30. 2013年11月28日 00:00:37 : AVCzW2K2rQ
>13様 27様 同意いたします。
31. よしよし 2013年11月28日 00:01:17 : 9f2ldpU50tRG6 : E5kdvT39jg
秘密保護法は、日本にも機密情報を教えてほしいというアメリカ向けアピールなだけで、
中身なんてどうでも良いからさっさと採決しただけでしょ。
「誰にも言わないから教えて下さい」と言いたい時に、「秘密保護指定しますから教えて下さい」
って言ったら信用してくれると信じてるわけ。政治家なんてバカだから、ただそれだけ。
ちょっと考えれば分かるのに、なんで誰も教えてあげないんだろう。
03. 2013年11月28日 00:02:43 : 1pAmY90LP6
ケネディ米大使と仲井真知事会談へ 29日、基地問題を協議2013年11月26日
仲井真弘多知事は29日、在日米大使館の招待を受け、東京でキャロライン・ケネディ米大使と面会する。県幹部が26日、明らかにした。沖縄の米軍基地問題について意見交換するとみられる。県幹部によると、米大使館から今週、仲井真知事宛てに会談を申し込む招待状が届いた。
ケネディ氏は9月の米上院外交委員会公聴会で、沖縄県の米軍基地問題を「非常に重く受け止めている」と語っており、普天間飛行場の移設問題に関する考えを直接聞く狙いがある。仲井真知事は、基地負担軽減に取り組むよう大使に直接訴える構えだ。
(共同通信)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-215834-storytopic-3.html
仲井真知事、ケネディ大使と会談へ
2013年11月26日 20:57
仲井真弘多知事は29日、在日米大使館の招待を受け、東京でキャロライン・ケネディ米大使と会談する。県幹部が26日、明らかにした。沖縄の米軍基地問題について意見交換するとみられる。
県幹部によると、米大使館から今週、仲井真知事宛てに会談を申し込む招待状が届いた。県幹部は取材に「沖縄についての知見を深めようという意欲の表れだと思う」と話した。
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への県内移設に向けた埋め立て申請に対し、仲井真知事は12月にも可否を判断するとみられており、ケネディ氏は知事との会談で、辺野古移設に理解を求める狙いがある。(共同通信)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=57703&f=t
✣2本の記事でニュアンスが微妙に異なっているが会談では何が話し合われるのだろうか?単なる既定事項の確認か、それとも腹を割って本音を話し合うのか?
11. 2013年11月28日 00:03:05 : xxpM7jkFPI
『これを“借用書”だって思うから腹が立つのです。だってこれ典型的な“裏証文=裏金受領念書”様式なんだも〜ん。』
表立ってはマズイ金=“裏金”のやり取りをする場合、金主は「渡したよ、受け取りましたよ。」って、裏証文をとっておく必要がある。
だってそうしておかないと、後から「受け取ってませんよ」って言われたら目も当てられないからねぇ。それが元で“人死にがでる”のは“裏社会”ではよくある話なんだよね。
「ある時払いの催促無しで無利子」ときたら、「くれてやった」も同然なんだよ。
<徳州会>側は当然そう考えているし、<イノブタくん>が嘘に嘘を重ねてどう足掻こうが、命運は<徳州会>と<頭狂痴犬毒騒部>の鬩ぎ合いに全て掛かっているのである。
で、最後に、この“裏証文”が<イノブタくん>の言う“原本”かどうかって、他愛無いお話はどうでもいいことなのだが、あえて言えば、「急遽作った確率99%」である。その根拠は、サイズが無駄にでかい(A4)…折り目が無い…「“借用書”と書いた」と記者会見で証言している…<徳州会>は裏金使いの常習犯だからこんな杜撰な処理はしない(少なくとも“破棄”する)ってわけさ。
http://gigazine.net/news/20131126-link-between-silkroad-and-satoshi-nakamoto/
2013年10月、ネット上で薬物や殺人依頼を取り扱う違法取引サイト「Silk Road(シルクロード)」の管理者がFBIによって逮捕され、サイトが閉鎖されました。現在、その調査が進められているところですが、その中では仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」の創設者とSilk Roadの間に不可解な関係をうかがわせる事実が存在することが明らかになっています。
Study Suggests Link Between Dread Pirate Roberts and Satoshi Nakamoto - NYTimes.com
http://bits.blogs.nytimes.com/2013/11/23/study-suggests-link-between-dread-pirate-roberts-and-satoshi-nakamoto/
国際金融機関Citi(シティ)によるCiti Foundation(シティ基金)の援助を受けて調査にあたっているのは、イスラエル・ワイツマン科学研究所のDorit Ron研究員と、応用数学教授で暗号解析の専門家であるAdi Shamir氏。報告書では、FBIに逮捕されているウルブリヒト容疑者がいかにして数百万ドル(数億円)ともみられる利益を得て隠し持っていたのかが明 らかにされています。ウルブリヒト容疑者が逮捕された時点でのSilk Roadの取引額は12億ドル(約1220億円)、容疑者が得た利益は8000万ドル(約82億円)にのぼるとみられており、急騰するビットコイン相場を 勘案するとその額はさらに大きくなることが予想されます。
How Did Dread Pirate Roberts Acquire andProtect His Bitcoin Wealth?
http://ja.scribd.com/doc/186892337/Untitled?secret_password=126rwxg2r83l2ry9l84p
報告書の中ではSilk Roadの取引と容疑者の行動が明らかにされていますが、特に注目されたのが「ある口座」からウルブリヒト容疑者の口座に送金された取引でした。ここでポ イントになるのが、この「ある口座」はビットコインネットワークが2008年後半に開設された直後の2009年1月に開設されていたという事実です。裏付 けとなる直接の証拠はないものの、この「ある口座」を保有しているのはビットコインを生みだした「中本哲史」(なかもとさとし)という名前の人物であると 考えられています。記録によると、取引の時点では6万ドル(約600万円)、現在の価値で84万7000ドル(約8500万円)に相当する1000ビットコインもの大量の送金が「中本」氏の口座から容疑者の口座へと行われていたことが明らかになったのです。
報告書では「通常、Silk Roadで行われる薬物取引のケースでこれほどの大規模な送金が行われることはない。何らかの特別な動きか、投資あるいはパートナーシップの関係が構築さ れたように推察される」とし、「ビットコインの世界で謎とされる2つの当事者である『中本哲史』と『「ロス・ウルブリヒト』を結びつける驚くべきつながり があることを示唆している」と述べています。
By Robert D. Brooks
ビットコインの特性上、このようにして不正に取得されたビットコインを押収することは非常に困難となっています。また、ウルブリヒト容疑者は現在行方のわからなくなっている「第二のPC」を使って取引を行っていたとみられ、FBIでもまだ全貌を把握していない状況です。
ちなみに、Silk Road閉鎖からわずか1ヶ月で新たなSilk Roadが開設されていますが、このサイトの管理者も正体不明。今後の捜査次第で、何かが明らかになるのでしょうか……。
・関連記事
違法薬物サイト「Silk Road」が仮想通貨「Bitcoin」に与えた影響とは? - GIGAZINE
オンライン暗殺マーケットでのオバマ大統領の懸賞金はビットコイン40枚 - GIGAZINE
仮想通貨「Bitcoin」とは一体何か、どういう仕組みかが一発で分かるまとめ - GIGAZINE
なぜ中国が世界的なBitcoin価格高騰の原因となっているのか? - GIGAZINE
世界初のBitcoin対応ATM「Robocoin」が登場、仮想通貨が現実世界へ進出 - GIGAZINE
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/920.html
04. 2013年11月28日 00:04:06 : RnyJdshqD2
今の学生は「学生時代に何をしましたか」とエントリーシートに書かねばならないそうだ。そうしないと面接で答えることも出来ないらしい。
文系の学生などは経済学、社会学などは学者の数だけ理論があり学問にはあたらないわけで。
北九州一家監禁殺人事件
北九州一家監禁殺人事件でも、松永太が、嫁の母親や、妹を 嫁の父や、妹の旦那の前で犯して、そのときに、
「私は、松永の性奴隷です。松永のチンポが欲しくてたまりません」
と何回も言わせていたらしい。
親族同士の暴力、性行為というのは、マインドコントロールの常套手段なんだろう。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350881970/
2002年3月6日、17歳の少女が小倉北区にあるマンションの一室から逃げ出し、祖父母宅へ助けを求めに駆け込んだ。 少女は怯えながら、
「お父さんが殺された。私もずっと監禁されていた」
と語った。少女の右足の親指は生爪が剥がれており、
「ペンチを渡されて、『自分で爪を剥げ』と言われたので剥がした」
とのことであった。
これら大量殺人の主犯である松永太は、1961年4月に小倉北区で生まれた。
父親は畳屋であったが、松永が7つの時、実父(松永にしてみれば祖父)の布団販売業を継ぐため一家で福岡県柳川市へ引っ越した。
高校2年の時、松永は家出少女を拾って自宅へ入れたことで退学となり、公立から私立の男子校へ転校。 高校卒業後、松永は父親の営む布団販売業を手伝うかたわら、19歳で結婚し翌年には子供をもうけている。
さらにこの年、布団販売業の有限会社を設立し、代表取締役としておさまった。だが、中身は粗悪品を訪問販売によって高値で売りつける詐欺まがいの会社であった。
松永は契約のとれない社員に暴力をふるって虐待し、信販会社のセンター長に「接待」と称して昼間から酒を飲ませ、その姿を写真に撮って脅した。これにより信販契約の審査を甘くさせ、立替払金を着服するなどのメリットを狙ったのである。
なお、のちの一家殺害事件にも使われた「通電リンチ」(電気コードの電線を金属のクリップに付け、腕などにテープで固定して通電する)は、この頃からすでに社員への虐待方法として使用されている。
対する緒方純子は、1962年2月に久留米市に生まれた。
兼業農家で土地をかなり所有していた緒方家は由緒もあり、地元の名士とも言うべき存在であったようだ。純子は村会議員の祖父や兼業で会社員の父のもと、何不自由なく育っている。
そんな彼女のもとへ松永から連絡があったのは、短大を卒業し保育士となって半年ほど経った頃のことであった。
「俺、フトシちゃん。覚えてる?」
と、高校時代ほとんど面識のなかった純子に、松永は最初から馴れ馴れしかったようである。だが目的は彼女の卒業アルバムだったらしく、松永は卒業写真を見て気に入った女性たちに電話をかけまくっていたという。
そのかたわら、彼は純子に色気を出すのも忘れなかった。
「会社の業績は順調で、しかも芸能界からのスカウト話も来ている」
と松永は嘘を吹きまくった。そしてすぐに彼女と関係を持つに到る。
しかし妻子ある男との交際は、じきに純子の実家にバレた。松永は緒方家を訪れ、
「妻子とは別れます。緒方家の婿養子になります」
としおらしく宣言し、その場で『婚約確認書』なるものを提出した。
俗に「口約束」と言うが、その反面どんないい加減な話でも書面にされた途端、人はなぜかそれに信憑性があるような気になってしまうようだ。そしてこの手の無意味な書面を作って嘘に説得力を持たせるのは、松永のもっとも得意とするところだった。
松永は純子に
「莫大な利益を上げている会社だが、お前の婿養子になって緒方家を継ぐからにはつぶさなくちゃいけない。芸能界の話も、残念だがお前のために諦める」
と言って、彼女に自責の念を抱かせた。
純子の母はこの『婚約確認書』なるものをあまり信用しなかったようだが、この会見によって父の誉(たかしげ)さんはすっかり松永が気に入ってしまったようであった。
松永はこの時、わずか23歳である。その年齢にしてこの人心掌握の上手さ、口車の巧みさは珍しいと言えよう。
彼のついた嘘は上記の通り、たわいないと言えるものばかりである。しかし彼の周囲の人物――特に緒方家の人々――はまるで糸に操られるようにして、いともたやすくその嘘に踊らされていった。
純子の母、静美さんはある日、松永に「純子と別れて下さい」と頼みに行った。 しかし松永はこれを言いくるめたばかりか、静美さんを言葉たくみにラブホテルに誘い出し、関係を持ってしまう。当時静美さんは44歳であった。
だがもちろん土地持ちの豪農である緒方家の娘・純子を松永が離すはずはない。松永は嫉妬妄想にかられたふりをして純子さんを殴打し、胸に煙草の火で「太」と焼印を押し、太ももにも安全ピンと墨汁を使って同じく「太」と入れ墨を入れた。さらに肉体的暴力だけでなく、家族や親族に無理やり嫌がらせの電話をかけさせるなどして孤立させ、精神的にも追い詰めていった。
耐え切れず、純子はある日自殺未遂をはかった。しかしこれがまた松永の思うつぼであった。松永は純子に仕事を辞めさせ、両親に向かって
「婿養子などもらって緒方の家の犠牲になるのはいやです、縁を切ってくれないならまた自殺します」
と宣言することを強要した。松永はその上で、
「今となっては純子はお荷物でしかないが、私もまさか放り出すわけにもいかない。彼女が自殺しないよう面倒をみていきます」
と恩に着せた物言いをして、このときも例の如く緒方家側に『絶縁書』なる書面を作らせている。この騒動により、純子は緒方家から分籍。次女である理恵子さんが婿養子をもらうことになった。
徹底的に虐げられ、親兄弟からも孤立させられた純子は、以降なすすべもなく松永の従順な手足となって生きていくことになる。
1985年、銀行融資を受けて松永は布団販売会社を新築。この頃が(詐欺商法まがいだったとはいえ)彼のもっとも羽振りの良かった時期かもしれない。
しかし酷使と虐待により、従業員は1人逃げ2人逃げ、2年後には従業員は純子を含め2人だけとなってしまう。その上、1992年には詐欺や恐喝などを重ねた末、経営が破綻して石川県へ夜逃げする羽目となった。
収入がなくなった松永はたった1人残った従業員に、母親に金を無心することを強要。しかし約3ヶ月後、その送金も途絶え、虐待に耐えかねた従業員は逃走した。
しかし松永がこの会社経営その他詐欺行為によって得た利益は、一億八千万にものぼるという。
1993年、純子は第一子を出産。しかし相変わらず収入はなく、松永は結婚詐欺を思いついた。ターゲットにされたのは、松永がまだ羽振りが良かった頃交際していた女性だが、当時すでに結婚して子供(3つ子)もいた。
松永は彼女を口説き落とし、
「離婚して俺のところへ来い、子供のことも俺が引き受ける」
と言いくるめて、彼女に家出をさせた。そして北九州市小倉のマンションを、彼女名義で賃貸契約させている。純子のことは姉として紹介した。
彼女は貯金のすべてを松永に吸い取られ、前夫からもらう月々の養育費まで奪い取られ、親にも金の無心をさせられるなどして、合計1000万円以上を搾り取られた。なお金蔓としての価値がなくなった頃、彼女と子供のうち一人は不審死をとげている。
一連の事件発覚後、この死と松永との関連が浮かび上がったようだが、残念ながら事件性が立証されぬまま捜査は打ち切られたようである。
1994年、松永は新たな金蔓を見つけた。
今度は男で、不動産屋の営業をしていた虎谷久美雄さんである。彼は松永と同い年で、離婚して10歳の娘とともに暮らしていた。
松永は
「新会社を設立するから共同出資者にならないか」
と持ちかけ、連日酒の席へ連れ出して、言葉たくみに些細な軽犯罪の過去等を聞き出した。計画がうまくいくまでの生活費は、純子に実家へ電話させ、泣き落としで送金させた。この金額も1997年まで63回に分けて、1500万以上にのぼったという。
虎谷さんは松永に言われるがまま、新会社の事務所として小倉にあるマンションの一室を自分名義で賃貸契約する。
そして純子が保育士をしていた経歴を大袈裟に吹聴して、10歳の娘を預かり同居させた。この少女が、のちに冒頭で警察に駆け込むことになる少女である。
この時期から松永の虎谷さんへのマインドコントロールが始まった。
虎谷さんが酒の席で口をすべらせた軽犯罪について問い詰め、お得意の書面(『事実関係証明書』と題され、私は〜の犯罪を犯した事実を証明しますと書かされたもの)を作成した。松永のやり口は、内容は言いがかり同然でもとにかく執拗で、何度も何度も繰り返し相手の弱いところを長時間にわたって突いていくというものである。これをやられると被害者は次第に消耗して、自分の言い分さえ見失ってしまうのだった。
これによって虎谷さんはやってもいない犯罪にまで『事実関係証明書』を作られ、それが弱みとなり、がんじがらめになっていった。
虎谷さんは1995年2月、不動産会社を退社。いつの間にか新会社設立の話は消え、共同経営者どころか奴隷同然の身分になっていく。
この頃から、虎谷さんへの「通電リンチ」が始まった。食事も制限され、一日中純子による監視がなされるようになった。虎谷さんは松永に命令されるがままに消費者金融から限度額いっぱいに金を借りては渡し、親族、知人など考えられる限りのツテから借金してはそれを渡した。
しかしそれも1996年1月あたりまでであった。もう虎谷さんに金を作れるあては尽き、一目見てもわかるほどの栄養失調になっていた。松永は虎谷さんの殺害を決心するかたわら、新たな金蔓を探し当てる。次は女性で、また結婚詐欺であった。
この女性も消費者金融、親族などすべての手段を使って金をぎりぎりまで搾り取られた上、「通電」を受け監禁された。だが彼女は命の危険を感じた末、アパートの二階から飛び降り、腰骨骨折や肺挫折を負いながらも何とか助かっている。
しかし、虎谷さんは生き延びることはできなかった。
虎谷さんが受けたリンチは凄惨なものである。
食事は一日一回で、インスタントラーメンもしくは丼飯一杯。10分以内に食べ終わらないと通電を加えた。また、つらい姿勢や直立不動を長時間強要し、少しでも動けば通電。季節は真冬だったが、一切の暖房器具も寝具も与えず、ワイシャツ1枚で風呂場で寝かせていた。
栄養失調のため嘔吐や下痢を繰り返すようになると、その吐瀉物や大便を食べることを強要した。その他にも裸にして冷水を浴びせる、殴打する、空き瓶で脛を長時間にわたって執拗に殴るなど、飽かず虐待を加えたという。もちろん「通電」はもっとも頻繁に行なわれた。
2月20日頃になると、虎谷さんは腕を上げることもできなくなるほど衰弱した。この頃、松永は虎谷さんの実娘である少女に、歯型がつくほどきつく父親の体を噛ませている。
2月26日、虎谷さん死亡。
松永は少女に、
「お前がつけた歯型のことがあるから、お父さんを病院へ連れていけなかった。病院へ連れていったらお前が殺したことがすぐにわかって警察に捕まってしまうからな」
と言い聞かせ、まだ小学校5年生の少女に『事実関係証明書』を書かせた。内容は
「私は、殺意をもって実父を殺したことを証明します」
というもので、長い間少女はこの書面に縛り付けられることとなる。
松永は死体の処理を、純子と少女に一任した。二人は包丁、のこぎり、ミキサーなどを使って死体をバラバラにし、鍋で煮込んだ上、塊は海へ、肉汁は公衆便所へ廃棄するなどして処理した。
なおこの死体解体の直後、純子は第二子を出産している。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
またも金蔓を失った松永は、今度は純子に金を工面することを命じる。
純子は実家に連絡し泣きついて送金してもらうものの、額が大きくなってきたこともあり、心苦しさに出稼ぎを決心した。
1997年4月、純子は1歳になった次男を久留米市の伯母へ預け、湯布院でホステスとして働き始めた。長男はマンションに置いたままで、世話は虎谷さんの娘にみさせていたようである。
しかし純子はいつになっても帰ってこなかった。
殺人の共犯者でもあり奴隷でもあった純子に逃げられた松永は、取り戻すべく一計を案じて純子の母・静美に連絡をとった。松永と静美さんの肉体関係はまだ続いており、彼は以前より
「純子のせいで殺人や詐欺の片棒をかつがされた」
と静美さんに吹き込んでいた。
そのため、緒方家の世間体を案じた父・誉さん、静美さん、並びに妹の理恵子さんが話し合いのため松永のマンションへ出向くことになった。
これは大きな間違いであったが、松永の口車に乗せられ、純子を殺人の正犯だと思い込んだ緒方家の人々は唯々諾々とこれに従うしかなかったのである。
面と向かってしまえば、マインドコントロールは松永の真骨頂とも言うべきところである。
明け方まで寝かせず同じことを何度も何度も執拗に繰り返す、相手の一番弱い所(名家の緒方家にとって、これは世間体だった)を突く、自尊心をくすぐって持ち上げては落とすことを繰り返すなど、一連の手口はもう手馴れたものだった。
「緒方家から殺人犯を出してもいいのですか、マスコミの餌食にされますよ、家の名誉を何だと思っているのですか」
と松永は彼らを逆に責め、
「私が死んだということにして葬式を出しましょう。そうすれば純子は帰ってくるだろうから芝居に協力して下さい」
と言いくるめた。
そしてこの芝居にひっかかり、純子は小倉に帰ってくることになる。帰ってきた途端、それまで押入れに隠れていた松永に取り押さえられて殴られ、彼女は家族の前で通電リンチを受けた。純子にとってはこの時、騙されたことよりも、家族が松永の味方をしたばかりか彼の膝下に置かれてしまったことの方がショックだったという。
松永は純子に命じて、湯布院で世話になっていた人々に電話をかけさせ、罵倒させて絆を断たせた。味方と逃げ場を失くすためである。もう逆らう気力もなく純子はこれに従い、見ず知らずの自分に親切にしてくれたスナック経営者や紹介者に
「あんな安い給料でこき使いやがって、バカにしてるのか」
「親切ヅラして私をスナックへ売り飛ばしただろう」
と松永に命じられるがままに悪態をついた。
松永はその後、純子がマンションで死体をバラバラにしたことを緒方家の3人に告げ、
「家の名誉のため、証拠を隠滅しなくては」
と言って配管工事をさせている。これによって彼らに共犯者の負い目を感じさせることが目的だった。 その上で彼は緒方家の人々に
「純子は詐欺、殺人などで指名手配となっています。なんとか私が彼女の面倒をみながら逃げ切ってみせますから、さしあたり5年分の逃走資金を調達して下さい」
と言った。この5年分の逃走資金として呈示した額は、3000万円である。緒方家の人々はそんな金はないと言ったが、松永は土地を担保に借りろと強要。しかし土地の名義は、祖父のものになっていた。
1997年6月、妻の理恵子さんが毎晩外出していることに気を揉んだ主也さん(緒方家の婿養子)は、彼女を問い詰めた。理恵子さんは渋々、姉の純子が犯罪者であることを打ち明けた。
元警官である主也さんはそれを聞き、
「松永が義姉をたぶらかしたに違いない」
として、次回は自分も同行すると言い出した。 しかしこれもやはり、取り返しのつかない誤りであった。
松永は一目で主也さんの性格を見抜いた。公務と農協しか社会経験のない純朴さ、婿養子であることのわずかな心の引け目、隠された男のプライド。松永は彼に酒を飲ませ、
「あなたが跡取りなのに未だに土地の名義は先々代さんらしいじゃないですか。バカにされてるんですよ」
「緒方家の中じゃあなた、単なる種馬扱いだと言うじゃありませんか、人をなめるのもいい加減にしろという感じですねえ」
「理恵子さんは意外に男癖が悪いそうで。静美さんといい緒方家の女性は発展家の血筋のようですな」
とさんざん吹き込んだ。静美の相手とはもちろん松永本人のことなのだが、これは実際地元でも相当噂になっていたらしい。そして理恵子さんとも、松永はもう関係を持っていた。
赤子の手をひねるように松永に乗せられてしまった主也さんは、
「あなたがお人よしなのをいいことに、こんなにコケにされ続けて腹がおさまらないでしょう。あんな人たちは殴ってやったってバチは当たりませんよ」
との松永の言葉のままに、緒方家の人々を順繰りに殴ったという。もちろん酔いが醒めてしまえばただちに後悔し、自己嫌悪することになるのだが。
こうしてやすやすと松永のかけた罠に捕らえられた主也さんは、二人の子供までも松永に預けてしまうことになる。そしてこの直後あたりから、松永の緒方家一同への「通電リンチ」も始まった。
供述によると、静美さんと理恵子さん母子を並べて仰向けに寝かせ、同時に性器へ通電するというリンチまで行なっていたそうである。
母と娘2人を犯し、その関係をそれぞれの夫の面前で吹聴し、なおその性器へ電流を流す。松永は彼らの上に絶対的に君臨し、それを誇っていた。まさにローマ皇帝並みの暴君ぶりだったと言えよう。
8月、緒方家は誉さん名義で、農協から3000万を借り入れた。担保はもちろん祖父名義の土地である。
主也さんはこの借入書の保証人になっているが、その前に松永に
「これ以上、緒方家の奴隷になっていることはない」
と唆され、住民票の住所を変えていた。それを忘れてもとの住所のまま書類を作成してしまったことを松永は「文書偽造だ」と責め、それを何度も何度も明け方まで眠らせずに繰り返す得意の手口で、彼を追い詰めていった。
発端は些細な、くだらないことでかまわないのだ。とにかく責める糸口さえあればいい。あとは思考能力を奪ってしまう一手だった。
睡眠不足と心労により、主也さんは9月以降、職場へ出勤できなくなった。そして主也さんへの通電も、ほぼ同時期に始まっている。
彼らは自由に外出することも禁じられ、完全に松永へ精神的に隷属した。彼の促すままに農協から金を借りては渡し、まだ残っている水田を売却すべく手続きに奔走した。
その一方、松永は例の「書面作成」の腕前を発揮し、彼らに
「我々が失踪したのは土地の売却を親族に邪魔されたせいである」
「私(主也)は妻の首を絞めて殺害をもくろんだ事実を認める(※松永みずからが理恵子さんとの肉体関係を暴露し、彼の嫉妬心を煽った果ての行為である)」
など何通もの書類を作らせては署名させた。精神的に支配されきっていた緒方家の人々は、これに法的拘束力があるとたやすく信じた。
しかし祖父や親族が簡単に土地の売却にうんと言うはずはない。
親族に強硬につっぱねられ、警察が動き始めたことも知らされた松永は、緒方家はもう金にならないと判断した。なおそれまでに彼が緒方家から搾り取った金は、6300万円にのぼるという。
1997年12月、松永は言いがかりをつけて緒方家の大人たちを並べて正座させ、その場で純子に命じて父・誉さんを通電によって殺させた。死体は残された緒方家の面々が処理せざるを得ない。虎谷さんの死体と同様の手段で、解体し海に捨てたという。
翌年1月、通電と心理的負担によって精神に異常をきたした静美さんが殺害される。もちろん松永が手を下すことはない。しつこく何度も殺害をほのめかされ、追い込まれた被害者たちの中から主也さんが暗に指名されて絞殺させられたのである。遺体は同じく解体されて処理された。
2月、度重なる通電によって難聴になっていた理恵子さんを
「頭がおかしくなった、邪魔だ」
と言い、夫である主也さんに絞殺させる。
4月、主也さんを虎谷さんの時と同じく、浴室へ監禁し食パンだけを与え、1ヶ月半かけて栄養失調で死亡させる。
5月、理恵子と主也の子供2人(姉弟)を絞殺。弟を絞殺する際は、わずか10歳の姉に手伝わせたという。
松永はこうして緒方一家を皆殺しにしてしまったのちも、純子に向かって
「お前が由布院へ逃げたせいで、全員を殺す羽目になった」
と、この期に及んでさえすべてを彼女のせいにするのを忘れなかった。
しかし2002年に少女が逃げ出し、警察へ駆け込んだことで一連の事件はようやく明るみに出ることになる。
祖父母宅へ少女を連れ戻しにやってきた松永と純子を、張り込んでいた捜査員が緊急逮捕。また、少女が長らく世話をしていた四人の子供が児童相談所に保護される。このうち2人は松永と純子の実子であり、残る2人は、母親から養育費を巻き上げるため松永が言葉たくみに預かっていたものであった。
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ikka.htm
【通電とは何か?】
100V30A家庭用交流電源(俗に言うコンセント)から電線を 裸にしてワニクリップで性器、乳首や顔に電気を流す行為。身体が痙攣(けいれん)し、脳に直撃して頭の中が真っ白になる。スタンガンと同じ効果。
【松永 太】
・1961年生まれ。98年逮捕時37歳。
・この事件の最重要人物。暗示的な言葉で殺人を強要した。直接、手を下さず殺人を実行した。
・公立小学校の時は、大した勉強もしないのに全学年を通して全ての科目が5で、学級委員長を何度も務め、生徒会の役員に就いたこともあった。
・福岡県立三潴(みずま)高校(ここで純子と同学年になる)
・2年の時に生徒会の風紀委員長に立候補、当選。
・三潴高校2年の時、家出少女を拾って自宅へ入れたことで不純異性交遊により退学。
・この前後、すでに緒方純子の妹・理恵子とは、久留米市の花火大会を通じて出会い、短期間 交際、すでに肉体関係にあった。このときは、理恵子が純子の妹とは知らなかった。
・三潴高校中退後、私立筑邦高校(現久留米学園高校)へ編入、そして卒業。
・卒業後、父親の営む布団販売業を手伝うかたわら、19歳で結婚。翌年には子供をもうけている。
・精力絶倫。
一晩に三度、身体を求めるなどセックスが強く、女性器への入念な舌戯から多くの女性をセックスで溺れさせ、性奴隷にしてコントロールする才能を持つ。
きわめて強いサド志向 で、旦那の見ている前で人妻を犯すことが何よりの快楽。
抵抗できない旦那を前に、抱かれている人妻に何度も「松永の性奴隷である」と告白をさせ、また松永が 妻の媚態を指摘して、夫婦の絆・自尊心を崩壊させる。
また、家族間で近親相姦をするよう暗示(強要)して家族関係を崩壊させる。
【布団販売の事業】
・布団販売業の有限会社を1983年に設立し、代表取締役となる。
・粗悪品を訪問販売によって高値で売りつける詐欺まがいの会社であった。
・1985年、実家の敷地内に鉄骨3階建てのビルを建てた。壁に白っぽいタイルを施したぜいたくな造り。
・近所の目には「羽振りの良い若社長」に見えたが、詐欺まがいの布団販売の他には、ヤミ金融が実態だった。
・従業員が協力して反撃しないように相互不信・監視させるシステムを20代で構築
・ ビルの3階には、従業員らが「電気部屋」と呼ぶ一室があった。従業員らは月々の販売ノルマが果たせなかったり、松永被告の機嫌が悪かったりすると、そこに 呼ばれた。
幹部社員に押さえつけられ、金属部分がむき出しになった電気コードを手や足首に巻きつけられた。松永被告自身が手を下すことはめったになかった。
「でんき!」
「なぐれ」
と、ソファにふんぞり返ったり、床に寝転がったりしながら、口走るだけ だった。
幹部社員がコンセントにつなぐと、 通電の衝撃で両腕がバネのように跳ね上がり、2、3メートルも後ろに吹っ飛んだ。
「脳のシンを鉄棒で打たれたような衝撃。
一 瞬、気を失うが、手足の焼けるような痛みでいつも目覚め た」
という。通電が終わっても、体には電気が帯電し、ドアのノブを握った瞬間、ビリッとはじけ飛ぶ こともあった。
・1992年には詐欺や恐喝などを重ねた末、経営が破綻して石川県へ夜逃げ。
【監禁中の緒方一家、虎谷一家の待遇】
・支配者・松永の武器は卓越した話術。相手を油断させ、信用させると同時に、恫喝する二面性によりマインドコントロール下におき支配する。
・ 支配するため「食事・排泄・睡眠・セックス」を重視した。通電により脳を空白にして新しい価値観を植えつける。それを持続させるには生理的欲求を管理・制限することが重要という結論を得たのであろう。
・食事は白米〜下痢便まで奴隷階層により違う。一例として、
食パンの耳だけ、
白米にラードまたは生卵、
具のない即席ラーメンだけ など。
・粗末な食事が日常化すると、おかずが一品増えただけでも感謝するようになった。
・食事は13分で食べ終えないと通電。
・最下層の奴隷に落ちると、下痢便を無理やり食べさせることもあった。
・排泄は一日一回。大便は便座に腰かけずに腰を浮かせて排泄。
小便はペットボトルに排泄。
・過酷な監禁生活が日常化すると、支配者・松永から優しい言葉をかけられると、奴隷たちは慰めになった。
・布団を与えず立ったままで寝かせる。
・家族間での会話は禁止。
・シャワー、歯磨きは何日も禁止。
・女性は松永と寝ると奴隷階層の地位が上がる(シャワー、歯磨き、ベットでの睡眠ができる)ため、自ら積極的に松永の性奴隷となった。
・近親相姦をさせ、行為中の写真を撮り、自尊心を剥奪する。特に主也は義理の母・静美、実 の娘・彩10歳とのセックスを強要された。
【監禁中の緒方一家、虎谷一家への虐待方法】
・ 主な虐待は通電。
コンセントからコードをワニクリップでつなぎ、性器・乳首に電流を流す。
通電されると、痙攣(けいれん)状態となり、ぐっ たりして意志がなくなる。
頭の中が真っ白になり、自分を失い、支配者の言いなりになる。
限度を超えると廃人寸前、糞尿の垂れ流し状態に なることも多々あっ た。
・常につま先立ちで深く腰を降ろす、土俵入りの力士の姿勢”そんきょ”を長時間にわたり命じられる。
【論告書より】
緒方一家の暮らしぶりは昼夜の逆転した生活。一家六人は台所で雑魚寝させられ、平均睡眠時間は3、4時間だった。
起きている間は台所に立ち続けなけていなければならない。
トイレの使用は松永の許可制で、しかも一日1回。
小便はペットボトルにさせられ、大便する際、便座に尻をつけることは許可されなかった。
食事はごく少量で一日1回。時間制限されたうえ食事する際は全員、床に尻をつけることも許されなかった。
違反すると通電暴行をあえて他の緒方一家の面前で行い、見せつけていた。
通電を受けているものをかばった者は松永の次なる対象とされた。松永は誉氏に塩を山盛りにした米飯を食べさせたり、優貴君をのぞく全員に対しサディズムの象徴ともいえる乳首や性器への通電行為を行った。
【緒方純子】
・1962年生まれ。元幼稚園教諭。短大を出て、1982年ごろから自宅近くの幼稚園に教諭として勤務。約3年で退職。
・松永より、胸に煙草の火で「太」と焼印を押し、太ももにも安全ピンと墨汁を使って同じく「太」と入れ墨を入れられた。
・松永と出会う前は、男性経験は一度だけ。男性が一方的に腰を振るだけで感じなかった。
・松永によりセックスに目覚める。以後、積極的に松永を求め、マインドコントロールとともに、 松永のセックスから逃れられない身体になる。
・悪質布団販売の事務員になり、この頃から従業員に通電など虐待に加担していた。
【緒方理恵子】
・98年2月10日(静美殺害から20日後)殺害。享年33歳。
・純子の妹。姉・純子より気が強く、美人。
・純子が殺人を犯したことを聞かされ、主也が交渉に乗り込む時には、すでに松永との愛欲に 溺れる身体になっていた。
・夫・主也が交渉に乗り込んだ際、逆に主也は松永に言いくるめられ、酒の勢いもあり、主也が理恵子を含む緒方一族の頭部を殴る。さらにその後、夫・主也は妹・純子、母・静江と共に 妻・理恵子の女性器に通電してしまう。
・酒に酔い、松永と意気投合した夫・主也に殴られ、通電に心が砕かれ、理性的で気丈な性格 が一転して松永に屈服し、さらに服従するようになる。
・ シャワー、歯磨きを許可され、優しく接してきた松永が寝室へ招く。主也のいる初夜の当初は夫への罪悪感、羞恥心から泣き震えていたが、やがて、女性器への舌戯の快楽に溺れるようになる。
妻の初夜の情事を目撃した主也はやめるよう反撃を試みるが、逆に純子に通電され主也は自尊心を砕かれる。快楽に溺れている中、そんきょの姿勢で見ている主也の前で自ら積極的に松永を求め、媚態をさらし、媚声を発するようになる。
・(主也のいる)初夜の後も、そんきょして屈服している夫・主也の前で、自ら松永を求める告白を何度もさせられる。
このように母・静美と同じ心理的変化を経て松永の性奴隷に変貌し、夫婦関係を破壊される。
・ 妹・純子、母・静美、少女A(仮称・虎谷礼子)はライバルとなり、互いに正妻の座を得ようとする。
正妻はセックスの前にシャワー、歯磨きを許可され、事後も殿様である松永とベットで睡眠。
側室に落ちると寝る場所がソファ、板の間、浴室、立ったまま寝ると、ランクが分かれる。 食事も差がつけられる。
・松永の指示で純子が母・静美、理恵子を全裸で仰向けに並べて寝かせ、同時に女性器へ通電されていた。
【少女A(仮称・虎谷沙織)】
・1981年生まれ。98年当時17歳。2010年現在29歳。
・小学生の頃から松永に犯され性奴隷に。そのため、緒方純子の虎谷沙織に対す る憎悪はすさまじく、最後まで最も仲が悪かった。
セックスに関しては松永の最もお気に入りだった。
https://docs.google.com/document/d/15THHgxepPxfB3ybRf3PWSJr0MA16MQGLq-jwZ651mMg/edit?pli=1&hl=ja
事件関係者の相関図
http://kenken.rossa.cc/wp-content/uploads/2009/11/200910281157569b7.jpg
北九州監禁殺人事件は、松永太という男が首謀して行った7人の人間に対する監禁・殺害事件である。 松永は自ら7人もの人々を直接殺害することはなかった。虐待して暴力による支配をすることによって、他人にターゲットの人物を殺害させる手法を取った。
7人の犠牲者のうち、最初に殺された人物を除き、6人は家族であり、子供がふたり含まれていた。 殺されたのは、不動産仲介業の男性、逮捕された緒方純子の父親、母親、妹、妹の夫、妹の子供ふたりである。
松永は頭の回転が速く、異常に口がうまい。それでまず他人に自分を信用させ、取り込む。その後、その人物の負い目を探る。自分がやっている犯罪の手伝いや、その人物が漏らした過去の過ちなどだ。松永はそれにつけ込んで、その人物を虐待を始める。その際、その人物の家族や友人など、全ての知り合いに電話をかけさせ、相手を罵るなどさせて険悪な関係にした上で、松永への依存が高まるようにし向けている。
松永がこのようなことをするのは、全て金のためだ。最初はうまいことやって金を巻き上げ、用済みになると虐待して殺すのだ。
松永が特に好んだ虐待は通電である。松永は電化製品などに使われる電気コードを使う。途中で切った電気コードの被覆を剥き、その先端にワニ口クリップを付ける。そのワニ口クリップをターゲットたる人物の体に取り付け、電気コードをコンセントに抜き差しして電気ショックを与える。
手足の指が多かったが、何度も通電されることで常時火傷を負ったような状態になる。最初に殺された男性は肉が削げ、骨がむき出しになるような状態になっても繰り返し通電されていた。通電箇所は化膿し、体液がしみ出るなどして指同士が癒着して離れなくなったりした。
この通電でもっとも強力なのが、両乳首への通電と上下の唇への通電である。
両乳首へ通電すると、心臓にまで電気ショックが届き、心室細動を起こして心停止状態に陥ることがある。また、唇への通電は、湿った口内から脳幹、脳に電気ショックが伝わり、脳に異常を来すことになる。
最初の殺された男性、3番目に殺された緒方純子の母親は、腕が不自由になるほか、脳に異常を来し、正常な思考を保てなくなるばかりか、前後不覚の状態に陥ることになった。
この通電は、あらゆることへの罰として行われた。監禁している人間に与えられる食事は、1日1回、食パン8枚で、相撲のそんきょの姿勢を取って7分以内に食べなければならないなどというルールがあった。それを守れなければ通電だ。
また、松永は監禁して虐待している人に用便の制限をした。小便は決められた数のペットボトルに出し、大便は1日1回、松永の許しを貰ったときだけできた。万が一大便を漏らしてしまった場合、その大便を家族が見ている前で食べさせられ、汚れたパンツはきれいになるまで吸わされることになる。
それ以外にも、松永は就寝の自由も奪った。監禁されている人は狭い風呂場などに押し込められ、体育座りのまま寝かされた。
また、日中は全員台所に何時間も立たされた。
松永のその虐待は緒方純子の一家7人のうち、緒方純子の妹の4歳の息子以外に全て行われ、9歳の長女の例外ではなかった。
この北九州の監禁・殺害事件でもっとも忌まわしきところは、通電という恐怖で緒方の家族を支配した松永が、家族通しで殺人をさせたことにある。特に、緒方純子の妹の娘は、母親殺しと父親殺しにも荷担させられた。家族で家族を殺した後は、残された家族に殺された人物の解体をさせる。体を解体し、肉をそぎ落とし、内蔵を取り出してバラバラにした上で、人体を鍋で煮込んだりミキサーにかけるなどさせる。
このとき、松永は一切何も手伝わない。ただ指示をしているだけ。
ただ、なぜ一家が松永にいいように支配されたのかという疑問がどうしても残る。
きっかけは、松永と緒方純子の詐欺や暴行などの犯罪を隠すためであった。松永にいいように操られていた緒方純子が罪を犯したかのように松永に言い寄られ、いいとこの旧家である緒方家はそれをひた隠しにしようとして、松永に取り込まれた。
全財産を奪われた挙げ句に、金が調達できない用済みと見なされてからは、次々と殺されるハメになった。緒方純子の妹の夫は、元警察官であったにも関わらず、松永に支配され、洗脳され、奴隷となった。
http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/906887/
297:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:52:40.58 ID:gPvhUzzf
静美が性奴隷の時点で、緒方家はアウトだったと思う。
なんとかして、金引っ張りにかかっただろうから。
589:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:21:19.58 ID:???
新潮文庫の殺戮者は二度笑うとかいう本読んだけど
緒方母と姉妹と松永の四角関係のあたりはおいおいって感じだった
母は初めのうちはかなり松永を怪しんでたのに
結果的には、緒方家で最初に貢ぎ始めてるんだよね
人間関係の掌握テクニックすげえわ
815:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:42:21.88 ID:UvbVCV7/
松永による緒方静美と交際中の言葉
静美「私たちの関係をお父さんが疑っているから、お父さんには純子と結婚すると言って
(純子との婚約確認書作成のきっかけ)」
静美「純子はあんたにいかれてしまってとるね。私のことがばれたらどげんなるんじゃろうか」
静美「ばれたときは、そのときたい」
静美「もう私は純子にこうしなさい、ああしなさいと言える立場じゃなかやんね。
あなたと男女関係にあるのに、お母さんとしてどうして純子を説教できるとね。
純子のことに私はかかわり合うことはできんよ」
225:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:55:11.33 ID:o413FotF
妻の母も妹もやっちゃうって、男には分からないフェロモンが松永にはあったのかな
256:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:04:00.13 ID:aiJ1xd40 >>225
松永と交際していた女によると
松永はマメな男でどんな愚痴も聞いてくれたとか。
371:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:05:58.38 ID:???
これは報道規制がかかる訳だわ。
家族が分断され、もう外の世界に助けを求めることなど出来ない。
・女性は松永と寝ると奴隷階層の地位が上がる(シャワー、歯磨き、ベットでの睡眠ができる)ため、
自ら積極的に松永の性奴隷となった。
・近親相姦をさせ、行為中の写真を撮り、自尊心を剥奪する。
特に主也は義理の母・静美、実の娘・彩10歳とのセックスを強要された。
632:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:51:47.21 ID:oyU71l7h
最初に犠牲になった不動産会社・社長の娘(最後に逃げ出して事件が発覚するキッカケになった娘) って松永に強姦されなかったのかな?
633:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:01:39.76 ID:E0aoxbsL
>>632
中尾幸司「絶望裁判」(小学館)P20にはこうある。
沙織さん(注・第一死亡者の娘の仮名)自身もまた日常的な虐待を受け、父親への暴行や嫌がらせにも加担させられていた。 当時、沙織さんは松永の情婦も同然の立場に置かれていた。
396:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:03:33.98 ID:???
少女に二女の夫を誘惑しろと指示してたのは消された一家に出ていたよね。
誰の発言だったか・・・
399:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:32:12.91 ID:Zmz/wZZ6
中尾圭司の「絶望裁判」では
・松永が高3時に理恵子と交際して肉体関係があった
・少女は松永の情婦同然の立場
とか書いているな・・・。
それと確か「消された一家」だと思うが、緒方は松永から
「理恵子とは俺の好みじゃないから肉体関係を結びたいとは思わない」
とか言ったことなど、緒方は妹と松永の性行為を見ていないんじゃなかったっけ?
ただ、取調べと裁判では松永は理恵子との肉体関係について話し、緒方は理恵子が殺されるちょっと前から生理がなかったことから松永の子を宿していた可能性を言ってたんじゃなかったっけ?
605:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:29:26.50 ID:???
消された一家に出てきた、元妻の発言が結構興味深かったな
元妻が本妻、緒方が愛人という時期、松永に暴力を振るわれたとき元妻は泣き叫んで、緒方は無言で耐えていた
我慢が限界に達したとき、元妻は子供をつれて警察やDV駆け込み寺に逃げ込んで、離婚を成立させた
緒方は逃げ出しても結局警察や保護してくれる団体に相談できず、連れ戻された
この差が運命を分けたんだろうなーと思う
308:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:38:19.77 ID:???
松永の子供ってどうしてるんだろうね?
祖父母が育ててるんかな。その子も松永に命じられて母親である純子や17歳少女に暴力を振るってたって…恐ろしいガキになってそうだな。
309:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:23:46.45 ID:???
施設から通学してるらしい
今およそ18歳と15歳
当時松永は学校に通わせてなかったけど
(出生届を出していたかもあやしい)
それで子供の将来をどうするつもりだったんだかね
310:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:25:08.82 ID:???
イシマルカツキって仮名つけられてたっけ松永の子供
出生届は出してない
松永息子兄弟と他から預かってた双子達を大きいの小さいのって呼ばせてたらしいね
愛情なんか全く無かったみたいだね
312:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:00:36.26 ID:???
>>310
松永みたいな奴らがどうしてよその子供なんて預かってたんだろう。
実子の子育てもろくにしないような奴らがさ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:37:55.33 ID:???
よその子どもの母親に、風俗で働かせてそのお金を巻き上げてたんだよ。
言葉巧みに子どもをあずかって、人質みたいにしてたんだよ。
494:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:08:31.92 ID:eKsstX36
松永に深く関わってる人が全員奴隷状態かなのがなあ…
松永は対等な人間関係築けないんだろうな
学級員風紀委員や社長業やってきた松永にはそれが当たり前になってたのかね
効率的な生き方っちゃ生き方だけど
610:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:26:34.73 ID:DorP8T+r
松永のようなパシリタイプの小物に何故洗脳されたのかが凄く不思議です。
どう見ても どう考えても松永に人を惹きつけるものが出てないんですよね。
611:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:14:15.49 ID:???
当事者にしか分からない何かがあるんだよ
婚活殺人事件の女とか結婚詐欺師とか、何でこんなのとって思うようなの多いよね
612:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:40:10.90 ID:???
>>610
調べればわかると思うけど みんな会って即洗脳されたわけじゃないから
通電と証明書、序列と肉体関係その他すごい緻密にやってる
惹きつける物は実際に会ったり見たりしないとわかんないと思うけど
自分の想像では一見優しそうでユーモアがある感じだったんじゃないかな
836:sage:2011/10/20(木) 21:26:30.64 ID:???
それにしても、松永の冷酷さや残虐さ・狡猾さは人智を越える。
被害者の方々は共同生活を始めるまでの松永の上辺のキャラクターの印象が強すぎ松永の底に潜む本性など想像すらできなかったのでは?
松永と緒方家は10年来の付き合いがあったようだが、その長い付き合いが逆に松永の本性を見誤ったとも言える。
あと共同生活に誘い込むまで連日連夜、酒盛りをしながら将来の話をしていたらしいね。 酒宴で上辺の親交を結びながら、相談にのる振りをし酒で軽くなった口からターゲットの秘密を握り、社会との関係を悪化させる。
最初の被害者は度重なる二日酔いのせいで会社をくびになったらしいね。
842:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:14:29.09 ID:???
キーになる共同生活を容易しめたのは連日連夜の深夜・早朝に及ぶ酒盛りではなかったのではないかと推測する。 最初の被害者は預けていた娘さんを毎日迎えにいく度に、緒方家は純子の処遇についての家族会議と言う名目で松永のマンションに呼びつけられていたらしい。
夜はアルコールの力で理性的な判断力を奪い、昼は酒疲れと寝不足で仕事もままならない状況に追い込む。
両者とも共同生活の前段階において、松永のマンションから職場に出勤という半ば共同生活の様な環境に持ち込まれたいたようだ。
そんな状況の中、最初の被害者は失職、緒方家は出勤途中の交通事故等、新たなストレスになる出来事を起こす。 そこで、しばらく共同生活をしないかと持ちかける。違うかな?
664:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:23:58.35 ID:vGK6zWCx
不動産屋も緒方家も、脅される前から松永に操られてるよね
やっぱ他人を盲信しちゃうのはいかんな
896:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:19:21.05 ID:???
通電される前にすでに松永に支配されてるのがおかしいだろ。
897:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:34:31.31 ID:???
>>896
その前にすでに酒盛りして洗脳してるの
松永はもっと周到なの
898:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:01:24.84 ID:???
>>896
通電される前はすでに緒方家は家も金も職も失ってる状態だったからな。
静美は松永と不倫関係になり、誉は松永を気に入っていた。
このアンポンタン二人さえまともだったらよかったんだがね、、、
873:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:29:42.41 ID:???
それなりに金持ちで社会的地位のあった老人が、一日中パンツいっちょで台所に立たされてたんだろ?
しかも、目の前では並んで寝転んだ自分の妻と娘が、下半身をあらわにされて娘の内縁の夫から陰部に通電を加えられてたって・・・。
この異常としか言えない光景をこの老人はどういう思いで見てたのか。
あと松永に命じられて、両親と妹夫婦が車で熊本に荷物を取りに行くって記述があったけど、車の中で四人はどういう会話をしていたのか。 もう何かを感じたり考えたりできない状態だったのかな。
932:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:59:17.27 ID:???
緒方家や虎谷さんは、強い催眠術にかけられたような状態だったのかもね。
オウム真理教や、連合赤軍や、ジジィの詐欺師に催眠術かけられてジジィと結婚した女たちって状態と酷似しているように思える。
665:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:47:07.50 ID:???
監禁されて通電されるころにはもう手遅れだもんな
逃げ場をなくして松永以外何も信用できない状態にしてから虐待開始するから反抗できない
反抗できる気概があるうちはまだ本当の手の内は見せないからね
そのあたりのさじ加減が上手すぎて恐ろしい
http://2chnull.info/r/archives/1294312866/1-1001
682:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:46:21.59 ID:???
緒方家って、一家全滅するのって監禁が始まって何ヵ月くらい?
683:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:14:04.84 ID:???
>>682
H9年
4月 一家全員を監禁する。
12月 緒方誉、死亡
H10年
1月 静美、 死亡
2月 理恵子、死亡
4月 主也、 死亡
5月 優貴、 死亡
6月 彩、 死亡
4月から監禁と書いてあるが緒方家が仕事もやめてマンションに移住して本格的に監禁生活が始まったのは12月から。
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:00:50 ID:???
その会話…、父親も母親もこの世になく、弟と二人だけになった(監禁されていたマンションで)彩ちゃんをこうして弟の優貴君を殺害するように仕向けたという。
松永 「これからどうするね?」
彩ちゃん「優貴とふたりでお父さんの実家に帰ります。」
松永 「帰ったらいろいろ聞かれるけど、どうするね?」
彩ちゃん「何も言いません。」
松永 「彩ちゃんは言わないかもしれないけど、優貴くんは大丈夫なの?
優貴くんは、おじいちゃん、おばあちゃん、お母さん、お父さんが死んだことを何も知らないから、
帰しても害はないという楽観的な見方もあるけど、知らないからこそ正直に答えてしまうと思うよ。
優貴くんが何も言わないという責任を彩ちゃんは持てるの?」
彩ちゃん「何も言わせません。」
松永 「彩ちゃんがそう言っても、もし優貴くんが何か言って、それをきっかけにして警察が動いたら、
彩ちゃんも犯罪を犯しているんだから、警察に捕まってしまうよ。それでも彩ちゃんはいいの?」
彩ちゃん「…」
松永 「俺にとっても警察に捕まるという不利益が生じるんだよ。その責任を彩ちゃんは持てるの?」
彩ちゃん「…」
松永 「優貴くんだって、お父さんとお母さんがいないし、生きていてもつらいだけだし、
お母さんになついていたんだから、お母さんのところに帰してあげたほうがいいんじゃないかな?」
彩ちゃん「…」
松永 「もし彩ちゃんがお父さんの実家に帰りたかったら、優貴くんを殺したほうがいいんじやないかな?」
彩ちゃん「…」
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:39:04 ID:nJwww6Ce
ヤツ(松永)は確かに人身掌握の術には長けているんだろうけど、
虎谷氏や緒方家の人々はその前に弱みを握られているからな。
虎谷氏⇒過去の軽犯罪(消毒代の着服)、
純子⇒虎谷氏を虐待・殺害、
静美・理恵子⇒松永と寝た、
誉⇒純子のことが世間体や自分の出世のネックになる
といった具合に。
950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:06:44 ID:???
虎谷氏の場合、弱み(入居者の退去時の消毒代の着服)を握られ
やってもいないこと(娘への猥褻行為、会社の100万円を着服)をやったことにされてしまい篭絡されてしまった。
緒方一家の場合は、もっと複雑、
松永との肉体関係(純子の母と妹)、誉氏が事件当時職場の理事長の有力候補(最右翼)であったこと、そして純子が虎谷氏の殺害に関与したことといったように。
でも松永が過去に警察にお世話になっていたことをこの人たちが知っていたかどうかはしらないけど、普通相討ち覚悟で通報するさね。
だから、騙されやすいのに加え、必要以上に世間体を気にしてしまい、また金や出世に目が眩んでたのだろうさ。この事件を教訓に「性善説」なんて信じないことだね。
691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:06:59 ID:???
>>688
その弱みを手に入れるところから松永の人心掌握が始まってる。
奴は偶然弱みを手に入れているのではなく、
何かしらのネタを手に入れるための誘導尋問的な会話をするのだろう。
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
351:sage:2012/03/02(金) 20:51:00.89 ID:???
被害者たちはお互い肛門が汚れてないかチェックさせられてたんだよね
113:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:41:35.75 ID:qZUo/VOi
純子「ウンコ漏らしたでしょ」
虎谷「も、漏らしてません」
純子「じゃあこれは何?ウンコじゃなかったら食べられるよね」
虎谷さんに食糞をさせたのはこういう追い込み方。
365:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:13:39.69 ID:qgQwHeoi
どうして肛門調べられてたの?
ウンコ付いてても別に困ることないのに。
367:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:14:12.58 ID:???
>>365
人間性剥奪行為の一環だろうなあ
序列の優劣がはっきりするというか、自信を失うというか
刑務所に入るときの儀式的なもので有名だね
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:07:45.13 ID:tTwlB0ss
松永に関しては女好きも金銭欲もストレートではないんだよね
本当に女が好きなら少なくとも飽きるまでは多少は大事にするだろう。
そういうところがない。知らないからそういうケースもあるのかもしれないが
美人に執着している話もないしね。
なんか女をものにする過程、金をだまし取る過程、そういうのに興奮するではないかな?
また虐待に関しても興奮するみたいだな、支配欲を満足させるからかな。
478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:59:48.15 ID:4JchBOc4
純子曰く、被害者の誰も松永を恨んでなかったっていうのが何だか悲しい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1338492561/
松永太 法廷名言集
−被害者に通電したことについて
「学校の先生がげんこつで叩くようなこと」
−7人の死について
「哀悼の意を表しているが自分の周りで死亡して迷惑」
−自身の性格について
「(サザエさんの)カツオ君がバージョンアップして大人になった。ちゃっかり狡猾」
「松永は悪いやつだ。あいつが(緒方)純子を支配し、緒方家の人たちを殺させたに決まってると、(世間が)かっての『天動説』の信者のようになってしまっていると思われてなりません」
「印象や直感により『天動説』に与するのではなく、客観的に、科学的に、合理的に証拠を分析、検討して事実を発見する努力を、どうかしていただきたいっ」
「死刑になるのを覚悟して供述しているのだから緒方純子の言うことは信用できるという『純子神話』が作られた。この裁判はイメージが先行し、判決も出来上がっているのではないでしょうか。裁判が証拠に基づいて判決を行うものであることをはっきり示してほしい」
434:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:12:36.29 ID:???
裁判官「主也殺害についてどう思う?」
松永「天ぷらうどん食っておかしくなった」
291:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:17:54.04 ID:???
こんな酷い事件なのに松永のふざけた証言で法廷が笑い声に包まれたって凄い状況だよな
被害者の関係者もその場にいたと思うけど笑ってた奴らは最低
297:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:51:06.31 ID:Zw2dhIxk
>>291
以前、この裁判の公判を傍聴したらしい人の書き込みがあった。
それによるとこれほど残虐で陰惨な事件にも関わらず、松永がしゃべり出すと今まで張りつめていた緊張感が解かれ、不謹慎だが寄席を見ているような錯覚に陥るこおうとが度々あったそうだ。
松永は口が上手い上に場の空気を変えてしまう演技力もあるのだろうか?
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/12/15(木) 12:59:00.72 ID:???
しかし、ワールドの社員は通電されてまでしてなぜ会社を辞めないのか理解できない。緒方家の家族と同じ心理なのだろうか。
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/12/15(木) 15:40:35.98 ID:???
>ワールドの社員は通電されてまでしてなぜ会社を辞めないのか理解できない。
「仕事して一人前」
「職についていない人間はクズ、生きる価値がない」
「お前が働き出してくれて、お母さんほっとしています」
「辞めても次の就職先が見つかる保証がない」
こういう地盤がある日本で、口のやたらと上手い松永みたいなやつに、
「辞めてもお前に先はないぞ、根性なく勝手な理屈で辞めるお前なんかどこの会社でも雇ってくれるわけないだろう」
と延々言われたあげく、
「だからこの電気おしおきさえ受ければ、うちでさらに働かせてやる」
と言われたら、拒否できない人間がどれほどいるか。
で、電撃くらって苦痛にのたうち回っているところを
「ほら、ありがとうございますは!?」
と強要されて、
「根性のない自分を指導してくれてありがとうございます!」
「これからもワールドで全力で働きます!」
と頭真っ白のまま言わされて。
「全力で働かせてくれてありがとうってこの間言っただろうが!」
と次からそれをネタにさらに責められるわけだ。
「ひどい職場だったんで退職を申し出たら会社から「損害賠償請求するぞ」と脅され、退職したら本当に約2000万円の賠償請求訴訟を起こされた」
なんて事件が今年の5月に起きてる。
そうやって脅されたら、辞めることができるかどうか?
「会社に収益もたらすことのできないお前が辞めるだぁ!?
ふざけんじゃねえぞ、お前の親んとこ行って請求するからな!」
とすごまれたら?
それでも「辞めます!」と言うやつを、言えない社員に命じて押さえつけさせて電撃だ。
電撃の苦痛で屈服した相手を、会社に監禁して、徹底的に責めて、泣きながら謝ってこれからは全てを尽くしてワールドのために働きます、と宣言させる。
そして、宣言させた人間を、今度は宣言しない人間を責める時の手先とする。
「あいつは全て捧げるって言ったぞ!」
持ち上げたり、
「あいつはこれを耐えたんだ、だからお前も耐えられる!」
と他の人間に電撃くらわせるダシにされたり。
そうやって絡めとられ、松永の言うことをきかなければならない、と洗脳されていった果てが、緒方一家さ。
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/archives/1320853144/
824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:54:13 ID:Ds12YALA
中国の洗脳方法
外部からの隔離
尋問
自己批判
巧妙な賞罰
罪の意識の植え付け
松永のやってたとと一緒でワロタ
829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:17:51 ID:AhIPvL53
チベットはペマギャルボのチベットホームページ、これについては「ゴー戦」にも漫画で描かれている。電気棒による通電。
業田良家 チベット漫画 「慈悲と修羅」
http://www.geocities.jp/my_souko/goda_01.htm
洗脳はまずその個人の信頼関係と価値観を徹底して破壊することから始まるみたいですね。
さらに、公衆の前で僧に犬の糞をたべさせ、宗教観を破壊(チベット)
電気棒で拷問(ホ宇林高)
ソフトな洗脳テクは耶麻技師会のセミナーに継承。終了後、眼がとろんとして薄い膜が張る。 映画ラストエンペラーで溥儀が収容所でベテラン洗脳エキスパートに改造されてゆく。
882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:55:47 ID:y0RS488r
「北九州監禁連続殺人事件」と「スタンフォード監獄実験」には共通する何かを感じるんだが
スタンフォード監獄実験
http://x51.org/x/06/04/2439.php
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93
885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:30:48 ID:???
>>882
松永は刑法関係や拷問に関する書籍(どういう書籍だよ)を読み漁っていたらしいが、 その中にコレに関係した文献もあったんだろうな。
892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:43:35 ID:???
ミルグラム実験 というキーワードもオススメ。この実験がスタンフォード監獄実験の元になったようだ。
人間の尊厳について考えるきっかけを与えてくれる実験だと思う。役割として与えられた権威が人を暴走させる恐ろしさもね。
ミルグラム実験
http://jhpa.info/material/column/Milgram.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%AE%9F%E9%A8%93
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
430:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:17:41.31 ID:???
純子には適当に付き合って、
俺様が犠牲になったのはお前のせいだからな!
って嘘ついて掌握。
母はいつの間にか肉体関係も出来、その弱み+家がズタズタになるって恐れ+純子逮捕(嘘)があった。
父には家と純子逮捕を盾にして、更に母との関係も少しづつ暴露して絶望させる。
妹は中絶+自分との肉体関係+その他家へのマイナス感情を利用されて手玉に取られ、
警官には婿養子としての立場、妹の過去の男遍歴(嘘有)を利用され、更に子供二人を盾にされた。
子供二人は、花火大会を餌に家に呼ばれて以後戻れる事は無く、親の殺害に関与させられた挙句殺害。
母、純子、妹(+A子)は、セックス奴隷にした。
人心掌握術というか、支配することの天才ってこうまで怖いんだなあ…
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
590:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:33:36.44 ID:???
緒方母と松永が肉体関係があったかが事実かどうかは重要なことだよ。
純子が松永に洗脳されてたと同時に母、妹への憎しみが大きくて、松永の命令に従ったといえる。
524:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:26:14.89 ID:???
緒方静美はカンもよく、行動力があったが、純子と別れてやってくれと松永に頼んだら、そのまま肉体関係になってしまった。
ここらへんの過程は分からんけど、無理やりだったのかも。
無理やり迫る → 夫に言われなくないならもう一回 → 徐々に性奴隷に。
って事なのかねえ
531:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:06:06.93 ID:???
>>524
純子の母は松永に純子と別れるように頼みに行ったら別れる代わりに付き合ってくれとか口説かれて関係を持ってしまったとか
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:05:42 ID:???
緒方静美 44歳
軽さに味がある
643 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/12/22(木) 15:17:06.53 ID:OeKhbnoh [1/2]
母は当初は娘が交際している松永が妻子ある身というだけでなく
母の実家の資産を調べていることを知って、私立探偵を雇って松永を調べるほど松永を不審に思っていたのに。
503 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/12/13(火) 20:40:08.73 ID:???
関連本によると、母親って美人で通ってたんだってね
普段から誉められたりしてて、まだまだ女性として自信持ってたからこそ娘と同年代の男に口説かれてあっさりはまったんだろうというのは想像できる
女性として終わってる感覚の人は、そう簡単には引っかからないもんだ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1338492561/
429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:38:47 ID:???
松永と腕を組んで歩く静美さんの写真 upして
431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:22:12 ID:???
静美さんは松永にメロメロだったらしいけど、松永ってそんないい男かな?
若い頃の画像見てもとくに印象に残った特徴はなかった。
背も低いっぽいし、サイコパスの能力がなければ並みだったろうなと予想。
434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:22:40 ID:???
>>431
年齢差があるからな。
おっさんから見たら、20も年下の女だと少々ブスでもかわいくてしょうがない。
男女が逆でも同じだろう。
436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:45:43 ID:???
>>431
相手の外見じゃ無いんだよ
快楽に溺れたオバサンはそうなんだって
SEXしてくれる若い相手を捕まえると放さないからw
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
577:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:28:32.53 ID:???
緒方家は手切れ金まで用意したけど松永に子供を取られたくない純子が別れるのを拒否した
この時点で純子の罪を隠さなければと思っていた緒方家は松永の言いなりになるしかなかったんだろ
574:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:56:23.12 ID:???
緒方父は松永を利用しようとしてたんじゃない?
純子を時効まで逃がしてくれるって意味で。
もちろん松永の方が何枚も上手で、金を搾り取った後は殺すつもりでいたみたいだけどね。
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:49:59.88 ID:???
元警官の人も最初は
「松永が義姉をたぶらかしてるに違いない、俺が一言いってやる」
と毅然とマンションに向かったらしいけど、 隠された男のプライドを見抜いてた松永がいきなり礼儀正しく出迎えて、彼を他のメンバーと別格のような対応をして、酒盛りして少しずつ自分は理解者で味方だと信用させてったらしい。
小説とか創作の中なら分かるんだけど、現実でここまで絵に描いたようなぶっ飛んだストーリーが出てくるのがこの事件の凄い所
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:35:09.91 ID:0eB4cl7+
主也って人、ホモ虐待受けてたんじゃないかとおもう。
死んだ時、腹から黒いものとか、異臭とかだったよね。
ケツからなんでもかんでも入れられて、入れさせられて腸が破れてたんじゃねーのかな?
オウムでも自衛官や警察官の信者が、ホモsexさせられてビデオにとられて、脅されててんだよね。
433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:16:37.55 ID:???
コンセント刺したままテレビの修理してて指を通電したことがある。
ほんの0.5秒くらいだけど、激痛が走った。
暫くは指がジンジンしてた。
ワニクリップで左右の大陰唇を挟まれて通電されたらまさに地獄だろうな。
女性器に通電する時は裸で仰向けにしてたらしいが、その時はスノコに手足を縛り付けてたんだっけ?
いくら恐怖支配しててもあの激痛には拘束してないと逃げ出すと思うが。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:39:11 ID:???
僕も女性の乳首に電流を流してみたいです。
女の子はどんな顔するんだろうなあ。
松永は目を輝かせて見てたらしいけど。
457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:48:11 ID:???
静美さん、理恵子さんを両方仰向けに寝かせ。女性器に通電。
主也はそんきょで見ているだけ。
緒方家の女性はたまたま、マゾでよかったけど、普通の女性は二階から飛び降りて複雑骨折。
精神もやられているよ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1338492561/
240:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:49:28.38 ID:3szttDW5
消された一家をまた読みなおしてみたけど本当に酷い事件だな
10歳の彩ちゃんはガリガリに痩せ細り当時二歳だった松永の次男のオムツがはけるほどだった。
毎日通電され顔や性器にも通電されていた。
241:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:52:57.90 ID:3szttDW5
恭子の証言
「彩ちゃんは簀の子の上に全裸で仰向けに寝かされて手足をひもで縛られていました。
松永が太股につけろ!
と言って緒方がクリップを太股の外側と内側に取り付けて松永が電気を通しました。
彩ちゃんは体を痙攣させました。声はあげていませんがヒクヒクとしゃっくりをする感じで音を出していました。」
417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:18:07 ID:???
裸にエプロンで家事させてたんだっけ?
892:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:52:12.55 ID:Qn1/CljE
純子や少女の証言によると
・監禁していた人間に対しては(緒方優貴を除き)男女を問わず性的サディズムな通電をした
・純子と理恵子は奴隷ランク下位時に上半身裸(両乳首に小さく切ったガムテープを貼るのみ)・下半身パンティーのみの姿だった
・少女は主也を誘うように松永に言われたこと(弱みになるから)
698:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:18:59.56 ID:???
親から子どもへの通電もあったよね。
結婚詐欺で監禁され逃げ出した女性は、三歳の娘を殴るよう命令され、手加減したら、通電された。
通電が怖くて力いっぱい叩いた。と、証言している。
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:39:14.01 ID:o1IA2qda
赤ちゃんを叩き殺され別府で入水自殺した女性は松永らと宿に入ったところ
を逃亡して海へ。
曽根のアパートから飛び降り骨折打撲した女性も重度のPTSD
凄い恐怖だったんだろうな。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1338492561/
696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:05:59 ID:???
弱みというか、実際にはある程度の支配をしてから弱みをつく感じだな。
いきなり、弱みを指摘しても、開きなお慣れたら終わり。むしろ「何だ、お前」となる。
理恵子を抱いたのも、排泄・食事や睡眠もコントロールされ、心身が疲れ、そこで神である松永に屈服して畏敬の念から身をささげたのだろう。そして、それが弱みになる。
浦沢直樹の「モンスター」というのが、自分では殺さない点で似ていると思った。
738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:24:53 ID:???
通電虐待が始まる前は徹夜で酒宴やってたらしいけど、
ここで取り込まれたら後は奴隷へまっしぐらなのかな?
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:43:48 ID:???
サイコパスは親の教育じゃないからな。親も手を焼いたと思うね。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:50:17 ID:???
宅間家は、兄貴が自殺で母親は気が狂ったからな
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:43:21 ID:6VV+pAVW
類は友を呼ぶってマンマ 友人だけじゃなく、恋愛関係もそう すべてに通じる
よく考えりゃ学校時代のいじめっ子もそうだけど、そいつに媚びへつらう取り巻きもマジろくな奴いなかったような・・・
あの「監禁王子」も資産家のイケメン坊だったが、父親が酒乱の女好きの暴力男でそれで母親自殺してるし(母親も相当イカレタ女だったらしいけど)
父親も何でも金か暴力で生きてきたロクデナシ男なんだろう
こいつは父親が大嫌いで「父親に復讐してやる 一生苦しめてやる」つってあんな事件ばっか起こして、その度に父親が被害者に多額の示談金払って尻拭いしてた
そういやこいつの餌食になった女も、出会い系とかキャバクラ(安いとこ)とかの女ばっかだったね
傑作だったのが、女脅迫して自分の家に来さすのに、律儀に交通費送ってやってたとこ(2・3万程度だったけど)
んでまた女もその金で新幹線のってノコノコやってきたっつうからマジ笑える
やっぱこんな男にひっかる女もそんな程度のモンなんでしょ
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:48:16 ID:6VV+pAVW
倉田真由美の「ダメンズウォーカー」って漫画読んでみ
プチ松永とプチ緒方のケースがゴロゴロ
まさしく馬鹿男と馬鹿女のギャクオメデタ恋愛
浅はか女のおメデタサも ヤクザ男のロクデナシさと同程度
私の周りでも ここまでひどくなくても
気がついたら他の女と結婚されてた(勤め先の上司の娘とか 自分より若くて綺麗なスチュワーデスとか)
それでも
「どんな事があっても私は彼を信じて彼への愛を貫くわ!」
自分の他に何人も女がいるの知ってても
「私は彼の事本当に好きだから!」
(ってか彼が本当に愛してるのはこの私だけ 本命の彼女は自分だと疑わないんだろうね こういう女は)
お金貸したらそのままドロンされたとか 全く音信普通になったとか それでも
「私のことすごく愛してくれてて 大事にしてくれたからだわ!」
(どうやら全くカラダの関係がなかったらしい ってか付き合った期間もたったの2ヶ月だったり)
んでまた類は友を呼ぶで こういう女ってこういう女同士でたまるのよね(なぜかしら?)
お互い
「そうよねそうよね これこそ真実の愛よ!」
とかいって 恋愛映画のヒロイン気分で自分にひたすらウットリと酔いしれる
他は 自分より綺麗な女とか いい男と付き合ったり結婚した女とか 女芸能人の悪口とかで盛り上がるだけ(自分のほうが上だと勘違いしている)
悪徳新興宗教とか自己啓発セミナー(トシがひっかかったようなやつ)いったらこういう奴らばっかり
こんな奴らといるとアタマおかしくなると思うよ マジで
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:53:46 ID:???
いろんな本を読んだけど、どうしてもわからない。
大の大人が4人もいて、どうして「反撃」できなかったのか?
「電線クリップ」を取り付けられるまでおとなしくそのまま待ってる光景を想像すると、滑稽に感じてしまう。誰かに抑えられても無いのに。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:43:28 ID:???
女を味方につけてたんでしょ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:56:37 ID:???
洗脳の専門書読んで知識つけてたんだよな
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:34:20 ID:???
毎晩、嫁と太のSMショーを見せつけられて、敗北感を焼き付けられたんじゃね?ハーレム状態だって言うし。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:30:46 ID:???
松永に監禁されてた女性は、逃げ出すことに成功したけど
その後精神病院に入院してるね。
少女も、普通の精神状態で生活は無理なんじゃないかなあ。
絶対病むよ。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:29:38 ID:pUTsjtxj
せめて静美さんがしっかりしていたら(松永と寝なかったら)、
あんなことにならなかったと思うんだが…。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:36:01 ID:kQOTONCE
ネットでは松永は殺害された虎谷久美雄の姉(監禁少女の伯母)とも寝たという情報まであるが…
>どっちにせよ、二人(誉、主也)がもう少しシッカリしていればよかったのか。
父は松永にかなり心酔してたっぽいがな。
松永は人たらしで弱みを見つけて脅迫するのが上手かったんだろう。
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:23:59 ID:3XU3GqTQ
少女と緒方が協力すればもっと早く抜け出せただろうけど
確か二人は犬猿の仲でめちゃくちゃ仲が悪かったんだよね
逆に、そこまで仲が悪いのに証言一致してるから
多分証言の信頼性上がってるんだろうけど
これも恐らく協力されたら困る松永が操って少女と緒方の仲を悪化させていたんだろう
緒方は本来であれば子供好きだったはずだし
あと少女は恐らく松永に気に入られてたんだろうね
脱出して連れ戻されたこともあるのに、7年生き残れてるのは奇跡
虐待はされてるけど、緒方よりも軽い
松永は、緒方の後釜に少女を据えるつもりだったのかもしれない
だから余計に緒方は少女のことが嫌いだったろうし、
少女も、自分をコキ使う緒方が嫌いだったんだろう
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:47:44 ID:???
>>129
この事件の基本は「被害者同士を争わせること」。
階級社会で最下位をイジメ殺すような感じ。順位を上げるために他人をいかに陥れるかを考えさせるように洗脳する。
純子は流布院に逃げるまでは少女よりランク上、その後は少女よりランク下。この時に純子を見張ったのが少女なんだから。
少女は純子の死刑を望んでいる。純子もだが少女も殺人犯であり犯罪者なんだぞ。
おそらく今でも少女は松永のところにいたときのように、詐欺まがいを繰り返している。
被害者を犯罪実行者にして罪の意識を植え付けるのが松永流。
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:35:07 ID:0RaLfnNe
少女が法廷で自分の父親が水を欲しがっているのを
冷淡に突き放した純子が忘れられないと証言していることからも
この二人の仲の悪さが窺い知れる。
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:55:38 ID:???
少女が緒方を嫌いになるのは仕方ない 必然だよ、親を殺されたんだから
緒方は少女を競争相手と思ってたんだろうな
あと、少女のことを
「ある程度外出も許されてたのに通報してくれなかった!許せない!」
と逆恨みしてそうだ
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:25:01 ID:???
最初の被害者の男性も、緒方家婿養子も、虐待のすえ衰弱死している。
緒方家母は、キチガイになったし。
純子は、やはり加害者側の側面が強いんじゃないかな。
本当にすごい虐待されてたら、衰弱死してると思う。
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:47:23 ID:bEK45vQ2
>>183
重要な手駒だったと思うよ。 異常な状況下で、絶対的支配者が親衛隊長みたいなのを任命して、そいつに色々やらせて自分の労力を省くやり方。
これの一般的にあるバージョンが、バイト先なんかによくいる威張った古株。
責任者からおだてられてたり使命感を植えつけられて、リーダーとして振舞って
責任者の人の代わりにみんなを統制して、憎まれ役まで引き受けてくれる存在。
185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:22:23 ID:???
自分の彼氏と自分の母親がSEXしてりゃ憎みたくもなるだろw
186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:21:00 ID:???
でも純子だって松永に妻子がいることを知りながら付き合ってた。
それにしても田舎の女はなぜこうもガードが緩いのか。
187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:01:18 ID:???
田舎は娯楽がないからねえ。
男女の営みくらいしか、楽しみがないんだろ。
結婚も早いし子どもも多いじゃん。
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:02:45 ID:???
この事件て・・、
家族や身内同士でセックスさせてたって本当なの?
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:25:14 ID:???
緒方家の女たちは全員松永のセフレだった
最後生き残った少女も中学生ごろからそういう扱いを受けてたらしい
彩ちゃんは不明
416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:10:20 ID:???
気の強い理恵子さんが、松永に屈服して亭主の前で犯され、感じるところはエロ小説的でいいね。
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
335:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:21:17.11 ID:???
松永(上司)に、自分の妻(ある意味所有物)を公然と寝取られる
↓
反抗を試しみるも、義姉純子(上司)による電気ショックで心が折れる
↓
自己嫌悪の末、精神崩壊
↓
後日松永に誘導されて、静美(義母)、彩(娘)と性交
344:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:02:38.24 ID:???
