★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年9月 > 20日00時03分 〜
 ★阿修羅♪  
 
2012年9月20日00時03分 〜
記事 [原発・フッ素27] 「賠償少なく、移住できない」 福島被災民の憤怒 2012/09/19(東京新聞「こちら特報部」)  
「賠償少なく、移住できない」 福島被災民の憤怒
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012091902000119.html
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11359105482.html
2012/09/19(東京新聞「こちら特報部」)  :平和ボケの産物の大友涼介です。


人事案の国会同意を無視した原子力規制委員会が今日、発足する。初代委員長の田中俊一氏は福島原発事故に伴う原子力損害賠償紛争審査会の席上で、東京電力の賠償軽減につながる発言を繰り返してきた。その賠償について、事故の被災住民たちは「遅く、安い」と異口同音に嘆く。移住して生活再建を望む当然の権利は、不十分な賠償により踏みにじられている。 (上田千秋・林啓太記者)


◆東電低額賠償に怒り

「福島では今も多くの人がつらい思いをさせられている。そんな状況に追い込んだ張本人である東電が、なぜ勝手に賠償金額を決めるのか」

福島県富岡町の住人ら四百五十人が避難生活を送る同県大玉村の仮設住宅。四畳半二間の自宅で、山田久夫さん(64)は怒りをぶちまけた。

建築業を営んでいた山田さんは福島原発事故発生直後、姉がいた栃木県佐野市に避難した。その後、昨年七月から妻(60)と仮設住宅で暮らす。

富岡町は全域が同原発二十キロ圏内の警戒区域に入る。山田さんは「富岡に戻るのに五年も六年も待っていたら、七十歳になってしまう。早く別の場所に家を買って新生活を始めたい」と話す。

しかし、東電が提示した賠償基準はその当然の願いと隔たっている。

仮設に近い住宅地で一軒家を買おうとすると、二千五百万〜三千万円は必要だ。しかも家を探している被災者が多く、住宅の価格はじわじわと上昇しているという。

山田さんの自宅は、五年以上帰宅できない帰還困難区域に編入されそうな地点にある。約百平方メートルの敷地に一九八九年築の二階建てだが、基準を基に計算すると賠償額は一千万円ほどという。

事故までは自宅には長男(29)が一緒に住み、双葉町在住の長女(34)も三人の孫を連れてしょっちゅう遊びに来ていた。今は佐野市に一緒に避難した長男と長女の夫は同市で仕事を見つけたため、離れ離れの暮らしだ。

「一番は元の生活に戻ること。でも、それが無理なら、せめて別の場所で安心して再出発できるだけの賠償が欲しい」

賠償を当てにして、県外にマンションを購入してしまった人もいる。

富岡町に自宅があり、事故当時、東京都大田区に単身赴任中だった男性会社員(56)は今年七月、同区に中古マンションを購入した。一千万円を用意し、残る四千万円は二十年ローンを組んだ。

「富岡に戻りたいとは思っているけど、いつになるかはわからない。家賃が高い東京で借家に住み続けるのなら、いっそのこと買ってしまおうと考えた」

しかし、当てが外れた。富岡町の自宅は、数年間は戻れない居住制限区域に再編されそうという。約三百十平方メートルの敷地に九三年築の二階建て。賠償を二千万円以上と踏んでいたが、基準で試算すると、一千万円弱にしかなりそうにない。

男性は「友人と会えなくなったり、土の匂いのしない知らない狭い家に住むストレスもある。事故がなければこんな思いをする必要はなかったのだから、購入費を全額賄えるぐらいの賠償をすべきではないのか」と憤りを隠さない。

◆原発事故は公害

福島原発事故での不動産への賠償は、避難前に暮らしていた自治体が@帰還困難区域A居住制限区域B避難指示解除準備区域、の三つに再編してあることが前提だ。

区域によって賠償額が異なるためだが、富岡町の場合、「除染などを考えると、事故発生から六年間は町に帰れそうにない。全域、帰還困難区域の基準で賠償するべきだ」(同町総務課)と主張。国との調整が進まず、再編は済んでいない。

これに対し、同町から避難し、大玉村の仮設住宅に住む佐々木賢一郎さん(72)は「一日も早く人生設計を立て直したいという若い人もいる。まずは再編を受け入れてはどうか。東電の賠償額が足りないと思う人は、それから個別に交渉していけばいい」と語る。

こうした言葉に共感する人たちはいる。狭く慣れない仮設住宅での一年半に及ぶ暮らしに、疲労を訴える高齢者らは少なくない。ただ、同時に賠償を安く抑えられるだけでは、という不安を抱く人たちも少なくない。

復興庁によると、福島県内外に避難中の同県民は津波や地震が原因の人を含めて約十六万人。東電は事故で避難した人を対象に休業補償の他、精神的損害に一人月十〜十二万円(妊婦らを除く自主避難者には一括八万円)を支払っている。

一方、不動産に関する賠償について、東電は固定資産税の課税標準額などを基に、事故直前の実勢価格に近い額を提示しているという。

ただ、原発直下の同県浜通り地方の地価はもともと安く、建物も五十〜六十年と手を入れながら大切に住み続けている人が少なくない。実勢価格で評価されれば、いくらにもならないというケースは避けられない。

しかも、帰還困難区域と比べ、居住制限、避難指示解除準備の両区域の賠償は当然軽くなる。売るにも売れる見込みは薄く、自主避難者に至っては賠償の対象外だ。

被害者の支援を続けている七つの弁護団は今月三日、新生活を営める賠償にするべきだとして、不動産賠償に関する基本方針を発表した。

弁護団が提示した「標準賠償価格」は、東電が示した基準の三〜四倍に当たる約三千六百万円。昨年度の住宅金融支援機構の「土地付き注文住宅取得費の全国平均額」からはじき出した。

日本弁護士連合会の原子力プロジェクトチーム事務局長を務める秋元理匡弁護士は「三千六百万円あれば、足りない分は他の賠償金などでもカバーできる。原発ADR(原子力損害賠償紛争解決センター)や裁判などで東電に請求する際に、この金額をベースにしていきたい」と強調する。

福島原発事故では地域全体が被害を受け、生活基盤そのものが失われた。「以前と同程度の住宅を同じ地域で探そうとしても不可能なのだから、別の場所で新築の家を買うのは当然だ」と秋元弁護士。「東電は車の物損事故と同じように見なしているかもしれないが、今回の原発事故は公害。見舞金程度の金額で泣き寝入りさせようとする論理は通用しない」

ただ、東電広報部は「別の場所でも住宅を再取得できるよう考慮した適正なやり方(基準)」という姿勢を崩さない。

家族四人で、大玉村の仮設に住む男性(31)はこう憤った。「東電は原発は安全だと繰り返し言ってきた。しかし、事故が起きた。地元には戻れない状況をつくり出した責任は取ってもらいたい」

※デスクメモ 福島の知人がこう話した。「放射能が怖いのは見えず、臭わず、”直ちに健康に影響がない”ことだ」。知識として危険を知っていても、避難生活の辛さから逃れたい。汚染区域でも帰還してしまおうかと迷うという。不十分な賠償が背を押す。東電と政府はそれを待っている。罪に罪を重ねるのだ。(牧デスク)



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/448.html

コメント [原発・フッ素27] 小出裕章・打ち切り決定たね蒔きジャーナル9月19日 (牧村しのぶのBlog)  赤かぶ
03. 2012年9月20日 00:05:53 : Ghz6ukhshg
一縷の光明が断たれ、日本が暗黒政治の中に突入していく、不安と恐怖を感じる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/444.html#c3
コメント [原発・フッ素27] 北九州の植草痴漢事件(nueq lab)(北九州、市の放射能分析技官を痴漢ではめたのではないかと思われる )   こーるてん
05. 2012年9月20日 00:06:17 : b2nkNXL3xo
結局、また環境局員か、という記事。
否認していても逮捕翌日か翌々日に釈放、というところなど、環境局員犯罪の典型。

どうせ警察が被害者に圧力をかけて事件もみ消しで終わるでしょう
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/437.html#c5

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
27. なける4949 2012年9月20日 00:06:34 : hnsqwTZdiOv4. : fL6oJB04QQ
01さん
>放射能汚染されておらず安全安心!

汚染がされてないって、そんなわけないじゃん。
元漁師の言うように(出荷停止レベルの)100〜500ベクレルを超えるようなレベルなのか、ND〜10ベクレル程度なのかってこと。そんでもってND(不検出)はゼロって事じゃないっすよ。
褒めごろし?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c27

コメント [経世済民77] 経団連会長の訪中とチャイナフリー運動    紺屋高尾
03. 2012年9月20日 00:10:58 : gtHybQG6IQ
最悪のくそな米倉など中国で暴徒にでも襲われて早く死んでくれ

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/668.html#c3
記事 [テスト27] Re: テスト
【 帰れコールと罵詈雑言だらけ】動画:野田首相就任後初の街頭演説in新宿 
http://hibi-zakkan.net/archives/17891695.html
2012年09月19日18:06 日々雑感


野田は30分位から



Video streaming by Ustream


こっちは民主党チャンネル(野次はかなり消されてる)



Video streaming by Ustream


       ◇

野田首相:痛烈に自公批判…過去の責任追及
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m010134000c.html
毎日新聞 2012年09月19日 23時07分(最終更新 09月19日 23時26分)

 野田佳彦首相は19日、民主党代表選の街頭演説で「財政がこういう状況になったのはだれの政権だったのか。自公政権からだ」と自民、公明両党を強く批判した。野田首相が消費増税法の成立に協力した両党を批判するのは珍しい。18日には、衆院解散・総選挙の時期に関して自民党の谷垣禎一総裁と交わした「近いうち解散」の合意も見直す可能性を示唆。代表再選が確実となり、強気の姿勢が目立ち始めた。【吉永康朗、阿部亮介】

 演説で首相は原発政策についても「180度変えなければならない。過去の原子力行政を進めてきた政権はだれだったのか」と自公両党の責任を追及した。尖閣諸島(沖縄県)の国有化をめぐっても「領土・領海に無作為できた政権はだれだったのか。今ごろになって景気のいいことを言うのは大間違いだ」と実効支配の強化を主張する自民党の総裁選候補をけん制した。

 18日夜のTBS番組では、近いうちに解散するとの合意後、自民党が首相問責決議に賛成したことを挙げて「(問責などの)武装解除をするという話があった中での会話だ。状況変化がある」と合意の見直しに言及。合意の相手だった谷垣氏が総裁再選の断念に追い込まれたことで、自民党に対し合意に縛られない立場を主張しやすくなったとの計算も働いているとみられる。

 首相は自民党総裁選後、民自公3党の党首会談を改めて開きたい考えでTBS番組では消費増税に関する3党合意の「確認、仕切り直し」を表明。19日には首相官邸で民主党の当選1回議員と懇談し「すぐやらなければいけないことは特例公債法案だ。ねじれ国会の中で、決められる政治の最大の障害を取り除く最初の関門だ」と同法案への協力を自公両党に迫る考えを示した。

 これに対し自民党は反発。総裁選候補の林芳正政調会長代理は19日の公開討論会で「特例公債についても自分たちが選挙をやりたくないために言い訳するが、結局、先延ばしだ」と首相を批判した。


http://www.asyura2.com/12/test27/msg/133.html

コメント [原発・フッ素27] 「賠償少なく、移住できない」 福島被災民の憤怒 2012/09/19(東京新聞「こちら特報部」)   赤かぶ
01. 2012年9月20日 00:12:19 : pPJ5gJb78A
怒るのは後回し。
とにかく有り金を集めて即刻遠くへ避難しなさい。
このままでは福島住民は全滅だよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/448.html#c1
コメント [戦争b10] オスプレイ配備反対 南風原町で大会 妹之山商店街
07. 2012年9月20日 00:12:53 : Xk9NO5xU5Q
オスプレイ 2市議会で意見書  政府はアメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」について「安全性は十分に確認された」と発表し、アメリカ軍は今週中にも山口県で試験飛行を始めるとみられます。 今後の飛行訓練のルートには秋田県も入っているため、これまでに2つの市議会が訓練に反対する意見書を採択しています。
 政府は、19日、オスプレイの安全性に関する見解を発表しました。

 この中では、海外で起きたオスプレイの墜落事故について機体自体に問題はなく操縦ミスが主な原因で、アメリカ軍は事故の教訓をふまえた訓練を行っているとしています。
 また、低空飛行訓練は高度150メートル以上で行い人口密集地の上空は避けることなどでアメリカ側と合意したとしていて日本国内での運用については「安全性は十分に確認されたものと考える」と結論づけています。

 これを受けてアメリカ軍は今週中にもオスプレイが一時的に駐機している山口県の岩国基地で試験飛行を始めるとみられます。

 オスプレイの今後の飛行訓練のルートには秋田県の山間部を通るコースも含まれていることが明らかになっています。

 県内ではこれまでに男鹿市議会が「地域住民の生命と安全を守る立場から、オスプレイの配備と低空飛行訓練を行わないことを強く求める」とする意見書を、また、大仙市議会も、安全性が確認できない状態での訓練の中止を求める意見書を、全会一致で採択しています。

 このほか県議会や秋田市議会などでも同様の意見書案が出されていて、今後議論されることになっています。

09月19日 19時25分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6015123311_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6015123311.html?t=1348067283553

オスプレイ 防衛相が岩国へ

アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」をめぐって、森本防衛大臣は19日、「オスプレイ」が一時的に駐機されている岩国基地のある山口県岩国市を訪れ、福田良彦市長にオスプレイの試験飛行を認めることを伝えました。
これに対して福田市長は「国が認めるのであれば政府がすべての責任を持つ覚悟を持ってもらいたい」と要望しました。
森本防衛大臣と福田市長の会談は19日午後、岩国市役所で行われました。
会談では、日本国内での「オスプレイ」の運用について、アメリカ側と協議した結果、安全性は十分に確認されたとして森本大臣は今後、アメリカ軍の試験飛行を認めることを福田市長に伝えました。また、試験飛行の日程はアメリカ軍が決めることなのでわからないとしたうえで、今月27日には政治家やマスコミ関係者などを招いた体験飛行を予定していることを明らかにしました。
これに対して福田市長は「地元の実情とオスプレイに対する市民感情を考えれば、政府の判断は残念であり、試験飛行であっても飛行は認められないという気持ちには変わりはない」と述べました。
そのうえで「市民の安心安全を確保するためにも、市街地上空での飛行制限など市が要望してきた日米間の合意内容が順守されることはもちろん、試験飛行のすべての責任を政府が持つ覚悟を持ってもらいたい」と要望しました。
会談後、森本防衛大臣は「岩国での飛行は受け入れられないという姿勢に変わりがないということだったが、住民に一定の不安感が残っているかぎり、当然のことだと受け止めている」と述べたうえで「国民に不要な不安を与えないように、飛行の運用について確認を続け、問題があれば、いつでも日米間で協議をするという基本的な態度に変わりはない」と話しました。
一方、森本防衛大臣が訪れた岩国市役所の前では、オスプレイの配備に反対する住民らおよそ60人が横断幕やプラカードを手に抗議の声をあげました。
抗議活動に参加した、岩国基地の騒音被害の防止を訴えている裁判の原告団の津田利明団長は「岩国では過去に戦闘機が墜落した事実もあり、ここで容認することは全国のさまざまなところで危険な飛行を許すことになる。もし、事故が起きたらどういう責任を取るのか。試験飛行は許可すべきではない」と話していました。

09月19日 20時02分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005097554.html

湯崎知事“政府の責任”

日本政府が「アメリカ軍の新型輸送機『オスプレイ』の安全性が十分確認された」と発表したことに対して、広島県の湯崎知事は「政府の判断として安全宣言を出した以上、もし何かあれば政府の責任ということになる」と述べました。そのうえで「県民は不安を感じているので、これまでの事故をふまえてどういった安全対策をとられるのか、わかりやすく説明をしていただきたい。」と述べました。県によりますと、20日、防衛省の担当者が県と大竹市を訪れ、詳しい説明を行う予定だということです。

09月19日 20時02分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005126681.html
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/166.html#c7

コメント [戦争b10] 今度の中国人の暴動が、”真実の歴史”を見事に証明してくれた!? 墨染
08. 2012年9月20日 00:16:43 : hoa7W2z05g
>>01
そういうあんたが一番洗脳されてると思うよ。
まあ、こんな糞記事がアクセス上位に来るこの御時世だからね(歎息)
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/167.html#c8
コメント [経世済民77] 中国のアウディ販売店、社員一同が笑顔で 「日本人虐殺」を宣言? (ガジェット通信)  赤かぶ
01. 2012年9月20日 00:17:28 : CbumbEXlNg
まあメーカーじゃなくて、ディーラーの社員が悪乗りした程度の話なんだよな。中国語のスローガンってどうしても大袈裟になるんだが、このセールスマンの連中にすれば、普段から「トヨタをやっつけろ」とか「日産を叩き潰せ」とかやってる販売戦の延長という程度の認識だろう。2、3ヵ月もすれば、「えー、そんなのあったっけ?」てなもんで、あんまりムキになるほどのこともないと思うが。でもアウディって中国では確かに売れてるんだよな。もっとも現地生産のやつは日本で走ってる本物のドイツ製とは品質的に較べ物にはならないけどね。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/666.html#c1
コメント [戦争b10] 「反日デモ」か「内乱」か  広東省で先鋭化した暴徒の実態    尖閣に押し寄せる中国漁船〜魚釣島がカギを握る米国の核戦略 MR
07. 2012年9月20日 00:17:36 : sTFhdjorDM

【国際】東京新聞
尖閣230キロで700隻操業 漁船動向で中国メディア

2012年9月19日 21時36分

 【上海共同】中国の浙江省や福建省などの漁船約千隻が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)に向かったとの中国側報道に関連し、中国の通信社、中国新聞社(電子版)は19日、「釣魚島から約230キロの海域で700隻余り、約110キロの海域で23隻の漁船が操業している」と報じた。

 「釣魚島から約230キロの海域」は浙江省と尖閣のほぼ中間に当たる。

 中国新聞社は「多くは釣魚島の北側、一部は西側の海域で操業している」としている。700隻余りのうち、大半は浙江省台州から、一部は同省温州からの漁船という。

こんなん出てますが。

お仕事ご苦労様でございます。
お友達もご苦労様でございます。

ところでコメント数6位のビビンチョなのに48までランクアップしてるんですね。
もう少し工夫して らしく 見せないと。
自分のようなアホでも判る いと 何か おかし。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/164.html#c7

コメント [戦争b10] 今度の中国人の暴動が、”真実の歴史”を見事に証明してくれた!? 墨染
09. 2012年9月20日 00:21:00 : obzMoLWtvk
ネトウヨは過去の歴史から中国に深入りするなと警告してたんだよね。
愚者(中国との商売に熱心な連中等)は経験に学び、賢者(ネトウヨ)は歴史に学ぶだね。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/167.html#c9
コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
28. なける4949 2012年9月20日 00:21:41 : hnsqwTZdiOv4. : fL6oJB04QQ
18さん
>漁業関係者が本当に胸をはって安全をアピールしたければグリーンピースを招いて調査させれば良いと思うがどうかな。

だね!と思ってグリーンピースのHP見に行ったら、本当にやっていた(びっくり)
http://www.greenpeace.org/japan/mamaumi/
千葉県の水産関係者の方とグリーンピースが協力して、千葉県の主要漁港で水揚げされる魚介類の放射能を定期的に検査し、すべての調査結果をグリーンピースのウェブサイトで公表する、新しいプロジェクトです。

そんでその測定結果と思われるのが
http://www.greenpeace.org/japan/monitoring/10th/
今回の調査では、千葉県の銚子港、千倉港、金谷港に水揚げされた魚をサンプリングし、第三者機関で核種分析を行いましたが、どのサンプルからも放射性セシウムは検出されませんでした(※)
(※)いずれの測定値も検出限界値未満でした

グリーンピースも御用になったとか言う?


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c28

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
29. なける4949 2012年9月20日 00:24:52 : hnsqwTZdiOv4. : fL6oJB04QQ
07さん
>セシウオをおなか一杯食べませう!

それも一種のホメゴロシだってばさ〜
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c29

記事 [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」

橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」

 橋下徹大阪市長は19日、原子力規制委員会の発足に関して「(安全基準を)一から作り直し、一からスタートするのなら、大飯原発は止めるしかない」と述べ、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転停止を求めた。橋下氏は「大飯を止められないと言ったら委員会は失格だ。政治や企業の思惑に左右されず、純粋に安全性だけを追求してほしい」と述べた。

[日経新聞9月19日夕刊P.3]


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html

記事 [原発・フッ素27] 森林除染、間伐の効果検証  環境省案「全体は不要」修正 沢水モニタリング強化

森林除染、間伐の効果検証  環境省案「全体は不要」修正 沢水モニタリング強化

 東京電力福島第1原子力発電所事故を受けた森林除染について環境省がまとめた当面の進め方の案が19日、明らかになった。住民が飲む沢水のモニタリングを強化。間伐による放射線量の低減効果などについて「知見が不十分で、調査研究の結果を踏まえて判断する」とし、当初の「森林全体の除染は必要性が乏しい」とした考え方を修正した。
 環境省は19日夕に開く有識者検討会の会合で案を示す。

 国の直轄除染地域(福島県の11市町村)の森林除染は従来通り、住宅近隣20メートルを目安に落ち葉の除去を進め、キノコの生産現場やキャンプ場など日常的に人が利用する場所も除染の具体的な進め方を検討するとした。
 ただ高線量の谷間の居住地を囲む森林では除染の効果を見ながら立ち木の伐採なども検討。沢水は日常的に立ち入る区域の除染を進める一方、モニタリングを強化して安全性を担保する。
 一方、「住宅近隣20メートル」「人が日常的に立ち入る場所」を除く森林地域については、広範囲にわたり落ち葉や枝葉を除去するのは土壌流出や地力低下が懸念され、間伐もこれまでのデータから効果は限定的との見解を踏襲。ただ間伐の効果に関するデータの蓄積は十分とはいえず「引き続き知見を集積して評価することが適当だ」と指摘する。

 福島県の関係者からのヒアリングでは、間伐などの森林業と放射性物質の影響低減を一体的に進めるべきだといった意見が出た。これを踏まえ「地域の復興に向け森林業と放射性物質対策を組み合わせた方策を検討すべきだ」との見解を示す。
 さらに、森林除染で生じる枝葉などは焼却するが、採算性や周辺環境を検討した上で、発生する熱を発電に活用するバイオマス(生物資源)発電の検討も提案している。

 森林除染を巡っては、環境省有識者検討会が7月末に「全体の除染は必要性が乏しい」と指摘すると、森林が県土の7割を占める福島県の住民らは猛反発。細野豪志環境相は県側に「納得していただけるものを出せるように準備していきたい」などと説明していた。

[日経新聞9月19日夕刊P.16]

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/450.html

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
170. 2012年9月20日 00:30:35 : rWn9PLlcps
>>169福島原発事故の調査を東電だけがやり、その結果を信じるようなものではないか。

いいこと云った。
東電は札束で横面ひっぱたいて住民に安全神話という嘘っぱちを押しつけて原発を建設した、発電売電業者が守るべき職業倫理のかけらもないモラルなき商人である。そのモラルハザードゆえに原発事故が起こってまっさきに原発の立地を提供してくれた恩人付近住民へ緊急避難してもらう職業倫理上の絶対責務である消防署への通報を行わず、密かに東電関係者家族だけを安全な遠隔地へ避難させてからベントし、恩人付近住民に大量被曝させてその身体生命に致命的不可逆傷害を負わせたモラルハザードテロリストとなった、起業のもともとから根っからの政商である。

ユニクロも先に述べたとおりあのインモラルな菅直人と癒着したインモラルな政商であり、このたびの緊急事態に本来小売り業の職業倫理上店舗より顧客であり恩人である中国人民衆を守るべきであったのに、顧客より店舗を守るために嘘を書いた張り紙を出した商売人としても人間としても恥さらし以外の何者でも無いインモラルな愚行を行ったが、さもありなん。政商に職業倫理に限らず人間倫理に至るまでおよそ倫理などもともとないのは東電と全く同じなのである。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c170

コメント [経世済民77] 中国との全面取引停止をするべき時     紺屋高尾
50. 2012年9月20日 00:31:03 : obzMoLWtvk
石原が都で買おうとしたのは中国の漁船が来て問題を起こしても国が
何もしなかったからなので、石原の責任にするのはおかしいよ。
韓国が竹島を占拠し、施設をつくって常駐体制を作ったように、
日本も早くそうすべきだったのに、いまだに何もしていないし、
今後もするつもりがない。これじゃ、いつまでたっても中国漁船が
来ちゃうじゃないか。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/617.html#c50
コメント [カルト10] 旅行業界で日韓と日中の差が出てきたようだが前者は絶望的だが後者は値引き狙いやキャンセル狙いが底堅いようである。 ポスト米英時代
05. 2012年9月20日 00:32:28 : h1glfeboao
4君、偽キムチ石原ではあるまいしシナなどと呼ぶのはよめようや。
彼らの領土意識にそういう伝統がある事はあるだろう。
しかしそれでも原爆を落とす連中などより数段ましだ。
日本は隣人である中国やロシアとうまくやっていく以外に道はない。
それは両国にとっても同じだ。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/175.html#c5
コメント [原発・フッ素27] 現在の原子力発電による電力供給力は、日本全体の1.3%に過ぎない (訂正投稿) ナルト大橋
04. ナルト大橋 2012年9月20日 00:32:30 : YeIY2bStqQR0. : IBZ5oGWTiQ
>03
私は、今年の夏に「実際に稼働した」電力供給を計算しています。
今年の夏は大飯原発しか動いていません。
分子は236です。
分母は、原子力発電をはねた値ですので悪しからず、17560です。
計算は間違っていません。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/106.html#c4
コメント [経世済民77] 2050年の日本 北朝鮮のような社会になってると森永卓郎予測 (週刊ポスト)  赤かぶ
10. 2012年9月20日 00:33:45 : CbumbEXlNg
>>07
それ賛成だな。ともかく少なくともみんなに仕事があって、給料は少なくても「食って行ける」、何よりも不公平感が少ないことではじめて「やる気」が出て来るんだと思う。幻想と競争を煽って、ごく少数の「勝ち組」だの、圧倒的多数の「負け組」だのといった格差社会を作ることで何か社会発展があるかのような虚構はもう完全に崩れたわけだから、ともかく「新自由主義者」を徹底的に根絶やしにしなければダメだ。あいつらは万死に値する。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/659.html#c10
記事 [経世済民77] それでもRe: 退職貧乏父さんにならない方法 

それでもあなたは会社に残る? 50歳、オトナの損得勘定



このコラムについて

退職貧乏父さんにならない方法

年収減少、早期退職、再雇用、退職金の賢い使い方・殖やし方など、今や40代から備えておかねばならないマネーの知恵はたくさんあります。退職後の第2の人生、リッチに過ごすためのノウハウをまとめます(この記事は、日経マネーの好評書籍『退職貧乏父さんにならない6つの方法』の一部を転載したものです)。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/669.html
コメント [経世済民77] 日本の資産を食い荒らすハゲタカ taked4700
09. 2012年9月20日 00:36:26 : xQUGSpq4Uw
>>04
>>外資よりも遥かに有害なのは、ダメな経営陣だ

それは、確かにあるかもしれんなぁ・・

上がどうしようもなければ、部下もついてこないしな。

上に立つべき立場の試練は、一子相伝である。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/642.html#c9

記事 [経世済民77] それでもあなたは会社に残る? 50歳、オトナの損得勘定 Re: 退職貧乏父さんにならない方法

それでもあなたは会社に残る? 50歳、オトナの損得勘定

  2012年9月20日(木)  羽生 祥子

 サラリーマン生活も50歳前後になると、そろそろリタイア後の生活が脳裏をよぎります。 頑張って働いてきた自分、家族を支えてきた妻、社会に出る子供たちに、有形無形で感謝したいと思うお父さん。

 ……ちょっと待って。 誠実な思いとは裏腹に、「こんなはずじゃなかった」という人生最後の番狂わせがたくさんあります。早期退職、再雇用、退職金減額に年収横ばい…。シビアな現実と向き合わねばならないニッポンのお父さんたちに向けて、「退職貧乏父さん」にならないためのポイントをご紹介していきましょう。(この記事は、日経マネーの好評書籍『退職貧乏父さんにならない6つの方法』の一部を転載したものです)

 年収は50歳がピーク。ヘタをすると45歳からも振るい落とされ、「パフォーマンスが見合わない」と、一生年収600万円のヒラ社員であることも…。

 こんな現実を前回のコラムでは目の当たりにしました。

「そこまでして会社にしがみついても給料が下がるなんて馬鹿馬鹿しい。俺は社畜じゃない。さっさとこんな会社辞めて、退職金をもらって、第2の人生をスタートさせるぞ」

 こう思ったあなた、決して少数派ではありません。

 「日経マネー」では、ごく一般の人が退職後も安心して暮らせるための長期資産形成のノウハウを毎月紹介していますが、このなかで最近大きな反響があった特集のひとつが、「早期退職へのサクセスガイド」でした。多くの読者が早期退職に興味を持っている証拠です。

 会社によって早期退職制度はさまざまありますが、通常の退職金に、数百万円などの金額が上乗せされることがあります。

 まとまった資金が手に入るため、「サラリーマン人生に終止符を打って、残りの人生、自由に生きるんだ!」と早退(早期退職)を決意する人もいるでしょう。

 しかし、そこは客観的に、“オトナの損得勘定”をしてから決意することを「日経マネー」としてはお勧めします。

 下の表は、その判断のための貴重な分析データになります。じっくり見ていきましょう。

 早退(早期退職)した後は、もちろん会社からの収入が途絶えるのですから、これから何年間、貯金を切り崩して暮らしていかなければならないのかを逆算する必要があります。

 重要なのは、

「1961年4月2日以降(現在51歳以下)に生まれた男性ならば、公的(厚生)年金は65歳まで支給されない(女性は1966年4月2日生まれ以降)」

ということ。つまり、早退をした日から65歳まで、公的年金がもらえないのです。

 2000万円分の不足を65歳になるまでの15年間、均等に補い続けるとすると、

 2000万円 ÷ 15年間 ÷ 12カ月 = 11万1111円

 の収入が毎月平均して不可欠になるということです。

あなたは自力で毎月11万円稼ぎ続けられるか?

 月収11万円。
 あなたは会社を辞めても、毎月11万円稼ぎ続けられるでしょうか?

 たとえば時給1000円のアルバイトを1日6時間したとして、日給は6000円。
 月に11万円稼ぐには、毎週5日間、つまり月曜から金曜まで、毎月20日間働かなければなりません。

 むろん、これまでビジネスマンとして培ったスキルと人脈を駆使してもっと高収入を得られる人なら、毎月の収支は11万円どころではないかもしれません。すると家計は楽になり、黒字になります。逆に、毎月11万円を稼ぎ続けることができないならば、家計は赤字に転落してしまうのです。

 前出の「日経マネーオリジナル 早退父さんに必要な月収早見表」を参考に、まずは自分が早退後にいくら自力で稼ぎ続けなければならないかをチェックしてみましょう。

 典型的な目安の数字としては、

■ 45歳/貯金1000万円/退職金0円

→ 65歳まで毎月21万円 稼ぐべし

■ 50歳/貯金1000万円/退職金1000万円

→ 65歳まで毎月14万円 稼ぐべし

■ 55歳/貯金1500万円/退職金1000万円

→ 65歳まで毎月8万円 稼ぐべし

といった具合です。

 なお、この数字は65歳以降は公的年金だけで暮らす試算なので、それ以上の余裕資金は含まれていません。

 つまり、この早見表の数字は「最低限65歳まで生き延びていくのに必要な金額」であり、決してこれだけを稼げば安泰に暮らせるというものではありません。
 
 特に、まだ子供が社会人として独立していない場合は要注意です。

教育費は大学に通っている時期、つまり親が50代のときにピークになります。大学生の子供が2人いれば、教育費だけでも年間200万〜300万円のお金が必要になるのは平均的です。

 さらに今後は公的年金も企業年金も、これまでのように受給できる可能性は低くなります。公的年金で3割、企業年金も2割程度は減額されることを考慮しましょう。

 サラリーマンたるもの、誰もが一度は抱く早退という夢。早退して自由を追い求めるサバイバル力があなたにあるか、十分に試算してから決断しましょう。

 なお、日経マネーの新著『退職貧乏父さんにならない6つの方法』の第7章「退職リッチ父さんに聞く 豊かな老後の秘訣」では、50歳で早退をして孤軍奮闘している方の実例インタビューもありますので、そちらもぜひ参考にしてください。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/670.html
コメント [経世済民77] 日本の資産を食い荒らすハゲタカ taked4700
10. 2012年9月20日 00:40:10 : xQUGSpq4Uw
>>07
>中華ラーメンナチスを駆除すべきである。

何処の店だよそれww

お前知らないだろうけど、ラーメンは日本固有なんで。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/642.html#c10

コメント [経世済民77] 日本の資産を食い荒らすハゲタカ taked4700
11. 2012年9月20日 00:40:23 : XYYDEtoNUU
>>08

かつて「世界で最も成功した社会主義国」と称された日本企業社会の構造がまだ名残を留めていて、それにしがみつくのはやめろ、という意見なら賛成です。そんなこと不可能ですから。しかし、「自己責任」が実現出来ていないように思う。

「自己責任」がリスクとリターンを認識した上で行動しろ、という事であれば、たとえば、非正規雇用者には何時クビになるか分からないリスクに対する対価が支払われなければならない。つまりドイツのように、同じ仕事をする正社員よりも高い給与が支払われなければならない。でないと、経営者は、最大限に非正規雇用とする以外に選択肢は無い。

次にリストラ対策。外資の給与は高いが、いつリストラされても文句は言いません、という文書に署名させられる。就労者は覚悟の上で署名する。しかし、突然、外資に移行する場合ってどうなんだろう。しっかり再契約する仕組みになっているだろうか。その後、リストラされる社員に対する対応はどうか?

