04. 2012年5月24日 00:00:04 : HRBIStoYoU
自転車をこぐと明かりが点くのに、
車は燃料がいる。燃料が有る限り
車が走るが、その間に自転車の様に蓄電は
無理なのか。どなたか考えて下さい。
出来そうで、出来ない不思議さ。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/538.html#c4
02. シズク 2012年5月24日 00:03:53 : UUzQ.T40uoJsI : YXzJMHDMPo
低濃度汚染の瓦礫を燃やせば、放射能汚染が蓄積し、すぐに高農道に。焼却することは放射性物質の拡散に繋がります。焼却処理は適切でない。日本が死の土地になる。作物や海がどんどん汚染され子供たちが被曝します。やめてください。避難できる場所、少しでも安全な作物が取れる土地を死守すべきです。瓦礫の広域処理はサリンを散撒くのと同じです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/614.html#c2
13. 2012年5月24日 00:05:26 : ZbEkMfgIXY
「がれきをわかちあう」と称して受け入れた自治体は
その儲けをすべて被災地に手渡したことを証拠立てつつ公表すると思う?
分かち合いの名の下に、実は奪うんだろーが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/912.html#c13
35. 2012年5月24日 00:05:44 : pPJ5gJb78A
政府の放射能汚染・全国拡散計画は着々と進行中。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c35
36. 2012年5月24日 00:06:13 : a56zmwNTYg
>>33
子供にセシウム給食、食わせるよりはマシだな
最初から負けることばかり考えるようじゃ無理だな。
こんな奴しかいないなら、俺は闘ってやらないよw
家畜は飼われてるほうが幸せだ、毒入りエサでもだまって食ってろ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c36
警察隊とニラミ合う反対派市民。警察隊の後ろには瓦礫を積んだトラックが停まったまま。=23日午前9時前、日明積出基地。写真:筆者撮影=
九州で初めて放射性瓦礫が燃やされた日
http://tanakaryusaku.jp/2012/05/0004347
2012年5月23日 22:54 田中龍作ジャーナル
北九州市が放射性瓦礫を試験焼却した23日、市民の危機感は頂点に達した。前日、宮城県石巻市の瓦礫が搬入された日明焼却場(日明積出基地)の仮置き場ゲート前では、瓦礫が焼却工場に運び出されるのを阻止しようと、反対派10数人が立ちはだかった。ほとんどは前夜から仮置き場前に野宿した。
警察隊は門扉を背にピケを張った。前日と似たような展開だ。トラックはゲートの内側で動けずにいる。「業務に支障をきたします。移動して下さい」。市環境局の職員が壊れた蓄音機のように繰り返した。
「(トラックに)何が入ってるんですか?中味を見せて下さい」。反対派は頑として譲らない。
30分ほどニラミ合うと警察隊はゲート前を退いた。反対派に譲歩したわけではない。今度はピケを張って道路をふさいだ。警察隊の後ろ側には別の搬出口があるのだった。
瓦礫を積んだトラックは次々と斜向かいの焼却工場に走り込んで行った。前日が力づくだったのとは対照的に、警察はこの日、反対派のウラを巧くかいた。
前夜、熊本市から駆け付けた男性は悔しさを隠しきれない。男性は家族と共に昨年6月、東京小金井市から熊本に避難した。「子供を守りたい一心で家も仕事も捨てて九州に来たのに放射能が追い駆けてきた。ここ(北九州)がやっちゃたら、どんどん行く。泣き寝入りしたらいけない」。
警察は早朝から焼却場の500m手前でバリケードを設けて、関係者以外は立ち入れないようにした。瓦礫焼却に懸ける行政の意気込みがヒシと伝わる。
日が昇って駆け付けた市民は焼却場に近づくこともできない。トラメガで懸命に訴える男性は山口市から足を運んだ。「子供たちの未来を守って下さい。放射能で汚さないで下さい」。
男性は農業に従事している。「ジイちゃんもバアちゃんも畑をやっとるから放射能が飛んで来たら、せっかく育てた野菜がだめになる」と顔を曇らせた。
市民が最も恐れるのは、やはり健康への被害だ。福岡市から訪れた男性(30代)は結婚したてのホヤホヤだ。妻は妊娠6ヵ月だという。「命を守りたいだけなんや。子供にも病気になってほしくない。命を粗末にするんやない」。男性は叫びながら、目の前の警察官にマスクをプレゼントした。
前日、反対派の市民が瓦礫を積んできたトラックの傍で線量を測ったところ0・6μSv/毎時を記録した。計画的避難区域である福島県葛尾村の室内線量と同じ値だという。
それでも北九州市環境局は「安全だ」と言い募る。焼却場手前で警察に阻止された反対派がシュプレヒコールをあげていた頃、市民約100人は市役所に詰めかけ市長と環境局幹部に面会を求めていた。 〜つづく〜
《文・田中龍作/諏訪京》
29. 2012年5月24日 00:06:54 : 7jC7OY7aL2
こんなインチキやペテンが堂々とまかり通る時代に不安だらけで惨めな思いまでして長生きしたくはないわ。 ただ、せっかく日本という国に生まれてきた以上、これから先の子孫達が幸せに生きていけるように願ってはいるけど。
世界的にも平均寿命が高いということがすなわち精神的にも豊かな人生を送れているということではないと思うな。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/261.html#c29
全身被ばく、最大50ミリシーベルト=福島原発事故でWHOが推計
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012052300942
世界保健機関(WHO)は23日までに、東京電力福島第1原発事故による日本国内外の住民の推計被ばく線量をまとめた報告書を公表した。全身の被ばく線量が最も高かったのは福島県浪江町と飯舘村で事故後4カ月間で10〜50ミリシーベルト、福島県のその他の地域は年間1〜10ミリシーベルト、宮城など近隣県が同0.1〜10ミリシーベルト、その他の国内は0.1〜1ミリシーベルトだった。
同事故に伴う被ばく線量を評価する国際的な調査は初めて。平常時の一般人の年間被ばく線量限度は1ミリシーベルトとされ、年間線量が100ミリシーベルトを超えると発がんリスクが高まるといわれる。(2012/05/23-21:23)
◇
浪江、飯舘で10〜50ミリシーベルト WHOが被曝線量推計 「100ミリ超え」なし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120523/dst12052322190010-n1.htm
2012.5.23 22:18 産経新聞
世界保健機関(WHO)は23日、東京電力福島第1原発事故による国内外の被曝(ひばく)線量の推計値を発表した。内部被曝と外部被曝を合わせた全身の被曝線量が最も高かったのは福島県の浪江町と飯舘村で、事故後4カ月で10〜50ミリシーベルト。2町村を除く福島県全域は年間1〜10ミリシーベルト、近隣の宮城や栃木など5県は年間0.1〜10ミリシーベルト、国内のその他の地域は年間0.1〜1ミリシーベルトだった。
全身被曝線量で、がんのリスクが高まるとされる100ミリシーベルトを超える数値が出た場所はなかった。
WHOは「情報量が限られている上、屋内外で過ごした時間など多くの仮定を基に計算している」と説明。被曝線量の過小評価を防ぐため、数値が過大になっている可能性もあるとしている。
【放射能】岩手県産の牛乳から、0・85ベクレルのセシウム
http://kaisyosite.blog135.fc2.com/blog-entry-397.html
2012-05-23 本当の食品 放射能 汚染(仮)|牛乳,粉ミルク etc
【放射能】岩手県産の牛乳からセシウム(ミルク)
厚労省のHPの放射線検査結果によれば、岩手県産の牛乳から
1キロあたり0・85ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
採取日は5月17日。岩手の葛巻町産のものだということです。
(ソース)
・厚生労働省HP:食品中の放射性物質の検査結果について(第396報)
(2012年5月22日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002b3ik.html
東電2役員 関連会社トップに天下り
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5860.html
2012/5/23 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
「引責辞任」知らん顔
原発事故の責任を取って6月下旬に辞任する東京電力の役員らが、ちゃっかりグループ関連企業のトップに転じることが明らかになった。
“天下り”するのは、高津浩明常務(59)と宮本史昭常務(57)の2人。
高津氏は「お客さま本部長」として電気料金値上げに理解を求めるためテレビ番組などメディアに頻繁に登場する人物。6月27日に辞任し、東証1部上場の電力機器メーカー「東光電気」の社長に就任する。高津氏は11年から東光電気の社外取締役も務め、天下りする道筋はつくられていたようだ。
今年10月、同じ東電関連の高岳製作所(東証1部)と統合して生まれる「東光高岳ホールディングス」の社長も兼任する予定。
もうひとり、システム企画部長などを務めた宮本氏は、通信事業などを手がける日本フィールド・エンジニアリングの社長に天下りする。
電気料金の値上げの動きが強まっている中での役員の天下りに「これでは責任を取ったことにはならない」「東電の役員は面の皮が厚い」といった批判の声が出始めた。
論文内容まとめは、2重投稿ではないと思いますので、再度挙げておきます。
やや難しいかもしれませんが、研究論文の領域にまでおりることで、また、バンダジェフスキーの論文が実際に削除されている現場を確認することで、伝わる人になにかが、確実に伝わることを期待しております。
心電図検診が、内部被曝の程度を見る上で参考になると、バンダジェフスキー論文から考えていましたが、先天性心疾患や心筋症のスクリーニングとして、以前からやってました。今回、板橋区で中学一年生の心電図再検率が、25%(甘く見ても2007年の約3倍)と、木下黄太ブログにあったため、事象が明らかになりつつあるということで、まとめて投稿します。ネットでみれる、バンダジェフスキーの子供の心電図異常についての論文です。要約も再掲します。
Relationship between caesium (137Cs) load, cardiovascular symptoms, and source of food in 'Chernobyl' children -- preliminary observations after intake of oral apple pectin.
Bandazhevskaya GS, Nesterenko VB, Babenko VI, Yerkovich TV, Bandazhevsky YI.
Swiss Med Wkly. 2004 Dec 18;134(49-50):725-9.
http://www.smw.ch/docs/pdf200x/2004/49/smw-10219.pdf
ベラルーシ、ゴメリ州の子供たちは、セシウム負荷の軽減を目的に、3週間ほどの休暇をSvetlogorskのサナトリウムで過ごし、その時に集まった子供たち94人を対象にしたもの。
子供たちを、137セシウム負荷量で、5Bq/Kg以下群(グループ1)、38±2.4Bq/Kg群(グループ2)、122±18.5Bq/Kg群(グループ3)が、にわけ、自覚症状、血圧、異常心音、心電図異常、それから、137セシウム負荷を減らす試みとして、ペクチン内服による効果をみている。それによると、高負荷2群の高血圧と異常心音、心電図異常の頻度は、5Bq以下群に比べて、有意に高かったとしている。
頭部、心臓部、などの痛み、弱々しさ、おちつかなさ、鼻血などの自覚症状は、負荷群による有意差はないが、高負荷群に多い傾向がある。また、最高負荷群の30%には、倦怠感、抑うつ気分の症状がみられた。サナトリウムでの療養後には、主観的症状はみられなくなった。
16日間1日2回のペクチンの効果は、セシウム負荷、心電図異常については有意な低下がみられているが、プラセボ対照群は設けていないため、単に非汚染地域での生活による排泄による低下以上のものかは検証されていない。
セシウム負荷は、非癌病変を起こすが、癌のように非可逆的ではなく、非汚染地域ですごせば、ある程度の症状は軽くなっていくというのが実状なのだろう。猛毒ではないが、毒であるのには変わりない。
p727のResultをみると、グループ1〜3の順に
主観的異常は、30%、39%、63%
心雑音(abnormal heart sound)は、48%、84%、90%
心電図異常(pathological ECG findings)は、52%、84%、93%
となっています。
といっても、対照群は、low radio-contaminationで、5ベクレル/Kg以下となっており、完全にセシウムフリーではありません。この研究の平均年齢は、12歳で、グループ1と、2007年の東京都中学一年生と比べると、心電図異常については、6.7倍となっています。
2004年の論文なので、研究時点を2003年とみても、原発事故後17年時点の結果です。東京板橋で起きていることは、2007年から2012年までの間に起きたセシウム137を大量に放出した昨年の福島第一原発事故によるセシウムの影響の、ごく初期か、軽度の事象なのではないかと考えられます。
Introductionには、高被曝グループの心電図異常は、sinus arrhythmia, repolarisation,conduction abnormality(洞性不整脈、再分極や伝導系の異常)で、ゴメリでの心疾患や突然死ケースでは、心筋のセシウム137蓄積がしばしば関連しているとされています。
病理組織的には、心筋の変性や局所的壊死が、間質浮腫とともにみられ、炎症細胞や血管変化はほとんど見られず、セシウム負荷の動物実験でも再現されているとしています。
引用文献3
Bandazhevsky YI, Bandazhevskaya G. Incorporated caesium and cardiovasucular pathology. Int J Rad Med 2001;3:11-12
ただ、ここからが、政治的なところで、バンダジェフスキー自身も講演会で、「何も言わないように言われた」といっていましたが、このセシウム137と心筋変性の直接の因果関係を証明する論文が抹消されています。
Journalサイト
http://www.physiciansofchernobyl.org.ua/magazine/eng/index.html
2000年から、2003年までがすっぽり抜けており、バンダジェフスキーが活動していた時期に相当すると思われます。
科学的事実の認識をも、ねじまげるような、とてつもない政治的圧力が、この領域にあるわけです。名大名誉教授の沢田昭二先生の、IWJインタヴューから、セシウムの長期的な害の実証というのが、核兵器の人道性を脅かすことになるということから、核保有国の雑誌には、こういう研究はのせられないということでした。
http://www.ustream.tv/recorded/15241220 日本原爆での遠距離被爆者の健康被害論文の雑誌掲載への障害 55分から5分程度
科学的な研究結果というのはNature,Scienceなど、英米系のIFの高い雑誌にのることで、その研究結果が「真実」であることが認識されるようになり、政府の安全員会などの諮問委員がレヴューする雑誌の対象にもなってきます。しかし、それらの国は、核保有国です。
マトリックスのような世界がこの領域では現前しているようなわけですが、こういった問題を、2重の意味での被爆国である日本が、どう乗り越えるのか、国家の安全保障、国民の安全保障、それから、人間の安全保障のずれを、どう修復していくのかこれから、どんどん深刻に問われてくると思います。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/920.html
48. 2012年5月24日 00:10:13 : mKPQ1VDCpk
発生時刻 2012年5月24日 0時02分 ごろ
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯41.3度
経度 東経142.1度
深さ 50km
規模 マグニチュード 6.0
震度5強
青森県 青森県三八上北 東北町 東北町上北南
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/339.html#c48
【東電利益9割は家庭用から…電力販売4割弱なのに】すでに3月頭から言われてたのに、大手マスコミがやっと報道
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56030908.html
2012年05月23日 日々雑感
すでに3月頭から言われていましたが、
⇒家庭向け電気料金は事業向けの18倍!?(2012年03月21日)
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54565476.html
大手マスコミがやっと(今更)報道です。
東電利益9割は家庭から…電力販売4割弱なのに
電気料金の値上げを巡って、東京電力が経済産業省に提示した料金の収益構造の概要が22日分かった。
それによると、2006〜10年度の5年間の平均で電気事業の利益の9割強を家庭向けなど「規制部門」から稼いでいる。
家庭向けの料金制度は発電コストを積み上げた原価を元に料金が決まるが、算定方法の見直しを求める声が改めて強まりそうだ。
23日に開かれる「電気料金審査専門委員会」の第2回会合で提示される資料によると、東電が販売した電力量2896億キロ・ワット時のうち家庭向けは38%、大口向けが62%だ。
売上高でみると、電気事業収入4兆9612億円のうち家庭向けは49%、大口向けは51%とほぼ同じ比率だ。
だが、1537億円の利益のうち家庭向けは91%、大口向けは9%になっている。つまり、電力量で4割弱を販売している家庭向けから9割の利益を稼ぎ出している構図だ。
東電管内は、ガス会社や石油元売りなどが特定規模電気事業者(PPS=新電力)として電力小売りを手掛けており、大口向け市場は比較的、競争が激しい。値下げを強いられるため、家庭向けで利益を確保しようとしていたとみられる。
(2012年5月23日08時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T01659.htm
何を今更、申し合わせたように、一斉に報道してんだよ!
http://livedoor.blogimg.jp/heart_ikki/imgs/9/f/9f0becc0.jpg
電気料金値上げする、しないで騒がれていた3月上旬で情報が流れてたのに、なぜあの時、報道しなかったのだろう。
あの時報道するからこその情報だったのに。
09. 2012年5月24日 00:11:59 : mKPQ1VDCpk
余震はまだまだ続くし最大余震M9アウターライズも忘れてはならない
発生時刻 2012年5月24日 0時02分 ごろ
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯41.3度
経度 東経142.1度
深さ 50km
規模 マグニチュード 6.0
震度5強
青森県 青森県三八上北 東北町 東北町上北南
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/345.html#c9
23. 2012年5月24日 00:12:40 : k3uFuPtct6
甲状腺にしこりがあった時点で、ふつうは良性か悪性か精密検査して、良性なら経過観察、悪性なら手術などの処置をすると思う。被ばく医療の専門家がいとも簡単に良性だから経過観察と言い切れるのはそれなりの理由、あくまでも推測だが”数か月以内に死なない程度の被ばくによる甲状腺の異常は被ばくして1年ではまだ良性の段階だ(その後、一部は悪性になるけどね)”という未公開データーがあるのではないか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/829.html#c23
88. 2012年5月24日 00:16:09 : jwQYHd9QEs
>>60氏
> 瀬戸内氏の言を虚飾、意訳して批判するなどジャーナリスト失格。
今と戦時中と、どっちがましかという、2人の見解の相違でしょ?
