http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-9046.html
2013/6/13 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、観光客誘致による活性化のため、県職員1000人を上海へ派遣する「短期特別研修事業」をブチあげ、「税金のムダ遣いだ」と大ブーイングを浴びた。知事はきのう(12日)、大慌てで300人を民間人に切り替えると“軌道修正”したが、搭乗率が5割を下回る鹿児島―上海の航路定期便を存続させるために、わざわざ50人を20回に分けて派遣する予定だったというから、県民も呆れかえっている。
だが、鹿児島県ばかりを悪者にできない事情もある。旅行代理店関係者がこう言う。
「尖閣諸島問題で日中関係がこじれて以来、地方空港を利用する中国人観光客が激減したままなのです。鳥インフルエンザやPM2・5による大気汚染も拍車をかけました。地方空港発着の中国便は、いまでも軒並みガラガラ。飛ばすだけムダだと欠航便も多いままです。韓国人観光客は戻ってきましたが……」
岡山空港では3月、中国東方航空の岡山―上海線週7便を週9便に増発したが、「利用者はまったく伸びていない」(空港関係者)。
鳥取県の米子―上海線のチャーター便も昨年秋に運航が中止されたままだ。
「台湾からの観光客はなんとか戻ってきていますが、本土の減少分は補えていません」(前出の代理店関係者)
政府が11日に閣議決定した最新の観光白書でも、中国人観光客の激減は明らかだ。12年の訪日外国人旅行者837万人のうち、中国からの旅行者数は143万人で、韓国の204万人に次いで多かったが、昨年9月の尖閣諸島国有化の影響で、10〜12月には団体客を中心に、前年同月比で34〜44%も減った。
安倍首相が尖閣問題で中国への敵対姿勢を保ち続ける限り、地方の景気は良くならない。一度地方空港を視察して、中国人観光客を出迎えてみたらいい。