もう少し準備が必要なように思える。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/642.html#c11

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
30. なける4949 2012年9月20日 00:42:22 : hnsqwTZdiOv4. : fL6oJB04QQ
26さん
>あちこちで測定して近海魚から高い汚染が検出されていることは否定しようがない。週間女性の記事を叩いたところで危険なことに変わりはない

俺も、それは否定してないし事実でっす。そこは誤解っす。言葉が足らなくて御免なさい。なにせ公的機関や東電自身がそういう発表をしてるんだしね。

だからといって「愛国無罪」な人たちと同じになりたくないんだ
「脱原発無罪」なんて言われるようになったら最悪っしょ?
だから投稿する。見て見ぬ振りはできまへん。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c30

記事 [経世済民77] 次世代テレビ、際立つ日韓の差   韓国の格付「日本抜いた」と言うものの 中国、韓国の「過剰な愛国心の叫び」が招くもの

次世代テレビ、際立つ日韓の差

2012年9月20日(木)  田中 深一郎

次世代テレビの開発を巡り、日韓大手の方針の違いが際立つ。市場に君臨する韓国勢は画質や機能など全方位で開発を進める。国産勢は強みのある分野に集中。勢いの差が戦略を分ける。

 「(発光ダイオードを光源に使う)LEDテレビや3D(3次元)テレビ、スマートテレビと同様、サムスンは有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビでも世界をリードしていく」

 9月5日までドイツ・ベルリンで開かれた世界最大級の家電見本市「IFA」で、韓国サムスン電子のマーケティング担当幹部はこう強調した。

 サムスンはIFAで、年内の発売を目指す55インチの有機ELテレビを欧州で初めて公開。巨大なホールを占有して作られた同社の展示ブースでは、有機ELテレビの鮮やかな色彩に見入る来場客の人垣ができた。

 同社は、高速表示が可能な有機ELの特徴を生かし、専用メガネをかけた2人の視聴者に1台のテレビで別の映像を見せる新機能も披露し、会場を沸かせた。

 スマートフォン(高機能携帯電話)の販売が拡大するサムスンは、2012年4〜6月期に連結営業利益の6割強を携帯部門が稼ぎ出した。だが、モバイル端末ばかりではなく、6年連続で世界シェア首位を握る薄型テレビでも、日本勢を含めたライバルを一段と突き放す姿勢を見せる。

 主力のLEDテレビでは、75インチの大型機種に身ぶりで画面を操作できる新機能や、ネットワークと接続するスマート機能を搭載。狭額縁のデザインに加え、身ぶりをとらえるカメラもワンタッチでスクリーンに収納できる仕組みを備えるなど、外観にもこだわる。画面サイズ、画質、デザイン、機能の「全方位」で最先端を追求する貫禄を見せた。


 サムスンと同じ全方位戦略で同社を追走するのが、やはり韓国勢で世界シェア2位のLG電子だ。

 IFAで多くの競合企業がスマホやタブレットなどモバイル製品を前面に打ち出す中、LGは広大な展示ブースのほぼ全体をテレビ関連の展示に割いた。

 目玉は、やはり年内の発売を予定する55インチの有機ELテレビだ。ただ、それ以外にも、フルHD(ハイビジョン)の4倍の解像度を持つ「4K」に対応した84インチの大型3Dテレビを公開した。高い操作性やコンテンツの充実にこだわったスマートテレビなどを含め、製品・技術の層の厚さでは、サムスンに引けを取らない。

日本勢は「付加価値」に腐心

 世界的な景気減速や製品価格の下落を受け、各社ともテレビ事業を取り巻く環境は厳しい。だが、こうした環境下にあって、2011年度はサムスンのテレビ関連部門が1兆4100億ウォン(約970億円)の黒字、LGの同部門も4230億ウォン(約290億円)の黒字を確保した。

 韓国勢2社が最先端製品の開発にアクセルを踏むのは、比較的安定した事業収益という支えがあるからだ。

 LGのホームエンターテインメント部門でマーケティング戦略を統括するヴァイスプレジデントのクワン・スップ・リー氏は、「3Dテレビの販売が中国などで伸びており、当社のテレビ事業は非常に良い状態にある。(今後発売する)有機ELテレビにもスマート機能や3D機能を搭載し、製品の競争力で市場のリーダーシップを奪う」と意気込む。

 NPDディスプレイサーチの予測によると、テレビの世界需要に占める3Dテレビの比率は2016年に35%と、2012年の17%から大幅に上昇する。同時期には、今後実用化される3D機能搭載の有機ELテレビの需要も1000万台まで増える見通しだ。サムスンやLGが、こうした次世代テレビの牽引役になる公算は大きい。

 一方、テレビ事業の再建が急務の国内各社は、手がける製品の範囲を広げることには慎重な姿勢が目立つ。会場での展示も、サムスンやLGに比べると地味だ。確実に収益の上がる領域を見極め、経営資源を集中する戦略に舵を切ったのが鮮明だ。

 「抜群の音質を組み合わせることで、4Kテレビはさらにエキサイティングになる」。IFAの開幕に先立つプレスイベントに自ら登壇したソニーの平井一夫社長は、会場を埋め尽くした記者を前に、こう訴えた。

 同社は、韓国勢が大々的に展開した3D技術やスマート機能の展示は控え目にとどめ、代わりに年内に「ブラビア」ブランドで発売する84インチの4Kテレビを打ち出した。独自の信号処理技術を搭載したスピーカーを装備し、画質と音響の両面で臨場感を高めたのがポイントだ。

 ソニーの4Kテレビは、欧州での発売価格で250万円近くになる見込み。同社は、様々な解像度の映像信号を4Kの高解像度に変換する独自技術などを強みに、高額の大型テレビで採算改善を図る考えだ。

競争から距離置く企業も

 ただ、単に解像度を高めるだけではいずれ競合に追随され、再び価格競争に巻き込まれるのは必至。実際に、IFAの会場では韓国勢ばかりか中国メーカーの海信集団(ハイセンス)も4Kテレビを出展するなど、新興勢力の追い上げは目を見張るものがある。

 平井社長が音響という「付加価値」で競合との違いを強調したのには、こうした危機感もあったようだ。

 国産勢では、3Dや4Kなど、競合メーカーが相次ぎ参入して体力勝負が求められる分野からは距離を置きたいと考えるメーカーも目立つ。テレビや液晶事業の収益低迷に苦しむシャープもその一社だ。

 シャープがIFAでデモ展示したのは、新しい映像処理技術「ICC」を搭載する高精細の液晶テレビ。同製品のブースには、連日多くの来場客が列を作った。

 同社のテレビはI3(アイキューブド)研究所(東京都世田谷区)との共同開発で、高精細パネルと組み合わせて、肉眼で風景を見るのと同じような立体感のある映像を実現する。

 使用するパネルは4Kと同等の解像度を持つが、シャープはあえて「4K」の名を冠さずに訴求する考えだ。「あくまでICC技術を搭載した新カテゴリーの製品として打ち出す。4Kと同じくくりには組み込まれたくない」(AVシステム事業本部の草尾寛事業部長)との考えからだ。

 4Kのプラズマパネルを活用し、裸眼で3D映像を鑑賞できる103インチの大型ディスプレーを出展したパナソニックも、製品展開は「法人向けの非テレビ用途を中心に考えている」(同社)とする。同社は、消費者向けにはモバイル端末との連携を強化したスマートテレビなどに注力する。

 現在、薄型テレビはサムスンとLGで世界シェアの35%(出荷台数ベース)を握る。高シェアを追い風に全方位戦略に突き進む韓国勢と、収益重視で事業再建を目指す日本勢。現状は、市場での勢いの差が技術開発や製品ラインアップの幅広さに、そのまま反映されている格好だ。

 両者の背後には、価格競争力に加え技術力を高める中国勢の足音が迫る。テレビ事業を取り巻く競争環境は厳しさを増しそうだ。


田中 深一郎(たなか・しんいちろう)

日経ビジネス記者


時事深層

“ここさえ読めば毎週のニュースの本質がわかる”―ニュース連動の解説記事。日経ビジネス編集部が、景気、業界再編の動きから最新マーケティング動向やヒット商品まで幅広くウォッチ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120918/236935/?ST=print

 

 


JBpress>海外>アジア [アジア]
韓国の格付け、「日本抜いた」と言うものの・・・

国内で広がる経済危機の懸念、歴史的な快挙も喜べず

2012年09月20日(Thu) 玉置 直司
 2012年8月末から大手格付け会社が相次いで韓国の国債格付けを引き上げた。史上初めて日本を上回る格付けも登場した。

 韓国にとっては嬉しいニュースのはずだが、経済界はいたって冷静だ。経済の先行き不安感が強く、「それどころではない」からだ。

大手格付け会社3社が一斉に格上げ

 格上げの先陣を切ったのはムーディーズ・インベスターズ・サービス。8月27日に韓国国債の格付けを「A1」から「Aa3(ダブルAマイナスに相当)」に1段階引き上げたと発表した。

 日本や中国、台湾と同格で、韓国がムーディーズから得た格付けとしては史上最高等級になった。


フィッチの格付けでは、韓国が日本を初めて上回った〔AFPBB News〕

 1週間後の9月6日にはフィッチ・レーティングスが韓国の国債格付けを「A+」から「AA−」に1段階格上げした。フィッチの場合、日本の格付けは「A+」で、韓国は史上初めて格付けで日本を上回った。

 さらに1週間後の9月14日には、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も韓国の国債格付けを「A」から「A+」に格上げした。

 日本に比べてまだ1段階下だが、わずか3週間で有力格付け会社が一斉に韓国国債の格付けを引き上げたことになる。

 韓国にとってはもちろん、良いニュースだ。韓国メディアは、ムーディーズやフィッチの格付け引き上げには特に沸き立った。

植民地支配の「国恥」から102年の雪辱

 「庚戌国恥102年 宿命のライバル韓日実力比較」――。9月1日付「毎日経済新聞」はこんな特集紙面を掲載した。

 庚戌とはここでは1910年を指す。この年の8月末、日韓併合条約が公布・発効し、大韓帝国は日本に併合され、日本による植民地支配が始まった。この条約が発効した日は韓国では「国恥」なのだ。

 それから102年経った同じ8月末。ムーディーズの格付けで初めて両国が並んだことは画期的なことだというわけだ。日本による植民地支配とムーディーズの格上げを連想させるなど、日本人には思いもつかないことだ。

 この記事には「日本に追いつこうとすれば道は遠い」という大きな見出しも付いている。格付けは並んだが、両国の経済格差は大きいという内容だが、よく読むと韓国経済に対する自信がにじみ出ている。

韓国がGDPで日本を抜く日


少し前まで、韓国がGDPで日本を抜くなど想像すらできなかったが・・・〔AFPBB News〕

 両国の国内総生産(GDP)規模は5倍程度の差があるが、1970年にはこれが26倍だったとして「いつ追いつけるか」を試算しているのだ。

 最近3年間の年平均成長率(韓国3.4%、日本マイナス0.6%)を計算の前提にすると、「2053年には追いつく」という。

 「10年後に南北統一が実現すれば、日本に追いつく時期は20年早い2032年になる」という予測付きだ。

 ちょっと前までは、韓国がGDPで日本を抜き去るなんて想像すらできなかった。今はこうして現実問題として考えるようになったのだ。

 韓国では最近、こうした日本に対する自信感が高まっていることは確かだ。いろいろなシンクタンクが、「1人当たりGDPでは、○年頃に日本を抜き去る」という類の試算を発表している。

 李明博(イ・ミョンバク)大統領は、竹島(韓国名独島)訪問後、「日本の国際社会での影響力は以前ほどではない」と語った。これも最近、韓国で急速に高まっている自信感の表れだ。

 相次ぐ格付けの引き上げで、韓国メディアの一部では、「日本政府が、韓国国債を買うという方針を撤回するとか、日韓通貨スワップを見直すとか言っても、もう影響がない」という主張も出た。

 確かに格付けが上になったり、並んだりしたのだから、こういう意見が出てきてもおかしくはない。

経済人やエコノミストの冷めた反応


「経済再生」を掲げて2007年末の大統領選に圧勝した李明博氏(写真)だが、在任中の経済成長率は歴代政権で最低となる見込み〔AFPBB News〕

 だが、こういう意見を持っている韓国の経済人はごく一部に過ぎない。

 「日本に『ほめ殺し』という言葉があるでしょう。相次ぐ韓国の国債格付けはそういうことじゃないのですか」(日本に駐在経験があるエコノミスト)

 「格付け引き上げ? ニュースは見たけれど、何の関心もない。実際に企業の経営をしていると、格付け引き上げなど信じられない。一体、韓国経済のどこを見ているのかと言いたいほどだ」(財閥グループ企業の社長)

 最近会ったエコノミストや経済人は、そろってこういう反応だ。

 もちろん、短期的な効果はあった。S&Pによる格付け引き上げが発表になった9月14日。米連邦準備理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)で量的緩和第3弾が決まったことが伝えられたこともあって、韓国の総合株価指数も急伸した。

 終値は2007.58で、4月18日以来、5カ月ぶりに2000ポイントを上回った。

 格付け会社は、韓国の国債格付け引き上げ理由を、(1)政府の債務が少ない、(2)北朝鮮リスクが小さくなった、(3)外貨準備高が持続的に増加している――などとしている。

どんどん悪化する韓国景気、経営は「非常事態体制」

 いずれもその通りだが、経済人などは「目先の経済見通しや、企業経営には何の関係もない。韓国の景気はどんどん悪くなっている」と言う。

 先にコメントを紹介した財閥の社長は「グループ企業の業績はここ数年で最も悪い。2012年の決算で赤字に転落するグループ企業も続出するだろう。経営は非常事態体制に入って、経費支出を大幅に抑制している。人員削減も待ったなしだ」と語る。

 韓国は輸出立国だ。欧米や中国の景気が急速に悪化していることで、ここ数カ月の間に輸出が急激に減っている。

 格付け引き上げで、これまで続いていた「ウォン安」が止まると、輸出主導の主要大企業の業績はさらに一気に悪化する恐れがある。

個人債務という時限爆弾


ソウルなどでは不動産価格の下落が続いている(写真はソウル市内)〔AFPBB News〕

 内需には今年春頃から急ブレーキがかかっているが、時限爆弾も抱えている。不動産価格の急落によって急増している「個人債務」だ。

 昨年から、ソウルを中心とした不動産価格は急落している。金融機関から融資を受けて無理をして不動産を買ったが、価格急落で身動きが取れない中間・庶民層が急増している。

 個人負債は1000兆ウォン(1円=14ウォン)規模で、GDPに近付きつつある。不動産価格はさらに下落すると見られ、個人債務は一段と膨れ上がる懸念が強い。

 債務が焦げ付いた場合、金融機関が巨額の負担を強いられる。経営が悪化した金融機関には公的資金が入ることになる。

 韓国の4〜6月期のGDP成長率は0.3%に落ち込んだ。年間では政府予想を大幅に下回る2.5%、あるいはさらに下振れするとの見方も出てきた。

日本以上の少子高齢化で膨れ上がる社会福祉予算

 さらに、日本を上回るペースで進む少子高齢化で、今後、社会福祉関連予算が雪だるま式に増えるのも間違いない。韓国では、日本ほど年金制度が充実しておらず、すでに始まったベビーブーム世代の大量リタイアが本格化すれば、それだけ政府負担が拡大する。

 財政黒字だとか、対GDPの国の債務残高が低いとか言っても、まったく楽観できないのだ。

 「毎日経済新聞」は、「(韓国を襲った通貨経済危機=IMF危機=直前の)1997年10月時点のムーディーズの韓国国債の格付けは『A1』、S&Pは『AA−』だった。フィッチにいたっては、11月になっても『AA−』のままだった。A等級だった経済模範生が、わずか1〜2カ月で国家不渡りの危機に直面したのだ」と報じ、相次ぐ格上げを楽観的にとらえることを戒めた。

 2012年の韓国は、年末に大統領選挙を控える「政治の年」だ。どの候補も、巨大化した財閥を規制して経済の両極化を解消しようという「経済民主化」を唱えている。

大統領選を控え、反転攻勢に出ようとしていた財閥トップの嘆き

 「経済がどんどん成長して、財閥の利益が増えているのなら、そういう主張が出てきても理解できる。今は、非常事態だ。財閥が協力して各候補に、経済の実態を理解してもらおうと言っていた矢先に格付け引き上げなんて、タイミングが良くないとしか言えない」(財閥社長)

 格付け引き上げを「歴史的快挙」とぶち上げたのは一部メディアだけで、経済界はむしろ困惑気味だ。

 それにしても、韓国内でのこうした「心配」を紹介しながらも、「日本はいったい大丈夫なのか」とため息が出てくる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/36131
 

【第150回】 2012年9月20日 田中秀征 [元経済企画庁長官、福山大学客員教授]
中国、韓国の「過剰な愛国心の叫び」が招くもの

 連日の中国の反日デモを映像で見る限り、「デモが暴徒化している」というより、「暴徒がデモをしている」と思わざるを得ない。

 破壊や略奪、放火、著しく品性に欠ける言葉や行動。映像を見て世界中の人たちは驚きとともに中国に対する幻滅を感じるに違いない。さらに、そんな暴挙を制御しないばかりか逆に容認しているようにも見える政府や党にも強い不信感を持つであろう。

 中国で“国恥の日”と呼ばれる9月18日は満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日。加えて、1000隻の漁船が大挙して尖閣諸島に向かうと言う。今回の反日運動が頂点に達するはずの日であった。

 だが、夕方の段階では予想された重大な事態には至っていない。

 反日デモは100を越える都市で行われ、柳条湖事件が起きた瀋陽では破壊行為もあったものの今までの暴動を上回るような悪質なものではなかった。

 また、尖閣への漁船の大量進出も今のところ確認されていない。接続水域を航行していた海洋巡視船のうち3隻が日本の領海に入っただけだと言われる。

 中国政府はおそらく、わが国に対する威嚇の効果がないこと、国際世論の反発が強いことを知ってブレーキをかける方向に転じようとしているのだろう。

なぜ今回の反日デモに
“いかがわしさ”を感じるか

 日本人は、他国の国旗や首脳の写真を踏みにじるようなことをしない。なぜならそんな蛮行は恥ずかしいことだと思うからだ。大震災が起きても集団略奪のようなことも決してしない。そんな悪行を抑えているというより、そもそも頭にさえ浮かばない人がほとんどだ。

 中国でも1989年の天安門事件における学生や若者の行動は国際世論から圧倒的な支持を受けた。われわれもひたむきな彼らの勇気ある言動に最大級の敬意を払い、その成功を祈ったものだ。そこには今回のような聞くに耐えない声も、見るに耐えないプラカードもなかった。

 私はいわゆる60年安保の世代。連日、何十万人ものデモが国会を囲んだが、そこに破康恥な犯罪行為のかけらもなかった。激しくはあったが、品性を疑われるような言動はなかった。

 今回の中国の反日デモは、どこか文化大革命のときと同じような臭いがする。紅衛兵は毛沢東思想を掲げ、今回は愛国を掲げて際限なく暴力に走っている。行動から感じられる共通した野蛮さやいかがわしさは、おそらくタテマエとホンネが大きく違っているからだろう。

過剰な愛国的行動は破滅を招く

 このところの韓国は一歩前へ出るというより一歩引く言動が多くなった。相手が一歩前へ踏み出したら決してこちらが引くべきではない。しかし、相手が引いたらこちらも一歩も二歩も引いてもよい。そうすれば、雨降って地固まるという未来志向の可能性も生まれてくる。

 会社で愛社精神を説く人に反論することは難しい。それと同じように“愛国心”を声高に叫ぶ人に逆らうことは困難だ。

 集団化し組織化した愛国心は双刃の剣のようなもの。指導者の役割は、まずもって愛国心の暴走にブレーキをかけること。愛国心に便乗したかのような韓国の大統領の言動は指導者の資質を備えていないと言われても仕方がない。

 過剰な愛国的行動が破滅を招くことは歴史が繰り返し警告している。愛国心は、本来攻撃ではなく、防御にまわったときに真価を発揮して大きく輝くものだ。ヒットラードイツから猛烈な空爆を受けても屈しなかったチャーチル指導のイギリスが、愛国とは何かを明確に示している。

 過剰な愛国心の叫びが逆に禍いを招いている韓国や中国ばかりの話ではなく、われわれも他山の石とすべきだろう。

 いざとなれば、愛国的な行動をいとわない人は、むしろ日頃むやみに愛国心を語らないもの。それを肝に銘じておきたい。

http://diamond.jp/articles/print/25010
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/671.html

コメント [原発・フッ素27] 人工放射能と自然放射能の違いを説明する埼玉大学名誉教授市川定夫氏の講義の動画がわかりやすいので文字起こししました!  赤かぶ
15. 2012年9月20日 00:44:34 : LaVpj6vzs2
>>14
セシウムが問題ないとお考えの人は高ベクレル食品を食べればいい。

三陸沖のさんまなどのネタのある回転ずしをありがたくいただいておりますよ。
たまに食べる100Bq/kgなんて全く気にしていません。
だいたい、寿司ネタを1kgも食べませんけどね。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/417.html#c15

記事 [経世済民77] QE3は何の効果もなく、世界経済を混乱させる
【第35回】 2012年9月20日 野口悠紀雄 [早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問]

QE3は何の効果もなく、世界経済を混乱させる

 

 ECB(欧州中央銀行)の国債購入決定に引き続いて、FRB(アメリカ連邦準備制度理事会)が、金融緩和措置の第3弾であるQE3(Quantitative Easing program 3)に踏み切った。

 今回は、住宅担保証券化商品MBSを、月額400億ドルのペースで購入するとしている。

 今回の緩和措置の背中を押したのは、雇用情勢が改善しなかったことだ(8月の雇用統計で、非農業部門の就業者数が前月比9万6000人増にとどまり、市場予想の13万人を大幅に下回った)。注目されるのは、「労働市場の先行きに十分な改善が見られるまで、適切な手段を取る」とされたことだ。QE2では物価上昇率が問題とされたが、今度は「雇用」という実体経済の指標が目標にされたことになる。

 しかし、この目標は達成できないだろうと考えられている。バーナンキFRB議長自身も、「金融政策は万能でない」と認めている。

 以下で述べるように、アメリカの雇用が伸びず、賃金所得が増えていないのは事実である。しかし、それは、新興国の工業化という構造的要因によると考えられる。だから、金融政策で解決できないのは当然だ。そして、これまで本連載で述べてきたように、金融緩和は世界的な投機資金の流れを引き起こし、世界経済に混乱をもたらすことになるだろう。

全世界的な金融緩和競争が起きている

 緩和の影響は、まず為替レートに明確に現われる。前回述べたようにECBの南欧支援策はユーロ安誘因なので、結局、ユーロ安、ドル安の圧力が働く。つまり、円高がさらに進行する。この結果、日本でも金融緩和圧力が強まるだろう。前回述べたように、為替レート競争が起こるわけだ。

 一方、中国は、経済成長率が鈍化していることから、これまでの金融引き締めから方向転換し、金融緩和を始めた。そのペースを速めないと、元高圧力が働く。しかし、金融緩和を進めれば、不動産バブルが再燃する。こうして中国は難しいジレンマに直面することになる。

 国際的な資金の流れを介して、一国の金融緩和が全世界的な影響を持つことになるわけだ。アメリカやユーロ圏のように経済規模が大きいと、その影響が大きい。

 影響は多くの場合、攪乱的だ。しかも、資金の移動は予測しがたい。わずかな条件の変化で巨額の資金が動くことがある。世界経済のボラティリティが高まったと考えざるを得ない。

 金融緩和によって実物経済が改善することはないので、この過程がいつまでも続く。世界経済は、不安定な時代に入った。

アメリカの企業利益は伸びている

 アメリカで金融緩和が行なわれるのは、上述のように雇用情勢が改善しないからである。では、アメリカ経済は、全体的に落ち込んでいるのだろうか?

 決してそうではない。図表1には、実質GDPの推移を示す。

 経済危機の発生により、アメリカの実質GDPは落ち込み、2009年の上半期にボトムになった。しかし、その後順調に回復し、11年第3四半期には、ほぼ経済危機前のピーク(07年第4四半期、08年第2四半期)を取り戻した。そして、12年第2四半期では、経済危機前のピークより1.8%程度高い水準になっているのである。

 名目値で見ると、経済危機前のピーク水準(08年第2四半期)を取り戻したのは、10年の第2四半期である。そして、12年第2四半期には、08年第2四半期の8.3%増となっている。

 GDPの構成要素を分解すると、企業利益の伸びが著しいことがわかる。

 図表2に示すように、国内企業の利益は、リーマン・ショック直後の08年第4四半期に大きく落ち込んだ。しかし、10年第1四半期にはすでに経済危機前の水準を取り戻した。そして、12年第2四半期では、07年第2四半期より18.8%も多くなっている。

 金融危機で大きな打撃を受けた金融業の利益も、12年の水準は07年第2四半期より12.9%多い。アメリカ財務省は、保有するAIGの売却で、金融危機時に投入した公的資金を全額回収できるとした。

 金融以外の産業では、12年の企業利益は07年第2四半期の24.5%増だ。

 このように、企業利益は、名目GDPよりかなり高い伸び率で成長を続けているのである。これを反映して、株価も伸びている。

 個別企業を見れば、さらに急速な利益増を実現している企業がある。アップルはその代表で、利益の増加に伴って株価も上昇している。

アメリカで伸びないのは賃金所得

 アメリカ経済の問題は、賃金所得が伸びないことである。

 図表3には、賃金所得の推移を示す。

 企業利益と違って、賃金所得は経済危機によって大きな落ち込みは示さなかった。しかし、危機後の回復も、きわめて緩やかである。

 すなわち、2012年の水準は、経済危機前のピーク(08年第1四半期)に比べて4.3%の伸びに留まっている(民間企業では3.8%)。これは、名目GDPの増加率の半分程度でしかない。

 製造業では、11年にかなり大きく落ち込んだ。その後回復したが、12年第2四半期でも、経済危機前のピーク(07年頃)に比べて4%程度低い水準にしかなっていない。

 このように、経済危機後のアメリカでは、賃金所得の伸びが、企業所得の伸びに対して大幅に立ち遅れているのである。

 雇用で見ると、事態はさらに深刻だ。アメリカの雇用は経済危機で約880万人減少したが、その後410万人しか回復していない。失業率も8%台に高止まりしたままだ。

 つまり、アメリカが抱えているのは、「企業利益が伸びて、賃金所得が伸び悩む(あるいは低下する)」という、分配の問題である。これは構造的な問題である。

 これが構造的な問題であることは、アップルの場合に象徴的に現われている。

 アップルの製品は、台湾のEMS(Electronics Manufacturing Service 電子機器の受託生産)企業ホンハイの子会社フォックスコンなど、世界中の企業で水平分業によって生産されている。新興国の安い労働力を使って安い原価で製造し、高く売って利益を得るのだ。しかし、こうした活動のほとんどがアメリカ国外で行なわれるため、アメリカ国内の雇用は増えない。

 アメリカ国内で伸びるのは、金融に代表されるように、高度の専門家のサービスだ。だから、少数の人が高い所得を得るようになる。そして、所得格差が発生する。

政策手段割り当ての誤り

 以上の現象をマクロ経済的に見れば、つぎのようなことだ。

 1990年代以降の世界において、新興国の工業化により、先進国の製造業が縮小し、それによって賃金の伸びも低くなった。アメリカもその問題に直面しているわけだ。

「貿易を通じて、新興国の低賃金の影響が先進国に及び、その結果、先進国の賃金が伸び悩む(あるいは下落する)」というのが、「要素価格均等化定理」が予測するところである。このような変化は、90年代以降の世界において、徐々に、しかし確実に生じつつある。こうした構造的変化に対して、金融政策で対処するのは誤りである。

 これに対処する方法は、社会保障制度を拡充することだ。アメリカの場合は、医療保険が不十分なので、この整備は不可欠の課題だろう。また、失業保険も重要だ。さらに、税を通じる再分配の促進も必要だ。現在のアメリカで必要とされる政策とは、このようなものなのである。

 金融緩和でこうした構造的分配問題に対処しようとするのは、経済政策手段の「割り当て」の誤りだ。したがって、問題を解決することができない。

 他方で、金融緩和の影響は、国際的資金移動を通じて全世界に伝播する。影響は、いままでのところ、為替レートに現われている。さらには、日本に資金が流れ込むことによる国債バブルだ。しかし、これですべてではない。将来どのような問題が起こるか、予測しがたい面もある。

 日本が抱えている問題は、アメリカの問題とまったく同じではない。とくに、企業利益が成長していない点で、かなり異なる。しかし、賃金が伸びない点では同じだ。そして、これが構造的な問題である点でも同じだ。さらに、構造的問題を金融緩和で解決しようとしている点でも、同じ誤りを犯している。


●編集部からのお知らせ●

野口教授の最新刊『製造業が日本を滅ぼす』4月6日発売!

自動車や電機など製造業の輸出が落ち込み、日本を支えてきた輸出主導型の経済成長モデルが崩れはじめている。日本は円安・輸出頼みを捨て、新たな成長モデルを確立しなければならない。円高こそが日本経済に利益をもたらす、新興国と価格競争してはならない、TPPは中国との関係を悪化させる、「人材開国」と「金持ちモデル」を目指せ…など、貿易赤字時代を生き抜くための処方箋を示す。

http://diamond.jp/articles/print/25012
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/672.html
コメント [経世済民77] 次世代テレビ、際立つ日韓の差   韓国の格付「日本抜いた」と言うものの 中国、韓国の「過剰な愛国心の叫び」が招くもの MR
01. 2012年9月20日 00:51:28 : FijhpXM9AU
食うや食わずの韓国の大衆に聞かせてやれ。

サムスンが世界中を席巻してるのは一昔前ソニーが世界を席巻したのと同じ、国際金融資本のバックアップが重点をシフトしただけだ。真水の実力では日本の方がずっと上だろうけど。倒壊するデパートとか、橋を作る国の産業を本当には信用できないね。技術より責任感の問題だからだ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/671.html#c1

コメント [お知らせ・管理20] 2012年9月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。 管理人さん
88. 管理人さん 2012年9月20日 00:53:04 : Master
>>86 10個です。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/789.html#c88
コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
09. 2012年9月20日 00:54:24 : FSGgxOdfT1
報道は殆どされなかったけど、水面下での戦いに拍手を送りたいと思う。

これで、俺も思い起こす事も無い。

逆に反面教師に感謝したい。

物理的にはとめられ無かったけど、そのプロセスは決して無駄では無いと思う。

いや、決してこの世のあらゆる事に無駄な事は無い。

それは、あらゆる犠牲の素になりたって来たからである。

人の欲は無限である、だからコントロールもたやすいのである。

教育システムの矛盾に目覚めだした人たちも一部いるが、まだまだですね。

汝、隣人を疑え、マトモなら愛せよw

何がマトモなのかさえ価値観が揺らいでる。

愛とは、シンプルである。

それは、魂が思いやるからである。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c9

記事 [経世済民77] 日本のマネーサプライは世界ダントツで欧米の比ではない、日本が飛び抜けて多いが理由は何か
「マネーストック÷名目GDP」日米比較(2010年末)
※GDPで割らなくても絶対額でも日本のが多いのですよ

▼日本
▽現金通貨78兆円÷GDP481兆円=16.2%
▽通貨(預金通貨を含む)513兆円÷GDP481兆円=106.6%
▽通貨・準通貨合計1,092兆円÷GDP481兆円=227.0%

▼米国
▽現金通貨8910億ドル÷GDP14,4470億ドル=6.16%
▽通貨(預金通貨を含む)1,7273億ドル÷GDP14,4470億ドル=11.95%
▽通貨・準通貨合計12,0935億ドル÷GDP14,4470億ドル=83.70%
総務省統計局、世界の統計
http://www.stat.go.jp/data/sekai/index.htm

▼日銀は買いオペするようだが、風評で多少の効果があるが効果は期待できない、むしろリバウンドを危惧します
そもそも銀行には貸したいお金がだぶついているのに、預金金利ゼロから明らか、
したがってこれ以上日銀が買いオペしても余ったお金は日銀に返却されるだけ、
日銀はこれを知っていても、うるさい分からず屋がいるので、風評だけで当面効果があるからと渋々実施したと思いますよ

※日本のマネーサプライが世界ダントツ、なんでこんなに多いのか、それで円高不況、なんでだ
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/673.html

記事 [戦争b10] 拡大する中国の「軍産複合体」、外国依存から脱却へ(ロイター)   
中国が急速な軍事力拡大に舵を切ってから20年以上が経過した。かつては後進的だった同国の防衛産業が現在では大きく発展し、民間企業と軍隊が関与する独自の「軍産複合体」が形成されつつある。

高性能兵器をロシアからの輸入に依存した1990年代、中国政府は軍事力拡大を進めようとしたが、人民解放軍は1950年代の旧式装備を使うなど、国内防衛産業の技術の遅れは明らかだった。

欧米からの武器輸入が現在も禁止されている中国にとって、革新的で優れた自国の軍需産業は必要不可欠だ。中国は南シナ海での領有権をめぐって東南アジアの周辺国と衝突しているほか、尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐっては日本との間で緊張が高まっている。

中国と欧米の専門家は、巨額の資金が投じられた中国の防衛産業が、高性能兵器を製造するために必要な技術や専門性を急スピ―ドで吸収し、ロシアなどへの依存から脱却しつつあると分析する。防衛関連株に投資する長盛基金管理のWu Da氏は「防衛セクターはその国の経済力を反映する」と指摘。一方で、中国の防衛産業は不透明な部分が多く、成長性を見極めるのは困難だと述べた。

しかし、そうした不透明さも今後変化していく可能性がある。

■軍需産業の民営化

中国政府は防衛産業への民間の関与を押し進めようとしている。上海証券取引所と深セン証券取引所への報告書によると、大手軍事関連企業の上場子会社は、国営親会社から200億人民元(約2500億円)以上の資産を下期に取得する見通し。中国政府には、1000以上の国営企業があり、従業員数は100万人を超える軍需産業の大半を民営化するという野心的な計画がある。

長期的な目標は、中国船舶工業集団(CSSC)や中国航空工業集団(AVIC)、中国航天科工集団などの軍事関連企業の一部を、米ロッキード・マーチン(LMT.N: 株価, 企業情報, レポート)や米ノースロップ・グラマン(NOC.N: 株価, 企業情報, レポート)、英BAEシステムズ(BAES.L: 株価, 企業情報, レポート)のような存在にすることだ。

中国の防衛大手10社は、合わせて推計2兆元の資産を持ち、傘下に計70以上の上場子会社を持つ。アナリストによれば、同10社の資産の約4分の1は上場子会社が保有している。中国経済が減速するなか、こうした子会社の株価は、防衛支出の持続が期待できることなどを背景に堅調に推移している。また、中国と周辺国との間で緊張が強まると、防衛関連銘柄には思惑買いも入りやすくなる。

■日本の軍事費の4倍に

国内軍需産業の成長に伴い、中国は海外からの武器輸入を着実に減らしてきた。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、同国の武器輸入は2007年から11年にかけて58%減少。2006年までの5年間、中国は武器輸入国として世界トップの位置にあったが、その後は4位に順位を落とした。

