★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年7月 > 31日00時00分 〜
 ★阿修羅♪  
 
2012年7月31日00時00分 〜
記事 [原発・フッ素26] 福島第1の「廃炉工程表」改定 政府と東電 ポンプで地下水くみ上げ (産経新聞) 
福島第1の「廃炉工程表」改定 政府と東電 ポンプで地下水くみ上げ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120730/dst12073022200018-n1.htm
2012.7.30 22:19 産経新聞


 東京電力福島第1原発1〜4号機の廃炉対策を検討する、政府と東電の中長期対策会議が30日開かれ、廃炉に向けた工程表の改定を行った。昨年12月に発表して以来、廃炉工程表を改定するのは初めて。地下水をポンプでくみ上げるなど、この7カ月間に実施・計画された作業が新たに工程表に盛り込まれた。同会議の事務局は「現時点では計画通り、順調に進んでいる」とした。工程表は今後も、毎年1回程度の頻度で改定するという。

 新工程表では、原子炉建屋内に地下水が流入し、汚染水の全体量が増えている問題の対策として、地下水をポンプでくみ上げ、建屋内への流入量を減らす計画が新たに盛り込まれた。今年度中にも始める予定という。

 また、原子炉を冷却する循環注水冷却システムの小型化も29年3月までに行うとした。同システムは現在、全長約4キロに渡っており、途中で水漏れが生じるなどトラブルが相次いでいる。原子炉建屋内に収まる小型のシステムに切り替えることで、より安定的に冷却ができるようにする。

 水素爆発で原子炉建屋上部が崩れた1号機では、がれきの状況を確認するため、カメラ4個を取り付けた気球(直径3メートル)で建屋内部を調査することも計画している。

 長期に及ぶ廃炉作業には作業員の確保も重要な課題だが、会議では東京電力が作業員に対して今年5月に実施した労働環境に関するアンケート結果も公表された。

 アンケートでは、作業員の半数近くが、休憩所での分煙化や労働条件の相談窓口設置など、これまでの環境改善策を評価した。一方で、通勤手段や作業環境、食事などについては今も「あまり良くない」「良くない」などと回答しており、さらなる改善が必要な実態も浮かび上がった。

 ほかにも「休憩所の放射線量を下げてほしい」「熱中症対策を徹底してほしい」などといった要望があった。

       ◇

 廃炉工程表 福島第1原発の廃炉を進めるため、政府と東京電力が作成。(1)燃料貯蔵プールからの燃料取り出し開始(2)原子炉からの燃料取り出し開始(3)廃炉終了まで−の3期に区分され、第1期は2年以内、第2期は10年以内、原子炉と建屋の解体が終わる第3期は30〜40年後の達成を目標に掲げている。




http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/161.html

コメント [昼休み52] CNM市民ネットメディアグループって凄い(笑) 街カフェTV
249. 2012年7月31日 00:04:30 : qON3eGNuRY
カンパをもらっているんだからビデオカメラやマイクを買って良い映像や音声で放送しようとは思わないのでしょうかね。子供の遊びじゃないのに、iPhone1台だけなんて。向上心がないのでしょうか。
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/304.html#c249
コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
35. 2012年7月31日 00:06:07 : eUI0p3Z2qs
>>34
最後の部分だけ読めば十分だ。

「山下俊一(長崎大学医学部教授、福島県立医大副学長)、中村仁信(大阪大学名誉教授)、中川恵一(東京大学准教授)、近藤宗平(大阪大学名誉教授)など8、人体実験を公然と行っている日本のメンゲレ、山下を筆頭に、御用デマ学者)を挙げるときりがない」。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c35

コメント [カルト9] リチャコシ批判 情報化社会とコシミズビジネススタイル 福三
04. 2012年7月31日 00:16:38 : AK9AtVeiYg
福三氏パソコンのキーを叩いているだけ。

輿水氏は、全国様々なところで、出向いて講演をしてユーチューブにアップし、誰もが無料で見ることができるように配慮している。

輿水氏の出す本の内容だって、身の危険があっても不思議じゃないほどに危険な事を暴き、出版社から出せない内容のため、印刷会社に直接印刷を頼み、完全自費出版している。
これは、大変な労力と手間暇がかかる。
輿水氏は一貫してブレていない。ここ6年ほどの活動には、方向転換は見られない。

これは、凄いことだよ。凡人には絶対にまねできないと断言しよう。

福三さんのように、どこぞの居宅でパチパチとパソコンのキーボードを叩いているだけなら、私にもできます。簡単だし、疲れないし、顔出さなくて済むよね。

福三さんはペットボトルのお茶でも飲みながらキーボードをパチパチ叩いてるんでしょ?安全な場所でさ。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/790.html#c4

コメント [原発・フッ素26] 東京の汚染状況 (黒い物質 及び 普通の土壌)に関する若干の調査 その2 宮島鹿おやじ
09. ろうし力学 2012年7月31日 00:21:59 : riuSNxeQ9qjU6 : NPXf3uZCDY
宮島鹿おやじ様

ろうし力学です、お久しぶりです。
今回も、調査結果をアップして頂きまして、ありがとうございました。

時間が経過しても、状況の悪さがはっきりと見て取れますね。
先日「チェルノブイリハート」を家人自らレンタルして、一緒に見ましたが、
衝撃を受けていたようです。しかし、さらなる衝撃は、自分たちにそれがやがてやってくるということです。

支配構造の60年に渡る日本国民愚民化ははっきりと成果があったという事ですね。
おやじ様のチームの方々が、これだけの調査を示しても、この反応ですから…

03殿のような愚民化のお手本のような劣化を、支配構造は喜んでいることでしょう。残念でなりません。地球人は本来素晴らしい能力が、この方も含めて持っているのですが…
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/128.html#c9

コメント [昼休み50] 中川隆_日本文化関係投稿リンク 中川隆
06. 2012年7月31日 00:23:13 : HNPlrBDYLM

恐怖の温泉 _ 女は何をやるかわからない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/296.html

ディープ世界への入り口 _ 箱根湯本 平賀敬美術館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/297.html

ディープ世界とは何か _ つげ義春が見たもの
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/300.html



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/910.html#c6

コメント [原発・フッ素25] 田原総一朗が驚いた「アメリカは原発に興味がない」 (週刊朝日)  赤かぶ
58. 2012年7月31日 00:23:37 : qUEkK05TDI
原発廃止を唱えるなら、日本国内だけじゃだめ。全く意味なし。
朝鮮半島の2国と台湾・支那・ロシアにも「原発やめろ!」って乗り込まなきゃおかしいよな。てか、全く意味がないだろ。
あちらの国々で事故が起きたら、わが国へ飛んでくるんだぞ?わかってんのか?

東京で10万人デモやるなら
ソウル・台北で5万人
北京で100万人、モスクワやウラジオストク合わせて20万人
平壌で1万人規模
のデモを焚き付けて動かない限り無意味。
共産国(支那・北の国・おそロシア)の場合は、武力行使くらいはしなきゃならんけどね(やらなきゃやられる世界だから当然だけど)。

いくら日本国内から原発が消えたって、周辺国で事故が起きたら、放射能の被害を直に受けます。
特に日本なんか、東アジアの中でもさらに東側に位置してんだから。偏西風は常時吹いてるので必ずどこかが被害に遭います。

国内も大飯原発のみで一時的な稼働のところまでこぎ着けたことだし。
そろそろ脱原発デモ隊は、海外に打って出てもいいんじゃないか。
特に東シナ海沿岸や対馬灘・日本海沿岸、千島列島の原発には徹底抗戦しなきゃね。

デモ隊は、支那・南北朝鮮・台湾・極東ロシヤにも攻めこめ。

突撃あるのみ!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/908.html#c58

コメント [自然災害18] ミッチェル・クームス M9.3の地震が東京を襲うという警告(facebookより)      びっくりカメラ
112. 2012年7月31日 00:25:23 : uBCj3qdZqQ
光明さんの予言は大外ればかりですな。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/273.html#c112
コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
36. 2012年7月31日 00:26:29 : Q4OuCyCIdc
アクアマリンふくしまの復興ブログ閉鎖、担当者が退職 いわき湯本温泉や県、市から圧力

beチェック
1 名前: ラ・パーマ(埼玉県) 2012/07/29(日) 15:37:32.32 ID:AIXsmJMHP PLT(12000) ポイント特典

http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/9326268.html
一部抜粋
>現在、いわき市の復興イベントで福島原発近くの福島県大熊町のホタルを放流し、大熊町から避難してきている住民を応援し、町の復興に結びつけようとするプロジェクトがあります。
>
>。ヨ生物多様性」の問題とは別に私が問題だと思っているのは「ホタルは0.5μSv/hの放射線を浴びると光らなくなる」と主催者は主張>し、ホタルが復興に結びつくと信じてプロジェクトを行っている点です。
>実験内容があまりに不審な点が多かったため、今度は茨城大学の放射線が専門の教授にお問い合せしました。
>
>何ら科学的根拠のない事象をもとに今回の復興プロジェクトが行われています。
>件のホタルの専門家のブログを見ればどんな人物か分かりそうなのに…
>。ヨ放射性物質をナノ純銀が減らす」などの科学的な根拠のない記事も目立ちます。
>
>何故、今回のプロジェクトの主催者たちは調べなかったのか?
>それは、自然保護とは別に町に観光客を呼びたいだけのイベントだったからでしょう。
>先に紹介した地元紙での私の警鐘は主催者たちを激怒させました。
>。ヨ福島県へ抗議する」との脅しともとれる抗議文が会社に送られてきました。
>http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/21/fukushimaaqua/folder/303788/img_303788_9326268_8?1343351943

いわき湯本温泉・ホタルプロジェクト
http://www.f-hotaru.jp/committee/
委員会にいわき市長、湯本温泉商工会、県議会議員、市議会議員、など

プロジェクトを立ち上げた 感動創造プロデューサー 郷右近丸彦氏
http://ameblo.jp/gogo-pro

技術顧問の 板橋区ホタル生態環境館 阿部宣男氏
http://hotaruabe.blog72.fc2.com/blog-entry-86.html
-------------------------------------------------
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c36

記事 [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道
http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY201207300578.html

米ゼネラル・エレクトリック(GE)のジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)が、原子力発電について「正当化するのは大変難しい」と述べた、と30日の英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。

 GEは日立製作所と原発事業で提携し、東芝―米ウェスチングハウス、三菱重工業―仏アレバとともに、原子炉メーカーの世界3大勢力の一角を占める。東京電力福島第一原発の1号機を建設したのもGEだ。

 ところがイメルトCEOは同紙に対して、世界の多くの国で価格が安いガスによる発電に移行しつつあると指摘し、「ガスと風力か太陽光発電の組み合わせに、多くの国が進んでいる」との見方を示した。

(朝日新聞 2012年7月30日)


-----(コメント)----

完全に腰が引けてますね。
おそらく完全撤退のタイミングを探っているのでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html

コメント [原発・フッ素26] 吉田所長体調不良 緊急入院 (たむごんの白熊ニュース)  赤かぶ
05. 2012年7月31日 00:40:45 : 5tuYPXzZ0I
脳出血は被曝の影響の可能性があることを,すでに実証している論文があるのです。

放射線影響研究所が,原爆被爆者を追跡したデータセットを用いた研究によれば,
放射線被曝量が多くなるほど,出血性脳卒中のリスクが統計的に有意に高まる
ようです。当然ながら,その他要因は可能な範囲で制御されています。
査読付き学術雑誌に公表されています。

しかも,男性では,被曝量と脳卒中リスクの関係は,被曝線量が0.05Gy未満群
から2Gy以上群に増加するまで,すべて直線的な関係であり,1Gy未満群でも,
閾値のない発生率の増加を認めたそうです。したがって,低線量被曝でも,
脳出血のリスク高まることがはっきりしています。

ネット上の掲示板やSNSでは,さっそく,被曝と脳出血との関係などないと,
書き回っている人々がいるようですが,そういう人には,下記学術論文を
厳然と示してください。

被曝は脳出血リスクを高めることが,統計的に実証されており,
査読付き学術雑誌に刊行済です。

参考文献:
高橋郁乃,Robert D Abbott,大下智彦,高橋哲也,小笹晃太郎,赤星正純,
藤原佐枝子,児玉和紀,松本昌泰,
「広島・長崎の原爆被爆者の致死的・非致死的脳卒中と放射線被曝の関連についての前向き追跡研究(1980–2003年)」
日本語での要約
http://www.rerf.or.jp/library/rr/rr1113.pdf

原論文:
A Prospective Follow-up Study of the Association of Radiation
Exposure with Fatal and Non-fatal Stroke among Atomic Bomb Survivors
in Hiroshima and Nagasaki (1980–2003),
British Medical Journal Open 2012,2:e000654
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/158.html#c5

記事 [経世済民77] 米経済失速で悪化する世界経済  米大統領選:政府の役割巡るドタバタ喜劇  債券指標でデフレ懸念後退 FRBの起源と使
米経済失速で悪化する世界経済

2012年7月31日(火)  ノリエリ・ルービニ

米経済の早期回復を予期した者は多いが、現実は逆で、今年後半から来年に失速する。「財政の崖」による影響に加え、与野党の対立、新興国の成長鈍化など要因は山積みだ。量的緩和ももはや効果は期待できず、抵抗力の落ちた世界経済への影響は深刻だ。
 ユーロ圏が秩序なき危機へと向かうリスクについてはよく認識されているが、米国に対してはもっと明るい見方をしている人が多い。この3年間、「米国経済はすぐに力強い自律的回復基調に乗り、潜在成長率を上回る成長を始める」というのが、いわばコンセンサスだった。

 だが、そんな見通しは実現しなかった。米国は、民間部門の過剰な債務が公的部門に波及し、今も官民ともにバランスシート調整を迫られるという苦渋の過程にある。このことが示唆しているのは、今後何年にもわたり、米国の成長は良くてトレンドを下回り続けるだろうということだ。

米経済はゼロ成長に失速する

 コンセンサスは今年の経済成長すら正しく予想できなかった。2012年のGDP(国内総生産)成長率はトレンドを上回り、3%を超える回復を記録すると見ていたが、現実には上期の成長率はせいぜい1.5%止まりで、2011年の1.7%という低調なペースすら下回る可能性が濃厚となっている。

 このように2012年上期の景気動向を見誤ったこの期に及んでもなお、多くの人々が性懲りもなく、おとぎ話のような楽観的ストーリーを繰り返している。

 原油価格の下落や自動車販売の好調、住宅価格の回復、米国製造業の復活といった要因が相まって、今年下期には成長が加速し、2013年には潜在成長率を上回る成長が実現すると期待しているのである。

 だが、真実はこれとは逆だ。2012年下期に成長はさらに減速し、2013年にはなお一層鈍化して、ほぼゼロ成長に失速するだろう。そのように考える理由はいくつもある。

 第1に、第2四半期の経済成長率は、雇用が月間平均7万人と急減したのに伴い、第1四半期の1.8%成長という遅々たるペースから一段と減速した。

 第2に、「財政の崖」が立ちはだかっている。つまり今年の年末で「ブッシュ減税」という大型所得減税などが期限切れを迎える一方、年明けには大幅な歳出削減が実施される予定となっており、このことが2012年下期を通じて支出と成長の足かせになる恐れが大きい。

 加えて、様々な不確定要因も成長にネガティブな影響を及ぼすだろう。具体的には、2013年に大統領になるのは誰か、税率や歳出はどの程度の水準になるのか、債務上限を巡って再び連邦政府の窓口が閉鎖される恐れはないか、あるいは中期的な財政再建策を巡る与野党の対立によって、政治の行き詰まりが米国債の格付けをさらに引き下げるリスクがあり、不透明感は強い。

 こうした状況の下では、多くの企業や消費者が支出に慎重になっても不思議はなく(判断先送りのオプション価値)、経済は一段と冷え込むと考えるべきだろう。

「財政の崖」、GDPを4.5%下げる

 第3に財政の崖、つまり、すべての減税措置、そして失業給付の延長といった社会保障関連の支援策が打ち切られ、厳しい歳出削減措置が導入された場合、その影響は2013年のGDPを4.5%押し下げると見られる。

 むろん、減税打ち切りによる増税と歳出削減がそこまで厳しいものとならなければ、成長への影響はもっと小さくなる。だが、財政の崖が成長に与えるマイナスの影響が小幅にとどまり、例えばGDPを0.5%押し下げる程度だと想定しても、今年末に経済成長率がわずか1.5%まで下がっていれば、来年の経済成長率は1%となる。

 要するに、財政政策の効果が剥落して国民経済が需要不足に陥る(フィスカル・ドラッグ)のに伴い、ほぼゼロに近い水準にまで経済成長が失速すると予想されるということだ。

 第4に、過去数四半期の個人消費の伸びは、実質賃金の伸びを反映したものではない。事実、実質賃金は減少している。昨年以降の可処分所得の伸び、及びそれに伴う消費の伸びは、約1.4兆ドルに上る減税と失業給付の延長などの社会保障費に支えられたものであるにすぎない。このことは、公的債務がさらに1.4兆ドル膨らんだことを意味する。

 ユーロ圏と英国では緊縮財政を前倒しで進めている影響で、既に景気が二番底に陥っている。一方米国は、公的部門の負債拡大を通じて、家計部門の負債圧縮をある程度食い止めているのが現状で、これは将来の成長を一部先食いしているに等しい。

 2013年に失業給付の延長などが徐々にせよ打ち切られ、一部の減税措置が終了すれば、可処分所得の伸びと消費の伸びは減速するだろう。その時、米国は財政措置終了の直接的な影響だけでなく、個人消費者の間接的な影響も被ることになるだろう。

のしかかる4つの外的阻害要因

 第5に、4つの外的要因が米国の成長をさらに阻害すると考えられる。すなわち、(1)ユーロ圏危機の深刻化 (2)中国が次第にハードランディングの様相を見せつつあること (3)循環的要因(先進国の景気低迷)と構造的要因(国家資本主義モデルが潜在成長率を押し下げている)によって新興国全般が景気減速しつつあること (4)そして2013年に原油価格高騰が再燃するリスク──だ。

 イランとの交渉によっても、同国への制裁によっても核開発を断念させられなければ、原油価格が再び上昇に転じることは避けられそうもない。

 ゼロ成長に向けて減速する米経済を浮揚させるべく政策対応をしても、その効果は極めて限られるだろう。財政措置終了が成長に緩やかな悪影響しか与えないとしても、ドル高という要因が浮上するからだ。ユーロ圏危機を背景にユーロ安が進み、世界的にリスク回避志向が再燃する中で、ドルは上昇する公算が大きい。

 今年、米連邦準備理事会(FRB)が一段の量的緩和に踏み出す公算は大きいが、多くは期待できない。長期金利は既に極めて低く、長期金利をこれ以上引き下げても、支出押し上げ効果は望めまい。事実、銀行が超過準備の形でベースマネーを積み上げるに伴い、与信活動はほぼストップし、通貨流通速度は極度に低下している。しかも、ほかの国も量的緩和を実施しているため、ドルが下落する公算は小さい。

 同様に、追加的量的緩和が株価を押し上げる影響よりも、景気低迷の影響の方が大きいと見られる。現在の株価の割安感が、2009年や2010年ほどではないことを考えればなおさらだろう。事実、需要減退を受けて売上高が伸び悩み、利益率や収益性が圧迫されるにつれ、企業収益の伸びには息切れ感が出始めている。

 実際、2013年には株価の大幅調整を引き金に、米国経済が景気後退に陥る恐れがある。欧州危機や新興国の景気減速で、世界経済は既に抵抗力を落としている。こうした状況において、今なお世界最大の経済国である米国の風邪がぶり返せば、世界は肺炎になるに相違ない。

国内独占掲載:Nouriel Roubini © Project Syndicate


ノリエリ・ルービニ

ニューヨーク大学スターンビジネススクール教授。経済分析を専門とするRGEモニターの会長も務める。米住宅バブルの崩壊や金融危機の到来を数年前から的確に予測したことで知られる。


Project syndicate

世界の新聞に論評を配信しているProject Syndicationの翻訳記事をお送りする。Project Syndicationは、ジョージ・ソロス、バリー・アイケングリーン、ノリエリ・ルービニ、ブラッドフォード・デロング、ロバート・スキデルスキーなど、著名な研究者、コラムニストによる論評を、加盟社に配信している。日経ビジネス編集部が、これらのコラムの中から価値あるものを厳選し、翻訳する。

Project Syndicationは90年代に、中欧・東欧圏のメディアを支援するプロジェクトとして始まった。これらの国々の民主化を支援する最上の方法の1つは、周辺の国々で進歩がどのように進んできたか、に関する情報を提供することだと考えた。そし て、鉄のカーテンの両側の国のメディアが互いに交流することが重要だと結論づけた。

Project Syndicationは最初に配信したコラムで、当時最もホットだった「ロシアと西欧の関係」を取り上げた。そして、ロシアとNATO加盟国が対話の場 を持つことを提案した。

その後、Project Syndicationは西欧、アフリカ、アジアに展開。現在、論評を配信するシンジケートとしては世界最大規模になっている。

先進国の加盟社からの財政援助により、途上国の加盟社には無料もしくは低い料金で論評を配信している。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120725/234891/?ST=print


米企業、増益傾向に終止符か 世界景気低迷で
2012年 7月 30日 9:27 JST
 米国から中国に至るまでの景気鈍化、消費者の警戒感の高まり、多くの欧州諸国でのリセッション、それにドル高を背景に、米大手企業の収益では少なくとも10四半期連続での増益傾向に終止符が打たれる可能性がある。
記者: Kate Linebaugh
【コラム】FRB、非伝統的緩和策を再度実施の可能性 (7/30)
 米連邦準備制度理事会(FRB)はどうやら追加の金融刺激策を実施する構えのようだ... 続きを読む

2012年の米経済成長、下半期も期待を裏切る展開か (15:23)
 2012年は希望に満ちた形で始まったが、その大半は打ち砕かれてしまった。

中国、海外機関投資家に対する規制緩和策を施行―要件緩和など (16:45)
ECBとEFSFはユーロ救済のため近く行動する=ユーログループ議長 (10:38)
米企業、増益傾向に終止符か 世界景気低迷で (09:27)

目減りする米企業の利益 最近のドル急騰が主因 (20:07)
米国へのサウジ人留学生、同時テロ前の4倍に (18:10)
LIBOR操作めぐりNY州で集団訴訟 “今世紀版アスベスト訴訟”の様相 (18:26)
 http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_485554?mod=WSJWhatsNews

 


The Economist
米大統領選:政府の役割巡るドタバタ喜劇
2012.07.31(火) 

米国の最大の国内問題について有益な議論が始まったが、その内容はコミカルなほど底が浅い。


次のホワイトハウスの主がどちらになっても、直面する課題は同じだが・・・〔AFPBB News〕

米国大統領選挙の中傷合戦の中で、重大なテーマが姿を現し始めた。政府はどのような役割を演じるべきか、というテーマだ。

 現大統領のバラク・オバマ氏は7月に入り、起業家は自身の力のみで成功するのではなく、道路や橋など、社会が建設し、商業を可能にするインフラの世話にもなっていると発言し、物議を醸した。「誰かが企業を興したとしても・・・その人がすべてを築いたわけではない」と述べたのだ。

 一方、対抗馬のミット・ロムニー氏は、国による施しを期待するならオバマ氏に投票すればいいと訴えている。

 両者の立ち位置は、互いの中傷広告により歪められている。だが、2人の候補者に象徴される左派と右派の分裂は、現実に存在する。人生の大半を公的部門や学術界、コミュニティの活動に費やしてきたオバマ氏が、国がより大きな役割を担っていると考えているのは明らかだ。(2008年のように)需要が急落した場合の景気の刺激や格差の解消での役割だ。

 それに対し、プライベートエクイティの世界で2億ドルほど稼いだロムニー氏は、政府にできる最良のことは、邪魔をしないことだと信じている。そのための方法となるのが、減税と規制緩和を実施し、国民が自由に起業できるようにすることだ。

 いいだろう。米国は確かに、政府の規模と活動範囲、そしてその財源について、真剣な議論を必要としている。11月の大統領選の勝者は、すぐに「財政の崖」の問題に向き合うことになる。各種減税の期限切れという形で訪れることが決まっている4000億ドルの増税と、年間1000億ドルの歳出削減から成る「財政の崖」は、米国経済を再び景気後退に追い込む恐れがある。

 その上に影を落としているのが、大きく口を開けた赤字だ。さらにその上には、米国の統合失調がある。すなわち、小さな政府の国のような税制度でありながら、大きな政府の国のように支出しているという問題だ。

良かれ悪しかれ選択は自由

 米国以外の世界の国々は、そうした議論から得るものがあるだろう。米国は過去50年間、1970年代の規制緩和からニューヨークの「割れ窓」理論による治安対策まで、国家の役割を巡る興味深い意見のほとんどを生み出してきた。

 7月31日は、ミルトン・フリードマン氏の生誕100周年にあたる。シカゴ学派の経済学者であるフリードマン氏は、大きな政府との闘いの最大の立役者だ。電話会社や航空会社から役人を追い出し、親が子供の通う学校を選べる教育バウチャー制度を提唱し、国家の干渉から生じる意図せぬ結果を激しく非難した(例えば、賃貸利用できる不動産を減少させる「家賃統制」法など)。

 フリードマン氏はロナルド・レーガン氏とマーガレット・サッチャー氏の師だったが、そのアイデアは左派の創造性をも刺激した。ビル・クリントン氏の「新民主党」路線も、チャータースクールと福祉改革を採り入れ、「政府をつくり替え」た。

 だからこそ、今の米国での政府を巡る議論が精彩を欠いていると伝えなければならないのは、残念なことだ。明らかな衰えが見えるのは右派だ。フリードマン氏が『選択の自由』を発表した1980年には国内総生産(GDP)の34%だった財政支出が、現在の40%以上にまで増加したことについては、本誌(英エコノミスト)も到底喜べない。

 だが、米国の保守派は、あまりにも怒りを募らせすぎ、かつての自身のパロディのようになってしまった。

 減税はどんな時でも正しい(たとえ赤字が膨らむことになっても)。政府の積極的介入はどんな時でも間違っている(たとえ景気後退の回避に刺激策が役立つとしても)。そして、こと保守的な取り組み(刑務所、軍、大企業への助成金)に対する支出にかけては、右派の偽善的態度は目を見張るほどだ。前大統領のジョージ・W・ブッシュ氏は、政府を大きく膨らませた。

 共和党が思考不在の右派に移行しているとしたら、民主党は改革不在の左派に移行していると言える。

 オバマ氏には、クリントン氏のような政府の現代化に対する熱意がほとんど見られない。それどころか、労働条件の緩和により、社会福祉改革を後退させている。

 法規制を大幅に拡充しており、その大半は、850ページという長大なドッド・フランク法のように、起草に問題があるものだ。困ったことに、公的部門の労働組合に借りがあるオバマ氏は、公的部門が本質的に民間部門よりも高潔だと考えているようだ。オバマ氏にとって、企業とは、良くて乳を搾るための牛、悪ければ狩るべき獲物なのだ。

自由を、そして常識を追求する極端主義

 各地方では賢明な実験が続いているとはいえ、連邦政府は手詰まり状態に陥っている。超党派のボウルズ・シンプソン委員会は、理にかなった改革案をまとめた。短期的な刺激策で経済を活性化させ、長期的な社会保障制度改革により赤字を削減し、米国の常軌を逸した税法を単純化するという案だ。

 だが、それを下院の共和党議員は拒絶し、オバマ氏は無視した。折しも米国で、ベビーブーム世代が退職し始め、医療費が増加しつつある時のことだ。遅かれ早かれ、高齢者医療の配給制や年金の改革を検討しなければならなくなる。だが、どちらの党も、相手の提案をはねつけている。

 そうした背景を考えると、どちらの党にも、考えられないことを進んで考えてもらう必要がある。本誌は政府のスリム化を堅く支持している。だが、共和党は、アダム・スミスやエイブラハム・リンカーンなど聡明な先達と同じように、資本主義経済では、政府には、公益とセーフティネット(安全網)を提供するという重要な役割があることを理解すべきだ。

 セオドア・ルーズベルトは、強大な力を持つ企業に税の優遇措置を与えず、そうした企業を解体した。一体なぜ、小さな政府を主張する人たちが、薬物との戦いに関して、薬物の供給を削減せずに、刑務所の収容者を限界にまで膨れ上がらせるという費用のかさむやり方を支持するのだろうか? 

 だが、共和党の最大の問題は税金にある。赤字削減計画を成功させるには、少なくとも赤字の一部――恐らくは4分の1程度――は、新たな歳入で埋める必要がある。共和党が税制度の抜け穴を塞げば、主要な税率をすべて引き下げながら、税収を増やすこともできるはずだ。

 民主党の問題は、むしろ支出の側にある。民間部門の生産性が2倍に伸びた期間に、公的部門の生産性はずっと横ばいだった。オバマ氏は、納税者の側に立つのか、それとも公務員(連邦政府の公務員は、民間部門以上の賃金と手当を得ている)の側に立つのかを決めなければならない。

政府のあるべき姿と財源を示せ

 また、規制の強化ではなく、緩和に真剣に取り組む必要もある。そして、成功を収めている企業経営者に向かって、万事問題なしと主張するのではなく、彼らの声に耳を傾ける時間をもっと増やすべきだ。

 米国に必要なのは、現代の政府のあるべき姿を明確に示し、そのための財源をどう確保するかを説明できる人物だ。うまくいけば、議論がオバマ氏かロムニー氏の背中を押すかもしれない。だが現時点では、どちらの候補も、次期大統領が向き合う主要な国内問題を理解しているようには見受けられない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35768


 

 

FRB重視の債券指標でデフレ懸念後退、QE3の障害か 

  7月30日(ブルームバーグ):米景気減速をめぐる懸念にもかかわらず、米連邦準備制度理事会(FRB)によるこれまで2回の大規模債券購入プログラムの前よりも今の方がデフレリスクが低いことが債券市場で示唆されている。
現在の5年後から5年間のインフレ期待を反映するブレーク・イーブン・インフレ率(フォワードBEI)の現在の水準は、日本のような慢性的なデフレを回避できるとのバーナンキFRB議長の説明に投資家が納得していることを示している。これは同時に、4−6月(第2四半期)に1年ぶりの低い伸びとなった米経済の押し上げに向け、追加の量的緩和策(QE)に踏み切るFRBの決断を複雑にしている。2008年と10年のQE1とQE2の実施中は商品価格は大幅上昇したからだ。
フランクリン・テンプルトン・インベストメンツの債券運用委員会の共同委員長、マイケル・マテラッソ氏は今月24日のインタビューで、「インフレ率上昇は消費者にとって重荷となり、景気減速を招く」と指摘。「商品価格の急上昇という結果となれば、有害無益ではないか」と付け加えた。
FRBが重視する市場のインフレ期待を示すフォワードBEIは先週、2.39%で終了。FRBが米国債や住宅ローン担保証券(MBS)の購入を通じて計2兆3000億ドルの資金を米経済に注入した08年と10年の2%を上回る水準にある。
商品相場の指標であるスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)・GSCIトータル・リターン指数は過去2回の量的緩和策実施時に最大85%上昇していた。
障害
FRBが1月に個人消費支出(PCE)価格指数に基づく2%のインフレ目標を導入して以来、債券トレーダーの将来のインフレ見通しを示す指標は重要な鍵となっている。PCE価格指数は食品とエネルギーを除いたベースで5月は前年同月比1.8%上昇。10年末は0.9%上昇で、1990年代以降の平均は1.9%上昇だった。
ビアンコ・リサーチは27日付の顧客向けリポートで、FRBはインフレ目標を無視できるかもしれないが、トレーダーの物価見通しは「追加緩和に障害となる可能性がある」と指摘。「これらの指標は差し当たり、過度のインフレを示している」と分析した。
利回り上昇
先週の米国債相場は下落。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁がユーロを守るために必要なあらゆる措置を講ずると発言したことからユーロと株式相場が上昇。安全資産とされる米国債を保有する必要性が低下したと受け止められた。ブルームバーグ・ボンド・トレーダーによると、10年物米国債利回りは9ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し1.55%。
27日に米商務省が発表した第2四半期の米国内総生産(GDP、季節調整済み、年率)速報値は前期比1.5%増となった。1−3月(第1四半期)の2%増(上方修正後)から減速したものの、債券相場は下落した。8月3日には7月の米雇用統計が発表される。ブルームバーグのエコノミスト調査の予想中央値によれば、失業率は42カ月連続で8%を超える水準となったと見込まれている。
クレディ・スイス・グループの金利ストラテジスト、スコット・シャーマン氏は25日の電話インタビューで、「インフレ率を押し上げる必要はない。注目されているのは経済成長を支援したいという当局の姿勢だ」と指摘した。
プライマリーディーラー(政府証券公認ディーラー)21社の1つであるクレディ・スイスは、今月31日と8月1日の2日間の日程で行われる連邦公開市場委員会(FOMC)がQE3を発表する確率を30%と予想。景気減速が続けば9月13日のFOMC終了後にQE3を発表する確率は60%に上がるとみている。
原題:Deflation Dismissed by Bond Measure as QE3 AnticipationAbounds(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Daniel Kruger dkruger1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Robert Burgess bburgess@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/30 12:51 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7YCAH6K50XZ01.html


 


 

「取りつけ騒ぎ」なくすために誕生した中央銀行

第1回 米連邦準備理事会(FRB)の起源と使命 その1

2012年7月31日(火)  ベン・バーナンキ

 今年3月下旬、米連邦準備理事会(FRB)のベン・バーナンキ議長が米ジョージワシントン大学ビジネススクール(同大学のビジネススクールは学部)の大学生を対象に「米連邦準備理事会(FRB)と金融危機」と題して、4回にわたり講義を行った。その学生との質疑応答も含めた講義の全文を本日より連載でお届けする。
 中央銀行が誕生した歴史的背景から、その使命、1930年代に恐慌が起きた際のFRBの対応、その後金融政策が発展した経緯、そして米住宅バブルがなぜ発生し、その崩壊によってなぜ2008年秋の金融危機が発生したのか、何が問題だったのか、危機に対して当時、FRBがいかに対応したのか――。バーナンキ議長が大学生に分かりやすく語った金融危機の全容と深層とは――。

 ご紹介ありがとうございました。このような機会をいただき光栄です。私は今の職務に就くまで23年間、大学で教えていました。大学では、学生と過ごす時間をいつも楽しんでいました。今日は出席してくれて、ありがとう。

 ご存知のように、本講義は正式な履修科目になります。私の講義終了後、みなさんはレポートを提出しなければなりません。私もその一部を読ませてもらう予定なので楽しみにしています。

 では、始めます。4回の講義では「米連邦準備理事会(FRB)と金融危機」について話をします。私が話すことは、経済史学者としての私自身の経験を基にしています。この講義では、この数年間に起きた出来事、つまり、2008年に発生した金融危機とその危機に対するFRBの対応が焦点となります。

 しかし、これらの問題について議論するには、一度現在から目を離し、そもそも中央銀行が発展してきた歴史、つまり、過去に遡って大きな文脈の中で考えることが必要だと考えています。

金融危機は大きな文脈の中で捉えることが大事


 したがって、FRBについて具体的な話をする前にまず、中央銀行全般の「起源と使命」について説明します。その後、1930年代の大恐慌を中心とする過去の金融危機を取り上げ、それが直近の危機におけるFRBの行動と判断にどのような示唆を与えたのかを話します。

 講義は全部で4回ですが、第1回の今日は、2008年に発生した金融危機には触れません。まず、中央銀行とは何か、どんな役割を担っているのか、米国で中央銀行がどのようにして誕生したのかを紹介します。過去の歴史をひもとき、FRBが初めての過酷な試練、つまり、1930年代の大恐慌にどのように対処したのかを話します。

 第2回の講義でも歴史を遡ります。中央銀行の制度、そして第2次大戦後、FRBがどのように発展してきたのか――。具体的には1970年代のインフレをいかに克服し、その後の「グレート・モデレーション*」と呼ばれた時期のFRB、そして様々な過剰が積み上がって2008〜2009年の危機へとつながっていった状況について、かなり時間を割く予定です。

*世界的な実質GDP(国内総生産)や失業率などの変動幅が縮小し、インフレ率が安定基調を示した時期を指す言葉で、「超安定化」とも呼ばれる

 第3回と第4回の講義では、最近の動向を取り上げます。第3回では、金融危機のまっただ中の状況と危機の原因、それが意味するもの、そして特にFRBやほかの政策当局の危機対応について話します。

 最後の第4回では、危機の余波について論じる予定です。危機に続いて訪れた景気後退と、金融政策を含むFRBの政策対応、金融規制の変更という幅広い対応について説明した後、この経験がFRBや各国の中央銀行の今後の政策運営にどのような変化をもたらすのかについても簡単に触れます。

中央銀行が担っている重要な2つの役割

 さて本日は、「FRBの起源とFRBの使命」がテーマです。まず「中央銀行とは何か」という一般的なテーマから始めましょう。経済分野の知識が多少あれば、中央銀行が通常の銀行とは違うこと、政府機関であること、そして一国の通貨・金融システムの根幹を成すものであることは知っているでしょう。

 中央銀行は重要な機関で、近代の金融システムと近代の通貨システムの発展を支え、経済政策の主要な役割を担ってきました。過去、様々な制度がありましたが、米国のFRB、日本の「日本銀行(日銀)」、カナダの「カナダ銀行」など、今ではほぼすべての国が中央銀行を抱えています。

 例外は、数カ国が共同で1つの中央銀行を有するいわゆる「通貨同盟」と呼ばれる制度です。その最も重要な例が「欧州中央銀行(ECB)」です。ECBは共通通貨「ユーロ」を使用する欧州17カ国の中央銀行です。

 しかし、ユーロ圏においても、加盟国はそれぞれ自国の中央銀行を抱えており、各中央銀行はユーロ全体のシステムの一部を構成しています。つまり、中央銀行は今やどこにでも、どんな小さな国にも存在する普遍的な機関と言えます。

 このため、中央銀行とは何で、その使命は何か、というのは重要なテーマです。今日は、中央銀行の持つ使命を大きく2つに分けて論じます。

 第1の使命は、「マクロ経済の安定を達成すること」です。「マクロ経済の安定」とは、通常、景気後退といった経済の大幅な変動を避け、インフレを低いレベルで安定させて、経済の安定的な成長を達成することを意味します。これが中央銀行の経済面で果たす機能です。


中央銀行の2つの使命
 中央銀行のもう1つの使命は、「金融情勢を安定させること」です。この使命が本講義の重要な焦点となることは言うまでもありません。中央銀行は、金融システムが正常に機能し続けるよう支え、特に「金融パニック」や「金融危機」の発生を防ぐ。それができない場合はその影響を和らげるよう努めます。

FRBが使命を果たすための2つの手段

 この2つの大きな目的を達成するため、中央銀行はどんな手段(tool)を用いるのか。簡単に言うと、大きく分けて2つの手段がある。

 経済を安定させる最大の手段は、周知の通り「金融政策」です。FRBは、例えば、「フェデラルファンド・レート(政策金利、以下FFレート)」として知られる短期の金利、つまり翌日物金利を引き上げたり引き下げたりできます。具体的には、公開市場で証券(securities)を売買することによってFFレートを一定の水準に誘導します。経済成長のペースが遅すぎたり、物価が下落しすぎたりした場合には、FRBは利下げを行い、景気を浮揚させることができます。

 政策金利の引き下げは、様々な金利に波及し、支出や住宅の購入、建設、企業による設備投資や借り入れを促します。金利の低下に伴って需要が増加し、支出が拡大し、投資が喚起され、成長が一段と押し上げられるというわけです。したがって、景気を刺激するには金利を下げればよい。

 一方、景気が過熱してインフレが問題になり始めた場合には、中央銀行は通常、政策金利を上げる。すると利上げの効果が金融システム全体に波及し、借り入れコストや住宅やクルマを購入するコスト、設備投資のコストが上昇し、それによって成長が減速し、景気が過熱する圧力が低下するわけです。このように金融政策は、中央銀行が経済やインフレを安定させ、バランスの取れた経済成長を達成するために昔から用いてきた基本的なツールです。


中央銀行が政策を実行するための2つの手段
 経済を安定させるためのもう1つのツールが、「流動性の供給」です。「金融パニック」や「金融危機」が発生した際に対処するために使う手段です。

 金融を安定させる必要性が生じた場合に、中央銀行ができるのが金融機関に対して「短期の資金を融資すること」です。金融機関がパニックや危機に見舞われた時、それらの金融機関に短期的に「信用」を提供することで、市場を落ち着かせ、金融機関の動揺を鎮め、金融危機を和らげたり終息させたりするわけです。

 中央銀行によるこうした取り組みは、昔から行われており、「最後の貸し手」という機能として知られています。金融市場が動揺すると、金融機関は金融市場から資金を調達ができなくなります。そこで中央銀行が「最後の貸し手」として流動性を金融システムに提供し、金融システムを安定させるわけです。

 このほかに、世界の多くの中央銀行と同様、FRBには設立当初から「第3の手段」というのがあります。「金融規制と監督」です。中央銀行は通常、銀行システムを監督し、銀行が抱える資産ポートフォリオのリスクの度合いを評価して、銀行の業務が健全に行われているかどうかを確認する役割も担っています。

 つまり、金融システムの健全性を維持する責務も担っているわけです。金融システムの健全性が維持され、合理的な範囲内でリスク・テーキングが行われている限り、金融危機が発生する危険性は低い。ただ、この役割は中央銀行に限定されているわけではありません。米国には、連邦預金保険公社(FDIC)や通貨監督局(OCC)など、様々な機関があり、FRBとともに金融システムを監督しています。なので、「金融規制と監督」は中央銀行固有の役割ではありません。

 ですから、ここではこの役割には触れず、まず「金融政策」と「最後の貸し手」という2つの主要なツールに注目したいと思います。

世界初の中央銀行は1668年、スウェーデンに設立

 では、そもそも中央銀行はどのようにして誕生したのか、というところからスタートしたいと思います。

 中央銀行というのは、それほど新しいものではありません。あまり知られていないかもしれませんが、世界で中央銀行が最初に設立されたのは1668年、今から3世紀半ほど前のことで、スウェーデンで創立されました。1694年には英国で「イングランド銀行」が設立され、イングランド銀行はその後、何十年にもわたり世界で最も重要かつ影響力の大きい中央銀行となりました。1800年にはフランスにも中央銀行が誕生。このように中央銀行は決して新しいものではなく、古くからありました。

 イングランド銀行の設立は1694年と言いましたが、その時にゼロから設立されたわけではありません。最初から本格的な中央銀行だったのではなく、イングランド銀行は当初は民間の機関で、紙幣の発行や「最後の貸し手」など中央銀行としての機能を少しずつ備えていって、事実上、政府の機関となり、現在のような形態になったのです。

 今の形に発展するまでの大半の期間において中央銀行の重要な責務の1つが、金地金に裏づけられた、つまり、銀行に持ち込めば金と交換してもらえる紙幣の発行を行う「金本位制」の運営でした。これについて少し説明しましょう。

「取りつけ騒ぎ」はなぜ起きるのか

 中央銀行の「最後の貸し手」としての重要性が高まったのは19世紀です。19世紀初め、イングランド銀行はこうした役割を積極的に果たし、それに伴ってその手腕を上げてきました。

 そのため、19世紀後半に米国では何度か銀行パニックが発生しましたが、英国では稀でした。ですから、イングランド銀行は中央銀行の模範でした。イングランド銀行は当時、最も重要な中央銀行で、私たちが今も利用している手法やアプローチを確立していくうえで大きな役割を果たしました。

 ここで、あまり馴染みのない「金融パニック」とは何かについて少し話します。「金融パニック」は、一部の金融機関に対する信頼がなくなることにより引き起こされます。よく知られた例を使って、説明しましょう。

 「素晴らしき哉、人生」という映画を見た人はいますか。誰もいない? もう、クリスマス映画なんてあまり見ないんですね。この「素晴らしき哉、人生」で男優ジミー・スチュアートが扮する銀行マンは、自分の銀行の「取りつけ騒ぎ」に巻き込まれてしまうのですが、「取りつけ」とは何でしょうか。

*原題は「It’s a Wonderful Life」で、1946年の米国の映画

 預金保険も、連邦預金保険公社(FDIC)*もない時代にジミー・スチュワートが置かれた状況を想像してみてください。

*米国政府の公社で、FDICに加盟した銀行については、日本の預金保険機構と同様、預金者の一定額までの預金を保護する

 みなさんが街角でごく普通の商業銀行を経営しているとします。一般の人からの預金を原資にして事業などに融資を行っています。預金は、預金者がいつでも好きな時に引き出せるタイプの預金です。買い物など日常生活で預金を使うため、これは重要なポイントです。

すべての預金に見合う「現金」を保有している銀行などない

 何かの理由で、この銀行の融資の一部が不良債権となり「大損害を被った」という噂が広がったとします。すると何が起きるか。

 みなさんが預金者ならこう考えるでしょう。「噂が本当かどうかは分からないが、何もしないでいるうちにみんなが自分のお金を引き出してしまい、自分が行った時には何も残っていないという事態になるかもしれない」――。そしたらどんな行動を取るでしょうか。

 「噂が真実かどうかはともかく、銀行に預金者が殺到しているのだから自分も預金を引き出そう」と考え、とにかく銀行に出向くでしょう。かくして預金者は列を成して自分の預金を引き出そうとします。しかし、すべての預金に見合う「現金」を保有している銀行などありません。

 銀行は預金者から預かったお金を、「貸し出し(ローン)」に向けているからです。僅かばかり準備している現金を払い出してしまった後、銀行が預金者に払い戻しをするには、「(商業)貸出債権」を売却、譲渡するしかありません。しかし、貸出債権を売却することは極めて困難で、時間がかかります。

 このため、銀行は割安な価格で貸出債権を売却せざるを得なくなる。こんなことをしているうちにも預金者は銀行に押し寄せ「自分のお金を返せ!」と叫ぶようになり、最終的にはパニックが発生して、銀行は閉鎖されることになるわけです。みんなが「あの銀行が危ない」と思い始めること自体が、まさに銀行の破綻へとつながっていく事態を引き起こすわけです。

 破綻すれば、銀行は安い価格で資産の売却を余儀なくされ、最終的には多くの預金者がお金を失うことになるかもしれません。米国で1929年に大恐慌が発生した時、実際こうしたことが起きました。


米国で1929年、大恐慌が発生した際には、自分の預金を引き出そうと預金者が銀行に殺到する取りつけ騒ぎが多発した
 銀行危機は、短期の預金や短期の借り入れによって調達した資金で貸し出しを行う銀行や、その他の流動性の低い資産を抱える金融機関なら、どこでも直面し得る問題なのです。

銀行パニックが経済の崩壊をも引き起こすことも

 こうしたパニックは、さらに深刻な事態に発展する可能性があります。1つの銀行で問題が発生すると、別の銀行にお金を預けている人々も当然、「自分の銀行でも問題が起きるのではないか」と心配し始める。かくして取りつけ騒ぎは沢山の銀行を巻き込み、広範な銀行パニックへと発展することもあるわけです。

 連邦預金保険公社(FDIC)という機関が存在していなかった時代には、預金の払い戻しを拒否することでパニックや取りつけ騒ぎに対処しようとした銀行もありました。「お金がなくなったので窓口を閉める」というわけです。しかし、預金をしている人が自分の預金を引き出せなくなると、別の深刻な問題が生じます。経営者なら給与を支払えなくなるし、消費者なら食料品や雑貨を買えなくなる。銀行パニックは、沢山の銀行が倒産するだけでなく、ほかの市場にまで影響が広がることも少なくありません。

 過去においては、株式市場の暴落を引き起こすことも稀ではなく、これらすべてが重なって経済に大きな打撃を与えました。つまり、銀行パニックは経済の崩壊をも引き起こしかねないわけです。

 「預金を引き出そうと預金者が銀行の前に列を作っているような状況」――。これが、目にするまでもなく、「取りつけ騒ぎ」の正式な定義です。金融パニックは流動性の低い資産を抱える金融機関なら、いかなる時にも起こり得ます。

 銀行が流動性の低い、つまり、貸出債権を売却するのに時間と労力がかかるような長期の融資を行っていて、資金調達は預金やその他の短期債務で賄っているとします。こうした場合に預金者や貸し手が、「待てよ。この銀行にはお金を置いておきたくないから、資金を引き揚げよう」と考え始めると、銀行は深刻な事態に陥る。

「最後の貸し手」として資金を供給し、パニックを終息させる

 さて、話を先の映画の話しに戻しましょう。FRBは「素晴らしき哉、人生」に出てくる銀行マン、ジミー・スチュアートを助けることができるでしょうか。

 FRBの基本的な解決手段は、「最後の貸し手」としての機能です。ジミー・スチュアートが預金者に預金を払い戻すとしましょう。彼は優良な貸出債権を大量に保有しているものの、貸出債権をすぐに現金化することはできません。しかし、窓口には払い戻しを求める預金者が詰めかけている。FRBがあれば、ジミー・スチュアートは地元のFRBの事務所を訪れ、こう言うでしょう。

 「私は沢山の優良な貸出債権を保有しています。それを担保として差し出すので現金を融資してください」

 こうして中央銀行が「最後の貸し手」として機能することになる。ジミー・スチュアートは中央銀行から融資を受けて、その資金で預金者に預金を払い戻す。彼の銀行が健全ならば、つまり、債権が健全である限り、取りつけ騒ぎはやがて収まり、パニックは終息することになるわけです。

 要するに中央銀行は、銀行が抱える流動性の低い資産を担保に短期資金を融資することで、金融システムに資金を供給し、銀行は預金の払い戻しを行い、短期債務を返済して、状況を落ち着かせ、パニックを終息させることができるわけです。

早くから取り組んだイングランド銀行

 こうしたシステムを、イングランド銀行は早くから考案していました。当時、その理論的な発展という意味で大きな役割を果たしたのが、ウォルター・バジョットというジャーナリストでした。銀行業や中央銀行の政策について深く考えていたバジョットは、パニックが発生した際には、中央銀行は担保を有している限り無制限に希望する全金融機関に資金を貸し出すべきだ、という確固たる信念を持っていました。


英国の中央銀行設立に大きく貢献したジャーナリスト、ウォルター・バジョット氏。19世紀、ロンドンの金融街を何度も襲う銀行危機、恐慌の実態を克明に書き、イングランド銀行の「最後の貸し手」としての働きを分析した「ロンバード街」(日経BP社)の著者としても有名だ
 バジョットの主張とはこうです。

 「銀行危機が発生したら、良好な資産を保有している銀行には、担保を取ることで確実に返済がなされるようにしたうえで貸し付けを行う。担保は優良でなければならない。だが、担保がそうでない場合には減額(例えば担保価値の半額)して懲罰的な金利を課せばよい。そうすれば、状況に便乗して安易に借りようとする借り手を排除できる。こうすれば、金利が多少高くてもどうしても借り入れを必要とする借り手を選別することができる」

 かくして、バジョットのルールに従って、中央銀行が「最後の貸し手」としての機能を発揮すれば金融パニックは終息するというわけです。

 中央銀行が担保を取って資金を貸し出すといった資金の出し手がなければ、すなわち「最後の貸し手」が存在しなければ、たくさんの金融機関が業務の閉鎖に追い込まれ、破綻するリスクが存在し続けることになります。また、金融機関が資産の投げ売りを迫られるようなことになれば、これも問題となる。ほかの銀行までもが資産価値の下落にさらされる恐れが出てくるからです。

 こうした不安や噂、資産価値の下落を通じてパニックが銀行システム全体に広がらないように中央銀行が積極的に介入することは重要です。中央銀行は、「短期の流動性を提供し、システムの崩壊を食い止める」、あるいは少なくとも、「システムの深刻なストレスを取り除く」責任を負っているということです。

 では、米国ではどのようにして中央銀行が設立に至ったのか。それを次に話します


ベン・バーナンキ(Benjamin Shalom Bernanke)

薬剤師の父と学校教員の母の長男として、1953年12月13日に米ジョージア州オーガスタで誕生、サウスカロライナ州ディロンで育つ。高校時代、大学進学適性試験SATで1600満点注1590点というその年の州で一番の成績を収め、1972年ハーバード大学に進学、経済学を学ぶ。1979年、年米マサチューセッツ工科大学(MIT)で経済学博士号を取得し、同年以降、米スタンフォード経営大学院で教える一方、ニューヨーク大学で客員教授も務める。1985年プリンストン大学経済学部教授に就任、この時、日銀の政策がいかに間違っていたかを研究。デフレ史の研究でも知られ、友人でノーベル経済学賞受賞のポール・クルーグマン氏とともにインフレターゲットの研究者としても名声を高める。2002年にブッシュ政権下でFRBの理事に就任、2005年同ブッシュ政権下で、米大統領経済諮問委員会(CEA)の委員長を経て、翌2006年2月1日にFRB議長に就任、2010年1月解任される。


さあ、バーナンキ議長の講義を聞こう!