一時の劣情にかられて、娘、義母と性交
↓
自己嫌悪と松永の嘲笑で、自尊心剥奪
↓
松永の意向、圧力がかかり、みずからの恥のもとである義母、妻、娘を殺害、さらに精神崩壊
↓
魂の抜け殻状態にされてから殺害される
というコンボじゃないかと思う
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:59:59 ID:thir46jw
夫の目の前で理恵子を孕ませたなんて最高だな
737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:36:39 ID:k6w+3Guo
>>736
その頃は旦那達と別のマンションに松永と理恵子は移ってチョメチョメしてたらしい。
旦那が嫁が結婚時処女じゃなかったことを松永に聞かされて、取り込まれていくんだよな。処女厨は…
518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:14:24 ID:???
女たちは松永の正妻の座をかけて争ってたらしいが
最終的に正妻となれたのは?
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:52:16 ID:gp7pWk9G
>>518
正妻は様々な状況や松永の気分で変わりましたし
全ての監禁された女性と(小学生も含む)と関係がありましたが
最終的な正妻は純子です
520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:08:54 ID:???
何かと優遇されてた少女が正妻っぽく見えるけど(実際少女>純子な扱いだった)
労の中でも一緒な純子が妥当でしょう。
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:59:52 ID:6swLSZuq
親子丼でしかも、姉妹でとは
そこには、男の浪漫が詰まってるもんな!
544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:23:48 ID:???
純子
純子母
純子妹
前妻
純子と付き合い始めた頃の愛人×10人前後
第二の金主(別府湾飛び込み)
恭子の父死後の第四の金主・貴子(入院)
主也が死ぬ前に会いに行った愛人
恭子の伯母・雅子
(恭子?)
消された一家に出てくるだけで
これだけの女と関係持ってるもんなあ。
545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:05:30 ID:???
はっきり言ってうらやましいね。
彼女、彼女妹、彼女母、3人並べてぶち込めるんだぜ。
しかも彼女妹、彼女母の亭主を前にして。
611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:16:08 ID:???
静ちゃん、純ちゃん、理恵ちゃんでトリプルフェラ
純ちゃん、理恵ちゃんのキャットファイトもいいな
熟女の静ちゃんにはオナニーショーでも見せて貰おうかw
546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:26:36 ID:???
前妻との婚姻期間中にも女は絶えなかったらしいよ。あいつそんなにいい男か?
548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:47:51 ID:???
どうせ緒方家の女以外でも脅迫しつつ関係を持ってたんだろ?
551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:34:02 ID:???
>>548
あいつは獲物を見定める能力と獲物をその気にさせる詐欺師能力は ずば抜けている。
ギリギリで難を逃れたが恭子の伯母もすっかりその気になってたし、あいつと
関係があって、本性を見る段階まで行ってない女は口を揃えて
「まさかあの人が!?信じられない」と言う。
552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:05:05 ID:???
流石だぜ。松永。
554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:03:03 ID:???
松永さん、カッケー
556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:10:55 ID:???
松永はサイコなんだろうが 先天なのか後天なのか。
対等な人間関係とか作れないんだろうな。
うんとガキの頃ならまだしもある程度の年齢になってからは主従関係(無論自分が主)でしか物事を考えられなかったんだろう
557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:07:53 ID:???
松永はマメ男ですよ。
女遊びに慣れてるだけあって気の使い方は素人ホストw
嘘もうまいけど教養がないのが残念。
558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:49:54 ID:???
それも結局、最後に自分の しもべにする為の演出だからね
566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:21:26 ID:???
親友、恋人、家族などとも支配する側とされる側とか、上下関係とかそんな考え方しか出来ないのか。
567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:00:17 ID:???
田中真紀子も似た様な事言って騒がれてたじゃん
世の中は「敵と味方と使用人」だと
まぁ、君なら使用人だろうなw
574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:41:58 ID:???
消された一家に、家族間で序列があったか知らないけど、
少なくとも松永と関わるようになってからは、変な序列ができてしまってたね。
序列が一番低い人間が通電等の対象になるし、序列は松永の気分で容易に入れ替わる。
家族間で序列争いは熾烈を極め、家族愛は消されて、松永に対する忠誠心しかなくなって・・
712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:11:36 ID:???
変な話、この少女が逃げて来なければ、一生、この事件は露呈しなかったね。
よく松永はこの少女を殺さなかったと思う。
722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:43:51 ID:???
>>712
最後は純子にすべて押し付けて自殺させ、松永は虎谷に成りすまし、少女Aと親子関係という名前の夫婦になる予定。
で、初期の純子みたいに詐欺に加担させるつもり。
714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:13:10 ID:???
純子も少女も逃げたけど殺されなかった。
たぶん松永は二人に代わる人材育成できる自信がなかったんだろうな。
だから緒方家の人も、絶対服従してたにも関わらず殺した。
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
164:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:12:04.83 ID:???
松永は最後に純子を殺すつもりはあったのかな
166:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:40:36.14 ID:???
>>164
純子に子供達を処分させてその後に自殺しろと言ってた
その後は少女の父親に成り済まして生きて行くつもりだったらしい
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
371:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:26:27.24 ID:KDcpdZ2h
松永の実家とか幼少期の話が出てこないけど、どんな育ち方したんだろう。
372:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:29:12.31 ID:???
金持ちのボンボンだよ。確か。
587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:36:22 ID:???
そういや松永の家庭の詳細は全然出てこないのね
商売を営んでいたなら、近所の町会あたりに出没してるはずだけど
鬼女板でまったく話題になってない所を見るとやはり○なのかな?と思った
596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:27:12 ID:???
松永の母は部落民、婿養子の父は朝鮮人。
初婚の相手は部落民、嫁の父親は部落利権運動幹部。
地元では有名w
602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:33:30 ID:???
>>596
今はそういう事も名誉毀損になるから気をつけてね。
599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:22:47 ID:???
松永の裁判で、被害者が
「わたしが頼めば同和資金から借りられる」
と発言したと証言してるよね。 同和資金からの借り入れなんて一般人は知らないよね。 これは松永の知識と考えて間違い無いよね。
松永は同和と繋がり有るよね。
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-253.html
454:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:39:07.37 ID:44tb6k2o
佐木隆三本によるとワールド社員が
『松永の実父から「実弾付きのチャカだ」とピストルを見せられたことがあった」
と裁判の証人として証言したことになっている。
松永の実父は拳銃を入手できるくらい暴力団と親しかったんじゃないか?
http://2chnull.info/r/archives/1327598130/1-1001
92 :可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:46:06.46 ID:ZJ07mE1o0
これだけの凶悪事件を起こした重大犯罪人にしては、こいつの過去が一つも晒されていない。
犯人が日本人の場合は、親戚、何十年も前の同級生、会社関係、全てを晒して追及するハズ。
348 :可愛い奥様:2012/10/22(月) 20:10:38.73 ID:+HRne/s/I
民事不介入を盾に見て見ぬ振りをしてきた警察もだらしないけど
所謂『被差別者』に対して強行な捜査をすると、人権派やマスコミがうるさいんだよね
こういう事件が発生するようなシステムが着々と作り上げられてきた
350 :可愛い奥様:2012/10/22(月) 20:12:54.41 ID:BlIlLPpE0
日本人なら微罪でも逮捕するのに、ZやBなら殺人などの重罪でも野放しって
なんかおかしくない?
この国は異常だと思う。
252 :可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:06:36.79 ID:WDfpNV++0
自分が住む部屋でよく殺すよなあ
その辺の神経がやっぱり日本人じゃないって感じ
199 :可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:25:38.57 ID:nmbOKVO+0
北九州でも、松永が、嫁の母親や、妹を 嫁の父や、妹の旦那の前で犯して、そのときに、
「私は、松永の性奴隷です。松永のチンポが欲しくてたまりません」
と何回も言わせていたらしい。
親族同士の暴力、性行為というのは、マインドコントロールの常套手段なんだろう。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350881970/
24 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/10(金) 05:28:27 ID:ir+d1hLgO
なんか理由のわりには殺し方が酷すぎるし
場所柄、犯人達はBかと思ったけど実際そこら辺どうなんだろう
25 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/10(金) 10:30:02 ID:8v87lpOHO
男は水巻じゃなかったか?
片野、東篠崎あたりはどうなんだろう?
俺が今、東篠崎に住んでるけどこんな静かで住み良い町はないぞ
前住んでた田舎より治安も便利さも何倍もいい。
186 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/22(水) 23:26:44 ID:Kh4fZyav0
松永が借りてたマンションは3軒あって、1軒は片野であとの2軒は東篠崎。
東篠崎の方もパトカーが止まってたり、お巡りさんが立ってたりした。
50 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/13(月) 23:06:29 ID:P4M6SHcHO
やっぱり犯人は在日か部落?
64 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/14(火) 09:01:47 ID:KJOmIU1h0
北九州って、生活保護おにぎり事件もあったし、ヤクザ多いし、部落多いし、
大阪に負けないくらいヤな土地柄だね
178 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/22(水) 07:59:48 ID:QsaR/pBwO
九州というか福岡がやばすぎる
強姦発生率は毎年のようにトップで暴力団も部落民も朝鮮も滅茶苦茶多い
156 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/20(月) 11:05:29 ID:1+y0XOqt0
松永は日本人だと思う。
日本人は朝鮮、中国と比べて凶悪犯罪者が出る確率は低いが
本当にごく稀に突然変異のようにこういうやつが出てくる。
そもそも本当の日本人は恐ろしく頭の回転が速く好戦的な民族
アメリカの様々な政策によって日本人の凶暴性はだいぶ失われたと思われたが
ここ数年の日本の犯罪を見ていると昭和後半くらいから隔世遺伝として蘇ったように感じる。
166 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/21(火) 18:01:21 ID:UBHo02ZWO
松永の場合は朝鮮の血とかではないだろ
そっちじゃない
日本人だと思うよ
だけど非人
九州は日本で一番 部落民が多い所だよ
報道の規制のされ方もいかにもじゃないか
187 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/22(水) 23:30:16 ID:mF4Hkvok0
>>166
>九州は日本で一番 部落民が多い所だよ
日本最多の同和区民は今も昔も大阪だ
189 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/23(木) 01:05:08 ID:yJGryrCG0
>>187
福岡だよ
20万ぐらい居るらしい
190 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/23(木) 01:08:27 ID:yJGryrCG0
ごめん兵庫だった
大阪府人権ホームページ
同和地区人口は兵庫県の16万3,546人が最も多く、福岡県の11万4,482人、岡山県の5万8,635人、奈良県の5万6,130人、三重県の4万8,238人、和歌山県の4万6,316人、愛媛県の4万4,685人、高知県の4万3,552人、埼玉県の4万1,496人がこれについでおり
http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html
最も多くの同和地区人口を抱えるのが30万5051人を擁する福岡県、続いて、21万3819人の長野県、20万6156人の兵庫県となっており、最も少ないのは長崎県で2293人とされている。
一般に西日本に多いとされるが、東日本にも存在している。
以上wikiより。福岡だね。
168 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/21(火) 21:43:12 ID:FmpkqYyo0
松永の残酷性は確かに稀に見る日本人犯罪者特有かも。
チョン系の犯罪者とは違って
火病起こして怒りに満ち溢れてるって感じじゃない。
ゲームのようにあくまでも冷静に犯罪を楽しんでいる。
逮捕されたときの報道陣に会釈しながら笑ってた映像見たけど
目つきがやたらと怖かったな。
「在日か?」とも思ったけどあの様子見てすぐに「日本人だな。」と思った。
http://grocult.blog34.fc2.com/blog-entry-175.html
名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月17日 00:09
同和と在日のコンボの事件だから報道も過熱しないだろうな。
名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月17日 17:35
捕まってだいぶたってるのに主犯の情報がほとんどでてこない
いつもなら犯人の過去を喜んで暴くマスゴミに在日か同和団体から圧力がかかってるのだろう
名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月17日 17:47
警察はともかく役所には強制執行の権限が無いから、ヤクザやらこの手の頭のおかしい連中には何も出来ないのが実情だよ。下手すりゃ役所の職員だって同じ目にあう。
名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月17日 17:50
昔は確かに警察は民事不介入、家庭内のいざこざも原則不介入だったからな
親族のおっさんが警察に何回も言ったがほとんど相手にされなかったらしい。
今では、DVがらみも犯罪になるから通報されれば警察も動ける。
ここまでひどいと即逮捕になるケースだろう。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2754.html
21 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/09(木) 08:45:23 ID:6TINrS7TO
これって最終目的は何?
皆殺しして金品取ったとかの強盗殺人だったの?
23 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/10(金) 04:53:49 ID:5PfFb4yL0
>>21
働きたくなかったから、内縁の妻の家族を騙し金をいろんなとこから借りさせて その金で生活していた。足りない分は外で愛人作って貢がせた
208 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/24(金) 05:25:19 ID:l9XdgykUO
福岡のローカルニュースで
「松永に毎月25万送り、子供二人を預かってもらってた」
という女性がインタビュー受けてた。二人の子供は竪林あたりのアパートで生き残りの少女が面倒みてたはず。
もしかするとそうやって複数の子供を預かり、親が失踪あるいは仕送りを止めると殺したりしてたのかもね。
他人に子供を預けるくらいの母親だから男と逃げたりとかもあるだろうし。
http://grocult.blog34.fc2.com/blog-entry-176.html
29 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/11(土) 21:15:00 ID:O6L2f+J10
しかしこの野郎(犯人)と女1人だけなのにどうして皆抵抗とか出来なかったのかね
30 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/11(土) 23:42:29 ID:F4AQe5790
みんなが殺害に関与していたから
主犯の男に、バレたら全員死刑になると脅され全員それを信じていた。大人たちも。
39 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/07/12(日) 18:17:38 ID:+INziaTu0
例え殺人罪でなくとも家族が揉め事などに巻き込まれている事を
ご近所とかに知られたくなかったんでそ
それほど世間体を過剰に気にする一家だったということ
そこを外道に付け込まれた
49 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/13(月) 15:30:17 ID:j4Jhhlho0
被害に遭った一家は世間体を気にしてたそうだが
家族みんな松永のため上限まで借金して家も土地も売り飛ばして人殺ししてってなったらもうその時点で世間体崩れてると思うんだが
一家にとっての「世間体を保つ」って何だったんだろうな
82 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/07/14(火) 22:35:34 ID:4SFIo1ZEi
電気ショックによる恐怖による支配と、犯罪を共有させることによるマインドコントロール。
長期間の監禁下に犯人に被害者が共感的な心理を抱いてしまう心理状況、なんて言ったっけ?それを上手く利用したんじゃないかな。
http://grocult.blog34.fc2.com/blog-entry-175.html
439 名前:本当にあった怖い名無し[]:2009/08/11(火) 07:58:30 ID:L+xgQuDx0
緒方家の人たちも少女も、世間体(緒方家の)、松永との肉体関係(緒方家の女たち)、殺人や死体の処理に実行・加担という弱みを握られてて手も足も出なかったのさ。それが松永の絶対的な自信になったんだけどね。
加えて、間断なく繰り返される通電などよる学習性無力症…
だれもが、そうされたらそうなるとは言わないけど。
438 名前:本当にあった怖い名無し[sage]:2009/08/11(火) 06:15:31 ID:k0nGN/V+O
年頃の少女は性処理に最適だったのかな…
奴隷期間も長く反抗された事がないからって油断してたんじゃないかと思う。
http://grocult.blog34.fc2.com/blog-entry-178.html
_朝鮮人が大便好きというのは本当で、在日が主犯である北九州監禁事件では
_大便排泄を1日1回に限定し
_全裸のままトイレに座らせることなく、がに股で排便させてそれを観察した
_勝手に漏らした場合、大便は口で食わせた
_言うことを聞かなければ通電といって性器に電極を取り付け電機拷問を行った
一瞬で皮膚が熱傷で破れ脳まで衝撃が来て記憶を失うほどの拷問であったそうだ
_朝鮮民族はこういうことを好むのである
_ゆえに、監禁されれば飲尿食糞を余儀なくされ、監禁された日本人は
拷問されながら大小便を食べるという地獄の監禁拷問生活をおくる羽目になります
_朝鮮人が残酷なのは当然で大陸の人は日本人とは文化背景が違います
チンギスハーンの拷問好きは有名ですし、中国も拷問文化でした朝鮮人の李氏朝鮮もそうです。よって在日に監禁されると大変なことになります
殴る蹴るの基本的なものから、
タバコの火を押し当てる、
ハンダコテで体中焼く、
尿道にマッチ入れて火をつける、
在日が起こした北九州監禁事件のように電撃を与える
大小便を食べさせる
など拷問の種類には事欠きません
女性であれば、激しく輪姦・撮影されたあげく、
全身にピアスを通され
穴という穴は拡張され、
在日が起こした女子コンクリ事件では
鉄アレイを膣と肛門にいれ蹴飛ばしていた有様です
在日を日本人と同じと思ってはいけません、農耕民族と大陸の殺戮民族では文化が違うのです
x・かわいい娘がいるとこうなります
x・全裸首輪で性奴隷家畜便器として完全監禁
x・少しでも反抗したらタバコの火を押し当てたりしていうことを聞かせます
x・何回も犯されてガバガバになり腕が入るまで広がりきります
x・尻の穴もそうなります、
・栗には太いピアスがされるでしょう
・SMビデオやスカトロビデオ撮影もあるでしょう、
・厳しい拷問生活で かわいい娘は大便と小便を喜んで四つん這いのまま食べるようになります
・こうして肉便器になり、最後は利用価値がなくなったらスナッフビデオといって
拷問して殺すところを撮影してお金にしますので、それからドラム缶でコンクリ詰めにします
↓このままではこうなるでしょう↓
_おまえら日本人は1つ1つ家庭を破壊されて
_在日に裸で鎖に繋がれて監禁されて
_食事は小便と大便や1日500キロカロリー制限食にされ、
_睡眠時間は3時間で排便は1日1回など制限され、
男は何度金玉を蹴られて泣き喚く羽目になり、
見せしめにペンチで玉袋を片方つぶされるなどされて からだも動かないように徹底的に痛めつけられ
女は毎日強姦と拷問されてSMスカトロエロビデオ撮影の上、親族はお金奪われ 先祖伝来の土地を渡して最後はスナッフビデオ撮影に使われてドラム缶に入れられて死ぬしかないねん
警察も守らないし近所も守ってくれないからなあ
報道規制のあった北九州監禁殺人事件の真相まとめ
北九州監禁殺人事件は、1996年から98年にかけて北九州市のマンションで起こった監禁・連続殺人事件。
男女7人が死亡した事件で2002年(平成14年)3月に北九州市小倉北区で発覚した。
こんな大事件なのにネットを通して初めて知った人も多いんじゃないだろうか。
wikiには犯人の実名とか載ってないんですがここでは実名載せておきます。
この事件の犯人は松永太と、内縁関係にあった緒方純子。
両被告は殺人罪などに問われ一審は死刑となったが、二審は松永被告に死刑、緒方被告を無期懲役とした。
松永被告は上告。緒方被告については検察が上告した。
犯人の2人は
1996年に同居していた緒方の母(当時58歳)
妹夫婦とその子ども2人(当時10歳と5歳)
緒方の父親(当時61歳)
を殺害。
緒方の両親や妹一家は、当初は松永が金づるとして利用していたが利用価値がなくなると口封じも含め、殺害していったとみられている。
更に少女(当時17歳)を監禁し、その父親(当時34歳)を殺害した。
また松永は別の女性にも監禁、傷害、強盗、詐欺などをした。
事件は監禁されていた少女がマンションから逃げ出し、助けを求めたことで発覚した。
殺害された遺体は解体され海に捨てられるなど、日にちも経っており証拠もなかったので、捜査はかなり難航した。
この事件は非常な残虐性・悪質性すぎたためか事件に報道規制がかけられたとかで、事件の知名度自体は高くない。
発覚当初、地元の報道機関を中心に報道をしていたが、あまりに残虐であるため途中から報道機関自らが規制し、全国の報道機関での集中報道には至らなかったと言われている。
この事件の最も異常なところはここからだと個人的には思います。
人の弱みにつけこんで監禁をして金を巻き上げ、拷問と虐待によってマインドコントロール下に置き、
家族間でさえ相互不信を起こして逆らえなくし、被害者同士で虐待をさせ自分の手は汚さずに
用済みとなった人間を殺害して死体処理を行わせた(裁判では6人の殺害と1人の傷害致死)。
犯罪史上稀に見る凶悪犯罪とされ、第一審で検察側は「鬼畜の所業」と容疑者男女を厳しく非難した。
かなり複雑なので真相をまとめておきます。
松永 太
1961年4月28日生。北九州市小倉北区出身。実家は畳屋。
高校を卒業して父の店を受け継ぎ、布団販売業に転換するも、1992年に指名手配されるまで詐欺商法を繰り返す。
1980年に結婚して1男をもうけるが、1992年に離婚。その後に内妻、緒方と2男をもうける。
病的な嘘吐きで自意識が強く目立ちたがり屋。
饒舌でいくつもの顔を持ち、エリートを演じる傾向がある。礼儀正しく愛想が良いが、猜疑心・嫉妬心が強い。
異常なまでに執念深く嗜虐的。神経質で臆病な面もあるが虚勢を張る。
緒方 純子
1962年2月25日生。久留米市出身。実家は農家。
従順で没個性的。殆ど叱られたことがなく、学校の制服や髪型を全て規則通りにする真面目な性格。
高校時代は男性と交際はなかった。短大を出て幼稚園教諭になる。
松永の内妻となり、松永の子を妊娠した際には松永が堕胎を勧めるも、
緒方は1993年1月に松永との間に長男を、1996年3月に松永との間に次男をそれぞれ出産した。
子供好きであったため、「どんなにひどい状況でも子供達に接している時だけ忘れられた」と語っていた。
しかし、逆に子供達の存在が、緒方一家の家族を脅す材料として松永に利用されるようになった。
一連の事件解明における最重要証人の1人。
2002年3月6日、少女A(当時17歳)が虐待から逃れて祖父の家に助けを求めてきて虐待事件が発覚した。
翌3月7日、松永と緒方はAに対する監禁致傷罪で逮捕された。
当初は松永と緒方の2人によるAへの傷害と監禁事件と思われた。
その後、少女Aの証言により、松永と緒方は、少女Aの父親虎谷さん(当時34歳)の知り合いで、
5〜6年前から4人で暮らすようになったが、
暮らし始めて約1年後に虎谷さんが行方不明になり、その後は3人で暮らしていたことが判明。
後日、別の場所で、少女Aが世話をさせられていた4人の子供が発見された。
2人についてはDNA鑑定で松永と緒方の子供と判明した。
残り2人は双子で、別の女性の家庭の不和につけ込んで預かった子供であった。
数日後、少女Aが「虎谷さんは松永と緒方に殺された」と証言したため、殺人事件として捜査される。
さらに少女Aは、緒方の家族6人が殺害され、遺体は解体されて海などに捨てられたと証言したため、大量殺人事件として捜査された。
少女Aの証言を元に「殺害現場と思われる場所の配管」まで切り出し、DNA鑑定を行ったが、松永が配管や浴室のタイルを交換するなどの証拠隠滅工作をしたことや、
7人の遺体がすでに完全に消滅しているために、物的証拠が何もないという状態であった。
押収物自体は1万点もあったが少女A自身全ての殺害現場を見ているわけではなく、
殺害方法も不明であることから、捜査はかなり難航。
しかしここで半年間も黙秘していた緒方が2002年10月23日に自供したことで、改めて事件の概要があきらかになってきた。
物的証拠が殆どない中で間接証拠が集められていく。
ここからは事件の発端から…
_松永は1980年にある女性と結婚して1992年に離婚するまでに、緒方と関係を持っている。
_1980年夏に松永が転校前の高校卒業アルバムから緒方に電話。話したこともなかったが会うことに。
_2回目に会った時に「結婚を考えている相手がいる」と打ち明け緒方を揺さぶり、3回目に肉体関係を持ち交際を始める。
_1984年夏に緒方は叔母に子持ちの妻帯者である松永との交際を打ち明けたため、
_緒方純子の親である誉さんと静美さんの耳に入り、別れるように緒方に求めた。
_さらに松永は誉さんと静美さんの資産状況を調べていたことを静美さんが知り、
_私立探偵に松永の調査を依頼していた。
そんな悪い印象の中、1984年8月に松永が緒方の親の誉さんと静美さんに会った際に礼儀正しく好青年らしく振る舞ったり、
妻と離婚して緒方と再婚して婿養子入りすることを約束する「事実確認書」を作成したことにより、
_誉さんは松永を気に入り静美さんは姿勢を少し軟化。
_そしてなんとこの後1984年秋、静美さんはある日、もう一度松永に「純子と別れて下さい」と頼みに行った。
_しかし松永はこれを言いくるめたばかりか、静美さんを言葉たくみにラブホテルに誘い出し、関係を持ってしまう。
_当時静美さんは44歳であった。
だが、もちろん土地持ちの豪農である緒方家の娘の緒方純子を松永が離すはずはない。
松永は嫉妬妄想にかられたふりをして純子さんを殴打し、胸に煙草の火で「太」と焼印を押し、
太ももにも安全ピンと墨汁を使って同じく「太」と入れ墨を入れた。
さらに肉体的暴力だけでなく、家族や親族に無理やり嫌がらせの電話をかけさせるなどして孤立させ、
精神的にも追い詰めていった。
耐え切れず、緒方はある日自殺未遂をはかった。
しかしこれがまた松永の思うつぼであった。松永は緒方に仕事を辞めさせ、両親に向かって
「婿養子などもらって緒方の家の犠牲になるのはいやです、縁を切ってくれないならまた自殺します」
と宣言することを強要した。
松永はその上で、
「今となっては(緒方)純子はお荷物でしかないが、私もまさか放り出すわけにもいかない。
彼女が自殺しないよう面倒をみていきます」
と恩に着せた物言いをして、このときも例の如く緒方家側に『絶縁書』なる書面を作らせている。
_この騒動により、純子は緒方家から分籍。
_次女である理恵子さんが婿養子をもらうことになった。
_徹底的に虐げられ、親兄弟からも孤立させられた純子は、
以降なすすべもなく松永の従順な手足となって生きていくことになる。
少し時間は遡りますが、
松永は高校卒業から数年後、1985年に有限会社「ワールド」という悪質な布団販売業の詐欺会社を設立し、
少なくとも1億8000万円を荒稼ぎした。
当時から社員のミスに虐待や罰金を課せ、会社を支配していた。
ちなみに、のちの一家殺害事件にも使われた「通電リンチ」は、
(電気コードの電線を金属のクリップに付け、腕などにテープで固定して通電する)
この頃からすでに社員への虐待方法に使用されている。
信販会社のセンター長にも巧妙に取り入り脅迫をしている。
1992年7月、松永と緒方は老女から約350万円を騙し取ったとし詐欺罪で指名手配される。
松永は翌月にワールドを倒産。
緒方と残った従業員の3人で石川県に逃亡した。
その後生まれ故郷の小倉に戻り、 そこで逃亡生活を始める。
最大の課題が逃亡資金のであるが、松永は取り込んだ人間を騙したり脅したりしたりして、
その家族や親類から可能な限りの額を絞り出させた。
1人残った従業員に、母親に金を無心することを強要。
しかし約3ヶ月後、その送金も途絶え、虐待に耐えかねた従業員は逃走した。
1993年、緒方は第一子を出産。
しかし相変わらず収入はなく、松永は結婚詐欺をすることに。
標的は、松永がまだ羽振りが良かった頃交際していた女性だが、当時すでに結婚して子供(3つ子)もいた。
松永はその女性を言いくるめて、彼女に家出をさせた後に、
北九州市小倉のマンションを、彼女名義で賃貸契約させている。
この時純子のことは姉と偽っている。
彼女はすべての貯金どころか前夫からもらう月々の養育費まで奪い取られ、
親にも金の無心をさせられるなどして、合計1000万円以上を搾り取られた。
お金が無くなり利用価値がなくなった頃、彼女と子供のうち一人は不審死をとげている。
一連の事件発覚後、この死と松永との関連が浮かび上がったようだ。
1993年10月29日にその女性の次女(当時1歳)は頭部強打という形で急性硬膜血腫で死亡。
その際に、指名手配中の緒方が当時存命中だった母親を名乗って搬送された病院に付き添った際には
「椅子から転がり落ちて頭を打った」と説明している。
1994年3月31日にその女性(当時32歳)は大分県の別府湾に飛び込み自殺したことになっているが、
この母娘の死亡は「限りなく他殺に近い」と表現された。
1994年、小倉での逃亡生活を送る事を決めた松永達は住まいを探すのに小倉の不動産屋を訪れた。
次のターゲットはそのときに対応した営業マンが次の犠牲者の虎谷さんである。
虎谷さんは徐々に松永に取り込まれていった。
当時、虎谷さんは10歳の娘の少女Aさんと共に内縁の女性と共に暮らしていたが、
松永と知り合って1年9か月後には、その女性と別れ社宅に引っ越してしまう。
当初は虎谷さんと少女Aさんの父娘2人で暮らしていたが、約三か月後には松永の画策により、
緒方が保育士をしていた経歴を大袈裟に吹聴して、虎谷さんの娘を預かり同居させた。
この少女が事件発覚の助けを求めた少女である。
少女Aさんを預けると、虎谷さんの生活は荒廃の一途をたどった。
そして松永は疲労が蓄積していく虎谷さんの弱みを握る機会を窺っていた。
虎谷さんは酔いが回ると「武勇伝」を 自慢げに話しだす癖があり、
虎谷さんが仕事上で行った小さな不正等を聞きだし、
それをダシに「事実関係証明書」なるものを作成し虎谷さんを脅迫。
この「事実関係証明書」は虎谷さんの署名入りで3通作成されている。
このやり口は言いがかり同然でもとにかく執拗で、
何度も何度も繰り返し相手の弱いところを長時間にわたって突いていくというものである。
これをやられると被害者は次第に消耗して、自分の言い分さえ見失ってしまうのだった。
虎谷さんは1995年2月、不動産会社を退社。
いつの間にか新会社設立の話は消え、奴隷同然の身分になっていく。
この頃から、虎谷さんへの「通電リンチ」が始まった。食事も制限され、一日中緒方による監視がなされるようになった。
虎谷さんは松永に命令されるがままに消費者金融から限度額いっぱいに金を借りては渡し、
親族、知人など考えられる限りのツテから借金してはそれを渡した。
しかしそれも1996年1月あたりまでであった。
もう虎谷さんに金を作れるあては尽き、一目見てもわかるほどの栄養失調になっていた。
_松永は虎谷さんの殺害を進めるかたわら、新たな金蔓を探し当てる。次は女性で、また結婚詐欺であった。
_この女性にも夫と子供が3人いて、そのうちの次女と松永と緒方とこの女性の4人で同居。
_この女性も消費者金融、親族などすべての手段を使って金を搾り取られた上、
_ 「通電」を受け次女もろとも監禁虐待された。
_だが彼女は命の危険を感じた末、アパートの二階から飛び降り、腰骨骨折や肺挫折を負いながらも何とか助かっている。
_しかしその後、精神科に長期入院した。
_2002年に事件発覚した頃、
この女性はPTSDを患って摂食障害に苦しみながら生活保護を受けながら生活していたことが判明している。
_虎谷さんが受けたリンチは凄惨なものである。
_食事は1日1回のインスタントラーメンもしくは丼飯一杯。
_10分以内に食べ終わらないと通電を加えた。また、つらい姿勢や直立不動を長時間強要し、少しでも動けば通電。
_季節は真冬だったが、一切の暖房器具も寝具も与えず、ワイシャツ1枚で風呂場で寝かせていた。
_栄養失調のため嘔吐や下痢を繰り返すようになると、その吐瀉物や大便を食べることを強要。
_その他にも裸にして冷水を浴びせる、殴打する、空き瓶で脛を長時間にわたって執拗に殴るなど、
_飽かず虐待を加えたという。もちろん通電はもっとも頻繁に行なわれた。
2月20日頃になると、虎谷さんは腕を上げることもできなくなるほど衰弱した。
_この頃、松永は虎谷さんの実娘である少女Aに、歯型がつくほどきつく父親の体を噛ませている。
_1996年2月26日、虎谷さん死亡。
_松永は少女Aに、
_「お前がつけた歯型のことがあるから、お父さんを病院へ連れていけなかった。
_病院へ連れていったらお前が殺したことがすぐにわかって警察に捕まってしまうからな」
と言い聞かせ、まだ小学校5年生の少女に『事実関係証明書』を書かせた。
_内容は
_「私は、殺意をもって実父を殺したことを証明します」
というもので、長い間少女を縛り付けられるものになる。
_松永は死体の処理を、緒方と少女Aに一任。
二人は包丁、のこぎり、ミキサーなどを使って死体をバラバラにし、鍋で煮込んだ上、
塊は海へ、肉汁は公衆便所へ廃棄するなどして処理した。
なおこの死体解体の直後、緒方は第二子を出産している。
_虎谷さん殺害前後から松永の指示で緒方は母の静子に金の無心をしており、緒方は次男を母の静子の実家に預けて
_1997年4月に大分県湯布院町でスナックホステスとして働くが、緒方が松永の元に帰って来なくなった。
_松永は緒方が虎谷さんを殺したことを口実に、身内に殺人犯がいることを露見すると世間体が悪くなることを盾に
誉さん、静子さん、理恵子さんを松永が住むマンションに巧みに呼び寄せた。
また、松永は緒方を自分の下に置くために、緒方とたびたび逢っていた誉一家3人など通じて
_松永自身の自殺・葬儀を捏造することで緒方を呼び戻す。
_「緒方家から殺人犯を出してもいいのですか、マスコミの餌食にされますよ、家の名誉を何だと思っているのですか」
と松永は彼らを逆に責め、
_「私が死んだということにして葬式を出しましょう。そうすれば(緒方)純子は帰ってくるだろうから芝居に協力して下さい」
と言いくるめて実行。
この芝居にひっかかり、緒方は小倉に帰ってくることになる。
帰ってきた途端、それまで押入れに隠れていた松永に取り押さえられて殴られ、彼女は家族の前で通電リンチを受けた。
緒方にとってはこの時、騙されたことよりも、家族が松永の味方をしたばかりか
彼の膝下に置かれてしまったことの方がショックだったという。
緒方はこの直後の記憶が無くなっている。こうして緒方は再び松永の支配下におかれ、
今まで以上の虐待を緒方に行った。
松永は緒方に命じて、湯布院で世話になっていた人々に電話をかけさせ、罵倒させて絆を断たせた。
味方と逃げ場を失くすためである。
もう逆らう気力もなく緒方はこれに従い、見ず知らずの自分に親切にしてくれたスナック経営者や紹介者に
「あんな安い給料でこき使いやがって、バカにしてるのか」
「親切ヅラして私をスナックへ売り飛ばしただろう」
と松永に命じられるがままに悪態をついた。
1997年4月に松永は湯布院事件で一家の誉さん、静子さん、理恵子さんをマンションに呼び寄せたのをきっかけに
久留米に住む誉さん、静子さん、理恵子さんを夜に頻繁に小倉まで呼び寄せ、
緒方の問題で逃亡資金等を名目に金を要求。
また、誉さん、静子さん、理恵子さんは昼間は仕事をして
夜に久留米から小倉まで通う生活で睡眠時間が少なくなっており、
静子さんは睡眠不足から小倉に通う途中で自動車事故を起こしている。
夜には松永から酒を飲まされながら緒方の問題を話し合う過程で家族同士の愚痴を聞き出し、弱みを握る。
誉さんらが金が用意できなくなると、松永は誉さん一家に対して通電などの虐待を行うようになり、
無理矢理でも金を用意させるように追い詰めさせて金を巻き上げた。
さらに松永は誉さんら3人に
「家の名誉のため、証拠を隠滅しなくては」
と言って虎谷さん殺害現場の配管を交換させ、証拠隠滅に加担させた負い目を負わせた。
そうした上で松永は緒方家に
「(緒方)純子は詐欺、殺人などで指名手配となっています。
_なんとか私が彼女の面倒をみながら逃げ切ってみせますから、さしあたり5年分の逃走資金を調達して下さい」
この5年分の逃走資金として呈示した額は、3000万円である。
_緒方家の人々はそんな金はないと言ったが、松永は土地を担保に借りろと強要。
_しかし土地は祖父の名義になっていた。
1997年6月
_妻の理恵子さんが毎晩外出していることから、夫の主也さんが理恵子さんに問い詰めると渋々、
_姉の純子が犯罪者であることを打ち明けた。
_元警官である主也さんはそれを聞き、松永に原因があると考え理恵子さんに同行して松永と接触。
_松永は主也さんの性格を見抜き、言葉巧みに丸め込む。
_家族に不信感を抱かせ取り込まれた彼は松永の言葉のままに、緒方家の人々を順番に殴ったという。
_さらに母(静子さん)と娘(理恵子さん)2人を犯し、
_その関係をそれぞれの夫の面前で吹聴し、なおその性器へ電流を流す。
松永という人間は彼らの上に絶対的に君臨していたのだ。
1997年8月、緒方家は誉さん名義で、農協から3000万を借り入れた。
担保はもちろん祖父名義の土地である。
その際、借入書の保証人に主也さんがなっているが、
松永のせいで住民票を移していたためうっかりそれを忘れて書類を作成してしまう。
松永から文書偽造と責められ、それを何度も何度も明け方まで眠らせずに繰り返す得意の手口で、彼を追い詰めていった。
これが松永の手口で発端は些細な、くだらないことでかまわないからとにかく責める糸口さえ見つける。
あとは思考能力を奪ってしまう一手だった。
逆らえなくなった主也さんが「子供たちを残して北九州に来るのは心配で中々こられない」と松永に漏らしたのをきっかけに、
松永は主也さん理恵子さんの子供である彩ちゃんと優貴くんを連れてくるよう説得し、
8月の小倉の夏祭りをきっかけに子供2人は小倉の松永のマンションに呼び寄せられたが、それ以降帰さず人質化した。
睡眠不足と心労により、主也さんは9月から、職場へ出勤できなくなった。
そして主也さんへの通電も、ほぼ同じ時期に始まっている。
松永は緒方一家に対して自由に外出することも禁じ、虐待によって自分たちの言うことを聞かせ、
_個々の弱みにつけこんで争わせたり、
_理恵子さんが松永の手先になって密かに盗聴器を仕掛けたことを明かしたりするなどして、
_一家を相互不信に陥らせた。
マンションの狭い一室、通電を含めた様々な虐待により、一家への支配を確立していった。
完全に松永に従うようになった。
彼の促すままに農協から金を借りては渡し、まだ残っている水田を売却すべく手続きに入る。
しかしこれが他の親族や祖父も絡み失敗に。
緒方家はもう金にならないと判断した松永。
ちなみにこれまでに彼が緒方家から搾り取った金は、6300万円にのぼるという。
1997年12月21日
松永は言いがかりをつけて緒方家の大人たちを並べて正座させ、
その場で緒方に命じて父の誉さんを通電によって殺させた。
その際、過去の些細なことから松永はまだ子供の彩ちゃんが原因に仕立て上げ罪悪感を押し付ける。
死体は残された緒方家の面々が処理せざるを得ない。虎谷さんの死体と同様の手段で、解体し海に捨てたという。
死体解体中にクリスマスや松永の長男誕生日の記念撮影が行われている。
1998年1月20日
度重なる通電と心理的負担によって精神に異常をきたした静美さんが殺害される。
しつこく何度も殺害をほのめかされ、追い込まれた被害者たちの中から
主也さんが暗に指名されて絞殺させられたのである。
このとき、緒方純子が実母の身体を押さえつけさせている。
遺体は同じく解体されて処理された。
1998年2月10日
理恵子さんは通電による難聴で「頭がおかしくなった、邪魔だ」との理由から、夫である主也さんに絞殺させる。
1998年4月13日
主也さんを虎谷さんの時と同じく、浴室へ監禁し食パンだけを与え、1ヶ月半かけて栄養失調で衰弱死させる。
そしてこのとき娘の彩ちゃんが
「お父さんが死んだみたいです」
と顔面蒼白で松永に対して主也さんの死亡報告をしている。
1998年5月17日
大人たちが全員死亡すると、彩ちゃんは松永に対して、
「このことは誰にも言いません。弟にも言わせません」
として、自宅への帰宅を願い出ている。
それに対し、松永は
「死体をバラバラにしているから、警察に捕まっちゃうよね。
優貴が何も喋らなければいいけど、そうはいかないんじゃないかな。
優貴は可哀相だから、お母さん(理恵子さん)のところへ行かせてやる?」
と暗に優貴くんを殺すことを命じた。
彩ちゃんは優貴くんに「お母さんのところに連れて行ってあげる」と嘘を吐き、
わずか10歳の彩ちゃんと緒方との2人で優貴くんを殺した。
1998年6月7日
彩ちゃんも殺害される。実行犯は純子と少女A。
電気コードをクビに巻きつかせる際、死を悟った彩ちゃんは巻きやすいように自分から首を持ち上げたという。
こうして緒方家の人間は半年の間に全員いなくなった。
松永はこうして緒方一家を皆殺しにしてしまったのちも、純子に向かって
「お前が由布院へ逃げたせいで、全員を殺す羽目になった」
と、この期に及んでさえすべてを彼女のせいにするのを忘れなかった。
2002年に少女Aが逃げ出し、警察へ駆け込んだことで一連の事件はようやく明るみに出ることになる。
祖父母宅へ少女Aを連れ戻しにやってきた松永と純子を、張り込んでいた捜査員が緊急逮捕。
また、少女Aが長らく世話をしていた4人の子供が児童相談所に保護される。
このうち2人は松永と純子の実子であり、残る2人は、
母親から養育費を巻き上げるため松永が言葉巧みに預かっていたものであった。
2005年3月、福岡地裁において検察は松永、純子の両名に死刑を求刑。
同年9月、死刑判決。
公判中も一貫して、己の「全能感」をどこでも押し通せると信じ、
滑稽なほどたわいない嘘をつき続けた松永は、ただちに控訴した。
真相はこんな感じでした。
かなり複雑でわかりにくいので人物の詳細を以下にまとめます。
被害者
少女A
松永と緒方に虐待され、2002年に脱出した少女。1984年生。
松永の支配下の間は小学生時代から酒を飲まされ、
夜中の4時頃に寝て朝7時に起こされて登校した学校で居眠りをし、
貧血を起こしたり吐き気を催したり、生理が3ヶ月遅れ、
クラスで2番目の高さだった身長が殆ど伸びなくなりクラスで2番目の低い身長になり、
1997年から2000年までの中学生3年間は約180日欠席するなど、
学校に通いながらも身体を含めて生活に悪影響が出ていた。
松永と緒方の子2人を含めた4人の子の子守役をしていた。
_一連の事件解明における最重要証人の1人。
19歳時の2004年に法廷で証言音声が流れたが、司法記者達は「19歳にしては幼い気がした」と語っている。
_被害者であるが死亡せずに生存した。
_報道機関や書籍では実名表記はされていない。
1人目の死亡者
虎谷さん
元不動産会社勤務。
少女Aの父。1961年生で松永や緒方と同学年。
死亡した被害者であるが他の死亡者と異なり、報道機関では顔写真が非公開で実名表記が伏せられており、
顔写真や実名表記は一部書籍のみとなっている。
2人目の死亡者
緒方 誉さん
農協系土地改良区副理事。緒方純子の父。1936年生。久留米の集落一族の本家で、父方の祖父は村議会議員を務めるなど名家。愛妻家。
プライドが高く、心配性で世間体を気にするタイプの一方で、我慢強く、痛くても口や顔に出さない性格。
3人目の死亡者
緒方 静子さん
主婦。緒方順子の母。
誉さんの3歳年下。久留米の農家出身。地元高校卒業後に誉さんの家に嫁入り。
良妻賢母だが、気丈な性格。松永に緒方純子との交際を話し合う際に肉体関係を結んで人生が暗転。
松永による支配下で夫の死体処理に関与。
4人目の死亡者
緒方 理恵子さん
歯科衛生士。緒方純子の妹。1965年1月生。
同級生の友達と比較すると真面目ではあり親の前では大人しかったが、
姉の緒方純子と比較すると親に隠れる場所では活発で遊び好きであった。
また結婚前に妊娠中絶経験をし、結婚後も職場不倫をするなど複数の男性と肉体関係があった。
(このことが夫Fとの夫婦仲を悪化させて事件が早期露見せずに一層深刻化させる要因の一つとなった)
松永による支配下における外出では主に買い物役を担当。
母静子さんの絞殺において足を押さえる役で1人の殺害に関与し、2人の死体処理をした。
5人目の死亡者
緒方 主也さん
農協系土地改良区事務所職員。理恵子さんの夫で、緒方純子からみて義弟にあたる。
1959年4月生。久留米市出身。実家は農家で次男。
地元の高校卒業後に千葉県警警察官になるも、
父親の看病を機に退職して実家に戻って誉さんが勤務する農協の職員となり、
婿養子という形で1986年に理恵子さんと結婚。気がやさしく生真面目な性格。
松永による支配下における外出では主に車の運転手役を担当。
義母静子と妻理恵子さんの2人を絞殺し、3人の死体処理をした。
6人目の死亡者
緒方 優貴くん
保育園児。理恵子さんと主也の長男でGの弟。緒方純子からみて甥にあたる。
緒方純子の家族の中で唯一通電を受けず、事件現場を直接目撃しなかった。
7人目の死亡者
緒方 彩ちゃん
小学生。理恵子さんと主也さんの長女。緒方純子からみて姪にあたる。
緒方純子の家族と親しくなかったAは3歳年下の同性の彩ちゃんとは親しく、
GLAYファンのAはSPEEDファンの彩ちゃんと流行歌について語り合った。
弟優貴を絞殺・母理恵子さんを絞殺の際に足を押さえることで2人の殺害に加担し、5人の死体処理に関与。
生活制限ルール
松永は相手の「弱み」「虐待」「文書」を盾に、「衣服」「移動」「睡眠」「食事」「排泄」「外出」など
様々な生活制限ルールを強いた。
衣服制限
衣服は薄着で防寒にならないものが多かった。
例として「真冬に袖を捲ったカッターシャツと裾を捲った長ズボン」「与えられたジャージとスウェット」がある。
さらに酷くなると上着が使えなくなった。
また1着しか与えられず、ごくたまにしか洗濯が許されなかった。
移動制限
部屋の中を移動するにも、一部において一方向に背を向けながら移動させたり、匍匐前進を義務付けた。
睡眠制限
布団などまともな寝具は使えず、週刊誌を敷いて新聞紙を被せるだけになった。
台所で雑魚寝だが、鼾が五月蠅いと扉と窓に南京錠がかかった浴室に常時閉じ込められた。
昼間に3〜4時間の睡眠で昼夜逆転の生活であった。
会話制限
松永の許可が無い会話は禁止された。
食事制限
食事は1日1回又は2回。
床に敷いた新聞紙や広告紙に「蹲踞」の姿勢を取って食べなければならなかった。
7〜15分の時間制限があり、他の被害者が監視役としてタイマーで測った。
食事の例として
「ラーメンの出前」「コンビニ弁当」「コンビニ白米御飯」「食パン」「菓子パン」「カロリーメイト」「生卵」で、
殆どが簡易な食事だった。
排泄制限
トイレに行くときはXの許可が必要。
小便は浴室か台所にあるペットボトルにすることが義務付けられた。
大便は1日1回で便器に腰掛け禁止。
便座の腰掛け等は他の被害者(異性であることが多い)が監視役を担当した。
物使用制限
基本的に物を使用する際には松永の許可がなければ使用することができなかった。
例として「ファンヒーター」「布団乾燥機」「絞殺道具」「死体解体道具」がある。
外出制限
マンションに来ると運転免許証と車のキーが取り上げられた。
玄関ドアのチェーンに南京錠で施錠されて自由な外出が禁止された。
外出時には携帯電話で頻繁に連絡を入れて、何処で何をしているのか報告しなければならなくなった。
松永には大体の地理が頭に入っていて、想定の時間内に所定の場所に到着することを求めた。
またガソリン代や駐車料金は逐一松永に報告して代金を貰い、
借用書を書かされる等して必要最低限のお金しか持てなかった。
マンションの部屋にも様々な細工をしていた。
全ての窓に遮光カーテンがあるだけでなく、玄関ドアのチェーンは殆どドアが開かないくらい短くなっており、
玄関のドアスコープや新聞受けも物で遮るなどして、外部から室内を覗けないようになっていた。
そしてあらゆる窓やドアに多数の南京錠が取り付けられており、
鍵を開けないと出入りができないようになっていた。
これら生活制限ルールの違反をした被害者は、松永によるさらなる虐待を受けた。
これらによって被害者は精神的に追い詰められることになった。
その一方で、松永は時々外食をさせたり、マンション内の食事に1品つけることがあり、
被害者たちに幸福を感じさせて一層松永に服従するように仕向けたのであった。
http://0.0.0.1/カップニュース記事.jp/297.html
翩翩翩翩認誑孤|||||||}}}}}}}}}笏『『郊『『憫讚間讚醴醴醴$ .
譖雌翩窗瓰||||||||}}}}浴l{(}i゚(.(.(i゚(}ミ(!!i,(.(.(i゚(}郊朋讚醴雛蝴ge_
窗翩翩孤孤||||}}}Il.[(.(.(.(.(.(`.'.、.'.、:‘(.(.(i゚(!i{(,(,(.(.(i゚(}笏||||||||||||||q_. .
雛翩蹤孤|||}浴lI゙(.(.(i'゙(:゙'.'' ' .'、::、::' ' :゙'.'.(.(.(}}l}ヌlIi:l,(,(l.[(}}}}||||||||朋黏j,...
翩認孤||||}I}Il.[(}i゙('゙'.:.'.、: ' . `` . ' ' :¨(i゙(!!i'ii洽浴浴I}}}}|||||||朋腸tgj_. .
雌誑回|}}Il.[(.(.(i:'.:.'.、' . . `.'.`'゙(i浴浴Ii,(浴II}}}}}}}}}|}|||孤諭g,,.
躓蹤回|IIIIi゙(.(.(.'.、: ' . `'、:''.'ミ浴浴lIi.i33浴浴浴}}}}}}}}照|qj_
雛翩回|IIIIi゙(i゙'.:.'.、 ` :゙'゙('(IIIIII浴l.[(i{(ii゙(.(.(i゚(}}}}}}}}|黏j,...
醴躓誑||IIIi゙(i;゙::: . ` ::‘(}}}||||IIIII;(.(.(.(:゙'.:、'.':゙':'ii゚(}}}}効s,,.
醴雛翩|||III;(i.'.:' . 、.:.、'.''゙(}I}}}||IIIi゙(.( :.'.、' ' 、'.:、'.'.(.(i゚(}}}}|tq,
醴醴雛即lI゙(.'.、 .、...:.x.(iicsij:,;、'.::‘(i゚(}}|||ロIl,( :.'.、 . `` '' .(i゙(Il}}][q,
醴醴靈瓰II,(:.:、 . . . `' `_).''''ミ!}|||Ijj,'。:.(.(}I}||||IIi>.'.、 .'.?ミ(}照|g,、
醴醴醴翩|IIi>: . ' . ' ` 'テi; :゙(}蹤|I,(.'.?.(}I}||||I;(、'.. . ' :‘(浴}}}}諭gg_、
醴醴醴雛||II,( :. . 、゙(li:ョ涸阨[|Ili.'.:.'.ミII}}|||Ii;、. .、:::: (i゙(I浴||||謳薑
醴醴醴雛|||I)).:: . . .(ii.i}浴屈[}}'、'.':: (.(II}||||I,(. . . `.'.、.(0IIII||||醴‡゚゙
醴醴醴靈詬I;(i:.:、 . .('゙(}}}}}笏'゙'... . .'.:ii゙(I}|||回>. .'.、.(,(II||朋醴「...
醴醴醴醴齟|IIi'。::. . . `' `'゙'.'` . 、'.:.(.(泪屈Iiン. . .、::.'_(.(II泪讃置
醴醴醴醴鑿||II,(>:、.. 丶.'_(i゙(I泪窗||Ii:、.. .、.:.'_(.(.(,(II屈醴歡
醴醴醴靈醴齟Ili.i.'.、 . `、゙(洽泅膾[IIi、... . . .'.、.(.(,(lIII||調醴歡
醴醴醴醴醴靈||II,(.(:、.. . . .(.(iII|屈躓扱i.'... . 、'.:.'_(.(iIIII|朋醴醴‡ .
醴醴醴雛雛醴齟II)ii'。:. . .: (.(II泪讃雛拒i'。:::、:.'_(.(,(浴I|||讃醴醴’ .
醴醴醴雛雛雛靄踏II,(i'。::、.. .:、;.(.(iIII泪讃雛郎I.(i.'.、.'_(浴I|||調醴醴歉
醴醴醴醴雛翩讃雛踏Il,ii,(.(:.:、. . 、'.;.(.(浴||||朋雛雛部I,(i.(.(.(.(浴朋讃醴置′
醴醴醴醴雛翩翩認讃胞IIII,(,(.(.(:、::. . 、....、:..:、;.(.(洽II||回讃讃韜回IIIi.(.(.(.(III|朋讃醴歡
醴醴醴醴醴雛翩瓰孤孤誑||IIII)i,(,(.(.(x:..、..::;、;.'_(.(.(i,(i)iIIIII|||||朋調誑||||||||||IIlI゙(.(.(浴||||讃醴歡
醴醴醴醴醴雛窗瓰||||||||||||||||回|IIIIIIIlIi:liji.iiji.iii.lIlIi.l浴II}}}||||||||||}}}}}}}}}}}}}}||||||||I;(.(.(i.[(I}||朋讃置
醴醴醴醴醴雛雌窗回||||}}}}I}}}}}}}}}}I}I}}l}ヌl}ヌl}ヌl{(ミ(}l{(浴III}}}}}}ミ(ii゚(浴浴I|||瓰|III,(.(浴II||朋讃置
醴醴醴醴醴醴醴躓囲||||IIII浴浴l.[(}i゚(.(.(.(.(i゙':'','ミ.(.(.(.(.(.(ii゚(?゚(:゙'.':゙(iii゙(浴I}||瓰回l,(i浴II||朋讃壘
醴醴醴醴醴醴醴雛雛蹤|||I浴浴lI゙(.(.(.(.(i:'.'.'.、.'.、:、'':‘(i゙'.''゙'.'.'.、.'.、.'.?.(.(洽II||描瓰|III浴||||屈醴蠶
醴醴醴醴醴醴醴雛雛窗回|I|I浴l.[(.(.(.(.(.(.(.'.、、'..` :.'.、、'... : ::、:.'.、.'_(.(,(浴I|||調饂|IIII|||||||調醴醴,
醴醴醴醴醴醴醴雛雛雛翩回||IIlIi.i,(.(.(.(i'.::.'.、.'.、.'.、` :.'.、、'...'.、:: (.(.(洽II||||||讃雛蹤||||屈躔醴醴〉 .
醴醴醴醴醴醴醴醴雛窗窗瓰|||||IIIII,(.(.(;'.、.'.、.'.、、'.:.'.、.'.、.'.、.'.、.(.(.(,(浴||||屈醴雛蹤瓰讃醴醴醴` .
性奴隷にされた女性の心理とは?
6人の女性を拉致・監禁して秘密地下室でセックスの奴隷に
2011年9月。中国の河南省洛陽市で、ひとりの女性が警察に「性の奴隷にされていた」と駆け込んで奇妙な事件が発覚した。彼女以外にも3人の女性が未だ地下室に監禁されていて、他に2人が殺されて埋められたという。
この通報に仰天した洛陽市警察はただちに特別捜査隊を設置して、通報の2日後、女性を監禁していた男の身柄を拘束し、「性の奴隷」3人を救出した。彼女たちは、地下室のさらに下の地下室に隠されて、長い者で2年以上も監禁・奴隷状態でいた。
団地の地下に秘密の地下室
彼女たちはナイトクラブで働くホステス、あるいはカラオケ屋で働くホステスたちで売春を稼業にする女たちだ。売春ビジネスの途中で連れ出され、そのまま拉致・監禁されていた。
犯人は李浩という名前の34歳になる妻子ある男性だった。監禁していた女のうち、従順な女をひとり連れ出して売春で稼がせようとしたところを逃げられ事件が発覚した。
李浩も女に逃げられたのを知って高飛びするところだったが、その最中を逮捕されている。
最初この男は消防士として報道されていたが、その後、公務員とされ、さらにそれが否定されて技術者とされ、警察発表が二転三転している。
異様なのは、女たちを監禁していたのは男が自分ひとりで作り上げた秘密地下室だったことである。団地の地下倉庫を2007年に友人から買い取り、男は夜になると地下倉庫の下にさらに地下室を作っていた。
一年以上もの時間をかけて秘密地下室を2部屋作り上げられたが、団地の地下倉庫のさらに下に秘密地下室が作り上げられたことに、誰も気がついていなかった。
人里離れた山村や、隔離された特別な大邸宅の地下ではなく、普通の団地の地下にそんなものができるとは、いったい誰が想像できるだろう。
女たちを徹底的に支配し、性奴隷として調教
監禁部屋は2部屋あった。鉄の檻で幽閉されており、特に換気に注意されて作られたわけでもなく、排水設備もあったわけでもないので、地下室はひどい湿気と悪臭で充満していたという。
やがて男は、売春ビジネスをしている女たちを物色してひとり、そしてまたひとりと拉致・監禁していった。
男はここで女たちを徹底的に支配し、性奴隷として調教していったようだ。
男は自分のことを「お兄さん」「旦那様」と呼ばせて服従させ、抵抗を許さず、ポルノまがいの「セックス指導」をしていった。
もともと、男がこの「拉致・監禁、性奴隷調教」を思いついたきっかけがインターネットのポルノ動画だったということからして、男の目的は明白だった。
ポルノ動画の禍々しい空想を、この男は実現化させてしまったのである。
監禁された女たちのほうは、男を憎んでいても逆らったら食事も与えられないので男に依存せざるを得ない。
閉ざされた空間の中でセックスのみに生かされている女たちもやがて現実感を失って男に依存してしまう異常心理に陥っていくのも無理もない。
やがて女たちは、男がやってきたとき、誰が「旦那様」と寝るのか喧嘩するまでになっていったという。自分たちを監禁した人間であるにも関わらず、女たちは先を争ってセックスの相手になろうとした。
部屋には最終的に6人の女性が監禁されていたが、そのうちに誰が男と寝るかで女たちの間で喧嘩が始まり、李浩は反抗的な女のほうを殴り殺し、見せしめにもうひとりの女も殺したという。
殺した女の死体は、地下室の片隅に埋められた。
売春女性の置かれている立場
この監禁事件が発覚したのは、李浩が従順に手なずけたと思い込んでいた女に売春して稼がせようと欲を出したからだ。
監禁された人間を外部に出すのだから、その時点で逃げられると普通は考えるが、恐らく李浩は女が自分に徹底服従して洗脳下にあるから逃げるはずがないと思い込んでいたのだと思う。
従順で、協力的で、まったく抵抗の素振りがなく、「旦那様」「お兄さん」と慕っている。そんな女が逃げるはずがないと過信した。
そして、女たちを使って金を稼ごうとした。それが致命的な失敗になってしまった。
もっとも従順だと思われたひとりの女は何度か外に出されて売春して金を稼いだが、完全にマインド・コントロールされていたわけではなかったのである。
彼女は逃げ出して、警察に駆け込み、そしてすべてを語って李浩は逮捕された。
私がこの事件で注目するのは、被害者の女性が、やはり売春ビジネスに関わっていた女性たちだったということだ。
レイプビデオを100本も撮り溜めていたスティーブン・ニューバーグも、娼婦49人殺しのロバート・ピックトンも、クロスボウを持った殺人鬼スティーブン・グリフィスも、ターゲットに選んだのはみんな売春女性だった。
なぜか。売春女性はもともと世間から切れていて人間関係が薄く、彼女が夜にそこにいることを女性自身が他人には隠しているし、彼女たちがひとりふたりいなくなったところで誰も気にしないからだ。
普通の女性が行方不明になったら大騒ぎになるが、売春女性が行方不明になったところで「どこかで男を見つけてしけ込んでいるのだろう」くらいにしか思われない。
そして、たとえ殺されて死体が見つかったとしても、「自業自得だ」として社会的な大事件にならないのである。新聞にすら載らないこともある。
6人もの女性が行方不明になっているのに、社会は素知らぬ顔をしていたのである。
売春女性の置かれている立場がよく分かる。
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20111008T2221480900.html
【邦画】~監禁調教された女~
http://www.youtube.com/watch?v=KUZEvrfw0Ys
都市の女子監禁——春咲あずみ 西野翔 出演
http://www.youtube.com/watch?v=RdnwTrVHHYw
アパートに女性遺体、首には犬用首輪 監禁容疑で男逮捕
ついに 来ました、キチ●イ事件。
リアル調教が事件に発展しました。
2012年10月5日午後7時半ごろ、「同居の女性が死んでいる」と青森市八ツ役のアパートに住む男から110番通報があった。警察が駆けつけたところ、台所で女性(31)が死亡しているのを発見した。
女性のそばにはワイヤで部屋につながれていた犬用の首輪があった。青森県警青森署は同日深夜、通報者で同居していたトラック運転手〇〇容疑者(38)を逮捕・監禁容疑で逮捕した。
〇〇容疑者は首輪で女性をつないでいたことを認めているという。
31歳女性を丸ハダカ 犬用クビ輪でつないだワケ
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/557.html
イラマチオによって私はヨシエさんの口の中に精液を放出しました。
ヨシエさんはその精液を喉奥でしっかりと受け止めると口を離してからゴクリと喉を鳴らして飲み干しました。そして私の方に向かうと静かに…
「ご主人様の精液…美味しかったです…。
奴隷のお願いをきいて下さり…ありがとうございました…」
とベッドの上で私に平伏しました。
「ヨシエ、まだここで終わりじゃないんだよ」
私がそう促すとヨシエさんはふと思い出したように…
「あ、申し訳ございません。お掃除させていただきます」
と応えて私の股間に再び顔を寄せました。
「いいか、ヨシエ、掃除はフェラチオとは違うんだぞ」
「違うのですか?」
「そうだ。フェラチオは基本的にヨダレを出してヌルヌルするのが基本だ。
だが、掃除はその逆だ。SEXやフェラチオでついたヨダレや精液、
マ○コ汁をキレイにするのが掃除だ」
「あぁ、そういうことなのですね…」
「だから出来るだけ唾液は出さないことだ。わかったか?」
「はい。かしこまりました、ご主人様…」
ヨシエさんは合点がいったような表情で微笑んで答えました。
「では、最初はチ○ポを咥えて残った精液を吸い出せ」
「はい…かしこまりました、ご主人様…」
ヨシエさんは私に命じられると最初にペニスを咥えて強く吸いながら尿道に残った精液を吸い出しました。
「次はチ○ポについたヨダレや精液を拭きとれ。
舌を出して丁寧に舐めとるんだぞ」
「はい…かしこまりました、ご主人様…」
ヨシエさんは命じられた通りペニスを持つと上下に舌を動かしながら丁寧に付着した粘液を舐めとっていきました。
「周りについているのも全部キレイにしろ」
「あぁ、はい、かしこまりました…」
ヨシエさんはそう言われて陰毛や陰嚢に付着した唾液や精液もキレイに舐め
丁寧に掃除していきました。
「よし、じゃあ最後だ。ついてこい」
「はい…かしこまりました」
私は立ち上がるとトイレへと向かい、そこで用を足し始めました。ヨシエさんは前回教えた通り私の横でメス犬のお座りの姿勢で待っていました。
放尿を終えてポタポタと小水の滴が落ち始めると、ヨシエさんは私を見上げ目配せしてからペニスを口に咥えました。そして尿道に残る残尿を丁寧に吸い出しました。そして、顔を離すとペニスについた唾液と尿を丁寧に舐めとりました。そして最後に…
「ご主人様、ありがとうございました。とても美味しかったです…。
こんなにご奉仕することで興奮するとは思いませんでした。
自分でも本当にマゾなんだなぁ…と改めて実感しました。
ご主人様、本当にありがとうございました」
と微笑んで答えたのです。
http://ryoujokubanashi.blog75.fc2.com/blog-entry-749.html
「いいだろう。本当に出来るならやってみろ」
私は再びヨシエさんを見降ろしながら冷たくそう言い放ちました。
「あぁ…ご主人様、ありがとうございます。奴隷はちゃんと出来ます。
ご主人様に命令されたことは…かならず出来ます…」
「わかったから、サッサとやってみろ」
「かしこまりました、ご主人様…。ありがとうございます。失礼します」
ヨシエさんはそう言うと股間に顔を寄せてきました。そして口を大きく開いて口に溜めた唾液を舌に絡めてから伸ばすとゆっくりペニスの裏筋に這わせ始めました。
「はうう…ご主人様…ありがとうございます…嬉しいです…
ご主人様のオチ○チン…舐めたかったです…あうう…」
ヨシエさんは吐息混じりの声を洩らしながら丁寧に舐め始めました。
そして舌先で亀頭のつけ根から先端をっゆっくりと舐め上げると舌の腹を使って亀頭全体を包みこむように舐めました。ジュルッ、ジュルッという粘着質の湿った音と共に舌と口を動かしながらヨシエさんは愛おしそうにペニスをしゃぶり始めたのです。
「いいか、ヨシエ。よく聞けよ」
「はい、ご主人様…」
ヨシエさんは私に言われて私の方を向いて答えました。
「ホラ、誰がやめろていいと言った。命じられたらいいと言われるまで続けろ」
「あ、申し訳ございません…。んふう…あふう…んうんっ…」
ヨシエさんは再び唾液の絡んだ舌を差し出してペニスの筋を舐め上げては
そのまま亀頭を舐める行為を繰り返しました。
「いいか、ヨシエ、よく心得ておけよ」
「んふっ…ふぁい(はい)…」
「私は奴隷を感情や気分で怒鳴ったり痛めつけたりはしない。
奴隷でも子育てでも部下でも叱られる時は決まりがある」
「んふっ…ふぁい(はい)…」
「それは出来ることをやらなかった時だ。覚えておけ」
「んふんっ…ふぁい(はい)…」
ヨシエさんはペニスを口に含んで飲み込みながら私を見上げて答えました。
「今日もそうだ。フェラチオの仕方は以前の調教の時に教えておいたはずだ。
その時はお前はちゃんと出来ていただろう」
「んふっ…ふぁい(はい)…」
「そのやり方を思い出せるように教科書と教則ビデオを与えておいたのだ。
前回ちゃんと出来ていたことを復習しておけば出来るはずだろう」
「んふんっ…ふぁい(はい)…」
「にも関わらず、お前は今日は最初は出来なかった。
いや、出来るのにやらなかったというのが正しい。それはお前の怠慢だ。
だから私に叱られた。出来ることせずを手を抜いたからだ。わかったか?
以前にも言ったが、出し惜しみせず出来ることは全て出し切れ。
今後もそういう時は容赦なく叱りつける。そう心得ておけ」
「んふんっ…ふぁい(はい)…」
ヨシエさんはそう言われて手と口の動きを更に激しくしました。
「一生懸命やるのは調教を受ける前にしてくることだ。
私の前ですることではない。私の前に出る時は出来る状態になっておけ」
「んふっ…ふぁい(はい)…んふんっ…」
「私もお前が出来ないと思うことは命令しない。 お前になら必ず出来ると判断したことしか課題として与えない。 だからお前は私の前に出た時は命令されたことを100%出来るようにしろ」
「んふっ…ふぁい(はい)…はひほはりはひは(かしこまりました)」
「そうだ。お前は出来るんだよ。それをしなかったから叱られる。
これからはもっと淫乱で変態のメス犬になり切れ」
「んふっ…ふぁい(はい)…あいがほうごはいはふ(ありがとうございます)」
私はそう言いながらフェラチオを続けるヨシエさんを引き離すと…
「いいぞ、次はメス犬になってみろ」
と命令しました。
「はい、かしこまりました、ご主人様…。
いつも奴隷を躾けて下さり、ありがとうございます。
メス犬になって…ご主人様に喜んでいただきたいと思います…」
ヨシエさんはそう答えると立ち上がって服を脱ぎ紅い首輪を巻いてから
私の前にメス犬の格好で座り、リードを咥えて差し出しました。
http://ryoujokubanashi.blog75.fc2.com/blog-entry-765.html
女縄−裸女を縄で縛る悦楽
http://w.livedoor.jp/onnanawa/d/%B2%D6%BB%D2%A4%CE%C9%F4%B2%B0
http://w.livedoor.jp/onnanawa/d/%cc%dc%bc%a1%20/%20MENU
http://w.livedoor.jp/onnanawa/d/%e6%ea%cc%e7%c5%db%ce%ec
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/309.html
今月、日本記者クラブで安倍政権の政策を鋭く批判する二つの記者会見があった。一つは、小泉純一郎元首相の「原発・即ゼロ」を求める発言であり、もう一つは、西山太吉・元毎日新聞記者の「特定秘密保護法に対する体験的、絶対反対論」である。この二つの記者会見を、メディアはどう報じたか?
小泉元首相の会見は11月12日、広い大ホールにテレビカメラの砲列が敷かれ、総勢350人を超える記者やカメラマンがぎっしりと詰めかける熱気のなか、久しぶりの「小泉節」が響き渡った。
私も日本記者クラブの会員なので、小泉氏の会見が予告されるとすぐに参加を申し込んだが、すでに「満員札止め」だった。小泉人気いまだ衰えずだなあ、とちょっと驚いた。
小泉氏は「首相の権限は大きい。首相が決断すれば、専門家が知恵を出してくれる。首相の判断力、洞察力の問題だ」と述べ、安倍首相に「原発ゼロに舵を切れ」と迫った。
代替案も示さずに原発ゼロを主張するなんて「無責任だ」とする批判に対しては、「これまで最終処分場が決まらないのに、これからすぐ最終処分場のメドがつくと考えるほうが楽観的で無責任だ」と反論し、「野党はみな賛成で、反対は自民党だけ。それも一人ひとりに訊けば賛否半々だ」「郵政民営化問題よりはるかに環境はいい」と語った。
朝日新聞の扱いは日経記事の「30倍」
この小泉会見の様子をメディアはもちろんそれぞれに報じたが、原発論調が二極分化している新聞の報じ方は、やはり大きく二つに分かれた。脱原発派の朝日、毎日、東京新聞は1面、2面、その他の面と3ページにわたって大展開したのに対し、推進派の読売、産経、日経新聞は中のページにさりげなく扱った。
なかでも日経新聞は3面の小さな囲み記事で見落としてしまいそう。読売新聞も政治面に3段。ある人が日経新聞の記事面積を1としたときの各紙の記事面積を比較した数字を調べたところ、読売3、産経11、毎日17、東京24、朝日28だったという。同じ会見でこれほど扱いの違うケースも珍しいだろう。
面白かったのは、自民党内の反響を報じた部分で、各紙とも自民党内は「触らぬ神に崇りなし」「反論すれば術中にはまる」と、いずれも音なしの構えだったというのである。
とくに大きく報じた朝日、東京新聞は、それぞれ多彩な紙面展開をしていたが、なかでも朝日新聞の「首相時代の小泉氏の原発に関する国会答弁」という記事が興味深かった。首相在任中は原発の推進論者だったことを具体的な発言で示したもので、記録性に富む新聞らしい報道である。
もちろん小泉氏にとっては、この批判は痛くもかゆくもない。福島事故が起こってからフィンランドの最終処理場「オンカロ」を見学に行き、10万年も面倒を見なくてはならないことを知って考えを変えた、と自らも認めているのだから。「福島事故を見て、考えを変えないほうがおかしい」という言い分は十分成り立つのだ。ただ、オンカロの関係者によると、同所を見学して原子力開発に自信を持ったという人が多く、逆の人は少ないそうだが…。
小泉氏は、この会見で原発とは関係のない中国問題にも触れて「私が辞めた後、首相は一人も靖国神社に参拝していない。それで日中関係はうまくいっているのか。首脳会談はできているのか。そうじゃないと分かっただろう」と述べ、「中国には今の安倍首相の対応でいい」とエールを送った。
小泉氏が記者会見に応じたのはこの部分が言いたかったからではないか、と勘ぐった見方まで一部に出ていたが、小泉氏の原発ゼロ発言に最も批判的な産経新聞の扱いが比較的大きかったのも、自社の論調に近いこの部分を特筆していたからでもある。
読売新聞は先に社説で小泉氏の「見識を疑う」と書いて、小泉氏がそれに反論したりしていたので、扱いは小さかったが、のちに同紙の「USO放送」欄に「原発ゼロ 私は再稼動――元首相」 とあったのには思わず笑ってしまった。
西山元記者の会見を、各紙ほとんど無視とは
一方、西山元記者の会見は15日、小泉氏とは比較にならないが、それでもカメラの砲列ができ、会見場は記者団で埋まった。西山記者といえば、沖縄返還に絡んでの日米間の密約を暴いて逮捕され、一審は無罪だったが、控訴審、最高裁で有罪判決を受けた人だ。
西山氏は「沖縄密約の事実が、米国の公文書で明らかになっても外務省の元高官が証言しても、政府は『そんなものはない』と言い続けている。外務省は1200トンもの公文書を秘かに廃棄処分にしてしまったのだ。そんな政府に秘密保護法を持たせたらどんなことが起こるか」と、記者の取材活動まで脅かされる危険性を切々と訴えた。
秘密保護法は一見、秘密を漏らした公務員を罰するための法律のように見えて、実はその秘密を暴こうとするメディアを牽制しようとするものであることは明らかだ。つまり、記者が秘密を暴こうと取材活動を始めただけで「教唆・煽動」したとして罰せられる恐れが出てくるのだ。そのことがメディアに対してどれほどの恫喝になるか、計り知れないものがある。
そのことを「国家公務員をそそのかした」として逮捕された西山元記者が、自らの体験に基づく秘密保護法反対論を述べたのである。
ところが、翌日の新聞を見て驚いた。僅かに毎日新聞が社会面のベタ記事で報じただけで、秘密保護法反対のキャンペーンをつづけている朝日新聞にも東京新聞にも、まったく報じられていないのだ。
約40年前の西山記者事件のときには「メディアの敗北」といわれ、毎日新聞の部数が減るなどの状況があったとはいえ、その後、山崎豊子作『運命の人』などで名誉も回復し、それになにより秘密保護法の国会審議で森雅子担当相が「西山記者のようなケースは罰せられる」という趣旨の答弁をしたあとだけに、西山記者の訴えをなぜ報じないのか、私には理解できない。
そう思ってイライラしていたら、ある人が「神奈川新聞はきちんと報じているよ」と知らせてくれた。見てみると、なるほど立派なものである。いまやジャーナリズム精神は大手紙より地方紙に息づいているのだ。
さらにその数日後、当の朝日新聞にも西山記者の会見記事は有料のデジタル版に載っているという予告が出た。秘密保護法反対のキャンペーンをしているときに、この扱いは理解に苦しむが、それでも報じないよりはましだろう。
メディア以上に市民が反対の声あげる
メディアを規制しようとする秘密保護法に日本のメディアがこぞって反対しないのはなぜなのか。原発をめぐる新聞論調の二極分化はまだ分かりやすいが、秘密保護法をめぐる二極分化は、極めて分かりにくい。
原発と違って、日経新聞は反対に転じたようだが、読売、産経新聞は賛成の姿勢を維持している。日本ペンクラブが反対声明を出し、それに国際ペンクラブも同調したように、およそペンを持つものに「秘密保護」はなじまないはずなのに、そうでない人たちもいるのである。
特定秘密保護法に対して政府が求めたパブリックコメントは8割近くが反対だったし、各社の世論調査でも反対意見が上回っている。それにもかかわらず、政界では与党の圧倒的な勢力を背景に、強行突破の構えである。
「みんなの党」や「日本維新の会」などと与党との修正協議が進んでいるが、原則30年で公開の原案が60年になるなどむしろ改悪の方向に行っているようなのだ。こうしたメディアや政界の動きに業を煮やした市民たちが、遅ればせながら声をあげ始めた。
全国各地で秘密保護法反対の集会やデモが相次ぎ、反対決議や反対声明などが次々と出されている。25日に福島市で開かれた公聴会でも反対意見が相次いだ。福島原発事故で政府が情報を公開しなかったため、どれほど被害を大きくしたか、実例を挙げての反対論である。
原発関係の情報が秘密に指定されることはなさそうに見えるが、そうではない。テロ対策といえばなんでも特定秘密に指定できるのだ。メディアがそれに迫ろうとすれば、教唆・煽動に問われるかもしれないのだから怖ろしい。
日本の戦後の民主主義体制が存続できるかどうか、が問われるぎりぎりのところまできているといえよう。
猪瀬・東京都知事に5000万円の疑惑
今月のニュースでもう一つ、ぜひ触れておきたいのは、猪瀬・東京都知事に5000万円のカネが渡っていた疑惑である。朝日新聞のスクープで明るみに出たこの事件は、その後、猪瀬氏の釈明がくるくると変わり、疑惑は深まる一方だ。
猪瀬氏の言い分は、個人的な借金だったというのだが、いまどき5000万円ものカネを無利子、無担保で、借用書もなしで貸してくれるところがあるはずはない。それに、事件の捜査が始まってからあわてて返したというところが、いかにもあやしい。
記者団の追及に猪瀬氏が言葉を詰まらせているところがテレビ画面でもみられ、メディアの役割がクローズアップされたのもよかった。このところ、政治家の疑惑に対するメディアの記者会見での追及ぶりがおとなしすぎるという声が広がっていただけに、久しぶりの快挙だといえよう。
途中から腰砕けになったといわれないよう、最後までしっかりと追及してもらいたい。メディアへの信頼回復のためにもメディアのいっそうの奮闘を期待したい。
http://www.magazine9.jp/article/shibata/9556/
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/256.html
07. 2013年11月28日 00:05:57 : FtCj2nG7q2
ネタニヤフがケリーを殴ったというのが、ホントか嘘かはわかりませんが、
意外とそういう個人的私怨で、外交が大きく動いたりするものなのかもしれない…
しかし、、、多分ユダ金があっちやこっちの戦争惹起でも金融でも上手くいかなくなってきたのは、
もしかして、金づる日本が ( アメリカもだけど) 干からびてきたからなのか?!