中国の軍事費は過去20年間の大半で2桁増を続け、現在では米国に次ぐ規模となっている。中国政府は3月、今年の軍事費が前年比11.2%増の1060億ドル(約8兆3300億円)となると明らかにしたが、一部の海外アナリストの間では、政府の公表は実際の額を下回るとの見方もある。

米国防総省が5月発表した推計では、中国の2012年の軍事費は1200億─1800億ドルに上る。米国の今年の軍事費は6140億ドルになる見通し。

国際軍事専門のIHSジェーンズは、中国の年間軍事費は2015年までにほぼ2400億ドルに達すると予想。この額はアジア太平洋地域諸国の軍事費の合計よりも多く、日本の軍事費の4倍となる。

■外国製と同水準の武器も

中国人民解放軍(PLA)が使用する最も強力な武器には、戦闘機スホイ27などロシア製のものが含まれる。しかし現在では、中国製の武器にはロシアや欧米で製造されたものと同水準に達するものも存在すると考えられている。

中国は過去10年の間、国産の潜水艦を製造。この潜水艦は現在、PLAの主力となっている。またスホイ27に相当する戦闘機を製造したほか、報道によると同国初となるステルス機の開発も進めており、高性能ミサイル開発も急速に進んでいるという。

武器専門アナリストは、中国の軍需産業はPLAが必要とする装備の大半を、そして他国の需要も満たすだけの製造能力を持っていると指摘する。実際、2011年までの10年間に中国の武器輸出は95%拡大し、SIPRIによると、世界で6番目の武器輸出大国となった。もっとも、ジェット戦闘機、軍艦、戦車を含むこれらの輸出拡大の大部分は、政治同盟国であるパキスタンに向けて行われたものだ。

■技術面での「弱点」

中国の軍需産業が目覚ましい発展を遂げた一方で、同国の技術には依然として克服すべき点が明らかに残っていると、軍事専門家らは指摘する。高性能のジェット機エンジンなどは現在もロシア製を使用しているとみられるほか、軍艦、潜水艦、装甲車などに転用可能なエンジンの技術は欧州からの輸入に依存している。

また国内の航空宇宙企業は、大規模な軍用輸送機を製造する能力をまだ持ち合わせていない。中国のような国土の広い国では、このような輸送機は必要だ。国内で製造するヘリコプターについても、欧州、米国、ロシアの設計や技術に大きく頼っている。

中国政府は、軍事費拡大を続ける一方、軍需産業が民営化を通じて激しい競争にもまれることで、他国との技術格差を埋めてくれるよう期待を寄せている。

2012/09/19
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88I04720120919?sp=true  
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/180.html

コメント [マスコミ・電通批評12] 読者離れを呼んだ朝日新聞の惨状をグラフ化したら・・・毎日新聞が見えてきた(太陽光発電日記) コードナンバー17805
127. 2012年9月20日 00:57:50 : w18f1GkoJs
たしかに新聞とテレビは見なくなった。周り見ても俺だけじゃないよ。
それも若いもんだけじゃない。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/577.html#c127
コメント [経世済民77] 経団連会長の訪中とチャイナフリー運動・・訪中延期−訪中中止!欲ボケ経団連会長! 墨染
01. 陽光 2012年9月20日 00:57:56 : LYkbBgDxiBh4c : CtbWd3sy7A
欲ボケとゆうより、独善、自己満足の善意。
一番始末が悪い人種だ。

今、日本に必要なのは、国内の生産コストを下げるためのインフラ整備だ。
国内で使用するものは国内で作り、国外に捨てた産業を呼び戻し職を取り戻すことだ。

国内の生産コストを下げ、昇給ができる環境を作り、社員の所得を増やすことだ。

すぐ出来ることなら、派遣社員の給与ピンハネをやめさせることだ。
使用者から12000円を受け取り、派遣社員には6000円しか払わなくて済むような法律と戦うべきだ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/662.html#c1

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 北九州の植草痴漢事件(nueq lab)(北九州、市の放射能分析技官を痴漢ではめたのではないかと思われる )   こーるてん
03. 2012年9月20日 00:59:17 : FijhpXM9AU
狙われそうなヒトは満員電車にのったら、常に万歳状態でいるか、手錠を買っておいて、乗車中は両手を電車の支柱にくくりつけておくことだ。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/834.html#c3
コメント [経世済民77] 2050年の日本 北朝鮮のような社会になってると森永卓郎予測 (週刊ポスト)  赤かぶ
11. 2012年9月20日 01:03:07 : B6zVyjmuwU
そうではなくて、新自由主義者にガンガン稼いでもらって、9割ぐらい所得税かけて、
ホリエモンで言えば100億稼ぐ仕事術で100億稼がせておいて、
そのうち90億円税金払ってもらう。
そうすれば大幅税収UP。
稼げる能力あるものに稼がせて、税収UPして、それを還元すれば良いんでしょ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/659.html#c11
コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
37. 2012年9月20日 01:04:09 : E7TYJZ8G6s
>>29
>>山口や広島の空間線量が異様に高いんだ。

基本的に地質的に線量は高いんだよ。

だけど、北九州の線量は焼却発表前から、いびつなデータだったよ。

北九州は瓦礫焼却の何かポイントがあるらしい。

地獄民はこの世では強いねww


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c37

記事 [経世済民77] 中国企業の資金繰り、信用の潮が引いた後の悪臭

JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]

中国企業の資金繰り、信用の潮が引いた後の悪臭

2012年09月20日(Thu) Financial Times

(2012年9月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 中国企業の現金不足が痛みをもたらそうとしている。本紙(フィナンシャル・タイムズ)のブログ「Beyond Brics」で筆者が披露した研究をさらに精緻化したものを金融大手マッコーリーのアナリストたちが今週行ったところ、同じような結果にたどり着いた。

信用という潮が満ちている時は流動性がふんだんに存在するが・・・〔 AFPBB News

 「現金を生み出すペースの鈍化に財務レバレッジの拡大が重なって、システムにおける信用リスクが高まっており、上場銀行が抱える信用リスクも増大している」という。

 こうした問題が浮上してきた大きな理由は、ここ1年間の銀行貸出の鈍化に求められる。信用という潮が満ちている時には流動性はふんだんに存在する。だが、潮が引いてしまうと、不快な臭いが残ることがあるのだ。

 キャッシュフローの問題は、企業の構造に根深い問題があったり、セクター全体の生産能力が過大であったりすることの兆候になり得る。もしそうであれば、新規の信用供与は最後の審判が下る日を遅らせる効果しか持たない。

 しかし、輸出の混乱や国内販売の短期的な落ち込み――多くの中国企業に当てはまるのはこちらである可能性がある――が問題なのであれば、貸し手の支援が重要となる。

銀行が直面する競争環境の変化と貸出の制約

 中国の銀行は競争環境の大きな変化に見舞われており、それと同時に貸出に対する長期的な制約にも直面している。もし銀行の金利自由化が継続されれば、銀行は同業者だけでなくほかのセクターとも預金を求めて争わざるを得なくなり、誰にいくらで貸すかを十分な情報に基づいてより的確に判断しなければならない。

 これから適用される「バーゼルV」も銀行の自己資本をこれまでとは異なる、そして恐らく高いコストにさらすことになり、やはり銀行の貸出金利に影響を及ぼすだろう。

 中国経済では、ほかの資金調達手段を用意することがかつてないほど重要になっている。例えば他国には健全な社債市場があり、透明性と効率が銀行貸出よりも高い資金調達手段の1つになっている。

 中国の証券当局と中央政府は、社債市場の成長を促進する国家計画を既に立てており、社債市場が離陸し始めた模様であることに喜んでいるはずだ。国際決済銀行(BIS)のデータによれば、中国の非金融会社が中国内外で発行した社債の合計額は2009年末時点で3500億ドル強だったが、現在ではこれが7000億ドル近くに上り、ほぼ倍増している。

 そのおかげで、中国では銀行貸出の伸びが鈍化しているにもかかわらず、社会融資総量(銀行貸出、社債、そしていわゆる「シャドーバンキング」による信用供与の合計)は健全な伸びを示している。

 純粋に市場の活動を示す指標としては、これは祝うべきことだろう。しかし、問題もかなりある。

今なお未発達の社債市場

 社債やシンジケートローンの分野で先頭を走るのは米国市場だ。BISが集計している企業の債務残高と、世界銀行が集計している銀行から企業への国内信用供与(純額)を使うと、大雑把ながらも有益な比較が行える。この比較は、米国と中国の間の著しい差を浮き彫りにする。

 2011年末時点で、米国の銀行が地元企業に行っていた貸出の残高(純額)は、米国企業が米国内で発行した社債の残高の約3倍だったが、中国ではこの値が約17倍だったのだ。

 もしこれが驚くべき数字だとすれば、それはひとえに中国の倍率がそれほど高くないからだ。だが、前述した通り、中国の社債発行はここ数年間で劇的に伸びている。

 もっと適切な比較の対象は、法人向けの信用供与で銀行がより大きな役割を保ってきた欧州かもしれない。欧州との比較で銀行貸出が社債の何倍に当たるかという数字を見ると、中国とドイツの倍率の差はドイツと米国の倍率の差よりも小さいことが分かる(ドイツの倍率は9倍)。

 だが、中国にとっては、もっと根深い問題が存在する。本格的な社債市場の欠如だ。保険会社、年金基金、投資信託などの機関投資家は、概ねまだ存在しない。

 ミラエ・アセット・マネジメントのデータによると、2011年には商業銀行が社債の約35%を購入した。株式発行の引き受けや顧客のための株式売買が主な業務であるはずの証券会社が別途15%を購入したという。

当局がまともな資本市場を望んでいない可能性

 ほかの新興アジア諸国の市場も、地元の大手機関投資家から成る多様なプールを欠いている。だが、中国には大きな違いが1つある。中央当局が、企業の資金調達のためのまともな資本市場を望んでさえいないかもしれないのだ。

 債券市場の改革について証券規制当局と議論したことのある複数のベテラン投資家によると、中国が最も嫌がっているのは、会社の本当の信用力について判断を下そうとする市場参加者の目にさらすことで、自国の一部大企業の資金コストを増大させてしまうことだという。

 たとえ中国政府は統制経済を運営する権力と特権から離れることができるという考えを受け入れるとしても、多くの企業と銀行にとっては、政府が定める資金コストから、市場の手で決められる資金コストへの移行は耐えられない痛みとなるかもしれない。乏しいキャッシュフローが企業などが既に傷ついていることを意味しているのなら、なおのことだ。

中央銀行、人民元変動幅は適切な時期に調整を - 中国
By Paul J. Davies, Asia Financial Correspondent
© The Financial Times Limited 2012. All Rights Reserved. Please do not cut and
paste FT articles and redistribute by email or post to the web.
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/36141
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/674.html
コメント [経世済民77] QE3は何の効果もなく、世界経済を混乱させる MR
01. 2012年9月20日 01:04:13 : JMM8VytInE
FRB,ECB,日銀の金融緩和は効果有るよ

日米欧の暴動を誘発する
そのために行っているんじゃないの???
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/672.html#c1

記事 [経世済民77] 米景気、変化の胎動を見逃すな バーナンキがもくろむ「脱日本化」計画
米景気、変化の胎動を見逃すな

バーナンキがもくろむ「脱日本化」計画

2012年9月20日(木)  太田 智之

 ベン・バーナンキFRB(米連邦準備理事会)議長の決意は実を結ぶのか。

 さえない結果に終わった米雇用統計を受けて、どのような追加緩和策が打ち出されるかが注目された9月の連邦公開市場委員会(FOMC)。メンバーが出した結論は、超低金利政策の継続期間を、従来の2014年終盤から2015年半ばまで延長するとともに、新たな資産の買い取り、いわゆるQE3を開始するというものだった。

雇用回復に不退転の決意を示したFRB

 買い取り対象は、MBSといわれる住宅ローンを担保とした証券で、毎月400億ドルのペースで購入する。短期の国債を売って、中長期の国債に乗り換えるオペレーション・ツイストなど、現在進行中の政策と合わせると、年末までのFRBによる長期資産の購入額は850億ドルに達する計算だ。

 また、今回の決定のもう1つの特徴は、過去2回の資産購入と異なり、買い取り期間を定めず、雇用の回復ペースが力強さを増すまで購入を続けると、事実上のopen-end(無制限)を宣言したことである。さらに、必要とあらば、買い取り規模の増額やMBS以外の資産購入など、一層の緩和策に踏み出す用意があることもあらためて言明した。

バーナンキ議長が重視する資産市場への波及効果

 雇用改善のためには、金融政策を総動員することも厭わない姿勢を明確にしたFRBだが、量的緩和をはじめとした非伝統的手法に関しては、その効果に疑問を呈する専門家も少なくない。

 2009年以降、既にFRBは、長期国債や住宅ローン担保証券など、2兆3000億ドルもの資産を購入しており、新たに積み増したところで、更なる景気刺激余地は乏しいとの見立てだ。また、直接、雇用市場に影響を及ぼす公共投資などと違い、金融政策だけで、雇用改善をはかるのは、そもそも限界があるとの指摘もある。

 こうした懐疑的な見方に対し、バーナンキ議長はFOMC後の記者会見で、「追加の金融緩和は、様々なメカニズムを通じて経済成長を加速させる」と反論した。その中で、金利の低下とともに、彼が重視するのが、住宅や株式など資産市場への波及効果である。

 FOMCを控えた8月末の米ワイオミング州ジャクソンホールの講演でも、バーナンキ議長は、大規模な資産購入が株価や住宅市場(=住宅価格)に与えるプラスの影響を指摘していたが、FOMC後の記者会見では、「住宅価格が上昇すれば、人々は消費を増やし、また住宅も購入する。住宅価格の上昇は景気回復の1つのけん引役だ」とまで言い切った。

 事実、米S&P500種株価指数の推移をみると、株価は、既にピーク対比9割超の水準まで値を戻しており、回復ぶりが鮮明だ(図1)。また、危機の震源地である住宅市場についても、販売・着工の持ち直しを受けて、足元で価格は上昇に転じている(図2)。これは、バブル崩壊以降、資産価格が低迷し続けた日本と明らかに異なる動きといえるだろう。


 それでもなお、バーナンキ議長の主張には懐疑的な受け止め方が根強い。世論は、日米の相違点よりも、類似点に注目する見方が優勢となっている。

 いわゆる「日本化」の議論である。景気回復局面に入って3年以上が経過したにもかかわらず、未だ脆弱な回復にとどまり、高失業率に苦しむアメリカ経済の姿は、バブル崩壊後の日本を髣髴とさせるためだ。

住宅バブル崩壊から5年半、芽吹く変化の兆し

 確かに、投資や採用を抑制し、現預金を積み上げる企業、目ぼしい貸し先がなく、安全資産での運用を余儀なくされている銀行の状況は、失われた10年でみられた日本の企業や銀行そのものである。

 また、当の金融政策自体、名目金利ゼロの壁に直面し、バランスシート拡大による量的緩和や、低金利政策維持へのコミットという政策に至った経緯は、日本の後追いであり、まさに「日本化」が進行しつつある証左ともいえる。

 これだけの状況証拠が並ぶ中では、バーナンキ議長が量的緩和の成果として主張する資産価格の回復は、例外の1つに過ぎないかもしれない。

 しかし、忘れてはならないことが1つある。米国経済では、日本経済以上に、資産価格の動向が重要な意味をもつことだ。それは、米国が資産価格の持続的な上昇を前提とした成長モデルを体現してきたことに由来する。

 そう考えると、住宅バブル崩壊から5年半の年月を経て、漸く芽吹き始めた変化の胎動を、単なる例外と判断するのは、先行きを見誤る恐れがあるのではないか。これが「脱日本化」に向けた動きの一助となるのかどうか、しばらくその動向を注視する必要があると考えている。


太田 智之(おおた・ともゆき)
みずほ総合研究所調査本部ニューヨーク事務所長

1969年京都府生まれ。95年京都大学大学院農学研究科修了。富士総合研究所(当時)入社。経済調査部、日本経済研究センター、財務省財務総合政策研究所等を経て、2012年7月より現職。主に米国マクロ経済、経済政策の分析を担当。著書に『デフレ不況の実証分析』(2002)東洋経済新報社、『日本経済の明日を読む』(2008)東洋経済新報社、『中国の台頭と東アジアの金融市場』(2006)日本評論社(いずれも共著)等。テレビ東京ワールド・ビジネス・サテライトのワールド・マーケットに出演中。


Money Globe- from NY

変わりゆく米国の姿を、ニューヨークから見た経済の現状と、ワシントンの政策・政治動向の両面をおさえながら描き出していく

>>> Money Globe コラム一覧へ
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/675.html

コメント [自然災害18] 本番近し!?東京直下型地震に対する会議が密かに開かれた。国は情報を握っている。  赤かぶ
03. 2012年9月20日 01:06:41 : FfzzRIbxkp
首都圏の地震が来たら、茨城の原発はどうなりますか?
政府から直下型地震に関する情報が出たらたずねて頂きたいものです。

3年以内に70%の確率というのは、かなり高いと思います。
茨城の原発を仮に停止しても廃炉にも間に合わず、冷却が続けられるのか問題です。今のうちに核燃料の移動くらいして欲しいものです。

茨城の東海村には、原発だけでなく、核の再処理施設もあります。
スピーディやらオフサイトセンターやらの活動規模は、フクイチの比ではないのではと。東電や政府の対応を昨年来まざまざと見ていますし、事故処理ができずに、住民や作業員を犠牲にする姿勢もわかりましたので、自分たちでできることを、さらに行動していかないと間に合いそうもありませんね。

それに、東海村の原発は地震とは無関係に、作業員の死亡事故を起こしていますし。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/539.html#c3

記事 [原発・フッ素27] <怒りの文字起こし> 田中俊一 訓示:原子力規制委員会発足式 2012年9月19日 (みんな楽しくHappyがいい♪) 
<怒りの文字起こし> 田中俊一 訓示:原子力規制委員会発足式 2012年9月19日
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2360.html
2012-09-19(20:39) みんな楽しくHappy♡がいい♪


なんだこいつ最悪!

可愛くって上品で節操のある私も…我慢が出来ずに汚い言葉でごめんなさいww


日本の将来を担う大事な役職の委員長なのに、
ぼそぼそぼそぼそ・・・・歯切れが悪いし、自分で書いた文章読んでいるくせに
もぞもぞもぞもぞ・・・滑舌悪くってゴニョゴニョ、ゴニョゴニョ・・・噛みまくりだし、
委員長の席を頂いても相変わらず、自信なさそうな、話し方で話している。
聞いていて反吐が出そうだった。

悪党ならばもっと堂々と悪党らしくしろ!
人の上に立って日本の未来を決めていくことにしたんなら、もっとハッキリ人をひきつける話し方をせぃ!!


こんなヤツに日本を任せることは絶対に出来ない
声を聞きながら文字起こしていて、
情けなくって日本人本気で止めたくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。


原子力規制委員会発足式
2012年9月19日


田中俊一 訓示:

規制委員長の田中でございます。
きせい、原子力規制庁の発足にあたり一言ご挨拶申し上げます。
本日、2019年9月19日は
我が国の原子力安全行政の歴史をきざむ非常に意味深い日になったと承知しております。
福島第一原発事故を踏まえて発足した規制庁ですけれども、
ここに至るまで、の、道筋は、決して平たんなものではなかったと思っております。
その中で昨年以来、この、規制委員会規制庁の発足に向けて、大変な努力をされた皆さんに
あらためて、エイケイとお礼を申し上げたいと思っております。
ありがとうございます。
えー、
規制行政の、原子力規制行政の信頼が完全に失墜している中で発足する
原子力規制委員会と規制庁でございます。
今後の道筋は並々ならぬ厳しさがあるというふうに承知しております。
その一方で、厳しさの中にも、私自身は大きな期待もあるんではないかと思っているところであります。
ここにお集まりの規制庁のみなさんは、
こういった厳しさと期待とを相互に理解しながら、
その自覚を持ってこの規制庁の職員として身をささげようという覚悟を持っておいでと、
おいでであろうというふうに私は信じております。
その意気込みは大変、あの、貴重で、・・とうといもの、お、、尊いものであるというふうに思います。
その一方、今現在も多くの福島県民は避難を余儀なくされ、
また、あーー、放射線被ばくの不安におびえて暮らしているという事も
心に刻んでおいていただきたいと思います。
規制庁、規制委員会の役割は有害な放射線から国民の生命と健康を環境の安全を守ると、
環境を汚染しないという事であります。
で、こ、このために、このために必要な安全行政は断固たる覚悟を持って、
取り組んでいく、という自覚を持っていただきたいとおもいます。
わたくしたちが取り組むべき課題は非常に沢山あります。
一刻の猶予を、も、許されないようなものもあるかともおもいます。
しかし、信頼を、その中で大事なことは、
この失墜してしまった原子力行政に対する信頼をどうやって、ま、回復するかという事であります。
しかし言葉で信頼を回復するという事はおおいですが、
本当の信頼を回復することは、
やはりこれからわたくしどもが取り組む一つ一つの課題を、国民のみなさんから判断していただき、
その中から信頼を…価値得ていくという事になるかと思います。
そういう意味で、大変な、あのぉ〜、仕事になるかと思います。
しつれ、しかし、あの、私たちがやることは大変価値のある事だという自信を持って
堂々と仕事にまい進していただきたいと、心から願う次第であります。
規制委員会もそのためも、の、先頭に立って、働く、所存であります。
是非、規制委員、会と、規制、庁とが一体となって、
その目的達成のために努力をしていただくよう、改めてお願いいたすしだいであります。
え…発足にあたりまして簡単でありますが、私の方からのお願いとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。


(気分がすぐれなくなったので、文字起こしはとりあえずここまで。その他の人は後でね)

悪党のくせに
悪党にもなりきれない情けない奴だ!!!Σ(♛益♛)

これじゃあ官僚の言いなり間違いなく、
保安院以下になることはあっても保安院以上はまず無理とみました。
おわった・・・・・・・・・・・


(今、怒りの頂点なので罵声吐くけど許して下さいd(◕‿-。) ネ❤ww)


今後、日本に、未来の子供たちに取り返しのつかない事象が起こった場合の責任は
全部田中俊一、オマエが取る覚悟はできているんだろうな(╬◣д◢)!!!!



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/451.html

コメント [経世済民77] 日本のマネーサプライは世界ダントツで欧米の比ではない、日本が飛び抜けて多いが理由は何か heiwatarou
01. 2012年9月20日 01:09:22 : mHY843J0vA

>日本のマネーサプライが世界ダントツ、なんでこんなに多いのか、それで円高不況、なんでだ  


期待利子率が低下し NGDPがマイナス成長になって
流動性の罠にはまったからですよ

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/673.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」 あっしら
01. 2012年9月20日 01:09:56 : 0kjt6XiRUQ
この発言だけは、評価する。

脱原発に関しては、ブレるなよ!

この夏の電力需給の総評を、しっかりして、原発なしでも電力が足りていた事をハッキリと声明を発せ!!

大飯を止めたら、チョットだけ応援する。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html#c1

記事 [戦争b10] 尖閣で世界の目、例によって冷淡   えっ、「日本は中国と戦争したがっている」って?

尖閣で世界の目、例によって冷淡

情報発信で中国を巻き返すことが急務に



このコラムについて

ニュースを斬る

日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120919/237016/?ST=print
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/181.html
記事 [戦争b10]  えっ、「日本は中国と戦争したがっている」って?日本の“異常さ”  尖閣で世界の目、例によって冷淡
えっ、「日本は中国と戦争したがっている」って?

中国人は日本の“異常さ”がまだ分かっていない

2012年9月20日(木)  中島 恵

「もしかしたら、また(日中戦争のときと同じように)日本軍が中国を攻めてくるんじゃないか。日本人は、本当は中国と戦争したいと思っているんじゃないか。実は、そう思っている中国人は非常に多いんですよ」

 81年前に柳条湖事件が起きた9月18日の前夜、都内の大学院で学ぶ中国人留学生の張成(仮名、24歳)は、切れ長の目をまっすぐ私に向けながら、きわどいことを語り始めた。

 この日、北京、上海、広州など全国約100都市で大規模な反日デモが繰り広げられたが、中国人にとって(日本人にとっても)、日常生活には何の影響もないと思われる尖閣諸島が、なぜ、これほどまでにナショナリズムに火をつけるのか、不思議に思う人は少なくないのではないだろうか。


『中国人エリートは日本人をこう見る』(日経プレミアシリーズ)
 私は領土問題を巡る「中国VS日本」という国家間の構図だけではどうしても説明しきれない、中国人をこれほどまでにデモや暴動へと突き動かす心理について、これまで私が自著『中国人エリートは日本人をこう見る』の取材を通してつき合ってきた20代のエリート中国人たちに取材し、率直な意見を聞いてみたいと思った。

 それは、平和でのんびりとした日本に暮らす日本人の多くが抱いている、「なぜ一部の中国人はあんなにも烈火のごとく怒っているのか?」という、まるで他人事のような素朴な疑問への答えの糸口となるものであろうし、日本人と中国人の温度差を少しでも埋め、相互理解につながるきっかけになるものだと思うからだ。

エリート層は冷静

 普段から、ミクシィやフェイスブックを利用して情報収集している張成は、数日前、あることに気がついた。

「デモが暴徒化するにつれ、数日前からネット上では、中国でも日本でも、そうした行動をいさめる動きが自然発生的に湧き上がりましたね。理性的に行動しようとか、暴力反対とか、同じ中国人として情けないだとか。でも、そうした意見をきちんと整理して書き込める人間というのは、ごく限られた人々で、いわゆる中間層以上。知識人がほとんどだったことに、今さらながら気がついたのです」

「今回デモに加わっている人々は、そのネットワークに参加していない階層の人々が中心でした。つまり、いくらSNSにそうした常識的な書き込みをして拡散し、理性の輪を広げよう、よりよい方向に向けようと努力しても、その声を真に届けたい人々は、そうした書き込みや、それに対する大人の反応を目にすることもないのだ、ということがわかり、私は愕然としたのです」

 実際、そうした知識階層の輪に入りこめない若者たちは、ネット上の掲示板などにうっぷんをまき散らす。張成が「中国の2ちゃんねる」ともいわれるサイト「天涯」をのぞいてみたところ、日本への憎悪や憎しみが、これでもかというほど書き連ねられていたという。

 だが、彼らはそこまでの罵詈雑言を書いておきながら、真に日本人が憎いのかといえば、「そうではないだろう」と張はいう。

 というのも、彼らの多くは日本人と会話したこともなければ、日本人と一緒に仕事をしたこともない、もっといえば、生身の日本人を(繁華街で見かけたことくらいはあっても)真近で接したこともない人々だからだ(事実、日本に留学にやってきた中国人の多くが驚きの表情で口にするのは、日本人の優しさや穏やかさである)。

 ただ、日頃の生活の不満が限界点にまで達しており、日中戦争の歴史もあることから、「愛国無罪」といえばたいていのことは許されることを知ってこうした破壊行動に出ているのだろう、と張成は分析する。その中には、日本のデモにも見られるような「友だちが参加するから、自分もなんとなく参加した」という人も大勢いることは想像に難くない。

 私もこの取材で、なんとかデモ参加者を見つけて、デモに参加する動機を聞いてみたいと思ったのだが、中国人の知り合いがかなり多いと思われる私(つまり外国人)でも、接点のある中国人とその友人たちは、ひとりもデモに参加していなかった。この事実だけとっても、同じ中国人とはいえ、出身地や学歴、経歴によって形成されるネットワークや人脈はほぼ同じサークルの中で決められており、彼らの間には、決して交わることのない大きな隔たりがあることがわかる。

逆転できない社会構造が鬱憤をためる

 人口13億4000万人の中国で、若者の中心となる80年代と90年代生まれは3億8000万人〜9000万人といわれる。中国はすべての国民が農業戸籍と非農業戸籍に分けられているが、不満を持ちやすい人の多くは農業戸籍を持つ人々だ。

 中国の大学入試制度では、大都市の戸籍を持つ学生が優遇され、農業戸籍の学生の合格点は都市の学生よりも高く設定されているという矛盾がある。就職にしても同様で、たとえば北京の企業は北京出身者を求める傾向が強く、日本の何倍もコネが重んじられる。地方出身者で、かつコネがなければ、より激しい競争に巻き込まれ、厳しい人生を覚悟しなければならない。中国人の人生に「一発逆転」はほとんどないのだ。

 こうした「自分自身の努力だけではどうしようもできない」構造的不平等が若者の強い不公平感と無力感につながっており、その気持ちをどこにも発散させることができないまま、日々を鬱々と過ごしている。

「デモに参加している人の多くは、自分たちが焼き討ちにした日本企業が中国法人で、破壊したあと、同じ中国人の従業員が困るだろうということもあまり理解できていないんだと思います。いや、ひょっとすると、日系企業に定職を得ている中国人のことがうらやましいから、わかっていて、あえて破壊しているとも考えられる。日本車を叩き壊したというけれど、自動車を持っていること自体が憎いのです。だからあの破壊行為は、映像でしか見たことがない日本に対する怒りというより、富を持つすべての人への怒りともいえますね。急速に経済発展した中国社会が生んだひずみでしょう」

 こう語るのは、滞日4年になる呉政(仮名、29歳)だ。呉と中華料理店で議論しているとき、偶然にも日本の自民党の次期総裁立候補者の顔ぶれが出揃い、店内に設置されたテレビに映し出されていたのだが、呉はその画面を指さしながら「あ、でも日本だって官二代(親の七光りで成功する二世)ばかりですね。中国と同じですね」といって大笑いした。

 呉も、張と同じく中国のエリートといえる存在であり、何事にも先入観を持たずに話ができる人物だ。そんな彼もお酒が進み、舌鋒鋭くなってきたところで、冒頭の張成と同じようなことを語り出した。

「多くの中国人は強い被害者意識を持っていると思います。それはかつて日中戦争で日本にひどく痛めつけられたという被害者意識であり、そうした意識は戦後70年近く経っても、まだ中国人の心の奥底から抜けていません。そう思い続けるのは教育のせいもあるかもしれない」

日本ともう1回戦争して、今度こそ勝ちたい

「でも、たとえそうであったとしても、そうした敏感な中国人の心に日本人は少しも気づこうともしない。中国人の中には、日本人ともう1回戦争してみたい。そして、今度こそ勝ちたいという潜在意識を持っている人がいるのも事実です」

 日本人にとっては耳を疑うような、信じられないような話だが、こうした話は以前も断片的に複数の中国人から聞いたことがある。張もある屋台の店主が「今日釣魚島を盗られたということは、明日は海南島を盗られるかもしれないということだ。そして、あさっては私が住むこの家も日本に盗られるかもしれないんだぞ。うかうかしてはおれん」と口から泡を飛ばして話していたのを見たと話していた。

 日本でも「1日でも早く国有化しないと中国に沖縄県も乗っ取られる。日本の森林も土地も、何から何まですべて中国人に買われてしまう」と危機感を感じている人が一部にいるのと、似たような構図なのかもしれない。

 以前にも日本に長期滞在したことがあり、日本人の性格をよく知っている張から見れば、こうした屋台の店主の意見は「日本に対する大いなる誤解だ」とすぐにわかる。

 だが、日中国交正常化から40年という月日が経ち、これだけ多くの要人や留学生、経済人が行き来してもなお、お互いに誤解し、猜疑心を持ち、こんなにも心が通じ合っていなかったのだろうかと思うと、私は暗澹たる気持ちになった。そして、戦争で攻めた側の人間はその事実を忘れても、攻められ傷つけられた側の人間は、そう簡単には忘れないのだという、至極当たり前のことを改めて痛感した。

 私は日中を行き来する張に「一般の中国人が、日本について最も誤解していると思うことは何だと思うか?」と問いかけてみた。すると、「日本の『異常さ』を理解していないこと……ですかね」という奇妙な答えが返ってきた。

 その真意はこうだ。普通の国家ならば、常に国益を主張し、経済発展すれば世界での発言力も増し、自らの国に対して自信を深めていくものだが、日本人はここまで経済発展し、優秀な民族であるにも関わらず、日本人であるということに、なかなか自信を持てないでいる。そして、とことん平和を愛している国でもある」という。

 まさしく、その通りだと思った。だが、ここまで鋭く日本を見る張のようなエリートが大勢いるわけではなく、日本をよく知らない中国人は「中国は日本から再び侵略されるのではないか」とうたぐり、「もし日本人がもう一度戦争をするというならば受けて立つ」とさえ真剣に思っている。

「これだけは書いてほしい」

 そこまで日本を意識するのは「中国人が唯一、引け目を感じている国が日本であるから」だという。戦争で中国人に大打撃を与えておきながら、こんなにも小さな国・日本は文化大革命で大混乱に陥った中国のすぐ隣にいてコツコツと働き、はるかに速いスピードで経済発展を果たし、GDPで世界第二位の座に40年間も君臨した。それが中国人のコンプレックスとなっているというのだ。

 しばし黙りこくった私に対して、張は、珍しく少しだけ強い口調で「中島さん、これだけは書いていただけませんか?」といって、ある情報番組のコメンテーターの話を持ち出した。

 尖閣問題を取り上げたあるテレビ番組の中で、「日系企業が危険にさらされている。なぜ中国政府はすみやかに対応できなかったのか」という話題の流れで、ある日本人コメンテーター(タレントではなく社会的地位の高い人)の口から信じがたい発言を聞いたのだという。

「中東の『アラブの春』のときはフェイスブックを一時遮断したでしょ。今回、中国政府はなんで中国の微博(中国版ツイッター)を遮断しなかったんでしょうね?(遮断すれば、日系企業が攻撃されなくて済んだかもしれないのに)」

 この言葉を聞いて、どこがおかしいのか、と思う日本人もいるかもしれない。
 張に解説してもらった。

「中国国民はデモという手段ではあったけれど、自分の心にある怒りや不満、どうにも押さえられない気持ちをあそこで表現したんです。そうした下層の若者たちの苦悩の気持ちの一端は、ぜひ日本人にわかってほしい」

「そして、このコメンテーターに代表されるような人々は、自分たちに無害な遠くで発生している(アラブの春のときのような)民族の感情には「民主化」の観点から、武力で鎮圧する側の政府を批判した。しかし、今回の反日デモのように、民衆の怒りの矛先が自分たち(中国の日系企業)に向くとわかったら、今度は抑え込まない中国政府を批判するのか。ウイグル、チベットの運動も一部は暴徒化や略奪があったが、そのときは鎮圧した中国政府を批判した。(西側民主主義国家にとっての是である形式の)民主化に向かっていってほしいはずの中国に対して、脳天気にインターネットを遮断すればいいじゃないか、とまでいい放ったのです。これはあまりにも中国人を見下した、自分たちにとって都合のよいダブルスタンダードとはいえないでしょうか」