「虚飾、意訳して」というのは、何を指して言っているのか、分からないが。
≪兵士や軍属など約230万人が戦死し、80万人の一般市民が空襲などで命を失った戦争…
が、虚飾になるんですか? デタラメなんですか?
89. 2012年5月24日 00:16:53 : EfOJk5uZqk
>>86
こんなことを長々と書く時点で、まともな論議でないことを自己暴
>>87
独身でも、子どもがなくとも、福島の子どもたちや母子避難している人たちを親身に支援している人はいくらでもいます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c89
13. 2012年5月24日 00:16:59 : tLsF8mJ5sI
>実施・計画段階を問わず核武装を放棄したブラジルや南アフリカ、そもそも手を付けてすらいない北欧諸国やオーストラリアやASEAN諸国は、それによって国際的地位を幾ばくたりとも損なっているか?
核武装論者に問いたいところです
上の人はこの疑問に何も答えてない。単に「アメポチ続けてりゃ核兵器だって持たせてもらえる」と言ってるだけ。括弧も付けずに「テロ支援国家」なんて米官製用語を振り回す人は信用できませんね。
非核兵器地帯なんてものが世界各地にあります。ブラジルやアルゼンチン、南アフリカのように、
核武装能力があっても外交努力で敢えて核武装を放棄にこぎつけた国が実際にある。
東アジアじゃそれが出来ない、という道理がなぜ罷り通るのか?
まあ19世紀的な勇ましい砲艦外交論をふりかざす人ってのは
本音じゃ蕃国・夷狄のまつろわぬ朝鮮中国に核兵器でも一発二発ぶちこんでやりゃ、さぞかしスカッとするんでしょう。そのためには世界がもっと無法であることが望ましいんでしょう。
対米事大の日本版小中華思想に浸るのも結構だけど、あんまり現実政治に出しゃばらないでほしいものです。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c13
07. 2012年5月24日 00:17:06 : nQ60uxEtG6
03
これには、ビックリです。
誰も責任をもたないのですか!!
こんなことをしておいて!
02. 2012年5月24日 00:17:52 : oNqclzIefs
TVは要らんがエアコンはいる。 TV屋が営業停止すれば計画停電せんでもええよ。
日中はTV消せとACは言えんのか !
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/109.html#c2
04. 2012年5月24日 00:18:22 : k3uFuPtct6
選択肢その5としてもんじゅ移転&規模縮小。できればバケツ程度の大きさの実験専用の小規模な増殖炉として福島の立ち入り禁止区域内に新しく作り直す。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/909.html#c4
04. 2012年5月24日 00:18:50 : NwCYqNczfA
北橋市長「対話集会来月に」
北九州市の北橋市長は、23日の会見で、がれきの試験焼却により得られたデータを市民に公開した上で、来月には自らが出席するタウンミーティングを開き、がれき受け入れに関して市民と対話を行う意向を示しました。
この中で北橋市長は、22日に行われた試験焼却用のがれきの市内への搬入作業が、反対派グループの抗議活動で大きく混乱したことについて、「これまで複数回、市の担当者が説明の場を設けてきたにもかかわらず、こういう事態になり大変残念だ」と述べました。そのうえで北橋市長は、予定通りに試験焼却を進め、得られたデータを公開すると共に、来月には自ら出席するタウンミーティングを開き、がれき受け入れに関して市民と対話を行う意向を示しました。また、宮城県内で発生した、広域処理が必要ながれきの量が精査の結果、当初の推計の3分の1近くまで減ったことについて、北橋市長は、がれき受け入れの判断には影響しないとする見方を示したうえで、「被災地の住民の思いを聞くために、石巻市に訪問することも今後、考えたい」と述べました。
05月23日 13時37分
http://www3.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/5025218401.html
試験焼却に賛否の声
北九州市が、がれきの試験焼却を始めたことについて、北九州市民や周辺の地域に住む人たちからは、さまざまな声が上がりました。
このうち、戸畑区に住む75歳の男性は、「どこかが被災地のがれき処理をすすめないといけない中、北九州市が受け入れに向けて試験焼却を始めたことで被災地の復興支援に向けて一歩、前進したのではないか」と話していました。
さらに、八幡東区の27歳の女性は、「放射能に対する不安は特にありません。東北の復興につながるように北九州市ができることをやっていけばいいと思います」と話していました。
一方で、八幡西区の31歳の女性は、「母親の立場から子どもへの影響がないのか不安に思う部分もあるので、がれきの焼却はやめて欲しい」と話していました。
また、下関市の28歳の女性は、「北九州市とは海を隔ててすぐ近くに住んでいるので不安に感じる部分もあります。試験焼却が安全なのか、もっと情報を知りたい」と話していました。
05月23日 19時14分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025197541.html
福岡】北九州市で震災がれきの試験焼却開始
05/23 23:51 更新
北九州市で23日から、西日本で初めてとなる震災がれきの試験焼却が始まりました。北九州市は、焼却前と焼却後の放射線量は、23日はほぼ変化がなかったと発表しました。一時保管場所からの運び出しは、警察が厳重な警備をする中、午前9時過ぎから始まりました。反対派が激しく詰め寄りましたが、小競り合いはありませんでした。今回、試験焼却するのは宮城県石巻市のがれきおよそ80トンで、23日から3日間小倉北区と門司区の工場で一般ごみと混ぜて燃やし、周辺の空間放射線量の変化や焼却灰の放射能濃度などを調べます。23日は日明工場で試験焼却が始まりましたが、北九州市によりますと、工場の4地点で放射線量の測定を行い、焼却前と焼却後の値はほぼ変わらなかったとしています。
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/913.html#c4
37. 2012年5月24日 00:20:02 : wX9Dsx6VX6
>>36
要らぬ世話です。遠慮してください。
相手は迷惑がるでしょう。
自己責任で一人でどうぞ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c37
101. 2012年5月24日 00:20:30 : NJLjNk31wI
事情通の予想どおり、大島優子が予備選で優位に立っています。選管スタッフによる出口調査では2位以下を大きく引き離し、間もなく当確が出るでしょう。
ただ、これは予備選で本投票は6月6日武道館で行われます。(AKB48秋元選挙管理委員会事務所からの中継です)
ただ今12・02分に東北地方で震度5強の地震がありました。
Mは6,9で震源地は青森東海上とみられます。東通りの原発は、いまのところ大丈夫のようです。福島第一も今のところ以上はありません。ただ、余震に注意してください!なお、気象庁は午前2時から記者会見を行います。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c101
01. 2012年5月24日 00:21:48 : oNqclzIefs
ナマポの不正受給は河本一族だけとちがうやろ、吉本の芸人、社員一族洗い直しが必要だ、生活保護奨励会社だろうが。
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/672.html#c1
01. 2012年5月24日 00:22:22 : WU22oS73dw
がんのリスクが高まるとされる100ミリシーベルトを超える数値が出た場所はなかった。
産経クン この文章は何かね。放射能安全洗脳学者山下俊一クンの受け売りか。
100ミリシーベルトなど本来の法律の規制値の100倍だが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/917.html#c1
02. 2012年5月24日 00:22:59 : NeX3pCOzPU
国の基準値なんか信じて瓦礫なんかを燃やしたらどうなるか想像が付くでしょう。
北九州市もあっという間に空間放射線量があがり
静岡の島田市の焼却灰も水を汚し手に負えないものになったじゃありませんか。
ガス化した放射性核種を取らないバグフィルターを信じて瓦礫をもやすと
風光明媚な土地に人知れずホットスポットが出現し、
放射能なんてのっけから関係ないと思っているおおらかな長崎の人々や
今まで信頼されていた農作物や飲料水。。
そのすべてが 信頼をなくし そこに住む人々だけでなく風下に有る土地を汚します。
県境に仕切りはありません。
放射能だけでなく、瓦礫と共にアスベストや 重金属もおまけで付いてきます。
自分たちが瓦礫なんか受け入れている場合じゃないでしょう、
世界で唯一の被爆国でありながら 卑しい利権や国の補助金に振り回されて
恥を知ってください。
苦しみながら亡くなっていった先人たちに顔向けができますか?
同じ過ちを繰り返すおろかな行為は 止めるべきです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/798.html#c2
10. 2012年5月24日 00:23:24 : iQinVlOl1c
静岡はまだ茶を作ってたのか。どっちみち買わないけど。
福島原発事故以来、静岡県は汚染茶では儲けられないから瓦礫利権にしがみ付いたのだろうな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/914.html#c10
38. 2012年5月24日 00:24:04 : wX9Dsx6VX6
>2012年5月22日火曜日
日本政府 へ
いまの 福島県には、
人間も 動物も ・・・
決して 置いては いけない。
とうとう、
危機感に 気づき続けてきた 「 県民 」 が 、
悲鳴を上げている。
それでも、日本政府は、
「 福島県民 」 を 見捨てる おつもりか ・・・ ?
終戦前の 「 沖縄 」 のように ・・・
http://numayu.blogspot.jp/2012/05/blog-post_9544.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c38
01. 2012年5月24日 00:25:20 : a56zmwNTYg
電気値上げに対抗し、家庭の汚染1bqにつき毎月1円を値引きしてもらう。
人の物を汚しといて無主物などと言い訳するバカなので、
無主物の銅線が家庭と電線を直結してしまう事態になる。現物支給である。
これからはガレキによって空気、水、土地が日本全土を覆うわけなので、
西日本にも無主物の銅線が増えることになる。
ちなみに、我が家は地表合計で推定60,000,000baはあるので、毎月6千万円分の電気を現物支給していただこう。
当然半減期がくれば3千万にしてやってもよい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/921.html#c1
05. 2012年5月24日 00:26:05 : GDnBhx5plE
>03>北九州市で瓦礫受入に反対しているのは、特定の団体のみです。
健康被害なんてのは建て前で、金に群がろうとするハイエナというのが一般的見方です。
一部の反対派のせいで北九州市民の評判ががた落ちになり、一般市民は迷惑しているのです
お前は、ジェノサイダー北橋の手合いか?一部の反対派のせいだ?勝手に決め付けるな!!金(助成金)に群がろうとするハイエナ、その言葉 = 北橋阿呆市長に、そっくり返してやるぜ!!
50. 2012年5月24日 00:26:46 : vzhtH7Z37s
39さんは工作員と判断します。
基本的人権の侵害行為が白昼堂々と行われている。まさに「戦時体制下」の日本。
他国民であれば、もっと過激な行動に出ているであろう。
何としてでも放射性物質を拡散し、列島を汚染し、「一億総被爆」としたいのであろ
う。「2〜3人を殺せば殺人者として逮捕されるが、何十万人何百万人を殺せば英雄
であり征服者」。まさに時を得たり。5月23日北海○新聞夕刊4面。御用学者。
松原□ 公○は△だて未来大学教授。すり替え。本論ずらし。福島第一原発構内に
39. 2012年5月24日 00:27:39 : 9rwEtCkFGE
放射線源(たとえばランタンの芯)を近づけたり離したりのトリックだと思います。
でも断言は出来ないので、複数の市民の方が調査して確認すべきです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c39
90. 2012年5月24日 00:27:39 : jwQYHd9QEs
>>87さん
「独身で子供のいない女性には子供を持つ母親の気持ちや妊婦の気持ちは分からない」という統計データを持っていて言っているのでない限り
そういうことを言うのは、あなた自身の価値と信用度を落とすことになると思いますよ。
91. 2012年5月24日 00:27:50 : 8oxa0gt23Q
かつて原発建設地では、反対派住民と賛成派住民に分かれ争いが起き、住民同士の繋がりが分断され、その陰でほくそ笑みながらことを進める連中がいた。
今や原発事故後、原発反対派と原発賛成派が反目しあっているのを尻目ににやついてる連中が想像出来る。
テーゼとアンチテーゼからシンテーゼにたどり着く、という昔ながらの悪党どもの手法に乗っかっちゃダメだ! 対立構造を作り上げて民衆の力を分断させるズルいやり方にまんまとはまっちゃあ、ワルどもの思うつぼだ! アジテーターには気をつけて、物事を冷静に俯瞰するべきだ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c91
40. 2012年5月24日 00:28:14 : ZbEkMfgIXY
ミイラ取りがミイラになって
後悔してからじゃ遅い。
爆弾も拳銃もいらないんだ。
ペン、キーボードあれば十二分だ。
もちろんぼくは悔し涙をたくさん飲む。殺されたりもするだろう。
それでいい。暴力に頼るくらいなら、言葉の暴力いわれてたほうがまし。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c40
16. 2012年5月24日 00:28:31 : EfOJk5uZqk
>>14
古賀氏は新自由主義です。
新自由主義――というより、もっと一般的に、経済性を「真面目に」追求する勢力の中にも、電力地域独占(発送電一体を含む)総括原価方式などに反対する部分があります。
実際、(本当に)まじめに考えれば、この面からも原発などとんでもないものになります。
そのため、90年代の「グローバリゼーション」時代、日本にも電力自由化の波が押し寄せ、電力会社は、原発維持に難色を示し始めました。
電力会社は、原発のコスト(不採算性)もリスクも知っているのです。
しかし、これは、原発を放棄する方向ではなく、原発を維持するのだから、ということと引き換えに、電力自由化を形骸化し、さらに、電力会社が儲かる制度(燃料費調達制度)などを導入させています。
新自由主義であれ、どのような思想からであれ、反原発・脱原発は、この点に限って歓迎です。ただ、このことと、脱原発とその思想(たとえば新自由主義)が、不整合をもっていないのかどうか、などとは別の問題です(不整合がある場合は、そのような思想からの脱原発は崩れやすい、など)
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/846.html#c16
07. 2012年5月24日 00:29:20 : k3uFuPtct6
>安達太良山は最大で毎時0・31マイクロシーベルト、磐梯山は最大で毎時0・19マイクロシーベルト。福島県東部の阿武隈山地では比較的高い線量が出た場所もあった。
それってγ線だけだろ。α線やβ線は?
場所にもよるが登山道には草はほとんど生えておらず土がむき出し。セシウムは粘土にくっつきやすいとのこと。雨が降るたびに土ごとどこかへ流れてしまっているだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/883.html#c7
24. 俺です 2012年5月24日 00:29:24 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
>>23
話し飛躍しすぎでしょ
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/829.html#c24
02. 2012年5月24日 00:30:14 : h3fLucufAA
いやあ面白かった。
結論として一握りの某陰謀団体の計画書が各国指導者に渡されて
その計画書に従って各国指導者が動いて戦争を始めた。
と言うことでしょうか。
進化論に対抗しているデザイン理論に似ています。
146. 俺です 2012年5月24日 00:32:27 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
>>144
では一体どうすればいいの?
