★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年9月 > 11日07時11分 〜
 
2013年9月11日07時11分 〜
記事 [経世済民82] 東京五輪に沸く株式市場、ストップ高・年初来高値更新銘柄を整理…意外な値上がり銘柄も(Business Journal) 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130911-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 9月11日(水)6時13分配信


 9月9日の東京株式市場は東京五輪決定を受けて、建設や不動産、スポーツ用品メーカーなどに買い注文が殺到した。値幅制限いっぱいのストップ高まで買われる銘柄や、年初来高値を更新する銘柄が続出した。

 東京五輪事業最大の魅力は、インフラの整備である。東京都は2020年東京五輪のために、東京湾岸地域に水泳やバレーボール、バドミントンの競技施設などの新設、増改築に1300億円を投じる。関連施設への総投資は4500億円としている。

 これと並行して東京湾岸の幹線道路の整備も進められる。すでに着工している東京外かく環状道路は20年までに開通する見通し。晴海地区と都心を結ぶ道路などの輸送インフラの整備が進む。

 首都インフラを担う中核的な銘柄に買い注文が集まった。建設ラッシュをあてこみ、大手ゼネコンは大成建設が13.76%、鹿島が9.70%、清水建設が8.54%の上昇となり、いずれも年初来高値を更新した。大成建設は国立競技場を作った会社。首都圏での工事比率が高い。これまでの実績から、建て替えを予定する新・国立競技場を受注できるのではないかとの思惑が働いている。

 鉄道と道路の建設に強い鉄建は35.71%、東急建設も33.33%の大幅上昇でストップ高となり、年初来高値を更新した。両社は、9日の東証1部値上がり率ランキングの1位と2位だ。

 体育館など大張間構造建築のパイオニアであり、文教関係施設に強い巴コーポレーションは、23.05%上昇でストップ高(80円高)をつけた。

 老朽化が進んでいる橋梁の更新や補修が進むことから、橋梁業界トップの横河ブリッジホールディングスは10.12%上昇。セメント需要が高まる住友大阪セメントも7.80%上昇し、いずれも年初来高値を更新した。オリンピック関連施設の建設を合わせて16〜19年に累計で300万トン以上のセメント需要が発生するという試算がある。太平洋セメントも年初来の高値、400円をつけて終値は390円。

 不動産関連では、投資用マンションの陽光都市開発(JQ)が33.11%上昇でストップ高。中国の富裕層が投資目的で購入するという材料で買われたが、こういう材料株は長続きするかどうか疑問だ。

 羽田空港ターミナルビルの家主である日本空港ビルデングは8.36%上昇し、年初来高値更新。羽田空港の国際線の増加に加え、五輪開催で利用者増が大きく見込めることから業容拡大につながるとして買われた。

●スポーツ用品メーカー銘柄も軒並み上昇

 スポーツ用品メーカーは軒並み値を上げた。水野正人元会長が招致委員会副理事長を務め、日本選手の公式ウェア、シューズを提供するミズノは11.19%の上昇。スポーツウェアのデサントは4.62%、バスケット用品のゼット(東証2部)は6.73%、それぞれ上昇し一時、ストップ高。スポーツシューズの国内シェアが5割のアシックスは、5.35%上昇し年初来高値を更新した。

 スポーツ施設ではスイミングスクール運営のジェイエスエス(JQ)が15.15%上昇しストップ高、フィットネスクラブの草分けセントラルスポーツが5.83%アップして年初来高値を更新した。

 存続が決まったレスリングで有力選手を抱えるALSOK(綜合警備保障)はご祝儀買いも加わり5.97%上昇し、ストップ高(400円高の2260円)をつけ年初来高値を更新。スポーツ選手のマネジメントで知られるサニーサイドアップ(JQ)は21.54%上昇し、一時ストップ高。陸上競技場などトラック施工などスポーツ施設の資材を扱うクリヤマホールディングス(東証2部)はストップ高(300円高の1500円)となり終値は22.83%高となった。

 観光関連では帝国ホテル(東証2部)に買い注文が殺到して値がつかなかった。終値は700円高(19.15%高)の4355円で取引を終え、年初来高値を更新し、値幅制限いっぱいの上昇となった。

●前回東京五輪では57.0%も株価上昇

 投資アナリストの中には、五輪関連銘柄で長期的に業績拡大が期待できるのが日本空港ビルデング、穴株はクリヤマHDと見る向きがある。

 五輪開催国の株式相場の騰落率は経済効果が波及した開催直前より、7年前の開催地が決定した年に盛り上がる傾向が強い。過去の例に従えば五輪関連銘柄は今が買い時ということになる。

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券によると、1964年10月10日に開幕した前回の東京五輪を見てみると、開催決定(59年5月26日)から開幕までの日経平均株価の上昇率は57.0%。この間に一時最大で131.9%上昇している。はたして、今回はどうなるのであろうか。

 五輪の利権銘柄の筆頭は電通である。電通の株価は240円高の3500円。高値は3575円まであった。今年の高値は5月14日の3920円。今後高値更新の可能性が高い。

 JOC(日本オリンピック委員会)の公式旅行代理店のH.I.S.は9日、300円高で始まったが終値は20円安の5050円だった。5日に年初来の高値、5480円をつけた後、一服商状だが、今年は訪日外国人観光客が年間1000万人を突破しそうだ。H.I.S.も再び上昇するかもしれない。外国人の訪日のラッシュが起これば、ハローキティなどキャラクター商品の海外展開が実ってきたサンリオ(90円高の5390円、一時100円高)が大穴という声も聞かれる。

 スポーツイベント企画・設営のセレスポ(JQ)は陸上部を5月に新設した。9日の株価は80円高(ストップ高)の387円。26.1%の上昇だ。ヒビノ(JQ)は五輪開会式用に照明を納入した実績がある照明会社を買収した。もともとはコンサートなどの映像・音響設備を提供する会社。300円高のストップ高で1389円で引け、27.5%の値上がりである。

 今後、ニューフェースの五輪関連銘柄が登場してくるかもしれない。

※上場市場を明示した銘柄以外はすべて東証1部。

編集部



http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/381.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
01. 2013年9月11日 07:12:56 : z8rkbDt71M
>小沢グループや小沢ファンの政治的思考が、まさにそうであるように見える。

この阿修羅は更に酷い状態だけどね。
「生活の党」は副代表の谷亮子氏を中心に、オリンピック招致活動に頑張って
きたのに「生活の党」支持者を唱えてきた連中はひたすらオリンピック招致を
罵って生活の党の足を引っ張るばかり。

コメント [原発・フッ素33] 放射線管理区域の東京でオリンピックなど正気の沙汰ではない/「原発は未来犯罪」(小出裕章さん)   赤かぶ
44. 2013年9月11日 07:13:30 : eneZv556Gc
>01

 「東京汚染ピック」 がいいと思います。


コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピックのお祭りよりは、完全にコントロールされていない福島原発にお金をかけろ。(かっちの言い分)  笑坊
02. 2013年9月11日 07:15:19 : 61gkmPnkD2
オリンピック開催は放射能汚染の不安払拭が国際公約になっているのだろう。
フランスやアメリカが廃炉・除染などにビジネスとして参入してくる。
それを拒否できないのではないか。
もたもたしている国と東電に任せるよりはスピードアップになるだろう。
その点は歓迎だが、他の原発も含め未来永劫にわたって金を吸い取られる新しい構造が出来上がってしまうのではないか。

もし、2020年までに不安払拭が出来ないとなれば東京開催は無くなり、膨大な損害賠償を日本は突きつけられるのではないのか。
ISD条項が機能していれば、賠償額は更に増大するかもしれない。

そのような伏線があって東京開催に決定したと見るがいかがなものか。

コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピック東京決定が意味する日本の近未来の破滅 taked4700
106. けろりん 2013年9月11日 07:15:49 : xfW5FN1G6ouU2 : 4Lxq3FdVIE

アメリカ利益誘導の戦後どれい制度が、
教育制度やマスコミ洗脳によって
日本総白痴化の完成形が ブログ投稿にハッキリと出ている


ハナシにならんわ

戦後アダルト・チルドレンが育てた
チルドレン・チルドレンの大量排出状態の体だわな・・
40歳や50歳になっても 見せかけだけは一人前
中身や肚など・・・まるで、無し

読んでみろ、その文章や その内容を

内容無し 
リンク貼って
相手に、レッテル貼って
都合が悪けりゃ ハイさいなら

・・なんのツモリだ・・?

ハナシにならんわ

完全な 国際金融グループの
余りにも成功している、統治例・・・
奴隷社会・ニッポンだ



コメント [政治・選挙・NHK153] 招致の“言い出しっぺ”森喜朗の笑いが止まらない (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2013年9月11日 07:23:11 : ZsFRtn1ymE
IOC委員の豚どもへの賄賂は一匹につき1億?3億?くらいか。
貴重な税金をドブに捨てて勿体ないかぎりである。
フクイチが今でも放射能ダダ漏れで収拾がつかず近いうちに更に
大きな核爆発を起こせば、とうけふでオリムヒクピクなどバカども
がお祭り騒ぎするどころではないだろ。
コメント [原発・フッ素33] 度重なる失態、発生が続くトラブル、深まる一方の福島第一原発の実態に対する懸念《前篇》《後篇》 (星の金貨プロジェクト)  赤かぶ
06. 2013年9月11日 07:26:09 : ySSn0cr5PM
「ラエリズム」で検索をして下さい。
原発、戦争、政治・・に
付いて解決策の解答が得られます。
コメント [リバイバル3] 90dB以下の低能率スピーカーを使っていると音楽も音もわからなくなる 富山誠
45. 2013年9月11日 07:27:06 : W18zBTaIM6

KRELL PAM-3 \825,000(1984年10月発売)


PAM-2やKRS-1で徹底されたシンプル設計による音質追及の思想をそのままに、一つのボリュームでコントロールできるステレオプリアンプ1号機として開発されたKRELL3作目のプリアンプ。

ステレオ機での信号経路の在り方を洗い直すと共に、究極ともいえる使用素子やパーツの厳選が行われており、高品質なプリアンプを完成しています。
また、電源部はPAM-2と同様に本体とセパレートし、かつ、左右独立の型式を採用しています。

2系統のテープ間のダビングも可能なテープアウト・セレクターや1dBステップのバランサー、MCカートリッジがダイレクトに使えるMCアンプを搭載しています。
フォノ入力は基板上のスイッチでMMとMCに切り替えられ、さらにMCに対しては5Ω〜1kΩまで9段階の対応が可能です。

高品位なCD入力を実現するため、他のハイレベル入力と分け専用バッファアンプで受ける方式を採用しています。

さらに、PAM-3では特殊な位相補正回路を搭載しています。
これは、CDプレイヤー内部のフィルターの影響で、可聴帯域内の周波数間位相が乱されている事に着目したもので、基板上に備えたチャンネル当り8個のスイッチを切り替える事により、接続されるCDプレイヤーの位相を補正しています。

型式 ステレオプリアンプ
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
外形寸法 本体:幅483×高さ67×奥行342mm(コネクター)
電源部:幅75×高さ80×奥行228mm
重量 本体:約4.4kg 電源部:約1.6kg
http://audio-heritage.jp/KRELL/amp/pam-3.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 「最高裁は石川上告を棄却できるか」(EJ第3629号) (Electronic Journal)  赤かぶ
05. 2013年9月11日 07:28:25 : AMNq1PcyLY
佐藤栄左久さん、鈴木宗男さん等々、冤罪で多くの人々が最高裁に棄却されてるから 石川さんも棄却処分される可能性が高い

コメント [原発・フッ素33] 度重なる失態、発生が続くトラブル、深まる一方の福島第一原発の実態に対する懸念《前篇》《後篇》 (星の金貨プロジェクト)  赤かぶ
07. 2013年9月11日 07:28:31 : 3nTXkp9TvA
東京五輪開催で都内はインフラ整備や、
関連建築物建設ラッシュが予定されている。
福島の作業員はますます募集に係らなくなり数が不足するだろう。
コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピック東京決定が意味する日本の近未来の破滅 taked4700
107. けろりん 2013年9月11日 07:30:29 : xfW5FN1G6ouU2 : 4Lxq3FdVIE


なんでも、エエけれども・・・

おまえら、シンジャが コシミズ氏の足だけは
引っ張ってやるなよ・・・・


投稿コメントの、たった1行だけでも、ソイツのレベルは解るんだよ。
企業でも、腐るほど採用面接をしていたら・・最後は。相手の声だけでも
使えるか、どうかが・・解るようになる
どんな世界でも・・・同じコトだ・・・

おのれの自己宣伝、気取り、シッタカだけは、チョー一級品・・・
中身、パ〜〜〜〜〜プリン・・・・パ〜プリンなどという生易しいもんじゃない
中身、加齢臭プンプンさせながらの・・・ パ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プリン
カラッポ・・・こういう時にコソ言うんだ・・・すっから管。
・・・どアホか?


ハンシにならんわ



コメント [原発・フッ素33] 〈原発の汚染水〉001・・・2013年9月、もっとも危険なこと  武田邦彦  赤かぶ
05. 2013年9月11日 07:31:25 : IBJorwVJ0w
再飛散はそんなに悪いのか。
コメント [政治・選挙・NHK153] 9月9日 なりすまし審査員(工作員)をTBSに差し向けた最高裁事務総局! (一市民が斬る!!)  赤かぶ
17. 2013年9月11日 07:32:52 : AMNq1PcyLY
一市民Tさんに絡んで評判を堕とした人=川崎行太郎さんと森ゆうこさん
急に一市民Tさんを罵倒したり、訴えると言って脅す行為に出たのが失敗だった。

コメント [原発・フッ素33] UNSCEARが被曝による健康被害はなかったという報告を出そうとしている! (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
09. 2013年9月11日 07:34:46 : IBJorwVJ0w
チェルノブイリの時も健康被害はなかったという報告書が出ていたと思うけど。
コメント [原発・フッ素33] 汚染水問題の真実、滞留水処理1トン当たり20万円から30万円のコスト taked4700
06. 2013年9月11日 07:35:45 : 3nTXkp9TvA
東京五輪開催決定のおかげで、
放射能汚染水の(おおっぴらな)海洋排出だけは出来なくなった。

五輪経済効果とやらが3兆円も生まれるっていうじゃないか?
その金をこっちへ廻せ!

コメント [政治・選挙・NHK153] 「韓国は東京五輪をボイコットすべき」とネットで議論 「開催決定にもケチ付けたから当然」の声(J-CAST)  かさっこ地蔵
06. 2013年9月11日 07:36:51 : 0J4wTtThac
  
    >>01 米犬 4Q80R8Zler >出ても反則・違反・太鼓でうるさいだけ
是非ボイコットされることを願いますそれが世界の希望です。

    こら、トンスル好きの米犬4Q80R8Zler。お前の与太話はつまらん。もう書くな。
  
    とにかく、俺の問いに答えるまで出てくるな。この無責任野郎が。
   http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/584.html#c7

    こら、米犬。ハキハキせんか。このこの負け犬野郎が。あははは。



コメント [原発・フッ素33] ここまで書くカナダの新聞。 東京の大気には大量の放射能が含まれている。ホテルではエアコンのフィフィルターは新品に。 gataro
21. 2013年9月11日 07:37:20 : wbBbusn8H2
東京大気を浄化して太平洋に流出した汚染水も全て浄化し、暴走する制御不能な核燃料を食い止める技術を政府は持っているのに、なぜ、誰も騒がないのか?

http://www.onpa.tv/2013/05/13/789-3

政府がケッシュ財団から受け取ったこの技術を使えば、東京の空気もエアコンのフィルターも全て浄化できるというのに。ロシアや中国が原発収束に協力を申し出ているが、彼らは既にケッシュ財団の技術を持っているから、早く実現するように言っているにすぎない。。。ケッシュ財団の技術は2012年11月に14カ国に無料で提供され、いまや保有する国家は増加し続けている。財団リーダーの祖国であるイランにも提供されたし、シリアもイラン経由で提供済み。同志プーチンの活躍によりハルマゲドンは回避される見込みだ。ケッシュ財団の技術を使ってオリンピックを開催するように政治活動をしよう。反対する論拠は原発収束に何十年、何百年もかかることと、核廃棄物処理にも何万年、何億年もかかるからということだが、これらはケッシュ財団の技術で今の世代が生きているうちに解決可能になる。破壊された生態系すら回復可能になる。ロシアや中国はこれらを既に実用化しているから、早くケッシュ財団の技術で原発収束に当たれよと圧力をかけているにすぎないわけ。

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
64. 2013年9月11日 07:41:22 : 9JzzprlCSg
思い付いた、女子アがみのを訴えきれないなら視聴者がみのを訴えればいい、精神的苦痛の罪状で
証拠の画像もあるし
いけるのでは
記事 [原発・フッ素33] 東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1 (週刊大衆) 
東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1
http://taishu.jp/politics_detail647.php
週刊大衆9月16日号 

事故から2年半、いまだ漁業も農業も壊滅状態なのに…

東京電力福島第一原発の事故から900日が過ぎようとしているが、一向に収束の気配は見えない。

「あの事故以来、原発近隣の漁港の漁師は沿岸部のガレキ清掃作業などで、なんとか生計を立ててきたが、もう限界だよ。とにかく、早く漁がしたい……」

福島県内の漁師は、天を仰ぎながら語った。

同じように、いわき市内の農協関係者は、「少しだけ放射線量が下がったことを除いて、事故直後と状況は何も変わっていない。いつになったら本業に戻れるんだろう」と、こちらも慟哭する。

地獄のような日々を過ごしてきた彼らに、追い打ちをかける事態が起こる。

8月21日、福島原発の地上タンクから高濃度汚染水が約300トンも漏れ出している事実が判明したのだ。

「実は、漏れ出したタンクの反対側にある排水弁の周辺でも、高い放射線量を確認済み。東電は今回の汚染水漏れを約90日間見逃してきたことが報じられていますが、異常が見つかったタンク以外でも、放射性セシウム、放射性ストロンチウムを含む汚染水が漏れ、いまも海洋と土壌を汚染し続けている可能性が高いのです」(全国紙社会部記者)

周辺の漁業・農業関係者にとっては今年最悪のニュースとなり、再び苦境に立たされている。

原子力規制委員会が今回の汚染水漏れを「レベル3(重大な異常現象)」と再評価し、韓国では福島県のみならず、日本からの水産品をすべて禁輸しようという動きまである。
もはや、日本の水産業界全体を揺るがす問題にまで発展した。

「ところが、いまも放射能地獄に喘ぐ地元住民を尻目に、事故当時の"戦犯"である東電の旧経営陣は、周囲の目と批判を気にして日本から海外へ逃亡している。特に、事故当時トップだった勝俣恒久・前会長に至っては、中東の至宝といわれるドバイ(UAE)の超高級マンションで"バブル生活"を謳歌しているという話ですからね」(前同)

旧経営陣の多くは事故の責任を取って退任しているが、"我関せず"とばかりに海外で優雅に暮らしているとは信じがたい事実。

いったい彼らに、地元の悲鳴はどう響くのだろうか。

まず、汚染水によって、新たに土壌が汚染される懸念が生じた農業関係者の声を聞いてみよう。

「農協としても組合員が1日でも早く農業を再開できるよう支援していますが、何をするにしても原発事故の影がつきまとい、支援態勢を整えることすらできません。それでも方策を立て一部再開した人もいる。そこへ、今回の汚染水問題が発覚したわけです。ようやく風評被害も収まったのに、"またか!"という憤りを感じています」(新ふくしま農協担当者)

もちろん農家だけではない。

汚染水が流入した海を生業とする福島漁連関係者も、怒りを爆発させる。

「いま福島県内の漁協は、どこも活動していません。昨年6月、相馬双葉漁協でタコやツブ貝などの一部魚種に絞って試験操業を始めました。そして、影響が少ないと判断した16魚種にまで拡大してきました。9月には相馬に続き、いわきでも試験操業を開始する予定で、漁師たちは盛り上がっていたのに……今回の問題で、全部パーになりましたよ!」

これから秋を迎え、各漁港では、アナゴ、カレイ、ヒラメなどの水揚げが期待されていた。

「本当に、本当に……9月の試験操業を目指して頑張ってきたんです。漁師として仕事ができることは、このうえない喜びですから。漁師仲間とともに、日に日にモチベーションが上がっていた矢先ですよ! いまはもう、冷静に考えられる状況ではありません」(いわき漁協担当者)

こうした状況で、すでに廃業を考える漁師も出始めているという。

しかも、漁業関係者を絶望の淵に陥れた汚染水漏れは、東電のズサンな事故処理が原因なのだ。

「そもそも、原発内にある1000基のタンクは、原子炉建屋内に溜まった汚染水を一時保管するために設置されたもの。タンクの継ぎ目の樹脂製パッキンは劣化しやすく、耐用年数はせいぜい5年。初めから漏洩することが懸念されていました」(東電関係者)

       ◇

東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.2
http://taishu.jp/politics_detail648.php

汚染水漏れの指摘を無視した

汚染水漏れの懸念は専門家が早い段階から指摘していた。

ところが東電の経営陣は、それを知っていながら放置したのだ。

いわき市議会議員の佐藤和良氏が、こう憤る。

「これまで汚染流出を認めなかった東電が今回、やっと認めたという印象です。震災後の4月から細かい漏水などありましたが、"問題なし"としてきました。ところが、溶接すら施していないタンクが水圧に耐えられるはずはなく、300万トンもの漏水が、ついに始まってしまった」

住民の怒りは完全に東電に向いている。昨年6月に地元住民は、勝俣前会長や清水正孝・前社長ら33名を業務上過失致死傷などの疑いで検察庁に刑事告発。

佐藤市議は、その原告団の副団長を務めている。

「彼らは世界最大ともいえる公害を撒き散らしたにもかかわらず、強制捜査すら受けないのは市民感情として納得できません。日本が法治国家である以上、法に則って彼らに責任を負わせるべきです」(前同)

しかし、1年以上経ったいまも、彼らは刑事責任を負わされる気配もなく、平穏に暮らしているというのだ。

政治評論家の本澤二郎氏が語る。

「海外逃亡の事実を知って気分が悪くなりました。ネットサイトやブログでは、もうかなり有名ですが、事故当時の東電首脳部の動向が詳細に書かれています。勝俣前会長は家族とともに海外逃亡中。また、清水前社長も、同じく家族と一緒に海外生活中という話ですからね」

実は、事故後に退陣した旧役員は、東電の関連会社や子会社に"再就職"し、高給取りとして働いていたというから驚く。

退任後の主な動向は以下のとおり。

・勝俣前会長=日本原子力発電社外取締役
・清水前社長=富士石油社外取締役
・武井優副社長(以下当時の役職)=アラビア石油社外監査役
・宮本史昭常務=日本フィールド・エンジニアリング社長
・木村滋取締役=電気事業連合会副会長

連結売上げが約6兆円にも上る東電は多くの関連企業と子会社を持つ。

これまで役員は、退任後も当然のように再就職してきた。

「前代未聞の事故を起こした経営陣までもが"天下り"し、給料を貰い続けています。会長以下、11年に引責辞任した役員20人のうち、8人が該当する。彼らは、甘い汁を吸い続けて税金をムダ遣いする"天下り官僚"と同類ですよ」(全国紙経済部記者)

この中でも、勝俣前会長は"東電のドン"と呼ばれ、批判が集中している。

「勝俣前会長は震災当日、中国へ東電お抱えのマスコミ連中と視察旅行に行き、原発事故対応が後手に回る原因を作った張本人。ところが、今年の6月に日本原子力発電の社外取締役を辞任するまで、1年間も同社から役員報酬を受け取っていたんです」(前同)

その間、福島の農業・漁業関係者は生活の道を断たれ、地獄のような苦しみを味わっているのだ。

「本来なら、私財を投げうってでも福島県民に謝罪すべき立場。それが優雅に暮らしているというのですから、到底、許せる話ではありません」(前出・本澤氏)

       ◇

東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.3
http://taishu.jp/politics_detail649.php

年間7200万円の役員報酬

事故以前の勝俣前会長と清水前社長の年間役員報酬は約7200万円。

さすがに事故後の報酬は減額されたが、それでも東電役員が高給取りなのは事実だ。

「勝俣前会長の自宅は東京・四谷の超高級住宅ですし、ほかの役員も本社から通勤30分圏内に豪邸を建てている場合が多い。いま日本にいても批判に晒されるばかりですから、東南アジアや中東に飛んだ役員は多い。前会長もドバイの超高級マンションで家族と暮らしているようですね」(東電の元社員)

ドバイは急速に発展した中東随一のリゾート都市。

世界最高級の高層ホテルや中東最大のショッピングセンターもあり、中東の"王侯貴族"も憧れる都市だ。

「東電は、原発事故が起きるまで発展途上国への電力事業の輸出を積極的に進めてきました。東南アジアや中東諸国のインフラ事業で利益を得るべく、現地交渉をしていた。すでに、ベトナムでの事業は軌道に乗っています」(前同)

事故後は"東電の安全神話"も崩壊し、ベトナム以外での発電所輸出に関わる計画は頓挫している。

「東電はトルコやサウジアラビアに輸出を働きかけるなど、莫大な予算を使ってきた。特に勝俣前会長は、発展途上国の原発輸出には特に積極的だったので、中東諸国との関係も深い。商社や電力会社の途上国駐在や出張は、豪華なホテルと潤沢な手当があるバブル生活が当たり前ですから、東電OB連中が移住し、それ以下の暮らしぶりとは考えられない」(同)

被害者がいまだに原発事故の後遺症に苦しめられているというのに、これほど理不尽な話はないだろう。

「海外逃亡は話すも愚かだし、言葉もありません。このまま海へ汚染水をタレ流す事態が続けば、日本は海外から袋叩きに遭います。そんな理不尽なことがまかり通らないよう、福島の地元民や仮設住宅で暮らす人たちが"一揆"を起こしても、東電も政府も文句は言えないでしょう」(同)

これが国民の大多数の意見だろう。

事故から900日目にしての「天国と地獄」が逆転する日は来るのだろうか……。


http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/502.html

コメント [戦争b11] シリアのアサド政権、反体制派に毒ガス使用した可能性高い=国際人権団体  ロイター ダイナモ
11. 2013年9月11日 07:45:14 : kdaMoH6WwQ
>>04 >>08 >>09 >>10

ホントですよ、ダイナモ大先生の『恩顧』こと

福祉事業なさってるあのお方が「真面目に働く日本在住労働者」たちの

面倒を見れなくなった=あの世に旅立った状態になったなら

某グリーンピースやアムネスティなどの日本国内の一般人動員数は

大幅に下がるでしょうな。

コメント [政治・選挙・NHK153] IOC委員をマンマと騙した東京五輪決定 更に増える膨大な国の借金を消費増税でチャラ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2013年9月11日 07:45:16 : iZ3YYld1KU
 安倍の「汚染水完全コントール」発言を、オリンピック実現のための嘘も方便だと理解するひともいるだろうし、とんでもない大嘘つきだと許せなく思うひともいるだろう。
 どちらにせよ、現時点での完全コントールは嘘である。
 ただ、多くのテレビ・コメンテーターは「世界に公約した以上、しっかりした対策を立て、完全にコントロールしてほしい」といったレベルの発言で好意的にお茶を濁しており、大手の活字メディアも厳しい追及までには至っていないが、この問題は“時限爆弾”であり、いつ爆発してしまうか分からない。

 ここで、われわれが留意しなくてはいけないのは、わが国の総理大臣が平気で人前で嘘のつける人間であることだ。きっと、オリンピック招致のことに限らない。モラルがないのだから、嘘のつける人間は何度でも嘘をつく。
 そしてメディア、嘘を嘘と指摘できないメディアが幅を利かせる国にわれわれは生きている。

記事 [戦争b11] アパルトヘイト国家イスラエルへの「人道的介入」はなぜ1度も叫ばれないのか?
 以下に、黒井文太郎というシリアに「人道的介入」を煽るアホのタイトルを掲げてあるが、シリア→パレスチナ人に変えると、「パレスチナ人の悲痛な叫びを聞いて欲しい、どこの国でもいいから助けて欲しい!」となるが、現実の世界は真逆だ。これだけで、黒井文太郎のアホの本質が明瞭だ。

 建国だけを国連決議に求め、それ以外の国連決議をことごとく無視する土地泥棒侵略国家イスラエルこそ、地球上で「人道的介入」がなされるべき数少ない国だが、そんな声はまず起こらない。これだけで「人道的介入」のペテンの証明にもなる。

 現実はさらに酷く、その悪徳国家イスラエルがシリア侵略の急先鋒でもあるのであるから、あほらしくてやってられない。アパルトヘイト国家南アは経済制裁などで滅びたが、その南アよりさらに悪質なイスラエルは何の制裁も受けていない。入植地に工場を建て、廃棄物は垂れ流し、パレスチナ人を搾取して大もうけだという。欧米のやりたいことをイスラエルが率先して中東でやっているわけで、イラクもリビアもそのために侵略されつくした。歴史の被害を独占して、植民地主義のやりたい放題――。このイスラエルの手口を世界はもう気づくべきだ。テロ国家アメリカとテロ国家イスラエルは人類の災厄である。

 
 

▼JBpress>海外>中東・アフリカ [中東・アフリカ]
「どこの国でもいいから助けてくれ!」
シリア国民の悲痛な叫びを聞いてほしい

2013年09月09日(Mon) 黒井 文太郎

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38643
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/696.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 格差社会<我々の多くは、国民と言えるであろうか! 天橋立の愚痴人間
07. 2013年9月11日 07:48:23 : 0J4wTtThac
 
    >>02 米犬 4Q80R8Zler  >我々の多くは、国民と言えるであろうか
我々・・・が問題我々って在日の方でしょう?そりゃ日本国民じゃない。韓国人だ。生活保護が多いからしょうがないよ

    こら、米犬。トンスル勧めにきたお前が言うな。このゴキブリ野郎が。
  
    とにかく、俺の問いに答えるまで出てくるな。この無責任野郎が。
     http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/584.html#c7
  
    大体お前の与太話はつまらん。レベルがひくい。三流以下だな。
    米犬4Q80R8Zler、お前のことだよ。この根性無しが。あははは。

  
  


コメント [政治・選挙・NHK153] 日本オリンピック協会は安倍首相の発言を取り消し、2020年東京オリンピックを辞退すべき。 さそり座
15. 2013年9月11日 07:49:46 : 9JzzprlCSg
オリンピック決定に喜んでる奴らを軽蔑しながらみてます

コメント [原発・フッ素33] 放射線管理区域の東京でオリンピックなど正気の沙汰ではない/「原発は未来犯罪」(小出裕章さん)   赤かぶ
45. 2013年9月11日 07:49:48 : wbBbusn8H2
東京の大気や大地の放射能を浄化し、放射線管理区域ではなくせる技術が既に存在しているから、これらの論理は破綻している。

http://www.onpa.tv/2013/05/13/789-3

政府はケッシュ財団から2012年11月2日にこれらの問題を解決しうる技術を既に受け取っている。

オリンピック反対の論拠は?原発収束、環境汚染、核廃棄物処理がオリンピック開催までに間に合わないからだろ?これらは、既に解決可能な技術を政府は持っている。ケッシュ財団の技術があれば解決が可能でありオリンピック開催も全く問題なくなるはずだ。

なのに、いまだに何十年、何百年も解決にかかると思い込んでいるのか?何世代もかかると思い込んでいるのか?今の世代が生きているうちに解決が可能なのだから、今の世代がケッシュ財団の技術を普及させることによってけじめをつける義務があるのではないか?

ICRPの放射能影響理論同様に素粒子物理学も捏造されている(バックも同じ)。なのになぜ連中の宗教である放射能が消せないという現代素粒子物理学標準理論を金科玉条のように崇拝するのか、その精神構造が全く理解不能だ。クォークは存在しない、シーベルト概念同様に全くの捏造だ。ICRP理論は捏造だというくせに、こと素粒子物理学標準理論となると誰も真偽を疑わない。捏造している人間は全く同一であるのに、全く情けない。今すぐにでも解決可能な技術はケッシュ財団によって、政府に無料で提供されたのだからそれを実現するために活動するのが今の世代のけじめであり義務であるはずだ。これが実現できれば東京は放射線管理区域ではなくなるし原発も収束して全ての発送電施設と電池はガラクタになるだろう。

コメント [原発・フッ素33] 福島第一原子力発電所事故以降の対策をフツーの一営利企業の視点から思考する。 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
08. 2013年9月11日 07:49:59 : HDwovAiKsc
>>03

 「ドアホ」はあなた自身です。

 独占電力が総括原価方式という悪魔(政官財癒着)の悪知恵で作ったインチキ構造で、いかに利益を増やすかに邁進してきたことは今では隠すことができない。ある意味、他の一般の企業よりもアクドイあこぎなインフラ屋である。

コメント [自然災害19] 〈警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識〉首都圏のごく浅い所に「地震の巣」 死者1万人の安政江戸地震も…(ZAKZAK)  赤かぶ
06. 2013年9月11日 07:52:24 : IBJorwVJ0w
カッパドキア大変だった。
コメント [原発・フッ素33] 全国各地の学生が福島の高線量地帯にボランティア!しかも、マスクなどをせずに作業をする!静岡球児はJヴィレッジ近くの広野町 赤かぶ
66. 2013年9月11日 07:53:58 : YZc2HGnTIY
>松本市長・菅谷氏の忠告をなんと聞く?(「さあ、なんと聞く?!!」というおまけ付き)

 菅谷氏の忠告を一言で言えば、民主党政権が作った現行の放射能避難基準(A基準)よりもっと厳しい菅谷氏の主張する基準(B基準)を採用するべきだというものだ。

 A基準を適用した今の状態で、放射能の直接的な影響で病人や死者が出た事例は一例も公的機関によって「確認されていない」。これには異論もあるだろう。

>100万人に1人か2人かという罹患確率の甲状腺ガンが、福島の子供達の間に現時点ですでに18人(+25人…疑い濃厚)も発見されている!

 この検査結果は事実らしいが、検査の精度が上がったためであるという説が有力だと思う。一例として、医者の次のコメントがある。

http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/324.html#c10(10番目のコメント)これにも異論はあるだろう。

しかし、B基準を適用したために、A基準を適用した今の状態より、もっと多くの強制避難に由来するノイローゼや高血圧や心筋梗塞や自殺者が出て、放射能の直接的被害は今の状態とたいして変わらなかったら、どうなる。65の人間(悪魔じゃないらしい)の主張は、結果として今より多くの被害を生む、悪魔の主張ということになる。65の人間は、そうはならないということを証明はできないにしても、主張できるだけの科学的、統計的知識を持って言っているのか。私にはそういう知識はない。つまり、私は専門家に比べれば「負け」に違いない。だから、私は>58で、

>5.略。
>6.略。
>7.あんた(多摩散人)の負け というのはその意味では事実だが、そういうあんたも正しい議論をしているかどうかは、たいへん疑わしいと私は思っている。

と書いているのだ。菅谷氏は専門家だ。しかし、それとは意見の違う専門家も沢山いる。この専門家は正しい、あの専門家は正しくない、と今すぐ判定できるだけの「超専門家」的知識を、あなたは持っているのか。

 私に取りあえず出来ることは、「それはいつですか。どう終わりになるのですか」と質問することだ。実現しない予言はデマなのだ。そして、この二年半に出てきた統計的事実とニュースを調べて、デマは排除して、いろいろな専門家の意見を注意深く調べることだが、専門的な知識というものは、素人が注意深く調べれば真偽が分かるほど、単純なものではない。だから専門家が必要なのだ。

 私は、自分が危険な所にいると感じて、逃げたいと思っている人に「逃げるな」なんて言っていない。そういう人は早く逃げるのがよい。逃げないで「全員疎開させろ」なんて裁判をやっている人の論理がわからない。逃げてから、「補償金を払え」という裁判をやればよいと思う。しかし、裁判の話も、詳しく論じ出せば私の能力の限界を超えるだろう。これ以上深入りするつもりは、今のところ、ない。


コメント [原発・フッ素33] 全国各地の学生が福島の高線量地帯にボランティア!しかも、マスクなどをせずに作業をする!静岡球児はJヴィレッジ近くの広野町 赤かぶ
67. 2013年9月11日 07:56:18 : YZc2HGnTIY
>66 追加。標題を忘れた。多摩散人。

 >65の人間へ。多摩散人です。

コメント [原発・フッ素33] 「泉田知事、インタビューのあと、「ここまで言ったら危ないかも」と呟いた。:岩上安身氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
44. 2013年9月11日 07:58:20 : hvPlKaCZXE
なにが故にだよ。高校生にもバカにされる文章書くなよ。気持ち悪い。
ひねくれてる大人って気持ち悪いよ。
俺は泉田さんみたいな大人になりたい。
新潟人てなんかいいね。河井継之助とかもかっこよかったもんね。

コメント [社会問題8] JAL本社前抗議行動に怒りの300人/日本航空はただちに整理解雇を撤回しろ!(レイバーネット) gataro
707. 2013年9月11日 07:58:28 : w936ZW6jsK
吾輩は変なやつだった
人前であぐらをかく韓国の女子高生
そしてエスカレーターを駆け上がるミニスカのOL
よく言えば大胆な悪く言えば無防備

コメント [原発・フッ素33] 「安倍は狂っている。本当にこんなことを言ったんだ!とんでもない事態になった:藤原直哉氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
42. 2013年9月11日 07:59:05 : FirJJH705g
2020年には、さすがに日本の選手も東京から逃げ出しているんじゃないか。
観客もいないだろう。
国破れて原発あり。
コメント [原発・フッ素33] ここまで書くカナダの新聞。 東京の大気には大量の放射能が含まれている。ホテルではエアコンのフィフィルターは新品に。 gataro
22. 2013年9月11日 07:59:08 : oPn7AXwY5o
日本は教育予算が公共事業予算より少ない。
中国は国防費より教育費の方が多い。
10年、20年後の両国の立場はおおよそ見える。
超効能軍備があっても國滅びる。
コメント [原発・フッ素33] 東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1 (週刊大衆)  赤かぶ
01. 2013年9月11日 08:03:14 : DekvKIpWh2
憶測となるが、原発処理が不可能と判断した時、国家が国民及び国際社会に知られてはまずい場合、
情報を握っている人物の口封じを実行するでしょう。大金を渡し国外に退去させる
まさかとは思うが。
コメント [原発・フッ素33] 福島原発の地下汚染水の水位がぶっ飛ぶ!機器の故障か?地下水観測孔からトリチウムを40万Bq、β線を59万Bq検出!  赤かぶ
18. 2013年9月11日 08:03:29 : wbBbusn8H2
トリチウムをも浄化可能な、世界で唯一の方法を政府は既に持っているはずだ。政府にはこれらの設計図が入ったUSBメモリを2012年11月2日に渡されている。

http://www.onpa.tv/2013/05/13/789-3

ケッシュ財団から受け取ったこの技術のみが、汚染水問題を真に解決に導くことが可能である、唯一の方法だ。トリチウムすら浄化が可能な技術は地球上にはほかにない。本当に、抜本的解決が可能である。これらを考慮にいれると、首相の発言も妄言ではなく現実的になってくるわけだ。もっとも、どこまでやる気があるのかは知らないが。

例え太平洋に流出したものだろうが、地下水に流出したものだろうが、蒸発して雲となって世界中に拡散したものだろうが、全て浄化回復可能である。破壊された生態系をも全て回復可能だ。これで外国から禁輸にされたり賠償請求されることはない。なぜなら今の世代が生きているうちに全て解決が可能だからだ。

本当に何世代も解決かかると思い込んでいるのか?ケッシュ財団は遺伝子治療も可能だから、破壊された生態系も人間の遺伝子も全て回復可能だ。これらの治療技術含めて無償提供している。これでも何世代も解決にかかると思っているのだろうか?今の世代が生きているうちに解決するだろうし、オリンピックを開催するまでに国土と太平洋を浄化して生態系も回復させられる。これで誰も文句は言わないはずだ。何世代もかかるから、自分たちには無関係だと諦めるほうが、無責任ではないか?ケッシュ財団の技術を普及させることによって原発問題を解決することは今の世代がけじめをつけるという意味でも実現しなければならないのではないか?

コメント [経世済民82] 3%を超えてきたイギリス国債利回り (NEVADAブログ)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 08:04:44 : ArLVW38Mhw
米英国債の動向は非常に重要。ここから新たな恐慌へ突入するのは時間の問題。日本も日銀を中心とした国内金融部門が、国民資産を食い潰しつつ国債の価値を必死に支えているが、それも時間の問題だというのは目に見えている。
コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
19. 2013年9月11日 08:06:35 : uS0jwWAgXU
07のいうとおり小出は「人間の屑というより、汚らわしいゴキブリ・ウジ虫の類でしょう。」
コメント [政治・選挙・NHK153] IOC委員をマンマと騙した東京五輪決定 更に増える膨大な国の借金を消費増税でチャラ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2013年9月11日 08:06:51 : WT7MVP04Nw
〉「将来も健康に問題はないと約束する」「必ず責任を果たす」と明言し,原発の
〉状況を詳しく知らないIOC委員は、一国のトップの言葉だけに、素直に信じ
〉たという
安倍の確信的嘘は、いずれ手ひどいしっぺ返しをくらうのは間違いないと思うが、IOCの委員なんて、一国のトップが言えば信じる、といったそんな単純な連中なんだろうか。安倍のスピーチが決定打だったとかいう報道があるが、本当に世界は、あんな稚拙な虚勢でごまかされるのだろうか。
結局、放射能被害を直接受けるのは、競技する選手だから。オリンピック貴族のIOC委員は、放射能被害なぞどうでもよくて、何か底深い闇が真相を隠しているような気がしてならない。いわゆる陰謀史観を信じたくもなるような嫌な気分になる。でも安倍の虚勢に対するしっぺ返しは、安倍、自民党に止まらず、日本全体にかかってくるんですよね。



コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピック東京決定。祝福と、安倍首相の汚染水説明の無責任さ。嘘と詭弁国日本  孫崎 享  赤かぶ
16. 2013年9月11日 08:08:57 : FirJJH705g
人間だから「間違い」はあるだろう。
しかし「間違い」と「ウソ」は根本的に違う。
ウソは相手を意図的にだまそうという、きわめて悪質な行為だ。
それを一国の最高責任者である総理が堂々とやった。
しかも国民の健康と命にかかわる問題だ。
断じて許してはならない。
徹底的に追及しなければならない。
その罪、万死に値する。
記事 [戦争b11] 911テロから12年目の節目 -ロシアトゥデイが911自作自演説を放送-
アメリカの国家機密を暴露した罪でロシアに亡命しているエドワード・スノーデン氏が今後、どんな情報を公開するかに注目が集まっている。
スノーデン氏は911テロの機密文書も入手しているらしい。



'Bigger than Watergate': US 'regular' meetings with Al-Qaeda's leader; documented White House 'false flag terrorism' moving people 'like sheep'; the father of Twin Towers victim tell us why he backs this month's 9/11 campaign on Times Square and around the world; & the protests calendar for September.


Seek truth from facts with Bob McIlvane, whose son Bobby was killed in the lobby of the North Tower; NATO's Secret Armies author Dr. Daniele Ganser; Elizabeth Woodworth of Consensus911; Journal of 9/11 Studies co-editor Dr. Graeme MacQueen; Dr. Kevin Barrett author of Questioning the War of Terror, civil engineer Jon Cole of Architects and Engineers for 9/11 Truth; and Rachel Maddow of The Rachel Maddow Show.


