75. 2012年5月24日 14:46:00 : 9p2G1cjXbU
瓦礫を全国で焼却する!
これって、どこの誰が決めたのですか?
どう考えても自爆行為ですよね。
ご存知の方、教えて下さい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c75
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年5月 > 24日14時46分 〜 ★阿修羅♪ |
|
これって、どこの誰が決めたのですか?
どう考えても自爆行為ですよね。
ご存知の方、教えて下さい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c75
お前らが非暴力だのなんだの言って、責任逃れしてるからこうなったんだ。
バカは死ななきゃ治らないって、反原発派のお前らのことだ。
手遅れになってから、あの時闘ってれば・・・って思うわけだ。
原発は都市部の為に引き受けんだって良く原発誘致自治体は言うけど。
嘘つくんじゃないよ!自分達の懐の為に引受けたんだろ。
最初からどこも原発を誘致しなければ原発なんか出来なかったんだよ。
誘致したって事は、そこに焼却場を作って、焼却しなけりゃだめなのっ!
だから〜、その外の地域に放射能瓦礫をばら撒いちゃダメなのっ!
焼却灰はやがて8000ベクレルにもなるんだよ。
何が安全なものだけ焼却するだよ。
だんだん放射能が高くなるに決まってるだろ。
8000ベクレルになって行くんだろ。
そしたらそこへ最終処分場を造って処分する言い出すだろ。
何が20ベクレルしかないだ!
そんなもの福島へもって行け!
青森へ持っていけ!
福井へ持っていけ!
みんな原発大好き人間なんだから。
原発無しでは生きてはいけないって言ってるんだから。
原発は好きだけど、放射能瓦礫はイヤダなんて通らないよ。
そこへ焼却場を作ってやればいいんだよ。
大丈夫!
福島も、青森も、福井も札束でほっぺたひっぱたけばすぐ、OKする人達なんだから。
そんなものどこへでももって来るなよ!
警察力を使って力ずくで搬入するなど言語道断だ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/898.html#c20
そうだよ。でもな、非暴力不服従の反原発野郎が手のひら返して
暴力行使したらミイラ取りミイラの笑いもののまま逮捕されんだよ。
すると救援対策で運動自体がつぶされていくだろ。
すると誰も声をもう、上げられなくなるだろ。するとだ、
>本格的にガレキ処理が進んだら日本全国、1μSv/Hになるぞw
じゃすまないんだよ。真実はこうだな。
暴力で本格的にガレキ拡散に対抗すれば潰されて日本全国、2μSv/Hになるぞw
下手すれば10μSv/Hだ。誰ももう声を上げなくなるからな。疲弊しきって。
もっとも、この社会の歴史がスペインのようなら話はまた違ってくるかもな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c76
以下、ご紹介します。赤文字などフォント表示設定はわたくしSOBAです。記事中地図のリンク等もありますが、転載の後に集合場所である柏木公園の地図画像や、デモコースの画像、「主権者国民連合」の旗のイラストなどをはっておきます。
(以下転載始め)
6・3 消費税増税大反対デモ 新宿 詳細決定いたしました。
http://fairtax.seesaa.net/category/13445521-1.html
危機の時代を共に生きる国民同胞の皆様。
6月3日(日曜)新宿にて実施の【消費税増税大反対デモ 新宿 <シロアリ退治とデフレ脱却が先だ!>】詳細決定いたしました。
とき:2012年6月3日(日)集16時30分頃より
17時に出発します。
場所:柏木公園 (新宿区西新宿7-14) 地図
【新宿駅東口/西武新宿駅から】靖国通り〜大ガード通過し小滝橋通りへ入り最初の信号を左折2分
【新宿駅西口から】駅を出て右へ直進し小滝橋通りへ進み最初の信号を左折2分
コース:柏木公園発〜新宿駅西口〜甲州街道(新宿駅南口前)〜明治通り〜靖国通り〜柏木公園回帰
【お願い】
〇撮影・中継を受け入れています。お顔を写されたくない方は、帽子やマスク、サングラスなどをご準備ください。
〇集合地公園内では、通り道を譲るなど、一般の公園利用者のご迷惑にならないよう、ご配慮をお願いいたします。
〇交通安全・公序良俗になにとぞご配慮ください。無事安全にデモ実施いたしましょう。
〇事案または事情により、中止・時刻変更の可能性がありますので、ご参加直前に、当サイトを今一度ご確認下さい。
民意無視、国民の生活と日本の経済を完全に破壊するおそれのある、デフレ下消費税増税の暴挙が、与野党主流派により強行されようとしています。
震災復興、原発事故収束、放射性物質の拡散防止に全力を挙げて取り組まなくてはならないはずの現状で、財務省主導の消費税増税など、愚劣秕政の極致というほかありません。
経済は極度の沈滞に陥り、おそらくもはや脱却不能になるでしょう。国民の困窮を激化させるデフレに、いちじるしい拍車がかかるでしょう。倒産、廃業、業績悪化による所得の落ち込み、生活の質の低下、失業、困窮、自殺者の増加が国民を襲うでしょう。われわれの生活の資から奪った増税分は、シロアリ官僚の利権と権限拡大に費やされます。
政府広報機関に堕した大手マスコミの洗脳報道により、消費税増税をやむなしと受け入れる心情が、一定の割合で国民の間に存在するようです。われわれが声を上げ、覚醒を触発しましょう。
皆が苦しむことになるのです。真剣になるべきです。
このデモには、所属政党、主義陣営、思想信条を問わず、どなたでもご参加いただけます。
なお、主催者は今日まで、「増税・TPP・原発に反対」の主張・活動を行ってきており、この経緯により、「TPP反対・原発反対」のプラカードや表明をたずさえる参加者も歓迎をもって受け入れます。
また、当デモは、経済学者・植草一秀氏の提唱する「主権者国民連合」の方針に賛同し、連帯運動としてさらなる賛同の心情を求めます。その理念は、【主権者である国民の利益、国民の生活を第一に位置付けること および主権者である国民をすべての意思決定の主役に位置付けること】です。
皆様のご思量のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
6月3日、新宿にて、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
6・3消費税増税大反対デモ
実行責任者 小吹 伸一
Mail: kobukidesu@livedoor.com
TEL: 070−5552−8284
(以上転載終り)
集合場所:柏木公園 (新宿区西新宿7-14) 地図
上記地図の赤矢印方向から見たところ。右側に見える西新宿ホテルマイステイズを目指すと分かりやすいです。
デモコース:柏木公園発〜新宿駅西口〜甲州街道(新宿駅南口前)〜明治通り〜靖国通り〜柏木公園回帰 柏木公園から反時計回りのコースです。
(クリックすると拡大します)
主権者国民連合のデモが待ち遠しい。
こんな旗を掲げ、「脱原発」についても叫べるし、「消費税増税反対」も叫べるようなデモを待っていました
主権者国民連合(基本政策、脱原発・反TPP・反消費増税)TBP(トラックバックピープル)
説明:
ネット運動で世直しの主権者国民連合は、勝手連的なネット運動です。目指すは国民の生活が第一と、主権者・国民を全ての意思決定の主役に位置づける政治の実現です。そしてそれを実現する為の効果的投票行動を追求します。基本理念にそう幅広いTBをお待ちします。
阿修羅で、「(藤島利久コメント)参加者の登録をどのような形で行うか、事務的なことも含めて、植草氏を中心に、市民ネットメディアグループの面々とも相談して発表致します。」だの「(内田良平投稿)主権者国民連合基金」だの、訳の分からない言葉が飛びかい、誤解している方がいます。植草さんの政治運動「主権者国民連合」創設宣言を読めばお分かりになるように、主権者国民連合は物理的な組織を作るわけでもなく、いわば勝手連的、昔で言うならベ平連(ベトナムに平和を市民連合)的なネットを基盤にした運動です。政策基本理念は以下の二つ、
主権者である国民の利益、国民の生活を第一に位置付けること主権者である国民をすべての意思決定の主役に位置付けること
以上の基本理念に基づき、現下の政治・社会情勢から植草さんが提起した基本政策が(脱原発・反TPP・反消費増税)なのです。あくまでも「基本理念⇒基本政策」の論理的な流れであり、その基本理念、基本政策に賛同し、たとえば主権者国民連合TBP(トラックバックピープル)にTBを飛ばしたり、あるいは小吹君が提起した様なデモに賛同し、参加するなら、その瞬間から主権者国民連合の同志、仲間なのです。おのれの売名行為に主権者国民連合の名を利用したり、訳のわからないことに植草さんの名前を利用するようなことは厳にやめて頂きたいと思います。
関連:
主権者国民連合(基本政策、脱原発・反TPP・反消費増税)のTBP登録完了しました。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2012/05/post-41ef.html#top
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!、浜岡原発と危険な駿河湾トラフ・南海トラフ
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓TBP主権者国民連合について
@28SOBA 脱米救国 対米自尊 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/12/test25/msg/859.html
福島県いわき市は24日、市内の小中学校全118校で、屋外プールでの水泳の授業を再開すると発表した。
市によると、プールに使用する水道水や井戸水から放射性セシウムが検出されておらず、プールサイドを高圧洗浄したところ空間放射線量が低下したため再開を決めた。
昨年は東京電力福島第1原発事故の影響で、全校が屋外プールでの授業を中止した。今後月1回水を検査し、1キログラム当たり10ベクレルを超える放射性セシウムが検出された場合は中止する。市内の18の幼稚園、市民プール2カ所も再開する。
県内では、福島市も小中学校の屋外プールの授業再開を決めている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/112.html
これを年から毎時に単純換算すると
約0,11μSv/時 避難の権利ゾーン
約0,57μSv/時 避難の義務ゾーン
となります。
(この単純換算 ここでは÷365÷24 の計算をすると、しばしば、激怒するコメントが湧いて出てきました(笑)。出てきたらその時です)
なお、この値が、空間線量なのか、内部被曝を含めたものなのかについて、以前聞いたところでは、少しあいまいでしたが(通訳の問題などもあって)、聴いた限りでは、被曝全体と受け取れました。そうなると、空間線量どころではないことになります。そうであれば、空間線量で20mSvを避難基準としている日本とは、さらに差が拡大します。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c77
少しはTV局も口だけではなく「痛みを分かち合う」行動を示せ。
自分達の売上げに影響する以外の社会的マイナス要因はないだろ?
