★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年9月 > 19日08時08分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年9月19日08時08分 〜
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
107. 2012年9月19日 08:08:07 : 1EiLNvkjyU
蒋介石と毛沢東と日本三つ巴の戦争をしているときに戦場の村の村長は旗を3枚用意して情勢を見て旗を揚げた。そして軍隊から村と村民を守ったそうだ。

民間企業が自分の身を守るのに紙一枚だしたそれを責める事はない。

ネトウヨの元気のいいの中国に行ってデモを見つけて「俺は日本人、尖閣は日本のもの」旗でも振ったら。そんな勇気あるか。
なっ、ユニクロは責められないだろ。

公務員は引いてはダメだぞ。前面に立て日頃国にお世話になっているだろう。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c107

記事 [音楽9] The Smashing Pumpkins - Tonight, Tonight(動画埋め込みの為、再投稿)


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/397.html

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
21. ケロリン 2012年9月19日 08:12:29 : 6aICm6xzPa6aE : nhPsiJqdrc

>訳のわからない外国の名前・・・・

だとよ?
・・・どこぞの江戸時代の「ボケ老人」でも
出て来たのかとビックリしたゼ。
この時代に間違って迷い込んだのか?
>01.・・・・の、おまえ。

ははははははは


おまえ、糾弾の相手先は、<東電>だろ?・・・カス。
40年間の安全神話の前で、大げさ表記ぐらいは、
十二分に許される。
あと、39年分、残っている。


野田や、東電や、石原の方へ、顔を向けろ・・ボケ老人よ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c21

コメント [原発・フッ素27] 日本の脱原発の意味 palクン
05. 2012年9月19日 08:15:03 : OqRDPmYD6g
アメリカは10年以上前に、原子力に見切りをつけた。それで、イラクの石油を
得ようとイラク戦争をおこした。だが、不首尾におわった。

ここにきてシェールガスと太陽光によってエネルギー問題は解決できるとわかったので
GEのCEOは「原発に未来はない」と発言した。世界最大のコングロマリットの
最高経営責任者の発言なのだから、世界の投資家に大きな影響を与えただろう。

米原子力規制委員会(NRC)は「使用済み核燃料の最終処分方法が確立しない限り
原発の新設、認可の延長はしない」とした。この両者の発言は米指導層の意向だろう。

事実上の脱原発をアメリカが表明したことは、1979年スリーマイル島事故以来
原発の新設がないことによって、ある程度予想されたこととはいえ、世界の空気を
変える。

浜岡の停止はアメリカの要請といわれる。そうだろう。だ、とすると、アメリカは
日本の原発事故によりアメリカ本土が汚染されることも同様に恐れるはずだ。
地震で事故が起った以上、同じ事態の再現があると、アメリカにかぎらず欧米人
なら考える。

自国が脱原発なら、日本に脱原発を迫るのも難しくはない。わたしはそう見る。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/401.html#c5

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
108. 2012年9月19日 08:16:09 : jbSrmNAdqI
社長自身の財布に
1円多く入れるために、原発が必要だと

言ってはばからない経団連と同じだ。

消費国民、社員が健康に生活出来て
経済活動があることを忘れている。

社員に1円を渡し日本の消費者を
放射能から護るための代替え電気料金だよと

言えない経団連は日本に不要だ。
どんどん中国に出て帰ってくるな。



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c108

記事 [音楽9] ティル・テューズデイで「カミング・アップ・クローズ」


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/398.html

コメント [原発・フッ素27] 山本太郎さんとがれき焼却に反対しよう(18日(火)、午後1時に北九州市役所ロビーへ集合) こーるてん
05. 2012年9月19日 08:21:25 : OqRDPmYD6g
>>02
>東日本大震災のあと、福島第一原発から20キロ圏内に置き去りにされたペットなどの写真展が福岡市で開かれています。

耳をふさぎたくなるような悲しい話がいくらもあるんですよね。ペットに限らず
動物たちがかわいそう。反原発への思いをつよくしますよね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/398.html#c5

コメント [原発・フッ素27] 文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム89、90 の分析結果(第2 次分布状況調査)  赤かぶ
09. 2012年9月19日 08:23:15 : Uz8Ie0wE6M
本当はもっと数字が高いんじゃないのか。言いたくないが、皇居もセシウム、ストロンチウムが降ってきただろ。国は死んでも発表しないだろうが。ストロンチウムは震災前から検出されていたなんて、したり顔して言っている学者がいるが、セシウムの汚染分布と非常に似てる。これでも原発大事と叫ぶ泡沫自民党総裁候補はなんなんだ。石原の家だって、もしかしたらホットスポットじゃねえのか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/283.html#c9
記事 [音楽9] ゴー・ビトウィーンズで「Streets Of Your Town 」(動画埋め込みの為、再投稿)



http://www.asyura2.com/12/music9/msg/399.html

コメント [原発・フッ素27] 日本甲状腺学会(会長山下俊一)から会員に送られた文書。画像では見にくいと思うので文字にしました。(ずっとウソだった)  赤かぶ
13. 2012年9月19日 08:25:47 : kWest5VjNw
2cm って、デカくね?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/416.html#c13
記事 [音楽9] Soft Machine - Hazard Profile | Montreux 1974 ~ Part 1


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/400.html

コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
02. 2012年9月19日 08:32:30 : G5GSMV48VE
ふくいちライブカメラ映像アーカイブは、昨日18日12時から現在まで、まともな画像が記録されていない。ほとんどは10秒以下の動画である。

何が起きているのか示す映像がある。
この光のフラッシュが何であるかは不明だ。
>2012-09-19 03:41-03:59 JST tepco fukushima
http://www.youtube.com/watch?v=hT25i_SSJd8
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c2

記事 [音楽9] サイモンとガーファンクル「コンドルは飛んでいく・・」


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/401.html

記事 [原発・フッ素27] 日本の脱原発の意味(田中宇)

 http://jp.mc1000.mail.yahoo.co.jp/mc/welcome?x&noFlush&YY=1579382202#_pg=showMessage&sMid=8&&filterBy=&midIndex=8&mid=1_216912_ALBib3IAAPCwUFclTQfl7EFpbYQ&lastCount=200&m=1_232645_ALhib3IAAVh9UFgE7gKkyD6YGK0,1_231006_ALVib3IAAWPWUFfwPwKh%2BjfJ1Ys,1_229461_AK9ib3IAABO7UFfg0ACmG2Bo62c,1_221590_AK9ib3IAAGx2UFfCxQaRegn2KRg,1_220822_ALpib3IAAHO1UFfCPgNTgBQGQYY,1_216912_ALBib3IAAPCwUFclTQfl7EFpbYQ,1_218574_ALhib3IAAS7yUFdI9g5OyULgbak,1_212728_AMJib3IAAVqQUFbZTQipeXbcm5o,1_207199_AL9ib3IAAMBOUFaCXwtIgXal9nY,1_203726_AMJib3IAAP25UFZ60AA3RDQPN0o,1_201349_AMBib3IAAKSmUFZkqggF131P2Xo,&sort=date&order=down&startMid=0&pSize=200&hash=81430442fafe7f40bccf5bcfe028c771&.jsrand=1437200


日本の脱原発の意味
━━━━━━━━━━━

 9月14日、日本政府が2030年代までに稼働原発をゼロにする政策を決
めた。これまで世界有数の原発推進国だった日本を、脱原発に大転換させる画
期的な政策だ。この政策に対し、マスコミの中の原発推進派や財界は「詰めの
甘さが随所に目立つ、解散総選挙をにらんだ急造の戦略だ」などと酷評してい
る。その理由の一つは、政府が、原発全廃を決める一方で、以前からの核燃料
サイクルの政策をやめないからだ。

 これまで日本では、原発から出る使用済み核燃料を再処理し、高速増殖炉な
どの燃料として使う「核燃料サイクル」を確立して高レベル放射性廃棄物を減
らすことを目指し、このサイクルを確立する前提で、青森県が六ケ所村への再
処理施設の建設を認めてきた。高速増殖炉「もんじゅ」は、何度も事故を起こ
してほとんど稼働せず実用化に失敗した。核燃料サイクルは技術的に破綻して
いる。だが、政府が核燃料サイクルを正式に放棄すると、現在、全国各地の原
発敷地内や六ケ所村に、サイクル確立までの一時保管のかたちで置かれている
使用済み核燃料が、永久に置かれることになる。それは、青森県や原発立地の
自治体にとって容認できない事態だ。だから核燃料サイクルは、技術的に破綻
しても、建前として政治的に継続されている。

 今後、原発の全廃が実現すると、核燃料を燃やす炉がなくなり、必然的に核
燃料サイクルは終わりになる。原発を廃止するが核燃料サイクルは続けるとい
う選択肢はない。だが、核燃料サイクルの廃止は、高レベルの放射線を出す使
用済み核燃料を日本国内のどこか(今置いてある各原発と六ケ所村、もしくは
その他の新たな場所)に恒久的に置くことを意味する。原発は、稼働している
限り、電力会社から電力料金の一部が地元に還元されて地元がうるおうが、核
廃棄物の最終処分場は、建設するときに地元をうるおすだけで、その後永久に、
地元が放射能漏れや風評被害の脅威にさらされる。

 民主党が決めた当初の案では、原発全廃と同時に核燃料サイクルの廃止も盛
り込まれていた。だが、サイクル廃止と聞いたとたん、青森県や六ケ所村は、
核の最終処分場にされることを恐れ、全国の原発から搬入され保管されている
使用済み核燃料を、県外・村外に持ち出してくれ、と政府に要求し始めた。こ
のままでは政治的に収拾がつかなくなるため、政府・民主党は、原発は全廃す
るが核燃料サイクルは続けるという、ちぐはぐな政策を発表した。同様に、政
府が発表した政策では、原発は全廃するが、建設中の島根県と青森県の原発は、
そのまま建設を続行すると決めた。これも、地元に巨額のお金が落ちる原発
建設を途中でやめたくないという地元政界の強い意志があり、政府はちくはぐ
な政策にせざるを得なかった。

▼民主党が下野する前に米国に押されて脱原発

 これらのことから、マスコミの原発推進派は、今回の脱原発の決定を「拙速」
と批判した。しかし私から見ると、重要なことは「拙速さ」そのものよりも、
拙速さを乗り越えて民主党政権が急いで脱原発を決めねばならない理由の方だ。
「落ち目の民主党は、今秋の選挙に向けて人気取り政策として脱原発を急いで
決めた」という説明が語られている。だが、今回の脱原発策は、急いで決めた
ものでない。今回の策を決めた中心人物である前原誠司・政調会長は、すでに
2年前の2011年に「10−20年かけて原発を廃止する」という方針を
表明している。今回の策は、当時の前原案と大差ない。


 国民の大半は原発の全廃に賛成だが、今回の脱原発策は拙速な点が目立ち、
民主党にとって人気取りになっていない。人気取り策なら、拙速さが目立つよ
うになった段階で、やらずに引っ込めたはずだ。前原ら民主党中枢の考えはむ
しろ、今秋の選挙で民主党が負けて下野するだろうから、その前にかねてから
の策を具現化しておこうということだろう。

 脱原発策に、財界は猛反対している。選挙資金のことを考えると、財界を敵
に回すのは得策でない。財界よりも強力な勢力が、民主党政権を脱原発の方向
に押しているのだろう。私は、これまで分析してきた経緯から、それは米国だ
ろうと考えている。米国が日本を脱原発の方向に押しやっているというのは、
私にとって311事故直後からの一貫した、この問題に対する見立てだ。詳し
い分析は、これまでの記事に書き連ねたとおりだ。今後、どの政党が政権をと
っても、長期的に見ると日本は脱原発の方向に動くだろう。


 国内の原発推進派の努力により、大飯原発は一時的に再稼働したが、その後、
再稼働の動きは広がっていない。大飯原発が定期点検で再び止まったら、その
後は原発ゼロが定着するのでないか(そうでなくて、短期的に今後も紆余曲折
があるかもしれないが、長期的に行き着く先は原発全廃だろう)。


 先日、米政界が超党派で作成した日米同盟の今後に関するアーミテージ・ナ
イ論文(第3弾)は、日米が原子力で協調を続けることを提案している。だが、
アーミテージ論文は以前から、対米従属を最重視する日本側の意志をくんで
書かれている。これが一枚岩の米国の意志だと考えるのは間違いだ。


 311直後から福島事故を非常に厳しく評価してきた米政府の原子力安全委
員会(NRC)の委員長は、米上院の公聴会で、日本人は原発の安全に対する
信用を失っており、日本政府が安全性を再構築しても国民の信頼を取り戻すの
は不可能で、原発の全廃はやむを得ないと語っている。


 米国の右派新聞ウォールストリート・ジャーナルも「今夏、原発がほとんど
なくても停電しなかったので、日本の人々は原発なしでも困らないことを知っ
てしまった」と書き、日本の原発全廃について肯定的に書いている。


▼中露以外のBRICSが脱原発を検討

 以前の記事に書いたが、米国が日本に脱原発をさせたい理由について、私は
「多極化」と関係があると考えている。今後、覇権構造が変わり、国連の安保
理常任理事国の5カ国だけが核兵器を保有することを許され、それ以外の国々
は核兵器を持ってはいけないというNPTの世界体制を見直す際に、核兵器の
全廃が模索されるだろう。世界的に見ると、核兵器と軽水炉は、ウラン濃縮や
プルトニウム利用などの点で、技術的に不可分だ。核廃絶するなら、軽水炉の
廃止が世界的に必要になる。軽水炉に代わって、使用済み核燃料を使った「進
行波炉」などが提案されている。


 多極型の覇権体制の原形ともいうべきBRICSの中で、ロシアと中国は
NPT体制下で核兵器保有が許されている。中露は原発の開発にも力を入れて
おり、現時点で見ると、核兵器と原発を手放すとは考えにくい。


 しかし最近、BRICSの中でもブラジルやインド、南アフリカでは、原発
を廃止しようとする動きが始まっている。ブラジルは先日、新たな原発の建設
を無期限に凍結した。ブラジルは世界第5位のウラン埋蔵量を持つが、水力が
豊富で発電の85%を占める。現在2機の原発があり、今後16機の建設が計
画されていた。原発凍結は福島事故の影響という。


 インドでは、原発建設の急拡大が計画されいてきたが、最近、タミルナドゥ
州での原発建設に対する地元の反対運動の激化を受け、原子力の学者たちが、
地元が納得するまで各地の原発建設を止めるべきだとする建白書を政府に出し
た。国際社会の反対を押し切って核兵器の開発を進めてきたインドの「原子力
村」は、国際的に孤立しているだけに、核兵器と原子力が一体の産業になって
いる。インドの場合、今後パキスタンと和解していく際、印パ双方の核廃絶が
検討されると予測され、それらの全体がどうなるか注目される。

http://www.ft.com/cms/s/0/21669812-fbe4-11e1-af33-00144feabdc0.html
Indian scientist calls for nuclear freeze

 南アフリカも、計画されていた原発の建設について、コスト面から引き合う
かどうか再検討する作業に入っている。もし今後、ブラジル、インド、南アフ
リカが原発計画を棚上げし、同時に世界的な核廃絶の機運を高めていくとした
ら、最終的にロシアと中国も、米欧の核廃絶と交換条件に、自国の核廃絶と原
発新設の棚上げをするかもしれない。

http://www.engineeringnews.co.za/article/sa-should-work-on-plan-b-if-nuclear-build-proves-too-costly-2012-08-15
SA should work on `Plan B' if nuclear build proves too costly

 欧米では、英国が、以前から「金がかかりすぎる」という理由で、核兵器の
廃止を検討している。英国は、核燃料サイクルを公式にやめることも議論して
おり、使用済み核燃料の再処理によって貯まっているプルトニウムを永久的に
地下に埋めて封印することを検討している。国際政治の先行きに敏感な英国の
中枢から見ると、今後の世界で核兵器やプルトニウムが政治力の源泉でなく、
むしろお荷物になることが示唆されている。

http://arstechnica.com/science/2012/05/got-plutonium-bury-it/
Got plutonium? Bury it - Doing anything else is just far too expensive

http://www.earth.lsa.umich.edu/relw/Nature%20Comment%20Final%209May2012.pdf
Time to bury plutonium

 今のところ、核廃絶も世界的脱原発も、多くの人々の目には、絵空事にしか
見えないだろう。だが、あと2−3年もしたら、米国の衰退と覇権構造の転換
が進み、いつの間にか現実的な話になっていくのでないかと私は予測している。
あまり報じられていないが、米国とロシアは、核兵器の削減について交渉を
続けている。


 今後、世界の核廃絶の中心になっていくかもしれない流れは、イランをめぐ
る核問題だ。米国やイスラエルがイランに核兵器開発の濡れ衣をかけて制裁し
ていることについて、発展途上国の多くが米欧を非難するようになっている。
途上諸国は、イラン問題で米欧を批判するだけでなく、米国がイスラエルの核
武装を容認していることを攻撃するとともに、5大国だけが核武装を許されて
いるNPT体制の不公平さを批判し始めている。この流れは、米国の衰退と相
まって、核をめぐる世界の体制を変えていきかねない。


 日本は、六ケ所村のほか、これまで英国とフランスに使用済み核燃料の再処
理を頼んでおり、英仏から大量のプルトニウムが日本に送り返されてきている。
このプルトニウムをどうするかが難問となっているが、世界の流れに沿って
うまくプルトニウムを処分したり、核燃料サイクルを公式にやめることを決め
ないと「日本は核武装しようとしている」という嫌疑を国際的にかけられかね
ない。米国のグループは今年4月に「日本は1960年代から秘密裏に核兵器
開発を進め、米国はひそかに日本に核開発のノウハウを伝授している。日本の
核燃料サイクル計画は、核兵器を作ることが真の目的だ」とする記事を発表し
ている。日本側が、これをでたらめな話として無視していると、世界的な覇権
構造の転換後、今のイランのように、いずれ日本が、多極型に転換した「国際
社会」から核武装の濡れ衣をかけられるかもしれない。
>>

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/427.html

記事 [音楽9] サイモンとガーファンクルで「スカボロ・フェア」



http://www.asyura2.com/12/music9/msg/402.html

コメント [マスコミ・電通批評13] 東京新聞特報部の稲熊均部長が「なぜ゙東京新聞は『脱原発』を貫くのか」の講演で「権力監視の役目」を力説  板垣 英憲  赤かぶ
06. 2012年9月19日 08:38:59 : Op2sM8LHZQ
 今、「ジャーナリズム精神を遺棄」した日本の新聞協会と新聞社は、次世代の小・中・高校生に洗脳教育のための「NIE」を行っている。
 捏造報道を繰り返す日本の新聞社の謀略に気付かない教師達の愚かさを糾弾しなければ、この国は、完全に植民地化する!
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/369.html#c6
記事 [音楽9] サイモンとガーファンクルで「四月になれば彼女は・・・」


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/403.html

コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
03. 2012年9月19日 08:42:08 : k3uFuPtct6
責任をとらせるべき。福島の事故で当時の社長・会長のみならず歴代の役員、保安院、その他関係者の責任を今からでもいいからとらせるべき。原発誘致にまつわる裏金で潤った奴らも全員だ。ただし、自らの意思で原発事故収拾作業に従事した者は免除とする(例:吉田元所長)。
原発事故時の徹底的な責任追及が行われれば関西電力幹部は満額給与を守るために大飯原発を動かそうなどというリスク大のギャンブルはしないだろう。
今、中国の反日デモも、中国で悪さをした当事者を見つけ出して徹底的に裁かなかったどころか地位保全を計ったツケではないか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c3
コメント [音楽9] 上間綾乃:「悲しくてやりきれない」ウチナーグチ・バージョン BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2012年9月19日 08:45:18 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
悲しくてやりきれない〜おおたか静流
http://www.youtube.com/watch?v=aTtoWZWTqA8


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/393.html#c1

記事 [原発・フッ素27] 日本の脱原発の意味(田中宇)

   http://tanakanews.com/120917nuclear.htm


━━━━━━━━━━━
★日本の脱原発の意味
━━━━━━━━━━━

 9月14日、日本政府が2030年代までに稼働原発をゼロにする政策を決
めた。これまで世界有数の原発推進国だった日本を、脱原発に大転換させる画
期的な政策だ。この政策に対し、マスコミの中の原発推進派や財界は「詰めの
甘さが随所に目立つ、解散総選挙をにらんだ急造の戦略だ」などと酷評してい
る。その理由の一つは、政府が、原発全廃を決める一方で、以前からの核燃料
サイクルの政策をやめないからだ。

 これまで日本では、原発から出る使用済み核燃料を再処理し、高速増殖炉な
どの燃料として使う「核燃料サイクル」を確立して高レベル放射性廃棄物を減
らすことを目指し、このサイクルを確立する前提で、青森県が六ケ所村への再
処理施設の建設を認めてきた。高速増殖炉「もんじゅ」は、何度も事故を起こ
してほとんど稼働せず実用化に失敗した。核燃料サイクルは技術的に破綻して
いる。だが、政府が核燃料サイクルを正式に放棄すると、現在、全国各地の原
発敷地内や六ケ所村に、サイクル確立までの一時保管のかたちで置かれている
使用済み核燃料が、永久に置かれることになる。それは、青森県や原発立地の
自治体にとって容認できない事態だ。だから核燃料サイクルは、技術的に破綻
しても、建前として政治的に継続されている。

 今後、原発の全廃が実現すると、核燃料を燃やす炉がなくなり、必然的に核
燃料サイクルは終わりになる。原発を廃止するが核燃料サイクルは続けるとい
う選択肢はない。だが、核燃料サイクルの廃止は、高レベルの放射線を出す使
用済み核燃料を日本国内のどこか(今置いてある各原発と六ケ所村、もしくは
その他の新たな場所)に恒久的に置くことを意味する。原発は、稼働している
限り、電力会社から電力料金の一部が地元に還元されて地元がうるおうが、核
廃棄物の最終処分場は、建設するときに地元をうるおすだけで、その後永久に、
地元が放射能漏れや風評被害の脅威にさらされる。

 民主党が決めた当初の案では、原発全廃と同時に核燃料サイクルの廃止も盛
り込まれていた。だが、サイクル廃止と聞いたとたん、青森県や六ケ所村は、
核の最終処分場にされることを恐れ、全国の原発から搬入され保管されている
使用済み核燃料を、県外・村外に持ち出してくれ、と政府に要求し始めた。こ
のままでは政治的に収拾がつかなくなるため、政府・民主党は、原発は全廃す
るが核燃料サイクルは続けるという、ちぐはぐな政策を発表した。同様に、政
府が発表した政策では、原発は全廃するが、建設中の島根県と青森県の原発は、
そのまま建設を続行すると決めた。これも、地元に巨額のお金が落ちる原発
建設を途中でやめたくないという地元政界の強い意志があり、政府はちくはぐ
な政策にせざるを得なかった。

▼民主党が下野する前に米国に押されて脱原発

 これらのことから、マスコミの原発推進派は、今回の脱原発の決定を「拙速」
と批判した。しかし私から見ると、重要なことは「拙速さ」そのものよりも、
拙速さを乗り越えて民主党政権が急いで脱原発を決めねばならない理由の方だ。
「落ち目の民主党は、今秋の選挙に向けて人気取り政策として脱原発を急いで
決めた」という説明が語られている。だが、今回の脱原発策は、急いで決めた
ものでない。今回の策を決めた中心人物である前原誠司・政調会長は、すでに
2年前の2011年に「10−20年かけて原発を廃止する」という方針を
表明している。今回の策は、当時の前原案と大差ない。

http://tanakanews.com/110708nuclear.htm
日本も脱原発に向かう

 国民の大半は原発の全廃に賛成だが、今回の脱原発策は拙速な点が目立ち、
民主党にとって人気取りになっていない。人気取り策なら、拙速さが目立つよ
うになった段階で、やらずに引っ込めたはずだ。前原ら民主党中枢の考えはむ
しろ、今秋の選挙で民主党が負けて下野するだろうから、その前にかねてから
の策を具現化しておこうということだろう。

 脱原発策に、財界は猛反対している。選挙資金のことを考えると、財界を敵
に回すのは得策でない。財界よりも強力な勢力が、民主党政権を脱原発の方向
に押しているのだろう。私は、これまで分析してきた経緯から、それは米国だ
ろうと考えている。米国が日本を脱原発の方向に押しやっているというのは、
私にとって311事故直後からの一貫した、この問題に対する見立てだ。詳し
い分析は、これまでの記事に書き連ねたとおりだ。今後、どの政党が政権をと
っても、長期的に見ると日本は脱原発の方向に動くだろう。

http://tanakanews.com/110416japan.php
日本は原子力を捨てさせられた?

http://www.tanakanews.com/120530fukushima.htm
福島4号機燃料プール危機を考える

 国内の原発推進派の努力により、大飯原発は一時的に再稼働したが、その後、
再稼働の動きは広がっていない。大飯原発が定期点検で再び止まったら、その
後は原発ゼロが定着するのでないか(そうでなくて、短期的に今後も紆余曲折
があるかもしれないが、長期的に行き着く先は原発全廃だろう)。

http://www.tanakanews.com/120405nuclear.php
日本の原発は再稼働しない

 先日、米政界が超党派で作成した日米同盟の今後に関するアーミテージ・ナ
イ論文(第3弾)は、日米が原子力で協調を続けることを提案している。だが、
アーミテージ論文は以前から、対米従属を最重視する日本側の意志をくんで
書かれている。これが一枚岩の米国の意志だと考えるのは間違いだ。

http://tanakanews.com/120829japan.htm
東アジア新秩序の悪役にされる日本

 311直後から福島事故を非常に厳しく評価してきた米政府の原子力安全委
員会(NRC)の委員長は、米上院の公聴会で、日本人は原発の安全に対する
信用を失っており、日本政府が安全性を再構築しても国民の信頼を取り戻すの
は不可能で、原発の全廃はやむを得ないと語っている。

http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2012/09/13/fukushima-watch-japanese-have-lost-faith-in-nuclear-power-u-s-regulator/
Fukushima Watch: Japanese Have Lost Faith in Nuclear Power - U.S. Regulator

 米国の右派新聞ウォールストリート・ジャーナルも「今夏、原発がほとんど
なくても停電しなかったので、日本の人々は原発なしでも困らないことを知っ
てしまった」と書き、日本の原発全廃について肯定的に書いている。

http://online.wsj.com/article/SB10000872396390444426404577647020449591102.html
The Summer the Lights Stayed On in Tokyo

http://online.wsj.com/article/SB10000872396390443855804577603051383403854.html
Japan Weighs End to Nuclear Power

▼中露以外のBRICSが脱原発を検討

 以前の記事に書いたが、米国が日本に脱原発をさせたい理由について、私は
「多極化」と関係があると考えている。今後、覇権構造が変わり、国連の安保
理常任理事国の5カ国だけが核兵器を保有することを許され、それ以外の国々
は核兵器を持ってはいけないというNPTの世界体制を見直す際に、核兵器の
全廃が模索されるだろう。世界的に見ると、核兵器と軽水炉は、ウラン濃縮や
プルトニウム利用などの点で、技術的に不可分だ。核廃絶するなら、軽水炉の
廃止が世界的に必要になる。軽水炉に代わって、使用済み核燃料を使った「進
行波炉」などが提案されている。

http://www.tanakanews.com/120405nuclear.php
日本の原発は再稼働しない

 多極型の覇権体制の原形ともいうべきBRICSの中で、ロシアと中国は
NPT体制下で核兵器保有が許されている。中露は原発の開発にも力を入れて
おり、現時点で見ると、核兵器と原発を手放すとは考えにくい。

http://tanakanews.com/100608nuclear.htm
中国が核廃絶する日

 しかし最近、BRICSの中でもブラジルやインド、南アフリカでは、原発
を廃止しようとする動きが始まっている。ブラジルは先日、新たな原発の建設
を無期限に凍結した。ブラジルは世界第5位のウラン埋蔵量を持つが、水力が
豊富で発電の85%を占める。現在2機の原発があり、今後16機の建設が計
画されていた。原発凍結は福島事故の影響という。

http://www.theglobalmail.org/feature/atomic-backflip/356/
Atomic Backflip

 インドでは、原発建設の急拡大が計画されいてきたが、最近、タミルナドゥ
州での原発建設に対する地元の反対運動の激化を受け、原子力の学者たちが、
地元が納得するまで各地の原発建設を止めるべきだとする建白書を政府に出し
た。国際社会の反対を押し切って核兵器の開発を進めてきたインドの「原子力
村」は、国際的に孤立しているだけに、核兵器と原子力が一体の産業になって
いる。インドの場合、今後パキスタンと和解していく際、印パ双方の核廃絶が
検討されると予測され、それらの全体がどうなるか注目される。

http://www.ft.com/cms/s/0/21669812-fbe4-11e1-af33-00144feabdc0.html
Indian scientist calls for nuclear freeze

 南アフリカも、計画されていた原発の建設について、コスト面から引き合う
かどうか再検討する作業に入っている。もし今後、ブラジル、インド、南アフ
リカが原発計画を棚上げし、同時に世界的な核廃絶の機運を高めていくとした
ら、最終的にロシアと中国も、米欧の核廃絶と交換条件に、自国の核廃絶と原
発新設の棚上げをするかもしれない。

http://www.engineeringnews.co.za/article/sa-should-work-on-plan-b-if-nuclear-build-proves-too-costly-2012-08-15
SA should work on `Plan B' if nuclear build proves too costly

 欧米では、英国が、以前から「金がかかりすぎる」という理由で、核兵器の
廃止を検討している。英国は、核燃料サイクルを公式にやめることも議論して
おり、使用済み核燃料の再処理によって貯まっているプルトニウムを永久的に
地下に埋めて封印することを検討している。国際政治の先行きに敏感な英国の
中枢から見ると、今後の世界で核兵器やプルトニウムが政治力の源泉でなく、
むしろお荷物になることが示唆されている。

http://arstechnica.com/science/2012/05/got-plutonium-bury-it/
Got plutonium? Bury it - Doing anything else is just far too expensive

http://www.earth.lsa.umich.edu/relw/Nature%20Comment%20Final%209May2012.pdf
Time to bury plutonium

 今のところ、核廃絶も世界的脱原発も、多くの人々の目には、絵空事にしか
見えないだろう。だが、あと2−3年もしたら、米国の衰退と覇権構造の転換
が進み、いつの間にか現実的な話になっていくのでないかと私は予測している。
あまり報じられていないが、米国とロシアは、核兵器の削減について交渉を
続けている。

http://www.washingtonpost.com/blogs/blogpost/post/west-cuts-nuclear-warheads-as-it-negotiates-with-iran/2012/06/18/gJQAQWv9kV_blog.html
West cuts nuclear warheads as it negotiates with Iran

 今後、世界の核廃絶の中心になっていくかもしれない流れは、イランをめぐ
る核問題だ。米国やイスラエルがイランに核兵器開発の濡れ衣をかけて制裁し
ていることについて、発展途上国の多くが米欧を非難するようになっている。
途上諸国は、イラン問題で米欧を批判するだけでなく、米国がイスラエルの核
武装を容認していることを攻撃するとともに、5大国だけが核武装を許されて
いるNPT体制の不公平さを批判し始めている。この流れは、米国の衰退と相
まって、核をめぐる世界の体制を変えていきかねない。

http://tanakanews.com/120907NAM.htm
自立的な新秩序に向かう中東

 日本は、六ケ所村のほか、これまで英国とフランスに使用済み核燃料の再処
理を頼んでおり、英仏から大量のプルトニウムが日本に送り返されてきている。
このプルトニウムをどうするかが難問となっているが、世界の流れに沿って
うまくプルトニウムを処分したり、核燃料サイクルを公式にやめることを決め
ないと「日本は核武装しようとしている」という嫌疑を国際的にかけられかね
ない。米国のグループは今年4月に「日本は1960年代から秘密裏に核兵器
開発を進め、米国はひそかに日本に核開発のノウハウを伝授している。日本の
核燃料サイクル計画は、核兵器を作ることが真の目的だ」とする記事を発表し
ている。日本側が、これをでたらめな話として無視していると、世界的な覇権
構造の転換後、今のイランのように、いずれ日本が、多極型に転換した「国際
社会」から核武装の濡れ衣をかけられるかもしれない。

http://www.dcbureau.org/201204097128/national-security-news-service/united-states-circumvented-laws-to-help-japan-accumulate-tons-of-plutonium.html
United States Circumvented Laws To Help Japan Accumulate Tons of Plutonium
>>


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/428.html

記事 [原発・フッ素27] 〔速報→会場変更〕9.19緊急記者会見(出席、矢ヶ崎克馬さん、神田香織さん、高橋哲哉さん)やります(ふくしま…疎開裁判)
http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/09/blog-post_790.html

2012年9月17日月曜日

【速報→会場変更】9.19緊急記者会見(出席、矢ヶ崎克馬さん、神田香織さん、高橋哲哉さん)やります(ふくしま集団疎開裁判)

あなたの署名が子どもたちを救います。まだの方は今すぐ-->こちらから

※ 変更のお知らせ
会場の変更:都合により衆院第一議院会館第4会議室となりました。
開始時間:午後4時ピッタリに変更となりました。
発表者として、福島県出身の高橋哲哉さん(東京大学大学院教授)も参加されます。

9月11日、福島県の子どもたちの甲状腺検査結果(3回目)の重大な発表により、福島の子どもたちの集団疎開は一刻の猶予もならない緊急の最優先課題であることが明らかとなりました。
そのために、疎開裁判の会では9月14日から「集団疎開の即時実現」を求める緊急署名をスタートしました。
他方、10月1日に、疎開裁判は、仙台高裁で、仮処分事件の二審としては極めて異例の裁判(審尋)が開かれます。いま、福島の惨状を知る人々は「人権の最後の砦」である裁判所の動向に注視しています。
疎開裁判は最大の転機にあり、集団疎開に向けて国民的な支持と世論が形成されることが焦眉の課題です。
これら一連の出来事に関して、この間、疎開裁判に多大な協力を頂いた琉球大名誉教授の矢ヶ崎克馬氏に出席いただき、以下の緊急の記者会見を開きます。
ジャーナリストの皆さまのご参加をお待ちしています。

日時  9月19日(水)午後4時〜
場所  衆院第一議院会館第4会議室
発表者 柳原敏夫(疎開裁判 弁護団)
     矢ヶ崎克馬さん(琉球大名誉教授) 意見書(4)(2012.2.29)
     神田香織さん(講談師) 
     高橋哲哉さん(東京大学大学院教授)

    ***************************
               記者会見の概要

ふくしま集団疎開裁判の会は、8月22日、野田首相に、福島の子どもたちの「集団疎開の即時実現」を求める申入書を手渡しましたが、政府が何も対応しない間に、9月11日、福島県の3回目の甲状腺検査結果が発表され、かつてない深刻な健康被害の実態が明らかとなりました(※1)。このままいくと、福島は健康な子供が2割しかいないという今日のベラルーシやウクライナのようになってしまいます。これは政策問題ではありません。危機に瀕している命を見殺しにするのかという人権の根本問題です。
除染でも、復興でも、瓦礫でもなく、今すぐ必要なのは、福島の子どもたちを安全な地域に逃がすことです。集団疎開の裁判の会では、先週14日から「集団疎開の即時実現」を求める緊急署名を始めました。
他方、10月1日に、仙台高裁で、仮処分事件の二審としては極めて異例の裁判(審尋)が開かれます※2)。いま、福島の惨状を知る市民は「人権の最後の砦」である裁判所の動向に注視しています。
今、疎開裁判は最大の転機にあり、集団疎開に向けて国民的な支持と世論が形成されることが焦眉の課題です。
これら一連の出来事に関して、琉球大名誉教授の矢ヶ崎克馬氏に出席いただき、緊急の記者会見を開きます。
                                      以 上
※1) 関連記事−>こちら
9.11に、福島県の3回目の甲状腺検査結果が発表されました。
これは1、2回目の検査対象だった原発周辺地域から、より遠い福島市の子どもが対象です。しかし、上記資料4頁目の2のグラフに示されていますが、今回は、
6〜10歳の女子の54.1%、11〜15歳の女子の55.3%に甲状腺の異変が見つかりました。
これは、1回目の30%、2回目の35%に比べても、突出した数字です。
山下俊一氏が、2000年に長崎の子どもを検査した結果(0.8%にのう胞)や、事故から5〜10年後のチェルノブイリの子どもを検査した結果(0.5%にのう胞)と比較しても、途方もなく高い数字です(その詳細は松崎医師の意見書参照)。
また、3万8千人の中から初めて1人が甲状腺ガンと診断されました。通常なら子どもの甲状腺ガンは百万人に1人と言われています。明らかに福島の子どもたちに異変が発生しています。

※2) 関連記事−>こちら
8月3日,仙台高裁から原告に対し,当事者双方を裁判所に呼び出す審尋期日の指定の連絡が入りました。仮処分事件の二審では、書面審理だけで結論を出すのが普通で、もし一審の判断通り原告を負かすのであれば審尋期日を設ける必要はありません。ということは審尋期日を開く目的は、形式的な理屈で低線量被ばくの危険性を否定した一審判決を見直すためという可能性があります。
これは疎開裁判始まって以来最大の転機です。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/429.html

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
22. デミトリー 2012年9月19日 08:50:16 : 2kYVIsTHbi0XM : 33XoACXDAk
事実はこうだ!証拠を出せ!とか、あんまり関係ないよ。
そういうのは、学会でやれば良い。
というか、とっくに学会でやっていて、今この時に情報を出せるようになっていなくてはならなかった。
今出てくる情報は、言ってしまえば1+1=2というのが常識になっていなくて、研究者が、答えは1だ!いや3だ、2かもしれないっていうような情報なんだよ。
それを理解する必要がある。
そのうえで、危険を避けるにはどうするか?
もっとも危険な情報を想定するに決まってるだろ?