Read the full transcript here: http://on.rt.com/au85zk


MORE EPISODES: http://www.youtube.com/playlist?list=...


RT LIVE http://rt.com/on-air


Subscribe to RT! http://www.youtube.com/subscription_c...


Like us on Facebook http://www.facebook.com/RTnews
Follow us on Twitter http://twitter.com/RT_com
Follow us on Instagram http://instagram.com/rt
Follow us on Google+ http://plus.google.com/+RT


RT (Russia Today) is a global news network broadcasting from Moscow and Washington studios. RT is the first news channel to break the 1 billion YouTube views benchmark.

http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/697.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 「韓国は東京五輪をボイコットすべき」とネットで議論 「開催決定にもケチ付けたから当然」の声(J-CAST)  かさっこ地蔵
07. 2013年9月11日 08:10:24 : 0J4wTtThac

    訂正。>06
   
    誤 こら、トンスル好きの米犬4Q80R8Zler。お前の与太話はつまらん。もう書くな。

    正 こら、俺にトンスル勧めにきた米犬4Q80R8Zler。お前の与太話はつまらん。もう書くな。あははは。


   

コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
02. 2013年9月11日 08:14:50 : jyhHSjbgT6
阿呆な評論家が何か書いている。
コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
03. 米犬 2013年9月11日 08:16:35 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
>小沢グループは、いつから、こうなったのか

本物の剛腕政治家と思って信じてきた信者たちを騙し、解党騒ぎを繰り返し政党助成金泥棒を始めたころからだ。剛腕を演じながらやっていたことは不動産ころがし

今じゃまともな信者は去って、とうとう福島瑞穂までお友達の売国政党に成り下がってしまった。

民主党の幹事長として中国に朝貢訪問をして、韓国大統領に参政権を約束したころが最後の打ち上げ花火

今じゃ福島瑞穂と肩を並べる売国政党に成り下がってしまった

オリンピックのコメントを見ても韓国人レベルのコメントのオンパレード
それなのに「自分たちは全てをわかっている・・」式のエラそうなコメントが多いことが面白い。世の中の底辺の人達の考え方を垣間見ているようで貴重だ。

今や小沢信者などは日本の中の絶滅危惧種=天然記念物となっている

彼らに共通することは、長年全く自分の願いがかなわず、希望は外れ、失敗ばかり
認知症が始まっていると思われる、悲観的な話ばかりだ

コメント [政治・選挙・NHK153] 東京決定に狂喜した連中の「人でなし」 [斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
09. jk 2013年9月11日 08:18:56 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
国民との公約違反の消費税を3党合意で決めた野田政権。それを支持したマスコミ。その増税を日本は国際会議で約束したから、公約は守れと主張するマスコミ。今度は「放射能汚染水は現在完全にコントロールされている。自分が責任を持つ」と世界に向かって宣言した日本の総理。これで出来なければ日本の総理は、日本人はウソが平然と通る国と認定されるでしょう。
コメント [政治・選挙・NHK153] 「最高裁は石川上告を棄却できるか」(EJ第3629号) (Electronic Journal)  赤かぶ
06. 2013年9月11日 08:19:25 : nykpRolTdU
石川上告を棄却する/しないは言うまでもなく最高裁の判断で、EJや20人の識者の意見とは関係ないだろう。

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
65. 2013年9月11日 08:19:46 : ySSn0cr5PM
杉尾、大越、ヨラ、恵、モンタ、タケシ、安藤、関口、大竹
犬HKの島田、関口、男に見てくれだけのアホバカ女子アナ達、
木村、岸井、大竹、辛抱、島田、吉本笑われ鮮人下井人達・・・
朝鮮CIA電気紙芝居はこんなクズダニ奴等で、朝から満員御礼だね。
これでは朝鮮CIAテレビ離れもドンドン加速するね。
コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
04. 2013年9月11日 08:20:13 : I5GscbPbrM
へえ
コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
05. 2013年9月11日 08:21:31 : uS0jwWAgXU
山崎行太郎。これほどひどいブンゲイヒョ〜ロン家はあまりお目にかからないだけにむしろ珍奇なパンダをみるようにおもしろくもある。
なになに?

>政治的言論や主張というものは、イデオロギー化し、同じことを念仏のように繰り返すようになると、政治的思考は硬直化し、形骸化し、現実の政治状況には対応できなくなる。

ああ、ひどい。この人は思想的言論と政治的言論をいっしょにして語っている。
そうじゃないのだ。政治的言論というのは思想的言論と正反対でウソも百遍言えばほんとうになるのだ。
小泉をみろ。「郵政民営化」とお題目のように中味のないスローガンを十年以上唱えていると国民がまるでそれでバラ色の未来が開けるような錯覚にとらわれる。
政治的言論というものは新鮮さは必要ないのだよ。
ウソをいかにほんとうらしくみせるか。
その点、小沢氏らは真面目すぎる。安倍のように「汚染水は完全にコントロールしています」と、このようなウソを百回言えば世間はついてくる。
山崎はそろそろ批評なんかから手を引いたほうがいい。みていて痛々しいくらいに独創性もなければ洞察力も倫理も知識もない。

コメント [原発・フッ素33] 東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1 (週刊大衆)  赤かぶ
02. 2013年9月11日 08:21:55 : BxgKgNJpDM
>事故当時トップだった勝俣恒久・前会長に至っては、中東の至宝といわれるドバイ(UAE)の超高級マンションで"バブル生活"を謳歌

福島第一原発で終身労働だろ
東電会長、社長、重役すべてだ

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
66. 2013年9月11日 08:22:48 : 0G4SptAiL6
みのもんたは痴漢犯罪者でしょう。
こんなの許していると、痴漢がどんどん増えまっせ。
速攻で逮捕して、その社会的地位を永久に葬るべきです、


まあ、痴漢常習犯の方々は、同類であるみのもんたを大目にみたいのでしょうけどw


コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
20. 2013年9月11日 08:23:31 : dKv3DGfShQ
>おもてなし には うら がある。
わかるかな。

駄洒落に付き合ってすまん。

表と裏は表裏一体。であれば、表無しなら 裏も無い。

コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
06. 2013年9月11日 08:24:09 : syw2xvtKqY
山崎行太郎(笑)もうネット上が評論で溢れかえっている今の世の中は評論家を欲してるわけじゃないんだよ。評論を書いて見て脳内だけで満足してるような客観主義ほど、くだらないものはないぜ。

山崎よ、お前は一体、なんのために生きているんだ。現状はお前も含めて皆が崖っぷちにいるのに、戦わず行動しようともせず、高見から評論ぶっこいて、客観主義の自分に自慰してるのは、結果的に現状を追認してるだけで、何も変えようとしない腐った生き方だ。

戦ってる人間を蔑んでテメェはどれほどの人間だよ。陰鬱な書斎に引きこもってないで、直接 人と対話するなり、街頭に立つなり、デモにでも参加してみやがれ。

コメント [経世済民82] 3%を超えてきたイギリス国債利回り (NEVADAブログ)  赤かぶ
04. 2013年9月11日 08:24:52 : kmfbwINHi2
 NEVADAブログ 事実なんだから仕方がない 笑
記事 [原発・フッ素33] 鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法 (KAZE to HIKARI) 
鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法
http://www.kaze-to-hikari.com/2013/09/post-57.html
2013年9月 5日 KAZE to HIKARI


ラジエターとは必要のない熱を外部に放熱する装置で、クルマのエンジンを冷やすのにも使います。山田教授のアイディアは、水で冷やすのではなく、熱の伝わり方が水の10倍もある鉄でできた格納容器そのものを、空冷ラジエターとして使います。

山田教授は原子核物理、加速器、放射光の専門家で、特に量子力学の分野できわめて優れた実績があります(略歴などは下記)。

●手順
@一定の水圧をかけた水とともに、鉛の粉末あるいは微小なボールを冷却水投入口から投入します。鉛は水流にそって圧力容器、格納容器、そして破損口から外部に流れます。この過程で水より重たい鉛は、溶けた核燃料に落ち、全体を少しずつおおいます。

Aおおいかぶさった鉛の量が増えて、燃料が水と接触しなくなると燃料の温度が上がり、鉛は溶けだし(300℃程度で)さらにスムーズに燃料全体をおおいます。この段階でも、放射能が冷却水に移る割合が減るでしょう。

B燃料の量と、鉛の量が理想的な状況になると、水を止めます。すると比熱(温度を上げる必要なエネルギー)が小さい鉛は、熱を効率よく格納容器(鉄)に伝えます。鉄も比熱が小さいので、格納容器全体から放熱がおきます。夏でも格納容器の温度が200℃以下で平衡状態に達します。つまり温度はそれ以上には上がりません。冬場とか雨が降れば40度以下でバランスします。

●メリット
1)冷却水(地下水と別に400トン/日)による汚染水がなくなる
2)上記汚染水がなくなると、地下水の汚染も激減する
3)空冷なので維持費が掛からない
4)鉛によって放射線が遮断される
5)核分裂の連鎖反応を起こさせる水がないので安全
6)100トン程度の鉛を投入するだけなので安価

政府・東電は、いまだ具体的な対策を何ら用意できません。日々、危険が急速に拡大しています。山田教授はこのアイディアを2011年6月11日から政府に訴えているのです。
 
 
続き
http://www.kaze-to-hikari.com/2013/09/post-57.html


http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/503.html

コメント [リバイバル3] 90dB以下の低能率スピーカーを使っていると音楽も音もわからなくなる 富山誠
46. 2013年9月11日 08:26:14 : W18zBTaIM6

真空管アンプの”ロマン”と言えば、この真空管 2009年9月26日


 真空管アンプを始めますと、必ずぶつかるのが「300B」だと思うのです。

どんな真空管より絶大「王」もしくは「女王」のような存在だと思います。

「いつかは、300B…」

なんて、どこかの有名な王冠の名前の車のCMみたいですが(笑)

それほど、憧れの存在ではないでしょうか?

まず、その大きさと形状が「真空管らしい」のだと思います。
絶妙なアールを描く形状は、コークボトルラインのようで存在感も大きいです。

「いつかは俺も、300BのシングルアンプでTANNOYを鳴らすんだ…」


「今日も激務に追われた一日だった…
食事もそこそこに、リスニングルームに移動して…
今日はどのアルバムを聴こうか…

部屋の灯りを消してお気に入りの300Bシングルアンプに灯を灯す…

琥珀色のウイスキーを飲みながら音楽に身を沈める…

300Bの灯りを見つめながら…

いかん、気がつけばいつの間にか寝てしまった…
レコードは演奏を終わり針が空走のリピートを繰り返している…」


なんて男のロマンといきたいところです。

 ましてや、「生産再開」すると言いながら全くその気配も見せない孤高のNOS球超高級ブランド「Western(WE)」とくれば、もう妄想はブレーキを解除して地平の彼方まで走るはずです(笑)


「俺は、300Bのシングルアンプを購入して球は『いっかはWE』にするんだ!

きっといい音、空前絶後な音がするに違いない」


と思いたい訳です。

 ところがですね、私は日本茶をすすりながらWE300Bの音を聴いているのですが、まず見た目でWE300Bは真空管らしさがないんですよ。

いえ、形状はそりゃぁもう、最高です、チャイナお嬢と違いガラスも薄肉で「製造技術が高い」なんて思いますが、いかんせん通電した時に「灯り」が見えないのです。

今日は、300Bを堪能するためにサンバレーさんのVP-mini300MKUで聴いているのですが、前段の12AX7の方が光ります。真空管を真上から覗きますと、ぼんやり光っているのが見えますけどね。

これでは、真空管の灯りで妄想に入りたくても入れない…「うーん、残念」。

 出てくる音はですね…

私が聴いているVPやSV-2(2007)では微塵も「色気」「艶やかさ」はないです。

意外とタイトで「正確無比」な音がします。
結構高音なんか耳に突き刺さりますよ。

意外と300BシングルアンプにWE300Bを装着すると言うのは、「真剣勝負」な色合いが濃いかもしれません。俗に言う「余分な付帯音」がないと言ったところでしょうか。

私の真空管国別イメージでは


「チャイナ嬢:柔らかく甘い、ほわわーん」

「ヨーロッパ嬢:ゴージャス、どんしゃり(悪い意味ではないです)」

「大和撫子:一生懸命、きびきび」

「アメリカ嬢:元気ハツラツ、ダイナミックバディ」

「ロシア嬢:シャープ、つーん」


て感じだったのですが、このWEのアメリカ嬢は「厳しい」音がします。
いえ「厳しい」と言うのは、「耳が痛い」と言うより「厳格」「正確」と言ったところです。

 でもここまであれこれ想いを巡らせてみますと、この「厳格」なところが「WE300B」のゆえんと言いますか、なかなか真空管の中でも珍しいユニーク(唯一無二)な存在なのかもしれませんね。

…やはり聴けば聴く程その思いは強くなりますね…

なるほどWE300Bとは、こんな真空管なのですね。
弦やラッパが余分な音を出さず正確に鳴りますね…
ただボーカルになるとこの演出のなさに好き嫌いが分かれそうです。

Commented by 103 岡山 at 2009-09-26 21:41

トライオードさんの製品はTRV-A88(S)を使っていますが、色気は少ないように感じます。

300BはずっとWEばかり使っていますが、整流管で随分音が違います。
私の91Bでの整流管イメージは


「GD274B:粒立ちが粗、メリハリ調」、

「STC5R4GY:気品あり」、

「CETRON5R4WGB:中庸、聴きやすい」、

「RCA5R4GY:印象薄い、陰影感弱い」、

「WE274B:濃い、粘る、ねっとり


です。石アンプは作り手の「良し」とする音を聴き続けることになりますが、球は整流管・ドライバ管・出力管といずれも交換することにより好みの音を探せる魅力があると思います。ブランド(価格)に拘ることなく、好みの音を探すのもまたオーディオの楽しみではないでしょうか?

これから涼しくなる秋の夜長、球アンプに灯を入れ、好きな音楽を聴きながら お茶(コーヒー)・酒を傾ける

想像するだけでも贅沢な時間でしょ?! 

Commented by きゃーる at 2009-09-26 23:23 x
流石WE、私が持ってるチャイナ300B(TU-873初期装備品)とは違って造りが綺麗ですね^^
私のは管が斜めに傾いてるし、ガラス面にキズがあります(汗)
片側のフィラメントだけやけに明るいし・・・

WE300Bは経済的に無理だけど、一度は聴いてみたいですね^^
エレキットじゃ勿体無いといわれそうですが・・・
今はナス300Bで我慢です
ナス300Bの音は結構気に入ってたりしますけど^^

Commented by digicamek at 2009-09-26 23:44
今晩は!私は真空管を聴き始めてまだ半年です。
なにも判らず暗中模索状態ですが、やはりいつかはWE300Bと思っています。
ところでサンバレーのPrime 300B ver.4は凄くゴージャスなグローが出ましたがWE300Bはいかがでしょうか?


Commented by グローにつきまして at 2011-07-05 22:46
WE復刻版やチャイナ、ロシア球は蛍光現象(グローではないです)が良く現れますが、あれは管内に不純物が残っている為です
古いWE300Bは真空度も良く不純物による汚染が無いので蛍光現象が殆ど無いですよ。

Commented by rhr_nally at 2009-09-27 08:29
いやぁ、残念なことにWE300Bは味も素っ気もない真空管ですよ(笑)
何も起こりません(笑)

サンバレーさんのPrime 300B ver.4が最初の真空管ならば、WE300Bを高額で手に入れて灯を灯した時、「えっ?」と拍子抜けするかもしれませんよ。

でも青いグローなんて素敵ですねぇ…見たいなぁ…。

真空管なんだから、真空管らしい「灯り」が欲しいところですが、私のもつ300Bはいずれも(Prime Ver.2か3とWE)はメッシュでないのでやはり「灯り」は見えにくいです。「灯り」だけなら、845で大満足しています(笑)

Commented by なめちゃん at 2009-09-27 15:04
小生もタマに凝っていた頃、タマの一つの憧れ、目標が “WE300B” でした。

むか〜し、愛用したことがあるWE300Bを搭載した新藤ラボの300B Singleというモノラル・パワーアンプは、8Wという小出力にもかかわらず、堂々としたドライブ力で瑞々しい艶やかな響きを聴くことができました。

弦楽に限っていえばOLDのWE300Bは最高のタマのひとつと思っております。

Commented by rhr_nally at 2009-09-27 17:49
復刻版WE300Bは、入れ物も凄くて「どこにコストをかけているのかな?」なんて心配になります。サンバレーの店主さんに

「○×でWE300B出ていましたよ?」

と言うと眉をひそめて

「○×ですか?B級品ですよ!」

と厳しい口調で話されていたのを思い出します。
WE300Bは結構キワモノが市場に出回っていたみたいですよ。

 私も6SN7の高信頼管を某オークションでRCA5692てやつを買ったのですが、構造から6SN7なんですよ。質問すると「RCA5692です」と一辺倒な答え…唖然としました。
ブランド品ほど、目利きな人に選んでもらう必要があるかもしれませんね。
WE300Bもウエストレックさん、狼少年にならずに生産再開して欲しいものです。
http://rhrsp.exblog.jp/11223372/

現代真空管アンプ考 2009年 12月 04日


みなさん、真空管アンプにどんなイメージをお持ちなのでしょうか?

真空管アンプとは、目の前に広がる真空管の「暖かな灯り」を見て「優しい」とか「ゆったりした」とか言う感情・感覚が先に立つんじゃぁないでしょうか?

 本当にそうなのでしょうか?

真空管アンプの中でもOTLアンプについては、この形容詞はあまり当てはまらないようです。

どうやら、答えは「トランス」の中にあるのかもしれませんね。

 今夜、素直に今私が手持ちの真空管アンプを聴いて感じる「現代真空管アンプ」について語らせて頂こうかなと。


贅沢な、WE300B 88年もの…ワインじゃぁあるまいし… (RICHO CX2)


「真空管の暖かな灯かりが、あなたを優しい音楽の調べへといざなってくれる…」

なんて感じで真空管アンプは語られてきたように思います。
2A3や300Bの微妙な曲線を描く真空管を見るとそんな思いを馳せてしまうのでしょうね。

「300Bシングルで聴くTANNOY」

なんて、もう誘い言葉の最前列のような気がします(笑)

そんな300Bシングルでも最も低価格な部類に入る、サンバレーさん(元トライオードさん)の VP-mini300MKUてのを私は所有しています。このアンプ、まず一聴して半導体アンプにどぶ付けで悩んでいる人には、快感的音を響かせると思います、

但し、官能的ではないんですよ(笑)

その澄んだ透明な音色、どこまでも飛ぶ音、放射状に広がる音…

これを初体験されますと

「なんて透明で澄んだ音なんだ!」

となってしまいます、これにどこかで聴いたバロックなんか「ポチッ」とPLAYされると、もう行ったことはないけど「英国のサロン」ってこんな感じじゃぁないの?とセレブな気持ちになります。

 こんな具合に入門しますと、真空管の世界一直線となるわけです。


「ウエスタン300Bって伝説の存在だよなぁ…
きっととんでもない音がするんだよ、きっと…」


なんて妄想が爆発する訳です。そこで実際にウエスタン300Bを手にしてみますと、そこに「甘い調べ」はなく予想外に端正でタイトで厳格な音が響き渡る訳です、

いやぁ、これはもう本当に厳格な音です。

どこかのWEBサイトで読みましたがWE300Bのもっとも優秀なところは、設計スペック通りの動作をすることだと。すなわち物理特性に優れていると言うことだと思います。

意外です、ロマンで語られそうな真空管が「物理特性を極めた」と言われては…。


巨大真空管845を使用した

サンバレー SV-2(2007)
http://www.kit-ya.jp/product_info.php?cPath=86_87&products_id=216

を聴きます。

このアンプの何が凄まじいって、それはもう「トランス」に尽きます。

巨大で重量のあるトランスが林立しています、そしてこのトランスは、音楽を聴き終えて電源を切った後もいつまでも熱いのです。そう、このトランスがこのアンプの全てと言っても過言ではないのかもしれません。トランスの進化も相当なものだと思います。

線種の改良、線材の改良、自動巻線の高密度整列巻き、バインディグするエポキシ類の進化(有害物質なので置き換えられたと思います)、コアの鋼材の材質の進化と真空管全盛の頃からするととんでもない進化を遂げたと思うのです。

実際、SV-2(2007)の音に甘さはありません、まさに送信管を使用した音を送信するような放出感、音が散乱します。この特性を厳密にトランスがサポートしているように思えてなりません。

 またこの感覚は、サンバレーさんの商品だけかな?と思い、オーディオウインズさんの真空管アンプなどを借りて聴き、その感想がどうやら間違いではないようだと確信した次第です。

 そうなんです、現代の真空管アンプとは、「甘さ」や「こく」には少々遠いように思えます。

ダンピングファクター自身は、半導体に負けると思いますが「高解像度」「ハイスピード」を感じずにはいられません。

逆に部品そのものの見た目になんの透明感も暖かさもないレジンで封入された半導体の方が「甘さ」や「コク」の演出は現代の真空管アンプより得意だと感じずにはいられません。

前述のVP-mini300MKUが我が家でお蔵入りしたのは、音の透明度と拡散性、瑞々しさはあるのですが「サラダ」のような存在で確かに葉っぱの表面に丸く球になった水分がトマトやレタスをテラテラ照らしているような感覚はあるのですが、それは「あっさり」感が強く

「ああん…」(スンマセン!)

と言うような「官能的」なサウンドではないのです。私が良く言う「透明水彩絵の具」や「パステルカラー」であって「油絵」ではない感じを受けます。

「官能的な色合いやコクを求めるのは結局半導体アンプなのか?
バイポーラよりMOS FETあたりがいいのか?」

なんて、半導体アンプのA1を聴き、半導体プリのM8をつないで感じている今日この頃なのです。

誤解のないように言いますが、私は真空管アンプの透明度と意外とハイスピードで高解像度な音が嫌いではありません。これは、これで極めたいと思っているのです。でも「真空管アンプは見た目と違うよ」と言いたい今日この頃です。

Commented by たっちん at 2009-12-04 23:46
>「300Bシングルで聴くTANNOY」

この誘惑に見事にとらわれてしまった未熟者です。(笑)

しかーし、EL34×4の、それなりに重量級アンプを使い、次に、思いっきり軽量級の6BQ5×2を聴いて、かつて真空管アンプに抱いていたイメージを修正する必要を感じており、300Bはいまだ足踏みを続けております。

そのポイントはまさに「音のコク」で、Nallyさんの指摘と共通の部分が多く、

「コクなら古い石のラックスか、マッキン(味わいがちょっと違っちゃうけど)」

などと、たわけた妄想を抱いておるわけでございます。


>「真空管アンプは見た目と違うよ」

したがいまして、このご意見に一票入れさせていただきます。(笑)

Commented by きゃーる at 2009-12-05 01:25
真空管アンプはOTLでなければ、出力をトランス経由で変換して出しているので、
影響は大きいでしょうね^^

理屈はわからないのですが、特にシングルはトランスの出来がかなり影響するそうです^^

でも、マッキン等は半導体でも出力トランス積んでたりして面白いですよね^^

私もエレキットで真空管アンプを体験して、繊細で煌びやかな高域で予想外だったのですが、オーディオウインズさんの6V6アンプはスピード感はありませんが張り出し感があって、とても濃い音がします^^

最初は低域がボンついて気になっていたのですが、最近違和感がなくなってきてサックス、ボーカル等最高です^^*
聴けば聴くほど気に入って、これ買って良かったと思ってます^^


Commented by rhr_nally at 2009-12-05 08:09
真空管アンプ難しいものがありそうですね。
と言うのは、下のきゃーるさんのコメントです。
同じアンプを聴いてもずいぶん印象が違うみたいです。
うーん…ひとつは、お互いの評価の軸足「リファレンス」を何においているかもありそうですね。
真空管にふれて半導体の良さを感じている私でした(笑)

Commented by rhr_nally at 2009-12-05 08:14
この記事でOTLのことに触れなかったのですが、実はOTLこそ真空管と言うデバイスそのものの味かなぁと思います。
ただ、SV-18Dは6C41と意うメジャーじゃぁない真空管なので戸惑うのかもしれません(単なるブランド志向です(笑))
でも、個人的には気に入ってますよ。

このあたりまでのサンバレーさんがプロデュースする真空管は良かったかなと全く個人的見解ですけどね。
6V6の件、私と正反対な感想を聞かせて頂いてとても嬉しいです。
嬉しいと言う表現も少し違うかもしれませんが、この驚きが楽しい。
オーディオウインズさんを紹介した手前ホットしてます(笑)

Commented by きゃーる at 2009-12-05 14:13 x
OTLは出力がトランスを経由しないので、より球の出音を味わえそうですね^^
理屈がわからなくて言ってますが、OTLって使用できる球が限定されるのか、
あまり有名な球を使っているのみかけませんよね・・・


>6V6の件、私と正反対な感想を聞かせて頂いてとても嬉しいです。

オーディオウインズさんを紹介していただき感謝しています((__)>
最初はハムの件もあって、アチャーって感じだったのですが、特に何もしてないのに次第に音にまとまりがでてきました^^;

エージングを兼ねて、BGM的に音を鳴らしていて、背中で聴きながらPCをパチパチやっていたら、ある日、はっと後ろを振り返るような音がでるようになりました^^;

「オイオイ、今のところすげーいいじゃん・・・」てな感じで^^;

当方の耳エージングが進んだのと、合うソースしか鳴らさなくなったのが大きな原因かもしれませんが(汗)

使っているSPが違うのと、当方、球、OPTを変えているので、rhr_nallyさんとだいぶ感覚が違うのかもしれませんね^^
低域がちょっと雑に鳴る等粗もみられるのですが、全体的に聴かせるフィーリングはジャズ等にとてもマッチします^^
これが無帰還アンプの良さなのかなあと。
その反面、低能率のKitLSやD-112Eでは生気を失うというか鳴らす気も起きせんが^^;

Commented by 欄太郎 at 2009-12-05 17:22
rhr_nallyさんが言われる通りなのか、私は真空管アンプは中高域がにぎやかで、前後には深く展開するが、広がりと言うか包み込まれる様な音は苦手の様に思います、

私は真空管のアンプの最大の欠点は、1時間2時間3時間と音の印象が結構違う事に有ります、結論を急いでいる時の真空管アンプは全て否定されてしまうのではないでしょうか、きゃーるさんが言われる様に耳がエージングされるのかもしれませんが(笑)、

最近手に入れたスピーカーSX-500DUもそうです、鳴らし始めは結構にぎやかで、2時間程鳴らし続けるとNS-1と間違えてしまう程です

石のプリに、球のパワーが良いかも、
KT66,6V6はハイスピードですが、6L6はまったりしていますね、

デジタルアンプは大きいパワーを入れたとき真空管アンプとの違いは歴然です、あまり大きい音で聴かないんですけどね。

Commented by rhr_nally at 2009-12-06 17:00
確かに暖機が完了するまで、本来の能力を出さないのはもどかしく
暖機をする時間、時間で違った一面を見せるのもじれったいですね。
うーん、オーディオってのは、目に見えないのでその時のコンディション、精神状態と様々なパラメーターで評価が変わりますね。
まぁ、それが良いのかもしれませんが、もし再現性がないのなら一期一会で真剣勝負で音を聴く必要があるなら…しんどいですね(笑)

「石のプリに球のパワー」我が家の現状ですね(笑)
デジタルアンプはチャンスがあったら武者修行してみます。
http://rhrsp.exblog.jp/11713787/

コメント [政治・選挙・NHK153] 原発マフィアが安倍の発言を公然と批判 (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
07. 2013年9月11日 08:27:26 : 0G4SptAiL6
まあ、皇室の上品な女性がわざわざ遠いところまでプレゼンに来ると聞いた時点で、

東京開催は決定済み、

ってことがばれたけどね。


記事 [音楽12] ビンラディンのつくりかた、そしてブロークン・アロー、そして大根役者安倍とアイアンマン3



アイアンマン3をレンタルで借りてきて観た。


例によってアメリカン・コミックの実写版である、
特に語るような映画ではないが、


製作者か、監督か、
原作者(脚本家)の皮肉を込めたメッセージが
映画の中にあったので、


一応、書いておく。
ネタバレになるので、
嫌な人は、読まないでほしい。


例によって、
アメリカ合衆国を憎悪する、


ビンラディンなんかを彷彿とさせる
イスラム原理主義者(?)らしい、
テロリストが、
それらしく登場、
数々のテロや、
脅迫をアメリカ合衆国に仕掛けるらしい・・


しかし、
これは、
例によって、
やっこさんお得意の
騙されることを欲し、
騙される


我々への


連中によるインサイド・ジョブ。


あるシンクタンクが、
売れない舞台俳優崩れのドラッグ中毒の男を拾い上げ、
スカウト。
演技の機会を与えるということで、
しょぼいが、派手な仕事をもらう!


マイアミの大豪邸の中で、
アメリカ合衆国に向けての、
クサイお芝居の
脅迫映像を何度も撮影して、


それを世界中に配信して、


アメリカ合衆国や、
世界中を恐怖のどん底に突き落とす。


我々は、騙されることを欲し、
例によって騙される・・・。


そのシンクタンクは、
副大統領とつるんでおり、


○クソンという石油メジャーと現大統領との周知の癒着構造を、


暴露(メキシコ湾での海洋油田事故の責任をうやむやにする他)し、大統領を失墜いや抹殺しようとする・・云々・・


物語の根幹は、事実とはまったく異なるが、


大衆を騙す為につくる偽物テロリストや


新たなビンラディンのつくり方や、


石油メジャーと政府要人の癒着構造は、


事実そのものである。


まあ、
漫画を実写化した、
奇想天外な映画だからこそ、


断片的な事実(やっこさんの常とう手段)を取り上げても、
やっこさんからは、なんのおとがめもないのであろう。


ただ、私が、阿修羅で何度も書いていることが、


この映画の中でも、何度も語られていた・・


「そう!我々(大統領やテロリストの親分)は役者じゃなければならないんだ!」


「みんな、役者なんだよ!」


「演技のできるね!」


「だから、俺のような、売れない舞台俳優が選ばれたんだよ」


「まあ、整形手術はしたが・・・」


「あっはっはー!」


「みんな、騙されているんだよ!」


「おれたち、大根役者にね!」


「大きな口をぽかーんと開けてね!」


ここで、思ったのは、


我が国の大根役者「安部」である。


安部は、短いセリフだったが、


世界に向けて
「フクシマに関する大きなウソをついた」


あの小心物のお坊ちゃんの安部が、


あれだけの大ウソをつくと言う事は、


やっこさん達の後ろ盾があったこということである。


安部はやっこさん達の
従順で忠実な僕として
単なる仕事をしただけである。


ただ、そこまで、従順に仕事をしたのであれば、


パロマレスのブロークン・アローで、
スペインとアメリカの両要人が、しゃしゃり出てきて、
放射性物質の汚染地区で、
仲良くぜい肉で突き出た腹をさらけ出し、
海パン一丁で醜悪な海水浴をしたり、
汚染地区でのトマトを食べたりしていたように、
肉弾戦いや、
安部、自らの肉体で安全を示して欲しい。


それがやっこさんの忠実な僕の証であり、
安部の老後を唯一安泰にさせる方法である。


安部が断言する「ブロックされている」
というエリアの1メートル外側で、構わない。
奥様と海水浴したり、
地元の漁協と一緒に漁船に乗り、
船の上で、漁師がさばく、
採りたての魚をサシミで食べてほしいと思うのは、
私だけであろうか?


地元の漁協は、そういう提案を、堂々と安部にして、
一矢報いるべきと思うのは私だけか?


言われっぱなし、泣き寝入りじゃ、
漁師がすたる・・


この提案に、


安部がどう出るか?


試すといいだろう!


もし、地元の漁協がそのような提案をした場合は、


やっこさん、


「安部!」


「お前の、男を上げるチャンスがきた!」


「安部は口先だけではないことを、世界に証明する時がきた!」


「思う存分、アッキーと海水浴を楽しみ、漁船に乗って、汚染魚を腹いっぱい食ってこい!」
(だから、当日は、朝飯食わないで、フクシマに行け!)


世界中のマスコミを集め、
ライブでその様子を世界同時中継してやる。


「もし、癌になっても、俺達がなんとかしてやる!」
(たっぷり抗がん剤を投与して、断末魔の苦しみを味わうがいいさ!)


「大船に乗った気分で取りかかれ!」


「いいな、わかったか!」


「ビビるなよ!」


「ブエノスアイレスのように堂々とやれ!」


「お前は、確かに、世界に向けて、ブロックされている、健康に問題は一切発生していないし、こんごも発生しない!責任を取る!と言ったんだからな!」


「男に二言はない!安部に二言はないんだろ!」


安倍首相「ノーベロ平和賞」候補に!(マッド・アマノ) (神州の泉) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/619.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 9 月 10 日 17:33:54: AtMSjtXKW4rJY



パロマレス米軍機墜落事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85


事故直後、安全性をアピールするためにスペインの情報観光大臣マヌエル・フラガと在スペインアメリカ大使のアンジー・デュークは記者の前で海で泳いでみせた(これは実際には2度あり、1度目はデュークと随行員が15km離れたモハカルのビーチで泳ぎ、2度目はデュークとフラガがパロマーレスのビーチで泳いだものである)。


チューレ空軍基地米軍機墜落事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85




http://www.asyura2.com/13/music12/msg/445.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
07. 2013年9月11日 08:28:16 : szbDW9rsOk
山崎行太郎は、評論以前に、人格的に半人前。

ほそぼそと「非常勤講師」をやっていればいいんだ、ひっこんでろ。

コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
08. 2013年9月11日 08:28:29 : FMLG74UzoA
>小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか?

その答えは明らか。

小沢一派がほとんどの国民から拒否されているからだよ。

先の参院選で、小沢党の「生活の党」は当選者ゼロだった。
その前の衆院選でも小沢一派は大敗。

このように小沢一派はほとんどの国民から拒否されているのだから、その政治的影響力が激減、衰退するのは当然のこと。

国民からの支持のない、一人相撲のおっざわ一派は、今後も増々衰退するだろうね。


コメント [原発・フッ素33] 鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法 (KAZE to HIKARI)  赤かぶ
01. 2013年9月11日 08:29:24 : ySSn0cr5PM
政治、原発、戦争・・を
解決するとても良い方法があります。
「ラエリズム」で検索を。
コメント [音楽12] ビンラディンのつくりかた、そしてブロークン・アロー、そして大根役者安倍とアイアンマン3 BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2013年9月11日 08:29:27 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
パロマレス米軍機墜落事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85


チューレ空軍基地米軍機墜落事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

コメント [政治・選挙・NHK153] IOC委員をマンマと騙した東京五輪決定 更に増える膨大な国の借金を消費増税でチャラ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 08:30:15 : Or3FnteX8Q
01<
嘘といえば、9.11もパールハーバーも嘘だったかもしれない。
政治に、というか人間界に嘘はつきものであり、「嘘は泥棒の始まり」というが、世界中(特に強国)は泥棒だらけであり、殊更今回の日本が非難される謂れはないかもしれない。
しかし、これだけ堂々と臆面もなく嘘を言う政治家は珍しく、それを許容する国際組織(IOC)、国民世論(特にマスコミ)を見ていると下手な三文芝居を見ているようで、興ざめる。
最初から筋書きがあり、IOCは苦笑し、マスコミも仕方がないので興奮しているふりをし、国民もこの際儲かりさえすればいいという感じではないか。
本当は誰もが興ざめ、シラケているような気がするのだが。
でも、それは言えないし、態度にも出せない。
これはちょっとしたファシズムではないだろうか。

コメント [政治・選挙・NHK153] 日本オリンピック協会は安倍首相の発言を取り消し、2020年東京オリンピックを辞退すべき。 さそり座
16. 2013年9月11日 08:30:28 : FirJJH705g
放射能汚染の拡大はこれから悪化の一途をたどる。
有効策などない。
2020年には、オリンピック賛成と言っていたやつらも東京から荷物をまとめて逃げ出しているわ。
選手も観客もいない幽霊オリンピックもなかなかなもんだな。
コメント [政治・選挙・NHK153] IOC委員をマンマと騙した東京五輪決定 更に増える膨大な国の借金を消費増税でチャラ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
04. 2013年9月11日 08:30:55 : 7dgfk3qkDQ
下痢三の二枚舌スピーチをそのまま鵜呑みにして東京に投票したIOC委員は一体どのぐらいいるのか?

半分いるかいないかぐらいで、残りは裏でカネにモノを言わせて票を買ったんだろ。

記事 [中国3] 中国の食品汚染 中国版ツイッターがきっかけで一気に明るみに〈週刊朝日〉 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130911-00000003-sasahi-cn
週刊朝日 2013年9月20日号


 中国の食品汚染がどんどんと悪質、巧妙、大規模になってきている。ここ数年で数多くの食品汚染問題が発生しているが、2011年から13年の間に一気に増えたと上海のライター・杜丘由宇氏はいう。

*  *  *

 11年以前にも、理髪店で集めた人毛からアミノ酸を抽出し醤油を製造した事件(04年)やアヒルの卵に工業用着色剤“蘇丹紅”を用いた事件(06年)、有害物質メラミンが粉ミルクや牛乳に混入した事件(08年)などが大きな話題になったが、11年春からそれまでを上回る頻度で、衝撃的な食品汚染事件が多発している。

 その口火を切ったのが「双匯“痩肉精”事件(そうかい“そうにくせい”じけん)」だ。国営テレビ局の中国中央電視台(CCTV)の番組が、中国最大手の食肉加工会社、双匯の豚肉供給業者が発がん性が認められている“痩肉精”を使用したことを暴露した事件で、その後、「着色まんとう事件」や「ホルムアルデヒド漬け毛血旺事件」、「工業用漂白剤使用乾燥湯葉事件、」「亜硝酸塩鶏唐揚げ事件」など、社会を揺るがす事件が相次いだ。

 なぜ11年から事件が急増したのか。ひとつの原因は、双匯“痩肉精”事件を機に、中国政府が食品汚染事件を積極的に公開する姿勢を示したことである。

 政府の背中を押したのが、現在5億人強がアカウントを持つミニブログ「微博(ウェイボー)」だ。微博は11年3月11日に発生した東日本大震災と、同年7月23日の中国高速鉄道事件をきっかけに急速に普及した。この普及により、政府が事件を隠したくても隠せない環境が生まれたのだ。

 先ほど挙げた事件は、この二つの出来事の間に起きている。微博の書き込みにより明るみに出た「アルカリ性洗剤混入プレミアム牛乳事件」の例もあり、直接・間接的に微博が食品汚染事件を公にする役割を担ってきたとみて間違いない。


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/619.html

コメント [政治・選挙・NHK153] IOC委員をマンマと騙した東京五輪決定 更に増える膨大な国の借金を消費増税でチャラ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
05. 2013年9月11日 08:32:00 : nzEG1IEQiA
自公連立長期政権が作った借金だろう
目くらまし借金を増やすな。

若者よ怒りをぶつけろ借金が増える。増えると
脅しておいてなにがオリンピックだ
東京だけでやっておくれ。

コメント [政治・選挙・NHK153] 遠隔操作プログラム、同僚PCから発見される…片山被告弁護団が会見  被告人はむしろ遠隔操作された被害者のひとり ダイナモ
04. 2013年9月11日 08:32:33 : 7a485pUwzQ
今のままでは検察の信用は回復できないのでは。
それでもいいとおもっているのだろうか。
コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
09. 2013年9月11日 08:34:55 : 7dgfk3qkDQ
>>03の馬鹿犬

そういうお前も天然記念物の仲間だろ(笑)

>>08の馬鹿ウヨ

それはお前らの仲間、すなわち支配層が小沢とその一派を電通やマスゴミを使って抹殺したからだろ。

それも民度が著しく低く洗脳されやすい日本国民の大半を小沢=悪で洗脳させたからに過ぎないんだからな。

コメント [アジア14] 開城工業団地めぐる実務協議 韓国首席代表が交代へ:安倍首相の“田中均叩き”と同じ対北朝鮮交渉スムーズ化戦術 あっしら
45. 2013年9月11日 08:35:14 : LIJmnyn8nY
韓国と北朝鮮 16日から開城団地の操業再開へ 2013/09/11 07:24

【ソウル聯合ニュース】韓国と北朝鮮は11日、稼動中断している開城工業団地を16日から操業を再開することに合意した。
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20130911/20130911073350_bodyfile.jpg
韓国と北朝鮮が経済協力事業を行う開城工業団地(資料写真)=(聯合ニュース)
namsh@yna.co.kr

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2013/09/11/0900000000AJP20130911000100882.HTML

コメント [中国3] 中国の食品汚染 中国版ツイッターがきっかけで一気に明るみに〈週刊朝日〉  赤かぶ
01. 2013年9月11日 08:37:22 : niiL5nr8dQ
中国の大がかりな「デマ退治」

ネットユーザーはデマを流した方に味方する

2013年9月11日(水)  福島 香織

 中国のインターネットで今、大がかりな「デマ退治」が行われている。これを「ネット整風運動」と呼ぶ声もある。この呼び名には、「デマ退治」を非難するニュアンスがある。

 整風運動とは毛沢東が行った風紀粛正を建前とした反体制派粛清という権力闘争であったので、今回の大デマ退治も政治的な目的であると思われている。

 一般にデマを流すことは悪いことだ。ましてや、新聞記者やジャーナリストを名乗る者が「デマ」を流した場合は、その罪深さは深刻だ。

 だが、中国当局がキャンペーンとして「デマ退治」を行ったとき、ネットユーザーたちが味方するのは、不思議なことにデマを流した方である。デマを取り締まる当局に反感を持つのだ。それはなぜなのか。今回は中国における「デマ」の本質と背景について考えてみたい。

デマ拡散を商売にする集団も

 最近、興味をもって眺めていたのが、微博(マイクロブログ)で「大V」(大人気ブロガー)の称号がつけられている鳳凰週刊編集委員で人気ジャーナリストのケ飛と山東省環境保護庁のオフィシャルアカウントとの間で、行われた「デマ報道」に絡む微博上での「対決」だった。「大V」というのは、微博のアカウントのところにVIPを示す「V」の文字が書かれてある人気ブロガーのことである。

 ケ飛とは以前にお会いしたことがある。390万人以上のフォロワーを抱え、社会の闇を暴くスクープ公益報道で人気を博す。眼光鋭く「できる記者オーラ」を放つ正真正銘のトップ屋だ。微博を始めてからはその伝達スピードをフルに生かした報道でも知られる微博記者でもある。

 「デマ騒動」のきっかけは今年の2月に、ケ飛が微博で転載した1本の情報だった。山東省濰坊の多くの企業が工場排水を1000メートル以上の地下に高圧ポンプで流し込み、深刻な地下水汚染を引き起こしている、というものだった。このニュースは衝撃的で、全国で大きな反響を呼んだ。これを受けて新華社を含む中国の数多くのメディアが後追い取材を行った。

 山東省環境保護庁も715企業の排水状況を隠密調査し、最高10万元の報奨金をかかげて情報を求めたという。だが一部で、ボーリング工事にかかわったという匿名の土木企業の証言が得られたほかは、企業の工場排水違反の事実は確認されなかった。