中国はもがき苦しんでいる国だ

 張の言葉を通して、中国人の日本に対する静かな怒りが伝わってくるような気がした。

「今回の問題で、日本人は、自分たちは当然買うべきものを買っただけで、何も悪いことはしていないと思っているかもしれません。でも、あの時点での購入は、あまりにも中国人の心理が読めなさすぎたといわざるを得ない。そして、ここまで中国人を怒らせた。日本人は中国人の気持ちが理解できないと思っているかもしれないが、中国人も日本人の気持ちが理解できないのです」

「中国国内には、日本人には想像もできないほどさまざまな問題が山積しています。中国は一見、膨張して大国化したかのように見えますが、建国からの歴史も浅く、未熟な点も多い。中国政府も人民も苦しみもがいている最中なのです。どうか、そのことをわかってください」


中島 恵(なかじま・けい)

フリージャーナリスト。1967年、山梨県都留市生まれ。1990年、日刊工業新聞社に入社。国際部でアジア、中国担当。トウ小平氏の娘、呉儀・元副総理などにインタビュー。退職後、香港中文大学に留学。1996年より、中国、台湾、香港、東南アジアのビジネス事情、社会事情などを執筆している。主な著作に『中国人エリートは日本人をこう見る』(日経プレミアシリーズ)。


ニュースを斬る

日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120919/237016/?ST=print


 
尖閣で世界の目、例によって冷淡

情報発信で中国を巻き返すことが急務に

2012年9月20日(木)  谷口 智彦

 日系の店舗や自動車などを破壊し、略奪の限りを尽くす中国の反日デモの映像が世界中のメディアに流れている。巧妙に自分たちの主張を浸透させ、影響力を拡張させようとしていく中国。中国国民のあまりの激しい反応に、国際世論も、こうした事態をどう理解すればいいのか戸惑っている。国際社会に対して、日本はどう説明責任を果たしていくべきか――。尖閣問題で海外メディアからの取材対応に追われている元外務省外務副報道官、慶応義塾大学特別招聘教授の谷口智彦氏が、海外の反応や日本のあるべき対応を斬る。
 ここのところ、反日デモ関連で英BBC・TV、ラジオやカタールのアルジャジーラの英語放送から、取材を受けています。彼らはまず、日本政府が尖閣諸島を「買った」という行為の意味それ自体が良く理解できなかったようです。政府が個人所有者から島を買うというのは、国内的な所有権の移転に過ぎないわけで、国が買った後も現状に変化はないわけです。

なぜ、この時期にわざわざそんなことを…

 けれど、なぜこの時期にわざわざそんなことをやったのか、という疑問が海外の人にはある。それは中国に対する挑戦ではないかという見方になるわけです。要するに「事の発端をつくった、引き金を引いたのはどちらなのか」に関する理解の混乱がある。でも、こういう問題の立て方自体がヘンでしょう。事の本質というかリアリティというか、なんかはき違えているからこういう問いになる。

 事の本質というのは、たとえになりますけどこんな感じかなと思うんです。英仏海峡に、ガーンジー島、ジャージー島という島があります。英国領、というか、正確には英王室領です。適用される法体系が別立てで、実態としては準タックス・ヘイブン扱い。ともかく、地理的にはフランスに近いのに、「イギリスのもの」ということで今日に至っています。だって、もしも攻撃されたら、英軍が出動するでしょうしね。

 でそのジャージー島なんかを、尖閣だったとしてみますか。それで、大陸欧州の、ウラル山脈以西が、フランスもドイツもない、まるごと巨大な1つの国で(中国というのは実際それくらいでかい)、しかも長い歴史を通じていっぺんも民主主義をやったことがない国で、ろくすっぽ基本的人権も保障していない国だったとします。

 そしてあるとき、その国が英国に向かって「ジャージー、ガーンジーは古来オレたちのものだったのだ。返せ」と怒り出して、バーバリー・コートの店かなんか叩き潰したうえ、しかも増強おさおさ怠りない海軍のダンビラまでちらつかしてやってきたとしたら…。

 英国人はさぞかし憤り、かつ、威圧されたと感じるのではないですか。日本がいま尖閣について感じている中国の脅威とは、ちょうどそんな感じだと思うのです。東シナ海と南シナ海は石油が通る大事な通路だから、戦略上、英仏海峡なんかと比べ物にならないくらい重要でもあるというのに、まずこの、極東のわれわれ、島国が感じている中国の脅威そのものが、欧州などには絶対に伝わらないと思っていて間違いありません。

 ここらが分からないから、質問者は得てして、「日本だって悪いんじゃない?」という、まるで喧嘩両成敗みたいな前提でこちらに問いをぶつけてきます。しばらくすると、「歴史の清算が済んでいないからだろう」という、お門違いもはなはだしい問いを持ち出してきたりする。

 地域のリアリティや、そこで中国がどんなふうに海洋へ拡張しようとしてきたか、知っていてくれと彼らに言ったって、ないものねだりです。それにテレビとなるとほんの数語、10秒くらいしか与えられないし。短い時間で、そこらをわからせるような物の言い方を工夫しないといけません。

 わたしは、東シナ海で起きていることは、南シナ海で起きたことと切り離せない。日本政府がどう中国の圧力に立ち向かうかは、ベトナム、フィリピン、インドネシアが多大の注意を払って見ているだろう、というような言い方で、そこを直感してもらえるように努めました。

 南シナ海で起きたことというのは、今年の前半の大問題でした。とくにフィリピンと中国の間で。中国から遠く離れ、フィリピンにはまるで目と鼻みたいな場所の環礁を中国は例によって自分のものだと言い出して、一時は弾の打ち合いになるかとまで思われた。

アジア諸国は中国を「危険な存在」と警戒

 遡れば数年前からこういうことがベトナムなどとの間でも起きていて、それら諸国は中国を力で押し出して来る危険な存在と見ています。狙いはというと、広い西太平洋に進入禁止のフェンスを張り巡らせて、東と南両シナ海をLake Beijing、つまり中国のお池にしてしまおうということですから。

 今年はその狙いがはっきり形を見せ始め、インドネシア、フィリピン、ベトナムを大いに警戒させた年でもあったのです。北京にしてみれば、南シナ海で自分より弱小の国に強く出ておいて、東シナ海だと日本の海上保安庁も海上自衛隊も、それから米軍さんも怖いから強く出られませんでしたというのではカッコウがつかない。そんなメンツも今回は働いたかもしれませんね。

 でもそういう立体的な把握ができている人は非常に少ない。だいたい外国メディアはこう聞いてきますよ。「人も住めない、そんな小さな島をめぐって、なぜいつまでもいがみ合うのだ」と。

 人が住んで経済活動ができれば守るに値し、そうでなければ忘れろと言うことなんでしょうか。地政学のチの字もわかっていない。さっきの例で言うと、これがもし英仏海峡の島をめぐる巨大大陸独裁国と英国との対決だったとしたらというような、想像力を働かせようともしない。わたしなんかが何回英BBCやアルジャジーラ・イングリッシュのカメラの前に出たってそれでどうなるもんでもないけれど、無言で済ますわけにはいかないと思って、こういうときは出て出て出まくることにしています。

 それはともかく、ざくっと言うと、米ワシントンの国防総省筋は、海へ、海へと押し出して来る中国の拡張主義と、米軍艦船などの進入を阻止しようとする中国軍の狙いをよくわかっているので、日本とこういった点で認識・波長のズレが比較的ありません。海軍はとくに。

 でもそれが、外交当局、国務省となるともう怪しい。中国を第一に考えたがる人たちが確実にいますから。いままでヒラリー・クリントンさんが国務長官で、日本の立場と東シナ海の戦略的重要性をしっかり理解してくれていたけれど、オバマ続投の場合、ヒラリー後継と目されるジョン・ケリー民主党上院議員、スーザン・ライス米国国連大使のどちらになるにせよ、とくに初期に、ヒラリーさんと同じような認識は望めません。

 この人たち、わたしはChina Firsterと呼んでいます。何かというと中国とディールをつけるのを優先したがる中国第一主義者たち。でかい中国と話をつければ、なんか自分もでかくなったと錯覚する人がいるらしい。「キッシンジャー病」って言ってもいい。ニクソン大統領の補佐官として、毛沢東や周恩来というときの中国指導者と話をつけた超大物ですよ。中国と何かやって、大物になりたいんですね。そういう性向の人は、国務省とその周辺にいます。

中国はあらゆるシンクタンク関係者と話をしている

 同じワシントンでも、一般のシンクタンクや議会スタッフたちになると、東シナ海ってどこだったっけ、という連中がいたって驚いちゃいけない、いや、ほんとに。そのくらいの理解度です。ところがそんな人たちにも、中国は実にマメに、しっかり話をしているらしいということが今回わかった。

 ワシントンというところは、政策のアイデアを貨幣のようにして、そのやり取りでなりわいを成り立たせているようなところがあります。だから、シンクタンクと名のつく組織は、何十とあります。

 最近「ウチにも中国外交官が来た」という、あるシンクタンクのアジア研究部長によると、中国はその何十とあるシンクタンクをひとつひとつ、細大漏らさず回って、「例のフィリピンとの問題ですね、あれは、フィリピンが仕掛けてきたものなんです。ウチ(中国)は受身の被害者なんです」といった話を「しつこいくらい」、飽きずに説いては帰り、また現れては繰り返すのだと、それに比べれば「日本の外交は淡泊だね」と言うんです。

 「中国外交官は、決して好かれちゃいないよ。でもあの連中の、執拗さときたら、見上げたもの」だという賞賛にすらなっています。

 事実はというと、フィリピンが出したフネは「軍艦」、中国が出したフネは「巡視艇」。だからフィリピンが挑発したんだと中国人は言うのですが(わたしと怒鳴り合いみたいになったアルジャジーラ・イングリッシュの討論番組に出た北京の学者が、そういう主張をしていた)、大きさや艦齢がそもそも全然違う。フィリピンのフネは「ボート」、中国のは新鋭「ウォーシップ」と呼んでよかったくらいのものだったことが知られています。

 しかし、そこらの事情に通じていない人なら、だまされるかもしれない。中国の外交官たちは、40人にあって10人でも考えを動かせればいいという、一種の歩留まり思想で情報工作をしているのかもしれませんね。

国際社会ではプラスにならない謙譲の美徳

 日本は、照れとか恥じらいとか、そこまで図々しくは到底できないとか、謙譲の美徳みたいなものが、やはりあるんですかね。あくどさ、あざとさといったものは、概して日本の外交官の特徴とはいえないでしょう。

 かと言って、わたしは中国の真似なんかしょせん苦手なのだからあまりやらなくていいと思います。それよりもっと大事な役目を果たせる人がいる。総理大臣ですよ。尖閣で中国と一触即発だというと、世界のメディアがいっせいに日本に向きますよね。

 面白い、いい話で目を向けてくれたのではないけど、視線をやおら、こっちへ寄越してくれた事実に変わりはありません。つまり、ふだんなら日本の総理が何を言おうが言うまいが、決して電波に乗せようとしない英BBCや米CNNが、もしかしたら報道してくれるかもしれないわけです。

 ピンチこそチャンス。PR・広報に長ける人たちは、古来そう思ってやってきただろうと思います。もしも野田佳彦総理が、中国でパナソニックの工場が見るも無残な姿になった映像と一緒に現れて、「このような行為を、中国人のうちの心ある人たちは、悔い、遺憾と思っているであろう。12億の民を率いる責任の重みを常日頃感じる立場の指導者たちも、遺憾としているに違いあるまい。両国間には意見の差があり、ときに争いがあるし、未来永劫なくならない。

 かといってその怒りをこのような形でぶつけるべきでない」とまず言っておいて、「しかし、わたしが思い出す、日本で懸命に働くあの人、この人、あの若者、この若者――中国から来た誰彼に、罪はない。長いそろばんを弾けば、日本に来た中国人が、日本の弁護人になってくれることこそ日本の国益にかなう。ここはひとつ日本の国民の皆様には、そういう、長期的視野に立った冷静、沈着な行動をとってほしい。とって下さるものと信じている」くらいなことを、言えないもんでしょうか。

 言い方も思想ももっと深くできるでしょうけど、例えばこんな話をしたら、少しは「へえ、良いこと言うじゃないか、日本の総理は」と思ってくれませんかねえ。もし思ってくれたら、わたしは日本全体の株を大きく上げると思う。

 危機こそは、指導者を「政治屋」から「ステーツマン」に変える機会なのですからね。もし総理にこうした、委曲を尽くしたコトバの力があったとしたらと思わざるを得ないですね。

 そして、あ、いま、こういうことを言う時だ、という、天啓を感じる直観力というのかな、それがまずなければなりませんね。野田総理は、わたしは今回、好機を逃したと思います。

 総理の発言が大事だということは否定しませんが、日本の声はいつでもどうしてもか細いです。「あざとさ」などあまりない。しかし「世界はわたしをわかってくれない」と国民が思い続けるというのは、精神状態として決して健康とは言えませんから、なんとかなるものならしないといけないと思います。

 ただ、米国という世界政治の中心国の世論をどう動かすかと考えたとき、物量で日本はちょっとかなわないくらい差をつけられてしまいました。

 まず移民の数が違う。中国系米国人、韓国系米国人の数は、いわゆる日系人よりはるかに多いですね。中国系の中には、政府で要職につく、大手テレビでキャスターになる、一流大学で教授になるという人が続々出てきています。

ワイシャツをクリーニングに出すと「独島はわが領土」

 しかし中国系米国人には、国籍を米国にしても、北京との関係が続いている人がいるらしく、今回もその様子を窺えましたが、北京の命令一下、米国諸都市でも反日デモを打てる組織力と機動力をも維持しているようです。

 これなど日本には真似できないし、民主主義国としては真似しようもない。それから韓国系移民に少なくないランドリー経営者たちは、ワイシャツを預かったとすると、洗ってアイロンをかけたシャツに薄紙をかけて渡すその薄紙に、「独島はわが領土」とか、そういうスローガンを地図入りで刷り込んだりするんです。こんなこともできないです。

 ただ、日本もそう捨てたもんではありません。BBCが例年実施する調査によると、「世界に対してポジティブな貢献をした国」として、日本はいつも上位から外れたことがありません。昨年などは、地震、津波などのあとの静かな耐え方がよほど印象を残したせいではないかと思いますが、堂々の1位になりました。

 日本の築いた評判は、立派なものです。それがまず1つ。

 2つ目は、仲間作りをすればいい。豪州だしインドだし、シンガポールやインドネシアです。価値観、利害を共にする海洋国家同士、助け合いの関係を結んでおけば、日本はそれだけ気が楽になる。思いつめないで済む。実は自民党政権時代に始まったインドや豪州との関係深耕策は、民主党にかわっても勢いを失いませんでした。米国一国とつながっているだけだと、過度な依存心や過度の反発を招きやすいので、豪州やインドと力を合わせることはそのためにも重要だと思います。

海外で通用するスポークスパーソンを見つけよう

 にもかかわらず、ここからは悲観的になりますが、この種の紛争で、一種のレフェリー、ジャッジになるのは、いわゆる国際世論です。そして、国際世論といったって、要するにそれは英語世論です。つまり、ロンドンであり、ワシントン、ニューヨークです。

 ここで、日本人のコメンテーターがよりどりみどり、昨日はあの人を使ったから、今日はこの人にしてみようというような状態になってくれたら、どんなにかいいでしょう。

 それと、なぜだか日本の女性は中国でも衰えない人気があるといいますから(韓国でもそうらしい)、わたくしとしては(すみません、昔ふうで)いわゆる才色兼備、ハーバードだかオックスフォードだかで博士号をもっていて、政府の要職にも就いたことがあって、いまはワシントン、あるいはロンドンのシンクタンクでアジア部長をしている、といったふうな女の方が、テレビ画面のあちらこちらに1人と言わず何人も、たくさん出てきては美しい声と発音の英語でよどみなく日本の立場を、それも適度な自己抑制とユーモアを湛えながら説明してくれたらさぞかし良かろうに、と思うのです。とりあえず1人でもいいから見つけて、見つけたら「使い倒し」たらどうでしょうか。

(構成:広野彩子)


谷口 智彦(たにぐち・ともひこ)

慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授。明治大学国際日本学部客員教授。1957年生まれ。2005〜08年、外務省外務副報道官、広報文化交流部参事官として外国メディア対応など手がける。先立つ20年間、「日経ビジネス」記者、編集委員。ロンドン外国プレス協会会長、米ブルッキングズ研究所CNAPS招聘給費研究員、上海国際問題研究所客座研究員、米プリンストン大学フルブライト客員研究員など歴任。近著に『金が通貨になる』(幻冬舎)がある。(写真:都築 雅人)


ニュースを斬る

日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120919/237018/?ST=print
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/182.html

コメント [昼休み52] 最高裁を追い詰めろ!!/生田暉雄弁護士 〜 CNM市民ネットメディアグループ 街カフェTV
13. 2012年9月20日 01:21:32 : R3YFuSmOdc
平成24年9月20日、裁判官宇田川基ら【広島高等裁判所公務員】による【組織犯罪(訴訟の妨害)】の手口を公開しました。
【事件番号:広島高等裁判所平成24年(ネ)第241号(Casefile#001)】
http://casefiles-casefiles.blogspot.jp/2012/09/blog-post_20.html
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/295.html#c13
コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
10. 2012年9月20日 01:21:56 : Xk9NO5xU5Q
【日本国憲法】第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

北九州市長や市職員の姿勢はこの規定に反している可能性があるかもね。

第十七条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。

健康被害が出た場合の根拠はこの規定。放射性物質の毒性と症状の因果関係が立証され市長や市職員がその危険性を意図的に無視していた事実が明らかになれば賠償させられるのではないか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c10

コメント [経世済民77] QE3は何の効果もなく、世界経済を混乱させる MR
02. 2012年9月20日 01:22:52 : mHY843J0vA

あらゆる政策と同様、金融緩和にもメリットとデメリットがあり、それは経済主体によって異なります

ですから政治的・経済的な立場によって、評価が異なるのは自然なことですね

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/672.html#c2

記事 [原発・フッ素27] 原子力規制委 「再稼働」「再処理」「村からのカネ」曖昧なまま発足 (田中龍作ジャーナル) 
原子力規制庁が入るビルの前では市民たちが「人事の撤回」を求めて声をあげた。=六本木。写真:諏訪撮影=


原子力規制委 「再稼働」「再処理」「村からのカネ」曖昧なまま発足
http://tanakaryusaku.jp/2012/09/0005110
2012年9月19日 23:49 田中龍作ジャーナル


 原子力の規制行政を一手に担う原子力規制委員会とその実働部隊にあたる原子力規制庁がきょう、発足した。第1回目の会議も開かれた。自己紹介程度の簡略な会議だった。

 原子力規制委員会は政治に影響されない強い独立性が与えられてのスタートだ。仮に反原発政権が登場しても、規制委員会が再稼働を認めれば、原発は動く。

 とんでもないモンスターがきょう誕生したのである。誰しもが首を傾げるのが委員5人中、3人までもが原子力村の恩恵に浴していたということだ。田中委員長は原子力村の名誉村長とまで揶揄されるほどだ。

 原子力安全委員会や保安院は電力会社に絡め取られ、規制が骨抜きにされていた。規制委員会の人事は、過去の反省がないことになる。

 この問題について記者団から聞かれた田中俊一委員長は次のように答えた。

 「どの仕事をしていたから、どうというのは反対です。きょうここに集まった人達(規制庁の職員)は、ノーリターンルールで身を捧げようという人たちだから十分な覚悟を持っている」。田中氏は自分の問題を規制庁職員とすり換えたのである。

 週刊金曜日の伊田浩之氏は金銭問題を追及した。「田中委員長が副理事長を務めていたNPO法人への献金を明らかにして下さい」と。

 田中氏は「私一人で決めることはできない」とかわした。原子力村からNPO法人にカネが流れていれば、アウトになるはずだ。

 原発への規制はさらに分かりにくい。記者団からの質問が集中したのは、大間原発の建設についてである。

 田中委員長は上手にかわした。「原発新増設の申請があれば、委員会として判断する」。大間はすでに建設が決まっているため、規制委員会で検討する問題ではないと言いたいのだろう。だが「原発を30年代までにゼロにする」という政府の方針とは矛盾する。

 国のエネルギー政策の矛盾点について聴かれると、田中氏は「私の立場で言うことは控える」と突っぱねた。

 田中委員長は原発が抱える矛盾そのものである核燃料の再処理問題についても曖昧だった。

 六ヶ所村の再処理施設はトラブル続きで全くと言ってよいほど稼働していない。だが動くということにしないと青森県から使用済み核燃料を突き返される。ところが動かすと危険だ。

 規制委員会がこの先、原発の再稼働を認めれば、原発の使用済み燃料プールは数年で満杯になる。六ヶ所村のプールはすでに97%が埋まっている。(東京新聞による)

 「再処理と再稼働との関係で回答して頂きたい」と筆者は迫った。
「再処理施設は重要な施設、安全かどうか今後検討する」と田中委員長。

 「電力会社の幹部がある国会議員のところに説明に来て『六ヶ所村は当分、動きませんから』と言ったということだが?」。
「六ヶ所を動かすとか動かさないとか判断はしない」。

 「規制委員会の仕事は何なのか?」
 「安全を確保することです」。

 再稼働、再処理、原子力村との金銭関係。田中委員長の答えはすべてが曖昧だった。これで5年間、原子力の規制行政に君臨するのである。福島の事故を繰り返さぬようにと原子力規制委員会が掲げた「透明性」は、一体どこにあるのだろうか?

 唯ひとつ救いがあるとすれば、田中委員長が「次回から一般の人も(原子力規制委員会の会議も)傍聴できるようにしたい」と方針を示したことである。

 《文・田中龍作 / 諏訪都》



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/452.html

コメント [自然災害18] 5時間で大地震・津波続発か=1611年「三陸沖」、古文書分析−東大元准教授 (時事通信)  赤かぶ
04. 2012年9月20日 01:26:49 : ZZRN8DfbzY
過去に石垣島当で80メートルクラスの津波が起こってるんだから、我々が生かされてるのは確実だろう。

条件が揃えば、津波なんて一気に秒単位でやってくる。

私は毎日祈ってる。

それしか出来ない・・


http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/534.html#c4

コメント [経世済民77] 中国企業の資金繰り、信用の潮が引いた後の悪臭 MR
01. 2012年9月20日 01:26:49 : mHY843J0vA

中国の場合、国家資本主義によって市場をコントロールしたいという動きが、純粋に国民のためというより、特権政治階級の利権維持のためという隠れた理由でなされていることが多いので、
その非効率性は長期的にはマイナス要因として働き、中所得の罠から抜け出すことを難しくしていくことになります
特に今回の尖閣騒動の傷は大きく響くでしょう

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/674.html#c1
記事 [自然災害18] ゲリラ豪雨が観測できる魔法のレーダ
ゲリラ豪雨が観測できる魔法のレーダ

防災科学技術研究所観測・予測研究領域(2)

2012年9月20日(木)  川端 裕人

 真木さんは、学位を得てから防災科学技術研究所の研究職に就き、30年以上にわたって、研究を続けてきた。積乱雲の形成メカニズムの解明と短期的な予測が目下の最大の関心事だが、観測方法そのものの開発にも携わってきた長い個人史を持っている。

 一貫して、極端気象の防災・減災を目標にしてきたように見えるが、元はというと、まったく違う方面に興味を抱いていたのだそうだ。


真木 雅之(まき まさゆき)
1954年、愛媛県生まれ。理学博士。防災科学技術研究所観測・予測研究領域長。筑波大学連携大学院教授。1983年、北海道大学大学院理学研究科修士課程を修了。北海道大学理学部を経て、85年に国立防災科学研究所に入所して以来、気象レーダの開発および気象レーダによる自然災害の研究に携わる。2000年よりマルチパラメータレーダによる降雨量推定の研究を開始。現在は文部科学省科学技術振興調整費プロジェクト「気候変動に伴う極端気象に強い都市創り」研究代表者を務め、首都圏Xバンドレーダネットワーク「X-NET」による豪雨・強風監視技術の構築に向けた研究プロジェクトを進めている。
(写真:藤谷清美)
「中学を卒業して、大学には行かないと決めていて、工業高等専門学校(高専)を出て造船技師になろうと思っていたんです。高専でワンダーフォーゲル部に入ったのが、気象とのかかわりの始まりでしたね。山でラジオを聞いてテントの中で天気図を書いて、予想が当たったりすると嬉しいんです。それがきっかけになって、十種雲形を覚えたり、観天望気で予報するというのを個人の趣味でやっていたんです」

 海にかかわる仕事を志し、山と出会って、気象に目覚めるというのは、大いに納得できる。観天望気というのは、書いて字のごとく、天を観て、気象を望む、「古き良き」天気予報のことだ。最近の天気予報の現場はコンピュータを使った数値予報になっているので、コンピュータの画面を眺めるばかりで、空を直接観ずに予報を出すことも多いと聞いている。

「高専は高校とは違って、5年間いきます。大学の教養課程相当の資格で就職をするのが常だったんですが、何とか気象観測に携われないかということで、大学に入り直したんです。北海道大学で、研究テーマは夜間冷却という、のちのち研究することになる雨とは関係ないものでした。接地境界層(地面と「大気」の境界)で、冬の晴れた夜、どれくらい地面の温度が下がるか、気温が下がるかと、そういう研究で学位をとりました」

 聞くからに寒そうな研究なのだが、実際「気温マイナス42℃というような経験をしました」とのこと。

「いざ就職をしようと研究職を探しているとき、ちょうどタイミングよく、防災科学技術研究所で求人があって手を挙げまして、それから今に至るまで、気象レーダを使った災害の研究をしてきました。富士山頂の気象測候所で働きたいという夢はあったんですが、残念ながらもうなくなってしまいましたね」

 というのが、造船技士志望の若者が、観天望気に目覚め、気象レーダという人工の目を使った研究に手を染めるまでの物語。そこから先、長年の研究史を「省略」させていただいて現在の一大プロジェクトに話を移すと、その中核にあるのが、新型のレーダ観測機器だということになる。

真木さんの研究室にあった気象研究者必須の七つ道具の一部を拝見。左は通風乾湿計で、日誌をつけるときには必ず見るという。右は人の髪の毛を使うなつかしの毛髪製湿度計。(写真:藤谷清美)
「Xバンド(マイクロ波の一種で、波長3センチほど)のマルチパラメータレーダを首都圏に重点的に配置した観測網が整いました。防災科研が持っているレーダだけでなく、国交省、中央大学、電力中央研究所、防衛大学校、山梨大学、日本気象協会などのものも併せて、X-NETというネットワークをつくり、世界でも最初の大都市での稠密観測を試みています。現在、7台のMPレーダと2台のドップラーレーダがネットワークにつながっています」

 Xバンドというのは、使う電波の波長(周波数と言い換えてもいい)だからなんとなく分かったつもりになるが、耳慣れないMP(マルチパラメータ)とはいかなるものか。

「従来型のドップラーレーダに比べて、得られる情報が多いのと、雨量などの推定が正確になるのが特徴です。Xバンドは雨による減衰が激しくて、気象観測に向かないと言われていたんですが、マルチパラメータの観測では、その弱点を補う以上のメリットがあることが実証されて、評価されるようになりました。マルチというからには、これまでのレーダでは得ることができなかった情報を引き出します」


(写真:藤谷清美)
 ドップラーレーダと呼ばれる従来型観測レーダは、降雨から反射してくる電波を捉えるものだった。発した電波が反射してくる強度から雨の位置や強さを推定する。さらにドップラー効果で帰ってきた電波の波長(周波数)がどれだけ変わったかもみて、雨がどの方向に動いているか情報を得る。電波強度プラスアルファなので、シングルパラメータ、あるいはダブルパラメータくらいか。なお、ドップラー効果とは、サイレンを鳴らした車とすれ違った時に急に音の高さが変わる、だれでも経験したことがある経験の背後にある物理現象だ。

 一方、MPレーダでは、レーダである以上、電波を発するのは当然として、その反射を水平・垂直の偏波に分けて観測・比較することから多くの情報を取り出す。偏波について少しだけ説明すると、電磁波は(もちろん光も含めて)「波」であるわけだが、ぼくたちが海の波から想像するのとは違う。通常の状態では、進行方向の上下左右360度すべての方向に振幅している。水平偏波、垂直偏波というのは、その水平成分と垂直成分ということだ。


従来のレーダと異なり、マルチパラメータレーダでは、電磁波を垂直と水平にわけて発信、観測するため、得られる情報が格段に多い。
(画像提供:真木雅之)
「落下する雨粒は空気抵抗の影響で、上下につぶれた形をしているんですね。このつぶれ具合は雨粒が大きくなるほどはっきりしてきます。大きな雨粒が多いと、水平偏波での観測と垂直偏波での観測で反射の強さが違ってきます。これは反射因子差と呼ばれるパラメータです。さらに重要なパラメータとして偏波間位相差があります。これは水平偏波と垂直偏波の伝わり方、つまり速度がどのくらい違うかを表すパラメータで、大きな雨粒が偏平な形をしていることから発生する現象です。このように、反射因子差と偏波間位相差は雲の中の雨粒そのものの形や大きさの情報を反映しているパラメータですので、この情報を利用することにより雨の強さをより正確に求めることができます。Xバンドの波長は3センチほどでして、ほかの波長に比べて偏波間位相差を感度良く測定できる波長です」


落下する雨粒は上下につぶれた形をしており、つぶれ具合は雨粒が大きくなるほどはっきりする。タテとヨコに電波を分けてこの形状による違いを観測することで、雨の強さを正確に求められるようになった。
(画像提供:真木雅之)
 実は予報の現業(研究用ではない実際の予報業務)で使われてきた従来型のドップラーレーダでは、Xバンドよりも波長の長いCバンド(波長10センチほど)の単一の偏波(水平偏波の場合が多い)を使っている。波長が短くなるほど、大気中、特に雨の中での減衰が大きいため、Xバンドは不利だった。ところが、水平・垂直両方の偏波を見るマルチパラメータの観測では、扁平な雨粒の大きさに応じて偏波の反射の違いがはっきり分かりやすい波長であるメリットの方が大きくなったというわけだ。また、雨粒の形や大きさを検出できる分、雨の強さについても正確に知ることができるのも非常に大きな長所といえる。

 その威力を知らしめた直接のきっかけが、前回冒頭のアニメーションでも示した、2008年に東京都豊島区の雑司が谷のゲリラ豪雨だったという。

「わずか2平方キロメートルの地域に集中して降ったシングルセルの積乱雲による雨で下水道があふれ、中で工事をしていた作業員5名が亡くなるという、非常に痛ましい災害がありました。雑司が谷はもともと低地でして、そこでさらに低い場所にいた人たちが被害を受けたわけです。私たちのX-NETのMPレーダ複数でこの雨の様子が捉えられていました。違う場所のレーダでも捉えられており、内部の気流構造なども立体的に調べられています」

 この観測が、積乱雲研究と研究成果の活用に新たな1ページを開く。気象庁の従来型ドップラーレーダでは誤差が大きくはっきり捉えられなかったのに、Xバンドのマルチパラメータレーダが鮮明に捉えていたというインパクトは大きく、その後、国交省が全国展開を決めるきっかけにもなったという。


誤差の少ないMPレーダにより、ゲリラ豪雨が「見える」ようになって一躍研究が進み始めた。まさにブレイクスルーだ。
(写真:藤谷清美)
つづく

(このコラムは、ナショナル ジオグラフィック日本版公式サイトに掲載した記事を再掲載したものです。『ナショナル ジオグラフィック日本版』2012年9月号の特集「脅威を振るう異常気象」でも、世界の異常気象についてレポートしています。フォトギャラリーもあるWebでの記事の紹介はこちらでお読みいただけます)


川端 裕人(かわばた・ひろと)

1964年、兵庫県明石市生まれ。千葉県千葉市育ち。文筆家。小説作品に、少年たちの川をめぐる物語『川の名前』(ハヤカワ文庫JA)、感染症制圧の10日間を描いた小説『エピデミック』(角川文庫)、数学史上最大の難問に挑む少年少女を描いたファンタジー『算数宇宙の冒険・アリスメトリック!』(実業之日本社文庫)など。ノンフィクションに、自身の体験を元にした『PTA再活用論 ──悩ましき現実を超えて』(中公新書クラレ)、アメリカの動物園をめぐる『動物園にできること』(文春文庫)などがある。サッカー小説『銀河のワールドカップ』『風のダンデライオン 銀河のワールドカップ ガールズ』(ともに集英社文庫)は、4月よりNHK総合でアニメ「銀河へキックオフ」として放送中。近著は、独特の生態系をもつニュージーランドを舞台に写真家のパパを追う旅に出る兄妹の冒険物語『12月の夏休み』(偕成社)、天気を「よむ」不思議な能力をもつ一族をめぐる、壮大な“気象科学エンタメ”小説『雲の王』(集英社)(『雲の王』特設サイトはこちら)。
ブログ「リヴァイアさん、日々のわざ」。ツイッターアカウント@Rsider


研究室に行ってみた

世界の環境、文化、動植物を見守り、「地球のいま」を伝えるナショナル ジオグラフィック。そのウェブ版である「Webナショジオ」の名物連載をビジネスパーソンにもお届けします。ナショナル ジオグラフィック日本版公式サイトはこちらです。


http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120831/321458/
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/540.html

コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
11. 2012年9月20日 01:36:25 : Xk9NO5xU5Q
(10.の続き)第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

後、この規定もあるな。市長や市職員には憲法遵守義務がある。市長が警察を介入させているのを見ると明治憲法に従って事を進めていることを理解していながら意図的に隠そうとしているように見えるんだが、実際はどうなのだろうか?

http://www.ron.gr.jp/law/law/jp_kenpo.htm#3-kokumin


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c11

コメント [原発・フッ素27] 拡散です! 〜脱原発のすすめ〜 もみの木医院 (原発はいますぐ廃止せよ)  赤かぶ
02. kokikokiya 2012年9月20日 01:40:15 : 0bb8QBtRSdjIA : y3zyYT23v2
宮島鹿おやじ様
いつも測定ありがとうございます。

