12. 2012年7月13日 00:00:42 : a1iNOS3XDA
こやつの存在は日本国民の汚名である!
こんなクズを始末出来ないとは?
正気をもって始末するべきである!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c12
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年7月 > 13日00時00分 〜 ★阿修羅♪ |
|
こんなクズを始末出来ないとは?
正気をもって始末するべきである!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c12
私が理想とするのは@憲法の順守A税の累進性B独占禁止法違反の摘発(企業カルテルの解体)
以上3点です
残念ながら、日本には此れを標榜する政治家がいません
小沢一郎は@AB全てに該当しません
当然、支持できません
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/745.html#c91
民主両院総会の主な発言
民主党が12日開いた両院議員総会での主な発言は次の通り。
野田佳彦首相 税と社会保障の一体改革関連法案の採決で党が混乱し、多くの離党者を出す深刻な事態となった。衆参の同志、党員党友、国民に大変心配を掛けた。代表として深くおわびする。責任の重さを感じている。知恵を出し合いながら政権党としての重たい責任を果たしたい。
(消費増税賛成を衆院選公認の条件とした自身の発言は)マニフェスト(政権公約)の理念に沿って発言したが、誤解を生むような状況になった。すぐに選挙をするわけではないが、全ての議員が参加しながら公約を作り、党の公認候補については幹事長や県連の意向を踏まえながら適正に判断する。政権党の自覚と覚悟を持ってこれからも皆さんと心を合わせて仕事をしていきたい。
輿石東幹事長 同志が多く党を離れた事実を厳粛に受け止め、首相以上に大きな責任を痛感している。今、民主党は崖っぷちにある。政府も党もなく同じ危機感を共有してほしい。政策決定手続きに関する検討委を近日中に立ち上げたい。(小沢一郎氏の)新党の党名が「国民の生活が第一」だ。この言葉は私たちのマニフェストにも生き続けているが、名称をめぐる混乱を招きかねない。作業チームを作り、新たなキャッチフレーズを作っていきたい。
宮崎岳志氏=衆院群馬1区 50人を超える同志が離党したり除名処分を受けたりした。50人の議員の背後には数百万人の有権者がいる。首相はどのように責任を感じているのか。今回の政局は、首相が政策を利用して権力闘争を仕掛けたのではないか。
福田昭夫氏=衆院栃木2区 党を危機的な状況に陥れたのは首相本人だ。今国会の重要法案を通したら後進に道を譲り、9月の代表選には立候補しないでほしい。
皆吉稲生氏=衆院比例九州 今回の政策決定には大変な不備がある。前原誠司政調会長は党内の混乱の責任を取るべきだ。
首藤信彦氏=衆院神奈川7区 政策決定のメカニズムを作る担当者は新しい人を選んでほしい。この党の悪いところは同じ人間が回転ドアのよう(主要な役職に)に出たり入ったりして、機能しないことだ。
斉藤進氏=衆院静岡8区 数万人が反原発を訴えて毎週金曜日の夜に首相官邸を取り囲んでいる。政権与党として原発のビジョンを示さなければ、誰もこの国の電力行政に安心できない。
首相 (離党者の中には)汗をかいてサポートしてくれた方もいっぱいいる。非常に重たい責任を感じており、痛恨の極みだ。一体改革の議論を権力闘争的にとらえるのは違う。この議論は一昨年の暮れから始まった。真面目に時間をかけて熟議を重ねた政策論議だ。(時事通信2012/07/12-21:00)
◇
野田首相、両院総会で結束訴え=増税、原発で不満噴出−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071200687
2012/07/12-20:19 時事通信
民主党は12日夕、憲政記念館で両院議員総会を開いた。野田佳彦首相は消費増税関連法案への対応で党が分裂した事態について「党代表として深くおわび申し上げる。責任の重さを感じている」と陳謝。その上で、「政権党の自覚と覚悟を持ってこれからも皆さんと心を合わせて仕事をしていきたい」と述べ、参院で審議入りした関連法案の今国会成立に向け、結束を呼び掛けた。
輿石東幹事長は、党内の政策決定システムの不備が党分裂の一因となったことを踏まえ、「政策決定手続きに関する検討委員会を近日中に立ち上げたい」と述べた。また、参院であと6人が離党すれば第1党の座を自民党に明け渡すことを説明し、「政府も党もなく同じ危機感を共有してほしい」と訴えた。
しかし、出席者からは増税方針をめぐって不満が噴出。宮崎岳志衆院議員は「今回の政局は、野田首相が政策を利用して権力闘争を仕掛けたのではないか」と批判。福田昭夫衆院議員は「危機的状況に陥れたのは首相本人。後進に道を譲り、9月の代表選には立候補しないでほしい」と退陣を求めた。関西電力大飯原発の再稼働問題でも複数の議員が政権の対応に疑問を呈し、党内に残る亀裂の深さを印象付けた。
同党は13日に全国幹事長会議を開き、地方組織に対しても結束を呼び掛ける。ただ、衆院採決で消費増税法案に反対した鳩山由紀夫元首相らは、同党を離れた小沢一郎氏率いる新党「国民の生活が第一」と連携して増税阻止を目指す姿勢を鮮明にしており、民主党の態勢立て直しは容易ではないのが実情だ。
状況も険しくなってくると、型式の空しさに気づくときがくるでしょう。
それでも型にこだわるなら、せめて本質にかなうものを見いだすべきです。
小沢氏に期待を持っていても、
離党なさって、脱原発、再稼働反対を前面に掲げられるまでは、
本質を歩む覚悟がおありか、確証が欲しい面がありました。
そこを踏み出されたことに、小沢氏はさすがだと思っているところです。
政策的にも、明瞭になりました。もう一押し、がんばって頂きたいところです。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c13
経済外交は何もやらず法律が成立しても実現可能が不明の消費増税ばかりに没頭している史上最悪の愚鈍首相
自民党の安倍政権から数えると、5人の首相がほぼ1年で次々と交代してきた。いずれも最後はズタズタのボロボロだったが、共通していたのは不支持率の高さだ。不支持が支持を大きく上回り、5割を超えたら政権はもたない。
それが常識常道である。
その意味でも、野田政権が潰れるのは時間の問題になってきた。先日の朝日新聞の世論調査では、支持25%に対して、不支持率は58%と過去最高を更新した。これはもう完全にダメだ。
野田首相の周辺はずっと、不人気を小沢のせいにしてきた。「ゴタゴタを引き起こす小沢グループが足を引っ張っている」と。大新聞テレビも「党内の内紛が嫌気されている」と解説してきたものだが、その小沢グループを追放し、清々した後の世論調査でも、不支持率が最悪更新なのである。もはや言い訳も責任転嫁も通用しない。不況を放置して消費増税に突っ走る野田政権の反国民性の正体が見透かされ、唾棄されているのだ。
元NHK政治部記者で評論家の川崎泰資氏がこう言った。
「毎週金曜日に官邸周辺を埋め尽くすデモが、一般国民の気持ちを表しています。野田政権をヨイショする大マスコミはあえて触らず、警察はウソの数字しか発表しないが、デモの参加者は毎週毎週増え続けている。増税や原発再稼働で暴走する野田首相に我慢ならない怒りを覚え、このままだと生活も国もムチャクチャにされてしまうと感じ取っている。その不安がデモに駆り立てている。日本中がそんな気持ちの人でいっぱいだから、デモはまだまだ膨れ上がりますよ」
「野田はNOだ!」で湧き上がる国民の反発。それは、無視しようにもできないレベルに達してきた。
◆不信任案と党自壊の挟み撃ち
こうなると、永田町だって激変間違いなしだ。国民が見捨て始めた野田政権を支えようとか、ついていこうとする人間はいない。民主党内に残った裏切り連中がいくら身を縮め、嵐をやり過ごそうとしても、そうはいかないということだ。
ある自民党関係者は、「不人気の野田とこのまま手を組んでいても共倒れになるだけ」と言って、こう続けた。
「消費増税を仕上げたら、問責と不信任案提出だ。谷垣総裁はそう腹を決めている。総選挙に持ち込めば、必ず第1党に返り咲けるチャンス。それを逃すバカはいない」
政治評論家の浅川博忠氏は民主党内の自壊を予想する。
「民主党の議員だって、野田首相が看板では次の衆院選、参院選が選挙にならないことは分かっている。消費増税だけ成立させたら、前原氏とかいろんな連中が首相から離れ、9月の代表選に向けて勝手に動き出す。野田首相は総辞職に追い込まれるか、解散に打って出るしかないが、どっちにしても政権は終わりです」
小沢新党の49人を追い出し、鳩山元首相の処分を軽くして、何とか生き延びようとしている野田ゾンビ民主党だが、目の前は断崖絶壁というわけである。
◆石原慎太郎もマッ青の極右本性丸出しの暴走
とにかく、ここで野田を引きずり降ろさないとこの国は大変なことになってしまう。野田のアタマは完全にイカれている。「決められる政治」とかワメいて、公約違反の消費増税強行に飽き足らず、ひとり高揚し、自民党政権も足踏みした戦前回帰にのめり込み始めた。集団自衛権の見直し、PKO5原則の再考、アフガン紛争への肩入れ、尖閣列島の国有化……。あの石原慎太郎も真っ青のやりたい放題だ。そのうち戦争を引き起こしても不思議じゃなくなってきた。
「松下政経塾議員はみんな同じだが、もともと野田首相は右翼体質。小沢グループがいなくなり、何をやっても許されると本性むき出しの暴走を始めたのです。彼は“待ったなしの政策”という言葉を多用しますが、“待ったなし”を言うのは、本来は行司役の国民。ところが彼は、待ったなしだと言って一方的に相撲を仕掛ける。ルールも何もない。相手はたまったものじゃない。こんな危ない政治は早くストップさせないと、この国はとんでもないことになってしまいますよ」(川崎泰資氏=前出)
始末の悪いことに、それを後押しする勢力がある。
自民党のガチガチ保守グループや右翼学者、大マスコミだ。「野田政権のうちに、何でもやらせてしまえ」というわけだが、デフレ長期不況の果てに、アジア孤立化を招く右翼政策などやられたら、70年前と一緒だ。本当にこの国は潰れてしまう。
◆射程圏内に入った野田の絶命
新党「国民の生活が第一」を立ち上げた小沢代表は会見で、民主党内に残る鳩山元首相らと連携して行動すると語った。その鳩山グループのひとりが語った。
「党を出ていく人、中に残って輪を広げる人。野田打倒の考えは同じなのだから、いろいろあった方がいい。今の民主党内は、改憲極右の野田を、リベラルのはずの菅グループなども支えているが、選挙が近づけば、そんな矛盾はごまかせない。党は四分五裂する。どんどん離党者が増える。われわれは、その呼び水になる」
つまり、国民がもう少し声を上げ、行動を起こし、背中を押せば、野田政権なんて瓦解して、一巻の終わりなのだ。
ずっと以前から、「国民は国会と財務省をデモで取り囲むべき」と語っていた政治評論家の森田実氏はこう言った。
「戦前戦中と変わらない翼賛体制ができ、それを仲間の大マスコミが守っている。今この国は戦後最悪の危機の中にあります。多くの国民が黙ったままでいたら、この大衆収奪大連合にいいようにやられ、国は滅びてしまう。自分の生活はだれも守ってくれない。行動を起こし、自分で守るしかないのです」
野田の不支持は60%もある。
そういう人が立ち上がれば、狂った政治の流れは変えられる。選挙に持ち込めば、消費増税法案もパーにできる。最悪最低首相の絶命は、国民一人一人の射程圏内に入っているのだ。
シロアリとあなたが呼ぶ官僚と小沢一郎
ならば、官僚の方がマシ(国民にとって害が少ない)だということです
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/745.html#c92
ただ、形式とのつきあい方、というのは、けじめをつけておくべきことかと
思うところです。形無しもやはりだめだし、さじかげんが難しいですね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c14
東京新聞
「首相、「非公認」発言を軌道修正 「誤解生んだ」」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012071201001886.html
藤原直哉氏
「なんだ、後から訂正かね。消費税増税を堂々と主張して総選挙に臨むことが相当怖いようだ。だったら最初から増税なんてするな!」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/223432376846520320
コソコソやる。隠れてやる。国民は騙す。その場しのぎで誤魔化す。そういうネズミのような人間の集まり。それが今の民主党。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/838.html#c17
>05 の出して来てる民主・自民が今もって、10%以上 アルって数字は、八百長選挙をヤルって前提の地ならしの数字!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ、ドウゾ おヤンなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/837.html#c8
