ターボエンジンとモーターを合わせたシステム出力で279馬力、最大システムトルクは61kgmである。しかし、そんな高出力で燃費が悪化することはないのだろうか。
ゴルフGTEの燃費は新欧州ドライビングサイクルの基準で、なんとリッター66.7kmである。C350 PHEVは同リッター47.6kmである。あまりの燃費に驚く人も多いかもしれない。そればかりか、CO2排出量も少ない。ゴルフGTEは34.8g/km、C350 PHEVは48.7g/kmである。
ちなみに20年のEUのCO2規制値は95g/km、25年の規制案は70g/kmである。PHEVであれば、なんと25年の厳しいCO2規制も前倒しでクリアできる。ということは、EUではすべてPHEVにすればCO2規制を難なくクリアできるのである。
では、PHEVは次世代の主力車になるのだろうか。
■PHEVは非常電源としても重宝する
本格的なPHEVとして世界で最初に登場したのは、三菱自動車工業のアウトランダーPHEVといってよいだろう。国内だけではなくヨーロッパでも販売は好調で、特にオランダでは全カテゴリーの中でトップの販売台数を競うほどだ。果たして、アウトランダーPHEVのどこが気に入られたのだろうか。
PHEVあるいはPHV(プラグインハイブリッド自動車)は、簡単にいうと外部の電源からも充電できるハイブリッド車である。特徴は、ハイブリッド車の良さと電気自動車の良さを併せ持つことだ。これは、言い換えればハイブリッド車の欠点を電気自動車で補う、あるいは電気自動車の弱点をハイブリッド車で補うものだ。
動力系の構造は、エンジンとモーター、発電機、そして電池である。これはハイブリッド車と同じだ。ただし、搭載している電池の容量がハイブリッド車に比べてずっと大きい。
例えば、プリウスの電池容量は1.3kWh(キロワット時)で、これに対してアウトランダーPHEVは12kWhと約9倍だ。ちなみにアウトランダーPHEVの12kWhという電池の電気容量は、1000ワットのドライヤーならば12時間、60ワットの蛍光灯ならば200時間使えるという容量である。
この大きな電気容量を生かして、アウトランダーPHEVはエンジンを停止したまま電池だけでおよそ50km走れる。また、災害時の非常電源やアウトドアライフの電源として使うことができ、人気を呼んでいる。
一般的な家庭の一日の平均電気消費量は、およそ8kWhである。アウトランダーPHEVの電池が満充電であれば、非常時にこの電池だけでおよそ一日半使えることになる。
災害時の電力の復旧に要する日数はガスや水道よりも早く、およそ3日である。節約して一日4kWhに抑えればアウトランダーPHEVだけの電気で3日もつ。あるいは、隣家と電気を分け合っても、2軒で1日半使える。
さらに、アウトランダーにガソリンが残っていれば、それで充電することでさらに電気を使える日数が増える。アウトランダーPHEVは、自宅のコンセントで、あるいは街中の普通充電器、急速充電器で充電できるほかに、走行中・停車中にかかわらず自らのエンジンでも充電できるのだ。ここがハイブリッド車と大きく違う点である。
・電池の電気だけで長く走れるので、環境に優しく、維持費(燃料代)が安い
・非常時やアウトドアで電気が使えて便利
・自宅はもちろん、いろいろな充電施設で充電が可能
・ガソリンがあれば走れるので、電気自動車のような電欠の心配がない
このような利便性とメリットがあるので、大方の予想では、ハイブリッド車の時代は終わって、しばらくはPHEVの時代が続くという見方が大勢を占める。しかし、本当だろうか。
実はEUの場合は、こうした利便性やメリットもあるが、もっと深刻な問題からPHEVへの移行が進んでいるのだ。そして、EU政府はPHEVの振興策として、とんでもないインセンティブを用意している。それは次回以降に深く掘り下げていきたい。
(文=舘内端/自動車評論家、日本EVクラブ代表)
それにしても、嘉田の周りからは維新だの極右だの、ろくなものが
出ませんな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/905.html#c18
命があっても、手や足が無い、頭を怪我して廃人同然になるかもしれない。
傷痍兵は殉職者の何倍もいる。このままで何十年も生き長らえるのか?
治療費は米国では打ち切られている人も多いらしく、職もなく、自殺する人が
多いと聞く。
安倍・自民党・公明党の為に、こんな人生、受け入れられますか?
首相や議員の為に死ねますか?
どこの国の国民も戦争は嫌だと8割が言っているとのこと。
だから自分で起こしておいて、○×国がやった、戦争だ!と偽旗作戦をやるらしい。
武藤は、地域のイベントに欠かさず顔を出すそうだ。そして顔を売り込んでいる。地元では、好青年と受け止められているという。
地元新聞には定期的に論文を投稿している。トリチウム原発の建設や、原発再稼動を強力に主張している。また日本の核武装も持論だ。
むかしだったら、この手の人物など選挙に出馬すらできなかった。誰も相手にしなかったからだ。ところが、今や言うことが挑発的でも、これが逆に「強い日本の復活」を期待させるとして、支持はうなぎのぼりであると言う。滋賀四区は、今やリベラルから日本最先端の国家主義、軍国主義地域になっているらしいのだ。
武藤は選挙に出たとき、近江八幡駅前でアベコベと選挙カーの上から演説し、大喝采を浴びた。対抗馬の民主党候補は、地元近江八幡の出身であるにも関わらず、ボロ負けだったという。選挙結果は、武藤の地滑り的勝利だった。
下の結果を見て欲しい。
滋賀県第4区
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AC%AC4%E5%8C%BA
●維新が、民主党候補の当選の邪魔をしたことがよく分かる。民主党への票が維新に流れ、自民党が利益を得たのである。ここからも分かるように、維新は自民党の補完勢力である。
ここの地元の人からの情報によると、地方にはよくある傾向だが、勝ち馬に乗る傾向が強く、強そうな候補にいれるらしい。武藤の集票には、農協や商工会議所が大活躍したようだ。かつては、この地域は都会から移転してきた工場の労働組合が集票に活躍しており、総評、同盟、連合の労働組合が、決起集会を開き、組織をあげての選挙運動を展開していた。連合滋賀は選挙に強いことで知られていた。
ところが自民党反動勢力の悪政により、どこの工場も外国人や非正規雇用ばかりになってしまい、労働組合の力は落ちた。これにより選挙で活躍していた労働組合は、今やほとんど機能しなくなっているらしい。何とも歯がゆい話である。これにより農協、商工会議所などの勢力が選挙結果を左右するようになり、尖閣諸島で日本を挑発する中国を攻撃する演説に、会場は沸きあがるようになったのである。
当方が情報を得ている人も、この傾向をとても懸念している。彼からのメールの内容は、次の通りだ。
●中国大陸での反日デモで、滋賀県のスーパー平和堂が中国に建てた百貨店が、徹底的に破壊された。中共、けしからんと言う雰囲気が、この地域を覆っている。地元のスーパーが、やられたんだからな。その中共を、演説で攻撃する。地元の人たちは、これに胸がすく思いをしている。我々が思っていても言えなかったことを言ってくれている。
かつて中共との友好を主張していた、新党さきがけの武村正義氏は、もはや引退され、この雰囲気の中、何も言わなくなってしまった。
それでは問題の動画を紹介します。
2012.9.16 中国 反日デモ 略奪 平和堂
https://www.youtube.com/watch?v=WGshhMQbljs
中国反日デモで日系スーパー平和堂に侵入し破壊する場面=中国長沙
https://www.youtube.com/watch?v=0UjG-BziUA4
反日デモで日系百貨店の平和堂に強制侵入し破壊 高価商品を大量略奪
https://www.youtube.com/watch?v=i534EDI-8dI
●この事件の3か月後に行なわれた、第46回衆議院議員総選挙で武藤貴也氏は初当選した。滋賀県民なら誰でも買い物をする平和堂を破壊、略奪した怒りが、武藤貴也氏の当選の原動力になったのは言うまでもない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/905.html#c19
この武藤何某とかいうこすっからいチンケな若造
>彼の学歴は、東京外大から京大大学院
完全な学歴ロンダリングですな。
本物の京大生はもっと賢いぞ!
言いたくないですが、
滋賀県民の良識疑われます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/916.html#c1
そういや大阪都選挙で選挙で拒絶した理由、散々老害だとか抜かしたヤツがいたよね。
>辛坊治郎氏が語る大阪都構想の否決の原因に切れる層と老害
>http://jsdf.hatenablog.jp/entry/2015/05/20/040051
一人一人がしっかりと考え、この先の日本を任せられる政治家を「選挙」で選ばねばならない。
言い訳で投票すべき所が無いと言って自民党に投票する馬鹿。
なら次の選挙はどうしますか?
無論私は自民党・公明党は拒絶します。
それが例え地方議員であっても。
投票は国民の義務だからね、しっかり果たします。
地方議員で自民・公明が拒絶されたら、それでも安倍総理や他の自民党議員はまだ言い続けるでしょうか。
ところで大阪都構想で老害だとか批判したけど敗因の言い訳って、「経済格差」で弱者が多い区が都構想反対した!って論調だった。
これ、日本国民が経済弱者が増加し非正規社員が増加している最中に金持ちは勝って当然と、労働者を見下していたのが自民党支持者に多かったよね。
若い世代がこの先安定した労働を得る為にも、年老いて行く世代が必死になって働いて来たご褒美を得る為にも、国民を馬鹿にする政治理念満開の政治家は選挙で落とす事しか日本国民の自衛策はありません。
デモが活性化し、叫んで不満を吐いているうちはいいけど、吐き終えてデモが沈静化してきたら奴らの思う壷です。
戦争法案を賛成した議員には今後絶対に投票しないと決断したとき、デモは必要なくなると私は考えます。
単なる不満の発散だけで終わったらそれこそ集団的自衛権を行おうとする政権の思う壷ですからね。
いくら安倍内閣が総辞職しても解散総選挙になれば誰に投票すべきか解らないなんて事の無いようにしておかねばなりませんね。
但し総理だけ辞職してトップが変わっても一緒ですよ、「集団的自衛権賛成の自民党」だから。
ところで無理にデモに参加出来なくたって良いんです。
自分の周りの身近な人に訴えるだけでも意外と効果はありますよ。
無意味な集団的自衛権の反対はダメですが、どうしてダメなのかその理由が納得出来るものなら効果は更に大きくなります。
外国人移民1000万人受け入れを目指す自民党。
社会福祉の為に消費税を上げると言いながら裏切った自民党・公明党。
他にも色々あるが、画像など証拠を集めているブログがあったので紹介しておきます。
>安倍晋三、安倍自民党のウソと公約詐欺の数々を御覧ください!