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/109.html#c10
..............【 @動画 】・・・ユーチューブ以外で、動画を見る
・・・・・・・なら、ここ( @動画 )・( デイリーモーション )
・・・・・・などが、オススメ、かと。
・・・・・・下手に、TVを見るより、良さそうです。
・・・・・・キーワード、で、ネットサーフィンも、【気分転換】に・・・。
===================================
===================================
@http://www.ustream.tv/recorded/22785000
Ahttp://www.ustream.tv/recorded/22788271
◎第15回 高経年化技術評価に関する意見聴取会《〃》
@http://www.ustream.tv/recorded/22791037
Ahttp://www.ustream.tv/recorded/22792980
【ウィーン共同】国連放射線影響科学委員会(事務局ウィーン)は23日、東京電力福島第1原発の事故後、復旧作業に携わり死亡した6人の作業員について、放射線の影響は認められなかったと発表した。
委員会は日本側の測定データを基に、事故で放出された放射性物質が人体にどのような影響を与えたかを調査中で、皮膚に放射線を浴びた数人の作業員に関しても特段の影響は報告されていないとした。
世界保健機関(WHO)も23日、事故による国内外の被ばく線量の推計値を発表。全身被ばく線量で、がんのリスクが高まるとされる100ミリシーベルトを超す数値が出た場所はなかったとした。
2012年05月24日木曜日
==================================================================
みんなで隠せば(否定すれば)怖くない ってか
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/113.html
以下、記事を転載してご紹介します。赤文字などフォント表示設定はわたくしSOBAです。記事中地図のリンク等もありますが、転載の後に集合場所である柏木公園の地図画像や、デモコースの画像、「主権者国民連合」の旗のイラストなどをはっておきます。
(以下転載始め)
6・3 消費税増税大反対デモ 新宿 詳細決定いたしました。
http://fairtax.seesaa.net/category/13445521-1.html
危機の時代を共に生きる国民同胞の皆様。
6月3日(日曜)新宿にて実施の【消費税増税大反対デモ 新宿 <シロアリ退治とデフレ脱却が先だ!>】詳細決定いたしました。
とき:2012年6月3日(日)集16時30分頃より
17時に出発します。
場所:柏木公園 (新宿区西新宿7-14) 地図
【新宿駅東口/西武新宿駅から】靖国通り〜大ガード通過し小滝橋通りへ入り最初の信号を左折2分
【新宿駅西口から】駅を出て右へ直進し小滝橋通りへ進み最初の信号を左折2分
コース:柏木公園発〜新宿駅西口〜甲州街道(新宿駅南口前)〜明治通り〜靖国通り〜柏木公園回帰
【お願い】
〇撮影・中継を受け入れています。お顔を写されたくない方は、帽子やマスク、サングラスなどをご準備ください。
〇集合地公園内では、通り道を譲るなど、一般の公園利用者のご迷惑にならないよう、ご配慮をお願いいたします。
〇交通安全・公序良俗になにとぞご配慮ください。無事安全にデモ実施いたしましょう。
〇事案または事情により、中止・時刻変更の可能性がありますので、ご参加直前に、当サイトを今一度ご確認下さい。
民意無視、国民の生活と日本の経済を完全に破壊するおそれのある、デフレ下消費税増税の暴挙が、与野党主流派により強行されようとしています。
震災復興、原発事故収束、放射性物質の拡散防止に全力を挙げて取り組まなくてはならないはずの現状で、財務省主導の消費税増税など、愚劣秕政の極致というほかありません。
経済は極度の沈滞に陥り、おそらくもはや脱却不能になるでしょう。国民の困窮を激化させるデフレに、いちじるしい拍車がかかるでしょう。倒産、廃業、業績悪化による所得の落ち込み、生活の質の低下、失業、困窮、自殺者の増加が国民を襲うでしょう。われわれの生活の資から奪った増税分は、シロアリ官僚の利権と権限拡大に費やされます。
政府広報機関に堕した大手マスコミの洗脳報道により、消費税増税をやむなしと受け入れる心情が、一定の割合で国民の間に存在するようです。われわれが声を上げ、覚醒を触発しましょう。
皆が苦しむことになるのです。真剣になるべきです。
このデモには、所属政党、主義陣営、思想信条を問わず、どなたでもご参加いただけます。
なお、主催者は今日まで、「増税・TPP・原発に反対」の主張・活動を行ってきており、この経緯により、「TPP反対・原発反対」のプラカードや表明をたずさえる参加者も歓迎をもって受け入れます。
また、当デモは、経済学者・植草一秀氏の提唱する「主権者国民連合」の方針に賛同し、連帯運動としてさらなる賛同の心情を求めます。その理念は、【主権者である国民の利益、国民の生活を第一に位置付けること および主権者である国民をすべての意思決定の主役に位置付けること】です。
皆様のご思量のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
6月3日、新宿にて、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
6・3消費税増税大反対デモ
実行責任者 小吹 伸一
Mail: kobukidesu@livedoor.com
TEL: 070−5552−8284
(以上転載終り)
集合場所:柏木公園 (新宿区西新宿7-14) 地図
上記地図の赤矢印方向から見たところ。右側に見える西新宿ホテルマイステイズを目指すと分かりやすいです。
デモコース:柏木公園発〜新宿駅西口〜甲州街道(新宿駅南口前)〜明治通り〜靖国通り〜柏木公園回帰 柏木公園から反時計回りのコースです。
(クリックすると拡大します、スクロールして見るなら)
デモコース:柏木公園発〜新宿駅西口〜甲州街道(新宿駅南口前)〜明治通り〜靖国通り〜柏木公園回帰 柏木公園から反時計回りのコースです。
(クリックすると拡大します、スクロールして見るなら)
こんな旗を掲げ、「脱原発」についても叫べるし、「消費税増税反対」も叫べるようなデモを待っていました。
主権者国民連合(基本政策、脱原発・反TPP・反消費増税)TBP(トラックバックピープル)
説明:
ネット運動で世直しの主権者国民連合は、勝手連的なネット運動です。目指すは国民の生活が第一と、主権者・国民を全ての意思決定の主役に位置づける政治の実現です。そしてそれを実現する為の効果的投票行動を追求します。基本理念にそう幅広いTBをお待ちします。
阿修羅で、「(藤島利久コメント)参加者の登録をどのような形で行うか、事務的なことも含めて、植草氏を中心に、市民ネットメディアグループの面々とも相談して発表致します。」だの「(内田良平投稿)主権者国民連合基金」だの、訳の分からない言葉が飛びかい、誤解している方がいます。植草さんの政治運動「主権者国民連合」創設宣言を読めばお分かりになるように、主権者国民連合は物理的な組織を作るわけでもなく、いわば勝手連的、昔で言うならベ平連(ベトナムに平和を市民連合)的なネットを基盤にした運動です。政策基本理念は以下の二つ、
主権者である国民の利益、国民の生活を第一に位置付けること主権者である国民をすべての意思決定の主役に位置付けること
以上の基本理念に基づき、現下の政治・社会情勢から植草さんが提起した基本政策が(脱原発・反TPP・反消費増税)なのです。あくまでも「基本理念⇒基本政策」の論理的な流れであり、その基本理念、基本政策に賛同し、たとえば主権者国民連合TBP(トラックバックピープル)にTBを飛ばしたり、あるいは小吹君が提起した様なデモに賛同し、参加するなら、その瞬間から主権者国民連合の同志、仲間なのです。おのれの売名行為に主権者国民連合の名を利用したり、訳のわからないことに植草さんの名前を利用するようなことは厳にやめて頂きたいと思います。
関連:
主権者国民連合(基本政策、脱原発・反TPP・反消費増税)のTBP登録完了しました。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2012/05/post-41ef.html#top
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!、浜岡原発と危険な駿河湾トラフ・南海トラフ
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓TBP主権者国民連合について
@28SOBA 脱米救国 対米自尊 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/12/test25/msg/860.html
それに負けることばっかり考えてるけど、警察って30万人しかいないんだぞ
どうやって100万人逮捕すんだ?
両手に手錠かけたら逮捕されてんのはホンカンのほうじゃねーか?w
3本目の手錠は首にでもつけるのか?
1000万集まれば、一人33人相手にすんだぞw
その時点で監禁されてんのはホンカンくんのほうだろw
2012.5.18 13:16 [有名人の訃報]
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120518/ent12051813230015-n1.htm
女優で映画監督の故深作欣二氏の妻、中原早苗(なかはら・さなえ、本名=深作早苗、ふかさく・さなえ)さんが15日、心不全のため死去した。76歳。葬儀・告別式は近親者のみで行う。喪主は長男で映画監督、健太(けんた)氏。
東京都出身。昭和28年に映画「村八分」でデビュー。日活の専属女優として「太陽の季節」など多作品で幅広い役柄をこなした。深作監督の「新仁義なき戦い」シリーズでは暴力団組長の妻を演じ、テレビドラマでは「ザ・ガードマン」などに出演した。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/884.html
この町の対米従属の考案取巻き連中は、まだまだ暴走をしまくっていますよ。
全然状況は変わってはいないです。
集団ストーカーはパターンを変えていまだ継続中ですし、
床の微振動みたいな変な迫害も3月20日から新たにやられ始めましたし、
この他にも、
私は小説家(ライター)をこの3月上旬からめざしたのですが、
最近では、家宅侵入をされてしまって、今まで書いた「ペラ原稿」がすべて
家に置いてあったのに、全部なくなってしまいましたし(家宅侵入されて、全
部、盗まれちゃいました)、
↓
連中の暴走はここ亀戸では全く止まずといったところです。
初めて書いた原稿で、初めてにしては出来がよく、「これなら目指してもいい
かな」といった感じですごい愛着があった原稿だったのに、その自筆の原稿が
全部盗まれちゃいました。
だから今、完璧に「原稿書く気になれない病」におちいっちゃってます。
原稿が戻ってくるまで書かない(プロをめざさない)つもりです。
たとえプロとしてブレイクしても、その最初の原稿が私の手元ではなく、
連中の手元にあるなんて言うのでは、それは「屈辱」そのものですから
原稿が戻ってくるまではプロをめざさないつもりです。
無能で「書けない」というワケではないんです。
ただでさえプロをめざすのは難しいのに、本当に邪魔ばっかりで、
こんなんじゃやってらんない(こんなんでは頑張りたくない)、といったとこ
ろです。
とりあえず引つ越します。
就業妨害による長期無職で、引越は普通の人よりも数百倍難しいですけど、引越しの実現をめざし頑張ります。
引っ越しできなくともダセエ奴と思わないでください。
普通の人よりも数百倍難しいんですから、悪しからずです。
今はそんなところです。
がれき処理は全国で行われる予定だから
たぶん、今後各地で同じことが起こるんだと思うよ。
・・は違いますね。
自治体がOKを出したところです。
細野環境大臣が全国を飛び回ってキャンペーンをしていたので
つい書いちゃいました。
すいません。
でも、お金に困った地方自治体が決めちゃう可能性があるので
注意は必要ですよ。
全然関係ないのですが・・。
人吉-フクシマの真実と内部被曝(2012.5.13)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lfveeN5liHI
↑わかりやすく説明しています。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/893.html#c65
マスコミは「反対派グループ」などと「おどろおどろしい」表現を使うが、とんでもない!
赤ん坊や幼子抱えた普通の地元のお母さんたち、「戦争も経験したけど今が一番ひどい」とおっしゃるお年寄り、福一事故後体調崩して北九州へ避難した方々、核物質を拡散する広域処理そのものに反対する全国から駆けつけた人たち・・・が反対の声を上げるためにその場に集まって来ただけだよ。
このガイガー測ってる女性もその中の一人。前日お話した方だと思う。誠実な人たち。インチキなんて、そんな意味のないことしないし、あれだけ睨み合い続いている状況でどうやってできるわけ?
市長が一方的に悪い。市長に対しては北九州市民だけじゃなく、世界市民が怒るべき事件だぞ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c81
〉共和党の大統領候補選挙のシステムは複雑で、
予備選の得票が多い候補が、選挙人を総取りする州があったり、
比例性の様な方法で、票を振り分ける州があったりします。
11州で選挙代理人獲得のトップに立ったとあります。でも総取りでロムニーにいれなきゃいけない州とかあるようですが、これを計算に入れてまだポール議員に指名獲得のチャンスはあるんですか。多分、その可能性がなくなったから事実上の選挙資金投入を辞めたんじゃないですか。
次に考えられるのは、第3党からの出馬ですが、これはオバマに塩を送るようなもので上下院に他の候補を立てて恒久的な党を目指す以外に意味はない。
しかし、息子のランドの4年後の共和党の大統領選にでることを考えたらここで静かに身を引くということも考えられる。
ポール議員の大統領は想像でけんというのは、もともと反連邦の彼が大統領を目指すと言う矛盾戦略から出ているのです。リバタリアン党からの共和党への復帰もその矛盾を考え抜いた末の決断でしょう。しかし、そのおかげで今、大きなリバタリアン層をも生み出しました。ポール議員は立法府や行政府という政治の外側である社会全体を改革の基礎、主体と見ていますから今回の選挙戦も実は社会への思想、運動浸透をも同時に目的としている。
しかし、彼が大統領になってもちゃんとした施政方針のもと他の大統領候補以上に有能な行政指導をする準備と資質があると思います。大体、結果を残した大統領たちは就任前は過小評価されていたのがほとんどですから。
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/621.html#c8
【301】 原発再開の最低条件 (5) 国民の合意 / 武田邦彦
体調管理に失敗し、皆様にご心配をおかけしました。まだ本格的ではありませんが、今日から助走に入りたいと思っています。ところで、臥している間に北九州で瓦礫の焼却がはじまりました。日本人にとってこの事件は深い傷になるでしょう。
事故の前、少し乱暴な言い方ですが、「安全な原発を目指そう」という人はほとんど見られず、「どうしても原発を運転する」という人たちと、「どうしても原発を阻止する」という人たちのいがみ合いでした。事故の後も同じような感じです。
私は「原発は安全でなければダメになってしまうから、推進派も反対派も同じはずだ」という立場でしたが、事故前も少数派、今でも少数派です。
なぜ、同じ日本列島に住んでいるのですから、他人の意見を尊重して話し合いのテーブルに着かないのでしょうか? かつての推進派の考えは「どうせ、反対派と話しても意味が無い。なんでも反対だし、もともと科学のことなどわからないのだから。原発が安全だということがわからないし、日本の国際競争力がどんなものかもわかっていない」ということで、政府要人、東大教授、原発関係者などがこのような考えでした。
でも、この考えの中で、1)原発が安全だ、ということと、2)もともと国際的には日本の電力は高いので考え直さなければならない、という点について、今回の事件で主張出来なくなったのです。ですから、推進派の人は「反対派は科学がわからない」という考えを少し後退させて話し合いのテーブルに着く必要があるでしょう。
一方、反対派の中で「原発が安全かどうか考える必要は無い。もともと核エネルギーを人類が利用する自体が誤りだ」というということを強く言う人がいますが、それは少し後退できないでしょうか?
人間は原始人から見ると「やってはいけない」ことを次々とやってきました。空を飛ぶヒコーキ、人間が箱の中で歌うテレビ、どこでも人の声が聞こえる携帯電話、人間の体に若干の影響を及ぼす電子レンジ、自然の水ではなく塩素を入れて殺菌する水道、食料の6割を輸入してそのうちの半分を捨てる日本人・・・一つ一つを採ってみると「そんなことしないほうが良いのに」と思うものでも、全体として必要なものとして受け入れてきました。
もちろん、これらのものは人間の文明を破壊する可能性もありますが、大きくは日本人が合意して日常生活に取り入れているものです。反対もありますが、民主主義ですから全体で合意して、部分的には手当をするという感じです。
ところが原発については、「最初に結論ありき」で対立するものですから、有意義な対話ができません。でも、民主主義というのは、お互いの「違い」について「同意する」のではなく「違いがあることを認める」ことから始めて、「どこが違うのか」を確認し、「それが克服できるものか」を議論し、「克服できなければ多数派の意見を取り入れるが、少数派にも配慮する」というプロセスを守ることです。
2010年だったと思いますが、私は原子力委員会の研究開発部会で「原子力関係者は原発が安全だと思っているが、国民の多くが危険だと思っているのだから、「危険だ」という立場で研究費を出したらどうか」と発言したことがあります。この発言は採用されませんでした。
日本にはまだ「自分と違う考えがある」ということ自体を認める習慣がないように思います。原子力委員会は原発推進(原子力利用)の立場ですが、原発が危険であれば推進できず、国民の不安を取り除くことが大切だからです。
私の提案に対して、委員長が「広報活動をやります」とお答えになったので、私は「広報活動ではありません。私たちが原発は危険だという前提に立つのです」と説明しましたが、理解されることはありませんでした。「原発は危険だ」というのは「科学」ではなく「思想」の問題とされたのです。
・・・・・・・・・
いろいろな反論があると思いますが、今回の原発事故は私たち大人が「我を張っている」間に原発が爆発し、その被曝は子ども達が受けています。今回の北九州における瓦礫(低レベル廃棄物)の焼却は、その狂気が続いていることを示しています。
素直に考えれば、放射性物質で汚染されている瓦礫を東北から遙か九州に運び、そこで焼却するなどということは考えられません。私の知っている東北の人は震災の被害でも他の地域や国から多くの援助をいただいたことに感謝しています。原発も自分たちが受け入れたことは間違いないので、それについての判断に責任を持とうとされています。
決して、東北の人が他の地域に被害を与えようとしているのではないと私は思うのです。この際、東北の人から「他の地域の人がいやがっているのだから、自分たちで処理する」と言ってください。
九州に瓦礫を運んだ第一の理由は、政府のメンツ、第二の理由は九州にお金が行ったということと思います。この二つははたして日本の将来を明るくするものなのでしょうか? 私は瓦礫を運搬するのに携わった「瓦礫運搬派」の人にもう一度、考えてもらい、九州にも汚染を心配している人がいて、その人達は「考えが足りない人たちではない」と思ってもらいたいと願います。
厚生労働省は23日、子宮頸がん、インフルエンザ菌b型(ヒブ)、小児用肺炎球菌の3種類のワクチンを、2013年度から事実上無料の定期接種にするため、予防接種法を改正する方針を固めた。財源の確保を急ぎ「今国会も視野に法案提出を目指す」としている。
3種は10年度半ばから12年度までの時限措置として公的助成がされているが、同日開かれた予防接種部会で13年度以降も円滑に接種できるよう提言された。提言は、ほかに水痘、おたふくかぜ、B型肝炎、成人用肺炎球菌の4種も定期接種にするよう求めた。
2012年05月24日木曜日
=========================================================================
>事実上無料の
そのとき払わない という意味であって、すべては税金から出る仕組みに気づけ!!
