★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年8月 > 23日06時02分 〜
 
2013年8月23日06時02分 〜
記事 [カルト11] 放射脳や外国のスパイの反核団体は原発止めても、核廃棄物はどうするの?
放射脳や国籍不明の反核団体があらん限りのデマを流し、訴訟を起こし、原発廃止を叫んでいるが、放射性廃棄物はどうするつもりなのか?

原発停止しても、それこそ、北朝鮮シンパの小出助教が言うように原子爆弾を何千発も作れるプルトニウムやら原発から出てきた放射性廃棄物はどうするの?

瓦礫燃やすだけで鼻血、体調不良、突然死と大騒ぎするくらいだから、放射性廃棄の処分場なんて無理ですよね?

三里塚よろしく、日本中でデマを流して反核運動を続けているから、処分場を引き受けるとこなどありそうもない。

小沢さんは、福島に核のモニュメントと最終処分場を作るしかないといっていたが、放射脳や国籍不明の反核団体の皆さんはどうするつもりでしょうか?

母国の中国や南北朝鮮ではどうしているんですか?


<参考リンク>

■核廃棄物処分場、選定振り出しに=住民反対で当初案撤回−ドイツ(時事)
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041300236&g=int


■ゴアレーベン核廃棄物最終処分場反対運動の歴史(NAZEN)
 http://blog.nazen.info/?eid=573


■さまよう核のごみ(2)の2 日本の最終処分場選び
 http://www.nishinippon.co.jp/feature/energy_kyushu/article/16356


■小沢さんの周辺にいる放射脳がデマを吹き込んだ!?メルトスルー?甲状腺がん?福島の永久処分場化?(「最後の小沢一郎」)
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/706.html


■核廃棄物問題の部屋
 http://www.jca.apc.org/mihama/nuclear_waste/nuclear_waste_room.htm


■「"美浜の会" 韓基大」検索
 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22%E7%BE%8E%E6%B5%9C%E3%81%AE%E4%BC%9A%22%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9F%BA%E5%A4%A7&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=


■NNAA? 反原発運動の国際連帯??? やっぱり正体は西早稲田!これこそ中共・北朝鮮の対外工作の証でしょう?
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/775.html


■日本の原発は核兵器開発が目的だからやめろ!でも北朝鮮は核兵器持ってもOK!(革命的労働者協会)
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/720.html


■北朝鮮の核実験を恐れず、瓦礫の焼却を恐れる人々(togetter)
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/568.html


■"チェルノブイリへのかけはし"が懸命に北朝鮮擁護 偽装環境派の正体が暴かれた
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/580.html


■東トルキスタンで行われた核実験について :反核、平和団体は中共の核実験によるウィグル人ジェノサイド計画を無視した
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/713.html


■再処理はなぜ必要か?−核燃料リサイクルに関する民間のポジション
 http://www.jaif.or.jp/ja/report/h161126-aij.html

http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/819.html

コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
44. 2013年8月23日 06:05:39 : GGRmPxPOMA
これはパナの一種のスタンドプレーだから本来の放送ムラ批判とは分けて考えろよ
パナが今回この新型テレビでやろうとしたのはNHK技研との共同研究に添ったもの
本来NHKが民放連に説明して合意を取っとくべきなのにそれを怠っていたため、民放連がスネた話に過ぎない
そもそもこんな話が握りつぶされもせずアングラでもないニュースで流れること自体、マスコミの一翼がかんでるのは明らか
パナ―なんて放送利権の塊りというべきB-CASカードを東芝と2社で独占供給している立場だし、むしろ放送ムラの重鎮なんだよ。今回の話はNHKと総務省の意向に従ってるに過ぎない
コメント [政治・選挙・NHK152] 山本太郎氏当選で思わぬ余波 オロンテーア
01. 不眠症 2013年8月23日 06:07:57 : nYRH.ca0zYtKk : mBqEoVAF7k

みんなの党=渡辺新党=アメリカの番犬新党
コメント [カルト11] ネットテレビ広告拒否への報復として松下が新聞・テレビ広告大幅削減、ネット族は好感、他社も追随しダマスゴミは終りである。 ポスト米英時代
04. 2013年8月23日 06:09:40 : dieLmElcFQ
>出鱈目の世論調査結果を流させたりフィフィに出鱈目のエジプト情勢を訴えさせても

ネットテレビで茶の間が目覚め始めたら真面目な顔で世論捜査数字を報道しているアナウサーもいい笑い者になりやってられなくなるだろうしフィフィが偽りのエジプト情勢を流せば流すほど自分で仕入れた情報との違いに???
なんだフィフィも結局あちら側だったかと納得。

コメント [カルト11] ネットテレビ広告拒否への報復として松下が新聞・テレビ広告大幅削減、ネット族は好感、他社も追随しダマスゴミは終りである。 ポスト米英時代
05. 2013年8月23日 06:13:08 : xget7UdH0w
一次情報である ジャーナリスト 『iwjの岩上さん』を応援しよう!・・
★以下は おざーさんへのインタビューです!!
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/90095
コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
177. 2013年8月23日 06:14:31 : mLO6qvTbjM
>>165
>>168

分母が違うリスクを比べてどうするの? 

コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
178. 2013年8月23日 06:15:56 : mLO6qvTbjM
>>165
>>168

分母が全然違うのに、比べても意味がない。リスク比についてもうちょっと勉強して。

コメント [原発・フッ素33] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分) 政治・選挙・NHK版よりリンク ナルト大橋
08. 2013年8月23日 06:22:15 : gfSd1Y7oGI
ギブアップ遅すぎ。
そもそもハナから収束なんかできっこないのわかってんだから、とっととケツまくっくれなきゃ。
原発事故起こした当事者が処理をしてるって、相当マヌケなんだって早く気づけよと言っても遅すぎだわな。
コメント [マスコミ・電通批評12] 猫ひろしは正しかった。 暴論有理
04. 2013年8月23日 06:22:39 : vs4ORyNjzw
売名が目的だったって言うけど、スポーツ自体が売名だろ。
全く悪くないけど、広告費かそうでなく自立運営できる種目でも
特に何も生産してるわけじゃないんだから悪く言えば売名。

文句言ってる奴はアホか?ただ、経済的に貧困国のところに
いきなり入ってきたので反感を買いそうなだけだろう。

コメント [政治・選挙・NHK152] 「最高裁判事は合憲性の最終判断を行う人だ←だから何だ、はっきり意見して何が悪いのか:落合洋司氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
01. 2013年8月23日 06:26:19 : L3oWjvNiyM
自衛隊は立派な軍隊だ。つまり憲法は有名無実化してるってことだ。
この事態にを知らんふりして、集団自衛権にケチつけるなんてのは
そもそも おかしい。

ゴケン派って、よーわ GHQ派ってことだよな

・武装解除憲法を忠実に守ります。GHQ様から頂いた憲法は日本の至宝でつ
・先の大戦は、ひとえに日本が悪かったんでつ。侵略。
・戦前の日本は悪のカタマリ、二度と戻ることは致しません。
・戦前の暗い日本を解放して下すったのは、アメリカ軍です。米軍は解放軍でつ。

これが社会党とか社民とか、戦後左翼の正体だね。

コメント [お知らせ・管理19] 副島隆彦さん関連のすべての投稿・コメントはカルト板か昼休み板限定で投稿可能です。 管理人さん
194. 2013年8月23日 06:27:10 : QwNWPgeCIQ
>>193

水増し投稿をしている本人だとカミングアウトしろよ。いつになったら白状するんだ?お前のせいで、どれだけの放射脳ママが騙され、大量生産されてきたのか、わかってんのか?

 武田邦彦とか、早川由紀夫とかは、正体を明らかにしてそれを行っている点に限ってはましだ。

 お前は、正体を隠し、動的アドレスによる水増し投稿 を使って、
http://p.tl/x_46 http://p.tl/b0MW

デマ拡散を行っている。無責任極まりない犯罪者である。

 お前が粘ちゃ君である一例
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/169.html#c23
(引用開始)
23. 2011年11月04日 22:07:02: tzydBUjvSU
利権に汚れた原発行政を主管し、事故にあっては、福島住民を危険の中に放置して撤退し、適切な情報開示もせずに隠蔽を繰り返し、地域住民を放射能汚染にまみれさせた、彼ら「ホアンインゼンインアホ」は万死に値する。
(引用終了)

しょうもない回文が好き。

 「ホアンインゼンインアンホ」で検索 http://p.tl/1GJm 動的IDの水増し

 私に粘着した馬鹿の文中にも、回文が多い。

 (公開:削除された投稿を復元)「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか? iyao 
  http://p.tl/11y5

(引用開始)
73. 2013年1月13日 21:06:49 : WVlCYg6IKg
 私を中傷した者のコメント
「副島脳のマジ壊疽(ソエジマノウノマジエソ)」で検索をかけると、副島隆彦氏について話し合っている下記の記事があり、この本人が次の投稿をしている。
(引用開始)
75. 2011年9月21日 18:15:12: EQv443A60M

一句できたのでとりあえず。
副島脳のマジ壊疽(ソエジマノウノマジエソ)

上から読んでも下から読んでも同じだ。

やはりそういうことだ。

電磁推進機構・回文作成グループ
(引用終了)

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/627.html?c75#c75

 このID「EQv443A60M」 先のID「ruSRr0frz」 で検索をかけても、それぞれの投稿しかヒットしない。完全な動的アドレスの通信手段のようだ。

 ただ、「電磁推進機構・回文作成グループ」を名乗っているので、ここから尻尾がつかめる(笑)
(引用終了) 

 お前のカルトさ(劇団ひとりの大根芝居)は、キモイんだよ。

 今後は、一つのコテハンで挑んで来い!

 「自身満々」を使えよ。それが一番しっくりくる。馬鹿のくせに自信満々な奴が一番迷惑だ。お前がまさにそれだ。別に「かのう」でも「茶魔」でも、「kanegon」「bouzu_3」でも何でもいいから、一つにしろ。
管理人に削除されるわけではないから、何も困らんだろ?
(何々、コテハンだとiyaoにぼこぼこにされるので嫌です、だって?だろうな。)

ポイント@〜Fは、F1事故については、何の心配もいらない。

 ストロンチウムが広範囲にばらまかれたチェルノブイリ事故と比べて、F1事故では超微量だからである。放射脳が大騒ぎしているα線は、大気圏核実験の名残り、もしくはラドンである。何度も何度も説明してやったのに、まったく学ばないアホである。

 下記の資料で全て論破されておる。

 チェルノブイリ原発事故と比較して福島での健康影響はどのくらい?
  http://togetter.com/li/478347

 どの資料が、どのチェックポイントを否定しているのか、わざわざ説明してやらないと納得できんのか?馬鹿過ぎだ、お前。


記事 [カルト11] 「公的機関は冷房を完全停止!」まで追い込まれた韓国の電力事情(楽韓Web)
喜んでいるのは北朝鮮だけ。

日韓での反核運動の正体に気づくべき・・・


楽韓Webから
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4515460.html


「公的機関は冷房を完全停止!」まで追い込まれた韓国の電力事情

火力発電が相次いで稼働中断 電力不安=韓国(聯合ニュース)
韓国、電力危機に直面 猛暑のなか発電所相次ぎ停止(AFPBB)

>電力需給の逼迫(ひっぱく)が懸念される韓国で、設備容量50万キロワットの唐津火力発電所3号機(忠清南道)がトラブルのため11日夜から稼働 を中断していることが12日、分かった。現在、復旧作業が行われているが、今週中の再稼働は難しいとみられ深刻な電力不足が懸念される。

 同発電所関係者によると、3号機はタービンの振動が増幅し、運転を停止した。詳しい原因の究明や復旧作業を進めているという。

 同発電所は50万キロワットの8基が稼働している。発電容量全体は400万キロワット。3号機は2000年に完成した。

 一方、同じ忠清南道の舒川火力発電所2号機は12日午前7時すぎ、故障で運転を停止したが、同8時すぎに再稼動した。ただ、出力は20万キロワット止まりで、最大発電容量に届かない状態が続いている。

 電力取引所は12日の電力需要が過去最高の8050万キロワットに達し、節電対策を実施しても予備電力は160万キロワットまで低下すると予想してい る。5段階の電力需給警報のうち、上から2段階目の「警戒」(予備電力100〜200万キロワット)が発令されるとみられる。(引用ここまで)

 これは日本も同じなのですけど、火力発電所をメンテナンスなしでかつフル稼働、さらに連続稼働させる恐ろしさっていうのはこういうものなのです。
 大飯原発を稼働させた時に火力を休ませたのですが、当たり前なのですよね。
 さらに大飯原発を稼働させなくても、去年の夏は需要が供給を突破したのは1回しかなかったというような話をしていますが、その1回が現代社会は命取りになるのです。
 ま、日本側の事態は置いておくとして。

 韓国で火力発電所が1日で2基いかれて、80万キロワットのロス。
 以前からなんとか200万キロワットの予備電力を……と話していたのですが、これでどれほど頑張っても120万キロワットしか予備電力が準備できなくなったわけです。
 というか供給限界がマイナス280万キロワットになったというほうが正しいでしょうか。

 この状況ではなんかのきっかけで原発が緊急停止したら一気にブラックアウトもありえる状況になってきました。
 送電網にダメージが行ってもダメ。
 変電所に落雷があってもダメ。
 もう、予備に回せる電力は完全にゼロの状況ですから、一切の無駄はできなくなりました。

 公的機関はすべて冷房を「かけていない」という話ですが、これ本当なんでしょうかね。
 本当になりふりをかまっていないというか、そこまでやらないとダメなのでしょう。
 こんな国に「電力が安いから!」「日本並みに安定供給されているから!」って工場やらデータセンターを作っちゃった企業があるらしいですが、予測がまともにできないっていうのは怖いことですね。


<参考リンク>

■「小出裕章 核兵器」リアルタイム
 http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0+%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8


日米原子力協定の真相とは?「日本はなんとしても自力で核兵器をつくる力を身につけておきたいと思ったわけです」〜第31回小出裕章ジャーナル ラジオフォーラム rafjp.org/koidejournal/n…

RT @koidehiroaki: 「高速増殖炉を諦めない理由は核兵器にある。原発からでる使用済み燃料のうち「燃えるプルトニウム」型成分を90%確保したい。ここに高速増殖炉の特殊な役割がある。(うまく稼働すれば)98%という【超優秀・核兵器材料】ができ上る」(小出裕章) htt…

Twittersakurachihiro (ちひろ (脱原発、脱被爆、反TPP)) - 1日前

RT @koidehiroaki: 「(失敗続きで)もう高速増殖炉は実用化できない。それでもたった一基でもいい。『もんじゅ』のような、おもちゃのような小さな原子炉でもいい。とにかく動かせば【核兵器用のプルトニウム】が懐に入る。これが高速増殖炉を諦めない理由」(小出裕章) htt…

TwitterAmnesiaRose18 (糸色頂) - 2日前

■「小出裕章 北朝鮮」リアルタイム
 http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0+%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE&ei=UTF-8


@11_shimon @tohrub1104 知識不足と気付けたならよかったですね。「原発のウソのウソ」 togetter.com/li/158023 小出裕章は黄カードか赤カードか togetter.com/li/118074 小出裕章氏は北朝鮮の原子炉は肯定してるしね。


北朝鮮の核開発疑惑に迫る!!【第2弾】「プルトニウムを取り出すことすらできない、そういう状態ですので、北朝鮮に核兵器があるというのは私はそれこそあり得ないことだと思います」〜第25回小出裕章ジャーナル ow.ly/nVwtj #北朝鮮 #核開発 #韓国

http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/820.html

コメント [政治・選挙・NHK152] 話題を呼ぶ「ナベツネ書簡」 消費税増税は政局化する 高橋洋一 (ダイヤモンド)  赤かぶ
03. 2013年8月23日 06:28:42 : mtW1u7isSw
>いずれにしても、「消費税増税しても景気は落ち込まない」とか「今回の増税では不十分で、さらに消費税増税が必要」という詭弁は、今回消費税増税を政治的にストップすれば、消え去る。

こういう話になると必ず出てくる「増税をしないと世界から見放される‥」とかも消えてくれるかな。


景気の落ち込み云々についてなら、
小泉政権のときそうだったように、首都圏や一部の地域が潤っても、地方はさっぱりだった。
それどころか、貧富の格差が一段と開いて、国はますます疲弊した。
そんな一部の奴らのための増税なぞ、真っ平ご免だよ。

社会保障という誰も文句をつけられない施策を利用して、官はますます肥大化している。
このままなら、早晩10パーセントの税率でも足りなくなる。
その時また、世界から見放されるゾと脅して、増税するのだろうね。

コメント [国際7] プーチン 元CIA職員スノーデン氏を「子豚」「ゴミ」呼ばわり (NEWS ポストセブン)  赤かぶ
04. 2013年8月23日 06:32:49 : 7OpGsifAXA
ゴミというのはスノーデンの暴露した醜聞のことだ。
子豚の毛を刈るは坊主の髪を結うとおなじで、不可能を意味するたとえだ。
だが情報機関は本質的に犯罪集団であるから、そこ出身のプーチンは人事じゃあるまいよ。暴露されたらいいわけのしようもないことはいくらでも抱えているだろう。
コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
45. tsc0548 2013年8月23日 06:32:56 : CW3QJxfvwSTJg : FENUmoJKvA
こんなテレビ、海外では、 前から普通に出回っているが、やはり洗脳大国日本は。。。
コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
59. 2013年8月23日 06:36:03 : h4HseR8nCA
56です

一市民T氏に敬意を持って(架空審査会説を見失わないために)


56での最後の
>17.に対してのT氏からのご返事はありませんでした。

わたしの保存になかったのですが、T氏からは「特捜にも計画に加担しようとしない人たちもいて、斎藤副部長はそういう人なのだ・・・」との意味のご返事があったように思います。

これは、A(X)氏の「斎藤氏はいい人だ」との言葉そのものなのです。一市民T氏はいっさい嘘をついてはいないと確信しています。ただし、明らかに推論に無理があります。ご性格なのかもしれません。

T氏は騙されたのだと思います。つまり

X氏なる人が「私がロシアサーバーを通じて流した」と嘘をT氏に言ったのだと思っています。(T氏のブログを逐次追ってゆくと、X氏らしき人が、当初検察内部の良識派が流出させたとほのめかしていたように見受けられるのです)

なぜ、X氏なる人が「嘘」をついたのかは解りません。

が、じつは私は、検察が組織として流出したのだ、と思っているのです。


いずれにしても、
残念ながら、T氏の森氏への言葉は「妄想」「邪推」としか理解できません。


T氏の行動によって私たちは勇気つけられていたことは間違いないことです。T氏の自重を願っているのです。


コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
46. 2013年8月23日 06:40:04 : ZlXNrV46pI
私はパナソニックを応援します。ぜひとも頑張ってほしい。能天気にも民放連とかいう怪しげな組織が「電気の点けっぱなしは止めましょう」というCMを流していた。この糞厚い、生死にかかる時期に電気会社を応援するかのようによくもまぁこんなCMを流すものだと怒りさえ覚える。クーラーはもちろん、冷蔵庫までも止めよというつもりなのだろう。この組織が東電をはじめ各電力会社からの付け届けに頼っているがためのCMである。ラジオもTVもこんなCMをノーチェックで流しておれば、それで稼げるからだろう。電力は国民のために生活のために供給する義務がある。国民へ値上げするぞ、と脅し、世界でもっとも高い電気料金を搾取するこれらの会社の解体は必是である。原発事故はどんどんと酷くなっている。もはや世界中から賠償訴訟を起こされもはやこの国は破産の憂き目となろう。安倍無能政権はそれでも原発を世界に売り歩く死の商人を自負している。ああ恐ろしや、恐ろしや。
コメント [政治・選挙・NHK152] 放射能汚染水に対する日本政府の危機感の無さこそが最悪のレベル7[村野瀬玲奈の秘書課広報室:原発板] 傍観者A
03. 2013年8月23日 06:41:04 : Hh78olYofU
期待はしていないが、真の反原発を主張しているのは我が党だけと言っているのであれば、こういう時ほど声を大にしてがなり立てて、事実の公表を迫るなり早い対応を政府に迫るなりなにか発言すべきでは! 選挙が終わればだんまりですか?国会閉会中は活動もお休みですか?前から言っていたなどと評論家のような言い訳はしないで。何千人のデモより政党の方がよっぽど発言力はあると思いますが。

記事 [カルト11] なぜか、日独で盛り上がる反原発の不思議?(愛国画報 from LA)
かつてソ連の資金で活動してた人間たちはどうなったんでしょうね?


愛国画報 from LAから
http://yohkan.iza.ne.jp/blog/entry/2298434/

反原発とか反核って言葉に、どことなく冷戦時代のレトロな響きを感じるのは歳のせいかな。幾ら震災で原発事故が起きたからって、今さら反原発運動なんて本気かよ?と思う。特に若いひと達が反原発なんて云ってるのを聞くと、子羊が騙されているようで可哀想になります。

もともと昔から、核兵器廃絶を求める反核運動って、かなり胡散臭かった。なぜか、旧ソ連や支那中共の社会主義国の核は良い核だと擁護しつつ、米英など資本主義国の核は悪い核だと糾弾したんだから、まるでブラックジョーク。あまりにバカバカしいので良識ある人々には相手にされず、旧ソ連の社会主義体制が崩壊して冷戦が終結した途端に下火になりました。

反原発運動だって反核運動の一部。だから当然、世の流れに沿って下火になったし、そもそも事故らしい事故もなく、忘れ去られていた。それに、地球温暖化詐欺に引っ掛かった鳩山が、CO2の25%削減を約束したため、将来、何兆円もの大金が日本から支那に排出権購入代金として渡る見通しになった。だから左巻き連中も支那への遠慮で、クリーンエネルギーの原発には無闇に反対できなくなったのですね。反原発運動はまさに「死んだ」状態でした。

ところが、福島第一の原発事故発生で、死んだはずの反原発運動家たちが息を吹き返した。 きっと水素爆発の映像を見て嬉し涙を流したに違いない。ああ、俺たちの時代だ、この世の春がやって来たと、連中喜び勇んでお祭り騒ぎ。

80年代終盤に原発の恐怖を煽って一世風靡したジャーナリスト氏が復活して、「北半球が吹き飛ぶ」なんて唱えてみたり。反核の道一筋40年だか50年、まさに筋金入りの大学のセンセイが登場して、恐怖の放射能理論を声高に解説してみたり。放射能は誰にも見えないから、何とでも云えるし、話は大きくて怖いほうがウケがいい、みたいな感じかな。冷戦時代にがんがん大気中の放射能を浴びた中高年と違い、若い世代は何も知らないもの、与太話に衝撃を受けちゃうんだろうなと、ちょっと心配です。

でも若いひと達に云いたい。左巻き連中の反核運動とは、そもそもわが国に核技術を持たせたくない「反日運動」なんですよ。近隣諸国にとって脅威とならないよう、日本を核抜き、原子力抜きの弱っちい国にしたいの。だから騙されちゃいけません。


えっ、ドイツにも反原発運動が有るじゃないか、って云う君には、もう一言。日本とドイツはどちらも、世界が束になって敵わないくらい、豊富な資金と技術がある国。もし本気で核開発に着手したら、どんなに高性能な核兵器を作られるかタマったもんじゃないと、周囲の国々から見れば脅威の対象なのです。

軍事を別にしたって、両国は共に圧倒的な経済力がある。このまま、原発利用で低コストの電力供給が保証されたら、競争上、他国は太刀打ち出来ないし、やっかみだって生まれます。

欧州にはいろんな国があるのに、ドイツのみ反原発運動が盛り上がってるって時点で、何かオカシイって気付いて欲しい。地続きのフランスやイタリア、北欧でも盛んに原子力発電をしてるのに、なぜドイツだけ?と考えれば判ること。20年前に旧共産圏の東独を吸収した経緯もあり、ドイツにも自国の核技術を潰したい極左勢力が跋扈している点を忘れちゃいけません。

早い話、日独は共通して、自国に巣食う狂った左巻きに苦労させられてるんですよ。


<参考リンク>

■日本共産党のソ連資金疑惑−闇の日ソ関係史
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/nagosi.htm


■かつて反核運動が中ソの支援を受けていたことについて - トラッシュボックス
 http://blog.goo.ne.jp/GB3616125/e/c929626962b34944cae2ce394cc2eb18


■80年代のヨーロッパの反核運動は、ソ連がスポンサーについていた
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1470853794


■『民間防衛』の読み方
 http://iwasetemorao.seesaa.net/article/16466325.html



http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/821.html

コメント [原発・フッ素33] 「東電に税金投入する前に破綻処理を!」金子勝教授 パラサガン
15. 2013年8月23日 06:47:14 : BNzoI0C1fM
東電には3兆円ぐらいの税金投入では全然足らん。

とりあえず20兆円か30兆円くらいの投入は必要だ、これは国を守るためには当然のことだ。

などと、石破のような東電株の持ち主自民党議員は言う事だろう。

国家国民の不幸を利用して利益をむさぼるのがいつもの自民党の手口。

原発事故の見てみぬ振りによる被害拡大は自民党の新手の資金稼ぎではないだろうか。

福島県民もこの自民党の手先のような選挙結果は残念な結果だった。

コメント [政治・選挙・NHK152] 「「アメリカの条件をすべてのむことが、日本のTPP参加の要件である」ワラックさんと電話会談:山田正彦氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
03. 2013年8月23日 06:50:32 : 1qxvgw7KgY
「全条件を飲み込ませて必ず参加させる」ということダロ。最初から分かってるコト。
今更驚いたモないモノだ。
 無能な政府、官僚、国民、悪辣な多国籍企業並びにマスコミ。赤子より劣りだ。自らの利益を守れないものは生きていけない。100年もの困窮と隷従の苦難の歴史が始まるのだ。
コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
179. 2013年8月23日 06:53:54 : qIjsNqSoVI
どんどん漏れてくるのだろう。引用:東京電力は22日、福島第1原発敷地内の地上タンクの点検で、2基の底部に最大毎時100ミリシーベルトの高線量の箇所があるのを確認した。約300トンが漏えいしたのと同型のタンクで、新たな汚染水漏れの可能性がある。引用終わり。たくさんタンクがあるから、モグラたたきだよね。

コメント [政治・選挙・NHK123] ◎ 年金制度改革 ◎ 60歳からの支給開始にしよう ラッコ
362. 2013年8月23日 07:01:12 : 1Fskn4pjbU
うだうだ かき回して ごまかすな!


まずは 年金問題解決の特効薬は

『 富     裕     税』


という 言葉 を


貧困労働者階層に認識させて

流行語大賞にノミネートさせる事だ!

コメント [カルト11] 古代イスラエル正統系にして原始キリスト教を神道として守ってきた日本人が白色偽ユダヤの奴隷になどなれないのである。 ポスト米英時代
19. 2013年8月23日 07:02:42 : j21OLYLZjE
17君、タイトルをよく読みたまえ。
正統派ではなく正統系だ。
記事 [原発・フッ素33] 安倍晋三首相の「ボロ隠し」粉飾政権が招く国民不信と弱体化が、すでに始まっているのに野党は打つ手なし (板垣 英憲) 
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/0b7e5ca892c04e5ffa1e75b329d00064
2013年08月23日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆安倍晋三首相の「アベノミクス政策」に当初から懐疑的で批判度を強めていたドイツのしかも「連邦銀行」が、「強烈パンチ」を食らわせた。朝日新聞DIGITALが8月20日午後10時44分、「アベノミクス効果は『一時的』 ドイツ連銀が月報で指摘」という見出しをつけて、以下のように配信した。

 「【ベルリン=松井健】ドイツ連邦銀行は19日に公表した8月の月報で、安倍政権の経済政策『アベノミクス』について、『一時的に成長を押し上げるが、中期的には景気への効果はつかの間のものであることがはっきりする』と指摘した。報告は『日本の新しい経済政策のマクロ経済効果について』と題した章で、アベノミクスは2013年には国内総生産の成長率を1・25%押し上げる、と分析した。だが、14年には効果は弱まり、15年には逆にマイナスを見込んだ。6月に公表された成長戦略は漠然としたものだとしたうえで、『思い切った改革の予告と、何よりもその迅速な実行が待たれる』と指摘。財政健全化を重視するドイツでは、財政出動による景気刺激には以前から懐疑的な見方が強い」

 確かに、アベノミクスの「3本の矢」(異次元の大胆な金融緩和、大規模な財政出動、強力な成長戦略)のうち、日本銀行の黒田東彦総裁が打ち出した「異次元の大胆な金融緩和」が、国民や経営者に大きな期待感を湧き立たせた分、「国内総生産の成長率を1・25%押し上げる」効果をもたらすだろう。だが、その後が続かなければ、景気がシュリンクするのは当たり前だ。世界から「財政再建」を求められているなかで、「思い切った財政出動」というわけにはいかない。ましてや、肝心な「成長戦略」がいい加減では、アベノミクス効果が「つかの間」に終わるのは目に見えている。それが、安倍晋三首相に対する「失望感」に変っていくことになる。

◆おまけに消費税増税について、安倍晋三首相が、自らの慧眼により「決断と実行力」を示さず、これを「有識者の意見」に頼ろうとしている姿勢では、国家最高指導者としての「権威」が損なわれ、文字通り「無責任」の誹りを免れず、「信頼感」を甚だしく喪失させる。「有識者の意見」は、天下、白日の下で聞くべきことではない。

 朝日新聞が8月21日付け朝刊「3面」で「消費増税 59人どう語る」「26〜31日、政府聴取」「政権の独断 批判回避狙う」という見出しをつけて報じているように、これは、安倍晋三首相の「へっぴり腰」を印象づけるのみで、政権にとっては、マイナスである。

 やはり、安倍晋三首相のしっかりした「景況感」をアピールしなくてはならない。逃げ腰では、政権は持たないと知るべきだ。

◆TPP交渉では、本当はほとんどが決まっているにもかかわらず、これからしっかり交渉するなどと、ウソをついてはならない。そもそも、甘利明経済産業相は、米国に「お褒めをいただいて大喜びする」態度であり、一体、だれのために交渉しているのか疑わしい。はっきり言えば、交渉などちっとも行っていないのである。その結果は、間もなく明らかになる。その時、「国賊の正体」が白日の下に晒される。そして、安倍晋三首相は、内閣支持率低下の恐怖に苛まれ、政権維持に汲々とすることになる。

◆安倍晋三首相にとって、最大の致命傷となるのは、言うまでもなく、東京電力福島第1原発の「放射能汚染水漏れ」という未曽有の大事故である。いまのところ、これを食い止める手立ては、皆無という極めて絶望的な状況にある。原子力規制委員会は8月21日、8段階の国際基準に当て嵌めて上から5番目の「レベル3」(重大な異常事象)に相当すると発表した。しかし、「重大な異常事象」とは、極めて科学用語的で、切迫感がない。これは、「重大な異常事態」と言うべきであろう。太平洋沿岸国のカナダや米国などに被害を及ぼし、国際問題でもあるからである。

 ところが、どうしたことか。安倍晋三首相は、のんびり構えている。それどころか、ゴルフ三昧の「夏休み」を謳歌していた。原子力規制委員会の発表にもかかわらず、何の発言もしていない。一体、この総理大臣は、国民の健康被害、他国に対する迷惑をどう考えているのか、不信感は募るばかりである。

安倍晋三首相の「ボロ隠し」粉飾政権が招く国民不信と弱体化が、すでに始まっているのは、確かである。これに対して、野党は「打つ手なし」とあって、国民の絶望感は、もはや止めようがない。


http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/199.html

コメント [原発・フッ素33] ABCCは何をしたか(「広島の視線」・原爆・広島・平和公園・ガイド・花・英語)(既出かと思ってたらなかったので投稿。) こーるてん
02. 2013年8月23日 07:05:09 : 9qamfAFsb6
『その際私たちは人間としてではなく、単なる調査研究用の物体として扱われました。治療は全く受けませんでした。そればかりでなく、アメリカはそれら調査、記録を独占するために、外部からの広島、長崎への入市を禁止し、国際的支援も妨害し、一切の原爆報道を禁止しました。日本政府もそれに協力しました。こうして私たちは内外から隔離された状態の下で、何の援護も受けず放置され、放射能被害の実験対象として調査、監視、記録をされたのでした。 』
上記にある通りですが、何故フクイチに国際支援が入れなかったかの理由は、ここにあります。元々ゲンパツなる殺人廃物製造機は、文字通り核兵器の落としだね以外の何物でもありません。
イスラエル企業が監視している四号機は、軍事的ブラックボックスである以上、東電以外の何者も関係してはならないと、死の商人が硬く拒んだ事が、現状の打つ手なしな状態を引き起こした根本原因だと、のちの歴史に書かれる事になるでしょう。
日本人が継続出来ていればですが・・・
コメント [政治・選挙・NHK152] 東電も政府も原子力規制委員会メンバーも、彼らは常識的な見識を備えているのだろうか。(日々雑感)  笑坊
06. 2013年8月23日 07:05:53 : BNzoI0C1fM
マスコミは東電発表の隠蔽取材などをしてないで、記者はとっとと現地へ行き現場を自分の目で確かめ手から記事にしろ。

当然被爆量の多寡によりその記事の内容の真実さが増すことだろう。

被曝死したら多少はマスゴミの堕落振りの名誉回復に多少は役立つかも知れんぞ。

コメント [原発・フッ素33] 東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
10. 2013年8月23日 07:07:38 : 6RxiEwTbRo
福一は手遅れです。そして戦争もあります。多くの人類が死にます。
この問題解決の為に人類最後の預言者ラエルにお願いしてはどうでしょうか。
国民、政府、官僚、マスコミ、経済界、宗教界、東電・・の
皆様人類を救うために直ぐ行動を起こしてください。
コメント [政治・選挙・NHK152] 『はだしのゲン』騒動のばからしさ - 石井孝明 会員番号4153番
15. JohnMung 2013年8月23日 07:08:07 : SfgJT2I6DyMEc : Y3FR7yJQLg

 朝鮮カルト「統一協会」とズブズブの安倍晋三自民党は、レイシスト「在特会」とも繋がっており、「チーム世耕」などとともに、謀略・ペテン詐欺を平気でやる集団ということだ。

 此奴らにとって、やっている事項間に少々の矛盾があろうが無かろうが、当面は、ハイル・ゲリゾー閣下体制の下、日本国民に猿ぐつわを嚼ませ、アメ公指揮下の戦争体制に組み込めれば、由とするのだろう。

 原発再稼働・輸出問題にしても、東電の福一未収束・汚染水だだ漏れ隠蔽・露見等々の経過をみれば、此奴らは今の今を取り繕えたら、後は逃げ散らかすつもりだろう。

 暮らしといのちを奪われ、後始末をさせられるのは、日本人(国民)と子々孫々なのである。

 ↓ をご覧になって、問題の一端を確認しておきましょう。

 ”ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り”
 カレイドスコープ Wed.2013.08.21
 http://linkis.com/drumsmana.ikora.tv/58pt

コメント [ペンネーム登録待ち板7] 自民党は日本の政党ではない 。。。(WJF 、(六道輪廻サバイバル日記)) 二射一卓
02. 管理人さん 2013年8月23日 07:15:43 : Master
投稿可能になりました,本番投稿をお願いします

お手数をおかけして申し訳ありません。

阿修羅掲示板を大活用してくださいませ。

コメント [お知らせ・管理21] 2013年08月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。 管理人さん
164. 笑坊 2013年8月23日 07:18:41 : EaaOcpw/cGfrA : fGigPd2QSE
投稿板を間違いました。削除をお願いいたします。

安倍晋三首相の「ボロ隠し」粉飾政権が招く国民不信と弱体化が、すでに始まっているのに野党は打つ手なし (板垣 英憲) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/199.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 8 月 23 日 07:03:24: EaaOcpw/cGfrA

コメント [政治・選挙・NHK129] 判決26日なのに…小沢“無罪”の雰囲気プンプン (zakzak)  赤かぶ
157. 国本勝 2013年8月23日 07:18:48 : 5bSCIcezlZt6g : cCUHUClK6E
緊急のお知らせ  

皆様
こんばんは。犯罪都教委&1悪都議(当初の3悪のうち2悪は都議会から消滅!?)と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を!