>http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a52e929ce5a957daf84d50566b175445
>2014-12-08
こうして危険だと散々発信して来たんですよね、危機感を持った人達は。
でも選挙で投票した国民が多いのはもう引き返せない。
次の選挙へ向けてどうするのか。
「自民党・公明党へ投票する理由が解らない」は正論ですね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/917.html#c1
民主主義のイロハのイも知らない。最下層の人間だよ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/916.html#c2
その保険、本当に必要?無駄な特約に注意 公的扶助やローン免除、家族構成の変化も考慮
http://biz-journal.jp/2015/08/post_10971.html
2015.08.04 文=大竹のり子/CFP、株式会社エフピーウーマン代表取締役 Business Journal
保険加入のきっかけは、就職や一人暮らし、結婚などさまざまあるが、一度入った保険を何年も見直さずそのままにし、保障内容についてあまり覚えていないという人は案外多い。5年、10年と経過した保険の内容をよく見直してみると、現在の自分のライフスタイルに合っていないというケースがよくある。ライフステージによって、その時必要で、手厚くすべき保障が変わるからだ。どのタイミングで、どんなポイントに留意しながら保険を見直せばよいのかを年代別に考え、無駄な保障と保険料をカットし、家計をスリムにしよう。
そもそも保険は必要なのか
人生の中で、保険を見直すべきタイミングは何度もある。結婚、出産、マイホームの購入、子どもの独立などの転機を迎えると、必要な保障は大きく変わるためだ。年代別に考えてみよう。30代では、結婚、出産、マイホーム購入というライフイベントを迎える人が多い。40代は、子どもの教育費がかさむ時期で、大学進学へ向けた準備が佳境に入ってくる。50代になると子どもが独立して家計が楽になる一方、自身が病気にかかるリスクは上がり、医療費の不安が出てくる。
したがって、30代では、いざという時に家族を支えるための保障を用意し、40代では、その保障に過不足がないか確認をする作業が必要になる。50代になったら、家族のための保障は最小限に見直すことができる。
どの年代においてもまず確認したいのが、そもそも保険は必要なのか、ということだ。「いざというときのために」という思いから、つい手厚くしてしまう保険だが、病気や死亡時には、サラリーマンなら公的扶助があることを忘れてはならない。医療費が高くなる場合は、高額療養費制度を使えば、月々の出費は8万円プラスアルファで済む。治療や入院が長引いて会社から給料が支払われない場合でも、傷病手当金という制度を使えば給料の3分の2に相当する額が最大1年6カ月支給される。自分が死亡した場合でも遺族年金が支給されるため、家族の収入が0になるということはない。これらの公的扶助の存在を理解した上で、それでも不足すると考える分だけを保険で用意しよう。
■30代では、家族を支える保障を準備
30代で準備しておきたいのは、医療保障と死亡保障だ。この時期に結婚や出産を経験する人が多く、家族の生活を守るための保障に軸足を置く。医療保障については、高額療養費や傷病手当金のことを考えると、日額5000円程度のもので十分だ。余計な特約を付けないように注意したい。
死亡保障は、自分が死亡した場合に遺された家族が心配で、大きな保障を付けているというケースが多いが、遺族年金からは、年収850万円未満、妻1人、子ども2人の場合で年額約120万円が受け取れる。サラリーマンなら厚生年金からの支給もあり、収入によって変わるが年額約50万円になる。それらを考慮したうえで、死亡保障をどの程度付けるかは、家族の生活にどれだけお金が必要になるかを計算して考えればよい。
ちなみに、男性の生命保険の死亡保険金額の平均は2000万円程度だ。公的扶助を得ながら妻が働いて家計を守ることを考えると、2000万円程度は必要と試算する家庭が多いということだ。すでに貯蓄がある場合は、もちろんその分を差し引いて必要な保障を考えよう。死亡保障2000万円程度の定期保険は、30代なら月額2000円台で加入できるものも多い。これを、「なんとなく不安だから」などと5000万円の死亡保障にしてしまうと、保険料は月額1万円を超えてしまうので要注意だ。
そして、マイホームを購入したら、再度死亡保障を見直そう。マイホーム購入時には、団体信用保険に加入することが多いからだ。これは、住宅ローンの名義人が死亡した場合、その後のローン支払いが免除される保険だ。そうなれば、死亡後の住宅費を生命保険でまかなう必要がなくなるので、死亡保障の額を縮小できる。
■ライフステージや収入、貯蓄の変化に合わせて見直し
40代になると、収入が増加したり貯蓄額が増えてきて、家計が安定してくる家庭も多いだろう。ここで再度、保険は貯蓄や公的扶助でまかなえない分を補うものであることを確認しよう。子どもはまだまだ育ち盛りで教育費もかかる年代なので、貯蓄が増えたからといって死亡保障をなくすのは難しいが、ひとつの目安として貯蓄が1000万円に達していれば、死亡保障を減らしてもいいだろう。医療保障については、30代で用意したものに過不足がないかを確認しておきたい。
50代になると、子どもが独立し始め、養育費や教育費の負担が一気に減る。そして、子どもを支えるためにと用意していた死亡保障も、その役目を終えることになる。子どもが大学を卒業したタイミングで、葬式費用として200万円程度が出るものに変更を検討したい。医療保険は、30〜40代の健康な頃に加入した保障が続いていれば特に問題ないだろう。50代になると、さまざまな健康不安が出てくるので、がん特約や三大疾病特約、先進医療特約などを付けようかと悩むかもしれないが、特約を付けだすときりがない。保険は最小限という原則に立ち返り、日々の健康管理に意識を傾けよう。
「転ばぬ先の杖」と思い、つい手厚くしてしまいがちな保険。ライフスタイルが変わるタイミングで、「この保障内容は本当に必要なのか」ということをよく考え、家計の負担にならぬよう、設計していきたい。
(文=大竹のり子/CFP、株式会社エフピーウーマン代表取締役)
裏密約としては、拉致被害者を全員返すとか、
北朝鮮が韓国に勝利した場合には竹島を日本領と認めるとか、
北朝鮮が敗北した場合には金一家の日本亡命を認めるとか
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/886.html#c8
当人がそう思っているだけで実際はどうかな。
自分が見たいものを見ているだけにならないか。
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/735.html#c5
「福島第一の30代男性作業員が死亡 熱中症?訴え」 (東京新聞 2015/8/3)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015080302000108.html
「東京電力福島第一原発の三十代の男性作業員が一日、帰宅途中に体調不良を訴え、病院へ搬送されたが死亡した。作業をしていた午前中に熱中症のような症状を訴え、水分補給などをしていたという。
東電や福島県の双葉地方広域市町村圏組合消防本部への取材や、作業員らの話によると、男性は大手ゼネコン鹿島の下請け会社の作業員。同日早朝、汚 染水対策のため1〜4号機の周辺に建設されている凍土遮水壁の凍結管用の穴掘り作業後、約二十キロ離れた作業拠点のJヴィレッジで体調不良を訴えた。
関係者が車で病院に運ぶ途中に意識不明となり、一一九番を受けて救急隊員が到着したときは心肺停止状態だった。いわき市内の病院に運ばれ、午後一時ごろ死亡が確認された。
東電の広報担当者は『亡くなった原因が分からないので具体的なことは答えられない。作業状況を確認している』と話している。」
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/541.html#c1
その意見、途中までは正解だとは思う。
>必要なのは 本当の情報の公開、言論の自由の保証、人権の確立だ、←―それ、ルールのこと。
「本当の情報」――「本当の」――誰にとっての「本当」?
戦争もそれで得する人々や団体がいる、その人たちには戦争情報こそ「本当の価値がある情報」となる、が、青年男子にとっては「死を覚悟の殺人者となる本当の情報」となる。
普通の私たち庶民の利益のための・「本当の情報」ならありがたい、
でも、
平和と民主主義、庶民生活が豊かになるための価値ある情報、が出るとこまる人達がいる。
それが政治の世界、利害を争うのだ、
そうなので、
>必要なのは ―――どうも、別のところにあることになる、
“天皇は現人神”“原発は未来のエネルギー”“消費税は社会保障費”“「安保法制」は平和の法律”・・・・
その宣伝で、うんと大儲けしたり得をする人達がいる、それで彼は資金を用意し人を雇い、
情報はコントロールされ、国民が政治に期待しないように、失望するように誘導する、
“どうせこの世の中誰がやっても同じだよ”、という国民が増えればシメタもの、
あきらめて選挙(社会のルール=民主主義)にもいかない
だから、“価値ある情報”は徹底的にマークされ、薄められ、ごまかされ、白も黒にされる、
それを専門にやっているのが政党・政治家たち、
政治家は選挙(ルール)によって議員に選ばれる、
国会では多数議席の党が政権に就き、国政を運営する――それが代議制民主主義のルール
>必要なのは ―――?
ナギ&ナミ のおハナシは、想念精神世界でのハナシだから、
>他人とうまく取れない・・・奇形児なんだ。
>「 生きる楽しさ・喜び 」そのものを知らない、
・・・も、肉体的なハナシではないからな・・
誤解なきよう・・
精神的な、”おもい” のなかでの「 奇形 」だからな。
イジメ現象などは、それの典型的社会的顕われになっている。
日本社会は「 イジメ=KY旋風=村八分 」社会なのは、
ヒルコ種族が、多いから、そうなっている。
見た目、”よいひと・わるいひと”
では見分けが付かない。
逆に、ヒルコは一所懸命「 善い人 」を演じる。
「 食べて応援 」
「 福島ガンバレ! 絆 」
なぜか、指先ヒトツ動かさないのに、
おおっぴらに、自己宣伝する。
「 守りたい、日本がある 」
「 ニッポンをトリモロフ 」
口先三寸・ヒルコの願望・・・< 消滅 >。
プール内には核燃料は566体もない。一部は核爆発で外に飛び出した。
全部あるというのなら、ビデオカメラを入れ撮影して公表するべきだ。
上に覆いかぶさっていた燃料交換機が無くなったのだから、
保管されている燃料全体がよく見えるはずだ。
できないだろうねぇ。一部は吹き飛んで無くなっているからね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/534.html#c17
F1の収束作業がどうのこうのと事故当時から実況解説ご苦労様です。従業員の方々ははそれはそれは放射能被害に苦しまれていることでしょう。
しかし、原発過酷事故を起こした責任とそれを収束している作業員の苦労をリンクさせたやり方で、東電ゼネコン政府等の犯罪の認識を国民から逸らす工作は有害だ。
下手な芝居しやがって。 3号機のクレーンは核爆発が起こした数千度の熱でグニャグニャに変形して、その核爆発源の燃料プールに落下した。そのクレーンを引き上げてそのプールに残った燃料を取り出すだと? そんなもの全部回りに吹き飛んですでにない。そのないものをさもあるように見せかけているだけ。東電の犯罪的責任回避の1つだ。
これはチェルノブイリを遥かに凌ぐ過酷事故でしかもメルトダウン&スルーした膨大な核燃料が地下で地下水に接触して再臨界を繰り返し猛毒放射性物質の蒸気となり噴出し続けている。誰も止められない。すでに兆候が見えるが日本人の大量死が目前だ。
国が滅びようとしている時、だれに頼まれいくら稼げるかは知らないが、臭い芝居はもう止めろ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/541.html#c2
いつも通り、全く反論になっていないな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/514.html#c22
ヒルコ種族が、口を開けば、
一気にまわりが、暗くなる・・・。
希望もへったくれもなく・・不安ばかりが全面に押し出され
ネガティブ・エネルギーで、まわりが覆われて来る・・・・。
< ネガティヴ・キャンペーン >に大反応するヒルコ種族。
______________
中国大陸の、ヒルコ種族。
朝鮮半島の、ヒルコ種族。
日本列島の、ヒルコ種族。
そこへ、欧米のヒルコの親玉が
この三国をネガティブ次元へと誘導して行く。
・・・・・・・・・・・・・
日本は世界の”雛形”だから、
世界的にも、
このクニの「 ヒルコ 」種族=86%
このクニの「 ヒミコ 」種族=14%
が、成立している。
これから、死滅に向かう、「 ヒルコ 」種族=86%
これから、希望を掛ける、「 ヒミコ 」種族=14%
・・・・・・・・・
世界の二極化・・のこれが青写真だ。
中国人が韓国人を抜き、訪日外国人観光客で最多に・・日本の「観光赤字」をひっくり返す―中国メディア
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/425240/
2015年08月03日
参考消息網は2日、日本の観光庁が7月30日に発表した統計で、同15日現在で今年に入ってからの訪日観光客数が1000万人を突破したこと、6月までの訪日中国人観光客がのべ217万人となり、韓国を抜いて最多となったことが明らかになったとする、香港メディアの報道などを伝えた。
香港・南華早報の電子版は7月31日にこの件を報道。3年連続で年間の訪日観光客が1000万人を突破するとともに、最も速いペースで1000万人に到達したと伝えた。観光庁は、7−8月の観光シーズン到来で訪日観光客数は多い状態が続く見込みで、円安の持続や免税品範囲の拡大によって、年間1800万人が日本を訪れると予測している。
日本メディアは5月、外務省の統計として昨年各国にある日本大使館・領事館が発給した外国人向けビザが287万件に上り、そのうち中国人が70%を占めたと紹介。今年はさらに増える見込みであると報じている。
韓国の旅行会社担当者は「日本の観光刺激政策は、訪韓中国人観光客数の増加に一定のネガティブな影響を及ぼす。このまま円安が続けば、訪日中国人観光客はさらに増えるだろう」と語る。
日本メディアによると、今年2月だけで中国人観光客は日本に10億人民元(約200億円)の「観光黒字」を創出。これまで日本人による海外での消費額が外国人による日本国内での消費額を上回る「観光赤字」状態が続いていたが、昨年にこれが逆転した。
(編集翻訳 城山俊樹)
< ヒトラーの「 最終予言 」 >
『 2039年に人類は新人類になる! 』
人類は2039年1月、
人類以外のものに “進化” するか、
そうでなければ “退化” してしまっている。
それをもっとはっきり言えば、人類の一部はそのとき、人類から、より高度なものに進化して、神に近い生物になっている。人類から神のほうへ進化するのだから、それは『 神人(ゴッドメンシュ)』と呼んでかまわない。
残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『 ロボット人間 』になっているのだ。それまでの気候異変と環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような人間を大量に生み出す。
” 神人 ”のほうも同様で、同じ原因から生まれてくる。ただ突然変異が大脳にプラスに働いて、進化の方向がロボット人間と別方向になるだけだ。その前段階の『 超人(ユーベルメンシュ)』たちも、より進化して神人になる場合がある。
いずれにせよ、彼らはいまの人間の数次元上の知能と力を持つ。彼らは団結して地球を支配する。それまでのあらゆる危機や問題は、彼ら神人たちの知能と力で急速に解決されていく。
ロボット人間たちのほうは、それに従って生きるだけだ。これはある意味では気楽な身分だ。戦争も気候も経済も、神人たちによって制御されてしまうので、ロボット人間たちは神人たちの認める限度で、多くのものを与えられる。食物と住居も、職業も娯楽も恋愛も教育も、時には思想さえも与えられる。
ただロボット人間たちは、与えられ、操られていることを意識できないようになる。自分たちの意識では、何もかも自分で選択して勝手に生きているのだと思う。しかし、じつは神人たちがすべてを見通して、管理工場の『 家畜 』のように彼らを育て飼うことになるのだ。
こうして人類は、完全に2つに分かれる。
天と地のように、2つに分かれた進化の方向を、それぞれ進みはじめる。一方は限りなく神に近いものへ、他方は限りなく機械的生物に近いものへ。これが2039年の人類だ。
その先もずっと人類はこの状態を続ける。そしておそらく2089年から2999年にかけて、完全な神々と完全な機械的生物だけの世界が出来上がる。地上には機械的生物の群れが住み、神々がそれを宇宙から支配するようになるのだ。
__________________________________
上記は、6500年周期で必ずおとずれる、
生命体が持つ、「 魂の段階的発展形態 」
をトレースしているんだ。
ヒトラーにとっては「 最終 」だが、
人類集合魂にとっては、
おわりのはじまり「 ヒルコ視点 = 死にたい 」
はじまりのおわり「 ヒミコ視点 = 生き抜きたい 」
・・というハナシになっている。
民主主義ルールの「多数決」原則は大事だぞ、
原発再稼働反対、消費税反対、辺野古基地建設反対、安保法制反対、憲法守れ・・・これ、国民の多数意思です。
この多数意思による国政実現が大事でなくて、どうするんだよ?