彼等医療・製薬業界に定期的収入と将来の顧客(患者)を生み出す超・卑怯な嘘!!
みんな毒入り!!
多くが苦労をしている「自閉症」だの「発達障害」はこれらの"予防接種"と呼ばれる
詐欺&薬害が原因!!
全国の親たち、目覚めよ!!
みんなに広めて〜〜!!
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/532.html
今動いて少しでも良い方へもっていっておかなければ、我々が2〜30年後にそう思うということだよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/893.html#c66
77さん、ありがとうございます。
「避難の権利ゾーン」と「避難の義務ゾーン」初めて聞きました。
激怒するコメント・・て(汗)
まぁ、なんと言うか・・(笑)
とにかく、ありがとうございました。
俺はお前等みたいに「非暴力」なんて偽善を唱えてる奴が混じってるデモには参加しない。
昨日も今日も他の生物を殺して食ったくせに、
相手が怖いと「ボクは非暴力主義なんです〜」か?w
家畜は親子共々、汚染されてろ。
66です。
>常識的に考えてみましょう。石巻の瓦礫がどれほど放射能汚染しているというのでしょうか?
>福島県の瓦礫は放射能汚染していますが、石巻の瓦礫はほとんど汚染していません。
>汚染していない瓦礫を積んだトラックが近づいて来ても線量計が反応するはずがありません。
要するに、あなたが「インチキ」と断定される理由は、
「石巻の瓦礫の放射能汚染が常識的にあり得ない」から、
の一点だけなのでしょうか?
「常識的にあり得ない」から、動画は「インチキ」であり、だから04のように、
>反原発のイメージダウンを狙うために、原子力村からの指令で動いているんだろう
との結論を引き出されている、ということでしょうか?
そんなに国内価格が高いと思うなら
自分で輸入会社でも作って大儲けすればいい
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/307.html#c1
未完で放置の議事録も
2012年5月24日
福岡県は23日、九州電力との間で締結した原発の「安全協定」に関する議事録や県としての対処方針を記した文書などを「非開示」扱いにすることを決め、情報公開請求を行っていたHUNTERの記者に通知してきた。
県に開示を求めていたのは、協定締結に至るまでの県と九電との交渉過程を示す文書。これに対し県は、開示決定期限を2週間延長した末、核心部分を隠蔽するという手段に出た。
さらに、一部の議事録を未完のまま放置するなど、意図的に交渉過程の記録を残さなかったことも明らかとなっており、不十分な協定の裏に公表できないやり取りがあったことが確実となった。
隠蔽された九電との協議過程
今年4月、福岡県および福岡・糸島の両市は、九電との間で玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)に関する安全協定と覚書を締結した。
この協定に関する九電との交渉過程を示す文書について情報公開請求したところ、3自治体とも同じ理由で開示決定までの期間を延長。「開示・非開示の判断に時間を要する」として情報開示に慎重な構えを見せていた。
決定期限の23日、県が開示に応じたのは記者クラブなどに配布した資料など、すでに内容が公表されているものばかり。交渉過程を検証するために、もっとも重要となる九電との協議の模様を記した議事録などは「非開示」となった。
県が非開示とした公文書の件名と非開示理由を記したものが下の文書である。
県が開示を拒んでいる公文書は4点。
・「九州電力との協定書協議(第一回)議事録」(H23.11.25)
・「第4回協議」(H24.3.9)
・「協定締結に当たり両市との調整等を検討する事項について」(H23.11.29)
・「平常時の連絡項目の取り扱いについて」
・「協定締結に当たっての九電の考え方に対する対処方針」(H24.1.16)
福岡県が九電と締結した安全協定は、玄海原発で事故が発生した場合に九電が迅速に連絡することを定めているだけ。関西圏などの自治体が求めている原発立地自治体並みの厳しい内容とは程遠いものだった。
なぜこうした不十分な協定になったのか。協定締結のいきさつを検証する上で欠かせないのが、交渉過程で残された議事録やメモ、県の方針決定文書などであるが、県は九電との信頼関係が損なわれることなどを理由に非開示を決めたとしている。
隠蔽姿勢を顕わにしたことで、これらの文書の中に見られてはならないものが存在するということを証明する形となった。
一部議事録は「未完」のまま
問題は、九電との協議の議事録が第1回と第4回のものしか作成されていないことだ。
県側に残り2回の議事録の存在を確認したところ、第2回と第3回の議事録は「未完」(県の説明)のままになっていることを明言。そのうえで不完全な文書は「公文書ではない」として、開示・非開示の判断対象にもしていないことを明らかにした。
第1回目で論点の整理、2回目、3回目で協定書の内容を詰め、4回目の協議で成案を得たとするなら、議事録を未完のままにしたという2回目、3回目の協議こそもっとも重要なやり取りがなされたと考えるのが普通だ。県側があえて「未完」と主張するのは、意図的に協議内容を隠したということに他ならない。
未完であろうと、協議が協定締結につながっていることは確かだ。作成された文書は県内部で共有されたものと解され、「公文書」であることは疑う余地もない。
誰のための安全協定か
「安全協定」は、県民の安全を確保するとともに、原子力行政への不信を取り除くための重要な仕組みだ。当然ながら協定締結までの過程をオープンにして県民の信頼を得るべきである。にもかかわらず肝心の議事録を隠蔽する県の姿勢は、自ら協定の不透明さを宣伝しているに過ぎない。
県は、HUNTERの情報公開請求に対し、開示・非開示の決定を下すまでに1か月もかけている。九電側に「記録の正確性」(非開示理由に記された文言)を確認する時間的余裕は十分過ぎるほどあったはずだ。
情報公開を求められた公文書の性格上、県が九電側に問い合わせを怠るはずはなく、「非開示」の方針は同社と県との相談の結果と見る方が自然である。この推測が事実なら、九電はいまだに隠蔽体質のままということになる。
一連の県の対応によって、不十分な「安全協定」が、県民のためではなく、原発再稼働に向けての道具だった可能性が高くなってきた。
*次稿で、開示された文書および非開示決定についての詳細な検証を行う予定である。
http://hunter-investigate.jp/news/2012/05/post-210.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/916.html#c5
<テレビ見なきゃ賢いわけじゃありません。あ。お気を悪くしないでください。06様に喧嘩売る¥つもりはありません>
全く気にしません。仰る通りだと思います。
私がテレビを見ないのは、もともとテレビが好きじゃないだけです。
いつも同じことばかりで、見ているといらいらするのです。
精神的に問題が、あるのかも知れません。
それでも、天気予報が見たくてテレビを持っていた時があります。
でもパソコンを使うようになってからは、必要がなくなりました。
洗濯機は必需品です。特に脱水機は絶対必要です。
手で絞ったのでは乾きが悪いので、特に冬場は困ります。
冷蔵庫は、ついつい物が貯まって古くするので、その日に必要な物だけ買うことにしました。
これも近くにスーパーがあるからできることです。
それに体力。私はいつも自転車で移動してます。
後は、人それぞれに、自分の生活のスタイルやペースや体力を考えて、うまく電気を利用すれば良いのではないかと思います。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/109.html#c11
むしろ、
小沢一郎議員に対して抗議しなければ何も始まらない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/914.html#c13
宇宙一いい加減な博士先生、先生の慧眼に驚いています。
最初は「雨上がりの夜空に」の謡い方に近かったのですが
今は、少しだけ違っております。
励ましのお言葉を下さいましてありがとうございました。
誰かに責任を取らせると、芋づる式に次々に責任を問われるから、誰も責任を取らないように皆で談合している?
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-10292
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/114.html#c1
東日本大震災による周辺地域への影響が止まらない。24日未明には青森県で震度5強の地震が発生。首都圏では「関東大震災」型地震の発生確率が高まったとする専門機関の分析結果が出た。マグニチュード(M)8級の海溝型地震では長周期地震動が高いビルやマンションを集中攻撃し、高層建造物が林立する都市部ほど被害が深刻になる。直下型だけでなく、3・11と同タイプの海溝型に対してどのように備えればよいのか。
気象庁によると、24日午前0時2分ごろにあった強い地震は、震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約50キロ。地震の規模はM6・0(推定)で、青森県の東北町役場で震度5強を観測した。
昨年3月の恐怖がよみがえるなか、M8級地震への注意を促したのは、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の井元政二郎主幹研究員らの研究チーム。過去2回のM8級「関東地震」と同型の地震に関し、井元氏は「発生確率が上がった可能性がある。M7級とされる首都直下地震だけではなく、M8級の地震についても警戒を怠るべきではない」と警告する。
関東地震は、相模湾から房総半島沖の海底に延びる盆地「相模トラフ」周辺を震源として起こるM8級の地震。1703年と1923年の大地震が知られているが、それ以前の発生は史料が少なく確定していない。
とりわけ1923年の大正関東地震(M7・9)は、東京を中心に約10万5000人もの死者を出した関東大震災を起こした。これまでは発生間隔200−400年、今後30年以内の発生確率は0−2%とされていた。しかし、3・11によって発生確率が「高い」に分類される3%を超えた可能性がある。
武蔵野学院大の島村英紀特任教授(地震学)は「昨年3月11日の巨大地震により、それまで保たれてきた力のバランスが一気に崩れた。大正型の関東地震は次に起こるまで100年以上の猶予があるとみられてきたが、発生が早まった危険は十分ある」と指摘した。
首都直下地震は今年1月の「4年で70%」騒動以来、何かと注目されてきた。東京都は4月、東京湾北部地震(M7・3)による最悪のケースで死者9700人との新想定を発表。そのうち、火災による犠牲者は4100人に達すると予測している。
3・11のM9地震では東日本全域が被災したように、地震の規模が大きくなると被害はより広範に及ぶ。M7級直下型よりもM8級海溝型の方が、震源は遠くても被災する範囲は広い。
大正時代に首都を炎に包んだ関東地震は、21世紀の東京にどのような被害をもたらすのか。
「直下型の場合は被災地に偏りが生じるため、被害を免れた地域から救助、消防などの応援も可能。ところが首都圏全域がダメージを受けると、同時多発的に発生した火災には対応できず、犠牲者が増える」(島村氏)
関東大震災と同型の地震では「首都圏で火災による死者が4万人規模になる」(地震学者)と試算する専門家もいる。
災害救援に詳しい日本セイフティー災害研究所の伊永勉氏は、高層階に被害が集中する海溝型地震特有の長周期地震動に着目した。
「免震構造の高層建築物は、長周期地震動では逆に揺れが増幅するともいわれる。特にマンションの高層階で家具などの下敷きになった場合、救助がくるまでかなりの時間がかかる。30階以上でエレベーターが停止すれば完全に孤立し、そのまま命を落とすことも。こうした、世界中で未体験の被害が広い範囲で起こるだろう」
伊永氏は「日頃からの備えが生死を分ける」と警鐘を鳴らした。
「家財道具の固定はもちろんのこと、タオルを使った止血などの応急処置を知っていれば、もしもの事態でも慌てずに対応できる。骨折した手足の固定法も覚えておきたい。最長で3日は救助がこないものと覚悟し、準備しておくべきだ」
地震が人を殺すのではない。命を奪うのは地震で倒れる家具や家、発生する火災だ。
海外資産と海外負債がともに多いのは、突発的なこと(巨大地震とか)に強くなったことを意味するが、ドル偏重は気になる。アメリカの経常赤字は減る気配がない。
海外の政治情勢の変化も気にはなるが、企業はそれを加味して投資先を選んでいるはず。自分の金のことだから、まわりよりもよほど真剣に考えているだろう。
タイの洪水には、見通し失敗があったが。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/291.html#c4
各地で放射線量があがっていれば安心して核誘導地震が起こせるから
人工地震がやりやすくなる。
まさになんのメリットもない行為だろうー
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/898.html#c21
今回の311でも、
他県に移送し、数字を誤魔化す茶番が繰り返される可能性もございます。
現に、東電等は他県への移送
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/427.html
をしております。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/904.html#c17
札割れを起こした日本国債が格下げとなって当然。真逆の報道多数。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%82%B5%E3%80%80%E6%9C%AD%E5%89%B2%E3%82%8C&source=web&cd=15&ved=0CF4QFjAEOAo&url=http%3A%2F%2Fwww.news-us.jp%2Ftag%2Farticles%2F%2593%25FA%2596%257B%258D%2591%258D%25C2%258ED%258A%2584%2582%25EA%258A%25EB%258B%40&ei=5N69T-OsBqX0mAXJpNgk&usg=AFQjCNGTl8f4bbRNHIG_SpYiz48-cGchqQ
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/298.html#c5
東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、約1年前に富士山の登山道5合目(標高約1500メートル)付近の霧から、水に換算すると1キロ・グラムあたり最大63ベクレルの放射性セシウムが検出された一方、山頂付近(標高約3700メートル)の雪では検出されなかったことが、東京学芸大などの研究チームの調査でわかった。
放射性物質が煙のような形の「放射性プルーム(放射性雲)」として、どのくらいの高さで上空を流れていたかを知る手がかりとなる。
同大の鴨川仁助教(大気電気学)らは昨年3月29日〜5月10日、5合目付近の3地点で2週間にわたり、霧を採取。3地点ともセシウムが検出され、1キロ・グラムあたり31・7〜62・8ベクレルだった。セシウム134と137がほぼ同じ割合のため、同原発由来と判断した。
なんてことを、そのうち日本の最高裁がいいだしかねない。
とにかく、狂っている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/907.html#c14
よく2Ch等で話題になる
「中の人」の案件である。
例えば、打ち合わせ等で、前日に綿密に申し合わせたのに、全く覚えていないといった場合には、
チップマインドコントロールでグレイ化してしまっている。
「中の人」の引継ぎが行われないので、ただ単に、前日のことが解らないということである。
試しに、
近所の地理の話をすると判別には都合がよい。
ちんぷんかんぷんである。
要は、昨日と違う遠方の「中の人」がマインドコントロールを行なっているということである。
今日は、2人、「中の人」を発見した。
昨日の綿密なミーティングの内容を全く把握しておらず、最初から資料を見ている状況であった。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/857.html#c115
真実はどこに?―WHOとIAEA 放射能汚染を巡って
http://www.youtube.com/watch?v=oryOrsOy6LI
FUKUSHIMAが心配です。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/113.html#c3
とりあえず
朝日や夕日近くの太陽でも見てみれば?