80%死ぬなら、それを想定して、対処(努力)して、
良かった!みんなで努力したから40%で済んだ!と。前向きな姿勢がいるよ。
正直80%とは思っていないけど、80%への対処をすれば、40%への対処しかしなかった人より2倍チャンスがあるって意味だからね。

混乱を防ぐ為、正しい情報を与えず、何も知らないまま幸せに死なせてやれという政府の方針に従うの?
我々は、奴隷や家畜になってはいけないよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c22

コメント [日本の事件30] 時速60キロ超で電柱激突 京都・祇園19人死傷事故 (ANN) 衝突までの暴走動画  赤かぶ
暴力団追放訴えパトロール

暴力団の排除に取り組む飲食店の女性を狙った殺人未遂事件や脅迫事件が相次いでいる北九州市で、地域住民ら270人あまりが繁華街のパトロールを行い、暴力団追放を訴えました。
パトロールは18日夜、北九州市小倉北区の繁華街で行われ、150人あまりの地域住民のほか、警察官や北九州市の職員などあわせて270人あまりが参加しました。参加者たちは「暴力団を追放するぞ」とシュプレヒコールをあげながら「暴力団追放」などと書かれたのぼりを持っておよそ1時間にわたり歩きました。
北九州市では、福岡県の暴力団排除条例に基づき暴力団の立ち入りを禁止するステッカーを掲げている飲食店の女性などが男に刃物で切りつけられる殺人未遂事件が先月から3件相次いでいます。
さらに先週は、ステッカーを掲げている90あまりの飲食店に対し、2時間半余りの間に一斉に脅迫電話がかかる事件もあり、警察は一連の事件に暴力団が関与している疑いもあるとみて調べていますが犯人の逮捕には至っていません。参加した50代の女性は「一般市民が狙われる中で暴追運動を続けることにこわさがないわけではない。私たちには身を守る力がないので警察には市民が被害にあわないように身をていして守ってもらいたい」と話していました。

09月19日 07時37分

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/5015077591.html

コメント [戦争b10] 中国のジャスコで暴徒が設備を破壊し、商品を略奪 MR
48. 2012年9月19日 08:55:42 : nNPddbW4SY

石原の息子が総理大臣になったら中国は日本は対中戦争を決意したと見るだろうな(笑)
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/151.html#c48
コメント [戦争b10] オスプレイ配備反対 南風原町で大会 妹之山商店街
02. 2012年9月19日 08:56:23 : Xk9NO5xU5Q
知事「反日デモは残念」

中国で反日デモが相次いでいることについて、仲井真知事は、表敬訪問に訪れた在日アメリカ大使館のカート・トン首席公使との面会の中で、「中国の各地から沖縄への国際線が就航して間もない時期に残念だ」と述べ、沖縄の観光業への影響に懸念を示しました。
仲井真知事は、18日、県庁で在日アメリカ大使館のカート・トン首席公使の表敬訪問を受け意見交換をしました。
この中でトン首席公使から尖閣諸島をめぐる問題の見解を尋ねられた仲井真知事は「我々も意見はいろいろあるが、基本的には政府に任せている。漁船などの航行の安全を海上保安庁にしっかりとやってもらうようお願いしている」と述べました。
また、中国の各地で反日デモが相次いでいることについて、仲井真知事は、「沖縄は観光地なので、中国のいろんな地域から沖縄に国際線が就航し始めて間もないこの時期に残念だ」と述べ、沖縄の観光業への影響に懸念を示しました。その上で、「これは国全体の話ですから、国の方でしっかりと対応してもらうのが一番だと思う」と述べました。
これに対し、トン首席公使は「こういうときこそ人と人の間の交流が大切だ」と述べました。

09月19日 00時05分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095030461.html
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/166.html#c2

記事 [経世済民77] シャープ9月危機!! 経営介入へ牙を剥き始めた鴻海 (東洋経済) 
シャープ9月危機!! 経営介入へ牙を剥き始めた鴻海
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/0dfd9db15ac8429b162d810c13e4d118/
12/09/19 | 00:05 東洋経済


 その日、彼は上機嫌に見えた。

 8月29日水曜日、午後6時。郭台銘(テリー・ゴウ)・鴻海(ホンハイ)精密工業董事長は、東京駅からのぞみ249号に乗り込んだ。二十数人の同行者の中でひときわ目立つのは、180センチメートルを超す身長のせいだけではない。60代とは思えぬ血色のよい頬。好奇心に満ちた瞳。報道陣のカメラとマイクに笑顔で対応する郭董事長は、まさしく“時の人”のオーラを放っていた。

 新大阪までの2時間半、郭董事長は過密行程の疲れなどみじんも見せなかった。アイパッドを操りながら隣席者と語らい、車内販売の幕の内弁当もあっというまに平らげた。

 だが、新大阪駅のホームに降り立った瞬間、再びカメラとマイクに取り囲まれた。前に進むのも一苦労。やっと車に乗り込むと、今度は報道機関のバイクが追いかけてくる。宿泊先へ向かう車中で、“明日”への思いが少しずつしぼんできた。

 そして、翌30日15時──。

■会議室で待ちぼうけ 肩透かしのシャープ

 「帰っただって?!」

 堺工場の会見場は、飛び交う中国語と日本語とで騒然となった。この日、鴻海が緊急会見を開くとの知らせを受け、東京はもとより台湾からも、100人以上の報道陣が駆け付けていた。しかし、会見場とドア一枚隔てた場所まで来ながら、郭董事長は姿を現さなかったのである。

 さかのぼって8月25日──。シャープ本社に程近い吉野家・西田辺店を訪れたシャープの若手社員は、大量の持ち帰り牛丼を買い込んでいった。30日の会談に先駆けて、鴻海の実務担当者らが来社。準備が慌ただしく進んでいたのだ。

 堺工場を運営するSDP(堺ディスプレイプロダクト)でも、「SHARP」の看板を「SDP」の看板に急きょ掛け替え、郭董事長の来日に備えた。

 シャープが郭氏来日を知ったのは、ほんの数日前。来日といってもシャープのためではなく、台湾の経済訪問団の一員として蕭万長・前副総統に随行する旅だ。30日にはポケットマネー660億円を投じた堺工場を“日台連携の証し”として案内する予定だった。

 来日、堺視察、そして記者会見。シャープにとってはいずれも「寝耳に水」(関係者)だったが、チャンスでもあった。8月3日から始まった出資条件に関する交渉は、行き詰まっていた。実務担当者同士の話し合いは継続していたものの、肝心の郭董事長が多忙で、テレビ会議の開催さえままならなかったのだ。

 鴻海も交渉を前に進めたかった。台湾の投資家からはシャープとの提携について疑問視する声が上がっている。8月中旬時点では、「鴻海側も『月末までに共同声明を発表したい』と乗り気だった」(関係者)。その証拠に、郭氏来日に先んじて、実務担当者を送り込んでいる。

 そして迎えた30日。奥田隆司社長、大西徹夫専務、そして町田勝彦相談役らは、午前9時からSDPの会議室に控え、郭董事長を今か今かと待っていた。

 しかし、彼らに告げられたのは、「(郭氏は報道陣に囲まれ)堺のリーガロイヤルホテルから出られない」との報。仕方なく、午前中は鴻海の実務担当者らと協議し、郭董事長が工場視察と会見を終えた夕方以降に再開する運びとなった。

 実際には、郭氏は15時には堺を離れ、その足で関西国際空港へ直行。奥田社長らと顔を合わすことさえせず、プライベートジェットで離日したのである。

■態度硬化させる郭氏 経営参画にも意欲

 「幼稚、無知、近視眼」

 月が変わって9月1日。郭董事長は、会見欠席と突然の離日について、「日本の報道陣の態度が原因」と釈明した。日台の経済協力の発展のための訪問団を、報道陣が台なしにしたと批判したのである。

 シャープが「8月末メド」としてきた交渉の決着はずれ込んだ。奥田社長は月内にも訪台し、郭董事長と直接協議したいとの意向を示すが、この間、「鴻海は亀山第2工場のパネル引き取りなど協業の具体化や、役員の派遣を要求してきている」(関係者)。シャープにとって抵抗のある提案の連発に、交渉は9月中にまとまらない可能性も出てきた。

 「必ず経営に介入する」。シャープに対する郭董事長の発言も過激化している。「われわれはベンチャーキャピタルではない。単なる資本投資はしない」。

 これまで曲がりなりにも「対等な協業」を前提としてきた2社。振り返れば、その関係に明らかな変化が起きたのは、4〜6月期の赤字決算を発表した翌日、8月3日だ。

 この日、郭氏は東京で町田相談役、片山幹雄会長らと協議。「株価を上げるにはどうすればよいか」と問いかけた郭氏に対し、町田氏が価格条件の引き下げを切り出したという。これを受け鴻海は、「1株550円で約670億円をシャープに出資する」という3月末の合意内容を見直す旨、台湾証券取引所のインターネットサイトで公告したのだ。

■超・弱腰外交に代表訴訟の懸念

 「株価を簡単に見直せるなら正式契約の意味がない」──。

 この価格見直しについて、周囲から大いなる疑問が呈されている。

 鴻海との業務提携と同社に対する第三者割当増資は、単なる覚書レベルの話ではない。3月27日のシャープ取締役会で決議された正式なものだ。シャープが同日に関東財務局に提出した有価証券届出書には、550円は「企業価値を適切に反映した」と記載されている。

 「払い込みまで時間がかかるのは珍しくない。その間に株価が上下するのは当たり前だ。簡単に株価見直しが可能な契約を結んでいたならば、株主代表訴訟ものだ」。長く投資銀行でM&A業務に携わっていた服部暢達・早稲田大学大学院客員教授はこう批判する。

 別の見方もある。西村あさひ法律事務所パートナーの草野耕一弁護士は、あくまで一般論としながら、「原則論としては最終契約を結んだ後に価格の再交渉をするのはおかしい。が、最近では対象企業の業務内容や財務状況に重大な不利益が発生した場合に、一方的に契約を解消することができるMAC(Material Adverse Change)条項を取り入れるケースもある。シャープの案件ではおそらくこのような規定が最終契約に盛り込まれており、それに抵触したのではないか」と推測する。

 企業間の契約では、MAC条項のほか、財務状況や訴訟関連などで事前に開示された以外に瑕疵がないことを保証するRepresentation and Warranty(レプワラ=保証表明)や、独占禁止法当局の許可が取れる、双方の弁護士の適法意見書が取れるといったCondition Precedent(契約実行のための前提条件)などの条件が入る。これらに抵触した場合、契約の見直しが可能となる。

 そのため、M&Aを専門とする弁護士には、「シャープが見直しを提案したのは何らかの条項に抵触したため」との見解が多い。

 しかし、当のシャープの関係者は、「何らかの条項に抵触したわけではない」と明かす。「話し合いの中でそういう方向になった。うちの4〜6月期の大赤字のせいで株価が下がったわけだから……出資してもらう立場として、強くは出られない」。

 契約書の内容を精査できない以上、真相は外部にはわからない。ただ、シャープ関係者の言うとおりなら、「今回の増資案件の発表を信頼してシャープの株式を買った(または売却を見送った)投資家からの責任追及を免れない」(専門家)。

 はっきりしているのは、シャープは8月3日以降、郭董事長の言動に翻弄され、主導権を完全に握られているという事実だ。

 弱い立場とはいえ、契約をいったん踏み越えてしまったなら、もはや相手を止めるすべはない。郭董事長は一気呵成に攻めてくる。「シャープは今後さらに無理難題を押し付けられるのではないか」(関係者)との声も少なくない。

■「鴻海抜き」の再建計画も始動

 鴻海に翻弄されるシャープの姿に、銀行の態度も変わってきた。

 従来は、鴻海との協業が「巨額の追加融資を行う大前提」(主力行関係者)とされてきた。ところが提携に不透明感が強まり、「妥結を待っていられなくなった。追加融資の焦点は9月中旬に提出される“実抜計画(抜本的な再建計画)”に移っている」(金融筋)。

 シャープの資金繰りは、ここ数カ月で急速に悪化し、有利子負債は1兆円超。8月末時点で、短期資金調達手段であるコマーシャルペーパー(CP)は約3000億円に上る。

 S&Pは8月31日、短期会社格付けを「Aマイナス2」から「B」へ2段階引き下げ投機的水準とした。CPの新規発行は困難で、融資に頼らざるをえない。

 8月には主力2行(みずほコーポレート銀行、三菱東京UFJ銀行)が本社や工場など主な固定資産を担保に1500億円の追加融資枠を設定、月末までに大半が実行された。9月以降もCP償還に加え、運転資金、来年9月に償還を迎える2000億円の新株予約権付き社債の手当てが必要となる。「喫緊にも2000億円程度の追加融資枠の設定が必要だろう」(金融筋)。

 9月10日にはデューデリジェンスの報告書が出る。これを基に、「シャープと銀行で、下期以降、V字回復できるような実抜計画を作成する」(主力行関係者)。すでに担保にとれる資産はない。シャープは、国内従業員2000人削減を含めた固定費1000億円圧縮計画を提示しているが、「固定費のさらなる削減は必須だ」。

 鴻海が先か、銀行が先か──。当事者能力を失ったシャープに、さらなるメスが入ろうとしている。


(前野裕香、山田雄大 撮影:ヒラオカスタジオ =週刊東洋経済2012年9月15日号)

記事は週刊東洋経済執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/651.html

コメント [原発・フッ素27] 人工放射能と自然放射能の違いを説明する埼玉大学名誉教授市川定夫氏の講義の動画がわかりやすいので文字起こししました!  赤かぶ
08. 2012年9月19日 08:58:39 : LaVpj6vzs2
>>06
市川教授の説では、放射性カリウムはただちに人間の体外に放出されるが、セシウムは腎臓(?)に少しずつ蓄積するという違いがあるということです。

カリウムだってただちには排出されませんよ。人体に必須な元素ですから。
逆に、セシウムが排出されなかったら、人間の体がセシウムだらけになってしまいます。
要は摂取から排出までの若干の時間の差があるだけで、これは生物学的半減期で考慮されています。ことさらにセシウムの危険を言いたてる必要はありません。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/417.html#c8

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
07. 2012年9月19日 08:58:45 : DnMKHAQt3w
01
速攻で工作員が来たところを見ると相当ヤバイ記事だ。
セシウオをおなか一杯食べませう!
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c7
コメント [戦争b10] 米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」 MR
02. 2012年9月19日 08:59:06 : Xk9NO5xU5Q
警察が上陸の2人から事情聴く

18日午前、尖閣諸島の魚釣島に上陸した日本人2人が夕方、漁船で石垣市の港に戻りました。
2人は鹿児島市に本部のある政治団体のメンバーだということで、警察は上陸した理由などについて事情を聞きました。
18日午前9時半ごろ、尖閣諸島の魚釣島に日本人男性5人が乗った漁船が近づきこのうち2人が泳いで島に上陸しました。
2人は魚釣島に1時間ほど滞在し、日の丸を掲げるなどしたということです。
2人は漁船に戻り、午後6時すぎに石垣市の石垣港に帰港しました。そして夜8時すぎから八重山警察署で上陸した理由などについて警察から事情を聞かれました。
上陸した男性は港に戻った際、取材に応じ、2人は鹿児島市に本部がある政治団体のメンバーだと明かしたうえで、上陸した理由については「太平洋戦争中に尖閣諸島近くで撃沈された疎開船の犠牲者を弔うため上陸した。島に上陸することは前から決めていた。中国との問題は自分には関係ないと考えている」と話しました。

09月18日 14時18分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5095086771.html
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/168.html#c2

コメント [経世済民77] 中国との全面取引停止をするべき時     紺屋高尾
45. 2012年9月19日 09:03:18 : ZLbROI7PdA
嫌いなんです、中国は。
ロシア、韓国も。
嫌いな国とまだ、仲良くしろと言うのですか。
金儲けのためですか。
この感情を無視している政府に対して、腹が立つ。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/617.html#c45
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
109. 2012年9月19日 09:07:42 : 58MRBd5oAd
こんな事で何を大騒ぎしているのか?

商売人・経営者というのは利益を得る(または損失を避ける)ためなら「何でもアリ」の人種なんだ。

愛国?国民?道徳?友情?そんなものクソ喰らえだ。

日本の経営者のトップである経団連のタヌキ爺を見れば超納得ではないか?

ましてユニクロはグローバル企業だから英語を社内言語にしているくらいである。

そのうち本社も海外に移転するだろう。

江戸時代の階級制度は「士農工商」だったことは御存知だろう。

商売人が最下層だったのには理由があるのだ。

それは彼等が拝金主義だということを見抜かれていたから。

中国のユニクロ店の責任者(?)が暴徒に略奪され丸焼けになるよりはマシだと考え自己防衛のために取ったと思われる行為を責める気はない。

責められるべきは石原都知事である。

アメ公に唆されて無風の海に荒波を立てたのは石原である。

すべての責任と損失は石原に負わせるべきである。

マスゴミが石原を追及しないのは毎度のことだが不可解だ。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c109

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
08. なける4949 2012年9月19日 09:08:05 : hnsqwTZdiOv4. : fL6oJB04QQ
元漁師のすべきことは、本当に700ベクレルの汚染魚を発見したのなら、農民連と一緒になって行政や世間に訴え出ればいいわけだ。(測定の証拠と共に)

でもそれをせず、逆に農民連からは「お前と一緒に何かしたと思われたくない」「高濃度汚染を測定できた事実はない」「憤慨している」と言われてる。

元漁師はどう説明するのか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c8

コメント [音楽9] 地球を森で覆い尽くせ〜安らぎの映像 錦彩の森〜 陣中見舞い
06. BRIAN ENO 2012年9月19日 09:09:52 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
全然関係ないけど・・
>文化人類学者、哲学者としての彼と今西錦司にも、

今西の弟が私の通う予備校の先生やっていて、
彼の授業を受けていたが・・

授業中・・

唐突に、ダーウィンの進化論の批判を始めたり・・
「あれは、ダメだ・・云々・・」
「あんなもんは、時代遅れの何とか・・」
とか、結構いいたい放題言ってましたが・・

当時は、その背景がわからず・・
どういうことなのかなあ〜?

と思ってましたが、
当時から自分は
官製の歴史や科学に対し、
懐疑的だったから・・

このおっちゃんの言うこと、
ほんまやろうなあ〜なんて、
思ってました・・

なんせ、ダーウィンの話になると
ただでさえ、猿の惑星みたいな顔していて
凄みのある顔なのに、
さらに気合いが入って、顔面紅潮させてたから、
そこだけ、覚えてます・・

試験に出るものは、まったく、頭に入らなかった・・

そんな予備校時代を思い出しました・・
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/376.html#c6

コメント [原発・フッ素27] 19兆円の請求書 止まらない核燃料サイクル taked4700
06. 2012年9月19日 09:10:45 : cmlXhqYY0s
最初の原子力長期計画1956から「核燃料サイクル」を国内で確立する方針を掲げてきたが、 「夢の原子炉」もんじゅ建設を1983年方着工するも結局1995年試運転と同時にナトリューム漏れ事故それ以来事故続き。
着工から30年たっても、1兆円以上の金をつぎ込んでもまだ試運転4ヶ月くらいしかしていない。
しかも1日5500億円もの経費がかかる金食い虫のうえ、事故になればとんでもない危険になるだけの施設。
「夢の原子炉」どころか「悪魔の施設」

高速増殖炉のメドが立たないとみた政府は、90年代末に稼動中の軽水炉でMOX燃料を燃やすプルサーマルへと方針を切り替えたのですね。

なるほど、それでどうしても燃料サイクルを諦めきれない政府は危険な軽水炉でのプルサーマル計画をせざるを得なくなったと言うわけですか。

だからどうしてもしても青森県の六ヶ所村の燃料再処理工場を稼動させたいのですね。

今回アメリカは「たとえ2030年代にだとしても日本が原発を廃止するなどはダメだ、特に燃料サイクルを止める事は許されない」とか言ってます。

アメリカの命令だったのですね。
日本がこれほどの被害を出してもアメリカの命令の為に原発を止められないとしたら、日本は悲劇です。
日本は、アメリカによって第二のポンペイにされるのか?
日本はアメリカに「あれだけ繁栄した幻の黄金の国ジパングがかつてここに存在した」と言われるだけの、伝説にしか残らない蜃気楼国日本にされるのか?
そんな権利がいくら大国アメリカにもあるのか?
「オトモダチでしょ、オトモダチでしょ」と言いながら弱者を抱え込んで脅す強者のように。

たとえ小国と言えど1億2000万人の国民を抱える日本が他の国に脅されて、危険を承知でも原発を止められないなど、そんな事が許されて良い筈はありません。
日本はドイツなどの脱原発国と連携して、自然エネルギーによる発電方法に切り替えて早く国民が安心して生きられる、子育てを出来る国になって欲しい。
アメリカの弱小国へのこんな無理強いは許されないと思う。
原発はアメリカがやれば良い。
国が大きいんだから。
こんな小国日本に原発は必要ない。

原発の是非は国民投票で決めるべし。
なぜなら国民全体の命、財産、生活全てがかかった問題だから。
他の国の顔色を伺っている場合では無い。
他の国がちょっかい出す筋合いのものでもない。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/414.html#c6

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
09. デミトリー 2012年9月19日 09:11:30 : 2kYVIsTHbi0XM : 33XoACXDAk
これは嘘だ、だから汚染されていなくて安心して食べるって発想が、どっから出てくるのか、さっぱりわからないねぇ。

もしかして原発事故は無かったと勘違いしてるのかな。
事故が起きた→確実に汚染がある
政府ですら測定して汚染されてることは認めてる。
汚染された土地では、生物が濃縮していく。
頂点に立つヒトは、それを食べる。
排泄したものは、一度自然に戻り、また戻ってくる。
どこかで止めない限り、つづく。
自然の原理というか、サイクルというか、当たり前のことだよ。
それを無視したことなんだ、汚染されてないとか安全だというのは。

この記事がデマだったとしても、せいぜい濃度が違うくらいの話で、
汚染されてるのも、食べられないのも、特に変ることじゃない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c9

コメント [原発・フッ素27] 中川翔子「みんな見てみぬフリをし過ぎだし、36パーセント近い異常って、これ大問題だ」 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
129. 2012年9月19日 09:11:35 : fZA0vQ0agI
不乱坊さん、
>125.ですが、同意します。

この多摩散人なる人物は、ここのほとんどの投稿やコメントはデマテロと
断言しておきながら、>余裕がない、などとほざいてだんまりのようです。

放射能物質を統計的に理解することなどできず、いわゆるガキのケンカと
同じで「お前の母ちゃんデベソ」の類です。

他人をデマテロ呼ばわりして、立証できないのならば、彼のほうがデマテ
ロリストということになる。
ワシも恥をかくのがいやで沈黙していたが、彼を見習いワシも発言しよう!

あ、そうだ、これからは多摩散人ではなく、テロ散人と呼ぶことにするぞ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/252.html#c129

記事 [テスト27] 反日デモに名を借りた、略奪・強盗集団じゃないか (まるこ姫の独り言)
反日デモに名を借りた、略奪・強盗集団じゃないか
 2012.09.18 :(まるこ姫の独り言)


反日デモと言えばなんでも許されるかの如く中国国民はやりたい放題で、犯罪行為は日ごとエスカレートをしている。

日本でデモと言えば、整然と粛々と声なき声をあげ練り歩くだけだが、中国国民の“反日デモ”は想像を絶する。
日頃のうっぷん晴らしか、政府に不満があるのか知らないが、やることはえげつなく、理性のかけらもない。
人間の本性が露骨に表に出ているのに、それでも平然としている反日デモの参加者の中国国民は、世界の中の一員だとの認識が欠如している。
未だ、発展途上国と見まがうほどの知性の低さは、急激に経済大国になった国特有のいびつなひずみからくるものなのだろうか。。
日ごとに強盗、略奪行為がエスカレートして、だれもが暴徒と化している。
こんな卑劣でおぞましい行為は、反日デモでも何でもない。。

>百貨店襲ってロレックス略奪 中国・反日デモの「実態」に非難噴出
  J-CASTニュース 9月17日(月)17時22分配信

>尖閣諸島の国有化に端を発した中国での反日デモにより、日系企業が相次いで襲われる中、海外高級ブランドが数多く出店する日系百貨店でも被害が拡大している。
>デモ隊は日系商業施設を取り囲み、日系の百貨店「平和堂」にも突撃。湖南省・長沙の店舗では、看板などの外部や店内売り場を壊されただけでなく、衣服や高級時計などの商品の多くが略奪されたという。


日本政府の取った行動に対して抗議の意味を込めての反日デモまでは、その正当性も認めるが、デモの名を借りて、中国国内の日本企業に対して、襲撃をかけたり、略奪をしたりする行為は許す事は出来ない。
中国政府も断固とした対応をするべきだ。
日本が嫌いだから、何をしても良いと言う話にはならない。

ただの、強盗団と言われても反論はできない筈だ。
犯罪者集団ではないか。
それを何事もなく見逃す中国当局の態度も、全然理解できない。

これと同じ行為が日本で行われたら、日本の治安は外国人を守るし、日本人は厳しく処罰されるものだ。
それが中国では、中国人が日本人の財産を奪っても、見て見ぬふりでは、国としての体をなしていないと言われても仕方がない。
無法国家そのものだ。

(一部割愛)


元記事リンク:http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2012/09/post-88af.html


http://www.asyura2.com/12/test27/msg/125.html

コメント [原発・フッ素27] 北九州市、がれき焼却灰の埋め立てを開始 (読売新聞  九州発) ナルト大橋
04. 2012年9月19日 09:13:12 : Xk9NO5xU5Q
石巻がれき焼却灰の埋立開始 東日本大震災で発生した、がれきの広域処理が西日本で初めて行われている北九州市で、18日から焼却の際に出た灰の埋め立てが始まりました。
北九州市は、震災で大きな被害を受けた石巻市から、がれきを運び込み、17日から市内の3つの施設で焼却を始めました。
被災地のがれきの広域処理が西日本で行われるのは初めてで、北九州市は、再来年3月までに最大で6万2500トンを受け入れる予定です。
このがれきの焼却で発生する灰の埋め立てが、18日から若松区の最終処分場で始まり、飛散しないように薬剤で固められた焼却灰がダンプカーで次々と運びこまれました。この最終処分場は海に面していることから、地元の漁協は風評被害を懸念し焼却灰の埋め立てに難色を示してきました。
これに対し北九州市は、▼焼却灰に含まれる放射性物質のチェックを徹底することや、▼地産地消を進める団体を新たに設立して仮に風評被害が起きた場合も行政と民間が一体となって地元産の食材を買い支える運動を展開することなどを説明し、漁協から一定の理解が得られたということです。
また公募などで選ばれた市民モニター16人が小倉北区の焼却施設を訪れ、処理の流れの説明を受けたり放射線量の測定作業を見学したりしました。参加した小倉北区の70代の女性は「しっかりとチェックされていたので、不安は感じませんでした。被災地のことを考えれば安全なら協力したいと思っています」と話していました。一方、がれきの受け入れに反対するグループは市役所を訪れ、直ちにがれきの処理を中止するよう求める要請書を提出しました。北九州市役所を訪れたのは、がれきの受け入れに反対する「九州ひまわりプロジェクト」などのグループや、俳優の山本太郎さんらおよそ40人です。市役所の玄関前では、グループの代表が北橋市長あての要請書を読み上げ、秘書室や環境局の担当者に手渡しました。要請書では「被災地のがれきの広域処理の必要性がなくなったことは明らかで、北九州市ががれきを受け入れる根拠は消滅した」として、直ちにがれきの焼却を中止するよう求めています。

09月18日 19時50分

http://www3.nhk.or.jp/sendai/lnews/6005058891_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/sendai/lnews/6005058891.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/407.html#c4

記事 [戦争b10] ロムニー氏がまた問題発言、「パレスチナ人は和平望んでない」「和平不可能」 隠しカメラで撮影
ロムニー氏がまた問題発言、「パレスチナ人は和平望んでない」
2012年 09月 19日 07:40 JST

トップニュース
ユーロが対ドルで続落、スペイン動向に再び焦点=NY市場
米QE3は効果低い公算─ダラス地区連銀総裁=CNBC
日産自、反日デモの影響で休止した中国生産拠点の操業を19日再開
訂正:中国アリババ、20%株式を米ヤフーから76億ドルで買い戻し
[ワシントン 18日 ロイター] 米共和党の大統領候補ロムニー前マサチューセッツ州知事が、5月にフロリダ州で開催された資金集めイベントで「パレスチナ人は和平を望んでいない」と発言していたことが18日分かった。

この発言は、非公開の同夕食会を隠しカメラで撮影した映像で発覚。米誌マザージョーンズがウェブサイトで公表した。その中でロムニー氏は「政治的な理由から、パレスチナ人は和平を望んでいない」と述べ、和平は不可能との見方を示した。

マザージョーンズは前日にも別のビデオを公開し、ロムニー氏がオバマ大統領の支持層のことを「政府に依存している」などと語っていたことが分かり、物議を醸していた。

© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.