黒い粉、黒い物質、黒い藍藻、黒い土壌にウランやプルトニウムが濃縮されているようです。

これをなんとか核種同定して、証拠を押さえたいものです。

南相馬の大山市議が市に調べさせた黒い土壌、すべてからプルトニウムが検出されました。東京ではまだです。石原東京はまずやってくれないでしょう。

なんとかここを突破できれば。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/440.html#c2

記事 [中国3] 釣魚尖閣諸島をめぐる紛争は、中国と日本にとって大きな損失となるおそれがある(RFI)
(La dispute autour de l'archipel Diaoyu-Senkaku risque de coûter cher à la Chine et au Japon: RFI)
http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20120918-demonstrations-force-autour-archipel-diaoyu-senkaku-chine-japon-mer


日本/中国−記事発表:2012年9月18日火曜日−最終更新:2012年9月18日火曜日

釣魚尖閣諸島をめぐる紛争は、中国と日本にとって大きな損失となるおそれがある

記者 RFI


picture

2012年9月18日、中国は日本による満州侵略81周年を記念する。ここ上海のように、数々の都市でデモが発生した。
REUTERS/Carlos Barria



9月18日には、約2,000人が北京の日本大使館前に集まっただけでなく、中国の80近くの都市で人々が集まった。このような形で、東シナ海上の係争中の島々の1島を「国有化」した日本政府の決定に対し、今回改めて中国の怒りを行動で示した。1931年9月18日の奉天事件を記念する日として、デモは特別な意味を持ったものとなった。

奉天事件は、日本による事実上の満州侵略の引き金となった。中国当局はデモの暴徒化を怖れている。しかし、検閲や一部の行進の禁止はしたが、国家主義者たちが街路に繰り出すのは妨げなかった。



報告 RFI北京特約記者、ステファン・ラガルド

今朝もまた、北京の日本大使館前で毛沢東の肖像画を目にすることができた。こうすることで、今回の釣魚尖閣諸島の問題でさらに強硬な姿勢を取るよう、中国政府の側に求めているのだ。何人かのデモ参加者の話では、今日の新たな動きとしては、警察がSMSを使って、「理性的かつ穏やかに愛国心を表現すること」(これは私が引用した)を求めた。

在北京日本大使館に通じる街路名である、「亮馬橋」「亮馬橋路」は、現在主要な検索エンジンで検閲されている。地方では、いくつかの場所で集会が禁止されている。同様に、例えば陝西省の西安では、携帯電話やインターネットを通じたデモの呼びかけも禁止されている。これらの抑止措置は、デモ行進の妨げになっていない。

この数日間、中国当局はデモ隊に暗黙の承認を与えていたが、実際問題として、このような国家主義者たちの激発を止めることは難しいようだ。南部・湖南省の長沙では、今日の午前には10,000人の参加を見込んでいると主催者が語っていた。

同様に、瀋陽(東北部、旧名・奉天)では多数の人々の参加が見込まれていた。ここでは、午前に、日本企業・南満州鉄道の線路が攻撃された悲しみの日を記念して、サイレンが響き渡った。これは恐らく日本自身による計画的かつ組織的なテロ行為で、82年前(テキストの通りに書いています:投稿者)、これがきっかけとなって日本軍が満州に進駐した。


漁師たちが攻撃を加える

大陸での出来事と並行して、2人の日本人が紛争の島々の1島に上陸した。これは、中国政府の怒りを招かずには置かないだろう。今のところ、火に油を注ぐ結果にならないよう、中国メディアの公式サイトでは、この事件を大きく扱わないようにしている。それでも、ウェブ上ではコメントが氾濫している。

この新たな事件は、「中国の傷口に塩を盛る」ことになると、非常に国家主義的な胡錫進(Hu Xijin)・環球時報編集長はツイッター上で主張した。台湾ではこの情報の検閲は緩めで、百人程度の漁師たちがこの挑発に反応して、この不和の島々に向けて土曜日に出航したいと表明している。ブルームバーグによると、今回の東シナ海の紛争のために、2国間貿易に3億4000万ドルの損失が出るおそれがあるのだが、緊張緩和のための行動は全くない。

キャノン・パナソニック・日産に続いて、トヨタは火曜日、中国国内の工場を終日閉鎖しておくよう指示した。中国の防衛相は、日本との対決において、中国側は追加措置をとる権限を留保すると明言している。


=================


非常に弱体化した日本の政治力


中国は、東シナ海をめぐり、日本に対して、追加措置をとる権限を留保すると脅しをかけている。しかし、この対決への対策の手段として、日本政府はわずかな余力しか持ち合わせていない。



報告 RFI東京特約記者、フレデリック・シャルル

日本の海上保安庁は、中国の11隻の監視船隊が、日本の施政下にある尖閣諸島の領海の境界付近にいることを突き止めた。

数日前、日本政府が島々を政府の所有物として購入することを決定したために、中国で反日デモが発生した。

紛争の島々の周囲で、日本は防衛を強化した。もし、中国軍の統制を受けた中国漁船1,000隻の船隊が、係争中の島々の周囲に今度姿を見せた場合、日本と中国の間で軍事対決の危険が高まると、東京では語られている。

2010年に、中国のトロール漁船が日本の海上保安庁の巡視船1隻に銛を打ち込んだのが、最大の暴力行為だった。

日本は、自国の海軍力を動員することになるおそれがあるが、そうなっても、2国間の軍事対決の危険を深刻にする可能性を生むだけだ。日本政府の政治力は非常に弱体化している。日本の中道左派政権に、中国の最高指導者たちと維持している特別な関係は1つもない。外交でこの危機を解決するのは難しいように思われる。どこまで事態が進んでしまうのか、中国国民には分からない。そして、東京では、右翼の国家主義者たちが火に油を注いでいる。




-----------------------------


(投稿者より)

RFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかもしれません。ご容赦下さい。

北京駐在の記者が伝えた、15年戦争の第一撃となった柳条湖事件から81年目の中国の様子です。尖閣の事件もあり、今年は大変でした。

魚釣島の国有化そのものは、「安定的な管理のために必要」との議論が以前からありました。これは「棚上げ論」に抵触するものでは決してありません。時期を選んで適切に説明し、事前に了解を得た上で、適切に行動すべきでした。

「中国との人脈が野田政権にない」と、東京の記者は指摘しています。中国は人脈で動く国と聞いています。人脈が作れるということも、指導者に必要な資質の一つなのに、それができていない、ということでしょう。

尖閣の件が、軍事紛争に発展しないことを望みます。尤も、日本の指導者がこの程度なら、戦争しても勝てないでしょう。13億人の中から档案などで選び抜かれた中国の指導者に、党内政治で勝ち上がっただけの政経塾出身者が勝てるはずがありません。悔しい話ですが。

やはり、素質のある人に修羅場をくぐらせて、経験を積ませた後でなければ、指導者の椅子に座らせてはダメなのでしょう。昭和時代の自民党の首相は、皆そうだったと思います。そういった意味では、政経塾出身者はみなアウトではないでしょうか。

やはり、小沢氏が首相となり、北京に行くしかないように思えます。日本には、他に人はいません。

以下は、北京の記者が撮影した、デモの写真です。元記事ではスライドショーの形になっています。最後の野田氏の写真ですが、自分たちの指導者を外国人に馬鹿にされたのですから、本当なら日本人として怒るべきなのですが、今回はその気になれません。



------------------------------------


picture

北京、日本大使館前の反日デモ。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

電動自転車で来た人もいる。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

路上の張り紙には、釣魚は中国の物と書かれている。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

「尖閣と呼ぶな」と、店主は掲示板に掲げた。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

若者もたくさん参加している。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

集会は警察の厳しい統制を受けている。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

RFI/Stéphane Lagarde


picture

Tシャツには、「釣魚諸島は中国の物」と書かれている。 RFI/Stéphane Lagarde

picture

赤い旗が林立し… RFI/Stéphane Lagarde


picture

…人民中国の旗だが… RFI/Stéphane Lagarde


picture

…毛沢東の肖像画もある。 RFI/Stéphane Lagarde


picture

RFI/Stéphane Lagarde


picture

RFI/Stéphane Lagarde


picture

子豚がつながれている… RFI/Stéphane Lagarde


picture

…首の回りに… RFI/Stéphane Lagarde


picture

…野田佳彦・日本首相を貶める肖像画。 RFI/Stéphane Lagarde

http://www.asyura2.com/12/china3/msg/240.html
コメント [戦争b10] 拡大する中国の「軍産複合体」、外国依存から脱却へ(ロイター)    紺屋高尾
01. 2012年9月20日 01:44:57 : S445wYuN1U
この記事はおかしい

>軍需産業の大半を民営化

とすれば国際金融資本の金がドッと流れ込む

外国依存からの脱却?

中国の軍需産業がウォール街に育てられるの間違いでは?
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/180.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
12. 2012年9月20日 01:47:25 : UC8c4iia9M
>>10
>>射性物質の毒性と,症状の因果関係が立証され市長や市職員がその危険性を意図的に無視していた事実が明らかになれば賠償させられるのではないか。

原子力発電所事故による、放射制物質による被曝賠償は、まだ確か国内では判例は無いのでは?

放射能も危ないかもしれないが、アスベストの脅威もあるのである。

つまり、アスベストに於いての判例はあるので、賠償的な問題で政府はここは弄って欲しくない本音があるかもしれないw


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c12

記事 [原発・フッ素27] 9月19日《内容起こし》 小出裕章氏:9月で番組終了《リスナーからの声》、「原子力発電をやめる」といいながら「再処理… 
9月19日【内容起こし】小出裕章氏:9月で番組終了《リスナーからの声》、「原子力発電をやめる」といいながら「再処理をやる」意味=プルトニウムの取り扱い@たね蒔きJ
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3558687.html
2012年09月20日01:16 ぼちぼちいこか。。。


あぁ・・・終わってしまうんだな・・・。

このたね蒔きジャーナルは、【伝説のラジオ番組】と言っていいと思います。
ここまで放送を続けてくださったスタッフ、出演者の方々、そしてYoutubeにUPし続けてくれた方々、それをある種容認してくださったMBSの方々、ありがとうございました。

では、どうぞ。

20120919 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


【以下、お時間の無い方のために内容を起こしています。ご参考まで】

(水野氏)そして東京には近藤さんです。
 小出先生、番組冒頭で皆様にお伝えしたんですが、たね蒔きジャーナル、9月で終了いたします。去年の原発事故直後から、小出先生にはずーっと解説をしていただいてまいりました。本当にありがとうございます。

(小出氏)いえ。こちらこそ。私のようなものの声を拾っていただいて、大変ありがたく思ってきました。長い間お世話になって、ありがとうございました。

(水野氏)本当にありがとうございます。こちらこそ感謝でいっぱいでございますが、リスナーの方々からも本当に小出先生・・・へのメッセージ、またこの解説のコーナーについて、私たちに対して応援をしてくださるメッセージ、本当に数えきれないくらい、たくさんこれまでずっといただいてまいりました。少しご紹介させてください。
 福島からくださいました。お手紙でくださったんですが、
『原発事故の情報が錯そうする中、真実を伝えてくださったのがたね蒔きジャーナル、そして小出裕章さんでした。おかしすぎる今の日本。権力、圧力に屈しない真実を報道する番組でいてほしい。』
 こんなふうにくださいました。
 或いは、東京からもくださって。
『原発事故が進む中、素人が考えても政府の説明では納得のいかない事態の中で、夜も眠れない恐怖が半月ほど続きましたが、そうした日々、小出さんの説明を聞くことで
「最悪、こういうことなのだな」
と腹をくくることで、かえって落ち着くことができました。パニックに陥ることを防いでくださった、事実を直視し、一人ひとりに考えさせる種を提供する番組でした。』
 こんなふうにいただきましたが、今日は遠方の方からのメールをご紹介しておりますけど、もちろん関西にお住いの方々から本当にたくさん、番組への応援、また小出先生への感謝の声を頂戴しました。

(小出氏)はい。ありがとうございます。
 ただ、いつも水野さんが始めにおっしゃるように、このたね蒔きジャーナルというのは、「ニュースの種を見逃しません」ということで、本当にその生活に密着したところから、大切な問題を拾いあげて掘り下げていってくださるという、ジャーナリズムというんでしょうか、報道というのでしょうか。その原点を支えるような番組を続けてきてくださったのだと思います。
 そのことが評価されて、坂田記念ジャーナリズム賞も受けたはずですし、関西だけでなく日本中あちこちから、そしてまた世界中から、これほど広く愛された番組というのは、本当に例がないほど・・・ないのではないかと私は思います。
 そのために私も何度か毎日放送に足を運びまして、たね蒔きジャーナルを存続させてほしいとお願いをしてきたのですけれども、大変残念なことになりました。
 でも、これまでやってきた方々、水野さんをはじめ、近藤さんたち、そしてたね蒔きジャーナルを支えてくださったスタッフの皆さんに、心からお礼を申し上げたいと思います。

(水野氏)本当にありがとうございます。小出さんもそうですし、他の方々も、ご自分の身体を動かして、なんとか応援したいという思いを形にしてくださった方々が大勢いらっしゃるということ、本当に感謝しておりますし、何よりもこのたね蒔きジャーナルでこうした・・・できるだけ頑張ってスタッフみんなで報道してきたつもりなんですけど、こうしたものを支えてきてくださったのは、本当にリスナーの皆様の応援でございます。
 改めて感謝を申し上げたいと思います。

(小出氏)こちらこそ、ありがとうございました。9月いっぱいだそうですけれども、お付き合いさせてください。

(水野氏)はい。是非、9月28日金曜日最後の放送でございますので、今週、そして来週の水曜と木曜、小出先生、また解説をぜひよろしくお願いします。

(小出氏)よろしくお願いします。

(水野氏)今日、質問させていただきたいことはですね、小出さん、プルトニウムについてです。日本政府が2030年代に原発稼働をゼロを目指す方針を・・・結局閣議決定はしなかったそうですが、その前にIAEA=国際原子力機関には伝えに行ったんですよね。そうしたら、IAEAの事務局長はこういうことをおっしゃいました。
『プルトニウムの扱いをしっかりと見ていきたい』
というんですね。
 この原発をゼロにして再処理をしない場合、プルトニウムが溜まっていくことを懸念している模様なんですが、このプルトニウムが溜まる・蓄積されるっていうのは、どんな心配があるっていうんでしょうか?

(小出氏)原発というものを動かしてしまう限り、その原子炉の中にプルトニウムができてきてしまうことは避けられません。ただし、それをそのままにしておくのであれば、プルトニウム問題というのはほとんど起きません。
 問題は、その中から再処理という作業をして、プルトニウムを分離して取り出してしまうという、そのことによって生じます。
 プルトニウムというのは『原爆材料そのもの』ですので・・・

(水野氏)『原爆の材料そのもの』がプルトニウムなんですか?

(小出氏)そうです。

(水野氏)つまり、核兵器の転用にすぐつながるのがプルトニウムという物質だと思っていいんでしょうか?

(小出氏)そうです。ですから、原子力発電をやるだけであれば、ただただ放射能の中の一つとしてプルトニウムがそこにあるだけですので、原爆材料にならないのですが、日本の場合には核燃料サイクルを作り上げて、プルトニウムを取り出して、それを日本は
原爆にはしないけれど、高速増殖炉の燃料に使う」というようなことをずーっと言い続けてきたのです。
 ただ、高速増殖炉は全くできません。実験炉というか、私たちが原型炉と呼んでいる実験炉に毛の生えたようなもんじゅでさえ、既に1兆円のお金を捨てましたけれども・・・

(水野氏)1兆円も捨てて、あれ何もできてないんですよね?

(小出氏)はい。1kWhの電気も起こしていないという、本当にどうしようもないものになってしまいましたし・・・

(水野氏)それでもこれ、廃炉にしないっていう方針が出てきましたよね。

(小出氏)はい。それは高速増殖炉というものを、一度でも少しでも動かすことができると、超優秀な原爆材料になるプルトニウムが手に入るからなのです。

(水野氏)はぁ・・・。

(小出氏)ですから、今でももんじゅは廃炉にはしないし、研究炉として残すというようなことになっているわけです。

(水野氏)残すって言ってますね。意味が判らなかったんです。研究炉として残す意味って。

(小出氏)それは超優秀原爆材料が欲しいからなのです。

(水野氏)はぁ・・・・・・。
 近藤さん、プルトニウムの問題というのは、全くエネルギー問題とは違う分野にも関連してくるってことですか?

(近藤氏)そうですね。ですから、小出先生が1,2,3,4と原発を推進の理由を以前挙げてましたけど、その中に核兵器に向けての転用が可能だということもあるんじゃないかっていう・・・。ここのところと直結する話ですよね。プルトニウムは。

(小出氏)そうです。

(水野氏)ふーん・・・。これ、ただですね、私の理解が間違ってるのかもしれませんが、IAEAの天野事務局長が言ってるのは、
『再処理をしていかないとプルトニウムが蓄積されて、核兵器、核拡散につながる』
ということを恐れているように聞こえたんですよ。

(小出氏)多分それは水野さんの受け取り方が間違ってると思います。

(水野氏)あ、私が間違ってるんですね。

(小出氏)日本は、核燃料サイクルは進めるということを表明しています。核燃料サイクルというのは再処理ということも含めてなわけで、原子力を仮にゼロにしたとしても、核燃料サイクルというものをやってしまうと、既に動いていた原子力発電所の燃料からプルトニウムを取り出してしまうことになるのです。その始末の仕方がもう全く判っていませんので・・・

(水野氏)プルトニウムの始末の仕方が判らないんですか?

(小出氏)そうです。原爆になるか、高速増殖炉の燃料にするかどちらかだったわけですけれども、高速増殖炉はもう実用化できないということは、この間の歴史ではっきりとしてしまっているのです。そうであれば、再処理を断念するというのが当然の選択のハズなんですが、日本というこの国では再処理を相変わらずやりたいと言い続けているのです。 ですから、世界中が日本を不信の眼で見ているわけですし、IAEAにしても、「本当にそんなことをやるのか?」と言って注意を喚起しているわけです。

(水野氏)はぁ・・・。政府の方針が一応原発ゼロをうたいながら、再処理をするといってるところが矛盾があるというのは、なんでこんなことになるんだろうと思っていたんですが、そこには『核兵器転用の疑い』がもたれるという・・・そういう国際的な見方も絡まってるんですね。

(小出氏)そうです。原発をもうやらないというなら、プルトニウムを取り出す意味も本当はないのです。

(水野氏)そうですね。

(小出氏)それなのに、取り出すということは、核兵器を作るんだろうというふうに、どの国だって思うのが当然なわけです。

(水野氏)はぁ・・・。そうした意味でも、国際的な信用・・・これ・・・今信用があるのかどうか私には判りませんが、信用をより失ってしまう恐れがあると思わなきゃいけないんでしょうか?

(小出氏)まぁそうですね。「原子力発電をやめる」といいながら「再処理をやる」というのは、本当に論外なことだと私は思います。

(水野氏)はい。どうもありがとうございました。

(小出氏)ありがとうございました。

【以上】

【参考記事】
日本、原発ゼロ戦略説明へ 17日からIAEA総会
共同通信(2012年9月16日)
 【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)の年次総会が17日からウィーンで開かれる。5日間の日程で、日本の代表団は2030年代に原発稼働ゼロを目指す政府の新エネルギー戦略や、19日に発足する原子力規制委員会などについて説明する方針。東京電力福島第1原発事故後の日本の取り組みを国際社会にアピールしたい考えだ。

 総会では、昨年9月に決まった原発の世界的な安全指針「行動計画」の実施1年後の状況や、軽水炉建設などが着実に進む北朝鮮の核問題も協議される。

 政府の新エネルギー戦略をめぐっては、原子力分野で日本と関係が深い英国やフランスが今後の事業の行方を注視。日本が委託する使用済み核燃料の再処理などに関心が集まっている。一方、22年末までの全原子炉の稼働停止を決めたドイツは歓迎を表明した。

 また、各国は日本の原子力規制当局の組織再編にも注目しており、日本側はこれまで現状を説明してきた。だが、福島の事故から1年半を経て規制委がようやく発足する状況に「日本の動きは遅すぎる」(先進国外交筋)と冷ややかな声も出ている。
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/09/post-6721.html


原発ゼロ戦略を「注視」 天野IAEA事務局長
共同通信(2012年9月18日)
 【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は17日、2030年代に原発稼働ゼロを目指す政府の新エネルギー戦略で継続が決まった使用済み核燃料の再処理や、再処理で取り出したプルトニウムの取り扱いを注視していく考えを示した。ウィーンのIAEA本部で行った山根隆治外務副大臣との会談で語った。

 新エネルギー戦略は使用済み核燃料の再処理継続を明記。だが原発の稼働をゼロにする場合、再処理で核燃料をつくる必要はなくなり、政策上の矛盾が指摘されている。

 日本が再処理を委託する英国やフランスも行方を注目しており、天野氏の発言はIAEAとして重大な関心を持って今後の展開を見守るとくぎを刺す狙いがある。

 日本政府関係者によると、天野氏は新エネルギー戦略の影響を不安視する国があるとした上で「再処理や関連するプルトニウムの扱いをしっかり見ていきたい」と述べた。山根氏は「政府の関係者に伝える」と答えたという。

 山根氏は17日に開幕したIAEA年次総会で、新エネルギー戦略や19日に原子力規制委員会が発足することをアピールした。
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/09/post-6723.html



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/453.html

コメント [お知らせ・管理20] 2012年9月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。 管理人さん
89. 2012年9月20日 01:48:49 : nEmMguf1eE
投稿規定違反のようですが?

★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135 > 923.html  
次へ 前へ
経団連の体質(菅直人オフィシャルブログ)…やはり脱原発は菅直人氏主導でやるべきだ!小沢は文句言うだけだw
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/923.html
投稿者 仕業屋 日時 2012 年 9 月 20 日 01:32:14: cbPP7GXWFt4NQ
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/789.html#c89

コメント [中国3] 反日デモに名を借りた、略奪・強盗集団じゃないか (まるこ姫の独り言) メジナ
01. 2012年9月20日 01:49:49 : EbjrG08JCo
いいんですよ。
収拾が付かなくなるまで暴れまくってくれた方がいい。
中国に進出した日本企業が軒並み撤退するくらいね。
日本企業が消えて自分たちの仕事がなくなって始めて、彼らは自分たちの行動が天に唾する行為だと気づくのです。
だから徹底的にやって欲しいのだけど、どうせそろそろ落ち着くんですよ。
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/235.html#c1
コメント [経世済民77] 中国企業の資金繰り、信用の潮が引いた後の悪臭 MR
02. 2012年9月20日 01:51:25 : FijhpXM9AU
欧米のメディアは今回の中国大暴動について意図的に報道を避けているようだが(中国株への投資が一気に引き上げられたら、中国へのコミット比率の高い金融機関や企業の倒産が多発しかねないからだ。)、無論これだけネット上で映像が公開されているのだから、周到な投資家はシビアにチェックしている。今回の大暴動を演出する側(したがって予知していた連中)は別として、大方の投資家は「やはり本質は文革時代と全然変わっていない。ただの野蛮な後進国だった」が評価であろう。格付け会社がどうインチキの格付けをしようが、投資家の脳裏には今回の大暴動の惨状がはっきり焼き付けられたのである。

暴動の損失はよほど特殊な保険でカバーしない限り、通常の損害保険では免責となるので、全額自社負担となる。何百億になるかもしれない工場・店舗の焼き討ち、略奪のリスクを自社で負担できる会社がどれだけあるだろうか。散発的なリスクなら自家保険という手もあるが、中国で暴動が起こるときは今回見たとおり、100都市で同時に発生するのである。到底負担できるものではない。日本企業はもとより欧米企業も今回の件は深刻に受け止めていることだろう。中国リスクの保険料は急騰することだろう。(メディアは報道を避けるだろうが)。保険料が払いきれなくなる企業もたくさん出てくる。

バブル崩壊が始まったため中国に深入りした企業の株はすぐ売却した方が良いと、アドバイスしている欧米のアドバイザーはこれまでもいくつかあったが、これからはその手のアドバイスは急激に増えることだろう。

日系企業は損切りを考えた方がよい。中国は100年の大計でつきあえる国ではない。元来が利己的で到底理性的な交渉のできる相手ではないのである。目先の採算で飛びついた付けは大きい。

全世界の投資家にとって中国は全面的な「売り」、これしかない。中国共産党は幼稚な暴動演出戦術で実は国家に重大な危機をもたらしたのである。バカに付ける薬はない。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/674.html#c2

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 全日本同和会(Wikipedia):大阪維新の背景がよく分からないので、調べてみました。 会員番号4153番
04. 2012年9月20日 01:51:48 : mHY843J0vA

>>03 同和は大和に虐げられた非差別民で日本人ではないのか?

そうでもないようですね

wiki/穢多
wiki/非人
wiki/部落問題
 
 
穢多の明確な基点は明らかになっていない。逃亡農民に由来するという推測、皮革加工などに従事する部民という説、古代の被征服民族とする意見などがあるが、穢多などの被差別民の起源は一様ではなく、雑多な起源を持つ集団であったのかもしれない。
穢多という文字を用いる階層は鎌倉時代に初見されるが、平安時代までには始まったとされ、江戸時代に確立され、呼称は明治時代に廃止された。現代的には「士農工商に分類されない最下層の身分を意味する蔑称」という理解が主流である。
なお、江戸時代における身分は「上から順に士農工商穢多非人」などと理解されてきたが、これを幕府が政治的につくりあげたとする根拠はないとする説がある [1]。「武士」「町民(農工商)」「それ以外(穢多非人のほか、皇族・公家・宗教者を含む葬祭関連職・医者・武士ではない下級官僚・特定手工業者などを含む)」と大別され、穢多は「それ以外」に属するものの[要出典]、「それ以外」に属する身分の呼称は「長吏(ちょうり)」「かわた」などを含め、地域的差異も含めれば100を超えるものがあったとされる。また穢多と非人は一般的に別身分と認識されていたことが多いようだが(脇田修氏の研究などによる)、その相対的上下関係も一定しない。
士と農工商の間に大きな身分的格差があるのであって、農工商の三つについてはほぼ同列だと考えられている[2]。これを平民あるいは平人として一括する意見もある[2]。その下にいわゆる「穢多・非人」と呼ばれた階層があった[2]。大きな線、区別は士と農工商、農工商とその下の「穢多・非人」との間にあった、ということが明らかになってきている[2]。
田中圭一は、「本来、士・農・工・商は職分であり、そのような職分を身分制度として説明すること自体がばかげているのであるが、書物はいまもそれを変えることをしない」と述べている[3]。
語源 [編集]

「穢多」ということばの文献上の初出は13世紀においてであり、『天狗草紙』(1296年(永仁4年))などに見られる。江戸幕府の公文書には1644年(正保元年)以降に現れる。
935年(承平5年)に編纂された『和名類聚抄』は「屠児」の訓を「恵止利(えとり)」とした上で「牛馬を屠り肉を取り鷹雞の餌とするの義なり」と解説している。また、1275年(建治元年)に北条実時に献上されたとされる『名語記』には「河原の辺に住して牛馬を食する人をゑたとなつく、如何」「ゑたは餌取也。ゑとりをゑたといへる也」と記されており、また同時期の『塵袋』には「根本は餌取と云ふへき歟。餌と云ふは、ししむら鷹の餌を云ふなるへし」とある。つまり、元々は鷹などを飼うための餌を取る職業を意味しており、それが転じて殺生を業とする者全般が穢多と呼ばれるようになった[4]。つまり、「穢多」は、元々「えとり」であり、それが「えた」と呼ばれるようになったというのである。そして、穢れが多い仕事をするとして「穢多」という字をあてたとされる。
他に、蝦夷(えぞ)との関連を指摘する説、掃除人夫を意味する穢手(えて)が訛ったという説など、諸説がある。
時に「エッタ」などとなまって呼ばれることもあり、地域によっては「エッタボシ」(「穢多法師」の読みか)などの呼称もある[5]。
職業と発生史 [編集]

穢多の生業は中世以降徐々に形成されたもので、制度としては江戸幕府のもとで確立した。
タカを使って鳥を捕らえることは仁徳天皇の代からあり、また、大宝令官制に主鷹司の規定があり、これに付随する餌取の由来もまた古く、屠る者がこれに従事した。一方、『延喜式』には猪鹿の肉を天皇に供する規定があったが、仏教の殺生禁止の決まりから肉食を穢れたものと見なす風が広まり、屠者を蔑視する風も広まった。彼らは京都鴨川河原に小屋住まいをし、都の民のために賤業に従事した。いわゆる河原者である。下鴨神社が河原の近くにあったので、その穢れのおよぶことを避けるために『延喜式』には付近に濫僧屠者の居住することを禁じた。濫僧とは、非人法師で、国司の厳しい誅求に耐えかね、地方民が出家して公民籍から離脱したものである。三善清行は「今天下の民三分の二は禿首の徒なり」と述べた(意見封事)ほどで、その一部が京都に来て、屠者とともに河原者になった。当時は両者の区別があったが、のちに同一視され、餌取法師、エタと呼ばれた。その職業には都市清掃もあり、浄人(きよめ)とも呼ばれた。『塵袋』には、キヨメをエタといい、もとは餌取で濫僧とも呼ばれ、旃陀羅のことであるとあり、『壒嚢鈔』には、河原者をエッタというとある。彼らはまたその居住地から、坂の者、散所の者とも呼ばれた。中でも京都の清水坂の坂の者が有名であった。清水坂の坂の者は祇園感受院に属して犬神人と呼ばれ、延喜寺僧兵出兵の際などその先手を務めた。各部落には長がいて、その村落の警護にあたり住民から報酬を受けた。これを長吏法師といった。長吏には縄張りがあり、寛元年間、清水坂の長吏と奈良坂の長吏とがいさかいを起こしたことがある。
江戸時代には、斃牛馬(「屠殺」は禁止されていた)の処理と獣皮の加工やまた革製品の製造販売などの皮革関係の仕事(これらは武士の直属職人という位置づけもあった)、刑吏・捕吏・番太・山番・水番などの下級官僚的な仕事、祭礼などでの「清め」役や各種芸能ものの支配(芸人・芸能人を含む)、草履・雪駄作りとその販売、灯心などの製造販売、筬(高度な専門的技術を要する織機の部品)の製造販売・竹細工の製造販売など、多様な職業を家業として独占していた。また関東では浅草弾左衛門のもとで非人身分を支配していた。一口に穢多といっても日本の東西で違いは大きいので注意が必要である。


七十一番職人歌合36番「穢多」より。「この皮は大まいかな」
穢多の原形は奈良時代にはすでに存在していたようで[要出典]、中世の日本に「穢多」という言葉が既に見られる。この呼称の元になったのは、非人のうち斃牛馬の死体の処理に携わっていた職能集団である。「穢多」の初見である『天狗草紙』(1296年(永仁4年))には四条河原に出て肉食しようとした天狗を穢多童子が捕らえて首をねじり殺したと書かれ、川原で肉を扱い鳥を捕る童形の人物として描かれている[6]。また、天狗の恐れるものの一つとして「穢多のきもきり(肝切?)」を挙げており、天狗に恐れられる存在であった。この集団は室町時代あたりから差別の対象になっていたのだが、その差別は緩やかであり、しかも戦国時代には皮革上納が軍需産業(皮革は鎧や馬具の主材料)であった事から保護もされた。東日本の大名の中には領国に穢多に相当する生業をする者がおらず、軍需生産のために西国から穢多に従事する者を呼び寄せ、領国に定住させ皮革生産に当たらせた例もみられる。1500年(明応9年)頃に成立したとされる『七十一番職人歌合』には三十六番でいたかとともに詠まれ、諸肌脱ぎ、束髪、裸足で皮をなめしている姿が描かれている[7]。江戸時代になり鎖国体制が確立すると、東南アジアからの皮製品の輸入が途絶え、深刻な皮不足が生じた。このため皮革原料としての斃牛馬は一段と重要になり、斃牛馬処理は厳しく統制されるとともに、各農村に穢多が配置されて皮革原料の獲得に当たることになった。
居住していたのは村外れや川の側など、農業に適さない場所であったことが多い。皮なめしなどの仕事が主であったため、当初は「かわた」とも呼ばれていたが、やがて「えた」という卑称が定着化していく。皮なめしなどの仕事はかなりの臭いを発生させるため、その臭いを嫌い、離れた場所に住まわせられる傾向があった。この傾向は中世ヨーロッパにおいても見られる。
日本では殺生を嫌う仏教と、血を穢れとして嫌う神道の両方の影響から、動物の死体を扱う事を忌む思想があった(従って日本独自である。ただし、阿部謹也『刑吏の社会史』によると、中世ヨーロッパでは動物の解体に携わる職業の者はギルドの構成員とはされなかったとされている)。関東に関しては幕府は長吏頭弾左衛門(穢多頭矢野弾左衛門)にその支配権を与え、制度を整備し、穢多および非人身分を間接支配した。皮革の製造加工の権利を独占(実行は非人が独占)していたため、頭の矢野弾左衛門にもなるとかなりの富を得ており、大尽旗本並みの格式と10万石の大名並みの財力と称され、武士や商人への金貸し業にも手を染めた。井原西鶴は『日本永代蔵』の中で「人しらねばとて、えたむらへ腰をかがめ」と皮肉を込めて記している。
町人(商人や職人)は、御家人株の売買などによって身分を変える事が出来たが、穢多の多くが非人身分であったためそのような行為は出来なかった。非人身分とそれ以外では火の貸し借りができない、非人は下駄を履いてはならないなど、社会的な差別も多々あった。穢多は居住地が地図に表示されないなどの差別を受けたとされているが、豊かな穢多村(枝村)では田畑を農民(農奴)同様に耕し年貢も納めている例があるなど一概には語れない。江戸時代を通じて穢多に限定された職種が保証されていたため、経済的にはある程度安定していたと考えられている。
明治時代になって身分解放令により、穢多の公称、非人身分(刑罰:非人手下)が廃止されたが、同時に職業の独占も失ったため経済的困窮に陥った例が多い。なお、解放令は地租改正、徴兵令、学制とともに村請制度が廃止され、当時の民衆からの強い反発を受けた。当時各地で発生した明治政府反対一揆の中で、枝郷(枝村)の打ち壊しを伴うものを解放令反対一揆と呼ばせている。
多方面からの強い反発を背景に、身分解放令による法的な差別解消後も非人身分の者に対する偏見や差別は残った(「五万日の日延べ」として、解放令の発効を認めなかった地域もあった。因みに、2008年(平成20年)7月に解放令公布から50,000日を経過する)。ただ留意すべきなのは、枝郷(枝村)の焼き討ちが多発した筑前竹槍一揆と同様、一揆の参加者には被差別民自身も多くいたという点である。
日本国外 [編集]