小選挙区制によって、民主主義が壊され機能しないようにさせられているんだよ。
この制度導入も、自民党が反対多数世論を踏みにじって強行採決した。
現実は、自民党は民主主義の敵対政治団体です。
一票格差を是正せず、選挙制度を改悪し、強行採決で――多数世論を踏みにじる――民主主義による「本来」の「多数決」「原則」を踏みにじる自民党政治。
「多数決」は大事です。それを否定すると「独裁」=少数者による多数者支配、になります。
不満だがもう高齢なので・・三菱鉱業で強制労働の中国人団体、和解案受け入れへ、中国ネット民「やっぱりカネのため」「これは韓国人がもっと…」
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/425302/
2015年08月04日
戦時中、三菱マテリアルの前身である「三菱鉱業」で強制的に働かされたと訴える中国人の元労働者団体が3日午前、三菱マテリアルの謝罪と和解案を受け入れると発表した。同団体は声明で、「和解金の額には不満だが、生存している元労働者らはすでに高齢のため、生きている間に問題を解決したいとの願いがある。元労働者や遺族らの意見を聴きとった結果、和解案を受け入れることとした」と説明した。中国メディア・澎湃新聞が同日、同国版ツイッター・微博を通じて伝えた。
この報道は中国のインターネット上で話題になり、ユーザーたちが続々とコメントを残した。その一部を拾ってみる。
「やっぱりカネのためで、人間の尊厳のためではなかった」
「結局は利益目当て」
「やっぱりカネだろ。本当に恨みを晴らすなら、三菱を中国から追い出せばいい」
「世界で最も中国人を理解しているのは日本人である」
「日本人、頭いいな」
「中国ではカネ持ってる人は話が分かる」
「韓国人は日本のモノを買いたがらないから、三菱が謝罪してもムダ。中国人は謝罪しなくても買うし、謝罪したらもっと買う。広告してるようなもんだ」
「これは韓国人がもっとキレるぞ」
「潔癖なふりなんかしなければよかった」
「なんで中国は国として日本に賠償を求めないんだ?」
「三菱、いいと思う。ほかの会社よりずっといい」
「おじいちゃんたち、よかったね! 賠償金で晩年を幸せに過ごせる」
「三菱は間違いを認めているんだから、許してやればいい」
(編集翻訳 恩田有紀)
それらを含めると、死者数が跳ね上がってしまうからね。
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/627978261570568192
「名無し:08/02 23:45 aknmssm
いま、第一原発をずっと取材してる木野龍逸さんに聞いたら、
Jビレッジで死亡した場合は発表しないというローカルルールがあるそうです。なにそれ 」
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/541.html#c3
元はと言えば、ナチス礼賛ファシストの安倍晋三と麻生太郎、高村正彦ら清和会自民党が元凶なので、国政、地方議会を問わず、自民党と隠れ自民党の議員を落とさねばなりませんね🐱❗
そして、絶対忘れてならないのは、自民党の悪政に加担してきたのに、「ボクちゃんだけ、好い子」って、有権者・国民を騙し続けてきた股座膏薬の公明党の正体を徹底的に暴かねばなりませんね🙆❗
特に、公明党の太田昭宏、山口那津男、北側一雄という三悪人とこいつらの取り巻きの責任を徹底的に追求しましょう🙋❗
それなら韓国人なのに「親日派」やってる売国奴を弾圧するのもやや許せるかな
(日本人一般は自分の宿命に逆らって韓国を批判する韓国人を歓迎する傾向があるけれど、それは実は日本が嫌いな余りに韓国を称える左翼並みに軽蔑すべき存在でしょう、宿命に挑戦していないという意味で)
http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/359.html#c1
32歳の社長秘書の女、3年半で会社の金16億円を横領、その使い道がすごかった!―中国
http://www.recordchina.co.jp/a115468.html
2015年8月3日(月) 22時13分
2015年7月28日、わずか3年半で会社の金16億円を横領した32歳の社長秘書兼経理担当の女性の初公判が北京市の朝陽法院(裁判所)で行われた。29日付で京華時報が伝えた。
被告の女Aは2011年1月から2014年8月まで勤務していた外資系企業から、約8000万元(約16億円)を横領。そのうち6000万元(約12億円)以上を返却している。Aは企業の銀行口座から152回にわたって計7779万元(約15億6000万円)を自身の口座に振り込んだ。さらに自身の購入したブランド品などを経費として計上。社長のサインを偽造して現金約800万円(約1600万円)を受け取った。
Aは横領した金でブランド品のバッグやジュエリー、時計などを購入。さらに、590万元(約1億1800万円)のフェラーリ、320万元(約6400万円)のベントレー、190万元(約3800万円)のポルシェ・カイエンを1台ずつ、メルセデス・ベンツ2台、BMW1台も購入している。この他に700万元(約1億4000万円)以上する分譲マンションの購入や株取引に2000万元(約4億円)使ったという。検察側は業務上横領の罪で懲役11年から13年を求刑する見込みだ。
「私は本当に過ちを犯しました。両親に申し訳ない。社会人として育ててくれた会社にも感謝しています。刑の減軽をどうかお願いします」と涙ながらに訴えるAに、裁判官は「どうしたらこれほど大胆になれるのか?」と質問。Aは答えることができず、黙り込んでしまったという。(翻訳・編集/本郷)
beチェック
1 : トラースキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:30:16.45 ID:Bc5vOb230.net PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/ii.gif
冨永 格 @tanutinn 20:09 - 2015年8月2日
Japanese nationalist demonstration in Tokyo.
They are supporting PM Abe and his conservative administration.
https://twitter.com/tanutinn/status/627798256228012032
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/CLZjL6dVEAE0-Z3.jpg
冨永 格 @tanutinn 20:23 - 2015年8月2日
Manifestation nationalist a Tokyo. Ils sont en general defenseurs de PM Abe.
https://twitter.com/tanutinn/status/627801858178809856
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/CLZmdk9UwAAREdF.jpg
57 : トラースキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:06:20.59 ID:Bc5vOb230.net PLT(13000)
sssp://img.2ch.sc/ico/ii.gif
【追加ソース】
【魚拓】
http://favstar.fm/users/tanutinn/status/627798256228012032
【画像】
http://i.imgur.com/4CA0YAa.jpg
【魚拓】
http://favstar.fm/users/tanutinn/status/627801858178809856
【画像】
http://i.imgur.com/NGvVCvn.jpg
56 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:05:59.91 ID:1+qo6CxA0.net
こいつらバレなけりゃ何やってもいいと思ってるよね
ほんと怖いよ
4: バックドロップホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:32:51.92 ID:3KjmwtPo0
なにこれ、朝日新聞が画像加工して安保賛成派=ナチスだと思わせようとしたってことか?
7: バックドロップホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:33:34.42 ID:3KjmwtPo0
いや全然関係ないデモの画像持ってきてんのか
50 : アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:03:33.75 ID:AfTcusGk0.net
ずいぶんと着こんで旗振ってますねw
日本は猛暑なのに厚着してますなw
38 : 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:54:42.49 ID:FF8ITS16O.net
※写真はイメージです が許されるのか?
おい、アカピいい加減にしろよ
39 : ウエスタンラリアット(北海道)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:54:46.31 ID:tlBdRp7N0.net
>>1
削除逃亡前の画像
http://pbs.twimg.com/media/CLZvvxZUMAALMnS.jpg
258 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:21:40.88 ID:lpI+Jn+60.net
また朝日のマッチポンプか。
元記事は朝日 2014年5月14日
http://ajw.asahi.com/article/behind_news/social_affairs/AJ201405010052
それを白人至上主義サイトが昨年丸々転載
http://whiteresister.com/index.php/reports/1494-far-eastern-trend-national-socialism-on-rise-in-japan
写真が>>1の画像と同じ。
だが元記事の写真は、図書館で基地外がアンネフランクの本を破いたものになっている。
250 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:20:06.76 ID:y79MdegU0.net
http://i.imgur.com/4CA0YAa.jpg
http://i.imgur.com/NGvVCvn.jpg
冨永 格?@tanutinn
先ほどのヘイトデモの写真と英仏両語でのツイートにたくさんの返信をいただきました。審議中の安保法案と結びつけて語る方も多く、
誤解を招いてしまったようです。本意ではありませんので関連ツイートとともに削除しました。お騒がせしました。
https://twitter.com/tanutinn/status/627824320648122368
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/5/a/5a3f8193.png
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/660/17/N000/000/001/132885357081913227280_1202tensei2_20120210145930.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/5/8/585fff40.png
20 : ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:40:38.95 ID:Lq2Jbz440.net
自分達の差別は正義の差別と考えてんだから
そら差別はなくならないよね
33 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:49:37.18 ID:Qg6CTF0w0.net
自作自演かよwww
245 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:18:32.79 ID:YSOyvFUT0.net
冨永 格さんはTwitterを使っています
"I deleted while ago my tweet on hate demonstration in Tokyo fearing it may mislead my intention. I am sorry to that."
https://twitter.com/tanutinn/status/627826807543218176
英語でだけ謝罪ツイートw
お前わざわざフランス語でもツイートしたんだからフランス語でも謝罪ツイートしろよw
255 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:20:43.67 ID:ZfmZeHBf0.net
>>245
これは謝罪ツイートでもなくて、内容はまったく否定してないんだよ
256 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:21:04.24 ID:lGVC65sQ0.net
>>255
マジかよwww
41 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:56:38.94 ID:5ZoK6aJU0.net
言い訳してるwww
冨永 格?@tanutinn 3分3分前
先ほどのヘイトデモの写真と英仏両語でのツイートにたくさんの返信をいただきました。
議中の安保法案と結びつけて語る方も多く、誤解を招いてしまったようです。
本意ではありませんので関連ツイートとともに削除しました。お騒がせしました。
44: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:00:31.32 ID:b0coPJvK0
>>41
こんな下品な人間が存在しうるんだな
63: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:08:19.88 ID:K6OaMIOw0
>>41
結びつけて語るかたも多くってなんだ?
自分は結びつける意図はなかったのに、
勝手にそう解釈されてしまったと被害者面してんのか?
66: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:10:06.48 ID:NsghY3a00
>>41
いくら捏造でもナチネタはヤバイの自覚してるか
91: ラダームーンサルト(滋賀県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:22:37.21 ID:LJGaOIzF0
>>41
載せたもん勝ちやな莫迦日がよく使う手
315: リキラリアット(茨城県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:40:42.29 ID:f2uG16Ru0
>>41
慰安婦も誤解したヤツが悪くて朝日は悪くないんだよな
174: アキレス腱固め(広島県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:52:06.74 ID:aWrWAGgE0
>>41
世界中にデマで日本人ヘイトをばら撒いて、あとは知らんぷりして逃げようとか
さすが朝日さんエゲツないですなあ
177: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:52:45.29 ID:lGVC65sQ0
>>41
どう見てもわざとやってるwww
180: ラ ケブラーダ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:54:01.91 ID:/QF2neHB0
>>41
さすが屑の精鋭w
187: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:58:03.74 ID:euknxjXg0
>>41
消すってなんだよw
情報の精査もしないで公表してヤバくなったら消すってw
これじゃあ朝日だけは容疑者に対してマイク向けるのはダメだよw
ちそこ画像ツイッターで送っちゃうテレ朝社員もいるわけで
朝日系は狂った人材しか居ない基地外マスコミってことかな?
62: グ口リア(空)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:08:17.10 ID:aqJSU/MJ0
>>41
日本語で訂正と謝罪はするけど、英語とフランス語では訂正すらしないのか
189: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:58:45.73 ID:IIDnM1LK0
>>41
フランス語での釈明記事まだー???
286: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:28:58.37 ID:y6H4d5n40
>>41
本意のくせにw
301: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:34:10.52 ID:jRNqyzjk0
>>41
アカ日って捏造しなきゃ死んじゃうのか?w
そういう体質なのか?w
もういいから、自分でちそこ噛んでタヒねよ。
79 : パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:17:01.44 ID:+KaGjJVs0.net
冨永 格 ?@tanutinn ・ 23 分23 分前
先ほどのヘイトデモの写真と英仏両語でのツイートにたくさんの返信をいただきました。審議中の安保法案と結びつけて語る方も多く、
誤解を招いてしまったようです。本意ではありませんので関連ツイートとともに削除しました。お騒がせしました。
45: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:00:33.64 ID:zCCdh6Q90
これが捏造なら朝日謝罪しないと大事になるだろうなぁ
マジならまさに捏造の自由そのものだもんな、そんなもん許される訳ねーし
47: ラダームーンサルト(山形県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:01:34.54 ID:CkfnnJ380
相変わらず馬鹿ッターはいい仕事してる
52: スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:04:03.51 ID:pGvmTp+B0
朝日はジャーナリスト1人もいない
政治活動家だけ
53: 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:04:06.16 ID:V2FCLeOi0
さすがの朝日
予想の斜め上をいくね
でも大手メディアでは取り上げられないんだろうね
56: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:05:59.91 ID:1+qo6CxA0
こいつらバレなけりゃ何やってもいいと思ってるよね
ほんと怖いよ
70: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:12:07.96 ID:+X/oBzE90
特にアサヒはブサヨ先導(扇動どっちでもw)の指導的立場の中核だからな。
しゃーない
75: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:14:37.33 ID:+X/oBzE90
アサヒ、民団、VANK、マイクホンダ
悪の根源
76: キチンシンク(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:15:02.26 ID:+A5PWkJo0
捏造のプロw
78: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:15:52.85 ID:5CQNSrDm0
冨永ってちょっと前にもなにかやらかしてたよな
85 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:20:13.38 ID:aX+H5rb20.net
>>78
名前ググったら腐るほど出てくるわ
81: キャプチュード(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:18:01.67 ID:zDTy49z80
>>1
つまり、糞塗れの冨永 格が捏造をやらかしたってこと?