 それから半年後の8月29日、湖北省武漢の公安当局が大型のネットデマ製造拡散集団を検挙した。600人のメンバーを抱えるその集団は、金銭と引き換えにデマを製造拡散させ年間100万元以上の利益を上げていたという。その取り調べの中で、集団が「大V」の称号を持つ約300アカウントを掌握し、フォロワー数にして2.2億人が知らずに「デマ」拡散に関与していたことなどが判明した。

 デマ集団は例えば、「某製薬会社が偽薬を製造している」「某社の酒は工業用アルコールを使用している」という「デマ」を、ライバル企業などから報酬を受け取って意図的に流していた。こうして意図的に拡散した「デマ」の中に、「高圧ポンプで工場排水を地下水脈に流し込んで地下水汚染を起こしている」というものも含まれていた、という。ケ飛が発信した情報は、元をたどれば2月12日、「金融八卦男」というハンドルネームの一般アカウントが発信した情報だった。

 デマ集団の手口としては、まずまことしやかな情報を作る。それを「スナイパー」と呼ぶ雇いブロガーに発信させる。それらの情報を慎重に拡散させ、ある時期になると「大V」の称号を持つ人気ブロガーアカウントに拡散させるという。ネット上では微博の書き込みは1本10元(約160円)から200元(約3200円)で請け負われるものだった。転載(リツイート)は1回0.5元(約80円)が相場らしい。

 カネなどの見返りを得て情報を拡散させる「大V」アカウントもあるようだが、ケ飛の場合は、正真正銘の人気ジャーナリストの「大V」で、おそらく、その情報を事実と信じて拡散したのだろう。「デマ」は、信用がある著名ジャーナリストが拡散にかかわったことにより、約半年にわたり真実と信じられていた。

「人気ブロガー」対「環境保護庁」

 このデマ集団摘発後、山東省環境保護庁は、「デマ」を拡散したとしてケ飛を、微博上で批判した。いわく、ケ飛が発信した「デマ情報」のおかげで「春節以来、山東行政は極めて大きな損失を被った。(密告のあった)少なからぬ企業工場では操業を一時停止し、(調査のために)敷地を三尺(約1メートル)も掘り起こさなくてはならなかった。それが、今日すべての汚染の告発が事実無根とわかった!」。そして、ケ飛に山東省の企業に濡れ衣を着せたことに対する謝罪を求めたのである。

 中国ではデマは、ひどい場合は刑事罰、軽くても労働教養所送りや行政拘留、罰金などの処罰が科される。

 だが、ケ飛は謝るより先に「では山東省環境保護庁に、告発を受けて敷地を掘り返して調査したという企業のリストの公開を求める!」と言い放った。これに対し環境保護庁側は「企業リストの公開を求めるのは、地下水汚染の濡れ衣を着せたことを謝りたいということか?」と、応酬。ケ飛は「私は情報公開を求めている。そちらは私の謝罪を求めているのか?」と返した。環境保護庁側は「この件について、ケさんの影響力がきわめて大きいことは自覚しているだろう。」と、その責任を追及する。

 このやり取りをみていたほかのユーザーたちは、ケ飛の味方につき、騒ぎ出した。

 ケ飛は「多くの人が私に沈黙せよと、言う。山東省環境保護庁が、私が地下水汚染を暴いたことで、『デマ退治』を建前に報復するはずだと。だが、私はそうは思わない。悪意でネットデマを拡散させたなら、私も中央規律委の調査を受けるだろうし、法に厳しく律せられる。だが山東の地下水汚染の問題は、官だろうが民だろうが、人民の健康にかかわる問題として、できるだけ情報を公開し共通認識を持って状況を改善することが、最善のことだろう」と主張。

 これに対し環境保護庁は「数百万のフォロワーを持つケさんが報復を心配する必要もないだろう。山東省環境保護庁はそんなに心は狭くない。我々は心から、環境に関心のある人々が愛国、公益の意識を持って、実務的理性的に、いろいろな角度から影響力を発揮して、ともに環境保護を推進していきたいと願っている」と、態度を軟化。

 ケ飛は「官民が自制心をもって1つの社会問題を討論し、問題を解決していく対話の先鞭をつけよう。みなさんも参加しよう」と、ついには官民対話の提案までし、最後に「我々の敵はお互いではなく、水汚染でしょう」と結んだのだった。

言論統制をより憎むネットユーザー

 なぜ、「デマ」を流したジャーナリストは、その信用を失うことなく、処罰を受けることもなく、ネットユーザーたちを味方につけ、むしろ優位な立ち位置で、当局側に対話を呼びかけることができたのだろう。これはひとえに、中国の普通のネットユーザーたちが、「デマ」以上に「デマ退治」を建前とした言論統制の方を憎んでいるからに相違ない。

 ネットデマが非常に多い中国では、8月中旬から「七条底線」と銘打った、ネット風紀粛正の通達を出していた。法律、社会主義制度、国家利益、公民合法権益、社会公共秩序、道徳風紀、情報の真実性の7つについて最低限順守しなさいということだ。この通達に合わせて、ネット上の「大デマ退治」が始まった。秦火火、立二拆四、周禄宝、傅学勝といった「大V」たちが次々と、デマ拡散容疑で逮捕されたのである。

 ハンドルネーム、立二拆四こと楊秀宇は中国で有名なオンラインマーケッター。わらしべ長者のように、安全ピンひとつから街角で物々交換して、最後には別荘を手に入れた、というサクセスストーリーで、ネットの有名人となった。だが、このサクセスストーリーが捏造のデマだとして、「社会秩序を乱した」容疑で逮捕された。

 同じく秦火火こと秦志暉も著名企業家で、「解放軍の道徳模範・雷鋒が実は贅沢な生活を送っていた。雷鋒のイメージは国家が作り上げたデマだ」という「デマ」などを流した容疑で捕まった。

 「ネット反腐敗・権利擁護人士」として言論活動していた周禄宝は、江蘇省の全福寺の和尚が偽物であり、線香代を観光客からだまし取っているといった「デマ」を流し、20万元(約320万円)を支払えばポジティブな情報を流してやると、金をゆすろうとした容疑で逮捕された。

 傅学勝は、中国石油化工集団のとあるプロジェクトの競争入札に負けた恨みから、同企業の女性所長がロシア人男性や黒人男性と乱交しているような合成写真をつくり、5000元(約40万円)を支払って俗に「ネット水軍」と呼ばれる「情報拡散」を請け負う組織を使って広めた疑いで逮捕された。

 これら「大V」人気ブロガーたちは、たしかに悪質なデマを意図的に拡散したことは間違いないだろうが、やはり、彼らに対する「けしからん」という声よりも、「大V」を見せしめに逮捕する当局のやり方への批判が目立つ。

 微博には「やつらを取り締まっている方こそ、デマ製造元だろ。しかも、そのデマの責任を取らない。そして我々、庶民や小人物をそのデマでもって捕まえるのだ」といったコメントが流れ、それに対して「その通りだ」と賛同の声が集まっていた。

 また人気ブロガーで作家の楊恒均は「デマ退治は汚職役人を庇護する結果となっている」と主張した。中国の汚職摘発の主戦場はネットの上であり、過去5年に暴露された官僚汚職の8割は匿名のネット情報がきっかけだった。「大デマ退治」を建前とした「大V」の連続逮捕は、ネットで影響力を持つ公共知識人たちの発言を委縮させ、汚職役人たちは中央当局の「大デマ退治」の意図を曲解し、「反腐敗言論者」を「デマ退治」の建前で攻撃しかねない……というのだ。

 そもそも、中国当局もネット言論に対しては、五毛党と呼ばれるオンラインコメンテーターを動員してネット世論を政府寄りに誘導している。検閲により、検索できない用語が何千もあり、意図的な情報隠しや情報操作をする当局の姿勢を棚に上げて、庶民のささやかな「デマ」に厳罰に処すとはどの口が物申す、ということである。

 中国でなぜデマが起きやすいか。それは中国社会では厳しい情報・メディア統制がしかれ、言論の不自由な状況で、真実がつかみにくいからだ。だから公式情報を疑い、裏の取れない口コミ情報ですら真実の手がかりを含んでいると期待する。実際、デマに真実が含まれていたことは私の経験上、何度もあった。山東省の高圧ポンプ排水による地下水汚染問題は「デマ」と断定されているが、山東省では油の混じる水が井戸から出てくるのを私は自分の目で見ている。地下水汚染は存在する。

 ケ飛の「デマ情報」で、山東省があわてて地元企業への抜き打ち排水調査を行ったことを顧みれば、庶民にとっては「デマが流された」ことは、無駄ではなかった。「デマ」が流れて、そのデマを打ち消すために調査がなされて、事実が確認されたという意味で。

政府やメディアへの信頼が揺らげばデマは増える

 中国の状況はかなり特殊であり、日本と簡単に引き比べられないのだが、日本で流れる「デマ」「風評被害」問題について考えが及んだ。もしケ飛のようなケースが日本で起きたら、その記者の信用は失墜するだろう。記者生命が絶たれるかもしれない。日本人はデマに対して、中国人よりも寛容ではない(法的処罰は中国の方が厳しいが)。

 それは中国が疑いの社会であり、基本的に他人を信用しない人たちなのに対し、日本が相互信頼に支えられている社会であるからだろう。日本人は「デマ」によって起きる混乱の方が、情報不足による不安より恐ろしいのだ。日本人は政府やメディアへの信頼度がもともと高く、たとえ政府やメディアが十分な情報を提供しなくても、そこでパニックに陥らず、いつか正しい情報が出てくるであろうと待つ。

 だが、あの原発事故以来、そういう日本社会を支えていた絶対的な信頼が揺らいでいる気がする。今なお「デマ」かどうかわからない言説が、ネット上で飛び交っているのはその証しではないだろうか。

 「デマ」が流れるのは、流す奴が悪いという言い方もあるが、不確実であっても情報を望む心理が私たちの中にあるという言い方もできる。政府やメディアに対する信頼が揺らげば、「デマ」は増えていく。そういう時代になってほしくはないが、もしそうなったならお隣の「デマ大国」の人々の、「デマ」との付き合い方は参考になるかもしれない。

このコラムについて
中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス

 新聞とは新しい話、ニュース。趣聞とは、中国語で興味深い話、噂話といった意味。
 中国において公式の新聞メディアが流す情報は「新聞」だが、中国の公式メディアとは宣伝機関であり、その第一の目的は党の宣伝だ。当局の都合の良いように編集されたり、美化されていたりしていることもある。そこで人々は口コミ情報、つまり知人から聞いた興味深い「趣聞」も重視する。
 特に北京のように古く歴史ある政治の街においては、その知人がしばしば中南海に出入りできるほどの人物であったり、軍関係者であったり、ということもあるので、根も葉もない話ばかりではない。時に公式メディアの流す新聞よりも早く正確であることも。特に昨今はインターネットのおかげでこの趣聞の伝播力はばかにできなくなった。新聞趣聞の両面から中国の事象を読み解いてゆくニュースコラム。

コメント [原発・フッ素33] 東電、首相の放射能ブロック発言を事実上否定!東電「首相からの事前説明等は無かった」「…トリチウムなどは流れている」  赤かぶ
09. 2013年9月11日 08:37:43 : 8gqfwXIVOI
>04
IOCは、技術的な根拠を教えてくれと言ったのではないのか
これに対し総理は技術的な事実を説明しなければならなかったはずだ
総理は技術的な資料を持たずに勝手なことを言うな
聞いている日本人皆が恥ずかしいぞ
コメント [政治・選挙・NHK153] 原発マフィアが安倍の発言を公然と批判 (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
08. 2013年9月11日 08:38:47 : z5uQPVPWWg
>識者も指摘する通り、ナチスの祭典であったベルリン・オリンピック時と酷似しており

招致のニュースが流れて、直ぐこの事を連想しました。
白黒の古い映像をテレビで何度か見たベルリンオリンピック。
ナチス・ヒットラーがオリンピックをどのように利用したのか
調べて見たいと思ったりしていました。

身近に起きることは予測できます。
巷でも、オリンピックの波及効果にに期待する能天気な人と、
お金の使い方が間違っていると考える人の間に亀裂が走るのだろうと。
どちらにしてもいい事はあるはずもなく
金がどうのと憂さを晴らすくらいが関の山の貧しい国民同士、
反目しあうのだけは避けたいものです。


コメント [政治・選挙・NHK153] 五輪決定に良識層のこれだけの見方と懸念 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
19. 2013年9月11日 08:39:04 : rrhrFN6JLd
08)米犬 まともな思考をもっている人からすれば東京は当選するはずがないんだよ。
記事 [音楽12] ビーバップ・デラックスのギタリスト ビル・ネルソンのギターサウンドとスケールを堪能ください!


ビーバップ・デラックスの個性派ギタリスト


ビル・ネルソン・・
彼のギターサウンド、
特徴的である・・


あと、曲もそうだが、


ギターのスケールも独特である・・



http://www.asyura2.com/13/music12/msg/446.html

コメント [政治・選挙・NHK153] シロアリ官僚と族議員が進めていたスポーツ庁設置構想 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2013年9月11日 08:40:27 : 7dgfk3qkDQ
シロアリ官僚の馬鹿連中は自分達の天下り先の確保と利権確保が第一で、本当の意味でのスポーツ振興なんか眼中にない。

こんな腐れ連中が日本のスポーツ界をダメにしている。

自民党、特に清和会系のアホ政治屋どもも同じ穴のムジナ。

コメント [経世済民82] 中国経済に回復の兆し? (在野のアナリスト)  赤かぶ
01. 2013年9月11日 08:40:25 : niiL5nr8dQ
工場としての中国の魅力が薄れているのは確かです

チャイナリスク再考(第3回)

2013年9月11日(水)  菅野 寛

 企業のビジネスを巡って日々流れるニュースの中には、今後の企業経営を一変させる大きな潮流が潜んでいる。その可能性を秘めた時事的な話題を毎月1つテーマとして取り上げ、国内有数のビジネススクールの看板教授たちに読み解いていただき、新たなビジネス潮流を導き出してもらう。
 9月のテーマは、日本企業が直面する「チャイナリスク」。2012年9月11日に日本政府が尖閣諸島を国有化してから1年。中国国民の間でくすぶり続ける反日感情は、現地に進出している日本企業の事業活動にどのような影響を及ぼしているのか。また、賃金の高騰などによって、「世界の工場」としての中国の位置づけは変わりつつあると言われるが、実態はどうなのか。国内ビジネススクールの教壇に立つ4人の論客がリレー形式で登場し、持論を披露する。
 今回から2回にわたって、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授の菅野寛氏の論考を紹介する。チャイナリスクを「世界の工場」としてのリスク、「巨大成長市場」としてのリスクの2つに分け、それぞれのリスクが高まっている要因や日本企業が考慮すべきポイントなどを指摘していただく。
(構成は小林佳代=エディター/ライター)
 2012年9月11日の尖閣諸島国有化をきっかけとして、日中関係が緊張し、激しい反日デモが繰り広げられた後、「チャイナリスク」は一種の流行語のようになっています。ですが、このチャイナリスクという言葉が表すものは人によってバラバラ。議論の内容もアバウトなものが多いように見受けられます。今回は、言葉そのものを定義しながら、中国ビジネスにおけるリスクを考察していきましょう。

 当然のことですが、ビジネスにリスクはつきものです。リスクを取ってリターンを得るのがビジネス。中国に限らず、どんなビジネスにもリスクはあります。ことさら、チャイナリスクが指摘されるようになったのは、以前に比べ、よりリスキーになったと判断されているためです。

 では、チャイナリスクと言った時、「何に対するリスク」「何に起因するリスク」なのでしょうか。

 何に対するリスクかは、大きく分けて2つあります。

 第1に「世界の工場」として中国が抱えるリスク、第2に「巨大成長市場」としての中国が抱えるリスクです。今回はまず、世界の工場としての中国のリスクを見てみましょう。

 世界の工場としての中国にリスクが指摘されるようになったのは、何が原因でしょうか。

 中国が世界の工場として君臨したのは、安価で豊富な労働力があるからでした。しかし、今では労働力は安価でもなく、豊富でもなくなりつつあります。

 この数年、中国労働者の賃金上昇傾向が続いています。人民元が値上がりしていることも影響し、米ドルベースで見ると、平均賃金はこの10年間に3倍以上に上昇しています。

 労働力の供給不足も表面化しています。理由は3つほどあります。

 第1に、以前のように、貧しい内陸部から豊かな沿岸部に仕事を求めて人が出てこなくなったこと。経済成長に伴い、内陸部も発展しつつあり、生活水準が向上したため、沿岸部への移動の量とスピードがスローダウンしています。

 第2に、人口抑制のために導入した一人っ子政策の影響。既に2012年には生産年齢人口(15〜59歳)が前年比で初めて減少しました。2020年代後半には、65歳以上の人口が15歳未満の人口を逆転すると見られるなど、急速に高齢化が進んでいます。生産年齢人口はさらに減少することが予想されます。

 第3に、一人っ子政策の下、モノと教育に恵まれて育った若者の気質の問題があります。1980〜90年代生まれの「ジェネレーションY」と呼ばれる世代はワガママで苦労を嫌う。きつくて汚い工場の仕事は「やりたくない」と考えがちです。

 このように、この十数年で、中国の「安価で豊富」という中国の労働力神話は崩壊しました。

精緻に調査・分析を行い、個別解を探る

 経営指標で言うと、リスクという観点で問題になるのは、投資した額に対して、どれだけ利益を生み出せるかを表す「ROI(投資利益率)」です。この数値が低かったり、不安定だと認識されると、リスキーと判断されます。

 世界の工場として中国を見た場合、10年前の中国に比べ、相対的に投資によりコストがかかるようになっています。つまり、ROIが悪化している。以前に比べ、よりリスキーになったという認識は正しいでしょう。

 ただ、他国と比較した時には、いまだに中国の優位性はあります。

 1つには、労働力の質の問題があります。1人当たりの生産性を見ると、中国はミャンマーやカンボジア、ベトナムなどほかのアジア新興国に比べてまだまだ高い。こうした新興国も急速に力をつけてきていますから、今後、その差は徐々に縮まるとは思います。ただ、今の時点でエモーショナルに「中国はダメだ」と言うのは早計です。


一橋大学大学院国際企業戦略研究科の菅野寛教授(写真:都築 雅人)
 欧米企業の中には、リスクが高まった中国から早々に撤退したところもあります。が、冷静に考えれば、必ずしもそれが得策とも言えません。

 日本企業が取るべきアクションとしては、「中国一本足」から脱却するということです。例えば、これまで製品全体の8割を中国で生産していたなら6割に減らし、残りの2割を別の国に移管するといった対応が考えられます。

 現に中国への投資は継続しつつ、並行して他国にも拠点を構える「チャイナ・プラスワン」、「チャイナ・プラスアルファ」の動きが活発化しています。中国に進出する日本企業は、精緻な調査・分析を行い、最適解を探るべきでしょう。

 どの企業にも有用な一般解はありません。生産している製品の種類、重量、仕入れから販売に至るサプライチェーンの距離、関税などの法制度・規制、顧客のニーズ、自社の製品のポートフォリオなどの要素を論理的に分析し、各社なりの個別解を探る必要があります。私が見るところ、多くの企業が、横着していて、こうした調査・分析をしなさすぎる。

 いくつかシナリオを書いて、シミュレーションをしてみることです。賃金や規制、製品ポートフォリオなどの要素が変わった場合、どうなるかを探ってみる。起こり得る未来がだいたい見えてきたら、そのうえで、ベストな解を見いだす。個々の企業が、地道にその作業を続けるしかないと思います。

高品質な労働力を求めてラオスに進出した例も

 個別解の参考となる例として、手術用縫合針、歯科用治療器具などの医療機器を製造するマニー(栃木県宇都宮市)の取り組みを紹介しましょう。

 医療に使う繊細な針を製造する際には、人間の目でチェックすべき工程があります。1分間で数十本ほどの針をチェックするという負荷の高い作業で、今や中国では労働者の確保が難しい。とはいえ、医療用に使う器具ですから、ミスは許されません。丁寧に綿密にチェックする質の高い労働力が必要です。

 そういう労働力を求めてマニーはアジア各国を回っているうちに、ラオスにたどり着きます。ある村で出会った村長さんを指導力も統率力もあると見込み、「おたくの村に工場を造りたいから、娘さんを数十人確保してほしい」という具合に直談判し契約を取り付けます。

 田舎の村の娘さんたちは、マニーが求める細かい作業を実に几帳面にやり遂げます。

 余談ですが、こういう根を詰める作業は、男性よりも女性の方が圧倒的にパフォーマンスが高い。ノウハウや技術の習得は男性よりも時間がかかるのですが、ゆっくりと能力を高め、最終的には非常に正確・確実にやり遂げるようになります。

 このようにマニーは高品質な労働力を求めて中国以外の国に出て行った結果、中国よりも低賃金で、しかも高い技能の労働力を確保することができたわけです。

 一方、精密機械の分野で、時計のムーブメントなどはかなりの部分で自動化が進んでいます。こうなると、低賃金とか大量の労働力を求める必要がなくなる。むしろ高度に自動化された工場のラインを管理できる優秀なマネジャーが求められます。

 それが確保できるのはどこか。極端なことを言えば、中国から日本に戻るという選択があってもいいのかもしれません。あるいは中国に残るのもいいかもしれません。賃金が高く、わがままになってきているとは言っても、中国には大学の工学部を卒業した高度な技術者が日本よりも1ケタ多く存在するからです。

 部品である時計のムーブメントは世界共通。売る市場によって開発を変える必要はありませんから、市場までの輸送費などを考慮して、工場の場所を決めていくことになるでしょう。

 今回、世界の工場としての中国の魅力が薄れてきたという話を紹介しましたが、これは、10年前から連続的に起きている出来事です。本質的な問題だとは思いますが、今、チャイナリスクとしてホットなイシューとなっているのは、世界の市場としての中国のリスク。次回は、その点を考察します。

(次回は明日に菅野教授の論考の後編を公開します)

このコラムについて
MBA看板教授が読むビジネス潮流

 企業のビジネスを巡って日々流れるニュースの中には、今後の企業経営を一変させる大きな潮流が潜んでいる。その可能性を秘めた時事的な話題を国内有数のビジネススクールの看板教授たちが読み解き、新たなビジネス潮流を導き出していく。

コメント [原発・フッ素33] 福島原発の地下汚染水の水位がぶっ飛ぶ!機器の故障か?地下水観測孔からトリチウムを40万Bq、β線を59万Bq検出!  赤かぶ
19. 2013年9月11日 08:41:05 : BDDFeQHT6I
「福島原発に関するヤバイ情報の流出は完全にコントロールしている」って言った心算だが、なにせ私の英語能力もかなりヤバイんで真意が伝わらなかったようだ ・・・ by 安倍
コメント [経世済民82] 東京オリンピックの経済効果が100兆円を超すための条件 小笠原 誠治  赤かぶ
03. 2013年9月11日 08:41:43 : niiL5nr8dQ
東京五輪に向けて外国人労働力を雇え

オリンピックを規制緩和のきっかけに

2013年9月11日(水)  鵜飼 秀徳 、 篠原 匡

問 東京五輪開催は予測していたか。

答 招致活動が佳境に入った頃、汚染水問題で世界的にネガティブな報道が噴出してきたので、東京五輪誘致は難しいかもしれないと思っていた。しかし、IOC総会の演説で高円宮妃久子さまが(IOC内での公用語である)フランス語で、しかも「震災復興支援への感謝のスピーチ」をされたことが、非常に功を奏したと思う。日本のプレゼン能力が向上したことも良かった。

クソ暑い夏の開催に一抹の不安

問 7年後が楽しみだ。

答 前回、1964年東京五輪の開催スタートは10月10日(後に体育の日に制定)だった。2020年の東京五輪は7月から8月にかけて。今年のようなクソ暑い夏の開催には、一抹の心配もある。

問 50年前の東京五輪のことを覚えているか。


50年前は会社をサボって入場式を見ていたという(写真:矢幡英文、以下同)
答 よく覚えている。私が安田信託銀行にいた頃だ。入場式の模様をテレビのカラー放送でやると聞き、会社をサボって八重洲の国際観光ホテルの2階のバーで見た記憶がある。実際に水泳競技も見に行った。

問 かつて東京五輪をきっかけに、日本は近代国家に名乗りを挙げた。

答 新幹線は五輪開催の9日前に開通し、首都高速が開通した。オリンピックの名の下に、様々なインフラが整備された。今回も、課題となっていた老朽化した交通インフラを整備する上で、オリンピックという名目もでき、タイミングとして良かった。首都高速の環状線、中央環状、外環、圏央道を繋げる必要がある。誘致活動を通じて、インフラ整備が「国際公約」となったのだから、公共工事はドンドン進めていく必要がある。

問 他にどういうものが期待できるか。

答 お台場周辺には、選手村など中枢施設ができる。現在のインフラでは、都内へのアクセスが不十分であるため、レインボーブリッジ以外に橋をもう1本、架ける必要があるかもしれない。成田空港と羽田空港のアクセスも悪いので、直通の鉄道の建設も考えられる。国際線と国内線の乗り継ぎストレスを軽減することも大切だからだ。品川を起点とするリニア新幹線は2027年に開業予定であるが、2020年の五輪に合わせて一部路線を開通させるかもしれない。品川エリアがビジネス展開に有利な立地となる。

問 森トラストは品川周辺の開発に積極的だが、五輪を見越していたのか。

答 五輪に拘わらず都市の国際化は重要と考え、外国人ニーズに応えるべく、外資系ホテルの誘致、資本提携を積極的にやってきた。既に、コンラッド東京、シャングリ・ラ ホテル東京、仙台ではウェスティンホテル仙台を誘致している。今後、東京駅近の京橋と新大阪で、宿泊主体型のインターナショナルホテルを展開する。品川周辺でいえば、今年の12月に御殿山ガーデンに東京マリオットホテルを開業する。三田エリアにも複数のオフィスがあるので、品川の発展に向けた好材料を抱えているとの認識だ。

成長戦略なき五輪開催は必ず失敗する

問 2020年に向けて、デベロッパー業界は熱を帯びそうだ。事業の加速、発展はあるか。

答 五輪開催はアベノミクスでいう「4本目の矢」に相当する。しかし、「3本目の矢(成長戦略)」を放つことなく4本目の矢を放てば、失墜は免れない。前回の、東京五輪がそうだった。東京五輪後、金融引き締めがなされたことで「証券不況」が起こり、山一證券が倒産寸前に追い込まれた。概して高度成長を促進するといわれている3つのキーワード「万国博覧会」「新幹線」「五輪」には、その直後に危険を伴うものである。実体を伴わずに、これらを実施した国の経済は、大抵ダメになっている。

 「4本目の矢」のみに目を奪われることなく、これを「天から日本が授かったチャンス」として、うまく活用することが最も大切なことだ。つまり、「3本目の矢」の実現に7年の猶予をもらったというだけで、この間に構造改革を進めなければいけないということだ。

問 構造改革とはどういうことか。特区を進めよということか。

答 構造改革とは、国家的に社会構造・事業構造を改革することを意味する。都市づくりの視点だけではダメだ。デベロッパーも、ゼネコンも、自治体も、国も、箱モノにばかり目を奪われてきたのが、これまでの問題であったと思っている。

 例えば、開発プロジェクトが立ち上がると建築に関わる人材の確保が課題となる。結局、外国労働者を雇うことが不可避となり、それに向けた制度改革が求められる。そうしたところから、まさに次代の牽引役となる成長産業を育成するために、農業改革や社会福祉改革なども必要だということだ。

都市化が進む中国は日本の二の舞

問 つまり規制緩和が必要だと。

答 そう、五輪を契機に本当に進めなければいけないのは、「3本目の矢(成長戦略)」に資する規制改革だ。64年の東京五輪では、「高度成長」「所得倍増」が先にあり、結果的に日本は世界的にも珍しい「中産階級国家」となった。しかし、その後の70年代、既に高度成長が終わっているにも拘わらず、全国広くあまねくを標ぼうする田中内閣の「列島改造論」に突き進んでしまった。この無理がたたり、バブルが終焉していくのだが、さらに少子高齢化時代に突入している中で、同じ発想で箱モノを造ってもランニングコストばかりがかかることになる。ちなみに現在、急速に都市化が進んでいる中国は、かつての日本の列島改造論と同じ道を突き進んでいるように見える。

問 開催までの7年間では時間が足りないのでは?

答 その気にさえなれば、すぐにできる。7年間でやり遂げる道はある。重要なのは、経済を支えている企業に活力を与えること。投資減税よりも法人減税を進めなければならない。一部の専門家や政治家が、「法人税は、赤字決算による繰越欠損金が100兆円弱規模まで膨らんでおり減税しても効果が薄い」と発言しているが、私はある程度の効果が見込める施策と捉えている。

「田中角栄の列島改造論が間違いだった」

問 日本はまだまだ外国人が働きやすい環境が整っているとはいえない。五輪までに様々な規制緩和を進めるための法整備も必要になってくる。

答 五輪を契機に日本の国際化を推進する必要があるが、縦割り行政があると、いずれ立ち行かなくなる。例えば、農水省と農協、厚労省と医師会など、霞ヶ関の縦の組織が、それぞれの業界団体と縦にのみ繋がっている。このような状況に対し、横串を通す構造改革が必要だと考える。

問 東京だけでなく、地方都市をどう活性化させるかも大事だ。五輪で東京一極集中により、地方はむしろ疲弊するとの見方もある。

答 田中内閣の列島改造論的な発想は、もはや捨てるべきだ。国際都市間競争の中、日本で戦っていける都市といえば東京のみ。その東京に国際経済・金融機能などを集中し、強化することは国際社会の中で必須だ。それらの機能を、地方都市に分散する事は意味がない。そのような発想をするよりも、例えば関西なら、大阪・京都・神戸・奈良、それぞれ東京にはない個性があり経済資源がある。京都などは山ほどの観光資源を、うまくビジネスに繋げている。アメリカの州のような形で、各地域の独自の魅力を効率的に引き出し、産業に結びつける方向で考えた方が良い。それを促進するには、道州制の導入が必要だと、私は考えている。道州制の下に、コンパクトシティを造っていく。札幌は災害が少ない安全な街であるし、福岡も新幹線が整備され、アジアに向けた扇の要になっている。道州制の単位で、エリアの個性を活かした効率よい街づくりをしていかなければならない。


「公共工事はドンドン進んでいく」と森トラストの森社長は言う
日本中が人不足になる

問 五輪で東北復興はどうなるか。東京に、モノ・カネ・ヒトが流れて、復興は頓挫するとの懸念もある。

答 五輪により東京の公共工事が進むと、建築関係の職人が絶対的に不足することは予測される。しかしそれは、東北に限らず日本国中での問題である。外国人労働者を雇うことが必須となることを踏まえて、制度改革を進める必要がある。そうした短期的な目線とは別に、中長期的目線で見ると、そもそも東北というエリアは、日本海側に目を向ければ極東に近く、山形県酒田港など対極東の物流基地になりえる拠点を抱えている。太平洋側に目を向ければ北米に近く、宮城県仙台港が有利な拠点となる。そうした東北が持つ立地特性を活かし、道路や港湾などのインフラをきちんと整えれば、東北は大きな可能性を秘めたエリアだ。そうした発想を入れて復興策を考える方が良い。

このコラムについて
キーパーソンに聞く

日経ビジネスのデスクが、話題の人、旬の人にインタビューします。このコラムを開けば毎日1人、新しいキーパーソンに出会えます。

コメント [経世済民82] 東京オリンピックの経済効果が100兆円を超すための条件 小笠原 誠治  赤かぶ
04. 2013年9月11日 08:42:47 : ArLVW38Mhw
五輪開催をきっかけに、世界から観光客が殺到して、それだけで今までの数倍のペースで経済が成長する。夢見物語なり。海外旅行する側も相当な出費であり、いくら魅力があっても来る方に金が無ければ来れないのである。そもそも海外旅行できるほどの層ならばネット上でいくらでも日本の情報に触れられる時代である。日本の魅力は五輪などなくともいくらでも伝えられるし、嫌でも伝わるのがグローバリゼーションの世である。
コメント [原発・フッ素33] 放射線管理区域の東京でオリンピックなど正気の沙汰ではない/「原発は未来犯罪」(小出裕章さん) けたぐれ后王
05. 2013年9月11日 08:45:02 : FirJJH705g
今に富士山が怒りの大爆発を起こす。
東京は火山灰をかぶって真っ黒、都市機能マヒ。
当然オリンピック開催不可能となる。
福島からは「ざまあ・・・」の大合唱
コメント [原発・フッ素33] 東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1 (週刊大衆)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 08:46:10 : 6jZvjJTFyo
まさに外道国賊でしかないね。いずれ天誅下らんことを願うばかり!
コメント [政治・選挙・NHK153] 安倍首相が出席する怪しい結婚披露宴 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
04. 2013年9月11日 08:47:38 : 7dgfk3qkDQ
パチンコ業界大手総帥の箱入り娘とその監督官庁である経産省の若手キャリア官僚による政略結婚そのもの。

お互いの人間性なんか関係ないだろ?恋愛結婚じゃあるまいし。
こんな新郎新婦に限ってどちらかが極端な不細工だったりして(笑)

コメント [経世済民82] 黒田日銀が景気判断を上方修正 ホントはこんなにある「不都合な統計」 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. 2013年9月11日 08:47:49 : LIJmnyn8nY
4〜6月期 GDP年3.8%増も
個人消費は下方修正
背景に長期の賃金低下

 内閣府は9日、4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値を発表し、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・9%増、年率換算で3・8%増と、速報値(前期比0・6%増、年率2・6%増)から大幅に上方修正しました。一方、GDP全体の6割を占める個人消費は、速報値の0・8%増から0・7%増へ下方修正されました。個人消費が低迷している背景には、長期にわたる賃金の落ち込みがあります。住宅投資も0・3%減とマイナス幅が0・1ポイント拡大しました。

 今回の上方修正は、法人企業統計など新たに公表された経済指標を基に推計し直した結果です。速報値で0・1%減だった設備投資が1・3%増とプラスに転じたことが全体を押し上げました。

 安倍晋三内閣は、GDPなどの経済指標を見て、来年4月からの消費税増税を判断するとしています。しかし、個人消費が停滞している中で所得を奪う消費税増税を強行すれば、日本経済を破壊します。

増税なら暮らし厳しく
暮らしと経済研究室主宰 山家悠紀夫(やんべゆきお)さん
 国内総生産(GDP)改定値は、速報値に比べ、数字が若干上方修正されました。しかし、そもそも4〜6月期の成長率がプラスになったことについては、公共事業の増加など一時的な要因がかなり大きく作用しています。個人消費が増えたのも株価が上がってもうけたお金持ちが高額な買い物をしたことなどによるものです。

 重要なことは、こうした一時的な要因による「成長」が、今後も続く保証はないということです。株価も頭打ちになっています。来年は、今年とは逆の展開になることも考えられます。

 なにより、暮らしの足もとは良くなっていません。国民の給料は増えていませんし、これで消費税率が上がったら、暮らしはますます厳しくなるばかりです。消費税増税はするべきではありません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091001_03_1.html

コメント [戦争b11] プーチン「シリアの化学兵器放棄は、アメリカと同盟国が軍事介入をしないという確約が条件」〜 ロシア トゥデイ 長間敏
02. 2013年9月11日 08:47:53 : niiL5nr8dQ
シリア、化学兵器禁止条約へ加盟の意向=外相
2013年 09月 11日 06:31 JST
[モスクワ 10日 ロイター] - シリア政府は10日、化学兵器の引き渡しと化学兵器禁止条約加盟を求めるロシアの提案に従う意向を示した。

ロシアの国営テレビによると、ムアレム外相は声明で「われわれは化学兵器禁止条約への加盟を希望する。化学兵器に関する全ての情報提供など条約が定めたあらゆる義務を順守する用意がある」と表明した。

「化学兵器の製造を中止し、保管場所を明らかにし、製造施設をロシアや他の国連加盟国の代表に公表する用意がある」としている。

米英仏首脳、シリア問題の外交的な解決望む=米政府報道官
2013年 09月 11日 03:40 JST
[ワシントン 10日 ロイター] - 米英仏の3カ国首脳は、シリア政府による化学兵器使用疑惑をめぐる問題を外交手段を通して解決する意向を持っている。米ホワイトハウスのカーニー報道官が10日、明らかにした。

オバマ大統領はこの日、フランスのオランド大統領と英国のキャメロン首相と電話で会談。カーニー報道官によると、外交手段を通した解決が望ましいとの立場について意見を交換すると同時に、「幅広い対応策」の検討を継続することの重要性についても強調した。

また、シリアの化学兵器を国際管理下に置くとするロシアの提案を国連安全保障理事会で検討することも合意した。

米議員、国連管理に時間的猶予を与えるよう決議案修正に着手
2013年 09月 11日 04:46 JST
[ワシントン 10日 ロイター] - 米議会が準備している対シリア武力行使を承認する決議案について、民主・共和両党の上院議員は、シリアの化学兵器を国連の管理下に置くための時間的猶予を与えられるよう、決議案の修正を行っている。複数の議員側近が10日、明らかにした。

修正案の作成には超党派の議員が関与。民主党からはメネンデス上院外交委員長、レビン議員、シューマー議員ら、共和党からはマケイン議員、グラム議員らが参加している。

修正案の概要は、国連が化学兵器の使用があったことを言明する決議を採択した上で、一定の期間内に国連がシリアから化学兵器を撤去するというもの。

関係筋は、こうした行程が実現しなかった場合、武力行使の正当性が認められるとしている。



マケイン米上院議員、シリア化学兵器放棄の厳格な期限設定を主張
2013年 09月 11日 02:10 JST
[ワシントン 10日 ロイター] - 米共和党のマケイン上院議員は10日、シリアに対する武力行使を承認する米議会の決議案について、同国が化学兵器を放棄する「厳格な」期限設定を含めるなどの修正作業に着手したことを明らかにした。

ロシアは前日、シリアに対し化学兵器を国際管理下に置くことを提案することで合意。シリアのハラキー首相はこの日、軍事介入回避に向け、ロシアの提案をシリア政府が支持していることを明らかにした。

マケイン議員はCBSに対し、こうした外交手段に対し「大きな懐疑感を持っている」としながらも、「この選択肢を選ばなければ、過ちを犯すことになる」と指摘。「大統領が武力行使を承認するための条件の一つとして、(化学兵器放棄の)厳格な期限、および厳格な指針を求めるよう、議会決議案の修正作業にすでに着手している」と述べた。

マケイン議員は具体的な計画についてはほとんど明らかにしなかったが、他の議員からはオバマ大統領が空爆などの追加措置実施を決定する前に一定の猶予期間を設ける案などが提案されている。

ジョー・マンチン上院議員、およびハイディ・ハイトカンプ上院議員は、アサド政権に対し、国際的な化学兵器禁止条約に署名し、化学兵器の国際管理への移管開始までに45日間の猶予を与える案を提示している。

マケイン議員はCNNの番組で、国際監視団を直ちにシリアに派遣し、アサド政権が保有している化学兵器を差し押さえると同時に、国際社会は兵器の管理と廃棄に向けた取り決めを整備する必要があると主張。

またCBCの番組で、「アサド大統領が真剣なら、監視団の入国を直ちに許可する必要がある。われわれは化学兵器の保管場所を把握しており、直ちに確保する」と述べた。


JBpress>海外>The Economist [The Economist]

中東情勢のカギ握るイラン:新政権の船出

2013年09月11日(Wed) The Economist
(英エコノミスト誌 2013年9月7日号)

イランの新大統領は国内外で瀬踏みしている。

イラン新大統領、「真剣な」核協議の即時開始を呼び掛け
保守穏健派のハサン・ロウハニ師が大統領に就任し、イラン政府の趣は大きく変わった〔AFPBB News〕

 ハサン・ロウハニ師は1カ月前に大統領に就任して以来、病んだイラン経済を立て直すための第一歩を踏み出している。

 ポピュリストだったマフムード・アハマディネジャド前大統領が政権を握っていた8年間に、原油価格は2倍に高騰したが、その棚ボタ式の利益は安い輸入品と低利融資に散財された。

 国内の生産者は叩きのめされ、インフレ率は失業率と並んで跳ね上がり、一般市民は以前よりはるかに貧しくなった。ロウハニ大統領が衰退を反転させようと躍起になっているのは一目瞭然だ。

改革派の実務型内閣

 ロウハニ師はまず、実務家から成る内閣を発足させた。その大半は、改革志向だったアクバル・ハシェミ・ラフサンジャニ(1989〜97年)、モハマド・ハタミ(1997〜2005年)両氏の大統領時代に最後に公職を務めた人物だ。2人の元大統領はイランの「近代右派」を代表しているとされ、市場自由化へと経済の舵を切る一方、税基盤を拡大し、世界銀行のような国際機関からの融資を求めた。

 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに一時籍を置いたこともある新財務相のアリ・タイエブニア氏は、2011年末に西側諸国が制裁を課してから半分以下に落ち込んだ石油輸出への依存を減らすため、イランの付加価値税(VAT)と所得税の制度を見直す意向を示唆している。

 やはり改革派のビージャン・ザンゲネ石油相は、外国石油企業に対して従来より寛大な契約を申し出たいと考えており、外国の資本と専門技術を求めている。

 また、ロウハニ大統領は、管理計画組織(MPO)の再開を目指すと話している。MPOはイランとしては独立予算監査機関に最も近いもので、2007年にアハマディネジャド前大統領が即座に廃止していた。

 新たに大統領顧問に任命されたモハマド・ナハバンディアン氏は、1つには通貨の投機を減らすために、一連の追加的経済改革を提案した。投機筋はイランの通貨リアルの乱高下につけ込もうとしており、テヘランのグランドバザール(市場)では、ドルの札束を掲げる人の周りに群衆が集まる光景がよく見られる。

制裁が解除されなければ、改革も行き詰まり

 イラン中央銀行のヴァリオッラー・セイフ新総裁は、インフレを抑えるため金利を引き上げるべきだと示唆した。

 イランを度々訪問しているプリンストン大学のケヴァン・ハリス氏は、「ここ数年の金融緩和政策のせいで、利上げは数多くの破産を招くだろう。だから政府は、ただ市場が問題を解決してくれるのを期待するのではなく、大量破産に対処する準備を整えておく必要がある」と話している。

制裁下のイラン、原油以外の輸出が急増
イラン経済は制裁の影響で苦しんでいる(写真はテヘランのサーデギーエ広場)〔AFPBB News〕

 いずれにせよ、ロウハニ師がイランの銀行と原油輸出に対する西側諸国の制裁を解除できなければ、彼が目指す改革は行き詰まるだろう。ロウハニ師が大統領に選ばれた最大の理由は、制裁を解除できる可能性が最も高い人物だと有権者が判断したからだ。

 しかし、米国がイランにとって最大の友好国であるシリアを攻撃しようとしている今、ロウハニ師は地域戦争に巻き込まれる恐れがある。ロウハニ師本人が、それだけは避けたいと思っている事態だ。

 イランの対シリア政策を決定するのは、主として最高指導者であるアヤトラ・アリ・ハメネイ師だが、それを実行するのはロウハニ政権だ。ロウハニ大統領の報道官は、8月21日にダマスカス郊外で起きた攻撃で化学兵器が使用されたことについて、義理堅くシリアの反体制派勢力を責めたが、アハマディネジャド前政権が取っていたであろう論調よりもトーンは慎重だった。

シリア危機は対米関係を改善するチャンス?