関連ニュース
ロムニー氏が指名受諾演説、オバマ政権を批判 2012年8月31日
ロムニー候補、オバマ大統領の外交政策を批判 2012年8月30日
米共和党、ロムニー氏を大統領選候補に正式指名 2012年8月29日
米共和党候補ロムニー氏、支持率でオバマ大統領に迫る=世論調査 2012年8月29日
ロムニー氏が苦戦、正副大統領候補の支持率が民主党下回る 2012年8月28日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88H06Y20120918
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/178.html

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
110. 2012年9月19日 09:15:36 : rWn9PLlcps
>>102、104

士農工商は人を騙さない順に並んでいる。ものを生産するのは農・工だけで士・商は何も生産しないいわば農・工に寄食することで生きていられる。農・工は自然が相手だから騙しが効かない。天道は人の力など及ばないからである。ゆえに自ら騙さない躾けが自然に身につく。他人さまを騙さない度合いは農>工となる。人を相手にする度合いが大きい程騙す性向が強まる。士・商は自然を相手にできず人間しか相手にできないから必然的に常に他人さまを騙すものとなる。人間どうしの信義を重んじる人道に随う順に士>商である。

天道に随う順 農>工>士=商
人道に随う順 士>農>工>商

天道人道いずれにおいても最上は農。日本は太古の昔からずっと厳しい自然の猛威を人の工夫でしのぐ農の力で国を経営してきた豊葦原の瑞穂の国である。

天道人道天道人道いずれにも最も随わぬものは商である。
太古の昔人間社会発祥時より商は最初から最後まで他人さまを「騙す」ことで食っている。

日本人の由緒正しい躾「他人さまを決して騙すな」が「商」においてまったく身につかないのも当然である。

日本代々のご先祖さまは商は天道にも人道にも背く非日本人の生業とみなしていたということであり、ご先祖さまを敬う由緒正しい躾「他人さまを決して騙すな」を身につけた現代日本人はそれが天道人道共に正しいことを知っているのである。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c110

記事 [中国3] 反日デモに名を借りた、略奪・強盗集団じゃないか (まるこ姫の独り言)
反日デモに名を借りた、略奪・強盗集団じゃないか
 2012.09.18 :(まるこ姫の独り言)


反日デモと言えばなんでも許されるかの如く中国国民はやりたい放題で、犯罪行為は日ごとエスカレートをしている。

日本でデモと言えば、整然と粛々と声なき声をあげ練り歩くだけだが、
中国国民の“反日デモ”は想像を絶する。
日頃のうっぷん晴らしか、政府に不満があるのか知らないが、やることはえげつなく、理性のかけらもない。
人間の本性が露骨に表に出ているのに、それでも平然としている反日デモの参加者の中国国民は、世界の中の一員だとの認識が欠如している。
未だ、発展途上国と見まがうほどの知性の低さは、急激に経済大国になった国特有のいびつなひずみからくるものなのだろうか。。
日ごとに強盗、略奪行為がエスカレートして、だれもが暴徒と化している。
こんな卑劣でおぞましい行為は、反日デモでも何でもない。。

>百貨店襲ってロレックス略奪 中国・反日デモの「実態」に非難噴出
  J-CASTニュース 9月17日(月)17時22分配信

>尖閣諸島の国有化に端を発した中国での反日デモにより、日系企業が相次いで襲われる中、海外高級ブランドが数多く出店する日系百貨店でも被害が拡大している。
>デモ隊は日系商業施設を取り囲み、日系の百貨店「平和堂」にも突撃。湖南省・長沙の店舗では、看板などの外部や店内売り場を壊されただけでなく、衣服や高級時計などの商品の多くが略奪されたという。


日本政府の取った行動に対して抗議の意味を込めての反日デモまでは、その正当性も認めるが、デモの名を借りて、中国国内の日本企業に対して、襲撃をかけたり、略奪をしたりする行為は許す事は出来ない。
中国政府も断固とした対応をするべきだ。
日本が嫌いだから、何をしても良いと言う話にはならない。

ただの、強盗団と言われても反論はできない筈だ。
犯罪者集団ではないか。
それを何事もなく見逃す中国当局の態度も、全然理解できない。

これと同じ行為が日本で行われたら、日本の治安は外国人を守るし、日本人は厳しく処罰されるものだ。
それが中国では、中国人が日本人の財産を奪っても、見て見ぬふりでは、国としての体をなしていないと言われても仕方がない。
無法国家そのものだ。

(一部割愛)


元記事リンク:http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2012/09/post-88af.html


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/235.html

コメント [戦争b10] ロムニー氏がまた問題発言、「パレスチナ人は和平望んでない」「和平不可能」 隠しカメラで撮影 MR
01. 2012年9月19日 09:18:52 : cqRnZH2CUM

>非公開の同夕食会を隠しカメラで撮影した映像で発覚

間抜けな上に、人望もないのでは、どうにもならないな

最近の日本の政治家と変わらない

http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/178.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 中川翔子「みんな見てみぬフリをし過ぎだし、36パーセント近い異常って、これ大問題だ」 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
130. 2012年9月19日 09:19:49 : fZA0vQ0agI
テロ散人じゃなかった、デマ散人だった、
デマテロ散人でもいいか
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/252.html#c130
コメント [戦争b10] 中国、韓国、ロシアの狡猾な領有権拡張戦略  中国共産党がある限り日中関係は変わらない  「尖閣」で身構える韓国 MR
02. 2012年9月19日 09:20:55 : cqRnZH2CUM

まあ、最近の一連の事件で、平和ぼけした国民も、少しは、周りにどんなやつらが住んでいるかが、わかって良かっただろう

後は行き過ぎ、過剰反応が問題だな

http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/177.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 米倉、岡村、長谷川の3人。原発をやりたいのなら、原発の前に自宅、工場を作れ。(かっちの言い分)  赤かぶ
02. 2012年9月19日 09:24:33 : QRDQsLPBIo
西ドイツと言ってしまう人は古い世代。私も旧西ドイツか東ドイツか識別します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

原発順次再稼働要望の岡村日商会頭はそう言う資格ある人なのか?!確か米原発企業を買収した東芝会長だったはず!誰か指摘した?
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/731.html
投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 8 月 23 日 08:04:20: UiY46YlCu.Moc

野田佳彦首相(右)に意見書を手渡す岡村正日本商工会議所会頭(中央)ら。「原発を順次、再稼働していくことが必要」と明記。岡村会頭は、記者団に「(将来の)原発ゼロは考えにくい」と述べた=22日、首相官邸 【時事通信社】

当時、東芝が丸紅に共同購入を提案し、丸紅は小売業に専念決意・謝絶していた。何故。三井物産では無いのか?気になっていた。三井は古代ヘブライ系で十分日本の原発に問題がある、と気づいていたのではないかと思っている。

そんな元東芝会長が原発順次再稼働必要と言えるのは何故か?=買収決定者として、仕方なくリスク犯して出て行った?私が新聞記事で知っているくらいだから、業界人は当然知っており、政治家も知っているだろう。それでもこんなタイトルの記事はネットでは見れなかった。八百長か??豚児との猿芝居か?

=====================================

岡村 正(おかむら ただし、1938年7月26日 - )は、日本の経営者・財界人。東芝相談役、日本商工会議所会頭、NPO法人日本防災士機構評議員などを務めている。兄は元警視庁副総監の岡村健[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9D%91%E6%AD%A3
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/420.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
64. 2012年9月19日 09:26:18 : KhlNUCBDAA
日本に全部で54基の原発がある。

これは、核で被爆するために持っているようなもの。

諸外国は、日本と戦争したら核爆弾を使う必要はない、

54基の原発めがけて、旧型のミサイルを打ち込めば、

それで十分。

広島、長崎の原爆の何万倍の被爆者が日本中にあふれるだろう。

こんな地獄絵を誰が描いて、実行したのか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c64

記事 [国際6] 大使救助に若者ら動いていた/リビア殺害事件 ネットにビデオ(しんぶん赤旗)
U.S Ambassador Chris Stevens being saved by Libyans prior his death
http://youtu.be/AjbdHfCAIy8

U.S. Ambassador Chris Stevens in this latest footage, being pulled out of the wreckage while the people around chanting happily "he is alive!, he is alive" and trying to save him.

--------------------------------------

大使救助に若者ら動いていた/リビア殺害事件 ネットにビデオ
「しんぶん赤旗」 2012.09.19 日刊紙 7面

 【カイロ=小泉大介】駐リビアのスティーブンス米大使が武装勢力によって殺害された事件をめぐり、地元住民が同大使の救助に動いていたことが17日にインターネット上で公開されたビデオ映像によって明らかとなりました。大使殺害が、米国で作製されたイスラム教預言者冒涜(ぼうとく)「映画」への住民の抗議とは無縁であることがあらためて明確となったといえます。

 映像は、リビア北東部ベンガジの米領事館に対する武装勢力の攻撃(11日)後、多くの若者が敷地内の施設を捜索している様子を収めています。

 若者たちは、重火器により破壊され煙が立ち込める部屋でまだ息をしている大使を発見し、「外国人だ」「生きているぞ」「神は偉大なり」などと叫びながら窓を通して部屋の外に運び出しました。

 さらに映像は、「(大使を横たえる)スペースをつくれ」「われわれの中に医者はいないのか」、などと声を掛け合うとともに、「誰か車をすぐに用意できないか」と、大使を病院に搬送しようとする姿も映し出しています。

 リビア当局はこれまでに米大使殺害容疑で外国人を含む50人を逮捕したとしていますが、どのような勢力かはいまだ明らかになっていません。

 リビア内務省は17日、大使殺害を理由にべンガジの治安責任者を解任すると表明しました。

http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/862.html

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
23. 2012年9月19日 09:28:55 : d1INYqu1to

ストロンチウムの分布が出ました!ある方から→「文科省が,今になって,こっそり,ストロンチウムの分布状況を公表したようです。セシウムとは異なり,まっすぐ西南西に分布しているのが驚きです。浜通りや中通り、群馬北部,栃木北部もすごいです。」goldentamatama.blog84
( http://twitter.com/#!/mariscontact/status/248128238646345728 )

 ↓

原発情報 ストロンチウム分布図 こっそりと公開
( http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-1388.html )


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c23

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
111. 2012年9月19日 09:34:48 : 2gIthGuaeg
中国で中国人が生産しそれを柳井が日本含む世界で売ってるだけ

中国企業だろ
本社だけ日本のw
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c111

コメント [経世済民77] 中国との全面取引停止をするべき時     紺屋高尾
46. 2012年9月19日 09:34:48 : TsSKvA7TLq
 政府や役人が口にする 『興奮せずに冷静に』 とは、『毅然とせずに卑屈に』という意味ですよ。

 今毅然としなくては、尖閣の実効支配を許します。すると次は与那国、石垣、沖縄、と侵略は続きますよ。世界遺産の屋久島も支配されて、あのすばらしい自然は半年でズタズタになって消滅します。
 大丈夫核戦争には至りません。尖閣周辺での局地紛争のあと米国が仲介に入って終わります。

 ただし、中国進出の日系企業は継続は難しいでしょうね。それと日本への輸出規制で、まずレアメタルの全面禁輸。ほか穀物などの食糧の規制が掛かるでしょうね。被害は甚大ですが、それでも耐えねばなりません。
 これを機会に、国内の休耕田をすべて耕作地にするくらいの気構えで行きましょう。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/617.html#c46

コメント [原発・フッ素27] 「北九州市」瓦礫処理の関連予算案としてネットの監視業務費を計上...(MERX) こーるてん
01. 2012年9月19日 09:35:50 : txKoq6KBVw
02. 2012年9月19日 07:31:39 : qEqycsVtxE
生活保護費をケチった費用で市民に放射能を浴びせかけ虐待する市長を選んで喜んでいる市民だなんて、人を見る目がないということは罪なこと。都も国も自己主張のために手段を選ばない者をトップにすることの弊害を露骨に示している。

(削除予定の記事に掲載なされていたので転写させていただきました。byこーるてん)
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/425.html#c1

コメント [原発・フッ素27] [北九州市]瓦礫処理の関連予算案としてネットの監視業務費を計上...(MERX) こーるてん
03. こーるてん 2012年9月19日 09:37:48 : hndh7vd2.ZV/2 : txKoq6KBVw

削 除 予 定 記 事なので、

コメントは上に投稿した記事にお願いします。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/424.html#c3

コメント [マスコミ・電通批評13] 中国紙、暴徒化を報じず 「秩序ある抗議に感謝」とも (共同通信)  赤かぶ
05. 2012年9月19日 09:41:34 : lqOPOFnyLE
「尖閣諸島に中国漁船1000隻...」とは検証もしない日本のメディアの報道だ
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/233.html

つまらない事故・殺人事件などでは、出張や派遣で結構まめに取材したりするのに、大きな事件では余波を恐れ、自分たちの観点を出せないようなメディアが多すぎる。

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/381.html#c5

コメント [戦争b10] 石原伸晃はハドソン研究所での講演で日米同盟を「新世界秩序」に結びつけていたが、・・・ アフターバーナー
02. 2012年9月19日 09:41:36 : cqRnZH2CUM

ネオコン=親イスラエル派というわけではない

もっと多様だ

まあ、いずれにせよ戦争を起こすにしても、もう少しスマートにやらないと、これでは全然ダメだな

日中だけでなく、米国も衰退するのは必然だ


http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/176.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
65. 2012年9月19日 09:41:55 : rWn9PLlcps
>原発のメリット&デメリットをすべて出し切って国民に判断(国民投票)させる事こそが真の民主国家ではなかろうかな?
この事案は
政治家どもを選ぶ時の事案(公約ですな)にしては絶対いけませんですぞ
原発問題は政治家達を選ぶ時の様な安っぽい物では無かろうよ、生き物たちの命にかかわる事案でありますぞ。<

生き物たちの命に関わる事案は原発事故大気中拡散放射能であり、直ちに福一石棺桶化と汚染の除去を達成することは政策や法律などの低レベルな議論など全く不要な人類全体の緊急避難であることはこどもでもわかる。それを妨害しているのが地球の害虫アメリカ軍であることも全世界の子供から大人まで知っている.日本政府が知ってて知らぬふりをしている詐欺師テロリスト国家反逆政府だということもな。

脱原発とかTPPだとか性根の腐った卑小な国内政治問題にすり替えするんじゃない.福一石棺桶化は地球のすべての生命を破壊する原発事故を起こした人類全体の手で直ちに達成されなければならない地球上最大の緊急避難なのだ。

日本の国内政局なんぞどうでもよいのだ、わからんのか馬鹿者。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c65

記事 [原発・フッ素27] 敦賀原発増設計画、文科相にただす 福井知事「準備工事はほぼ終了」 (福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/36988.html

2012年9月19日午前7時10分

 西川一誠・福井知事は18日、平野博文文部科学相と会談した際、日本原電敦賀原発3、4号機の増設計画について「準備工事はほぼ終了している」と述べ、計画を継続する意思があるのか政府の見解をただした。文科相は「経済産業相に伝える」とした。

 敦賀市役所と県会で文科相とそれぞれ会談した河瀬一治市長、吉田伊三郎議長も言及した。

 着工済みの原発をめぐり枝野幸男経産相は、国が設置許可を出した大間原発(青森県)、東通原発1号機(同)、島根3号機(島根県)の建設継続を容認する考えを示している。敦賀3、4号機は手続き上は「計画中」に当たる。

 会談で西川知事は「敦賀3、4号機は大間原発とほぼ同時期に認可申請したのに(安全審査に)8年余り費やしている。手続きがしっかりなされていない」と批判した。その上で、古い原発を廃炉にし、安全性を高めた新しい型式の原発を建設する考えがあるのかただし「国がはっきりと方針を示して対応することが大事。あいまいなままでは地元としても問題」と指摘した。

 また、河瀬市長は3、4号機の本体着工が延びてきた経緯に触れ「ぜひ経産相にも現場を見てほしい。(土地の造成工事などに)1400億円を投資してほとんど出来上がっており、あとは上に(原発が)建つだけの状況」と訴えた。

 一方、吉田議長は関係閣僚が現地視察するよう求め「本体工事は進んでいないが敷地工事は進んでいる。現状をしっかりわきまえて判断してほしい」と述べた。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/430.html

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
24. ケロリン 2012年9月19日 09:42:22 : 6aICm6xzPa6aE : nhPsiJqdrc

>22.
せやせや。
危機管理とは、そういうものだ。

「風評被害」なんざぁ〜、政府しか言ってねぇ〜んだよな。
東電でさえ、言っていない。
税金で飯喰ってる連中に、これ以上、スキ勝手させるな・・・。
わしらが、あいつらを飼っているんだよ・・。
それが、あいつらの、存続理由だ。


もっと、立場と言うモノを、わきまえさせろッ!
それは、こっちの責任でもあるんだ。
特に、あのデモを規制してる「つもり」イッパイの、
奴隷警官から、意識を変えさせる必要がある。


「おまえらは、車からわしらを守れ!」
「ドッチ剥いて、笛吹いとるんじゃ、ア〜ン?」
「税金で飯喰ってるなら、オマエラ、車の方を向け、コラッ」

「頭をワシラに下げろッ! わしらに敬礼せんかッ!! ボケッ!」

これから、全員で、その姿勢で、行くんだ・・。
そんなコトは、当たり前だろ?
それがイヤなら、てめぇ〜で稼げッッ!
コラッ、シロアリ、ゴキブリッ!


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c24

記事 [不安と不健康15] アスベストは世田谷で4億8000万本、江戸川で11億4000万本の流出(一日推定量)(木下黄太)社会問題8より転写
アスベストは世田谷で4億8000万本、江戸川で11億4000万本の流出(一日推定量)(木下黄太のブログ)(消されてまし)
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/896.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 9 月 18 日 22:04:51: hndh7vd2.ZV/2

社会問題8より転写
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/576.html

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
10. なける4949 2012年9月19日 09:43:10 : hnsqwTZdiOv4. : 4GvaiVFKqN
嘘にまみれた正義の告発なんて、いらねえ。愛国無罪は、中国だけにしてくれ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c10
コメント [原発・フッ素27] 日本の脱原発の意味(田中宇) 愛国日本
01. 2012年9月19日 09:45:00 : 4YyYTOb1so
お目出度いタナカサカイだ。現状認識としては全く間違っているだろう。

相変わらず日本の政局への無知と分析不能力と人の良さによる謀略認識無能性を露呈している。

一面の真実は言っていると考える。

それは、反原発運動グループの一部に彼ら(米国支配者層)の操る工作部隊を入れていると考えられる事であり、彼ら(反原発運動の一部でしかないが)が先々まで米国の要請する日本を脱原発に誘導する役割を担うものと考えられる。

恐らくグノーシスやカバラの生命の木のイラストをその象徴として日本人に見せているのではないのか。

好感の持てる女性リーダーを養成して派遣したのではないのか。

尤も彼女自身は自分が派遣されたと認識していないのかも知れない。

それはそれとして、民主党政権が将来的に原発依存をやめるとしたのは単なる口約束の嘘であるにすぎない。

野田嘘つきの得意技であり、谷垣とのやらせ「解散そのうち」嘘発言と同じである。

米国は馬鹿日本に原発稼動と海外への売り込みをこのリスクの高い事業を肩代わりさせたいのである。

その為の国民だましと反原発運動への消火放水の為に依存やめの嘘をつかせたに過ぎない。

いずれは世界的に原発は廃棄とされる。

しかしその前に原発は世界のあちらこちらで混乱と戦争の為の爆発兵器として準備され実際に使われる事だろう。

それを世界中にセットするのは日本と韓国とロシアなのであってずるい米国は自分は手を汚さない積りなのである。

ロシアはそんな米国の思惑を知っている。

知らないのは韓国と日本だけである。韓国はまだ少しは知っているだろう。

日本は頭は良くてもお人よしの人格馬鹿が多いから世界の人々の心理がわからないのだ。

米国支配者層やイスラエルの様々なユダヤ人の深層心理なんか判る人物は稀だろう。

賢い日本人という国民性は困ったものだ。愚かでも不道徳の輩の方が被害は少ないのだろうか?

なんとも言えないのかもしれない。

タナカサカイは人徳者(皮肉も含む)である事は確かでこれは死ぬまで直らないのではないのか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/428.html#c1

記事 [原発・フッ素27] 敦賀原発増設、新規立地に当たらず 自民エネ委員長来敦、認識示す (福井新聞) 自民党の根回しあり。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/34963.html

2012年5月30日午後7時36分

 自民党総合エネルギー政策特命委員会の山本一太委員長は30日、敦賀市で「(原発の)新規立地は当面、国民の理解を得るのは難しい」と述べる一方、準備工事段階の日本原電敦賀原発3、4号機増設計画は新規立地には当たらないとの認識を示した。市役所で河瀬一治市長と会談した後、記者団に語った。

 山本氏は、党のエネルギー政策見直しに向け委員会が出した中間報告に関し「全くまっさらな新規立地は難しいが、既に(原発が)ある所やリニューアル(リプレース)の可能性がある所は外れる」と説明した。敦賀3、4号機についても「最初から駄目だというスタンスは取らない」と含みを持たせた。

 高木毅衆院議員(福井3区)らと市役所を訪れた山本氏は、河瀬市長と会談した。河瀬市長は雇用や経済など立地地域の不安を挙げ、エネルギー確保、地球温暖化問題、世界的な情勢などの観点から原発の必要性を訴えたが、山本氏は「遅くとも10年以内に自民党として結論を出す」と述べるにとどまった。

 会談に先立ち山本氏は高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)を視察した。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/431.html

記事 [中国3] 中国反日デモ 少なくとも101カ所で行われ数万人が参加 (FNN) 
中国反日デモ 少なくとも101カ所で行われ数万人が参加

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231785.html

中国の反日デモは、満州事変のきっかけとなった柳条湖事件から81年となった18日は、国内の100カ所以上に広がった。
北京や上海など、少なくとも101カ所で行われた反日デモには、数万人が参加した。
柳条湖事件が起きた遼寧省瀋陽では、参加者の投石を当局が黙認し、領事館の窓ガラスが割られ、外壁がペンキで汚されるなどの被害が出た。
そのほかの地域では、当局がデモの規制を強めていたため、先週末のようなデモの暴徒化は見られなかったが、これで反日行動が収束に向かうかどうかは不透明。

(09/19 06:43)



http://www.asyura2.com/12/china3/msg/236.html

記事 [原発・フッ素27] ふくいちライブカメラの映像
記事ではありません。質問です。
以前から不審に思っているのですがどなたか解る方がいましたら教えてください。
東電が配信をしているふくいちライブカメラ

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

ここでは4号機の上で作業している人の動き回る様子を遠目で見ることができますが、映像に映る人の動きがどう考えてもチョコマカして早すぎるように思います。
コマ送りのようにも見えますが、広くて凸凹している現場の割に時間に対して進む距離が大きすぎるように感じています。
何か映像上の細工でもしているのでしょうか?
それともこんなもんなんでしょうか、私の感覚の方がへんなんでしょうか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/432.html

記事 [国際6] 拡大一途の反日暴動、故意に先導しているのは次期政権反対派?(recordchina)・・米RFの影?
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64755&type=0

16日、尖閣諸島の国有化で高まる反日世論を背景に、中国各地でデモや暴動の拡大が伝えられているが、次第に当局の統制が及ばない規模にまで進展し、秋の共産党大会の開催が危ぶまれるとの懸念も浮上している。

2012年9月16日、尖閣諸島の国有化で高まる反日世論を背景に、中国では各地でデモや暴動の拡大が伝えられているが、次第に当局の統制が及ばない規模にまで進展したため、「十八大」の開催が危ぶまれるとの懸念も浮上している。「十八大」とは中国共産党第18回全国代表大会の略で、今大会により、10年間続いた胡錦濤(こ・きんとう)政権が次期政権に交替することとなっている。中国の内情に言及する海外発の報道を集めた中国語ニュースサイト・明鏡新聞ネットが、政府関係者の証言としてこれを伝えた。

メディアが積極的に先導する反日感情と、それにそのまま応じる世論。これを利用しながら、中国の次期トップに内定している習近平(しゅう・きんぺい)国家副主席に反発する勢力が、裏で糸を引いているとの見解があるという。習副主席は、10月18日に開催予定の十八大で次期国家主席に指名されることが確実視されているが、反日暴動の拡大によって十八大そのものの開催が不安視されている。

政府関係者の証言では、現・胡錦濤政権はすでに習近平次期政権への権力移譲を進めている。その過程で党政の運営が滞っており、暴動などの緊急事態に対応する能力が削がれているという。そのタイミングを狙って大規模な“緊急事態”が発生すれば、政府の安全管理能力に疑問符がつく事態になりかねない。実際、全国80都市にも波及しているといわれる暴動の一部には、政府関係者が黒幕となって先導しているものが確認されているという。ここに協力しているのは、習近平の反対勢力や、今春に失脚して国家首脳陣への道を断たれた薄熙来(はく・きらい) 元重慶市党委書記の一派であるとも言われている。
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/863.html

コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
66. 2012年9月19日 09:52:55 : rWn9PLlcps
>>60から>>64まで全員性根の腐った躾の効いてない似而非日本人だな。阿修羅はそんな連中のうちでも特に地位協定スパイ公務員税金泥棒バカの壁東大話法低脳工作員が大集合して全力で税金泥棒書っ込み工作していやがるw
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c66
コメント [音楽9] Erykah Badu - Honey お子茶魔
01. 2012年9月19日 09:54:26 : AR90zIEg1A
w
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/390.html#c1
コメント [音楽9] 地球を森で覆い尽くせ〜安らぎの映像 錦彩の森〜 陣中見舞い
07. BRIAN ENO 2012年9月19日 09:55:42 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
>所詮イコノミクス理論は弁証法に操られてるだけじゃん

経済学も弁証法も

支配者や権威や権力に利用され

我々下々のものを操る為の
役に立たない空論です。

ケインズも、
ご主人さまである
ヴィクター・ロスチャイルドに
強烈な圧力をかけられ、
具体的には、

以下の内容を、
例の1冊の本にもったいぶって
くどくどとまとめさせられたただけ・・

@国家が不況の時は、
 国債を発行して
 需要を創出し、
 それで景気浮揚をはかる
Aそうしたら、やがて国家財政が
 苦しくなり、国家を、
 債務によって外部の
 世界的金融機関(IMFや世界銀行他)によって
 支配可能になる
Bその結果、当該国の国民に
 増税を正当化し、
 増税を行い、その国家と
 その国民を弱体化させ、
 支配者にとって支配しやすい
 国家と国民になる

ケインズはその屁理屈を1冊の本にまとめさせられ、
最後には、それが学者の本能か何かで嫌になり、
嫌悪感を表情に出すようになり・・
愚痴をこぼし始める
それをヴィクターに悟られ・・
結局、ヴィクターは、消すことを決意する・・
そして、例によって
急死する・・

@〜Bは、ロスチャイルド家が、
昔からやっていたことでしかないが・・
ケインズの例の本は、
学問として、経済学として権威付けをしたってことだけ・・

経済学にしても弁証法にしても
あれをまじめに勉強して、

人間とはなんぞや?
人間はどうあるべきか?
それらを少しは示すことができたか?

社会をよくできたか?

世界経済をうまくきりもりできたのか?

人類全体の幸福の総和を少しでも増やすことができたか?

全部逆です・・

そんなことには一切触れない・・スルー

基本的には宗教となんら変わらない・・

人を操る為の道具です・・
混乱を助長するためのイカサマです・・

何度もここで書いてるけど・・

官製の学問ってのは、
原発推進の構図を見てればわかるけど、
みんな同じ構図です。
どんな分野(原発、医療、経済学、歴史、科学、その他)も
すべて御用学者がいかさまをでっちあげるもので、
(支配者にとって都合のよい理屈を学問化してしまう)

意義を唱える学者や異端とされる学者は、
キチガイ扱いされて皆つぶされる・・

いまだに、原発はクリーンなエネルギーだとか
原発ないと電気が足りなくなるとか
原発は資源のない日本にとっては必要不可欠なエネルギーだとか
言ってるバカどものことを・・

信じてる、騙されることを欲する愚かな輩が、
いまだにたくさんいますよね・・

まあ、残念っていうか、悲しいですよね・・

脱線してすみませんでした。


http://www.asyura2.com/12/music9/msg/376.html#c7

コメント [マスコミ・電通批評13] 新聞が太鼓を叩いた81年前の「柳条湖事件」 (生き生き箕面通信)  赤かぶ
03. 2012年9月19日 09:57:17 : 7RPmUxKEpo
国会議員もなるべくマスコミの取材に応じないようにすればよい。インターネットを通じていくらでも発信できるのだから。マスコミの報道は出鱈目、マスコミで語る奴はニセモノということが定着すればよい。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/382.html#c3
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
112. 2012年9月19日 09:59:01 : rWn9PLlcps
>>111
地位協定スパイ似而非日本人バカの壁東大話法税金泥棒工作員かw
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c112
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
113. 2012年9月19日 10:00:47 : 8KE4drpPG6
中国共産党は極めてしたたかです。尖閣国有化も指導部にとっては世界にアピールする渡りに船の絶好のチャンスだったのでしょう。尖閣をもし中国にとられれば、周辺海域もすべて支配されてしまい、つぎは沖縄にも食指を延ばし、中国は太平洋で米国と覇権を争うことになると思います。

日本政府は、今回の中国政府主導公認の反日デモ(テロ)でどれだけ日本企業、大使館等が甚大な被害を受けたか世界に発信し、海洋資源の存在が明らかになる以前は、中国政府も尖閣は日本のものだと明らかに認めていたことを積極的に主張すべきです。

今後、日本が右傾化していくのはやはり避けられないと思います。憲法改正、軍事費の倍増、徴兵制、核武装論も当然台頭してくるでしょう。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c113

記事 [経世済民77] 憑依霊の恐怖・・中国鉄鋼倉庫に出る「有る在る?」の在庫霊!軽視し過ぎの中国経済減速!
http://precursor.blog55.fc2.com/blog-entry-437.html

本日の上海総合株価指数(SSEC):
終値:2059.54
前日比:-18.96
騰落率:-0.912%
中国当局による先日の(資金的裏付けの無い空虚な)インフラ投資計画の発表で一時的に上昇した上海の株価が再び下落基調に戻りつつある様ですが、中国全土で繰り広げられる反日暴動だけが原因ではないと思うのです。

◆Exclusive: Ghost warehouse stocks haunt China's steel sector
独占取材:倉庫の幽霊在庫が中国の鉄鋼部門に憑依している

(ロイター) - 借入金の為に倒産した会社が担保として差し出していた鉄鋼を差し押さえようと探している中国の銀行や企業は、不愉快な事実を発見している:そのような金属は、初めから倉庫に置かれた事など一度も無かったのだ。

経済の減速と共に中国の需要は尻すぼみとなり、鉄鋼価格を3年ぶりの安値へと押し下げ、製鉄所及び取引商社が2桁成長の期間に積み重ねた$4千億の債務の支払いを遣り繰りする事を難しくしている。

世界最大の鉄鋼消費国の中で倒産が増え、担保として差し出された金属の倉庫引渡証が常に保管された金属の山へと導いてくれる訳では無いという事に貸し手達は気付いた。 中国の当局者達は、引渡証に記載された鉄鋼が全く存在しないか、他の企業の所有となっているか、又は複数の貸し手に対する担保として誓約されているか、何れかの事例を幾つも調査していると、同業界の情報源が語った。

幽霊在庫は、世界の鉄鋼の約45パーセントを生産し、2億メトリック・トン(2億2千5十万トン)もの過剰な生産能力を有する中国の同業界の幅広い病患を悪化させている。 鉄鋼は、不動産部門及び地方政府に起因した不良債権に苦しんでいる金融システムへ圧(の)し掛かるもう一つの障害である。

「これまで私達が目にしてきたのは、氷山のほんの一角なのです。」と、メディアに語る事が許されていなという理由で名前を伏せながら、上海にある鉄鋼会社のトレーダーが語った。 「弱い需要、低迷する価格の為に状況は更に悪化していくでしょうし、銀行の貸し出しの締め付けはこの業界にドミノ効果を生み出すでしょう。」

****引渡証を確認しろ
鉄鋼商社との融資取引に用いられた金属金属の引渡証を確認するよう8月に国営企業へ通知したと、上海市の資産規制当局は語った。

警察は、上海にあるバオヤン(Baoyang)倉庫の社員を逮捕し、同社員が取引業者へ発行した鉄鋼在庫の書類を調査していると、オゥという姓を持つバオヤン社の担当者が語った。 バオヤンは、中国鉄道資材上海公社に所有されている。

ロイターは、その調査についてコメントできるだろう警察当局者と接触する事ができなかった。

その商社は融資を得る為に在庫を複数回使用したと、その倉庫内の鉄鋼在庫を保有していた別の商社である上海ミンルーリン社の幹部が語った。 使用された引渡証は、約3億8千万元($5996万)相当の価値を保証していたと、同幹部は述べた。

同様の事例は、倉庫引渡証に関連する取引を一部の商社が一時的に停止する事を促し、中国の鉄鋼関連ビジネスを混乱させていると、トレーダー達が語った。

「もしも私達が偽の引渡証を受け取っていたならば倉庫から如何なる在庫も取得できないという事を恐れているので、私達は何日間もビジネスを中断しているのです。」と、上海に拠点を置くトレーダーが語った。

****銀行は監視を強化している
銀行も、倉庫引渡証に対する与信枠を縮小している。
「この為、偽の倉庫引渡証は一部の銀行にとって問題となっており、多くの銀行が倉庫にある既存の在庫の監視を強化し、鉄鋼在庫を融資の担保として受け取る事を一時的に停止したのです。」と、メディアに語る事が許されていないという理由で名前を伏せながら、上海に拠点を置く銀行の支店長が語った。

製鉄所及び最終顧客は、生産者から消費者までの鉄鋼の流通を商社が維持する状況に大きく依存している。 鉄鋼商社は、製鉄所へのキャッシュフローを保証する全額支払いという条件での委託販売契約で購入する事が少なくない。 最終消費者は商社から少量を購入する事が可能であり、彼等にとっては大口販売する製鉄所よりも便利なのだ。

同業界の情報源は、既に明るみに出た事例が、中国における最大の鉄鋼取引拠点の一つである上海で約50億元($7億8千7百50万)の不良債権の原因になっていると推定した。

別の倉庫では、巨大な鉄鋼メーカーであるバオスチールの物流部門が、上海イーエ・スチール・トレード・マーケット・マネージメントと呼ばれる会社に小さな事務所を貸した。 イーエは倉庫に置かれた鉄鋼の一部の所有者であると書類が捏造されていたと、上海バオ・スチール・ロジスティックスと呼ばれる部門の広報担当者ワン・スエインは語った。

イーエは、中国鉄道ハルビン物流、そして武漢中鉄伊通という二つの会社との取引にその書類を使用したと、広報担当者が述べた。

その2社は在庫を回収すべく倉庫にやって来たが、イーエが金属を所有していなかった事を発見するだけであったと、彼女は語った。 その事件は現在も捜査中であると彼女は付け加えた。

この件についてのコメントを求めてロイターはイーエに電話したが、誰も応答しなかった。 中国鉄道ハルビン物流及び武漢中鉄伊通に問い合わせたところ、両社はコメントを控えた。
(1ドル= 6.3376人民元)
ロイターも特定の問題については執拗に掘り下げてくれますね。(「過銭化鉄の反応」)同様に、Telegraph の A.E-Pritchard も中国経済の不透明性を指摘し続けているのです。(The End of China's Easy Growth)


◆一部のチャイナ・ウォッチャーは中国経済の減速の度合いを軽視しすぎていて、正直、笑える (フレッド・スミス、フェデックス)http://markethack.net/archives/51841580.html

フェデックスが来期以降の見通しを引き下げたことは、ひとつ前の記事に書きましたが、18日に同社が開催した決算カンファレンス・コールは、なかなか聞きごたえがありました。

その中で会長兼CEOのフレッド・スミスは「世界の貿易が世界のGDPより早い速度で成長しなかったのは、過去25年の間に2回しかなかった。1回目は2000年のドットコム・バブルが弾けたときで、2回目は2008年のリーマン・ショックの時だ。ところが過去数カ月は再び世界の貿易の成長速度が世界のGDPの成長速度より遅くなっている」とコメントしました。

中国経済の減速に関してはフレッド・スミスは特に悲観的に考えており「一部のチャイナ・ウォッチャーは中国経済の減速の度合いを軽視しすぎていて、正直、笑える」と辛らつなコメントをしています。(抜粋)



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/652.html

コメント [経世済民77] シャープ9月危機!! 経営介入へ牙を剥き始めた鴻海 (東洋経済)  赤かぶ
01. 2012年9月19日 10:06:37 : ASoliZlDAM
台湾ホンハイの社長が、どのような人物か知っているのか?
ただのお金持ちだ。
今までシャープにお世話になって、会社が大きくなったこと、忘れるでないぞ!