 他の集会などとかぶっているようですが、父の新盆で田舎に帰っていたものですから、直前のご案内となってしまい申しわけありません。

 以下のように東京都学校ユニオン主催で、平和を考える時、避けては通れない問題の学習会を開きます。御都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください!

日時:8月25日(日) 14:00〜16:30

場所:豊島勤労福祉会館(池袋メトロポリタン口から7分、消防所隣り)
地図  http://taste.reenta.jp/amusement/00001333_map.html

テーマ:関東大震災における朝鮮人虐殺から90年の『憲法問題を考える』

内容
*報告&問題提起
   ☆ 関東大震災における朝鮮人虐殺と自民党の憲法改正案
   ☆ 都教委作成の副読本『江戸から東京へ』&育鵬社歴史教科書に見る「朝鮮人虐殺」についての歴史偽造

*質疑・自由討論

資料代:500円

育鵬社教科書は「安倍晋三ブレーン教科書」 - 新しい歴史教科書をつくる ..


公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
  事務所&自宅 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578
  事務所 電話/0470-77-1475  Fax/0470-77-1527
  自宅 電話/0470-77-1064  携帯/090-4737-1910
      メール/masaru.k@ray.ocn.ne.jp

コメント [アジア14] 〈新・悪韓論〉抗議運動で汚物をブチまける韓国の民度 衝撃行動まで…(ZAKZAK)  赤かぶ
03. 2013年8月23日 07:18:51 : 0bAws8dsrs
調子に乗って面白がってるから地が出る。
日本人のあわてふためく姿が楽しいのか。
コメント [原発・フッ素33] 安倍晋三首相の「ボロ隠し」粉飾政権が招く国民不信と弱体化が、すでに始まっているのに野党は打つ手なし (板垣 英憲)  笑坊
01. 2013年8月23日 07:25:51 : HDwovAiKsc
 国家の存在目的・意義は国民の生命の安全と財産を守ることにあると学習した記憶がある。だから軍隊(日本では自衛隊)も保持しているし、警察権も保持しているし、徴税権も付与されている。ところがこと原発・核開発に関しては国民を守るどころか、福一事故で数多の国民の生命・財産の安全を毀損・破壊し、なおかつ、何らの有効な対策を取らないばかりか、いまだに再稼働をもくろみ核燃サイクルに固執している。こんな体たらくの自民党政権が、国家運営を任されるということが許されるのか?もう、日本以外なら、革命を起こす程の事態に至っているのではないか?
 自民党・安倍政権よ、いい加減に国家の使命に目覚めよ。国民を守る国家に変身せよ。(まあ、無駄な叫びだな。自己嫌悪!!!)
コメント [原発・フッ素33] ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り (カレイドスコープ)  赤かぶ
59. 2013年8月23日 07:27:22 : X3Yw3icnQY
05<全くその通りやなぁ〜
   煽りどころか寧ろ楽観すぎる!
   10年どころか5年でこのような状態になるだろう
   日本海汚染も軽く見られている 
   煽りと思う人間は気にしないで魚を食え
コメント [原発・フッ素33] フクシマ原発事故の処理方法を教えてやるぜ 土管と一発
12. 2013年8月23日 07:28:37 : 0w7uqm60WA
 それなりに実効性のある話だが、東京電力が事故対応にあたってる限りは実行されそうにないのも事実。日本においては東京電力を事故対応から外すことが元投稿に書かれている行程をすべてこなすよりも困難、というのが悲惨で間抜けな実情か?
コメント [政治・選挙・NHK152] 汚染水問題を放置し続ける安倍政権の狂気とそれを許す緩みきった日本 (天木直人のブログ)  笑坊
17. 2013年8月23日 07:35:37 : agt0YH2Aiw
天木さんのアピールに賛成です。汚染水には、打つ手が無いとお手上げ状況かも知れませんが。日本の50余基の原発ある限り今後も原発の放射能地獄が、いろいろの原因で起こり、「原発は弓状列島の墓標のごとし」。日本の国土、空気、水、食べ物、自然、を放射能汚染し、生活、安全、を根こそぎにする恐れがあります。汚染水の問題は今の緊急事態なので、総力で対策必要ですが、根本解決には日本の全原発の廃炉が必要です。『人類には制御不能で出口なし」の「核の火」に麻薬患者が麻薬に溺れて禁断症状から麻薬注射をせがむように『再稼動」をせがんでいるカネの亡者の政、財.官。や「強い日本をめざす。核武装のためには原発が必要と主張している」タか派の人たちが原発再稼動を断念することを期待したい。
コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
60. 2013年8月23日 07:36:33 : 4mvwfRWbgQ
>57さん
あなたのコメント拝読し溜飲がさがりました。

それに比べてやれX氏がどうした100万がどうのアンカー間違えたのとか。
この連中は新手のスピン工作員か?w
いつまで低レベルの床屋政談してるんだ → 山崎行太郎に笑われるぞ!

志岐の思惑は著書とは別の処にあるんだよ
何故故意的に大騒ぎするのか考えれば答は明白です。

コメント [政治・選挙・NHK152] あの政治家はどうして“抹殺”されたのか (戦後史の激動)  赤かぶ
15. 2013年8月23日 07:36:59 : xMnu1lccW6
田中派、経世会、細川政権、小沢政権(代理人:鳩山由紀夫)は反米じゃない
日米間に対等の関係求めただけの民族派、加藤紘一さんとかも

占領状態の日本を真の独立国にしたいだけのこと

コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
47. 2013年8月23日 07:39:14 : g5YNM3KfF2
40さん
>じじばばには無理無理

じじばばだけでは無理かもしれない。

だから以下のような提案がされていると思う。

●じじばばには子供達の応援が必要だ。

16
>ジジババが遠く離れて住む孫の誕生会をスマートビエラで見ていたり、阿修羅の政治板を読んで、『山本議員は原子力村による「人格破壊攻撃」を受けてんだとよ−』などと事実をしるのだ。

22
>スマートビエラを老親に誕生日とか結婚記念日とかにプレゼントすればいい。
>これで家族円満とB層覚醒の一石二鳥だ。

今更、難しいことに手をつけようというのはほんの一握りの知的エネルギーのあふれているじじばばだけで、それはほんの一部だ。

他の多くのじじばばは今までのままを選択するであろう事は自明。

しかし、こうしたじじばばも国民等しく一票を持っている。

だから変えていかなければならないのだ。

多くのじじばばには子供がいるはずだ。

阿修羅を訪問しているあなたにも父は母いるのだ。

「老親に誕生日とか結婚記念日とかにプレゼントすればいい」というのはそのことだ。

「孫の誕生会をスマートビエラで見ていたり」できる環境を整えてあげて自分たちを一生懸命育ててくれた感謝の気持ちを表してもいいのでは。

きっと、痴呆防止にも役立つよ。
老親にとって孫の成長を見るのはこのうえない楽しみだろう。

でついでに例えば「阿修羅の政治板」のURLをはりつけておいて簡単操作でみれるようにしてあげればいいんではないか。

いずれ老親の残した財産がもらえるんだから、それくらいのサービスはしてもいいでしょう。

相続税も大増税で狙われているからスマートビエラプレゼントの機会に相続税対策なんかをしておくのもいいことだと思う。

こうしてできるところから地道にやっていくことが王道なんだ。

スマートビエラが変革を起こす訳じゃない。

スマートビエラは民主主義を望む人々が変革を起こすのに使えるだけだ。

使うか使わないかは人々の民主主義を実現したいという思いの強さによる。

できない理由を考えるのではなく、どうすれば変革できるのかを考えなければだめだ。



コメント [政治・選挙・NHK152] 墜落しかけている虚飾アベノミクス 財布を直撃されB層、C層も気づきはじめた (世相を斬る あいば達也)  笑坊
23. おじゃま一郎 2013年8月23日 07:40:15 : Oo1MUxFRAsqXk : N6OGE8eBbA
>35
>それになぜか気になるアップル信者さんが混じっておられるようですが
>注意してリンゴの技術的仕様を良く良くみられたらどうですか。

パナソニックは昔から物理的仕様を重んじる製品を出してきた。小さい、軽いなど。逆にいうとそういうところで競争するしか能がないのだ。こんなことやってればいずれは中国、韓国企業に身売りすることになる。

それに相反するのが、アップルの製品だ。技術的仕様より、ユーザーの感覚にフィットし、心をつかみ、これはもう芸術品に近い。アップル信者がいるのも不思議ではない。

コメント [カルト11] 岩国化学工場火災、仏がシリア参戦、米英仏イバビロン揃い踏みである、しかし中国では裁判がネット中継される時代なのである。 ポスト米英時代
05. 2013年8月23日 07:43:29 : pQPupnrIc5
>>03
南海トラフ地震はほっといてもいつか起こるだろう。
ビルゲイツが日本に別荘を建築中らしいし、TPPで日本からたっぷり儲けさせて貰う予定ならこれ以上地震を起こして日本を壊滅状態にすることは矛盾するんじゃないかな。
放射能だらけになりそうだし。TPPの目的のひとつに、日本で自由に企業活動できるようにすることがあるが、これはアメリカのデフォルト後混乱するアメリカから、本社機能を日本に移すためというううわさもある。
もしこれが本当なら、むしろ大地震が起こってもらっては奴等にとって不都合なのかもしれない。
人工にしろ、自然にしろ起こってほしくないことには違いがないが。
記事 [原発・フッ素33] 原発反対者「差別」リストを独占入手〈週刊朝日〉 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130823-00000002-sasahi-soci
週刊朝日 2013年8月30日号


 高速増殖原型炉「もんじゅ」の点検放置など不祥事が続く日本原子力研究開発機構(IAEA)に対し、文部科学省は8月8日、改革の基本方針をまとめた。業務を整理し「もんじゅ」の運転に集中させるなどの内容だが、前途が茨の道であることは変わらない。

 本誌が今春、6回にわたって連載したとおり、IAEAの前身である動燃(動力炉・核燃料開発事業団)の内部資料「西村ファイル」には、20年以上前から変わらない「原子カムラ」の体質が克明に記されていた。取材班はその後、さらに多くの未公開ファイルを発見。

 その一つは、原発見学者に対する“思想差別リスト”だ。見学希望者が「反原発派」とわかっただけで“大パニック”になり、動燃は見学を拒否する――。「西村ファイル」には、そんな記録が残っていたが、1990年4月に動燃が作成した〈事業団視察・見学者受入れ対応基準〉なるリストには、見学者が身分や思想によってAからFまで6段階にランク分けされる実態が綴られていた。

 最高のAランクは〈科学技術庁、通産省等の役職員〉や〈原子力委員、安全委員等〉など、動燃の予算を握り、存続をも左右する霞が関の幹部たち。対応の欄にはこう書かれていた。〈事業団の役員、事業所長による概況説明〉〈相手の希望する施設全て(管理区域を含む)〉。所長自らが説明役となり、望むものすべてを見せる――まさに至れり尽くせりの“VIP待遇”だ。

 それに比べると〈一般見学者〉はDランクで、扱いは天と地の差である。〈常設展示館に於ける概況説明〉。つまり、原発の模型などを陳列した展示館を見せられるだけで、原発本体には入れないのだ。構内を一巡するバスツアーも、〈下車させない〉と、公開の原則を無視した上から目線。事実上の“門前払い”である。

 ところが、不可解なことに〈事業団業務受注業者〉や〈原子力施設立地住民〉は一般見学者より格上のCランク。見学内容も、Dランクにはない次の一文がつけ加えられていた。〈施設見学は業務を勘案のうえ、判断する〉。

 原発本体の見学にも含みを持たせているのだ。「原子カムラ」の一員である関係業者や“懐柔対象”である原発立地地域の住民を、明らかに優遇している。

 最低のFランクは〈事業団にとって好ましくないと判断される者〉。対応方針は次のとおりだ。〈展示館及び構内の入構を禁ずる〉〈既に構内にある者については、退去させる〉。まさに“出入り禁止”。

 それでは誰が「好ましくない者」なのかというと、〈構内の秩序を乱す者〉や〈事業団の業務を妨書する者〉などだという。実際には「もんじゅ」の建設停止を求めて動燃を提訴していた原告団の一員が、見学を拒否された実例がある。「好ましくない者」は、動燃の都合で判断されるのだ。

 IAEA広報部に見学の基準について聞いても「その時々の施設の状況によります」と、歯切れが悪い。見学者差別は、今も続いていると疑わざるを得ない。



http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/200.html

コメント [原発・フッ素33] ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り (カレイドスコープ)  赤かぶ
60. 2013年8月23日 07:46:29 : MahlUWvjZ5
 事態が深刻なのは、汚染が、燃料ペレットのごく微細な粉末によって発生している点にあります。
 今回のメルトダウンではジルコニュームの鞘管は、燃料ペレットより遙かに低い温度で溶け落ちてしまいますから、ペレットは、熔けずに水中の落下して急冷されて、砕け散っています.その微細な断片が水中を漂っています。その結果、膨大な量の汚染物質が地下水によって運ばれ、拡散し続けているのです。
 ペレットがデブリとして存在すればまだ良いのですがこの粉末はやっかいです。
 地下の至る所に拡散して入り込んで、極めて高濃度の汚染を続けています。
 トレンチの汚染水も、この微粉末が原因です。
 水を抜き取っても、拭いても拭いても後から後からしみ出してきます。
 原発3基分の、ペレットの微粉末が、福一の地下の水中に漂っています。
 其れが太平洋に拡散してゆきます。太平洋の海水を全て濾過しなければならなくなります。
コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
48. 2013年8月23日 07:49:00 : HVjRNLenPg
>>40 じじばばとはこんな者です

分かりました。無駄に生を受け無意味に時を過ごし
只々、お迎えが来るのを待つのみの世捨てビトの集団
ですかな。テレビ−とゆえば犬アッチ逝けぇ〜の八百長
大相撲見るか再放送の水戸黄門や暴れん坊将軍みたいな
クダラン番組見るか、犬アッチ逝けぇ〜捏造にゅうすや
インチキ報道番組をしたり顔で見ている。
こんなのに選挙権なんてもの要らんでしょ。

記事 [自然災害19] 桜島噴火に地元民「いつものこと」(web R25) 
市のHPに掲載されている桜島のハザードマップ。8月5日現在として「路面清掃車や散水車で火山灰の除去に当たっておりますので、観光に特に支障はございません」と記されているが、16日の噴火後に特別のアナウンスはされていない


桜島噴火に地元民「いつものこと」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130823-00000002-rnijugo-sci
web R25 8月23日(金)7時1分配信


8月18日、鹿児島市の桜島で大規模な噴火が発生し、噴煙が5000mの高さにまで到達。ネット上では、鹿児島の人たちを心配する声があがる一方、噴火を平然と受け止める地元民とのギャップも見られる状況になっている。

今回の桜島の噴火は、18日の16時31分に発生した。鹿児島地方気象台の発表によると、この“爆発的噴火”では、多量の噴煙が高さ5000mまで舞い上がったとのことで、鹿児島市内には大量の火山灰が降り積もり、公共交通機関が一時運転を見合わせるなど、大きな影響が出た。

2ちゃんねる「ニュース速報+」板の「【鹿児島】桜島で大規模噴火 観測史上最も高い5千メートルの噴煙」というスレッドでは、爆発の様子や、降灰の画像やニュース映像を見たネットユーザーから、

「こんなとこに数十万の人が住んでいることが信じがたい」
「こんな状況で呼吸しても大丈夫なの?」
「もはや住めねーじゃん」

といった驚きの声があがり、

「とにかくお見舞い申しあげます、被害が最小限になりますように」
「避難計画と実行は余裕のあるうちに英断を」
「これでも、まだ生活はできる範囲なのか?」
「窓開けられないんだろ?
洗濯物も干せないしきつくね?」

と、鹿児島市民の安全を心配する声が次々と寄せられた。

しかし、こうした心配をよそに、鹿児島市民の反応は冷静そのもの。「まちBBS九州掲示板」の鹿児島市のスレッドを見てみると、

「これが他県だったら普通に災害なんだろうな、慣れちゃったけど」
「地元民からすると日常茶飯事だっつー話なんだよね」
「まぁ確かに危機感が麻痺してるのは否めない」

と、危機感を感じさせない書き込みがほとんど。またツイッターで「桜島」で検索してみても、

「噴火自体は珍しくないけど…噴煙柱が5000mはすごいな」
「今日は桜島すごかったらしいね」
「桜島大噴火するとみんな連絡くれるから嬉しい」
「桜島本気だしすぎちゃったね!車洗わなきゃ!」

と、地元・鹿児島の人たちが冷静を保っている様子がうかがえる。

「火山の噴火」という事態が鹿児島の人たちにとっては日常的な光景である、という事実が、ネット上のリアクションを通してよくわかる事件だった。
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております



http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/244.html

コメント [政治・選挙・NHK123] ◎ 年金制度改革 ◎ 60歳からの支給開始にしよう ラッコ
363. 2013年8月23日 07:54:29 : 164uQSEoqk
IcNEbQtdbs>3号が不公平としつこく

しつこいのはお前。
政府側の人間とか真逆な妄言を吹き人心を惑わし
改革を妨害しようと必死だなw

コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
61. 和モガ 2013年8月23日 07:57:08 : PVnDA2aQ4uvco : TNmT5S9T1g
最近、妙に気になっていることがある。
一市民Tさん、ずっと前から「架空議決」の看板、掲げてるかと思ったけど、実はそうでもない。2011.11.8のブログでは
「仮説2:審査員を選ばず、事務局で議決文を作成して発表した(架空議決説)」
「評価:審査をやったという証拠がでてきたので、この仮説も没。」
とある。ブログで「架空議決」に最初に言及したのは2012.4.14だと思うが、これは小沢氏の無罪判決が出る直前。一市民Tさんは、「昨年4月26日、小沢無罪判決が出た。その直前から森氏の様子がおかしくなった。」と書いているが、おかしくなったのは森氏ではなく「架空議決」にのめり込んでいった自分の方。
週刊実話はこの「架空議決」をX氏の見立てと書いていて、一市民TさんはX氏が昨年始め頃、X氏の方から近づいてきたと書いている。選定くじソフトが欠陥であることを見つけたのもX氏。斎藤副部長が28日にこれから審査会へ行くと言ったのもX氏。
「架空議決」では第五検審は追及出来ない。選定くじソフトの欠陥で「なりすまし審査員」を入れた訳でもない。つまり、これらを調査しても何も出てこず、袋小路になるトラップなんですよ。私も一度、選定くじソフトのトラップに引っ掛かった口。そうなると28日の話も怪しくなり、最近の騒動の発端はX氏・・・・・・気になる。

コメント [原発・フッ素33] 汚染水の漏出が止まらず、福島第一原発作業員総員退避も間近に迫る!? 最大多数の最大幸福
77. 2013年8月23日 07:59:58 : 04H74NJ0Vo
>>71
>2013年8月21日 東電幹部からのリークです。証拠はありません. 1号機〜3号機の処置が出来なくなりました。 注水が出来ないのです。放射線強度が強すぎて作業出来ないのです。 覚悟してください。

https://www.facebook.com/keishun.tanii/posts/363849430384939
https://twitter.com/chicksmbox/status/370565020377038848

記事 [経世済民81] 電子タバコ
[引用]http://okada.ldblog.jp/archives/28156112.html
   2013.5.19 岡田高明の中国ビジネス最前線:電子タバコ

 最近「電子タバコ」というものが流行っています。なぜこれを取り上げたかと言いますと、電子タバコのほとんどが中国で生産され、各国に輸出されているからです。
 電子タバコはかなり前からあったようですが、私は今年の3月ごろ始めて知りました。私にはなぜか多くの友人からいろいろな頼みごとが入ってきます。3月ごろ台湾の友人から突然、電子タバコを作ってくれないかという電話がありました。彼の話によりますと、彼の息子さんが現在アメリカに住んでおり、大学生だそうです。その息子さんから、今アメリカでは電子タバコが流行っており、お金儲けがしたいので中国で作ってほしい、という話が来て、お父さんである彼から私に話を持ち込んだわけです。

 お父さんは早速息子さんを中国に呼び寄せ、私に合わせてくれました。非常に行動力のある親子です。息子さんの話によると、アメリカではコンビニで売っており、飛ぶように売れている、ということです。私が、「それはそうとして、コンビニにどのように売るのですか。ルートはありますか。」と問うと、「アメリカのコンビニは商品さえ気に入れば簡単に店に置いてくれます。」と言っていました。一方、お父さんの方は息子さんの言うことを100%信じていますから、私に、とにかく試作してほしい、工場は何とでもなるから、と真剣に頼んできました。

 私は聞いたばかりで、電子タバコの原理すらも知りませんでしたので、1週間ほど時間を貰うことにして帰りました。
 帰ってすぐ、私はインターネットを利用して調べてみました。結果は意外と簡単で、2、3日後に彼に回答しました。その回答は、「人の口に入るものだから、そんなものに手を出さない方がいい。もしあなたがどうしてもするというなら成分内容は教えます。」と。
 電子タバコは、パイプとUSB式の充電器とタバコの液から成っています。パイプの中にはヒーターと液を貯める部分があります。人がパイプを吸い込むとヒーターにより気化した液が肺に入り、肺の中でその液が水分と混和し、吐くとそれが白い煙のようになって出ていきます。全くタバコを吸っているのと同じように見えます。
 電子タバコのもともとの目的は禁煙ですが、いろんな香料が入っていますのでタバコより旨いという人もいるようです。
 問題は液体の成分です。約90%がプロピレングリコール、約5%がエチルアルコール、あとは乳酸と香料です。プロピレングリコールは吸湿性があり、しかも188℃で気化します。またエチルアルコールは、いろんな添加剤を溶かし、しかもプロピレングリコールと混和性があります。この二つの原料の特徴をみごとに使ってタバコの煙と香りを実現しているわけです。最初に考えた人は偉いとしか言いようがありません。
 さて、この電子タバコを吸う人にとって非常に重要なことがあります。安全性です。ところが吸う人は安全性のことは解りませんので、吸ったときの感覚とか香りとかによって商品を選びますし、作る側もそのようなニーズに合わせようと努力します。写真は一例ですが、レモンの香りのもの、桃の香りのもの等々、いろいろあります。一応プロピレングロコールもエチルアルコールも乳酸も人体に悪影響は無いということになってますので安心ですが、問題は香料とその他の添加物です。添加物の中にはなぜかニコチンの入ったものもあります。結論を言いますとこれらの中に発がん性物質が多く使われているようです。
 世界的に見て、電子タバコの安全性基準がまだ確立していませんので、利用される人はある程度の覚悟が必要です。禁煙は安易な方法を選ばず、ネバリとコンジョウで!
 余談ですが、最近台湾の友人にその後どうなったかを確認すると、私の忠告どおり止めたようです。ホッとしました。
 もう一つ余談ですが、中国で電子タバコの大手メーカーの一つは、もともとUSBメモリを生産している会社です。耳を疑いたくなります。 
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/879.html

コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
62. 2013年8月23日 08:12:34 : h4HseR8nCA
59です。

一市民T氏に敬意を持って(架空審査会説を見失わないために)

59の

>T氏は騙されたのだと思います。つまり

>X氏なる人が「T氏は騙されたのだと思います。つまり

>X氏なる人が「私がロシアサーバーを通じて流した」と嘘をT氏に言ったのだと>思っています。
>なぜ、X氏なる人が「嘘」をついたのかは解りません。


は追加して訂正します。

以下追加

>あるいは

>T氏はあながち騙されていないとは言えないのですが。

>Xなる人は「検察の意を受けて、私がロシアサーバーを通じて流した」と正確に>は言わなかったのです。

>それをT氏は「森氏の意を受けて」と早とちりしてしまったのでしょう。


記事 [経世済民81] 度重なる解雇から人生を大逆転させた“鉄人女”須田美貴「クビなんて大したことない。人生の肥やしだ、くよくよするな」 
これでもかとばかり襲いかかる災難を乗り越えた須田美貴さん。突き抜けた笑顔で、今は労働者の味方に!


度重なる解雇から人生を大逆転させた“鉄人女”須田美貴「クビなんて大したことない。人生の肥やしだ、くよくよするな」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130823-00000315-playboyz-soci
週プレNEWS 8月23日(金)6時10分配信


「職場でヒドイ目に遭っている人を救いたい」―。そんな思いで現在、社労士として活躍中の須田美貴さん。セクハラ、パワハラ、不当解雇……。数々の地獄から這い上がってきた彼女に体験談を語ってもらった。

■“クビ”なんて、ネタにすればいい

始まりはセクハラだった―。

大学卒業後の24歳のときに就職した学習塾でのことだ。

「職場でふたりになると『今日は生理だね。顔を見ればわかるよ』などと言ってくる気持ち悪い上司がいたんです。もともと下ネタは平気なんですが、彼の発言にはどうしても耐えられなかった。課長に訴えても、『あ、そう』だけ。すぐに辞めました」

転職先の私立学校では……。

「ある日を境に先輩から『臭い』と言われ、職場イジメが始まりました。『臭いから』と職員室からも追い出され、理科準備室が私の職場に……。校長に助けを求めに行ったら、『いじめられるほうが悪い』とひと言。もうココでは働けないと思って学校を去りました」

退職後はバイトに明け暮れる日々。早朝は運送会社、昼はチラシ配り、夜は工場のライン……。その後、転職した労働保険組合事務所では労災隠しの被害者に。

「自転車で役所回りをしていたときに事故に遭い、労災の申請を上司にお願いしたんですが、『本部に知れたらどうするんだ。黙っとけ』と言われました」

次の転職先はブラック企業だ。

「有名な資格予備校ですが、業績不振を理由に突然、手紙で解雇を告げられました。あまりにも急なので翌日も出社し、デスクのパソコンを立ち上げようとパスワードを入力したらエラー表示……。しばらくすると人事部と監査部の社員がやって来て、『不法侵入で通報するぞ』『10分以内に出ていかないと私物を捨てるぞ』と言われ、やむなく会社を後にしました」
地獄に落ち、這い上がったと思ったら、また突き落とされる。

「もう、入る会社すべてがブラック(苦笑)。その後、勤めた病院でも、『歯科医になった娘のために院内に歯科クリニックをつくる』という理事長の方針で整理解雇されましたから。でも、ここまで重なるんだから“自分は持ってる”と前向きに思えるようになったんです」

そんな彼女を後押ししたのが、32歳のときに取得した社労士の資格。

「この波瀾万丈な職業人生を自虐ネタにしながら、困っている人の助けになろう」と、社労士事務所を開設した。

“自虐ネタ”を生かした彼女の仕事ぶりは評判を呼び、社労士として独立に成功。24時間、電話相談を受けつける「労働者を守る会」も設立した。「目指すは“労働相談のコンビニ”」と話す彼女は、こう語る。

「クビにビクビクすることも、くよくよすることもありません。クビになった経験は人生の肥やしになりますから。“自虐ネタ”にするくらいが、ちょうどいいんです」

【解雇トラブルに遭ったときの駆け込み寺】
●日本労働組合総連合会(連合)
TEL 0120−154−052
労働組合のナショナルセンター。全国53の産業別労働組合が加盟し、あらゆる相談に応じてくれる

●全国労働組合総連合(全労連)
TEL 0120−378−060
全国どこからでも近くの労働相談センターにつながる。さまざまな労使トラブルに対応してくれる

●NPO法人労働相談センター
TEL 03−3604−1294
あらゆる労働相談に対応。全国のユニオンの中から最寄りのユニオンも紹介(平日9〜17時、日曜12〜17時)

(取材・文/興山英雄)



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/880.html

コメント [政治・選挙・NHK152] 放射能汚染水に対する日本政府の危機感の無さこそが最悪のレベル7[村野瀬玲奈の秘書課広報室:原発板] 傍観者A
04. 2013年8月23日 08:14:08 : gjPKQ0xfVo
相当ヤバイな
コメント [原発・フッ素33] 汚染水の漏出が止まらず、福島第一原発作業員総員退避も間近に迫る!? 最大多数の最大幸福
78. 2013年8月23日 08:14:08 : khYMufwVz6
>>71 さん
>>77 さん
非常事態です。
この「 https://www.facebook.com/keishun.tanii/posts/363849430384939 」
の内容をここで紹介いただけませんか、
日本国民(もう東日本どころではない)
どころか太平洋諸国の国民の命がかかっている可能性があります。
コメント [政治・選挙・NHK123] ◎ 年金制度改革 ◎ 60歳からの支給開始にしよう ラッコ
364. 2013年8月23日 08:18:37 : gjPKQ0xfVo

3号制度は日本の景気が良かった頃、税金を摘み食いする為に公務員が始めたもの。

ところが、景気が悪くなっても続けていたことがそもそもの間違いの始まり。


コメント [政治・選挙・NHK152] 〈PC遠隔操作事件〉写真はiPhoneで撮られていた!  江川 紹子  赤かぶ
05. 2013年8月23日 08:21:03 : rrhrFN6JLd
判検交流があること自体で検察と裁判所はグルだと判る。同じ穴のムジナ。
コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
180. 2013年8月23日 08:25:01 : dRQMRm83JA
●原発販売促進は膨大な損害賠償リスクを将来世代に課す愚行である。

フクイチ事故の終息が米国GE社にしかできないとか、GE社ですらもはや不可能という見解は正しい。

フクイチの原発は安全上の技術的な問題があって米国でも非難されたしろものだ。

しかし、契約上はなにか問題が発生してもGEは責任をとる必要のない契約になっているのだろう。

日本に導入した当時のGE技術者は地震大国日本に設置することの無謀を知っていて早々に本国に帰ったという記事を以前読んだことがある。

今海外に売り込んでいる原発は技術的には多少改善されているかもしれないが、世界中でしょっちゅう事故は起きている。

韓国でも、フランスでも、米国でも事故は起きていて正しい情報が開示されない状況は日本と同じだ。

●『韓国、原発の安全性懸念拡大 部品性能証明書偽造で4基稼働停止』(2013)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130810/mcb1308101000014-n1.htm

これはほんの一部、韓国の原発管理の実態も日本と同じか日本以下と見られる。

●『フランスのカットノン原子力発電所で大量の黒煙が発生!原因は施設内部の変圧器トラブル?』(2013)
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-372.html

これもつい最近起きた事故。しょっちゅう起きる事故のほんの一部だ。

●『米加州のサンオノフレ原発、廃炉へ 昨年水漏れ事故』
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130608/amr13060800010000-n1.htm

この事故で案の定アメリカは三菱重工に巨額の損害賠償請求してきた。

●『原発輸出 高い代償、三菱重に米側が巨額賠償請求、事故原因器を納入』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-22/2013082201_04_1.html

−−−−(引用します)

 放射性物質漏れ事故を起こして廃炉が決まった米カリフォルニア州のサンオノフレ原発に、事故原因となった蒸気発生器を納入した三菱重工業が、巨額の賠償を求められています。米原発会社側は、契約の上限約138億円(約1億3700万ドル)を超え、損害全額の責任も負うべきだとしており、原発輸出に前のめりになっている安倍政権の姿勢を改めて問い直すものとなっています。

安全無視の「安倍戦略」
 同原発を運営する電力会社のサザン・カリフォルニア・エジソン社(SCE)は、三菱重工に対し、蒸気発生器の供給契約上の責任上限を超えて多額の損害賠償を請求する意思を記載した「紛争通知」を送付。原発停止中の代替電力確保にかかわる費用や、発電できないままの原発の維持費用などの支払いなども求めているとされます。その額は、数十億ドルにのぼると報道されています。

 SCEによると、同原発は約140万世帯分の電力をまかなってきましたが、事故後の調査や対策費用だけですでに1億4000万ドル以上を支出したといいます。

 これに対し、三菱重工は、「契約上の当社の責任上限は約1億3700万米ドルであり、代替燃料コストを含め間接被害は排除されている」と強調、「必要な対抗措置を取ることも検討する」としています。

 東京電力福島第1原発事故後、安倍首相は、東芝や日立など日本の原発メーカーと一体となって、原発輸出のトップセールスを進めています。三菱重工についていえば、トルコを5月の連休に訪問した安倍首相が、同国首相との首脳会談で、三菱重工と仏アレバ社の合弁会社が開発した最新鋭の炉型の採用を前提とした「シノップ原発プロジェクト」の推進で合意しています。

 しかし、地震国のトルコで、原発が地震で被災し、大きな事故を起こせば、輸出した責任はどうなるのか―。今回のアメリカでの事態は、事故が起きた場合、巨額の製造物責任を問われかねないことを意味し、原発輸出に大きなリスクがあることを浮き彫りにしました。

福島事故 GEに製造者責任も
 東電福島原発事故では、被害者への全面賠償には、東電とともに米ゼネラル・エレクトリック社(GE)などの製造者責任も問うべきだ、と国会で取り上げられたことがあります。

 事故後まもない2011年5月27日の衆院経済産業委員会で追及したのは、日本共産党の吉井英勝議員(当時)。1958年発効の日米原子力協定では、アメリカの要求で、米国側が提供した核燃料の加工、使用などによる損害については、第三者に対する責任を含め「その責任を免れさせ(る)」とした免責条項が盛り込まれていた問題を取り上げました。

 吉井氏は、福島第1原発は、1号機はGEがつくり、2号機以降もGEと東芝などがつくったことを指摘。外務省の武藤義哉審議官から「88年の現協定では旧協定の免責規定は継続されていない」という答弁を引き出し、GEなどに対して、免責はなく、製造物責任を問うていくことはできるという立場を確認しました。

−−−−−−−−

●フクイチ事故で日本はGEになにも請求していない。逆に「トモダチ作戦」で被曝したと祖運河医賠償請求されている。

事故原因が特定できないようにフクイチを爆発させたのではないかとさえ疑われる。

想定外の大津波を原因にすることで、原発政策を推し進めてきた原子力村も政府もそしてGEも責任を負わなくていいようにしたのだろう。

さて、安倍政権は目先の利益を狙って地震大国トルコに原発を売って、原発事故発生時のリスクは将来の世代につけまわすのはやめにすべきだ。

●早く、小沢総理を実現して日本を取り戻そう。

コメント [政治・選挙・NHK152] 放射能汚染水に対する日本政府の危機感の無さこそが最悪のレベル7[村野瀬玲奈の秘書課広報室:原発板] 傍観者A
05. 2013年8月23日 08:27:36 : q4lrwZWPeg
TPPを待つまでもなく、我が国の食品輸出は壊滅だな。
コメント [原発・フッ素33] 東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
11. 2013年8月23日 08:28:46 : h0bzjL8E9I
もうすぐ津波がきれいにしてくれる。
記事 [経世済民81] 「倍返しだ!」人気ドラマ 『半沢直樹』の世界は本当だった 銀行マンの出世争いはこんなにエグい (週刊現代) 
「倍返しだ!」人気ドラマ 『半沢直樹』の世界は本当だった 銀行マンの出世争いはこんなにエグい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36711
2013年08月23日(金) 週刊現代 :現代ビジネス


 理不尽な上司、不毛な派閥争い、計画倒産する取引先、家族の不満。かつて"エリート集団"と崇められた銀行が、ここまで"ブラック"だったとは。世間の常識が通用しない実録『半沢直樹』の世界。