「穢多」と同じように皮革や死体の処理をさせられる身分として、インドのアウト・カースト(アチュート)が挙げられる。こちらは業種がもっと多岐にわたっている上、現在でも差別が続いており、アウト・カースト集落の襲撃なども起きている。
注釈、出典 [編集]

^ 『新書・江戸時代(2)身分差別社会の真実 斎藤洋一 大石慎三郎 講談社新書』など。
^ a b c d 編者、奈良 人権・部落解放研究所『日本歴史の中の被差別民』100頁
^ 田中圭一『百姓の江戸時代』ちくま新書 58頁
^ 原田信男『歴史の中の米と肉』、1993年(参照したのは1996年の第5刷)、平凡社、ISBN 4-582-84147-3
^ 真宗(仏教)とハンセン病差別問題について
^ 網野善彦“七十一番職人歌合 職種一覧 穢多”in 岩崎佳枝、高橋喜一、網野善彦、塩村耕校注 『七十一番職人歌合・新撰狂歌集・古今夷曲集』、新 日本古典文学大系 61、岩波書店(1993年3月)、p. 523-524. ISBN 978-4002400617
^ 岩崎佳枝、高橋喜一、網野善彦、塩村耕校注 『七十一番職人歌合・新撰狂歌集・古今夷曲集』、新 日本古典文学大系 61、岩波書店(1993年3月)、p. 74-75. ISBN 978-4002400617
参考文献 [編集]

原田伴彦 「被差別部落の歴史」 朝日新聞社 (1973年1月) ISBN 978-4022591340
網野善彦 「東と西の語る日本の歴史」 講談社 (1998年9月) ISBN 978-4061593435


非人という言葉は仏教に由来し、『法華経』「提婆品」にも見られる。日本では平安時代に橘逸勢が842年(承和9年)に反逆罪に問われ、姓・官位を剥奪されて「非人」の姓を天皇から与えられたのが文献上の初例とされる[1]。
非人は、関東では長吏頭・弾左衛門と各地の長吏小頭の支配下にあった[2]。江戸の非人には、抱非人と野非人との別があった[2]。野非人は「無宿」(今日的に考えると路上生活者のような立場の人々)で、飢饉などになると一挙にその数が増えた[2]。抱非人は、非人小屋頭と言われる親方に抱えられ、各地の非人小屋に定住していた[2]。非人小屋は江戸の各地にあった[2]。
非人小屋頭はそれぞれ有力な非人頭の支配を受けており、江戸にはそれは4人(一時期5人になったこともある)いた[2]。この4人の非人頭がそれぞれ弾左衛門の支配下にあった[2]。4人の非人頭の中でも特に有力なのが浅草非人頭・車善七だった[2]。非人の主な生業は「物乞い」だった[2]。街角の清掃、「門付(かどづけ)」などの「清め」にかかわる芸能、長吏の下役として警備や刑死者の埋葬、病気になった入牢者や少年囚人の世話などにも従事した[2]。
時代や地域によって言葉が指す内容(社会関係上の立場や就業形態や排他的業務など)は大きく異なる。また、非人という語義は、広義の非人と狭義の非人に分けられる。広義の非人とは、犬神人(いぬじにん)・墓守・河原者・放免(ほうめん)・乞胸(ごうむね)・猿飼・八瀬童子等々の生業からくる総称である。狭義の非人に関しては諸説多数あり、さらなる調査研究が必要とされる。
変遷 [編集]

非人の形成期には、検非違使管轄下で「囚人の世話・死刑囚の処刑・罪人宅の破却・死者の埋葬・死牛馬の解体処理・街路の清掃・井戸掘り・造園・街の警備」などを排他的特権的に従事した。また悲田院や非人宿に収容されたことから、病者[3]や障害者[4]の世話といった仕事も引き受けていた地域・集団もあった。また芸能に従事する者もおり、芸能史の一翼を担ってきた。
中世前期は人々が畏れ忌避した業務に携わっていた非人であるが、中世後期に人々の感覚が次第に「畏れの忌避」から「穢れ(触穢)の忌避」に変遷すると共に、非人に対する捉え方も畏怖視から卑賤視へと変遷していったとされる。
鎌倉時代には叡尊や忍性による悲田院の再興を受けて西大寺真言律宗の元に組織化されたり、一遍の時宗とともに遊行する者もいた。中世の非人の多くは異形(蓬髪・顎鬚・童姿等)の者であった。やがて河原者・無宿者などを指すようになった。江戸時代には身分や居住地域・従事職能等が固定化された。
江戸時代 [編集]

非人とは [編集]
非人は、
代々の「非人素性」の者 (憑きもの筋) 
非人手下(ひにんてか)という刑罰で非人になる者
野非人(無宿非人)
の違いがある。このうち(1)(2)を抱非人(かかえひにん)と呼び、(3)と区別する。
一般の非人は、非人頭(悲田院年寄・祇園社・興福寺・南宮大社など)が支配する非人小屋に属し、小屋主(非人小頭・非人小屋頭)の配下に編成された。この頭や小屋主の名称は地域よって異なる。非人は小屋に属して人別把握され、正式な非人となる。
犯罪による非人への身分移動を伴う刑罰を非人手下という。この刑罰は兄弟姉妹同士などの近親相姦的密通者等に適用される。刑の執行は、非人頭に身柄が引き渡されることで完了する。人別把握され、非人となる。刑罰の一覧参照。
野非人・無宿非人は、非人の組織に属さないまま、浮浪状態にある者である。追放刑に処せられた者や経済的困窮などによって欠落(かけおち)し無宿となり浮浪状態となる。取締の対象であり、捕まった野非人は元の居所に返されるか、抱非人に編入された。この脱走が3回に及ぶと死罪にされた(1790年(寛政2年))。
近世の非人の発生は、江戸時代の町と村の成立過程と不即不離の関係にある。村においては地方知行制から俸禄制へと移行する中で、村に対する武士の直接的関与が薄れ、年貢の村請けが進行するに伴い、病気や災害などにより年貢を皆済できない百姓が村の根帳(人別帳)から外れ、町へ流入。町においては城下町整備に伴う治安・防火対策の一環として、里帰し政策を取り続けるが、一方ではこれを保護の対象として捕捉し、抱非人として野非人を取り締まった。場合によっては元の身分に復帰することもできたという(足洗い・足抜き)。
非人手下 [編集]
生まれながらの非人のほかに、刑罰として、平人から非人へ身分を切りかえられるものがあった[5]。それを非人手下といった[5]。
「御定書百箇条」にはになる犯科として次のようなものを挙げてある[6]。
一、姉妹伯母姪と密通したもの[6]。 - 男女共遠国非人手下[6]。
一、相対(心中)死を企てて双方存命のとき[6]。 - 三日晒(さらし)の上非人手下[6]。
一、主人と下女と相対死を企てて仕損じ、主人が存命のとき[6]。 - 三日晒(さらし)の上非人手下[6]。
一、三笠附(みかさづけ)博奕の句拾いをしたもの、ならびに取退無尽の札売りをしたもの[6]。 - 家財取上げの上非人手下[7]。
一、離別した妻に傷を負わせたもの[7]。 - 入墨の上遠国非人手下[6]。
一、十五歳以下の無宿で、途中小盗などしたもの[7]。
生業と役負担 [編集]
非人の生活を支えた生業は勧進である。小屋ごとに勧進場というテリトリーがあり、小屋ごとに勧進権を独占した。非人の課役は、行刑下役・警察役などである。本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を排除する目的で番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた(番非人、非人番)。番太郎・番太とも呼ばれた。
死牛馬解体処理や皮革処理は、時代や地域により穢多(長吏・かわた等)との分業が行われていたこともあるが、概ね独占もしくは排他的に従事していたといえる。ただしそれらの権利は穢多に帰属した。
町方と在方 [編集]
町方と在方の非人の異同
関東 [編集]
江戸においては、近世中期に穢多頭の浅草矢野弾左衛門の支配下に入った。弾左衛門の支配下には各地域ごとに非人頭がおり、非人を管理下に置いた。江戸の他においても弾左衛門の支配は、関八州(水戸藩・日光神領)、伊豆国、陸奥国の南端、甲斐国・駿河国の一部に及び、当該地域の非人は弾左衛門の配下となった。
関西 [編集]
畿内においては、中世以来有力寺社との結びつきが強く、多くが各寺社の管理下に置かれた。しかし制度として整備された関東の弾左衛門による組織的な集中支配下に置かれた関係とは異なる。そのためか京都や大阪の町奉行で解決できなかった例が多く残る。時代・地域によっても多様であり、未だ解明されていない部分が多い。
その他 [編集]
有名な例として、太平の世で注文が激減、ついには非人小屋入りしたことから「非人清光」と呼ばれた刀鍛冶、加州清光などもいた。穢多と異なり脇差は禁止され、穢多と同様に傘は禁止された。
感染症との関連 [編集]

ハンセン病 [編集]
中世にはハンセン病は仏罰・神罰の現れと考えられており、発症した者は非人であるという不文律があった。鎌倉時代の文献によると、患者と家族が相談し、相当の金品を添えて非人宿にひきとられ、非人長吏(穢多)の統率下におかれた、とある[8]。これにより、都市では重病者が悲田院や北山十八間戸、極楽寺などに収容された例もある。江戸時代にはこの病になると家族が患者を四国八十八ヶ所や熊本の加藤清正公祠などの霊場へ巡礼に旅立たせた。このためこれらの場所に患者が多く物乞をして定住することになった[9]。旅費が無い場合は単に集団から追放され、死ぬまで乞食をしながら付近の霊場巡礼をしたり、患者のみで集落を成して勧進などで生活した。貧民の間に住むこともあり、その場合は差別は少なかった。患者が漁にでるとマグロがよく獲れるという迷信が各地にあり、漁業に携わる者もいた。
参考文献・注釈 [編集]

根岸鎮衛 『耳嚢』全3冊 長谷川強校注、岩波書店〈岩波文庫〉、1991年。 - 江戸時代の随筆。非人についての逸話を収録。
^ 高柳金芳『非人の生活』雄山閣、1974年、p11-12。
^ a b c d e f g h i j 非人について
^ 癩病(ハンセン病)等の忌避された病に罹患した者。
^ 次第に病者や障害者ごと非人と呼ばれるようになった。
^ a b 森永種夫『流人と非人』(岩波新書の江戸時代)17頁
^ a b c d e f g h i 森永種夫『流人と非人』(岩波新書の江戸時代)19頁
^ a b c 森永種夫『流人と非人』(岩波新書の江戸時代)20頁
^ 横井清:中世民衆の生活文化,東京大学出版会
^ 山本成之助『川柳医療風俗史』1972年参照
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/833.html#c4

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
171. 2012年9月20日 01:53:08 : FKU9EAJXUM
>>169
お前バカだろ
何でも陰謀論で考えてんじゃねーよクズw
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c171
コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
38. 2012年9月20日 01:57:38 : FfzzRIbxkp
0.3μSv/hだと年間被ばく量は1ミリシーベルトを越えてしまいます。

県で計測した数値ですので、該当地域には被ばくを防ぐ配慮が十分にされているといいのですが。

被ばく対策は長期化していきますので、各県ごとに被ばくに関する課の設置が必要になってくるのではないかと思います。

子供と大人の被ばく量がよく話題になりますが、職業や生活空間によっても違いがあると思います。
国の基準だけでなく、各地域で、国よりも厳しい基準値を独自に設けていくのも必要かと思います。

積極的に被ばくに対応している自治体と、そうでない自治体があるのなら、
私は、前者を選びます。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c38

コメント [環境・エネルギー・天文板4] 原因は微生物? 毎年200ギガトンもの氷がとける北極 (週刊朝日)  赤かぶ
01. 2012年9月20日 01:58:08 : mHY843J0vA

温度が上昇すると、代謝が活発になって藍藻など微生物が増加し、それが、さらに光吸収と温暖化を加速する

過去において、スノーボールだった地球が解凍したときも同じことが起こっていたのでしょう

世界的な脱原発の流れから言っても、当面の温暖化の動きは続きそうです

http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/820.html#c1

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
151. SaveChild厨 2012年9月20日 02:08:03 : hfhZnjAARar8w : jDO82o1xf2
>>149
プロテインスコアとアミノ酸スコア
http://hobab.fc2web.com/sub1-protein_score.htm
必須アミノ酸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E9%A0%88%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%8E%E9%85%B8
http://www.supplement-univ.com/univ/amino/intake.html
----------------------------------
一般的な細胞の周期
胃腸…5日 ,心臓…22日,肝臓…60日,筋肉…60日,骨…90日
1年間で再生される回数
胃腸…73回,心臓…17回,肝臓…6回,筋肉…6回,骨…4回
http://urx.nu/21md
----------------------------------
上記、細胞周期のネタ元を探しているのですが見つからないのですよ
人間の体は、3ヶ月では生まれ変わっているという説です。
ヒト体細胞が決められた分裂可能回数(約50回)は?という素朴な疑問が,,,,

おまけ:ラパマイシン http://urx.nu/21mh
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c151

コメント [原発・フッ素27] 中川翔子「みんな見てみぬフリをし過ぎだし、36パーセント近い異常って、これ大問題だ」 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
131. 2012年9月20日 02:11:47 : F0AA6EF52c
>121 不乱坊さんへ。

 だいぶお怒りのようですね。

 あなたが書いた

>放射能の問題は、「軍事」ではない。でもあえて、<軍事用語で「全滅」と
>は?>とgoogleなど検索してみることをおすすめします。
>「3〜5割が死亡もしくは戦闘不能となること」、またはこれに近い答えが
>得られるでしょう。
>つまり、全部死ぬということではないのです。

という比喩があまりに唐突で印象深かったので、私もその比喩を「比喩」として使って反論を書いたら、めちゃめちゃに怒られてしまった。あなたはちゃんと「比喩」だと断っているが、私は「比喩」ではないかの如く書いている。それはあなたが「比喩」だと断って書いているので、私はわざわざ「比喩」だと断らなくてもよいだろうと思ったのだが、それがいかんというならお詫びして取り消しますよ。

 それで>122に書いた私のあなたへの質問をくどくなるが書きなおすと、

一年前の9月に、「首都圏の状況は、高い危険を承知で住み続けるかどうか、住むなら覚悟が必要だ、」ということになったんですか。

となり、以下、

それとも、事故5年後つまり今から3年半後に、、「首都圏の状況は、高い危険を承知で住み続けるかどうか、住むなら覚悟が必要だ、」ということになるんですか。

それとも、事故10年後つまり今から8年半後に、「首都圏の状況は、高い危険を承知で住み続けるかどうか、住むなら覚悟が必要だ、」ということになるんですか。

それとも、事故20年後つまり今から18年半後に、、「首都圏の状況は、高い危険を承知で住み続けるかどうか、住むなら覚悟が必要だ、」ということになるんですか。

それとも、事故30年後、40年後、50年後、60年後……、「首都圏の状況は、高い危険を承知で住み続けるかどうか、住むなら覚悟が必要だ、」ということになるんですか。

となります。

あなたの私への答は

>121 最後は危険を秤にかけ、個々が判断するのです。

と書いてありましたね。最初のあなたの比喩があまりに唐突だったので、無視したのはお詫びして取り消します。この意見は私と同じです。私も、私の周辺が危険になったと判断したら、いつでも逃げ出そうと思っているのですが、今のところ、ぜんぜん危険だと判断していないのです。たぶんあなたと「定性的には」同じです。「定量的には」同じかどうか、分かりません。

 それから、阿修羅の記事やコメントは全部デマテロと断言するような書き方もお詫びして訂正します。それは、私がそのように感じているということに過ぎません。だから、「もう関東は終わりだな」的な脅迫に対してはしつこく質問し、検証しようとしているので、あなたのように、それは「終わり」と言う意味ではないと説明されれば、それはそうだな、と思うだけです。

 あなたに言っても仕方がないが、「終わりだな」と書く人は、それがどう「終わり」なのか、あなたのように正確に書いてもらいたい、出来たら「終わりだな」ではなく、あなたのように、「最後は危険を秤にかけ、個々が判断するのです。」と書いてほしいと言う意味で、コメントを書いているのです。この上私に反論があれば、出来るだけ対応しますが、ものを考えて書くには、ある程度の時間が必要です。取りあえず、お詫びと訂正まで。多摩散人。

 
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/252.html#c131

コメント [経世済民77] 中国のアウディ販売店、社員一同が笑顔で 「日本人虐殺」を宣言? (ガジェット通信)  赤かぶ
02. 2012年9月20日 02:12:09 : maxkpWHZCo
アウディなんてどうでもいい
ユニクロはコメント出さんのかね
事情は判るがわびくらい入れないと徹底的な不買起こるぞ
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/666.html#c2
コメント [原発・フッ素27] 原発事故防げなかった保安院が幕閉じる 責任問われず規制庁に (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
13. 2012年9月20日 02:21:56 : FdYcVTIWmk
責任問われずは、問題だな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/421.html#c13
コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
81. 爺さん 2012年9月20日 02:21:59 : pkMRoq8j2xu8g : DoCUbayYHo
米軍にとって、作戦上の1シーベルトなどへでもない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c81
コメント [経世済民77] 「ドイツ人は日本人絶滅発言に関与するつもりはない」AUDIツイッター アウディ本社が珠江アウディを制裁しない方針 木卯正一
03. 2012年9月20日 02:22:09 : maxkpWHZCo
自業自得だが魂入れずでは経営はなりたたん。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/645.html#c3
記事 [音楽9] 青春の輝き/峠恵子


こちらご本人 「I NEED TO BE IN LOVE」-CARPENTERS

コメント [原発・フッ素25] 学校給食用パン 超強力「ゆめちから」+地場産 小麦粉 国産シフト 給食パンしか、東北関東産の小麦の行き場がないから てんさい(い)
47. 2012年9月20日 02:25:39 : FdYcVTIWmk
パン業者はデタラメの固まりか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/726.html#c47
コメント [戦争b10] 拡大する中国の「軍産複合体」、外国依存から脱却へ(ロイター)    紺屋高尾
02. 2012年9月20日 02:28:58 : 7uPtGleutM
日本と戦わすためには育成していかないとだめだが、シナ人にはできんよ。日本が米国には、とてもかてんだろ。

シナは張子のトラ。対外戦争は出来ない。シナ首脳が馬鹿の場合はわかってないから攻めてくる。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/180.html#c2

記事 [中国3] 中国の反撃加速へ 領海侵犯、経済制裁、日米分断 (産経新聞) 
中国の反撃加速へ 領海侵犯、経済制裁、日米分断
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120920/chn12092000130002-n1.htm
2012.9.20 00:13  産経新聞


 【北京=山本勲、矢板明夫】中国の習近平国家副主席が19日、パネッタ米国防長官に対し、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題への不介入を要求した。柳条湖事件を記念する18日を過ぎ、日本政府による同諸島国有化に抗議する反日デモは1つのヤマを越したかに見えるが、習氏の強硬姿勢が示すように、日米分断を軸とした日本の孤立化促進など、共産党政権の反撃が始まっている。

 中国の各都市に拡大した反日デモに日本側が振り回されている間に、中国は尖閣奪取に向けた動きを着々と強めている。

 13日には中国外務省が尖閣周辺海域を「領海」と主張する海図を国連に提出、16日には、東シナ海での中国の領海基線から200カイリを超えて広がる大陸棚の延伸を求める案を、国連大陸棚限界委員会に提出すると発表した。

 監視船による領海侵犯の規模と頻度を急拡大して「自国の領海」との既成事実を積み上げており、北京の西側外交筋は「国有化を機にかねて準備していた対日作戦を一気に繰り出してきた」と指摘する。

 党大会を控える当局は予定通り、“ガス抜き”に利用した反日デモを19日に収束させた。しかし、日本政府が「これで一息ついた」と受け止めるのは大間違いだ。中国国内は内部事情で沈静化させても、対日攻勢や米国など国際社会への外交・宣伝攻勢は、今後一段と活発化する。

 中国商務省の姜増偉次官は13日、「中国の消費者が理性的な形で自らの立場を表明しても理解すべきだ」と日本製品ボイコットを容認する発言をした。共産党機関紙、人民日報(海外版)は17日付のコラムで「日本に大きな殺傷力を及ぼすため標的の中心を狙い攻撃すべし。製造業、金融業、戦略物資の輸入などが対象だ」と経済制裁を支持。一昨年9月、レアアースの対日輸出を一時停止したような措置を想定しているとみられる。

 一方、習氏と歩調を合わせるように、保守派の周永康中央政法委員会書記が19日、ネパールのシュレスタ副首相兼外相との会談で担当分野外の尖閣問題に言及し、「今日の日中関係の困難はすべて日本側が作り出したものだ」と語り、ネパールの懐柔を図った。

 最重要課題は日米同盟の分断だ。人民日報傘下の国際情報紙、環球時報は19日付の社説で「米国を中日両国の中間に寄らせるべきだ」と主張。「釣魚島は中国領」との国際宣伝を一段と強化する構えを示している。



http://www.asyura2.com/12/china3/msg/241.html

コメント [戦争b10] 「朝起きてみたら中国と戦争になっていた」に現実味が 堪吉
39. 2012年9月20日 02:34:29 : 7uPtGleutM
シナ屋の在日工作員が妨害書き込み工作してるね。

シナは尖閣周辺で既にガス田からガスを抜き取ってるぞ。にほんは指をくわえてみてるだけだ。シナ人は嘘つき泥棒の人間のカス。日本人の財布から目の前でカネが抜き取られてる。

操る赤色ユダヤはもうばれてるわ。


反日シナ屋は日本人のガス田を掘るなとシナニ言え。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/160.html#c39

記事 [原発・フッ素27] アイナメから1350ベクレル 福島原発20キロの海域 (産経新聞) 
アイナメから1350ベクレル 福島原発20キロの海域
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120920/dst12092000020000-n1.htm
2012.9.20 00:01  産経新聞


 東京電力は19日、福島第1原発から20キロ圏内の海域で8月20日〜9月5日に採取した魚介類から、最大で1キログラム当たり1350ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。国が定める一般食品の基準値は100ベクレル。

 最も高かったのは、福島県南相馬市の沖合約1キロで9月5日に採取したアイナメ。東電は8月1日に同じ場所のアイナメから過去最大の1キログラム当たり2万5800ベクレルを検出しており、調査を続けている。

 福島県によると、この海域では漁を自粛しており、流通する可能性はない。

 別の南相馬市沖のシロメバルから540ベクレル、大熊町沖のコモンカスベが390ベクレルなど、計9種類の魚が基準値を超えた。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/454.html

コメント [原発・フッ素27] 森林除染、間伐の効果検証  環境省案「全体は不要」修正 沢水モニタリング強化 あっしら
01. 2012年9月20日 02:35:46 : ky065Q6ej2
バイオマス発電は、放射性廃棄物処理施設ではない。
除染以前に、移住及び核ゴミの処理処分方法の検討、転換をするべきだ。
基本を踏み外すほど、取り返しがつかなくなり、事実そうなっているが、このまま日本列島を放射性廃棄物にするつもりかね。
もはや除染不可能となった焼却プラントやセメントプラントや下水処理施設や一廃産廃処分場などの解体処分方法なんて、誰も考えていないだろう。
莫大な放射性廃棄物をどうするつもりだ。 コンクリに混ぜて薄めて固めて埋めちまうのか。
100年200年程度の先のことも考えろ。無理な注文か?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/450.html#c1
コメント [原発・フッ素27] 時事寸評 福島の子供の甲状腺ガンをどう考えるか?  武田邦彦  赤かぶ
02. 2012年9月20日 02:48:41 : Qr5JTasUC6
甲状腺 3人に1人どころではない。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-date-20120917.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/443.html#c2
コメント [経世済民77] 次世代テレビ、際立つ日韓の差   韓国の格付「日本抜いた」と言うものの 中国、韓国の「過剰な愛国心の叫び」が招くもの MR
02. 2012年9月20日 03:02:08 : 7uPtGleutM
どーでもいい、なんでもいいの下半島人から株の配当などで米国がドンドン吸い上げてる奴隷地帯の住民は何にもわかってないのだろうね。

自分の立ち位置が冷静に判断出来んのだろうね。

こういう国は米国に食われるだけ食われたら足払いを掛けられてひっくり」返されるのだろうね。

自分の等身大の実力を正確に測らないとだめだよね。多くてもすくなくても、やられる。誉め殺しとか自虐とかね。

しかし湯だが支配してるマスゴミは嘘の洗脳ばかしだね。殆んどテレビ新聞を見なくなった。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/671.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評13] ソフトバンクの日本人侮蔑CMと在日特権料金・日本人を侮蔑する犬のお父さんと黒人のお兄さん・韓国では「ケセッキ」・・・ 会員番号4153番
12. 2012年9月20日 03:12:24 : 7uPtGleutM
え、100億円は騙しか。またそんに騙されたのか。最悪だ。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/380.html#c12
コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
13. 2012年9月20日 03:13:12 : X5r9LYdU8Y
>何らかの被害(風評被害、汚染被害、健康被害)が発生しても県には一切責任なく、「自治体および受け入れを決めた市長が責任を取るべき。」と福岡県の県環境部廃棄物対策課担当者がはっきり明言。
>北九州市だけでなく、他のところでも瓦礫を受けいれるところは、被害が出たら国や県は知らぬ顔をし、受け入れを決めた市長などが詰め腹を切らされる事になりそう。
>「辞職したら終了」ではなく、辞職後も市長個人に対して賠償裁判も起こされる事になりそう。


当然でしょうね。それに、詐欺で訴訟になってるんじゃないの?
がれき広域処理:二重契約詐欺問題
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/21ba1d3061ba4472f3b25f8b90de18a6
環境省や、北橋市長って、法律無視してやりたい放題?極悪人なの?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c13

コメント [中国3] 中国で最大規模の生体臓器売買が発覚 解放軍病院が関与    すずしろ日記
01. 2012年9月20日 03:30:48 : FijhpXM9AU
人民解放軍つうのは、要は庶民をこの世の苦しみから解放するための軍隊だったのね。その代金は臓器で払えと。

昔「宇宙船ビーグル号の冒険(ヴァン・ヴォークト)」に登場した宇宙怪物イクストルみたいなもんだ。こっちはヒトを麻痺させて自分の卵を植え付けるという手口だったが。、
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/237.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 中川翔子「みんな見てみぬフリをし過ぎだし、36パーセント近い異常って、これ大問題だ」 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
132. 2012年9月20日 03:38:18 : 3bsP9vmcrw
125、129,130だ。

ほほう、阿修羅の記事やコメントは全部デマテロという書き方はお詫びして
訂正なのか。

それでは全部ではないが、かなりの投稿やコメントはデマテロということだな?
それを立証してもらおう、データを出してね。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/252.html#c132

コメント [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」 あっしら
02. 2012年9月20日 03:52:41 : 8fvRDAdblE
橋下と規制委員の考え。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大飯原発は活断層が走っている様だから、これはすてる。
そのほかの原発は少しの地震対策でうごかす。
すこしは、国民のこと考えているようでカッコ良いだろう。
核のゴミは死んだ後のことだから関係ない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
多分、明智光秀君の考えはこんなものだろう。

ほっておくと、原発稼動を正当化して動かす口実を与えるだろう。
核のゴミの処理費用に一言も触れないのは、これが弱みだと思う。

原発を動かして作り出される核のゴミは莫大な保管費用がかかり、経済的に成り立たない。
核武装は、スパイ天国の日本では無理だからあきらめろ。
即刻全ての原発停止は停止し廃炉手続きに入るのが正しい選択だ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評13] 「赤旗は役に立たない」 橋下徹・大阪市長、共産堺市議の誤情報掲載問題めぐり批判連発 (産経新聞)  赤かぶ
14. 2012年9月20日 04:01:22 : BnZEbGDBC6
アカとカルトのコラボかよ笑

解同在チョソカルトによる日本人女性の人権侵害が行われたにもかかわらず

だんまりな社民党や女性人権なんとか会の存在理由

田嶋陽子も話題にすらしてなかったな♪

>>12

いや謝罪と賠償すべきいだろ被害者に

アカ旗で被害者叩きしてんじゃねえよ田中将斗並の屑だな

もしくは高山圭司か秋吉昭二か?

人もどきに変わりないがな寄って集る分には笑

CHAOS(大爆笑)

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/379.html#c14

コメント [経世済民77] 中国企業の資金繰り、信用の潮が引いた後の悪臭 MR
03. 2012年9月20日 04:04:31 : cYwQ5lW2to
商品も会社も通貨も国家もすべて評価されることで正しい未来の行動が期待されるのが経済だ。市場で正しい評価が与えられない状態で蓄積された富は、投資の失敗となって金融損失として表面化する。こうした失敗のツケは民衆が国家権力にどうすがろうとも、事後に富の再評価によって払わされる。富の再評価の影響は個人の生活のスタイルの再評価にまで及ぶ。これがバブルが最終的にもたらす長期的な経済の衰退の真実だ。正しい再評価は衰退なのか?。これも評価に値する。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/674.html#c3
コメント [経世済民77] 日本のマネーサプライは世界ダントツで欧米の比ではない、日本が飛び抜けて多いが理由は何か heiwatarou
02. 2012年9月20日 04:04:59 : sUpHQ8Q75g
資金繰りに四苦八苦してる中小零細企業は無数にあるが
借りたいのに借りられなくて困ってるのが実態だ

銀行には貸したいカネが行き場所がなくて困ってるのに
なぜそれが素直に中小零細企業への貸し出しに向かないか

カネが市中に流れない仕掛けを
売国奴ケケ中が仕掛けていったからだ
この売国奴の仕掛けのせいで
資金繰りに困ってる中小零細企業には
銀行は貸したくても貸せないノダ

銀行が貸し出せる相手は
シャープのように政治的な判断が下ったとこか
資金繰りに困ってない企業しかない


為替市場における円高は別のストーリーだ
円が歴史的高値で推移してるのはドルやユーロが大量に売られた結果であり
日本国内で買い物をするために円が調達されてるわけじゃない
そのうちドルやユーロに戻るカネだ
金利差が大きいほど円を買うリスクは高くなるが
今は金利差が小さいのと欧米の景気見通しが悪いために
消去法で円が好まれてるノダ

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/673.html#c2

コメント [経世済民77] 中国企業の資金繰り、信用の潮が引いた後の悪臭 MR
04. 2012年9月20日 04:37:59 : eisNMzGY3I
共産主義国家をソ連のように崩壊支えないために
資本主義という副業を考えた
小金を稼ごうという卑しい根性で成り立ってるのが今の中国
だから儲かれば問題ない、倫理とかシステムとか必要ないのだ
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/674.html#c4
コメント [経世済民77] 中国のアウディ販売店、社員一同が笑顔で 「日本人虐殺」を宣言? (ガジェット通信)  赤かぶ
03. 2012年9月20日 04:48:25 : 7RPmUxKEpo
くだらない。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/666.html#c3
コメント [原発・フッ素27] 「賠償少なく、移住できない」 福島被災民の憤怒 2012/09/19(東京新聞「こちら特報部」)   赤かぶ
02. 2012年9月20日 04:49:17 : l327sHWnII
一族郎党の力を結集して、「子供と若い男女」だけでも避難させてください。
どうか、お願いします。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/448.html#c2
コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
82. 2012年9月20日 05:00:37 : sBzqLIQIqU
>>76
>頭痛くなってきた。

こちらも76氏の読解力のなさに頭が痛くなってきた。>>79の言うとおり。

「この震度(6強)を超える地震が発生したらきわめて危険ということです。」
という元記事の文は、東電の言葉を信じたとして震度7には耐えられないという
ことです。

管前首相の政策秘書松田光世氏によると、4号機は横揺れには弱いそうです。
上にも書きましたが、東電自体外国メディアに対してはそのことをもらして
います。


>>80
>アメリカ本土が本格的にやられると踏んだら、

浜岡を停止させたのは、アメリカと言われている。事故が起きた場合の首都圏の
米軍基地への被害を想定したといわれている。菅前首相とてあれだけ唐突に原発を
停止させるとはとても言えなかったはずだから、この話は信憑性がある。

福島では80km圏からのアメリカ国民の避難も呼びかけた。これは20km圏の
避難としていた日本政府の顔に泥を塗るものですが、自国民保護のためにはアメリカ
は実行します。

だから、当然のことながら、アメリカ本土の汚染が迫れば何でもやるでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c82

コメント [経世済民77] 日本のマネーサプライは世界ダントツで欧米の比ではない、日本が飛び抜けて多いが理由は何か heiwatarou
03. 2012年9月20日 05:05:41 : cYwQ5lW2to
実物資産の担保がついていない金融債権が多くあることは病気だ。いずれ蒸発してなくなるお金そのものだ。揮発性の病的資産をありたがるのが日本人だ。これはただのありがた病なのだ。無知ほど恐ろしいものはない。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/673.html#c3
記事 [中国3] 反日デモ (鞦韆院落)(庶民の感覚とずれた、非常に違和感のあるデモが行われていて、気持ち悪いと思っている人がたくさん)
http://blog.goo.ne.jp/dashu_2005/e/d133e4045bb0ac65d80d617e979f9bd0
反日デモ


其他 / 2012-09-16 23:51:49


デモが続いていますね。
中国の友人たちから、安全に気をつけてというメッセージがよく届きます。

ただ、ネットやメディアでは確かに大騒ぎしていますが、肌で感じる印象としてはやはり昨日と同じで、外はいたって普通です。
大使館付近や日本人が集まっているところ、日系スーパーなどはきっと緊張していると思いますが、それはターゲットにされているからであって、それ以外の場所ではまったく実感というのがありません。
これは、一般人の感覚と、デモに参加している人たちの間に温度差があることも表していると思います。
庶民の感覚とずれた、非常に違和感のあるデモが行われていて、気持ち悪いと思っている人がたくさんいます。

中央電視台では数日前から日系企業のCMを放送しなくなりました。
スポンサーに対して補償があるならいいですが、たぶん無いんでしょうね。
ニュース番組では、街頭インタビューと称して一般市民を装う人が「べつに日本の商品が優れているわけじゃないし、私は国産を買うわ」なんて話している様子を毎回流しています。
国をあげて日本製品不買運動をしろと、政府が指示しているわけです。
新聞も同じで、どの新聞も同じ内容の記事を並べているだけです。