「MSN産経ニュース」(2012年6月9日付)にある慰安婦問題の記事を下記に転載しておく。戦中、日本人女性の慰安婦もいたが、強欲で醜怪な朝鮮半島人の「なりすまし」慰安婦のごとく、金銭目的・政治目的を臆面もなく公言する厚顔無恥な下劣性をさらけ出した者は、一人もいない。下劣な朝鮮半島人の「なりすまし」慰安婦問題に限らず、在日外国人参政権問題・歴史認識問題・領土問題・外交問題・防衛問題など、日本国民が直面する一切の諸問題を解決するためには、「日本国内の敵」=「連合」と「官公労」の動向を見極め、日本国民の背中を刺す「邪悪な動き」を、大日本帝国の英霊たちの名誉と歴史の真実をもって制止せねばならないのである。・・・
『慰安婦問題、敗北主義に陥るな! 外務省「韓国は確信犯的にやっている」』
韓国による慰安婦問題での対日攻撃がやまない。韓国系団体は今や、米国内にも、全く史実に反した慰安婦記念碑を建てるなど、海外に向けた日本国をおとしめる宣伝戦を仕掛けている。もう、「なあ、なあ」で済ませている場合ではない。 =水面下で静かに= 日本政府(民主党政権)は、2012年6月8日の閣議で、「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)が2011年12月にソウルの駐韓日本大使館前に建てた「慰安婦像」について、『ウィーン条約に規定する公館の威厳の侵害に関わる問題だ』とする答弁書を決定した。 その認識は正しいが、その答弁書では、『韓国側に対し、どんな申し入れや対策をとったか』を明かさない。とにかく波風を立てずにやり過ごそうとする卑屈で反国家的な日本政府の外交姿勢がみえる。 2011年10月には、韓国系住民が過半数を占める米国ニュージャージー州パリセイズパーク市で、公共図書館の敷地に「慰安婦記念碑」が建てられた。 慰安婦の碑には「日本帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の女性と少女」と荒唐無稽な碑文が刻まれている。在米の韓国系団体は、こうした慰安婦の碑を全米で20箇所以上建てる計画だという。
自民党の山谷えり子参院議員によると、こうした韓国側のプロパガンダの影響で在米日本人子弟が「下劣な先祖を持つ子孫」「レイプ魔の子孫」などと陰湿ないじめに遭っている。 にもかかわらず、日本政府の対抗措置の動きは目に見えない。このままでは日本人のイメージは悪化し、将来的には大きく国益を損ないかねない。 2012年6月5日に開かれた超党派の「日本の名誉のため行動する国会議員の会」(会長・たちあがれ日本の平沼赳夫代表)会合では、外務省の担当者がこう弁明した。 『先方(韓国系団体)は確信犯的にやっている。放っておいていいことではないし、日本政府としては、主張すべきことは主張する。ただ、よい結果をもたらすには水面下で静かに活動した方がいい』 だが、日本政府が長年にわたり、ひたすら、ことを荒立てまいと静かにしていた結果、今日の悲惨な事態を招いたのではないか。
=日本国内の敵= 2007年6月、政治評論家の屋山太郎氏ら民間有志と自民、民主両党の国会議員有志が米紙ワシントン・ポストに「慰安婦の強制連行を示す文書はない」などとする意見広告を出した。これについて、日本国外務省の高官は、こう述べていた。 『残念だが、慰安婦問題では、もう勝敗は決している。今さら強制連行はなかったと主張しても、米国では悪質な言い訳か歴史修正主義と受け取られ、かえって逆効果だ。話を蒸し返さない方がいい』 これが戦後の日本政府の外交の基本姿勢だったのだろう。とはいえ、このやり方も、うまくはいっていない。日本政府が過去の話として自己主張もせず封じ込めようとしても、韓国側が大々的にキャンペーンを張っているのだから何の意味もない。 確かに当時、意見広告は米国内で感情的な反発も呼んだ。だが、日本国民の立場・主張はある程度伝わったのではないか。『どうせ、うまくいきっこない』と決めつけるのは、日本政府の外交上の敗北主義だろう。 もちろん、立ち向かうべき相手は韓国側だけではない。日本国内には、『とにかく全部、日本人が悪かった』という不勉強・思考停止状態に安住し、諸外国の反日団体と連携することを良心的だと誤信する反日勢力がある。例えば、 2012年5月にソウルで開館した「戦争と女性の人権博物館」(慰安婦博物館)の建設を主導したのは、「挺対協」(韓国挺身隊問題対策協議会)と連携しながら日本国内に組織された「戦争と女性の人権博物館 日本建設委員会」だった。そこで、 「戦争と女性の人権博物館 日本建設委員会」のホームページ (http://www.whrmuseum-jp.org) の「募金者一覧」(pdfファイル)をみると、官公労の「自治労」「日教組」、左翼活動家の「民間労組」「ピースボート」、在日外国人の「韓国民団」「朝鮮総連」といった、おなじみの顔ぶれが目につく。
「日本国内の敵」※を見極め、日本国民の背後から射られた毒矢を無効にする行動が必要だ。 (正確性を期すため、記事の一部を補記した。)・・・
※ 「募金者一覧」の一部抜粋: 自治労東京都本部・ 大阪市職員労働組合・ 大田区職員労働組合・ 大阪市労組・ 広島県教職員組合・ 大阪府高等学校教職員組合・ 大阪大学附属病院看護師労働組合・ 在日韓国青年同盟・ 在日韓国民主統一連合・ 在日韓国民主女性会・ 在日コリアン青年連合・ 在日本朝鮮民主女性同盟・ 大阪朝鮮第四初級学校オモニ会・ JR北海道労組・ JR東日本労組韓日職種間交流・ JR東日本労組訪韓団・ JR連絡会・ 全日本鉄道労働組合連合会・ ピースボート・ NTT大阪労働組合・ NTT労組大阪グループ連絡協議会・ 在日大韓基督教会・ 神戸国際キリスト教会・ 神戸YWCA・ 神戸国際支援機構・ 部落解放人権研究所・・・。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/758.html#c80
総額14兆円
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/751.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/838.html#c18
http://www.ne.jp/asahi/british/pub/econ/keyns.html
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/209919/m0u/
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/833.html#c8
まずは新党きづなと連携だそうです。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/822.html#c24
政権交代の夢を壊したブタどもめ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c15
言うだけ番長って、自分の頭で考えてないよね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/838.html#c19
小沢一郎氏の新党「国民の生活が第一」の結成を受け、民主党の地方組織に対抗馬を擁立する動きが出てきた。2005年の郵政解散時の小泉純一郎首相(当時)による「刺客」擁立をほうふつとさせるが、党本部主導ではないこともあり、各地方組織の対応では違いも目立つ。
民主党を離党して新党に参加した衆院議員は37人。これに伴い、17都府県、32選挙区で民主党の空白区が生じることになった。これに関し、同党の輿石東幹事長は12日の両院議員総会で「早く空白区の扱いについて、きちんと都道府県連とも相談しながら方針を出さなければならない」と述べた上で、13日の全国幹事長会議では高木義明選対委員長が一定の方向性を示すと表明した。
小沢新党にぶつける「刺客」候補については、秋田、福島、愛知、熊本の各県連が既に擁立方針を固めた。長野、広島、福岡各県連も擁立の方向で検討している。政権与党の候補者が不在となれば、野党第1党の自民党が浮上するのは確実。民主党秋田県連幹事長の寺田学首相補佐官は「政党としての基本使命というか、出すのが筋だろう」と語った。
だが、首都圏や大阪府などで対応は決まっておらず、野田佳彦首相の地元である千葉県連ですら、「『民主党から出たい』という人を見つけるのも難しい」(幹部)との声が漏れる。民主党と「国民の生活が第一」が競合し、自民党が「漁夫の利」を得るとの見方もあり、民主党「逆風下」での候補者擁立は難航必至だ。
執行部内には小沢氏との連携を模索する向きもあり、神奈川県連幹部は「新党と連携できるか話をしてみないといけない」と語った。
一方、小沢氏お膝元の岩手県連は、所属国会議員の過半数が新党入りする分裂状態で、「対抗馬擁立を検討できる状況ではない」(県議)という。在日米軍基地問題をめぐり、党本部と対立的な関係にあった沖縄県連は、所属衆院議員が2人とも除籍(除名)され、壊滅状態に陥りつつある。
今後、尋ねられたら貼らせてもらうよ
小沢はFTA(ISD+ラチェット規程)を推奨していると LgYiIdVYZ2が請け合ったってね
なんせ小沢信者は、FTAに含まれるISDを小沢が否定していると主張してるんだから
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/817.html#c21
見切り千両という。それもできないヘタレか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c1
精神科医談「どうも、橋下病に感染したようだ。」
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/838.html#c20
そうです、出すのです。そして増税・原発・TPP賛成の自民党と票が割れればいいのです。ザマアミロ。
「神奈川県連幹部は「新党と連携できるか話をしてみないといけない」と語った。」
何を言っているのか。民主党など打倒対象だよ。連携などできません。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/843.html#c2
その辺、分かってるか?
野田、前原。
お前たちはもう二度と「マニフェスト=国民との契約」を
口にすることは出来ないんだよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c16
小沢新党「国民の生活が第一」の規約では、衆参両院での法案などの採決に当たり、所属国会議員の投票行動を党が決める党議拘束を設けていない。小沢一郎代表は結党大会で、
国民の負託を受けた議員が自立と共生という理念の下に集った信義に判断を委ねると説明。
確かに民主党との違いを強調する狙いもあるが、党の代表としては運営上なかなか出来ない事だ。開かれた民主主義を身を持って体現している。さすが小沢だ!
野田のように権力についた途端、職権乱用に走った脳味噌腐乱既得権益走狗男とは大きな違いだ。
それを証明するかのように、野田は本日の衆院予算委員会で、消費増税について「国民生活に直結するテーマだ。約束として次期衆院選マニフェストに明記したい」と述べた。その上で「マニフェストに明記することに賛同できないのならば、党公認の基準からはずれる」と述べ、
消費増税方針に反対する議員は公認しない考えを示した。
いいんじゃないの!反対する議員が多発する可能性が大だ。ソーなれば、公認する人間がいなくなり民主党は消滅する。選挙の争点も、増税賛成か増税反対か、原発賛成か原発反対か?の二極化になり、争点が簡単になり、ややこしいが第三極に勝利が転がり込む。
常識的に考えれば消費税を上げて、原発再稼働をどんどん増やすことを選ぶ国民はいない!
しかし、野田をバックアップするように、財界からは小沢新党に対して「期待度ゼロ」と小島三菱商事会長らから冷ややかな声が上がっているという。阪急阪神ホールディングスの角社長は「政策より選挙対策が重視されるという風潮を改めて感じざるを得ない」と語った。
さらに、サントリーの鳥井副社長は党名についても分かりやすいが、あまりにも露骨と酷評だ。東芝の西田会長も「国民の生活が第一というが、企業が元気にならなければ国民の生活も向上しない」と語った。
まったく何様だ!そんなことより消費税が上がれば、暢気に家電なんて購入など出来っこないのだ!
財界人は言自分たちさえ良ければ国民の暮らしなどどうでもいい。極めて近視眼的なエゴイズムともいえる。ただひたすら企業が儲かればいいのだ。既得権益ど真ん中の銭ゲバだ!相手にしても意味がない。
しかし、考えてミソ。実業家といえども生活者である。突き詰めると金持ちと庶民だ。この二律背反的な要素のどちらをチョイスするか政治家たちに詰問すればすぐ分かる。
庶民を選ぶのが真の政治家の使命だ。即ち、その政治家集団が「国民の生活が第一」だ。
選挙の争点も、財政破綻か増税か?に踊らされ二律背反的だ。しかし、庶民は増税反対に決まっている。ソーなると、「国民の生活が第一」に得票が集中するのは自明の理だ。マァ、財界の連中が言うのは勝手だが、後で吠えヅラをかくのは自分たちだ!
大多数の人間は、普通の生活をしている庶民だということを認識しなさいよ!
こいつらは、党を潰して残った金を掠め取るのが目的か!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c2
オマエは、やりあっている最中に「この言葉、意味わかりせーん」ってコクってしまうのか(嘲笑)?
さすがに捨て犬野郎は恥も外聞もないな。
自分がやるからといって人様も同じだと思うな!
>>。リ水はたくさん飲むと溺死する、脱水』
溺死???小学生でもこんなアホな文章書かない。それとも低能ギャグ か?
これは、この文章に「溺死」っていう言葉を使って大丈夫か?はあ?という意味だ!