この連載は、米連邦準備理事会(FRB)のベン・バーナンキ議長が今年3月下旬に、米ジョージワシントン大学ビジネススクール(同大学は学部としてビジネススクールを持つ)の大学生を対象に「米連邦準備理事会(FRB)と金融危機」と題して、4回にわたって行った講演の全文である。中央銀行が誕生した歴史的背景から、その使命、1930年代に恐慌が起きた際のFRBの対応、その後金融政策が発展した経緯、なぜ米住宅バブルが発生し、なぜその崩壊によって2008年秋の金融危機が発生したのか、何が問題だったのか、そして危機に対してバーナンキ議長を筆頭にFRBがいかに対応したのか――その全容を大学生を対象に分かりやすく説明している点がポイントで、金融危機の深層を明らかにしてくれる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120725/234880/?ST=print
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/200.html

記事 [近代史02] 後宮からの誘拐 モーツァルト K384 Die Entführung aus dem Serail

主人公ベルモンテが召使ペドリッロの助けを借りながら、恋人のコンスタンツェをトルコ人の太守セリムの後宮(ハレム)から救い出すというもの。モーツァルトの5大オペラのひとつとして高い人気を誇る。中ではもっとも若い時期の作であり、溌剌としたリズムと親しみやすいメロディにあふれ、標準的な台詞をふくめた上演時間もやや短めである。

オーストリア皇帝ヨーゼフ2世の依頼により製作され、1782年7月16日、ウィーンのブルク劇場で初演された。モーツァルトは前年に故郷のザルツブルクからウィーンに移住したばかりであったが、初演の成功によりウィーンでの名声を確立した。このオペラは、ブルク劇場でドイツ語オペラを成功させるという、皇帝の長年の望みを果たすものであった。それ以前にこの劇場で成功したドイツ語オペラは、外国語作品の模倣や翻訳によるものだけだったのである。

このオペラは、ジングシュピールと呼ばれるジャンルに属する。劇はセリフによって進行し、レチタティーヴォを欠いている。

このオペラは気楽な娯楽作品であり、モーツァルトの後期のオペラのような深い人物造形や深刻な側面はない。「エキゾチックな」トルコ文化の流行を反映しているのが特徴である。当時はトルコによるオーストリアへの軍事的な脅威がなくなったばかりだが、トルコへの刺激的な関心は残っていた時代であった。このオペラにはトルコ音楽(メフテルを参照)を西欧化したものが含まれる。モーツァルトはこれ以前の作品にもトルコ音楽を採用したことがある(ピアノソナタ第11番、ヴァイオリン協奏曲第5番を参照)。

オペラの登場人物もステレオタイプなトルコ観に基づいている。太守の家来で意地悪なオスミンが典型的で、低音の歌でさまざまな脅迫を加える。しかし、すべてにおいてステレオタイプなトルコ観に基づくわけではなく、物語は太守セリムの無私の行動によってクライマックスを迎える。

この太守セリムは、改宗イスラム教徒で、多分スペインでカトリックへの改宗を強制された改宗ユダヤ教徒に相応する人であろう。 スペインで改宗カトリック・イスラム人として酷い扱いを受け、身内の人が処刑されたというような経歴の人であろう。その経験がありながら、捉えたその迫害者の息子に対して復讐せずに、許すという寛容性を示したもので、バシャ役の人の表情からそうしたことが感じられるように演ずるのはなかなか難しい。

モーツァルトの後期のオペラと比べて筋や人物造形が単純であるとしても、音楽は緊張感に満ち、モーツァルトのもっとも劇的で複雑な難易度の高いアリアを含む。特に、オスミンのアリアには西欧のレパートリーでもっとも低いD音がある。これは、モーツァルトが作曲中に特定の歌手を想定して書いたものとの思われる。最初にオスミンを演じたのはルードウィッヒ・フィッシャーで、広い音域を楽々と跳躍する技量で知られていた。同様に、最初にコンスタンツェを演じたカタリーナ・カヴァリエリについて、モーツァルトは「コンスタンツェのアリアはカヴァリエリ嬢の柔軟な声に捧げました」と記している。これは、もっとも有名なアリアで、長大で精巧な「Martern aller Arten」(「どんな拷問が待っていようと」)を指していることは明らかである。

このオペラの音楽的な難しさについてよく知られているエピソードがある。上演のあとで皇帝がモーツァルトに「音符が多すぎる」と言ったのに対し、モーツァルトが「ちょうどよい数です、陛下」と答えたというものである(ただし、現代の研究者によれば、このエピソードの信憑性は疑わしいとされる)。

ちなみに、モーツァルトは1779年から1780年にかけて本作と同様の筋書きのオペラ(ヨーゼフ・セバスティアーニ台本、ヨハン・アンドレアス・シャハトナー補作)の作曲を試みたが未完に終わった。この曲にはタイトルも序曲も残っておらず、ヒロインの名前から便宜的に「ツァイーデ Zaide」(K.344)と呼ばれている(原作のタイトルは「後宮 Das Serail 」)。 2幕15曲からなり、第15曲の四重唱で太守が脱走を試みた主人公とヒロインの死を予告するところで作曲は中断している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E5%AE%AE%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%AA%98%E6%8B%90
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/678.html

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
01. 2012年7月31日 00:51:10 : WYzbEvMjmg
>原発をやめれば廃棄物を有効処理する必要性もなくなる

その通りです。

同時並行的に行われる、再処理の際に放出されるクリプトン85やトリチウムはまったく手付かずのまま自然界に放出されるのですが、プルトニウムの悪魔的魔力に取り付かれた人間は、地球中のあらゆる生命に生存の危機と言う危害を加え続ける愚かさに残念ながら心を奪われていて気づかないでいるのです。

悪魔に心を売り払った人間は多くは老人です。若い世代はプルトニウムの毒気にまだ染まりきっていないと信じます。核で地球を破滅させないように若い世代からどうか核根絶の狼煙を上げてほしいものです。

もんじゅ廃炉は核廃絶の重要なメルクマールなのです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c1

コメント [原発・フッ素26] 《放射能》 7/27 千葉県産の「飲用茶」からセシウム(厚労省) (本当の食品 放射能汚染)  赤かぶ
01. 2012年7月31日 00:53:46 : ZoeXWCtZSw
セシウムを多少食っても大丈夫ってこと??
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/164.html#c1
記事 [経世済民77] 生活保護210万人時代、何が問題なのか?  バブルに溺れた元経営者を支えるヤミ金の「生活保護受給マニュアル」
生活保護210万人時代、何が問題なのか?

2012年7月31日(火)  連結社

1つのテーマにも様々な見方がある。このコラムでは、1つのテーマをめぐって対照的な考え方をまとめた2冊の本を紹介する。今回のテーマは「生活保護」だ。
働ける世代の受給者が急増


『NHKスペシャル
生活保護3兆円の衝撃』
NHK取材班
宝島社 1300円
ISBN978-4-7966-9713-2
 本書は昨年9月に放送され大きな反響を呼んだNHKスペシャルを書籍化したもの。大阪市の生活保護の実態を追った取材班がとりわけ注目するのが、 2009年以降に受給者数が急増したことだ。その直接的な原因は、リーマンショック後に厚生労働省から、働く能力がある世代の受け入れを認める通知が出されたことにあるという。

 「働ける世代」の受給者数増加は、一方で生活保護をターゲットにした「貧困ビジネス」を拡大させた。その典型的な手口は、路上生活者やホームレスに生活保護を申請させた後、アパートやマンションに囲い込んで、生活資金をかすめ取るというものだ。

 NPO(非営利組織)を隠れ蓑にした貧困ビジネスのカラクリを浮き彫りにしていく第3章、大阪市と貧困ビジネス業者との対決を描いた第4章など、取材班は生活保護の闇の部分に焦点を当てている。

 働く能力のある人々が生活保護に流入することを食い止める対策としては、厚生労働省が設けた、生活費を受給しながら半年間職業訓練を受けられる制度や、生活費や家賃を低金利で借りることができる制度を紹介している。だが、その効果について、本書は否定的だ。

 取り上げられている事例の多くは、現行の生活保護制度では自立に大きな困難を伴うことを物語っている。制度の改善案として、受給期限の設定と自立支援プログラムの強制、受給中の就労賃金を凍結預金口座に預金できる制度などが、識者の発言とともに提言されている。

社会保障制度の矛盾を反映


『2ルポ 生活保護
貧困をなくす新たな取り組み』
本田 良一(ほんだ・りょういち)
中公新書 819円
ISBN978-4-12-102070-3
 北海道新聞の釧路支社で編集委員を務める著者は、2005年に生活保護行政の流れが変わったと指摘する。その象徴的な出来事として、厚生労働省が自立支援プログラムを作成するように各自治体に指示したことと、北九州市で生活保護に絡む孤独死が相次いだことを挙げる。その結果、「05年を節目に生活保護を巡る動きは機械的な『適正化』から、人間の尊厳を尊重し、受給者の視点に立った路線へ転換を始めた」と評価する。

 もちろん、現行の生活保護を含めた社会保障には多くの問題もある。まず、日本の税制や社会保障制度には、所得再分配機能がほとんどなく、むしろ子供の貧 困率を悪化させている。年金支給額や最低賃金との逆転現象も起きている。雇用保険の支給条件も切り下げられた。著者は「いま、生保受給者が増加しているのは、ほかの制度の矛盾をすべて生活保護が受け止めているから」だと断言する。

 本書では、生活保護行政の新たな展望を開く先進的な試みとして、北海道釧路市の自立支援プログラムを紹介している。日常生活の意欲向上、ボランティア活動、就労体験など成人向けのプログラムのほか、子供に対しては高校進学支援プログラムを用意しており、経済的自立に限定しない日常的な自立、社会的な自立を目指している点が特徴的だ。こうした試みを通じて著者は、受給者を社会的に包摂するための支援拡充を強く訴えている。


Webで読む対書対論

1つのテーマについて対極的な観点で書かれている2冊の本を取り上げる。両方を読むことで、そのテーマを新しい視点で俯瞰的に見ることができるようになるのではないだろうか。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/book/20120730/235088/?ST=print


 

経済・経営・社会 開沼博 闇の中の社会学 「あってはならぬもの」が漂白される時代に
【第5回】 2012年7月31日
第5回
バブルに溺れた元経営者を支える
ヤミ金の「生活保護受給マニュアル」

生活保護「不正」受給問題の報道が世間を賑わせたのはそう昔のことではない。しかし、井戸端会議の話題として消費される芸能人の離婚報告のように、生活保護問題の本質に目を向けられることのないままに、私たちの記憶からも薄れ始めていることは確かである。
社会学者・開沼博は、元会社経営者のM、そしてMの生活保護受給を斡旋するヤミ金業者Kに密着する。そして、彼らと同行するなかで、役所との想定問答集や担当者の実名と特徴までもが記されている、驚愕の「生活保護受給マニュアル」の存在を突き止めた。
メディアでは、強者による「正義の代理論争」が展開されていたが、「純粋な弱者」を前提とした議論からは決して見えてこないものがある。社会の複雑さをあぶり出す開沼博渾身のルポ。連載は全15回。隔週火曜日に更新(第6回は8月21日(火)更新予定)。
競馬話に花を咲かせる生活保護受給者たち
 平日の午前中、区役所近くの喫茶店。50〜60代の7人の男たちが談笑している。
「先週のG1(レース)はさー」「持ってる券、色々転売したいんだけど、中古チケット屋でどこかいいのあるかな?」
 彼らの話題は多岐にわたるが、少なくとも「まともな社会人」のそれでないように見える。昼も近づいた頃、一通り話が落ち着くと「じゃあそろそろ」と誰かが言った。「今日は俺が……」と声を出したのがMだ。
Mの「保護変更決定通知書」には「差引支給額 120,530」と明記されている
 会計のためレジの前に立ったMは「領収書、頂戴」と仲間に聞こえるように言った。そして、宛名を聞かれると「○○区役所で!」と大きな声で答える。お得意の「生活保護受給者ネタ」が披露されると、皆が声を出して笑った。
 昨年還暦を迎えたMのもとに「生活保護決定通知書」が届いたのは、今から3ヵ月前。5月初旬のことだった。以来、毎月の決まった日になると生活扶助が約8万円、住宅扶助が約4万円。合計12万円を生活保護として受給している。
 会計を済ませた彼らは、「おー、どーも」「お疲れーまた」と声を掛け合って解散していった。
次のページ>> 出版社とバーを営んでいた元敏腕経営者M

出版社とバーを営んでいた元敏腕経営者M
 今でこそ想像すらつかないが、Mはかつて会社を経営していた。居住地の近くにある商店街に3階建てのビルを丸ごと借り上げ、1階と2階部分では「バー」を、3階では本業である「出版社」を営業していた。
 彼が経営するバーは、毎晩店の外に人があふれるほど大盛況。一方、マルチ商法まがいのビジネスに手を染めていた会社を取引先として、書籍の製作・販売を請け負っていた出版社の経営は対照的だ。
 取引先の社長と良好な関係を築いていたときは順調だった。発注された部数を印刷すればすべて買い取ってもらえる、「間違いない商売」ができていたからだ。しかし、相手の経営が傾いてくると、「これまでお前の会社を支えてやっただろ。その分を返せ!」と次第にムチャな要求をされるようになり、金銭トラブルへと発展していった。
 取引先を失って出版社経営の雲行きが怪しくなるなか、当初はその赤字をバーの売上で補っていたものの、それすらも困難な事態へと陥ってバー兼事務所の家賃を数ヵ月滞納した挙句、昨年11月末に会社をたたむこととなった。
 Mが真っ当な経営者としての資質を備えていたのかはわからない。ただ、若かりし頃に尋常ではない羽振りの良さを見せていたのは事実である。
バブル経済の先導者は「即死」もできない
 大学を卒業して職を転々としながら過ごした20代を経て、Mが腰を据えたのは出版業界だった。時は80年代半ばから90年代初頭のバブル最盛期。Mの仕事はといえば、バブルに踊る日本経済を一層煽り立てることであった。
 雑誌や夕刊紙の編集者への営業で執筆枠が確保できると、当時話題になっていた店や流行の文化を紹介する。実際の取材や執筆を自身で行なうことはなく、下請けのライターに指示を出しさえすればよかった。
 バブル絶頂期のマスコミ業界の景気の良さは「今から考えれば狂っていた」と、当時を知る者たちは語る。上司から「毎週20万も経費の枠を取ってやってるのに、何で使いきれないんだ!」「新宿や渋谷なんか行くな!飲むならまず、銀座に行け」と怒られたエピソードなどは決して珍しい話ではないという。
 執筆を依頼してくれた雑誌・新聞社から原稿料をもらう一方で、記事で紹介した店側からも「ぜひまた。今度は別の媒体でもうちの記事を」と、円高の今であれば海外旅行にも行けてしまうほどの「お車代」が手渡されることも日常茶飯事だった。
 Mは「バブル消費煽り」の最先端に虚ろな情報生産工場を建設し、それはそれで勤勉に、落ちてくるカネを必死にかき集めていた。毎日のように記事の掲載枠を確保するための接待に勤しみ、人柄の良さを最大限利用して確保した枠をひたすら埋めていった。
 そんな時代が続くはずもなく、文字通り、バブル経済は泡のようにはじけてしまった。しかし、バブルがはじけたからと言って、それがMにとっての「即死」を意味するわけではなかった。散り散りになりながらも残っている泡をかき集め続けることで、「真綿で首をしめられる」ように、破綻へのカウントダウンがジリジリと進む20年が始まったのだった。
次のページ>> バブル後遺症から手を出したヤミ金の世界

家賃3万2000円のボロアパートに夜逃げ
 Mが経営していた出版社への執筆依頼は徐々に減少し、依頼された記事の単価も下落。経営は目に見えて悪化し、経費も使えなくなっていった。お抱えのライターを有効活用できればと始めたのが冒頭の「出版社」での取引だったが、それも長続きするはずがない。残された体力の消耗を極力抑えるために、記事1本あたりで支払っていたライターへの報酬額も引き下げていった。
 経営は悪化の一途をたどっていたが、Mにとってせめてもの救いは、「自分を表現できそうなマスコミの仕事」に夢を見て寄ってくる若くて安いライターが常に存在していたこと、そして、バブル崩壊前から経営していたバーに入ってくる多少の利益だった。
現在Mが暮らすアパートの部屋には、バブルを謳歌した元経営者の面影などまったく感じられない
 しかし、その体制でも維持できないほどの状況に陥ってしまい、バー兼事務所と自宅双方の家賃を滞納したすえに会社をたたんで夜逃げ。家賃3万2000円、共同玄関・共同トイレのアパートの一室へと移り住むことになった。
 Mの手元に残ったのは、「今もつき合ってくれる数少ない人との繋がり」、そして「カネ回りがよかったときのメンタリティ」という捨てきれないガラクタだけだ。
 ところが、である。人生を賭けて築いてきた「生きるための拠点」をすべて失ったかに見えたMを救い、安定的な「収入」をもたらしたきっかけは、なんとそのガラクタだったのだ。
バブル後遺症から手を出したヤミ金の世界
 Mは、事業収入が目に見えて減少するなかでも、それまでと変わらぬ勢いでカネを使い続けていた。毎晩のように飲みに出かけ、高級料理に舌鼓を打つ。当然、天からカネが降ってきたわけではない。不足分を金融機関からの借入で埋め合わせていたのだった。
 年間利子が数%の金融機関から始まり、借入できるところを探していく。5%、8%、10%、12%……。ついには、年利20%を超えるいわゆる「ヤミ金」にも手を出した。変えられない生活と、出版社の赤字を補填してくれるバー経営を維持するために、数年前からMはヤミ金の泥沼へと足を踏み入れていた。
 一方、ヤミ金は「衰退産業」となってきたと言える。2000年代半ば以降、ヤミ金を規制する法律・制度が急速に厳格化されていった。司法や消費者運動によって、多重債務を抱え、暴力的な取り立てに苦しむ者たちの存在が明らかにされてきたからだ。
 制度が改正された結果、貸し付けた相手に警察へと駆け込まれた時点で、ヤミ金業者は回収不能になる。実際、貸し倒れを重ねて自らも借金を積み上げた結果、ヤミ金の世界から足を洗う者も少なくなかった。
 しかし、だからといってMが救われたかというとそうではない。利子を除いてもすでに数百万円以上の債務を抱えていた。Mがヤミ金を告発した場合、ヤミ金による取り立てと同様、もしくはそれ以上に苦しむことになるのは明らかだった。
 それは、信用情報が金融機関へと出回っているため、もはや合法的な手段では借金などできないからだ。ヤミ金との関係が切れてしまっては、カネが入ってくるルートがなくなってしまう。 
 つかず離れずの関係でヤミ金に支えられてきたM。そして今、「生きるための拠点」を失おうとしているMに新たな「拠点」の在り処を持ちかけてきたのは、ほかでもない、ヤミ金の担当者Kだった。
次のページ>> 「生活保護、取りましょう」ヤミ金担当者からの誘い
「生活保護、取りましょう」ヤミ金担当者からの誘い
「じゃあ、うちで用意した家に住みませんか?カネも返せますよ」
 数年間にもおよぶつき合いのなか、Kが声を荒げるようなことはなかった。「親身になって話を聞いてくれる」と表現しても言い過ぎではない対応である。この日も、返済額と返済時期を相談するいつもの電話がかかってきたと思って近況を伝えていたら、突然そんな話を持ちかけてきた。
「○○区で物件探すんで、そこで契約してください。今の家と近いでしょ。そして、生活保護、取りましょう」
「生活保護か……」とMは思った。実は、生活が破綻した時すでに、生活保護に頼らざるを得ない事態も想像はしていたのだが、考えるのをすぐにやめてしまった。まず、手続きが難しい。また、たいした金額をもらえないために質素な生活になるというイメージがあった。それは無理だ。
 知人から、地元議員や貧困者支援のNPOに相談して受給できたという話を聞いたこともあった。議員の所属政党やNPO職員が役所に同行して担当者に圧力をかけてくれると耳にしたが、その条件として、相手の小難しい「説教」を何度も聞いたり、彼らの「集会」や「自立支援活動」に参加しながら、関係を長期的に維持することが必要だとわかると「なんか面倒だな」と感じた。結局、「まあ、なるようになるだろう」とまたしても考えるのをやめてしまったのだった。
 Kの話は続いた。
「めんどくさいことはないです。仕事も用意しますよ。1回研修して、うちの言ったとおりやってもらえば大丈夫なんで、とりあえず明後日の午後とか空いてます?」
 とりあえず話だけでもと、その日に行く約束をしてMは電話を切った。
次のページ>> 恐怖の演技指導、台本は「生活保護受給マニュアル」

恐怖の演技指導、台本は「生活保護受給マニュアル」
 約束の日、Mは都心にあるタワーマンションの高層階に向かった。通された部屋で待っていたのは、Kではなく別の男だった。目つきは鋭く、体も大きい。
「まあ、そこ座って」
 すでにもう一人、初老の男が座っていた。Mはその隣に腰掛けた。
想定問答が記されたマニュアル
拡大画像表示
「じゃあ、マニュアルだから、これ読んで」
[※自分の言葉で(言葉ではなく内容を覚える)……]。はじめは、そこに書いてあることが何を意味するのか、皆目見当もつかなかった。「マニュアル」という割には、単に会話文が羅列されているだけの荒いつくりである。しかし、読み進めるにつれて、これが役所でのやり取りを示すものだということを理解できた。
「いいか、上から1個ずついくぞ。最初は見てもいい。爺さんがやって、あんたがやるっていう順番な」
 Mに男の目が向けられた。
「まあ、まず音読しろや。じゃあ爺さん、『今日はどうされましたか?』。はい」
 初老の男性は黙っている。すると、目の前から怒鳴り声が飛んできた。
「字ぐらい読めるだろ!『生活の相談がしたくて来ました』だ。言え!」
 小さな声で「生活の相談がしたくて来ました」とつぶやく声が聞こえる。
「はい、同じ。『今日はどうされましたか?』」
 Mも「生活の相談がしたくて来ました」と答える。
 マニュアルには、[→相談室へ]と書いてある。そこでMは気がついた。役所に入ってから、相談室の窓口に言って何を言うかまでのすべてをロールプレイングすること。そして、随所に[→1度の返答は短く、ひとつだけ]などと書かれているように、自然な受け答えができるよう血肉化させられるということを。
頭ではなく体に叩き込むセリフ
拡大画像表示
[――たくわえなどはないのですか 例 まったくないです。この3日間なにも食べてません]
[――親戚や友人、知人でたすけてくれるような人はいませんか 例 まったくいません]
[――今手持ちの現金はありますか 例 100円ちょっとしか多分ないです→ポケットから小銭を出して見せる]
[――自己破産を考えないのか 例 やり方教えてもらえますか]
 それぞれの項目をひとつずつ、マニュアルを見ずに自分の言葉で伝えられるようになるまで、相手からの問いかけは続く。
 数回も通したら、Mはすべての質問によどみなく答えられるようになったが、初老の男性は10回近く通すことになった。つまずくたび、そして不自然な言葉遣いになるたびに「そんな言い方普段しねえだろ!この野郎!」と罵詈雑言が飛んでくる。
次のページ>> 部屋をゴミ屋敷に、家賃は最低2ヵ月滞納……驚愕の指示が

「部屋をゴミ屋敷にしておく」「家賃を最低2ヵ月間滞納する」
マニュアルには自治体担当者の実名や特徴まで明記
 その日に暗記させられたマニュアルには「対応(1)」と「対応(2)」が存在する。「対応(1)」は、自治体の福祉事務所に行って生活保護申請を行なうまでの、先述したような具体的やり取りが書かれている。そして「対応(2)」は、各自治体担当者の実名や特徴などが詳細に記されていた。
役所の対応を先回りして「準備」
拡大画像表示
[○○区の○○(50後女):子どもの話を出すといける 例 「結婚したばかりの子どもに迷惑かけるわけにはいかないんです」]
[○○区の○○(30前男):現在のカネの出処詳しく聞いてくる 例 実はヤミ金なんですけど、もうこれ以上はつまませないと言われて来ました]
 そして、暗記させられはしなかったが、一度だけ音読させられた数枚のマニュアルもついてきた。それぞれ「準備」「担当」「ご案内」と書いてある。
「準備」には、[・印鑑 ・預金通帳(家族全員分)、過去1年分、記帳済みのもの ・家賃賃貸契約書……]と生活保護の受給申請に必要となる準備書類が。「担当」には、各地区の担当者名と連絡先、報告書などやるべきことが書かれている。
詳細な指示が記された「ご案内」
拡大画像表示
 さらに「ご案内」には、役所に向かう前に必ずすべきことが書かれていた。そこには、ハローワークに行き、求職実績をつくっておくことなどと同時に、たとえば、
[部屋をゴミ屋敷にしておく]
[金目の物がある場合、正直に申告し、こちらで預かることとする]
[家賃を最低2ヵ月間滞納する]
 といったことなどが記されていた。また、生活保護申請日の行動として
[当日はこちらで車を用意します(集合時間厳守のこと)]
[申請当日はこちらで用意した服に着替えてもらいます]
[マニュアルの文言通りではなく自分の言葉で話すこと]
 と具体的な指示が繰り返される。さらに確実に生活保護を受給させるためのダメ押しとして、
[ケースワーカーが生活状況調査に来るので、部屋の中に生ゴミを放置、異臭をただよわせておく]
[ケースワーカー訪問時は布団に横になって対応]
[(場合によっては)こちらの指定病院へ行ってもらい、診断書を取ってもらう]
 という申請後の行動までも言及されていた。
次のページ>> 受給者に同じアパートが斡旋される2つの理由

生活保護支給日にはヤミ金担当者が車で送迎
 数週間の準備を経て申請を果たしたMには、後日、生活保護支給決定の通知が届くこととなった。
現金が入った「保護費支給袋」
 ケースワーカー訪問の事前連絡を受け、用意した生魚とラーメンの食べ残しで演出した生ゴミの臭いにはM自身もまいってしまったが、訪れたケースワーカーは3分と経たずに部屋から出て行った。
 現在、毎月の支給日になると、Kによる送迎で役所の窓口に生活保護を受け取りに行く。そして、12万ほどの支給額のうち、半額を渡したところでKは帰っていくのだ。Mの手元には残額と、役所の窓口で配られる1ヵ月分の銭湯入浴券が握られている。
「あと、保護証明書を見せれば菓子パンとかリッツとかももらえる。もらった金を使い切っちゃった人用のね。ただ、ビニール袋に入った炊き込みご飯とかスナック菓子も置いてあるんだけど、あれはさすがにもらえないな。人間の尊厳の問題っていうかね」
 Mは「カネがない生活ってストレスたまるのよ」と言いながら、競馬・競輪、酒代として1週間と経たぬうちに残額を使い切ると、まず、残りの銭湯入浴券を中古チケット屋に転売する。そして、そのカネも尽きるとKに電話をかける。
「カネはもうあまり借りれないから、仕事をもらってる。工事の作業場とかの力仕事もあれば、パチンコの打ち子もある。あと、飲み屋のボーイとか、病院で『眠れないんです』って言って睡眠薬もらってきたりとか。それは、一緒にKさんにお世話になってる人に聞いたんだけどね」
受給者に同じアパートが斡旋される2つの理由
 実は、Mが住むアパートには、同じヤミ金業者の債務者であり、生活保護の受給者が住んでいる。そのアパートが選ばれる理由は大きく2つある。
 ひとつは、生活保護受給を促すのに適当な家賃と間取りであること。当然、高級物件であれば「もっと安いところに住むように」と役所から言われてしまう。また、ヤミ金業者が生活保護の「原価」となる家賃を抑えるために、2段ベッドを詰め込んだ部屋に集団で生活保護受給者を住まわせる時期もあったが、今では認められなくなっている。
 もうひとつは、そのマンションが比較的高級住宅が立ち並ぶ地域にあるということだ。低所得者が住む地域では、近隣の行政機関が大量の生活保護申請を処理することとなり、相対的に見て環境が良好と判断された場合、受給が認められないことも多い。しかし、この地域であれば、そもそも申請者数が限られているため、競争も少なく、安定的に生活保護受給が認められ続けるというわけだ。
 Kはこのアパート含めて、斡旋したいくつかの住居を回りながら「客」を車に乗せていき、役所まで連れて行く。そして、それぞれの受給額の半額を回収して帰る。残った受給者たちは、喫茶店に立ち寄って世間話をし、互いの「仕事」の状況などの情報交換を行ない、場合によっては給料日を迎えたサラリーマンのごとく飲みに行ったりするケースもあるという。
次のページ>> 生活保護「不正」受給問題は何を生み出したのか

生活保護「不正」受給問題は何を生み出したのか
 Kが所属するヤミ金業者は、貸し付けたカネを確実に回収するために生活保護の受給斡旋を始めた。実働部隊は前述の講習担当者を含めて3名ほどで、年齢はみな30歳前後。生活保護を受給させながら20名ほどの客の管理をしているという。
 生活保護「不正」受給問題が世を騒がせたが、すでに過去のものとなった感を少なからぬ人が抱いているだろう。しかし、言うまでもなく、ことの根本にたたずむ問題そのものは何も変わっていない。変化があったとすれば、生活保護にまといつく「社会の脱落者」としてのスティグマ(負の烙印)がより強まったということだ。
 生活保護「不正」受給に関する議論を大きく整理すれば、次のように言えるだろう。
 一方には、「家族なんだからカネを融通しようと思えばできるだろう」という「モラルハザード」「フリーライダー」論によった批判。そして他方には、弱者を攻撃する議論に対して「全員が家族の扶助に頼るべきなどと言ったら、本来保護されるべき人が生活保護をもらえなくなり、弱者をより顕著な弱者とさせてしまう」あるいは「家族に頼ることを前提とした社会福祉は限界だ、もう古い」という批判。
 いずれも、それなりの「正当性」を持った見解である。フリーライダーの存在は解決に向かうべきであり、当然ながら、「弱者のさらなる弱者化」も問題だ。そして、両者は互いの正当性を信じているが故に議論がかみ合うことなく、互いを否定し合うなかで問題はいつの間にかうやむやになっていく。
 非就業者が家事を手伝いながら就業する家族の収入で生活する、あるいは、介護は家族が担うというような「家族による福祉」の時代をもはやこれからの前提とすることはできない。「家族による福祉」から解き放たれた個人を社会的に支える「社会による福祉」の構築が望まれるが、合意可能なこれという具体策をなかなか見出すことのできない状況が続いている。
「純粋な弱者」を前提とした論争の先に隠された事実
 しかし、ここで考えるべきなのは、弱者がみな聖人君子、「純粋な弱者」である必然性などないということだ。
「弱者とされ社会制度の中で保護される者は、制度設計上、本来想定されている『純粋な弱者』であるべきだ」と批判するにせよ、あるいは「たしかに『悪い弱者』もいるかもしれないがそういった人はごく一部であり、一部を強調することによって『純粋な弱者』が追い込まれるのは好ましくない」と訴えるにせよ、そこには聖人君子たる「純粋な弱者」が無意識の前提として念頭に置かれてはいなかっただろうか。
「純粋な弱者」を想定することによって成立する「相対的強者」による代理論争は、仮に盛り上がりを見せたとしても、それによって置いていかれてしまうものがある。それはM、だけではもちろんないが、「グレーな弱者」に他ならない。
 おそらく、Mは働こうと思えば働けるだろう。今でも、酒を飲み、毎日時間を持て余して自由気ままな生活を送っている。もちろん、生活保護受給者のすべてが、Mのような人間であるという偏ったイメージづけをすることは避けなければならない。働く意欲に溢れていても働けるだけの体力がなく、飢えに苦しむ人もいるのだから。
 しかしながら(Mの場合は限りなく黒に近い状態であるにせよ)社会的に「弱者」とされる多くの人々が「白」、つまり「純粋な弱者」ではない「グレー」な存在であることにも目を向けなければならない。
 少しであれば働けるのではないか、楽をしているのではないか、周りに助けてくれる人がいるんじゃないか……。「努力が足りない」と言い始めれば、ほんの些細なことを理由に疑問を呈することができてしまう。そして、それは一定程度の正当性を持つ議論だろう。
次のページ>> 闇が救済する漂白された「グレーな弱者」たち

わかりにくい弱者は「あってはならぬもの」
 今回のMの事例から学べることは多い。
 審査を行なう自治体や担当ケースワーカーによって、生活保護という制度自体の運用が異なっており、審査を通過する者とそうでない者がいる。
 また、生活保護を受けるべき状況に陥っても申請手続きが面倒であると感じたり、手続きだけではない様々な支援を引き受ける存在としての「政党団体」「貧困対策NPO」に対しても、少なからぬ人が尻込みする「意識の高さ」が存在しており、図らずとも「弱者」の内部に存在する「相対的な弱者」を排除してしまっている可能性がある。
 近代化の中で、弱者を社会に包摂する方法は、それぞれの社会でより具体的に整えられてきた。そして、弱者を包摂する方法が制度化されることによって救われる者も確かに生まれた。
 しかし、一方で、より機械的な制度化が進めば進むほど、そこから排除される者も生まれてしまうという状況を生み出した。それは「弱者の弱者化」、つまり「弱者内部で『わかりやすい弱者』と規定されにくい相対的な弱者を、さらなる弱者へと仕立て上げる」ことにつながる。
「Mは生活保護を受けるべき弱者ではない」と見る人が多いだろう。私もそう思う。しかし、仕事もしない、カネもない、人とのつながりもない彼が生活保護を受けなければ、野垂れ死ぬかどうかはわからないが、もはや「まともな」社会的存在にはなりえない状況に追い込まれていたのも事実だ。
 そこに現れたのが、一見すると弱者の社会への包摂の対極にあるように思えるKのグループだった。事業の軸はヤミ金でこそあるが、厳格化される社会制度から零れ落ちる層とつき合い続ける存在。目的の善悪は別にして、結果的にはMたちにカネと仕事を与え、行政との橋渡しを行なってくれた。「あってはならぬもの」を「あってはならぬもの」が取り込み、漂白する。
 Mたちにとって見れば、「自らの生活を守ってくれる」という機能を持つものとしては、行政も、政党団体も、貧困対策NPOも、そしてKのグループも同様の存在であり、「グレーな弱者」(もっと努力をする余地があるのかもしれないし、貧しいのは自己責任であるかもしれない、怠惰で自分勝手な部分もある弱者)にはKのグループが選ばれたのだった。
闇が救済する漂白された「グレーな弱者」たち
「純粋な弱者」を想定しながらの「相対的強者」による代理論争は、「よき社会」を構想するうえでは確かに重要な議論であるが、それは一方で、「純粋な弱者」を求め、あらゆる弱者を「純粋な弱者」の中に押し込むことで支配する眼差しと表裏一体の関係にあることに、自覚的であり続ける必要がある。
(それは、震災後「暴動もなく、苦難に立ち向かい、試練に耐え忍ぶ美しい東北人」と「純粋な弱者」を称え、そこからはみ出した途端に「復興マネー・原発マネーにまみれ、パチンコや飲み屋で散在する」と「あってはならぬ弱者」を断罪する眼差しとも相通じるものだ。メディアを通してしか被災地を知ろうとしない者の妄想の中に生きる「純粋な被災者」など、現実の被災地のどこにもいない。眼差しの支配に自覚的でなければならない)
 2012年の2月時点で、生活保護受給者が過去最高の209万人を突破。支給総額は3兆7000億円にのぼり、これは日本の国家予算の約1割にもあたるという。「引きこもり」は100万人以上いるとの推計もあり、もしかしたら彼らも「受給者予備軍」なのかもしれない。生活保護を含めた社会福祉のあり方は、今後も様々な形で社会問題化するであろう。
「生活保護制度を引き締めればいい」と威勢のいいことを言っても、あるいは「弱者を守るために弱者批判をするな」と正論を振りかざしたとしても、それはむしろ「純粋な弱者」から零れ落ちるような「グレーな弱者」を不可視な存在へと漂白し、社会の中で潜在化させていく。
 そして、公的な弱者包摂の制度から零れ落ちた人々は、代替可能な機能を有する自生的かつ非公式的な「弱者包摂の制度」へと吸収され、貧困のループの中で生き続けるようになる。
 Kはマニュアルの公開に何の抵抗も示さなかった。
「もうこの方法は広まっちゃって古いんです。儲からなくなってきたしリスクもある。うちは、また別な『シノギ』(仕事)を考えたんで、やり始めているからいいんです」
 闇のイノベーションが零れ落ちた弱者を救済する。「純粋な弱者」だけが許される社会の中で。
一昔前の活気を失ったようにも思える都市の盛り場。そこでも「あってはならぬもの」の漂白は進み、表の顔は猥雑さを失いつつある。しかし、ネオンが照らさない闇の中には、デフレやグローバル化、マイノリティーといった、日本社会が抱える問題が凝縮されたもうひとつの顔が見えてくる。次回更新は8月21日(火)。8月28日(火)との2週連続で繁華街の闇に迫る。
________________________________________
<ダイヤモンド・オンライン編集部よりイベントのお知らせ>
今最も注目される2人の若手論客による初めてのトークライブ!
加藤嘉一と開沼博が8月15日に日本の未来を語る
日時:2012年8月15日(水)開演19時30分(19時00分開場、21時30分終了予定)
会場:お台場・東京カルチャーカルチャー
出演者:加藤嘉一(国際コラムニスト)、開沼博(社会学者)、原英次郎(ダイヤモンド・オンライン編集長)
入場料:前売り券\2000 当日券\2500 (飲食代別途必要)
チケット販売:8月3日(金)10時よりイープラスにて開始
お問い合わせ:tcc@list.nifty.co.jp
チケット購入方法、イベントの詳細はこちらのページをご覧ください。
『英フィナンシャルタイムズ中国語版』など幅広い媒体で執筆を務め、中国の発展に貢献した人物に贈られる「時代騎士賞」を受賞するなど、日本と中国、そして世界をまたにかけて活躍する国際コラムニスト・加藤嘉一。
そして、東日本大震災の直後に発売された『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)で見せた鋭い論評が一躍脚光を浴び、最近では社会の闇に切り込む発言から目が離せない社会学者・開沼博。
共に1984年生まれ、28歳の若手論客が8月15日のお台場で初めて顔を合わせる。メディアが目を背けていた現場にも体を張って飛び込み、そこに眠る真実を発信し続ける加藤嘉一と開沼博。今最も注目される2人が語る日本の未来とは。
ほかでは絶対に見ることのできない熱いトークライブが開幕!
開沼博 闇の中の社会学 「あってはならぬもの」が漂白される時代に」の最新記事
バックナンバー一覧
• 第5回 第5回  バブルに溺れた元経営者を支える ヤミ金の「生活保護受給マニュアル」 (2012.07.31)
• 第4回 第4回  マックで眠るホームレスギャルの 「キャバクラ」開業の理由 (2012.07.17)
• 第3回 第3回  日本とフィリピン、2つの貧困が生んだ 地下契約の「理想」と「偽装」 (2012.07.03)
• 第2回 第2回  「売春島」の花火の先にある未来 (2012.06.19)
• 第1回 第1回 取り残された「売春島」に浮かぶもの (2012.06.05)

http://diamond.jp/articles/-/22294

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/201.html

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
02. 2012年7月31日 00:58:02 : UCzaVORLa2
かん。
ふくやま。
つじもと。

なくても影響ありません。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c2

記事 [経世済民77] インドネシア、2輪バブル崩壊 スズキ、インド暴動の波紋 インド北部の大規模停電で3億人超に影響

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120727/234987/?ST=print
インドネシア、2輪バブル崩壊
2012年7月31日(火)  伊藤 正倫


2輪車大国インドネシアの需要に急ブレーキがかかった。ローン貸し出し競争を抑えるための金融規制が背景にある。有望市場の変調で、2輪車メーカーは試練を迎えそうだ。
 「ローンは無審査に近く、頭金がわずかでも各社は競ってカネを出すのだから、焦げつきますよ」と、インドネシア駐在の金融マンは諦め顔で話す。インドネシアの2輪車市場が「バブル崩壊」の様相を呈しているのだ。
国内需要5年分が1年で蒸発?
 同国の2輪車市場は、年間販売台数約800万台で世界第3位。ホンダ、ヤマハ発動機など日本勢がシェアの9割超を握る“ドル箱”だったが、6月に始まったローン規制の影響で販売台数は急減。2012年の販売台数は600万台と、前年比で25%減との見方も出ている。日本の2輪車販売台数が年間40万台超なので、国内の約5年分の需要がたった1年で蒸発することになる。
 今回のローン規制では、銀行が2輪車購入者に融資する際の上限額を販売価格の75%、ノンバンクは同80%に定めた。これまでは実質的に規制がなく、価格の90%超まで融資することも珍しくなかった。現地の2輪車の平均単価は10万円前後で、消費者は約1万円の頭金があれば購入できたが、頭金が2万〜2万5000円に増えるわけだ。
 主な購入者である庶民にとっては大きい額だ。現地で営業する、りそなプルダニア銀行の宮本昭洋社長は「これまで月収の範囲内で頭金を用意できたものが、できなくなる」と指摘する。しかも、インドネシアでは2輪車購入者の8割がローンを利用している。
 庶民の貴重な足であり、同国の主要産業でもある2輪車市場を冷え込ませることは、政府にとって本意ではないはず。それでも金融規制を導入したのは、冒頭の金融マンが語る通り、ノンバンクを中心にローン獲得競争が過熱し、看過できないほどに不良債権が膨張したという金融面の事情が大きい。
 この金融マンは「頭金の少なさだけではない。採算を度外視で低金利を提示し、規制前から一部の2輪車向けノンバンクの収益は大きく悪化していた」と話す。無理な金利競争が不良債権の増加に拍車をかけたのだ。2輪車向けノンバンクでも、商社系など日本企業の存在感は大きい。
 実は、インドネシアでは2輪車の世帯普及率が8割まで達し、あと数年で市場は成熟するとの見方が多かった。各社は、市場が頭打ちになる前に果実を得ようとローン競争に陥り、需要を先食いしてバブルを醸成。規制でバブルが一気に弾けたというわけだ。
 「若年人口が多く、賃金上昇が続いていることを考えると、規制による2輪車販売の減少は一時的」(りそなプルダニア銀の宮本社長)との見方もあるが、楽観はできない。自動車が2輪車の地位を脅かし始めたからだ。

 ローン規制は自動車にも適用となったが、6月の新車販売台数は10万台超と過去最高だった。資金力のある富裕層が主な顧客で「足元では規制の影響は出ていない」(アジア・パシフィック日産自動車の木村隆之社長)。多少の減速は予想されるが、2輪車のような落ち込みはなさそうだ。
 日産の場合はむしろ、2014年に投入する低価格車「ダットサン」で、「これまで2輪車や中古車しか買えなかった所得のより低い層を対象にする」(木村社長)。2輪車から見て、ステータスがあり、担保価値が高い自動車との競合では分が悪い。ノンバンクも早々に主戦場を自動車に移す可能性がある。
 経済が発展すれば、2輪車から自動車への需要シフトは不可避。だが、バブル崩壊でそのタイミングが早まったとしたら、日本の2輪車メーカーは次の有望市場が育つまで長い足踏みを強いられるかもしれない。

伊藤 正倫(いとう・まさのり)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120726/234933/?ST=print
スズキ、インド暴動の波紋
2012年7月31日(火)  張 勇祥 、 伊藤 正倫 、 香港支局 熊野 信一郎


スズキのインド現地法人で死者が発生する暴動が起きた。カースト制度などが原因に挙げられるが、景気減速やインフレへの不満も一因と見られる。同様の構図は「新・新興国」と期待が集まるバングラデシュやミャンマーなどにも広がる。
 放火された建物に残る焼け焦げた机、フロントガラスが割れた乗用車。スズキのインド子会社、マルチ・スズキのマネサール工場(ハリヤナ州)に残る爪痕が、18日に起きた暴動の激しさを物語る。
 同工場は年間生産能力が60万台に上る、マルチ・スズキにとって第2の生産拠点だ。昨年もストライキが繰り返し発生し、8万5000台の生産に影響が出た。マルチ・スズキの2012年3月期は減収減益だったが、生産減による機会損失もその一因だった。

 製造ラインを管理するパソコンに被害が出たとの情報もあり、「操業再開のメドは立っていない」(スズキ)。スズキの株価は23日に1400円を割り込み、2009年来の安値をつけた。
労務管理の難しさが浮き彫りに
 暴力を振るった労働者に下した停職処分に不満を持ち、暴徒化した労働者が管理者に暴行した今回の事件。事務所や守衛所に火が放たれ、工場の人事部長が亡くなっている。浮き彫りになったインドでの労務管理の難しさ。暴動の原因はまだ不明な点が多いが、カースト制度の存在を挙げる声は多い。
 今回のケースでも、管理者が下位カーストの労働者を侮辱する発言があったとされる。普段の業務では問題とならなくても、何かのきっかけで大きなトラブルに結びつく危険性は常にある。
 政治色が強く、頑強な労働組合の問題も大きい。インドでは中央、地方の政党と労働組合の上部組織がつながっており、複数の系統の組合が企業内に存在することが珍しくない。企業にとっては対話が難しいだけでなく、「政治的な対立構図がそのまま企業内に持ち込まれることもあり、労使間の話し合いが困難なケースがある」(デリーに進出している日系企業幹部)。労働組合の組織が共産党に一本化され、強い統制能力が働く中国と違い、民主主義のインドならではの事情だ。
 マネサール工場のあるハリヤナ州は、スズキやホンダなどの自動車・2輪車関連を中心に日系企業が最も多く進出しているエリアだ。今回のように大規模な騒動も過去に起こっている。
 例えば2009年、ホンダの2輪車工場や自動車部品工場でストが頻発。ある部品メーカーでは、労働者の死者が出たことに抗議する集会が開かれるなど、サプライチェーンが混乱した。周辺はインド随一の自動車産業の集積地だが、地方からの出稼ぎ労働者が多く、労務問題が難しい地域として知られる。民族や宗教、言語などで多種多様な人材が集まるためだ。
 コスト低減のため、最近では契約社員を多く採用する工場もある。スズキの場合もそうだ。組合によるストの影響を抑えるリスク管理の側面もあるが、その一方で正社員との賃金格差が契約社員の不満の火種となる可能性もくすぶる。
新・新興国でもストなどが頻発
 中国やインドネシア、タイなどでも同様の構図が繰り広げられていることは周知の事実になりつつある。ただ、最近では「新・新興国」として注目を集めるバングラデシュやミャンマーなどでも、労使間のトラブルが目立つ。
 バングラデシュのダッカでは6月、賃上げを求める縫製工場の労働者と警察の衝突で多数の負傷者が発生し、300もの縫製工場が4日間にわたって閉鎖を余儀なくされた。同地に縫製工場を構える小島衣料(岐阜市)の小島正憲オーナーは「権利意識に目覚めた労働者が過度な要求を掲げているケースが少なくない。加えて野党勢力や共産主義を支持する勢力による工作の可能性も公然と指摘されている」と話す。
 ベトナムでも6月、良好な労使関係を長年保ってきたキヤノンの現地法人でストが起きた。高止まりする物価への対応を求めたことが背景にあると見られる。ミャンマーでも縫製工場などを中心にストが頻発しており、日本企業も巻き込まれている模様だ。
 人件費の高騰が続く中国を脱し、東南アジアやインドなどへの生産シフトを掲げる日本企業は多い。前提となるのは低いコストと高い経済成長、そして消費の担い手として台頭する中間層の存在だった。欧州危機が新興国の景気減速にまで波及しつつある今、このシナリオに変更が生じていないか再点検すべき時期に来ている。
インフレとルピー安で不満高まる
 今回の暴動の背景は何か。企業の労務管理に問題があったのか。インド在住の自動車メーカー関係者が重い口を開いた。
 インドでは、ストライキは日常茶飯事だ。日本から見ると「なぜこんなバカな要求で?」と思うことでもストが起きる。ただ今回のように、死者まで出る暴動は珍しい。現地でも驚きをもって報じられている。

 労働者の給与への不満は今回の暴動の一因だろう。ほかの新興国と同様、インドでも格差が広がっている。もともと農村だった場所に工場が建ち、商業が発達して物価が上がると、賃金が追いつかなくなるケースもある。
 インド進出企業にとって、人件費は頭の痛い問題だ。インフレだけでなく、目下、インド・ルピーは歴史的な安値圏にある。輸入依存度が高まっているガソリンなどが高騰し、国民の不満は小さくない。企業にとっても部材の輸入コストが上昇しており、どんどん賃上げできる状況ではない。
 だが、理由をそれだけと考えるのは間違いだろう。インドで頻発する労働争議の背景には(1)賃金への不満(2)政治色の強い労働組合(3)労組間の勢力争い(4)経営陣のマネジメントミス(5)従業員の過度の権利意識――があり、これらが複雑に絡み合っている。労組のバックには共産党系などの政治団体がついているとされ、従業員は組合の口車に簡単に乗ってストを起こす傾向がある。労使交渉では、例えば「昼食にバナナを追加しろ」といったむちゃな要求も少なくない。
 インドでは共産党勢力が強く、過剰なまでに労働者が保護されている。社内で窃盗を働いた場合、日本では懲戒解雇もできるだろうが、インドではまず無理。労務管理は時間をかけて従業員を教育していくしかない。ストは多いだろうが、日本企業だけが狙われているわけではない。ストには毅然とした態度が不可欠で、甘い対応では従業員の姿勢は改まらない。
 スズキのマネサール工場は稼働が2006年と新しい。従業員も若く、教育は途上だったのだろう。最初に進出したグルガオンでもストがあったが、今では日本的な働き方が浸透し、ストは起きなくなっているようだ。
(談)

熊野 信一郎(くまの・しんいちろう)
日経ビジネス香港支局特派員。日経BP社入社後、日経ビジネス編集部に所属。製造業や流通業を担当後、2007年に香港支局に異動。現在は主に中国や東南アジアの経済や企業の動き、並びに各地の料理やアルコール類の評価、さらに広島東洋カープの戦力・試合分析などを担当する。
伊藤 正倫(いとう・まさのり)
日経ビジネス記者。
張 勇祥(ちょう・ゆうしょう)


 

インド北部の大規模停電で3億人超に影響、インフラ脆弱さ浮き彫り
2012年 07月 30日 20:05 JST

複数行がEURIBOR操作で情報提供、制裁減免視野に=関係筋
慎重に戻り試す日本株、外需減退や円高再進行に警戒感
日立4―6月期は営業利益2割増、中国減速で建機の通期予想は減額
関電12年4─6月期当期損益は995億円の赤字、原発稼働率ゼロが影響

[ニューデリー 30日 ロイター] インドの首都ニューデリーを含む北部で30日未明、大規模な停電が発生。3億人超が影響を受ける過去10年余りで最も深刻な停電で、同国が抱えるインフラ面の問題が改めて浮き彫りになった。

停電は現地時間午前2時頃に発生、朝のラッシュアワー時間になっても復旧しなかった。

関係機関は、病院や交通システムなどへの電力供給再開を最優先。正午(日本時間午後3時30分)までに、デリーやウッタルプラデシュ州の一部で復旧したが、ラジャスタン州、パンジャブ州、ジャム・カシミール州などでは夕方の段階でも配電が止まっている。

スシル・クマール・シンデ電力相は、数時間以内に全面復旧するとの見通しを示した。

停電の原因について、政府の経済企画関係高官は、ロイターに、石炭の不足など、いくつかの問題が影響したと述べた。

インドではピーク時に約12%の電力供給不足が発生しており、経済活動に影響が出ている。

インド国民の約40%にあたる5億人が電力不足に悩まされているが、新しい発電所の建設が遅れていることなどから、電力不足の解消が進んでいない。

*情報を追加して再送します。

© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.