微博では、デモの現場からも様々な情報が生々しく発信されています。
特にスーパー襲撃などが明らかになってからは、デモの動きに違和感を感じる人たちが実態に迫ろうとしている様子が感じられます。
例えば、デモ隊の先頭にたって日本車を壊すように皆を煽っている人は何者なのか、顔写真を撮って微博に晒し、個人を特定してやろうという人が出てきます。
ところが、明らかな犯罪行為をしている犯人なのに、その書き込みは即座に当局から削除されます。
まるで当局が犯人特定を恐れているかのように。

天安門事件があってから、中国では一般庶民が起こすデモなど許されません。
たとえ反日デモであっても、警察に申請をして認められるということはないんです。
今回のデモは自然発生的なものだと当局は言うかもしれません。
でも、集合場所やルートが事前に決められ、集合時刻がネットで告知されて、おそろいのTシャツを着た人たちがスピーカーを使って先導しています。
一切のデモが厳しく禁止され、大勢の人が集まるとすぐに武装警察をつかって蹴散らす中国で、どうして彼らはデモを組織することができるのでしょう。

私の知っている人が今日北京でデモ隊に遭遇したそうで、それを眺めていると沿道で警備している警官から「何を黙って見てるんだ、早くデモに加われ」と言われたそうです。
ある人は不可解な横断幕を持っている人にその真意を尋ねると、「持たされているだけだから」と答えたそうです。
別な場所のデモでは、軍服を着た老人たちが現れて、老兵が来たと周囲が大喜びしたそうですが、本人たちは「職場に呼び出された」と語っていたそうです。
大使館へ向かうデモ隊には、途中でペットボトルの水が配られます。
大使館へ着くと、それを投げるのです。

昨日の西安のデモは、夜に街が閉鎖されるほどの混乱を見せました。
その西安で、スピーカーを手にデモを煽っていた中心人物の顔写真が晒されたのですが、それが西安のある派出所所長にそっくりだということで、所長と顔を比べる写真が出回りました。
確かに、他人のそら似ならびっくりするほどそっくりです。
その書き込みは拡散され、そしてすぐに削除され、それが繰り返されています。

どこかの誰かが知り合いに向けて書きこんだ、「秩序は一晩で回復させる。私が求めているのはあなたたちの民主政治への絶望だ」という、煽動者がデモ参加者に伝えていると思しき書き込みも、ものすごい勢いで広まり、そして必死に削除されています。
扇動者には、秩序を回復させる力があるんですね。

ある人が撮った写真には、デモ参加者が着ている日本製品ボイコットを呼びかけるTシャツの下に、防弾チョッキが透けていました。
そして片方の耳にはイヤホンが付けられています。
耳にイアホンがあるデモ参加者は各地で写真に撮られています。

青島の日系企業の工場が焼かれましたが、この暴徒は自然発生で集まったんでしょうか。
扇動者もなく現場に着き、警察が見ていない中で火がつけられたのでしょうか。
青島の警察は「デモに加われ」とは言わないのでしょうか。

もちろん、自分の意志でデモに参加している人もたくさんいると思います。
でも、動員されている人との比率は不明です。
動員された人たちは、何の見返りもないのでしょうか。

昨日長沙で行われたデモは、株洲日報という新聞社が呼びかけたそうです。
中国で新聞社がどういう立ち位置かは、言うまでもありませんね。
平和堂が襲われ、われ先にとなだれ込んだ暴徒によって、スーパーが空になるほどの略奪が行われました。
iPhoneやロレックスを手に入れたと自慢している人たちの書き込みも、微博で広められています。
日本では当局が制御できなくなっていると報じられていますが、果たしてどうでしょう。
シャッターを壊して突入しようとする暴徒を、ものすごい数の武装警察がだまって見ていたのはなせでしょう。
激しい焼き討ちや略奪が各地で行われているのに、ケガ人がでたという情報はほとんどありません。
私が知る中でケガ人が出たというデモは、人々が市政府に突入しようとして催涙弾が飛んだという深センのデモだけです。

中国では赤い旗を立てたものすごい数の漁船が集められているそうです。
中国政府の意思はすでに明白です。
日本はそれにどう対抗するのでしょうか。

(転写終了)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国3
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/242.html

コメント [原発・フッ素27] 〔速報→会場変更〕9.19緊急記者会見(出席、矢ヶ崎克馬さん、神田香織さん、高橋哲哉さん)やります(ふくしま…疎開裁判) gataro
05. 不乱坊 2012年9月20日 05:12:53 : kbTBOGSw0930o : f1enXDocYg
即、署名しました。
この前、広野町で学校再開ってニュースを流してましたね。
美談かなにかのつもり?
広野町って、地図で見ると第一原発から20qくらい?
中学生くらいの可愛らしい女の子が「みんなと一緒にいたい」みたいな涙ながらの声。
それより、みんなと一緒に逃げた方がいいのでは? と思いながら見てました。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/429.html#c5
コメント [経世済民77] 経団連会長の訪中とチャイナフリー運動    紺屋高尾
04. 2012年9月20日 05:27:54 : B6zVyjmuwU
良いではないか、チン太郎の尻拭いをしてくれると言うのだから、

やらせておけ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/668.html#c4

コメント [経世済民77] シャープ9月危機!! 経営介入へ牙を剥き始めた鴻海 (東洋経済)  赤かぶ
03. 2012年9月20日 05:29:37 : LK1rJwwJUs
シャープは解体して、バラ売りが良いと思う。
ホンハイは工場じゃなくて技術ってわかってるわけなので、技術をそれそうおうの値段でレンタルあるいは売却すべき。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/651.html#c3
コメント [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」 あっしら
03. 2012年9月20日 05:30:29 : LK1rJwwJUs
お前は燃やすの止めろよ。
どうして燃やすならフィルターつけろよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html#c3
コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
39. 2012年9月20日 05:34:26 : sBzqLIQIqU
>>30
>関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するとしたら

前提条件読んでないでしょう。>>20にもあるから読んで。

>>23
>ストロンチウムの分布が出ました!

枝野がフルアーマーで出かけた南相馬などの付近のストロンチウム90の沈着量
はすごいですね。当時は半減期50日のストロンチウム89もたっぷりあったで
しょうし、地元の人はたっぷり被曝してしまったでしょうね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c39

コメント [原発・フッ素27] 原子力学会会長:「原発ゼロ」後退を歓迎 (毎日新聞) ナルト大橋
01. 無生物 2012年9月20日 05:38:37 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
日本原子力学会という学術団体が平然と政治に口を出す。
政治どころか「原発ゼロ」はパブコメその他、多くの国民の意思だ。

国民の意志を平然と無視する恐るべき御用学者ども。

この団体、福島第一原発事故後はさすがに反省するようなそぶりを見せたが、
同時に「個人の責任は問わない!」と表明した厚顔無恥ぶりが忘れられない。

科学技術は人間を幸せにするか?
自らの使命について、根本から問い直すべき。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/445.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
40. 2012年9月20日 05:42:25 : QHWsBqdT7c
>セシウム-137の総排出量は3.5×10^16で日本政府6月公式発表の1.5×10^16の2.3倍、チュルノブイリの1/2である。セシウム134(半減期2.1年)が同程度の比率で存在するので、3/11以降現在の福島はチュルノブイリを超える汚染レベルである。

たしか最近の新聞、推進新聞である読売で東電がチェルノの4倍と公表してたとサマリーしてるけど?古いデーターが混在すると混乱するな〜
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c40

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
41. 2012年9月20日 05:43:36 : LK1rJwwJUs
わかるくらいは健康被害でるだろうけど1/3が死ぬはないんじゃないかと個人的には思う。
一般の人が抱いてるイメージよりはかなり多くの被害がでると思うけどな。
死者よりも病人が増えるはずだ。チェルノブイリの各種資料からすると。

ただ心配なのは、チェルノブイリとは違って

1)大気中にけっこう漏れて、いまでも(特に東日本)に放射能が降ってること(文科省のデータでわかる)

2)汚染食品を流通させまくってる。(測定してるのが内部被曝に一番良くないものを測定してない。)

3)海にかなり大量に漏れてるのに、(水溶性の核種多いのに)日本近海の海産物をけっこう食べてしまってる。(アメリカ沖の魚ですら汚染測定できるくらいに汚染されてる。)


非常に心配してる。子供は基本的に日本にいるべきじゃないと思ってる。

我が子を経済力がないため+配偶者が阿呆すぎて、海外に逃がせてない。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c41

コメント [マスコミ・電通批評13] 毎日放送「たね蒔きジャーナル」打ち切りに抗議して、すみやかな番組復活を求めます。(NPJ) gataro
01. 2012年9月20日 05:44:20 : txKoq6KBVw
そもそも黒幕は誰だろう?

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/383.html#c1
コメント [戦争b10] シリア反政府武装闘争は是か非か  どうせダメなのか  混迷シリア 見えない出口 MR
07. 2012年9月20日 05:44:29 : 4sLgJ6dTRM
黒井自身は分析はせず、感情のままに書いているだけ。客観的な記事がひとつもない。ブログのコメント欄は極右の罵詈雑言は野放しにするが、否定的なコメントは削除や投稿拒否をしているとの噂もある。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/122.html#c7
コメント [原発・フッ素27] 人工放射能と自然放射能の違いを説明する埼玉大学名誉教授市川定夫氏の講義の動画がわかりやすいので文字起こししました!  赤かぶ
16. 2012年9月20日 05:45:08 : sBzqLIQIqU
>>15
>だいたい、寿司ネタを1kgも食べませんけどね。

工作員のよく使う手。
「…を1kgも食べませんけどね」。
「…」にいろんな食物を入れていけば大きな値になる。今は汚染が拡散しているから
程度の差はあるが、ありとあらゆるものが汚染している。足し合わせれば大きくなるよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/417.html#c16

コメント [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」 あっしら
04. 2012年9月20日 05:45:33 : qEqycsVtxE
役立たず、破れたヒィルターみたいな
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html#c4
記事 [戦争b10] 尖閣諸島をめぐる日中領有権争いから日中戦争へと導びこうとする米国[Canada de Nihongo]
http://canadadenihongo.blogspot.ca/
Tuesday, September 18, 2012
尖閣諸島をめぐる日中領有権争いから日中戦争へと導びこうとする米国

尖閣諸島の領有権争いから、中国の反日デモの規模が大きくなり、日中関係がぎくしゃくしてきた。報道では、中国で日本人を襲ったり、日本車を壊したり、日の丸を燃やしたりなどの過激な暴動が起こっているようだが、実際はどうなのだろうか。

昨日は、カナダ人で現在香港に在住している元生徒や、カナダに住む中国人の元生徒とFBで活発にやりとりをして、中国での反応を確認してみたが、報道されているように感情的になっている人より、冷静に見守っている人の方が多いようだった。中国人でも、尖閣諸島は、日本の領土と認めている人もおり、中国にいる全ての人が反日感情を抱いているわけではないようだ。

しかし、今回の尖閣諸島の領有権争いには、日中両国の政治的戦略がからんでいる。中国では、国民の間にナショナリズムを煽ることによって、中国共産党が力を強める。日本では、右翼代表である石原チン太郎が尖閣諸島を購入するために一般市民に寄付をせがんだのが発端となった。その後、政府が買い取ることになり、チン太郎は憤慨するが、いつのまにか静かになった。

中国共産党や日本右翼を煽って、日中関係を悪化させ、日中戦争を企てようとしているのが、米国である。今から3年前に書いたエントリー、

http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1358.html
駐日大使に内定したナイ教授のソフトパワー論とは?

の中で紹介させていただいた『オルタナティブ通信』の「動き出す戦争やたちhttp://alternativereport1.seesaa.net/article/111841481.html」に、米国の次のような戦略が記されている。

かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長であり、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補となったジョセフ・ナイ。

そのナイは現在、米国の政治家養成スクール、高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長となり、そこから輩出された多数の政治家・行政マンの司令塔となっている。ナイは長年、「事実上」の米国の政策のナビゲーターとなって来た。

そのナイが、米国上院・下院、民主党・共和党の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本・アジアへの戦略報告書「Bipartisan report concerning Japan」には、「米国は、中国と日本との紛争・戦争を助長し、それを誘発する戦略を取る」と明確に語られている。

アジアにおける超大国である中国と日本が紛争を起こし、場合によっては戦争を起こす事は、超大国同士が「疲弊」し、米国のアジアにおけるプレゼンス・地位を「大きく」し、「アジア・コントロール」を容易にする。日本と中国が戦争を起こせば、両国に兵器を納入している米国軍事産業が「莫大な利益を得る」。

分割して統治する。

「アジア人同士に殺し合いを行わせろ。それが米国の利益だ。」と言う戦略である。

”Bipartisan report concerning Japan”は秘密文書だろうから、ネットで見つかるわけもないが、もし、これが本当だとしたら、米国が画策する「日中戦争」の機会が今、まさに訪れようとしているわけだ。

フランクリン・D・ルーズベルト第32代米国大統領が、言ったように「政治の世界では、何事も偶然に起こるのではない。もし何かが起こったならば、それは前もって、そうなるように謀られていたのだ。」つまり、今回の尖閣諸島をめぐる紛争も、米国が誘発したものだったに違いない。

参考記事:

植草一秀の『知られざる真実』 日中紛争の拡大は米国が望んで創作されたもの


そのなかで、米国の指令を受けて、あるいは、米国の歓心を買うために、一部の日本人が、東アジアの緊張を意図的に高める作為的行動を示していると考えられるのだ。

それが、前原誠司氏による日中間の「棚上げ合意」否定発言であり、石原慎太郎氏による尖閣購入発言であると思われる。

「戦略的互恵関係」を構築するうえで、こうした人為的な摩擦の創作は百害あって一利なしである。

しかし、領土問題に火を点ければ、一般国民は通常、対外強硬論に引っ張られる。近隣諸国に対して攻撃的な言動を強めれば、世論の支持を得やすいと、軽薄な政治家の多くが考えるだろう。

両国がこの対応をエスカレートすれば、最後には武力衝突という事態すら発生しかねない。

こうした形で紛争を拡大させることは愚の骨頂であるが、米国、軍事産業、右翼を標榜する政治家は、ここから利益を得ようとする。

日中の経済関係は拡大しており、両国間の緊張の高まりは、日本経済に重い影を落とす。

全国各地の観光産業にとっては、いまや中国からの観光客受け入れが大きなビジネスチャンスになっている。

製造業においても中国市場は極めて重要で有望なマーケットであり、日中の関係悪化は日本国民にも重大な影響をもたらすものである。

尖閣の領有権問題の「棚上げ」を中国サイドが一方的に廃棄しようとするものでない限り、日本側から、この「棚上げ」を破壊することは賢明でない。

問題の早期収拾に向けて、日本政府の賢明な対応が強く求められている。


尖閣諸島めぐる日中の領有権争いは秒読みに―米誌
レコードチャイナ 2012年5月30日 5時12分

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61671

2012年5月24日、米誌タイムは「日中の島嶼争いは秒読みに」と題した社説で、尖閣諸島をめぐる日中の領有権問題勃発の可能性について伝えている。中国国営・新華社の報道。

「今後1〜2年内に尖閣問題を解決できなければ、中国と一戦交えることになるかもしれない」。日本の外交関係者と国民は、不幸なことにこの危険に気づいてはいない。元外交官で京都産業大学世界問題研究所の東郷和彦所長も、「われわれはすでに、たどり着きたくない場所に流れ着いた。そして、時間はもうあまり残されていない。宣戦布告に足る原因は確かに存在する。われわれは軍事面での準備を始めるとともに、両国の溝を埋める外交努力をすべき」と説いている。

5月、北京で行われた日中韓首脳会談で、日中個別会談は反故にされ、続いて郭伯雄(グオ・ボーシオン)中国共産党中央軍事委副主席の訪日は延期となった。最近になって尖閣諸島を「国家の革新的利益」と定義した中国は、ついに牙をむいたといったところか。単なる小さな島嶼をめぐる争いが、長期化するにつれて歴史観の問題に拡大し、感情的に解決しがたい問題になった。これが戦争に発展することはなくても、両国の軍拡に繋がる可能性は十分にあり得る。

金寛鎮(キム・グァンジン)韓国国防相も、今月に予定されていた訪日を中止した。再びロシア大統領に返り咲いたプーチン氏は、北方領土問題解決に向けて意欲を示し、日中の領土問題には米国が噛んでくる可能性もある。各国にじわじわと募る思惑はまさに発酵しつづけていると言ってよい。(翻訳・編集/愛玉)


福島第一原発事故の収束もつかず、原発再稼動に反対しながら、日々、放射能との闘いを強いられている今の日本人にとって、もしここで日中戦争が始まったら、いまより一層ストレスを感じるようになる。原発も戦争もほんの一部の人の利権のために、多くの罪のない国民を奈落のどん底に貶めるという共通点があるが、賢明な私たちは、米国の戦略に決して乗せられてはならない。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/183.html

コメント [原発・フッ素27] 小出裕章・打ち切り決定たね蒔きジャーナル9月19日 (牧村しのぶのBlog)  赤かぶ
04. 2012年9月20日 05:52:01 : qEqycsVtxE
武田邦彦さんのような有声のプログを作ればいいよ。小出さん自身も何度も番組の存続を申し出でたけれども、其れはかなわないこの世の仕組みですから
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/444.html#c4
コメント [原発・フッ素27] 森林除染、間伐の効果検証  環境省案「全体は不要」修正 沢水モニタリング強化 あっしら
02. 2012年9月20日 06:02:55 : qEqycsVtxE
福島県の住民らは猛反発ーーーーー
森は拡散した放射性物質のフィルターになって、完全に汚染されておりこれを取り除いても作業員は被爆する、ゴミ廃棄物は焼却すれば拡散被爆し、始末に悪いもの。全体除いてもらう権利は国に対して請求権はあるだろうが実際のところ不可能に近い。バイオマスの材料だなんて手品か。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/450.html#c2
コメント [カルト10] 民主党の立ち会い演説会は帰れコールの嵐、自民党総裁選はお葬式、偽キムチ維新も失速で小沢新党支持率は31%である。 ポスト米英時代
03. 2012年9月20日 06:17:41 : qEqycsVtxE
 旧民主なんて万年野党が自民の敵失と小澤の参加により、元の社会党崩れの貧相な集団がたまたま政権を掌握しただけで、約束の時間が過ぎれば、元の社会党崩れの絶対半数未満以下の落ちこぼれ集団に立ち返っただけで、モウ何処にも行くところがないので固まって集団で焼き場のような選挙場に行くよりしょうがないのである。分裂し消滅するか。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/176.html#c3
コメント [原発・フッ素27] 9月19日《内容起こし》 小出裕章氏:9月で番組終了《リスナーからの声》、「原子力発電をやめる」といいながら「再処理…  赤かぶ
01. 2012年9月20日 06:26:25 : Q5wWmyuhzY
小出先生、たねまきジャーナルありがとう
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/453.html#c1
コメント [原発・フッ素27] 中川翔子「みんな見てみぬフリをし過ぎだし、36パーセント近い異常って、これ大問題だ」 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
133. 不乱坊 2012年9月20日 06:26:50 : kbTBOGSw0930o : f1enXDocYg
>131 今のところ、ぜんぜん危険だと判断していないのです。
さようですか。けっこうなことです。
>「もう関東は終わりだな」的な脅迫
「終わり」とは、住み続けるべきではないと判断する時期が迫っている、と私な
ど受け止めますが。どなたか「はよ逃げんかい。なにチンタラしとんねん」とでも
凄んだのですか。
「脅迫」など、穏やかでありません。
「安全だ」と考えるあなたに、「危険だ」という警鐘が「脅迫」なら、
「危険だ」と思う人に「安全だ」と言うことはどう位置づけますの?
まして撤回したとはいえ、危険を知らせようという人を「デマテロ」呼ばわりし続
けてきたではありませんか。
何をどう「検証」するの? 目的は?
今回も、おっしゃることがよくわかりません。

危険性を最大で考え、せめて今後子を産み育てようという世代には、できるだけ避
難して欲しい。
そう考えるのが私の「普通の人」のありようです。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/429.html

これを読んで電子署名しました。
あなたにも参加を促します。

追記:「定性的」「定量的」
使ったこともなく、手元の辞書で調べても前者は不掲載で意味がわかりません。
特に知りたくもないが、あなたの意図が汲み取り難く、もしこれがキーワードなら
説明を請います。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/252.html#c133

コメント [原発・フッ素27] 敦賀原発増設計画、文科相にただす 福井知事「準備工事はほぼ終了」 (福井新聞) ナルト大橋
02. 2012年9月20日 06:27:47 : Uz8Ie0wE6M
敦賀市長なんて顔相が、欲にまみれた品のない顔してるものな。電源三法交付金で生きてるなんて恥ずかしくないのか。福井県人はもうだめだな、人間の魂してない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/430.html#c2
コメント [原発・フッ素27] 志賀原発1号機の直下に活断層」で恐れられる「電力国有化ドミノ」(週刊メールジャ−ナル) 愛国日本
01. 2012年9月20日 06:29:35 : Uz8Ie0wE6M
活断層 金の力で 無いと言う。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/436.html#c1
コメント [戦争b10] 今度の中国人の暴動が、”真実の歴史”を見事に証明してくれた!? 墨染
10. 2012年9月20日 06:31:57 : YGHccQCHIE

戦時下での事実は、タイムマシンでも完成して現場検証しない限り霧の中でしょう。

残されている資料も、後の事を考え、意図的に工作されたものも在るだろうし…


http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/167.html#c10

コメント [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」 あっしら
05. 2012年9月20日 06:33:05 : AUGHpNbHvg
出ました!ペテン橋下の、えせ救世主演技!さすが、日テレ(読売)系出身の
芸人弁護士です。大飯原発再稼動容認しておきながら、この発言は異常。
橋下は、次の選挙で勝って権力握りたいだけの、非常に「さもしい人間」ですね。
権力を握ったとたんに、原発村の甘い接待に原発再稼動に進むでしょう

そもそも橋下新党は、民主党はダメ、自民党はダメときた今、現権力複合体(米隷属官僚、大マスコミ、経済界、原子力村など)が、次なるパペット政党として仕込んだ党ですから。その芸人が「橋下」。

橋下はそれを承知しているから、今はこの権力複合体に強気で交渉中!というわけ。「権力取ったら、言うこと聞いてやるから、甘い汁、いっぱいくれよ!」と
橋下は、権力と金にしか興味がないから、そもそも「国民の生活の政治」などには
まったく興味も信念もないわけ。

こんなやつに騙されるものか!
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html#c5

記事 [原発・フッ素27] 山形の米、7・2〜10ベクレル未満。千葉のピカ猪210ベクレル (乖離のぶろぐ) 
山形の米、7・2〜10ベクレル未満。千葉のピカ猪210ベクレル
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11359289306.html
2012-09-20 02:10:48NEW  乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援


(゚ω゚)なぜ5じゃないんですか。5ベクレルくらいはあるんでしょ!あるんでしょ!あるんでしょ!

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20120919ddlk06040028000c.html
東日本大震災:福島第1原発事故 米出荷、県全域で自粛解除 全市町村で放射性セシウム不検出 /山形

毎日新聞 2012年09月19日 地方版

 県は18日、寒河江市、天童市、旧藤島町、旧酒田市など旧17市町村で実施していた今年産の県産米の放射性物質検査について、放射性セシウムがいずれも不検出だったと発表した。これにより調査した全市町村で不検出となり、県内全域で米の出荷自粛が解除となった。飼料用米も同様に出荷自粛が解除された。

 国の方針に基づき旧44市町村ごとに実施。今回は旧17市町村の79地点で、12〜16日に採取した玄米を検査。いずれも検出下限値の1キロ当たり7・2〜10ベクレルを下回り不検出となった。県独自の「ブランド戦略検査」は、旧44市町村単位によるつや姫と、希望する市町村によるコシヒカリ、酒米の出羽燦々(でわさんさん)を計52地点で実施。結果は25日に公表する予定だ。【浅妻博之】


http://sankei.jp.msn.com/region/news/120919/chb12091922020008-n1.htm
イノシシ肉から基準値超セシウム検出 千葉
2012.9.19 22:02

 千葉県は19日、君津市の山林で5日に捕獲されたイノシシの肉から、放射性セシウムが食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える1キロ当たり210ベクレル検出されたと発表した。食用のイノシシ肉は秋以降に流通量が増える。県は県内4つの全処理加工施設に出荷自粛を要請した。

 県によると、昨年10月に印西市内で捕獲されたイノシシから同242ベクレルを検出した。今年度は四半期ごとに各食肉加工施設でイノシシやシカの肉の検査を実施しており、基準値超の検出は今回が初めて。

 捕獲地が近かった別の個体の検出値は低かったが、イノシシが食べる動植物が汚染されている可能性がある。県は「検査をしていない種類の雑草を食べたのかもしれないが、原因は全く分からない」とし、さらに詳しく調べる。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/455.html

記事 [経世済民77] 金融政策のイロハも知らない自称「金融財政のスペシャリスト」も登場!「経済政策」から見た自民党総裁選5氏の「通信簿」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33559

今月は、民主と自民の代表選・総裁選がある。民主は野田佳彦首相が再選確実といわれているので、イマイチ盛り上がりに欠けている。総選挙すれば政権「交代」するとみられていることもあり、世間に関心を呼ばない。

一方、自民はそれなりに盛り上がっている。親分である谷垣禎一総裁を追い落として自らが総裁候補にでる石原幹事長の動きも、「こんなのあり?」と人間模様として面白かった。自民総裁選候補は、安倍晋三元首相(57)、石破茂前政調会長(55)、町村信孝元官房長官(67)、石原伸晃幹事長(55)、林芳正政調会長代理(51)の「安原茂林町」だ。

はじめの報道では、石原氏がリードという情報ばかりだったが、これは石原氏のバックにいる長老、マスコミ関係からでた話だろう。テレビでの数々の失言とともに、安倍氏、石破氏、石原氏の三つどもえの様相だ。9月3日付け本コラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33429)で予想したとおり、「安原茂」の争いだ。

同じ自民党なので、もともと大きな政策の違いはない。しかし、経済政策では微妙な違いがあり、それが今後の経済を見るうえでは結構重要になってくる。本稿では経済政策に絞って、5氏の「差異」を見てみよう。


*****財政政策には大きな違いはない
まず、その前に5氏の簡単な閣僚歴をおさらいしておく。
安倍氏は小泉政権の官房長官(2005年10月31日 - 2006年9月26日)、安倍政権の総理大臣(2006年9月26日 - 2007年9月26日)。

石破氏は小泉政権の防衛庁長官(2002年9月30日 - 2004年9月27日)、福田政権の防衛大臣(2007年9月26日 - 2008年8月2日)、麻生政権の農水大臣(2008年9月24日 - 2009年9月16日)。

町村氏は小泉政権の外務大臣(2004年9月27日 - 2005年10月31日)、安倍政権の外務大臣(2007年8月27日 - 9月26日)、福田政権の官房長官(2007年9月26日 - 2008年9月24日)。そのほか、橋本政権の文部大臣、森政権の文科大臣等。

石原氏は小泉政権の規制改革担当大臣(2001年4月26日 - 2003年9月22日)、国交大臣(2003年9月22日 - 2004年9月27日)。

林氏は福田政権の防衛大臣(2008年8月2日 - 9月24日)、麻生政権の経済財政担当大臣(2009年7月2日 - 9月16日)。

自民党は、8月31日に、「日本再生プラン」(http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf075_1.pdf)を発表している。基本的には各候補者が語る政策もその範囲内での発言だ。

そのプランは、マクロ的な財政政策と金融政策、ミクロ的な成長戦略から成り立っている。ここで、もっとも立場が分かれるのが金融政策だ。財政政策では、5氏ともに3党合意を守るので消費税増税をどのような条件で行うかくらいしか違いがない。成長戦略は、かつての「産業政策」と同じで、政治家にとって既得権になりうるのでこれを強調するかどうかがわずかな違いになる。


*****経済政策では官僚依存が強い石破氏
再生プランで金融政策については、「政府・日銀の更なる連携強化を図り、金融緩和の実効性を高めるため、政府・日銀の物価目標(2%程度)協定の締結、日銀による外債購入など、日銀法の改正を視野に、大胆な金融緩和措置を講じます。」と書かれている。なかなか気合いの入った文であるが、日銀法改正は「視野」なので、これに消極的な候補者もいる。

安倍氏は、テレビでもデフレ脱却では日銀法改正を明確に主張している。また、「政府と日銀の関係について政策目標は同じくするべき。ただ、その手段は日本銀行が自由に使う。あるいは日本銀行の使命として物価安定もあるが、他の国では雇用を最大化するというのも入っている。そういうことも考えていくべき」と発言して、中央銀行の独立性について、マスコミは目標と手段の独立性を混同しているのに対してキチンと理解している。

また、消費税増税では、デフレのときに税率を上げるべきでないと、5氏の中では唯一明確に述べている。小泉・安倍政権では増税なしでプライマリーバランス赤字を四分の一にしたから、財政再建のために必ずしも増税(税率の引き上げ)が必須と思っていない節がある。

石破氏は経済政策で官僚依存が強く、財務省や日銀の主張はそのままだ。具体的には増税指向で、デフレ脱却に消極的だ。ブルームバーグのインタビューで、表向きデフレ脱却といい、金融緩和は必要だがインフレにしようとは思わないと、デフレ容認姿勢だ。日銀法改正も内心好ましくないと思っている。

町村氏は元経産官僚で、古いタイプの「産業政策」指向。マクロ経済にはほとんど関心がない。しかし、財政では増税路線の強力な支持者だ。


*****自称「金融財政のスペシャリスト」の実力
石原氏はロイターのインタビューで自ら「金融財政のスペシャリスト」としているが、「為替政策がデフレに一番効くことは誰もが分かっている」といった時点で、早くも化けの皮がはがれた。

日銀の外債購入について「周回遅れだ」と断じているあたり、為替政策や金融政策をまったく理解していない。日銀の外債購入は、自民党の日本再生プランに書かれていることを知らなかったのだろう。知らなくても、需給関係で為替に直接効果があるばかりか、日銀のマネタリーベースの増加になり、円安にするには即効性のある政策だ。これを否定するのは為替介入権限を持つ財務省のいいなりなのだろう。

林氏は、若く理解力もあるが、経済政策の方向感がはっきりしない。基本的には石破氏と同じ方向であり、石破氏はしばしば林氏から経済政策に関するアドバイスを受けている。財政政策と金融政策、成長戦略のすべてが同時に必要だと官僚的な無難答弁だが、変動相場制では金融政策が優先になる。この点、変動相場制の見直しに言及しているが、上手の手から水が漏れた。

国際金融のトリレンマがあり、固定相場制、独立した金融政策、資本移動の自由のうち、同時に二つしか実現できない。もし固定相場制にすると、先進国では資本移動の自由はマストなので、独立した金融政策ができなくなる。つまり、固定相場制にすると為替介入義務が無制限に発生するので、それに追われて金融政策ができなくなるのだ。だからこそ先進国では仕方なく変動相場制を採用している。さらに、自民党の日本再生プランの達成のためにも無理筋をいってしまった。

本コラムで再三書いてきたが、小泉政権の後半と安倍政権では、金融緩和し円高を止め、その結果名目GDPが伸び、株価も上昇した。増税なしでプライマリー収支赤字も28兆円から6兆円(対GDP比で5.7%から1.2%)と財政再建をほぼ達成できた。
経済政策として、あえて一つだけ達成すべきものといわれたら、雇用の確保だ。そのために各種の政策手段を総動員するわけだが、その中で世界では常識になっているのが金融政策だ。それで、所得を増やし雇用の確保もできる。その結果、生活保護者も減り、自殺率も減る。

日本を見るとまだまだ改善の余地がある。フィリップス曲線といわれるが、インフレ率と失業率は短期的トレード・オフの関係にある。日本経済の場合、インフレ率が1%下がると失業率は0.5%上がる。今はゼロ近辺なので、2%まで上げれば、今より失業率は1%低くなり、60万人程度の雇用が生まれる。生活保護費の10%カットも可能になるし、自殺者も2000〜3000人減少させられる。

FRBの法的責務には「物価の安定」だけでなく「雇用の最大化」も盛り込まれている。アメリカはデフレでないが、FRBは、13日、雇用改善するまでQE3(量的緩和第3弾)を行うと決定した。

デフレのまま、金融緩和を渋り続けている日銀は、今週18日(火)、19日(水)と金融政策決定会合を開く。自民党総裁選を見て、びっくりしているのは日銀だろう。(抜粋/高橋 洋一

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/676.html

コメント [カルト10] 民主党の立ち会い演説会は帰れコールの嵐、自民党総裁選はお葬式、偽キムチ維新も失速で小沢新党支持率は31%である。 ポスト米英時代
04. 2012年9月20日 06:38:37 : f5FJBp1kRw
選挙前に反日在日そのまんまニセ維新幸福の科学
みんなカスの統一協会立ち枯れ自公民は消滅か・・。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/176.html#c4
コメント [自然災害18] 本番近し!?東京直下型地震に対する会議が密かに開かれた。国は情報を握っている。  赤かぶ
04. 2012年9月20日 06:38:51 : Uz8Ie0wE6M
首都直下というより、立川あたりじゃないか、あと小泉しんじろうの選挙区の横須賀あたり。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/539.html#c4
記事 [不安と不健康15] 慢性疲労症候群の原因がウイルスという説に反証=研究
慢性疲労症候群の原因がウイルスという説に反証=研究
2012年 9月 19日 19:57 JST 
 米国の研究者は、XMRVとして知られるレトロウイルスと慢性疲労症候群(CFS)の関連性は見つからなかったと発表した。

画像を拡大する

2009年10月の研究では、CFS患者と、健常対照群の約4%の血液中にXMRVが発見されたと発表されていた
 CFSとXMRVのの関連性をめぐる議論は2009年まで遡る。同年にサイエンス誌に発表された論文で、両者の潜在的関連性が指摘された。レトロウイルスというのは、自身の遺伝子をホストのDNAにコピーする性質を持つ。

 記憶や集中力の問題や極度の疲労、筋肉や関節の痛みといった症状が特徴のCFSの原因ははっきりせず、治療法も知られていない。米疾病対策予防センターの概算によると、100万人以上の米国民がCFSにかかっている。CFSはまた、筋痛性脳脊髄炎としても知られる。

 09年に発表された論文を受けて、この研究結果がCFSの治療につながるのではないかという期待が巻き起こった。CFSの患者は、医者に症状を真剣に取り合ってもらえないことが多いと主張しており、ウイルスが原因だと示唆するこの研究がCFSの立証に役立つことを期待した。

 しかし、mBio誌に今月18日に発表された論文で、科学者たちは条件制御郡と健常対照群の人々を含む293人の被験者の血液中にウイルスへの感染証拠は見つからなかったとした。この最新の研究発表の執筆者には、マウスのレトロウイルスXMRVや、pMLVとして知られるもう1つのマウスレトロウイルスとCFSとの関連性を指摘するこれまでの研究に参加していた者も含まれている。

 科学界の関係者の多くにとって、18日に出された研究結果は概して予想通りだった。昨年12月にサイエンス誌は論議を呼んだ09年の論文を撤回し、多くの実験室で同じ結果は得られなかったと指摘した。

 当時の研究に参加した患者のサンプルに、おそらくマウスDNAが実験室で混入したことが原因だったというのが、現在の科学的なコンセンサスだ。

 18日に発表された、米国立衛生研究所が資金を提供した研究の中心的研究者で、コロンビア大学の公衆衛生学部感染症・免疫センターのディレクター、W・イアン・リプキン博士は、問題は解決したと感じていた科学者が多かったが、「(CFSの)コミュニティーでは解決していなかった」と述べた。

 リプキン博士は、「ある媒体と疾患の関連性の有無を真に納得できるように立証するには、論文を発表した人々に、報告した結果を盲検的に試させる必要がある。われわれはそれを行った」と述べた。

 06年に前立腺がんの組織中にXMRVを最初に発見した科学者を含む研究者グループによる論文も、18日にPLoS One誌で公表された。この研究に参加した科学者らは、06年のもともとの研究に使用されたサンプルならびに、39人の患者の前立腺がんの組織と血液を分析した。XMRVと前立腺がんに関連性は見つからなかった。

 XMRVとCFSの関連性がないことを示す多くの証拠にもかかわらず、前立腺がんに当初見つかったXMRVはヒト感染の結果だったと一部の科学者が引き続き推測していたことから、今回の研究は意味があったと研究者は説明している。PLoS One誌に発表された論文で、科学者らはそうした考え方を排除したとし、06年の研究で使用された組織の実験室における汚染が誤った関連性につながったと確信していると表明した。

記者: Amy Dockser Marcus

ライフスタイル一覧へ
メール印刷原文(英語)


関連記事
新たに富豪11人が慈善活動「ギビング・プレッジ」に同意 2012年 9月 19日
食べ物への抑えられない衝動を抑える方法 2012年 9月 18日
寝る子は「海馬」も育つ=脳で記憶や学習担う部分―子ども290人測定・東北大 2012年 9月 18日
類似記事(自動抽出)
大型地震は別の大型地震を誘発するのか2011年3月 28日
成人女性の卵巣に卵子のもと存在―不妊治療に期待も2012年2月 27日
遺伝子変異、高齢の父親が子に伝える傾向強い−自閉症などのリスクに2012年8月 23日
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_514983?mod=WSJFeatures
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/579.html

コメント [カルト10] 「電磁波・超音波等見えない媒体を使ったテクノロジー犯罪と組織的な人的嫌がらせ犯罪を撲滅するための要望書」 真理を愛する者
10. 2012年9月20日 06:43:25 : hzsfPtuQQg
君が創価学会全体の中でどういうポジションにいるのか知らないが、熱心な学会二世で創価大でも出ているって感じだな。そもそも総体革命とやらの目的は何なのだ? 聖教新聞五百万部を中心に日夜活動している学会員を見ると、本当に何がいいのだろうと思う。仮に日本を乗っ取れても学会員の性格、DNAだと北朝鮮のようになるね。一部の傲慢な幹部の奴隷にされるだろうよ。可哀想なのは末端の多くの学会員で結局使い捨てにされるのが落ちだろうね。それでもいいのか?