普通の知能があれば容易にわかる。
違和感のある幼稚な文章だということだ。
「日常生活で水をガブガブ飲んだだけで溺死するのか?ボケ。水をたくさん飲んで自殺しました、なんてニュース聞いたこと無いぞ、ボケ。せいぜい少し下痢っぽくなるだけだろ、ボケ。」
てな突っ込みも入れられるだろうが。ボケ。
そもそも溺死は窒息死だろうが。大量に飲みすぎるからどうだではなく、呼吸ができなくなるということ。
溺れてあるいは水中から顔を出せないでもがく。→自分の意志に反して、鼻や口から水を吸い込む→それが胃に流れるのはいいが、気管や肺に一定量水が入るとダメ。→呼吸が停止して死ぬ。
だいたいこんな流れだ。
単に飲むという表現はハズレなんだよ。
結局「水はたくさん飲むと溺死する」なんぞは頓珍漢もいいとこだ!
水の飲みすぎで水中毒という症状が出ることはあるらしい(自分でググれ)。
これだけ懇切丁寧に説明しても多分オマエの頭では理解できないんだう。
うすらバカの超低脳君だからな!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/674.html#c35
既得権
自分以外の他人が持っている権利の総称。同じ内容であっても、自分の権利は既得権と呼ばず、他人の権利だけを既得権と呼ぶ。
村野瀬玲奈 「日本政財界用語辞典」より
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/796.html#c13
横から失礼.キモイといわれますが,あなたはまだ反省していなのではありませんか.あれだけ皆がやめとけといったのに,市長選挙であなたは橋下に1票入れたのでしょう.それは取り返しのつかないことでした.
同じことをくりかえしませんか.恥ずかしくありませんか.それをおいてよくこんなところで発言できますね.
なぜ橋下を見抜けなかったのか,しっかり総括(古い言葉で申し訳ない)してからでないと,だれもあなたの言うことを聞きませんよ.
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/840.html#c17
そんなの当たり前だろ! でも世の中、恥さらしの自虐趣味の奴もいるかもしれないから、あきらめずに一生懸命探すんですなwww.
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/843.html#c5
こんなふざけた党は、消滅した方が国民と国家のためだ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c3
さあ、小沢新党。日本国の根本からの建て直しだもの思考停止なんてしている暇がない。さまざまな迫害と困難を力づよく乗り越えてきた。本当にしぶとかったぞ!日本の政治の正統な後継者としての期待はこのグループと同じ政治家に任せられた。日本の国の運命は、この選ばれた本物の日本の魂を持つ期待の政治家達の手に任せられた。
頼むぞ!
売国奴の道を行く、思考停止の政治官僚学者評論家報道陣財界人達は、ずっと遠い所から指をくわえて、日本国の核心部からの新しい建国の議論にわく一団を眺めている。
思考停止、売国奴、すっかり正体のばれた三党合意。ユダ金の敵を追い出したつもりが、選りすぐり集団の独立を許してしまったユダ金参謀の大失敗!なんとも皮肉なことだ。
正統性の後継者達は、正しい道筋を困難な中歩いて、国政の責任者の位置に着いた。その日本再生の正統性の発想には全く正しさが一致していて無理がない。
ところが、何もかも嘘だらけの売国奴空中楼閣の基礎はそもそも詐欺師の犯罪&米国支配の圧倒的優位。米国支配の圧倒的な優位はいま何処を捜しても見つからない。
さあ、日本国政の子孫としての正統性の価値の流れの上に固く立った期待の政治家よ、ヤマタノオロチを討ち取り草薙の剣を手にせよ!
売国奴は繰り人形。自分では考えない。政治家も官僚もマスコミも。つまりは、考えて指示を出すのは専らciaアジア対策部と決まっていて、売国奴シロアリは、はい、分かりましたと芝居をするだけ。橋下のように勝手なアドリブをする奴は、随分とciaハリウッドの監督と脚本家を怒らせていているらしい。
世界最強ciaは日本国内でも最強なので、売国奴シロアリは、全員が全員自分では考えないイエス・マンとなってしまった。このイエス・マン日本シロアリ・サイボーグの指示を出すのが、ciaアジア部だが、意外な現象がciaアジア部を悩ませているらしい。このイエス・マンシロアリサイボーグ達は、全員虚勢済みの繰り人形であった筈なのだが、最近全員が形勢不利と見て、密かに保身をはかっているという。ユダ金は、戦争当事者双方に、金を貸してどっちに転んでも自分が儲かるということをしてきたくせに、この同じマネを配下の者達が行うことを許さない。
つまりは311が原因である。ユダ金は、人を恐れさせて支配してきた。それが上手い。ところが開き直られると、対処に困るのだ。しかも賢い人間が開き直り、ユダ金の正体のおぞましさや欠点や弱点などを主張し始めて対策を、正当な自己防衛の立場から行うと、この態度に引きずられる人が現れると言うことだ。つまりは、ユダ金の手口は、臆病な意志薄弱な人間にだけ通用したのであった。現在、大手新聞の手口と論調はまさに、この臆病で意志薄弱な人間向けに叫ばれている内容だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/806.html#c37
一番気になるのが、次の点。「格差社会の元凶は小沢一郎」。
総理にはならなかった代わりに、総理メーカーとして影で君臨し、時々の重大テーマをこなしてきた。
日米構造協議という米国貿易赤字の解消を目指した二国間協議を始めたのが、海部内閣の時の金丸信副総理と小澤氏。1985年中曽根首相の時代に日米貿易摩擦解消のためプラザ合意をし、円高に持ち込んだが、日本経済が容易にこれをこなし更に円高を利用してニューヨークの主だった不動産を買い占めるといったところにまで発展したのを受けて、構造的な貿易障壁が日本側にあるとして、協議が始まった。
その結果、日本の内需不足も大きな貿易赤字の原因だとして、91年度から10年間で430兆円の公共投資計画を立て、後に94年に追加して13年間で630兆円の計画にした。もちろん財源は、国債である。
その後、小泉政権になっても、年次改革要望書の形で構造協議は続き、アメリカ奉仕が続けさせられた。労働分野の規制緩和、郵政民営化がそれ。
同政権に至るまでの、細川政権、羽田政権、村山政権、橋本政権の間でも、構造協議および公共投資
の政策は続けられた。そうして積みあがったのが、現在の1000兆円に及ぶ借金の山である。
匿名党の主張は、反小澤である。
http://tokumei10.blogspot.jp/2010/12/blog-post_5614.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/600.html#c276
はしもとチャンは、消費税増税賛成なんか?
いただけないね。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/801.html#c89
ですから、自分は「知っていながら教えなかった」ことによって周りの人々の
意識を変える努力をしないことは、気づけない人より罪深い、と実感し
家族、学生時代の友人、趣味のお友達、会社の同僚にネットのアウトプットや
週刊ポストなどの雑誌、日刊ゲンダイ、書籍等を配布及び、郵送し続けています。
自分の周りの人々は、だいぶ意識が変わっています。
ただ、ショックな事に、先日、自分が通っている病院のリハビリの先生に
小沢さんの事件は冤罪である旨お話をしたところ、大変驚いておられ、
「自分の患者さんの殆どは60〜70代のネット環境にないご老人たちだが、
みな『小沢一郎はお金に汚い悪者』と言っているわよ。ネットの人たちが
己はネットに身を置きながらも、実生活においてネットからもっと実社会に出て
ビラ配りするとか、みかん箱に立って演説するとかしなきゃ!ネットを
しない人はみんな洗脳されたままで、誰も小沢新党を支持していないわよ。」と
言われたのです。
私は第三者を諭す能力がないので、せめて自分が言葉を交わす人々には
大手マスメディアの嘘を知らしめ、自分たちで情報を得る習慣をつけて
もらうように広く伝えていかねば、、、と奮闘しているところです。
片手ほどの人々には「自分は反小沢だ!」とか「政治の話を付き合いに持ち込むな」等
縁を切られましたが、数十人の知人は理解を示してくれています。
どうか、阿修羅に集う皆さんも、こちらへの書き込みは勿論のこと、
それ以上にネット社会から一歩踏み出して「自分の身の周りの生身の人々を
目覚めさせる」努力を怠らないことを是非お願いしたいと思います。
自民党が先の選挙で「ネットで人気がある」と三橋貴明氏を候補者にしたものの
得票が期待していたものとは全く違っていて少なく、「やはりネットはまだまだ
一部の人々のものなのだ」という結論に至った出来事もあったはずです。
福島第一原発によって、ネットで情報を得る人々は以前に比べればかなり
増えたといえるでしょうし、何より小沢さんには、一定の「ネットなどなくても
理解して応援し続ける」確固たるファンが確かに居られますが、
現在の「壁の厚くて高い既得権益層」を向かいにして、小沢総理、小沢内閣
樹立をしようとするには、腐った大手メディアが跋扈している現状としては
私は決して楽観はできないと思います。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/820.html#c16
とりあえず官邸前に集合しよう。
国民の生活が第一党に献金しよう。
マスコミが伝えない
小沢さんの真実の姿を伝えて行こう。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/825.html#c49
We think people's life first
We save people's life first
We raise people's life first
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/812.html#c28
50議席も取らせちゃダメ!
10議席で十分!
いい晒し者だ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/812.html#c29
We think people's life first
We save people's life first
We raise people's life first
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/797.html#c265
>>08
財務省は増税分を公共投資に回そうなどとは微塵も考えていない。
”米国への投資””シロアリ堅持の資金”へと化けて行くだけ。
しかも、小さな政府論=売国論を唱える小泉の残党が権力を持つ様にも仕向けてくる。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/833.html#c9
郵政のときは、支持率が高かったわな。(騙されてたアホが多かったけども)
野田なんか実質一桁%やろ!どうしたら刺客になれるんや?
漁夫の利?あ〜この言葉を使いたかったんや。(俺も知ってるで〜って。中学国語やろ。)
どうしても、使いたかったら、漁夫の利は国民の〜やろ!
出た!日本切り売り政策。こいつはアメリカの手先。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/784.html#c10
*リンク先の貼り付けかたを知らないのごめんなさい。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/843.html#c9
日本のテレビと新聞は、偽の情報空間を作って、国民をその中に閉じ込め、奴隷化しょうとしている。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/819.html#c60
SANKEI Biz
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120712/mca1207122303020-n1.htm
消費税増税反対派が大量離脱し、身軽になった民主党だが、先の衆院選マニフェスト(政権公約)はなお「重い十字架」としてのしかかっている。「マニフェスト違反」への批判をかわそうと、撤回した政策まで内部資料では「取り組み中」と釈明。これを知った自民党は態度を硬化させており、社会保障・税一体改革法案の行方にも暗い影を落とす。(桑原雄尚)
「国民への説明用として『政権交代の成果と課題』と題した資料が6月28日午後に民主党所属議員全員に送られたが、とんでもないことが書いてある!」
12日の衆院予算委員会で、自民党の茂木敏充政調会長は怒りで顔を真っ赤にさせた。
持ち出したのは、マニフェストの成果をアピールするため前原誠司政調会長名で作成した内部資料。「取り組み中」の政策として最低保障年金創設や後期高齢者医療制度廃止を掲げ「関連法案を国会提出」などと明記していた。
一体改革をめぐる民主、自民、公明の3党合意により、これらは有識者による「社会保障制度改革国民会議」に議論を棚上げしたはず。従来方針を進めているような記述は合意に反する。茂木氏は「明らかに詭弁(きべん)だ。文書を撤回、回収してほしい」と求めた。
野田佳彦首相は低姿勢ながらも「それぞれ公党が機関紙で独自の固有の考え方を鮮明にしている。大きな間違いやウソがあるならば対応しなければならないが、そこはぜひご理解いただきたい」と突っぱねた。これ以上譲歩すれば、党内の離党予備軍をつなぎ留めることができないと考えたようだ。
だが、茂木氏は政策・法案修正協議の自民党の責任者を務めてきただけに怒りは収まらない。しかもカウンターパートである前原氏に3党合意を否定されたとあってはメンツは丸つぶれとなる。
茂木氏は同じ資料に撤回した高速道路無料化や揮発油税暫定税率廃止まで「取り組み中」と明記されていることを指摘。「こんな子供にもばれるようなウソはよくない。これも事実だと言うのか」と迫った。さすがに首相も困惑した表情でこう釈明した。「つぶさに見ていなかった…」
ことは委員会審議だけでは収まらなかった。自民党の谷垣禎一総裁は「3党合意の基礎が完全におかしくなれば、その合意には縛られなくなる」と断じ、このままでは3党合意を撤回せざるを得ないとの考えを強調した。問題はまだ尾を引く可能性が十分ある。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/845.html
結局は国民の反感を買いたくなくて、民主に増税させようとした
財務省系の爺様の言いなりになってしまう自民の弱点が出た。
自分の政権下でやることに意味があると思うんだがね。
民主は増税を訴えた上で政権を取ってからやるべきだった。
これで政治家の信用を地に落とした。自覚してないけど・・
公明は、いつまでたってもコウモリのまんま。
卑怯なことばっかりやってないで、男らしい政治をすればいいのにな。
国民はアホじゃないんだよ。
口先だけじゃ騙せなくなってきてるんだ。
こんばんは。
先日、反対票を投じた議員に対して、「党員資格停止2か月」(鳩山議員のみ6か 月)という処分が提案されました。
まだ、正式には決定しておらず、異議申し立てを受け付けているところです。
私は、処分は甘んじて受ける覚悟でしたので、申し立ては行いません。
残念ながら厚生労働委員会の委員も外れることとなりました。
このような状況になった以上、消費税法案に反対、棄権したうえで党に残った議員、とりわけ一年生で問題点を分析し、具体的に政策提言を行っていけるような体制を整えます。
でなければ、党に残った意味がありませんし。
まだ参議院での審議はこれからです。
参議院では三党合意の内容が修正される事はないと言われる方もいますが、だったら参議院で長い時間審議するのは無駄で、参議院はいらないという事になります。
頑張ります!