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/344.html#c22
自民党などは田中直紀防衛相ら参院で問責決議を受けた2閣僚が辞任しない限り政府提出法案の審議を原則拒否している。樽床伸二幹事長代行は会議後、記者団に「とにかく29日に行う」と述べ、自民党などが反対しても審議入りを行う考えを強調した。
Copyright 2012 SANKEI DIGITAL INC
http://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0524/11581.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/921.html#c9
アジェンダへの計画として
ソ連による危機の演出→小惑星による危機の演出
と、米軍の現場の人々がはっきりと述べている。
311はロシアであった、等の真の情報が出てきた後で、小惑星の危機が演出され、悪い方向でのアジェンダ計画が遂行されるかたちとなってしまうと想定されるので注意が必要である。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/349.html#c4
事故後に原発周辺のモニタリングポストで測定された放射線量や気象データ、土壌の汚染の状態から放出量を推定した。経済産業省原子力安全・保安院が2月に別の手法で推定した放出量は48万テラベクレルだった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E6E2E3E58DE0E6E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/116.html
このたび、開催を予定しておりました、「北九州市環境未来都市 タウンミーティング」を延期することとしましたので、お知らせいたします。
現在、東日本大震災で発生した災害廃棄物(がれき)の試験焼却に向けての流れの中で、全国的に注目を浴び、市民にとっても、「環境」の分野においては「がれき」処理の問題が最大の関心事となっています。
そこで、急きょ、6月6日(水曜日)18:30から北九州国際会議場において、試験焼却の測定結果等を基に「がれき」の広域処理についてのタウンミーティングを開催することとしました。
環境未来都市のタウンミーティングについては、その後改めて開催することにいたします。
1 当初の予定
(1)日時 平成24年5月25日(金曜日)18:30〜20:30
(2)場所 市立男女共同参画センター「ムーブ」2階ホール(北九州市小倉北区大手町11番4号)
(3)テーマ 「環境未来都市とわたしたちのくらし・未来」
2 今後の予定
開催時期等を含め、詳細が決まり次第、改めてお知らせいたします。
.
「環境未来都市」に選定されました
平成23年12月22日、国において環境未来都市の選定結果が公表され、本市が提案した「北九州市環境未来都市」が、全国11地域の一つに選定されました。
今後、本市においては、「環境」、「超高齢化」、「国際化」などの課題に取り組むことで、人が中心の新たな価値を創造し、「誰もが暮らしたいまち」、「誰もが活力あるまち」の実現を目指します。
.
「北九州市環境未来都市」について
本市は、平成22年6月に閣議決定された「新成長戦略」に盛り込まれた「環境未来都市」構想について、平成23年9月30日に、「北九州市環境未来都市」として国に提案しました。
本提案においては、これまで、市民が培ってきた、ものづくりの技術や環境国際協力の実績、内外のネットワーク等の本市の強みを活かした事業や、地域の住民が一体となって取り組む事業など「環境未来都市」が求める「環境」、「社会」、「経済」の新たな価値を生み出す施策を多く盛り込み、市民と産業界、行政などが一体となって取り組むことで「環境未来都市」の実現を目指します。
.
「北九州市環境未来都市」について
◎北九州市環境未来都市の概要(PDF形式:114KB)
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000097774.pdf
◎北九州市環境未来都市提案書の概要(PDF形式:36KB)
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000097761.pdf
◎北九州市環境未来都市提案書(PDF形式:1057KB)
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000101305.pdf
◎北九州市環境未来都市ヒアリングでの説明資料(PDF形式:578KB)
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000101403.pdf
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/02000009.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c89
>空を飛ぶヒコーキ、人間が箱の中で歌うテレビ、
しかし、ヒコーキと原発は同列に語れない。なぜなら、原発は一度失敗すると取り返しがつかない事態を招くから。無関係の人々を被曝させ、陸も海も非常に長い年月の間汚染されたままで、事実上その土地が失われるから。飛行機が墜落してもやり直しがきく。原発事故の場合、さらに福島よりも大規模な汚染の可能性も秘めているわけであり、人類の存続、地球上の生命の存続、進化にとって致命傷になりかねない。だから反対派が広島長崎の原爆やチェルノブイリ事故などの教訓を得た上で、「核エネルギーを人類が利用する自体が誤りだ」と主張するのは決して間違っていない。
推進派は嘘で塗り固めて原発をやってきたことを反対派は以前から知っていた。そんな中でお互いを尊重しながらと言っても、どうせ推進派は話し合いの中で嘘ばかりつくのだから、反対派が歩みよったとしても決して実りのある話し合いにはならない。とすればもはや力ずくで抵抗しなければ阻止できないと思うのは当然であり、事実、関西電力が和歌山県日高町に計画した原発は地元の強い反対で中断、最終的に反対派の原発阻止活動によって阻止された。このときのように、民主主義を勝ち取るには、単なる話し合いではなく、戦い抜くという姿勢、市民、住民の力(結束力)が必要なのだ。武田先生の言うように「他人の意見を尊重して話し合いのテーブルに着かないのでしょうか?」なんて、綺麗ごとにすぎず、もはや机上の空論であり、甘いとしか言いようがない。話し合いも戦いのひとつではあるが、権力による望まぬものの押し付けを阻止するために断固戦う、という姿勢なくして民主主義はありえない。そういう意味で今回身体を張って阻止しようとした彼らは凄いと思う。例えばゲームでモンスターと戦わずにモンスターと話し合って解決など聞いたことがない。人類の過去の戦いの歴史を見れば、これからも戦いの歴史は続くだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/114.html#c3
また、放射性物質の濃度などを調べるため、焼却済みの灰を採取しました。
北九州市門司区の新門司工場では、けさ9時半過ぎに、震災がれきを積んだトラックが到着しました。
周辺には、受け入れに反対するグループが集まりましたが、警察官が警戒にあたり、大きな混乱はありませんでした。
試験焼却は正午ごろから始まり、24時間かけて、およそ46トンのがれきが一般ごみに混ぜられて焼却されます。
一方、小倉北区の日明工場ではけさ、市の職員が焼却済みの灰を採取しました。
今後、放射性物質の濃度などを分析します。
日明工場でのがれきの試験焼却は、きょう午後6時ごろまでに終了する予定です。
なお、震災がれきの受け入れに関して北九州市は、来月6日に市民との意見交換会を開催すると発表しました。
http://rkb.jp/news/news/7382/
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/916.html#c6
JAに電話していますが、話中です。
多くの皆さんが本当の助け合いとは何か、電話されているものと思います。
・安全な食材を提供し続けること
・移住希望者の積極的な受け入れ
この2点こそ本当の絆、思いやりです。
明日、また掛けてみます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c90
(2012年5月24日午前7時15分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/34844.html
今夏、関西圏の深刻な電力不足が懸念される中、政府が関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を判断した場合でも、需給が最も逼迫(ひっぱく)する7月後半までに2基のフル出力が間に合わない公算が大きくなってきた。関西の首長の「理解」が進まず、西川知事の判断が6月にずれ込む可能性が高い上に、再稼働の作業を始めてからフル出力までに約6週間かかるからだ。(伊豆倉知)
定期検査中の原発は通常、起動準備状態から発電まで約10日かかる。しかし、大飯3号機は昨年3月、同4号機は7月から定検に入り、長期間停止しているため、2次系の配管は水を抜いた状態。再稼働には不純物を洗浄した後、補助ボイラーの蒸気を使って水質を調整しなければならず、フル出力まで約3週間を要する。
しかも、補助ボイラーでは1基分の蒸気しか作ることができない。1基を稼働させた後、もう1基の作業に入るため、2基をフル出力にし、計236万キロワットの供給力を確保するまでには約6週間かかる。
関電の需給見通しでは、2010年夏並みの猛暑を想定し、節電などを織り込んだ場合、7月後半から8月に需要が最大で2987万キロワットになる。一方、供給力は7月後半が最も厳しく2517万キロワット。8月に入ると他社からの応援融通が40万キロワット増え、やや改善する。需給ギャップは7月前半がマイナス225万キロワット、7月後半が同470万キロワット、8月が同445万キロワット。
7月後半までに大飯3、4号機をフル稼働させるには、5月中に政府が再稼働を最終判断する必要があるが、日程的に難しくなっている。関電が10年比で15%以上の節電を要請する期間の開始日7月2日については、フル稼働が間に合わないのは確実だ。
大飯3、4号機をめぐっては、枝野幸男経済産業相が4月14日、福井県とおおい町に再稼働への協力を要請。町会は5月14日に同意したが、5月中に判断するとしていた時岡忍町長は22日、安全性を検証している県原子力安全専門委員会の審議が終わっていないことなどを理由に、月内の判断は厳しいとの認識を示した。
西川知事は、県専門委が安全確認することを前提に、町と県会の意向を踏まえるとしている。県専門委の次回会合は28日以降になる見通しで、関西圏の「理解」が進んでいないこともあり、知事の判断は6月にずれ込むとみられる。
ただ、知事は長期的な観点から「原子力は重要な基幹電源」と指摘し、短期的な需給論で再稼働の是非が議論されがちな現状には不満を表明している。関西圏の首長が慎重姿勢を崩していないことに県内の関係者からは「電力消費地が電気をいらないと言うんだから、判断を慌てる必要はない」との声も出ている。
【関連の記事】
≫大飯再稼働の月内判断「厳しい」 福井・おおい町長が認識示す(5月22日)
≫原発再稼働、首相の「覚悟」焦点 福井の知事、町長は見極め方針(5月17日)
≫おおい町議会同意で町役場に苦情 再稼働問題で電話やメール相次ぐ(5月16日)
≫再稼働で揺れるおおい町民 関西圏との溝に不満も(5月13日)
≫再稼働への関西理解、行き詰まり 政府との議論は平行線(5月8日)
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/117.html
私達放射脳と一緒に、ヒステリーを起こして、狂乱しませんか?ってか?
まっぴら、ごめんである。(住民の気持ちを代弁した。)
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/857.html#c116
JC誘導アンケートの前橋市がガレキ受け入れ本格化!!!!!!
前橋市ガレキ受入説明会
5月25日(金)午後7時から
前橋市六供清掃センター3F
とうとう!!前橋もガレキ焼却の動きが本格化
桐生JC誘導アンケートのおかげで!!!!!!