■部下の手柄は上司のもの

「銀行マンにとって何より大事なのは組織内の序列です。最初の配属からその序列は決まっています。たとえば東京の日本橋支店だと同期内の序列はトップ10圏内ですが、評価が下位なら田舎の支店に配属される。だから序列を上げるのに必死で、とにかく長いものにからめ取られ、ガマンを競うのが銀行マンという生き物なのです」

 大手金融機関や総合商社などを何社も渡り歩いた経験を持つ経済評論家の山崎元氏は、銀行マンの世界をこう評する。

 そんな銀行を舞台に、上司にたてついてでも筋を通す型破りなヒーローを描いたドラマ『半沢直樹』(TBS系列・日曜21時~)が、評判を集めている。

 バブル末期に入行し、20年ほど経った現在、融資課長を務める半沢直樹はある日、支店長から鉄鋼会社への5億円もの融資を無担保で行うよう厳命される。半沢は反対するが、功を焦る支店長に押し切られてしまう。融資からわずか3ヵ月で同社は倒産。銀行から資金をだまし取ろうとした計画倒産だった。

 支店長は、全責任を半沢に押し付けようと画策するが、半沢は「やられたらやり返す。倍返しだ!」と、債権の回収と上司の責任追及に闘志を燃やす。

「バブル世代にとって、上司たちは鬱陶しい存在です。銀行業界を不況に陥らせた戦犯にもかかわらず、責任を取らない、といった具合に。だけど今、管理職の立場になったバブル世代は、超氷河期に就職活動を強いられたロスジェネ世代の目にはバブル時代に楽な就職をした無能力者と映っている。いつだって世代間の闘争はあるものです。だから『半沢直樹』の世界は、銀行だけでなく、うちの会社にも当てはまると、世代と男女を問わず働く大人たちに感じてもらっているのではないでしょうか」

 ドラマの原作『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』の著者・池井戸潤氏はこう言うのだ。

 それにしてもドラマで描かれる銀行マンの世界はエグい。そもそも半沢直樹の父は町工場の社長で、銀行からの融資を打ち切られたために首吊り自殺を選ぶという救いのない設定だ。

 では、銀行マンの現実はどうなのか。理不尽な上司がかつては数多く存在したと証言するのが、40代目前のメガバンク中堅行員だ。

「20代の頃は、直属の上司から『アホ』『バカ』『死ね』などと言われました。苦労してまとめた融資案件の稟議書を、『財務分析ができていない。ダメだ』と罵倒されながら、目の前で破られたこともあります。それで追い詰められて精神を病むケースもよく聞きました。

 最近は銀行にもパワハラの相談窓口があるため、エグい叱責はなくなりましたが、自分の成績を上げて出世第一に行動するという銀行マンの体質は変わっていません。ドラマにも出てきますが、『部下の手柄は上司のもの。上司の失敗は部下の責任』という風潮は今も残っているのです」

■家を買ったら転勤

 顧客を第一とし、経営者の資質や事業計画を見て、融資を行い、回収する。銀行マンにとっての理想だが、こんなことは建て前に過ぎない。ドラマの中で、融資先の倒産によって連鎖倒産する下請け企業の社長に、半沢直樹がこうられるシーンがある。

「銀行は、晴れた日に傘を差し出し、雨の日には傘を取り上げる。銀行員の常識は世間の非常識だ」

 三井住友フィナンシャルグループのある行員(30代後半)は、実際に同じことを入社してすぐに先輩から言われたという。ただし、その後に「そうならないよう気をつけろ」と続くのだが、実態は違う。上司から「融資を引き上げろ」と命じられて、逆らえる銀行マンなどいない。なぜそこまでがんじがらめにされるのか。同行員が自虐的にこう続ける。

「銀行には『家を買った人は転勤になる』というジンクスがあるんです。住宅ローンを抱えるから、転勤させても辞めることなく頑張って働くはずだというのが、その理由です。実際、同期の中には家を買った途端、片田舎に転勤になった男もいます。その人事に不満を漏らすことはあっても、最終的には従うしかありません。そうしないと自分の人事評価に影響しますから」

 そんな環境で「半沢直樹」流を貫くとどうなるか。ベテラン金融担当記者はこんなケースを紹介する。

「まれに半沢直樹のような銀行マンもいるんですが、上司をやり込めることはありえない。某メガバンク支店長は、本部からの『融資先の業績が不振だから、貸出金利を上げろ』という指示に対し、『お客様が第一です。次期決算では業績改善されますから、それはできません』と突っぱねた。途端に支店長から外され、本部の人事部付きになって、仕事も与えられず退職に追い込まれました。周囲は出世レースから一人ライバルが消えたとほくそ笑んでいました」

 そんな銀行内で出世していくには、まずはミスをしないこと、その上で成果を上げることが求められる。

「銀行は減点主義です。一度でもバツがつくとそれが出世に響く。だから、上司からどんな理不尽なことを言われても、目標を達成するために歯を食いしばって耐えるしかない。

 しかも、社宅に入れば、会社でのヒエラルキーがプライベートにも持ち込まれますから、息が詰まることこの上ありません。たとえば、毎日のゴミ出しや週末の草むしりといった場面で、夫の会社での上下関係を妻も思い知らされます」(メガバンクベテラン行員)

■40代から「黄昏研修」

 ドラマではまだ詳しく描かれていないが、池井戸氏の原作では、メガバンク内の「派閥」も物語の重要なファクターになっている。

「どんな世界にも派閥はあるが、とくに銀行はその傾向が顕著です。銀行は人脈と派閥の世界そのもので、中心派閥に入れなかった者は出世の望みはないし、反主流派は粛清されます」(元メガバンク幹部)

 派閥はどうやって作られるのか。多くの場合、若手行員の時代から先輩の"引き"によって自然と派閥が生まれていく。

「先輩が出世して支店長などになったときに、人事部にスペシャルオーダーを出して、かつて一緒に働いたお気に入りの後輩たちを呼び寄せるわけです。銀行マンにとって人事は絶対ですから、後輩に断る権利はありません。そうして自然と派閥が形成されていきます。いったんバラバラになっても、年に一回程度、『昔の支店長を囲む会』といった体裁で集まる。都合がつけばといいますが、これはもちろん強制ですね(笑)。出世をするには、どの上司に気に入られるかが肝になりますし、上司も優秀な後輩たちに担いでもらえないと役員まではなれない。

 一方で、先輩や上司から引きのない行員は、派閥に入ることさえできず、出向対象としてリストアップされます」(前出・中堅行員)

 同期との成績争いや派閥争いに負け、出世レースから脱落すると、40代から「研修」と呼ばれるセミナーが待ち受けている。他の業界よりも「肩たたき」=出向が早いのも銀行の特徴である。一般の企業なら働き盛りの40代半ばで、第二の人生、そして老後の生活設計を考えることを強いられるのだ。

「どんな銀行マンも入行した当初は、『俺は部長くらいまで出世するぜ』という勢いで仕事をしているのだけれど、そのうち振り落とされて『黄昏研修』に行き着くわけです。『銀行以外に友達はいますか。いないと大変ですよ。部下も辞めて2年くらいは付き合ってくれるけど、それを過ぎたら誰も付き合ってくれませんよ』などと言われて、初めて外部に目が向く。それが銀行員の宿命みたいなものです」(前出・池井戸氏)

 実際にそれを体験してきた別のメガバンクの行員(40代)が嘆く。

「40歳になると『黄昏研修』に参加しなければなりません。表向きは能力開発のための研修ということになっていますが、実際は出向など今後の人生設計について考えさせるための研修です。40歳で1回目の研修を受け、1~2年後に2回目の研修を受けます。外部講師が来て、今後の収入や退職金、年金、住宅ローン、子どもの教育費などについての講義を受け、2回目の研修で、自分はどうなるのかのシミュレーションを行う。

 この研修を受けたら最後、いやでも出向から老後のことまで考えさせられる。夕日を見ながら第二の人生に思いを馳せるイメージですかね。だから『黄昏研修』と呼ばれるのでしょう」

 銀行の場合、同期入行の行員が100人いたとすると、50歳で残れるのはわずか3人。役員にまで昇りつめるのは、せいぜい1人だ。あぶれた97人は、必然的に「出向」ないしは「転籍」となる。それまで、融資先や顧客から、銀行の威光を背景に「エリート扱い」をされてきた銀行マンたちが、日の当たらない存在へと立場を移すのである。そのとき、彼らのプライドは打ち砕かれ、受け入れ先に対して卑屈になってしまうとしても仕方がないだろう。一般の人よりも一足先にやってくる、サラリーマンの"黄昏"時だ。

 再就職先は基本的に銀行が世話をしてくれるが、給料は銀行員当時の6掛けが相場だという。

 ただし、これも保証の限りではなくなってきた。

「これまで出向先は会社があてがってくれていましたが、ポストが減ってきた。自分で出向先や転籍先を探してくる人も少なくありません。ラインに残れなかった者は、40歳を過ぎた頃からは次の職場を探すことが大きな仕事になります」(元三菱東京UFJ銀行幹部)

 出向の場合、社員としての本籍は、とりあえずは出身銀行にある。ただしそれは2年間限りの名目であって、実際には行ったきりの「片道切符」だ。

 とはいえ、傑出した能力と本社からの強烈な引きがあれば、復活がまったく不可能というわけでもない。

 今春、三井住友銀行の人事が経済界で話題になった。同行から消費者金融のSMBCコンシューマーファイナンス(旧・プロミス)に出向していた久保健社長が、副頭取に抜擢されて三井住友銀行に復帰したのだ。

「久保氏はもともと出世競争で負けて出向した人。それを引き戻したのは、リテール(小口金融)分野の強化を目指す三井住友に、『リテールの久保』とまで呼ばれた彼の力が必要と判断したからでしょう。それにしても異例中の異例です」(前出・金融担当記者)

 こんなケースはまずありえない。ほとんどの銀行マンにとっては、出向先があるだけまだマシというのが、今の銀行の実情なのだ。

■怒りを飲み込む日々

 銀行マンが神経をすり減らす場面はまだほかにもある。国税や金融庁など、所轄官庁との対決がそれだ。

 ドラマでは国税局査察部統括官が、計画倒産した企業のカネの流れを調べるため、ネチネチといやらしい手口で半沢直樹を追い詰める。もちろんキャラクター造形はフィクションだが、当局の検査の実態は恐ろしいものだという。

「国税が支店に入るのは、ドラマのように、法人や個人の脱税などを調べるためです。カネの流れを解明するために『あれ出せ』『これ出せ』と上から目線で指図されるため、非常に不愉快です。しかも、査察先をカモフラージュするために、関係のない資料をどっさりと要求する。業務の妨げになるばかりか、自分より年下の国税マンに横柄に言われるとが煮えくり返りますよ。国税が何を調べているのかは、わからないケースがほとんどです」(別のメガバンク中堅行員)

 やはり半沢直樹のように、「倍返し!」のタフな精神で立ち向かわないと、生き馬の目を抜く銀行業界では勝ち残れないのだ。

 最後に池井戸氏が、半沢直樹のようなヒーローが今、多くの人を惹きつける理由をこう分析する。

「かつては銀行マン=エリートと思われていたけれど、今やそんな特別視される存在ではありません。昔は侍のようなバンカーもいました。'50年代に倒産寸前に陥ったホンダに、重役たちの反対を押し切って融資を継続したという三菱銀行のバンカーの存在は、今も伝説として語られています。

 しかし、今は企業の財務しか見ませんから、こんなことはできないでしょう。だからこそ、上司と対峙して、理不尽には徹底的に抗い、ときには汚いやり方にも手を染める、清濁併せ呑むヒーロー『半沢直樹』に熱狂的なファンがついているのではないでしょうか」


「週刊現代」2013年8月17日・24日号より



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/881.html

コメント [カルト11] ネットテレビ広告拒否への報復として松下が新聞・テレビ広告大幅削減、ネット族は好感、他社も追随しダマスゴミは終りである。 ポスト米英時代
06. 2013年8月23日 08:30:16 : dRQMRm83JA
日立、東芝、三菱はまだ家電やってんのか?

信じられないね。

グループ企業社員への家電供給をしてるんだろうかね。

総合御三家がまだ家電やってたとは信じられない。

はよ撤退せいや、もっともない。

記事 [経世済民81] 売られるアジア・オセアニア国債 (NEVADAブログ) 
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2013-08.html
2013年08月23日 NEVADAブログ


アジア・オセアニア地域の国債売りが加速してきています。

<10年国債利回り>

オーストラリア   4.07%(+10bp)
ニュージーランド  4.67%(+ 7bp)
香港         2.53%(+11bp)
シンガポール   2.67%(+10bp)


オーストラリア国債利回りが4%台に突入し、ニュージーランド国債とオーストラリア国債が4%台になっていますが、アジアの優等生と言われています【シンガポール国債】利回りが2%を突破してから利回り上昇が止まらず、
今や2.67%と3%を視野に入れ始めています。

このような中、ヨーロッパ最強経済である【ドイツ10年国債】売りも加速しており、今や利回りは1.92%となり、2%を視野に入れています。

世界的に国債売りが進む中、アメリカの不動産バブルが加速しており、FRBはこの10月にも金融緩和を止める
ことになります。

10月は新ドル札発行、ブラックマンデー、中国闇金融問題限界等々もあり、10月にリスクが集まりだしています。



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/882.html

コメント [政治・選挙・NHK152] 汚染水問題を放置し続ける安倍政権の狂気とそれを許す緩みきった日本 (天木直人のブログ)  笑坊
18. 2013年8月23日 08:37:05 : FJjmVHPw01
現状を放置する政府はもちろんのことだが、脱原発を訴えかけた野党の無能さには呆れかえる。

特に生活の党の小沢は選挙後には何もせず、せいぜい他人の失言に噛みつくのみ。
福島の悪化は野党の責任である。

コメント [原発・フッ素33] 漏れすぎてて何が何だかʅ( ~⊖◝)ʃワカラナーイ (みんな楽しくHappyがいい♪)  赤かぶ
04. 2013年8月23日 08:40:15 : 8awOEz3Txc
東電なんて、アメリカ産の原子力買い付けてただけの転売屋だからな。
故障後のフォローなんて土台無理。
現状も含め、ピンチを救うヒーロー=アメリカの利益を演出するための茶番にすぎない。
コメント [カルト11] レベル3という事は漁業禁止は勿論で福島に住めないという事であり、米イを追い出し常任理事国の中露が管理に介入すべきである。 ポスト米英時代
10. 2013年8月23日 08:42:21 : EGFY7zcmP1
交通事故の死者数と原発事故の被害者を比較して論じる人はよく見かけるが、社会的なメリットとデメリットという理論を勉強していない人だ。

自動車によって受ける社会的なメリットの対価として事故被害がありそれをはかりに掛けて社会は成り立っている。
X線による検査は被爆するがそれ以上に病気の早期発見というメリットがありだから集団検診で使用されている。

コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
49. 2013年8月23日 08:44:11 : GGRmPxPOMA
そもそもNHK技研がずっとこだわっていたプラズマに最後まで付き合っていたのがパナな。
NHKの忠犬といっていい
インターネットへのリンクが初期画面に写り込んでるというより、本質的には放送波にURLを埋め込んで
番組を観ながら横に関連する情報をすぐに出せるようにする、というのがこの製品の狙い
これはそのまま現在、NHKや総務省が旗振ってる「和製スマートテレビ」構想に沿ったもの

でもなぁ、そんなのわざわざ放送波に埋め込まなくても、PCやAndridにテレビを映せば一発なんだよ。実況が今は草の根的に広がっていろんな情報もその仕組みの中に入れられる。
むしろ送り手発の一方的な情報なんて誰も欲しがったりしないし画期的でも何でもない
こういうのは和製OSとか日本発コンピューター標準とか、グローバル性が求められるところに技術国粋主義みたいなのを追っかけたプロジェクトの生き写しで、それらが尽く悲惨な末路を辿った事から何ら学んでない
総務省発箱物行政の典型だね。その一翼を担っている製品に過ぎない。聾桟敷にされた民放連が噛み付いてるだけの話。

記事 [経世済民81] 2020年の夏期五輪は、東京で決まり?吉崎 達彦が読む、ちょっと先のマーケット (東洋経済) 
五輪が開催された、1964年当時の東京(数寄屋橋上空から)。2度目の開催なるか


2020年の夏期五輪は、東京で決まり?吉崎 達彦が読む、ちょっと先のマーケット
http://toyokeizai.net/articles/-/18108
2013年08月23日 かんべえ(吉崎 達彦) :双日総合研究所副所長 :東洋経済


■「賭け屋」の予想では、東京は、断トツの本命馬

そろそろIOC(国際オリンピック委員会)総会が近づいてきた。9月7日にブエノスアイレスにおいて、2020年の夏季五輪開催地が決まる。昨今では、「東京がもらったも同然」とばかりに、ニコニコしている人もお見かけする。ホントにそうなのだろうか。

試しに、“Olympic, 2020, odds”というキーワードでググってみよう。すぐにヒットするのがoddscheckerというサイトである。これは便利。いくつかのブックメーカーによるオッズが一目瞭然だ(8月21日現在)。

http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/4/3/-/img_43d558dfa89e474dad4bb333af20827d121316.jpg

競馬風に言えば、東京は断トツの本命馬ということになる。単純にギャンブルの問題としてとらえれば、東京の勝率はかなり高いと言えるだろう。

しかるに2020年の開催地を決めるのは、市場の声ではなくIOC委員たちだ。王侯貴族や実業家、スポーツ選手など104人の委員が、総会での無記名投票の一発勝負で決めてしまう。ゆえに事前の票読みはあんまり当てにならない。しかも委員の半数近くは欧州人であり、彼らの腹の中は読みにくい。IOCを「魑魅魍魎の世界」と言ってしまうと語弊があるが、永田町的な意味で「一寸先は闇」であることは、承知しておいた方がいい。

■「事前の票読み」は当てにならないIOC総会

ここで永田町的というと、日本人はつい「自民党総裁選」をイメージしてしまうかもしれない。「願いあげましては、○○派が何人、××派が何人、△%こぼれたとしても、積み上げれば過半数」みたいな計算である。ところがIOC総会の実態は、むしろ「民主党代表選挙」に近い。当日の開催都市のアピールを聞いて、その場の雰囲気で決めるという委員が少なくない。過去を振り返ってみても、結構なサプライズがあったりする。

例えば2009年のIOC総会では、真っ先に落とされたのがシカゴだった。あれはリーマンショックの1年後だったので、欧州人たちが最初からアメリカに腹を立てていた。しかも当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだったオバマ大統領が、おっとり刀でコペンハーゲンに乗り込んできて、制限時間をオーバーして「シカゴ応援演説」をぶった。これが委員たちの癇に障ったらしい。つまり「あの子、最近ちょっと調子に乗ってるよね」的な場の空気で、投票が左右されてしまうのだ。だから「味方を増やすより、敵を作らない方が大切」と言われたりする。事前の読みはあまり当てにならないと心得ておくべきだろう。

2020年レースにおいては、当初はイスタンブールが有力とされていた。「イスラム圏で初の五輪」という大義名分は、それなりに重いものがある。ところがエルドアン政権に対する反政府デモが発生してから様子が変わる。「やっぱり時期尚早ではないか」という見方が強まり、ここから「安心、安全」を売り物にした東京が先頭に立つ。

ところが7月3日にスイス・ローザンヌで行われたプレゼンでは、スペインのフェリペ皇太子の熱弁がIOC委員の胸襟に沁みた。あのメッシ選手が、パレスチナで少年たちにサッカーを教えているというのである。これぞスポーツマンシップ。「メッシはスペイン人じゃなくて、アルゼンチン人だろう」などとは言いっこなしだ。13歳のリオネル・メッシ少年を発見し、スペインに招いて大選手に育てあげたのはFCバルセロナなのだから。

IOC委員の中には、さまざまな思惑がうごめいている。例えばフランス勢は東京支持と言われている。彼らの狙いは、最初のパリ大会から100周年を迎える2024年の五輪を誘致すること。それを考えたら、2020年はなるべく欧州から遠い東京にやらせる方が良い、という計算が働く。

他方、IOCは、スペイン人であるサマランチ会長の時代が長かった(1980年〜2001年)。現在の委員の多くは、サマランチ前会長とサマランチ・ジュニア現理事の二代にわたるお世話になっていて、その義理もあるから「少なくとも1回目は、マドリードに投票する委員が多い」との観測もある。何しろ今回のIOC総会は、ロゲ現会長の後任人事や新競技の採用なども決めることになっている。委員たちの間で、どんな取引やら票の貸し借りやらが行われているか、ほとんど見当もつかない。

■2度目のプレゼンの方が、重要だ

仮に1回目の投票でマドリード、東京、イスタンブールという順になったとしよう。過半数の得票を得る都市がなければ、上位2都市による決選投票になる。東京としては、ここはイスタンブール票を取り込まなければならない。従って、1度目よりも2度目のプレゼン内容が重要になってくる。東京招致を目指すスピーチライター陣は、今頃はこの辺の段取りに頭を悩ませているはずである。

結論として、東京招致実現の確率は半々くらいであろう。少なくとも、卓上のまんじゅうをスッと手にするような戦いではない。結果が判明するのは、日本時間では9月8日の日曜日午前5時ごろ。その成否は、政治と経済の両面で大きなインパクトを与えるはずである。

ところで11日間にわたる夏季休暇を終えた安倍首相は、今週末から外遊三昧の日程に入る。まずは24日からの中東・アフリカ歴訪である。行先はクウェート、バーレーン、カタール、ジブチの4か国。バーレーンを除く3か国には、それぞれ1人ずつIOC委員が居るので、「ひとつよろしく」なんて話も出るのかもしれない。

中東・アフリカの次は、ロシア出張である。9月5〜6日には、サンクトペテルブルクで行われるG20に出席する。会議そのものの重要性は薄いが、習近平国家主席や朴槿恵大統領との「立ち話会談」があるかもしれないのが注目点。もっとも確率的には低いと見ておくべきであろう。余談ながら、中国は3人、韓国は2人、北朝鮮は1人、香港にも1人のIOC委員がいる。この辺が「票田」にならない点が、日本外交の辛さである。

ロシアでの安倍首相は、「心ここにあらず」かもしれない。G20は早々に退席し、そのまま政府専用機で冬の南半球に飛び、ブエノスアイレスに飛ぶ。「東京に、皆さまの清き一票を!」という最終プレゼンテーションを買って出るはずである。

これでめでたく五輪開催地が東京に決まれば、「お見事」ということになって安倍首相は喝采を受ける。ダメだった場合は、「やっぱり、猪瀬さんが良くなかったかなあ」などと表だっていわなくても、さりげなく東京都知事を悪者にできる。勝てば官軍、負ければ知らんぷり、というおいしい構図が以前の「読み筋」であった。

■東京招致の正否は、日本経済にとって大きな分かれ道

ところが、麻生副総理の「ナチス発言」で調子が狂ってしまった。「東京降ろし」を狙っている国から見れば、これぞ絶好のネガティブキャンペーンのチャンスである。「右傾化している日本での五輪開催はいかがなものか」と言えてしまうわけだ。これで負けてしまったら、安倍政権に批判が集中するかもしれない。以前は安倍首相にとって「秘かな楽しみ」であったオリンピック東京招致は、今では乾坤一擲の勝負になっているのだ。

ゆえに9月8日以降の安倍内閣の求心力は、IOC総会の結果次第で天と地ほどに変わってくるはずである。

東京招致の成否は、日本経済にとっても大きな分かれ道となる。もちろん、東京が勝つ方が景気にプラスであることは間違いないし、ダメだった時の「東京2連敗」ショックは相当に深いものになるだろう。

とりあえず東京が選ばれたその瞬間に、「消費税増税先送り」の議論は吹き飛ぶはずだ。なにしろ東京五輪が決まったら、公共事業をたくさんやらなければならない。「お客様が来る前に、恥ずかしくないように」という日本人的な美学には、どこか抗しがたい魔力がある。前回の1964年東京五輪の際に慌てて作った都市インフラは、すでに半世紀を経て老朽化が進んでいる。地震への備えも必要だ。「この際、首都高を全部地下に埋めてしまえ」みたいなことを言い出す人もきっといるはずだ。

夢のある話としては、以前から何度も出ては消えている「お台場カジノ構想」がある。2020年に膨大な外国人観光客が東京を訪れるということになれば、この際、特区でも何でもいいからやってしまえ、という話になるのではないか。

ちなみに筆者の以前からの持論では、お台場と沖縄と福島の3か所限定でカジノ解禁、というのが良いと思う。ギャンブルを愛する者の一人として敢えて申し上げるが、ギャンブルは社会悪でもある。「地域振興」などの名目で、安易にカジノの数を増やさないようにしたいものである。


http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/883.html

コメント [アジア14] 慰安婦訴訟、韓国政府が支援 国家ぐるみで“徹底攻勢” (ZAKZAK)  赤かぶ
05. 2013年8月23日 08:45:34 : 6RxiEwTbRo
ところでなんで朝鮮追軍売春婦だけが名乗り出るの?
日本人の追軍売春婦の方が遥かに多かったと思うだけど。
コメント [政治・選挙・NHK152] 過保護は大ウソだった 日本の農業が衰退した本当の理由(週プレNEWS)  かさっこ地蔵
61. 2013年8月23日 08:45:47 : MahlUWvjZ5
 農家を過保護にして、農家を衰退させてきたのは農協なのです。野菜や花卉が低い関税に置かれたのは、農協の儲けにならなかったからです。
 米はまさに農協の金づるだから、農協は、全力を挙げてTPPを阻止し、農家を守ると主張するのです.でも其れは農家を守ることではなくて、即ち農協の保身なのです。
 そこに農協の偽善があります。
 この偽善を語らなければ、真実を語ったことには、全くなりません。
 偽善を補強するだけです。
コメント [政治・選挙・NHK152] 日本を滅ぼすのは大手新聞を購読する情弱バカ (生きるため)  赤かぶ
25. 函館の犬。 2013年8月23日 08:46:38 : bhbAK3m6MJQx2 : S0Kwv6V2mI
ベビーカステラ、たこ、露店主の名を報道せず。
コメント [経世済民81] 2020年の夏期五輪は、東京で決まり?吉崎 達彦が読む、ちょっと先のマーケット (東洋経済)  赤かぶ
01. 2013年8月23日 08:47:20 : niiL5nr8dQ
大前研一ニュースの視点〜
┃1┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛『銀行検査・大学発ベンチャー・地下鉄新線計画・信用金庫〜日本の役人が主導する政策の特徴』
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――

 銀行検査 画一的な銀行検査を見なおし
 大学発ベンチャー 536社の67%が売上高1億円届かず
 地下鉄新線計画 開業29年で累積収支黒字の試算
 信用金庫 アジアへの事業展開が急拡大

 -------------------------------------------------------------
 ▼ 今の銀行には、まともな融資判断をするスキルがない
 -------------------------------------------------------------

 金融庁は独自の基準に基づいた画一的な銀行検査を見直す方針を
 明らかにしました。

 1990年代はじめのバブル崩壊後の不良債権処理を目的としてきた
 検査を転換し、融資先が健全かどうかの判断は銀行に大部分を
 ゆだねる方針とのこと。

 銀行がリスクをとりやすくなり、技術力はあるのに決算上は赤字に
 なっている中小・ベンチャー企業がお金を借りやすくなるということ
 ですが、これは全く実現性のない「嘘」だと私は思います。

 なぜなら銀行には「査定」するスキルがないからです。

 バブル崩壊以降、金融庁が作成したマニュアルにのみ
 従ってきた銀行には、「経営者を見て、事業計画を見て」融資を
 判断することができる人は育っていません。

 今、銀行は融資の際、必ず「抵当」を前提とします。

 かつて赤字で苦しんでいた松下幸之助氏に、銀行が
 「経営者としての松下幸之助を見込んで」融資してくれたという
 話は有名ですが、今では無理でしょう。

 金融庁も都合が良すぎる発表をしたものだと思います。

 自ら作成したマニュアルのせいで、融資判断ができない人材を
 育てておいて、今頃になって銀行にまともな融資判断を求めるとは
 支離滅裂です。

 さらに似たような事例を挙げれば、金融庁は3月、
 各財務局の認可を得た信金に対し、取引先企業が海外に作った
 現地法人に直接融資できるという政策を打ち出しています。

 愛知県瀬戸市の瀬戸信金や大阪府八尾市の大阪東信金が認可を得た他、
 およそ20の信金が準備に入ったそうですが、
 これも「本当に大丈夫か?」と疑いたくなります。

 国内で運用先がないからと言って、そのスキルもないのに
 海外直接投資を促すというのは、金融庁による規制緩和によって
 ノンバンクに投資して失敗した住専を思い起こさせます。

 役人が主導することというのは、基本的に同じパターンであり、
 全く進歩が見られません。

 -------------------------------------------------------------
 ▼ 大学発ベンチャーも聞こえはいいが、仕掛けそのものが間違っている
 -------------------------------------------------------------

 日本には、このような役人主導の辻褄の合わない政策が多すぎます。

 帝国データバンクが15日発表した大学発ベンチャー企業の
 2012年の売上高は、約7割は売上高が1億円を下回ったと言います。

 約半数は5000万円未満で、有望技術や特許を強みに設立しても、
 事業が軌道に乗らず苦戦が目立つとのことですが、
 これも日本の大学の先生の実態を知っていれば「当たり前」の結果です。

 小泉元首相が実施した「大学発ベンチャー1000社計画」をピークに、
 東大発バイオベンチャーなどがいくつか出てきた程度で、
 ジリ貧になっています。

 それでも、安倍政権下では、2012年度の補正予算で、
 産学共同研究や大学発ベンチャーへの出資金などの用途1800億円を
 割り当てていますが、この資金はどこに消えていくのでしょうか?

 大学の先生がベンチャーを起業したいなら、
 自由にやるのは良いことです。

 ただし、実行するなら、授業料の3分の1は配当金で賄うくらいの
 気合が必要でしょう。

 スタンフォードやMITとは異なり、日本の大学の先生には
 「起業意欲」そのものが低いと感じます。

 また資金を出すのは国ではなく、高齢者がエンジェル(投資家)に
 なるほうが良いと私は思います。

 そうすることで、高齢者が抱えている預貯金の流動性も
 高くなりますし、意義も大いにあります。

 これも役人主導の「仕掛け」そのものがよろしくない政策の
 代表例だと言えるでしょう。

 さらには、次のような事例もあります。

 東京都江東区は区内を南北に通る豊洲―住吉間の
 地下鉄新線計画について、70円の加算運賃を設定すれば開業から
 29年で累積収支を黒字にできるとの試算をまとめたそうです。

 しかし、これは建設費に国の補助を受けるには30年以内の黒字化が
 義務付けられているため、それに合わせて「29年」と
 言っているだけでしょう。

 実際に黒字になる確率は極めて低いと思います。

 これまでにも、飛行場を始め同じような試算をして建設された多くが
 採算割れしています。

 「基準ありきで、そこに合わせる政策」
 それが日本の役人が主導する政策にはよく見られます。

 結果として、不必要なものまで作ってしまうのです。

 このような事例は枚挙に暇がありません。

 それにも関わらず、その虚像のままを報道している新聞にも大いに
 問題があると私は感じます。

 上手く行っていない施策であれば、それは事実として
 しっかり書くべきです。

 役人が発表するままに報道しているだけでは、
 脳天気に過ぎると言わざるを得ないでしょう。

コメント [政治・選挙・NHK152] 心配していた、TPPにおけるISD条項の本当の怖さが現実化してきた。(かっちの言い分)  笑坊
03. 2013年8月23日 08:48:58 : nFWnFpxBxQ
>>02
TPPの毒素条項=ISD条項 ラチェット規定 NVC条項 スナップバック条項。なのに安倍首相が3月13日に参加表明

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/5ac2f6322be641ed90aef892b78e090d

お馬鹿ちゃんは、お勉強だ

【TPP問題点その4】 ISD条項,TPP問題点まとめ,ひろのひとりごと
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11478462830.html

こんなのもあるでよ

コメント [政治・選挙・NHK152] 放射能汚染水に対する日本政府の危機感の無さこそが最悪のレベル7[村野瀬玲奈の秘書課広報室:原発板] 傍観者A
06. jk 2013年8月23日 08:50:13 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
放射能漏れ、汚染水漏れは水素爆発した当時から既に一部関係学者等から指摘されていた。小沢一郎は「これは一企業に任せても解決不能、国が責任を持って幾ら費用が掛かろうと阻止しなければならない。そうしないと国が滅ぶ」とネット記者会見で述べていた。真実を国民に知らせない日本のメディア、議員、知識人。日本の事故対策に対する外国からの非難が大きくなりつつあるという。本気になって日本国民全員が真実を知り、その対策を考える時期に来てるのでは・・・・・・・

コメント [原発・フッ素33] 東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
12. 2013年8月23日 08:52:01 : DnMKHAQt3w
何しろ、この国のコンセプトは
以心伝心・耐えて勝つ・臭いものにはフタをする
ですから。
原発事故はとにかく「無かったこと」にしたいのです。
コメント [カルト11] ネットテレビ広告拒否への報復として松下が新聞・テレビ広告大幅削減、ネット族は好感、他社も追随しダマスゴミは終りである。 ポスト米英時代
07. 2013年8月23日 08:53:40 : rrhrFN6JLd
04) フィフィがあちら側だったらマスゴミに干されることは無い。
コメント [戦争b11] 化学兵器による大量殺戮はシリア反政府勢力の仕業 (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
13. 2013年8月23日 08:54:35 : oznbdGOB96
中東を常に紛争状態にしておく。
それがアメリカの基本政策ですね。
そのためならなんだってやる。
なんだって。
コメント [原発・フッ素33] 〈原発〉 どこまでやっても犯罪ではないのか?  武田邦彦  赤かぶ
28. 2013年8月23日 08:58:08 : 94KTOxI6VE
ゴムパッキンで組み立てたタンクでは、水圧で水漏れする危険性は、
だれが考えても分かることじゃないか!
無責任すぎる!
ディーゼル発電機を低い所に置いていたとか、送電鉄塔が倒れてしまったとか、
発電所を全停電させた時点から、
福一原発正常停止出来なかった時点から、
犯罪としても取り扱う必要はあると思う。

コメント [原発・フッ素33] ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り (カレイドスコープ)  赤かぶ
61. 2013年8月23日 09:01:39 : DnMKHAQt3w
お〜お!!工作員がいっぱいだわ!
これは絶対に知られたくない情報なのだろうから
今日も仕事先で「北半球終了!」と吹きまくって来るとするか!
コメント [経世済民81] リスクマネー縮小の警戒続く、中国指標による切り返しは一瞬 (ロイター)  赤かぶ
05. 2013年8月23日 09:03:57 : niiL5nr8dQ
新興国通貨の下落止まらず、売りはメキシコや韓国にも拡大
2013年 08月 23日 01:19 JST
[ロンドン 22日 ロイター] - 米緩和縮小観測が高まるなか、22日も新興国からの資金流出が続き、インドルピーとトルコリラが最安値を再び更新、インドネシアルピアは4年ぶり安値に下落した。売りはこれまで比較的安定していたメキシコペソや韓国ウォンにも及んだ。

米連邦準備理事会(FRB)が前日に公表した7月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録では、FRBが現在月額850億ドルのペースで実施している債券買い入れの規模縮小に着手する時期について手掛かりはほとんど示されなかった。

FRBが9月に緩和規模縮小に着手するとの観測が後退しなかったことで、米10年債利回りは上昇。INGインベストメント・マネジメントの新興国市場ファンド投資ストラテジスト、マーテン・ジャン・バクム氏は、「米国債利回りが今後さらに上昇するのは目に見えているため、米金融政策に大きく影響される新興国の資産に対するエクスポージャーを持つことは望ましくないと誰もが考えるはずだ」と述べた。

