「それにしても、小渕さんもネオナチ疑惑の稲田さんには言われたくないだろうなあ(^^;:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/15583.html
2014/10/20 晴耕雨読
> 小渕氏は説明を―稲田政調会長 野党、辞任に言及 http://bit.ly/1ohw81z
仲間割れか(笑)
それにしても、小渕さんもネオナチ疑惑の稲田さんには言われたくないだろうなあ(^^;
⇒"@47news: 小渕氏は説明を―稲田政調会長 野党、辞任に言及 http://bit.ly/1ohw81z "
とうとう、政権崩壊に向かって、蟻の一穴が開いたという感じだね。
これは大きな前進だと思いますよ。
⇒"@47news: 速報:安倍晋三首相が小渕優子経済産業相の辞任を受け入れる方向で調整に入った、と政府関係者。 http://bit.ly/17n4iz "
民主党政権が出来た時に、自民にはもう1つの生き残り方があったはずなんだよね。
哀しいかな、民主は政権運営が稚拙だった。
官僚の使い方を含めて。
ならば、民主党的なリベラル政策を、政権運営能力に長けた自民がやる、という生き残り方が確かにあったと思うよ。
それが時代の趨勢でもあったんだから。
小泉さんが総理を辞めた後、自民そのものも、そちらの方向に舵を切ってたように思うけどね。
政権を滑り落ちた後は、谷垣さんを総裁にしたんだし。
それがよりによって極端な逆方向に舵を切っちゃったんだから、自民も救われないよなあ。
国民はもっと救われないけど。
河野洋平、加藤紘一、谷垣禎一……。
いっぺん、こういった人が総理になってたら、自民党の歴史も今みたいなことにはなってなかったんじゃないかしら?
ま、谷垣さんはまだ、今後、その目があるのかも知れないけど。
でもねえ、小渕さんのバスを連ねての観劇会とそれによる利益供与は、私には衝撃的でしたよ。
明治座といっても五木ひろしや小林幸子の座長公演といったら、昔、新宿コマでやってた学芸会みたいなやつでしょう?いまだにそんなもので政治が左右されてることには、やっぱり魂消ましたよ。
いつの時代だよ。
> そもそも憲法を創設するの精神は、第一君権を制限し、第二臣民の権利を保護するにあり。故にもし憲法に於て臣民の権利を列記せず、只責任のみを記載せば、憲法を設くるの必要なし。(伊藤博文)
> 高橋裕行 ネトウヨってのは本当は反日なんだな。今の日本は大嫌いだから自分の中に理想の日本を作る。それが戦前の大日本帝国。どんな社会だったかはよく知らないから、どんどん理想化する。そして理想化した日本が大好きになっちゃう。「本当の俺はこんなじゃない」と自分探しをして宗教にはまる若者達と同じ。