【3】桐生市ガレキ試験焼却搬入
5月26日(土)午前7時から(朝7時です)
桐生市の新里清掃センター(カリビアンビーチ横)前
【7】前橋市ガレキ受入説明会
5月28日(月)午後7時
前橋市荻窪公民館
桐生も前橋も終わった・・・
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/893.html#c67
高給は保証されてるし
退職金も保証されてるし
貧乏人のことなんて
気にならんし。
ましてや消費税の景気に対する影響なんて
全く気にならんね。
NHKから、自宅に受信料の請求のため職員が来たという経験は、ほとんどの方がしてきているだろう。
時折、この受信料の未払いが原因で、訴訟沙汰になっているというニュースが目に付くことがある。
先日、東京地方裁判所においてNHKが受信料の未払いを続けてきた一般世帯に対して契約の締結、及び受信料の支払いを求めた訴訟の第一回口頭弁論が開かれた。
今回の被告となった一般人男性は、NHKの受信料を6年に渡って支払っておらず、また衛星放送を受信できていたことも明らかになっている。
NHK側は男性に対し、これまでの未払い分総額16万円以上の支払いを求めている。
放送法によれば、NHK放送を受信することができる設備を設置している世帯は、その全てがNHKとの受信契約を締結することを定めており、NHKは昨年11月にも、放送法に則り被告男性の世帯を含む5世帯を提訴していた。
livedoorネットリサーチでは、「NHKが未契約世帯に6年分の受信料請求 納得できる?」と題したアンケートを行い、寄せられた1783件の回答のうち、79.4%の人は「納得できない」と判断していることが明らかになっている。
納得できない理由は、
・半強制的な契約はおかしい。見てもいないし、見てると不愉快になるものに金を払わなきゃならないなんて。
・受信機設置者に契約義務が発生する公共放送としての要件をNHKが満たしているのかどうか、特に放送法第4条に違反していないかを争点にして最後まで争って欲しい。
・確かに法は法だし、払っている者との公平性と言うかも知れないが国に治めている税と同じで負担しているからこそ発言していかなければならない。
・そもそも国営放送と名乗るからには、国と国民のための報道でなければなるまい。
・NHK鹿児島での受信契約書偽造して受診料を搾取した件はどうするのかな?あれ氷山の一角でしょ。
上記の意見はほんの一部である。
受信料を巡る問題は、今に露呈したものでもない。国民の中には、今回の請求額の大きさに不快感を感じている方もいるようだ。
また、NHKの偏向報道や、歴史ドキュメンタリーの誤った解釈はネット上でも繰り返し話題となっており、ときには問題提起されることもある。
そのような放送局に受信料を徴収されるということに抵抗を覚えるという意見も多かった。
さて、「納得できる」と回答した国民は全体の20.6%と、決して少ない割合というわけではない。
回答した人々のコメントを、幾つか引用してみたい。
・じゃまな契約案内消したくてNHKに連絡したのなら、自業自得。
・BSまで見てたんなら納得できる。
・悪法も法なり。払っているんですけど、できれば、払いたくないのです。 スクランブル放送にしてほしい。
・NHKの研究所とか、もってのほか。研究なんか、民間に任せればよい。
・どう繕ったって、現行法でタダ見なんだから、何十年でもさかのぼって請求してやればいい。払ってない奴が、権利じみたことを主張するな。
・NHKは、バカ民放よりはるかに良質。我々が買った製品代金の一部が民放に渡り、バカ番組を作っていることには、誰も怒らないんだね。
今回の訴訟で多くの人々の関心を引くポイントの一つとして、被告男性がBSを長期間無料で視聴していた可能性があり、実際にその環境が整っていたということがある。これが本当であれば、ただ受信料を踏み倒しているという場合よりも性質が悪いのは事実で、NHKだけを責めるというわけにもいかないだろう。
また、NHKの番組は、全体的に見ても品質の高いものが多く、視聴者サイドとしては民放よりも安心して観ていられるという意見もある。
民放もNHKも、間接的かそうでないかという違いだけで、結局国民から徴収(消費)があって番組は作られている。NHKだけを問題にすること事態に違和感を感じる国民も確かに存在するようだ。
男性は平成18年3月に、NHKに支払いの意思があることを連絡していたものの、これまでに未払いの状況が改善されていなかったとして、NHKサイドは請求額を従来の37倍にまで増額している。
これをやり過ぎととるか、これまでの男性の怠慢の責任ととるかで、この問題は大きく意味合いが変わってくることは間違いない。
しかしながら、法律は法律であり、日本国国民である以上はこれに従う必要はある。
どうしてもNHKに受信料を支払いたくない場合は、テレビを処分し、ワンセグを搭載していない携帯を所有する。これだけでいいのだ。
今回の口頭弁論を経て、被告男性は支払い請求に反発しており、争う姿勢を見せている。
(伊藤結児)
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/55887640.html
英BBC製作ドキュメンタリー番組を、NHKが福一3号機の爆発シーンだけすり替えて消して放映した話題
放射能以上に今 考えなきゃならないことってなに?
放射能より優先されることってなんでしょう?
それって放射能の恐ろしさをきちんと理解して言ってることなのか?
瀬戸内さんのハンガーストを批判した時点でこいつはおかしいと思った。
福島に住んで 煽るなとか言うならまだしも、東京で放射能より大事なことが・・なんて言われてもそれがなんなんだ?怒
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c112
前橋市ガレキ受入説明会
5月25日(金)午後7時から
前橋市六供清掃センター3F
とうとう!!前橋もガレキ焼却の動きが本格化
桐生JCアンケートの結果がこれです!
桐生JCはすでに汚染が・・・・。
【3】桐生市ガレキ試験焼却搬入
5月26日(土)午前7時から(朝7時です)
桐生市の新里清掃センター(カリビアンビーチ横)前
【7】前橋市ガレキ受入説明会
5月28日(月)午後7時
前橋市荻窪公民館
桐生も前橋も終わってしまうのでしょうか!!!!!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c91
コラム:フェイスブックのIPO騒動、CEOの無関心も敗因
コラム:欧州や中国に陰り、日本やアジア国債の魅力増す
コラム:ギリシャ緊迫化でユーロ安、それでも円高が加速しない理由
コラム:JPモルガン損失の余波、米共和党が戦略練り直しへ
田巻 一彦
[東京 24日 ロイター] ユーロ圏の亀裂が鮮明になってきた。23日の欧州連合(EU)非公式首脳会議では、ギリシャにユーロ残留を求めたが、ユーロ圏当局者はギリシャ離脱に備えた対応策検討の必要性で、各国が一致していていることを明らかにしている。特にドイツからは突き放した見方が公然と示されており、マーケットの目が、ギリシャ離脱の先のスペイン危機深刻化に向く可能性が高まっている。一部で進められている独国債買い/スペイン国債売りが活発化する兆しがあり、スペイン長期国債の動向から目が離せない状況と言える。
<現実味増してきたギリシャのユーロ圏離脱>
注目されてきたEU首脳会議後に発表された声明で、「ギリシャがユーロ圏にとどまることを望んでいる」というメッセージを盛り込んだ。しかし、ユーログループの作業部会が21日、電話会議でギリシャのユーロ離脱に関する対応策を検討する必要があることで、各国の認識は一致したという。
また、ロイターが確認したユーロ圏の対応策に関する文書には、各国が直面する可能性のあるコストに言及し、離脱する場合には「友好的な分離」を模索すべきであるとの方向性が盛り込まれている。さらにEUと国際通貨基金(IMF)は、離脱の際のギリシャの痛みを緩和する目的で、最大500億ユーロの資金援助を行う可能性があるとも指摘している。
<厳しさ増すドイツの対ギリシャ政策スタンス>
ギリシャ情勢の緊迫化とともに注目するべきは、ドイツのギリシャに対するスタンスが、厳しさを増しつつあるように見えることだ。ドイツ連銀が23日に発表した月報では、ギリシャが合意した改革を履行しない場合は、支援の継続実施が難しくなると指摘。「ギリシャは、このようになった場合の影響を受け入れなければならない」と主張した。
その上でユーロ圏とドイツにとって、困難な事態になることが予想されるものの「慎重に対応していけば、対処することは可能だ」との見解を表明し、約束を守らないギリシャが、ユーロ圏を出て行っても「OKである」とのスタンスを明確に示した。ドイツのメルケル首相も24日、ギリシャがユーロ圏にとどまることを望むが「ギリシャが合意した約束を守らなくてはならない」と述べ、ギリシャに緊縮策の実行を強く迫った。
ここにきて、ドイツやオランダなど北部欧州のサイドから、ギリシャのユーロ圏離脱の可能性を認める発言が出てきていることを過小評価できない。ユーロ圏からの落ちこぼれ回避を最優先課題にしてきた昨年までとは、EUとユーロ圏加盟国内でのムードが変わってきている。ユーロに生じた亀裂が、だれの目にもはっきりと浮かび上がってきている。
<財政統合か空中分解か、岐路が迫るユーロ圏>
統一通貨ユーロの動向を長期的な時間軸でみれば、深まった亀裂を埋めるため、将来の政治・財政統合を前提にユーロ圏共同債の採用に踏み切るのか、それとも結論が出ないまま、いずれかの段階でユーロが空中分解するのか、という岐路に差し掛かっていると指摘したい。
フランスのオランド新大統領は、ユーロ圏共同債の採用を提案し、前者の道に行くべきであると明確に示している。しかし、ドイツのメルケル首相は今回も反対の意思を明確にし、長期的な課題として議論していくことで妥協が図られた。
こうなると、先回りして利益の拡大を目指す市場関係者の中には、ユーロが空中分解する方向でポジションを形成する向きが増えるだろう。ユーロ圏で最も信用のあるドイツ国債は、このところマネーの受け皿として空前の人気となっており、23日の市場で10年独国債利回りは史上最低の1.38%まで低下した。
<空中分解前提のポジション膨らませる投機筋>
一部の投機筋は、独国債買い/スペイン国債売りを大胆に推し進めているという。ギリシャ国債のデフォルトとユーロ圏離脱が時間の問題になった場合、銀行への公的資金注入を推進しながら、その手当は国債発行に頼ることになっているスペインに市場の関心が集まるのは自然な流れだ。EUとIMFがギリシャ並みの支援を今後、検討しようとしても、最終的にギリシャが離脱しそうな情勢の下では、スペインの将来に対する不安感が増大することになる。
ギリシャのユーロ圏離脱が現実味を帯びるにつれ、独国債買い/スペイン国債売りの流れがマーケットで大きなうねりになる可能性が高まると予想する。10年スペイン国債利回りは、23日の市場で6.2%台での推移だったが、危機水準の7%を突破するリスクが増大しそうな気配が濃厚だ。
<世界的金融システム危機発生なら、円全面高に波及も>
23日のコラム「ギリシャなどでショック起きない限り、ドル安/円高は急進展しない公算」でも指摘したように、24日もドル/円は79円台を維持している。しかし、ギリシャやスペインで銀行預金の引き出し急増などの流動性面での危機が表面化し、それが米国に飛び火して米株価が大幅に下がり始めると、円全面高になりかねない。
日本にとっては、ギリシャ危機が世界的な金融システム不安に直結するかどうかで、影響が大きく異なってくるだろう。東京市場関係者は、欧米の金融システム動向への注意度を高める必要がある。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/300.html#c6
5月24日(ブルームバーグ):ギリシャがユーロ圏を離脱することを決めた場合、その撤退作戦の実行時間は46時間しかない。米国でニューヨーク市場が閉まってからニュージーランドのウェリントン市場が開くまでの流れを事前に検証してみよう。
この2日弱の間に、ギリシャ政府は社会の混乱を抑え、場合によってはソブリン債でデフォルト(債務不履行)宣言し、新通貨を計画して銀行を支え、資本流出を阻止するとともに、救済が断ち切られた後の支払い資金手当てを模索しなければならない。財政を管理できず2010年以降2回の救済を必要とした国の、しかも誕生したばかりの新政権の手に負える仕事ではなさそうだ。
今月6日の総選挙後に政権を作れなかったギリシャは6月17日の再選挙に向け準備している。英ランカスター大学のアリストトゥル・カリス教授によれば「救済か反救済かの選挙」だ。
この選挙で反救済・反緊縮の新政権ができれば直ちに、ユーロ離脱の是非の議論が始まるだろうと、元国際通貨基金(IMF)幹部のエコノミスト、マルコ・アヌンツィアータ氏は予想する。「事態はわれわれが考えているよりも急速に展開する可能性がある。新政権の改革否定コメントが預金流出を引き起こすことがリスクだ」と同氏は述べた。
預金流出が始まった場合、欧州中央銀行(ECB)は週内にもギリシャの銀行への資金提供を停止すると、元欧州委員会エコノミストでINGグループに在勤するカルステン・ブルゼスキ氏はシミュレートする。政府にも銀行に注入する資金はない。
資本統制導入
新政府は市民が預金を引き出すのを止めるため資本統制を敷くかもしれないと、英国立経済社会研究所(NIESR)のエコノミスト、ドーン・ホーランド氏は言う。「これは非常に迅速に行う必要がある」と同氏は述べた。
ギリシャは離脱を決めたならば、その条件を交渉するためユーロ圏財務相と首脳会合の開催を求める必要がある。このような準備はニューヨークの金曜午後5時ごろに債券市場が閉まったらすぐに開始する。フランクフルトとブリュッセルでは午後11時になる。アテネは深夜。
財務相らは土曜に会合し、日曜の首脳会議を準備。首脳会議がギリシャ離脱計画を完成させるだろうとブルゼスキ氏は予想している。ギリシャは、IMFからの支援を求める間のつなぎ融資を欧州から得られるかもしれない。「欧州は野良犬のようにギリシャを追い出すことはせず、幾つか骨を投げ与えるだろう」と同氏は述べた。
政府当局者がブリュッセルで交渉している間にアテネでは、議会が土曜に新通貨発行の計画を発表するかもしれない。新通貨の名前は恐らくユーロ以前と同じドラクマになるだろう。銀行はこの間に、預金や賃金などを含め全ての資産と債務を、決定された為替レートに基づいて新通貨に換算することを指示される。ロジャー・ブートル氏らキャピタル・エコノミクスのエコノミストらは、換算レートは等価にするべきだとの論文を発表している。
国境封鎖
政府は新しい紙幣とコインも注文しなければならない。英紙タイムズは18日、150以上の国の紙幣の印刷を請け負う英デ・ラ・ルー社が既にドラクマ再導入に向けて準備していると報じた。新紙幣とコインができるまではユーロが使われるかもしれないが、市民はユーロの温存を図り振込みやクレジット、デビットカードなどでの支払いを増やすだろう。
政府はまた、土曜早朝から軍を配備して国境を封鎖。紙幣ができるまでの間、ユーロ札にドラクマのスタンプを押すという暫定策を実施する。
また、ドイツのフレンスブルク大学の欧州研究科責任者のシャーロット・ゲータナイズ氏は、ギリシャが2800億ユーロの債務について直ちにデフォルト宣言する可能性が高いとみている。「新通貨の価値低下によって巨額の対外赤字が生じるだろう。従ってIMFに頼るしかない」と同氏は電話で述べた。
IMFはできる限り厳しい条件を課そうとし、ギリシャは歳出削減をめぐる譲歩を引き出そうとする中で、IMFとの交渉は週末いっぱい続くだろう。
暴動の恐れ
ユーロ離脱という歴史的な大事業はギリシャ新政権の手に余る公算だ。ウニクレディトのチーフエコノミスト、エリック・ニールセン氏は、ギリシャ政府が「秩序ある退出を演出できるとは全く思わない」として、「法律を導入することすらできない国が、新通貨の印刷を手配し銀行をコントロールし資本フローを制御、しかも秩序立ってできることなどあり得ない」と述べた。
ギリシャがユーロ離脱を準備しているという情報が漏れれば、ギリシャ市民は街頭に繰り出してくるだろう。ノムラ・インターナショナルのストラテジスト、レフテリス・ファルマキス氏は「暴動が起こらないと考える理由がない」と話す。
そして欧州で日曜が終わりかけ、米東海岸が午後になるころ、ウェリントンでは月曜の午前7時になり、債券・為替市場が開く。金融顧問グループ、トリプルTコンサルティングのアナリスト、ショーン・キーン氏は「ニュージーランド市場が開く瞬間を、全世界がオンラインで見つめるだろう」と話した。
原題:War-Gaming Greek Euro Exit Shows Hazards in 46-HourWeekend (2)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:フランクフルト Jana Randow jrandow@bloomberg.net;ロンドン Gabi Thesing gthesing@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:John Fraher jfraher@bloomberg.net
更新日時: 2012/05/24 16:38 JST
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/300.html#c7
例えば、
「ちきゅう」のコントロールルームであるが、
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/1019.html
そのまんま「ロシア」であり、コントロールしている人は中央アジア人である。
ロシア〜中央アジア〜イラン中国 マルキスト
↓
在日
の支配下になってしまってるのだ。
これは、昭和60年8月12日のJAL123便ソ連自衛隊核攻撃惨事に端を発する。
この後、
日本が「欧米ユダヤ支配」→「ロシアカザフイラン マルキスト支配」
に、変更されてしまったのである。
よく、
イスラエルはユダヤだと言われているが、全くの嘘で、ロシアマルキストが支配している。弾圧されたユダヤ人は米国に逃げている。
米国及び米軍のみが信頼できるユダヤ勢力と言える。JAL123便の教訓でもある。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/867.html#c24
学級新聞じゃないんだぞ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c92
映像はほとんど、リハーサルして、ディレクター好みの画を撮ってるだけでしょ。
ストーリーも、多くの場合作文ですから。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/110.html#c1
震源と日食の進路とはズレているけどね。
まあ誤差の範囲なんでしょ?