シャープは、開発・技術力がないただ生産委託会社のホンハイとは格が違いすぎるゾ。生産技術はもっているだろうが、、、。
シャープが、ホンハイに生産委託しなければ、ホンハイは、困るのでないか?
そんな関係だ。シャープが配下になることはありえない。
ハゲタカどもは、シャープの危機だと言って、安く買おうとしてるだけだ。
空売りをやっている。ハゲタカを儲けさせては、またやってくるからな。
この際、大損害を出させ、追放・撃退さそう。

一緒に経営参加させてくれ、、と言われても、技術・特許を渡したらシャープの再生はない。アメリカの例をみなくても、特許侵害で膨大な利益が入る。

シャープは、自前で再生することだ、高々700億円程度の出資額で、うろたえるのでない。再生計画提出で銀行融資は、してもらえるはずである。
労使一体で、危機を克服しようとしている。

パイオニア等の株、土地を担保で提供したらしいが、自立復興の為、どんどん行うべきだ。(まだ売却しなかったことは、余裕があるのだ。)
資本参加は、拒否してもいいのでないか、先方も契約破りの行動をとってきているのだから、、、、

マスコミも危機をあおらないことだ、後日、恥をかくぞ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/651.html#c1

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
114. 2012年9月19日 10:06:56 : NwCyZCGz6M
愛国心を煽るのではなく、事実をきちんと見た方がいいですよ。

そうではないと中国の強かさには対抗できません。


下記文章はユニクロHPに出ています。

上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして

上海のユニクロ店舗のショーウィンドーに、「支持釣魚島是中国固有領土」(尖閣諸島は中国固有の領土であることを支持する)と書かれた紙を張り出した写真が、インターネット上に掲載されている件につきましてご報告申し上げます。

弊社にて調査いたしましたところ、上海郊外の一店舗におきまして、9月15日午後、当該店舗の現地従業員が独自の判断により、上記内容の張り紙を掲示し、約40分後、撤去していた事実が判明いたしました。
本件は会社の指示によるものではなく、また、他の店舗におきまして、このような事は一切起きておりません。

(株)ファーストリテイリング、並びに、(株)ユニクロは、一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており、このような行為があったことは大変遺憾であると考えております。
今後は、二度とこのような事が起こらないよう社内徹底してまいります。

現在、中国におきましては、日ごとにユニクロへの影響も拡大してきており、9月18日時点では、42店舗の営業中止、および、200人強の日本人スタッフは全員、自宅待機といたしております。
なお、現在のところ、店舗設備、商品への被害、および、社員並びにその家族への人的な被害は発生しておりません。

現在、中国では予断を許さない状況が続いておりますが、今後、ご報告するべき重大な事態の変化がありましたら、お知らせ申し上げます。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c114

記事 [不安と不健康15] 早期退職は早死ににつながらない
 | 

2012-09-14

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120914/does_retirement_age_have_impact_on_when_you_die
記事 [不安と不健康15] Re: 早期退職は早死ににつながらない
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120914/does_retirement_age_have_impact_on_when_you_die
2012-09-14
早期退職は早死ににつながらない
経済 |

以前、早期退職が寿命を縮める、という研究結果を紹介したことがあったが、それを否定する研究がノルウェーから出た(Economic Logic経由)。

以下はその要旨。

This paper studies the relationship between retirement and mortality, using a unique administrative data set covering the full population of Norway. We make use of a series of retirement policy changes in Norway, which reduced the retirement age for a group of workers but not for others. By employing a difference-in-differences framework based on monthly birth cohort and treatment group status we first establish that the early retirement program significantly reduced the retirement age – this remains true when we account for program substitution, for example into the disability pension. Using instrumental variables estimation we find that retirement age has no effect on mortality.
(拙訳)
本論文はノルウェーの全国民を対象としている行政データを用い、退職と死亡との関係を調べた。我々は、一部の労働者の退職年齢のみを引き下げた一連の政策変更をその研究に利用した。まず、月次ベースの出生コホートと比較グループに差の差分析を適用し、早期退職プログラムが退職年齢を有意に引き下げたことを確認した。この結果は、障害者年金などを同プログラムの代替に利用するという効果を考慮しても変わらなかった。操作変数推計により、我々は、退職年齢が死亡年齢に何の影響ももたらさないことを見出した。

前述の先行研究と違う結果になった点については、論文中では以下のように記述されている。

Our results stem from a setting in which the eligibility age was reduced, first to 65 from 67, then progressively from 65 to 62. While we find no impact on subsequent mortality from this variation, it might be that other age ranges would have an impact. At even higher ages, there could be beneficial effects of early retirement if work then becomes increasingly demanding, whereas a lower age range in combination with a perceived pressure to leave employment might have the opposite effect. This could be an explanation of the results of Kuhn et al. (2010), who find higher mortality among male early pensioners. The early retirement age in their sample was quite low with an average age in the mid fifties, and the circumstances around the early retirement might indicate that many workers felt they were being pushed out of the labour market.
(拙訳)
我々の研究結果は、退職資格年齢がまず67から65に、次いで段階的に65から62に引き下げられたという政策変更を基にしている。そうした変更は死亡年齢に影響を及ぼさないことを我々は見い出したが、他の年齢レンジでは影響を及ぼす可能性は残る。より高齢においては、仕事をするのが年齢とともに難しくなってくるものとすると、早期退職が良い影響をもたらすかもしれない。より低い年齢においては、退職を促すような圧力を感じるという状況が同時に存在する場合には、その逆の影響が出るかもしれない。そうしたことが、早期に年金生活に入った男性の死亡率が高いことを見い出したクーン他(2010)の研究結果の説明となるかもしれない。彼らのサンプルの早期退職年齢は非常に低く、平均は50代半ばである。また、早期退職に纏わる状況は、労働者の多くが労働市場から押し出されたと感じたことを示唆しているようである。
Ads by Google newsbiz.yahoo.co.jp

コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120914/does_retirement_age_have_impact_on_when_you_die
リンク元
9 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CCMQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/himaginary/&ei=1JJTUI3YNOqYiAfYmIGgCQ&usg=AFQjCNHKkLLhYYBwsXzljCD65Z6ppSAB-A&sig2=69DkEobsSFCgf4NP1Uf4uQ
8 http://t.co/pIAbZUtd
4 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=himaginary&source=web&cd=1&ved=0CCMQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/himaginary/&ei=IJBTUMDBC6yuiQed84HwBA&usg=AFQjCNHKkLLhYYBwsXzljCD65Z6ppSAB-A
3 http://bit.ly/OvwUWv
3 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/
2 http://a.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/
2 http://d.hatena.ne.jp/
2 http://reader.livedoor.com/reader/
2 http://t.co/B1ThaGzr
2 http://wofwof.blog60.fc2.com/
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/578.html

コメント [原発・フッ素27] 北九州市、がれき焼却灰の埋め立てを開始 (読売新聞  九州発) ナルト大橋
05. 2012年9月19日 10:11:48 : Xk9NO5xU5Q
◎2012/09/18 木下黄太講演会 in 下関

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/31586
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/407.html#c5

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
115. 2012年9月19日 10:12:30 : GXNzvoZZIk
>>114

だから許せと? 笑わせるな。こんな会社は即刻清算しろ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c115

記事 [議論30] 政治的能力の片リンもない 野田豚狂帝の『傲慢さ』が、尖閣諸島の混乱を大噴出させている!
.
現在の日本(尖閣諸島)の問題をここまで拡大させたのは、
国民の為の政治的能力が片りんもない野田豚狂帝の 「傲慢さ」 による。

豚狂帝のごうまんな態度が野田自身に跳ね返ってきて
さらに日本国民の迷惑に直結し、甚大な被害を被っている。

石原都知事が尖閣の購入を考えていると発言していた頃は、
日本も中国に一方的に押され、国民もヒヤヒヤしながら政府の不甲斐なさを
見守っていた。そんな時の都知事の発言であったので、その主張については、
かなりいいアイディアかもしれないと感心していた。

しかしここからが、ごう慢’・ 傲よく’が合わさり、脱線して現状に至ったのである。

都が支払い名目的仮の所有者となれば、「東京都よ 余り出過ぎないように」 と
国がなだめる立場を取りながら、都の管理を冷静に見守っていく中で
中国とのパランスを取りながらも、日本の領土と坦々と主張していくことで
日本国民も不安を沈静化させ、実質的に少しだけ、立場を回復できたのである。

最も政治力を必要とする重要な場面なのに、
野田豚狂帝は、権力欲・力の誇示・ごう慢な強欲に凝り固まって、目が眩み
後’先’のことを何も考えず、国民に相談もなく、単独判断で国が買い上げると
都に対抗心を燃やし、「傲慢さ」 で国有化宣言の実践までしてしまった。
政治力のない軽薄さが混乱の原因であり、この責任を見逃す社会に未来はない。

.
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/713.html

記事 [カルト10] 中国と偽ユダヤのガチンコは朝韓を呑み込む北京閥の東中国を誕生させてそこと日露が組む事になるのではないか。
北京閥は中国を一体として維持したいし偽ユダヤ系の上海閥はソ連のように7つに分割したいようで地政学的に緻密な計算を
すると1+7÷2=4つまり東西南北という四つの中国が生まれる事になる。
偽ユダヤの中国潰しが成功するというよりも余りに大き過ぎる国が偽ユダヤの嫌がらせを期にJRのように分裂しロシアが
そうであったように北京閥の本流は東中国という事になりそこと日本は付き合うようになるのではないか。
日本が偽キムチと偽ユダヤを追い出すには中露と組む以外にないが偽ユダヤ系の上海閥が頑固な油汚れのように巣食っていては
画餅でありきれいどころである北京閥の国とそれ以外に分かれるプロセスが必要なのだろう。
ソ連崩壊の時もすっかり偽ユダヤのゴルビーに騙されてしまったが本流であるロシアを切り刻む事はできなかった訳で今回も
東中国とその他大勢という分裂となり馬鹿の制御に苦しんでいた北京閥もかえってすっきりするのではないか。
さすがに誇大妄想協会専務理事の私も話が大き過ぎて受け売りの咀嚼が十分ではないがすわ日中戦争かなどという小さな話でも
第三次世界大戦という話でもなく中国内のリエンジニアリングという事のようだ。
日本はその大混乱にどのように対応すればよいか。
対岸ではあるがまさに対岸でありソ連崩壊の時も湾岸戦争の時もテレビを見て興奮はしてもポカンと見ていたのと同じように
何ができる訳ではないからポカンと見ているしかないしそれがベストである。
大陸引き揚げ者は半世紀前のように大変だが自業自得とまでは言わないがチャイナリスクをとって渡ったのであり自己責任という
造語は嫌いな言葉だが大勢からすれば小さな話であり出処進退は政治家のように自分で決める事だ。
北京閥と偽ユダヤのガチンコは双方痛み分けとなり戦利品もあるが片足を失ったような状態になる偽ユダヤは日本にとって朗報
である。
なかなか技を仕掛けないプーチン6段をいぶかしく焦れったく見ていたが彼が動くのは偽ユダヤの弱体化というか混乱がピーク
に達した時にそれに乗じて動くのだろう。
一見中国が草刈り場のように映るがそうではなく偽ユダヤも中国乗っ取りに失敗して傷つくのであり悪くない展開だ。
日本は別に知略を巡らしてちょこちょこ動く必要もなく大きな流れに身を任せ周囲は大混乱でも昨日のように普通に働き普通に
くつろぎ目先の政局にブーブー言いながら普通に過ごせばいい。
それが最大の防御であり攻撃であり競馬の予想屋のような事はせぬ事だ。
なんの根拠もないがケースも違うが朝鮮特需の時のように思いがけないチャンスが生まれ偽ユダヤの日本潰しの斜め上を行く展開
が待っているような気がするがこれが神風というのだろう。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/174.html
コメント [経世済民77] 日本経済壊滅的打撃 絶対必要な経済対策皆無の恐るべき現状 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. 2012年9月19日 10:14:39 : EszHBBNJY2

恐るべきことに、民主党の3年強で経済政策なんか
論議されたこともない。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/643.html#c7

記事 [経世済民77] フランス国債、8カ月前の格下げは見当違い 利回りが低下・・信頼を失う格付会社!欧中銀に敗れる!
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAITBI6K50YQ01.html

9月17日(ブルームバーグ):「AAA」格付けに該当しないと8カ月前に米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によって判断されたフランスの信用力は、どう見ても実際にはもっと高い。

償還期間が1年以上の1兆700億ユーロ(約110兆円)相当のフランス国債相場は、「AA+」に格下げされた1月13日から7.4%値上がりしている。これは世界の他の国債の2倍余りの上昇率で、最上級格付けのドイツや英国、オーストラリアの国債をも上回る。バンク・オブ・アメリカ(BOA)メリルリンチの指数で示された。フランス10年国債利回りは、資金の逃避先となることが多いドイツ国債や米国債を上回るペースで低下している。

フランス国債のパフォーマンスは、格付け会社による主要国の分析が的を得ていないと投資家が受け止めていることを示すものだ。米国も1年1カ月前に「AAA」格付けを失った後に借り入れコストが低下。ブルームバーグのデータによると、1974年以降で格付けや見通しの変更があった314件の約半数は、国債利回りが新たな格付けで示唆された方向と反対に動いている。

ニッセイアセットマネジメント債券運用部債券第1運用室の国部真二チーフ・ポートフォリオ・マネジャーは12日の電話インタビューで、
★格付け会社は信頼性を失いつつあるとし、フランスなど格付けが「AA」並みの国は全く安全だとみなされていると指摘した。

■国債利回りは低下
1月に他の欧州8カ国とともにフランスを格下げした際、S&Pは欧州の債務危機を政策当局者が封じ込めることができず、一部の国の借り換えコストが高水準にとどまる可能性を指摘していた。
ただ、フランスではそれが現実のものとはならなかった。財政赤字削減から成長政策へのシフトを掲げて5月に当選したオランド大統領の就任後、国債利回りは低下した。

フランスの10年債利回りは8月3日に過去最低となる2.002%に低下した。格下げ時には3.08%だった。利回り低下幅はドイツ10年債より大きい。1月13日に1.77%だったドイツ10年債利回りは8月3日に1.25%まで低下した。10年物米国債はこの間、40ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)未満の低下にとどまった。



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/653.html

コメント [経世済民77] 中国との全面取引停止をするべき時     紺屋高尾
47. 2012年9月19日 10:20:22 : i37fD8kRRc
石原が放ったブーメランが、日本の企業を直撃している。

これを見たマスゴミは、狼狽の挙句、オツムにオムツを被って、ブーメランの由来をシレッととぼける。

墓穴に頭を突っ込んで何も見たくない愚劣なダチョウどもは、国難に頬かむりをして国を売った大江戸のヨタカともども、早急に駆除すべき日和見鳥である。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/617.html#c47

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
148. 2012年9月19日 10:23:14 : TUPxsc98ho
オイルコーテイングされていない干しブドウからレスベラトールを摂取できのはとてもうれしい。ドライフルーツ、ナッツ、香辛料を使ったどっしりと重たい昔ながらのケーキならつくれますから。
昔ながらのケーキの素材すべてに放射能防護の働きがあったこと感謝にたえません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c148
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
116. 2012年9月19日 10:29:08 : PAbaWPyLas
国際的にみれば尖閣はあくまで「係争中」だよね。だからアメリカさえも中立で口を出さない(ふりかもしれないが)。「棚上げ」が続いていたのもそのためだ。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c116
コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
25. ケロリン 2012年9月19日 10:29:55 : 6aICm6xzPa6aE : nhPsiJqdrc

東京湾、湾岸に、大量の劣化ウランが貯蔵されていたな?
そこが、全部、燃え上がった・・、直後に、ツイッターで、
<ガセねた>だと、喧伝されてもいた、のが、現在の『ウラン汚染』だ。

東京は、いまや、フクイチ由来とは別の、劣化ウラン汚染地域でもあるんだ。
ウラン汚染の出所は、ソコしかないだろう??


<ガセねた>ほど、後日に真実を証明してくれている情報源は、他にはないんだ。
モノホンの『ガセネタ』こそ「政府大本営発表」ダ。そんなカンタンなことさえ
見抜けない「奴隷種族」がまだまだ、ワンサカ、居てるわな・・・???

奈良時代から続く、『お上意識』が、その最大の原因だ。
ソコを払拭していかない限りは、地獄など、おわりゃせんょ。


問題は、おまえらの意識だ。それが根本の原因だ。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c25

コメント [原発・フッ素27] 4号機緊迫!! 野田政権のデタラメ対応には世界中が怒っている! (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
116. 2012年9月19日 10:30:12 : il8UW33C8Q

3・11の教訓は、何ぞや?

 それは、
 大地震は明日にでも起こりうると言うことのはず。

冷却し続けなければならない「使用済み燃料棒」が地球を破滅に追い込むことも有りうることを日本人は学んだばかりではないか!

極論を言わしてもらえば、
政府は国家予算の大半を「未然の原発事故対応」に使うくらいの意気込みが必要ではないのか?


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/312.html#c116

コメント [経世済民77] お金を得る方法 地には平和を
01. 2012年9月19日 10:31:21 : OBFnSCIruk
窃盗や詐欺が抜けている。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/649.html#c1
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
117. 2012年9月19日 10:32:34 : rWn9PLlcps
>>113中国共産党は極めてしたたかです。尖閣国有化も指導部にとっては世界にアピールする渡りに船の絶好のチャンスだったのでしょう。尖閣をもし中国にとられれば、周辺海域もすべて支配されてしまい、つぎは沖縄にも食指を延ばし、中国は太平洋で米国と覇権を争うことになると思います。

どこの領土でもない領土領海緩衝地帯である尖閣を管理してきた日本が最初に領有権を主張したんだからそう主張した当人が中国へ行って中国政府首脳へ面と向かって正々堂々と『尖閣は我が日本の領土である』と断言してこい。
国交断絶宣戦布告されたらそのまま尖閣へ上陸して自分が断言した領土を自分が死ぬまで戦って死守せよ。それでこそ武士に二言無し、武士道は死ぬことと見つけたりの日本の由緒ある武士である。
命を惜しんで中国から日本本土に逃げ帰るような口先だけの卑怯者は「他人様を決して騙さない」二言を吐かず自分の言葉にいつでも死をもって殉じる武士道武士にはひとりもおらん。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c117

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
118. 2012年9月19日 10:33:20 : 5VWoE0YjLU
小泉政権時代の経済政策を振り返る 植草一秀


http://blogs.yahoo.co.jp/noayt777/29655438.html


植草一秀氏講演「亡国のTPPと増税に反対」


http://youtu.be/CpniS483k_k


売国奴・消費増税・原発再稼働問題


http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/151.html


@2012/09/18 国民の生活が第一 小沢一郎代表 記者会見 IWJ 

http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/888.html


 A9月22日(土)街宣署名活動 新宿、錦糸町、王子

http://ozawakakumei.blog.fc2.com/blog-entry-27.html


         新宿街宣署名活動西口ハルク前午後2:00〜4:00予定
         錦糸町街宣署名活動錦糸町南口広場午後2:00〜3:30予定


         ss1nob2s@bb.emobile.jp(日時場所等は、事前確認ください。)
         
               基本的に土曜日活動しています。


 9月15日(土)街宣署名活動の模様(動画)

http://www.ustream.tv/channel/%E4%B8%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

           B小沢一郎政治裁判は何をもたらしたか
           

             9月28日 シンポジウム参加のお願い   
                        小沢一郎議員を支援する会

                    http://minshushugi.net/

 

   初秋の候、皆様におかれましては、益々御健勝のこととお慶び申し上げます。

 既にお知らせしております当会のシンポジウムが、以下の要領で開催されます。

 皆様お誘い合わせの上、多数ご参加下さるようお願いします。


               記

日   時   平成24年9月28日(金)午後6時から午後9時
         (午後6時00分開場、午後6時30分開演)

場   所   豊島公会堂
        〒170-0013 東京都豊島区東池袋1−19−1 
        TEL:03−3984−7601

テ ー マ   「小沢一郎政治裁判は何をもたらしたか」

講   師   経済学者 植草 一秀
(予 定)   国会議員 参議院議員 森 ゆうこ     
(敬称略)        衆議院議員 川内 博史
             衆議院議員 小林 正枝
                    (他多数)
        有 識 者 評 論 家 山崎行太郎
                   二見 伸明
                    (他多数)

入 場 料   応分のカンパをお願いします。
        (事前申込不要 定員数になり次第受付終了)


           C組織犯罪を告発した公益通 報者4名に学ぶ


         9月23日(日)午後1時(事前予約制)

より「ネットメデイアと主権在民を考える会」が「日曜勉強討論会」を開催します。テーマは[ 組織犯罪を告発した公益通 報者4名に学ぶ]。

   会場はルノアール 新宿区役 所横店2階3号室。参加費約@\1000です。
  
 警察、大企業(トナミ運輸とオリンパス)、防衛省の[組織犯罪]を国民の権利と
して内部告発した「公益通報 者が守られる社会を!ネットワーク」の4名の内部
告発者が一堂に会してその闘いと問題点を語ります。

元トナミ運輸社員:串岡弘昭氏

元愛媛県警警察官:仙波敏朗氏、

現役オリンパス社員:浜田正春氏

元防衛省女性事務官:泉博子氏


[杉並からの情報発信です]
山崎康彦
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
http://blog.goo.ne.jp/yampr7



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c118

コメント [マスコミ・電通批評13] 中国紙、暴徒化を報じず 「秩序ある抗議に感謝」とも (共同通信)  赤かぶ
06. 2012年9月19日 10:34:23 : OTOSIyOeKE
頼りは、NHKワールド位でしょうか?
http://www3.nhk.or.jp/daily/english/20120918_30.html
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/381.html#c6
コメント [戦争b10] 「朝起きてみたら中国と戦争になっていた」に現実味が 堪吉
33. 2012年9月19日 10:34:46 : c3MGH08xSU
日本売国奴一味、湯堕ヤの僕らと中国湯堕ヤの僕らが迎合して、極東戦争を演出に躍起だ。
 世界の表舞台に未だしがみついているのか?ダメリカ湯堕ヤ勢力!いい加減に世界の表舞台から転げ落ちろ!世界が迷惑だ。
 其処のところ胡錦濤さんもご存知、その手には乗らない。(笑)
 油堕ヤ日本統治機関のご命令どおり、野豚田・石原等の姦計は、お見通しだ。
 最後の悪あがきで暗殺・動乱・紛争・疫病・気象・富士山噴火・地震・津波等などの原爆テロ、それらテロの限りを尽くして世界最終戦争を目論む。そして、NWOを実現させんとする悪の巣窟ダメリカ湯堕ヤ、その本元の奥の院が既に予告している事!既にネット上では常識だ。
 
 
 

http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/160.html#c33
コメント [原発・フッ素27] 資源エネルギー庁のネット工作員仕様書 (放射能メモ)  赤かぶ
06. 2012年9月19日 10:36:15 : MDURCTUJ7k
>>02
目からうろこです。
多謝
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/402.html#c6
記事 [原発・フッ素27] 福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質 (共同通信) 
福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001557.html
2012/09/18 17:44 共同通信


 東京電力福島第1原発事故で海に流れ出たり、降り注いだりした放射性物質が、今年3月時点で福島から東に約3200キロの太平洋まで到達したことが、気象庁気象研究所や東大大気海洋研究所などの調査で分かった。放射性物質は水中に沈み始めており、調査チームは19日から広島県東広島市で開かれる原子力学会で発表する。

 チームは、昨年4月から今年6月にかけ、北太平洋の約300カ所で海水を採取。その結果、昨年12月には福島から東に約2550キロの海面で、放射性セシウムが海水1トン当たり10ベクレルと事故前より5〜10倍の高濃度で確認された。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/433.html

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
119. 2012年9月19日 10:38:39 : rWn9PLlcps
尖閣を日本領土であると公式に宣言した石原慎太郎と野田泥豚首相はただちに中国へ飛んで中国首脳の面前で「尖閣は日本領土である」と宣言してこい。そうしなければこいつらは自分の言葉に命をかけない破廉恥菅の臆病者であり、まさに似而非日本人であると断定される。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c119
コメント [経世済民77] お金を得る方法 地には平和を
02. 2012年9月19日 10:41:06 : cqRnZH2CUM

人からもらう

自分で作る

というのもある

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/649.html#c2

記事 [経世済民77] 地に足が着いた相場展開・・金は資源利益確定売りにも動じず!
http://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/8f280b3f3ae35bcbcfe0294b6c6908a6
2012年09月18日 23時24分46秒 | 金市場

先週、当面の主要イベントを通過したので今週は比較的静か。
ECB、FRBと来て明日はBOJだが、あまり関係ないなぁ・・・。追加ナシすなわち見送りでドル円が再び77円台に・・・とかなるのか。大勢に影響なし。そういえば民主党の有志?で日銀に外債を買え・・とかの書簡?を送ったというのを先週見た気がするが、簡単にやらないでしょ。

17日の市場ではストの影響が長引き供給減少懸念からここまで上昇が目立ったプラチナが、政府が仲介していることもあり労使間交渉に進展が伝えられ前日比41ドル強の下落となった。またこの日は、午後の終盤に原油価格が急落状態となり、誤発注まで取り沙汰されるほどだったが、政府備蓄の放出見通しなどに大玉が動いたということか。上昇の大豆やトウモロコシなども下げが目立った。

★いずれにしてもQE3の発表に関連して、買い上げられた各種相場は、週明けの市場で利益確定の売りに押し戻された形だが、金価格はその中で水準を維持したといえる。1年前には1700ドルはモメンタムの中で単なる通過点ということになったが、今回は相応の商いをこなしており、地に足が着いた相場展開といえる。

ところで17日は、NY連銀の9月の製造業景況指数が発表された。この指数はゼロが景況の拡大と縮小の境目となる。結果はマイナス10.4と前月のマイナス5.9から更に悪化した。マイナス10.4は09年4月以来の低水準とされる。

※ニューヨーク商業取引所(NYMEX)COMEX部門の金先物12月限は前日比60セント高の1オンス=1771.20ドルで終了した。



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/654.html

コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
67. 2012年9月19日 10:47:36 : rWn9PLlcps
コメントが止まる不自然さの本当の理由を書いたとたん今度は馬鹿工作員が退去して書き込んで本当のことを埋没させる馬鹿の一つ覚え工作かw

何度でも書いてやる。

由緒正しい日本人は地球最悪の害虫米軍と一心同体化する日米地位協定を直ちに破棄せよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c67

コメント [経世済民77] 米QE3は効果低い公算─ダラス地区連銀総裁 vs FRB追加緩和は重要な刺激提供、一段の措置も可能=シカゴ連銀総裁 MR
01. 2012年9月19日 10:49:21 : cqRnZH2CUM

雇用や景気は、投資家、経営者、消費者などの、インフレ期待や期待利子率(収益率)にうまく働きかけられるかどうかで、効果は全然変わるから
FRBだけで何とかなるものではない

それに悲観的になったとはいえ、日本と違って、まだ流動性の罠に嵌っているわけではないから、金融政策の緩和効果も、まだ期待はできる


まあ、どちらの言い分も、そんなに間違いではないが

結局、最後は心理学の世界だな



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/644.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
68. 2012年9月19日 10:54:49 : rWn9PLlcps
退去して→大挙して

ほんとに低脳アメリカ製の馬鹿WINDOWSは世界最高難度の日本語をきちんと入力することさえできないカスOSだw
そもそもWINDOWSは売国奴政商孫正義が売国奴官僚に政府公式OSとして採用させたんだけどw
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c68

記事 [自然災害18] 大地震前後、温泉に変化 湯温上昇し水位低下 (神戸新聞) 
大地震前後、温泉に変化 湯温上昇し水位低下 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005384745.shtml
2012/09/17 07:26 神戸新聞


 東日本大震災の地震直後、和歌山県の白浜温泉で泉源の水位が急激に下がっていたことが、日本温泉科学会会長の西村進・京都大学名誉教授(物理地質学)らの調査で分かった。阪神・淡路大震災の際も、城崎温泉(兵庫県豊岡市)で湯温が急上昇し、いずれも前兆とされる地震での変動も観測されている。温泉など地下水が地盤の動きを素早く伝えることが裏付けられたといい、南海地震の発生を予測する取り組みにも期待が寄せられている。
 地下水は、地震で地盤が押され、水路などが圧縮されると水位が上昇する。温泉の場合は湧出の勢いが増すため、温度も上がりやすい。逆に地震で地盤が引っ張られた場合は、水位が下がる傾向にある。
 白浜温泉では、昨年3月9日に起きた東日本大震災本震前の揺れで、十数分後に水位が低下。すぐに回復したが、2日後の本震から十数分後、再び水位が急激に下がり、そのまま4日以上、低い状態が続いたという。
 西村氏は「地盤が引っ張られた影響だが、遠く離れた地でも反応が早く、地下水観測の有用性が実証された」と強調する。
 西村氏によると、城崎温泉でも阪神・淡路が起きる2カ月前の1994年11月初めごろから、本震前の群発地震により源泉の一部で湯温が急上昇。70〜80度台で上下を激しく繰り返し、本震では80度まで一気に上昇している。
 独立行政法人産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は、こうした地下水の変化から南海地震の前兆を捉えようと、全国51カ所に観測所を設置。兵庫県内でも南あわじ市や姫路市など6カ所で観測を実施している。
 狙いは、海溝から地下に潜り込むプレートの一部が巨大地震前にはがれ、ゆっくりと滑っていく「前兆滑り」。東日本大震災では観測されなかったが、南海地震で起きれば四国や紀伊半島で地盤が引っ張られるため、水位が低下するという。
 小泉尚嗣主幹研究員は「東日本大震災では地震を予知できず、研究者への批判が集中したが、成果への期待も大きい。年度内にも観測所を2カ所増やし、態勢を強化していきたい」と話している。(安藤文暁)

【地震による温泉の変化】
 東日本大震災の地震では、山形、秋田県の温泉で湯量が激減。福島県では余震後に突然、住宅街に温泉が噴出し地盤が陥没する被害も出た。過去には、1596年の慶長伏見大地震で、有馬温泉(神戸市)の湯が入浴できないほど高温になったり、1984年の山崎断層地震で塩田温泉(姫路市)の塩素イオン濃度が急激に低下したりしている。



http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/538.html

コメント [マスコミ・電通批評13] 中国紙、暴徒化を報じず 「秩序ある抗議に感謝」とも (共同通信)  赤かぶ
07. 2012年9月19日 10:57:55 : rMrJXX84Ac
今、中国で何が起こっているのでしょうか?
それは、ヨーロッパ、米国、同様の国家の崩壊です。
共産党有力幹部の蓄財問題が暴かれており、
ヒラリー・クリントンとの会談をドタキャンした習近平、
尖閣諸島に端を発した反日デモ。
実は、共産党内部の勢力争いが激化しているようです。
共産青年団と太子党の対立。

国民の共産党への疑惑も高まっているようです。
経済成長率は、4%程度に低下してきています。
中国経済を支えてきた中小企業への救済は行われず倒産が増大しています。
失業率は20%を超えているようです。
農村部は、もっと悲惨な状態です。
インフレが進行しています。

巨額の蓄財をしている富裕層は、財産と子弟を外国に移しています。
近い将来、国内で反乱が起きた時の備えです。

その背景には、中国バブル経済の破綻が本格化していることがあります。
数年前から、各地で小規模な暴動が多発している事実も隠されています。

今や国民の不満は極限まで高まっており、
第二の天安門事件(革命)がいつ起こっても不思議はありません。

日本国民は、このような時だからこそ、挑発に乗ることなく、
冷静に事実関係を分析することが必要です。
石原、野田など日本側で領土問題の火種を作っている人間の背後関係も
推察できます。 CIA、統一協会、創価学会など。

日本の国家権力の中枢にいる人間は英国、米国、中国、朝鮮と内通
していることを認識しておく必要があります。
結局、米国も中国も、その背後で国家権力を実質支配しているのは、
ロスチャイルドを中核とした國際金融マフィアです。

大紀元新聞より
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d68105.html


 鬼塚英昭氏の新著『八百長クライシス』の中で、
鬼塚さんは、第7章を費やして中国の崩壊を解明しています。
その表題を紹介しましょう。

 第7章 ネバーランド中国の崩壊シナリオ

     幻の大国・中国の真の支配者は誰なのか      
     中国は滅亡のシナリオを採用してしまった
     統計データを偽造する中国国家統計局
     言論の自由なき中国にまともな未来はない
     中国のバブル崩壊、人民元暴落がもたらす世界の悲劇

この第7章の中に、日本の経済学者やジャーナリストが触れない、書けない、
本当の中国の姿が描かれています。
すでに、中国は崩壊が始まっています。
日本国民は、巻き込まれないように注意しなければなりません。
この本を読んで、今後に備えてください!

