★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月 > 20日07時29分 〜
 
2015年5月20日07時29分 〜
記事 [原発・フッ素42] 福島第一原発2号機 ベント失敗の可能性高まる(5/20 NHK)
動画⇒http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150520/k10010085001000.html


福島第一原発2号機 ベント失敗の可能性高まる(5/20 NHK)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5220.html
Wednesday, May 20, 2015 東京江戸川放射線


東京電力が進めている福島第一原子力発電所の事故を巡る未解明の問題の検証作業で、放射性物質の大量放出が起きたとみられている2号機では、格納容器の破損を防ぐ「ベント」と呼ばれる操作が実際はできていなかった可能性が高まったことが、現場の放射線量の調査で新たに分かりました。

福島第一原発では、事故発生から4日後の3月15日、2号機で、原子炉を覆う格納容器が破損して大量の放射性物質が放出されたとみられていて、作業員の大半が一時退避する危機的な事態となりました。

2号機では、この直前、内部の圧力が限界に達していた格納容器の破損を防ごうと、「ベント」と呼ばれる操作で水蒸気や放射性物質を外に放出しようとしましたが、圧力は下がりませんでした。

この原因を調べるため、東京電力が、ベントによって水蒸気や放射性物質が通るはずの装置の周辺の汚染を調べた結果、この装置の前後の配管では高い放射線量は検出されなかったことが分かりました。

この結果は、実際には2号機でベントができていなかった可能性が高まったことを示していて、現場の状況によって裏付けられたのは今回が初めてです。

ベントができずに圧力が下がらなかった結果、格納容器が破損して放射性物質の大量放出につながったとみられることから、東京電力は今後、大量放出の具体的な状況をさらに調べることにしています。

東京電力では、廃炉に向けた作業の一貫として事故の検証を続けていて、得られた成果や教訓を今後の具体的な廃炉の工程や原発の安全対策に反映させたいとしています。



http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/835.html

コメント [原発・フッ素42] 紫外線をカットするサングラスでは被ばくによる白内障は予防できない 魑魅魍魎男
07. 2015年5月20日 07:31:22 : xvaoIJOipc
ラーメン食中毒w

頭大丈夫か?
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/831.html#c7

コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
50. 2015年5月20日 07:32:20 : in2alw81SY
>>49
阿修羅は、背後から切りつけるのが問題ですね。


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c50

記事 [アジア17] 北の拉致担当も粛清の危機 北朝鮮・金正恩の大粛清で動乱〈週刊朝日〉
北の拉致担当も粛清の危機 北朝鮮・金正恩の大粛清で動乱〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00000005-sasahi-kr
週刊朝日 2015年5月29日号より抜粋


 北朝鮮の玄永哲(ヒョンヨンチョル)・人民武力相(国防相)が処刑されたとの情報が5月中旬、韓国の情報機関、国家情報院によって公表された。玄永哲は2010年、金正恩と同時に朝鮮人民軍大将に昇進し、総参謀長も務めた軍内序列ナンバー3の立場だった。

 裁判が行われることもなく、4月末ごろ、「反逆罪」で数百人が見守るなか高射機関銃で銃殺されたようだ。

 その結果、国内では幹部たちの金正恩(キムジョンウン)への忠誠心競争が激化し、権力闘争がエスカレートしているという。

 北朝鮮の国内事情に詳しい関西大学経済学部教授、李英和氏が解説する。

「父親、金正日の時代も権力闘争はありました。金正日(キムジョンイル)は絶対的な権力を掌握していた。そのうえでの、後継者問題を背景とした抗争だった。金正恩執権後は彼の権力掌握を目標として、対外利権などの資金源の奪い合いになっています。経済制裁で外貨獲得が一層困難になり、各部署ごとにアングラマネーに手を出し、資金獲得に躍起になっているようです」

 そして、この資金源の奪い合いが実は、拉致被害者再調査の進展にも影響を及ぼしているというのだ。

 昨年5月、スウェーデンのストックホルムで拉致被害者再調査に関して北朝鮮と協議し、合意をみた。「ストックホルム合意」である。

 日本側は拉致問題を最優先として、「特別調査委員会」が立ち上げ、調査が開始された時点で制裁の一部を解除すると明文化した。

 北朝鮮側はすぐに「特別調査委員会」を発足させ、夏の終わりから秋の初めに調査の初回報告を行うとしていたが、9月になると報告の延期を通告。

「この時点で特別調査委員会の窓口となった国家安全保衛部が権力闘争の敗者になりつつあり、金元弘部長、徐大河副部長、姜成男局長の3人が粛清の危機に直面していました」(李氏)

 徐副部長は特別調査委員会委員長、姜局長は同委員会の拉致被害者分科会の代表だ。どういうことか。

 日朝関係の改善は、経済制裁の解除から始まり、日本との間にさまざまな利権が生まれる。その利権獲得の手柄を保衛部が独占することに警戒感を強める勢力が出てきたというのだ。

 金正恩の直轄組織で軍、党の人事権を持ち、各組織の業務と思想を監督する朝鮮労働党組織指導部とそれを指示する黄炳瑞(ファンビョンソ)・軍総政治局長だ。この抗争には当然、金正恩の意思が反映されていた。

 李氏によれば、現在、黄軍総政治局長は健在、保衛部の3人も粛清されたという情報はないため、両者の権力闘争は保衛部が盛り返し、拮抗状態にあるのではないか、という。

「拉致問題は本来、北朝鮮にとって償うべき負債のはず。ところが、02年の小泉首相の訪朝後から、“外交資産”になってしまった。つまり、拉致をちらつかせれば、日本政府は協議に応じる。北朝鮮が必要とする見返りを日本から引き出せると思ってしまった」(同)

 だから、金正恩の側近たちによる拉致の利権争奪戦は続き、解決は簡単に進まないだろうという。

 一方の日本側は、日本人拉致そのものに関与し、拉致被害者の管理・監督を行っているとされる国家安全保衛部が、拉致問題交渉の窓口になることで、解決に向けて大きな期待を抱いていた。政府は早々に制裁の一部を解除したが、ストックホルム合意から約1年を経ても、進展の様相は見えていない。

「対話と圧力」「飴と鞭」という方針をもって、日朝協議のテーブルについた安倍政権だが、「対話」は裏切られ、「飴」だけ食い逃げされた格好だ。

(ライター・文富恵)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/631.html

コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
51. 2015年5月20日 07:33:56 : in2alw81SY
阿修羅は、管理人が背後から切りつけるのが問題ですね。



http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c51

コメント [原発・フッ素42] 騙されてはいけない! 「チェルノブイリの時より日本は危なくない」 ? フザケルな! 知る大切さ
03. 知る大切さ 2015年5月20日 07:35:35 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>01
ドコデモ小出ガーさん、おはよう。今日もお仕事せいがでますね。
有益な事を発信する才能があれば貴方も投稿し情報発信されてはどうでしょうか?

>02
可能性は否定できないと思います。 但し飲食による被曝は流石に
途方も無いのは基本カットだけは情けない政府でしたが行ったので、
本来は注意深く調査体制を一斉に医療機関の協力を取り付け構築す
べきでしたが、、、、やってませんねこの国は。
福島の甲状腺ですらあのていたらく。 国民は家畜より少しマシな程度みたいです。
国畜なのかとなさけないです。



http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/834.html#c3

コメント [アジア17] <緯度経度>アジアで反発するのは彼の国ばかり…誤解に思い込み 特異な韓国(ZAKZAK) 赤かぶ
03. 2015年5月20日 07:36:16 : sRyOlHh9Us
>韓国が「アジア」というときは、イコール韓国と中国ということでほかの国は視野に入っていないのだ。

その通りですね。
米国議会の安倍の演説で、米国と関係のない慰安婦問題に触れないことに怒っているのを見れば、中華思想の中国と同じで、それ以上の自己中国家ですね。
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/629.html#c3

記事 [経世済民96] スズキ、揺らぐ独立 トヨタによる買収、現実味高まる(Business Journal)
スズキ、揺らぐ独立 トヨタによる買収、現実味高まる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00010007-bjournal-bus_all
Business Journal 5月20日(水)6時2分配信


 2014年度(2014年4月〜15年3月)において世界新車販売台数でトップに立った独フォルクスワーゲン(VW)の、権力闘争の実態が明らかになった。VW監査役会長のフェルディナント・ピエヒ氏(78)がメディアに最高経営責任者(CEO)の交代を示唆する発言をし、CEOのマルティン・ヴィンターコーン氏(67)と対立した。結局、ヴィンターコーン氏が勝利して、ピエヒ氏が4月25日付で辞任した。

 オーナー一族を巻き込んだ“お家騒動”はひとまず幕を閉じたが、ピエヒ家の大株主としての地位は変わらない。VWの議決権付き株式は、独ポルシェの創業家であるポルシェ一族とその縁戚のピエヒ一族で51%を保有している。しかし、経営幹部の任免権は20人で構成される監査役会にある。このうち半数の10人が被雇用者側の代表であり、VWの本社があるニーダーザクセン州政府も2人分の投票権を持つ。今回、被雇用者の代表である従業員協議会メンバーやニーダーザクセン州政府などがヴィンターコーン氏を支持した。

 ピエヒ氏は20年以上実力者としてVWに君臨し、これまで同社のトップ人事は同氏の鶴の一声で決まってきた。ヴィンターコーン氏の前任者であるベルント・ピシェッツリーダー氏は06年、ピエヒ氏に解任されている。優れた戦術家であり、この種の権力闘争は常に勝ちを収めてきたピエヒ氏だが、今回は無理筋だった。

 というのも07年、ヴィンターコーン氏がCEOに就任して以来、VWの売上高は倍増し、2000億ユーロ(約26兆円)を突破。純利益は4倍に増えている。それでも手を緩めず、14年に中核の乗用車部門の利益率が低いことを理由に、50億ユーロ(約6400億円)の経費削減に乗り出している。マイナス点があるとすれば、VWにとって重要な市場である米国での販売台数が減少していることだろう。

 VWの監査役会は事態を収拾するために4月16日、緊急理事会をザルツブルクで開催。翌17日、同理事会はヴィンターコーン氏を支持するという声明を発表した。理事会は声明の中で「(ヴィンターコーン氏は)望み得る限り、最も優れたVWのCEOだ」と述べ、同氏の契約を延長するよう監査役会のメンバーに勧告した。17日はピエヒ氏の78歳の誕生日だったが、「予想外の大敗北」を喫したことになる。

 今回の内紛のあおりを受けるかたちで、ピエヒ氏が12年にVWの監査役に据えた妻のウルズラ・ピエヒ氏(58)も辞任した。最高意思決定機関の監査役会に残るピエヒ家出身のメンバーは1人だけになった。VWの監査役会ではベルトルト・フーバー副会長(65)が暫定的に会長を務め、ヴィンターコーン氏を中心とした新体制作りが進むものとみられている。

●ピエヒ氏の後任は?

 ただ、今回勝利したヴィンターコーン氏がピエヒ氏の後を継ぐ可能性は極めて低くなったという指摘が、VW社の内外から出ている。第2位の株主のニーダーザクセン州はCEOの任期延長を支持したが、第3位の株主であるカタール政府系投資ファンドは反対にピエヒ氏を支持した。ヴィンターコーン氏は、ピエヒ氏と同じアウディ社長を経験している。ピエヒ氏が07年にVW社長に引き上げ、ずっと盟友とされてきた。それだけに、ピエヒ氏がヴィンターコーン氏切りに動いたこと自体が衝撃だった。

 そもそも、ヴィンターコーン氏の任期延長が正式に決まるのは16年2月である。VWのCEOの若返りが今回の内紛劇で早まるとの観測もある。ポスト・ヴィンターコーンの最短距離にいるのは、傘下の高級車メーカー、ポルシェAGのマティアス・ミューラー社長(61)だ。14年からVWの取締役を兼務して生産改革を主導、VWの子会社になったポルシェに移り、ポルシェをVWグループの営業利益の2割を稼ぐまでに育てた。

 一気に若返りを狙うのであれば、傘下のシュコダ(チェコ)のヴィンフリート・ファーラント社長(58)やVW開発担当のハインツ・ヤコブ・ノイサー取締役(54)も有力だろう。技術系社長であれば、ノイサー氏の師匠に当たるアウディのウルリッヒ・ハッケンベルク取締役(64)も候補だ。ハッケンベルク氏は、VWグループの開発のドンといわれている。

 外様の候補もいる。7月にVWの乗用車部門のトップに就くヘルベルト・ディース氏(56)は、昨年末まで独BMW(バイエルン発動機)の開発部門を率いてきた。2月には独ダイムラーで商用車部門を長く牽引してきたアンドレアス・レンシュラー氏(57)がVWの取締役(商用車担当)に就いた。今回、監査役会会長を退いたピエヒ氏は02年にBMWの社長を経験したベルント・ピシェッツリーダー氏を自分の後任としてVW社長に据えており、外様がVW社長に就く可能性はゼロではない。

 VWの株式の20%を握るニーダーザクセン州のシュテファン・ヴァイル首相は「我々は、現CEOに多大な信頼を寄せている。この1週間の議論は、VWにとって良いことではなかった。(議論は)終わりにすべきだ」と語った。VWの従業員協議会代表で監査役会メンバーでもあるベルント・オスターロー氏は、「我々はヴィンターコーン氏とともに、現在のうまくいっている路線を、このまま継続する。彼こそ、この仕事(CEO)の適任者だ」と述べた。

 4月27日付英フィナンシャル・タイムズは『ピエヒ氏辞任が示した、VWの埋めがたい後継者不在』と題する記事において、「ピエヒ氏のいないVWは、スティーブ・ジョブズ氏なきアップルのようだ」と評している。同紙によると「ピエヒ氏はM&A(合併・買収)によって12もの自動車のブランドを集めたが、それでもなお、米国のトラック会社やイタリアの高級車メーカーの買収に意欲を見せていた」という。

●ポスト・ピエヒでスズキとの関係はどうなるのか

 VWとスズキは資本提携解消をめぐる話し合いがこじれ、11年11月にロンドンの国際商業会議所国際仲裁裁判所で仲裁手続きを開始した。お互いに一歩も譲らず長引いていたが、裁判はいよいよ大詰めを迎えている。争っていた3年間に、自動車業界の地図は大きく塗り替わった。このまま資本提携を続けていても、両社にとって何のメリットもないことがわかったからだろう。

 スズキがVWと提携したのは、HV(ハイブリッド車)やEV(電気自動車)などエコカーの技術開発で取り残されるのではないかという恐怖感からだった。だが、現時点ではHVやEVは自動車の主流になっていない。

 スズキが主戦場としている新興国市場では、安いエンジン車をどう売るかで勝負が決まる。スズキは自前の高性能なエンジンの設計技術を使って、競合に負けないクルマづくりができるようになった。小型車の「スイフト」は、他社の追随を許さない低燃費を達成した。

 一方のVWは、スズキの低コストでつくれる小型車開発のノウハウが欲しかったが、今や自前でコストを引き下げて、いいクルマをつくれるようになった。両社は、お互いに利用するメリットが薄らいできたのである。

 こうした両社の事情もあって、1株当たりの売却価格を上乗せするなどスズキ側がペナルティーを払い、VW側から株式を買い戻すことになるとの見方が強まっている。買い戻しに備えて、スズキは自社株取得枠を再設定した。

 裁判が終われば、スズキは新たなパートナー探しが喫緊の課題だ。提携相手として、伊フィアット・クライスラー・オートモービルズの名前が挙がる。それはセルジオ・マルキオンネCEOがスズキとの提携拡大に意欲的なことが大きな要因だ。持ち株会社のもとにフィアットと米クライスラーを置き、マツダとも提携している。フィアットはディーゼルエンジンをスズキに供給しており、フィアット、クライスラー、マツダの連合にスズキが加わるという筋書きだ。

 かつて資本提携していた米ゼネラルモーターズ(GM)と、よりを戻す可能性もある。GMは業績が回復し、インド市場を押さえているスズキに魅力を感じているようだ。

 もしVWの主張通りに、同社によるスズキ株式の継続保有を認める裁定が下されれば、スズキは防衛策を講じる必要が出てくる。友好的な買収先となる“ホワイトナイト(白馬の騎士)”の最有力候補はトヨタ自動車だろう。トヨタも成長が期待できるインド市場に魅力を感じているからだ。トヨタは1970年代後半にスズキが排ガス規制への対応が遅れた際、当時業務提携していたダイハツを通じてスズキの窮地を救ったことがある。

 仮に国際仲裁裁判所がスズキに有利な裁定を下したとしても、スズキが独立を維持できるかどうかは、予断を許さない。

編集部



http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/671.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 「国民に戦争リスク強要」 憲法の重鎮が“戦争法案”撤回要求(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. おじゃま一郎 2015年5月20日 07:40:20 : Oo1MUxFRAsqXk : rCGeCFJuAE
>14
>何処が対等ですか?

新ガイドラインで、日本は米国のパートナーとなった、

>いつそんな約束をしましたか?

2015年4月27日

>それをするならまず日米安保条約を破棄し日米平和条約を締結するのが先ではないですか?
>そして全ての米軍基地を返還してもらい米軍に日本から撤退してもらうのが先ではないですか?

新ガイドラインに安保条約はそのままとなっている。だから米軍基地も
そのまま駐留。
平和条約は1951年9月8日に締結している。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/108.html#c17

記事 [経世済民96] 実質破綻シャープ、不可解な救済の怪 銀行と政府の犯した罪、具体的再建策ないまま支援(Business Journal)
実質破綻シャープ、不可解な救済の怪 銀行と政府の犯した罪、具体的再建策ないまま支援
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 5月20日(水)6時1分配信


 3カ月前に経営危機が再燃したシャープの株価が先週末(5月15日)になって再び急落し、一時、177円と4日前に付けたばかりの年初来安値(178円)を更新する騒ぎがあった。原因は、前日に発表された2015年3月期決算で2223億円という巨額の最終赤字に転落したにもかかわらず、これといった打開策を打ち出せなかったことにある。格付け会社の米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)と日本格付研究所(JCR)が同日中に、シャープの格付けの大幅引き下げに踏み切って市場の混乱は増幅した。

 こうした中で違和感を抱かざるを得なかったのが、メインバンク2行と官民ファンドの動きだ。本来ならば資金の引き上げに動いても不思議はない状況にもかかわらず、そろって大胆な金融支援に応じたのだ。

 国民経済的にみて、雇用確保は最重要課題のひとつ。とはいえ、事実上の破綻に瀕した企業への今回の救済劇は、市場の需給調整機能を損なう行為にほかならず、両行やファンドの見識が問われている。

●赤字常態化のシャープ

 シャープの最終赤字決算は常態化しており、過去4年間で3回目となる。今回は12年3月期(最終赤字3761億円)、13年3月期(同5453億円)に続くケースだ。14年3月期(最終黒字116億円)に一息ついたものの、今回再び巨額赤字に沈んだ格好となっている。

 15年3月期の売上高は前期比で4.8%減の2兆7863億円にとどまった。主力製品の中で販売不振が目立ったのは、金額で前期比10.6%減、台数で同10.0%減になった液晶テレビだ。また、分野別では売り上げ全体の3分の1を占める液晶部門が、単価下落の影響を受けて前期比8.5%減の9071億円に減った。中国勢などとの競争にさらされている太陽光パネルも不調で、エネルギーソリューション部門が同38.3%減の2708億円に落ち込んだ。

 営業損益、経常損益、最終損益はそろって481億円、965億円、2223億円の赤字に転落。営業損益赤字転落の原因になったのは、587億円に達した「買付契約評価引当金」の計上だ。太陽光パネルの製品市場では競争の激化によって販売価格が下がっているにもかかわらず、シャープは長期契約に基づいて材料(ポリシリコン)を高値で購入し続けざるを得ないため、将来の損失の発生が確実という。そこで、監査法人の助言もあり、想定される損失を計上したというものだ。同様に、液晶部門の在庫の評価減(295億円)を計上したため、営業赤字が一段と膨らんだという。
 
 さらに、海外液晶テレビ構造改革(99億円)、太陽光パネル堺工場減損(92億円)、液晶亀山・三重工場減損(777億円)、電子デバイス三原・福山工場減損(66億円)などの決算処理を行っており、これが最終赤字を大きく膨らませる原因になったとしている。

 巨額最終赤字の発生に伴う経営破綻を回避するため、シャープが必要に迫られたのが、減資による利益剰余金の欠損の解消と、増資による資本増強である。1218億円まで減った資本金を5億円まで減資した後、6月23日の株主総会で優先株の発行を決議し、合計で2250億円の資本を調達する方針を掲げた。

 一方、その優先株を引き受ける金融支援に応じたのは、みずほ銀行、東京三菱UFJ銀行のメガバンク2行と官民ファンドのジャパン・インダストリアル・ソリューションズ(JIS)だ。引受額はメガバンク2行がそれぞれ1000億円、JISが250億円となっている。

 ただ、これだけの増減資や金融支援を断行するという割には、シャープが新しい中期経営計画に盛り込んだ事業の立て直し策は、抜本策を欠いている。
 
 シャープは、(1)事業ポートフォリオの再構築、(2)固定費削減の断行、(3)組織・ガバナンスの再編・強化の3本柱を掲げている。しかし、3本柱の中で比較的実現可能性がありそうなのは、3500人の人員削減により150億円のカットが見込めるとした固定費の削減ぐらいだ。太陽光パネルがお荷物であるエネルギーソリューション部門の体質改善と構造改革で687億円の経費削減、さらに液晶部門の体質改善と構造改革で370億円の経費削減が可能としているが、そのための具体策はなにひとつ示されていない。

●不透明な支援決定までの過程

 そこで、会社の怠慢だけでなく、もうひとつ目を向けなければならないのが、金融支援に応じたメインバンクと官民ファンドの対応振りだ。

 もちろん、あまりにも時間的な余裕がなかったという問題はあるだろう。今回、シャープが最初に業績下方修正の可能性に言及したのは今年2月のこと。3月になって、再度の下方修正の可能性が浮上し、その実態が深刻であるとしてシャープが金融支援を打診したのは3月のこととされている。

 筆者が関係者を取材した限りでは、メインバンクと官民ファンドは支援の可否を検討するため、早急に事業再建策を策定するようシャープに迫ったが、決算発表までの間が十分でなく時間切れとなり、今後の速やかな再建策の具体化と実施を条件に、とりあえず時間的な猶予を与えるための支援に応じざるを得なかったというのが実態のようである。メインバンク2行にとっては、自らが空前の利益を上げる中で、いきなり失業を助長するような資金回収に着手するのは道義的に拙いとの配慮が働いても不思議はない。

 しかし、その過程が不透明感に満ちているのも事実だ。「アベノミクスの失敗」というイメージが出るのを防ぐため、政府が救済を指示しているとか、大企業のシャープが中小企業支援策の利用を検討していると報じられ、複数の閣僚が再考を促すコメントをする騒ぎがあったことも紛れのない事実だからである。自由放任されるべき民間の経済活動が、政府の意向で歪められた印象が拭えない。

 振り返れば、日本では過去数年、日本航空(JAL)や東京電力など実質的に経営が破綻し、市場から退出を命じられたはずの企業に対する国策救済が横行してきた。しかし、そうした行為は、自由主義市場の持つ需給調整機能を損ない、新たな破たんや市場の歪みを誘発する行為にほかならない。

 政府の圧力は論外だ。また、メインバンクや官民ファンドが、杜撰な再建計画しか持ち合わせない実質破綻企業を安易に救済するのも、ご法度である。

(文=町田徹/経済ジャーナリスト)


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/672.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 稲田朋美はアホでござる(そりゃおかしいぜ第三章) 赤かぶ
26. 2015年5月20日 07:42:33 : V9cAQxflZM
品のないコメントが多いと言うのは、
裏を返せばそれだけ多くの下品な人間がこの国を仕切ってると言うわけだが
まあ侮る事はなかれ情婦でも国の中枢へ寄生虫の如く入り込んで国家を破滅に追いやってるのだからな。楊貴妃に然り江青に然り・・・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/148.html#c26
記事 [不安と不健康17] 紫外線&日焼けは、がんの危険増大!特に夏の昼時は要注意!
紫外線&日焼けは、がんの危険増大!特に夏の昼時は要注意!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 5月20日(水)6時1分配信


 初夏を迎えました。衣替えも終わり、思わず外出が楽しくなる季節です。しかし、この時期は紫外線が強まる季節でもあります。「紫外線は肌の老化に影響を及ぼすので、十分な対策が必要」と力説するのは、すがわら皮膚科クリニック副院長で美容皮膚科医の菅原由香子氏です。

 今回は菅原氏に、

・なぜ紫外線に当たってはいけないのか。
・なぜ日光浴が推奨されてきたのか。

などについて話を聞きました。

●なぜ紫外線に当たってはいけないのか

--「紫外線は皮膚に害を与える」とよく耳にしますが、どのような影響を及ぼすのでしょうか。

菅原由香子氏(以下、菅原) 強い日差しに数時間当たると、皮膚が赤くなる反応をサンバーンといいます。その後、3〜4日程度で皮膚は褐色化していきますが、その反応をサンタンといい、このサンバーンとサンタンを総じて「日焼け」と呼んでいます。日光に当たって皮膚が赤くなる人もいれば、すぐに褐色化する人もいます。これは皮膚の質に差があるため、影響にも違いが生じるのです。

 日焼けした皮膚が赤くなるのは、皮膚のDNAに傷がついたことを意味しています。多少DNAが傷ついても、皮膚はその傷を元通りに修復させる力を持っています。ところが、あまりに強い日焼けをしてしまうと、修復遺伝子の酵素の働きが追いつかなくなります。DNAに傷が残り、適切に修復されなかったものが突然変異として皮膚がんになるのです。このように、強い紫外線は皮膚がんの元になることを認識しなければいけません。

--強い紫外線に当たると、皮膚の修復機能を超えてダメージを与えるということでしょうか。

菅原 がんを抑制する遺伝子の一種に、「p53遺伝子」があります。p53遺伝子は、がん化した細胞にアポトーシス(細胞死)を起こさせ、腫瘍の成長を妨げるといわれています。ところが、日光によく当たる箇所の皮膚では、衣類に覆われている部分と比較するとp53遺伝子の変異が多く起こっていることがわかっています。しかも、そのp53遺伝子の変異は、加齢とともに増加します。つまり日光によく当たるほど、がんの抑制効果が減退すると考えられます。

●なぜ日光浴が推奨されてきたのか

--かつては、日光浴をすることで健康の増進が図れるといわれていましたが、それは間違いだったのでしょうか。

菅原 日光浴は気持ちをリラックスさせる効果があります。部屋に閉じこもっているよりは、日光に当たってストレスを発散させたほうがよいという考え方は間違いではありません。しかし、皮膚科学的な見地から申し上げるなら、十分な紫外線対策をした上で日光浴をしなければなりません。

 また、くる病というビタミンDの欠乏による骨格の発育障害があります。骨が軟らかく、発育が不完全なため曲がってしまう病気です。皮膚に紫外線を当てるとビタミンDが生成されるため、クル病には日光浴が必要と考えられてきました。しかし、1日に必要なビタミンDは、日光を手のひらに2〜3分浴びるだけで生成できます。長時間、日に当たる必要性はありません。

--これから紫外線が強くなる時期ですから、より注意が必要ですね。

菅原 紫外線対策が最も重要なのは、7〜8月の真夏です。地上に到達する紫外線量は、オゾン層の厚さに関係してきます。オゾン層は春頃日本付近には多く、夏から秋にかけて少なくなります。昨今、「5〜6月に一番紫外線が多い」といわれていますが、それはオゾン層にほとんど吸収されない紫外線A波(UVA)のことです。皮膚がんをもたらす紫外線B波(UVB)はオゾン層に吸収されやすいので、春は少なく夏に多くなります。したがって気をつけなくてはいけないのは、やはり真夏です。時間帯で見ると、お昼時の12時前後が最も多く、午後2時くらいまでがピークです。日の出や日の入りの時間帯は紫外線の影響はほとんどありませんが、5月の朝8時頃の紫外線は、冬の正午と同じくらいです。また、曇りの日でも快晴の日の60%くらい、雨の日でも30%くらいの紫外線量があります。

 またオフィス街ではアスファルトコンクリートからの反射が加わって、紫外線量が20%程度増加します。これは冬の雪山で日焼けをする状況とよく似ています。雪は普段の地面と比較して2倍近く反射するといわれています。季節は冬でも、雪が積もれば夏のような紫外線量になるのです。私は普段から帽子と腕カバーと日傘を欠かしませんが、最近ではUVケア商品も豊富にありますから、ご自身に合った対策を心がけるようにしてください。

--ありがとうございました。

尾藤克之/ジャーナリスト、経営コンサルタント



http://www.asyura2.com/15/health17/msg/121.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 今こそヤ野党政治家は「国民の生活が第一」の政治へ回帰せよ。(日々雑感) 笑坊
10. 2015年5月20日 07:43:25 : rN4qRGm3Iw
>>08 lXGrF7OLvM

>選挙まで固定支持層増を拡大しないのであれば吸収されるか最悪の場合は消滅

定例記者会見をしてその時の政治問題についての意見を発表しているのは生活の党の小沢一郎氏だけである。その意見たるや事案の正鵠を射て誠に真である。

この様な政党を日本国民が失っていいのかどうかが問われているのである。日本の政党から生活の党が無くなれば、何処に国民の声を大切にする政党があるというのだろう!新しく政党再編で国民の声を代表する政党が生まれるだろうと言った意見には反対する。そんなものは出来やしない。政党は人である。現存の政党の名前が変わったからといって人が変わったわけではない。本質は何にも変わらない。結局は政権争いに興じて国民は忘れ去られることに必ずなる。

真の民主主義国家を標榜する小沢一郎氏が国民から見捨てられることは小沢氏にとっては何ら苦痛ではないと思う。それが民意なら民意に従うのが小沢一郎氏の信念であり民主主義の原則だからである。

「親孝行、したい時には親はなく」と云うが、国民が民主主義を欲した時にはそれを政治に反映してくれる小沢一郎氏がいないとなると、それこそ国民の悲劇である。それ以前に今日のように国民が民主主義の価値に気付くことなく国家に隷属した社会に埋もれることになる。

それは小沢一郎氏に責任が有るのではなく、国民に責任があるのである。小沢一郎氏の政党運営に苦言を申すのではなく、国民が今一度、小沢一郎氏の政策を欲しないのか、真の民主主義を欲しないのかを考えるべきであります。

民主主義を欲するなら生活の党以外に選択はないはずであります。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/222.html#c10

コメント [経世済民96] 「消費税10%」はまだ止められる 政治案件化で回避の可能性(ZAKZAK) 赤かぶ
03. 2015年5月20日 07:44:30 : snAc501eHi
馬鹿な政府。官僚には愛想つかした。

消費税10%にし、大幅消費ダウンによる経済沈没すればよい。
企業が困るのでないか?
税収も減るわな。

日本は船頭が、アホのミックスだ。
太平洋戦争時と変わっていないようだ。

http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/653.html#c3

記事 [原発・フッ素42] 「福島県は世界最大の実験場」 「1ミリで支援」山下俊一氏 (OurPlanet-TV)

「『福島県は世界最大の実験場』 『1ミリで支援』山下俊一氏」 (OurPlanet-TV 2015/5/19)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1917

福島第一原子力発電所事故に伴う健康問題に対応するために、福島県の放射線リスクアドバイザーに就任していた長崎大学の山下俊一教授が事故直後の5月、 「福島県は世界最大の実験場」などと発言していたことが分かった。また、この会議の中で、山下氏は1ミリシーベルト以上の被ばくした人への生活補償や医療 補償について言及していた。OurPlanetTVが議事録を入手した。 (以下略)

------(引用ここまで)-------

OurPlanet-TVさん、グッド・ジョブです。
引用元に議事録のコピーが掲載されているので、ぜひご覧下さい。

これを見てわかるとおり、この山下俊一という人は、福島の住民をモルモットにして医学データを得て、
出世や金儲けしようとしか考えていません。

住民の健康を守ろうという医者としての常識が全くない。メンゲレ山下と呼ばれるゆえんです。

実験場からモルモットが逃げ出しては困るので、笑っている人には放射能は来ない、などと
デタラメを言って住民をだましたのです。

この人の先輩が、重松逸造と組んでチェルノブイリの健康被害はゼロという報告を発表し、
世界中からひんしゅくを買った長瀧重信、その先輩が長崎大学学長で731部隊員であった福見秀雄です。

自分の出世や金儲けのために人間を平気でモルモットにする悪しき伝統は、731部隊から現在まで、
途切れることなく続いているのです。


(関連情報)
「驚愕!御用医学者をさかのぼると、すぐに731部隊に行き着く」 (拙稿 2014/5/16)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/205.html

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/836.html

記事 [経世済民96] 新築4カ月連続前年比割れ…不動産バブル「崩壊」衝撃データ(日刊ゲンダイ)
          人気の湾岸部もいつ暴落するか分からない(C)日刊ゲンダイ


新築4カ月連続前年比割れ…不動産バブル「崩壊」衝撃データ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159938
2015年5月20日 日刊ゲンダイ


 アベノミクスで儲けた面々や海外投資家らが湾岸の高層タワーマンションを買い漁り、都市部で局地的に起きている不動産バブル。しかし、危険水域にあることを示す兆候がいくつも出始めている。バブルがはじけるのも意外に早そうだ。

■「早ければ夏から」と専門家

 18日、不動産経済研究所が発表したデータに不動産業界は衝撃を受けている。4月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の新築マンション発売戸数が前年同月比7.6%減の2286戸と4カ月連続で減少。4月としては1992年(1365戸)以来の低水準を記録したのである。

 住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う。

「ひと桁に収まっているのでハデな印象はありませんが、前年割れが4カ月連続なのはディベロッパーが急激に萎縮し始めている証左です。基本的にディベロッパーの営業方針はイケイケ。営業マンは何とか前年の販売実績を上回ろうと頑張ります。それができない、というよりは恐らく、意図的にしないのでしょう。今の建築コストの上昇と地価高騰分を回収できないリスクが高いと判断したのだと思います。バブル崩壊を警戒しているのは明らかです」

 危険水準に達しつつあるのは新築マンションだけではない。不動産調査会社の東京カンテイの調査によると、東京23区の中古マンション価格は1年前に比べ約8%上昇したが、上がり続けるのは今後1年間だけで、17年春以降は頭打ちになる可能性があるという。

 もっと深刻なのは、賃貸の動向だ。首都圏の今年4月の分譲マンションの賃料は前月比0.5%下落した(東京カンテイ調べ)。前出の榊氏が言う。

「私が取材している感触では、下落幅は0.5%なんてものではありません。賃貸は完全な借り手市場。一定期間の家賃を実質的に値引きする“フリーレント”などを含めると、この3〜4年間で2割以上下がった印象です。賃貸は外国人の“投機マネー”などの影響が少なく、人口減少などの影響がモロに出ます。需要が減り、価格が下落するという当たり前の動きをしています。賃貸価格が下がれば、当然、新築と中古物件の下落圧力になります。賃貸に引っ張られる形で分譲マンション全体の値段が下がるのは時間の問題でしょう。早ければ、夏以降に始まるかもしれません」

 目先の数字とアベノミクスのお祭り騒ぎで不動産業界は好景気に沸いているように見えるが、“バブル”がはじける兆候はいくつもある。購入を検討している向きは警戒した方がいい。


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/673.html

コメント [原発・フッ素42] 紫外線をカットするサングラスでは被ばくによる白内障は予防できない 魑魅魍魎男
08. 2015年5月20日 07:50:00 : aiMZAOJQqY
>>06
おっと、「食」が抜けたな。

まともに反論できないので、こういったつまらないタイポに、待ってましたとばかり、
すぐに喰いつくね、工作員君。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/831.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK185] 岩手知事選! “達増・県民党”vs“日和見平野と自民党”(世相を斬る あいば達也) 笑坊
01. 2015年5月20日 07:52:14 : snAc501eHi
平野は、フラフラし腰が座らん売国奴政治家である。
民主党から自民党へか?