今までそれだけ膨大に日本からユダ金に金が流れていた、ということだよね
ユダ金の悪行は、かなり日本のせいでもあった、と考えると悲しくてたまらなくなるのであった (T_T)
04. 2013年11月28日 00:08:54 : dmkMWIGdew
麻生は自ら用いた「ナチスのように、国民が知らぬ間に国体を変えてしまえ・・」の発言が本心から出た言葉であるなら、世界は許さないだろうな。
大蛇が何時の間にか足元にハイより、鎌首をもたげている光景が浮かぶ。
04. 2013年11月28日 00:09:24 : o8a5mWUP26
いやいやぁ〜福島原発事故での放射性物質の拡散は健康被害にならないといっている方々には
素晴らしいデータ取得のチャンスなのではないですかねぇ
人体実験は出来ないので、仮に牛を使った実験で放射性物質は問題ないと
白斑も放射性物質の影響ではないとのデータで証明するチャンスじゃないですか。厚生労働省・農林水産省・経済産業省・環境省も予算を付けて稀有なデータを取るべきです。
そして放射性物質は関係ないと証明して見せろ。
原発推進派の望むデータが出せる状態があるのに応援しないのは矛盾しているな。
反原発派の反論が出来ないほどのデータを出してみろw
02. bob900 2013年11月28日 00:09:41 : SRHHPZ.fFsOoU : i2hbQRbfrY
私も物損事故で何度か苦い経験があり 先週土曜に停車中にバックしてきた無車に当てられ保険会社と話し中ですが 調停しても小額訴訟しても「勝てませんよ」と上から目線でバカにしたような言い方で日弁連のほうに相談しても 費用とか時間を考えたらムダですよと言われたり 全て保険会社のペースで進み 保険会社は丸儲けですね ホントにムカつきます。
03. 2013年11月28日 00:09:59 : ImOQE0Zm5I
円の動きを見ているともう無茶苦茶だ。何かが起きているのだろう。国は何をしているのだろう。はっきり言ってあの崩壊まじかと言われたユーロに対しても40%の切り下げだ。日本は見放されつつある。世界は日本がもう完全にアメリカに取り込まれ今後は全て吸い取られて裸になると判断をしたのではないか。それに引き換えアメリカの株は天井知らずで上がっている。今後日本の富を全て吸い取れば復活可能と判断したのではないだろうか。必要以上に急いで秘密法案を強行採決したのももしかしてその辺の事を隠すためではないかと疑う。日本は今何をしているのだろう。そして日本国民はどうなるのだろう。ドルは紙切れと思っていたが、そう言う私たち日本のお金が紙切れになる。小泉時代ロンドンの地下鉄一区間が1000円の時があったがそれ以上に円の価値が無くなりそうだ。ロンドンでは1000円でたばこ一箱飼えなくなるのではないか。ニューヨークでも同じになりそう。このあたりで国の暴走を止めねばならないと痛感する。
04. 2013年11月28日 00:11:09 : O5IcJtblwc
>01
各国中銀が異常な緩和をすれば、緩和していないほうが異常となる。
異常な円高という言い回しは妥当である。
24. 2013年11月28日 00:12:49 : XQ6RJCJy7o
歴史問題で共闘することはあっても戦争となったら別次元の話
韓国にとって一番の脅威は(日本ではなく)北朝鮮でありそのバックの中国
この現実は一切揺るがない
故に間違っても安全保障面で中国側につくなんて事はあり得ない
01. 2013年11月28日 00:14:32 : FfzzRIbxkp
公安はそこまで役に立たない部署だったのですか。
公安の経費削減したほうがいいですね。消防スタッフのほうが人手不足でしょう。
2011年の消防殉死者の数が200人を超えているので、公安を移動させたらどうでしょう。
公務員の友人が、専門職で採用になったあと別の科に異動になって資格を取り直していましたよ。
公安ならば、消防のはしご登ったり、腕立てしたり、訓練できるでしょう。
人を捕まえるよりも、人を助ける仕事をしたほうが精神の安定になりますよ。
小手先の仕事では、災害時に消火対応できません。自分が殉死する。
公安で殉死者の数どのくらいいるのかな。人の人生を台無しにしてもお咎めない状態はいただけませんね。
消防士さんの上腕ものすんごく鍛えてあって逞しいし〜。
あの腕で人を助けるのよ。人を捕まえるのではないのよ。
05. 2013年11月28日 00:14:39 : fV09iKDYxQ
同感です。
04さん、議員になってほしいですね。
14. 2013年11月28日 00:14:56 : AVCzW2K2rQ
国会議員といい、知事といい、まともな政治家いないの?
安倍始め、金に汚い輩ばかり。
06. 2013年11月28日 00:18:22 : T3GhG6RzWA
テレビのハードをいくら進化させても、コンテンツがついていってないのが現状。
大画面薄型は、国内でほぼ一通り普及してしまっている。
TVリモコンの操作性を高めても、TV視聴者層の中心の高齢者やB層は、あまり嬉しくとも思わないだろう。
一方、放送側がBS、衛星でチャンネルや番組の豊富なコンテンツに努めても、ネットほどの利便性や双方向性などは得られない。
相当出来の良い本格的なホログラム3Dテレビとかが買いやすい値段で出たりしない限りは、TV画面という平面上で高解像度の画像を追求しても、メーカーのマスターベーションで終るのがオチ。
話は逸れてしまったが、人数や知識等で顧客対応度が低下しているヤマダは、ユーザーレビューという客の評価をうまく利用しているアマゾンには、実際なかなか敵わないだろう。
【電子マネー BTC】Bitcoin その3【P2P】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:49:00.40 ID:RsKQqUj40
P2Pによる電子マネーのBitcoinについて語りましょう。
■ソフトウェアの入手先
Bitcoin-Qt (PC用)
http://bitcoin.org/en/download
Bitcoin Wallet (Android用)
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.schildbach.wallet
■関連リンク
Bitcoin (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf
※実況はこちら
【デジタル通貨】Bitcoin 総合スレ【ビットコイン】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1383580240/
※前スレ
【電子マネー】Bitcoin その2【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383230056/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:25:51.17 ID:wTgN5aZB0
初心者用Q&A
http://w.livedoor.jp/cryptocurrency/d/Bitcoin/FAQ
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:17:38.75 ID:s3Vlf+7w0
https://blockchain.info/tx/1c12443203a48f42cdf7b1acee5b4b1c1fedc144cb909a3bf5edbffafb0cd204
すげーな、これ(194,993BTC、時価160億円のトランザクション)。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:38:18.13 ID:muM7xGkB0
前スレ997です。volume勘違いしてました。
bitcoincharts.com/about にもあるけど、一定期間の取引量のことですね。
すいません&ありがと
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:40:04.92 ID:7xkkjM/r0
売っちゃった奴は涙目だろうな。でもまだ初動だから買い直せば儲かるよ。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:11:07.88 ID:1O4yjRqy0
mt.goxの口座番号はわかるんだが、受取先のアドレスってどこで見えるの?
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:20:58.30 ID:OFoBJWMe0
>>6
入金オプション 入金方法でBitcoins
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:43:41.43 ID:1O4yjRqy0
おお、あった これにmultibitから送金すればいいのか ありがとう
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:48:19.15 ID:Whj7vrs80
前のスレで息子の大学資金のために100btc買ったお父さんだけど
4倍近く値上がりしてて怖くなってきた
仕事に手が付かなくなってきた
もうなんだか逆につらい
いっそ全部売って家のローン完遂させてしまおうか・・・
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:03:07.49 ID:s3Vlf+7w0
>>9
お父さん、絶好のタイミングだったもんな。気持ちは分かる。
どうするにせよ、一家の大黒柱だ、どっしり構えていようぜ。
11 :sage:2013/11/23(土) 16:09:18.16 ID:CVOdUepr0
>>9
本当に羨ましいタイミングでしたねー
こちらはまだ口座認証されてない・・・
自分なら、突っ込んだ現金の2倍位を現金化して、残りのbitcoinを寝かせるだろうな
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:30:48.46 ID:pVIxXlop0
今100Btcといったら八百万円ぐらいか
うらやましい
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:33:58.95 ID:+cwsSiK/0
これ、資産数千億持ってる人は相場を簡単に操れるよね
昔みたいに銀取引で失敗した兄弟みたいに独占しすぎないようにすればいい
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:36:04.78 ID:EOCTXow00
>>9
50BTCを日本円に換金引き出し(もうすぐ450万円近く?)
残りの50BTCを長期投資としてホールド
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:40:22.59 ID:pVIxXlop0
W桁行きそうな今、ここで手放したくはないなあ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:53:49.58 ID:7xkkjM/r0
なんとか兄弟はETF作るとか言ってるけど、ETFなんていらないんじゃないか?
ペーパー資産とBitcoinは相容れない気がするんだが。投資したいのなら直接買えばいい。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:56:04.31 ID:FMC2AEIF0
10万ももうすぐか、10BTCだけ2万弱のとき買ったけど
100万位つっこんどいたらよかったなぁ・・・
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:05:33.68 ID:JK4zODGX0
>>16
金だってETFあるし、Bitcoinみたいに取り扱いがまだはっきりしてない商品は、
ペーパーになってたほうが色々と都合がいいだろ。
それなら「有価証券」ってことになって、他の証券会社でも取り扱いがしやすくなる。
今だってスゴい投機マネーが集まってるけど、これがMt.Goxなんて無名の会社じゃなくて、
自分が普段使ってる証券会社で取引出来るようになってみろよ、
1,000ドル突破〜なんて騷ぎじゃ済まないぞ。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:09:11.13 ID:JK4zODGX0
世界の金融市場ではまだ全くBitcoinは扱われていない、取引所を運営してるのは皆ぽっと出のベンチャー、
それでこの状況なんだぜ。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:14:11.44 ID:6L+6VG0z0
>>9
税金分忘れないようにしないと。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:20:46.45 ID:7xkkjM/r0
金は送金とかむずいからETFで一箇所管理でもいいけど
Bitcoinって支払いにメリットがあるんだろ。ETFで一箇所集中より
みんなが持ってその送金利便性を享受するものじゃないかね。まあ勝手にやってくれていいけどね。
なんか今の金融システムに取り込まれると旧来型資産と同じように見られて人気なくなりそう。
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:24:26.65 ID:FMC2AEIF0
>>20
日本でもビットコインもう課税対象になってるの?
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:30:35.09 ID:JK4zODGX0
>>22
Bitcoinのまま持ってりゃ別だが、Mt.Goxとかで円に換えたら課税対象になるんじゃね?
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:30:40.82 ID:UQhJn+FI0
そりゃ既存通貨に両替したら課税対象になるだろ
Bitcoinのままでパソコンとか買ったりしたときの取り扱いは不明
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:40:38.34 ID:EOCTXow00
1:イノベーター(革新者)
全体の2.5%。1000BTC以上の保有者。
2012年までに取得していたであろう層。
2:アーリーアダプター(初期採用者)←今ここ
全体の13.5%。1BTCから300BTC位?の購入・採掘層
海外ニュースで知り
恐る恐る飛びついたであろう層。
Winklevoss兄弟のBitcoin1%所有など海外は大規模購入例あり。
日本にも密かにいるか?
〜〜〜〜〜普及の壁〜〜〜〜〜
キャズム(法規制、取引所持ち逃げ閉鎖、ハッキング等)
3:アーリーマジョリティ(前期追随者)
全体の34.0%。
4:レイトマジョリティ(後期追随者)
全体の34.0%。
5:ラガード(Laggards:遅滞者)
全体の16.0%。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:06:15.48 ID:x9TqbFt20
>>9
絶対に寝かした方がいい。
FXの78円Lを86円で決済してしまった俺が言うんだから間違いない。
テレビで大々的に取り上げられた時がピーク、その時に売るべき。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:18:03.95 ID:eaMPjHz9i
つか、ローン抱えてる人が250万のバクチ打ってちゃ
ダメだろがwww Bitcoin以前の問題じゃ!
元金くらい確保しとけや。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:12:50.45 ID:wJM1sflxi
>>22
総合課税、雑所得。
累進課税だからキツイぞ!
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:30:30.09 ID:wJPVb6tb0
>>28
40%取られるとかキツすぎww
俺が億万長者になって売るころには、せめて申告分離できるようになっててほしいわー。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:06:27.80 ID:wJM1sflxi
国がビットコインは金融資産とちゃんと認めないと始まらないわな。FXだって分離課税一本になったのはつい最近だし道のりは長い。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:55:59.28 ID:gQwm6uBi0
900いくかな、今上がってるのは宇宙旅行の件のせいか
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:25:55.41 ID:xeJJWbg80
今月中に10万いくか?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:47:01.46 ID:R/jq4FoX0
え、ちょっとまった
bitcoinで儲けたら40%も取られるの?!
誰か詳しく教えてくれ
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:53:41.15 ID:XpN9GZdN0
どれだけ儲けたかによって税率が変わるんだから、最大で40%取られるってだけの話
別に払わなくても良いが、数百万単位の銀行送金は税務署が目を光らせているので円に変えた時点でほぼバレる
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:55:25.16 ID:R/jq4FoX0
bitcoin 税金で検索かけてみたけど
各国がbitcoinの税金に対して声明出してたりするんだが
日本が出してないってことは税金はないと解釈していいのでは?
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:56:38.77 ID:R/jq4FoX0
>>34
bitcoinで何でも買えるようになれば払わなくてすむのにな
そんな時代が来ないかな
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:28:09.99 ID:NpNyYlrcP
bitcoinで給料もらえば所得税もタダ!^^
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:41:41.39 ID:P08HwY1H0
>>37
税務署に「実態は給与だ」と認定されたら課税される。
延滞分を加算されるから、余計に税金を払うハメになるだけ。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:47:20.38 ID:XpN9GZdN0
>>35
なんか勘違いしていると思うんだけど、
売買によって収益を出したのであれば、たとえ対象がなんであろうとそれは税金の対象になる
とりあえず判断に迷う時は近くの税理士か国税庁に相談してくれ
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:51:16.82 ID:HnovydsN0
bitcoinを採掘する法人を建てたらどうだ?
採掘にかかった電気代や採掘機器は経費算入できないかな。
採掘したコインでの利益は法人税の税率で処理されるんだろうが
法人運営に必要な各種費用を経費で落とせれば人件費くらいはだせるだろ
売却しなかったコインの扱いが気になる
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:04:10.82 ID:P08HwY1H0
技術としてのBitcoinのシステムは興味深いが、BTC買うと儲かるとかいう話は
インチキ臭い。
Bitcoinの「技術」を役立てるとしたら、業者間取引をグループ化し、その中
でだけ使える「仮想通貨システム」を銀行が管理者になって仲介して参加企業
はデポジットか銀行のローンで仮想通貨を入手して、決済に使うとか。決算期
で精算すれば平時の取引に印紙税が掛からない。相互に不渡りの心配も無い。
もちろん、円と1:1の完全な固定相場で。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:08:52.07 ID:xGt1yOyu0
>>40
法人にすればできると思うわ
だけどそれなら個人事業でも経費算入できると思うけれどね
BTC採掘する前のころの電気代とした後の電気代を見比べて
その差額を経費に算入するのが性質的には妥当
採掘機器も性質的に経費算入できると思う
売却しなかったコインは性質上は課税されないでしょう
含み益を持っている状態ってだけなので(ゴールドとかと同じ)
ただし、そのコインを用いてサービスの交換に使った場合は
そのコインを獲得した差額の含み益は利益に算入すべき代物になる
と思ってる。ただ、こういう新しいモノに対する課税に対してずいぶんと理不尽な解釈をする事もないとは言い切れないので警戒。
理不尽な解釈をした結果 日本だけそういうのが伸びないで他の国に差をつけられたりするけれど、政府ってそういうものだからガンバッテ説得して解釈変えてもらうしかないね
問題は将来だよなあ
円貨に換えないでモノ・サービス交換してしまった場合、税務当局が把握するかは難しい
現状は円貨に換えないとまともなモノ・サービスを買うことはできないので無問題だけれど、将来大抵のサービスはBTCで購入可能となった場合
税金を支払わないで生活できてしまう。そのままだと現行の社会システムを維持できないので、大きな規制に突入していくのだろうね
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:22:02.05 ID:xGt1yOyu0
BTCで給料を渡す行為は現状はそもそも違法だよね
国内でドルで給料を渡すのがダメと同じく(BTCはそもそも現時点で通貨とする解釈を日本政府は採用していないけれど)
BTCで給料を渡すようにはならないと思う
外貨とかが給料支払いに現れなかったのは、政府の強制力があったってことだし
それはBTCが仮に繁栄したとしても監査を受ける企業のほとんどは、BTCを使って節税(脱税)しようという試みに挑戦しないはずなので
そしてそれは悪いことではない
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:44:06.85 ID:nzJpD89o0
一定期間取引無いコイン分採掘できるようなシステムないかな
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:44:32.95 ID:FIWuXHHk0
契約時に取り決めて、同意と認可を受ければ賃金の一部の支払いを日本円以外可能。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:51:23.51 ID:O1vEAxbQ0
>>41
それ既存の企業運営の電子マネーと何が違うんだよw
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:58:01.75 ID:Aeco1S2vi
多分Bitcoin自体をどこかの企業が運営してる電子マネーだと勘違いしてる
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:22:13.13 ID:T55CE63B0
徳洲会と猪瀬知事の話見てても政治家なんてクズなんだよ。
なんで税金の心配してんの?払うわけねーだろwww
せっかく匿名なんだから利益出ても全部損失にすりゃいいじゃん。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:04:46.17 ID:wLp2Oy1ZP
r'。∧。y.
ゝ∨ノ mtgoxの認証を ,,,ィf...,,,__
)~~( 待っている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i bitcoinの相場はどんどん r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. 発達していく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:05:14.86 ID:nTYOWNzM0
今北産業
今からでも儲かるの?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:14:28.09 ID:5K1A26kd0
ヤフオクにでてる、中華asic使ってる人いる?
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:47:40.37 ID:kSZXY9O/0
>>51
面白い品だな買おうかな
説明文がちょっと怖いけどw
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:50:57.47 ID:23T3Ww2r0
中国発送なんだよね
1週間とかで届けばいいんだけど
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:54:49.20 ID:5K1A26kd0
>>52
まだ、使ってない感じかあ。
見た目通りだと絶縁しないとだめだよね
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:23:52.95 ID:7g08nw1b0
どうせならAliexpressとかで買った方がいいかも
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:34:37.86 ID:O01RhUT50
50BTCで26.10, 22:16にpayoutsしたけど未だにin process
気長に待った方がいいの?
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:01:31.62 ID:hNrr7wb3i
結局一時流行りの投機対象にしかならんかもね
バブって暴落して、不安煽られて見捨てられて、使われなくなって終わり。
インフレデフレと総量規制は相関するが、相場はそれだけじゃない
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:05:29.62 ID:kSZXY9O/0
おい、ちょっとまて。
このスレ中国人に監視されてるぞ!
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:20:05.33 ID:5K1A26kd0
26億の瞳がこちらを?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:20:37.04 ID:y0+VHn4Q0
>>57
Bitcoin自体はそうなるかもしれないね。
しかし、仮想通貨というのが技術的に実現可能だってのが証明された以上、
それを使いたいってニーズは止められないだろう。
それが分かってるからアメリカも公聴会まで開いて、市場にGoサインを出さざるを得なかった。
今のIT業界のメジャープレイヤーは全部アメリカの企業。
その体制が崩されたら、大変なことになるからな。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:50:46.28 ID:hNrr7wb3i
>>59発想と技術はほんとカッコええ世界観と思うんだがね。理解すれば。
ただやっぱり、こんなうさんくさいよくわかんないモノにお金出すのは、頭よさげな一部の人間だけだと思うわ。
多数の一般保有者が理屈抜きで安心できないと相場は安定しないでしょ。
かといってこれ、国が価値を保障するとしたら、通貨刷るのに取っては変われないし。
かといって小売企業のポイントくらいな軽いノリだったら、マイルとかスイカでいいわけだしねえ。
国をまたいでお金のやりとりしたいんなら、クレカが充実すればよいわけで。
結局法的にグレーな今だけの投機対象として落ち着きそうな。
現代の通貨経済概念に一石を投じている意味はもちろんある。そこはリスペクト。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:05:17.44 ID:y0+VHn4Q0
> 国をまたいでお金のやりとりしたいんなら、クレカが充実すればよいわけで。
ココ。クレカって凄いコストかかってるし、審査とか限度額とか、色々不便じゃん。
そんなん一般消費者にとってはどうでもいい話だけど、商売人にとってはそうじゃない。
商売人が普通に使うようになれば、ヘッジするところも出てくるだろうから相場も安定すると期待したいが、
中央銀行不在である以上それは無理って意見もあって、それももっともな見解だと思う。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:06:02.84 ID:qs/mk9140
>>41
はいはい、ビットキャッシュでも買ってなさい
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:07:00.44 ID:T55CE63B0
中央銀行制度がおかしいんだよ。これは理解できている人はみんな理解している。
アメリカでもこの前の大統領選に出ようとしたロン・ポールなんかがその代表。
最近流行りのティーパーティーなんかも同じ仲間。オーストリア学派の経済学で理論武装している。
戦争で負けると普通国は財産を失う。アメリカもベトナム戦争で財産を失った。
ブレトン・ウッズ体制で一応ドルと金は交換できたけど、アメリカはベトナム戦争で財産を失ったため
交換できなくなった。なのでニクソン・ショックが起きた。その後はバブルと経済危機の連続。
そりゃそうだ、俺らが財産だと思っているものは誰かの負債で、最終的にはお金を発行している中央銀行の
負債なんだから。もしFRBが債務を放棄したらどうなるか、そもそも債務の担保はあるのか、
究極はここに行き着く。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:13:27.53 ID:y0+VHn4Q0
>>64
ティーパーティーの団体がBitcoinでの政治献金を認めろ、って請願したのは
そういうつながりなのか。なるほど。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:31:18.31 ID:Pz9vZl8QO
実は限界が近いのは、今の貨幣全般の可能性もあるのかもね
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:32:21.01 ID:KZtWHc/R0
お前の給料来月から3btcなって言われたら悲しくなるな
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:43:13.45 ID:Pz9vZl8QO
>>41
それこそ、円天の二の舞だな・・・
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:11:32.10 ID:EMmSWgQk0
クレカもそうだが、お金のやりとりは規制だらけ。
仮想通貨の台頭でこの規制を事実上骨抜きにできれば
色々な所でイノベーションが起こる可能性が高い。
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:16:13.98 ID:ev8L9rrIP
これってデイトレみたいに小刻みに売り買いしたら売った時税金はどうなるんだ
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:41:50.57 ID:8At/t3j+i
>>70
小刻みだろうが利益が出たら税金がかかる当たり前だぞ
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:16:29.16 ID:kSZXY9O/0
ASICの採掘機ってLANポート付いてるけどLAN接続しないと掘れないわけじゃないよね?USBだけでOK?
http://ja.aliexpress.com/item/Asicme-bitcoin-5-6asyuracom-22-6g-90g-chip-gbms01-coins/1100915110.html
これ買おうと思ってるんだが大丈夫だろうか
もしLAN接続が必要なら、ASIC機と他のPCをクロスLANケーブルで繋げばいいって事?
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:26:54.05 ID:V+bICziD0
>>64
>もしFRBが債務を放棄したらどうなるか、そもそも債務の担保はあるのか
はい。徴税権。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:41:42.52 ID:V+bICziD0
利益が出たら、雑所得で申告して、総合課税。
それ以外になんかあるの?
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:09:29.18 ID:FIWuXHHk0
>>72 性能低すぎて直ぐに採算が取れなくなる。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:14:57.14 ID:7g08nw1b0
>>72
http://asicme.com/miner
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:35:53.32 ID:T55CE63B0
株やFXの取引は税務署に全部行くけどBitcoinはどうしようもないっしょ。
どうやって利益出ていることを税務署が把握するの。しらばっくれればいい。
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:40:26.92 ID:y0+VHn4Q0
>>77
今、Mt.Goxで換金する人は身元証明の提出が必須だから、
そこから税務署に報告が行くだろう、と言われている。
他の取引所で処分しても、いつかは日本の銀行口座に…戻さなきゃバレないか。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:42:53.00 ID:FIWuXHHk0
何故ビットコインを買うのか
答え コレクターだから
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:01:05.98 ID:O1vEAxbQ0
というか普通に円に変えたら銀行からバレるだろ
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:32:09.42 ID:nlRBEoroi
銀行口座に数百万単位の取引があったら普通に目付けられるし、
数年後に延滞税取られて踏んだり蹴ったりな目に合うよりは普通に払っといた方が得
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:33:47.83 ID:P08HwY1H0
>>46 >>63 >>68
ビットキャッシュは、個人が「クレカの代わり」に使用する前払い制の決済
サービスでしょ?
銀行が、企業の預金額または与信枠の範囲で「仮想通貨の総量」を増減して
その取引グループ内での支払いを「BitcoinのようなP2P決済」で企業同士で
随時行えれば便利だという話。企業間取引で即時「銀行の支払い保証付き」
手形が発行されるようなシステムになって手形の不渡りが無くなる。銀行は
ローン枠で発行した分は企業が倒産したら回収不能になるがこれは従来通り
の銀行の融資業務と同じリスク。
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:37:26.36 ID:P08HwY1H0
>>77-78
取引ログがオープンになっているなら税務署の査察官が追跡したら
どこで処分したかも最終的に発覚するんじゃないか?
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:42:33.20 ID:BP1L6Clq0
>>82
企業 → 銀行 → 企業 って今の金の流れを、企業 → 企業 で出来るようにするってこと?
で、銀行はそのネットワーク全体の管理と与信だけやる、と。
そりゃ企業はコストカットになるけど、銀行だけ損してないか、それ。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:21:32.86 ID:hNrr7wb3i
>>82企業間取引なんてそれこそ、相場が上下する信頼度の低い貨幣でなんぞやれんだろ。
結局麻薬の取引とかにしかメリットがない。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:25:00.44 ID:EMmSWgQk0
一企業の発行する仮想通貨なんて信用できない
それに換金できると約束して独自ポイントを作るには規制がある。
bitcoinならこれの大部分が関係ない
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:29:20.35 ID:2/k2M1e/0
>>72
マイニングをするにはインターネット上のマイニングプールと通信して、
proof of workの問題をもらったり回答を返したりする必要がある。
cgminerとかbfgminerとかのマイニングソフトはこの機能を持っている。
ASICマイナーを使う場合も同じで、どこかでマイニングソフトを動かす必要がある。
USBで接続するマイナーの場合は、接続したPCでマイニングソフトを動かす必要がある。
PCの消費電力がもったいないので、raspberry pi等のワンボードPCで動かすのが主流
LANで接続するマイナーはそもそもワンボードPCを内蔵していて、自分で用意する必要は無い。
マイニングプールの設定が終わったら、インターネットに接続できるLANにつなげば終わり。
君が買おうとしているマイナー(ME20) は、
ATX電源、マイニングボード、コントローラボード、小型LINUXマシンのセットのはず
コントローラボードとLINUXマシンをUSBでつなぎ、LinuxマシンのIPとマイニングプールを設定する。
その後はLANケーブルをルータにでもつないでおけばいい。
ただ、買おうとしているのが本当に上記のセットなのかはよく読んでおいた方がいいかもね
マイニングボードだけ届いて悲しいことにならないように
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:33:17.84 ID:EMmSWgQk0
既にこのスレで行われたことだけど
匿名で質問して、回答者に匿名でbitcoinを支払うみたいなサービスもできるな
サイト側で工夫すれば質問して逃げる奴も封じれるだろ
こういったこともクレカじゃできない芸当。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:39:46.88 ID:hNrr7wb3i
>>88これで雇用を生み出せるといいよねぇ
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:43:37.58 ID:T55CE63B0
個人間オークションとの相性がバッチリだと思うんだけどね。
代引きでbitcoin決済ができれば相当捗るな。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:10:35.26 ID:yBNTC/rl0
前スレで出たbitvisitorっての気になって見てみたんだけど、これってどうするの?アドレス入れて最初の見てnext押しても別タブで接続しようとして失敗したりあげくに24時間後に試してくださいって言われる。
出来てる人いる?
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:19:13.30 ID:5U5DrQqq0
アマゾンで使えるようになったら暴騰しまくるんじゃ、と。
認証早く終わって〜
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:19:27.63 ID:+11aikrQ0
代引きはいいねぇ代引き手数料安くできるし
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:23:40.61 ID:PeF8ySLD0
>>91
今やったけど普通にできてるよ。
javascript切ってるならbitvisitorだけでも許可しとかないとダメじゃないかな。
サイト見るついでにちまちまやってるけど結構面倒くさいw
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:53:18.85 ID:0xK/0ylD0
>>94
ごめん、なんども悪いんだけどちなみにブラウザは何使ってる?
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:55:50.47 ID:MvTbpNNK0
アクセスが集中してるときとか、たまにおかしくなる。
諦めて他のアドレスで試してみるのも手だな。
あと一日で稼げる額には限度があるよ。
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:01:06.50 ID:PeF8ySLD0
>>95
firefox
反応無いと思って再読み込みすると24時間なんたら出る事はあった。
そういう時は最初のアドレス入れる所からやり直したらできたりしたよ。
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:10:13.13 ID:O01RhUT50
ちょろめだけど普通に出来たよ
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:22:18.63 ID:PEX0qyXq0
>>91
つい3日前くらいにやりましたけど
広告5,6ページ見て2時間後に当初相場で8円分送られてきましたよ
24時間後のエラーが出た時は別ブラウザーでやれば解決しました
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:26:10.90 ID:P08HwY1H0
>>84
>そりゃ企業はコストカットになるけど、銀行だけ損してないか、それ。
銀行は「手数料」と、ローン分からは「利払い」を得られるし、参加者に
一定のシステム利用料を払わせるということも可能。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:29:36.22 ID:P08HwY1H0
>>85
>相場が上下する信頼度の低い貨幣でなんぞやれんだろ。
だからBTCなんか使わない。よく読め。
銀行が独自の「Bitcoinのような決済システム」を管理して、円と1:1固定相場
の仮想通貨を運用する場合の話をしている。
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:35:25.52 ID:MvTbpNNK0
>>100
> 銀行は「手数料」と、ローン分からは「利払い」を得られるし
銀行は今のシステムでもどっちも得られてるじゃないか。
金かけて新しいシステムをもう一つ作って、企業が参加するように手数料を下げて、
それでなお銀行も得するシナリオってのがよう分からん。
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:39:39.56 ID:P08HwY1H0
>>86
>一企業の発行する仮想通貨なんて信用できない
なんら価値が保証されないBTCも「信用できない仮想通貨」でしかないぞ。
BTCは、もともと何の価値も無いものが「値動きの激しい投機材料」として
注目されたことによって投機の対象としてのみの価値で今のところ価格が
つけられている。投機参加者が冷静になったら、BTCには何の価値も無い。
銀行が保証して、決済用にネットでデータ処理される仮想通貨があれば
便利に使えるし交換保証される通貨そのままの価値になる。その仮想通貨
を運用するためのシステムとして「Bitcoinの技術」を利用すると言う方法
はあり得る有望な話だろう。
「Bitcoinの技術」は有望。「BTC」に価値は無い。その区別をつけるべき。
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:41:24.25 ID:hNrr7wb3i
>>101国内でやるんなら円で取引すればいいだけだし
海外と国内でやるんなら、誰がその等価交換を保障するのかと。銀行か。
まぁその場合は相手国通貨と円との為替レート+手数料を取るだろ
よって通常通貨取引と一緒なそれ
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:47:54.80 ID:+11aikrQ0
Amazonで直接じゃなくてもギフト券買えればいいのになあ
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:49:27.94 ID:P08HwY1H0
>>102
>それでなお銀行も得するシナリオってのがよう分からん。
ある業界グループの取引全体を自行の管理下における。
参加企業がまとまった金額を自行に預金する事になる。
ローン設定も仮想通貨システム内での利便性を付加価値として盛り込めば
利率が高めでも利用される。
印紙税を払わなくて済む分の半額程度を銀行が取るシステム使用料にする
などの利益の取り方も考えられるし、それを無料として年額の固定会費を
取るような方法や、それらを併用するなどしてもよい。いろいろと工夫の
余地がある。
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:49:34.43 ID:MvTbpNNK0
>>103
銀行が信用を保証すればOKって話なら、Bitcoinがやってることって単なる電力の無駄だから。
「あり得る有望な話」なんてことは全くありえない。
今どき、どこの銀行だって、自分ところで扱う通貨は全部ネットでデータ処理できてるよ。
新しい謎通貨を作る意味なんか全くない。
大体交換保証するって誰がどうやってレート付けるのさ。
日本で円しか扱わないならともかく、世界で通用させるにはドルやユーロとも交換できないといけない。
「銀行が勝手にレートを決める通貨」なんてもので自分の資産を保有したいかい?
Bitcoinは誰もレートを保証してくれないけど、勝手に誰かがレートを決めることもないんだよ
(まぁ資金を市場に投入して価格操作するのは簡単だが)。
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:51:47.46 ID:MvTbpNNK0
>>106
単なる財閥じゃねーか。てか、それって今銀行が普通にやってるビジネスだろう。
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:56:23.21 ID:P08HwY1H0
>>104
今の案では、外為については考慮してない。
国内の、しかも限られた業界内での取引について、銀行の管理下で仮想通貨を
用意して銀行口座を通さずに「Bitcoinのような決済方法」で参加業者同士が
即時決済するような活用例を想定している。銀行が支払いを保証するので手形
に不渡りが無くなる。
細かな納品にもその都度「現金同様に確実に決済」できれば便利だろう。
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:00:26.57 ID:P08HwY1H0
>>108
財閥だと、取引企業同士に資本関係があったりするのを信用の前提としてたり
する訳だけど、それこそ単なる「仮想通貨参加企業」が「財閥グループ内」の
ような感覚で取引に参加できるような流動性が得られれば有益では?
いわば「財閥グループのロングテール」のような。
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:04:29.69 ID:9hpJvdAii
企業が円と等価交換で運営するんならそれ今ある電子マネーでしかないじゃん
わざわざそれにP2P技術をくっつける意味も無い
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:05:56.22 ID:hNrr7wb3i
>>110子会社の社員の給料はどうやって払うのかと
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:09:28.76 ID:P08HwY1H0
>>107
>Bitcoinがやってることって単なる電力の無駄だから。
「銀行の仮想通貨システム」では当然、採掘ゲームは無し。
必要最低限の検証処理は銀行が担う。
既に>>101に書いた通りレートは円と1:1固定で変動しない。
既に>>109に書いた通り、今の案では外為は考慮の外。
話題に入ってくるなら既に書いた前提条件くらい読んでくれ。
「現状のBTCそのまま」の概念を持ち込もうとしないでくれ。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:13:37.83 ID:P08HwY1H0
>>112
想定しているのは、業者間取引において
「納品の都度、不渡りリスクの無い手形が発行されるようなもの」
が決済システムとして提供されたら便利だと言う話。
今だって「手形で取引したら、社員の給料はどうやって払うの?」
とか言ったら的外れな疑問だろ?w
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:18:54.49 ID:P08HwY1H0
>>111
その「電子マネーの確かさ」を技術的に表明するものとして利用価値がある
だろう。
ここの住人は「話題のBTCを今買えば儲かるかもしれない!!」レベルの興味
はあっても、仮想通貨の技術が実社会でどのように活用できるかについては
ほとんど興味ないのか?w
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:23:51.04 ID:/D+N3M5hi
まずここで漠然としたアイデアを話してもあまり意味がないし、
その肝心の内容も細切れすぎてちゃんと読者に伝わってない。
本当ならば論文の形に纏めてどこかの国際会議で発表するのが一番なんだけど、、
とりあえずブログかなんかにまとめてもらえない?
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:25:43.17 ID:MvTbpNNK0
>>115
単に銀行が自前の電子ポイント発行しましょうってだけの話にしか思えないから
皆ツッコミを入れてるんだよ。
多分あなたのアイデアの独創性が十分説明できてないんだと思う。
>>116のアドバイスに従うべき。
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:26:01.75 ID:qs/mk9140
>>101
発行総数が確定しているBTCと
毎年数兆単位でがんがん刷られてる他通貨と1:1なんかになったらバランス崩壊以前のお話だろ
デフレ金融モデルとインフレ金融モデルが1:1の固定レートだとか、仮定すら成り立たない
経済の基礎すら理解できてないレベル
だからおまえはビットキャッシュでも買ってろって話
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:28:22.42 ID:EMmSWgQk0
現実の通貨との交換を保証したポイント(仮想通貨)は規制の対象だよ
色々な企業が様々なポイントを作ってるけど、どこも自社やグループの商品や、
amazonギフト券なんかと交換するみたいな中途半端なシステムばかりなのはこのため。
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:29:52.54 ID:PeF8ySLD0
直接Bitcoinに絡んだ話じゃないと興味薄いんじゃね。
他の電子マネーのスレでそういう話振っても同じリアクションだと思う。
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:30:13.84 ID:hNrr7wb3i
>>114手形より不渡りリスクが少ない理由がわからん
財閥とやらだって子会社だって金が余ってるわけじゃなく、資金を回転させなきゃ成り立たんでしょ。社員の給料って言ったのはそのひとつ。
たとえば楽天が各店舗に対して支払いはポイントでするからな、っつっても無理でしょ
トヨタみたいなとこですら厳しいんじゃ。国レベル。
とゆうかP2P絡める意味なし
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:33:14.92 ID:T55CE63B0
今の円やドルが金の裏付けがあって流通しているのならBitcoinなんて流行らないよ。
不換紙幣でモラルもなく刷られているから経済危機やバブルが起こるのであって、
今の円やドルをP2P通貨にしてもなんにも意味が無い。
Bitcoinは中央機関がない、暗号化された信用のある電子マネーだから価値を認められている。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:41:49.77 ID:qs/mk9140
高騰前のこのスレは皆bitcoinのシステムに詳しくて
新しい可能性について語り合ってたが
最近一般人の間で話題に上がってから知ったかぶって批判する新参が増えたな
おまえらbitcoinの存在を知ってまだ一か月足らずのくせに
理解したつもりになってんじゃないぞと
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:42:23.55 ID:hNrr7wb3i
>>122 bitcoinも不換紙幣だわな。量的規制はしてるが、バブルが膨らむのは避けられん。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:51:38.24 ID:T55CE63B0
>>124
不換紙幣ではないだろ。というかゴールドと同じで紙幣ではない。
円やドルは中央銀行への信用で成り立つけど、最近は各国が刷りまくってるから
長期金利も上がるしインフレ傾向でもある。
Bitcoinやゴールドはそれ自体に信用がある。つまり希少価値があり複製できないという点。
金が有史以来通過足り得たのは性質が変わらず小分けでき、どこでも価値が認められたから。
Bitcoinは金ほどの希少性はないにしろ複製偽造ができず流動性は抜群。しかも金よりも安全に
送金できる。Bitcoinが比較になるのは金であって、円やドルと比較になるのはedyやSuicaだろ。
今Bitcoinがバブルというよりは、ドルなどの不換紙幣がひたすら価値を下げているだけとも言える。
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:01:05.20 ID:Ui+bdhbj0
bitcoinのクライアントって日本語版はないのでしょうか?
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:02:35.54 ID:hNrr7wb3i
>>125金と同じなら、金と同じ値動きをせにゃならん。一年で40倍とかってさ。
このへん、仕様的に片手落ちな気がするんだがね
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:06:08.00 ID:H2b8GsUv0
一円以下の取引がやりやすいと、もっと色々できて良いのになー。
今だと手数料が支払額より大きくなるから、微妙。
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:10:43.98 ID:T55CE63B0
>>127
金はすでに時価総額が1000兆円くらいあるからね。Bitcoinは1500億円くらいらしい。
だから金価格は伸びないしBitcoin価格は上昇する。確かに値動きがありすぎるけど
怖いんなら買わなければいいし。
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:10:53.43 ID:H2b8GsUv0
>>123
そういうのがウザイなら、例えば wikiを充実させて >>2 読め、みたいに誘導できるようにすれば良いんじゃない?
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:16:40.66 ID:hNrr7wb3i
>>129そのくらい流通量がないと通貨としての安定なんてしないわけで。
怖けりゃ買わなきゃいい、じゃ広範囲の少額取引になんて使われんだろ
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:21:27.89 ID:pCp/1Vxf0
>>127
金の取引はめんどくさいだろ
取り扱ってる数の力であそこまで騰がってるが、
システム上ビットコインほどの幅は出しにくい。
でも、現実として金がビットコイン並みに簡単に取引できるなら
今からでも1年で40倍どころの値上がりじゃ済まないと思うよ
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:54:56.73 ID:hNrr7wb3i
>>132取り扱い数が多いほど騰がる はおかしい
また、取引が高速なほど騰がる もおかしい。乱高下の原因にはなり得るが
金が安定してるのは、必要かつ充分な供給量と取引時間と実用性と長い歴史に裏付けられた信用による。
いま高値なのは為替的による相対的要因。
この辺をシミュレートするアルゴリズムを実装できればすごいね
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:56:38.14 ID:MvTbpNNK0
>>129
今の発行枚数が約1,200万BTCだから、レートが8万だとして9,600億円、時価総額はほぼ1兆円だな。
金の0.1%。これが5%まで伸びれば、1BTC=400万円…!
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:09:08.41 ID:pCp/1Vxf0
>>133
騰がるとは言ってない、
めんどくさいから値動きがビットコインより緩やかだと言ってるだけ
後、俺視点では金はぜんぜんまったく価値が安定してない
ビットコインの値動きだって相対的なものでしか無いし
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:11:20.84 ID:pCp/1Vxf0
>>133
>>135
すまん、騰がるとは書いていたね。
値動きの激しさの話をしていただけ
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:14:09.41 ID:9lPH3AUbO
海外の初期保有者の煽り気味の説明の一つに
金保有者からの買い替え流入による価格上昇ポジショントークあるけど
もっと分かりやすい安全性
現実に使える範囲増利便性
その使い勝手管理の簡便性
ここらへんにオタク視点でない
一般の目線入れないと伸び悩むよ
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:23:14.24 ID:pCp/1Vxf0
日本で使えるようになるのは、安定してからだろうな
ベンチャーが海外で色々やって今まさに伸びてるところだし
・・・あ、でもATMは来年日本にもできるんだっけ?
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:31:15.47 ID:loeKRhae0
とりあえずさっぱり理解できなかった私には無理
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:37:33.97 ID:pCp/1Vxf0
成功するにしても失敗するにしても、
こういうの凄く面白いな
たぶん今が流れとしては、一番面白いんだろう
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:42:24.56 ID:Ui+bdhbj0
とりあえず一枚買うつもりです
このバブルが終わってからですが
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:43:51.78 ID:/D+N3M5hi
1. 商利用においては既存のサービスよりも安い手数料で決済ができる。これはEコマースやWebサービスの経営者において特に有効である。
2. 国境による取引の制約を受けない。ネットさえあれば世界中のどの国とも決済ができる。
3. 硬貨の偽造が困難であることが理論的に保障されている。これは紙幣の信頼度が低い中国などの新興国で特に需要が高い。
4. Walletは国家情勢に関わらず、決して凍結されない。
くらいかなーぱっと思いつくのは。
正直日本の一般の消費者にとっては現状あまりメリットが無い。紙幣の信頼度がもの凄いから
中国の投資家にとってはかなり魅力的な代物。あそこ当たり前のように偽札流行ってるし
143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:48:16.29 ID:PeF8ySLD0
日本ではいまいちパッとしないで終わる可能性はあるにしても
海外でもポシャったりする不安要素ってどのくらいあるんだろ?
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:49:08.02 ID:FIWuXHHk0
ひょっとしたらの話だけれど、各国が輪転機をガンガン回しまくって価値を薄める通貨より
輪転機(ビットコイン採掘機)を幾ら回しても供給量が一定なビットコインじゃ通貨に不安のある
信仰諸国に特に魅力的になるだろうな。
日本は、冒険を嫌うし今までの流れを変えたがらないから
世界的に見れば、相当きつい円安になるかもな。
円と言っても価値は大きく変動しているし、実際20年前の1/10程度の価値しかないだろ。
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:53:29.55 ID:EMmSWgQk0
決済手数料が低いって、そんな影響力ないかな
単純に、bitcoinで支払えば全品5%引きなんて店が出来始めれば普及する可能性は高そう。
あと、bitcoinでしか買えない商品が出てきたりな。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:58:35.71 ID:Ui+bdhbj0
政府がスーパーコンピュータを使ってBitcoinの採掘を始めたらどうなるの?
政府債務の穴埋めに効果を発揮しそうだけど
その分既存通貨の価値が毀損するからどこの国もやりたがらないかな?
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:01:21.68 ID:pCp/1Vxf0
>>146
本気でやるなら、自国通貨を刷って全部ビットコインを買うのが
効率がいいな。
国民は死ぬ
148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:01:59.17 ID:Ui+bdhbj0
>>147
中国なら国家ぐるみでこっそり既に初めてそうな気がする
149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:02:40.23 ID:MvTbpNNK0
ネットでやりとりが完結するサービス、あるいは決済額が低いサービスはメリットがデカいはず。
それと海外旅行客向けのサービスでは意外と早く普及するかもしれない。
あとは輸入品を直接扱うお店とかだろうか。
何年かしたら、「何故日本で使えない?」なんてネタにされてそうだ。
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:02:59.16 ID:2/k2M1e/0
ヤフオクでビットコインを売ってみた物です。
注目度はこんな感じでした。MTGOXで売るより10%〜15%高い相場でしょうか。
1つ目 アクセス数:516 ウォッチリスト:12
2つ目 アクセス数:241 ウォッチリスト:13
3つ目 アクセス数:406 ウォッチリスト:16
4つ目 アクセス数:712 ウォッチリスト:26
めんどくさいので次で最後にします。皆さんよろしくお願いします。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141123920
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:06:41.65 ID:O01RhUT50
ビットコインのコインか
152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:07:13.75 ID:MvTbpNNK0
>>150
意外と妥当なところで値段が付くんだな。まぁヤフオクの期間中の相場がわりと安定してたのもあるか。
> http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141123920
送料350円って何だよ…って思ったら、モノホンのコインかw
あやうくとりあえず1円入札しとくか、なんてやらかすところだった。
これもうちょっと注意喚起しとかないと揉めるぞw
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:10:26.68 ID:pCp/1Vxf0
>>148
それを疑ってるから中国国民も買ってるんじゃないかなw
154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:16:44.94 ID:2/k2M1e/0
ビットコインコインはロット単位でしか注文できなかったので
風呂に入れるくらいしか使い道がない
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:17:50.17 ID:PEX0qyXq0
>>150
落札したものの口座や財布がなく
作り方からの説明とかありそうですね
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:26:51.37 ID:SunUP/kF0
良いものだな
けど色が茶色ってのは無いんじゃないか?
157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:31:42.39 ID:oQ/vpVpL0
a. [ドメイン名] BITCOIN.CO.JP
e. [そしきめい] めもりーでぃーらーずかぶしきがいしゃ
f. [組織名] メモリーディーラーズ株式会社
g. [Organization] Memorydealers K.K.
k. [組織種別] 株式会社
どういうこと?
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:32:34.94 ID:pCp/1Vxf0
1円なら安いな
159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:41:27.21 ID:MvTbpNNK0
>>157
実はここがBitcoinの胴元なんだぜwwwwって
迂闊なこと書いたら誤解されそうで駄目だよな。
正確なことは分からんが、co.jpドメインは会社じゃないと取れないから、
Bitcoin Projectが名前借りてるんだろう。
Bitcoin ProjectはBitcoinのソフトの開発やってる連中。
でもこいつらは別にBitcoinを発行する能力を持ってるわけじゃない、それはBitcoinの仕組み上不可能だからな。
160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:49:47.68 ID:gTtcwG1B0
>>159
場所借りてるだけかー
一瞬co.jpだから疑問に思ったわww
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:04:26.70 ID:cmbVNivM0
ちょっと妄想を垂れ流してみる。
ビットコインを設計するにあたって、
2100万BTCは金の埋蔵量を、131年の寿命は宇宙年齢135億年に近似するように
スケーリングされているのではないかという仮説を立ててみたい。
したがって現状はビッグバン後4億年程度の揺籃期にあって、まだまだ赤子も同然である。
中央銀行が無尽蔵に発行可能な紙幣と違い、
完璧な質量保存の法則が成り立っており、その温度と密度が時間とともに薄まることによって市場に浸透していく。
ビットコインとはナカモトサトシがネットワーク上に生みだした宇宙であり、
その陣地の取り合いがいま行われている取引の核心なのだ。
今の様相は明治時代の土地取引とも似ている。作物も育たない痩せた土地に何の実用的価値があると周りは笑う。
しかし先見の明がある者は、時代が変われば田畑以外の利用価値がつき今後100年値段があがり続けることがわかって買ったのだ。
土地成金ならぬビットコイン成金になりたいならば、自分のためでなく子孫のために投資すべきである。
162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:09:54.09 ID:1WcQjGXq0
お、おう
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:14:59.20 ID:/tQ/0BvO0
>>161
131年の寿命って?
これからあがる、絶対大丈夫って煽ればどんどん上がってみんな幸せになれるんじゃね?って思うけどどうなんだろ
164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:22:40.43 ID:LCEcbG/u0
ちょっと質問
1BTCが8万円だとして、1BTCを円に換金するとMtgoxでいくら手数料と税金取られる?
最終的な手取りはどれくらいですか
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:24:35.95 ID:/tQ/0BvO0
>>164
手数料は振込の時の200円だけじゃない?
買う時と売るときの値段差(スプレッド)があるだけで
8万だけだったら非課税なのかも
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:31:48.01 ID:LCEcbG/u0
>>165
まじすか!?
前に日経の記事で読んだニュースが
10000円分のBTCを買おうとすると、手数料やらなんやらで
10000払って、8900円?相当のBTCを手に入れた
とあったから
逆もしかりかと思ったのだが、、、
1BTCならきっちり80000円と換金できるわけなの?
手数料取られても79800円?
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:33:19.96 ID:LCEcbG/u0
では80000円まるまる換金できたとして、
確定申告で雑所得として申請した場合、何%くらい課税されるの?
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:35:22.47 ID:FMnsRFzOi
銀行からmtgox(いまはジャパンネットbank)の手数料が入ってんじゃない?
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:38:23.45 ID:oKMnVnZb0
40%だっけ?
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:39:39.39 ID:FMnsRFzOi
最大でね、各個人の年収による国税庁のサイトで所得税をggr
171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:41:06.46 ID:/tQ/0BvO0
>>166
www.nikkei.com/article/DGXBZO57739650V20C13A7HR0A00/
この記事のことか
mtgoxに入金するときは315円かかるらしいね
172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:48:25.21 ID:XIw52rfd0
>>163
>これからあがる、絶対大丈夫って煽ればどんどん上がってみんな幸せになれるんじゃね?って思うけどどうなんだろ
バブル時代の土地がまさにそういう状態だった。ある段階まではねw
結局どこかで換金しないと「含み益」はあっても、「現金」は手に入らない。
みんなが「含み益」を持っているつもりで幸せになっていても、いざ現金が
欲しいと全員が言い出したら、実は「みんな幸せのまま」の分の現金は無い。
高いうちに土地を売った人は多額の現金を手にしたが、その時に買った人は
それ以上の金額では売れないまま土地がどんどん値下がって買値を取り戻す
ことは絶望的になっている。
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:56:00.76 ID:RMiV/iXt0
信用経済ってのもそういうことだろ?
みんなが銀行から金を引き出そうとしないから幸せでいられる。
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:46:41.90 ID:/tQ/0BvO0
USDとJPYじゃスプレッドが10倍くらい違うな
トレードするならUSDか
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:51:47.85 ID:XIw52rfd0
>>173
「最後の方に乗せられたバカ」の大損によって、最初の方から中途くらいまで
に乗ってちゃんと降りた人の利益が支えられている。
「みんなが幸せになれるかも!」とバブルを煽ると一部が儲かり一部が損する
格差を生じる結果に終わる。「みんなのため」を思うなら、間違った路線だ。
176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:00:01.85 ID:/tQ/0BvO0
取引確定ボタン押してからどれくらいで決済されるの?
タイムラグがなければレートずっと見張ってて損することはなさそうに思える
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:31:19.47 ID:1WcQjGXq0
暴騰する→バブルだからすぐゴミ屑になると外野が騒ぐ→暴落する
→ほらみろと外野大爆笑→いつの間にかしれっと価格が戻っている→何故か前回の価格を上回る→最初に戻る
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:49:32.69 ID:aO46F9Ih0
Mt.Goxへの身分証明書を使った認証って何でコピーとか原本を送ればいいの?
内容証明?普通郵便?
179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:08:23.86 ID:Eby0H7s70
>>164
>>165
以前、10万ずつ5回に分けて引き出したら99,800円で5回出てきたよ
10万円ずつなのは1日に引き出せる額の制限があったからだけどね
180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:18:53.30 ID:QytwbwDCi
>>178
ネットを使ってアップロード
181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:33:48.52 ID:LCEcbG/u0
1BTCを80000で売ってくれる猛者はいない?よね
182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:51:24.75 ID:oKMnVnZb0
子供の教育費にと250$くらいのときに100BTC買った父ちゃんに朗報
http://gigazine.net/news/20131125-university-accept-bitcoin/
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:29:49.37 ID:B0EZcfWp0
15BTC爆買いしたったwww100倍になれ〜www
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:31:10.62 ID:TbiExXHY0
これ本当?
196 名前:既にその名前は使われています 本日のレス 投稿日:2013/11/25(月) 10:17:57.44 qFsSrbpU
>>183
>システム理解してれば、偽造は実質不可能なのはわかる
Bitcoinは「偽造がほぼ不可能」とうたっているが、問題を自分で作って提出すれば、馬鹿(バカ)でも朝鮮人(チョン)でも簡単に偽造できる。
つまり、Bitcoinが匿名で利用できることを利用して、一人で2台のコンピュータを使ってネットワークに参加し、片方のコンピュータで問題を提出して、それをもう一方で解いてBitcoinを生成するわけだ。
平たく言えば「一人芝居」をするわけだな。
素因数分解に代表される「非対称性問題」というものは、ある方向への計算には途方もない時間がかかるが、その逆方向の計算は一瞬で終わる。
それを利用して、適当に決めた「答え」から「問題」を作製し、その「問題」だけをネットワークに提出するわけだ。
他人は長時間計算しなければ解けないが、自分だけは一瞬で解けてしまうってこと。
まぁ、「匿名性」が穴になってるわけだな。
お前ら、こんなくだらない詐欺に引っかかるなよw
185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:36:11.73 ID:B0EZcfWp0
>>184
ウソです。
186 :178:2013/11/25(月) 10:40:11.98 ID:aO46F9Ih0
>>180
うおお、ありがとう誤解してました!
私が参考にしてた日本のサイトの認証についての解説で、最後に書類送付先として住所が書いてあったからてっきり郵送かと。コピー不可とかも書いてあったし。
まだ申し込まないけど認証のフォームを進めてみたら確かに画像添付でいけそうでした。
遅ればせながらGoxのFAQを眺めています。
一個人が円をbitcoinに換金する程度なら
"Verified" Status (Level 1)
に認証すればいいという理解でよろしいでしょうか。
住所や氏名はローマ字でなく漢字で皆さん認証されましたか?
重ねての質問済みませんがよろしくお願いします。
187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:40:30.89 ID:mgqz8O0p0
おいおい、ネ実かよ
188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:41:53.41 ID:2tO5+BrTi
>>184
よくこんなアホな発想が出てくるもんだ
ネトゲで言えばエミュ鯖作ってアイテム生成して
⚫︎⚫︎のチートに成功したわwとか言ってるレベル
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:10:44.39 ID:GDX3qZuG0
btc-eからSMSが届かん。
ログイン承認に使ってるからログインできない。
190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:24:29.08 ID:+GqMAXV2i
>>184
マイナーに与えられる問題は、以下の要素を含んでいる必要があります。
「1つ前のブロックのハッシュ値」+「最近のトランザクション」+「ランダムな値(nonce)」
マイナーはnonceを変えながら、上記のSHA256ハッシュ値をひたすら求め続けます。
運良くハッシュ値の上位xビットが0で埋まっている値(0の数は難易度で決定されます)を見つけられれば
それは次のブロックになりますので、nonceを含めた結果をネットワークに公開します。
他のノードは公開されたnonce値を使ってハッシュを計算するだけで、結果を容易に検証することが出来ます。
つづく
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:30:17.17 ID:+GqMAXV2i
>>184
の投稿が間違っているのは「事前に問題を用意する」ことが出来ないことです。
必ず1つ前のブロックのハッシュを含めないといけない為、あらかじめ計算しておくことは出来ません。
独自ネットワークで事前に計算してブロックを見つけても、そのブロックに「前回のブロックのハッシュ値」
が含まれていないことは容易に検証できる為、破棄されます。
つまり前のブロックが見つかったタイミングが「攻撃者ノード」と「善意のノード」共通のスタートになります。
これは単純にハッシュレートの力比べになる為、現時点で「攻撃者ノード」が勝利することは困難です。
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:32:25.13 ID:O63WIrYt0
>>184
そいつボロクソに言いに行くからスレURL貼って
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:33:39.02 ID:d4V/tPz10
>>192
どうぞ
Bitcoin(ビットコイン)を使ってるネ実民
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1385300457/
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:37:55.06 ID:TbiExXHY0
>>191
こっちはどうですか? 物量攻撃(?)を防ぐ仕組みはありますか?
229 名前:既にその名前は使われています 本日のレス 投稿日:2013/11/25(月) 11:31:46.64 qFsSrbpU
>>216
分かってないなw
極端な例をあげれば、参加者が100人いて、それぞれが1つずつノードを作り、さらにハッカーが1人で1万ノードを作ったら、ハッカーはやりたい放題だろ?
匿名であれば、1人でいくつでもノードを作れるわけだし。
「正規のBitcoinをあえて認可せずに破壊する行為(クラック)」を防ぐために、「全員一致」は必要としていないわけだし。
195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:52:27.69 ID:+GqMAXV2i
>>194
善意のノードに発生した取引は、相手が本当にBTCを持っているかブロックチェーンを使い確認します。
悪意有るユーザが、独自のブロックチェーンを元に取引を持ちかけても、
善意のユーザは正しいブロックチェーンを使い検証が出来ますのでその取引は破棄されます。
善意のユーザが参照するブロックチェーンが書き換えられない限り、悪意有るユーザが独自に作成した取引は成立しません。
ここではノード数は無意味です。
メインブロックチェーンを無視するノードが大量に存在しても、それらのユーザと善意のユーザは取引できないだけでしょう。
196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:23:07.15 ID:6yujwLMQP
ネ実は基礎的な経済とかネットワークとかについて無知なバカばっかりだな
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:25:37.58 ID:r42asZWE0
ネ実、なんというかハチャメチャな人間しかいねえな
このスレには来てくれるな
198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:30:57.10 ID:Ef8JBtKA0
中本氏の論文の日本語訳版はないの?
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:34:34.91 ID:tDD09ksb0
>>182
キプロスすげーな。
でもビットコインが一般にも普及して、どこでも使えるようになったら、さすがに国も消費税をかけようとしてくると思うけど、取引に課税することってできるもんなの?
政府に届け出てないウォレットを使ったら違法にするとかしないと無理だよね?
でも、そんなことは出来ないよね?
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:35:59.87 ID:B0EZcfWp0
>>198
http://www.bitcoin.co.jp/docs/SatoshiWhitepaper.pdf
これだと思う。
201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:48:32.38 ID:xmfCfOGC0
だからおもしれーんだよ
仮想通貨が広まるだけでもお金の概念が随分変わるだろうが
それに対する法規制やその議論によっても、さらに色々なものが変わっていく。
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:37:18.14 ID:O63WIrYt0
>>200
遅くなったけどサンクスwwwww
203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:24:01.63 ID:6yujwLMQP
取引所でレート違うの利用して稼ぎまくれないの?
204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:47:20.00 ID:kP9I/HYA0
1BTC買いたい!
いくらなら売る?
がちで
205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:50:05.10 ID:4sKtmjbs0
85000
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:53:02.66 ID:b9kzrrk/0
>>205
売れる株売ってくるからしばしお待ちを
207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:53:57.27 ID:B0EZcfWp0
84900。bitcoinあっとlive.jpまで。
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:56:54.71 ID:4sKtmjbs0
負けた
209 :206:2013/11/25(月) 15:07:19.27 ID:etHiR0i00
ちょwwwwww
損切りしてまで10万作ったんだけど、
余力として出金可能になるのが3営業日後wwww
すっかり忘れてたwwww
三日待ってくれ!!!
三日後のレートになんほか上乗せして買うのでお願いします!!!
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:08:07.64 ID:B0EZcfWp0
三日後来やがれ。レートはその時また出す。
211 :206:2013/11/25(月) 15:14:36.93 ID:etHiR0i00
おっおっす!
ちなみに今調べたらちょコムっていうサービスならクレカで送金ができるのだが
わざわざちょコム口座を作らせるのもあれだから
三日後に出直します。
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:27:14.75 ID:4sKtmjbs0
こういう匿名掲示板で円とBTCをうまく交換する方法って他にないんかな
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:58:17.15 ID:GDX3qZuG0
BlockchainのAliasって2重登録できちゃうのね。
214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:34:58.76 ID:tQgk982J0
>>212
実際会ってその場で受け渡ししないと詐欺の可能性?
215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:15:25.30 ID:jxzCQVL60
個人間で円BTCをやりとりするうまい仕組みできないかなあ。
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:23:47.43 ID:zlQZeKuH0
インターネットオークションの仕組みを応用できないかな。
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:25:35.79 ID:B0EZcfWp0
RMT掲示板を利用するのはどうだ?
例えばここ。
http://trade.netgame-rmt.jp/
RMTはリアル・マネー・トレードの略で主にゲーム内のアイテムをリアルマネーで売買する。
もちろん詐欺られる可能性もある。
218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:30:58.18 ID:zlQZeKuH0
要はまず錠付きの金庫に入れてお金を送って、BTCの受取を確認してから鍵を送る、というようなことをやればよいのだよね?
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:41:06.18 ID:jLxqHNlN0
今Mtgoxで初めてbitcoin売ろうとしてるんだが、Limオーダーっていつ約定するの?
その値超えたら約定じゃないの?さっき約定せんかった。orz
早急に4.5BT売りたいんだが
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:57:45.72 ID:jLxqHNlN0
てかmtgoxのJPYって1時間で6BTCしか出来てないみたいだね。これはダメぽいわ。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:00:42.16 ID:B0EZcfWp0
>>220
成行で売れば?
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:03:10.71 ID:jLxqHNlN0
>>221
成行ってその価格で全部約定するの?スリップとか怖いんだけど。
223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:06:48.07 ID:B0EZcfWp0
>>222
成行は今ある買い板に注文をぶつける。数量がなくなるまで約定するからスリップというか、
予想外の値段で約定する可能性はある。
http://bitcoin.clarkmoody.com/
で板が見れるよ。
指値でもぶつける指値ならそれ以下の値段では約定しない。例えば75000円で指値すれば成行みたいに
約定を続けて、最終的に75000円の売り指値がのこる。全部約定すれば成行と同じ。
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:14:41.35 ID:jLxqHNlN0
>>223
ありがとう。サイト見たんだけど、板情報ってどうやって見るの?
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:14:44.14 ID:gBLdsgU00
Bitcoinって株をやった事ない人にも株の知識を要求するんだなぁ
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:17:43.32 ID:gBLdsgU00
>>224
日本株の板情報と違うけどBuyが買い方、Sellが売り方
一番上のBuyとSellが拮抗すると成約するんじゃないかな?たぶん
日本株の板情報からイメージすると判りやすい
ttp://www.kabu225.com/img/trade03.JPG
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:18:30.74 ID:jLxqHNlN0
売れそうで売れないw
@84800売却希望。
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:20:39.88 ID:jLxqHNlN0
株は少し知ってるんですが、Mtgox自体には板情報ってないんですよね?
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:22:42.39 ID:EgsMV0i5P
ttp://mtgoxlive.com/orders
これとかどうだろ 数値じゃなくてチャートだけど
230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:23:38.33 ID:EgsMV0i5P
このページはMt.Gox公式の左上のグラフクリックした先にある
まあclark moodyとかも正しい情報になってるんだろうけど
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:25:15.11 ID:EgsMV0i5P
ごめんなんでもない
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:33:12.67 ID:B0EZcfWp0
>>224
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4689603.png
Buyingは買い、Sellingは売りだね。
で左から
Sumは買い板の累積。80500のところまでだと39.4BTC買い板がある。下に行くほど増える。
Sizeはその値段の指値買い板。81000で38枚以上買いがある。
Bidは買いたい値段。
Askは売りたい値段。
Size、Sumは上と同じ。
233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:33:16.98 ID:7heOEJAQ0
Silk Road 2.0で普通に違法薬物が売られてる
234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:42:26.52 ID:GWzTvs8j0
SAPユーザを狙うバックドア「BKDR_SHIZ.TO (Gamker) 」を確認-トレンドマイクロ
http://is702.jp/news/1474/partner/101_g/
Bitcoin, Litecoin も狙われてるらしいから気をつけような
235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:57:29.98 ID:gBLdsgU00
377 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/11/25(月) 18:22:34.81 ID:b2Fx+QG3 [1/2]
あらw まだやってたのかw
節電のためにPCの電源を切る度にルータの電源を切るんで、IPアドレスが変わってるかもしれないが、さっきの者だ。北海道は冬に電力ピークが来るんでな。
>>288,291,295
あくまで「真面目に計算を行った場合」は「CPUパワーの多数決」になるって話だろ?
ハッカーのノードが、予め答えから問題を生成し、その問題と答えを使って自作自演すれば、高難度の問題をスイスイと解けちゃうわけだから、簡単に「膨大なCPUパワーが必要な演算の解を出した"フリ"」ができるだろ?
379 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/11/25(月) 18:33:26.76 ID:q4QWJ3qU [18/20]
>>377
4年の間誰も偽造出来なかった電子通貨を偽造出来る自信があるスーパーハッカーなら
現状偽造を禁止する法律もないんだから偽造すればええやん
何でやらんの?
383 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/11/25(月) 18:47:47.04 ID:b2Fx+QG3 [2/2]
>>379
第一に、身元がバレバレだから。
Bitcoinシステム内で相手の住所・氏名を知ることはできないが、Bitcoinを現実通貨に交換する時(もしくは、中国のマンションなどを購入する時)を必ず身元がバレるだろ。
金をだまし取られた中国のアホども(チャイニーズマフィアなど)に逆恨みされちゃかなわないw
まぁ、身元がバレても問題ない連中(枢軸国やマフィアなど)はガンガンやるだろうがな。資金も潤沢だし。
236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:14:05.67 ID:AWKvAgdd0
いちいち脳内スーパーハカーのアホレス貼るなよ
換金時にリアルでバレるから今までやってないだけとかどんなアホ理論だよ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:14:34.41 ID:zSTjUabR0
かわいそう
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:14:39.08 ID:oKMnVnZb0
頭悪そう
239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:16:44.47 ID:jLxqHNlN0
>>232
その板に自分のオーダーありましたねw
結局よくわからず成行きしちゃいました。スプが3000円もあるみたいなので、1.3万位目減りしましたが。泣
昨日の高値近辺で売っておけばよかったw
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:17:51.80 ID:EgsMV0i5P
ビットコインは再利用できないproof of work
241 :shirokuma:2013/11/25(月) 19:32:37.84 ID:kxGEX6Zd0
>>211
ちょコム面白いね。
3dセキュア必須⇒チャージバック詐欺ができなくなる
3.15%の送金手数料⇒まあそこそこ安い
支払人側がクレカ手数料を払う⇒現金客との公平性が保たれるようになる
海外発行のクレカでも良いのかとか、受取側の手数料(銀行への振出手数料も含め)がちょっと不明だが。
いずれにしろ非対面取引をメインに取り扱っておきながら、いつまでも3dセキュアを必須にしようとしない
クレカ決済代行業者(paypalとか?)は詐欺師の独擅場。消えてもらうしかない。
242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:33:30.64 ID:jLxqHNlN0
質問ばかりで申し訳ないのですが
先週の金曜に認証書類をアップしたんですけど、何日ぐらいで完了でしょうか?
これ終わらないと出金できないんですよね?MtGox
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:50:36.88 ID:QytwbwDCi
>>242
一ヶ月くらいかな
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:57:05.27 ID:2tO5+BrTi
>>236
ニートの「俺はまだ本気出してないだけ」 並の言い訳だな
流石ネ実
ついでに言えば身元がバレてもいい連中はガンガンやるとか言ってる癖に
そいつらが何故か全く動いてない事はスルーっていう
245 :shirokuma:2013/11/25(月) 20:01:21.52 ID:kxGEX6Zd0
MtGoxではbtcのtransaction fee=0.001btc(fee=0は今日から選択できなくなった)。
相場80,000円で計算すると、80円。
ちょコムのクレカ支払手数料=3.15%
2,540円以下の少額決済だと、bitcoinよりちょコムのほうが安くつくな。
ちなみにMtGoxの手数料設定の変遷について。
10/30までは、0.005btc払うか、払わないかの選択。btc相場20,000円
11/1以降は、0.005btc払う(しかし実際に徴収されるのはなぜか0.001btc)か、払わないかの選択。
11/25全員から0.001btc徴収(btc相場80,000円)
11月1日から手数料が5分の1になって喜んでいたが、相場があっという間に4倍になってしまったwww
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:16:13.79 ID:jLxqHNlN0
>>243
まじですか!めちゃめちゃ時間掛かりますね。まいったな。
247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:29:28.15 ID:1gkDrt4U0
一ヶ月マジか
二週間くらいだと思ってた
248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:38:42.22 ID:5HsrGScf0
俺は11/8に申請して今日通知が来たよ。
どんどん延びてる可能性はあるな
249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:49:08.29 ID:jLxqHNlN0
>>248
そうなんですか。銀行出金できるようになりましたか?銀行出金って3日ぐらいで着金するんですよね?
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:00:29.47 ID:GCPWrP2n0
みんな円でビットコイン買ってドルで取引しにいってるからぜんぜん買えないワロタ
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:19:28.15 ID:7aNN+BIu0
なーなー
ビットコインフォーラムってどうやって書き込みするんだ?wwww
アカウント作ったのにスレ建てもレス返しもできないっすwwww
どこにボタンがあるの?wwww
https://bitcointalk.org/index.php
252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:26:25.64 ID:EgsMV0i5P
一部のカテゴリだけは書き込めるようになってて
そこで一定回数書き込むと他のところでも書き込めるようになる
253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:27:26.28 ID:EgsMV0i5P
一部のカテゴリってのはnewbieとか
何回だったかは忘れた
5回位だった気がする
254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:32:06.47 ID:1gkDrt4U0
クライアント落としてからずっとout of syncなんだけどやっぱり回線速度が遅いとblockchainのDLが終わらないの?
255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:33:13.56 ID:oKMnVnZb0
10数GBもあるからしょうがないね
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:35:20.63 ID:1gkDrt4U0
>>255
やっぱりそうか…
クライアント付けっぱなしじゃないと終わらないのかな?
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:43:20.26 ID:oKMnVnZb0
>>256
そうだね
回線細い場BitCoin-QTは諦めてMultibitを使うかスマホのBitCoinウォレットなんかを使うといいかもしれんね
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:44:13.98 ID:1gkDrt4U0
>>257
ありがとうございます。
Multibitが日本語化されてる事に気付いたのでこちらを使います。
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:18:20.44 ID:52W7kfFe0
年末までに200万ほど経費で消化してしまわないといけない金があるんだけど
Bitcoin関連で何か面白い使い途はないかと、なにか良い知恵はないですか?
くだらないアイディアでもなんでもとりあえず
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:44:57.05 ID:4sKtmjbs0
・交換所を作る
・カジノで遊ぶ
・寄付する
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:46:03.94 ID:xmfCfOGC0
アフィリエイトの報酬をビットコインで支払うケースが出てくるかもな
金で払うと源泉徴収の手間がやばいし、それに伴って個人情報を双方渡して管理もしなきゃいけない
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:11:34.01 ID:F0C2bXvt0
>>259
そんだけあるんならASIC購入で決まりじゃね?
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:16:30.90 ID:52W7kfFe0
ASICも考えたんだけど、pre-orderやらout of stockばかりで
いつ届くかも分からない・・・
さらに書くと一回の支払いが30万以下だと尚良い・・・・
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:23:43.91 ID:Ice+MRtN0
俺のは3月に注文したASICが11月に届いた
ASICは性能が飛躍的に上がっているから
1〜2ヶ月で届けば元が取れるが半年も届くのが遅れたら確実に損をする
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:24:44.97 ID:aO46F9Ih0
>>259
2chマイニングプールの設立とか!
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:29:46.41 ID:52W7kfFe0
>>265
それ面白い でも・・・どうやるの?
もし本当にできるなら投資する
とりあえずbiticoin関連で事業化することは考えてる。来年には法人化したい
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:56:31.67 ID:LI0SswoH0
>>141
1枚って10,000通貨単位のことだぞ。
10,000BTC ≒ 8,000,000JPY だぞ。
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:01:45.04 ID:a2VgUFyZ0
>>617
俺漏れも!
http://www.bitvisitor.com/?ref=1ABakRHxDPscTVBwXQJ1njrtztr4Mr6wxy
http://earnfreebitcoins.com?ref=1ABakRHxDPscTVBwXQJ1njrtztr4Mr6wxy
http://www.cointube.tv/?ref=1ABakRHxDPscTVBwXQJ1njrtztr4Mr6wxy
日中暇だから
広告もうないよ!って言われるまでNextクリックしてたりする
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:03:09.48 ID:UMkwqJA70
すれ違ったー
逝ってくる
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:17:27.05 ID:pcUH2MrY0
>>259
Bitcoin付きの本を出版する。一冊一冊、別々にPrivate-Keyを付けて、すぐ使えるようにする。
あとbitcoin.orgやWikiのドキュメントをプロに翻訳させる、これ結構深刻。
どっかの広告代理店に「マンガで分かるBitcoin」とか作らせてバラまく。
どうよ
271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:20:42.94 ID:b1QylVGJ0
>>218
それじゃBTCの買い手側の立場しか考えてないじゃん。
BTC送ったのに金庫の鍵が送られてこなかったらどうする?
272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:22:00.53 ID:EweulbwR0
頭にbitcoin(現物)の被り物のコスプレして冬コミ行ってこい。
たぶんどこかのコスプレ写真記事の中に入れてもらえる。
273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:23:47.20 ID:b1QylVGJ0
>>219
同じ指値の売り注文なら、先に出された注文から約定する。これ常識。
274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:24:43.97 ID:5okwzoNX0
>>270
それ面白い!現状できるアイディアとしてありだね
出版というのは考えなかったね
印税収入も期待できるか
広告代理店というのも面白いね
どうスキームを組むか・・・
275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:31:32.32 ID:azfZzIoT0
>>271
1、送り手Aさんが円を金庫(銀行)に入れる
2、金庫(銀行)から受け取り手BさんにBTCで請求がいく
3,Bさんが金庫(銀行)に請求額のBTCを入れれば交換成立
4、仮にBさんの支払いが間に合わなかったり請求通りの額ではなかった場合。
円とBTCは交換不成立となりそれぞれの手元に返される。
こういうシステム作ればいんじゃない?ただ、手数料とか金庫自体の信用とかなってくるとめんどい
276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:38:30.37 ID:pcUH2MrY0
もう一つ思いついた。
アイドルの卵を集めて、人気投票をするの。もちろん、票はBitcoin。
集まったコインをデビュー費用に充てる。
Mt.Goxで買わせると敷居高いから、WebでもBitcoin付き投票権を売る。
なんか法律にひっかかっちゃうかな。
277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:40:14.52 ID:vyslvTu+0
>>270
550GH/sのマイナーを持っているので
即金250万で売りますよ
証拠として最初にアドレスを晒した人にしばらくマイニングしてあげます
278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:41:56.11 ID:azfZzIoT0
1AhEt8tANUE1nikyHPYg8dkpFhTFcrEHbm
テスト
279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:42:05.88 ID:vyslvTu+0
>>259
だった
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:42:47.03 ID:KHQaEM6ti
>>259とりまbitcoin買って、領収書切ってもらう、とかじゃだめかね。経費にならんか?ってかMtgox領収書切ってくれるのかね
281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:51:10.32 ID:vyslvTu+0
http://eligius.st/~wizkid057/newstats/userstats.php/1AhEt8tANUE1nikyHPYg8dkpFhTFcrEHbm
はいどうぞ。ミニマムペイアウトが0.01だからそこまでは掘ってあげよう
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:52:55.38 ID:b1QylVGJ0
>>275
これってMt.Goxのシステムそのものだよね。
すでに存在している。
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:58:36.07 ID:azfZzIoT0
>>281
おお、ありがとう
>>282
うん 書いてる途中にあれ?もうあるじゃんって思った
でも、はじめたばかりの人がすぐにちょっと買ってみたいとか1000円分だけほしいとか
そういうライト層向けなのはないよね
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:02:25.87 ID:dT9mgwOZ0
>>259
俺はBitcoinの実体モデルを独自に作って売りさばこうとしてた奴だが、初回記念として何枚か無料で加えるから買ってくれよな
何事もこういう最初の時が一番楽しい
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:05:56.18 ID:cMGhYgjb0
自分の口座内で移動させる場合も手数料って掛かるの?