『八百長クライシス』第7章から
中国の実体に近いデータを紹介します。

1.世界のマネーサプライ(M2)の半分は中国中央銀行が発行する
  人民元となっている。2011年末残高13兆5千億ドル。
2.年々インフレが増加し、必需品の物価が年10〜20%上昇。
3.ゴールドマン・サックスは、2009年末の中国国家の負債総額は
  GDPの48%を占めているとして、中国市場から前面撤退した。
4.実質の失業率は27%以上、貧困人口は5億人以上。
5.経済成長率は、4%台(IMF統計)。
6.最低賃金は世界183カ国中、158位。
7.医療制度の公平さ、191カ国中、188位(WHO調査)。
8.言論の自由はない。「労働教養制度」というものがあり、裁判を
  経ず、警察などの判断により最長4年間、市民を拘留できる。
9.大気が汚れている都市のワースト20の内16までが中国。
10. 農民、労働者、退役軍人による暴動が2006年6万件、2007年8万件、
  年々拡大している。

クリントンが訪中した直後に起こり始めた反日デモ、
その後、来日したパネッタ国防長官の笑顔は、何を意味してるのか。
中国の反日デモを操っているのは、共産党青年団に違いありませんが、
その中核は、國際金融マフィアの工作員です。
日本のテレビでは報道されませんが、日本でも呼応したエゲツナイ
反中国デモが実施されています。

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/381.html#c7

コメント [日本の事件30] [飯塚事件]停車した理由さえ不明の自動車目撃情報に囚われ、解剖所見までズタズタにして作り上げられた「死亡推定時刻」 あっしら
01. 2012年9月19日 10:58:27 : qEqycsVtxE
 判決は説得力がないのが多いですがこの判決も其の一つで大事な財産命を奪うことを屁とも思っていない冷血でないと検察、裁判官などなれないですね。
 鑑定が覆されなくてもあきらめずに食い下がるべきです。真実で組み立てられた判決などありえないのですから。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/533.html#c1
コメント [経世済民77] 日経平均 忍者の里 9/18 気になったニュース 墨染
01. 2012年9月19日 10:58:53 : Wg3S07Yplk
>>◆日経平均 忍者の里(http://sora660.blog2.fc2.com/)
ダイジェストされた各記事の詳細は、
上記のURLへアクセスすればダウンロードできます

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/650.html#c1
コメント [中国3] 中国反日デモ 少なくとも101カ所で行われ数万人が参加 (FNN)  赤かぶ
01. 2012年9月19日 10:59:00 : EszHBBNJY2

官邸前の脱原発20万人の方が圧倒的に多いね。
13億人の国家で数万人のデモって、それほど多いの?


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/236.html#c1

コメント [日本の事件30] 「地獄に堕ちろ」がれき焼却の島田市にメール(YOMIURI ONLINE)(ではどう言えばいいのか勉強しよう。) こーるてん
02. 2012年9月19日 11:04:57 : qEqycsVtxE
島田のメールは脅迫にはならないだろう。害悪を告知していないから
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/534.html#c2
記事 [お知らせ・管理20] すみません、二重投稿です
政治板、コメントのついてない方を削除お願いします。

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/795.html
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
120. 2012年9月19日 11:06:14 : rWn9PLlcps
尖閣を死守するために米軍からオスプレイを借りて石破や前原や仙谷や自民党公明党の尖閣日本領土論公言者政治家全員を尖閣に送り込んでやれ。政治家は吐いたつばを呑むなよ、日本人ならば。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c120
コメント [経世済民77] フランス国債、8カ月前の格下げは見当違い 利回りが低下・・信頼を失う格付会社!欧中銀に敗れる! 墨染
01. 2012年9月19日 11:07:58 : cqRnZH2CUM

まあG7国債のデフォルトリスクの計算なんて、低線量被曝による癌の発病予測と同じようななものだからな

当面、死ぬことはない

しかし10年後は?

といった話だ


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/653.html#c1

コメント [お知らせ・管理20] すみません、二重投稿です 愛国日本
01. 2012年9月19日 11:08:01 : hzsfPtuQQg
政治板でなく、原発板です。ごめんなさい。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/795.html#c1
コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
26. 恵也 2012年9月19日 11:14:14 : cdRlA.6W79UEw : r3eplCGc5g
>>14 出た土でもさっさと東日本に撒かないのでしょうか。

あなたは土建工事をしたことがないでしょう。
小さな畑ならできるけど、東日本なんて面積になったら重機や人員が天文学的
な数字になってしまいます。

いまの国家財政が大赤字の国に出来るような金額じゃありません。
とくに大きな山林を土で埋めるなんて、運送手段もなく完全に無理です。

山林に積もってる放射能はホコリや水に溶けて拡散されるから、平野部の除染
が出来てもすぐに放射能に汚されます。まあ100年も放置したらよくなるよ。

>>18 思ってた以上に、外部被曝よりも内部被曝が危険かもしれんの〜。

俺は内部被曝の方が怖い。
外部被曝は別として、内部被曝で原子力専門家の机上の計算は信用できません。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c26

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
11. 恵也 2012年9月19日 11:14:19 : cdRlA.6W79UEw : r3eplCGc5g
>> 「セシウム濃度が500〜700ベクレルと格段に高い……」との表記があった
>> が、同センターは「こんな数値が出た記録はない」

どうもこの記事には信憑性が少ない。
食品分析センターに問い合わせたのなら、担当者の名前を出し再確認ができるように
して書くものだけど、こんな記事では誰に聞いたら良いのか判らん。
ただ否定をしてる記事だけで、詳細な聞き取りを行ってる記事には思えない。

>> 高濃度な数値が出た場合、検査機関の道義的責任として公表する

検査機関をあまり信用しないように。
東京電力が放射性物質をいろいろ公表したけど「間違いでした」と何回訂正したか!
検査機関の幹部は、責任問題になるのでワザワザ公表しないことが多い。

公的な検査機関には緘口令が出ていて、一般人から検査依頼があっても頼まれた
職員は、管理者に聞き、管理者は部長に聞き、部長は所長に聞き、所長は副理事
に聞き、副理事がOKを出したら逆に流れていきます。

その際には「学問的に十分な質であることを確認」という内規が存在しますので実質
上は一般人から頼まれて公表なんて無理です(プロメテウスの罠 P55より)

飯館村の鴫原良友氏は炊き出しをやっておられましたが、3月20日に白いワゴン車で
線量の測定を行ってるのを見かけて、線量を教えてくれと頼んだところ拒否されてます。

線量計を1人で2個持ってたので、1個貸してくれと頼んでも断られてます。
それで掲示板に書いてくれと頼んだら、1週間後くらいにやっと書いてくれました。
50μSv/h以上の数値だったのにね(プロメテウスの罠 P54より)
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c11

コメント [原発・フッ素27] 米倉、岡村、長谷川の3人。原発をやりたいのなら、原発の前に自宅、工場を作れ。(かっちの言い分)  赤かぶ
03. 恵也 2012年9月19日 11:14:30 : cdRlA.6W79UEw : r3eplCGc5g
>> 「脱原発」の確固たる決意がない。

俺にも決意がまったく見えない。
小沢一郎はともかく橋下徹にもまったく見えず、政治権力を得てもその上で強い
決意がないととてもじゃないけど原発マフィアには負けてしまう。
これでもまだ橋下徹には期待してるんだけど・・・・

>> 国民は自身の利便性だけで原発を享受すればいいと考えているなら

利便性は原発には存在しない。
今の電気はたった2%くらいしか原発は使ってないのに、余ってるくらいだ。
原発なんて何時爆発するかも知れないし、放射能も処理できない技術で行うものじゃない。

それに電気代は原発の方が高い。
ブラジルでも原発の建設は凍結してます。
世界的にも核兵器を作るのでなければ、原発はなくなる方向に進んでる。

ーーーー引用開始ーーーー
ブラジルは先日、新たな原発の建設を無期限に凍結した。
ブラジルは世界第5位のウラン埋蔵量を持つが、水力が豊富で発電の85%を
占める。現在2機の原発があり、今後16機の建設が計画されていた。
(田中宇 氏より)
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/420.html#c3

記事 [中国3] 中国で最大規模の生体臓器売買が発覚 解放軍病院が関与   
●中国 軍隊が臓器売買に関与

●中国 これでも臓器移植を受けますか

■中国でこれまで最大規模の不法臓器売買事件の訴訟が始まっている。

10日に出版された『財経』誌の報道によれば、同案件は51個の生体腎臓移植にかかわっており、金額は1000万元(約1億2000万円)以上に上るという。起訴された16人の容疑者の中には元締めやブローカー、医療関係者が含まれており、北京解放軍304病院泌尿科と山東省地方裁判所の関与も報じられている。

本件臓器販売団体の元締めである鄭偉は304病院泌尿科の主任・葉林陽のはからいで、同病院の医療関係者に成り済ましていた。彼は医師を集め、生体から腎臓を摘出し、死刑囚の腎臓と偽ったという。

『財経』誌の記者・徐凱氏が得た公文書によると、北京市海淀区検察側の情報では、2010年3月から同年6月の間に、鄭に雇われた周鵬、趙健などの医師が江蘇省徐州市の医療施設で、合わせて20個余りの腎臓を生体から摘出し、北京の尿毒症患者に売ったと公表している。

■山東省地方裁判所も関与

さらに報道では、山東省地方裁判所が死刑囚の腎臓を販売した案件も伝えている。

2010年、鄭は趙の紹介で山東省の地方裁判所職員の劉軍と知り合った。死刑執行の当日に劉は鄭を刑場に連れて行き、死刑囚の注射による刑の執行を待った。ここでは鄭だけでなく、死刑囚の肝臓や角膜などを狙う他のブローカーも待っていた。

このルートを通じ、鄭は死刑囚4人の遺体から8個の腎臓を買取り、先方には合わせて73万元(約900万円)、1個につき9万元(約110万円)余りを支払った。

同件についての公文書の中には、劉の個人情報、具体的な職務および過去の履歴などについては記載されていない。しかし鄭チームが偽造したファイル(公文書)を、葉は照会したことがなく、これらの偽ファイルが臓器移植を成功させるための障害となったことはない。

■不思議なほど多い軍隊・警察病院での臓器移植件数

法輪功迫害追跡国際組織が今年5月に発表した報告によると、1999年に中国共産党の法輪功迫害が開始された後、2000年から中国の軍隊病院で、通常の数を超える臓器移植手術や、臓器提供者からの提供数が不思議なほど多くなったという現象が現れた。

中央軍事委員会直轄の軍病院や各軍区の病院、海軍41、空軍42や解放軍第二砲兵総病院42など各兵種の病院および武装警察病院も例外なく、積極的に臓器移植手術を展開しているという。

その中でも解放軍総病院(01病院)は泌尿外科の3分の2に近い医師が腎臓移植手術に従事しており、2005年までに2000例あまりの腎臓移植手術を行っている。

解放軍総参謀部総病院(解放軍309病院)は2002年4月に、泌尿外科を統合して「全軍器官移植センター」を立ち上げた。センター成立時に、同病院ではすでに1000例あまりの腎臓移植手術を行っていた。一晩に12例の移植手術を行ったこともあり、ここ数年で腎臓移植は2300例余り、肝臓移植は370例余りを行っている。

■瀋陽の老軍医:全国36か所に法輪功学習者を拘禁する軍収容所があると証言

2006年、瀋陽の老軍医が大紀元に対し、遼寧省瀋陽市蘇家屯に秘密の収容所が存在し、東北などから連行されてきた約6000人の法輪功学習者が拘禁されていると告発した。この収容所には多くの軍医や医療関係者が出入りしているほか、遺体を焼却する焼却炉もあり、学習者がここで生きたまま臓器を摘出されていると証言した。このような収容所が中国全土で36か所あるという。

■法輪功学習者への生体臓器摘出(臓器狩り)に関する52の証拠や証明

カナダの人権派弁護士デービッド・マタス氏とカナダ外務省前アジア大洋州局長デービッド・キルガー氏は中国の法輪功学習者に対する生体臓器摘出に関する調査報告書を作成している。

同報告書によると、2000年から2005年の6年間に中国では6万例の臓器移植手術が行われており、その中の4万1500例は臓器の出所が不明であるという。報告には中国の法輪功学習者から生体臓器摘出された臓器が移植手術に使用されたという52種類の証拠や証明が記載されている。

中国共産党は銃殺による死刑を執行してきたが、今は薬物注射による執行方法に変えている。実は、薬物注射にした本当の目的は、人を死に至らしめるためではなく、身体を麻痺させ、生きまま臓器を摘出するためであるとマタス氏は指摘している。

2012/09/18
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d16366.html

以下おまけ


腐敗した中国共産党中央政治局によって、
統治されている人民の恐怖は、外国人からは知ることができない。

腐敗政府は、司法・行政・立法・軍隊・マスコミまで取り込んでいるので、
市井の人が声をあげても、弾圧されるか、投獄されるかのどちらかしかない。

それを考えると、反日デモ報道で目にする若者のことを思い浮かべる。
中国の若者の「失業率」は、人口統計局は、4.3%とあると伝えている。
しかし中国人民大学の独自調査では、、
・都市部29歳以下の青年の失業率は35.2%、
・80%以上の学生が卒業しても就職できていない
という驚くべき結果だ。
当局が、大学を出ても就職できない若者に取り入って、
デモに動員させることは想像がつく。
政府にモノが言えない彼らは、反日暴動が唯一のはけ口なのであろうか。

上記ニュースで生体臓器提供が強制的に行われた「法輪功」の人々とは、
20年前から一般庶民から政府高官や軍の関係者まで爆発的に増え、弾圧直前には、1億人以上が煉功していた。しかし、江沢民・前国家主席は、政権への脅威と受け止め、他の最高指導部のメンバーの反対を押し切って、1999年7月に弾圧を命じた。その後の12年間に及ぶ弾圧によって、3400人以上が拷問などで死亡、いまだに数十万人が投獄されている。先に妻が死刑判決を受け、自身も政界より追放された薄煕来も首謀者のひとりである。

誰も、中国共産党という8000人のファッショ狂気集団の未来を予想できない状態だ。


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/237.html

コメント [原発・フッ素27] 人工放射能と自然放射能の違いを説明する埼玉大学名誉教授市川定夫氏の講義の動画がわかりやすいので文字起こししました!  赤かぶ
09. 2012年9月19日 11:15:48 : cqRnZH2CUM

>天然のセシウムはセシウム133で、安定核種(非放射性)で、存在比が1だから、天然のセシウムは非放射性しかないと考えてよい

正確には存在比が、ほぼ1だな

自然の原子炉が昔暴走したときのCs133が非常にわずかだが存在する

勿論、現時点で自然界に存在する放射性Cs同位体の圧倒的多数は、過去の核実験のときに放出されたやつだろうが



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/417.html#c9

コメント [戦争b10] 「反日デモ」か「内乱」か  広東省で先鋭化した暴徒の実態    尖閣に押し寄せる中国漁船〜魚釣島がカギを握る米国の核戦略 MR
05. 2012年9月19日 11:16:40 : Wg3S07Yplk
戦争板の領海に[MR]船籍の侵犯船が集中稿行をしていますね!
空疎なタイトル標語を見るにつけ
赤色ユダヤ=中国暴徒と似たようなメンタリティのようです!
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/164.html#c5
コメント [原発・フッ素27] 人工放射能と自然放射能の違いを説明する埼玉大学名誉教授市川定夫氏の講義の動画がわかりやすいので文字起こししました!  赤かぶ
10. 2012年9月19日 11:17:30 : cqRnZH2CUM
>>03 セシウム137は、天然にはほぼ存在しないので、それを体内に取り組むことに対する耐性を人間は進化の過程では獲得していないという説には説得力があります

Cs137とK40は代謝特性が非常に似ているから
それは無いと思うよ

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/417.html#c10

コメント [経世済民77] 憑依霊の恐怖・・中国鉄鋼倉庫に出る「有る在る?」の在庫霊!軽視し過ぎの中国経済減速! 墨染
01. 2012年9月19日 11:24:37 : 8DizD7qtiw
ペーパーマネー、ペーパーゴールド、ペーパー不動産。次はペーパースチールですか。
その次は何が出てくるのでしょうか?

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/652.html#c1
コメント [原発・フッ素27] 福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質 (共同通信)  赤かぶ
01. 2012年9月19日 11:26:14 : cqRnZH2CUM

>放射性セシウムが海水1トン当たり10ベクレルと事故前より5〜10倍の高濃度

30年の半減期だから 過去の核実験の遺物の濃度が1/2〜1/5程度あるということか

結構、Csは原子量が大きいから沈降も早いし、吸着ですぐ消えていくと思うが、それでもかなり残っていたということだな。

かなりの量が当時の核実験で放出されていたと見るべきか

http://www.astec-geo.co.jp/download/ZEOS-article.pdf

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/433.html#c1

記事 [中国3] 対日強硬策、習近平氏が主導 韓国大統領の竹島上陸など機に一変 (産経新聞) 
対日強硬策、習近平氏が主導 韓国大統領の竹島上陸など機に一変
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120919/chn12091911090003-n1.htm
2012.9.19 11:06  産経新聞


 【北京=矢板明夫】日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化を受け、中国で一連の強硬な対抗策を主導しているのは、胡錦濤国家主席ではなく、中国共産党の次期総書記に内定している習近平国家副主席であることが分かった。胡政権による対日協調路線が中国の国益を損なったとして、実質上否定された形。中国政府の今後の対日政策は、習氏主導の下で、強硬路線に全面転換しそうだ。

 複数の共産党筋が18日までに明らかにした。それによれば、元・現指導者らが集まった8月初めの北戴河会議までは、党指導部内では尖閣問題を穏便に処理する考えが主流だった。「尖閣諸島を開発しない」などの条件付きで、日本政府の尖閣国有化についても容認する姿勢を示していた。

 しかし、8月10日の韓国の李明博大統領による竹島上陸や日本世論で強まる中国批判などを受け、状況が一変した。「なぜ、中国だけが日本に弱腰なのか」と党内から批判が上がり、保守派らが主張する「国有化断固反対」の意見が大半を占めるようになったという。

 9月初めには、胡主席を支えてきた腹心の令計画氏が、政権の大番頭役である党中央弁公庁主任のポストを外され、習氏の青年期の親友、栗戦書氏が就任。政策の策定・調整の主導権が習氏グループ側に移った。

 軍内保守派に支持基盤をもつ習氏による、日本の尖閣国有化への対抗措置は胡政権の対日政策とは大きく異なる。胡氏はこれまで、日本製品の不買運動や大規模な反日デモの展開には否定的だったが、習氏はこれを容認し推奨した。

 また、国連に対し東シナ海の大陸棚延伸案を正式に提出することも決定。尖閣周辺海域を中国の排他的経済水域(EEZ)と正式宣言することに道を開き、日本と共同で資源開発する可能性を封印した。これは、2008年の胡主席と福田康夫首相(当時)の合意を実質的に否定する意味を持つ。このほか、中国メディアの反日キャンペーンや、尖閣周辺海域に監視船などを送り込んだことも含め、すべて習氏が栗氏を通じて指示した結果だという。

 習氏が今月約2週間姿を見せなかったのは、一時体調を崩していたことと、党大会準備や尖閣対応で忙しかったためだと証言する党関係者もいる。習氏が対日強硬姿勢をとる背景には、強いリーダーのイメージを作り出し、軍・党内の支持基盤を固める狙いもある。



http://www.asyura2.com/12/china3/msg/238.html

コメント [原発・フッ素27] 「週刊女性」が報じた“東京湾の魚が放射能汚染”は信憑性なし? なける4949
12. 2012年9月19日 11:29:31 : cqRnZH2CUM

>セシウム濃度が500〜700ベクレル

今も川から流れ込んでくるから、特に海底で生活している魚種では、数値が高いのがいてもおかしくはないだろう

検出された場所の海底土壌を調べるべきだな


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/423.html#c12

コメント [原発・フッ素27] 日本の脱原発の意味(田中宇) 愛国日本
02. 2012年9月19日 11:31:12 : hzsfPtuQQg
野田が嘘つきで日本国民のためにならない首相であることが決定的に
はっきりした。民主党国会議員はどのみち解散になるのだから今、行われて
いる党首選で残された時間何を決めるかわからない危ない野田に入れるべきで
はない。

ウラジオストックでのAPECの立ち話しの際、中国胡錦涛総書記に何を言った
のか。帰ってきたあくる日に国が尖閣を買取り国有化したのはタイミング的に
最悪である。
中国で反日暴動がここまで悪化しているのは野田のやり方の悪さにある。
胡錦涛は野田に騙し討にあったと取るだろう。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/428.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 東電独自のシステムで拡散を予測していた!! (とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 赤かぶ
01. 2012年9月19日 11:36:16 : Uz8Ie0wE6M
東電もアメリカ軍も知っていたさ。大体気象庁が風向き等発表を差し控えていたじゃないか。圧力以外何物でもない。旧ソ連より官僚国家さ。日本国完了。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/403.html#c1
コメント [雑談専用40] 震災がれき:受け入れの北九州市長「殺す」31歳男を逮捕(日本の事件30 より転写)(書き込んでも捕まらない表現とは?) こーるてん
01. 2012年9月19日 11:41:51 : qEqycsVtxE
憤りを覚えるという -- これは害悪を告知していないから脅迫には非該当。
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/202.html#c1
コメント [原発・フッ素27] 4号機の使用済み燃料が燃えたら山形空港から米軍機が飛び立ち、冷却材を空爆する計画 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
69. 2012年9月19日 11:42:20 : B3qZyXrGIk
万一のときは爆弾で海まで燃料棒を吹っ飛ばすしかないかな
海は汚染されるが最悪の事態は避けられるよね
そううまく出来るかはわからんけど
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/378.html#c69
コメント [戦争b10] ロムニー氏がまた問題発言、「パレスチナ人は和平望んでない」「和平不可能」 隠しカメラで撮影 MR
02. 2012年9月19日 11:44:40 : kFSBHHnrzo

>世界中が知ってる事なのに?現状は相変わらず?
>それとも情報戦?撹乱? そんなのアルカイナ?
パレスチナの過激派ゲリラの正体はイスラエル人!
 例によって自作自演! 4つの目で世の中を考える
http://310inkyo.jugem.jp/?eid=831
ハマスはイスラエルの創造物であり、シャミル首相当時(1980年代。
ハマス出現当時。)、学校、大学、モスクの700以上の組織に資金を
提供した。ラビン元首相ですら、ムバラク・エジプト首相同席の場で、
私の追及に対して、結局はこの事実を認めている。
 検索→ 4つの目で ハマス ゲリラ正体 イスラエル
 検索→ asyura アリ・ババ作戦
 検索→ Ali-baba operations
“アリ・ババ作戦”という別名が付けられた集団移住の始まり
http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/932.html
 検索→ 中丸薫 ユダヤ人移住 日本へ 品川 湾岸
現在、これら周辺のビルなどはどうなっているの?


http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/178.html#c2

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
121. 2012年9月19日 11:44:41 : rWn9PLlcps
本土を専守防衛する憲法上の責務がある自衛隊は自国領かどうか国際的に確定しない尖閣を防衛する必要はまったく無いから沖縄に待機して防備を固め日本国本土専守防衛に徹すること。政治家だけが尖閣にとどまって戦え.武器は思いやり予算で大きな歌詞がある米軍から調達しろ。

外国の軍隊が尖閣に攻撃をかけてきて尖閣が占領されたら自衛隊は通常ミサイルと艦砲射撃と空爆で尖閣本島陸上部を破壊して島全体を海面下に沈めて地図から消し去ってしまえ。どうせ人が生活できない岩礁みたいなものだし海没させておけば領土問題は二度と起こらない。

これが三方一両損の大岡裁きである。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c121

コメント [社会問題8] 特に大阪が深刻か 教員の高齢化と非正規の関係とは 妹之山商店街
02. 2012年9月19日 11:45:10 : pwAFz85QEE
長期間臨時だったら、そのまま正規にすればいいじゃん。
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/895.html#c2
コメント [カルト10] 中国と偽ユダヤのガチンコは朝韓を呑み込む北京閥の東中国を誕生させてそこと日露が組む事になるのではないか。 ポスト米英時代
01. 2012年9月19日 11:50:31 : 6P3NonKtTY
ゴルビー旋風の頃は、まだ子どもでしたがテレビでガンガンやっていたのでよく覚えています。今から思えば騙されていたのかも知れませんが、ゴルビーが広場で群衆(?)と顔を付き合わせて議論しているのを見て、ソ連も明るく風通しが良くなってエガッタ、エガッタ…と感じていました。あの群衆の一人も偽ユダヤだったのでしょうか。

ゴルビーは西側メディアにとても愛された人で、悪人には見えませんでした。偽ユダヤはそういう人物を使うのが上手ですね。ジェラルド・カーティスとか。でもそういった人選の妙もあの頃までのことで、その後はどうでしょうか。失脚した薄煕来も橋下徹もとても下品に見えます。

ロバート キャンベルは、あれは何なのでしょうか。一見、悪人には見えないが「小沢が…、小沢は…」と言って罵っています。よみうりテレビによく出ています。ついでに思い出しましたが、高村薫は、大阪の偽キムチ丸出しの小説を書き、そして小沢さんを罵っています。まことにリトマス試験紙のような小沢試験紙だと思います。

実は高村薫は好きでよく読むのですが、非常によくできた偽キムチ小説の傑作が目白押しです。偽キムチを応援したくない人は、ブックオフでどうぞ。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/174.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 北九州で石巻のがれき焼却。「被害が出たら北橋市長が責任を取って賠償すべき」と福岡県が明言 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
04. 2012年9月19日 11:58:43 : KFWBDCCCM6
>>02の動画は速攻で削除された。
別な動画に差し替えられた。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/426.html#c4
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
122. 2012年9月19日 11:59:21 : 0uVAC5HKjU
我が家は衣料品のユニクロ率が高いです。今年たくさん買ったのにもう着れません。
ユニクロと他人に知れたら、と思うと恥ずかしくて・・・
我が家の近隣で普段着を手軽に購入出来る場所はほぼユニクロしかない状況で
(シマムラはない)ヨーカドーやダイエーは縫製が中国で特に婦人服の場合
2,3回着ただけで裾がほどけて来る→自分で縫い直さなければならないのがデフォなんです。(今に限らずもう20年近くそういう状態です。)

この記事には記載されていませんが、ロンドンオリンピックでユニクロはテニスの公式ユニフォーム提供会社です。錦織選手も、パラリンピックで金メダル獲った国枝選手もユニクロを着て日の丸付けて戦っていました。我が家も錦織さんのレプリカユニ2着をユニクロでわざわざ購入しています。こんな裏切り行為あると思いますか?仮にも日本代表のユニを作っていた会社がこんな事するなら、なんでわざわざ日本代表のユニ製作に名乗りを上げたんでしょう?辞退するなりすればいいじゃないですか?許せないとかそういうレベルを超えています。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c122

コメント [原発・フッ素27] “2030年代原発ゼロ”に戦略会議で経済界が反発 (テレ朝ニュース) ナルト大橋
07. 2012年9月19日 12:02:43 : Yrpd2bhDqA
昔から原発は国内企業にとって特需のようなもの
火力は大きな投資はせいぜいタービンくらいでその価格競争も激しいし、ほかのコストの大半は燃料代として海外にいってしまうが、原発は国内企業の様々な分野に巨額の発注がおりるし地域対策費の名目で地場にもいろんな事業が振ってくる。

安全保障の名目で発注過程の多くは秘密にされるから談合の温床でもある。勘定はどんぶりで払いもいい。原子力関連の仕事を受けてみると良くわかる。東電関連の仕事も他は赤字になるまで搾られるが、原子力は気前がいい。

財界はそんなおいしい仕事がなくなるのは困ると正直に言えばいい。国家の将来など偉そうな口をきくな。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/406.html#c7

コメント [戦争b10] 「朝起きてみたら中国と戦争になっていた」に現実味が 堪吉
34. 2012年9月19日 12:05:12 : AY2TXqAARY
国による尖閣購入に対して、中国は「尖閣3カ条:上陸しない、調査を行わない、開発をしない」を日本に要求。
日本のメディアが「尖閣3カ条」ではなく「中国国内の反日暴動」を連日伝えている事から、
日本側がこの回答を留保している様子が伺える。(都知事の会見の際の石原と中国人記者とのやり取りぐらいしか、出ていない)

中国の「尖閣3カ条」は、従来の日本政府の方針と変わりない様にも見えるが、
中国側から「聖域にしろ」と要求される事と、
日本側が「中国に対して『日中間の利益を考慮して』入れるけど入りません」という態度で臨む事では、
同じ「日本人が上陸できない土地」でも、全く状況が違ってくる。

結果的に、石原都知事の「思慮の無い」尖閣購入という行為によって、
狡猾な中国は、「二度と同じ行為が起こらない様に形にして残そう」という事で、
逆に中国から「尖閣3カ条」を付きつけられる形になってしまった。

福島原発の事故を思い出して欲しい、原発の爆発により吹き飛んだ放射性物質が
水源地に降り注いだ結果、都内では水道が使えなくなり、水パニックが起こった。
もし、日中間で武力衝突が起こった場合、何者かが「ダムに放射性物質が流された」
とデマを流すだけでも、国内はガタガタになってしまう。(国内の悪質業者が水を買い占めて、暴利をむさぼるためにデマを流す事の方が危険性があると思う)
「海上自衛隊が中国海軍を圧倒する」なんていうヨタ話で戦争を語るべきではない。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/160.html#c34

コメント [原発・フッ素27] 経産省前デモ:福島労働者の母「多くの若者がふくいちへ通いながら血尿を出している」 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
36. 2012年9月19日 12:06:39 : nck0NFA1So
影響が少ないのが少数≒被爆の影響はない
って馬鹿じゃね?