関連ニュース
焦点:インドから外国企業が撤退、規制めぐる不透明感など嫌気 2012年6月11日
今夏の電力不足などが景気下振れリスク=安住財務相 2012年5月24日
米カリフォルニア州北部でM5.3の地震=米地質調査所 2012年2月14日
日印貿易、2014年までに250億ドルに達する見通し=印商工相 2011年12月28日
日印貿易、14年までに250億ドルの目標達成する見通し=商工相 2011年12月28日

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86T04I20120730
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/202.html

コメント [経世済民77] 生活保護210万人時代、何が問題なのか?  バブルに溺れた元経営者を支えるヤミ金の「生活保護受給マニュアル」 MR
01. 2012年7月31日 01:02:52 : rah8G9aXPs
なるほど

ヤミ金業者は暴力団


安部内閣で成立目指していた「共謀罪」対策を潰したかったのも
こういう実態があったからだな♪

そう簡単に廃止してはおいしくない

で、今は民主党政権で暴排法という名の国民限定への罰則ができたと。

もうむちゃくちゃ♪


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/201.html#c1

記事 [経世済民77] ユーロ圏内の企業に大きな「金利格差」  ほぼ同じ条件でも異なる金利、実体経済に多大な影響

Financial Times
ユーロ圏内の企業に大きな「金利格差」

ほぼ同じ条件でも異なる金利、実体経済に多大な影響
2012.07.31(火)

オーストリアとイタリアを結ぶブレンナー峠の両側にそれぞれ住むステファン氏とゲオルク氏を分け隔てるものはほとんどない。

 確かに、持っているパスポートは異なるものの、2人はともに同じ言語――ドイツ語――を話し、統合された欧州でも指折りの裕福かつ風光明媚な地域で観光業を営んで同じように成功し、同じ銀行グループ、ウニクレディトを利用している。

同地域の同業種なのに、国が違うだけで金利が2倍に

 ただ1つ異なるのは、イタリア側に住むゲオルク氏が払っている銀行借り入れの金利は、オーストリア側に住むステファン氏のそれの2倍だということだ。カナダにある自分の土地には毎年足を運ぶが、ローマには1度も行ったことがないゲオルク氏は、欧州がこれからどうなるのか不安だという。

 ウニクレディトのゼネラルマネジャー、ロベルト・ニカストロ氏も同じ不安を感じている。同氏によれば、イタリアのソブリン債務の借り入れコストが高い――イタリア国債の利回りは6%を超えるが、オーストリア国債のそれは2%を少し下回る――ため、銀行が両国の優良顧客に上乗せする金利にはどうしても大きな違いが出てしまうそうだ。

 「同様な事業を営み、競い合っていることが多い企業でも、適用金利が大きく異なるケースがある」。ニカストロ氏は本紙(フィナンシャルタイムズ)にこう語った。

 「我々はまだあきらめていないし、状況はいずれ変わると強く信じているが、現段階では、単一資本市場は我々が想定していた現実とは異なるものになっている。我々としては、資本は移動する可能性があり、金利も収斂すると思っていたのだが」

 ソブリン債務のアナリストたちは、2兆ユーロ近い公的債務を抱えるイタリアが年当たり850億ユーロ前後の利払いを続けられるかどうかに注目しがちで、その波及効果が実体経済にダメージをもたらすことにはあまり関心を払っていない。

イタリアの企業や家計が負わされる追加コスト

 イタリア最大の経営者団体コンフィンドゥストリア(イタリア工業連盟)の推計によれば、イタリア国債とドイツ国債の利回り格差――最近は470ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と530bpの間で変動している――は両国のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)が示唆する水準を300ポイントも上回っている。

 国際通貨基金(IMF)は、ファンダメンタルズの違いによる格差は200ポイントだと考えている。

 コンフィンドゥストリアの試算によれば、この格差がイタリアの企業と家計にもたらす追加コストは向こう1年間で358億ユーロに達する。したがって、利回り格差が縮小すればイタリア経済は向こう3年間で0.9%拡大し、雇用も14万4000人分増えるという。

 イタリアでは二番底となる景気後退がこの4〜6月期までで4四半期続いていると見られており、今年の国内総生産(GDP)伸び率は2%前後のマイナスになる見通しだ。

麻痺状態に陥りかねないイタリアの産業システム

 「このような重荷のために、産業界の状況は非常に厳しくなっている」。コンフィンドゥストリアの小企業担当代表、ビンチェンソ・ボッチャ氏は高い金利と税金に言及しながら本紙にこう語った。「このようなハンディキャップを取り除かなければ、イタリアの産業システムは麻痺状態に陥りかねない」

 IMFは今月発行したイタリアに関する年次リポートの中で、ソブリンリスクの上昇のために銀行が国際的なホールセール市場にアクセスしにくくなり、銀行の資金調達コストが上昇し、それが借り手に転嫁されたと指摘している。昨年後半にはこのせいで、新しい企業に適用される貸出金利が100bp上昇し、住宅ローン金利も80bp上昇した。

 IMFによれば、イタリアではユーロ圏危機が2010年に始まってからソブリン債務の利回り格差と貸出金利が連動している。また最初の2年間は信用収縮がイタリア企業を襲ったが、今年は状況が正反対で、企業の資金需要が弱いために借り入れが落ち込んでいるという。

 ウニクレディトのニカストロ氏はこれを裏付ける発言をしている。同氏によれば、設備投資資金の新規借り入れの申し込みは「ゼロに近い」。また、「不確実性が強いために、ドイツ企業の間でも景況感が落ち込んでいる。ドイツやオーストリアでさえも、これといった投資需要がないのが現状だ」そうだ。

 運転資金の借り入れ需要はドイツとオーストリアでは良好だが、イタリアでは地域によってバラツキがあるという。

通貨同盟の根幹を脅かす大問題

 ウニクレディトのチーフエコノミスト、エリク・ニールセン氏は、実体経済に及んでいるこの影響は「非常に大きな問題で、通貨同盟の根幹を本当に脅かすものだ」と指摘している。

 「どの国で事業を行ったり居住したりしているかによって金融政策が(事実上)大きく異なる通貨同盟・・・そんなものは持続し得ない」とニールセン氏は言う。

 「各国の銀行監督者は、欧州連合(EU)域内に事実上の資本統制を再導入してしまった。また、民間の資本の流れが金利差、すなわち金融の状況をならす機能を発揮できないこの時期に、このように大きく異なる金融情勢が民間部門に打撃を加えている。さらに、このおかげで欧州中央銀行(ECB)はすべてのユーロ圏諸国に同じ金融政策を適用できなくなっている」

 だからこそ、民間部門を個々の国々のリスクから切り離すために銀行同盟が必要なのだ、とニールセン氏は力説している。

銀行同盟ができるまでは我慢するしかない?

 だが、それには時間がかかるだろう。そうしている間にもウニクレディトの優良顧客であるオーストリア在住のステファン氏は年利3%の利息を払い、イタリア在住のゲオルク氏はその倍の利息を払うのである。

 一方、ウニクレディトの長年の優良顧客でローマに住んでいるロマーノ・ファッシーノ氏は8〜9%の利息を払っている。ゲオルク氏が住んでいる地域は特別で、それゆえに金利が安いのだという。

 「もし私が事業を立ち上げたばかりで、ウニクレディトの顧客だったら、金利は14.5%になると言われた」とファッシーノ氏。「そんなの持続不可能だよ」

By Guy Dinmore
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35781


 

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/203.html

コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
01. 2012年7月31日 01:10:45 : 5tuYPXzZ0I
さらに昨年9月に,ドイツの総合電機メーカー,シーメンスが,
原発事業からの撤退を表明しています。医療機械や鉄道車両用のインバータ等
で日本でも相当のシェアのある企業ですが。

気がつけば放射性廃棄物の山だけが残ったという事業は,
いよいよ,ばば抜きになった感じです。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23244320110919
http://www.asahi.com/international/update/0919/TKY201109190375.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c1

コメント [音楽3] 奇跡のギタリスト ロイ・ヌキャナンを紹介します・・ BRIAN ENO
07. 2012年7月31日 01:11:30 : hNV3zbeWvM
>01 様

まことに申し訳ありません。
既に「哀しみの恋人達」を紹介されている事に気付きませんでした。

お詫びに、スティーヴィーとジェフの「迷信」をどうぞ。

Stevie Wonder & Jeff Beck - Superstition 2009(HD)
http://www.youtube.com/watch?v=CeUKOFVO15w&feature=related

K子
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/488.html#c7

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
03. 2012年7月31日 01:14:37 : HkDjpRHO9k
公約を守れん奴が、何を言っても信用されん。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c3

コメント [原発・フッ素26] 福島第1の「廃炉工程表」改定 政府と東電 ポンプで地下水くみ上げ (産経新聞)  赤かぶ
01. 2012年7月31日 01:19:36 : WYzbEvMjmg
放射能で汚れた地下水を海に放出することに決まっている。


地下ダムを政府が真っ先に建造するのが先だ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/161.html#c1

記事 [近代史02] Iranian Jews (you tube)
Iranian Jews to Israel: Our National Idenity is Not for Sale

Jews in Iran


http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/679.html

記事 [経世済民77] 10年後には、人民元がドルやユーロに肩を並べる?貿易での人民元建て決済の拡大がけん引
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120717/234527/?ST=print
10年後には、人民元がドルやユーロに肩を並べる?貿易での人民元建て決済の拡大がけん引
2012年7月31日(火)  立澤 賢一


 2007年から緩やかに始まった人民元国際化は、中国政府の第12次5カ年計画(2011年〜2015年)にも盛り込まれたことでいまや中国政府の最重要戦略の1つになった。人民元国際化の狙いは幾つかある。まず、国際基軸通貨であるドルおよびユーロの信任が揺らぎ、通貨価値の持続性について不透明性が高まったことである。今年3月末で3兆3000億ドルもの外貨準備高を保有する中国にとっては、せっかく稼いだ資産の価値を失うことにもなりかねない。また、国際基軸通貨が動揺していることは人民元を国際通貨に育て、国際金融システムの主導権を握る千歳一隅のチャンスと見ている節もある。
 さらに、人民元が国際通貨になれば、オフショア金融センターとしての香港の地位を不動のものに出来るだけでなく、上海国際金融センター構想実現のための起爆剤にもなる。2011年夏には李克強副首相、今年7月の香港返還15周年には胡錦濤総書記がそれぞれ香港を訪問したことからも分かるとおり、中国にとって香港市場の重要性は不変であり、人民元の国際化を進めると公約した背景には香港市場の発展がある。
 中国の人民元国際化戦略の巧みなところは、最近、HSBCが発表した「グローバル・コネクションズ・レポート」にあるとおり、2026年までに160%も拡大すると予想される中国の貿易取引(金額ベース)を、人民元建てにシフトさせることを戦略の柱に据えていることである。
 まず、貿易決済として人民元の使用を促し、オフショアに蓄積した人民元をオフショア人民元債、対内直接投資(RQFII)や、ETFなどの形で投資させるという戦略である。投機的資本取引を排除しつつ、貿易という実需に基づいて人民元の国際化を進める戦略は成功する公算が極めて高い。10年後には人民元はドル、ユーロ、円と並ぶ国際通貨に成長するものと予想される。日本企業もこのチャンスを逃す手はない。オフショア人民元市場の位置づけはこのような流れの中で見ると良く分かる。
2050年には、中国経済は米国を10%超上回る
 中国経済は2000年代における飛躍的な経済成長を受け、既に日本を抜いて世界第2位の経済大国になっている。今後も低所得層の中間所得層化などを背景に中長期的に高成長が続くとみられる。HSBCでは、2050年には中国経済はその規模で米国を10%超上回る世界一の経済大国になると予想している。
 世界経済における存在感の上昇とともに、人民元国際化の推進の必要性も高まっているが、急激な国際化・自由化は、輸出競争力の低下、金融システムを先進国が既に構築したルールに適合させる必要などを通じて、中国経済に無視できない悪影響を及ぼすリスクを伴うため、中国当局は緩やかかつ秩序だった人民元の国際化を志向している。
 しかし、以下で確認するように、人民元の国際化はむしろハイペースで進んでいる。中国にとって人民元国際化の推進は、輸出主導の高度成長から内需主導の安定成長への移行という構造調整を進めるうえでも重要な要素になる。
ハイペースで進む人民元の国際化
 人民元国際化には、(1)貿易取引における利用度上昇(2)資本取引における利用度上昇(3)準備通貨としての地位向上、の3つの側面があるが、これまでは貿易・資本取引に関する規制緩和が進んでいる。
 (1)については、2009年6月に人民元建て貿易決済スキームの国際化が暫定的にスタート、その後、その適用対象は順次拡大され、今年3月には全中国企業に適用されるに至っている。
 (2)については、以下のようなプロセスを経て体制を整備してきた。
 2010年7月:香港にオフショア人民元(CNH)市場創設
 同8月:一部のオフショア機関投資家及び中銀に対してオンショア人民元(CNY)建て債券市場への参入を許可
 2011年1月:中国国内企業の人民元建て対外投資を暫定的に認可
 同年8月:中国国内企業の香港市場での人民元建て起債を認可
 同年10月:人民元建て対内直接投資を正式認可
 同年12月:適格外国機関投資家制度(QFII)創設、中国国内投信・証券会社の香港支社に対して適用
 2012年4月:QFII枠を700億人民元に拡大
 規制緩和の進展とともに人民元の利用拡大も急速に進んでおり、2011年の香港での人民元建て債券発行額は前年の3倍に当たる1079億元にまで増加している。
香港における人民元建て債券発行額
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120717/234527/graph001.jpg
 また香港所在金融機関の預金残高に占める人民元建て預金のシェアもここ数年10%近くまで上昇している。
香港所在金融機関の人民元建て預金残高と総預金に占める割合
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120717/234527/graph002.jpg
 国際決済銀行(BIS)によれば、仮に人民元取引が完全自由化された場合、人民元は円を抜いて米ドル、ユーロに続く世界第3位の取引通貨になると予想されている。(3)については、現時点では期待が現実に先行している状態だが、投資・ファイナンス・決済目的や外貨準備・介入通貨としての利用増大を背景に10年単位での着実な拡大が見込まれている。
人民元と円の直接取引開始
 こうした流れのなか、6月1日から人民元と日本円の直接取引が開始された。日本側では、東京外国為替市場における民間市場参加者間での円−人民元(オフショア人民元)の直接取引が本格的に開始され、中国側では、上海外国為替取引センターにおける円−人民元直接取引促進のため、邦銀の現地法人を含む新たなマーケット・メーカー制度が導入された。
 国際的な通貨取引では、基軸通貨であるドルを介した取引が一般的で、これまで元と円の取引もそのほとんどがドル−元、ドル−円という2つの取引として行われてきた。今後、円−人民元直接取引量の増加やそれに伴う取引コストの低減効果、金融機関にとっての決済リスク低減効果などが期待されている。今回の円と人民元の直接取引開始は、「日中両国間の拡大する経済・金融関係を支えるため、両国の金融市場における相互協力を強化し、両国間の金融取引を促進する」ことを趣旨とした昨年12月の日中金融協力合意の一項目である。日本側としては中国の成長を我が国経済の活力として取り込む狙いが、中国側としては人民元の国際化を推進する狙いがある。
日本企業の人民元利用も急速に進む見込み
 本邦財務省は今後における重点分野として、(1)円・人民元の直接交換市場の更なる発展を促す方策の検討(2)日中間の円建て・人民元建て貿易・資本取引の活性化を促す方策の検討(3)両国発行体による債券発行を通じた両国債券市場の更なる発展(4)日中両国の金融機関の相手国での拠点展開・業務拡大等の更なる促進(5)両国市場における円建て・人民元建て金融商品サービスの更なる発展(6)両国中央銀行間の円・人民元スワップ取極見直しの検討、を挙げている。
 中長期的に中国ビジネスの重要性が高まり続けること、その間、人民元が基調として増価を続ける可能性があることは、日本企業の人民元取引、人民元での資産運用ニーズ等が今後ますます増大していくことを意味する。HSBCは2009年6月に香港で外資系銀行として初めて人民元建て債券を機関投資家向けに発行した後も、2010年10月に日本初の中国人民元建て社債を発行するなど、人民元の国際化プロセスにおいて一貫して重要な役割を果たし続けている。
注:本記事は、HSBCグループ会社の役職員が、一般に公表されたデータやHSBCグローバルリサーチのレポート等を基に作成したものです。本記事により、HSBCグループとして、または執筆者個人として、金融商品への投資を行うことも、または行わないことも、勧めるものではありません。

立澤 賢一(たつざわ・けんいち) HSBC証券社長
1985年、住友銀行(現 三井住友銀行)入行。支店及び国際部を経てロンドン証券現地法人にて債券トレーディング部長、リスク管理部長を務める。93年、メリルリンチ日本証券会社に外国債券部ディレクターとして入社し、95年に同社マネージング・ダイレクターとして法人営業本部長に就任。2000年より同社ロンドン支店にてアジアデスク及び円貨債券部門の責任者となる。
2001年、バンクオブアメリカ証券グローバルマーケッツグループに経営会議メンバーとして入社。同東京支店常務取締役資金債券金融商品本部長に就任。債券、デリバティブトレーディング、営業、引受、資金為替マネーマーケット部門を統括する。2005年、HSBC証券東京支店入社。グローバル・マーケッツ債券営業本部長を経て2008年10月よりグローバル・マーケッツ統括本部長に就任、日本における債券、株式、引受部門の責任者を務める。また、香港上海銀行在日支店為替資金本部の掌握を兼任する。2009年1月より同社取締役、2010年1月より現職。



エマージングエコノミーの鳥瞰図
世界経済が揺れ動く中、新興国への関心が高まっている。成長への期待も強いが、その反面脆弱性も残る。専門家の目を通じて新興国経済の現状とこれからを俯瞰していく。これからの成長センターと期待される国々の実力を見ていく。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/204.html

コメント [原発・フッ素26] 「脱原発国会大包囲」20万人集まる! 歴史的な参加者数! (秋場龍一) 盗電マン
17. 2012年7月31日 01:23:00 : MXRPqhS82g
>16

>どうせ、あなたは4号炉がひっくり返って危険になった時には、まっさきに逃げだすんでしょう。

 私は「自分が危険だと判断する時が来たら、逃げ出します」と昔から言っていますよ。あなたは逃げ出さないんですか。

 木下黄太さんは怒っているでしょうね。だって、「今すぐ東日本から逃げ出さない奴は、人間として生きる価値がない」。不正確な引用だが、そんな意味のことを言っているんだから。

 ポリーティアさんは困っているでしょうね。去年の12月に、「今すぐ関東から逃げ出さなければ、特に子供、妊娠中の女性は、手遅れになる」と言っているんだから。

 デモ隊の皆さん、元気ですね。しかし黄太さんやポリーさんに代わって言わせてもらえば、「関東から逃げ出さず、国会の周りで放射能を吸って大きな音を出している20万人の連中は、もうすぐばたばた死ぬんだ」ということになるのではないか。

 ここでポリーさんと黄太さんにご登場願って、お言葉をいただきたいですね。

 私は関東が終わりだとは思っていない。デモをしている人たちと同じです。反原発の諸君、まず、ポリーと黄太を切りなさいよ。彼らは反原発とは関係ない。ただのデマテロリストだ。私は行動しないで口を出しているのではないが、その問題は後回しだ。多摩散人。

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/138.html#c17

コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
02. 2012年7月31日 01:26:35 : wpq46T2InM
要は GEの見解は安価なシェールガスがでてきて当分の間、潤沢に供給されるので、原発はコスト的に正当化できなくなったということ。
GEらしくクールに現実を眺めている。
クールにならないと、ビジネスはできない。

一方、日本の原発推進派は 原発の発電コストはガスより安いと言っている。
原発が安く見えるように 国際相場の8−9倍でガスを買っている
のではないだろうか。 だってガス火力が安価になって、原発が不良資産化すると
沖縄以外の電力会社は債務超過になってしまう。



http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c2

コメント [原発・フッ素26] 《放射能》 大阪の子どもが「福島県で桃食べ放題イベント」に参加? (本当の食品 放射能汚染)  赤かぶ
33. 2012年7月31日 01:27:41 : 4wQHigiXKg
>>32

放射能がスパイスですか?
放射能フルコースか、すごいな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/118.html#c33

記事 [経世済民77] 穀物価格急騰、最高値更新で2008年の悪夢再来の恐れ
穀物価格急騰、最高値更新で2008年の悪夢再来の恐れ
 米国の穀物価格が急騰している。相場は6月以降に急変、7月20日には大豆17.6ドル、トウモロコシ8.2ドルに達し(いずれもシカゴ先物期近価格、1ブッシェル当たり)、2008年に記録した過去最高値を更新した。年初からの上昇率は、大豆が28%、トウモロコシが48%に及ぶ。

 原因は、25年ぶりという米国穀倉地帯の干ばつだ。高騰の要因には投機資金の流入もあるものの、何より需給の逼迫懸念が大きい。
 生育状況は悪化の一途をたどっている。7月22日時点の米国農務省調査で、作柄が「良・優」とされる割合は、大豆が31%、トウモロコシが26%。通常この比率は60%前後で、惨状と言う他ない。
 これらの収穫期は通常10〜11月だが、今後天候が好転しても、作柄の改善は期待できない。穀物の生育に最も大きな影響を与えるのは、開花・受粉期の天候だからだ。通常ならこれは7〜8月なのだが、今年は生育が1カ月ほど早く、6〜7月の干ばつが直撃する格好となった。
 特に深刻なのは大豆だ。7月11日発表の農務省需給報告によれば、米国の期末在庫率(8月末時点での在庫量÷需要量)の予測は過去最低水準の4.2%。実態はさらに厳しいとの指摘もある。農務省報告は「生産量が減る分、需要量の予測も引き下げて帳尻を合わせた感が強い」(平山順・日本先物情報ネットワーク主任研究員)が、穀物は“必需品”で、実際には価格高騰や景気悪化があっても需要量はさほど減らないからだ。
 もともと、今年の米国の大豆は作付面積が縮小していたため、「需給逼迫はもはや確定」(津賀田真紀子・マーケット・リスク・アドバイザリーアナリスト)だ。期待されるのは、米国と並ぶ輸出国であるブラジル、および中南米の供給増だが、それらの収穫期は来年3月以降であり、少なくともそれまで価格は高止まりするだろう。
 一方、トウモロコシの作付面積は過去最大規模で、米国の期末在庫率予測は9.3%と大豆よりは高い。しかしトウモロコシは米国が世界の輸出の約5割を占め、他地域での代替が利かないため、「価格高騰がより長く続く可能性」(平山主任研究員)がある。
次のページ>> 日本のトウモロコシは、輸入のほぼ全量を米国に頼る

 米国産トウモロコシの主要輸出先は、31%を占める日本を筆頭にメキシコ、中国、韓国などである。大豆は中国が約65%を占め、次いでメキシコ、日本などだ(いずれも過去1年間の実績)。
 特に日本のトウモロコシは、輸入のほぼ全量を米国に頼る。用途も、飼料用から工業用まで幅広い。
 相場の高騰が製品などの価格に波及するまでには数カ月のタイムラグがあるが、企業努力での吸収にも限界があろう。畜産、食品、製紙などを中心とした関連業者への打撃は必至だ。もちろん、消費にも悪影響を与えかねない。
 大豆は、現在沈静化している中国のインフレを加速させる要因となる恐れもある。アジアの新興国など、米国から穀物を輸入している国は多く、同様にインフレ要因となり得る。そうでなくとも、世界の価格指標であるシカゴ市場の相場高騰は、世界全体の穀物価格を押し上げる。「特にエンゲル係数の高い新興国にはかなりのダメージになる」(津賀田アナリスト)。最も影響を受けるのは低所得者層だ。下手をすると、08年の穀物高騰時のように、暴動などにもつながりかねない。
 世界経済に、新たな不安要因が加わった。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 河野拓郎)


http://diamond.jp/articles/-/22320

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/205.html

記事 [近代史02] India's Zoroastrian community in downward spiral

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/680.html
コメント [原発・フッ素26] デモよりも100倍効果的に、国民の「脱原発」への意志を野田総理に伝える方法 大西健二
17. 2012年7月31日 01:37:49 : L1im89Y86w
ネットの意見は読まないで破棄できる。
関係する政治家にはFAXでの意見の方が効果あるらしいぞ。

あと、デモは凄い効いている。間違いなく民主崩壊政界再編を加速させている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/124.html#c17

コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
891. 2012年7月31日 01:38:57 : bDBUl7kQxQ
どうでしょう、例の不倫スキャンダル報道ですっかり旬でなくなった感が否めない橋下氏、もう終わったとみていい?笑
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c891
コメント [原発・フッ素26] 福島第1の「廃炉工程表」改定 政府と東電 ポンプで地下水くみ上げ (産経新聞)  赤かぶ
02. 2012年7月31日 01:42:12 : vCtPvA1tEw
核爆発でもせん限り廃炉しないのかこの馬鹿国家は。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/161.html#c2
コメント [お知らせ・管理20] 次の投稿は政治板の範囲内でしょうか? 街カフェTV
14. 2012年7月31日 01:44:30 : Fz8K7sA9bg
藤島は相変わらず反省を示さないようだな。
自分が犯したルール違反を列挙して二度とやらないと約束する気がないようだ。

それどころかコメンターとしてゴロツキぶりを発揮しており、どうやらこの板に逆恨みの心情さえ持っているようだ。

http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/414.html#c134

これじゃ永久に昼板限定だな。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/752.html#c14

コメント [原発・フッ素26] 質問なるほドリ:集会の参加者数ってどう数えるの?=回答・岸達也(毎日新聞) gataro
06. 2012年7月31日 01:45:25 : gppFvfVTD6
GLAY20万人(これは本当にすごい)、GLAY10万人、
横国ワールドカップ7万人、GLAY5万人(今年)、野球場4万、
とか見ていればだいたいの人数はわかるものです。

国会前に13万人集まると死人が出るのか
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/157.html#c6

コメント [原発・フッ素26] 東電録画公開 ピー音にモザイクのNGだらけ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
11. 2012年7月31日 01:47:19 : vCtPvA1tEw
モザイクダラけとは!
東電謹製AVヴィデオか?
A=アフォ V=ヴァカヴァカしい
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/160.html#c11
コメント [カルト9] 創価と民主の地方議員が実施直前に消費増税を止めると言い訳し始めたが民自公3党は足元から崩壊し始めたようだ。 ポスト米英時代
17. 2012年7月31日 01:54:20 : gqb1TvkttA
小鼠選挙から恐喝選挙が流行りのようだ
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/783.html#c17
コメント [戦争b9] ”尖閣問題”で中国が「武力行使」しない決定的な理由 影の闇
67. 2012年7月31日 01:54:29 : cUqQ10tEi6
>>64
一隅よりさんの意見を読みました。「もう少ししんぼう強く考えたら、どうでしょう。」そうですね。ただ、どうしても限界があるのも事実です。まあ、なかには何処かの誰かさんのように何の根拠もなく好き勝手にいってるだけの陰謀論者もいるようですが・・・。

>あるいは、戦争で利益を得る勢力というものはある、儲ける連中は常にいる、と考えたほうがいいです。これは別に「陰謀」でも何でもない、はっきり目に見える事実です。

そりゃいますよ。日本の高度経済成長期になったのは、朝鮮戦争のおかげ。
まあ、それはさておき。一隅よりさんが言いたいのは、軍産複合体、つまり、戦争や紛争している国に対して武器を輸出している人達の事ですか?

>しかし、他民族を虐げてでも利益を得たいひとつの民族(全体)などというものが、これまであったのでしょうか。そんな「民族」の実例がありますか。

現在では、「他国を虐げてでも利益を得たい」でしょうね。ただし、昔のようになんでも喧嘩(戦争)という手段はあまり使いません。だましたり、脅したりして、スキあらば利益を得たいという事ですね。

>戦争から利益を得る勢力がある限り、日本は米属領支配を脱して、自立し、自主防衛すべきです。中国やロシアがかりに「攻めて」くるおそれがあるなら、その備えをすべきです。
しかし同時に、アメリカからの侵略にたいしても十分な備えをしなければならないはずです。ありえないことではありません。ペリー来襲も、本土空襲もありましたから。

その意見には賛成です。日本は、アメリカ・中国の言いなりにはならずに、自立し、自己防衛すべきです。まあ、正直右翼も左翼も日本にとっては毒にしかならない存在ですが。
安保を破棄する前にすることは憲法を全面的に改正し、自衛隊を国防軍にすることです。防衛費も引き上げなければなりません。そして、もう在日米軍はいらないよ!自前で持っているからとアメリカに言い張るのです。
と言うより今すぐにでも始めるべきですが、今の政治家たちでは絶対にできないでしょうね・・・・。「日本はもう米軍に占領されている」なんて言っている人は言い訳。やる価値はありますよ。というより、本来当たり前の事だが・・・。
オスプレイ問題や在日米軍にしても自国の国防をきちんと整備してからならともかく、そうでない状態で対等とか米軍は出て行けとか言うのは、子どもの議論です。日本人の多くは、日米軍事同盟によって安全の中で経済に専念できたので、それで平和ポケしたのでしょう。まずは、基盤を築いてからです。

>アメリカに太刀打ちできるはずがない?
そうですね、そう考えると軍事や戦争を中心にものを考えるのが馬鹿ばかしくなって、何か別の手立てを考えたほうがいい、と思えて来ませんか。

戦争を外交で最大限回避するように努力することです。それでうまくいけばもちろんそれに越したことはありません。そのためにはいろいろ勉強や工夫もすべきでしょう・・・。
ただ・・・、もしも外交で解決しなかったらどうするという「リスクシナリオ」もしっかり考えるというのが国家として責任ある考え方です。それがどこかの国との同盟になるのか,軍事力を強化することにつながるのか、核の保有かその方法論はいろいろあるでしょう・・。
でもそれを放棄することは国民の命を「最悪の場合のことを考えずにおく」ということであり、無責任極まりない態度です。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/634.html#c67

コメント [経世済民77] 「賃金上げてその分価格を上げる」「賃金下げてその分価格を下げる」どちらを選びますか heiwatarou
60. 2012年7月31日 01:56:31 : uKFoqoJusE
マネーストック(2010年末)÷名目GDP(2010年)日米比較

▽現金通貨÷名目GDP
日本:78兆円÷481兆円=16.2%
米国:891(10億ドル)÷14,447(10億ドル)=6,2%
▽通貨(現金+預金通貨)÷名目GDP
日本:513兆円÷481兆円=106%
米国:1,727(10億ドル)÷14,447(10億ドル)=12%
▽通貨・準通貨合計÷名目GDP
日本:1,092兆円÷481兆円=227%
米国:12,093(10億ドル)÷14,447(10億ドル)=84%
http://www.stat.go.jp/data/sekai/index.htm
※円は総額でもドルより多い、GDP比なら3倍以上と言って良い
なのに円高
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/175.html#c60

コメント [経世済民77] 中国が大変!進出の日本企業も大変な時代に突入!中国進出企業のなかから失業者(現地で無職)続出!   板垣 英憲  赤かぶ
05. 2012年7月31日 01:57:25 : jW3HjekedY
この手の情報良い。
もちろん、全面的に受け取る訳ではないが、
投稿していただいた事には感謝。
ちょっと中国の情報なさ過ぎ。
ポジティブ/ネガティブ両方ほしい。
中国指導部は「見たくないものは見ない」原発ムラ並みの綱渡り状態。
いろいろ覚悟が必要。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/192.html#c5
記事 [中国3] 中国BBS 共産党機関紙が過去に「尖閣は沖縄に属す」と主張(サチナ)
「人民日報が尖閣諸島は沖縄に属すると言っちゃっているぞ!」というスレッドが立てられた。
スレ主の伝えたこのニュースに対してさまざまなコメントが寄せられている。

スレ主は、1953年1月8日の人民日報の記事の写真を掲載し、記事で「琉球諸島は台湾の東北と九州の西南に位置する諸島で、それには尖閣諸島、沖縄諸島…などが含まれる」とはっきり書かれていると紹介したところ、次のようなコメントが寄せられた。

・「人民日報は権威ある新聞だからな!さすがは中国メディアの良心だけある!」
・「人民日報は人民の良心である」
・「終わったな。自分の団扇で自分の耳をたたいてしまった」

また、尖閣諸島はもともと日本の領土だったといった意見や、尖閣諸島は昔から琉球王国の領土であり、
琉球が日本に滅ぼされてからは琉球政府も日本に編入することに同意したのだという意見、尖閣諸島は日清戦争後に日本の支配下に入ったという意見も寄せられた。

さらに「日本が1970年代に尖閣諸島海域に資源があることを発見してから中国は後悔し始めんたんだよ」と指摘するユーザーもいた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0726&f=national_0726_079.shtml


あいつら沖縄は中国のものとか言ってなかったっけ ?♪

中国人…分かっててデタラメを言ってる
朝鮮人…真実だと思ってデタラメを言ってる

どっちが手強いかと言うと、前者だろ。


中国人だってわかってんだよ
資源見つかってから無理やり統治の歴史あることにして主権主張してんだよ
国際裁判所いこうなんて全く言わずに軍事的行動だーとか言ってるし ♪


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる

尖閣諸島(沖縄県石垣市)のひとつ、大正島について、中国・明から1561年に琉球王朝(沖縄)へ派遣された使節、

郭汝霖(かく・じょりん)が皇帝に提出した上奏文に「琉球」と明記されていたことが、石井望・長崎純心大准教授(漢文学)の調査で分かった。

中国は尖閣諸島を「明代から中国の領土で台湾の付属島嶼(とうしょ)だった」と主張しているが、根拠が大きく崩れることになる。

ま一言


解決しちゃった♪

http://www.asyura2.com/12/china3/msg/203.html

コメント [音楽3] クラウデッド・ハウス名曲 「ドント・ドリーム イッツ・オーバー」を紹介します! BRIAN ENO
10. 2012年7月31日 02:06:13 : hNV3zbeWvM
クラウデッドハウスと同時代に活躍したというイギリスのバンドを見つけました。
とっくにご存知かもしれませんが・・・

Cutting Crew - The Scattering
http://www.youtube.com/watch?v=_TriMesK35Y
Cutting Crew - Don't Look Back
http://www.youtube.com/watch?v=geNzv_CcdRA&feature=related
Cutting Crew (I've Been In Love Before)
http://www.youtube.com/watch?v=AEPnb9GdMts&list=AL94UKMTqg-9DefaLJ_OZ4SDYq3921adKB&index=1&feature=plcp

一番ヒットしたという曲はあんまし・・でしたが
いい曲が結構ありました。
どうして知名度低いのか、わかりません。

K子
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/503.html#c10

コメント [カルト9] 民主党解体過程で自民も維新も壊れてしまい偽日本人官僚も偽ユダヤも予定が狂ってしまったのではないか。 ポスト米英時代
01. 2012年7月31日 02:09:16 : gqb1TvkttA
20万人と国生の御蔭でサイレント霞ヶ関の出勤時間が10分早くなったそうだ
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/792.html#c1
コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
03. 2012年7月31日 02:09:16 : VbWAbFllIA
欧州開催のオリンピックは時差ぼけになりそうだ。
米国企業は最近急速に原発への関心を失っている。
シェールガスやオイルが山と出てきてこれまた安価。
原発はコストは高いし、危険そのもの。核廃棄物の永久処理も不可能。
さすがに軍は軍用原子炉は継続するだろうが民間は白け状態。

日本も原発縮小方向に向かっているので電力株は大下落。
外資が株を空売りして大もうけ状態。
原発は国が買い取って国有会社としないと電力会社は皆破綻だろう。
韓国のように国有にして原発を国が運営する。
それと同時に発送電分離で自由化を行えば再生の芽は出て来るが
電力株配当を老後の生活のつてにした高齢者にはお気の毒としか言えない。

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c3

コメント [原発・フッ素26] デモよりも100倍効果的に、国民の「脱原発」への意志を野田総理に伝える方法 大西健二
18. 2012年7月31日 02:22:25 : r3EHy78zsI
デモ、官邸前行動に積極的に参加している反原発の諸団体は、同時に、その時々の課題をめぐる各政治家や政府への意見、パブコメ送付なども呼びかけています。
どのような方法も最大限活用すべきですが、デモ、集会は、共通する意思の人々が集まり共同行動することで、参加者自身や、その相互の関係も変わってゆく(これまでの生活とは違う関係も生まれる………たとえ、その場だけの場合でも)、そして、そのため、その結果として、政府(など)への圧力も、ときに非常に大きくなるなど、独自の意義が多くあります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/124.html#c18
コメント [原発・フッ素26] 7.29脱原発国会包囲行動〜正門前車道を埋める人々〜正門前にあふれた人波(レイバーネット日本) gataro
14. 2012年7月31日 02:29:06 : N18CiFd2aM
警察発表は1万2000人?
どうやって数えたの?
花火大会とかはどうやって数えるの?


危険だから鉄柵を配備?
だったらドームとかでのコンサートのたんびに鉄柵しないといけないね!!

なんか国のお偉いさんのやることはみっともなくない?
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/153.html#c14

記事 [日本の事件30] 姉殺害に求刑超え懲役20年判決 発達障害で「社会秩序のため」
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012073001002297.html

姉殺害に求刑超え懲役20年判決 発達障害で「社会秩序のため」

 大阪市平野区の自宅で当時46歳の姉を刺殺したとして、殺人罪に問われた無職大東一広被告(42)の裁判員裁判で、大阪地裁は30日、求刑の懲役16年を上回る懲役20年の判決を言い渡した。

 判決理由で河原俊也裁判長は、約30年間引きこもり状態だった被告の犯行に先天的な広汎性発達障害の一種、アスペルガー症候群の影響があったと認定。その上で「家族が同居を望んでいないため社会の受け皿がなく、再犯の可能性が心配される。許される限り刑務所に収容することが社会秩序の維持にも役立つ」と量刑理由を説明した。

2012/07/30 18:05 【共同通信】

 


藤田 正 · セルトス コンサルタント
つまりこう言ってるわけ:「障害のある人は、社会秩序維持のため刑務所にず〜っと(16年といわず20年間くらいは)入れておきましょう(できれば問題が起きる前に刑務所に入れると、より安心です)」 これってナチがやったことと同じですね。裁判員はせいせいしてるのかしらね。
返信 · 7 · · 6時間前

星 紳一
へぇー、スゴイ判断をしてくれたもんです。裁判官からの指導はなかったのかしら?
返信 · · 5時間前

藤田 正 · セルトス コンサルタント
裁判官が「妥当な判断」と思っているフシがあります。「ナチスドイツと障害者安楽死計画」という本がありますが(3500円と高いので買ってません(^_^;)この書評がアマゾンに出てました。ちょっと長いけどご参考に。以下は引用です。
「私自身、ダウン症児の母親です.障害者の親として、障害者が歩んできた道を知りたくて拝読しました。ナチスによるユダヤ人の虐殺は有名ですが、障害者も安楽死させられていたとは、恥ずかしながら知りませんでした。本は、自身障害者である筆者が、虐殺の始まりから、顛末までを簡潔に書き出しています。何故、人は障害者をおそれるのか、まであぶりだします。自分自身の心の闇と対峙することが出来ました。ページ数は少ないですが、各国の障害者に対する応対なども参考になりました。また最後の方、障害者の方の対談が心に響きました。障害者の親、必読です。」
返信 · · 5時間前

坂本 茂 · 千葉県立国府台高校
裁判長は問題の存在を明確に示すために,敢えてこのような発言をしたのだと信じたいです.「家族が同居を望んでいないため社会の受け皿がなく...」というくだりは,社会・制度としてこの人を救済する仕組みが,残念ながら日本では整っていないという問題定義と受け取れます.もし,適切なケアが行われることで犯罪を抑止できるのであれば,それは対象がアスペの人であろうがなかろうが,公共の利益に適うことであることは間違いありません.科学的なアプローチを含めて,今以上の社会的なコストを犯罪抑止政策に振り向けるべきだと考えます.
返信 · 4 · · 5時間前

Tomohisa Ogawa · 福岡大学
こんな感情的な裁判ってあってはいけないはず。。。一体司法って何のため誰のためにあるんだろう。
返信 · 3 · · 5時間前

小熊 憧 · Waseda University (早稲田大学) - Home
これはひどい。「社会秩序の維持にも役立つ」って。
返信 · 3 · · 6時間前

伊藤 文之 · トップコメント投稿者 · 東京大学大学院
奇麗事ではいかないなぁ・・
返信 · 3 · · 7時間前

石田 敬雄
こういう場合は本当に難しいですね。切れやすい性格の人を社会にそのままおいては置けないし。。。
返信 · 2 · · 6時間前

伊藤 文之 · トップコメント投稿者 · 東京大学大学院
家族が引き取りを拒否しているとなると、国が面倒を見なくてはいけませんね。国まで拒否したら、ナチスと同じになってしまうような・・
返信 · 2 · · 5時間前

伊藤透雪 · N/A
石田 敬雄 さん、キレやすい性格の人は何も発達障害を持っていなくてもいますよね。そういう人は世の中にいっぱいいます。被告の罪は罪として、この量刑と理由は明らかに障害者排除につながりかねません。
返信 · · 2時間前
他2件

大坂 力 · 旭川市
昨年、ノルウェーで起きたテロ事件で77人を殺したアンネシュ・ブレイビクが受ける罰は最大で禁固21年。なぜならノルウェーで最も重い罰が禁固21年だから。彼らは、幼年期の愛情不足、成長時の教育の不足、現在の貧困を犯罪が起きる要因ととらえ、「ならば犯罪者に対して社会が行うべきは苦しみを与えることではなく、その不足を補うこと」という。http://mcintosh2.blog.so-net.ne.jp/archive/20120727 もうなんか更生の考え方がノルウェーとかけ離れててクラクラする。
返信 · 2 · · 3時間前

中村 千秋 · 静岡県浜松市
一番の問題は、発達障害でも裁判員制度の問題でもなく、罪の重さと量刑の不一致がまかり通る不公平な裁判だと思います。
返信 · 1 · · 2時間前

内池 もえ · 開成高等学校
こういうのってアリなのか…?
返信 · · 7時間前

Ma-ko Okamoto · 勤務先: フリーライター
裁判員裁判こわいよー
返信 · · 6時間前

仙田 麻子 · 東京工芸大学 学科技術員&TA
なんだこれ怖ぇ〜。。
返信 · · 6時間前

柴田 重臣 · 筑波大学
裁判員裁判やら検察審査会やら、以前から指摘されていた問題点が少しずつ少しずつ表に出てきていますねぇ。
返信 · · 4時間前

田中 悠充 · 早稲田大学 Waseda University
裁くってどういうことなんだろうなあ。
返信 · · 4時間前
他2件

村田 謙介 · 大阪大学
なんちゅう理由や
返信 · · 7時間前


関連記事
裁判員の評議時間、60分延びる 11年の裁判【共同通信】
もっと知りたい ニュースの「言葉」
広汎性発達障害(2008年4月7日)読み書きや計算など特定分野の習得が著しく困難な学習障害(LD)や、注意力や多動性をコントロールできない注意欠陥多動性障害(ADHD)、他人とコミュニケーションがうまく取れない高機能自閉症などの総称。脳機能の障害が原因と考えられ、2002年の文部科学省調査では、全小中学校の児童生徒1086万人のうち6・3%程度が該当し、クラスに少なくとも1人はいてもおかしくないと推計された。大半は知的障害など重い症状を伴わないため日常の言動からは判断が難しく、障害があると認識されないまま通常学級で学習しているケー...
裁判員裁判(2011年5月20日)有権者から無作為に選ばれた裁判員と裁判官が刑事事件を審理し、被告が有罪かどうかを判断した上、有罪の場合は刑も決める。構成は裁判員6人と裁判官3人が原則。裁判員は裁判官と同じ権限で意見を述べ、被告や証人に質問もできる。対象は最高刑が死刑または無期懲役の罪(殺人、強盗致傷、現住建造物等放火など)と、故意の犯罪行為により被害者を死亡させた罪(傷害致死、危険運転致死など)。裁判員制度に対しては、被告の権利が損なわれるなどとして根強い反対意見がある。
発達障害(2007年4月26日)対人関係や興味の持ち方などが特異な自閉症や、読み書きなど特定の分野を習得するのが著しく困難な学習障害(LD)などの総称。脳機能の障害が原因と推定され、文部科学省の調査では学習、行動面で著しい問題のある児童・生徒は40人学級で2、3人いる可能性も指摘されている。ただ症状としての行動は「わがまま」「しつけができていない」「やる気がない」と誤解されることが多い。

特集ページ
【シリア中部 緊急ルポ】負傷者に放火、漂う異臭 虐殺に泣き崩れる女性 悲劇再び 
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/479.html

コメント [近代史02] 現代国際政治を動かすゾロアスター教の遺産 (JOGMEC) 五月晴郎
25. 五月晴郎 2012年7月31日 02:45:38 : ulZUCBWYQe7Lk : 7V9IIWTBwM
http://blog.ohtan.net/archives/52142174.html

<黙示録の秘密(その9)>(2012.7.27公開)

 イエスの人間主義のもう一つの問題点は、下掲から明らかなように、それが、人間主義ならぬ、利他主義の勧めであったことです。

 「子供たちを自由に来させなさい。邪魔をしてはいけない。神の国は、<純真な>子供たちのような者の国なのだ・・・
 はっきり言っておくが、子供のように神の国を受け入れる人でなければ、けっしてそこに入ることはできない」(マルコ10章)
http://www.fruits.ne.jp/~k-style/sub8.html
 「私の掟はこれである。私があなたがたを愛したように、あなた方も互いを愛しなさい。」(ヨハネ15章)
http://ja.wikiquote.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
 「一人の男がイエスに近寄って来て尋ねた。「先生、永遠の命を得るには、どんな善いことをすればいいのでしょうか」
 イエスは答えた。
 「・・・神の掟を守りなさい」
 この男が、「どの掟ですか」と聞くと、イエスは答えた。
 「『殺すな。姦淫するな。盗むな。偽証する(嘘をつく)な。父母を敬え。また、隣人(他の人々)を自分のように愛せよ』という聖書の掟である」<(※へと続く)>
http://www.fruits.ne.jp/~k-style/sub8.html 前掲

→このあたりまでは、(「隣人・・・を自分のように愛せよ」は利他主義に近いが、)一応、人間主義の勧めと言えるでしょう。(太田)

 「あなたがたの敵を愛せ。」(マタイ5章)
 「人その友のため命を捨てるこれより大いなる愛はない。」(ヨハネ15章)
http://ja.wikiquote.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88 前掲
 ※「その青年は、「それらはみな守ってきたがまだなにか欠けているのでしょうか」と問い、イエスは答えた。
 「もし完全になりたいなら、家に帰って持ち物を売り払い、貧しい人々にあげなさい。そうすれば、天に富を積むことになる。それから、わたしについて来なさい」
 青年はこの言葉を聞き、悲しみながら立ち去った。たくさんの財産を持っていたからである。
 イエスは弟子たちに言った。
 「はっきり言っておくが、金持ちが天の国に入るのは難しいことだ。重ねて言っておくが、金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通るほうがやさしい」
 弟子たちはこれを聞いて非常に驚き「それでは、だれが救われるのだろうか」と言った。イエスは彼らを見つめて、「人間には出来ないが、神は何でもおできになる」と答えた。」(マタイ19章)
 「人の最大の敵は家族の中にいるのです。わたし以上に父や母を愛する者は、わたしの弟子(信じる者)にふさわしくありません。また、わたしよりも息子や娘を愛する者も、わたしの弟子(信じる者)にふさわしくありません。後生大事に自分の命を守ろうとする者は、それを失いますが、わたしのために、命を失うものは、かえってそれを保つ(自分のものとする)のです」(マタイ10章)
 「「いつか、東や西から大勢の外国人が来て、天の国でその席に着く。でも、もともと天国に入るはずの多くの人が、外の暗闇に追い出され、そこで泣きわめき、歯ぎしりして苦しむ事になるのです・・・はっきり言っておきたい。わたしの言葉を守るなら、その人は決して死ぬことがない」」(マタイ8章)
http://www.fruits.ne.jp/~k-style/sub8.html 前掲
 「右のほほを打たれたら、左の頬をも差し出せ」(マタイ5章)(注25)
http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2002-j12-2/4-hayashi.pdf

 (注25)これは、一般に、「悪に対し悪を以って報いてはならない」という暴力による報復を禁止した言葉、あるいは、無抵抗、無暴力主義を表明した言葉であると解釈されているけれど、アウグスティヌスによるところの、「右の頬」とは霊的なあるいは天上の善きもの、「左の頬」とは肉的あるいは地上の善きものであって、「左の頬をも向けなさい」とは「右の頬も左の頬も打たれるままにせよ」という意味でではなく、「左の頬を向けることによって右の頬を打たれないようにせよ」、つまり「肉的な善きものを犠牲にしても霊的な善きもの(特に信仰)を守りなさい」という意味であるとする指摘
http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2002-j12-2/4-hayashi.pdf 上掲
は重要だ。
 恐らくアウグスティヌスのこの指摘は正しいのであって、イエスは、私人による自力救済こそ禁止したかもしれないが、(イエスによる前出の実力行使のごとき)キリスト教を守るための暴力の行使も、国家による「正当な」暴力の行使も、認めていたと思われる。
 すなわち、イエスには、反権力的ないし無政府主義的発想は全くなかった、と思うのだ。