どんな政治をするかわからんぞ!
県民いじめするだろう、間違いなく。
安倍・橋下なみ。
消えてなくなってくれんか?

そうそう、選挙で落としてやれば良いのだな!
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/274.html#c1

コメント [原発・フッ素42] がん死減少の目標達成困難 厚労省が対策再検討へ (東京新聞)  魑魅魍魎男
01. 2015年5月20日 07:54:36 : Q80eOtWERA
不可解なことだが、たぶん世界の支配層は、日本国民が減少すればいいのに、と思っているのだろう。
連中の目標は、一億二千万からどんどん減らして、八千万くらいにすることか。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/832.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK185] 東京オリンピックが、東京汚染ピックで中止に?(ハイヒール女の痛快日記) 赤かぶ
21. おじゃま一郎 2015年5月20日 07:56:56 : Oo1MUxFRAsqXk : rCGeCFJuAE
>ツーか、私も放射能汚染食品の食べ過ぎで、いつ突然死が訪れるか分からないわ。

放射能食べすぎなら、チェルネンコ放射で、光輝くオンナになれるぞ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/177.html#c21

コメント [カルト14] 朝日・甲状腺ガン103人、農林省・豪加アフリカ以外は日本食品規制、福島は強制移住、東日本は避難勧告が必要です。 小沢内閣待望論
14. 2015年5月20日 07:57:24 : Td0E7StY2Q
>>10
兵庫県但馬地方の住民ですが、ここそんなにいいですか。コウノトリが悠々と空を舞っていますし、空き家屋、耕作放棄地たくさんあります。移住者を歓迎します。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/615.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK185] 東京オリンピックが、東京汚染ピックで中止に?(ハイヒール女の痛快日記) 赤かぶ
22. 2015年5月20日 07:57:46 : ZCwQEFDZes

グローバル化、TPP推進・・・

福島放射能汚染食品、農産物、

輸出「日本産」は買ってくれないのでは。

そう考えるのは自然・。
チェリノブイリ原発事故のとき
私は、ヨーロッパの輸入食品も避けて買わなかったくらい。

これは深刻だが、報道はスポンサーの電力会社に気をつかい
反原発の声を黙殺してきた・・・。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/177.html#c22

コメント [原発・フッ素42] 真っ直ぐ立てない子供たち「まるでゴリラ」…足指に“異変”も (産経ニュース) 魑魅魍魎男
35. 2015年5月20日 07:59:37 : NFB3kCO672
>34
 多摩散人です。

 有難うございます。私は実はニンニクを食べるためにラーメンを食べていたという反省もあるので、これからは、例えばチャーハンを食べて、スープにニンニクを入れるとか、少し工夫をしてみようと思います。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/800.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK185] 大阪都構想の投票結果を考える(1) 「大阪都」が目的ではなかった  武田邦彦 赤かぶ
06. 2015年5月20日 08:02:04 : IGgSftTYB
武田邦彦は何もわかってない。
人口だけで論ずるまちがい。

大阪市は政令市である。
政令市には普通の市町村より大きな権限が与えられている。

「特別区設置」が実現していれば
大阪市は、政令市の利益を失う。

もう一つ大事なこと。
特別区に『徴税権』はない。
財源のないところ権力はない。

大阪市民は、政令市の権限と財源を失い
特別区という市町村以下の権限しかない団体に転落することを見抜いて
辛うじてそれを阻止した。

しかし、危ない所だった。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/190.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK185] <橋下市長>自公幹部と区の権限強化の「総合区」検討で一致(毎日新聞) かさっこ地蔵
03. 2015年5月20日 08:02:37 : snAc501eHi
市の役人が増えはしないのか?

国会でも6増6減。これでは国会議員が減らないではないか?
財政再建の折、人口減少で多くの議員はイラン。
国民は収入減に苦しめられているのに、国会議員は、我さえよければ良いというのか?
行財政改革は、政治家では、無理だな。
橋下が良かったのは、不議員を削減した事、これはよくやったと言いたい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/268.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK185] 山本太郎「北斗の拳」風ポスター制作、「これを認めてくれる小沢さんはスゴイ」(スポーツ報知) 赤かぶ
11. 2015年5月20日 08:02:43 : ZCwQEFDZes

太郎と一郎がんばれ!

生活が壊されている。命が脅かされている。


ひどい時代になった。
暴走政権はつづく。ああ〜日本が売り飛ばされる!

(高卒おやじ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/256.html#c11

コメント [中国6] 米メディアが「世界軍隊ランキング」を発表、中国は3位―中国メディア 赤かぶ
01. 2015年5月20日 08:02:55 : b5JdkWvGxs
中国兵は督部隊に後ろから銃口を向けられていないとすぐに逃げ出すので有名だからね

人数だけ揃えても実際には誰一人戦わないんだ
http://www.asyura2.com/15/china6/msg/147.html#c1

コメント [原発・フッ素42] 中国が独占意欲「トリウム原発」とは 米国はしたたかに“潜行”、日本の出遅れ感は大きい 日経ビジネス 会員番号4153番
02. 2015年5月20日 08:03:40 : xvaoIJOipc
トリウムも核融合もいらない
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/833.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK185] 首相と旧知の議員 「晋ちゃんは東大出とエリート官僚が嫌い」(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 2015年5月20日 08:11:51 : snAc501eHi
アメリカさんに操られれば、賢い仲間はいりません。
東大出でもバカはいる。が、バカが周囲にいればよい。
正論を言って、困らしてもらっては困るのよ!

類は類を呼ぶ、とはよく言ったものです。

わかるよ!安倍。
稲田、高市ギャルを抱えて、国会で宴会でもしておりなさい。
嘘で国民をごまかすことが出来るのだから、政権安泰、楽勝だ!安倍。
菅も馬鹿だぞ!あいつは。
疑惑の、下村、高市はまだ辞職しないのか?
しっかり検察は仕事をしなさい!
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/280.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK185] 炎上国会 マッチョな一郎・タロー見参(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
06. 2015年5月20日 08:14:33 : ZCwQEFDZes

イチローは野球と政治のレジェンド。

太郎は腐った政界に光輝く「希望」だ。

一郎の経験と太郎の若さが「日本の希望」だ。

悪辣「三宝会」に負けるな!
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/258.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK185] 安倍政治の舞台背景が変わり始めた  田中良紹 赤かぶ
11. 2015年5月20日 08:15:09 : 5y33NEKSuQ
1さんは事実を書いてるだけでしょう
自分は憲法改正は反対だけど 中国の弾道ミサイルが日本に向けられてるのは当然でしょ
中国の軍高官も日本と戦になればミサイル攻撃すると発言してたしね
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/262.html#c11
コメント [経世済民96] “生殺しにされる派遣社員”大国・日本 給料は正社員の3分の1、ボーナス0、使い捨て…(Business Journal) 赤かぶ
05. 2015年5月20日 08:15:43 : NNHQF4oi2I
自民党は 詐欺と泥棒の集まり

 まともに 国民の為に法律を作る事は 100%無いと 見るべきだ


 投票には 自民 創価学会 民主党を投票しない事が 自分の命を守る
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/629.html#c5

コメント [原発・フッ素42] 台湾に輸入された日本食品の汚染具合 の全文引用 緑茶から合計200Bq/kg以上他100以上多数 てんさい(い)
04. 2015年5月20日 08:15:47 : rGLY8hQx2Y
どれがポテトチップスですか?
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/828.html#c4
コメント [戦争b15] 秘密隠蔽と日本人制圧「安保法案、  秘密法と表裏一体運用」(東京新聞)。「満洲事変918」の秘密の動画 うかうた
02. 2015年5月20日 08:16:14 : v4dHaRkKr6
主張や論文や著書などでの感じでは、日本の「戦争容認のタカ派」が目指している政治形態は平和主義や自由と民主主義体制ではないのだ。どうも私の感じでは「ナチズムとフアシズムに近い体制で特定秘密保護法とをプラスしたような体制」というところだ。タカ派が永遠に偉大だと崇拝している明治憲法体制に秘密保護法を加えてITやAI利用して反体制派を監視隷属させる。「日本の生存危機だ。」という「打ち出のこずち話法」で日本国民を有無を言わさず世界中の戦争に関与させる。皮は白い〈積極的平和主義」だが中の餡は血の色の〈戦争」という毒饅頭だ。これからは大手メデイアは政権サポータ−となる以外日本では存続が難しくなろう。報道で批判すればすぐ党本部へテレ朝幹部のように呼びつけられて査問される。或いはリベラルメデイア朝日新聞の様に日本会議の桜井よしこ。らから「廃刊」要求されたり「朝日新聞を消せ」という殺し屋まがいの暴言でテロをあふるような本を極右系学者が共著で出す。恐ろしい時代だ。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/541.html#c2
記事 [経世済民96] シャープ再生計画に専門家「こんなの初めて」と茫然〈週刊朝日〉
シャープ再生計画に専門家「こんなの初めて」と茫然〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00000000-sasahi-bus_all
週刊朝日 2015年5月29日号より抜粋


 経営再建中のシャープが再び窮地に立たされている。最終赤字に転落し、単体では負債が資産を上回る債務超過に陥った。銀行などから融資を受け再建策を新たに作成したものの、再生への道筋はまったく見えない。

 多くの企業再生を見てきた東京商工リサーチの友田信男・取締役情報本部長は、

「シャープはどうしたいのか。会社の方針がまったく見えてこない。すべてが玉虫色の計画だ。ここに至って抜本的な改善策が見えてこない。こんな再建計画は初めて。大企業としての責任感が感じられない」

 とあきれる。

 骨抜きの再建計画の詳細は後述するとして、そもそも、どうして巨額赤字に陥ってしまったのか。

 シャープは液晶事業の不振で11年度に3760億円、12年度に5453億円と巨額赤字を出し経営危機に陥ったが、事業構造改革などを進め、13年度は115億円、14年度も上期は47億円の純利益を出すなど回復基調だった。

 ところがである。事態は昨年秋から一転した。主力の中小型液晶パネルの売り上げが思ったほど伸びず、急激に業績が悪化したのだ。

 何が起きたのか。シャープは、中国で急成長中のスマホメーカー小米科技(シャオミー)向けに高性能の中小型液晶パネルをいち早く市場に投入し、大量に供給してきた。ところが、日立製作所、ソニー、東芝の液晶事業が統合したジャパンディスプレイにシェアを奪われる事態となった。

 だが、根本的な問題は別にある。“読み”の甘さだ。

「本来なら中小型液晶の専用工場をつくるべきだった。中小型液晶の生産には向いていない、大型液晶向けの亀山工場を転換しながら生産してきた。これでは需要の急速な変動に対応が難しい」

 と、調査会社のディスプレイサーチの早瀬宏上席アナリストは言う。

 シャープにとって液晶パネルは売り上げの3分の1を占める。スマホ向けに引きが強い中小型液晶は再建をけん引するはずだった。だが、中小型液晶への投資がなおざりになっていたのだ。大型液晶の成功体験からなかなか抜け出せなかったうえ、競合他社の動向の読みが甘く、後れを取ったという。

 元シャープ液晶研究所技師長で『シャープ「液晶敗戦」の教訓』の著作がある中田行彦・立命館アジア太平洋大学教授は、「シャープの再生の肝は中小型液晶パネルだ。中国スマホ市場をテコ入れするべき」と指摘する。

 ところが、今回発表した再建計画は「カンパニー制導入」「人件費削減」といった表面的に取り繕った内容ばかり。これまで報道されていたような液晶事業への投資や分社化、不採算事業からの撤退といった具体策からはほど遠い。

 骨抜きの再建計画となった理由を、企業再生に詳しい森・濱田松本法律事務所の藤原総一郎弁護士はこう見る。

「統治体制に問題がある。シャープはもともと独立心が強い会社。メインバンク2行と三すくみ状態になり、抜本的なところまで踏み込んでスムーズに進められていないのではないか」

 さらに前出の友田氏は、こう苦言を呈する。

「場当たり的な対応で、一貫性が見えない。『減資1億円』のように現実味のないことを打ち出したのは、再建の本気度をアピールするためのパフォーマンスかと勘繰りたくもなる」



http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/674.html

コメント [原発・フッ素42] 「福島県は世界最大の実験場」 「1ミリで支援」山下俊一氏 (OurPlanet-TV) 魑魅魍魎男
01. 2015年5月20日 08:18:02 : xvaoIJOipc
小出真理教の大人の自己責任、福島の一次産業をままもれも似たようなものだと思うけど
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/836.html#c1
コメント [経世済民96] 新築4カ月連続前年比割れ…不動産バブル「崩壊」衝撃データ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年5月20日 08:18:42 : nJF6kGWndY

あほらしい

別にバブルが崩壊したというほどではない

http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/673.html#c1

コメント [経世済民96] シャープ再生計画に専門家「こんなの初めて」と茫然〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2015年5月20日 08:20:24 : jXbiWWJBCA

シャープが「三洋化」しない条件  編集委員 西條都夫
(1/2ページ)2015/5/19 6:30日本経済新聞 電子版 
 経営不振の続くシャープが再建計画を発表した。先週東京で開かれた会見には多数のメディアが詰めかけたが、内容的には物足りず、会見の途中から「こんな中身で大丈夫か」という思いが会場全体に広がっていたように思う。記者の質問もだんだん鋭角的になり、最後のほうは壇上の高橋興三社長の経営責任を正面から追及するようなやりとりもあった。

■シャープも「コングロマリット」

 シャープの行方を考える上で、重要なポイントが…
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86932870Y5A510C1000000/
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/674.html#c1

コメント [経世済民96] 大学生の就職率96.7% 4年連続上昇、リーマン・ショック前の水準に(ZAKZAK) 赤かぶ
02. 2015年5月20日 08:20:24 : 5BrkWxEALI

それがほんとなら、金融緩和止めればよい。
無駄金買う事はない。


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/643.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK185] 「<本当のリスク回避>やはり「存立危機事態」を自ら作り出すのは安倍政権です。:金子勝氏」 赤かぶ
03. 2015年5月20日 08:20:43 : snAc501eHi
敵を作り、すき放題する。劇場型政治。

小泉、橋下と同じですな。
安倍は、韓国、中国の敵を自ら創って、戦争国家、安保法制化を企んでいる。

橋下の記者会見で言った事、
敵を作り嫌われる政治家はワンポイントリリーフがいいんだ。
あとは使い捨てだ。

よく自身知っていた。小泉も即引退した。
安倍は?

騙されない国民になったね、大阪市民は。
民主主義には、国民が賢くなることが必要なんだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/269.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK185]
02. 2015年5月20日 08:21:41 : tcka7eEHgM
  
「東大出とエリート官僚が嫌い」だから、安倍晋三先生の政策は本当に庶民に優しいのですね?
 
日本の国民は、知性の政治よりも、情念の政治を求めていて、安倍晋三先生は必死に国民の期待に応えようとしていることが、よくわかります。
 

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/280.html#c2
コメント [経世済民96] 大卒就職率96.7%、売り手市場鮮明に 15年春 大手志向強まる rei
04. 2015年5月20日 08:24:25 : 5BrkWxEALI
すべてイカサマの真っ最中。


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/641.html#c4

コメント [原発・フッ素42] 台湾に輸入された日本食品の汚染具合 の全文引用 緑茶から合計200Bq/kg以上他100以上多数 てんさい(い)
05. 2015年5月20日 08:25:42 : ZjCTuFNlxQ
>>04さん

12、13、14当たりですね

これが”報道”されずスルーとは終わってますね”マズゴミ”

時間稼ぎは何時までもつか(笑)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/828.html#c5

記事 [環境・自然・天文板5] 「山中論文と黄禹錫の論文捏造疑惑」(EJ第4036号) Electronic Journal
「山中論文と黄禹錫の論文捏造疑惑」(EJ第4036号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/419147215.html
2015年05月19日 Electronic Journal


 iPS細胞が間違いなく作れると確信したとき、山中伸弥教授
が悩んだのは、いつどこで発表すべきかという判断です。科学の
発見は論文として発表されたときに初めて認められるのです。そ
のためには、講演もしなければならないし、しかるべき権威ある
科学雑誌に論文を掲載する必要があるのです。
 結局山中教授が選んだのは、米コロラド州のキーストン・シン
ポジウムであったのです。2006年3月28日のことです。そ
のとき、一番前の席に生命科学分野で最も権威のある「セル」誌
の編集者が座っていましたが、「ネイチャー」誌の編集者は会場
にはいなかったといいます。
 「セル(Cell)」誌は、米国のセル出版が発行している学術雑
誌で、1974年に創刊されています。医学・生化学・分子生物
学など、ライフサイエンス分野における世界最高峰の学術雑誌と
いわれています。
 山中教授は、商業性よりもサイエンスを大事にするセル誌に論
文を発表することに決めていたのです。山中氏はこのキーストン
のシンポジウムでも、4つの遺伝子のうちOct4しか明らかに
せず、あと3つは何だろうということが学者の間で大きな話題に
なったのです。
 論文を科学雑誌に掲載する場合、その分野の専門家に査読者に
なってもらいます。これを「ピア・レビュー」と呼んでいます。
iPS細胞の論文の審査日程は次のようになっています。
─────────────────────────────
   論文受付         2006年4月24日
   審査意見による修正         6月18日
   採択                7月20日
   オンライン発表           8月10日
                     ──黒木登志夫著
 『iPS細胞/不可能を可能にした細胞』/中公新書2314
─────────────────────────────
 投稿からわずか3ヶ月の速さです。これほど革命的な論文でこ
の速さは例外的です。山中教授は慎重に時期を選び、講演にセル
誌の編集者を招くという巧みな戦略でiPS細胞においてプライ
オリティを獲得したのには理由があったのです。
 それは、iPS細胞の論文の発表前後に起きた韓国・ソウル大
学の生物学者で獣医でもある黄禹錫(ファン・ウソク)教授によ
る幹細胞に関する論文捏造事件です。これよって、幹細胞研究に
関して懐疑的な雰囲気ができており、慎重に時期を選ばないと相
手にされない恐れがあったのです。この事件についてふれる必要
があると思います。
 黄禹錫教授らは2004年2月、世界に先駆けてヒトクローン
胚からES細胞を作る実験に成功したと科学雑誌「サイエンス」
誌電子版に発表。卵子242個を使い、1株のES細胞を作った
ことを公表したのです。
 具体的にいうと、核を取り除いたヒトの卵子に、ヒトの皮膚細
胞の核を移植することにより、その胚からヒトES細胞を樹立し
たというのです。
 続いて、2005年5月には再び「サイエンス」誌電子版に患
者のクローン胚からのES細胞作りにも成功したと発表。こちら
は卵子185個を使い、11株のES細胞を作り、その効率の良
さを強調したのです。
 この発表に狂喜した韓国政府は、黄教授に「最高科学者」の称
号を授与し、韓国初の生理学または医学賞でのノーベル賞受賞を
夢見たのです。韓国は、2000年に金大中元大統領がノーベル
平和賞を獲得しただけだったので、受賞への期待は大きく盛り上
がったのです。
 しかし、2005年末からデータの捏造や、実験用の卵子売買
などの数々の疑惑が噴出したのです。そこで、ソウル大学では、
同年12月12日に調査委員会を設立し、実態解明に乗り出すと
発表したのです。そして2006年1月10日、調査に基づく次
の発表を行ったのです。
─────────────────────────────
 黄禹錫教授らがヒトクローン胚からつくったとしたES細胞は
存在せず、データは捏造されていた。
          ──朝日新聞大阪本社科学医療グループ編
       『iPS細胞とはなにか/万能細胞研究の現在』
                  講談社/ブルーバックス
─────────────────────────────
 黄教授は、2006年3月にソウル大学を懲戒免職され、最高
科学者の称号も取り消されたのです。これに追い打ちをかけるよ
うに、研究費を流用したり、不法に実験用の卵子の提供を受けた
りしたとして、業務上横領や生命倫理法違反の罪に問われ、ソウ
ル中央地裁に起訴されたのです。そして、ソウル地裁は2009
年10月に黄氏に対し、懲役2年執行猶予3年の刑をいい渡して
います。これが黄禹錫論文捏造事件のいきさつです。
 これについて、2005年12月24日付、産経新聞は次の報
道を行っています。「やった、やった!」あるいは、「ウリナラ
(わが国)最高!」的な世論の愛国主義が複合的に重なった結果
であると分析しています。
─────────────────────────────
 ◎タイトル:「韓国、過剰な「愛国」暗転」のコラム
  ≪事件の背景≫
   1.韓国でよく見られる成果や業績を急ぐあまりの拙速
   2.国際的な配慮や慎重さを欠いた「やっちゃえ」主義
   3.政権の業績にしたい韓国政府の過剰期待と過剰支援
                  http://bit.ly/1bEzRdj
─────────────────────────────
 山中教授は、この事件の直後であるだけに、論文の提出のタイ
ミングを慎重に探って、それで発表に踏み切ったのです。
             ── [STAP細胞事件/009]


≪画像および関連情報≫
 ●黄禹錫博士の近況/復活を伝える報道
  ───────────────────────────
  2014年に入り、韓国の論文捏造事件の主役・黄禹錫(フ
  ァンウソク)元ソウル大学教授の報道が相次いでいる。ネイ
  チャー2014年1月14日号の記事のタイトルは「クロー
  ニング・カムバック」、サイエンス1月17日号の記事は、
  「ザ・セカンド・アクト(第二幕)」。いずれも、青い手術
  着姿の近影を載せ、一度は表舞台を去った博士の復活を伝え
  ている。ネイチャーに掲載された年表は「上昇、転落、そし
  て上昇の黄禹錫」の題がついている。ソウル大学教授だった
  博士は、2004年にヒトクローン胚から胚性幹(ES)細
  胞をつくったとサイエンスに発表。05年5月、さらに11
  の細胞株をつくったと主張する第二論文を発表した。第一論
  文が出たあと、大統領から最高勲章である「創造章」が与え
  られ、博士の特別記念切手も発行された。第二論文のあとに
  は「第一号最高科学者」に選定された。ソウル大学内では黄
  禹錫研究所の建設が始まり、「世界ES細胞ハブ」も大学病
  院内にできた。しかし、卵子の入手方法が倫理的でないとい
  う疑念が欧米の研究者の間に広まっていった。通常のES細
  胞は体外受精で使われなかった受精卵から作る。ヒトクロー
  ン胚は第三者の細胞核を未受精卵の核に入れ替えて作るので
  未受精卵を入手する必要がある。その未受精卵をどうやって
  手に入れるのか。自分に直接のメリットがないのに卵子を取
  り出して提供する女性がたくさんいるとは考えにくい。謝礼
  欲しさに提供するのは、倫理にもとるというのが欧米の常識
  だった。遂に06年11月に共同研究者のジェラルド・シャ
  ッテン米ピッツバーグ大教授が博士との決別を宣言する。
                   http://bit.ly/1JO7ZFy
  ───────────────────────────




http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/812.html

記事 [戦争b15] 日米共同で南シナ海へ、新「ガイドライン」で可能に 改定「日米ガイドライン」の意義と課題(前篇) 
日米共同で南シナ海へ、新「ガイドライン」で可能に
改定「日米ガイドライン」の意義と課題(前篇)
2015.5.20(水) 部谷 直亮
日米首脳会談、同盟関係の活性化を表明 中国の脅威に対抗
米ホワイトハウスで開かれた共同記者会見中に握手する安倍晋三首相(左)とバラク・オバマ米大統領(2015年4月28日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB〔AFPBB News〕
 4月27日、日米両政府は、両国軍の防衛協力の枠組みを示した、日米防衛協力のための指針(日米ガイドライン)の改定に合意しました。

 今回の改定は大きな意義と若干の課題を伴うものでしたが、前後編に分けて具体的にいくつかご紹介していきたいと思います。今回は、ガイドライン改定における意義について論じるものです。

大成功だった安倍首相の演説

 米報道の多く、それも賛否の双方が「歴史的」と評価した安倍首相の米議会演説は、高らかに外交における自由主義の尊重、すなわち日本外交が戦後に果たしてきた役割の重要性を肯定的に謳いあげたという意味で、素晴らしいものでした。

 これは、一部を除けば、演説に対する多くの批判が揚げ足取り的な「因縁」か、ポジショントークに終始し、その本質的な批判ができないでいることからも明らかでしょう。何より、上院議長たるバイデン副大統領、共和党のベイナー下院議長の好意的な反応を引き出したことだけでも、今後の「地球儀外交」における歴史的な資産となるでしょう。

 そして、ほぼ同時期に改定された日米ガイドラインも、多くの論者が指摘するように、より高いレベルへと日米同盟のステージを進めるものであり、日本の抑止力を向上させる意義深いものでした。以下では、その意義について、3点ほど指摘したいと思います。

米軍の強襲揚陸艦ペリリューにて訓練を行う陸上自衛隊員の様子
(米海軍HPより)
【第1の意義】自衛隊が南シナ海へ踏み込む道を切り開いた

 今回のガイドラインの改定では、大きく3つの意義があったと指摘できます。

 第1に、南シナ海への日米共同の哨戒活動、将来的なフィリピン空軍基地への自衛隊展開の道を開いたということです。既に複数の米紙は、今回のガイドライン改定は、日本周辺の防衛から、南シナ海での平時における哨戒活動、有事にはフィリピンへ展開する米軍への後方支援を射程に収めたものだと報道しています。また、匿名の米軍筋は、今後の自衛隊哨戒機のフィリピン空軍基地への展開を示唆するコメントをしています。

 今回のガイドライン改定により、これまでは日本周辺に限定されていた後方支援を、地理的な制約なしに自衛隊が行っていく方向性が示されました。これらの報道は、その具体的な地域がこれまでの日本周辺から南シナ海に広がるということを指摘しています。

 実は、安倍首相もこうした傾向を示唆する発言を就任直後から繰り返してきました。彼は国内での演説ではどちらかと言えば朝鮮半島有事のためというような説明をしていますが、海外における演説や発言では、かなり率直に南シナ海への進出を示唆しています。具体例をいくつか挙げましょう。

「東シナ海および南シナ海で継続進行中の対立は、国家の戦略的地平を拡大することを日本外交の戦略的優先課題としなければならないことを意味しています。 日本は成熟した海洋民主主義国家であり、その親しいパートナーもこの事実を反映しなければなりません。私が構想する戦略は、オーストラリア、インド、日本、米領ハワイによって、インド洋地域から西太平洋に広がる海洋公共財を保護するダイアモンドを形成するというものです」(2012年12月、セキュリティダイアモンド論文)

「南シナ海においては、一方的な主張に基づく行動が相次ぎ、地域の国々の間では緊張感が高まっています。日本にとって、アジア太平洋地域の平和と繁栄の実現は最優先課題です。そのために建設的役割を果たそうとするいかなる国とも協力していきます」(2014年5月、NATO理事会での講演)

「日本は、ASEAN各国の、海や、空の安全を保ち、航行の自由、飛行の自由をよく保全しようとする努力に対し、支援を惜しみません。アジアと世界の平和を確かなものとしていくうえで、日本は、これまでにも増した、積極的な役割を果たす覚悟があります」(2014年5月、第13回アジア安全保障会議にての基調講演)

 しかも、今年の1月には、第7艦隊司令官のロバート・トーマス司令官がより踏み込んだ発言を行っています。彼は朝日新聞のインタビューに対し、「将来的に自衛隊が南シナ海で活動することは理にかなっている」と率直な期待感を示しており、日米双方での合意があることを伺わせます。

 こうしたことから、今回のガイドライン改定による自衛隊の後方支援における地域指定の撤廃とは、南シナ海での平時における展開、有事の後方支援を見据えた措置なのです。

 その意味で、今回のガイドライン改定は、自衛隊が米軍とともに南シナ海の哨戒活動や警戒監視等の平時の活動に踏み込んでいく方向性を象徴しているのです。これは東シナ海での離島防衛を南シナ海とリンクさせるもので、大きな有意性をもったものだと言えるでしょう。

 なお、今回の改定による地域指定の撤廃は南シナ海だけではないとのご指摘もあると思います。確かに中東なども射程に収めた内容だとは思いますが、やはり前述の状況証拠や政府の政策としての重きの置き方を見ても、メインは南シナ海が射程でしょう。

【第2の意義】豪・ASEAN諸国も含めネットワーク型の同盟へ

 第2は、豪州やASEAN諸国などを加えて、「直線からネットワーク型の同盟」へと日米同盟を変質させたことです。

 ガイドラインと合わせて発表された「2+2」共同会合の共同声明が、「沿岸巡視船の提供及びその他の海洋安全保障能力の構築のための取組によるものを含め、特に東南アジアでのパートナーに対する能力構築における継続的かつ緊密な連携」「特に韓国及び豪州並びに東南アジア諸国連合等の主要なパートナーとの3カ国及び多国間協力の拡大」といった最近の動きを強調したように、今回のガイドライン改定により、日米同盟は東南アジア諸国や豪州をも取り込んでいくとの方向性を内外に示しました。

 実際、今回の改定を受けての一連の安保法制では、米軍以外の外国軍との協力を前提とする改正項目が非常に目立ちます。

 これは日本が米国との直線的な同盟に、緩やかではあるものの豪州やASEAN諸国といったパートナー国との防衛協力を加えることで、ネットワーク型の同盟へと変化させていくことを意味しています。つまり、日米同盟が基軸でありながらも、そこにフィリピンや豪州などとの防衛協力関係を追加していくことで、全体の軍事力と抑止力を強化するという意味を持っています。