 イランは一般論として化学兵器の使用を非難し、イランが1980〜88年のイラン・イラク戦争で化学攻撃の犠牲者となったことを世界に思い出させた。ラフサンジャニ元大統領に至っては、化学兵器による攻撃はシリア政府の責任だとまで述べた。

 実際、イランはシリアのアサド大統領の肩を持つ好戦的な同盟国である代わりに、その政治的、金銭的な影響力を駆使し、アサド大統領を反政府勢力との交渉に向かわせることができると一部でささやかれている。

アサド大統領、化学兵器使用の命令を否定 米TVインタビューで
イランがシリアのバシャル・アル・アサド大統領を交渉に向かわせることができれば・・・〔AFPBB News〕

 暴力がレバノンに飛び火するようなことがあれば、イランの庇護下にあるシーア派政党兼武装組織のヒズボラが打撃を受け、ひいては中東地域におけるイランの影響力が低下することにもなりかねない。

 しかし、もしイランがアサド大統領を交渉の場に促すことができれば、イランの核開発計画という長年の争点に関してさえも、対米関係の改善への道が開かれるかもしれない。

 イランと米国の間では既に、相手の意向を探るための暫定的な打診が交わされている可能性がある。

テヘランで絶えない噂

 かつてイランの宗教指導者と米国の間のメッセンジャーを務めたオマーンのカブース国王がイランを訪問すると、オバマ政権で中近東担当の国務次官補(2009〜12年)を務め、現在は国連事務次長(政務局長)に就任している米国の高官、ジェフリー・フェルトマン氏がテヘランを電撃訪問した。

 あるイランの新聞は、カブース国王がイランに対して内々に、同国の国際銀行間通信協会(SWIFT)への再加入と引き換えにウラン濃縮活動を縮小するという米国側の提案を持ちかけたと報じた。そのような構想は米国側では一切確認されていないが、テヘランでは噂が飛び交っている。


JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]

米国のシリア攻撃、難航する議会説得工作
懐疑的な米国民、安保の大物の助言にも反発

2013年09月11日(Wed) Financial Times
(2013年9月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

ワシントンD.C.でシリア軍事行動への反対デモ
ワシントンでシリアへの軍事攻撃を承認しないよう議会に呼びかけるプラカードを掲げたデモ参加者〔AFPBB News〕

 先週後半、共和党のジョン・マケイン上院議員が召集したタウンホールミーティングで、米議会とシリアについて腹を立てているある選挙区民が同議員の目の前でマシュマロの袋を振りかざし、自分の意見を表明した。

 この選挙区民は、シリアへの軍事介入の論拠を支持するどころではなく、臆病者を意味する柔らかいお菓子で正反対のメッセージを伝えようとした。彼の意見では、議会は戦争を始めるのではなく、シリアにかかわらないことによってのみ気骨を示すことができるという。

 バラク・オバマ大統領が10日前、化学攻撃疑惑への報復としてシリアに対する軍事行動を承認するよう議会の決議を求めたことにワシントンは仰天した。その後の議論の展開はそれ以上に大きくワシントンの支配者層を揺るがした。

 オバマ政権は、退役陸軍大将のデビッド・ペトレアス氏や共和党、民主党双方の大統領の下で国防長官を務めたロバート・ゲーツ氏など、米軍と文民の安全保障国家を代表する大物を1人ずつ動員していった。

 ジョン・ケリー国務長官は足しげく議会に通い、機密扱いのブリーフィングでも公聴会でも同じメッセージを発信している。米国の信用はシリアのバシャル・アル・アサド大統領に対する懲罰的な攻撃を実施することにかかっている、ということだ。

 国家安全保障問題担当の大統領補佐官のスーザン・ライス氏や国連大使のサマンサ・パワー氏など、オバマ政権の上級幹部が相次ぎ演説を行った。また、共和党の大物たちが仲間の保守派議員に圧力をかけるべく動員されている。

日増しに増える「ノー」陣営

 だが、今のところ、激しい説得工作はマシュマロに歯が立たない。干渉はどれも、より多くの議会のメンバー――特に共和党議員が多いが、同党だけに限らない――を一段と「反対」陣営に追いやるだけのようだった。

 オバマ氏のシリア攻撃計画に対する反対論拡大の背景には、互いに入り混じる様々な思惑がある。イラク、アフガニスタン後の戦争疲れ、何が何でも大統領に反対する共和党議員、かつて同志と見なした大統領が自分たちに差し出したものを信じられない反戦民主党員――。

 また、オバマ政権は、限定的であると同時に重大な結果をもたらす懲罰的攻撃を売り込み、軍事行動に賛成票を投じるよう議員を説得する一貫した主張を見つけるのに苦労している。

 だが、何より印象的なのは、国家安全保障の大物たちの助言に対する米国中部地域の激しい抵抗だ。こうした大物はもはや国民の尊敬と信頼を得られていないように見える。

 10日に予定されているオバマ大統領の国民向けテレビ演説を前に、この問題について強い意見を持つ米国人は、声高に「ノー」と叫ぶ人ばかりだ。議会のメンバーの話では、事務所にかかってくる電話は、100対1で反対では済まず、議員によっては100対0で反対だという。

 イラク戦争後の米国の世論が今、外国での軍事的関与にこれほど強く反対するようになっているのだとすれば、世界の安全保障の秩序にとって潜在的に著しい影響を伴うトレンドだ。

米国が世界の警察官であることの意味

 米国は海外に数百の軍事施設を構えている。あまりに多いために正確な数字を把握するのが難しいほどだ。米国の国家安全保障の利益がもはや、第2次世界大戦後の数十年間のように幅広く定義されていないのだとすれば、こうした軍事施設の資金を賄い、世界各地に残しておくことに何の意味があるのか?

 言い換えると、もし警察署を離れることを絶対に許されないのだとすれば、世界の警察官であることにあまり意味はない。

 オバマ氏の提案に対する反発には、2009年の就任直後の大統領の経済政策に対して起きた感情の爆発のような趣がある。ティーパーティーを生み出した現象だ。

 議会の内外のティーパーティー運動は、永遠のタカ派であるマケイン氏のような共和党議員を嫌い、信頼もしていない。オバマ氏のことはそれ以上に相手にしない。オバマ氏は結局、かつてイラク戦争反対派の候補として彼を支持した民主党議員が、今度は戦争を始めるために大統領に投票してくれることを当てにするしかない。

 ワシントンでこれほど多くの人が大統領が失敗すると思っているのも無理はない。

ドルが一時100円半ばに上昇、シリア情勢緩和で=NY市場
2013年 09月 11日 08:00 JST
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 10日終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが円に対して約7週間ぶりの高値に上昇した。シリア情勢をめぐる緊張の緩和に加え、中国の好調な経済指標を受けて安全な資金の逃避先とされる円への需要が低下した。

ドル/円は一時、7月25日以来の高値となる100.45円まで上昇し、直近では0.7%高の100.31円。円はユーロに対しても下落し、ユーロ/円は一時、5月下旬以来ほぼ3カ月半ぶりの高値となる133.29円をつけ、終盤は0.9%高の133.08円。ユーロ/ドルは0.1%高の1.3269ドルとなっている。

シリア政府は10日、化学兵器の引き渡しと化学兵器禁止条約加盟を求めるロシアの提案に従う意向を示した。軍事介入へと傾きつつあったシリア問題が外交的解決に向けて動き出した形となった。

一方、中国の8月の鉱工業生産と小売売上高はいずれも予想を上回り、ここ2年以上にわたって減速傾向にあった中国経済が安定化しつつあるとの見方が強まった。これにより金融市場にさらに安心感が広がった。

BKアセット・マネジメントの為替戦略担当マネジングディレクター、ボリス・シュロスバーグ氏は「米国がシリアへの軍事行動を実際に回避できれば、ドル/円に対する下向きの圧力は大きく和らぎ、100.50円の水準に向かう可能性がある」と述べた。

日銀が公表した8月の金融政策決定会合の議事要旨で、異次元緩和が景気回復を支援していることを確信しているとの委員の見方が示された後も、円は弱含んだ。

投資家のリスク資産に対する投資意欲が高まったことで、金利が比較的高い豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルはいずれも上昇した。豪ドルは1%高の1豪ドル=0.9314米ドル、NZドルは0.7%高の1NZドル=0.8069米ドル。米ドルはスイスフランに対しては買われ、ドル/スイスフランは0.3%高の0.9342フランとなっている。

ただ、失望を誘う内容だった8月の米雇用統計により、米連邦準備理事会(FRB)が今月の連邦公開市場委員会(FOMC)で金融緩和の縮小に着手するかどうかをめぐって不透明感が強まったことから、ドルの動きは目先、限定される公算が大きいというのがアナリストらの見方だ。

サンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁は9日、来週開かれるFOMCで資産買い入れ縮小の開始を支持するかどうかまだ決めていないと発言した。同総裁は、バーナンキFRB議長が示した債券買い入れの年内縮小開始および来年終了という行程について、依然として「100パーセント」支持していると表明。FRBとして債券買い入れ縮小の行程表を持っていることが重要であり、それに比べれば縮小開始が今月か、あるいはそれ以降かという問題はそれほど重要ではないと述べた。

クレディ・スイスのグローバルFXストラテジスト、マーカス・ヘッティンガー氏は「先週発表された弱めの雇用統計を受けて軟調に推移していたドルは、さらに値固めする展開になりそうだ。市場は現在、来週のFOMCに着目している」と指摘。「当局者は恐らく(金融緩和を)縮小するだろうが、慎重な姿勢は維持するだろう」と語った。

ユーロ/ドルは1.3220ドル近辺にテクニカル分析上の強固な下値支持線がある。だがストラテジストによると、脱税の罪で有罪判決が確定しているイタリアのベルルスコーニ元首相の議員資格はく奪の是非をめぐる上院での審議により、ユーロが影響を受ける可能性がある。議員資格がはく奪されれば、連立与党の基盤が揺らぐ恐れがあるためだ。

記事 [経世済民82] 特別レポート 大阪国税局だけじゃない国税OBが取ってくる「脱税」情報 (週刊現代) 
特別レポート 大阪国税局だけじゃない国税OBが取ってくる「脱税」情報
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36937
2013年09月11日(水)週刊現代 :現代ビジネス


 現職調査官時代に培った人脈やノウハウを使って、企業に脱税を指南する国税OBたち。真面目に税金を納めている一般市民を嘲笑うかのように、私腹を肥やす彼らの驚くべき実態をレポートする。

■国税は何でも知っている

「すごいワルだが、仕事はできる―」

 それが細名高司(61歳)の、国税調査官時代の評判だった。

 8月28日、大阪国税局の上席国税調査官・平良辰夫が逮捕された。現在の容疑は脱税に協力した法人税法違反だが、捜査する大阪地検特捜部の狙いは別のところにある。それは、別件ですでに逮捕、起訴されていた国税OBの細名と現職の平良の「癒着」である。

 全国紙社会部記者が解説する。

「細名は今年6月に法人税法と所得税法違反の容疑で逮捕、起訴されました。顧問先の法人7社と1個人事業主に対し、計20回にわたって所得を低く申告させ、法人税と所得税約8600万円を不正に免れさせていたんです。それに加え、'09~'11年の間に、実質的な経営者を務める税理士法人『ナイスアシスト』の売り上げを仮装し、法人税約4000万円を脱税していた」

 平良が細名に国税の内部情報を横流ししていたことは、その一連の捜査の過程で発覚した。

「細名の顧問先の一つである大阪・ミナミのホストクラブの税務調査情報をまとめた内部資料が、家宅捜索をした細名の関係先から見つかったんです。そこから、細名の現職時代に東大阪税務署で先輩・後輩の間柄にあった平良の名前が上がり、逮捕へとつながりました」(前出の記者)

「マルサ(国税局査察部)の情報は取られへんけど、リョウチョウなら取れる」

 細名は以前から、顧問先の企業経営者にこう吹聴していたという。今回受け取っていたのは、その言葉通り、国税局資料調査課、通称「リョウチョウ(料調)」の資料だったと見られる。

 リョウチョウは、査察事案とまではいかないが、脱税の疑いが強いものに調査を行う、マルサへの登竜門とされる部署だ。

 では細名が入手したリョウチョウの資料とは何か。かつて、細名と机を並べて仕事をしていた、ある大阪国税OBが言う。

「複数見つかったと聞いていますが、ひとつは『税歴表』でしょう。国税が独自に作成した『税歴表』には、経営者が買った外車だったり、行きつけのクラブや愛人の有無といった生のデータが記載されています。さらに、『審理図』も渡されていた可能性が高い。これはグループ会社やダミー会社などを使った企業の不明瞭なカネの流れを記載した図解資料で、作成した調査官の能力が高いほど、より精密なものとなる。細名はそれらの内部情報が取れることを口説き文句に相手を信用させ、顧客を獲得していたようです」

 驚くべきは、細名が「脱税指南書」とも言えるこれらの内部資料をいとも簡単に入手できたことだ。

「たとえかつて先輩後輩の関係にあって、現在も親交があったとしても、現職がOBへ内部資料を流すなど滅多にありません。バレれば、クビは免れませんからね。それでも渡していたということは、現職にとって細名がよっぽど頭の上がらない存在だったということでしょう。カネをつまれたか、弱みを握られ脅されていたか。いずれにせよ、細名という男が、相当な『やり手』だということがうかがえます」(国税担当記者)

■調査相手と癒着する

 国税当局の権力の源泉は、企業の財務状況をすべて把握できることだ。なにか怪しい点があれば、査察に入り、場合によっては告発して刑事事件にする。

 人気ドラマ『半沢直樹』でも、国税の権力の強さが印象的に描かれていた。歌舞伎役者の片岡愛之助が演じるオカマの調査官、黒崎駿一が所属していたのも、まさに大阪国税局だ。

 ターゲット企業の脱税の証拠をつかむため、主人公・半沢が在籍するメガバンクに査察に入り、「資料を出せ」と横暴に振る舞う―誇張があるとはいえ、企業に与える脅威にはリアリティがあった。

 企業側にとって、そんな国税は「最もケンカをしたくない相手」と言っても過言ではない。この企業の心理に、細名のような国税OBはうまくつけ込むのだ。

 前出の全国紙社会部記者が言う。

「内部資料を入手していたホストクラブを始め、細名の顧客は、ミナミの飲食店や風俗店といった、水商売系の店が多かった。叩けばすぐにホコリが出るこういった店の経営者にとって、内部資料をもった国税OBという存在は、顧問として税務の相談をする上で、全幅の信頼を寄せられる人間だったと想像できます」

 それらの経営者との細名の「裏人脈」は、現職調査官時代にすでに築かれていたと、前出の元同僚は言う。

「蛇の道は蛇ということです。細名はとにかく黒い噂の絶えない男で、現職時代からすでに副業をいろいろやっていました。たとえば、ストリップ嬢の派遣業みたいなこともやっていた。どこで知り合ったのか知らないが、元ストリップ嬢のオバハンと組み、全国のストリップ劇場に踊り子を送り込んでは、出演料の一部をピンハネしていたんです。ついでにストリップ嬢に税金対策も指南していました」

 それだけでなく、細名は自身が担当するキャバクラやクラブの経営者にも、脱税指南をしていた疑いがある。

 経営者に細名が教えたのは、源泉徴収をごまかす方法。ホステスの給料は、ほとんどが出来高払いの能力給で、原則1割は源泉で徴収される。しかし、細名が指南をしたクラブは『源泉徴収なし』を売り文句に、ホステスを集めていた。店がホステスの源泉を代わりに支払っているわけではない。元同僚が続ける。

「明らかな脱税行為を、細名が見逃してやっていたとしか考えられません。細名は大の麻雀好きで、浪速区のある雀荘に入り浸っていました。私も何度か誘われて麻雀を打ったことがあるんですが、あるとき、いかにも水商売風の男がメンツに加わった。すると、その男がおもむろに『細名さんにはいつもお世話になっています』と挨拶をしてきた。世話とは何か問いただすと、その男が細名の担当した調査先のクラブ経営者だとわかった。調査先の経営者が調査官と気軽に麻雀を打つなんて、通常ならまず考えられませんよ」

■カネ以外に興味はない

 こうして人脈を構築していった細名は、徐々にビジネスの手を広げていった。次に目をつけたのは、自身が調査をして弱みを握った企業からの見返りだ。

 いかに厳しい国税の調査とはいえ、決算期直前の取引の売掛金への計上し忘れは、注意して修正申告をさせるにしても、さほど大事にはしないのが慣例だ。なぜなら、決算期の申告漏れは、そのほとんどが意図的なものではなく、慌ただしさによる経理の単純ミスだからだ。

 しかし、細名は、

「何やこれは? 過去5年分、遡って調べるぞ!」

 と、申告ミスをした企業を執拗に責めたてた。

 税務署からそう言われれば経営者は震え上がる。そうなれば、細名の思う壺だった。

「5年遡るのを、2年にしたるわ」

 と、手心を加えて恩を売る。その見返りの一つは、税理士をしていた父親や弟を顧問にさせることだった。

「細名は同僚から『寸止めの細名』と陰で呼ばれていました。確かに、所得をごまかす先を見つけてくるのはうまかったのですが、そのわりに『増差所得(重加算税対象所得)』が低すぎたんです。ある程度までは調査するのですが、それ以上は明らかに追及の手を緩めていた。調査先と談合し、その見返りを暗に求めていたのでしょう」(前出・元同僚)

 細名は他の調査官が1年で達成するノルマを半年くらいで片付けていたという。そして、残りの半年間を使って、父親の手伝いや新たな顧問先探しに精を出していた。

「細名にとって、税務調査する会社は税金を徴収する先ではなく、私利私欲を満たすための『道具』でしかなかった。その証拠に、細名は国税の花形部署であるマルサには一切興味がなかった。ガサ入れをして、不正を明るみに出すマルサでは、弱みにつけ込んで旨味を得る細名のビジネスはできないからです。

 さらに言えば、マルサだけでなく、税務署内でチームを組んで一つの企業の税務調査を行う、『トクチョウ(特別調査)』も煩わしいだけだったようです。チームを組めば当然、個人プレーはできないですからね。トクチョウの一員に指名された細名は、会議中も上の空で、よく統括調査官から叱られていました」(同前)

 細名の悪事が明るみに出たのは'98年。自身が申告漏れを指摘した企業に実弟を紹介したことが発覚し、懲戒免職となる。しかし、それすらも計算通りだったという見方もできる。なぜなら、国税調査官が、税理士資格を得るには、「23年間の勤務実績」が必要だからだ。'75年に国税局に入局した細名が資格を得たのは、ちょうど23年後の'98年。もはやいつクビになろうと、痛くはなかったのだ。

「将来は税理士事務所を開業すると口癖のように言っていましたからね。国税にいる間にできるだけ『顧客』を見つけることが目的だったあの男にとって、調査官としての仕事はもう十分だったんでしょう」

 驚くべきことに、現職時代に培った人脈を活かし、税務署の調査に圧力をかける国税OBは、大阪だけでなく全国に存在している。国税OBでありながら、税理士試験を受けて税理士になったという異色の経歴の持ち主である松嶋洋氏は言う。

「私が東京国税局に勤務していた頃、給料の源泉徴収をしていない企業に税務調査が入った際、追徴課税の対象額が1億円ほどに上ったことがありました。ところが、その会社の顧問を務める税務署長経験者のOB税理士が国税局の担当者に『何とかしろ』と言ったところ、課税対象額が1000万円になったんです。税務署は絶対にないと言いはりますが、圧力とそれに迎合する現職はいまだに存在しているんです」

 こうした「メリット」があるからこそ、後ろめたいことのある経営者たちは多額の顧問料を支払って国税OBを迎え入れる。一方、一部の国税調査官は、現役時代から「寸止め調査」を繰り返し、あらかじめ退職後の「寄生先」に目星をつけるのだ。

「ある税務署長は、現職時代からすでに顧問先を複数持っていました。私が知るだけでも、顧問料だけで、月に300万円以上はもらっていた。この人物は、細名よりも階級が上だったこともあり、大手企業にも顔が利いた。それだけに、かなりオイシイOB生活を送っているようです」(前出・細名の元同僚)

■家族ぐるみでタダ飯を食う

 こうして利権をむさぼる国税OBがはびこる遠因には、国税局内の厳然たる「身分制度」がある。かつて税務署長は20代後半の大蔵省、財務省キャリア官僚が務めていた。一方、細名を含めほとんどの調査官はノンキャリだ。当時を細名の元同僚が振り返る。

「キャリア署長の歓迎会や飲み会の経費は、ノンキャリが出し合っていました。キャリアはそれが当たり前だと思っていて、自腹を切ったのは一人もいなかった。それどころか、『タダ飯』だからと、家族を連れてきた奴までいた。そいつには小学校低学年の娘がいたんですが、宴会の席でその子が40代後半のノンキャリを指して、『この人、パパの家来?』と言ったんです。そのノンキャリは、真っ赤になった顔で無理矢理笑っていた。そして、飲み会のあと、歯を食いしばってポロポロ泣いた。私も心の中では悔しさで胸が苦しいほどだった。

 なかには、歯を食いしばったまま、真面目に勤め上げるノンキャリもいる。だが、その鬱屈した思いから、『オレもオイシイ思いをしてやる』と間違った方向に進む調査官がいるのも事実です」

 キャリアの天下りがなくなったのと同様、'09年度をもって、国税局によるOBへの顧問企業の「あっせん」もなくなった。そのため、食い扶持を失い、現職との癒着に走る傾向が強まっている。

 大阪地検特捜部は、今回の事件を「秋の陣」として、徹底的に捜査する姿勢を見せている。細名と平良の間に金品の授受があったことを明らかにし、収賄罪での立件を目指す。それは、全国にいる「細名予備軍」の国税OBたちへの、強い警告でもある。

「週刊現代」2013年9月14日号より



http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/382.html

コメント [戦争b11] プーチン「シリアの化学兵器放棄は、アメリカと同盟国が軍事介入をしないという確約が条件」〜 ロシア トゥデイ 長間敏
03. 2013年9月11日 08:52:19 : nJF6kGWndY

ロシアは大分、点数を稼いだな

コメント [政治・選挙・NHK153] 五輪決定に良識層のこれだけの見方と懸念 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
20. 2013年9月11日 08:52:25 : nzEG1IEQiA
貧乏人の味方の公明党も
悪徳稼ぎが身について
かっぱえびせんになってしまったんだろう

下駄の雪はますます藤に絡み増え続け
根元を腐食させるであろう。

国交大臣にしがみつき身内かわいさに
土建屋対策に励んでいる

そもそも宗教団体に支持されている党が
与党にいること事態おかしい。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「ざまあみろ判決の飯田喜信裁判長」(EJ第3630号) (Electronic Journal)  赤かぶ
01. 2013年9月11日 08:52:33 : RufpgDo1AM
この飯田というキチガイ裁判官、
はやく死刑にしないと
日本がダメになるぞ。

こういう馬鹿でも裁判官になれるのだと
みんなが思い始めたら、
裁判、判決の権威は失墜し
今以上に司法の劣化に直結してしまう。

コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
8581. 2013年9月11日 08:52:48 : HppyiJ0996
上位5位までを欧州が独占。
貧困、精神的・肉体的病気、夢・希望を持てるかどうかで・・・・
日本の43位

健闘?
意外に評価されている?
こんなもの?
やっぱりなー 政治・経済・文化が堕落?
評価し過ぎ?

あなたの評価は? どれ? (ヤフー選挙)

コメント [政治・選挙・NHK153] 9月10日 三権分立など嘘!最高裁事務総局と財務省が日本を牛耳っている! (一市民が斬る!!)  赤かぶ
06. 2013年9月11日 08:53:04 : 7dgfk3qkDQ
今の霞ヶ関と永田町を実質的に牛耳っているのは最高裁事務総局と財務省。

そして今のマスメディアを実質的に支配しているのは電通と共同通信・時事通信。
大手新聞社とテレビ局は電通なしでは生けてはいけない。

この巨大な支配勢力を打破しない限り日本が戦前の状態に戻るのはそう遠い話ではない。

コメント [政治・選挙・NHK153] 原発マフィアが安倍の発言を公然と批判 (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
09. 2013年9月11日 08:53:08 : KO4C9oEhYU
安倍も嘘つきなら菅も嘘つきだ。昨日もテレビで日本の領土と主権は絶対に守る海域空域の事を言っていたようだ。あんた首都東京の空域さえ守られてないのに何を言うか。日本全国に北海道から沖縄まで日本人が自由に入れない治外法権の土地があるのに何を言うか。まずそれをかたずけてから大口をたたけ。
コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)  笑坊
10. 2013年9月11日 08:53:50 : FMLG74UzoA
>>09
>支配層が小沢とその一派を電通やマスゴミを使って抹殺したからだろ。
それも民度が著しく低く洗脳されやすい日本国民の大半を小沢=悪で洗脳させたからに過ぎないんだからな。

あのねぇ、「洗脳」も何も、小沢の元秘書2名は政治資金規正法違反で有罪が確定しているんだよ。

判決では裏献金、偽装献金、公共巡る癒着まで認定されている。
http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/154.html


このように「洗脳」などではなく、小沢一派が悪であることは裁判でも認定された事実なんだよ。
事実を見つめること。



コメント [アジア14] 支持は高いが“外華内貧” 朴槿恵政権の半年 (ZAKZAK)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 08:54:48 : JPIPQdHRs2
ベトナム訪問の朴大統領 過去の戦争の歴史で謝罪せず
2013.9.10 21:22 (1/2ページ)[韓国]
 【ソウル=黒田勝弘】ベトナム訪問中の朴槿恵(パク・クネ)大統領が過去の戦争の歴史について謝罪発言などまったくせず、ベトナム側も何ら要求していないことが韓国で話題になっている。10日付の新聞論調では、韓国が日本に対してしきりに「歴史直視」を要求していることと矛盾するではないかとの皮肉も出ている(ハンギョレ新聞社説)
 韓国は1960〜70年代のベトナム戦争で米軍支援のため延べ30万人以上の部隊を派兵し、部分的に“住民虐殺事件”もあったとされる。ベトナム統一後、両国は92年に国交を結んだが、ベトナムは韓国に対し謝罪や反省、補償など一切求めなかった。
 しかし2001年、金大中(キム・デジュン)大統領がベトナム訪問の際、「不本意ながらベトナム国民に苦痛を与えたことを申し訳なく思う」と“謝罪”した。これに対し当時、野党だった朴槿恵ハンナラ党副総裁は「金大統領の歴史認識を憂慮せざるを得ない。参戦勇士の名誉を傷つけるものだ」と批判した経緯がある。
 ベトナム派兵は父・朴正煕(チョンヒ)大統領(当時)の決断で行われたものだが、朴槿恵大統領は今回の訪問に際しベトナムの国父ホー・チ・ミンの廟(びょう)参拝、献花の時を含め戦争の歴史にはまったく触れず、もっぱら経済協力問題に終始し中央日報は1面トップ記事で「父の時代の歴史に対する和解」とし「過去についての両国の成熟した立場と、間違った歴史認識にとらわれている日本を比較することになる」「日本への圧迫の意味もある」と奇妙な解釈を加えている。
 朴槿恵大統領が謝罪をしなかった背景には、ベトナム戦争を米韓による侵略戦争とするベトナム側と「自由を守るための戦争」とする自らとの間に歴史認識の違いがあるからだ。
 にもかかわらずベトナムが韓国に歴史認識の一致や謝罪、反省を求めず未来志向の協力関係を重視する“成熟”した態度は、日本ではなくむしろ韓国の対日姿勢に対する教訓であり“圧迫”になるものだろう。
 一方、韓国マスコミはベトナムが60年以上も植民地支配したフランスに対して謝罪や反省、補償など一切求めていないことにはまったく触れていない。


記事 [音楽12] コッポラ総指揮、映画「ブラック・スタリオン」全編


私はこのDVDを持っている。


まったく無名の映画だが、


観るに値する感動の映画だと思う。


映画の質は


子役の頑張りと、動物(馬)の頑張りに
依存していることは、否定はしない。


どんな、名優も、子役と動物に勝てないという・・


特に動物はものを言わない・・


観ている人間の想像力で
観ている人間の感情移入で


演技が演技力が増幅される。


しゃべらないぶん、


観てる我々が
思いっきり
かれらの感情を
彼らの言葉を、
増幅するのである。


この映画は英語だが、
英語以外の言語で吹き替えられているが、
映像だけで、
ストーリーを追えるシンプルな物語である。


この映画の肝は


ミッキー・ルーニーである。


エリザベス・テイラーの緑園の天使にも
ミッキー・ルーニーは、
調教師として出演している。


エリザベスが13歳くらいの頃だと思う・・


そんな、ミッキーが、
今度は、初老になって
やはり伝説の調教師となり


この映画で復活する。


ミッキーのファンにとっては涙ものだ・・。


渋い年季の入った演技をしている。


主役は子役と馬だが、


ミッキーの卓越した演技が
一際目立つ素晴らしい映画である。


エリザベス・テイラー少女時代の映画「緑園の天使」とテイタム・オニール
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/706.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 9 月 08 日 12:13:35: tZW9Ar4r/Y2EU

http://www.asyura2.com/13/music12/msg/447.html

コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
8582. 2013年9月11日 08:56:42 : HppyiJ0996
滝クリが6本目の金?

凱旋帰国した滝クリが笑顔で”おもてなし”ポーズ。
小澤征爾の長男と秋にも結婚  (ヤフー報知)
文明国です。

コメント [政治・選挙・NHK153] 東京決定に狂喜した連中の「人でなし」 [斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
10. jk 2013年9月11日 08:57:41 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
また、消されましたね、私の投稿。何が気に食わないのでしょう。当たり前のことを当たり前に投稿してるのに。誰かが検閲してるのでしょうか・・・・・・・・
何時から阿修羅も変わったのでしょうか・・・・・・・
コメント [経世済民82] 3%を超えてきたイギリス国債利回り (NEVADAブログ)  赤かぶ
05. 2013年9月11日 08:58:10 : nJF6kGWndY

バカとしか言い様がないw


コメント [原発・フッ素33] 鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法 (KAZE to HIKARI)  赤かぶ
02. 2013年9月11日 09:01:30 : yy2FVP5jf2
使える方法ならとっくに使っているのではないかな?
この方が前提としている状況になっていないことを東電は知っていながら
伏せているのではないか?
コメント [経世済民82] GDP改定値と個人マインドの悪化 (在野のアナリスト)  赤かぶ
01. 2013年9月11日 09:03:37 : niiL5nr8dQ
改めて考える消費税と景気をめぐる議論

大学の「講義」風に3つの論点から点検してみる

2013年9月11日(水)  小峰 隆夫

 政府は消費増税をめぐる集中点検として、各界の有識者から意見を聞く大会議を開いた。結論から言ってしまうと、私はこれは大規模な「茶番劇」だったと考えている。

 理由はたくさんある。第1に、今さら意見を聞いてどうするのだろう。消費税をめぐっては、民主党政権時代から(またはもっと前から)散々議論が行われてきており、論点は出尽くしている。心ある人は、消費税に関しては既に自らの意見を固めているはずであり、今さら誰かの意見を聞いて、判断を変える人は少ないだろう。

 第2に、「単に聞くだけ」ということが最初から分かっていた。この会議は正式な意思決定機関でも諮問機関でもない。意見の集約が行われるわけではないし、その結果に政府が制約されるものでもない。そもそも、国会で与野党合意の下に決まった方針を変えるかどうかを議論するのだから、まずは国会で与野党が議論するのが筋ではないのか。

 第3に、予定通り消費税率の引き上げは行われるだろう。何といっても与野党合意で成立したものだ。各経済主体は既にそれを織り込んで行動している。国際舞台でも堂々とアナウンスしている。そして日本の財政事情は深刻であり、先送りは許されない。結局、丁寧に議論したということを示すアリバイ作りだったのではないかと私は思う。

 ただし、私にとってはいいこともあった。私は大学院で経済政策を講じているので、今回のような生きた教材が出てくるのは大歓迎だ。これだけ議論が盛り上がれば、講義で取り上げた時に、院生の側もかなりの関心を持って議論に参加してくれるはずだ。そこで本稿では、私が今後授業の中で紹介し、院生諸君と議論したいと思っている主な論点をたどってみることにしよう。

論点1 そもそも何のために景気と消費税の議論をしているのか

 大学の授業のいいところは、「そもそも論」で始まることである。そもそもなぜ今回のような議論の場が設定されたのか。

 多くの人は次のように理解しているだろう。政府は、2014年4月から消費税率を5%から8%に、さらに15年10月から8%から10%に引き上げるという方針を決めている。これは法律で既に決まっているからだ。この法律には、引き上げを行うに際しては、経済情勢を見極めて行うとされており、「実質2%、名目3%程度の成長」という条件も明示されている。

 その経済情勢の見極めに関して、かねてから安倍総理は、2013年4−6月期のGDPをはじめとする経済統計を吟味したうえで、慎重に決定するという方針を示している。その一環として、政府は各界の有識者を招いて意見を聞くなど検討を続けている。

 さてこの理解は、それほど間違っているわけではないが、一本調子でそういう議論が導かれるわけではない。

 まず、オリジナルの法律ではどう書いてあるのか(この法律の名前は正式には「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律」という、多分誰も言えないよう長い名前なので、以下では単に法律という)。該当部分である法律の附則第18条は次のようになっている。

 附則第十八条 1(法律では1という項目は表示されないが、便宜上1としておく) 消費税率の引き上げに当たっては、(中略)2011年度から20年度(ただし法律では平成で表記)までの平均において名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。

2 税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機動的対応が可能となる中で、(中略)成長戦略並びに事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分することなど、我が国経済の成長等に向けた施策を検討する。

3 (中略)消費税率の引き上げに係る改正規定のそれぞれの施行前に、経済状況の好転について、名目及び実質の経済成長率、物価動向等、種々の経済指標を確認し、(中略)経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行の停止を含め所要の措置を講ずる。

 こうして改めて原文を眺めてみると、次のようなことが分かる。

 まず第1項については、私はこの項目そのものがほとんど無意味だと思っている。まず、「名目3%、実質2%程度の成長」は、それを目指した施策を実施すればいいことになっている。その施策は既に成長戦略で実施されつつあるのだから、第1項については実行済みということになる。それに「2011年度から20年度までの平均」で実現を目指すのだから、13年度や14年度の単年度の成長率はあまり関係がない。さらには20年度までの平均がどうなるのかは、2021年度にならないと分からないのだから、当面のガイドラインとしては全く機能しない。しばしば「名目3%、実質2%程度の成長が消費税率引き上げの前提だ」という議論が出るが、どこにもそんな縛りはない。

 第2項は、私に言わせれば、ない方がいいような項目だ。これを1回読んだだけでは意味がつかめないだろうが、これは要するに、消費税率の引き上げで財源に余裕が出来たら、(民主党が主張する)社会保障だけではなく、(自民党が主張する)国土強靭化関係の公共投資(事前防災及び減災等に資する分野への資金投入)にも予算を付けろという趣旨である。かなり露骨な予算の分捕り合戦であり、いかにも筋が悪いという感じがする。

 第3項が、まさに現在進行中の経済情勢の点検である。しかし、経済状況を総合的に勘案せよといっているだけだから、安倍総理が言うように4−6月期のGDPを特に重視しなければならないわけではない。

 消費税率の引き上げを考える時、どんなことがあっても機械的に引き上げるのではなく、経済情勢を見るべきであることは当然だ。問題は「どの程度まで勘案すべきか」ということであり、この点についての基準は存在しない。そして、この基準が論者によって異なることが、消費税に関する意見の違いを生むことになるのだ。

論点2 消費税率引き上げの経済的影響をどう考えるべきか

 消費税率を引き上げると、せっかく回復しつつある景気が腰折れしてしまうのではないか。これが多くの人の心配するところである。この点は前回かなり詳しく議論したが、もう一度再整理しておこう。(前回の「増税しても堅調な成長は維持できる」を参照)

 また「そもそも論」から始めよう。そもそも消費税率の引き上げは、経済にどのように、どの程度影響するのだろうか。

 消費税率の引き上げは、「駆け込み需要の出現とその反動」「消費税率の引き上げによって家計の実質所得が減少することによるマイナスの影響」という2つのルートで経済に影響する。

 まず、駆け込みの影響を見よう。前回述べたように、民間エコノミストの平均的な予測によると、日本経済の成長率は2013年度の2.8%から、14年度の0.6%へとかなり大きく減速する。14年度は「駆け込みの反動」と「消費税増税そのもののマイナス効果」の両方が経済を減速させるからだ。

 ただし、これも前回議論したように、この減速のかなりの部分は駆け込みの反動によるものだ。駆け込みの影響がGDPの0.7%程度だとすると、駆け込みを除いた「実力ベースの成長率は、「13年度2.1%、14年度2.0%」となる。つまり、消費税率引き上げのマイナスの影響を織り込んでも景気はそれほど悪くはならないということである。

 要は、消費税の議論をするときには、「駆け込みの影響と、消費税そのものの影響を区別すること」「見かけ上の成長率と、駆け込みの影響を除いた実力ベースの成長を区別すること」が重要になるということだ。しかし現実には、このような区別が行われるとはとても思えない。すると、結果的に14年度の成長率は相当下がるから、「消費税率を上げたから景気が悪くなった」「だから景気対策を打て」という議論が出やすくなるのだと思う。

 では、「消費税率引き上げそのものの影響」はどうか。この点についても、既に本連載で取り上げたことがあるのだが、もう一度考えてみよう(「景気が良くても悪くても消費増税の影響は同じ」2012年5月30日を参照)。

 前回のコラムで詳しく述べたように、消費税を5%から8%に引き上げると、経済成長率は0.5%程度下がるということだった。もう少し詳しく考えると、次のような点が浮かび上がってくる。

 第1に、しばしば「消費税増税は成長率にマイナスかどうか」という議論があるが、これは「増税」であり、国民負担を求めるものなのだから、成長率にマイナスであることは避けられないと私は思う。

 なお、この増税によるマイナスの影響は、ほぼ「1年だけ」の影響である。1年目は、増税によって、前年比で家計の実質所得が減るので経済にマイナスとなるが、2年目にさらに実質所得が減るわけではないので、成長率への影響はほとんど消えてしまう。

 問題はその程度である。「14年度の成長率を0.5%引き下げる」についての判断は、論者によって分かれるが、間違いなく言えることは、「消費税率の引き上げだけで97年のような大不況がもたらされることはない」ということだ。

 97年4月の消費税率の引き上げ(3%→5%)の時は、その後の経済が大停滞に陥り、96年度2.7%だった成長率は、97年度0.1%、98年度はマイナス1.5%へと落ちていった。しかし、消費税率2%の引き上げによるマイナス効果は0.3%程度なのだから、これで成長率の大減速が起きるわけがない。この時の減速は、アジア通貨危機、国内金融不安などが同時に発生したことによると考えるのが自然だ。

 第2に、「かえって税収が減る」ということもあり得ない。今回の有識者ヒアリングでも「消費税率を引き上げて経済が落ち込むと、かえって税収が減る」という意見を述べた人がいるようだが、0.5%程度の落ち込みで、消費税の増税分を打ち消すほどの税収減が生ずることはあり得ない。もし本当に「かえって税収が減る」と信じている人がいれば、その人は「だから消費税増税は見送るべきだ」と主張するのではなく、「だから消費税率を引き下げろ」と主張すべきだ。消費税率を上げるとかえって税収が減るのであれば、消費税率を下げればかえって税収が増えるはずだからだ。

 第3に、景気情勢によって消費税増税のマイナス効果そのものが変化するわけではない。景気が良くても悪くても、消費税率を上げれば国民負担(0.5%程度の成長率のマイナス)が生ずることに変わりはない。違うのは、景気がいい時であれば負担が「目立たない」ということだけである。

 消費税増税の経済的影響をめぐって多くの議論があるが、それは「増税の影響をどの程度と考えるか」「財政バランスへの影響をどの程度と考えるか」「景気の局面による差をどう考えるか」といった点それぞれについて、論者によって判断の違いがあり、それが意見の違いを生んでいるのである。

論点3 消費税の影響に対して政策的にどう対応すべきか

 最後に、消費税の経済的影響に対して政策的にどう対応すべきかについて考えよう。政策的対応をめぐっては、「住宅投資に対してローン減税を拡充せよ」「自動車取得税を軽減せよ」「景気の落ち込みに対して、補正予算を組んで景気対策を採れ」などの議論が出ている。

 ここでも、消費税の影響を「駆け込みの反動」と「消費税そのものの影響」に分けて考えることが必要だ。

 まず前者の駆け込みの影響については、「政策的に対応する必要はない」というのが私の考えだ。駆け込みの影響は、単に14年度に実現するはずの需要が13年度に前倒しされたものであり、それが国民福祉に影響するようなものではないからだ。確かに、14年度は反動で、自動車・住宅関係企業の売り上げ・収益は減るだろうが、その分は13年度に先取りしているのだから文句は言えないはずだ。

 ただし、「経済が大きく変動することそのものが国民福祉を損なう」という議論はありうる。しかし、今回の駆け込みとその反動は、予想されていることであり、各経済主体は当然必要に応じて対応措置を講じているはずだから、やはり気にする必要はないというのが私の考えだ。

 後者の消費税そのもののマイナス効果については議論が分かれるが、私はこれも「やむなし」と考える。この点の判断は、ひとえに財政再建の緊急性をどの程度と見るかにかかっている。財政再建を急ぐ必要はないと考えれば考えるほど、経済へのマイナス効果の評価が相対的に大きくなるから、消費税率の引き上げには弾力的に対応せよという考えになりやすい。

 逆に、財政状況は深刻であり、財政破綻の日が迫っていると考えれば、一時的な成長率へのマイナス評価は相対的に小さくなるので、予定通り消費増税を実行すべきだという議論になる。

 この点については、私自身は、財政の状況を極めて深刻に考えている。政府は、「PB(プライマリーバランス)を15年度に10年度比で半減する」「20年度までにPBを黒字化する」「21年度以降、公債残高のGDP比を安定的に低下させる」という3つの目標を明示している。詳しい説明は省略するが、仮に「消費税を予定通り引き上げ」、「名目3%、実質2%という成長環境が実現した」としても、このうち、2015年度のPB半減目標は厳しいとはいえ達成可能だが、20年度のPB黒字化は極めて困難であり、その後の債務残高のGDP比低下は絶望的に困難だというのが私の評価だ。よって今さら消費税をどうするかの議論をやり直している余裕はないと私は思う。

 しかし、現実には「消費税増税による景気の落ち込みをカバーするような対策が必要だ」という議論が出ている。景気対策としての補正予算もほぼ間違いなく編成されるだろう。しかし、一方で歳入の増加を図るための消費増税をしておいて、他方で景気対策としての歳出増加を図るのは、矛盾している。

 また、来年の春闘になれば、労働組合からは「家計の実質所得が減ってしまうから、これをカバーすべく賃金も引き上げるべきだ」という主張が出るだろう。しかし、消費税分だけ販売価格を引き上げても企業が儲かっているわけではないのだから、仮にこの分賃上げをしても、単に家計の負担が企業に移し替えられるだけであり、マイナスの影響を防ぐことにはならない。