 これらは、利他主義の勧めです。
 どうして、利他主義の勧めが問題であるかというと、イエス自身が認めているように、利他主義を実践することは、勧められても普通の「人間には出来ない」からです。
 ということは、個人財産を放擲した独身の、利他主義を実践するところの、少数のプロ集団からなるキリスト教会の誕生と、この集団に喜捨する・・後には教会税を払う・・ことによって神の御利益(ごりやく)のご相伴にあずかるところの、利他主義を実践しない(実践できない)多数のアマ信徒達、への分断が論理必然的に招来されることを意味します。
 これに対し、釈迦は利他主義どころか、人間主義すら他人に注入しようとはせず、誰でも悟りに達することができ(注26)(、その結果として人間主義が内面から発露してく)る、という考えだったのですから、上述したような分断が起こるはずがありませんでした。(注27)

 (注26)「釈迦の<行ったことは、>「苦悩は執着によって起きるということを解明し、それらは正しい行ない(八正道)を実践することによってのみ解決に至る、という極めて常識的な教えを提示することだった・・・従って人生問題の実際的解決は、釈迦に帰依しなくても実践可能であり、釈迦は<、イエスとは違って(太田)、>超能力者でも霊能者でも、増して「最終解脱者」でもなく、勿論「神」のような絶対者でもなかった」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%88%E8%BF%A6
 このくだりの典拠は、高橋紳吾『超能力と霊能者-叢書 現代の宗教』 (岩波書店 1997年)
http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%81%A8%E9%9C%8A%E8%83%BD%E8%80%85-%E5%8F%A2%E6%9B%B8-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%AE%97%E6%95%99-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E7%B4%B3%E5%90%BE/dp/4000260782/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1334061796&sr=1-2
215〜216頁、とされている。
 ちなみに、高橋は、医大入試に失敗して大谷大学で2年間仏教を学んだ後、東邦大学医学に入学し、部卒、同大学院卒、ハイデルベルグ大学留学の精神科医で、東邦大学助教授時代に亡くなったところの、憑依やマインドコントロールの専門家である。
http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/takahasi.htm
http://mbp-hiroshima.com/nakanelaw/column/874/
http://mbp-hiroshima.com/nakanelaw/column/873/
 (注27)上座部仏教(Theravada Buddhism/小乗仏教)国の代表とも言うべき「タイにおいては、仏教徒の男子はすべて出家する<こと>・・・が社会的に奨励される・・・僧はいつでも還俗することができ、その意思が妨げられることはない」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E4%BB%8F%E6%95%99
は、初期の仏教において、プロとアマの違いがなかったことの痕跡であろう、と私自身は見ている。
 とはいえ、釈迦の入滅後、釈迦の追従者達によって仏教という宗教が成立し、様々な経典がつくられ、宗派が分かれて行く過程で、仏教においてもプロとアマの分断が生じて行くことになる。

 さて、このことが、前述したところの、イエス由来のキリスト教の他の宗教や宗派に対する戦闘性と結び付くと、キリスト教会は、20世紀に出現した共産党やナチスのような、隠密裏に、情報収集、情宣(布教)活動に従事する独裁組織へと、これまた、ほぼ必然的に「発展」して行くことにならざるをえません。
 そして、このような教会の布教活動、及びその教義(「産めよ、増えよ、地に群がり、地に増えよ」(創世記9章))
http://www.iris.dti.ne.jp/~grace/newpage1263.htm
、によってキリスト教徒が増えて行くと、権力と衝突する可能性が増大します。
 そこで、権力との利害調整を図ることで、権力を味方につける必要が出てきます。
 そのことを予想し、先回りしたのが、(イエス自身が本当にそう言ったかどうかはともかく、)下掲のイエス発言である、と私は解しています。
 
 「カエサルのものはカエサルに収め、神のものは神に納めよ。」(マタイ22章)
http://ja.wikiquote.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

 このような、利他主義の注入や権力との癒着のいずれとも、釈迦は無縁でした。(注28)

 (注28)パーリ語経典経蔵小部の『ジャータカ』及び漢訳大蔵経の本縁部に収録されている各種の話(ジャータカないし本生譚)の中で、釈迦の前生が「飢えた虎とその7匹の子のためにその身を投げて虎の命を救った」といったような、利他主義を実践する場面がいくつも出てくるが、これらの話を含め、『ジャータカ』は、釈迦入滅後の「紀元前3世紀ごろの古代インドで伝承されていた説話などが元になって・・・そこに仏教的な内容が付加されて成立したものと考えられて」おり、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%AB
釈迦自身が利他主義を勧めた形跡はない。
 なお、権力との利害調整について、釈迦が言及した形跡もまたない。

 そして、イエスの最大の問題点は、以下のように、彼が、ユダヤ教に言うメシア(注29)に自らを擬しつつ、終末論を説いたことです。

 (注29)「メシアは、ヘブライ語・・・で、「(油を)塗られた者」の意。・・・
 出エジプト記には祭司が、サムエル記下には王が、その就任の際に油を塗られたことが書かれている。後にそれは理想的な統治をする為政者を意味するようになり、さらに神的な救済者を指すようになった。ユダヤ教におけるメシア・・・はダビデの子孫から生まれ、イスラエルを再建してダビデの王国を回復し、世界に平和をもたらす存在とされている。
 メシアに対応するギリシャ語はクリストス(Χριστος)で、「キリスト」はその日本語的表記である。キリスト教徒とイスラム教徒はナザレのイエスがそのメシアであると考えている。イエスをメシアとして認めた場合の呼称がイエス・キリストである。・・・
 ・・・当然ながらユダヤ教からはイエスは偽メシアとして見られている。・・・
 イスラームでもユダヤ教、キリスト教からメシアの概念は継承されて<いる>。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%82%A2

 「キリストは十字架につけられる少し前に、オリーブ山で弟子たちに説教し、・・・「世の終わり」のしるしがどのようなものであるかを語った(マタイによる福音書24<章>〜25<章>)。・・・
<キリストの>再臨の時は父なる神のみが知る事項で、子なる神であるキリストも御使い(天使)も知るところではない(マタイ24<章>)。それゆえ、再臨が近いことは前述のしるしに鑑みて確かではあるが、その時を予言・予測することはできない、また、してはならないとされている。「人の子(キリスト)は思いがけない時に来るのですから」(マタイ24<章>)。
 またその様態は、人々が認知できる様態でキリストは再び来ると聖書では述べられている。「あなたがたが見たときと同じ有様で、またおいでになります」(使徒行伝1<章>)。」

 イエスのこれらの言説を受け、使徒パウロは、第一コリント<書>の15<章>で<イエスの再臨>を唱え、『ヨハネの黙示録』では、イエスの再臨について、復活し、天に昇ったとされるイエス・キリストが世界の終わりの日に、キリスト教徒を天へ導き入れるため、また、世界を義をもってさばくために、再び地上に降りてくる、と記されるに至ったのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%87%A8

 これに対し、「釈迦にとってより重要だったのは、死後の世界よりもいま現在の人生の問題の実務的解決だった」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%88%E8%BF%A6 前掲
(典拠は、高橋ibid.、とされている。)
ことを銘記すべきでしょう。

http://blog.ohtan.net/archives/52142272.html

<黙示録の秘密(その10)>(2012.7.28公開)

-------------------------------------------------------------------------------
<脚注:奇跡・宗教・マインドコントロール>

 さて、ことのついでに、聖書にも仏典
http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/y%20bunkatu-3.htm
にも登場するところの、キリスト教や仏教等、あらゆる宗教につきものの、宗祖等による奇跡をどう考えたらよいのか、更にそれに関連してマインドコントロールとは何か、を検討してみましょう。
 その手がかりとなるニューヨークタイムスの記事があります。
http://www.nytimes.com/2012/04/08/opinion/sunday/in-defense-of-superstition.html?ref=opinion&pagewanted=print
(4月7日アクセス)

 「・・・迷信的思考(superstitious thought)、ないし「魔法的思考(magical thinking)は、たとえそれが現実を歪曲している(misrepresent)としても、メリットがある。
 それは、論理と科学がいつも提供できるとは限らないところの、心理的諸便益・・コントロール感覚と意味の感覚・・を提供するからだ。・・・
 例えば、・・・ある研究では、被験者達が1個のゴルフの球を手渡され、半数の者にはその球がそれまでツイていたと伝えた。
 すると、「ツイてる」球を持った被験者達は、「フツーの」球を持った被験者達よりパット数が35%も少なかった。
 別のシナリオでは、被験者達は、幸運のお守りを持っている時には記憶と言葉のゲームで、より高い成績があげた。
 同様の話の、より現実世界での事例だが、・・・2000年代初めの第二インティファーダ(intifada)の期間中のイスラエルで、暴力攻撃を受けて、イズファト(Izfat)町の世俗的な女性達の36%が詩篇(psalms)を唱えた。
 詩篇を唱えなかったものと比較すると、唱えた女性達は不安の減少によって裨益したことが発見された。
 すなわち、彼女達は、群衆の中に入ったり、買い物に出かけたりバスに乗ったりする時に、より安心でき、その結果として、彼女達はコントロール感覚が増進した、という結論になった。
 もう一つの魔法は、「あらゆるものが原因があって起こる」、つまり、偶然性(randomness)ないし偶発事態(happenstance)などというものはない、というものだ。
 これは、いわゆる目的論的推論(teleological reasoning)であり、ハリケーンのような明白に無目的の存在についてさえ、意図や目標を想定する。
 我々は、社会的動物として、なすべきことをなした誰かと戦ったり協力したりすることができるように、この世の中で意図性の証拠を追求するように生物学的に仕組まれているのかもしれない。
 そして、目に見える下手人(author)がいない場合は、我々は、目に見えないもの・・神、業(karma)、運命、等々・・のせいにする(credit)。
 この幻想もまた、心理学的に有用であることが分かる。
 ある・・・研究では、被験者達は、自分達の人生の中の転換点を回想させられた。
 その転換点が運命付けられていたと感じる程度が増すにつれて、彼らは、より、「それが自分の今日をつくった」とか「それが私の人生に意味を与えた」と信じがちだった。
 運命を信じることは、自分の人生を一貫した物語とすることを助け、自分の目標をより大きな目的感覚で満たす。
 これは、転換点が有害なものであった場合ですら機能する。
 ・・・ある研究によると、良くない出来事を「神の計画の一部」と見た学生達は、爾後、より大きな成長を見せた。
 彼らは、新しい物の見方(new perspectives)により心を開き、人間関係においてより親密になり、試練を克服するにあたってより執拗になった。
 他の人気がある諸迷信に係る類似の諸法則がある。
 例えば、対象物が前の所有者達の「本質」を宿していると信じることだ。(これが、好みの作家が使用したペンを所有したいと思うことがどうしてあるのかを説明する。)
 また、象徴的な対象物がそれが表しているところのものを呼び出すことができると信じることだ。(これが、自分の母親の写真を切り刻むことには慄かざるをえないことを説明する。)
 更に、生命の無い対象物に意識の属性を与えること(attribution)だ。(これが、自分の諸ファイルを削除してしまった携帯パソコンに向かって罵声を浴びせる理由だ。)
 様々な形で、これら全ては基本的な思考(mind)の諸習慣から出現するし、これら全ては混沌として不条理な宇宙に構造と意味を付け加えるのだ。・・・」

 以上から、人が特定の宗教の信者になることがある理由が分かるし、信者になることの心理的メリットもそれなりにあることも分かる。

 ところで、この文章の「宗教」を「異性」、「信者」を「恋愛中の人」に置き換えても成り立つと思わないか。
 信者は特定の宗教家ないし宗教組織に係る魔法の、恋愛中の人は特定の異性に係る魔法の虜になっている、ということだ。
 前者について、これを、当該宗教家ないし宗教組織によるマインドコントロールと形容することがあるが、それなら、後者についても、当該異性によるマインドコントロールということになるだろう。
 しかし、マインドコントロールという言葉を使う時に注意しなければならないのは、それが、一方通行で成立するわけがないことだ。
 つまり、「信者」候補者や「恋愛中の人」候補者の側が望むからこそ、マインドコントロールが成立するのだ。
 最近の卑近な例で言えば、中島知子(一種の信者)の(元)占い師(一種の宗教家)、小林幸子(恋愛中の人)のご主人(異性)が、それぞれ、中島と小林の「回心」・・それぞれの、両親、事務所役員達との断絶・・をもたらした、として、当初、悪者にされていたけれど、中島については、自分で自分自身にマインドコントロールをかけた度合いの方が高いという疑いが強まっている(コラム#5381)し、小林についても、自分自身にマインドコントロールをかけた部分があることが次第に明らかになってきている(コラム#5413)。

 こんなことを言うのは、パウロの回心の事例があるからだ。
 
 「・・・パウロは<生前の、つまり本物の>イエスに一度も会っていない。
 パウロは<自分の前に立ち現れた>天にまします(heavenly)イエスと一度出会った<だけだ>。
 <それなのに、>パウロはこの宗教的経験<だけ>によって<それまで反キリスト教運動に従事していたのに、>完全にキリスト教に改宗してしまった。
 歴史上のイエスはこのことの生起にとって全く必要ではなかったのだ。・・・」
http://religion.blogs.cnn.com/2012/04/07/the-jesus-debate-man-vs-myth/?hpt=hp_mid
(4月9日アクセス)

 つまり、パウロの場合、イエスの方から、あるいはキリスト教の方から、パウロへの働きかけは全くなかったのに、自分で自分自身をマインドコントロールにかけたわけだ。
 
 この、自分で自分自身をマインドコントロールにかけることこそが、執着(しゅうじゃく)なのだ、と私は考えるに至っている。

 「執着(しゅうじゃく、abhiniveza・・・)とは、仏教において、事物に固執し、囚われる事。主に悪い意味で用いられ、修行の障害になる心の働きと考えられている。・・・仏教術語というより、一般的な用語であり、現代語の執着(attachment)によく似た意味で、煩悩の術語としてのraaga(愛)あるいはlobha(貪)に近い。・・・キリスト教では愛を説くが、上記の見解から、仏教では愛ではなく慈悲を唱える。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%B7%E7%9D%80

 この点においても、哲学者たる釈迦の言説は、宗教者たるイエスのそれ・・正しくも、宗教愛に異性愛と同じ「Agape(アガペー。新約聖書の原語たるギリシャ語)=love」という言葉を用いている!
http://en.wikipedia.org/wiki/Agape
・・とは比べようもないほど深く、鋭い、と言わざるをえない。

 蛇足ながら、釈迦の実在を疑う人はいないけれど、イエスの実在を疑う人は数多い。
 というのも、聖書中の諸福音書の筆者達を除けば、実在したイエスについて記した文章を残した人が二人しかないからだ。
 一人は1世紀末にイエスについて書いた、ユダヤ人歴史家のヨセフス(Josephus)(注30)(コラム#4055)であり、もう一人は2世紀初にイエスについて書いた、ローマ人歴史家のタキトゥス(Tacitus)(コラム#41、125、372、852、854、857、1397、1488、2494、3023、4396、4408、4412、4801、4803、4857)だ。

 (注30)フラウィウス・ヨセフス(Flavius Josephus。37〜100?)。「エルサレム(ユダヤ属州州都)の祭司の家系に生まれ、・・・64年にはユダヤ人の陳情使節の一員としてローマへ赴き、ネロ帝妃ポッパエア・サビナの知己を得ている。<第一次>ユダヤ戦争の初期(66年)、ヨセフスは防衛のためエルサレムからガリラヤへ派遣され、ガリラヤの町ヨタパタを守ってローマ軍と戦ったが敗れた。異邦人への投降をよしとしない守将たちは自決を決議、くじを引いて互いに殺しあったが、ヨセフスは最後の2人になったところでもう1人の兵士を説得、2人で投降した。ローマ軍司令官ウェスパシアヌス(後のローマ皇帝)の前に引き出され、ウェスパシアヌスがローマ皇帝になると予言して命を助けられる。ネロ帝死後の混乱を経て実際にウェスパシアヌスが皇帝になると、その息子ティトゥスの幕僚として重用され、エルサレム攻撃に参加。70年のエルサレム陥落を目撃し<、>・・・後にこの顛末を記した『ユダヤ戦記』を著した。・・・さらに95年ごろ、・・・『ユダヤ古代誌』も完成させた。『ユダヤ古代誌』18巻63には「フラウィウス証言」と呼ばれるイエスに関する記述があることで有名・・・。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%82%BB%E3%83%95%E3%82%B9

 しかし、学者の中には、ヨセフスによる該当箇所はその後キリスト教関係者によって改竄されたと言う者がいるし、そもそも両者とも歴史家として信頼性が高くないとする学者もいる。
 例えば、両者とも<、何と>ヘラクレス(Hercules)を実在の人物として叙述している。
 (以上、下掲による。
http://religion.blogs.cnn.com/2012/04/07/the-jesus-debate-man-vs-myth/?hpt=hp_mid 上掲)
-------------------------------------------------------------------------------

http://blog.ohtan.net/archives/52142358.html

<黙示録の秘密(その11)>(2007.7.29公開)

 なお、念のためですが、釈迦やイエスの奇跡の事績は、もちろん事実であるはずがないのであって、それぞれ、(釈迦の場合はその意図に反して)宗教集団が形成されて行く過程で、宗祖に係る様々な伝説が創造され、経典や聖書に記述されて行った、ということでしょう。

 イエスの言動のうちの終末論的部分を劇画的に誇張したとも言える「黙示録」が、後の欧州、ひいては世界に、どれほどの惨禍をもたらしたかは、以前の「キリスト教・合理論哲学・全体主義」の正続シリーズ(コラム#1865、1866、3212、3216、3218)に譲ります。

3 先進国で崩壊しつつあるキリスト教・・終わりに代えて

 こんなキリスト教が、キリスト教が生まれた頃の世界にある意味で似ているところの、現在の発展途上世界のアフリカや支那では依然として信者を増やしてはいるものの、先進世界では、日本は別格として、(もともと自然宗教志向であったイギリスを始めとする真正アングロサクソン諸国もまた別として、)欧州で、今や消滅しつつあるのは当然でしょう。
 先進世界の中で例外的にキリスト教が衰えを見せていなかった米国においても、ここのところ急速に事態が変わってきました。
 そこで、現在の米国のキリスト教状況を実感させるところの、熱烈かつ「まとも」な一キリスト教徒によるコラムを紹介することにしましょう。

 「・・・キリスト教の諸教義は一体何だったのか。
 <それは、>引き続く何世代にもわたって戦争、異端審問、ポグロム、宗教改革、そして反宗教改革をもたらしたところの、政治と権力と融合した、超自然的な諸主張ではない。

→ここは、(前述したところですが、)誤りであり、(実在したとすれば、)イエス本人の責任です。(太田)

 イエスの諸教義は、実践的諸戒律(practical commandments)だったのであり、それらは、彼が語った、単純で、彼が行ったあらゆることにおいて例示されていたところの、物語群からただちに飛び出た、真に急進的なる諸観念だった。
 単に互いに愛せではなく敵を愛し害を与える者を愛せ、あらゆる物質的富を放棄せよ、全ての事物の背後にある神聖な存在(ineffable Being)を愛せ、そしてこの存在が、実際に、・・そのイメージに沿って人がつくられたところの・・最も真実なる父(Father)であることを知れ。

→(繰り返しますが、)利他主義は普通の人には実践できるわけがないし、人格神の観念だって陳腐この上もないものがあります。(太田)

 就中、他者に対する権力を放棄せよ、何となれば、権力は、それが効果的であるためには、究極的には暴力による威嚇を必要とし、暴力はイエスの教えの聖心(sacred heart)にあるところの、<イエスの>他の全ての人に係る全面的受容と愛と両立することができないからだ。

→ここは、(前述したところから、)私のイエス理解とは異なります。(太田)

 だからこそ、イエスは、その最後の非政治的行為において、裁判で自分の無実の弁明を決してせず、自分の磔刑に抗わず、自分の両手に釘を打ちつける人達に向かって赦しを与え、彼らを愛しさえしたのだ。・・・

 カトリック教会の階統制は、法王パウロ6世の1968年の避妊薬の一方的禁止によって米国の大衆に対して権威の多くを失った。
 しかし、この10年間で、<カトリック教会は、>残っていた道徳的権威の断片すら蒸発させてしまった。
 同教会の階統制が、無数の若者達や子供達を虐待し強姦する国際的陰謀を可能にした上、それを隠蔽したことが露呈した。
 私は、同教会の権威に対する、これ以上大きな告発はありえないと思うけれど、今に至っても、<同教会は、>責任を認め指導部全員が辞任すべきところ、それを拒否している。
 それどころか、彼らは、自分達以外の人々の性的生活のこととか、神父抜きで執り行われる結婚ができるのは誰かとか、誰が健康保険で受胎調整について支払うべきか、といった<些末な>ことにこだわり続けている。
 <その一方で、より重要であるところの、>不平等、貧困、そして何と9.11同時多発テロ以降米国政府によって制度化された拷問、といった諸問題が彼らの公的関心を呼ぶことはないのだ。

→以上のカトリック教会批判には全面的に同意です。(太田)

 これに対し、主流のプロテスタントの諸教会は、長らく宗教的近代化を推進してきたが、この50年間、急速に衰亡してきた。

→以前から私は、宗教改革(プロテスタント運動)とは、要するに世俗化(脱キリスト教)に向けての動きであったと考えている旨申し上げて来ました。
 このことが顕在化してくるのに、できそこないのアングロサクソンの社会である米国ではいささか時間がかかった、というだけのことだと思うのです。(太田)

 この真空状況に福音主義(evangelical)<(=原理主義的(太田))>プロテスタンティズムが入り込んできたが、それは、自身、深刻な欠陥を有する。
 ・・・多くの郊外の福音主義者達は、繁栄の福音(gospel)を抱懐しており、キリスト教徒としての人生を送れば成功し、金持ちになると教える。

→単純明快な現世利益追求ってやつですね。(太田)

 他の福音主義者達は、生硬な聖書直解主義(biblical literalism)を擁護し、列聖された諸福音書は、イエスの時(ministry)より何十年も後に書かれ、誤りを免れない記憶に基づいて語られた諸物語の写しの写しである、ということを紛れの余地なく示したところの、1世紀半に及ぶ学究的研究に頑固に背を向ける。
 更に他の福音主義者達は、地球はできてからわずか6,000年しか経っていないと固執的に主張し、理性と科学の光に照らして我々が知っているところのものを、にべもなく真実でない、とする。
 そして、世論調査でテロ容疑者達を拷問にかけることに最も支持を与えている米国人の集団は何だろうか? 福音主義的キリスト教徒達だ。・・・

→ここまでの、福音主義キリスト教批判についても全面的に同意です。(太田)

 <考えてもみよ、>イエスは同性愛や堕胎について語ったことがないし、彼の結婚についての唯一の発言は、(米国のキリスト教徒の間では日常茶飯事だが)離婚に対する非難と姦淫への赦しだった。
 家族については?
 彼は、10代の時に公然と両親を捨て、彼の追従者達に、私につき従いたいのなら自分達の両親も捨てよと伝えた。
 セックスについてはどうか。
 イエスは、独身主義者(celibate)であり、彼の追従者達と共に、切迫したこの世の終わりを予期しており、<このような状況下において、>子供をつくることは完全に不適切だった。・・・

→福音主義キリスト教への皮肉としては秀逸です。
 ところで、釈迦は、結婚し、子供もつくってから、あくまでも悟りを開くために家族のもとを去ったのであり、終末論的思想とも無縁であったことを思うと、こういった点でもイエスとは全然違いますね。(太田)

 イエスは、追従者達に、「自分が持っているものは全て貧者に与えよ」、2着目の外衣(tunic)といったものをさえ含めて「何も旅に持って行くな」、そして「自分自身を否定」して私の道を辿れ、と伝えた。
 これでおしまいだ。
 だから、聖フランシスは、遺産を放棄し、ホームレスとなり、肉体労働で食物を稼いだ。
 それだけでは十分食事ができなくなると、彼は、自分がまだまだ精神的に至らないことを申し訳なく思いつつ 食物の施しを乞うた。・・・

→何度でも言いますが、こういった利他主義の押し付けは、釈迦には無縁の話です。
 この筆者だって実践しているわけがありません。(太田)

 ・・・ガンディーからキング<牧師>に至るまで、この種の運動の最も偉大な範例は、権力もまた放棄する。

→前述したように、これはイエスの真意に沿ったものではありません。(太田)

 彼らは道徳的範例として非暴力を抱懐するところ、このパラドックスが、政治や暴力ができ、或いは行うであろうところのものよりも、世界を、より変えるのだ。
 <とはいえ、>実情においては、政治が必要となるのだが、私が描写しているところの種類のキリスト教は、他の信条を抱く人々・・・にアピールするように、常に、宗教的諸真実を理性的で世俗的な諸主張に翻訳しようとするのだ。・・・」
http://www.thedailybeast.com/newsweek/2012/04/01/andrew-sullivan-christianity-in-crisis.html
(4月2日アクセス)

 私には、この、米国のキリスト教全宗派をなで斬りにした筆者が、実はイエスにも皮肉たっぷりな視線を注ぐ、隠れ無神論者に思えてなりません。
 こういったコラムが米一流誌に堂々と掲載されるようになった、ということは、米国におけるキリスト教全体が急速に衰退しつつあることを物語っている、というのが私のとりあえずの見解です。

(きりがないので、一旦、完)
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/655.html#c25

コメント [自然災害18] 南アフリカ 2人凍死    紺屋高尾
02. 2012年7月31日 03:06:48 : GWwVkmH62w
ここ毎年寒いよ。例年5月まで冬仕様=ストーブをしまえないなのが今年も昨年
も6月でも必要だったもの。やっと暑くなったのは7月に入ってからだった。
昔ながらの土壁仕様の木造住宅なのでマンションや高断熱の家のかたとは意見も
違うのかもしれないが。

関東は空梅雨だったようだけど今年は雨も多かったので肌寒かった。
夏はたしかに暑くなったけど連日37度だっいう日でも僕の家は室内で32度。
和風で掃き出し窓が東西南北に部屋を風がぬけるのでさほど苦しくもない。
外は畑や田んぼなんだけどね。

これ住宅の仕様の差とコンクリートジャングルの差じゃないかなあと思う。



http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/456.html#c2

コメント [原発・フッ素26] 7.29国会包囲デモツイートの 恣意的収集(追加あり) 薔薇、または陽だまりの猫 CERISES
02. 2012年7月31日 03:08:04 : WharH60eII
主催者が偉い人たちと話し合って決めたんだよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/146.html#c2
記事 [原発・フッ素26] 山口:保守王国でも「脱原発」の声 動く“無党派層”
山口:保守王国でも「脱原発」の声 動く“無党派層”
http://www.youtube.com/watch?v=MV8heJGP2n8
http://www.veoh.com/watch/v35503604XNCZqyTS

山口と国会で…選挙やデモで「脱原発」のうねり

選挙活動に関わるのは生まれて初めてという女性ボランティア達
「3.11の事故もあって、今が変わる時だと思っている」
主婦渡辺浩子さん(37)
「すぐには変わらないかもしれないけど
自分達がどう考えてるかっていうことを
ちゃんと発信していくことが大事なんじゃないかなと思うようになって」
「今回結果は残念でしたけど
これで終わりっていうわけではなくて
大きなきっかけを頂いた」
「今回は一から皆が知らんところから全部動いてやった。
でももし次回があったら違いますよね。
もう皆慣れてきてるから」

「新しい政治のかたち、その予兆なのだろうか」と番組は締めくくっている。

生まれて初めて政治活動にかかわるという初々しさ。
選挙では負けても落胆し失望するのではなく、
次はこの経験を生かせると前向きな所が、“次”を感じさせる。
折角集まったパワーが分散するのではなく、
“次”を生み出す潜在的なパワーとして“健全”であることを希望する。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/166.html

記事 [戦争b9] 影の闇氏の考察は中国の内在論理を的確に読んでいる:尖閣は昔から日本(琉球)領だったという思い込み(防衛省OB太田述正)
政治板のリンク投稿です。

『諸君、尖閣は昔から日本(琉球)領だったという思い込みは捨てた方がエエよ。(防衛省OB太田述正ツイッター)』
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/682.html

http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/673.html

コメント [経世済民77] 日課は妻の弁当づくり、「元外資金融マン」のリーマン後ライフ・・それでも年収2000万! 墨染
07. 2012年7月31日 03:11:23 : GWwVkmH62w
これはただの小説でしょ。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/189.html#c7
コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
04. 2012年7月31日 03:18:06 : oyTvOcJ6K2
東芝、原子力大手のWestinghouseを買収 - ITmedia ニュース
2006年2月7日 - 東芝が英原子燃料会社からWestinghouseの全株式を54億ドルで取得。相互補完関係 を構築し、世界トップクラスの原子力グループ形成を目指す。
w.itmedia.co.jp/news/articles/0602/07/news010.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c4
記事 [近代史02] 日本・法王庁「同盟」 (太田述正コラム)
http://blog.ohtan.net/archives/52141589.html

<日本・法王庁「同盟」(その1)>(2012.7.22公開)

1 始めに

 読者のべじたんさん提供の資料
http://web.archive.org/web/20080929155608/http://www.nomusan.com/~essay/essay_vatican_20.html
によると、1937年に、法王庁は、下掲のような、いわば、日本との「同盟」宣言とでもいうべき一連の意思表示を行っています。(コラム#5401)

3月:法王ピオ11世(Pius XI)(コラム#3766、4812、4846、5354、5401)、回勅『ディヴィニ・レデンプト<ー>リス 無神的共産主義』を発表して、唯物論的価値観に基づく共産主義への反対を表明。
7月:日支戦争勃発。
8月:同法王、共産主義の侵入を防ぎ(防共)、満州・中国・朝鮮のカトリック信者を保護するために、駐日教皇庁使節パウロ・マレラ大司教を通して国防献金を日本の外務省に贈った。
10月:法王庁、全世界のカソリック教会および伝道所に指令を発出。
 この指令は、「今回日本の直接の関心は共産党勢力の浸潤駆逐に他ならないから」日本軍の支那における反共聖戦に協力すべしとの趣旨で以下の5条からなる。

 1.日支双方の負傷者救助。
 2.日本の文明擁護の意図を支那が諒解の必用あることを説き、同時に外蒙よりする凶暴なる影響を駆逐すること。
 3.支那領土は厖大なるを以て容易に日本の勢力を吸収し得べきを説く。
 4.共産主義の危険が存する限り遠慮することなく日本を支援すべきこと。
 5.日本軍当局に対しカソリック教会の立場は全然日本との協力にあることを徹底せしめること。

2 法王庁の反共産主義

 ピオ(ピウス)11世(注1)は、1922〜39年の法王であり、1929〜39年、バチカン市国初代元首を務めました。

 (注1)「オーストリア帝国のロンバルド=ヴェネト王国デージオで工場経営者を父に生まれたアキッレ・ラッティ・・・(Achille Ratti)・・・は・・・ミラノ大司教を経て教皇に選出された。・・・諸言語に通じ、古代以来のさまざまな神学的著作に精通・・・。・・・バチカンの絵画館、ラジオ局、そしてローマ教皇庁立科学アカデミーら<を>つく<っ>た・・・。<各種>政教条約の締結で<も>知られる。19世紀以来、バチカンはイタリア政府と断絶状態であったが、・・・これを解決すべくムッソリーニと交渉し、1929年2月11日ラテラノ条約<(コラム#3766)>が結ばれた。これはバチカンがイタリア政府を認め、同時にイタリア政府もバチカンを独立国として認めるというものであった。これによって「ローマの囚人」状態が解消され、世界最小の国家バチカン市国が成立した。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A6%E3%82%B911%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)

 この法王が就任したころから、カトリック教会はひどい三つの災厄(Terrible Triangle)に見舞われます。
 メキシコ、スペイン、そしてソ連における迫害です。
 メキシコ(注2)とスペイン(注3)においては、標的はもっぱらカトリック教会であったのに対し、ソ連においては、全てのキリスト教宗派が標的となっていた(注4)ところ、やはり、特に厳しく迫害されたのは、カトリック教会と連携していた東方カトリック教会諸派(Eastern Catholic Churches)(注5)でした。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XI

 (注2)メキシコの最高権力者であったプルタルコ・エリアス・カレス(Plutarco Elias Calles。1877〜1945年)・・大統領:1924〜28年・事実上の最高権力者:1928〜35年・・は、労農勢力を支持母体としており、(メキシコはソ連大使館が設置された世界で最初の国であったところ、)反資本主義的な社会主義政策、就中石油国有化政策を推進するとともに、カトリック教会弾圧を行った。そのため、米国では、メキシコをソヴィエト・メキシコと呼称するに至ったほどだった。
 カトリック教会弾圧は、1926年から始まり、教会は教育への関与や不動産所有権を否定され、神父達は選挙権等人権の多くを剥奪されたが、これに反発したカトリック勢力が叛乱を起こし、これを鎮圧するのに3年を要した。
 この叛乱中に約9万人が死亡し、叛乱終了後も叛乱側の約5,000人が政府によるテロによって殺害され、メキシコの神父は叛乱前の4,500人から334人(1934年)まで激減した。
http://en.wikipedia.org/wiki/Plutarco_El%C3%ADas_Calles
 (注3)「スペイン内戦は、スペイン軍の将軍グループがスペイン第二共和国政府に対してクーデターを起こしたことにより始ま<り、1936年から39年まで続いた。>
 共和国派は新しい反宗教な共産主義体制を支持し、反乱軍側の民族独立主義派は・・・カトリック・キリスト教、全体主義体制<等>を支持し、別れて争った。・・・
 内戦中、政府側の共和国派(レプブリカーノス)の人民戦線軍はソビエト連邦とメキシコの支援を得た一方、反乱軍側である民族独立主義派(ナシオナーレス)の国民戦線軍は隣国ポルトガルの支援だけでなく、イタリアとドイツからも支援を得た。・・・
 カトリック教会を擁護する姿勢をとったことでローマ教会はフランコに好意的な姿勢をみせ、1938年6月にローマ教皇庁が同政権を容認した(実際には、これ以前にもこの後も、フランコ軍は平然と教会に対する砲爆撃を行っている)。・・・
 メキシコは、・・・知識人や技術者を中心に合計約1万人の<旧共和国派の>亡命者を受け入れた」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6
 (注4)ボルシェヴィキがロシアの権力を掌握してからの5年間で、ロシア正教の主教(bishop)28人と僧侶1,200人超が殺害され、多数が投獄されたり、亡命を余儀なくされた。
 ソ連が成立してからは、教会の不動産は国有化され、無神論が公式教義となり、宗教は弾圧され、その絶滅が図られた。
 先の大戦中に、ロシア正教に対する弾圧は緩和されたが、その代わり、大主教座([Patriarchate of Moscow and all the Rus'])はKBGのフロントにされ、戦後にはアレクシウス大主教(Patriarch Alexius I 《。1877〜1970年。大主教:1945〜1970年》) のように、自身がKGBのエージェントにされたり、僧侶達が、外国でエージェント獲得や亡命ロシア人達に対するスパイ活動に従事させられたりした。
 また、戦後には、米国との関係が疑われていたところのプロテスタントは、精神病院に送られたり裁判にかけられたり投獄されたり、親権を剥奪されたりした。
http://en.wikipedia.org/wiki/Persecution_of_Christians_in_the_Soviet_Union
http://en.wikipedia.org/wiki/Moscow_Patriarchate ([]内)
http://en.wikipedia.org/wiki/Alexy_I_of_Moscow (《》内)
 (注5)ウクライナ・ギリシャ・カトリック教会(Ukrainian Greek Catholic Church)に対する弾圧は、この教会の活動圏であったガリチア(Galicia)がソ連に併合された1939年時点では起こっていないが、先の大戦後、この教会がウクライナ民族主義と連携を始めると弾圧が開始され、司教達のシベリア送り等が始まった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Religion_in_the_Soviet_Union#Ukrainian_Greek_Catholic_Church

 このように、世界各地で共産主義勢力による実存的脅威に直面していた法王庁が、戦間期に反共産主義政策を打ち出したのは、当然のことでした。
 それが、1937年3月に法王ピオ第11世が発出した回勅『ディヴィニ・レデンプトーリス(DIVINI REDEMPTORIS)』(上出)なのです。
 
 同回勅は、次のように記しています。

 「余<(ピオ11世)>の親愛するスペインにおけるように、共産主義のわざわいが、まだその理論のあらゆる結果を感じさせるにいたっていないところにおいても、共産主義は、悲しむべきことであるが、暴虐をほしいままにしたのであった。一、二の教会、どこそこの修道院を破壊したというだけではない。できることなら、キリスト教のすべての教会、すべての修道院、そのすべての形跡をも、たとえ、それが、芸術的に、科学的に、どんな著名な記念物であっても、破壊しようとしたのである。兇暴な共産主義者は、司教たちをはじめ、数千の司祭、修道者、修道女、しかも、他の人々よりも熱心に労働者と貧者のために尽くしていた者も殺したばかりでなく、さらに多数の信徒を、あらゆる階級にわたって殺戮した。これらの信徒は、今日でも、善良なキリスト者であるという一事だけで、あるいは、少なくとも、共産主義の無神諭に反対したという一事だけで、今日もなお、毎日のように、殺戮されている。そして、この恐るべき破壊は、現代では可能とは思われないほどの憎悪、残虐、蛮行によって遂行されたのである。」(法王回勅『ディヴィニ・レデンプトーリス([DIVINI REDEMPTORIS]) 』(1937.3.19)(上出)より)
http://hvri.gouketu.com/diviniredemptoris.htm (べじたんさん提供)
http://blog.goo.ne.jp/thomasonoda/e/74a44f2b222d4288b152b96cdd1048ca ([]内)

(続く)

http://blog.ohtan.net/archives/52141691.html

<日本・法王庁「同盟」(その2)>(2012.7.23公開)

 この回勅は、この政策はあくまでも共産主義を対象としたものであって、ロシアの人民を対象としたものではない、とを断っています。

 「・・・このように述べたからといって、余が慈父の情を寄せているソヴィエト連邦の諸民族を一括して非難するわけではない。余は、かれらの多くが、しばしば同国の真の利益に無関心な人々によって強制された首かせのもとに呻吟していることを知っているし、他の多くの人々も、まことしやかな希望に欺かれていることを知っている。余が告発するのは体系であり、その作者であり、その扇動者である。・・・」

 このような反共産主義政策の歴史は、実は古いのです。
 この回勅は、この歴史を振り返ります。

 「・・・共産主義に関しては、一八四六年、余の尊敬すべき先任者で聖なる追憶をとどめているピオ九世<(注6)>は、その後『シラブス』<(注6)>によって確認された荘厳な声明によって、これを誤謬と断定し、「共産主義と呼ばれるこの悲しむべき理論は、自然法そのものに、根本から反している。このような理論をひとたび受けいれるならば、あらゆる権利、制度、所有、および人類社会そのものまでも、全く崩壊するにちがいないと述べている。その後、余の先任者で、不朽の追憶をとどめているレオ十三世<(注7)>は、その回勅『クオド・アポストリチ・ムネリス』のなかで、共産主義を「人類の心髄をおかして、これを滅ぼす致命的なペスト」と定義している。・・・

 (注6)Pius IX。1792〜1878年。法王:1846〜78年。「31年7ヶ月という最長の教皇在位記録を持ち、イタリア独立運動の中で、古代以来の教皇領を失い、第1バチカン公会議([1869〜70年])を召集し、[法王無謬性(papal infallibility)教義を策定するとともに、]『誤謬表』《・・社会主義、共産主義、自由主義、信教の自由の否定を含む・・》を発表して近代社会との決別を宣言。・・・『誤謬表』(シラブス《=Syllabus of Errors》)は1864年の回勅《encyclical》『クアンタ・クラ《Quanta Cura》』に付属するかたちで発表された。・・・1848年に入るとイタリアをめぐる情勢はゆれ始める。教皇はイタリア北部をおさえていたオーストリア帝国を支持していたため、これに反感をもっていた民衆によって暴動が起こるようになる。11月24日、ピウス9世は政情不安定のローマを離れて密かにガエタへ逃れた。1849年にはローマ共和国が成立、これを警戒した教皇はフランスに援助を依頼したため、フランス軍がローマに進駐した。翌年教皇はローマに戻った。1858年、ナポレオン3世はイタリアのカヴールと同盟し、オーストリア軍を攻撃。オーストリア軍をイタリアから撤退させた。ここにいたってイタリア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世は教皇領を要求。これを拒否されると武力で進駐し、1870年、フランス軍の撤退したローマまで押さえた。ここにいたって教皇は自らが「バチカンの囚人」であると宣言し、イタリア政府とバチカンは断交状態に陥った(ローマ問題)。・・・1862年に日本二十六聖人を列聖したのがピウス9世であり、1868年には長崎での信徒発見のニュースに対して喜びをあらわす書簡を発表している。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A6%E3%82%B99%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_IX ([]内)
http://en.wikipedia.org/wiki/Syllabus_of_Errors (《》内)
 (注7)Leo XIII。1810〜1903年。法王:1878〜1903年。《1878年12月28日に回勅『クオド・アポストリチ・ムネリス(Quod Apostolici Muneris)』を発表し、社会主義(キリスト教社会主義を指していると考えられている)、共産主義、ニヒリズムを単一のイデオロギーの3つの側面であるとし、批判した。》また、「1864年の『誤謬表』<の悪評を>・・・憂慮し、・・・共和制フランスをはじめて認め・・・労働問題を扱ったはじめての回勅『レールム・ノヴァールム』を発表した・・・。・・・しかし、・・・イタリア王国を認めず、信徒に国政選挙の投票権を放棄するよう求めていた。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA13%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
http://en.wikipedia.org/wiki/Quod_Apostolici_Muneris (《》内)
 「レールム・ノヴァールム(・・・Rerum Novarum)とはローマ教皇レオ13世が1891年5月15日に出した回勅の名称である。・・・「新しき事がらについて」を意味し、「資本と労働の権利と義務」という表題がついている。・・・副題に「資本主義の弊害と社会主義の幻想」とあるとおり、「少数の資本家が富の多くを占有する行き過ぎた資本主義によって、労働者をはじめとする一般庶民が搾取や貧困、悲惨な境遇に苦しむあまり無神論的唯物史観を基調とした社会主義(のちの共産主義)への移行を渇望しているが、それで人間的社会が実現するというのは幻想である」として、・・・共産主義<と>[野放図な]資本主義<をどちらも>批判<し>た。・・・いっぽう、それまで大勢を占めてきた「教会は貧しい者には忍耐を、金持ちには慈善を説けばよい」といった考えに対し、・・・労働者の貧困や境遇の改善は(憐れみの対象ではなく)社会正義の問題であるとし、・・・資本と労働の関係や政府と市民の関係について・・・[社会主義の脅威を念頭に、カトリック教会は(それまでは王侯貴族寄りであったのを)ブルジョワ寄りへと舵を切り、トマス・アクィナスを援用して]私有財産制を<自然権として>擁護<することと>しつつ・・・、労働者に<も>労働権を認めて労働組合を結成することを支持し、階級協調を説いた。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A0
http://en.wikipedia.org/wiki/Rerum_Novarum ([]内)

 1934年、余が派遣した救援使節がソヴィエト連邦から帰ったとき、余は、全世界に向けて行なった特別な演説において、共産主義に抗議した。余の<諸>回勅・・・において、余は、ロシア、メキシコ、およびスペインにおいて勃発した迫害に対して、厳重な抗議を行なった。・・・」(『ディヴィニ・レデンプトーリス』より)

 さて、この回勅は、以下のように共産主義の戦略を分析して見せています。

 「・・・共産主義の首領たちは、みなが平和を望んでいるのを見ると、世界平和運動のもっとも熱心な推進者、宣伝者をよそおうのである。しかしながら、かれらは、他方においては、流血の惨をひきおこす階級闘争を刺激し、平和の内的保障が欠けているのを感じて、無際限な軍備にたよるのである。また、共産主義のにおいのしないさまざまの名称のもとに、組織や雑誌をおこし、この方法によらないでは接触することのできない環境に、その思想を浸みこませようとしている。その上、かれらは、はっきりしたカトリック団体、宗教団体にまで浸入しようとして謀略をめぐらすのである。たとえば、かれらは、その好悪な原理を少しも放棄していないにかかわらず、かれらのいわゆる人道的領域、愛の領域において、ときには、キリスト教の精神と教会の教義とに完全に合致したことを提案して、カトリックの協力を要請している。その上、もっと信仰があつく、文明のすすんだ諸国においては、共産主義は、もっと穏健な姿をとり、宗教の信奉をさまたげず、良心の自由を尊重すると信じこませるほど、欺瞞をたくましくするのである。・・・
 尊敬すべき兄弟たちよ、信徒が欺かれることのないように留意してほしい。・・・
 国家は、秩序の基礎をことごとくくつがえす無神主義の宣伝が、その領土を荒らすのを全力をあげて防止しなければならない。・・・
 良心の保証が全く欠けている場合、どうして誓約が役に立ち、条約が価値を有しうるであろうか。・・・」(『ディヴィニ・レデンプトーリス』より)

 つまり、共産主義は美しい言葉を掲げ、かつフロント組織を通じて勢力拡大を図り、様々な約束をするけれど、決してだまされてはならない、と注意を喚起しているのです。
 その上で、この回勅は、全世界のカトリック組織に向けて、以下のように呼びかけるのです

 「・・・敵の活動について正確な、しかも十分に豊富な情報を提供し、種々の国々において効果をあげた戦いの方法をかかげ、共産主義者たちが使用して、すでに、誠実な人々さえもその陣営に引きいれることに成功した奸策と欺瞞とを警戒させるために、有益な暗示を与えなければならない。・・・」(『ディヴィニ・レデンプトーリス』より)

(続く)

http://blog.ohtan.net/archives/52141838.html

<日本・法王庁「同盟」(その3)>(2012.7.24公開)

3 法王庁の反ナチズム

 ここで、銘記すべきは、共産主義(ソ連)を非難した回勅『ディヴィニ・レデンプトーリス(DIVINI REDEMPTORIS)』は1937年3月19日に発表されたところ、同じ月の14日に、ナチズム(ナチスドイツ=第三帝国)を非難した回勅『深き憂慮に満たされて=ミット・ブレネンダー・ゾルゲ(Mit brennender Sorge)』が策定され、21日にドイツの全カトリック教会の説教壇で朗読・発表されていることです。
 つまり、法王庁は、欧州の外延に位置するロシアにおける民主主義独裁と欧州に位置するドイツにおける民主主義独裁の双方に対して、全く同時に、攻撃の火蓋を切ったということです。

 この回勅発表の背景は次の通りです。

 「プロテスタント教会ではナチスに対する態度は賛成、是々非々、拒否と枝分かれしていた・・・
 これに対してドイツのカトリック教会は・・・・・・ナチスの人種的反ユダヤ主義や旧約聖書攻撃<を踏まえ、>・・・全体としてほぼまとまって、抬頭するナチスへの拒否の姿勢を堅持していた。・・・
 <しかし、>フランス革命以来のカトリシズムの伝統の中で培われていた反自由主義、反民主主義、反社会主義、反共和主義の精神風土もあって、ヴァイマル共和国の終焉はドイツ・カトリシズムにとってスムーズに受けいれられた。ついで、これまでのドイツ司教団によるナチス拒否の姿勢を転換させる直接のきっかけとなったのは、ナチス政府による1933年2月1日の親キリスト教的声明であり、また同年3月23日の全権委任法(授権法)採決の数時間前に行われた首相ヒトラーの議会演説であった。
 その中で彼は「両キリスト教宗派にわが民族性保持のための最も重要な要素を見出し、両宗派の権利は侵害されず、国家に対する教会の地位は不変であること」を公約したのであった。
 一国の宰相が公式声明と議会演説とにおいて表明したキリスト教会尊重の公約は、プロテスタント、カトリックの両教会指導者やまじめなキリスト教徒を大いに喜ばせ、安心させ、これまで大なり小なりナチスとヒトラーに対して抱いていた猜疑心を溶解させるのに役立った。こうして1933年3月24日、中央党とバイエルン人民党・・・という二つのカトリック政党・・・もまた、全権委任法案に賛成票を投じることになった。社会民主党の反対に抗して(共産党の全議員は、すでに逮捕され、議会から排除されていた)、同法案はカトリック両政党の賛成票に助けられ、3分の2以上の多数を得て採択された。ナチス独裁の法的基礎はこのようにして与えられ、議会政治は自ら終幕を引いたのである。
 ついでその4日後の3月28日、ついにドイツ司教団は従来のナチス拒否の姿勢を転換する共同教書を発表したのである。・・・
 ヒトラー政権は連立政権として誕生したが、急速に一党独裁の色彩を強めていく。ナチ党以外の諸政党は次々と禁止され、あるいは解散に追いこまれた。・・・バイエルン人民党と中央党もまた、7月4日と5日に相次いで解散した。1870年以来、63年にわたるドイツ・カトリシズムの政界における利益代表は消滅した。ビスマルクの文化闘争<(コラム#5228)>を持ちこたえたカトリック政党は、ナチス政権の下であっけない幕切れを迎えたのである。
 折しも1933年4月、ドイツ政府の側からローマ教皇庁に対して「政教条約」締結交渉が申し入れられた。ドイツ側の全権代表は副首相のフランツ・フォン・パーペンであり、教皇庁側の代表は国務長官エウジェニオ・パチェリ(のち1939〜1958年の教皇<ピウス>12世)であった。中央党とバイエルン人民党の消滅によってドイツにおける利益表出のパイプを失ったヴァチカンはカトリック政党にかわるものを求めなければならなかった。こうして1933年7月20日、ヴァチカンにおいて「政教条約」(Reichskonkordat)が調印されたのである。・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf

 カトリック教会は、かつてプロト欧州文明のイデオロギーたるプロト近代全体主義(=プロト民主主義独裁)の担い手であったわけですが、脱キリスト教(世俗化)運動で基本的にあったところのプロテスタンティズムには反対しつつも共存するに至ったという歴史があります。

-------------------------------------------------------------------------------
<脚注:コーポラティズム>

 当時、カトリック教会は、コーポラティズム(corporatism)(コラム#1165、3758、3766、4362)を掲げ、中世には存在していなかったところの、ブルジョワ階級と労働者階級を取り込んだ形での中世的秩序の回復を図っていた、というのが私の理解だ。
--------------------------------------------------------------------------------
 従って、どちらも近代全体主義/民主主義独裁を旨とするところの、無神論たる共産主義、及び、キリスト教以前のアーリア人の諸宗教にシンパシーを示したナチズム、といえども、カトリック教会は、両者に反対しつつも共存することもありえなかったわけではありません。
 実際、カトリック教会は、ドイツのカトリック系2党がヒットラーに全権を与える全権委任法案に賛成票を投じることを黙認したわけです。
 ところが、共産主義は、ボルシェヴィキ革命後、(カトリック教会が存在しないと言ってもよい)ロシアはともかくとして、メキシコ、スペインにおいてカトリック教会絶滅政策をとっていたところ、ナチズムも、以下のように、次第にそのカトリック教会絶滅政策を顕在化させるに至ったのです。

 「・・・政教条約は確かに法律上、カトリック教会とその関連活動の存続を保障していた。しかし現実にはナチスの政府・警察・党による弾圧・迫害・制限措置、妨害行為は衰えるどころか、ますます強化されていった。・・・
 1934年6月・・・ナチスに敵視されていたカトリックの三人の有力な民間指導者が暗殺された。・・・この事件は、起訴や裁判なしに・・・<ナチス>批判者<を>政治権力<が>抹殺<したものであって>、第三帝国が法治国家の仮面をかなぐり捨て、無法国家・テロ国家へ転換したことを示す重大な節目となった。・・・
 ローゼンベルク<(注8)>は、ユダヤ人の書=旧約聖書を継承するキリスト教を攻撃し、北方ゲルマン神話に依拠した北方人種の崇拝とユダヤ人排斥との世界観を展開していた。しかも1934年1月、ローゼンベルクはナチ党の世界観教育全国指導者に任命された。・・・