米国債利回りが約2年ぶりの高水準に上昇するなか、新興国市場からの資金流出が加速。新興国株価.MSCIEFは5営業日続落し、年初来の下落率は13%に達した。

トルコリラは1ドル=1.9915リラまで下落、2日連続で過去最安値を更新した。

HSBC(イスタンブール)のストラテジスト、アリ・カキログル氏は、「追加利上げの実施、さらには中銀の緊急政策決定会合の実施もあり得る」としている。

インドルピーは1ドル=65ルピーを下回り、過去最安値を更新。週初からの下落率は約5%に達した。

インドネシアからの資金流出も歯止めがかからず、格付け会社フィッチ・レーティングスはこの日、インドとインドネシアに対する市場の信認がさらに低下すれば、両国の信用格付けを引き下げる可能性があると警告している。

ブラジルレアルは、同国中銀がスワップ市場で約300億ドル規模の介入を行ったにもかかわらず約5年ぶり安値に下落。同中銀はこの日、スポット市場でレポ取引を通して最大40億ドルのドル売りを実施する。

南アフリカランドは4年ぶり安値を更新した。

新興国通貨に対する売りはこれまで、外国からの資金流入への依存度が高いインド、南アフリカ、トルコ、インドネシア、ブラジルが主な対象となっていたが、INGのバクム氏は、売りはこの5カ国以外にも拡大していると指摘。「タイやメキシコなども、成長予測が外国からの潤沢な資金流入に基づいているため、ぜい弱性が増している」との見方を示した。

タイバーツは3年ぶり安値に下落。これを受け、タイ中銀副総裁はタイバーツの過度な変動に対して行動する用意があることを表明した。

他の新興国通貨では、韓国ウォンが2週間ぶり安値を付けたほか、メキシコペソも前日に続き一時下落。ロシアルーブルも、ユーロとドルで構成される通貨バスケットに対し約4年ぶり安値を付けた。

アナリストの間では、新興国通貨に対する売りがまもなく収束するとの見方は出ていない。過去10年間に新興国に流入した資金のうち、これまでに還流したのはほんの一部に過ぎないからだ。

トムソン・ロイター傘下のリッパーのデータによると、7月末までの3カ月間に同社が分析対象としているグローバル新興国株式ファンドからの資金流出は約80億ドルと、運用されている資産全体の2%以下にとどまっている。

バーリング・アセット・マネジメントの新興国債券部門責任者、タナシス・ペトロニコロス氏は、「中長期的には、新興国市場に対して前向きな見方を持っている」としながらも、「短期的には一段の不安定性が予想される」と述べた。





ロイター企業調査:消費増税「悪影響」が過半数、価格転嫁に消極的
2013年 08月 23日 07:23 JST
[東京 23日 ロイター] - 8月ロイター企業調査によると、来年4月に予定されている3%の消費増税について、何らかの悪影響があると予想する企業が回答社数の66%と全体の3分の2を占めた。

特に消費者に近い非製造業では、増税分の価格転嫁に慎重な企業が多く、全額転嫁するとの回答は36%にとどまった。

中国事業の様子について聞いたところ、製造業では今年度当初計画を上回るとの回答は少なく、下回る企業が3割近くにのぼった。

この調査はロイター短観と同時に同じ対象企業に実施、調査期間は8月2日から19日まで。調査対象は400社、回答社数は270社程度。

<消費増税、全額価格転嫁に二の足>

消費増税が3%引き上げられた場合の業績への影響について、消費者に近い川下産業では、69%と7割近い企業で悪影響を懸念している。

回答企業全体でみても「やや悪影響」との回答が52%、「かなり悪影響」が14%に上り、合わせて66%が悪影響を予想している。一方、「影響はない」が26%、「やや好影響」とみている企業も7%あった。

悪影響を予想する企業からは、「自動車の買い控えの可能性がある」(輸送用機器)、「設備投資需要がかなり落ち込むと考えられる」(電機)といった需要減退への懸念のほか、「高額消費には痛税感が予想される」、「消費者がますます低価格志向になる」(卸売)、「消費者が購入単価の抑制に動く」(小売)など、デフレマインドがよみがえることを恐れる声もある。

このため、増税分を全て価格転嫁すると回答した企業は、製造業で47%、非製造業で36%といずれも半数以下にとどまった。とくに非製造業では全額を価格転嫁するのは難しいとの見方が多く、「価格転嫁しない」との回答も18%あった。

一部の転嫁にとどめるか、価格転嫁しないと回答した企業の間では「値引き要請が予想される」(建設)、「結果として実販売価格下落の可能性が高い」(輸送用機器)など、消費の現場では転嫁が難しいとの読みがある。価格転嫁できない分への対応については「今後の状況をかんがみ慎重に検討」(卸売)、「値ごろ感を出す工夫」(小売)、「内容量を抑えて価格据え置きを検討」(その他製造)など、価格戦略に頭を悩ませている状況だ。

<中国事業、計画下回る製造業3割弱 投資予定なしが7割に>

経済の質を重視する政策に転換した中国の景気減速は、日本企業にも影響を与えている。今年度の中国関連事業が現時点で当初計画を下回る見通しとした企業の割合は、製造業で28%となった。上回る見通しとした企業は4%にとどまり、下振れ感が強い。うち、減少幅は1─3割との回答が最も多かった。

資本財や生産財を扱う企業は計画通りに推移しているとのコメントが多かったが、最終消費者に近いコンビニや食品スーパー、航空会社、旅行会社からは大幅減少のコメントが寄せられた。また「主要顧客の製造業は中国よりもASEANでの投資にシフトしている」(電機)などのコメントも見受けられた。

このため、今年度は中国への投資を見送る企業も多い。新規で投資を実施する企業の割合は製造業で20%、非製造業で8%だったのに対し、計画なしとの回答は製造業で69%、非製造業は84%となった。

投資を計画する企業では「需要増に対応」(輸送用機器)など実需を伴った投資もあるほか、「成長が鈍化したとはいえまだ伸びしろがある」(機械)との見方もある。一方で、計画なしとの企業からは「東南アジアを志向する」(非鉄金属)、「成長鈍化で顧客の日系企業の設備投資も低調」(機械)など、将来性への期待が低下したことを理由に挙げる企業も目立つ。

また「出資リスクが高い」(卸売)、「政治的な影響が大きく、恒常的な拡大が見込みにくい」(運輸)など、日中の政治問題リスクへの懸念から二の足を踏む姿も浮かびあがる。

<来春採用、非正規採用増に変化も>

来春の採用活動について、企業は景気回復下でもさほど雇用増に前向きにはなっているわけではない。採用活動の方針を聞いたところ、新卒正社員、中途正社員、非正規社員のいずれについても、今春に比べて「多め」との回答よりも「少なめ」との回答が多かった。「かなり少なめ」、「やや少なめ」を合わせた比率は新卒正社員で19%、中途正社員で26%、非正規社員で29%となった。

「かなり少なめ」となった比率が最も高かったのは非正規社員の17%で、新卒正社員は10%にとどまった。逆に今春より「多め」との回答は新卒正社員の14%に比べ、非正規社員は6%だった。従来の非正規社員へのシフト傾向には変化がうかがえる。

背景としては、昨夏、民主党政権下で改正労働契約法が成立し、5年超の有期労働契約を無期労働契約に転換できるルールや、有期契約労働者への不合理な待遇差別を禁止するルールが施行されたことが関係している可能性もある。

他方で、企業にメリットのある雇用改革の内容を聞いたところ、最も多かったのは「雇用・解雇に関する規制緩和」、次いで「労働時間の規制緩和」となった。労働者待遇規制の緩和を求める項目が並んだが、労働者側から見て果たして生活の向上につながるのかどうか、慎重な対応が求められそうだ。

(ロイターニュース 中川泉;編集 石田仁志)




米経済の力強さ、QE3縮小開始する上で十分=ダラス連銀総裁
2013年 08月 23日 06:57 JST
[オーランド(米フロリダ州)22日 ロイター] - フィッシャー米ダラス地区連銀総裁は22日、米経済について、米量的緩和第3弾(QE3)のペース縮小を開始する上で十分力強いとの見解を示した。

製造業関連の会合に出席した総裁は記者団に「個人的には経済には(縮小)プロセスを開始するに十分な強さがあると思う」と発言。「QE3(量的緩和第3弾)の効果と継続的な実施に伴うコストを理解することが重要だ。縮小する時期がいつであれ、縮小を開始したとしても債券の買い入れを継続していることに変わりはない。要は以前より買い入れ規模を縮小しているということだ」と述べた。

米連邦準備理事会(FRB)の量的緩和策は製造業を中心に企業の業績回復に寄与したとの認識を表明。回復にさらに弾みをつけるには政府の財政政策や規制に関連した制約が緩和される必要があるとの認識を示した。

「米企業はバランスシートを強化をするために、FRBが超緩和的な金融政策を通じて提供した割安で潤沢な資金を利用してきた。FRBの進める政策には多くのリスクがあるが、国内製造業はFRBから優れた恩恵を受けた」と言明。そのうえで、企業にとって最善の経済環境を整える上で残る障害は政府の財政と規制に関する政策で、これらの政策は、FRBによって提供された安価で潤沢な資金を雇用創出に向けようという意欲を企業に持たせることができないでいると指摘した。





ドルが続伸、9月の緩和縮小観測と米国債利回り上昇で=NY市場
2013年 08月 23日 07:31 JST
[ニューヨーク 22日 ロイター] - 22日終盤のニューヨーク外為市場では、前日に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で連邦準備理事会(FRB)が9月に債券買い入れプログラムの縮小に踏み切るとの見方が強まり、ドルが続伸した。その後は朝方発表された米失業保険申請件数を受け、伸び悩む場面もあった。

労働省が発表した週間の新規失業保険申請件数は約33万6000件と前週から1万3000件増加し、ロイター調査の事前予測をわずかに上回った。一方、4週間移動平均の数字は2007年11月以来6年ぶりの低水準となり、雇用の改善傾向を示した。

TDセキュリティーズ(トロント)の通貨ストラテジスト、グレッグ・ムーア氏は「FRBの債券買い入れの縮小開始時期が引き続きテーマとなっている。昨日のFOMC議事録で9月に量的緩和プログラムの段階的な縮小が始まるとの見方が強まったが、今日の失業保険申請件数で見方はあまり変わらなかった。件数は増加したが、事前のコンセンサス予測と大きな違いはなかった」と語った。

終盤の主要通貨に対するドル指数.DXYは0.3%高の81.449。目先の抵抗線である200日移動平均線の81.604を一時上回り、1週間ぶりの水準となる81.719をつけた。

ドル/円は1.0%高の98.67円。8月15日につけた直近高値の98.66円を上回り、2週間ぶりの高値となる98.80円まで上昇したが、この水準では上値が重かった。

米10年国債利回りは上昇し2.936%と2年ぶりの高水準を更新し、ドル建て資産の魅力が高まった。

米国10年債と日本の長期国債(JGB)の利回りスプレッドは2011年4月以来の水準で推移しており、ドルが対円で選好された。

終盤のユーロ/ドルは横ばいの1.3351ドル。

ユーロ/円は0.9%高の131.64円をつけた。

ユーロは対ドルで値下がり幅を回復し、他の通貨に対して上昇した。8月のユーロ圏の購買担当者景気指数(PMI)は総合指数が51.7に上昇して市場予想を上回り、ドイツを中心にユーロ圏諸国の企業活動が回復基調にあることを示した。

ユーロは欧州債務危機の間を通じて敬遠されていたが、ようやく支持を得つつある。ドイツ主導でユーロ圏経済はようやく危機を脱したと一部の投資家は確信を強めている。

チャプデレーン・フォーリン・エクスチェンジ(ニューヨーク)のマネジング・ディレクター、ダグラス・ボースウィック氏は、米国の株式は欧州市場をアウトパフォームしているが、米国と欧州中核国の利回り商品のスプレッドがタイト化し始めていると指摘した上で「投資家は新興国市場からリスクを移動させ始めており、一部を欧州に移しているようだ」と語った。

ユーロは英ポンドに対しても上昇した。ユーロ/ポンドは0.5%高の0.8568ポンドをつけたほか、ユーロ/ノルウェークローネは一時8.1649クローネとほぼ3年ぶりの高値をつけた。終盤は0.3%高の8.1435クローネ。




米株反発、堅調な経済指標が追い風
2013年 08月 23日 06:58 JST
[ニューヨーク 22日 ロイター] - 22日の米国株式市場は反発。システムの問題によりナスダック市場で全銘柄の取引が一時停止される事態となったものの、堅調な経済指標に支援され主要指数はそろって上昇した。

ダウ工業株30種.DJIは66.19ドル(0.44%)高の1万4963.74ドル。

ナスダック総合指数.IXICは38.92ポイント(1.08%)高の3638.71。

S&P総合500種.SPXは14.16ポイント(0.86%)高の1656.96。

米ナスダック市場を運営するナスダックOMXグループは、株価表示に問題が発生したとして、米東部時間午後12時14分(日本時間23日午前1時14分)に全銘柄の取引を停止したと発表した。午後3時にはアトランティック・アメリカン(AAME.O)の取引が再開され、3時25分には全ての銘柄の取引が再開された。

ナスダックOMXグループ(NDAQ.O)の株価は3.4%安で引けた。

マイクロソフト(MSFT.O)が2.5%上昇しS&P総合500種とナスダック100指数.NDXを押し上げた。

アップル(AAPL.O)も0.1%高と小幅上昇した。アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)は1.8%高。

ウェドブッシュ・エクイティ・マネジメントのステファン・マソッカ氏は、証券市場は自動化が進みコンピュータに頼っている状態だと指摘し、今後もこういった問題は生じるとの見解を示した。

ナスダック市場での取引停止の影響で、ニューヨーク証券取引所、ナスダック、NYSE MKTの3市場の出来高は約42億3000万株と、通常取引としては年初来の最低水準となった。年初来の平均は63億株。

ダウは7営業日ぶりに反発した。8月の世界各国地域の購買担当者景気指数(PMI)は、米中が数カ月ぶりの高水準となったほか、ユーロ圏も市場予想を上回り、世界経済の回復を裏付ける内容となったことに支援された。

S&P総合500種は8月1日以来の大幅な上昇率となったが、1658.87の水準にある50日移動平均を5営業日連続で下回って引けた。

ヒューレット・パッカード(HP)(HPQ.N)が12.5%安と急落した。前日発表した第3・四半期(5─7月)決算で、エンタープライズグループ事業部門が9%の減収となった。同部門はPC事業に次いで規模が2番目に大きく、利益率押し上げと売上高の減少抑制を目指すメグ・ホイットマン最高経営責任者(CEO)の取り組みにおいて重要な部分と位置付けられている。CEOは「非常に失望している」と語った。

ニューヨーク証券取引所では上昇銘柄数2551に対し下落銘柄数が479、ナスダックは上昇銘柄数が1964、下落銘柄数が519となった。





インタビュー:円安で輸出が黒字転換=新日鉄住金副社長
2013年 08月 23日 02:31 JST
[東京 23日 ロイター] - 新日鉄住金(5401.T)の太田克彦副社長は、昨年末以来の円安効果で4─6月期は鋼材輸出の採算が改善し、超円高下で赤字が続いていた輸出が黒字転換したことを明らかにした。

また、昨年10月以降に進めてきた資産圧縮が順調に進捗しており、中期経営計画で掲げた財務改善目標を前倒しで達成するとの見通しを示した。

21日に行ったロイターとのインタビューで語った。

同社は先月31日、2014年3月期に3000億円以上の連結経常利益を目指す方針を発表した。前期の769億円に比べ約4倍に膨らむ。国内の建築・土木需要に加え、自動車など製造業向け需要増が寄与するほか、コスト削減、円安による輸出採算改善、原料高に伴う在庫評価損益の好転なども貢献する見通し。

太田副社長は、アベノミクス効果について「金融政策で為替が1ドル100円近傍になり、自動車を中心に製造業が国内生産を増やしたほか、補正予算の執行などで建築需要が増えている」と指摘。円安により鋼材輸入が減少傾向にあることも恩恵の一つと語った。

また、2008年のリーマン・ショック以降の円高により同社を含む国内鉄鋼メーカーの輸出採算は悪化を続けていたが、1年前に比べ2割以上の円安になったことで、4─6月期は輸出が黒字転換したと語った。「品種により異なるが、これまで赤字で輸出していたのに対し(固定費などを含む)フルコストをカバーできる状態まで改善した」。

5月の決算発表時に同副社長は、4─6月期の原料高や円安により「1トン当たり1万5000円近いコストプッシュがある。それについては(顧客の)理解を得たい」と値上げに対する意欲を示していた。自動車メーカーなど大口顧客との4─9月期鋼材価格交渉の手応えについて同副社長は「まだ交渉中のところもある」として具体的な値上げ幅についてコメントを控えた。

ただ、値上げが可能となったことで、販売価格の変動要因から原料価格の変動要因を差し引いた経常損益が4─6月期に50億円、上半期に100億円の黒字になると説明。「原料のコストアップに対し、価格改善が上回ったのは、リーマン・ショック以降、ほぼ初めて」と語った。

同社は昨年10月に旧新日本製鉄と旧住友金属工業が合併して発足。今期に経常利益3000億円を達成すれば、単純合算ベースで09年3月期(5618億円)以来の高水準となる。ただ、トムソン・ロイター・エスティメーツによると、アナリスト18人による市場予測平均値は3500億円となっており、市場では会社予想は保守的とみられている。

太田副社長は「3000億円は最低限やらないといけないし、3000億円以上を目指す」と話したが、上振れ余地について具体的な言及は控えた。

合併に伴い、粗鋼生産量で世界第2位の鉄鋼メーカーに浮上した同社は今年3月、13─15年度の中計を発表。収益目標としては、合併後3年間で年率2000億円以上の統合効果を実現し、15年度の売上高経常利益率(ROS)を最低5%、できれば10%とする方針を示した。財務面では、合併後3年間で約3000億円の資産を圧縮し、早期に有利子負債自己資本比率(DEレシオ)を1倍とし、さらに0.8%倍まで改善させる目標を掲げた。

太田副社長によると、収益目標は予定通り進行中。財務に関しては既に2000億円の資産圧縮を実行済みで、3月時点のDEレシオ1.2倍に対し、4─6月期末は1.02倍に改善したと説明。「財務体質については計画より前倒しで達成できる」との見通しを示した。



米欧中の8月PMI、世界経済の回復示唆
2013年 08月 23日 01:32 JST
[ニューヨーク/ロンドン 22日 ロイター] - 23日に発表された8月の世界各国地域の購買担当者景気指数(PMI)は、米中が数カ月ぶりの高水準となったほか、ユーロ圏も市場予想を上回り、世界経済の回復を裏付ける内容となった。

米連邦準備理事会(FRB)が早ければ9月にも量的緩和の縮小に踏み切る公算が強まるほか、米欧資産の投資妙味が高まる可能性がある。

市場ではFRBの量的緩和縮小に対する警戒感が強いが、緩和縮小に踏み切ることは世界の成長の柱である米経済に対するFRBの信頼感を意味する。

インベステックの首席エコノミスト、フィリップ・ショー氏は「緩和縮小は、米経済が加速しているというFRBの認識を示し、回復がより堅固であることを示唆することになる」と述べた。

またユーロ圏や中国についても「緩やかながらも回復に弾みがついていることを示す兆候が見られる」と指摘した。

マークイットが発表した8月の米製造業PMI速報値は53.9と、5カ月ぶりの高水準となった。生産が低下したものの、新規受注は7カ月ぶりの高水準、雇用も4カ月ぶりの高水準となった。

マークイットによる8月のユーロ圏PMI速報値は総合が51.7と、前月の50.5から上昇。予想の50.9を上回り、2011年6月以来の高水準を記録した。

ドイツが7カ月ぶりの高水準となった。ただ、フランスは前月から低下し、景況の改善・悪化の分かれ目となる50を引き続き下回った。

中国では、HSBCが発表した8月の製造業PMI(季節調整済み)速報値が50.1と、11カ月ぶり低水準だった前月の47.7(改定値)から上昇し、4カ月ぶり高水準を記録。製造業部門の緩やかな成長を示唆する格好となった。

ノムラ(香港)の中国担当エコノミスト、Zhiwei Zhang氏は8月の製造業PMIについて「中国経済が短期的に安定し、今年下半期の下方リスクが低下したことを裏付ける内容」と指摘した。

この日の経済指標は全体として、世界経済が低迷から徐々に抜け出す現状を映す結果となった。

米緩和縮小観測を受けた資金流出に直面する一部の新興国に関しては見通しが懸念されるが、米欧が持続的に回復するとともに中国経済が安定化すれば、世界経済全体の下支えになるとエコノミストは指摘する。

マークイットの首席エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は「ユーロ圏が回復すれば、世界経済にとってもプラスになる」と語った。

コメント [原発・フッ素33] 〈原発〉 どこまでやっても犯罪ではないのか?  武田邦彦  赤かぶ
29. 2013年8月23日 09:05:37 : ZvcGS9qUik
>02
ドラム缶に留まっている間は良いが、これ、次の大地震が来たら、破壊されないか?
東電が海になるのは良いが、潰されたり破壊されたドラム缶から溢れた汚染水は
海に流れるのでは?
太平洋、ダメにならないか?

東電の職員は福島に居るのか?
元幹部は海外に逃げていると言う話だが、主だった部下、やる気、無いのでは?

次の地震が来たら、海が沸騰するとの予言通り、浜岡・福島その他、海に転がって太平洋でドカンドカンとなるのでは?

見に見えない戦争がもう始まっている予感。

コメント [自然災害19] “熱中症”による死者は東京都103人に対して大阪府1人 (低気温のエクスタシーbyはなゆー)大阪の方が暑いぞ! スカイキャット
37. 2013年8月23日 09:10:09 : 2pGj05jE6w
ピカ中症。


コメント [政治・選挙・NHK152] 閲覧制限、結論持ち越し=「はだしのゲン」で松江市教委(時事通信)  かさっこ地蔵
04. 2013年8月23日 09:12:00 : dieLmElcFQ
はだしのゲン、売れ行き3倍に 閲覧制限問題で注文増

 松江市教育委員会が同市立小中学校の図書館での閲覧を制限した「はだしのゲン」の売れ行きが好調だ。作者の中沢啓治さんが亡くなった翌年である上に、8月半ばに閲覧制限問題で注目が集まったことも一因という。「子どもにぜひ読ませたい」と版元に問い合わせも来ているという。

 全10巻を刊行している汐文社(ちょうぶんしゃ、東京)は7、8月の2カ月弱で、例年同時期の約3倍にあたる各約7千冊を出荷。中央公論新社(東京)の文庫版全7巻は例年の2・5倍程度出ている。

 中央公論新社の電子書籍版は制限問題が起きてからランキング上位に入ったという。同社の担当者は「中沢さんは子どもによく伝わるようにと表現に心を砕いていたとうかがっている。閲覧制限をやめ、多くの子どもたちが読めるようにしてほしい」と話している。

朝日新聞

閲覧を制限して買って読むべしと抗議した市民もさぞかし喜んでいることだろう・・・。

記事 [原発・フッ素33] 「高濃度汚染水ダダ漏れ劇」により阿鼻叫喚の巷と化すフクシマ〜日本に待ち受ける暗黒の未来〜(暗黒夜考)
フクシマ原発の汚染水漏れ問題については、ここ数日、さすがにフクシマの話題を意図的にスルーしてきた大手マスコミもこれを報じざるを得ず、その悲酸さは既に皆さんご存知のことであろう。同問題については、政府が大金(血税)を注ぎ込んで「凍土遮水壁」構築を表明すると共に、原子力規制委は今回の汚染水の流出事故を「レベル3」に引き上げる旨のコメントを発しているが、そんなものは”口先だけ”の無責任な対応である。

東電がもはや全くやる気がなく、ギブアップも同然であることは自明であるにも拘らず、政府・規制委共に、今まさに現在進行形ですすんでいる高濃度汚染水の海洋流出に何ら手立てを講じず、すべてを”ゾンビ企業”と化した東電に押し付けているのであるから、政府も役人も無責任極まりないと断じて然るべきであろう。(ちなみに、先日のエントリーにて指摘したとおり、政府が推し進める「凍土遮水壁」はその効果が半信半疑であるにも拘らず、これに大枚叩いてゼネコン鹿島に発注するという”利権構造”そのものという悪質さである)

で、今回の汚染水漏れ問題について、時が経つにつれて聞こえてくるのは、起きるべくして起きた”人災”だということを裏付ける話ばかりである。以下のゲンダイ記事にあるように、今回300トンの汚染水漏れが明らかとなったタンクは「耐用年数5年」のパッキンが用いられ、海水で容易に錆びる鉄製だというのであるから、汚染水漏れが起きることは最初から時間の問題だったのである。

今回漏水したタンク以外でも同様のことが早晩起きることは想像に難くない話であろう。
そして何より深刻なのは、漏れている汚染水の濃度である。公表されている汚染水濃度は「30兆ベクレル」という目も眩むようなレベルであり、その内訳はストロンチウム90が10兆ベクレル、セシウム137が20兆ベクレルというのであるから、ただただ”唖然”の一言である。そしてさらに”唖然”とさせられるのが、地元の県漁連の反応と東電のコメントである。

以下3点目の時事通信記事にあるように、県漁連は高濃度汚染水の海洋投棄に「前向き」に同意し、この期に及んでまだ「風評被害」などと言っているというのであるから、これはもうお話にならない話である。批判を承知で敢えてコメントするが、福島近海はもはや酷く汚染され、海産物は壊滅的ダメージを受けているのであり、これは「風評被害」などではなく「実害」である。

地元の県漁連の方々が、ほとぼりが冷めた頃にまた操業開始できると本気で考えているとすれば、それは政府・東電にマンマと騙されているのであり、そんなことをすれば日本全土に汚染を拡散することになるということをいい加減に自覚すべきであろう。県漁連がすべきことは、操業の再開ではなく、政府・東電への賠償請求である。操業再開が意味する所は、本来、政府・東電が当然に賠償すべき問題を、多くの国民にそのツケを押し付けるも同然の行為だということである。

さらにもう一点、”唖然”とさせられるのが、以下4点目の読売記事にあるように、東電が「流出に伴う汚染の影響は、防波堤や水中カーテンで仕切られた福島第一原発の港湾内にとどまっている」と説明している点である。そんな魔法のような水中カーテンが本当にあるのであれば、誰も苦労はしない。バカも休み休み言えという話である。

今回、地下汚染水の海洋流出にはじまり、汚染水タンクの漏水に発展した「海洋汚染問題」は現状、これを食い止める術がまったく見当たらず、今後、長きに亘り、海洋汚染が続くことはまず間違いないであろう。これを受けて、以下5・6点目の記事にあるように、韓国に続き、中国が正式に今回の汚染水漏れに対する懸念を表明しているが、何もこれは日頃の”反日感情”だけから来るものではなく、純粋に隣国としての懸念と考えるべき話であろう。そして、このままでは中韓以外の他国がこれに追随することは時間の問題だろう。

即ち、その先にあるのは天文学的な「国家賠償補償」と「日本製品・食材の不買・忌避」だということである。本日より、また”インチキ”TPP交渉が始まったが、フクシマ原発にてこのような対応をしていたのでは、政府・マスゴミが「聖域」と強調する日本の農産物は「守るべきもの」以前の問題であろう。即ち、TPP交渉自体がはじめからインチキで、もはやすべて決定済みに等しいのが実情であり、日本政府のいう「交渉」とは単なる”茶番””パフォーマンス”であるが、これでは戦う(フリの)前から、守るべき農作物などないということである。今回の「高濃度汚染水ダダ漏れ劇」により、日本は阿鼻叫喚の巷と化し、この先、日本に待ち受けているのは暗黒の未来であろう。

(転載開始)
◆福島第1原発 汚染水タンク350個が全滅危機 2013年8月21日 ゲンダイネット
○東電の安普請・ドロナワ作業で最悪事態
どうしたらこうなるのか。東京電力は福島第1原発のタンクから漏れた放射能汚染水の量を当初「少なくとも120リットル」と推定していたのに、20日になって「300トンに達する」と変更した。一気に2500倍に増えたことに絶句だが、汚染水の漏出量はこんなものでは済まない。

東電はダダ漏れになっていた地下貯水槽の汚染水を、6月上旬までに地上タンクに移し替えた。タンクは直径12メートル、高さ11メートルの円柱状で、容量は約1000トン。漏れた300トンは大体、25メートルプール1つ分だ。実はこのタンクは当初から“ヤバイ”と指摘されていた。部材を溶接ではなく、ボルトでつないで組み立てる構造のため、ボルトが緩んだり、止水用パッキンが劣化すると、汚染水が漏洩するんじゃないかと懸念されていたのだ。「過去に4回、タンクから汚染水漏れが起きていて、いずれもつなぎ目部分から見つかっています。今回はまだどこから漏れたか分かりませんが、恐らく、つなぎ目に原因があるのでしょう」(ジャーナリスト・横田一氏)

東電によると、パッキンの耐用年数は5年ほど。交換するにはタンクそのものを解体しなければならないが、漏洩が見つかるたびに解体するのは非現実的だ。外側から止水材を塗るなど、その場しのぎの対応に追われることになりそうだ。問題はボルトとパッキンだけではない。タンクが“鋼鉄製”なのも大きな懸念材料という。日本環境学会顧問・元会長で元大阪市立大学大学院教授(環境政策論)の畑明郎氏が言う。

「汚染水は原子炉冷却に使われた水で、当初の海水冷却により塩分を含むものです。鋼鉄製のタンクは錆びやすく、腐食して穴が開き、漏れた可能性があります。安全性を考えるのであれば、東電は鋼鉄製ではなくステンレス製のタンクにすべきでした」

<錆びて腐食、止水用パッキンの寿命はたった5年>
東電がそうしなかったのは、鋼鉄製の方がコストがかからないからだ。さらに言うと、溶接型ではなくボルト型にしたのも、短時間で増設できるから。いかにも東電らしいドロナワ対応といえるが、このボルト式の同型のタンクは敷地内に350個もある。もし、今回と同じ300トンの汚染水がすべてのタンクから漏れ始めたら、10万トンではきかない計算になるから、考えるだけでもゾッとする。しかも、汚染水は1日400トンのペースで増え続けていて、東電は現在貯蔵可能な約39万トン分のタンクの容量を2016年度までに80万トン分まで増やす計画だ。

一方で安普請のタンクからの汚染水漏れの手当ても同時にやらなければならない。今回の汚染水からは、法令で放出が認められる基準(1リットルあたり30ベクレル)の数百万倍に達する8000万ベクレルの放射性ストロンチウムが検出された。300トン分で約24兆ベクレルである。はっきり言って東電は終わっている。

◆海へ流出、最大30兆ベクレル=ストロンチウムとセシウム―東電試算・福島第1原発
 時事通信 8月21日(水)20時8分配信

東京電力福島第1原発で放射能汚染水が海に流れている問題で、東電は21日、事故直後に流出防止工事をした2011年5月以降も、2、3号機のトレンチ(ケーブルなどの配管用トンネル)にたまった高濃度汚染水が海に流出した可能性があり、ストロンチウム90とセシウム137で最大計30兆ベクレルに達するとの試算を発表した。東電が規定している放射性液体廃棄物の平常時放出管理目標値と比べ、二つの放射性物質で約60倍になる。

東電は海への流出量の最大値について、ストロンチウム90が10兆ベクレル、セシウム137が20兆ベクレルと試算。放射性物質が流出するルートとして2、3号機のトレンチのほか、汚染された地下水の流出も否定しなかった。一方、漏れ出た期間を12年12月以降と最も短くした場合の試算でも、ストロンチウム90とセシウム137の総量は計1兆7000億ベクレルで管理目標値の10倍超となった。12年12月を起算点とした理由について、東電は同月に実施した地下水観測用井戸の調査で、放射性物質が検出されなかったためと説明した。

今回の試算はストロンチウム90やセシウム137が対象。限られたデータに基づく試算にすぎず、東電は「今後も評価精度の向上に努める」としている。高濃度汚染水の海洋汚染をめぐっては、事故直後の11年4月、ヨウ素131が2800兆ベクレル、セシウム134と137で計1900兆ベクレルが漏れ出たと試算されているが、今回の結果には含まれていない。

◆地下水放出「前向きに」=県漁連会長が表明―福島
 時事通信 8月22日(木)20時30分配信

東京電力福島第1原発の汚染水問題で、福島県漁業協同組合連合会(県漁連)は22日、傘下漁協の組合員向け説明会を同県相馬市で開いた。野崎哲会長は、原子炉建屋地下で放射能に汚染される前に地下水をくみ上げ、海に放出する東電の計画について「個人としては、安全確認をしながら前向きに考えたい。組合員が同意する形に持って行きたい」と述べた。
県漁連は9月中にも意見を集約し、同意の可否を判断したい考えだが、組合員には風評被害の懸念や東電に対する不信感が根強く、曲折も予想される。

◆30兆ベクレルの放射性物質、海に直接流出か 2013年8月22日 読売新聞
福島第一原子力発電所から汚染水が海に流出している問題で、東京電力は21日、事故直後に原子炉建屋で発生した極めて濃度の高い汚染水が、海に向かう配管・ケーブル用のトンネルを通じて、直接、流出している可能性が高いと発表した。これまでに流出した放射性物質の総量が最大30兆ベクレルと推計されたためだ。東電が事故前に平常時の基準として定めていた放出限度(年間2200億ベクレル)を大幅に超える量という。

東電は今後、流出経路と疑う2、3号機のトンネル内から汚染水の一部をポンプで抜いたり、浄化処理装置で放射性物質の濃度を下げたりするなどの緊急対策を行う。しかし、トンネルは複雑な形で互いに接続している上、人が近づけないほどの汚染水の発生源である建屋ともつながっていることから、汚染水を完全に回収するめどは当面立たず、流出が止まるかどうかは不明だ。東電は「流出に伴う汚染の影響は、防波堤や水中カーテンで仕切られた福島第一原発の港湾内にとどまっている」と説明する。

◆中国が福島第一原発の汚染水漏れに懸念を表明 2013/08/21(水曜) 21:25イランラジオ

中国が、福島第一原子力発電所の汚染水漏れの継続に懸念を示しました。ロイター通信が中国の首都北京から伝えたところによりますと、中国外務省は21日水曜、声明を発表し、日本の関係者が、福島原発事故による悪影響を止めるため、より迅速な措置を講じることを期待しているとしました。東京電力は、20日火曜、およそ300トンの汚染水が漏えいしたことを明らかにしました。それ以来、東京電力は、放射性物質の漏えいを阻止しようと努めています。福島第一原発の被害と放射能漏れは、26年前のチェルノブイリ原発事故以来、最悪の原発事故とされています。