 「住宅や自動車の売り上げの落ち込みを避けよ」「補正予算を組んでマイナスの影響を小さくせよ」「消費税の分だけ賃金を上げろ」。こうした要求の数々は、「景気の減速を避けよ」ということを大義名分として、「増税しても自分には負担が及ばないようにして欲しい」と言っているに等しいと私は思う。

誰もが納得する回答を出すことはできない

 以上、消費税の経済的影響について考えてきた。議論を講義風に始めたので、講義風に議論を結ぶことにしよう。消費税と経済については、誰もが納得する回答を出すことはできない。これは経済問題の宿命である。今回の議論を踏まえて私の考えを述べると、次のようになる。

1. 景気との関係では、駆け込みの反動の影響は大きいが、政策的にも景気判断としても無視すべきものだ。

2. 消費増税実施のタイミングとの関係で景気をどの程度重視すべきかについては、財政再建の緊急性を考えれば、リーマンショックのような大きなショックでもない限りは、予定通り増税を実施すべきである。

3.増税である以上は、国民的負担が生じることは当然であり、その負担を政策的に小さくしようとすることは無意味である。

 何度も言うように、これは私の考えであり、他にも多くの考えがある。講義を聴いている諸君は、私の考えを参考にしつつも、私の考えは間違っているかもしれないということも忘れずに、最終的に自分の頭で考えて、自分の考えを決めていってほしいと思う。

連載をまとめた本が出版されました

『日本経済論の罪と罰』
 〈私が注意すべきだと思うのは、「経済の枕詞」である。私が「枕詞」と呼ぶのは、我々が議論を始めるときに、冒頭で一般的な問題意識を述べるような場合に登場する何気ない表現である。(中略)こうした何気ない表現の中に誤った常識が含まれることが意外と多い〉(本書「はじめに」より)。
 日本経済の将来と巷で流布する「誤った常識」を危惧する著者による日本経済論です。人口減少問題、公共投資主導型の経済成長論、反TPP論などについて論じます。ぜひお読みください。


 


 


 


2012年、トップヘッジファンドマネジャーの年収は2200億円

世界で最も儲けている人々

2013年9月11日(水)  慎 泰俊

 世界で一番高収入を得ている人々が誰かご存じだろうか。

 大抵の人は、一時期の投資銀行の人々だと考えがちだ。確かに、バックオフィス以外の職務に就く人々は、初年度から1000万円以上の年収を得て、その後も日本企業のサラリーマンとは全く違うスピードで昇給していく。2007年以降は、破格の給料を得られることは減ったが、それでも世間一般とは全く違う水準の年収を得ている。

 2006年、世界中の金融機関が沸きに沸いた年、投資銀行のトップランナーである米ゴールドマン・サックスのCEO(最高経営責任者)、ロイド・ブランクフェインのボーナスが5400万ドル(54億円、以下すべてにおいて便宜的に1ドル=100円換算とする)だったことは、世間の注目を集めた。この年は、ウォールストリートの金融機関の多くが過去最高益を叩き出し、そのCEOたちは一生暮らしても使い切れないほどのボーナスを手にしていった(とはいえ、多くのボーナスは株なのですぐに現金化されないが)。

 それよりさらに多くのボーナスを得たのは、企業を買収してその価値を高めた後に売却することで利益を得るファンド、すなわちプライベート・エクイティ(PE)のCEOたちだった。欧米では「資本主義の王」と呼ばれ、金融と企業経営の双方の知見を高度に必要とするPEのトップランナーであるブラックストーンの経営者、スティーブ・シュワルツマンは、同じ年に4億ドル(400億円)のボーナスを手にしている。

 しかし、上には上がいる。ヘッジファンドだ。ヘッジファンドのマネジャーのトップ25人の収入は2億4000万ドル(240億円)、その中でも最高に富をかき集めたマネジャー達の収入は10億ドル(1000億円)を超えたといわれている。

 一部のヘッジファンドは、今もその高収入を維持し続けている。参考まで、2012年におけるヘッジファンドマネージャートップ10人の収入を紹介しよう。2012年ランキング1位のデビッド・テッパーの収入は22億ドル(2200億円)だった。

ヘッジファンドマネージャーの2012年収入トップ10
順位 名前 会社名 収入(百万ドル=億円)
1 David Tepper Appaloosa Management 2200
2 Carl Icahn Ichan Capital 1900
3 Steve Cohen SAC Capital Advisors 1300
3 James Simons Renaissance Technologies Corp 1300
5 George Soros Soros Fund Management LLC 1100
6 Ken Griffin Citadel LLC 900
7 Ray Dalio Bridgewater Associates 800
8 David Shaw D.E. Shaw & Co., L.P. 625
9 Leon Coopermar Omega Advisors, Inc. 470
10 Daniel Loeb Third Point 425
出所:Forbs
 つい先々週も、ピアノ"Steinway"の製作で有名なスタインウェイ・ミュージカル・インストゥルメンツ社が、業界の風雲児であるジョン・ポールソンのヘッジファンドに5億1200万ドル(512億円)で買収されるという報道が世間をにぎわしていた。ポールソンのヘッジファンドは、サブプライムローンの空売りで大儲けをしたことでも知られている。今回は、何かと世間を騒がしているヘッジファンドについての解説してみたい。

ヘッジファンドの収益構造は手数料と成功報酬

 あまり馴染みのない人々もいると思うので、ファンドの仕事がどういうものなのか、簡単に話しておこう。より詳しいことは、大きめの本屋にあるファンドの実務の本を読めば大抵書いてあるので、そちらにあたっていただきたい。

 ファンドの運営者である人々は、ジェネラル・パートナー(GP)とよばれる。GPは、自分たちの過去の実績や投資戦略を説きながら、投資家からお金を集める。この投資家のことをリミテッド・パートナー(LP)という。

 ファンドの運営者であるGPの収入源は2つだ。1つは、ファンドの総額に対して支払われるマネジメントフィーというもの。その相場はだいたい2%。この手数料が、オフィスの賃料や役職員のベース賃金になる。

 もう1つが、キャリードインタレスト(「キャリー」と呼ばれる)という成功報酬だ。ヘッジファンドの祖であるアルフレッド・ウィルソン・ジョーンズがこのビジネスを創始して以来、ずっと存在しているこの成功報酬の基本相場は、キャピタル・ゲインの20%。すなわち、100億円のファンドから100億円のキャピタル・ゲインが出れば、その20%である20億円がGPに成功報酬として支払われる。

 なお、大抵の場合、優先リターンというものが設定されており、例えば優先リターンが10%(複利)で運用期間が5年であれば、(1+10%)の5乗×100億円=161億円を上回った部分からがキャピタル・ゲインと見なされる。

 このキャリーが、先に述べた途方もないボーナスの源泉となる。例えば、1兆円規模のファンドが1兆円のキャピタル・ゲインを叩き出したら、その20%である2000億円がGPである運営会社に支払われることになる。

世間が思うほど「ウハウハ」な世界ではない

 なお、このタイミングでくぎを刺しておくが、これを読んで「よし、自分もアメリカのヘッジファンドで働こう」と安易に思わない方がよい。儲けられる人はほんのわずか、大抵のファンドは運用開始して5年以内に消え去ってしまう、競争の激しい業界だ。

 しかも、この業界では、儲けられる人が絶対的に偉く、人間的に素晴らしい人間であるとか、学歴があるとか、賢いとかいったことはほとんど考慮されない。自分の担当している分の運用成績が悪ければ、ボーナスはおろか基本給も支払われず、さらにはクビということも珍しくない。

 一度、「無能なファンドマネジャー」と見なされたら再就職は難しいし、ヘッジファンドの仕事は、とにかくトレードで儲けることに特化しているため、ほかの仕事に生かせる技能は身につきにくい。実際に、トレーディングの仕事をしている人が一番悩むのは、その後のキャリアの選択肢の狭さである。

 そんなギリギリの環境で働いているからこそ、多くの人々は、必死に勉強して、必死に市場を出し抜く投資戦略を探そうとしている。市場を出し抜くことによって得られる、市場平均よりも高いリターンのことをアルファと呼ぶが、ヘッジファンドのマネジャーたちはある意味で、永遠にアルファを探し求める人種であるということもできる。

 アルファを探し求める投資戦略のうち、主要なものを紹介しておこう。主要なスタイル別に紹介しているが、ファンドの多くが下記に挙げる手法を複数用いていることをお断りしておく。

ロングショート、グローバルマクロ..ロングショート戦略:
これは投資戦略というよりは、ヘッジファンドの一番基本的な運用手法ともいえる。高値になりそうな株を買い(ロング)、安値になりそうな株を空売り(ショート)する。空売りは理論上損失が無限になり得る取引ではあるが、株式相場全体が下落しているときにも利益を上げることもできる。
 空売りで最も有名なヘッジファンドの1つはデビッド・アインホーン率いるグリーンライト・キャピタルであり、破綻直前にあったリーマン・ブラザーズ株の徹底的な空売りで話題を呼んだ。

グローバル・マクロ:
政権交代や、政府の経済政策の変化、外交などを分析し、国家のマクロ経済の行く末に賭ける運用形態。ロングショートを組み合わせて、伸びる(落ち込む)と思われた国の金融商品を取引する。
 最も有名なのは、ジョージ・ソロスによるポンドの大量の空売りだろう。ジョージ・ソロス、ジム・ロジャーズ、スタンレー・ドラッケンミラーによる伝説のヘッジファンドであるクオンタムファンドの運用哲学は、Reflexivity(反転性)に賭けるものだった。マーケットに歪みがあれば、それは伸びたゴムが戻ってくるように、必ずどこかのタイミングで歪みを是正させる力が作用するので、その戻りに賭けるというわけだ。

マーケットニュートラル:
ロングショートにより、株式市場における特定のリスクの影響を全く受けないポートフォリオを組むことをうたう投資戦略。例えば、「理論上は」、金融商品のロングショートによって、市場リスク(マーケット・リスク)を全く負わないポートフォリオを作ることは可能であり(「ゼロベータ・ポートフォリオ」という。ベータは市場リスクのこと)、同様に特定のリスク要因の影響を全く受けないポートフォリオを構築することは理論上可能である。
 「理論上は」と断っているのは、実際に特定のリスク要因の影響を完全に受けないポートフォリオを組むのは非常に難しいからだ。

イベントドリブンスタイル:
特定のイベントが生じるかどうかに賭けるスタイルの投資戦略。一番ポピュラーなものの1つはM&Aアービトラージ(裁定取引)で、ある企業のM&Aの情報が報道された後、それが実際に成立するか、不成立するかについて研究し、そのシナリオにベットする。
 このスタイルで有名なヘッジファンドにはファラロン・キャピタル・マネジメントがある。創業者であるトーマス・ステイヤーは、その儲けからは想像もつかない質素な暮らしや、慈善活動で知られている(なお、同社はライフネット生命の設立時の株主でもあった)。

その他アービトラージ戦略:
アービトラージの機会(裁定機会)には2種類がある。1つは、市場に存在している明らかな価格の不均衡を突いて無リスクで利益を上げることができるもので、これが従来裁定機会といわれてきたもの(ファイナンス理論では裁定といえばこれを指す)。しかし、ヘッジファンドにおけるアービトラージとは、彼・彼女らの考える理論価格と実際の価格の乖離に由来するもので、これはリスク裁定(リスクアービトラージ)と呼ばれている。裁定機会の発掘先となる資産は、株式、債権、為替など様々だ。
 理論派で有名なファンドの1つは、数学者であり暗号解読者であったジェームズ・サイモンズの設立したルネサンス・テクノロジーズ。同社は高度な数学モデルに基づいた取引を行うことで知られており、経済学者でなく科学者を雇用することで有名。

 その他にも、少し前までに世を賑わしていた、HFT(High Frequency Trading)もアービトラージ取引の1つといえるだろう。コンピューターの演算能力を活用して、市場に存在するほんのわずかな裁定機会をかき集めて利益を上げるスタイルだ。コンピューターの演算速度と、注文発注の伝達速度がモノを言うので、各社コンピューターの演算能力強化、プログラムの質向上、サーバーの位置改善(場所によって若干ながら発注の伝達速度が変わるため)に努めている。

アクティビストファンド:
非効率が存在しているとみられる企業の株式を取得し、遊休資産の売却や、経営陣の交代、配当金額の引き上げなどを迫るファンド。つい最近であれば、米ヘッジファンドのサード・ポイントが、ソニーの株主となり、映画などを含めたエンターテインメント事業の分離を提案していた。先に紹介したグリーンライト・キャピタルはアップルの大株主であり、スティーブ・ジョブズ亡き後のアップルが大量の現金を保有する必要はなく、それを株主に配当するべきだと主張している。
 以上、最もポピュラーな投資戦略について書いてみたが、実際のところ、「儲かるためであればどんな手法でも取り入れる」というのがすべてのヘッジファンドの基本方針であり、多くのファンドは上に述べた手法を組み合わせている場合が多い。

 なお、ヘッジファンドのこういった話について一番よくまとまっている本は、「ヘッジファンド−投資家たちの野望と興亡」だ。原題は"More Money Than God"というとんでもないタイトル。「ジュピター(神の中の神)」と呼ばれた、ジョン・ピアモント・モルガンの当時の収入よりも、ヘッジファンドのマネージャーたちが多くの金銭を手にしていることからつけられたタイトルだ。

 余談だが、「ヘッジファンドで働く人=欲望の亡者」と単純に図式化するのは間違いで(そういう人は確かにいるし、そうした人々の行為はかなり目立つが)、例えば、極めて優れた教育資料や講義をオンラインで無償提供していることで知られるカーン・アカデミーの創業者、サルマン・カーンもヘッジファンドのアナリストだ。先ほど紹介したファラロンの創業者であるトーマス・ステイヤーもその慈善活動で知られている。TCIというイギリスのファンドは、かなり強烈なアクティビズムで儲けた利益の半分を子どものために寄付し続けている。

アルファを出し続けることはできるか

 ファイナンス理論では、市場は効率的であるといわれている。その意味するところは、金融商品市場は即座に手に入る情報を価格に反映させるので、入手可能な情報を用いて常に利益を出し続けることはできないということだ。そして、皮肉なことに、市場平均を上回る超過利益を上げる機会をヘッジファンドの人々が模索し、取引を続けるほどに、市場は効率的なものになり、超過利益の機会は減少することになる。

 ファイナンス理論の学者のほとんどは、市場の効率性の強烈な信奉者だ。その中でも特に有名なのが米プリンストン大学のバートン・マルキール教授で、名著「ウォール街のランダム・ウォーカー」において、いかにファンドが超過リターンを出すことが難しいかを説いている。実際、ここ数年のヘッジファンド全体の成績は市場平均を下回っている。

ヘッジファンドの運用成績は市場平均に見劣りする

ヘッジファンドの運用成績は市場平均に見劣りする

ソース:日経新聞
 しかし、超過リターンを追い求める投資家がいる限り、ヘッジファンドが終わることはない。

 市場は確かに効率的かもしれない。しかし、逆説的ではあるが、市場が効率的であるのは、一番最初に市場に存在する非効率を見抜き、取引をする人々がいるからだ。自分たちがその「最初の1人」になるために、今日もヘッジファンドのマネージャーたちは機会をうかがっている。

このコラムについて
越境人が見た半歩先の世界とニッポン

 この連載では、我々のすぐそこにやってきている新しい潮流について、投資ファンド―NPO、先進国―途上国、日本―世界、と様々なボーダーを跨いでいる筆者の視点から紹介していきます。

 連載で取り扱うトピックは100人中で3番目〜10番目くらいに情報取得の早い人が知っているようなものを目指しています。連載を通じて、日本だけにいては分からない世界の変化の躍動感を、垣間見ていただければ幸いです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130906/253115/?ST=print

 


 

 

【第2回】 2013年9月11日 中野晴啓 [セゾン投信株式会社 代表取締役社長],加藤 隆 [バンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社 代表取締役]
タイミングを狙った投資の
多くが失敗に終わる理由

いよいよ来月からNISAの口座開設がスタートします。上場株式および株式投資信託の値上がり益、配当金、分配金に対して非課税になるこの制度。その中核となる商品は、やはり小口で分散投資が出来る投資信託です。資産形成に活かせる投資信託の活用法、選び方はどういうものなのか。バンガード・インベストメンツ・ジャパン代表取締役の加藤隆氏と、セゾン投信社長の中野晴啓氏の熱い対談をお送りします。

投資信託の平均保有期間は2.2年

中野 先日、あるニュースで、日本の投資信託の平均保有期間が2.2年であると報じられていました。しかも、4000本以上あると言われている日本の公募投資信託のうち、7割が毎月分配型をはじめとする多分配型の投資信託なのですね。こうした現状を見ると、日本にはまだまだ投資信託の長期保有が根付いていないという印象を受けます。

加藤 そうですね。最近、新規設定される投資信託を見ていると、毎月分配型ファンドに加えて、通貨選択型ファンドやブラジルレアル建てファンド、あるいはカバードコール戦略を用いた三階建てファンドなど、投資家がそのリスクの特性や、自分の投資目的との適合性を十分理解しているのか、首をかしげたくなるケースが増えています。昔に比べると、長期投資には適さないような投資信託が増えている印象を受けますね。

中野晴啓(なかの・はるひろ) セゾン投信株式会社 代表取締役社長。公益財団法人セゾン文化財団理事、NPO法人「元気な日本をつくる会」理事。1963年東京生まれ。1987年明治大学商学部卒、クレディセゾン入社。セゾングループの金融子会社にて資金運用業務に従事した後、投資顧問事業を立ち上げ運用責任者としてグループ資金の運用のほか、外国籍投資信託をはじめとした海外契約資産等の運用アドバイスを手がける。その後、(株)クレディセゾン インベストメント事業部長を経て2006年セゾン投信(株)を設立、2007年4月より現職。米バンガード・グループとの提携を実現、現在2本の長期投資型ファンドを設定、販売会社を介さず資産形成世代中心に直接販売を行っている。また、全国各地で講演やセミナーを行い、社会を元気にするための活動を続けている。『運用のプロが教える草食系投資』(共著・日本経済新聞出版社)、『20代のうちにこそ始めたいお金のこと』(すばる舎)、『30歳からはじめる お金の育て方入門』(共著、同文館出版)、『年収500万円からはじめる投資信託入門』(ビジネス社)ほか多数。
中野 これは日本独特の背景があるように思えてなりません。高い分配金を出すために、このようないわゆる「三階建て(毎月分配、通貨選択、カバードコール)ファンド」が売れてしまうと、販売金融機関は、「同じタイプのファンド」を投資信託会社に設定しろと迫るんです。

加藤 分配型ファンドの全てが悪いというわけではないと思うんですよ。ただ、問題は誰のためにその投資信託を作っているのか、ということです。たとえば毎月分配型ファンドを、これから長期的に資産を形成していくべき若い人たちに対してどんどん販売していたり、一方、高齢者に対してブラジルレアル建ての通貨選択型ファンドを販売していたりする。こういった販売金融機関の姿勢を見ていると、本当にお客様に対してきちっと商品の内容や、運用にともなうリスクを説明しているのか、疑問に思わざるを得ません。

中野 どうして日本には長期投資の文化が根付かないのか。それを今日、加藤さんと徹底的に話してみたいと思うのですが、私はこの問題の根っこは販売金融機関の姿勢にあると考えています。

加藤 それは大きいでしょうね。投資信託会社(投信を設定して、運用を行なう会社)が次々に新しいファンドを設定しているのは、販売金融機関(証券や銀行など投信を売っている会社)の要望が多いからでしょう。

 一時はグロソブ(グローバル・ソブリン・オープンという資産残高が日本一の投資信託。一時は5兆円を超えていた。毎月分配型の先駆け)が非常に売れてこの手のファンドが激増したわけですが、そのブームが去ると、今度は通貨選択型ファンドを次々に設定する。

 販売金融機関が購入手数料欲しさに、新しいファンドに乗り換えさせようとしていると見られても仕方のない状況です。

 その要望に応えるため、投資信託会社は販売金融機関から言われるがままに新しいファンドを設定するわけですね。そして、乗り換え営業によって、せっかく残高が積み上がっても、古いファンドはどんどん解約されてしまう。結果、ほとんど残高のない、死に体のファンドばかりが残るわけですが、この手のファンドも運用されている限り管理コストがかかる。その管理コストを補うために、高い手数料の投資信託を新規設定するという悪循環が続いています。

悪循環に陥る既存の投資信託会社。
これをなくすには新しい参加者が必要

中野 最近、新しく設定されるファンドの信託期間を見ていると、5年というように短いものが増えてきています。日本株であれば、日本経済を応援するために、日本株を組み入れて運用するファンドなのに、信託期間は5年。ちょっとおかしな話ですよね。

加藤 確かに。このような悪循環を断つためにはどうすれば良いのか。そんなことを時々考えるのですが、やはり新しい参加者が必要だと思います。たとえばセゾン投信のようなね。少なくとも、今までのビジネスモデルで経営している既存の投資信託会社や販売会社に改革を求めても、それはもう無理なんじゃないか。なぜなら、今まで長年やってきたことの自己否定になりかねないわけですから。

中野 それと共に、投資家側の意識改革も必要でしょうね。確かに、立派な看板を掲げている投資信託会社はたくさんありますが、それに騙されないことが大切です。日本には現在、70社を超える投資信託会社がありますが、世間では本当に有名な、一流とされている金融機関の名前が掲げられている。でも、そういう金融機関系列の投資信託会社が、蓋をあけてみると、手数料稼ぎの商売をやっているという現実に、もっと目を向けるべきでしょう。

 冒頭で、日本の投資信託は平均保有期間が2.1年という話をしましたが、ということは10年間、投資信託で運用している人は、この間に5回、新しいファンドに乗り換えさせられていることになります。仮に購入手数料が3%だとしたら、3%×5回で15%ものコストを、意味もなく払わされていることになります。コストは確実なマイナスリターンですから、その分だけリターンが目減りしてしまいます。そこのところを、投資家はもう一度、よく考える必要があります。

マーケットタイミングを
狙った投資は失敗に終わる

加藤 でも、どうしてそんなに簡単に乗り換えてしまうのでしょう。

中野 それは、販売金融機関が乗り換えさせているからではないのですか。

加藤 もちろん、そうなんですが、次々に新しいファンドに乗り換えることが投資収益をあげることにつながらないということを、もっと投資家が理解して然るべきだと思うんです。その情報が全く投資家に伝わっていない。

中野 もちろん、既存の投資信託会社や販売金融機関が、それを投資家に言うはずがありませんよね。さっき加藤さんがおっしゃったように、それは彼らにとって自己否定につながりますから。

加藤隆(かとう・たかし) バンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社 代表取締役 1977年東京銀行入行。1984年より資産運用業に従事。その間、BOT・トゥーシュ・レムナント(ロンドン)でユーロボンドのポートフォリオマネージャー、インターセック・リサーチ日本駐在代表、シュローダー・ジャパン営業担当役員、ABNアムロ・アセット・マネージメント・ジャパン代表を歴任。2003年から2年余り金融業界を離れ、古民家再生、田舎暮らし、自然農などの普及に専念。2005年4月より現職。現在の目標は、投資家本位の投信事業の発展と、自然循環型生活スタイルの普及に貢献すること。週末には、千葉県鴨川市で築150年余りの里山古民家を修復中。
加藤 投資家が頻繁にファンドを乗り換えることによって、リターンを向上させるためには、Aファンドはそろそろ高値に来たから、それを解約して利益を確定させ、次に、これから値上がりする可能性のあるBファンドに乗り換え、それが実際に値上がりするというように、売り時と買い時のタイミングが見えていることが前提条件になります。

 でも、それが分かっていれば、誰でも大金持ちになれるんですよね。実際には、そんなにうまくいくはずがない。

 これまで保有していたファンドで値上がり益が得られたとしても、次に乗り換えたファンドも確実に値上がりする保証はありませんし、逆に大きく値下がりしてしまうケースもある。

中野 確かにそうです。

加藤 マーケットタイミングを狙った投資は、当たることもあれば、外れることもある。それを繰り返していても、何も生み出しません。理論上はプラスマイナス0です。しかし実際は、人間の心理は弱いもので、「値下がりしてきたものは売りたくなる、値上がりしてきたものは買いたくなる」という傾向があります。

 行動経済学的にも立証されていることなのですが、これを繰り返していると、安いところで売り、高いところで買うことになる可能性が高いのです。さらにそのうえ、割高な手数料を毎回取られて、確実なマイナスリターンを積み上げることになる。つまり、やればやるほど投資収益率が悪くなる可能性が高いのです。

中野 まさに「敗者のゲーム」(チャールズ・エリス著の投資に関する古典的名著)ですよね。

 ギャンブルにたとえるのが正しいかどうかの問題はありますが、たとえばパチンコで胴元が取る割合は投資した額の15%、競馬は30%です。宝くじに至っては何と54%が差し引かれています。これは、言うなれば販売金融機関に対して投資家が払っている手数料のようなものです。

 この手数料、いわゆるコストが大きくなればなるほど、勝てるゲームにも勝てなくなる。まさに敗者のゲームです。つまり次々に別のファンドに乗り換えている限り、いつまで経っても資産形成はできません。

加藤 きちんと資産形成をしたいと思うのであれば、まずマーケットタイミングは狙わないこと。そして長期投資を心がけること。これが鉄則ですね。

次回の更新は9/24です。

編集部からのお知らせ
『最新版 投資信託はこの9本から選びなさい』 発売中!


30代でも、定年後でも、本当にいい投資信託を買えば、積立だけで3000万円!

 20年以上業界で活躍する運用の超プロが明かす、資産づくりに向いているお勧めの投資信託はたった9本。14刷ロングセラーの前著『投資信託は、この8本から選びなさい。』の改訂版です!


 


 


 

第78回 米国債金利とドル/円相場の相関 【大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX】

先週、米雇用統計発表前の6日に米国の10年債利回りが3.005%と、2011年7月以来で初めて3%台に乗せたことで、ドル/円相場も1ドル100円の大台を突破する上昇を見せました。米国債利回りが上昇し日本国債の利回りがあまり上がらない状態にある場合、日米の金利差が拡大します。これはドル/円の上昇要因のひとつでもあります。預金する時、少しでも金利が高い銀行にお金を預けようというのが投資家の心理ですよね。日本より米国の方が金利が高いなら、円よりドルのほうが志向されるというわけです。為替の変動要因は多岐に渡るため、必ずしも日米の金利差だけで動いているわけではありませんが、米国債金利の上昇が急ピッチであるため、警戒する声も大きくなってきています。

米国債10年物金利は今年5月30日には1.6085%まで下落していましたが、米国のテーパリング(金融緩和縮小観測)が出てきてから上昇に転じており、9月6日には3%の大台にまで上昇してきました。金利が上昇するということは債券相場(価格)は下落しています。債券が売られ人気がなくなるため金利が上がるのです。逆に債券が売られすぎて金利が上昇してくると、金利収入の魅力が増すため、また債券市場に資金が流れ込みます。すると今度は金利が下がるのです。テーパリング観測が高まってくるに連れて、FRBがこれまで買いいれていた米国債の金額が縮小されるとの思惑から、先に債券を手放そうとする動きが加速しているために、金利が上昇しているのだと見られています。

通常、金利が上がるというのは景気回復の証だとして懸念されることではありません。(程度によりますが)例えば米国で景気が回復していると仮定します。景気が回復してくれば企業は設備投資を増やし、事業を拡大します。すると資金需要が増加します。資金を借りる企業が増えるため金利は上昇していきます。米金利が上がってくれば、米国通貨であるドルも買われます。また、安全資産とされる債券ではなく、株などの他のリスク商品に投資する動きも活発になって来ます。債券が売られて株が買われる。これはグレートローテーションと呼ばれ、景気回復時の現象として今年前半にも囃された言葉ですね。

しかし、景気が良くなったとして債券から株へ資金が移動しているという兆候がこのところ見られません。米国株もまたテーパリングを意識して売られており調整相場に入っています。債券も株も売られているというのが最近の米国市場。それほどにテーパリングと呼ばれる量的緩和策の縮小はマーケット関係者の不安要因だということなのでしょう。

昨今の金利の上昇は住宅ローンの上昇に繋がり住宅販売に陰りを見せ始めています。景気が良くて自然に金利が上がっていく分には何の問題もないのですが、景気回復が盤石でないのに金利だけが上がっていってしまえば資金需要も喚起されず、景気回復の腰を折ってしまいます。米国債10年物金利が3%台に乗せたことも、そのスピードが速すぎることが懸念材料となっているのです。

もし、金利上昇が止まらず上がり続けていくようなら米国景気の先行きが不安視され、ますます株が売られてしまいます。日米金利差拡大からドル/円は上昇するだろう、という見方も間違いではないのですが、リスクを回避しようとする動きが加速する事態に繋がれば、金利差を無視して米株売りに連動して日本株が売られ、結果ドル/円相場も円買いに動いてしまうという動きとなることがあるかもしれません。つまり、金利差拡大は必ずしもドル/円相場にとって強い支援材料になるというわけではないのです。

債務問題に苦しむ欧州や新興国の中には、金利が10%前後という国もたくさんありますが、こうした高金利国は財政状況に不安があったり、政治的に不安定であったりすることから海外から資金が流れてこないために、金利を高くしないとならないのが実情です。高金利通貨国というのはリスクが高いということでもあります。米国がリスクだとは言いませんが、急激な金利の上昇が不気味であるのは事実。米国債が急激に売られて金利が急上昇する局面があれば、それはリスクオフ相場。その時は必ずしも教科書通りにドル/円上昇となるわけではないということを覚えておきましょう。

コラム執筆:大橋ひろこ

フリーアナウンサー。マーケット関連、特にデリバティブ関連に造詣が深い。コモディティやFXなどの経済番組のレギュラーを務める傍ら、自身のトレード記録もメディアを通じて赤裸々に公開中。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「寝た子を起こした」消費税論議(1/2) 文藝春秋  かさっこ地蔵
06. 2013年9月11日 09:03:58 : KO4C9oEhYU
>01
全く同感です。一時昭和史を連載していたので興味を持って読みましたがそれこそ真実かどうか、鵜呑みにしたらとんでもない事になるだろう。余談だが日本の歴史は戦前戦後のところがすっぽり消えている。全てが伝聞でしかない。
コメント [原発・フッ素33] 放射線管理区域の東京でオリンピックなど正気の沙汰ではない/「原発は未来犯罪」(小出裕章さん)   赤かぶ
46. 2013年9月11日 09:04:46 : MVEswqjBG2
>>01
>>44
「東京オセンピック2020」に、賛成!3票目!
コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピック東京決定。祝福と、安倍首相の汚染水説明の無責任さ。嘘と詭弁国日本  孫崎 享  赤かぶ
17. 2013年9月11日 09:08:36 : Q1A4EjZGUg

「マスコミはコントロールされている」
「批判は完全にブロックされている」
でしょ(笑)……滝川クルッテル
 

記事 [経世済民82] ついに新車の4割が「軽」! 1位佐賀県の普及率はなんと100.2%!! (clicccar) 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130911-00010000-clicccarz-bus_all
clicccar 9月11日(水)8時34分配信


全軽自協(全国軽自動車協会連合会)のまとめによると、2013年度の新車販売累計台数354.3万台のうち、軽自動車の販売台数は140.8万台(39.7%)と、ほぼ4割のシェアを占めています。

一方、一世帯あたりの軽自動車普及率も全国平均で51.8%(2013年3月末時点)と、2011年に50%を超えて以来の最高記録となっています。     

     全国軽保有台数  全国世帯数     軽普及率
2013年  28,283,561   54,594,744    51.8%
2012年  27,607,891   54,171,475    51.0%
2011年  27,073,579   53,783,435    50.3% ←
2010年  26,653,506   53,362,801    49.9%

軽自動車が普及している都道府県TOP10ランキングを見ると、1位が佐賀県(100.2%)、2位が鳥取県(100.1%)、3位が島根県(98.3%)、4位が山形県(98.2%)、5位以降は長野県、福井県、沖縄県、新潟県、山梨県、宮崎県の88.9%と続きます。

「一家に一台」の割合を超える県(佐賀・鳥取)が出たのは今年が初めてとか。


逆に普及率が低いTOP10では東京都(11.3%)、神奈川県(21%)、大阪府(26.6%)、埼玉県(37.7%)、千葉県(38.4%)、北海道(39.3%)、京都府(41.2%)、兵庫県(41.4%)、愛知県(49%)、福岡県(54.4%)の順。

また軽自動車保有台数TOP10では愛知県の146万台を筆頭に福岡県122万台、埼玉県113万台、大阪府106.3万台、北海道105.9万台、静岡県105.7万台、千葉県101.3万台、兵庫県99.4万台、神奈川県84.6万台、茨城県83万台の順となっています。


(出展 全国軽自動車協会連合会)

全軽自協によれば地方でバス路線や鉄路廃止が進み、道路事情と相まって軽自動車は無くてはならない交通手段になっていると言います。

以上のように軽自動車は「地方の足」としてだけで無く、「日本の足」として普及しつつあると言っても過言では無いようです。


http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/383.html

記事 [経世済民82] 〈日本の解き方〉消費増税前提の青天井予算は財政再建を無視 過去最大に膨らんだ概算要求 高橋洋一(ZAKZAK) 
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130911/dms1309110728000-n1.htm
2013.09.11


 財務省は8月30日、2014年度予算編成について各省庁からの概算要求提出を締め切った。一般会計の要求総額は99兆2500億円程度で、要求額としては過去最大となった。

 要求額が増えた背景にあるのが、8月8日に閣議了解された概算要求の方法だ。この概算はこれまでのものとかなり変わっている。

 まず、従来の概算要求について説明しよう。概算要求というのは、シーリング(天井)といわれるように、省庁ごとに要求のキャップの役割を果たしてきた。財務省は、多くの要求省庁の会計課に財務省職員を出向させており、要求のキャップをかけると、各省庁の会計課において省庁内での「予算折衝」が行われる。

 これは財務省からの出向職員の立ち会いの下で行われ、当然その出向職員を通じて財務省も事実上公認の「予算折衝」なので、要求キャップに従っている限りは、そのまま予算案として要求はほぼ認められることになる。このように、従来の概算要求は予算総額の歯止めには、かなり有効な仕組みだ。

 ところが、今回の概算要求には、要求のキャップがないのだ。このような概算要求はこれまでにない。筆者は9月2日、テレビ朝日系「TVタックル」でこの点を発言した。そうしたら、出演していた世耕弘成官房副長官は、消費税増税がまだ決まっていないことと歳入増があるので、歳入が決められないからだと説明した。

 歳入が決まらないのはいつも同じだ。予算はもともと歳出権を決めるものであって、歳入は単なる見積もりでしかない。「歳入増がありそう」と口を滑らせたのはご愛嬌(あいきょう)だが、消費税増税を見込んで使ってしまうことを白状したことになる。

 財政当局がしっかりしていれば、消費税増税なしという前提で要求額のキャップを決めておき、もし消費税増税になれば、歳入の上振れとして、財政再建に回せばいいことだ。

 消費税増税が官僚の間では既定路線になっていて、その増税分はバラマキの対象になっているから、要求のキャップがなく、事実上、青天井の概算要求になっているのだ。

 このように、今回の消費税増税で、実務上、財政再建はまったく無視されている。そうしたことを知りながら、財務省は「消費税増税を先送りすると、財政再建の意志が弱いとみなされるので国債が暴落する」という悪辣(あくらつ)なデマを流している。

 消費税増税すると半ば自動的に歳出増になるので財政再建できなくなるというのが真実だ。一方、消費税増税しないと歳出増は抑えられるとともに、経済成長するので結果として歳入増になり、財政再建が進む。従って、消費税増税すると財政再建懸念が出て、消費税増税しないと財政再建がうまくいく。

 この好例は、2001年からの小泉純一郎政権である。消費税増税を封印しつつ歳出の伸びを抑え、同時に経済成長を目指したから、基礎的財政収支の赤字は28兆円から6兆円まで改善した。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)



http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/384.html

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
67. 2013年9月11日 09:14:55 : mvBVmXBPgY
セクハラのお次はパワハラ。
怖いものなしのおっつぁん。
腐れテレビ局御用達のアホ。
踏んでも蹴っても屁の文た。
コメント [原発・フッ素33] 鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法 (KAZE to HIKARI)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 09:15:14 : FyodjO52js
事故発生直後の圧力容器内に限られているメルトダウン段階なら有効かもしれないが、今や核燃料の大半の行方も定かではない環境漏洩を起こした状況下では、この限定的な工学図式は通用しないと思われる。

多量の鉛の投入が必ず二次的環境汚染を引き起こすことは、チェルノブイリでも確認されていることなので、留意が必要で、そのことへの言及がないことが提案者のパースペクティブに対する疑問を生じさせる。

既に核燃料の地下水との接触が疑われる段階だということへの理解ができていない。

記事 [経世済民82] 〈東京五輪2020 起動〉五輪特需「150兆円」が日本経済の復活後押し 効果は関西など全国に波及(ZAKZAK) 
東京五輪が決まり、日本を取り巻く沈滞ムードが大きく変わりつつある。景気回復も一気に加速するか


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130911/dms1309110730005-n1.htm
2013.09.11


 2020年の夏季五輪の東京開催が決まり、「五輪特需」が日本経済復活を大きく後押ししそうだ。株式市場では早くも恩恵を受ける「五輪銘柄」が爆騰、五輪関連施設や社会インフラ整備により不動産や建設業界は受注増を当て込むほか、旅行業界や百貨店も「おもてなし」の心で、増加が見込まれる外国人観光客の取り込みを図る。総額150兆円との試算もある巨大な経済効果は、東京のみならず、関西など全国に波及する。

 10日の東京株式市場は、前日に続いて五輪開催決定が好感され、日経平均株価は1万4400円台を回復するなど続伸した。終値は、前日終値比218円13銭高の1万4423円36銭。

 この日も五輪関連銘柄は高く、観光関連では帝国ホテルが一時、705円高の5060円と2日連続のストップ高を記録。

 建設関連では、東急建設や鉄建、巴コーポレーションも2日連続ストップ高をつける場面があった。大成建設や大林組、清水建設、鹿島の大手ゼネコンはそろって年初来高値を更新した。

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の芳賀沼千里チーフストラテジストは東京五輪の経済への影響について、「観光立国や災害に強い国土整備を推進する政府の経済政策を後押しし、中期的な経済効果が期待できる」と話す。

 五輪では、オリンピックスタジアムや選手村などの施設建設に約3800億円が投じられる計画だ。選手村は五輪終了後、分譲マンションなどとして売却される予定となっている。都心中心に競技が開催されるため、高速道路の老朽化対策や施設周辺の再開発が進む可能性がある。

 大成建設は「大規模プロジェクトの発注が見込まれ、大いに期待している」(広報)としている。三菱地所も「東京の国際都市としての競争力を向上させるには、インフラの更新などが必要となる」(杉山博孝社長)とし、意欲を見せている。

 1964年の東京五輪は首都高速や東海道新幹線開通の契機になった。2020年も「五輪をインフラ整備の起爆剤に」との期待は高く、国や東京都は整備や改修を一気に前倒しする方針だ。

 最初の区間の開通から50年が経過した首都高は老朽化が問題になっており、改修を進める。

 都心部の渋滞緩和のため、東名高速や中央道など放射状に延びる各路線をつなぐ中央環状線や東京外郭環状道路(外環道)、圏央道も早期完成を目指す。建設が凍結されている外環道の練馬−世田谷間についても、国土交通省は五輪に間に合わせるように建設の可能性を検討する方針だ。

 鉄道では、東京・丸の内の地下に新東京駅を作り、羽田、成田両空港と直結させる路線建設も実現性が高まった。完成すれば東京−羽田間が18分、東京−成田間が36分で結ばれる。

 また、東京都によると、昨年3月末時点で都内にある駅の約87%に当たる672駅でエレベーターが整備され、五輪開催までには、ほぼ全ての駅をバリアフリー化させる。

 財界は、五輪開催に向け政府から要請があり次第、公益法人「スポーツ振興資金財団」(会長・米倉弘昌経団連会長)を通じた資金集めに乗り出すが、米倉氏は「リニア中央新幹線が実際に乗れるようになっていればいい」と述べ、27年の開業予定から大幅に前倒しするよう要望した。

 五輪開催時には、観戦ツアーなどで海外から訪日する外国人が大幅に増えるのは確実だ。東京の知名度アップで、KNT−CTホールディングス傘下の近畿日本ツーリストは「開催前に日本を訪れてみようと考える外国人の旅行者も増えるのではないか」(広報)と分析。JR東日本の冨田哲郎社長は「海外からのお客さまが安心して快適に旅行し、滞在していただける準備をしていきたい」としている。 

 スポーツ用品業界も、競技人口の増加などで市場拡大を期待している。ミズノによると、1998年の長野冬季五輪の際には選手団に提供したユニホームのレプリカが当初見込みの8倍も売れたという。

 現行の16倍の解像度を持つ「8K放送」に対応した次世代テレビの登場も見込まれており、大手電機メーカーが開発に力を入れている。

 小売業界からも「世界中からいらっしゃる方々に、日本の新たな価値を提供し、百貨店ならではのおもてなしをしたい」(大西洋・三越伊勢丹ホールディングス社長)と歓迎の声が上がる。

 盛り上がるのは首都圏だけではない。りそな総合研究所は、五輪観戦後の関西への来訪客が期待以上の規模となる可能性もあるとして、「観光を関西経済の柱に育てる千載一遇のチャンス」と分析している。

 松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリストは「五輪開催が具体的な個人消費の増加に結び付くのはまだ先になるが、消費に対するムードが変わることの効果は大きい」と指摘する。

 五輪は、日本経済が長引くデフレから脱却し、再び成長に向かう象徴となりそうだ。



http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/385.html

コメント [経世済民82] 〈日本の解き方〉消費増税前提の青天井予算は財政再建を無視 過去最大に膨らんだ概算要求 高橋洋一(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
01. 2013年9月11日 09:18:08 : ctlZaW02yo

いよいよ庶民いじめの消費大増税が実施されようとしている。

それもこれも総て民意が議席に反映しない選挙制度の所為。



コメント [原発・フッ素33] 「泉田知事、インタビューのあと、「ここまで言ったら危ないかも」と呟いた。:岩上安身氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
45. 2013年9月11日 09:19:57 : MVEswqjBG2
泉田知事攻撃派
原発推進派は、
●「原発安全だと思っているだから」、こんなところで書き込みしていないで、
●すぐ福島の作業に行かれたらどうかな?
★「原発安全だと思っているだから」=「原発作業行けます」よね!
↓(強い外部被曝とは)だいたいこんな感じですよ
www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
すぐには死ねないから大丈夫ですよ。
それどころか皮膚が無くなり肉が無くなって、死にたくても死ねないんですから。
だいじょうぶだいじょうぶ
★「原発推進派ほど原発作業員に向いている方はいないんじゃないかな!」
いやいや適任ですって!
●「原発を安全と思っている原発推進派」なら放射能なんて向こうから逃げ出しますって!
早く福一の作業に行ってきて!
もう人手が足りません!
●「原発推進派を原発作業員に徴用する法案」もそろそろ国会に上程されるようだし・・・
コメント [原発・フッ素33] 放射線管理区域の東京でオリンピックなど正気の沙汰ではない/「原発は未来犯罪」(小出裕章さん)   赤かぶ
47. 2013年9月11日 09:22:43 : mvBVmXBPgY
高濃度放射能汚染オリンピック。
被災地、罹災者不在五輪空騒ぎ。
ピックで日本はだいジョブだい。
ゾーリ(総理×)客引ピック詐欺。
濡れ手で粟のカネまみれ五輪祭。
ピック釣りで安心原発ビジネス。
企画筋書きは石工ユダ菌イルミ。
マスゴミホイホイプロパガンダ。
ピックピックヒックヒック五輪終。
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
68. 2013年9月11日 09:24:52 : ICDifRZ5LQ
触る前にいかにもこれからこれからさわるぞとばかり揉み手をして準備している。
さーっ、これからやるぞという気持ちが表れているのだろう。
コメント [政治・選挙・NHK153] 安倍晋三首相は「東京五輪・長期大相場」を現出、「東京五輪」前に退陣した岸信介首相を超えられるか (板垣 英憲)  笑坊
01. 2013年9月11日 09:25:53 : niiL5nr8dQ
政権の帰趨を占う官邸VS財務省の暗闘