94: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:22:54.58 ID:THs5cUZc0
「天声人語」を書いてるジイサンか・・・
128: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:35:34.08 ID:x2TFp6Jm0
>>94
うわアホんとだ
下っ端がよく調べもせずにミスっただけかと思った
82: 断崖式ニードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:18:33.90 ID:6NStXN8d0
いや、完全に名誉毀損やんけ
謝ってどうにかなるもんやないで
83: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:18:45.33 ID:YSOyvFUT0
ツイートは慌てて消したみたいだけど画像消し忘れてるな
http://pbs.twimg.com/media/CLZmdk9UwAAREdF.jpg
朝日新聞 の 記者 が 実名アカウント で 極右デモ を 政権支援デモと捏造した って ホント?
86: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:20:33.33 ID:tJwRVTbS0
うわあ、ついにやっちまった
これは完全アウト
89: ジャーマンスープレックス(奈良県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:21:12.39 ID:SA9NQHMD0
これが朝日のやり方
捏造主義です
90: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:21:19.38 ID:pah+rCNa0
割と深刻だぞこれ。
ジャーナリストとしての枠を完全に踏み越えている。
削除だけじゃなくて公式に謝罪と訂正が必要
98 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:23:30.11 ID:YSOyvFUT0.net
冨永 格さんはTwitterを使っています
"「朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国」という読売の記事。日本国の要請に逆らって危険地帯に立ち入るとはけしからん、ウチは我慢してるのにというフラストレーションがありあり(笑)。
政府広報じゃないんだから、もっとジャーナリズムしませんか。もちろんリスクを慎重に吟味した上でね。"
https://twitter.com/tanutinn/status/561458994951507968
朝日新聞 記者 の 冨永格 が 内戦中のシリア入国 を 奨励 したって ホント?
99: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:24:01.66 ID:sFM+IXmo0
吉田調書といい、ちゃんと下調べせずに安易に記事を書くからこうなるんたよなぁ。
朝日新聞はどうなってんの?
104: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:25:51.35 ID:ScfJKnoO0
これはダメだろ
明らかに悪意がある
272: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:25:30.39 ID:GIFRzKKF0
これtogetterの対象にできるの?
責めずに泳がせとけばよかったのに
322 : ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:42:11.34 ID:IIDnM1LK0.net
>>312
http://togetter.com/li/855689
絶賛炎上中www
106: ツームストンパイルドライバー(青森県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:27:51.83 ID:3qE1uEAU0
流石にこれは問題にしないとな
114 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:30:10.63 ID:YSOyvFUT0.net
冨永 格さんはTwitterを使っています
"遠く離れた社員にとっても忘れられない「朝日の911」になりました。怒濤のような3時間が過ぎ、通知の増え方も落ち着いてきましたが、ご意見には返信を続けますのでなんなりと。"
https://twitter.com/tanutinn/status/510086911751254017
125: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:34:25.40 ID:aX+H5rb20
>>114
このことから分かるのは、こいつらが
微塵も反省していなかったということ
最初から分かっていたことだけどね
115: 超竜ボム(空)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:30:10.99 ID:enbvQMNd0
完全に印象操作。アウト。
116: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:31:15.90 ID:S+olendV0
ミッション・コンプリートって感じで消したんだろうな。
欧米に誤解を与えることが狙いなんだから。
134: クロスヒールホールド(四国地方)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:37:24.89 ID:lv34VbHu0
すでに画像は流れまくってる
画像だけを見た人間は、鉤十字と旭日旗ってなに?一緒?としか思わないだろう
117: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:31:44.15 ID:AN7WsNNS0
「削除したからまとめはやめろ」って、
そんな理屈が通じるとでも思ってるのか「報道機関」とやらの人間が
朝日新聞は報道機関じゃなくて思想結社だというなら別だが
138: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:38:41.45 ID:MC2MYBcu0
一部を取り出してあたかも全部であるような印象を与える悪質なプロパガンダ。
写真の中の人が安倍支持なのかは知らないが仮に安倍支持だとして
そういうごくごく一部の人間を取り上げて安倍支持の人間がすべてあんな思想の持ち主だと
誤解させようとする非常に下劣なやり方。
誤解を招いたんじゃなくて確信犯。
142: 毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:39:22.54 ID:QH1X5lxpO
これはひどいな。日本の多数の選挙民がナチス支持してる印象を与える。
143: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:39:23.09 ID:QCC6Uvnj0
朝日の社長またクビになりそうなレベル
144: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:39:23.35 ID:hwa02fkl0
売国新聞とか言って笑ってる場合じゃないぞ。
こいつら極左破壊勢力じゃねーか。
148: ミドルキック(大分県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:41:30.10 ID:XwyFH1bp0
謝れば全て許されるって思ってんのが如何にもマスゴミだな
今まで謝罪してもマスゴミに批判されて潰されてきた会社や抹殺されてきた人のように、
マスゴミも潰されればいい
150: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:42:01.83 ID:+X/oBzE90
もうヨーロッパ巻き込んじゃったほうが
朝鮮人の正体広めるのにはいいのかもしれない
いやまじで!日本人ぐらいだろ扇動されるマヌケって。
ちょっと調べれば分かるし
155: 毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:44:43.50 ID:QH1X5lxpO
酷すぎるな。これが朝日の言論の自由ですか?
157: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:44:46.79 ID:xPrUYB360
画像はなんのデモだよ?
169: セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:50:31.74 ID:9pgIQrri0
>>157
ウヨ団体の反「怒羅権」デモで、中身は「在日外国人排斥」
173: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:51:43.56 ID:SqeUPont0
>>169
なんでナチスの旗がでてくるんだ?
162: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:47:00.09 ID:YX7o0KGl0
冨永 格 ?@tanutinn 3時間3時間前
アパート中庭に片脚の子鳩がいました。近づいてもちょんちょんと跳ねるだけで逃げ(られ)ません。
排泄があるということは何か食べているはずですが、都会とはいえ自然界では長いことないでしょう。いつかまた会おうね。
165: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:49:13.20 ID:aX+H5rb20
>>162
こいつほんまもんのサイコパスじゃねえの?
179: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:53:37.36 ID:/B6ZINVr0
ネタがあれば常にこういうの狙ってるってことでしょ
慰安婦問題と全く同じやね
まあ大いに炎上してくれや
290: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:30:25.44 ID:lpI+Jn+60
いやあしかしすごいな。
天下の朝日新聞の編集委員パリ支局のおっさんが、裏も取らずに全世界に安倍支援デモって
昨年春の全く関係ない団体のデモ写真を流しちゃうんだからなあ。
これが「ジャーナリズム宣言」か!
347: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:57:54.25 ID:lBUHB0nZ0
着々とナチスから手口を学ぶ朝日新聞記者
196: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:00:45.16 ID:/B6ZINVr0
ミスリードっていうより、誰かが御注進して
本当にいまやられてる安倍支持デモだと思い込んだんじゃないのかね
331: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:48:35.05 ID:LWpqR+hd0
こんな奴をジャーナリストって呼んでいいのか?
341: 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:53:57.99 ID:gk0n9eNA0
これを批判するジャーナリストがいないのが悲しい日本
328: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:46:20.36 ID:GTckYW0c0
マスメディアの自浄作用の無さは異常だからな
325: キチンシンク(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:44:17.49 ID:4MYvGP9d0
立ち消えになっちゃったけど、捏造マスコミに対する罰則はやはり必要だな。
195: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:00:42.08 ID:euknxjXg0
今の時間なら明日の紙面に間に合うよね
さて、ここで問題です。
謝罪掲載はするのか?
もちろん紙面で書いたわけじゃないけど、
十分現与党&総理を侮辱する時間軸を無視した写真掲載なわけだが?
明日以降の新聞発行後が楽しみです
そして今も同じことを叫ぶ。自分たちの願望と主観しかない情けない人たち。
自民党議員、それも安倍に近い議員のほとんどは在特会の考えと変わらない。それをごまかさないだけまだ桜井の方がまともか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/911.html#c4
中国のガソリン価格は半分が税金?=中国ネットは激怒!「税収は欧州に学び福祉はアフリカに学ぶのか」「この恥知らずめ」
http://www.recordchina.co.jp/a115386.html
2015年8月3日(月) 19時52分
2015年7月30日、中国メディアの21世紀経済報道は世界各国の7月のガソリン価格について伝える記事を掲載した。
21世紀経済報道によると、7月の中国のガソリン価格は1リットル当たり1.11ドル(約137円)で日本の1.12ドル(約139円)より安かった。ガソリン価格に占める税金の割合は、中国が50%であるのに対し、米国は15%、英国59%、ドイツ56%、韓国52%、日本41%だった。
このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「税収は欧州に学び、福祉はアフリカに学ぶのか」
「税金は高いのに福祉は極めて少ない。そして高速道路が有料」
「税収入はどこに行ってしまうのだ?公表できるのかな?」
「これに通行費を加えたら、中国の税収は間違いなく世界一だな」
「税収はどこに使われているのだ?説明できる人はいるか?はっきり説明できたら、高速道路は無料になっていたはずだ」
「税金を含まなければ中国人は最も幸福。民衆を含まなければ中国人は最も富裕」
「世界で一番高くはないと言うだけで、よく恥ずかしげもなくこんなデータを出せるな。俺たちの収入と外国の収入を比較してみろよ」
「収入は発展途上国なのに、消費は先進国並みなのかよ」
「まずは収入を比較しろよ。収入に対するガソリン支出の割合を出すべきだ」
「この恥知らずめ!」(翻訳・編集/山中)
http://www.asyura2.com/15/china6/msg/659.html
薬膳酒からバイアグラと同じ成分を検出、違法な化学薬品を含んだ商品が69種類、当局の調査で判明―中国
http://www.recordchina.co.jp/a115505.html
2015年8月4日(火) 1時4分
2015年7月31日、中国国家食品薬品監督管理総局(以下、食薬監総局)の発表によると、企業51社が製造販売する健康酒や薬膳酒のうち、69種類に違法な化学薬品が含まれていた。新華社が伝えた。
バイアグラと同じ成分のシルデナフィルを含んだ商品は15社の27種類。有名な吉林省産の「鹿鞭酒」や「鹿血酒」「鹿茸酒」、山東省烟台市産の「神力源養生酒」などがある。シルデナフィルと類似するタダラフィル、バルデナフィルなどを含んだ商品は5社7種類で、遼寧省産の「帝春酒」「陽春酒」、四川省産の「古御堂養生酒」「古御堂虫草養生酒」など。
ほか35種類にも違法な薬品が含まれていることが判明しており、その詳細については現在調査中だ。これらの健康酒や薬膳酒の外装やラベルには、滋養強壮や精力強壮の効能が明示または暗示されているため、食薬監総局は51社に対し、生産の即時停止と商品の回収、報告書の提出を指示。さらに全国各地の食薬監局に健康酒などの成分検査を実施するよう求め、著しい違反のある企業に対しては刑事的措置を取るよう指示している。(翻訳・編集/本郷)
http://www.asyura2.com/15/china6/msg/660.html
ツイッターで“ナチ支持者が安倍政権支持者である”とする悪質な印象操作をした朝日新聞・冨永格について
※事の発端
http://www.asyura2.com/15/senkyo187/msg/387.html#c16
↓
朝日編集委員、安倍首相にレッテル「ナチ支援者は安倍支持者」
beチェック
1 :どどん ★:2015/08/03(月) 22:16:43.44 ID:???*.net
産経新聞 8月3日(月)22時9分配信
5 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:18:44.48 ID:RM5Y5Pji0.net
世界よ
これがマッチポンプの現場だ!
169 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:14.96 ID:uuySgnNk0.net
※http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438607803/169
277:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:39:37.49 ID:tFUzwdb50
「記者に厳しく注意した」って何か若手記者がやったみたいな印象だけど
この人の肩書きは特別編集委員。
一般企業でいうと部長級くらいなんじゃないの?
109:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:28:25.42 ID:DscS2lT90
【天声人語】執筆者
冨永格 2007年4月 - 2013年3月
【天声人語】執筆者
冨永格 2007年4月 - 2013年3月
【天声人語】執筆者
冨永格 2007年4月 - 2013年3月
【天声人語】執筆者
冨永格 2007年4月 - 2013年3月
142:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:57.38 ID:UeRQUuSl0
こんな稚拙な輩が天声人語書いていたのか…みっともない、氏ねばいいのに
114 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:28:54.67 ID:jfuOtX7O0.net
ってかこのハーケンクロイツ掲げた団体どこの誰なのか特定出来ないんだろ?
左翼プロ市民、鮮人のマッチ・ポンプだもんなw
7:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:18:56.72 ID:e0BtYQGH0
なぜ削除しましたか?ヘタレ
133:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:20.05 ID:gZouJymu0
>>1
フランス語でもつぶやいたんやで。
で、英語、フランス語では、謝罪ではなく、言い訳だけ追加。
これ、70年後に現在を知る人間がいなくなったら、
関東大震災虐殺や従軍慰安婦のように、真実の報道とかいって、特亜がわめくぞ。
徹底的に問題視するべき。
143 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:58.22 ID:3zL5W6Il0.net
わざわざ英語とフランス語で2回に分けてツイート
※http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438607803/143
177:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:47.61 ID:lxnrPxK90
>>143
この莫迦全然反省してないな
よくもまあ、こんな糞が磯崎を叩けるもんだよw
8:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:18:56.87 ID:3nvYmyMN0
ヘイトスピーチですね
11:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:19:12.96 ID:ItxRTe6A0
>>本社からの指示で「不注意から誤った内容をつぶやいてしまいました。
どういうことやねん
12:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:19:17.70 ID:o+MoSmcL0
テヨンモーのスレを信じてデマ流したらしいな
19:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:20:20.80 ID:ItxRTe6A0
>>12
そのソースは?