◆福島の汚染水流出、韓国が資料要請 日本政府に対し
 2013年8月19日20時0分 朝日新聞
【ソウル=貝瀬秋彦】東京電力福島第一原発からの汚染水流出問題で、韓国政府当局者は19日、日本政府に詳しい資料の提供を要請していることを明らかにした。具体的には、汚染水流出の状況や放射能濃度、海洋の生態系に与える影響の分析結果、放射性物質の計測などに関する資料という。当局者は「韓国で安全問題が起きているわけではなく、状況を確認するため」としている。
(転載終了)
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/3559e2b4f693f3c1e9a1013a777d545f

http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/201.html

コメント [原発・フッ素33] 東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
13. 2013年8月23日 09:20:05 : CFgNBk2P2U
目の前にぶら下がっている滅亡の危機から目をそらして何もしない。
このまま共に歩かせられて、正面衝突し、無理心中させられることに
なるのだろう。政府だけじゃなく私の周囲の人たちも大半が
同じように危機感なし。もはや気づいている人から海外移住に
踏み切った方がいい。
コメント [政治・選挙・NHK152] 日本を滅ぼすのは大手新聞を購読する情弱バカ (生きるため)  赤かぶ
26. 2013年8月23日 09:20:31 : BOyt7UOEAs
新聞は戦前、戦後、新聞社の発足から、権力の道具だったんですよ。その後、公平な情報源だと刷り込まれてきたわけなんで、エロ付きの日刊紙や週刊誌と同列で読めば、可も無く不可も無く読めます。読み終わったら、便所紙にしてもいいし、油取りや生ゴミ処理に使えばよろしい。大手新聞をありがたく読んでいる奴らは、権威主義、お上主義で、江戸時代の脳みそがまだ残っているんでしょう。まあ、そんな国民はもっと不幸になれば、いつか目覚めるでしょう。おじゃま一郎さんもその一人ですね。かわいそう。
コメント [原発・フッ素33] フクシマ原発事故の処理方法を教えてやるぜ 土管と一発
13. 2013年8月23日 09:20:58 : kFSBHHnrzo

>ほんまかいな? 眺めていっぷく & 絆は?
アメリカ軍の持つ、原子力トンネル掘削機
政府が保有する大災害、大戦争用の巨大地下基地!
米国政府の「ペンタゴンレポート」に書かれている未来の地球環境
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1773182.html
http://saigaijyouhou.com/img/o0655052611970849109.jpg/
http://saigaijyouhou.com/img/o0522041911970804674.jpg/
初めてみた方は非常に驚かれたと思いますが、この様な巨大施設は
ひとつだけではなく、何百もあります。例えば、アメリカの地下施設の
地図を見ると、全米に無数にあるのがわかります。
 しかも、アメリカの地下施設は全てが地下鉄で繋がって
  ると言われ、広大な地下都市を形成しております。
映画『エリア52』 秘密実験をめぐる特殊部隊の攻防を描くSFアクション。
http://www.cinematoday.jp/movie/T0016896
https://www.youtube.com/watch?v=1ZL-ty1khbY
 検索→ asyura ベクテル
 検索→ asyura2 ベクテル
「ベクテルの秘密ファイル」 CIAの一機関ベクテル
 Laton McCartney著(訳・広瀬隆)1988年刊
http://www.asyura2.com/2002/war12/msg/147.html


コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 太陽は冷たい星か? 表面温度が27度 NASAロケットが実証済み・・・?? kokopon
51. 2013年8月23日 09:24:52 : ki7ZxIo7eU
太陽は核融合なんかしていない。

太陽からの磁力エネルギーが
地球の近くで光や熱に変わっているんだろう。
太陽が燃えているように見えるプロミネンスは、
地球で言えばオーロラのようなものだね、多分。

コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
50. 2013年8月23日 09:25:14 : qQbQfGNA2U
パナソニックがやや盛り返したとはいえ、未だ本調子でないのは「松下政経塾」出のお粗末政治家群がもたらした負のイメージのお陰と思います。つまり抗議を込めた不買行動が底流にあると思います。

この項のコメントにもいくつかありますが、松下幸之助はよかったのだが・・・という見方ですが、本当でしょうか。商売の神様などともてはやされてきましたが、少なくとも政治に口出しするべきではなかったのでしょう。それどころか、彼のボーイズラブの傾向が松下政経の底流であるといった見方もネット上では多く見受けます。思い出したくもないが、野田だの、前原だのさもありなんと思えます。
昔から松下労組は電機労連のなかにあってずるいやり方でした。松下政経はこの流れも汲んでいると思います。つまり松下政経と、松下労組はタッグマッチで、この国を破壊したとさえ言えます。

今回のスポンサー辞退はいつもの目先の出来事で、高く評価するような出来事ではないと思います。私のばあい、自主的不買はまだまだ続きます。
さてパナソニックさん、本気で大メディアや広告業界と戦うのならはっきり退路を断って下さい。いつでも復帰できるようなずるさはこの際やめましょう。その時は応援します。

コメント [政治・選挙・NHK152] 安倍晋三首相の「ボロ隠し」粉飾政権が招く国民不信と弱体化が、すでに始まっているのに野党は打つ手なし (板垣 英憲)  笑坊
01. 2013年8月23日 09:27:00 : yPPOY8dnpA
年金制度改革どうなった?
コメント [政治・選挙・NHK123] ◎ 年金制度改革 ◎ 60歳からの支給開始にしよう ラッコ
365. 2013年8月23日 09:31:41 : yPPOY8dnpA
アベノミクスも消費増税とともに腰折れしてどっすんこと終わるから
厚生年金の剰余金は後十余年で無くなり、厚生年金は破綻する。

無理に厚生年金を生きながらえさせようとして、支給開始を遅らせたり、
保険料を引き上げたり、支給額を減らすのではなく、
潔よう間違ったものは捨て、全く新しい制度に移行した方が宜しいかと。

記事 [原発・フッ素33] タンク2基で新たな漏えいか 福島第1原発 (msn産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130822/dst13082219120015-n1.htm

2013.8.22 19:11

 福島第1原発で地上タンクから約300トンの高濃度汚染水が漏れた問題で、東京電力は22日、敷地内にある同じタイプのタンクを点検した結果、2基の底部表面に最大毎時100ミリシーベルトの高線量の箇所があるのを確認した。微量の汚染水が漏えいした可能性もあるとみて調べている。

 東電によると、新たな漏えいの可能性があるのは「H3」というタンク群にある2基で、いずれも原子炉を冷却した後の高濃度汚染水が貯蔵されている。

 高線量が計測された底部の接合部付近は乾燥した状態で、周辺に水たまりなどはなかった。タンク内の水位に目立った変化はないという。

 第1原発では19日に4号機山側の「H4」タンク群にある1基から汚染水が漏れているのが確認された。漏えい量は約300トンで、原子力規制委員会は国際的な事故評価尺度(INES)の暫定評価を8段階の下から4番目のレベル3(重大な異常事象)とする方向で検討している。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/202.html

コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
63. 2013年8月23日 09:33:26 : F43ZOSsAN2
この老人兄弟は生活党支援運動を分断させるためにあえて問題を嗾けてるとしか
おもえません
今まで問題になった連中も全部グルですよ
こういう工作は個人では難しいし組織的にしていると思います
どっちにしろコソコソ行動する卑劣な連中です
人間は口でいくら尤もらしい事をいっても行動が伴わなければ怪しいと
思うのが当然です
コメント [経世済民81] TPP交渉 米国の要望通りに「年内妥結」を明記!自民党議員「情報なく議論できぬ」 今頃になって、秘密保持契約の存在を意識 赤かぶ
02. 2013年8月23日 09:35:22 : cKftockbJN
個人レベルの契約でも 重要事項は事前説明 の義務ある時代に
契約締結しようとする条約の中身は 秘密です なんていう時代錯誤なこと。

たったそれだけで公序良俗に反していることを理由に 撤回 破棄 することだ。

コメント [原発・フッ素33] 原発反対者「差別」リストを独占入手〈週刊朝日〉  赤かぶ
01. 2013年8月23日 09:36:04 : HPQwYB3fEg
そらまあ、反対派に見せたって意味ないし、テロなんかの心配もあるし。
コメント [政治・選挙・NHK152] 恐ろしいのは、安倍政権が麻生氏の言うとおりのことを、着実に実行しつつあることである  想田 和弘 ダイナモ
01. 2013年8月23日 09:36:30 : xEBOc6ttRg
【第56回】 2013年8月23日 森信茂樹 [中央大学法科大学院教授 東京財団上席研究員]
財務大臣「赤字法人が多いから法人減税は
効果がない」は誤り。問題はゆがんだ税制です
法人税減税に関して、麻生財務大臣は、「赤字法人の割合が70%を超す状況では、減税しても効果がない」旨の発言をされている。しかし、わが国法人の赤字比率が高い最大の原因は、その大部分を占める同族会社の「タックスプラニング」にあると考えられる。資本金1億円超の会社の赤字法人割合は半分程度で、わが国の法人所得の82%を稼ぎ出している。同族会社の赤字法人対策をしっかり取りつつ、わが国の法人所得税の大半を負担している資本金1億円超の法人への減税は、経済の空洞化を防止する観点から有効でかつ必要だ。

法人税減税と赤字法人の議論

 麻生財務大臣は、法人税減税論に対して「わが国の企業の7割が赤字法人だから、法人税減税を行っても効果はない」旨の発言をしておられる。減税の効果が及ぶのはわが国の法人のわずか3割、ということなので、なるほど減税は効果がない、ということになり、うなずく論者も少なくない。

 しかしこの2つの問題は、一直線につながっているわけではない。以下、わが国では7割の法人が赤字であるという事実と、だから法人税減税は効果がない、ということの関連について考えてみたい。

個人事業より法人は税制上不利なはず

 このことを考えるために、まずわが国には、なぜ7割もの赤字法人が存在するのか、という点から議論を始めたい。

 一般に、事業を始めようという場合、法人形態と個人形態の2つが考えられるが、法人形態を選ぶと、法人段階で得た利益には法人税が課せられ、税引き後の利益を配当に回せば、配当に対して再び所得課税が課せられ、二度課税(二重課税)となるので税制上不利である。

 個人形態で事業を行えば、このような二度課税は生じない。税引き後の利益はすべてそのまま事業主の所得(税引き後)になる。

 このように、法人形態での事業は、個人形態に比べて圧倒的に不利なはずであるにもかかわらず、わが国の事業形態には圧倒的に法人形態が多い(俗に言う、「法人成り」)。これはなぜなのか。

「法人成り」すれば2度の控除あり

「法人成り」の原因は、いろいろ指摘されている。もちろん法人形態での事業のほうが、社会の信用度も高く、金融機関も評価する。しかし、ここでは税制上の理由――法人形態での事業のほうが、個人形態より税負担の軽減につながるということ、これがわが国の「法人成り」の主因であることを説明したい。

 個人事業主の所得を考えてみよう。売上から売上原価を差し引いた粗利から、人件費などを差し引くと、個人事業主の所得となり、それに所得税が課せられる。ここには自らの給与という概念はなく、必要経費として差し引くことはできない。

 一方、法人形態では、法人の益金(売上)から損金(経費)を差し引いて法人所得が計算されるが、経営者自らの報酬は、必要経費として損金算入される。この点が、個人の場合と決定的な相違点である。

 法人は個人とは異なる人格なのだから、以上のことは税の理屈では当然のことである。しかし、今問題にしているのは、個人事業と実態の変わらない、わが国の法人の98%を占める中小法人(資本金1億円以下)の大宗をなす同族会社・特定同族会社(注)の話である。

 もちろん法人形態の場合、社長が受け取る給与は、所得課税される。しかしその際には、給与所得者(この場合は社長)は、その経費である給与所得控除を差し引くことができるので、課税所得はその分小さくなる。

 つまり、法人形態で事業を行う場合、自らの給与は法人段階で経費となり、さらに個人段階でも給与所得控除という経費控除を受けるという2度控除が可能となるのである。個人事業の場合に、2度にわたる控除がないことは上述したとおりである。

 したがって、法人段階で、自らの給与を利益を上回る水準にあらかじめ設定しておくと、会社は赤字となり法人税は課せられないので、法人税と所得課税との2度課税(2重課税)という事態は生じないのである。

(注)同族会社とは、上位3株主グループによる持ち株割合が合計で50%を超えている会社、特定同族会社とは、同族会社のうち、1株主グループによる持株割合等が50%を超えている会社。

同族会社のさらなる税務メリット

 同族会社には、このようなことに加えてさらなる税務メリットがある。家族(妻や子供)を役員や従業員にして、労働の対価に見合う額の給与を支払えば、それも損金算入されて利益は減少し、その分法人税を払う必要はない上に、給与をもらった家族は、自らの給与所得控除を受けることができる。

 妻への給与が103万円以下なら、社長は配偶者控除や扶養控除の対象とすることもできる。さらには退職金課税(2分の1課税)の恩恵を受けることも可能である。

 個人事業の場合には、家族に支払う給与には税務署への届出が必要で、労働の対価に見合う額の給与かどうかチェックを受けることになる。届け出がない場合には労働の対価を支払っても必要経費にならない。また家族への退職金は経費にはならない。

 ざっと見てもこれだけの税制上の恩典の差がある。これがわが国に法人成り、赤字法人の多い最大原因である。

実現すべきは赤字法人の応分の税負担

 では、7割の赤字法人が存在することと、法人税減税の効果が少ないことと、どのように関連するのだろうか。

 これを見るには、わが国の法人税の負担の実態を見ていく必要がある。わが国企業の資本金階級別の法人所得金額を国税庁の統計(会社標本調査22年度分)で調べると、資本金1億円未満の法人は法人数割合で96%を占めているにもかかわらず、所得金額の占める割合は18%に過ぎない。残りの4%の法人が82%の法人所得を稼ぎ出しているのである。欠損額を調整すると、資本金1億円以上の企業の法人所得に占める割合は86%にも達する。

 ちなみに資本金10億円以上の法人数は0.5%だが、彼らが法人所得の61%を稼ぎ出している。

 このように見てくると、問題は同族会社(とりわけ特定同族会社)の7割を超える赤字法人にあるということになる。

 利益が上がりそうだから役員給与をとって赤字にするという行動は、同族企業だからできることである。とりわけ、特定同族会社(一人オーナー会社)などでは容易にできることであろう。そこで、06年度に法人税法を改正して、一人オーナー会社の業務主宰役員給与については、給与所得控除相当額として計算される金額を経費として損金算入することができなくする制度(「一人オーナー会社課税制度」)を創設し、役員給与の「2重控除」の道を閉じたのだが、その方法が乱暴すぎた。

 2重控除の問題は、給与所得控除の問題として対応するほうが税理論上正攻法であるにもかかわらず、法人税法での対応となったため、民主党1年目の税制改正で廃止になった経緯がある。

 赤字法人対策は、わが国の税制を公平なものにする上で、きわめて重要なものである。親族への給与支給を利用した所得分割への対策や、留保金課税制度(注)の問題とも関連しているので、総合的な検討をする必要がある(第21回「なぜ5年間赤字でも生き延びる 放置されたままの赤字法人課税問題」参照)。

 また受益に対する負担という応益課税の論理に立つ地方税の世界では、赤字法人も応分の負担をすることは当然であり、法人住民税均等割(所得金額の大小を問わず均等の額によって課される住民税)の引き上げによる対応も必要であろう。

 以上、見てきたように、赤字法人の問題と法人税減税の問題は別個の問題で、同族会社の赤字法人対策をしっかり取りつつ、わが国の法人所得税の大半を負担している資本金1億円超の法人には、減税によってわが国経済の空洞化を防止することが必要ではないか。

(注)特定同族会社(資本金1億円以下の企業を除く)の場合には、利益が出ても自ら株主として受け取る配当金に対する累進課税を避けるため、会社に利益を留保し課税繰延べを行うことが多いので、留保金に対して特別な法人税を課す制度

コメント [政治・選挙・NHK152] 〈PC遠隔操作事件〉写真はiPhoneで撮られていた!  江川 紹子  赤かぶ
06. 2013年8月23日 09:37:32 : fzFUR579F6

プレスクラブ (2013年08月22日)

遠隔操作ウィルス事件続報
「検察は証明できなければ無罪になるだけ」と言い放った
佐藤博史弁護士らが記者会見

http://www.youtube.com/watch?v=eCPHvg_H91s&feature=youtu.be


コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
64. 2013年8月23日 09:37:43 : hEQKpVDgMg
可能性の高い事をまとめると

一市民氏の言う「X氏がロシアサーバーに流した」が本当か
どうかが、大きなポイント。

@森ゆうこ、八木女史→ウソを言っていない。よって激怒。
AX氏→現在、ブラックボックス。
B一市民→「ロシアサーバーに流した」を聞いたは本当かも。
      ただし、森ゆうこ、八木女史関与説は妄想。

一市民氏は、X氏の言動に触れるまでは問題はなかったが、
森ゆうこや八木女史を巻き添えにして首謀者にした仮説を
事実のように書き散らしたのが大失敗だったと言う事だな。

捏造報告書説に傾きつつあった森ゆうこを葬って、自説の
正当化を図りたかったんだろう。しかしこのやり方は石川氏を
罪に陥れた同じ冤罪手法なので、大きな反発を受けた。

でっち上げの冤罪を追求して賞賛を浴びた当人が、自分の欲で
矛先を180度変えて冤罪を仕組んだ訳だから当然だろう。

普通ならそういう妄想は自爆するとわかりそうなもんだが、
積み上がる売れ残りの本を見て焦って判断力がなくなって
しまったんだろうな。



コメント [政治・選挙・NHK152] 派遣労働緩和/雇用を不安定化する恐れ  神戸新聞 社説 ダイナモ
04. 2013年8月23日 09:42:59 : FMLG74UzoA
>>03
>企業はできるだけ正社員を減らしたい願望をもっている。

それは当然でしょう。

正社員はどんなに仕事ができなくても実質的に解雇できない制度。
今日本は高度成長期ではないのだから、ムダな労賃を固定費で持ち続ける余裕は企業にはない。

だから仕事のできない正社員を持った場合は、安い労働者を雇うしかなくなってしまう。
つまり正社員制度は、極めて歪んだ制度なんだよ。


>これまでは特定の業務に3年以上仕事をさせる場合は、正社員を雇用する必要があった。

甘い。実に甘い。

現実には必要のない派遣社員は、3年未満で解雇されて終わっている。
3年以上継続しなければOKだから。

『第40条の5 派遣先は、当該派遣先の事業所その他派遣就業の場所ごとの同一の業務(第40条の2第1項各号に掲げる業務に限る。)について、派遣元事業主から3年を超える期間継続して同一の派遣労働者に係る労働者派遣の役務の提供を受けている場合において、当該同一の業務に労働者を従事させるため、当該3年が経過した日以後労働者を雇い入れようとするときは、当該同一の派遣労働者に対し、労働契約の申込みをしなければならない。ただし、当該同一の派遣労働者について第35条の規定による期間を定めないで雇用する労働者である旨の通知を受けている場合は、この限りでない。』
http://www.houko.com/00/01/S60/088.HTM#s3.3



コメント [原発・フッ素25] 福島の妊婦、7人中5人がダウン症や奇形児、流産の恐怖(福島県は「死灰の街」になった) こーるてん
462. 2013年8月23日 09:43:07 : khYMufwVz6
======================================
●本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」2013年08月23日
●東電福島第1原発汚染水漏れは食い止めようがなく、福島県立医大は子どもの「甲状腺がん」認定したがらない
http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/265614
◆〔特別情報@〕
 東京電力福島第1原発の「放射能汚染水漏れ事件」は、いまや食い止めようがないという。すなわち、「このまま海へ垂れ流し続けるのを成す術もなく、放置するしかない絶望的な状況」にあるということだ。これは、「東京電力OBである元衆院議員のウソ偽りのない証言」である。さて、安倍晋三首相は、この東電難どころか、国難をどうするのか?
======================================
●板垣英憲(いたがきえいけん)さんブログ
2013年08月23日 02時49分22秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/0b7e5ca892c04e5ffa1e75b329d00064
◆・・・安倍晋三首相にとって、最大の致命傷となるのは、言うまでもなく、東京電力福島第1原発の「放射能汚染水漏れ」という未曽有の大事故である。いまのところ、これを「食い止める手立ては、皆無という極めて絶望的な状況」にある。原子力規制委員会は8月21日、8段階の国際基準に当て嵌めて上から5番目の「レベル3」(重大な異常事象)に相当すると発表した。しかし、「重大な異常事象」とは、極めて科学用語的で、切迫感がない。これは、「重大な異常事態」と言うべきであろう。太平洋沿岸国のカナダや米国などに被害を及ぼし、国際問題でもあるからである。
 ところが、どうしたことか。安倍晋三首相は、のんびり構えている。それどころか、ゴルフ三昧の「夏休み」を謳歌していた。原子力規制委員会の発表にもかかわらず、何の発言もしていない。一体、この総理大臣は、国民の健康被害、他国に対する迷惑をどう考えているのか、不信感は募るばかりである。
 安倍晋三首相の「ボロ隠し」粉飾政権が招く国民不信と弱体化が、すでに始まっているのは、確かである。これに対して、野党は「打つ手なし」とあって、国民の絶望感は、もはや止めようがない。
コメント [原発・フッ素33] ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り (カレイドスコープ)  赤かぶ
62. 2013年8月23日 09:46:54 : DEVBAZA8AM
原発が数個壊れただけで、いくら掛かってるんだ?。日本潰れそう。原発が壊れる震度6以上の地震が100年間に何十回かあってその内の1つにあたった訳ですが、原発初めてから100年たってもいないし、またすぐ事故は起きるのは必須。安全神話のせいで、安全面や事故後の技術は皆無で、福島は未だ危ない状況。ハイパーアンビュランスな部隊もなければ、キリンも中国にまで借りる始末w。鈍だけ危機意識がない連中だよ。
コメント [カルト11] 吉田所長死去を発表、プルトニウムである、恐らく騒がれた頃に亡くなっていたのである、東京からの避難が必要である。 ポスト米英時代
36. 2013年8月23日 09:47:11 : yise7Fum16
>>07 xget7UdH0w さん、朗報ありがとう。
京都大学・原子炉実験所は頑張ってくれてたんですね。うれしや。

記事 [音楽12] 山下達郎 - Sparkle LIVE


http://www.asyura2.com/13/music12/msg/338.html
コメント [ホロコースト6] ダッハウの謎−−過去の「ガス室」目撃証言はどうなったのか?    西岡昌紀 西岡昌紀
14. 飯岡助五郎 2013年8月23日 09:51:17 : VssSC.kx7zq3c : FOGALdBVEA
11さんへ

Jew人口は、クリスチャンや仏教徒やフリーメイソンの人口を正確に数えられないのと同様に、正確に数えることはできません。

ナチスがユダヤ人をホロコーストしたという嘘は、ユダヤ人と米国が日本人をホロコーストしたという史実を被災者である日本人が自覚すれば、覆ることができると思いますね。

【1】Jewが互いをJewと認める場合
アンカットの男子は、Jewではありません。
アンカットの生後8日未満の男子は、まだJewではありません。
親がJewであっても子が割礼を受けていなければJewではありません。

親がJewであって割礼を受けながらも「Torah」「Nevi'im」「Ketuvim」を偽書だと思っている男性は、Jewではありません。

親がJewでなくても割礼を受け、「Torah」「Nevi'im」「Ketuvim」を信仰していれば、他のJewはその人をJewとして認めます。

例えば、薩摩藩主の島津重豪は、ペサハのゼローアのために、航海師のJewがするように七面鳥を「Torah」に従ってユダヤ暦第1月10日に調達したことが、オランダ商館長ヘンドリック・ドゥーフによって記録されています。またドゥーフもそのことに喜んで協力したことも記されています。
「Torah」の第一巻目「בראשית」(創世記17:13)「あなたの家で生まれた奴隷も、買い取った奴隷も、必ず割礼を受けなければならない。それによって、わたしの契約はあなたの体に記されて永遠の契約となる。」を信じ、割礼を受けた結果です。

また例えば、日本のユダヤ教会堂のサイトには、「Jews have been living in Japan since at least the 1860s, perhaps much, much longer. 」と記されているとおり、1860年代よりもずっとずっと昔からJewsは日本に住み着いていたという認識のようです。
http://www.jccjapan.or.jp/our-history.html

【2】他のJewが認めなくても、自らをJewと名乗る場合
親がJewであって割礼を受けながらも「Torah」に反するゲイは、イスラエルの会衆からJewとして認められていませんが、彼らの中で自らをJewと名乗る人が、近年米国に増えつつあります。

コメント [経世済民81] 「倍返しだ!」人気ドラマ 『半沢直樹』の世界は本当だった 銀行マンの出世争いはこんなにエグい (週刊現代)  赤かぶ
01. 2013年8月23日 09:53:18 : nJF6kGWndY

エグイのは銀行員に限らない

大人から子供まで、皆、能力が許す限り、狡猾で利己的にできている

だから協調して助け合うこともできる

生物の脳は、そのように進化してきた

自然の驚異の一面だな


記事 [音楽12] 神のみぞ知る ブライアン・ウィルソン、山下達郎 、デヴィッド・ボウイー





http://www.asyura2.com/13/music12/msg/339.html

コメント [経世済民81] コラム:2050年の勝ち組、世界で一番住みたい都市はどこか(ロイター)  かさっこ地蔵
03. 2013年8月23日 09:56:42 : niiL5nr8dQ
【第236回】 2013年8月23日 岸 博幸 [慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授]
デトロイト市の破綻から日本が学ぶべき教訓
 米国の主要都市の1つであるデトロイト市が財政破綻を宣言してから1ヵ月が経ちました。本件に関する最近の報道は、公務員の年金給付などレガシーコストを削減して債務を圧縮できるかという点が目立ちますが、デトロイトと同様に破綻の危機に瀕する自治体が多い日本としては、デトロイトから学ぶべき別の点があるのではないでしょうか。

破綻したデトロイトと繁栄するシカゴの差

 デトロイトの財政破綻の原因として言われるのは、地元を代表する産業である自動車産業の衰退です。それに伴い、地元の人口が減少の一途を辿り、税収も激減して大幅な債務超過になったからです。

 しかし、より本質的な破綻の原因は、長年にわたるデトロイト市の経済運営の失敗です。米国の自動車産業の最盛期(1950年代)から半世紀以上が経つ中で、米国の自動車産業のイノベーション能力の低下は既に明らかだったのですから、それに代わる雇用への波及効果の高い新たなイノベーション部門を地元で育てるか誘致すべきでした。しかし、それに失敗してしまったために破綻へと至ったのです。

 それは、同じ米国中西部の都市であるシカゴと比較すると非常に明らかとなります。シカゴもデトロイトと同様に1950年代、60年代は製造業で栄えていました。そして、1969年の家計所得の中位値はデトロイトが3万4972ドルであるのに対して、シカゴは3万3674ドルと、ほぼ同じでした。

 その後、新興国の製造業が成長するに伴い、両市の製造業も衰退傾向を辿っていくのですが、デトロイトと異なりシカゴでは、1990年代以降にビジネス・サービス、金融、教育、ヘルスケアなどの高度なサービス分野が地域の産業として成長し、そこでの雇用も増加していきました。シカゴは地域のイノベーション部門を上手に製造業からサービス業へとシフトさせたのです。

 その結果、今やシカゴでは住民の3分の1が大卒以上の学歴を持つまでになり、家計所得の中位値も4万7371ドルと40年で41%も増加しました。これに対して、現在のデトロイトの家計所得の中位値は2万7862ドルと、40年で20%減少しており、その差は歴然です。

 では、ともに中西部に位置し、かつては製造業が中心産業で所得水準も同様と、かつては同じ特徴を有していたデトロイトとシカゴが、なぜ現在は破綻と繁栄という正反対の状況にあるのでしょうか。

 米国で指摘されているのは、以下のような点です。デトロイトは、自動車産業にのみ依存し、かつ米国の自動車産業はかつての繁栄時に部品製造も内製化するなど“内向きの産業”になっていきました。それに対しシカゴは、多様な製造業を擁していたのに加えて、商品取引所などがあったため、地域外や海外との交流が盛んで、イノベーションの変化に敏感だったのです。実際、住民に占める移民の割合は、デトロイトが5%であるのに対してシカゴは21%です。

 そして、重要なのは、シカゴは1980年代以降今に至るまでプラグマティックな市長が続いたのに対して、デトロイトは1970年代から20年も保守的で経済に疎い市長が市政を牛耳ったという違いです。

 デトロイトの財政破綻から日本の自治体が学ぶべきは、産業の盛衰を敏感に察知して、雇用を創出できるイノベーション部門を柔軟にシフトできる首長や自治体職員のアンテナの高さが必要ということではないでしょうか。

地域活性化を阻む“corporatism”のリスク

 そうした事実を踏まえると、安倍政権が地域経済の活性化に向けて、今秋から“地方版産業競争力会議”を全国10ヵ所程度で発足させるというのは、地域が地元に昔からある産業に安住せずに新たなイノベーション部門を呼び込むきっかけになり得る点で、取り組みの方向性としては評価できます。

 ただ、そこで心配になるのは、結局6月に政府が策定した成長戦略の焼き直しになり、経産省の官僚が勝手に決めた成長4分野を地域に押し付けるだけになりはしないか、ということです。

 本来イノベーションとは、政府が好む“技術イノベーション”以外に、ビジネスモデルの進化などの“ビジネス・イノベーション”も含まれます。そう考えると、過剰規制の日本では、農業を含め地域に今ある産業でもイノベーションを創出できる余地はまだかなりあります。かつ、起業や外からの企業誘致でイノベーションを起こすのもありです。

 そして、それらすべてについて、大事なのはイノベーションのネタを持つ民間が自力で頑張ることです。そこに政府や補助金狙いの大企業がしゃしゃり出て、乱立した官民ファンドの利用の推奨など6月の成長戦略の押しつけをすれば、結局、地域の国依存と甘えの構造は変わらないどころか、地域に今あるイノベーションのネタを殺してしまうことにもなりかねません。

 そうした懸念を表す言葉として、米国のある学者が提唱している”corporatism”という言葉をご存知でしょうか。これは、経済活動が政府や一部の大企業によってコントロールされることへの懸念を意味しています。”corporatism”がはびこると、地域で頑張っている小さな企業や個人のクリエイティビティやイノベーションが阻害されかねないのです。

“地方版産業競争力会議”が”corporatism”の牙城とならないよう、しっかりと監視していく必要があるのではないでしょうか。

コメント [経世済民81] “アメリカンスタンダード”はいらない―脱TPPを志向するASEAN 米中に対抗し得る経済大国・日本のリーダーシップに期待 赤かぶ
03. 2013年8月23日 09:57:58 : cKftockbJN
何をされてもどんな目に会っても仲良くしたいですね。

アメリカのプロパガンダ要員か?っていう感じ。
ヤマト民族は最後には特攻作戦を敢行します。

コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
51. 2013年8月23日 09:58:28 : vNjxPahSkY
最早取引先に土下座して支払猶予を乞うバカソニック
http://diamond.jp/articles/-/40451
“大親分”の必死の資金改善策パナソニックが支払い延長へ

7月上旬、パナソニックは取引のある主な資材メーカーの担当者らをいっせいに
集めて、今秋から購入代金の支払期限を30日間延長してほしいと要請した。

2006年には借金を差し引いても1兆円を超える現金を保有していたが、
プラズマテレビ工場への巨額投資や、パナソニック電工や三洋電機の
完全子会社化で借金が激増。今春までに約2兆円の資金が“蒸発”して
しまったのだ。
既に本社のある部落門真は廃墟
http://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y

コメント [原発・フッ素33] 福島第1原発 汚染水タンク350個が全滅危機 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
16. 2013年8月23日 10:03:09 : MahlUWvjZ5
タンクの耐震性が全く問題にされていませんね。あんなに狭いところに、十分な基礎工事もないままに、密集しておかれる1000トンのタンク群というのは、如何にも脆弱です。少しの揺れで、タンク同士がぶつかって破壊される恐れがあります。
 近づく事も出来ない高濃度の汚染水が、一気の放出されます。
コメント [リバイバル3] ドイツの音とは何か? 中川隆
23. 中川隆 2013年8月23日 10:04:53 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6


ドイツ・ロマンティシズムの正体とは?

ノヴァーリスとゾフィーのお話

 フリードリッヒ・フォン・ハルデンベルク(1772~1801)筆名ノヴァーリスは、貴族である鉱山監督官の父のもとにヴァイセンヘルツで成長しました。

18歳でイエーナ大学入学、その頃の彼を知人は

「(服装は)いかにも質素で、貴族の生まれを思わせるものはなく、丈が高くほっそりして、顔は浅黒い褐色、まじめで温和で親しみやすい。知らない人の前では何時間も静かに瞑想にふけりながら座っていることができた」そうです。


22歳の時、行政官見習いとしてテンシュテットに赴任、その上官はノヴァーリスの優れた実務の才能、一つの仕事を何度もやり直す根気強さについて語っています。

この時、隣の領地グリューニンゲンで当時12歳のゾフィー・フォン・キューンと運命的な出会いをします。


「その最初の一瞥は彼の全生涯を決定した」のです。ノヴァーリスはゾフィーについて、

「早熟、煙草を吸う、怒りっぽく感じやすい、驚くべき猫かぶりの天才」

等々と愛らしいわがまま娘の肖像を書いています。

朝もやの中、夕焼けの下、馬に乗ってグリューニンゲンにゾフィーに会いに通う日々、この頃が彼の最も幸せな時期でした。

翌年、二人は婚約、ところがゾフィーが肝臓潰瘍のため二度の苦しい手術を受けた後に死亡してしまいます。その瞬間、彼の幸福な時間は停止し、彼は彼女の死んだ日から日付を数え始めます。

「自分は一年以内に、自分自身の決意に従い、ゾフィーと一緒になろうとする憧憬の力だけで死ぬだろう」

と彼は書きました。ここに彼の天才がある、とディルタイは書いています。彼はティークや、A.W.シュレーゲルなどと違い、人生を詩のための材料としてでなく、真実の感情のために、それに自然な仕方で身を委ねる自由人として生きたのです。

 ここに現実が、感情の隙間をぬって踏み込んできます。死のうとする意志が薄れ、生への、学問・芸術への欲求が湧いてきます。

「あの人は目に見えて変わった。顔が長くなって、コリントの花嫁のように現世の臥床からひょろひょろと立ち上がってきたようだ」

とシュレーゲルは書いています。

1798年、彼は鉱山監督官の娘、ユリー・フォン・シャルパンティエと婚約、これによってゾフィーは彼の心の中で永遠の子どもらしさから脱し、完成した女へ、宗教的世界へ、天上の女性へ昇華していく筈でした。

しかし、そうはならなかったのです。

未完になった『青い花』の続編の構想の中で、主人公ハインリヒは少女に導かれて死者の住む修道院へ導かれます。

ノヴァーリスは、かつてゾフィーが輪廻を信じていたこと、それについて彼も深く考えたことを思い出して、自分の運命の記念碑たるこの作品の思想的背景にしようとしたのです。

若くして死んだ婚約者のマティルデはハインリヒをその情熱的憧憬のあらゆる力をもって死者の国に引きずりおろします、、、

ノヴァーリスはユリーとの結婚の直前、1801年に大喀血し、静かに眠るように29歳の生涯を閉じました。彼は友人に次のように書いています。

「あのひと(ゾフィー)は私をたえずとりまいています。あのひとは私の生活の始めでありましたー私の生活の終りにもなるでしょう」
http://takbout.blog.fc2.com/blog-category-28.html


ゾフィー・フォン・キューン
(Christiane Wilhelmine Sophie von Kühn、1782年3月17日−1797年3月19日)

は、ドイツ・ロマン派(ロマン主義)の代表的な詩人であるノヴァーリスの若年の恋人であり婚約者である。

ゾフィー・フォン・キューンは、ヨハン・ルドルフ・フォン・ロッケンティーン大尉(Johann Rudolf von Rockenthien )の養女であり、母親はヴィルヘルミーネ・フォン・キューンであった。

ノヴァーリスは1794年11月にテンシュテット(Tennstedt)に滞在していたが、旅行で同地のグリューニンゲン(Grüningen)のフォン・ロッケンティーン家を友人と共に訪ね、そこで初めてゾフィーに出会った。

そのとき、彼女は12歳の少女であり、ノヴァーリス自身は22歳であった。

ノヴァーリスはその時の出会いを後に

「15分間が僕の運命を決定した」

と語っている。若年にしてゾフィーは極めて聡明でウィットに富み、その神秘的な存在はノヴァーリスを魅了した。しかし、ゾフィーはノヴァーリスとの親密さを人前で見せるのを嫌がり、煙草を吸い、こっそりワインを飲むという、きまぐれな少女であった。

ノヴァーリスはゾフィーに恋をし、勤務の合い間に馬で、2時間かけて彼女の家に通った。彼女の両親に結婚を申し出るが、余りにもゾフィーが幼すぎることを理由に、この提案は拒否された。しかし、ゾフィーが成長し、ノヴァーリスがしかるべき社会的地位を得た暁には、二人の結婚は認めるとされ、ゾフィーは事実上のノヴァーリスの婚約者となった。

ノヴァーリスがゾフィーを心より愛し、とりわけその夭折の後、ゾフィーを崇拝し神秘化して捉えていたことは事実で、これはノヴァーリスの「ゾフィー体験」とも呼ばれる。しかし他方で、ゾフィー自身がノヴァーリスのことをどのように思っていたのかは明瞭には分からない。ノヴァーリスはゾフィーのイメージを詩作品のなかに表現した。


ゾフィーの死と夜の讃歌

ゾフィーは聡明であると共に、イマジネーションに富み、短い出会いの期間を通じて、ノヴァーリスに詩的インスピレーションを多数与えた。しかしゾフィーは、1795年11月に結核性肝臓腫瘍で重態となり、病床の人となってそのままに回復することなく、1797年3月19日に帰らぬ人となった。15歳の短い生涯であった。

ゾフィーが存命中、彼女から得たインスピレーションと、彼女の夭折によって、ノヴァーリスのロマン主義思想は大きな影響を受けた。

『夜の讃歌』(Hymnen an die Nacht,1800年)はゾフィーの存在とその死において記されたとも云える。ゾフィーはこの美しい詩作品により、永遠のいのちをこの宇宙にあって得たとも云える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3

ゾフィー 永遠の少女
  
ゾフィー・フォン・キューン 13歳の少女がなぜ、これほどまでにノヴァーリスの心を捉えたのであろうか?