個人差があるから限度値があって、
状況が酷いから限度値を超えても働かされる。
働かされるから体を壊す。
それを見て見ぬふりして、問題ないを繰り返す国に
この母親は憤りを抑えられないわけでしょ。

東電本社の人間や歴代役員が行くべき仕事なのに、おかしいよね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/338.html#c36

コメント [原発・フッ素27] 原発事故防げなかった保安院が幕閉じる 責任問われず規制庁に (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
06. 2012年9月19日 12:08:30 : Xk9NO5xU5Q
原子力規制事務所きょう発足

東京電力福島第一原発での事故を教訓に、原子力の安全規制を担う国の新たな組織、「原子力規制委員会」が19日発足します。
佐賀県でも、唐津市にある原子力安全・保安院の出先機関が19日から新たに「玄海原子力規制事務所」として業務を開始します。
政府は東京電力福島第一原子力発電所の事故を教訓に、原子力の利用を推進する経済産業省から原子力安全・保安院を切り離し、環境省の外局として、原子力の安全規制を担う新たな組織、「原子力規制委員会」を19日発足させます。これにともなって佐賀県内でも唐津市にある原子力安全・保安院の玄海原子力保安検査官事務所が、19日から新たに原子力規制委員会が設ける現地組織「玄海原子力規制事務所」として業務を開始します。
これまでの原子力安全・保安院の事務所には、玄海原子力発電所の保安検査などを行う「原子力保安検査官」が6人勤務していましたが、この6人がそのまま「玄海原子力規制事務所」の職員となります。
全く同じ職員が新しい組織を引き継ぐことになりますが、玄海原子力規制事務所は、今後は、電力会社の利害と一線を画して中立公正性と透明性とを徹底するとした原子力規制委員会の方針に従って業務を行うとしています。

09月19日 09時14分

http://www3.nhk.or.jp/saga/lnews/5085022381.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/421.html#c6

コメント [原発・フッ素27] 福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質 (共同通信)  赤かぶ
02. デミトリー 2012年9月19日 12:17:28 : 2kYVIsTHbi0XM : 33XoACXDAk
1963年からのセシウム137の降下量(新宿)から、半減期を考慮して堆積量(実際は風で飛んだり雨で流れたりするけど、そこにそのままあるという仮定で)を計算すると、(それ以前のデータがないから1962年以前はゼロだったという仮定になってる。1963年は900Bq/u降ってるから、それ以前にもあったと思うけど。)

60〜70年代の間に、1500Bq/uレベルまで増加して、
その後ゆるやかに減っていって(ほとんど降ってない)、原発事故直前では950Bq/uくらいになっていた。
で、事故のばら撒きで、昨年で、12000Bq/uくらいになってる。
チェルノブイリの時は、150Bq/uくらい増加してる。

堆積量の計算は、前年の半減期で残った量とその年に降った量の合計に、半減期で減る割合をかけたり引いたりして、その年の残量を出した。それを毎年繰り返す、まぁエクセルだけど。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/433.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質 (共同通信)  赤かぶ
03. 2012年9月19日 12:17:43 : Xk9NO5xU5Q
❍20120918 たね蒔き「原発のゴミ捨て構想はどうなった?モンゴルの実態〘recording〙

〘@〙http://www.youtube.com/watch?v=u0Bf1n0SszI&feature=youtu.be
〘A〙http://www.youtube.com/watch?v=C_tW8pyHh3k&feature=youtu.be
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/433.html#c3

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
123. 2012年9月19日 12:19:10 : iHJ7IMlEvA
日本と中国、韓国、朝鮮との紛争の間には、あの「金のためならテロでも何でもやりまくる」アメリカ様様が居るのだ。個人的感情的部分はグッと我慢して、日本、中国、韓国、朝鮮とは仲良くするようにすべきだな。

特にアメリカや日本には戦争で稼ぎたい巨大企業がのさばっているから、彼等にとってはどこかで戦争やって欲しいと願い、様々なペテンや陰謀工作やっているのだろうが。

いずれにせよ、戦争を嗾けるのは邪な指導者たちであり、実戦で一つしかない命失うのは有象無象だと決まっている。有象無象よ、戦争は邪な指導者達にさせておけ、もう騙されるな!
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c123

コメント [原発・フッ素27] もんじゅ「変更ない」 平野文科相が福井県知事に説明 (朝日新聞) ナルト大橋
06. 2012年9月19日 12:25:25 : Uz8Ie0wE6M
爆発するまで気が付かない、バカども。自民党なら、倍増するんじゃないか。もんじゅが煙吹いたら福井は日本から消滅するぞ。東京から西は、死ぬぞ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/405.html#c6
コメント [音楽5] Fandango /ハーブ アルパート ピノキ
04. 2012年9月19日 12:25:42 : AR90zIEg1A
BLAST! Land of Make Believe at Disney's Cal Adventure
http://www.youtube.com/watch?v=-SCatsxg_60&feature=related
??
Barney the Land Of Make Believe Full DVD
http://www.youtube.com/watch?v=9otvnmQkku0&playnext=1&list=PL44D33392AB24EB3C&feature=results_video
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/845.html#c4
記事 [経世済民77] クルーグマン「ベン・バーナンキを憎む共和党」「ヴィクセルが中国に行く」「iPhone 経済刺激」
#基本は 財政緊縮反対 緩和的金融政策の拡張 共和党批判

クルーグマン「ベン・バーナンキを憎む共和党」 (NYT,2012年9月16日)

連邦準備銀行は経済を助ける路線を変更したけれど,その一方でロムニー陣営はいっそうの極論に振れてしまった.


先週,連銀議長ベン・バーナンキは連銀による対不況戦略を変更すると発言した.そうすることで,彼は「連銀はもっとやれるし,やるべき だ」という批判の声に応えたようだ.で,共和党はキレてる.

さて,右派の多くは長らくある妄想にとりつかれている.すぐにもインフレが暴走し出すっていう妄想だ.ミット・ロムニーまでやすやすとその仲 間に加わったのにはびっくりしたね.

で,バーナンキ氏はなにを発言したんだろう? それに,その理由は?

通常,連銀は経済が低調なときにはアメリカの短期政府債を銀行から買い入れる.すると,銀行の準備金が増える.銀行はさらなる貸し 出しに乗り出す.で,経済は元気になるって寸法.

残念ながら,消費者債務の巨額負担を残したこの金融危機の規模は大きく,経済の不況はあまりにも深刻になってしまった.そのため, 通常の金融政策の経路は機能しない.連銀は銀行準備金を積み上げられるけれど,その銀行には貸し出すインセンティブがほとんどない.な にしろ,短期金利はほぼゼロにちかいからね.すると,準備金はただ積み上がるだけでおわっちゃう.

この問題に対して,連銀はこれまで「量的緩和」で対応してきた.誤解しやすい用語だけど,ようするに財務省短期証券以外の資産(長 期アメリカ国債とか)を購入するって意味だ.こうした購入によって借り入れコストが下がり,伝統的な金融政策がその限界に達してもなお経済 が後押しされるのが期待されていた.

もちろん,先週の連銀発表にはさらなる量的緩和も含まれていた.今度は不動産担保証券にも手を出すとか.でも,大ニュースだったのは こっちの方だ:連銀の発表によれば,「景気回復がたしかなものとなった後もかなりの期間にわたって非常に緩和的なスタンスが引き続きふさわし いものとなる」とのこと.かんたんな英語で言うと,連銀はだいたいこんなことを約束してる――経済が調子よさげになってきても連銀は金利をすぐ には引き上げださないよ,経済が過熱しだしても,さらには(ひょっとすると)インフレがかなり高くなっても金利を低く抑えたままにしておくよって.

要点はこうだ:経済の奔流をしばらく放置する意志があると示すことによって,連銀は民間部門の支出をいますぐうながすことができる.イン フレがそこそこ高くなると債務の支払いが楽になる.インフレが高くなるという見通しがつけば,潜在的に住宅を買いたいなと思ってる人たちは,購 入を後押しされる.企業は将来の売り上げが伸びるという見込みに後押しされる.株価は上昇して財産は増え,ドルが下落してアメリカの輸 出は競争力が強まる.

これこそ,連銀を批判してきた人たちが主張してきた対策だ――そして,バーナンキ氏自身も連銀議長になる前はこれを主張していた.たし かに,批判側が望んでいるほどはっきりと言葉にしてはいない.それでも,歓迎すべき一手だ.もっとも,いまの経済の問題すべて片付ける万能 薬にはほど遠いけどね(これもかつてバーナンキ氏みずからが強調してた点).

さて,さっき言ったように共和党はキレてる.ロムニー氏もその怒りの輪に加わってる.ロムニーの選挙陣営は,ニュースリリースを公表して連 銀による今度の動きは経済に「人工的な」後押しを加えるものだと非難した――のちに彼はこれを「シュガー・ハイ」とも述べている.で,そのニュ ースリリースによれば,「我々は富を創出すべきなのであって,ドルを刷るべきなのではない」んですって.

ロムニー氏の言葉には1930年代の「清算主義者」の言葉がこだましている.清算主義者たちは,大恐慌を和らげるための対策にはなんだ って反対した.最近まで,清算主義への評価は明快に思えていた:つまり,清算主義を拒否しあざ笑っていたのはリベラルとケインズ主義者たち だけでなく保守派もそうしていた.ミルトン・フリードマンだってそうだったんだ.「積極的な金融政策は不況の深みを減らすことができる」と発言した のは2004年の大統領経済報告でのジョージ・W・ブッシュ政権だ.それどころか,この報告の著者であるハーバードのN・グレゴリー・マンキュー は,先週発表されたのよりもっと積極的な連銀の政策を提唱している.

さて,そのマンキュー氏はロムニーの助言役だとされている――でも,ロムニー候補の経済政策観は明らかに過激論者たちに支配されてい る.その連中は,この不況を片付けようとするどんな対策も,アメリカをジンバブエにしてしまうぞ,いいかジンバブエだぞ,なんて警告してる.

「そうなん? じゃあロムニー氏のいう「富を創出する」とかってアイディアはどうなのよ」 ロムニーの経済「プラン」は実際に打つべき手についてな んにも具体的なことを提示していない.ただ,その主眼はこうだ――アメリカが必要としているのは環境保護をゆるめお金持ちに減税することであ る.わあびっくりだ.

それどころか,ルーズベルト協会のマイク・コンツァルの指摘によると,2012年のロムニー・プランは2008年のジョン・マケインのプランとほぼ同 一でしかも言い回しまで同じだそうだ.2004年と2006年のジョージ・W・ブッシュによるプランとそっくりなのは言うまでもない.状況は変わったの に昔の歌をいまも歌ってるわけよ.

さて,先週,バーナンキは道理のわかった批判者に耳を傾け路線を変更する意志をもちあわせてるのがわかった.でも,それと同時に,外 交政策と並んで経済政策に関してもミット・ロムニーは穏健派の姿勢を放棄して右派の知的伝染性貧血症の患者になったこともわかってしま った.


(Paul Krugman, “Hating on Ben Bernanke,” New York Times, September 16, 2012)



http://econdays.net/?p=7097



クルーグマン「妨害して政治的優位を稼ぐ」(NYT,2012年9月9日)

共和党のシニカルな戦略:「経済を強化するどんな試みも妨害し,経済の低調さを自分の優位に利用せよ.」


「米国雇用法」って覚えてるかな? 1年前,オバマ大統領は経済の推進剤として減税と支出増加を組み合わせていくことを提案した.そ の狙いは,とくに州・地方の政府による雇用を維持することにあった.たとえば,コンサル企業の「マクロエコノミック・アドバイザーズ」の推計によれ ば,同法案は2012年の暮れまでに130万の雇用を追加するだろうとされていた.

こういう肯定的な推計がでてくるのにも,もっともな理由があった.政治談義をみていてもわからないけれど,2008年の金融危機後の世界 の経験からして,支出の一時的な増加は不況下で雇用を促進することは(それに,支出削減は失業率を上げることも)圧倒的に立証されて いる.雇用法こそ,お医者様の処方薬だったわけだ.

ところが,ご存じのようにこの法案はどうにも通らなかった.議会の共和党に阻止されたからだ.その彼らはと言えば,オバマ氏が政策を実施 するのをさんざん邪魔しておきながら,雇用の数字ががっかりな有様なのを指して大統領の政策が失敗したんだと言い立てている.

これを二方面戦略とみてみよう.第一に,経済を強化するどんな試みも邪魔し,その経済の弱体ぶりを利用して政治的優位に立つって 戦略だ.これがシニカルっぽく聞こえるとしたら,その理由は現にシニカルだからだ.でも,これは11月に共和党が勝利を狙うのにいちばん見込み のある戦略ではある.

だけど,共和党はほんとにそんなシニカルな手を打ってるの?

ホンキの経済政策論争が展開されるんだと言いたければ,まあ言えなくもない.オバマ大統領の提案はどれもこれも雇用創出を助けるどこ ろかダメにするんだと共和党が心から信じている論争がなされてるという説もありえなくもない.だけど,それが事実だとしても,いまのぼくらをとりま く経済状況は大統領が望んでいた政策を反映しちゃいないんだよ.

ともあれ,共和党はほんとに政府支出が経済にわるいことだって信じちゃってるのかな? ぜんぜん.

目下,ミット・ロムニーは宣伝の電撃作戦を行っている.オバマ氏が防衛予算を削減する可能性があると 宣伝をうって攻撃してる――ちなみに,その削減は,昨年に議会の共和党が大統領に無理強いした合意によって命じられたものだったりする. じゃあ,どうしてロムニー氏はそうした削減を非難してるの? なぜって,彼に言わせると,この削減は雇用と引き替えになされるんだって.

これは古典的な「武装したケインズ主義」だ――この主張によれば,政府支出が雇用を生み出せるのは軍事企業にお金が流れたときにか ぎられる.もし本当なら軍事企業は経済の活力源だってことになる.でも,いやいや,そんなの理屈が通らない.

しょっちゅう耳にする説で,オバマ氏はずっと前に経済を修復しておくべきだったってのはどうだろう? この説によると,こんな具合:就任して最 初の2年のあいだに,オバマ氏は議会で多数派を固めていたのだから,なんだって望み通りのことをやれたはずで,彼には好機があったんだ ――

簡潔にお答えすると,「ご冗談でしょう」だね.

注意を払ってる人なら誰だって知ってるように,民主党が上下両院を掌握していた期間は,上院での前例のない妨害に遭っていた期間だ .昔ならごく稀な場合にのみとっておかれていたフィリバスター[議事妨害]が,このときはふつうの作戦に使われていた.事実上,60票がなくては なんにも議会を通せない事態になっていた.民主党はほんの数ヶ月の間しか60票をもっていなかった.そんな短期間に民主党は大々的な新 経済プログラムを通すようがんばっておくべきだったっていうんだろうか? いまとなっては,実際そうだった――でも,だからって,オバマ氏の就任期間 の大半にわたってアメリカの財政政策は大統領のプランではなく共和党の議事妨害によって決まっていたという現実に変わりはない.

ぼくに言わせれば,この議事妨害のもたらしたいろんな帰結のなかでも最重要なのは,州・地方政府が大いに必要としている援助の拡大 をやりそこねたことだ.そうした援助がなかったために,州・地方の政府は何十万という教員その他の労働者をクビにせざるをえなくなった.そして, こうしたレイオフこそ,雇用の数字をこうもざんねんなものにしてしまった大きな要因だ.オバマ氏が就任して1年後に景気は底を打った.それ以 来,民間部門の雇用は460万件増えた.他 方で,通常なら人口増加と歩調を合わせて増加する政府雇用は,むしろ57万1,000件も減少している.

こう言い換えてみようか:共和党が議会を掌握したとき,彼らはみずからの経済哲学は「削除して成長を」だと宣言した――政府を切り詰 めれば経済は繁栄すると言いはなった.で,その焦土戦術によって,彼らの望んだとおりの削減が行われることになった.ところが,もたらされると された経済成長はいっこうに実現していない――で,共和党はその失敗をオバマ氏のせいにしたがっている.

さて,こうした経緯でホワイトハウスはきびしい苦境に立たされている.共和党が妨害しやがるんだと大騒ぎしてみたところで,そんなのは泣き 言だと言われてしまう.でも,共和党が妨害してるのは事実だし,おそらく,目下の経済の低調さを説明する単一にして最大の理由だと言って いい.

この妨害して政治的優位をかせぐ戦略が成功したらどうなるだろう? これがこれからの政治のありようなんだろうか? そうだとしたら,アメリカ は統治不可能なバナナ共和国になり果てる道のりを大きく前進してしまったことになるね.


(Paul Krugman, “Obstruct and Exploit,” New York Times, September 9, 2012)



http://econdays.net/?p=7079



「ヴィクセルが中国に行く」by Paul Krugman

以下の文は、Paul Krugman,”Wicksell Goes To China“の翻訳になります。誤字・誤訳の指摘はコメント欄にお願いします。


我々アメリカ人は中国の手中にあるという考え――中国人がアメリカ国債を買うのを止めれば、恐ろしいことが起こる――がすごく幅を利かせている。 だが、それはまったくの間違いだ。

こんな風に考えてほしい:中国人が米国債を買うのを止めれば、利子率が急騰するという主張は、アメリカ政府がもっと国債を売りに出せ ば、利子率が急騰するという主張と同じことだ。覚えているか分からないが、実際にその問題は3年以上前に激しい論争になっていた――その後の成り行きはご存知の通り。

また、これをヴィクセル 的な観点から考えることもできる:現在の我々の状況では、先天的な貯蓄の供給――完全雇用の時に人々が貯蓄する量――が先天的な投 資の需要を上回っている。そして、この過剰貯蓄が経済を落ち込ませている。

中国が米国債を買うと、この過剰貯蓄がさらに増える――それは我々の状況を悪化させる(これを言い替えると、中国の人為的な貿易黒 字はアメリカ経済に損害を与えている――同じことを別の表現で言っているだけ)。そして、我々は過剰貯蓄が小さくなってほしい。つまり、彼らが 米国債の購入をストップすることは恐ろしいものであるどころか、我々はその見込みを歓迎すべきなんだ。

この点には論争の余地すらない――概して、コメンテーターたちは中国恐怖症が間違っているかもしれないと気づいてさえいないわけだが。

http://econdays.net/?p=7072





クルーグマン「iPhone 経済刺激」(NYT,2012年9月13日)

最新 iPhone の売り上げが経済の助けになると思ってる人は,政府が乗り出してもっと手を打つのに賛成してることになる.


キミやキミの知り合いはガジェットオタかな.だったら,きっと水曜が iPhone 5 の発表日だったのは知ってるよね.同席してる相手と話したり ,さらには目を向けるのさえ避ける最新の方法をアップルが披露した日だった.

で,この新しいスマホはアップルが言うようにぶったまげるほどすごいしろものなのかな.おおっと,デヴィッド・ポーグみたいな話 は遠慮しとくからね.そうじゃなくて,ぼくが興味あるのは,iPhone 5 の発表がアメリカ経済に大きな推進剤になるかもしれないって話の方 だ.次の四半期または半年にわたってあれが経済成長をそこそこ加速するとかっていうやつ.

これがありそうなことだと思った読者にちょっとお知らせ:そう思ったなら,自覚があろうとなかろうとキミはケインジアンだ――暗黙のうちに,政府 は不況下の経済で支出を減らすんじゃなく増やすべきだって主張を受け入れてることになる.

そのあたりを話す前に,この iPhone が経済成長を推進するとかいう話の出所についてお話ししよう.

JPモルガンから最 近でた研究ノートでは,新しい iPhone は2012年の最終四半期に 0.25 から 0.5 パーセントポイントほど GDP 成長を増やすかもしれ ないと論じている.どうやって? 第一に,そのレポートによればアップルは短期間でたくさんのスマホを売りあげる見込みが高い.第二に,それによ ると iPhone は海外で製造されていて,みんなが購入時に払う価格の大半は国内で価値を付加されている――小売り・卸売り・広告・利益, これらすべては GDP の一部に数え入れられる.最後に,そのレポートは1台当たりの価格と販売数の見込みを取り上げて,それをもとに GDP への影響を推計してる.

実に単純な話だ.でも,そこにある含意は世間の大半が思ってるのより広くにおよぶ.

ここで決定的に大事な点は,新 iPhone がもたらすこういう短期の便益は,その端末としてのよしあしと何の関係もないってこと――買った 人の生活がどれだけよくなるとか,彼らの生産性がどれだけあがるか,なんてこととはちっとも関係がない.そうした効果はもっと長い時間をかけて やっと出てくる.そうじゃなくて,iPhone 5 が経済をすぐさま加速するだろうとJPモルガンが考えてる理由は,ひとえに iPhone 5 がみんなにもっと 支出するよううながすからに他ならない.

で,もっと支出することで経済が加速すると信じるには,供給じゃなくて需要が経済停滞の要因だってことを信じなくちゃいけない――さっき の話を信じた人はそう考えていてしかるべきなんだ.いまアメリカの失業率が高いのは,べつにアメリカ人が「はたらきたくないでござる」と言ってるか らじゃないし,労働者にしかるべきスキルが欠けているからでもない.そうじゃなくて,働く意欲もあるしスキルももってる労働者が仕事をみつけられ ないのは,雇用主が彼らを雇えるようになるほどモノを売れてないからだ.これを解決するには,全体の支出を増やして国民が仕事に就けるよう にする方法をみつけることだ.

じゃあ,支出の増加はどこから生じる? 企業は大量の現金を抱えていながらも,だいたいのところ,投資をたくさんやる理由をほとんど見い だせずにいる.既存の生産能力をフル活用するほどの売り上げもないのに,誰が生産能力の拡充をはかったりするね? で,企業がたくさん支 出をしていないので,所得は低くなる.それで消費者たちの需要も低くなり,売り上げ低迷もえんえんと続くはめになってる.

でも,景気低迷はいつか終わる.政府の政策でこの罠から経済を抜け出させなくても終わる.なんで? その昔,ジョン・メイナード・ケインズ はその答えは「使用・老朽化・陳腐化」にあると主張した:つまり,たとえ不況下 の経済であっても,どこかの時点で企業は設備を入れ替え始める.その理由は,既存の設備がくたびれちゃったからかもしれないし,もっといい のが登場したからかもしれない.さて,そうやって設備の入れ替えが始まると,経済は活況を呈しだす.ご明察のとおり,それこそいまアップルがや ってることだ.アップルは陳腐化をもたらしているわけですな.よしよし.

でも,なんでわざわざ数年にわたって生産の低迷と高失業率を堪え忍んで陳腐化が十分に進むのを待つ必要がある? 政府には全体の 支出を増やすことなんてできないとか,政府支出は雇用を創出できないとか,言わないでね.iPhone 5 に経済をちょっと持ち上げることができ ると信じてるなら,キミはすでに次の2つとも是認してることになる――経済の全体の支出額は固定した数字じゃないってこと,そして,さらなる支 出こそぼくらが必要としてるものだってこと.そして,この支出が民間のものでなくちゃいけない理由なんて1つもない.

ところが,苦境にある経済を支えるのに公共支出を使うどころか,ぼくらの政治体制は――共和党の妨害と誇張された赤字の恐怖とイデオ ロギーのそろい踏みに後押しされて――この不況を悪化させる方に手を打ってきた.そうね,たしかに失業手当やフードスタンプは増えてる.これ ほどまでに困窮する人たちが増えちゃってるからだ.他方で,公共投資の落ち込みとともに政府雇用も落ち込んでいる

さて,こういう事情はありながらも,やがては景気も回復する.時間が経てば入れ替えの必要な設備は増えてくるし,支出をうながす iPhone みたいなイノベーションもあれこれ登場するだろうから,長期的にはぼくらはこの経済の罠から脱出する.でも,さっきのと別の文脈でケイ ンズが指摘したのでよく知られているように,長期的にはぼくらはみんな死んでる.ぼく自身の言葉をもちだすなら,「さっさと不況を終わらせちゃど うだね?」


(Paul Krugman, “ The iPhone Stimulus,” New York Times, September 13, 2012)






クルーグマン「割れ窓と iPhone 5」(ブログ,2012年9月11日)

このところにぎやかに取り上げられてるレポートがある. iPhone 5 は,それ単体でアメリカ経済の大きな起爆剤になれるって話だ.売り上げ見込みがどれくらい妥当なものなのか,ぼくには判断できな いけれど,1つ指摘しておいてよさそうだ――この起爆剤がどうのって話の経済学的な論理が,もっと大きな構図にどう関連しているのかってことを ね.

鍵となるポイントは,iPhone がもたらす影響に関する楽観論はこのスマホがもってるとされる品質とまったく(あるいは,大して)関係がないし ,どのようにして iPhone がぼくらをもっと幸せにするとか生産的にするとかってこととも関係がないってこと.そうじゃなく,すぐさま利得が生じるのは ,この新しいスマホによってみんなが古いスマホをゴミに出して取り替えることによる.

言い換えると,iPhone がほんとに経済の大きな起爆剤になるかもしれないと信じてるなら,みんなは――そうと知ってであろうとなかろうと― ―「割れ窓」理論の一バージョンを採用していることになる.この理論によれば,古い資本を破壊するのは不況下の状況では実際にいいことに なる.

もちろん,古い資本をおしゃかにする理由が「よりよいものに入れ替えるため」であって「たんに壊すため」でないのはけっこうなことだ.でも,同 じくけっこうなことがあるけど,わかるかな? インフラみたいなものを建設して,それがなければ用なしだった労働力とキャッシュを活用することだよ .


(Paul Krugman, “Broken Windows and the iPhone 5,” The Conscience of a Liberal, September 11, 2012, 8:03 am)










クルーグマン「経済の面倒ごとを片付ける」(NYT,2012年9月6日)

民主党全米大会でビル・クリントンがやった演説は見事だった.すごいマジメな難しい話(こういう大会の演説であれほど政策の細かいこと まで盛り込んだのって聞いたことある?)に,心に残る機知のひらめきが組み合わさっていた.そういう機知のなかでもいちばんよかったのは,たぶ んオバマ大統領再選を否定する共和党の主張を皮肉まじりにまとめたところだろう:「我々はオバマに面倒ごとをそっくりそのまま残しておいた.そ の片付けは十分すばやくできていない.そこで,オバマはクビにして我々をふたたび政権に戻そうじゃないか」

冴えてるねえ.でも,面倒ごとはほんとに片付いてきてるの?

ぼくに言わせると,答えは「イエス」.この先4年は,ここ4年よりもずっとマシになりそうだ――ただし,見当違いな政策でまた面倒ごとがおきな きゃの話だけど.

とは言っても,過去について言い訳をしたいわけじゃない.あるべき姿とくらべて,雇用の増加はのろかったし,失業率はずっと高い.オバマ氏 が引き継いだ面倒ごとを考慮に入れても,こうならなくてすんだはずだった.この話はまた後ほど.それより,まずは達成されたことに目を向けてみ ようか.

2009年の就任式の日,アメリカ経済は3つの主要な問題に直面していた.第一の問題,そしていちばん切迫してた問題は,金融システム の危機だった.これにより,信用の決定的に重要な経路がたくさん凍結してしまっていた.事実上,大恐慌をもたらした銀行取り付け騒ぎの21 世紀版に苦しんでいたんだ.第二に,経済は巨大な住宅バブルの崩壊から大打撃をくらっていた.第三に,高水準の家計債務によって,消費 者支出が冷え込んでしまっていた.その家計債務の多くはブッシュ時代のバブル中に積み上がっていたやつだ.

この3つの問題のうち,第一の問題は迅速に解決された.連銀による多大な努力のおかげもあるし,もちろん,あれだけ悪口を言われた銀 行救済のおかげもある.2009年の暮れには,金融の切迫度合いはだいたい平常にもどった.

でも,こうして金融が正常化したからって,頑健な景気回復がもたらされたわけじゃない.急速な回復は,たいてい決まって住宅ブームが先 導する――ところが,バブル中におきた住宅の建てすぎぶりからして,そんなことは起きそうになかった.一方,家計はどうにかして債務を返済しよ うとつとめていた(あるいは,債権者にそうせき立てられていた).返済にいそしめばそれだけ,需要は停滞することになった.こうして,たしかに経済 の自由落下は食い止められたけれど,景気回復は相変わらず低調だった.

さて,いまガッカリな景気回復のあらすじを語った際に,先週フロリダ州タンパで共和党が語ったようなことはいっさい登場してこなかったのに 気づいた読者もいるだろう――高税率と規制の効果だの,オバマ氏が「雇用創出者たち」に惜しみない称賛を送り損ねたことで生じたとかいう 安心感の欠如だの(ぼくはこれを「あの野郎オレをコケにしてやがる」理論と呼んでる),そういうことには言及していない.なんで省いたのさ? それ はね,経済を弱らせている原因について共和党が立ててる説には,ひとかけらも証拠がないからだよ.しかもその一方で,大部分は家計債務の 超過による需要不足が現実問題だっていう見解には強固な証拠がある.

ここでよいお知らせ:経済の足を引っ張っていた要因は,どうやらこの先数年で消え去りそうだ.住宅建設の着工数は,この数年にわたって きわめて少なかった.だから,バブル期に生じた建設の突出した超過も,過去のことになっている――それに,住宅建設の回復はすでに始まって いるように見える.家計債務はいまだに歴史的な高水準にあるけれど,対GDP比でみた債務は,ピーク時からずっと低くなっている.これで,もっ と力強い消費支出がはじまるのが期待できそうだ.

企業投資についてはどうだろう? 実は,2009年終盤から投資は急速に回復してきている.あらゆる面から見て,自分たちの製品への需要 が高まるのをみて企業が投資を増やしていくと期待できる.

というわけで,さっき言ったように大きな失敗をやらかさなければ,この先4年はここ4年よりずっとマシなものになるだろう.

それってつまり,アメリカの経済政策はいい仕事をしたってこと? いんや,ぜんぜん.

ビル・クリントンは,オバマ氏が就任して直面した問題に触れて,こう発言した.「次々に見つかった破損をたった4年で完全に修理しつくすこ とは,誰にもできなかったでしょう」 彼が債務負担のことを言ってたんなら,大いに正しい.でも,それなら家計が債務返済にあえいでいる苦しみ を緩和する強力な政策を打つべきだったし,債務を減らす政策も必要だった――なにより,住宅の価値ががっくり下がってしまった住宅所有者 たちの救済策を打つべきだった.

実際になされた政策は,とうてい妥当なんて言えるものじゃなかった.とりわけ,債務免除には失敗したね――しかも,そうなった理由の大部 分は,オバマ政権がこれを真剣にとらえなかったからだと言える.

ただ,そうは言っても,オバマ氏はたしかにいろんな政策をやり遂げている――自動車産業救済や再生法といった政策がなければ,不況は いま以上にひどい有様になっていただろう.救済策についてはミット・ロムニーが史実をねじまげようとしているけれど,実際には,共和党は〔自動 車産業と銀行の〕どちらの救済策に対してもえげつない反対をした.オバマ大統領の提案ならなんだってそうやって反対してきたんだ.

というわけで,ビル・クリントンは基本的に正しいことを言ってる:自分の政権下でアメリカが苦しんできた痛みについては,オバマ氏はこの国が 難局を切り抜ける助けをしてきたと公明正大に主張できる.そして,いまその難局からアメリカはようやく抜け出しつつある.


(Paul Krugman, “Cleaning Up the Economy,” New York Times, September 6, 2012)




クルーグマン「ビル・クリントンと構造的失業」(ブログエントリ,2012年9月6日)

ビル・クリントンには困ったもんだ.彼のおかげで,ぼくの定番のジョークが台無しだ.つまりね,経済について話をするとき,これまでぼくはよくこ う言ってきた.「他の評論家連中とぼくはちがった物の見方をするよ,なんたってぼくにはたいていの政治レポーターが持ち合わせてないものがある からね――たとえば,そう,算数とか」 このネタは,もう使えそうにない.大物からネタをパクったと言われてしまうもの.

まじめな話,すごい演説だった.クリントンは政治家としての才能にすぐれているだけじゃない.彼は込み入っためんどい話を説得力ゆたかに 人に飲み込ませる才能ももってる.もちろん,クリントンには相手側の通称「政策通」どもに対して大きな優位点があった(ぼくはいまだにライアン の自壊には首をひねってる).その優位点とは,みなさんよくご存じのように,事実はリベラルよりのバイアスがかかるという優位点だ.

でも――どうせここで「でも」がくると思ってたでしょ――クリントンは1つ間違いを冒した.長年にわたってずっと間違い続けてる点だ.彼はアメリカには構造的失業の大問題があるという考えのとりこになっているんだ:

もちろん,新しい雇用はたくさん必要です.ですが,すでに300万以上もの雇用が空席なままになっているのです.それというのも,主として,そう した求職に応募する人たちが必要な技能を持ち合わせていないためなのです.

クリントンは長年にわたってこういうことを言っている.でも,これは事実じゃない――共和党よりの経済学者ですら,これには同意する

大会の文脈でなら,これは重大じゃない.だけど,再選されたときには,オバマにはぜひともこの構造論の罠にはまらないでほしいと願うね.


(Paul Krugman, “Bill Clinton And Structural Unemployment,” The Conscience of a Liberal, September 6, 2012, 8:41 AM)



http://econdays.net/?p=7063








クルーグマン「金融政策 vs. 財政政策,再説」(ブログ,2012年9月1日)

このブログにコメントをつけてるみなさんから繰り返し寄せられている不満の声に,こういうのがある.こうもどっぷり不況にはまってる経済への 対策として金融政策 vs 財政政策のちがいをぼくがどうとらえているのか,よくわからん,という声だ.あるときはゼロ下限では金融政策は効果的 でないと言ったかと思えば,またべつのときにはベン・バーナンキはまだまだできることをやってないとうるさく言ってる.どっちなんだよ,というわけね.

でも,これは別に矛盾じゃない.マイク・ウッドフォードの最新ペーパー をみてもらうと――とくに,昨年のケンブリッジ・ケインズ・カンファレンスでの彼のペーパーと 併読してもらうと――そのあたりはすべて解説されている.

マイクが実証しているのは,流動性の罠を懸念してる人たちが長きにわたって――ぼくの1998年の文章以来――言い続けてきた論点だ. いまの金融政策はたしかに流動性の罠において効果的じゃない.でも,中央銀行ができることの射程はまだある.経済がゼロ下限に直面しなく なった将来においても金融政策をゆるめたままにしておくと信頼できるコミットメントをとるかたちで対策を打てる.

そこで問題となるのは,そういう信頼できるコミットメントをとる方法だ.実のところ,これは2段階の問題となっている.まず,経済が流動性の 罠から抜け出たとたんに通常の政策(標準的なテイラールールとか)に復帰することはないというシグナルを送るのはいい考えだってことを,中央 銀行に納得させなくちゃいけない.その次に,危機が過ぎ去ったとたんに中央銀行がもとにもどることはホントにないんだと民間部門に信じさせな くちゃいけない.

2008年暮れから2009年序盤あたりのぼくの判断では,この2段階を突破するには時間がかかるだろうと考えていた.事実,マイクのペーパ ーが明快に述べているように,ミニ大恐慌に突入して4年たっても連銀はいまだに第一段階に向かってジリジリ進んでいるような有様だ.そうして いる間に,不況はすでにぼくらに襲いかかっている.

財政政策はどうだろう? マイクが昨年のペーパーで指摘しているように,流動性の罠において財政刺激を打つのには,べつに危機が過ぎ 去ったとたんに自分が行動を変える[ことはない]と市場に信じさせる必要はない.財政刺激はまったく期待に左右されないからだ.政府が乗り 出して雇用をつくりだす,ただそれだけ.だから,不況に主な速攻の対策として財政刺激をうつと主張するのは,大いに理にかなったことなんだ.

でも,財政刺激だって政治的には通りにくいんじゃない? ごもっとも――ただ,いくらかは財政刺激を打ったし,おそらくいまの経済の痛手を 和らげるのに大きな効果は上げているだろう.また,共和党の焦土戦術による反対がなかったら,もっと財政刺激をできたはずだ.そして,これは 経済分析の問題じゃあない.