49 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:17.93 ID:o+MoSmcL0.net
>>19
これ
最初チョンモーで過去の画像を今回のデモのものだと捏造したスレが立った
【画像のネタ元らしきスレ】
> 安保賛成デモにナチスの旗持っていく愛国志士wwwwwwww
> 1 :番組の途中ですがア●ィサイトへの転載は禁止です:2015/08/02(日) 17:30:40.08 ID:BmiKXpxo0 ?2BP(1000)
> お前ら本当は反対派だろ
> https://pbs.twimg.com/media/BsOrKUFCMAAvHPw.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/BrUCSmvCMAAtQq8.jpg
> http://3gensoku.up.n.seesaa.net/3gensoku/image/2014042100494_0.jpg
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1438504240/
243:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:38:14.15 ID:Ul5i2Rr10
>>49
むしろ朝日が嫌儲で仕掛けたんじゃないか
あそこはガチの活動員みたいなのいっぱいいる
200:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:35:24.24 ID:4VLLV0Tq0
>>49
いや、なんなのコイツら?
164:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:02.52 ID:o+MoSmcL0
朝日の記者がテヨンモーのスレ見て記事書いたってマジ?
テヨンモーDe真実ってチョンモメンとなにが違うの?
チョンモメン記者じゃんそれじゃ
188:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:34:22.25 ID:l0Bm0nMt0
>>164
そもそも実は本人がネタ元という可能性もなくはないw
13:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:19:41.86 ID:d58L1uP60
またナチス朝日か。
51:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:25.70 ID:7nhIuMdA0
逆にサヨクって、「毛沢東支持者」とか「スターリン支持者」とか言われると名誉なの?
16:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:19:54.51 ID:Ga9VkgCZ0
朝日新聞は、チャイナチスの信奉者だがな。
17:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:19:57.48 ID:hycv0bSW0
デマを流すだけの簡単なお仕事ですw
18:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:20:01.43 ID:+AyHa98E0
国会に招致して見解を聞くべき事案だなw
21:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:20:35.34 ID:+BzZN6jc0
史上最低レベルのヘイト。
また言い訳が最低だなぁ…。
25:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:20:56.14 ID:4tE0fKx20
>>英語で「東京での日本人の国家主義者によるデモ。
>>彼らは安倍首相と彼の保守的な政権を支持している」と書き込んだ。
これがマスゴミのやり方だわなw
27:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:21:21.51 ID:3nvYmyMN0
こんな人達が新聞を作ってるんだから
内容も偏向しまくりだろうね
28:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:21:23.76 ID:KD6KZuEA0
Twitteでは安倍嫌いこじらせすぎておかしくなった人が増えてきたよね(´・ω・`)
150:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:31:46.87 ID:o+MoSmcL0
>>28
安倍叩き無罪って言葉が生まれそう
167:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:11.70 ID:lq42o2LH0
>>150
反アベ無罪ですね
29:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:21:34.60 ID:hrSJL19Q0
>>1
まんま朝鮮人と言ってること一緒じゃん糞受けるwww
33:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:22:00.59 ID:DscS2lT90
冨永格って天声人語を書いてたヤツじゃねえか
こんなヘイトスピーチ許されるのか
てめえと主義主張が違うヤツは
ナチ呼ばわりか
まして安倍は選挙で信任されてる
日本の民主主義制度の否定かよ
誰の信任も受けてないのは冨永格だろが!
これは謝罪じゃ済まないぜ
朝日の言論弾圧は許し難いレベルまできてる
37:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:22:32.02 ID:eyt4jKSm0
>「今回の事態を重く受け止め、記者への指導を徹底していく」
懲戒免職くらいにしなきゃ
38:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:22:33.70 ID:KmxcXLI90
ナチスは社会主義政党だってのをどうして理解できないかなあ
91:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:26:47.49 ID:7nhIuMdA0
>>38
日本の文系左翼wには一生理解出来ないだろうな。
逆に理系から見たら、、、日本の文系左翼が微積分も知らずに
どうやって共産主義を理解しているのか永遠の謎w
42:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:22:58.73 ID:LiUv3wdb0
また捏造か
43:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:01.71 ID:YzHpz29I0
しかも英語でというのが、質が悪い。
自民がこれやったら、問題視して徹底的に叩くくせにジャーナリストがやると注意だけ。
メディアも政治家みたく身内に甘いことしちゃいかんだろ
44:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:02.54 ID:WBsoVDSm0
あちこちが焦げて香ばしくなってきたということは政局が始まるということだろう
45:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:04.06 ID:KWchIk3/0
もう少しくらい抵抗しろやバカヒwwwwwww
98:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:27:27.23 ID:CInc3msc0
ヘイトだろこれ
106:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:28:14.37 ID:m1qJjUay0
>>98
在日の被害者がいないのでヘイトではない。
46:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:07.38 ID:/CPAy2ZM0
こういうのもちゃんとヘイトスピーチとして
取り締まるなら悪くないが、ぜったいやる気ねーだろ。
95:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:27:13.96 ID:IMcbunK70
ヘイトスピーチ規制が本当に実現したら
まず最初に摘発されるのは朝日だろうなw
105:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:28:13.82 ID:DO9VDbhg0
>>95
そうならない為に「人種差別」ってあの法案案は限定してるわけで
56:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:23:58.65 ID:7pzhdQws0
削除したとは言え、ネットに相当出回ったから印象操作目的じゃん
こういう集団がアカヒ
64:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:25:10.11 ID:4tE0fKx20
>>56
そりゃ対日工作機関ですし。
57:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:24:17.06 ID:QvspNhdj0
こんな奴らが戦後一貫世論誘導をしてきたんやね
国防すらまともに議論出来ない国になるはずだわ
58:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:24:25.58 ID:+s5vnApG0
朝日はなんでここまで日本を憎んでるの?
60:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:24:54.00 ID:0s7iftCQ0
酷い新聞だな
一体どこの国の新聞なんだ?
62:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:25:01.27 ID:KWchIk3/0
付け火して 煙喜ぶ wwwwwww
65:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:25:11.47 ID:Gu6l3huq0
> 朝日新聞社広報部は、産経新聞の取材に対し
産経はさぞかしニヤつきながら朝日に取材してたんだろうね
66:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:25:11.79 ID:gpAe07pU0
本社からの指示でツイートしたの?w
70:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:25:25.82 ID:GUEDaw/BO
>不注意から誤った内容をつぶやいてしまいました
どういう誤りだったのか?そこが知りたい
77:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:25:52.31 ID:OOf6xZ070
はい。朝日が沈んでいくのがよくわかるストーリーでしたとさ。
82:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:26:11.03 ID:mWlS0hd/0
青山繁晴が日本は分断国家にされてきたって言ってたけど同感だなあ
83:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:26:12.36 ID:zZQn05ML0
言論の無責任 報道の無責任
我々は朝日新聞です
84:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:26:18.23 ID:n+AWVDPQ0
民青の朝日擁護レスまだかよ
97:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:27:19.17 ID:FfGklALp0
>1 朝日オワタ → 民主オワタ
朝日の吉田調書・誤報記者は、菅直人氏に国会質疑でアドバイスするほど民主党と関わる人物だった!
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410783082
朝日記者の義母が「慰安婦賠償詐欺事件」で逮捕 → 民主政権が「賠償する」と示唆してたので無罪に
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1410010328
【 朝日新聞の船橋洋一 】をトップに「民主党改革」組織を新設
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1401194576/
民主党代表、朝日新聞の誤報による国会招致に否定的
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409659294/
113:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:28:51.36 ID:x0n06Iw80
サヨクって本当に
差別とレッテルはりがすきだよな
116:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:28:56.31 ID:jXyQ+wFZ0
ブサヨはナチとかヒトラーとか大好きなのなんで?
141:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:56.65 ID:J5M54MFN0
>>116
スターリンとか毛沢東とかヒットラーとかポルポトと同類だからだよ
186:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:34:20.19 ID:QvspNhdj0
>>116
ナチやヒトラーに例えることで
有無も言わせぬ絶対悪に祭り上げられると思っているからだよ
サヨクって昔からこんな粗雑なレッテル張りしか出来ない連中なんだよ。
60.70年安保も、観念で喚き散らしているだけで
安保の中身はほとんど知らなかったらしいし。
147:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:31:34.32 ID:oeOTyPEj0
>>1
朝日ってるな、全社員氏ね
117:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:29:00.95 ID:tjVveYeP0
戦前の朝日新聞は
ドイツを絶賛していたのにな。
157:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:32:43.41 ID:B9go0QuQ0
>>117
それを詳しく調べると面白いよ
日本側の支持に従ったのではなく
120:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:29:21.07 ID:J5M54MFN0
朝日の方が怖いわ
123:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:29:39.85 ID:drydY5Zr0
馬鹿テヨンと同レベル
129:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:08.52 ID:gxGZ2ulP0
これがヘイトスピーチってやつでしょ
136:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:42.53 ID:6iUdQd9s0
安倍さんの支持者に対するヘイトスピーチですね
人権なんちゃら団体の人、出番ですよ
132:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:30:17.41 ID:SQrQsJP50
社是では仕方ない
159:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:32:51.79 ID:cB4FS/Js0
これは逸脱しすぎだろう
もはや報道関係者の守備範囲じゃないって
162:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:00.85 ID:xJIHRONK0
この”日本=ナチ”みたいな同一視を狙う運動はなんなの?
165 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:04.66 ID:/tZ8xiSg0.net
反対してるのは
アカヒと左翼、シナチョンで
賛成してるのは
アメリカをはじめとする環太平洋諸国は賛成してるんだよなw
http://blog-imgs-74.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/20150717203503be2.jpg
174:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:35.41 ID:NvwsPYdS0
どこにアウシュビッツが?
もはやブサヨが幸せになるための魔法の
呪文だなw
246:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:38:27.16 ID:3Y2ZsjosO
朝日新聞の記事は筋書きなんだよな〜(笑)
183:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:34:05.79 ID:+s5vnApG0
世界の放火魔朝鮮日報日本語版
279:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:39:48.96 ID:DscS2lT90
安保法案に賛成なヤツにもデモの自由をある
デモの集団にナチスの旗をもった連中が本当にいたのか、冨永
デモを「嫌韓デモ」のように報じるのは正しいのか、冨永
日本だけでなく英語とフランス語でも答えろ、冨永
266:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:39:10.71 ID:f7VvJkr30
>>1
馬鹿だから朝日に入っちゃうのか、朝日に入ると馬鹿になるのかどっちなんだ?
お前がやってることは、ヘイトスピーチと何も変わらないんだぞ
朝日の記者が馬鹿だという証明って、次々と出てくるな
190:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:34:31.31 ID:Bcr6tk9O0
末期だな
281:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:39:59.84 ID:ODJiBOSH0
なりふり構わずだな
284:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:40:04.39 ID:rAhxhPFy0
朝日の焼き土下座まだー?ずっと待ってるんだけど。
273:名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:39:27.49 ID:a90QCI480
このようなことが起こると、
ネット上からも、新聞テレビ等のメディアからも、朝日系列がシャットアウトされると、
あの日2chに訪れたような穏やかな日が訪れるだろと、強く感じる。
ネット上だけで無く、実生活上でも。
いや、マジで。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438607803/ 抜粋
批判的報道でなくてレッテル張りマッチポンプや捏造報道をしているから問題なんじゃないですかね?
危うく騙されそうになりましたが
「懲らしめろ」の真意が解明されました
ご愁傷さん
完全に脳内妄想の世界に人をいざないます。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/538.html#c7
↓
朝日編集委員、首相にレッテル
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/910.html#c6
< おもう・いう・する >
いちばんの人間の本質・本性が
ハッキリ判るのが・・・
< する >にでてくる。
ソイツの< いう >よりも、
< する >で判断する。
なんとでも、キレイごとなど言えるんだ。
< する >で、即座に・・・バレる。
かならずや、
< おもう >ことを< する >んだ。
___________________
ウソつかない・・・も
ブレない・・・・・も
< する >で、あからさまに、なる。
・・・・・・・・・・・・
あたりまえのハナシだが、
『 騙されるな 』という核心部分が
ソレだ。
軍隊ってものは戦闘経験がものをいう。地球上どこへでも行ける自由を確保し。悪を断ち善を助ける正義の戦いを、積極的に積むべきであろう。
軍隊を悪とみなす、戦後の洗脳から早ょ脱却しなければ、国の命運は
あやういと申すべきでござろう。
結局、上の背乗り部分を何とかすれば日本はすぐに生まれ変わると思います。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/887.html#c5
小学4年生を対象に、香川県が昨年行った血液検査で、肝機能、脂質、血糖値の異常値を示した子どもの割合が、それぞれ1割に上ることが分かった。
食生活や運動不足の影響が大きいとみられ、研究者は全国調査を求めている。
調査は同県の17市町のうち、小学4年生の採血を行う16市町 が対象。保護者が同意した8264人(全体の約96%)について、肝機能、脂質、血糖の検査値を集計した。肝機能は、肝臓の負担が増すと数値が上がる ALTなど3項目を調べた。このうち一つでも異常値を示した割合は男子12・4%、女子9・5%だった。
総コレステロールや、中性脂肪などの脂質が異常値となった子ど もは男子10・2%、女子11・5%。高血糖状態が続いていることを示す「HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)」の高値は、男子12%、女子10・ 9%だった。各検査項目の小児基準値は、国内の研究や医師の意見を基に、同県が設定した。
-----(引用ここまで)-------
ここ1、2年で悪化したことから、放射能汚染食品の影響であることはほぼ間違いないでしょう。
福島から遠く離れた香川県ですらはっきりと異常が出ているのですから、
東日本は恐ろしいことになっているでしょう。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/542.html
自分達が選んだ民主権力の長ならわ ちった敬意を払え、ばーろー
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/921.html#c1
日本民族絶滅だろうが。米国と在日に仕組まれた滅亡だ。
早く南半球に逃げろ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/534.html#c18
その通り。
爆発後、近くに落ちていた「人が近づけないほどの高線量のガレキ」の処置に困り、人が安全に作業可能な戦車の投入まで検討していたというのに。
何がクレーンがガレキだ東電のクズどもが。
「人が近づけないほどの高線量のガレキ」が何なのか、東電自慢の呆気なく崩壊した「五重の壁」を考えればすぐに分かるはず。
燃料そのものか、圧力容器かプールの内壁以外には考えにくい。
飛び散ったもので近くの土手の草むらがチロチロ燃えていたりしたというから、九分九厘燃料だろう。
国民を騙すな東電。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/534.html#c19
中国、韓国の日本叩きはヘイトスピーチ、日本語で言えば日本人に対する
組織的な国家による人種差別行為、工作だ。
日本人(多分日本人じゃないと思う)が自虐史観と同じく自分だけが悪いと
事前に自己規制させる法案など安倍朝鮮安保法制や統一協会=神社本庁、=日本会議の思想信条情報伝達表現の自由の制限放棄の民主主義の破壊政策と
根は同じだ。
日本人の思考、表現を規制しマインドコントロール下に置く結果になる。
第3国野党と安倍朝鮮ファシスト自民党には好都合だろうが。
成り済まし特亜の犯罪をこの上更に隠そうと言うのか、ふざけるな。
安保法制に全力を注げよ参議院の議員ども。
山本太郎を見習えよ!