残された肖像画で見るこの少女の横顔は、決して、妖精の姿でもなく、どこにでもいそうなドイツのゲルマン人的顔立ちの少女に過ぎない。

ミニヨンはゲーテ創作の架空の少女であるが、ゾフィーは実在の少女だ。

それだけに、ロマン的移入がなされにくいという現実もあるだろう。

ありていに言えば、ノヴァーリスの、個人的な好みということになってしまいかねない。

あばたもえくぼである。

だから、現実のゾフィーと死んで、妖精になったゾフィーは別人と考えたほうがよい。

もし、ゾフィーが死なずに元気で、ノヴァーリスの妻となって居たら、ノヴァーリスはこんなに、夢中になっただろうか?

ゾフィーは年取るし、やがては、ベッティーナのように中年の口うるさいおばさんになってしまっていただろう。


夭折、これが重要だ。

老人になったノヴァーリスが想像したくないように、夭折は必然だったのだ。

しかし、少女はやがて、成長して、大人の女性として、夢と憧れをアウフヘーベンして、現実へと回帰していき、

「大きな鍵束を持った、小柄で丸々とした主婦」(ホフマン作、四大精霊)

に転進していかねばならないのだ。

気丈でやりくり上手な家庭を守る主婦になることを、ロマン派的にはロマンの失墜と見るしかないだろうが、しかし、それは宇宙万物のナツラルな循環でもあるのだ。

永遠に老いない少女、それは怪物か、さもなくば、オートマタ(少女人形)でしかありえないだろう。

男性の心の中に潜むアニマの投影たる永遠の少女像、それがゾフィーであり、ミニヨンであり、つまり理想型としての少女の象である。
http://blogs.yahoo.co.jp/deadcity666/7991678.html

ドイツ人が愛するロマンチック・ラブというのは単なる性的倒錯


20世紀に神は死んだ、と言われ、一応先進国では宗教という概念は終わったとされている。 じゃあ、あの強い信仰心に変わるものはなんだろうか。

それはずばり、ロマンチックラブ・イデオロギーでしょう。 つまり、「愛」ってやつですね。一般的には男女の愛。

宗教による戦争などの痛い経験のあと、20世紀のひとたちがすがりついたのは、身近なひとたちによせる信仰心のような、愛情だったというわけ。


宗教と純愛はよく似ている。 宗教をなくしたひとたちが、すがるように手に入れたのはが「愛」ってやつだったんですね。だから、狂信者と愛を信じるひとたちはとてもよく似ている。蘇りを信じたり、永遠をうたったり。死はすべての終わりではない、と考えたがる。(気持ちはわかるけどさあ)

みんななにかを信じて、それにすがりたいんだよね。

新興宗教ブームと純愛ブームって根は同じなんだと思う。すがりたいひとたちのよすがだ。 もちろん、それを信じて、信じることで救われるとしたら、ほんと手軽でいいと思う。できれば、私も入信したいけど、もはや、そういった信仰心をもてない身。

宗教も純愛もない荒野を歩いていくしかないのだった。 とほほ。
http://yaplog.jp/akane-y-dairy/archive/158

カール・グスタフ・ユングは、男性の人格の無意識の女性的な側面をアニマの元型と規定した。男性が持つ全ての女性的な心理学的性質がこれにあたる。男性の有する未発達のエロス(関係の原理)でもあり、異性としての女性に投影されることもある。フィルム・インタビューでユングはアニマ・アニムスの原形が、「ほんの僅かな意識」または無意識と呼んで、完全に無意識のものであるかどうかは明らかにしなかった。

彼はインタビューで、恋に落ちた男性が、女性自身よりも寧ろ自身の無意識の女性像であるアニマと結婚した事に気付き、後になって盲目な選択に後悔するのを例に出した。アニマは通常男性の母親からの集合であるが、姉妹、おば、教師の要素を持つこともある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E


 アニマは男性が無意識の中に持っている女性原理──男らしくあるべきという社会的要請によって抑圧された女性的要素──情緒、感情、恋愛などを司るものです。いわば『魂の女性』で、そのアニマに基づいて、男性は心の中に『理想の女性像』を作り上げるといわれています。

 自分のアニマイメージを現実の女性に投影して、恋に身を滅ぼすこともあるそうです。アニマの存在は男性にとって、男性に足りない女性的情動や感情、潤いを補って、完成した人間へと導く存在でもあり、また一つ間違うと破滅の淵に引きずりこんでしまうような、危険な存在でもあるわけです。

 まだ発達していないアニマは、動物の姿や黒っぽい女性だったりすることがあるそうです。男性の夢に登場する女性はすべてアニマと考えてもいいでしょう。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~lerxst21/rush/anima.html

水の中を覗きこむと確かに自分の姿を見ることになるけど、それ以外にも魚、水の精などがいます。水の精は人間を誘惑し、理性のコントロールを失わせます。

それはからかい好きな生き物であって(中略)ありとあらゆる悪戯をしかけ、幸福なまたは不幸な錯覚、抑うつ状態や恍惚状態、コントロールのきかない感情等々をもたらす。

 これがアニマだとユングは言います。しかしアニマは元々、「魂と呼ばれ、なんとも言えずすばらしい不死のものを指している」とあります。

しかしユングによるとこれはキリスト教によって教義化されたものであり、本来のアニマとは違うと言います。本来のアニマは「気分、反応、衝動およびその他の自律的な心的作用の、ア・プリオリ〔非経験的なもの〕な前提である」んですね。

アニマ元型と関わることによって、われわれは神々の国に入りこむ。
すなわち絶対的で、危険で、タブー的で、魔術的になる。

世間では無意識に没頭すると道徳的抑制が壊され、無意識のままにしておいたほうがよいもろもろの力を解き放つことになると言われているが、アニマはその無意識への没頭に誘うために(中略)納得させるに足る根拠を提示する。

いつでもそうだが、この場合にも彼女は間違っているわけではない。なぜなら生そのものは善であるだけではなく、悪であるからでもある。

妖精が生きている国には善悪という範疇は存在しない。
http://blog.livedoor.jp/shoji_arisawa/archives/50791497.html


人間はもともと両性具有的(シュズュギュイ)なのですが、大人になるにつれてどちらかの性を発達させなければならず、顧みられなかった方の性がアニマやアニムスとして無意識の深奥に封印されるのです。

 アニマの属性はエロスであり、アニムスの属性はロゴスです。

 アニマは男性に情緒性やムードをもたらします。アニマの力によって、男性は想像力を湧き上がらせることができます。一方でアニムスは女性に論理性や意見をもたらします。アニムスの力を借りれば、女性は行動力を発揮することができます。

 さらにアニマとアニムスは、心の深い部分にある元型として、後で述べるセルフと自我のコンタクトを手助けする役割も果たします。

 しかし、アニマやアニムスが自我に取りつくと、自我を守るペルソナが破壊される危険性があります。アニマに憑かれてエロスに魅入られた男性は、アニマの持つムードに冒され、自分の殻に閉じこもって社会に背を向けることがあります。逆に、アニムスに憑かれてロゴスに支配された女性は、アニムスの持つパワーに振り回され、本末転倒な論理をヒステリックに振りかざして社会に無謀な戦いを挑むことがあります。

 いずれの場合も、その場にふさわしいペルソナ形成が度を越えたアニマとアニムスの介入によって阻まれるため、自我が周囲の環境に適応できなくなったり外界の刺激によって不必要に傷つけられたりします。

 アニマとアニムスは、心の成長と共に四つの段階に従って姿を変え、成熟します。アニマの場合は、生物的な段階、ロマンチックな段階、霊的な段階、叡智の段階があり、アニムスの場合は、力の段階、行為の段階、言葉の段階、意味の段階に分けられます。

 つまりアニマは、最初は暗く性的アピールの強い娼婦のようなイメージとして登場し、次により明るく清純な女優のようなイメージに変化し、さらに性的な雰囲気のない巫女や尼僧のようなイメージになり、そして最後に性を超えた光り輝く女神や観音菩薩のようなイメージに昇華されます。

 一方でアニムスは、まず肉体的に逞しく力強いスポーツマンのようなイメージとして現れ、それからより精神的な行動力のある実業家のようなイメージに変化し、さらに教養のある学者や僧侶のようなイメージになり、やがて超越した神や仙人のようなイメージに到達します。

 また、男性にとってアニマはさまざまに姿を変えながらも永遠の女性として唯一存在します。それに対して、女性にとってアニムスは複数の英雄として現れます。

 アニマとアニムスは現実の恋人や配偶者と同一ではありません。この元型的イメージが現実の異性に投影された結果、全ての恋愛がもたらされるのです。

 また、恋愛関係にある男女のアニマとアニムスは相互的な関係にあります。例えばアニマに憑かれた男性は、同じようにアニムスに憑かれた勝ち気な女性に自分の未熟なアニマのイメージを投影し、彼女に惹かれます。一方でアニムスに憑かれた女性は、同様にアニマに憑かれた弱々しい男性に自分の未熟なアニムスのイメージを投影し、彼をパートナーに選ぶのです。
http://relache.web.fc2.com/report/jung.htm

ダンテの「神曲」におけるベアトリーチェはダンテを神の世界に導きますが、文字通り彼女は彼を「案内」します。

ゲーテの「ファウスト」にも最後の一説に謎めいた言葉


「永遠に女性なる者、我らを牽きて上らしむ」


があり、確か後書きだったと記憶していますが、その著者が心理学に深いらしく「この一文はフロイト心理学と関係がある」ような書き方をしていました。これもユング心理学的に言えばアニマになります。

つまり心の伴侶であるアニマまたはアニムスは、人間の心の変化・成長・革命に関係し、その変化を導く働きがあるのですが、ちなみにニーチェは


「私はゲーテの言う『永遠に女性なるもの』の秘密を暴いた最初の人間かもしれない」


と言っています。さらに


「男性は『永遠の女性』を信じるが、女性については『永遠の男性』を信じているのだ」


と、ユングのアニマ・アニムス論を先取りすることを述べています。


アニマの意味する範疇は広く、秋葉原系アニメの美少女キャラクタも勿論、一つのアニマの現れですが、これは多く恋愛・性欲の対象ですので「低次アニマ」と表現して良い物で、この段階では心の成長に関わる機能は殆ど無いと思います。

これがあるきっかけにより、(私の場合は完全に一種の偶然ですが)自分の心の変容が開始するとともに自分が投影するアニマも成長し、より凛々しく、高貴に、そして恐ろしく厳しく成長します。

非常に高次に達したアニマはギリシアの女神アテナのようになると言われていますが、私の経験から言えば「男性と見まごうごとき勇ましい女性」に進化しました。
簡単に言ってしまえば、自分の自我が成長すると、無意識としての伴侶のアニマも成長し、まるで2人で階段を上って行くように感じます。「神曲」にもこのような表現がありますが、非常に多くの錬金術絵画がそれを描いています。

別の言い方をしますと、最初は可愛らしい愛でるべきアニマ(性欲の対象)であるのですが、次第に本人を「告発するアニマ」となり最後には、アニマ対自我の命を賭けた一騎打ちのような様相になります。

中高校生の時は理解できませんでしたが、プラトンの言葉「エロス(美しい肉体への愛)からフィロソフィア(愛智)へ」にも、おそらくこの意味が含まれているのでしょう。

一部のキリスト教でYHWHの妻をソフィア(智)と呼ぶことがありますが、まさにそのような「智」を愛人とするような状態になり、はっきり言いますが、この段階のアニマは外見が美しくとも性欲の対象として絶対に見ないような「凄まじく厳格な人」のようなものになります。

実際、月と太陽が馬上で一騎打ちするような図や、雄雌のライオンが噛みつき合うような図が錬金術にありますが、正にこのように厳しいものであり、「アニマが勝つか自我が勝つか」という状況になります。

このようなことで抜きつ抜かれつつ精神の階段を上って行き、上り切る時、終に自我は「永遠」と遭遇することになるのですが、これがゲーテの愛した「永遠」でありニーチェの言う「永遠回帰」の根拠になっていると考えています。

ユングはこの「そら恐ろしい宇宙のようなもの」を「自己(セルフ)」と呼びましたが、この時言うならば一種の全能感「宇宙と一体化したような気分」になります。(この時が自我インフレーションの極限状態です。)

ユング心理学ではこの自我インフレーションが極大になった状態を「エナンティオドロミー」と呼びます。

ちなみにニーチェはユングより先にセルフという用語を使用しており、また「ツァラトゥストラ」の中で自己(セルフ)を「偉大なる天体=太陽」に喩えています。

ニーチェの永遠回帰(永劫回帰)は、色々と文章的に小難しく解釈する哲学関係者がいますが私はこれは、一つの精神的変容の究極段階に達した状態と深い関係があるものと考えており、この、まるで時間を静止したような、「永遠(∞)=無(ゼロ)」というべき非常に仏教的境地と関係が深いと思います。

これがニーチェが「西洋の仏陀」と呼ばれる理由なのでしょう。 しかしこれは文章に書いただけでは理解不可能であり、実際に体験しないと分からないのですが、経験してみると正にこのようにしか言えないものです。
http://www.seijin.asia/wps/?p=50


アニマについては

欧米人の恋愛は性的倒錯の一種http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/200.html



コメント [政治・選挙・NHK152] 8月22日 M前議員さん、『]氏発言「ロシアサーバーに流したのは私です」』はデマでも作り話でもない。事実です! 一市民  赤かぶ
65. 2013年8月23日 10:05:44 : hEQKpVDgMg
>63

そんなたいそうな工作員という事が出来るタイプじゃないだろう。
今回の件で、ネトウヨに踊らされたくらいはあると思う。

普通に不正の追求で本を売って、世間の賞賛を浴びたかったという
くらいでし。金儲けに関しては、大もうけじゃなくて赤字は出したく
なかった位じゃないかな。

森ゆうこ氏については、司法取引をしてない事を知りながらやったと
書いたんじゃなく、自分の欲が判断を鈍らせてしまったんだろ。


コメント [経世済民81] 株価予想にむなしい現実 大相場育たぬ時代の心得  経済ジャーナリスト・西野武彦 ダイナモ
03. 2013年8月23日 10:06:03 : cKftockbJN
基本的には真面目で実直な日本人は資本主義というか、株式での相場というか、普通博打うちのような行為は 穢れている とされて 敬遠 されて 軽蔑される ので普通はのめり込まない人がほとんどなのが普通である。

もったいない、まだ使える、お金を貯めよ は日本人は各家庭で、各学校で、各職場で昔から教えられてきているし、真面目人間だし、裏を返せばこんなに資本主義には合わない国民性も珍しいくらいではないか?

こういった日本人の日々の生活の姿勢というのははっきりいって消費消費消費、消費こそ最高の資本主義社会にはそもそもむいていないし相反するものなんだ。



コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
181. 2013年8月23日 10:08:11 : FOVPFQJKho
阿修羅の読者さん安心してください・

もうすぐ安倍政権は倒れますから。

なぜか、世界中から汚染水や事故処理ができない政権と見られ、非難が集中し日本中からも疎外されててアウトになります。

すぐ総選挙ですね。

コメント [経世済民81] 口座は一つのみ 新制度NISAのメリット、デメリット〈週刊朝日〉  赤かぶ
01. 2013年8月23日 10:09:58 : niiL5nr8dQ
【第15回】 2013年8月23日 井ノ上陽一
税務署は「ここ」を見ている!
35%アップの重加算税!その決め手とは?
税金の支払いには期限があります。期限を守らないと、延滞税という形でペナルティが科されます。年率14.6%という高い率です。しかし日本には、これよりさらに高い、「重加算税」というものがあります。このペナルティは、どのようなときに発生するのでしょうか?見ていきましょう。

年率14.6%の延滞税!
高い!しかも経費にできない!

 税金の支払い、つまり納税には必ず期限があります。

 レンタルDVDを期限までに返さないと延滞金がかかるのと同様に、税金も期限までに支払わないと延滞税がかかります。延滞税の率は原則として年率14.6%です(一定期間は猶予されます)。この低金利の時代、かなり高い率です。

 また、申告修正によって追加納税した場合もペナルティ(罰金)が科されます。納付する税金が足りなかったのですから、納付が遅れたことに対して延滞税がかかるのです。延滞税は、本来納付すべきだった日から追加納税の日までの期間に対して計算されます。ミス・モレに早く気づいて早く納付すれば、それだけ延滞税は少なくなります。

 期限までに納税するのは当然ですが、もし遅れた場合は、できるだけ早く納税しましょう。

 延滞税は、税務上経費にすることができません。経費にできないということはお金だけ出ていってしまうのです。さらに、延滞税の他に、次の2つのペナルティがあります。

35%アップの重加算税!
これをやったら一発アウト!

(1)過少申告加算税
「税金を少なく申告したための罰金」で、税率は原則として追加納税額の10%です。100万円だと10万円になります。

(2)重加算税
 さらに罰金がかかる場合があります。税務署が「これは悪質だ」と認識した場合、追加納税額の35%の重加算税を支払わなければいけません。先ほどの例だと35万円ですね。この判断は調査官により異なります。

 では具体的に、どのような行為を行えば、重加算税がかかってしまうのでしょうか。例えば、

 ・二重に帳簿を作ってごまかしていた
 ・現金売上をポケットに入れていた
 ・口座を隠していた

 などがあげられます。「仮装(ごまかし)、隠ぺい(隠す)」というのが重加算税の基準です。

 この重加算税は、税務署内の査定でポイントアップとなるため、税務署員も目を光らせています。ただ、ここは交渉の余地があるところでもあります。脱税をしようと思ってやったわけではなく、ミスや認識違いであれば、重加算税の対象とまではいえません。

コメント [政治・選挙・NHK152] 〈PC遠隔操作事件〉写真はiPhoneで撮られていた!  江川 紹子  赤かぶ
07. 2013年8月23日 10:10:38 : 1cPdiOYqn6
今の段階で片山氏が犯人だと決めつける気は無い。

しかし、この犯罪の犯人は簡単に言えば完全犯罪を狙っているんだろうから、
例えば「写真はiPhoneで撮られていた」という事実があったとして、
それに対して真犯人が、iPhoneは持っていないとか使ったことがない等の状況を
準備しておくことはあり得ることだ。

今後の公判前整理(日程は決まってるのかな?)や、公判そのものに注目したい。

記事 [経世済民81] 廃棄すべき虚報の内閣府試算 増税大合唱を作り出す財務官僚演出のトリック(ZAKZAK) 
内閣府発の「試算」にだまされてはいけない


http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130823/ecn1308230731004-n1.htm
2013.08.23 「お金」は知っている


 かつては筆者もその優秀さに瞠目(どうもく)した官庁エコノミストの質も志も落ちたものである。シレッとして、財務官僚の言いなりになって、小学生でもわかる虚報を発表する。主流経済メディアはそれに何の疑いもなく、飛びつくばかりかバイアスをかけて報道する。

 ほかでもない。虚報とは、8日に内閣府がまとめた「中長期の経済財政に関する試算」である。単なる「試みの計算」書ではない。1年前に国会で成立した消費増税法案通り、消費税率を来年4月から8%、翌年10月から10%に引き上げることを前提に財政収支や経済成長の見通しを示している。

 2023年度まで、今後10年間の経済成長率平均が名目3%、実質2%であっても、国・地方の基礎的財政収支(税収・税外収入と国債費を除く歳出の収支)は20年度でも国内総生産(GDP)比で2%の赤字となり、目標とする黒字化を達成できない、という。つまり、消費税率10%でも財政健全化は無理で、税率をもっと引き上げなければならない、という。増税キャンペーンを展開してきた日経新聞などは待ってましたとばかり、もっと消費増税しないと借金が減らないと、騒ぎ立てている。

 筆者は「何か変だな」と思って、「試算」のデータをチェックしたら、一般会計税収は今年度、43・1兆円と、何と前年度の実績である43・9兆円を下回るという。アベノミクスの効果がめざましく、財務省の税収統計からみても税収は法人税収を中心に大きく伸びている。ところが、エリート官僚がまとめた「試算」では税収が減る。

 税収は経済成長率の2・5倍ないし3倍くらいの速度で増えるというのが、民間のシンクタンクの間では常識になっている。消費増税がなくても、名目成長率が3%であれば、13年度の一般会計税収は47兆ないし48兆円程度に増えるとみるのが自然で、14年度には50兆ないし52兆円台に、さらに15年度は53兆ないし56兆円に増えるはずである。予定通りの消費増税を含む内閣府試算では、税収は14年度49・4兆円、15年度55兆円となるというが、ナマの税収動向と現実的な税収伸び率を基準にすれば、消費増税なしでも増税時の想定値と同水準の税収が見込めることになる。

 財務官僚の意に従った内閣府エコノミストは、税収の基準値となる13年度税収を財務省が設定した数値に合わせたのだろう。ちなみに、13年度43・1兆円という税収見込みは財務省所管の13年度予算の値であり、アベノミクスが始まる前に決まった。

 財務官僚演出、内閣府エコノミスト主演の中長期試算数値のトリックにメディアばかりか、「経済財政諮問会議」メンバーも引っかかり、何の疑問も出なかった。そして、メディア多数も自公両党多数も「もっと増税を」と大合唱する。この国を連中には任せられない。安倍晋三首相は増税決断前に有識者の意見を聞くが、その前に行うべきは「試算」の廃棄である。 (産経新聞特別記者・田村秀男)



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/884.html

コメント [経世済民81] 「マネーの虎」倒産 負債総額167億円 ZKRが民事再生申請(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
06. 2013年8月23日 10:13:19 : 895q02uNGI
墨染寺の蝉 /8・23日の気になった情報

◆マネー争奪、通貨安から「構造改革競争」へ」
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2013/1464.html

「通貨安競争」を展開してきた新興国が、「通貨高競争」への転換を強いられている。新興国経済の目覚ましい成長は、自国通貨安を維持する為替政策に支えられた輸出増と、米国量的緩和マネー流入に刺激された国内消費増という双発エンジンにより推進されてきた。

しかし、米国量的緩和縮小への動きが、新興国からのマネー流出を誘発し、自国通貨が売られ過ぎ、「適正水準」を超す下げ幅で急落している。「通貨安」が「通貨危機」の様相を呈し、新興国の中銀は自国通貨買い、資本流出規制などの「通貨防衛」を強いられるに至った。

自国の通貨価値を守るためには、輸出=経済成長を犠牲にせねばならぬ。輸出主導の経済成長と通貨安定は両立しないという苦い現実と対峙しているわけだ。

結局、新興国売りの流れは、内需主導型経済への構造改革の遅れと、住宅・消費者ローンという家計債務により賄われてきた国内消費者の過剰消費性向を露わにした。

その中で、アジアの一国である日本は、長期デフレによる過小消費性向を引き上げるための異次元の経済政策を採りつつある。

自国通貨=円も世界的に「安全通貨」と見做され、「通貨危機」リスクの切迫感はない。
しかし、成長戦略という名の構造改革の結果を出さねば、日本株からガイジン・マネーが流出するという点では、新興国経済に今起こっていることを他人事とはいえない立場にある。
更に、日本株が下がると、円高になるという逆相関関係が最近は顕著になっているので、日本の場合は、自国通貨が高すぎるという通貨リスクが連鎖的に生じる可能性もある。
とはいえ、新興国から脱出してきたマネーが次にわらじを脱ぐ宿として日本株を選択する例も増えてきた。優先順位としては、まずは「出口」に最も近い米国の株式、そしてマイナス成長を脱しつつある欧州の株式と、アベノミクスによるポジティブ・シナリオを描きやすい日本の株式が二位争いを演じる、というところか。

なお、新興国株に関しては、ファンドなどの短期マネーが売りに走り表層雪崩現象を引き起こしているが、長期マネーは、新興国へのアロケーション(運用配分)を一定の水準に保っている。戦術的(tactical)なポジションは売りだが、戦略的(strategic)なポジションは大きく変えない。(ちなみに、日本株は、戦術的に売買回転を増やしているが、戦略的には、慎重にアベノミクスの進捗状況を見つつ、緩やかな増加傾向である。)
新興国も日本も、そして欧州も「経済構造改革」が喫緊の課題となっている。中国も、経済成長より綱紀粛正という構造改革を優先させる「リコノミクス」を政策的に打ち出してきた。
国民に痛みを課す「構造改革」の結果を出した国の株が買われる、という意味では、「通貨安競争」から「構造改革競争」の時代に入りつつあるようだ。

▼安全資産、主役の座は米国債から現金に
http://jp.wsj.com/public/page/japan-markets.html?mg=inert-wsj

▼ケイマンの秘密主義崩壊か、消える資金逃避先−バミューダも
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRTSLH6KLVRJ01.html

■ゴールドマンなど大手米銀を格下げ方向見直し−ムーディーズ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRY92J6KLVRC01.html

8月22日(ブルームバーグ):米ムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、米大手銀行6行のうち少なくとも4行の債務格付けを引き下げる公算があることを明らかにした。政府が危機時にこれら銀行の存続を確実にする可能性が低下していることを理由に挙げた。
ムーディーズが格付けを格下げ方向で見直すのはゴールドマン・サックス・グループとJPモルガン・チェース、モルガン・スタンレー、ウェルズ・ファーゴ。バンク・オブ・アメリカ(BOA)とシティグループについても格付けを見直すが、どちらの方向かは不確定としている。

■オン・バランス・ボリュームで見る米国株式市場:顕著になった売り圧力
http://kabukeizainani.blogspot.jp/2013/08/blog-post_21.html#more(抜粋)

ダウ指数の週足チャートです。あと木曜と金曜の取り引きが残っているので、まだ今週のローソク足は完全に出来上がっていませんが、このまま終了すると3週間連続の陰線になります。
「これは単なる調整ではない、下げ相場の始まりだ」、という意見が少なくないだけに・・

▼JPモルガン、9月に現物商品資産の売却に着手=関係筋
http://jp.wsj.com/public/page/japan-markets.html?mg=inert-wsj

▼果たしてポールソンは金の持ち分を減らしたのか?
http://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/862ee70936d223388d315717103ba950

★福島みずほ銀行、なんと韓国へ500億円ポンと貸す!担保も特に明記なし!
みずほ銀行は創価学会・在日韓国人とズブズブだった!!
民団創価フジテレビNHKら売国企業の御用達バンク・・・
http://www.news-us.jp/article/241804308.html

コメント [政治・選挙・NHK152] 安倍晋三はカルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな。(雑談日記) SOBA
09. SOBA 2013年8月23日 10:14:01 : LVbi13XrOLj/s : wjw1bbQ1Qg
以下、元エントリーで、若干訂正と補足をしました。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2013/08/post-0e0f.html#top

訂正&補足。
>2006/06 Japanese Prime Minister Shinzo Abe sends a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe  ↓
>2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe
補足。
↓統一協会のシンボルマーク。Cult Unification Church's symbol markhttp://soba.txt-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/08/22/300pxunification_church_symbolsvg.png
 

コメント [原発・フッ素33] ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り (カレイドスコープ)  赤かぶ
63. 2013年8月23日 10:14:05 : 8pjw94wYSQ

死ぬのって怖いよね
苦しむのかなとか考えるよね
「壊滅」「終了」とか聞くとびびるしね
焦ってなんにも手につかなくなるのが人情だもんね
認めた時点で息を吸うのも怖いし食うものもなくなるもんね

自分だけじゃないからいいやって思ってみたり
やっぱり怖いやっぱり嫌だって思ってみたり
考えても仕方ないから今を生きようとか
でもなんとかなるんじゃないか!とか


結局認めるのが怖くて無かったことにしたくなるよね
それが人間なんだってこうなって初めてわかったよね


コメント [原発・フッ素33] 「高濃度汚染水ダダ漏れ劇」により阿鼻叫喚の巷と化すフクシマ〜日本に待ち受ける暗黒の未来〜(暗黒夜考) 判官びいき
01. 2013年8月23日 10:15:55 : lqOPOFnyLE
タイトル見出しは、あまりにも扇動的。もっと素直な表現を望む。

"汚染水濃度は「30兆ベクレル」という目も眩むようなレベルであり"もおかしい。この数値は、濃度でなく、この高濃度汚染水もれで放出されたとみられる放射性物質総量(当てにはならないとしても)。ベクレル単位は放射性物質量の単位で利用されているものにすぎず、"目の眩むような"というのは、そもそも原発破壊によってもたらされているのが、目の眩むようなものなので(京ベクレル規模)個別には意味がなくなっている表現。体への影響や、魚介類などへの吸収などへの想定レベルで表現できれば、最も適切。

"防波堤や水中カーテンで仕切られた福島第一原発の港湾内にとどまっている" 適切な表現ではないが、内海に留まり、外洋への拡散が少なくなることは、まちがいない。



記事 [音楽12] Philip Glass: Metamorphosis (full album: 2006), piano Branka





http://www.asyura2.com/13/music12/msg/340.html

コメント [リバイバル3] ドイツの音とは何か? 中川隆
24. 中川隆 2013年8月23日 10:16:49 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6


ドイツ人のアニマは幼女の姿をしている

ドイツ人男2人が14歳未満の少女との遊蕩と人身売買の罪で告訴される 


さすがはドイツ人。買春と幼女が何より好きな民族。


女を買うだけでなく、人間をも買っていたようです。

つまり少女を物として買い取っていた。

ドイツ人 Karl Heinz Hening(61歳)が、遊蕩と未成年の少女をセックスのために買ったヒューマン・トラフィキングの罪で、

同じくドイツ人、ミュンヘン出身のThomas Sigwart Eugen(42歳)が遊蕩yの罪で告訴されました。


Debauchery(遊蕩、放蕩、遊興)は、当地の当局が性的虐待の意味で使う用語。

42歳のオイゲンEugenのほうは、私立大学の英語教師でした


警察はヘニングを家宅捜索の後日曜日に逮捕したが、ヘニングの借家からは全員14歳以下の4人のベトナム人少女が発見されました。

児童ポルノが見つかったのではなく、実物の少女が見つかった。4人監禁して幼女ハーレムにしていたようです。


警察はまたこのドイツ人が子供たちとオーラルセックスをしているビデオを押収しました。1000枚ほどの児童ポルノも見つかった。

オイゲンは、ヘニングのビデオの中で2人の少女とセックスしているのが見つかり、翌日逮捕された。

こいつらはドイツ人同士で幼女セックスの写しあいをしていたんですね。


2003年、カンボジアでは約24人の外国人が児童買春で逮捕されたり追放されたりしている。カンボジアはいま、幼女性愛者の溜まり場というイメージを払拭しようと努めているということです。 


根っこにあるのはアジアでの「白人セックスツーリズム」という文化なのです。
さらにその根底にあるのは、白人のレイシズム、植民地支配者意識です。

日本人男が一人でも、ヨーロッパの片田舎でこのドイツ人と同じようなことをやったら、白人世界全体の日本人に対する怒りがどんなに凶暴に荒れ狂うだろうか考えてみてください。しかし、彼ら白人は自分たちがアジアで何をしてもまったく何も感じない。

アジア人レンタルワイフを雇っているような白人が100人いるから、一人の児童性虐待者・児童監禁者が紛れ込む余地が出てくるのです。児童買春が他のセックスツーリズムと無関係なわけではない。とくに家を借りた長期監禁型の児童性搾取や児童人身売買は、白人が愛好するレンタルワイフ・バカンス形式の買春文化と密接な関係があるということによく注意する必要があります。


これらの児童性愛白人たちには、目的達成のための特有の情報ネットワークがあり、欧米伝統の(白人同士の)「隣人愛」「助け合いの精神」に支えられていることにも注目すべきですhttp://iscariot.cocolog-nifty.com/journal/cat6328454/index.html

今日、クアラルンプルの中華街で、10歳くらいに見える幼女を連れた30歳くらいのバックパッカー風白人男を見た。

かわいいアジアの女の子、どっちかといえば中国系の子に見えた。

正当な理由はいろいろある:


養女(義理の母親もあり。カネで現地女を雇う)

孤児と遊ぶボランティア

少数民族の子供にただで英会話や勉強を教えてあげるありがたい白人青年ボランティア

現地妻の連れ子(現地妻を雇うがそのオバサンが目的ではもちろんない)

_____________________


クアラルンプルで。12歳くらいのアジア人幼女を連れ歩く30くらいの汚い白人男。

かわいいアジア幼女だったな。汚い格好をしたバックパッカーのような男。
(2008年10月02日)

クアラルンプルの中華街で。あまりに堂々としていて、屋台で幼女に何か買ってやったりしているので、その光景だけからは正当な理由があるのかもしれないと思わざるを得ない

いろいろな「正当な理由」

養女、孤児と遊ぶボランティア、少数民族の子に英会話を教える教師、アジア人妻の連れ子を偽装して児童性的虐待をするのは白人の得意技である。

幼女と遊ぶためにダミーの母親役タイ人女を雇うというのはタイの田舎では普通に行われている。

ぺドフィルにとっては幼女の親にカネを払うほかに偽装用アジア女を雇うくらいの出費はなんでもない。

念のためにいうと、このような児童虐待遊びは日本人はやっていない。

長期のバカンスが取れないとできない遊び。
いろんな準備が必要なのでネットワークと交渉力がなければならない。

一番大きいのは現地警察が大目に見てくれなければなりたたない遊びだということ。白人がやることに対してはアジアの警察はよほどはっきりした目に余ることでない限り取り締まらない。

現地当局としても、その国で児童買春ツーリズムが行われていると世界に宣伝したくないし、また白人を逮捕して白人世界を敵にしたくない。

日本人が東南アジアで欧米人より買春しているとか、日本人が児童買春の主役だとか、そういう日本のメディアの報道はまったく事実に反するでたらめである。
(2008年10月02日)http://kuantan.aboutme.jp/user_statuses/show/82392