何も信用できないから水を飲まないようにするんでしょうか?
その場合、いつになったら安心して飲めるようになるんでしょうか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c146
147. 俺です 2012年5月24日 00:37:06 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
>>144
例えば >>90 で、政府推計を批判する研究者が出したデータを元に論じていますがご覧になりましたか?
政府推計は甘すぎると断じつつも、政府推計の200倍過大に見積もったプルトニウムの量はごく微量の域を出なかったわけです。
たとえばこんなデータが目に留まる位しか現状知見がないわけですが、そのうえで政府以外のデータに基づいて考えてもこんなもんっていう一例とは言えます。
こういうの積み重ねてもまだ信じられないと言われたら、もう水を飲まないでください、としか言えません
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c147
夏の甲子園を“シエスタ”すべし
http://www.nippon-dream.com/?p=8157#more-8157
12/05/24 新党日本 田中康夫 にっぽん改国 :日刊ゲンダイ
民主党の小沢一郎元代表が、野田佳彦首相との“直接会談”を来週、輿石東幹事長同席で応諾したのは、オザワンの焦りの表れ、と得意顔で論評する向きが居ます。
縦(よ)しんばそうだとして、打つ手が見当たらないのは、「消費増税」法案の今国会成立に政治生命ならぬ、自身の命を掛けると大見得を切った「泥鰌(どじょう)番長」の方が遙かに深刻ではありますまいか。
深刻なのは、震災瓦礫も同様。総量2千万トンだった阪神・淡路大震災では、実質1年で処理が完了しました。他方、2千万トンに満たないと判明した東日本大震災の瓦礫は、1年経っても全体の10%しか処理出来ていません。
にも拘(かかわ)らず21日、「口先番長」の弟筋に元来は当たる「二股番長」の細野豪志環境大臣は、瓦礫全体の20%=400トンを広域処理すべく、「この廃棄物はこの自治体で、と具体的にマッチングしていく」と本末転倒な御高説を披瀝(ひれき)。
10+20=30。残り70%の瓦礫を何時迄に何処で如何に処理するか、工程表も示さぬ儘(まま)、税金とCO2を撒き散らして10tトラック40万台分を全国拡散する愚策に血道を上げています。
真っ当な政治主導が欠落しています。領土を放射能に占領された「フクイチ」周辺30km圏内と宮城・岩手両県の瓦礫は冷静冷徹に区分し、後者は“地産地消”で地元雇用を創出すべき。不毛な神学論争「放射能が怖いVS大和魂の絆」を続ける余裕など最早、日本には無いのです。
関西電力は19日、来る7月〜9月の電力使用量を昨年同期間と比べて5%以上減らした家庭に、500〜1500円分のQUOカードを謹呈すると発表しました。おいおい、その費用も包括原価方式に基づき、電力料金に上乗せされる訳でしょ。
不要不急なTV視聴を抑制するのが、最大の節電効果。その一環として正午から4時間、我が地元・尼崎の隣町に位置する甲子園での高校野球を“シエスタ”すべし、と昨年7月6日の予算委員会で提案しました。
早朝6時から午前2試合。夕刻4時から午後2試合。同期間は阪神戦も他球場で実施されるのですから、十分に実現可能。これぞ、朝日新聞も高野連も全国民に胸を張れる大政翼賛節電事業。が、委員会では泥鰌宰相も詭弁番長の枝野幸男経産大臣も無反応でした。最後の砦は讀賣新聞の渡邉恒雄主筆。敢行すべし、と一喝されたら、原発再稼働派も脱原発派も拍手喝采でありましょうに・・・。
07. 2012年5月24日 00:40:23 : TurZYIxPan
金融がまったく実体経済を無視してマネーゲームに暴走している「新自由主義」なんてものは、これ以上のさばらせてはいけない。 健全な資本主義とは程遠い代物だ!
JPモルガンが巨額損失だなんて騒いでいるが、その実態もこの先も分からずだ。
リーマンショックのときのように世界中に経済不安・不況をばら蒔いて、どさくさに紛れてギャンブルの負けをチャラにでもするつもりなのか!?
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/277.html#c7
産経新聞
2012/05/23 21:21
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/household/564046/
東京の新たな名所として22日に開業した東京スカイツリー(東京都墨田区)。一夜明けた23日もおひざ元の押上・業平地区は多くの観光客でにぎわったが、マナーの悪い観光客と地元住民の間に摩擦が生じ、共存が課題となっている。
《ゴミのポイ捨て禁止!ルールを守って楽しく観光!》《関係者以外、駐車場内、ロープ内に入ることを禁じます》
民家やマンションの壁には、観光客に向け真新しい手書きで大量に張り紙がされている。食べ散らかしたごみが放置され、自販機横のごみ箱からはペットボトルや空き缶があふれ出す。人通りの少ない裏通りは違法駐輪の自転車やバイクが並んでいた。住民らによると、撮影スポットを求めマンションの外階段に無断で上る観光客も続出しているという。
ツリーに風が当たることで発生する「風切り音」も住民を悩ませる。60代の女性は「何十頭ものライオンがほえるような轟音が夜中に響いて眠れない」。ツリーの南90メートルの場所で喫茶店を営む竹田恵子さん(60)は店先の看板が5回、強風で飛ばされた。「風を何とかしてほしい」とツリーを直角に見上げ話した。
東京スカイツリータウン開業広報事務局によると、平成20年7月の着工以来、地元町会長や区の担当者らと2カ月に1度ほどのペースで会合を持ち、騒音や交通安全などの課題を話し合ってきたという。
関連記事
スカイツリー 暮らしへの影響に不安の声
スカイツリー「隅田川花火」並の厳戒態…
スカイツリー エレベーターは風に弱い?
記事本文の続き
冬場にはツリーからの落雪が民家や倉庫を直撃する被害が相次ぎ、運営会社は展望台の内壁にヒーターを取りつけ、屋上に高さ1メートルの防止壁を作った。事務局の担当者は「地元あってのツリー。今後も課題を共有していきたい」と話す。
平成15年に開業した六本木ヒルズ(港区)は、高さ238メートルの森タワーなどを運営する森ビルが呼びかけ、入居企業や店舗の社員らが周辺住民と月に1回、ボランティアで街一帯を掃除する。同社の担当者は「当初の70人から120人まで増えた。建物だけを名所にするのでなく、地元住民と一緒に街をつくる意識でやっている」と話す。
ツリーのおひざ元、業平1丁目町会の杉本光男会長(72)は「ツリーは地元へ恩恵をもたらす。共存していきたい」と話した。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/883.html
01. 2012年5月24日 00:42:22 : wX9Dsx6VX6
岩手県におけるCs-137測定結果 単位(Bq/kg)
食品 生乳
最小値 0.021
平均値 0.071
最大値 0.17
全試料数 82 検出数 47 非検出数 35
1キロあたり0・85ベクレルは過去の最大値の5倍、平均値の約12倍汚染されています。
牛肉の検出下限値がセシウム合計25ベクレルであるのも気になります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/918.html#c1
03. 2012年5月24日 00:45:01 : kNRqr9j356
ロン・ポールの政策が「現実的」でないと言う人間は、今の政策(FRBのドル基軸、米軍駐留の世界帝国)が現実的であると信じている愚か者の信仰告白に過ぎず、それこそが非現実的でキレイごとw
これが崩壊間際であることは、この体制自体が理解している。矢継ぎ早の大統領命令と有事立法によって、米国本土での混乱を圧制的に抑えようと計画していることが分かる。
それとは全く逆の方向に現在の問題を解決する「現実的」な提案を行っているのがロン・ポール。
米軍を撤退させて予算を抑えて財政崩壊を防げとw
FRBによる金融緩和こそが経済混乱の元凶であるから抑えろとw
少なくとも連邦準備券と競争するGOLDで裏付けた民間通貨の発行を自由化しろとw
FRB自体は議会の立法で1913年に設置したものであるから、どうFRBを解体するかは議会での議論が必要。しかし、FRBは立法で成立した政府組織(民間ではない。FRBは連邦法を執行する独自「警察」を持っているw)であるから立法によって単純に廃止可能であり、廃止自体は、「現実的」も糞もなく単純に選択の問題w
FRB設置前の大昔からドルは存在していたのだから、ドルが消えるわけでもないw
現在のドルをGOLDで再び裏付けるだけw
1オンス35ドルでないことだけは確かw
ロン・ポール大統領がフォートノックスとニューヨーク連銀のGOLDを検査してタングステンだったら、それも不可能になるけどw
そもそもパニックになる種を蒔いたのは、現在の制度であって、それを解決しない限りパニックになるw
要は、圧制によるか自由によるかの対処方法の選択であって、ロン・ポールの政策を「現実的」でないと言っているのは、何が現実かすらも分かってない馬鹿に過ぎないw
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/621.html#c3
103. 2012年5月24日 00:45:03 : cCrcZ0sDf2
【転載はじめ】
日テレ「クレオパトラな女たち」も第8話で終了
産経新聞 5月23日(水)20時22分配信
日本テレビ系で放送中のドラマ「クレオパトラな女たち」(毎週水曜、午後10時)が、6月6日放送の第8話で終了することが分かった。脚本家の大石静さんが、自身のブログで明かした。
【転載おわり】
そう言えば東芝も日本でのTV製造を中止したんだよね。
TV界の斜陽が始まったのかな?
さぁ、競争だ!新聞が先かTVが先か、はたまた検察か、それとも最高裁か、特捜か、あぁ、この頃世の中がだんだん面白くなってきたー!
こんな事、日本開闢以来じゃないの?
長生きはするもんだね〜。
死んで花実が咲くもんかだよ。
こんな面白いもん見ないで死ねるかー!
金柑日食と同じくらい凄い事だわー!
92. 2012年5月24日 00:46:21 : BKKDJiqxro
>86
チェルノブイリの現状で判断しないで、たかがネズミの実験で
福島10万人の安全を確信するとは・・。
これまで数多くのネズミの実験で画期的な抗癌剤のデータが
発表されたが、その通りに人でも通用していたなら、もはや
癌で死ぬ人はゼロのはずだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c92
102. 2012年5月24日 00:46:22 : NJLjNk31wI
×以上○異常
大マスコミよ 国民に節電を解くならテレビ放送を中止しろ!
「大相撲中継」(NHK)午後3時から放送する必要はない。5時からにして幕下はダイジェスト版に
「徹子の部屋」(テレビ朝日)大いなるマンネリ!局も止めたがっているそうだから、節電を口実に打ち切ってはどうか!
「知りたがり」(フジ)午後2時に放送する意味がない。「笑っていいとも!」を打ち切って正午に移す手も
「ヒルナンデス!」(日本テレビ)毎回同じような食べ歩き情報ばかり。5時のニュースでも同じようなコーナーがある
「お元気ですか日本列島」(NHK)全国の情報、ニュースを放送する意味が分からない。地方局で放送すれば十分
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c102
41. 2012年5月24日 00:47:57 : ynSQvzTlvk
>こんな奴しかいないなら、俺は闘ってやらないよw
こんな奴しかいないけど、俺は闘うぜ!
できれば、こう言ってほしかったw
04. 2012年5月24日 00:49:54 : EfOJk5uZqk
しかも、放射性物質を周囲に飛び散らせている。
内部被曝の危険はかえって拡大している。
除染中、その地域の子どもをはじめ避難させるならともかく(そうであっても、除染作業者の被曝危険は大きい)、避難・疎開もさせず、除染で解決するようにいうのは犯罪的である。
(誤解のないように言うと、「避難の権利」や、避難者を支える運動は、除染を否定していない。もともと、住民の被曝を最小にすることを目的にしているものが、除染を否定するはずもない。ただ、「除染」を口実に「避難」を否定すること(もっとも露骨な例は福島市市長)に反対し、また、住民や除染作業者の不要な被曝を避けることを追求している)
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/864.html#c4
2012年5月23日 20:08 カテゴリー:社会
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/303871
東京電力女性社員殺害事件で無期懲役となったネパール人ゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(45)の再審請求審で、東京高裁(小川正持裁判長)は23日、東京高検と弁護団の主張が出尽くしたとして審理を終結した。今後、再審を開始するかどうかを判断し、決定を出す。
再審請求審のDNA鑑定では、女性が事件当日に殺害現場のアパート室内で受刑者以外の「第三者」の男性と接触した可能性を示唆する結果が出ており、決定の結論が注目される。弁護団や検察関係者の間では、そう遠くない時期に決定が出されるとの見方もある。
==========================================================================
皆さん、気づきました?
先日出した反原発の替え歌に、この事件の被害者の渡邉さんも入っていたの。
『止めろよ原発!』 - みんなで歌おう 反原発ソング
http://insidejobjp.blogspot.com.au/2012/05/blog-post_18.html
お父様は多分癌にされて殺され、お嬢さんにはあんなひどい汚名を着せられたうえ殺されて、
もちろん冤罪のゴビンダさんは助けなければいけないが、残されたご遺族はどんな思いで
いらっしゃることか、と。。。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/311.html
120. 2012年5月24日 00:50:57 : cCrcZ0sDf2
>>112
>年金生活は時間があるので、タイムイズマネーだ。
はぁ?????
暇の有る年金生活者がそれを使うと・・・・変
タイムイズマネーとは
忙しい人が使う言葉だよ^^;
時は金なり
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/854.html#c120
03. 2012年5月24日 00:51:32 : ejAALptNgw
序でに.日刊ゲンダイも印刷するの止めたら
馬鹿馬鹿しい
欲しがりません原発発電 再生可能エネルギーが出来るまで!!
戦時下ではない。 馬鹿サラリーマン相手に、扇情的な見出しで販売部数を上げようと企んでいるのは、バレバレ
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/109.html#c3
51. 2012年5月24日 00:51:39 : GkDs0XhZlU
結局野田のような嘘つき政府で、検察が政治家を冤罪で捕まえるような事をしてれば、政治家や役人が安全だと言っても住民は信じないわな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/893.html#c51
148. 2012年5月24日 00:52:40 : fFi8bAktHo
>>123
あなたは大きな勘違いをしていると思います。その計算はおかしいよ。
あなたがいう「 0.000013mSv/Bq 」はICRP Publ.72に勧告された成人の一般公衆が経口摂取によるCs-137の実効線量換算係数だよね。ということは、Cs-137 1gの預託線量(これでいくと50年分の積算線量)を計算したことになる。
つまり、1 gのセシウム137を一度に経口摂取すると50年で累積41795000mSvの被ばくをしますという計算をしただけ。
換算係数は生物学的半減期や物理的半減期を考慮しているから、預託線量を単純に放射線の吸収線量のGyに置き換えることは誤りだし、50年かけて受けた放射線量を放射線発生装置や照射用線源による大線量率の放射線による作用と同じに置き換えて作用が同じだというのは、それも条件が異なるから議論にすらなりません。
比較していうなら、せめて基本条件は揃えないと
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c148
149. 2012年5月24日 00:53:52 : zcW4tTHpHc
141
物事には順序がある。最初が無ければ、または、不確かなら、あとは出鱈目にしかならない。述べたように、高被曝地からの避難が前提。
カルトが言う。放射能を強要しながら、放射能を、正しく怖がる方法。市民を正しく脅かす方法。
脅かすものを排除しなければならない。
最初の課題。
それ無しに何を語っても、出鱈目にしかならない。
数字をいくら挙げても、方向が逆、犯罪方向では、回答は出ない。
はぐらかし、時間稼ぎ、殺人押し売り、詐欺原発依存中毒者たちの常套手段。
出来うる、順方向に向かった数式、数字、論議、論理しかない。
低被曝地への避難。その受け入れ。核拡散阻止。巨大核パワー即時廃絶。
これを阻害するものに対しての、数式、数字、なんでもなら論理的順方向。
いつでも、最初に、また、結論にでてくるもの。
それが逆方向であったり、無ければ、犯罪の論理しかない。
ここには、いくらか、湧いている。
そのカルトたちが、市民の前に、絞首台の上で、正しく怯えなければならない。
爺もそのうちの一人だ。
表看板通り、うんざりな嘘を語る場所ではない。
同類と共に、去れ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c149
04. 2012年5月24日 00:56:33 : sgolhP60mA
「コロンブスの卵」ではない。考えている人はたくさんいた。
但し政治家は、叩かれるのが怖いから言わない。怖がらない橋下氏が言った。
拒否した官房長官は、「今夏は計画停電は絶対にない」と思っているか、「本格再稼働がしやすいように、計画停電になった方がいい」と思っているかどちらかだ。
いずれにしても国民をなめた話。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/900.html#c4
121. 2012年5月24日 00:57:09 : zDdgSw40yI
>118
>>3S政策は昭和30年代の話だよ。
根本は同じ。
情報操作と悪政に対する目くらましである事は変わらない。
TVが酷過ぎてあまり目立たないが、3S語源の一つである映画も為政者の情報操作の材料である可能性が高い。
16. 2012年5月24日 01:01:40 : JBoGJ4HmT2
原発利権に絡んだシロアリ政治屋 マスコミ(自分等に都合の悪い報道をしない)が好きなことばかりやっているので、こんな騒ぎになるのでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/886.html#c16
06. 2012年5月24日 01:01:40 : cCrcZ0sDf2
今回始めて基準を少々上回ったのではなくて、始めて基準値近くまで下がってきたから公表したんじゃないの?