ヘイトスピーチ法などやってる場合か!?
事実上の赤紙「経済徴兵制」が謀られ進められていることを、47都道府県、すべての市区町村、全国津々浦々の隅々まで、徹底的に流布・拡散しましょう
上場大手企業の中小企業支配の構造を温存し、ブラック企業を野放しにしながら、非正規雇用を増やして、かつ最低賃金を低い水準に抑え込んでいる安倍晋三と清和会自民党の経済政策の狙いを、あなたのご家族・親類縁者から友人知人等々まで徹底的に知らせ、立憲主義に基づき、名実ともに国民主権の民主政治を確立するには、一人ひとりの有権者・国民が どうすべきかを議論し、小さなことでも順次行動に移しましょう
これからの時代は、政治家や大企業の経営者、著名な有識者だけが世の中を牛耳るのではなく、あなたとあなたの名もなき隣人、国民一人ひとりが主権者であり、主役なのです。国のあり方、地域社会のあり方を決めることができるのです🙋❗
こういうことに背を向ける政治家や大企業の経営者、著名な有識者にははっきり「NO」と言いましょう🙆❗
主権者の声に耳を傾けず、自己の想いを遂げようとする政治家(その最たる者は安倍晋三という「長州ー田布施ー朝鮮人」一味の首領で、ナチス礼賛ファシストであり、相続税3億円脱税の「非国民」)は、国政、地方を問わず、日常的に抗議し続け、選挙では必ず落としましょう☺❗
事故後5年目まで、あと7ヶ月ですよね。誰にも否定できない、隠蔽出来ない大変な事態が起きて、その時になって後悔しても遅いんですよね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/514.html#c23
それ4号機のプールの方じゃない?
爆発後に何故パネルがグニャグニャに変形したまま残り、1号機や3号機のように吹き飛ばなかったのか、それと中性子爆弾の特性を考えれば、核反応・臨界が起きたんだろうね、4号機は。
3号機は発火の爆発が水素爆発、2度目の格納容器から吹き上げているのは水蒸気爆発だと思う。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/534.html#c20
大学院試験受けたことがないので、正確なことは言えないけど
大学試験よりは楽という話は聞いたことがあるな もちろん学部にもよるけど
東京外国語大学から京大外学院というのは
京都大学という肩書きが欲しかったのだろうか?
京大の国際政治に保守系の教授がいるそうだから
そういったブランドを手に入れるために有利だから保守というスタイルを選んだのかもしれない
もちろんそういったブランド志向と保守は相性がよいという事もあるのだろうけど
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/916.html#c4
騒乱罪を適用し、ただちに検挙、背後にいる黒幕をあぶりだせ。
以前、東電が公表したプール内の映像では、燃料ラックに収まる燃料集合体のコの字型ハンドルが
いくつか映っていましたが、ほんの一部だけで全体がどうなっているのかわかりませんでした。
(関連情報の動画を見て下さい)
上に覆いかぶさっていた燃料交換機が取り除かれたのですから、全体がはっきり確認できるはずです。
東電はプール内にビデオカメラを入れて、566体の燃料がきちんとラックに収まっていることを確認し、
その映像を公表すべきでしょう。
それができなければ、少なくとも燃料の一部は爆発を起こして、プールの外へ吹き飛んだことを認めたと
判断しますので、そのつもりで。
(関連情報)
「空から使用済み核燃料が降ってきた!!」 (拙稿 2015/4/7)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/495.html
「此れこそ国家機密!急展開3号機動画:4分41秒MOX燃料細管が写って居ます! (大山こういちのブログ)」
(阿修羅・赤かぶ 2013/11/22)
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/758.html
「福島3号保管核燃料棒一束しか確認出来ず」 (Youtube・A.ガンダーセン 2011/7/3)
http://www.youtube.com/watch?v=aDbYj0rcyH8
(3号機燃料プールで、底にあるはずの燃料集合体のハンドルを水面近くで発見。
底で爆発があって浮き上がった証拠)
「Fukushima I Nuke Plant Reactor 3 Spent Fuel Pool, 2/16/2013 」(東電)
https://www.youtube.com/watch?v=c5irSGtXfss
「Fukushima I Nuke Plant Reactor 3: Inside the Spent Fuel Pool -1 and 2」 (東電 4/13/2012)
https://www.youtube.com/watch?v=HzS4CVvv_EY
https://www.youtube.com/watch?v=Mj4Z9mky2rM
「Inside the Reactor 3 Spent Fuel Pool at Fukushima I Nuke Plant -1/2」 (東電 9/24/2012)
https://www.youtube.com/watch?v=GQojKPpHv6s
「Fukushima Daiichi Reactor 3 Spent Fuel Pool - State of fuel rack」(東電)
https://www.youtube.com/watch?v=d9jJz7C2_Ks
分かりやすく4号機プールの燃料が1200本だったと仮定すると、300本が冷やされずに野ざらしになったも同然で、核反応が起きていても全くおかしくない。
何しろ燃料には大量の水をどんどん蒸発させるだけの熱量があったことは確実なのだから。
実際は少なくとも一度は干上がったと思うが。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/534.html#c21
beチェック
78 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 02:00:31.01 ID:ywimsjjd.net
>>6
要するに謝罪するだけ無駄って事だな。
1 :ひろし ★@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:33:56.64 ID:???.net
戦後70年談話に関する安倍晋三首相の有識者懇談会で座長代理を務める北岡伸一国際大学長は
3日のBSフジ番組で、談話の内容について「中国が求めているのは歴史の直視だ。
『反省やおわびをもっと言え』ということではない。『おわびが足りない』と言うのは日本のメディアと韓国だけだ」と指摘した。
その上で中韓両国への過度な配慮は不要との認識を示した。
http://www.sankei.com/politics/news/150804/plt1508040002-n1.html
6 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:37:08.65 ID:OQQ7YZ1I.net
韓国に対しては兄の国を侵略した道義的責任から逃れることはできないよ。
いくら謝っても償いきれるものではない。
13 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:43:25.96 ID:WZAR2V4O.net
>>6
ごめん
なに言ってるかわからない
朝鮮に対して兄の国ってなに?
大朝鮮のこと?
47 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:25:10.18 ID:IdQtMweQ.net
>>6
日本にはそういう発想ないし。
中華思想気持ち悪いから。
52 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:28:53.82 ID:EjhYtLtS.net
>>6
謝る?なんで?
馬鹿にしてること?
それは申し訳ない、ごめんちゃい
75 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:59:10.94 ID:A3okXd4V.net
>>0006
その兄だとか弟だとかいう表現は止めろ。
虫ずが走る。
78 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 02:00:31.01 ID:ywimsjjd.net
>>6
要するに謝罪するだけ無駄って事だな。
7 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:39:35.03 ID:7mdw4JJI.net
なんかちょっと前とスタンス随分変わったね。ちょっと前は侵略という言葉を談話に入れさせたいっていってたのに。
11 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:42:03.90 ID:K8KV7B7v.net
戦後70年の談話だから、過去に関しては「戦争」に関わる事だけ触れるんだろうね
中国東南アジア南アジアオージーにアメリカあたりかな
あれ?どっか忘れてる気がするけど気のせいかな・・・
14 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:43:31.55 ID:YyJzXxVV.net
「日本のメディア」ってのにいろいろと詰まってんな
23 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:54:10.84 ID:itY3F/J+.net
>>14
中国とか?
16 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:44:31.78 ID:YnWh3xa9.net
まだ生まれてない時代の人間にお詫びは要らない
27 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:57:00.14 ID:RCU6+fSP.net
戦後に生まれた人間には
中国に対しても どこに対しても
謝罪感情も反省の気持ちも 一切ない。
28 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:59:29.78 ID:t22iafgv.net
韓国人てさぁ
民族主義の塊みたいな連中だよな
これでは仲良くできないよ
30 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:01:41.11 ID:5eDmSOOR.net
譲歩しちゃいけない
もう土下座外交はやめてくれ
31 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:04:57.47 ID:G1lZ7Vi7.net
たった26年前の天安門事件を直視しない中国がなんだって?
32 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:05:27.95 ID:I54z+22T.net
民主が永遠に土下座してれば良い。
日本国民には関係ないし
36 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:10:18.64 ID:eqs4FTQG.net
・・・確かに。中国さえ言ってないと思うw
39 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:12:43.17 ID:8s6GW3C9.net
日本人全員が毎日一定時刻に韓国の方向へ向かって土下座
日本人は世界中どこでも韓国人を見かけたらすかさず土下座
日本の要人が韓国の要人と会う際まずは土下座から
日本のテレビ局はすべての番組に必ず韓国への謝罪テロップを入れる
これだけやったら「もう分かったからやめてくれ」って言うだろうw
44 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:23:45.21 ID:Dr81RVlH.net
>>39
日本人対日本人なら「もう分かったからやめてくれ」だけど
朝鮮人なら土下座の次は「金よこせ」に決まってるだろw
48 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:25:18.36 ID:fkTOEJuN.net
>>39
> 日本人全員が毎日一定時刻に韓国の方向へ向かって土下座
> 日本人は世界中どこでも韓国人を見かけたらすかさず土下座
> 日本の要人が韓国の要人と会う際まずは土下座から
> 日本のテレビ局はすべての番組に必ず韓国への謝罪テロップを入れる
>
> これだけやったら「もう分かったからやめてくれ」って言うだろうw
朝鮮儒教の精神から言えば、単純にウリが偉いので日本人は土下座しているニダ!と、ホルホルするだけだと思うよ。
41 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:20:44.06 ID:1KCz2V9h.net
なんかこいつ前は「謝罪」を入れるべきとか言ってなかった?
なんなのこいつ?
43 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:23:15.44 ID:6M349DUc.net
近代化してもらった援助国に謝罪をしろとな?
ばからしw
46 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:23:57.64 ID:AdJ/ZDMm.net
×日本のメディア
○日本にある朝鮮メディア
50 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:27:03.74 ID:SyErONjk.net
これでは磯の幸の盛り合わせとは言えないニダ!
59 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:37:47.88 ID:7Ji3nbkK.net
韓日基本条約8条にある韓国から盗んだ九州対馬壱岐隠岐の返還と個人賠償1京ドルを履行していない時点で謝罪する気なんか毛頭なかったんだろ日本人は
68 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:47:21.83 ID:4b2Ibeb7.net
>>59
君はどんなパラレルワールドに住んでいるんですか?
63 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:41:57.45 ID:mVG+7YWE.net
カメラ向かってごめんなさいコーナー
「昔、朝鮮人をかわいそうだと思って、いろいろ助けて、余計に増やして、世界中にバラ撒いてしまって、ごめんなさい」
こんなんで良いんじゃね?
64 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:42:02.34 ID:+Qeppa9C.net
韓国は日本に迷惑を掛け、煩わせ続けた70年分の謝罪と損害賠償
をしなければならないな。
70 名前:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:53:05.35 ID:NS1OzKWc.net
北岡伸一国際大学長
今度は、まともなことを言った
次は又、侵略だというのか?
言う事がコロコロ変わるやつではあるな
73 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:56:24.31 ID:LRmQNpOy.net
メディアの腐れ具合、いつか粛正しないと
83 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 02:05:58.51 ID:MVTjGd2D.net
アジアガー!→東アジアガー!→北東アジアガー!
もう一息だなw
90 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/08/04(火) 02:12:45.23 ID:lZSpJuJp.net
メディアが権力に媚びない姿勢というのは立派だとは思うが、そういうのに限って外国、
しかもこと日本を敵視すること甚だしい国家に媚びまくってるのは問題だと思うわな
ギリシャな古代からゆわれておる、民主主義も腐乱すると、愚民どもが
自分らが選んだ代表者らに罵声を浴びせるやうになると。
民主制度への不満だな、これが独裁に結びつくのじゃょ
悪党らがこの民主主義の腐乱に眼をつけ、愚者らを率いて、デモったりして
国家転覆、独裁政治を起立するのじゃ。
ソ連邦や毛沢東の中国をみれば分かるであろう
高校生うや中学生や小学生に火をつけて、街頭で叫ばせるのだ。
ガングロねぇちゃんらも動員されるのだ。
「日本人の」若者が日本の主役
と訂正しないと説得力ありませんよ?