ナスターシャ・キンスキー、父親からの性的虐待語った姉に賛辞 2013年01月14日

【1月14日 AFP】ドイツ出身の女優、ナスターシャ・キンスキー(51)は同国の日刊紙「ビルト(Bild)」で、父親の俳優、故クラウス・キンスキー(Klaus Kinski)から繰り返し性的暴行を受けていたことを告白した異母姉の女優、ポーラ(Pola Kinski)さん(60)について、「誇りに思う」と、現在の心境を明らかにした。

■性的虐待は5歳から19歳まで

 11日付の同紙によると、ポーラさんは自叙伝「Kindermund」(「子どもたちの口」の意)の出版を前に受けた同国の雑誌「シュテルン(Stern)」のインタビューで、「怪優」と評された父親のクラウス氏から性的虐待を受けていたことを打ち明けた。

虐待されるようになったのは5歳の時で、レイプされたのは9歳の時だった。

当時、父親は欧州の映画界ではすでに、才気あふれる俳優だが暴君のようだとして、悪名をはせていた。性的虐待は、ポーラさんが19歳の時まで続いたという。

 一方、同様の被害を受けることなく、ハリウッド映画『キャット・ピープル(Cat People)』や『テス(Tess)』などで名声を得た妹の女優、ナスターシャさんはビルト紙で、「姉の話を読み、泣いた」ことを明らかにした。そして、

「この秘密によって背負わされてきた重圧から心と魂を解放し、将来の自分自身を解放した姉は、英雄だと思う」

と語り、

「私は姉の味方。ひどくショックを受けたが、自叙伝を書く中で見せた姉の強さを誇りに思う」

と心情を吐露した。  ナスターシャさんはまた、

「姉の場合のように、誰かがその男性を父親と呼ぶからといって、その人が父親であるとは限らない。父親が恐ろしいことをする場合もある」

と述べる一方、

「助けの手は必ずある。全ての子どもたちに、そのことを知らせておくべきだ」

と強調した。ただ、姉が父親から性的虐待を受けていた事実を以前から知っていたかどうかについては、言及しなかった。クラウス氏が西欧のショービジネス界でパーティーの常連として動向が頻繁に伝えられていた頃、15歳だったナスターシャさんは、『テス』のロマン・ポランスキー(Roman Polanski)監督との交際で注目を集めた。


■父の怒りに対する恐怖の中で暮らした子ども時代

 1991年に他界したクラウス氏についてポーラさんはインタビューの中で、

「父は望むものは何でも手に入れた。子どもの頃は常に、父親の怒りに対する恐怖の中で暮らしていた」

と話した。また、父親に対する世間の英雄崇拝を消し去りたかったと述べ、

「『あなたのお父様はすばらしい!天才だ!ずっとファンだった』などという言葉を聞くのはもう、うんざり。父が他界して以降、こうしたお世辞は多くなる一方だった」

と本音を語った。

 なお、ビルト紙は、クラウス氏が1975年に出版した自叙伝の中で、自身の小児性愛を告白していたことを指摘。それを示す部分を抜粋した。

クラウス氏はポーラさんが3歳くらいの頃、売春宿に連れて行ったことを告白しているほか、17歳の少女の前で、未成年のその姉妹と性的関係を持ったことも記述していた。同氏はまた、1985年には出演したテレビ番組で、

「少女と性的関係を持てばここでは有罪だが、結婚が認められる国もある」

と話すなどしていた。ビルト紙によると、その後の版の同氏の自叙伝からは、こうした記述の多くが削除されているという。(c)AFP/Deborah Cole
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2920221/10099175

__________
__________


ドイツの男が全員ロリコンになる理由


ドイツの美少女
http://f.hatena.ne.jp/kaerushomesick/20120908113237
http://d.hatena.ne.jp/kaerushomesick/20121103/1351958116

Nastassja Kinski Nude Compilation
http://jp.xvideos.jp/video1399137/nastassja_kinski_-_to_the_devil_a_daughter
http://jp.xvideos.jp/video1397667/nastassja_kinski_-_cat_people_walking_naked_in_woods_
http://jp.xvideos.jp/video3718076/nastassja_kinski_nude_compilation_-_cat_people
http://jp.xvideos.jp/?k=Nastassja+Kinski+

ドイツの幼女かわいすぎワロタwwwwwwwww 2013年03月31日

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 06:34:47.31 ID:EAWBLzrp0

でかくならなければ最高なのに…

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 06:39:05.25 ID:PFm3zvCw0

ただし欧州&ロシア人は劣化が早い
20過ぎてからの老化スピードが
http://55vip555.ldblog.jp/archives/26204058.html


ナスターシャ・キンスキーの昨今──老けるのが早すぎる


父の性的虐待恐れていた 

女優のナスターシャ・キンスキーさん告白 2013.1.14 00:46

 欧州製作の映画「テス」「パリ、テキサス」などで知られるドイツ生まれの女優ナスターシャ・キンスキーさん(51)は13日付の大衆紙ビルト日曜版とのインタビューで、俳優だった父親の故クラウス・キンスキー氏からの性的虐待を恐れていたと告白した。

 それによると、クラウス氏は4〜5歳当時のナスターシャさんの体を必要以上に触ったり、強く抱き締めたりした。ナスターシャさんは「愛情に満ちた父親の抱擁ではなく、それ以上のものだと直感した」という。

 クラウス氏は自分にとって「暴君だった」と回想。今も生きていれば「彼を監獄に送り込むために何でもする」と非難した。

---------------

 父親の性的虐待よりも、大好きだった女優の劣化に落胆した。

 白人てのはどうしてこんなに劣化が早いのだろう。

日本人だと51歳なら、まだまだ若くてきれいなひとはいるけどなあ。

まあ林葉直子みたいな劣化もあるが。

 これは素顔を盗撮されたのではない。プレス用の化粧したいちばんきれいな写真である。

それでこれだ。おばあさんである。

かつての女神のような美しさに魅了されたものとしてはことばに詰まる。

顔だけじゃない、胸元の肌も……。
http://blog.livedoor.jp/moneslife3/archives/51740053.html


ドイツ女性は20歳過ぎると化け物

ドイツ女優列伝 _ 天使の様な美少女も大人になるとこうなる


  日本で人気があったドイツ女優といえば10本の指で数えるほどである。

戦前のマルレーネ・ディートリッヒやリリアン・ハーヴェイは人気があったが、ナチスドイツで亡命したため活躍期間は短かった。

ディートリッヒはハリウッドで活躍した。

ポーラ・ネグリはポーランド人でツァラ・レアンダーはスウェーデン人である。


戦後のマリア・シェルはオーストラリア人だが、「居酒屋」「女の一生」といったフランス作品の出演が多かった。

ロミー・シュナイダーはアイドル的な人気があったがアラン・ドロンとの話題の印象がつよい。

「朝な夕なに」(1957)のルート・ロイヴェリクは一時日本でもよく知られた女優だった。演技派ではマーゴット・カーステンゼン(「ペトラ・フォン・カントの苦い涙」)。

容姿・スタイル抜群で世界中の男性に愛されたナスターシャ・キンスキーはドイツ人。

ドイツ戦後最大の女優はハンナ・シグラだろうか。(Margit Carstensen,Hanna Schygula)
http://shisly.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-efeb.html

マルレーネ・ディートリッヒ
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/marlenedietrichbreakupquote.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=Nastassja+Kinski&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Kq8WUvnvIcjQkwW46oC4Ag&ved=0CIwBEIke&biw=1002&bih=886#fp=bb151d99b8924093&hl=ja&lr=lang_ja&q=Marlene+Dietrich&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

リリアン・ハーヴェイ
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/t_lilian_harvey_fur.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=Nastassja+Kinski&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Kq8WUvnvIcjQkwW46oC4Ag&ved=0CIwBEIke&biw=1002&bih=886#fp=44271d61201978b9&hl=ja&lr=lang_ja&q=Lilian+Harvey&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

ツァラ・レアンダー
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/zarah000.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=Nastassja+Kinski&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Kq8WUvnvIcjQkwW46oC4Ag&ved=0CIwBEIke&biw=1002&bih=886#fp=44271d61201978b9&hl=ja&lr=lang_ja&q=+Zarah+Leander&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

マリア・シェル
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/600fullmariaschell.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=Nastassja+Kinski&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Kq8WUvnvIcjQkwW46oC4Ag&ved=0CIwBEIke&biw=1002&bih=886#fp=44271d61201978b9&hl=ja&lr=lang_ja&q=Maria+Schell&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

マーギット・カーステンゼン
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/90_carstensen2_silveri.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=drEWUp-9C4irkAWi5YGQAQ&ved=0CCsQsAQ&biw=1002&bih=919

ルート・ロイヴェリック
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/272750.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=drEWUp-9C4irkAWi5YGQAQ&ved=0CCsQsAQ&biw=1002&bih=919#fp=bb151d99b8924093&hl=ja&lr=lang_ja&q=Ruth+Leuwerik&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

ハンナ・シグラ
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/28224463.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=drEWUp-9C4irkAWi5YGQAQ&ved=0CCsQsAQ&biw=1002&bih=919#fp=44271d61201978b9&hl=ja&lr=lang_ja&q=Hanna+Schygulla&spell=1&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

ロミー・シュナイダー
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/romyschneider.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=drEWUp-9C4irkAWi5YGQAQ&ved=0CCsQsAQ&biw=1002&bih=919#fp=44271d61201978b9&hl=ja&lr=lang_ja&q=Romy+Schneider&tbm=isch&tbs=lr:lang_1ja

ナスターシャ・キンスキー
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/03/6920153651_50970a32a5_z.jpg
https://www.google.co.jp/search?q=Nastassja+Kinski&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Kq8WUvnvIcjQkwW46oC4Ag&ved=0CIwBEIke&biw=1002&bih=886

ドイツ映画女優29人
http://umikarahajimaru.at.webry.info/200712/article_9.html

ドイツ映画&ドラマに出演している女優さんをピックアップ
http://takbout.blog.fc2.com/blog-category-28.html

ベルリン ボンテージ女

 ベルリンの冬は厳しい。暖房の効いたビアーバーのカウンターでモーゼルワインを飲んでいる。

 外は吹雪。

隣に長身の女がやって来た。ヒールの高いブーツ。革のロングコート。革のミリタリーキャップ。

 笑顔を送ったが彼女の青い瞳は冷たい反応しか示さない。諦めてワインのお代わりを注文した。女がドイツ語で話しかけてきた。ドイツ語は分からない。

「ユー・ウォント・プレー・ウイズ・ハー」

 バーテンダーが英訳したあとニコリとウインクする。バーテンダーにうなづくと女はウォッカのストレートを一気に飲み干した。そして、ついて来いと長い人差し指を内に曲げて外に出ていった。

 彼女のウォッカ代もユーロで支払って後について出る。

女は倉庫のようなビルの横にある階段を上っていく。階段の段差がえらく高い。短い足用ではない。

 3階の部屋はワンルームで暑いぐらい暖房が効いている。家具はすべて黒色。女はコートをコンクリートの床に投げ捨て革のソファーに陣取った。

 革製のタートルネックのボンテージと革のホットパンツ。蛇皮のようなストッキング。ブーツは膝頭まで覆っていた。

 女はそばに来いと長い人差し指で合図する。

近寄ると女がマフラーを掴んで耳元で囁いた。

両手を広げてドイツ語は分からないと伝えると、女は目の前に指を3本立てた。

300ユーロ(3万円ほど)を差し出すと女が尖った舌先で耳をペロリと舐めた。ゾクッ。

 女は立ち上がりタートルネックの胸元にあるジッパーを下ろした。

白い肌とそり上がった乳房。紫色の左の乳首にはピアス。

女が命令口調のドイツ語で何か言っている。


 そのままソファーに座っているとマフラーを釣り上げられ、顔を乳首に押しつけられた。

 ピアスの金属感と乳首の肉触が舌に伝わる。ホットパンツの中に手を入れようとした。

痛い。女がソファーに置いてあった靴べらのようなムチで手を払いのけたのだ。

 女はソファーに座るようにムチで指示。座り直して女を見上げる。

ミリタリーキャップに胸のはだけたボンテージ。下半身がうづく。

女はそれを見逃さなかった。ムチを股間に強く押しつける。

勃起していることを確認したのだ。


 女はホットパンツを脱いで蹴り上げた。いよいよ本番だ。

ズボンを脱ごうとすると、女はムチで再び手を叩いた。痛い。

今度は髪の毛を引っ張り蛇をイメージしたストッキングを噛みちぎれと口を大きく開き歯ぎしりする。

 命令されたとおりストッキングを破ると金髪の陰毛にピンクのクリトリスが顔を出した。

 そこにもピアスがしてある。興奮でカラダが汗ばんだ。

クリトリスピアスには金の細いチェーンがつけられてある。女はその鎖を口でくわえて引っ張れと指示。

 軽く引くと、女はもっと強く引けとムチを頬にあてがった。思い切り引いてやると女は初めて女らしい喘ぎ声を上げた。

 これからヤレる。

そう思った瞬間に時計のアラームが鳴った。20分ほど経過しただろうか。

女は指を2本立てた。追加料金の要求である。

約束は1時間だ。拒否すると女は怒鳴りムチを振り回し出ていけと脅した。

 仕方なく外に出た。

冬のベルリンは厳しい。汗ばんだカラダが痛いほど凍えた。
(日刊スポーツ「世界の下半身」より)
http://www.ne.jp/asahi/nagumo/kaito/sex/066-ve/sex066.htm

ドイツ スーパー美人レズ

 ニュルンベルグは第二次大戦のナチスドイツが行った戦争犯罪を裁く国際軍事法廷が開かれたことで知られている。南部バイエルン州にありチェコ寄りの人口50万ほどの小さな街だ。しかし物価は高い。予約したビジネスホテル程度で一泊170ユーロ(25000円ほど)である。モダンな空港から街に入る。街の中心は城壁で囲まれ中世時代に舞い戻ったようである。

 ホテルのフロントに着いた。受付嬢は雑誌ヴォーグの表紙を飾れるほどスタイル抜群でブルーの目は大きく顔は小さく天使のような声である。

「訂正する。ドイツが世界一だ」

 友人は街のレストランでお勧めがないか尋ねている。しかし、話をよく聞いているとデートにも誘っていた。推薦されたレストランはホテルから徒歩10分。ところがいくら歩いても見つからない。乳母車を押していた女性に道を尋ねた。

彼女も映画撮影中の女優ではないかと思った。我々は指で示された方向を見ないで彼女の顔を穴の空くほど見つめた。


 レストランは入り口近くに6人用のテーブルが2つ。奥にバーカウンター。その奥にテーブル席が4つ。客はカウンターに一人。奥のテーブル席では老夫婦が静かにビールを飲んでいる。

ウエイトレスもブロンドにブールアイ。若くてお茶目だ。

彼女は日本人と香港人の区別がつかない。ジャッキーチェンを日本人と思っている。

 おまかせ注文した料理は米サラダ。もち米の団子コンソメ風。団子がおにぎりより大きい。食べ残した。ウェイトレスが詫びた。それがきっかけで彼女の仕事のあと飲むことになった。しかも、彼女のアパートなのだ。

 アパートは100年前に立てられたものらしい。大人3人が乗れる小さなエレベータで最上階の5階へ。屋根が山小屋のように傾斜している。部屋の隅の椅子に座っても頭が天井につく。ベッドは2つ。宿泊しているビジネスホテルより小さい。トイレもシャワーも設備が古い。大きな出窓から夜空が見える。アパートは全館暖房で暑い。ルームメイトが戻ってきた。彼女もスタイルがよく燃えるようなブロンドと青い瞳だ。

「世界一スケベな国民はドイツ人だ、ドイツ人の客に聞いたことがあるんだ」

 友人の耳打ちに期待がふくらむ。白ワイン2本が空いた。女の子たちはドイツ語で話しながらお互いの耳にキスをしたり乳房を持ち上げている。

 彼女たちはレズだったのだ。ハンサムなドイツ人にもホモが多い。

女たちは見られるの楽しんでいる。

3本目のワインを飲みながらレズショー鑑賞になった。

 女たちはディープキスを繰り返し全裸になりお互いの乳首を舐め合いシックスナイン体勢を取った。

2人ともバービー人形みたいだ。雪のような肌にブロンドの陰毛。

股間の割れ目の肉ひだは乳首と同じ薄いピンク。猥雑さがまったくない。

友人が酔っぱらったのかオヤジギャグを放った。 

「ドイツはセックスも芸術にするんだな。おれたちもホモればゲイ術、てか」

 ホテルのバーで飲み直すことにした。
(日刊スポーツ「世界の下半身」より 写真提供by横山こうじ) 
http://www.ne.jp/asahi/nagumo/kaito/sex/227-do/sex227.htm



記事 [経世済民81] 金トレーダー、9週間で最も弱気−FOMCが緩和策縮小支持 (ブルームバーグ) 
金トレーダー、9週間で最も弱気−FOMCが緩和策縮小支持
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRYIRF6JTSF101.html
2013/08/23 09:34 JST 


  8月23日(ブルームバーグ):金トレーダーは、過去9週間で最も弱気な姿勢を示している。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で、景気が改善すれば緩和規模を縮小するという計画に幅広い支持が集まっていることが明らかになった。金相場は現物需要の急増により2カ月ぶりの高値に上昇した。

ブルームバーグが実施した調査では、12人が来週の金相場は下落すると予想し、強気姿勢を示したのは8人、中立姿勢は2人だった。弱気姿勢を示した人の割合は6月21日以降で最大。この1週間後に金相場は2年10カ月ぶりの安値まで下げた。投機家による売りポジションは、7月に達した過去最高水準から27%減少しており、月間ベースの金相場は2カ月連続の上昇となる可能性が高まっている。2カ月連続で上昇すれば昨年9月以来。

サクソ・バンク(コペンハーゲン)の商品戦略責任者、オーレ・ハンセン氏は「投資家による手じまいという意味では最悪期は脱したようだ。金市場の需給バランスはかなり改善しているが、困難な状況を脱したというわけではなさそうだ」と指摘。「FRBによる緩和策縮小についての議論は続いている。このため、ネガティブな見方が依然としてある」と述べた。  

原題:Gold Bears Take Over as Fed Members Back Taper Plan:Commodities(抜粋)



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/885.html

コメント [国際7] 世界から顰蹙の目で見られ始めた韓国・・飽きられている軽佻浮薄な「日本叩き」! 墨染
112. 2013年8月23日 10:18:12 : 895q02uNGI
墨染寺の蝉 /8・23日(国際)の気になった情報


◆韓国、強まる反日姿勢は韓国経済危機の表れ?国際協定を無視する韓国司法に懸念の声も
http://biz-journal.jp/2013/08/post_2744.html

 終戦の日の8月15日、歴史認識問題で対日批判をエスカレートさせる中国、韓国の動向を各メディアが伝えた。

 68回目の終戦の日を迎えたこの日、安倍晋三首相は靖国神社への参拝を見送り、自民党総裁名で玉串料を奉納した。中国や韓国との関係悪化を避けるため、首相としては参拝せず、自民党総裁として私費で玉串料を奉納することで、戦没者に尊崇の念を表する姿勢を示したかたちだ。

 しかし、安倍首相や閣僚の靖国神社参拝をめぐっては、やはり中国と韓国から批判が相次いだ。同日付朝日新聞によると、中国外務省の洪磊副報道局長は14日、「日本側が言動を慎み、実際の行動でアジアの人民や国際社会の信を得るよう促す」と参拝を控えるように求めるコメントを発表。また、中国共産党機関紙「人民日報」の国際版「環球時報」(電子版)は、中国軍が15日に浙江省象山沖の東シナ海で実弾射撃演習を行うと伝え、朝日新聞は「日本の閣僚らの靖国神社参拝を牽制する狙いがありそうだ」と分析している。

 韓国からは、国会議員3人と同党幹部らが来日。安倍政権の「右傾化」を糾弾するため、15日に靖国神社へ向かったが、右翼団体などとのトラブルが予測されたため、警察の制止を受け、神社から離れた場所で抗議活動を行うにとどまったと、同日付読売新聞(電子版)などが伝えている。

 この韓国議員らの靖国神社訪問に限らず、韓国では反日姿勢がますます強まっている。

 ソウル高裁は7月10日、第二次世界大戦中に日本の工場に強制徴用された韓国人4人が、新日鉄住金に損害賠償を求めた訴訟の差し戻し控訴審で、同社に4億ウォンの損害賠償を命じた。8月15日付日本経済新聞は、この判決をはじめ、戦時中の強制徴用や従軍慰安婦問題をめぐって、1965年の日韓合意に反する判断が韓国の司法で相次いでいると伝えた。

 日本と韓国は65年に国交正常化した際、日韓請求権協定を締結している。日本が無償3億ドル、有償2億ドルの経済協力資金を払うことで、韓国が日本に対する一切の請求権を放棄することで決着した。協定には「請求権の問題は完全かつ最終的に解決された」と明記されている。日本経済新聞は、韓国の行政・司法は世論の動きに流されやすく、「憲法の上に『国民情緒法』がある」としたうえで、「一連の判決は、国家優先から人権重視へ移行する国際社会の潮流を、韓国の裁判員が感じ取った結果」との、東北アジア歴史財団の都時煥研究員のコメントを掲載している。

●問われる日本の外交力
 これに怒りの声をあげているのが、国際弁護士で参院議員の丸山和也氏だ。丸山氏は9日付夕刊フジで「請求権協定で解決したのに、裁判所が請求を認めるのは国家的な合意に韓国国内法を優先させるもので話にならない。韓国の司法が政治の道具になっている証拠だ」と強く指摘している。

 ジャーナリストの田原総一朗氏も、韓国の対日姿勢が強硬になっている理由を「韓国国内の問題だ」との見解を示している。田原氏は日経BPネットで連載するコラムで、「国内に問題がある時は、国民の関心を外に向ける」のが韓国のパターンだと述べ、今の状況には韓国経済が危機的状況にあることが影響していると分析した

 そして、田原氏は韓国の対日姿勢がエスカレートするもうひとつの理由に、「日本外交のだらしなさ」もあげている。韓国の朴槿恵大統領は今年5月、訪米してオバマ大統領と会談したうえに、米議会の上下両院合同会議で演説を行った。これに対して、今年3月に訪米した安倍首相はオバマ大統領との会談後、共同会見すらできていない。さらに、朴大統領、中国の習近平国家主席のいずれとも会談が実現しておらず、田原氏はこの状況を「日本は国際社会で外交力がいかに弱く、根回しやお膳立てがいかに下手かという実態をさらけ出しているかのようだ」と厳しく指摘。「外交をどう立て直すのか。そのためのお膳立てをどう行うのか。こうした問題に全力で取り組むべきである」と述べている。

 反日感情を強める韓国や中国に、日本政府はどう対応するべきか。
終戦から68年、日本政府は戦略性を持ち、より明確なスタンスを示す必要があるのかもしれない。

コメント [政治・選挙・NHK152] 朝鮮カルト統一協会「世界思想」の2013年3月号と9月号の表紙を飾る安倍晋三日本国総理大臣。 SOBA
21. 2013年8月23日 10:18:36 : t5vEvr06wc
統一教会の日本人信者 体に火つけ2人重体=韓国

【加平聯合ニュース】22日午後4時ごろ、ソウル近郊の京畿道加平郡にある世界基督教統一神霊協会(統一教会)の施設で、日本人女性信者が自身の同行者の日本人男性牧師にシンナーをかけて火をつけた。2人はやけどを負い重体。また、隣にいたもう1人の日本人女性に火が燃え移り、中度のやけどを負った。


 警察と消防当局によると、3人は50代で、23日に開かれる同教創始者の故文鮮明(ムン・ソンミョン)総裁の1周忌追悼行事に出席する予定だった。事故直後、3人は施設近くの病院に運ばれ、重体の2人はソウルの別の病院に移送された。


 警察は、火をつけた女性がうつ病の症状を見せている点などから、宗教問題による事故ではないとみて、詳しい経緯を調べている。


聯合ニュース

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/22/2013082204122.html

コメント [経世済民81] 銀行の不良債権が急増 拓殖大学国際学部教授・藤村幸義(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
02. 2013年8月23日 10:19:44 : niiL5nr8dQ
中国経済:悲観論のバブル
2013年08月22日(Thu) The Economist
(英エコノミスト誌 2013年8月17日号)

中国経済は非効率的だが、不安定ではない。

 「ほんの少し前、我々は中国人のことを恐れていた」。ポール・クルーグマン氏は最近、米ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿でこう述べた。「今は中国人のために心配している」。同氏をはじめとする多くの著名評論家は、世界第2の規模を誇る中国経済に危機が訪れるのではないかと気に懸けている。

 こうした評論家の懸念は、3つの指標に要約されているようだ。まず、経済成長率が以前の2ケタペースから7.5%に鈍化している。投資比率は依然として持続不能な高水準にあり、国内総生産(GDP)の48%を超えている。それと同時に、負債比率(中国の企業、家計、政府の借金の総額)が危険なほど上昇しており、一部にはGDP比200%に達するという試算もある。

減速が鮮明な中国経済


 経済成長率に関する懸念は、8月に入り若干和らいだ。貿易、さらには鉱工業生産(7月の値は前年同月比で9.7%増だった、図参照)について力強い数字が発表されたためだ。

 だが、景気循環によるアップダウンはあるものの、中国の勢いが減速していることは疑いようがない。

 インフレを起こさずに成長できる経済成長スピードの上限を定めているのは、中国の労働者、資本、ノウハウを合わせた複合的な生産能力だ。また、この生産能力により、余剰生産能力の発生と失業者の増加を避けるために必要な成長速度も決まってくる。

 最新の数字によれば、持続可能な成長速度は、中国経済が猛進していたころの10%というペースよりも、現在の値である7.5%に近い。

 多くのエコノミストにとって、こうした構造的な減速は必然的かつ歓迎すべきものだ。この減速は中国の成長モデルの進化を示すもので、同国は先進国との技術格差を縮め、これまでよりも多くのリソースをサービス分野に投じつつある。だがクルーグマン氏は対照的に、この減速が中国の成長モデルを滅ぼしかねないと考えている。

クルーグマン氏の主張は正しいのか?

 クルーグマン氏によれば、中国は「余剰農民」を使い尽くしてしまったという。これまでは、地方から工場や都市への労働者の大量流入により、賃金が低く抑えられ、投資収益率が高く保たれてきた。この流入が減速し、一部では逆流も始まっている。

 従って、中国はもはや、単に農村から出てくる新たな労働者に資本を割り当てるだけでは、成長を維持できなくなっているというのだ。

 「資本拡張」から「資本深化」(労働者1人につき投下する資本を増やすこと)への移行はもはや不可避だ。これに伴い、投資から得られる「リターンが急激に減少」し、投資自体が「著しく減少」する。

 そして、投資は需要の大きな源(ほぼ半分を占めている)であるため、これほどの落ち込みを埋め合わせるのは不可能だ。中国はまさに「グレートウォール」にぶつかることになるだろうというのが、クルーグマン氏の主張だ(この比喩は宇宙からも見えるほど一目瞭然だ)。

自殺者続出の中国工場、7割賃上げへ
無尽蔵に思えた安い労働力はもう枯渇している?〔AFPBB News〕

 問題は、クルーグマン氏の懸念に正当な根拠があるかどうかだ。中国が「余剰」労働力を使い果たしつつあるという点で、同氏は正しい。

 中国の農村部はもはや人々がやすやすと都市へ出て行けるほど人口過剰ではない。今では労働者が都市へ流れると、彼らがあとにしてきた農村部で労働市場の競争が激化し、賃金が上昇する。人々を農村から誘い出すためには、流出先の都市でも賃金を上げなければならない。

 しかし、中国社会科学院の蔡ム氏によれば、農村部の余剰労働力は、2003年には既に使い尽くされていたという。中国経済が壁にぶつかるというのなら、10年前にはもうぶつかっていたはずだ。実際には、中国経済はそれ以降、目覚ましい成長を遂げた。かなり以前から、農村部から工業地域やサービス分野への労働者の移動は、中国の成長の主要な原動力ではなくなっている。

 ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドのルイス・クース氏によれば、1995年から2012年にかけての中国の成長率のうち、労働者の移動が寄与した部分は、パーセンテージにして年平均1.4ポイントほどだったという。

 最近の成長の原動力となっているのは、既に産業内にいる労働者の生産性向上であり、新規労働者の流入ではない。中国はもうクルーグマン氏が「滅びる」と懸念するモデルから脱却しているのだ。

著しい非効率を招く投資率の高さ

 クルーグマン氏や北京大学のマイケル・ペティス氏をはじめとする著名評論家が中国の投資率の高さを批判しているのは、確かに正しい。というのも、そうした投資率の高さが著しい非効率を招いているからだ。

 投資とはそもそも、国内の消費者や輸出市場の需要に応じて、その国の生産能力を拡大するためのものだ。だが中国では、投資支出の多くが無駄に消えているとクルーグマン氏は指摘する。生産能力の増強が、生産能力の増強それ自体を目的に行われているというのだ。

 だが、過剰投資は、自由な選択肢のない預金者に依拠するシステムのおかげで、今のところ不安定な状況の原因にはなっていない。中国政府が預金金利に上限を設けているため、銀行は預金者に十分な金利を支払わずに済み、安い金利で法人の借り手に融資している。これは実質的に、家計の預金に税金を課し、国有企業に補助金を出しているようなものだ。

中央銀行、人民元変動幅は適切な時期に調整を - 中国
中国では家計から大口の借り手へと資金が移動し、事実上の補助金となってきた〔AFPBB News〕

 国際通貨基金(IMF)の李一衡氏らがまとめた2012年の報告書によれば、こうした家計から大口の借り手への資金の移動は、2001年から2011年の間に1年当たりでGDP比4%に達したという。

 この事実上の補助金のおかげで、大企業はこれがなければ実行不可能なはずの事業計画に投資できる。

 報告書の著者は、中国の投資率は本来、現在の48%よりも40%に近い数字のはずだと指摘している。だが、そうした歪みは、預金者が資金を提供し続ける限りは持続可能だ。そして、中国が国外への資本流出を規制していることを考えれば、預金者に選択の余地はほとんどない。

 中国が投資率を下げる必要があるのは明らかだ。だが、クルーグマン氏などの評論家は、投資率の低下は恐慌を誘発しかねないと主張している。彼らの懸念は、経済は成長と破綻の間で際どいバランスを取っているとする、ロイ・ハロッドとエブセイ・ドーマーが提唱した70年前のモデルをなぞるものだ。

経済において投資が果たす二重の役割

 このモデルの認識では、投資は経済において二重の役割を果たしている。すなわち、英フィナンシャル・タイムズ紙のマーティン・ウルフ氏の言葉を借りれば、「生産能力増強の源」と「需要の源」としての役割だ。

 この2つの役割は、時に相矛盾する形で作用する。成長が鈍化すれば、それほど生産能力を増やす必要はなくなる。これにより投資が減少する。だが、投資支出は需要の源でもあるため、投資が減少すれば、需要も減少し、成長がさらに減速する。生産能力が過剰になる事態を避けようとする行為が、結果的にはさらなる生産能力のだぶつきを招くということだ。

 だが、このモデルはどれほど中国に当てはまるだろうか? 中国は世界最高水準の投資率と世界で最も安定した成長率の両方を維持している。それは恐らく、投資の一部が政府の主導により行われているからだろう。政府は他の需要源が弱まっている時に資本支出を増やすし、その逆も同様だ。

 中国の国有企業と地方政府の投資事業体が投資資本を割り当てる対象は、必ずしも適切ではないかもしれない。だが、少なくとも資本を動かすタイミングは適切だ。

 実際のところ、中国の投資の効率の悪さこそ、著しい不安定状態の発生を阻む一因かもしれない。李氏らの報告書では、これまでと同様の成長率を維持するためには、中国は今後、投資率をさらに高める必要があると指摘している(エコノミストの言葉を使うなら、中国の限界資本係数が上昇しているということ)。だが当然の帰結は、同じペースの投資は低下する中国の成長率と合致するということだ。

 悲観論者が懸念しているのは、成長の減速に伴い、生産能力増強に関わる投資の必要性が低下し、ひいては需要が押し下げられることだ。しかし、成長減速の理由が投資効率の低下によるものとするなら、まさに同額の投資で得られる成果が少なくなるため、成長が減速しても同じだけの投資が必要になる。


 中国の投資率の高さを批判する人たちは、投資が生み出す余剰生産能力だけでなく、投資のあとに残る負債についても心配している。中国は、国全体としては倹約的だ。同国の貯蓄率は投資率よりもさらに高い。

 だが、預金者と投資家は、常に同じというわけではない。両者の間に入っているのが、中国の金融システムだ。このシステムが、膨大な額の資金を預金者から投資家へと移転している。

 ゴールドマン・サックスによれば、中国企業の債務は昨年、GDPの142%に達したという。さらに、地方政府が出資する投資事業体もGDP比22.5%に相当する債務を抱えている(図参照)。正確な推定は不可能だが、不良債権は中国のGDPの4分の1に相当する額に達しているかもしれない。

金融システムの太いパイプ

 現在の中国と同様の信用ブームは、2008年の米国の危機や、1990年代初頭の日本のバブル崩壊に先んじて起きている。従って、中国も同じような運命をたどるのではないかと恐れるのは自然なことだ。だが、米国や日本の経験を詳細に検証すれば、中国が同じ道をたどる可能性は低いことが分かる。

 エコノミストらは、米国の危機を2つの段階に分けて考えることがある。第1の段階は住宅バブルの崩壊、第2の段階はリーマン・ショックだ。米国の住宅価格は2006年には既に下落し始め、家計の資産をむしばんでいた。住宅建設が急激に鈍って成長を圧迫し、建設業界では多くの雇用が消滅した。

 だが、その後2年にわたり、米国の中央銀行である連邦準備理事会(FRB)は成長への悪影響の大半を埋め合わせできていたし、失業率の上昇スピードも緩やかだった。

 状況が一変したのは、リーマン・ブラザーズが破綻し、急激な金融恐慌を引き起こした2008年9月のことだ。

 住宅ローンのデフォルト(債務不履行)により生じる損失がどれほどの額になるのか、最終的に誰がその損失をかぶらなければならないのか、誰にも分からなかった。債権者、株主、マーケットメーカー、トレーダーは、損失が自分の身に降りかからないようにするために、こぞって与信枠をカットし、担保を要求し、証券を処分した。

 多くの意味で、このような出口へと殺到する動きが、彼らが逃げようとした危険そのものよりも大きな損害を経済全体に与えることになった。リーマン・ショック後、それまで管理可能な範囲に収まっていた住宅ローン破綻は、壊滅的な流動性の問題へと発展した。過去の融資の過ちが、現在の資金供給を麻痺状態に陥れたのだ。

 中国も、米国の景気減速の第1段階と同じような状況を経験するかもしれないが、第2段階は回避できるはずだ。中国が大規模な金融仲介機関の破綻を許すことはないだろう。投資家たちも、中国のいわゆる「影の銀行」(シャドーバンキング)システムを支える理財商品を買わなくなるかもしれない。だが、中国の影の銀行は、かつての米国のそれに比べると、資金源としては規模が小さい。

 また、理財商品の購入をやめれば、投資家たちは従来型の銀行預金に戻る可能性が高い。従って、中国の銀行は米国経済を苦しめたような信用収縮を避けられるはずだ。さらに、そうした危機が起きた場合にも、中国政府には必要に応じて金融および財政面での刺激策を取る余地が当時の米国と比較しても十分にある。

 一部のエコノミストからは、需要を維持するための取り組みが見当違いに終わるのではとの指摘もある。持続不能なバブル成長が続けば、間違った仕事に就いたままの労働者が増える。彼らを再配置するためには痛みの伴う破綻が不可避になるというわけだ。

変革と拡大を同時に進める力

 だが、構造改革は不況時だけに実施されるものではない。着実に経済が成長している国でも、水面下では様々な変動が生じている。そんな中でも労働者は雇用されては解雇され、自らの意志で職を代える。バブル崩壊が斜陽産業から労働者を押し出し、失業させるのと同じように、経済成長も労働者を下り坂の産業から引き抜き、上り調子の産業へと移動させているのだ。

 中国はこれまでにも経済再編を経験している。過去10年で、農業分野の労働者の占める割合は全体の2分の1からおよそ3分の1に縮小した。輸出のGDPに占める割合は、2007年には38%だったが、2012年には26%に低下している。

 一方で、サービス分野の経済への寄与度が増し、いまや工業と肩を並べるまでになっている。そして、そうした雇用と生産の大変革は、年間10%前後のペースで成長していた経済で起きたものだ。どうやら中国経済には、変革と拡大を同時に進める力があるようだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38511

コメント [政治・選挙・NHK152] 安倍晋三はカルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな。(雑談日記) SOBA
10. SOBA 2013年8月23日 10:20:10 : LVbi13XrOLj/s : wjw1bbQ1Qg
以下、元エントリーで、若干訂正と補足をしました。 
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2013/08/post-0e0f.html#top 
 
訂正&補足。 
>2006/06 Japanese Prime Minister Shinzo Abe sends a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe. 
 