真の一体改革を実現する一期生の会(真実の会)
こんにちは。
今日、社会保障と税の一体改革法案に反対、棄権したメンバーで「真の一体改革を実現する一期生の会(真実の会)」を結成しました。
私たち一期生の多くは、それぞれが議員になる以前から置かれていた立場で、政治や 社会に対して不条理を感じ今の政治を変えたいという思いを抱き、2009年の夏を闘いました。
今回の民自公三党合意の内容のままでは、広げられた格差の是正も、社会保障の充実も不十分のままであると危惧します。
当初、消費税は社会保障費以外には使わないとされていましたが、
「税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機能的対応が可能となる中で、わが国経済の需要と供給の状況、消費税率の引き上げによる経済への影響等を踏まえ、
成長戦略や事前防災及び減災等に資する分野に資産を重点的に配分する」
という規定が挿入されました。
これは、つまるところ、消費増税により不況になることが見込まれるが、不況になれ ば消費増税分で財源に余裕が出来た分を公共事業に配分するということになり、いわゆる「マネーロンダリング条項」で、社会保障費には回らないということになりかねません。
最近は、民主党は増税分は「社会保障費に」と言っていますが、自民党は「強靱化計画10年で200兆を公共事業に」と言い、公明党は「復興に100兆円」と言いだしております。
その予算は、どこから・・・。
しがらみのない一期生の私たちだからこそ、政局とは一線を画して、政策本位で真の「一体改革」を実
現するために行動する事ができると思います。
今日は、私と、熊田篤嗣議員が代表世話人となり、反対、棄権した13人で記者会見を行いました。
今後、賛同してくださる先生方に声をかけ、知恵と力を結集し政策提言など行動していきたいと思います。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c8
小沢新党が7月11日、旗揚げした。
その動向と影響も気になるが、3年前に「歴史的な政権交代」を望んだ多くの人々にとっては、民主党の分裂は痛恨の極みに違いない。次期衆参選挙での大幅議席減は確実で、いまや自滅に向かう民主党という印象だが、まずこの事態を招いた野田首相の「3つの大罪」を挙げなければならない。
第1は「民主党より財政」という選択である。昨夏の代表選で「民主党大好き」と口走ったが、本心ではなかったようだ。民主党が滅びるのを覚悟で増税一直線に突き進んだ。
第2は「民意無視」という罪だ。2009年の総選挙で、民意は初めて政権交代の醍醐味を味わいたいと思って民主党に政権を託したのに、野田首相は民主党分裂を容認し、民意を裏切った。派閥抗争が激しかった自民党政権の時代、権力は党内の結束を維持する接着剤といわれたが、野田首相には接着剤を有効に使う知恵もノウハウもなかった。
第3は「民主主義の実現に無関心」という罪である。財政再建、増税、予算の編成を最重視するのは「統治の論理」で、国民の意思やニーズを幅広く汲み上げるという姿勢は二の次と映る。その結果、官僚主導と官僚依存の完全復活を招いた。
政権交代という実験は失敗に終わるのは必至の情勢だが、原因は一言で言えば民主党の限りない自民党化だ。財政赤字を含む長期自民党政治のツケ、霞が関の官僚機構、アメリカとの関係、早々に見限る移り気の国民という「4つの壁」を越えられず、自民党化でその場をしのごうとした。
未熟で脆弱な民主党という地顔が出たが、弱体民主党は野党時代から抱える「4つの欠陥」を克服できていない点にある。口舌政治家だらけの口先政党、「非自民党政治」の旗だけで集まったごった煮政党、わがままリーダーたちが勝手気ままに振る舞う遠心力の党、自民党公認漏れ集団が実態の選挙互助会の党という体質である。
政権交代という実験が失敗に終われば、政党不信が募り、代議制民主主義の死を招く恐れがある。
それが民主党の最大の罪だが、事ここに至って、さあどうする、野田首相。
(写真:梅谷秀司)
塩田潮(しおた・うしお)
ノンフィクション作家・評論家。
1946(昭和21)年、高知県生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科を卒業。
処女作『霞が関が震えた日』で第5回講談社ノンフィクション賞を受賞。著書は他に『大いなる影法師―代議士秘書の野望と挫折』『「昭和の教祖」安岡正篤の真実』『日本国憲法をつくった男―宰相幣原喜重郎』『「昭和の怪物」岸信介の真実』『金融崩壊―昭和経済恐慌からのメッセージ』『郵政最終戦争』『田中角栄失脚』『出処進退の研究―政治家の本質は退き際に表れる』『安倍晋三の力量』『昭和30年代―「奇跡」と呼ばれた時代の開拓者たち』『危機の政権』など多数
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/846.html
国交大臣に就任して、八ん場ダムの時現地へ行き、「みなさんが納得してもらうまで何度でも来ます。」と言っていた。 その後、一度でも行ったろうか?
いつの間にやら民主党の政策が変わり、ダムは続行され、消費大増税も進められる。
前腹が口先政治だと言われるのも当然だ。
今回の発言もだれも信じないし、このような政治家を支持しない。
恥を知れ!! 前腹口先政治家!
三党合意の問題点
こんにちは。
よく政局と政策は表裏一体だと言います。
確かにそうかもしれませんが、「政局のための政策」なのか、「政策のための政局」なのかで、同じことを問題としていても、たどりつく所は違ってくると思います。
今日は、第二回「真実の会」を開きました。一回目は13人で立ち上げましたが、新たに8名参加(法案には悩みながら賛成した議員と参議院2名)が加わり、21名となりました。
また、消費税研究会も、週に3回(今週は4回)開催しています。
3党合意の主な問題点を簡単にあげてみたいと思います。
そもそも、社会保障と税の一体改革と言い、税制に関しては抜本改革と言っていますが、消費増税しか決まっていません。
また、社会保障以外には一円たりとも使わないということが前提でしたが、それも覆されています。
消費税は低所得者層ほど負担感の重い「逆進性」のある税制で、抜本改革の中で、高所得者への相当の負担を頂くため、政府・与党案では、課税所得5000万円超の高額所得者の所得税率のアップや資産課税の強化、高所得(年収2000万円強)年金受給者の給付額の減額などを提案していました。しかし、高所得者への負担増は、ことごとく削減、先送りにされてしまいました。
年収2000万以上の方からすれば、月3,2万円もらっても一晩の酒代にすぎないと感じる方もいる一方、3,2万あれば一か月食べていけると思うお年寄りもいる格差社会であります。それを是正しなければいけないはずが・・・。
また、社会保険と税の徴収を一体化するための歳入庁の設置は、社会保険料や税の未納を防ぐ大きな改革であり、これが出来れば、10兆円くらい(いろんな説がありますが)の未納を解消できるとも言われています。
政府・与党案では「歳入庁の創設による税と社会保険料を徴収する体制について本格的な作業を進める」としていましたが、三党協議の結果「年金保険料の徴収体制強化等について、歳入庁その他の方策の有効性、課題等を幅広い観点から検討し、実施する」とされました。
これは、「歳入庁その他の」という書きぶりにより、「歳入庁」は一例となり、歳入庁でなくてもよくなっています。
また、「幅広い観点から検討」(よく出てくる文です。)とは、幅広い観点から考えれば考えるほど問題が出てくるので、「いろいろ考えてみたけどできませんでした」となりえる書きぶりです。
これは官僚出身の議員が分析してくれましたが、いわゆる「霞が関文学」で骨抜きにされているということです。
さらに一番の問題は、以下の条文が加えられたことです。
「税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機動的対応が可能となる中で、わが国経済の需要と供給の状況、消費税率の引上げによる経済への影響等を踏まえ、成長戦略や事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分する」
つまり、消費増税で不況になることが見込まれ、消費増税分で財源に余裕ができた分を公共事業に配分するということです。
マネーロンダリングではないのかと・・・。
自民党は、社会保障は現行制度を基本とし、「国土強靱化計画」として10年間で200兆円公共事業に投資すると言っています。
公明党も防災、減災に100兆円、民主党は社会保障にと言っています。
この3党合意では、社会保障の充実も財政再建にもつながらないのではないかと感じます
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c9
あなたが指摘する事業者の苦しみは、よくなっていたでしょうか?
ほとんど変わらないのではないでしょうか。
むしろ、会計処理の煩雑さが負担となるだけではないでしょうか。
消費者が納税拒否した時の催促や徴収とか、税務署が肥大化するのではないでしょうか。
輸出戻し税も、もしなかったら、輸出企業に納品する事業者の苦しみが軽くなるのでしょうか?
むしろ、値下げ圧力がもっと厳しくなるのではないでしょうか。
仕入れを値切っても、それでも輸出価格は高くなり、輸出が不振になると、経済全体が苦しくなるのではないでしょうか。なんだかんだ輸出の裾野は広くて影響は大きいですよ。(仕入れ業者や従業員から、工場の近所の飲食店とかまで)
どうでしょう? 想像してみてください。
個人的には、「物を買ったらかかる税金」がなければいいと思いますが、そういう税をやると決めたんなら、こういう形になるんじゃないでしょうかね。
(私も今のタイミングでの増税は反対ですが、主張はピンボケかなと)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/832.html#c3
>それと、このところ橋下氏は何回も記者から
>「小沢新党との連携はあるのか」と聞かれ、まともに返答していないのです。
>松井府知事は「連携はあり得ない」とはいっているものの、橋下氏自身は何も述べようとしないのです。
>21. たきちゃん 2012年7月12日 20:14:07 : xqqi7r7Xtc/sQ : oGt2NtOuC6
>◎橋下さんは苦境のなかにいると思われる。、
>投稿にあるように、橋下さんは小沢さんと同じように攻撃を受けている。そして、マスゴミの一貫した流れは、小沢さんと橋下さんの連携を阻止することに動いている。
>36. 2012年7月12日 22:11:45 : oGt2NtOuC6
>>26. 2012年7月12日 20:41:44 : XhpX8jbLoU
人気の橋元 信頼の小沢 人気はヒット局がないとつぶれる 信頼は永久だ
>◎うまい!
>あとは二人をまとめる坂本龍馬が出れば、平成維新は完結と思われる。
-----
いずれにせよ、これからの日本は「小沢新党のパワー」と「橋下・大阪維新の会の動向」にかかっている。 >投稿者 すずしろ日記
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/744.html#c38
>38. たきちゃん 2012年7月10日 20:16:07 : xqqi7r7Xtc/sQ : oGt2NtOuC6
>◎マスゴミの橋下さん報道にはウラがあるので信用できない。一喜一憂しないことだ。マスゴミのねらいは小沢さんと橋下さんが連合することを阻止すること、この一点でストーリイは流れている。
橋下大阪市長が「小沢切り」宣言(陽光堂主人の読書日記)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/801.html#c15
>15. たきちゃん 2012年7月11日 23:06:57 : xqqi7r7Xtc/sQ : oGt2NtOuC6
>◎もう少し様子を見るべきであろう。
>とにかく、官僚による中央集権反対、地方分権推進、現行の消費税増税反対では小沢新党と一致しているのだから。支配者が一番恐れているのは小沢新党と橋下さんが連携することだ。
「橋下市長の 野田首相擁護発言 のウラ」 (EJ第3342号) (Electronic Journal)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/813.html#c27
>27. たきちゃん 2012年7月12日 19:52:46 : xqqi7r7Xtc/sQ : oGt2NtOuC6
>しかし、今回の橋下さんの発言は、皮肉、冗談が入っていることは確かだが、評判を落としたことは確かだ。冗談でも言っていいことと悪いことがあろう。
-----
大阪維新の橋下氏「TPPが軸」 小沢新党と連携に条件
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071101001241.html
大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長は11日、小沢一郎元民主党代表が旗揚げする新党と連携する条件について「環太平洋連携協定(TPP)をどうするかが軸。維新の会はTPPに賛成だ。価値観が一致するかどうかが重要で、誰と組むかはどうでもいい話だ」と指摘した。
野田佳彦首相に関し「道州制論者で、何かしらメッセージを出してくれるのを期待している」と述べ、自身の持論でもある道州制実現への取り組みに期待を示した。市役所で記者団に答えた。
2012/07/11 13:19 【共同通信】
-----
>投稿者 すずしろ日記
>なぜ橋下徹は小沢新党「国民の生活が第一」の感想をツイッターしないのか!?