 しかも、この構造は日本側が米国を引きずり込みやすくなるという効果があります。米国の同盟国同士が一致して、米国に防衛義務を順守するように要求する構造になるからです。同盟国と米国が個別に協力するより、同盟諸国がまとめて米国と協力した方が対米交渉力が上がるということです。要するに日本単独で米国の関与を要請するよりも、豪州・フィリピン・韓国等を巻き込んで米国に要請する方が実現可能性が高いということです。その意味で、日本の抑止力は米軍の来援可能性を上げておくという意味では向上するでしょう。

 余談ですが、90年代の米国は、こうした構図に警戒感があり、日米韓協力の枠組みには後ろ向きだったと言われますが、今回、米自身が積極的な姿勢を見せ、受け入れたことは米中間のパワーシフトを感じさせます。

 今後は先述のように、日本、米国+フィリピンや豪州等といった形での平時における能力構築、演習、地域での展開が行われると思われます。ただし、そうした活動は、将来的にはともかく、当面は「平時」の活動が中心(それも少しずつの展開)となると思われます。

 なぜならば、日本国民のコンセンサスが、中国の脅威のためにフィリピンに対して集団的自衛権を行使するということまではさすがに許容しないからです。実際、こうした動向をほとんどの国民にとっては想定の埒外であるにもかかわらず、共同通信社が4月30日に発表した調査では、半数に近い47.9%がガイドライン改定に反対しています。

 そもそも、次回指摘するように平時の展開でさえ自衛隊の能力を超えています。自衛隊の装備体系や戦力配置は、地域外での活動を前提としていませんし、過去のインド洋派遣の際にも大きな負担となりました。また、ジプチのように自衛隊の哨戒機をフィリピン基地での補給・修理を可能とさせるには、米国と同様のフィリピンとの協定を締結しなければなりません。

 ただし、先述のように将来的には有事における後方支援も射程に入っているのは間違いなく、将来的な方向性として目指していると思われます。

【第3の意義】日米の軍事同盟を制度的に強化

 第3は、日米の軍事同盟の制度的な強化です。

 今回のガイドラインでは、「日米両政府は、新たな、平時から利用可能な同盟調整メカニズムを設置し、運用面の調整を強化し、共同計画の策定を強化する」との内容が盛り込まれました。

 1997年のガイドラインでも、「日米両国政府は、緊急事態において関係機関の関与を得て運用される日米間の調整メカニズムを平素から構築しておく」との一文が入っていたのですが、有事における立ち上げが前提となっていました。また、災害時に立ち上げるとの規定もありませんでした。東日本大震災では、急きょ、ガイドラインに準じる形で、日米共同調整所を設置しましたが、防衛省の検討会議でも指摘されているように、急ごしらえ故の様々な運用上の課題を残しました。

 今回は、こうした課題を解決するために、新たに常設形式の同盟調整メカニズムが設置されることとなりました。その意味で、日米の軍事面での調整機構が平時から設置されることで、より制度的な強化が図られたと指摘できます。ただし、これをもって同盟調整メカニズムはNATOや米韓同盟のような連合指令部のような役割を果たすとするのは、将来的にはともかく、これまでの経緯からも組織論からも時期尚早な見方かもしれません。

 また、その他の制度的な面での進展は「領域横断的な作戦(cross-domain operation)」という新しい概念が盛り込まれましたことでも明らかです。日米共同で、日本に対する武力攻撃を排除し及び更なる攻撃を抑止するために「領域横断的な作戦」を行うというのです。

 耳慣れない言葉ですが、「領域横断的な作戦」とは、陸上、海洋、空、宇宙、サイバー空間の5つの空間の内、2つ以上の空間を組み合わせた作戦を意味します。この作戦は、中国の「A2/AD能力」のような非対称戦略に対抗するものです。

 A2/AD能力とは、航空兵力、ロケット、火砲、巡航ミサイル、弾道ミサイル、潜水艦、小型攻撃艇、スマート機雷による直接打撃と、サイバー攻撃や衛星攻撃等による間接打撃を併用して、米国が中国周辺に接近できず、またそこで行動できないように追い込む能力です。

 米軍は、2011年頃より、こうした米国に対抗しようとする諸勢力(テロリストから国家まで)が増強するA2/ADを突破して、あらゆる地域に米軍の戦力を確実に投入する「作戦アクセス(operational access)」を成し遂げられるかに米国の国益がかかっていると国防総省の文書などで説明しております。

 そして、その中核となるのが、「領域横断的な作戦」だと言うのです。つまり、A2/AD能力で米軍のどこかの空間の戦力を破壊しようとしても、米軍は別の空間の優位性を生かして、逆転し、行動の自由を確保するのが、「領域横断的な作戦」なのです。

 米軍の過去の文書では、「領域横断的な作戦」には、2つの「統合(integration)(注1)」が必須とされています。それは、陸・海・空・宇宙・サイバーといった複数の戦闘空間を柔軟に結ぶ「統合」と、戦術レベルのような従来よりも低い階層における「統合」です。

 つまり、自衛隊の陸・海・空・宇宙・サイバー空間におけるそれぞれの戦力が、米軍と一体化するということを意味しているのです。これは、日米共同作戦がこれまで以上に一体化して行われることを意味しており、この意味でも、日米の軍事同盟の側面はより強固になると言えるでしょう。

 また、米軍の新しい作戦コンセプトを受け入れたことで、我が国の防衛における自主性の問題は残りますが、中国のA2/ADという日本列島が丸々おさまってしまう脅威に日米共同で対処する方向性が示されたことは肯定的に評価すべきでしょう。なにしろ、中国のA2/AD戦力に我が国一国での対抗はもはや難しいのですから。

(注1)この場合、「領域横断的な作戦」における「統合」は、必ずしも "joint" の意味での統合ではないことに注意が必要です。"joint"とは「軍種間の統合」を指します。一方、軍種を問わず、陸・海・空・宇宙・サイバー空間 における戦力を2つ以上「統合(integrate)」するのが「領域横断的な作戦」です。

全般的には成功と言える改定

 以上、今回のガイドライン改定における3点の意義を指摘しました。

 これらは、米軍と自衛隊が制度的な面でかなり密接化することを意味し、抑止力と対処力を向上させます。併せて日本周辺から南シナ海へと米軍とともに展開し、豪州やASEAN諸国との軍事的な協力関係を深めていく方向性を象徴するものとなりました。特に、離島防衛は、東シナ海と南シナ海がリンクすることになり、フィリピンとの同盟も将来的に予想されます。

 無論、次回指摘するような課題や問題もありますが、それ以上に離島防衛の抑止力と対処力を増加させることは間違いなく、全般的には素晴らしい成果だったと言えます。まず成功だと言えるのではないでしょうか。

 日米の一体化を自主性の面から批判する向きもありますが、残念ながら中国は地域大国からグローバルな大国へと脱皮しつつあります。我が国はせいぜい地域大国かミドルパワーです。経済成長が2%近くになったと歓喜する国家が、6%になりそうだと嘆いている国と正面から対抗するのは不可能です。軍事的には、中国のA2/AD戦力を中心とする軍拡には、日本一国では対抗するのは難しいでしょう。

 であるならば、米国などを引きずり込んだ上で「保険」を確保し、軍事的なつり合いを確保した上で、日中関係を平和的に進展させ、日中間の経済や技術協力などを進捗させるしかないでしょう。

 その意味で、今回のガイドラインで示された方向性は、まず評価されてもよいのではないかと思います。

 しかし、何事にも残された課題はあります。そして、比類なき効果の高さとは、それに応じたコストとリスクをしばしば要求するものです。次回は、米国の対日防衛の曖昧化、我が国の能力的な限界性、本格的な武力紛争への備え、国民の理解等の残された課題や問題を中心に指摘したく思います。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43784
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/549.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 橋下徹大阪市長と維新の会の敗因は、民主主義とは何かを知らなかったこと。 gataro
05. 2015年5月20日 08:27:18 : 2Pkc0AZu4U
03へ

嘘書くな。

住民投票が民主主義を理解していない証拠。

本来、住民投票は住民から出るものであって市長から出すものでない。

市長は自分の政策を通すのに議会で議論しつくして通すべきなのだ。

それを自分たちの詐欺改革が通らないから住民投票とは大阪市民もいい迷惑だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/261.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK185] TPPの条文案開示撤回 アメリカへの全面屈服隠すためだった(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2015年5月20日 08:27:46 : ZCwQEFDZes

TPP交渉、協議なんてウソだろうね。

全面的に、アメリカ方針受け入れだろうね。
進捗状況を公開するわけがない。日本は全面降伏?。

農協のエライやつらはバカだ!・
自分らを殺しにかかってきている自民党を支援している。


開国反対といいながら、坂本龍馬が
新政府勢力に「銃を渡している」ようなもの。
ま、龍馬はトーマス・グラバーから武器を輸入した「死の商人」だ。
だから幕府側の刺客に暗殺された・・・と最近の説だ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/224.html#c4

記事 [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ)
「福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー」 (カレイドスコープ 2015/5/15)
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3610.html

写真週刊誌「フライデー」5月29日号(5月15日発売)が、5月9日に開催された
「風評被害を考える体験バスツアー『ありのままの福島を知る』」を掲載、その紹介・批判記事です。

主催者は、東工大・澤田哲生助教、セミナー登壇者は、越智小枝、半谷輝己などいつもの面々。

「タバコやコーヒーより汚染食品のほうが安全です」
「塩分、糖分のほうが健康リスクが高いんです」

など、専門家でもないのに、何の科学的・医学的根拠もないデタラメを主張しています。

この半谷輝己氏、まだ理性が残っているらしく、
「実際に福島産のものを味わってもらい、大丈夫だと感じてほしかった。
一種のマインド・コントロールかもしれません」
と本音を述べているのが笑えます。

詳細はフライデーをご覧下さい。

ここまで来ると、完全にカルト宗教ですね。

バス車内の写真を見ていたら、入信希望者を洗脳のためバスに乗せて
上九一色村のサティアンに連れて行くオウム真理教を思い出しました。

当時の、「お布施するぞ、お布施するぞ、お布施するぞ」のように、
「安全だぞ、安全だぞ、安全だぞ」、「食べるぞ、食べるぞ、食べるぞ」という
教祖様の執拗な声が聞こえてくるような気がいたします。


(関連情報)

「放射能は心配ないと専門家が爆弾発言連発!東電支援の福島”洗脳シンポジウム”ルポ(女性自身)」
(阿修羅・良寛 2015/3/24)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/392.html

「東電支援の福島『洗脳シンポジウム』ルポ (女性自身)」 (拙稿 2015/2/17)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/856.html

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 橋下復活の布石! 読売テレビ辛坊治郎のトリック(simatyan2のブログ) 赤かぶ
09. 2015年5月20日 08:31:33 : 5XgYF2thxM
辛坊 ざまあ
そろそろ辛坊の番組も終わるんじゃね?
どう考えても橋下のボス(関西担当ボス)と同じボスの仕掛け番組だろう



http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/238.html#c9

コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
52. 2015年5月20日 08:31:47 : xvaoIJOipc
小出真理教の信者達は、小出裕章が福島ではなく長野に移住した理由を説明してくれ。
福島の子供を守りたい、福島の一次産業を守りたいは嘘だったのか。
なんで実行しないのか。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c52
コメント [経世済民96] 日本人の命を守る「国民皆保険制度」を安倍政権は米国の製薬・保険業界のために破壊しようとしている!(週プレNEWS) 赤かぶ
02. 2015年5月20日 08:32:23 : ZCwQEFDZes

TPP推進で、日本の医療、保険が破壊されるだろう。

アメリカの医療は最悪、日本人は命を守るために、

何が進んでいるか気づくべき。


『沈みゆく大国アメリカ』(集英社新書)

すばらしい本だよ。目からウロコや!



http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/630.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK185] 日本は、米国と同様に「軍産協同体」を築き、「大戦争を起こさなくては生きて行けない国」になっていく(板垣 英憲) 笑坊
01. 2015年5月20日 08:32:45 : NNHQF4oi2I
<<安全保障関連法案を審議する新たな特別委員会の設置を与党などの賛成多数で議決した。特別委審議は26日ごろから始まる

 財政再建の話は どこに行った 詐欺 自民党
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/285.html#c1

記事 [エネルギー2] エネルギー安保の新時代、太平洋島嶼国から水素輸入へ

エネルギー安保の新時代、太平洋島嶼国から水素輸入へ

2015年5月20日(水)  坂田 亮太郎

 5月22日と23日、福島県いわき市で「第7回太平洋・島サミット(PALM7)」が開催される。太平洋・島サミットは、ミクロネシア・メラネシア・ポリネシアの国々からなる太平洋島嶼国と日本の首脳が一堂に集まり、地域が直面する様々な問題について意見を交換する。太平洋の島嶼国はどこも経済規模は大きいわけではないが、外交的には重要な国々ばかりだ。歴史的に親日的であり、これまで国際社会で日本の立場を支持してきた。
 このPALM7に先立ち、21日には太平洋島嶼国の首脳らに対して日本側からある提案が行われる。それが、日本へ水素を輸出することを前提にした経済協力開発だ。PALM首脳らにプレゼンテーションするのは衆議院議員の福田峰之氏。自由民主党の「FCVを中心とした水素社会実現を促進する研究会」で事務局長を務め、日本の水素関連施策の立案に関与してきたキーパーソンである。
 なぜ太平洋島嶼国から水素を持ってくるのか。そして日本にどんなメリットをもたらすのか。プロジェクトの公表を前に、福田議員に要点を聞いた。
(聞き手は坂田 亮太郎)
太平洋・島サミットについて詳しくはこちら
最近、水素に関する話題が増えてきたとは言え、太平洋の島嶼国から水素を持ってくるという構想には驚きました。

福田:日本では昨年末、トヨタ自動車から水素によって走行する燃料電池車(FCV)が発売されたのはご存じの通りです。日本の水素技術は世界でも最先端であり、既に太陽光や風力など自然エネルギーから水素を製造する技術は実用化段階にあります。そして、水素を安全かつ大量に輸送する技術の開発も着実に進んでいます。


福田峰之(ふくだ・みねゆき)氏
衆議院議員。1964年4月生まれ、立教大学社会学部卒業。88年衆議院議員亀井善之氏(元運輸相・農相)秘書、99年横浜市会議員初当選。2005年、2012年、2014年の衆議院議員選挙で当選。2015年より内閣府大臣補佐官就任。自由民主党では「FCVを中心とした水素社会実現を促進する研究会」(会長は小池百合子氏)の事務局長のほか、組織運動本部遊説局長、IT特命委員会事務局長、知的財産戦略調査会コンテンツ委員会事務局長などを務める(写真:的野 弘路、以下同)
 こうした要素技術を組み合わせれば、太平洋の島々から水素を輸出して、日本に持ってくることは十分に実現可能なスキームなのです。

 具体的に申し上げましょう。南の島ですから日本よりも日射量が多いので、太陽光発電に向いています。あるいは、騒音の問題で設置する場所選びが難しい風力発電でも、住んでいる人の少ない島の端などなら設置しやすいと言えるでしょう。こうしたクリーンなエネルギーで発電した電気のうち、余った電気を水素に変換して貯めておくことができます。

 その水素をマイナス253度まで冷やして液化水素にすれば体積は800分の1にまで圧縮することができます。それをLNG(液化天然ガス)のように専用タンカーに積んで、日本へ向けて運搬すればいいのです。確かに水素を液化したり、運んだりするにはエネルギーが必要ですが、それは再生エネルギーで発電した電気を使えばいいのです。環境に新しい負荷をかけるわけではありません。

途上国もお金だけ貰っても意味がない


太平洋島嶼国はメラネシア(パプアニューギニア独立国、ソロモン諸島、フィジー共和国、バヌアツ共和国)、ミクロネシア(キリバス共和国、ミクロネシア連邦、パラオ共和国、マーシャル諸島共和国、ナウル共和国)、ポリネシア(サモア独立国、トンガ王国、クック諸島、ツバル、ニウエ)の3つの地域で構成されている。なお、ニウエは国ではなく地域(地図は外務省提供)
相手国は乗ってくるでしょうか。

福田:それは分かりません。各国の大統領に向かって、水素社会実現を促進する研究会を代表して、私がプレゼンテーションをします。夢のあるプロジェクトですから、お互い知恵を出し合って、まずは実証実験から始めませんかと働きかけるつもりです。

 今回、特にアピールしたいのは相手国に産業と雇用を生み出すスキームであるということです。

 従来の資源調達を考えてみて下さい。資源を輸出している国の多くは発展途上国で、日本を含めた先進国に有限の化石資源を切り売りすることで外貨を稼いできました。それによって資源国は確かに豊かになりましたが、資源が尽きればそれで終わりです。化石燃料を燃やした結果、地球の温暖化が進んでしまったことは、もはや説明する必要もないでしょう。

 その点、我々の提案はサステイナブル(持続可能)なスキームだと自負しています。先ほども申し上げた通り、水素を生み出す元は太陽光や風力という無尽蔵なエネルギーです。気候条件が恵まれているという島嶼国の持つポテンシャルを生かして水素を生みだし、それをお金に換えるのです。水素の製造施設や液化施設では働く人が必要です。つまり、雇用も安定的に生み出すことができます。

 外交のあり方はいろいろあっていいのですが、相手国とずっと付き合っていける関係作りが大事です。日本は水素に関する技術を提供し、その見返りに成果物である水素を手に入れることができる。相手国に産業を興して、しかも日本が買い手になる。長期間に渡って日本と相手国がウィン・ウィンの関係を構築できると考えています。

 まだ試算段階ですが、水素を売ったお金で設備投資の費用が賄えるようにするのが理想ですよね。もはや、途上国にとってお金だけ貰っても意味があるとは思えません。

日本のエネルギー安全保障を考えるうえで、どのようなメリットがあると言えますか。

福田:まず、「場所を変える」というメリットがあるでしょう。日本では石油のほぼ全量を海外から輸入していますが、中東依存度は未だに8割以上です。資源を調達するエリアを、比較的安定している太平洋の島嶼国に広げることができれば、地政学的にもメリットは大きいと言えるでしょう。

 もう1つは「モノを変える」というメリットです。資源エネルギーとして、日本は原油だけでなく石炭やLNGなどに幅を広げてきましたが、そこにCO2フリーの水素も加える。これは地球温暖化対策を考える上でも重要ですし、調達交渉でも有利に働きますよね。日本としてはカードを複数用意しておいた方が良いに決まっています。

二酸化炭素の削減目標、技術的な裏付けあってこそ

今年末にパリでCOP21(国連気候変動枠組条約第21回締約国会議)が開催されます。日本も温室効果ガスの削減目標を上積みする必要に迫られるのは必至です。


日本らしく技術力を生かした新しい資源外交を提唱する福田峰之氏
福田:今、政府内でも二酸化炭素の排出削減目標について、いろいろな数値が出ています。目標を掲げるのは大事なことですが、それを達成するにはどうしたらいいか。技術的な裏付けがなければ責任ある議論にはなりません。

 先日もフランスのCOP担当大使と議論したんですが、これからの交渉は削減目標をお互いに押し付け合うのではなく、一緒に削減していこうという合意形成が必要でしょう。現代を生きる我々は既に豊かな生活に慣れています。今さら電気のない生活に戻れるわけでもない。地球環境のことを考えることは大事ですが、何かを我慢するやり方は長続きするとも思えません。

水素にこだわる理由は何ですか。

福田:私は水素社会を推進する立場ですが、合理的に考え抜いた上で水素を推しています。環境への負荷が少なく、埋蔵量にも際限がないという意味で、水素以外に他の選択肢はないんじゃないかとさえ感じています。

 日本近海に眠るとされるメタンハイドレートにしたって、仮に経済的に発掘できたとしても燃やせば温暖化を進めてしまう。

 水素に対する永田町の期待も高まってきました。自民党のFCVを中心とした水素社会実現を促進する研究会に参加する国会議員は昨年まで100人程度でしたが、直近は150人に迫る勢いです。小池百合子氏が会長を務め、私は事務局長として汗をかいていきます。

 国際社会にいかに貢献していくか。日本ができることって、やっぱり環境と技術に尽きると考えています。

このコラムについて
日本発、水素産業ピラミッドを目指して

燃料電池車(FCV)や燃料電池に使われる素材や部品は日本メーカーのシェアが圧倒的に高い。つまり世界中で水素社会が広がれば広がるほど、日本企業に有利となる。日本発の水素産業ピラミッドを構築するチャンスを前に、企業がどんな取り組みをしているのか。行政の支援も含めて探っていく。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150519/281322
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1560.html

コメント [カルト14] 朝日・甲状腺ガン103人、農林省・豪加アフリカ以外は日本食品規制、福島は強制移住、東日本は避難勧告が必要です。 小沢内閣待望論
15. 2015年5月20日 08:35:18 : X7GbpGuPvs
官邸のドローン事件? → マスコミと猿芝居のヤラセ

政府は何故ドローンに神経質なの?

世界のジャーナリストは幅広くドローンを使ってますが

壊れた原発施設をドローンで世界に発信される事を恐れているようです



http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/615.html#c15

コメント [カルト14] 橋の下の敗北は、ベンの指摘通り飼い主の弱体化、但し接戦も不自然で、ムサシ選挙を大阪府民が圧倒したのだと思います。 小沢内閣待望論
39. けろりん 2015年5月20日 08:38:08 : xfW5FN1G6ouU2 : duq0kWvUpk


いまだに生き残る・・・
●特高=東京地検特捜部
●731部隊=ミドリ十字=田辺三菱製薬=日本赤十字

https://www.youtube.com/watch?v=QRCRYUdc9Ns

【 都市伝説 】
小沢一郎を有罪にしたがるマスコミと検察の裏側
【 ネトウヨ伝説 】
「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟チョン


____________
ネトウヨ先生ドキュン連合
『 西村眞悟デマとチョンネル桜 』

●西村眞悟
2013年5月17日、維新の会の会合において「日本には韓国人の売春婦がうようよいる。反撃に転じた方がよい。」、「大阪の繁華街で『 おまえ、韓国人慰安婦やろ』と言ってやったらいい。」などと発言したことに関して、その場にいた党員から問題視されて撤回を要求されたため、その場で発言を撤回した上、同日中に維新の会へ離党届を提出した。

2014年11月26日、次世代の党は、太陽の党代表の西村を第47回衆議院議員総選挙大阪16区の公認候補として擁立すると発表した。西村は太陽の党を離党した。第47回衆議院議員総選挙は同年12月14日に実施されたが、小選挙区で公明党の北側一雄に敗れ、比例復活もならず落選した。

落選・西村も水嶋(ちゃんねる桜)も中華系のマインド。
(中華出身魂=日本人DNAの約50%)で、
チョンネル桜との親和性が高くなる。

『 チョンはチョンを貶めてチョンに帰る 』
『 中華は中華を貶めて中華に帰る 』

チョンはチョンに粘着し、
中華は中華に粘着する。
法則通りの図式だ。

・・・・・・・・・・・・・・・
日本人顏した、
似非ニホンジンの暴力臭、ネトウヨ臭、
ヘイト差別臭、底辺犯罪臭味、
もう、よろしいで・・・。


http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/609.html#c39

記事 [経世済民96] 3380万台のリコール(NEVADAブログ)
3380万台のリコール
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4876284.html
2015年05月20日 NEVADAブログ


タカタは総計で3380万個(台)のリコールを発表しており、今後自動車メーカーはその対応に追われることになりますが、問題はタカタだけの問題ではなくなりつつあり、自動車メーカーは先にお知らせしましたが、全てのエアバッグリコールという悪夢のような事態に遭遇するかも知れません。


今回のタカタのリコールでは消費者団体からの集団訴状もあり得ますが、対象はタカタだけではなく、欠陥のエアバッグを搭載した車メーカーに向けられるはずであり、日本の車部品メーカーの談合事件もあり、今後アメリカは日本に対する見方がかなり厳しくなるのは避けられません。

軍事同盟問題と消費者問題は別次元でありしかもトヨタのアメリカ市場での膨大な利益を見れば、トヨタ等は攻撃する対象としては最適になります。


タカタのみを攻撃しタカタが更正法を申請して倒産してしまえば、とれるものも取れませんが、トヨタ、ホンダ等の自動車メーカーを相手にすれば、いくらでも取れる可能性があり、アメリカの弁護士からすれば¨オイシイ裁判¨となります。

図式からすれば、タカタ製のエアバッグを搭載した車を販売した世界中の自動車メーカーが前面に出て裁判にあたりますが、この欠陥問題では争いがありませんから、事実上いくらの解決金を自動車メーカーが払うかになります。


総額で数千億円となるのでしょうが、その半分は弁護士が取り更に残りの半分から経費等が引かれ、消費者には微々たるおカネしか渡りません。


そしてアメリカでこの裁判が終われば世界中で同様の裁判が起こされますから、自動車メーカーは過去に販売した台数が多ければ多いほど、負担が増えることになります。

日本ではトヨタ、ドイツならVW、アメリカならGMとなりますが、部品の共通化もあり、大きいことはこれからはリスクになるのかも知れません。


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/675.html

記事 [戦争b15] 「「沖縄外務省アメリカ局」での勤務を命ず!」 「沖縄の声」をワシントンに届ける 

「「沖縄外務省アメリカ局」での勤務を命ず!」
「沖縄の声」をワシントンに届ける

2015年5月20日(水)  吉川 由紀枝

 2012年3月、筆者は縁あって沖縄県庁に勤務することになった。普天間飛行場移設問題について、沖縄の声を米国の首都、ワシントンに伝えるために。筆者はこの前、ワシントンにあるジョンス・ホプキンス大学高等国際関係大学院(通称SAIS)附属ライシャワーセンターの研究員であったため、ワシントンでのネットワークや知見を買われてのことだった。当時はまだ仲井真弘多知事が辺野古埋め立て承認をする約2年前であった。

 まずは、「普天間飛行場移設問題」とは何か、「沖縄の声」とは何か、「ワシントン」とは誰を指すのかについて説明する。

 普天間飛行場移設問題の経緯については新聞などで見かけることもあるだろう。1995年に起きた米兵による少女暴行事件を契機に、沖縄では参加者が約8万5000人に上る抗議の県民大会が開かれた。これを受け、日米両政府は沖縄の人々の怒りを鎮めるべく、沖縄が負う米軍基地の負担を軽減する措置を考えるためのタスクフォース(通称SACO)を新設。翌96年には、普天間飛行場を含めた在沖米軍施設を移設あるいは土地を返還すること通称SACO合意を発表した。

 普天間飛行場は、宜野湾市の市街地のただ中に位置し、軍用機が墜落すれば大惨事に至ることが容易に想定された。実際に2004年、軍用ヘリが普天間飛行場近くの沖縄国際大学キャンパス内に墜落している。奇跡的に死者は出なかったものの、普天間飛行場の危険性を改めて認識させるものだった。

 ただし、普天間飛行場の移設先は1996年時点では検討継続とされた。そして2006年、日米両政府が移転先を辺野古に決定し、「再編実施のための日米のロードマップ」(通称ロードマップ)に明記した。

 ところが2009年、この決定についての地元との調整が完全にはついていないうちに、「県外移設」を掲げる鳩山由紀夫氏が率いる民主党政権が誕生。その後、鳩山首相(当時)は発言を二転三転させ、結局、辺野古に戻った。

 この間、地元沖縄では、辺野古を抱える名護市と沖縄県が2010年に、それぞれ市長選と知事選を実施。いずれも県外移設を求める候補を当選させることで民意を示した。しかし、県外移設を掲げて当選した仲井真弘多知事が2013年12月に辺野古埋め立てを承認。現在、埋め立てのための調査が辺野古で進められている。

普天間飛行場を辺野古に移設させたい理由

 普天間飛行場の移設スキームは意外に知られていない。普天間飛行場を管理しているのは、米国海兵隊である。海兵隊は、陸上部隊、空挺部隊、兵站部隊の三位が一体となって行動する。沖縄では、陸上部隊は主にキャンプ・ハンセン、キャンプ・シュワブに、空挺部隊は普天間飛行場に、兵站部隊は主にキャンプ・キンザー、キャンプ・フォスターに点在する。

 地図を見れば、くの字型をしている沖縄本島の北東(キャンプ・ハンセン、キャンプ・シュワブ)から中部(普天間飛行場)、南西(キャンプ・キンザー)へと斜めに突っ切るように各拠点が並んでいる。沖縄県の人口の8割は沖縄本島の中南部に集中しているため、この配置が交通渋滞を起こす。

 例えば中部から南部の那覇へ通勤する人は、これらの基地の間を縫うように抜けるくねくねと曲がった幹線道路、もしくはそのバイパスを利用する。このどちらも、交通量はそのキャパを超えてしまっている。新しいバイパスを造る余地はない。また、本島中部を東西に移動するには基地を迂回しなければならない。このように、基地の存在は沖縄の生活に少なからぬ支障をきたしている。(実際にはこれに、騒音や事故の危険性が加わる)

 この空挺、兵站機能を、陸上部隊がいる辺野古周辺に集約することで、沖縄と米軍はウィン・ウィンの関係になれる。沖縄は、普天間飛行場が有する危険性を除去することができる。加えて、人口密度の高いエリアにあるキャンプ・キンザーなどの土地を返還してもらえる。海兵隊約5000人がグアムに移転すれば、駐留する米兵の数が減少する。米軍は、海兵隊の3機能を近いエリアに集約することができる。ただし、キャンプ・キンザーなど米軍が返還する予定になっている基地の代替地を日本政府が提供できれば、の話である。


沖縄が感じる基地負担を巡る不公平感

 ただし地元民としては、「基地の返還といいながら、単なる土地の移動にすぎない」――という思いをぬぐい去ることはできない。結局、沖縄に基地が有り続けるからだ。基地負担を軽減してほしいとの願いは、戦後70年にわたって沖縄が抱いてきたもの。27年間にわたる米国統治が終結した1972年の日本復帰以来、沖縄は日本政府に求めてきた。

 現在、面積で言えば米軍専用施設の約75%が沖縄県にある。沖縄以外の場所では、米軍専用施設の59%が終戦直後、日本に返還された。沖縄が日本に復帰する際、県民は同様に負担が軽減されることを期待していたが、沖縄県にあった米軍専用施設の18%程度しか返還されなかった。ここに、基地負担を巡る不公平感を沖縄が感じる根底がある。

 こうした経緯に加え、鳩山首相の「海外移転が望ましいが、最低でも県外移設が期待される」といういわゆる「県外移設」発言が、それまで日本政府がしてきた説明に対する不信感を膨らませた。同首相の発言は、沖縄は「地の利」(難しく言えば「地政学的要衝」、歴史的に言えば「太平洋の要石」)を持つために米軍基地を集中せざるを得ないという日本政府の従来の説明をくつがえすものだったからだ。さらに同首相が半年足らずで安易に発言を撤回したことへの怒りなどが絡み合う。

 こうした感情が、基地に対する沖縄の人々の態度を硬化させ、2014年1月の名護市長選において、辺野古への移設に反対する稲嶺進氏を市長に再選させた。2014年11月の沖縄県知事選では、埋め立てを承認した仲井真知事を落選させた。

 以上が普天間飛行場移設問題のこれまでの経緯と概要である。

「沖縄への過度の負担は日米同盟の根幹を崩す」

 次に、「沖縄の声」について考えよう。

 筆者が「沖縄の声」としてワシントンに伝えるべきメッセージは次のようなものであった。「沖縄の民意はいまだ、普天間飛行場の辺野古への移設を容認できる状況にはない。したがって日米両政府は辺野古以外の選択肢を速やかに模索すべきである。このまま辺野古案を進めれば、反対派との間に衝突が生じ、死傷者が発生する可能性がある。そうなれば沖縄は、収拾がつかない騒然とした状況になるであろう(すべての基地を返還するよう要求するようになってもおかしくはない)。その場合、日米同盟にも大きな打撃を与えるだろうし、地域の安全保障にも深刻な悪影響を与えてしまう」。

 全基地返還について少々解説しよう。沖縄には兵隊以外にも、空軍、海軍、陸軍が駐留している。軍人だけで約2万6000人。これは日本全国にいる米兵の約7割に相当する。さらに、軍属や家族を含めれば約4万7000人に及ぶ(2012年6月現在)。これだけの規模の米軍を日本の他地域に移動させることがどれだけ大変なことか、想像するに余りある。

 米軍にとって最重要な施設は、「東アジア最大の空軍基地」と言われる嘉手納飛行場である。面積は、成田空港の約2倍に当たる約20平方キロメートル。米空軍最大の戦闘航空団である、第18航空団を抱えているほか、特殊作戦機能や偵察、哨戒機能も充実している。ベトナム戦争では、米軍出撃基地として機能。戦略爆撃機B52が連日、嘉手納飛行場を飛び立ちベトナムを爆撃していた。平時には東アジアをパトロールし、有事には主要攻撃・兵站拠点となる、米軍には不可欠な存在なのである。

 米国の有識者の中には、普天間飛行場を返還すれば、沖縄は嘉手納飛行場の返還も要求するのではないか、と心配する声もある。それくらい虎の子の存在なのだ。米軍としては嘉手納飛行場の返還だけはなんとしても避けたいところだろう。

このコラムについて
「沖縄外務省アメリカ局」での勤務を命ず!