286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:18:19.72 ID:GQxn+XvU0
>>665
1HuGsWGrFP8FWg6NPgYtiHrpd8Fji3DqFr
お願いします。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:21:08.55 ID:OlSf5AGa0
>>286
どんだけ慌ててんだよ市況2だよwww
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:22:02.92 ID:Qxs3MPic0
わろた
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:25:52.04 ID:+IQBWXXui
一ヶ月前くらいに購入して、保有しているんだが、自分のウォレットに初めて移そうとしてる所なんだが、
資金を引き出すから自分のビットコインアドレス入力しても引き出せない。
誰か教えて下さい。
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:28:40.61 ID:DjTPXxh0P
>>289
Mt.GoxのBTCの残高減ってる?
もし減っててまだ届いてないなら
ビットコインクライアントの同期が完了してないからかも
Webウォレットなら完了してなくても届くのわかるけど
同期が完了してないからだとしたら
blockchainってサイトでアドレスを入力するとネットワーク上ではもう届いたことになってるか確認できる
291 :277:2013/11/26(火) 01:34:37.66 ID:vyslvTu+0
>>283
終わり。ミニマムペイアウトデフォルト設定高いから下げといてね
>>259
というわけで性能は本物なのでぜひ買ってください
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:35:24.80 ID:Qxs3MPic0
http://luckyb.it/
なかなかおもしろいよ
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:44:09.77 ID:NuG0SXHA0
300PH/s程度の性能で良いので6ヶ月後ぐらいに欲しいな。
294 :shirokuma:2013/11/26(火) 02:05:14.20 ID:5dsAocuz0
>>259
シンプルだが、200万円分のbitcoinを買って、bitcoinを賞与支給する。
損するリスクなし。どっかから取材が来て、会社が有名になるかも。
特にIT企業ならそれがイメージアップになるかも。
パナソニックとかも不景気な時賞与の現物支給とかやってたな〜
bitcoin wikiの翻訳をプロに発注っていうの、こっちは嬉しいけど、
無償公開なら寄付みたいなもんだから、経費として認められるのか謎。
マイニング機器購入は、事業内容の変更で定款を・・とかめんどくさそう。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:09:11.76 ID:anMqogYJ0
同期完了した膨大なデータってどこにあるの?他PC用に焼いときたいんだが。ちなみにvista
296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:10:12.25 ID:azfZzIoT0
>>291
ありがとー
度々で悪いけどペイアウトの方法がわからない「payout queue」てところおしたんだけどここであってる?
297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:15:06.49 ID:Qxs3MPic0
手軽なAsicがあればなあ
298 :277:2013/11/26(火) 02:18:58.09 ID:vyslvTu+0
>>296
http://eligius.st/~wizkid057/newstats/mystats.php
ここにアドレスを入れる
Configurable OptionsからMinimum Payoutを小さい値に変える
下のほうにある
My Eligius - 2013-11-25・・・・のメッセージをコピーしてきて、自分の秘密鍵で署名する
署名した結果をSignatureのところにペーストしてSubmitをクリックする
終わり
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:27:01.05 ID:NuG0SXHA0
ASICの1/10程度の速度になるけどFPGAでササッと書いてみれば
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:29:01.04 ID:+IQBWXXui
ヤフオクで買えるぞ。
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:30:26.82 ID:NuG0SXHA0
bitcoin wiki程度の英語なんて、このスレ見ている人間なら抵抗なく普通に理解出来るんじゃ?
俺英検4級しか取れないのでそれ以上は持っていないけど、不自由しないよ。
302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:34:46.20 ID:q/2LP1VL0
Bitcoinの単位、そろそろmBTCで考えたほうが分かりやすくていいと思うんだが
0.1BTC ← あまり高くなさそう
100 mBTC ← 妥当な値段そう
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:47:51.32 ID:azfZzIoT0
できたのか・・・?
送れたとか失敗したとか表示されないからちょっと不安
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:49:31.58 ID:anMqogYJ0
QtとMultibitってどう使い分けするの?Qtは起動がめんどくて使いたくないんけど
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:53:11.00 ID:HUjaWaQi0
ナカモト・サトシってナカム・ラサト師のパロディって認識なんだけどあってるかな?
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:56:49.05 ID:NuG0SXHA0
BTCは確認に時間掛かるから、確認時間をそこそこの早さ数百ms程度以内で行えれば
ETCとかでも使えて、乗り物の支払いでも立ち止まらずに済むな。
307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:58:21.52 ID:Qxs3MPic0
ETCってなんのコインだろって一瞬考えちまった
308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:04:00.39 ID:kkkYde7C0
マルチビットもBitcoinネットワークのハブになってるって認識でいいのかな?
違う?
309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:26:42.12 ID:diSt78Vi0
BitcoinQtやMultibitでExportしたデータを
オフライン環境もしくは物理的に保存した後
バックアップ元のデータを削除したい場合
どのファイルを削除すればいいのでしょうか?
オンライン環境下にあるデータをウイルスなどにより
根こそぎ盗まれるのが怖いので
必要な時だけImportして使いたいのです
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:42:52.23 ID:8ztM0uqP0
てs
311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:48:06.64 ID:ZUvF7ecN0
bitcoinの課税について、なんかスルーされがちだけど、みんな興味ない感じ?
ビットコインで支払ってもらって、そのままビットコインで自分も買う、ってのが増えてきたら、消費税とか所得税とかの対象になりそうだけど、課税するのは技術的に難しいよね?
そのサイフが誰のものか分からないんだから。
そうすると、無税で使えてるうちはラッキーって感じだけど、国が本気で課税しようとして無茶な法律作ったら潰れそうで怖いんだけど。
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:08:38.65 ID:6x+PF+Ju0
P2P取引が「どこで」行われたか特定出来るなら支払い、受取りのどちらかまたは両方に
その各々の地域の税法で課税することは可能かもしれないが
そのどちらも場所を特定出来なければ「だれが」課税するのか決められないんじゃないか
313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:44:33.36 ID:BLjirPDU0
>>275
分かってると思うけど、
それお金を管理する分野だから
法律上いろいろややこしい
個人じゃなく、金融関連に信用のある企業じゃなきゃ手が出せない
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:06:52.72 ID:x60Ma5wf0
Mt.GOXって金融商品の取引所だけど、免許もらってやってないよな。
今のところ日本の法律でbitcoinは外国為替じゃないのか。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:15:49.44 ID:EcedVnZAi
外国の通貨じゃないからね
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:40:43.50 ID:Y1+aiWF60
っていうか確実に課税やその他の法律の網をかけてくるはずだよ
しかしそれは簡単なことではないから、どうしてくるんだろうねっていう…
そういうところも含めて新しいんだよ
317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:58:37.67 ID:KNcUvHZX0
>>314
何かしら許可はとってるはず
自サイトでユーザが口座を作って円をデータで扱う以上金融商品取扱法が絡んでくる
個人で好き勝手にできる分野じゃない
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:21:54.46 ID:w5jdAQdT0
実は登録してないんだけどbitcoinって金融商品なのか?
bitcoinっていうデータ、モノを扱ってるだけなんじゃないの。
オンランゲームの通貨とか装備と同じ扱いで、意外に緩そうな気もするんだが…
319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:41:26.77 ID:xenc1qFV0
>>318
この場合bitcoinはあまり関係ないと思う
円を扱う口座を取り扱ってる点が重要
円で物(今回の場合はたまたまbitcoinだった)を売り買いするとき、
自社の口座を通して売り買いをするのが法律が適用されるとこ。
bitcoinを自動売買するサイトでも、
円を取り扱わずに、bitcoinとライトコイン間の自動取引なら、現状ではなんら制限はない
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:48:32.06 ID:z2d2zzMv0
mt.goxの取引画面が微妙に変わってて
使いずらくなってる。高速手数料とかないし…
321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:29:37.86 ID:1DRnM0g60
上の口座晒してマイニングしてもらった人いいなぁ・・・
誰かボンビーに取り付かれた私にASIC機を1TH/s分で妥協するから恵んでおくれよ
322 :259:2013/11/26(火) 10:53:11.99 ID:sRKk5gRJ0
>>277
それってKnC Jupiterですか?
羨ましいわぁ・・・でも250万はお高い
税金については気になるので
週末税理士に聴いてくる
何か質問等あったら同時に聞いてきますよ
でも私の説明能力、bitcoin理解でうまく税理士に説明できるか不安だな・・・
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:55:46.76 ID:NuG0SXHA0
>>316 外国送金の様に申告制にするだろ。
で、非申告時には罰則と。
324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:01:49.88 ID:NuG0SXHA0
今のまま処理能力が推移していったら上で書いた全世界で300PH/s近くになっているはず。
例え2TH/sのBTC Minner予約していても、到着遅れたら簡単に赤字になる世界になったんだよな。
325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:05:24.81 ID:CsM8D3vK0
俺には何故にこの通貨が成り立っているのかがわからない。
この通貨を持っていれば何かと交換できるという保証は誰もしてないんだよね?
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:24:45.82 ID:0IffyQQl0
>>325
日本円だって何かと交換できるという保証はされて無いな
ジンバブエは強制的にやってた気がw
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:26:32.34 ID:NuG0SXHA0
とりあえず、現在の技術を使っての限界は1チップ0.2PH/s程度と予想。
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:27:51.23 ID:+k/jI+N20
スマホ持ってないんですが、Yubikey買うしかないですか?
売買時や送金時ってパスワードを求められないっぽいので不正アクセス時に所持BTCを奪われるのが非常に怖いのですが
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:29:19.80 ID:5qprt9Cr0
安いスマホ買ってもいいしYubikey買ってもいいし
心配なら両方買って二重にしてもいいな
330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:29:20.79 ID:CsM8D3vK0
>>326
国の通貨は金と交換できるでしょ
331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:32:24.28 ID:1DRnM0g60
いいからASIC機恵んでくれ 10秒以内に
332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:33:45.72 ID:tvTYTeH90
そもそも金だって他のものとの交換を保証されてるわけじゃ
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:34:24.00 ID:+k/jI+N20
>>329
ありがとうございます
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:34:55.72 ID:5qprt9Cr0
BitCoinの仕組みを理解できない人間のほとんどは既存の通貨がなぜ価値があるのかも理解していない
だから当然BitCoinが生み出す信用と価値の意味も理解できない
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:37:56.65 ID:CsM8D3vK0
金は半導体にも使われるため需要があるが、
採掘したというビットコインは何にも使えないよね?
技術としては使えるけど
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:43:37.70 ID:8KPFneOV0
>>335
それを言ったら紙幣だって硬貨だって何にも使えないでしょ。
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:48:17.00 ID:+k/jI+N20
>>330
今は不換紙幣ですよ
銀行に持って行っても国が保証して金と交換してくれるわけじゃない
交換するのではなく、貴金属商に行って購入する
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:49:44.43 ID:CsM8D3vK0
>>336
それは国が保証してるから金と交換できるでしょ
ビットコインは何かと交換できるという保証を誰もしてなくて、
まぁ、誰かがビットコインじゃないと売りません とか言った事をやれば、
価値としては上がるんだろうけど。
339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:50:40.55 ID:+k/jI+N20
>>338
国が保証して金と交換出来るっていつの時代の人?
それは兌換紙幣の時代まで
今は金と交換出来ない
340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:51:25.33 ID:+9TuRKf1O
>>330はいったいいつの時代から来たんだよ・・・
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:51:45.69 ID:8KPFneOV0
>>338
金と交換できないよ。日銀へ行って「交換して下さい」っていうときれいなお札と交換してもらえるだけ。
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:52:55.25 ID:+k/jI+N20
貶めようとして知識不足を露呈しちゃった感じだな
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:54:18.04 ID:CsM8D3vK0
金とはできないのかw
国によって保証はされていると言うことで勘弁してw
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:55:47.83 ID:+k/jI+N20
>>343
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:56:52.14 ID:5qprt9Cr0
国による保証とは具体的には何か説明できるのか?
ここは中学校の公民の授業をする場所じゃない
まずは貨幣の仕組みを学んでから来てもらわないと
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:01:51.63 ID:CsM8D3vK0
価値の保証でしょ
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:12:36.10 ID:26HSBidx0
価値って何かもう少し考えてみたほうがいいと思うの。
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:13:58.25 ID:EcedVnZAi
!
つ保証
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:15:00.68 ID:azfZzIoT0
保証っていうのは結構いい加減で
100円玉とジュース一本の交換を国が保証してくれているわけではないの
国が保証してるのは「100円玉には100円の価値がある」てことだけ
じゃあBITCOINが保証している「1BTCは1BTCの価値がある」もとくに問題なく受け入れれるはずだけど
もうちょっというとbitcoinは偽造がまず不可能で発行枚数が有限ってことも信頼の一つ
350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:27:50.84 ID:GWS0qzrAi
何をどうしたら今の日本を金本位制だと勘違いできるのやら
消厨房の糞ガキが授業で金本位制の話をかじり聞きして
肝心なところは寝てましたってレベル
351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:36:51.47 ID:nvwUL/gb0
BTCが寝実で話題になったから
ちょっと興味持ち出して金融について昨日からぐぐり始めました、
早く誰かにその浅知恵をひけらかしたい感丸出しだな
352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:38:05.91 ID:w5jdAQdT0
これは突っ込ませて回答を引き出す、質問の変形パターン
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:40:38.44 ID:1DRnM0g60
喧嘩する労力があるなら俺にASIC機100TH/s分よこす作業にかかれよ
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:40:45.00 ID:p3jvksa4i
>>328
MTGOXで100万円くらい取引したら、yubikeyプレゼントされたよ
355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:42:08.99 ID:nvwUL/gb0
>>352
それは君の同士に向かって言っておられるのかな?
早くそっちの板に引き取ってあげてwwwww
うちの幼稚な大人がご迷惑をお掛けいたしました、となwwww
356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:42:46.21 ID:8KPFneOV0
ソフトウェア板:技術についての理解力はあるがリスクをとらない傾向
市況2板:金融知識のあるギャンブラー
ネトゲ実況板:RTMとの違いがわからない学生
357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:43:55.82 ID:+k/jI+N20
>>354
凄い。そりゃMt.Gox側もYubikeyをプレゼントしたくなりますね
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:47:50.35 ID:nvwUL/gb0
>>356
大体あってるwwww
359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:48:53.45 ID:+k/jI+N20
>>356
はい
360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:55:30.41 ID:anMqogYJ0
おはようさん。
俺は市2から来てるんだが、単に投機としてやってます。BTCに関する技術的なことに関してはまだまだひよっこなんで、質問しにきてるだけです。
前述の質問について、わざわざQt使わなくてもマルチで十分なんでしょうか。Qtの方がセキュリティ高そうなので使ってるんですが。
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:59:39.08 ID:+k/jI+N20
>>360
俺が使ってる感じだとマルチビットの方で十分だね
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:02:52.23 ID:8KPFneOV0
マルチビットって手数料固定じゃね?俺はBlockchain.infoが一番だわ。
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:05:55.23 ID:+k/jI+N20
あぁそうなんだ。手数料が違うのか
364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:14:17.22 ID:G1vBdRiJ0
Bitcoin創設者と違法取引サイト「Silk Road」の不可解な関係が浮き彫りに
http://gigazine.net/news/20131126-link-between-silkroad-and-satoshi-nakamoto/
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:21:45.42 ID:WSO3hneP0
>>364
!?
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:25:48.91 ID:+k/jI+N20
>>364
これかなりヤバくない?サスペンス映画みたいだね
これが相場に影響を与えたら暴落しそうね
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:27:37.99 ID:wDCyU6ze0
>>364
終わりの始まり?
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:27:53.61 ID:WSO3hneP0
>>366
いつもバッドニュースで落ちてもその後すぐに高値を更新するほど暴騰してただろ
むしろこれは暴騰の前兆だよ
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:29:02.95 ID:+k/jI+N20
>>368
まぁそもそも創設者を逮捕しても生き残るシステムですからね…
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:31:32.45 ID:WSO3hneP0
創設者逮捕ですら存在を世界に大きく知ら示すための宣伝になる
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:39:41.83 ID:9Xffonpq0
そもそも創設者が本当は誰なのか知りたい
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:56:32.83 ID:1DRnM0g60
http://yunyuu.saleshop.jp/
373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:21:10.73 ID:DPupCk6V0
バッドニュース聞いて売りたくなってきたけど
上がってるな・・・
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:34:27.90 ID:rMLFu1WJ0
送金の手数料の仕組みがどこを見てもわからないんだけど誰かわかる?
http://bitcointrade.jp/article/4
”送金手数料は自由に設定でき、手数料を高くした順の人から確認手続きが行われ、早く送金を完了させることが出来ます。”
ってこのサイトには書いてあるけどこれって合ってるの?
手数料を0にしたら永遠に送金できなさそうだけど
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:15:46.50 ID:q6vF253K0
>>374
バカ寝実スレにも書いたけど
取引量の少ない黎明期では手数料ゼロも問題なく処理される
今後さらに普及したとき、
取引量が膨大に増えると、
安全で確実な取引がしたければそれなりの(周りよりも高いが同じくらい)手数料を設定する必要が出てくる
376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:19:24.43 ID:q6vF253K0
今って1トランザクションの取引数が10以下とかそんなもんだろ
こないだみたのは二件だけだったからな
377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:24:44.76 ID:dT9mgwOZ0
サスペンスだね
いったいどういう訳なんだか
ロス・ウルブリヒトとナカモトサトシ
謎が謎を呼ぶ
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:53:49.21 ID:2Ci1LeE50
政府発行通貨は「不兌換貨幣」であるが「政府の裏付け」がある。
では、BTCは?
BTCも「不兌換貨幣」で、金などとの交換が保証されている訳では
無い。しかも発行元政府の存在が無く「政府の裏付け」すら無い。
「難しい知恵の輪パズル」がそれだけで通貨価値を持ってしまうと
いう妄想を前提としなければ、BTCに通貨価値は認められない。
379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:01:33.22 ID:Ewk2WjN/i
その政府がこの間デフォルト危機一歩手前で大変なことになってましたけど
380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:06:34.59 ID:9IQauYVw0
政府の裏付けが無い事がアドバンテージになる通貨もあるんだよね
それが理解出来ない人も居るみたいだけど
381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:08:18.52 ID:R+q7MuQv0
Mt.Goxの認証で名前や住所は漢字/日本語でokですか?
382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:45:04.69 ID:8KPFneOV0
>>381
OKですよ。
383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:48:39.37 ID:2Ci1LeE50
>>379
デフォルトで問題になるのは、政府の信用が低下することでしょ?
それを問題視する価値観があるなら、最初から裏付けの無い「BTC」
は今現在既にデフォルト状態と同等以下でしかない。
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:53:07.80 ID:9IQauYVw0
>>383
p2pネットワークという裏付けを理解出来ないのか…
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:57:17.03 ID:8KPFneOV0
FRBとの直接対決だからな。最後には正義が勝つ。
386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:57:49.25 ID:2Ci1LeE50
>>384
P2Pネットワークで「仮想通貨ゲーム」をやってるというのは認められても、
それが「現実の通貨に置き換わる」と言い出すと話が一気に飛躍してる。
そんな価値は保障されてない。
387 :381:2013/11/26(火) 17:59:06.52 ID:R+q7MuQv0
>>382
ありがとう。認証に挑戦してみます。
388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:59:09.78 ID:2Ci1LeE50
>>380
一体どんなアドバンテージがあるのか、具体的に説明してみて。
389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:01:09.51 ID:9IQauYVw0
>>386
それはお前が認めてないだけ
既に利用者達は認めてる
390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:02:07.62 ID:9IQauYVw0
>>388
世界中全ての政府が信用されなくなった時に逃げ場所となる通貨を提供した
それだけでアドバンテージがある。それを理解出来ないなら仕方ないが
391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:03:47.92 ID:2Ci1LeE50
>>389
投機マネーが勝手に価格を吊り上げてるだけ。
マニアの間で「ブリキのオモチャ」が高値が付くからといって
それが通貨に置き換わる訳では無い。
392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:07:11.31 ID:2Ci1LeE50
>>390
>世界中全ての政府が信用されなくなった時に逃げ場所
「信用されなくなった政府」から逃げなければならないなら、通貨価値には
まさしく「政府の信用」を前提とするという話でしかないだろw
その信用が根本的に存在しないのが「BTC」だ。君の理屈でこそ、今すぐに
BTC保有者は「BTCからの逃げ場所」に駆け込むべきだ。
393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:18:42.61 ID:w5jdAQdT0
通貨のような機能を持っているが、通貨ではないので規制が緩い。
市況2のほうじゃbitcoinのやりとりを匿名のまましてるけど、円やドルじゃあんなことはできない
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:25:07.29 ID:9IQauYVw0
>>391
価格についてはその通りだが、通貨ってのは皆が通貨だと信じれば何でも通貨になるんだよ
現状Bitcoinではそれが始まってるので既に通貨と言える
>>392
政府の信用によって発行された通貨なんて不換紙幣が始まったつい最近の事だぞ
それまでは金の価値や米の価値で裏付けされていた
政府の信用が必要というのはお前だけの馬鹿げた幻想
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:35:17.55 ID:bXp9CPRG0
BTCでなんか売りたいんだけど
なんか買いたい人いる?
ギター用のコンパクトエフェクターとかほしい人いない?
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:37:31.03 ID:EweulbwR0
とうとうmt.goxとbtcchinaの乖離が埋まった、
ここから上げるか下げるか。
397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:39:20.36 ID:6Pw3cPFa0
利用者が価値を決めるっていう最大のリスクが最大のアドバンテージ。
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:40:24.95 ID:2Ci1LeE50
>>394
BTCは不兌換貨幣だが、一体どんな価値の裏付けがあるのか?
政府発行通貨なら政府の政策によって物やサービスとの交換価値
も与えられるが、BTCにはそれが全く無い。
399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:41:45.46 ID:8KPFneOV0
>>398
こいつは本当にいつまでたっても解らないんだなあ。
いいからどっかいけよ。俺らは頭おかしいからBitcoin買ってんだよ。
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:43:03.56 ID:9IQauYVw0
>>398
政府の政策によって通貨に物やサービスとの交換価値を与えるってアホか
統制経済やないか
401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:45:52.40 ID:bXp9CPRG0
>>399
バカはほうっておき
投機マネーガーーって言いたいだけの経済ド素人の相手なんてするだけ時間の無駄
402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:53:06.56 ID:5qprt9Cr0
これ以上言っても俺は貨幣の仕組みを分かってない馬鹿ですと宣伝するだけだぞ
403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:14:44.80 ID:KWws0IBii
スレの速度がやばい
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:21:21.56 ID:q7DQI1Ig0
おれは電気代と機材代と場所代と時間と手間を投入してBTCとLTCを掘る
そうして採掘されたBTCとLTCには価値があると思う
ということで(´ー`)そんな価値もある
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:24:10.77 ID:2Ci1LeE50
>>400
例えば、事実上国営の郵便局の切手が、日本円で買えます。
役所の窓口で掛かる諸手続きの手数料なども日本円で払えます。
これが統制経済ですか?
406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:25:02.73 ID:9IQauYVw0
通貨には政府の裏付けが絶対必要だ!って奴はこの先生きのこれない
適者生存の法則はビットコイン経済に対応した人間だけに当て嵌まる
407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:26:07.33 ID:9IQauYVw0
>>405
で?お前は切手やサービスを食って生活する山羊か賢者なの?
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:29:47.89 ID:2Ci1LeE50
>>406
抽象的にインチキを言ってるだけでしかなく、内容が空虚w
過去にいろいろな詐欺とか悪徳商法の類が同じような事を言ってる。
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:30:47.50 ID:2Ci1LeE50
>>407
BTCでは日本郵便で切手は買えないよ。
410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:34:02.34 ID:KWws0IBii
価値があるかないかではなく、
価値があると思うバカがいるかいないかだ。
あんただって、あんたの言うことを理解できない
バカがここに沢山いることは否定できないだろう?
411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:35:42.48 ID:anMqogYJ0
はいはい、昨日早漏リカコして涙目の俺様が来ましたよ。
通貨との違いねえ。。BTCには受け取りの強制力がないことかな。物々交換なら双方が合意すれば売買が成立するが
一々交渉するのはめんどいよね。だから公正な証文の概念が出てくるんだけど。この紙切れを以って一切の債務を免除する。みたいな。
だから法律で紙幣の受け取り拒否する権利は誰にも認められてないんだよね。
BTCはビザマスターカードに似てるかな。相手から拒否されれば、取引成立しないでしょ。でも、加盟店が拒否することはありえないし、
今は全世界で当たり前のように使われてるから誰も特段不信感を抱かなくなっただけみたいな。
まあ、胡散臭いと思えば近づかなければいいだけだよ。
412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:36:51.43 ID:9IQauYVw0
>>409
将来性について話してるのに何故今購入出来るか出来ないかで判断すんの?
413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:40:14.41 ID:2Ci1LeE50
>>411
>BTCはビザマスターカードに似てるかな。
似てない。
クレジットカードは、政府発行通貨に基づいた商取引を仲介してるだけ。
BTCは「ブリキのオモチャ」を持ち出して「これ、高値が付くから高価な
金品と交換してくれ」と言ってるようなもの。
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:41:40.41 ID:2Ci1LeE50
>>412
誰も保障してくれないのだから、将来性こそ怪しい。投機熱の盛り上がりで
高値が付いてる今だけが花だと考えるの方が妥当。
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:42:45.33 ID:9IQauYVw0
通貨は政府じゃなくて中央銀行が発行してるんだけどな
416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:43:10.34 ID:5qprt9Cr0
これまでいくらでも言われてきて論破され続けてきたことをドヤ顔で言ってるから聞いてて恥ずかしいよー
417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:44:20.49 ID:8KPFneOV0
>>414
ジンバブエ・ドルは政府が保証する通貨だよな?何が買えるの?
418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:45:29.92 ID:2Ci1LeE50
>>415
通貨に基づく銀行券はそうだが、通貨そのものは国が制定するもの。
ところで、急に「銀行券を中央銀行が発行する」と言い出したのは、
だから何がどうだと言う主張と展開するつもりなのか?
419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:47:06.21 ID:dT9mgwOZ0
もうこんな連中相手にしなくていい こっちが疲れるだけだ
変わり者同士で流通させてりゃ充分だ 後々のことは誰にも判らないんだからさ
420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:47:49.47 ID:2Ci1LeE50
>>417
BTCは既に超インフレ状態と同様で、なおかつデフォルト状態と同様なので、
実は超インフレ下にあった時のジンバブエ・ドルよりも価値の根拠に乏しい。
BTCは、投機マネーで何故か価格だけは高値が付いてるという脆弱な状態。
421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:51:11.72 ID:ZcGWGoXq0
まず政府が神か何かのような高等な存在だという事を前提にしてるから何言っても無駄
422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:52:05.41 ID:5qprt9Cr0
政府は通貨の価値の保証など全くしていないということを理解しないとね
もし保証しているというならどういう形で保証しているのか具体的に説明するべき
423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:52:23.76 ID:2Ci1LeE50
>>421
それで、「BTCこそが神!(キリッ」とでも言うつもりなのですか?w
424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:52:52.60 ID:8KPFneOV0
>>420
じゃあさあ、俺のBTC貸すから空売りしろよ。
お前は俺に金を貸す。いい取引じゃないか。
425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:55:03.28 ID:2Ci1LeE50
>>422
その政府の施政範囲内において制度上、その通貨の法的な効力がある。
それを無視して、そういう効力が全く無い「BTC」を持ち上げるのは
BTCを売り抜けようとする詐欺師にしか見えない。
426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:55:54.40 ID:ZcGWGoXq0
>>423
その反論こそが政府を高等で特別な存在だと思ってる事の証拠
427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:56:28.16 ID:9IQauYVw0
BTCが潰れると思うなら空売りすればええやん
ここで散々批判して何の意味があんの?
428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:56:42.79 ID:RJfgxY2E0
BTCは埋蔵量は数学的に明らかになってて
流通量も明らかになっている。
これが紙幣ではなく鉱物にたとえられる理由であり、価値が急変しない理由だろ
利用者が少なくなったり、特定の人が沢山抱えると流通量が減って価値が下がる
429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:56:51.22 ID:5qprt9Cr0
>>425
法的な効力ってのは別に価値の保証じゃないっすよ
実際円の価値は下がり続けてるんだから
430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:58:18.16 ID:2Ci1LeE50
>>429
「価値の不変」の保証などではない。効力を有するような「価値の有無」
において、BTCには何の価値も無い。
431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:00:11.42 ID:2Ci1LeE50
>>428
だから、そんなのは「ゲーム上のデータ」でしかないから。
もし、同じシステムを応用して政府が主催する「電子通貨」が
登場すれば、それは政府の制度に基づいて価値を有するだろう。
BTCには、後にも先にも何の価値も無い。
432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:01:32.46 ID:anMqogYJ0
あらら、全否定ですかw
少し角度をかえてみようか。あれだ、パチ屋のパチンコ玉みたいなもんだ。
隣の換金所がなければ一文の値打ちもないだろ。買い取ってくれる場所(人)がいるから取引されるみたいな。
てか、買い手がいるからここまで高騰してる事実。なぜか採掘された8割近くが一度も取引されず放置されてるらしいがw
433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:02:43.23 ID:9IQauYVw0
>>430
・どの国でも利用できる
・オープンソースで誰にも所有されていないフリーな構造
・口座を凍結される心配がない
・国籍を持たない民主的な通貨
・最先端の暗号処理で安全な取引ができる
・決済手数料が非常に安価
・銀行などを介す必要がない個人対個人の取引ができる
このメリットそのものが価値
434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:02:57.55 ID:5qprt9Cr0
既存の通貨の価値は政府が法律によって制定することで保証されたものではない
そこを完全に勘違いしている
435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:04:30.77 ID:9IQauYVw0
>>434
その通り。皆が信用しているから価値がある。それだけ
436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:04:36.33 ID:ZcGWGoXq0
同じシステムでも政府が主催すれば価値が出るって考えは
まさに政府を神か何かと考えていなければ出てこない発想
所詮政府も人が作り上げたシステムでしかないという事を根本的に忘れてる
437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:06:35.08 ID:2Ci1LeE50
>>433
そこに書かれているのは、嘘や大袈裟だったり、別の手段で可能なもの
が並べてあるだけにしか見えないのだがw
君は、それを「BTCが唯一革命的に実現した特長だ!」とか信じてるの?w
438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:07:47.32 ID:2Ci1LeE50
>>436
政府の定めた法律には強制力があるけど、俺が何かを「禁止する!」とか
言い出しても誰も従わないだろ?
439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:07:58.97 ID:9IQauYVw0
>>437
ならこのメリットに全部当て嵌まる通貨を上げてみ
440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:10:49.76 ID:8KPFneOV0
>>438
お前あれだろ、認証待ちで売り煽って安く買いたいんだろwww
441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:13:47.63 ID:ZcGWGoXq0
>>438
その政府の強制力とやらは何が根拠になってると思ってんの?別に神に与えられたモノでも何でも無く
人が政府を信じてるから生まれてるに過ぎない
極論を言えば、今まさに倒されようとする政府が法律で何かしようとしたところで
何の強制力も効力も無い
442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:18:06.07 ID:2Ci1LeE50
>>439
・どの国でも利用できる
→タイのように法律で禁止した国もある。今後、禁止する国が広がった場合は
むしろ「どの国でも利用できない」ようになる。
・オープンソースで誰にも所有されていないフリーな構造
→これは「だから、通貨価値がある」という話にはならない。無意味な話。
・口座を凍結される心配がない
→法律で禁止された場合、犯罪者を除くと事実上凍結されたと同様になる。
・国籍を持たない民主的な通貨
→単に「何の信用も無い」というだけ。民主的?・・・どこが?w
民主制国家の施政範囲でこそ民主的な社会が保障されるのに、
野放しの無法通貨がどのように民主的なのか?
・最先端の暗号処理で安全な取引ができる
→大量のビットコインが盗まれたと言う事件のニュースは記憶に新しいw
・決済手数料が非常に安価
→価格が不安定で、まともに決済に使えない。手数料率が低くても意味が無い。
・銀行などを介す必要がない個人対個人の取引ができる
→価格が不安定で決済に不向きである以上、個人対個人の取引にも不向き。
443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:19:40.33 ID:ThdOhrg10
こいつ実際使ったことないエアーだな
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:21:08.08 ID:anMqogYJ0
そうか、この右回りは価値に言及してるんだね。
通貨みたいに時間の経過とともに減価されると言いたいのかw開発者がその辺りも言及してるんだけど
相当長いスパンで見てるんだね。結局どう転んでも現時点でゴールドが最強だよね。
人間の価値観が劇的に変化してゴールドいらね、BTCしか信じないてなったら笑える。
445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:21:09.04 ID:2Ci1LeE50
>>441
>極論を言えば、今まさに倒されようとする政府が法律で何かしようとしたところで
>何の強制力も効力も無い
で、その「倒れそうな政府の通貨」みたいな価値しかないのが「BTC」な。
446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:25:28.13 ID:CsM8D3vK0
人間て洗脳されると何でも信じちゃうんだね
447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:26:33.27 ID:agwb6Wy00
この人、ビジネス板にも出没して擁護派とID真っ赤にして議論してたよ。
お互い説得は無理だから諦めな。無駄無駄。
否定したいなら経済板あたりのほうがずっと有意義な議論になるだろうから、そっち行ってスレ立ててやって。
ここはソフトウェア板だから、基本的にBitcoinを使ってる前提の話をするべきだと思うんだよね。
448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:30:13.26 ID:2Ci1LeE50
>>447
>ここはソフトウェア板だから、
それを言うなら、ここでは「ソフトウェア技術」面の話をするべき
なのに、BTC取引の相場で儲かりそうとか買うとか売るとかいう話題
が氾濫しているのは構わないのか?w
449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:29:51.31 ID:q7DQI1Ig0
放置
450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:32:10.44 ID:5qprt9Cr0
→タイのように法律で禁止した国もある。今後、禁止する国が広がった場合は
むしろ「どの国でも利用できない」ようになる。
米国上院での公聴会を機に欧州でも容認の方向に向かっている
→これは「だから、通貨価値がある」という話にはならない。無意味な話。
誰もが構造を知ることができその中身が公正明大であることが確認できる
→法律で禁止された場合、犯罪者を除くと事実上凍結されたと同様になる。
その法律が制定できる国は経済活動が自由ではない独裁国家だけだ
中国の人民銀行の副頭取すらBitcoin売買を認める発言をしている
→単に「何の信用も無い」というだけ。民主的?・・・どこが?w
民主制国家の施政範囲でこそ民主的な社会が保障されるのに、
野放しの無法通貨がどのように民主的なのか?
BitCoinの価格はその需要のみで決定される
一方中央銀行が発行する貨幣の価値は金融政策によって勝手に決定されてしまう
→大量のビットコインが盗まれたと言う事件のニュースは記憶に新しいw
BitCoinのオンラインウォレットがハックされただけであってBitCoinのシステムそのものはFBIでも破れない
事実シルクロードの管理人のウォレットは未だに大量のBitCoinを保持したままだ
→価格が不安定で、まともに決済に使えない。手数料率が低くても意味が無い。
それは需要が上下しているからに過ぎん
不安定と言われているが全体的に見ると上昇傾向にあってつまり需要が増え続けている
この需要が満たされるまで価格の上昇は続く
そうなれば価値は安定する
→価格が不安定で決済に不向きである以上、個人対個人の取引にも不向き。
個人間取引なら価格がある程度不安定でもお互いが納得していれば全く問題はない
451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:34:43.74 ID:NuG0SXHA0
既にとうの昔に結論が出たことを何度も意味なく蒸し返している。
少しは過去ログ読めよ。
452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:36:21.53 ID:ZcGWGoXq0
>>445
で、その根拠は?
政府様が保証してないから?
453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:36:55.11 ID:azfZzIoT0
話かわるけど、ジャパンネット銀行のデビットカードをbitcoin用に作ろうと思ってる
ここなら口座間の移動でも52円の負担だけで大丈夫なんだよね?
454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:39:04.34 ID:8KPFneOV0
俺もジャパンネット銀行開いた。土日も入金できるってよ。
455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:42:44.21 ID:TjUNj8/P0
おれもmt.gox認証待ち期間にジャパンネット銀行開設した。
mt.goxの入金先もジャパンネット銀行だし、そっちの方がスムーズで安いよ。
456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:56:14.21 ID:agwb6Wy00
>>364の記事は煽りはほどほどにしておけって感じだな。
始まって一週間目に開かれた口座だっていうから、
確かに開発者に相当近い存在である可能性は高いが。
457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:58:29.01 ID:CsM8D3vK0
中国で盛んらしいが
中国当局ならパケット監視して送受信出来なくするとかやりそうじゃね
458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:59:32.28 ID:2Ci1LeE50
米国上院での公聴会を機に欧州でも容認の方向に向かっている
→少なくともタイでは使えない。タイは乗り換え集積地として国際色豊かな
バックパッカーの聖地なのに、そういう地域で禁止が確定してる。
誰もが構造を知ることができその中身が公正明大であることが確認できる
→結局「だから、通貨価値がある」という話にはならない。無意味な話。
その法律が制定できる国は経済活動が自由ではない独裁国家だけだ
中国の人民銀行の副頭取すらBitcoin売買を認める発言をしている
→独特な癖のある国ではあるが既に禁止している「タイ」は一応は民主的
で割と自由な国。今のところ、たまたま中国は認めているようだが、今後
にどのような扱いになるかは保障されない。
BitCoinの価格はその需要のみで決定される
一方中央銀行が発行する貨幣の価値は金融政策によって勝手に決定されてしまう
→それだと市場影響力の強い「大資本家の資金力」が相場を支配してしまうのでは?
それを「民主的」だというのか?
BitCoinのオンラインウォレットがハックされただけであってBitCoinのシステムそのものはFBIでも破れない
事実シルクロードの管理人のウォレットは未だに大量のBitCoinを保持したままだ
→「BitCoinのオンラインウォレットがハックされた」というのは一般利用者にとって充分に危機では?
それは需要が上下しているからに過ぎん
不安定と言われているが全体的に見ると上昇傾向にあってつまり需要が増え続けている
この需要が満たされるまで価格の上昇は続く
そうなれば価値は安定する
→そもそも価値が無く、その基準とすべき指標が存在しないから、価格は安定しない。
仮に一方的に値上がり続けるとしても、それはそれで誰も支払いに使いたくなくなるので、
やはり決済に使えない。
個人間取引なら価格がある程度不安定でもお互いが納得していれば全く問題はない
→そんなドンブリ勘定で納得できるなら、手数料を払えば入金サービスは他にいくらでもある。
459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:59:38.31 ID:agwb6Wy00
>>457
技術的には可能だよね。敢えて放置してるとしか思えん。
460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:01:06.31 ID:2Ci1LeE50
>>458は、>>450宛て
461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:06:00.84 ID:azfZzIoT0
他にも使っている人がいるみたいなんでジャパンネット銀行に口座を作ることに決めました
ありがとうございます
462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:17:06.75 ID:Qxs3MPic0
http://gigazine.net/news/20131126-bitcoin-mining-facility/
なんだこれは・・・・
463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:28:00.07 ID:FPXelMcxi
ヤフオクで買うの、どう思う?
464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:28:55.13 ID:GWS0qzrAi
>>462
これじゃあ1個人でどうこうというのが絶望的なわけだよ
465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:34:49.83 ID:ThdOhrg10
将来的にビットコイン硬貨ってのは出来ないのかな?
中央銀行も政府も無いから、ビットコインと同等の価値があるって情報を書き込まないといけないが
466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:42:59.06 ID:NuG0SXHA0
>>462 規模の割に性能低すぎ、早々破綻しそう。
467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:45:53.59 ID:dT9mgwOZ0
同価値の純金製のコインかインゴットにプライベートキー及びQRコードを書き込めば可能だろうね
純金でなくても、コードを裏に刻印したコインを外人が作っていたけど趣味の範疇だな 無くしたら意味ないし
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:47:33.55 ID:NuG0SXHA0
これからは、適当な所が作ったASICじゃ勝負にならなくなり、
スタックや特殊な超高速メモリー混在、パッケージも安定した大電力供給能力を持ち
高度な放熱性すら有する特殊なチップを作れるメーカーの物を取り合う競争になるのかな。
いずれにしても、新しいチップ製造の引き金になりそう。でも、1チップ0.2PH/sだと思うけど。
469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:49:13.82 ID:ThdOhrg10
>>467
現金派も受け入れられるし夢があるなw
470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:52:39.53 ID:ThdOhrg10
あとBitcoinの代理購入業とかも良さそう
Mt.Goxに個人情報晒したくない人も居るだろうし手数料として円かBitcoinを取って
法的に不味いところあるかな?
471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:57:12.95 ID:NuG0SXHA0
その法的にまずそうな点で、多くの者があえて手を出していない。
特に金券や通貨に関することは、非常にシビア、Goxでの手続きでも資金洗浄云々うるさかっただろ。
472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:00:08.45 ID:ThdOhrg10
だよね。俺もマネーロンダリング関連でヤバイなと書いてて気付いた
473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:00:51.96 ID:agwb6Wy00
そうだろうな、Mt.Goxだって別に何の理由もなくあんな面倒な手続きを
課してるわけではあるまい。口座数が増えなくて一番困るのは彼らなんだから。
474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:02:09.22 ID:NuG0SXHA0
ただの金券なら古物商で良いけど、これは事情が違うよな。
475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:03:05.38 ID:dT9mgwOZ0
代行を頼んだのは一度きりだな
まだベータ版から抜けて間もないMinecraftを3000円分のWebmoneyを提供してPaypalで買ってもらった
あの時は随分気を揉んだねえ 情報弱者にとっちゃ命懸けだった
コメント欄も随分荒れていたから、無理なんじゃないかな
476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:05:36.23 ID:Qxs3MPic0
せめてpaypalぐらい普及してくれればなあ
477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:15:31.60 ID:NuG0SXHA0
BTC-eで800j付けた。
478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:17:49.41 ID:NuG0SXHA0
各取引所とGoxとの差がだんだん少なくなってきたな。
479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:34:32.05 ID:b1QylVGJ0
>>467
何が可能なんでしょうか。ぜひご教示ください。
480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:39:17.32 ID:NuG0SXHA0
純金カードやプラチナカードって売っていたかな?
それに、上海蟹にマーキングするようにレーザーで各コード記入サービスって有りだと思う。
481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:43:27.04 ID:b1QylVGJ0
プライベートキーを人に見えるところに書き込んじゃイカンと思うんだけど。
わからん。
純金になにやら書き込むと別の価値が生まれるのだろうか。
482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:44:55.23 ID:NuG0SXHA0
ただのコレクション用途とプレゼント用。
483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:47:00.12 ID:ThdOhrg10
純金に同額のビットコインのデータを書き込むと、両者を足した金額がその通貨の価値になるね
プラスチックのコインに印字して使い捨てるのが正解かも
484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:58:23.30 ID:dT9mgwOZ0
>>481
嫌みなヤツだな 死んでくれや
画像検索で出てくるQRコードを記入したチケット的なものなら既にどっかが取り扱ってるはずだ
あとCoinkiteってサイトがデビットカードを発行している
例のATMとかで使うのだろうかね
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:00:51.15 ID:Qxs3MPic0
価値云々関係なくbitcoin(物理)一枚でいいからほしい
486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:17:51.22 ID:vyslvTu+0
>>485
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141123920
4cmって財布に忍ばせるにはでかすぎるな
487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:26:46.98 ID:Hn8pp87Z0
Mt.Goxを認証アカウントへアップグレードしたいんだけど
Proof of Registry
公共料金請求書
インターネット利用料金請求書
携帯電話料金請求書
所得税申告書
住民票
投票登録書
医療保険請求書
Proof of Identify
運転免許証、パスポートまたは国の身分証明書
となってるけど、前者だけでいいのかな?
それとももしかして両方必要?
顔写真付きの身分証明書は提出したくないんだけど
488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:26:57.93 ID:NuG0SXHA0
板が見れるのは便利だな。
某板35の時はFXに板が無いように確認しないで闇雲に突っ込んだ。
でも、FXの癖が抜けないとチャンスは生かせないな;; orz
489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:27:53.64 ID:dT9mgwOZ0
茶色はどうもなぁってレスしたの俺だわ すまんな
てか結構値が上がったようだね おめでとさん
財布にいれるのは25mmぐらいが限界かねえ
Physical Bitcoinの参考画像
http://upup.bz/j/my80825JZuYtjc7RF64YXBE.jpg
http://upup.bz/j/my80826GjBYtjc7RF64YXBE.jpg
http://upup.bz/j/my80827EFmYtjc7RF64YXBE.jpg
490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:28:46.64 ID:NuG0SXHA0
>>487 複数必要だった。それで時間食って大きなチャンスを逃した。
491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:32:47.50 ID:Hn8pp87Z0
>>490
ありがとう。住民票を取らないといけないな
492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:33:53.54 ID:dT9mgwOZ0
>>487
何時だったかPhoto IDと住居証明書一緒に出したら四日ぐらいで認証されたっていう報告がスレであったよ けど今の時期は認証作業が膨大になってるだろうから大して変わらないかも
解説してくれてるサイトがあるよ
http://gs-bitcoin.com/2013/06/23/
493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:40:51.15 ID:b1QylVGJ0
おお!先週買ったNMCがこの24時間で対BTC、2倍以上値上がりしている。
でもまだ1NMC=7.11USD、まだまだつっこめるな。
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:43:41.86 ID:b1QylVGJ0
っていうかBTC全部売って、LTCとNMCに乗り換えようかな。
495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:43:45.76 ID:Hn8pp87Z0
>>492
ありがとう。やっぱり両方必要なんだね
時間が掛かる事は覚悟しているっていうか今高いし買いたくないから時間が掛かるのは全然OK
問題は顔写真入りの身分証明書が流出することw
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:50:34.82 ID:dT9mgwOZ0
>>495
マイナンバー法案がこの間通ったろう、住基カードを作っておけば数年後変わるらしいぜ
一生ついて回る運転免許証を提出するよりかは気が楽なんじゃないかな あくまで気持ちの問題だが
497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:51:40.79 ID:Hn8pp87Z0
>>496
住基カードは住基カードでリスクがあるから嫌だ…
役所側で個人情報を全て住基カードのナンバーに統一出来るから
498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:58:55.78 ID:b1QylVGJ0
発行量が初めから決まっていて有限なので貴重とかいっても改良した似たようなのがどんどんでてくる。
戦略として2ヵ所以上の取引所で上場されたら乗換えを考慮する。
いまのところBTC-Eと取引所じゃないけどOKPAYでBTC LTC MNCの3通貨が使える。
499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:36:54.78 ID:1k+Hyrph0
>>462
もはやクラスタ型スパコン開発のレベルになっているようなw
>>468
シェアが大きかったり高いワットパフォーマンスを実現できた所が、
開発資金を調達したり回収したり出来て、更なる開発に資金を回せて、
更にシェアが拡大とかいう、CPUやGPUで起きた流れと同様になるのかな・・・
500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:58:21.04 ID:jRK3txeBP
>>462
ぱねぇな。
戦後から日本の学校の公立教育レベルあがってねーよなー
(同じ時間に対する理解度向上的な意味で)
と、もやっとは思ってたが、
bitcoin1発で中国に大差を付けられられた感じだな…
電気技術+プログラミング+数学、全ての知識備えた人少ないもんな。
ソシャゲー除くゲームプログラマー がやや近い立場だが冷遇されすぎて目指す人いなくなってるし。
501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:34:06.71 ID:8BL0mQQB0
前回の壁89000を突破。上値を試す展開。
ところで軽いビジネスとしてビットコインメルマガを発行するという手はあるぞ。
本当はビットコインで徴収するのが筋だが、面倒なので月500円くらいで。
共同発起人として分け前もらえるならネタは提供するんだけどな。
502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:40:36.41 ID:10c4CI6Q0
メルマガか
黎明期ならまだしもあんまり話題もないんじゃないか今は
中本哲史の正体を追う、とかやってくれい
彼、一応メールアドレス公表してるんだよね
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:52:14.45 ID:8BL0mQQB0
そういうのもいいんだけどいまいち実用的な情報じゃないんで、
ほぼ確実にすぐに手に入る機材で利益を出す方法とか、
競争相手が増えると困るんで採掘者が秘匿しているような話とかさ。
利益でれば購読料には誰も文句いわないだろうし。
504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:52:58.41 ID:tqlQXDQr0
ビットコインのソースに詳しい人教えてください
githubからdocやらも含めてソースをまるまる落としてきたのだが
英語のREADMEがよめまてん
どんな環境でコンパイルすればいいの?
ちなみに今は秀丸やcygwinのvimでシコシコ解析してる
なんかもっと効率よく解析できる環境みたいなのってあるっすか?
エロい人助けてください
505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:11:58.27 ID:KaZ6hbac0
makeじゃだめなの?
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:19:52.12 ID:tqlQXDQr0
>>505
cygwin上で?いきなりmake?うっちゃっていいの?
まだ試してないけど
そもそもmakefileに変な拡張子がついてたような
基本CとJAVA、phpその他くらいしか普段さわってないので
c++?の環境はよくわからないっすね
507 :shirokuma:2013/11/27(水) 02:24:56.72 ID:WxO8V/k20
http://www.coindesk.com/kncminer-pre-orders-next-asic/
コレ読んだ? 20nmの新しい奴,$6300で1.2TH/s(1GH/sあたり$5.25)。
開発費470万ドル、既に3000万ドル分受注した。
↑こんな感じであってる?
508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:31:24.15 ID:gjTM7vqN0
海外のフォーラムでローカル欄に日本人のタグもあるのに
書き込みが0だとなんか悲しい
他の国の人たちはそれなりに交流履歴もあるみたいだけど
509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:36:10.56 ID:qChSOO4/i
>>493
nmc、ltcのコインの買い方教えて下さい。
お願いします。
510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:37:33.59 ID:qChSOO4/i
>>493
日本語サイトでお願いします。
少しですが購入出来たらビットコインにてお礼をいたします。
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:51:00.04 ID:gjTM7vqN0
というかなんでその派生コインだけ上がってるのか謎。
NMCは将来DNSの代わりになるかもしれない仕組みだからとかいうあれか
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:34:17.76 ID:XTsPE9fd0
Bitcoinすら日本語ソースは残念レベルなのに
派生電子通貨で日本語ソースは絶望的レベルじゃないか
513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:41:48.79 ID:YU4dL4snP
英検4級でもBTC-eとかcryptsyでBTC売ってLTC,NMC買えるよ
514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:43:42.59 ID:qChSOO4/i
>>512
Btceの登録までは行けましたが、入金方法などがわかりません。
ビットコインは30枚くらいあります。
ビットコインをライトコインに変更の仕方教えて下さい。
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:47:11.25 ID:YU4dL4snP
>>514
BTC-eの右上のFinanceってリンクのページにあるDepositを選べばいい
516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:52:43.40 ID:gjTM7vqN0
つーか上がり具合がすごいから俺もビットコイン
全額派生コインに投資しようと思ったけど
世界の取引履歴見ると、みんな1ビットコインすらない少額投資してる。
やっぱり派生コイン故の不安定さというかマイナーだし
突然無価値になるコインばかりだしなぁ…
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:54:54.40 ID:DqdVZeux0
wikiの日本語訳
ニュースを翻訳してブログに投稿
わかりやすい使い方解説などのWeb
暇な有志は上に取り組んで。俺は英語が苦手なのでBitcoinの便利な使い方なんかのサイトを作ってる。
518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 07:01:51.22 ID:gjTM7vqN0
たぶん俺はFXで有り金全部溶かすタイプだな
少額投資しよう
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 07:16:59.77 ID:L5c6LacU0
ビットコインのUSB ASICって国内では売ってないの?秋葉原とか。
520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 07:52:37.45 ID:ZVAujsrP0
一般層に普及するためにはbitcoinを日本語で分かりやすく買える環境が必須だろうな
そうしたとき日本でもすごいことが次々と起こると思う
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:07:43.41 ID:VXaJh1230
Mt.Goxも結構わかりやすいと思う
522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:08:26.08 ID:2Ucj9h9+0
実家住まいで自分宛ての請求書がないから同居の実父の名前の公共料金請求書で認証に申しこんじゃったよ・・・。
Identificationには免許で俺を証明して、公共料金はResidenceの証明だから何とか通らないかな?だめかな?父の名前入り俺の保険証の写真も同封したけれど。
素直に住民票を取りに行けばよかったかなー
523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:10:48.93 ID:qC7cMcGl0
昨日の夜成行きで買ってリミット入れて放置してたら今朝のプチ上げで決済されててワロタ
レバ1だしこれいいわ。100万投資ですぐ5パーセントぐらい儲かる
524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:16:36.02 ID:VXaJh1230
>>522
通る
俺も同じ状況で質問メールも出したけど問題無かった
525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:34:27.85 ID:IkE8v9e50
以下のことが可能でしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
昨日Mt.Goxで登録完了しました。
国内銀行から送金 → 自分のMt.Goxに入金される → コインの買い付け → 約定
持っているコインを売却 → Mt.Goxに現金としてプールされる → 指定銀行に振り込み
526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:58:59.62 ID:10c4CI6Q0
自分で調べることも出来ないやつが多いなあ
LTCやらNMCやらに替えたいならBTC-eというサイトを使え 派生コインを入手するにはBTCを替えるか採掘するしかない
人に聞くのもいいけど、自分の理解を深めないとチャンスを逃すぞ
ホラ俺のアドレスだ 12ouHkUvqwNtUprnn6t1z3PkHtxz35LpvB
527 :1HZ8CGpFgGtqT2DPaF4hccB8im1zvL3oaP:2013/11/27(水) 09:01:25.31 ID:MxvW4xPF0
お金ください
528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:16:30.94 ID:0QMMAGVtP
2chで質問に答えてくれて、そのお礼でさくっとお金渡せるなんてすごいよな
529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:25:25.28 ID:T63QYkT+0
これ>>528何てステマ?
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:45:44.46 ID:xOtBe/YC0
昔から言われてた投げ銭やマイクロペイメントといわれるものに
決済手数料がかからないのはいいな
531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:51:11.25 ID:Z0uzJL8G0
また すごい上がったな
532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:59:54.40 ID:PSzlWxEt0
何かねこのあがりようわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533 :1HZ8CGpFgGtqT2DPaF4hccB8im1zvL3oaP:2013/11/27(水) 10:00:09.80 ID:ojN5uuWo0
ちょっと質問
俺の名前欄の口座番号はスマホのbitcoin wolletの口座番号なのだが
もしスマホ無くしたりした場合
この口座番号をPCのウォレットに入力したりすると普通に使えちゃうすか?
それともスマホ無くしたらおしまい?
その場合、機種変のときはどうすればいいの?
534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:01:49.94 ID:PSzlWxEt0
>>533
教えてやるからビットコインクレ
535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:02:39.60 ID:PSzlWxEt0
16xmtSt4iMrCD7kykxsovUiTPnCDxWdcPL
口座はここな
536 :177MsFEXx8h3qCQHZbLSuwVEriZdeTzwa7:2013/11/27(水) 10:02:50.42 ID:DqdVZeux0
>>533
上のハッシュじゃ復元は無理。ハッシュと紐ついたプライベートキーが必要。
お礼に振込んでね。
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:04:09.28 ID:PSzlWxEt0
>>536
あっ、貴様wwwwwwwww
538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:05:25.35 ID:hMpQBnNT0
894 名前:既にその名前は使われています 本日のレス 投稿日:2013/11/27(水) 08:44:10.41 IBuwupNg
元になってる公開鍵暗号も認証局を信頼しなきゃいけないわけだから認証局が中央銀行みたいなもんだよなあ
895 名前:既にその名前は使われています 本日のレス 投稿日:2013/11/27(水) 09:48:57.58 yPTk6NzX
>>894
全くその通りだな。何が「完全P2P」だよw
539 :1HZ8CGpFgGtqT2DPaF4hccB8im1zvL3oaP:2013/11/27(水) 10:10:48.37 ID:AMOimdIF0
>>534
>>536
全財産 0.0000076BTCの俺から搾取するおつもりですか!
プライべートキーバックアップ
ってのをやってはいるのだが
どこにバックアップされてるのかがよくわからないし、
そもそもプライベートキーってどうやって使うんすか
540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:11:21.22 ID:0QMMAGVtP
>>538
ネトゲ規制した方がいいレベルで頭弱い奴多いなぁ
541 :1HZ8CGpFgGtqT2DPaF4hccB8im1zvL3oaP:2013/11/27(水) 10:23:56.64 ID:AMOimdIF0
あーー、なるほど
わかった、理解した
Dropboxにprivateキーをバックアップしといた。
まあ、1円未満のお財布だけどね
寄付うけつけます
542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:32:34.77 ID:s6pExWFU0
うるせぇ1Hzやろう。
543 :522:2013/11/27(水) 10:54:25.73 ID:2Ucj9h9+0
>>524
あらまじで!すごくうれしい。どうもありがとう。
認証楽しみだなあ。新規参入するにあたっては下がってくれないと困るけどw
544 :1HZ8CGpFgGtqT2DPaF4hccB8im1zvL3oaP:2013/11/27(水) 10:56:36.34 ID:ojN5uuWo0
>>542
まあ落ち着け。
be cool.
寄付は常時受け付けるぜ。
545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:00:11.60 ID:lRL4tRYi0
現状下がる要因が無いから、いつ下がるかまったくわからん
546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:01:16.82 ID:YU4dL4snP
ビットコインのブロックに使うディスク領域の節約の仕組みが何気にすごかった
547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:03:20.71 ID:ojN5uuWo0
むしろ下がる要因が見つからない
どんなことが起きてもプラスにしかならない
ほうっておいても上がってく
548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:23:28.17 ID:LN3essqO0
ビットコインの発掘が終了して計算に使われていた機器がすべて動作停止して
ネットワーク上のマシンパワーが大幅に減ったらどうなるのだろう?
549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:28:42.76 ID:4aagPHhM0
>>548
あぁん?
そんどきは俺がRADEONで採掘してやるから安心しろ
550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:29:58.64 ID:4aagPHhM0
てか
bitvisitor.comの今貯まってる総額ってどこかでみれないの?
0.001BTC?たまらないと送金してもらえないんだよね
今どれくらい貯まってるかが気になる
551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:32:42.89 ID:LN3essqO0
>>549
2130年だっけ?その頃の話
552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:34:19.26 ID:YU4dL4snP
2140年になって発行する分が全部掘られたら
トランザクションの手数料がマイナーの収入になる
(全部掘られるまでも手数料はマイナーの収入)
553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:36:42.30 ID:4aagPHhM0
>>551
誰も採掘しなくなったら
俺が採掘して手数料をいただくって話さ
554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:41:44.75 ID:LN3essqO0
>>552-553
そっか手数料忘れてた。サンクス。
皆が信用して計算マシンを動かし続ける限りとりあえずは大丈夫なんだね
555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:56:57.13 ID:arlg7eQc0
ブロック全部掘り尽したら掘れんだろ
556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:04:35.22 ID:XOBCB9gY0
>>550
広告見てる時に表示されるよ。
で、0.0001BTC貯まると勝手に送られる。
http://bitcoinxxx.blog.fc2.com/?no=4
557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:06:27.05 ID:Zfg2CsvA0
>>556
解決してた
さーせん
60u貯まるのにあと5時間かかりそうだわ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:42:44.19 ID:0QMMAGVtP
https://www.btcquick.com/beta/
これってどうなの
559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:32:38.11 ID:MxvW4xPF0
ネ実板くっそ吹いたwwwww
↓
928 既にその名前は使われています 2013/11/27(水) 14:28:46.46 ID:C9UiAapJ
>>925
値段が安かった事、アングラマネーや中華マネーが流入してる事くらい前提だろ
そういう事じゃなくてビットコインがリーマンショックを背景にした金融危機を受けて
開発者が各国の金融緩和政策を予想して受け皿として開発したって事だ
文盲過ぎるだろお前
560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:55:05.77 ID:g9cBM8Sy0
2週間後にbitcoin価格は暴落します
しかし長い間の後上がるから売らずに持っておく良い
561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:59:25.65 ID:YU4dL4snP
そうアルか
562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:59:26.43 ID:6xbEfa3+0
>>560
根拠は?
563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:08:14.55 ID:Z0uzJL8G0
bitcoin-qtで送金した時に払われる0.0001btcはbitcoin-qt開発者の元に帰っていくと考えていいの?
564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:08:18.47 ID:PRKYUEzj0
もしビットコインが基軸通貨になったとしたら
金融緩和も金融引き締めも出来ないから世界全体でデフレになると思うんだけど
その辺りはどう対策してんの?
565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:15:05.17 ID:0nS38zaP0
>>563
>>548-554
566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:17:58.78 ID:0nS38zaP0
>>564
世界全体って何を指してる?円やドルなら今まで通りだが、
BTCはそもそもデフレ金融モデルだからデフレに進行することを前提としたモデルだぞ。
仮に1BTC 1億円までデフレが進行しても
1さとしBTCは1円相当なので貨幣として普通に使える
567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:23:11.12 ID:DqdVZeux0
今は0.0001BTCが10円くらいだけど、将来100倍になったら手数料だけで1000円だな。そりゃでかい。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:26:25.13 ID:PRKYUEzj0
>>566
将来値上がる事が確定している通貨なら誰も使おうとしない
皆退蔵して景気が悪化する
中央銀行が無いからそういう時にBTCを使うインセンティブが発生しない
569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:29:56.49 ID:YU4dL4snP
>>567
送金額が一定額以上だと手数料は任意になって
一定額以下の時の最小手数料はだんだん安くなってる 前は0.0005だったけど今は0.0001になったみたいに
(以下のときのがどうやって決められてるかは知らない)
570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:30:22.48 ID:DqdVZeux0
イギリスの黄金時代と言われる19世紀は金本位制なんだよ。
もちろんゆるやかなデフレ。景気は今よりは悪くなるけどそれは今のように
馬に人参ぶら下げたように働いて過剰生産過剰消費、そして過剰廃棄のような経済から
人間本来の需要に根ざした生産消費のサイクルへ戻ること。景気が良ければいいってもんでもない。
571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:32:53.12 ID:PRKYUEzj0
>>570
それは説得力ある意見だね
ところで通貨のやりとりで小数点以下を使うのはすげーややこしいんだけど
当分、サトシ基準にはならないの?
価値が上がってきたらなるんだろうけど
572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:33:56.54 ID:VXaJh1230
STCとか言ったりしてな
573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:37:32.21 ID:X9PmBw7M0
>>568
ある程度デフレが進んだら安定すると思うぞ
需要と供給は市場によって保たれるものだから
割高になれば需要は少なくなり値が上がらなくなる、
そしたら手放す人が出てくる
売られると今度は割安感が出てくるからまた買いが入る
そうやって市場需要によってある程度の低ボラティリティに収束していくんじゃないのかな
574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:52:07.47 ID:EEd73iHx0
2日前に1BTC84000円で売ってくれるって言ってくれた人
明日出金可能になるけど、
まだお値段は84000円でも・・いいのか・・・な?
575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:52:56.08 ID:DqdVZeux0
>>574
アホか。
576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:55:09.70 ID:PRKYUEzj0
>>574
相場を見れば無理でしょうな
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:00:07.08 ID:DqdVZeux0
Bitcoin最大の敵はLitecoinでもNamecoinでもない。もちろん政府の規制でもない。
今の通貨制度が金本位制に戻ること。そうすれば今の金融システムをそのまま取り込んだ
Bitcoinみたいな事になる。今と同じように財布や銀行を使い、紙幣で買い物ができるので
老若男女拒否感がない。
もしBitcoinが今の中央銀行制度を脅かすようになれば為政者たちは金本位制を考えることになると思う。
578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:01:08.31 ID:dMN73a4J0
bitcoin っていう URL Scheme あるんだな
サイトにリンクとして貼り付けると乞食が捗る
bitcoin:1DG4kkoFwrhjN9byBVfa1kDAA2nrwDZdxL
579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:02:05.14 ID:1c08RAcb0
>>577
あなたはBTCの利点を忘れてる
580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:07:34.25 ID:ZVAujsrP0
乞食というと聞こえは悪いが、今までこういう投げ銭はできなかったんだぜ
アクセスから収益を上げるにはアフィを貼るしかなかった。
だからアフィに向かないフリーソフト公開なんかではまずお金を集めることができなかったけど
bitcoinならそれも可能になる。
581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:29:40.18 ID:1c08RAcb0
bitcoinで宝くじやろうかな。
582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:31:38.33 ID:PRKYUEzj0
Mt.Goxって名前変えないのかな?
元はMTGのカード?の取引サイトだったらしいが
あと英語のままの部分があったり、日本語の間違いがあったり、黎明期らしく完全じゃないよね
将来的には改善されるのかな
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:34:27.58 ID:YU4dL4snP
>>582
ほんとにMTGのカードの取引サイトだったんだ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mt.Gox
>Mt.Gox was established in 2009 as a trading card exchange,
>but rebranded itself in 2010 as a Bitcoin business and was,
>for a time, the largest-volume Bitcoin exchange.
知らなかった
584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:36:30.31 ID:YU4dL4snP
カードっていってもMTGのオンラインゲームのカードの取引サイトか
585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:42:10.95 ID:PRKYUEzj0
>>583-584
俺もなんでMt.Goxなんて判りにくい名前なんだろうって気になってたのよ
判りやすい名前ならShibuyaBitcoinExchangeとか直球な名前にするだろうし
586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:42:50.30 ID:DqdVZeux0
マジック・ザ・ギャザリングかよ。学生の時やったわ。
587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:44:50.02 ID:PRKYUEzj0
Mt.GoxはまだUIが使いにくいんだよな
指値とか成行とか英語表記じゃなくて日本語表記にしてくれればいいのに
どっかの銀行か証券会社が提携してくれないかな
588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:45:13.39 ID:YU4dL4snP
いつも頭の中で エムティーゴックス って呼んでる
589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:46:38.20 ID:10c4CI6Q0
訳するとMt.Fujiだった
富士山か
590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:47:18.67 ID:PRKYUEzj0
>>588
俺も。Bit.Exに改名してくれないかな。こっちだと呼びやすい
591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:54:27.28 ID:PRKYUEzj0
>>589
Goxって富士って意味あるの?
調べてみたけどMt.Goxって名前自体は
Magic The Gathering Online eXchangeの略称らしいね
それを引き継いだらしい
592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:05:44.93 ID:qC7cMcGl0
なあ、TRC/BTCってのえらい暴騰する気満々じゃないか?
5,6倍にはなりそう。早速仕込んだw10年寝かすわ。
593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:10:07.41 ID:0nS38zaP0
>>575
>>576
さーせんwwwwww
株損切りした金じゃ足らんくなるわこりゃwwwwww
たった二日でwwww
聖なるうんこwwwwww
594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:10:42.72 ID:PRKYUEzj0
TRCってテラコインか。
日本語ソースの情報無いしクライアントは落とせそうだがマイニングのやり方が判らないな
っていうかBTCと取引出来るサイトあるのか?
595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:15:57.43 ID:YU4dL4snP
>>594
取引所(他にもある)
ttps://www.cryptsy.com/markets/view/27
596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:17:06.52 ID:PRKYUEzj0
>>595
なるほど。結構前の外人さんの書き込みでテラコインは銅だって書き込み見つけたわ
597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:19:48.80 ID:PRKYUEzj0
ビットコイン以外の仮想通貨を掘ってビットコインに換金したら日本円使わずにビットコインを集められる…か?
598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:22:03.63 ID:YU4dL4snP
Terracoinマイニングは今ビットコインマイニングに比べて1.39倍くらい効率いいらしい
(掘ったTRCをBTCに変えると同じGPUと時間でBTCを直接マイニングするのに比べて1.39倍多くBTCを得られる)
(ただしTRC/BTCの相場によって常に効率は変化する)
599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:24:06.80 ID:YU4dL4snP
Litecoinで598と同じことをやると日本の東京電力の3段目の料金だとしても(使うGPUによるけど)電気代よりもLTC->BTC->円にしたときの収入の方が多くなる
(ただし、これも今の時点の難易度+相場の場合)
600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:27:34.40 ID:PRKYUEzj0
これ皆同じ事を考えるから、結局他の仮想通貨はBTCに換金する為の道具でドンドンBTCに両替されて
BTC以外と他1〜2種以外は生き残らない可能性が高いな
601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:33:04.30 ID:10c4CI6Q0
金銀銅が揃った
Bitcoinが金、Litecoinが銀、Teracoinが銅か
まだまだ判らないけど
602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:33:47.65 ID:KaZ6hbac0
ネタコインも馬鹿にできないな
BBQとか掘ってみようかな
603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:34:04.53 ID:10c4CI6Q0
あと有望なのがNamecoinとPPcoinらしい
どういう立ち位置になるんだろうか
604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:37:44.84 ID:YU4dL4snP
InfiniteCoinっての遊びで掘ってる
一瞬で何十とか掘れて楽しい(もちろん価値は低い)
605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:39:04.74 ID:YU4dL4snP
掘るだけならWithdrawするまではウォレットソフト入れなくても ほとんどのコインのマイニングに共通に使えるソフトがあるから楽
そいえばマイニングソフトは勝手にウイルスとか混入して再配布されてることが多いらしい
606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:41:06.54 ID:PRKYUEzj0
>>605
怖すぎワロタ
607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:43:50.27 ID:YU4dL4snP
特に怪しい感じがするのが ○○miner.org ってサイト
何種類かのマイニングツールごとに○○の部分だけ変えて似た形式のページが作られてるんだけど
bitcoin forumにある各ツールの公式スレからはリンクされてない
608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:46:41.63 ID:10c4CI6Q0
Bitcoinの普及のためVectorみたいなオンラインソフトウェアレジサイトにこれを実装するよう要望した
窓の社とかどう考えているんだろうね
609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:49:25.90 ID:ZVAujsrP0
アダルトサイトの決済方法に実装されねーかな
クレジットカードの手数料は5%前後だと言われているが
アダルトはこれより高いらしいんだよね
610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:55:49.65 ID:YU4dL4snP
>>609
海外だとビットコインで払えるライブチャットらしきものがあったけど ほんとにビットコイン受け付けてるのかはわかんない
あとそのサイトのオンラインの人の一覧みたらちょっと引くのばっかだった
あと男もいたwww
611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:59:58.10 ID:YU4dL4snP
ちょっとそのサイトに2分だけ突撃してみる(ほんとにリアルタイムに反応するか見るために)
3 mBTCで1分って高いww
confirmation待ち
612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:00:57.23 ID:KaZ6hbac0
https://www.multipool.us/
このプールマイニング発掘の効率によって自動的にコインを選んでくれるみたい
613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:09:48.14 ID:YU4dL4snP
2分だけ試してみた
ttp://www.strip4bit.com/
このサイト
てか計算したら1時間16200円ってきついな
もっと安いとこ探してみるか
614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:15:55.25 ID:jl72ZY4x0
blockchainってサイトが存在する事に気付いたけど、これはネット上に置く財布って感じで良いの?
Mt.Goxが証券取引所
blockchainがネット上に置く財布(銀行?)
BitCoinQTとMultiBitが個人のPCに置く財布って感じ?
615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:26:31.76 ID:DqdVZeux0
財布っていい方がおかしいんだよね。
俺らのBitcoinは一箇所にプールされている。Bitcoinを持っているならば
その一部を管理する所有権を持っているとかんがえる。
BlockchainもBitcoinQTもMultibitもアクセスするデータは同じ場所。
高機能の財布を使えば自分のBitcoinをより高度に管理できる。
HTMLファイルがサーバーにあって、それをメモ帳で見れば文字列だけどIEとかChromeで見れば
ウェブサイトに見れるだろ。
616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:31:20.59 ID:ErdPkAU80
>>614
全部財布じゃね。
mtgoxもそういう機能のある財布。
617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:36:32.10 ID:jl72ZY4x0
>>616
確かに。
ただネット上の財布だとそのサイトの運営者がトンズラする可能性があるから手元の財布よりリスクがある気がするんだけど
皆分散して保管してるの?
618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:40:41.76 ID:DqdVZeux0
Bitcoinブラウザって名前のほうがしっくりくる。
インストールするタイプのBitcoinブラウザ、Webで使えるBitcoinブラウザ。
プライベートキーがあればインストール型でもWeb上でも同じデータにアクセスできる。
分散とかもいいけど、それはプライベートキーの分散でないと意味が無い。
619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:49:34.81 ID:DqdVZeux0
2chもサーバー上にdatファイルがあって、それをJaneとかV2Cとかp2でアクセスして見ることができる。
スマホだと2chmateとかでも見れる。2chブラウザごとに機能に差があって自分の使いやすいものがある。
それと同じでBitcoinのデータにアクセスし、それを管理するブラウザがある。プライベートキーがあれば
送金する権利をもてる。
俺らがいくらPCにインストールしてLanから切り離して押入れに入れても、プライベートキーがもれたら
そいつはいくらでもそのBitcoinを送金できる。
620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:56:50.14 ID:jl72ZY4x0
すまん。そもそもプライベートキーってのが判らん
どこで見れんの・
621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:58:13.12 ID:DqdVZeux0
>>620
いくらかBitcoin持ってるの?持ってるなら何に入れてるの?
622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:08:09.00 ID:Z0uzJL8G0
>>615
の発言を元に絵を書いてみたんだがあってる?
https://www.dropbox.com/s/3t1x129btckurf0/bitcoin.jpg
623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:08:09.60 ID:jl72ZY4x0
>>621
貰ったのをMt.Goxに少し入れてる
624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:13:27.25 ID:DqdVZeux0
>>622
そうそう。その一つの領域(アドレス)ごとにプライベートキーがあって、それがあれば
その領域から「送金する権利」をもつ。送金すると領域が減る。
>>623
Mt.Goxの中のBitcoinはプライベートキーを管理できない。
なのでどこかへ移す必要がある。Mt.Goxで保有しているBitcoinは管理者へ「送金依頼」をしないと
送金できない。
Blockchain.infoのアカウントを取ればアドレスを一つもらえる。そのアドレスのプライベートキーは
暗号化してダウンロードすることができる。
625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:14:30.24 ID:jl72ZY4x0
>>624
なるほど。ややこしいね
MultiBitのプライベートキーはあるのかな?
626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:15:05.92 ID:qC7cMcGl0
プライベートキー未設定でバンバン送ってるんだが。やっぱりまずいかなあ
TRC/BTCかLTC/BTCかで迷ってるんだけど、どっちが上がりそうかな、悩むなあ
627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:17:45.37 ID:DqdVZeux0
>>625
MultiBitをインストールすればアドレスが作成される。もちろんプライベートキーも管理できる。
628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:20:01.15 ID:10c4CI6Q0
WalletというよりTerritory だな
金を出せばより多くの領域が得られる
価値は変動するけど
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:23:41.56 ID:jl72ZY4x0
>>627
あー、ツール欄のところか。送金だけで全然使いこなしてなかったサンクス
630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:31:50.82 ID:DqdVZeux0
>>278
例えばこいつはアドレス貼ってるけど、アドレスが分かればこいつがいくら持っているかはみんなわかる。
https://blockchain.info/address/1AhEt8tANUE1nikyHPYg8dkpFhTFcrEHbm
こいつは0.0151025BTC。
>>286
https://blockchain.info/address/1HuGsWGrFP8FWg6NPgYtiHrpd8Fji3DqFr
こいつは0.0024BTC。
>>535
https://blockchain.info/address/16xmtSt4iMrCD7kykxsovUiTPnCDxWdcPL
こいつは0.50145523BTC。
>>536
俺のアドレスだが
https://blockchain.info/address/177MsFEXx8h3qCQHZbLSuwVEriZdeTzwa7
俺は22.15722771BTC持ってる。俺が乞食してもみんな振り込まない。
アドレスがあればいくら持っているか、どこから手に入れたのかってのは全部わかる。
でもそこから送金するにはプライベートキーが必要となる。
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:55:24.64 ID:YU4dL4snP
アドレスは1人で何個でも持てるからあるアドレスに入ってるのがその人の持ってる全BTCとは限らない
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:03:55.64 ID:10c4CI6Q0
頭三文字177の人か
これじゃあまるでコテハンだw
Wallet、addressの数は平均3つぐらい持ってるだろう
それこそ無限に近いぐらい増やせるし
633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:13:55.12 ID:YU4dL4snP
1777から始まるアドレス探索してみようかな
2chでいうトリッパーみたいなツールがある
634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:47:04.24 ID:7TSVR5C30
過去の取引が判って、さらにたとえば2chで自分のアドレス晒したら丸裸になるって…
匿名性全然なくね?
blockchainを使わなければ大丈夫なの?