→「どうでもいい話だ」から。本人が言っている。
>橋下氏自身は何も述べようとしないのです。
→はっきりと公言している。
-----
価値観問う橋下市長、突き放す平沼氏…新党船出
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120712-OYT1T00367.htm
「小沢新党」は民主、自民両党の2大政党に代わる「第3極」の結集を目指す方針だが、連携を期待する相手からは11日、距離を置く発言が相次いだ。
「国政については僕が言うことではない」
地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は11日昼、記者団に対し新党への論評を避けつつ、「『誰と組む』なんかはどうでもいい。価値観はどうかということだ」と指摘した。
(2012年7月12日17時28分 読売新聞)
(一部引用)
-----
残念だが、読売新聞の記事は、事実と異なるようだ。
-----
<参考記事>
http://www.j-cast.com/2012/07/08138574.html
小沢氏、橋下市長との連携に意欲
2012/7/ 8 15:37
一方、8日のフジテレビ番組に出演した橋下市長は、他党との次期衆院選での連携に関し、「僕は大阪市長。国政の選挙どうのこうのなんて考えていない」と述べるにとどまった。
(一部引用)
-----
共同通信の記事から考えると、明らかに7月11日は、橋下が「TPP」について、さらに連携の条件として、「国政」について話している。
読売新聞の「国政については僕が言うことではない」らしき発言は、7月8日のフジテレビ番組に出演したときの発言のようだ。
-----
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120712/stt12071222590016-n1.htm
維新・松井知事「道州制導入が連携の条件」
2012.7.12 22:58
大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は12日、「関西州を実現すればアジアで都市間競争ができる。そういう法改正をしてくれる皆さんと組みたい」と述べ、道州制導入を他政党との連携の条件に掲げた。
(産経新聞)
-----
今度は連携の条件が、「TPP」から「道州制」に早変わり。
が、なんのための「道州制」なのかというと、TPPのための道州制だと松井が言っていることになる。
つまりこれまで言ってきたことも、「建前」だったということだ。
橋下の次に、松井が食い違ったことを言う。
同じことは、原発再稼働の時も見られた。
-----
<参考記事>
維新盟友:橋下市長と松井知事にずれ…大飯再稼働、対民主
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000m040131000c2.html
毎日新聞 2012年06月08日 02時30分(最終更新 06月08日 02時44分)
こうした食い違いについて、橋下市長は「僕が(倒閣撤回を)言ったからといって、(維新として)すぐに撤回というわけにはいかないと思う。ただ松井知事も僕も気持ちは一緒だ」と釈明。松井知事は「ずれているか、ずれていないかは皆さんで感じてもらうことだ」と言いながら、含みを持たせた。「戦いだからいろんな戦法がある」
2人の言動のずれについて、府幹部は冷静だ。「原発再稼働でも民主との対決でも、違いをそのままにしておくことで、どの関係者や政党とも決定的に対立しないよう計算している。保険を掛けているのでは」と分析する。原発再稼働を巡る市長との見解の違いについて、松井知事は「わざと食い違わせている」と関係者に打ち明け、計算ずくをにおわせたという。
自民府連幹部は「市長は慎重で、一つでもけがをしないように振る舞っている。知事は強気で、どことけんかをしても今なら勝てると思っているのではないか」と、気質の違いを指摘。ただ、「離れると失速するとお互い分かっているから、決定的に対立することは絶対にない」(同幹部)という見方が一般的だ。【平野光芳、熊谷豪】
-----
詐欺師の国だな。
「国民の生活が第一党」、狙われてるぞ。
みんな、新党結成で浮かれてる場合じゃないんだぞ。
当分は、最高度の注意を払い続けろよ!
滋賀県でもこの地区は泥沼らしいですよ、ホンマ。
同じ学校に自分の子供なり身内が行ってたら即刻転校させますよ。
極端なことを言えば、この事件、自殺ってことにされてしまった殺人かもしれないんですよ、マジで。 とても中学生の所業とは思えない残忍さ。
親をはじめ、周りがバカだとここまで子供が凶悪になるものなんですね・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/421.html#c1307
三党合意の問題点
こんにちは。
よく政局と政策は表裏一体だと言います。
確かにそうかもしれませんが、「政局のための政策」なのか、「政策のための政局」なのかで、同じことを問題としていても、たどりつく所は違ってくると思います。
今日は、第二回「真実の会」を開きました。一回目は13人で立ち上げましたが、新たに8名参加(法案には悩みながら賛成した議員と参議院2名)が加わり、21名となりました。
また、消費税研究会も、週に3回(今週は4回)開催しています。
3党合意の主な問題点を簡単にあげてみたいと思います。
そもそも、社会保障と税の一体改革と言い、税制に関しては抜本改革と言っていますが、消費増税しか決まっていません。
また、社会保障以外には一円たりとも使わないということが前提でしたが、それも覆されています。
消費税は低所得者層ほど負担感の重い「逆進性」のある税制で、抜本改革の中で、高所得者への相当の負担を頂くため、政府・与党案では、課税所得5000万円超の高額所得者の所得税率のアップや資産課税の強化、高所得(年収2000万円強)年金受給者の給付額の減額などを提案していました。しかし、高所得者への負担増は、ことごとく削減、先送りにされてしまいました。
年収2000万以上の方からすれば、月3,2万円もらっても一晩の酒代にすぎないと感じる方もいる一方、3,2万あれば一か月食べていけると思うお年寄りもいる格差社会であります。それを是正しなければいけないはずが・・・。
また、社会保険と税の徴収を一体化するための歳入庁の設置は、社会保険料や税の未納を防ぐ大きな改革であり、これが出来れば、10兆円くらい(いろんな説がありますが)の未納を解消できるとも言われています。
政府・与党案では「歳入庁の創設による税と社会保険料を徴収する体制について本格的な作業を進める」としていましたが、三党協議の結果「年金保険料の徴収体制強化等について、歳入庁その他の方策の有効性、課題等を幅広い観点から検討し、実施する」とされました。
これは、「歳入庁その他の」という書きぶりにより、「歳入庁」は一例となり、歳入庁でなくてもよくなっています。
また、「幅広い観点から検討」(よく出てくる文です。)とは、幅広い観点から考えれば考えるほど問題が出てくるので、「いろいろ考えてみたけどできませんでした」となりえる書きぶりです。
これは官僚出身の議員が分析してくれましたが、いわゆる「霞が関文学」で骨抜きにされているということです。
さらに一番の問題は、以下の条文が加えられたことです。
「税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機動的対応が可能となる中で、わが国経済の需要と供給の状況、消費税率の引上げによる経済への影響等を踏まえ、成長戦略や事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分する」
つまり、消費増税で不況になることが見込まれ、消費増税分で財源に余裕ができた分を公共事業に配分するということです。
マネーロンダリングではないのかと・・・。
自民党は、社会保障は現行制度を基本とし、「国土強靱化計画」として10年間で200兆円公共事業に投資すると言っています。
公明党も防災、減災に100兆円、民主党は社会保障にと言っています。
この3党合意では、社会保障の充実も財政再建にもつながらないのではないかと感じます
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/797.html#c266
阿修羅のパターンって、だんだんスレが進むにつれて、難しい話が出て来ますね。
ウィキの話やユダ金の話。割と好きです。
アメリカでユダヤ人が幅を効かせているのは、実体験として知っていました。何故、ユダヤ人でない人々がそれを許すのか、未だに理由は理解出来ていません。
でも、最近のユダヤ人の思考って、どう変わっているんでしょう?
かつては、イスラエルって割れてましたよね。
パレスチナの女・子供に銃を向けるのは嫌だ、と兵役を拒否した連中が「官邸前」並のデモをしたかと思えば、パレスチナ人なんて人間では無い、くらいに思っている連中も居て。当時は、ソ連系ユダヤ人とそうでない人々のように分類されていた、と記憶しています。
ユダヤ人は、非常に固い殻に覆われているように見えましたが、けっこうオロオロしているところもある。話をしてみて、歴代ローマ教皇が、どんな人物が言い当てられるらしい事に気づき、この人たちも迫害されてきたんだな、と想いました。
サルトルなど、いくつかユダヤ人に関する本を読みましたが、結局分かりませんでした。
「菊と刀」を読んだからからといって、日本人を分かる訳ではないのといっしょですね。
私は、反民族主義なので、ユダヤ人を差別したくないのです。いろいろと主導しているのは一部の連中でしょう。でも、グロテスクな程に世界に影響を与えている。
フランスに住んでいる人に聞いた話ですが、フランス人はスランスに住んでいるユダヤ人を見分ける事が出来る。ドイツ人もまたしかり、なんだそうです。ところが、フランス人はドイツのユダヤ人を見分ける事は出来ない。その逆も、またしかり。
一体、ユダヤ人って何なんでしょう?
只ひとつ言える事は、日本では、結構オープンにユダヤ人について語れるという事でしょうね。
いずれ、そんなスレも現れるでしょう。
では、おやすみなさい。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/704.html#c195
野田一派が勝手に推進し、「三党合意」のもとに民主党正統派を追い出し、
進める消費増税。
それだけではなく、民主党の存続の元であるマニフェストの否定までも「三党合意」で迫られている。
数のうえでは圧倒的な民主党なのに、少数の野党に鼻ずらを引き回されている。
すべて、小沢・鳩山グループを排除して党の正義を疎かにしたためだ。
ますます民主党は混迷を極め、党としての存在感はなくなり、やがて滅びるだろう。
滅びるのは勝手だが、迷惑なのは国民だ。 早く消滅しろ!
今日7時のニュースを見て家内が言った言葉。
「7時のニュースのアナウンサーは白髪の人が多い」と。
確かに歴代のニュースアナは白髪が目立つ人が多かった。
きっと心にもない嘘をつかされているプレッシャーのせいだろう。
大越などと違って根は悪い人ではないのだろう。
しかしこんな放送にいまだに金を払って「うんうん、なるほど」と感心している人がいるかと思うと悲しくてしようがない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/823.html#c29
甘かったようですね。
基本的に小沢さんは性善説。関西人特有の表面はあくまで優しげで、
云い方も好意的であっても、例えば京都人の「ぶぶ漬けでもどうぞ」
というのは、そろそろお帰り下さい、という意味であるように(今は?)