東日本大震災で被災した東北にボランティアとして通い続ける小学生がいる。東京都八王子市立第六小6年の塩谷歌乃(しおやかの)さん(12)。 「行きたいなあってなるから」とあどけない表情を見せるが、これまでに58回訪れ、動物保護施設で小屋の掃除をするなど、大人と同じように働く。「好きな 人がたくさんいるから、これからも続けたい」と話す。 (石原真樹)
歌乃さんが初めて東北を訪れたのは二〇一二年の元日。米国出身の母ケリーさん(51)が単身で東北に通っていて「わが子に東北を見せたい」と、歌乃さんと兄二人姉二人を乗せて車で岩手県釜石市に向かった。
歌乃さんは当時二年生。津波で泥をかぶった写真を他のボランティアと一緒に洗い、現地の子どもと自転車に乗って遊んだ。一週間後、帰りの車の中では「またいつ来られる?」と口にしたという。
「アイスを買ってもらえなくて駄々をこねる歌乃に東北の子どもたちのことを知ってほしくて連れて行ったの。一度だけのつもりだったのに」とケリーさん。歌乃さんは「行ったら楽しくて、お母さんが何度も行く気持ちが分かった」。次は春休みに行こ、と約束した。
以来、長期休みだけでなく、金曜日の夜に八王子を車で出て土日に活動し、日曜日の夜に帰京、月曜日に登校する強行軍も経験。訪問先は岩手県大槌町、福島県南相馬市、同県三春町、宮城県七ケ浜町など計三県十一市町に及ぶ。
活動のために学校を休んだことも。担任教諭は「勉強はやる気があればいつでもできる。東北は今じゃなきゃ行けない」と応援してくれた。今年三月には、ボランティア活動が模範になったとして市教育委員会に表彰された。
通い始めた当初は「疲れた」とこぼし、「嫌ならもう来ちゃだめ」とケリーさんに叱られ泣いたこともあった。今では、足湯を使った丁寧なマッサージが高齢者に人気で、指名される。
「料理や掃除はママがするもの、と手伝おうとしなかったのに。自分で考て活動できるようになった」とケリーさんは成長した娘を頼もしく見つめる。
八月にはバーベキュー、年末にはクリスマス会と忘年会、二月はバレンタイン。「みんなが喜んでくれたらいいな」。恒例になったイベントに、今から心を躍らせている。
-------(引用ここまで)-------
全面マスクに酸素ボンベが必要なほど線量が高いホットスポットがあちこちにある汚染地域で、
小学生の娘を働かせるとは狂気の沙汰です。わが子に毒を盛っているようなもの。
無知な親は本当に恐ろしい。
寄り添っているのは東北ではなく、体をボロボロにする凶悪な放射性物質です。
東京新聞は真実を追究しなくなった日本のマスコミの中ではかなりまともな報道機関ですが、
放射能汚染の危険性が理解できないのか、あるいはムラに乗っ取られたのか知りませんが、
こんな感傷的な「寄り添い」記事を掲載するようではどうしようもない。
やはりマス「ゴミ」だったと判断せざるを得ません。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/544.html
の画策した"魂の飛び級"なんてありえないと思う。
実際、3次元の現実社会には、何も起こらなかったのが事実。
ワンネス思想なんて彼らが憑依するための意識の誘導でしょう?
古事記や日本書紀だって偽書という意見が多い。
権力者が歴史を改竄する事実はこのころから何も変わっていない。
日本列島雛形論って天皇起点のNWOの雛形だと思う。
天皇=ロスチャイルド
だから、ひふみ神事の"天子様"の記述も、最初に支配者ありきの設定がおかしい。
出口王仁三郎氏の言う国常立の出自がバビロニア地方?・シュメール?
(記憶が定かではない)というのも実に分かりやすい・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/836.html#c62
有害悪しき諸悪の根源って奴らの一つですよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%90%E3%82%A2%E7%99%BA%E8%A8%80
♪
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/884.html#c11
>事あるごとに外国人参政権反対、移民反対と言ってなかったっけ?
外人に選挙権はありえないけど移民については内政干渉にならない程度にってことなら問題なかったけど
微妙な感じになってきたな
どうせどちらも賛成しているテメエみたいな奴らにとっては何故かそれが安倍自民の発案だと発狂しているところに「?」が浮かんだけどな
♪
>>53>>54の思考停止したコメントしかできないオッサン共も隠居生活はじめたらどうですか?
生活保護以外で
笑
嫌がらせ?これは企業の圧迫面接でいう耐性を試していたものだが?
これでアラシ認定されるなら似非同和や在日コリアンしばき隊のほざく脅迫や言論弾圧が正しいことになるわけだが? 笑
その程度で阿修羅掲示板に来ていたのか?
上記の右翼暴力団には大甘なのに、整然とデモや集会をするSEALDsの学生や高校生、子連れのママさんたちには意地悪させる警視庁や警察庁の幹部って、「感じ悪いよね❗」
上記のようなことも、逐一、全国津々浦々の隅々にまで、徹底的に周知しましょう🙆❗
これも、あなたのご子女はじめ、孫曾孫、将来を担う若者たちを守る闘いなのです☺❗
30年先、50年先には「千の風」になっているであろうあなたや私が、将来の担い手である若者たちに贈る崇高なプレゼント✨🎁✨ですぞ❗
まずは、延長国会の会期末まで、安倍晋三と安倍自公売国・懐国政権を徹底的に追い詰め、安保法制=戦争法案を廃案に追い込みましょう🙆❗
その時の状況によって、闘いは新たな段階に進むでしょう❗
息の長い闘いに勝ち抜けるよう、ご自身の健康に留意されると共に、後継者を育てながら、着実に前進しましょう☺❗
日米首脳会談は、ほとんど内容のある形では開かれておりませんが、米中は何度も長時間にわたる首脳会談はやってきております。
アメリカは日本の各部署を盗聴しているそうですね。日本を信用していないことの証明でしょう。
ただし安倍が辞め別の考えを持った人が首相になれば日中の劇的な関係改善はあり得るでしょう。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/750.html#c3
あんた、知性でその群衆に負けてるやろ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/917.html#c3
↓
>この国会議員は、一体、誰が選んだのでしょう。
>それは、私達、日本国民です。
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/410.html#c27
私達自身で、「安保法制」を推進する道を選んだと言えるでしょう。
つまり、私達日本人が、自ら進んで「自主防衛」を「世界視野」として、日本人が自覚する事を望んだのです
2014年の総選挙で安保法制などを焦点にして行われ自民が勝利した状況を何故不服する輩が中韓含めて存在するのか甚だ疑問です
そうやね、ヒットラーの例もあるし
日本もドイツに習って戦う民主主義を採用する必要があるかも。
https://ja.wikipedia.org/wiki/戦う民主主義
そうすれば(ドイツならば)、今の自民党は全員監獄行きや。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/921.html#c9
相続人の安倍晋三も大株主だろう⁉
このことは、有価証券報告書や政治資金収支報告書等で確認されるはずなので、閲覧可能な環境におられる方は情報確認と提供をよろしくお願いします🙇❗
憲法が不要ではなく、平和憲法は欠陥憲法ということだろう。必要なのは憲法改正。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/919.html#c3
国だけでなく、地域社会も、主権者である私たち一人ひとりが関心を持ち続け、おかしなことには、はっきり、異義を申し立てることが必須ですぞ☺❗
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/881.html#c12
「GHQによる検閲」や、「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(War Guilt Information Program; WGIP)」については、その実態については詳しくは知らなかった。WGIPは、江藤淳氏が、「閉された言語空間」などの著作でその存在を指摘しているが、江藤氏が一次資料を公開しなかったためその存在を疑う意見もあったとの事。
関野通夫氏の「日本人を狂わせた洗脳工作 いまなお続く占領軍の心理作戦」は、WGIPが実際にあった事を証明するために関野氏が発掘したGHQの資料をもとに、WGIPがどの様に行われたのかを詳細に解説している。また、「日本国憲法」は実質的にGHQにより作成された事は明らかであり(少なくともGHQはその様に認識しており)、なおかつ、それについて言及する事は厳しく制限されていた事も確認できました。
戦争に負けて、日本人もある程度は変わらなければならない事は理解できても、実際にどの様な方法で言論統制が行われたのかを知ってしまうと、気分は良くない。そして、戦後、多くの日本人が大切に守ってきた日本国憲法とは何であるのか、もう一度考えるべきだと思った。
この本は、小学校から大学まで、教育に携わるすべての教育者、テレビ・ラジオ・新聞報・週刊誌などの報道に携わるすべての人々、すべての政府関係者、日本国憲法第九条を愛する人・憲法九条を変えてはいけないと思うすべての人々に読んでもらいたい。この本を読んだ上で、それでも憲法九条を変えてはいけないと考えるのならば、それはそれでかまいません。少なくともこの本を読んだ上でないと、日本国憲法について正しく議論できない様に思います。
「慰安婦の真実国民運動」の一員として国連の「人権委員会」を傍聴しに行ったとき、国連の職員から、会議に出席しない様にという不当な圧力を受けた、という出来事の紹介があり、大変興味深く感じた。おそらく日本のマスメディアでは報じられていない出来事だと思います。筆者は日本人の中の(WGIPの影響を受けた)「反日NGO」活動家たちのいやがらせではないか、という意見を述べていますが、この時点での国連事務総長が、事務総長という立場にまったくふさわしくない、国際的にきわめて不公平な意見を平気で述べる、韓国人のパン・ギムン氏であり、もしかしたら事務総長からの圧力であった可能性も考えるべきだと思いました。
大東亜戦争(第二次世界大戦)で負けて、日本は多くのものを失った。多くの軍人の犠牲の上に、正当な権利として獲得した千島列島、南樺太、台湾等々。終戦後、米軍に占領され、GHQの統治下で、古い日本の体制もさまざまに変えられた。そういう状況下で、日本人が戦前と全く変わる事ができなければ、大東亜戦争で戦死した人々に申し訳ないのではないか、というのが、「敗戦後論」などで加藤典洋氏が主張した事の一つと理解しており、私もその主張に同意するものです。
しかし、例えば、公開の討論会での討論により、あるいは国会での討論、あるいは新聞や雑誌等に投稿された文章などにより意見形成をしてゆくといった方法なら素直に納得できますが、国民にその存在を知られない様に行われた「検閲」という手法で世論を変えていこうとするのは、かなり陰湿なやり方だと思ってしまう。戦勝国が敗戦国の法律をいじるのは国際法違反でもあるとの事です。
WGIPの影響は、現代を生きる日本人の中に明らかな影響を残していると思う。まず我々がしなければいけない事は、WGIPの実態を正確に認識し直すこと、さらに、その上で、日本国憲法と東京裁判について、再度勉強しなおす事だと思います。
これまでの「日本による侵略戦争」という意見と違う意見を述べると、「歴史修正主義」と罵る輩が、支那や朝鮮や米国にいますが、日本と戦争状態になっていないのに「戦勝国」の様なふりをしようとする韓国人や、日本軍と直接的には戦わず、日本軍と中華民国軍との戦いを傍観していたのに、「抗日戦争勝利70周年」などど言い出す支那共産党の習近平氏などこそ、明らかな歴史修正主義者だと思う。
我々はWGIPの影響を排した後に、我々の歴史を再度検証しなおし、悪かった事は反省し未来に向けて修正し、不当に評価されている事は正しく評価しなおし、それを国際的に発信する権利があると思う。
現実にWGIPの影響から脱却するには、長く厳しい戦いがあると予想されます。なぜならWGIPを行った張本人である米国人達が、自分たちを正当化しようとし、支那や朝鮮と手を組んで日本に圧力をかけてくる事が考えられるからです。また、肝心の日本国政府も、基本的に過去の政府見解を変えないので、例えば東京裁判に対する政府見解を変えるのは大変な作業になると思われます。
しかし、WGIPが国際法違反の行為であるならば、国際法の理念を守るためにも我々はWGIPと戦わなければならない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/604.html#c64
毎日、コンビニのお弁当で野菜不足、いつもイライラ。
ところで、OLDsってOLの人達の行動かと思った。基本的人権を否定しまくる政党に明日は、ないね。参議院自民党の中川雅治も暴言を吐いたようだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/917.html#c4
4号機の爆発は、兵器用プルトニウムの抽出のため原子炉内にあった燃料の核暴走が
原因だろう。
だからこそ、4号機の爆発に関しては一切東電は詳細を発表しないのだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/534.html#c22
何らかの「公表するに不都合な大きな現実」が存在しているのではないのか?と疑っています。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/543.html#c1
>3/11後、これらの病気は東日本で激増している統計が出ているのだから明らかだ。
3/11後、これらの病気が東日本で激増している統計はどこにあるんですか。
そして、それらの原因に福一事故由来の放射線が強く影響しているという事例がどこにあるんですか。まあ、白血球の変化の度合いに1/100000000000000000 くらい影響していると言えないとは言えないと思うが。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/514.html#c24
大東亜戦争の戦争原因、開戦理由は、いまだに消えてはいないのだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/921.html#c13
あなたは、憲法を論じる前に「法的安定性」の意味をちゃんと理解すること。笑
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/920.html#c3
デモじゃなく警備の数だよ、警察発表
発表は、昔大本営、今警察
弾圧は、昔特高、今公安
公安に多喜二になるかとすごまれて
五寸釘、ゴッスンゴレライ、なんですのん?