635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:02:34.18 ID:KaZ6hbac0
>>634
blockchainのアドレスも他のクライアントのアドレスも変わりないから見れるよ
それと匿名ってのはアドレスだけじゃ誰が所有してるか分からないって所じゃないの?
636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:04:55.81 ID:10c4CI6Q0
何を言っているんだ
これこそ匿名の極みだろ
637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:07:55.08 ID:ZVAujsrP0
あー寄付受け取るには不都合かもな
中にいくら入ってるのか分かっちゃうと。
638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:10:50.71 ID:KP1u0iZ80
つまり634がここに自分のアドレスを書いて誰かがそのアドレスを調べたら
上のストリップサイトへ送金していたことがわかってしまうんじゃないか?ってことか
639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:12:26.66 ID:VXaJh1230
いや財布はいくらでも用意できるんだからそれも大した問題じゃないような
逆に全部オープンにしてしまっていくら寄付されましたってもできるしね
640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:13:05.43 ID:tBW/sdb1i
商売にも都合が悪い。
だから、Bitcoinをバックボーンにした決済サービスが
メジャーになるかもね。取引サイト内でやりとりするなら、履歴は隠せるし、
当分は現金に両替して受け取りたいだろうし。
それじゃ銀行と同じじゃんって言われればまあその通り。
ただ手数料は安く済むと思う。
641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:20:30.28 ID:R2QkvFmE0
2週間前に米アマゾンでAsicminer Bladeを230ドルで購入。本日、もう数枚買い足そうと米アマゾンを覗いたら… 400ドルになってた!
BitcoinだけじゃなくMinerまで短期間で値上がりしてらww
642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:00:16.15 ID:ANXFCMO60
>>641
そのマイナーって青色の基盤のやつだよね?
手を出したいんだけど、電気関係で手を入れないといけないと聞いたので調べたんだけど、
古いバージョンの情報しか出てこない
買うとちゃんと説明書ついてくる?
643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:11:13.72 ID:R2QkvFmE0
>>642
そそ その青い基板のヤツ。米アマゾンで買ったモノには説明書も何も無く、ただ基板のみが送られてきた。
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:12:36.92 ID:6cMVAqcv0
EgoPayからBTC-Eへドル移動
BTC-EでFTC,PPCなどの価値低い/変動激しいを全力買い
毎日変動激しいので適当にBTCに売り抜け
BTCをMt.Goxへ移動とかやってる人いないかな?
645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:17:13.59 ID:+ITaedxP0
>>643
やっぱりかー
緑色のバージョンの情報がそのまま使える?
それとも何処かに解説があるのかな
よかったら教えてください
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:19:13.43 ID:6cMVAqcv0
Block Erupter Bladeだよね?
$300位だったから悩んでいたら消えていたw
初期とV2があるみたい、どちらもLANと電源つないで
PCからブラウザで設定でいけるみたい
電源はPCのATX電源から引っ張れる模様
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:19:17.17 ID:8BL0mQQB0
逆にmt goxからbtc-eにbitcoinを移し変えたひとに聞きたいんだけど、
送金移行(トランザクション)どれぐらい時間かかった?
もう何時間も反映されてないのでだんだん不安になってきた・・・・
100万単位の金が忽然と消えると怖いなコレ・・・・
648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:24:56.76 ID:R2QkvFmE0
>>645
電気関係ってもそんなに難しいもんじゃないです。自分は余ってたPCの電源を利用しました。(工作時間は5分もかからない)
https★//bitcointalk.org/index.php?topic=205369.0 ←ここ見たら写真付きで詳しく解説してくれてるのですぐ分かると思います。
レベル低くてリンク貼れないから★を:に変えてください。
古いバージョンのほうはOC出来るんじゃなかったっけ?(自信なし
649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:26:34.52 ID:G/gMI0H0i
おれはmtgoxからblockchainへの送金でXbtcが消えた
二重支払いがあったとかで、そこでbtc蒸発。
まあここ最近値上がりしてるので収支はプラスだが…
リスクを目の当たりにしたよ
たまたま分割して送金してた少ない方だったんでなんとか立ち直ったが、いまでもあの時のコインがあればと思う…
鬱になりそう
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:30:00.49 ID:0QMMAGVtP
>>649
蒸発とかあるのかよ・・・
651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:32:58.23 ID:0QMMAGVtP
btc→btcのやりとりは蒸発の可能性あり
mtgoxでjpy→btc→jpy→換金だけなら大丈夫なのか?
652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:33:01.12 ID:G/gMI0H0i
ある。
体験済み
pcをクリックした時に反応しなかったんでもう一回クリックしたらおかしくなったは。もう怖くて資金移動できないわw
653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:34:18.18 ID:8BL0mQQB0
>>649
うわあマジかよ
普通に送金しただけなのに・・・
サポートにメールはしているが
サーバーの送信バグで消えてたら泣くに泣けない
3時間近く音沙汰なし。not comfirmedもでないし
もうこれあきらめるべきなのか?
654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:35:59.84 ID:dFwhwuNV0
今からbitcoinに手を出すよりLitecoinみたいな新興電子マネーに手を出したほうが儲かったりしないかな(適当)
655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:36:19.00 ID:tqlQXDQr0
送金側も自分なら送金OK2なったか確認できない?
あとトランザクションが承認済みか確認できない?
まだ承認されてない可能性もビレブンなんじゃね?
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:37:31.93 ID:G/gMI0H0i
わからん
おれは一旦BTCで移動完了、その後承認されず、取り消しみたいなことになった
サポートにメールしたら予想通り、BTCの移動はコントロールできないので知らねーって感じの、英語の返信があったは。
657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:38:07.27 ID:nKi3WEwh0
消えても誰も補償してくれない
取引所だけが儲かる
658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:38:19.31 ID:tqlQXDQr0
ところで、明日1BTC買いたいんだけど、
今ならいくらで売ってくれるんすか?
659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:39:01.06 ID:G/gMI0H0i
俺の場合
送金側 ok
受信側 NG 二重支払い だった
660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:39:01.77 ID:7TSVR5C30
http://gs-bitcoin.com/2013/04/20/%e9%80%81%e9%87%91%e5%a4%b1%e6%95%97%e3%83%bb%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%be%e3%81%a7%e7%b5%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e3%83%93%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%8c%e9%80%81%e9%87%91/
これはMt.Goxじゃ使えないかな?
661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:40:20.80 ID:n7iHlXKJ0
誰も話題に上げないけどltcはここ2〜3日で2倍になってるから。
662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:41:52.42 ID:s0mi3ffLi
Litecoinはまだまだ伸びそうな気がするけどどうよ
663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:42:26.55 ID:7TSVR5C30
市況2でも数百万円分のBTCが消滅した報告が出てる
こんなの国際決済通貨になるわけねーなwww
833 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/11/27(水) 16:00:47.27 ID:+uAur7O3 [2/5]
goxで引き出し余力が40BTCって表示になってたから
きっちり40BTCの引き出し依頼をかけたら
その40BTCが行方不明になった
サポートデスクに問い合わせ中だけど英語ばっかで正直辛い
引き出し余力は1BTC程度は余力を残して引き出した方が良い
こんなことならもう24時間待つべきだった
834 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/11/27(水) 16:04:26.68 ID:I5GDT4bL [4/5]
>>833
俺も16BTC行方不明。と言うか調べたら二重取引になっていた模様。
データベース上では送金したことになってるんだろうけど、実際は届いていないので
Mt.Goxに問い合わせている最中。額がでかいから焦るよね。
664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:45:15.90 ID:G/gMI0H0i
オーマイガッ(´・_・`)
665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:45:35.68 ID:7TSVR5C30
決済の確実性がない、大金を投資したとしても取引ミスで全額消滅するかも知れない
ウィンクルボス兄弟クラスの投資してるBTCの所有者でもし同じ事態が起こったらどうするんだろうね
666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:48:01.10 ID:G/gMI0H0i
小さい単位で地道にやるしかないかな
確認しつつなら被害も少ないかも
いい勉強になったが、授業料高いね
667 :647:2013/11/27(水) 23:48:48.53 ID:8BL0mQQB0
goxの履歴をみると
送金はokでトランザクションの履歴もちゃんとある
こわいのはその後の確認送金で0.001btcはちゃんと送れているのに
(自分にとっては)最初に大量に送金したトランザクションのみが
btc-e側にいつまでたっても反映されないことなんだ。
トランザクションに24時間以上かかるという書き込みもあったので
それに望みをかけているんだが、10BTC以上でもわずかのbtcでも送金時間に
大差がないならもうオワタ。
668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:50:27.03 ID:7TSVR5C30
7500BTCが入ったHDDを捨てた男
http://www.reddit.com/r/Bitcoin/comments/1rilcj/as_a_person_who_did_not_invest_early_i_made_a_gif/cdnpl7m
色々情報を集めるとBTCが天下を取ることは無いような気がするね
取引ミスで消えると電子屑、ハード側が消滅しても電子屑で二度と市場には出てこない
再発行も補償もされない
ポートフォリオの一部に入れるのは良いけどこれが新時代の基軸通貨になることは100%ないね
改良されて問題が改善された仮想電子通貨なら有り得るかも知れないけど
やっぱりバブルだな
669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:50:46.79 ID:VXaJh1230
いや小さい額の取引の方が優先されるっていう仕様じゃなかったか
手数料の額、取引額で優先順位が決まると聞いた
670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:52:17.39 ID:PkoNj0hS0
gox側の問題かbitcoin全体の問題なのか…
671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:52:54.09 ID:G/gMI0H0i
1030まで行ったかな、景気いいなぁw
672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:53:43.81 ID:7TSVR5C30
>>670
前者の可能性が高いと思うけど、後者の可能性もやっぱりあるね
まぁ前者だったらMt.Gox側がシラネって言ってるなら金融機関としての信用が…
673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:56:26.78 ID:7TSVR5C30
まぁ消えた人は待っても入金されなかったら、金融庁とか消費者庁に駄目元でメール送ってみたら
674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:59:25.76 ID:FRqd1+850
>>648
おお!
ありがとうございます!
電気関連は緑色のやつと同じなのね
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:59:28.41 ID:tqlQXDQr0
>>667
トランザクション番号とかわかる?
http://blockexplorer.com/
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:59:47.46 ID:YU4dL4snP
>>667
ttps://blockchain.info/en
このサイトでBTC-eの入金アドレス入れたらどうなる?
677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:05:35.44 ID:mASXHQyo0
11/20の夜の出来事
Mt.Goxから1.0btc、1.0btc、0.1BTCそれぞれwithdrawした。
当然withdraw時に表示されるトランザクションアドレスは全部控えた。
1時間後
2回目のwithdrawのトランザクションがblockchain上に現れた。
8時間後
1回目と3回目のトランザクションが出てこない。2回目は順調に認証され、問題なし
14時間後
支払い先のウォレットに0.1BTCが現れた。
トランザクションアドレスは控えたものと違う。
さらに二重支払いの警告が出ている。
15時間後
二重支払いの警告が出たまま認証された。
二重支払いのもうひとつは永遠に認証されないようだ
19時間後
支払い先のウォレットに1.0BTCが現れた
また控えたトランザクションアドレスと違って、二重支払いされている。
20時間後
二重支払いされたトランザクションは順調に認証されている。
現在
二重支払いの警告は消えていた。
678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:06:45.28 ID:rSqaT7S00
めんどくさかったし、一応届いているのでmtgoxに問い合わせるのはやめた
679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:09:57.80 ID:/TmPsKud0
そういえば100BTC買ったパパさん今1000万なのか
680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:11:06.90 ID:BWNmyocG0
BitcointalkのForumでもいくつかそういう話は見られるね。
https://bitcointalk.org/index.php?topic=314901.0
これは700BTCのトランザクションがトラブって、結局5日後に処理されたそうだ。
しかし11月の頭の時点で700BTCってさぁ…
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/310.html
137. 2013年11月28日 00:19:19 : GKXPQSbOmQ
>135
135 to me?
ha ha ha ha
Then complete projection of yourself onto meAnd the conservative oldfashioned canned rationalizationMother tongue English, write in it not in the poor elementary school Japanese.
13. 2013年11月28日 00:19:32 : O5IcJtblwc
>12
おいおい、浜の言ってることで間違っていることがわからないようでは、まったく勉強してないことと同じことだ。
その知識で、もし相場に手を出したら一文無しになるぞw
まず、ほかの人の本を読んで勉強してから来なさい。
nJF6kGWndY さんはレベルが高いから君には理解できないと思うよ。
質問するにしても浜の言っていることで、疑わしいことを自分から上げて質問しなさい。
01. てんさい(い) 2013年11月28日 00:20:14 : KqrEdYmDwf7cM : 0kUGInjLpY
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1385138940/
URLわすれた。
02. 2013年11月28日 00:21:09 : FfzzRIbxkp
それこそ佐藤栄作久さんサイドで、東京地検特捜の山上秀明の汚職を暴きませんか。
02. 2013年11月28日 00:21:42 : T3GhG6RzWA
これは、ETC器機のように、今後近いうちにブレイク、普及進行が期待出来る。
09. 2013年11月28日 00:23:43 : FfzzRIbxkp
こういう話題が出るときに、なぜだか国内には中国人観光客が増えている。
先週の連休もすごかった。
バス数台でアウトレットに買い物ツアー、ゴルフ場にも溢れてた。
観光収入のいいお客さんなのよね。米国人は見かけないよ。
03. 2013年11月28日 00:26:18 : 935EE0cRQc
何を今さらって感じ。先進国でもない中国でも普通につけて走ってるんじゃないの。バックミラー型とか戦闘機のディスプレーみたいなやつもある。最近は1080p高解像度で夜間画像も鮮明でないと売れないみたいだ。
ちなみに俺は前後を録画できるタイプをつけているが、四面八方録画できるやつもあるらしい。アホな運転をするバカたれの映像を警察署に届けるのがひそかな楽しみであるw
31. 2013年11月28日 00:27:57 : XQ6RJCJy7o
関係ないことまでユダヤとかアメリカとか持ち出してくるから
陰謀論者は馬鹿にされる
今回の特定秘密保護法案は「中国化=情報統制化」であって
「アメリカ化」じゃねーしな
30. 2013年11月28日 00:28:20 : heVtmrgEsA
a 渡辺恒三の甥である佐藤雄平福島県知事は、CIAのエージェントとして知られており、福島原発へのMOX燃料導入を推進した。
05. 2013年11月28日 00:30:36 : ImOQE0Zm5I
ついでに書けば何か恐ろしい事が進行している恐怖心がある。今後一番困る事は銀行がつぶれたり証券会社が潰れたりすることだ。思い起こせばその日のために国は着々と準備をしてきたように思える。預金の保証を1000万までにし証券は全部証券会社に預ける形をとった。つまり何が起こっても国は心配が無いように保証を無くしたのである。本当にこの辺で国を小泉以前に戻さねばならない時が来ている。
02. 2013年11月28日 00:31:47 : T3GhG6RzWA
こんな相関チャート、何の役にも立たない。
投資は投機。 だいたいノウハウの詰まった金持ち投資家が勝ち、不勉強な素人は痛い目に遭い、どっちにしてもブローカーの証券会社は儲かる、というのが基本。
あとは、短期的に動かすのか、(最近は減少しているが)長期的に保有するかで、売買の手法は異なる。
いずれにせよ、『安く買って高く売る』、『自分の欲や主観を克服する』、『熱くなって深入りしない』という原則を守っていれば、まず大損はしない、ということ。
13. 2013年11月28日 00:32:11 : ewLy1780Sg
不倫は日本の文化である
01. 2013年11月28日 00:33:23 : BIgfJMRMNE
この阿修羅掲示板も閉鎖だろう。
もちろん掲示板と名の付くもの全てだ。
2chやyahooも閉鎖だな。
02. 2013年11月28日 00:35:53 : FfzzRIbxkp
閣議決定して上程した法案の採決に同席できない首相とは、どこまでお客さんなの?
あの男、人間として最低だよね。
森まさこさんも本当に気の毒だと思う。
それと、自民党のベテラン女性議員は仕事してるの?
山崎さつきや野田聖子、高市早苗、稲田なんとか。 あの人たち、森まさこさんにきつい仕事押しつけて逃げてるでしょ。
それと、岸の孫のドSぶり。元電通の嫁のブログを読んでサディストだと思いました。
14. 2013年11月28日 00:38:19 : XQ6RJCJy7o
なんでこうも下品にならないと相手を攻撃できないのかね
138. 2013年11月28日 00:40:29 : GKXPQSbOmQ
Let's be interactive here now on.
金の現物需要「神話」が崩壊する 〜安値慣れの時代〜
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kosugetsutomu/20131127-00030153/
2013年11月27日 18時6分 小菅努 | 大起産業(株)情報調査室室長/商品アナリスト
金市場では、価格が低下すればアジア地区を中心とした現物需要が拡大することで、下値がサポートされるとの一種の「神話」が存在する。
確かに宝飾加工や投資分野における現物需要家にとっては、米量的緩和の早期縮小観測などを背景に投機筋が売り込んだ局面で形成される安値は、現物調達の好機になることは間違いない。このため、「価格低下→現物需要拡大」のフローを完全に否定することは難しい。
ただ、現実問題としては金価格が低下すれば実需を背景としたマネーが無尽蔵に流入する訳ではなく、最近は徐々に金価格低下に対する現物市場の反応の鈍さが目立つ状況になっている。
例えば、上海金現物市場における純金売買高をみてみると、今年4月に1オンス=1,500ドルの節目を割り込む急落となった局面では、1日当りで40トンを超える売買高が確認されていた。6月に年初来安値(1,179.40ドル)を更新した局面でも20トン前後の売買が行われており、価格低下が現物需要を喚起する場面は間違いなく存在する。ただ、足元では1,250ドル前後の安値圏ながらも売買高は10〜15トン程度に留まっており、現物筋が現行価格を必ずしも割高とは評価しなくなり始めていることが窺える状況になっている。
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/18162.gif
ドル建て金価格は、2001年から昨年まで12年連続の上昇相場となり、その過程では現物筋の「高値慣れ」が指摘されていた。2000年代前半までは500ドルでの買い付けなど考えられない状況だったのが、金価格が断続的に値位置を切り上げる中、割安の評価基準が切り上がったのである。11〜12年は1,600ドル前後でも、値ごろ買いが観測されている。
しかし、今年に入ってから金価格の値位置が断続的に切り下がる中、従来の「高値慣れ」が「安値慣れ」に転換するのは当然の帰結である。過去10年余は買い遅れによる調達コストの高騰が警戒されたが、現在は逆に早過ぎる買い付けが現物筋にとってのリスクになっている。今年4月時点では1,500ドル水準が現物買いを呼び込むラインだったのが、その後は1,300ドル水準まで切り下がり、現在は1,250ドルでさえも割安とは評価されない時代を迎えている訳だ。
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/18163.gif
今後も急落局面では、現物需要動向が一定のサポート要因になるだろうが、過大な期待は持つべきではない。スイス金融大手UBSも最新のレポートで、短期の金価格ターゲットを1,180ドルとした根拠として、1)金市場のセンチメントが予想以上に弱い、2)市場参加者の関心が量的緩和縮小に集中していることの他に、3)現物需要が弱いことを指摘している。
小菅努
大起産業(株)情報調査室室長/商品アナリスト
1976年千葉県生まれ。筑波大学卒業後、大起産業(株)に入社。営業本部、米同時テロ直後のニューヨーク事務所等を経て、現在は情報調査室室長。ほぼ一貫してコモディティやFX市場の調査・研究・分析業務に従事。商品アナリストとして、金、プラチナ、原油、ゴム、穀物などコモディティ・マーケットの需給分析レポートを社内外に発表中。
09. おみや 2013年11月28日 00:41:22 : 5avMm4ZgNSSko : Q4YbHEfjvo
右翼さんたちへ。
偶発的核戦争防止条約があり、
事前に中国にはB52訓練飛行の通知がなされているのだ。
なにも知らない一般人向けパフォーマンスに過ぎない。
当然中国軍は非通知の場合は南沙で起きた米軍哨戒機と
中国軍機の衝突事故のようにスクランブルされる。
139. 2013年11月28日 00:42:58 : eE5scipEcw
「4号機プールは崩壊しメルトダウンした〜」と報告する米国原子力規制委員会(NRC)が正しければ」
正しくなかったみたいですね。
15. 小沢指示 2013年11月28日 00:43:02 : Nhd0w3/RA3idA : 9lojDlOndo
14さん。それであなたはアベがいいんですか。舐めさんですか。ちーん。
14. 2013年11月28日 00:44:33 : T3GhG6RzWA
だいたい証券会社のエコノミストの言うことは無難で、自分達の利益を上げることが目的で、風見鶏にしか過ぎない。 ネットの株価サイトでも、実際上がらない銘柄を『買い!』だとか、逆に上昇銘柄を『売り!』だとか、頓珍漢なアドバイスが平気で載せられている。 株でも何でも、結局は自身が情報収集や分析のノウハウを高めていくほうが、'エコノミスト'達の声を鵜呑みにするより、結果が出せる、ということ。
01. 2013年11月28日 00:44:54 : 61BqBBFXiU
>そもそも同法律案では、「大臣が特定秘密を指定する」とされているが、
>それは現実的に不可能である。
>結局、全て官僚がリストを作り、大臣はハンコを押し追認するだけになる。
02. 2013年11月28日 00:47:16 : 1pAmY90LP6
官僚サイドから見ると極右勢力が権力を握る方が新自由主義型の独裁になる。その害は安倍首相自身に消費税増税を決断させることで取り除いた。あとは小泉政権以降顕著になったナショナリズム隆盛の断片を取り除くための法整備が必要だといったところか。後は何処かの時点で安倍首相を追い落とせれば目的は成就される。結局デモや市民運動は異端者のやることで善良でまともな市民のやることではない、そんな刷り込み通りの路線に誘導しようということだろうね。
32. 2013年11月28日 00:50:12 : heVtmrgEsA
e 言論の自由は憲法で保証されている。
e 憲法違反の法律は無効である。
e 例えば、選挙制度は貧乏人が立候補できない点でも憲法に違反している。
e 憲法に違反している制度を無効にするのが裁判所の役割だが、裁判所は行政に取り込まれており機能していない。
06. 2013年11月28日 00:50:20 : FfzzRIbxkp
天皇陛下が 「 すこし 」 とおっしゃるあたり、さすがです。
すこしだけなんです。 すこしだけ。
食べるとは言ってません。一食分の新米を御所に届けただけです。
両陛下一食分ですよ。 一合、コップ一杯くらいですよ。
>風評被害に苦しむ人たちに心を寄せ続けていて・・
マスコミの風評被害で、被曝された方々に心を寄せ続けて頂けるのはありがたいですね。
10年くらい前から、NHKのニュースは記事を書く人間の文章力が低下したのか、聞きにくいです。そして言葉の意味を取り違えて使っている表現が目立ちます。
この記事も、とってつけた内容がありますね。 ひどい記事です。
高校生の新聞部においても、掲載されない内容です。
この報道がいかに天皇陛下を見下している内容なのか、いつになったら気がつくのでしょう。
それにしても被曝しながら作られた新米を、官公庁に無償提供ですか。
農家への賠償や補償を政府が拒んできた卑劣な態度が、あちこちに見えます。
ちゃんとお金払え!
03. 2013年11月28日 00:52:30 : FfzzRIbxkp
フクイチで猫を飼ったらいいよ。
07. 2013年11月28日 00:52:52 : SeZRtuBXk6
中国が〜したから、日本が〜したから、とか言う前に
戦争でボロ儲けする人達がいることを常にわすれないようにしたいよね〜
戦闘機ひとつで 100億ぐらいするっていうじゃないの?
その他もろもろ軍事産業ってばどんだけ儲かることやら〜、そりゃー戦争したがるよね、軍部を動かそうとする奴はひきもきらないだろうさ
ど〜したらいいもんだかね
14. 2013年11月28日 00:57:27 : T3GhG6RzWA
えっ、韓国はアメちゃんに無断で中華圏の仲間入りしてんでしょ?
新しいご主人様の中共とも早速トラブル起こしまくって、世界の嫌われもの同士で痴話喧嘩しちゃって、アメリカを始め世界中に日本の悪口触れ回ったが、完全に孤立状態。
中国はまだ国民を挙げて本気で何でも日本のせいにしてる訳じゃなく、政府も国民も二枚舌だから、ガス抜きで反日やってる茶番は承知してるんだが、南朝鮮は事実を受け入れられずに何でも他人のせいにしないと気がすまない火病国家だから。 わざと因縁つけるチンピラが中国だとすると、南朝鮮は歴史を含め全部自らの妄想通りにしたがるアスペ国家・国民だから。アメちゃんも独り善がりの私設警察に過ぎないのだけどね。
9906. 2013年11月28日 00:59:57 : bDBUl7kQxQ
そんなもん行く必要あるんですか?
31. 2013年11月28日 01:00:42 : ObJAkHAXmk
西郷村の村長の佐藤村長も佐藤一族か?復興予算を不正流用疑惑か?
10. 2013年11月28日 01:01:33 : w68jAfLnBM
相互主義ねえ
向うも同じように識別圏に飛ばして来たりして
01. 2013年11月28日 01:03:14 : nJF6kGWndY
赤カブ投稿の中では、かなりまともだな
確かに新興国景気が弱い間は、現物需要も弱い
ただし、米国経済が復調すれば、再び、新興国経済も(国は入れ替わっても)、全体としては復調する
その場合、宝飾品以外にも、中銀の外貨準備や個人の投資対象として金などの貴金属需要は戻ってくる
特に円建てで長期の下落に賭ける場合、かなりリスクは高いだろう
13. 2013年11月28日 01:04:19 : UW6FltQzL2
メディアのドンがムサシのインチキ選挙
発覚を恐れた。
06. 2013年11月28日 01:05:07 : 6uFgfWwteg
>>05
たしかにアメリカでは現に、QE縮小論議とともに
大きな投資銀行、金融機関に、来るべき次なる金融ショックに備えさせるための
準備を終えつつある。
これを、「TTBF問題」あるいは「TTBF法案」という。
FRBはQE縮小が来年にも視野に入った現在、むしろこちらの「TTBF法案」に基づいた
金融規制を急いでいるようだ。
おそらく日本の金融当局は致命的な政策ラグのために、このアメリカの金融危機対策にまで追いつくことはないだろう。
04. 2013年11月28日 01:05:19 : ZqGlqRR6O6
>>01. 2013年11月27日 22:12:38 : aQlhelS3HU
よく知ってるな
てめえこそ仕事しろや
ニートのチンピラ
ソーカのボンクラ
言わずとして知れたジミントウボケ議員セ○○の猿
16. 2013年11月28日 01:05:53 : FfzzRIbxkp
安倍は自衛隊に入隊すればいいんだよ。
隊員が殉死して減ってるし、米国の盾になればいいんだ。
大陸弾道ミサイルの的になればいい。
石破も小野寺も自分が米国の盾になればいい。
米軍のみなさん、安倍を連れて行って飛行機の前に貼り付けていいよ。
国民を守るために、そいつをあげる。
15. 2013年11月28日 01:06:40 : 4GxHq9ub7o
アメリカ、イギリス、ドイツなど主要な先進諸国では、
リーマンショック前の株価を超えているが、
日本はまだまだだ。
ちなみに、
リーマンショック前でもバブルとはいわれていない。
今年の日本の株価水準をバブルだなんて言うのは妄想だ。
今の株価水準の倍になったら1990年のバブル水準。
ドイツ大連立、与党と最大野党が合意 12月中旬にも発足[日経新聞]
2013/11/28 0:30
【ベルリン=赤川省吾】ドイツの新政権が12月中旬に発足する見通しとなった。メルケル首相が率いる保守系与党と最大野党の社会民主党(SPD)が27日、大連立政権の樹立で合意した。雇用政策などで規制がやや強まるものの、経済・財政政策の基本は維持される。ただ、2カ月の連立交渉の末にまとまった政権公約は妥協の産物で、せめぎ合う2陣営がどこまで蜜月関係を続けられるか疑問視する声もある。
9月22日の連邦議会(下院)選挙でメルケル首相が率いるキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)は第1党の座を維持したが、過半数には達しなかった。連立相手だった自由民主党(FDP)も惨敗したため、連立組み替えを模索。最大野党のSPDに与党入りを打診し、2カ月間、連立協議を重ねてきた。
両陣営が最終合意したのは27日未明、185ページに及ぶ「連立合意書」がまとまった。「健全財政、豊かな生活、社会的な公平の3つが達成できる」。前夜から17時間に及んだ討議を終え、記者会見に臨んだメルケル首相は胸を張った。
妥協のあとは随所に見える。「格差是正」を掲げ与党入りするSPDは低賃金労働を大幅に規制するという成果を勝ち取った。時給8.5ユーロ(約1170円)の法定最低賃金を15年から段階導入することや、非規制雇用の待遇改善が決まった。
一方で、SPDの選挙公約の目玉だった「中高所得者への増税」は保守陣営の抵抗にあって撤回せざるを得なかった。増税見送りは経済成長にプラスだが、最低賃金の導入だけで格差是正が実現できるのかは見えない。
この合意書が、12月中旬に実施するSPDの党員投票で承認されれば、17日に3期目のメルケル政権が発足する運びとなる。
選挙終了後、連立交渉に2カ月間を要した背景には、SPDが左派色の濃い政策を保守陣営に求めたことがある。SPDは2005〜09年の第1期メルケル政権で与党入りした際に独自色を出せず、その後の選挙で惨敗した反省から伝統的な左派政党への回帰を有権者に訴える必要があった。
一方、保守陣営には、選挙に勝ったにもかかわらず大幅な譲歩を迫られるとの警戒感があった。それでもキリスト教的な価値観を重んじるメルケル首相は、弱者への配慮など左派的な政策に理解を示す。記者会見でも「適切な妥協だった」と振り返った。
SPDが与党入りすれば、野党が多数派を占める連邦参議院(上院)の運営が容易になる。「ねじれ国会」が解消するとの判断もあり、最終的に合意が成立した。
交渉の過程で透けてみたのは、両陣営とも「好調経済の邪魔をしない」という姿勢。途中で何度も書きかえられた連立合意書だが、冒頭の「国際競争力がある経済を維持する」という表現は最初から変わらなかった。
金融市場や雇用制度では規制がやや強まるが、経済政策の大きな転換はしない。健全財政も維持する。そんな新政権の姿勢にとりあえずドイツ経済界は安堵するが、負担増への警戒感は消えていない。
25. 2013年11月28日 01:08:30 : 2PXl4mGnqA
尖閣諸島に米海軍の射撃場があります - 日本軍事情報センター Japan
http://www.kamiura.com/remail/continues_603.html
尖閣諸島に米海軍の射撃場があります
アメリカ海軍の射爆撃場として石垣市所管の
黄尾嶼(別名久場島)射爆撃場(25°55’24.65”N,123°40’56.25”E)
赤尾嶼(別名大正島)射爆撃場(25°54’14.40”N,124°33’53.90”E)
の二つの島がアメリカ海軍の射爆撃場として存在しているそうです。
出典は航空ファン2012年11月号p62です。
国有化で問題となっている魚釣島からは約30kmと100kmと少し離れてはいますがGoogle Earth上ではどちらも尖閣諸島と表示されています。
以上抜粋。
従って日本では無くて米軍が主体でしょう。
沖縄も航空管制権は米軍が握っているはずですね。
これの延長でしょう。
分かっているはずなのにマスコミは現在煽る事にひたすら努力しておられるようです。
オバマ大統領閣下とケネデイの娘とは予想の通りやはり大外れでしたね。
お仕事はどうもマッチポンプがご担当のようで軽そうなのもあたりまえかな。
従って日本のマスコミに露出して煽るのがお得意のようですね。
多分秘密保護法案やTPPも強引に進めるだろうしオバマ大統領閣下は何をしに来年日本やアジア諸国を歴訪するんでしょうね。
最初はユダキン同志の日本における利権の取り合いかなと思っていましたがどうもこの見方は異なるようです。
煙の無い所に火をつけて今時どうするつもりなんでしょうか。
デホルトやデノミもあるのに全く分からない。
ワンパターンの古典的な教科書通りにドンパチやって借金のチャラ狙いなんでしょうか。
中国も諜報活動しているはずで今頃識別園を拡大したらどうなるか位は簡単に分かるはず。
ご指名の敵役が勝手に猿芝居を始めているような感じにも見える。
どこかの国はほっとけば勝手に潰れる可能性の方がむしろ大きいと思いますよ。
歴史なんてこんな程度のもので恐らく戦前も同じような感じなのでしょうね、、、とにかく不可解。
どうも新聞やテレビを今でも最も熱心に見ておられるのは国会議員、地方議員、市会議員、官僚、公務員、殊に自業自得のマスコミ関係者のみのようでほとんどネットや海外ニュースは見ていないようです。
従って世論から自分たちが完全に浮いている事すらも気が付かないご様子。
おまけに取り巻きが優秀で情報をを制限していたら救いようがないようです。
一般国民の意思表示などはどうでもいいのでしょうか。
いわゆるB層というのはジーチャン、バーチャンやオバタリアンの一般国民では無くて正確にはこれらの人達を指し示すように思いますよ。
従ってテレビの前から客が消えても別にかまわない、、、架空の世界で生活していますので。
人間楽に食えると何も考えなくなるというあたりが正解なのかもしれません。
15. 2013年11月28日 01:13:04 : ebK715Lugg
全うなやり方で政治家や知事になれるわけが無いだろう?
12. 2013年11月28日 01:15:03 : FRoz7PsGq2
ついでに、キムヨナ八百長スコアの八百長優勝セールもばらしてくれ!!!
9907. 2013年11月28日 01:15:58 : bDBUl7kQxQ
ここのカウンターが微妙に増えるのは、その三多摩さんのストーカーさんのせいと見たね。 (-。-)y-゜゜゜
管理人さんに、何を以ってアラシと位置づけるのか訊いてみたら?
まさか、ただ単に申告したやつが「こいつはアラシです」って言っただけで通るとは思えんが・・・
16. 2013年11月28日 01:19:25 : Wr5cvCffrE
猪瀬もチョンだろ
一概にすべてとは言えないが、苗字が動物の名、方角・・・色々あるようだ
安倍とか鮫島(小泉)のように、ワザと名家の苗字を使ったりもする
役所の戸籍係なんか苗字と本籍ですぐにわかるらしい
出自の怪しいヤツほど、図々しくて成り上り根性が強いからね
カネとか権威を与えれば、ホイホイ喜んで飛び付くワケだ
それでユダ公が日本支配の手先としてヤツラを使って来たのだろう
9908. 2013年11月28日 01:19:37 : ZSkmcGqk2u
そうですよね。明日午前まで考えます。
相手は最高権力者だからな。郷原信郎さんに相談するか?宇都宮さんは弁護士か?
やっかいなことだ。
ああ、眠れない!人生の終幕章で。やっかいなことになった。
昨日も都内で1500万盗られた(朝日朝刊11・27)
さすがに、ラジオ、本会議にメールする訳にもいかないだろう?
17. 2013年11月28日 01:20:07 : T3GhG6RzWA
猪瀬は悪。ただし、その背後に巨悪が控えており、猪瀬をスケープゴート・生け贄にした、ということ。TVなどのマスゴミ(国家権力・利権ムラの広報宣伝部隊)がスキャンダル報道を熱く繰り広げているのが、その証し。 猪瀬だけでなく、事件の闇に隠されている核心を解き明かし、巨悪を攻め落とすことが本当の解決。
76. 2013年11月28日 01:21:41 : ux7cTHDqzc
本丸の石原飛び火せんように必死に防衛しとるね。
雑魚の猪瀬で止まれたら御の字でしょ。
石原まで及んだら維新もえらいことになるしな。
16. 2013年11月28日 01:24:07 : nJF6kGWndY
>>12 部分的に正しい事を実施されたら困ります。完全に正しい事をやってもらわないといけません。
それは無理だw
完全に正しいことなんて、誰にもわからないよ
特に、財政拡張と巨額金融緩和なんて、経済実験は、本来はやるべきではない
理想を言えば、何度も書いているように、
民間企業が成長するための、規制・税制など構造改革、TPPなど自由貿易拡大を行い
一方で、バブル防止のためレバレッジ規制や、財サービスの品質監視を行う
低所得層や失業者対策はBIなど再分配政策で救う
が望ましい
しかし、既得権者と結びついた政治家、裁量権を手放したくない官僚、そして利己的な国民が、そうした改革を許さないから
日本経済や財政を破綻させないための、政治的に可能な策として、超法規的な金融政策や、バラマキ財政政策が行われることになる
>浜先生の主張で明らかに間違っている点2,3紹介いただけませんか。
思考の訓練として、浜の予測が当たらなかった理由を考えてみるといい
日本はドル円50円になる=>ドル円100円を超えた
デフレ不況から脱却しない=>世界経済は低迷しているが、失業率は下がり、非正規賃金は上昇
税収は増え、輸入数量も回復に転じた
株価が暴落する=>去年の底値(バーゲン価格)のほぼ倍額、PER15超と、世界標準より少し上(やや割高)を維持している
www.m9l-o-l.com/archives/28252648.html
2013/06/11 浜矩子「株価暴落はアベノミクスのバブル破綻し始めた象徴」「金融緩和や財政出動でデフレ脱却はできない」 ... 今回の株価暴落ではっきりしたのは、アベノミクスの「効果」は、なかったということです
http://www.news-postseven.com/archives/20130611_193186.html
2011年1月に「2011年は1ドル50円時代が到来する」と予測し、『1ドル50円時代を生き抜く日本経済』を出版した。また、2012年1月にも「2012年は1ドル50円時代が到来する」と予測していた[2]。
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68467
2013/01/15 - 2013年1月15日、浜矩子同志社大学教授は日本記者クラブで記者会見し、安倍普三政権が推進する脱デフレ対策「アベノミクス」について、「デフレ下のバブル経済化が進んでしまう」と批判した。
88. 2013年11月28日 01:27:10 : Wr5cvCffrE
サギと暴力の国=ダメリカ
05. 2013年11月28日 01:29:30 : FfzzRIbxkp
特定秘密保護法案を最も理解している政治家の一人だとおもいます。
賛成した議員の誰が彼ほど中身を熟知しているのでしょう。
賛成した議員にどんどん問い合わせしていきましょう。
法案の中身をよく知りもしないで賛成した議員の名前を列挙しましょう。
その政治家の地元有権者にお知らせしないといけません。
警備にあたっている警視庁の皆さんもご苦労様です。
デモの時間が長いので警視庁に私も連絡しました。
国会の中で憲法に違反する決議が行われたのですから無理もありません。
本来は中に入って抗議をしたい人が大勢いるはずですが、中に入れない。
警察が政府によるクーデーターを取り締まらないのですから、
せめてデモの声を国会に報告してくださいと伝えました。
賛成した議員にクーデターの自覚がないのならば、
正真正銘のテロリストですよ。テロリストを国会で野放しにしているのですから、恐怖政治=テロリズムが始まります。
警察が暴力に気がつかない、暴力を取り締まらない。
警察庁長官の仕事も、どこまでも無能ですよね。
特定秘密保護法案が警察関係からの上程でしたっけ。
この法律が憲法違反で、この法律を取り締まらなくてはいけない立場の人間がこの法律を率先して上程していたとは。
医者が毒を盛るのと同じ。
警察関係者が、憲法違反をやらかし、国会議員が国会で憲法に違反する法律を可決するとは。
現警察庁長官 米田壮。 東大法学部卒。1991年 - 内閣法制局第二部参事官。
愚かなはずも馬鹿なはずもないのに、なぜにこうなる。
17. 2013年11月28日 01:31:21 : sUpHQ8Q75g
>>07. 2013年11月27日 19:30:04 : nJF6kGWndY
>バブルではないが、既に割高だと前も書いている
それ牽強付会っつうのなw
>>13. 2013年11月28日 00:19:32 : O5IcJtblwc
> nJF6kGWndY さんはレベルが高いから君には理解できないと思うよ。
nJF6kGWndYより低脳がいると罠(激笑
いくら世耕チーム工作員の質が低下の一途を辿ってるとはいえ
そんなレベルじゃもうすぐクビだろw
03. 2013年11月28日 01:31:37 : w68jAfLnBM
ようは嫌がらせが目的、そしてそれを正当化するために
政治の真似事をしているだけなんだよね ネトさんは
04. 2013年11月28日 01:32:14 : JfjSv12LyI
柿って保存しても干し柿になっちゃうから、
フリークかぼちゃとかとは違って儲からないんじゃないのでは?
08. 2013年11月28日 01:32:39 : 4GxHq9ub7o
防空識別圏の拡大は侵略行為の前触れであり、
この軍部の暴挙をシュウキンペイが承認したということは、
シュウの知恵のなさ、力のなさを露呈したことになる。
今の中国指導陣は歴代最弱かもしれない。
コウタクミンなどの老人が背後で糸を引いているから、
こうした高齢権力層が消える5年、10年後くらいに激変がおきるかもしれない。
26. おじゃま一郎 2013年11月28日 01:33:15 : Oo1MUxFRAsqXk : YqgmI2tJSg
>日本国民には情報提供を制限する。しかし米国には提供する。属国の極みでない
>か。 孫崎 享
法の趣旨を曲げて解釈する、ひねた老人の考え方だ。
02. 2013年11月28日 01:36:54 : JfjSv12LyI
台湾と韓国を比較しては台湾に失礼でないかな
21. 小沢指示 2013年11月28日 01:39:24 : Nhd0w3/RA3idA : 9lojDlOndo
19よ。ただ言うだけなら何とでも言えるだろう。だから言ってやる。
「小沢カルトは馬鹿ばかり」は馬鹿ちょん、アベも馬鹿ちょん。ユダ金の手下。「小沢カルトは馬鹿ばかり」は時給200円。アベは世界中の笑いもの。 小沢一郎は世界で5本の指に入る政治家。分かったか、馬鹿ばかり君。
12. 2013年11月28日 01:39:39 : zlSI8Kx7dY
〉10
いいかげんにしてほしい
ダブスタは貴方のほうだ
他の政治家達が修正で済ませているような
事柄を小沢だけそれを認めず事件扱いにしたんでしょうが
貴方が金額が少なければ犯罪行為を認めるという考えの持ち主でないかぎり
小沢の件を問題視するのなら他の政治家達の同じケースも問題視すべきだし
他の政治家達の同じケースを問題ないとするならば小沢の件も問題にするのは
おかしい
小沢にあれだけ厳しくやった以上 これからは全員同じ基準で
やるのが公平というものだ
01. 2013年11月28日 01:39:47 : Fbrymlivsk
「公益通報者を守る」のは当然。
行政予算の検査は議会の仕事だが、膨大な数字がならんでおり、警察検察の裏金問題、官制談合、税金の不正支出、税金の目的外使用を断罪し、税金の無駄遣いを防ぐ公益に資する情報提供は、組織内部からの告発なくしては、わからない。
>官僚支配の打破を訴えてきたみんなの党が、官僚による情報支配を強化するのに与したのは、とても違和感を覚えた。渡辺代表は、どんどん自民党にすり寄っているように見える。
全く同感。大自民党にたった一人反旗を翻したかつての渡辺議員の姿はそこにはない。
秘密指定者が、無限増殖できる上、秘密指定すれば外形立証で足りるのでは、警察国家そのもの。
みんなの党は一回解散した方がいい。
33. 2013年11月28日 01:47:10 : Fbrymlivsk
>遅ればせながら、野党の民主党は、「秘密」を外交と国際テロに限定し、政府が「秘密」と指定した情報が妥当かどうか判断する第三者機関のメンバーを国会で選ぶという対案を提出した。
これにツワネ原則に則した議論がされていたら、国内外からの非難をここまで浴びる事はなかっただろう。
法案が数の横暴で強引に採決されても国民の賛同も得られなければ国際社会からも孤立する。
裸の王様に付き従うものは軽蔑の対象となっても国家の中枢たりえない。
権力にすり寄ってくるものだけでは国は回らない。
18. 2013年11月28日 01:47:28 : UW6FltQzL2
猪瀬は森元首相とオリンピック主導権で
喧嘩したとか週刊誌に出ていた、夕刊紙
週刊誌の猪瀬叩きは背後に自民がリークしている。
05. 2013年11月28日 01:48:55 : nGjcllfnVc
ポストさん、励みにしてます。
昨日のニュースで、キャロラインケネディ女史が、中国防空識別圏設置に抗議しなければならない、日米関係を強める必要がある、ってなこと宣明していましたよ。
やっぱり、尻尾だしたかと納得。それにしても早すぎの嫌いがある。偽ユダ軍事マフィアの角隠しのお飾りになってなくちゃ、存在価値ないのにね。
自分の父を暗殺した首謀者のしもべになっていたわけですね。愚かな女性です。
ポストさん、良寛氏の記事など読み合わせすると、日本は、米国に、日中冷戦を続けさせられるとか、また、虫酸が走るあの、完璧米ポチ長島をトップに日本の新リベラル体制を敷くそうな。
どこまで我々庶民は忍耐できるかの瀬戸際ですわ。
02. 2013年11月28日 01:52:12 : Un6heX4IUI
>平日にも関わらず、1000名以上の方が集まり声を上げてました。
一般国民の割合はどれくらいなんでしょうね?
13. 2013年11月28日 01:57:45 : nJF6kGWndY
>>12 はじめからQEをやっておけばいい話
いや、QEは、戦後、強烈なインフレの恐怖を経験している国々にとって禁忌になっていたから
それを実行した時、日銀は例によって、将来ハイパーインフレになる、0金利では効果が無い、など批判を受け
白川時代を経て現在まで、同じような批判は続いている
それに途上国だった日本にとって、馴れた為替介入の方が遥かに簡単で、ドルを持つことで通貨危機リスクも減らせるし。副作用も明確だと考えられてきた
そもそも、米経済が長期低迷し、これほど長期円高になり、デフレ不況と低金利が続くとは、ほとんど誰も想像できなかったろう
(もちろん、予測して大儲けした人もいたはず)
>マイナンバー制度を導入し、歳入庁を作ったほうが、よっぽど公平に税収増となる
これは、随分前から言われているが、当然 官僚機構を縮小・単純化する話は抵抗が強く、全く進んでいない
よほど政治力がない限り難しいだろう
wiki/量的金融緩和政策
日銀による量的金融緩和は、マネーサプライの伸びを促進しデフレを撲滅することが目的であった。この政策はインフレ抑制の場合と違い金利がゼロ以下にならない制約があるため効果発揮への期待が薄かった。さらに、すでに名目金利はゼロ近くに誘導しているところにデフレが進行したため、実質金利を引き下げる手立てが無くなり、従来型の金融政策の打つ手はこれ以上考えられなかった。
作用・副作用がわからない、この政策を実施せざるを得なくなったのは前年の政策ミスが背景にあった。2000年8月、日銀は日本経済の見通しが明るいとしてゼロ金利政策を解除した。金利機能を取り戻したいと言う日銀たっての希望の下での決定であったが、2000年秋からITバブル崩壊後の厳しい設備投資後退で景況は急速に悪化していった。このため、早くも半年後に政策転換を余儀なくされる結果となった。議会などからは、日銀の政策錯誤への責任を問う声が上がり、独立性を侵害されかねない状況となった。このような状況下において、より強力な金融緩和姿勢を表す量的緩和が実施されることとなった。
19. 2013年11月28日 02:05:29 : O5IcJtblwc
世耕チームって自民党の世耕弘成を指しているのか?
政治は関係なしに経済政策で議論しろよ。
それとも浜は自民党を批判したいが為に出鱈目理論を披露しているのか?
まぁそうであるならある意味納得だがな。
140. 2013年11月28日 02:16:13 : 5BpVr2vtC6
>>137
Excuse me. It is for the comment 131 by 135.
259. 2013年11月28日 02:17:56 : J4YfFlQzPI
しかし、もの凄いコメント数だな
それも日本は負けるいう意見が大半
中国製品や共産党発表、経済成長には疑問を持ってるくせに中国軍の実力は
簡単に信頼してしまうのはどうなのか
長期戦になれば苦しいのは日本だけだろうか
広大な領土と人海戦術というが侵略に行く訳ではない、百万人もの陸軍をどうやって日本に送り込むというのか
国際的に見ても味方してくれるのはせいぜい韓国、北朝鮮位のもの
これらの国から国土を防衛するだけなら、自衛隊の戦力を考えればそう難しい事とは思えない
そりゃ核は怖いが、核兵器なんてそう簡単に使えるものかね
万一使ってしまった場合、それこそ国際社会が黙っているだろうか
そもそも10億人が一枚岩とはとても思えない
現在の状況で経済成長が止まり戦争が始まってしまえば、中国は今の状態を保てるのだろうか
260. 2013年11月28日 02:19:59 : Fbrymlivsk
初戦は日本が優位に立つだろう。人民解放軍ごときに日本軍が負ける気はしないが、仮に共産党政府を降伏させることができたとしても、人民解放軍は降参せず泥沼化する。
そのうち大陸間弾道弾が日本の54基のアキレス腱を襲う。
まず、原発ゼロにしないと、最後に日本が勝者になるイメージがわかない。
無人島の尖閣諸島を守って、日本全土に人が住めなくなりましたって結末しかみえない。
シュミレーションゲームは楽しいけどね。
日本が中国大陸をとったところで広すぎて統治が出来ん。
少子高齢化のすすむ昨今、日本国内ですら空き家と耕作放棄地、幽霊商店街がいっぱい。
戦争の勝者は、武器商人だけ。
02. 2013年11月28日 02:20:39 : XUvdBr2PgM
>>01
>そこは問題じゃない
一致するかわかりませんが同感、ユダ軍事マフィアの日中冷戦への隷属という見解があるけど、まさに同意。また、これから農業減反改革などと称してTTP導入し、諸外国で拒否されたモンサント復活の大農業でもやるか、消費税20%引き上げに邁進し殆どをユダ金に献納、郵貯上納と消滅した国家財産の犯罪隠し、原発再稼働と核生産隠し、軍備増強、徴兵、憲法改正、、、、
バカな日本は一度恐怖のゾンぞこに落ちなければ覚醒しないようだね。中国か北方領土のどこかにでも逃げたほうがましか。
小沢さんはいつも、肝心な言葉をださない。プーチンなみの政治家じゃないと日本は米ポチらからも脱却できんよ。
141. 2013年11月28日 02:21:10 : GKXPQSbOmQ
Sorry I took you for 131,135.
261. 2013年11月28日 02:21:39 : J4YfFlQzPI
日本側からの侵略戦争で無い場合、冷静に考えれば日本が負ける可能性はひとつだけ
142. 2013年11月28日 02:22:13 : 5BpVr2vtC6
At least interaction with the cult is already dead
299. 2013年11月28日 02:31:50 : GKXPQSbOmQ
謝罪
いやあ、#4さんを小沢云々と勘違いしてしまいました。
すみませんでした。
19. 2013年11月28日 02:34:00 : VGslJhINdw
金出してるのは元自民党議員の徳田一族
徳洲会と猪瀬の問題になってるが元自民党議員の犯罪
01. 2013年11月28日 02:34:27 : Fbrymlivsk
>「辺野古」自民県連が容認 普天間移設 政府要請で転換
それが沖縄県民の民意か? 自民県連の暴挙を沖縄県民が許すなら、本土の人間が口出す事じゃないかもしれない。ただ俺が沖縄人なら、公約破りの自民県連は絶対に許さない。
基地依存経済から抜け出さないと、沖縄の文化も経済も消えて行く気がする。
01. 2013年11月28日 02:40:08 : Un6heX4IUI
現実を見ろや♪
143. 2013年11月28日 02:43:35 : GKXPQSbOmQ
Yes, but after almost completing the discourse,
it's kind of killing timeTime I went to bed.
02. 2013年11月28日 02:46:45 : QyyeTiVj9k
民主党は一応努力したけど自民党は端からやる気などなく騙すつもりで二枚舌を使った。私は後者のほうが悪質だと思います。
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/13892.jpg
02. 2013年11月28日 02:48:26 : HYGe1rHaHE
まず、もともと問題を作ったのは原発である。
まず、土地や牧草を放射能汚染しておいて
牧草を届けないのか?
これは食品や農産物や海産物や土地や備品や自動車やあらゆる放射能汚染被害したものに当てはまる。
原発事故責任者がまず税金ではなく
自分のカネで弁償しないのか?
税金と電気料金で暮らす責任者が結果的に
14. 2013年11月28日 02:49:06 : O5IcJtblwc
>13
おっしゃることはわかるが、外国では為替介入のほうが批判は大きい。
あえて外債を増やした理由は、消費税に結びついていると勘ぐりたくなる。
日銀もバカではないはずだが、国民を省みずあそこまで日銀理論を誇示し踏襲したのには訳があるはずと勘ぐりたくなる。結局、財務省とつながっているのではないかと。。
歳入庁も官僚機構を縮小せずに財務省からの分離とし、社保庁からの転籍者はデータチェック要員を拡充させればよいと考える。
アメリカのように金持ち増税の流れにしたほが、結果的に格差是正となり好況が生まれ持続する。
31. 2013年11月28日 02:49:34 : Z4VESc1cLE
29>
>聖学院大学の次期学長に在日の姜尚中とはあきれてものが言えない。
日本のキリスト教徒の愛でしょう。キリスト教徒は日本人よりもキリストのキムチのほうが大事なのだ。
>高倉健に文化勲章を上げたり、この国はいよいよだめだな。
ヤクザキムチですね。
>ソフトバンクの孫正義のように成功した者には何もよう言わないんだよね。
それこそアメリカの偽ユダヤにすがって成り上がった偽キムチですね。
ソフトバンク不害運動を起こさせばボスの偽ユダヤも離れて行くでしょう。
07. 2013年11月28日 02:52:49 : TCBPPsXTlo
>「苦労されて作ったお米であろうから、自分たちも少しいただこうか」
06. 2013年11月28日 03:05:50 : C9Ny8G1k3M
法華経以外に日本を救う方法がないことを認識しなければならないだろう。
まったく素晴らしい読みですね。どう素晴らしいかって、みんなに分かりやすい。
ある意味で日本は何か毒の副作用に悶え苦しむかのように、あるいは小悪を見て見ぬふりをしたために大悪が起こってくるかのように、または少しばかり躓いたために国家の体のバランスを大きく崩して骨折になり身動きが取れない状況のようでもある。
ご指摘の駄犬放送協会は報道機関として国を代表する立場であるにもかかわらず、受信料を課せられた視聴者である国民よりも国家権力に餌を貰っているかのような振る舞いが目立ち過ぎる。恐らくは報道者たるべき自覚も誇りも消えてなくなり、政治家や官僚の立場と報道の職務、職責とを混同して有頂天になってるのだろう。
野党も野党だということであるが、政権を連立する公明党も本質的には有権者である国民を裏切り続けるほど与党に安住できることが政治の安定と勘違いしているのではないだろうか。およそ大悪の本質である。普段はそんなに悪くまでは見えない。しかし権力の詭弁を見抜くことを邪魔するかのように国民の目をくらませることしか言った試しがない。
現在の創価学会員は破門されて目的を失っていながら利権保護のために解散しようとせず、過去とは全く違って公明党本部を本尊にしているかのような外道に劣るような状態であることが日本に混迷をもたらしている最大の原因ではないだろうか。公明党は投票してくれる有権者を意のままにするには数か月もあればできないことはないと豪語しているようだ。創価学会の謗法が現在の日本の病魔そのものである。
戦わずして日本を正常にできるものではない。何と戦うべきか。何をもって戦いとなすべきか。
日本の国家権力は日本の主の意に従っているか背いているか観なければ分からないだろう。日本は戦乱の世を長らく経てきた国ではあるが、日本には正しく国家権力を諌める法が厳然と存在している。背いては権力に物を申せるものではない。落ちぶれて駄犬にしかならないだろう。
次に国家権力が善悪、正邪、正誤を正しく理解して認識した国師の教えに従っているか観なければ分かるはずがないだろう。何をもって師として仰ぎ、それによって国を治めようとしているのか。拠り所とする師の正邪を明らかにして邪悪なる教えを退治できないのなら、健全な政治を期待知る方が愚かであろう。邪悪な権力は着飾るように表面を取り繕って醜い本質を隠している。だから騙されるのである。連続して手遅れになる事態に遭遇するのは当たり前のことだろう。
日本が成長を持続するというのなら子供が育って大きくなって立派な大人になっていくことに換言できるだろう。日本国の親を正しく敬わなければ国家の将来が健やかであるはずがないだろ。日本人ならば誰であっても親の愛情というものを自分の一代前の世代について能力の全てを傾注して思惟するべきである。
改めて何と戦うべきか。それは己心の魔である。己の邪心と戦って勝たずして、世間の病魔や悪と戦うことなど水火の両論である。日本全体あるいは日本人の全てが病魔に苦しんでるのと同様ならば、処方箋は法華経の妙薬以外に皆無であることを認識しなければ日本人は恩知らずと世界の笑いものになる日は遠からず来る。
06. 2013年11月28日 03:24:22 : YEE4Sl8Pas
キャロラインさんの東北訪問を見て、まず地震の質と原発の原因のことを置いておいて
もし天災だとみた場合でも、
アメリカは金額にしていくら無償で援助していただけるのか
と考えるとアメリカがして下さった友達作戦は無償でなく有料であり、
日本は東日本大震災の後に逆にアメリカ国債を大量購入することを確約させられたりして
被害者扱いされているのかどうか非常に疑問である。
第三者から見たら違うだろう。
日本は国連にカネをだしたりアメリカにカネをだしたりしているわりには
不当な扱いを受けて冷遇されているのだろう。
アメリカが日本からの借金を踏み倒したいような話は全くおかしい話である。
東日本大震災の最中に日本にアメリカ国債購入を確約させて
一番困っている時に金貸す約束させられて
3年も経たないうちに借金踏み倒ししたいとは何を言われているのかわからない。
原発事故処理がいくらかかるかわからない。将来の年金や財政の金もかかる。
紙幣を刷りまくればいいというのは本当は禁じ手であるのは確かだ。
07. 2013年11月28日 03:28:29 : rAL5awOUwA
東日本大震災の時に多額の寄付をして下さった国々を冷遇してはならない。
現地通貨で多額の金額である場合もあるだろう。
20. 2013年11月28日 03:39:13 : 3XxpwluUCc
情報流失は“将来を見据えた”もので検察上層部への反発とは短絡でしょう。
(「水は低きへと流れる」は必定であって、“情けに竿をさせば流される”の如くで御座います。)
17. 2013年11月28日 03:51:06 : 3XxpwluUCc
私くし も ほとんどNHKのニュースは見なくなりました。
05. 2013年11月28日 03:58:01 : ynSQvzTlvk
@royhoshino @lumoroki @unkeides 埼玉の飯能や日高も奇形柿すごかったよ。
( https://twitter.com/hoppeko/status/405552338590371840 )
@hoppeko @royhoshino @lumoroki @unkeides 同じような奇形の柿ですか?
( https://twitter.com/syatyonagoya/status/405670524732198912 )
@syatyonagoya @royhoshino @lumoroki @unkeides こんなの pic.twitter.com/QkcFBm2tx0
( https://twitter.com/hoppeko/status/405676061981044737 )
↓
https://twitter.com/hoppeko/status/405676061981044737/photo/1
06. 2013年11月28日 04:06:04 : 3XxpwluUCc
国民にとって 腑に落ちる コメントこそNHKが報道すべきでしょう。
34. 2013年11月28日 04:07:58 : EUwf7KUeJY
>北朝鮮と同じではないか。
↑
いらぬ言葉です。
金子氏ともあろうお方が・・・情けないと言うより絶望感で胸が苦しくなります。
共産党も、ペンクラブもしかり、こと北朝鮮のことになると普段標榜する理念と矛盾し整合性がなくなり、底の底は田母神やレイシストレベルとなんら変わりないではありませんか。
総翼賛体制に染まり「鬼畜米英!(今は鬼畜北朝鮮)・暴支膺懲!」と集団ネズミの自殺さながら、何かに憑りつかれたよう亡国へと突っ走っていった過去とそっくりです。
262. 2013年11月28日 04:08:01 : 6ZCua3xgDc
核をつかわなくても、56基だったかの原発のうち
3つぐらい攻撃されれば、白旗だ。
福島一つでこれだけガタガタになってるわけで
3つもやられれば、最貧国への仲間入りだな・
北朝鮮と戦争になっても負けるとおもう。
32. 2013年11月28日 04:11:28 : tplrd7aWpY
いわゆるサムライ日本人は何をしているのか。偽キムチ、偽日本人のせいにばかりして何も大きないい動きは出てこない。自分たちは傍観者で他人事のように黙っていじめられている日本人をさえ助けない。小沢、橋下を頼る日本人なんて最低だと思う。
原発を進める奴らは日本人を最大限いじめる奴らではないのか。馬鹿と言うしかない。社会的責任を果たさなければならない立場にいる者が無能なバカワルと来ている日本の不幸よ。
日本人のクリスチャンがだらしがないのも指摘通りだ。朝鮮とのパイプ役に徹している者さえいるからね。日本の利権のこじ開け役と言っていいかもしれない。
263. 2013年11月28日 04:22:34 : C9Ny8G1k3M
>>261. 2013年11月28日 02:21:39 : J4YfFlQzPI 戯け者だろ
馬鹿な空論のコメントしてないで早く寝んねしろ! アホガキ め!!
たった一つだけじゃねーだろ日本が負ける理由が。バカタレ!!
勝ち目がない理由を分かるまで考えろ!!
尖閣を見れば日本が軍事的に既に負けていることが分からない人間は馬鹿者だ。
中国は戦争準備を開始して実戦に備えている。日本は軍隊すら組織されていない。
これから憲法だスパイ防止だなどと平和かぶれした馬鹿ウヨが考えることなど漫画の世界の話だろが。
たかがゲーム基地害ふぜいが国防など口にするんじゃねーよバカヤロが!!
阿修羅でベラベラ得意になってコメントしてるようなら秘密保護の法の主旨すら理解不能なんだろ。まったく畜生以下だな、馬鹿ウヨの思考回路は。
日中において戦争しないことは既に決まっていることだ。馬鹿ウヨどもは徒に騒ぎたてるんじゃねー! いい加減にしないと十年ほどムショ入りになるだろうよ。
01. 2013年11月28日 04:25:48 : tplrd7aWpY
神の力、主の力、仏の力を頼る奴はアンフェアーか。薬物使用の選手と変わらないか。宗教と政治の場合ははっきり分けなければ今の日本のようにソーカが裏支配してしまうのである。戦争に負けたとはいえ国家神道ばかり政教分離のやり玉に挙げられたからとんでもないソーカのような新興宗教が伸びて日本の政治をだめにしてしまったのである。
35. 2013年11月28日 04:35:32 : blNfdFEFo2
>>34さんの意見に全く同意します。
なぜそこに北朝鮮が出てくるのでしょうか?
私なりに考えれば、レイシズムの呪縛から抜けきっていないことと、アメリカ的世界感が内在しているのだと思います。
11. 2013年11月28日 04:41:52 : yhcXe1ACTY
シナはスクランブルをかける軍事的能力もないことが明らかになった。軍事能力は張子のとらだ。昔と同じ。日本軍3万に対して支那軍100マンで戦って日本軍が楽勝してたのだが、今も同じになる。支那軍には愛国心も忠誠心もない。ひとのために死ぬものはいない。
米軍と同盟国を攻撃した瞬間に米国債は無効になる。支那はかかってくるのか。挑発はやめろ。
36. 2013年11月28日 04:42:14 : ThIRgyYLhQ
30年では、生きてる可能性もあり、何かあれば責任追求もあり得るが、60年だったら間違いなくこの世にはいないからな...。
09. 2013年11月28日 04:44:45 : lXNq4S0pWE
さすがにB52だね。アメリカが余裕かまして中国を押さえたね。
これがなかったら間違いなく小競り合いがあったね。中国の若者ネットウヨは開戦が世論を圧倒してたな。北の南進があるとドサクサにまぎれて侵攻してくるだろうが当面はない。アメリカの抑止力が平和維持に貢献だろうね。
ついでにできたら福島みずほを臨時外務大臣にして中国と平和協定させたら。恐らくあの土井たか子のように借りてきた猫で何もできないだろうね。
03. 2013年11月28日 04:57:25 : yhcXe1ACTY
靖国神社そのものはいいでしょう。皆が参拝してるのですから。悪く言う印象操作は在日の日本蔑め工作ですか。南トンスル政府の出先機関による日本破壊工作ですか。小沢氏などはトンスル人に選挙権を与えると向こうで宣言してたのじゃなかったですか。これは変ですよ。外患誘致の可能性でしょ。有名な政治家ですからね。民主盗政府のね。 なんで南トンスルに行って、平気でそんなことをいうのですか。もう在日と韓国政府の日本侵略はやめてください。国へかえりなさい。
07. 2013年11月28日 05:06:48 : mAks9qhbSY
この文芸評論家の文章を読んで、この程度のことしか書けないようでは、西部邁は
歯牙にもかけぬであろうと思った。
05. 不乱坊 2013年11月28日 05:08:59 : kbTBOGSw0930o : IUub49zumE
>原発から20キロ圏内の家畜を殺処分するという国の方針に逆らい、
「国の方針」とは証拠隠滅か、と思いました。
>過密飼育が牛に与える強いストレスが原因である可能性が高いとみています。
記憶違いかも知れないけど、地域の他の牧場の牛も引き受けたのでしたっけ?
>「(略)そういう生かし方も役立て方もあると思う。だから無駄な命なんかないんです」
実験台と言ったら牛たちに申し訳ないが、この先に必要なデータになると思います。
それにしても「白斑」か。最近、化粧品のニュースで取り上げられたことに、連想を働かせないのかな。
無関係だとしても、「おや?」くらいは考えそうなもんだ。TBSか。
03. 2013年11月28日 05:15:25 : plsk27d8TE
秘密法案は国を亡ぼす
都合が悪い事を隠ぺいし
問題を直視しなかったらどうなるか
戦前、日本が勝ち目のない戦争に踏切り
失敗を隠ぺいするために
世界征服するしか
終わらない戦争をしてしまった
威勢のいい発言が頼もしいと
期待するのが他責だ
下痢ゾウを選んだのは
騙されたと嘆いても民意だ
やっぱり民主党に任せてダメだった
だから今までの与党自民党
だめだったから自民党が敗北させたのに
自民党は民主党よりもっと悪いではないか
既存政党はすべてだめだということが
分かったではないか
国民主権の国がいいか
国家主体の国がいいか
国民多数にとっては
秘密を握ってる(既得権)に
非常に有利な法律であるのは明らか
下痢ゾウの暴走を
見自公みんな異心を
国会からたたき出すべきだ
特に自民党の国会議員は
一人としていらない
ペテン師詐欺師ろくでなしの
下痢ゾウの犯罪に加担しているから
32. 2013年11月28日 05:17:06 : blNfdFEFo2
>>31
コイツは真性の馬鹿でレイシスト。
お前は中国の何を知っているのか?一度でも中国に行ったことがあるのか?
02. 2013年11月28日 05:17:52 : M1QdYknP8o
同様なことが、起こっていてもわからない、ということでは、ないでしょうか?
06. 2013年11月28日 05:21:06 : plsk27d8TE
大畠相手にするより
大阪市だけでも
まず始めればいいのでは
雑魚相手に喧嘩したいのは
臍の下とおるは
大阪都をあきらめたな
12. 2013年11月28日 05:24:47 : nuYfj2Bzvg
米中核戦争近し!数多くの人が死にます。
そして福一の相互作用により破滅への危機が
今年来年中に押し寄せる可能性ありそれを
回避する為に天才政治を読み社会を変えましょう。
37. 函館の犬。 2013年11月28日 05:26:36 : bhbAK3m6MJQx2 : LmoQeKcT1I
ゆるキャラグランプリもムサシが集計したら、東京電力のプルト君が1位になっていただろう。
03. 2013年11月28日 05:27:23 : plsk27d8TE
次の選挙があれば
下痢ゾウ内閣はいなかったことに
下痢ゾウ内閣の決めたことは
なかったことに
ちゃぶ台返しをしよう
民主主義を否定し決めたことは
既成事実にならないことを
選挙結果で表明することこそ
日本に民主主義と自由主義が
本当に根付くのだ
14. 函館の犬。 2013年11月28日 05:28:57 : bhbAK3m6MJQx2 : LmoQeKcT1I
山本一太。
02. 函館の犬。 2013年11月28日 05:37:44 : bhbAK3m6MJQx2 : LmoQeKcT1I
渡辺よしみは、官房機密費と女接待で寝返った。 もっともナベツネから脅迫されたんだろう。
04. 不乱坊 2013年11月28日 05:38:00 : kbTBOGSw0930o : IUub49zumE
>「客観的な状況から特定秘密であると認識していると認定できる場合に」
こんなの、どういう行為が罪になるのか明確とは言えない。政府のさじ加減でどうにもなる。
それは「罪刑法定主義」に反するのではないか。刑法に詳しい方の意見を聞きたい。
>ブログで時事評論する人も「個別具体的な状況」(鈴木氏)で処罰対象となることが明らかになりました。
阿修羅にコメントも書けんようになるぞ。施行日までせっせと書き込むか。
まさか遡及処罰の禁止までは破らんだろう。いや、理屈の通りそうもない安倍が総理だからな。わからんか。
千葉県のX市がどこか知らないけど、除染や、原発への作業員の送り込みにしても
そうだけど、政商と呼ぶべき存在がいて、政権から流れるゼニで儲けている奴が
いるんだね。そういう奴への批判的な報道も論評もできなくなるのか。暗澹。
08. 函館の犬。 2013年11月28日 05:45:23 : bhbAK3m6MJQx2 : LmoQeKcT1I
06様と同意見。
陛下の最高のブラック・ジョークです。普通なら『せっかくなので、いただきましょう』とおっしゃられる。しかし『少し』です。政府と東電に対しての最高の皮肉です。
栃木県の那須の御用邸もかなり汚染されたのである。
32. 不乱坊 2013年11月28日 06:03:58 : kbTBOGSw0930o : IUub49zumE
日本人の死因のトップはガンなのでしたよね。しかし、70歳、80歳を過ぎてガンに
なって死ぬ人の率が高い、率も上昇を続けている、という問題と、原発事故が起きて
それに近い地域で若年層にガンが増加しているという問題が、同列に論じられるものだろうか。
>19 チェルノを超えたもなにも、フルイのかけかたひとつだもんな
甲状腺の検査も、福島では数十秒、他の三県での検査は何十分もかけた、という情報があったね。
たしかにフルイのかけ方次第だ。福島と「同程度」の結論が出る。
日本は、「みんな同じ」が好きだから。
04. JohnMung 2013年11月28日 06:05:49 : SfgJT2I6DyMEc : T68dvsR4aI
相続税3億円を脱税して逃げ回り、かつ謀略朝鮮カルト「統一協会」とズブズブの安倍晋三はじめ特定秘密保護法案を提起したペテン詐欺集団自民党議員、それに与党として賛同して提案した公明党議員、そしてそれに賛同した維新やみんななどの議員は、99%の日本人(国民)の敵・売国奴です!
此奴らを二度と国会議員にならしてはなりません。亡国の途です。
「本当のこと」を的確・適正に伝えない大手マスメディアと電波芸者などに抗議し、購読・視聴を拒絶するとともに、スポンサーや広告掲載企業や団体等にも抗議し、商品やサービスの購入・利用を一切止めましょう。
38. 2013年11月28日 06:07:26 : QcoHyTmcdk
拉致問題も特定秘密なんだろ?