もう止めたら?
[時事通信社]
http://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0524/43612.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/919.html#c1
欧米先進国においては、昼間、深夜の放送はニュース局を除いてないのが普通でなんの不自由もありません。
テレビ局が電力危機を煽るなら率先、自ら放送中止を実行すべきです。
自分としてはテレビ放送は視聴者の洗脳装置だと公言するようなテレビ局トップの存在する日本ではテレビ放送は有害だと考えるので全部廃局してもかまわないと思います。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/109.html#c12
>実戦では古いF15では、あまり役に立たないだろう
それは偏見でしょう。F-15はアメリカ、日本以外に韓国、サウジアラビア、イスラエル、シンガポールが使っている。また、湾岸戦争やイラク戦争などの実戦にも参加している。
>>03
>アメリカの意向に反する運用はできない。OSの隠れキルスイッチや機能制限プログラムはアメリカの自由だ。これでアメリカのOS兵器の自衛隊は前線に意図的に囮として取り残されたり、特攻させられたり、自在にアメリカに使われる。
>そもそも開戦したら直ちに相互のハッカー戦争だ。兵器がウイルスにやられて動かなくなった方が負けだ。中国は結構これに強そうだから、少なくとも開戦即自衛隊兵器は機能停止となる可能性がある。
あのさ、アメリカは日本以外の国にも兵器を輸出している事を忘れていない?アメリカの意向に反する運用って何?また、サイバー攻撃による兵器の機能停止は、さすがにない。兵器が全部、インターネットに繋いでいるとは限らないし、いいプログラマーならすぐに直せる。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/345.html#c4
何が「スーパーフレア(中央右下の白い部分)」だ阿保臭さ!
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/344.html#c23
ロシアンルーレット、100連発銃、100人の日本人を、外国から狙い撃ち。か弱い子どもを狙う。日本の皆さん、1/100の確立。子どもを狙いますが、たまに外れることもあります。正しく怖がってください。
何故、ロシアンルーレットを強要し、何故、貴方が銃を構えて、何を脅かしている。
1/100を一生懸命語ってどうする。
物理法則は、銃を捨てること。それが叶わなければ、日本人は、その場を去る。この度の原発事件は、最も典型的な単純な、嘘と本当の話。
自分が描き吐いた、課題はずれ、時間稼ぎ、はぐらかしのための出鱈目な数字、言葉の意味が分かっていない。自分で自分の首を絞めていることも分からないほど、重度に麻痺。重度の放射能依存中毒症。目玉をくりぬき、頭の後ろにつける事。向いているほうが逆。想像力があるなら、宇宙から自分を眺めてみること。何の発展性も無い、詐欺師の手口。たちが悪いのは、人命に関る殺人詐欺師。
低被爆地への避難、核拡散阻止、原発即時廃絶。解答はとうに済んでいる。
原発も発電が目的じゃないんだけど、
これらの、無料ワクチンも
国民の健康増進が目的じゃない
んだけど・・
やはり、みなさん、愚かな健康オタクよろしく・・
砂糖に群がる蟻のように、
だまされて、ワクチンに殺到するんだろうな〜・・
原発に群がる原発教の信奉者
ワクチンに群がるワクチン教の信奉者
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/532.html#c1
許せん!斬る!…といかないのが民主主義ですな。
まずは何事も話し合いです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/117.html#c1
議論の余地も、勉強の甲斐もなく、『核燃料サイクル』が危険であり反人類的所業であるから。
(そして、それを“承知”で強引に推進して得れる“うまみ”があるから)
絶対にブッ潰させてい頂きます!
がすでに出ていますが、本文が何故か↑は随分短いので、Yahoo!ニュースの方から
画像も入れて、転載しておきます。
_________________________________
拡大写真
4月24日の秘密会議(勉強会)に配布された報告書の原案。表紙の右上には「取扱注意」と記載されている
毎日新聞 5月24日(木)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000009-mai-soci
内閣府原子力委員会が原発の使用済み核燃料の再処理政策を論議してきた原子力委・小委員会の報告案を作成するため4月24日、経済産業省・資源エネルギー庁、電気事業者ら推進側だけを集め「勉強会」と称する秘密会議を開いていたことが分かった。表紙に「取扱注意」と記載された報告案の原案が配られ、再処理に有利になるよう求める事業者側の意向に沿って、結論部分に当たる「総合評価」が書き換えられ、小委員会に提出された。政府がゼロベースの見直しを強調する裏で、政策がゆがめられている実態が浮かんだ。
小委員会は修正後の総合評価を踏襲して取りまとめ、23日、「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)に報告して事実上解散した。近く政府のエネルギー・環境会議に報告される。
毎日新聞はA4判79ページの資料を入手した。表紙右上に「4/24勉強会用【取扱注意】」、表題は「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会(第13回)」で、4月27日に論議される予定の報告案の原案だった。
秘密会議は4月24日午後5時過ぎから約2時間、原子力委の入る東京・霞が関の中央合同庁舎4号館で開かれた。鈴木達治郎・原子力委員長代理や内閣府原子力政策担当室職員のほか▽エネ庁原子力立地・核燃料サイクル産業課の森本英雄課長▽電力10社で作る電気事業連合会の小田英紀原子力部長▽青森県六ケ所村の再処理工場を経営する「日本原燃」の田中治邦常務▽高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する「日本原子力研究開発機構」幹部▽東京電力や日本原子力発電など電力会社社員ら約30人が参加。小委員会のメンバーは鈴木代理だけだった。
小委員会では使用済み核燃料の「全量再処理」、「全量直接処分」、「再処理・直接処分併存(併用)」の3政策について議論していた。関係者によると、日本原燃幹部は秘密会議で六ケ所村再処理工場存続を要請。小委員会座長の鈴木代理が「プロジェクト(再処理工場)に影響を与えない併存が一番良い」と応じた。トラブル続きの再処理工場の現状などから全量再処理は賛同を得にくい一方、全量直接処分では工場閉鎖につながるためとみられる。
総合評価の表記は、仮にウラン価格が30倍に上昇しても全量直接処分が経済的に優位であることから、原案では「(再処理や併存より)総費用において優位」と言い切っていた。しかし、変更後は「ウラン価格が現状のままなら」などと条件付きで「優位になる可能性が高い」と後退する一方、併存について「全量再処理より経済的に多少有利」などと利点を強調する記述が増えていた=表参照。報告案は4月27日は時間切れで審議できず、5月8日に論議された。
近藤委員長は「(報告案を配っているなら)度を越えている。私の監督責任にかかわる問題」と述べた。鈴木代理は「出席したかもしれないが、結果的に小委員会の議論に影響はなかった」と話した。【核燃サイクル取材班】
◇解説 議論一からやり直しを
核燃サイクル政策について議論の中核を担う内閣府原子力委員会の小委員会に提出された報告案が秘密会議によってゆがめられていた問題は「民主、自主、公開」の原子力3原則を持ち出すまでもなく重大だ。電気事業者とりわけ日本原燃は全量直接処分政策を選択すると六ケ所村再処理事業もろとも破綻する運命にある。報告案作成に関与してはならないのは自明で、原子力委トップである近藤氏の責任は重い。
公共施設に事業者だけを集め意見を聞く原子力委員や内閣府、経済産業省・資源エネルギー庁職員に公務員の自覚はあるだろうか。憲法15条は「すべて公務員は全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない」と定める。反対派を排除して推進派と水面下で手を組んでは失格の烙印(らくいん)は免れまい。
なぜ再処理事業にこだわるのか。再処理できなくなれば使用済み核燃料の捨て場所を速やかに決めなければならない。無理なら原発停止に追い込まれる。高コストと判明しても再処理にしがみつくのは、影響が原発政策全般に及ぶからだろう。
5月8日の小委員会で、委員の松村敏弘・東京大教授は問題の「総合評価」の記載について「なぜこんな偏った記述になってしまうのか。まったく分からない」と厳しく批判した。秘密会議の存在を知らない委員の目にも、議論を無視した内容であることは明らかだった。原子力委が絡む会議は他にもある。ゆがめられた政策が一つだけとは考えにくい。地に落ちた信頼を取り戻すには秘密会議参加者を一切タッチさせない新体制を作り、議論を一からやり直すほかない。【小林直】
【関連記事】
<秘密会議の様子を克明に>核燃サイクル「秘密会議」:まるでムラの寄り合い
<使用済み核燃料>全量再処理支持なし…原子力委小委
<核燃料処理>全量直接処分が最安 総事業費試算やり直し
<核燃サイクル>「全量地中処分」のコスト試算やり直し
<写真特集>全国17カ所の原発
最終更新:5月24日(木)2時57分
西側諸国ではエコノミストやコメンテーターがケインズ理論に基づく景気刺激策をもっと行うべきだと長年にわたって主張してきたが、ここで再度、この試みが数十年間行われてきた国を検証してみるのも悪くないだろう。
日本が先週発表した今年1〜3月期のGDP(国内総生産)速報値は、政府による財政支出が寄与し、驚くほど堅調な成長を示した。ところが22日、格付け大手フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げしたことで、この明るいニュースが曇ってしまった。
日出ずる国の経済は第1四半期で前期比1%の成長を示した。年率換算で4.1%だ。この力強い数字は震災後の復興事業に対する財政支出のおかげだ。またエコカー補助金の復活も個人消費の大きな伸びを支えた。
ではなぜ誰も喜んでいないのだろうか。誰もがこの高い成長率が続かないことを知っているからだ。第1四半期の輸出は他と比べて明るさを見せていたものの、欧米諸国や中国の需要は不透明だ。消費者信頼感指数が4月に下落したのは、夏の電力不足と海外市場の低迷に対する懸念が原因であることは明白だ。
日本では、経済成長が文字通り「財政支出か、もしくは破たんか」の問題になったようだ。そして政府はこの両方が現実になり得ることに気づき始めている。政府の資金は結局どこからか調達しなければならないからだ。つまり納税者だ。政府は何十兆円もの資金をこの20年で公共事業に投じてきた。このため公的債務はGDP比200%以上に達している。
かつて世界第2位だった経済大国は、ケインズ理論に基づく公共投資が民間主導型の成長を実現させる一助になるとの主張への反証の役割を果たしている。日本は長い間、できたばかりの道路をまたすぐに掘り返すといったことを繰り返してきたが、第1四半期の数字が示すように、この国はまだ民間部門主導による成長が実現していない。
公営企業の民営化に再度取り組むとか、野田佳彦首相が打ち出している自由貿易政策を進めるといった経済の活性化案を欠いた状態では、それをどう実現させていくのか見極めることは難しい。
日本の有権者はいずれ、このような偽りの期待を持ち続けることはできないと決断するだろう。一方、日本以外の専門家や政策決定者らは、効果のなかったケインズ理論とともに歩んできた日本について、知的な誠実さをもってあらためて考えてみる必要がある。
社説一覧へ
メール印刷原文(英語)
類似記事(自動抽出)
【コラム】成長のカギは依然財政支出2011年8月 10日
日本の失われた20年から学ぶべきこと2011年1月 13日
景気刺激策は是か非か―経済のゆくえを決める論争2010年8月1日
優酷網が土豆網の買収で合意、株式交換方式で2012年3月 13日
イラン、核燃料棒製造に成功か―西側には疑問視する見方2012年1月2日
米3月小売売上高は0.8%増、市場予想を大きく上回る2012年4月 16日
グーグル、オンライン旅行業界を脅かす2011年 12月 27日
昔の敵は今の友、進む日本の電機大手の提携2012年5月 22日
http://jp.wsj.com/Opinions/Columns/node_448105?mod=WSJFeatures
#財政支出にもGDP浮揚効果はあることを、今回の震災復興特需が示している
ただし、短期間だけしか効果は続かず
本来必要な産業構造の調整を遅らせるため、潜在成長率(自然利子率)を低下させる
また投入した税金も、回収できず、
累積債務は増大、金利を人為的に低く抑える金融政策を余儀なくされる
そして民間と政府の債務バランスが劇的に悪化し続け
いつかはインフレか財政破たんで終わるという問題がある
極端な話、必要な労働をせず、金をもらって毎日パチンコばかりして過ごす人が増えていけば
いつかは国家は破綻するということになる
ただし、外生的ショックや産業構造改革の遅れによって、失業率が増加する場合、人々を餓死させず、デフレ不況を悪化させないためには、
財政政策を行い、皆が必要とする仕事をさせた方が良いのは言うまでもないが
これは「ケインズ理論に基づく公共投資が民間主導型の成長を実現」させる