政府のする事なんて、そんなもんよ。
もし私見が当たりだとしたらだけど、これまでにどんだけ食べちゃったかって事だね。
私は豚肉は一応カナダ産、沖縄産の豚肉しか食べてない。
政府は信用しない主義だから。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/894.html#c6
01. 2012年5月24日 01:02:29 : ZbEkMfgIXY
野球の甲子園ならぬ
おねんねの甲子園大会か。
真夏の真昼にどれだけ眠ったか競う。
優勝者には賞金なし、ただ
最後の砦、讀賣新聞の渡邉恒雄主筆。敢行すべしと一喝
するだけでなく、紙面一面見出し好きなように書いていい一日を
プレゼントしたりして。
きょうは反原発の日です、っでもok.読売社説の一線踏み外していい
一日を。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/922.html#c1
122. 2012年5月24日 01:02:57 : NJLjNk31wI
大マスコミよ 国民に節電を説くならテレビ放送を中止しろ!
「大相撲中継」(NHK)午後3時から放送する必要はない5時からにして幕下はダイジェスト版に。
「徹子の部屋」(テレ朝)大いなるマンネリ。局も止めたがっているそうだから、節電を口実に打ち切っては
「知りたがり」(フジ)午後2時に放送する意味が分からない。「笑っていいとも」を打ち切って正午に移す手も。
「ヒルナンデス」(日テレ)毎回同じような食べ歩き情報ばかり。5時にも同じ局で食べ物コーナーがある。
「お元気ですか日本列島」(NHK)全国の情報、ニュースを放送する意味が不明。地方局で十分。
他に打ち切ったり時間削減する番組も多数。テレビ見なくても人は死なない
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/854.html#c122
10. 2012年5月24日 01:04:43 : kwHbHdsOwA
>09
内容のない汚い野次とばすしか能がないのか? お前みたいな馬鹿だよ、この国から出ていくべきはw
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/884.html#c10
02. 2012年5月24日 01:05:09 : hNV3zbeWvM
珠玉の茶魔的セレクションありがとうございます。
もう、素人がどーたら言えるレベルではありません。はい。
全部好きなので、KOでございます。
一つ選べ?う〜〜ん、二番かね・・
も一つ?三番、うんうんw
どぅわいまんぞくでしたよ(笑)
サルサも好きなんで、またの機会にお願いします(^^)/
06. 2012年5月24日 01:05:29 : sgolhP60mA
>中立的な第三者機関が安全性を確認すべきだ
そんなものないよ!
誰がどうやって「中立的」を確認する?
中立的なら正しい判断をするとどうして言える?
たとえばサイコロは中立的だが、2回に1回は間違える。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/884.html#c6
01. 2012年5月24日 01:05:47 : WU22oS73dw
北九州市長は隠れていないで出てくること。
新聞は市長に「説明責任」さえも求めないのか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/916.html#c1
05. 2012年5月24日 01:06:40 : yfczRWnbX6
まったくもって正論。
日本の消費を支えているのは良くも悪くも民間がコストダウンをしているから。コンビニを中心に生活必需品の消費が堅調だから税率をアップしても良いだろうと財務省は考えている。
消費者物価指数の下げよりも問題なのは平均給与がピーク時より100万円以上下がっていること。最も非効率な国が歳入アップしたところで所得は上がるどころか更に下がる。財務省が得意な乗数効果が低い機関ナンバーワンが日本国政府だと何故気付かないのか理解に苦しむ。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/297.html#c5
06. 俺です 2012年5月24日 01:07:23 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
勿論可能性を示すデータとして着目するにこしたことはないけど、
少なくとも上記データではサンプル数と個人の情報(病歴、年齢、転居の有無等々)が少なすぎて「こんなデータもある」位の資料にしかならない
資料読んだけど中手聖一もそこのところは分かってるからそういう記述をしてます
念押ししておくけど、こういう知見に注目することは大事だと思うけど、その内容はよく精査すべきです。
結論を急いではダメです。
少なくともこのデータをみて「フクシマはやっぱり危険だ!」と断言するのはデマレベル。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/904.html#c6
01. 2012年5月24日 01:07:36 : wX9Dsx6VX6
昨夜まで、この興味深いドキュメンタリーの日本語訳がアップロードされていたのですが、削除されたようです。
>Nuclear Controversies (Controverse nucléaires) by Wladimir Tchertkoff
http://video.google.com/videoplay?docid=8746168177815160826
><真実はどこに?> 〜WHOとIAEA 放射能汚染を巡って〜
http://www.dailymotion.com/video/xqyx7v_yyyyyy-whoyiaea-yyyyyyyyy_news
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/920.html#c1
42. 2012年5月24日 01:09:34 : EbjrG08JCo
ミスター・ガンマで0.6μSvってなんの冗談?
こんな市長リコールすればいいのに。
この動画を見せれば皆賛成するだろう。
埼玉県日高市の市長が瓦礫の匂いを嗅いだだけで死んだ理由が分かったよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c42
03. 2012年5月24日 01:10:01 : sgolhP60mA
原発より「もんじゅ」のほうが安全と思っているらしい。
全原発の永久稼働停止がもたつくなら、「もんじゅ」を先に廃炉決定だろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/908.html#c3
151 : なまえを挿れて。: 2006/07/15(土) 23:33:53 ID:???
お袋の再婚相手が姉と妹に手を出していた
俺は知ってたけど何も出来なかった
姉にやめてほしい、と言った時に、頭撫でられて、
『貴方は何も心配しなくていいの 』
って言われた
ほぼ毎日親子丼を見てた中高だった
今はもう姉も妹も結婚して幸せに暮らしてるよ
でも家に帰るとリビングで姉が突かれているのを見るのは正直辛かった
何度玄関でUターンして時間つぶししたことか
本人達は一応隠れているつもりだったと思う
俺のいるところでいきなり始めたりする事はなかった
姉は一家を守る意識が強かったから、母親のために身体を投げ出しているつもりだったんだろう
妹の奴はもっと気楽みたいだったけど
俺が12歳のとき親父がなくなって その時姉が14歳、妹が10歳だった
母親は確かその時は40歳だったはず
親父がなくなってすぐに、母親が寂しかったのか男を連れ込んできて
というか、付け込まれたんだろうけど
男は見るからに女にだらしなさそうだったけど
外見は自営業で資産もあって確かに生活には心配しなくて済む気がした
俺の想像では既にこの時姉を狙ってたんだろう
覚えているのはしきりに姉に触ろうとしていて母親も止めなかった
姉もその辺の事情は理解していて恐らくこの男が自分目当てであることも良く分かってて、俺と妹のために我慢してたんだと思う
その過程で姉は俺の知る限りでは高校の時には既にセックスしていたということ
ちなみにこの時から母親はあまり家事をしなくなって姉が全て肩代わりしていた
姉は料理はバリエーションは少なかったが非常にうまく
いつも姉にジャガイモを揚げたおやつを作って貰っていたのを覚えている
あとホットケーキとか
それでも学校に行くときに今日はお父さんの会社に寄ってくるからと言われたときはいつも寂しくて会社から家の帰り道で妹と一緒に姉を待ってた事もあった
当然その時は姉は男とセックスして帰ってくるから制服のスカートは乱れているし、見るからに疲れていたのに俺たちを連れて、欲しいものをいくつか買ってくれたりした
セックスした時に多少お小遣いを貰っていたんだろう
すごく嫌そうにお金を扱ってたのが記憶に残ってる
でも妹に初潮が来て男が手を出すようになってから家ですることも多くなって
土曜日に学校から帰って来たときに母親の部屋から母姉妹の3人のあえぎ声とか聞こえるようになって、良くそのまま近くの漫画喫茶で夜まで過ごした
家では母と妹が男にのめり込んで俺は孤独感をすごく感じていたんだけど
姉はずっと俺の事を気にかけてくれていた
俺が18歳の夏、男が胃がんであることが分かって1年後死亡した
その時姉を支えてくれていたのが今の義兄で、俺と妹の学費も全部何とかしてくれた
男の会社の社員だったんだけど男とは全く違う人種ではじめて姉が甘えられた人だと思う
その後姉は最高の人生を過ごしていると俺は思ってる
今まで俺たちを支えてくれたぶん義兄には思い切り甘えているようで
まるで高校生に戻ったかのように甘えた生活をしていて、これが本当にあのしっかりした姉なのかと衝撃でもある
俺が親子を抱くのが許せないのは
母親が娘に嫉妬して男の前では母親を演じようとするけど
男のいないところでは恋敵になって露骨に姉に冷たくしていた
俺は姉に懐いていたので母親は妹ばかり可愛がっていた
妹を男に抱かせたのも母親で、姉にばかり男の愛情が行くのが許せなくて
でも自分の身体に魅力がないこともわかっていて妹を使ったんだと思う
親子が同じ男と関係すると家は崩壊するよね
,... -――-- 、
/ ,イ^\
/ / ´ ̄`ヽ、
/ | / 、 、 ヽヽ
' /! /イ /! ,イ,ハ ! } ', ',ヽ ',
| / ! /!/|_/_l/ ||ノ {| イ | ム、} |
| /| |/ {! リ ル ̄{! }!/、| } |/,イ
| / | i; |下赱オヽ ,ィ、 } / , j/
| ∧{! | /// tテ {/l/ /
;'/ ム ‘, , // /{/ イ
/ { } } っ イ |l/ i
イ | | |> _ ,... イ/ /| } ム
/| |_l_,..|! | |__ ,.イ / j! | ム
/ィ| | 、. | { _ ,: | { ̄`ヽ、 }
/ | | `ヽリ /r‐ '´ |/ ∨
, | { /イ | }
{,ノ Y! / |
/ ヾ! ∨、 {
, , }ム
/.. ;:: / .:,::. | } i
ゞ::' , { ゞ::' ;' > -―- 、!
人 / 八 / / {
r ._ / \ / / i
j! } ` ー ´ ,:' ,
{ ', / | i
| 、} / ! ',
', ', ,' | ',
:\ 、 ', 、 , ', }ヽ
:::::´`ヽ、 , ', i} j! {. ,
/ \', ', j! ', ', }
ヽ ヽ j!
ヽ ゙、 | ':, ', }
} ヽ | ', ,
| ‘, ! l、 , i
{ } | ム j!ム {
、 マ{ ', } ト、} { i jヽム ',`ヽ、
\ `ゝ}ハ、ヽ | / } , } つ`マ
`ヽ、 ヽ. { , ' ', ',`  ̄´
162 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 15:15:43 ID:???
何か母親が女に戻った時点で全てが狂った様に見えるね。
もちろん一番糞なのはそのオヤジだけどさ。
ところで、男のあなたに対する態度はどうだったの?
母子の体が欲しくて貪ってただけで息子は一切無視とか?
164 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 16:16:21 ID:???
>>162
俺は殆ど無視されてたというか相手にしてもらえなかった
俺自身も避けてたし殆ど話をした記憶が無い
多分姉が守ってくれてたんだと思ってる
男は姉の身体にはまっていたようだったから、妹とセックスできるようになっても姉を手放さなかったし、妹に酷い事を言われても姉は気にしていなかった
165 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 17:42:58 ID:???
姉が守ってくれなかったら、虐待されていてもおかしく無かったと。
そういう事?
それにしても妹は、その状況が異常だと思ってなかったのかな?
166 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 18:42:40 ID:???
>>165
自分では姉がいなかったから虐待されてたと思ってる
妹は男の性癖を良く理解していて自分を男が一番求めているということを理解していたのだと思う
でも結局は姉の方を気に入ってたんじゃないかと思う
妹は男をうまく利用してたと思ってる
167 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 19:14:14 ID:???
感動的な話だな。
しかし、もしかしたら、>>166は、今の姉の姿(義兄にメロメロになっている)を見るほうが、つらいのかもしれんな。
>>166にとっては、最高の女性であった姉が身も心も寝取られてるってことだものな。
まあ、お姉さんの幸福はいいことだよ。
168 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 20:11:11 ID:e//uct6c [2/2回発言]
>>167
姉が詰まらない男だったら辛かったかもしれないが
今の義兄は姉を預けるに値する男だからな
間違いなく姉を幸せに出来る男の1人であることは間違いない
だから許せる面はある
169 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 22:02:49 ID:???
>>168
今、何歳?
170 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 22:49:15 ID:???
>>169
24歳になります
171 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 23:11:00 ID:???
>>170
姉と妹は結婚したといってたけど
君は?後、母親はどうしてんの?
172 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 23:18:11 ID:???
>>171
俺は独身で一人で住んでいます
母は一人で住んでいますが近くで姉が面倒を見ています
173 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 23:33:35 ID:4rcXLNzV [1/1回発言] >>172
母姉妹が同じ部屋でよがり泣かされていたこともあった、って書いてあるが
姉さんは、それでも、義父のセックスで絶頂を教えこまれてはいたのかな?
174 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 23:39:54 ID:???
エグイ事聞くなよ・・・
演技か何かだろ?
176 : なまえを挿れて。: 2006/07/16(日) 23:50:58 ID:???
>>174
でも快感を教え込まれていたと考えるのが普通だろ
女癖悪い男ということはそれなりのテクは持っていたと考えるべき
だからこそ母親もセックスの虜になったのだろう?
そのテクを以ってすれば高校生のガキなど一撃だろう
183 : 151 : 2006/07/17(月) 00:46:51 ID:???
>>173
正直言うと、母親はしらないが妹は完全にはまってた
妹は自分から抱かれに行ってたりもしたからね
姉もやっぱりセックスそのものは快感だったはず
部屋越しに「もっときつくして」とか言ってるのは何回か聞いたことがある
184 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 01:04:27 ID:???
>家に帰るとリビングで姉が突かれている
初めて姉が男にセックスされているといのを知ったのがこの時なんだけど
土曜日に家に帰ったら鍵が掛かっていて、しかたないから勝手口から入ったら、それこそセックスしている声が聞こえて
母親かと思ってそーっとリビングに行ったら制服姿の姉だった
スカートだけめくられて椅子に手をつかされてされていたのを覚えている
妙に制服の紺色と姉の尻の白さが印象に残った
そのままバックして外に出て時間を潰したけど、姉のうっ、うっという声と男の姉を蔑むような言葉が長い間忘れられなかった
185 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 01:51:32 ID:???
それにしても酷い男だわ。
姉に体目当てで接近して手を出しながら蔑む言葉を浴びせるなんてな。
186 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 02:03:00 ID:???
>>185
>蔑む言葉を浴びせるなんてな。
ええか、ええか、ええのんか〜〜
このエロ娘〜〜〜ええかぁ、出すデ〜〜〜
187 : 151 : 2006/07/17(月) 02:14:16 ID:???
>>181
それについては母親の方がエグいことになってました
母親は姉を徹底的に苛めてましたし、言う事を聞く妹を可愛がってました
姉に懐いている俺についても冷たかった
姉もほとんどは我慢していたけど、時々本当に怒ってたけど、それを薄ら笑い浮かべながら見てる男の姿が気持ち悪かった。見ている方からしてみるとゾッとするような笑いだった
188 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 02:23:55 ID:???
妹は何歳ぐらいでお相手を?