誰がどんなチョンボをしたかもぜーんぶ、秘密。
昭和生まれが絶滅しても、秘密は全部闇の中。
07. 2013年11月28日 06:09:56 : P7G9ZBa5Ns
別にこの法案無くても隠蔽出来るだろ。
780. 2013年11月28日 06:16:43 : 0IpgQubcMY
宮島鹿おやじ様
安芸ガラスです。
>と、あります。分析するという行為。分断する、切断する。実験動物を殺す。原子核を分裂させる。・・・
もし、全ての存在に仏性があると本当に前提すればできないことかもしれません。
同意します。
>モナドという言葉が出ております。
解説、ありがとうございます。
>以下の資料は若干読みやすいような気がしたのですが、(語り口がやさしいだけかもしれません)よろしければ。
読みました。
頭では「刹那滅」が判ったようで、判らないようです。
お釈迦様は、「真実」を追究するために、体をいじめることから入りました。
結果は、瞑想の方が、体と対話が出来きました。
私も、お釈迦さまの方法に習って、体と対話をして見ます。
対話の要領は、目的を、結果を求めないことです。
さしあたり「わ・た・し」を体の外に置くことです。
さらに人によって背骨の骨の場所が異なりますが、「なにも感じない」場所があります。
「なにも感じない」とは、時間も空間も感じません。
ですから、無意識の連想も起こりません。
そこに心を移動して、対話をして見ます。
13. 不乱坊 2013年11月28日 06:17:58 : kbTBOGSw0930o : IUub49zumE
>10 日本は、十分独裁国家の道を進んでるでしょ。
独裁国家だって、国民の支持を失えば倒れるもの、と思っています。
私が首をかしげるのは、「独裁国家」の定義にあてはまるかどうかよりも、
「秘密保護法」なんてものを作ろうなどという、まぎれもない独裁への道まっしぐらのこんな政権を、
国民が見放していない、と見えること。タイの大規模デモがウラヤマシイ。
「秘密保護法は国民のため」と言ったんでしょう? よう言うわ。
でもそれ以上に国民が、「バカにするな!」と怒り出さないことが不思議。
民主党の「どんくさい国家」がなつかしい。
フーテンが「の・ようなもの」と断じた日本版NSC法が参議院本会議で可決成立した。
これに加えて特定秘密保護法案も成立すれば、日本は「官僚の、官僚による、官僚のための国家」となる。「官主」栄えて「民主」滅ぶという訳だ。採決では自公に加え、民主、みんな、維新の野党3党も賛成した。
民主党は附帯決議に「議事録の作成」を盛り込むことで賛成に回った。しかし附帯決議は法律的な拘束力を持たない立法府の希望である。政府はそれを尊重しなければならないとされてはいるが、国会審議を見る限り、安倍総理は「議事録の作成」に決して前向きでない。つまり民主党は国民向けに「慎重」のポーズを見せながら、安倍政権の「一丁目一番地」を助けた。これは公明党の二枚舌以上に悪質な三枚舌と言うべきである。
公明党が純粋な創価学会員に「福祉」と「平和」を訴える一方、昔から権力と通じた二枚舌政党である事は政治記者なら誰でもが知っていた。アメリカの軍事戦略に深々と組み込まれ、かつ政治主導を装いながら官僚主導が強化される日本版NSC法案と特定秘密保護法案に公明党が賛成したのは、その「二枚舌」が表に出た話である。
公明党は自らが決して単独では権力を握ることのできない政党である。常に権力に付き従う「ついていきます下駄の雪」なのだ。与党になれば看板を塗り替える事も厭わないのは宿命とも言える。しかし民主党は単独で権力を勝ち取ったことのある政党である。そして権力奪還を狙う野党と思われている。公明党とは基本的に立場が違うのである。
それが国民向けには「慎重姿勢」を見せながら事実上は安倍政権と変わらないスタンスを採っている。それは日本版NSC法案も特定秘密保護法案も菅政権時代に検討した経緯があるからだ。だから安倍政権は民主党が反対に回れるとは見ていない。「修正協議」で国民の目を騙し、取り込めると見ている。
みんなの党や維新の会との「修正協議」は「修正」の名に値しないひどいものだった。フーテンは「知る権利とのバランスをとる」のではなく、民主主義の「原理」に立った法案なら日本版NSCにも特定秘密保護法にも反対しない。それは官僚が独占してきた情報を国民の代表がアクセスできる仕組みにし、何を秘密にするかの基準も国民の代表が作り、国民の利益のためすべての外国に対して秘密にするのである。
従って秘密にしなくとも国民の利益を守ることが出来ると判断されれば情報は国民に公開される。その判断は国民の代表が行う。ところがそうした「原理」を確認する作業が国会ではほとんど行われていない。すべての外国が敵だという認識も共有されていない。
ひたすら「テロとの戦い」のためには外国との情報共有が必要だという話ばかりだった。「テロとの戦い」を言いだしたのはアメリカである。しかしアメリカには「テロとの戦い」を継続する力がなくなった。日本の自衛隊に肩代わりさせなければならなくなってきたのである。
冷戦後のアメリカにとって何でも言う事を聞いてくれる国として特別視されてきたのは英国と日本である。アメリカにとって英国と日本は最重要の協力国であった。従ってブッシュ政権が「テロとの戦い」を宣言した時、真っ先に支持を表明したのも英国と日本だった。そして英国と日本は「イラクが大量破壊兵器を保有」というアメリカの嘘情報を共有する事になった。
アメリカの嘘が明らかになった時、民主主義国家である英国はアメリカの嘘に騙されたブレア政権を厳しく批判した。ブレア首相は任期途中で退陣せざるを得なくなった。それからの英国はアメリカの言いなりにならない。最近ではオバマ大統領が対シリア戦争を宣言した時にも英国議会はそれに同調する事を許さなかった。そうしてアメリカの言いなりになる国は日本だけという事になった。
それが日本版NSC法案と特定秘密保護法案が安倍政権の「一丁目一番地」となった背景にある。そしてこれらの法案が作成される過程で、明治以来情報を独占してきた官僚機構は決して民主主義の原理が作動しないように、つまり秘密情報の世界に政治が入り込むことのないように工夫を凝らした。それが法案をアメリカとは異なる「の・ようなもの」にし、日本では官僚の権限がより強化される方向を向く。
90年代から叫ばれてきた「政治改革」の目的は、明治以来の官僚主導政治を政治主導に転換させる事にあった。国民主権を確立するための戦いと言っても良い。そのために政権交代可能な政治体制を作る作業が行われた。一方で政権交代を阻もうとする自民党も官僚批判を行い「政治主導」を標榜せざるを得なくなった。
ところがである。国民が「政治主導」に期待を寄せ、誕生させた民主党政権は、官僚機構とアメリカの挟み撃ちにあってあっけなく方向転換する事になる。菅直人政権はアメリカの喜ぶTPPと官僚機構が喜ぶ消費税導入に舵を切り、日本版NSC法案と特定秘密保護法案の検討にも踏み切った。
その方向を民主党政権に代わって安倍政権が実現しようとしている。すると野党に転落した民主党は情報公開法を特定秘密保護法案の対案として提出した。自分が権力を握っている時に出さないで今頃出してきたのは本気で情報公開法を成立させようとしているのではない。ただのポーズを国民に示しているに過ぎない。
アメリカと官僚機構の顔色ばかり伺う安倍政権の姿勢に、フーテンは本気で国家の安全保障を考えているとは思えない不誠実さを感じるが、民主党は国民向けにはそれとは違うポーズを取ってみせる。しかしよくよく見れば同じ穴のムジナである。そこには公明党以上の三枚舌を感じてしまう。
148. 亜樹 2013年11月28日 06:30:56 : mUKdL4SgeQfWw : gBM0GLScdW
投稿者様へ
直接、各社に電話で本当に海外に行っているのかを尋ねました。皆さん、海外には行っていません。
週刊大衆9月16日号の記事を出所と言う人もいますが、
その週刊大衆9月16日号の引用も
「政治評論家の本澤二郎氏が語る。
「海外逃亡の事実を知って気分が悪くなりました。ネットサイトやブログでは、もうかなり有名ですが、事故当時の東電首脳部の動向が詳細に書かれています。勝俣前会長は家族とともに海外逃亡中。また、清水前社長も、同じく家族と一緒に海外生活中という話ですからね」」
とネット上のうわさを元として書かれており、本当の情報の出所を載せているわけではありません。
東電元幹部が海外に逃亡という噂は、デマです。
http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-44
04. 2013年11月28日 06:31:57 : q7JNWK21ys
>>02
これはアルルの男のところが元記事
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/35167350.html
師匠の副島と違って、いつも感心するよw
最新の長島昭久論が、また素晴らしい
[#秘密保護法]寓話「卑怯なコウモリ」 あるいは 現在のジョゼフ・フーシェ―私の長島昭久論のはじまり
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/35201457.html#more
ついさっき元記事を読んで、自分が投稿してやろうかと思案していたところだ
01. 2013年11月28日 06:38:26 : F6VzZ0exAU
免疫学データを海外に売れるね、儲かりますね。
国民には キ ミ ツ
36. ピッコ 2013年11月28日 06:38:37 : ldyqn.PAmBFfI : opHoyBK8BM
>30さん
まず言っておきますが、私は浜さんのファンであるとか、考え方に狂信的に傾倒しているとか、そういう者ではありません。 彼女の本だって1冊も読んだことがありません。 ただ、テレビでコメンテーターとして出演されている番組を時々拝見する程度です。 ですから、私が言う意見は、この投稿文とかテレビを通じて知った浜さんの考え方に対してだということを、まず念頭に置いておいてくださいね。
(1)円相場はその時々の情勢で上がったり下がったりするものですから。 今は日銀のいわゆる『異次元緩和』という今までやったことがないような強力な為替誘導をやっていますので、円安の方向に動いていますが、イラク戦争以降の世界のリーダーとしての米国の衰退ぶりというか、まるでリーダーという立場から抜け出ようとしているのではないかと思われるような立ち振る舞い(世界の紛争地における問題解決で主導的な役割を果たさない、もしくは果たせない、たとえばシリア)や、債務限度の引き上げを際限無く続けて行かざるを得ないアメリカの財政事情を鑑みて、世界の基軸通貨であるドルに対する信任がこれから揺らぐ方向に向かうのではないか、その結果、円高が一段と進むのではないか。 浜さんは、そのようなお考えなのではないですか? 私はこれはあり得ることだと思いますよ。 反対にどうしてこういうことが起きないと断言できるのかな? さらに、日本人が、人生の目的としてバケーションより仕事を優先する勤勉な国民である限り、今後も国の通貨が高くなっていくことは、ごく自然なことだと思いますよ。 (2)は浜さんだけでなく他にもいろんな学者さんが言っていますよ。 反対に円が高いということは、世界における日本国に対する信任も高いということですからね。 非常に筋の通った話をされる方だと思います。 ま、そうでなければテレビの経済コメンテーターとして番組に呼ばれるようなこともないでしょうしね。(^-^)
03. 2013年11月28日 06:38:44 : iIJVkzuCQs
01,02さんに同意。
今回の特定秘密保護法案賛成でみんなの党の存在意義がなくなったも同然。
04. JohnMung 2013年11月28日 06:44:30 : SfgJT2I6DyMEc : T68dvsR4aI
>>01.さん >>02.さん 同意!
みんなの党は、渡辺喜美が安倍ゲリ三に屈して屁たれた時点で、”アジェンダの党”から”アゼン(唖然)とする党”に成り下がったのです。
党名も、”みんなの党”ではなくて、”みんなの嫌がる党”に変えた方がふさわしいでしょう。
つまり、99%の日本人(国民)の敵・売国奴と成り果てたのです。
01. 2013年11月28日 06:45:19 : HOxOH5Ak4w
戦争をしたい安倍首相。
アドルフ・ヒトラーと同じじゃないか。
茨木新聞から
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13765752556778
食品メーカー「三重苦」 中小の企業努力、限界に
価格転嫁は難しく
【写真説明】円安の影響で納豆の原料となる大豆価格が高騰している=水戸市柳町
円安に伴う原料や原油価格高騰で、県内食品メーカーが厳しい経営環境に置かれている。震災以降の電気料金値上げも利益を圧迫しており、原料・燃料・電気代増の“三重苦”に頭を抱える。中小企業にとって、コスト増を商品に価格転嫁するのは難しく、地道なやりくりで乗り切っているのが実情。しかし、「いずれは値上げに踏み切らないと…」との声もあり、企業努力は限界に近づきつつある。
■仕入価格
「大豆価格だけでなく灯油や電気代も上がっている。これでは中小零細企業は減る一方だ」。水戸市内で納豆を製造するだるま食品の高野正巳社長は、製造コストの増大に危機感を募らせる。
同社によると、円安に加え昨年の米国産大豆が不作だったことから、納豆に使う輸入大豆の価格が前年に比べ15〜20%上昇。同社で扱う大豆は90%が本県産だが、輸入品高騰につられて仕入価格が10%ほど上がっているという。
原油輸入価格の上昇も悩みの種だ。大豆を蒸すボイラーの燃料として使われる軽油代は震災前と比べ5割増えた。県内外の取引先へ向けた自社便の輸送コストもじわじわと経営を苦しめている。
■管理徹底
菓子製造販売の亀印製菓(水戸市)は今夏、原料倉庫に直結する計量室を整備した。菓子類の原料となる小麦などの価格が前年から3〜8%程度上昇しており、「原料管理を徹底することで歩留まりを高める」(池田英夫常務)ためだ。
このほか、震災以降の電力料金値上げを抑えるため、6〜9月の生産ラインのシフトを変更。早朝や夕方に集中生産を行い、ピーク時の電力使用量を分散している。ただ、今秋からはバターなど食用油脂の値上げも見込まれ、厳しい状況は続きそうだ。
柴沼醤油(しょうゆ)醸造(土浦市)はしょうゆ原料の輸入大豆のほか、小分け袋のフィルムなど石油製品資材も含め、年間1千万円規模のコスト増を見込む。柴沼秀篤製造管理本部長は「利益率の高い海外向けを積極展開して収益を上げるしかない」と話す。
■定番商品
物価も上がっている。県統計課によると、水戸市の6月の消費者物価指数(10年=100)は、前年同月比1・0%増の101・0となり4カ月連続で上昇。円安による原料などの高騰は、商品価格にじわじわと影響を与えている。
大手食品メーカーでは値上げが相次いでいるが、県内の中小メーカーにとって値上げは売り上げに直結する。
客離れの危機感は強く、「業界全体で価格を上げる動きがあるわけではない。その中で値上げするわけにはいかない」(柴沼部長)のが実情だ。
特に長年消費者に愛されてきた定番商品の値上げは難しい。池田常務は「価格は定着している。消費者は値上げには敏感。季節ごとの商品や新商品の価格設定で対応するしかない」と、価格転嫁の難しさを明かした。
楽天、東証1部上場の衝撃〜どんなメリット?新興市場厚み減の懸念、2市場統合へ発展も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131128-00010000-bjournal-bus_all
Business Journal 11月28日(木)3時13分配信
11月25日、東京証券取引所はジャスダック市場に上場している楽天(証券コード:4755)株式を、12月3日から東証1部に指定替えすると発表した。これを受け26日、楽天株は人気となった。
“楽天東証1部市場に指定替え”の報は、いろいろな意味で注目を集めている。なぜなら同社株の活性化につながるとの見方がある半面、時価総額が巨大な同社株式が新興市場から抜ける影響も無視できないからだ。
楽天は仮想商店街「楽天市場」を運営するほか、傘下にネット証券大手の楽天証券、楽天銀行、旅行予約サイトの楽天トラベルなどを擁している。電子書籍事業社「kobo」(コボ)にも注力している。同社は海外展開をにらんで今期から国際会計基準を導入、合わせて知名度上昇のために上場の準備を進めてきたと見られている。
また、三木谷浩史社長がオーナーを務めるプロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスは今年、創設9年目にして初の日本一に輝いた。開幕から24連勝の田中将大投手がパ・リーグの最優秀選手(MVP)に、また、則本昴大投手が最優秀新人賞に選出されるなど球界の話題を独占した。12月に楽天が東証1部に上場することで、年末の証券界でも大きく注目されることになった。
東証1部に上場する意義は大きい。大手の機関投資家には、ジャスダックやマザーズなどの新興企業市場に投資できないような内部規定を設けているケースが多い。こうした大口投資家からの組入れが期待できる。また、TOPIX(東証株価指数)の値動きに連動する仕組みのファンドや、指数先物と組み合わせた裁定取引のポジションにも買い需要が生まれる。大手調査機関の試算によると、指数関連の買いニーズは約780億円に達するとされている。楽天ではさらにADR(米国預託証券)を発行できる仕組みも明らかにした。同社株式は近い将来、米国でも流通する見通しとなっている。
個人投資家向けには、株主優待制度を導入する。楽天市場で利用できるクーポン(800円相当)や楽天イーグルス主催の公式戦への招待(抽選)・優待など合計5項目となっている。配当政策では、2013年12月期末に東証1部上場および楽天イーグルス優勝を記念して、記念配当1円(普通配当と合わせ4円)を実施する。
●ジャスダック市場への影響
一方、楽天がジャスダック市場から抜けることによる問題点を指摘する向きもある。楽天の時価総額は26日現在で約2兆円と、同市場内でダントツの首位。1部市場でも50位前後の位置に相当する。
ジャスダックの時価総額2位はゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)で有名なガンホー・オンライン・エンターテイメントの約7500億円、3位は日本マクドナルドホールディングスの3000億円台で、以下はすべて2000億円未満という状態だ。
「新興市場に投資する投資信託などは、流動性のある銘柄に投資することが難しくなる」(投信会社)などとの声も聞かれる。市場の厚みが激減し、相場の変動が大きくなる可能性もある。ただ、「13年は年間で60社弱のIPO(株式の新規公開)があるため、新陳代謝が進む」(中堅証券)との前向きな見方もある。
7月に東証と大証の現物市場が統合したことで、東証ではジャスダックとマザーズという2つの新興市場を抱えている。当面は両市場を並行して運営していく方針だ。しかし、楽天という巨大な新興銘柄が流出する影響は大きく、2つの新興市場の統合案が前進するきっかけになるかもしれない。
和島英樹/ラジオNIKKEI記者
02. 2013年11月28日 06:50:50 : owTZnoAgN2
本音が賛成なのは透けて見える。単に内乱を試みただけ。
マンションは買ってはいけない?“違法”中古物件、購入に潜むリスク…戸建て購入のススメ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131128-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 11月28日(木)3時44分配信
「不動産業界に東京五輪バブルがやってきた」と言うのは、このほど『現役不動産屋が教える、「おいしい土地」の買い方』( 宝島社刊)を上梓した三住友郎氏。三住氏は、これまで2000件以上の売買実績がある不動産の販売業者だ。
「土地の動きが活発になってきています。住宅プチバブルが2008年にハジけた際に、多くの業者が抱えざるを得なかった物件が動き出しています。都内では不動産バブルの兆しがありますね」(三住氏、以下同)
しかし、注意したいのは、マンションだという。
「確かにマンションも盛況です。今、マンション購入のトレンドは、駅直結型のマンションと都心の高層マンションでしょうか。マンションは『立地』と『管理』を買うべきというのが基本的な選び方ですが、その傾向が加速しているようです。駅直結型のマンションは都心に限らず、再開発がいろいろなところで行われていて、シニア層の駅直結型のマンションへの関心度が高くなっています。もう一つは都心の高層マンション。東日本大震災後の帰宅難民問題などもあって職住近接志向が強まっている上に、東京五輪決定で臨海地区が注目され、バブル的に盛り上がっています」
●中古マンションは要注意
中古物件も動きが出てきているが、注意しなければいけない中古マンションがあるという。
「東京では、業者が誰も手を出さなくなったマンションがあります。それは、『特定緊急輸送道路』沿いのマンションです。『特定緊急輸送道路』とは東日本大震災後に制定されたものですが、災害時の緊急輸送に使われる幹線道路が指定され、その道路沿いに建つマンションは耐震診断と耐震化の状況報告が義務化されることとなったのです(耐震診断の期限は15年3月。「東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例」より)。これにより、特定緊急輸送道路に接するマンションで、いまだ耐震工事をしていないマンション(特定沿道建築物)は事実上、“違法”状態になってしまうのです。しかし、こうしたマンションは耐震工事をするお金がない」
毎月の管理費は日々のマンション管理に、修繕積立金は10〜15年に1度行うマンションの外観や配管などの修繕費に消えていく。これ以上の負担は耐えきれないということで、耐震工事は後回しになっていたというのが実情だ。
「自治体が補助金を出すので、耐震工事をしなくてはいけないとなっても、古いマンションは工事をするための積立金を持っていない。そうすると、私たちは売る時に、違法なマンションとして説明して売らなくてはいけなくなる。これはとても売りづらい。プロ筋でも今、特定緊急輸送道路に面した中古マンション(具体的には昭和56年5月以前に建築された旧耐震基準で、道路幅員のおおむね2分の1以上の高さの建築物)は手を出しにくくなっています」
しかも、この特定緊急輸送道路が意外と多いのだ。東京都ホームページの「特定緊急輸送道路図」(http://www.taishin.metro.tokyo.jp/yuso/pdf/all.pdf)を見ると、多くの幹線道路が指定されていることがわかる。東京都によれば「対象となる建築物約5000棟のうち、分譲マンションの対象棟数は約700棟。このうち約5割が耐震診断を実施中または実施済み」という話だ。350棟が手つかずで、業界にとってはババ抜きのような状況が続いているということになる。
●年収300万円から買える戸建住宅
「さらにマンションは、ほかにも怖いことがあります。マンションの最後は、どうするつもりなのでしょうか。何十年後かに老朽化した時、建て替えられるとホントに思っているんですか? 業界では『マンションは資産形成にもなりますよ』というのだけれど、『マンションの最後を考えたら資産形成にならない』恐れがある」
工法が進化したことによって半永久的に居住ができる時代にはなったが、いずれ建て替える時期はやってくる。そのときに誰がお金をどれだけ負担するのか。耐震工事でもこれだけ話が進まないのに、建て替え話が進むのだろうか。
「現に建て替えに成功したマンションはそれほど多くありません。成功したケースは、同潤会江戸川アパートメントとか桜上水団地のように、それまでよりも大きなマンションにして、新しく分譲して建設資金に充てるやり方ができる、土地に余裕のあるところだけです。大都市圏のマンションでは、すでに容積率ギリギリに建っているので難しい。つまり、お金も土地も余裕がないのです」
こうした事情もあって、三住氏は、一般的に「マンションか戸建て住宅か」という問いには、「断然、戸建て住宅」と答えるという。
「もちろん不動産業者ですので、マンションをお求めとあれば、ご希望にかなうマンションを探してきますが、将来的なリスクから考えると、マンションはなかなかおススメできません。私の場合、年収300万円台のお客さんであれば、月8万円返済で、2000万円の35年払いの住宅ローンを組むことは可能ですから、賃貸ではなく購入をおススメしています。頭金を500万円ほど用意すれば、2500万円の物件が買えます。少し郊外に出れば、2500万円で庭付きの戸建て住宅が買えますからね」
新刊『現役不動産屋が教える、「おいしい土地」の買い方』では戸建て住宅・マンションの値切り方なども紹介されている。住宅購入の検討者は一読をおススメしたい。
松井克明/CFP
2020年にドバイで万博開催決定
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4580151.html
2013年11月28日 NEVADAブログ
2020年の万博がドバイで開催されることが決まりましたが、これでまたドバイバブルが発生し、またぞろ不動産投資詐欺事件が発生するかも知れません。
前回のドバイバブルでは、日本の財界人も10億円規模の被害にあっていますが、現地には魑魅魍魎がはびこっており、ドバイには近づかないのが賢明と言えます。
既に不動産価格は急上昇しており、ここから買いに入るのではなく、反対に売却する段階になっており、うまい話に乗って手を出さないことだと言えます。
調査したことをそのままいかして来年には≪第一次ドバイ不動産バブル≫の内実について本を書きたいと思っており、結末は驚くべき内容となると思います。
「事実は小説より奇なり」とも言われていますが、有名な小説家の先生に校正をお願いしても良いと思っており、
トップ官僚が書いたと言われ、評判の【原発ホワイトアウト】のような本になればと思っております。
この【原発ホワイトアウト】は、成田ーロンドン間の機内で一気に読みましたが、それは良くできている本であり、
評判になるのもわかりますが、内実に詳しいキャリア官僚でないと書けない内容となっています。
09. 2013年11月28日 06:54:22 : LJEbTPgap2
いや、単なる社交辞令としておっしゃっただけではないかと・・・。多分、さまざまな情報については私たちが想像する以上に御存じだと思いますよ。
48. 2013年11月28日 06:54:32 : 7NkQYIEy1Q
脱原発票を分散させ、その結果原発推進党が大躍進しただし
未来の党は大成功してるよ
06. 2013年11月28日 06:54:43 : HOxOH5Ak4w
平成の治安維持法なんだろう。
戦争の準備が、着々と進められている。
安倍総理は、人殺しをそんなにしたいのか。
05. 2013年11月28日 06:55:50 : q7JNWK21ys
JapanTimesが伝える アメリカを恐れさせる「安倍靖国カルト集団」 そして「みんなの党」の終焉
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/652.html
投稿者 良寛 日時 2013 年 11 月 27 日 14:43:58: Vgi3QvtUnz6pE
[#秘密保護法]寓話「卑怯なコウモリ」 あるいは 現在のジョゼフ・フーシェ―私の長島昭久論のはじまり
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/35201457.html
===
上の記事
全く関係がないように見えるが、読んで損はないから、まず読んで欲しい
おそらくは繋がりがある
==================
単刀直入に言おう
こいつは信用できない
まず修正協議でどうにかなる法案、そして政権ではないということ
それを理解してなかった(してないはずがない思うがね)と白状しているようなもの
与党との協議に乗った時点で同じ穴の狢
そして、渡辺の足元から「ぐらつかせた」のはズラ憲司
それがなければ、渡辺が日和らなかったなどと言うつもりは毛頭(ズラだけに)ない
でも考えてみて欲しい
ズラと一緒に政界再編を目指していたのは、どのグループか?
維新ではないか?民主党ではないか?
http://km2295.iza.ne.jp/blog/entry/3225200/
2013/11/28 06:44
秘密保護法の採決で党首の意向に反して反対票を投じたみんなの党の議員を処分するという。しかしみんなの党の党是は「行政改革」と「情報公開」ではなかっただろうか。それが秘密保護法に賛成するとは党是と異なる行動を取ったのは党首であり、党から追放されるべきは党首たちではないだろうか。
秘密保護法では自民党の補完政党たちが右往左往して見苦しかった。彼らの政治理念は一体何なのか分かり難いというよりも、そもそも理念なるものがあるのかと疑わざるを得ない。選挙の時点で国民と取り交わした約束を平気で反故にする連中に政治理念を問うこと自体が間違いかもしれない。
民主党は政権政党になった三年間に大きく変質した。小沢党首の下で2009民主党マニフェストを策定した時点では「国民の生活が第一」という政治理念が前面に掲げられていたが、官僚とマスメディアによる「政治とカネ」プロパガンダにより小沢氏という大黒柱を失うと民主党はあっという間に豹変した。
マスメディアは「財源が、」と民主党の「国民の生活が第一」の政策の数々を批判したが、安倍政権下の財源なき公共事業の大盤振る舞いにはなぜか「財源が、」と一切批判しない。この国のマスメディアは恥知らずなダブルスタンダードだ。しかも未来に対して責任を負うなら新規公共事業に突き進むよりも、老朽化著しい東海道・山陽新幹線や首都高速や早い時期に建設された高速道路の更新を含めた維持・管理に予算を回すべきだというのは明らかだ。
何を血迷っているのか、ローテクで需要も大して見込めないリニアモーターカーの建設に踏み出すとは未来への大きな負荷を残す以外の何物でもない。新幹線で貨物なき旅客のみの鉄道輸送による経済効果は限定的で、むしろ在来線に頼る新幹線駅の飛び地となった地方都市の凋落ぶりは目を覆うばかりだ。
未来のIT化社会は人の往来を増加させるものではなく、ITによるバーチャル会議などによって人の往来を抑制する方向に働く。むしろ貨物輸送の迅速化こそがバーチャル社会を現実社会と結び付ける鍵なのだが、そうした概念を持つ政治家はいないようだ。
自民党の政策は余りに古い旧体制のままだ。「独立行政法人」や「指定管理者制度」の導入などで数々の看板の掛け替えは行ったが、実体として行政改革が実を結んでいるかというと結果は疑わしい。むしろ国の機関から切り離すことにより官僚たちの新たな「別荘化」しているのではないかとの疑念を持つ。
分離独立させることは予算審議が「繰り出し」勘定だけの適否審議に矮小化し、これまでの国立大学の中身に踏み込んだ予算審議は国会議員の手から奪われてしまった。それが行政改革というなら、自民党的な行政改革は国が行うべき分野を国民の手から切り離し、ブラックボックス化する行為に他ならない。そうした遠心力しか働かない行政改革とは一体何だろうか。高速道路にしても道路公団から全国数社の「民営会社」にして一体何が改善されたというのだろうか。その結果が呼子坂トンネル天井板崩落事故ではなかっただろうか。
みんなの党の掲げる「行政改革」とは自民党の掲げる「遠心力型」の行政改革なのだろうか。そうした手法は官僚たちの「別荘化」を招くだけだ。
行政改革は「求心力型」でなければならない。そのためには会計を複式簿記化して「総額主義」の原則を貫き、遠心力により分離した各種機関をもう一度すべて集めた会計を一塊のものとして議論し審議しなければならない。そうした上で行政改革を議論しなければ「形だけ」の改革議論で「別荘」を軒並み作って国民の税を「繰り出し」勘定によりばら撒くだけだ。それこそが真のバラマキであって、子供手当などで子育て世帯のインカムとして支給するのを「バラマキ」とは云わない。それは未来への投資というべきだ。
国民は口先の言葉に誤魔化されてはならない。みんなの党の主張する「情報公開」の実態が秘密保護法に対する賛成から何かが分かっただろう。彼らの主張する行政改革も都知事にまで上り詰めた猪瀬氏が行った「遠心力型」の古い自民党的な分離・別荘化を「行政改革」だと国民に宣伝しただけのものでしかなかった。みんなの党の主張する「行政改革」もそれと大差ない。
真の行政改革は吹き式簿記の採用によるB/S,P/Lという一枚の紙にすべてのこの国の会計情報を表現することから始まる。遠心力による分離ではなく、特会も含めたすべての「繰り出し金」勘定を廃止した、総額主義による会計運用こそが行政改革の原点でなければならない。
世界各国では当たり前のこととして実施されている会計方式がなぜ日本では行われていないのだろうか。官僚たちにやる気がなく、政治家たちが無知だからだ。そして学者や評論家が正論を述べないことによりテレビ出演などのギャラ稼ぎの源になるからだ。
01. 2013年11月28日 06:56:45 : w68jAfLnBM
所得等をチェックするだけで節約分いじょうになることは目に見えているな
06. 2013年11月28日 07:01:55 : q7JNWK21ys
つまりルートAもルートBも最終地点は同じということ
上記のブログからヒントとなる部分を抜き出してみよう
====================
日本における宗教ロビー―神道政治連盟を暴いたJapan Times記事。それから「みんなの党」の終わり
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/35167350.html
だからもう「みんなの党」は終わりです。だから生活の党も更に厳しい状況に置かれるでしょう。浅尾慶一郎などの「みんなの党」の一部が、長島昭久らも巻き込んで展開されている「DRYの会」を主体とした「外交・安全保障政策研究会」に合流するでしょうが、ここでリベラル勢力は一掃されて、アメリカ流のリベラル、すなわちリベラル・リアリスト(ジョゼフ・ナイの造語)に従った、再編が行われていくでしょう。
長島はこの野党(民・維・みんな有志)の勉強会の代表になりました。私が予想したとおり、長島は自著の出版後に大きく「二代目中曽根康弘」を目指して動き始めました。そして、この勉強会の設立総会では、「京都大学名誉教授の中西輝政先生に記念講演をして頂きました」と民主党の笠浩史が書いている。笠浩史は震災直後に立ち上がったアメリカのジャパン・ハンドラーズとの連携を密にする目的の「民自連」には長島と同じくの主要メンバーである。
マイケル・グリーンの仕掛けた日本政界再編は、やはり長島昭久を野党の頭に、小泉進次郎は自民党の連絡要員として展開されることになりそうです。この程度の政治家に率いられるのは日本の国家としての劣化にほかなりません。
(余談)
私はこの程度の政治家を支持するような自称リアリストたちとも、かつて付き合いがあったので、この程度の団塊世代から少し下の世代の保守派の論客のバカさ加減を知っています。対米従属とリアリズムを混同して脳の複雑骨折を起こしているような人たちです。この国際戦略コラム一派の人たちが「長島、長島」と言い始めたあたりで、日本の保守派には呆れ果てました。(長島昭久の本で絶賛レビューを書いているのもこのへんの人たちです。)
(追記)
<民主党の長島昭久議員は衆院本会議での秘密保護法案に対する反対討論冒頭で「賛成の立場から」と言い間違い、直ちに「反対の立場から」と言い直した>という情報が入ってきました。この通り、事実とすれば、なんともはやという感じです。
この長島昭久という男は要するにコウモリです。本来は反対派ではないのに、反対派を演じているわけです。民主党をアメリカ型のリベラル・リアリズム政党に作り変える指令をマイケル・グリーンから受けているために、いつまでたっても民主党にくっついているわけです。日本政治のリアラインメント(勢力再配置)の中核にいるのが長島昭久でしょう。
07. 2013年11月28日 07:03:43 : q7JNWK21ys
[#秘密保護法]寓話「卑怯なコウモリ」 あるいは 現在のジョゼフ・フーシェ―私の長島昭久論のはじまり
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/35201457.html
政治家にとって最大の目標は首相になることだ。そのためには悪魔にでも魂を売る。その典型が中曽根康弘だったということになる。中曽根が1953年に訪米して以来、キッシンジャーの子分だったように、長島もマイケル・グリーンの子分で在り続けた。アメリカにべったりくっつくことが二人の政治家の権力の源泉になったのだ。そして今、マイケル・グリーンはコントロールできる安倍と長島という二人の保守の政治家を争わせ、リベラルなき今の日本政界を思うがままに操っている。今年の参院選前後、グリーンは1ヶ月以上日本に滞在し、自民党の小泉進次郎らも含めて応援する政治家と会食を重ねた。
安倍晋三がタカ派で行き過ぎたら、リアリストを自称する長島昭久を盛り立てて、アメリカにとって不利にならないようにする。マイケル・グリーンが許容しない範囲のリベラル派は日本の政界では生き残れない。トロイカ体制を壊す原動力になった凌雲会(前原)と花斉会(野田)の政治勢力は常に自民党保守勢力と意を通じあってきた。
だから、長島昭久が秘密保護法反対の討論者として、自民党圧倒多数の現在の国会にしゃしゃり出てくることは茶番劇以外の何物でもないのだ。長島が自民党に移ると、この茶番劇ができなくなる。新しいリベラルのリーダーが登場すれば長島はその人物を党内に残っているからこそ潰す、抱き込むことができるからだ。
要するに長島はアメリカと自民党のスパイだ。長島が民主党で存在感を示している間は、対中関係の改善もないし、自民党政権も続く。仮に民主党を含む野党が政権を取り戻しても、長島はリベラル勢力を排除し続ける。全ては日米同盟のためだ。
長島は大樹総研という野田佳彦のタニマチになったシンクタンクとも関係が深い。このシンクタンクが民主党内のリベラルを殲滅する運動の司令塔になった可能性はある。
風見鶏と呼ばれた中曽根が尊敬している政治家がジョゼフ・フーシェである。フランス革命後の仏政界で暗躍した政治家で、近代警察の原型となった警察機構の組織者でもある。信じる主義もなく、次々と仕える主人を変えたフーシェは当時の人々に「風見鶏」と呼ばれた。生き残りのために次々と仲間を裏切って行く姿が、かつての中曽根、そして現在の長島昭久につながる。生き残りのためには何が何でもアメリカに擦り寄る。これが中曽根以前と以後の政治家の違いだろう。 小泉純一郎と野田佳彦はその点では全く共通する性格を持つ政治家だ。
Fouché_Joseph_Duke_of_Otranto
ジョゼフ・フーシェ
中曽根は「風見鶏」というマスコミの批判に対して、「風見鶏だからいいんです」とむしろ自分を評価したという話が残っている。「自分は飛ぶ前に周囲と風の向きを見てから飛ぶ。あちこちをみているから墜落しないんだ」とも語っていたと田原総一朗が述懐している。(『誰も言えなかった戦後史』など)
現代の風見鶏、あるいはコウモリである長島昭久はこの中曽根の開き直りの言葉にも共感するのだろうか。いずれにせよ日本は米中が熱望する「日中冷戦」に叩きこまれた。
これからも議会政治という名前のアメリカに管理された茶番劇が続くだろう。私達には似たような味の、ペプシコーラかコカ・コーラかの選択権しか与えられていない。数年前まではそうではなかった。もっと多様な選択肢があった。議会政治が死ぬとはそういうことである。
08. 2013年11月28日 07:06:15 : PdzaJ4Ii7I
渡辺喜美は終わった。消えてくれ。
ただ、浅尾慶一郎はもったいない。そういう人だったのかと、ちょっと残念。
09. JohnMung 2013年11月28日 07:10:13 : SfgJT2I6DyMEc : T68dvsR4aI
いろいろ見方はあろうが、法案に賛成した時点で、渡辺喜美はじめみんなの党の賛成議員どもは”ア・ウ・ト”なのだよ!
誰を信用し、信用しないかも、賛成したかしないかで判断すべきであって、賛成した後で、ごちゃごちゃ言っても為にする言い訳に過ぎないジャンじゃんジャン!
03. 2013年11月28日 07:12:49 : HXWMUmvmuk
選挙民は政党や候補者の公約を読み投票という判断を下すのだから民主主義社会で選挙公約を破った事は叩かれて当然の行為だ。
今の日本は、政治家や政党が選挙公約を破っても問題にさえならないし選挙民は怒りもしない。
77. 2013年11月28日 07:13:33 : RmFB8xsRp6
小沢氏は実態のない水谷建設からの政治献金5000万円で元秘書が強引に罪に問われようとした。その授受の創作芝居をテレビで「再現ビデオ」として放映までされて「クロ」との印象作りにマスメディアは躍起になって火のない所に煙を必死になって立てた。>>>>
それだけ屑メディア、ゴミらが小沢一郎氏におびえていた証明であり、
石原と子分猪瀬などにおびえる必要がないって事。
小人猪瀬が背伸びしても無駄。不正な金を授受した石原、猪瀬共辞任してください。
01. 2013年11月28日 07:13:48 : RyugCtdlOs
何度も指摘してきたように渡辺喜美は自民党清和会の別働隊。
「お金が貯まるかどうかは家計年収の多寡と無関係」とFP断言
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131128-00000001-pseven-life
女性セブン 2013年12月12日号
「お金が貯まる・貯まらない、と、そのかたの家計年収の多寡は無関係です。貯まる人は、年収が多くなくても着実に貯蓄を積み上げていきますし、貯まらない人はどんなに高収入でも手元にお金が残りません」
と断言するのは、『貯まらん女のお金がみるみる貯まる魔法のレッスン88』の著書がある、ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子さん。
花輪さんによれば、貯蓄のない家庭が昨今は増えており、30代で29%、40代では25・4%が無貯蓄だという。
「収入が増えると人は得てして生活レベルを上げる。上げれば支出も当然上がる。いったん上げたレベルは落としづらい。バブル期に生活レベルを上げた後、景気が冷え込んだ余波を受け、ここへきて、“お金が貯まらない”という人も少なくないでしょう。でも、そういうかたでも、意識をちょっと変えて、日常生活を見直せば、“貯まる人”になれるのです」(花輪さん)
同じ金額のお金を手にしても、貯まる・貯まらないがはっきり分かれる、とやはり同様の指摘をするのは、『「お金が貯まらない!」が治る本』の著者で、家計再生コンサルタントの横山光昭さんだ。
「貯まる人は100円でも“貯めよう”という意識をしっかり持っています。それに比べて貯まらない人は100円、200円くらいだと“お金を使っている”という意識が薄い。結果、それが適正なのかを吟味することなく支出してしまっていることが多いのです」(横山さん)
ならば、お金が貯まる人と貯まらない人を貯蓄ベースで線引きすると、どこが境目になるのだろうか。
「金融広報中央委員会の調査によると、2人以上の世帯の平均貯蓄割合は手取り年収の9%。年代別にみると、20代、30代は12%、40代、50代は9%です。ですから、手取り収入の10%が境目の目安となるでしょう」(花輪さん)
福島県・相馬市の中高生に「放射能授業」〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131128-00000000-sasahi-soci
AERA 2013年12月2日号より抜粋
医師でもある福島県相馬市の立谷秀清市長にとって、そのアンケート結果は地域の将来を暗示しているように思えた。市内の女子中学生520人に将来の結婚について尋ねると、約4割が何らかの不安があると答えた。放射能が、子どもたちの心をむしばむ姿が浮かび上がった。
「30年、40年先の地域を考えたら、主役は今の子どもたち。その子どもたちが将来への不安を抱いて成長している。科学的な根拠を示して『この線量ならば大丈夫』と言うのが私たちの役目。夢や希望を持たせたい」
相馬市は昨年末から中学校で放射能をテーマに特別授業を行った。その取り組みが近隣市町の高校や小学校に広がっている。
放射性物質の正確な説明をするためには専門知識を持った人材が必要だ。力を貸してくれたのは東京大学医科学研究所だった。震災直後から福島県で支援活動を行い、相馬市の放射能対策アドバイザーも務めていた上昌広特任教授(内科)の仲介で、坪倉正治医師が講師になった。同研究所所属の坪倉さんは、震災直後から医師不足に陥った福島に飛び込み、現在は南相馬市立総合病院などで非常勤医として働いている。
10月半ば、相馬高校の2年生160人と向き合った坪倉さんは、相馬市の16歳以上、約4千人の体内のセシウム137濃度を調べた結果を示した。検出限界(1キログラム当たり約4ベクレル)以下は94.9%に上る。
「体に入ったセシウム137は排泄物と一緒に体外に出る。経験的に言うと成人の場合、約4カ月で体内の量は半分になる」
逆に検出限界を超えた人の割合を時系列に並べると、急激に少なくなっていることも分かる。
「今、相馬市で普通に生活をしていても、大量の放射性物質が体の中に入ってくることはない。こうした事実が検査によって明らかになったんだ」
検査で出合う極端な例は貴重な教訓をもたらす。約2万ベクレルの放射性物質が蓄積された70代男性がいた。聞くと山で自生していたキノコを食べていた。
「だからといって相馬の食べ物が全て危ないと短絡的に考えてはいけない。米やネギなど放射性物質を取り込みにくい食べ物もある。汚染されやすさを知ってそれを避け、きちんと検査された食物を選ぶことが大切」
相馬市が昨年、18歳未満と妊婦に個人線量計を渡して計測した結果、97%が年間追加被曝線量1ミリシーベルト未満だった。
「この被曝量は、将来子どもが産めなくなるという量ではない」
坪倉さんの言葉を聞いた同校の高橋萌香さんは「自分の体のことも将来のことも不安があったが、話を聞いて安心できた」。菅野美香さんは「あいまいな知識のままだったら不安なままだったと思う」と話した。
36. 2013年11月28日 07:16:58 : Q1AShcAlNU
ここでコメントされている方達は本当の愛国者たち。日本の国と国民全体の幸せを考えている。
<日本人は自分で奴隷になりたがっている>
日本人は、奴隷になっても仕方がないと、川の流れに逆らわず生きていく稀なる人種である。日本が悪くなるのは残念だが仕方がない、抵抗しなければ大怪我しない、自分だけが、自分の家族だけが安泰であればと思っているようだ。
昨日、治療のため物理療法室に初めて行った。気の良い70代の女性達が4人ほど熱治療を享けながら理療士を交えて会話に興じていた。彼女たちは、特定秘密保護法案の件に関して、[戦争の準備のため、自由に会話もできなくなる」と要点を把握していた。夜は友人の間で同じ話題が出た。友人は自分の友人たちの考えを話してくれた。渡辺善美には怒り心頭、顔も見なくない、民主党もダメだと。
この人達に「デモに参加する気しない? そうでもしなければ自民党を潰せない}というと、「それだけは絶対ヤダ、周りの人に知られたらムラ八分にされる、近所の人達がすれば別だけど」と言っていた。一人では行動できない日本人を行動させるには、グループの長を説得することだと感じた次第である。
33. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 07:25:32 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
・
>25. シー様 2013年11月27日 23:11:14 : YYDu4Ub6T1JKE : UGJn01Bvk2
>ガンの死亡率評価は1%レベルで解釈しないといけないのでは?
>年間の全体死者が100万人いて、その中でもガンの死亡率は1%上がっただけで、1万人規模での死者です。1万人規模は大きな問題です。
平時ならば、死亡率1%、2%、3%..... 死者数、1万人増、2万人増、3万人増.... が大問題でしょうが、
あれほどの核事故を起こしておきながら、その程度で済むならば僥倖でしょう
平たく言えば、「大した事なくてよかった」ですね
ベラルーシやウクライナのデータすら見たこと無いのでしょうかね_?
福島や周辺地域の今後を推測し、危険回避の指針とするならば、必見のデータでしょうに
当然それに目を通した上で話しを進めるのが普通でしょうに
チェルノブイリ原子力発電所事故は、 1986年4月26日に発生
ウクライナの人口は、1993年の5217万人から2011年は4566万人と651万人(12.5%)も毎年連続で減少している。
べラルーシも1024万人から948万人、76万人(7.5%)減少。
日本の総人口、1億2千万人に対して数万人程度の人口減少で済んだら奇跡であること明白
ウクライナの地域別人口変動 1989年―2001年をみれば、平均で6.2%減の人口変動
チェルノブイリから300km以内のエリアで14%以上減少している自治体が半数以上見える
福島原発からの距離で言えば、東京駅で220km、300kmだと関東全体+青森を除く東北・新潟+長野の半分のエリアがすっぽり入る
恐らく日本の総人口の4割以上が対象エリアと考えられる
更に恐るべきことに、事故から14年後以降にあたる2000年以降のウクライナの人口減少は倍以上に加速しているのである
1989年から2010年の地域別人口変動をみれば、平均で11.1%の人口減少
300km以内のゾーンでは30%以上減少した自治体が1割程度見え、20%以上減少している自治体が7割を超える
事故当初はチェルノブイリと福島は、核物質漏出レベルで7:1レベルの事故とされていたが、
その後も福島は漏出が続き、核種によってはチェルノブイリを福島が上回っている
7:1どころか、もっと差は縮まっている上に、福島は今もこの先も漏出が続く
更なる再臨界事故の懸念も十分ある
ウクライナのケースの場合、事故当初食品の放射能制限が緩すぎて、ほぼ無規制状態だった
その後規制がどんどん強化され、1997年になってようやく厳しい規制がひかれた
飲料水:2ベクレル(1リットルあたり)
牛乳:100ベクレル(1リットルあたり)
乳幼児食品:40ベクレル(1kgあたり)
以上が1997年以降続いている規制である
食品の国際基準が1kg当たり1000ベクレルであるから、相当厳しい内容である
日本では、野菜や肉などの上限は1キロ当たり500ベクレルだったが、新基準では一気に厳しくなり、一般食品は100ベクレル、乳児用食品は50ベクレルとなった
ウクライナ並みといえるだろうが、有効かどうかは判断できない
何れにしても、漏出した核物質の主力が「セシウム」であることは共通している
その影響が、癌の激増で無いことはハッキリしている
日本で起こることを予測するならば、ウクライナやベラルーシと全く同じとは言わないが、ガン以外に注目すべきであること明白である
10. 2013年11月28日 07:26:36 : q7JNWK21ys
>>06
>長島はこの野党(民・維・みんな有志)の勉強会の代表になりました。
これ、みんなの党有志ってのは、ズラ憲司一派だろ
================
>>09
そんな単純な話ではない
退席した維新の連中を褒めろというのか?
違うだろう
>>08
浅尾を評価している時点でお里が知れる
141. 2013年11月28日 07:27:59 : lrHRkHayRE
投稿板を間違いました。削除をお願いいたします。
薄汚い自民党の補完政党の議員たち。(日々雑感)
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/183.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 11 月 28 日 06:56:25: EaaOcpw/cGfrA
03. 2013年11月28日 07:32:57 : C1QYx2Vc6c
>3
木卯正一=Un6heX4IUIが"一般"国民の範疇に入るかどうかはかなり疑問だ。
781. 宮島鹿おやじ 2013年11月28日 07:33:37 : NqHa.4ewCUAIk : DocNDonHXH
安芸ガラス様 オオトラ様 皆様
おはようございます。
昨日、部屋の掃除を行ったところさっそくよいことがありました。
若干、ご報告できることがあるように思いますが、もうじき出勤ですので、
帰宅後にいたします。
よろしくお願いします。
韓国牛「餓死」の悲劇 日本でも起こり得る?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131128-00000003-sasahi-bus_all
週刊朝日 2013年12月6日号
米国とFTA(自由貿易協定)を結んだ韓国の牛農家(畜産家)が、今大変なことになっているという。
今年2月、韓国南西部の全羅北道(チョルラプクト)で50代の牛農家が、牛を餓死させたというニュースがあった。牛農家はバッシングを受けたが、実際には飼料を買うために水田を売り、自らの保険も解約し、さらに借金までした後の悲劇だったようだ。
韓国の農家・畜産家を襲った不幸な出来事は、急速に進む貿易自由化で生まれた“歪み”だとされている。その要因となったのが、2012年3月15日に発効した米国と韓国のFTAだという。
この協定によって、乗用車などの工業製品では5年以内に95%以上の品目で、果物や精肉などの農畜産品でも一定期間後にほとんどの品目で、それぞれ関税が撤廃される。投資や知的財産などの分野に残る非関税障壁(関税以外に政策や法制度などで貿易を制限すること)を取り除くことも合意されている。
大規模で機械化された畜産業を背景に、割安な牛肉を低い関税で韓国に売りまくる米国の姿が想像できる。こうなると、「韓牛」の売れ行きが鈍るのは明らかだ。
こうした悲惨な状況は、日本にとって対岸の火事ではない。立教大学経済学部長の郭洋春(カクヤンチュン)教授(国際経済学)によれば、米国政府の高官にTPP(環太平洋経済連携協定)の情報を求めると、「米韓FTAを参考にしてくれ」と言うそうだ。
「米国は、米韓FTAを21世紀型の自由貿易協定のモデルと評価しています。その内容はTPPにも盛り込まれる可能性が高い。TPPが発効すれば、日本でも韓国と同じことがおこる」(郭教授)
08. 2013年11月28日 07:50:08 : o6fGYkXEJk
シナリオの出どころはただひとつ。ばればれワシントン参謀本部。日中間対立は、日中のワシントンNWO劇団員達がシナリオ通りに口裏合わせての敵対芝居。←昔はみんな騙されたんだ。裏では薄汚い金でグローバルで繋がっているとは、知らなかった時代のこと。
しかし、余裕が無いのか、最近の芝居は、すぐに魂胆が丸見えになってしまうへたくそな芝居が多いね。
正体が盗賊なんで、この詐欺芝居に騙されてくれる人がいないと、何事も前進しない「NWO人類の敵ワシントン」。
我が身の危険が迫るのでもう誰もつきあわないよ。下手くそ演出の殺し屋軍団よ。あぶない、あぶない。
03. 2013年11月28日 07:50:54 : 1WoGH7z3AQ
わたなびよりはいい。
39. 2013年11月28日 07:51:02 : hcJpQvLxec
この法案自体もおぞましいが、ネットの意見を見ると、この法案に賛成している人間が相当数いるのだ。一部のネトウヨだけという感じではないのだ。そのほうがむしろ恐ろしい。
逆ネトウヨではないが、日本人というのは本当は劣等の民族ではないかと思ってしまう。
01. 2013年11月28日 08:04:30 : q7JNWK21ys
「戦争」だとか「戦争が出来る国に」などというキーワードで表現しても効果は薄いんじゃないか
シリアでの企てが頓挫し、イランで明るい兆しが一応見えている今
「戦争」を語って、理解させようとして出来るだろうか?
中国との衝突も現実的とはいえない
多くの国民は、それを感じ取っているだろし、実際、「今は」有り得ない話だろう
==================
日本政府が国民を敵とみなしている
日本国全体がゲットーになる
日本人は奴隷となる
まあこの方が理解できないか?
もっと砕いて言えば
日本人全員が監視対象になる
福一の実態や放射能汚染の事実が隠される
国際資本や官僚の搾取し放題になる
といったことなんだが
多くのメディアは、これを避けているよね?
10. 2013年11月28日 08:11:59 : kBPpzt4LGc
インチキ全量検査の米。
>19時のNHKニュース、広野町のコメ全袋検査、K-40まで0.0Bq/kgと表示
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/743.html
科学者でなくても、「K-40まで0.0Bq/kgと表示」の意味は理解できるはずだ。
宮内庁も行っていることが支離滅裂状態。狂気の自覚がない人間と同じだ。
>山本太郎は宮内庁の所管を調査する内閣委員会の委員。2012年から皇室に広がる病変を知り、その原因は被曝だと天皇に、、、
http://www.asyura2.com/13/test29/msg/118.html
>国会が山本太郎に言及されたくない歳出「2012年から皇室が宮内庁病院にできない医療行為を外部医療法人で受けている」
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/530.html
>天皇陛下は「苦労されて作ったお米であろうから、自分たちも少しいただこうか」と述べられた
この方は、何時になったら、放射性物質による健康被害を認め、国民に注意喚起するのだろう。
それは、政治問題ではなくて、先ず人道問題であることを自覚すべきだ。
01. 2013年11月28日 08:14:31 : q7JNWK21ys
つべこべ言わずに開いた口がふさがらないって書いておけよ、便所紙
01. 2013年11月28日 08:14:32 : LG0FUtT49g
安倍は 大政翼賛会を狙っているからな。それにしても野党は議論の訓練が出来ていない。
特定秘密保護法案についての議論の一番の焦点は、チェッ クする第三者機関についてだ。
安倍は恣意的に秘密が設定されるのではないかとい う疑問については、「重層的」なチェック体制があ るから問題ないとしているが、国会答弁で第三者機 関の必要性を認めたのである。ということは、安倍 自身が政府が現在設定した「重層的」なチェック体 制では不十分だと言ったことになる。
もし、政府の「重層的」チェック体制で十分なら、 安倍は第三者機関は拒否しなければならないのだ。 拒否しないと無駄な国費を使うことになるからだ。 だから、議論の最大のポイントはこの点になる。
安倍は、第三者機関はこれから検討するとのことだ が、これはチェックされる政府が検討することにな り明らかに問題である。チェック機関の設置法案を 上程し国会で議論すべきである。なぜなら、政令だ とするとチェックされる側の政府が、チェックする 第三者機関を作るという手前味噌になり、適切な チェックが行われない可能性があるのだ。
そして、特定秘密保護法の施行は、チェック機関の 設置を条件にしないと、安倍の国会答弁と矛盾する ことになる。なぜなら、第三者機関のない「重層 的」チェック体制では不十分なので、恣意的な秘密 の設定の可能性があるということになる。
野党は、本来は安倍の発言を一つひとつ吟味し、矛 盾を明らかにすることで、発言した安倍を国会審議 に出席せざるを得ない状況を作るという手法を取ら ないと駄目だろうな。議論とは自分の主張を言えば いいってことではない。相手の発言の矛盾を引き出 し、相手にそれを認めさせ自分の主張を認めさせる ことだ。
40. 2013年11月28日 08:15:17 : c7JVqP7vUo
官僚組織とマスコミに、
在日朝鮮人が日本姓で成りすまし入り込んでおる
情報は韓国に筒抜けである
韓国と通じる中国にも筒抜けである
米中韓国に対して日本の国益がローソクの炎のように揺らいでおる
さて・・そのようなバックグランドを知らない大衆と
確信犯的にその事実を隠蔽している反日・在日左翼(赤かぶ)等が
「秘密漏洩売国」音頭に精を出しておる
戦後の最大のタブー・・「在日の暗躍」に鈴をつけべき者たち(邦民政治家と知識人)は口ごもっておる
敢えて悪法を唱える・・・
安倍が国会答弁で苦渋の表情をしておるのも分からないでもない
11. 無段活用 2013年11月28日 08:17:59 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
原発に賛成する人も反対する人も、避難する人も残る人も、「日本国民」として
統合していくのが、憲法に記された陛下の存在理由だから、この状況ではこの
ように行動なさるしかないだろう。
陛下を巻き込まずに、私たちで声を上げよう。
「ベクれた米は、食べてはいけない!」
04. 2013年11月28日 08:21:20 : zhD7d4UOGA
沖縄で主流の新聞は2つ。沖縄の本根だろう
沖縄タイムスの社説
社説[自民県連 辺野古容認]恥ずべき裏切り行為だ
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=57793
琉球新報の社説
県連公約撤回 民意を裏切る行為だ 議員辞職し信を問え
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-215905-storytopic-11.html
05. 2013年11月28日 08:23:28 : zhD7d4UOGA
誤字訂正 ×本根 ○本音
02. 2013年11月28日 08:24:20 : LG0FUtT49g
返す意思があろうがなかろうが、知事が病院の許認可権、補助金の権限を持っていて、病院の事実上のトップから無担保、無利子、無期限で借りたことが問題なのだ。
それに、 猪瀬は5000万円は使っていないと 言っているが、札に色でも付いているのだろうか?
もし、使っていないという根拠を問われたら何と答 えるのだろうか。つまり、使ったが問題が起きたの でどこからか金を持ってきて補充して5000万円に したことはないとなぜ言えるのだろうか。
何しろ猪瀬は銀行口座に5000万円を預けていない ので金の出入りがなかったとは証明できないのだ。 多分、猪瀬は「私を信じて下さい」としか言えない だろう。その時は、「では、信じられるように証明 して下さい」と言い返せばよいのだ。
05. jk 2013年11月28日 08:27:16 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
「第三者機関、自分は創った方がよいと思う。創るように努力してゆきたい」安倍総理。そう思うのなら是非創ると答弁しないのか。何時もながら安倍総理は中途半端な答弁を繰り返し最後は消費税の増税、TPPのように断行する。努力したが出来なかったように。姑息な総理だ。第三者機関の必要を認めるような発言があること自体、この法律の危険性を認識できてるのなら根本から考え直すべきだろう。民主主義の原点、国民の知る権利を阻害される危険性を含んだこんな法律を今、なぜ急ぐ必要があるのか。米国からの要請であるのなら、そのように公表すべきだ。
33. 2013年11月28日 08:27:41 : Z4VESc1cLE
32>
>偽キムチ、偽日本人のせいにばかりして何も大きないい動きは出てこない。
そうですね。
>自分たちは傍観者で他人事のように黙っていじめられている日本人をさえ助けない。
例は良くないですが、在特会がいじめられても助けようともしない。
>小沢、橋下を頼る日本人なんて最低だと思う。
そうですね。
>原発を進める奴らは日本人を最大限いじめる奴らではないのか。馬鹿と言うしかない。馬鹿というより悪でしょう。
>日本人のクリスチャンがだらしがないのも指摘通りだ。
新大久保にある教会は韓国と日本の共同の教会が多いです。カトリックにも在日がおしかけてます。韓国の本土にもカトリックは多いですから、特に異常というわけではありませんが。
02. 2013年11月28日 08:32:29 : F1Sr2Hx0Nj
苦しい時の神頼み、
それに付け込む人間がいるのも事実、藁をもつかむ状態の場合出された手すがりつく
似非宗教にだまされるパタ−ン。
本物と偽者の区別の仕方
@お金を出せ、お金の話がでる、法外な金額の場合.
A自分以外の宗教はダメと他をやたら批判する。
B人品の卑しそうな連中には注意。
拙者ギタ−侍じゃ
人間が作りだした神様に注意してください、一般人には神様は見えないし、言葉の聞こえないので。また神様にもピンからキリまであるようですから。斬り
34. 2013年11月28日 08:33:55 : kXX0mVDAHo
【皇室】福島の新米 両陛下のもとに 「苦労されて作ったお米であろうから、自分たちもいただこう」
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/11/27(水) 15:00:04.44 ID:???0
★福島の新米 両陛下のもとに
11月27日 14時33分
宮内庁は、福島県広野町から職員の食堂向けに提供された新米を天皇皇后両陛下の
意向を受けて両陛下のお住まいにも届けたと発表しました。
東京電力福島第一原発から30キロの圏内にある福島県広野町では、水田の除染が
ほとんど終わったことなどから、ことしから米作りが全面的に再開されました。
町では、この秋に収穫された新米の安全性をPRしようと、首相官邸や各省庁の
職員食堂などに無償で提供することを決め、今月20日、宮内庁にも120キロの
新米のコシヒカリが届きました。
宮内庁は、この新米を27日から職員食堂で提供することにし、風岡長官が両陛下に
説明したところ、天皇陛下は「苦労されて作ったお米であろうから、自分たちも
少しいただこうか」と述べられたということです。
これを受けて宮内庁は26日、両陛下の1食分の新米をお住まいの御所に届けたと
いうことです。
両陛下は、原発事故の風評被害を心配するとともに、風評被害に苦しむ人たちに心を
寄せ続けていて、ことし7月に福島県を訪れた際にも、地元でとれた桃を食べて農家の
人たちを励まされました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013374801000.html
41. 新共産主義クラブ 2013年11月28日 08:34:26 : w0NMVeciJ/Y.. : i2q62WS81c
>>34さん、>>35さん
金子勝氏は間違ったことを言っていません。
金子勝氏は北朝鮮の国家の体制を批判しているのであって、北朝鮮の人民に対しての、人種差別や民族差別をおこなってはいません。
01. 2013年11月28日 08:34:58 : LG0FUtT49g
三枚舌、そりゃそうだ。民主党は左の旧社会党、中道の旧民社党、右の松下政経塾の三派の野合だからだ。そして、党首は何の基盤もない三流お茶の間経済評論家。
37. 背景皆様 2013年11月28日 08:38:04 : NgNo2AyP6i4aQ : 7ld1qiJWI6
トイレ無き原発/出口無き日銀緩和。
安倍と黒田に出口戦略は無い。
安倍の困り事請け負い財務官僚は、
出口に米/資本を招いておもてなし。
増税と天皇の金にたかる事以外無策。
財務官僚は、自分の逃亡経路だけは用意。
そもそも国の借金は財務官僚が作った 。
国民が作ったのではない。何故
国の借金を国民が払わねばならない
かのような報道がなされる?
国の借金が1000兆超えるから、
消費税? 騙せるとお思いですか。
子供だって父ちゃんの
飲む打つ買うの借金を払えって
言われたら、断るでしょう。
父ちゃんの お陰で生まれた、
お前に金がかかったんだ、
なんて言われたら、父ちゃんの借金は
父ちゃんのもの。僕は僕。って
言いますわ。IMFの違法性は明白。
大企業と大銀行は、長期国債を
日銀に売り抜け、短期で様子見。
財務官僚は「暴落予定の国債」を
地方銀行(→中小企業、住民)に
売りつけようとし、国債を買うよう
買うまで何回も呼びつけて指導。
ババは国民に押し付けて、
『国債暴落=国の借金チャラ』を
目論む財務省。財務官僚/日銀が
アベノミクスを煽るのは、
「国債暴落が無い」と偽装する為。
連中の敵は国民であり、地方自治。
出口「戦略」とは、国民への
宣戦布告である。
02. 2013年11月28日 08:46:26 : LG0FUtT49g
01様
中国との緊張は国民の中に実感として漂っているような気がしています。その上で、中国の拡張主義に対しては戦争もやむ無しというのが、特定秘密保護法案への問題を認識しながら、法案には賛成が多いアンケートもあるのだと思うのです。また、安倍への危険性は感じつつも、やはり中国へは日本の主張をはっきりと言わなければいけないということで、消極的な安倍支持もあるのだと見ています。国民はそんなに無知ではないと思うのです。
42. 墨染 2013年11月28日 08:48:26 : EVQc6rJP..8E. : c7JVqP7vUo
>40
>戦後の最大のタブー・・「在日の暗躍」に鈴をつけべき者たち(邦民政治家と知識人) は口ごもっておる
戦後の最大のタブー・・「在日の暗躍」に市民権を担保した戦後民主主義
その最大の尖兵が日教組とマスコミであった
東大法学部からどれだけの在日が卒業したのか・・
その戦後社会の擬制に・・明晰であるべき・・民度なき経済大国
それが「秘密保護法」をめぐるドタバタ喜悲劇の舞台である
この国は鈍詰りにならないと危機管理が出来ない・・・のだ
20. 2013年11月28日 08:50:21 : ImOQE0Zm5I
>16
せっかくですがちょっと書いていただいただけでボロが出たようですね。TPP参加を言った時点でアウトです。お話になりません。
43. 2013年11月28日 08:51:27 : rrhrFN6JLd
北朝鮮よりよりひどい国。安倍はアミンにでもなるつもりなんだろな。極悪代官そのままの国。
38. 背景皆様 2013年11月28日 08:51:40 : NgNo2AyP6i4aQ : 7ld1qiJWI6
続き‥‥。
浜矩子教授は安倍と黒田の
政策を批判できても、悪事は
暴露できないから、「暴落の危険」を
国民に教え、警報を出すしかない。
だが、一歩踏み込んで「中央銀行の
あるべき姿」と言及した事に注目したい。
ケネディは中央銀行であるFRBを批判して
(国債金融資本の私的財布に過ぎない)FRB
から、紙幣の政府発行権を取り戻したため、
殺害された。中央銀行に自由はあるのか。
浜と中央銀行のとるべき道を考えたい。
ポーランドのマレック・べルカの
金融危機に際してとった政策は?どのような
方法で成功したのか?
=アベノミクスの失敗=
@国連の敵国条項=日本が、まだ消されていない。
Aドイツも連合国に参戦したが、日本は宣戦布告
なしの真珠湾攻撃でアメリカをたたいた。
B安倍の頭は、戦前の憲法状態でトルコ/インド
タイ/イランに接近し原発売り→核同盟を形成し
米英中露独仏を包囲しようとしている。
よって日本が強くなる事は認められない。
ここで財務官僚が出口に立っている。
米/資本に天皇の金を与えて世銀へ天下る予定。
トイレ無き原発/出口無き日銀。両者の大株主
である天皇は、特定秘密保護法案で守られている。
国民は? 被爆への道だけが掃き清められ、
ゲートには<自由への道>と掲げてある。
26. 2013年11月28日 08:55:56 : bjpFQsd4qs
偽キムチ日本人なり損ない売国奴政権と偽キムチ日本人なり損ない官僚、政治家、創価統一や、偽ユダヤの日本人なり損ない売国奴一味の消滅を、このアホンダラ一行は自身で早める行動に大笑いです。アホの安倍黒ヒョットコ日本人なり損ないや、その背後霊のセコー等のアホンダラノータリンキムチ日本人なり損ない政治家、官僚、バカキムチ日本人なり損ない右翼等のアホンダラノータリンがボチボチ消滅していく。
バカキムチ日本人なり損ない官僚、政治家、創価統一の警察、司法官僚は特にマークされて最初に消滅していく、世界中が偽ユダヤと偽キムチを殲滅していく中で、日本国内に居れば安全と勘違いしているこのアホンダラノータリンキムチ日本人なり損ない達は、順次殲滅していく。
18. 2013年11月28日 08:57:48 : rrhrFN6JLd
安倍は北朝鮮がお似合い。
12. 2013年11月28日 09:01:06 : SfJARe3pmE
米もだけど、福島の海で試験操業とかでとった大量のシラスもメバルやアイナメも安倍や枝野に送りつけてやったらどうかな〜と思うけど。
ただ捨てちゃうなんてシラスの命に対しても申し訳ないと思うんだよね。
あの小さなシラス一つ一つにも命があるわけだからさ。
本人が「放射能は半径300メートルに完全にブロックされていて健康には全く影響はない」って断言して世界に発表しているんだから、そういう人に喰ってもらったらどうよ。
冷凍しておけば随分長い事食べられるし、仲間の議員の皆さんにおすそ分けってのも良いとは思うけど。
兎に角無駄にしないで全部食べなよ。
福島の土地も無駄にしないで欲しい。
でも一般人に子供を連れて戻れなんて言わないでよ。
当たり前の値段で買い上げろ!
福島第一原発30キロ圏内は高放射能廃棄物から順に埋め立てて、その周りの広大な土地には太陽光パネル発電、その回りには風車発電でもして、その外周りには議員の為の芝生の広大な公園やゴルフ場やテニスコートやプールを造ってやりその又外側には自民党会館や自民党議員の宿舎や自民党議員家族のマンションなど自民党のための施設をグルットか込んで造り国会議事堂を造り、首都を正にあの福島第一周辺に遷都すれば土地は無駄には成らないと思う。
その周りは山手線みたいな線路を走らせ、一般住宅は福島第一から100キロ以上離す、とするのが良いと思うよ。
一般の住民に戻れ戻れと言う前に議員自身が子供を連れてあの福島第一周辺の土地へ最短でも30年出来れば60年も住んでみなよ。
それが自民党の責任の取り方だ!
44. 2013年11月28日 09:01:34 : heVtmrgEsA
t 1.不正選挙で自民党圧勝
t 2.秘密保護法で原発関連情報を機密指定
t 3.原発批判者を秘密保護法違反の疑いで逮捕
t 4.日本を核のゴミ捨て場にする
08. プラナリア 2013年11月28日 09:01:47 : emFaAWGkaJrU. : 0bTF8n2kD6
*今の首相の野心や国際情勢を鑑み、日本の政府が核開発を行いたいが為の法律であると仮定すると、法律制定の理及び利が説明出来ます。
*それから全ての日本の政府職員に秘密保持の契約書を書かせて、その内容を守る事を宣誓してもらうのが、一番簡単なやり方なのですが。本当に法律が必要なのでしょうか。詳しくは以下の投稿参照して下さい。
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/153.html
144. 2013年11月28日 09:02:54 : ki8OKkxvoM
もう、明らかに4号機プールに関しては、「ふれて欲しくない情報」であることがわかった。ここまで、金をもらって書き込むバイト工作員やら、無料で書き込むエア御用やら、そうであっては困る避難したくない人が、わらわら出てきた。
3号機の核爆発のときと、まったく同じだ。
11. JohnMung 2013年11月28日 09:03:45 : SfgJT2I6DyMEc : T68dvsR4aI
>>10.q7JNWK21ys
猿でも分かるように、このスレの主題はみんなの党に関わることだし、みんなの党の議員の評価を巡って議論しているのだよ!
誰が維新の奴らを褒めろと言っているのかよ!
35. 2013年11月28日 09:04:52 : heVtmrgEsA
jj NSC事務局長に内定していた谷内正太郎元外務事務次官は、東電や鹿島など多くの企業に天下っているばかりか、その天下り先への利益誘導を行なっている疑いがあるほか、事務所提供などで脱税の疑いもある。
jj 政府は、外資企業の手先と化した官僚の実態を覆い隠すために、秘密保護法案を成立させたいのであろう。
通勤通学の足が…/(C)日刊ゲンダイ
25日の暴風雨は前触れ? 爆弾低気圧が東京に吹雪を呼ぶ
http://gendai.net/articles/view/life/146250
2013年11月27日 日刊ゲンダイ
上着なしでも汗ばむ陽気が一転、27日の都心は最低気温が1ケタ台まで落ち込んだ。26日の最高気温との気温差は10度を超える。この激しい気温差は、25日、全国的に暴風と大雨をもたらした爆弾低気圧のせいだ。首都圏では、最大瞬間風速25メートルを記録し、電車もストップ。サラリーマンは深夜まで帰宅の足を奪われた。
冬に向かうというのに、夏の台風みたいな暴風雨。異常気象の極みだが、むしろこれからが本番だという。
「爆弾低気圧は24時間で24ヘクトパスカル以上、強くなる低気圧です。これが冬に発生すると、暴風の後に気温がグンと下がる。気温の下げ幅は、地域によって10度近くにまでなることもあります」(気象予報士・森田正光氏)
気象庁が発表した12〜2月の3カ月予報によると、この冬は全国的に例年より寒くなるという。温暖化といいながら、この2、3年、冬は決まって寒い。北極の寒気がシベリアをつたって日本列島に向けて南下する傾向があるためだ。
爆弾低気圧は寒気があるときほど発生しやすい。シベリアからの寒気団の流入に加え、爆弾低気圧による寒気が重なると……、大雪になる。
「昨シーズンは青森・酸ケ湯で観測史上最高の積雪を記録したほか、北海道から北陸にかけて大雪が相次ぎ、関東でもドカ雪がありました。今年もあの寒さに匹敵するか、それ以上の冬になります」(森田氏)
関東でも雪の日数(84年の29日が最多)が多くなるのは間違いないという。問題は降り方だが……。
「関東で積もるような雪が降るのは、上空の気温が0〜0.5度くらいのとき。爆弾低気圧とは別の太平洋岸の低気圧によることがほとんどです。このところ夏はより暑く、冬はより寒くなる傾向があるので、上空の気温がさらに低下し、そこに爆弾低気圧の発生が重なったら、関東も吹雪に襲われる恐れがあります」(森田氏)
覚悟した方がいい。
21. 2013年11月28日 09:06:00 : 1u8H9mBhJ2
実のところ、悪代官と悪徳商人が
「ぬしもワルよのう」
と笑い合ってナァナァしているのは些事だ。
昔からよくあったこと。
罰せられる必要があったとしてもこれほど大騒ぎして
衆目を集めなくてはならない事件ではない。
こういう中身スカスカな内容で炎上スレッドが盛り上がるときは
それよりも深刻な国民の不利益、秘密保護法成立だの
消費税上がるのは仕方ないというサブリミナルな暗示とか
個人資産を国家が勝手にリスク高い運用につぎ込める悪法とかを
成立させる間の煙幕だよ。
22. 2013年11月28日 09:07:16 : pRyKRJ0D6g
「現場の上層部への反発?」
そんな根性の持ち主がいるかいな。
いたとしても地方へ飛ばされて終わり、か、電車の中で女の尻触った疑いで逮捕監禁。
オリンピック誘致に成功し、調子に乗ってる猪瀬に対する、検察の「警告射撃」だろう。
本気で撃墜する気はない。
02. BRIAN ENO 2013年11月28日 09:11:59 : tZW9Ar4r/Y2EU : k5mG1bcH3g
私は、ジミヘンに関しては、
詳しくもないですし、
いつも書いてますが、
よくわからいんですよね・・
ただ、独特の曲創り、独特のギター奏法、
ギターのスケール・・ってのは、わかるんですが、
イマイチ、良くわからないんですよ・・。
Katy Perry - Making of the "Roar" Music Video
http://www.asyura2.com/13/music13/msg/270.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2013 年 11 月 15 日 06:21:36: tZW9Ar4r/Y2EU
のコメント欄で、
>メッセージを表す絵画と、事象を表す絵画のことも、もっと聞きたいです。
に関しては、
高畑さんの説を、
取り上げただけなんで、
私が、着目して、説いたものではないので、
語れませんよ・・
ただ、高畑論を検証はできますし、
フォーチュンクッキーのコメント欄のところでも書いたけど
JKT48 & Fans - "Fortune Cookie in Love" (English Version)
http://www.asyura2.com/13/music13/msg/223.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2013 年 11 月 07 日 14:33:46: tZW9Ar4r/Y2EU
>日本には、
>主義や主張や
>テーマや哲学や学問がない・・
>描写・・拡大して言えば、
>外側(外見)だけで、
>勝負する
>何かを、伝統的に、歴史的に
>DNAとして、
>持っているんだろうなあ!
>と最近、つくづく感じますね・・
>とにかく内容がなくても、
>いいんですよ、
>外側だけで、
>ビジネスでいえば、
>お金が入ってくればね・・
>哲学も、主義も、主張も
>能書きも、
>面倒なこと一切必要ないってのが、
的なことなら、いくらでもかけますが、
そう言えば、
先日NHKBS歴史館でも
似たような話がでてました・・
仏教が日本にどのような影響を与えてきたか?
結論を言えば、
上で、私が論じてることと同じ
ことなんだけど、
仏教なるものが
半島経由で入ってきたけど、
仏教の本質を極める方向ではなく、
仏教を、倭国の内政にどうやって利用しようか?
仏教を、表面上、輸入すれば、
半島の人間の争奪戦に勝てるとか、
半島の技術やノウハウを、
輸入できるとか
仏教を導入すれば、
半島から、金儲けのノウハウが、
輸入できるとか・・
そういった、仏教を利用して
倭国の支配力を強めようとした連中が、
挙句の果てには、
神道の神々が
仏教を信心し崇めるように
なるとか?
普通じゃ、信じられないような、
ことが起きていた・・
その国に、
元来あった、
神々が、
新しく、
輸入された
外来の宗教に
信心し、帰依する
これは、世界広しと、言えど、
日本だけの、おかしな状況だそうです。
内容はどうでもいいんですよ・・
とにかく、その時、仏教が利用価値があると
思ったらなんでもアリ・・
ついでに、
行基は、倭人ではなく、
現在で言う、
在日だそうです。
当時の在日ネットワークってのが、
これまた、凄い権勢をふるっていた
倭人自体が、半島人を崇拝していましたから・・
物部と、蘇我の争いも
半島人のとり合いが、
争いの本当の理由だそうです。
今以上です。
でもって、
口八丁手八丁のやり手の詐欺師で、
多くの日本人は
彼に騙され、
智識(行基に無償で尽くすことが善とされ、説くとされ、)
(土木工事、奈良の大仏建造にボランティアで参加させられた)
行基の言うことを聞くと
しあわせになれるとか・・
甘言を弄して、倭人を騙しまくった・・
というのが、行基の正体だそうです。
騙されたけど、
灌漑用の池ができたし、
支配の象徴たる奈良の大仏もできたので、
倭国の支配と経済発展に寄与したので、
行基は、歴史名を残したということです。
>キングクリムゾンって最近よく聞くので、聴いてみました
キング・クリムゾンは、
何度も書いていますが、
レッド というアルバムと
USAライブ というアルバムがお薦めです。
Red. Full Album. HQ
http://www.youtube.com/watch?v=52jWnPogtPw
King Crimson
http://www.youtube.com/watch?v=UQkP83k3v6E
25. 2013年11月28日 09:17:24 : OHTgAbabVc
中華軍国オタクは「宗」という「決まり」が集落時代からあり
こちら「近代以降の憲法などがその類だ」と言っているのに
それを「集落時代に憲法があった」と読めるらしい
こんな症状を統合失調症といって何を読もうが何れを聞こうが
都合がいいようにしか解釈しないわけだ
統合失調症とは儒教国家の官僚組織の自分勝手さに対して
「それは犯罪だ」と指摘されても「いいえ病気ですから」
「罪に問えません」というための方便みたいなもんで
中国官僚主義信奉者は全員患者だろ
06. 2013年11月28日 09:18:01 : J1K9W8RP9Q
ネトウヨいわく。
それでも安倍は悪くない。
隠蔽も、事故利用も、全て原発のオンリー推進派だった
『菅直人』のせい、ね。
ハイハイ、な。、
け
28. 2013年11月28日 09:22:46 : 6ocO7liHEM
韓国水力原子力の社員30人、原発部品業者の株式を保有
多くが納品担当、9歳の子どもまでが株式を保有
検察、ロビー工作の可能性など捜査
◓http://www.chosunonline.com/svc/view.html?catid=52&contid=2013112701396
韓国水力原子力(韓水原)=韓国電力公社の子会社=の社員約30人が、同社のOBが設立した、原子力発電所の部品を納品する会社の株式を保有していることが、本紙の取材で明らかになった。
本紙が入手した、原発の部品を納品するS社の株主名簿(今年6月末現在)には、韓水原の部長クラスの幹部(49)が額面価格5000ウォン(約480円)の株式5500株(2750万ウォン〈約260万円〉相当)を保有するなど、韓水原の社員約30人がS社の株式を保有している旨が記載されている。
原発の部品納入をめぐっては、不良部品の品質に関する書類の偽造、納品の見返りとしての裏金のやりとり、人事に関する請託や金品のやりとりなど、さまざまな不正が発覚し、これまでに100人が起訴されたが、韓水原の社員たちが納品業者の株式を大量に保有していることが明らかになったのは初めてだ。
このため、S社が韓水原の社員たちに対し、ロビー工作の目的で株式を提供したり、株式を保有する社員たちがS社に協力したりしていたのではないかとの疑惑が浮上している。韓水原を退社したOB(51)が10年前に設立したベンチャー企業のS社は、建設中の新蔚珍原発1・2号機などに制御バルブを供給しており、昨年の売上額は55億ウォン(約5億2500万円)に達した。
一方、検察の原発不正捜査団(団長:キム・ギドン釜山地検東部支部長)は26日、大田市儒城区にあるS社に対し家宅捜索を行い、社長を逮捕した。
□9歳の子どもまでが株式を保有
S社の株主名簿には、同社の株式を保有する韓水原の社員たちの名前や住所、保有株式数、役職などが記載されている。これらの社員の大部分は部長や次長などの中間管理職で、ソウルにある韓水原本社はもとより、古里・新古里・霊光などの原発に勤務する人、中央研究所の研究員、海外に派遣されている人たちもいる。また、社員の子どもとみられる児童や未成年者も株主名簿に記載されていた。釜山市海雲台区に住む男児(9)が4000株(2000万ウォン〈約190万円〉相当)を、兄弟とみられるソウル市松坡区の少年(15)など3人は、2000−3000株ずつ、計8000株を保有していることになっている。
このほか、共に韓水原の社員である50歳と49歳の夫婦は、4000株ずつ、計8000株を保有していた。韓水原の社員またはその家族とみられる人たちが保有するS社の株式は7万株ほどで、発行済み株式約40万株のうち17%に当たる。
□検察「一部の社員は刑事訴追」
S社の株式を保有する社員のうち、一部は「純粋な投資目的で保有し、最近株式を会社に売却した」と話した。
本紙の電話取材に応じた部長クラスの幹部は「株式を保有している事実を会社に自己申告した後、S社に株式を売却した」と話した。また別の部長クラスの幹部は「2006年、韓国電力(公社)の電力研究院に勤務していたときに投資したが、今年6月ごろS社から、株式を売却した方がよいとのメールを受け取り、売却した」と語った。
だが検察は、S社の株式を保有する韓水原の社員の多くが、納品業務に直接関与していた事実を確認しており、社員たちの刑事訴追を検討している。また、職務との関連がないとしても、納品業者の株式を保有していたこと自体が懲戒処分の事由に相当するとみている。
□納品業者の株式保有を自己申告した人は16人のみ
韓水原は今年に入って原発をめぐる不正が問題になるや、社員たちに対し、非上場の原発関連会社の株式を保有している場合は自己申告するよう通告した。韓水原の社員による、非上場の関連会社の株式保有は原則として禁止されているが、自己申告すれば問題にはしないという趣旨だった。
韓水原のチェ・ギョソ広報部長は「今年に入り16人が、非上場の関連会社の株式を保有している事実を自己申告したが、その中にはS社の株式を保有している者も数人いた」と説明した。
だが今回、30人以上の社員がS社の株式を保有していた証拠が出てきた以上、韓水原は社員たちの株式保有の有無について徹底的に監査を行うべきだ、と指摘する声が出ている。韓水原に納品する業者は数百社に上るとされている。
李明振(イ・ミョンジン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
◓http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/27/2013112701396.html
◓http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/27/2013112701396_2.html
韓国の古里原発1号機 故障で運転停止 2013/11/28 08:58
【ソウル聯合ニュース】韓国初の商用原子力発電所、古里原発1号機(釜山市、出力58万キロワット)が28日午前1時18分ごろ、運転を停止した。原発を運営する韓国水力原子力が明らかにした。
◐http://img.yonhapnews.co.kr/basic/article/jp/20131128/20131128090153_bodyfile.jpg
古里原発1号機=(聯合ニュース)
関係者は「タービン設備系の故障とみられる。正確な原因の把握に努めている」と話している。
1978年に商業運転を開始した古里1号機は2007年6月に30年の設計寿命を迎えたが、2008年1月に寿命が10年延長された。今年に入り176日間の定期検査を経て先月5日に運転を再開したばかりだったが、検査終了から50日余りで再び停止した。
古里1号機は東京電力福島第1原発の事故を受け、先ごろ自然災害に備えた安全性を点検するストレステストを受けている。ドイツの検査機関がその結果を再検証中だ。
古里1号機の運転停止で、韓国にある23基の原発のうち6基が運転停止中となった。急な冷え込みで暖房需要が急増する中、電力需給への支障が懸念される。
電力当局の関係者は「まずは正確な原因を確認する必要があるが、少なくとも半月は運転再開が難しいとみている。電力需給対策を講じる」と話した。
mgk1202@yna.co.kr
◐http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2013/11/28/0800000000AJP20131128000400882.HTML
03. 2013年11月28日 09:25:08 : iSPh3Xcx6s
それにしてもあの借用書は凄かったね。どうどうとカメラにかざすこの猪瀬さんも凄いよね。。。
どうなっちゃったんだろう今の日本。
45. 2013年11月28日 09:25:57 : s3NiK2yiWQ
<<34さん <<35さん
>北朝鮮と同じではないか。
↑
確かに間違っています。
正しくは
16. 2013年11月28日 09:29:12 : 6ocO7liHEM
PM2.5:「被害を立証できれば中国への賠償請求も可能」
韓国国立外交院国際法センターのシン・ガクス初代所長(58)は「中国発の微小粒子状物質(PM2.5)による被害が具体的に立証された場合、中国政府に対し賠償を求めることも可能だ」と述べた。PM2.5は、化石燃料が燃える際に生じる直径10マイクロメートル(100万分の1メートル)以下の毒性物質で、肺疾患などを引き起こす。
シン所長は27日、本紙とのインタビューで「過去にはカナダの精錬工場から排出された有害ガスで被害を受けた米国が、カナダ政府を相手取って訴訟を起こし、賠償金を得たケースがある。気候変動や国際的な環境汚染の問題でも、国際法的なアプローチが必要だ」と語った。
シン所長はソウル大学法学部、同大学院で国際法を学び、博士学位を取得した後、外交部(省に相当)には条約局長を務めた国際法の専門家だ。外交部第2次官や第1次官を経て、2011年から2年間にわたり駐日大使を務めた。
国立外交院内に今月26日に開設された国際法センターは、領土や海上の管轄権、人権、南北統一などの分野で、国際法に関する課題を研究し、政策を提言することを目的としている。シン所長は「来年には、旧日本軍の従軍慰安婦問題や強制徴用被害者への賠償問題など、韓日関係での課題を多く扱うことが予想される」と話した。
一方、シン所長は「韓国で国際法を教える人は30人しかいないが、日本には700人いる。人口を考慮しても、韓国では人材があまりにも不足している」と話した。また「ロースクール(法科大学院)制度が導入されたことで、国際法分野の人材不足はさらに深刻化している」と指摘した。
その上で「大国は力による政治を行うのに対し、弱小国は国際法を武器にする、という言葉がある。国際法を積極的に活用しているオランダやスイス、シンガポールなどをベンチマーキング(ほかの優れた点を学び、それを基準に業務などを改革する手法)すべきだ」と述べた。
パク・スチャン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
◓http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/28/2013112800648.html
10. 2013年11月28日 09:29:22 : aBytboGMAw
米国は、最後には日本を裏切るだろうから信用できませんねぇ。日本が米国債をこっそり買い進むために消費増税を強行する。日本からカネを収奪できるうちは、TOMODACHI とかいうウスラ寒い単語を連発して、『よしよし。心配するな。米国様がお前たちを守ってやるから』と宥めすかす。
でも中国とは裏で繋がってるのよ。日本からカネが取れなくなったら米中は、日本を分割統治しようとするんじゃないかな。
その瞬間、TOMODACHI は、 NEDAYASHI に豹変するぜ。
06. 2013年11月28日 09:30:48 : 7a485pUwzQ
山本太郎氏は立派だ。
政治家にしておくのが勿体ないくらいだ。
でも現在最も必要な政治家だ。
頑張ってもらいたい。
また、彼に続く政治家が出現してほしい。
07. 2013年11月28日 09:36:22 : ImOQE0Zm5I
>05
株は証券会社が倒産しても別勘定になっているので無くならないようだ。しかし何が起こるかは分からない。
46. 2013年11月28日 09:36:36 : c7JVqP7vUo
民主党=左翼は駄目だった!