  ↓ 
 
>2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe. 
 
 
補足。
↓統一協会のシンボルマーク。Cult Unification Church's symbol mark. 
http://soba.txt-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/08/22/300pxunification_church_symbolsvg.png 
 
コメント [カルト11] ロシアがエジプト政府支持、米英仏イバビロンのパシリのムシャラフがブット暗殺で起訴、くそじじいの傀儡が総崩れの様相である。 ポスト米英時代
48. 2013年8月23日 10:20:41 : cKftockbJN
>>幼い子供を殺した
>>現実を良く見るんだ!!
>>この写真が現実!!

という手法を使って今まではテレビであおって国民感情に火をつけていたのが
偽ユダ すなわち イスラエルアメリカイギリスの海賊手法だったわけだ。
すべて、いやほんとすべて 偽映画映像放映事件 である。

そのような手には乗ってはいけないというのが世界の反米感情というものだ。


コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
182. 2013年8月23日 10:23:19 : dEqdQrxnL2
原発再稼動にしろ、増税にしろ、TPPにしろ、米軍配備と米製軍備


にしろ、新聞・テレビが先に無理やり煽動しておいて、ネットでガス抜


きし、粛々と話を進めてゆく手法は考古学に属する古典だが、信じて諸


手をあげている諸君もまた、マンモス怖〜い。
http://ameblo.jp/koteginza/entry-11598076254.html

コメント [原発・フッ素33] 東電の海洋放射能汚染で世界中から損害賠償請求を起こされる (太陽光発電日記)  赤かぶ
08. 2013年8月23日 10:23:39 : t5vEvr06wc
福島原発の汚染水流出 韓国釜山市が監視・分析強化へ 2013/08/23 09:50

【釜山聯合ニュース】日本の東京電力福島第1原発事故による農水産物の放射能汚染への懸念が韓国で広がっていることを受け、韓国南部の釜山市が農水産物などに対する監視・分析活動を強化する。

 市は29日に釜山地方食品医薬品安全庁や韓国原子力安全技術院など関係8機関を集め、環境放射線監視・分析機関の合同会議を開く。福島第1原発では先ごろ湯気のようなものが確認されたほか、放射性物質に汚染された地下水が海に流出しており、会議ではこれらが釜山海域に及ぼす影響を分析する。

 また、汚染した農水産物の流入をはじめ、加工食品、上水道など、機関別の監視・分析情報を迅速に共有できるネットワークを構築することで、放射線汚染に対する市民の不安解消に努める。

mgk1202@yna.co.kr

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/08/23/0200000000AJP20130823000900882.HTML

コメント [政治・選挙・NHK152] 恐ろしいのは、安倍政権が麻生氏の言うとおりのことを、着実に実行しつつあることである  想田 和弘 ダイナモ
02. 2013年8月23日 10:23:59 : FMLG74UzoA
> 「マスコミや国民や近隣諸国が不必要に騒ぎたてている例」として挙げている。

それは違うでしょ。

発言を勝手に変えないこと。

『静かに、きちっとお参りすればいい。(略)昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。』

つまりマスコミが大騒ぎをしたことが問題なのであって、中韓は騒がれれば騒がざるを得ないと中韓が騒いだこと自体は問題視していない。

国民が騒いだ?ことについては語ってもいない。

マスコミが異常な大騒ぎをする。
それが問題だということでしょ。



コメント [政治・選挙・NHK152] 「「アメリカの条件をすべてのむことが、日本のTPP参加の要件である」ワラックさんと電話会談:山田正彦氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
04. 2013年8月23日 10:24:08 : 1hLK44FX0w
まさに東京裁判か?

席を立って、ブルネイから日本に戻れ!
日本国の主権は国民であること忘れるな!

コメント [日本の事件29] 押尾事件の陰の主役−森祐喜氏死去 (今この時&あの日あの時) 七転八起
07. 2013年8月23日 10:24:50 : oznbdGOB96
家を守るためなら、バカ息子には消えてもらうしかない。
K島k介には強力なスポンサーがついている。
麻布署は、普段からの芸能界とのずぶずぶ関係がばれないように幕引きを急いだ。
すべてはお互いの幸せのために。
コメント [政治・選挙・NHK152] 恐ろしいのは、安倍政権が麻生氏の言うとおりのことを、着実に実行しつつあることである  想田 和弘 ダイナモ
03. 2013年8月23日 10:26:18 : FMLG74UzoA
>>02ですが、書き忘れたので続き。

ナチスに関する発言は、ただのブラック・ジョーク。

その証拠に、ナチス発言の後、場内は爆笑だ。
麻生も笑いを予期していて、笑いがやむまで次の発言を待っている。

麻生はこういうブラック・ジョークが好きなんだね。
品がいいとは言えないが、発言を罵倒するようなことではない。


これがダメなら、綾小路きみまろの話など、老人を侮辱・罵倒しているとして完全にアウトだろう。

どちらもブラック・ジョークであって、場内は爆笑。
何の問題もない。

そういう会場内の状況、発言の流れを無視して、発言の一部だけを切り取ってマスコミは大騒ぎする。
これでは知能の低い嫌がらせにすぎないね。



コメント [政治・選挙・NHK152] 「食の戦争」で米国の罠に落ちる日本 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
11. 2013年8月23日 10:26:21 : hBREVVfknM
>>。ヨウソつかない。TPP断固反対。ブレない。日本を耕す自民党!」
のポスターを貼り巡らせた安倍政権<<

植草は嘘つきだな。

コメント [原発・フッ素33] タンク2基で新たな漏えいか 福島第1原発 (msn産経ニュース) ナルト大橋
01. 2013年8月23日 10:27:00 : 0jn7N50d4c

妙に東電から情報が出るようになったが、
なにか致命的な事象を隠しているんじゃないか?
これまでの東電の教えない権利行使から180度違いすぎる。

致命的な事象は、少なくともタンクにある33万トン
の汚染水ではないわな。8000万ベクレル/L
掛ける330000000リットル。

これとは別に、敷地内が空間線量含め留まることが
出来ないレベルに成りつつあるとか?
なにか隠していると思う。

コメント [経世済民81] コラム:2050年の勝ち組、世界で一番住みたい都市はどこか(ロイター)  かさっこ地蔵
04. 2013年8月23日 10:27:02 : cKftockbJN
>>近所の人が世話をしてくれると期待して、ペットを置き去りにすると指摘。こうして飼い主を失った犬が路上をうろつき、繁殖するという。

・・・・猿の惑星ならぬ 犬の惑星 

    日本なら 猪の惑星 いや 鹿かな?

記事 [音楽12] Temper Trap - Sweet Disposition Royal Dublin Horse Show 20




http://www.asyura2.com/13/music12/msg/341.html

コメント [経世済民81] 反日なのに… 韓国で日本車&お酒が売り上げ伸ばす理由とは?(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
07. 2013年8月23日 10:31:16 : niiL5nr8dQ
JBpress>海外>アジア [アジア]
現代自動車労組がスト、驚きの要求内容とは
会社側は「もう我慢できない」と突っ張るが・・・
2013年08月23日(Fri) 玉置 直司
 韓国の現代自動車の労働組合が2013年8月20日と21日に部分ストを実施した。これを追うように傘下の起亜自動車労組も21日にスト入りした。労組側は180項目にも及ぶ要求を出し、その驚きの内容に社会的批判も強い。

 現代自動車の労組と経営側は5月末から2013年の賃上げなどについて17回にわたって交渉を重ねてきた。しかし、双方がまったく折り合えず、労組は8月初めに交渉決裂を宣言し、ストをちらつかせて経営側を圧迫してきた。しかし、その後の接触でも双方の隔たりは大きく、2日間のストを実施した。

 22日には労使交渉を再開したが、また決裂。23日から部分ストを再開することになり、いつ妥結できるかは、まったく不透明だ。

「純利益の30%を成果給に」「子供教育費補助の拡充を」など180項目

現代自の高級セダン、米での成功は未知数
現代自動車は利益額でサムスン電子に次ぐ「圧倒的な2位」だから、賃金水準が高いのは当然だが・・・〔AFPBB News〕

 労組側の要求項目は何と180。これがメディアなどで報道されると、「いくら好業績でも・・・」との声があちこちで上がった。

 ではどんな要求を出しているのか。

 基本給の引き上げ額は13万498ウォン(1円=11ウォン)。前年実績の9万8000ウォンより高いが、業績が向上したことと、あくまで労組の要求ということで、この金額そのものには意外感はさほどない。

 問題はその他項目だ。「成果給」として「純利益の30%の配分」を求めた。さらに前年の交渉で事実上の「60歳定年」で合意したばかりだが、これをさらに1年延長して61歳に引き上げるよう求めた。

 日本ではあまりなじみがないのが「子供教育費補助」だ。前年の交渉で「子供3人までは、大学までの入学金と学費を全額補助」といううらやましいほどの条件で合意した。今年は、大学に進学しない子供に配慮して「大学に進学しない場合は、『技術取得支援金』として1000万ウォンを支援する」ことを要求した。

 さらに賞与、退職金の引き上げ、一定期間以上勤務した場合に現代自動車の車両を購入する際の「社員割引」を最大30%から同35%に引き上げるという項目も入っている。新規の従業員採用や海外工場の建設の際には労組が事前に協議するという内容も盛り込んでいる。

労組の要求に、いくらなんでも「やり過ぎ」の批判

 現代自動車は業績の向上とともに、毎年のように大幅に賃金を上げてきた。2012年の従業員の平均賃金は9400万ウォンで、もちろん韓国でもトップクラスだ。現代自動車は生産職の比率が高いなど単純比較はできないが、「朝鮮日報」によると、「サムスン電子の平均賃金は7000万ウォン、ポスコは6080万ウォン」というから、賃金水準は図抜けているとも言える。

 利益額がサムスン電子に次ぐ「圧倒的な2位」だから、賃金水準が高いのも当然だ。経営側は、その点については認めているが、問題は労組の力が強く、ここ数年間「度を越した賃上げが続いている」との見方が社内でも強まっていることだ。

 現代自動車労組の設立は1987年。サムスングループには労組がなかったため、現代自動車など旧現代グループの労組は韓国の労働運動のリーダーだった。毎年のように大幅賃上げを勝ち取り、これが韓国経済の活力となり、中間層の形成に寄与したことも否定できまい。それでもここ数年は、「やり過ぎ」批判が強まっていた。

 経営側も、「労組に甘い」という社会的な批判を意識して、今年は強い対応に出ることを公言している。

経営側も「今回は体を張って断固対応」と徹底抗戦の構えだが・・・

現代自動車労使交渉妥結、スト解除 - 韓国
現代自動車の経営陣も「労組に甘い」という社会的な批判を意識している(写真は2007年1月、ソウルにある現代自動車本社前で抗議活動を行う労組)〔AFPBB News〕

 経営側の説明によると、「労組の要求をすべてのんだら、9400万ウォンの賃金に、さらに1億ウォンも上積みすることになる」という。こんなことで自動車業界での競争を勝ち抜けるはずがないとの判断だ。

 「今回は、体を張って断固対応する」――。現代自動車で労務問題の総責任者である副会長は、8月21日付の「毎日経済新聞」とのインタビューでこう語っている。

 副会長は特に、定年延長と「大学に進学しない子供がいる場合、1000万ウォンを支給する」という要求をとんでもないと指摘する。

 では、労使交渉は今後どうなるのか。インタビューで副会長は、「経営側も労組側も(9月18日からの韓国の旧盆の)連休前に決着させたいとは思っているが・・・」と語りながら、「意外と長引く可能性もある」と語った。

 一方の労組にも事情がある。現代自動車労組は9月末から10月初めにかけて執行部役員の選挙を控えている。労組内部でも強硬派や穏健派などがいるが、経営側に「弱腰」では現執行部が次期選挙で破れる恐れがあり、なかなか譲れないのだ。

 それでも労組も悩んでいるようだ。ストの期間をとりあえず2日間の午前と午後の2時間ずつとし、交渉の余地を十分に残している。スト突入に賛成した組合員は全組合員の70%で、3割が反対や棄権したことも世論の動向に微妙に反映したと言えなくもない。

度重なるストや週末勤務拒否で多額の損失

 それにしても労組問題は急成長を続けてきた現代自動車にとってはきわめて深刻な問題だ。

 現代自動車労組は2012年に20日間ストを打った。この間に生産できなかった規模は8万台を超え、1兆ウォンを超える損害が出た。2013年春にも、「週末特別勤務」を巡って労使が対立して11週間にわたって週末勤務を拒否し、ほぼ同じ規模の損害が出た。

 このところ現代自動車は四半期決算のたびに、「操業停止の影響があり・・・」と説明するようになっている。

 2013年1〜6月の全世界への輸出台数は前年同期比10%減になった。米国市場でのシェアもマイナスに転じている。いずれも工場の操業停止による品不足が大きな影響を与えたことは間違いない。

労使対立で国内空洞化が現実に?

 労使対立の長期化で「海外生産がさらに加速し、国内空洞化が現実のものになる」(韓国紙デスク)という声も出ている。

 現代自動車はここ数年、世界市場での販売急増を受けて海外生産を急拡大させている。2012年の海外販売実績を見ると、海外生産分250万台、輸出124万台で、すでに海外生産が輸出の2倍に達している。

 韓国メディアは2013年春以降、鄭夢九(チョン・モング)現代自動車グループ会長が「国内生産を減らして海外生産を拡大させろと指示した」などと報じている。「経営側の雰囲気は『海外生産拡大』に傾いている」(韓国紙デスク)という。

 それにしても平均賃金が9400万ウォンというのは円貨換算で850万円だ。余裕がある会社は賃上げをすればよいと言ってしまえばそれまでだが、現代自動車の賃金が世界水準で見てもトップクラスに近付いていることも間違いがない。

コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
183. 2013年8月23日 10:33:02 : MAhUlcCpD2

まず、【収束宣言の撤回】をやれ!
コメント [政治・選挙・NHK152] 日本を滅ぼすのは大手新聞を購読する情弱バカ (生きるため)  赤かぶ
27. 2013年8月23日 10:33:24 : hBREVVfknM
新聞(大手・地方)を信じるのもネットを信じるのも大差ない。
入ってきた情報を整理できないやつは情弱バカだろw
コメント [経世済民81] 売られるアジア・オセアニア国債 (NEVADAブログ)  赤かぶ
01. 2013年8月23日 10:36:56 : niiL5nr8dQ
インドの問題の根源は優柔不断な政府
2013年08月23日(Fri) Financial Times
(2013年8月22日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 しばらく前、インドをカメになぞらえることが流行った。民主的な制度機構と恵まれた人口動態のおかげで、インドのカメが中国のウサギを追い抜こうとしている、という例えだった。今はもっと相応しい例えがある。インドは次第に、車のヘッドライトに驚いて立ち尽くすシカに似てきているのだ。

 公正を期するために言えば、ヘッドライトは目がくらむほどまぶしいし、シカには逃げ場がほとんどない。世界各地の新興国と同様、インドも米連邦準備理事会(FRB)による刺激策の段階的縮小と米国の金利上昇の可能性に苦しめられている。この見通しを受け、リスク資本がざっと引いていく巨大な音が鳴り響いた。

成長減速、経常赤字、財政赤字、通貨急落・・・

 だが、投機資金の流出はインドの問題の始まりに過ぎない。経済成長は2〜3年前からほぼ半減して5%まで落ち込んだ。これほどの潜在力を持ち、これほど貧困が蔓延している国にとっては受け入れられない低成長だ。経常赤字と財政赤字は厄介なほど大きく、通貨ルピーは急落してきた。

 政府関係者らは声をひそめ、人類が知る極めて恐ろしい単語3つを口にしている。「International Monetary Fund(国際通貨基金=IMF)」がそれだ。

中央銀行、インフレ抑制策として短期金利を6.0%に引き上げ - インド
インド準備銀行(中央銀行)は市場に流動性を供給したが、ルピー安は止まらない〔AFPBB News〕

 政府は何週間もの間、危機を食い止めるために次々と対策を講じてきた。危機の方は一向に動じない。

 インドは3度、金の輸入関税を引き上げた。外国にお金を送りたがっているインドの個人と企業には資本規制を課した。8月21日にはインド準備銀行(中央銀行)が金融市場に流動性を供給し、部分的に従来の引き締め策を転換した。

 こうした停止と起動を繰り返す措置は、神経を静めるどころか、むしろパニックめいた気配を漂わせていた。投資家は資金を引き揚げ、ルピーは下げ続けた。今では1ドル65ルピーの史上最安値に向かっており、5月以降17%下げたことになる。

ルピー安の効果は良いことばかりではない

 唯一の朗報があったのは7月の貿易統計で、ルピー安が輸出を押し上げる一方、輸入を鈍らせているように見えた。

 期待されるのは、ルピー下落が経常赤字の削減に貢献し、いずれインド経済を均衡させてくれることだ。これははかない望みだ。1つには、通貨安の効果が一様にプラスではないからだ。

 通貨の下落は信頼感を揺るがした。製造業が未発達のインドは輸出大国ではない。一方、石油と石炭の輸入大国であるため、ルピー安はエネルギー費を膨らませる。また、燃料補助金も高くつくようになり、既に赤字が国内総生産(GDP)比5%に達している財政にさらなる重圧をかける。

 最後に、ルピーの下落はインフレにとって悪材料だ。インドのインフレ率は既に、危険なほど10%に近づいている。

姿を変えて現れる危機、今回のトラブルの経路は企業部門か

 世界銀行のチーフエコノミストで、昨年7月までインド政府の首席経済顧問を務めていたカウシク・バス氏は、パニックは度を越していると言う。外貨準備が輸入3週間分相当まで落ち込んだ1991年当時と異なり、現在の外貨準備は輸入7カ月分相当という健全なバッファーを与えてくれる。また、インドの外貨建て債務はわずかだ。

 ここまではいいだろう。だが、危機が2度同じ装いで姿を現すことはめったにない。

 今回、トラブルの経路となり得るのは、多額の借り入れを行っている企業部門だ。企業部門は多額の外貨建て債務を抱えており、企業の苦境はすぐに政府系銀行に波及する恐れがある。こうした銀行では、不良債権と定義が曖昧な貸出条件緩和債権が既に資産総額の10%に迫っている。

 要するに、インドには短期的な課題と長期的な課題があるわけだ。短期的な課題は安定をもたらすことだ。9月5日に中央銀行総裁に就くラグラム・ラジャン氏は一定の役割を果たせるだろう。同氏は資本流出が食い止められ、通貨の下落が止まるまで金利を引き上げることで断固たる決意を示せる立場にある。

 ただし、この策は成長の足かせとなる可能性が十二分にある。その場合、インドの経済成長率はかつて考えられなかった4%という水準に向けて低下しかねない。それでもラジャン氏は、選択肢はないと考えるかもしれない。板挟みの窮地に陥ったら、どちらかマシな方を選ばなければならない時もあるのだ。

 また、政府は支出をコントロールする必要もある。そうした歳出抑制は重大な社会的結果をもたらす恐れがある。来年5月までに実施される国政選挙を控えた時期に、選挙に重大な影響を与えることは言うまでもない。

 もし短期的な問題に対処することが難しいとすれば、長期的な問題はそれ以上に解決が困難だ。

 現在の危機は長期にわたる衰退の結末だ。長年のためらいと方針転換により、インドは外国人投資家の信頼感に深刻な打撃を与えてしまった。インドが昨年呼び込んだ外国直接投資は200億ドル足らずで、減速する中国が呼び込んだ額の10分の1にも満たない。

 さらに言えば、国内の供給上の制約はもっと深刻だ。インフラ建設は、ムンバイの交通渋滞のようなペースでしか進んでいない。鉱業と製造業への生産投資は何年も妨害されてきた。石炭と鉄鉱石を巡る深刻な対立を見るといい。

問われる政府の問題解決能力、通貨の信認を取り戻す方が楽?

 政府と司法制度の役割は、調停者の役を務め、土地と資源の利用に関して対立する主張の折り合いをつける法律を制定・実行することだ。どちらを優先すべきなのか? 開発か環境か? 飲料水か工業用水か? 部族の地権か農地権か、それとも鉱業会社の土地の利益か?

 こうした問題を解決する政府の能力は今後の成長展望にとって極めて重要になる。インドの経済的失敗の根源にあるのは、政府に対する不信感だ。数ある課題の中で、通貨の信認を取り戻すことは楽な部分なのかもしれない。

By David Pilling

コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
184. 次郎 2013年8月23日 10:37:19 : FV0BoL10KVXeM : 5GFBiaNZBE
煙草より安全だとか、自民党には責任はないとか、原子力村の悪者どもが幾ら言い逃れしてもいつまでも騙せない。汚染水処理一つ十分にできないのに原発等もっての他だ。とにかく原発はすべて中断停止して福島事故の処理を見極めてからにすべきだ。

コメント [政治・選挙・NHK152] 長くて暑い8月15日  鈴木邦男 ダイナモ
01. 2013年8月23日 10:37:39 : eeLH5keimM
 ニコ生大演説会にしろ、ロフトにしろ、どういう人たちが集まっていたんだろう、と思う。若い人が多かったのだろうか。もし、若い人が多くて、「一水会」の顧問である鈴木さんがここに書かれたような印象を持ったのだとしたら、ちょっと怖いね。
 人の意見を聞く、特に年長者の話を聞くという文化が、最近の日本では希薄になってしまったのだろうか。年寄りが常に正しいとはわたしも思っていないが、若い人たちの間でもし「長幼の序」という言葉が死語になってしまっていたら、寂しいし、悲しい。
 威勢のいい進軍ラッパを吹く人がいてもいいが、ちょっと待てよと首をひねる人たちもいる社会が望ましい。「中国、韓国を許すな!」「憲法を改正しろ!」と叫ぶ若者たちを、わたしは幸い直接見ていないから、彼らの存在を実感できていないが、こうした進軍ラッパ一色になってしまったら、それこそ昭和10年前後の風潮に逆戻りだ。「愛国」と「国粋」は違う。
 
 
コメント [政治・選挙・NHK152] 福島原発いよいよ末期的な様そうを帯びてきた。東電がギブアップしている。(かっちの言い分)  笑坊
185. 2013年8月23日 10:39:11 : 94KTOxI6VE
>東電がギブアップしている
!?
日本の電力会社は東電だけではないでしょう。
東電の代わりの電力会社でも対応できないのか!?
日本を早く安全安心にしてくれ。
このままでオリンピックを誘致したら無責任日本になってしまうのでは。
コメント [経世済民81] 財務省の「日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか」の回答がいつの間にか変わってる!  赤かぶ
48. 2013年8月23日 10:39:36 : k61nfLlcxB
>>41
>そもそも、日本人は、円を使ってしか生活できない。ドルや、ユーロ持っても、使えない。

資産家が円をもっているのですよ。その資産家が円を見限るのです。だからそれでは困ると
円を刷ればますます価値が下落する。金利があがるのに対処して円を刷れば、さらに円は下落
ひどいインフレも起る。これで経済がめちゃくちゃになる。

また日本国内でドルを使えるところはいくらもあります。なにかあれば、円は使われなくなる
可能性はいくらもあります。

コメント [原発・フッ素33] 放射能汚染水に対する日本政府の危機感の無さこそが最悪のレベル7[村野瀬玲奈の秘書課広報室] 傍観者A
03. 2013年8月23日 10:40:01 : rrhrFN6JLd
ノブタの終息宣言。縛り首にせよ。
コメント [経世済民81] 反日なのに… 韓国で日本車&お酒が売り上げ伸ばす理由とは?(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
08. 2013年8月23日 10:40:31 : niiL5nr8dQ
行動原理は反日、テロリスト碑の建立を目論む韓国
TPPはトータルでプラス。交渉力でマイナスを最小化する〜平沢勝栄氏
2013年08月23日(Fri) JBpress
 マット安川 衆参ねじれ国会の解消を遂げた自民党から衆議院議員の平沢勝栄さんを迎え、選挙後の情勢をお聞きしました。また、TPP、消費税、外交などについて、分かりやすく解説していただきました。

消費税増税は不可避。ただし法人税減税や低所得者層への対応をしっかりと

「マット安川のずばり勝負」ゲスト:平沢勝栄/前田せいめい撮影
平沢 勝栄(ひらさわ・かつえい)氏
衆議院議員(自由民主党副幹事長、衆議院内閣委員会理事) テレビ・ラジオにも多数出演。葛飾区柴又在住。『もう黙っていられない!』(徳間書店刊)『政治家は楽な商売じゃない』(集英社刊)『拉致問題』(PHP研究所刊)など著書多数。(撮影:前田せいめい、以下同)
平沢 景気回復については、いまのところ一部の企業は別にして、末端までは行き渡っておらず、いずれ行き渡るとしても若干時間がかかるでしょう。ただ、まだ景気が十分に回復しない中で、私は消費税は上がると思いますので、そうなった場合に、果たしてどうなるのか。

 物価は上がりつつある一方、賃金は上がらない、そして非正規雇用はどんどん増えている中で、国民のみなさんは耐えられるかどうか。ですから、消費税増税はよほど慎重にやらなければなりません。

 低所得者への対応をどうするか。食料品などは据え置くなどするのか、または手当を出すことで消費税分をカバーするのか。さらに企業の法人税の減税や、設備投資の税控除など企業活動を活発化する方策も取っていく必要があると思います。

 私たちには財政再建という大きな目標があり、プライマリーバランス(基礎的財政収支)の赤字を2015年までに半減させて、2020年には黒字にするという目標を掲げています。そのためには消費税を上げないという選択肢はないと思います。

 増税の前に、ムダを省くことが先ではないかとよく言われます。社会保険料の徴収の漏れなどがあり、だから国税などと一緒にして歳入庁をつくれという意見もある。ただ、消費税増税とムダの削減は両方並行してやることであって、どちらかを先にすると、片方が遅れてしまいます。

 内閣の中には、消費税率を毎年1%ずつ上げたらどうかとか、延期すべきだという意見もありますが、私は上げなければならないと思います。

TPPはトータルで見てプラスのほうが大きい

 TPP(環太平洋経済連携協定)についてはいろいろな意見があります。特に医療関係者、農業関係者の中に強い反対がある。一方で、医療関係者や農業関係者の中にもTPPを推進してほしいという意見があります。医療や農業はさまざまな問題を抱えているからです。

 意見はバラバラですが、ひと言でいえば、これだけ多くの国が入って議論している中で、日本が入らずに日本経済はやっていけるのかどうかということです。

 TPPはプラスとマイナスをトータルで見て、どちらが大きいかを考えた時に、私はプラスのほうが大きいと思います。ただし、マイナスの面があることも間違いないので、それを最小限にするのが交渉力です。

 仮にトータルとして国益に適わないということになれば、最後は国会で承認されなければダメなわけですから、政府がいくらやると言っても、自民党の中でも「ノー」と言う人が出てくるでしょう。

日本版NSCは国民の人権を侵害するようなものではない

「マット安川のずばり勝負」スタジオ風景/マット安川、平沢勝栄、加藤知華/前田せいめい撮影
 日本版NSC(国家安全保障会議)をつくることについていろいろな意見がありますが、1つ分かりやすい例を挙げたいと思います。

 2001年5月1日、北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)が成田空港に偽造旅券で入国しようとしました。それを法務省の入管が止めていろいろ調べ、結局、各省庁がああだこうだということで、数日後に北京に帰した。それもファーストクラスで、係官が何人もついてVIP待遇で丁重に送り届けたんです。

 ところが、金正男が偽造旅券で日本に入ってくるんじゃないかという情報は警察も入手していたんです。そこで警察は彼が誰と接触するのか、何をするのかを調べようと思って待機していた。それはどこの国でも当たり前にやることです。

 しかし、横の連絡が悪かったため、入管が先に止めてしまった。入管が止めるなんていうバカなことが起こるのが日本なんです。これは国家の体をなしていません。

 ですから、こういった重要な情報が入った時には、NSCみたいな会議でお互いに情報を共有して、国家として対処しましょうと、各役所が対処するんじゃなくて。それは国家として当然のことです。そういった反省に立ってNSCをつくりましょうということです。

 NSCは国民のみなさんの人権を侵害するようなことをやるわけではありません。日本はとんでもない方向に行く、戦争だなんていう心配の声がありますが、そういうことはありません。この点について自民党はしっかりと説明していかなければならないと思います。

韓国はブレーキの利かない暴走車。日本政府も世界にもっとアピールを

 韓国の最近の暴走ぶりはヒドいと思いますね。韓国ではすべてが反日で動いている。裁判所も反日で動いているという感じです。

 最近、特にヒドいなと思ったのは、6月に朴槿恵(パク・クネ)大統領が中国に行って、安重根の記念碑を中国に設置してくれと要請したことです。

「マット安川のずばり勝負」マット安川、平沢勝栄/前田せいめい撮影
 安重根はテロリストですよ。日本の総理大臣(伊藤博文)を暗殺した人です。こういうことを平気で言って、国内的な人気を取ろうとしているんでしょうけど、常識を逸しているとしか思えないですね。

 これは日本に対するたいへんな挑戦です。日本政府は韓国側にもう少し厳しく対応したほうがいいと思います。ただ、いまの韓国はブレーキの利かない暴走車みたいなものですから、あまり相手にしないほうがいいでしょう。

 また先日、韓国の国会議員が靖国神社で抗議活動をしようと日本に来ました。それは前もって分かっていたことですから、入国させないという選択肢もあったんです。しかし、日本は法治国家であり民主主義国家ですから入国させた。

 ただし、靖国神社には右翼が待ち構えていて大きなトラブルになる可能性が大きいので、靖国神社の手前で行かないように説得してホテルに帰っていただいた。韓国の国会議員に対する日本の警察の対応は極めてスマートでした。

 ところが、韓国は民主主義国家でも法治国家でもないですから、一昨年、日本の国会議員が鬱陵(ウルルン)島へ行くというだけのことなのに入国させなかった。日本はそういう非民主的な国家とは違うんです。政府はこのへんのことをもっと世界に宣伝したほうがいいと思いますね。

「マット安川のずばり勝負」2013年8月16日放送

「マット安川のずばり勝負」マット安川/前田せいめい撮影
マット安川(本名:安川昌之)
(株)オフィスヤスカワ代表取締役。1973年1月10日生、神奈川県出身。O型。大学在学中から30種以上の仕事に携わり、のちに渡米。語学を学び、インターンシップ、のち現地法律事務所へ勤務、3年間マネジメントを担当する。帰国後、各界著名人のトレーナー兼マネジメントなどを手がけ、企業コンサルティング、事業マッチングのほか、TV・ラジオの番組DJ・企画制作など多方面に活躍中。

コメント [マスコミ・電通批評14] <テレビ時代の終焉>パナソニックの逆襲が始まった!! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
52. 南京家応仁 2013年8月23日 10:43:39 : kptJliQno7Pds : 9Qu2DCqLIk
パナソニック
頑張れ!

応仁の青春時代の歌姫、残念で仕方なしですね。
当時を振り返れば無限の乙女達の顔を思い出したのは応仁だけでは無いことでしょうね。
キタ&ミナミそしてアベノ
当時の大阪には男を奮い立たせる花が有りましたですな
今日は圭子ちゃんの代表曲と応仁の代表曲でもお聴きになられて古い良き時代を思い出そうじゃないですか?

幸せを頂戴!http://www.youtube.com/watch?v=gEnJfcxD_-k

圭子の夢は夜開く!http://www.youtube.com/watch?v=y2z-u-c_8fM

記事 [原発・フッ素33] 大飯原発断層審議大詰め、結論は 規制委、意見対立の末議論収束 (福井新聞)
原子力規制委調査団による大飯原発断層調査

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/45034.html

2013年8月23日午前7時08分

 関西電力大飯原発(福井県おおい町)の敷地内破砕帯(断層)の活動性を検討する国の審議が大詰めを迎えている。原子力規制委員会の有識者調査団は19日の評価会合で、敷地南側の試掘溝(トレンチ)で見つかった破砕帯は「活断層ではない」との認識で一致。依然として委員の対立もある中で判断は見送ったが、議論は収束しつつあり、近く結論がまとまる可能性が出てきた。

 調査団は重要施設である「非常用取水路」を横切る「F―6破砕帯」を中心に3回の現地調査と、5回の評価会合を重ねてきた。北側(台場浜)のトレンチで見つかった地層のずれが最初の焦点だった。「活断層」か「地滑り」かで意見は割れ、活断層を主張する渡辺満久東洋大教授は19日の会合でも「将来活動する可能性がある」と再度指摘。その上で、非常用取水路までは延びていないとの見方を示し、F―6とは連続していないと認めた。

 南側の大規模なトレンチは、北側のずれで意見が一致しなかったため新たに掘った。関電はトレンチ内で見つかった破砕帯がF―6で、上部にある約23万年前の地層をずらしておらず、活断層ではないと主張。調査団も追認した。一方で、渡辺教授はこの破砕帯はF―6とつながっていない可能性があるとし、連続性については次回の会合で再検討することになった。

 大飯3、4号機は9月初めから順次定期検査に入り、国内で稼働する原発は再びゼロになる。関電は定検終了後の再稼働に向け、新規制基準に基づく安全審査を申請しているが、規制委は破砕帯の結論が出るまで審査を進めない方針。高浜3、4号機も津波対策の不備などを理由に規制委は安全審査に入っていないのが現状だ。

 19日の会合で関電側は大飯原発について「調査の指示を受けてから1年以上たったが、なかなか結論が出ない」と不満も漏らし、早期に判断するよう異例の要請を行った。高浜原発も含め再稼働が遅れれば、電力の安定供給や社の経営に影響が出るため「焦りがある」(関電関係者)からだ。

 長期化への不満は委員からも出ている。全会一致を原則としている団長役の島崎邦彦委員長代理に対し、岡田篤正京都大名誉教授は「全ての委員が同一の考えになることが地質学であり得るのか」と迫った。さらに、大飯の破砕帯を調査する発端は渡辺氏らが昨年発表した論文にあると指摘。データに誤読や曲解があると同氏の姿勢を批判し、“場外乱闘”の様相も呈した。

 委員間の対立が根深さを増す半面、南側の破砕帯は活断層ではないとの見解で一致するなど、議論はまとまりつつある。島崎氏は「(次の会合で)これまでの事実に沿うようなデータが出てくれば決着する」との見方を示している。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/203.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年8月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。