189 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 02:25:20 ID:???
初潮が来たら母親が差し出したって言ってたから
11とか12とかじゃないの?
199 : 151 : 2006/07/17(月) 11:59:22 ID:???
>>188
多分小学校6年のときじゃないかと思ってますが
190 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 02:34:54 ID:???
>>189
ということはアレかね
12歳と16歳と42歳の3人を並べて尻から犯してたと
そういうことかね!!
許せんな
199 : 151 : 2006/07/17(月) 11:59:22 ID:???
>>190
そういうこと
第三者だとうらやましいけど見てる家族は地獄だよ
192 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 02:42:09 ID:???
お姉さんと妹さんの制服はセーラー?ブレザー?
199 : 151 : 2006/07/17(月) 11:59:22 ID:???
>>192
姉も妹も中学はセーラーでした
姉は高校はセーラー、妹は茶色っぽいブレザーでした
男はやっぱりロリコンなんだと思いますが家でも制服を着させている事が多かったかな
193 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 03:05:27 ID:???
ロリなのか熟女好きなのかJK好きなのか・・・・意味不明
194 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 06:41:05 ID:???
よくある
どちらも美味いことには変わりないってやつか。
199 : 151 : 2006/07/17(月) 11:59:22 ID:???
>>193
俺は基本的にはロリコンだったんじゃないかと思ってる
200 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 12:37:41 ID:???
姉とか妹とかのセックスシーンって普通に見てたのか?
195 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 09:39:38 ID:???
>>160によると4P(母+姉+妹)?
ということは色々なパターン(母+姉、母+妹、姉+妹)もあったんだろな
>>161によると母+妹の3Pをするきっかけは想像できるけども他のパターンが難しい
姉+妹の3Pをするきっかけは案外妹の方にあったりして
母+姉の3Pをするきっかけは男が仕掛けないと難しそうだ
>>151氏の目の前であからさまな行為に及ぶことはなかったのかもしれんが
母親との行為を姉や妹の目の前でというのは初期の頃からありそうだ
196 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 10:17:48 ID:???
>>195
当初は母+姉のパターンだろ
母の前で姉が抱かれたりとかさ
206 : 151 : 2006/07/17(月) 13:54:22 ID:???
>>196
早いうちから妹は呼ばれてましたよ
俺はそういう時は母親に家から追い出される事が多かったけどね
実際にセックスしてたのは後の話だと思うけど
201 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 12:56:14 ID:???
>>195
男が鬼畜であれば、姉と弟の絡みとか、兄と妹の絡みとか
あとは姉を弟の前で犯すとか
わざと見えるところで犯したりしたのは間違いないと思う
妹なんかは逆に喜んで兄に見せ付けるかもしれない
203 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 13:10:24 ID:???
>>201
息子に母親を犯させるのが一番鬼畜ではないだろうか
204 : 151 : 2006/07/17(月) 13:48:06 ID:???
>>195
きっかけについては良く分からないけど、言ってるパターンは全部有ったと思う
姉と妹で3人でというのは良くあったよ
姉妹どちらが誘ったというより男が主導してたんだと思うけど
俺の前であさらさまにというのは無いけれど、見せ付けるみたいに嫌がらせて
されたことは良くあったよ
何と言っても俺は全く男と合わなかったし軽蔑してたからな
向こうも散々嫌がらせしてきたし姉はそれで大変苦労したと思う
実際姉も妹も俺の前でセックスさせられたりもしていたしね
217 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 14:56:52 ID:???
16歳の女子高生にフェラさせながら、12歳の女子中学生とキス
それを見ながら自慰する40歳の母
それを覗いている14歳の息子
萌え〜〜〜〜〜っ
197 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 10:33:46 ID:???
>>183によると男のセックステクも相当なものの可能性がある。
よって姉もセックスに溺れていたと見るのが適当。
熟女がはまるほどのテクなら高坊ぐらいじゃひとたまりもない。
恐らく3人で肉棒を奪い合う性活だったのだろうか。
206 : 151 : 2006/07/17(月) 13:54:22 ID:???
>>197
実際悔しいけどそうなんだろうね
姉も男を嫌がってる割にセックスはあまり拒否してなかったしね
女なんてそんなものかという幻滅感も凄かったよ
あの姉でもこうなのかと思うと結構ショックだった
205 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 13:48:54 ID:???
俺が>>151氏だったら夜中に妹か姉に突撃してるだろうなw
207 : 151 : 2006/07/17(月) 13:55:53 ID:???
>>205
しないよww
というかそんな雰囲気でもなかったし
姉は頼めばさせてくれたのかもしれないけど、そんなことは思いつきもしなかった
というか、女への嫌悪感のほうが酷かった
中高通じて姉以外の女性とまともに喋った覚えがない
208 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 14:02:59 ID:???
>>207
現在の家族の関係はどうなの?
>>151氏と姉は良好としても、>>151氏対妹、母との関係は?
特に姉と妹との関係は?
209 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 14:09:41 ID:???
>>208
母は一切連絡を取っていない
姉が修復させようとしてくれているけど今は許す気は無い
>>208
妹は今はもう姉や俺とも普通に付き合ってます
男が死んでから一時期妹はセックス依存症ぽくなって酷い時期があったんだけど
姉が立ち直らせたという事があって妹も今は姉に頭があがらない
今の義弟も姉の高校の後輩だしね
変な事をするとすぐに姉にチクられるから妹もおとなしくなった
212 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 14:26:52 ID:???
オヤジ同士では貸し出しぐらい有ったと見るのが順当だろ?
相当なスケベオヤジだからJKだってJCだってこの一家だけじゃおさまらないだろうし
お互いセックスパーティなんかも開催されていたと見るべきだろうね
214 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 14:40:01 ID:???
>>212
普通はあったと見るべきだろうな
最初から14歳の姉を狙って家に上がりこむ手口なんざ
堅気の奴がやる手口じゃないわな
220 : 151 : 2006/07/17(月) 16:08:12 ID:???
>>212
そういうことがあったのは事実だよ
家に何回も男の知り合いが来てたしね
213 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 14:30:29 ID:???
お姉さんがされていた行為とか凡そ把握していたのか?
お姉さんとそういった話はしていたのか?
220 : 151 : 2006/07/17(月) 16:08:12 ID:???
>>213
そんな話は全くしなかった
ただ同じ家にいればわかるし
隠しているように見えて隠していなかったしね
219 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 15:32:57 ID:???
変態プレイとかなかった?
あなたの前でHさせるぐらいなら、露出プレイとかしてそうだけど。
225 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 17:21:41 ID:???
>>219
正直、それに似たような事はしてた
221 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 16:22:50 ID:???
そのオッサンを殺してやりたいとか
実際殺人計画を練ったりとか、した事は無かったの?
223 : 151 : 2006/07/17(月) 17:08:57 ID:???
>>221
無かったな
思いつきもしなかった
222 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 17:03:27 ID:???
男と関係持ってる間、姉や妹は妊娠してしまった事無かった?
今、姉や妹に子供はいる?
223 : 151 : 2006/07/17(月) 17:08:57 ID:???
>>222
さすがに妹はないしピルも飲まされてたけど姉は妊娠したよ、2回
2回ともおろさせられた
今の旦那と結婚した時に子供ができるか本当に心配した
それでも無事1児の母になれました
224 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 17:18:54 ID:???
>>223
と言う事は普通に中田氏されていたという理解でいいのかな?
226 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 17:24:40 ID:???
姉と母の仲は良くなったと理解していいのか?
228 : 151 : 2006/07/17(月) 17:30:52 ID:???
>>226
というか、既に母親は姉に頼らないと生きていけないからね
逆に今は妹と母の関係のほうが悪い
230 : なまえを挿れて。: 2006/07/17(月) 17:37:27 ID:???
本人にこんな事言いたくは無いけど母親も相当腐った人間だよな。
父親が死んで自分が子供を守らなきゃならないのに糞オヤジに嵌って、娘すら捧げて一家崩壊
にも関わらず、散々冷遇し、悲惨な目にあった姉に頼って生きる。
何か胸が痛くなるわ。
で、妹は何故母親と険悪になってしまったの?
246 : 151 : 2006/07/17(月) 21:57:41 ID:???
>>230
まあ母親も心が折れてたんだろうと思ってる
姉も今は一応上辺では恨んでないって言ってるし
妹は結局セックス依存症になった後、自分がすごしてきた生活がマトモでない事が認識して(当たり前なんだけど)そういう状況に追い込んだ母親への恨みが出たということ
自業自得なんだけど
261 : なまえを挿れて。: 2006/07/20(木) 15:51:04 ID:Naq9hcwC0 [1/1回発言]
>>246
妹をセックス依存症にする男の調教テクには、見るべきものがあるような気がする。
妹は自分の生活(3P、4P、スワップ、露出・・・他?)が当然だと疑わなかったわけで、完全にセックスにはまって、自分から抱かれに行ってたりもしてたらしいし。 ヘタすりゃ恋愛感情もない相手とするセックスはイヤだと、嫌悪感や恐怖感もたれかねないしさ。
姉の方は自我が確立されてたぽいから、拒否しようとすればできたはずなのにね。 そういう人間を>>159の状態まで開発する男の情熱というのも凄いもんだ。
見るからに疲れた状態にまで続けられた責めだもんね。
そういう責めは当然妹にも向けられたと見るべきで、初潮前の見学会が効を奏したのかもね。 母親だけでなくて姉のも見学させられてたのかな。しかもキツくて濃厚なのを。
264 : なまえを挿れて。: 2006/07/20(木) 21:42:15 ID:0NYOeBYb0 [1/1回発言]
実際さ、3人共楽しんでたんじゃないの? 姉だってさ、本当に嫌だったら訴えることだってできたわけだし
妹だっていくらでも方法があったはず
なのにそれをしなかったのは姉妹が肉棒に完全に支配されていたんだろう
267 : 151 : 2006/07/21(金) 21:39:50 ID:uiFOuyLW0 [1/1回発言]
>>264
セックスしている時は当然楽しんでいたと思います
いつまでも辛いままだと精神が壊れてしまっただろうし
仕方の無い事だと思ってます
266 : なまえを挿れて。: 2006/07/21(金) 03:13:12 ID:wAUTS4tu0 [1/1回発言]
本当に嫌でも訴えるにいたるかどうかはわからないと思う。
姉自身も依存してるわけだしね。
肉棒に支配されてたのは151のレス見ると確かだろうね。
267 : 151 : 2006/07/21(金) 21:39:50 ID:uiFOuyLW0 [1/1回発言]
>>266
結局嫌々ではありますが、家計も含めて男に依存していた訳ですから
仕方ないと思います
それに姉もやっぱり女ですから
http://logsoku.com/thread/love3.2ch.net/kageki/1150599723/
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/273.html
青森で震度5強
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120524/dst12052400210000-n1.htm
2012.5.24 00:21 産経新聞
24日午前0時2分ごろ、青森県で震度5強の地震があった。気象庁によると、震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約50キロ。地震の規模はマグニチュード6.0と推定される。津波の心配はない。
経済産業省原子力安全・保安院によると、青森県東通村の東北電力東通原発と、同県六ケ所村の日本原燃の核燃料サイクル施設からは地震による異常の連絡は入っていない。
各地の震度は次の通り。
震度5強=東北町役場(青森)▽震度5弱=野辺地田狭沢、野辺地、東通小田野沢(青森)▽震度4=函館泊(北海道)八戸、五所川原(青森)軽米(岩手)など▽震度3=函館(北海道)弘前(青森)久慈(岩手)登米公民館(宮城)秋田雄和妙法(秋田)中山(山形)など。
◇
青森で震度5強、津波の心配なし :TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5036568.html
24日午前0時2分ごろ、青森県東北沖を震源とする強い地震があり、青森県東北町で震度5強が観測されました。この地震による津波の心配はありません。
24日午前0時2分ごろ、青森県東北沖を震源とする強い地震がありました。気象庁によりますと、震源の深さはおよそ50キロで、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度5強が青森県東北町、震度5弱が青森県野辺地町、東通村で観測されています。(24日00:27)
43. 2012年5月24日 01:12:31 : zcW4tTHpHc
核との契約が破られ、また、破られる事が想像に難くない。
その時は、高被爆地からの避難。低被爆地のその受け入れ。核拡散阻止。巨大核パワー即時廃絶のみ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c43
03. 2012年5月24日 01:14:44 : uz4zqg3c5L
三島は絶望して死んだんだよ。日本が滅びることに絶望していた。何にもわかってあげてないな。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/885.html#c3
13. 2012年5月24日 01:15:52 : On4TjRx810
太陽光促進付加金もついています。
もしかすると、これからは地熱利用付加金とか風力促進付加金とか、
ばんばん付いてきそうですね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/878.html#c13
03. 2012年5月24日 01:19:31 : EdQemnepkG
「河本は海外に親族がいて多額の治療費が掛かってる。仕方ない」
後日
「そんなこと言ってない」
↓
「でも、録音記録に残っていますよ」
↓
「」
片山さつきに再び聞く「河本の生活保護費問題に進展は?」
Business Journal ジャーナリズム 2012.05.23報道
http://biz-journal.jp/2012/05/post_167_2.html
片山 (吉本に)所得証明はないのかと聞くと黙ってしまう。
あと、「(河本は)母親以外に他の親族の面倒も見ていて、その親族が海外で治療を受けなければならなくて、それに多額の費用がかかるんだ」という話を、
最初に電話がかかってきたときに弁護士から説明を受けたわけなのですが、
「その方は河本さんにとってどういう立場の方ですか?」と聞いたら、「私はそんなことは言ってない」と言う。
「いや、聞きましたよ」と言ったけど、「言ってない」と言う。
「でも(電話の)録音記録に残っていますよ」と言うと、また黙ってしまう。
いずれにしても、この問題は「パンドラの箱」だったのでしょう。
いみじくも、ある記者が私に「片山さんはパンドラの箱を開けましたよ」と言っていましたけど。
――確かに片山議員が告発しなければ、今回のような問題はしばらく世に出なかった話かもしれません。
大手メディアは、最近まで全く報じていませんでしたし。
片山 だとしたら、メディアも問題です。
まぁ、私もこの週末(5月19、20日)に地方のいろんな県の団体に顔を出していたのですが、
ほとんどの議員が生活保護についてひとこと触れていましたよ。
これを機会に、不正受給対策などについて、地方議会の一般質問でも聞いてみると言っていました。
「タブーがタブーでなくなったので」と。ここから制度が大きく変わっていく可能性もあるでしょうね。
結局、制度や運用面の歪みから、「生活保護貴族」というものをこの国は生んでしまったんだと思います。
104. 2012年5月24日 01:22:30 : MXGnQmuHzw
【マスコミOB=天下の御意見番、板垣御大の『名筆』が冴え渡る!】
板垣英憲情報局 http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/135001
(5月1日記事)東北大学医学部附属病院が、福島第1原発について「極秘情報」が外部に洩れないように緘口令を敷いている。それは、福島第1原発の大事故現場に送り込まれた作業員(約3000人)のうち、すでに800人が放射能により死亡しているのに、東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、外部に洩れないようにしているということだ。患者たちは、一旦、東北大学医学部附属病院で診察を受けた後、新潟県内にある分院に移送されて、静かに死期を迎えるまで過ごす。放射線治療を受けても、手の施しようがないからである。
(5月5日記事)日本は、超高齢社会に不可欠な看護師・介護福祉士などのマンパワー、ウーマンパワーばかりでなく、「血の一滴」と言われる「石油」の輸入ルートである海上交通路(シーレーン)の安全確保を頼むなどフィリピンへの依存度を高めているけれど、今度は、福島第1原発の最も危険な区域に送り込む作業の調達まで依頼しているという。
(5月6日記事)・・・福島第1原発施設に投入される作業員の調達も、難しくなっている。ところが、これに積極的に取り組んでいるのが、広域指定暴力団といい、各土地、土地からやってくる暴力団のお兄さん、お姉さんはいずれも、いまや八面六臂の大活躍ぶり、警察庁・3県県警本部も、取り締まるどころか、目をつぶって容認せざを得ないのだという。
(5月15日記事)東京電力福島第1原発に、「末期ガン患者」まで、大金をはたいて調達して危険な原子炉近くに送り始めているという。
(5月19日記事)東京電力福島第1原発の内部事情に詳しい筋が、東電の資産(土地、建物)売却の仲介を請け負っている下請け会社の関係者から聞いた情報によると、放射線を浴びて体調不良に陥った作業員について、東北大学医学部附属病院分院がいっぱいになり、ついに東京電力病院に収容しており、その数は、約100人に達しているという。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/857.html#c104
06. 2012年5月24日 01:22:45 : InxlqwUyTs
埼玉県北部の住民です。
震災前、我が家の庭に40羽ぐらい来ていた雀が、去年は少し減り、今年はとうとう0になりました。
恐ろしいことです。
学習塾を経営していますが、震災前には丈夫だった子供たちが、最近長い風邪、頭痛、発熱などで休むことが多くなっています。
埼玉でこれですから、福島の子供たちの死亡が多くなっているのは、当然でしょうね。
子供たちは、早く福島を出るべきです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/906.html#c6
11. 2012年5月24日 01:24:46 : hNV3zbeWvM
あ、そゆコトですか、はずっ・・
由利さん大好きです。
陣中親分おすすめの「無責任男シリーズ」を
こないだプレミアムでやってたので興味深く観ました。
あのおとぼけ感、すごくいいですねw
高田順次さんとか受け継いでいそうな感じです。
後、故人では、アズマックス君の父上も好きだし・・・
三木のり平でしょ・・ちょっとど忘れした(笑)
東京のお笑いの人、けっこう好きでございます。
今頃の漫才師では、もちろん「昭和のいる・こいる」です。
昭和のいる・こいるーMANZAI関が原!2012
http://www.youtube.com/watch?v=NrGixfYzwhU ww
おじゃまでした。
07. 2012年5月24日 01:25:50 : sdbbw49unw
>>06
あんたも
>今日の天気予報も今日は天気が崩れるが
>明日からは回復して夏日が続くでしょうとか予報ではなくて予測みたいで不自然だ。
なんて本気で思ってるのw
思ってないからそんなに意味不明な所に噛み付けるんだろうがねw
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/537.html#c7
06. 2012年5月24日 01:27:09 : cCrcZ0sDf2
これが原発をやってきたメーカーだ。
おもに 東芝、三菱、日立、
この三社からは私は電化製品は買わない事にした!