文化的に東北人とは違う訳で、そこは皆マスターしなければならないのでは
ありませんか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/801.html#c90
東京新聞 期待する15.9% 期待しない79.6%
報道2001 期待する22.6% 期待しない76.6%
朝日新聞 期待する15% 期待しない78%
経済界 期待する0% 期待しない100%
産経FNN 期待する11.1% 期待しない89.7%
日本経済新聞 期待する20.2% 期待しない79.8%
ニコニコニュース 期待する24% 期待しない76%
ところが・・小沢新党が支持率トップだったことが判明w
どの政党を支持しますか?FNN世論
国民の生活が第1 18.1% (経済界0%含まない平均支持率)
自民党 16.4%
民主党 13%
公明党 4.8%
みんなの党 4.4%
共産党 1.5%
社民党 0.5%
新党きづな 0%
国民新党 0.1%
新党大地 0.3%
たちあがれ日本 0.6%
新党改革 0%
その他 2.3%
ありがとうございます。
福田えりこ議員の応援団 より
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c11
猛獣に襲われる直前「あんたが、こんな所に連れて来るからや!こんどは安全な所に連れて行けよ!」
と言うてる様なもんや!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/841.html#c12
日本国民のものは、日本国民のものだ。
米国の戦後の日本との関係は、不正なものであった。不正なルールは、必ず酷い犠牲を伴うものだ。正しく適切なルール変更の根拠は、明らかになった不正への当然対処だ。迷うことなど無い。この不正な関係とは、用意周到な準備のものであり、なんと権力中枢に、工作機関が設けられるほどの悪質な信頼関係への継続的な裏切り行為だ。今日、露見している。日本国民は正しい対処を迷わない。残念な関係の過去とはすでに完全に見切りをつけた。国民を騙した連中は、結局は国民を遠ざけた連中なのだ。
ユダ金売国奴の好きにされてきた仕組みの解明だ。今後のその流れは衰亡していくのだ。
政治権力を国民が国民の信頼する政党により奪還した後は、なんとか司法や公安を奪還したい。そして、マスコミに、金融だ。
法務大臣は森ゆう子!小沢冤罪関係者達の適正処分を願う。
小沢総理のブレーンには、腐敗官僚の全面的根本改革の設計図を先んじて完成させてほしい。今から、優秀な腐敗していない官僚のチェックリスト作成をたのむよ。
報道機関の外国資本の禁止策を進めて欲しい。
テレビ局の免許の停止も頼む。
わが東京新聞の不当な制約を解いてくれ。
記者クラブの禁止。
地方の有望な正論の新聞も制約が掛けられている。
原発廃止関連事業のメインバンクには城南信用金庫を使ってくれ。
東京都知事候補を出してくれ。岩手県知事がなってくれて良い。
大阪府知事候補、大阪市市長候補を出してくれ、弱者切り捨ての大阪遷都を防いで欲しい。
宗教法人の適正会計に踏み込んでくれ。
経団連、経済同友会の解散を進めて欲しい。
日本の不況対策&ユーロ発大恐慌対策に、具体的な問題提起と解決案を政策として出して欲しい。
国民の生活第一には、支持者とのコミュニケーションが密になる仕組みが欲しい。そしてネットの不当な権力の監視介入に歯止めを掛けて欲しい。
国民政党である国民の生活第一は、今後も国民が自身の手で育てたいのだ!必要な経費はいつでも支持者国民には明らかにして欲しい。ネット献金は少額な基準の設定で気軽に回数多く使いやすいものにして欲しい。
一回500円くらいでもみんな同じような支持者としての満足を広く与えて欲しい。きつとそういうひとの多くは気持は500円を遙かに越えるぞ。
項目別献金があっても良いのではないか。今いくら集まりましたとかという情報が公になると、達成感の共有があったりして良いものである。…会計にごまかしはいかんよ。
問題意識の共有は、一番の願いである。これまで、国民が政治決定の考察や参加には非常に残念なことに、ていよく蚊帳の外の部外者とされてきた長い長い悪習、旧弊が染みついている。
期待の新党国民の生活第一の新しいやり方として、具体的な支持者参加の制度と尊重を現して欲しい。国の政治をじかに自分のものと感じたいのだ。
偏差値インテリは十分に成熟した器量が出来るまでは責任者にはしないでほしい。
…勝手なことを言わせていただいた。直接民主制に近づく喜びよ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/812.html#c30
それよりも、「KSD」などと二度と使わないでください。
国政とちゃらちゃらした芸能人とを混同しないように、
ミーハーに受ける必要はありません。
「国民の生活が第一」 (初心)を忘れるな! と云う意味のこもった
大事なネーミングでしょうから。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/823.html#c30
橋下維新の会では31人の府議が政策調査費690万円を使ってシンガポールにカジノを見に行った(やりに行った?)ことも発覚しています(いい加減にしろ!)が、さらに問題なのは、「大阪維新の会 区民集会」なる維新の会の政党活動に政調費を使ってしまったことです。以下、
橋下大阪維新の会が政務調査費を流用して選挙活動・高級椅子・大学院入学金・特別顧問に支出とは恥を知れ
の続報です。
大阪市の橋下徹市長が率いる「大阪維新の会」の大阪市議団が、2011年11月のダブル選挙前に開いた「区民会議」に対して政務調査費が支出された問題について、憲法学の研究家で、政治資金の問題についての第一人者である上脇博之神戸学院大教授が、
「区民会議では橋下市長や松井一郎府知事らが選挙への支援を繰り返し訴えていたという。これは、政党や議員の公的活動ではなく、選挙運動活動あるいは政治活動、すなわち私的な活動であるから、上記法律・条例が許容しない、目的外の違法支出である」
と断言されています。
維新の会大阪市議団の政務調査費支出問題(違法・不当な支出)
やっぱ、弁護士は学者の先生にはかなわないのかな。だから、橋下市長はインテリと言って攻撃するのかな。それとも、橋下市長が「特別」な弁護士なのかな(きっとそうだ。そういうことにしておこう)。
この記事に詳細に書かれていますが、地方自治法第100条第14項は、国民・住民の税金から支出される政務調査費について以下のように定めています。
「普通地方公共団体は、条例の定めるところにより、その議会の議員の調査研究に資するため必要な経費の一部として、その 議会における会派又は議員に対し、政務調査費を交付することができる。この場合において、当該政務調査費の交付の対象、額及び交付の方法は、条例で定めな ければならない。」
そして、これを受けた大阪市の条例をさらに具体的に規定した「大阪市会政務調査費の交付に関する規則14条に基づく別表」で、会議についての規定を見ると
会議費 会派における調査研究等政務調査活動のための会議に要する経費
広報・広聴費 会派が行う調査研究等政務調査活動、議会活動及び市の政策の市民への文字、画像、動画、音声等による広報及び広聴活動に要する経費並びに会派の政策等に対する要望及び意見を聴取するための会議等に要する経費
となっています。
つまり、会派が政策立案するための調査をする政務調査費ですからね。会議に使っても許されるのは
1 「会派における調査研究等政務調査活動のための会議」
2 「会派の政策等に対する要望及び意見を聴取するための会議」
の2種類の会議だけなのです。当たり前のことですね。政策決定のための調査費用なんですから。
地方自治法が「調査研究に資するための経費」として認め、これを下位規範である条例にゆだね、大阪市の条例が定めたのが上の規則ですから、政調費をこれらの規定に反する使い方をした場合には、違法な支出となります。
(長文のためつづきはリンク先に譲る)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/847.html
腐敗した財界による住民財産の略奪こそが「大阪都構想」の本質である。
財界から送り込まれた橋下はペコペコと言いなりなのだ。
取り返しがつかないことになる。
日銭4億円、今建設すれば3兆円とも言われる市民の貴重な財産である黒字の市営地下鉄を腐った財界に渡そうとしている。
これが悪臭を放つ橋本維新の正体なのである。
http://esashib.com/ozawa01.htm
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/847.html#c1
仮に衆院議員16人以上が離党した場合、野党が提出した内閣不信任決議案を与党だけでは否決できず、野田佳彦首相は窮地に陥る。16人に届かなくても小沢一郎元代表の新党結成に続く党分裂になれば首相の求心力低下は必至。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012071201001866.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/844.html#c1
人を殺しててもいじめという言い換えでごまかす。自分の発言に何の責任も持たない。
なんでこんなごきぶり以下の害虫が総理をやっているのだ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/842.html#c4
民主党・小沢元代表が結成を視野に入れる新党に期待しますか、しませんか
期待する 11.1%
期待しない 86.7%
「小沢新党が支持率トップだった」記事へのリンクをお願いします。
ちなみに私は小沢支持で、14日の「小沢革命」渋谷デモにも行く予定です。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/770.html#c87
他にどんな希望が、日本の政治にあるというのか?
毅然正義vs間抜け悪党
自民・公明・民主の増税三党合意は、売国奴繋がりを立証したとんまな事件だった。
不況時に国民を苦しめるだけの売国奴圧制に三党が仲良く合意した事件だ。しかもおかしな動きから、imf等への資金供給が真の目的とされる社会保障をうたう詐欺目的の背任の疑いが濃厚だ。
国民の生活第一の小沢グループなどの国益派政治家だけが、異色のカラーに見えた。
…違う。国民の生活第一などと共通した小政党の国益派政党などのカラーが本来の日本国民利益代表者なのだ。日本の国政は悉く、売国奴外資利益誘導者達の暗黒色に染められていたのである。
もともと売国奴にいた者達は、口先では嘘をついても売国奴意外のカラーにはなれない。
勇気ある行動で、国民サイドに全く不当な誹謗中傷の中で、信念を真っ直ぐに貫き毅然と立った政治家達は、自身の国益カラーを鮮明にした!
勿論、ユダ金演出家達の想定外である。このかっこよさに比較して、三党合意の売国奴とばれた自公民の政治家達の間抜けぶりよ。
国民は見た!日本の政治の正統性の責任拠点が移動したのを、はっきりと。主体、正統な主導権は、国益擁護に勇気を示した議員達にあるのはあきらかである。
残りはユダ金支配下の暗黒色の烏合の衆。幾ら頭数が多かろうが力もうが鳥の羽よりも軽い連中だ。しかし、十分危険な存在だ。ユダ金監督から脚本が届いて、はじめて自分の台詞が言える下っ端。悪魔カルト滅私奉公の悪魔教徒の小間使い達である。マスコミは既に、ユダ金カルト賛美者文脈でしか語らない。今に全部倒産する。既に騙しに何にもなっていない。ただユダ金の破滅ぶりを反映している異常さで、国民意識とは、噛み合う歯車など無い。見ていて痛々しい。意識調査の捏造など、痛々しすぎる。マスコミは自殺覚悟のようだ。
勇気ある正しい信念に基づく行動が、違いを鮮明に現した。この現した違いの意味は、途方もないことの違いの立証だ!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/825.html#c52
NHKにはニュースの構成・内様の酷さに抗議のメールを出しておきました。
民主党にもです。
鳩山氏他消費増税に反対した議員も離党して会派を結成しなければ選挙への道が開けませんよね。
いずれにしても、小沢さんはもう鳩山さんと一緒の党にならない方が良いとつくづく思いました。肝心なところでぶち壊すのですから。
鳩山の偽善的な馬鹿丁寧な言葉遣いは素人政治家の証です。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/823.html#c32
コメントありがとうございます。
>お尋ねしますが、総選挙は来年の参院選後とのご託宣ですが、来年の9月ごろ
>まで、予算も法律も通らない状況で、不信任案も問責も蹴飛ばしながらなぜ民主
>党が野田内閣を延命できるのか、教えていただけないでしょうか?
まず、野田政権が来年夏まで延命できるとは言っておりません。
来年7月には参議院選挙、来年9月までに間違いなく総選挙が行われるのですから、手を汚し過ぎ国民の反感を買いすぎた野田首相は、9月の代表選でお役御免になると考えています。
野田氏が菅前首相の後釜に座ったのも、消費税増税法案の成立という汚れ役を引き受ける代償だとも考えています。9月の代表選で選ばれる民主党代表は、野田氏と違い2年の任期です。野田氏がその席につけるとは思えません。
民主党政権が延命できる理由は、「三党合意」というオブラートに包まれた“大連立”に支えられているからです。
今週月曜日から始まった国会の論戦や各党の政策論議を見聞きしていると、与党と野党という建前的ポーズは採っていますが、民主党と自民党が目指す方向は同じだということがよくわかります。
むろん、自民党も民主党も、次の総選挙で第一党の座を確保し政権の主導権を握るつもりですから、“大連立”といっても実質の話で、来る総選挙や参議院選挙で自党が有利になる主張や相手を貶める発言を繰り出します。
(しばらくは、自民党が民主党を叩くというポジショニングですが、来年度の予算が成立し社会保障関連法案の論議が進む頃には、民主党口先幹部の大逆襲が始まると思っています)
自民党は、自らの力で公共事業を増大させたという実績で建設業界の支持固めをしたい。
公明党も、低中所得者が多い支持者の経済的メリットが高まる政策を実現したい。
民主党は、とんでもない逆風にさらされる選挙になることはわかっているので消費税増税が国民の経済的メリットになると思わせる政策を実施したい。
衆参がねじれている現状を考えればわかることですが、どの党も自分が望む政策を単独で成案化することはできません。これらの政策を実現する手段は“大連立”しかないのです。
ですから、消費税増税で手を結んだ「三党」は、「予算も法律も通らない状況」を本気でつくるようなことはしないし、「不信任案も問責も」来年夏までは本気で成立をめざすこともしないでしょう。
一方、1000人以上の規模の会社では、労働組合の組織率が50%弱ある。
つまり、「ユニオン」などというと、もっともらしそうに聞こえるが、弱者を装ったいわゆる「労働貴族」のことだ。
「橋下」の次は、「ユニオン」の抱き合わせ販売が来たか?
>しかし今日「ユニオン」とは、全国民的な意味と価値をもつ運動組織ではないだろうか。
労働組合とは、政治組織ではなく、また政治活動を目的とした団体でもない。
君の思い込みだ過ぎだ。
そもそも労働者に「正規」も「非正規」もなく、法律上もなんの分別もないし、あるわけのないことだ。
日本人はみんな、そのようなものがあるものだ、そのように決まっているのだと、テレビや新聞や学校教育で洗脳されている。
労働が、法律を遵守して行われている限り、すべての労働者は「正規の労働者」だ。
ではバブル期以後、俺らの世界で何が起こってきたのか・・・?