じゃあ,財政政策と金融政策の両方が不十分な現状で,善意の経済学者はなにをすべきなの? 答えは,その両方の戦線でキャンペー ンを展開すること.緊縮は間違ってるし連銀はもっとインフレが進んでも金利を上げない意志をもってるとシグナルを送り始める必要があるってこ とを,有力なプレイヤーたちに納得させる努力をすることだ.

で,ぼくもだいたいそんなことをやってるのよ.


(Paul Krugman, “Monetary Versus Fiscal Policy, Revisited,” The Conscience of a Liberal, September 1, 2012, 1:19 PM)



http://econdays.net/?p=7083




クルーグマンのNGDP目標に関するコメントについて by Scott Sumner

サムナーブログから、“Krugman on NGDP targeting”(7. June 2012)。引用されているクルーグマン部分は、本サイトのOptical_frogさんの翻訳をまるっと写しました。


以下はBritmouseさんが教えてくれたクルーグマンのインタビューの抜粋だ。すべて実に面白い。

 

財政政策 vs. 金融政策の論争では,イングランド銀行にはもっとお金を刷れという圧力がずいぶんかかってい ましたね.「Xの分量をやればXの分量のリターンがある,そしてそれが我々のやるべきことだ」と言えるような証拠はあると思いますか?

証拠は実に弱いね.中央銀行のバランスシートを拡大したり,伝統的には購入しなかった資産にまで手を広げるだけで経済に多大な効 果が及ぼせるという証拠は薄い.なんとも疑わしい話だし,根拠薄弱な話であって,何事かはあるのかもしれないけれど,すすんで依拠できるよ うなもんじゃあないね.どうやら理解できることは,大規模な金融緩和 (QE) プログラムがアナウンスされると,期待に大きな影響がでるってこと. とくにインフレ期待には大きな影響がでる.これこそ,単純なモデルにおいて,いまのような状況でテコ[レバレッジ]を手にできる方法なんだ.連銀 が QE2 プログラムを開始したとき,金利の構造という観点では大きな変化が生じてる証拠はあんまり挙がらなかった.でも,インフレ期待は大き く上昇して,そのあとまた下げ戻した.おそらく,QE は中央銀行がトリガーを引いて金利を上げ始める意欲はとくにありませんよと伝えるシグナル の役目を果たしている.金融緩和は,表面的な経路じゃなくて,期待の経路をとおして作用してるんだ.ただ,ここでも手に入れられるのはそれ 相応のものだけだ.ぼくの考えはいまでも変わってなくて,財政刺激を主要ツールにして,金融政策でこれを支援するのが賢明な政策だと思って る.どうしても財政刺激が使えないときには,QE をやって幸運を祈ろうじゃないの.

名目GDP目標についてはいかがです? イングランド銀行の責務の変化を支持されますか?

小さな懸念はもってる.つまり,もっと長い目で見て,NGDP を採用したとき,潜在生産性成長の伸びが加速した場合には自動的に暗黙 のインフレ目標は下がっていくことになる.そんなことを本当に望むのかってこと.だから,長い目で見てこれがいい枠組みかどうかは不明だね.こ れを支持していろんな人が展開してる論証では,言葉で多くを語ることなく将来のインフレに対して信用できるコミットメントをつくりだす方法なん だと言われる.そこでぼくとしてはこう思う.それで誰でもごまかせる――あの[金融政策にきびしいリバタリアンの]ロン・ポールをやりすごせる――と 思っているなら,それは都合良く自分をごまかしてる.NGDP に関しては,ぼくはこれといって強固な意見があるわけじゃない――ただ,これが特 効薬だっていう考えは間違っていると思う.でも,NGDP ならもっと積極的な金融政策を推せるんなら,結構なことだよ.

単にイングランド銀行の政策インフレ率を上げるというのは?

全面的に賛成.2パーセントインフレのかわりに4パーセントインフレにするミクロのコストは,ぼくらの知るかぎり些細なもんだよ.4パーセントイ ンフレはロナルド・レーガンの第二期に起きてるけど,これといって大問題は起きたように見えない.2パーセント目標が標準になったのは,どういう わけだろうね? ゼロ下限問題[金利はゼロ以下にできないのに経済がさらに刺激を必要としている場合があること]を,みんなは気にしないのか な.それに,2001年/2002年になされた連銀その他による多くの研究があって,それによると,2パーセント目標にしているかぎりゼロ下限にあ らがうのはきわめて見込みが薄いそうだ.このことはわかったばかりだ.実は,4パーセントの方がずっと意味があるんだ.これは予想に関わるものと して意味をなす.つまり,少なくともインフレ予想を引き上げるし,いま長引いてるような状況に対するもっと厚い緩衝材にもなる――ぼくはこの路 線を1998年からずっと主張してるんだけどね.ただ,クレイジーな荒くれ者どもの方が標準的な教科書を信奉していて,聡明そうな連中の方が ありとあらゆる理由をひねり出して教科書が「やるべき」と言ってることをすべきと主張してるっていうのがいまの状況なんだよね.

イングランド銀行は連銀のように雇用に関する責務をもつべきでしょうか?

「インフレ率を安定させることは同時に持続可能な完全雇用を目指すことにもなる」という考え方をするとなると,長期的なフィリップ曲線は 垂直だっていう信念〔インフレ率がどうだろうと失業率は一定になるという信念〕に依拠することになる.いまや,そうはならないっていうすごく強固な 証拠が固まってきてる――安定したインフレがある一方で永続的に低調な雇用が両立しうるっていう証拠がね.ぼくが恐れているのは,経済が その能力のはるか下で回っている最中に,中銀が「ふむ,インフレ率は安定しておりますから,我々はきっちり仕事をしておりますぞ」と言い出す ような状況になりはしないかってこと.

 

彼のQE2分析には同意。主となる効果が働いたのは、金利の期間構造を通じてではなく、インフレ期待を通してだった(もちろん私に言わ せればNGDP期待)。また、成長が加速するときに暗黙のインフレ目標を下げることについて「そんなことを本当に望むのか?」っていう質問につ いては、その答えはイエス!!!!!! それが経済の安定化につながるのだから。彼は何を心配しているんだろう。もちろんクルーグマンはNGDPでなく インフレ率がカギになる名目変数だとしている。それでもしかするとインフレ率を下げることが金利の低下につながり、流動性トラップの可能性を 高めると心配しているのかもしれない。しかし、もちろん高い実質成長は金利に上昇圧力をかける。NGDP目標の下であっても金利は景気循 環的だろうから。そして本当に高いインフレ率が必要な低成長な時期にはもちろんNGDP目標がそれをもたらす。

しかも最後の答えの中で彼が心配している問題はNGDP水準目標なら消え失せてしまう。経済がダメでインフレ率は軌道に乗っているよう なときに中銀がそこに甘んじることはできない。そのときNGDPは目標軌道を下回っているわけだから。不思議なのだが、クルーグマンが水準目 標を語っていることを見たことがない。そしてなおかつ他のケインジアン、たとえばクリスティ・ローマーやマイケル・ウッドフォードはこの点を強調してい るのに。彼がどう見ているのかどなたかご存知?

私は長いことインフレ率を4%から2%に引き下げよと主張するインフレタカ派だったが、今はそれは間違っていたと考えている。長期の資本 形成のためには2%のインフレ率がベターなのは正しいが、4%のインフレ率ならば避けられたはずの政策の大失敗というコストと比較すればその 利得は小さい。もちろんNGDP水準目標ならばどちらにしても最善だ。低いインフレ率、マクロ的安定。

PS. NGDP期待でなくインフレ期待を使っている人たちはよく、人々はインフレ率を気にするけれどNGDPなど見ていないと言う。その逆も 真なのだ。あなたは水晶玉を持っていて誰かほかの人に家を買うかどうかについて話すとしよう。「水晶玉のお告げによればあなたの生活費は年 8%の率で増え始めます。」インフレ率モデルの人々は、普通の人ならばこの知らせにびっくりして家を買いに飛んでいくだろうと主張する。では、 次のように話すとしよう。「水晶玉のお告げによればあなたの収入は向こう30年に渡って年8%の率で増え始めます。」 NGDPな人々は、普 通の人はこの知らせにびっくりして家を買いに飛んでいくだろうと言うわけだ。どちらがもっともらしいだろう?



http://econdays.net/?p=6706

クルーグマン・インタビュー全文書き起こしの全訳 (part 1/3)

以下は『インディペンデント』のためにおこなされたインタビューの全文書き起こしを全訳したものです.(PDF

(“Krugman: the full transcript,” Eagle Eye (The Independent blog), Wednesday, 30 May 2012)


ケインジアン一派にとって,今週クルーグマンがイギリスにやってきたのは,コミケとオリンピックがいっしょにやってきたのより興奮することだったろ う.『インディペンデント』用にやったこのノーベル経済学賞受賞者へのインタビューは ここ で読める.でも,もっとマニアックにNGDP目標だのフ ィリップ曲線だのグラス・スティーガル法だのといった話題についてクルーグマンの意見を聞きたい人たちは,下記のトランスクリプトをご覧あれ.

このなかで,かの「クルーグ・マン」(誤植にあらず)は,イギリスの家計債務の水準が経済を停滞させていると考える理由や,IMFが緊縮策 を後押ししたのを後悔してるんじゃないかと睨んでる理由を説明している.さらには――おそらく一番のおどろき――ドイツのアンゲラ・メルケル首 相への共感さえ口にしている.

楽しんでね.


『インディペンデント』:ギリシャはなんとかユーロにとどまれるでしょうか,それとも離脱は不可避でしょうか?

クルーグマン:なにもなしではすまないよね.最終的にはギリシャは離脱するしかない.もう2年やりぬけたら驚きだし,あと1年でもつだけでも ぼかぁ驚くよ.新民主主義党[緊縮を支持している]新政権をやってるけど,2ヶ月もすれば,明白になるね.なんにも変わってなかったって.決 定打になる出来事は,欧州中央銀行が緊急貸し付けにストップをかけたときだね.誰もそんなことを望んでいないけれど,いずれかの時点で, 数字の問題として,避けられなくなる.〔銀行の取り付け騒ぎ[バンク・ラン]ならぬ〕「バンク・ジョグ」が[ギリシャの銀行で]起きる――緩慢な離脱 だ.もしもぼくがギリシャの預金者なら,預金を国外に逃そうとするね.だって,長い週末がようやく過ぎてみたら預金が新ドラクマに化けていて,も との価値から50パーセントから30パーセントくらい下がっちゃいました,なんてことになる確率がそこそこあるわけだから.もちろん,ほかにも決定打 になる出来事はありうる.今週末のスペインはじつに興味深いところだと思うね.

『インディペンデント』:ギリシャは離脱した方がマシになるのでしょうか?

クルーグマン:わかんない.現行の政策のもとでは,スタグネーションと極端な景気落ち込みという条件の不安がある.アルゼンチンを例に挙 げると[アルゼンチンは2001年に1ドル=1ペソのペッグを解消し通貨を切り下げた],あのときは短いながらもひどい期間があって,そのあとに強 力な景気回復がつづいた.そこで問題は:「ギリシャはそれと大きくちがうのか?」ってこと.ギリシャはちがうって話はずいぶん聞かされてるけど,そ の多くは事実にあわない.つまり,ギリシャはほとんど輸出がないっていうけど,それはコモディティ輸出にしか当てはまらない.回復の可能性は確 かにあるんだ.主要な輸出の1つはもちろん観光だね.混乱しきった政治情勢はもちろん好ましくない.大まかだしカリカチュアとしてはひどく不公 正なものになるけど,イメージとしてはこんな感じ:ギリシャが離脱→ひどい混乱→銀行がつぶれる→6ヶ月か1年ほどすごくひどい情勢が続く→で もそのあとイギリスのヨッパライ連中がギリシャの島巡り観光ツアーに次々やってくる.「問題ねえよ,通貨は下がってンだから!」なんてね.ひどい 話に聞こえるけど,若年失業率50パーセントに比べれば,そう悪くもないんじゃない.

『インディペンデント』:でも,アルゼンチンはコモディティ輸出ブームでずいぶん利益を得ましたよね.離脱したギリシャが直面するのは,いまだ に不況下にある欧州経済ですが…

クルーグマン:「アメリカ経済政治研究所」(the American Center for Economic and Policy Research) の Mike Weisbrot が言う には,そのアルゼンチンのコモディティ輸出は誇張されているそうだ.ぼくも賛成.実のところ,通貨切り下げ前夜に,あの国のGDPに占める輸出 額は,いまのギリシャの半分くらいでしかなかったんだよ.世間で言われてることが間違ってるってのは,1つにはこれでね.[でも]はっきりしないとこ ろもある.サービス輸出とはいうものの…ちょっとどれくらいちがうものなのかわかってないんだよ.確かに言えることはない.通貨切り下げの3年後 にはギリシャはうまくやってるとぼくがすごく自信満々だって誰もが言うんだけど――いや,ぼくにはわからんよ.でも,いまのギリシャがこのままでやっ ていけるようには思えない.いまの話は,少なくとも1つの可能性を提示してはいる.

『インディペンデント』:ギリシャの離脱がイギリス経済に及ぼす影響はどうでしょう?

クルーグマン:本質的に,ユーロ圏へのノックオン効果をのぞいて,ギリシャは問題にならない.ギリシャが離脱すれば,ユーロ[への加盟]は 不可逆じゃないことが世間の知るところになる.そうなれば,スペインとイタリアの銀行に取り付け騒ぎがおきるけど,欧州中央銀行にユーロを供 給し続ける気があるうちはすぐさま危機にはつながらない.それでも,欧州中央銀行のバランスシートの大幅増加にはつながる.すると,これが問 題になる:「こうした国々が景気回復する希望はどこにある?」 つまり,欧州中央銀行が大量にお金を貸し付ける気があるなら,しばらく時間が 稼げる.本質的に無制限の額面を貸し付けるつもりがあるなら,すぐさま崩壊にはつながらない.でも,これが持続可能なのは,政策に変更が なされる場合だけだ.つまり,5年ほど経てば回復が起きるという理にかなった希望をもたらす政策に切り替えられれば,これも持続可能だ.ここ が分岐点なんだよ:欧州中央銀行による無制限の貸し付け,プラス,もっと拡張的な[財政政策]と,もっと高いインフレ目標をとるか,それとも ,完全なユーロ圏の瓦解か.どちらの選択肢も不可能そうに聞こえるけれど,どちらかは必ず起こらざるを得ない.最終的に,ドイツはどうなるだ ろう? これは『ソフィーの選択』じゃなくてドイツの選択だ.もしかすると,ドイツも最後にはユーロを救うために正統な手を打つ必要を認めるかも しれない.――でも,昨晩イェンス・ヴァイトマン[ドイツ連邦銀行総裁]を読んだんだけどさ:「それはなさそう」ってところかな.

『インディペンデント』:単一通貨にとどまる能力でみて,スペインとイタリアは根本的にギリシャとちがっていると思われます? それとも,同じ 論理で両国も行く先は同じになるんでしょうか?

クルーグマン:どちらの国も,ギリシャより根本的にずっと強い立場にある.ただ,それでもひどいことに変わりない.スペインの公的債務はいま だに割と低水準にある.そこはギリシャとちがうね.ギリシャの公的債務はまぎれもなく狂った水準にある.必要とされてる実質的な切り下げを成 し遂げるまともな見通しさえつけられれば,スペインの状況はもっと手の打ちようができる.イタリアの公的債務は高い水準にあるけれど,財政赤 字は比較的に低い水準だ.イタリアには精神的な底力もある.ギリシャは正真正銘に無責任で不誠実だけど,スペインとイタリアはそうじゃない .

『インディペンデント』:ユーロ圏危機の全責任の非難を浴びせるとしたら,誰が候補に挙がります?

クルーグマン:賽は投げられていたと思う.すべては,[1992年に]マーストリヒト条約が署名された瞬間から,運命はほぼ決していたんだろう .これを望んでいたのは,事実上,ヨーロッパのエリート全体だった.誰か一人が「全速前進,さあやるぞ」と言い出したわけじゃない.もしかする と,原罪は欧州石炭鉄鋼共同体にまで遠くさかのぼるのかもしれない.あれは仕方なかったんだろう.明らかに,ろくでもない助言を途中で吹き 込んでいた連中がいるね.

『インディペンデント』:では,この運命づけられた危機に取り組まざるを得なくなったアンゲラ・メルケルとユーロ圏の政治家たちに,いくらか共 感を覚えますか?

クルーグマン:覚えるね.実のところ,ぼくもメルケル個人の問題にしようってわけじゃなくて….彼女は明晰さと力強さの模範って人でもない でしょ.でも,かりにそうだったとして――なにができる? どっちにしても彼女はドイツの有権者を率いていかなきゃいけない.ユーロ圏っていう構想 は最初の一歩からまるごと粗悪品だったんだ.決定的な過ちは,1980年代後半になされた.この企図が具体化したときだ.避けられない悲劇 の論理だったんだよ.

『インディペンデント』:メルケルに向けられる批判の1つに,ドイツ人に,じぶんたちが明白な選択を迫られていることをハッキリ告げなかった, というものがあります:つまり,ユーロの費用を負担するか,ユーロがつぶれるにまかせるか.

クルーグマン:それはドイツに限らないね.ユーロの指導者たちは揃いも揃って選択のきびしさをごまかしてきた――例の「拡張的な緊縮」へ の熱狂は,本質的に智慧のフリをした無い物ねだり思考[ウィッシュフル・シンキング]だったんだよ.理想的な世界では――そこでドイツがどうなっ てるかわかんないけど――メルケルは国際会議を主催してドイツ版の「千載一遇の説教の瞬間」を迎えることだろうね.でも,それはちょっと欲張 りな話だし,かりにそんな瞬間がきてもうまくいったかどうかあやしいね.

『インディペンデント』:デヴィッド・キャメロンによれば,緊縮 vs 成長というのは間違った選択の立て方だそうです.彼は正しいんでしょうか?

クルーグマン:たしかに選択はあるよ.いまは拡張をしておいてから,後で緊縮に転じる政策もありうる.でも,キャメロンが言ってるのはそうい うことじゃないよね.政府がレバレッジ解消 (deleverage) の動きに加わろうとするのなら――レバレッジ解消の相互破壊的な悪循環に突入し ようとすれば――,そして,政府がそれを相殺しようと対処するかわりにむしろこのプロセスに加わろうとするのなら,経済にとっては痛手になるね. そこをどうにかうやむやにできると考えるのは,願望優先の思考[ウィッシュフル・シンキング]だよ.

『インディペンデント』:労働党は,付加価値税 (VAT) の大幅減税という大きなアイディアを出しています.ですが,学術的なエコノミストの 多くは,インフラと建設の方が優先順位は高いと言っています.なぜなら,そちらの方が財政的な乗数が大きいからだと.あなたが建設支出の 方を好んでいるのは承知していますが,ここで一時的な減税をするのはダメでしょうか?

クルーグマン:無策よりはマシだと思うよ.一時的な減税をやってもその分は節約されるので無効かもしれないって事実はつねにある.VAT 削減はちょっとばかり面白いね.というのも,これは将来のインフレ期待を産み出すことになるから,その点でいくらか効果的かもしれない.次善 の策だね.ここイギリスでの政治的な影響については,じっくり調べていないんだけど.昨秋,オバマは給与税減税の延長を打ち出した.あれは 刺激策の一環としてぼくがのぞんでいたでは断じてなかったけれど,それでも支持はしたんだ.ないよりはマシだったからね.それに,どっちにしても あれは〔刺激策というより〕里程標をおくものだった.だから,ここイギリスでも〔減税をやって〕いいんじゃないかな.連立政権のプランでは,公共投 資の劇的な削減を求めている――あれはほぼ確実にいい考えじゃないわけでね.

『インディペンデント』:イギリスの国家的な債務は第二次世界大戦後に比べると高くありません.ですが,平時に比べると高いですね.これ で考え直すことはありますか?

クルーグマン:もっと返済しておくべきだったね.ブレア/ブラウン時代にはえげつない――ギリシャ並の――財政的無責任はなかったとは,公 平に見て言えると思うよ.でも,彼らは景気をうまく活用しなかった.戦争ではないけれど,いまは30年代以来でも最悪の財政的/経済的な 危機だ.ぼくら――イギリスやアメリカ――は,べつに気まぐれにこれほどの赤字を出してるわけじゃない.いまの状況を考えれば,妥当だ.赤字財 政をする理由としては,じつにまともだよ.「これで行動パターンは永遠に定まる」といえるようなものじゃない.そんなことはない.あらゆる証拠が示 しているのは,政治家はあまりにも赤字削減にヤル気を出し過ぎているってことであって,あまりに腰が重いってことじゃあない.経済が回復した 後でも彼らがひどい無責任財政を続けるだろうって考えはまちがいだよ.

『インディペンデント』:家計債務はイギリスで非常に高くなっています.これも経済にのしかかっているんでしょうか.

クルーグマン:ほぼ確実にね.アメリカでは,たくさん実証研究がでてる.それによると,家計債務はアメリカの低調さの主な要因だそうだ.お そらく,同じことはここイギリスでも言えると思う.ただ,こちらでそれに相当する研究は見てないんだ.アメリカでは,最善の進行中の筋書きは,過 剰な家計債務の筋書きだね.


Part 2 に続く

クルーグマン・インタビュー全文書き起こしの全訳 (part 2/3)

part 1 から続く

※訳者から:原文の解釈に自信がもてない箇所が残っています.「ベータ版」と考えてお読みください.


『インディペンデント』:金融政策委員会の Ben Broadbent が言うには,イギリスではアメリカ式の住宅バブル崩壊はまったく起きなかった, だからイギリスの家計の債務水準は過剰ではない,維持された資産価値と帳尻が合っているのだから―――だそうですが.

クルーグマン:いまいち明確でないように思うね.問題は,その高い住宅価格でもなお家計がレバレッジ解消を必要だと感じているかどうかだ よ.たしかに,家計の純資産への巨大な一撃はイギリスではおきていないけれど,それが重要な要因じゃないって言うなら驚くね.金融業界の 問題は,ここイギリスでの方がいっそう重みをもってる.シティやウォール街はだいたい同じ規模ではあるけれど,シティの方は,イギリスっていうもっ と小さな経済で活動してるわけで,だからシティの方が大きな問題なのかもしれないってだけであってもね.先進国の多くに当てはまる一般論と して,どうも,過剰な家計レバレッジとその支払いがあるように思う.

『インディペンデント』:ユーロ圏に入っていればイギリスはもっと状況がよかったかもしれないという主張は?〔訳者から:原文では bitter off とあるが,話の流れから better off と解釈した〕

クルーグマン:へえ! いやあ,まあ主張だけならなにかしらできるもんだけど,恐れ入るね.キャメロンとオズボーンはいまの低い借り入れコス トは自分たちの手柄だと好んで語ってるけど,でも実際には圧倒的にユーロに加盟していないおかげだよ.いまだって――状況は刻々と進行中 だけど――イギリスと比べてスペインの財政的な見通しは決して見劣りしないし,もしかしてマシかもしれない.それでもスペインの国債利回りは 6.6%,一方イギリスは 1.6% だもの.正直,トラファルガー広場にゴードン・ブラウンの銅像でも建てて,イギリスをユーロに加盟させずにおいてく れたことに感謝した方がいいね.

『インディペンデント』:ゴードン・ブラウンと言えば,2008年に口を滑らせた一件がありましたね.いち早く銀行の資本増強に動いたとき,じ ぶんは「世界を救った」と言って.実は,あれはフェアな発言だったんでしょうか?

クルーグマン:正しかったと言えると思う.リーマン破綻の6ヶ月後をいまになって振り返るとね.政策担当者たちは正しいことをやったよ.もっ とたくさんヒモをつけたりなんかして,監視すべきだったとは思うけど.それでも,彼らは完全な金融崩壊を食い止めるのに必要な手を打った.起こ るべく運命づけられていたかのようにいまのぼくらは語ってるけどね.でも,そうでもないんだろうね.明らかに,ゴードン・ブラウンこそ,最初にあれを やった人間だった.あれがなければ,モラルハザードをなくすためにリーマンがつぶれるにまかせるのは妙案だと考えていた人たちが,その主張をさら に2ヶ月ほど続けていたかもしれない.そうなっていれば,事態は取り返しがつかなくなっていたかもしれない.

『インディペンデント』:ゴードン・ブラウンはジョージ・オズボーンによって IMF を率いるのを阻止されました.マクロ経済について熟知している 人物が率いていれば IMF にとっていいことになったと思われます?

クルーグマン:多分ね.じぶんでマクロのことをよくわかってる事務局長がいれば興味深いことだし,きっといいことでもあったろうと思う.でも, クリスティーヌ・ラガルドがぼくの古くからの同僚のオリヴィエ・ブランシャール[IMF主席エコノミスト]とす ごく密接にはたらくようになってるしね.だから,IMF がマクロ経済学に関して明晰を欠くってことはないよ.だから,うまくやってると思うね.

『インディペンデント』:ただ,ラガルドはまだ手加減していますよね.最近出た IMF のミッションステートメントの行間をお読みになって,これは 「プランB」を求めているんだとお考えですよね.ですが,彼女はロンドンにやってきて,ジョージ・オズボーンの路線は正しいと発言しました.IMF が本心を言えずにいるのは問題ではないですか?

クルーグマン:でも,ゴードン・ブラウンがやってたらマシになってたって話になる? きっとすごくぶざまなことになってたよ.そこが問題なんだ:調整 プログラムを必要としない主要国を相手にするときには,やれることも言えることもせいぜいこれくらいなんだよ.なにより,IMF は当時でも馬鹿げ ていたもともとのプログラムを強力に奨めたわけだし.あれは完全な失策だったとスタッフ全員考えてるだろうとぼくも推察するけどね,でも彼らはな かなかそうとは言えないよ.問題はこうだと思う:イギリス国民は,これをどう判断するだろうか? 「第4条」[IMF のイギリス報告書]が実際に言ってたことについて ,なにか幻想を抱いていた人なんていたっけ?

『インディペンデント』:著名な経済学者でたくさん間違った考えを持ってる人も大勢います.素人にとっては,いまこの経済学って分野を信 用するのは困難です.この懐疑心はいいことでしょうか? それとも,悪評で経済学者の発言を封じる攻撃なんでしょうか?

クルーグマン:我が同僚たちがその信頼に値すると身をもって示してくれていたら,ぼくももっと困惑してたんだろうけどね.経済学に免許はい らないんだよね.だから,すごく自信たっぷりな口調で完全に間違った発言をした一部の人たちは,そもそも経済学の訓練なんて受けていないし … でも,そこはたいして問題じゃないんだよね.というのも,多大な業績をもちながらも,完全に間違ったことを言った人は大勢いるわけだよね.「 影の連邦公開市場委員会」をずっとやってるアラン・メルツァーが2009年に発言して連銀のバラ ンスシート拡大から歯止めのないインフレが起こると予想をしながら,その3年後に「歯止めのないインフレ」とやらがいっこうに実現する様子がなく ってもまったく自信を失うそぶりも見せずにいるってんだから,そりゃ国民は経済学を信用しちゃだめだよね.ぼくを信用しなきゃ!

クルーグマン・インタビュー全文書き起こしの全訳 (PART 3/3)

Part 2 から続く

※訳者から:原文の解釈に自信がもてない箇所が残っています.「ベータ版」と考えてお読みください.


『インディペンデント』:経済学は科学ではない,政治とイデオロギーが大量に含有されるのは避けられないということを国民がもっと認識す べきなんでしょうか?

クルーグマン:「避けられない」ってところは定かじゃないな.ただ,後退はしたんだと思う.40年前なら,この経済学という学問はもっとうまく反 応していたと思う.イデオロギーと政治に議論が毒されるのが,とうとう経済学の学問にまで及んだわけだ.なにかがひどく間違っている.〔経済学 の〕教えがうまく機能しているようには見えない.それがこの危機で失敗したんだ.淡水学派[ネオリベラル系のシカゴ学派]という経済学の企図 はその多くが30年前に目に見えて実証問題で失敗している.それなのに,この分野で勢力をますます広げている.経済学はその性質上もっと 科学的になれないのかどうかは,ぼくにはわかんない.ただ,かつてより科学的になっていないのは確かだね.

『インディペンデント』:もっと科学的な方向には進めないんでしょうか?

クルーグマン:マクロ経済学では,ほんとに洗練された実証研究がたくさん進んでる.ぼくが30代だった1980年代には,すでにマクロ経済学 でこの塹壕戦が展開中だった.核心的な問題に踏み込むのは,地雷原に踏み込むようなもんだったんだ.だから,もののわかった人でいたけれ ば,それ以外の問題を取り上げて,ビジネスサイクル関係の話にはほとんど触れない論文を書くにしくはなかった.でも,それ以外のやり方もあっ た.重箱の隅をつつくような細かい実証研究をやる手もあったわけ.それはそれで実に楽しいことではあって,おそらくはぼくらの救いの道でもあっ たんだよ.いま20代とか30代の若手でマクロをやってる人たちをみてると,20年後にはずっといい分野になってるだろうなって思う.本質的に,誰 もじぶんが間違っていたなんて認めたりはしない.でも,昔から言うように,「科学は葬式のたびに進歩する」んだよ.

『インディペンデント』:財政政策 vs. 金融政策の論争では,イングランド銀行にはもっとお金を刷れという圧力がずいぶんかかっていました ね.「Xの分量をやればXの分量のリターンがある,そしてそれが我々のやるべきことだ」と言えるような証拠はあると思いますか?

クルーグマン:証拠は実に弱いね.中央銀行のバランスシートを拡大したり,伝統的には購入しなかった資産にまで手を広げるだけで経済 に多大な効果が及ぼせるという証拠は薄い.なんとも疑わしい話だし,根拠薄弱な話であって,何事かはあるのかもしれないけれど,すすんで 依拠できるようなもんじゃあないね.どうやら理解できることは,大規模な金融緩和 (QE) プログラムがアナウンスされると,期待に大きな影響が でるってこと.とくにインフレ期待には大きな影響がでる.これこそ,単純なモデルにおいて,いまのような状況でテコ[レバレッジ]を手にできる方法 なんだ.連銀が QE2 プログラムを開始したとき,金利の構造という観点では大きな変化が生じてる証拠はあんまり挙がらなかった.でも,インフ レ期待は大きく上昇して,そのあとまた下げ戻した.おそらく,QE は中央銀行がトリガーを引いて金利を上げ始める意欲はとくにありませんよと 伝えるシグナルの役目を果たしている.金融緩和は,表面的な経路じゃなくて,期待の経路をとおして作用してるんだ.ただ,ここでも手に入れ られるのはそれ相応のものだけだ.ぼくの考えはいまでも変わってなくて,財政刺激を主要ツールにして,金融政策でこれを支援するのが賢明な 政策だと思ってる.どうしても財政刺激が使えないときには,QE をやって幸運を祈ろうじゃないの.

『インディペンデント』:名目GDP目標(以下「NGDP」)についてはいかがです? イングランド銀行の責務の変化を支持されますか?

クルーグマン:小さな懸念はもってる.つまり,もっと長い目で見て,NGDP を採用したとき,潜在生産性成長の伸びが加速した場合には 自動的に暗黙のインフレ目標は下がっていくことになる.そんなことを本当に望むのかってこと.だから,長い目で見てこれがいい枠組みかどうか は不明だね.これを支持していろんな人が展開してる論証では,言葉で多くを語ることなく将来のインフレに対して信用できるコミットメントをつく りだす方法なんだと言われる.そこでぼくとしてはこう思う.それで誰でもごまかせる――あの[金融政策にきびしいリバタリアンの]ロン・ポールをや りすごせる――と思っているなら,それは都合良く自分をごまかしてる.NGDP に関しては,ぼくはこれといって強固な意見があるわけじゃない―― ただ,これが特効薬だっていう考えは間違っていると思う.でも,NGDP ならもっと積極的な金融政策を推せるんなら,結構なことだよ.

『インディペンデント』:単にイングランド銀行の政策インフレ率を上げるというのは?

クルーグマン:全面的に賛成.2パーセントインフレのかわりに4パーセントインフレにするミクロのコストは,ぼくらの知るかぎり些細なもんだよ. 4パーセントインフレはロナルド・レーガンの第二期に起きてるけど,これといって大問題は起きたように見えない.2パーセント目標が標準になった のは,どういうわけだろうね? ゼロ下限問題[金利はゼロ以下にできないのに経済がさらに刺激を必要としている場合があること]を,みんなは 気にしないのかな.それに,2001年/2002年になされた連銀その他による多くの研究があって,それによると,2パーセント目標にしているかぎ りゼロ下限にあらがうのはきわめて見込みが薄いそうだ.このことはわかったばかりだ.実は,4パーセントの方がずっと意味があるんだ.これは予想 に関わるものとして意味をなす.つまり,少なくともインフレ予想を引き上げるし,いま長引いてるような状況に対するもっと厚い緩衝材にもなる― ―ぼくはこの路線を1998年からずっと主張してるんだけどね.ただ,クレイジーな荒くれ者どもの方が標準的な教科書を信奉していて,聡明そう な連中の方がありとあらゆる理由をひねり出して教科書が「やるべき」と言ってることをすべきでないと主張してるっていうのがいまの状況なんだよ ね.

『インディペンデント』:イングランド銀行は連銀のように雇用に関する責務をもつべきでしょうか?

クルーグマン:「インフレ率を安定させることは同時に持続可能な完全雇用を目指すことにもなる」という考え方をするとなると,長期的なフィリップ曲線は垂直だっていう信念〔インフレ率 がどうだろうと失業率は一定になるという信念〕に依拠することになる.いまや,そうはならないっていうすごく強固な証拠が固まってきてる――安定 したインフレがある一方で永続的に低調な雇用が両立しうるっていう証拠がね.ぼくが恐れているのは,経済がその能力のはるか下で回ってい る最中に,中銀が「ふむ,インフレ率は安定しておりますから,我々はきっちり仕事をしておりますぞ」と言い出すような状況になりはしないかって こと.