天下取りの邪魔をする弊害と戦っているので実際に苦しんでいる批判者や弊害者は人権無視のいじめ攻撃をして殺してもいいのか。汚い音源、震源のわからない機器まで使って人身攻撃をする。これだけネットで騒がれているのに、そういうことは一切なかったとしたいのはこの団体の性格の悪さを示している。どんな夢を描いているか知らないがとんでもない悪臭を放つ化け物しかできないと予言しておこう。


http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/165.html#c10

コメント [自然災害18] 大地震前後、温泉に変化 湯温上昇し水位低下 (神戸新聞)  赤かぶ
03. 2012年9月20日 06:44:27 : Uz8Ie0wE6M
草津の湯は大丈夫か、熱海はどうだ、きっとなにか異変がおきてるはずだ。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/538.html#c3
記事 [不安と不健康15] 特大MRIに長い注射針、丈夫なベッド―肥満に悩む米国の新たな問題 肥満はX線撮影も危険
特大MRIに長い注射針、丈夫なベッド―肥満に悩む米国の新たな問題
2012年 9月 19日 19:35 JST 
 機械工として働くデビッド・ワシントン(57)さんは、職場復帰に必要な治療を受けるに当たって、ある障害に直面している。体重630ポンド(約286キロ)のワシントンさんが入れる大きさの磁気共鳴画像装置(MRI)がみつからないのだ。

 ワシントンさんは昨年、仕事中に腰を痛めたのだが、患部の状態をMRIで確認するまで手術は受けられないと医師に告げられた。

画像を拡大する

左上から時計回りに、米国の肥満率推移、MRIの直径の推移(単位:インチ)、MRIの最大荷重量の推移
 「MRIを1年も探している」とワシントンさん。シーメンス DE:SIE +0.11% やゼネラル・エレクトリック(GE) GE +0.85% などの画像装置メーカーにも電話をかけたが無駄だった。自宅のあるメリーランド州ホイートンから2時間かけてバージニア州にあるクリニックを訪れたこともあったが、そこのMRIもワシントンさんには小さ過ぎた。

 ワシントンさんが抱えるこうした問題を、画像装置メーカーは厄介な技術的課題であると同時に新たなビジネスチャンスと捉えている。

 肥満体の米国人の割合が増えるにしたがって、どのような大きさの患者にも合い、大量の組織も透過できるより大型でパワフルな画像装置の需要が高まっている。体脂肪が多いと画像が不鮮明になるため、体に有害な可能性のある電磁波の照射量を増やさずに、より鮮明な画像を撮影できるソフトエアの開発も進められている。

 医療機器業界では、肥満患者に対応した製品の開発が拡大しており、スキャン装置の大型化以外にも、注射針を長くしたり、ベッドをより頑丈にするなどの取り組みが行われている。

 「米国はわれわれにとって最大の市場だ。したがって、どの製品も米国人の肥満患者を念頭に開発を行っている」。シーメンスの画像装置部門を統括するベルンド・モンタグ氏は話す。同部門では、600ポンドを大幅に超える患者にも対応可能なコンピューター断層撮影装置(CT)は開発しているが、MRIの大型化はまだだ。「おおむね設計上の要件の問題だ」とモンタグ氏。

 米国の画像装置市場をリードするGEや、オランダの電子機器大手フィリップスエレクトロニクス NL:PHIA -0.21% をはじめとする複数のメーカーが近年、より大型のCTやMRIなどの画像装置を開発している。

 米疾病対策センター(CDC)によると、全米国人の中で肥満の人が占める割合は15年前は20%未満であったのに対して、現在は28%にまで増えている。

 その期間にCTの直径も拡大し、業界標準の60センチから、今は80センチ以上の装置まで登場している。

 メーカーは、横たわらなくても、立ったままで撮影可能な装置や特定の部位に特化したものをはじめ、さまざまな設計のスキャナーを試験的に開発している。だが、放射線治療専門医らは、患者の腰回りのサイズを含め、そうした設計にも限界があると話す。

 また、たとえ装置が大型化しても、肥満患者の画像撮影が困難であることに変わりはないと医師らは指摘する。現在市販されているスキャナーは、並外れて肥満の一部患者を除き、あらゆる大きさの患者に合うように設計されている。だが、厚い脂肪の層にX線やその他の画像信号を透過させ、通常の照射量で診断可能な画像を撮影するのは依然困難だ。

 放射線治療専門医によると、肥満患者の体内を効果的に撮影するには、通常よりもはるかに多くの放射線の照射が必要になり、新たな健康上のリスクをもたらしかねない。

 「(肥満患者のX線)撮影は無理だ。とてつもなく多くの組織を透過させなくてはならない」と、米ペンシルベニア州立大学ハーシー・メディカル・センターにある心臓カテーテル研究所のチャールズ・チャンバース氏は話す。また、肥満患者の画像は通常、より不鮮明だと指摘する。

 問題は、各組織によってX線波が吸収または偏向されてしまうため、肥満の人は通常よりも多くのX線が必要になることだ、と米ニューヨーク州トロイにあるレンセラー工科大学の原子力工学部責任者、ジョージ・シュー氏は指摘する。

 こうした問題を受けて、メーカーは最低量の放射線でより鮮明な画像が撮影できるソフトウエアや、体のより広い部分や内部にX線を照射できるよりパワフルな機械を開発している。専門家らは、放射線の照射量を減らすことができれば、あらゆる患者にメリットがあると話す。

 コンサルティング会社フロスト・アンド・サリバンのアナリスト、ロベルト・アラニバル氏は、CTは現在最も高額なもので65万ドル(約5140万円)程度だが、大型化が進めば病院のコストも40%ほど増える可能性があると指摘する。

 「この問題を解決するには肥満をなくすのが一番だ」と、マサチューセッツ総合病院の放射線治療専門医、ラウル・アポット氏は話す。同氏の過去10年の研究は、病院やメーカーに画像措置の大型化の必要性を認識させるのに貢献している。

 「だが、われわれ米国人は絶えず問題をみつけては最適な解決策を講じるのではなく、装置をただ大きくしている」とアポット氏はため息をつく。

記者: Christopher Weaver

ライフスタイル一覧へ
メール印刷原文(英語)


関連記事
食べ物への抑えられない衝動を抑える方法 2012年 9月 18日
NY市、炭酸飲料の大量販売規制へ 2012年 6月 1日
肥満対策として加糖飲料に課税を=米医学研究所 2012年 5月 9日
自閉症、母親の肥満と関係=米研究チーム 2012年 4月 10日
肥満が原因のがん発症率が上昇 2012年 3月 29日
類似記事(自動抽出)
【写真で見る世界のニュース】クウェート国民議会で乱闘、中国で失恋女性が自殺未遂2011年5月 19日
広い遠景も鮮明に撮影−米大学チーム、10億画素のカメラ開発2012年6月 21日
メドトロニックのMRI対応ペースメーカー、主要評価項目を達成2010年3月 17日
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_514975?mod=WSJFeatures
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/580.html

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
31. 2012年9月20日 06:49:01 : sBzqLIQIqU
この記事のブログ主も日本釣りジャーナリスト協議会にしても、「週刊女性」
の記事は火消しに努めたいものだろう。

しかしこのブログ主自身は、8月28日のブログで奇形魚の原因(原発事故)については疑念を
呈しているものの、この元漁師の話については、

はっきり言って、千葉県富浦漁港で水揚げをしていたという元漁師(30)の話に嘘はない。水産庁など関係機関への取材もしている。

と言っている。ここも言ってほしいね。投稿者 なける4949 さん。

「週刊女性」の記事には

「(サンプルとしてどの魚を抽出するか漁協に任せている)本来、漁師は奇形魚が出れば検査したいと思うはず。そうあってほしい」

の文もあるそうだ。(http://lucian.uchicago.edu/blogs/atomicage/2012/08/28/より引用)
こういう良い情報も掲載されている。元漁師によれば、奇形魚は検査には出されず、激安で
売られているそうだ。

日本釣りジャーナリスト協議会が提出した疑惑についても、疑わしい点がある。
いずれわかるだろう。まず、ブログ主が正直に言うように、「元漁師の話に嘘はない」
という言葉を噛み締めようではないか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c31

コメント [経世済民77] 経団連会長の訪中とチャイナフリー運動    紺屋高尾
05. 2012年9月20日 06:50:26 : Wg3S07Yplk
紺屋高尾さんへ

2重投稿の範疇に入りませんか?
投稿スタイルを変えてはいかがでしょう・・・
例えば「Reコメント」に投稿するなど・・・してみては?
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/668.html#c5

記事 [不安と不健康15] ビールで筋肉老化防止=ホップ成分が作用−徳島大
ビールで筋肉老化防止=ホップ成分が作用−徳島大
 ビールに含まれるホップの成分に筋肉の萎縮を抑制する作用があることが徳島大学大学院の研究チームの実験で分かった。乳酸菌飲料といった機能性食品の開発などに応用できれば、寝たきりの高齢者らの筋肉老化防止につながると期待される。成果は19日付の米科学誌プロスワンに掲載された。
 実験によると、ホップに含まれるプレニル化フラボノイドを混ぜたえさを約2週間与えたマウスは、通常のえさだけのマウスと比べ、ほとんど筋肉量が減少しなかった。同フラボノイドが、筋タンパク質の分解を促す酵素の生成を抑え、筋萎縮を防いだとみられる。
 ただ、人が同様の効果を得るには、ビールを毎日数十〜数万リットル飲み続ける必要があるという。
 研究チーム代表の寺尾純二教授(食品機能学)は、「筋肉の老化を防ぐにはリハビリしかなく、寝たきりの高齢者には難しかった。今回の研究を応用すれば、機能性食品や薬の摂取による筋肉老化の防止が期待できる」と話した。(2012/09/20-06:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012092000045

http://www.asyura2.com/09/health15/msg/581.html
コメント [外国人参政権・外国人住民基本法01] 在特会が「在日無税」を問題にしないことから「在日無税」が卑劣なデマであることが透けて見える。 ダイナモ
20. 2012年9月20日 06:53:40 : BnZEbGDBC6

息をするように嘘を吐く統一教会邪教の在日コリアン乙

ここではすり替えだろうが笑
消費税払ったから選挙権よこせとたかるチンピラと変わらん♪
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/257.html#c20

記事 [原発・フッ素27] 原発ゼロ目標後退:憤る市民、被災地 「全くひどい」 (毎日新聞)
原発ゼロ目標後退:憤る市民、被災地 「全くひどい」
http://mainichi.jp/select/news/20120919k0000e010221000c.html
毎日新聞 2012年09月19日 13時40分(最終更新 09月20日 00時20分)


 「国民をばかにしているのか」−−。2030年代に原発稼働ゼロを目指すとした「革新的エネルギー・環境戦略」を政府が決定してわずか5日。この戦略の閣議決定が見送られたことに、原発に反対してきた市民や東京電力福島第1原発事故の被災地の首長らから怒りの声が噴出した。

 「パブリックコメント(意見公募)で国民の多くの人が『原発0%』を求めていた。閣議決定の見送りは国民の声の無視に他ならない」。首相官邸前での反原発デモを呼びかけている市民団体「首都圏反原発連合」のスタッフ、原田裕史さん(45)はこう憤った。

 核燃料サイクルの継続など矛盾をはらんでいた政府の戦略。19日に発足した原子力規制委員会の人事に抗議している国際環境NGO「FoE Japan」理事の満田(みつた)夏花(かんな)さん(45)は「目標自体があいまいで矛盾を抱えていたが、政府として決めたことを閣議決定しないとは」。

また、東海第2原発がある茨城県東海村の村上達也村長は「革新的エネルギー・環境戦略とは何なのか。全くひどい。もう一度原発事故が起こらないと分からないのか。この国にはあきれる」と政府を強く批判。枝野幸男経済産業相が15日に新たな戦略の説明のため訪れた青森県では、幹部が「大臣が説明したことは重いはずなのに、どういうことか。核燃料サイクルの継続もほごにされるのでは」と憤慨した。

 被災地でも怒りが渦巻いた。全域が避難区域になった福島県川内村の遠藤雄幸村長は「抵抗勢力がいるのは当然。それで方針がぶれることはリーダーとして一番やってはいけない」とあきれた様子。南相馬市の桜井勝延市長も「犯罪に近い行為。何のための意見聴取会だったのか。財界の圧力に屈したとしか思えない」と怒りをあらわにした。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/456.html

コメント [原発・フッ素27] 50ベクレル以下だと測定器に丸印が表示。関東の外食が怖い。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
06. 2012年9月20日 07:03:09 : sBzqLIQIqU
>>05
>放射性廃棄物の半分で○ですか。

わたしもそう思ったのだが、実は測定誤差(検出限界)が40ベクレルほどある。
だから、50ベクレル以下とでても、100ベクレル直前かもしれないということだ。

つまり、放射性廃棄物と同等のものまでOKなのだ。それをはっきり言わないで
50ベクレル以下にしていると見せている。とんだ嘘つきだ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/438.html#c6

記事 [経世済民77] 日経平均 忍者の里 9/19 気になったニュース
http://sora660.blog2.fc2.com/

● 気になったニュース ●
日本
3市場信用取引現在高(9月14日申込み現在・概算)、買い残が2週連続で減少
背任容疑でBNPパリバ元社員らを逮捕、社債売買めぐり−警視庁
焦点:日銀が展望リポート先取りの「前倒し緩和」、米QE3が背中押す
野田、再選確実で…民主崩壊やまず!30人規模で離党の可能性

米国
米FRB当局者、来年も緩和姿勢維持と強調 追加緩和も示唆
オバマ米大統領の支持率は50%、ロムニー氏45%−WSJ世論調査

EU他
ユンケル首相:ECBの行動だけでは危機封じ込めに不十分
キプロス、13年のGDP伸び率見通しを下方修正 最大1%のマイナス成長に=現地紙
7月のスペイン金融機関の不良債権比率は9.86%に上昇、過去最高

中国・アジア
尖閣問題で中日貿易に影響あれば日本に「完全な責任」=中国商務省
尖閣問題「日中貿易損ねる」 中国商務省、制裁を示唆
習近平氏、日本による尖閣諸島国有化は「茶番」=新華社
米大使の公用車を中国人デモ隊50人が包囲

● メモ ●
ブラジル財務相が米QE3批判、「新興国に多大な問題もたらす」
米アップル終値、700ドル超 時価総額はトヨタの5倍
米アップル株が700ドル到達、「iPhone5」予約が絶好調
ギリシャ離脱は独と周辺国にとってなおリスク−モルガン・スタンレー


● 雑感・メモ ●
案の定というか日銀は追加緩和を出してきました。
来年12月までで10兆円。月割りにするとそんなにでもないか?
取り合えず今月は日米欧と相次いで追加緩和を発表し、
とりあえず時間稼ぎをしたわけですが、政策として成長戦略が
示されたわけでもないので、どこまで持つかといった
ところでしょうか?

日本に関しては野田首相が解散時期の延期とも受け止められる
発言をしたり、このままでは株価には大して期待はできなさそう
また解散を先送りすれば、尖閣でまたつけ込まれそうな
感じはしています。
緩和だけで一喜一憂では空しい相場ですね。

まあ、月末ろ起点に起こる「何か」とは一体何なのでしょうか?
上髭ばかりなのでいつ来てもいいとは思っていますが
とりあえず吹いた所を売っています。
夜間は分足ラインのレンジで動いています。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/677.html

コメント [原発・フッ素27] 東京の汚染が「チェルノブイリ級」であるということが大袈裟でないことを確認した。 宮島鹿おやじ
142. 宮島鹿おやじ 2012年9月20日 07:09:52 : NqHa.4ewCUAIk : XWpfUqXxNU
海さん おひさしぶりです。

仲間と少しずつ調査しています。今回はチェルノブイリ基準と比較してみたら、耳目を集めた結果となったようです。

マスクの紹介を私していましたか?なんとなく最近物忘れがひどくなってきているようなので自信がないのですが。

近いうちに桐生市の調査を行う予定です。結果はまた投稿します。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/204.html#c142

コメント [経世済民77] QE3は何の効果もなく、世界経済を混乱させる MR
03. 2012年9月20日 07:13:41 : YGHccQCHIE

そう、これはグローバリゼーションと生産の機械・ロボット化に伴う構造問題。

お金の量が問題なのではない。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/672.html#c3

コメント [原発・フッ素27] 福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質 (共同通信)  赤かぶ
05. 2012年9月20日 07:15:42 : sBzqLIQIqU
-----昨年12月には福島から東に約2550キロの海面で、放射性セシウムが海水1トン当たり10ベクレルと事故前より5〜10倍の高濃度で確認された。

拡散された先端部での濃度でしょうね。広い太平洋で拡散されてしまうと御用学者が
言っていたが、そうでないことがはっきりしてしまった。

福島第一からの放出は続いているし、国際的な大問題(賠償も含め)になる時限
爆弾のタイマーはカチカチと進んでいるはずだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/433.html#c5

コメント [音楽9] サイモンとガーファンクルで「スカボロ・フェア」 BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2012年9月20日 07:18:06 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
レイチェル・ヤマガタ・・知りませんでした・・
検索して聴いてみます。
ご紹介ありがとうございます。
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/402.html#c2
コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
152. 2012年9月20日 07:18:31 : 4frtkrqvyk
150の余談へ・・・日本でヨウ素供給の8割を占める製薬会社の工場が、津波により被災し供給が一時止まった・・・と、海の調べです。

肝臓・筋肉が60日周期・・・重層&海塩風呂が60回でした。何か関係ありそうですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c152

コメント [原発・フッ素27] 日本の脱原発の意味(田中宇) 愛国日本
04. 2012年9月20日 07:33:29 : sBzqLIQIqU
>>03
>これでどうして日本に脱原発の方向がでるのだ。

>アホではないか。

アメリカがその気になれば、浜岡を止めたように(首都圏の米軍基地への汚染を
恐れたと言われている)、日本に脱原発させることもできる。

理由の第一は、事故による米本土の汚染だ。この点は田中氏とは意見は違うが、基本的
な分析として田中氏はかなりいい線を行っているとおもう。

東芝のウェスティングハウス買収にアメリカ政府が反対しなかったことも、よくわか
る。東芝はババを引いただけだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/428.html#c4

コメント [原発・フッ素27] アイナメから1350ベクレル 福島原発20キロの海域 (産経新聞)  赤かぶ
01. 2012年9月20日 07:44:44 : sBzqLIQIqU
1キログラムあたり2万ベクレル超えでは魚も生きていけないから、死んでしまった
かもしれない。それで、今回は出なかったのかもしれない。たんに、確率的な
ことかもしれないが。

アイナメに合掌。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/454.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 橋下市長、大飯止めないと規制委は「失格」 あっしら
06. 2012年9月20日 08:01:47 : Xd7Lg1XQbE
うん、やはりポーズ発言としか思えない……
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/449.html#c6
記事 [経世済民77] Re: 金は刷れない・・QE4も視野に
http://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/98853109edd1a5c755dc4ddd339cbbb8

本日の日銀の追加緩和10兆円。そうですか。。ドル円はスルスルと79円台に入り、円建て国内の金価格もその恩恵を受け上昇。その時点ではメデタシメデタシということか。ニュースを見ていると政財界そろって“よくやった!!”と拍手喝采という感じに見えた。さて、やることはやったんだから、この後で再度ドル安円高方向に押し戻されても、「投機的な動き」などとすぐには言わんのでしょうが・・。

それにしても緩和策の際にいつも思う(特に日銀)のは、10兆円などと簡単に言うのだが、世界中の金鉱山会社が寄ってたかって年間2800トンほどが掘り出されるに過ぎないということ。このところの価格上昇で金も生産熱が高まったことで、昨年の2818トンは過去最高となる。これに時価のグラム4500円を掛けると時価総額が出るが、ざっと13兆円弱になる。日銀は今年に入り2月14日の追加緩和10兆円を皮切りに本日含め実質的に25兆円の追加を決めたことになる。
★これだけで金にして5600トンと2年分の鉱山生産に匹敵するのだが、こうした金融環境が主要国共通に生まれていることが、如何に金にとってプラスであるかがわかろう。金は刷れない。ヒラヒラと燃えあがりそうなカネの渦の中で、その物理的重さに逆らうように浮かびあがるのが金ということになる。


■QE4も視野に
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2012/1263.html

住宅ローン担保証券(MBS)を毎月400億ドル買い取り続ける。終了期限は設けず。雇用指標の持続的な改善が確認できるまで続ける。(オープン・エンド型QEと言われる所以。FRBがQE実施期間と雇用指標を直接リンクさせた初めてのケースだ。)
それでも効かなければ、更に追加的金融緩和も否定せず。その場合は、買い取り対象の証券を社債などに拡大することも考えられるのか。そこで市場筋では、「なりふりかまわず何でもやる」という意味の“kitchen sink policy”という言葉で早くも揶揄されている。米国経済が「財政の崖」を転がり落ちるような事態になった場合の「有事対応」も辞さずとの決意表明と筆者は読む。

財政政策が万策尽きた今、金融政策面で出来ることは何でもいつまでもする、という強い決意を市場は素直に歓迎して、株・商品総上げの「過剰流動性相場」の様相だ。
「“雇用が本格的に良くなるまで続ける”とは、具体的な失業率の目標数値があるのか」と事後の記者会見で問われ、「それはない」と否定している。

さて、金価格は一時1775ドルと今年2月29日以来の高値まで急騰。ジャクソンホール→ドラギ南欧買い取り発表→米国雇用統計(8月)悪化と三段跳びで上がってきたが、昨晩は更に4段目の跳びとなった。
さて、問題は、ここまでQE3期待で買われたポジションの落としどころ。いつ利益確定の売りに出るか、ということだ。

ここで反応は真っ二つに分かれよう。
決算期のあるファンドは、目先の利益確定に走りたいところ。噂で買ってニュースで売りが常道だ。ギリシャからは26日にゼネストなどのニュースも入っている。欧州発のリスクオフ売りに巻き込まれる状況も十分に考えられる。その前に逃げたいという気持ち。
対して、決算期のない個人投資家は、QE4も視野に、じっくり持つ余裕がある。
そうなると、一時、利益確定の売りで下げようが、それが一巡したところで買い直され、1800ドルを試す展開と見ている。

★長期的には、金市場の高値圏維持が2014年から2015年までは続くと、FRBが暗黙に認めたようなものと読める。そのプロセスで、2000ドルという数字も現実味を帯びてきた。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/678.html

記事 [昼休み52] 野田内閣の「戦争瀬戸際政策」の裏にいるのは、アメリカ支配者階級のうちの好戦的勢力。
 日本国民及び、中国政府及び中国国民に対して、「戦争瀬戸際政策」を執っているのは、日本の野田政権である。
 その野田政権を裏で操っているのは、戦争と恫喝とで世界を支配したいアメリカの支配者階級。
 アメリカ支配者階級は、「尖閣諸島は、日米安保条約の適用範囲内」と、日本に「アメ」を与える一方で、「アメリカは主張が対立する主権の紛争では、日本と中国、どちらか一方の肩を持たない」と、「ムチ」も決して忘れない。
 アメリカの支配者階級は、日本と中国とを戦争・紛争させるために、手下を使いあらゆる「仕掛け」を今まで、日本国内と中国国内で行ってきたし、今後もそれを実行する。
 彼らは、日本と中国とが戦争・紛争し、日本と中国とが互いに「共倒れ」になり、「漁夫の利」を占めるのを兼ねてより、虎視眈々と狙っている。

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/427.html
コメント [原発・フッ素27] 9月19日《内容起こし》 小出裕章氏:9月で番組終了《リスナーからの声》、「原子力発電をやめる」といいながら「再処理…  赤かぶ
02. 2012年9月20日 08:11:23 : sBzqLIQIqU
文字起こしの方、ありがとう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/453.html#c2
記事 [テスト27] Re: テスト
「近いうち」解散を否定した野田首相の本当の不誠実
http://www.amakiblog.com/archives/2012/09/20/
2012年09月20日 天木直人のブログ


 野田首相が18日夜のTBS番組で、谷垣自民党総裁と交わした
「近いうち」の衆院解散合意について、見直し発言をしたらしい。

 この事について19日の各紙が一斉に書いていた。

 ついに野田首相が解散・総選挙を先送りしたと。

 最近の野田首相の言動を見ていると、これまで以上に開き直った感
がする。

 国の根幹に関わる重要政策についてあまりにも不誠実だ。

 この「近いうち」解散合意の否定もその一つだ。

 しかし私が野田首相という政治家が本当に不誠実だと思ったのは9月
19日の毎日新聞に掲載されていたつぎのような一段の小さな記事を読
んだ時である。

 その記事にはさりげなく次のように書かれていた。

 「自民党の大島理森副総裁は18日、首相官邸で藤村官房長官と会談
し、谷垣禎一総裁から野田佳彦首相への伝言として、『民主党代表選で
誰が代表になっても(3党合意を)』誠意を持って実行して欲しいと
申し入れた」、と。

  私が野田首相という政治家が本当に不誠実だと思ったのは、谷垣自民党
総裁の伝言を聞いた上でなお、その伝言を無視してその日の夜のテレビの
前で3党合意の見直し発言をしたからだ。

  その不誠実な政治家が明日にも民主党代表として再選されるという。

 大多数の民主党議員が野田氏を支持し、第一回投票で再選されるという。

   野田首相の再選とともに民主党を離脱する議員があと数名出てこない
ものか。

 そうすれば野田首相はたちどころに解散・総選挙に追い込まれる・・・


       ◇

近いうち解散"仕切り直し"に自民反発

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5135662.html

 18日、野田総理がJNNの番組の中で「近いうちに」という衆議院解散に関する自民党との合意をいったん棚上げすることを示唆したことに、自民党から反発の声が出ています。

 18日に出演したJNNの「ニュース23クロス」で、「近いうちの解散」の合意について聞かれた野田総理。

 「状況変化があります。もう1回、3党合意の確認、仕切り直しをしようと」(野田首相、18日)

 問責決議で状況が変わったとして、再確認、仕切り直しの必要性を強調しました。自分の言葉は重いとしながら、自民党との信頼関係が崩れ合意の効力がいったん失われたという認識を示したものとみられます。

 「問責は野田総理に出したもので、3党合意は個々の法案に関するものなのだから理屈が通らない」(自民党幹部)

 自民党幹部から反発の声が上がる中、19日に行われた総裁選の候補者討論会でも総理の発言が話題になりました。

 「自分たちが選挙をやりたくないために、いろいろ言い訳はするけれども結局、先延ばしだなと。広く国民の皆さまに“あいつら先延ばししてるな”と思ってもらう努力を総裁としてやっていきたい」(自民党・林芳正 政調会長代理)

 いずれの候補者も、総裁に選ばれた場合は党首会談に応じることには前向きな考えを示していますが、「近いうちの解散」の合意を見直すとなれば強い反発が予想されます。(19日17:21)


       ◇

野田首相:「3党合意の確認必要」 総裁選、代表選後に
http://mainichi.jp/select/news/20120919k0000m010056000c.html
毎日新聞 2012年09月18日 20時40分(最終更新 09月19日 01時00分)

 野田佳彦首相は18日夜、TBSの番組に出演し、自民党の谷垣禎一総裁と合意した衆院の「近いうち解散」に関し、「お互いの(自民党)総裁選、(民主党)代表選が終わった後、もう1回、(民主、自民、公明の)3党合意の確認、仕切り直しを含めて確認しなければならない」と述べた。

 首相は「言ったことは事実で、自分の言葉は重たい」としつつ、「参院に首相問責決議案が提出されたという変化があった」と指摘。谷垣氏との合意について、「野党の一番の武器は内閣不信任決議案と問責決議案で、その武装解除という話があった中での会話だ」と述べ、再確認が必要になったとの認識を強調した。

 これに先立ち、自民党の大島理森副総裁は18日、首相官邸で藤村修官房長官と会談した。大島氏は谷垣総裁から野田首相への伝言として「誰が民主党代表になっても3党首会談の約束は、誠意を持って実行されるよう努力してほしい」と申し入れた。民主、自民両党首選後も、「近いうち解散」の合意を守るよう求めたとみられる。【佐藤丈一、高橋恵子】


       ◇

民主さらに4人が維新へ 20〜30人で会派結成模索(09/20 05:50)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220920003.html

大阪の橋下市長が率いる「大阪維新の会」が23日に開く公開討論会に民主党議員数人が出席し、国政政党の「日本維新の会」にも合流する方向であることが分かりました。

 23日の公開討論会には、民主党に離党届を提出した松野元官房副長官などに加え、新たに民主党の今井雅人衆院議員など4人程度の若手議員が参加することが明らかになりました。参加する議員は公開討論会の結果を受け、「日本維新の会」に合流する方向です。また、「日本維新の会」は国会での議会運営に参加するため、現職の国会議員をさらに合流させ、20人から30人の会派を結成する方針を固めました。民主党から6人以上離党すれば、民主党は単独過半数を割り、政権運営はさらに困難になります。


http://www.asyura2.com/12/test27/msg/134.html

コメント [中国3] 釣魚尖閣諸島をめぐる紛争は、中国と日本にとって大きな損失となるおそれがある(RFI) 無段活用
01. 2012年9月20日 08:17:48 : MdkRza1k1k

満州はもともと中国人の土地ではない(言葉・文法もちがう民族)

満州国は傀儡政権であるとはいえ、満州人の国ではあった。

中国人は、満州を侵略奪取し、そしらぬ顔して日本を責め立てる。


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/240.html#c1

コメント [原発・フッ素27] ふくいちライブカメラの映像 寄生虫退治
01. 2012年9月20日 08:19:23 : IYkLfSGvHM
本来のふくいちライブカメラ映像アーカイブは、録画をしない状態が、昨日の12時から続いています。

こちらは、nuckelchenblogde 版ふくいちライブカメラ映像アーカイブです。
映されているものが、何であるかは、皆様の判断にお任せします。

>2012.09.19 18:00-19:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)  http://www.youtube.com/watch?v=cVrdgCSmCgU

>2012.09.19 19:00-20:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)  http://www.youtube.com/watch?v=Yu-qxT5_o84

>2012.09.19 20:00-21:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam) http://www.youtube.com/watch?v=yMctsGkIuF0

老婆心ながら、尖閣列島問題に煽られると、事の軽重の判断を誤ることになります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/432.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 森林除染、間伐の効果検証  環境省案「全体は不要」修正 沢水モニタリング強化 あっしら
03. 2012年9月20日 08:29:55 : sBzqLIQIqU
>>01
>除染以前に、移住及び核ゴミの処理処分方法の検討、転換をするべきだ。

最初のボタンの掛け違いでそれをいまさら政府はできない。

除染方針を続行するなら、県土の大部分がチェルノブイリの避難権利区域以上に汚染
しているのだから、当然政府はすべて除染しなくてはならない。そうでなければ、
除染したところもただちに汚染で元の木阿弥である。

住民を被曝させる除染も本末転倒。作業員には将来の健康保障・生活保障を与えて、
高給で遇するしかない。

焼却などいいかげんなことをしていれば、近いうちに福島県が健康被害で崩壊する
ということになる。科学の予想は覆らない。残念なことだが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/450.html#c3

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