「恐ろしいこと」だ。
今はこう言っても、信じられないと思うが、そのうち日本全土で発狂者が続出するようになるだろう。
覚悟しておいたほうがいい。
話せば長くなるから、ここでは勘弁させてもらうが、結論として、そのようなものを「国民の生活が第一」が、当てにする必要などないということだ。
俺にはむしろ「ユニオン」のほうが、焦って利用できる政治組織を探しまわっているように見えるな。
人間の信頼だけで十分だ。
一番大きな票田だろ?
前原との件もあったし支持はしません。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/813.html#c31
● 三菱商事 小島会長 小沢新党に対して「期待度ゼロ」だ
・・・児島君 『君が 期待してくれなくても いいよ !』
● 阪急阪神ホールディングス 角社長
「政策より選挙対策が重視されるという風潮を改めて感じざるを得ない」
・・・角君 『主権者 国民の求めを 察知し それを具現する為に
相応の 受け皿の 準備をするのは 当り前 !』
あんたの会社は 『顧客のニーズなど ど〜でもえぇ
顧客とかわした 約束は 守ったら アカン
約束した事と 反対を やるベシ』 と
こんな社是を 掲げとんか !
大阪では そんな会社 商売できへんで
●サントリー 鳥井副社長 『党名についても分かりやすいが、
あまりにも露骨』
・・・鳥居君
何代目に なるのか知らんけど おまえん所の社名は
『鳥居さん』を『さん鳥居ー』に しただけだろ
こんなのを 『あまりに 露骨』とか『程度が 低い』と 言うんじゃ〜
今 お前んとこの 4Lペット 呑んどるが 旨いから呑んどるんじゃない
一番 安いから 呑んどるんじゃ〜
貧乏人を バカにしやがって も〜お前んとこの酒 呑むの〜やめた !
●東芝 西田会長 「国民の生活が第一というが、企業が元気にならなければ
国民の生活も向上しない」
・・・西田君 と〜しばチャ〜 大手老舗の会社じゃないの
これから100年も200年も 従業員の為 会社存続させな
あかんのじゃろ
お前 創業者から なに学んだんか
『お客さんがあって 初めて 商売が 成立つ』
こんな 商売の イロハも解らん奴が 社長・会長じゃ 先が知れるわ !
それに アメリカに 騙されたんか知らんが 『ウエスティングハウスの
原子力事業部門の買収』 など こんなバカな 経営判断やるから
会社が アップ・アップしとるんじゃろ〜が
会社が 儲からんのは お前らアホ経営者の 責任じゃ !
そんな アホ企業を 国民の税金で なんで助けにゃ〜 ならんのか !
それにしても 米倉といい
こいつら 日本を代表すると 言われる企業の
経営者の レベルの低さに 嘆かわしさを覚える
木村太郎氏「もう政局なんてうんざりなんですよ」
いったいこの人は政局の意味がわかっているのだろうか。
私はテレビ画面をみていて、思わずついぶやいた。
「もうマスコミの小沢バッシングはうんざりなんだよ」
【引用】
「投稿者は、何回も自説をくりかえし、反論に聞く耳も持たないようですが、では、消費税を「物を買ったら、消費者は消費税5%分を事業者に預け、事業者は預かった税金を納税する」というストレートな法律にしていたら、どうなっていたでしょうね?」
【回答】
まず、反論には自分としてはできる限り丁寧に応えてきたつもりです。「反論に聞く耳も持たない」と言われる根拠を具体的に示してください。
「物を買ったら、消費者は消費税5%分を事業者に預け、事業者は預かった税金を納税する」という“小売売上税”であれば、事業者の苦しみがまったくなくなるとは言いませんが、現在の消費税=付加価値税よりはずっとましなレベルの苦しみになります。
納税手続きの負担が小売業に集中することになりますが、代行徴税の費用を補てんするなどで緩和策を講じることはできます。会計処理も、消費税よりもずっとすっきりしたものになります。
※ 関連投稿
「[その5]消費税に取って代わるべき税制:「小売売上税」への変更で消費税にまつわるデタラメは解消」
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/309.html
【引用】
「輸出戻し税も、もしなかったら、輸出企業に納品する事業者の苦しみが軽くなるのでしょうか?
むしろ、値下げ圧力がもっと厳しくなるのではないでしょうか。
仕入れを値切っても、それでも輸出価格は高くなり、輸出が不振になると、経済全体が苦しくなるのではないでしょうか。なんだかんだ輸出の裾野は広くて影響は大きいですよ。(仕入れ業者や従業員から、工場の近所の飲食店とかまで)
どうでしょう? 想像してみてください。 」
【コメント】
「「経団連が消費税増税に賛成なもう一つの理由」に見られるカン違い:輸出戻し税による益税は“下請けイジメ”が原資?」(http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/423.html)で説明したように、「輸出戻し税」は、有力輸出企業に納品する事業者に対する値下げ圧力を緩和する働きをします。(そこでも書いているように、絶対的な値下げ圧力は他の要因から起こります)
「輸出が不振になると、経済全体が苦しくなるのではないでしょうか。なんだかんだ輸出の裾野は広くて影響は大きいですよ」ということも、輸出増加志向論者として、これまでしつこいくらいに書いています。
さらに、消費税増税派に対し、消費税増税が日本経済全体の成長にとって有効な政策であることを説明すべきだとも言っています。
その説明が納得できるものであれば、渋々であっても、消費税増税にケチを付けないとまで書いています。
輸出戻し税は、事業者を含め国民各層が、負担したり、“負担した気”になっている16兆円ほどの消費税から3兆円ほどを輸出企業に移転するものです。
まさに、多くの供給主体が生産した付加価値を、政府が税制を通じて輸出企業に移転するというものです。
より言えば、競争力に欠ける中小企業が稼いだ付加価値を輸出企業に貢がせる制度なのです。これが、地方都市のシャッター商店街の主因であり、地場産業及び農水産業が低迷する一因でもあるのです。
財源論だけで言えば、最初の「小売売上税」であれば、16兆円がそのまま税収になります。
今回もそうですが、消費税をめぐる投稿は、まずは消費税がどういう税制なのかという認識をきちんと共有するという目的で書いています。
自身が消費税廃止派であることから、そのような価値観が表現に垣間見られることは認めますが、派生的な影響ではなく、消費税そのものの性格や内実を知ろうというのが目的なのです。
消費税とは何かという認識を共有した上で、貴殿のように消費税には消費税としての効能があるから維持すべき(増税すべき)という論もよし、私のように消費税はもたらす歪みのほうが大きいから廃止すべきという論もよし、と考えています。
鳩山由紀夫元首相
民主党で消費税増税に反対する鳩山由紀夫元首相の周辺で、
月内に離党し新党を結成する構想が浮上していることが12日分かった。
関係者が明らかにした。増税法案採決で造反した議員を中心に
20人規模での旗揚げを目指しているとされる。
鳩山氏に近い衆院議員は、新党結成に「その方向だと思う」と述べた。
しかし参加を見込む議員には慎重論も強い。
仮に衆院議員16人以上が離党した場合、
野党が提出した内閣不信任決議案を与党だけでは否決できず、
野田佳彦首相は窮地に陥る。
16人に届かなくても小沢一郎元代表の新党結成に続く党分裂になれば
首相の求心力低下は必至。
(共同)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/848.html
社会保障の充実にも財政再建にもつながらないのは言うまでもない当然でしょう。
最初から国民騙し以外の何物でもないのですから。
つまり「国民の生活が第一」党には期待したいし、この結党は目出度いことだが、
これを手放しで喜べるほど米国は甘くない。背後に何があるのか知らなさすぎる。
手放しで喜んでいる国民は米国とそのロボット野田佳彦の謀略が全然見えない、
別の意味で「お目出度い」人達だということが、以下の投稿をみればわかる。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/750.html
投稿No15
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/797.html#c267
3本の矢という言う言い方もあるので、三党合意は強固な延命装置のように思えるが
泥舟3つ用意した場合、3つとも沈むという道理はわからないのだろうか・・・
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/810.html#c46
民主党は12日夕、消費税増税法案をめぐる党分裂を受け、
両院議員総会を憲政記念館で開いた。
野田佳彦首相(党代表)は党の混乱を陳謝した上で立て直しへの決意を表明した。
しかし増税法案の衆院採決で造反した議員は9月の代表選に
首相が出馬しないよう迫り、退陣を要求した。
党内対立が続くのは必至だ。
首相は冒頭
「深刻な事態となり党員、党友、国民に大変な心配をかけ深くおわびする。
責任の重さを強く感じている」と強調。
「厳しい状況だが、ピンチを奇貨として国民のためにきちんと成果を出し、
党が力を合わせ頑張りたい」と述べた。
(共同)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/849.html
東芝のPCも絶対買わない。
今は経営者も何代目になるのか、ほんと馬鹿だねぇ。
お前らの会社も、先が見えてるよ。
世に噛む日日 http://eiji008.blog19.fc2.com/blog-entry-761.html?tw_p=twt
明日が早いので、今日は短めに・・。
国会中継がひさびさに面白くなった。小沢氏らが離党する前、野田の暴政が猖獗を極めていたときの国会は、自民や公明との「馴れ合いやりとり」で面白くもなんともなかったが、「国民の生活が第一」党が活躍の場を得て、痛快このうえない「野田こきおろし」が展開されているのだ。
今日の三宅雪子議員は、初先発にしては堂々たるものだったし、金子議員も良かった。野田の圧政下ではなかなか陽の目を見なかった議員たちが、その縛りから解放されて、水を得た魚のようになっている印象である。
とにかく、三宅議員の「シロアリ演説とドジョウ演説のどちらが自分としては良かったと思っているか」という質問には笑った。この調子でどんどん、野田をやっつけてもらいたい。徹底的にこきおろしてほしい。
しかし、やはり圧巻だったのは、一昨日の参議院予算委員会での、森ゆうこ議員だ。その見事な「急所蹴り」は、野田のみならず、この国の根幹を牛耳っているすべての者どもの、股間を押さえさせ、呻き声をあげさせるのにじゅうぶんな威力を発揮した。
秦映児 @hataeiji 森ゆうこ議員、14兆円も海外援助できる体力がありながら、「財政逼迫」を演じる政府を撃つ。これは楽しみになってきたな。
2012 7月 10 返信リツイートお気に入りに登録
正確には、14兆3333億円もの援助を、民主党政権は海外に約束していたことを、森議員は暴露したのだ。今までさんざん、「日本の財政は逼迫している」「借金だらけ」「ギリシャのようになる」と吹聴し、消費増税や、「09マニフェスト実現不可能」の根拠としてきたそのペテンが、白日のもとに晒されたのだ。
2012/7/10(火) 1/2 森ゆうこ 野田政権を追求 参議院予算委員会にて
森ゆうこ
『国際機関に対して約束した資金提供の総額って言ってるんですよ。勝手に自分達で理屈をつけないで下さい。』
『じゃあ総理お答え下さい。総額いくらですが。外務省は外務省。財務省は財務省で言って、総額をお答え頂かないので。約束した、ご自分が約束をした、野田内閣で援助を約束した総額はいくらですか。私の資料を見て頂ければ答えられると思いますよ。』
野田総理大臣
『これも委員の資料で、全部いわゆる資金協力の枠、融資枠も全部含めて合わせるならば、ここに書いてある数値の14兆3333億円ということになります。
森まさこ ゆうこ(ご指摘深謝)
『最初からそうお答え頂ければいいんです』
『いかにも今、財政破綻するかのようなデマを財務省が飛ばしていますけれどもこうやって資金提供していくファイナンスしていく力が日本にはあるわけです。』(http://portirland.blogspot.jp/2012/07/14.htmlより引用)
マスコミ各社が、この森議員の質問を一切、報道しないのもうなずける。さんざん、小沢氏が主唱してきた「国民の生活が第一」路線を叩き、揶揄し、嘲笑してきたその論拠が、大前提が、ガラガラと音を立てて崩れるのである。
日本が借金づけで財政破綻寸前だなんて、財務省がつくりあげた「神話」に過ぎない。与党内に居てはなかなか言及しにくいことも、外に出たなら、遠慮会釈なしに「タブー」に触れることができる。まことに痛快である。
最後に、日本が財政破綻寸前であるとの神話をくつがえすもうひとつの例証が、拙ブログの過去ログにあったので、それを掲示して、今夜は終わりとする。
「ニッポンは財政危機である」という「教義」が、「自明の理」として、この国に鎮座ましましている。
国民の生活を少しでも良くしようとする議論は、ことごとく、水戸黄門の印籠のごとき力を発揮するこの「教義」によって、封殺され続けてきた。
朝日をはじめとする大新聞・マスコミは、その「教義」に従い、事あるごとに、「財源」論を唱え、国民の生活を第一とする政治勢力に悪罵を放ってきた。
なぜこれが「教義」であるのか?