1995年の少女暴行事件を契機に始まった普天間飛行場移設問題は、いまだに迷走を続けており、行き着く先が見えずにいる。

移転に絡む調査や工事が進むたび、また、沖縄県内で首長選挙が行われるたびに、この問題が首を持ち上げ、日本中で注目を集める。

東アジアの地域安定の要として米軍が沖縄にいることの重要性が叫ばれるが、東京でも、ワシントンでも、沖縄に対する理解は乏しい。在沖米軍や米軍基地に対して沖縄がどのような感情を抱いているのか。それがどのような政治環境を生んでいるのか。鳩山由紀夫首相(当時)の「県外移転」発言がどのように沖縄を刺激したのか。

沖縄県の仲井真弘多県政(当時)は、沖縄にも受け入れられる普天間飛行場移設問題の打開に向けてもがく中、ワシントン対策のテコ入れに外部の有識者を招聘した。それが吉川由紀枝氏である。

沖縄で、吉川氏はどのような窮状を目にしたのか。改善すべく何をしたのか。そして、どのような壁にぶち当たったのか。約3年間にわたる奮闘を吉川氏自身が振り返る。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150515/281164/?ST=top

http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/550.html

コメント [原発・フッ素42] 廃炉で出る関西電力、日本原電の原発廃棄物、福井県の原発内で山積み、処分の行方定まらず(福井新聞) 赤かぶ
02. 2015年5月20日 08:40:52 : xvaoIJOipc
福井が出したゴミは福井で管理してくださいね
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/829.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK185] TPPの条文案開示撤回 アメリカへの全面屈服隠すためだった(週刊ポスト) 赤かぶ
05. 2015年5月20日 08:41:48 : ZCwQEFDZes

追伸

JA全青協の会長は

「TPPのメリットは一体何なのか。国会議員は良く考えてほしい」

と国会デモで訴えた。

でも農協のエライ人は役員報酬だけに関心あるせいか、
農業の未来について危機意識がうすい。

JA全青協の会長は未来の「日本農業」を心底心配している。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/224.html#c5

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
01. 2015年5月20日 08:42:59 : xvaoIJOipc
など、専門家でもないのに、何の科学的・医学的根拠もないデタラメを主張しています。

魑魅魍魎男も全く同じだと思うけど
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c1

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
02. 2015年5月20日 08:44:53 : xvaoIJOipc
「タバコやコーヒーより汚染食品のほうが安全です」
「塩分、糖分のほうが健康リスクが高いんです」

「大人は食べて子供を守れ」
「大人は食べて福島の一次産業を守れ」

言い方が違うだけだね
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c2

記事 [アジア17] 米専門家が日韓関係の「大妥協構想」提案、その驚きの中身に韓国ネット反発「歴史を忘れろと?」「良い提案だが日本は受け入れ…
米専門家が日韓関係の「大妥協構想」提案、その驚きの中身に韓国ネット反発「歴史を忘れろと?」「良い提案だが日本は受け入れないだろう」
http://www.recordchina.co.jp/a109291.html
2015年5月20日(水) 2時24分


2015年5月19日、韓国・文化日報によると、米シンクタンクの日韓問題の専門家2人が、両国の外交問題を解決するための「グランドバーゲン(大妥協)」構想を共同で提案した。

18日、知日派の学者であるブラッド・グロサーマン米戦略国際問題研究所(CSIS)太平洋フォーラム理事と、朝鮮半島の専門家スコット・スナイダー米外交協会(CFR)主任研究員は、ワシントンで行われた牙山政策研究院主催のセミナーで、「日韓両国は過去の問題と領有権紛争を解決し、未来志向の関係を構築するグランドバーゲンまたはグランドリセットをしなければならない」と述べた。

両氏は日本について、「過去に行った罪と不正の国家的責任を認め、韓国に再び軍事的侵略をしないことへの強い象徴的措置として、独島(日本名・竹島)領有権の主張を放棄しなければならない」と要求。さらに「性奴隷としての苦痛を経験した慰安婦被害者個人にも、金銭的賠償をしなければならない」とした。韓国については「過去の問題をこれ以上取り上げてはならない」とした。両氏は「日本も韓国もこの提案を受け入れ、未来志向の関係にしていく最終信号であることを認めなければならない」と述べた。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。

「韓国に妥協するものなんてない」
「謝罪は受けるが妥協はしない」
「過去の歴史を水に流せだと?」

「果たしてそんなことが可能だろうか?日本はいつかは韓国の地を奪い返すために独島は手放さないだろうし、慰安婦問題では自分たちの誤りを認めることになるので、絶対に謝らないだろう」
「それなりに妥当な提案だと思う。ただし、実現の可能性は低い。日本は未来志向というよりも、攻撃的だからね」
「良い提案だが、日本側は受け入れないだろう。韓国に少し有利だ」

「日本と和解して仲良くしたい」
「米国が主張する日韓の未来志向の関係とは、日本の自衛隊が集団的自衛権を使えるようにすることだ。すなわち自衛隊の韓国進出を可能にするという意味だ」
「朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領が日本から受け取ったカネをちゃんと慰安婦に渡していたら、こんな関係にはなっていなかったろう」

「大局的に見たとき、日韓の和解は東アジアでの米国の優位性を維持するために必要なので、米国はこれからも和解を持ちかけてくるだろう。しかし、朴槿恵(パク・クネ)政権でも他の政権でも、日韓和解をしようとする政権は国内の激しい反発に苦しむのは間違いない。政治力で解決するのは難しいだろう」(翻訳・編集/三田)


http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/632.html

コメント [原発・フッ素42] がん死減少の目標達成困難 厚労省が対策再検討へ (東京新聞)  魑魅魍魎男
02. 2015年5月20日 08:45:26 : aiMZAOJQqY
>>01
世界の人口は71億人を突破、急激に増加している。
不可解ではなく、支配層にとって人口削減は喫緊の課題。

あの手この手で人間を殺そうとしている。

天然痘ワクチンにエイズ・ウイルスを混入して、アフリカで接種、
その結果、アフリカではエイズが猖獗を極めている。

最近では危険な水銀等を混ぜた子宮頸がんワクチンにより若い女性の不妊化を進めている。

3/11前に、日本政府は、高齢化少子化により、今後50年で人口は4千万人減り、
8千万人になると発表。

これに被ばくで死ぬ人を加えれば、あっという間に人口は半分以下になるだろう。

私が恐れているのは、放射能汚染により大量に人間が死ぬことを彼らが知ったことだ。
今後、人口稠密地帯で、原子力災害が故意に起こされる可能性がある。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/832.html#c2

コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
53. 2015年5月20日 08:46:01 : in2alw81SY
>>52
なんだそれ!!
正義感あふれるあなたが福島に行けば良いだけだね。


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c53

コメント [原発・フッ素42] 「台湾に限らず、多くの国が日本食品の輸入規制を実施しています:泉田裕彦新潟県知事」 赤かぶ
35. 如何なる星の下に 2015年5月20日 08:46:05 : h32LnYEYev5jw : Fr0mLqeEOg
32. 知る大切さ 2015年5月20日 01:01:41 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>31
間違ってたらすいません。もしかして
「如何なる星の下に」さんでしょうか?

ほんと、こいつ気持ち悪い。(笑)
どうしてわたしをつけ回すのかな?
偏執的ストーカーといえば、わたしも小出裕章についてはしつこく批判していくつもりだが。
おたがい偏執的ストーカー同士とはいえ、コメンターに粘着するなんて、どうかしているよ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/806.html#c35
記事 [アジア17] 親族に詐欺疑惑の国連事務総長、韓国で日韓関係について演説=韓国ネット「その前に釈明することがあるはず」「朴大統領より悪者
親族に詐欺疑惑の国連事務総長、韓国で日韓関係について演説=韓国ネット「その前に釈明することがあるはず」「朴大統領より悪者」
http://www.recordchina.co.jp/a109290.html
2015年5月20日(水) 2時34分


2015年5月19日、韓国・聯合ニュースによると、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長が訪問先のソウルで開かれた会議で演説し、「日本の指導者には未来志向のアプローチ方法を取ってもらいたい」と発言した。韓国との歴史問題を抱える日本に対し、積極的な態度の変化を遠回しに求めたとみられる。

3月に開かれた日中韓3カ国の外相会談については、「引き続き3者会談が行われ活性化することを望む」とし、「次世代のアジアの人々が希望を持ち、潜在する力を最大限に発揮できる基盤を作らねばならない」と述べた。さらに、朝鮮半島を「世界のどこよりも危険な地域」だとし、「有益な時期にすべての関連国と合意した上で、訪朝できることを望む」と北朝鮮を訪問する意向を示した。

潘事務総長をめぐっては、今月に入って親族が国際詐欺に関与したとの疑惑が浮上しており、韓国のネットユーザーからは冷ややかなコメントが多く寄せられている。

「国連に帰れ」
「潘基文、この人、何してる人ですか?」
「韓国出身の人が国連の事務総長をしている間に、南北問題がもつれる皮肉な状況、どう考えますか?」
「潘基文も日和見主義か。おとなしいふりして、裏ではちゃんと実利を取ってるんだな」
「国連の事務総長として最も無能だと世界が認めているなんて、恥ずかしい」

「その前に釈明することがあるはずでは?」
「親族の問題から、国民に納得いくよう説明するべき」
「弟とおいの世話をちゃんとして。統一は私がするから」
「朴槿恵(パク・クネ)よりお前の方が悪者だ」

「国連事務総長の国籍が韓国だから、訪朝するなら、韓国の国家情報院と統一部の許可が必要だろう。許可がないと侵入脱出罪に当たる」
「北朝鮮が発射した核ミサイルを韓国で撃墜したら、放射能の被害はそのまま韓国の私たちが受けるんだ。韓国は米国と日本のために沈む」(翻訳・編集/和氣)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/633.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 特捜部捜査の日歯連から菅官房長官に3000万円流れた疑惑報道(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
14. FEMA入予定者 2015年5月20日 08:46:34 : syt8rfrWehWaQ : F2A7Fyf5q6
フッ素塗布推進の日歯連は巨悪です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/158.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK185]
12. 2015年5月20日 08:46:40 : ADhx9Txozv
 
 「知性よりも腕力の政治を」

 安倍政権のスローガンとも一致しています。
  
 小沢一郎先生と山本太郎先生のお二人で、しっかりと安倍政権を支えてください。
 
 

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/256.html#c12

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
03. 2015年5月20日 08:47:30 : aiMZAOJQqY
工作員うざい。

おまえらがいくら小出さんを叩いたところで状況は全く変わらない。

飼い主にそう言っておけ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c3

記事 [戦争b15] 世界最強軍隊番付、トップ3は米露中=日韓の順位は?―米誌
19日、米誌ビジネス・インサイダーによると、米軍事専門家がこのほど発表した「世界最強軍隊ランキング」で、トップは米国、次いでロシア、中国の順となった。写真は中国人民解放軍。


世界最強軍隊番付、トップ3は米露中=日韓の順位は?―米誌
http://www.recordchina.co.jp/a109307.html
2015年5月20日(水) 2時52分


2015年5月19日、米誌ビジネス・インサイダーによると、米軍事専門家がこのほど発表した「世界最強軍隊ランキング」で、トップは米国、次いでロシア、中国の順となった。新浪が伝えた。

米国は年間軍事費約5770億ドル(約69兆4500億円)を支出。保有戦闘機、空母などの数も他国を圧倒している。ロシアの主要具体は海軍。高性能の戦車もアピール点となった。中国は軍人の数が世界最多。米国に次ぎ世界2位の軍事予算を注ぎ込んでいる。

4位以下は次の通り。インド、英国、フランス、韓国、ドイツ、日本とトルコ。(翻訳・編集/大宮)



http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/551.html

コメント [原発・フッ素42] 専門家の異論を門前払い…原子力規制委員長の「妄言」が話題 魑魅魍魎男
09. 2015年5月20日 08:49:40 : 5XgYF2thxM

>「石橋さんが言っているだけであって、あなた(記者)が『石橋信者』だから、そんなことを言っている」


ネトウヨみたいだな

てか、思考が同じだから発言も同じようなもんになるんだよね

「論理性なし、中身カラッポ」 → レッテル貼りに逃げるしかないという

日本の権力者 総ネトウヨ化



http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/816.html#c9

記事 [アジア17] 「日本と韓国の交差点」 ヨン様の結婚発表は政府の不正を隠すため?〜韓国で広がる陰謀説 

「日本と韓国の交差点」
ヨン様の結婚発表は政府の不正を隠すため?〜韓国で広がる陰謀説

2015年5月20日(水)  趙 章恩

 5月15日付の東亜日報が面白い記事を掲載した。「『俳優ぺ・ヨンジュン氏が5月14日に結婚発表しのたは、一部メディアが同日に報道した政治ニュースから人々の目をそらすため』という陰謀説がSNSやオンラインコミュニティーに広がっている」という内容。熱愛がメディアに漏れたわけでもないのに、ペ・ヨンジュン氏本人が秋に結婚すると発表したのには裏がある――というわけだ。

 実際にSNS上では「ヨン様の突然の結婚発表はこのニュースを隠すためだ」として、セウォル号大惨事を起こした船舶会社の所有主と政府の癒着を疑う5月14日付メディアオヌルの記事へのリンクが数多くはられていた。

 メディアオヌルは5月14日、「株式会社アヘ」に対して、政府が「創造経済特別資金」の名目で100億ウォン(約11億円)近いお金を融通していたと報じた。アヘはセウォル号大惨事を起こした船舶会社の所有主である故ユ・ビョンオン会長が経営していた別の会社で、塗料の製造開発を専門としている。

 メディアオヌルは、韓国産業銀行(韓国政府が株を100%所有する銀行)がアヘに対して行った与信の内訳を入手したとして公開した。この資料によると、2013年7月にアヘは産業銀行を通じて、60億ウォン(約6.6億円)を借りている。それも、基準金利より0.8%低い特別金利でだ。また、韓国技術保証基金、韓国輸出入銀行、韓国貿易保険公社も「創造経済特別資金」としてアヘに融資したり、創造経済関連の資金を受け取れるよう保証人になったりした。その金額は合わせて33億ウォン(約3.6億円)に上る。

 さらにメディアオヌルは、「株式会社アンディーン」も2014年4月、「創造経済特別資金」名目で韓国産業銀行から20億ウォン(約2.2億円)を借りていたと報道した。同社は海洋事故での救助を専門とする会社である。セウォル号大惨事の際に、単独で救助活動を行うとして米軍や消防の支援を断り、結果として一人も救助できなかったことで非難を浴びた。

 アンディーンはセウォル号大惨事救助に携わった費用として、海洋警察に約81億ウォン(約8.9億円)を請求した。海洋警察はいったん約25億ウォン(約2.7億円)を支払った。しかし、その後の検察の捜査で救助費用を水増し請求していたことが発覚。検察は「アンディーンは海洋警察と癒着し、救助より利権を追求した」と発表した。

 メディアオヌルの報道により、韓国内では次のように疑う声が広がった――創造経済特別資金が本来の目的とは関係なさそうな企業に流れたのは政府と癒着関係にあったから。その一例としてアヘのケースがあり、同社が政府との癒着を盾に長年安全基準を守らず船舶を運行してきた結果、セウォル号大惨事が起きたと見るわけだ。

 そして、それを揉み消すために政府とメディアが一緒になってペ・ヨンジュン氏の結婚発表を大々的に報道し、人々の視線を芸能ニュースにそらそうとしている――SNSやオンライン掲示板に、こうした書き込みがあふれた。

高付加価値産業を育成

 創造経済とは朴槿恵大統領が掲げる経済政策。クリエーティブで高付加価値な産業を育成し韓国経済の発展を促す内容だ。創造経済特別資金は主にICT(情報通信技術)と科学技術を融合して、クリエーティブな取り組みをしようとするスタートアップ企業や、技術はあるが資金が足りないベンチャー起業を支援するための予算である。

 朴大統領は就任後何度も「青年失業問題を改善し、景気を回復するために創造経済は何よりも重要である」と強調してきた。創造経済特別資金が支援する対象は、農業、バイオ、医療、観光、金融、環境、文化コンテンツ、ビッグデータ分析など幅広い。全国10都市に「創造経済イノベーションセンター」を政府主導でオープンさせた。起業を目指す人がここに行けば、専門家に無料で相談できる。オフィスとしても使える。試作品作りも無料で支援してもらえる。創造経済関連予算は2014年に約7兆ウォン(約7800億円)。2015年は8兆3302億ウォン(約9100億円)に増えた。

陰謀説はこれだけではない

 政治関連ニュースを隠すため芸能人の熱愛報道をしたのではないか、という疑惑はこの前にもあった。

 2015年2月、韓国の弁護士や大学教授、テレビ局のプロデューサーなど16人が『MB(李明博前大統領)の費用』を共同執筆し出版した。この本によると、李明博前大統領が重点的に進めた「資源外交」が国家財政に大きな穴をあけた。

 資源外交は韓国にはないエネルギー資源を確保するため海外に投資すること。李前大統領とその兄が2008年から2012年まで営業マンとなり海外を回った。しかし李前大統領が主導した資源外交はすべて失敗に終わり、資源外交の実務を担当した韓国石油公社、韓国ガス公社、韓国鉱物資源公社の3社は、2008年から2012年までに費やした事業費約30兆ウォン(約3.3兆円)の回収の見込みが立たないという。同書は、資源外交の失敗は李前大統領と側近が私利私欲に走り、専門家の意見を聞かずに強行したため税金の無駄使いに終わったと批判している。

 この時も『MBの費用』に関する報道が続く中、韓国で最も人気の高い俳優イ・ミンホとアイドルグループMissAのメンバーであるスージーの熱愛報道が紙面を埋め尽くした。SNSやオンライン掲示板では、資源外交がこれ以上話題になるのを避けるためとの陰謀説が広がった。3月24日付の朝鮮日報も、「李明博前大統領の疑惑を隠すため、イ・ミンホの熱愛説が利用されたという陰謀説が広がっている」と報じた。

 陰謀説はまだある。この資源外交の捜査が進む過程で「京南企業」という建設会社が政府の資源外交支援金をだまし取ったという疑いが浮上した。京南企業の会長が4月9日に自殺した。会長のポケットから朴大統領の歴代秘書室長3人を含む側近8人に裏金を渡したというメモが見つかった。

 メモにあった8人は「京南企業の会長と面識がない、お金を受け取ったことがない」と否定。しかし4月20日、裏金メモにあった李完九総理(当時)と京南企業の会長が200回以上電話で話していたことが通話記録から発覚した。京南企業の会長が栄養ドリンクの箱に現金3000万ウォン(約330万円)を積めて李完九総理に渡したという証言も登場した。

 この日も熱愛報道が大々的に行われた。主人公は阪神タイガーズのオ・スンファン投手とアイドルグループ少女時代のメンバーだった。これを特ダネとして報道した芸能ニュース専門のディスパッチ社は、熱愛記事の最後に李完九総理と京南企業の会長のニュースを付け加えた。これは熱愛報道で政治ニュースを揉み消そうとしたという批判を免れるためと見られる。「ディスパッチ社はオ・スンファン投手の熱愛を2014年12月から知っていたのに、なぜこの日に報道したのか疑問」との批判的な書き込みが後を絶たなかった。

 韓国の学者らは、「今は情報を独占できない時代」「芸能ニュースを使って政治ニュースから人々の目をそらすのは80〜90年代のやり方。国民の学歴もメディアに対する認識もレベルが高くなったので、情報を隠すのは難しい」と分析している。「陰謀説はあくまでも陰謀説にすぎない。政府とメディアが何かを隠すためタイミングよく熱愛報道をしているわけではないだろう」という評価だ。

このコラムについて
日本と韓国の交差点

 韓国人ジャーナリスト、研究者の趙章恩氏が、日本と韓国の文化・習慣の違い、日本人と韓国人の考え方・モノの見方の違い、を紹介する。同氏は東京大学に留学中。博士課程で「ITがビジネスや社会にどのような影響を及ぼすか」を研究している。
 趙氏は中学・高校時代を日本で過ごした後、韓国で大学を卒業。再び日本に留学して研究を続けている。2つの国の共通性と差異を熟知する。このコラムでは、2つの国に住む人々がより良い関係を築いていくためのヒントを提供する。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20150519/281307/
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/634.html

記事 [社会問題9] おじいちゃんにモテる若者になろう! 高校生は信じる。「若者と年配者をつなげれば、きっと面白い」と  
おじいちゃんにモテる若者になろう!

高校生は信じる。「若者と年配者をつなげれば、きっと面白い」と

2015年5月20日(水)  日経トップリーダー

「起業で社会を良くしよう」という目標を掲げた高校生のビジネスコンテスト「NES2015」が3月28日に開催された。「日経トップリーダー」は2014年からこのコンテストを応援してきました。今年「日経トップリーダー賞」を受賞したのは、「チームCKS」。フリーペーパーやSNSを通して高齢者と若者をつなぐ取り組みを提案しました。メンバーの3人と、彼らを指導してきたチューターに、現在の活動内容や今後の意気込みを聞いた。

<チームCKS>
高野悠さん(前列中央、受賞時は高校3年生、現在は大学1年生)、中島誠士郎さん(前列左、受賞時は高校3年生、現在は大学1年生)、安彦賢さん(前列右、受賞時は高校1年生、現在は高校2年生)、チューターの市川賢人さん(後列)は現在大学4年生
年配者が孤立しない社会にしたい

まず「チームCKS」というチーム名ですが、何の略なのでしょうか?

高野:「地域活性」です。あるテレビ番組を見ていたときに、万引きの総件数が15年前に比べて半分になっているのに対して、年配の方による万引き件数が倍になっていると放送されていたんです。その多くが経済的理由ではなく、生きがいがないなど精神的な理由であると知りました。自分は祖父と仲が良く、年配の知り合いも多かったので、年配の方が孤立しないように地域で何かできないかと思ったのがきっかけで、リーダーとしてこのチームをつくりました。


チームのまとめ役、高野さん
 このチームCKSは、中島君と安彦君の3人で活動しています。

中島さんと安彦さんがチームCKSに参加したきっかけを教えてください。

中島:僕がこのチームに参加したきっかけは、1年前にボランティアで宮城県の気仙沼に行ったことです。震災から3年経っていたのでそれなりに復興しているイメージを抱いて行ったのですが、商店街は日曜日にも関わらず閑散としていて。なんて淋しいんだろうと思いながら、ラーメン屋に入ったら、中でおばさんがとても元気に笑顔でラーメンを出してくれたんです。その明るさに感銘を受けて、人と人とのつながりってやっぱり大事だな、と思いました。地域活性化に携わりたいと考えていたときにCKSのことを知り、思い切って参加することにしました。

安彦:僕の場合は、特に何かがやりたいという具体的な意思はなかったのですが、社会的な問題に興味があったんです。実は最初に入っていたチームが途中で解散してしまって、どうしようかなと思っていたときにリーダーの高野さんに声をかけられまして。社会問題に取り組んでいるとことに惹かれ、CKSに参加しました。

年配者と若者の間に思いがけない触れ合いが生まれた

地域活性とは大きなテーマですが、どのような活動をしているのですか?

高野:60〜70代の年配の方と20代以下の若者の間にギャップがあることを強く感じたので、この世代間の格差をなくし、多様性のある社会をつくることを理念として掲げ、活動しています。年配の方と若者が結び付くことによって生まれる新たな価値を探しているんです。

年配者と若者の間にどのようなギャップを感じたのでしょうか?

安彦:生きている時代も経験したことも違う中で、もちろんその年代独自の価値観があって当たり前だとは思うんです。ただ、お互いに自分以外の年代の価値観に対して一方的にそれは間違っている、と押し付けるような偏見があるように感じます。それが例えば年配の方だったら「最近の若者は……」という言葉になり、若者たちは「老害」と言ったりする。この一方的な偏見をなくしたら、お互いに理解し合えるのではないかと思ったんです。


高校2年生の安彦さん。チーム内ではロジカル担当
どのように年配者と若者をつなぐのですか?

高野:年配の方と若者が一緒に物事について考えたり、解決策を出したりすることで触れ合うような場をつくることから始めました。最初の活動として、僕が住んでいる東京・大田区の自治体に協力してもらって、3月に地域の自治会館で討論会を開催しました。全部で5人の高齢者の方と、区議会議員の方が1人、若者代表として僕達3人が参加しました。

 討論会のテーマは2つで、「18歳選挙権」についてと「東京オリンピック」についてです。東京オリンピックについては、「良い」という意見が多かったので、そこまで意見が対立することはなかったのですが、18歳選挙権については議論になりました。お互いが意見を言い合うことで誤解が解消され、相互の理解が深まったと思います。面と向かってライブで行うことに意味があると感じました。

若者の情報をフリーペーパーでお年寄りに

安彦:年配の方、若者の双方への情報発信もしています。若者に向けては年配の方の意見をSNSを使って発信し、年配の方にはフリーペーパーで若者の意見を伝えました。

今の時代に、あえてフリーペーパーですか。

高野:そうです。年配者と若者のギャップの原因のひとつが確実にスマートフォンだと感じたんです。若者がスマホをいじっていると、年配の方は交流しにくく、阻害されている印象を抱いてしまいます。それで、SNSではなく紙での発信にこだわりました。


コンテストが開催された時点では高校3年生、そして今は大学1年生となっている中島さん。ムードメーカーでもある
 若者たちにとっても、今はインターネットでの情報ばかりでフリーペーパーはほとんど読まないと思うので、あえて紙にすることで何か面白いものが生まれるのではないかと思いました。

安彦:討論会に合わせてフリーペーパーの1号目を作り、その場で配りました。70部印刷して、まずはリーダーの高野さんの地元の大田区に特定して、自治会でも配りました。手作業でホッチキス止めしたりして、かなりアナログですが……。

 内容は、地域のことを1面に載せて、2面・3面は若者の声、最後の4面には最近のトレンドとして「Apple Watch」について紹介しました。

実際に活動しながら見えてきたことはどんなことでしょうか?

中島:普段、生活の中ではあまり関わらない若者と年配の方がつながると、思いがけないことが起こるんです。例えば、討論会の後、高野さんは年配の方からお礼の手紙をもらって、そこから文通が始まったり、パソコンを教えてと頼まれて教えに行ったり。予想もしなかったことが起きたので、この活動は社会がいい方向に変わっていく可能性を秘めていると感じました。

活動の途中で期末試験があったりして、メンバーの脱退もあったそうですが、最後まで頑張れたのはなぜだと思いますか?

中島:自分は「人事を尽くして天命を待つ」を座右の銘にしています。チームのために最後の最後まで粘って絶対にこのビジネスだけは成功させたいという思いがあったので、途中で諦めずに最後まで頑張ることができました。

大学生のチューターがチームビルディングをサポート

チームの活動を大学生のチューターがサポートしてくれたんですよね?

高野:はい、市川賢人さんです。

市川さんには具体的にどのようなアドバイスを受けましたか?

高野:それぞれのメンバーの立ち位置ですね。自分は考えるより行動に起こすタイプで、安彦君がロジカルに考え、中島君が面白くする。チームの中でそういう役割を大事にすることを学びました。

なるほど。市川さんにお伺いします。チューターとしてどのようにCKSをサポートされたのでしょうか?


チューター役を務めた市川さん
市川:実は最初、NESの運営委員からCKSは一番問題が多く、その時点では最下位だと言われたんです。でも自分が担当するチームは優勝させたかったので、どういうふうに支えたらいいのかな、と。実際に会ってみると、リーダーの高野君がかなり強くリーダーシップを発揮していたので、私は主に個性を生かすためのチームビルディングについてサポートしました。ロジカル派、行動派、ムードメーカーとそれぞれの役割が見えたことでチームがうまく回ったのではないかと思います。

最下位だと言われていたCKSですが、最終的にコンテストでは2位になりました。このチームの良さは何でしょう?

市川:貪欲にどんどん活動するところだと思います。他のチームに比べて行動力はダントツでした。それがCKSの一番の強みですね。

法人化して最年少上場を目指す

現在の活動だとマネタイズができていないので、ボランティア活動という側面が大きいように感じますが、今後の活動についてはどう考えていますか?