 (注8)アルフレート・ローゼンベルク(Alfred Rosenberg。1893〜1946年)。ドイツの政治家、思想家。ナチス対外政策全国指導者。先の大戦期には東部占領地域大臣も務めた。ニュルンベルク裁判で死刑判決を受け処刑。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF
 人種論、ユダヤ人迫害、生存圏(Lebensraum)、ヴェルサイユ条約破棄、退廃(degenerate)現代芸術反対、等のナチスのイデオロギーの核心部分の主要作者の一人。その、キリスト教排斥論でも知られる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Alfred_Rosenberg
 1934年2月7日付けでローマ教皇庁の教理聖省がローゼンベルクの『20世紀の神話』<(注9)>を《禁書》に指定してしまった 。・・・

 (注9)Der Mythus des zwanzigsten Jahrhunderts(The Myth of the Twentieth Century)。
 「1930年に公刊された・・・ナチス・イデオロギーの根本文献。[百万部以上売れ、]ヒトラーの『我が闘争』に次いで、党員に影響を与えた書物[。ただし、この本を、ヒットラーは読もうとしなかったとされ、読んだゲッペルスとゲーリングはこき下ろしている。]・・・
 ローゼンベルクはアーリア人種が、その道徳への感受性やエネルギッシュな権力への意志によって優れ、他の人種を指導すべき運命にあると論ずる。アーリア人とは北ヨーロッパの白人種[及びベルベル人と古代エジプトの上流階級]を指す。ところが現代の芸術や社会道徳を支配している[ユダヤ人等の]セム系人種の悪影響が広く蔓延し、アーリア人種は堕落しつつある<とし、>アーリア<人たる>ゲルマン人種<の>・・・ユダヤ人に代表されるとする劣等人種との混交の危険性を説き、「人種保護と人種改良と人種衛生とは新しい時代の不可欠の要素である」と断言し<た>。
 [また、イエスはアーリア人であり、アーリア的宗教を興したが、それがパウロの追従者達によって汚染されて成立したのがカトリック教会であったところ、これをルター等のプロテスタントが不十分ながら是正しようとして現在に至っている、と説いた。]」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E7%A5%9E%E8%A9%B1
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Myth_of_the_Twentieth_Century ([]内)

 ローマ教皇庁は、こうしたドイツ国内の反キリスト教的・反カトリック的措置・行動を政教条約の諸規定とその精神とを侵害する重大な違反行為と判断し、1933年から37年にかけて約50通の外交書簡を発してドイツ政府に対して抗議し、事態の改善を申し入れてきた。・・・
 教皇ピウス11世は次のようにコメントしたという。「ナチズムは、その目標と方法においてボルシェヴィズムと異ならない。私はそれをヒトラーに言うつもりだ。・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf

 この回勅の核心部分は、次の通りです。

 「・・・ここ数年間<、ナチスによって>行われてきた世界観教育なるもの・・・は、はじめから・・・<カトリック>教会<の>・・・根絶闘争以外のいかなる目標も知らない策謀を露呈した。・・・
 神を信じる者とは、神の言葉をことば巧みに操る者ではなく、ただこの高貴な言葉にふさわしい真の神概念を身につけている者だけである。汎神論的なあいまいさの中で神を宇宙と等置し、神を世界の中で世俗化し、世界を神において神格化する者は、神を信じる者の中には入らない。
 いわゆる古代ゲルマン的・前キリスト教的観念に従って、人格的な神のかわりにあいまいな非人格的な運命などというものを押し出す者は、『知の果てから果てまでその力を及ぼし、慈しみ深くすべてを司り』(知恵の書八・一)、すべてを良き結末に導き給う神の知恵と摂理とを否定する者である。そのような者には、神を信じる者の一人であると主張する資格はない。
 人種あるいは民族、国家あるいは国家形態、国家権力の担い手あるいは他の人間的共同体形成の基礎的価値を……偶像崇拝的に神格化する者は、神によって命じられた物事の秩序を倒錯させ、偽造する者である」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲

 「・・・<上掲の最後のセンテンス>を読んだ者は、この中に盛られた言葉の一つ一つがすべて当時のドイツのアーリア人種(ゲルマン人種)やドイツ民族、第三帝国、全体主義体制、総統ヒトラーなどをまさに意味しており、それらの神格化ないし絶対化が批判されているのだということを、直ちに理解することができたであろう。・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲
というわけです。

-------------------------------------------------------------------------------
<脚注:ナチスドイツの反法治主義>

 ナチスドイツは、授権法の成立によって議会機能を停止し、政府をして自由に法律を制定、改正させることができるようになったにもかかわらず、なおかつ、法律を無視して以下のようなことを行った。
 「1934年6月・・・ナチスに敵視されていたカトリックの三人の有力な民間指導者が暗殺された。・・・この事件は、起訴や裁判なしに・・・<ナチス>批判者<を>政治権力<が>抹殺<したものであって>、第三帝国が法治国家の仮面をかなぐり捨て、無法国家・テロ国家へ転換したことを示す重大な節目となった。」(前出)
 「警察は、・・・<回勅を印刷した>印刷所<を>・・・当時の刑法で<は>責任を問われないはず<なのに、>・・・厳しく捜索し、回勅の配布に従事した人物を捕えた。・・・また、補償なしに没収<ママ(太田)>された印刷所は全国で12カ所にのぼった。」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲
 つまり、ナチスドイツは、法治主義を弊履の如く捨て去った、ということだ。
 他方、日本においては、日支戦争中はもとより、先の大戦中も議会機能は維持されたし、法治主義も維持された。
 当時の日独両国は、この点だけとっても、全く異なる。
-------------------------------------------------------------------------------

 この回勅が「・・・注目されるのは<、下掲のくだりの>人権の不可侵性の強調であ<り、>従来、「人権」は、神を排除する人間のエゴイズムの表現として、しばしば歴代の教皇たちによって非難されてきた・・・ところ・・・この回勅は・・おそらくナチスによる壮絶な人権侵害に直面して・・むしろ人権を神によって与えられた不可侵の権利として、はっきり承認し、強調している・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲
ことです。

 「・・・人間<は>人格として神によって与えられた権利を所有し(der Mensch als Personlichkeit gottgegebene Rechte besitzt)、その権利は共同社会による侵害廃棄あるいは無視をめざす一切の介入から免れ続けなければならない・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf

 すなわち、カトリック教会は、それまでの反自由主義政策を180度改め、自由主義を採用するに至ったわけです。
 私に言わせれば、この瞬間に、カトリック教会は、プロト近代全体主義イデオロギーを捨て去り、自由民主主義陣営と親和性を持つ存在へと大変身を遂げたのです。

(続く)

http://blog.ohtan.net/archives/52141958.html

<日本・法王庁「同盟」(その4)>(2012.7.25公開)

<脚注:カトリック教会の自由主義への回心>

 共産主義に対して発表された方の回勅の以下のような記述から、果たして、カトリック教会が私の言うように自由主義へ回心したのか、疑問を持つむきもあるかもしれない。

 「・・・教会の感化のもとに、感嘆すべき慈善事業、あらゆる種類の職人と労働者との協同組合が出現した。前世紀の自由主義は、これを嘲笑した。その理由は、中世期の組織だからということであった。ところが、今日、これらの組織は現代人の感嘆するところとなっており、種々の国で、これを復活させようと努力している。<(コーポラティズム礼賛!(太田))>・・・
 諸民族の長たちが、教会の教えとその母心の警告をあなどらなかったならば、社会主義も共産主義も生まれなかったにちがいない。けれども、かれらは、自由主義と俗化主義との土台の上に、他の社会的建物をきずこうと考えた。・・・
 <かかる>自由主義は共産主義の道を開いた<のだ。>・・・
 ・・・社会は人間のためにつくられるのであって、人間が社会のためにつくられているわけではないからである。だからと言って、個人主義的な自由主義が考えているように、社会を個人の利己的な利用に委ねてはならない。むしろ、個人と社会とは、有機的に一致し、相互に協力することによってこそ、この地上に、万人のために、真の幸福をきずくことができるのである。・・・
 道に反する自由主義がわれらをおとしいれた破滅から今日の世界を救う手段は、階級闘争でも、恐喝でも、まして、国家権力の専制的な乱用でもなく、社会正義とキリスト教的愛徳との鼓吹する経済的秩序の回復にある・・・」 (『ディヴィニ・レデンプトーリス』より)

 しかし、この回勅が否定している自由主義には、「前世紀の」、「俗化主義<的な>」、「個人主義的な」、「道に反する」という限定的な修飾語が付いてことに留意すべきだろう。
 人権の不可侵性を認めたカトリック教会は、「今世紀の」「個人主義でも全体主義でもない」「道に適った」自由主義への回心を成し遂げた、と言ってよいのだ。
-------------------------------------------------------------------------------

 そうして、カトリック教会は、全球的宗派及び主権国家として、以下のように、ナチスに対し、その同教会絶滅政策に抗議するとともに、自由主義を掲げて反撃を行ったのです。

 「・・・教皇回勅「深き憂慮に満たされて」は、<このように、>まずカトリック教会、関係諸団体、学校教育などカトリック教会に直接間接に関わる領域におけるドイツ政府やナチ党による弾圧・迫害の事実を公表し、それに公然と抗議した。次に第三帝国における人種や民族の崇拝、国家や権力者への賛美を偶像崇拝的なものとして拒否し、ナチズムの世界観を根底的に批判していた。この二つの指摘がナチス政府への《申し入れ》という形ではなく、《公開抗議》という形をとったこと、しかもそれが《教書》ではなく《回勅》の朗読という最も高い調子の形態で行われたこと、しかもその回勅がラテン語ではなくて、ドイツ語によって書かれたことは、まさに目の前のナチス国家に対する《公然たる宣戦布告》に等しいものであった。・・・
 ドイツ語原文の回勅は後にも先にもこれ限りである。・・・
 当時すでに、この回勅は「主権を持つ機関がその職務の行使において第三帝国について行った発言の中で最も激烈なもの」である、と評価されていた。・・・
 《申し入れ》や《交渉》だけではナチス当局は動かされない、と判断し、むしろ公然たる抗議によるカトリック民衆へのアピールによって、目に見える形での力をむろん暴力ではなく平和的な意思の力を現実に示さなければならない、そうすることによってのみナチス指導者たちは動かされる・・・。こうした主張を支えたのは、「第三帝国の政治的意思決定の担い手は政府ではなくナチ党である」(シュルテ枢機卿から教皇庁国務長官あて1937年1月16日付け文書)ということ、そしてその究極的目標の一つが「カトリック教会の破壊、まさにキリスト教そのものの根絶」(1938年8月19日付けドイツ司教共同教書)であるということ、そのことの明確な認識であった。・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲

 すなわち、カトリック教会は、「<同>教会・・・<に対する>ドイツ政府やナチ党による弾圧・迫害」に抗議するとともに、「人種や民族の崇拝、国家や権力者への賛美」について、(教義上の観点からに加え、)自由主義の観点から反撃を行った、ということです。

 このように、カトリック教会がナチスドイツと四つに組んで戦うことができたのは、皮肉なことに、同教会が、共産党やナチ党のプロトタイプ的な独裁的組織であったからこそでした。
 前に引用した下掲は、カトリック教会が、全球的に「正確<で>・・・豊富な情報」収集能力を有していたことを示しています。

 「・・・敵の活動について正確な、しかも十分に豊富な情報を提供し、種々の国々において効果をあげた戦いの方法をかかげ、共産主義者たちが使用して、すでに、誠実な人々さえもその陣営に引きいれることに成功した奸策と欺瞞とを警戒させるために、有益な暗示を与えなければならない。・・・」(『ディヴィニ・レデンプトーリス』より)

 また、下掲から、法王庁の指揮の下、ドイツ内のカトリック教会組織が、隠密にして一糸乱れぬ行動をとったことが見て取れます。

 「・・・カトリックの組織<は>この試練の時にも確固としており、またその戦線の連携(保管者、仲介者、配送者、印刷者)が道徳的にも堅固であって、<ナチスドイツに対する回勅の配布、読み上げに際して、>そこに何の遺漏も、伝達不十分も生じなかった・・・。・・・
 <実際、>完成された回勅のドイツ語原本は教皇庁の印刷所で印刷され、秘密特使の手で3月14日、まずベルリンのプライジング司教に届けられた。そこからさらに回勅はドイツ各地の司教の手元に、やはり特使によって3月16日までに配送された。検閲・摘発を恐れて郵便は利用されなかった。各地の司教座ではそれを大量に印刷させた。説教壇から朗読するだけでなく全カトリック世帯に配布するためである。回勅の内容が余りに長文だったために印刷されたものは冊子となり、ミサの終了後に販売された。・・・」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲

 しかし、この2つの回勅は、どちらも、欧米の(自由)民主主義諸国では全く反響を呼びませんでした。
 ピオ11世は、これを「沈黙の陰謀(Conspiracy of Silence)」と形容したものです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XI 前掲

 カトリック教会は、ナチズムに対する非難を、ナチスドイツが崩壊するまで、執拗に継続することになります。(共産主義に対する非難については、後で脚注で取り上げる。)
 1939年3月にピオ12世(Pius XII)(注10)(コラム#3094、4846、4848)が法王に就任します。

 (注10)エウジェニオ・パチェッリ(Eugenio Pacelli)→ピウス12世(1876〜1958年。法王庁国務長官[Cardinal Secretary of State]:1929〜39年。法王:1939〜58年)。ローマ生まれ。「<第二次世界大戦>が始まると、第一次世界大戦時のベネディクト・・・15世のやり方に倣って、バチカンは「不偏」を主張した。しかし、バチカンがナチス党政権下のドイツのユダヤ人迫害に対してはっきりと非難しなかったことは、戦後激しく批判されることになる。・・・<ところが、>[第二次世界大戦勃直後の1939年に、ピオ12世は、(ムッソリーニの1938年の反ユダヤ法で失職していた1人のユダヤ人をヴァチカン図書館職員に採用するとともに、2人のユダヤ人をヴァチカン科学アカデミー会員に任命したし、]<1943年9月に>イタリア敗戦に伴ってドイツ軍がローマを占領すると、多くのユダヤ人がバチカンで匿われ、バチカンの市民権を得ることができ、これによって戦後、イスラエル政府は「諸国民の中の正義の人」賞をピウス12世に贈っている。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A6%E3%82%B912%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XII ([]内)

 時あたかも、同年9月1日、ドイツ軍が(、そして続いて9月17日にソ連軍が、)ポーランド領内に侵攻し、ポーランドの同盟国であった英国とフランスが9月3日にドイツに宣戦布告し、第二次世界大戦が始まります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6#1943.E5.B9.B4

(続く)

http://blog.ohtan.net/archives/52142077.html

<日本・法王庁「同盟」(その5)>(2012.7.26公開)

<脚注:第二次世界大戦の勃発を巡る疑問>

 ドイツとソ連のポーランド侵攻を受け、英仏は、ドイツにはただちに宣戦したが、ソ連には宣戦しなかった。
 ポーランドと英仏は同盟関係にあったが、英国に関しては、Polish-British Common Defence Pact(1939年8月25日)には、条約にある「欧州の国(European power)がポーランドを攻撃した場合」の「欧州の国」とはドイツを指すとの秘密協定があったのに対し、フランスに関しては、Franco-Polish Military Alliance(1921年)があったが、文字通り無視されたことになる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Soviet_invasion_of_Poland
 どうして、当時、両国がこれほどソ連(赤露)、つまりは共産主義に甘い姿勢をとるに至っていたのか、大戦後の冷戦のことを考えれば、容易に理解しがたいものがある。
 ちなみに、ドイツから、中ソ不可侵条約の秘密議定書に基づき、矢の催促を受けていたにもかかわらず、ソ連がポーランド侵攻をドイツより16日遅れて17日に決行したのは、日本との間のノモンハン事件の停戦がようやく9月16日成立したからに他ならない。
http://en.wikipedia.org/wiki/World_War_II
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E3%82%BD%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E4%BE%B5%E6%9D%A1%E7%B4%84
 (ついでだが、第二次世界大戦の英語ウィキペディアは、同大戦の前史の中で、張鼓峰事件についてもノモンハン事件についても、日本軍の侵攻が原因で始まり、日本側が敗北した、と断定しており、日本人有志による書き換えを求めたい。)
 1939年11月30日にソ連がフィンランドに侵攻した(冬戦争。〜1940年3月13日)ところ、これをソ連のドイツ側に立っての第二次世界大戦への参戦に等しいと受け止めた英仏が、国際連盟からのソ連の追放に与し、成功した
http://en.wikipedia.org/wiki/World_War_II#War_breaks_out_in_Europe 前掲
ことを考えると、両国が、宣戦はともかくとして、ソ連のポーランド侵攻時に同国の国際連盟からの追放をどうして行おうとしなかったのだろうか。
-------------------------------------------------------------------------------

ピオ12世は、最初の回勅『スンミ・ポンティフィカトゥス(Summi Pontificatus)』(1939年10月20日)を発表し、ポーランドへの侵攻、同国の占領と分割を非難しました。
 これが、ドイツとソ連両国を非難したものであることは明白です。
 英仏は、この回勅を、(あくまでもドイツに対するものと受け止めたということなのでしょうが、)驚きをもって好意的に受け止めました。
 翌1940年1月18日には、同法王は、ポーランドの一般市民多数が殺害されていることを非難しました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XII (前掲)
 1941年6月22日に、ドイツはソ連に侵攻しますが、同法王は、敵の敵・・と法王庁はみなしている、と少なくともナチスドイツとファシスト・イタリアは思っていた・・へのこの攻撃については、沈黙を守ります。
http://www.amazon.com/The-Vatican-Communism-During-World/dp/0898705495 
(4月5日アクセス。これ↑は、やや、典拠としての信頼に乏しいが・・。)
 そして、同年、同法王は、ピオ11世界の回勅『ディヴィニ・レデムプトリス(Divini Redemptoris)』がカトリック教徒が共産主義者達を助けることを禁止していたところ、これがソ連に対する軍事援助には適用されないという解釈を打ち出しました。
 これは、米国による軍事物資貸与(Lend Lease)のソ連への拡張に反対してきた米国のカトリック教会の姿勢を緩和するものでした。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XII 前掲
 1943年3月には、法王庁はドイツ外相のリッベントロップに対し、ナチスによるポーランドのカトリック教会に対する迫害に抗議する書簡を送っています。
 そして、1943年4月には、ハンガリー首相のミクロス・カライ(Miklos Kallay)(注11)を引見した同法王は、ナチスは共産主義者達よりはるかに悪質であり、ナチスの勝利は欧州におけるキリスト教の終焉を意味するかもしれない、と語っています。
http://www.amazon.com/The-Vatican-Communism-During-World/dp/0898705495 前掲

 (注11)Dr. Miklos Kallay de Nagykallo。1887〜1967年。ハンガリー首相:1942年3月〜1944年3月。ハンガリーはナチスドイツと同盟関係にあったが、カライ政権は、ユダヤ人迫害等には同調せず、また、共産党を除く左翼政党の活動を認めた。そして、ドイツのソ連に対する戦争の継続は支持しつつも、連合国に対して宥和的メッセージを発し続けた。ついには、ドイツは、ハンガリーを占領し、カライ政権を打倒し、彼は強制収容所送りとなる。戦争末期に米軍によって解放されるが、戦後のソ連の占領を受け、1946年には亡命し、1951年に米国に移り住み、そこで生涯を終えた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Mikl%C3%B3s_K%C3%A1llay

 同法王による、このような、ナチスドイツに対する抗議「は第二次世界大戦中の1943年8月19日付け、9月12日発表の、「精神病患者・捕虜・異人種の殺害」に抗議する「第五戒(汝殺スナカレ)の解説」を中心とする共同教書まで続けられた」
http://www.seinan-gu.ac.jp/jura/home04/pdf/3402/3402kawashi.pdf 前掲
のです。

-------------------------------------------------------------------------------
<脚注:共産主義に対する1937年の回勅以降の非難>

 法王ピオ12世は、ソ連によるフィンランド侵攻に対し、1939年12月26年のヴァチカンでの講話で非難し、後日、フィンランドのために、署名し封緘された祈祷を寄贈している。http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XII 前掲

 そして、同法王は、大戦後の1949年7月1日に、法王庁の検邪聖省に、共産主義に対する聖省令を発布させている。

 その内容は、あらあら以下のとおり。

一、共産党に党員として加入すること、あるいは、なんらかの方法で、これを助けることは許されるか。→いな。・・・
二、共産主義者の理論あるいは行動を支持する書籍、雑誌、新聞、あるいはリーフレットを刊行し、流布し、読み、あるいは、これに書くことは許されるか。→いな。・・・
三、 一および二に該当する行為を、知りながら自由になす信徒に、秘跡をさずけることができるか。→いな。・・・
四、共産主義者の唯物主義的・反キリスト教的理論を奉じている信徒、とくに、これを防衛し、あるいは宣伝する信徒は、カトリック信仰に対する背教者として・・・破門に処せられるか。→しかり。
http://hvri.gouketu.com/diviniredemptoris.htm
-------------------------------------------------------------------------------

4 法王庁の日本との「同盟」

 1937年の件の「2つの回勅は、どちらも、欧米の(自由)民主主義諸国では全く反響を呼びませんでした」と前に書きましたが、この2つの回勅が同年3月に発表される「つい一カ月前」(下掲)の2月に、恐らく、日本の有力政治家の誰かが、法王庁の対赤露ないし対ナチスドイツ政策に敬意を表する発言を行っていたと思われるところ、そのことに、法王庁が、共産主義に対する回勅の中でわざわざ言及したことは、興味深いものがあります。

 「・・・極東のキリスト教徒でないある偉大な政治家は、つい一カ月前、教会はその平和とキリスト教的兄弟愛とに関する教義によって、諸国家間の平和の確立ときわめて骨の折れるその維持とに、きわめて貴重な貢献を行なっていると断定してはばからなかった。・・・」
 (『ディヴィニ・レデンプトーリス』より)

 そして、同年7月に日支戦争が始まると、10月に、法王庁は、「全世界のカソリック教会および伝道所に・・・「今回日本の直接の関心は共産党勢力の浸潤駆逐に他ならないから」日本軍の支那における反共聖戦に協力すべしとの趣旨で・・・日本の文明擁護の意図を支那が諒解の必用あることを説き、同時に外蒙よりする凶暴なる影響を駆逐すること。・・・共産主義の危険が存する限り遠慮することなく日本を支援すべきこと。・・・日本軍当局に対しカソリック教会の立場は全然日本との協力にあることを徹底せしめること。」(前出)等を指令したわけです。
 これは、ピオ11世や(将来の)ピオ12世らは、支那等のカトリック組織を通じて、日支戦争が、文明と非文明、自由主義と共産主義との戦いであることを、中国国民党政府が赤露のフロントであるとの認識の下、精確に見抜いていた、ということであり、この時点で、日本と法王庁は、同盟関係、しかも価値を共有する同盟関係、に入ったと言っても過言ではないでしょう。
 とにかく、日本の東アジア政策、就中対支政策は、(横井小楠コンセンサスに則り、)ロシア、改め赤露抑止を目的としたものであることを、真正面から認め、日支戦争において日本の全面的支持を表明したところの、全球的宗派、というより、有力な欧米の主権国家・・カトリック教会・・があった、ということを、我々は決して忘れないようにしようではありませんか。

 (当時のカトリック教会は、共産主義とナチズムの挟撃を受け、実存的危機に直面していたわけですが、そのおかげで(?)、その歴史を通じて最も輝いていた、と言えそうです。
 この実存的危機を乗り越えた後のカトリック教会が、現在、再び、保守反動的・独裁的な存在に成り果てていることは残念でなりません。
 何度も申し上げていることですが、同教会は、主権国家であることを永久に放棄すること等、自ら、抜本的改革に乗り出す必要があります。)

 ところで、不思議なのは、日本と法王庁が国交を樹立するに至るまでに、その後、随分、時間がかかったことです。
 1939年12月には、米国のローズヴェルト政権がイニシアティヴをとって、米国と法王庁が国交を樹立しています。
 (正確には、1870年に、法王が世俗的権力を失った時点で両「国」の国交が断たれていたのが、国交が回復したもの。)
 米国に先を越された日本が法王庁と国交を樹立するのは、太平洋戦争が始まった翌年の1942年3月でした。
 これは、調べていないので断言は控えるべきなのですが、日本の方が、江戸時代のキリシタン(事実上カトリック)禁制の因縁から、法王庁との国交樹立に躊躇していた、という可能性が大いにあると思います。
 いずれにせよ、米英と戦っている日本(、しかも、法王庁の仇敵であるナチスドイツと同盟関係にあった日本)とあえて国交樹立をした法王庁の親日ぶりには瞠目すべきものがあります。(日本のナチスドイツやファシストイタリアとの同盟は、敵の敵との便宜的同盟に過ぎないことを法王庁は良く分かっていた、と言うことでしょうね。)
 興味深いのは、同じ1942年6月に、法王庁が今度は、日本の戦争相手の一つである中国国民党の蒋介石政権と国交樹立をしていることです。
 これは、法王庁が、日本から親日の汪兆銘政権との国交樹立の要請を受けていたために、この時期にずれこまざるをえなかったということなのですが、法王庁としては、日本との国交樹立の米英等に及ぼすインパクトを緩和するために、蒋介石政権との国交樹立を図らなければならなかったということではないでしょうか。
 (以上、事実関係は下掲による。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pope_Pius_XII 前掲)

(完)
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/681.html

コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
05. 2012年7月31日 03:23:38 : oyTvOcJ6K2
ウエスチングハウスへ追加出資、東芝が悩む「次の一手」
日経
編集委員 安西巧

 東芝が傘下の米原子力大手ウエスチングハウス社(WH)の株式20%を追加取得することになった。売り手は米エンジニアリング大手のショー・グループで取得金額は約1250億円の見通し。3月の東京電力福島第1原子力発電所の事故以来、世界の原発市場は一変。新規建設計画のキャンセルや見直しの動きが相次いでいる。「WH株追加取得」の報道を受けた9月6日の東京株式市場で東芝の株価は続落し、2年5カ月ぶりに300円を割り込んだ。5年前の専務時代に自らWH買収を手がけた東芝の佐々木則夫社長は強気の姿勢を崩さないが、この期に及んでの原発事業への追加投資に先行きを案じる声は少なくない。

ww.nikkei.com/article/DGXNASDD1202A_S1A910C1000000/

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c5

コメント [原発・フッ素26] 東京の汚染状況 (黒い物質 及び 普通の土壌)に関する若干の調査 その2 宮島鹿おやじ
10. 宮島鹿おやじ 2012年7月31日 03:30:55 : NqHa.4ewCUAIk : kTRM4D1gl2
ろうし力学さん

おひさしぶりです。
調査を行うと現実が見えてきます。決して自分が望まないような現実もあります。
ある事実を知ったとき、できるだけ早く公表すべきだという思いがあります。
今回は調査から発表まで多少時間がかかったのが反省点としてあります。

本表
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/9595.jpg
を見ていただくとわかるのですが、「藍藻」と区分された高いベクレル値を示すものには、γ線以外(β線とα線)の成分が高いという特徴があります。
また、スペクトル図
http://blade1024.web.fc2.com/minamisouma/spviewer/spviewer.html
において東葛地域の検体は、低エネルギー領域に強いピークがあるようだという見解を受けています。

そして、東京の高層マンションのエアコンフィルターからは、U235などが検出されたという情報があります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/116.html

今回は、あまり踏み込めませんでしたが、核種分析というものに再度関わる必要があるように思えます。

現時点においては、α線を感知できる簡易な方法はないかと検討しています。
以前、霧箱に挑戦して失敗した経験があります。汚染物質を密閉した空間(暗室)で取り扱うと体にダメージがあると認識しています。現在、こんなものに注目しています。
http://handmadeshow.blog120.fc2.com/blog-asyuracom-225.html
http://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/2834/MOTOROLA/2N3055.html

700円のトランジスタでα線測定?
しかし、仕組みがチンプンカンプンです。基本的に文系です。

お知恵を拝借したいと思います。お願いします。



http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/128.html#c10

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
04. 2012年7月31日 03:43:13 : YP0GxGlfAw
総理大臣のときに何もできないのに、次の選挙にとおるかどうかも分からない議員に何ができるの? 市民運動が似合ってるよ。馬鹿息子と一緒にやったら?
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c4
記事 [原発・フッ素26] 8月の全国の反原発デモ予定
8月の全国の反原発デモ予定

@たんぽぽ舎
http://www.tanpoposya.net/main/index.php?id=202

Aデモjhks
http://demojhks.seesaa.net/article/283602689.html

B脱ゲンパツナウ イベントカレンダー
http://datugeninfo.web.fc2.com/


◆8/1(水)
○8/1(水)【東京】『福島の子供達を西日本に避難させよ』(文科省)http://bit.ly/QtM7Td #原発 #デモ

◆8/3(金)
○8/3(金)【宮城】『大飯を止めろ!女川再稼働するな!子供を守れ!汚染はいらない!みやぎ金曜デモ』(元鍛冶丁公園) http://twipla.jp/events/27716 #原発 #デモ
○8/3(金)【東京】『8.3緊急!大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議』(霞ヶ関)http://bit.ly/PInMMk #原発 #デモ
○8/3(金)【福井】『ちょっと待って!大飯&高浜&美浜原発再稼働アクション!』(福井県庁前の大原学園&電気ビル前の公園)http://bit.ly/LY2khq #原発 #デモ
○8/3(金)【岐阜】『NO NUKES 愛のお散歩会』(金公園・岐阜市文化センター前広場)※8月の毎週金曜日 11時〜 ※雨天中止 http://amba.to/PvKqrk #原発 #デモ

◆8/4(土)
○8/4(土)【埼玉】『さようなら原発・川越パレード』http://bit.ly/IH1ntl #原発 #デモ
○8/4(土)【大阪】『ナツダツゲンパツ2012』 http://www.antinukes-osaka.org/ #原発 #デモ
○8/4(土)【香川】『「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」に対する抗議活動』※企画中 ぜひ県外からの多くの皆様のご参加をお願いします。 http://bit.ly/MWdRPb #原発 #デモ

◆8/5(日)・6(月)
○8/5(日)・6(月)【広島】『8・6ヒロシマ大行動』5日:集会 6日:朝からデモ、午後集会。 PDF・重いので注意→ http://bit.ly/SN2AF9 #原発 #デモ

◆8/6(月)
○8/6(月)【広島】『原発も核兵器もない世界へ(仮)』 #原発 #デモ

◆8/10(金)
○8/10(金)【茨城】『六ヶ所ピースサイクル出発式&東海村一日行動!!』 http://is.gd/ADONb9 #原発 #デモ
○8/10(金)【群馬】『原発からの撤退を!昼休みデモ(第10回)』(前橋公園南口)正午集合 http://bit.ly/Qo2oyw #原発 #デモ

◆8/11(土)
○8/11(土)【宮城】『脱原発市民ウォーク』(仙台市役所前)http://bit.ly/QwPA7R #原発 #デモ
○8/11(土)【新潟】脱原発100万人アクションinにいがた ※詳細一部未発表 http://bit.ly/OkNOT2 #原発 #デモ
○8/11(土)【長野】『8.11脱原発 再稼働反対☆大行進in松本』(松本城) #原発 #デモ
○8/11(土)【京都】『今までありがとう、そしてさようなら原発〜しゃぼん玉パレードin京都〜(仮)』(円山公園)http://bit.ly/NW7kXR #原発 #デモ
○8/11(土)【高知】『脱原発四万十行動月例デモ』(四万十川赤鉄橋下の「お祭りひろば」)毎月第2土曜日 http://bit.ly/jXtli7 #原発 #デモ
○8/11(土)【沖縄】『8.11脱原発デモ@沖縄〜国際通りでフリフリ脱原発vol.3』(県庁前)http://bit.ly/NML3Nv #原発 #デモ

◆8/12(日)
○8/12(日)【群馬】『8.12反原発デモ@高崎』(城址公園)http://bit.ly/SGEADu #原発 #デモ

◆8/18(土)
○8/18(土)【北海道】『原発いらないっしょ!パレードinニセコ』※詳細未定 http://nonuke-h.greenwebs.net/cal.html #原発 #デモ
○8/18(土)【東京】『踊る有象に見る無象 盆ダンス with 福島 つまり盆踊り』※詳細未定 http://bit.ly/NZJzfm #原発 #デモ
○8/18(土)【東京】『第2回原発反対ブクロデモ』(中池袋公園)http://bit.ly/zYyde2 #原発 #デモ
○8/18(土)【富山】『北電本社総行動 集会&パレード』(富山・城址公園)http://bit.ly/O7zLCc #原発 #デモ

◆8/19(日)
○8/19(日)【愛媛】『ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発 8・19松山行動 in愛媛』(堀之内城山公園)http://bit.ly/NAabog #原発 #デモ

◆8/23(木)
○8/23(木)【大阪〜東京】『いざ、環境省』8月平日、しかも日帰り強行ツアーです。費用等詳細ご確認下さい→ http://bit.ly/QgDNeS ※参加申し込み締め切り:8/15 #原発 #デモ

◆8/24(金)
○8/24(金)【東京】『福島は叫ぶ〜かんしょ踊りで東電を揺らせ〜』(東京電力本店前)http://bit.ly/MsNu6s #原発 #デモ

◆8/25(土)
○8/25(土)【埼玉】『8.25原発さよならデモ@大宮2』http://bit.ly/P8axzQ #原発 #デモ
○8/25(土)【神奈川】『お散歩デモ』(茅ヶ崎)http://nonukeschi.exblog.jp/ #原発 #デモ
○8/25(土)【滋賀】彦根市で脱原発デモ開催予定 ※未発表 http://bit.ly/Mp4SXX #原発 #デモ


Cデモ開催情報まとめ(地震・原発関連)
http://www47.atwiki.jp/demomatome/
都道府県は見やすいように北から南へと順番に記載してください。 インターネットで拾った情報を有志がそのまま掲載しているので情報が変更になっている可能性もあります。最新情報を必ずリンク先で確認して下さい。どなたでも自由に掲載ができます。こちらにのっているデモ情報は、転載自由です。wiki編集のやり方はこちらです。ウィキの編集が面倒な方は下記のコメントからどうぞ。有志が編集します。勉強会情報等は、こちらが充実しています。意見聴取会、抗議行動等、最速情報はこちらをご覧ください。本当の情報を得られない人々に向けてのフライヤーも配布してください。 

デモ日程別一覧(2012年7月31日更新)
月日都道府県タイトル時間

毎日

東京

経産省前テント共同広場反原発無期限座り込み

0:00~24:00

http://tentohiroba.tumblr.com/

平日

東京

経産省前☆プチデモ☆

19:30~20:30

http://ameblo.jp/showering/entry-11230868097.html#k

月金以外

福岡

原発とめよう!九電本店前ひろば

12:00~18:30

http://chibigonta.blog.fc2.com/

毎週月曜

大阪

「再稼動容認」撤回を求める抗議座り込み

8:00~22:00

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/307.html

毎週水曜

富山

北陸電力前座り込み

日中

http://d.hatena.ne.jp/heiwa-toyama/20111006/p1

東京

福島の子供達を西日本へ避難させる 文科省前抗議行動 

19:00~21:00

http://stopnukes.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

「経団連」前 再稼働撤回アクション

18:30~

http://weare99.blog.fc2.com/

毎週 金曜

北海道

北海道庁前 反原発抗議行動

18:00~

http://h-can.net/index.html

富山

脱原発官邸前抗議@CiC前行動

19:00~

https://twitter.com/iran_cha

東京

首相官邸前脱原発抗議行動

18:00~20:00

http://coalitionagainstnukes.jp/

愛知

関電支社前アクション@名古屋

18:00~

http://d.hatena.ne.jp/riotgrrrl/

京都

関電京都支店前金曜行動

17:00~

http://bye-bye-nuclear-kyoto.jimdo.com/

大阪

原発再稼動に断固反対!関電本社前抗議!

18:00~

http://twitnonukesosaka.blog.fc2.com/

香川

伊方原発再稼働反対! よんでん本社前抗議

18:00~

https://twitter.com/hanacyans

福岡

北九州ひまわり革命

17:00~

http://hinanohanasi.blogspot.jp/2012/06/twitterfacebook-626-18002000-jr-629.html

佐賀

さよなら原発集会

18:00~

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11297679194.html

毎週 土曜

東京

新宿西口反戦意思表示

17:00~19:00

http://seiko-jiro.net/modules/news/

随時

大阪

再稼動をとめよう!原発をとめよう!関電前で座り込み

11:00~19:00

http://stop-kanden.seesaa.net/

第2 土曜

高知

脱原発四万十行動

12:30~

http://blog.goo.ne.jp/ohma1234

第3 日曜

大阪

大阪生野原発なくそうパレ−ド

10:00~

http://blog.zaq.ne.jp/genpatu-nakusou/

第4水曜

東京

再処理やめなさい!経済産業省別館前行動

18:30~

http://d.hatena.ne.jp/aresan/20111216/1324012379

毎月11日

京都

脱原発3・11京都行動

14:46~

http://www.tukaisutejidai.com/index.html

偶数月第4 土曜

青森

原発と再処理工場に反対するデモ

15:30~

http://kakumaine.exblog.jp/

〜9/11(火)

東京

東京都フクシマ村 未来を孕む女たちの とつきとおかのテントひろば

10:00~15:00

https://twitter.com/#!/totukitooka

7/31(火)

茨城

東海第2原発差し止め訴訟

12:30~

http://nonukes-ibaraki.seesaa.net/article/281826876.html

東京

東電・関電直撃デモ

17:30~

http://shinbashiact.seesaa.net/article/279001373.html

8/4( 土 )

埼玉

さようなら原発・川越パレード

15:00~

http://blogs.yahoo.co.jp/sayonara_nukeskawagoe/6219291.html

大阪

ナツダツゲンパツ2012

14:00~

http://www.antinukes-osaka.org/

広島

折鶴平和行進

16:00~

http://www.peace-forum.com/gensuikin/hiroshima67.pdf

8/5( 日 )

広島

ダイ・イン

10:25~

http://www.peace-forum.com/gensuikin/hiroshima67.pdf

8/6(月)

広島

8・6ヒロシマ大行進

7:30~

http://sd-dot.net/67daikoudou/zenteibira1.pdf

8/7(火)

大阪

がれき受け入れ絶対反対!!橋下NO!がれきNO!大阪市役所前大抗議

17:00~

http://garekihantai.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

8/7(火)

長崎

脱原発・脱基地ナガサキ集会(集会とデモ)

13:30~

http://www.peace-forum.com/gensuikin/nagasaki67.pdf

8/11( 土 )

沖縄

脱原発デモ@沖縄〜国際通りでフリフリ脱原発vol.3〜

17:30~

http://nahademo63.ti-da.net/e3994514.html

8/12( 日 )

群馬

反原発デモ@高崎、第三弾!!

13:00~

http://twitnonukesgnm.blogspot.jp/2012/07/812.html

8/18( 土 )

東京

原発反対ブクロデモ

17:30~

http://296demo.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

8/19( 日 )

愛媛

ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発☆8・19松山行動in愛媛

10:00~

http://genpatsu-sayonara.net/?p=1391

8/25( 土 )

神奈川

♥お散歩デモ

16:00~

http://nonukeschi.exblog.jp/

埼玉

原発さよならデモ@大宮2

15:30~

http://saitama-action.com/?page_id=384


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/167.html

コメント [原発・フッ素26] 首都圏反原発連合「7.29脱原発国会大包囲」 gataro
05. 2012年7月31日 04:07:29 : npCfe3Z7Lk
>04
あんた しつこいよ!!

誰も分団される程、市民は馬鹿じゃないって!

馬鹿なのは同じ事を何度も繰り返し言う、あんただよ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/132.html#c5

記事 [原発・フッ素26] 広島で見た“いまどきのデモ”
広島で見た“いまどきのデモ”
http://www.youtube.com/watch?v=Yt5CNh5MOVY
http://www.veoh.com/watch/v35505791YDjKjcWQ

広島で見た“いまどきのデモ”
http://news.rcc.ne.jp/?i=MTg1MTc=&#a
http://megalodon.jp/2012-0730-2124-45/news.rcc.ne.jp/?i=MTg1MTc
mms://stream.rcc.ne.jp/news/18517_L.wmv

森川実希(40)さん
「ただ心の中で思ったり家の中で情報を入手して
そこで終わらせてるのではなくて
外に出て自分は反対してるんだっていう
意思表示をしてみようと思いました。

知らないでいた方が楽だったんですかね。
わざと知らないようにしたわけではないんですけど
楽しいとか面白いと思えるものを選んで生きてきた気がします。
知らなくても生きていけるんですよね。
生きていけるけど水面下とか知らない所では
どんどんどんどん悪い方に向かっていってる。

声を上げることは何もおかしいことじゃない
っていう人が増えるっていうことなので
デモに行ったことがない人達が声を上げ始めて
デモっていうのは当たり前のことなんだなっていうのが
どんどん若い人達に広まっていってるのかなと思います」

反原発デモ@TwitNoNukes中国
http://twitnonukescgk.blog.fc2.com
https://twitter.com/twitnonukescgk

原発再稼働反対のデモ
http://news.rcc.ne.jp/?i=MTg1MDg=&#a
http://megalodon.jp/2012-0730-2125-08/news.rcc.ne.jp/?i=MTg1MDg
mms://stream.rcc.ne.jp/news/18508_L.wmv
「できることをやっていかないと、いつかは(原発が)無くなって欲しいと思うんで」(参加者)
「原発の事故以来、危機感を個人が感じて参加する人が多くなっていると思う」(参加者)
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/168.html

コメント [原発・フッ素26] 山口知事に山本氏=「脱原発」の飯田氏破る :時事ドットコム 虎丸花蜂
14. 2012年7月31日 04:39:32 : kkA17ycX8U
自民党王国の山口県でこれだけ善戦した候補なら、
第三極勢力は、衆院選の候補者として出馬するよう要請するべきですね。
生活党、みどりの党、みんなの党などは声をかけてみればよい。

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/150.html#c14
コメント [原発・フッ素26] 時事寸評 ストロンチウムの検出と反社会的報道  武田邦彦  赤かぶ
08. 2012年7月31日 04:45:26 : e6SdEWw9lQ
第一錯誤 「大気圏核実験より低い」 ということが 「安全だ」 と結論づけている
第二錯誤 「ストロンチウム90の危険から国民を守る法規」 について言及していない
第三錯誤 少ない測定点では、日本全体の汚染を示し得ないことに言及していない

なるほど、これは報道としてはかなり犯罪的ではないだろうか?この大新聞は戦時中から自国民を欺いてきたと言われるが、こういう不誠実なことを繰り返してきたのだろうか。

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/155.html#c8

コメント [日本の事件30] 時速60キロ超で電柱激突 京都・祇園19人死傷事故 (ANN) 衝突までの暴走動画  赤かぶ

圭圭圭ア           _,..。x=≦圭圭圭圭圭圭> ''"´              ______
圭圭W        ,ィ升ニ圭圭圭圭圭圭> '"´                 ,,.。x:≦圭圭圭圭圭圭圭圭心、
圭圭7        ,佳圭圭圭圭圭> '"                 _,,.。x≦圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭掛x、
圭圭|       佳圭圭圭>''"               _,.。x≦圭圭圭圭圭圭アム少´(圭圭圭圭圭圭掛ミ    佳x、
圭圭|        炸圭紗'"        _,,..。x:≦圭圭圭圭圭圭圭圭圭《 レ′     ` 寸圭圭圭圭ム   .|圭ミx、
圭圭|        |圭ア      ,..。x≦圭圭紗≠⌒`守圭圭圭少´           `゛ミx、`寸圭圭圭掛,  [圭心、
圭圭|         |ア´  ,.。x≦圭圭圭圭:少"      寸圭7         _        `゛ミ圭圭圭圭ム  Z圭掛,
圭圭|            ,.ィ升圭圭圭圭圭ア´   ,斗==ミ、マア          l!          寸圭圭圭掛x、守圭沁
圭圭l!       ィ佳圭圭圭圭圭圭7  ,.イ圭圭圭圭ト、 マム            ハ           寸圭圭圭掛x 寸圭リ
圭圭ll        |圭圭圭圭圭圭圭7 ィ升圭圭圭圭圭沁 佳〉       ,佳li   _、         寸圭圭圭沁 Z7
圭ニ从       |圭圭圭圭圭圭刃’ 7圭圭圭圭圭圭圭ム从         〈圭ム l!   [x       守圭圭圭》 W
圭圭ハ        |圭圭圭圭ア仁刃   7圭圭圭圭圭圭'ソ`寸ミ、,..ィ升   寸掛, ミ、 Zミ、_、    `寸圭紗′
圭圭圭}      |圭圭圭ア ム:ヲ′   マ圭圭圭圭ア    Y圭ア´    寸ム心  守ム 寸x   `_x。.,,_,.ィ升   ム
圭圭W       [圭圭7 ,佳タ     ,.ィ圭圭圭圭圭》  廷壬圭7         Z圭沁、寸心、ヽli、    `守圭紗   ,佳i,
守圭マ         [圭7 佳′  ,.イ圭圭圭玄   `¨`ミx、 `¨¨W        |圭圭圭ト、 寸抄 `_       _,,.ィ  佳沁
  マ从  ,     Z仂 陟  ,.イ圭圭圭圭圭_     `゛ミx紗′ 八       .|圭圭圭圭ト、У    `゛ニ三圭圭リ  炸致
心、 マ∨ム     Y′陟  ,佳圭ア佳圭圭圭ム`゛ミx。、   `´  x佳掛,     [圭圭圭:抄     ミx。..,,_     ,.佳致′
圭_  寸掛、      Yi紗 ,佳紗" .|圭圭圭圭リ     `゛ミx。、__,佳圭圭}    Y圭圭圭7       `守沁   ,.佳紗′
圭圭l!  寸掛、     寸7 ,佳致 ,佳|圭圭圭封'ミx、     `゛ミ少^寸圭リ     `寸圭圭′    》    寸′,.:佳ア´
Z圭|!  ト、 寸掛,     マ圭圭′,佳圭圭圭圭〈 寸≧x   _,,.。x=升紗" 仏     Y圭{  {   〃     ,.イ紗'" ,.イ!
.∨圭ll, .マム 寸ム    寸圭ム [圭圭圭圭仏 `守圭圭圭少''"´    杏′     炸掛, l!  ,佳   ,.x'紗'"  ,.:佳’
  寸从  [ヘ `守ト、    寸圭ム Z圭圭圭圭圭ト、 `守少'"      /′       ,.佳圭ム仏  {掛、  '"  _,,..ィ升ア
   マム Y爪  `守ミ、   寸圭ムY圭圭圭圭圭圭圭圭圭≧x。、_,〃       ,.イ圭圭圭圭心、`歩’,,.ィ≦圭圭紗"
    寸 .Z代x  寸ミ、  寸圭沁圭圭 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭′    〃⌒`寸圭圭圭紗,.ィ升紗''",.ィ升
          [圭心、 寸x、  守圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭7     ,.佳

ディープ世界とは何か _ つげ義春が見たもの


つげ義春旅写真
http://manriki.sanpal.co.jp/tsuge/


[つげ義春]つげかいどう・よしはるむら・あざ[幻のラジオドラマ ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10391816

[つげ義春] つげ君の密かな楽しみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3182293

[つげ義春] ナイトメア ある夏の思い出 [8ミリ映画]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3430029

謎の特撮8ミリドラマ  仕掛け花火の夜 [つげ義春 風]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12238476

ゲンセンカン主人(つげ義春) 冒頭 石井輝男
http://www.youtube.com/watch?v=1R_wU-HW80g

ゲンセンカン主人(つげ義春) 風呂場シーン 石井輝男
http://www.youtube.com/watch?v=m44PQIpNe38

つげ義春's ゲンセンカン主人
http://www.youtube.com/watch?v=ixNhHXWwVCk&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18437054
http://www.youtube.com/watch?v=IVyUfXuKx78
http://www.youtube.com/watch?v=5IiLKQM4tQQ

つげ義春 もっきりやの少女
http://www.youtube.com/watch?v=p_AVfla_rvs
http://www.youtube.com/watch?v=p_AVfla_rvs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pIUrCzB6huU

つげ義春 紅い花
http://www.youtube.com/watch?v=USCtGUlrVN0
http://www.youtube.com/watch?v=TokRME4ttBQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ja5xk96hksc
http://www.youtube.com/watch?v=TokRME4ttBQ&feature=results_main&playnext=1&list=PLF83BCE6D33C72EE9
http://www.youtube.com/watch?v=USCtGUlrVN0

映画 ねじ式
http://www.youtube.com/watch?v=Rgfa2N1XiGQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903514
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4976844

「李さん一家」
http://www.youtube.com/watch?v=4Tsw2IvClKA

つげ義春「退屈な部屋」
http://www.youtube.com/watch?v=eOWx1GkTDvQ

つげ義春『池袋百点会』ラストシーン映画
http://www.youtube.com/watch?v=Z0S9dI4hi0I
http://www.youtube.com/watch?v=_B-IbCOunU0


天狗の面がある温泉
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kitanoyu/mokuj.htm

「ゲンセンカン」の「大権現」の幟がある温泉のモデル?
ttp://www.nihon-kankou.or.jp/soudan/ctrl?evt=ShowBukken&ID=06367cd2110077152

こっちも幟がある温泉
ttp://www.dankami.net/oizawa.htm
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~masa.ito/nishiyama_oi.html


鄙びた夜の温泉街を訪れた、1人のコートの男。暗い路地にコッ、コッ、と男の靴音だけが聞こえる。


この町はまるで死んだように静かだな
くずれかかった土塀や
腐った障子は昔のままだし…………
あの障子にぼんやり映っている人影も
昔からあのままの形でしみついているような感じさえする
湯治をする人だって
寿命の短い老人たちばかりだ

だけど不思議だなァ
ぼくはずっと以前からこの町を知っていたような
そんな親しみを覚えてならないな

男は年寄り相手の駄菓子屋で天狗の面をひとつ買い、駄菓子屋のお婆さんから温泉宿ゲンセンカンの話を聞かされる。


ぼくはゲンセンカンの旦那にそんなに似ているのですか


そうして男は……。


あのおかみさんは生まれつきなのですか


きっと前世の因縁でしょうね


前世?