宗教というものは、完璧な虚構を基本として体系づけられたものがほとんどだ。
キリスト教を例にとれば、「はじめに神ありき」という、因果関係もなにも全く無視した、「とにかくそうだからそうなのだ」という壮大な虚構が基本となって、精緻に「教義」が体系づけられている。
「ニッポンは財政危機である」という「教義」もそうだ。
一時期、テレビ各局のニュースショーは、ものすごい勢いで変化し続ける、何桁もの数字の電光板を掲げ、「これが現在も増え続けるニッポンの借金です」と紹介した。この映像を見せ付けられた視聴者は、少なからぬショックを受け、「ニッポンは借金大国なのだ」という「事実」?を思い知らされる。
そして、「消費税」に対する態度が、「一部国民」の中で劇的に変化する。「自分は賢明なニッポン国民である」と信じて疑わない、そのややインテリで富裕な層は、「国の借金をこれ以上増やさないために、消費税増税も止むを得ない」と言い始めるのだ。ここにきて、教義の伝道者であるマスコミは、布教の一定の成果を見るのである。
この「教義」が「教義」である所以(ゆえん)は、「子羊のような信者であるニッポン国民のみに向けられた」という一事に尽きる。この宗教の教祖たる財務省は、外国向けには、正反対のことを言っているのだ。いわば、「この壺を買わなければ、あなたは地獄に堕ちることになる」と脅しながら、腹で「そんなはずはないだろう」と舌を出しているような行為に等しいと言える。
「財政危機煽る財務省の大ウソが暴露された
「国民新」亀井亜紀子参院議員がTVで"告発"
きのう(20日)のNHKの日曜討論を見た国民は耳を疑ったのではないか。国民新党の亀井亜紀子参院議員(45)が、財政危機を煽る財務官僚の大ウソを暴露したのだ。
国民新党はデフレ経済脱却のために建設国債や無利子非課税国債の発行など積極的な財政出動を提唱している。亀井議員が明かしたのは、この無利子非課税国債をめぐる財務省側とのやりとりだ。番組での発言の中身はざっとこんな感じだった。
〈財務省と(無利子非課税国債発行について)やりあったら、財務省は「そんなものを出したら日本の財政は大変だと海外に思われる。いま国債は安定的に償還されてるので必要ない」と言われた。「え? 日本は財政危機じゃないんですか」と聞いたら「大丈夫です」と。 (財務省は)国民に言ってることと与党に言ってることが違うんです〉
ビックリではないか。亀井議員の発言通りなら、財務省や菅首相が騒いでいる「財政危機だから消費税増税だ」という理屈はやはりデタラメだったということだ。
「国民新党の考え方は、内需拡大のために市場にカネが回る仕組みが必要というもので、別に無利子非課税国債の発行にこだわっているのではありません。この方法がダメなら、財務省も代案を出してほしいと何度もやりとりしているのですが、財務省側はいつもノラリクラリごまかしてきたのです」(事情通)
改めて亀井議員に発言の真意を聞いてみた。
「財務省は最初から消費税ありきなのです。無利子非課税国債を発行して困る人はいません にもかかわらず、提案しても話が進まない。それで党に財務官僚を呼び、日本の財政状況について平時なのか非常時なのか聞いたら『平時です』と答えたのです。そもそも財務省は 海外に対しては『日本は対外金融資産が豊富で 国債の9割以上は国内で保有しているから財政危機ではない』と説明しているのに、国民に対しては『900兆円もの借金で大変だ』と言う。海外と国民に対する説明が違うのです」
相手によって主張を百八十度変える二枚舌財務官僚、次はぜひ国会で追及してほしい。
(2011/2/11 日刊ゲンダイ)
実は、この財務省の「二枚舌」は、かなり以前からネット上では暴露されていた。
なにがなんでも「消費税を上げなければならない」とする財務省の「腹」は何なのか。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/850.html
消費税増税関連法案の衆院採決で造反した鳩山由紀夫元首相を党首とする新党構想が浮上していることが12日、わかった。野田佳彦首相の「増税反対ならば公認しない」発言を受け、民主党の増税反対派に「これ以上残留しても展望は開けない」との声が強まっている。消費税増税法案が参院で採決される前の8月上旬の結成も視野に入れる。
鳩山氏は消費税増税に反対して「消費税研究会」を発足。衆参約30人が参加しており、同会を母体に20人規模での新党旗揚げを目指す。仮に衆院で民主党から16人以上が新党に参加する事態になれば、与党は過半数割れとなり、政権への打撃は計り知れない。
新党が結成されれば、小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」と連携する可能性が大きい。小沢氏は12日も「新党に参加しなかった人も含め、厳しい時代を乗り越えられるよう力を合わせて頑張りたい」と秋波を送った。
ただ、鳩山氏は「私は党の中で行動する。小沢氏は党を出て行動する。その違いがある」と離党を否定。鳩山氏の事務所も12日、新党の可能性について「鳩山氏は『事実無根だ』と答えた」と説明した。
鳩山氏は自民党、新党さきがけを経て平成8年に旧民主党を結成。10年に民政党、新党友愛などと合流し現民主党を立ち上げた。21年8月に代表として政権交代を果たした。
両院議員総会はグタグタだったが、結局なんの採決も取れず、方針も決まらず、野田の文句を聞いただけで終わった。
求心力も忠誠心もなんにもなく、すでに民主党は政党というよりもセミナーのようになっている。
反旗を翻す連中が出てくるのも、飛び出すヤツが出てくるのも時間の問題だ。
あとは誰がストッパー外すかだが、もちろんそれは鳩山しかいない。
まあ、輿石が民主参院をグチャグチャにして幹事長降りるってパターンもあり得るが、まだそれは先の話だろうな。
いずれにしても鳩山は焦っちゃならない。
すぐに出ていったら効果も少ないし、自民が野田を責めるポイントがなくなって逆効果(大連立)になる場合もあるからな。
なんとなく情報だけ出し、動いている雰囲気だけ醸しだして、裏で話まとめてどっかのタイミングで飛び出せばいい。
というよりも、もともとそのつもりだったんじゃねえかって気がするがな。
明日は地方支部の幹事長会議とやらがあるらしいね。
両院議員総会より面白いことになるかもな。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/848.html#c2
阿修羅掲示板の純一氏の記事を拝見させて頂き、発見しました。
橋下徹のツイッターでフォローしてる24人の中の顔ぶれ。
孫正義、竹中平蔵、古賀茂明、堀江貴文、池田信夫、高橋洋一
・・・・・・・・・・。
もともとネオリベ政治家である橋下徹だけに、驚くこともないのだが、
念を押されたというか、さすが今の腐りきったマスコミが推してる政治家だと
思い知らされました。
そんなマスコミも、橋下が小沢氏に対して、若干、好意的だとわかると、
数ヶ月前ほどの、ヨイショぶりを控えるようになりましたがね。
だから、私は、この大阪維新の会を、うまく利用して、小沢新党と連携すればいいと思っていたのですが、
いやはや、やはり、橋下徹と松井一郎の二人は、昔も今も、素行が悪い。
橋下徹のことは前に書いたので省きますが、
松井一郎の履歴は酷すぎる。
もともと、ヤンキーというのは、江戸時代から、金持ちの息子がなるものだった。
そして、この松井も例外ではない。
10代のときに、好き放題に、悪いことをして、
偏差値40の大学を出て、
中年になったら、立派な政治家。
なんとも、やりきれませんな。
こんなチンピラが、マスコミから改革派とか言われて、
大阪府知事を務めてて、いいのだろうか。
先ほども述べたように、小沢新党が政権を取るために、
大阪維新の会の国会議員(になる予定の者)を駒として利用すればいいと思っていたが、
どうも、それもそれで考えものだと、思う次第でございます。
たいした手勢もない鳩山氏がわが子と思っている民主党から出ていくことは考えにくいが、消費税増税を推進する主要メディア(産経新聞は微妙なスタンス)は、小沢Gに続き鳩山G(消費税増税反対派といったほうがいい)にも民主党から出ていってもらいたいようだ。
記事に「仮に衆院で民主党から16人以上が新党に参加する事態になれば、与党は過半数割れとなり、政権への打撃は計り知れない」と書いてあるが、そうなれば、オブラートに包まれている「三党合意」の“大連立”が、正真正銘の「連立」に化けるだろう。
自民党は、民主党との距離感をどうとるかで迷っているだろうが、与党や大臣の魅力には抗しがたいものがあるはずだ。望むバラマキ政策もよりスムーズに実現できる。
民主党残留派が消費税増税派の政党に純化したほうがわかりやすいのだが、来年の二つの国政選挙を考えたら、民主党は、消費税増税反対派も党内に少し残したほうが得策だと思う。
民主党残留派は、自民党民主党支部と見られような事態を避けたほうがいいだろう。そのように見られるなら、いっそ、合体したほうがいい。
最近、自民党はさかんに「協力してやってる」「お願いされている」という立場を明確にしてきている。
それだけ増税の主犯になることを恐れている証拠だ。
茂木とのやり取りで「増税反対派は公認しない」ことを示唆し、それをさっそく両院議員総会でひっくり返すという野田のグタグタぶりが続いているが、これは我々国民にとっては非常にいい展開だ。
三党談合も終わりが近いんじゃねえかね。
自民党がなりふり構わず作戦に出て来ない限りは、数週間の間にぶっ壊れるぞ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/845.html#c4
どこの国民のためなんでしょうね?
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/849.html#c1
こけし人形のような橋下市長はやくざ気風が口先に出ている。
ヤクザ風土を政界に持ち込んだのは小泉純一郎。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/852.html#c2
以下抜粋
が、今回の40歳定年というのは、結局は正社員の解雇を容易にしますでは支持基盤の労働組合からものすごい反発があるというところからお茶を濁す政策にしたということなのだろう。が、そもそも何歳で定年なのかを政府が定める必要がない。40歳という数字の根拠も薄弱だ。しかも40歳以上は全員が有期雇用でなければならないという。なぜ、政府が民間の雇用形態にいちいち口を出してくるのか?もちろん、実質的にはほとんどの社員は40歳以上も雇用され続けるだろうから実質的に意味を持たない制度の改革になる可能性は高い。
まあ、やりたいことはなんとなくわかる。方向性も間違っていないと思う。が、であるならば正社員の解雇を容易にする。ただそれだけでオッケーだ。消費税増税と同じでお茶を濁した政策をやるのが今の政治には限界のようだ。結局“やるべきこと”はわかっているのだが利権団体(まあ有権者たる国民も含む)にがんじがらめにされて何もできないのが現状なのだ。まあ、今に始まったことじゃないか。。。。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/853.html
爆ワロタ。何ともKYな民ス執行部の野ブタ、仙ダニ、腐乱嫌オカラ
口先外道舞原、上祐・ペテン師枝野らゴロ突き外道ども。
消費税反対なら公認せずだとぉ?きょうび、民スの看板背負うバカが
何処にいる?民ス公認=100%落選つう事がお分かりでない。
更に刺客を送る?頓珍漢な悪い冗談だぜ。殺されると分かっている刺客
を送り込むバカどもめが! 瀕死客の間違いだろ。
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/814.html#c20
小沢新党に期待するが15%、
期待しないが80%とか、なんとか
いっているが、15%ってすごい
すうじじゃない。
だって、さんざんマスコミにたたきまくられ、
検察には陥れられて、
それでも、15%ある。
この15%との支持というのは、誰かが言っていたが
「槍が降ろうが、矢が降ろうが、小沢を支持する層」
と、なろう。
日本の人口1億3000万人。その仲で、20以上の有権者が
訳1億とすると、その15%なら1500万人。
ほとんどの小沢支持者たちは、選挙に行くであろう。
創価学会票で800万票。
連合票で、6000万票。
創価学会票というのは、逆風でも80%の人が投票するが、
連合票や民主党支持層というのは、明らかに違う。
これは、毎回の選挙結果の出口調査をみていれば
よくわかる。
小沢支持層1500万票は、どうなのかわからないが
1200万表票でも、1000万票でも、
すごい数字であろう。
それも、風に左右されない票だ。
民主党の議員さんたちは、よくよく考えた方がいい。
3000万票を得た民主党。
はたして、その票の内訳は、、、。
民主党に入れた保守層も、小沢の顔を思い浮かべて、
投票した。
組合票など、それほどたいしたことないのかもね
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/826.html#c25
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月