高野:今、起業の準備を進めています。コンテストで全体2位になったときに賞金60万円をいただいたので、それを法人化の資金に充てるつもりです。

 考えている事業内容のひとつは、企業のニーズに適した学生団体を紹介し、CSR活動などのお手伝いをすることです。学生団体は多種多様な社会性を持っています。この活動によって世代を超えたつながりを実現するとともに、企業に対して新しいアイデアを提供したいと考えています。また、学生や若者向けの商品開発の際に、若者の意見を広く集めて企業に提供するような、若者市場を切り開くお手伝いもできればと考えています。

今後の目標を教えてください

高野:史上最年少で上場して、日本を背負うリーダーになりたいです。

(構成:尾越まり恵)

「地方を盛り上げる」ためのリアルなビジネスストーリー

日経BP社は、エイトワン・大籔崇社長の初めての著書『怒らない経営〜しがらみを超え、地元を盛り上げる!〜』を発行しました。愛媛県松山市で、宿泊施設の運営からタオル専門店、柑橘類の加工品の製造・販売などへ事業を拡大する大籔社長が常に持ち続けてきたのが「事業を通じて、愛する地元を盛り上げたい」という思いです。パチンコ三昧の学生時代を過ごし、個人投資家として15億円を稼ぐなど、異色の経営者が数々の難局を乗り越え、地元を変えるために努力した、リアルなビジネスストーリーが満載です。詳しくはこちらをご覧ください。


このコラムについて
ベンチャー最前線

攻めるオーナー経営者のための情報誌『日経トップリーダー』編集部から、創業・起業や事業拡大など、ベンチャー企業の経営に役立つトピックスをお届けします。拡大する政府の起業支援、勃興するニュービジネス、大企業によるベンチャーへの投資や提携、ビジネスの芽を探す異業種交流など、日々刻々と変化するビジネス環境の中から、見逃せない情報を選りすぐっていきます。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150518/281248/?ST=top

http://www.asyura2.com/12/social9/msg/586.html

記事 [中国6] 中国人が日本での体験に怒り=中国ネットでは「仲良く共存できる日本がうらやましい」「中国の風習を持ち出すな!」の声
19日、中国のネットユーザーは「日本の街中では落ち着いてものを食べる場所を見つけるのも一苦労」と題し、自身が日本で体験したエピソードをつづった。写真はハト。


中国人が日本での体験に怒り=中国ネットでは「仲良く共存できる日本がうらやましい」「中国の風習を持ち出すな!」の声
http://www.recordchina.co.jp/a109281.html
2015年5月20日(水) 3時13分


2015年5月19日、中国のネットユーザーは「日本の街中では落ち着いてものを食べる場所を見つけるのも一苦労」と題し、自身が日本で体験したエピソードをつづった。

ネットユーザーはスレッドで、「やっとのことで座れる場所を見つけ、食べ物を取り出すとこんな状況に。やむを得ずその場を後にした」と寄ってくるハトの写真と共に、ハトの存在で落ち着いてケーキを食べられなかったことに怒りを覚えた出来事を紹介した。

同スレッドにネットユーザーからは、「動物と人が仲良く共存できる日本がうらやましい」との声が寄せられた。さらに、スレッド主の「一緒にハトを食べよう!」とのジョークには、「日本のハトが人間を怖がらないのは日本人が悪意を持ってハトを捕獲したり傷つけたりしないからだ。中国の風習を持ち出すな!」と叱責するコメントが見られた。(翻訳・編集/内山)



http://www.asyura2.com/15/china6/msg/148.html

コメント [原発・フッ素42] がん死減少の目標達成困難 厚労省が対策再検討へ (東京新聞)  魑魅魍魎男
03. 2015年5月20日 08:54:28 : xvaoIJOipc
まあ、日本は世界の核のゴミ捨て場にされるということだろうな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/832.html#c3
記事 [アジア17] ソウルに住む外国人が増加、72%が中国系=韓国ネット「大韓民国という国籍がなくなってしまいそう」
ソウルに住む外国人が増加、72%が中国系=韓国ネット「大韓民国という国籍がなくなってしまいそう」「日本人ならいくら増えてもいいのに…」
http://www.recordchina.co.jp/a109302.html
2015年5月20日(水) 3時46分


2015年5月18日、韓国・聯合ニュースによると、ソウルに住んでいる外国人数は約27万人で、そのうち72.3%が中国系であることが分かった。

ソウル研究院は同日、インフォグラフィックス「ソウルの外国人数、どれほど増えた?」を発表。今年3月まで、法務部に登録されたソウルの外国人は26万8000人で、2000年末に比べ5.4倍も増えた。全体の72.3%を中国系が占め、米国(3.5%)、台湾(3.3%)、日本(3.1%)が続いた。

これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「韓国には中国人が多くて、日本には韓国人が多い(笑)。韓国人が中国人を嫌がるように、日本人は韓国人を嫌がっているのだろう」

「人口減少が進み、大韓民国という国籍がなくなってしまいそうで怖い」

「ここは中国か?と錯覚してしまうくらい、最近のソウルには中国人が多い」

「日本人やヨーロッパ人ならいくら増えてもいいんだけど…」

「韓国は中国人のための国。朴大統領は中国人のために政治をしている」

「これからは、就職するために中国人とも戦わないといけないのか…」

「韓国がどんどん中国化している。日本への移民を準備しないと!」(翻訳・編集/堂本)


http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/635.html

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
04. 2015年5月20日 08:57:39 : xvaoIJOipc
>>3
うちの社長は原子力マフィアとは全くの無関係だが。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c4
記事 [中国6] 習近平の知識人狩り、希望を粛清 良心的知識人を排した先は、悪夢しかない 
習近平の知識人狩り、希望を粛清

良心的知識人を排した先は、悪夢しかない

2015年5月20日(水)  福島 香織

 中国の人権状況が急速に悪化している。多くの人が、冤罪の言いがかりであると分かっているにもかかわらず、このほど人権派弁護士の浦志強がついに起訴された。その罪名は、民族の仇恨を扇動した罪、という。民族の仇恨とはなんだろう? 4月には改革派ジャーナリスト 高瑜が国家機密漏洩罪で懲役7年の判決を受けた。何が国家機密漏洩だというのだろう。昨年9月には、ウイグル族学者のイリハム・トフティが国家分裂罪で無期懲役判決をうけ、上訴するも、そのまま罪が確定してしまった。誰が国家を分裂させようというのだろうか。

 彼らはみな中国の敵ではなく、暗黒に見える中国人権状況の未来をほのかに照らす小さな星のような人物たちだった。決して急進的ではなく、体制内にも、彼らの主張に賛同する官僚や政治家が大勢おり、現体制を覆すのではなく、むしろ支えて、良い方向に転換させていこうとしてきた、体制内の改革派人権派知識人である。こういった良心的知識人がいるからこそ、真っ暗に見える中国の未来にもかすかな希望があるのだと思い直すことができた。ところが、今やこの体制内にいる、良心的な知識人を習近平政権は「反動知識分子」と呼び、粛清の対象としている。

深刻にして悪辣な「言いがかり罪」

 浦志強が正式に逮捕されたのは昨年の6月30日。この時の逮捕容疑は、いわゆる「騒動挑発罪(言いがかり罪とも訳す)」と「個人情報の不正取得」だった。昨年5月3日、天安門事件(1989年)に関する非公開の私的勉強会に出席し、5月6日に身柄を拘束された。この勉強会に出席したことで同じ時期に身柄拘束された徐友漁ら4人の知識人たちはその後釈放されたが、彼だけが、そのまま正式逮捕され、そして約1年たった今年5月15日に正式起訴が発表された。この時、起訴状に書かれた罪名は「民族の仇恨を扇動した罪」および「騒動挑発罪」。起訴状には、「被告人浦志強はネットを利用して、前後して何度も微博(ツイッターに似たSNS)で、民族の仇恨を扇動。公然と他人を侮辱するなど、その状況は深刻にして悪辣であり、社会秩序を破壊するものとして、刑事責任が問われるべきである」とされた。

 では浦志強が微博を通じて煽ったという民族の仇恨とは何なのか。

 香港紙明報によれば、検察側は、浦志強が発信した30あまりの微博の中に「新疆は中国のものだが、中国は植民地のように扱ったり、征服者・掠奪者となってはならない。…相手を敵とみなすのは誤った国策である」「昆明事件(2014年、昆明鉄道駅でウイグル族グループが起こした無差別殺人、29人の無関係の旅客が殺害された)は非常に血なまぐさく、犯人の罪は非常に深い。新疆独立派がテロの恐怖を生んでいるという言い方は、しかし、結果であって原因ではない。きわめて凄惨で、結果は堪えられないものだが、新疆独立派の残虐さに対して、あなたに責任がないというのであれば、私は不満である」といった発言を民族の仇恨を扇動したものとして、問題視しているようである。また「公然と他人を侮辱する」が指すのは、毛沢東の毛新宇に関する議論や、山西省の人民代表(国会議員に相当)申紀蘭が全人代制度が始まった1954年から60年以上も人民代表を続けており、しかも一度も全人代決議において反対票を投じたことがないことなどを指摘した発言のようである。

拷問反対の思想家は、都合が悪い

 浦志強は、弱者の立場にたって人権や自由のために戦う弁護士として中国国内でも評価され、2012年暮れには「南方人物週刊」や「新週刊」などの雑誌が中国社会に影響を与えた「年度人物」として取り上げた。2014年から、中国共産党政治の悪習であった労働教養所が廃止になったのも、その違法性を訴えてきた彼らの地道な活動の成果とポジティブに受け取られていた。当然、国際社会でも注目され、米フォーリンポリシー誌も「百人の思想家」に選んでいる。

 今回、彼が起訴された本当の理由は、おそらく起訴状には書かれていない。彼が習近平政権に都合の悪い人物とみなされたに過ぎない。おそらくは中央規律検査委が司法の外で行う「双規」(共産党幹部に対して司法機関より前に紀律検査委として取り調べを行う制度)の廃止を目指して活動を開始したことが理由だと見られている。2013年に双規の取り調べ中に拷問を受け、3人の官僚が死亡したことで、「双規」が単なる党内調査ではなく、時に政敵に対するリンチが行われ、法治を標榜する国であってはならない制度であることは誰の目にも明らかになっていた。習近平政権の「反腐敗キャンペーン」と言う名の粛清の嵐が吹き荒れる中、多くの地方官僚たちにとって「双規」中の拷問は、明日は我が身の危機でもあり、浦志強の活動に対しては党内でも期待が高まっていたという。

 しかし、双規制度にケチをつけるということは、一党独裁の根幹を揺るがすことでもある。一党独裁の根幹とは、党の掟・党規が司法、憲法を含めて法の上に立つという了解であり、党幹部を裁くのは党中央だけである、というルールである。

 この党幹部を裁くのは党中央だけ、というルールは、習近平政権になってから、さらに党幹部を裁くのは習近平と王岐山である、に変わってきている。つまり、浦志強の「双規撤廃」への活動は、習近平体制への抵抗と受け止められたということだろう。

71歳のジャーナリスト、3度目の投獄

 高瑜の懲役7年の判決も衝撃であった。71歳になる彼女は、そのジャーナリスト人生において天安門事件後の90年、93年に続く3度目の投獄を経験することになった。人生で3度も、言論を理由に投獄されるジャーナリストなど、他の非民主国家でもあまり聞かない。彼女の罪状である国家機密漏洩とは、いわゆる「9号文件」(習近平のイデオロギー政策に関する内部通達文書。西側の民主、人権、公民の権利、市場経済など、7分野について中国の現状を批判する形で流布してはならないと通達するのを否定する内容、大学などで通達されている『七不講(七つのタブーな話題)』の基礎となっている)を外国メディア(米ニューヨークタイムズ、香港明鏡月刊)が2013年8月に報じたことに関与した、ということになっている。

 彼女は2014年4月24日突然、“失踪”。2週間後に機密漏洩で逮捕されていたことが明らかになった。さらに同年5月8日、起訴前の拘置所の中に中国中央テレビ(CCTV)のカメラが入り、彼女が自白と懺悔をする様子を全国に流した。裁判も経ずに、テレビで有罪を印象づけるこうした手法は、習近平政権の劇場型知識人弾圧というべきものだった。そして今年4月17日に北京市中級人民法院で懲役7年が言い渡された。

 これが冤罪であることは、誰もが内心わかっている。まず、9号文献の内容など、すでにネットで流布していたという。

 9号文件のスクープ報道をした明鏡月刊の出版元明鏡新聞出版(本社、米国)の総裁・何蘋は2013年8月時点ですでに流布していたと主張している。その年4月に、各部門に通達され、遼源日報など一部の地方紙はその内容を紙面で紹介し、メディアとして全面的に学習するように呼びかけたという。また明鏡月刊は文件の原文をかなり早い段階で入手しているが、表紙に「秘密」の文字もなければ、流出禁止の注意書きもなかった、と言う。「9号文件の全文を報じたのは、国家や人民の生活を損なうつもりはなく、ただ中国共産党のイデオロギー政策を紹介しただけ」としている。

 彼女を有罪にしたのは、機密漏洩などの問題ではなく、おそらくは中国のジャーナリスト、知識人が外国メディア・記者と自由に意見を交換することを牽制する目的であろうとうかがえる。

反動知識分子に厳しい打撃を

 イリハム・トフティは2014年1月15日、突然自宅に押し寄せた警官隊に「証拠」を押収され、「ネットを使って新疆独立を呼びかけていた」として「国家分裂容疑」で連行され、2月20日に正式に逮捕された。7月30日に起訴され9月23日に無期懲役の一審判決が出て、11月21日に一審判決が確定した。彼は2009年7月5日のウルムチ事件の背景であった当時の新疆ウイグル自治区党委書記の王楽泉の圧政に対する厳しい批判はしてきたが、決して、新疆独立派ではない。少なくとも胡錦濤政権は、彼の主張を受け入れる形で、ウルムチ事件後に一時拘束するも釈放し、王楽泉を更迭し、新疆政策の転換を図ろうとした。彼もまた、まぎれもない冤罪である。

 ではなぜ、習近平政権は、ニセの罪をでっちあげて彼ら体制内の知識分子たちを粛清するのだろうか。習近平は2014年8月19日に全国思想宣伝工作会議でおこなった重要講話(8・19講話)の中で「反動知識分子」について、こう語っている。「一部の知識分子はネットを利用して、党の指導、社会主義制度、国家政権に対し、デマを流し、攻撃し、誣告している。彼らに対し、必ず“厳しい打撃”を与えねばならない」「良い知識分子を奨励し、悪い知識分子を取り締まらねばならない」。

 習近平政権にとって良い知識分子とは自分を賞賛してくれる知識分子であり、自分の政策に批判的な知識分子は悪い知識分子である。悪い知識分子が公民運動家の許志永、イリハム・トフティ、高瑜、浦志強らだった。昨年来、知識分子たちの間では、こんな噂が立っている。「習近平政権は、知識分子のスケープゴートを非常に考え抜いて計画的に選んでいる。許志永が2014年1月に懲役4年の判決を受けたことで、新公民運動に打撃を与えた。続いてネットの微博で『大V』アカウントをもつ発信力のあるネットユーザー、ブロガーたちを威嚇し、続いて浦志強を逮捕することで人権派弁護士たちに容赦のない姿勢をみせて、高瑜にCCTV上で罪を認めさせて独立派ジャーナリストたちを恫喝した。今後もメディア界、評論界、学界で習近平にとって『悪い知識分子』が反動知識分子として狩られることだろう」。その業界で、もっとも有名かつ象徴的な人物をもっとも残酷な方法で見せしめにし、恐怖でもって知識分子たちをコントロールし、政権に従順にすることが狙いだというわけだ。

諫言を断罪、追従を強いる愚

 なので、冤罪であろうが、取り調べや裁判がフェアでなかろうが、政権の目的と全く関係ないのである。香港消息筋の話を信じれば、高瑜の懲役7年判決も、浦志強の起訴も習近平その人が決定したと言う。浦志強はすでに懲役8年から13年を党中央指導部が指示されているという噂もある。こういう状況なので今の中国国内の学者や記者、また日本を含む海外の大学などに在籍する中国人学者や特派員記者が習近平政権を肯定し、習近平をあたかも実力派の優秀な指導者だと賞賛するのは致し方ないことなのだろう。最近、そうした体制内学者や中国人記者たちをネタ元にしている外国メディアや外国の官僚たちに、習近平が非常に優秀な指導者であり政治家であるといった評価を言う人が増えている。

 だが、本当に優秀な為政者とはあえて諫言を聞き入れる人物であり、為政者に気に入られるような発言をするのではなく、あえてその過ちを指摘する人たちを“良い知識分子”とみなすことができる人物のことである。

 今の知識人狩りの様子を見る限りでは、習近平は決してすぐれた為政者ではない。その権力を正しく支え、国家のより良い運営に寄与してくれるはずの“良い知識分子”を自らの手で刈り取って、自分をヨイショするだけの“悪い知識分子”に取り囲まれたまま、どうやって「中国の夢」を叶えることができるだろうか。このままでは、中国に待ち受けているのは「悪夢」でしかない。

新刊! 画期的中国人論
『本当は日本が大好きな中国人』

『本当は日本が大好きな中国人』
反日デモ、抗日ドラマ……。連日のメディアの情報は「中国人はみんな反日だ」というイメージを私たちに植えつける。
しかし実際は、今や東京の町中は中国人の観光客だらけ。なぜ彼らはいがみ合う日本に夢中になるのか。
そこには共産党政権を背景とした複雑な歴史、文化、社会状況が大きく関係していた。両国の知られざる関係を浮き彫りにした画期的文化論。
朝日新書/2015年5月13日発売。


このコラムについて
中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス

 新聞とは新しい話、ニュース。趣聞とは、中国語で興味深い話、噂話といった意味。
 中国において公式の新聞メディアが流す情報は「新聞」だが、中国の公式メディアとは宣伝機関であり、その第一の目的は党の宣伝だ。当局の都合の良いように編集されたり、美化されていたりしていることもある。そこで人々は口コミ情報、つまり知人から聞いた興味深い「趣聞」も重視する。
 特に北京のように古く歴史ある政治の街においては、その知人がしばしば中南海に出入りできるほどの人物であったり、軍関係者であったり、ということもあるので、根も葉もない話ばかりではない。時に公式メディアの流す新聞よりも早く正確であることも。特に昨今はインターネットのおかげでこの趣聞の伝播力はばかにできなくなった。新聞趣聞の両面から中国の事象を読み解いてゆくニュースコラム。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20150518/281276/?ST=top

http://www.asyura2.com/15/china6/msg/149.html

記事 [アジア17] 韓国の名目成長率「このままでは日本と同じ税収不振に」=韓国ネット「税収が少ないのか、泥棒が多いのか」
韓国の名目成長率「このままでは日本と同じ税収不振に」=韓国ネット「税収が少ないのか、泥棒が多いのか」「日本よりギリシャみたいになりそう」
http://www.recordchina.co.jp/a109295.html
2015年5月20日(水) 5時13分


2015年5月19日、韓国・イーデイリーによると、韓国の名目成長率がこのまま低い水準にとどまれば、日本と同じような深刻な税収不振に陥る可能性があるとの指摘が出された。

韓国開発研究院(KDI)が19日に発表した「最近の国税収入に関する評価及び示唆すべきポイント:日本との比較を中心に」によると、韓国と日本の名目成長率の推移は、20年ほどの差をもって非常に似た動きをしている。日本の名目成長率は1980年代後半まで6%前後を維持していたが、1990年代に入り1%程度に急落した。韓国は金融危機直後の2010年に9.7%だった名目成長率が、2012年以降は3%台にとどまっている。KDIは、日本のような急激な税収鈍化を防ぐためには、減税政策の実施には慎重を期すべきと提言した。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「税収が少ないのか、泥棒が多いのか…」
「(政権政党の)セヌリ党は10年で国を20年前に戻す奇跡を起こしたんだな」
「朴槿恵(パク・クネ)大統領が経済を破綻させたくせに、税金が足りないって?盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の経済政策をばかにしていた朴槿恵。盧武鉉の爪のあかくらいの仕事をせめてやってくれ」

「成長率が低いから徴税が難しいのではなく、今は免税対象者が多すぎる。払う人だけが苦労する構造だ」
「高所得者や大企業の問題だろう」
「急激な両極化の弊害だ。それにしても、5%の上位層が、1日に10食ずつ食べるわけでもないのに」
「税金は今でも十分だと思う。集めた税金がどこに使われてるのか分からないから、足りなく見えるのでは?」

「日本よりもギリシャみたいになりそう」
「足りない?専門職からだけ徹底して追徴すれば余るよ」
「法人税は20年間で20%も下がってるのに、なんでいつも僕らだけ?」
「大企業は栄えて中小企業は没落。家賃はやけに上がるのに給料は上がらず、使うお金がなくなる…」
「どこからもっと取り立てるつもり?なんなら、借金で国を運営してみたら?」(翻訳・編集/和氣)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/636.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 東京オリンピックが、東京汚染ピックで中止に?(ハイヒール女の痛快日記) 赤かぶ
23. 2015年5月20日 08:59:13 : z2uHfMJLZs
優先順位が全く逆!
F1の危険を取り除くのが何よりも先にすべきこと
東京オリンピックや安全保障をどうするかなどはそれが終わってから

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/177.html#c23
コメント [原発・フッ素42] 台湾に輸入された日本食品の汚染具合 の全文引用 緑茶から合計200Bq/kg以上他100以上多数 てんさい(い)
06. 2015年5月20日 09:00:26 : xvaoIJOipc
もうお茶は飲まない
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/828.html#c6
記事 [中国6] 「米軍が中国領内に侵入すれば、中国は攻撃も」、中国軍専門家が発言―米メディア
「米軍が中国領内に侵入すれば、中国は攻撃も」、中国軍専門家が発言―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/a109204.html
2015年5月20日(水) 5時36分


2015年5月12日、ウォール・ストリート・ジャーナルによると、中国が南シナ海で岩礁を埋め立てていることに対し、米軍が埋め立て中止を求めて現地に接近するなどの対処をとることがあり得るとの認識が示されたことについて、中国の軍事専門家で中国海軍少将でもある尹卓(イン・ジュオ)氏は「米軍が中国領内に侵入すれば、攻撃も辞さない」と発言した。18日付で人民網が伝えた。

尹氏は「米軍が中国の領海・領空に侵入し、威嚇的行為を働けば、中国は即座にこれに対して警告射撃を行うことができる」と述べた。米国は他国の領海を航行する際、無害通航権を主張するが、中国の領海・領空を通過する際には法により事前申請が不可欠であり、中国政府には自衛措置をとる権利もあると指摘した。

米国の艦船や航空機の派遣は現時点では正式な計画ではないものの、尹氏は「強く警戒している」とし、「必要ならば攻撃もできる」としながらも、一般的に言ってもこうした事態は双方にとって利益がなく、避けるべきものだとも指摘した。(翻訳・編集/岡田)


http://www.asyura2.com/15/china6/msg/150.html

コメント [経世済民96] 何があっても「自分の住所を持ち続ける」ことを死守せよ(ダークネスDUA) 赤かぶ
20. 2015年5月20日 09:01:16 : jU4TzvAR3g


こういうコメントも本人がしてるのバレバレだから

今までも変に問題を提起するコメントがやたら付いてたけど、
他のページでそういう事はないんだよね
それくらいの事、誰だって気付いてるから



http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/523.html#c20

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
05. 2015年5月20日 09:02:23 : NFB3kCO672
 多摩散人です。

 飯館村の愛澤卓見さんは、どうしているでしょうね。「御用学者」の講演会で、急に立ち上がり、「飯館村の村民ですが、それは事実と違います」と文句を付けるのが得意だと、(本人ではなく)おしどりマコが誉めちぎっていました。

 話を聞いて見ると、理路整然と支離滅裂のことを言っていた。低級知識人の一つのタイプですね。私とは別の意味でね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c5

コメント [経世済民96] <バラ撒き>安倍首相がAIIBに対抗してアジアに12兆円支援!官民合わせて5年間でアジアインフラ促進へ!21日に正式表明 赤かぶ
05. 2015年5月20日 09:03:18 : 2QBqDKD7DU
インフラ需要はあるのだから、円によって資金提供するのは妥当性がある。しかし、問題はどのような仕組みにするのかということ、ADBへの提供では円だけでは間に合わないし、また仕組みもこれまでと変わらないので効果的ではなかろう。新銀行の創設が良いが、過去のADBなどの硬直性や不効率性、時代への不適合性を回避できる良い手建てを見つけ出せるだろうか。
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/658.html#c5
記事 [中国6] 中国は日本型の経済危機に直面している?「問題はそれだけでは済まない」「最後は旧ソ連と同じに…」―中国ネット
中国は日本型の経済危機に直面している?「問題はそれだけでは済まない」「最後は旧ソ連と同じに…」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a109279.html
2015年5月20日(水) 5時53分


2015年5月16日、中国の掲示板サイトに、「中国は日本型の経済危機に直面している?」と題するスレッドが立った。

スレ主は、バブル崩壊前の日本は、金融緩和で資金が株式市場と不動産市場に流入したため、株価と不動産価格が大幅に上昇し、企業はそこから利益が得られるため、市場に対する真摯(しんし)な姿勢を失い、研究開発や品質向上のための投資を怠るようになったと指摘。

「資産価格上昇という誘惑の中、マネーゲームに興じない人がいるだろうか?まともな研究開発を行い、まともな会社運営をする企業があるだろうか?これこそが中国人が直面している最大の誘惑であり危機だ」と主張した。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「一人っ子政策が中国の持続的な発展を阻害したな」
「日本型の経済危機だけならまだいいさ。問題はそれだけでは済まないところにある」

「俺も日本と同じ轍(てつ)を踏むのではないかと心配している。若者は少なくなり高齢化が進み、社会問題がますます大きくなるだろう」
「最後は旧ソ連と同じになると思うな。本質的に同じだから」

「(中国)政府は成功だけしか受け入れられず、失敗は受け入れられない。だから経済は上昇しかなく、下降はあり得ない」
「日本は20年の衰退期に入ったという人がいるが、明らかに日本の生活レベルは中国より上なのだが」

「唯一の方法は、少数の人が独占している大量の財産を貧困層に分け与えることだ。人々は金があれば消費するので、経済成長を引っ張れる」
「ハハハ!これは一言で説明できるさ。中国はもうすぐ崩壊!」(翻訳・編集/山中)



http://www.asyura2.com/15/china6/msg/151.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 欧州からも賛同続々、計457人に 慰安婦問題など、米研究者ら187人声明  朝日新聞 ダイナモ
01. 2015年5月20日 09:03:40 : IdJEYVWikg
追加賛同者の多くは、この騒動の仕掛け人ではないかと思われる
朝日新聞がほくそ笑む、中国・韓国人ばかりなんだろうな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/281.html#c1
コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
54. 2015年5月20日 09:04:26 : xvaoIJOipc
>>53
行くわけないだろ馬鹿。
俺も小出と同じで放射能汚染地帯など大嫌いだ。
ただし、俺は小出のように福島の子供を守りたい、福島の一次産業を守りたいなどと口にしたことは一度もない。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c54
コメント [原発・フッ素42] 「台湾に限らず、多くの国が日本食品の輸入規制を実施しています:泉田裕彦新潟県知事」 赤かぶ
36. 如何なる星の下に 2015年5月20日 09:04:57 : h32LnYEYev5jw : Fr0mLqeEOg
小出裕章の決定的に間違っているところは一般庶民をバカにしているところだ。
「騙されたほうも悪い」「大人は原発の責任をっとって福島の汚染食品を食え」
いったいどんな資格や権利があってそんな愚かなことがいえるのか。大衆の罪悪感を煽ることができるのか?

小出は、原発に危惧を覚え、批判していた庶民がいなかったとでも思っているのだろうか? 自分ひとりが賢人で、庶民大衆は愚かなバカだとでも思っているのだろうか?
そういう姿勢、態度が、世の中の酸いも甘いも経験してきた人から見れば、頭は良くても幼稚な世間知らずの傲慢男としか映らないことを小出は、わきまえていない。

そしてこの手の、社会との折り合いをつけることが下手で苦手な人たちが原発事故が起きたとたん、マスコミが持ち上げた反原発のヒーローにわっと群がった。
どうしてこの男がマスコミによって反原発のヒーローに持ち上げられたのか、いまだに不思議でならない。
持ち上げるならとうぜん広瀬隆氏だろう。しかし広瀬氏をマスコミが反原発のヒーローとして持ち上げるのはあまりにも危険だった。
そこで国家公務員でしかも瓦礫拡散容認、福島の汚染食品容認の小出に白羽の矢が立ったとわたしはおもっている。

この男とこの男をもちあげる連中はじぶんたちが「反原発」であると思い込んでいるが笑止といわざるをえない。
庶民大衆を小馬鹿にし、罪悪感を煽り、放射能被爆を恒常的に撒き散らす小出思想のどこが「反原発」か。


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/806.html#c36

記事 [アジア17] 韓国、新規設立企業10社のうち7社が5年以内に廃業―中国メディア
韓国、新規設立企業10社のうち7社が5年以内に廃業―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a109293.html
2015年5月20日(水) 6時12分


2015年5月19日、中国網によると、韓国で新規設立企業10社のうち7社が5年以内に廃業するという研究結果が報告された。

韓国忠北大学経済学部のイム・ビョンイン教授は18日、韓国自由経済院が開催した討論会で、「韓国の起業難」に関する研究結果を発表した。

それによると、2007年に新設された韓国企業の年度別生存率は、1年後が59.8%、3年後が38%、5年後が30.9%だった。5年生存率はフランスの51.4%、イタリア49.9%、スペイン45.7%に比べ低い水準だ。業種別では、サービス業が最も低く10%に満たなかった。

企業新生率は、ドイツやスペインなど欧州先進国が7〜9%であるのに対し、韓国は15%(2010年)と高い。一方で、生存率は高くなく、多くが短期間に倒産している。

イム教授は、韓国企業の消滅率は2007年以降、13%を維持しているが、新生率は年を追うごとに低下していると指摘した。(翻訳・編集/柳川)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/637.html

記事 [アジア17] 日本の右翼活動家、元慰安婦の施設に慰安婦を侮辱する内容の小包を送付か―韓国メディア
日本の右翼活動家、元慰安婦の施設に慰安婦を侮辱する内容の小包を送付か―韓国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a109323.html
2015年5月20日(水) 6時36分


2015年5月19日、聯合ニュース英語版は、日本の右翼活動家が、韓国の元慰安婦が共同生活をしている施設に元慰安婦を侮辱する内容の小包を送っていたとみられると報じた

聯合ニュース英語版は19日、韓国国内で元慰安婦が共同生活をしている施設に、日本の右翼活動家の鈴木信行氏が元慰安婦を侮辱する内容の小包を送ったとみられると報じた。施設に届いた小包の中には、慰安婦の少女像の小さな模型と、竹島は日本の領土であると書かれた杭の小さな模型が入っていたという。(翻訳・編集/蘆田)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/638.html

コメント [政治・選挙・NHK185] 橋下徹の“引退商法”に全面協力し続投ラブコール…テレビ局の無節操ぶりに呆れ果てた!(リテラ) 赤かぶ
01. 2015年5月20日 09:07:00 : juAPSsCNWg
ここでの、教訓は政治にフィーバーは不要であるより害があると言うことである。
何年ふりまわされたのだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/286.html#c1
記事 [経世済民96] 膨れあがるギリシャ危機、だがユーロ離脱はできない

膨れあがるギリシャ危機、だがユーロ離脱はできない
ニッセイ基礎研究所・上席研究員、伊藤さゆり氏に聞く
2015年5月19日(火)  田村 賢司

ギリシャの債務危機は、第2のリーマンショックとなるのか――。巨額債務を抱えながら、追加融資のために緊縮財政の改革を求めるEU(欧州連合)と対立するギリシャ。債務返済の期限は迫るが政府の資金は底をつきかけている。ギリシャのデフォルト(債務不履行)、ユーロ離脱はあるのか。チキンレースの様相さえ帯び始めたEU・ギリシャの交渉と危機の先行きをニッセイ基礎研究所の欧州担当エコノミスト、伊藤さゆり氏に聞いた。
(聞き手は田村賢司)
4月に続き、今月半ばのユーロ圏財務相会合でEUはギリシャへの融資再開を見送った。ギリシャは、いよいよデフォルトの危機なのか。世界経済への打撃は大きいはずだ。
伊藤:確かに今回の財務相会合でも、ギリシャへの融資再開を見送った。だが、会合の声明文では、「包括的な合意には時間が必要」だが、「協議は進展した」という前向きな姿勢を示している。4月の会合では、融資再開の条件としてEUが求めている緊縮財政への改革案すら出さず、EU側とは大きな距離があった。その状況から考えると、デフォルト回避に向けて少しは動いたと言えるだろう。
 だが、安心はできない。そもそも危機の発端は2009年秋、ギリシャの名目GDP(国内総生産)比の財政赤字が、公表していた3.7%ではなく、12.5%(その後13.6%に修正)に上っているとが発覚したことにある。ユーロに加盟するには、財政赤字を3%以内、公的債務残高を同じくGDP比で60%以内に抑える必要があるが、これをごまかしていたというわけだ。
反緊縮政権の誕生で再び危機に
ギリシャの信用力は失墜し、金利は急騰した。IMFやEU、ECB(欧州中央銀行)から2度に渡る金融支援を受けて何とか凌いできたはず。それでも改革できないのか。
伊藤:2010年5月に1次支援で約700億ユーロ(9兆5200億円)の融資を実行。2012年2月から2次支援で約1700億ユーロ(23兆1200億円)の融資を始めている。この2次融資は途中で止められている。残りは72億ユーロ(9792億円)あり、それを再開するかどうかを巡ってぶつかり合っているのが今だ。
 中断の裏には、ギリシャの迷走がある。2次支援の際、EU側はギリシャ政府に対して2013年に基礎的財政収支(PB=プライマリー・バランス)を黒字化するなど厳しい緊縮財政を求めた。PBは、税収でその年の政策的経費を賄えるかどうかをみるもの。つまり、借金に頼らないで、行政運営をできるように要求したわけだ。
 しかし、労働者の25%が公務員で、年金制度も手厚いという国だから、緊縮財政は、国民の間に不満を膨れあがらせた。そして、今年1月には反緊縮を掲げたアレクシス・チプラス政権が発足。ギリシャは緊縮にノーを突きつける形になった。元々、今年2月に終了するはずだった第2次金融支援は6月末までに延長することになったが、改革は進まなくなった。
2次支援を打ち切られるとデフォルトしかねない。どこかで妥協はしなければいけないはず。
伊藤:先ほども触れたように、ギリシャは4月の財務相会合の際には、何の改革案も示さなかった。これについては、緊縮への抵抗とも言えるが、そもそもギリシャ政府自身が、自国の財政状況を正確に把握できていないという可能性すらある。
 しかし、EU側は、2次支援を実行する際に、ギリシャ国債を持つ民間金融機関にその債権の大半を事実上カットさせるなど、融資以外にも支援を講じてきただけ譲らなかった。融資再開と改革の紐づけを外すことは考えられなかったようだ。
 公表はされていないが、5月の財務相会合では、ギリシャ側から「国営企業の民営化」や「労働市場の規制緩和」については、何らかの改革案が出たはずだ。ひょっとすると、近隣諸国に比べてなお手厚すぎると言われる「年金」についても妥協の余地が探られつつあるかも知れない。
脱税横行、徴税システムから作り直し必要