前世ってなんのことです


鏡です


おばさんはそう信じているのですか


だって前世がなかったら私たちは生きていけませんがな

なぜ生きていけないのです


だって前世がなかったら


私たちはまるで

まるで……
まるでなんだというのです

ゆ………
幽霊ではありませんか

 つまり二人はできちゃったってわけさ
 かみさんは大喜びだよ
 なにしろ売れ口がなかったんだからね


そしてその後の旦那はどうかしたのですか


 どうもせんよちゃんといるよ
 でも本当によく似ているわ
 声までそっくりよ


それではぼくはゲンセンカンに泊まることにしよう


 エッ
 それはいけません
 それはいけませんよ
 そんなことをしたらえらいことになるよ


えらいこととはどういうことです


 だってあんたは
 あんたは
 ゲンセンカンの主人にそっくりじゃないか
 
 ちょっとお待ちよ
 だれか早くゲンセンカンに報せておいでよッ
 もしあんたが行ったら
 もしあんたがゲンセンカンに行ったら…………


男を引き留めんとしがみつく老婆達。男はだがゲンセンカンに着いた。


 ああッ
 ああッ

 ゲホッ
 ゲホッ


ゲンセンカンの玄関先には、男とそっくりだという主人と、おかみが怯えるように寄り添いのけぞり、こちらを見ている。


ビューッ
ビュゥゥゥ


吹きつける嵐の様な風。コッ、コッ、と靴音を立て、男はゲンセンカンの門をくぐり、主人とおかみに近寄った。黒いシルエットだった、男の姿が見えた。

http://bonso.sblo.jp/article/19920755.html
http://bonso.sblo.jp/article/20137542.html


「ゲンセンカン主人」つげ義春の短編である。私が始めて読んだのは20代のころだったと思うのだが、その暗然とした作風に魅了されはしたものの、その意味はまったくもって不可解だった。登場人物は老婆と、聾唖の女将、そして男。作品全体を覆う、重く湿り気をおびた陰鬱な気配とどこか生々しい感触に、自分のなかの正視できない隠された世界を掘り出され、物陰でこっそり見てしまったようなきまりの悪さを感じた。そしてそれゆえに、忘れられない衝撃をもって受け止めた作品だった。

この中で老婆と男が会話をする。女将の不具の原因を前世の因縁にあるという老婆に、男は疑念をさしはさむ。

前世とは何か?
前世がなければなぜ生きていけないのか?

と。老婆は恐れおののいて答える、前世がなかったら私たちはまるで幽霊だと。

前世の存在を固く信じる老婆と信じない男。どこまでいってもこの問答は平行線をたどるのであろう。


人はもろい存在である。有限で、壊れやすい。それゆえにこそ、人間は永遠なるものを求めてやまないのである。神、仏の超越した世界と、この小さくもはかない自分という存在とが、どこかでつながっていると信じていたい。それが信仰の源泉である。老婆は輪廻転生という概念でもって永遠とつながっている。老婆は神仏の前に自分の限界を認め、分相応に生きる術を弁えている。一方、男は力ずくで女将を陵辱し、あっという間に主人の座を手に入れる。禁断の領域をいとも簡単に踏み越える。まさに神をも恐れぬ態度、それは人間の有限であることを認めず、神と同等か、むしろ神を認めず人間が唯一偉大であると考えるものである。

男は女将を犯す際、天狗の面をかぶる。天狗は魔であり神である。恐れを知らない男は自分自身が超越した存在の憑依を受け、神仏の領域にまで膨張してしまっている。どんな人の道に外れたことでも、もはやこの男の意に介さない。彼は神になったからである。

ある日男にそっくりなもう一人の男が現れて、ゲンセンカンにとまろうとする。老婆たちは必死で止める、あんたがゲンセンカンに行ったら大変なことになる…と。そして最後にゲンセンカンの主人ともう一人の男が対峙する。主人はこの男にのっとられてしまうのだろう。なぜならこの男も天狗の面をかぶった、神をも恐れぬ男だからである。人の道に外れたものは同じように報いを受ける。因果応報の法則である。女将が前世の報いで聾唖になったように。人が神になど、なれるはずもない。

ふとこの作品を思いだし、考えをめぐらせているうちになんとなくこんな解釈が出来上がってきたので、忘れないうちに書き留めておく。

http://saucyflossy.blog.shinobi.jp/Category/3/

「ゲンセンカン主人」のラスト、村人らの制止を振り切って、主人公はゲンセンカン主人に会いに行く。二人はドッペルゲンガー的な関係にあるらしい。そして主人公は天狗の面をかぶったまま、吹きすさぶ風の中で出会うことになる。

このシーンを見る度、思い出すのが「サムトの婆」である。これは「遠野物語」の一節だが、風が吹きすさぶある日に神隠しにあって村から消えた少女が、数十年後、同じく強風の日に老いさらばえて帰ってくる、という話だ。老婆は去り、帰ってきて村人と再会する。ゲンセンカン主人は主人公の分身であり、本体と再会する。どちらも驚愕の再会であり、風がその驚愕を助長している。というより、風はなければならないのだろう。

この「驚愕」とは何なのだろうか。サムトの婆の驚愕とは、神隠しにあったものとの再会というより、老婆と強風の組み合わせによるものと思われる。試しに「神隠しにあって再会した乙女」を想像してみれば、それはたやすく分かるだろう。そこには艶かしさはあるが、驚愕はない。仏教に壊劫という思想があるが、この中で世界は風によって滅ぶ、という記述がある。壊劫の風が吹き、すべての物体を風解されるというのである。このように風は破壊、しかも砂が飛ぶようなざらざらした破壊をニュアンスする。だからサムトの婆の驚愕とは、風によって肉体が破壊された婆と、里帰りという本来なら暖かな営みとのギャップによるものであろう。安穏とした舞台に、短剣が埋め込まれているような恐怖だ。

安穏と荒廃の対比がサムトの婆の主題なら、ゲンセンカンのそれは「破局」である。何が起こるか分からないが、少なくとも つげは二人が会う時、カタストロフィが起こることを示唆している。そしてそのカタストロフィは、性愛と風にかかわるものである。というのはゲンセンカンでは風が吹きすさび、その中で主人と女主人はまぐわったからである。そのまぐわいはエロチックなものでなく、むしろ母との戯れを思い起こさせるような、生々しく、どうしようもない原罪を思わせる。母の愛薄かったのを、大人になった主人が、無理矢理取り戻そうというようなイビツさが感じられる。そして念願かなって主人は女主人と結ばれ、ゲンセンカンのあるじと収まる。

しかしその束の間の安定であって、その後に「本体」がやってくる。本体は天狗の面と風をバックに現れる。天狗は男根の、風は暴力と滅びの象徴である。それから、彼らはどうなったかは知らない。おそらく、その暴力によって、すべては翻弄されてしまうのだろう。その再会は吹きすさぶ暗雲を見るような、不安と安堵に満ちている。安堵というのは、主人もまた現在の安定が続くことを不安に思っていたからであり、それがいっそ崩壊してくれたことを、どこかで望んでいるからである。

こうしてみると、つげが恐れている巨人、本体は、いずれも「隠然とした、制御できない暴力」を示唆していることが見えてくる。つげの作品が、単なる隠遁者の作品でないのは、この「暴力」とのアクロバティックなかかわりがあるからだ。
http://blog.goo.ne.jp/gelt/m/200602/1

老婆が駄菓子をしゃぶりおはじきをして遊ぶ、老婆しかいない町は、前年につげ義春が旅をした群馬県の湯宿温泉がモデルになっている。湯宿温泉は上州街道から少し外れた旧・三国街道に面した宿場町であり、旅館も5,6軒しかなく源泉かけ流しの共同浴場が複数あるばかりの目立たない温泉である。タイトルの『ゲンセンカン』はおそらく「源泉館」を意味するのであろうが、着想の元になった旅館は「大滝屋旅館」である。

そこでつげは強烈な体験をする。泊まった部屋は傾き、襖越しに老婆のお経が聴こえ、宿泊客も老人ばかりで、自分自身が人生の落ちこぼれ、敗残者のように感じ、またそれが自分に似合っているようで切ない気持ちになったのだという。

また、この大滝屋の混浴の浴室で作品の浴場でおかみさんを襲うシーンの元になる原体験をする。混浴に入るのをためらい、人のいなくなったのを見計らい一人で入り脱衣をしているときに中年の女が不意に入ってきて手早く衣服を脱ぎ全裸になり、体を二つ折りにし、つげに向かって腰を高く向けた際に偶然、中年女の女性器が丸見えになってしまう。まだ若く独身であったつげは大変なショックを受ける。二人で無言で湯に浸かりながら、体がゾクゾク震えたのだという。

「そのときのショックが『ゲンセンカン主人』の入浴シーンを発想させたのでした。」(『夜行』No.12 1983年)とのちに述懐する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%B3%E4%B8%BB%E4%BA%BA

つげ義春が愛した宿場の湯…湯宿温泉


「ねじ式」や「紅い花」などで知られる漫画家・つげ義春は、好んでひなびた温泉を取材しました。代表作である幻想譚「ゲンセンカン主人」(1968年7月発表)は、ここ、湯宿温泉が舞台と言われています。

 つげは、1968年2月に湯宿温泉を訪れ、そのひなびたさまに感銘を受け、この物語を構想したそうです。部分的に今神温泉(山形)なども加味しているのですが、基調は湯宿温泉。風の吹きすさぶ、陽が届かない宿場・湯治場として描かれています。

 ……「この町はまるで死んだように静かだな」と、世捨て人のような男が湯治場に迷い込んできます。あたりの老婆たちは彼をある男と瓜二つだと口々に言います。湯治宿の女主人とねんごろになって、いついてしまった男のことです。強風の夜、二人の男が対峙するところで物語は不意に、しかし戦慄的に終わってしまいます。ドッペルゲンガーどうしの遭遇なのでしょうか。……と、この場でご説明するより、実際に読んで感じていただく他はない筋立てではありますが、ともかくも強烈な印象の残る作品です。

 つげが実際に取材した宿は細い路地の先、いまではこぎれいになっています。しかし、あたりにはひなびた風情もいまだ少なからず残っており、幻想的な物語の端緒がそこかしこに隠れているような気分になります。想像力をたくましくすれば、つげが嗜好した物語世界に近づけるかもしれませんね。そして宿場逍遥のあとは温泉。どうぞパンチのある浴感をお楽しみください。(取材2008年2月)


このまんじゅう屋を探したが、なくなっていた(2001年撮影。他は2008年撮影)
湯本館の浴室。ひしゃくで飲泉してみると、お味はまるで蕎麦湯。芯から暖まる良好な芒硝泉
ひなびた雰囲気がそこかしこに……。つげ義春が嗜好した世界に思いをはせる
http://otona.yomiuri.co.jp/trip/spa/110308_02.htm


つげ義春原作の映画『ゲンセンカン主人』の中で、幟が立ち並びロウソクの立てられた祭壇のあるほの暗い混浴の浴室で佐野史郎演じる主人公が「ゲンセンカン」のおかみさんを強姦しようとするシーンがあるが、その浴室は今神温泉をイメージしたものといわれる。原作者のつげ義春は1969年8月に『アサヒグラフ』の取材でこの温泉を訪れており、著書である随筆『つげ義春とぼく』の中に当時の様子を詳しく記している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E7%A5%9E%E6%B8%A9%E6%B3%89

3 : 列島縦断名無しさん : 01/10/17 21:40 ID:cxy5mxXE [2回発言]

ゲンセンカンってどこにありますかね?



5 : 2 : 01/10/17 22:54 ID:/ATxpC1Q [1回発言]
>>3

残念ながら、ゲンセンカンは存在しない。 しかし、モデルとなった旅館は存在する。

資料によると、 つげ義春氏は、昭和43年の取材旅行の際、群馬県湯宿温泉の大滝屋旅館に宿泊し、
ここで「ゲンセンカン主人」の発想を得たらしい。

大滝屋旅館は、4年前(1997)の時点ではまだ営業しており、つげ氏が宿泊した当時の面影が、そのまま残されていたとのこと。 恐らく現在も、変わらぬ姿のまま営業しているものと思われる・・・。

詳しくは、「つげ義春幻想紀行」権藤晋著を読んでみてほしい。


339 : ピョンちゃん : 03/10/14 02:22 ID:Y1sAHHYM [2回発言]

湯宿について。

初めて訪れたのは10年程前の真冬のことです。。 思わぬ大雪に立ち往生し、仕方なく探した近くの宿が大滝屋旅館でした。 古い木造の大きな建物で、雪に埋もれた様はとてもつげ的でした。

汚れたコタツ、ショボい食事、薄っぺらい布団、隣の音が筒抜けの障子。
とても生活感たっぷりで感激しました。
確か一泊二食四千円ほどだったと思います。

川を渡った橋のたもとに小さな本屋があって埃にまみれた本棚を物色してたら、パノラマ文庫でしたっけ?

昔の文庫版の「赤い花」が出版当時のまま並んでました。 誰も買う人もなく何年も何年も並んでいたんでしょう。すっかり日に焼けてました。 もちろん当時の定価で買いましたよ。

大滝屋旅館は現在改装して新しくなってます。 今年の初夏に10年振りに訪れてニュー大滝屋を見て愕然としました。 本屋も廃業してました。

賑やかな猿ヶ京温泉に隠れて、ひっそりとした湯宿は今も風情のある良い温泉街なのですが、昔の大滝屋を知っている身としては魅力も半減というか…。


16 : 列島縦断名無しさん : 01/10/25 02:00 ID:3LOzU/Dv [4回発言]

つげの絵は、事実より30年は古びて見えるんだよ
だまされないで

彼が撮ってきた資料の写真と漫画を見比べればわかる

それが味なんだけれども


116 : 列島縦断名無しさん : 02/08/22 22:26 ID:LaJbDvCL [1回発言]

もう何年も前だけど、『長八の宿』のモデルになった伊豆松崎の山光荘に泊まったことがある。
つげさんが本の中で美人だと言っていた女将に色々話しを聞かせてもらったが、『長八の宿』は思っていたよりも事実を元にしている部分が多いことに驚いた記憶がある。

登場人物もじっちゃん以外は全員実在の人物がモデルになっているみたいだったし、作品中に出てくる宿のパンフに至っては実物そのものだった。


177 : 列島縦断名無しさん : 02/11/05 20:31 ID:BS5hFfc9 [1回発言]

腰を抜かすくらい美人の女将に直接会って聞いてみるべし。

長八の宿 山光荘
静岡県賀茂郡松崎町280

一人でも宿泊可能、食事は部屋食、トイレ風呂は共同、だったよ。
10年以上前のことだけど。
ちなみに、ジッさんは実在していなかったが、トヨちゃんは本当にいたんだってさ。もう勤めてはいなかったけどね。

182 : 177 : 02/11/10 23:37 ID:VXNXT0bP [1回発言]

10年くらい前でうる覚えだけど、一人で泊まって1万円から1万5千円くらいだったような気がする。
トイレ共同だからさ、高額な宿泊費はとれないでしょう。
というか、つげさんの作品はかなり忠実に実在のその旅館を再現してるわけで、造り酒屋を改装したつくりだから旅館としての機能はあまり良くない。 まあ、つげファンとしてはそこが逆に良かったりもするんだけど。 泊まるんだったら、「長八の間」を指定したほうがいいよ。 もちろん『長八の宿』の収録された本は必ず持参すること。

本物と漫画を照らしあわせると、つげさんが作品で、いかに忠実に実在のその旅館を描写しているかがわかるよ。

25 : 列島縦断名無しさん : 01/10/27 17:50 ID:ykli7YjH [1回発言]

つげは昭和初期や大正時代に深い愛着があるらしい。
本人が言ってた。

56 : 列島縦断名無しさん : 02/01/21 22:04 ID:a4UMtg0H [1回発言]

つげ漫画と「混浴」は切っても切り離せない。
ああ、彼が旅路の頃はまだまだ荒らされていない素朴な混浴が日本にはイパーイあったんだ(T−T)


140 : 列島縦断名無しさん : 02/09/27 23:59 ID:kzJCCYd+ [1回発言]

つげ義春は、人から忘れられたような場所ばかりを探そうとする。
町はずれの古い神社、町工場の裏の空地、ドブ川、河原、土手あるいは鉱泉宿、東北の寒々とした漁港、信州の山奥の峠、過疎の村、車も通らないような昔の宿場町。 あげていくときりがない。

つげ義春が歩く場所、描く場所は、大半がそうした目立たない、隠れ里のようなところである。普通なら、なんの魅力もないところである。 それが、つげ義春によって描かれ、語られると小さな桃源郷のような、懐かしく暖かい特別の場所になる。それはいわば、つげ義春によって発見された、やるせなく、物哀しくも、詩情あふれる場所になる。その意味では、つげ義春は風景の発見者である。

つげ義春の旅はどこかうらぶれた「落魄の詩情」である。

         *   *   *   *   *

川本三郎評論より


227 : age : 03/03/30 23:57 ID:zJZUSW7L [1回発言]

那須の北温泉はつげ氏の世界観そのままの宿ですよ。
アクセスもかなり悪いですし(バス一時間、徒歩20分くらい)
谷底でひっそりと営業してる(吹雪が凄い、身の危険を感じた)
寒くても極寒の時期がお勧め

薄暗い浴場(天狗の湯)はもうもうとした湯気につつまれ視界はほとんどなく、その向こうにほんとうに巨大な天狗の面がぼんやりと浮かび上がってくる
初めて入ったとき腰抜かしそうになった
壁には安産の絵馬がびっしり

木造の建物も江戸時代からの無計画(に見える)な増改築を繰り返して中は迷宮のようです
旅館の前には広大な温泉プール(つげ氏も描かれてましたよね)
こじゃれたもんではなく、ただだだっぴろいだけ
冬場はがたがた震えながら入りましたが星が綺麗でしたよ

宿の人間については何も申すまい(従業員はいい人達でしたが)
とにかく秘湯ブームとは一線を画した、つげ氏の雰囲気を色濃く残すところです


247 : 列島縦断名無しさん : 03/05/24 20:22 ID:NiAqx4X4 [1回発言]

温泉につかってふやけたいにゃ。
もう、仕事つかれたでち。

つげさんの漫画を読むとむしょうに温泉行きたくなる。あと勤労意欲がおちる。蒸発したい。


37 : ぶんちゃん : 01/11/11 22:02 ID:TVamo/pj [1回発言]

高校生時代につげ義春に出会いそんな旅に憧れつつあっという間に30年が過ぎ去ってしまった。 未だに憧れのままです。もしかしたら一生憧れのままの旅なのかもしれない。夢想のまま終わってしまうのかも?

何か人生って短いヨ。去年奥さんが飼っていたインコのコータローが亡くなった時、泣いて悲しむ姿を見て「ピーコ」を思い出しました。 旅は出来ないが、人生の色々なシーンに「つげワールド」はだぶるんだねこれが。
果たしてこの旅、見果てぬ夢に終わるのか?
あの世ではかなり近いシュールな旅は出来そうだが!

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%81%92%E7%BE%A9%E6%98%A5-%E5%B9%BB%E6%83%B3%E7%B4%80%E8%A1%8C-%E6%A8%A9%E8%97%A4-%E6%99%8B/dp/toc/4651700772


89 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/07(土) 00:49:54 ID:???

ゲンセンカン主人のラストはもう1ページあったけど省いた、
西瓜酒の最後の説明は無い方が不思議な味の作品になった、
などとつげさんが言ってることからして各々意味はあるんだろうけど
説明したら消えてしまうような雰囲気を意味よりも大切にしてるんだと思うよ


42 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/04(水) 09:40:51 ID:???

俺はあんまり頭良くないし、つげ作品に限らず理屈ではなく雰囲気を楽しむタイプなんで、
ゲンセンカンのラストは偽りと堕落に満ちた安逸な生活を楽しむ主人公を、もう一人の自分が
厳しい現実に連れ戻しに来たとか適当に考えてるけど

こういう作品は読者の数だけ答えがあっても良いし、下手に作者が「正解」とか披露しちゃうと
つまらなくなるよね

45 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/04(水) 21:09:58 ID:???

ゲンセンカンはドッペルゲンガー?との遭遇で、何が起こるか解らない怖さを感じさせつつ終わるのがイイ。


378 : 列島縦断名無しさん : 04/01/10 09:09 ID:OS0Y5Hww [3回発言]

ドッペルゲンガー(ゲンゲル)は、芥川龍之介が、その作品「二つの手紙」に書いています。ただ、彼が見たというのは、嘘で、進歩派を気取りたかっただけと普通、解釈されています。

分身を見ると死ぬ、といわれています。心身の疲労の極にあるということでしょうか。
男は分身体験、女は多重人格というように、現れるらしいです。


87 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/06(金) 23:46:57 ID:???

たぶん、ゲンセンカンの旦那は自分でも知らないうちに能力に目覚めたんだと思う。
隣の世界と自分の世界を同時に存在させるような、そんな能力。


49 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/04(水) 23:07:31 ID:???

うん、どのつげ作品も曖昧な夢のふわふわ感を楽しめるんだけどゲンセンカンだけはどうしても何かもやもやしてたんだ
>>42さんの考え方が自分的にはしっくりきたお

106 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/09(月) 00:47:31 ID:???

「そんなことをしたらえらいことになるよ」

「もしあんたが行ったら」

「もしあんたがゲンセンカンに行ったら・・・・・」

老婆たちは何を恐れているのでしょうか?


107 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/09(月) 01:35:01 ID:???

参考になるのかどうか分からないけど楳図と中沢新一の対談より抜粋


楳:僕、あらわになったときに無くなっちゃうのはホラーと宗教だと思うので。

中:でも、楳図さんはそれをあらわにしちゃおうとしてるわけですよね。

楳:でも、あらわにはなんないんですよね。

中:いつも最後にはベールがかかっていますね。

楳:ホラーって、"だからどうだった"という結末は、絶対に無いですよね。
 それがホラーの仕組みなんだけど、宗教の元の考え方と同じような気がしますね。

中:真理は薄いベールの向こう側に見てなくちゃいけない。
 ベールを取った瞬間に哲学者は哲学者でなくなるという、そういう神話がありますよね。
 だから、宗教とホラーっていうのは、ベールをめくろうとしちゃう人に近いですね。

楳:一生懸命めくってるんだけど、やっぱり見えてこない。

中:規定するともうベールになってしまうんですよね。
 恐怖も絵に描いた瞬間にベールですよね。


108 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/03/09(月) 02:02:06 ID:???

念のため、ゲンセンカン主人がホラーだとは言わないよ
ただ作劇の手法はこの対談で語られてることにかなり近いんじゃないかな?

ちなみにつげさんは1968年の対談でねじ式について
「現実的には決して体験できないような恐怖というものを描いてみたかった。」
でも「それ(恐怖)だけが中心ではないんです。」と発言している。

760 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/10/03(土) 11:11:02 ID:???

図書館に行ったら、旅行の棚につげ義春の温泉本みたいなのがあった。
つげ氏が過去に行きまくってスケッチしまくった温泉絵や漫画と、実際舞台になった
温泉地の写真に、つげ氏のコメントがのってるコンセプトで、なかなか読ませた。

しかしつげ氏ほど温泉にまつわる漫画描いた人いないんじゃないか?知らんけど。
ほんっとに好きなんだなぁ。ってのが、スケッチのタッチに滲み出てるわ
巻末の解説に、とある温泉地に行ったらものすごい拓けてて、店やらバイカーが
山ほどいてガッカリした、なんて書いてあってクスッとしたり。わかります。
寂れた叙情が好きなんですよね。そこにひそむ影のような陰湿エロスも。

物理的に裸になる土地ですもんね。山間谷間にあるせいか、常識でははかれない
不思議なことがまかり通ってしまってそうな怖さもある…そういう昔ながらの、
決して大声でハシャぐような観光地ではない温泉地が好きなんですな。

あーやっぱ革新的じゃね。一体他の誰がゲンセンカンみたいな話を描けるというのか
あの感じ、あの土地だけ異質な感じをどう表現すればいいのか…
そうかと思えば、フツーに明るいノンビリした、でもそんなには人気のいない土地で
とある旅行者が旅館に泊まって温泉入ってそこのジっさんと色々しゃべって
特に事件が起きるわけでもなく旅行者は帰る、ただそれだけの話をなぜこうも
じっくり読ませてしまうのか。謎だ、謎すぎる。
つげ氏の感覚が好きなのだ、としか言い様がない…もっと何かあるはずなのに
言葉にならねェ。



780 :愛蔵版名無しさん[sage]:2009/10/10(土) 06:24:56 ID:???

つげさんてもてるんだよね、多分。人見知りが激しく赤面症としつつ、
蒸発旅日記だっけ?読んでると、手紙をくれたファンの人と結婚しよう、
とか、少々の欠点は目をつむるとか、でもあまりブスでも困るけど、
などといったことは気にしてるけど、自分が振られると言うことは想定していない。

でも自信家とかそういうのも感じられなくて、もてるんだけどその自覚がない人。
ごく自然に女性は寄ってくるものだということが無意識のうちに前提として
あるって感じがする。

つげ義春「海辺の叙景」


『海辺の叙景』は淡い恋愛作品といってもよいでしょう。よいでしょうと書くのはこの作品中に


「好きだよ」とか「愛してるよ」


のような言葉が一度も使われていないから。登場人物たちのピントをぼかしたような会話が、作品を損ねないよう慎重に続けられる。

たとえば『海辺の叙景』は出会った二人の会話を中心にストーリーが展開されますが

「あの岬の下は蛸の巣でね 無数の蛸に襲われたらたちまち骨にされてしまうんだ」

「信じられないわ」

「蛸って可愛い感じなのに」

「本当はドウモウなんです あの鋭い嘴を見ればわかる」

「あしたも来る?」

「うん」

「たぶんお昼過ぎに」

「じゃあ・・・・・・・・」


翌日は雨。貸しボートの小屋に一人たたずむ主人公。おくれてやってくる女性。すごく勇気を出して着てきたというビキニ姿。

「すごくきれいだよ」

「すごく」

「あなたいい人ね」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

主人公は小雨の降りる海を泳ぎ、それを浜辺に傘をさしながら見ている女性が

「あなたすてきよ」

「いいかんじよ」 (『海辺の叙景』)

二人の影と暗い海、暗い雲が迫ってくるような描写です。
http://ameblo.jp/mainoumi-aomori/entry-10683854319.html


音の排除がモチーフに大きく関わっている作品がある。『海辺の叙景』である。

私はこの作品が、『マンガ夜話』(1997年5月28日放送)で評論家の夏目房之介が述べたように、「台詞だけ抜き出して読んでみるとほのぼのとしたラブストーリーになっているのに、マンガを見ると陰鬱」であるということと、ラストシーンでの静けさが何を意味するのか(音がまったく聞こえないことで何を浮かび上がらせたのか)ということの考察によって、『表現形態としてのつげ義春』が読み取れるのではないかと考えている。


『海辺の叙景』はラストシーンを除けば、男女が徐々に慕情を寄せ合っていく展開になっており、終盤に向かってその緊張は右肩上がりで進んでいる。手法として男女の物理的距離がページを追うごとに近くなっていくこと、ボート小屋でのアングルは登場人物から近く、動きがある。男が女の前で泳ぎを見せる場面では、最初に右から左に泳ぐことで(右からの風)激しさや勢いを、次に右から左に泳ぐことで必死さとたくましさ、それに伴う肉体感に効果を上げている。

一方、2つの雑音ともいうべきものがこれと平行している。一つは画面の黒さである。序盤は白が効果的に使われているが、男が空を見上げる入道雲のコマでは黒と白の割合が既に半々であり、終盤に向かうに従って黒の比重が増えていくことがわかる。(もう一つは終盤に向かって徐々にというわけではないが)、幾分激しい音であり、最初の2コマで「ドドーッ」、「ザザーッ」と波の音からはじまり、途中の雨の音、ラストの少し前のシーンでは多くのかもめ鳴き声、「キャアキャア」という漫符が挿入されている。

ラストシーンでは、「いい感じよ」と台詞こそ緊張感が最高潮に達しているが、その一方画面には黒さが目立ち、二人の物理的距離は遠く、ベタ塗りされて肉体感は失われている。そして、アングルは遠く、かもめはコマから消え、鳴き声も波の音も舞台から排除されて構成されている。

『海辺の叙景』の「入口」はこのラストの見開きである。そして、この「入口」におけるストーリーの盛り上がりに対するコマの描写の盛り下がりの差違は男女間の齟齬(対象)を切り開き、その効果としてより一層の男女間の溝の深さ(出口)を示している、と捉えることもできる。言い換えるなら「本来交わることのない男女を同じ舞台に上げてしまうことの残酷さ」がモチーフになっているということである。

さらに、ラストシーンにおける切り口は明らかに生理的感覚の排除であり、これは『表現形態としてのつげ義春』が生理的感覚への眼差しを多分に含んでいることを踏まえると、『海辺の叙景』の「出口」が効果として(男女間の)溝の「深さ」を表現したとするのは不可解であり、不自然である。なぜなら、つげほどの力量を持った作家なら、この程度の「出口」は、生理的感覚を持ってこの「出口」を描くことができたはずなのである。事実、つげは既に『海辺の叙景』より前の『チーコ』という作品の中で男女の間にあった文鳥とそれに対する二人の視点の差違という切り口で、男女の齟齬の溝の深さを描くことに成功している。(『チーコ』に関しては記号論と併せて別の機会に譲る。)

では、生理的感覚の排除はつげに何らかの意図があって、つまり排除することのメリットがあったと考えるのが自然である。それは何だったのであろうか。

つげはリアリティを追求した作家である。つげは『漫画術』の中で

リアリティというのは内面なんかはずれて、具体的な出来事とか現象とか、もうまったく客観性のものにこそリアリティがあるんじゃないかと思えるんですよ。だからその時代、時代の人がいろいろなことで悩んで、自分の内面表白したような作品、内面のことを書いた作品にはリアリティがないんですよ。

と語っている。『海辺の叙景』には主人公、登場人物からの視点は存在せず、彼らは小道具のように利用されるのみで、具体的な出来事だけが淡々と語られている。これがつげのいうリアリティの現出であって、これによってリアリティをえるのは無論(作品の核である)モチーフである。『海辺の叙景』で描かれたモチーフは差違の(時点>(入口)までであることを慮ると、作品の外に溝が「深い」、「残酷さ」の効果を問う「出口」の(時点>にはリアリティはなく、対象というブラックボックス、この場合「齟齬」という対象だけがよりリアリティを持っている。

また、場所や時間、さらには男女の名前すら明示されていないが、このように意図的に排除することによって「齟齬」という概念のみを浮かび上がらせる手法こそが『海辺の叙景』の独特の表現形態であって、同時に『表現形態としてのつげ義春』が垣間見える所であるのだ。
http://www.geocities.jp/bbtugeken/last2.htm

 「ねじ式」などで知られる劇画家・つげ義春の作品に「海辺の叙景」がある。その最後のコマは見開きで、それこそ「ドン」という感じで、いささか驚かされる。その絵のなんと印象的なことか。夏の雨の日の海辺だが、なんだか、どんよりと、重ぐるしい空気が漂っている。どうしてなのか?

 作品が掲載されている『つげ義春コレクション 李さん一家 海辺の叙景』(ちくま新書 2008年12月 第一刷)で、夏目房之介が、それなりに解説している。

 「『海辺の叙景』を人物ドラマとして見れば、ほのかな男女のやりとりが淡々と続く小品である。ところが作品全体からは、男女が世界から脅されて微妙に揺らめいているような印象すら受ける。その秘密は表現的にいうと人物ドラマと風景描写のせめぎあいにあるようだ(中略)吹きだしゼロの、風景が優位になった場面では暗欝で脅迫的な印象すら受ける。ラストでは『いい感じよ』という女の肯定的なセリフにもかかわらず、真っ黒くなった人物とセリフが、鉛のような稠密な風景に呑まれてしまうのである」

 作品の発表は今から40余年も前、『ガロ』1967年9月号という。高野慎三の解題によると、つげ義春はこの作品にある種のメッセージを与えているという。
 「(つげ義春は)執筆直後に貸本マンガにみられるセンチメンタルな青春ものは嘘のかたまりである。青春とは決して甘ずっぱいものではない、というような意味のことをもらしている。したがって、『海辺の叙景』は、当時の貸本マンガに顕著だった青春賛歌への反論とみられぬこともない」と。
http://nikkosunadokei.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-6fc6.html

330 : 列島縦断名無しさん : 03/10/09 21:51 ID:EvINebp9 [2回発言]

海辺の叙景

いったい皆さんはどう読まれたのでしょう。

1、孤独な青年に、素敵な彼女ができて、ああよかった。
  というのが、大方の感想でしょう。わたしもそうです。
  ところが、有力な反対説があります。

2、あれは、20年前、子供を道ずれに海に飛び込んだ女の亡霊で、最後の見開きで颯爽と泳ぐ(泳がされる)青年は、次の空白ページで葬式の写真となって出てくるというものです。

証拠として、女が登場する場面に足が無い。雨の中、女をボート小屋の中で待つ場面に、葬式写真用のリボンがかかっている。などですが、母親の呪縛から抜け出せない、のはわかるとしても、よく読みこむ人がいるには、感心します。

それはともかく、大原、よかったですよ。作品の岩場もまだあります。駅前食堂の、あじのたたき定食もおいしかったよー。

370 : 列島縦断名無しさん : 04/01/01 14:17 ID:a3roRk01 [4回発言]
>>330 海辺の叙景

私は20年間こういう風に読んできました。

「引きこもり」の主人公には、若く美しい女の子と一緒に並んで日光浴するなんてことはもちろん、気軽に話すことも想像すらできない。
その理想、空想の世界。その究極がさっそうと泳いでいる姿に「いいかんじよ」と言ってもらうこと。

379 : 列島縦断名無しさん : 04/01/10 09:17 ID:OS0Y5Hww [3回発言]
>>370
なるほど、その解釈もありますね。
サングラスの意味が、よくわかります。
すべて、青年の頭の中だけで、起こって出来事だったのかも。

つげさんの、ほかのいくつかの作品と同じように、最後のコマガ、最初のコマにつながるとすれば、荒天でのクロールのあとは、白昼の海な場面になるわけです。これも怖いですね。

380 : 山陰つげ旅行、初心者 : 04/01/10 19:35 ID:OFo1FjQX [1回発言]
>>330 海辺の叙景

オデュッセウス(Ulysses)が苦境に陥った時にはアテネ(女神)が出てきて助けてくれる。
アテネは幻覚のようなものだ、という人もいる。文学作品では他にどんな例がありましょうか?

「幻の光」という映画は、私にとって、ほぼ全編が つげ的 日本の原風景でした。

381 : 列島縦断名無しさん : 04/01/10 21:59 ID:OS0Y5Hww [3回発言]

古事記で、日本武尊が東征して、東京湾(走水)を渡るのだが、海が荒れて大変な状況だ。弟橘の姫が、入水して、海の神の怒りを静める話があるね。これは「犠牲」という意味で、君の言うのとは違ったかな。

井上靖の「あすなろ物語」2話に少年を鍛える女性が出てくる。映画では根岸明美がやった。これのほうが、合ってるかもしれない。


383 : 列島縦断名無しさん : 04/01/16 21:40 ID:ASCqHuJO [1回発言]
>>370-381
こういう方々が清水正のいい客なんだろうなあ


385 : 列島縦断名無しさん : 04/01/17 11:22 ID:ki8ot7Vz [1回発言]
>>383
清水正は、間違いだらけ。
かれの 、つげ論は現代詩人と言われる人々の、話をまとめただけ。
特に酷いのは、「腹話術師」のところ。天一ほか、奇術師の名前が出てくるが、あれは実在の人物。間違いの話を、そのまま間違えて、 本にしただけ。

「海辺の叙景」の解釈も間違い。女の正体は、むしろ母子心中の
むしろ、子供の方。
日大でた奴に、ろくな評論書けるわけねえだろ。

169 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/25(木) 19:55:05 ID:???
>>168

> 手元にないけど、「つげ義春漫画術」で結構種明かししてたような気がする。

読んでみたい。ところで諸説ある「海辺の叙景」の種明かしはしてました?
自分はあれは普通の淡い恋愛物語として読みたいんだけど‥。
遺影に見えるのは小屋描くときに手が滑ったとして、ひとつ謎なのは
雨の中泳ぐシーン、主人公の水着が女性が前半のシーンでつけてたのと
同じなこと。


170 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/25(木) 20:46:11 ID:???
>>169

う〜ん、ごめん! 思い出せない・・。
ただ、そこまで深くは語っていなかったと思う。
「男女の関係を描くとき、屈折してしまう」そんな感じだったかなぁ。


てか凄いね。

>雨の中泳ぐシーン、主人公の水着が女性が前半のシーンでつけてたのと
同じなこと。

そこまで気づかなかった!

183 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/28(日) 17:21:45 ID:???

ちくま文庫のつげコレクションの最後の解説に、
「海辺の叙景」について、
「センチメンタルな青春ものは、嘘のかたまりで、青春はけっして甘酸っぱいものではない」
「したがって、「海辺の叙景」は、当時のこういったマンガの青春謳歌への反論。」
と言った風なことが書いてある。


185 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/29(月) 05:39:54 ID:???
169です。
>>170
ありがとうございます。
水着の件はどこかで読んだので、私の発見じゃないです。

>>178
ここの過去スレでも話題になってた。
ttp://www.unkar.org/read/anime3.2ch.net/rcomic/1192669103/1266035210/


372のとこ。
でも足がないってのはこじつけ気味なきがする。
だってあのシーン水しぶきで岩場も下の方が消えてるし。
清水ナントカとかもそう言ってるんだよね。

小屋は遺影を暗示するということで譲歩するとしても、
すでに死んでいるとは思わない。
ラストのあとは海に呑まれてしまうかも、という印象はある。
でも基本的にはそうは解釈したくない。


186 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/29(月) 05:47:36 ID:???

連続レスすみません。
でも清水って人のサイトに載っている学生の声とか読むと、
「こういう読み方もある」というより「こうなのだ」って
教えているような感じがするけど、そういうのって
どうなんだろう。

>>171
全く同感です。小説でも絵でも映画でも、そうですよね。
だからつげさんの作品もそうだけど、
私は読み手によっていろいろ解釈できる作品が好きです。

たとえ作者が「こうだ」と言ってもそれは必ずしも
正解である必要はないと思う。
もちろんつげさんがどう説明してるかはとても気になるけど。

187 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/29(月) 13:47:55 ID:???

先日青林工藝社のガロサイズの「ねじ式」で、はじめてつげ作品にふれた者です。
「海辺の叙景」はなんかフランス映画みたいでいいなと思いました。

夏の海と太陽は主人公の心を『いい気分』にするには強烈すぎるし通俗的でも
あるけど、雨のふる暗い海でも『いい気分』になれた…と、まさにタイトル通り
「叙景」だと思います。


188 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/29(月) 14:50:42 ID:???

清水正の事だったら、奴がつげに関して言ってる事は 「 全 て 無 視 」 するべき電波です。


189 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/29(月) 22:55:05 ID:???

漫画史上屈指の名セリフ

「あなた、いい感じよ・・」


190 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/30(火) 22:45:05 ID:???

マンガ史上屈指のトラウマシーン

あっ そこが急所


191 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/31(水) 01:11:30 ID:???

マンガ史上屈指のとぼけたセリフ

さる…
猿?


192 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/03/31(水) 07:13:01 ID:???
>>188
電波なんですか。足がないだの、叙景は女景だのこの辺はさすがに???では
あるけど。
でも清水正氏がつげさんに会いに行った記事は興味深かった。
最近の近影入りで。
http://unkar.org/r/rcomic/1261178092


最初「海辺の叙景」を読んだ時、主人公の男は死ぬであろうと予感したが、雨宿りのシーンが男が死んでいるという話を聞き、それが確信へと変わった。 作中の女は最初明るく美しいが、後になり影となる。

男の生気を奪い、静かに遠のいてゆく最後のシーンは、まるで人とサキュバスのようだと思った。(文芸学科1年・坂本如)


自分一人で読んだ時は、単なる男女の物語としか私には解りませんでした。けれど骨壺から遺影→叙景の「ジョ」は「女」であるという話に背筋が震えました。言われてみれば、いつしか女は男の体を守っていた傘を取り、「こう行って、こう」と男を泳がせていて、「「女、怖い」と思いました。(文芸学科1年・中村亜紗子)

56ページの遺影の図。

あれはボート貸出の小屋だったので、私は死者を送り出すような気がしました。オリーブ油を塗った男の生命も奪われたのでしょうか。だから顔が無かったとか…なんて。(演劇学科2年・潘芽具美)


海辺の女景と最後に聞いて、納得でした。

マンガって深いですね。よめばよむほど色んなところが見えてきます。
つげさんは、何か最後のコマが怖いマンガだなと思いました。何かを訴えかけているような…。(放送学科2年・青木美緒)

「チーコ」もそうだったけれど、この作品も読み終えた後になんとなく気味悪さの残る、怖い作品だった。なぜ女性は男性に水着を貸し、サングラスを借りたのか。二人の行動の1つ1つに何か深い意味が込められているようで、深いところまで知りたくなった。(放送学科2年・矢島美帆)


「詩人は死人より怖い」名言だと思った。
海は言いようのない恐怖を感じるがその片鱗が凝縮されていると感じた。
今回の解体と再構築は見事です。(放送学科1年・牧野笑子)


遺影の話はすごくびっくりしました。それに怖かった。女は男を飲み込むコワさがあるってことなのでしょうか(笑)来週の授業も楽しみです。(放送学科1年 田村香奈絵)


海辺の叙景=女景だなんて怖かった。男がもう死んでいるという設定にハッとした。(デザイン学科3年 原田真理子)
http://www.shimi-masa.com/archives/2009/05/post_232.html

 私は『海辺の叙景』を父からの性的虐待を受ける女性と母からプレッシャーを受ける男性の話だと思って読んでいました。「遺影」にはぞっとしました。(文芸学科一年 馬場嘉淑)

 初読ではこの『海辺の叙景』は若い男と女のいい感じになりそうな爽やかな恋愛マンガだと思っていた。しかし、この男が実はもう死んでおり、女は死神だと聞いたとき、眠気が一気にきえてしまいまった。(文芸学科一年 宮崎隆)


 私的には『海辺の叙景』は『チーコ』よりも好き。つげ作品を詠む度思うけど、ホントに無駄がない。『チーコ』を詠んだおかげか、初見でも「裏」が見える作品だった。(文芸学科一年 飯島哲也)


 今回の話は、ラストシーンの解説で一気に背筋が凍りました。何でもないような話の中に大きな矛盾と疑問を描き、女の恐ろしさを表現したつげ先生には思わず感服してしまいます。(文芸学科一年 井内翔平)

 つげ義春は、無意識にこういったマンガを描いたのか。人間、窮地に陥るとこのような狂気めいた世界が見えるのだろうか。いや、自分たちがいる何気ないこの日常でも、生と死の間を感じることではないだろう。(美術学科四年 川名祐輔)

 遺影が衝撃すぎでした。二人で海に入るとき、男の足が途中で切れてるのも恐くなりました。ビックリがいっぱいです。(映画学科二年 大久保希美)


 56ページの一コマ目が遺影に見えたときは戦慄しました。サングラスに始まり生命まで奪ってしまう妖婦は恐ろしくも魅力的だと思いました。(文芸学科一年 寺田昌洋)

 遺影になっているところに気づいたときぞっとした。登場人物の女がすべてを奪っていく女だと聞いてから、もう一度作品を詠んだら、最後の方で泳ぎたいと言っていたのに、男だけ泳がせて女は男の傘までつかっていたのに気づいた。(美術学科二年 白野鮎美)

 オイディプス王の話と同じものを読んだことがありました。「父親殺しの罪」が繋がっているのもびっくりしましたが、他の作品もの繋がっていくことに驚きました。そして遺影の描写。私は海で泳いでいる青年に女の人が「唇が青いわよ」と言っているセリフも死人を連想させたので、ぞっとしました。青年はどうして罰をうけるのか、自分自身ではわかっていないと思うので、残酷だと思いました。(映画学科二年 高橋茉由)
http://www.shimi-masa.com/archives/2008/05/post_127.html


最初、『海辺の叙景』を読んだ時、さらっと読めてしまった。清水先生が言っていた、ここでの魚は子供で岩の崖は父親で水しぶきを上げる海は女性器を表す母親ということや海は死を表す、というようなことなど思いもしなかった。そう言われてもいまいちしっくりこないというのが正直な感想だが、マンガでも奥が深いと思った。
(放送 目崎光太)

つげ義春の作品は深く読み込んでこそ味があるのだと思えてきました。今回の作品はゾッとする場面が多くて怖かったです。個人的に気になったのは、海の中で唇を青くして寒がっている青年に向かって「カゼをひくからあがりましょ」と一見優しい言葉をかけた女の姿が黒でベタ塗りにされていたことです。あの言葉に裏があることを暗示していたのでしょうか?
(文芸 亀本実世)

遺影の時は「そうなのかなー?」って思って見てたのですが、男性の水着の件はダイレクトに伝わって怖かったです。女の人の笑顔も気味が悪く思えてきました。初めて読んだ時は女性は蛸なのかなって感じたのですが、どうなんでしょう。
(放送 江越美紀)


なんだか・・・女って怖いですね。私も女ですけど。つげ義春さんのマンガをやり続けているせいか、だんだんと深読みするようになってきたようです。でもラストの海で泳いでいるところは、言い知れぬ怖さというか・・・じわじわくる怖さがありました。女には注意しないといけませんね。私も女ですけど。
(演劇 小沼和)

初めて読んだ。

1回目の時から男は死ぬのではないかと思っていたが、授業で読み返してみると遺影のシーンをみて確信しました。あと、「体力が・・・なくて・・・苦しい」も、死ぬ前兆だったのではないかと思いました。
(文芸 阿部桜)


読解していく小説のようなマンガはとてもおもしろい。

よく見てみると、P62の一コマ目で男が「よしつきあおう」という場面で足首のところが風景と一体化して消えているのが分かり「海=死」に向かっているのがちゃんとうかがえる。
(美術 梅原康平)

観る視点が変わると全てのコマが違う意味を持ってくる。海辺ではしゃぐ人々に“ワイワイ”の音の1つもあてなかったつげ義春がカモメの鳴き声はすき間が無い程に描いているのが不気味だ。
(文芸 大野純弥)

よく考えると怖い話だなあと思いました。
途中で水死体で発見された女性の話や蛸が人を襲う話は男が女に殺されて死んでしまうことを暗示した伏線なのかなあと思いました。
(文芸 中島沙弥香)


最初はあの女性、もしくは青年がすでに死んだ人として描かれていると思っていた。

磯の香りがするのも死体の話をするのも海でどちらかが死んだからこういった話をするのかなぁと。

女性が道連れ(?)に男性の命を奪ったとしか思えない。あの話の最後でどちらも死んだ人になっている気がする。
(演劇 森永志音)
http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/20100615/1276560882


 私は『海辺の叙景』を父からの性的虐待を受ける女性と母からプレッシャーを受ける男性の話だと思って読んでいました。「遺影」にはぞっとしました。(文芸学科一年 馬場嘉淑)

 初読ではこの『海辺の叙景』は若い男と女のいい感じになりそうな爽やかな恋愛マンガだと思っていた。しかし、この男が実はもう死んでおり、女は死神だと聞いたとき、眠気が一気にきえてしまいまった。(文芸学科一年 宮崎隆)

 私的には『海辺の叙景』は『チーコ』よりも好き。つげ作品を詠む度思うけど、ホントに無駄がない。『チーコ』を詠んだおかげか、初見でも「裏」が見える作品だった。(文芸学科一年 飯島哲也)

 今回の話は、ラストシーンの解説で一気に背筋が凍りました。何でもないような話の中に大きな矛盾と疑問を描き、女の恐ろしさを表現したつげ先生には思わず感服してしまいます。(文芸学科一年 井内翔平)


 いつもながら、深いと思いました。とくにさいごの方の旧約の神の話と人間、正義についてのところです。作品で思ったのは、はじめて詠んだときに妙に気持ち悪い終わりだと感じていたので、先生の説明であぁそうだったのかと思いました。(演劇学科二年 渡辺 百桃)

 つげ義春は、無意識にこういったマンガを描いたのか。人間、窮地に陥るとこのような狂気めいた世界が見えるのだろうか。いや、自分たちがいる何気ないこの日常でも、生と死の間を感じることではないだろう。(美術学科四年 川名祐輔)


 遺影が衝撃すぎでした。二人で海に入るとき、男の足が途中で切れてるのも恐くなりました。ビックリがいっぱいです。(映画学科二年 大久保希美)
 とりはだがたちました!!「絵の表現」というもののしばらしさに…。(放送学科一年 キムボミン)


 チーコの授業で読み方を聞いて、今回かなり警戒してたのにやっぱり気付けない所が多かったです。すごく悔しい。(文芸学科一年 松永 寛和)

 この授業に出ると、すべてのマンガが恐くなるんだと感じた。(演劇学科二年 尾山昂)


 海辺の叙景は登場人物が死んでいる男とその命を削る女という関係に気が付いた時は、マンガを楽しんで詠むという点とはかけ離れていて恐かったです。(文芸学科一年 葉雅美)


 56ページの一コマ目が遺影に見えたときは戦慄しました。サングラスに始まり生命まで奪ってしまう妖婦は恐ろしくも魅力的だと思いました。(文芸学科一年 寺田昌洋)

 海辺の叙景は抒情的な作品に初めて読んだとき思えたが、ラストの「いい感じよ…」に含まれる暗さと描写が気にかかっていた。今日はその象徴的な意味がわかる、目からウロコの授業だった。(文芸学科一年 角朋美)


 遺影になっているところに気づいたときぞっとした。登場人物の女がすべてを奪っていく女だと聞いてから、もう一度作品を詠んだら、最後の方で泳ぎたいと言っていたのに、男だけ泳がせて女は男の傘までつかっていたのに気づいた。(美術学科二年 白野鮎美)


 オイディプス王の話と同じものを読んだことがありました。「父親殺しの罪」が繋がっているのもびっくりしましたが、他の作品もの繋がっていくことに驚きました。そして遺影の描写。私は海で泳いでいる青年に女の人が「唇が青いわよ」と言っているセリフも死人を連想させたので、ぞっとしました。青年はどうして罰をうけるのか、自分自身ではわかっていないと思うので、残酷だと思いました。(映画学科二年 高橋茉由)

「海辺の叙景」を、今まで自分は好きだったが、腑に落ちない部分がたくさんあった。特にラストシーンまで続く異常なまでの暗い雰囲気(ラストの見開きに象徴される)が謎だった。しかし、今回の授業の「死」と「母胎回帰」というキーワードによって、かゆいところに手が届いたような感覚を得た。素晴らしい作品だと改めて思った。(文芸学科一年 伊藤多季人)
http://www.shimi-masa.com/archives/2008/05/

コメント [原発・フッ素26] 国会包囲、議事堂前に解放区(2012年7月29日)  (OurPlanetTV)  赤かぶ
10. 2012年7月31日 05:06:45 : txKoq6KBVw
坑外のカナリアもさっき死にました iza 支店より
http://nishidasaburou.iza.ne.jp/blog/entry/2775732/


運動が目立ってくると、その運動に対する
反『運動』っちゅー勢力も出てくるわな(笑)
ちゅーわけで今回もヤホコメハンティングといこか(笑)


***********************************************************

『子どもたちが希望を持てる未来』は脱原発だけではない。

***********************************************************


……「そりゃそーだろ?何あたり前のこと言ってんだこのバカ(嘲)」

「まあ、よっぽど絶望のど真ん中にいはんのかな(笑)
ああ、ひょっとしたらアノ人ちゃう?
 『希望は戦争と原発』とかゆーとったヒト(笑)」


***********************************************************

至極もっともだが、金がなければ未来もない。

脱原発はわかるが性急過ぎてはだめ

左翼に利用されていないかい?

***********************************************************


……「金?……何の話してんだこいつ?脱原発すると、カネが消滅すんのか?(嘲)」

「なんやよーわからんけど、そうなるらしい、って
自動思考をしつけられとるんとちゃうか(笑)
経団連に利用されてないかどーかの、自己反省が足らんな(笑)」


***********************************************************

でも金をバカにする人間が1番無駄遣いするんだよね。日教組とか公務員とか( _

***********************************************************


……「上と同じ奴だろ?……カネってつまり『経済活動』のことかな?(嘲)」

「ボキャブラリーは足らんのに、発言数は多いな(笑)」


***********************************************************

未来の日本が破綻して苦しむのは誰か分かって言っているの??