せめてもの蟻の抵抗、目に物見せてやるぅ〜〜。
1億2000万人の蟻魂を見せてやろうぜ。
不買運動だ!
東芝はすでにTVから撤退した、今度は白物に行こうか。
冷蔵庫、エアコン、洗濯機、電子レンジ、乾燥機、そんなもんかな?
何しろ冷凍庫も役に立たない代物になった。
夏は停電するんじゃ冷凍が一番必要な夏に使えないんだから冷凍庫なんか有っても意味ないし、この頃はスーパーが近くにあるから、冷凍庫に入れなくていいんだね
すると冷凍庫は冬しか約に立たないんかい?
何だ無用の長物と化したな〜。
電気代がかかるから、仕方ない1台減らすか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/890.html#c6
02. taked4700 2012年5月24日 01:27:51 : 9XFNe/BiX575U : Wfi6hRMCmo
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ssiraisi/
1.自閉症の原因
自閉症の早期発症タイプの赤ちゃんは、母親と目を合わせなかったり、母親に抱かれたがらなかったり、母親の後を追わなかったりします。
なぜ、定型の赤ちゃんのような母子関係がうまれていないのでしょうか?
はじめは、母親の知性的な冷蔵庫のような冷たい性格が母子関係がうまれていない原因で、自閉症の原因だと解釈されました。
しかしその後、てんかんの発作が高頻度で現われることや、二卵性双生児より一卵性双生児の一致率がはるかに高いことなどから、先天的な障害だと考えられるようになりました。
育児環境か遺伝子かという二者択一で、一方が否定されたので、遺伝子の障害だと解釈されたのです。
それから40年以上、世界中で遺伝子の研究が行われてきました。
しかし、いまだに原因が解明されていません。
本当に遺伝子が原因なのでしょうか?
例えばインフルエンザですが、流行すると家族みんなでインフルエンザにかかる家もあれば、誰もインフルエンザにかからない家もあります。
インフルエンザにかかる統計をとれば、一卵性性双生児の一致率はかなり高いはずです。
一卵性双生児がインフルエンザにかかる一致率が高いからといって、インフルエンザの原因は遺伝子だと言ったら、それはナンセンスです。
インフルエンザの原因は遺伝子ではなくウィルスです。
一卵性双生児の一致率が高いからといって、遺伝子が原因だとは言い切れないのです。
2.自閉症の発症率
自閉症の原因が遺伝子なら、今も昔も発症率はほとんど変わらないはずです。
しかし、1950年ごろの日本には、自閉症の子どもはほとんどいなかったということを裏付ける資料があります。
日本自閉症協会会長の石井哲夫先生は、1950年に大学を卒業して児童相談室に勤めました。そのとき、15名ほどの知的障害児の教育に携わったそうですが、その中に自閉症の子どもは1人もいなかったそうです。自閉症の子どもは、その後ぼちぼち来るようになったということです。(石井哲夫著、『自閉症児がふえている』)
15名ほどの知的障害児の中に自閉症の子どもは1人もいなかったというのは、自閉症協会の会長が書いていることなので、信頼できる数字です。疑う余地はありません。
近江学園は、1946年に戦災孤児60名と知的障害児50名の定員の施設として開設されました。自閉症の子どもがはじめて来たのは1955年だったそうです。(糸賀一雄著、『この子らを世の光に』)
糸賀一雄氏も障害児の専門家です。
自閉症の子どもがはじめて来たのは1955年だった、という記述も信頼に足るものです。
それまでの10年間、知的障害児のなかに自閉症の子どもは1人もいませんでした。
1950年ごろの日本では、65名の知的障害児のなかに(児童相談室15名と近江学園50名)、自閉症の子どもは1人もいませんでした。
現在、知的障害養護学校小学部では30〜50%が自閉症です。(『自閉症スペクトラム児・者の理解と支援』)
1950年ごろ、知的障害児のなかに自閉所児は1人もいなかったというこれらの資料は、自閉症の原因は遺伝子ではないということを示しています。
自閉症の原因は、母親の育て方でもなく、遺伝子でもありません。
では、自閉症の原因は何なのでしょうか?
(詳しくは、1章 自閉症の原因(1)を参照ください。)
http://www.aichi-c.ed.jp/contents/shien/homepege19/shien/disorder/pdd/ans.htm
Q1:自閉症の研究の始まりは
自閉症は,1943年にアメリカの児童精神科医であるレオ・カナー博士が,幾つかの特徴的な行動を示した11人の子供たちについて「情緒的接触の自閉的障害」と題して報告し,翌年の論文で「早期乳幼児自閉症」と命名したのが始まりです。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/609.html#c2
150. 2012年5月24日 01:29:09 : 4kIErq72EU
>>123
>>109は私なので御指名通り突っ込ませて頂こうかと思います。
言いたいことは大体>>130の方が書いているので、私は貴方の説を"積極的に"否定してみますね。
>合計1キログラムちょっとの放射性セシウムが川(もしくは浄水場の中)に存在し得たという事です。
合計1kgの放射性Csが川底に存在したと仮定しましょうか。
@川の幅を100m、長さ100kmとすると、川の面積は10[km^2](=10000000[m^2])
A川底1m^2あたりの放射性Csの質量は、(1.0*10^3[g])/(1.0*10^7[m^2])=1.0*10^-4[g/m^2]
B川底1m^2あたりの放射性Csの放射能は、(1.0*10^-4[g/m^2])*(3.125*10^12[Bq/g])=3.125*10^8[Bq/m^2]
※これまで報告されている"湖沼底質の放射能量"と比べて、極めて高い値です。
C川が干上がって川底が大気に曝露された場合に関して、川底から高さ1m地点での吸収線量率[Sv/h]を考える。
全てCs134と仮定すると換算係数は5.4*10^-12[Sv/hBq]となるから、これを用いてSvに換算すると、
(3.125*10^8[Bq])*(5.4*10^-12[Sv/hBq])=1.7*10^-3[Sv/h]=1.7[mSv/h]
Dこれを一年間通しで考えると、1.7*10^-3[Sv/h]*24*365=15[Sv/yr]
※期間困難地域の判断基準の300倍の値です。
以上のことから、恐ろしい量の放射線が発生することが分かります。
事故から1年経って一般人がそこら中で放射線量を測るようになりましたが、今まで『利根川の川底の泥は期間困難区域の300倍汚染されている』だなんて話が出てきたことがありますか?
ないですね。
この事実だけでも十分否定材料になります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c150
02. 2012年5月24日 01:32:45 : uz4zqg3c5L
倒幕だよ長さん。自己防衛だよ亀さん。汚染ゴミで子供はどうなる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/921.html#c2
12. 2012年5月24日 01:34:12 : hNV3zbeWvM
若手なら「ナイツ」で決まりです。
あとは、テツ&トモと、それと紛らわしい名前の・・・
そうそうタカ&トシ(北海道?)、どっちもすきです。
20. 2012年5月24日 01:34:39 : LKDXLDHvSk
トヨタはじめ、経団連大企業って日本企業だったのですか!!?
政府に圧力をかけ、消費税上げろとか社会保障費カットしろとか原発再開しろとか、日本を破壊しようと画策してるので、まさか同じ日本人とは !!
まだGM さんは日本政府にそこまで強烈に日本潰しを迫らないですよね。
エコカー減税とか大企業にだけ税金投入し続け、それでも立ち直れない大企業が生き残る為に、消費税増税で中小零細を虫けらのように潰しまくるのですね。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/263.html#c20
151. 2012年5月24日 01:35:16 : 4kIErq72EU
>>149
貴方の文体は>>93に非常に似ているから、同一人物とみなして返信する。
貴方に対する私のコメント(>>96)はちゃんと読んだか?
読んだならは速やかに反論されたし。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c151
60. 2012年5月24日 01:35:21 : t3OuS3nAYI
この↓人、また、別なとこで意味不明なコメント違反と思われるコメントを続けています。削除ください。
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/440.html#c3
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/629.html#c60
03. taked4700 2012年5月24日 01:37:50 : 9XFNe/BiX575U : Wfi6hRMCmo
http://www.uraniumproducersamerica.com/resources.html
URANIUM IN SOUTHEASTERN UTAH OCCURS NATURALLY AND HAS BEEN A SIGNIFICANT ECONOMIC DRIVER IN THIS AREA OF THE STATE OVER HISTORY. The quest for uranium has historical roots in Utah. Initial Utah uranium mining began in the 1870s and 1880s on a small scale, with ore shipped to France and Germany in 1884 for use in the forming of salts and oxides as colorants for ceramics and dyes, in the manufacture of glass and pottery, and as aids in photography and steel plating.
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/609.html#c3
04. 2012年5月24日 01:41:14 : kNRqr9j356
ワシントンでの退役軍人の行進はAdam Kokeshの企画。
「ロンの政策は非常に身勝手」だと是非彼らの前で言ってもらいたいw
ロン・ポールの不干渉主義の外交政策を非難する者たちの理屈がコレ。
それは「アメリカさえ良ければ、それでいいじゃないか」ということだと。
それは「世界よりも自分達が大事」ということだと。
こう言うことによって、国民に引け目を感じさせることによって、他国への干渉を正当化してきたw
もはや馬鹿しか騙されないと思うがw
ロン・ポールが言っているのは、政府の役割の話。
政府は他国に干渉するなと。
政府は税金で福祉を行うなと。
そして、それが合衆国憲法の本来の趣旨。
20世紀に失われてしまったその理解をロン・ポール等が呼び覚ましている。
民間人が何をするのも自由だが、政府がそれを行うことは不可だとロン・ポールは言っているに過ぎない。
お前が個人的に「自分よりも世界を大事」にするのは自由だと。
お前がお前のカネを送るのは自由だと。
お前がボランティアで他国の国民を助けに行くのは自由だと。
しかし、政府は、憲法の中で許されていることだけの行えと。
そして、政府が福祉と対外干渉を行うことが当たり前と信じ込んでいるこの異常な時代の中で、その「変な事を言うジイサン」を支持する米国民が増えてきている。
不干渉主義は、「自信を無くした」「内向」なんかではないw
ロン・ポールは、外交、自由貿易って言っているのだからw
ただし、いわゆる「自由貿易協定」は大企業のための管理貿易であって、自由貿易ではないからロン・ポールは反対している。当然、TPPも反対。
「国防のために消費税20%、所得税も値上げ」がデフォなのは何故?w
すでに政府が行っていることを大削減して、国防に回せよw
まるで、緊縮財政イコール増税というインチキ話と同じじゃんw
ちなみに、本当の緊縮財政とは、財政大削減+減税+債務削減。
“「この条約を批准しなければ、武力行使も辞さない」という脅し”が、「幼稚」でなく「大人」の対応だと信じている馬鹿には、何を言っても無駄かw
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/621.html#c4
44. 2012年5月24日 01:43:54 : PqYtl28bKQ
42 さんのコメントで気づいたが、そう言えば市長北橋は瓦礫焼却に立ち会ってないよな。ずるい奴。
私は実は線量にはそんなに注目してない。なぜなら、試験焼却用に瓦礫の山の下の方にある比較的汚染の低いものを運んできた可能性があるからだ。「やらせ焼却」
だから試験焼却の結果にかかわらず、瓦礫受入れを中止に追い込むべく、日本中を巻き込んで頑張ろう!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c44
105. どらみ 2012年5月24日 01:45:29 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
hffrkHdzVQよ
福島第一原発の事故を「レベル7」としているのは、政府の公式見解でしょ。
デマを飛ばすのもいい加減にしろ。
01. 2012年5月24日 01:46:05 : hNV3zbeWvM
ありがとうございます。
どっちも良かったです。
若いほうは声が少し高いんですね。
軽快なパーカッションとベースが面白くて「ラバラバラバ〜」
が歌を盛り上げるのにとても効果的だと思いました。
下のは、おっしゃる通り人間的な重みが感じられました。
106. 2012年5月24日 01:48:21 : MXGnQmuHzw
なんと!本当だった!読売えらい!