伊藤さゆり(いとう・さゆり)氏
1987年、日本興業銀行入行。2001年にニッセイ基礎研究所入社、2013年7月から現職。専門は欧州経済分析。「欧州情勢の分析を通じて、日本の経済・企業、政策へのヒントを発信したい」と言う。
4人に1人が公務員という国で、国営企業の民営化や労働市場の規制緩和が本当に出来るのか。
伊藤:新政権は、債務を減らす手段となる国有財産の売却を否定、国営企業の民営化手続きを一時中止したが、5月中旬になって再開したようだ。正規雇用者を強く守っている労働規制も、容易なことでは動かない。難しいことだらけだ。
 脱税も横行し、国民が多額の資金を国外に持ち出しているが、その調査すら出来ていない。所得捕捉もろくに出来ていないといわれ、本来、徴税システムから作り直さないといけない状況と見られる。
 だが、5月末には公務員給与と年金支払いで25億ユーロ(3400億円)、6月にはIMFへの返済やECBへの利払いなどで計11億ユーロ(1496億円)が必要になる。この他にも短期国債の借り換えがあり、多額の資金が必要になる。もはや時間は少ない。妥協は必要になるはずだ。さらに言えば、7月もIMFへの返済やECBが保有するギリシャ国債の償還などがあり、これは別の協議が必要になる。
具体的にはどういう改革がありえるのか。
伊藤:例えば、年金や公務員給与は政府が発行する借用証で払うという案がある。借用証をユーロの代わりの通貨の様に使えるようにするわけだ。EU側が求める「最低賃金の引き上げ凍結」にしても、チプラス首相は1月の総選挙終盤には「景気が回復した時に、最低賃金を引き上げる」というような言い方をしたりしていた。状況が変わる可能性はあると思う。
ユーロを離脱すれば経済は「崩壊」
ギリシャがEU側の要求を拒否し続けた場合、金融システムの危機に波及しないのか。
伊藤:まず、交渉が長引いて融資再開が支払期限に間に合わないケースはあり得る。しかし、それが直ちにデフォルトとなるかどうかは分からない。IMFやECBなどへの返済などは、遅れてもそれをすぐにデフォルトの扱いにするとは言えない。それはIMFやECBなどの判断次第だからだ。交渉が続いて、妥協に至る可能性があれば、返済を待つことはあるだろう。
 それに、第2次支援が始まった2012年まではユーロ圏の銀行がギリシャ国債を幅広く保有していたが、今はECBなど公的機関がほとんどを持っている。ギリシャの銀行に生じる問題にどう対処するか次第だが、ユーロ圏の金融システムへの波及はないと思う。
 仮に何かが起きても今は、金融システムの安全網として常設の欧州安定メカニズム(ESM)があり、ECBもESMを補完する形で重債務国の短期国債をほぼ無制限に引き受ける仕組みを持っている。これらが発動されれば、金融システムが危機に陥ることはない。
ギリシャ経済は大幅に落ち込んだ
●欧州主要国とギリシャの実質GDPの推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150518/281247/graph.jpg 

注:2008年1〜3月期の各国・地域の実質GDPを100として指数化している。
出所:ニッセイ基礎研究所の資料を基に本誌作成
ギリシャの民間銀行の危機には、どういう対応が出来るのか。ギリシャの民間銀行が大量破綻すれば、EUはおろか、世界経済を震撼させる火薬庫にならないか。
伊藤:ギリシャがデフォルトすると、同国内の民間銀行は危なくなる。その時には、ECBが一元的監督機関として民間銀行の増資を命じることができるが、今のようにユーログループとギリシャ政府が対立している状況ではそれも難しい。
ギリシャが、ユーロを離脱することはないのか。離脱したらどうなると見るか。
伊藤:ユーロを離脱すれば、ギリシャは昔の通貨のドラクマを再び使うということになるのだろう。しかし、ユーロに対する交換レートは暴落する。当然、ギリシャの経済はさらに悪化することになる。
 ギリシャのGDPは2008年から2013年までで4分の1も縮小し、失業率は今、26%にも達している。この状況の中でユーロ離脱はあり得ないはずだ。



キーパーソンに聞く
日経ビジネスのデスクが、話題の人、旬の人にインタビューします。このコラムを開けば毎日1人、新しいキーパーソンに出会えます。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150518/281247/?ST=top
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/676.html

コメント [原発・フッ素42] 高レベル廃棄物出ない核融合、実験炉土台が完成(読売新聞) 赤かぶ
04. 2015年5月20日 09:07:36 : aiMZAOJQqY
>>03
お湯をわかして蒸気タービンを回すというところは、原発と全く同じ。
能率も悪いし、大量の温排水が出る。

トリチウム汚染、中性子被ばくも懸念される。

とても21世紀を担うクリーンな発電方式とは言えない。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/830.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK185] [FT]TPP締結でも中国を抑え込めない米国  甘利再生相TPA可決ないと TPP反対派のウォーレン議員、大統領を非難 rei
01. 2015年5月20日 09:08:23 : pymZnasxY2
米TPA法案の為替報復条項、大統領に拒否権行使進言=財務長官
2015年 05月 20日 03:57 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0O42CO20150519&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ワシントン 19日 ロイター] - ルー米財務長官は、為替操作国に報復措置を発動する条項を盛り込んだ通商法案に対し、拒否権を行使するようオバマ大統領に提案すると明らかにした。

長官は上院議員に宛てた書簡で、環太平洋経済連携協定(TPP)妥結に不可欠とされる貿易促進権限(TPA、通称ファストトラック)法案について、オバマ政権は現在提案されている為替の報復条項を盛り込んだ案を支持しないと言明。

「米経済を防衛する能力を損なう為替条項を盛り込んだ法案には、拒否権を行使するよう大統領に進言する」とした。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O42CO20150519?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29

米国務長官がTPA法案の承認訴え、否決なら「ライバル利する」
2015年 05月 20日 07:54 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0O42OR20150519&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[シアトル 19日 ロイター] - ケリー米国務長官は19日、環太平洋連携協定(TPP)妥結に不可欠とされる大統領貿易促進権限(TPA、ファストトラック)法案について、成立しなければ米国のライバルを利するだけだと主張、速やかに承認するよう議会に対して強く訴えた。シアトルでのスピーチで述べた。

米上院は14日、TPA法案の審議開始に必要な動議を採択。上院本会議で審議が開始されることになり、重要なハードルを1つ越えた。

中国の存在感が増す中、TPPはオバマ米大統領にとって、アジア太平洋戦略の重要な柱となっている。ケリー国務長官は、米国がアジア太平洋で影響力と指導力を維持する上で、TPPは不可欠だと述べた。

長官は「TPAとTPPの経済的な重要性は非常に高い」との認識を示した上で「TPP交渉が妥結すれば、米国がアジア太平洋地域の繁栄と安全保障において、引き続き主導的な役割を果たすというメッセージを、アジア太平洋および世界に対して送ることになる」と強調した。

長官は「米国がTPPに参加しないという決定を下す場合、利益を得るのは海外の競合国だけだ。彼らは大喜びするだろう」としている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O42OR20150519?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/246.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK185] 今こそヤ野党政治家は「国民の生活が第一」の政治へ回帰せよ。(日々雑感) 笑坊
11. 2015年5月20日 09:09:31 : v4dHaRkKr6
昨冬の総選挙で国民は「国民の生活が第一」ではなく〈戦争が第一」の自民党や翼賛野党議員を400人超も当選させました。これは日本人の豹変性を示しています。日本人は歴史を顧みれば戦争が好きな国民です。第二次大戦に敗戦後封印されてきた戦争が戦後70年近く経てやりたくてもやれなかつた戦争が日本のタカ派の願望どうり「解禁」される事になり、、戦争のできる普通の強い国への里帰りを目指す日本のタカ派は高揚感に溢れ主張や論文や著書などで@従軍慰安婦否定。次はA南京大虐殺否定、次はB東京裁判否定。その次はCポツダム宣言否定。だと鼎談などで気勢を上げています。今後は「生存の危機の恐れがある」という口実で世界中の戦争に関与できるようになる法案の成立も近い。タカ派の高揚感は凄く、「核戦争に際しての日本の戦略に言及している元自衛隊幹部の著書も出ています。「日本の核武装が間に合わぬ場合は「核シエアリング」方式を考えている模様だ」。もうタカ派には手の付けようがない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/222.html#c11
記事 [中国6] 素養の高い日本人、なぜ戦時中は野蛮で残忍だったのか?―中国ネット
19日、中国のインターネット掲示板にこのほど、「日本人は戦時中、なぜあれほどまでに残忍だったのか?」と問いかける書き込みが登場し、話題になっている。写真は第二次世界大戦最後の激戦地とされる虎頭要塞。


素養の高い日本人、なぜ戦時中は野蛮で残忍だったのか?―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a109289.html
2015年5月20日(水) 7時34分


2015年5月19日、中国のインターネット掲示板にこのほど、「日本人は戦時中、なぜあれほどまでに残忍だったのか?」と問いかける書き込みが登場し、話題になっている。

書き込みは、「日本社会の文明レベル、人々の素養が極めて高く、平和を非常に愛していることはよく知られている。私は日本人がなぜ戦時中はあんなに野蛮で残忍だったのかがわからない」と問いかけ、ほかのネットユーザーから多数の回答が寄せられている。

「今と第2次世界大戦当時の日本人は違うよ」

「この世界は変化が速い。人の道徳心や素養も同じ。中国だって礼儀の国を自称していたけど、少なくとも文革以降はそんなことはないだろう?」

「逆に言えば、第2次世界大戦当時は野蛮で残忍だったから負けた。だから日本人はいま、高い素養を備え、平和を愛しているんだ」

「まず、日本は近代化の過程で君主への忠誠が極端なまでに高かったこと。次に、日本は古来から非常に強い危機意識と防衛意識、拡張意識を有していること。最後に、日本は急速に近代化したが、人々のレベルはそれに追いついていなかったことがある」

「日本人はすべて秩序に基づいて行動する。列に並ぶのも、ルールを守るのも、他人に迷惑をかけないのもすべて秩序を守るため。だが、その秩序が善か悪かは考えないんだ」

「戦争ではどの民族も残忍になるんだよ。中国だって例外じゃない」

「この問い自体がおかしい。戦争とは非常事態だ。日常生活と一緒にしてはいけない」

「高い文明レベルや素養というのは、識字率や礼儀、秩序、きれい好きといったことだろう。これらは、戦争中に野蛮にならないこととはまったくの無関係。ドイツの収容所の看守だって、典型的なまじめなドイツ人だったろう」(翻訳・編集/北田)



http://www.asyura2.com/15/china6/msg/152.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 小沢一郎代表が、NHK「憲法記念日特集・安全保障法制を問う!」に出演、堂々と理路整然、持論を力説(板垣 英憲) 赤かぶ
945. 2015年5月20日 09:11:22 : oykCijjsfA

共産党を自民の別働隊と言ったことは大阪のことだけではありません。

あの都構想はどっちもどっち、だから結果もそうなったのでしょう・・・

カジノを財源の一つに捉えていた橋下氏には反対です。改革でもなんでもない。

小沢さんと太郎さんは国民の生活が第一と言って、国連集団安全保障とカジノを隠して民意を集結しようとしています。

そして、原発再稼働・辺野古移設・消費税増税・TPP・集団的自衛権の一部を賛成している民主・維新へ誘導しようとしています。詐欺と同じです!

太郎さんには何度も期待しましたが、小沢さん・阿部知子さん達による太郎さんへの締め付けが更に強まったみたいですね。

と言うか、もともと太郎さんは小沢さんと同じなのでしょう。

TPP反対訴訟は、太郎さんと阿部知子さんで何とかして社民党を乗っ取ろうとしているみたいですね。
    
    
    
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/329.html#c945

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
06. 如何なる星の下に 2015年5月20日 09:12:18 : h32LnYEYev5jw : Fr0mLqeEOg
>03. 2015年5月20日 08:47:30 : aiMZAOJQqY
>工作員うざい。
>おまえらがいくら小出さんを叩いたところで状況は全く変わらない。

>飼い主にそう言っておけ。

おまえが工作員だろ。(笑)
小出が反原発ならそういわれてもしょうがないが、小出は汚染を全国に拡大させ、子どもの被爆の原因となる福島の一次産業を擁護している。
あきらかに汚染推進の政府施策と合体している。
小出を批判する人は反原発まちがいないしだが、小出を容認するやつはみな「工作員」とみてまちがいない。
だから一日中、掲示板を見張っていて、小出批判があると蚊のように飛んでくるのだ。(笑)
恥を知れ。恥を。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c6

記事 [アジア17] 韓国の子どもの「幸福度」「自分への満足度」世界で最下位=韓国ネット「韓国は巨大な監獄」
韓国の子どもの「幸福度」「自分への満足度」世界で最下位=韓国ネット「韓国は巨大な監獄」「大人も同じ、こんな国で幸せな世代がある?」
http://www.recordchina.co.jp/a109280.html
2015年5月20日(水) 8時9


2015年5月18日、韓国・聯合ニュースによると、韓国の子どもたちの幸福度が世界12カ国中最下位との調査結果が出た。経済発展の面では韓国を追う形のネパールやエチオピアと比べても、幸せを感じていないことが分かった。

調査は、子どもの支援を専門とする国際NGO団体セーブ・ザ・チルドレンと、ソウル大学社会福祉研究所が行ったもの。韓国のほか、ルーマニア、コロンビア、ノルウェーなど12カ国、4万2567人の子どもを対象に「主観としての幸福感」などを聞いた。この結果、韓国の子どもたちの幸福度は最下位で、1位はルーマニアだった。

また、対象国を15カ国に拡大した調査では、家族、物、対人関係、学校、時間の使い方、自分についてなどすべての分野で、韓国の子どもの満足度は全体の平均を下回った。特に、自分の外見、体、学業成績の満足度が低く、15カ国中最下位となった。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「子どもだけ?大人も同じ」
「今ごろ知ったの?」
「検査対象を広げたら、幼児も主婦も青少年も、みんな幸福度最低だろうな」
「こんな国で、幸せな世代があるかな?」
「政権政党が追求している教育政策の問題。子どもを点数順に並ばせるなんて、まったくなってない教育だ」

「塾を禁止しろ」
「何が何でも他人と同じレベルにならないと満足しないという社会の雰囲気が問題だ。幸せを他人に対する優越感に求めようとしたら間違い」
「塾に通って思い切り遊べない子どもたちがかわいそう」
「幸せを感じる時間がない」
「お金の奴隷になった韓国」

「ははは、わが国とは…いいことはいつも遅れて、悪いことではいつも先頭に立ってる」
「結婚も出産もしてはいけない。憂鬱(ゆううつ)になるばかり。子どもを2人育ててるけど、お金さえあればすぐにでも海外に移民したい」
「わが子に申し訳ない。共働きじゃないと生活が苦しいから、まだ字も読めない子を朝から晩まで幼稚園に預けている」
「韓国は巨大な監獄」(翻訳・編集/和氣)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/639.html

コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
55. 2015年5月20日 09:14:03 : in2alw81SY
だから何!
正義感あふれる君も、福島の子供を守りたい、福島の一次産業を守りたいと言えば良い。


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c55

コメント [政治・選挙・NHK185] 首相と旧知の議員 「晋ちゃんは東大出とエリート官僚が嫌い」(週刊ポスト) 赤かぶ
03. 2015年5月20日 09:16:21 : Ns4lmygKjc
 家に金があって当人は正真正銘のバカ。 こんな奴に国の命運を左右されるなんて・・・・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/280.html#c3
コメント [経世済民96] 中国ついに“白旗” VS日欧米「レアアース兵糧戦」で自ら首を絞めた 赤かぶ
04. おじゃま一郎 2015年5月20日 09:18:39 : Oo1MUxFRAsqXk : rCGeCFJuAE
産経は経済を右傾の偏向的視点で見て購読者を煽るため
おかしくなこと言い出す。


尖閣問題がおきた当初、中国のレアアースシェアは90%であったが
現在はそれでも80%ある。

これは他国での開発がコストが合わず採算が取れないため、中国独占と
なってしまう。レアアースの埋蔵量の多いのは米国、中央アジア諸国などである。
米国は先進国であり、採掘コストは高くまったく採算が取れない。中央アジアは、
尖閣事件後日本の大手商社が開発に乗り出したが、商社が絡む分どうしても
割高になる。しかし自国では開発能力はない。

中国のレアアースがこれほどまで低コストでシェアを伸ばしたのは、
その労働体系にある。鉱山労働者は、欧米諸国では考えられない
ほどの低賃金で過酷な長時間労働を強いられており、なにひとつ文句を
言わない。

いくら欧米諸国が新技術開発で輸入を減らしても、結局は中国に
頼らざるをえず、また中国も主力産業にレアアースをおいている以上、
輸出に頼らざるを得ないのである。



http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/655.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK185] 炎上国会 マッチョな一郎・タロー見参(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
07. 2015年5月20日 09:20:03 : ChxPlDUmWE
いいな。
感性に欠けている奴、はなから無視を決め込みたい奴はけなすだろうが。
作り笑顔、遠くを見るまなざしにだまされちゃいけないよ。
あいつら、何も考えてないんだから。

感性のある奴には通じる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/258.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK185] 橋下市長「政界引退」に大メディアが“茫然自失”だった理由(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 2015年5月20日 09:22:32 : jM5boBcY3E
>リーガロイヤルホテルの会見場は意気消沈した記者であふれていた。

って記事に書いてあるんだから、読売新聞だけではなく大手メディア全体を指して書いているんだよ
どうせ販売部数を上げたいがために日刊ゲンダイが歪曲して報道したんだろう
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/181.html#c27

記事 [経世済民96] 「マイナンバー大不況」到来で、副業がバレる、水商売履歴が残る、倒産・凶悪事件が増える! でも、日本郵政は「特需」だってさ
                    内閣官房「マイナンバー」のサイトより


「マイナンバー大不況」到来で、副業がバレる、水商売履歴が残る、倒産・凶悪事件が増える! でも、日本郵政は「特需」だってさ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00015332-president-bus_all
プレジデント 5月20日(水)8時45分配信


 内閣官房のサイトにあるように、マイナンバーは「社会保障・税に係る行政手続きにおける添付書類の削減」などにおいてメリットがある。しかし、同サイトではこうも言っている。「(国民の)所得のより正確な捕捉」。つまり、国は国民全員のカネの流れを完全に把握できるようになるのだ。

税の専門家は、国がその気になれば、親が子どもへまとまった額の振り込みをしたような場合、これまでは特に問題にならなくても、今後は「贈与にあたる」などの指摘を受ける可能性を示唆している。マイナンバー制度は、税金をかき集める装置としての側面が強いのだ。そこで社会保険労務士で、企業向けのマイナンバー対策講座に日々追われている北見式賃金研究所代表の北見昌朗氏に、想定される「影響」をレポートいただいた。

■マイナンバー特需は、まず日本郵政に

 マイナンバー(社会保障・税番号制度)が、いよいよ始まる。今年の10月から番号の通知が始まり、来年1月からスタートする。

 内閣官房のホームページは、制度の目的をこう説明している。

 〈マイナンバーは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるものです〉

 このように説明されると、フーンと思うかもしれないが、実は、このマイナンバーは単なる行政手続きのための番号にとどまらず、日本社会に大きな衝撃を与える。サラリーマンにとっても、決して他人事ではない。

 マイナンバーの導入によって、笑う人もいれば、泣く人もいる。どんな人に、どんな影響があるのか、考えてみたい。

 マイナンバーで一番の恩恵を受けるのは、日本郵政だといわれている。10月に日本国民全員に簡易書留で配られるのだから、それだけで数百億円になる。そして、その後も簡易書留の利用が増えるから、まさにホクホクだ。

 マイナンバーは情報漏えいを防ぐため、厳重な安全管理を実施する。そのために法は、企業に対して情報漏えいを防ぐための措置(安全管理措置という)を求めている。内閣府のガイドラインを見ると、こんな記述が載っている。

 〈特定個人情報等を取り扱う機器、電子媒体又は書類等を、施錠できるキャビネット・書庫等に保管する。特定個人情報ファイルを取り扱う情報システムが機器のみで運用されている場合は、セキュリティワイヤー等により固定すること等が考えられる〉

 このような安全管理措置は、ガイドラインにおいて「手法の例示」という形でズラリと列挙されている。企業側にしてみれば、そんな負担を求められるなんて、空想していなかったに違いない。

■情報セキュリティ業界はウハウハだが

 これらの安全管理措置は、義務なのだ。努力義務ではない。しかも、情報漏えいすると懲役罰金となる。これが来年1月から猶予措置もなくスタートするのである。

 これで沸いているのが情報セキュリティー関連の会社だ。例えば、シュレッダーとか、ウイルス対策ソフトとか、ファイアウオールとか、もう関連業界は大わらわだ。マイナンバーはいずれ預金にも符番されるところからタンス預金が増えるという見方もあり、金庫の製造会社も生産拡大に追われている。

 政府のガイドラインにそって安全管理措置を実施するには、オカネが要りそうだが、いったいいくらするのか?   仮に社員100人ぐらいの会社だとすれば、初期費用1000万円、ランニングコスト年間400万円という試算も出ている。会社にとっては、大変な出費に相違ないところだ。

 著者は、これはひょっとしたら安倍首相の経済対策なのではないかと、勘ぐっている。特に日本郵政に対しては、政治的な意図があるのではと思う。

 マイナンバー特需は、実に幅広いジャンルにまたがっており、関係者はまさに鵜の目鷹の目で狙っている。読者諸兄も、ご自分のビジネスチャンスを見つけると良いだろう。

■副業に励むサラリーマンやOLは大損

 マイナンバーは、意外なところにも影響が出そうだ。

 サラリーマンに影響がありそう(? )なのは、副業、つまりアルバイトだ。サラリーマンの場合、扶養家族全員の分も含むマイナンバーを、勤務先に提出しなければならない。副収入がある場合には、確定申告も行なう必要がある。住民税の支払いに際し、給与に副収入を合算した額が元になるので、会社には副業がバレてしまう。確定申告を行なわなければ、税務署から所得税の追徴が来る。マイナンバーはアルバイト先にも提出しなければならないので、税務署は簡単に調べられるのだ。

 確定申告については、平成28年度分(29年に申告)から、申告書にマイナンバーを記載することが義務づけられている。つまり来年度から、国民の収入は完全なガラス張りになるわけだ。

 アルバイトが無理ならば、副業のサイドビジネスを、という向きもあるかもしれない。例えばネットでショップを開設してひと稼ぎというわけだ。だが、それも税務署に把握される。「個人事業主」ということで、納税を免れることはできそうもない。

 中小企業に勤めるサラリーマンの場合は、一般的に年収が低いので、例えば子供の学費のため、会社に黙って、深夜のコンビニでアルバイトをしている人だっているだろう。困る人が沢山出てきそうだ。

■繁華街の活気が失われる

 アルバイトがバレて困るのは、クラブのホステスやキャバクラ嬢など水商売を含む風俗嬢も同様ではないかと思う。

 女性の中には、昼はOL、夜はこっそり副業として水商売・風俗嬢をするという人もいるだろう。その給与は、一般的には日払いが多いようだ。つまり源氏名で、その都度、オカネをもらっているのである。

 ところがマイナンバーという制度が始まると、風俗店で勤務する時も、マイナンバーの提出が必要になる。例えば、キャバクラに体験入店する時も、いきなり本名とマイナンバーを店に伝える義務があるのだ。

 サラリーマンは、副収入があれば確定申告が必要になる。確定申告すると、昼間の会社に住民税の金額が通知されるが、あまりに年収が違うと、すぐ会社にアルバイトがバレてしまう。

 それだけではない。風俗店で勤務していた記録が、その女性のマイナンバーに永久に記録されてしまうのだ。

 マイナンバーのおかげで、風俗嬢が激減すると、必然的に夜の街から活気が失われる。歓楽街はゴーストタウン化する可能性も否定できない。酔客がいなければ、タクシー運転手も商売あがったりだろう。そうやって本来落とされるべきお金が落とされなければ、経済に負の連鎖をもたらすことになるのは子どもでも理解できる。

■近所のスーパーが倒産する

 さらに、マイナンバー導入による「暗い影」は住宅街をも襲うかもしれない。

 例えば、地元のスーパーだ。かつてバブル後や、リーマン・ショック後などに売上不振となり、本来、店側が半分負担するべき、パート従業員などの社会保険(厚生年金や健康保険)の支払いを滞納、というケースは潜在的にかなりの数にのぼると思われる(雇用保険や労災保険などの労働保険には加入)。最終的には違法と承知で社会保険の脱退をすることも少なくない。

 しかし、こうした「裏工作」はマイナンバー導入によって、会計検査院の実地調査などにより露呈する公算が大きい。社会保険料の「時効」は2年。従業員20人ほどのスーパーなら、その期間の合計額が数千万円にのぼるだろう。今さら、従業員に請求などできるはずもない店側は、ただでさえ厳しい経営環境がさらに悪化し赤字幅が拡大。ついには倒産や自己破産となるリスクをはらむ。

 このあおりを受けるのは、近隣の住人だ。突如スーパーが消滅したため、買い物難民になってしまうのだ。コンビニが多い都会なら特に問題ないかもしれないが、地方でこうしたことが実際に起こると大問題となるだろう。

■ストーカー・凶悪事件が急増

 マイナンバー社会になることで凶悪事件も増えると私は予測している。

 個人の「背番号」であるマイナンバーが何らかの事情で漏洩し、強盗やストーカー事件が勃発ということは大いにありうるだろう。ナンバーを管理している自治体の職員自らが自分の元交際相手をストーキングすることは簡単なことだろう。職員ではなく、臨時職員といった者でも、よほど管理を厳重にしなければナンバーリストを流出を回避するのは難しいのではないか。

 こういうことも考えられる。

 もし、我が身を隠さなければならない、のっぴきならない事情に直面したとき(例えば、警察の「お尋ね者」になって逃走するなど)、その人物が、名字や住所を何度も変えつつ、各地の工場などの派遣労働者として、何とか食っていたとする。しかし、マイナンバー法が施行されても、そのナンバー取得をできず、そうした「表」の職に就くことが不可能になったことで、「裏」の職、つまり犯罪に手を染めてしまうかもしれないのだ。

 「マ無し日当10万円」

 マイナンバーを取得できぬ人を目当てにするのが犯罪組織だ。「マイナンバー無しで、働ける仕事、報酬は10万円」と誘い、強盗などをさせるといった手口だ。マイナンバーの導入によって、国に貯金額などを把握されるのを嫌った高齢者などがタンス預金を今まで以上にするのは確実で、当然、それを狙う輩も増えるに違いない。

 以上のように想定の範囲外の問題が起こりそうなのがマイナンバーである。

 新聞社やテレビなど大マスコミはなぜか、その問題を記事にしていない。だから知らない向きが多いが、我が身に降りかかってくることだけに注目した方が良さそうだ。

賃金コンサルタント 北見昌朗=文


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/677.html

コメント [原発・フッ素42] 専門家の異論を門前払い…原子力規制委員長の「妄言」が話題 魑魅魍魎男
10. 2015年5月20日 09:24:19 : ChxPlDUmWE
田中俊一の家族はどう思うのだろう。
子供はこんな父をみてどう育つのだろう。
大勢の人を殺して被爆させて手にした金で育つ家族はどういう神経をしているのだろうか、、、
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/816.html#c10
コメント [原発・フッ素42] 「福島では高齢者を含む多くの人が基本的に慎重で用心深い:toriiyoshiki氏」 赤かぶ
11. 2015年5月20日 09:24:59 : FQDY1G92Pc
慎重で用心深いかもしれんけど、最後は原発を誘致して安全神話を信仰し、
裏切られた自民党を今も選び続けてるんだぜ。
アホとしか言いようないわ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/592.html#c11
コメント [戦争b15] ハワイでMV22オスプレイが着陸失敗で墜落!乗員1人が死亡、21人搬送へ!訓練中の着陸に失敗か?日本政府は米国に報告要請 赤かぶ
06. 2015年5月20日 09:25:51 : 77Kno4ENaM
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20150518-00045833/
今回の事故が起きる直前までのMV-22オスプレイの事故率は10万飛行時間あたりクラスAの重大事故が2.12件(海兵隊機の平均は約2.5件)です。年間飛行時間は1機当たり300飛行時間を少し超えるのが平均的で、200機のオスプレイが1年間飛んだ場合は6万飛行時間になります。つまり1年に1回の重大事故を起こしたとしても平均より低い事故率だと言えます。今回の事故を事故率の計算に入れても、それでもオスプレイの事故率は平均的なままです。

この為、オスプレイの安全性に付いてアメリカでは全く騒がれていません。例えば配備数が1500機近いアメリカ陸軍の汎用ヘリコプター、UH-60ブラックホークに至ってはこの機種だけで年間総飛行時間が数十万時間になるので、毎年のように事故で数機失われています。それでも問題にならないのは事故率で見ると別に悪くはないからです。オスプレイは現在200機以上が実戦配備されていますが、将来的には400機以上になる予定です。当然、事故件数は増えていくでしょう。しかし安全性に付いて論じるならば事故発生率で見なければならないのです。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/543.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK185] 安倍官邸と密約? 橋下徹市長「民間大臣」として入閣プラン(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年5月20日 09:26:08 : DGp3eX6pqA
実に劇場型発想だ.
やってみる価値がある.自治大臣で道州制を推進しみては?!

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/278.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK185] 「国民に戦争リスク強要」 憲法の重鎮が“戦争法案”撤回要求(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2015年5月20日 09:26:33 : lXGrF7OLvM
>>17. おじゃま一郎 2015年5月20日 07:40:20 : Oo1MUxFRAsqXk : rCGeCFJuAE

>平和条約は1951年9月8日に締結

今まで 65年間の歳月が流れても沖縄の本土並み復帰が達成されてないのは自民党の責任だ。

歴代の総理が日米関係を個人的に利用して常に名聞名利の政治を行ったから国論を二分してきた。
日本政府の政治姿勢に何らかの修正が必要であることを如実に示す戦後政治の実態であろう。

>新ガイドラインに安保条約はそのまま

現政権が行う強硬姿勢を貫く政治は時代逆行するものと多くの国民が問題視する傾向にある。

65年間も日米不平等条約を改善できずに開き直り、逆に米軍基地を必要とする政治を改めないから国民の猛烈な抗議が起こっていると真摯に受けとめるべきだ。

旧自民党体質の政治は1994年に国民の信を失っている。
民主主義的な論理に基づく限り、現政権が強行する時代逆行の政治は許されない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/108.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK184] 「米陸軍がオスプレイ導入を中止したことを知らない人が多い:神浦 元彰氏」 赤かぶ
84. 2015年5月20日 09:28:50 : ztQPQj7kJE
83さん
>オスプレイが本当に信頼背の高い、良い航空機であるならば、まずは「総理大臣専用機」として使用して頂き、

「未亡人製造機」オスプレイ、また死者がでた。
アメリカの言い値で大量買いしたアベは、まず身を持ってその安全性を証明するべき義務がある。
こんな危険なオスプレイを、首都圏(東京)の上をブンブン飛ばさせる許可をアメリカに勝手にした当人である以上当たり前のことではないのか。
「総理大臣専用機」として大いに外遊でオスプレイ宣伝してやれば、ご主人のアメリカも大喜びだろうし、日本国民もムダ金使わずに済んで助かるというもんだ。
「乗って応援」、まずはアベ総理大臣様からどうぞ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/853.html#c84

コメント [原発・フッ素42] 阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」のレッテルを貼る方の主張 知る大切さ
56. 2015年5月20日 09:29:11 : sTvbK6GSF6
如何なる星の下に。

24の
>匿名で批判すれば書き捨てと文句をいい、「工作員の証拠」と大騒ぎし、
>IDを付けて記名すれば個人攻撃をする。

これは、エロ画像貼り付けを白状したものだな。
自分は何も知りません、はじめて阿修羅に来ましたとは言えないよね。


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html#c56

記事 [国際10] 中国首相がブラジル訪問、数百億ドル規模のインフラ投資など合意 
中国首相がブラジル訪問、数百億ドル規模のインフラ投資など合意
2015年 05月 20日 07:58 JST
[ブラジリア 19日 ロイター] - 南米4カ国を歴訪している中国の李克強首相は19日、1カ国目となるブラジルで、エネルギーや鉱業、航空、インフラ分野で数百億ドル規模に達する貿易、金融、投資案件をまとめた。

この中には、ブラジルのエンブラエル製旅客機を10億ドル相当購入することや、ブラジル産牛肉の輸入禁止措置解除、アンデス山脈を横断して太平洋に抜ける鉄道建設が含まれる。

ブラジルのルセフ大統領は「ブラジルにとってアジアへの新たな道が開かれ、距離とコストが縮小する。ペルーの港湾に直接つながり、太平洋を通して中国に達する道だ」と指摘。建設には中国企業が参加するとした。

ブラジルと中国はまた、ブラジルの製品がパナマ運河を避けて輸出できるようにする鉄道網の実現可能性について研究することでも合意した。

李首相は19日に合意した契約規模を270億ドルとした。一方、ルセフ大統領は総額が530億ドルと指摘。側近によると、これは過去と将来の資金拠出を含めたおおよその数字だという。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O42OX20150519
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/714.html

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
07. 知る大切さ 2015年5月20日 09:32:35 : wlmZvu/t95VP. : H1gTPZuzrs
>06
やあ今日も頑張ってるね「如何なる星の下に」さん。

貴方凄く分かり易くていいね!
(とうとう「茶色のうさぎ」と同じレベルに落ちぶれたね)

いままでのやり方を捨てて今度は「お前が工作員戦法ですか?」(混乱狙いだねw)


見苦しいですね、可哀想ですね!でも「ドコデモ小出ガー」栄光?の軌跡
である魚拓は
アレと
コレで
容易に確認できるように「ポチなる星の下に」にご協力いただいてます。
どうぞどうぞ生き恥を存分に晒してください。

ーーーーーーーーーーーー
アレ
阿修羅を初めて見る方に! (めんくわらないための基礎知識) 「小出真理教信者」
のレッテルを貼る方の主張
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/809.html
ーーーーーーーーーーーー
コレ
<特別企画>小出裕章さんに聴く〜被ばくと避難〜「子供達を被ばくから守ると
いうことは、大人たちの最低限の義務」
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/752.html
ーーーーーーーーーーーー


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK185] 「橋本氏が胡散臭いのなら、安倍首相の胡散臭さはその比でない。:孫崎 享氏」 赤かぶ
14. 2015年5月20日 09:32:36 : t1eIpIm3vk
クズマスゴミは同じ既得権益の人間は決して批判がましい事は書かない、テレビと一緒になって宣伝する。クズマスゴミを支配している電通と言う売国企業の影響も大である。安倍や橋下、石原などの事は何をしても至って好意的、テレビで盛んに宣伝して国民を洗脳している。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/206.html#c14
コメント [環境・自然・天文板5] 動物園・水族館 イルカ巡り会員資格停止 手紙
02. 手紙 2015年5月20日 09:33:56 : ycTIENrc3gkSo : peIWbv2Z6A

>>01

コメントをありがとうございます。

世界で多くの人々が、戒律上または伝統風習として特定の生き物を食べません。

近くでは、滋賀県に鳥類を食べないという風習を持った地域がありました。

食べる為に殺さないという選択は、それはそれで尊い選択だと考えます。

例えば、馬という生き物は高貴である。だから食べたくない。

一方で、馬でも犬でも猫でさえも食べる人たちがおられる。

私は、それを否定しはしない。

私には原罪はないが、私にも業があるから。

でも、少しでも止めておこうかという、ある到達した感性を大事しようと。

そして、そのような感性を多くの人々が共有し、ひとつの判断を下し始めた。

それが、本投稿の問題提起です。

また、原罪意識を蔑ろにする行為が、美食の名の下に行われており、

多くの人が知れば知るほど、その抵抗への招待状が届くはずです。

そのように考えています。

特殊から一般へ…

これは、私なら私のたくらみです。

では


http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/801.html#c2

コメント [戦争b15] 「「沖縄外務省アメリカ局」での勤務を命ず!」 「沖縄の声」をワシントンに届ける  rei
01. 戦争とはこういう物 2015年5月20日 09:34:36 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
鳩山政権を『混乱』の原因とする言説だが。沖縄の反対の『民意』を事実上黙殺して『粛々』あらため「坦々と」基地米軍提供存続策を進める現政権を持ち上げる内容。
 米国側が必ずしも沖縄基地存続を求めてない色合いを示していることも説明なし。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/550.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK185] 橋下市長「政界引退」に大メディアが“茫然自失”だった理由(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. 2015年5月20日 09:34:41 : DGp3eX6pqA
橋下には夢と行動力がある.見くびってはいけない.
半年の間にビックリ仰天の転身があるだろう.
それを期待するのも楽しみである.(笑)

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/181.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK185] オスプレイ墜落に声ひとつ上げないこの国の政党、政治家  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
12. 2015年5月20日 09:35:16 : LKXRYf922A
>オスプレイ墜落に声ひとつ上げないこの国の政党、政治家

天木さん、嘘をつくのはいけない。

共産党 穀田恵二議員
「配備撤回が当然」 米オスプレイ事故で穀田氏 衆院特別委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-19/2015051915_01_1.html

社民党 照屋寛徳議員
やっぱりオスプレイは欠陥機だ、すみやかに撤去せよ
http://terukan.ti-da.net/e7586359.html

沖縄選出国会議員(衆議院議員全員と参議院の糸数議員)
オスプレイ事故などに対する緊急アピール
http://www.terukan.com/wp/imgs/c25fa348bfc80bbb7ed325f715ce140d.pdf

http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/255.html#c12

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
08. 2015年5月20日 09:36:03 : aiMZAOJQqY
>>06
>おまえが工作員だろ。

工作員だと指摘されると、逆にこちらを工作員だと言い出す。これもいつものパターン。

>小出を批判する人は反原発まちがいないしだが、
>小出を容認するやつはみな「工作員」とみてまちがいない。

笑えるねぇ。
原子力ムラの連中は小出さんを批判していますけど?