***********************************************************


……「少なくとも『日本が破たんする』って経団連の押し付けどーりに
無意味に心配してるチミは苦しんどるよーだな(嘲)」

「で、誰が苦しむん?……まっさか『弱者』とか言わんやろな〜♪(笑)」


***********************************************************

こういう烏合の衆は祭気分で参加してる奴も多い。計画停電したらワァワァ文句言うくせにな。

***********************************************************


……「ああ、これマジ、引きこもりっぽいな(嘲)」

「引きこもり生活に電気は最重要やからな(笑)」


***********************************************************

ただただ代替案もなく、感情論で脱原発・反原発を叫ぶ連中が跋扈している時点で日本に未来はないな。
子どもも日本も、経済・政治で沈没確実。

***********************************************************


……「いや、『代替案を模索しよう』ってのも運動のうちだと思うんだけどな(嘲)
典型的な『代替案厨』の発言だぜ(嘲)」

「しっかし、こんな奴しかヤホコメで発言してへんのかいな。
レベルひっくー(笑)」


***********************************************************

しかし集まるの好きだね。
イベントかよ。
怒る理由がわかりません。原発があったから今まで生活できたのではないのですか?
参加者は電気使うなよ。

***********************************************************


……「あ、また引きこもりだ(嘲)」

「怒る理由がわからんねんやったら、黙っとたらえーんとちゃうか(笑)
参加者は電気使うな、ってもー小学生か、っちゅーねん(笑)」

***********************************************************

物作りの日本が、高い電気料で作れなくなるんですよ??
仕事の無い日本に未来は無い。
日本国民、生活保護で暮らせばいいのか?

***********************************************************


……「ああ、暮らせればいいな。そう願ってるよ(嘲)
で、高い電気料でモノづくりができなくなる、ってのは
どーいう根拠で言ってんだ?(嘲)」

「産経か日経にそう書いたーったんちゃうか(笑)」


***********************************************************

脱原発が果たして本当に子供のためになるのか。よく考えろ。もしそうならもうやってるわ。

***********************************************************


……「『もうやってる』って誰がやってる、ってんだろうな?
こいつ、何もかも世の中のことは
『誰かカシコイ人が勝手にやってくれる』って思ってないか?嘲)」

「こーいうアホが官僚支配の社会を作ったんじゃ!(笑)」


***********************************************************

民間人が、反原発でデモをするのは大いに結構なのだが(一応国民に認められてる行為なので)、
この猛暑の中、関西電力の管内が原発無しで乗り切れているのか、を誰もデータで示さないのが不思議だ。
もし、原発が稼働していなかったら、今頃平穏にくらしているのか、多数が泣く結果になっていたのか、
客観的な数値で示して欲しいもんだ。
たとえ多数を泣かせても原発は要らない、と声高に叫ぶのか、
それとも、現状では原発は必要なので、容認せざるを得ないのか、
じっくり考えて集団示威活動をやってほしいもんだ。
ちなみに私は、現時点では必要なので、稼働やむなし、と考えている。

***********************************************************

……「いや、よーやくまともな日本語が出てきたな(嘲)
ヤホコメの連中は3行以上の文章が読めねー、書けねーから(嘲)」

「実際、客観的データはないわな。
でもまあ、それが示されんままに再稼働が決まり、節電が要求されることも
国民が抗議してる内容のうちのひとつとちゃうんか(笑)」

「ってかまあ、こいつは抗議する側にそれを示せ、
つってるわけだよな。『客観的なデータを誰も示してない』
って現状認識してるのにもかかわらず、
 『私は、現時点では必要なので、稼働やむなし』って結論らしいけど
おいおい、テメーの根拠は何なんだよ(嘲)」

「そっれにしても、上位がほとんど『反・運動』論調で埋め尽くされてるんは
ほんま徹底的やな〜……政府の再稼働決定の段階では、
原発再稼働に批判的な声がたくさん上がっとったのに(笑)」

「まあ、ほんの数名が必死こいて意見を挙げて、『私もそう思う』
ボタン押しまくってんだろ?……ご苦労さんなこった(嘲)」

「何のためにそんなことしとんねん。カネにもならんのに(笑)」

「いや、なるんだよ(嘲)」



http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/152.html#c10

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
05. 2012年7月31日 05:17:41 : FLnVDrXVqY
菅グループは野田支持な

デモに潜り込みたがってるようなことを言ってるようだ

大体こんな程度のニュースがNHKでトップ扱いだった
おかしいだろ
デモは無視を決め込んでいるのに・・・

トロイの木馬が動き始めたということだ
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c5

コメント [原発・フッ素26] 8月の全国の反原発デモ予定 CERISES
01. 2012年7月31日 05:23:19 : txKoq6KBVw
もっとはやく盛り上げないと助からないよ

タイム・リミットは近い。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/167.html#c1

コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
06. 2012年7月31日 05:25:51 : FLnVDrXVqY
原子力利権といっても世界的には原発の重要度は低いでしょう
ジャパンハンドラー≒軍産複合体でしょうから
そっち方面と官僚利権
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c6
コメント [原発・フッ素25] 「気が狂いそう」な原発作業現場 冷たい水を飲めるのは東電社員だけ(週刊朝日) gataro
56. 2012年7月31日 05:34:22 : puYWxPIGIQ
>>54
>請負契約だからでしょう?

そうやって非人間的な東電の対応を弁護するのはどういうわけですか?
下請け制度自体変えなくてはいけないのはとうぜんとして。その下請け契約にはやくざはからむは、
違法、不法だらけで、それを東電は黙認してきた。

そんなことは先進国ではありえないことなのに。

>あ、べつに東電の味方じゃないですよ?どっちかというと敵ですのでw

典型的な工作員の言い訳。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/903.html#c56

コメント [原発・フッ素26] 質問なるほドリ:集会の参加者数ってどう数えるの?=回答・岸達也(毎日新聞) gataro
07. 2012年7月31日 05:43:19 : maxkpWHZCo
報道され他はいいが過小人数で大したことないよの印象操作
主催者側は政府にツケいる隙を与えないようナンバリングを
腕にうつとか航空写真で数えると傘・・
新聞TVも参加人数のホントがばれると困るから
申し送りでどこもカウントしない
デモを見ても政治家今氏駄目だなこの国
デモやっても再稼働とまらんし
原子力規制委員会の会長人事もメディアが舐め切ってて報道すらいない
デモでも底に力点を置く戦略を仲間割れをわざと興して取り上げようとしない
この原発村の田中が責任者になったら年間20mシーベルト外部被ばく迄
OKにしちゃうぞ
まっ家バレしてるから毎週デモ攻撃はされるだろうがもう
この国終わってるよね
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/157.html#c7
コメント [原発・フッ素25] 6月30日(土) 官邸前の原発再稼働反対デモは現代の「ええじゃないか」ではないのか(五十嵐仁の転成仁語) gataro
07. おもちゃ58 2012年7月31日 06:05:28 : CpTo8LKtYSxQo : 5iUumvwaOQ
脱原発デモが「百姓一揆」になると、権力側からの弾圧を受ける。それがコンサマトリーな「ええじゃないか」である限り、弾圧を正当化する根拠がなく当局も手を下せない。「百姓一揆」よりも、コンサマトリーな「ええじゃないか」の方が、陽気であり多人数を動員しやすい。私自身、音楽やコスプレを取り入れた、一見ふざけているとしか思えないようなデモを否定していたが、つい最近になって脱原発を実現させる為のインスタルメントの側面からみても、「ええじゃないか」と同じ様になかなか優れた手法だと評価するようになった。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/287.html#c7
記事 [マスコミ・電通批評13] 大型トラック追突、2人死亡 上信越道で3台絡む事故(asahi) 大型追突の題名はすばらしいが、車炎上も書くべきです。
大型トラックの高速追突事故は多くの命を奪うもので、原因の徹底的な調査、報道が必要です。マスコミがその役割を担っていると思います。
題名に「大型追突、死亡○名」と入れることが、その第一歩になると思います。
また、もう一つ大切なことがあります。
事故で車がいとも簡単に燃えていることです。湾岸線で大型に追突された税関職員が四名死亡したグチャグチャになったセレナは全く燃えなかった。もし燃えていたら、同乗の他の二名は亡くなっていたでしょう。不幸中の幸いです。
今回はどんな車かわからないが、どの車が最初に炎上したのか、そして炎上が多いのはどのメーカーなのか、統計データの報道を望みます。
メーカーからの圧力が強くてやりにくいとは思いますが、国民の命を守るのが報道の使命ではないでしょうか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.asahi.com/national/update/0730/TKY201207300377.html大型トラック追突、2人死亡 上信越道で3台絡む事故
 30日午後0時40分ごろ、群馬県富岡市中沢の上信越道下り線で、大型トラックと乗用車、車運搬用のキャリアーカーの3台が絡む衝突事故があった。車は炎上し、2人が死亡、1人が軽傷を負った。

 群馬県警高速隊によると、大型トラックが、乗用車とその前のキャリアーカーに追突したとみられ、大型トラックと乗用車の車内から、1人ずつ遺体が発見された。大型トラックの遺体は兵庫県赤穂市の男性(38)とみられる。乗用車の遺体は男性で、身元の確認を急いでいる。キャリアーカーの男性(60)は首に軽傷。

 現場は片側2車線で、事故が起きたのは走行車線。トラックが追突した乗用車を挟む形で、渋滞で止まっていたキャリアーカーにぶつかったとみられる。

 追突したトラックと乗用車が全焼、キャリアーカーも積んでいた乗用車6台を含めて運転席以外の部分がほぼ全焼し、火は午後2時20分に消し止められた。

 この事故の処理のため、上信越道が一時通行止めになった。


http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/288.html

コメント [原発・フッ素25] 田原総一朗が驚いた「アメリカは原発に興味がない」 (週刊朝日)  赤かぶ
59. 2012年7月31日 06:16:49 : puYWxPIGIQ
>>55
>原発も含めて、こうした環境破壊を伴わなければ得られないエネルギーは、

>不幸をもたらすものだという認識が得られてもいい時期だと思うのに。

環境破壊の程度ですよね。アメリカは原発から撤退しようとしている。だから、

>米国人(キリスト教)は

>仏教的な共生感が乏しい、そのうえ単純ときているから

とは言えないでしょう。一時は軍事的なこともあり原発を推進したが、経済性、環境、事故時の
壊滅的な被害、(>>53のいうとおり)使用済み燃料の100万年に及ぶ保管の問題が解決してい
ない、など総合的に判断して、撤退を決意した。シェールガスに環境問題があるとしても、原発
よりましと考えたのを評価したいですね。

実際ガス事故がおこっても、環境は数年で回復するが、原発事故ではチェルノブイリのように
永遠に封鎖される地域がでる。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/908.html#c59

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
06. 2012年7月31日 06:36:23 : J8VM6n33YE
そうそう。

脱原発やりたいなら、まず野田を引きずり下ろせ。

後ろで仕切ってる仙谷を批判しろ。

きれい事言うはそのあとだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c6

コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
37. 2012年7月31日 06:36:43 : FGiD3TL8WS

この掲示板の異常さを表す削除だ。

32. 2012年7月30日 21:05:33 : 9HNnfvAu72

 福島第一原発20km周辺の、年間線量50ミリシーベルト超の地域に、政府は「帰還困難」の烙印を押した。福島県民から故郷を奪うこの決定が、科学的な調査をまったく踏まえずに成されている。政府の故意か怠慢か、いずれにしても犯罪的に過ぎよう。
 2012年2月、1年ぶりに再会した前浪江町町議会議長の山本幸男さんは、「和牛友の会」代表である。地元に残してきた牛たちの世話をするために、二本松の仮設住宅から、車で片道2時間半もかかって、末の森の牛舎へ熱心に通っている。

 私は仮設の集会所に集まった浪江町の人たちの体内セシウムを検査し、結果を交えて、福島の放射線や、20km圏内の復興策を説明した。町民の体内セシウムによる線量は、最大で0.3ミリシーベルトで健康リスクは全くない範囲で、みんなが安心できた。

 牛の体内セシウム検査の方法を説明し、5軒が牛の検査を賛同した。そして翌日、浪江町3カ所で、和牛の放射能検査に向かった。これには、友の会として、20km圏内立ち入り許可を得て、当然、私も登録されている。結果、牛の腿の部位で、肉キログラム当たりのセシウム放射能量が計測できることが分かった。

 検査を終えて自信を持った私は、素敵なアイデアを思い付いた。
 「次回は、山本さんの自宅で2泊3日の滞在調査にしましょう」
 
 科学者と普通の人たちの共同作業なので、気にはなったが、私は、「和牛友の会」の人たちに、はっきりと現地調査を申し出た。

理学博士・札幌医科大学教授
高田 純 たかだ じゅん
1954年東京都生まれ。広島大学大学院理学研究科博士課程前期(原子核物理実験)修了、後期中退。シカゴ大学ジェームスフランク研究所などを経て1995年、広島大学原爆放射能医学研究所国際放射線情報センター助教授。2004年より現職。アパグループ「真の近現代史観」藤誠志賞受賞。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c37

コメント [戦争b9] 米大統領候補が約束! イランは米国とイスラエルで侵略&植民地化    すずしろ日記
02. 2012年7月31日 06:37:24 : Gg8iNGGtvQ
バカな日本政府は、いつもの通りに米隷従で、わざわざイランを敵に廻すことだろう。本当にもう救いようのないほど極限のバカ指導者の国が日本だ。そんな屑らを永劫支持し続けるこれまた多くの愚民ら。

かつてペルシャの時代から友好を保っていたイランと日本なのに、悪魔の手先米の言いなりになって、イランと敵対するなどとんでもないことだ。かつてはイラクもアフガンも、親日的だったのに、米隷従ゆえにこれら国も既に日本への信頼を捨て去ってしまっている。

日本は米隷従の結果、いつか必ず米の始める核戦争にまで巻き込まれることだろう。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/672.html#c2

コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
38. 2012年7月31日 06:38:29 : FGiD3TL8WS

 現場重視の科学者としては、当然の調査ではある。これにより、その地で生活した際の実線量が評価できるからだ。1日の大半は、自宅や牛舎で、そして残りの時間、牧草地や周辺で作業をする。そうした実際の暮らしの中で、個人線量計を装着して線量を評価するのだ。

 この2泊3日の現地調査から、実線量が分かる。「政府発表」は、こうした生活者の実線量を調べることなしに、畑などの空間線量率から計算した線量を大雑把に発表している。しかも、これは実線量の≪4〜5倍≫も過大評価しているからいけない。これでは、戻れる家族も、自宅に戻れないことになる。とんでもない劣等生のレポートから、政策を決めているのだ。

 しかし、私の申し出に山本さんは当初難色を示した。自分の牛のことだから、立ち入り禁止区域での宿泊に自己責任を持つが、
「大学教授である高田先生のことが心配」
だと言うのである。
 その気遣いは有難いが、私の決意も固い。
「福島の調査は、人道と科学の心で、自発的に行っています。本来、20km圏内の復興は、国家の責任。それが大幅に遅れているから、専門家の私が、自らの意思で調査支援をしている」
と説明し、それに加えて、
「万一、警察沙汰になっても、この行為は正義であるので、私は後ろめたいことは全くない。もしそうなれば、全国民が、20km圏内の真実を知る機会となるので、大変結構だ」
と語ると、一堂が納得したのだった。
「電気も発電機を使えば、何とかなる。風呂にも入れます。やりましょう」
と、山本さんは言い、次回2012年3月、20km圏内における2泊3日の調査計画立案が始まった。元々、家に戻りたい、牛たちが大好きな山本さんたちなので、前向きの回答になったのだろう。

理学博士・札幌医科大学教授
高田 純 たかだ じゅん
1954年東京都生まれ。広島大学大学院理学研究科博士課程前期(原子核物理実験)修了、後期中退。シカゴ大学ジェームスフランク研究所などを経て1995年、広島大学原爆放射能医学研究所国際放射線情報センター助教授。2004年より現職。アパグループ「真の近現代史観」藤誠志賞受賞。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c38

コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
39. 2012年7月31日 06:41:39 : AwXRVAknps

疑問に答えたコメントを削除したのはどういう理由だ?

34. 2012年7月30日 21:55:20 : RUizsJdgkY

<33. 2012年7月30日 21:15:36 : k3uFuPtct6
>福島県民から故郷を奪うこの決定、福島県民から故郷を奪ったのは誰であるか知っているか?

 科学を無視したメチャクチャな「警戒区域」の設定は、「福島第一」の4基の原発事故があっという間に軽微な事故で終息し始めた2011年3月末、菅直人元総理ら官邸と「原子力損害賠償紛争審査会」等を所管する文科省とが、チェルノブイリ黒鉛炉事故と同レベルの事故かに国民が錯覚するように針小棒大に演出できないかと、悪魔の共謀をせずには、決してできない相談です。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/18/1311548_2_1.pdf

 ベラ棒な新・強制避難のセシウム基準値(2011年12月18日)
@区域名A年間累積空中放射線量B外部被曝に補正(4分の1)C非難の是非の順
(A):@避難指示解除準備区域A20ミリシーベルト未満B5ミリシーベルト未満C全く不必要
(B):@居住制限区域A20〜50ミリシーベルトB5〜12.5ミリシーベルトC全く不必要
(C):@帰還困難区域A50ミリシーベルト以上B12.5ミリシーベルト以上C避難の必要を説明できるか?できない!
*外部被曝線量は空中放射線量の4分の1から10分の1です。
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/i/c/c/icchou20/2012040209580356f.png

 つまり、「福島第一」原発事故の終息への道程が始まった2011年3月下旬から4月上旬にかけて、東電に10兆円ほどの賠償を支払わせて、@東電の国有化とA他の発電方法に比べて半額の発電コストを天然ガス発電よりやや高くなる2倍に引き上げて「原発は安い」という事実を消滅させるという、2つの犯罪が、官邸と文科省との謀議で計画されたのが、事実で真実でしょう。

 だから、損害賠償が発生するかどうか分からない2011年4月11日の時点で、早々と「原子力損害賠償紛争審査会」が設置され、2011年4月15日には初会合が開催されています。一方、官邸に設置された「原発事故対策本部」が、「警戒区域」設置を命じたのは、2011年4月21日。その10日後です。

 奇妙ではありませんか。「警戒区域」が発動されて初めて損害賠償が発生するのに、順序が逆。この時間的な転倒は、10兆円近い損害賠償を東電に支払わせることが「先に」決まり、その手段として、健康に無害な住民に対する「強制移住」という強権発動が「後で」決まったからです。

 もう一度言います。@東電の国有化とA発電コストの倍増という、計画経済と脱原発の極左イデオロギーからの革命目標が「先に」設定され、その「後に」@とAを達成する方法として、B強制移住が考案され、次に、この強制移住を正当化する屁理屈としてC非科学的なセシウム被曝の許容線量が定められたのです。

 それでは「科学や医学は、政治の僕である」「政治権力は、科学や医学をどうにでも歪曲してよい」とのスターリン型共産社会の大鉄則が、2011年の日本では、電力問題において、公然と国家規範となったことになりませんか。日本はまるで、処刑の恐怖で全国の生物学者に強要された、スターリン時代の「ルイセンコ学説」の強制と同じ状況になったのか。「科学が科学であり得ない」日本とは、自由社会の国家ではないな。絶句しますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B3%E8%AB%96%E4%BA%89

 「福島第一」の原発事故は、たかだか建屋の水素爆発で終息したので微量のセシウムしか放出されず、医学的には避難の必要が全くない。当然、東電の賠償負担はゼロ。原発は従来通り我が国の基幹発電を担い続ける。これでは、日本経済潰しの好機を逃してしまう、ということだね。

 そこで、巨額の賠償を東電に負わせるには’真っ赤な嘘’「福島県でのセシウム被曝量は人体に大いに危険!」をでっち上げることにしたというわけですね。今、全貌が掴めた感じがします。

 要するに、福島セシウムの被曝線量が人間の健康に害を及ぼすという巨大な嘘(非科学)をでっち上げるために、文科省(=共産党)は、2つの犯罪を思い付き実行しました。

 第一の嘘が、「警戒区域」の設定。これによって、放射線医学関連の専門家が線量計を持って現地に入るのを禁止しました。嘘がバレナイようにする措置です。このため、「福島の双葉町/大熊町ですら超微量なセシウムしかなく、居住は可能」という科学的な事実が一切隠蔽されました。いわゆる証拠隠滅が、文科省主導で実行されたのです。

 なるほど。合点がいきます。自宅から強制退去させられた住民が線量計を持って帰宅するのすら禁止しましたからね。住民が自分たちがいくら被曝したかを一切知らないように、情報統制/科学統制をしたのか。ひどいね。彼らは、脱原発革命に動員された、全くのモルモットだったのか。
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303282985/

 文科省がなした国民騙しの犯罪である第二の嘘は、「空中線量」を個人が被曝する「外部被曝線量」にすり替えた「世紀の詐欺」です。

 世界の公的機関が発表・勧告する、放射線に関する規制値は全て、個人の外部被曝と内部被曝です。空中線量をこっそり外部被曝線量に置き換えるトリック犯罪など、世界のどんな国もしません。

 外部被曝線量は空中線量の「4分の1」から「10分の1」です。空中線量が年間累積20ミリシーベルトであれば、個人の外部被曝線量は、屋外作業が多い人と屋内居住が主たる人の相違がありますから、年間累積5ミリシーベルトから2ミリシーベルトの範囲になります。つまり、文科省は、福島県民の外部被曝線量が余りにも微量過ぎたので、4倍から10倍に見せかけるトリックを思い付き、空中線量ににすり替えたのです。

 それは、まさに犯罪の極み。霞が関の中央官庁の赤化は酷いと聞いていたけど、そこまで酷いとは知りませんでした。

 霞が関で、共産党支配の官庁は続出しており、環境省や男女共同参画局、1990年代から「夫婦別姓」に全力を投入している法務省民事局ばかりではないのです。

 実際にも、大熊町や双葉町での外部被曝線量は年間2〜5ミリシーベルトです。福島での「帰還困難区域」が正しいのならラドン温泉の玉川温泉(秋田県)とかの旅館や近隣の住民は、「帰還困難区域の住民」として、今すぐ強制退去させるべきです。

 文科省に「原子力損害賠償紛争和解仲介室」という組織があります。実はここが黒幕で、伏魔殿。それはかなり巨大な組織で、実際には、これが「原子力損害賠償紛争解決センター」を運営しています。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/18/1311548_2_1.pdf

 「文科省・和解仲介室」が運営する「紛争解決センター・総括委員会」(2011年9月1日から活動開始、弁護士約130名)は、共産党が主導する日弁連の事実上の支配下にあると言われています。実際にも共産党系弁護士が100名以上も跳梁跋扈しているとの噂があります。「和解仲介室」や「紛争解決センター」の実情について、批判はおろか、マスメディアが全く取り上げないのは、背後の共産党の命令ですかね。

 「紛争解決センター」の上位機関である「原子力損害賠償紛争審査会」は、独裁権力を握ったつもりで、東電に対して、根拠なき賠償金額を次から次へと「命令」しています。これでは、和解でもないし仲介でもありません。「紛争審査会」も「紛争解決センター・総括委員会」も、自分たちに定められた権限の枠組みなど全く無視して、ただ過激に独裁権力をもてあそんでいます。これが、東電が支払う不必要な賠償金額をさらに天文学的なものにしたのです。

 どんな「命令」を連発しているのですか。

 「帰還困難区域」は、精神的損害を被ったとして5年分1人当たり600万円(4名家族なら2400万円)、不動産は事故前の価格で全額賠償。「居住制限区域」は1人240万円、「避難指示解除準備区域」は当面1人月10万円など。これがオカシイのは、あくまでも事故前の各自の収入・所得が基準で賠償は定められるべきが、これが全く無視されている。

 健康に害のない全くの超微量のセシウムに、なぜ「帰宅困難地域」や「居住制限区域」などが設定されているのですか。セシウム134という半減期が2年と極端に短いのが半分あるのにどうして「5年後も50ミリシーベルト以上」など、ハチャメチャな計算がなされているのですか。文科省は、計算根拠を一切公表しませんね。全員すぐに帰宅させれば、これら賠償金額は大幅に減ります。東電は1円も払うべきではありません。

 放射線量でいうと福島セシウムの73%はセシウム134が占める。あと2年も経つと福島からセシウムがほとんど消えます。

 どんな人が「原子力損害賠償紛争審査会」のメンバー?

 大塚直(早大教授)、鎌田薫(早大教授)、高橋滋(一橋大教授)、熊見善久(学習院大教授)などです。共産党員かどうかは、ほんの少し調査すればすぐにわかります。

 真っ赤な嘘の「警戒区域」(2011年4月21日)を実態的に解除せず、それをいつまでも続けるために、日本経済潰しを狙い大企業加罰に正義を燃やす赤い文科省が医学を排して政治的に考案したのが、「帰宅困難区域」「居住制限区域」「避難指示解除準備区域」という新奇な「区域」です。

 放射能や行政法に全く疎い「無知なドジョウ」野田佳彦は、非科学の虚偽を振り回す文科省の言いなりに、2011年12月18日、それを承認し、「脱原発」の決定打的な第二弾にしました。

 国民の多くは、2011年12月、原発周辺のほぼ100世帯を残し、正月から自宅居住できるように、ほぼ全員が避難解除になると想定していました。が、そうならなくなったため、日本人の心理は、「脱原発」へと大きくシフトしたのです。

 「帰還困難区域」などはベラ棒で、「福島第一」がさもチェルノブイリ黒鉛炉爆発炎上事故と同一レベルかに演出するために捏造されたものなんですね。この区域が本当に「5年後の年間蓄積線量が50ミリシーベルトを超える」かについて、文科省は、計算など全くしていないという噂ではありませんか。

 私もそう聞いています。計算をしたら、富岡町などが「帰還困難区域」などにはなりません。文科省がデタラメに強制避難続行を命令した犯罪の方は、逆に計算で証明できます。

 しかも、規制値はあくまでも医学的に外部被曝であるべきですから、野田内閣・文科省が定めた空中放射線量は、4分の1〜10分の1の外部被曝線量に是正すべきです。その結果、「帰還困難」や「居住制限」の区域など、ぶっ飛び、決して存在できません。

 「20ミリ」とか「50ミリ」とかの数字自体が、仮に外部被曝線量であっても、科学的な根拠がない。放射線医学の専門家は、「100ミリシーベルト以下」なら全く健康に害にならない。害を与えるとの医学的な実証データは一つも存在しない、と指摘しています。山下俊一(長崎大学医学部教授、福島県立医大副学長)、中村仁信(大阪大学名誉教授)、中川恵一(東京大学准教授)、近藤宗平(大阪大学名誉教授)など、挙げるときりがない。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c39

コメント [昼休み52] CNM市民ネットメディアグループって凄い(笑) 街カフェTV
250. 2012年7月31日 06:43:17 : 7rmK37Jbj6
カンパは飲み食いのために使ってます。
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/304.html#c250
コメント [経世済民77] 五輪もマイナス材料「魔の8月」相場がやってくる (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. 2012年7月31日 06:44:51 : i37fD8kRRc
>8月暴落の引き金を引くのは五輪か

あるいは、これが図星か!?

 ⇒シオンのオリンピック 【カレイドスコープ/ダンディ・ハリマオ氏】
  http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1460.html

枯れ井戸のスクープで終われば幸いだが...不吉だ!!


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/176.html#c7

コメント [原発・フッ素26] もんじゅでナトリウム漏れ誤警報 福井・敦賀(中日新聞) ジャック・どんどん
05. 2012年7月31日 06:45:06 : A4GQ7o9O02
ナトリウムは、水と反応すると火を吹きます。
こんなやっかいな物質を冷却剤に使う神経がわからん。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/159.html#c5
記事 [経世済民77] 余った現金が215兆円(ネットゲリラ)フランスのGDPより巨大な企業の金余り!!
「こんな貯め込んで塩漬けにしてんだから
不景気にもなるわ ・・・・」


ネットゲリラから
http://blog.shadowcity.jp/my/2012/07/215.html


野次馬 (2012年7月30日 23:10) | コメント(6)
「内部留保」じゃないです。「現金・預金」です。日本企業が抱え込んでいる現金・預金が215兆、なんとフランスのGDPに相当する金額だというんだが、大企業優遇税制で法人税下げて、儲かっている会社はウハウハですね。

ところが、とてつもないデフレに喘ぐ日本では、カネの使い道がない。結果として積み上がるだけ。一方で、労働者の賃金はひたすら低下を続けていて、中国人と安月給競争しているような状況なんだが、こんな事やってりゃ、いつまで待っても景気が回復するわけがない。

企業は、必要がないカネは使いません。あればあるだけ使ってしまうのは貧乏人の特性なので、金持ちにいくらカネ渡してもだめ、生活保護のアル中みたいなのに渡せば、即刻、全額使ってくれるだろう。まぁ、景気回復だけを考えるなら、明日から生活保護を倍額にするといいと思うよw

日本企業、使い道なく余った現金が215兆円に達する!フランスのGDP並と世界で話題

1 ギコ(愛知県) 2012/07/29(日) 13:38:58.44 ID:Q8Cizm990

現金だけで215兆円、日本企業の海外M&Aブーム
日本企業の企業狩りの本能が息を吹き返している。英国フィナンシャルタイムズは23日、「内需市場の沈滞で経済成長のモメンタムを失った日本企業がこのところ海外買収合併(M&A)に成長の突破口を設けている」と報道した。同紙は「バブル絶頂期の1980年代後半に日本が見せた海外M&A熱風がよみがえるようだ」と評価した。

<参考 トヨタ内部留保の推移>
2004年 6兆5000億円
2005年 7兆円
2009年 12兆6000億円
2011年 13兆8600億円

4 ボンベイ(チベット自治区). 2012/07/29(日) 13:40:30.50 ID:hlTcO75r0
国内が不景気になり訳だ。

6 ヤマネコ(千葉県). 2012/07/29(日) 13:40:47.26 ID:lZum/u270
結局金持ってる日本の一人勝ちかよ

7 バーマン(東京都) 2012/07/29(日) 13:42:17.73 ID:hXeuuaY+0
土地でも株でも債権でもいいから
はよバブれや。出来れば土地でバブれ。

8 ロシアンブルー(千葉県). 2012/07/29(日) 13:43:10.98 ID:KRvb3CCh0
買った会社の利益が俺たちに降りてくる事は無いがな。

12 アムールヤマネコ(三重県) 2012/07/29(日) 13:44:08.23 ID:9V9Itau20
この大量の金で、
ちょっと資源持ってて割りと正常安定している国を、
一国丸々買い取るってどうだろう。

13 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区). 2012/07/29(日) 13:44:23.77 ID:SjIzqWbx0
政府が国債刷りまくって景気回復させようとしてるのに
企業が奴隷労働させて莫大な利益をあげて内部留保して富を独占するんです

15 サバトラ(東京都) 2012/07/29(日) 13:44:52.47 ID:sp3xjwrI0
サムチョンも買って解体してはどうか

16 マレーヤマネコ(東京都) 2012/07/29(日) 13:45:08.43 ID:eRAyvKYN0
ギリシャ買って観光収入を全部日本に還元しろ

20 シャム(兵庫県). 2012/07/29(日) 13:46:13.74 ID:p25Ph+Lc0
こんな貯め込んで塩漬けにしてんだから
不景気にもなるわ
・・・・
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/206.html

コメント [戦争b9] 米大統領候補が約束! イランは米国とイスラエルで侵略&植民地化    すずしろ日記
03. 2012年7月31日 06:57:01 : i37fD8kRRc
>イランの植民地化

図星か!?

 ⇒シオンのオリンピック 【カレイドスコープ/ダンディ・ハリマオ氏】
  http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1460.html

枯れ井戸のスクープで終われば幸いだが、9・11以来、ショックドクトリンという点で、奇妙に符号が一致している...

疑惑の三井化学大竹工場製劣化ウラン弾が再び炸裂するのか!

核という中毒患者の利権闘争である、ということだけは確かである野田!

http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/672.html#c3

コメント [戦争b9] 日中戦争になったら日本人が餓死する件 岡田イオン
11. 2012年7月31日 07:00:44 : i37fD8kRRc
>>09さん。

そのとおりだと思います。
へつらいおもねる国民性から脱却したいものです。

http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/643.html#c11

コメント [経世済民77] ユーロ圏内の企業に大きな「金利格差」  ほぼ同じ条件でも異なる金利、実体経済に多大な影響 MR
01. 2012年7月31日 07:04:05 : 1GWQhUgCBQ
貸し倒れリスクがあるうちは金利は低下しない。借りることはできないとなれば、賃金を下げることで、直接投資を呼び込むことだろう。ユーロ通貨が最大の障壁になってしまった。
順番通り作業を進めないと絶対にうまく行かないことはたくさんある。その代表はプログラミングだが、経済運営もプログラミングに似ている。ユーロは完全に内部崩壊している。よく考えたほうが良い。ユーロ問題こそ、前進することより引くことのほうがはるかに勝っている。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/203.html#c1
コメント [カルト9] 民主党解体過程で自民も維新も壊れてしまい偽日本人官僚も偽ユダヤも予定が狂ってしまったのではないか。 ポスト米英時代
02. 2012年7月31日 07:08:46 : ktO0DyC0rg
どなたか、時間とやる気と、スキルの有る、爺IAやKG婆の皆様。
一つ提案が有ります。
○○××の件で私は、どこそこの担当課へ、こう言って、抗議をしたとか、
こう言って質問をしたとか、こう言って注文を付けたとか。
等が、見やすく分かり易いネット上の場を作ってもらい、それらの情報を皆で共有できれば、
それを参考に皆が夫々に抗議や意見のアクションも起こしやすく成ると思いますが如何でしょうか?
慣れないうちや、忙しいと、思いは有っても、何処へ、どんな風に言えば良いのだろう?と思うか方も多いと思います、
そこで皆さんがどうやって行動したかを、書いてくれれば、
どうすれば?で止まっている人達も参考になり行動がしやすくなると思います。
たまにコメント欄で、私は○○××の件で、どこそこの担当課へ、こう言って、抗議をしたとかというのを見ますが、時間が過ぎると何処にあったかが判らなくなります、特定の記事の元、こういったコメントをメインに書いて行くのもいいかもしれません。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/792.html#c2
コメント [経世済民77] 余った現金が215兆円(ネットゲリラ)フランスのGDPより巨大な企業の金余り!! 会員番号4153番
01. 2012年7月31日 07:12:38 : 1TnnTUxXnI

間違いなく、デフレの大きな要因のひとつでしょう。

金融緩和、市場流通させたマネーは大企業に吸い上げられて、再投資も再分配もされずに滞留してしまっているわけで…

消費税増税なのに、大企業は特別減税で超優遇。

まさに、官僚と大企業、そしてそれを後押ししている政治家達の談合だ。

大多数の国民は搾取され、この連中だけが甘い汁を吸ってるという事。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/206.html#c1

コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
40. 2012年7月31日 07:14:06 : puYWxPIGIQ
>>38
>その気遣いは有難いが、私の決意も固い。

えらそうに何を言ってるんだ。原発の作業員は、おまえらの2泊3日の被曝の何百倍も被曝している
んだぞ。

>町民の体内セシウムによる線量は、最大で0.3ミリシーベルトで健康リスクは全くない範囲で、みんなが安心できた。

これを累積被曝量と考えても、「健康リスクは全くない範囲」などとよくぞ言えるものだ。バンダジェフスキーの
研究をよく調べろ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c40

コメント [リバイバル3] ディープ世界とは何か _ つげ義春が見たもの 中川隆
01. 2012年7月31日 07:14:39 : HNPlrBDYLM

西洋の達人が悟れない理由 _ 秘密仏教(密教)の秘密とは…
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/385.html

イエスのヒーリングは本物のシャーマンには敵わない _ アニミズムの世界
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/609.html

修善寺温泉「あさば」 _ 能の幽玄とは
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1109.html

サルはなぜサルか 1 _ 女は怖い
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/397.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/300.html#c1

コメント [原発・フッ素26] バリケード封鎖の飯舘村 長泥区長が汚染地域の山菜を食べる理由 (女性自身)  赤かぶ
13. 2012年7月31日 07:24:05 : i37fD8kRRc
>>12さん。
同感です。

本当に痛ましいことです。

許すまじ!

核マフィア!!

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/154.html#c13

コメント [原発・フッ素26] 7.29脱原発国会包囲行動〜正門前車道を埋める人々〜正門前にあふれた人波(レイバーネット日本) gataro
15. 2012年7月31日 07:28:17 : puYWxPIGIQ
>>07
>むやみに炭酸ガスを放出するのはナンセンスです。

デモに行く電車のエネルギーも無駄と言いたいのじゃないか。子供じみた意見です。
生きていくためには、他の生き物を殺して食わなくてはならない。同様に、エネルギー
も使わなくてはならない。無駄がひどくなければいいのだ。

ろうそくもいいけど、LEDのペンライトが簡便でいいでしょう。エネルギーは限り
なく微小です。地下街で地震にあったときにも、役に立つので1つもっていてもいい
と思います。百均にもあります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/153.html#c15

コメント [原発・フッ素26] 質問なるほドリ:集会の参加者数ってどう数えるの?=回答・岸達也(毎日新聞) gataro
08. 2012年7月31日 07:28:44 : 30FCF6SnFk
>07に同意

主催者発表が正しいとも、警備側発表(警察は公式には発表していない)が正しいとも言えない。
本来、メディアが調査して報道すべきなんだろうが、これまた信用できないからなあ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/157.html#c8

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
07. 2012年7月31日 07:34:30 : I2l2i45DJQ
菅、福山、辻本、このあたりはいないほうが日本のためだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c7
コメント [地域13] 藻谷浩介さん、長野市の善光寺かいわい、歩いて魅力発見/信濃毎日新聞 07月05日 仁王像
01. 2012年7月31日 07:38:24 : opuSlfFAh2
【善光寺の由緒はご存知ですか?】これこそ日本のルーツ!諏訪大明神絵詞の渡海図と調査すべし!古代史ミステリーの宝庫が信州だ!
==================================

東大弓術部の夏期白馬合宿で信州に来出して42年、『ロンドンっ子並みの平日社宅で週末リゾートハウス』を会社から『軽井沢別荘?!ふざけるな!行けると思っているのか!毎晩24時終電終業で!人事評価が怖くないの?どうでも付けられるんだよ!』と虐められながら軽井沢に家建て24年。信州人の不思議さが慰め・魅力だった。

何回も善光寺に行き、2009.3にソウルに行き、全く同じ寺院の作りと分かった。もう、確信だ。

百済の禅(善?)光王子が倭国に人質=信頼の証で来ていて、百済が滅亡し、風土が似ている信州を天皇家から賜った。だから、奈良、尾張、飯田から奥地に移動し、善光寺平に落ち着いた。

決して難波の川で庶民僧飯田の善光が見つけたのではない。当時の庶民の名が歴史に留められるだろうか!!由緒を聞いても理解出来なかった。だから、いつかは韓国へ行ってみたかった。偶然、韓国スタッドレスタイヤのソウル旅行販促で軽井沢と同じ気候で買ったら、1万名で2組が当選し、3泊4日でキムヨナ凱旋帰国翌日に行き6日帰国。親日ムードで安心した。丁度、結婚30周年だった。神に感謝!
=================================
【ご参照:抜粋】
西丸薫『古代天皇家と日本正史』と金容雲『日本=百済説』で明確に小沢冤罪謀略事件の日本民族の闇が見えた!
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/821.html
投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 5 月 08 日 16:47:52: UiY46YlCu.Moc

庶民を苦しめる酷税:消費【増】税を進める日本人政治家が居ること自体、信じれなかったが、日本民族の闇が明確に晴れて、日本民族の2面性が分かった。

それを知らない日本人が多いのは渡来系子孫の官僚・マスコミ支配階層が自分が朝鮮か?!と悩んだための妨害だと思う。隠したのだ。諏訪大明神絵詞の渡来絵が明治以降に消えたとソウル博物館の老紳士に言うと一番気にしていた。全く同じ反射的仕業・所業で真実を消して支配継続を画策しているのだ。それが小沢冤罪事件にも通じている。

国民が今、政府に殺されようとしている!!
何故だ!!


国の借金とは誰かどこかの国民・企業の所得資産に化けているのだ!!
国から一銭も特別に貰ったこともない庶民から消費税で取る物ではない!!
資産家・大企業から回収すべきものだ!!
庶民は餓死寸前だ!!
生活保護は恥と歯を食いしばっているのだ!!

それが分からない野ブタ!!言うだけ嘘つき番長!!謀略赤軍派!!いい加減にしろ!!万一、議員歳費を国民平均所得にしたら許す、出来ない御身大切野郎が!!許せん!!

消費税もインボイス付きの物品税にすれば納得するが、納税者番号だけでは嘘のやり放題だ。
日本独自は絶対ダメだ。世界で評判の良い納税者番号や運用をすべきだ。

憧れのデンマークや北欧の納税者番号機能要件に韓国の最新システムでやればイカサマを官僚にやられない安心感も有り。小沢冤罪事件を見せられ、戦前の日本や北朝鮮並みの恐怖政治国家になったのだ。日本は同一民族に有らず。5〜6%の渡来系が今も支配するから平等感が無いので今上天皇・美智子皇后も心配して居られるのだ。それが病気を押しても国民に寄り添いたいとの御心になるのだ。亡国の官僚は恥を知れ!!東大の京極純一政治学が納得出来たか?!あれは民俗学にも成っていない。人民支配学だった。早稲田経由で私学と東大の視点が全く違っていた。野田は早稲田で東大カブレか?!

子ブッシュ兄が弟フロリダの票数疑惑が出てから、日本も権力者が何でもアリになったようだ。ブッシュでなく米民主党が勝っていれば、9.11もイラク戦争もなかっただろう。ブッシュになりイスラムが怒ったのだろう。大変残念だ。オーメン?の大統領の息子(頭に9?6?が3つ)は子ブッシュだったのかと思うこともある。子ブッシュはテキサス州空軍パイロットでベトナム行き直前、親ブッシュのコネでコロンビア?大学院進学?おかしいだろう。戦地行きを逃げた男だ。それが戦争起こし、米庶民の子弟を殺す。

子ブッシュに小泉が頼んで、小泉次男が関東学院でコロンビア大学院卒!!!?箔をを付けたものだ。
小泉本人が何浪か?飯島秘書官も国民年金未納で返答できず!
いつ慶応に入学したか?

クラスに居たと言った明治教授は晴れて自民公認参議院転進。可笑しいだろう。ロンドン大学の語学研修?コースで留学か?それ以来、慶応が世界最大の学歴ロンダリング教育機関と思っている。皆さんそう思いませんか???

小泉と偽装民主党クーデター派は同じ精神構造と思いませんか?嘘も平気で吹けば平気なんでしょう!!小泉本人に一番似ている三男が嫁側にいて元嫁さんも複雑でしょう。彼の性癖を書いてジエンドにさせてあげて下さい。子供3人と一緒に暮らせますよ。

これらの日本人の不思議は日本人の顔と鼻から分かった。

シュメール=スメル人のウル・ラガシュはイラクのサマワ近くだ。偶然か?小泉は馬鹿だが皇室・宮内庁が派遣するなら、皇室のルーツの地に行って住民を支援して欲しいとの内意が有ったと推測する。 水1リットル千円の給水をしてまでやったのは、皇室の内意があったからだ。だから、自衛隊の行く所はどこでも非戦闘地区だったのだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スメル人はヒッタイトやヘブライになり、アブラハムはハランからパレスチナへ。ヘブライ人はユダヤ人になりバビロン捕囚され、一部は帰郷、大半は近隣抗争を疎い、北の平原に逃走。

西に行きフン族、ハンガリーへ。
東に行き匈奴、契丹、高句麗、百済、日本(出雲)に。

高句麗から以降が『日本=百済説』に書いてある。その著者:金容雲さんの写真を今探している。

2009.3.6の午前にソウル歴史博物館に行き、老紳士に昔の日本語のイントネーションで話された。午後ここで講演するから来なさいと言われた方だと思っている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダビデ・ソロモンの後継のヘブライ人王は、南ユダ王国滅亡前に三種の神器を携行亡命、アカバ湾・紅海・イエメン・インド・タイ・ベトナム・中国・沖縄・鹿児島・日向に行き、出雲族が先住と分かり、国譲りを要求。同じ宗教・文化・価値観だから戦争せず、大国主命は国を譲ったが、反対の次男=越国の王女のと子=は出雲崎から諏訪湖、守屋山へ逃げた。

善光寺の由緒はご存知ですか?信州に来出して42年、家建て24年。信州人の不思議さが魅力だった。

何回も善光寺に行き、2009.3にソウルに行き、全く同じ寺院の作りと分かった。もう、確信だ。

百済の禅(善?)光王子が倭国に人質=信頼の証で来ていて、百済が滅亡し、風土が似ている信州を天皇家から賜った。だから、奈良、尾張、飯田から奥地に移動し、善光寺平に落ち着いた。

決して難波の川で庶民僧飯田の善光が見つけたのではない。当時の庶民の名が歴史に留められるだろうか!!由緒を聞いても理解出来なかった。だから、いつかは韓国へ行ってみたかった。偶然、韓国スタッドレスタイヤのソウル旅行販促で同じ気候で買ったら、1万名で2組が当選し、3泊4日でキムヨナ凱旋帰国翌日に行き6日帰国。親日ムードで安心した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人はもっと日本の歴史をネットで研究しよう!!
安倍政権の時、中国の首相か外相が【日本人はもっと歴史を勉強して下さい!】をテレビで聞き、憤慨。東大入試で世界史Bと日本史Bで可笑しいと思っていたことが噴出した。

渡来人が原日本人を殺すか奴隷にし、産ませた子供が庶民日本人だ。だから、支配層=大蔵財務官僚は自分たちを守るために平気で庶民を生かさぬよう殺さぬように消費増税が出来るのだ。橋本五郎並みファウストだった厚顔野田は原日本人顔だが、同胞を悪魔に売り総理の座を射止めたのだ。そう言う抜けがけ最高峰が昔は秀吉?や角栄?だったが、21世紀でも抜けがけ這い上がりは居るのだ。

これを阿修羅に投稿し、ソウル歴史博物館経由で金容雲さんに送りたいと思う。
日本古代史の闇が完全に晴れた。嬉しい。45年振りだ。気持ち良い!!  
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/576.html#c1

コメント [原発・フッ素26] 劣化指摘の玄海1号「十分に健全」 保安院が提示 松浦党
06. 2012年7月31日 07:39:02 : 30FCF6SnFk
そもそも予測式が完全でないという前提で、試験片を定期的にチェックすることにしているのだろう。
この試験片は炉と同じ材料で出来ている。不純物云々も含めて。
試験片を実験してみてアウトなら、どれだけ予測式を弄ってもアウト!
但し、試験片が健全なら、一応セーフとしなければならない。
脆性遷移温度98度というのがセーフかアウトかだけを評価すればよいので、予測式との整合性などは別問題だ。
科学的態度とはそういうものだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/129.html#c6
コメント [リバイバル3] ディープ世界とは何か _ つげ義春が見たもの 中川隆
02. 2012年7月31日 07:40:12 : HNPlrBDYLM

日本の農村は怖い _ 狭山事件の背景
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/340.html

他人には絶対に知られたくない秘密って沢山あるよ
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/418.html

こんな女に誰がした_1 (天皇陛下を恨んでね)
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/332.html

京都の「おもてなしの文化」 とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/300.html#c2

コメント [原発・フッ素26] 「脱原発国会大包囲」20万人集まる! 歴史的な参加者数! (秋場龍一) 盗電マン
18. 2012年7月31日 07:43:07 : i37fD8kRRc
>警視庁関係者は1万2500人としている。

100人単位で統計が取れるということらしい。

が、単位面積当たりの人口密度から推測するに、1平方メートルに一人いると仮定すると、12,500人が占める面積は、12,500の平方根で求められる。

√12500≒111.8

凡そ、100〜150メートル四方の範囲で行なわれた規模のデモであることになる。

桁を一つ豚ズラシ読みしたという『フザ桁』話だと言うコトな野田な!

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/138.html#c18

コメント [外国人参政権・外国人住民基本法01] 韓英恵 (かんはなえ)「全然バレないんですよ、韓国人と日本人のハーフだということが」←バレるのはまずいと自覚してるそうで 木卯正一
10. だるびっしゅ 2012年7月31日 07:45:29 : fpJZIDjlOxuaE : ylohn3lYqw
戦前ハワイへの契約移民、自由移民の日系人、日本政府からの棄民であるにもかかわらず、アメリカ政府は戦時中日系人を隔離収容をしたことについて、謝罪し賠償を行い戦後処理を米政府として決着をつけた。
戦前の移民家族25万人は、そのままハワイ、ロスに定住して100年にもなり日系アメリカ人3世、4世まで市民権の権利義務を励行している。
彼らのアンケートによると、もし日本と戦争になったならばどうする?
この質問に対し、異口同音に「アメリカ兵に志願して日本と戦う」との回答が大半を占めた、
方や日本では、明治、大正、昭和初期、日本国籍朝鮮人として日本に職を求めてきた子孫の3世、4世、帰化の機会を逸してしまいそのまま現在に至るものも多い。
当時、台湾、沖縄からの職を求めて本土に上陸した者も同様で、
これ等の者にも、終戦後は沖縄出身の本土居住者は出国、入国するときには沖縄のパスポートが、昭和46年まで必要であった。
そうした時代背景があっての現在なのである、
日本も大国であるなら、出生地主義とまでは言わないが、歴史背景からの帰化の簡素化、早期帰化の推奨を勧めるべき、
アメリカ、ブラジル、ペルーなどは出生地主義、中国、イランなどは血統主義、
日本は本籍地主義、
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/778.html#c10
コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
08. 2012年7月31日 07:49:33 : i37fD8kRRc
>>06

そのとおり!!