【組員を原発に派遣「延べ100人以上」と幹部】(2012年5月23日読売新聞)
東京電力福島第一原発に組員らを作業員として派遣したとして、労働者派遣法違反(禁止業務派遣)の疑いで逮捕された指定暴力団住吉会系暴力団幹部で福島県二本松市成田町、自称人材派遣業大和田誠容疑者(33)が、原発事故後の復旧工事に「延べ100人以上の組員を派遣した」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。県警によると、第一原発の復旧工事で暴力団関係者が逮捕されたのは初めて。大和田容疑者は昨年5〜7月、組員や組の関係者計5人を作業員として派遣し、建設業務に従事させた疑い。電源を確保するケーブル敷設工事を行っていたという。捜査関係者によると、工事は東電が大手の元請け企業に発注。大和田容疑者は末端の下請け先として組員らを派遣していたという。調べに対し、大和田容疑者は容疑を認め、「2007年から他県の原発にも派遣していた。金に困っている一般の人も派遣していた」と供述。県警は、賃金の一部が暴力団の資金源になっていたとみて追及している。東電は昨年7月、暴力団と判明した場合は無条件で契約解除できる条項を明記した契約書を導入した。今回の逮捕について東電は「報道は承知しているが、詳細については確認中」としている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/857.html#c106
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120521/232431/?ST=print
ジア・国際>The Economist
ギリシャのユーロ離脱が欧州経済に及ぼす損害額はいくら?ユーロ圏の中央銀行は1000億ユーロを融資、ECBは560億ユーロのギリシャ債を購入…
• 2012年5月24日 木曜日
• The Economist
ギリシャがユーロ圏から離脱する可能性が日に日に高まっている。5月6日の総選挙の後、連立政権協議が不調に終わった。ギリシャは暫定政府を置き、6月中旬に再選挙を実施する。再選挙が、ギリシャの緊縮計画を否認する結果に終われば、事態は間違いなくユーロ離脱に向けて動き始める。
だがそれ以前に、ギリシャ国民がオンライン操作で銀行から預金を引き出し始めたら、事態は前倒しで進行しかねない。
ギリシャの預金の3分の1が消えた
今日の取り付け騒ぎは、預金者が銀行に押し寄せて現金を引き出すという形では始まらない。マウスをクリックするだけで海外に送金する、あるいは債券や株式などの資産を購入することができる。ギリシャの銀行は、過去2年の間に、預金残高全体での3分の1を失った(グラフ1参照)。預金者が(本誌注:暮らしのため)貯蓄を減らしているという面もある。しかし5月の半ば頃から、預金の流出量が膨らみ始めている。不穏な兆候だ。
ギリシャのカロロス・パプリアス大統領は5月14日に、中央銀行から警告を受けたことを発表した。国内の銀行から約7億ユーロ(約700億円)の預金が引き出されたという。公式な数字は数週間後に発表されるが、銀行関係者によると、14日からの数日間で12億ユーロ(約1200億円)もの預金が流出した。流出はその後も続いているが、ペースはかなり収まっている。
ある銀行関係者はこう語る。「外貨と交換可能なカネは既に大半が去った。今、盛んに引き出されているのは、夜のニュース番組の内容をどう理解すべきか分からない小口預金者たちのカネだ」。
EFSFの資金をギリシャの銀行に注入すべき
恐ろしいのは、取り付け騒ぎがポルトガルやスペインなど経済が脆弱な他のユーロ圏諸国に広がる危険性だ。ある銀行関係者は、「取り付け騒ぎは、細い流れで始まり、いきなり洪水になる」と語る。「本当に心配なのは、最初にギリシャでダムが決壊した後、ほかの国でも決壊することだ」。
他国の個人預金者は、今のところ預金を引き出す動きを見せていない。だが大企業は、ユーロ圏周縁国の銀行から既に預金を引き上げている。英国のある地方自治体は、スペインのサンタンデール・グループ傘下の英サンタンデール銀行に預けてある預金を他行に移していると報じられた。同行は英国内で資本調達を行い、英国の規制当局の監督下にあるにもかかわらずだ。
ギリシャでは、再選挙まで4週間、政治空白が続く。差し当たり、この間に取り付け騒ぎが起きないようにすることが課題となる。当局には、預金者の信頼感を回復させる強力な手段がある。まさにこのような目的のために欧州金融安定基金(EFSF)が用意している480億ユーロ(約4兆8000万円)ほどの新たな資金を、ただちにギリシャ国内の銀行に注入するのだ。
欧州中央銀行(ECB)は5月中旬、ギリシャの一部の銀行に対して、資本増強の不足を理由に流動性供給オペを停止した。それでもECBが豊富な流動性の手持ちを示せば、預金者は安心できる。
しかし、これらの対策は賭けでもある。預金者は、望めば引き出せる現金の準備があることを知って、むしろ預金を下ろそうとするかもしれない。
欧州とギリシャ当局が再選挙までなんとか取り付け騒ぎを抑えられたとしても、その選挙で国民が、ユーロ離脱を掲げる政府を選ぶ可能性は残る。ギリシャ国内の銀行は、そうならないことを祈っている。ギリシャの銀行関係者はこう語る。「ユーロ離脱は悪夢を招く。アルゼンチンとは違う。アルゼンチンには独自の通貨があった。ギリシャでは経済がたちまち物々交換の段階に戻ってしまう」。
しかし、離脱がもたらす危険性は、ギリシャ1国にとどまらない。
伝染経路は1つではない
ギリシャが借り入れた救済資金を返済しなければ、ユーロ圏諸国と国際通貨基金(IMF)も無傷ではいられない。ギリシャがユーロを離脱した場合に、債権者が直接負う金融的な負担は、債務再編前に比べればましになっているとはいえ、かなりのものだ。
しかしそれよりもはるかに大きな負担を負うのは、欧州の納税者だろう。ギリシャ中央銀行はユーロ圏のほかの中央銀行から合計約1000億ユーロ(約10兆円)を借りている。仮にこの債務をデフォルト(債務不履行)すると、ドイツだけでも(ECBへの出資比率から計算して)約300億ユーロ(約3兆円)の損害を受ける。
このほか、ECBは、流通市場で購入したギリシャ国債で560億ユーロ(約5兆6000億円)の損失を被る(各国中央銀行の購入分を含む)。欧州が拠出した救済資金は総額1610億ユーロ(約16兆1000億円。ECBが損失を被らないよう一時的に取り分けた担保費用を含む)。IMFの融資額は220億ユーロ(約2兆2000億円)にのぼる。
ギリシャ発の金融的な連鎖で次に問題になるのは、各銀行がギリシャ向けに保有しているエクスポージャー(投融資残高)だ。銀行は既にギリシャ国債について評価損を計上している。また、額面価値の低い債券との交換にも応じた。それでも、独ベーレンベルク銀行によると、さらに評価損を計上せざるを得ないという。欧州の銀行と投資家は、合わせて額面で550億ユーロ(5兆5000億円)のギリシャ国債を依然として保有している。
ギリシャの企業と家計も海外に借金をしている
ギリシャで債務を負っているのは政府だけではない。国際決済銀行によると、ギリシャの企業や家計が他国の銀行に負っている負債は、2011年末で690億ドル(約5兆5000億円)にのぼる(グラフ2参照)。最も多いのがフランス(家計と企業に対するエクスポージャー総額は約370億ドル)。次いで英国(同約80億ドル)、ドイツ(同約60億ドル)の順だ。
ギリシャがユーロ圏から離脱した場合、こうした民間債務のどの程度が回収不能になるのかは、評価が難しい(仮にギリシャがユーロ離脱を避けることができたとしても、評価損となる可能性は高い)。例えば融資の一部は船舶や航空機の製造に使われたかもしれない。船舶などへの融資契約は、英国法に基づき、ドル建てで結ばれている可能性がある。その契約の担保となる資産(船舶)は港で差し押さえることができる(積み荷の荷主にとっては困った事態になる)。
ギリシャの債務者には恐らく非上場企業が多い。大手上場企業の多くも、開示情報から分析すると、借入枠が比較的小さい。また、シンジケートローンに関係する金融機関は広く分散しているようだ。
このほか、ギリシャがユーロを離脱した影響のもっと小さな波及経路として、外国の保険会社や年金基金がギリシャ企業の社債を購入しているケースが考えられる。
市場は、スペインとイタリアを注視
欧州の金融システムにとって、危機がギリシャ国外に広がるかどうかは大きな問題である。ギリシャのユーロ離脱によって被害を被ることが最も明白なのはキプロスだ。キプロスの金融システムはギリシャのシステムと密接に絡み合っている。
米格付け会社ムーディーズは、ギリシャがユーロを離脱した場合、キプロスの銀行は大きな損失を被り、同国GDP(国内総生産)の50%に相当する約90億ユーロ(約9000億円)の資本増強が必要になると試算する。欧州の銀行はキプロス経済に対して約360億ドル(約2兆8000億円)のエクスポージャーを持つ。
しかしキプロスは小国だ。必要となれば容易に救済できる。本当の不安は、市場がもっと大きな国に目を向けていることにある。ポルトガルとアイルランドがギリシャに続く候補として控える。さらに、スペインとイタリアの国債利回り(借り入れコスト)も、ギリシャ不安に反応して上昇している。スペインでは5月17日に、最近一部国有化されたバンキア銀行の株価が急落した。同行から預金が10億ユーロ(約1000億円)引き出された、との報道を受けてのことだ。
ギリシャ危機は発生から2年になる。だが欧州の政策担当者にとって、周縁国への飛び火を抑える防火壁を築くのに使える時間は、数週間もないかもしれない。
©2011 The Economist Newspaper Limited.
2012 All rights reserved.
英エコノミスト誌の記事は、日経ビジネスがライセンス契約に基づき翻訳したものです。英語の原文記事はwww.economist.comで読むことができます。
The Economist
Economistは約400万人の読者が購読する週刊誌です。
世界中で起こる出来事に対する洞察力ある分析と論説に定評があります。
記事は、「地域」ごとのニュースのほか、「科学・技術」「本・芸術」などで構成されています。
このコラムではEconomistから厳選した記事を選び日本語でお届けします。
⇒ 記事一覧
英国エコノミスト
1843年創刊の英国ロンドンから発行されている週刊誌。主に国際政治と経済を中心に扱い、科学、技術、本、芸術を毎号取り上げている。また隔週ごとに、経済のある分野に関して詳細な調査分析を載せている。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/300.html
04. 2012年5月24日 01:51:15 : yTC8GF2RhU
朝日新聞の高校野球もテレビ中継不要。ラジオなら電力消費ははるかに少ない。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/109.html#c4
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120522/232488/?ST=print
企業・経営>河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学
「女ばかり増やしてどうする?」 “逆差別”を訴える男と女のすれ違い
女性の登用を増やしても、「男女平等」は実現しない
2012年5月24日 木曜日 河合 薫
何だかすごい。公約といえども、やっぱりすごい。そして、「うらやましい〜」――。
何がって? 女性たちに囲まれニンマリしている男性、いやいや、そうではなく、この国の女性たちだ。そう。新閣僚34人のうち17人が女性という「男女同数内閣」が、フランスで発足したのである。
ニンマリしている男性とは、フランスで17年ぶりの社会党大統領に就任したオランド氏。彼は「男女同数内閣」と、「女性の権利省(Ministre des droits des femmes)の新設」を公約とし、それを実行したのである。ちなみに元パートナーは、前回の大統領選で社会党初の女性候補として出馬してサルコジ氏に敗退したマリー・セゴレーヌ・ロワイヤルさん。現パートナーはジャーナリストと、いずれも「フェミニスト」と言われている女性たちだ。
そんな大統領を、「強い女好き」などと冷やかす人もいるようだし、重要閣僚は男性にしている、との指摘もある。
サルコジ政権の時は31人の閣僚うち11人が女性だったので、「たった6人が増えただけ」と言ってしまえばそれまでなのかもしれないけれど、それでも、やっぱり本当にやっちゃうところが、すごいと思うのである。
日本も女性国会議員の人数は引けを取らないが…
実はフランスと日本の国会議員における女性と男性の比率は、そう大きく変わらない。フランスでは女性が18.9%、男性が81.1%。対する日本では女性が11.3%、男性が88.8%だ(2011年11月時点)。にもかかわらず、日本の女性閣僚が最も多かったのは、2001年に発足した第1次小泉純一郎内閣の5人(閣僚の総人数は22人)。女性議員比率が45.0%のスウェーデンでさえ、22人中10人というのだから、17人はやっぱりすごい(ちなみに、2010年にスイスで「7人中4人が女性」という女性が過半を占める内閣が発足したが、同国の女性議員の比率は28.5%にとどまっている)。
「オランドは、男女平等推進に40項目を約束した。今後、男女平等が、遅滞なく、確実に推進されるよう、何週間も何カ月も、目を凝らして監視していこう!」
フランスの女性団体は、こう女性たちに呼びかけているという。「しっかりやってよ。ちょっとでも、私たちが差別されるようなことがあったら容赦ないからね!」と、目を光らせているわけだ。
「あ〜、フランスに生まれなくて助かったよ」
「日本でも最近は変わらないぞ」
「そうそう、ウチの会社でも女性管理職を増やすとか言って、女の方が管理職試験に断然受かりやすくなっているし」
「要するに、逆差別」
「大体、女性専用電車だの、女性特別メニューだの。何で“女”ってだけで、優遇されるんだよ」
こうぼやく男性は少なくないかもしれない。
逆差別、ね。
そう言えば今からちょうど1年前。九州大学が2012年度の入試から女性枠を設ける、と発表した時にも、「逆差別だ!」との批判が相次いだ。
九州大学では国際的に見ても際立って少ない理科系の女性研究者を、「まずは学部から増やしていこう」という趣旨の下、一般入試の後期日程で選抜する9人のうち5人を女性にしようと考えた。だが、結局、「逆差別だ!」、「違憲だ!」との意見に屈する形で白紙撤回したのである。
企業においては、資生堂が2007年に「2013年までに国内でグループの女性管理職の比率を、2007年時の2倍以上に当たる30%に引き上げる」との方針を明らかにして話題になったが、同じように「数値目標」を設定して、積極的に女性登用を進めている会社は増えつつある。
また、数値を明確に掲げないまでも、「同程度の実力であれば、女性を優先」として、女性登用を積極的に進めている企業も少なくない。
女性の「数」を増やすことは、逆差別か? それとも必要なことなのか? そもそも、「数を増やせ!」と女性を積極登用するのは、何のためなのか?
そこで今回は、「数」について、考えてみようと思う。
50代のバリキャリ女性が打ち明けた意外な実情
「正直な話、私のような立場でやっていきたいと思っている女性は少ないと思います」
こう語ってくれたのは、ある大手企業に勤める50代の女性である。この女性は、1年前に女性初の「役員」となった。「仕事が人生」と語るほど、仕事も、会社も、大大大好きな、子持ち、夫持ち、役職持ちの、いわゆるバリキャリの女性だ。
「うちの会社でも、女性管理職を増やそうと数値目標を掲げています。10年後までに現在の7%から、政府が目標としている30%に上げると言ってるんですけど、そんな数ばっかりにこだわって大丈夫なのかなぁと、最近思うようになりました。女性を積極的に昇進させようとすればするほど、“これで本当にいいのか?”って気持ちが、チラつくようになってきたんです」
「大体女性を増やすためには、“特例”が必要になってくることが少なくないんです。先日も、これまでは地方の支店を2年ほど経験させてから昇進させるというのが慣例だったのに、地方勤務を拒否してきた女性を昇進させることになった。当然、男子社員たちは面白くない。男性の役員たちも、本音では女性が偉くなることを望んでないから、昇進を決めている本人たちの中に、“これって逆差別じゃないか”って空気がありありなんです。もちろん、誰も口にはしませんけどね」
「それに女性の社員って、自分の仕事とか専門分野とか、自分1人の結果につながることではものすごい成果を上げるんですけど、全般的に部下を育てるのが下手。スペシャリストとして、責任を任されることは大歓迎でも、マネジャーにはなりたがらない。どんなに女性のキャリア意識を変える努力をしろって言われてもね。そんなに変わるもんじゃないでしょ。いっそのこと、今のままでいいじゃないか、なんて思うこともあるんです」
確かにこの女性が指摘するように、現実的な将来の『役員候補』の40代が、マネジャーになりたがっているかというと、なりたがってはいないと思う。同じ40代の女性の1人として、断言できる。その通り。彼女たちはマネジャーになって、男社会に挑んでやろうとは、サラサラ思っていないのだ。
何しろ今の40代の多くは、気がついてみたら「あら? こんなになっちゃった」という世代だ。「ふざけるな!」と怒られてしまうかもしれないけれど、そうなのだから仕方がない。「申し訳ない」と謝るしかない。
もちろん中には、キャリアデザインをしっかり描いて、働いてきた女性たちもいる。でも、ほとんどはふと気がついてみれば、「女性で一番年上」になっていただけなのだ。
もちろん20年近く働いてきたわけだから、仕事は嫌いじゃないし、自分の能力だってできる限り発揮したい。やるからにはそれなりに頑張りたいし、これまでだって頑張ってきた。自分の“やってきたこと”には、それなりの自負もある。
だが、その一方で、活躍する上の世代の女性たちを見て、「やっぱりすごいよね〜。あんなふうにはなれない」と心のどこかで思っている。「私には、あんなパワーも能力もないから無理」と、はなから思っている女性の方が圧倒的に多いのだ。
だから上司から、「どう?」と聞かれても、「やりたい」と、自ら積極的に手を上げることはない。「今のままでいい」とか、「私にはマネジメントなんて、無理です」と答えるはずだ。
それでも昇進したら彼女たちは必死にやる
とはいえ、「自分の居場所」がなくなることの恐怖も、同時に感じている。その気持ちは、若い女性たちを見るたびに揺さぶられ、子育てに専念している友人に会うたびに深められる。無意識に考えないようにはしている(変な言い方だけど、そうなのだ)けれど、10年後の自分が想像できないことに、得体の知れない不安を抱くことがある。
だから、もし昇進したら……。
何やかんや言いながら、ちゃんとやる。「昇進」したらしたで責任を全うすべく、必死にやる。
「これって何のためですか?」「こんなことに意味があるのですか?」などと、それまでの男性社員が言わなかった意見を言って、上司たちをイラつかせることがあるかもしれない。自分たちが、女性登用の“象徴”として昇進したことが分かっているだけに、盾突くことを恐れない。ポジションを守ろうとか、しがみつこうとか、そういう気持ちはさらさらないから、彼女たちの発言は、上司たちにとっては“文句”にしか聞こえないことだろう。
でも、ちゃんとやる。それくらいの根性と覚悟は20年という歳月の中で、ちゃんと身につけているのだ。
実際、私の友人の多くは、つべこべ言いながらも、しっかりやっている。
「オトナになって忙しい〜」などと訳の分からないことを互いに言い合いながら、忙しくてなかなか会う機会が減ってしまったり、いつ連絡しても「疲れてる」「テンパってる」「ヘロヘロ」だのと言い合ったりしながらも、それなりに「期待通り」かどうかは分からないけれども、必死にやっていることだけは事実なのだ。
「たまたま女性の中で一番年上だったから」と部長になった友人は、女性初の支店長になって地方に転勤を命じられ、ダンナを東京の自宅に残して関西に赴任した。
「大変だね」とねぎらう私に、「仕方がない。オトナって大変〜」などとケラケラ笑いながら引っ越していった。
まぁ、彼女が妻であっても母じゃなかったからできたことかもしれないし、私の周りの、実に小さな人間関係の一部分かもしれないけれど……。
それでもやっぱり、「心配しなくて大丈夫!」と確信できる。だって40歳を過ぎて「責任のある仕事を任される負担」より、「責任のない、役職もない閑職」をやらされる方が、よほどしんどいのだ。自分の居場所、存在意義がぼやけることの恐怖といったら半端じゃない。
だから、必死で頑張りますよ。役員のオッサンたちから見れば使いづらいかもしれないし、バリキャリの女性上司たちにもご迷惑をおかけするかもしれない。それでもやっぱり、どんどん役職を与えて、迷わずどんどん40代女性を登用してください!