小出さんとは何の関係のない話題に、無理やり小出さんを出して叩く工作員に、
みんな迷惑している。

そろそろ管理人さんに言って、取り締まってもらわないとね。

立派な荒らしだからね。

>恥を知れ。恥を。

そっくりそのままこの言葉を返してやるよ、工作員の星さんよ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c8

コメント [経世済民96] 「マイナンバー大不況」到来で、副業がバレる、水商売履歴が残る、倒産・凶悪事件が増える! でも、日本郵政は「特需」だってさ 赤かぶ
01. 2015年5月20日 09:37:14 : nJF6kGWndY

よほど悪事を隠したいらしいw

ストーカーはマイナンバーがあろうがなかろうが変わらないし

犯罪の大部分は日本人など合法の人間だから、マイナンバーでトータルでの凶悪犯罪の抑制に役に立つ上に

そして不法滞在者の検出も容易になる


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/677.html#c1

コメント [経世済民96] 膨れあがるギリシャ危機、だがユーロ離脱はできない rei
01. 2015年5月20日 09:38:33 : jXbiWWJBCA
ギリシャ協議で妥協案を用意、欧州委が報道否定
2015年 05月 19日 23:07 JST
[ブリュッセル 19日 ロイター] - 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、ギリシャと債権団との支援協議のペースは遅いとし、妥協案を用意しているとの報道を否定した。

国内紙の報道によると欧州委は、ギリシャが税制改革や消費税を引き上げる代わりに、債権団はプライマリーバランス黒字目標の引き下げで妥協するとの案を用意しているという。

欧州委とギリシャ政府の双方はこの報道を否定。同委員会のシナス報道官は定例会見で「残っている問題に関して、ギリシャと債権団の間の乖離(かいり)を埋めるには、さらなる時間と努力が必要だ。ペースは遅いが進展している」と述べた。

報道官はさらに「このような報道を確認できないし、出所も分からない」と話した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O41QP20150519

ギリシャ首相、支援条件として年金削減を改めて拒否
2015年 05月 19日 02:46 JST
[アテネ 18日 ロイター] - ギリシャのチプラス首相は18日、欧州連合(EU)などの債権団が凍結しているギリシャ向け融資の再開について、年金支払いの一段の削減が再開の条件になってはならないとの考えを示した。
代わりに、ギリシャの長期的な資金調達難への対処や大胆な投資プログラムの必要があると述べた。
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPL3N0Y94YW20150518?rpc=223
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/676.html#c1

記事 [経世済民96] 米ダウが最高値更新、好調な住宅着工を好感 日本株は4日続伸へ、景気改善期待と円安 ドルが対円で1カ月ぶり高値圏
米ダウが最高値更新、好調な住宅着工を好感
2015年 05月 20日 06:53 JST
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 19日の米国株式市場は、ナスダック総合指数とS&P総合500種は反落したものの、ダウ工業株30種は前日に続き終値ベースで最高値を更新した。朝方発表された4月の住宅着工件数が2007年11月以来7年5カ月ぶりの高水準となったことが押し上げ要因となった。

ダウ工業株30種.DJIは13.51ドル(0.07%)高の1万8312.39ドル。

ナスダック総合指数.IXICは8.41ポイント(0.17%)安の5070.03。

S&P総合500種.SPXは1.37ポイント(0.06%)安の2127.83。

市場では、米連邦準備理事会(FRB)がインフレを抑制するために利上げに踏み切る時期をめぐる不透明感に焦点が当てられるなか、一部の投資家は4月の住宅着工統計について、低迷している景気が勢いを増す可能性を示す有望な兆候と解釈した。

ロングボウ・アセット・マネジメントのジェーク・ダラーハイド最高経営責任者(CEO)は「金利上昇をめぐる懸念が強まっている」と指摘。問題は利上げが実施されるかどうかではなく、いつ利上げが行われるかだと述べた。

個別銘柄では、小売りのウォルマート・ストアーズ(WMT.N)が4.37%下落し、ダウ工業株30種の上値を抑え、S&P総合500種を押し下げた。同社が発表した米国内の既存店売上高が市場予想に届かなかったことで売られた。

ビデオゲーム会社のテイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア(TTWO.O)は18.26%の大幅高。同社の四半期決算は、ゲームソフト「グランド・セフト・オートV」などの好調な販売が寄与し、利益が市場予想を大きく上回った。

セクター別では、S&P500種主要10業種のうち7業種の指数が低下。S&Pエネルギー株指数.SPNYは原油相場の下落を受けて1.23%下げた。

BATSグローバル・マーケッツのデータによると、米取引所の合計出来高は約59億株で、今月の平均の63億株を下回った。

騰落銘柄数はニューヨーク証券取引所が上げ1225で下げ1829(比率は1対1.49)、ナスダックは上げ1194で下げ1575(1対1.32)だった。

(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル).DJI

終値         18312.39(+13.51)

前営業日終値    18298.88(+26.32)

ナスダック総合.IXIC

終値         5070.03(‐8.41)

前営業日終値    5078.44(+30.15)

S&P総合500種.SPX

終値         2127.83(‐1.37)

前営業日終値    2129.20(+6.47)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O42M520150519


日本株は4日続伸へ、景気改善期待と円安−時価総額上位買い
2015/05/20 07:57 JST

  (ブルームバーグ):20日の東京株式相場は4日続伸する見込み。欧州中央銀行(ECB)の量的緩和(QE)加速の方針や為替市場での円安進行、国内景気の改善期待から電機など輸出関連、金融や情報・通信株など時価総額上位業種を中心に幅広く買われそうだ。
SMBC日興証券投資情報部の西広市部長は、「クーレECB理事の発言は欧州の景気を悪くさせないという意志を示した。米住宅指標も良く、世界景気に対する不安感は和らいできている」と指摘。国内の景気・企業業績が改善する半面、海外の不安要因が日本株の重しとなってきたため、「米国株などに比べ出遅れている」と言う。
米シカゴ先物市場(CME)の日経平均先物(円建て )の19日清算値は2万145円と、大阪取引所の通常取引終値(2万30円)に比べ115円高。日経平均株価は、4月23日に付けた終値での年初来高値2万187円に挑戦する可能性がある。
ECBのクーレ理事は19日のロンドンでの講演で、ECBが5月と6月にユーロ圏の資産購入を増やす意向だと語った。恒例の休暇シーズンに当たる7月半ばから8月にかけ流動性が顕著に低下する債券市場の季節パターンを認識しているとし、流動性低下が見込まれる夏前に購入を増やすという。さらに、「必要なら前倒しに加え、市場の流動性が回復すると予想される9月に追加購入で補うこともあり得る」とした。
19日の欧州債市場では、ユーロ圏の国債が軒並み上昇。欧州債の指標とされるドイツ10年債利回りは1週間ぶり低水準となる半面、ストックス欧州600指数 は1.6%高と3週間ぶりの高値を付けた。
クーレ理事の発言を受け、19日のニューヨーク為替市場ではユーロがドルに対し過去2カ月で最大の下げとなった。4月の米住宅着工件数が大幅に増加、約7年ぶりの高水準になったことも米国が利上げに向かう材料と受け止められ、ユーロ安・ドル高を助長した。ドル・円は1ドル=120円74銭と4月13日以来の円安水準に振れた。東京株式市場の19終値時点は119円93銭。
「欧州景気は思ったほど悪くないのではないかとの見方もあり、投資家心理は揺れたところがあったが、欧州金利が落ち着く方向にあり、リスク資産にマネーが流れる」とSMBC日興証の西氏は言う。
一方、国内では取引開始前に1−3月期の国内総生産(GDP、速報値)が発表される。ブルームバーグがまとめた事前予想の中央値は前期比年率1.6%増、10−12月期は1.5%増だった。西氏は、「2期連続で日本の景気は回復している。4−6月もこの流れを受けて良くなるとの期待がTOPIXの高値につながっている」とみていた。
米主要株価3指数の19日終値は、S&P500種株価指数 が0.1%安の2127.83、ダウ工業株30種平均が13.51ドル(0.1%)高の18312.39ドル、ナスダック総合指数は0.2%安の5070.03と高安まちまち。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 長谷川敏郎 thasegawa6@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 院去信太郎
更新日時: 2015/05/20 07:57 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOMC7W6JIJUX01.html


ドルが対円で1カ月ぶり高値圏、米住宅指標上振れで120円後半
2015/05/20 08:15 JST
  (ブルームバーグ):日本時間朝の外国為替市場では、ドルが対円で前日の海外時間に付けた約1カ月ぶり高値付近で推移。米住宅関連指標が予想を上回り、米長期金利の上昇を背景にドル買いが進んだ流れを引き継いでいる。
20日午前8時15分現在のドル・円相場は120円67銭前後。前日の海外市場では一時120円74銭と4月13日以来の水準までドル高・円安が進み、その後は同水準付近でもみ合う展開となっている。
ノムラ・インターナショナルの後藤祐二郎シニアFXストラテジスト(ロンドン在勤)は、米国の利上げが基本的にデータ次第であることはみんな認識しているとし、20日公表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録も重要だが、「比較的良いデータが今後もちゃんと出てくるかどうかが圧倒的に重要」と指摘。「今週はCPI(消費者物価指数)なども出てくるし、今後の雇用統計も重要になる」と語る。
一方、欧州中央銀行(ECB)当局者が年央に見込まれる流動性低下の前に債券購入を加速させる方針を示したことを受け、ユーロは前日の海外時間に大幅下落。対ドルでは2カ月で最大の下げとなり、一時1ユーロ=1.1119ドルと2週間ぶり安値を付けた。同時刻現在は1.1147ドル前後で推移している。
後藤氏は、ECB当局者の発言は債券市場にとってポジティブであり、「ユーロ・ドルのショート(ユーロ売り・ドル買い)、もう一度ドルロング(買い持ち)でいこうというきっかけになったと思う」と指摘。「それに米指標も良かったというのもある」と解説する。
米住宅着工が約7年ぶり高水準
4月の米住宅着工件数 (季節調整済み、年率換算)は前月比20.2%増の114万戸と、2007年11月以来の高い水準となった。伸び率は1991年2月以来で最大で、ブルームバーグ調査の予想中央値(102万戸)を上回った。
同指標を手掛かりに、19日の米国債相場は続落(利回り は上昇)。米株式相場は年内利上げ観測が上値を抑制し、ほぼ変わらずとなった。
20日にはFOMC議事録(4月28、29日開催分)が公表される。後藤氏は、「弱い経済指標に対する判断として引き続き短期的だと思っているのか、もう少し大きなダウンサイドリスクを信じているのかというのはある」が、FOMC後も小売売上高など弱い指標が出ているため、なかなか今回の議事録で米金融当局の景気認識を見極めるのは難しいという部分もあると話す。
一方、国内では1−3月期の国内総生産(GDP 、速報値)が発表される。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は前期比年率1.6%増。10−12月期は1.5%増だった。
ECB発言でユーロ下落
ECBのクーレ理事はロンドンでの講演で、予想される夏の閑散期を前にECBが5月と6月にユーロ圏の資産購入を増やす意向だと語った。また、ECB政策委員会メンバーのノワイエ・フランス中銀総裁はパリで、ECBは必要に応じてQE(量的緩和)を拡大させる用意があると述べた。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 小宮弘子 hkomiya1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 青木 勝, 山中英典
更新日時: 2015/05/20 08:15 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOMD2C6JTSE801.html

http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/678.html

コメント [経世済民96] 米ダウが最高値更新、好調な住宅着工を好感 日本株は4日続伸へ、景気改善期待と円安 ドルが対円で1カ月ぶり高値圏 rei
01. 2015年5月20日 09:42:01 : jXbiWWJBCA

追加緩和時期の後ずれ続出、先送り続ければ信認低下も−日銀サーベイ
2015/05/20 00:00 JST
  (ブルームバーグ):日本銀行が物価2%の達成時期を先送りしたにもかかわらず追加緩和を見送ったことで、エコノミストの間で追加緩和の予想時期を後ずれさせる動きが増えている。2%達成時期の先送りが続けば、日銀に対する信認が低下するとの声も強まっている。
ブルームバーグが11日から18日にかけてエコノミスト36人を対象に行った調査で、4月会合で追加緩和を予想した2人を含め、計9人が追加緩和の予想時期を先送りした。
日銀は4月30日公表した経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、物価が2%程度に達するのは「16年度前半ごろ」として、従来の「15年度を中心とする期間」から先送りした。約半数の17人(49%)がこれによって年内の追加緩和の可能性は低下したと回答。年内の追加緩和予想は22人(61%)と、前回会合前の調査(68%)から低下した。
クレディ・アグリコル証券の尾形和彦チーフエコノミストは従来、日銀が10月に2%達成時期を「15年度を中心とする期間」から先送りするとともに追加緩和に踏み切るとみていたが、予想以上に早いタイミングで先送りしたにもかかわらず、「素知らぬ顔で『けじめの追加緩和』を行わなかった」と指摘。緩和時期を「来年1月」に後ずれさせた。
尾形氏は「今回の決断により日銀は『市場の信頼』を損なうリスクが高まった」とした上で、「次回の『期限延長』においては、『けじめは必至』」とみている。
BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは「2%の達成時期が16年度前半へと先送りされたにもかかわらず、追加緩和は実施されなかった。需給ギャップの改善が続いていれば、達成時期の後ずれも容認するということであり、今後も達成時期の多少の後ずれで、追加緩和に踏み切る可能性は小さい」とみる。
日銀の信認低下
一方、みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは引き続き「10月末」の追加緩和予想を維持している。「10月展望リポートでは『16年度前半』まで1年を切る。日銀は2%達成時期のさらなる先延ばしを余儀なくされ、追加緩和がセットで決定されるだろう」と指摘。
「達成時期の先延ばしとセットで『必要な調整』を加えないというごまかし的な『技』は、そう何度も使えるものではない。セットで追加緩和しない場合、日銀の『やる気』が疑われ、期待インフレ率の低下や株安・円高が引き起こされるリスクを日銀は意識せざるを得ないだろう」という。他にも日銀の信認低下に言及する向きが増えている。
ジャパンマクロアドバイザーズの大久保琢史チーフエコノミストは「消費増税の影響を過小評価して以降、日銀の見通しは全て後手に回っており、信認の低下を招いている。原油価格が反転する中で、16年度も物価目標が達成されなかった場合、執行部の責任問題にも発展しかねない」と指摘する。
先送り続ければ期待の維持は困難
大久保氏は「追加緩和なし」予想を維持しているが、「今秋時点で賃金、物価の加速が見られない場合、追加緩和も視野に入る」と指摘。「本来インフレ目標の達成時期には一定の自由度を持たせた方が中長期的な景気、物価安定のため望ましいが、信認が低下を許したせいで政策の柔軟性が失われつつあるのは政策判断の失敗と言える」という。
UBS証券の青木大樹シニアエコノミストも「今後も物価が日銀の見方を下回り続け、さらなる賃上げの期待は見えない中、7月か10月に予想される再度の物価見通しの引き下げは、追加緩和なしでは企業や家計の期待インフレ率を維持することは厳しくなる」と指摘。7月の追加緩和予想を維持している。
大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストは「物価見通しに関して委員間で意見のずれが生じており、今後の物価動向次第では目標達成時期を再び後ずれさせる可能性もある。足元でやや個人消費に減速感が見られており、早ければ7月の中間評価においてシナリオ修正を迫られる恐れがある」と指摘する。
柔軟な物価目標への修正も
熊谷氏はその上で、「日銀は経済環境の変化等に即して、政策スタンスを柔軟に修正するべきである。日銀が原油価格等をコントロールできない以上、早期の物価目標達成にこだわるべきではない」という。
三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは「物価の見通しと金融政策が一対一で対応しなくなっており、今回もその実績を作ったことから、今後さらなる見通しの下方修正があったとしても追加緩和せずにすませることが容易になりつつある。実質的にはフレキシブル・インフレターゲットへとシフトしていこう」としている。
日銀ウオッチャーを対象にしたアンケート調査の項目は、1)今会合の金融政策予想、2)追加緩和時期と手段や量的・質的金融緩和の縮小時期および「2年で2%物価目標」実現の可能性、3)日銀当座預金の超過準備に対する付利金利(現在0.1%)予想、4)コメント−。


1)日銀はいつ追加緩和に踏み切るか?
==================================================================
調査機関数 36 100%
------------------------------------------------------------------
5月 0 0.0%
6月 1 2.8%
7月 9 25.0%
8月 0 0.0%
9月 0 0.0%
10月7日 0 0.0%
10月30日 11 30.6%
11月 1 2.8%
12月 0 0.0%
2016年1月 3 8.3%
2016年2月 0 0.0%
2016年3月 0 0.0%
2016年4月以降 1 2.8%
追加緩和なし 10 27.8%

==================================================================

2)追加緩和の具体的な手段
------------------------------------------------------------------
マネタリーベースの増加ペースの引き上げ 19
長期国債の買い入れペースの引き上げ 14
ETFの買い入れペースの引き上げ 19
J-REITの買い入れペースの引き上げ 8
付利の引き下げ  9
の他 7

==================================================================

3)日銀は生鮮食品を除く消費者物価(コアCPI)前年比が2%程度に達するのは
「2016年度前半ごろ」としてますが、この見通しは実現しますか。
==================================================================
調査機関数 36
------------------------------------------------------------------
はい 2
いいえ 34

==================================================================

4)日銀が2%の「物価安定の目標」が安定的に持続すると判断し、
量的・質的金融緩和の縮小を開始する時期はいつ?
------------------------------------------------------------------
調査機関数 36
------------------------------------------------------------------
2015年上期 0 0.0%
2015年下期 0 0.0%
2016年上期 2 5.6%
2016年下期 3 8.3%
2017年上期 0 0.0%
2017年下期 5 13.9%
2018年以降 13 36.1%
見通せず 13 36.1%
==================================================================

5)日銀は展望リポートで2%の達成時期を「15年度を中心とする期間」から「16年度前半ごろ」
に先送りしました。これによって年内の追加緩和の可能性は低下したとお考えですか。
------------------------------------------------------------------
調査機関数 35
------------------------------------------------------------------
はい 17
いいえ 18
==================================================================

問1に対しての回答の詳細
------------------------------------------------------------------
今回 前回
メリルリンチ証券、吉川雅幸 10月30日 10月30日
バークレイズ証券、森田京平 7月 7月
BNPパリバ証券、河野龍太郎 追加緩和なし 追加緩和なし
キャピタルエコノミクス、Marcel Thieliant 7月 4月30日
シティグループ証券、村嶋帰一 7月 7月
クレディ・アグリコル証券、尾形和彦 2016年1月 10月30日
クレディ・スイス証券、白川浩道 10月30日 9月
第一生命経済研究所、熊野英生 10月30日 10月30日
大和総研、熊谷亮丸 10月30日 10月30日
大和証券、野口麻衣子 追加緩和なし 追加緩和なし
ゴールドマン・サックス証券、馬場直彦 10月30日 7月
HSBCホールディングス、デバリエ・いづみ 10月30日 7月
伊藤忠経済研究所、武田淳 7月 7月
ジャパンマクロアドバイザーズ、大久保琢史 追加緩和なし 追加緩和なし
日本総合研究所、山田久 追加緩和なし 追加緩和なし
JPモルガン証券、菅野雅明 2016年1月 7月
明治安田生命保険、小玉祐一 11月 10月30日
三菱UFJモルガンスタンレー証券、六車治美 10月30日 10月30日
三菱UFJモルガンスタンレー景気循環研究所、嶋中雄二 7月 4月30日
三菱UFJリサーチコンサルティング、小林真一郎 7月 7月
みずほ銀行 、唐鎌大輔 10月30日 -
みずほ総合研究所、高田創 10月30日 10月30日
みずほ証券、上野泰也 10月30日 10月30日
ニッセイ基礎研究所、矢嶋康次 7月 7月
野村証券、松沢中 追加緩和なし -
農林中金総合研究所、南武志 追加緩和なし 追加緩和なし
岡三証券、鈴木誠 追加緩和なし 追加緩和なし
信州大学、真壁昭夫 6月 6月
スタンダードチャータード銀行、Betty Wang 7月 -
三井住友銀行、西岡純子 追加緩和なし 追加緩和なし
SMBC日興証券、森田長太郎 2016年1月 2016年1月
ソシエテジェネラル証券、会田卓司 10月30日 10月30日
三井住友アセットマネジメント、武藤弘明 追加緩和なし 追加緩和なし
東海東京証券、佐野一彦 追加緩和なし 追加緩和なし
東短リサーチ、加藤出 2016年4月以降 2016年1月
UBS証券、青木大樹 7月 7月
関連ニュースと情報: 日銀:付利金利引き下げ含むあらゆる手段排除せず、追加緩和−関係者黒田日銀総裁:「10回近くの利下げと同じ効果」−量的・質的緩和日銀は3つの呪縛で狼少年に、黒田緩和は限界で修正必須−早川元理事円の対ドル相場の推移:{JPY GP M }日経平均株価の推移:{NKY GP M }10年国債利回り:{GJGBBNCH GP }{トップストーリー:{TOP JK} 主要国の政策金利:{OLR } 日銀総合画面:{BOJ }
記事に関する記者への問い合わせ先: 東京 日高正裕mhidaka@bloomberg.net;東京 James Maygerjmayger@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:東京 Brett Millerbmiller30@bloomberg.net James Mayger
更新日時: 2015/05/20 00:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOLFPK6N9EEF01.html 


ヘッジファンドをECBが優遇と疑念-クーレ発言を市場知らず
2015/05/20 08:05 JST

  (ブルームバーグ):ロンドンの一室での18日夜の出来事だ。欧州中央銀行(ECB)のクーレ理事は、集まったバンカーやヘッジファンドマネジャーに対し、夏の閑散期が訪れる前にECBが資産購入プログラムの実行を前倒しで行うと語った。
他の市場関係者が発言の内容を翌日になってようやく知ると、ユーロが下落する一方、債券相場と株価は上昇し、事情に通じていなかった欧州各地の投資家をいら立たせた。
ロンドンのバークレーホテルでのクーレ理事のディナースピーチは、招待客限定の会議の終盤に行われた。少なくとも5つの中央銀行の幹部が出席したこの会議の開催者には、ヘッジファンド運営会社ブレバン・ハワード・アセット・マネジメントが資金を出す団体を含む複数のリサーチグループが含まれていた。
この種のイベントはECBなどの中央銀行が投資コミュニティーと対話を保つ機会になるものの、機会均等という意味では疑問視される。ECBの市場責任者による今回の発言が示唆した政策調整は一部の市場参加者がかねてから予測していたものではあったが、ECBの金融刺激プログラム運用の重要な側面を他の多くの人々が知らされていなかったことを19日の市場の反応は物語っている。
スタンダード・ライフ・インベストメンツのグローバル・テマティックストラテジスト、フランシス・ハドソン氏(エディンバラ在勤)は、「市場の材料の一部が他の人々には異なる時間に伝えられたとすれば、思慮に欠けるように思われる。市場の誰もが同じ時間にその情報を受け取れるよう発表の時期を一致させることが望ましい」と指摘した。
原題:ECB Serves Hedge Funds QE Treat Most Investors Didn’t Know (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:フランクフルト Jeff Black jblack25@bloomberg.net;ロンドン Anchalee Worrachate aworrachate@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Craig Stirling cstirling1@bloomberg.net; Fergal O’Brien fobrien@bloomberg.net Paul Gordon
更新日時: 2015/05/20 08:05 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOMBLY6K50Y101.html
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/678.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK185] 山本太郎「北斗の拳」風ポスター制作、「これを認めてくれる小沢さんはスゴイ」(スポーツ報知) 赤かぶ
13. 2015年5月20日 09:42:43 : ChxPlDUmWE
今の国会、能無し議員の相手にはこれくらいでないとだめだろ。
知性のかけらもないんだから、言葉が通じない。
平気で嘘付き捲るからな。
ひっぱたいてしつけなきゃだめなんじゃない?
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/256.html#c13
コメント [経世済民96] 米ダウが最高値更新、好調な住宅着工を好感 日本株は4日続伸へ、景気改善期待と円安 ドルが対円で1カ月ぶり高値圏 rei
02. 2015年5月20日 09:42:54 : jXbiWWJBCA
1─3月期実質GDPは前期比+0.6%、年率+2.4%=内閣府
2015年 05月 20日 08:59 JST
[東京 20日 ロイター] - 内閣府が20日発表した2014年1─3月期国民所得統計1次速報によると、 実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.6%、年率換算でプラス2.4%となった。

ロイターがまとめた民間調査機関の事前予測では1─3月期GDPの予測中央値は前期比プラス0.4%、 年率プラス1.5%だった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O42SZ20150519

http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/678.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK185] 「国民に戦争リスク強要」 憲法の重鎮が“戦争法案”撤回要求(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. おじゃま一郎 2015年5月20日 09:44:15 : Oo1MUxFRAsqXk : rCGeCFJuAE
憲法の重鎮の先生がらが怒っているのは、法律を改正
してからそれにあわせて憲法を改正しようとしているからである。
正常なのは国家の意思である憲法があって、その範囲で
法律を作るのである。

新日米ガイドラインにしても、同じである。旧ガイドラインでは
「日米安保に準ずる」と書いてあるのに、新ガイドラインでは
これを削除し、日米安保が定めた「日本と極東に限る」と制限した
自衛隊の活動範囲を「世界いたるところ」としてしまった。
明らかな齟齬があるのに、新ガイドラインは「日米安保条約に
変更はない」と書かれている。

こういう論理的矛盾は不確実性を生じさせるので、あっては
ならないのであるが、日本人は論理思考ができない国民せいか
条約、法にうといようだ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/108.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK185] 今こそヤ野党政治家は「国民の生活が第一」の政治へ回帰せよ。(日々雑感) 笑坊
12. 2015年5月20日 09:46:18 : t1eIpIm3vk
投稿文に全く同意。03の様な人間がまだ多い事が日本を変えられない、民主党に居座っている今の幹部たちが出て行かない限り、解党しない限り民主党の未来はない。自民党と変わらない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/222.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK185] 炎上国会 マッチョな一郎・タロー見参(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
08. 2015年5月20日 09:46:34 : JaeQrLhrv6
感性!

そりゃ言い。

あのポスターで、小沢の自慢の政策を読み取れと言うのか。

私にゃ、そこまでの感性は、確かに無い!

太郎、一郎が漫才を始めたようには、思えるが。


http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/258.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK185] 東京オリンピックが、東京汚染ピックで中止に?(ハイヒール女の痛快日記) 赤かぶ
24. 2015年5月20日 09:47:44 : YJ8ithXFZ6
F1危機問題は 解消不能です だから もう如何でも良いじゃ無いか 音頭で
オリンピックに突撃しているのですねー
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/177.html#c24
記事 [経世済民96] 断末魔のシャープ、生き残り策はもはやブランド貸ししかない?(週プレNEWS)
断末魔のシャープ、生き残り策はもはやブランド貸ししかない?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00048121-playboyz-soci
週プレNEWS 5月20日(水)6時0分配信


経営危機にあえぐシャープが迷走中だ。1218億円の資本金を99%減の1億円にし、経営再建を目指すとの方針を固めた直後に撤回。5億円への減資にとどめるなど混乱が続いている。

「ファイナンスアイ」財務コンサルタントの田中琢郎氏が言う。

「税法上、『中小企業』に分類される1億円にまで資本金を減らすことで、外形標準課税の適用免除などの恩恵が期待できたんです。ところが、宮沢洋一経済産業大臣の『違和感がある』との苦言を受け、5億円にとどめたと聞いています。でも、シャープが本気で再生を目指すのなら、どのような批判を受けても税の優遇を受けられる1億円への減資を貫くべきでした。批判の声が上がるとあっさり5億円にするのでは、再生への覚悟を感じられない。どうにもシャープは腰が定まっていない印象です」

ただ、田中氏によれば、そもそも1億円に減資してもメリットは少なかったという。

「減資といっても、資本金を取り崩してそれまでの累損赤字の穴埋めに充てるというだけで、財務諸表の『資本の部』の内実が変わるわけではない。大幅な減資により市場から信用を失うし、株価下落も免れない。総会を開いて株主に減資の承諾を得るコストもバカになりません。そんなデメリットを受け入れてまでも、減資に踏み切る必要性が本当にあったのか。今のシャープに必要なのは目先の財務戦略より、技術や商品力を改善し、稼ぐ力をつけることでしょう」

確かに、1億円への減資のニュースが流れた直後、シャープ株は200円を大きく割り込み、ストップ安となった。

結局、5億円への減資を行なうことにしたわけだが、果たして、生き残り策はあるのか? 経済ジャーナリストの須田慎一郎氏が予測する。

「大幅減資は大抵、直後の大幅増資とセットで行なわれる。資本金を取り崩して累損赤字をゼロにして、第三者からの増資や経営支援が受けやすくするためです。シャープの狙いは、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行から借りた2千億円の債務を株式化し、資本金を手厚くすること。シャープは2015年3月期で2千億円以上の赤字を計上しましたが、これなら当面の赤字は吸収できます」

とはいえ、大幅減資→債務の株式化というスキームで資本金を手厚くしてもシャープの未来は明るくないという。

「シャープの稼ぎ頭は液晶パネル。しかし、このビジネスは巨額の投資を継続する体力がないとダメ。2千億円ぽっちの資本金では、サムスンなどの巨大企業がしのぎを削るこの市場ではとても太刀打ちできません」(須田氏)

もはや、打つ手なし?