五寸釘、尺貫法だろ、右翼だろ
右翼テロ、脅しで済まない五寸釘
脅迫だ、女子の囁き(ツイート)怯える自民
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/574.html#c65
義父は戦前の特高、自身は東大法学部。
結果、国民に基本的人権はないを語っているのと同じだ。基本的人権がないということは、牛馬と同じ。拷問、いじめ、も法的安定性はないのだろう。人を人と見なさず、安倍自民党のの本質ですね。問題がおこるたび釈明してるが、明らかに戦前回帰の腐った世の中に向かってる。
『国民への恐喝が第一』自民党。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/920.html#c5
1 : ハイキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:06:12.68 ID:e7LaNEcG0.net PLT(14141) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu01.gif
次に、「徴兵制が導入される」である。6月29日付けの本コラム( http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43944 )で書いたが、先進国では徴兵制はあり得ない。簡単に言えば、素人は使えず、逆に足手まといだからだ。
世界各国の徴兵制については、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、米国、英国の先進7カ国(G7)はすべて徴兵制ではない。
集団的自衛権との関連でいえば、北大西洋条約機構(NATO)加盟国は、当然ながら集団的自衛権の行使が前提である。
NATO28カ国中、徴兵制でない国は22カ国、徴兵制が5カ国、今は徴兵制でないがロシアの脅威で再開する国が1カ国である。フランス、ドイツなど最近、徴兵制度をやめる国も増えている。
一方、欧州でNATOに入っていない5カ国、つまり集団的自衛権の行使は否定しないが、それに頼らずに個別的自衛権で防衛する国では、5ヵ国中4カ国が徴兵制だ。
個別的自衛権の国ほど徴兵制を敷く傾向があるので、「集団的自衛権の行使を認めると、徴兵制になる」という主張は、世界の非常識だ。
ところが、最近、徴兵制はないが、経済的徴兵制があると反論する人がでてきた。この言葉は、英米の反戦的な人が言い出したもので、政府がわざと失業を放置して、志願兵にならざるを得なくしているという主張だ。
先進国で徴兵制がなくなりつつある現実のなか、どうしても「徴兵制」という言葉を使いたいようで、強制的ではない「経済的」と、強制的な「徴兵制」をあわせて造語し、矛盾に満ちた言葉である。
ただし、日本でこの言葉について考えるとは、場違いも甚だしい。先進国の中でも、日本の失業率は低い方だ。もちろん、失業率の水準は各国の固有の状況があるので、単純に比較できるものではないが、政府が失業を作り出しているという批判はあたらない。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150803-00044506-gendaibiz-002-2-view.jpg
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150803-00044506-gendaibiz-pol&p=3
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438589172/
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/918.html#c7
誰の力も借りないで、日本人自らがこれらの手合いを乗り越えて真の独立国、真の自尊を勝ち取れるか、自分たちの政権、権力に正当性を与え、国民がその権力を誇りに思い信用する政権を打ち立てられるか、雌伏70年やっとその時が来た。愚かなアヘゲリゾウのお蔭で。
戦争法案廃案、あ屁総理辞任がその第一歩だ。
これができなければ、あの太平洋戦争に負けたことも、60年安保闘争の挫折、敗戦後70年アメリカの属国として支配されたことも、何も気づかず、反省せず、明治維新を繰り返し礼賛するだけの、自らの歴史を正しく理解する能力にかけた夜郎自大国家として崩れていく。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/831.html#c38
原子周期表が、魂サイクルに対応している
6500年物理サイクルの原子発生表になっている。
●ヘリウム(H)=1 〜 アルミ(AI)=13__第一サイクル
●アルミ(AI)=13 〜 鉄(Fe)=26____第二サイクル
●鉄(Fe)=26 〜 イットリウム(Y)=39__第三サイクル
・・・・・
・・・・・
・・・・・
はじまりのおわり( 2012年=サイクル分岐点 )
●金(Au)=79 〜 ウラン(U)=92__第七サイクル
おわりのはじまり( これからの6500年 )
●ウラン(U)=92 〜 ドブニウム(Dg)=105__第八サイクル
原子番号(95)アメリシウムからは、
原子力格納容器内での、三次元物質になる。
現状、意識反転による周期の変換によって、
現状の三次元世界では、ウラン問題が起こっている。
意識の飛躍的成長期の分岐点では、
鉄(ユダヤ)問題で終わり、鉄(ユダヤ)問題で始まる。
2012年以前は、
金(日本)問題で終わり、金(日本)問題で始まっていた。
それが、シュメール、ミガド、天皇問題になっている。
______________
この世の中には、100%正しい・100%間違い
などという、月光仮面や仮面ライダーの世界じゃないんだ。
>62. 2015年8月04日 03:15:33 : Kpm80XkSQc
キミがどれほどの
古事記や日本書紀やひふみ神事や出口大本教の
研究者かは定かでは無いが・・・
シッタカ丸だし・・・だけは、カンベンしてくれ。
・・・・・・・・・・・・・・
せめて、読んでからもの申せ。
いつまでもいつまでも、表面事ばかりを、
ちょろちょろチョロチョロと・・・。
なにが、「 アセンション 」なんだ?
なにが、「 ワンネス 」なんだ?
ひとことでも、言ったか・・?
無論依然放出進行中の放射能もだが、熱中症も続出でしょう。
デング熱も続いているかもね。
おまけに、ゲリラ雷雨や台風もシーズン真っ盛り。
古代ローマじゃないけど、文字通りのサバイバル(生存)戦、
いっそ殺し合いにルール変更するとか?
戦争ができるようになった国を祝して(冗談で済むことを祈ろう)!
下手すりゃオリンピックの出場選手がまたぞろ次回はパラリンピックに
出場する羽目になるかも。。
合理的に考えたら、前回のように10月10日に開催するとか。
秋晴れのベストシーズンだよ?
それ以前にやめたほうがいいと思うけど。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/868.html#c4
安倍の胃腸をネタに煽っていた奴らがいたからな
そいつらこそリテラ視点のヘイトスピーチじゃないの?
♪
それに怯えてる奴らが安保法制に反対して「ファシズム」だの「北朝鮮みたいな」だのほざいてんだろ? 笑
♪
そんなことより統一教会持ち出して批判している奴らの慰安婦賠償コリアン共生などの二枚舌に突っ込んでも無視しているのは何故だろう?
笑
日本会議と統一教会を同一視するには色々苦しいし
参考 日本における統一教会の歴史のコピペ(AKCブログ)
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/392.html
同じ韓国からきたものなんだから在日コリアン韓国政府と繋がっているって見方が自然なのに何故か発狂する奴らが多いんだよね
『 雛形 』
三次元世界の物理・物質の「ヒナ形」は五芒星幾何になっている。
すべての物質の「型」は業芒星のらせん回転からできている。
ニンゲンの身体でも、細胞が「ヒナ形」になり、構成されるのは、
物質すべてが、素粒子という「ヒナ形」で出来ていることと同じだ。
それを、フラクタル回転と言い、「ヒナ形」無しでは何も成立しないんだ。
たまたま、第七サイクルが ●金(Au)=79 〜 ウラン(U)=92の
周期サイクル・・いわば、日本の地勢的サイクルだっただけのハナシだ。
_________________
それに・・・、
ロスチャ&ロクフェラというのは、
欧州・12支族・・・の単なる金庫番だ。
日本皇室は、13晩目・・・金_第六サイクル上の13晩目
そこに、組み込まれていただけだ・・。
これからの第八サイクルは、
王室不要のサイクルへと入って行く。
100年、200年と、時間を掛けて
ちょっとづつ変化して行くんだ。
いままでは、オマエのような「シッタカ愚民」のために
王室、指導層、支配者、が必要悪として必要だったんだ・・・。
>62.
。
それで15分って…
いやはや流石にもうどうにも擁護
しようがない低レベル過ぎる話で(-.-;)
アノさ…小学生に突っ込まれて当然の
ような情けない…あぁ情けない
国民の100パーセントが理解しなくても残念がる必要はない。51%でよい。多数決で決められる。まずは、多数決が正しい解か、いい悪いは別にして、これが民主主義政治である。政治的に自覚した市民派が51%いることが、まずは第一歩だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/816.html#c32
岸さんは60年安保改定の政治の混乱の責任を取って退陣したが、その後、国民は誰もその新安保条約を旧安保に戻せなんて言わなかった。今でも、そんなことを言う人はいない。反対したが、内心では改定してよかったと思っていたのだ。国防に関すること、怖いことは、内心は仕方がないとか良いとか思っていても、表面では反対の振りをして権力者に改定を強行させ、自分たちは無視されたと文句を言いながら、内心では賛成する。自衛隊が出来た時も、国防予算が1%を超えた時も、PKO法案が通った時も、湾岸戦争に掃海艇を送った時も、全部そうだった。なぜだろう。
登山隊長「みんな、今度はあの山に登ろう」。隊員(本当は登りたいのだが、失敗した時の責任を認めるのがいやだから)「ううん、危ないからよしておこうよ」と隊長に独断で登頂を決めさせ、なぜか自分たちも付いて行く。途中で少し危なくても、隊長の独断で決めたことだから引き返そうなんて言わない。しかし、本当に失敗すれば、「あの時はみんな反対したのに、隊長が一人で勝手に決めたんだ」と、隊長のせいにできると思っている。ところが、頂上に着くと、自分たちが反対したことは忘れて、自分たちの成功であるような顔をしている。
一言で言うと、危ないことは一応反対と言っておいた方が、失敗した時、自分の責任にならないと思っている。これが多分、日本人の意見表明(世論調査やアンケートや意識調査に答える行為)の時の悪い癖である。
原発の再稼働に世論調査では90%ほどの人が反対しているらしい。これも同じことで、本心は危ないが仕方ないと思っているが、表向きは反対しているだけ。再稼働したからと言って、それを実行した政党を選挙で負けさせるなんてことはしない。また支持し続ける。また、再稼働に反対した野党が政権をとっても、その政権も、再稼働した原発をまた停止させるなんてことはしない。昔再稼働に反対したことなど、忘れている、または口を拭っている。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/921.html#c14
集団的自衛権の有無の議論を絡めたって意味無いんとちゃう?
有事の際に兵員不足が生じた時にのみ…って、戦前の徴兵制も有事立法だよ!
多摩散人、自分は別だよ、筋違い
「筋違い」、本家に言われりゃ名誉だな
日本は世界一の債権国で超金持ち、破産する可能性がある訳ないだろ
日銀が国債を全部買えば日本政府の借金はゼロになる。
そしてそれが原因でインフレになる事もない
実際、日銀がマネタリーベースを130兆円以上も増やしたにも関わらず、インフレ率は直近でゼロ
インフレ率とは「モノやサービスの購入価格」の変化だから、日銀がどれだけ通貨を発行したとしても、モノやサービスの購入が増えなければ、インフレになる事はないんだよ
富国強兵で資産も命も投げ出してくれる国民は、支配者からすると楽でいいよな
安倍は天皇を日本国の元首にして、また同じことを繰り返そうとしている
天皇教に洗脳されたオツムの弱い人が減ることを願う
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/837.html#c15
ケント・ギルバートより、パックンの方が賢いしイケメンだし面白くていいな。
そういえば、米国籍のシェリーさんもパックンも、共に日本の経済戦略を
応援する、未来世紀ジパングという番組のレギュラーだったね。
で、共に戦争法案に反対。戦争法案なんて、日米の経済的無理心中、みたいに
考えてるのかも知れない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/856.html#c10
民青同盟奈良県委員会と日本共産党奈良地区委員会は20日、奈良市内で中間テスト対策の「無料塾」を開催しました。友人に誘われるなど初めて参加した8人を含め、中学生9人が集まりました。
中学生たちは持参した問題集に取り組み、講師役の退職教員らが「どこがわからない?」と生徒ひとりひとりにやさしく問いかけていました。
勉強終了後には、退職教員が、「分からない問題はそのままにせず、繰り返し問題に向き合って欲しい」と、自身の体験も交えて「学び方」についてアドバイスし、生徒たちは差し入れのお菓子を食べながらも熱心に聞き入っていました。
参加した中学生からは「次はいつやるんですか?また来たい」との声が聞かれました。
民青の谷川和広県委員長は、「最初は緊張している生徒も徐々に自分から質問するようになり、学ぶ空間づくりができているように思う。これからも続けたい」と話しています。
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/102.html#c1
自分では具体的な反論は何もできないから、管理人さんに言い付けて気に入らない投稿やコメントを削除して貰う
というのも何かなあ
自分の力では何もできないアホは表に出て来ないのが自分の為だよ
日本人は、上に朝鮮系日本人がいて、直接アメリカと交渉できない
朝鮮系日本人は、アメリカが日本を支配するおこぼれで美味しい思いができる
この構造は、明治維新で英米が、朝鮮系日本人を支援して徳川幕府を倒した
150年前にできあがったようですね
イギリスの植民地化技術はインドの例でも分かるように、とても高度なものです
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/817.html#c44
↓シオニストと映画産業
http://japanese.irib.ir/news/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/item/32415-%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A8%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%94%A3%E6%A5%AD
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/887.html#c6
ボランティア とは
>自主的に無償で社会活動などに参加し、奉仕活動をする人のこと。また日本では、奉仕活動そのものを指すこともある
何か 崇高な行為と勘違いしてる 本来 親切は 当たり前の行為
最近 内閣府が認可して NPO なる有償職員がいる団体が 親切で金儲けしてる
>活動のために学校を休んだことも。担任教諭は「勉強はやる気があればいつでもできる。東北は今じゃなきゃ行けない」と応援してくれた。今年三月には、ボランティア活動が模範になったとして市教育委員会に表彰された。
教育委員会に表彰される行為 でもない 担任教師が 煽る事も 変である
先日のフェリー船内の行方不明者の捜索 御嶽山の遭難者救出
二次災害を起こさないためにも 立ち止まっている
>こんな感傷的な「寄り添い」記事を掲載するようではどうしようもない。
やはりマス「ゴミ」だったと判断せざるを得ません。
魑魅魍魎男さん の言う通り
偽善ボランティア活動 ではない 安全を担保した上の 親切 です
、
もっと、拡散、しろー。! 社民党と、共産党は、バカ、かーー。????
ボクの親父は共産党の推薦だけど元議員だよ、親戚は今も現役だよ。! みんな、まだ生きてるよー。!
野坂、宮本、不破、なーんだ。!じじばっか、代々木は最近いってないよー。!まー時々。!
松本清張さんなんか、w 親父の仲間。! まだよってます。! とりあえず、うさぎ♂ ねむー がんばれー
冤罪は許さないぞ^−^^^
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年8月