自民党は昔のまんま返り咲いたのか?
国家機密を託すに足る、政治主体がこの国民には育っていない
自民党が解体して再起した党なら・・
この法案にも説得力があるのだろうが・・
国家機密を認識できない左翼と、機密統御への前科のある自民公明
みんなはユダヤ被れ・・
その間隙をつき・・相変わらずの
阿修羅お抱え投稿員=在日左翼(赤かぶ)の反日妄動
02. 2013年11月28日 09:38:16 : 4JBOhgsNbo
>>その前にはまず、集団的自衛権の行使容認への見直し作業が、大きな課題となっている。 壁となるのが連立のパートナーである公明党だ。山口那津男代表(61)自ら「慎重に」と明言しており、一筋縄ではいかない。その公明党をけん制する意味でも、この2党は大きな存在となるのだ。
自公による秘密保護法案の強行採決があったばかりなのに、まだ選挙のときに原発ゼロとか言っていた、公明党のいうことを信じているとは、呆れたものだ。これじゃ、アメリカの楯になる日も遠くないな。
21. 2013年11月28日 09:38:26 : Qru1yIFtIE
なるほど、NGワードを踏めばその人物のすべての主張が否定できるわけですかw
なんとも手軽で頭を使わなくてもいいシステムですね。
09. 2013年11月28日 09:39:10 : 17W1rSsxuU
ザプルーダフィルムを肝心のところ(頭が吹き飛ばされる)まで放送していなかったところで終わっている。ダマスゴミだ。
アメリカは、民主国家ではない、自分ところの大統領が暗殺されても真相を究明できない国は民主国家ではない。
03. 2013年11月28日 09:39:44 : tplrd7aWpY
ワシだってソーカ批判ばかりやりたくないのですがね。しつこい集スト行為と低周波ナンミョー騒音攻撃を止めてくれないからね。まんまと彼らの思い通りの精神状態に追い込まれてしまっているのかもしれません。いろいろ対抗措置は取っているのですが孤独を愛する者にとって集団で来るものには弱いよなあ。勝てない。いい場所だから騒音さえピタッと止まってくれたら最高なのだがなあ。ついてない人生と言うか、不幸な人生と言うか、情けない人生と言うか。神さま、本当に助けてくださいよ。もう強がりは言いませんから拷問のようないじめは止めさせてくださいよ。ワシが何をしたと言うのですか。
06. 2013年11月28日 09:43:52 : Fbrymlivsk
>>05. 「第三者機関、自分は創った方がよいと思う。創るように努力してゆきたい」安倍総理
そう思うなら、一旦廃案にして、第三者機関の運用面をもっと詰めないとおかしい。そもそも法案を見て、第三者機関がないことに何も疑問も持たなかったのか? というか法案提出前に1度くらいは法案読んだのか? 安倍総理は、何か弱みを握られ内調(警察)の言いなりになっているんじゃないのか?
71. 2013年11月28日 09:46:11 : BVDjFN6E5M
ならば、是非中国にもアフガンに攻め入ってほしいものだね。
13. 2013年11月28日 09:48:33 : 2JzhWjAG7r
早く戦争にならないかな〜
駒としてしか扱われていない事にも気付かない、
愚かな人間共が死んでいくのが楽しみです(^o^)
11. 2013年11月28日 09:48:41 : BVDjFN6E5M
いいこと聞いたよ。歴史的にアフガンに攻め込んだ国は亡ぶんだってさ。
英国、旧ソ連、米国。
中国にも是非アフガンに攻め込んでほしいね。
04. 2013年11月28日 09:52:59 : 9lojDlOndo
この投稿読んで損した。こういうのをミスリードというのかな。
政界だけでなく言論界も魑魅魍魎である。
145. 2013年11月28日 09:56:15 : o8KbYuFcLQ
おれ、東北の沿岸地域だけど、10ヘクトアール(30248坪)1000万円で買った。
16. 2013年11月28日 09:57:28 : OMCOFZ4Y4X
選挙に使わないんだったら、選挙後に借りろ!
政治家なら、アウトと知っているだろう。
10. 2013年11月28日 09:59:09 : dieLmElcFQ
【ニューヨーク時事】インターネット上で自由に取引される仮想通貨「ビットコイン」の価値が27日、初めて1ビットコイン=1000ドル(約10万円)の大台に乗せた。取引手数料の安さなどの利便性に加え、派手な値動きなどから投機資金が流れ込み、ドルに対する価値は1カ月で約5倍に上昇した
36. 2013年11月28日 09:59:48 : BnoMQ48I66
天皇皇后は高齢だから放射能の影響は少ないだろう。
京大の小出助教も福島の汚染した米や野菜は我々60才以上の高齢者が引き受けるしかないと言っていた。
子供や若者は長い生存期間があるから影響は深刻である。
78. 2013年11月28日 10:00:33 : bhQ5F0c8Vo
73. sYQGxwJagA クン
頭は大丈夫か?
小沢氏は少数政党「国民の生活が第一」の結党パーティーで3,000人収容
の広間に4,200人(ニューオータニ側発表)集まっている。
会費は20,000円だから8,400万のお金が動いていますZo!一時的でもなんで
も、小沢氏はキミが考えている様なセコイ判断はしないYo!
>XQ6RJCJy7o クン
ゴミ箱から拾った様なネタを大事に抱えてウロチョロしている様は
小便のキレが悪くなった徘徊老人と勘違いされますZo!
そもそも、田代政弘が虚偽有印公文書、同行使の疑いで訴えられている様な
お粗末な現況では、まともな判決は下せないだろう。
追伸、人にコメントのソースを求める前に、貴殿のコメントのソースを明確
にした方が良い!醤油う事!
03. むやうのすけ 2013年11月28日 10:00:43 : ltsuShGwyUDcQ : aAbAmpqw6Q
02の「中国の拡張主義に対しては戦争もやむなし」と考えることこそ、現実の国際政治への「無知」なのだ。私は、ナショナリズムのカルト化という視点から、一連の動きを見ている。オウム真理教が信者を洗脳したように、情報を遮断して国民を洗脳することこそ、この特定(というよりは一般的な)秘密保護法案の狙いだ。
47. 2013年11月28日 10:01:25 : Fbrymlivsk
>>自民党が解体して再起した党なら・・
この法案にも説得力があるのだろうが・・
07. 2013年11月28日 10:01:51 : cPuqo958Vk
安倍政権は、アメリカに電話を盗聴されても抗議のひとつもしないのに、市民に対する監視は異常だにゃ。
これじゃ、阿部政権は、日本の政権ではなくアメリカの政権だにゃ。
国の情報は、これまで血税をしっかり納税してきた国民の共有財産だ。
それを時の政権が独り占めするとは、断じて許せない。
泥棒と同じレベルだ。
11. 2013年11月28日 10:02:59 : HXXKhW3qPg
キャロラインみてジュラシックパーク連想したの俺だけか
15. 2013年11月28日 10:03:41 : gbfqVMfcnQ
日本はアメリカはの保護国なんだから
アメリカの押し付け憲法を改正して
正式の軍隊を持って核武装するまでは
日本を他国の侵略を呼び込むほど
スパイを常駐させ軍事的に弱体化させたアメリカに
日本を保護する責任がある
14. 2013年11月28日 10:04:55 : qF4T1YwunA
■TPPでも、秘密保護法でも同じ。いつかこうなると思うことが起きるよ。
福島は遂に核の墓場とされてしまった。
TPPでもこれから起こるだろう悲惨な状況が既に韓国で起きている。
「秘密保護法」も安倍政権・官僚がナチスとまったく同じ歩みを歩んでいる証拠となった。やがて日本版ナチスが現実のものとなる。
●『TPP参加で日本もこうなる! 米国「ゴリ押し」で韓国ぼろぼろ』
(「地産地消」は禁止 電力料金は値上げ 畜産打撃で牛は餓死…)
−−−−−−−−(導入部のみ引用します)
日本より先に米国と貿易協定を結んだ韓国がいま、「ぼろぼろ」だという。畜産家は窮乏、公共料金は値上げの連続。貧富の差は拡大し、自殺率の高さは世界有数だ。だが、海の向こうの話ではない。日本が参加を目指すTPPは、米韓FTAと酷似しているからだ。未来の日本の姿かもしれない「韓国残酷物語」──。
−−−−−−−−
●「秘密保護法」はナチスの「全権委任法」と同じようなもの。
「秘密保護法」は憲法21条で保証されている「表現の自由(及びそれと一体の知る権利)」を制限するもので憲法を実質的になきものにすることができる。
しかるに「秘密保護法」では秘密の範囲を政府が恣意的に決められるようになっているのである。
従って「秘密保護法」は憲法21条を殺すナチスの「全権委任法」と同じなのだ。
麻生副総理が「ナチスに学べ」と言った通りに安倍・麻生政権と官僚は事を進めているのであり、やがてナチスの時代と同じことが起きるのである。
01. 2013年11月28日 10:05:26 : pIad38DQnM
水俣病の時も、東大の先生が影響ないって言ってたんだよね。
07. 2013年11月28日 10:06:51 : cPuqo958Vk
「オレオレ詐欺」があった。
「振り込め詐欺」があった。
今度は「政治家公約詐欺」だにゃ。
まさに裏社会真っ盛り。
政治家は裏社会の人間か。
146. 2013年11月28日 10:07:03 : Zl744XOVZc
えっ、330円、一坪が? 一桁ちがうんじゃねーの?
24. rumino 2013年11月28日 10:07:16 : CdcOUZ1g40d22 : 0hbpP01fiU
ヨーグルトが放射能に有効なのはわかりましたが、
動物から搾取したものは食べたくないので、私は食べません。
豆乳ヨーグルトは作ってはみたものの、発酵しているのか腐っているのか、
私には判断できず、しだいに作るのはやめてしまいました。
もともと豆乳はあまり好きではありませんし。
それにしても、知っているのにだまっているというのは、
ひどいですね。
こうやって、見捨てられていくのですね。
12. 2013年11月28日 10:08:45 : DGKj5xWA2E
>これでは日本は潰れてしまう、どっかにいい人材はいないのか。
日本の国会議員200名以上が外国人と聞きます。≪どっかにいい人材はいないか≫と富士山頂に登り日本中に向かって叫んでも、もう山彦が返ってくるだけですか!?
長い年月をかけ『コメの一粒一粒』を大切に生き、互いに助け合う「お互い様」を造った日本国民を潰し、石原前都知事は東北大震災の被災者を見殺し。救援物資を≪全国の県庁に集積≫させ自己宣伝、原発地震の被災者に窮乏を強いた。
さらに、築地移転すれば、移転先は汚染まみれの土壌。食糧を売買した日本中に、毒害をバラマキ、五輪の各国選手はじめ、オリンピック観光客のお・も・て・な・し食材にするの?賠償金で日本は潰れる。猪瀬も賛同者奈良、潰して下さい。
小○竹○は若者1800万人を路上に放り出し、国民は子供たちを懸命に育てた今、高齢の認知症800万人(nhk)。若者が助けられない状態が続けば、日本亡国は近い。
子供や若者が≪希望を持って生きた日本≫を自公は潰し、ブラック企業応援会社の野郎は日本人でない。「鼓腹撃壌」の国に戻す日本の党に、国民は投票します。
15. 2013年11月28日 10:09:40 : qF4T1YwunA
14(URL及び出典を追記)
●『TPP参加で日本もこうなる! 米国「ゴリ押し」で韓国ぼろぼろ』
(「地産地消」は禁止 電力料金は値上げ 畜産打撃で牛は餓死…)
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20131127-02/1.htm
(週刊朝日 2013年12月6日号)
01. JohnMung 2013年11月28日 10:11:09 : SfgJT2I6DyMEc : T68dvsR4aI
福島県身をペテンに掛け騙くらかして票と議席を掠め取った・腐れ女の森雅子にスレ主題のような「さん」づけは無用だろ!
腐臭のする森雅子はこれから、「もり”腐れ”まさこ」、で十分!
01. 2013年11月28日 10:11:37 : fRdf7MyHp6
結局、鳩山・小沢ドクトリンに戻ったわけだ。
鳩山内閣・小沢幹事長で4年間やってたらと想像すべき。
02. 2013年11月28日 10:11:44 : BDDFeQHT6I
どんな農家が牛や豚の餌を作るために本気で水田を維持しようとするんだ、雑掌生え放題の荒れ地に補助金が出る結果になるだろうから減反と同じことだ。
04. 2013年11月28日 10:12:21 : lqOPOFnyLE
>返却に立ち会った木村氏は
新右翼一水会代表というこの男のことは、全く信用できない。猪瀬氏に貸しを作ろうとしていると思われる。
朝日新聞によれば、最初この男は「前理事長の妻が退席した後、毅氏の秘書が借用証を持ってきた」としていたそうだ。しかし、猪瀬氏が借用証は毅氏の事務所から郵送されてきたと述べた後には、この男は「勘違いだった」と先の言を訂正したそうだ。重要な事柄についてころころいうことが変わるのは、言動に慎重性をもたず時と場合を認識していないような人か、偽りをいう人かのどちらかで、明らかに後者であろう。
27. 2013年11月28日 10:13:09 : cKftockbJN
>>日本国民には情報提供を制限する。しかし米国には提供する。属国の極みでないか。
そんな法律だったらあかんわ。ありうるやろ。
そんな法律つくるんやったらまさ売国奴やね。
02. JohnMung 2013年11月28日 10:13:22 : SfgJT2I6DyMEc : T68dvsR4aI
01>訂正
福島県身をペテンに掛け → 福島県民をペテンに掛け
01. 2013年11月28日 10:13:46 : HMixT9Rgus
中国が東トルキスタンを侵略し略奪拷問虐殺をしても日本は抗議もせず知らんぷり
国交を結び投資と援助を行った。次は日本が侵略される番だ。誰も助けない。責任
を持って世界の害獣と心中して駆除しなければならない。
01. 2013年11月28日 10:14:04 : BDDFeQHT6I
ソニータイマー付きの医療器具など危なくて導入する病院は無いだろう、日本製品の高品質伝説を破壊したソニーが人の命にかかわるような物を作る資格が有るのか。
03. 2013年11月28日 10:14:36 : LG0FUtT49g
公明党は池田大作生きているうちは改憲を言えないだけで、死ねば舵を切る。もちろん集団的自衛権もね。安倍もそれは分かっているだろう。先日、集団的自衛権容認時期を来年の夏と、延期を発表したのは医師団の見立てを入手したんじゃないかな。
14. 2013年11月28日 10:17:04 : BDDFeQHT6I
自衛隊も戦闘機を事前通告無しで飛ばしてみろ、そんな度胸は無いだろうな。
37. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 10:18:46 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
。
「食べて応援」を実践していた、フジテレビ『めざましテレビ』のメインキャスター大塚範一氏の白血病は有名だろう
放射能が原因で癌や白血病になるという疫学上、統計上の証拠がある。
放射能汚染物質をたくさん内部被曝すれば白血病にかかりやすくなる。
大塚アナの住居は柏市の隣、鎌ヶ谷市と言われる。
彼はTV番組で福島汚染食品を積極的に食べる運動の旗振り役として実際に食べ続けていた
生放送で、福島産の野菜サラダなどをパクパク食べていたのは有名
2011年11月2日から体調不良を理由に『めざましテレビ』の出演を休業することになった。
急性リンパ性白血病と診断を受け治療を受けることになる
大塚は同年11月7日放送分の『めざましテレビ』に生電話出演し、闘病生活へ入った経緯について他の出演者や視聴者に向け説明を行った。
『めざましテレビ』の司会はフジテレビアナウンサーの伊藤利尋が代行した。
寛解(完治ではないが、病状が一時的あるいは永続的に軽減また消失すること)と診断され、2012年10月1日に退院を果たした。
2013年2月4日放送分の『めざましテレビ』に生出演し、461日ぶりテレビ生出演を果たした。同時に4月開始の『アゲるテレビ』のメインキャスターを務めることが発表された
しかし本格復帰目前の2013年3月16日、白血病が再発したことが判明したため、フジテレビより『アゲるテレビ』への出演予定を当面キャンセルし、再び病との闘いに入ることが発表された
現在、入院闘病中であり、目処は立っていない
特に白血病は、癌の中でも珍しい病で自然発生例は稀
しかし、放射性物質の影響を受けると激増することが知られている特別な癌である
白血病の潜伏期間が基本的に5年以上であることを理由に否定する向きもある。
しかし被曝量が多ければ数ヶ月でも発症する。
すでに、福島や東北で白血病の発症が増えて耳目を集めている。
食品の安全検査は、一部の抜き取りでしか無い
実際に市場に出回っている福島産の農産品全てに実施されているわけではないし、福島でも地域によって原発の影響度は異なる
さらに言えば、ガイガーカウンターなど空間の線量を経る機器では、食品内部の線量を計測できない為、食品の安全度は不明なのである
ただ、スライスなどしてガイガーカウンターを近づけると反応するという
知人が、鯖の缶詰で試しているが、放射能を帯びている銘柄があると警告してきている
・
11. 2013年11月28日 10:19:56 : rrhrFN6JLd
民主のマイケルグリーンの子飼い長島は反対のふりだけ。さすがにアメリカの犬。
03. 2013年11月28日 10:20:27 : LG0FUtT49g
侮辱ということではないかも知れないが、公聴会なんかはどうでもよく、福島県民も含めて国民の声なんか、さらさら聞くつもりはないということでしょうね。何しろ安倍は「声なき声」を聞くということだろうから。
19. 2013年11月28日 10:20:40 : sy9aFtnJag
菅、野田、安倍と在日系総理が日本の為に身を粉にして働くわけがない。その上マスコミも検察も創価の人間が実権を握り、安倍総理が機密費を使い、周りを悪い事は言わない様にてなづけている。本来マスコミは国民側に立ち、権力の横暴を叩くのが仕事、日本は完全に腐敗しきったマスコミが機能していない為、愚民もそこに気が付かない。又もう一度国が破滅しないと解らない国民性。
08. 2013年11月28日 10:21:32 : 6ocO7liHEM
自衛隊が韓国でスパイ活動
共同通信は27日、陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相に知らせず、独断で韓国、ロシア、中国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが分かったと報じた。陸上幕僚長経験者や防衛省情報本部長経験者らの話として伝えた。
別班は「DIT」(防衛情報チームの略)とも呼ばれ、数十人いるメンバー全員が陸上自衛隊小平学校の「心理戦防護課程」の修了者。同課程は諜報(ちょうほう)・防諜活動を教育、訓練した旧陸軍中野学校の後継とされる。
別班の海外展開は冷戦時代に始まり、主に旧ソ連、中国、北朝鮮に関する情報収集を目的に、国や都市を変えながら常時3カ所程度の拠点を維持してきた。最近はロシア、韓国、ポーランドなどで活動しているという。自衛官の海外派遣時には自衛隊の経歴を消し、別組織の所属を名乗る。日本の総合商社の海外支社社員に偽装し、軍事、政治、治安に関する情報を収集するケースもあるとされる。
小野寺五典防衛相は共同通信の報道に対し「(別班という)組織も、その海外展開も承知していない」とコメントした。日本政府が推進する特定秘密保護法案が成立すれば、こうした自衛隊の活動に対する国会のけん制やメディアの監視はさらに困難になる見通しだ。
金熙燮(キム・ヒソプ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
◐http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/28/2013112800657.html
48. 2013年11月28日 10:22:23 : SrmPqLSMME
秘密にしたがる連中が馬鹿なら、知りたがる連中も馬鹿だ。
多数者という馬鹿に、知らせて、さて、真っ当な解釈と政策が出てくるか?
まったく期待ゼロだな、大勢の声に、そのまま迎合するだけのこと。
ここ20年を考えてみれば良い。構造改革とか規制撤廃とか、新自由主義の
間違いを指摘する者が何人いるのか?
屁タレな有名ジャーナリストらが、こぞって反対声明とか、こんなんに知る権利
とか、ちゃんちゃらおかし。
22. 2013年11月28日 10:25:23 : ImOQE0Zm5I
>21
TPPとは日本の将来を決める基本的な大問題です。本質的なところで間違っていればお話になりません。それがお分かりになりませんか。
01. 2013年11月28日 10:26:15 : LG0FUtT49g
自衛隊機の場合は、中国が戦闘モードになった時の対応は考えときゃならない。
20. 2013年11月28日 10:32:41 : FmaOIraJGg
14:なんでこうも下品にならないと相手を攻撃できないのかね
辺見さんの文章はどんな言葉を使っても、上品で詩的だわ。
それに比べてご貴殿の文章のお下品なこと。
たった三文の中に、ご貴殿のヒトとしてのマトモさが滲みでていますわよ、
お気づきかしらん?
小笠原「新島」誕生で富士山の火山活動に与える影響
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131128-00545198-sspa-soci
週刊SPA! 11月28日(木)9時21分配信
小笠原諸島の西之島近くで、11月20日、40年ぶりの海底噴火により誕生した新たな小島が、その後、噴き出した溶岩流が島全体に流れ出ているため、着々と「新島」化している。早くもYahoo!地図には、まだ“点線”扱いだが、新島らしき形状の島が表示されるなど、ネット上では、日本の領海が“少しだけ”広がった喜びの声で溢れている。
だが一方で、今回の新島誕生が「大地震の予兆」と危ぶむ声が根強くあるのも事実だ。前回、西之島で噴火があった1974年には、死者30人を出した伊豆半島沖地震(マグニチュード6.8)が起きるなど、マグニチュード7レベルの地震が多発。さらには、今回の新島誕生とは別に、今夏の記録的猛暑や大型台風も頻繁に発生したため、これらの要素を巨大地震の「予兆」に結び付けようとする噂が後を絶たないのだ。
武蔵野学園大学教授の島村英紀氏が話す。
「そもそも、大地震の前兆と言われる『宏観(異常)現象』自体、私はまったくの俗説と考えています。特に、今夏の『異常高温』など気温については何の関係も認められない。というのは、例えば東京の地下水の温度が1年中15度であるように、地上でいくら気温が高かろうと地下数kmには何の影響もない。ただし、気圧や雨が地震に影響を及ぼすことはあります。現に、大西洋の真ん中に位置するアゾレス島では、雨が大量に降ると地震が起きる傾向にあり、すでに気圧が低くなると地震が起きるという論文も存在している。今回噴火の起きた西之島近辺はまだ噴火中の状態。今後、火山活動がさらに活発化し、新島が今以上に大きくなるようなことがあれば、さらに上のステージに入り、マグニチュード8クラスの巨大地震が西日本で起きる可能性が浮上してきます」
しかも、今回の噴火は富士山の火山活動にも影響を与える可能性があるという。島村氏が続ける。
「実は、富士山から南に向かって、箱根、伊豆大島、三宅島、八丈島、さらに南下して鳥島、そして今回の西之島へと火山列が連なっており、その先には1952年に大爆発を起こし、31名の犠牲者を出した明神礁がある。この南北に連なる火山列は、太平洋プレートがフィリピン海プレートにちょうど潜り込む場所に当たり、今回に限らず、4月にも三宅島で火山性の群発地震が発生し、時を遡れば1605年に八丈島が大噴火しています。小笠原諸島付近では、昔から同じメカニズムで海底火山の爆発や地震が繰り返されており、今回、新島ができたエリアは、10年で1mもプレートが動き、巨大な地震エネルギーが蓄積されているのは紛れもない事実。実は、世界ではマグニチュード9を超える巨大地震が、東日本大震災を除いて過去5回起きましたが、その4年以内に地震が起きた付近で火山が噴火しているデータもあり、この関連性に則れば、富士山が6回目のケースになる可能性もある。富士山のもっとも最近の噴火は宝永の大噴火(1707年)。300年以上にわたって富士山が噴火しなかったことはなく、むしろ、長い目で見れば現在の静寂は極めて珍しいことなのです」
東日本大震災の影響で、日本列島を中心に大きな地殻変動が起こったというが……。新島誕生のお祝いムードに水を差したくないが、しばらくは注視が必要な気配だ。 <取材・文/日刊SPA!取材班>
49. 2013年11月28日 10:35:50 : qF4T1YwunA
■秘密の対象にしたいもの列挙。
@最高裁の犯罪(裏金、検審架空議決、幽霊審査員、検審イカサマソフトetc)
Aムサシの不正選挙(衆院、参院選挙、民主党代表選etc)
Bフクイチの不都合なデータ(SPEEDI、被曝状況、甲状腺ガンデータ、汚染データ、原発作業者発症・死亡データetc)
C核開発関連
D戦争関連
E官僚の利権関連の膨大な情報。
Fその他、これから起きるだろう政権の数々の失政。
12. 2013年11月28日 10:36:11 : RhObaNecBo
尖閣なんて中国にあげたらいいんだ! ついでにいつまでも米軍が居座って脅しのネタにする沖縄も中国にあげたらいい。中国軍が米軍をおっぱらってくれるよ。そしてカジノつくってアジア経済特区にすればいい。軍事より娯楽だろ。
08. 2013年11月28日 10:36:42 : IRkakMxOGM
教養のなさが起因しているのかあまりにも非民主的な政治をすすめているアベごときに対抗できない野党議員の情けないこと。
38. 2013年11月28日 10:37:11 : H2i4AqoUHk
秘密法案 で 福島の命 日本の命 でれだけ殺す 自民の 断末魔 正義を守れない 日本の政治家。
79. 2013年11月28日 10:39:01 : Xwlemfst1A
58>水谷建設の元会長は5千万を河村元社長に小沢氏への裏献金として渡したようだが、、河村元社長が小沢氏側に渡したかどうかは確認していないと証言している。58くんは「認めている」と再三言うけど証言しているというのが正しい表現だ。勘違いするなよ。これだから反小沢の奴は物事を公平に見ることが出来ない。能力に欠けるということだ。河村元社長がネコババして使い込んだのだよ。営業と称して韓国まで行き、バカラ賭博で使いまくっていたのだよ。 59>河村元社長は自分で渡したと証言している。元社長の証言を正確に理解出来ないのかね。自分で都合よく妄想したら議論にならない。状況から見れば検察権力が圧倒的に有利で河村元社長が言いなりになっても当然ということが理解出来ないようだ。河村元社長が東京で5千万を渡したという日に仙台にいた。証言が偽証であることは真実である。 68>4億は小沢氏の自己資金であることは検察が確認済みなのだよ。検察はそれについては何も言えないのだよ。下手に突っ込んだらやぶへびだからね。もっぱらマスコミが疑惑を煽っていた。君はマスコミに乗せられてる。
39. 2013年11月28日 10:42:31 : c7JVqP7vUo
墨染寺の鵙/11月28日の気になった情報
■日本政府は黙って金現物を1万トン買えばいい。
http://blog.livedoor.jp/sky7777777777/archives/52053669.html
仮に、額面通りに米国がデフォルトを引き起こした場合、日本政府、日銀は如何に対応すべきか。
米国のデフォルト問題は早かれ遅かれ起こる問題だ。その場合、米国債は市場の信任を完全に失い暴落する。同時に合成債権類もすべて無価値が表面化し、それらを大量保有するFRBの倒産が表面化するだろう。
これをヘッジできるのは、金の現物だけだ。だから、現在手持ちのドルを金現物に換金し、政府の持分として少なくとも1万トンを持てばいい。ドルが暴落し無価値になっても金現物の価格は反比例して急上昇する。国民の財産は失われない。
究極的に分析すると、通貨問題、とりわけ、米ドル対策さえ講じておれば大きな問題には発展しない。国民の大勢も瑣末なことに大騒ぎする必要はないと私は思う。(抜粋)
■ゴールドマンよ、借金隠し助けぬは本気か−レビーン
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWVEEX6S972W01.html
しかし私は、ヘッジファンド関係者からこんなうわさを聞いた。国の準備通貨は通常は外貨で持つものだが、ベネズエラは故チャベス前大統領が「ドルの独裁」を嫌ったため、ドルではなく金を大量に持っている。ところが金では物を買うことができない。通常なら金を売ってドルを手に入れそれで物を買えばいいわけだが・・・
ゴールドマンが頼り
そういうわけで、ゴールドマンの登場となったようだ。ベネズエラの新聞ナシオナルは、同国の中央銀行とゴールドマンとの間で金準備のスワップ契約を結ぶ準備が整ったと報じた。
分かりにくいが、これはベネズエラが金を担保にゴールドマンから融資を受けるようにみえる。
これはベネズエラにとって有利な取引なのだろうか。計算の仕方によりけりだろうが、答えがYESだとは考えにくい。(抜粋)
■ゴールドマンやBOAがベネズエラ支援へ、金下落でドル不足
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWXGJB6S973R01.html
金準備の貨幣化
アバッド氏はベネズエラが金準備を貨幣化する可能性について、「典型的な新興市場の不透明なやり方だ」とし、「何が起こっているのかは推論や憶測をするしかない」と話した。(抜粋)
審査員がいたか、いなかったかの論争を終わらせる簡単な方法がある。 それは各審査で部外者を必ず審査会場に呼び入れることだ。 検察審査会法には次の規定がある。
《検察審査会法:第37条 検察審査会は、審査申立人及び証人を呼び出し、これを尋問することができる。》
「審査申立人」を審査員が必ず尋問すれば、それは部外者に審査員の顔が見られたことになるから、審査員不在説は成り立たなくなる。 しかし実際こうした 「部外者の尋問」 は行われた実績があるのだろうか? 現在の審査員の完全秘匿とは、真っ向から対決する条文だが。
思うに検察審査会法の発足時(昭和23年)には、審査員を秘匿しようなどとはサラサラ考えていなかったのではないか? 本当に秘匿が必要なら、この条文(第37条)は削除されていなければならない。 どんな人物が審査申立人になるか判らないのだから、外に出て黙っているとは限らない。 また不起訴相当の議決の腹いせに、審査員に報復しないとも限らない。 あるいは呼び出された証人が外部にペラペラと喋ってしまうかもしれないのに、この証人に罰則規定は適用されうるのだろうか?
仇敵のはずの検察とは、審査員の選定時に立ち合わせ(第13条の2) その上議決後には11名の署名が記された議決書謄本を検事正に送付する(第40条)。 こんなスカスカの秘匿行動をとり、さらに一般人の審査申立人や証人を審査会場に招き入れる(第37条)。 これで検審事務局は、審査員の安全を誰から守ろうとしているのか?
直接の利害関係者である申立人や検察ではなく、どちらかというと傍観者である国民に対してのみ必死で秘匿しているように思えてならない。 議決公表時に、なぜ裁判員のように法廷で顔を晒すことがいけないのか? 法律を読めば、検察審査会法の第26条に審査中の会議は非公開で行うと書いてあるだけである。 あとはどこにも 「審査員を秘匿すべし」 とは書いていない。
《検察審査会法:第26条 検察審査会議は、これを公開しない。》
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/131.html
04. 2013年11月28日 10:43:10 : SrmPqLSMME
http://ssoubakan.blog102.fc2.com/
から引用、しごく真っ当な意見だわな↓
メディアは報道の自由がなくなるだとかで大騒ぎしておりますが、元々まともな報道もしていないのに良く言うなと呆れておりました。
例えを挙げたらきりがないので止めておきますが、とにかく資本関係にあるところの悪口は絶対に報道しませんからね。
ですから、CMをもらっている企業の悪口なんて絶対報道しません。
官僚統制の時代に戻るだとか、愚かな事を書く新聞もありますが、知る権利以前の問題でしょう。
最初から情報が何でも自由に手に入るなんてことはありませんし、それを国やメディアに期待してもダメなのです。
法案が同だとかで大騒ぎする暇があるならば、今はネットで自由に情報をやり取りできるのですし、個人個人が情報を入手する努力をするしかないのです。
何をどう決めようと、所詮は金の流れに左右されるのが情報なのですから、こんな法案がどうなろうとどうという事もないのです。
国防のために必要だと言うのですし、必要ならやったら良いじゃないですか。
国が守るべきは国民の生命と財産であり、やれることは精一杯やれば良いのです。
どうせ多くの愚かな多くの国民は、知ろうが知るまいが、今も良いように弄ばれて居るだけですからね。
ですから、この法案がどうなろうが、さして変わりなどありやしないのです。
ただ、本来今はこんな事よりも消費税増税を見据えて経済対策を打ち出すべき時であり、それが無視されているのは気になりますね。
まあ、もしかすると春の高値期日を抜ける11月後半までの時間稼ぎのためにこれを持ち出しているのかもしれませんし、こんな話に目を奪われず、裏で何が起こっているかをしっかりと見て行かなくてはならないでしょう。
大事なのは知る権利ではなく、知ろうとする気持ちの問題なのですからね。
東電でなく世界的技術チームを呼ぼう!
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7430241.html
2013年11月28日09:27 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
【拡散、署名!】世界中で福島の原発に責任を持とう!
http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=en&tl=ja&u=http://petitions.moveon.org/sign/the-world-community-must&sandbox=0&usg=ALkJrhhINTW_1rxoavOCYXZWV37vaXRFkg
東電でなく世界的技術チームを呼ぼう!
http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fpetitions.moveon.org%2Fsign%2Fremove-tepco-before-you&sandbox=1
廃炉作業を東電任せにできないことは明白ですし,汚染は特に海を伝って世界に広がっています。
もうわたしたちの手には負えないということを認めましょう。
特に廃炉先進国であるロシアやドイツの経験や技術は絶対に必要だと思います。
08. 2013年11月28日 10:49:10 : LDQDHX8GhQ
アメリカに電話を盗聴されても抗議のひとつもしないのに、日本国の国民・市民に対して異常に監視しようとする阿部政権。
これが、日本国の日本国のための政権か!?
これじゃ、誰が考えてもアメリカの政権じゃないか!
「美しい国日本」じゃなくて「奴隷の国日本」じゃないか。
国の情報は、主権者国民の共有財産だ。
血税を納税してきた主権者国民の共有財産だ。
それを時の政権が、恣意的に独り占めするとは断じて許せない!
これは泥棒と同じレベルだ!!!
はっきりいって泥棒だ!
ボケなす野党議員は何をやってるんだ!!
おまえら、本気で民主政治を志向しているのか!?????
しっかりしろ!!
01. 2013年11月28日 10:49:38 : LG0FUtT49g
だから、「普通の人」は、政府の情報を知ろうとするはずがない。逆に言うと政治に関心を持ったり、政府のやってることを知ろうとするなんて「普通」じゃないから処罰対象だということだ。「普通の人」には3Sを与えておけばよいというのは、古今東西の権力者が考えることだ。
160. 2013年11月28日 10:54:17 : MVEswqjBG2
福島から聞こえてくる突然死と
「放射能のせいかも」と口を滑らす医師。
網膜剥離は身のまわりで3人目。
木下こうたブログ2013-11-28 10:16:53 | 福島第一原発
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/4f04c8a8b1d5f51327943e3b4b990f4f?fm=rss
福島からは、そこにまだ住んでいる方や避難者から、断片的に情報は寄せられます。
「友人が先だって眼科を受診したら、入院になり翌日緊急手術をしました。病名は『網膜剥離』です。私の周りで3人目。」
こういうおかしなことがおきていても、そのことを考えないようにする感覚が強まっているのが被曝地の実体です。
つぎの様な厳しい事案もあったことが、今になって聞こえてきます。福島市の40代女性の話です。
===================================================
フクイチ事故後、空気が高濃度汚染され始まった2011年3月15日から 食料や水を得るためにスーパーや給水の列に並び、 帰ってくると「被曝した 、被曝した」と言っていました。急性の症状はなかったものの、(今思うと被曝の影響で免疫が落っこちてしまったのか)2011年4月に突然具合が悪くなり、数日間風邪のような症状がありました。その後、突然倒れたので、救急車で運ばれて病院で様々な検査したが、結果は「異常なし」であった。その日は、病院で点滴を受けて自宅へ帰ってきた。
ところが、その翌日になり急逝しました。搬送された病院では、死因を特定するために 検死を行った。その結果は、『急性心筋梗塞』であった。医師が解剖の所見を親族に説明している時に、「放射能のせいかも…」と口を滑らせたのを亡くなった娘さんの親が聞いたのです。因みに、亡くなった女性には心臓疾患の既往症はありませんでした。
後日私は、死因は内部被曝によるものであると推理して、事故後早い段階でマスコミが報じた放射性物質降下土壌沈着量を記録しておきました。2011年5月15日の「朝日新聞」によると、3月19日の福島市で採取した土壌はCs134+Cs137合計27650Bq/Kg(1797250Bq/m2)と出ていました。
===================================================
突然死の話は五月雨式に聞こえてくる感覚の様です。
「浜通りで親戚が働く会社の50代管理職2名が入院後心筋梗塞で死亡。 石を投げれば、若死に当たる確率が高くなってきたような気がする。」
更に、帰還を奨めるような感覚が強まっていて、現実をあきらかに直視したがらないのは、議会でもにたようなものらしいです。政治の不在を強く感じるしかありません。郡山市の市議会。
====================================================
11月のあたまに、わが避難先に郡山市より送られて来た市議会だより。
17人の議員の中で、甲状腺検査に触れたのは議員1人だけでした。
福島原発のことに触れた方2人、そのうちのひとりは市長が逃げたというデマを否定する内容で、また
除染に触れた方が1人という感じでした。唖然。
以下、市議会だよりの内容をそのまま書き写した物です。
こおりやま市議会だより 平成25年9月定例会 市政一般質問
郡山の未来をつくる会 駒崎ゆき子議員
甲状腺検査の二次検査の結果等について
(問)本市の二次検査の終了者は前回より増え90人であるが、その結果は。また、前回の公表結果では、一次検査を受診できなかった市内の子どもが約1万人いたが、その後の受診状況と結果は。
(答)二次検査の結果は、本格検査の対象者が36人、保険診療の対象者が54人で、このうち・「悪性」又は「悪性疑い」が8人であった。また、本年7月31日現在、新たな一次検査の受診者数は192人となっている。結果が確定している30人は、結節や嚢胞を認めなかったA1判定14人、5ミリ以下の結節や20ミリ以下の嚢胞を認めたA2判定15人、5.1ミリ以上の結節や20.1ミリ以上の嚢胞を認めたB判定1人、直ちに二次検査を要するC判定者はいない。
====================================================
政治の不在といえば、秘密保護法案の話で、安倍総理が「菅政権があきらかにすべきSPEEDIを隠した。政府が間違った」という趣旨の回答が、まだ気になっています。
これは一般論的に考えると、国民多数の生命・健康を守るのに、最も緊急に必要とされて公開が急務の情報さえ、政府が秘密としてしまったということを話しているのです。こんな基本的かつ最低限の緊急対応を要求される事象さえ、政府が判断を誤ったという事です。
「民主党・菅政権でミスをしているが、自民党ではありえない。」こう言いたいのかもしれません。これは、二つの観点から誤りです。
一つは、政府というのが、政治家以外の圧倒的多数が官僚で占められている日本は、その構成員が大きく変わりません。政権交代しても、アメリカのように政府部内の人間が大きく入れ替わることはありません。つまり、民主党政権の下で働いていた役人が首にならずに、そのまま自民党政権下で働いている訳です。この役人たちは、こうしたミスを自らがしたか、見逃したかは別にして、つまり故意か不作為かはともかく、そのマイナスを止められない人達であることは間違いありません。そうすると、現行政権下における政府でも、同様の別のミスは起きる可能性が、一定以上ありうると考えるのが、通常の推測では蓋然性が高いです。つまり、似た様な別のミスをして、伝えるべき情報を間違って隠蔽し、秘密にしてしまい、国民に不利益を被らせる可能性が十分にあり得ます。だって、携っているのが殆ど同じ人々ですから。
二つ目は、どうして菅政権で失敗した判断が、安倍政権なら失敗しないのかという説明がわかりません。ある人が失敗したことは、別の人にもおこりうるから、その失敗の前例を見て、失敗を回避するために、なにか手順や手段を設けているというなら、失敗を回避できるようになっているとはじめて言えると思います。 しかし、政権の判断によるミスについて、それをどのように回避すべきなのかという議論を自民党でしているという話さえ、僕は寡聞にして知りません。もしかしたら、何か適切な事を為さっているのなら、ご教授頂きたいほどです。
というよりも、汚染水問題でさえ、嘘の話をオリンピック招致の場で、国際社会に平然とする総理大臣が、己の判断が誤る可能性を考慮して、それを回避するための何か手段を作っているとは、なかなか思えないものですが。。。
その自民党は、自民党の議員連盟「婚活・街コン推進議連」の設立されたそうです。婚活や街コンを議員が政策として進める為に。
すいませんが、その前にやることは腐るほどあるでしょう。どこまで狂っていくのかと思います。戦時中の「産めよ増やせよ」とまるで似た様な光景ですが、更に下劣かもしれません。
17. 木曽の山猿 2013年11月28日 10:54:41 : YnLQsTybFStJg : Z2GwNBU5hU
何のために借りたのでしょうね。
借金の10万円と給料の30万円があって、
液晶テレビの代金10万円を支払ったとき、
給料で払ったのか借金で払ったのか、
どっちなのでしょう。
テレビの代金は給料で払って借金は生活費に回したと言われても、
テレビを購入しなければ生活費に不足はなかったのですから、
借金でテレビを買ったとも言えるはずですよね。
06. 2013年11月28日 10:57:43 : kBPpzt4LGc
岩手大学、岡田啓司准教授の説明に対しての疑問。
@ >岡田啓司准教授は、放射能の影響は考えにくいと指摘します。その根拠は、血液中のセシウム濃度。
>血中のセシウムレベルと相関も全くない。
サンプル数、放射性物質の血中濃度を隠したままでは、説得力に欠ける。
東北大学の研究によれば、血中の放射性セシウムの濃度と各臓器の放射性セシウムの濃度には相関関係がある。
http://www2.idac.tohoku.ac.jp/hisaidoubutsu/seika.html#seika1
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0054312
A >空間線量も低い所の方が(白斑が)出てます
>この日、岡田准教授が訪れた牧場の空間線量は、平均20マイクロシーベルトを超えていましたが、白斑の牛は1頭も確認されませんでした。
空間線量が20マイクロシーベルトを越える牧場は、何所にあるのか。
ここでも、場所が秘匿されている。
ちなみに吉沢氏の希望の牧場は、空間線量が地上1メートルで、3〜6シーベルトだ。
http://fukushima-farmsanctuary.blogzine.jp/blog/2013/08/1718_3e5b.html
しかし、大熊町の池田美喜子さんの「生かすための牧場」は、福島第一原発に一番近いところにある。
http://fukushima-farmsanctuary.blogzine.jp/blog/2012/05/post_e5f7.html
空間線量の具体的な数値は分からないが、相当あると推測される。
http://www.town.okuma.fukushima.jp/?p=17579
B >岡田准教授は、白斑は放射能によるものではなく過密飼育が牛に与える強いストレスが原因である可能性が高いとみています。
映像を見ると一目で分かる。吉沢さんの「希望の牧場」も、池田美喜子さんの「生かすための牧場」も、過密飼育をしていない。
希望の牧場にいる牛の肥育は全般に良好である。
>牛の栄養状態の評価指数、ボディコンディションスコア(BCS)でも
・全10頭中で最低が3.25、最高が4.0※BCS・・5段階評価で1は痩せ過ぎ、2は痩せ気味、3は適度、4は太り気味、5は太り過ぎを示す
原因としてストレスを挙げるのは、何も原因究明が行われていないことを示すに過ぎない。
銅欠乏を含めた白斑の形成は、放射線に対する生体の防御反応ではないか、と言う推測を、別なコメントで述べた。
01. 2013年11月28日 10:57:56 : b60upmGRpg
↑リンク忘れた。失礼。
23. 2013年11月28日 10:58:20 : Qru1yIFtIE
22さん
私が皮肉ったのはそこではありませんよ。
その人物のいくつかある主張の一つだけ捉えて全否定する乱暴な論法を批判したのです。
間違っている理屈があれば個別にその理由を述べて批判するべきです。
15. 2013年11月28日 10:59:44 : SrmPqLSMME
平和ってものは、力のバランス、危ういバランスの中にある、これが現実であって
歴史の鉄則だ。
こっちが引っ込めば、あっちが押しまくる、
こーゆー「平和の原理」が分からないのが、糞左翼ってものだね。
平和平和と念仏のように唱えれば平和が来るとももってる。
馬鹿なのだ糞左翼ってのは。
相互主義、あっちが挑発すれば、こっちも挑発する。
てれーっとしてては平和の持続はむつかしい。
33. 2013年11月28日 11:02:17 : mY3XDVzUig
メディアに根強い反感があるといったってそもそもメディアが安倍政権の誕生に手を貸したんじゃないのか?自家撞着とはまさにこのことだ!!!
50. 2013年11月28日 11:02:45 : dmkMWIGdew
何ごとにも自信の無い愚か者ほど『秘密主義』になるのは歴史が物語っている。
安倍首相の高支持率は、権力に迎合しているマスコミの情報操作に過ぎない。
首相に就任後1年になるが、何か、国民のためになることをしたのかな?
やったことは、参議院選挙後3カ月間の長期間、国会を開かず、アメリカのオバマ大統領には面会を断られ、国民からの視線を誤魔化すために、どうでもいい国を「外遊」しただけ。
しかし、自己保身の算段だけはしている。
03. おじゃま一郎 2013年11月28日 11:02:59 : Oo1MUxFRAsqXk : VhDYN6eYxU
この効用関数というのは、投稿にあるよう投資家の損益による心理状態から
くる行動を表している。相関関係とか、数学的な相場の分析指標ではない。
効用関数は、大雑把に言うと、投資家は損には耐えられるが、利益には
耐えられないということを示している。
利益が出ていた場合、益が出れば出るほど、その益に対する
心理的価値感は薄くなる。グラフで、A’の右側だ。しかし、
投資家は損の確定を避ける傾向にある。いわゆる塩づけだ。B’の左側。
投資家がどういう行動をとるかというと、益が出ればすぐに手仕舞いしてしまい、
損はいつでも持ち続ける。そして買値に戻ると、益が出たように感じ
そこで手仕舞いしてしまう。
この投資家の心理状態は避けられないので、もし相場で利益を出そうとするなら
「行動経済学」あるいは「行動ファイナンス」は十分に理解しておく必要がある。
よけいな授業料を払わないですむぞ。
「日本一新運動」の原点―189
2013年11月24日 :(日本一新の会。)
日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観
〇「国会の自殺」・葬儀が始まった!
「特定秘密保護法案」が11月26日(火)、衆議院の国家安全特別委員会で強行採決され、引き続き本会議に緊急上程、修正議決して参議院に送付された。12月6日の会期終了日まで9日間で参議院がどんな審議をするのか。与党は成立を目指すが、仮に成立すれば「国会の自殺」となる。そして「国会・議会民主政治の葬式」が始まることになる。
この法案の成立を推進した衆参両議院の国会議員には、国民から強い不支持の運動が起こると思われる。参議院の審議がどう展開するかわからないが、反対する野党の国会議員が、問題の本質を理解していないことが致命的である。
それにしても、有識者・マスコミのコメンテーターたちも遅れながら反対運動を始めたものの、「特定秘密保護法案」の本質を十分に国民に指摘していない。そのためか反対運動がもどかしく展開している。私の体験談を整理しておくので参考とされたい。
(「まともな保守派」は反対である!)
11月21日(木)夕刻、「月刊日本」創刊200号記念パーティーが半蔵門で開かれた。大勢の保守論客が顔を見せ、「月刊日本」を激励した。そのなかではほとんどの発言者が「特定秘密保護法案」について厳しく反対の意見を述べた。代表的意見の要点を紹介しておく。
1)佐藤優氏(元外務相主任分析官)
官僚支配を強化するため、一部の官僚の謀略でつくられた法案だ。これが悪用されると総理大臣や閣僚さえも「特定秘密」から疎外される。きわめて問題の多い法案だ。
2)平野貞夫(元衆議院事務局委員部長)
高度情報化社会に文明が移動して「情報」は人間の食物や水・空気と同様なものになった。それを国家権力が独占管理しようとする恐ろしい法案だ。
立法権の国会も、司法権の裁判所も活動を制約されるどころか、国政上の下位になる内容だ。国会は自殺する気か。大正時代の、「治安維持法」よりタチが悪い。政治家が、こんなに文明観と歴史観が欠けているとは驚くばかりだ。
3)菅沼光弘氏(元法務省公安調査庁第二部長)
「外国との秘密を共有するため」というが、外国とは米国のことではないか。米国で情報の管理がどんな状態か、世界中を大混乱させているのが現実ではないか。米国に従属するための秘密保護で、日本の自立をおかしくする法案で、国益にも反する。
4)亀井静香氏(元警察庁長官官房調査官・衆議院議員)
私は警察庁に在職していて「秘密保護」や「秘密漏洩」の専門家だ。本当に秘密を保護しようと思うなら、取締りを厳しくしても効果は少ない。秘密を守れないのは、秘密を欲しがるユーザーがいるからだ。いろんな手を使って秘密に係わる人間を誘惑することに原因がある。秘密を欲しがるユーザーをなくすること、ユーザーが誘惑しても応じない公務員・人材を教育することが先だ。そんな努力もせず、米国と官僚の手に乗って、こんな法律をつくっても何の役にも立たない。
この4人は、政治と行政のなかで、国民の目が届かないところで長年にわたり活動してきた人たちだ。国家権力の「秘密保護」の大事さを十二分に熟知したうえでの意見だ。ほとんど「右派保守」と思われる200人ほどの出席者全員が、4人の話を熱心に聞き入れ拍手してくれた。私のところには、保守の論客10人ぐらいが次々と駆け付けてくれて賛同してくれた。
(特定秘密保護法案は如何に画策されたか!)
この法案は「月刊日本」という保守派の会合にみるように、右派でも左派でも真剣に国や国民を考える人たちにとっては、危険とするものである。では、何故この法案を政治家たちは強行成立させようとするのか、検証してみよう。
私が衆議院事務局を退職して、参議院高知地方区から国政に参画したのは平成4年7月であった。平成元年の12月に、米ソ冷戦が終結し世界情勢が激変して、米国に依存しない日本の自立のため政治改革が始まった。その理念は「官僚支配」からの脱皮であった。国民から選ばれた政治家による責任政治の実現が国民の要望でもあった。
官僚支配政治からの脱皮といえば、官僚の無駄遣い、天下りの禁止、行政改革等々が対象となる。国会運営の事務を総括していた私のところに、政治改革について、頭は良いが人間性に欠ける各省の官僚たちが顔を見せていた。当時、高度情報化社会がハイスピードで進んでいた。官僚たちは、まず省庁の所管事務を拡大させることに必至で、要件はその相談だった。
情報に係わる技術や産業、ソフトウェアなど、各省で似たような事業がダブり始める。その矛盾を問うと「官僚社会は、情報化社会で問題が多発してやりにくくなる。生き残るためにはどの省が多く情報を持ち、管理するかの競争に勝たねばならん」とのことであった。私が国政に出た頃には、目先の利く官僚のなかには、21世紀から始まる「高度情報化社会」では、官僚が情報を管理できるシステムをつくれば、政治をコントロールできると腹の内を明かす官僚もいた。この頃から、官僚支配の政治の改革が行われても支配を継続することを狙っていたのである。
その後、非自民連立政権の樹立から始まる政治混迷期となる。小泉自公政権は長期政権であったが、官僚側の分断策が成功して官僚が政治支配を狙う余地はなかった。第1次安倍政権では「国家公務員制度改革」を政治課題とし、渡辺喜美氏を担当大臣に起用して国民的人気を上げようとしたものの骨抜きとなる。渡辺氏はこれを不満として麻生政権で自民党を離党して「みんなの党」を結成する。
平成21年9月に民主党政権に交代して、菅副首相を先頭に「官僚バッシング」を口汚く始める。これに怒った官僚たちが反撃を始め、翌22年に菅氏が首相に就任するや、完全に官僚の手先となり、総選挙の公約に反し「消費税増税」を主要政策にする。官僚がここで「情報管理制度」の成立に狙いを定める。そこに乗ったのが野田民主党政権の「秘密保護研究会」であった。
民主党の構想が「知る権利」などへの配慮があるとはいうものの、基本的に現在の政府案の原形であり、今日に至った責任を免れるものではない。官僚支配に屈した民主党政権が、高度情報化社会での「知る権利」のさらなる重要性に気づかず、「秘密保護制度」への官僚支配を許したことは重大である。
第2次安倍政権の成立で、NSC法案とセットで「特定秘密保護法案」を提出し、成立を強行するに至ったことには、公明党の責任も重大である。弁護士出身の山口那津男代表が、何と理屈を語ろうが、公明党立党の精神である「平和・人権・福祉」の理念に反して、自民党に妥協したことは許せない。その論拠は改めて述べる。
さて、なんと言っても「みんなの党」渡辺代表の態度は、議会民主政治冒涜以外の何ものでもない。恐らく今後、政治家として国民からは相手にされないだろう。片や「日本維新の会」の混迷振りは論評にも値しない。
要するに「特定秘密保護法案」が成立するとなれば、真犯人は自民党・公明党、共犯がみんなの党と日本維新の会となるが、他の少数会派の責任も問わなければならない。
(21世紀の「知る権利」の意義を考える!)
20世紀の知る権利は、1)報道の自由、2)国民が国政の情報を請求する権利など、情報公開を中心としたものであった。21世紀でもこの考え方は必要であるが、高度情報化社会となって「知る権利」は単なる形式上の権利ではなく、国民が生活する上で必需の権利となった。国民が政治・経済・文化・社会・宗教などで活動するため、公権力が持つ情報に関わり、活用しなければ生きていけない状況になっているのが、21世紀の高度情報化社会だ。
これを例えば、その他の安全保障に関する事項(外交秘密)で処理されるなら、安全保障といえば経済・エネルギー・食糧など、日常生活と直結している。要するに国民の生活活動さえも、官僚の情報管理の対象となることを狙っている。
他の少数政党の反対論議には、この法案が人間が生活する、生きていくことに干渉する恐れ、即ち「生存権」を侵す可能性があり、立法してはならない多くの問題を含んでいることこそ追求すべきである。
(了)
☆本号は、無償公開版につき、コピー、転載は自由です。
元記事リンク:http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/23f87c1cc764e475ff5a5d34dac83bd5
http://www.asyura2.com/13/test29/msg/256.html
02. 2013年11月28日 11:05:29 : dmkMWIGdew
現在の日本の政治屋と東京都の知事などは、どうせこの程度のシロアリばかり。
世界から笑われっぱなしの「三流人間」の集団だ。
09. 2013年11月28日 11:05:51 : t57vjsJlc2
国は国民への説明責任が回避できることは何でもできると言うこと。国は都合が悪いことは何でも隠せると言うことに他ならない。そのことを合法化する法律である。
例えば福島第一原発で発生している大量の被曝ゴミを何処のゴミ処分場で焼却処分しても公表義務は発生しない。
この様な国にとって便利な傾向は原発関連だけではなく、次第に国家の様々な分野に浸透していくだろう!
その結果は国は国民の都合で動くことはなく、国民が国の都合で知らされないままに動かされることになる。
そして今日のエセ民主主義ですらも崩壊し、ましてや真の民主主義なんて途方もない彼方へ消え去ってしまうのである。
51. 2013年11月28日 11:05:52 : q3ERwVcRNg
安部シンゾウが悪いのではない。
彼を総理大臣に仕立てた日本人が悪いのだ。
14. 2013年11月28日 11:06:40 : url5yBRC5A
選挙民に背を向けた「みんなの党」は許せないが、この期に及んでは選挙で巻き返すしか悪法を排除する手段はない。
第三者機関(チェック機関)を首相とした非常識な妥協案を逆手に取ろうではないか。
真のリベラル政権を誕生させれば非常識な案が決定的効果をもたらすかもしれない。
ということは政権交代を何が何でも実現させることに専念しろと言うことだろう。
断っておくが「みんなの党」を擁護するのでは断じてない!
彼らの悪巧みを逆手に取ろうと云うことだ。当然のことながら悪法成立に加担した政党や議員は全員落選するよう運動を進めるべきだ。
「日本一新運動」の原点―189
2013年11月24日 :(日本一新の会。)
日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観
〇「国会の自殺」・葬儀が始まった!
「特定秘密保護法案」が11月26日(火)、衆議院の国家安全特別委員会で強行採決され、引き続き本会議に緊急上程、修正議決して参議院に送付された。12月6日の会期終了日まで9日間で参議院がどんな審議をするのか。与党は成立を目指すが、仮に成立すれば「国会の自殺」となる。そして「国会・議会民主政治の葬式」が始まることになる。
この法案の成立を推進した衆参両議院の国会議員には、国民から強い不支持の運動が起こると思われる。参議院の審議がどう展開するかわからないが、反対する野党の国会議員が、問題の本質を理解していないことが致命的である。
それにしても、有識者・マスコミのコメンテーターたちも遅れながら反対運動を始めたものの、「特定秘密保護法案」の本質を十分に国民に指摘していない。そのためか反対運動がもどかしく展開している。私の体験談を整理しておくので参考とされたい。
(「まともな保守派」は反対である!)
11月21日(木)夕刻、「月刊日本」創刊200号記念パーティーが半蔵門で開かれた。大勢の保守論客が顔を見せ、「月刊日本」を激励した。そのなかではほとんどの発言者が「特定秘密保護法案」について厳しく反対の意見を述べた。代表的意見の要点を紹介しておく。
1)佐藤優氏(元外務相主任分析官)
官僚支配を強化するため、一部の官僚の謀略でつくられた法案だ。これが悪用されると総理大臣や閣僚さえも「特定秘密」から疎外される。きわめて問題の多い法案だ。
2)平野貞夫(元衆議院事務局委員部長)
高度情報化社会に文明が移動して「情報」は人間の食物や水・空気と同様なものになった。それを国家権力が独占管理しようとする恐ろしい法案だ。
立法権の国会も、司法権の裁判所も活動を制約されるどころか、国政上の下位になる内容だ。国会は自殺する気か。大正時代の、「治安維持法」よりタチが悪い。政治家が、こんなに文明観と歴史観が欠けているとは驚くばかりだ。
3)菅沼光弘氏(元法務省公安調査庁第二部長)
「外国との秘密を共有するため」というが、外国とは米国のことではないか。米国で情報の管理がどんな状態か、世界中を大混乱させているのが現実ではないか。米国に従属するための秘密保護で、日本の自立をおかしくする法案で、国益にも反する。
4)亀井静香氏(元警察庁長官官房調査官・衆議院議員)
私は警察庁に在職していて「秘密保護」や「秘密漏洩」の専門家だ。本当に秘密を保護しようと思うなら、取締りを厳しくしても効果は少ない。秘密を守れないのは、秘密を欲しがるユーザーがいるからだ。いろんな手を使って秘密に係わる人間を誘惑することに原因がある。秘密を欲しがるユーザーをなくすること、ユーザーが誘惑しても応じない公務員・人材を教育することが先だ。そんな努力もせず、米国と官僚の手に乗って、こんな法律をつくっても何の役にも立たない。
この4人は、政治と行政のなかで、国民の目が届かないところで長年にわたり活動してきた人たちだ。国家権力の「秘密保護」の大事さを十二分に熟知したうえでの意見だ。ほとんど「右派保守」と思われる200人ほどの出席者全員が、4人の話を熱心に聞き入れ拍手してくれた。私のところには、保守の論客10人ぐらいが次々と駆け付けてくれて賛同してくれた。
(特定秘密保護法案は如何に画策されたか!)
この法案は「月刊日本」という保守派の会合にみるように、右派でも左派でも真剣に国や国民を考える人たちにとっては、危険とするものである。では、何故この法案を政治家たちは強行成立させようとするのか、検証してみよう。
私が衆議院事務局を退職して、参議院高知地方区から国政に参画したのは平成4年7月であった。平成元年の12月に、米ソ冷戦が終結し世界情勢が激変して、米国に依存しない日本の自立のため政治改革が始まった。その理念は「官僚支配」からの脱皮であった。国民から選ばれた政治家による責任政治の実現が国民の要望でもあった。
官僚支配政治からの脱皮といえば、官僚の無駄遣い、天下りの禁止、行政改革等々が対象となる。国会運営の事務を総括していた私のところに、政治改革について、頭は良いが人間性に欠ける各省の官僚たちが顔を見せていた。当時、高度情報化社会がハイスピードで進んでいた。官僚たちは、まず省庁の所管事務を拡大させることに必至で、要件はその相談だった。
情報に係わる技術や産業、ソフトウェアなど、各省で似たような事業がダブり始める。その矛盾を問うと「官僚社会は、情報化社会で問題が多発してやりにくくなる。生き残るためにはどの省が多く情報を持ち、管理するかの競争に勝たねばならん」とのことであった。私が国政に出た頃には、目先の利く官僚のなかには、21世紀から始まる「高度情報化社会」では、官僚が情報を管理できるシステムをつくれば、政治をコントロールできると腹の内を明かす官僚もいた。この頃から、官僚支配の政治の改革が行われても支配を継続することを狙っていたのである。
その後、非自民連立政権の樹立から始まる政治混迷期となる。小泉自公政権は長期政権であったが、官僚側の分断策が成功して官僚が政治支配を狙う余地はなかった。第1次安倍政権では「国家公務員制度改革」を政治課題とし、渡辺喜美氏を担当大臣に起用して国民的人気を上げようとしたものの骨抜きとなる。渡辺氏はこれを不満として麻生政権で自民党を離党して「みんなの党」を結成する。
平成21年9月に民主党政権に交代して、菅副首相を先頭に「官僚バッシング」を口汚く始める。これに怒った官僚たちが反撃を始め、翌22年に菅氏が首相に就任するや、完全に官僚の手先となり、総選挙の公約に反し「消費税増税」を主要政策にする。官僚がここで「情報管理制度」の成立に狙いを定める。そこに乗ったのが野田民主党政権の「秘密保護研究会」であった。
民主党の構想が「知る権利」などへの配慮があるとはいうものの、基本的に現在の政府案の原形であり、今日に至った責任を免れるものではない。官僚支配に屈した民主党政権が、高度情報化社会での「知る権利」のさらなる重要性に気づかず、「秘密保護制度」への官僚支配を許したことは重大である。
第2次安倍政権の成立で、NSC法案とセットで「特定秘密保護法案」を提出し、成立を強行するに至ったことには、公明党の責任も重大である。弁護士出身の山口那津男代表が、何と理屈を語ろうが、公明党立党の精神である「平和・人権・福祉」の理念に反して、自民党に妥協したことは許せない。その論拠は改めて述べる。
さて、なんと言っても「みんなの党」渡辺代表の態度は、議会民主政治冒涜以外の何ものでもない。恐らく今後、政治家として国民からは相手にされないだろう。片や「日本維新の会」の混迷振りは論評にも値しない。
要するに「特定秘密保護法案」が成立するとなれば、真犯人は自民党・公明党、共犯がみんなの党と日本維新の会となるが、他の少数会派の責任も問わなければならない。
(21世紀の「知る権利」の意義を考える!)
20世紀の知る権利は、1)報道の自由、2)国民が国政の情報を請求する権利など、情報公開を中心としたものであった。21世紀でもこの考え方は必要であるが、高度情報化社会となって「知る権利」は単なる形式上の権利ではなく、国民が生活する上で必需の権利となった。国民が政治・経済・文化・社会・宗教などで活動するため、公権力が持つ情報に関わり、活用しなければ生きていけない状況になっているのが、21世紀の高度情報化社会だ。
これを例えば、その他の安全保障に関する事項(外交秘密)で処理されるなら、安全保障といえば経済・エネルギー・食糧など、日常生活と直結している。要するに国民の生活活動さえも、官僚の情報管理の対象となることを狙っている。
他の少数政党の反対論議には、この法案が人間が生活する、生きていくことに干渉する恐れ、即ち「生存権」を侵す可能性があり、立法してはならない多くの問題を含んでいることこそ追求すべきである。
(了)
☆本号は、無償公開版につき、コピー、転載は自由です。
元記事リンク:http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/23f87c1cc764e475ff5a5d34dac83bd5
http://www.asyura2.com/13/test29/msg/257.html
02. 2013年11月28日 11:08:31 : wI7qzMWYG6
言っても詮無いことだけれど、田中さんと>>01さんの仰る通りです。
折角の政権交代を能力不足と自己顕示欲でシロアリの軍門に下った愚かな人々で、政治家とは云えぬ人々ばかりでした。
「日本一新運動」の原点―189
2013年11月24日 :(日本一新の会。)
日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観
〇「国会の自殺」・葬儀が始まった!
「特定秘密保護法案」が11月26日(火)、衆議院の国家安全特別委員会で強行採決され、引き続き本会議に緊急上程、修正議決して参議院に送付された。12月6日の会期終了日まで9日間で参議院がどんな審議をするのか。与党は成立を目指すが、仮に成立すれば「国会の自殺」となる。そして「国会・議会民主政治の葬式」が始まることになる。
この法案の成立を推進した衆参両議院の国会議員には、国民から強い不支持の運動が起こると思われる。参議院の審議がどう展開するかわからないが、反対する野党の国会議員が、問題の本質を理解していないことが致命的である。
それにしても、有識者・マスコミのコメンテーターたちも遅れながら反対運動を始めたものの、「特定秘密保護法案」の本質を十分に国民に指摘していない。そのためか反対運動がもどかしく展開している。私の体験談を整理しておくので参考とされたい。
(「まともな保守派」は反対である!)
11月21日(木)夕刻、「月刊日本」創刊200号記念パーティーが半蔵門で開かれた。大勢の保守論客が顔を見せ、「月刊日本」を激励した。そのなかではほとんどの発言者が「特定秘密保護法案」について厳しく反対の意見を述べた。代表的意見の要点を紹介しておく。
1)佐藤優氏(元外務相主任分析官)
官僚支配を強化するため、一部の官僚の謀略でつくられた法案だ。これが悪用されると総理大臣や閣僚さえも「特定秘密」から疎外される。きわめて問題の多い法案だ。
2)平野貞夫(元衆議院事務局委員部長)
高度情報化社会に文明が移動して「情報」は人間の食物や水・空気と同様なものになった。それを国家権力が独占管理しようとする恐ろしい法案だ。
立法権の国会も、司法権の裁判所も活動を制約されるどころか、国政上の下位になる内容だ。国会は自殺する気か。大正時代の、「治安維持法」よりタチが悪い。政治家が、こんなに文明観と歴史観が欠けているとは驚くばかりだ。
3)菅沼光弘氏(元法務省公安調査庁第二部長)
「外国との秘密を共有するため」というが、外国とは米国のことではないか。米国で情報の管理がどんな状態か、世界中を大混乱させているのが現実ではないか。米国に従属するための秘密保護で、日本の自立をおかしくする法案で、国益にも反する。
4)亀井静香氏(元警察庁長官官房調査官・衆議院議員)
私は警察庁に在職していて「秘密保護」や「秘密漏洩」の専門家だ。本当に秘密を保護しようと思うなら、取締りを厳しくしても効果は少ない。秘密を守れないのは、秘密を欲しがるユーザーがいるからだ。いろんな手を使って秘密に係わる人間を誘惑することに原因がある。秘密を欲しがるユーザーをなくすること、ユーザーが誘惑しても応じない公務員・人材を教育することが先だ。そんな努力もせず、米国と官僚の手に乗って、こんな法律をつくっても何の役にも立たない。
この4人は、政治と行政のなかで、国民の目が届かないところで長年にわたり活動してきた人たちだ。国家権力の「秘密保護」の大事さを十二分に熟知したうえでの意見だ。ほとんど「右派保守」と思われる200人ほどの出席者全員が、4人の話を熱心に聞き入れ拍手してくれた。私のところには、保守の論客10人ぐらいが次々と駆け付けてくれて賛同してくれた。
(特定秘密保護法案は如何に画策されたか!)
この法案は「月刊日本」という保守派の会合にみるように、右派でも左派でも真剣に国や国民を考える人たちにとっては、危険とするものである。では、何故この法案を政治家たちは強行成立させようとするのか、検証してみよう。
私が衆議院事務局を退職して、参議院高知地方区から国政に参画したのは平成4年7月であった。平成元年の12月に、米ソ冷戦が終結し世界情勢が激変して、米国に依存しない日本の自立のため政治改革が始まった。その理念は「官僚支配」からの脱皮であった。国民から選ばれた政治家による責任政治の実現が国民の要望でもあった。
官僚支配政治からの脱皮といえば、官僚の無駄遣い、天下りの禁止、行政改革等々が対象となる。国会運営の事務を総括していた私のところに、政治改革について、頭は良いが人間性に欠ける各省の官僚たちが顔を見せていた。当時、高度情報化社会がハイスピードで進んでいた。官僚たちは、まず省庁の所管事務を拡大させることに必至で、要件はその相談だった。
情報に係わる技術や産業、ソフトウェアなど、各省で似たような事業がダブり始める。その矛盾を問うと「官僚社会は、情報化社会で問題が多発してやりにくくなる。生き残るためにはどの省が多く情報を持ち、管理するかの競争に勝たねばならん」とのことであった。私が国政に出た頃には、目先の利く官僚のなかには、21世紀から始まる「高度情報化社会」では、官僚が情報を管理できるシステムをつくれば、政治をコントロールできると腹の内を明かす官僚もいた。この頃から、官僚支配の政治の改革が行われても支配を継続することを狙っていたのである。
その後、非自民連立政権の樹立から始まる政治混迷期となる。小泉自公政権は長期政権であったが、官僚側の分断策が成功して官僚が政治支配を狙う余地はなかった。第1次安倍政権では「国家公務員制度改革」を政治課題とし、渡辺喜美氏を担当大臣に起用して国民的人気を上げようとしたものの骨抜きとなる。渡辺氏はこれを不満として麻生政権で自民党を離党して「みんなの党」を結成する。
平成21年9月に民主党政権に交代して、菅副首相を先頭に「官僚バッシング」を口汚く始める。これに怒った官僚たちが反撃を始め、翌22年に菅氏が首相に就任するや、完全に官僚の手先となり、総選挙の公約に反し「消費税増税」を主要政策にする。官僚がここで「情報管理制度」の成立に狙いを定める。そこに乗ったのが野田民主党政権の「秘密保護研究会」であった。
民主党の構想が「知る権利」などへの配慮があるとはいうものの、基本的に現在の政府案の原形であり、今日に至った責任を免れるものではない。官僚支配に屈した民主党政権が、高度情報化社会での「知る権利」のさらなる重要性に気づかず、「秘密保護制度」への官僚支配を許したことは重大である。
第2次安倍政権の成立で、NSC法案とセットで「特定秘密保護法案」を提出し、成立を強行するに至ったことには、公明党の責任も重大である。弁護士出身の山口那津男代表が、何と理屈を語ろうが、公明党立党の精神である「平和・人権・福祉」の理念に反して、自民党に妥協したことは許せない。その論拠は改めて述べる。
さて、なんと言っても「みんなの党」渡辺代表の態度は、議会民主政治冒涜以外の何ものでもない。恐らく今後、政治家として国民からは相手にされないだろう。片や「日本維新の会」の混迷振りは論評にも値しない。
要するに「特定秘密保護法案」が成立するとなれば、真犯人は自民党・公明党、共犯がみんなの党と日本維新の会となるが、他の少数会派の責任も問わなければならない。
(21世紀の「知る権利」の意義を考える!)