焦点は早くも来年の「タマ込め」へ

2013年9月11日(水)  安藤 毅

 「判断は10月上旬にする」。安倍晋三首相がこう明言したことで、来年4月に消費税率を8%に引き上げるかどうかを巡る狂想曲は最終段階に入った。

 客観情勢では予定通りの引き上げに向けた環境は整いつつあるように見える。安倍首相、菅義偉官房長官の肝いりで実施した消費増税の影響を検証する集中点検会合では、60人の有識者のうち7割超が予定通りの引き上げに賛成を表明。有力な判断材料となる内閣府が9日に発表した4〜6月期のGDP(国内総生産)改定値は8月発表の速報値から大きく上方修正された。2020年の東京五輪招致決定も追い風になるのは間違いない。

「悪法もまた法」

 「『悪法もまた法』。決定したことを実行しなければ、日本社会全体に対する国際的な信頼性が失われる。また、増税を止めるためには新たな法律を国会に出し、通さなければならない。現状維持のために大きなポリティカル・キャピタル(政治的資源)を使うべきではない」

 数カ月前まで一貫して消費増税に反対していた竹中平蔵・慶応義塾大学教授のこの指摘が、慎重派も決して少なくはない今の永田町の空気の大勢を代弁する。

 「ブレーンの浜田宏一さん(内閣官房参与)、本田悦朗さん(同)が毎年少しずつ引き上げる案などを吹き込み、安倍さんが揺れたのは確か。でも、成長戦略の柱となる産業競争力強化法の審議や集団的自衛権行使容認への議論など臨時国会での課題が山積する中、引き上げ変更により『消費税国会』に変質する政治的リスクは大きい。安倍さんはそれを十分理解している」

 安倍首相に近い自民党議員はこう漏らす。側近議員の間でもよほどの事態が起きない限り、安倍首相は予定通りの引き上げを決断するとの見方が有力視されている。

 それにしても、中期財政計画と2014年度予算の概算要求を消費増税を前提にしない暫定的な位置づけにした異例の対応も含め、安倍首相や菅氏の慎重姿勢が際立つ。

 「増税で景気が腰折れしたら、元も子もない」(菅氏)との警戒感とともに背景にあるのが、根深い財務省への不信感と「官邸主導」への思惑だ。

 安倍首相、菅氏に共通するのが、橋本龍太郎内閣のトラウマだ。1997年4月、当時の橋本内閣は消費税率を3%から5%に引き上げた。ところが、その後景気は坂道を転げ落ちるように失速した。この年はタイ、インドネシア、韓国などでアジア通貨危機が起こり、山一証券の自主廃業、北海道拓殖銀行の破綻など金融システム不安が重なったことも大きかった。

 とはいえ、政治的には消費増税と同時に特別減税の打ち切りなど総額9兆円程度の負担が発生したことに焦点が当たり、「増税が景気後退の引き金を引いた」との批判が渦巻いた。

 当時の官房長官は、菅氏が師と仰いだ梶山静六氏。菅氏は「財務省にだまされた」と嘆く当時の梶山氏の姿をまぶたに焼き付けているという。

財務省に半身の安倍首相

 「デフレからの脱却」を最優先に掲げ、大胆な金融緩和を軸に円安・株高を誘因することで高い支持率と政権基盤を維持している安倍首相。菅氏同様に、財政再建を至上命題とする財務省には半身の構えだ。

 「あいつら、税金を上げることと歳出を抑えることしか頭にないんだよ。誰が総理でも、それが実現しさえすれば後は知らない、なんだ」

 自民のある議員は、野田佳彦内閣で増税をプッシュした財務省を安倍首相がこう批判していたと明かす。

 こうした財務省への不信感や警戒感もあり、安倍首相や菅氏が狙うのが、財政・税制での主導権確保だ。

 首相による「苦渋の決断」を演出することで増税に伴う景気の急降下や政治的ダメージを最小限にとどめるよう対策論議をリードし、与野党に幅広い影響力を誇る「最強官庁」をグリップする思惑がある。

 対策論議の前哨戦は官邸と、安倍首相の秘書官に2人を送り込み、影響力が増した経済産業省ペースで進む。財務省が当初は「効果が乏しい」と慎重だった設備投資減税がほぼ確定。数兆円規模の今年度補正予算案は来年1月召集の通常国会の冒頭に提出する方向で調整が始まっている。

「査定で削った分は補正予算で」

 自民党内や地方への配慮を優先し、約99兆2500億円と過去最大に膨れ上がった2014年度当初予算の概算要求額に関しても、「査定で削るかなりの部分は補正に入れる話ができている」と政府関係者は舞台裏を明かす。

 財務省幹部も「消費増税と引き換えにある程度は降りなければいけない」と話す。

 押され気味の財務省だが、安倍首相や経産省幹部らが前向きな法人実効税率の引き下げについては徹底抗戦の構えだ。政府関係者は「自民党税調幹部、経済財政諮問会議と産業競争力会議の民間議員の大半に財務省の根回しが済んでおり、官邸や経産省の勢いにブレーキが掛かっている」と評する。

 というのも、法人税を1%引き下げると、約4000億円の税収減となる。財源はほかの税目に求めるほかなく、そうなると、再び「税と社会保障制度の一体改革」が不可避だ。

 それは、2020年の消費税率のさらなる引き上げを目指し、2015年ごろに法人税も含む抜本改革論議を本格化するという財務省のシナリオが狂うことを意味する。法人減税の先行論議はなんとしても避けたいというわけだ。

 「経産省主導で作った成長戦略の出来があまりに悪い。これ以上、ツケを負わされてはたまらない」。財務省内ではこんな不満が渦巻く。

 そこで、財務省内では自らのシナリオを実現するため、来年以降の政権浮揚材料となるような政策課題の「タマ込め」が検討され始めている。関係者によると、金融市場活性化策や賃金アップに向けた取り組みなどに税制の抜本改革の必要性もにじませる方向という。

 五輪の東京開催決定は朗報とはいえ、消費増税の判断、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉、東京電力福島第1原子力発電所の汚染水問題、さらにはシリアへの軍事介入への対応など国内外で重要課題が目白押しの安倍政権。参院選勝利に伴い「黄金の3年」を手にしたと評されるが、足元では波乱の芽がくすぶり始めている。

このコラムについて
記者の眼

日経ビジネスに在籍する30人以上の記者が、日々の取材で得た情報を基に、独自の視点で執筆するコラムです。原則平日毎日の公開になります。

コメント [政治・選挙・NHK153] 9月9日 なりすまし審査員(工作員)をTBSに差し向けた最高裁事務総局! (一市民が斬る!!)  赤かぶ
18. 2013年9月11日 09:28:35 : CPGHUiiHsU
>>17さん

それに山羊さんも入ってるよ。

この人たちの本性を炙り出しただけでも、一市民Tさんの功績は大きい。


コメント [政治・選挙・NHK153] 「最高裁は石川上告を棄却できるか」(EJ第3629号) (Electronic Journal)  赤かぶ
07. 2013年9月11日 09:30:57 : AMNq1PcyLY
明日は我が身

コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピック東京決定。祝福と、安倍首相の汚染水説明の無責任さ。嘘と詭弁国日本  孫崎 享  赤かぶ
18. おじゃま一郎 2013年9月11日 09:31:01 : Oo1MUxFRAsqXk : VTB1FsL10A
>「汚染水の影響は原発の港湾内の0・3平方キロメートル
>範囲内で、完全にブロックされている」
>「抜本解決に向けたプログラムを私が責任を持って決定し、実行して
>いく」と約束した

安倍さんのこの二つの発言に注目すると、前者は「汚染水の影響」が完全にブロックされているという言い方をしている。つまり汚染水の放射性物質は、汚染水そのものが海洋に漏れても海水で薄まるので、海水の放射能濃度は基準値以下であると言っているのだ。孫崎が指摘するような、嘘でも詭弁でもない。

後者の抜本的解決プログラムについては、原子力規制委員会の田中委員長が推薦する保管汚染水海洋投棄のことであろう。しかし現行法の基準値を守ろうとすると投棄量は限定され、50年かかるので、50倍以上に基準値を帰る必要がある。これは国際条約で規定されているので事前に日本特例条項を設けるよう各国に働きかける必要がある。

安倍さんが、抜本的対策を汚染水ばかりでなく放射性廃棄物の最終処分場を考えているならこれはどこか途上国に持っていく必要がある。そのためには原発保有国で、途上国に圧力をかけていくのが望ましい。特に、アメリカは、次期FRB議長の候補であるサマーズ氏が環境問題は途上国に移せという主義なので、サマーズ氏が議長になればことはスムーズに運ぶだろう。

コメント [経世済民82] ついに新車の4割が「軽」! 1位佐賀県の普及率はなんと100.2%!! (clicccar)  かさっこ地蔵
01. 2013年9月11日 09:31:50 : HDwovAiKsc
 我が家も軽自動車です。買い物も徒歩・自転車では困難な地域なので車がないと買い物難民になってしまいます。当然買い物以外の通院やその他の日常の足であり、公共輸送機関の代役です。
 軽自動車税増税は絶対反対。
コメント [政治・選挙・NHK153] 9月9日 なりすまし審査員(工作員)をTBSに差し向けた最高裁事務総局! (一市民が斬る!!)  赤かぶ
19. 2013年9月11日 09:33:07 : AMNq1PcyLY
川崎じゃなくて山崎だったか? 山崎行太郎(文芸票隣家?)
八木さんはパシリでしょう?

コメント [原発・フッ素33] 東電、首相の放射能ブロック発言を事実上否定!東電「首相からの事前説明等は無かった」「…トリチウムなどは流れている」  赤かぶ
10. 2013年9月11日 09:33:08 : rrhrFN6JLd
04)おじゃま一郎の糞が応援する首相だから根っこは日本人でないのは確実。
コメント [政治・選挙・NHK153] なお29万人が避難=原発事故収束見えず―東日本大震災2年半(Yahooニュース) 会員番号4153番
01. 2013年9月11日 09:33:52 : ICDifRZ5LQ
帰ることも出来ない地域に帰ることができるとの架空の前提をおいているからこうなる、

もう2年半も経っている。その期間を無駄にすごさせてしまったのが今の原子力政策。これだけの時間を浪費させていたら再出発もできない。

コメント [文化2] ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン 中川隆
07. 2013年9月11日 09:34:37 : J4YfFlQzPI
ゆとり教育、、、詰め込み教育の弊害だろうか、
思考の停止した人間が多すぎる。

こんな言葉を嬉しげに連呼するような人間が教育について語るべきでないだろう。

コメント [国際7] 独誌(=シュピーゲル)「米情報機関 国連でも盗聴」 gataro
02. 2013年9月11日 09:34:36 : niiL5nr8dQ

JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]

肉食動物がひしめく世界の菜食主義国家ドイツ
欧州の最強国、総選挙の争点は取るに足りないことばかり

2013年09月11日(Wed) Financial Times
(2013年9月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 取るに足りない小さなテーマがドイツの選挙戦の争点になっているのは、この国が成功を収めている1つの証しだ。安全で繁栄した国でなければ、政治の場で、日常生活の些事にここまで注目した議論を行うゆとりは持てないからだ。

 「おかしな話だね」。アンゲラ・メルケル首相の上級顧問の1人はこうつぶやく。「外国の人は、ドイツの選挙が中東情勢や欧州の将来にとってどんな意味を持つのかを知りたがっているのに、当の我々は『菜食の日』とか高速道路の料金を巡って論争しているんだから」

シリアの化学兵器ではなく菜食主義の問題が世論を二分

ドイツ首相候補TV討論、経済政策めぐり激論 勝敗は五分
総選挙を前にテレビ討論に臨むアンゲラ・メルケル首相(左)と最大野党・社会民主党のペール・シュタインブリュック氏〔AFPBB News〕

 米国や英国、フランスはシリアへの介入について頭を悩ましているが、ドイツにはそんな苦悩はみじんもない。有権者の大多数はシリア紛争にかかわらないことを望んでおり、主要政党は軒並み、それに賛同している。

 今回の選挙でドイツの世論を二分している道徳上の問題は、化学兵器の問題ではなく、菜食主義の問題だ。

 緑の党が飲食店で肉を出さない日を週に1日設けようと提案したことにより、ドイツ人とソーセージの間に割って入る権利が政治家にあるのかという激しい議論が沸き起こったのだ。

 世界第4位の経済規模を誇ること、そして欧州最大の政治・経済大国でもあることを考えれば、ドイツの政界がこのように小さなテーマで議論をするのは奇妙だ。しかし、メルケル氏の魅力の大きな部分は、自分なら国境の外に広がる世界の過酷さからドイツ国民を守ることができると説得できるところにあるようだ。

 英国の著述家ティモシー・ガートン・アッシュ氏は、ある質問に対するメルケル氏の、忘れられないほど特異な答えに光を当てている。ドイツについてどんな感情を覚えるかと聞かれたメルケル氏は、「しっかりと目張りがされた窓ですね」と答えたという。「こんなにしっかりと目張りがされた立派な窓はほかの国には作れないでしょう」

メルケル首相が誇るドイツの「密閉された窓」

 なるほど、完璧な目張りが施された窓であれば、外界から飛んでくる汚染物質や雑音は――それがシリアの化学兵器だろうと、南欧の失業者たちが上げる抗議の叫びだろうと――見事にシャットアウトされるだろう。

 安心感を誘おうとする同様なメッセージは、ベルリン中央駅のすぐ外に現在掲げられている巨大な選挙ポスターからも発信されている。そこに描かれているのはメルケル氏の両手だけ。思慮深い雰囲気が漂う「メルケルのひし形」だ。これには、慎重で用心深い指導者の手に委ねられていればドイツは安全だ、というメッセージが込められているのだ。

確かに手堅くドイツの安全を守ってきたが・・・

 公平を期するために言えば、メルケル氏が本当にドイツの安全を守る手であることを示す証拠は少なくない。特に、ユーロ危機への対応はそうだった。

 つい1年半前、メルケル氏は、もっと劇的な行動を起こしてほしいという強い圧力にさらされていた。一方からは――特に外国からは――緊縮的な経済政策にこだわるのをやめ、経済統合の劇的かつ新しい形(例えばユーロ共通債の創設)を約束せよと促された。他方からは――とりわけ国内では――ギリシャをユーロ圏から追い出してしまえとせっつかれた。

 メルケル氏は結局、どちらの道も選ばなかった。それ以降、欧州中央銀行(ECB)の支援もあり、ユーロ危機は急性期を脱したように見える。南欧諸国の経済も、少し上向きつつあるように見受けられる。そして、ドイツの失業率はここ20年間で最も低い水準にある。

 その結果、メルケル氏は約60%という支持率を謳歌している。ドイツの奇妙な比例代表制のために、この高い支持率にもかかわらず首相が3期目を迎えられない可能性もないわけではない。だがやはり、9月22日の投票日の後もメルケル氏が首相を続けられる可能性の方が圧倒的に高い。

 もしこの投票日までに、バラク・オバマ大統領が要請しているシリア攻撃の承認を米議会が拒否すれば、政治・経済の分野で例のない成功を収めているメルケル首相は必然的に、西側世界で最も権威あるリーダーの座に上り詰めることになる。

ほとんど貢献せずに世界の安全保障体制に依存する大国

 だが、メルケル首相の指導力の方程式は、輸出には向かない珍しいドイツ製品の1つなのかもしれない。すべての国がしっかり閉じられた窓を見て感動するわけではないし、すべての政治指導者が自国経済を駆動するドイツ製造業の恩恵にあずかるわけでもない。

 また、ドイツの政策立案者の中でも思慮深い向きは内々に、ドイツは偉大な貿易大国かつ世界第2位の輸出大国として、自国がほとんど貢献していない世界の安全保障体制に依存していることを十分認識している。

 「シリアに関する我が国の立場は多少矛盾していると言える」。ある政策立案者はこう語る。「我々は、ルールに基づく世界を望み、シリアは化学兵器を使用したことで罰せられるべきだと言いながら、ほかの誰かが罰すべきだと言っているのだから」

 ドイツの戦略家は、米議会がシリアに対する軍事行動を否決した場合の潜在的な世界的影響について、フランスおよび英国の戦略家と同じくらい不安を感じているように見える。

外交政策のエリートよりずっと懐疑的な一般国民

 だが、そうした心情はドイツ――そして恐らくは西側諸国全体――の国民感情と大きくかけ離れている。シリアを巡る英国と米国の議論で明らかになったように、シリアに対する軍事行動の根拠について、欧米の一般国民は外交政策のエリート層よりずっと懐疑的だ。

 違いは、米国、英国、フランスの政治家がまだ、軍事行動を是とする主張を展開して有権者に挑戦する必要性を感じていることだ。これに対し、ドイツの政治家は主張を試みることさえしない。

 現在の中東の混乱がドイツに自国の世界的な役割に関する再考を促す兆しは見えない。反対に、ドイツ人はこれまで以上に自分たちが正しい方向に進んでいるとの確信を深めているようだ。その意味では、菜食主義に関して国家的議論を行うことは、奇妙にも妥当な行為だ。こと世界の安全保障にかけては、ドイツはまだ肉食動物だらけの世界における菜食主義国家なのだ。

By Gideon Rachman


 


 

 


 

JBpress>海外>欧州 [欧州]

涙ぐましい努力をしても報われることのないドイツ
託児所、育児金、子供手当て・・・でも出生率は上がらない

2013年09月11日(Wed) 川口マーン 惠美
 そもそもことの初めは、2007年、当時の家庭大臣、フォン・デア・ライエン氏が、世の女性が仕事と子育てを両立させられるようにと、ドイツ全国で託児所の大増設を目指したことだった。この家庭大臣自身が、7人の子供の母親という傑女でもある(現在は労働大臣)。

「仕事と子育て」両立のための政策は社会主義的?

 ところが、まず、各州がこれに抵抗した。ドイツでは教育問題は州に委ねられており、教育に関しては、予算も主導権も州政府が握っている。アビトゥア(ギムナジウムの卒業試験と大学の入学資格試験を兼ねた非常に大切な一斉試験)さえ州単位で行い、まだ全国一律になっていないほど、州の独立性は高い。

 そんなわけで、「国が託児所を作れと言うなら、では、そのお金を出してもらいましょう」。つまり、口を出すならカネも出せというのが、平たく言えば、各州の言い分だった。

 しかし当時、この問題は、予算にとどまらず、さらに波紋を広げた。女性の産休が終わって、すぐに預けられる託児所を増設するということは、子供をなるべく小さいうちから家庭より離し、国が一律に教育しようとしている点で、社会主義国が行ってきた政策と似通っている。

 しかし、ドイツの伝統的な理想の家族観は、そういうものではなかったはずだ。ドイツ国が、率先して社会主義的政策を推し進めるのはおかしい。つまり、“託児所の増設は、ドイツの伝統を壊すものではないか”という意見が巻き起こったのだ。

失読症の子の識字力向上、脳内スキャンで予測可能
託児所の増設はドイツの伝統を壊すという意見も(写真はベルリンの小学校)〔AFPBB News〕

 そして、保守派の中でも、あるいは、教会の内部でも、それを巡る賛否両論が複雑に錯綜し、一大論争となったのであった。

 この、「現代ドイツの理想の家庭像とは何ぞや?」という論争は、原則論好きのドイツ人らしい。しかし、現実問題として、働く女性が子供を産み、職場に復帰しようと思ったら、託児所が要ることは確かだ。

 そして現状は、その託児所が圧倒的に不足していて、多くの女性が困っている。彼女たちにしてみれば、理想の家庭像など、どうでもいいことだったに違いない。

 国と州と地方自治体は、その後、思考錯誤の末、次のことを決めた。1歳から3歳以下の子供のすべての母親には、法律により、子供を託児所に預ける権利が保障されるというものだ。

 法律の施行は、2013年の8月1日。つまり、国、州、地方自治体は力を合わせて、2013年8月までに託児所を劇的に増やさなければいけなくなった。よって、ここ数年、全国でその整備が進められてきたのであった。

違和感がある「託児所を使わない人には育児金を支給」

 また、それと並行して進められたのが、育児金制度。これも法律で定められたのだが、託児所に子供を預けない人に、子育ての援助金を支払うというもの。

 この政策は、保守の中の保守、バイエルン州を拠点とするCSU(キリスト教社会同盟)という党の十八番で、同党が、各方面からのあまたの反対を物ともせず、強引に押し通した。育児金は、やはり2013年8月1日より、申請した人に交付される。

 この育児金の意味は、CSUの理屈では、「託児所に預けられる子供には、事実上、1人あたま、かなりの税金がつぎ込まれている。託児所に通わせない親は、その恩恵を被らず、自分の手で子供を育てるのだから、援助として現金を還元すべきだ」というもの。

 自分で育てるか、託児所に預けるか、平等な条件の下で選択できるようにするのが目的というが、何だか素直に同意できない。

 子づくりも子育ても、別に誰かから強制されるものではないし、子育てがいやな人は、まず子供など生まないのではないか。お金をくれないなら、自分で育てたくないと思う人が本当にいるとは思えないが、もし、いるなら、彼らの、何でもお金に置き換えて考えるやり方には違和感を持つ。

 「託児所を利用しない人は、その分、お金を受け取る権利がある」という考え方が正しいとするなら、私は、その権利意識についていけない古い人間だ。

 ただ、その違和感をある議員が上手く説明してくれた。子育て金の考え方は、「オペラには、文化の助成金として膨大な税金がつぎ込まれているのだから、オペラに行かず、その恩恵を被らない人は、何がしかの現金を還元されるべきだ」という考えと同じだというのだ。確かに、同じような気もする。

 なお、反対派の懸念は次のようなことでもある。本来なら、子供を託児所にやることで一番メリットを得る外国人の家庭、それも、教育程度が低く、貧しい家庭の子供たちが、お金がもらえるという魅力で、家に置いておかれるケースが増えるだろうと。

 ドイツでは、そういう家庭の子供たちが、幼稚園にも行かず、ドイツ語を解さないまま学校に入学することが、すでに大きな社会問題になっているのだ。それをさらに助長するのは確かによくない。反対派の主張には一理も二理もある。

 さて、育児金の交付が始まって1カ月が過ぎた。7月の中旬には、申請者は頭打ちというようなニュースが流れていたが、その後、どんどん増え始め、託児所を利用していない人のほとんど全員が、いずれ育児金を受けるようになるらしい。

 育児金を貰うためには、別に自分で子守りをする必要はなく、おばあちゃんに見てもらったり、個人的にベビーシッターを雇ったりしてもいい。要するに、公共の託児所を利用しない人ということだ。

託児所、育児金、子供手当・・・それでも出生率は上がらない

 連邦統計局の発表によれば、ドイツでは去年の11月の時点で、22万人分の託児所が不足していた。託児所だけでなく、保育士も不足しているらしい。

 これがもっと増設され、子供を家に置いておく家庭が減れば、国の育児金に関する出費も減るはずだが、ただ、皮肉なことに、託児所にかかる補助の方が、育児金よりも多いのが、政府としては悩ましいところではある。

 育児金の額は、今年は子供1人につき各月100ユーロ(約1万3000円)、来年からは各月150ユーロ(約2万円)の支給となる。これが国家予算にどう響くかというと、受給申請の数にもよるが、年間12億ユーロから22億ユーロ(約1560億〜2860億円)の出費になるという。

 ただ、これは、子供手当とは別物だ。子供手当は0歳から19歳未満のすべての子供に適用される。しかも、子供が18歳以上になっても独立せず、大学へ行ったり、職業訓練中であったり、インターンや社会福祉ボランティアに従事していたりする場合は、25歳まで延長される。

 子供手当の金額は、現在、1人目と2人目の子供に毎月184ユーロ(約2万4000円)、3人目は190ユーロ(約2万5000円)、4人目からは215ユーロ(約2万8000円)。たくさん子供がいれば、ほとんどこれだけで食べていけそうなほどだ。

 つまり、前述の育児金というのは、この潤沢な子供手当の上に、さらに上乗せされる補助金となる。ちなみに、子供手当がドイツより高いのは、スイス、ルクセンブルク、リヒテンシュタインと、金融で左うちわの3国であるのが興味深い。それに比べてギリシャの子供手当は、1人目の子供が5.87ユーロ(約763円)と、気の毒なほど安い。

 ドイツの親が貰えるお金はまだある。働いていた女性が、出産休暇の後もしばらく家庭に留まりたいという場合、いずれ職場に復帰するという条件で、1年間、給料に応じて、毎月300ユーロから1800ユーロ(約3万9000〜23万4000円)の範囲で国から補助金が出る。出産休暇が終わった後も、1年までは休暇の延長が保障されているのだ。

 延長の育児休暇は、母親が取る必要はない。父親が取ってもいい。条件は同じだ。そして、雇用者は、それを理由に解雇することはできない。

ドイツで同国最高齢となる64歳女性が女児を出産
出生率が上がらないドイツ(写真はケルンの新生児)〔AFPBB News〕

 つまり、ドイツ国はこれだけの涙ぐましい努力をしているのだが、しかし、出生率は一向に上がらない。現在1.39で、EUでこれより低いのは、金融危機で混乱しているスペイン、ポルトガル、キプロス、ブルガリア、ラトビアぐらいだ。

 ちなみに、日本の出生率もまさにドイツと同じ低さ。ドイツと日本の出生率が低い理由は金融危機ではなく、間違いなく、託児所の不足であろう。

少子化対策に本当に必要なことは何か

 やりがいのある仕事をしていた女性が、託児所がないために、出産後、家庭に留まらなければいけなくなることを嫌い、子供を産まないケースが多い。ということは、ちゃんとした託児所さえ完備していれば、子供を産む女性、特に、子供を産む高学歴の女性は増えると思われる。

 あと大切なのは、子育てをしながら働く女性を歓迎する職場の雰囲気と、法律の整備、そして、父親の育児への参加などで、本当に少子化を改善したいなら、お金をばらまくよりも、現場の人の頭の中身を変えていかなければならない。

 今年の3月にノルウェーに行ったとき、あちこちに乳母車を押す若い男性の姿を見かけたのが印象的だったが、この国は、託児所は完備、さらに、子供を持つ人たちの労働環境も理想的で、出生率は高い。

 産休は56週間まで伸ばすことができ、その間は最終のお給料の80%が保障される。その56週間のうち、10週間は、父親と母親の両方がこの育児休暇を同時に取ることができる。

 普段でも、仕事を朝早く始める代わりに、帰りも早く、毎日、両親が子供と一緒に過ごす時間がたっぷり取れるようにと、労働環境は意識的に家族に優しく整備されている。子供手当は、ユーロに換算すると、1人一律129ユーロ(約1万7000円)。

 これを聞いて、「子供のいる人間だけが優遇されているのはおかしい」などと怒ってはいけない。子供がいなければ、将来、年金は減り、医療保険も痩せていく。だから育児を応援しましょうと言うと、大変利己的に響くが、これが真実だ。

 子供の生まれない国は必ず亡びる。ドイツも日本も、危険な道を歩んでいる。それを、皆、もっと真剣に見た方がいい。

 


 

 


 



コメント [経世済民82] 財務省の増税シナリオに支配されたままの日本でいいのか (太陽光発電日記)  赤かぶ
07. 2013年9月11日 09:34:46 : 6uFgfWwteg

「財務省を解体」することが、その一歩になるわけだが、


それが 「歳入庁」の創設

財務省にとって「バルス」に匹敵する滅びの呪文。www

財務省を弱体化させて、その横暴な権力(徴税権)を
剥ぎ取るために、唯一、今のところ有望視できるのは「歳入庁」の創設しかない。

維新・みんなの党が水面下で「歳入庁」創設のために動き出している。

安倍の最終決断の10/1が目前に迫っているので、
いまのところ、彼らの動きはかすみがちだが…

だが、「歳入庁」こそは、財務省解体のための時限爆弾だ。
社会保障・税一体改革関連法(消費税増税法を含む)のなかにも、

政府は「歳入庁」の創設による税と社会保険料を徴収する体制の構築について本格的な作業を進めること。

との1文がある。

マイナンバー制の施行もカウントダウンに入っているから
「財務省解体」で財務省への権力集中を防ぎたいとおもう政治勢力も
でてくるのは当然だ。

マスゴミも内心では「財務省解体」の切り札「歳入庁」には賛成だろう?w

財務省悪玉論を単純化して、世論(B層)を誘導すれば財務省など
簡単に落とせるはずだ。

それには、あのときと同じw小泉なみのカリスマが必要だろうが、
はたして、安倍ゲリぞうにその役者が務まるかな?

小泉コンプレックスを乗り越える最後のチャンスだと思うがwww

それとも、消費税増税でこけて
永遠にゲリぞうの汚名を国民の記憶に残したいのか?

コメント [カルト12] ケリー・化学兵器を回収すれば攻撃中止、シリア反政府勢力が米軍から供給された化学兵器を返還すればいいだけの話である。 ポスト米英時代
19. 2013年9月11日 09:36:17 : 8fgpzp1bW6

 余罪発見!?

ここよりカルトなサイトで

 「南極海でUFOにより40人乗り観光船横転」
 「アメリカUFOと交戦開始」

を、発見しWikiって出てきたのは、事故時期も近い、

 沈没南極観光船の豪人帰国  
 >>http://nichigopress.jp/nichigo_news/6474/

で、150人乗りのエクスプローラー号の横っ腹に穴が開いて、横転・・・。

多分、数多い米反乱原潜による魚雷攻撃で、これに対する攻撃と考えられる。
「泡欲場」、南極の領有も視野に入れていたかも知れない。

  電磁推進機研究者談

PS.ケリー国務長官、グレース・ケリーの血縁ロゲ、
   シリア攻撃賛成をネタに東京五輪決定?で、クビ!?


   

コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
21. 2013年9月11日 09:38:44 : HUbGBh0CYE
安倍は嘘をつき続けたら
そのうち本当になるとでも思ってるんだろ。
まるでお隣の某国と同じ手法!!

コメント [経世済民82] GDP改定値と個人マインドの悪化 (在野のアナリスト)  赤かぶ
02. 2013年9月11日 09:39:03 : niiL5nr8dQ

【第291回】 2013年9月11日 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長]
サマーズ次期FRB議長候補を
ジェフリー・サックス氏も批判

 米国では過去数十年、政権が民主党と共和党の間で移動しても、政府の方針が大きく変わらなかった産業が二つある。軍事と金融だ。両産業とも、どちらが政権を取っても不利益を被らないよう莫大な献金で両党をがっちりと抱え込んできた。

 オバマ大統領もすっかり両産業に取り込まれてしまったように見える。最近のオバマのシリアへの軍事攻撃への入れ込みようは、ブッシュ前大統領にそっくりだ。化学兵器の使用を許してはいけないが、その解決策は軍事介入ではないという英議会の判断は正論と思われる。大半の英国民は、ブレア元首相がブッシュおよび米軍事産業につながるネオコンに乗せられたことで、英国の多くの若い兵士がイラクで命を失ったことを今でも激しく怒っている。

 ジェフリー・サックス・コロンビア大学地球研究所長は9月2日のツイッターで「われわれは米国はこれ以上戦争をすべきではないと言う必要がある。ブッシュとオバマの下でのネオコンの軍事的手法は、これまで何度も何度も失敗してきたが、再び失敗するだろう」と語った。サックスは、オバマがラリー・サマーズを次期FRB議長に指名したがっていることも強く批判している(米ヤフー・ファイナンス、8月29日、ローレンス・コトリコフとの寄稿)。

 もう1人の議長候補者であるジャネット・イエレンは、ワシントンとウォール街を行き来する「回転ドア」を利用して蓄財したことはない。「彼女は、国民のための金融政策に比べると、個人の蓄財には関心がない。それがウォール街が彼女を危険と見なす理由なのだ」とサックスは指摘する。彼女は金融規制に積極的である。

 一方、「サマーズは銀行業界の親友。彼らの観点から見れば、サマーズの実績は完璧だ」。クリントン政権下で金融自由化を推し進め、2001年に財務長官を退任後はウォール街の多数の企業の役員に就任。破綻したAIGが社員に多額のボーナスを出そうとしたときは、同社を全面的に擁護した。

 また、ライトソンICAPのルー・クランドル氏は、サマーズがオバマと近過ぎるためFRBの政治的中立性が損なわれ、共和党のFRB攻撃がこれまで以上に激しくなるのではないかと心配している。英「エコノミスト」誌も「サマーズはFRB議長よりも財務長官がよい」と提案している。もしオバマが彼を議長に指名すると、様々なトラブルが起きそうである。

 (東短リサーチ代表取締役社長 加藤 出)

 

 


 

【第295回】 2013年9月11日 山崎 元 [経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員]
「今なら」間に合う! NISAの正しい活用法

10月1日前なら口座開設の
取り消しは十分間に合う

 先週の木曜日、9月5日の『日本経済新聞』朝刊の9面下段に、「NISA口座開設にあたっての大切なお知らせ」という、金融庁、証券業協会、全国銀行協会、全国地方銀行協会、投資信託協会、その他の多くの団体が名前を連ねる広告が載った。

 タイトルの「……大切なお知らせ」の下には、サブタイトル的に「既にNISA口座開設の申し込みをされたお客様もお読み下さい」とある。

 この地味だけれども大切な告知の、最も重要なメッセージを2点に要約すると、「NISAは1人につき1つの金融機関でしか口座開設が出来ないこと」と、「複数の金融機関に重複して申し込まれたお客様は、最も希望する金融機関以外の金融機関に対して、10月1日より前にできるだけ早く申し込みを取り消す旨をお申し出下さい」の2点だ。

 補足すると、NISA(少額投資非課税制度)の口座は、現行制度上、一旦口座を開設すると、最長4年間は金融機関を変更することができない。

 また、複数の金融機関に重複して申し込んでしまった場合、税務署に早く申請書類が着いた金融機関口座が優先的に開設されて、書類到着が送れた金融機関の口座は開かれない。

 同一日に複数の金融機関から同一人に関するNISA口座申し込みの書類が到着するとした場合にどうなるかというと、両方が受理されない形になる。

 NISAの申込書類受付開始は今年、2013年の10月1日だ。この日には、複数の金融機関からNISAの申込書類が税務署に殺到することが予想され、その場合、金融機関・税務署・利用者のそれぞれがかなり面倒な手続きと不便に巻き込まれる可能性がある。先の告知の目的は、そうした事態を少しでも減らそうとするものだろう。

 では、この告知の情報を最も有効に読むとどうなるか?

 複数の金融機関にNISA口座を申し込んだ人が早く処理をしなければならないことは、そこに書いてある通りだが、1つの金融機関だけにNISAの口座開設申請書類を送った人でも、今なら取り消しが利くということだ。

 端的に言おう。少なくとも、銀行、信用金庫などにNISA口座の開設申請書類を送った人は、今のうちに撤回するといい。今なら、間に合う。

運用商品、手数料の安さ、便利さ
NISA口座開設先選びの3条件

 NISAの口座を開設する金融機関は以下のような3条件で選ぶ。おおむね大切な順に並べてみる。

【NISA口座を開設する金融機関の選択3条件】

(1)投資したい運用商品のある金融機関
(2)手数料が総合的に安い金融機関
(3)自分にとって便利な金融機関

 まず、NISAで投資するのに適した運用商品を取り扱っている金融機関であることがぜひとも必要だ。

 金融機関によって差があるが、NISAで扱う運用商品は、まだ完全には発表されていない。にもかかわらず口座獲得の勧誘が行われていることが問題でもあるのだが、金融機関は業態別に、取り扱うことができる商品に差がある。

 NISAで筆者が多くの人にお勧めできると考える運用方法は後で紹介するが、購入対象商品には、ETF(上場型投資信託)が含まれる。これは、銀行・信金など証券会社以外の金融機関では扱っていない。

 また、同様な運用内容の運用商品(たとえば投資信託)を買った場合でも、銀行の取扱商品は、購入時に手数料がかかったり、その手数料水準も高かったりという場合が多い。今後、各行がNISA口座での手数料をどう設定するかはまだ不確定だが、これもNISA利用にあたって銀行を避けるべき理由になる。

意識しておきたい信託財産留保額
金融機関別の手数料の比較方法

 NISA口座を開く金融機関の手数料比較は、具体的な商品に関して5年間にかかる全手数料を合計したものから、キャンペーンなどのメリット(相対的に小さな「餌」だが計算しておこう)を差し引きして計算しておこう。

 たとえば、筆者がNISAによる運用でお勧めする商品の1つに「SMTグローバル株式インデックス・オープン」(設定・運用は三井住友トラスト・アセットマネジメント社)があるが、この投資信託をNISA口座の1年間のリミット一杯である100万円購入して5年間保有した場合どうなるか(商品詳細は、http://www.smtam.jp/fund/detail/_id_30/を参照)。そもそも、投資したい商品を扱っていない場合は論外となることは、言うまでもない。

 信託報酬は運用資産額に比例してかかるので、厳密な意味での手数料は今後の市場環境次第だが(インデックス・ファンドなので、運用力はほぼ無関係であって市場環境が問題だ)、仮に元本100万円のまま推移したとして概算してみよう。

 信託報酬は年率0.525%(税込み)で、外国株に投資する公募の投資信託としては最低水準だ。5年間で2.625%、100万円に対して2万6250円だ。これは今のところ、どこの金融機関で買っても共通だ。

 また、5年目に解約するとして、信託財産留保額が0.05%あるので、100万円に対して500円の負担がある。信託財産留保額とは、ファンドを解約する投資家が、解約に伴うファンド内の売買コストを負担するために、ファンドに残る投資家に対して置いて行くお金だ。

 これは、ファンド内の投資家同士がお互いに支払うお金なので、ファンド内にとどまっている投資家にとっては、他の投資家からメリットを得る性質の制度だ。筆者の個人的な見解としては、頻繁に売買する投資家でなければ、信託財産留保額を手数料と同じ意味合いの「コスト」と考えるべきではないし、信託財産留保額を設定するファンドの方が良心的だと考えるが、その存在は意識しておく方がいい。

手数料の高い金融機関で
NISA投資は馬鹿馬鹿しい

 さて、ホームページを見ると、この商品は、対面営業型証券会社、ネット証券会社、銀行など複数の業態の多数の金融機関が扱っている。販売手数料は金融機関が自由に設定できるようになっている。

 たとえばりそな銀行では、現在このファンドを購入する場合に2.1%の手数料を取っている(注:NISA口座では、手数料を変える可能性もある)。100万円に対して2万1000円となる。

 他方、SMBC日興證券(投信スーパーセンター)、SBI証券、楽天証券などでは、ノーロード(販売手数料ゼロ)の扱いだ。

 これらの手数料の他に、金融機関ごとにNISAの口座開設に対して、価値にしておおむね1000円から2000円見当の販促サービスを付加する場合が多い(注:抽選を伴うものなど多様なサービスがあるが、原価はこのくらいではないか)。

 この種のサービスは、運用商品の手数料に対して相対的に小さな違いでしかないことを強調しておくが、運用商品にかかる手数料から販促サービス分の価値を差し引いた金額を「実質コスト」として計算して、相互比較しよう。

 運用はお金を増やすことが目的であり、NISAの趣旨も、その際の税金の節約だ。手数料の高い金融機関でNISA投資を行うのは馬鹿馬鹿しい。

 なお、投資商品として日本株の運用商品ならどうか。筆者は、NISA向けには、東証上場のETF(上場型投資信託)である「TOPIX連動型上場投資信託」(コード番号1306)を推すが、この商品の信託報酬は年率0.1155%と、通常の公募投資信託(安いものでも0.42%見当)と比較して圧倒的に安い。銀行でNISA口座を開くと、この商品を選ぶことができないので不利だ。

 NISA口座での適切な運用の方法についてご説明する。考え方の原則は、以下の通りだ。制度の性質と投資家の置かれた状況を考えると、NISAでの運用方法は、論理と計算でおおむね確定することができる。

【NISA口座での運用の5原則】

(1)NISA口座内単独で考えるのではなく、自分の資産運用全体の合計を最適化する。

(2)「節税」をより有効に生かすため、自分の資産運用の中で、期待リターンの高い資産の運用部分をNISA口座に割り当てる。

(3)「節税」をより有効に生かすため、「1年に100万円、5年間」の期間を有効に使う。なるべく速やかに大きな金額(最大100万円まで)を投資する。

(4)一度売却するとNISAの対象から外れて、「節税」運用ができなくなるので、自分の資産運用全体の中で長く保有できそうな部分を、NISA口座での運用に割り当てる。

(5)できるだけ手数料の安い運用商品・金融機関を選ぶ。

低コストの株式インデックスファンドに
低コストの金融機関で投資するのがお勧め

 NISA以外にも運用しているお金がそれなりにあって、100万円までの金額なら株価指数程度のリスクを取ってもいいと思っている、かなりの数に上るはずの投資家に対しては、内外の株式に投資するインデックス・ファンドに半々程度の比率で、手数料コストの安いものに、同じくコストの安い金融機関で投資することをお勧めしたい。

 具体的に、投資しやすくて無難かつ低コストだと筆者が思うのは、「TOPIX連動型上場投資信託」と「SMTグローバル株式インデックス・オープン」だ。

 上記の運用の詳しい根拠は、近刊拙著『全面改訂 超簡単 お金の運用術』(朝日新書/9月13日発売)をご参照いただきたい。また、本連載の「失敗せずに上手に活用しよう! NISA(日本版ISA)のポイントQ&A」もご参考になると思う。

 NISAは合理的に利用したい。
http://diamond.jp/articles/-/41513

記事 [国際7] 平和のための名言 バーバラ・リー(満州っ子 平和をうたう)
平和のための名言 バーバラ・リー
満州っ子 平和をうたう 2013/09/11 05:00
http://38300902.at.webry.info/201309/article_19.html

2001年9月11日の同時多発テロの3日後、米ブッシュ大統領が報復戦争の権限を議会に求めた際、バーバラ・リー下院議員はただ一人反対票を投じた。上院は全会一致で、下院は420対1だった。


 悲しみと恥ずかしさを言葉で言い表すことができません。核戦争は絶対に選択肢にしてはいけません。私は米国に帰って正義と平和のために尽くします。
      
     バーバラ・リー(「毎日新聞」
         バーバラ・リーさん同行記2002年8月6日)


 カリフォルニア出身の民主党議員だったが、55歳の黒人女性議員の勇気ある行動は世論の支持を広げ、世界の平和を願う人たちを励ました。98年の選挙で再選。02年に訪日、上の文は、広島の原爆資料館見学後、感想ノートに記帳したもの。

今日の出来事9・11】1973年チリ、アジェンデ社会主義政権崩壊(CIA関与) 2001年9・11米国同時多発テロ


http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/651.html
コメント [政治・選挙・NHK153] 五輪決定に良識層のこれだけの見方と懸念 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
21. おじゃま一郎 2013年9月11日 09:42:04 : Oo1MUxFRAsqXk : VTB1FsL10A
>露骨な福島切り捨てだったが、結果的にIOCはそれを評価し、日本のメディアは大絶賛
>した。

日刊ゲンダイいい加減でひどいことをいう。この記事を福島の人が読んだら
どう思うか考えたことあるのだろうか。

福島を切り捨てると言うことは、日本の主権からはずしてグアンタナモ化
させると言うことであろうか?