ものではなく、あくまでも効率的な社会保障の手段にすぎないと考えるべきだ
その他
前原、ジャニーズ、TOKIO、嵐、小沢、石原、よしこ、橋下
以上やたらに人名やグループを登場させて憤っていますが
もう少し内容を整理して投稿されてはいかがでしょうか。
これではあなたの脳内の混乱をそのまま字にしたのに過ぎません。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/520.html#c3
扉の向こうに信じがたい光景が広がっていた。4月24日、東京・霞が関で開かれた「勉強会」と称する核燃サイクルを巡る秘密会議。一線を画すべき国家公務員と電気事業者が談笑する様は、まるで「原子力ムラ」の寄り合いだ。参加者の手元にはなぞの文書が配られる。取材班は後に内閣府原子力委員会の小委員会で示される報告案の原案だったことを突き止めた。【核燃サイクル取材班】
◇反対派批判、一斉に笑い
4月24日午後5時前、東京・霞が関の中央合同庁舎4号館7階743会議室。開けっ放しのドアから三々五々、背広姿の男たちが入室していくのを記者は目撃した。原子力委員会、内閣府、経済産業省・資源エネルギー庁、電気事業連合会、日本原燃、東京電力……。反対・慎重派の姿はなく、推進派ばかりだ。
青のワイシャツ姿の男が脇に書類の束を抱えて入室してきた。机にどんとおろす。一山にすると崩れるからか二山に分けて置いた。高さは片方が20センチ、もう片方が10センチぐらいだろうか。後に判明した事実によると、文書は「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会」の報告案の原案。実際に審議されたのは14日も先だ。
次のページへ
http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m040126000c2.html
2人の内閣府職員が「ロ」の字に並べられた机の上に1部ずつ原案を配布していく。電事連幹部らが笑顔で受け取る。扉のすぐそばに座っている高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する「日本原子力研究開発機構」幹部は熟読していた。やがて雑談が始まり、1人が反対派の論客である環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長らの名前を挙げ批判すると、一斉に笑い声が起こった。
午後5時10分、開けっ放しだった会議室のドアが静かに閉まり、秘密会議が始まった。関係者によると、青森県六ケ所村の再処理工場を運営する「日本原燃」幹部が再処理事業の生き残りを意味する「再処理・直接処分併存(併用)」政策で小委員会の議論をまとめるよう依頼した。「六ケ所をやめて直接処分にするとあちこちが大変になる」と強調する幹部。再処理事業が破綻すると、六ケ所村に貯蔵中の約2.9トンの使用済み核燃料は施設外に搬出しなければならないとされる。
次のページへ
http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m040126000c3.html
小委員会は今月23日、新大綱策定会議に併存に有利な表現の並んだ「総合評価」を盛り込んだ取りまとめを報告した。経産省関係者は「再処理しても最後はごみを捨てなければならない。政府と役人が一体となって最終処分場を造るために汗を流さなければならない時に、時間稼ぎに過ぎない政策を推進している」と嘆いた。
◇「うっかり」は通用しない
長期的な原子力政策を論議する「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)の議案が原発再稼働の妨げになるとして隠蔽(いんぺい)された問題を毎日新聞が報じた(8日朝刊)際、近藤氏は主に二つの理由から「問題ない」との見解を示した。しかし、秘密会議問題で発覚した経緯に照らすと、今度は同じ弁明は通用しない。
議案隠蔽問題は4月19日、事務局の内閣府職員が「(原子力と)地域社会との共生」と題した同24日の策定会議の議案を経済産業省・資源エネルギー庁や電気事業連合会に渡したところ「『(地域には再稼働に慎重な)滋賀県は含むのか』と追及され策定会議が紛糾する」と言われ、この議案をとりやめたというもの。
次のページへ
http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m040126000c4.html
近藤氏は電気事業者に渡った点を不適切としながらも「議案ではなくメモ。議案なら(パソコンのプレゼンテーションソフトである)パワーポイント形式にする」「事務局がメモをうっかり電子メールで流してしまった」などと釈明した。
しかし今回発覚した秘密会議疑惑で配られた原案はパワーポイント形式。さらにメールではなく会議室で事業者に手渡している。所管大臣である細野豪志原発事故担当相は議案隠蔽発覚時、近藤氏擁護論を展開した。対応が注目される。【核燃サイクル取材班】
【ことば】原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会
東京電力福島第1原発事故を受け、使用済み核燃料の再処理政策を見直すために内閣府原子力委員会が設置した有識者会議。原子力委員長代理の鈴木達治郎座長と大学教授ら計7人が昨年10月〜今月16日、計15回議論した。政府のエネルギー・環境会議は夏にも革新的エネルギー・環境戦略を打ち出す方針で、小委員会の取りまとめは経済産業省の総合資源エネルギー調査会や環境省の中央環境審議会の議論などとともに反映される。
関連記事
【核燃サイクル原案】秘密会議で評価書き換え 再処理を有利 (05月24日 02時30分)
<社説>核燃料サイクル 政策変更を恐れるな (05月17日 02時33分)
<使用済み核燃料>全量再処理支持なし…原子力委小委 (05月16日 11時59分)
<核燃料処理>全量直接処分が最安 総事業費試算やり直し (04月27日 09時28分)
<核燃サイクル>「全量地中処分」のコスト試算やり直し (04月24日 09時33分)
<核燃処分コスト試算>揺らぐ再処理優位 ( (04月21日 02時58分)
========================================================
毎日新聞に激励のメッセージを出したい方はこちらから↓
毎日新聞、毎日jpに関するご意見・ご感想・お問い合わせ
https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/119.html
街の本屋が危ない。ネット社会の広がりと長引く不況を背景に本を購入するマインドが縮小。調査会社の調べでは、1日に1店の割合で消えているという。待ち合わせや暇つぶしにも貴重だった巷(ちまた)の空間が虫の息だ。
東京・新宿の大型書店「ジュンク堂新宿店」が3月に閉店した。
「入居していた『新宿三越アルコット店』が閉店したことに伴ったものですが、ジュンク堂はテナントとして残ろうと(オーナー側と)交渉していました。でも、(賃料など)諸条件が折り合わなかったようです」(流通アナリスト)
長引く不況で大手書店でさえ再編、撤退を強いられるなか、体力のない街の本屋は言わずもがな。業界の環境はかなり厳しい。
書店調査会社のアルメディア(東京都豊島区)の調査によると、全国の書店数は5月1日現在、1万4696店。昨年同月の1万5061店から365店が減った。1日あたり1店が閉店した計算になる。
都道府県単位の増減では、大阪の56店減を筆頭に東京の48店減以下、マイナスだらけで47都道府県中、42の自治体で店舗が縮小。増えたのは、大手書店などが出店した長野(5店)と栃木(3店)の2県だけだった。
アルメディアでは「書店業界の全体的な売り上げが落ち込んでいる。なかでも資本力のない小さな書店がかなり厳しい」と注目する。
民間信用調査機関の東京商工リサーチがまとめた「書店の倒産件数」を見ても苦戦は歴然とし、2011年の倒産は計25件で、負債総額は35億300万円。10年は34件(同約34億円)、09年も35件(同約43億円)と一定の水準で潰れていっている。
同リサーチでは「簡単にネットから情報が取れることや、新型古書店やマンガ喫茶など二次流通市場の広がりも影響している。個人商店のようなところは、負債を抱える前に自分の代で店を閉めて廃業する傾向も強い。正直、淘汰の歯止めがかからない」(情報部)。
消えゆく身近な“知”の宝庫。街もどんどん味気なくなっていく。
それよりも、自分は線量計を何台も持ち〜だとか・汚染地に住んでますだのと必死に嘘だと説得しようとする所が工作員丸出し。
阿修羅に少し前にあったが…瓦礫を線量計で測るの禁止ってあったけど…
こういう結果があったから元々禁止していたんじゃないの?
都知事の個人の測定禁止発言とか…全部都合が悪いから言ってるだけ。
静岡でも試験償却で周囲が汚染された〜気化して放射能行方不明って結果は出てる。
ガレキはやはり危ないと見るのが普通だろう。
特に今の日本ではプルトニウム・ストロンチウムにはまだまだふれて居ない内に運び出して焼却なんて狂気の沙汰。
警察もこうしてみると狂った狂人集団となんら変わりなく見える。
目の前の線量計が確かに反応してるのに強行手段など正義ではない。
法に守られた狂人ロボット集団とでも言おうか…日本はこれからめちゃくちゃになって行くんだなと確信した。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c94
座りこんでいるだけの市民を、上から複数の警察官が引きはがす。屈強の警察官も映っている。警察は市長北橋の要請で出動した。
こんな暴挙が許されていいわけない。マスメデイアも反対する市民をまるでテロリストのように扱い伝えている。
もはや瓦礫の広域処理の問題を超えている。日本で進められている大量無差別虐殺の縮図と受け止めた。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/893.html#c68
今、日本全国の原発には使用済み核燃料が1万数千トン貯蔵されている。原発を稼働すればさらに増える。日本は、これをすべて再処理してプルトニウムを取り出し、再び原子炉で燃やす「核燃料サイクル」を国策としてきた。
しかし、原発事故で事情は変わった。原発を減らし脱原発依存を進めていくには、核燃料サイクル政策の大幅な見直しは避けられない。
そのための議論の土台として、政府の原子力委員会の小委員会が政策の選択肢と評価をまとめた。従来の「全量再処理」に加え、「再処理・直接処分併用」と「全量直接処分」を選択肢として示している。「併用」は、青森県六ケ所村の再処理工場を稼働しつつ、直接処分に向けた取り組みも行うものだ。
これまで、政府が再処理一辺倒だったことを思えば、直接処分を選択肢として位置づけたことには意味がある。「原発ゼロ」のケースを考慮した点も評価できる。しかし、全体の議論をみると、政策の変更に及び腰である印象は否めない。
そもそも、六ケ所再処理工場の処理能力は全国の原発から出る使用済み核燃料の量を下回っていた。「全量再処理」が絵に描いた餅だったことを思うと、「併用」の選択肢は、事実上従来の再処理路線を踏襲するに等しい。
次のページへ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120517k0000m070118000c2.html
私たちは、技術、安全性、コストを考えた上で、再処理をやめ核燃料サイクル政策に幕をひくべきだと主張してきた。小委の評価でも、全量直接処分がもっとも安上がりであることが裏付けられた。
核不拡散の観点でも直接処分に利がある。小委は再処理を選択した場合もプルトニウムを消費できるとの見通しを示しているが、現実味が薄い。核兵器の材料となるプルトニウムを燃やすあてのないまま増やすことは疑問だ。
一方で、全量直接処分を選ぶと、再処理を前提に使用済み核燃料を受け入れてきた青森県が各電力会社に「持ち帰り」を求めたり、受け入れを拒否する可能性がある。
関係する自治体が反発するのは当然だ。だからこそ、国は政策変更の必要性を責任を持って関係自治体や国民に説明しつつ、方策を探ることで解決を図るべきではないか。
これまで、使用済み核燃料の処理は民間事業と位置づけられてきたが、国の責任を明確にすべきだ。原発の受益者が使用済み核燃料について責任の一端を担う方策も必要だ。
小委のまとめは原子力委の検討を経て、国のエネルギー戦略全体を決める「エネルギー・環境会議」に送られる。過去にとらわれない政策決定を望みたい。
関連記事
大飯原発:再稼働問題 「首相の指導力発揮を」 知事、副経産相に要望 /福井 (05月16日 05時00分)
災害時応援協定:志賀町、白山市と締結 県内自治体間で初 /石川 (05月16日 04時47分)
福井・大飯原発:再稼働問題 滋賀知事「月内に見解」 (05月16日 04時08分)
福井・大飯原発:再稼働問題 京都の経済4団体、政府に緊急要望 (05月16日 04時08分)
東日本大震災:大震災・福島第1原発事故、避難生活を短編アニメに 基町高CG履修12人、被災地の復興願い−−広島 /広島 (05月16日 03時58分)
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/120.html
ゼネコンと繋がってるんじゃないか。
叩けば埃が出る連中ばかりなのだろう。
フウテンの寅さん
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c95
hffrkHdzVQさんは、「気軽に流さなかったのは賢明である」と言ってはあるが、おかげで3号機が爆破したことすら知らない人が沢山いる。BBCはOKで、NHKはダメなのか?