20世紀の知る権利は、1)報道の自由、2)国民が国政の情報を請求する権利など、情報公開を中心としたものであった。21世紀でもこの考え方は必要であるが、高度情報化社会となって「知る権利」は単なる形式上の権利ではなく、国民が生活する上で必需の権利となった。国民が政治・経済・文化・社会・宗教などで活動するため、公権力が持つ情報に関わり、活用しなければ生きていけない状況になっているのが、21世紀の高度情報化社会だ。
これを例えば、その他の安全保障に関する事項(外交秘密)で処理されるなら、安全保障といえば経済・エネルギー・食糧など、日常生活と直結している。要するに国民の生活活動さえも、官僚の情報管理の対象となることを狙っている。
他の少数政党の反対論議には、この法案が人間が生活する、生きていくことに干渉する恐れ、即ち「生存権」を侵す可能性があり、立法してはならない多くの問題を含んでいることこそ追求すべきである。
(了)
☆本号は、無償公開版につき、コピー、転載は自由です。
http://www.asyura2.com/13/test29/msg/258.html
01. カッサンドラ 2013年11月28日 11:09:36 : Ais6UB4YIFV7c : aoIHrnz1Tk
「起訴された者が報復するだろう」 は最もと思えるが、彼にとっては後の祭りなのだ。 彼が起訴相当の議決が出たことを知るのは、議決書要旨が公表されたときである。 その時点で起訴は100パーセント確実である。 次の仕事は指定弁護士を裁判所が選ぶ事と決まっている。
「起訴議決された者」 が審査員に何を行おうと、起訴されることに変わりはない。 もし何かすれば、裁判での心証は著しく不利になるだろう。 だから審査員には手を出せない。
23. 次郎 2013年11月28日 11:10:20 : FV0BoL10KVXeM : TKbrXQy4pU
猪瀬は逃げる。検察内部の意見対立はあるだろうが押し込まれます。三井氏自身も内部告発して検察を辞めさせられた。検察上層部は政治まみれで腐っているからこれは改革できない。国民がそのことを認識して正しい眼を持たないと正義の官僚なんて生まれません。
02. 2013年11月28日 11:13:30 : GKXPQSbOmQ
そんな寝言を言い続ける暇に、分子蒸留法で放射性核種がどれだけ取り除けるかとか、世界のサプリ会社の原料産地でも調べろ。
02. 2013年11月28日 11:14:34 : uYSFKXhxQ6
少子化と言いながら
子供に冷たい国だ
高校まで無償化しろ
金持は他の面で税金を重くせよ
収入が多い少ないで教育に差をつけるな
貧乏でも頭の良い子供はたくさんいる
03. 2013年11月28日 11:14:47 : GKXPQSbOmQ
私は調べたことすべてはもういちいち書かないよ。
01. 2013年11月28日 11:14:51 : oFrNSoS8CU
TPP国際ぼったくりバー強盗賊団の所行は、あの悲惨で有名な『北米自由貿易協定』のアジア版なんだぜ。他国の歴史をちっとは勉強せいよ。
05. 2013年11月28日 11:16:29 : JKUG0mc36k
プーチンがユダヤなわけだが・・・
何をトチ狂ってんだ?基地外投稿主
13. 2013年11月28日 11:19:00 : b60upmGRpg
お心遣いありがとうございます。
ここに書いても大丈夫だとは思うのですが、タイに長らく住んでいると、どうしてもこの点には神経質になるものなのですよ。このタブーを除けば、タイは比較的、言論のオープンなところなのだけど。政治家に対する批判などは、日本より熾烈かもしれませんね。
タイは、大戦中に「実質的」な軍事占領はされてますが、一応独立を保ってますし、特段の反日感情はありませんね。走っている車の8割は日本車だし、投資額も圧倒的です。さすがに電気はダメですが、まだ日本ブランド信仰が生きている国の一つだと思いますね。カンボジア・ラオスなどは、今、中韓(特に中国)の影響力の方が強いですけど、歴史問題に関する拘りは特に感じませんね。彼らにとっては、第2次大戦よりも、その後に起こったインドシナ戦争、また、その流れで起きた中国のベトナムへの「懲罰戦争」、ポト派による大虐殺などの方が、記憶に生々しいのではないでしょうか。
07. 2013年11月28日 11:24:55 : 6C54nXkaog
白斑は放射線障害のひとつです
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7307603.html
05. 2013年11月28日 11:25:50 : JjSQKQLkmo
私も03の方と同じ見方をしています。棄民政党(自民党)を打倒し、あらたな政権下でこの法案を削除する法案を出すべき。
国民はそのときこそしっかりと自分たちの暮らしを守ろうとする人物と政党を見極めるべし。
52. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 11:27:05 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
。
ポスト安倍晋三を探してみれば、自民党議員しか居ない
否定しようがない現実である
維新の面々でないことは明らかだし
民主党なんかまっぴらだよな。
共産や社民、みんな.....絶対ない
全員落選した生活の党首で、朝鮮応援団長の小沢なワケがないし
01. 2013年11月28日 11:27:55 : SrmPqLSMME
>安倍政権の下で、日本はどんどん取り残されていくということである(了)
とゆぅのなら、日本もそれなりの軍拡、核武装をせにゃなるまぃ
糞天木は、ケチだけつけて、じゃどうするかを言わない糞左翼
08. 2013年11月28日 11:28:36 : 6C54nXkaog
園子(自然が危機を知らせてる)
@sonokoss
色白なので 今は目立たないけれど 日焼けする季節になれば本人も気にするだろう。目の付近と頬、見にくいが首にも白斑が出てきた。遺伝的体質は無い。もちろん肌には何もつけていない。胸が張り裂けそう…こんな想いをする親を少しでも減らしたい。 pic.twitter.com/dyzhfziqzx
https://twitter.com/sonokoss/status/405474662131326976/photo/1
39. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 11:31:26 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
・
福島や幼稚な正義が、票にならないことは言うまでもない
福島や幼稚な正義が、政治のメインテーマでないことも言うまでもない
短絡思考.....言い換えれば、幼稚な頭
03. 2013年11月28日 11:32:39 : hXvkNL5IIw
次に予想され得るステップとしては、中国軍が尖閣諸島を目標としてミサイル(誘導弾か無誘導の弾道弾)を打ち込んできた場合だろう。 自国領土に対する攻撃と見なして、自衛隊艦船がミサイルを迎撃し撃墜することになる。 中国海軍艦船又は航空機が自衛隊艦船に対してSSMを発射する可能性が生じるが、これに対しても自衛隊艦船がミサイルによって迎撃する。 こうなれば後は日中艦船・航空機同士の戦闘とならざるを得ない。 米軍が仲介するとすれば、日中艦船の交戦以前の段階であろうが、タイミングを誤れば日米中三国艦船・航空機の三つ巴の戦闘になりかねない。 中国軍による尖閣砲撃の段階で、日米による国連安保理事会提訴も考えられるがその様な時間的ゆとりはないだろう。 中国側が面子を潰されずに問題を解決するのであれば、尖閣諸島領有に関する主張をこれ以上発言せず、この問題については沈黙するしか方法がないと思う。 軍の強硬派幹部は更迭されることになるんじゃないかな。 N.T
02. 2013年11月28日 11:32:46 : ERwIJEbR7l
日本史上 愚かで非道な宰相は数多いたものの、安倍晋三を上回る宰相はまず思い浮かばない。
国民を騙し貶め世界をも騙し平然と我欲を満たす極悪非道な政治家 安倍晋三。
彼は間違いなく日本史に刻まれるであろう悪人だ。
21. 2013年11月28日 11:34:36 : VxKD1TB0FQ
14さんへ
この「下品」さをも厭わず追求していくのが本来の「文学者」なんだぞ。
「人間」はフェラもするし、乱交も大好きな存在なんだ(あなたがどうか
はしらないが・・・・)。
辺見の「人格の貧しさ」からくることでは決してないよ。
「文学」の目的は、(既存の)価値観の逆転の投企であって、別に「マトモな
人間」を生産することではない。試みに見よ、洋の東西を問わず、「下品」に
して崇高な内容をもつ作品のなんとおおいことか。マルキ・ド・サド、ボード
レール、カフカ、ドストエフスキー、大江健三郎。辺見もこういった巨星と同
じ空に位置する。「いい年して」芥川賞、中原中也賞、高見順賞等を受賞して
いる詩人でもある。詩人が、本当の詩人が、手垢にまみれた「上品」な万人受
けするゲリゾーのようなものいいなどするわけがない。確かに日本の「マトモ
な人間」とかいう畜群が、辺見のこの言葉遣いとゲリゾーのそれをくらべれば
ゲリゾーのほうが「上品」に、あなたも含めて、感じるのだろうが、その中身
がめざしているところをくらべれば、どちらが「マトモ」かの判断は明白だと
思われるが・・・。2004年に脳出血で倒れ、翌年大腸がんを発症しながらも、
臆するどころか極めて挑発的なモノ言いをしかけてくる、このあなたがいうと
ころの「いい年して恥ずかしい人間」辺見庸にはいつまでも「下品」であって
ほしいと願う。
03. 2013年11月28日 11:35:16 : 6C54nXkaog
猪瀬知事ピンチ 都議会大包囲網
徳洲会グループから現金5000万円を受け取っていた問題で、渦中にある東京都の猪瀬直樹知事(67)が明日29日、正念場となる都議会初日を迎える。会期は来月13日までの15日間。既に都議会第3党の共産党が地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委員会)の設置を提案。都議会で過半数を占める自民党、公明党と猪瀬氏とは距離感があり、百条委員会の設置が可決されれば、猪瀬氏は厳しい追及を受けることになりそうだ。
借用書の公開だけでは、事態の収拾は難しそうだ。これまで報道陣の求めに応じて4度の会見などを行い、釈明してきた猪瀬氏だが、今度は都議会での追及が始まる。
共産党は猪瀬氏が借用書を公開した26日に「都の補助金などを受けている医療法人グループから副知事時代に資金提供を受けた問題であるだけに重大だ」として都議会の議長や副議長、各会派に今回の問題を追及すべく、百条委員会の設置を提案した。都議会の自民党、公明党が百条委員会の設置まで踏み込むか対応が焦点になりそうだ。
自民党の宇多川聡史政調会長は「向こうから説明するのが筋」と指摘。民主党の石毛茂幹事長も、「知事の釈明に納得できなければ日程を延長して説明を求めたい」と述べた。
一方で、主要会派のベテラン都議からは「予算編成や五輪の大会組織委員会設立に向け、大事な時期。本会議や委員会の質疑に影響を与えてはいけない」との声もある。主導権を議会側に握られている、猪瀬氏にとっては厳しい都議会となりそうだ。
[2013年11月28日8時50分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20131128-1224121.html
67. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 11:38:12 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
。
ロシアはソビエト崩壊の混乱から、毎年50万人から100万人のペースで減り続けてきまた。
このままだと、2050年には1億700万人あまりになると見られている。
旧ソビエトの国家は基本人口減少国
欧州先進国にしても基本は人口減少であり、異民族の流入と増殖が増えているだけ
12. 2013年11月28日 11:40:01 : slQRtZ1RlE
ほほう。
06. 2013年11月28日 11:40:17 : o6fGYkXEJk
☆希望の鍵は一般市民覚醒
これは,しぶとく諦めず倦まずたゆまず忍耐しつつやっていくよりほかない。だって、同じ日本国民なんだ。捨てるわけにはいかんし自分も全体も助かる唯一の道だ。
何をやっても⇒国民の覚醒のポイントに反映させるべきなのだ。日本国民の我々が同じ日本人のために心をくだき忍耐して見返りを考えずに破格の情を危険を押して命がけで注ぐしかないのだ。
どういう原因かは本当のことはわからないが、現状の日本国民のメンタリティは最悪に近い。重症のダメージ下にある。そういう中で⇒ついて行ってはいけないユダ金オオカミの傀儡売国奴政党や傀儡売国奴マスコミの言いなりになっているのである。
なにも、日本国民全体の失策失態愚行の集積ともいえるこの重症ダメージ≠フ無理解さ頑迷さ狭量さ危険の説明等を、好きこのんで扱えという強制は無い。
これは当人の自由意思の判断だ。これがもっともフェアである。
※こんな救いに値しない国日本、こんな最低の希望のない社会に陥った日本、どこもかしこも醜悪で冷酷でおかしなことだらけ稚拙な人々の国日本である。
いつでも捨て去って結構という理由はあり、実際に、現実の過半数の重症者国民は、はやばやと責任放棄を宣言、ユダ金人口削減護送列車乗車誘導にも無気力表明。
※だからこそ、必要とされる人間像が見えてくる。
それは、よほどの馬鹿みたいな善意とか、破格の無償の愛とか、型破りの図太い正義感というような資質だ。
※こんな酷い日本。10年前につぶれておかしくない。それなのに、つぶれていない。理由は一つ。大多数の人間が、簡単に手放した重たい責任を、手放さない人間の存在だ。ずっと一筋に責任の引き受け引き継ぎは継続されて、途切れていないと言うことなのだ。勿論共同で担えば楽だが、この重たい責任を新しく進んで負う人間は殆ど現れてこない。若者はこの責任の深さを誤解し或いはずる賢くすり替えるのに巧みだ。やはりそうとわかっている大人が、実に長い距離になった区間の走行を引き受けなければならない。
☆独立党は、真っ直ぐ進んで成果を上げるのは評価されることとして、日本国政の中心を担う貴重な唯一の候補の生活の党には、分からず屋のだだっ子の顔を見せる。独立党は、好き嫌いが強く共同作業が苦手である。時代のひどさを知れば、国家の根底から、その殆どは、人に好かれる要素の乏しい人間という割合が極めて高い現実の日本国民全体を、亡国の危機から救わねばならないのだ。今にも全倒壊寸前の腐った柱や基礎の日本支配機構を、ぶちこわすことなく、うまく敵対勢力を退けて、家屋全体の倒壊危険阻止のリフォームを優先順位正しく実行していくか、という考えの共有に至らなくてはならないのに、現実の日本丸の正式な航行技能実力を備えた生活の党を、悪意ではないのだが、自身のこ・ま・つ・な≠フ道に引っ張っていきたいと言っているのだ。全力で戦う人間にはその世界が総てだろう。
では嫌いであり、自分を裏切った人間であり、怪しい人間である人間も含めた全体の平等≠ネ権利を認める公平さを一貫させる道筋を貫きながら、日本国亡国の危機回避の社会再生に、心を砕き破格の情を注ぐという重症日本全体≠フ無条件の受け入れ者の見ている世界とそれとは、同一だろうか?
日本が酷いのは、みんな知っている。私の評価ではそれぞれに、考えられないほどの新しい善意の誕生と成果が生まれ拡大している。
自己の好き嫌いが国家危機の使命遂行の際に、同じ方向の努力に向かう人々にも向けられるというのは、無条件一致のはずの国家の重要度認識に不足があるのではないか?好き嫌いが多いというのは欠点である。その不足は何らかの犠牲をともない補われている。本当に善意の他者を責めることが出来るのならば、先ずその人のね置かれた立場での可能性の困難さを、その人以上に知り、非難の前に、的を射た最適な効果的支援なりアドバイスが一定の効果が現れるまでの期間は継続できるはずである。それをいとわぬくらいの大きな日本の危機救済の思いであるはずだからだ。そうして、人知れず縁の下の力持ちとして働く人に感謝をし、自分がそれ以上の役割を実質になっていなくてはならない。
こういう良識的日本指導者の態度になると、同じ方向性の人には、不足分を見守り心配し必要なときには支えるという態度の継続になり、共同体の利益以外には黙っている人になる。
そこにあって、自分は特別とか、自分だけはかわらないということは、一時のことであり、本質的に矛盾する。ひとりの世界観一つで、日本国を一律に割り切れず解釈することは誰にもできない。
独立党の言っていることは実は正しいこと。ただ無理は言わないことだ。日本のひどさは極限に達する危険だ。てっとりばやく救ってしまおうぜ!とはならない。
☆小沢一郎はこうしたことは、全部知っていて次の日本国家航行操舵室船長就任後の総ての現実の必要基準に対応している正解≠出していて、日本の将来の建設に動いているということを、検証して、性急な断定を避けて、信頼して欲しいと、小沢ファンの一人である私は思う。でないと迷惑の部分が出てしまう。相手小沢は途方もなく巨大な責任のもとで、日本国、アジア全体、世界全体の正しい判断の決定を下させる本物の資質を内に組み立ててきた希有の指導者だ。「俺だって同じ事は出来るぞ」と強弁し実際に実行する間は多いが、最上の正解の完全な仕事を実務レベルでも達成できる人間はまずいない。本当の評価者はそのずば抜けた資質を評価しているのだ。そこに達する政治家などまず考えられない。
同じ言葉の表現の裏には、桁違いの責任派生の展開意識と個人としての完結性がある。好意を持つ者同士でもこの混同と、専門外の人の低い括りの限定は、人間の実力評価の点で支障があるし、共同体全体の利益に支障がある。これは、客観評価の領域の自制で、自然な同一化優劣勝ち負け感情を外して見ないといけないところだ。知らず知らずに自身の括りに繰り込むのは楽しいことではあるが、ひいきの引き倒しの道であり、さまざまな切れ味の良いカミソリの刃をぼろぼろにしてしまう道だ。必要観点から、一線を引いて距離を置くべきところだ。これは人の善意好意とは、別の判断である。日本の建て直しに必ず必要になる天才だ。
02. 2013年11月28日 11:41:46 : yhcXe1ACTY
なんでシナ人らしい名前のものが要職にあるのだろうか。日本人じゃないとしたら、要職にあるのだから監視が必要じゃないのか。日本人なら日本精神をもってるのか。愛国心はあるのか。シナ人が尖閣沖縄を狙って攻撃してくるだろ。戦争になりそうだろ。挑発してるからシナ人は敵国人だ。それ以前にシナ人が日本を内部侵略してるから危険だ。米国では要職には韓国とシナ人は追放なのをしってるか。機密を盗むからだ。シナ韓国が米国では重宝されてるという嘘の宣伝が多いみたいだ。シナの内部侵略はチベットのようにされる侵略の布石だ。それと在日支配からの開放には韓国政府からのネット支配攻撃を防がないといけない。韓国政府自体が裏で侵略してるのは、前韓国大統領の日本征服宣言からみると正しいのじゃないか。李前統領が日本を支配してると言ってたろ。マスコミや政界などあらゆる所で韓国政府と在日が食い込んで60年間日本人を支配してるのを止めさせるべきだ。日本は日本人のもの。韓国で韓国は韓国人のものでは無いといったら捕まるだろ。日本は日本人のものでは無い云々と言った鳩山元総理は日本裏切りだろ、ほんとに日本人の矜持をもってるのか。言ったらいけんだろ、総理級の指導者なんだから。確認はできんがNASAでは韓国人と韓国系米国人が職員に禁止されてるらしい。シナ人も同様らしいが。アップルでもそうらしい。事実は判らんが日本アップルでは在日は入社できるのか知ってるひとはいるか。米国では韓けんらしいよ。コリアンという言葉はマイナスという意味らしいよ。だから米国でパク大統領が良い仕事をしたという日本マスゴミの記事は本当なんだろうか。日本マスコミの反日誘導と刷り込みは矜持が日本人ではないものがいるんだろうね。
53. 2013年11月28日 11:42:46 : heVtmrgEsA
.. 財務省出身では、勝栄二郎、松元 崇、清水 治、竹歳 誠、太田 充、宇波弘貴、小宮義之、吉井浩氏、井藤英樹、宇波弘貴、大串博士がCIAだと知られている。
.. 政治家では、安倍普三、小泉純一郎、小泉進次郎、麻生太郎、中曽根康弘、浜田和幸、長島昭久、前原誠司、玄葉光一郎、長浜博行、樽床伸二、渡辺恒三、江口克彦がCIAだと知られている。
.. 創価学会は、CIAからの政治資金を自民党に流すと同時に、創価会館に名を借りてCIAの事務所・拠点を建設している。
.. 政府は、外国諜報機関の手先と化した日本政府の実態を覆い隠すために、秘密保護法案を成立させたいのであろう。
.. つぎのように、エリート公務員にも創価学会がたくさんいる。
13. 2013年11月28日 11:43:00 : 3n3Op96W8s
>>10
>局地的にはそうなっても不思議ではない。
08. 2013年11月28日 11:44:27 : sy9aFtnJag
01>さんに同意。議員は国民の代表であって、自分が約束した事を守れないなら辞任すべき、沖縄が基地問題でずっと自民党に騙され、戦後を引きづっているにも関わらず、何故自民に投票するのか、この国が変わらないのも自民党とそれに都合よくくっ付いている創価党の為である。仲井間知事の言動が重大だ。許可したら裏でお金を貰ったとしか思えない。海兵隊はこの先グァムに移転するのだからきれいな海を埋め立てて基地などもっての他だ。それでなくても日本中に基地があり過ぎる。
782. 2013年11月28日 11:44:42 : qm0g8AK83M
オオトラです
おやじ様 未だ 魂の科学 をお読み頂いて居ないようですが? おやじ様の
知りたい事は多分総て書いて有ると思いますが? 完全体では有りませんがね?
思考や推論は時代が進む程進化や正確性が増す物でも有りますまいし又古いから
優れて居る訳でも無いしー恣意的に自身の見解に引き込む為の言葉の操作も随所
に有るのでホンとに面倒ですねー所で魂とモナドの区別が付いて居ない様ですが
哲学でも宗教的でも良いのですが 簡単に言うとモナドつーのは魂の位階の証明
見たいな物で魂の進化段階が 人間のレベルに有るっー事の表示です 動物は
プルショッタマで検知出来ます 勿論用語ですから他に色々な呼び方が有る様です
まぁその人の属性を現す 会社のバッチとか国会議員の議員バッチ見たいな物の
例えで御理解頂けますか?そして会社を首に成ったり落選した場合は資格喪失っー事でバッチ剥奪っー処分に成りますねーこの様な事態が大分以前から進んで居た
っーのがわしの見解なのですそして最悪魂迄消滅っー事態が粗三年前から始まって
いると検知してモナド及び魂の消失した人々に干渉する事は許されないので気功師
廃業と成ったのでした そしてこのモナド及び魂の喪失に ヤマ ニヤマ が大きく関っているのですっーのがわしの見解です わしの当時の生活の糧の重大な
問題でしたからそーりゃ必死で抜け穴とか迂回路を探しましたが天網租にして漏らさずでした 万歳でしたねー唯其れに因って無執着とか全托とかの項目が進んだかも?
54. 2013年11月28日 11:45:00 : heVtmrgEsA
g 電子投票システムは、既得権益集団が不正によって勝利するための道具だった。
g 2000年秋の米国の大統領選挙では、コンピュータの数字操作で、ゴアの票が加算ではなく引き算になり、16000票も減る不正が発覚し、州裁判所は投票の数え直しを命じている。
g しかし、最高裁判所が深夜の逆転判決を下し、選挙ではなく裁判所が大統領を決め、アメリカの民主政治は死滅した。
g タイムズ紙の報道では、問題のある電子投票機械のメーカーとして、Elections Systems and Software(ES&S)社、Premier Election Solutions社、Hart InterCivic社を挙げている。
g Premier Election Solutions社は、2004年選挙ですでに問題が指摘され、評判を落としたDiebold(ディーボールド社)の新しい社名である。
g ライバル社であるはずのES&S社を創業したのは、ディーボールド社元CEOのボブ・ウロセビッチ氏で、ディーボールド社副社長とES&S社の社長は兄弟であり、この2社だけで全米選挙の実に80%を運営しているという事実だ。
g 両社を創立した大株主のアーマソン家は、キリスト教原理主義と密着する富豪で、共和党の右派の黒幕として知られている。
g 日本では、総務省が機械式の投開票方式を採用し、群馬県にあるムサシという会社が、選挙の開票集計を独占受注している。
g このムサシの筆頭株主は上毛実業で背後にゴールドマンサックスが控えている。
g 安倍政権を復活させた今回の選挙では、僅か10%台の得票にもかかわらず66%の議席を得た。
g この結果を受けて専門家は、「機械式開票読み取り機のプログラムが操作された不正選挙だ」と指摘している。
14. 2013年11月28日 11:46:04 : 3n3Op96W8s
>>12
>10の様に推測ばかり書いてよいのなら、
55. 2013年11月28日 11:46:31 : heVtmrgEsA
b NSC事務局長に内定していた谷内正太郎元外務事務次官は、東電や鹿島など多くの企業に天下っているばかりか、その天下り先への利益誘導を行なっている疑いがあるほか、事務所提供などで脱税の疑いもある。
b 政府は、外資企業の手先と化した官僚の実態を覆い隠すために、秘密保護法案を成立させたいのであろう。
01. 2013年11月28日 11:47:57 : 6C54nXkaog
猪瀬知事資金問題 都政に支障 懸念
2013年11月28日 東京新聞朝刊
二日後の所信表明が決まらない、国への要望ができない−。東京都の猪瀬直樹知事の業務が滞り始めている。医療法人「徳洲会」グループから五千万円を受け取った問題への対応で、身動きが取れない状態が続いているためだ。
「原稿がまだできていないんですよ」。都幹部が頭を抱える。二十九日は都議会定例会の初日。本会議の冒頭、猪瀬知事は所信表明を述べる。原稿は当日、議員らに配布するため冊子にするが、そこで資金提供問題をどう触れるかはっきりしないため、二十七日になっても印刷業者に回せない。「原稿が遅れることはたまにあるが、今回は知事の個人的な問題。事務方が案を出して助けられない」
このような状況下で都議会も、猪瀬知事との距離を置き始めた。最大会派の都議会自民党は、来月二日に新宿区内で開く資金集めパーティーに猪瀬知事を招待していたが、問題発覚後、急きょ招待を撤回した。資金提供問題が明るみに出た二十二日には、都議会民主党のパーティーを同区内で開いたが、猪瀬知事は急きょ欠席。副知事があいさつを代読した。
「この大事な時期に法人住民税の問題が話題に上らない」。別の都幹部がぼやく。
企業が負担する法人住民税は、都の「裕福さ」を支える大きな財源。国は、この一部を国税化して税収の少ない地方に交付税として配る方針。自治体間の財政力格差解消が狙いだが、都にとっては財布に手を突っ込まれるようなものだ。現在、二〇一四年度の政府予算編成に向けて自民党税制調査会が検討を進めている。
同じく都税である法人事業税は、〇八年度に一部国税化された。この際、いずれも当時の石原慎太郎知事が福田康夫首相と土壇場でトップ会談し、国税化に期限をつけるなど譲歩を引き出した。
今回も都は、これまで猪瀬知事が会見で国の予算のずさんさを指摘したり、全国知事会議で安倍晋三首相に直接、反対を訴えたりしてきた。ところが徳洲会問題の発覚後、ほとんど動いていない。
ある都幹部は言う。「支持率の高い知事がいればこそ政府、与党も都を無視できない。求心力を失ったトップでは…」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013112802000142.html
56. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 11:49:19 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
・
電子投票システムの精度がどうだろうが
自民党や安倍政権の支持率が圧倒的である事実になんの変わりもない
12. 2013年11月28日 11:49:19 : wsa5f3bToY
>>lXNq4S0pWE
こういう気狂い似非国士売国奴アメポチ信者は
プーチン閣下様にお仕置きしてもらいたいWWWWWW
03. 2013年11月28日 11:49:33 : nJF6kGWndY
普通の知能があれば、既得権を失って、先の見通しが立たなくなった時点で、牛と設備を売って、転職するだろ
自営の場合、解雇が無い分、愚かな人間は悲惨なことになる好例か
41. 2013年11月28日 11:50:43 : heVtmrgEsA
y 1.不正選挙で自民党圧勝
y 2.秘密保護法で原発関連情報を機密指定
y 3.原発批判者を秘密保護法違反の疑いで逮捕
y 4.日本を核のゴミ捨て場にする
19. 2013年11月28日 11:50:47 : 6ocO7liHEM
関東大震災時の日帝の組織的犯罪を立証する資料を公開
【平壌11月27日発朝鮮中央通信】南朝鮮の「国民日報」が関東大震災の時に朝鮮人を集団的に虐殺した背後に日本政府があったということを立証する資料が公開されたことについて25日、社説を掲載した。
最近、日本にあるかいらい大使館で数十年前に作成されたものだとする日帝時代の朝鮮人被害者に対する調査文書が発見された。
これには、数十人の朝鮮人が殺された経緯が具体的に記述されているが、その中にはある女性が日本の憲兵に銃殺されたと記録されている。
今まで、日本当局は関東大震災時の朝鮮人虐殺蛮行の真相を覆うためにその責任を「自警団」のような民間団体に転嫁し、最近はこれを教科書にそのまま反映する醜態を演じた。
だが、今回、政府の統帥システムによって動く日本の憲兵が銃殺した資料が発見されたことで、その日の犯罪が組織的に強行されたということが判明した。
社説は、これが当時、大虐殺蛮行に日本政府が直接介入したということを示す証拠になると主張した。
この資料について日本政府が心から回答すべきだと強調した。
南朝鮮当局がこの記録をどうして数十年間も伏せていたのか理解できないとし、社説は「政府」がこれに対して明白に説明することを求めた。−−−
◐http://www.kcna.kp/kcna.user.home.retrieveHomeInfoList.kcmsf
301. 2013年11月28日 11:51:17 : gGNaN96lak
299と300は理解できませんが、なぜアーリア人は移動したのか ? --海--
地球史年表から察するに、大寒冷期になり生活が対応出来なくなったためと考えるのが妥当か。
http://homepage2.nifty.com/motoyama/climate.htm
BC 5600年頃までは、黒海とカスピ海は溶け出した氷河の水でエウクセイノス湖という一つの湖だったそうです。
四大文明の終焉とも関連しそうです。
話は変わって #4 さん、スイカンボーを食べたことありますか ?
生薬:ゴジョウ根、イタドリの新芽のことです。
手っ取り早くグルタチオンを増やすなら、レスベラトロールが良いかもと思っていますが・・・
直接はミトコンドリアを増加させる効果です。ミトコンも深堀りせねば。
09. 2013年11月28日 11:51:50 : aY5bHAwhm6
こんな法案を参議院も通されたら、
日本国民は、げりぞーに日本国を盗まれたと言っても過言ではないぞ。
そんなことも気づいていない、ボケなす野党議員。
この法案が成立したら、日本を離れると決断している国民が多いのももっともだ。
01. taked4700 2013年11月28日 11:52:19 : 9XFNe/BiX575U : vOGMjqUuEc
>今後、火山活動がさらに活発化し、新島が今以上に大きくなるようなことがあれば、さらに上のステージに入り、マグニチュード8クラスの巨大地震が西日本で起きる可能性が浮上してきます
これ、おかしくないでしょうか。なぜ、「巨大地震が西日本で起きる可能性」なのですか?
現実的には
>この南北に連なる火山列は、太平洋プレートがフィリピン海プレートにちょうど潜り込む場所に当たり、今回に限らず、4月にも三宅島で火山性の群発地震が発生し、時を遡れば1605年に八丈島が大噴火しています。
ということであり、房総沖とか小笠原諸島付近、または、伊豆半島付近で地震が起こるはずではないでしょうか。
もちろん、西日本で地震が起こる可能性がないということではなく、南海地震がかなり近くなった現在、西日本各地でM6程度の地震は確実に起こると思っています。
Ellen Brown
2013年11月26日
Web of Debt
“石油を支配すれば、世界各国を支配できる”と、1970年代に、アメリカのヘンリー・キッシンジャー国務長官は言った。“食料を支配すれば、人々を支配できる。”
ごく少数の多国籍企業により配給されているGMO(遺伝子組み換え)種子で、種子の多様性を減少させることによって、世界の食糧支配はほぼ達成された。しかし、この狙いは、我々の健康に対する由々しき負荷を伴って、実現されているのだ。そして、もし環太平洋連携協定(TPP)が成立すれば、食料のみならず、健康、環境や金融制度を巡る支配は、多国籍企業の手中に落ちるだろう。
国民より利益優先
遺伝子工学は、世界の食糧供給がそれに依存している種子を巡る所有権支配を可能にした。“ターミネーター”遺伝子は、種を発芽しないようにさせる“裏切り者”という、ふさわしい名で呼ばれている化学合成触媒を用いて、発芽しない種子の生産を可能にした。したがって、農民は毎年、特許権所有者から種子をかわざるを得なくなっている。こうした費用をまかなう為、食料価格が上げられた。しかし、被害は、家計を遥かに超える膨大なものだ。
植物病理学者で、パーデュー大学名誉教授のドン・ヒューバーとのエーカーズUSAのインタビューによれば、事実上、組み換えられた二つの形質が、現在世界で栽培されている遺伝子組み替え作物の全てを占めている。一つは昆虫耐性だ。もう一つのより憂慮すべき組み換えは、グリフォセートを基にした除草剤(植物を枯れさせる化学薬品)への非感受性だ。モンサントの同名のベスト・セラー製品にちなんで、ラウンドアップと呼ばれることが多いグリフォセートは、それに耐えるよう遺伝子が組み換えられた植物を除いて、それが通過する、あらゆるものに害を与える。
グリフォセートに基づく除草剤は現在世界で最も一般的に使用される除草剤だ。グリフォセートは本質的に、GMOに不可欠なパートナーで、急成長しているバイオテク産業の主な業務だ。グリフォセートは、不要な植物を直接枯らすのではなく、極めて重要な栄養素の取り入れを阻害して、無差別に植物を枯らせる“広域”除草剤だ。
知らず知らずのうちに、有害な形で機能するので、以前のダイオキシンに基づく破壊的な除草剤に対する、比較的穏やかな代替品として販売されている。しかし、今や多くの実験データが、グリフォセートと、それを含んだGMO食品が、健康に対する深刻な危険を及ぼすことを示している。複合リスクは、グリフォセートをより有効にする為に使用される“不活性”成分の毒性だ。研究者達は、例えば表面界面活性剤POEAが、人の細胞、特に胎芽、胎盤と臍帯の細胞を殺す可能性があることを見いだした。しかし、こうしたリスクは都合よく無視されている。
GMO食品とグリフォセート除草剤が広範に使用されている事実は、アメリカが、医療に対して、一人当たり先進国平均の二倍使っているのに、世界の健康な国民の尺度ではずっと下位に位置するという異様さを説明するのに有用だ。世界保健機関は、全体的な健康に関して、アメリカを、17の先進国のどん尻に位置づけた。
アメリカのスーパーマーケットの60から70パーセントの食品は、遺伝子組み替えだ。対照的に、少なくとも、スイス、オーストラリア、オーストリア、中国、インド、フランス、ドイツ、ハンガリー、ルクセンブルグ、ギリシャ、ブルガリア、ポーランド、イタリア、メキシコやロシアを含む、他の26ヶ国では、GMOは全面的、あるいは部分的に禁止されている。GMOに対する大幅な制限が他の約60ヶ国で行われている。
GMOとグリフォセート使用の禁止はアメリカ人の健康の向上にも資する可能性がある。だが、オバマ政権が、その為に一括優先通商交渉権を求めている環太平洋連携協定、グローバルな貿易協定は、医療危機に対する、そうした類の原因に焦点をあてた手法を阻止するものだ。
知らぬ間に進行するラウンドアップの影響
ラウンドアップ耐性作物は、グリフォセートによって枯れるのは免れるが、それを組織内に吸収することは避けられない。除草剤耐性作物には、他の作物より大幅に高い水準の除草剤残留物がある。実際、多くの国々は、GM作物導入を可能にする為、法的許容水準を、50倍にまで上げざるを得なかった。もし、モンサントによる新たな提案が承認されれば、欧州連合では、食品中の残留物は、100-150倍増大する。一方、除草剤耐性の“スーパー雑草”は、この化学成分に順応してしまい、その植物を枯らす為には、より有害な分量や、新たな有毒な化学物質を必要とするようになっている。
人間の酵素は、植物の酵素と同様、グリフォセートによって影響を受ける。この化学物質はマンガンや他の不可欠なミネラルの吸収を疎外する。こうしたミネラル無しには、我々は食べ物を適切に新陳代謝できない。これはアメリカ合州国における肥満の蔓延を説明するのに有効だ。いつもの食事で得られない栄養素を得ようとして、人々は同じものを食べまくるのだ。
出典:Biosemiotic Entropy: Disorder、Disease、and Mortality中の研究者サムセルとセネフによるもの (2013年4月):
グリフォセートによる、チトクロームP450(CYP)酵素阻害は、哺乳類に対する毒性の中でも見過ごされてきた要素だ。CYP酵素は、生物学上、重要な役割を演じている .....体に対する悪影響は知らぬ間に進行し、体中の細胞の炎症損傷等の様に、時間とともに、ゆっくり発現する。その結果が、消化器疾患、肥満、糖尿病、心臓病、鬱病、自閉症、不妊症、癌やアルツハイマー病を含む大半の病気や、欧米の食事と結びついた症状だ。
40以上の病気が、グリフォセートの使用と結びつけられており、更に多くがそうであることかは判明しつつある。2013年9月、アルゼンチンのリオ・クアルト国立大学が、グリフォセートが、最も発癌性の高い物質の一つアフラトキシンB1を生成する真菌の成長を促進するという研究結果を公表した。アルゼンチンのチャコの医師は、AP通信にこう述べた。“かなり健康な国民から、癌罹患率、出生異常や、かつては稀にしか見られなかった病気の多い国民に変わってしまいました。”アメリカのトウモロコシ作物における真菌の成長は大幅に増加した。
グリフォセートは、環境にも深刻な被害をもたらしている。2012年10月のInstitute of Science in Society報告によれば、こうだ。
グリフォセートとグリフォセート耐性作物は、収穫量を増し、農民の収入を高め、農薬の使用が減ることで、環境にも良いとアグリビジネスは主張している。実情は、まさにその逆だ....証拠は、グリフォセート除草剤とグリフォセート耐性作物には、グリフォセート耐性のスーパー雑草や、毒性植物(そして、家畜への新たな) 病原体を含む、広範な有害な影響や、作物の健康と収穫量を低下させ、昆虫から、両生類や家畜に至るまでの対象外の種に害を与え、土壌の肥沃度も低下させることを示している。
政治が科学ををしのぐ
こうした逆の所見にもかかわらず、アメリカ政府や欧州委員会は、一体なぜグリフォセートを安全だと是認し続けているのだろう? 批判する人々は、緩い規制や、大企業ロビイストの大きな影響力や、人々の健康を守るよりも、権力と支配を狙う政治的目標を指摘する。
2007年の画期的な本『ロックフェラーの完全支配 アグリスーティカル(食料・医薬)編』(原題Seeds of Destruction: Hidden Agenda of Genetic Manipulation)の中で、ウイリアム・イングドールは、ロックフェラーの子分、ヘンリー・キッシンジャーの下で、世界的食料支配と人口削減がアメリカの戦略的政策になったと述べている。石油の地政学と共に、アメリカの世界覇権への脅威と、アメリカが開発途上国の安い原料を継続して入手する為の新たな“解決策”となる予定だ。この狙いに従い、政府は、バイオテクノロジー農業関連業界に有利な、極端な党派性を示して、業界自らが“自発的に”取り締まる体制を選択している。バイオ食品は、いかなる特別の試験も必要としない“自然食品添加物”として扱われている。
Institute for Responsible Technology(=責任を負う技術研究所?) 事務局長のジェフリー・M・スミスは、アメリカ食品医薬品局の政策が、バイオテクノロジー企業が自らの食品が安全かどうか判断するのを認めていることを確認している。データ提出は完全に任意だ。彼はこう結論している。
食品安全研究の極めて重要な場面において、バイオテクノロジー業界は説明責任を負わず、基準も専門家による評価も不要だ。彼等はエセ科学を科学にしてしまったのだ。
人口削減が、狙いの中でも、意図的なものかどうかは別として、GMOとグリフォセートの広範な利用は、そういう結果をもたらしている。グリフォセートの内分泌攪乱成分は、不妊症、流産、先天異常や、性的発育の停止と結びつけられている。ロシアの実験で、GM大豆を与えられた動物は、第三世代迄には子を作れなくなる。植物の根が土壌の栄養素を吸い上げることを可能にする有益な微生物を死滅させることで、膨大な量の農地の土壌も、組織的に破壊されている。
ゲイリー・ナルの驚くべきドキュメンタリー映画 『医原死―死の医療ビジネス』(原題Seeds of Death: Unveiling the Lies of GMO)で、ブルース・リプトン博士は警告している。“私達は世界を地球上の生命の第6次大量一斉絶滅に追い込んでいます....人間のふるまいが、生命の網目を傷つけている。”
TPPと、国際企業による支配
あれこれの研究の衝撃的結論が、世界中の人々をラウンドアップとGMO食品の危険性に目覚めさせたので、多国籍企業は、多国籍企業の活動を規制する権力を政府から剥奪するであろう貿易協定、環太平洋戦略的経済連携協定を、一括優先通商交渉権でまとめるよう、オバマ政権に熱狂的に協力している。交渉は議会には秘密にされているが、相談を受け、詳細を知っている600人大企業顧問にとっては秘密ではない。ネーション・オブ・チェンジのバーバラ・チチェリオによれば、こうだ。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)は、史上最大の地域的自由貿易協定となる可能性がある....
アメリカの農業首席交渉官は元モンサントのロビイスト、イスラム・シディークだ。もし批准されれば、TPPは、大企業が自分達の利益の障害だと見なす政策に対する納税者による補償を要求する未曾有の権利を多国籍企業に与える懲罰的な規制を課すだろう。
...連中はTPPを、一体何を食べているのか、どこで栽培されたのか、どのような条件で食品が栽培されているのかや、除草剤や農薬の使用といった食品の安全に対して、参加国の国民が、全くどうすることもできないようにするよう入念に仕組んでいる。
食品の安全は、国際企業による支配の為の、この超強力兵器に敗れる可能性がある多くの権利や保護の一つにすぎない。2013年4月のリアル・ニューズ・ネットワーク・インタビューで、ケヴィン・ジーズは、TPPを“ステロイドで強化したNAFTA”で“グローバルな大企業クーデター”だと呼んだ。彼はこう警告した。
給料なり、雇用、環境保護なり、どのような問題を懸念しておられるにせよ ...そうした問題は、そうしたものに悪影響を及ぼします....
もしも、ある国が、金融業界を規制しようとする手段を講じたり、公益の為に、公庫を設立したりすれば、訴えられかねません....
自然に帰れ: まだ間に合う
国民を食べさせるのに、より安全で、より健全で、より地球に優しい方法がある。モンサントやアメリカの監督機関は、アメリカの家庭にGM作物を押しつけているが、ロシアの家庭は、普通の庭での自足を意図した農業で、一体何ができるかを示している。2011年、ロシアの食品の40%がダーチャ(田舎家の庭、菜園用貸付地)で栽培された。ダーチャ菜園は、ロシアの果物やイチゴ類の80%以上、野菜の66%以上、ほぼ80%のジャガイモと、ロシアの牛乳のほぼ50%(そのうちの大半がそのまま利用される)を生産している。ベスト・セラー『Ringing Cedars』シリーズの著者ウラジーミル・メグレによればそういうことだ。
本質的に、ロシアの菜園は、庭で世界が食べられることを実証しているのだ。全員が十分な食べ物を得られることを保証するのに、いかなるGMOも、工業的な農園も、あるいは他のいかなる技術的な仕掛けも不要だ。ロシアの栽培可能期間は、年間110日に過ぎないことに留意願いたい。だから、アメリカでは、例えば菜園の生産高は、遥かに上回る可能性がある。ところが現在、アメリカで芝生に使用されている面積は、ロシアの菜園の二倍以上で、それが生み出すものと言えば、何十億ドル規模の芝生お手入れ産業だけだ。
アメリカでは全農業面積のわずか約0.6パーセントが有機農業に向けられているに過ぎない。“第六次大量一斉絶滅”を避けたいのであれば、有機農業地域は大々的に拡張されるべきだ。しかし我々は何よりもまず、国会議員達に、一括優先通商交渉権を与えるのを止め、TPP反対票を投じ、世界中でグリフォセートに基づく除草剤とGMO食品の段階的廃止を求めるよう強く要請する必要がある。我々の健康、金融、そして環境が危機にひんしているのだ。
エレン・ブラウンは弁護士で、Public Banking Institute(公庫研究所?)理事長で、ベスト・セラーのWeb of Debtを含む12冊の本の著者。最新刊『解決策は公庫=The Public Bank Solution』の中で、彼女は成功した公庫モデルを、歴史的、世界的に調査している。彼女のブログ記事はEllenBrown.comで読める。
記事原文のurl:ellenbrown.com/2013/11/26/monsanto-the-tpp-and-global-food-dominance/
----------
昨日の秘密法案衆院強硬採決を受けて、早速、政府に不利な秘密を保護する大本営広報部宣伝体制が始まった。定時の国営放送ニュース、もはや、ニュースという代物ではない。電子版・政府回覧板。TPP追求報道など、もはや望むべくもない。
最終段階で反対のボーズをとった、実質与党の維新、民主同様に、マスコミの反対姿勢も、庶民を目をくらますための茶番反対姿勢としか思えない。NSC法は成立。
朝・夕刊読む気力がでない。電気洗脳箱も。ネットでみると馬鹿馬鹿しい話題があった。
- 政府、食材虚偽表示にGメン 飲食店の覆面調査も
食材虚偽表示でなく、政治虚偽表示にこそGメンが必要 与党政治家の覆面調査が
自民沖縄も辺野古容認。これも、予想通りとはいえ、とんでもない政治虚偽表示。
国営放送は言うだろう。「我々は特定メーカーに殊更都合良い宣伝番組は放送しません」
民放は言うだろう。「我々は政府に殊更都合良い宣伝番組は放送しません」
それぞれ
- 政府に殊更都合良い宣伝番組を放送し
- 特定メーカーに殊更都合良い宣伝番組を放送する。
結果として、どのチャンネルを見ても同じ内容になる。違いはCMの有無のみ。
小選挙区制が成立した日、日本は終わったと考えた。とんでもない社会を実現する仕組みが完成したと思った。あの日こそマスコミが最初に死んだ日といまも思う。昨日はマスコミが二度目に死んだ日。ビン・ラディン同様、最初に死んだ時が、本当の終わりだろう。シールズ攻撃というでっち上げは予想された茶番。国会での維新、民主の反対も同じ。ブレジンスキーの弟子を誇る「知米派」政治家氏が目立つ位置に写っているあざとさに感心。エイズ問題を強調した、みんなの党政治家氏も賛成するのだろう。
‘我々の自由を奪うな’ - 新たな秘密法案に反対する日本人の抗議の末尾に書いた文章を再度掲載する。新聞の葬式。当時、ラジオもテレビもなく、メディアは新聞だけだった。
「新聞紙条例」「讒謗律」発布から一周年1876(明治9)年6月28日、新聞供養が行われた。
政府のこうした暴挙に抗議して、この日、日
朝、朝野、報知、噂、問答、横浜、読売、絵入、目覚、評論、近事、九春等、東京・横浜の新聞18社が相謀り、前代未聞の新聞供養を営む事になった。28日
各社は皆刊行を停め、社員に一日の休暇を与え、午後2時より浅草観音堂に集まった。
本堂の正面には一尺角の大卒塔婆がたてられた。
開会を告げる雅楽の演奏、ついで36人の僧侶の読経が終ると、各新聞の代表は、この大卒塔婆の前で香を焚き、思い思いの祭文を朗読した。
明治15年7月16日には、高知自由新聞が、高知新聞の葬式の予告を掲載した。実際の高知新新聞葬式の日には、仏式で新聞の葬式が行われ、奏楽の中、粛々と会葬者による焼香が行われた。会葬者は実に5000人を超えた。
しかし、大本営広報部ではない組織IWJが健闘してくださっている。様々な報道をされている。一例をあげれば、
【緊急掲載!】衆議院で特定秘密保護法案が可決! 米国と属国・日本の奴隷の如き「従属」プレイ(「岩上安身のニュースのトリセツ」より)
そういう有り難い組織が資金難という不思議。
モンサント、TPPと、世界の食料支配 マスコミに載らない海外記事
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/tpp-c107.html
----------
05. 2013年11月28日 11:54:20 : sy9aFtnJag
日本の政界も中国の共産党幹部の汚職と変わらない。明らかに罪になる事をしていても検察、裁判官自体が腐敗しているから、捕まらない。こんな国に真面に税金を払っているのが腹立たしい。
74. 管理人さん 2013年11月28日 11:54:54 : Master
届いたメール。上記記事に退会したことをわかりやすく追記しておきました。
「★阿修羅♪ブログ」管理者 様
はじめまして。
オーガニックコットンの専門ブランド「メイド・イン・アース」を運営しております
株式会社チーム・オースリーの代表取締役 前田剛と申します。
弊社に、最近お客様からのお問合せがあり、貴ブログにおかれまして
2012/1/5付で、“服を守ろう”さんが書き込まれている「東北コットンプロジェクト」に関する記事の中で、
私どものブランドのことを書いている記事があるということで、拝見させていただきました。
内容は、メイド・イン・アースが、東北コットンプロジェクトに参加しているというものでしたが、
現在、参加しておりませんので、訂正、削除をよろしくお願いいたします。
東北コットンプロジェクトは、2011年の9月〜2012年2月までの6カ月ほど参加しておりましたが、
当プロジェクト自身が、弊社のコンセプトにあわない方向性になったことと、
これまで20年近くメイド・イン・アースを支えてくださった多くのお客様に、
多少なりとも不安な思いをさせてはいけない、ということから、
翌12年2月に同プロジェクトを退会しております。
被災地にとどまって農業を続けざるを得ない人たちへの支援という思いで
2011年9月に参加いたしましたが、6カ月の間で、実質的な活動は一切せずに終わってしまった次第です。
私どもの公式ホームページでも
「東北コットンプロジェクト退会について」と題して2012/3/30付でリリースをあげて
おりますので(退会自体は2/21付)、合わせてご確認いただけたらと思います。
http://www.made-in-earth.co.jp/publicity/2012/03/30/20120330_01.html
それでは、お手数ですが記事の修正をどうぞよろしくお願い申し上げます。
メイド・イン・アース/(株)チーム・オースリー
代表取締役 前田剛
01. 2013年11月28日 11:55:39 : JfjSv12LyI
NSCとNSAは全然違う。
日本版NSA創立なんてデマでは?
22. 2013年11月28日 11:56:48 : wsa5f3bToY
プーチン閣下殿に今日本海で起きようとしている
米中の衝突の忌避に是非とも調停役をお願い致しまする。<(_ _)>
07. 2013年11月28日 11:57:26 : qSulgnZiZY
プーチンはKGBなので
KGBを作った円卓会議由縁の人物
円卓会議はフリーメイソンから派生した一派で
ユダヤ教徒/イエズス会系列/正教会系列とある
フリーメイソンの中のユダヤ教徒=セシルローズ
ローズ基金が背景である
円卓会議より派生した会派としては
言葉の通りソビエト(KGB)/ビルダーバーグ会議/
/シオニスト会議に順次分派し本体円卓会議は
抜け殻となりワルシャワ条約機構と名乗るようになる
現在では円卓会議という名を使わずシオニスト会議を
発祥とする説もあるがシオニスト会議とは正教会系の
コミッションでありフリーメイソン全体の思想と
すれば異端である
ユダヤ教徒フリーメイソンは円卓会議のセシルローズ/
/英国聖公会でメイソンとしてはオブザーバー的な
ロスチャイルドに大別される
イエズス会系フリーメイソンはヴァイスハウプト率いる
イルミナティのことで実行組織名をローゼンクロイツ
(薔薇十字団)といった
薔薇十字団は一時メイソンを恐怖支配するに至るものの
失脚し薔薇(ローゼン)が散って棘(ハーケン)が残ったとし
残党は棘十字(ハーケンクロイツ)を紋に用いた
このハーケンクロイツを徹底的に根絶やしにすると表明
活動しているのがシオニスト会議の中核SWCであるが
どうやら抹殺とは表向きで戦争犯罪人の隠蔽と戦争利権
の後継・スパイ組織の統合に動いている節がある
シオニスト会議に分離されたメイソンの大半は十字軍
から綿々と暗躍を続けたテンプル騎士団でフランスにて
禁止扱いされて後は保護国をスイスとする
42. 2013年11月28日 11:57:52 : pyYMHDO5Wg
言うまでもないことだが、天皇や皇族が福島米を食べたとしても、それは厳重な
検査で無検出だったものだ。そういう検査をしていないとおもうとしたら相当間抜けと
いうことになる。
171. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年11月28日 12:00:29 : .8s1Cm2S.9lOg : lEZGzNWC5k
東日本に住んでいる人々は、若くて、「優秀な人」から順番に西日本に避難させてあげるべきです。
優秀でない人達は、後回しでいいです
そして福島に近いエリアの人達(関東&東北&新潟&長野)は、除外です
すでに大量の放射性物質を体内に溜め込んでいるから、非汚染地域に核と問題をばらまくことになりますので
04. 2013年11月28日 12:01:00 : F1Sr2Hx0Nj
「しつこい集スト行為と低周波ナンミョー騒音攻撃を止めてくれないからね」
07. 2013年11月28日 12:01:04 : V2DGrjbMWQ
野党議員もこの法案を廃案にできないようなことなら、日本国憲法下の日本国の国会議員としての存在価値なし。
口で言うだけでなく、実際に廃案に導け。
それができないようななら、日本国憲法下の日本国の国会議員としての存在価値がながないということだ。
次の選挙では、野党議員全員落選していただきたい。
代わりに主権者国民の代表として山本太郎さんのような議員を200にんぐらいそろえるべく投票したい。
14. 2013年11月28日 12:01:30 : b60upmGRpg
あっ、ミャンマーのことを書き忘れた(笑)
ミャンマーは、基本的に親日的であるアセアン諸国の中でも、今、一番日本に対する好感度が高いところだと思いますね。今まで、開国していなかった分だけ、日本に対する期待感が高い、また、日本のアラがまだ見えていないという面もあると思います。一方で、国境を接する大国、中国への警戒感があり、日本にも投資してもらって、バランスを維持したいという思惑もあるんじゃないですかね。軍政が民主化に踏み切った理由の一つに、このままでは中国の影響が強くなりすぎるという危機感があったと言われてます。
今年の初めにミャンマーに行きましたが、日本語を話す優秀なガイドや、経営者が多いことにちょっと驚きましたね。日本で勉強したり、あるいは半亡命状態で暮らしていた人が、本国に戻ってビジネスをはじめつつあるようです。こういうビルマ人の一人が、「韓流にやられている日本は文化戦略がへただ」と激怒してました(笑)彼らにとって、日本とのコネクションや、日本語能力が、これから生きていく上での、大きな財産なのですな。だから、本国で日本の影響力が弱まることは死活問題なのですね。こういう人たちは、日本にとっても大きな財産だなと思いました。日本をイワバ贔屓してくれるのですからね。
長文のコメント失礼しました。
23. 2013年11月28日 12:01:31 : wsa5f3bToY
訂正
誤:忌避→正:回避
お騒がせした、済まぬ。<(_ _)>
10. 2013年11月28日 12:02:27 : sy9aFtnJag
若くて語学に堪能ならこんな国にいられない。若者よ、もっと日本の現実を知り行動せよ、と言いたい。自分達の将来がかかっている。
04. 2013年11月28日 12:03:36 : pyYMHDO5Wg
--------日本沿岸で取れた鮭からの抽出物を用いてプロタミンを生産していたが
33. 2013年11月28日 12:03:54 : JfjSv12LyI
>小池百合子、舛添要一、田中康夫、東国原、杉村太蔵
舛添と田中は権力などを与えたら濫用することが目に見える小人物で、ろくなことにならないでしょう。
この二人なら杉村太蔵のほうがまだまし
08. 2013年11月28日 12:05:36 : ERwIJEbR7l
結局は選挙で負託した政権だ。
5割の有権者が投票を棄権して、その選挙により誕生した政権に日本を全て御任せしますと約束したのだ。
何か言う権利があるとしたら自民党&公明党へ投票しなかった3割弱の有権者だけだろう。
国民が政治に無関心で関与を放棄、正に衆愚政治ここに極めりということだ。
43. 2013年11月28日 12:07:24 : RQpv2rjbfs
うーーん増えているね。福島県だけの数字だがヨウ素は気化するので吸い込んでしまった関東・北関東一円からまだまだ患者が出そうな雰囲気だ。
02. 2013年11月28日 12:08:26 : Qr8IH9PYjc
01さん だから米国従属、奴隷国家から抜け出すんですな おわかりか
売国奴は刑務所へ、米国からは搾取された国民の富を返してもらう20兆円以上でしょう
国防?武力で守る時代じゃないぜ、おっさん!
頭使ってくれよな
57. 2013年11月28日 12:09:03 : heVtmrgEsA
jj 財務省出身では、勝栄二郎、松元 崇、清水 治、竹歳 誠、太田 充、宇波弘貴、小宮義之、吉井浩氏、井藤英樹、宇波弘貴、大串博士がCIAだと知られている。
jj 政治家では、安倍普三、小泉純一郎、小泉進次郎、麻生太郎、中曽根康弘、浜田和幸、長島昭久、前原誠司、玄葉光一郎、長浜博行、樽床伸二、渡辺恒三、江口克彦がCIAだと知られている。
jj 創価学会は、CIAからの政治資金を自民党に流すと同時に、創価会館に名を借りてCIAの事務所・拠点を建設している。
jj 政府は、外国諜報機関の手先と化した日本政府の実態を覆い隠すために、秘密保護法案を成立させたいのであろう。
jj つぎのように、エリート公務員にも創価学会がたくさんいる。
32. 2013年11月28日 12:09:32 : qF4T1YwunA
>現実的には高級公務員たちによる国民生活の監視をさせないようにし、また個人の財産権を侵害しないような政治体制を維持しなければならない。
>官僚が強大な権力を保持し続けると、いろいろな法律を勝手に変え、新しく作成することで国民生活への統制を強めることになりかねない。
●副島さんが危惧した通りの状況になってしまった。
副島さんの見立ては基本的に事実であり当たっていると言わざるを得ない。
しかし、残念ながら望ましい方向には行かなかった。
官僚と民主党内のトロイの木馬(仙谷一派)が次々と犯罪を犯して仕掛けた政治テロで遂に今日の無惨な姿になってしまった。
さすがにこれだけの犯罪行為を権力側と政権内に潜むパシリに束になって繰り返されてはなすすべもないといった感じであった。
「歯には歯を」というように「テロにはテロ」で向かうしかないほどの状況であった。小沢さん、鳩山さんには「テロ」の選択肢はさすがになかった。
そして副島さんが危惧している「(官僚による)国民生活の監視」が「秘密保護法」等で行われ、「個人の財産権を侵害」が広範の増税と福祉の削減で行われている。
まさに「いろいろな法律を勝手に変え、新しく作成することで国民生活への統制を強めること」になってしまった。
●副島さんの見立ての通り進んでいくとこれから先は極東アジアで紛争が始まる。
そしてこの先に待ちかまえるのは・・・
↓
>さらに金融経済面で国民経済に対する締め付けが強まり、国民生活への監視体制にまで至るような状況になっていくだろう。まさに、1937(昭和12)年以降の戦争動員体制のような経済統制体制に突入していくという問題が視野に入ってこざるを得ない。
→「秘密保護法」により国民生活への監視体制は強化された。
国民生活の監視が消化され、政府・官僚の一存で犯罪者にされてゆく世界となる。
>統制権力体制への移行は、不況を克服するうえで巨大なケインズ政策ともいうべき軍需を創出するためにも不可欠なものだ。ごく最近では、2000年初頭の新興株を主体とするITバブルの崩壊による不況克服策として、ジョージ・ブッシュ前政権下で、ネオコン派主導で、2001年10月にアフガニスタン戦争が、2003年3月にイラク戦争が行われている。
→今日ではシリア戦争が計画されたがシリアの「化学兵器処分」で未遂に終わり、イラン戦争がイランの「核製造断念」で頓挫しつつある。
そこで狙われているのが極東アジアでの日中紛争であり、石原慎太郎の「尖閣を都で購入」発言を起点に中国の「防空識別圏設定」と米軍機の空域飛行と続いている。
>両戦争は2001年の「9.11同時多発テロ事件」を受けた対テロ戦争が戦争に突入していく大義名分とされたが、当時は強力な言論統制が敷かれて、米国人がこの事件への疑惑を追及すると必ず社会的制裁を受けたものだ。
まさに「秘密保護法」は政府・官僚が決めた"大義名分"の下に言論統制が敷かれ知る権利はなきものにされた。これは戦争に突入するための重要な環境整備の一つである。
>ただ、規模の面で現在の金融危機に匹敵するのはやはり1930年代の大恐慌であり、当時、スイスに駐在していたジョン・フォスター・ダレス元国務長官(ドワイト・アイゼンハワー政権)がナチスのアドルフ・ヒトラー総統を操り、米国でもフランクリン・D・ルーズベルト政権の策謀で、第二次世界大戦が意図的に引き起こされ、それにより世界経済は巨大な景気の落ち込みから脱することができた。
→米ネオコンがナチスのヒトラーを操り第二次世界大戦を意図的に引き起こし世界経済を立て直したと同じように、日本の安倍・麻生政権をあやつり日中紛争を位置的に引き起こし米ネオコンひいては米経済の建て直しを図ろうとしているのである。
麻生副総理が「ナチスに学べ」と言ったのは、まさか米ネオコンの意図を汲んでナチス政権を模倣しようとしたのではあるまいが・・・。
恐らく麻生は盤石の独裁政権を作るために「ナチスに学べ」と言っているのだろう、自らの小沢民主党に敗れた短期政権の時の屈辱を胸に・・・。
さて「戦争」は高額の兵器・武器・弾薬を短期間に大量消費する「壮大なケインズ政策」なのである。即ち、経済復興のための、そしてドルの威信を取り戻すための効果著しい劇薬なのであり、米ネオコンは急がなければならない状況にあるのだ。
>これから「第三次世界大戦」が引き起こされるとは思わないが、地域戦争としては中東や中央アジアで、あるいはインドとパキスタンといった紛争の火種が至るところで散見される。そうした地域で紛争当事者の双方を煽って双方に兵器を売りつけ、軍需産業が業績を伸ばしていくのは容易に推測できる。
→北朝鮮に兵器を売り、日本に兵器を売る。
中国に尖閣でケンカを売り、更に日本をたきつける。
こうして極東アジアで紛争を惹起し、米経済の回復とドルの威信の回復を図ろうとしているのである。
13. 2013年11月28日 12:09:43 : yhcXe1ACTY
昔からシナ人に国家意識はない。帝国だ。砂のようにね。
戦争になれば脱走と投降だろ。大量にね。軍は存在しなくなる。韓国も同じ。全部逃げてしまうのが韓国兵。韓国政府は済州島に移動する準備をしてるだろう。米軍が済州島に要塞を造ってるから用意してる。韓国政府は韓国軍を信頼してない。シナ政府も同じだ。シナ政府を倒すのはシナ人だろ。北京人と上海人は全然違う人種だ。フランスと英国の違い以上に違う。北京人と上海人は頭蓋骨から違う。言葉は成り立ちから違う。そのたの地方も同じ。だから日本政府は満州や上海にカネを援助して反乱を誘発させればいい。楽勝だ。明石が昔ロシアでやってた。
米国債は米国と同盟国が攻撃をうけた時点で無効になる決まりだ。敵国条項だ。シナが日本を攻撃した時点でシナの持つ米国債は無効だ。米国は救われる。米国内にあるシナ人の資産も凍結と没収だ。シナ人は全員米国から追放だ。
大東亜戦争では連合国にある日本人の全ての海外財産は連合国が没収した。
10. 2013年11月28日 12:09:50 : XjFOCWdRbU
大多数の「リア充」中国人にとっては「戦争? 何それ美味しいの?」でしょう。
パソコンにかじりついて頭でっかちになっている一部の「中国版ネトウヨ」は
勇ましいけど、それはお互い様と言うことで。そういうのを自国民の不満そらしに
悪用しているのが中央政府。これもお互い様か。
44. 2013年11月28日 12:10:30 : heVtmrgEsA
jj 福島原発において、電気を必要としない「蒸気タービン駆動の非常用炉心冷却装置」は地震で破損していた疑いがある。
jj 事故当時、2号機では3日間、3号機では1.5日間、「蒸気タービン駆動の非常用炉心冷却装置」で炉心に水を注入し続けていたが、それが機能しなくなり炉心メルトダウンに至っていた。
jj 原発の安全性について、地震の少ないヨーロッパと地震大国の日本を同じ土俵で論じることは出来ない。
jj たとえ核廃棄物処分場が決まったとしても、地震大国の日本で原発を動かすことは、安全保障上も不可能である。
09. 2013年11月28日 12:10:59 : 5JNzK5QWQA
動物を飼った人なら、人間とおなじかけがえの無い命だとわかる。
ペットの犬猫と違い、牛は経済動物ではある。が、生きているあいだは大切な命だと
おもいたい。そういう気持ちが社会になくなったら、人間の命も粗末にされるように
なるとおもう。
02. 2013年11月28日 12:12:54 : SrmPqLSMME
逆だな、勇気ある人々だ。
秘密保護法は必要である。
13. 2013年11月28日 12:12:56 : q0Lz7Emlg2
ポストさん、是非沖縄のヘノコ基地建設関連の情報も書い下さい
14. 2013年11月28日 12:13:29 : 7qsAzCZivU
04さん、正解ですね。
>>>中国(軍部、上海閥)が、兄弟であるアメリカ(タカ派、ネオコン、ハンドラー)に協力した。秘密保護法案成立とのタイミングが良すぎること..。
ついでだが、
千葉で若い女性が刺された。ニュースジャックの生贄なのか痛たましい。女子中学生
が花火帰りに殺された夏の事件と同一犯行組織だろ。秘密保護法案のニュースが吹っ飛んだ。
16. 2013年11月28日 12:13:36 : vkUwQuGzcM
核武装とか勇ましいことを念仏のように唱えている人がいますな
9909. 2013年11月28日 12:13:47 : bDBUl7kQxQ
戸丸さんは来ません。 関さんも来ません、誰も来ません。笑
58. 2013年11月28日 12:13:49 : heVtmrgEsA
qq 電子投票システムは、既得権益集団が不正によって勝利するための道具だった。
qq 2000年秋の米国の大統領選挙では、コンピュータの数字操作で、ゴアの票が加算ではなく引き算になり、16000票も減る不正が発覚し、州裁判所は投票の数え直しを命じている。
qq しかし、最高裁判所が深夜の逆転判決を下し、選挙ではなく裁判所が大統領を決め、アメリカの民主政治は死滅した。
qq タイムズ紙の報道では、問題のある電子投票機械のメーカーとして、Elections Systems and Software(ES&S)社、Premier Election Solutions社、Hart InterCivic社を挙げている。
qq Premier Election Solutions社は、2004年選挙ですでに問題が指摘され、評判を落としたDiebold(ディーボールド社)の新しい社名である。
qq ライバル社であるはずのES&S社を創業したのは、ディーボールド社元CEOのボブ・ウロセビッチ氏で、ディーボールド社副社長とES&S社の社長は兄弟であり、この2社だけで全米選挙の実に80%を運営しているという事実だ。
qq 両社を創立した大株主のアーマソン家は、キリスト教原理主義と密着する富豪で、共和党の右派の黒幕として知られている。
qq 日本では、総務省が機械式の投開票方式を採用し、群馬県にあるムサシという会社が、選挙の開票集計を独占受注している。
qq このムサシの筆頭株主は上毛実業で背後にゴールドマンサックスが控えている。
qq 安倍政権を復活させた今回の選挙では、僅か10%台の得票にもかかわらず66%の議席を得た。
qq この結果を受けて専門家は、「機械式開票読み取り機のプログラムが操作された不正選挙だ」と指摘している。
45. 2013年11月28日 12:15:14 : heVtmrgEsA
bb 1.不正選挙で自民党圧勝
bb 2.秘密保護法で原発関連情報を機密指定
bb 3.原発批判者を秘密保護法違反の疑いで逮捕
bb 4.日本を核のゴミ捨て場にする
27. 2013年11月28日 12:16:33 : DGKj5xWA2E
26様、同意します。
早くしないと、関西が危ないのです。わざと放置するのか、琵琶湖に注ぐ高島市の鴨川河川敷に≪放射能汚染チップを、いつ、誰が運ばせ放置したのか≫。ご近所の主婦と話すばかりですが、何も進みません。
ソーカ・統一警察は関西滅亡に協力したいのか、何もしません。キムチ国会議員、官僚、地方議会議員も同じ。水が飲めなくて、日本人はどう生活するのですか?
02. 2013年11月28日 12:16:33 : 5JNzK5QWQA
日本どころか北半球まで危機に落とし入れるという、再処理工場の事故は311の
余震で起りかねない状況だった。電源喪失で危ないところだったのだ。
21. 2013年11月28日 12:19:07 : q0Lz7Emlg2
偽善者マスゴミがまたしらじらしいこと書いてるな
鳩山小沢潰しに加担しただろ!クソ新聞が
05. 2013年11月28日 12:19:09 : yhcXe1ACTY
欧州も酷い汚染されてるだろ。値がロンドンなんか311前の平常時の日本より高いよね。南ウクライナの小麦は欧州人は食べんから日本にきてるだろ。英国の原発の汚染はアイルランドからノルウエーにかけて酷いだろ。何を寝言いってるんだ」白人は。ノルウエーのししゃもを日本人に食わすな。
どうも1ベクレル以下では駄目のようだね。ゼロベクレルじゃないとだめだろうね。大阪も汚染が酷いと聞いたが本当か。急速に汚染の境界が西に移動してんだろうか。
06. 2013年11月28日 12:19:27 : 5JNzK5QWQA
当然のことながら、次は人間の番。柿ならなんとか見られるけど、人間の奇形は
こわいよ。
28. 2013年11月28日 12:20:39 : HV6IU5tVho
10さん
>小沢さんの政治理念が、偽ユダヤと偽キムチには不都合なので、小沢さんが復活しないうちに潰そうとしているという事ですか?
小沢氏政治に対し、偽ユダヤ(アメリカ支配層)からその傀儡=日本統治層に対し絶対阻止の命題が与えられたとみています。日本統治層は、政府、官僚、マスコミ、検察、裁判所です。
小沢政治が実現すると、
・統治システムが根底から壊される。
・一般大衆が開眼し騙せなくなる。
・権力側がマスコミを使って国民を誘導出来ない国になる。
つまり盟主からみたら植民地的支配が出来なく成る。
>で、ここで小沢さんの中傷コメントを書いているコメンテーターは、偽ユダヤと偽キムチの応援団という事ですかね?
応援団と言うより、牧場の中で群れから外れた羊を追い込む牧犬です。走ってワンワン吠えれば餌が貰えます。これも生きるためです。
偽ユダヤは、世界中の金を支配することで人間を家畜(羊)の様にする支配する事を狙っているとか。偽ユダヤの手法は、相反する二つ事を対峙させ団結をさせないこと、変化を分からなくするため時間を掛けることです。
つまり些細な動きでも、方向さえ押さえておけば、時間(10年、100年、1000年)が立てば必ず実現すると言う考えかたを持って居る様です。
01. 2013年11月28日 12:21:01 : 3XX4DxaAIU
これが 日本を蝕む デフレの 正体。
競争主義が日本、世界を破壊する。
12. 2013年11月28日 12:22:58 : q0Lz7Emlg2
つか、川田君!なんでこんなクソ政党にいるの????生活党に移りなさい!君の話しを聞くのはその後だ。
59. 2013年11月28日 12:26:03 : qF4T1YwunA
●「秘密保護法」が戦争の準備のためのものであることがよく理解できる。
副島さんの下記の報告を読めば「秘密保護法」がなぜ急がれなければならなかったのかがよく解る。
↓
『副島隆彦:ワシントンで、日本の鳩山・小沢政権を打ち倒す計画が年末から密かに練られ始めていたようだ。』
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/331.html
米経済復興・ドル威信の回復のためにそろそろどこかで"戦争というケインズ政策”を実行しなければならない。
シリアもだめ、イランもだめとなったので極東アジアで戦争しようということになった。
石原慎太郎が「尖閣」で中国にケンカを売り、中国が「防空識別圏設定」で対抗し、その空域を米軍機が飛行してけしかける。
こうして日中紛争をしかけやがて戦争で兵器・武器・弾薬の大量消費で経済復興とドル威信回復を目論んでいる。
「秘密保護法」の一義的な狙いはそのための環境整備の一つであることは明らかであり、その意味では秘密の対象は軍事等に限定されていいものだった。
しかし、日本の官僚はこの機会を利用して自らの権力の拡大に利用すべき奔走し、秘密の範囲を政府が恣意的に決められるように仕組んだのである。
10. 2013年11月28日 12:27:35 : yhcXe1ACTY
もう農水省が実験動物にしてるような感じがする。放射能の影響を調べるには最適だろうね。可哀想な牛だ。311ごに直ぐに九州に移動させてればね。人間が被曝させられてる運命と同じだね。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131128/ecn1311280735001-n1.htm
2013.11.28 経済快説
120兆円を超える公的年金の積立金は通称GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)によって運用されているが、その運用方針の見直しが進んでいる。伊藤隆敏東京大学教授が座長を務める政府の有識者会議は、20日に検討の報告書を発表した。
もともとGPIFの運用は有識者を集めた運用委員会の検討を踏まえて行われているので、有識者の2枚重ねだ。もっとも、GPIFの運用方針は誤りに満ちた薄っぺらなものなので、2枚重ねでも、年金の将来は寒い。
今回の答申では、現在運用資産の約6割を占める国内債券への投資を減らし、株式投資や外貨建て資産への投資の比率を増やすこと、資本利用効率が高く収益が大きい企業を集めた「JPX日経400」という新しい株式指数での運用を検討すること、インフラに投資するファンドやプライベート・エクイティ(未上場会社の株式)への投資を検討することなどが盛り込まれている。
GPIFの運用見直しを行うことはいい。筆者も必要だと思う。しかし、危うい点が少なくとも4つある。
そもそも公的年金の財政状態の検証と、日本経済の将来に関する検討作業が不十分だ。経済に関して、将来の正確な予測など不可能に決まっている。不可能の度合いをどう織り込んで、現実的な運用計画を作るかが重要なのだ。
毎度のことだが、今回の検討でも、「運用がうまくいかなかった場合に想定される損失額とその影響」といった、責任を持った運用なら必ず必要な検討が行われていない。
日本の公的年金運用の根本問題は、運用を検討する前提条件に無理や甘さがあることなのだ。
根本的な検討を避けつつ、「このようなやり方もある」といった程度の話を具申する有識者には、運用の専門家としての良心は感じられない。分からないなら、「私には無理だ」と言えばいいのに。
JPX日経400への投資もセンスが悪い。ROE(自己資本利益率)が高い銘柄は、既に市場で高く評価されていて、PBR(株価純資産倍率)の高い銘柄が多い。宣伝にはなっても、投資として有望とは言い難い、頭の悪い運用だ。
また、インフラ投資やプライベート・エクイティへの投資は、投資対象が曖昧で先端的な投資であり、現段階では、公的年金運用になじまない。運用の手数料が高くなるし、公的年金資金が、怪しいビジネスマンや、それらと癒着した官僚のカモにされる可能性が十分ある。
また、株式を買うことは、今の運用としては悪くないかもしれないが、公的年金資金が株価対策に流用されるのは問題だし、公的年金が民間企業の大株主となることも望ましくない。 (経済評論家・山崎元)
60. 2013年11月28日 12:29:30 : 9t6fgaZzRs
> UW6FltQzL2
捨てIDで、地方選挙にはムサシが使われない と言う
真っ赤な嘘を書き続ける方、嘘はやめて下さい!!
見苦しいよ。原発に反対する保守の首長や本当の市民派の市長や知事を
ムサシで不正に落選させて、原発賛成・がれき拡散・食べて応援・オスプレイOK
同じ意見の首長に揃えて、末端まで市民の陳情を潰すきでしょ!!
国民80%が反対している物をごり押しし、大勢が反対していると言う事実も
隠し、本当の事を表明する人間を孤立させ、国民を弾圧し、奴隷とする方策を
着々と勧めている最中でショ!
悪いけど、地方の選挙は今までも都会よりずっと不正が多いよ。それが真実。
さらに、最近は宗教がらみでオウムのようになりふり構わず。酷過ぎる。
61. 2013年11月28日 12:30:01 : 6ysgzDvBkI
39様
同感!
そして瀬戸などのようにこの法案を全く無視して書かない人間もいる
ってことは賛成なんだろうが(笑)
結局右翼が一番この法案で痛手を被る!って
右翼の人が書いてたっけ
11. 「生活党応援団」 2013年11月28日 12:30:50 : gx0s7Tp1IhHJo : oWtVBkMJII
日本の学者、日本のマスコミ、日本の司法、日本の野党、そして日本国民も最早なんの頼りにもならない。あとは海外の良識だけが頼りとは情けない。
小沢さんにどうしても自公を下野させて欲しいと願うばかりだ。
自民党を下野させて特定秘密法の恐怖に慄かせたい。
はい、ワシントン州での投票結果は、イニシアチブ522、遺伝子組み替え食品のラベル義務付け・・・は、http://blog.seattlepi.com/seattlepolitics/2013/11/05/initiative-522-money-speaks-but-doesnt-get-last-word/
はい、モンサント買収しましたよ。都市部などは遺伝子組み替えの表示義務付け賛成が過半数を超えたが、1年かけ買収され続け結局義務付けなしに州全体の結果で終わった。モンサントも史上最大の経費を使った。
しかし、戦いはまだ終わっていない。いくら大金をかけ一年間以上買収工作をしてもシアトル都市部ではラベル義務付け賛成が過半数を超えたため、各州や世界中へ波紋を投げかけた結果となった。