『インディペンデント』:民間銀行はどうです? 政府がいまやっているように「囲いで保護される」のではなく完全に分割されるべき〔市中銀行 が証券会社を所有できないようにするべき〕なんでしょうか?

クルーグマン:イギリスの改革には注意を払っていないんだ.グラス・スティーガル法[大恐慌後にアメリカの銀行を分割した]――これを支持 して言えることはたくさんある.でも,この分割をやったり,あるいは「大きすぎてつぶせない」銀行を解体するのが〔金融の〕安定性の十分条件だ と考えるなら,まちがいだよ.リーマンブラザーズはグラス・スティーガル法があっても影響を受けなかったろうね.あそこがやってたのはシャドウ・バン キングだったんだから.あってもなくても同じだったわけだよ.1930年代だと,小さな銀行からカスケード式に連鎖して崩壊がおきた.使ってる基本 モデルが Diamond-Dybvig のモデルな ら,複数の均衡点がある.つまり,銀行取り付け騒ぎの可能性がある.このモデルだと,2つのことがわかる―― [1] 実は預金に特別なことはな んにもないってこと.短気で借りて長期で貸し付けるのはなんだって非流動的だから,シャドウ・バンキングは通常の預金銀行業とまったく同等に 危険なんだ.また,[2] 多くの小さな銀行からなる経済もこうした事態を免れないってこともわかる.「大きすぎてつぶせない」に関して懸念すべき 理由はたくさんある――それは政治経済の問題,モラルハザードの問題だ.でも,銀行をその機能とサイズの両面で分割すれば,問題はいくら か小さくなる.でも,問題が解決するわけじゃない.30年代のあと半世紀にわたって続いていた銀行規制システムと機能的にひとしいものを再 びつくりだせたらいいだけどね――あれはちゃんと機能してたんだから.過去30年間でなされた金融のイノベーションで,明白で見間違いようなく 有益だったのをATM以外に挙げてみてほしいね.誰一人として,これに答えられた人はいないじゃない.


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/655.html
記事 [経世済民77] 最適金融政策のニューケインジアンモデルにまつわる問題 ウッドフォード祭り
#金融政策の無効化に関する議論は収束しつつも続く


最適金融政策のニューケインジアンモデルにまつわる問題 by Scott Sumner 

サムナーのブログより、”The problem with New Keynesian models of optimal policy rules”(16. September 2012)。ウッドフォード祭りをご存知ない方はご一読の前に本サイトのこれ、himaginaryの日記におけるこれこれに目を通しておくことをお勧めします。


多くのニューケインジアン達が、NGDP目標よりも(厚生の観点から)よい結果を上げるフレキシブルインフレ目標ルールがあると指摘している。それは正しい。私も一つ前のポストにおいてNGDPLT(名目GDP水準目標)が常に最適な政策ルールというわけではないというウッドフォードの主張に同意した。しかしいくつかのコメントを読むとあのエントリは修正する必要があるようだ。私はフレキシブルインフレ目標がNGDPLTより優れているとするニューケインジアンモデルの有効性を認めているわけではないのだから(そう読めてしまうのは失敗だった)。私が理論的に最適だと見ているのは全く別のルールで、名目賃金目標だ。

先ほどジョージ・セルギンのコメントに気づいたのだが、ニューケインジアン金融モデルに対する私の異議申し立てをうまく述べてくれている。

スコットもみんなも「名目GDP目標は最適ではないが実践的に良い解決策だ」論を余りにも易々と受け入れ過ぎている。今回のウッドフォードの文章と彼の同系列の仕事を詳細に見直したのだが、それらの中にはいつも物価の変動を「悪いもの」として扱う損失関数があった。それはいつも非明示的なものというわけではなかった。しかしそのように扱うための説得力ある根拠は書かれていない。単に「最適ではないが実際的には正当化される」のような表現でのごまかしがあるだけだった。(ところで同様なことはゼロインフレが最適だと扱うヴィクセルの議論にも言える。ゼロインフレを達成する政策は、金利を「自然」水準に保つことと同じだとするのだから。実際にその議論が成り立つのは生産性成長が一定の場合だけで、もちろん通常はそうではない)

もちろん、NGDP(または名目収入)目標が特に「最適」なものではないことはほとんど間違いない。しかしそれは他の通常の選択肢に比べて「最適」さにおいて劣るということを意味しない。今やDSGEなど多くの研究がこれを補強している通りだ。

ジョージに100%同意。私は「インフレの厚生損失」を想定することは、NGDPの変動や行き過ぎにおける厚生損失を考えるよりも良いとしょっちゅう言ってきた。このことはマーケットマネタリスト陣営が「モデルを欠いている」と見做されていることとも深く関係している。私とてモデルを示してきたのだが、他の経済学者たちはモデルの何たるかをわかっていないのでそれをモデルと認識できていないのだ。彼らはモデルとは方程式の束だと誤解している。誤解なきよう、方程式は有益だ。私も 方程式を使ったモデルで賃金ターゲットの最適性を示した論文を公にしているしNGDP先物目標についても同様。しかし正直なところ、これらの論文の方程式群は単にモデルの仮定から直感的に明らかなことを述べているだけなのだ。

ここが多くの経済学者がわかっていないところだ。われわれはいかなる政策が最善かを数学モデルで示せるような段階にまだ達していない。インフレの厚生損失についてさえ十分に知ってはいない。CPIがインフレの厚生損失の代理変数たりえると考える人の推す最適政策ルールにおいて、インフレが重要な役割を果たすのは当然のことなのだ。そしてジョージや私のようにインフレの厚生損失をよく表すのはNGDPだと考えるならば、政策ルールの中でNGDPが重要な役割を果たすことになる。常識的なことだ。

1970年代にミルトン・フリードマンはマクロ経済学がヒュームを超えたのは一点のみ — 名目の変化の一階微分の扱い方を知っていること — しかないと言った。1920年代の経済学者たちはマクロの問題を方程式ではなく言葉で議論していたものだ。そのアプローチに戻るのは無意味なことではない。



http://econdays.net/?p=7105









ウッドフォード「名目GDP目標は妥協案」

|

Mark Thomaサムナーが賛意を表しつつ紹介しているWaPoインタビューで、ウッドフォードがそう述べている。

We proposed what we called an “output gap adjusted price level target”. The idea was to talk about a price level, as opposed to the inflation rate, but a corrected price level target where you add to it some multiple of the real output gap. In various models you could show there were ideal properties to this kind of proposal. But in only relatively special circumstances would that coincide with nominal GDP. I thought there was a strong case for having the nominal level variable, but not just a price index, to also take into account the level of real economic activity. But it’s not just real economic activity. It has to be corrected for potential growth. There are a lot of things to discuss about the ideal level of the target variable, but I was mostly arguing for the desirability of schemes that involved a level variable.

The thing about the Jackson Hole talk this year is that probably the most practical version of such a proposal that you can imagine the Fed adopting is an NGDP target. That is a compromise relative to the theoretical ideal. It’s worth asking what you could imagine the Fed actually going for, which is not going to be what, in an ideal world where everyone understood economics perfectly, you would want to do.

(拙訳)

Woodford=Eggertsson(2003)で)我々は「生産ギャップで調整した物価水準目標」というものを提案しました。インフレ率ではなく物価水準を対象にする、という話ですが、その際、実質生産ギャップの何らかの倍率を加えた修正済み物価水準目標とする、ということです。この目標政策は、様々なモデルにおいて理想的な特性を有することが示せます。しかし、それが名目GDPと一致するのは、比較的特別な状況下においてのみです。名目水準変数を対象とすべき強力な理由があるというのが私の考えでしたが、それは単なる物価指数ではなく、実体経済の活動水準を取り入れるべき、と考えていたわけです。潜在成長率で修正を掛けるべき、ということです。目標変数のあるべき水準という点についても論じるべきことが数多くありますが、私は専ら水準変数を伴う政策スキームが望ましいということを論じていました。

今年のジャクソンホールで話したことは、そうした提案でFRBが採用すると考え得る最も現実的なバージョンは、おそらく名目GDP目標だろう、ということです。理論的な理想から言えば、それは妥協案です。FRBが実際にどんな政策を採用できるか、と問うことは意味のあることです。その政策は、皆が経済学を完璧に理解している理想的な世界で実現したいと考えるような政策にはならないでしょう。


またウッドフォードは、1990年代末に日本に対して政策提言を行った際にも、既にバーナンキと微妙な意見の違いがあった、と述べている。

We certainly talked about the issue then, because both he and I were interested in the Japanese situation and writing things about it. There was always some difference in emphasis in our preferred advice back then. He gave a lot of emphasis on the idea that purchases as such were the key, or at least that’s something he would give a lot of emphasis to as opposed to being committed to particular targets. I thought future policy and the targets of future policy was the correct thing to talk about. He also talked about the desirability of commitments to keep interest rates low as a policy tool that could also be used but he never pushed it as hard as I would have pushed it. So there was probably some difference in preferred approach even then.

(拙訳)

確かに当時、我々はその問題について話し合いました。彼も私も日本の状況に興味を抱き、それについて書いていましたので。当時、各人がそれぞれの政策提言において重視した点には若干の違いがいつもありました。彼は購入自体が重要だ、という考えにかなりの重きを置いていました。少なくとも、ある特定の目標にコミットする、ということに比べれば、彼はそうしたことにかなりの重きを置いていました。私は、将来の政策と将来の政策目標こそが主題となるべき、と考えていました。彼も、金利を低く留めておくというコミットメントも望ましい政策ツールとして使える、という話をしましたが、私ほど熱心にそれを推奨することはついぞありませんでした。ということで、当時においても、推奨する政策には若干の違いがあった、と言えるでしょう。


ちなみにウッドフォードは、名目GDP目標を取り上げるに当たってサムナーの影響はあったか、という問いに対し、にべもなく、無かった、と答えている。それについてサムナーは、インタビューで言及してもらっただけで光栄、とコメントしている。



http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120917/woodford_interview




ウッドフォードがやってくる!

|

ジャクソンホールで提示した論文マイケル・ウッドフォードが名目GDP目標支持を表明したことで、市場マネタリスト界隈がちょっとした祭り状態になった:


もちろん、大物経済学者の発言だけに、市場マネタリスト以外の注目度も高く、WSJブログバーナンキ以外で最も注目される講演と評したほか、クルーグマンも「Important stuff」と評している


そうした中で、ロバート・ワルドマンとStephen Williamsonという経済学者としてはおよそ両極に位置する2人が、ウッドフォードに批判的なコメントを寄せているのが興味深い(言うなれば、オールドケインジアンとニューマネタリストが、ニューケインジアンの代表的な金融学者を挟撃する、という構図になっている)。


ワルドマンはマシュー・イグレシアスのブログエントリツイートを足掛かりに*1論文の結論部しか読んでいないと断りつつも、以下のように論じている

  • ウッドフォードは名目GDP目標がGDPに顕著な(もしくは少なくとも検出可能な)影響を与えるか否かについて明確な見解を示していない。
  • ウッドフォードは将来の政策に関する約束の無いQEの無効性について大いに論じているが、遠い将来の政策が効果を発揮するという証拠を何ら示していない。その理由は単純で、期待インフレ率を上昇させようと試みた中央銀行は未だ存在しないからだ。
  • ウッドフォードは、中央銀行の中長期の政策ガイダンスがもたらす効果についての情報を我々は事実上有していない、と示唆するが、期待インフレ率の上昇ではなく低下についてならば、そうした情報は大量に存在する。70年代終わりから80年代初めに掛けて金融当局は、自分たちが低インフレを真摯に達成しようとしていることを人々に納得させようと必死に試みた。もし期待経路が(他の経路が塞がれている場合においても)機能するというならば、短期リスクフリーレートの高騰や深刻な景気後退や歴史的な高失業率といった直接的な効果抜きでも、そうした金融銀行のコミュニケーションにより低インフレが達成できたはずだ。即ち、金融当局の中期目標に関する声明が、期待経路以外の政策抜きには決して達成できなかった、という証拠は大量に存在する。
  • ウッドフォードもイグレシアスも、こうした歴史的な証拠が自らの主張に対する反証にはならない、という点については説明できていない。
  • イグレシアスは、ウッドフォードは雇用創出法を分かっている、とツイートしたが、数学的な証明もしくは証拠の提示が無い限り、分かっている、とは言えない。

一方のWilliamsonは、この96ページの論文は、時間価値がゼロで無いならば読む必要無し、と痛撃している*2。その上で、FRBが苦労して培ったインフレ抑制のコミットメントを放棄するべきではない、と論じ、以下のように結んでいる。

Woodford seems not to think much of QE, and goes off on an extensive discussion of forward guidance, most of which made me happy that Woodford is not in charge of forward guidance at the Fed. If he were, we would never understand what they are up to.

(拙訳)

ウッドフォードは量的緩和をあまり評価していないようだ。その上で将来政策のガイダンスについて大いに論じているが、それを読むと、ウッドフォードがFRBで将来政策のガイダンスに関与していないことが喜ばしく思える。もし関与していたら、FRBが何をやろうとしているのか我々は決して理解できないだろう。


また、批判というほどではないが、上記のNunesがリンクしているEconomist’s ViewエントリでMark Thomaは、ウッドフォードの名目GDP目標支持にばかり注目が集まっていることに異議を唱えている。

*1:ちなみにワルドマンは以前からイグレシアスのリフレ派ないし市場マネタリスト的な言動に対し、金融政策の限界を分かっていないという趣旨の批判を折りに触れ加えてきた。これ以前の直近では例えばここ。(なぜかこの人はイグレシアスに結構粘着している)

*2このWSJ記事によると、この論文の長さはジャクソンホールでも話題になったが、2008年のWillem Buiterの論文は144ページでもっと長かった、というこぼれ話を紹介している。

MTMT 2012/09/04 07:56 ワルドマンが反証として挙げている、期待経路が機能するならコミュニケーションによって期待に働きかけるだけで、失業等を伴わずにインフレを低下させられたはずだ、というのは、期待NGDP水準目標を唱えている人たちのロジックを誤解した上でのものになってませんか?すでに高いインフレという予想が形成されている以上、どんな手段であれそれを低いインフレ予想へと変化させれば、その時点で引き締め効果が発揮されてしまう(つまり期待経路が機能しても、というより機能するがゆえに高失業が発生する)というロジックなはずです。だからこそ、現在の低いレベルで形成されている期待インフレ(NGDP)を引き上げるだけで景気が回復し、その後に期待インフレ(NGDP)を安定させることで景気が安定する、と主張しているはずですから。

anti-libertariananti-libertarian 2012/09/04 08:58 >MT氏
それは、FFレートの引き上げを伴わなくても、低インフレのコミットメントでインフレ退治ができたはずだということになるだろうか。(ほんとうにそんな方法があるならボルカー先生も大喜びだっただろうけど・・・)

でも流動性の罠でより高いインフレをコミットしようっていう考えは、FFレートを上げなくても低インフレに出来たはずだって考えと完全に対称的。そういう意味でワルドマンの指摘に意味はある。

MTMT 2012/09/04 10:18 >FFレートの引き上げを伴わなくても、低インフレのコミットメントでインフレ退治ができたはずだ

FFレート以外にも政策手段がありそれを使って低インフレのコミットを信用してもらえる可能性がある、そうすれば高失業と低インフレが訪れる、という意味ではその通りではないでしょうか。

ただ、市場マネタリストのロジックは、(FFレートの引き上げかどうかは別として)なんらかの景気を引き締める政策なしにはインフレ退治が出来ない(というか、期待インフレの低下自体が景気を引き締める)、ということを意味しているので、別に「夢のような」ものではありません。

市場マネタリストが、期待NGDPの引き上げが望ましいと言うのは、いま既に期待NGDPが落ち込んでしまっているからそれを引き上げる余地があるためです。

anti-libertariananti-libertarian 2012/09/04 19:31 FFレートは例示に過ぎない。要は期待以外のパスが存在しないときに、期待以外のパスが存在していたときと同じことが・・・総需要の調整が出来るという話は根拠薄弱だっていうのが、多くのケインジアン(とその他)の懸念なのだ。
期待以外のパスが存在しないときとは? それが今、流動性の罠だ。

流動性の罠において、ベースマネーを供給することそのものに意味がないことは、マーケットマネタリストのサムナーすら認めていることである。そこで彼はターゲティングと期待を持ち出すわけだけど、「効果を持たない政策に対し期待を要請する」というのは(少なくとも、マーケットマネタリスト以外にとっては)非常に奇妙なものに見える。
その奇妙さを克服するために、例えばスヴェンソンは為替介入による対外収支改善(これはちょっと規模が小さすぎ)、クルーグマンは財政出動による需要創出(政治的ハードルが高い)を"必須"とするわけだが、サムナー、あるいは多くのマーケットマネタリストにとってはそれは不要らしい。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120903/Taking_Woodford


http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120903/Taking_Woodford




「金融政策に関するウッドフォードの見解(やや専門的)」by Paul Krugman

以下の文は、Paul Krugman,”Woodford On Monetary Policy(Sort of Wonkish)“の翻訳になります。誤字・誤訳の指摘はコメント欄にお願いします。デヴィッド・ベックワースの見解(hicksianさん訳)。


 僕はジャクソンホールには参加していない――実際、おそらくグリーンスパン批判がファッションになる前に無謀にもそれをやってしまったもんで、ずっとのけ者にされてるみたいだ。別に問題はない。もうその論文を読むことはできている――そして、その中で一番重要なのがマイク・ウッドフォードの論文(pdf)だ。

ウッドフォードの論文は、彼が徹底的といえるほど詳細にたくさんの実証研究を検討しているために、長く本当に密度が高いものになっている。だが、その結論は「ベン、あんたのやってることは間違いだ」ということ。

そこで議題になってるのは、利子率がゼロ下限(もしくはゼロ下限近傍――最小値が正確に何であるかは重要ではない)に達したときに、金融政策が何らかの効果を持ちうるのかということ。これらの状況の下では、伝統的な金融政策――ただ短期債券を買うことによって、銀行の預金準備を増やすこと――は牽引力を持たない。

だが、このことは中央銀行にオプションがないということを必ずしも意味しない。僕は自分が最初にその点を突いた(pdf)と考えているが、それは2003年にウッドフォードとガウティ・エガートソンによって大幅に拡張された。具体的に言うと、中央銀行が、経済が回復した後にも以前の予想よりもっとインフレ的な政策を追求することを、公衆に確信させることができれば、牽引力を再び取り戻すことができる。僕がその時書いたように、中央銀行は信頼ある形で無責任になることを約束する必要がある。

でも、中央銀行は本当にそんなことができるのか? ウッドフォードはその論文の前半部を「先行き見通し(forward guidance)」(中央銀行が将来の意思を発信すること)に関する証拠の拡張的な論評に費やしている――そして、そのようなメッセージが重要な意味を持つという強い証拠を見出した。だから、彼の答えはイエスだ。FRBは、景気が回復しても、利子率の引き上げを遅らせるとコミットメントすることによって、経済を押し上げることができる。

だが、それはFRBが主としてやってきたことではない。少なくとも明示的なものとしては。それよりも、FRBは非伝統的な資産の購入(量的緩和やQEと言う誤解を生む名前で呼ばれる)、特に長期国債の購入に依存してきた。これは効果があったのか? ウッドフォードは証拠を解析して、QEの明示的な効果のほとんどは予想の経路を通して達成されたものである――つまり、QEは、市場がそれをFRBの先行き見通し(forward guidance)と見なす程度において、効果があった――と試験的に結論を下している。

それなら、FRBはなにをすべきなのか? ウッドフォードは基本的な政策表明のやり方を変えて、「歴史依存的」なものにする必要がある――つまり、大不況の後には、他の状況の場合よりも利子率の引き上げを遅らせるという意思を表明する必要があると言うこと――と結論を下している。 [1] そして、その過去時制を繰り返させてほしい:現在の状況だけなく、大不況の後にも

どうやってこれをやるのか? 名目GDPターゲットが一つの答えになる。なぜなら、それがFRBに長期間利子率引き上げを遅らせるための理由を与えるから。他のスキームにも機能するものがあるかもしれない。

ポイントは、まさにFRBがこうしたことをやってないってこと。バーナンキは労をいとわず、できるだけ早期に通常の政策に回帰する、FRBはかつてと同じほどインフレに対し警戒していると言っては政治家たちを安心させようとしている。ウッドフォードはこういうことをやるなと言っている。これらは全て間違った方向の先行き見通し(forward guidance)を与えることになってしまうから。

重要な内容だ。

  1. 原文:And let me repeat the past tense: following a big slump, not just when you’re in it. []

http://econdays.net/?p=7074








「ウッドフォード、名目GDP水準目標を支持」 by David Beckworth

以下は、David Beckworth, “Michael Woodford Endorses Nominal GDP Level Targeting”(Macro and Other Market Musings, August 31, 2012)の訳。


マイケル・ウッドフォード(Michael Woodford)といえば世界を代表する貨幣経済学(monetary economics)の研究者として知られているが、そんな彼が本日のジャクソンホール・シンポジウムで発表した論文(pdf)の中で名目GDP水準目標(nominal GDP level targeting)を支持する意向を示している。ウッドフォードの件の論文では過去4年にわたるFedの金融政策が批評されているのだが、その批評の一環として名目GDP水準目標への支持が表明されているのである。彼の批評のポイントをピックアップすると以下のようになろう。

(1) 量的緩和がそれほど効果をあげなかった理由は、量的緩和に伴うマネタリーベースの増加が(世間一般の人々によって)永続的なものと見なされなかったためであった。仮に量的緩和に伴うマネタリーベースの増加が永続的なものだと予想されるようであれば、それに伴い将来の物価水準や将来の名目所得もまた永続的に上昇するだろうと予想されることになり、それを受けて家計や企業は現時点での名目支出を増やすことになるだろう。マネタリーベースの増加が永続的なものだという点を人々に伝達する(コミュニケートする)ことがキーとなるのである。この話題についてはビル・ウールジー(Bill Woolsey)が突っ込んで検討しているのでそちらを参照してほしい。

(2) Fedは政策金利(FF金利)の将来(期待)経路に関する先行き見通し(forward guidance)を公表しているが、この先行き見通しは堅調な景気回復を促す上ではほとんど何の役割も果たさないだろう。例えば、Fedが先行き見通しの中で政策金利の将来経路の低下を予測したとしよう[1] 。果たしてこれはさらなる(追加的な)金融刺激策の採用を意味しているのだろうか? それともFedによる景気見通しが下方修正[2] されたことを意味しているのだろうか? もし後者の理由で政策金利の将来経路の低下が予測されたのだとすると、Fedは弱々しい経済の現状を追認しているに過ぎないということになろう。この点についてはかつて私自身も話題にしているので詳しくはそちらを参照してほしい。

(3) 大規模資産購入は長期金利を引き下げる上では効果がなかった。確かに長期金利は低下したものの、その理由の大半は経済の低迷によって説明されると考えられる。長期金利が低下した原因の一部は長期的な構造要因の変化(例えば、人口の高齢化やアジアにおける貯蓄選好の高まり、生産性伸び率の低下予想)に求められるかもしれないが、今般の危機の過程で10年物国債の利回りが5.1%以上の水準から1.6%にまで下落した事実は循環的なストーリー[3] の妥当性を示唆していると言えるだろう。つまりは、先進各国で今後も経済の低迷が続くだろうと予想されているがために長期金利に低下圧力がかかっているのである。Fedは世界全体の金融環境に対して影響力を持っており、その影響力をもとにして先進各国の今後の景気に関する予想を転換し、そうすることで[4] 長期金利の上昇をもたらし得る存在であるが、そうだとするとFedは通常考えられているのとは違ったかたちで低金利の現状に責任を負っている[5] と言えるだろう。

今後Fedが採るべき最善の方途としてウッドフォードが挙げているのが名目GDPを危機以前のトレンドの経路に戻すことにコミットする名目GDP水準目標である。名目GDP水準目標は−適当なかたちで実施されたとすれば−上でピックアップしたウッドフォードの批判を免れることになるだろう。ウッドフォード自身の言葉を以下に引用しよう。

世間一般の人々に対してチャールズ・エヴァンズ(Charles Evans)の提案[6] と同じくらい容易に説明することができ、加えてエヴァンズの提案よりも産出ギャップで修正を加えた物価水準目標(output-gap adjusted price-level target)の利点をより多く備えている基準(criterion)[7] は、Romer(2011)等によって提案されている名目GDP水準目標であろう。名目GDP水準目標が採用された場合、FOMC(連邦公開市場委員会)は実際の名目GDPがあらかじめ定められた目標経路−もしも2008年後半以降にゼロ下限制約によってFedの政策が縛りを受けていなかったとすれば名目GDPが辿ることになったであろう経路−を下回って推移している間はFF金利を現在の水準(ゼロ金利)に据え置くことを約束することになろう。そして一度名目GDPが目標経路に復帰した後は名目(政策)金利は名目GDPの定常的な成長を保つ上で必要な水準にまで引き上げられることになろう。

加えて、ウッドフォードは名目GDPがトレンドを下回っている様子を示す今ではよく知られた図[8] を掲げた上で現時点において名目GDPは目標とする水準を10〜15%ポイント下回っている事実にも注意を喚起している。この事実を指摘することでウッドフォードは2008年後半以降のFedの金融政策は実質的に引き締め過ぎであったと非難していると見なすことができよう。ウッドフォードの論文ではこのエントリーで触れた話題以外にも興味深い議論が多々見受けられるが、それにしてもマイケル・ウッドフォードのような優れた人物がマーケット・マネタリストが過去4年にわたり唱え続けてきた主張に支持を与えてくれるとは何とも元気づけられるものである。ここのところFedに対して金融政策のレジーム転換を求める圧力が高まっている(この点についてはこちらこちらを参照)が、ウッドフォードの論文はこの圧力のさらなる高まりに加勢することになろう。

(追伸)ウッドフォードの論文ではマーケット・マネタリズムや名目GDP水準目標を推進する上でマーケット・マネタリズムが果たした影響については触れられていないものの(注33は嬉しい驚きではあったが[9] )、まあそれはよしとしよう。そんなことよりも何よりも重要なのは、引き締め気味の金融政策のために人々が味わっている多大なる苦痛を最小化する(可能な限り和らげる)ことである。ウッドフォードの論文はその目標の達成に向かってさらに一歩踏み出す手助けとなることだろう。

  1. 訳注;例えば、これまでの先行き見通しでは2014年の後半に政策金利が上昇すると予測(2014年後半まで政策金利が現在の水準に据え置かれると予測)されていたものが、新たに公表された先行き見通しでは政策金利の上昇が2015年にずれ込むと予測されたり []
  2. 訳注;これまで予測していたよりも景気の回復が遅れそうだと判断 []
  3. 訳注;長期金利が低下したのは循環的な理由、つまりは景気の低迷が原因 []
  4. 訳注;景気の回復を促すことで []
  5. 訳注;Fedによる積極果敢な金融緩和策の結果として金利が低下しているのではなく、Fedが景気の低迷を放置している結果として金利が低下している、ということ []
  6. 訳注;チャールズ・エヴァンズシカゴ連銀総裁によるゼロ金利解除に関する7/3 threshold rule。失業率が7%を上回っているか中期的な期待インフレ率が3%を下回っている間はゼロ金利を継続するが、失業率が7%を下回るか中期的な期待インフレ率が3%を上回るかした場合にはゼロ金利を解除する。 []
  7. 訳注;ゼロ金利解除の基準 []
  8. 訳注;ウッドフォードの論文ではpp.45にFigure 13として掲げられている []
  9. 訳注;ウッドフォードの論文の注33ではベックワースのブログエントリーへの言及がなされている []

    http://econdays.net/?p=7041








  10. 最適金融政策のニューケインジアンモデルにまつわる問題 by Scott Sumner 
  11. クルーグマン「ベン・バーナンキを憎む共和党」(NYT,2012年9月16日)
  12. クルーグマン「iPhone 経済刺激」(NYT,2012年9月13日)
  13. クルーグマン「割れ窓と iPhone 5」(ブログ,2012年9月11日)
  14. クルーグマン「金融政策 vs. 財政政策,再説」(ブログ,2012年9月1日)
  15. Recent Comments









    http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/656.html
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
124. 2012年9月19日 12:29:25 : X0cY5zjgys
しょうがないだろう、これは。ここで「ユニクロは潰れろ!」とか息巻いてる奴らって、自分が今中国に言って「お前は日本人か!?」と聞かれたたらそうだと答えるのかね。十中八九「違います」と言うに決まってる。こんな暴動の最中、商品や店、お客や従業員を守るためにビラを貼ったからって何だっていうんだ。

本当に気に入らないのは、この手の息巻く奴らは大抵自分が被害を受ける立場になった途端にコロっと態度を変える事だ。これが首尾一貫してるならまだ分かるのだが。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c124

コメント [原発・フッ素27] 原発事故防げなかった保安院が幕閉じる 責任問われず規制庁に (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
07. 2012年9月19日 12:30:53 : XVPJ8MG0Qk
幕を閉じたのではありません。
名前を変更したのです。
マスゴミの報道に洗脳されないことです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/421.html#c7
コメント [戦争b10] 中国、韓国、ロシアの狡猾な領有権拡張戦略  中国共産党がある限り日中関係は変わらない  「尖閣」で身構える韓国 MR
03. 2012年9月19日 12:32:29 : L0wrLWyduw
日中両国民の誰も戦争など望むものではない?

平和ボケの日本が何時までも軟弱な甘い幻想を抱き続ければ相手に容易に侵略され

る事は自明の理である。

中国も国内事情からも直ちに戦火を交えるつもりは無いと思うが、尖閣問題を

今後も棚上げし、誰も上陸できない無人島としてたなざらしにすれば、いづれ

両国のパワーバランスが崩れた暁には中国はなりふり構わず一気に日本を占領して

しまうであろう。

時間のある間に日本独自で強力な軍事大国になる必要がある。

充分な抑止効果をはっきりと相手国に知らしめるためにも早急な「防衛力強化」が

望まれる。

65歳以上が3000万人以上もいる老人国では、人海戦術は取れない、全てを

日本が誇るロボット兵器である、無人の兵器を開発すべきである。

それが日本の生きる道ではなかろうか?


http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/177.html#c3

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
125. 2012年9月19日 12:36:41 : rWn9PLlcps
>>122我が家の近隣で普段着を手軽に購入出来る場所はほぼユニクロしかない状況で

由緒正しい日本人は普段着など買わずに家の古着を自分で縫い直して普段着を自作して着るもんだ。もったいないからな。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c125

コメント [戦争b10] ロムニー氏がまた問題発言、「パレスチナ人は和平望んでない」「和平不可能」 隠しカメラで撮影 MR
03. 2012年9月19日 12:38:14 : uwyuaLgJi6
ちなみに映像は、http://www.youtube.com/user/MotherJonesVideo?feature=watch
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/178.html#c3
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
126. 2012年9月19日 12:40:30 : 7uPtGleutM
自分の国を愛せない売国奴は他国人からも馬鹿にされて信用されないよ。ユニクロが中立しますと暴論はいてる屑だ。憂国しないといけんだろうが。日本の肩をもつのが日本人だ。世界のひとはそれで納得する。シナ人がなんで信用されないかわかるか。その理由の一つが平気で裏切るからだ。他人や国なんてドーでもいい何でもいい。自分だけだ。こんな連中を信頼できるか。

勿論インチキな説で他国の物を盗るのはだめだ。ユニクロは堂々と尖閣は日本のものだというビラを貼れ。日の丸といっしょにな。シナ人が襲撃してきたら店をたたんで逃げろ。

そしたら安らかに眠れる。死に場所を見つけたのは嬉しい事だ。反日は廻り回って自分に帰ってくる。日本国の滅亡と言う形でな。その時に民俗浄化で子孫は絶える。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c126

コメント [原発・フッ素27] 千葉県の公園は0.3μSv/h。関東地方在住者の80%が、3年後に死亡するのか? (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
27. ケロリン 2012年9月19日 12:41:41 : 6aICm6xzPa6aE : nhPsiJqdrc

ウラン検出の問題・・・、

三井科学の岩国「劣化ウラン」倉庫は、
東京湾じゃなく、「埼玉」だったな?

東京の『ウラン汚染』は、ソコが一番の汚染源だろ?
だから、光が丘でも、ウランが検出されているんだろ?
光が丘は、埼玉の隣りだろ??

光が丘と、成増には親戚が居るけれども、
すでに、かなり、吸い込んでるんだろうな??


ココで、ガス抜きしてんと、
だれか、検証しろよ・・。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/410.html#c27

コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
127. 2012年9月19日 12:41:47 : rWn9PLlcps
>>124
おまいは中国に行ってユニクロの前でわたしは尖閣が中国領であることを支持しますと張り紙してきたらどうだ。ここでぐじぐじ言ってないで。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c127
コメント [経世済民77] ユニクロ。尖閣諸島は中国領だという史上最悪の安物売り会社 (Darkness)  赤かぶ
128. 2012年9月19日 12:42:17 : GXNzvoZZIk
日本人が怪我をさせられている。
まがりなりにも日本の企業と称している連中が億単位の被害を受け、当事者の相手国は知らん存ぜぬを繰り返し、しらばっくれている。
やつら集団で強盗略奪をしても犯罪はしていない(愛国無罪)とうそぶき、すでにあいつらには法律など存在しない現状だ。

中国相手にここで腹を決められない奴が、本当にこの日本で隷米勢力と闘えるのか?
悪いが四捨五入すれば日本の裏支配は100年近い。
回復の闘争はこんなものではないぞ!
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/619.html#c128

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