> あの程度の放射能漏れ事故が「レベル7」?たまたま、同時に複数の原子炉が危機的状況に陥ったから「レベル7」ということにされただけ。実際に放出された放射性物質の量は「レベル5」相当である。大半が海方向へ流れ、拡散されたのも幸運であった。重金属であるメチル水銀化合物とは違って、せいぜい最大100倍程度にしかならず、「生物濃縮」の範疇に入らないほどである。よって、放射脳が怖れているほど危険ではない。
「ただの」放射能漏れ事故で微量な放射能なら、そんなに心配する必要はない。問題の福島原発は、炉心融解(メルトダウン)した事。炉心溶融は重大な原子力事故であり、放射性物質の外部への大規模な漏出を引き起こすことが多く、放射能汚染などの環境問題となる。福島原発事故を「レベル7」とか「チェルノブイリ並み」と言っているのはそのため。三号炉の爆発で環境基準の100万倍のセシウムが放出、また、大量のプルトニウムが放出されたから問題になっている。5〜10年後、ガンや白血病患者が増えると予想される。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/857.html#c118
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000113818.pdf
試験焼却における放射線量調査結果
日明工場及び新門司工場(第二報)
報道発表資料
平成24年 5月24日
環境局施設課
施設課長 安部 俊一
処分場・分析担当係長 コ原 賢
TEL:093−582−2184
1 概 要
石巻市の災害廃棄物の試験焼却を実施している日明工場の敷地境界(4地点)、焼却灰
の搬出車両、灰ピット及び新門司工場における敷地境界(4地点)災害廃棄物を積載し
た搬入車両の放射線量(マイクロシーベルト/時)の測定を実施しましたので、結果を
報告します。
2 実施日
(1)日明工場 5月24日(木)
(2)新門司工場 5月24日(木)
3 測定方法
・ 測定機器は、シンチレーション式サーベイメータを使用。
・ 計測は、地上1mにおいて、30秒ごとに5回実施。
・ 測定結果は、5回の平均値とした。
4 測定結果
(1)日明工場
@ 敷地境界
受入前の自然界の放射線量と同じレベルであり、災害廃棄物の影響はなかった。
測定 結果(マイクロシーベルト/時)
測定地点 災害廃棄物(受入前)
5月16〜21日の平均
災害廃棄物(受入後)
5月24日測定
測定点@ (北) 0.06(0.06 〜0.07) 0.06
測定点A (西) 0.07(0.06 〜0.07) 0.05
測定点B (南) 0.06(0.05 〜0.07) 0.07
測定点C (東) 0.06(0.06 〜0.07) 0.06
※( )内は5月16日〜21日の測定値
A 焼却灰(主灰)搬出車両
受入前の自然界の放射線量と同じレベルであり、災害廃棄物の影響はなかった。
測定結果(マイクロシーベルト/時)
測定地点 災害廃棄物(受入前)
4月6日測定
災害廃棄物(受入後)
5月24日測定
バックグラウンド 0.07 0.08
前面 0.06 0.07
左側面 0.05 0.06
右側面 0.07 0.07
後面 0.07 0.07
B 焼却灰(飛灰)搬出車両
受入前の自然界の放射線量と同じレベルであり、災害廃棄物の影響はなかった。
測定結果(マイクロシーベルト/時)
測定地点 災害廃棄物(受入前)
4月6日測定
災害廃棄物(受入後)
5月24日測定
バックグラウンド 0.07 0.08
前面 0.07 0.07
左側面 0.06 0.06
右側面 0.07 0.07
後面 0.07 0.07
C 灰ピット
自然界の放射線量と同じレベルであり、災害廃棄物の影響はなかった。
測定結果(マイクロシーベルト/時)
測定地点 災害廃棄物(受入後)
5月24日測定
灰ピット 0.07
(2)新門司工場
@ 敷地境界
受入前の自然界の放射線量と同じレベルであり、災害廃棄物の影響はなかった。
測定 結果(マイクロシーベルト/時)
測定地点 災害廃棄物(受入前)
5月16〜21日の平均
災害廃棄物(受入後)
5月23日測定
測定点@ (北) 0.07(0.06 〜0.07) 0.07
測定点A (西) 0.07(0.07) 0.07
測定点B (南) 0.07(0.07 〜0.08) 0.08
測定点C (東) 0.06(0.06 〜0.07) 0.07
※( )内は5月16日〜21日の測定値
A ごみ搬入車両
受入前の自然界の放射線量と同じレベルであり、災害廃棄物の影響はなかった。
測定結果(マイクロシーベルト/時)
測定地点 災害廃棄物(受入前)
4月5日測定
災害廃棄物(受入後)
5月23日測定
バックグラウンド 0.07 0.05
前面 0.06 0.04
左側面 0.06 0.04
右側面 0.06 0.04
後面 0.07 0.04
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000113817.pdf
報道発表資料
平成24年 5月24日
環境局循環社会推進部
災害廃棄物調整担当課長 梶原
災害廃棄物調整担当係長 森
TEL582‐2187
環境局総務課長 佐藤
庶務係長 正平
TEL582‐2173
第2回「災害廃棄物の受入に関する検討会」の開催について
災害廃棄物の広域処理に関し、受入方法や健康への影響などについて、廃棄物処理、放射能などの専門家、市民・地域団体及び北九州市議会の代表から意見を伺うことを目的に設置。第1回は5月1日に開催し今回、第2回目となる。
1 日時 平成24年5月31日(木) 14:00〜16:00
2 場所 リーガロイヤルホテル小倉 3階 エンパイアルーム
(北九州市小倉北区浅野2-14-2)
3 議題 試験焼却の結果等について
4 構成員(別紙参照)
○構成員数:21名
学識経験者、地域・団体代表、北九州市議会議員、国〔環境省〕
5 検討会の位置付け 市政運営上の会議
6 その他 会議は公開、傍聴可能(30名程度、当日申込み)
※傍聴を希望される方は、 5月31日(木)13時までに4階小宴会場「桜」で受付を済ませてください。定員を超えた場合は抽選となります。
※今回、会場外でのモニターによる視聴の設備はありません。
※報道機関のカメラによる撮影は、冒頭(5分程度)とさせていただきます。
※報道機関の方は、13時45分までに会場前で受付を済ませてください。
取材にあたってのブリーフィングを予定しています。
災害廃棄物の受入に関する検討会 構成員名簿
氏 名
団体名・役職
環境政策全般
浅野 直人
福岡大学法学部教授、北九州市環境審議会会長
生態系
小野 勇一
九州大学:名誉教授、
前 北九州市立いのちのたび博物館館長
廃棄物処理
樋口 壯太郎
福岡大学大学院工学研究科教授
放射性廃棄物
伊藤 洋
北九州市立大学国際環境工学部教授
放射性廃棄物
出光 一哉
九州大学大学院工学研究院教授
環境リスク
松永 和紀
科学ライター
医師(放射線基礎)
岡ア 龍史※
産業医科大学医学部放射線衛生学講師
医師(放射線臨床)
中村 和正
九州大学病院 准教授 放射線部副部長
学識経験者
医師(小児科)
田中 正章
(社)北九州市医師会理事
市民・市民団体
泉 優佳理
元 北九州ミズ21委員会委員(第8期)
市民・市民団体
北野 久美
北九州市保育所連盟副会長、北九州市保育士会会長
市民・市民団体
土井 智子
北九州市女性団体連絡会議会長
市民・市民団体
番野 宅二
(社)北九州市衛生総連合会会長
地域
・
団体
経済団体
羽田野 隆士
北九州商工会議所専務理事
議長
佐々木 健五
北九州市議会議員
副議長
西 豊磨
北九州市議会議員
自由民主党
片山 尹
北九州市議会議員
ハートフル北九州
世良 俊明
北九州市議会議員
公明党
赤松 文雄
北九州市議会議員
市議会議員
日本共産党
石田 康高
北九州市議会議員
行政
環境省
山本 昌宏
環境省廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長
※ 岡ア龍史構成員は今回から参加。「さき」は「大」の部分が「立」の表記。
災害廃棄物の受入に関する検討会
傍聴に関する注意事項
入場前手続き
傍聴の許可を得た者(以下「傍聴人」という)は、傍聴受付簿に住所及び氏名等を記入しなければならない。
守るべき事項
傍聴人は、次の事項を守らなければならない。
(1)危険物、ビラ、掲示板、旗の類を持ち込まないこと。
(2)楽器、ラジオその他音声を発する機器類を持ち込まないこと。
(3)所定の席で傍聴し、みだりに席を離れないこと。
(4)飲食又は喫煙をしないこと。
(5)大声を出して騒ぎ立てないこと。
(6)会議における言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表しないこと。
(7)携帯電話等を使用しないこと。
(8)写真、ビデオ等を撮影し、又は録音等をしないこと。
ただし、報道関係者は、会議の冒頭に限り、これをすることができる。
(9)座長又はその命を受けた係員の指示に従うこと。
(10)前各号に掲げるもののほか、会議の秩序を乱し、又は会議の妨害となるような行為をしないこと。
傍聴人の退場
傍聴人は、検討会が会議を公開すべきでないと認めたときは、速やかに退場しなければならない。
違反に対する措置
座長は、傍聴人が「傍聴に関する注意事項」に違反するときは、これを止めるように命じることができる。
傍聴人が座長の命令に従わないときは、これを退場させることができる。
北九州市環境局
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000113811.pdf
報道発表資料
平成24年5月24日
環境局環境政策部総務課
担当:総務課長 佐藤
庶務係長 正平
電話:093−582−2173
東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理について
タウンミーティングを開催します
1 テーマ
被災地の復興のための災害廃棄物受入れ検討
2 趣 旨
東日本大震災により発生した災害廃棄物(がれき)の量は膨大で、処理が進まず、被災地の復旧と復興に大きな障害となっています。
本市は、本市議会による決議とともに、国、宮城県、石巻市から広域処理の要請を受け、具体的な処理方法などを広く市民に示すとともに、有識者などからご意見をいただきつつ、現在、その可否について慎重に検討を進めています。
この検討にあたり、現時点での検討状況を広く提示しさらにご意見をいただき、市民のご理解を一層深めていただくため、タウンミーティングを開催します。
3 開催日時
平成24年6月6日(水) 18:30〜20:00
4 開催場所
北九州国際会議場 メインホール(約500人)
北九州市小倉北区浅野3−9−30
5 申し込み
不要
6 プログラム
□基調講演 北橋健治 北九州市長 18:30〜19:00
休けい(質疑応答の舞台設営を行います)
□来場者との意見交換 19:15〜20:00
* 進行役
災害廃棄物の受入に関する検討会 座長 浅野直人
(福岡大学法学部教授、北九州市環境審議会会長)
* 応答者
北橋 健治 市 長
今永 博 環境局長
放射線等の専門家の方々若干名・・・現在調整中
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000113791.pdf
◎http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100011.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c97
アホすぎて悲しい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c98
ノートPC(WindowsXP)で以下の操作を同時にしても何の問題もないですよ。
パワーポイント(2007)100MB、
ワード(2007)20MBのファイル操作、
ネットブラウザ、
メール、
画像ソフト
ノートPCは、操作が落ちるなどと言う度素人がいるが、高速ゲームをやらない限り何の問題もない。
逆に、ゲーム用高速PCは、グラフィックボードやハイエンドCPUが電力を食うから、真夏はやめさせた方が良い。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/854.html#c128
はよ電子化しろー。アメリカに完全に遅れをとってる。
日本は放射能汚染国だから、こういう情報を輸出するのが良いと思う。放射能関係なくなるから。
なので、コンテンツをもっと自由に発表できて、課金できるシステムにした方が日本によい。
出版社が基本的に少なくなる方向で改革しないと。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/309.html#c2
[リマ 23日 ロイター] ペルー政府は23日、北部の海岸で少なくとも877頭のイルカが死んでいるのが発見されたことについて、イルカの死因は人間の活動によるものではないと発表した。
国が運営するペルー海洋研究所は、イルカの死が自然要因によるものだと指摘。餌の不足や漁業、重金属汚染、ウイルス感染などによって引き起こされたものではないとした。また、石油会社による探査活動とイルカの死を関連付ける決定的な証拠は見つからなかったと発表した。
一方で同研究所は、異常に高い表面水温や藻の繁殖がイルカの大量死につながった可能性があると指摘し、さらなる調査が必要だとした。
同国の海岸ではイルカ以外にも、死んだペリカンが打ち上げられており、過去数週間で5000羽が見つかっている。表面水温の上昇を受け、ペリカンの餌となるアンチョビが海の下方部に移動し、ペリカンがそこまで到達できずに餓死したとみられている。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/352.html
貴方は「反対派が出しているデータなんてアテになるわけがない・・・」と述べているが、賛成派のデータはアテになるということを言外に言っていると解釈します。いままで賛成派の主張してきたデータが如何に出鱈目だったかはさておいても、反対派のデータが信頼できないことを具体的・論理的に説明してください。それがない限り貴方の主張が出鱈目で信頼できないものということになります。
また、「放射線を可視化するカメラで写せば・・・」に関しては、賛成派ならばそのカメラで写したことは真実であると言っている様な物ですね。
さらに言えば、そのカメラでのデータで反証するには、反証する側(もちろん其れは貴方ですよ)が証明する必要があります。まさかそれくらいの基本中の基本を弁えていないはずはありませんよね。
>>53さんへ(>>66さんの批判的なコメントと重なりますが、あえてコメントします。なお当然私は66さんではありません)
貴方は「一目見てインチキ動画とわかりました。・・・」と述べていますが、インチキかどうか直感でわかるなら、この世は楽なものです。測定器6台・食品用1台を所有し、過去にいかように測定し実績があろうとも、他人の主張を否定するならどこがどのようにインチキか、具体的に論証しない限り全く信用されません。それこそ論争の「イロハ」ですね。
もしかして>>15さんと、>>53さんは同一人物でしょうか。別の人でしたら誤解をご容赦ください。でも余りに似通った非論理的な主張なのでそのように感じてしまいました。
上記2名の方、反論をお待ちしています。直感とかいう自分の思い込みでなく、具体的に展開してくださいね。
>>57さんへ
貴方の主張は証明されません。判断できる根拠を示してください。出来なければ、はっきり言って貴方はコメントする資格はありません。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c99
翌日の天気も当たらない気象庁が、長期予報出したよ。
気象庁の長期予報
>7月と8月は西日本と沖縄・奄美地方では、太平洋高気圧の張り出しが強まることから晴れる日が多くなる見通しで、気温は平年並みか平年より高くなると予想されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120524/t10015354021000.html
●”太平洋高気圧の張り出しが強まる”こんなこと素人でも言えるじゃないか。
税金度帽の気象庁なんぞ要らんな。
>電力不足がより深刻な西日本は、この夏は平年よりも暑くなる見込みです。
●気象庁が電力予想までしてるよ。
天気予報もできないくせになんで、電力予想までできるんだよ。
気象庁、NHK、電力会社、が癒着してるのがばればれだよ。
こうやって、国民を洗脳してだますんだな。
30mの津波を3mだと嘘をついた気象庁が長期予報で、電力不足まででっちあげるの?
NHKがでっち上げたのか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/854.html#c129
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月