「ソニー、東芝、日立の液晶ディスプレイ事業を統合したジャパンディスプレイと提携して生き残るという道はあるでしょう。また、ブランド力が健在という点に着目すれば、台湾の鴻海(ホンハイ)といった有力企業にシャープ製品をOEM生産してもらい、アジア市場で売って稼ぐということも考えられる。つまり、ブランドを貸して生き残るというシナリオです」(須田氏)

シャープがブランド貸しで糊口(ここう)をしのぐ? もはや復活は期待できないのかーー。踏ん張ってほしい。

(取材・文/姜 誠)



http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/679.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 小沢一郎代表が、NHK「憲法記念日特集・安全保障法制を問う!」に出演、堂々と理路整然、持論を力説(板垣 英憲) 赤かぶ
946. 2015年5月20日 09:48:50 : Om7mKSwB6A

都構想というのは、大阪都民が「都だ!」と言えば都になるかのような、その他の都と認める

のは、本来、国民全体であることを無視した、橋の下の強引な持って行き方が気に入らなかった

が、内容は行政における行政側組合の「何やってんのか不明な用途である水道や道路保全事業費」

これに、府および各市における重複行政委託料の改善問題が含まれていた

本来、有権者側の代表であるべき、立法を組織する政党が、徒党を組んで行政への立法の監査を

阻んだという実態であり、橋の下を好きとか嫌いとかいう以前に、日本の政党とは、あくまで

行政を守るために存在していることを浮き彫りにしている

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/329.html#c946

コメント [政治・選挙・NHK185] 大阪の住民投票結果から見えるもの/渡辺輝人弁護士 gataro
01. gataro 2015年5月20日 09:50:17 : KbIx4LOvH6Ccw : M7rbZKzcdw
URLを落としていました。

大阪の住民投票結果から見えるもの
http://bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhito/20150518-00045808/



http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/290.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK185] 炎上国会 マッチョな一郎・タロー見参(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
09. 2015年5月20日 09:50:46 : JaeQrLhrv6
小沢信者は、こんな漫画にも

喜ぶのだな!
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/258.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK185] 大阪都構想が敗れても素直に喜べないこの国の政治状況  天木直人 赤かぶ
05. 2015年5月20日 09:52:21 : 5XgYF2thxM
> 改憲の勢いが止まる事はなく、それを止める護憲派の結束が強まる事はない。


そんな呪いをかけるような言葉を発するのはやめろ
そんな人が党首じゃ誰もついて来ないぞ


http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/216.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK185] 山本太郎「北斗の拳」風ポスター制作、「これを認めてくれる小沢さんはスゴイ」(スポーツ報知) 赤かぶ
14. 2015年5月20日 09:52:24 : t1eIpIm3vk
03>さんに同意。昔の小沢氏は本でしか知りませんが、年を重ねて人間が丸くなった柔軟な小沢氏に益々人間味を感じます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/256.html#c14
コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
09. 知る大切さ 2015年5月20日 09:53:23 : wlmZvu/t95VP. : H1gTPZuzrs
06
「如何なる星の下に」さん
因みにだよお互いがお互いを「工作員」と言えば
当然コメントは意味不明になるよね。
(バカでもないと普通に判る事だね、今更又それするの?)

だから昨日までは
貴方が妄想する「小出を容認」とした人をどんな言葉で卑下していた?

そして何故その相手を卑下するコトバを使わなくなった?

答えは07を見てみましょう。

今後のキーワードは「ドコデモ小出ガー」が見極めポイント!



http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c9

コメント [戦争b15] ハワイでMV22オスプレイが着陸失敗で墜落!乗員1人が死亡、21人搬送へ!訓練中の着陸に失敗か?日本政府は米国に報告要請 赤かぶ
07. 2015年5月20日 09:53:39 : 2QBqDKD7DU
オスプレイは欠陥航空機械である。再びそれが証明された事故。日本政府は、それをもとにオスプレイの国内における運用に厳しい制限を米国に要請すべきである。

参考:http://www.liveinpeace925.com/us_base/osprey_is_unsafe.htm
「...何度も指摘しているようにオスプレイは機体構造そのものに矛盾をもった欠陥航空機である。その欠陥は修復できないし....」

http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/543.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK185] 欧州からも賛同続々、計457人に 慰安婦問題など、米研究者ら187人声明  朝日新聞 ダイナモ
02. 2015年5月20日 09:53:51 : cvxhthns9I
最近、ネトウヨ癌という、悪性のガンが見つかったようだなあ(笑)

なんでも、ネトウヨ癌は、脳細胞で日々増殖するそうだ。

ネトウヨ癌の発症原因は、2ちゃんねる、保守速報、チャンネル桜など、

面白半分サイトの視聴にあるらしい。

最近の分析によると、これらは毒電波を放っているらしく、

脳細胞を直撃して、ネトウヨ癌を誘発するとのこと。

ネトウヨ癌にかかると、頭が冷戦構造のままに凍結されるらしい。

ついでに、ネトウヨ癌の症状として、中韓憎悪という副作用が激しい。

治療法は、なし。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/281.html#c2

記事 [経世済民96] 「円安でも儲からない」和牛はモ〜からない?〜畜産農家を襲う五重苦の正体〜
「円安でも儲からない」和牛はモ〜からない?〜畜産農家を襲う五重苦の正体〜

2015年5月20日(水)  林 英樹

 「あら、日本にもWAGYUがあるのね」

 牛肉業界団体の担当者は和牛のPR活動で訪れた欧州で、現地の消費者にこう言われ、唖然とした。相手に、WAGYUのWAという字はそもそも「日本」の意味なのだと説明しながら、虚しさを隠し切れなかった。「満を持して輸出を再開したら、大きな注目を集めた以前とは全く状況が違った。まるで『浦島太郎』のような心境だよ」。

 日経ビジネス5月18日号特集「円安でも儲からない」で紹介したように、日本産の高級牛肉である和牛の輸出が想定ほどには伸びていない。最も大きな障害となっているのが、外国産WAGYUの存在だ。

 1990年代、研究用として米国に渡った日本の黒毛和牛が現地の品種との交配を重ね、米国産のWAGYUは誕生した。その後、さらに海を渡り、オーストラリアやフランスなどにも普及。ステーキ用の精肉で和牛の3〜5割程度という安さを売りに、世界市場を席巻している。

 日本の和牛は90年代から、米国や東南アジアの富裕層向けに輸出を始めたが、2000年に国内で口蹄疫が発生。各国で和牛の輸入禁止措置が取られ、日本から輸出できない状況に陥った。その後、2012年に米国で、2013年にはEU(欧州連合)で輸入が解禁。昨年時点で28カ国と再び取り引きが行われるようになった。


海外のスーパーマーケットに並ぶオーストラリア産のWAGYU。消費者は違和感なく手に取る。
 和牛の輸出額は4年連続で前年を上回るなど順調に拡大しているように見える。ただ、現状の伸び率では、政府目標である「2020年の輸出額250億円」の達成には届かない。和牛の輸入禁止措置が取られた10年間で、WAGYUに一気にシェアを奪われたのが響いたと見られる。

 それに追い打ちをかけたのが、海外の富裕層を中心とした健康志向の高まりだ。霜降り(サシ)が肉全体に混じり、舌の上でとろける和牛は「脂身」として受け取られ、敬遠されるようになった。

 だが、和牛の輸出が思うように伸びない理由はそれだけではない。

 日本には、「神戸ビーフ」「松阪牛」など地域ごとに高級和牛ブランドがある。国内では地域ごとのご当地ブランドの訴求力が高く、地域最適を優先した戦略が成功したが、海外ではそれが裏目に出たのだ。

 農林水産省が今年1月に発表した調査報告書によると、米国と英国で神戸ビーフの知名度は3割を超えたが、松阪牛や「近江牛」、「米沢牛」など他のご当地ブランドは軒並み1割未満。オーストラリア産WAGYUの知名度よりも劣っていた。香港やシンガポール、タイなどアジア各国でも同様の傾向は見られた。神戸ビーフの知名度は6割を超えたが、ご当地ブランドの大半は5割を大きく下回った。

買い叩かれるご当地ブランド

 牛肉の輸出でWAGYUに出遅れたのにもかかわらず、日本勢は地域ごとに単発で海外に売り込みをかける戦略に打って出た。だがその結果、国を挙げて統一した販売戦略を掲げる米国や豪州と比べて訴求力で大きく劣り、和牛ブランドとしての共通価値を浸透させることができなかった。国内での成功体験にとらわれた結果と言える。

 「伊賀牛」の輸出を手掛ける中林牧場(三重県伊賀市)のオーナー、中林正悦氏は「伊賀牛として米国に持って行っても、日本は地域ごとにバラバラの戦略であることを見抜かれ、『以前仕入れていた松阪牛はもっと安かった』と買い叩かれるのがオチだった」と悔しさを滲ませる。

 WAGYUの台頭と食文化の変化、輸出の戦略ミスに加えて誤算だったのは、円安が輸出の“向かい風”になった点だった。そもそも和牛の輸出は円建てで取り引きするケースが多いため、円安は海外での店頭価格の引き下げにつながりにくい構造的な問題がある。それどころか逆に、円安はコスト増を招いた。

 「今のレベルの円安では、日本の畜産農家が輸出するのは難しいだろう。高い原料で作った製品は国際競争力がないからだ」。丸紅穀物第二部部長代理の奥井重行氏はこう話す。

 深刻なのが、牛肉の生産コストの4割を占めるエサの配合飼料。トウモロコシを中心とした原料の半分を輸入に頼っている。1トン当たりの価格は20年前に3万円台だったのが、2013年4〜6月期には6万6000円にまで上昇した。内需拡大によってトウモロコシの輸出国から輸入国に転じた中国など、強力な買い手の登場が価格上昇に拍車をかけている。

 穀物の海外買い付けを行う丸紅は、最大のトウモロコシ輸出国である米国からの多角化を模索する。奥井氏は「ブラジルやウクライナといった国を新たに開拓し、中国勢の先を行く必要がある。これまでより高く買わないと手に入らない局面も増えてきた」と指摘する。

 コスト増は円安に起因するものだけではない。後継者不在による国内の仔牛育成農家の減少に伴う、仔牛価格の高騰も大きな問題だ。2年前にはメスの仔牛1頭が40万円前後の価格だったのが、現在は60万円を超過。ここ数カ月は毎月のように、市場の高値を更新し続けているという。

 輸出が途絶えていた間に、消費者の健康志向などグローバルでの事業環境が激変していた。それに加え、戦略ミスやコスト増が重荷としてのしかかる。この「五重苦」と言える厳しい状況を打破しようと、畜産業界が動き出した。

和牛の病歴をスマホで確認

 和牛業界団体の中央畜産会は各地域に呼びかけ、和牛の統一ブランド化を進めている。ご当地ブランドの和牛のパッケージに共通ロゴを貼り付け、官民一体で日本産和牛の売り出しに力を注ぐ。「昔は地域ごとの意識が強かったが、海外でWAGYUの猛威を目の当たりにして考えが変わってきたようだ」。同会の担当者はこう指摘する。

 さらに、食の安全への関心が高い欧米の富裕層向けに、日本独自の血統管理・格付け制度をアピール。スマートフォンに牛の登録番号を打ち込めば、出身地や病歴などを即座に確認できるシステムを開発するなど、他国産にはない価値を生み出そうと奮闘している。

 先述の中林牧場オーナーの中林氏はさらに徹底した安全対策を導入した。約410頭の和牛を飼育・育成している宮崎県の農場で、食品安全の管理システム「HACCP(ハサップ)」の認証を取得。農場の人の出入りを徹底的に管理するとともに、仔牛の仕入れから飼育、育成、出荷までの各工程で、汚染につながる原因を分析し、項目ごとに異常がないかどうかを記録する。和牛を育てる畜産農家のハサップ取得は国内初だ。


徹底管理で和牛の安全対策を行う中林氏。和牛の新しい価値創出を狙う(写真=石井 貞生)
 円安で無条件に輸出が伸びるというのは幻想だった。だが、競争力がないという厳しい現実を直視することで、初めて変革への意欲は生まれる。為替動向に左右されず、どう自発的に海外の顧客を作り出せるか。和牛の底力が試されている。

このコラムについて
円安でも儲からない

 2年連続の賃上げ、2万円を付けた日経平均株価、急増する訪日外国人──。アベノミクス下で進んだ円安の効果が出始めている。
 だが、産業界を見回すと、為替安でも苦戦している企業は少なくない。「円安で利益が増えない輸出企業」や「恩恵が及ばない内需企業」が増えている。
 なぜ典型的な加工貿易国なのに、円安で苦境に見舞われるのか。円安でも儲からない企業それぞれの、事情と誤算を取材した。

日経BP社
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150519/281347/?ST=top

http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/680.html

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発2号機 ベント失敗の可能性高まる(5/20 NHK) 赤かぶ
01. 2015年5月20日 09:54:06 : uEEk6aHu6A
 あららー、ベント不能の原因は地震動による設備装置の破損かもかも知れませんねー、
 再稼働の為の新基準も見直し必至です。原因調査を徹底して行い脆弱性を完全に排除せねば成りません。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/835.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK185] 橋下徹の“引退商法”に全面協力し続投ラブコール…テレビ局の無節操ぶりに呆れ果てた!(リテラ) 赤かぶ
02. 2015年5月20日 09:54:53 : Fbg9YJRx3u
一般に県と市がある場合、この二つを合体し、二重行政を止め、無駄の解消、省力化を図るのがbetter。

これは誰でも気がつく、現状systemの問題点である。

例えば、東北県庁青森市庁、東北県庁福島市庁、この市庁で現支庁と市役所業務を、両方兼ねるば良い。

その一環として大阪の試みは、意見を二分するほどの状況となったことは、頷ける。

維新の党で気にかかるのは、この中に現与党体質の党員が居るという点であり、これらの議員は、自民党へ早く行った方が良い。

しかる後、健全な野党となって、現野党統一を図ことが、肝要である。

橋本氏の以後の個人情報は、この際不要な事柄である。


http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/286.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK81] プラザ合意が日本のバブル経済を招いた。今後日本が対処する国際的な罠は何か? taked4700
19. 36ikou633 2015年5月20日 09:58:40 : ycznhMacwGuLA : FIw3P1psqC
taked4700様、何かの記事での貴方様のコメント(2015年5月18日 20:53:41)を読ませていただき感銘を受けその部分のみコピーし、さらに検索して「強欲さがなぜまずいか」「プラザ合意が日本のバブル経済を招いた。今後日本が対処する国際的な罠は何か?
」2つの記事を熟読させていただいたところです。しっかりした内容と鋭さに驚きました。また上記2つの記事は東日本大震災の1年前であるにも関わらず、地震と原発事故について心配されていたことにもびっくりしました。私は浜岡原発の比較的近くに住んでいます。昨年母を事故で亡くし、妻だけでは父の介護が回らなくなり、昨年いっぱいで会社を退職し妻をサポートしています。3月まで組長をしていた関係で、浜岡原発の見学会に参加する機会があり原発敷地内部で行われている補強対策の様子を垣間見る事が出来ました。感じたのは「原子力発電て産業そのものだなあ、補強作業ですら産業足りうる、金のなる木である」「津波壁をかさ上げしたところで、飛行機に乗って空から見たらと想像してご覧よ、そんなもの気休めでしか無い」でした。これから何十年、何百年と続くであろう福島第一の後始末。その他の原発の廃炉作業、核のゴミの管理。さらにはアメリカの戦争を補佐していくことになろうと(国民の意志無視で)自らアメリカ議会で演説する首相をもつ日本という国。狂気の沙汰です。私は1953年生まれなので、日本の恵まれた時代をおいしく頂いてきた世代と思っています。ただ、最近の世の中の動き、政府のとろうとしている施策を見るにつけ、なんとかしなければ、なにか私にできることはないかと強く思うようになってきました。食い逃げはできません。これからの人たちに申し訳が立たない。そのような思いで貴方様の記事に出会い目が覚まされた思い(あるいは以前にも何か読んだことがあったのかもしれませんが、taked4700様を意識したのは今回はじめて)です。私は天木直人さんのブログやメールマガジンを読むようになってから世の中の仕掛けに少し目がいくようになり、頭のいいやつらが小賢しくいいように操っているもんだ、バカを見るのは一般庶民だ、戦争なんてその最たるもんだ、戦争は絶対に起こさせてはいけない、巻き込まれてもいけないと思うようになりました。どうしたら止められるのでしょうか。なにが私にはできるでしょうか。taked4700様、どうかこれからもお元気で私達を覚醒させるような記事をお書きください。良い記事をありがとうございます。
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/878.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK185] 「反戦の最大の享受者は若い人たちです。わかっていますか。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
07. 戦争とはこういう物 2015年5月20日 09:59:04 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
「集団的自衛権行使」となれば、派遣されるのは高齢層ではなく若年層の自衛隊員。志願者がいなくなれば、徴兵義務を課せられるのも高齢層ではなく若年層。
 平和憲法のもとの繁栄を享受してきた側の高齢者政権が、国境線と利権を守るために献米と国境線紛争に自衛隊員を使役するのが現政権の「積極的平和主義」そして9条改憲。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/265.html#c7
記事 [経世済民96] 株高でも手を出しちゃダメ「投資に向かない人」の特徴3つ(女子SPA!)

株高でも手を出しちゃダメ「投資に向かない人」の特徴3つ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00264110-jspa-life
女子SPA! 5月20日(水)9時21分配信


 ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢です。

 雑誌の特集などで株や投資信託といった資産運用が頻繁に取り上げられるようになってきました。2016年にはNISAの拡充に、確定拠出年金(個人型)の加入対象者拡大など、ますます投資について考えるニュースを目にする機会も増えそうです。

 しかし、誰もが投資に向いているとは限りません。今回は投資に向かない人の特徴について考えてみます。

◆1)心配性の人

 預貯金と違い、投資を行うと自分のお金が増えたり減ったりします。増えたり減ったりする幅の大きさを「リスク」と呼び、投資を行う際には投資額でこのリスクをコントロールします。例えば増減の幅が大きな金融商品を購入する場合には、自分が減っても大丈夫だと思える金額(5000円など少額に抑えて)だけ保有することで損失の度合いを調整するのです。

 損失が出たときの痛みの感じ方は人によって違います。たとえ投資額が5000円でも、1000円でも、500円でも、減ってしまうことが心配でしょうがない人にとって投資は苦痛を伴うかもしれません。ハラハラする気持ちは心労というコストがかかっています。

 すごく心配性の人からすると投資は割に合わないチャレンジになる可能性があります。

◆2)即効性を求める人

 資産運用のスタイルは結果を求めるタイミング別に短期、中期、長期と分けられます。日常生活を大切にしながら将来の資産を形成していくスタイルだと中期〜長期で結果が得られる資産運用が現実的です。

 短期で結果を得るためには値動きを頻繁に確認したり、株価に影響を与えそうなニュースを細かくチェックしたりといったエネルギーも必要です。また長い期間で結果を求めることに比べて運やギャンブルの要素も高まります。資産運用そのものが目的となる・楽しみとなるタイプの人でなければ大変でしょう。

 投資が大好きという人を除くと、「結果を得るには少し時間がかかる」とゆったり構えられなければ、投資には向いていないと言えます。

◆3)貯金がない人

 同じ3万円を投資するにしても、手持ちの資金が100万円の中から出す人と5万円の中から出す人とでは損しては困る度合いが変わります。なけなしのお金を使って投資をした場合、もう少し待っていたら評価額が上がって戻るかもしれないシーンでも待つことができず、損をしてしまうこともあります。

 投資判断を冷静に行うためにも、まず先にある程度の貯金を備えることが大切です。投資は自分にとって少し目減りしても大丈夫なお金が生まれてから始めるのが安心です。

 お金との付き合い方は少しずつステップアップしていくことがおすすめです。貯金の習慣を身につけ、少額の投資から始め、徐々に投資額を増やしていくという形をとると良いでしょう。今の自分にとって無理のない範囲で1歩先に進んでいけると理想的です。


【風呂内 亜矢(ふろうち・あや)】

ファイナンシャルプランナー。CFP認定者、宅地建物取引主任者。

1978年生まれ。岡山出身。

IT企業に勤めていた26歳のとき、貯金80万円で自宅用としてマンションを衝動買いしたものの、物件価格以外にも費用がかかることを知り、あわててお金の勉強と貯金を始める。現在は自宅を含め夫婦で4つの物件を保有し、賃料収入を得ている。テレビ、ラジオ、雑誌、新聞などで「お金に関する情報」を精力的に発信している。

著書に『貯金80万円、独身の私にもできた!自宅マンションを買って「お金の不安」に備える方法』(日本実業出版社)がある。


http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/681.html

コメント [原発・フッ素42] 福島で行われている御用学者による放射能洗脳セミナー (カレイドスコープ) 魑魅魍魎男
10. 2015年5月20日 10:00:27 : xvaoIJOipc
01. 2015年5月20日 08:42:59 : xvaoIJOipc
など、専門家でもないのに、何の科学的・医学的根拠もないデタラメを主張しています。
魑魅魍魎男も全く同じだと思うけど

追加
何の根拠もなく小出を批判するものを工作員と罵倒。

福島の一次産業を守りたい、福島の子供を守りたいと公言していた小出が長野に隠棲することをどう説明するのだ。

その気がないなら撤回すべきなのではないのか。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/837.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK185] カジノ利権を狙う「横浜のドン」の影が見え隠れ 総理の椅子が欲しくなった「菅官房長官」(1)〈週刊新潮〉 赤かぶ
01. 2015年5月20日 10:01:46 : VfI6zgFm9s
  
 
 安倍晋三首相は、訪米中にホワイトハウスで開かれたオバマ大統領主催の公式夕食会に出席してジョークを連発した。
 
 安倍晋三首相は、野心的な米副大統領が権謀術数を駆使して大統領を辞任に追い込み、自らが後任に納まるという米国の人気政治ドラマ「ハウス・オブ・カード」に夢中になっていると告白し、「私はこのドラマを(麻生太郎)副総理には見せないようにしようと思っている」と言って会場を大いに沸かせた。
 
 (麻生太郎)副総理と言ったけれども、本当は安倍晋三首相は、首相の座を奪うことを密かに狙う、菅(すが)官房長官のことを、あてこすったのである。
 
 
 がんばれ安倍晋三首相!
 
 陰険で陰湿な、菅(すが)官房長官の陰謀に負けるな!!
 
  
 
■ 安倍首相、オバマ大統領主催の夕食会でジョークを連発し、大爆笑(保守速報)
(2015年04月29日)
  
首相は、野心的な米副大統領が権謀術数を駆使して大統領を辞任に追い込み、自らが
後任に納まるという米国の人気政治ドラマ「ハウス・オブ・カード」に夢中になっていると告白。
「私はこのドラマを(麻生太郎)副総理には見せないようにしようと思っている」と漏らすと、
会場の笑いは最高潮に達した。
 
http://hosyusokuhou.jp/archives/43828819.html)□
 


http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/289.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 「>すげえなこいつ。全部嘘やないか。:鈴木 耕氏」 赤かぶ
71. 2015年5月20日 10:02:13 : 8q3qeXT2cg

>>38さん 27です。拡散、大歓迎です!


以下、長文御免!***************

>響堂 雪乃 著 「略奪者のロジック2」 http://p.booklog.jp/book/77475/read
http://cocologsatoko.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/219-efa7.html

我々の社会は小泉政権を起点としてグローバリズムという帝国主義に飲み込まれつつあるのだが、IMFの債務国でないにもかかわらず、労働法や会計制度の改変、資本の自由化(企業買収の簡易化)、民営化など、これほど多国籍企業群の要求に応じた国家はニホン以外に一つとして存在しない。つまり構造改革とは単純に「ワシントン・コンセンサス」(米国の対外戦略)への準拠であり、それは通常において金融勢力が債務国に突きつけるコンディショナリティ(融資条項)なのであり、世界はこの国の異様を注視しているのだ。

全ては解体の途上にあるのだけれど、我々はメディアという文明のドラッグによってあらゆる切除を痛覚することなく、おおよそ無自覚にリソース(国家資源)を略奪され続けている。小泉政権による市場原理主義改革を起点として、労働市場および金融市場から揮発するマネーは、それぞれ月間あたり2兆数千億円ベースに達するのであり、つまり年間あたり国税を上回る金が国民経済から消失している試算なのだが、このようにプランテーションを構造化した諸制度を理解する有権者は殆どいない。

2013年の参院選では自民が大勝し、公明、みんな、維新など補完勢力とともに過半数議席を獲得したのだが、語るまでもなく彼らは日本経団連(多国籍企業)とCSIS(戦略国際問題研究所)に与するコンプラドール(外国人に手引きする買弁)集団である。その後は衆参一体となり、国家主権および経済市場を逐次的に譲渡するのであり、憲法の無化により戦争国家を完成しつつ、米国の本質であるネオ・コンサバティブ(軍産複合体)に恭順を示すわけだ。国家意思には常に資本意思が潜在していると捉えなくてはならない。

直言するならば、社会資本を根こそぎ外国人に引き渡することによりインセンティブ(成功報酬)を得るという目論みであり、つまり連中のうち誰一人として国民の福祉や生命を守ろうなどとは考えていない。どのように社会が荒廃しようが、あるいは戦争国家が構造化されようが、支配勢力に与する多国籍企業の役員、テレビ局や新聞社の社員、国政・地方議員や公務員だけは安定給与と福利厚生さらには資産が担保される仕組みなのであり、おおよそ支配階級と一般国民の二項対立は究極に激化しているのだと思う。

2013年の参院選挙では前年の衆院選でプログラム改竄が疑われた集計マシーンを再使用したのであり、また政権のステークホルダー(利害関係者)がその運営企業に資本参画するというデタラメであり、さらには野党第一党が検察による国策捜査とメディアバッシングにより実質の解体状態なのだから、はなから国民に選択肢など不在なのであり、この国の代表民主制度は二重、三重に殺されている。これはもはや、正常選挙のため国連軍の監視を要請する第三世界の様相だろう。

最後の民主的な政治ユニットであった鳩山由紀夫と小沢一郎の失脚は官僚、報道、米国、財界など権益集団のクーデターによるものである。一般国民はあまりにも無知であるため、功績(対日改革要望書の破棄)を評価するどころか、そもそも既得権益が何かという理解すら覚束ない。トクベツカイケイも、ザイセイトウユウシも、ガイカクダンタイも、ナイセイカンショウも、意味化も観念化もできないのであり、搾取されているという自覚すらもなく、鳩山・小沢の敗北は、つまるところ民度の敗北であったのだと思う。

2009年の政権交代後も、独立行政法人、財政投融資、特別会計、天下り、クロス・オーナーシップ(新聞社による系列テレビ局支配)、企業団体献金など腐敗権益は解体されるのではなく真逆に強化され、さらに絶対化されたのである。国家システムとはコーポラティズム(資本と行政の共謀主義)を核心とするのであり、そのような連関図において政治者グループは経済団体の下部構造に過ぎず、国民憎悪の捌け口として常にdisposability(使い捨て)を原質としている。

我々は意思決定が代表議会によるものだと錯誤しているのだが、そもそも法案群は米国を触媒とする多国籍企業が策定した「日米投資イニシアティブ」や「日米経済調和対話」をプロトタイプ(原型)とするのであり、さらには「日本経団連政党評価表」によって執拗に調整されるのであり、すなわち国政議会とはセレモニーであり、民主主義とはフィクションに過ぎない。この体系は「ファシスト不在のファシズム」なのであり、不可視だが濃厚な資本の専制によって抑圧され続けているのだ。

原発推進も、消費税率引き上げも、労賃の引き下げも、解雇の簡易化も、民営化による国家インフラの譲渡も、非正規就労の絶対も、生活保護や教育費など社会保障の全面的削減も、TPPの参加も、遺伝子組み換え食品やBSE牛の流通も、食料自給権と関税自主権の破棄も、国民皆保険制度の解体も、年金支給年齢の引き上げも、言論弾圧法の施行も、戦争国家化へ向けた思想浄化も、あらゆる意思決定は例外なく支配集団のシナリオに基づくのであり、それを可能とする体制は徹底した反知識主義によって維持されている。

外国人投資家が労働者の非正規化を推進し、解雇規制を緩和し、多国籍企業群とそのステークホルダー(利害関係者)である富裕層に累計212兆円規模の税優遇を付与した挙句、生活保護という最後のセーフティ・ネットを取り払うなど、社会資本配分は機能不全であり、完全に狂っている。全ては市場原理主義のテクストに従い、整然と進捗しているわけだ。しかし、これは憲法に規定された生存権の否定であり、つまり「貧乏人は金持ちのために死ね」ということではないのか?

政権与党とは、不正選挙あるいは捏造世論によって編成された権力ユニットである。彼らがTPP加盟による国家主権と経済市場の譲渡をミッションとし、民意や国益の実現ではなく、米国を触媒とする多国籍企業の利潤最大化を目論んでいることは明らかだろう。つまり清朝末期にロスチャイルド率いるジャーディン・マセソン商会の窓口として、国家資本を海外勢力に売り飛ばした「買弁」となんら変わりがないのだ。

安陪内閣は市場原理主義の第三世代改革を推進したのだが、その中核はTPPによる自由貿易であり、あらゆる参入障壁の撤廃であり、インフラ(公共資産)の全面的な民営化という新たな次元展開だ。つまり本質とは、「勝者総取り」というイデオロギー(社会構想)の純粋な表明に他ならない。繰り返すが、この国において政治者は、外国資本が要求する制度改革の達成度によってインセンティブ(成功報酬)を授与されるシステムであり、おおよそ法案は国民の福祉や利益ではなく、資本利潤の最大化を目的として施行されるのである。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

上記を見れば、日本政治の現状は絶望的な状況にあることがわかります。山本太郎参議院議員が路上記者会見で吐露したように、国政議会はセレモニーに堕しています。財界・官僚機構を筆頭として多くの議員は国民の福利向上を目指しているのではなく、国会議員という自らの地位と利権の確保に余念がありません。報道機関も同様です。

しかし数は少ないながら、本当の民主主義を目指し続ける議員がいることも事実です。そのような議員集団に国政の場面で活躍する機会を提供できるかどうかは、真に公正な選挙の実現にかかっているのだと思います。多くの国民・有権者が悲惨な日本の状況を理解し、偽装された民主主義の欺瞞に気づくことがその契機・端緒となるのだと思っています。


>5月20日 検索「不正選挙」2,340,000ヒット、「不正選挙 裁判」18,100,000 ヒット
>「小沢一郎の疑獄事件には、この国の利権構造が集約されている」以下転載・・・・
http://ameblo.jp/dembo531/entry-11880169601.html
>悪の巣窟同窓会名簿〜 小沢一郎冤罪事件・犯罪者集団名簿
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/44202931f6baeff93b73a3d47e4e8273


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/900.html#c71

コメント [政治・選挙・NHK185] 安倍政治の舞台背景が変わり始めた  田中良紹 赤かぶ
12. 2015年5月20日 10:03:36 : pymZnasxY2
岸元首相にはマクミラン首相に対する英国による核実験実施への抗議という左派の意見を斟酌した抗議を行ったという実績もあるが安倍政権は逆に台湾に対し原発事故由来の放射性物質による食品汚染を科学的根拠もなしに否定し抗議するなど真逆の政策が目立つ。血はつながっていても両者の能力は雲泥の差。比較の対象にはならない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/262.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK184] 小沢一郎代表が、NHK「憲法記念日特集・安全保障法制を問う!」に出演、堂々と理路整然、持論を力説(板垣 英憲) 赤かぶ
947. 2015年5月20日 10:03:47 : Om7mKSwB6A

日本の政党が守ろうとしているのは、この行政の利権であり、日本行政は=ほとんどが世襲企業

である旧独占利権とのジョイントを果たしていて、このカルテルは憲法違反であり、この問題は

外資の介入なく、排除できないことを改めて確認するところだ

また、これらは、ほとんど全てが「憲法に違反した行政と特定請負事業者」の関係である

>>940のような信者により、行政の予算用途が談合により特定団体へ供給されている実態に

ついてのやり取りを「憲法は関係ない」と誘導しようとすることが、小沢信者の目的であるようだ



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/329.html#c947

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。