コメント [経世済民82] 〈経済裏読み〉五輪招致の日本に嫉妬、韓国「日本産水産物、全面禁輸」の愚政(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
01. 2013年9月11日 09:42:59 : niiL5nr8dQ

JBpress>海外>アジア [アジア]

韓国で都市伝説と化している「放射能怪談」
ネットで盛り上がる「日本人へのビザ発給中止」

2013年09月11日(Wed) アン・ヨンヒ
 もうすぐ、韓国では旧盆にあたる秋夕(チュソク)が近づいている。秋夕とは、日本のお盆(旧暦8月15日)に当たり、ご先祖様にお供え物をしたり、お墓参りをする。韓国では当日とその前後の日を祝日としている。

 今年は連休が土日に続くため5日連続の大型連休となった。行楽シーズンと重なっているため、里帰りは前週に済ませて海外旅行へ出る人たちも多く、旅行業界ではすでに飛行機のチケットが取れないなどと大騒ぎである。

放射能を恐れて大阪行きをキャンセル

韓国のSNSで出回っている、世界五大科学雑誌であるPNASで発表された日本の放射能地図。黒い部分が放射能汚染地帯というもの
 さて、筆者の知人が今度の秋夕の連休に大阪へ行くつもりだと言うので、大阪や京都の見どころなどを話した。ところが、先日筆者に大阪へ行くのはキャンセルしたと言う。

 理由を聞くと、現在日本はかなり放射能に汚染されていて、行ったらすぐに放射能の被害に遭い、今後死ぬまで影響があると噂されていると言う。そんな文章を読んで、二の足を踏んでしまったと言う。

 一体なぜ今こんな噂が流れているのか。7月22日、東京電力が福島第一原子力発電所の汚染水が海に流れ出たことを認めたというニュースが韓国に伝えられてからである。

 以降、韓国のネット上で都市伝説に近い日本の原発怪談が噂され、それらは瞬時にSNSを通じて伝えられた。

 例えば、

●日本全土の70%はセシウムに汚染されている。
●日本では放射能数値を測ったり、その情報を流すと逮捕される。
●上記の法律を守らなかった場合、10年刑に処せられる。
●福島第一原子力発電所から流出した放射能が旧ソ連のチェルノブイリ原発事故の11倍もある。
●一部の国では放射能の流出を恐れ、日本人のビザを拒否した。

 などがそうである。

 韓国民の不安が高まると、8月1日、韓国の原子力安全委員会は7月31日まで韓国全土の14の地方放射能測定所で分析した大気中の浮遊粒子状物質(SPM)において人工放射能物質は検出されなかったと発表した。

 また、8月2日には韓国の国務総理が「関係省庁は悪意のある怪談を操作・流布する行為を追跡・処罰することで根絶させよ」と、指示した。

日本産の水産物は見向きもされない

 こうした政府の努力にもかかわらず、SNSを通じた怪談の流布は止まらず、「総理が不安を解消させることはおろか日本のスポークスマンになっている」という不満さえある。

 汚染水が海に流れたと発表されてから一番打撃を受けているのは、何と言っても水産物を扱う業界である。韓国で流通する日本産の鯛やサバ、タラなどは韓国人が最も好む魚類である。そのニュースが出た後、一気に売り上げが下がったと韓国の水産物業界は嘆いている。

 なぜなら、日本産は見向きもされないだけでなく、日本産でなくとも魚類は海を回るという認識があるので、原産地が明確に書いてあるにもかかわらず不信感を募らせ手をつけないからだ。

 では、韓国でお刺身や寿司を出しているレストランではこれにどう対処しているのかと聞いてみると、鯛は韓国産を使い、サバはノルウェー産、タラはロシア産を使っていたが、ロシアも日本に近いということで客が嫌うので、タラの代わりに韓国産のスケトウダラを使っていると言う。

 こうした原産地表示に対する不信感を払拭するため、韓国政府は9月6日、福島など8県の水産物の輸入全面禁止を実施すると発表した。

 だが、水産物業界だけでなく、日本の製品一般に対する不信感も募らせている。これまで日本の化粧品やベビー用品、オムツなども品質が良いと人気であったが、現在では買うのが憚られるという。これからはその範囲がもっと広がる可能性がある。

 筆者は大学で教鞭を執っているが、新学期の大学での日本語の受講生も減っていることを肌で感じる。東日本大震災の前後でくっきりと分けられるほどである。

 放射能の怖さは実際のところが見えてこないだけに、ちょっとしたうわさやデマなどに惑わされる人が多くなる。さらに、マスコミは「日本は全く放射能に興味はなく、五輪だけを呪文のように唱えている」的な報道をする。

 SNSが発達していると、簡単に情報交換できるが、その情報の中にはデマも潜んでいる。

 今、韓国のネット上で噂されている「一部の国では放射能の流出を恐れ、日本人のビザを拒否した」は、明確なデマである。カナダやオーストラリア大使館はコスト削減のため日本だけでなくビザ申請の少ないドイツ、マレーシアなどでのビザ発給を取りやめただけだ。

 放射能の危険には閾値がないという。つまり、極微量の放射能でも数年から数十年後にがん発病率を高めるなど、健康を阻害する危険性があるということだ。同じく韓国社会で広まる閾値のない怪談がより人々を不安にさせている。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38663
 


 


 


 

JBpress>日本再生>国際激流と日本 [国際激流と日本]

米国で慰安婦問題を騒ぎ立てる本当の黒幕
韓国系団体の背後にいるのは中国系の反日組織だった

2013年09月11日(Wed) 古森 義久
 米国での慰安婦問題をめぐる動きは、日本にとってなお大きな課題である。日本の政府や軍隊がなんの罪もない若い女性を20万人も無理やりに連行して、「性的奴隷」として酷使し、虐待し、しかも戦後もなんの責任も取っていない、と非難されるのだ。2020年オリンピックの東京開催が決まり、全世界に日本の前向きなイメージが広がる中で、過去の「非人道的な国家的犯罪行為」をなお糾弾されるのである。

 一体、誰が、なんのために現代の日本をそんなふうに誹謗するのか。この点は日本にとって解明しておくべき疑問点である。

 米国での慰安婦問題を象徴するような慰安婦像がカリフォルニア州南部のグレンデール市に設置されてから1カ月半が過ぎた。すぐ近くのブエナパーク市でも同様の動きがあったが、地元在住の日本人たちの明確な反対もあって阻止されたようだ。だが、今度はカリフォルニア州北部のミルピタス市でも、また慰安婦像を設置しようとする動きがあるという。

 露骨に日本を叩くこんな活動を米国内で一貫して進めているのは誰なのか。日本側では単に「韓国ロビー」というだけで、その実態は伝えられない。

 慰安婦の碑は、東部のニュージャージー州とニューヨーク州の小さな町に合計3カ所、建てられた。「日本帝国政府の軍隊によって拉致された20万人以上の女性と少女たちのために人道に対する罪を決して忘れない」などという記述が刻まれた碑である。グレンデール市の少女像の基座にも同じ文句が記されていた。

 こうした活動の推進者として表面に出るのは、ごく少数の韓国系米人の名と特定地域で旗上げした「カリフォルニア韓米フォーラム(KAFC)」というような新参の団体名だけである。全米規模で機能する韓国系組織の存在は感じられない。一体、どうなっているのだろう。

慰安婦関連の活動に関わった韓国系団体

 最近の慰安婦の碑や像を推進する活動で名前が出てきた韓国系関連の団体は以下の通りである。それぞれの団体が、慰安婦関連の活動にどう関わったと主張しているのかを報告しよう。

【韓国系米人市民強化(KACE)】

 旧名称は「韓国系米人有権者評議会(KAVC)」。本部はニューヨーク州フラッシングにある。ニューヨーク州で1996年、ニュージャージー州で2000年に活動が始まった。韓国系の人たちの米国社会への参加、アメリカの選挙への参加の拡大を目的とする市民団体である。韓国系市民と母国である韓国との絆の強化もうたっている。1996年以来、合計2万5000人の韓国系市民を有権者として登録させた実績を持つという。

 代表のキム・ドンチャン氏は、KACEがパリセイズパーク市での慰安婦碑の建設を実現させたと言明している。しかしKACEの主要任務は、あくまで米国社会での政治参加、選挙参加の拡大だとしている。

 パリセイズパーク市では、副市長の韓国系のジェイソン・キム氏がジェームズ・ロトゥンド市長を説得し、慰安婦碑の同市内での建設を認めさせたともいう。キム副市長はKACEとの結びつきもある。

【カリフォルニア韓国系米人フォーラム(KAFC)】 

 本部はカリフォルニア州アーバイン市にある。

 2007年に、カリフォルニアの少数の韓国系州民たちが、米国議会下院での慰安婦決議案の推進に草の根レベルで加わった。同決議案が可決されたあと、その韓国系州民たちは、日本側になお慰安婦強制連行や性的奴隷制の責任を認めさせ、賠償をさせる活動を続けるためにKAFCを結成した。

 グレンデール市での慰安婦像の設置ではKAFCが主体となり、韓国から像を輸送したり、設置する作業を取りまとめたという。

【韓米公共政策委員会(KAPAC)】 

 本部はニューヨーク州。韓国系米人の米国社会の中枢部分への参加を支援するという目的で2006年に創設された。対米ロビーで効果を挙げるイスラエル支援の「米国イスラエル公共政策委員会」をモデルにしたとされる。

 全米規模の活動を目指すというが、いまのところの活動はニューヨーク州とニュージャージー州だけだと自ら認めている。だが、会長のエリオット・キム氏の言によると、連邦議会での活動も最近は活発になってきたという。

 KAPACは慰安婦問題に関して、ニューヨーク、ニュージャージー両州での慰安婦碑の建設の活動を支援したという。2013年1月にはニューヨーク州議会の上院が採択した慰安婦決議案の推進にもKAPACが動いたと報じられた。

韓国系米人の大多数は慰安婦問題にはまったく無関心

 さて、以上はこれらの韓国系団体自身の発表や米国メディアの報道に基づく情報だが、慰安婦にまつわる日本非難の活動は極めて小規模なものしか浮かび上がってこない。また、その活動の具体的な内容も、どこかもう一歩はっきりしない。

 さらに、いずれの団体も結成の歴史が浅い。カリフォルニアのKAFCに至っては、旗揚げされたのは連邦議会下院での慰安婦決議案が採択された後である。しかも、そのメンバーが極めて少数であることを組織自身が明かしていた。

 この点について、ワシントンの韓国系米国人のベテラン学者が興味深い指摘をしている。彼は米韓関係を学術的、政治的に分析するシンクタンクを長年、運営してきた。

 「いま米国各地で日本軍の慰安婦問題に関連して碑や像を設置しようとして動いている韓国系の勢力を韓国ロビーとして捉えるのは正確ではない。実際にはごく少数の韓国系のアクティビスト(活動家)たちが動いているだけなのだ。米国には合計170万人の韓国系米人がいるが、その大多数は慰安婦問題などにはまったく無関心だと言える」

 韓国ロビーと呼べる政治組織は存在するが、その組織が統括して日本の慰安婦問題に関与しているわけではない、というのだ。

 確かに、先に挙げた3団体の中で最も規模が大きい「韓米公共政策委員会(KAPAC)」が公表した活動目標を見ても、慰安婦問題のような歴史関連案件や日本関連案件への言及はまったくなかった。活動の目標は、あくまで韓国系米人たちの米国の政治や社会への参加拡大、社会の主流への同化だと強調していた。さらには米韓関係の緊密化、特に米韓同盟の堅持が活動の目的とされていた。

「慰安婦問題では中国も犠牲者」

 では全米規模で、しかも組織的に慰安婦問題を取り上げ、広めているのは誰なのか。

 そんなことをいぶかっていたら真の主役が顔を出してきた。中国系の在米反日組織、「世界抗日戦争史実維護連合会」(以下、「抗日連合会」)である。

 抗日連合会はウェブサイトで、ニュージャージーやカリフォルニアでの慰安婦の碑や像の設置を自己の活動の「最新の前進」として公式に発表している。加えて、米国各地での慰安婦の碑や像の設置を今後も推進すると宣言していた。

 抗日連合会の創設者で現副会長イグナシアス・ディン(丁)氏は、中国共産党直轄の英字紙「チャイナ・デーリー」のグレンデールの慰安婦像に関する長文記事で、設置運動の最高責任者のように描かれていた。

 この記事は、抗日連合会の元会長アイビー・リー(李)氏の「慰安婦問題では中国も犠牲者なのだ」という言葉を強調していた。だからグレンデールでも、この中国系組織が慰安婦像の設置を背後から全面支援していたというのである。

 米国下院での2007年7月の慰安婦決議採択でも、抗日連合会が最初から最後まで最大の推進役だった。抗日連合会は、1990年代からカリフォルニア州会議員だったマイク・ホンダ氏に、慰安婦をはじめとする日本の「戦争での罪悪」を教示し、州議会で日本糾弾の決議を採択させた。

 ホンダ氏が2000年に連邦議会の下院選に立った時、ディン氏、リー氏ら抗日連合会の幹部たちは選挙資金を集中的に寄付した。その後、ホンダ議員は下院に慰安婦決議案を4回も出したが、その内容は抗日連合会との完全な合作だった。

抗日連合会に扇動され、指導されたのは明らか

 抗日連合会は、1994年に中国政府と連携した中国系米人たちにより、カリフォルニアを本部に設立された。

 主目的は「日本に戦争での残虐行為を謝罪させ、賠償させる」ことであり、反日組織であることは明白だ。日本の残虐行為として挙げるのは、「南京大虐殺、米人捕虜虐待、731部隊細菌作戦、慰安婦」などである。戦後、日本が一連の戦犯裁判で1000人以上もの死刑の執行を受け、対日講和条約でも戦争や戦争犯罪の責任を受け入れて、巨額の賠償金までを払ってきた事実も、一切認めない。

 この抗日連合会こそが、米国で慰安婦問題での日本叩きをもう20年近くも一貫して続けてきた当事者組織である。

 ちなみにその活動の頂点に立つディン氏は、2013年6月、橋下徹大阪市長の慰安婦発言を非難するサンフランシスコ市議会の決議案も自分が起草したと述べている。

 グレンデール市の実情に詳しい在米26年のビジネスマン、今森貞夫氏も、「地元では韓国系だけでは組織も活動も希薄だった。抗日連合会に扇動され、指導されたのは明らかだ」と語る。

 米国を利用したこの慰安婦問題は、日本への汚辱を世界に、そして日本の後世に、残そうとする意図が露骨である。そんな対日攻撃に対抗するためには、主敵が誰なのかを見極めることがまず重要だろう。

 現状では、米国で慰安婦問題に関して日本を攻撃しているのは「韓国ロビー」だと一概に済まされているが、実はその背後には中国系団体が活動している。主敵は韓国よりもむしろ中国だという構図なのだ。

コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピックのお祭りよりは、完全にコントロールされていない福島原発にお金をかけろ。(かっちの言い分)  笑坊
03. 2013年9月11日 09:43:17 : fFgVQ8Bq12
>安倍首相は汚染水は湾の中で完全にブロックしていると大嘘を言った。…こんな>嘘はI○C委員には通用するかも知れないが、世界の良識ある人々には通用しない>大嘘を平気で言う首相を持っている日本は、哀れと思われている。

『哀れ』は、第二次大戦から原発地震津波処理の無様まで、骨身に沁みました。でも今度は、世界屈指のスポーツマンや若い善意の外国観光客などを『絶対に被害に巻き込めない』です。『汚染防止事業実現で、安倍の嘘に責任を取らせませんか。

安倍首相には半島系『遺伝子がある』と日本人はもう諦めていましたが、安倍には「自分が首相。国民を背負い世界に原発の安全宣言した自覚はない」ので自覚が必要ですね。

国民は『福島と東京オリンピックは車の両輪で開催を』と、首相に迫り、東北の電力がオリンピックを支えたと見学ツアーを実施させる。世界の五輪観戦客が、新幹線で2時間半、東北被災地に触れる旅も、安倍は『原発売り』なので、『オリンピック委員会』に訴え、安倍首相を『見守り安全で平和な五輪へ』と動かしたいです。

安倍に(ノーベル平和賞も夢ではない)と思わせ、「嘘つきは人間でない」と日本古来の武士の魂を叩き込む。そうして、安倍にもしノーベル平和賞が来ても国民の違和感が少し減るかも。
オリンピックもノーベル賞も表向きのお飾りにすぎず、悪魔が(裏で戦争を仕組んでは大儲けする手段だ)と日本人は『故佐藤首相の受賞』で知っています。

コメント [政治・選挙・NHK153] 東京決定に狂喜した連中の「人でなし」 [斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
11. 2013年9月11日 09:43:20 : PkbovZf58A
石原慎太郎がアメリカに呼ばれて
記者会見でわざわざ尖閣を引っ張り出して
中国を批判した一年前、ここで
オリンピックが東京に決まった。
オリンピックに協力するから
中国を批判してくれとアメリカに
呼ばれて言われた。
中国と戦争を煽らせて軍備増強が必要と
いう世論操作をして、オスプレイ配備の
批判を封じる、アメリカの力で東京オリンピック
が決まっていた出来レースをテレビが
見せつけた。
コメント [政治・選挙・NHK153] オリンピック東京決定。祝福と、安倍首相の汚染水説明の無責任さ。嘘と詭弁国日本  孫崎 享  赤かぶ
19. 2013年9月11日 09:43:32 : EawbmKrwWk
>>18

>嘘でも詭弁でもない
騙されるのがお好きなようですね、一郎さん。

>途上国に圧力をかけていくのが望ましい
ごみは途上国におしつけろ、か。
すごい発想だ。人間やり直したほうがいいよ、一郎さん。

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
69. 2013年9月11日 09:47:50 : BXOXLGNFYG
>>63の常習者へ

ミノが銀座で女の子の尻を追い掛け回そうが、そんなことはどうでもかまわん。

しかし、公共の電波に乗せておおっぴらにやるのは、普通の人には病的に見えるんだよ。

あんたも気を付けな!

コメント [政治・選挙・NHK153] 「ざまあみろ判決の飯田喜信裁判長」(EJ第3630号) (Electronic Journal)  赤かぶ
02. 2013年9月11日 09:48:14 : GywAV5Z5KM
真犯罪人の心理として罪を免れるため
誰でもいいから犯人を仕立て上げたかった。

そこにゴビンダさんが居たということか。
そして、真犯人はゴビンダさんと接触があり

検察・裁判の中枢に圧力をかけ審理をねじ曲げられる
立場にあったじんぶつということですね。


コメント [自然災害19] 首都直下地震への備えと選手村 (NEVADAブログ)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 09:49:45 : niiL5nr8dQ
「本当はいまが研究のチャンス」、原子力規制委員会・島崎邦彦委員長代理に訊く

「南海トラフ巨大地震」は予知できる!? 地震予知の“最前線”でズバリ聞く(3)

2013年9月11日(水)  渡辺 実 、 水原 央

 内閣府の南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ(以下、南海トラフWG)が「確度の高い地震の予測は困難」と発表して以来、メディアでは「もうどうせ予知なんてできないだろう」という否定的な見方が広まった。東海地震の予知・予測のため約40年間、黙々と観測をつづけてきた気象庁さえ、このまま現体制での業務を続けられるかは未知数で、「いまはまな板の上の鯉の気分」と話した。では、地震研究に長年携わってきた研究者たちは、この発表をどう受け止めたのか。現在は原子力規制委員会の主要メンバーとして活躍する元日本地震学会会長、そして元地震予知連絡会会長の島崎邦彦氏を直撃した!
 「知ってるかい水原くん。先日、NHKが放送した地震特番の『MEGAQUAKE III』の視聴率、同時間帯のTBSのドラマ『半沢直樹』にボロ負けだったそうだよ」

 六本木にほど近い、原子力規制庁が入るビルの前で待ち合わせた“防災の鬼”、防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は、やぶからぼうにそう言った。

 「まあ、『半沢直樹』は大ブームですからねえ。面白いし……」

と言いかけたライター水原に、渡辺氏の雷が落ちる。

 「まさかとは思うが、君も『半沢』派かね! 防災の取材を志すものが、地震よりドラマとは!」

 いえいえ、ドラマはビデオに録ったんですよ〜。しかし、東日本大震災から、はや2年半。巨大地震が日本に与えたショックは次第に収まり、地震・防災への関心も、残念ながら低下しつつある。

 「危険だよ水原くん。みんながまたあのときの恐怖を忘れて、反省を活かせなければ、再び多くの人が命を落としてしまう。ぶら防だけは、地震や防災の話を伝えつづけなければ……」

 と、いつもにまして勇ましい足取りで原子力規制庁内に向かう渡辺氏だ。


超多忙のスケジュールにもかかわらず時間を割いてくれた島崎氏
 取材会場は真新しい机の並ぶ会議室。新設された原子力規制庁は、体制の拡充を図るため、大手町からここ六本木近くの新しいオフィスビルに移転したばかり。官庁というより企業のオフィスのようにたたずまいが洗練されている。

 チームぶら防が席に着くと、間をおかず、

 「やあ、渡辺さん。本当にお久しぶりですね」

と、今回の取材相手が現れた。原子力規制委員会で委員長代理を務める、島崎邦彦氏だ。日本地震学会、そして地震予知連絡会の会長を歴任した、日本の地震学界のオーソリティである。

取材時間はきっかり30分!

 にこやかに席に着いた島崎氏。我らが“防災の鬼”、渡辺氏とは旧知の仲だ。だが、島崎氏が地震予知連絡会の会長を辞して、原子力規制委員会のメンバーになってからは、あまりの多忙さに連絡を取るタイミングもなかったという。

 「今回の取材も、きっかり30分だけとうかがっていますから……」と、ふたりが旧交を温める暇もなく、取材は始まった。


信頼し合う仲の島崎氏だからこそ、忌憚のない意見を訊きたいと意気込む渡辺氏
 実は、取材の申込みを取り次いでくれた原子力規制庁の職員によれば、取材時間は本来、きっかり20分。ただ、今回は渡辺氏の取材ということで、島崎氏が10分間、時間を延長してくれたのだ。

 「今回の取材は、いま島崎先生が取り組んでいられる原発関係の話ではないんです。
 内閣府の南海トラフWGが『巨大地震の予測は困難』と発表したことについて、地震の予知・予測の研究にずっと向き合ってこられた研究者の立場から、どう考えているか。東海地震の予知体制、そして大震法には、どんな影響があるか。お忙しいのは重々分かったうえで、ぜひご意見をうかがいたいと思って来ました」

 渡辺氏が口火を切ると、島崎氏は穏やかに話し始めた。

 「そうですね。何からお話ししたらいいか……。
 40年前、大震法ができて、東海地震予知のための観測が始まったときには、いまより非常に楽観的な考えがありましたね。つまり、前兆すべり(プレスリップ)をとらえられれば、巨大地震が来ることがわかるだろうと、シンプルに考えていた。
 しかし、これまでの地震や、東日本大震災の経験から、地震現象はもっと複雑だな、そう一筋縄にはいかないなと、地震学界のなかで広く認識されるようになった。あの内閣府の最終報告書は、そういう学界の状況を素直に書いたものだと思いますよ」

 島崎氏は少し息をついて、こう言葉を継いだ。

 「私は結局、40年前、最初に東海地震に備えようとしたときの期待が、少し大きすぎだったのではないかと思うんです。
 日本ではときにそうしたことが起こりがちですよね。大震法という、予知の手続きを盛り込んだ法律、規則を作ったことで、逆に行政的には、予知はできるものだとか、これから予知は確実になっていくんだという意識が生まれてしまった。
 しかし、地震学の立場から言えば、実力よりも少し上のレベルで法律ができてしまったということだった。
 阪神・淡路大震災や東日本大震災を経験して、このごろは気象庁でも内閣府でも、予知・予測には空振りもあれば見逃しもあるんだよ、とはっきり言われるようになっています。この最終報告書もそういう流れに沿って出されたものではあると思います」

 大震法は地震学の実力以上のことを求めている――。学問的なオーソリティの真摯な言葉に、渡辺氏もうなるしかない。

 島崎氏はつづける。

 「研究者の立場からすれば、あの最終報告書と、大震法制定の頃の予知に対する感覚の違いは、同じものを別の角度から見ているだけ、という気もします。
 『地震学が役立つ可能性があるなら』という楽観的な見方と、『確実じゃないなら無理なんだろう』という悲観的な見方。しかし、見ているものは、『地震の予知・予測は難しい』という、まったく同じ事実なんです」

 しかし、先生は実際、予知・予測は「できない」と考えているわけじゃないんですよね? 水原の質問に島崎氏は静かにうなずいた。

専門家にも見えない内閣府の意図


てきぱきと、しかし静かに、はぐらかさず。真摯に質問に向き合ってくれる島崎氏との対話は、知的で、どこか心癒されるものだった
 島崎氏は言葉を選びながらも語り続ける。

 「本当に予測はできないのか。最終報告書にあるように、『確度の高い予測』とがっちり言ってしまえば、それは難しいでしょう。
 ただ、もっとゆるく、『何らかの情報を事前に掴めるか』という意味では、まるきり望みがないわけではない。
 いま、はっきりとこういうことを世間に向かって言える研究者が少ないのは、地震学界全体が自信喪失しているからかもしれません。
 やや科学的ではないかもしれないけど、東日本大震災があって、一種のバッシングと言うんでしょうか、『予知できなかったじゃないか』と言われたこともあると思うのです」

 しかし、と渡辺氏は問いかける。

 「ゆるい形で何らかの情報がわかったとしても、それを使ってどうするのか。先ほどおっしゃったように、いままでの大震法にもとづく防災体制が、予知の確実性に頼りすぎているとしたら、ますます、いまのままではいけないわけですね。
 この連載でも何度も指摘してるんですが、現在の大震法では、ひとたび地震の前兆が見つかったとなれば、警戒宣言が出されて、強化地域内の工場も学校も鉄道も、日常生活のあらゆるものが機能停止してしまう。けれども、ゆるい予測の情報しか出せないなら、そこまでのことをやっていいのか。そのコスト、責任を誰が負うのかという問題が出てくる」

 島崎氏は、そうですね、とうなずく。

 「地震の予測は、まったくできないわけではないけれども、外れたり、予測できない場合もあって、市民をがっかりさせる可能性が高い。
 ならば、その不確実な予知・予測がなされたときには、いまみたいにがっちりした対応を、はたしてとる必要があるのか。例えば、子供とか高齢者の方とか、災害弱者になるような人々だけを、万が一に備えて避難させるというようなことではいけないのか。
 地震への対応は画一的ではありません。ではそのなかで、どういう方法を選び取っていくのか。これは、科学者だけではなくて、行政、そして一般市民がディスカッションしていかないと、決まらないのではないかと思うんですね。
 しかし、この最終報告書は、ある意味で、それを行政が決めちゃっているようにも見える。

 今回の報告書を、内閣府はどういう位置づけで持ってきたか。おそらく、彼らには彼らなりに、内々で考えていることが、すでにあるんだと思うんです。
 しかし、その内容がどういったものであるにせよ、本当に行政側からの、上からの決定でいいのか。こういう重大なことを決めるときには、やっぱり研究者や住民も含めた、いろんな人がディスカッションして、それぞれの立場や意見が明らかになったうえで、決めていくものではないかと思うんですね。
 そういうことをやらずに、行政がとにかく先に進んでしまうというのは好ましくないのじゃないかと思います」

いま研究を止めるのはナンセンス?

 内閣府が描く、予知・予測とこの国の地震防災体制の未来がまだ見えないと話す島崎氏。渡辺氏は元日本地震学会会長である島崎氏に、別の質問をぶつけた。

 「ところで、1995年の阪神・淡路大震災のあと、世間ではやはり地震の短期・直前の予知はできないんじゃないか、という話が出ましたね。行政でもそれまでの対応が見直されて、科学技術庁にあった地震予知推進本部が解散して、総理府に地震調査研究推進本部が新設された(現在は文部科学省所管)。
 あの頃、地震学界でも、短期・直前予知の研究に注力しすぎてきたんじゃないかということになった。そこで当時、日本地震学会の会長だった島崎先生の主導で、短期・直前予知よりも、発生確率を重視する研究に学界全体がシフトした。
 現在、政府などが出している地震の予測で、『30年後までに何%の確率で発生する』としている表現がそれですね。
 いま、研究者のコミュニティーでは、何かあの阪神・淡路のときのような大きな方針転換が起ころうとしているんですか?」

 島崎氏は一瞬、考えてからこう答えた。

 「いまのところ、あのときのような大きな体制の変更はないんですね。ある意味、原発の問題があまりに大きくて、地震に関する問題は表から隠れてしまったような形です。
 阪神・淡路大震災後は、行政の側で大きな体制変更があったことも変革のきっかけになりましたが……」

 今回はまさに、そのきっかけとなる行政側の方針が不明瞭なのだ。

 渡辺氏は、「やはりすべての疑問は、内閣府の方針が明かされないかぎり、解消できないな」とつぶやき、こう語りだした。

 「やはり僕は、内閣府がいまなぜ、これを言ったのかということがひっかかっているんだよね。
 東日本大震災以降、地震研究や防災に関する動きは、非常に行政主導型になってしまったと思う。島崎先生もおっしゃるように、専門家や自治体、住民との議論もいまだに行われる気配がない。
 そういう行政の先走りの行き着くところが、今回の『東海地震の予知も困難である』という発表なんじゃないか、という印象です。
 気象庁でも聞いてきたんですけど、稠密な体制で観測を40年間やってきたわけです。その観測・学問領域と、強化地域の自治体の取り組みが、車の両輪のようにかみ合って経験を積み重ねてきたのが、東海地震予知の体制だった。
 シンプルに考えれば、いまは予知・予測が難しいとは言っても、今後研究が進んだり、新しい機器が開発されたりして観測の精度がどんどんあがるということであれば、むしろ国はもっと予算を入れて予知・予測に取り組まなければならないでしょう。
 そんなタイミングで、予知は困難と言い切ってしまって、あたかも東海地震の予知・予測体制を切り捨ててしまうかのような印象を世間に持たれるのは、まったくのナンセンスだと思うんですね」

大震法の体制を壊さず、ゆるめることができないか

 さらに、渡辺氏はつづける。

 「大震法を作るとき、主導したのは当時の国土庁でしたが、気象庁の担当者も専門家もみなひざを突き合わせて議論をしましたよね。
 ところが、今回、気象庁で話を聞くと、自分たちもこの先のビジョンというのはわからない。内閣府次第です、というんです。
 何というか、いまは連携すべき人々の間に、線が引かれてしまっているように見えるんですよねぇ」

 島崎氏もこれには大きくうなずいた。“防災の鬼”は、島崎氏の考える今後の東海地震や南海トラフ巨大地震の観測のあり方を問うた。

 「東日本大震災までの地震の経験で、大地震は前兆すべりがありました、はい大地震です、なんて、そんな単純に起こるものではないとわかった。
 ならば、次のステップとしては、もっと充実した研究体制を作るなり、前向きな行動をとることもできるんじゃないか。
 気象庁では、シンプルに考えれば、東海地震から南海トラフに観測対象が広がるならば、観測態勢も広がるのではという意見もありましたよ。つまり、大震法にもとづく強化地域自体も、広げる方向性もあるのではないか、と」


かつては学界を主導した島崎氏。いま、一歩引いた立場からは、日本の地震研究の状況がどう見えているのだろうか
 それもひとつの考え方でしょう、と島崎氏は答える。

 「先ほども言いましたが、僕自身は、東海地震に関するいまの体制は、いったん緩めたほうがいいんじゃないかと思うんです。
 あれがあるために、いろんなものが動かない。動かせない。つまり、予知・予測に近いことがこの研究でできますよ、となってくると、じゃあ、それで警戒宣言を出すのか、外れたら責任はどうとるのか、というような話が、研究者にのしかかってきてしまう。
 そうやって、研究者もみんな、ある意味でがんじがらめになるんですね。だから、ちょっとゆるめた形はありえないのか、ということを、まずみんなを集めて議論することがいいんじゃないかと思う。
 それは、せっかくつづけてきた観測や訓練を、ゼロにしてしまうというんじゃないんです。ゴッソリと取り去ってしまうのはもったいない。だけど、いまのままの形で続けていくのは非常に難しい」

 “防災の鬼”はするどく突っ込んだ。

 「それではやはり、大震法全体を見直すということになりますか」

 島崎氏はそうですね、と穏やかに答える。

 「あれ自身を見直さないと。大震法はかなり、がっちりと研究者も自治体も住民も縛っていますから」

予知研究はいまやるべきテーマ

 約束の取材時間30分も終わりに近づいた。“防災の鬼”、渡辺氏はため息がちに問いかけた。

 「しかし、今回の最終報告書は、どうしてこういう形で情報発信をすることになったんでしょうねぇ。メディアでは『予知は困難』という話ばかりが取り上げられたけれども、内閣府だってそういう風にメディアが単純化して伝えることは、わかっていたと思うんですよ」

 島崎氏も苦笑して答える。

 「この報告書を作るときには、それほど内閣府が何か意図をもって介入したとも思えないんですね。素直に専門家の意見を聞いたんでしょうけども、我々研究者にはメディアでうまく取り上げてもらうようにするとか、そういうセンスはありませんからね……。
 繰り返しになりますが、取りまとめる側が、どういう意図でこれをやったのかは、見えないですね。困っちゃいますね」

 渡辺氏は地震予知連絡会の会長でもあった島崎氏にこう問いかけた。

 「先生だったら、どうされます? もし、先生がいまの状況で予知連のヘッドだったら、内閣府から『予知は困難』と出てきたときに、どういう対応をされますか」

 そうですねぇ、と島崎氏は思案顔になる。

 「たとえ、予知連で議論したとしても、学問レベルで予知・予測の現状を評価してみれば、この最終報告書とそれほどちがった結論は出ないと思いますよ。
 その意味で、この報告書は妥当と言うか、それほど研究の現実から離れたことを言っているわけじゃない。
 メディアでは、この最終報告書の予知に否定的な面が強調されていますけど、じっくり読めばポジティブな面も書かれているんですね。
 地震を起こすプレートというのは、いつ、どこでも同じ状態ではない。東北は予知しにくい特徴があったけれども、南海トラフは予知しやすいほうに属しているんだとも書いてある」

 島崎氏はむしろ、学術的に見れば、いまこそが地震研究のチャンスなのだと語る。

 「予知研究にしても、何にしても、地震の研究で一番の困難というのは、例が少ないということなんです。
 しかし、東日本大震災があったことで、本当に多くの貴重なデータが取れました。研究者としては、この経験を無駄にしてはいけないと思います」

これまでは見るべきものを見ていなかった! 研究はこれからが本番だ

「巨大地震が来てほしい、などと願うことは絶対にありませんが、データが取れたいまこそ、地震学が飛躍的に進歩するチャンス」と話す島崎氏
 「地震の研究者がこれからやるべきことはたくさんありますが、まずひとつ目は、やはり研究対象になる例をもっと集めることです。
 そのためには日本だけでなく、海外の地震にも目を凝らしていく必要がある。海外は観測網のよくないところも多いので、観測体制の整備にも協力していくべきでしょう。
 しかし一方で、日本はこれだけ密度が高く、精度もいい観測網を持ってはいますが、きちんと見張っていくということをしないと、せっかくの機会を見逃してしまう。
 東日本大震災でも、後からデータを見ると前兆らしいものがあって、ああだったこうだったと過去形で語られていますけれども、やっぱりデータを十分見ていなかったということですよ、はっきり言って。
 南海トラフはこれだけ注目されているわけですから、研究者は本当にそこで何が起きているかをしっかりと、常に観測していることが重要だと思います。
 気象庁による東海地域の観測は方法も地域も非常に限定的で、ある意味では近視眼的に観測しているけれども、これからは歴史的に見て何が起きてきたかとか、観測対象とする地域を広げるとか、もっともっと総合的な視点を持つ必要があるでしょう。
 地震の前に電磁気的な変化が出るという研究もあって、今回の最終報告書でも言及されていますが、それもとにかくきちんと見ていく。何かの方法だけで観測していればいいというわけではないんです。
 ですから、いずれにしても予知をするか、しないかに関係なく、観測だけはしっかりしていく必要があると思います」

 しかし、若手の研究者のなかでは、「もう予知研究をしても研究費がつかないのではないか」「この分野は当たってもよろこばれない、外れたら怒られるばかりで、研究しても損ばかりだ」と敬遠するむきもあるようですが……、と水原が問うと、

 「それこそ、東日本大震災の経験を無駄にしてしまうことですよ!」と島崎氏は言葉に力を込めた。

いまこそ若い研究者に地震学の世界に入ってきてほしい

 「いま、地震学の研究に使われるデータは、本当によくなりました。精度も高いし、観測地点も多い。ですから、それを見て新しいことをいろいろ考える人に、どんどん出てきてほしいのです」

 先生が若い頃とは、大違いですか?

 「いやもう、ぜんぜん、ほんとに、ちがいます。格段のちがいです。僕が若い頃は、『アメリカでは何であんなにちゃんと観測できるんだろう』とうらやましく思っていたけれど、いまではアメリカの研究者もみんな、日本のデータを使っている。
 東日本大震災と同じようにM9を超えるような巨大地震が、近年、アラスカやスマトラでも起こっています。しかし、『あとから計算すると、こういうことが起っていたはずだよね』というシミュレーションはできたりしましたが、実際の現場で、地殻がどう動いたかは、ほとんどデータがなかった。
 そのデータが、観測体制の整備された日本で取れたんです。これによって、地震学はものすごく進歩するだろうと思います。
 我々の業界で言うと、東大に安芸敬一先生という非常に有名な地震学の先生がいました。でも、安芸先生は2005年、1000年に一度とも言われる、この東日本大震災を見ずに亡くなった。これは地震学者としては非常に残念なことなんです。
 地震学者にとって、これほどの機会はありません。ですからいまこそ、地震学の研究に若くて優秀な力が必要なんです」

 取材中、終始、穏やな語り口を崩さなかった島崎氏だが、この言葉には力がこもっていた。地震学、そしてそのなかにいる予知・予測の研究者は、委縮している場合ではない。いまの機会を逃さずに研究を進めるべきだという強い意志を感じる一言だった。

 残念ながら、取材はここでタイムアップ。時間はぴったり30分だ。この日も島崎氏は複数の会議を重ね、原発の敷地に活断層があるか、再稼働に向けた安全審査に移るべきかなど、日本の将来にかかわる事案と向き合っていく。

 原子力規制庁の職員に囲まれて、あわただしく退室していく島崎氏に、渡辺氏は「先生!」と最後に一言声をかけた。

 「お身体だけは気をつけてください! なんだか少しお痩せになった気がしますよ」

 職員の波に押されるように遠ざかっていく島崎氏は、

 「ありがとうございます、いまのところ大丈夫です。渡辺さんもお元気で!」

 怒涛の30分を終え、ほっとひと息ついたチームぶら防。さすがに“防災の鬼”、渡辺氏も少し疲れた声を出した。

 「あー、あっという間の30分だったな。次はもうちょっとゆったりと、どこか景色のいいところに取材に行きたいものだけど……」

 「はい、お任せください!」とライター水原。我が意を得たりと声を上げた。

 「な、何だい水原くん。ヤケにうれしそうじゃないか!?」

 「そうなんです。次回のぶら防は、久しぶりの遠征ですよ。なんと世界遺産に登録されたばかりの、富士山のふもと、三保の松原に向かいます」

 なんだって、と渡辺氏は目を丸くした。

 「海の幸も楽しみで結構だけど、三保の松原が地震予知とどう関係するんだい、水原くん」

 「いやいや、実は三保の松原のすぐ隣に、日本での電磁気による地震予知研究で有名な、東海大学海洋学部の長尾年恭先生の研究室、地震予知研究センターがあるんですよ。
 長尾先生は、内閣府の南海トラフWGで、予知・予測の現状をまとめた、『南海トラフ沿いの大規模地震の予測可能性に関する調査部会』のメンバーでもあるんです」

 それを聞いて、渡辺氏はなるほど、と笑う。

 「科学少年・水原くんはどうしても地震予知の最新研究が見たくてしょうがないんだな。
 よし! いま地震予知技術はどこまで来ているのか、長尾先生の話を聞きに行こうじゃないか。富士の絶景とおいしい鮨も楽しみなことだし……」

 え? 何ですって?

 こうしてチームぶら防は、東海道を一路、清水を目指して旅だったのであった。はたして、最新研究はどこまで進んでいるのか。次回もぶら防から目が離せません!