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c8

コメント [原発・フッ素25] なぜ、ふくしまで集団疎開が実現しないのか/知っておくべき「隠された福島の真実と現実」 CERISES
41. 2012年7月31日 07:51:12 : xnUKjdMnWY
>>15
確かに最近、TVコマーシャルでの多種にわたるワクチン・キャンペーンは異常だ。
ワクチンが多様な副作用を持つ添加物などの問題を含んでいることを明示しないまま、有効安価な代物であるかのようなキャンペーンを展開するには、ほとんどのワクチン特許を持つ海外製薬メーカーと国際資本の販売戦略があると見る。
看護師など医療現場でも、最近のワクチンブームには疑問の声があるというのに。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/917.html#c41
コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
07. 2012年7月31日 07:52:56 : puYWxPIGIQ
米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言

重要なニュースだね。多くの人がそう思っていたとしても、口に出して、
それが報道されないと、日本のような国は変われない。

>>05
>----5年前の専務時代に自らWH買収を手がけた東芝の佐々木則夫社長は強気の姿勢を崩さない----

世界の投資家の空気が変わってしまうのだから、それに東芝は抗せるわけではないことを、早く
自覚しなくては。日本政府も東芝、日立を支援して一蓮托生の道を歩むわけには行かない、ということも。

>>02
>原発が安く見えるように 国際相場の8−9倍でガスを買っている
>のではないだろうか。 だってガス火力が安価になって、原発が不良資産化すると...債務超過に

そういう見方もあるのか。そうだとしても裏で「飲ませろ、食わせろ、抱かせろ」をやっただろう
けどね。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c7

コメント [国際6] アメリカの諜報機関:2025年にイスラエルは消滅する・・イスラエル人は生まれた故郷への帰還に心ひかれている 墨染
04. 2012年7月31日 07:56:07 : xYqdT5aw8A
隔離されてたものがまた全世界に拡がるとか勘弁してほしいんだけど…
特にヨーロッパ圏に戻るユダヤ人はでかい顔しそうだ
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/727.html#c4
コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
09. 2012年7月31日 08:00:34 : ghcJMSwysQ
典型的な、「自分の身分が第一」の、日和見的保身の輩たち。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c9
コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
10. 2012年7月31日 08:02:24 : WeSVFC3cAw
もんじゅは無くて良い! いいぞ菅さん、もっと言って!
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c10
コメント [原発・フッ素26] 《放射能》 7/27 千葉県産の「飲用茶」からセシウム(厚労省) (本当の食品 放射能汚染)  赤かぶ
02. 2012年7月31日 08:10:00 : puYWxPIGIQ
お茶は水がわりのものなのだから、1ベクレル/kg未満は当然満たされて
いなくてはならないだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/164.html#c2
コメント [原発・フッ素26] やっぱり原発はいらない 連日の猛暑…なのに電力は余っている (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
22. 2012年7月31日 08:11:18 : paMeVfKPuE
電力が足りない嘘は、とっくにバレたが火力発電で温暖化が加速するとマスゴミが
、またデマを流し始めた。 くだらない権力報道が大気中に含まれる二酸化炭素の割合も考えずに、よく温室効果ガスなどと報道出来るものだ。
 夏の電力は温暖化の原因を嘘を言うが、冬の電力ピークは何にも言わない、
インチキ報道。
Co2増加が火力発電によるものでないことも理解できない。
原発の冷却に使う電力を無視し、冷却で海水を温める事も正確に報道しない。
東電に関連企業が多いのは、企業の海外移転で大口需要家が減り電力需要が、
減りつずけた為と理解できない。
 
温暖化だ環境だとデマ報道と補助金でエコカーやエコ家電を買わされ、優
越感に満足しても中身は、廃車・廃品の環境負担・海外生産の部品を遠路運び
環境汚染・補助金は税金が大資本に流れ、雇用など国民のためには効果なく増税
負担だけ、「原子力は最も身近な自然エネルギー」とか「日本再建」だ
「景気回復」て平気で言える連中が居る恐ろしさ!


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/121.html#c22

コメント [マスコミ・電通批評13] ソフトパワーによって、官僚もマスコミ人も「バナナ」になって日本に帰ってくる 高橋是清会
08. 2012年7月31日 08:14:40 : ghcJMSwysQ
バナナは、今やほとんどフィリピン産。
安くて、叩き売り!

でも諸事情から、結構重宝にしてるんだよね。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/257.html#c8

コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
11. 2012年7月31日 08:15:06 : puYWxPIGIQ
もんじゅ、核燃サイクルについては、電力会社ですら、やめたいとおもっている
そうだ。広瀬隆氏の本にでている。

実現可能性がないからだ。アメリカ、フランスなど原子力先進国がとうに断念した
技術だ。研究でも事故をおこせば西日本を失うことになるかもしれない。

その事故に誘発されて「悪魔の連鎖」が起きれば、全日本の破局だ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c11

記事 [マスコミ・電通批評13] 中国の自社への言論弾圧を”黙認”する朝日新聞 (生き生き箕面通信) 
中国の自社への言論弾圧を”黙認”する朝日新聞
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/cdee9097d515f42855b55df32c2e959d
2012-07-31 06:52:48 生き生き箕面通信


おはようございます。

生き生き箕面通信1330(120731)をお届けします。

・中国の自社への言論弾圧を”黙認”する朝日新聞

 朝日新聞の記者が取材中に警察官から暴行を受けたけれど、朝日新

聞社自体は異様に静かにしており、これでは中国の言論弾圧を黙認す

る姿勢とひはんされても仕方がありません。なぜ、ここまで中国べったり

でなければならないのか。朝日新聞の首脳部には「長いモノにはまかれ

ろ」主義がはびこってきているようです。この暴行事件は、ネットでは

「J・CASTニュース」が取り上げています。

 朝日の記者は、江蘇省南通市でのデモを取材していたところ、警官隊

15〜20人に取り囲まれ、カメラを取り上がられたばかりでなく、身分を

明かすために見せた記者証も取り上げられた「報道弾圧事件」です。

 朝日新聞社は、渡部勉・国際報道部長の名前で、「正当な取材活動

に対して加えられた極めて悪質な妨害であり、看過できません。中国

政府に対し、謝罪と、カメラと記者証の返還を求めています」というコメ

ントを出しました。

 暴行を加えられたのは、上海支局長の奥寺淳・記者。王子製紙工場

の排水用パイプラインの建設に反対するデモを取材していました。奥

寺支局長は昨年、浙江省の温州で起きた高速鉄道の衝突事故で、当

局が事故車両を重機で壊して埋める様子をスクープしたことで知られ

るとともに、当局から目をつけられていたようです。奥寺氏は、この報

道で、国際理解に貢献したジャーナリストに贈られる「ボーン・上田記

念国際記者賞」を受賞しました。

 この事故については、中国政府は今でも厳しい報道規制を敷き、事

件の風化を図っていることは先般伝えられたばかりです。そして、パイ

プライン建設反対のデモは、いつのまにか格差や政府の汚職批判に

すり替わって暴徒化し、王子製紙の現地事務所になだれ込んで放火

するなどに発展しました。

 暴徒化したデモの様子は、各紙ともそれなりに伝えましたが、肝心の

朝日は自社の記者が暴行を受けた事実についてはひっそりとしか扱わ

ず、その後もコラムなどでおざなりに取り上げただけでした。朝日の紙

面からは、中国政府に配慮し、事を穏便に済ませようとする意図があり

ありと見えました。これは、中国政府の言論弾圧を「穏便に黙認する」

態度です。

 これから、尖閣問題を中心に、対中国報道は緊迫する場面を伝えな

ければなりません。しかし、一方で、サンケイ新聞や読売新聞、さらに

週刊誌、月刊誌が「反中」を鮮明にしてきました。多くの人がその「反中」

に拍手を送るようになっています。そういう時期だからこそ、しっかりし

た軸を持つジャーナリズムが求められます。朝日新聞は、こんごどの

ような対中報道を行うでしょうか。おかしな報道姿勢には、きちんと批

判を浴びせる必要を感じます。

       ◇

朝日記者に中国で称賛の声 「暴行受けても真相に迫った」
http://www.j-cast.com/2012/07/29141032.html?p=all
2012/7/29 18:25  J-CASTニュース

中国江蘇省南通市啓東でデモを取材していた朝日新聞の奥寺淳・上海支局長(41)が現地の警察官から暴行を受けたが、中国のネット上では奥寺支局長を擁護する声が高まっている。

奥寺支局長は、2011年に浙江省の温州で起きた高速鉄道の衝突事故で、当局が事故車両を重機で壊して埋める様子をスクープしたことで知られる。この事故をめぐっては、現在でも報道規制が続いているとみられることもあって、中国のネット上では、奥寺支局長に同情的な声も聞かれる。

■ 警察官にカメラ奪われ、蹴られる

奥寺支局長が取材していたデモは、南通市当局が計画していた王子製紙工場の排水用パイプラインの建設に反対するもの。当初は、「排水が環境汚染を引き起こす」といった趣旨のデモだったが、いつのまにか格差や政府の汚職批判にすり替わって暴徒化。12年7月28日には、デモ隊が政府庁舎に流れ込み、窓ガラスを割るなどした。当初は警官隊は静観していたが、後に反撃に転じデモ隊に暴行するなどした。

その様子を取材していた奥寺支局長は、突然カメラを奪われ、取り囲んだ警官隊15〜20人に地面に押しつけられたという。記者だと名乗ったにもかかわらず、20秒間に渡って蹴られたり、体の上に飛び乗られるなどしたという。暴行後に見せた記者証も取り上げられた。

朝日新聞社は、渡辺勉・国際報道部長の名前で

「正当な取材活動に対して加えられた極めて悪質な妨害であり、看過できません。中国政府に抗議し、謝罪と、カメラと記者証の返還を求めています」

とするコメントを出している。

今回のデモをめぐっては、中国国営メディアでも短く報じたが、奥寺支局長に対する暴行については伝えていない。香港メディアがわずかに事実関係を報じている程度だ。

だが、中国版ツイッターにあたる「微博」では、暴行を伝える朝日新聞の電子版の画面をキャプチャーしたものが出回るなどして、中国のネット利用者にも、少しずつ事実関係が伝わっているようだ。

■ 高速鉄道の衝突事故取材では高い評価

中国のネット利用者の受け止め方は、もちろん様々だ。

「(奥寺支局長が)外国人だとは分からなかったのではないか」

と、警官隊の行動を擁護するものもあれば、

「犬みたいな日本人は打ち殺されてしまえ」

などと相変わらず日本人の罵倒を続けるものもある。

だが、奥寺支局長のこれまでの活動を評価する書き込みも相次いだ。例えば、ある書き込みでは、7月24日に掲載された奥寺支局長の記事「追悼行事なく主要メディアも沈黙 中国高速鉄道事故から1年」の見出しを紹介しながら、記者として「高い力量を持っている」と評価。別の書き込みでは、

「奥寺淳は、今年の日本で最も良い新聞報道をした人に贈られる賞を取っている」

とある。これは、奥寺支局長が高速鉄道事故関連の報道で、国際理解に貢献したジャーナリストに贈られるボーン・上田記念国際記者賞」(11年度)を受賞したことを指すとみられ、書き込みでは、

「彼の経歴は中国人にも役立つ。真相に迫る人に敬意を表したい」

と奥寺支局長を称賛している。



http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/289.html

コメント [雑談専用38] 徳川家康は157cm、豊臣秀吉は140cm、徳川綱吉は124cm、織田信長でも165cmだった事なんか誰も知らない 質問です
51. 2012年7月31日 08:18:11 : xnUKjdMnWY
>>19
おおお!中村錦之助。
勝新太郎の座頭市を知る者にとっては、タケシの座頭市なぞゴミだな。
片岡知恵蔵の十三人の刺客、大菩薩峠など重厚な人間模様を描く名作だ。
昔の映画製作者は賢かったことが、こうした名作のなかに見て取れる。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/526.html#c51
コメント [原発・フッ素26] 7.29脱原発国会包囲行動〜正門前車道を埋める人々〜正門前にあふれた人波(レイバーネット日本) gataro
16. 2012年7月31日 08:21:48 : mR5Fnu9nB6
原発の規制は原子力規制委員会という委員が一度決まったら5年間はだれも罷免権を持たない独裁的組織に全て託されることになるらしい。しかもこの委員たちは「原子力ムラ」のメンバーが内定しているという。野田悪党政権がその法案を通そうとしているらしい。この組織が発足すると国会や内閣は原発について口出しが出来なくなると言う。この法案が通ってしまったら官邸にデモをかけてももはや意味を持たなくなる。もしそうなったら原発を止めるためにはこの原子力規制委員という「独裁者たち」の個人関係先にデモをかける以外に有効な抗議の方法はなくなってしまうのだろうか。原子力ムラの人々は気軽に引き受けるつもりかもしれないがそれは独裁であるとともに自ら抗議を受ける責任者の立場に立つということになるのではないか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/153.html#c16
コメント [経世済民77] 余った現金が215兆円(ネットゲリラ)フランスのGDPより巨大な企業の金余り!! 会員番号4153番
02. 2012年7月31日 08:22:18 : ghcJMSwysQ
アジェンダ!
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/206.html#c2
コメント [日本の事件30] 姉殺害に求刑超え懲役20年判決 発達障害で「社会秩序のため」 MR
01. 2012年7月31日 08:23:44 : bvaI0lv90E
だけども、また世の中に出て来て人殺しやったら誰が責任持つんだい。
国が、国が責任持てって言うけど、我々の税金が使われるんだぜ。
しかも国民には武器の所持認めてないんだぜ。
どうやって自分の身を守るのかねぇ。
国を守る為に自衛隊に武器持たせてるんだから、国民にも自衛の為の
武器を持てる様にすべきだ。
すべてはそれからの議論だ。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/479.html#c1
コメント [マスコミ・電通批評13] 中国の自社への言論弾圧を”黙認”する朝日新聞 (生き生き箕面通信)  赤かぶ
01. 2012年7月31日 08:28:13 : bvaI0lv90E
朝日さんには国内でも同じ様に真実の報道に徹して欲しいなぁ。
官房機密費や記者クラブ制度で政府の提灯持ちやってるだけだろう。
中国からは機密費貰えてないなぁ。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/289.html#c1
記事 [原発・フッ素26] 〔ENEニュース〕 アーニー・グンダーセンさん フクイチ「石棺」化 不可避 「コンクリートで覆わざるを得ない」 
〔ENEニュース〕 アーニー・グンダーセンさん フクイチ「石棺」化 不可避 「コンクリートで覆わざるを得ない」 そして、300年後にまた検討……
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/07/post-0ce9.html
2012-07-31 机の上の空 大沼安史の個人新聞


 → http://enenews.com/will-point-throwing-concrete-top-fukushima-reactors-coming-300-500-years-gundersen-video

 アーニー・グンダーセンさんはまた、27日のコルディコット女史のラジオ番組)で、フクイチをコンクリートで覆わざるを得なくなる、との見通しを示した。

 チェルノブイリと同じ、「石棺」化。

 グンダーセンさんはさらに、300年経っても、400年、500年が過ぎても、溶融核燃料の回収は不可能ではないか、と絶望的な見方を示した。

◎ ソース → http://ifyoulovethisplanet.org/?p=6282

 Arnold Gundersen, Nuclear Engineer: So I think they get to the point where they throw some concrete down on the top of it and come back in 300 years… This is not something I can figure out how one would clean up… 300, 400, 500 years.



http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/169.html

コメント [マスコミ・電通批評13] ソフトパワーによって、官僚もマスコミ人も「バナナ」になって日本に帰ってくる 高橋是清会
09. 2012年7月31日 08:33:01 : vHLS62v7Tc
最近は中国にもバナナが増殖中らしいぞ。

絶海の無人島の領有権ごときでアジア中にケンカを売ってアジアの団結を阻害して、
いちばん得するのはアメリカ様だからな。表面的には海洋資源云々はあるにせよ、
それで中国嫌いのアジア人が増えて何の得もない。


http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/257.html#c9

コメント [原発・フッ素26] バリケード封鎖の飯舘村 長泥区長が汚染地域の山菜を食べる理由 (女性自身)  赤かぶ
14. 2012年7月31日 08:35:45 : puYWxPIGIQ
----放射能が怖いって人は福島県には、住めないね。体で実証するしかない。だから見ていてください

放射能の影響は確率的にでる。これは、普通のひとの感覚とは違うので理解され
がたい。いろいろなくじをいつも試している人なら、感覚がつかめるのかもしれな
いが。しかも、数十年間で考えなくてはならない。これも難しい。

お孫さんが30歳でガンになったとして、それまでは「放射能たいしたことない
じゃないの」と言っているだろう。

テレビが撮影したある高汚染地の公民館にいた老人たち(といっても70前後)
の人たちの7,8割の人がその数ヶ月後に亡くなっていたということがわかった
ことがあります。でも、この亡くなってしまった人たちは、「だから見ていてく
ださい」とはもう言えないわけです。そう言えるのは生きているひとだけ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/154.html#c14

コメント [カルト9] 官邸前デモ参加者の9割が小沢新党支持、産経・民主の一年坊主二百人は選挙の仕方が分からず途方に暮れてるようだ。 ポスト米英時代
04. 2012年7月31日 08:36:41 : 8MlwDnLPWk

 私なんぞも他人の粗はよく見えますが、
 我身のことは見えずへまばっかり。

 民主党に残った新人さん、このアドバイス
 すごく重要ですよ。

 新人議員の取り巻きは、みんなボンクラばっかり
 ですか。

 このままだと、末路は悲惨ですがね。



http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/787.html#c4

コメント [原発・フッ素26] 東京の汚染状況 (黒い物質 及び 普通の土壌)に関する若干の調査 その2 宮島鹿おやじ
11. 2012年7月31日 08:38:10 : NMmkk6CSDs
宮島鹿おやじ様
安芸ガラスです。

行動に敬意を表します。
今、自発的に、自分にできることを行動することが、大切です。
私も行動するさいには、宮島鹿おやじ様の行動を手本にしております。

以下の新刊本が本屋に山づみです。

http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%BD-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%93%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%B8%B8%E5%AD%90-%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A/dp/4839943559/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1343689613&sr=1-3

この本には、東京の黒い物質の章だてがありました。
濃縮された放射能が落ちてあっても、「安全」を連想させる書き方でした。

私が生まれ育った町は港町です。
港を挟んで対岸は工業地帯。
民家の屋根は赤色に変色しておりました。

今、故人の公害認定が進んでいます。
黒い物質の作用を否定する人は、再び同じことを繰り返すことを肯定する人です。

役所を動かしましょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/128.html#c11

記事 [原発・フッ素26] 《放射能》 7/30 宮城県産の「ブルーベリー」から続々とセシウム (本当の食品 放射能汚染) 
【放射能】7/30 宮城県産の「ブルーベリー」から続々とセシウム
http://kaisyosite.blog135.fc2.com/blog-entry-471.html
2012-07-31(04:13) 本当の食品 放射能汚染


【宮城県産の「ブルーベリー」から続々とセシウム】

7/30厚生労働省公表の放射能の検査結果によれば、
宮城県 栗原市のブルーベリーから
最高で1キロあたり60ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

具体的な数値は、次のとおりです。

・H24.7.26: 6・0ベクレル
・H24.7.26: 5・5ベクレル
・H24.7.27: 10ベクレル
・H24.7.27: 9・7ベクレル
・H24.7.27: 60ベクレル

*日付は採取日。数値は1キロ当たりのセシウム。
*放射線検査器はゲルマニウム半導体検出器。

(ソース)
・食品中の放射性物質の検査結果について(第444報)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002gl6n-att/2r9852000002glae.pdf
 (2012年7月30日公表分。PDFファイル)
 *表中の通し番号「10番〜」が当該検査結果。

引き続き、東日本のブルーベリーの放射能汚染には要注意ですね。



http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/170.html

コメント [原発・フッ素26] 「東電だけきれいなバスに」…下請け作業員不満 (読売新聞)  赤かぶ
01. 2012年7月31日 08:39:37 : esmsVHFkrM

東電は下請け作業員をわざわざ別のぼろいバスに乗せているのか。

なんか違うバスに乗せるというと人種差別が厳しかったころのアメリカ南部の黒人みたいだな。東電の下請け作業員差別はアメリカの黒人差別並みということか。

見ろ、これが東電だ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/162.html#c1

コメント [カルト9] リチャコシ批判 情報化社会とコシミズビジネススタイル 福三
05. 福三 2012年7月31日 08:40:03 : VSVEkkXNUZz4I : GVJ3uXM3Rp
>04
本を一度でも出版したことのある人なら、自費出版がどれほど美味しい商売か知っている。当たり前だ。印刷会社に支払う金額以外は全て収益になるのだからな。
まして、どこぞの水虫社長が出しているような安普請の本なら、収益率は50%近くあるであろう。これは安サラリーマンの年収に匹敵する金額を一冊で稼ぎ出す。全くもってありがたい商売である。
そのネタを探すのに自分は何もしなくても、手足となって全国のニートが情報収集してくれるのだからな。
そのシステムを考え出したコシミズに只々、恥ずかしくないのか?と問いたい。
それと「命の危険」などと大袈裟な物言いをするのは、自分に価値を与えたいだけである。
以前にも書いたが、コシミズが本当に邪魔なら人知れず彼はこの世からいなくなっている。そうならないのは、彼のデマを誰も相手にしていないからである。
コシミズを信奉する君達は、本心からユダヤと闘っているという気でいるのかね?もしそうだと言い張るなら、ユダヤの影響が比較的少ないと考えられるモンゴルかアフリカ諸国の何処か、或いは北極か南極へでも移住すれば良い。
コシミズと同様、君達は今の便利な快適な生活を捨て去ることは出来ない。何故なら、それは、全て君達の妄想による自己満足の世界でしかないからである。

まあ、精々頑張ってコシミズと妄想の世界に生きてくれ。
ちなみにインターネット上で情報を書き込むと、さほど金もかからず居場所から個人の特定まで簡単に出来る。
ほら、気を付けないと君もユダヤに狙われるぞ!それでも命を掛けて、真実の追求をやっていくのだ!明日、見知らぬ誰かが君のアパートの扉をノックするかもしれないぞ!何せ世界最高の知能の一人としてコシミズに協力しているからな!
君の大切な原付バイクの鍵が曲げられているかもしれないぞ!大変だ、ユダヤの陰謀だ!独立党サイトのアクセスが重くなったのも陰謀だ!君が会社で阻害されているのも、学校の成績が上がらないのも、女房からバカにされるのも、それは全てユダヤの陰謀だ!
日本を救うのは君達『全国与太話創作同好会』の自己満党員しかいないぞ!
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/790.html#c5

コメント [原発・フッ素23] なにがなんでも原発再稼働する理由を初めて理解しました。 thai_suki
322. 2012年7月31日 08:40:09 : nIRviYXg8U
14>アメリカからリースしている・・ 考えられることですね。
 
さしずめ、アメリカが軍産複合体だとすれば、日本は原発複合体というところでしょうか?

日本もユダ金に乗っ取られてますね・・・ アメリカを乗っ取ったから、今度は日本を・・ 彼らは今度は日本円を利用したがっている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/487.html#c322

コメント [原発・フッ素26] 〔ENEニュース〕 アーニー・グンダーセンさん フクイチ「石棺」化 不可避 「コンクリートで覆わざるを得ない」  赤かぶ
01. 2012年7月31日 08:43:50 : vwt6rzkZYk
チェルノブイリは爆発して1週間程度で収束したから石棺化できたのだが、福島は大量の燃料が溶融し、コンクリートで固めてどうにかできる状態でもレベルでもないから問題になってんだろ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/169.html#c1
コメント [経世済民77] 余った現金が215兆円(ネットゲリラ)フランスのGDPより巨大な企業の金余り!! 会員番号4153番
03. 2012年7月31日 08:45:10 : vwt6rzkZYk
これって派遣労働法改正前の内部留保額で、今年は倍の460兆円に達したんじゃなかったのか?
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/206.html#c3
コメント [戦争b9] 米国 韓国の核武装は禁止するが,日本は核武装せよ (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
260. 2012年7月31日 08:47:32 : KQiYlbyReQ
天皇大権の統帥権について詳しい説明ありがとうございました。いわゆる天皇制も初期(奈良、平安時代)を除けばほとんど実権はなく天皇は飾り物、利用すべきものだたようです。後醍醐天皇は天皇復権を狙って行動を起こしたが短期間で失敗に終わりました。こういうことで天皇制はトラブルの元で私は早く廃止した方が国民のためだと思います。

神武天皇について私の当時の高校の歴史教科書にはほとんど記述はなく、この天皇が実在したかも定かではない。邪馬台国については相当くわしくわかっているようです。奴隷も居た。大和政権の王について判っているのは中国の歴史書によれば5世紀に在位した 讃・珍・斎・興・武の5王です。武は天武天皇。

私は日本は立憲君主国ではないといいましたがそういう人もいるようです。

★日本は立憲君主制ではありません★
1 : 実習生さん : 2009/09/21(月) 10:05:35 ID:XE2vJhmz [1/1回発言]
現代社会の授業で担当の先生が「日本やイギリスは立憲君主制で・・・」と発言されたので挙手をして、
次のことを指摘しました。

 ・天皇は象徴であって「君主」ではない。また、憲法にも法律にも君主という規定はない。
 ・仮に「君主」であったとしても「臣民」が存在しない。日本国民は天皇の臣民ではない。
  臣民のいない君主は君主ではない。
 ・政府関係者の中には君主であるとしても差し支えないとする談話を残した者もいるが、
  個人的見解であって「天皇=君主」とする根拠にはならない。
 ・それでも「天皇=君主」としたいなら、ナンチャッテ君主程度のものとしかいえない。

先生は某Fランク大学の国史学科を卒業された方で、現代社会は専門外で、最後は涙目でこの指摘をきいておられました。



http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c260

コメント [お知らせ・管理20] 2012年7月 削除依頼・削除報告スレ 管理人さん
132. 2012年7月31日 08:50:00 : mcEaz7xggM
2重投稿です。

ガガガンと落ちた小沢の"地元評判"
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/690.html
投稿者 木走正水(きばしりまさみず) 日時 2012 年 7 月 31 日 08:24:30: dRuBZkYPTLRbE

先行投稿
ガガガンと落ちた小沢の"地元評判" (週刊大衆) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/559.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 7 月 27 日 09:05:02: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/734.html#c132

コメント [戦争b9] 日中戦争になったら日本人が餓死する件 岡田イオン
12. 2012年7月31日 08:50:48 : xnUKjdMnWY
日本が戦場になって、誰が一番得をするのか。
それは多くの国際金融・軍需・産業資本だ。

戦争当事国の日中両国(両国というところがミソだ)に対して、戦費の調達に資金供与をし、食料や磨耗消費する物資の補給と最新鋭の機器への更新、性能テスト、食料貸与と軍事情報の操作(笑)提供だ。

その国際資本が、巨大な市場として開拓成長させてきた中国を最終的には戦勝国とし、もはや市場としての魅力を失った日本を敗戦国として更なる奴隷国家にすると予想するのには何も障害はない。

日本人にとっては、アメリカ政府が敵ではないのだよ。
資本主義社会では、世界中の政府を駒にする国際資本こそ、本当の敵なのだ。
敵の事を知り、覚悟ができた時が、本当の独立への第一歩となるのだよ。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/643.html#c12

コメント [原発・フッ素26] 東電録画公開 ピー音にモザイクのNGだらけ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
12. 2012年7月31日 08:53:54 : esmsVHFkrM

私は日本国の主権者として東電に関係ビデオおよび録音の全面的かつ無制限、無修正の国民への直接的な公開(マスコミに対してでなく、公報、政府機関のサイトを通じて)を要求するぞ。

その根拠は以下のとおりだ。

1. そもそも東電は国によって地域独占を認められたいわば公的性格を持つ企業(競争市場における自由私企業ではない)であるから、それが引き起こした国家的な事故と損失に関して、国民に対して直接説明責任がある。

2. それに加えて、一兆円の国家資金が投入され国営化されているから、株主としての国民に対しても直接の説明責任がある。

これは、マスコミを通して実現されるべき国民の「知る権利」に留まるものでなく、東電の国有企業としての国民に対する直接的な説明責任だ。

国民はみんなでこの当然の権利を主張しよう。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/160.html#c12

コメント [原発・フッ素26] もんじゅでナトリウム漏れ誤警報 福井・敦賀(中日新聞) ジャック・どんどん
06. 2012年7月31日 08:55:48 : esmsVHFkrM

警報が鳴っていたらそれが誤報であってもその原因が究明されない限り飛行機は飛ばないぞ。

なんで、高速増殖炉は動かしていいんだ。

安全基準は飛行機以下か。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/159.html#c6

コメント [自然災害18] 日本海の海底で地震    スカイツリー
01. 2012年7月31日 08:58:26 : Eqe5KVaxcA
何で地球のいく先々で地震が起こるの?
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/455.html#c1
コメント [マスコミ・電通批評13] 橋下徹の下半身「性欲非常に強くSっぽいコスプレ好き」週刊文春スクープに降伏 (J-CAST)  赤かぶ
08. 2012年7月31日 08:58:47 : bvaI0lv90E
古人いわく「英雄色を好む」
水商売の女と遊ぶのが浮気かねぇ?

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/261.html#c8
コメント [経世済民77] 余った現金が215兆円(ネットゲリラ)フランスのGDPより巨大な企業の金余り!! 会員番号4153番
04. 2012年7月31日 09:03:38 : HkDjpRHO9k
どうせ国債で運用しているのだから、その分国が使えばいい。
それが国の役割。
国がその役割果たさなければ国の存在価値がない。

ただし、貧乏人に配るのならともかく、公務員に配るのだけはやめてくれ。消費税下げればよい。
あるいは、橋でも道路でも作ればよい。
日本の資産だ。
国債は、その資本金だ。


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/206.html#c4

記事 [原発・フッ素26] [CML 018985] <脱原発アクション>関西一週間
http://list.jca.apc.org/public/cml/2012-July/018783.html

[CML 018985] 【脱原発アクション】関西一週間

taka kazu kazutakamail at yahoo.co.jp
2012年 7月 30日 (月) 18:46:06 JST


高橋です。(※重複ご容赦ください。)

原発をとめましょう!!やめさせましょう☆
関西のアクションをまとめました。


---


◆◆【脱原発アクション】関西一週間◆◆ (転載歓迎)


 ★★★★31日(火)★★★★

●【大阪】再稼動をとめよう!原発をとめよう!関電前で座り込みします!関電包囲行動
11時〜19時(関西電力本店前)
http://bit.ly/LMG39X

●【大阪】『打ち切り濃厚「たね蒔きジャーナル」の継続をお願いしよう!』
17時半〜19時半 (梅田・茶屋町)
※その後、水野さんに愛を伝える出待ち行動に変わります!
http://bit.ly/M4o5w3


 ★★★★1日(水)★★★★

●【兵庫】尼崎市長 応援アクションの呼びかけ
15時半 (尼崎市役所北館ロビー)
http://bit.ly/OBdmNQ


 ★★★★3日(金)★★★★

▼全国33ヶ所以上の金曜抗議▼
http://bit.ly/NrhWjk

●【大阪】再稼動をとめよう!原発をとめよう!関電前で座り込みします!関電包囲行動
11時〜19時(関西電力本店前)
http://bit.ly/M4ikP9

●【福井】ちょっと待って!大飯&高浜&美浜原発再稼働アクション!
16時福井県庁前アピール 17時半デモ 18時福井県庁前の公園で抗議
http://bit.ly/M4bKrS

●【大阪】関西電力本店前・抗議アクション!
18時〜 http://bit.ly/OBzXdd
http://bit.ly/M4tGCx

●【京都】『関電京都支店前抗議』
17時〜19時 (京都駅前)
http://p.twipple.jp/4ab29

●【神戸】オキュパイ関電神戸支店前
18時〜 (関西電力神戸支店・神戸営業所前)
http://bit.ly/NrhQIk

●【姫路】関電姫路支店前抗議
17時〜
http://bit.ly/M8WiMi


 ★★★★4日(土)★★★★

●【香川】『「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」に対する抗議活動』※企画中
12時位〜 ぜひ県外からの多くの皆様のご参加をお願いします。(意見聴取会は13時〜)
http://bit.ly/MWdRPb

●【大阪】いのちの森の防潮堤 うちわ を 花火大会で配ろう!
16時 (梅田ビッグマン・紀伊国屋前)
http://bit.ly/OBhopi


 ★★★★5日(日)★★★★

●【大阪】『ナツダツゲンパツ2012』 
14時イベント 18時デモ (西梅田公園)
http://www.antinukes-osaka.org/


 ★★★★6日(月)★★★★

●【大阪】大阪市役所前座り込み
8時半〜22時
http://bit.ly/OBi8Ll

★来週のアクション(※現在告知されているもの)
7日(火)【大阪】『緊急!大抗議in大阪市役所』16時半〜http://bit.ly/OBeAsq
9日(木)【大阪】関電前で座り込みします!関電包囲行動11時〜19時(関西電力本店前)http://bit.ly/M4ikP9
10日(金)金曜抗議行動http://bit.ly/NrhWjk
11日(土)【京都】『今までありがとう、そしてさようなら原発〜しゃぼん玉パレードin京都〜(仮)』(円山公園)http://bit.ly/NW7kXR
13日(月)大阪市役所前座り込み 8時半〜22時http://bit.ly/OBi8Ll


※全てのアクションを把握できていない可能性もあります。下記サイト等でご確認ください。


▼▼情報サイト▼▼
・脱原発系デモ拡散
http://demojhks.seesaa.net/
・デモ日程別一覧
http://www47.atwiki.jp/demomatome/
・脱原発系イベントカレンダー
http://datugeninfo.web.fc2.com/
・【大飯原発‐放射能汚染シミュレーション】
http://iohome.web.fc2.com/osenmap/


-----


 ★★★★19日(日)★★★★

【愛媛】ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発☆8・19松山行動in愛媛
10時〜 (城山公園・ふれあい広場)
http://genpatsu-sayonara.net/?p=1391


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/171.html

記事 [経世済民77] 穀物価格急騰、最高値更新で2008年の悪夢再来の恐れ (週刊ダイヤモンド) 
穀物価格急騰、最高値更新で2008年の悪夢再来の恐れ
http://diamond.jp/articles/-/22320
2012年7月31日 週刊ダイヤモンド


 米国の穀物価格が急騰している。相場は6月以降に急変、7月20日には大豆17.6ドル、トウモロコシ8.2ドルに達し(いずれもシカゴ先物期近価格、1ブッシェル当たり)、2008年に記録した過去最高値を更新した。年初からの上昇率は、大豆が28%、トウモロコシが48%に及ぶ。


 原因は、25年ぶりという米国穀倉地帯の干ばつだ。高騰の要因には投機資金の流入もあるものの、何より需給の逼迫懸念が大きい。

 生育状況は悪化の一途をたどっている。7月22日時点の米国農務省調査で、作柄が「良・優」とされる割合は、大豆が31%、トウモロコシが26%。通常この比率は60%前後で、惨状と言う他ない。

 これらの収穫期は通常10〜11月だが、今後天候が好転しても、作柄の改善は期待できない。穀物の生育に最も大きな影響を与えるのは、開花・受粉期の天候だからだ。通常ならこれは7〜8月なのだが、今年は生育が1カ月ほど早く、6〜7月の干ばつが直撃する格好となった。

 特に深刻なのは大豆だ。7月11日発表の農務省需給報告によれば、米国の期末在庫率(8月末時点での在庫量÷需要量)の予測は過去最低水準の4.2%。実態はさらに厳しいとの指摘もある。農務省報告は「生産量が減る分、需要量の予測も引き下げて帳尻を合わせた感が強い」(平山順・日本先物情報ネットワーク主任研究員)が、穀物は“必需品”で、実際には価格高騰や景気悪化があっても需要量はさほど減らないからだ。

 もともと、今年の米国の大豆は作付面積が縮小していたため、「需給逼迫はもはや確定」(津賀田真紀子・マーケット・リスク・アドバイザリーアナリスト)だ。期待されるのは、米国と並ぶ輸出国であるブラジル、および中南米の供給増だが、それらの収穫期は来年3月以降であり、少なくともそれまで価格は高止まりするだろう。

 一方、トウモロコシの作付面積は過去最大規模で、米国の期末在庫率予測は9.3%と大豆よりは高い。しかしトウモロコシは米国が世界の輸出の約5割を占め、他地域での代替が利かないため、「価格高騰がより長く続く可能性」(平山主任研究員)がある。

 米国産トウモロコシの主要輸出先は、31%を占める日本を筆頭にメキシコ、中国、韓国などである。大豆は中国が約65%を占め、次いでメキシコ、日本などだ(いずれも過去1年間の実績)。

 特に日本のトウモロコシは、輸入のほぼ全量を米国に頼る。用途も、飼料用から工業用まで幅広い。

 相場の高騰が製品などの価格に波及するまでには数カ月のタイムラグがあるが、企業努力での吸収にも限界があろう。畜産、食品、製紙などを中心とした関連業者への打撃は必至だ。もちろん、消費にも悪影響を与えかねない。

 大豆は、現在沈静化している中国のインフレを加速させる要因となる恐れもある。アジアの新興国など、米国から穀物を輸入している国は多く、同様にインフレ要因となり得る。そうでなくとも、世界の価格指標であるシカゴ市場の相場高騰は、世界全体の穀物価格を押し上げる。「特にエンゲル係数の高い新興国にはかなりのダメージになる」(津賀田アナリスト)。最も影響を受けるのは低所得者層だ。下手をすると、08年の穀物高騰時のように、暴動などにもつながりかねない。

 世界経済に、新たな不安要因が加わった。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 河野拓郎)



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/207.html

記事 [昼休み52] 消費税増税で、国民を裏切った野田佳彦民主党右派・中間派政権。
 「あの」自民党ですら、容易に為しえなかった消費税増税をとうとう野田民主党右派・中間派政権は、実現しつつある。
 野田民主党右派・中間派政権を裏で操る日米支配者階級にとって、資本家階級剥き出しの自民党よりも、労働者・勤労者の味方のフリをして、増税法案を通す野田内閣は特に取り扱い易く、重宝この上ない政権だ。
 従ってあと1年の野田民主党右派・中間派政権の任期中に、国民の味方のフリをさせて、国民生活弾圧法案をドシドシ成立させるのが、日米支配者階級の予定だ。
 その意味で野田民主党右派・中間派政権は、いままでのどの政党よりも、国民生活破壊の危険な政党である。
 その原因は、いつに消費税増税をしないと、「公約」していたことを平気で破るその浅ましさに、国民生活破壊の危険性を感ずる。
 「あの」自民党は、設立当時から大企業・富裕層本位政党であり、それはそれで、一貫して筋が通っている。
 しかるに、民主党右派・中間派政権は、政権に就いたときの国民に対する「公約」を違え、現在やっている大企業・富裕層本位への変節漢ぶりに、国民は危険性を抱く。
 「それが政治の世界だ」と言い訳するが、国民の味方のフリをして、大企業や富裕層の権益を擁護する民主党右派・中間派政権は、裏にいる日米支配者階級の「差し金」により、今後ますますその危険な反国民的本性を剥き出していく。

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/382.html
コメント [音楽3] 奇跡のギタリスト ロイ・ヌキャナンを紹介します・・ BRIAN ENO
08. BRIAN ENO 2012年7月31日 09:21:27 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
K子様
ロイ関連情報、誠にありがとうございます。

あとでゆっくり拝見します。

ロイ・ブキャナン壮絶ギター全編(動画埋め込みの為再投稿)ギターが好きな人は必見です!
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/342.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 5 月 14 日 09:34:25: tZW9Ar4r/Y2EU

http://www.asyura2.com/10/music3/msg/488.html#c8

コメント [原発・フッ素25] 田原総一朗が驚いた「アメリカは原発に興味がない」 (週刊朝日)  赤かぶ
60. 2012年7月31日 09:22:09 : UDhGWuLuYI
だれか このことを野田とか推進してる人にいってよ。

国民はもういらないと声あげてるのに、、、。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/908.html#c60

コメント [マスコミ・電通批評13] 売国奴たちの晩餐会−メディア報道の裏読み 墨染
03. 2012年7月31日 09:23:14 : Eqe5KVaxcA
何時でもそうだけど、彼らは必ず問題を複数出して来るよね。それは、ひとつの問題だと、解決するための行動に出られるけれど、いくつもの問題だと、ひとつの焦点に問題意識が集約されないから、つまり国民に行動を起こさせないために、問題点を複数同時に出しているのだ。と思う。そして、今書かれているように、暗示による脅迫と懐柔。実際には、(テレビ屋と総理が会って食事をした)という事実にすぎないのに、何で政治が出てくるの?普通はそう思うけど、マスコミの人たちはそうは思わない。これって高度に洗脳されているのでは?
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/285.html#c3
コメント [原発・フッ素26] 《放射能》 7/27 岩手県の大麦・小麦からセシウム(厚労省) (100%完全燃焼宣言)  赤かぶ
07. 日高見連邦共和国 2012年7月31日 09:23:39 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>05 さん

俺の他の書き込みを見てもらっても分かるとは思うのですが、
俺は『岩手の安全』をことさら強調するものではありません。
“たの地域と同様に”、ホットスポットを気をつけるべき、と考えるる者です。

そしてリストとして公表するなら、少なくとも“検出限界”は統一する必要があると思うし、
サンプル数の適正な物にせねばなりません。

その中で、精密測定している地域の測定値の“実名”を出して行うこのような投稿が、
“岩手への不安を煽る”ネガティブ・キャンペーンのように感じられ、
またそれ以外の地域の“安全を煽る”(だって検出限界が低い測定なんだもん)行為ではないか、と指摘しているのです。

“リスト”として公表する以上、そこには“公平さ”があってしかるべきです。
“恣意的に”何かを強調するために用いるべきではない、と言っています。

まあ、貴方の仰ることは“100%”正論で、幾多の攻撃を受ける岩手県人の“ひねた見方”なんですけどネ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/127.html#c7

コメント [原発・フッ素26] 《放射能》 7/30 宮城県産の「ブルーベリー」から続々とセシウム (本当の食品 放射能汚染)  赤かぶ
01. 2012年7月31日 09:24:34 : 4wQHigiXKg
いつも食品汚染情報ありがとう。
こうして情報を積み重ねていくと、東北関東の食品土地そのものがダメになり、その他の日本全域は人為的放射能拡散と海流で食品がダメになっていることが良く判る。

北は岩手青森までも、東北関東に準じる汚染地域だというのは、時々出る北方面の汚染情報で判るが、情報空白になっている福1から西方面500〜800Kmくらいの所は、汚染レベルが気になる距離であるし農産物生産地も比較的集中しているので、愛知、三重、和歌山、岐阜、滋賀や、長野中西部、新潟西部、富山などの汚染情報も判ると、食品生産地選びや避難先を決めるうえで役立つと思う。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/170.html#c1

コメント [原発・フッ素26] 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 魑魅魍魎男
08. 2012年7月31日 09:30:08 : 4wQHigiXKg
海外では原発マフィアもとうとう観念して白旗か。。まぁ、遅すぎたがそれが常識というものだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/165.html#c8
コメント [原発・フッ素26] 菅氏、もんじゅ視察で「なくても影響ない」 (中日新聞)  赤かぶ
12. 2012年7月31日 09:34:03 : OTOSIyOeKE
>11. 2012年7月31日 08:15:06 : puYWxPIGIQ
もんじゅ、核燃サイクルについては、電力会社ですら、やめたいとおもっている
そうだ。広瀬隆氏の本にでている。

実現可能性がないからだ。アメリカ、フランスなど原子力先進国がとうに断念した
技術だ。研究でも事故をおこせば西日本を失うことになるかもしれない。

 実現可能性が非常に低いが、「金満国家日本」だからこそ研究と称して遊び続け
ていると思います。問題は、「止めた人間をどうやって食わせるか」と言うことで
組織ぐるみの抵抗を続けるでしょう。官僚及びその関係者が日本をダメにしていく
典型的な例ですね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/163.html#c12

コメント [原発・フッ素26] 大阪茨木市の子供を、福島連れて行くプロジェクトを中止するも、懲りずにすぐさま福島現地視察の大学生を募集始め…ブログ炎上  赤かぶ
04. 2012年7月31日 09:34:31 : UDhGWuLuYI

NPOっていうことは国からお金がでてんじゃないの??うさんくさい。お金の出元に抗議してつぶせませんか?


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/156.html#c4

記事 [日本の事件30] .広島市でパトカー追跡の車が別のパトカーと衝突 歩道の女性死亡(FNN) パトカーの追跡映像の公開(可視化)が必要だ。
警察や検察などの取り調べの異常さで小沢事件その他えん罪事件が多発している。
パトカーによる追跡でも、追跡が妥当だとか妥当かどうか調べているとか言っているが、実際には、こういう事件のあとのことは一切聞かされたことがない。
国民を納得させるのなら、パトカーの追跡映像の完全公開が必要。
公開されないことを良いことにでたらめな追跡も多数あるのではないか。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120731-00000521-fnn-soci
広島市西区で30日夜、交通違反でパトカーに追跡されていた車が別のパトカーと衝突し、そのはずみで歩道にいた女性をはねて死亡させた。
広島県警は、追跡方法が妥当だったか調べている。
30日午後7時半ごろ、広島市西区の交差点で、パトカーに追跡されていた車が、別のパトカーと衝突した。
この車は、歩道にいたパート従業員・中野由惟(ゆい)さん(28)をはね、中野さんは頭を強く打って死亡した。
目撃者は「サイレンが鳴って青になったら、すぐにドーンという音がして、女の子が飛ばされて、もう全然意識がない状態」などと話した。
パトカーは「仮免許で男が運転している」と通報を受けて追跡中で、職業不詳・野村幹也(かんや)容疑者(22)が、道路交通法違反の現行犯で逮捕された。
警察では、追跡方法が妥当だったか調べている。.最終更新:7月31日(火)2時32分


http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/480.html

コメント [原発・フッ素26] 吉田所長体調不良 緊急入院 (たむごんの白熊ニュース)  赤かぶ
06. 2012年7月31日 09:39:44 : KAgJPLOPC2
吉田元所長が口封じのために暗殺される可能性を念頭において>>04を書きました。
関係を否定しようとする意図はありません。

放影研の論文では虚血性脳卒中との関連を認めなかったのですが、ヤブロコフ博士の「チェルノブイリ」では、その関係も認めているようです。

>原爆による放射線被曝者9,515 人(男性34.8%)について、1980 年から24
年間追跡を行った。・・・対象者全体の平均被曝線量(±標準偏差)は0.38± 0.58(範囲0–3.5)Gy であった。・・・なお、男女ともに被曝線量と虚血性脳卒中には関連を認めなかった。
結論 放射線被曝線量の増加に伴い、男女ともに出血性脳卒中のリスクが増加した。
http://www.rerf.or.jp/library/rr/rr1113.pdf

>The liquidators living in contaminated territories of Voronezh Province differed from control groups also in the number of strokes (cerebral
vascular accidents) and the cases of ischemic heart disease (Table 5.3).
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf#page=84
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/158.html#c6

コメント [カルト9] リチャコシ批判 情報化社会とコシミズビジネススタイル 福三
06. チベットよわー 2012年7月31日 09:40:04 : Xy93FIMaJupUQ : WD7TMY8ldE
やっぱさ、いっぺん、ハッタリまきちらして金儲けしたらもう止まらないよ。

昔、ひょんなことで知り合った米人にビクター・ソーンというオッサンがいた。
簡単にいえば、全部ユダヤの国際金融マフィアが悪いという陰謀論をあげて
自腹きった自費出版・公演活動でヒイヒイゆっとる奴。Loose Change
にも出演してる。

副島隆彦が彼の単行本を翻訳してベストセラーにしたので、メールで
ソーンに「いくらくらい権益料はいったのか?」って聞いてみたんだよ。

するとソーンは「ゲラもらったっきりで、一銭も貰ってない」
これはアリエネーと思ったので徳間に連絡してギャラ貰えと箴言してみたら
「すげーーーーーーーーー日本の出版社はなんて待遇をしてくれるんだ」といって
大感動してやがった。

それから、たった1ヶ月で、ソーンはいままで自腹きってやっていた活動を前面停止。
おそらく、それまで10年間で稼いだ額以上の現金が副島のおかげで入ってきたのだろうな。

これが陰謀論者プロの現実。

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/790.html#c6

コメント [カルト9] 石原真理からの重大な警告(英文) チベットよわー
10. チベットよわー 2012年7月31日 09:40:12 : Xy93FIMaJupUQ : WD7TMY8ldE
福三さん

それは違います。なんて非道なことでしょうか!あなたの発したその言葉をごらんなさい。
知的レベルだのバカにするだの、とても尊厳ありし二足歩行の御霊を宿す創造物から
訓ずられる言葉ではありますまい。ご自戒なさい。どうぞ、どうぞ、ご自戒なされるのです。

まさかお忘れになられたのではあるまいが、福三さん、今一度おききなさい。
我々が日々、寝食を賜り、働き学び、朝日に立ち、夕日に憂い、風の匂いに季節を知り、
花の色に主の愛を悟り、草木を分け地をおがみ、雨露を凌ぎ、夜の帳に戦慄き、
静寂に身を清し、そしてまた生血わく息吹に震える 一体それらを我々に可能にさせているのは
誰だとお思いなのですか。

いいえ、いいえ、唇を閉じ、目を開き、5年前にモント・ロザイユの雑貨屋の角で
出くわしたみすぼらしい老女を思い出せば、もうそれ以上のことは申しますまい。私は
あの甲高い声をした郵便配達人のポケットからでてきた銀貨をパンにしようと、ええ、ええ
もうこれ以上は申しません。あのとき、私にペンテコストをおときになったその方、その方
こそ、福三さんだったのではございませんか

天地自然を司り、無限の現象界を統一し、微塵ほどの因果をも生まない主の万能よ。
主のおぼしめしに従い、日々の奇跡に祝福を見出すことのほかに何か勝ることがあるとでも
おっしゃるのですか。完全な調和の中にある創造物が、相対的世界の中で無知の行進を
続けた先にある混沌の泥沼よ、そこへ一歩でも足をふみいれたことを断罪なさりたいのなら
悪いことはいうますまい、主の名において、過去の汝に楔を打て、そして怒りの鶴嘴をふるい
橋を谷底へ・・・・・橋を谷底へ

焚き火を消しましょう そして口に含んだ葡萄酒で最後の蝋燭を・・・・
追う者の名はリチャード そのものにも神のご加護あれ!おつきの者の名はチャック
そのものにも幸あれ!われわれの砦はすでにパリサイ人の手に おやおやそれは既に
いやはや!それも全てなんでもないこと、何の価値も宿ることのない夢芝居なのです
追っての名は?えてして・・・・・・ここで笑顔を残して声を合わせて聖句を今一度・・・・・さあ

つっぱりHigh School ロケンロール
つっぱりHigh School ロケンロー
ソリも入れたし  弁当も持ったし  



http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/774.html#c10

コメント [音楽8] イギリス選手団の行進曲はボウイー、イーノ、フリップのコラボレーション「ヒーローズ」 BRIAN ENO
03. BRIAN ENO 2012年7月31日 09:41:07 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
K子様
私は、ボウイーにしてもイーノにしてもフリップにしても、
1970初頭から聴いているので、
摩訶不思議とは思わないんですが・・

この曲は、確か冷戦さなかのベルリンの壁の
すぐそばのスタジオでわざわざ録音したアルバムで・・
詳しくは知らないが、緊張感の中で、
創作活動をやろうといった・・感じだったと記憶している・・

決して、

we can be Heroes just for one day

の歌詞に代表されるような、
意図で作られたわけではないようです・・

だから、この曲を選曲した人は、
ボウイーの意図とは真逆の意図で、
採用したということだと思います・・

私は、このアルバムを聴いたときに、
絶望感みたいなものを感じましたが・・
一抹の、光明も見出せる
そんな、アルバムだと思いました・・

その一抹の光明がこの

we can be Heroes just for one day

という言葉に集約されていると思ったのです・・

ウィキにもかいてありますが、
決して、英雄崇拝、英雄礼賛の曲ではない・・

要するに、選手を叱咤激励するような曲ではないということでしょうか・・

まあ、この曲に、限らず
ボウイーの曲は

ファイブ・イヤーズ
アッシューズ・トゥー・アッツューズ
ロックンロールの自殺者
ヒーローズ

みんな、絶望の歌です・・

絶望の中で、
その中で、針の先ほどでもいいから
希望を見つけれたら・・

結局、いつもテーマは一緒なんですよね・・

このヒーローズって曲も、
放射能汚染が広がる
原発再稼働が進む
使用済み核燃料の行き場も、
処理方法もないまま、
莫大な使用済み燃料が今後も
出てくる・・

そんな、絶望的なわが国に、
ふさわしい曲だと

思うのは、私だけであろうか?
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/542.html#c3

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