このコラムについて
渡辺実のぶらり防災・危機管理

正しく恐れる”をモットーに、防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏が街に繰り出し、身近なエリアに潜む危険をあぶり出しながら、誤解されている防災の知識や対策などについて指摘する。まずは東京・丸の内からスタート。

コメント [政治・選挙・NHK153] 安倍首相が出席する怪しい結婚披露宴 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
05. 2013年9月11日 09:50:53 : KO4C9oEhYU
なりすまし日本人が日本の中枢にいて日本人を支配している象徴的なケースではないか。これだからいつまでたっても日本は属国のままなのだ。仲間内で思い通りに国民をいたぶられたらたまったものではない。
コメント [経世済民82] ガタガタになってきている日本製品質 (NEVADAブログ)  赤かぶ
10. おじゃま一郎 2013年9月11日 09:51:09 : Oo1MUxFRAsqXk : VTB1FsL10A
>ガタガタになってきている日本製品質

品質とは一言で言うと、丈夫で長持ちと言うことだ。

これで世界の標準になったと言うことだ。

記事 [国際7] 米ジャーナリストのチャールズ・ホーマン 自国の援助を受けたチリ・クーデター政権によって殺害か?(マスコミに載らない海外記



米ジャーナリストのチャールズ・ホーマン 自国の援助を受けたチリ・クーデター政権によって殺害か?(マスコミに載らない海外記事)
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-e85d.html

デモクラシー・ナウ!
2013年9月9日、月曜日

ゲスト

ジョイス・ホーマン:チリで1973年のクーデター直後に行方不明になり、殺害されたジャーナリストで人権活動家のチャールズ・ホーマンの未亡人。彼の物語が映画『ミッシング』の焦点だった。ジョイスは、2000年にピノチェトに対して刑事訴訟を起こし、ピノチェト政権時代の人権侵害に関して進行中の調査を支援する為、チャールズ・ホーマン真実財団(Charles Horman Truth Foundation)を設立した。

ピーター・ウェイス:憲法上の権利センター(Center for Constitutional Rights)理事会副議長。チャールズ・ホーマンの死に関するキッシンジャー他に対する訴訟で、彼はホーマン家の代理人を務めた。

アメリカが支援したチリの軍事クーデター40周年と、犠牲者の遺族達による、正義を求めるという継続する取り組みを検討する中で、チャールズ・ホーマンの事件を見てみたい。31歳のアメリカ人ジャーナリスト兼映画監督、ホーマンはクーデターの際、チリにいて、民主的に選出された大統領サルバドール・アジェンデ打倒へのアメリカの関与について記事を書いた。それから間もなく、彼はチリ軍兵士達に拉致され、後に殺害された。ホーマンの物語は、息子を探すためチリを訪れた彼の父親、エドモンド・ホーマンを追う映画、1982年のオスカー賞ノミネート作品『ミッシング』で語られている。夫の死における彼の役割で、ピノチェトを刑事訴訟し、ピノチェト政権時代の人権侵害に関する進行中の調査を支援するためにチャールズ・ホーマン真実プロジェクト(Charles Horman Truth Project)を設立したチャールズ・ホーマンの未亡人、ジョイス・ホーマンさんに参加頂く。チャールズ・ホーマンの死に対する、キッシンジャー他への訴訟でホーマン家の代理人を務めた、憲法上の権利センター(Center for Constitutional Rights)理事会副議長、ピーター・ウェイス氏にも参加頂いた。

番組の文字起こし

これは急ぎの文字起こしであり、必ずしも最終的文章ではない。

エイミー・グッドマン: アメリカが支援した1973年9月11日のチリ軍事クーデターは今年で40周年を迎えますが、現在、ピノチェト将軍独裁政権の下で殺害された何千人もの人々の遺族達が、正義を求め続けています。クーデター時に、チリにいて、アジェンデ打倒へのアメリカの関与について記事を書いた31歳のアメリカ人フリーランス・ジャーナリスト兼映画監督、チャールズ・ホーマンの事件を見てみましょう。それから間もなく、彼はチリ軍兵士に拉致され、後に殺害されました。

それから何が起きたかについての物語は、1982年のオスカー賞ノミネート作品、『ミッシング』の中で語られていますが、映画は、クーデターの殺りくのさなか、映画の中ではシシー・スペイセクが演じる義理の娘と一緒に、息子を探す為、チリを訪問する、彼の父親、エド・ホーマンを追っています。これは映画の中の、ジャック・レモンが演じるエド・ホーマンが、チリで、アメリカの高官と会う場面で、当時の大統領リチャード・ニクソンの写真が、背後の壁に掛かっています。ホーマンは、兵士達がチャールズを拉致したのを知ってチリを訪れましたが、その時点で、射殺されたことはまだ知らずにいます。

アメリカ大使: [リチャード・ヴェンチャーが演じている]政治的な問題をお話になりたいと伺いましたが。

エド・ホーマン: [ジャック・レモンが演じている] なんですって?

アメリカ大使: [リチャード・ヴェンチャーが演じている] この国には、ある種のアメリカ警察による支援計画が存在する可能性があると仰っておられますな?この国には、その様な類のものは何も存在しないと申しあげたいと思います。

エド・ホーマン: [ジャック・レモンが演じている] 大使、私は政治には関心はありませんし、私がその話を出したのは、あなたの指揮下にある、あらゆる資源を使って頂きたいと思ったからに過ぎません。

アメリカ大使: [リチャード・ヴェンチャーが演じている] 繰り返しますが、ホーマンさん、そのような作戦は存在しません。

フィル・パトナム領事: [デヴィッド・クレノンが演じている]あなたが訪ねたい病院の許可は取りました。

エド・ホーマン: [ジャック・レモンが演じている] 国立競技場はどうでしょう?

フィル・パトナム領事: [デヴィッド・クレノンが演じている] 試みていますが、いささか厄介でして。

アメリカ大使: [リチャード・ヴェンチャーが演じている] 何とかしろ。

エド・ホーマン: [ジャック・レモンが演じている] 厄介とはどういう意味ですか? 皆さん、大変な時だというのはわかっています。皆さん方にとって、楽しいものではないでしょう。ベスや、私や、チャールズるとっては、決して楽しいものではありません。皆さんが最善を尽くしておられるのは分かっています。私は信じるしかありません。それが我々唯一の望みです。しかし、あなた方は、あらゆる仕組みをお持ちだ。おわかりですか? あなたにはあらゆるコネがあります。私はニューヨーク市の中年の実業家です。私はスペイン語は一言も話せません。それでもやってきました。息子は撃たれているかも知れません。彼は拷問されたかも知れません。彼は、神よ、酷く殴られ、十分回復して解放できるようになるまで、留め置かれているのかも知れません。私はわかりません。もうかまいません。もう、本当に、かまいません。済んだことは仕方ありません。何とか、彼を連れて行った人々と連絡をとって、彼等に、チャールズを、どのような状態であれ連れ帰ると言いたいだけなのです。騒ぎを起こすつもりはありません。新聞に言いつけるつもりはありません。皆さんがどのような承諾書を作られても結構です。私は署名します。私はあらゆる人々を、あらゆることに対して、免責します。私は彼を取り戻したいだけです。彼は私の一人息子なのです、大使。

エイミー・グッドマン: 1973年のチリ・クーデターの際、ジャーナリストのチャーリー・ホーマンに何が起きたかを発見しようという苦闘を扱った1982年の映画『ミッシング』の一場面です。ジャック・レモンがホーマンの父親、エド・ホーマンを演じています。

今日はチャーリー・ホーマンの未亡人、ジョイス・ホーマンさんにご参加頂きます。彼女は、夫の死における役割で、ピノチェトを刑事訴訟し、ピノチェト政権時代の人権侵害に関する進行中の調査を支援する為、チャールズ・ホーマン真実プロジェクト(Charles Horman Truth Project)を設立されました。そして、アウグスト・ピノチェトを、チリから、彼が逮捕されたロンドンまで、多数の人々の殺人者達を探し出す為、裁きを受けさせようとすることに関与した人々を世界中から集めたのは、彼女の財団でした。アウグスト・ピノチェトの17年間の統治下で、何千人ものチリ人が殺害されました。正義のために戦ってこられた方々の一部が、今晩40年前に起きたことを思い起こすイベントに集まります。

ジョイス・ホーマンさん、デモクラシー・ナウ!にようこそ。

ジョイス・ホーマン: 有り難う。

エイミー・グッドマン: コスタ・ガヴラスの映画『ミッシング』は確かに、ご主人をアメリカ合州国中で有名にしましたが、チャーリーがアメリカ人だったことも示しています。ピノチェト統治下での年月に、何千人ものチリ人殺害されました。ご主人が拉致された日についてお話ください。お二人はサンチャゴに暮しておられたのですか?

ジョイス・ホーマン: 私達はサンチャゴに住んでいました。そして彼は、クーデター直前に、ニューヨークから、友人を連れて行って、5日間も閉じ込められたヴィニャ・デル・マールから戻ろうとしていたのです。彼は日曜日に戻り、そして、月曜、彼は都心にでかけ、航空券を探そうとしていたのです。外出禁止令は、その日解除されていましたから。それだ彼と友人のテリーは、サンチャゴ中心部に、出国の切符を探しに行ったのです。

エイミー・グッドマン: 彼は何を見たのでしょう。彼はどこにいたのでしょう?

ジョイス・ホーマン: 彼がどこにいたかですか。彼は沖に停泊するアメリカ戦艦を見ました。彼はヴィニャ・デル・マールで、クーデター開始を見たのです。道路が全て封鎖されていて、鉄道も、クーデター前、月曜夜、その夜、止められていたのを経験し、それで彼はクーデターが起きているのを知ったのです。けれども、彼は、宿泊したホテルで、クーデターを自分達の手柄にして、成功を大いに喜んでいた軍、アメリカ軍の人々とも出会っていたのです。そして、夫はジャーナリストですから、これはアメリカ合州国では誰も知らないことだと分かったのです。ですから、彼はそれが、その時点で驚くべき情報であることにも気がついていました。

エイミー・グッドマン: それで、彼はチリの首都サンチャゴに戻ったのですね。クーデターの朝、お二人は会っていたのですか。

ジョイス・ホーマン: ええ。最初からもう一度お話しないと駄目なようです。当時サンチャゴで行われていた索敵殲滅作戦の為、ヴィニャの軍人達と会う為、封鎖を越え、ヴィニャ・デル・マールにたどり着いた、アメリカMILGROUP、軍事集団のトップによって、彼はサンチャゴに連れ戻されました。二人は彼に、チャールズとテリーがサンチャゴに戻れるよう同乗させてくれないか頼んだのです。彼の名前はレイ、レイ・ディヴィス陸軍大尉で、彼は我々の話の中で極めて特別な人物で、彼の身柄引渡要求が、最近発行されました。最近、チリ最高裁判所で承認されました。話を戻させてください。それで、彼が再度、道路上のあらゆるバリケードを抜けて走り、ピノチェトの軍とあらゆるコネがあったので、彼等をサンチャゴに連れ戻し、土曜日に、サンチャゴで彼等を下ろしました。彼等は日曜日に戻りました。申し訳ありませんが、あなたの最初の質問を忘れたようです。

エイミー・グッドマン: あなたはあの日、彼を最後に見た日、何をされていましたか。またご主人はどのように拉致されたのですか

ジョイス・ホーマン: はい。

エイミー・グッドマン: 彼が拉致、どうやって彼が拉致されたとわかったのですか。

ジョイス・ホーマン: はい。一週間、ほとんど通信がなかったので、他の友人達の安否を確認する為、私は家から出て行く時に、さよならを言いました。そして彼は友人のテリーを街の中心部に、出国方法を探そうとでかけたのです。夜間外出禁止令の為、その晩私は帰宅しませんでした。バスの運行が止まっていたので映画『ミッシング』が描いている通り、私はその晩、階段吹抜けで過ごしました。

翌朝、家に戻ると、家は徹底的にあらされていました。そして隣人達は、夫を拉致した警察か、軍隊の連中が多分戻ってくるから、どこかよそに行きなさい。ただ彼等は、軍か警察が主人を拉致したのだとは言いませんでした。隣人達は軍か警察がきて、物色したとだけ言いました。主人があの晩帰って来たのかどうか確信はありません。

翌日だったと思うのですが、近隣の隣人達が、軍諜報機関から"髭をはやした過激派英米人を知っているか?"と尋ねる電話を受けたのです。それで隣人たちは怖がりましたが、それは、軍が実際にチャールズを捕らえているのだと言っていたわけです。機会を得て、実際、彼が拉致されたことを説明し、彼を見つけ出す助けをして欲しかったので、領事館と大使館に行きました。彼等は物色された家から何が持ち出されたかについて、より関心を持っていました。しかし、それがあの時点でのアメリカ当局との最初の接触でした。

エイミー・グッドマン: ちょっと先にとんで、映画『ミッシング』に戻りますが、我々が見る映画では、あなたの役はベスと呼ばれています。あなたが決められたのですね。関与したいとあなたが思う映画になるかどうか確信がもてなかったので。

ジョイス・ホーマン: その通りです。

エイミー・グッドマン: あなたの役は、シシー・スペイセクが演じていますが、現在に至るまで、彼女は、あなたは、この物語に非常に密接に結びついていますね。

ジョイス・ホーマン: んー。

エイミー・グッドマン: 彼女と、あなたの義父、チャーリーの父親エドを演じたジャック・レモンは国立競技場に行き、そこで拡声器を使って、チャーリーがそこにいるかどうか質問することを許されます。打倒された社会主義者のサルバドール・アジェンデ大統領支持者の何千人もの人々が、1973年9月11日のクーデター後の日々、捕られ、国立競技場に連行されたのでした。

ベス・ホーマン: [シシー・スペイセクが演じた] チャーリー? ベスです。チャーリー、お父さんと、アメリカ領事と来ています。私の声が聞こえたら、出てきてください。家に帰りましょう。

エド・ホーマン: [ジャック・レモンが演じた]チャールズ・ホーマン!お前の父親、エドモンドだ。お前に私の声が聞こえて欲しいと思って、ここに来た。チャールズ? チャールズ? ロサンゼルスからニューヨークまで一緒に横断旅行をしたのを覚えているか? 二人だけで。

エイミー・グッドマン: アウグスト・ピノチェトが権力を握り、17年間の統治下で、行方不明になり、殺害された何千人もの人々の一人、チャーリー・ホーマンについての1982年のコスタ・ガヴラスの映画『ミッシング』の一場面でした。こちらは、デモクラシー・ナウ! ヴィクトール・ハラの歌を聞いた後、議論を続けます。

[休憩]

エイミー・グッドマン: 亡くなった方々全員の40周年に、我々が哀悼の意を表している、40年前の1973年9月11日のサルバドール・アジェンデに対するチリ・クーデターの際に、拷問され、処刑されたチリ人シンガー・ソングライター、フォーク歌手のヴィクトール・ハラによる"プレガリア[ア]ウン・ラブラドール(ある労働者の為の祈り)" です。我々のウェブ・サイトdemocracynow.orgで、これまでの我々の報道の一覧をご覧いただけます。

40周年の報道を続けますが、チャールズ・ホーマンの未亡人、ジョイス・ホーマンさんにご参加頂きます。彼女はピノチェト政権時代の人権侵害に関する進行中の調査を支援する為に、チャールズ・ホーマン真実プロジェクト(Charles Horman Truth Project)を設立されました。

憲法上の権利センター(Center for Constitutional Rights)理事会副議長のピーター・ウェイスさんにもご参加頂きます。チャールズ・ホーマンの死に関して、ヘンリー・キッシンジャー他に対する訴訟で、彼はエド・ホーマン家の代理を務めていました。今日午後、そして今夜、ニューヨーク市で大規模な集会があります。40年前の当時亡くなった人々に追悼の意を表す為、世界中から人々が集まります。パー・クアヴェニュー、583で、チャールズ・ホーマン・トルース財団が運営するフォーラムと討論とパネルがあります。

チャールズ・ホーマンが拉致される一日前の、当時の大統領リチャード・ニクソンと、国家安全保障顧問、ヘンリー・キッシンジャーの会話の機密解除された書き起こしの一部を読みたいと思います。チリ・クーデターにおけるアメリカの役割を論じて、キッシンジャーはこう言っています。"チリの出来事は確立された。" ニクソンはこう答えています。"ああ、我々はやっていない。承知の通り、我々の手の内は明かされていない。" キッシンジャーはこう答えています。"我々がそれをしたわけではない。...我々は彼等を手助けしたのだ。[単語脱落]出来るだけ素晴らしい条件を作り出した。" そして、ニクソンは答えています。"その通り。" それから二人は議論しています。"このリベラルのたわごと" 民主的に選ばれた政権の打倒に関するマスコミについて、キッシンジャーは述べています。"アイゼンハワー時代なら...我々は英雄だったろう。" これは国家安全保障公文書保管所向けに機密解除された、機密解除されたメモからのものです。これはピノチェトと、あの時代について書いたピーター・コーンブルーの新刊に出ており、ピーター・コーンブルーがネーション誌に書いた最新記事にも引用れれています。

ピーター・ウェイスさん、対アジェンデ・クーデターでのヘンリー・キッシンジャーとリチャード・ニクソンの役割は?

ピーター・ウェイス: 社会主義者のサルバドール・アジェンデがチリ大統領になると直ぐに、彼を排除しなければならないと、彼等が決めたのですから、クーデターの責任は彼等にあります。しかもチリは、アメリカ合州国が当時、指導者を排除しようと決めていた唯一の国ではありませんでした。そして、キッシンジャーは最終的に「40委員会」担当になりました。この組織は、それが実際に一体何をするものか言うわけには行かないので、そのような得体の知れない名前を付けられていたのです。しかし狙いはクーデターの準備でした。クーデターには、基本的に二つの路線がありました。第一路線は、国務省が、ある程度公然と取り仕切るものです。そして、第二路線、完全に秘密裏に、CIAが取り仕切るものがありました。クーデターを準備し、動員し、アジェンデ排除に関心を持つ大企業と関係を維持できるようにする為、ニクソンは、CIAに、1000万ドルを割り当て、それは、マスコミも活発化させたものと思われます。そして、あなたが、ニクソンとキッシンジャーが"我々はこれをやったが、我々がこれをやったわけではない"と言ったのを引用された通り、それは機能したのです。

エイミー・グッドマン: 機密解除された、1973年8月25日付けのチャールズ・ホーマン事件に関するアメリカ国務省メモの一節を読み上げたいと思います。そこにはこうあります。"アメリカ諜報機関が、ホーマンの死において、まずい役割を演じていた可能性を示すいくつかの情況証拠がある。最善の場合は、チリ政府による彼の殺害を動機づけるのに役立つ情報の提供、あるいは確認に限定される。最悪の場合は、アメリカ諜報機関は、チリ政府が、ホーマンのことを、むしろ深刻にとらえていることを知りながら、妄想症によるチリ政府の論理的帰結を思い留まらせる為に、アメリカ当局者は何もしなかったのだ。"

ピーター・ウェイス: 実際、チャールズ・ホーマンが、自国の政府から見捨てられたのは、二つの方法によるのです。一つは、アメリカ政府が、クーデターの画策を支援したこと、そして、もう一つは、彼が大変危険な状態にあると考えるあらゆる理由があったにもかかわらず、彼等は、彼をチリから救い出す為には何もしなかったことです。そして国際法があります。国民が外国で殺害されないよう保護するのは政府の義務です。アメリカ合州国は、それについて、何かをすることに、完全に失敗したのです。

エイミー・グッドマン: キッシンジャーはまだ存命です。ニクソン大統領はもちろん亡くなりました。ジョイスとピーター対キッシンジャー訴訟は却下されました。なぜですか?現在、キッシンジャーが対象の訴訟はあるのですか?

ピーター・ウェイス: 今、そうした訴訟はないと思います。アルムデナはいくつか知っているかも知れませんが、私は訴訟中のケースを知りません。我々の訴訟が却下されたのは、我々が証拠開示手続きを行えなかった為です。民事であれ、刑事であれ、訴訟をする場合には、証拠を探し、その証拠を判事や陪審員に提示しなければなりません。我々に必要な全てのものが機密扱いで、我々は入手できないと言われたのです。それで結局、事件は却下されざるを得ませんでした。チャールズの死と、ジョイスさんが触れた、組織のトップだった人物、レイ・デービスのような人々との間の因果関係を我々が明らかにできなかったので。

ジョイス・ホーマン: 軍事グループの

エイミー・グッドマン: MILGROUPの

ピーター・ウェイス: 大使館の軍事グループの

エイミー・グッドマン: 最後に、あなたが国際法に言及されたのですが、シリアに対する、ありうる攻撃を目前にして、国際法が最近しきりに言及されています。ピーター・ウェイスさん、あなたは国際法の擁護において伝説的ですね。どのような類似点があるでしょうか?

ピーター・ウェイス: 二つの類似点があります。一つはアサド政権が、二年半にわたって、多数の国際法違反を行っていることです。宜しいですか? 彼等は爆撃したのです。彼等は民間人居住地域にロケット砲を撃ち込みましたが、これは国際法の重大な違反です。そうしたことが国際法違反である事実に誰も触れません。そして化学兵器で、皆言っています。"おお、とうとう彼等は国際法違反をした。" 以前、彼等は何をしていたでしょう? 国際法に従っているでしょうか?もちろん、従っていません。それが、まず一つです。
もう一つは、もしも

エイミー・グッドマン: あと15秒です。

ピーター・ウェイス: オバマは、国際社会の承認無しで、シリアを攻めることを決めています。国際法の途方もない違反で、彼は有罪になります。国際法に違反しながら、国際法を守ることはできないのです。

エイミー・グッドマン: シリアと、このチリ・クーデター40周年について、明日も、デモクラシー・ナウ!でお話を続けたいと思います。

記事原文のurl:www.democracynow.org/2013/9/9/was_us_journalist_charles_horman_killed
題名は、日本語のデモクラシー・ナウ!のものをそのまま流用させて頂いた。
日本語の紹介記事は、日本語のデモクラシー・ナウ!でお読みいただける。
----------
『☆デモクラシー・ナウ!は財政難です。支援の一環として、対訳ニュースレターやDVDをぜひご購入ください。』

セクハラをしても、白痴番組の司会は続けられるが、良い番組には手間と時間とお金が掛かるだろう。皆様の浄財が投入されれば、インチキ翻訳も不要になる。

アジェンデ打倒工作、チリのシカゴ・ボーイズの興味深い話、ナオミ・クラインの名著『ショック・ドクトリン』でも読める。本の冒頭、精神病の治療、というか荒療治で、ショックを与えて、マインド・コントロールする情景から始まる。
映画の「ショック・ドクトリン」も素晴らしい。

『ミッシング』は下記を受賞している。
第35回カンヌ国際映画祭最高賞パルム・ドールおよび男優賞(ジャック・レモン)受賞
第55回アカデミー賞脚色賞受賞。

アメリカでは、こういう骨のある映画、なかなか作れまい。
『ミッシング』ではなく、同じ監督による『戒厳令』を、9/11当日、テレビ深夜放送で見たような気がする。もちろん記憶は完璧に混乱している可能性が高い。何時見たかは別として、話の展開に釘付けにされた。ガヴラス、素晴らしい監督だ。

『ミッシング』も『戒厳令』も、宗主国の本質・実績を知るため国民必見映画の一つに思える。
そういう宗主国が、夢いっぱいのTPPを押しつけて下さると思う方が万一おられれば、ネジが完全にはずれておられるに違いない。

国民に向けたアジェンデ演説を以前翻訳した。

9/11 サルバドール・アジェンデの遺言 (1973)2008年10月25日 (土)
スペイン語、一年程の独学ゆえ知識はいい加減。そこで他言語の訳も参照した。

倒され自殺したとは言え、アジェンデのような理想主義の指導者が実在した国もある。
たまに引きずりおろされるが、アジェンデのような理想主義の指導者ほぼ皆無の国もある。

異神の怪も、「直ちには影響はない」政治家氏も、宗主国の命令である、集団自衛権(集団先制侵略攻撃用傭兵化)に賛成の声をあげている。

1973年9月11日:アメリカ支援によるアジェンデ政権打倒軍事クーデター
2001年9月11日:アメリカ同時多発テロ事件とされるもの
2005年9月11日:郵政民営化(=破壊)衆議院選挙。今思えばTPP原型発動。

大本営広報部、韓国TPP加盟の意向!といって煽る。アメリカや、マレーシアやニュージーランドにおける市民団体の地道な反対運動は、決して報じない。

地獄への競争を煽るのが彼らの仕事。米韓FTAの実体を詳しく報告してくれている大本営広報部はもちろん存在しない。

「完全にコントロールされている」のは、福島原発事故でなく首相・国民の思考。
「歴史は作られた」と猪痴爺発言。確かに「汚染被害隠蔽の歴史は作られた」

日本初の公害、政府の隠蔽・弾圧と戦った、非戦平和主義者田中正造没後百年(9月4日)から数日後の実に皮肉な状況。



http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/652.html
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
70. 2013年9月11日 09:53:45 : ThYJWHY3go
TVでチャンネル回している時にたまに見かけるみのもんたは、
これで公共のTVに出ていいの?という位いつも酔っ払っているような印象。
公と私が区別出来ない不愉快極まりない人です。

TBSの品位が問われます。


コメント [政治・選挙・NHK153] 安倍首相「ノーベロ平和賞」候補に!(マッド・アマノ) (神州の泉)  かさっこ地蔵
05. 2013年9月11日 09:55:57 : KO4C9oEhYU
まんざら冗談でもないかもしれません。なにせあのオバマもノーベル賞もらっているのですから。そういえば古くは安倍の親類の佐藤栄作さんもノーベル賞もらったようです。全てはアメリカ次第か。
コメント [政治・選挙・NHK153] IOC委員をマンマと騙した東京五輪決定 更に増える膨大な国の借金を消費増税でチャラ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2013年9月11日 09:56:07 : W7CuBdZI4k
 
  いいぞ! 日刊ゲンダイ!
  その調子でどんどん現実問題を報道してくれ!
  クソ権力に負けるな!
コメント [経世済民82] ガタガタになってきている日本製品質 (NEVADAブログ)  赤かぶ
11. 高くても長持ちしたい 2013年9月11日 09:56:24 : 250ov10CH2v/A : bziwdNKWtY
政府が規制しないともう終わりですよね。
中国、韓国なんて日本に対して敵意しかないし、日本製のイメージを上げる努力をする訳が有りません。
もしかしたら品質の悪い部品を提供するのは故意なのかも知れませんね。
どんなに高額で高級な商品でも内部のたった一つの部品が破損してしまえば全てがパーです。
昔から中国製のプラスチックは良く割れると言われていました。見た目は同じでも全く別物なのです。
昔のクーラーやテレビはほんと長持ちしましたね。又そう言う時代に戻れるのでしょうか??
コメント [原発・フッ素33] 度重なる失態、発生が続くトラブル、深まる一方の福島第一原発の実態に対する懸念《前篇》《後篇》 (星の金貨プロジェクト)  赤かぶ
08. 2013年9月11日 09:56:38 : FyodjO52js
>1
多くの方が未だ誤解しているので指摘しておきたい。

石棺などの封鎖措置は、燃料貯蔵プール内の核燃料取り出しと、原子炉容器とその下の燃料の除去を行った後に初めて可能となることで、冷却しなければ臨界反応を起こす可能性のある多量の核燃料を放置していては不可能。

これは、通常の廃炉工程でも同様で、核燃料が自己反応・崩壊の可能性のある段階では、冷却の継続が必須。

コメント [原発・フッ素33] ここまで書くカナダの新聞。 東京の大気には大量の放射能が含まれている。ホテルではエアコンのフィフィルターは新品に。 gataro
23. 2013年9月11日 09:56:46 : rHJzhlzSvE
今世紀最大のウソ!

それが日本のトップの口から出た!

東京は安心、安全?

笑わせるな!

福島第一は年々、悪化するだろう。

コントロールもブロックも不可能だ。

出来ることはひたすら「水をぶっかける」だけ!

水で核燃料を冷やす以外に手は無いのだ。

だから汚染水は恐るべき量とスピードで無限に増加するから漏えいなど防ぎようもない。

再び大きめの地震が起きれば4号機の使用済み核燃料プール(建屋の6階)が崩落し燃料容器が地上に落下し爆発すれば日本どころか北半球も危ないそうだ。

安倍のウソは聞きあきたが「年金解決宣言」のようなウソとは次元がまったく違うことを認識すべきだ。ss

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
71. 2013年9月11日 09:56:49 : GmJQLiR7tS
爺さんに希望を与える行為だ

魚心あれば、水心あり …

いやあ、けっこうけっこう

コメント [マスコミ・電通批評13] 悪質!住所変更すると全員強制的にNHKに通知される(simatyan2のブログ)  かさっこ地蔵
16. おじゃま一郎 2013年9月11日 09:57:07 : Oo1MUxFRAsqXk : VTB1FsL10A
>悪質!住所変更すると全員強制的にNHKに通知される

勘違いしてはいけない。受信設備を持ちながら、受信料を
払わない奴らが増えたからこういうことになるのだ。

悪質なのは、受信料未払者だ。

コメント [自然災害19] 「前兆とらえ予知可能」=地震学以外の研究必要―人材育成が急務・上田東大名誉教授 (時事通信)  赤かぶ
03. 2013年9月11日 09:57:45 : nJF6kGWndY

>上田氏は「人命を救うには『何年後に確率何%』という予測は意味がない。1週間〜1カ月の短期予知でなければならない」と言う

逆だろう

研究を進めることは否定はしないが

地電流にせよ、大気プラズマによる電波干渉にせよ、1週間〜1カ月の短期予知で、かつ、各地点での震度まで正確に予知するのは、コスト的に無理

それよりも巨大地震は確実に来るから、いつ来ても国家システムが崩壊しないように犠牲を最小化し、その後の復興に備えておく方が、遥かに有効かつ重要だ



記事 [リバイバル3] 中川隆 _ 売国政治家・御用学者 関係投稿リンク

調査報告/原子力発電所における秘密
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/363.html

原発関連御用学者リスト(医学関係)
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/minkan/1340494644/l50

癌掲示板は見てはいけない
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/448.html

HPV感染が子宮頸がんを招く _ 癌検診は受けてはいけない
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/548.html

          ____
        /      \
       // ヽ      \
      / /    \     ヽ
     || へ  / ヾ_    |
     | イ●丶  ィ●ア|   |
     | |  ̄ )    ̄ |   |
.  |  | |  丶       |    | アホには〇〇〇の方が効くわね
.  Π  | 丶  ー→   ノ   リ
   | |   \ \___ /    /
   | |_   )ノリ )   ∠彡//
  /スノ   /  |_/ |\
  L_ノ   / >  | /  <   ヽ
   \ \ノ /ヽ │/ /  ィ  |
    \__ │   //  . │ |

この人を見よ _ 人間の屑 福沢諭吉のした事
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/485.html

女は東大出でも思考力・判断力・知性すべてゼロ _ 通産官僚 宗像直子は何故こんなにアホなのか?
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/544.html

デヴィ夫人は女性の鑑
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/545.html

ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html

詐欺師 曽野綾子と池田信夫に騙されるな
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/491.html

池田信夫の逝かれっぷり _ 数学も英語もできないで経済学の教科書を理解できたの?
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/543.html

石原慎太郎の人生
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/478.html

保守論壇の重鎮・渡部昇一の「昭和史」のデタラメを読み解く。
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/261.html

「最も危険な政治家」橋下徹研究_ 橋下先生は上下同時責め3Pハーレムコースが大好き
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/452.html


            ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
          ,. ‐             ヽ
         ,.‐´               \
        /      ,l       \     ヽ
       /       l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
       /     l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
       !     |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
      !      ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
      ! i   ,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
      l i l   l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
      | | |   ノ '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
      | |i. |  !; 〈 !:::::::c!     'ー''(つ }i | i.| |
      | ! | |  ;: (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
       | i,  i. 、////      '     /,ノi,   i. | 橋本先生
       ! .|  | i 、,ゝ、     、─,    /   i |  |. i 今度は3〜4日洗わないで来て
       .! |  i |. | lヽ、      ̄   /  l  | i  | ! いっぱいナメナメしてあげる
       ! |  i |i |l l| |`''‐ 、   , イ  |i | |i | i  |. !
       | |  i |i |i .| ノ    ` ''"  ヽ/l| l__,.、-|l l  ! i、
     ,. -'"゙ ゙̄'' ヽi |!l '           ,.--‐' |.i |i | |i ヽ
      /       ! l l ̄ `     、_        | /ノi i.!  |
     ,'          ! |              ,|/ |/i'   |
    i         ` l             .ノ  ノ ' ヽ、 |
    |        ノ     ,...      ヽ、;          ヽ-,
    .!         |::     :..゚..::       i:        ゙゙''i
     |       l::        ゙゙"       |:          |
   @゙!         |::              !::        ノ


小泉先生は真性のS? (“削除コメント表示切り替え” を押して下さい)
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/305.html

小泉先生が ○○○ になった理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/307.html

小泉純一郎_その人気の秘密
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/303.html

ミラーマン 植草教授にお尻を撫でられた女子高生のパンティにもウンスジが付いていたのか?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/317.html

ミラーマンの世界 _ 植草先生は何故 ピンサロ、性感マッサージ、ヘルス、イメクラ、ソープランドの中からイメクラを選んだのか?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/299.html

裁判官がミラーマンを無罪にできなかった理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/300.html

竹中平蔵物語
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/301.html

平成バブル崩壊と ソロモン・ブラザース証券 相場師列伝3
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/258.html


              /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  | 小泉先生
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   | アナルを指で拡げるのは止めて
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /


松下金融相が愛人を怒らせた理由は? _ 女性の相場はこんなもの
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/421.html

安倍さん ありがとう、 これからいよいよ愉しい時代が始まるね
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/428.html

TPP賛歌 _ TPPに加入するとこんな甘美な世界が待っている。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/204.html

亡国最終兵器 TPP の真実
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/429.html

猿人間のジャップには毒入り牛肉でも食わせておけ
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/516.html

トヨタの為に毒塗オレンジを食べさせられている日本人 _ 日本を農業の無い国にして良いのか?
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/518.html

日本人を馬鹿にしきったアメリカ人 _ 基地に入れば、日本とアメリカの関係がよくわかる
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/566.html

極悪外資「ローンスター」 が今度は病院の診療報酬を差押え
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/477.html

サルはなぜサルか 1 _ 白人崇拝がタイ人を猿にした
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/396.html


                     -――――-
                、 /        ゙:.、 ..\        
                ..*'" / / ト、     ゙:.、    \     
              -/ / /    :l ゙; ゙、        ハ:     
              / ,.イ / /    :!   ゙;      ゙;    l:     
             {/  / /{   l! l    ! ヽ  ゙、゙、  ゙、 ト    
            /   ,イ i! l {  l ! ト、__}_}  マ  \ヽ ゞ    
           /  〃./ /斗-゙;゙、 l ゙、.l `メ/}: ̄} .ハ   ヾト、 \  
           l  i! /:ト{  l__,,,ゝ、_l シ符筍ミ,イ:}  ト:}  }.}ト \ ヽ
           弋 { :{ ゝl  代豸    "~/ ,イリノ / ノ //} )) ) リ
            )人ミ、.弋トミ、  、    / {ノ /〃/ノノイ / /
               jノ} ノ代_   、.. .-乂 弋 ( {! λ(__:( / /
            γ`=彡イ } ゙ト)ト.、_     ,.ィ`ヽヽYヽヽ_゙゙)ノ弋(_
              {(__ 弋(.ζ戈ζ)ノ` ーイ,.ィ" )ノ ノソ#:`゙ヾ__ )
                        >ー - /     'i:   ! 
                  / ィ:.T/|      j    |  
                    / / / /:. ::{      |:    i    
                     i ,.-―ノ:. :.ハ     |    ..|
                 レ '{. /j/   !       !'  .  l    
                   | ,.'        |      | ..   i  
                  V       !      |    .i
                      /        |     |    .i 
                  {        |     |     |  
                     ‘.          ノ!     |   ` ヽi  
                    \._  _  /`|      ,'|      i
                     /  ̄ \    !    /       i
                      〈   / / \       /  'V    i
                 |\〈 i  / |\  /    './   .'
                   /  ハ | { ハ `´       ヽ  リ \'__
              /  /   | ! .ノ          、     \ \
              |   /    j/-‐            \       \ {
              |  /  /    {                   ヽ      V\
           __j/  {    \                '.      V{  ̄\
          /  /    ヽ       |                 '.      | >‐、\__
____厂 ̄/      }        !                  !       ヒ_  \__
____/ ̄ ̄/     i /    ヽ   /               ,'       /   V
___/    /| |    |       〉 { ` ‐- ..._    / ̄ ̄ヽ /    ,.'      `ーr_、
    /   ∧/   /       /  \      ̄'´        〈、__,.イ-- 、      }-}
_/__/ /\/ /    /  〈   /              ヽ____    > 、 ' ヽ
          / ./  /    /      {                   -、-_、    `ー(
_           ___/       ヽ ――-- .._            }-'、      \
  ヽ.  /   _/         /   \ ̄ ̄ ̄ ̄\≧‐--/\_,.  -―-'

中国美女も日本男性が大好き _ 小沢先生と行く中国ハニートラップの旅
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/290.html

民主党議員の 『小沢先生と行った中国ハニートラップの旅』
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/722.html

衝撃!! 小沢一郎民主党代表の美人秘書(韓国籍)の真実
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/723.html

小沢一郎先生が中国を大好きになった理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/294.html

小沢一郎大先生の偉大なる業績を大公開!
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/461.html

飼い主を裏切ったポチ君の運命 _ 小沢一郎先生は何故落ちぶれたのか?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/232.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/233.html

小沢一郎先生を襲った恐怖とは
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/296.html

小沢一郎先生は政治家の鑑
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/293.html

小沢一郎先生が元気になった理由
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/272.html

こういう風に恫喝、脅迫や賄賂で言論弾圧しようとするのが小沢一郎・小沢信者の手口
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/863.html

小沢一郎 「我々が政権を託されたら、消費税は凍結ないし解消する。国民の皆様の前で誓ってもいい」
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/477.html

安部、竹中、橋下と小沢はグルだった : アメリカ副大統領 「目前の課題は新世界秩序の創造だ」
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/735.html

ここの新B層君も菅直人と小沢はグルで、アメリカの書いたシナリオ通りに演じているのに気付いて欲しい
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/748.html


                        ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ     おまえココおかしいんじゃねえか?
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \


鳩山総理辞任は偽装_ 小沢・鳩山・菅は全員アメリカの手先
http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/149.html

由紀夫ちゃんの事を悪く言っちゃ駄目、由紀夫ちゃんは本当にいい子なんだから
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/268.html

クリントン米国務長官にほめられた鳩山首相
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/316.html

天才詐欺師・鳩山由紀夫の“思い通り”の決着
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/491.html

ぶざまな民主党の辺野古回帰 _ 沖縄県・米軍普天間問題
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/749.html


              /##二二__ヽ、      
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'   ああ・・・
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´     今週中に必ずお金を作りますから・・・
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       もう少しだけ
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       もう少しだけ待ってください・・・
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、     
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ__
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’
           ノ_へ∧/    `、__    \     
            (_    \        `、  `丶、   `;    
           `‐‐--\      `、      ノ    
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
   ノ   , ‐- ...... _          ノ
  /  /        ` - ...__ ノ   

 
世間の噂 _ 阿修羅はCIAに乗っ取られた?
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/582.html

電通工作員にご注意!!!!
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/219.html

これが阿修羅に巣食う電通工作員
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/603.html


                l  /´     `, ,'-´ /`' ',  ` ` .、 ` 、 ̄ ̄ `、       `、     ヽ ̄    / ,
                ∨´   __ /,' / ,'  ,'     ` 、 ` 、 ` 、',       `、  、    .',    / 〈
                l  , ‐'     .// ,' .,'  i,  ` 、    ` 、 `、' , `、    ,   ' , ',    ',  /  /
                 i/ ., '´ ̄,' ̄ ,' ,r'  ,' .,' i i 、   `、    ',  `、 ' , i    ',    ', ',     ', / /7
                 l /   ,'  ,' , ',  ,' .i  i ', ',  ', ` 、   ' ,  ', ',i    .i     ', i    i /l´7´,
                .,イ    ,'   i ,' ,'  ,'  i  ,' ', ',  ' ,  ` 、   ',  ',  i   .i     i i    i /トーi i
                /〈 l    i   i ,' ,' ,',' i i .',  ' , ',  ',_ >‐、―,´,', i    ,'    ,イ i  i  ,' / 〉,'7 l
                .〉l.l.l      i' ,' ,,'  i ', .',   `、' , 、 ' ,` ,__',' ,'', ,'   ,'     ,'i i  i ,'./i7´〉 l
                〈,ヘ l      i ,',' ,'  ', i/、    ',`  ,衍不沁`/,', i  ,'     ,' i .,',  i,'ー、Lト/ .レ'
                ∨〉l      i ,', i', ,',   ',´, `_、     ' .杙てメ ,',',' ,' ,'    ,'i ,' ,', ',  iニ//7 ∠二
                 7、l,i    i i ', i〉,', ' , ', 、仍抃,       , ̄7/ ' ,' ,' ,' ,'   ,'/i ,' ,' ', ', i/7,//
                  ll lY,    i.i ',',' ,'', ',、',`' i`辷'      ////´ ,',' ,' ,'   / / ,'', ,','', .,〈l ,r'
                  l レ.〉   .i,r' ,'  ' , ',`  ∨//,         ,',' ,' ,'    ,' ´  ,' ,','_i,' /
                  '、,イ ',   , ',r' ,',',  ,',,' ,` ∧ `   _    ,' ,' ,'.'    ,'i   ,', ‐ ´ /
                    l  ', ,', ' ,' ' , ,'  ',' ,', ,' `、   く三'   '  , '    ,',' `、/ , -.,.'´
                    l ,'i´ .,'   ,'  ,' ,' ,' ,' ', ,', `,、      , '    , ','三='´   , '´
                    l ,' l .,' ,' ,' , ,'','_,-',,'-‐、 ', ' ,' ',>、  _, '   , ' ,' ,r'´   , '
                     l'  l i ,'  ,' '´.,、l 〈 ‐‐‐、`ー'´    7  , ' , ' , '/
                     .l  .i  i ,'_,-‐'´  ヽ     _ ,- -,'  , ', '  /    ., '              /
     r,-、_ _ _ _ - - - - -.、_ _ _  _l ,∠i i〉 ',  _ 二二_- 、 _ _´   ,'  ,' ,', 'l´    ., '             /
    /`´::::::::ノ          `〈/´`、´,' . '. ´ /::´::〈::'::)`、.  ` ‐ 、', ,' ,',' /l    .,'              /
   ,':::::::::::::::/            ヽ , '     i::::::::::::::::::::::i     `7,' ,'/=,l  ., '             _,'    /
  ,'  ̄  ̄ ´             //7     `、::::::::::::::::/      ,∨'`'三l  ,'  i           , '´,'   //
  ,'                 /  l       `  ̄ ´        ,i三三l    i          , '   /  //
 ,'                //   ∧                 ,l三三l    i       , '    / .//
 i            / 、,- l、, ','、_,-'´>- 、 _               i三三l    ヽ -         ///
 i          /三`´三三.,' /     `` ‐、 _         ,イl三三l             ,r'//
  ' ,    ,-‐∠二、三三, - 、_ ', /          `‐=ー、___/=7∨三=l           , '´/
  `〈 ̄/´      ヽ /   , _〉l             `\三三三=/ ∨三=l  ,      _, ‐ ´,〈
   `く        /  , r .'´  〉、              .\/  )'´  ∨三∧, '     ,_イ´   // \

副島隆彦は本当にアホだね(嘲笑い)
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/343.html

副島隆彦先生は英語の達人 _ 日本語も少しは理解できる様になってね
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/366.html

遂に化けの皮が剥がれた経済コラムマガジン_荒井彰のアホぶり
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/749.html

経済コラムマガジンの荒井彰先生も脳動脈硬化症?
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/751.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/461.html

コメント [経世済民82] アンダーコントロールの意味 (NEVADAブログ)  赤かぶ
10. 2013年9月11日 09:58:28 : KO4C9oEhYU
>09
今年の異常気象もかなり貢献していますよ。
コメント [国際7] 米ジャーナリストのチャールズ・ホーマン 自国の援助を受けたチリ・クーデター政権によって殺害か?(マスコミに載らない海外記 gataro
01. gataro 2013年9月11日 09:58:30 : KbIx4LOvH6Ccw : CSVYc51iio
Was U.S. Journalist Charles Horman Killed by Chile’s Coup Regime With Aid of His Own Government?
(米ジャーナリストのチャールズ・ホーマン 自国の援助を受けたチリ・クーデター政権によって殺害か?)
http://www.democracynow.org/2013/9/9/was_us_journalist_charles_horman_killed


コメント [原発・フッ素33] 放射線管理区域の東京でオリンピックなど正気の沙汰ではない/「原発は未来犯罪」(小出裕章さん) けたぐれ后王
06. 2013年9月11日 10:00:20 : S67vf0iSXg
まあしかし、東京オリンピック開催決定によって浜岡の再稼働は事実上非常に難しくなったと思う。浜岡だけではなく、もし福井県で第二の福島が起こればオリンピックもチャラになる可能性が高いわけだし、オリンピック開催は今後の原発再稼働の大きな障壁となると思う。そういう意味では私はオリンピック開催を歓迎する。

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年9月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。