もし、可能なら、時折ねぎらいの言葉の1つでもかけていただければ幸いです。
中途半端に人数を増やすのは逆効果
それに、もし、「女性を戦力にしないことには、いろいろな意味で会社の未来がない」と、真剣に思うのであれば、数を増やすことが一番手っ取り早いといっても過言ではないのである。
逆に、中途半端に女性を管理職や役員に登用すると、全くいなかった時以上に、多数派の規範や意見が過剰なまでに強められ、せっかく登用した女性までもが、その“色”に染まってしまう危険性がある。
この「ゼロ」より「少数」の功罪は、「数」の重要性を主張した、米ハーバード大学経営大学院教授のロザベス・モス・カンターの観察実験でも確認されている。
「男性ばかりの管理職集団」と、そこに「1人の女性が入っている管理職集団」における、男性社員たちの言動を観察し続けた結果、1人の女性がいる集団では、その女性との違いを強調することで仲間意識を強める傾向があったのである。
例えば、女性が参加しなかったゴルフのコンペの話、女性が参加しなかった飲み会の話、あるいは、女性が聞くに堪えない性的な話をする頻度が、男だけの集団よりも高かった。女性と男性の間に線を引き、女性はアウトサイダーとして扱い、女性に「男社会」への忠誠心なるものを強要する場面もあったという。「男性だけの集団」に、一時的に1人の女性を入れた場合も同じだった。男性だけの時よりも、「男を強調する会話」が増えたのである。
つまり、「女性が自分たちの集団にいる」という事実が、男性同志の連帯感を余計に強めてしまったのだ。皮肉なことではあるけれど、全く女性がいない男性集団の方が、よほど女性に寛容だったのである。
同様の傾向は女性が多数を占める集団に、1人の男性が入った時にも示された。男性が1人だけいる看護師集団の女性看護師たちは、エッチな話や、好みの男性の話を頻繁に持ち出し、自分の性的魅力をアピールする頻度も増した。時には「これは力仕事だから」といって、男性に仕事を押しつけることもあったという。
変わることへの恐怖心が多数派の連帯意識を強め、少数派への嫉妬が陰湿な言動を喚起する。恐らくそれらの感情は、無意識に呼び起される。だからこそ、根深くもあり、ややこしい。
そして、結果的に少数派は抑圧され、多数派の価値観が社会の規範として浸透していき、ますます少数派が“声”を失っていくのである。
日本の男社会を作った“数”の力
日本の女性の社会的地位が低下していった背景にも、“数”の功罪が影響しているとされている。
いまだに日本社会に根深く張り付いている「女は家庭」という価値観は、江戸後期以降に確立されたというのである。
かつて日本の女性たちは、男性と平等あるいは、それ以上に社会的地位が高かった。ところが、江戸時代以降、家父長制が制度化され、表舞台から女性が消えていった。それに伴って、「女性の社会的地位」も失われたと指摘する専門家が少なくないのだ。
証拠として、女性の識字率の高さに多くの外国人たちが驚いたことがあるという。
16世紀に日本に滞在していたポルトガルの宣教師ルイス・フロイスは、『日欧文化比較』(訳書は松田毅一『フロイスの日本覚書―日本とヨーロッパの風習の違い 』=中公新書)に次のように記し、いかに日本の女性が男性と平等に、そして自由に過ごしているかを紹介している。
「日本の女性はヨーロッパの女性たちと異なり、自ら財産を所有し、自ら離婚を申し出、夫に知らせずして、好きなところに行く自由を持っている。また、日本の女性たちは文字を書き、彼女たちはそれを知らなければ価値が下がると考えている。これは文字を書けないヨーロッパの女性とは大きな違いだ」
また、歴史研究者として知られた、網野喜彦先生も、「南北朝時代までは女性たちは、荘園や公領などあらゆる社会的活動の表舞台に登場し、国衙や東寺の支配制度の中で、公式の職に任命され、活発に表舞台で活躍していた」としている。
“数”の平等性が、女性の発言権と、社会的地位獲得につながっていたと、推察できる史実がいくつも確認されているのである。
つまり、もし、「女性たちの意見をもっと組織の中で生かしたい」と思うのであれば、数値目標を決めて、女性管理職やら、女性役員やらを増やせばいい。かつての日本の女性たちの多くが、自らの名前で所領を保持し活発に動いていたように、経営者層の女性たちを増やせば、彼女たちの発言権は増し、その能力を組織に生かすことが可能だ。
問題は、女性と男性の機会均等の手段として、“数”を設定することだ。
数を増やすことと、機会を均等にすることは、全く違う。それにもかかわらず、「女性が役職に就く機会を増やす=男女平等」を目的として、数値目標を掲げている企業がほとんどなんじゃないだろうか。
「数を増やす」ことの目標は、あくまでも「数」を増やすこと。多数派が作り上げた見えない壁をなくし、誰もが能力を発揮できる組織、誰もが成長できる組織を作っていくためのもの。多様な価値観の共有を促し、組織の活性化につながっていくために、「数」を増やす。
一方、「機会がある」ことは、個人のモチベーション向上につながり、「機会がない」ことは、個人のモチベーションを低下させる。これまで昇進の機会がなかった女性たちに門戸を広げることは、彼女たちのモチベーションを高める手段の1つだ。
機会を増やして個人のモチベーションを高めることと、数を増やして女性たちの声を組織の運営に生かすこととは、全く別次元のことなのだ。
「数」を増やすことは、組織風土を変える試みだ。風土を変えていくには時間がかかる。「会社が変わった」と実感できるには、少なくとも5年、いや、10年はかかるかもしれない。その間に、冒頭の女性役員が心配していた女性たちの“キャリア意識”もおのずと変わっていく。「私には無理」といっていた女性管理職たちも、頼もしい存在になっているはずだ。
もし、急ピッチで変革を実感したければ、大混乱は承知のうえで「男女同数内閣」ならぬ、「男女同数管理職」くらいやってのけてもいいのかも、などと思ったりもする。
モチベーションの向上と多様性の促進は異なる
「数」と「機会」をゴチャ混ぜに、数値目標など掲げるから、「逆差別」なんて不満が出る。だって、男性たちにとっては、「女性の数を増やす=男性の数が減らされる」としか認識できていないから。
「機会が失われた」と多数派が意気消沈しないためには、知恵を絞らないとダメ。難しい課題かもしれないけれど。とにもかくにも、時代の流れに乗って女性たちの積極登用を進めるだけでは、「逆差別だ!」と萎える男性社員を、量産するだけになってしまうことだろう。
では、どんな「機会」を作ればいいのかって? それは「変わりたい」「将来のため」と願う組織が、自分たちで考えるしかない。「昇進」という機会しか与えていないことが、そもそも問題だったりするのかもしれないわけで。答えは一通りではないはずなのだ。
もっと言ってしまえば、女性に「機会」だけを増やしたいなら、管理職や役員の「数」にこだわる意味などどこにもない。
そして恐らく、女性の積極登用を訴える男女平等フェミニストたちは、「同数=男女平等」と考えているのだと思う。
個人的な意見を言わせてもらうなら、男と女は同じじゃない。男女平等にはなりえない。違うからこそおもしろいし、違うからこそ組織も社会も活性化する。そして、その違いを互いに受け入れられるようになった時、「女だから無理」とか、「男だからダメ」といった差別はなくなっていく。どんなに管理職が男女同数になっても、女性たちはオッサンには決してならない。オバサンになるだけだ。
NBO会員の皆様へ
日ごろより「日経ビジネスオンライン」をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
このたび日経ビジネスオンラインでは、当サイトの人気コラム「河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学」のこれまでの記事を再編集して、企業の中間管理職の方々を主な対象とした書籍を発行することになりました。発売は6月下旬を予定しております。
つきましては、この書籍に再録する記事を選定するため、皆様が今でも印象に残っている記事について投票をお願いしたく存じます。投票結果を反映して、再録する記事を決定いたします。
投票ページで(1)〜(5)までの5つのカテゴリーごとに並べた記事の中から、「最も印象に残っている記事」を各カテゴリーで1つずつ選び、○欄にチェックを入れて返信していただければ幸いです。
今回のお願いは、著者である河合薫さんの「書籍を読者の皆様方と一緒に作り上げたい」という思いを受けて実施するものです。なにとぞご協力のほどお願い申し上げます。
日経ビジネスオンライン編集部
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/301.html
30. 2012年5月24日 01:53:17 : zn8HKWrdnI
精神的贅沢かもしれんが、ピンピンころりが俺の最後の夢である。
皆不安なんて持つ事は無い。
忘れてるだうろうが、狭い産道を通って生まれる時も皆苦しんだ、死ぬ時も一緒である。
>>3000万円食いつないでも
大方の老後の庶民は3000万なんて持ってないから。
それでもあなたは、生きている。
生かされている。
老後は自給自足を目指し、スーパー雑草(みたいな官僚や政治家等も)を根絶やしにし、放射能に負けず逞しく生きようぞ。
安全な食材を作るプラント等を作り、給食に食材を。
子供達は社会の宝でもあり、過去と未来を証明してくれる橋渡しである。
それには、目覚めた企業等の協力も必要である。
02. どらみ 2012年5月24日 01:55:09 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
高校野球シエスタ賛成です。
そもそも、夏の暑い真昼間に、屋外で試合をやるなんて、高校生の健康管理という観点からも間違っています。
朝の試合開始は、6時はさすがに早すぎで可哀相なので、7時からにして、万一延長などで12時の時点で2試合目が終了していなかった場合には、イニング終了時で試合を中断して、4時から再開ということにしたらいいのでは。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120522/232489/?ST=print 環境・エネルギー>再生可能エネルギーの真実 地熱開発に3つのハードル 世界第3位を誇る地下資源を生かす【2】 2012年5月24日 木曜日 山家 公雄 前回は、大きな資源ポテンシャルをもち、原子力代替電源として適している地熱発電に対する期待が急速に高まっていること、開発のドライバーとなる再生可能エネルギー電力固定買い取り価格制度(FIT)の条件は事業者の要望に沿って決められたことを紹介した。今回は、地下資源開発に伴うリスクにどう立ち向かおうとしているのか、国立公園内の立地は実現できるのか、温泉旅館事業者との調整はつくのか、に焦点を当てて解説する。 蒸気供給事業と発電事業に分かれていた まず地熱発電のシステムを概観してみる(資料1)。地下のマグマの熱が地中の水に触れて、熱水・蒸気が生成され、貯留層に溜まる。ここに抗井(生産井)を通して熱水や蒸気を地表に噴出させる。熱水と蒸気を気水分離機(セパレーター)を通して分離し、熱水は減圧機(フラッシャー)を通して蒸気を発生させる。この蒸気をタービンに当てて発電する。発電システムとしてみた場合、熱水や蒸気が通る導・配管、セパレーター、フラッシャー、タービン、発電機などからなる。汽力発電所としてみる場合の最大の特徴は、所内に燃料を焚くボイラーがないことである。ボイラーに相当するのは天然のマグマということになる。使った熱水は、還元井を通して地下に戻し循環させる。 マグマが有するエンルギーの規模に比して、利用するエンルギーは微々たるものであり、利用後の熱水を地中に戻すこともあり、再生可能エンルギーに分類される。日本のように降雨量の多い地域ではなおさらである。火力発電では水で蒸気を作るが、地熱は様々な成分を含む地下の熱水を使う。地上での環境によくないものも含まれる。公害防止設備を設置してこれを除去し、還元井を通して地中に戻す。 火山地帯は自然公園を形成し、従って地熱発電の適地は公園内に多く、掘削や配管・発電所建設工事は自然環境に影響を及ぼす。地熱発電に適した土地は、たいてい周囲には温泉旅館があり、熱水の大量使用により温泉が枯渇するのではとの懸念が持たれる。 地熱発電は、蒸気供給(地下資源開発)事業と、天然の蒸気を当ててタービンを回す発電事業の2つに分かれており、日本では一般に異なる事業者が担当していた。パイオニアである日本重化学工業、鉱物資源開発会社である同和鉱業(現DOWAホールディングス)、三菱マテリアル、三井金属鉱業(奥会津地熱)、新日本製鉄・日鉄鉱業、石油資源会社である出光興産、石油資源開発が蒸気開発・供給を行い、電力会社が蒸気を買っていた(資料2)。 地下資源開発はそもそもリスクの大きい事業である。電力会社は総括原価で守られているが、開発会社の採算は蒸気をいくらで買ってもらえるかで左右される。これまでは、ほとんどが赤字を余儀なくされたといわれている。川下の発電まで手がけたくとも、当時は、電気事業法により開発会社は発電事業ができなかった。 一方、電力会社は、必ずしも開発会社の経営までは配慮してくれなかった(と開発側は思っている)。地熱開発は、電力自由化とRPS制度(電気事業者に一定量以上の新エネルギーを利用した電気の利用を義務付ける制度)の対象から外れたことなどにより、八丈島が運開した後14年間も開発の動きがない。有能な職員を抱えながら撤退を決断した事業者も少なくない。実際に事業を行っているも者は8社から4社に減少した。石油資源開発、日本重化学工業、DOWAホールディングスの3社が撤退し、新日鉄は蒸気生産事業の経営の主導権を共同事業者に委ねた。 FITで開発・発電が一体化する事業に 今回のFIT適用により、この議論は根本的に変わる。電力の販売条件に事業性が集中することから、開発から発電まで一貫した事業が前提となる。政府検討の場でも、資料を提出しプレゼンを行ったのは開発事業者である。開発事業者が発電まで通して行うという前提である。一気通貫モデルにより、開発事業者は採算見通しを立てやすくなったといえる。それでも事業リスクは大きい。 事業リスクのほとんどは、開発事業にある。貯留層に当たるか当たらないか、一定以上の期間に安定して噴出し続けられるか。調査・試掘した場所で、そうした確証が得られない場合は、発電まで進めなくなる。一応のメドが立っても、環境影響調査や地元の説得というハードルが横たわる。そのステージを経てはじめて発電事業の投資を行うことになる。それまでは銀行融資は難しく、所要資金は自己資金(エクイティ)で賄うことになる。調査・開発段階で4分の1の費用がかかる。3万キロワット級で60億円かかる。そこでギブアップとなると、それまでの負担はFITではカバーしてくれない。「発電してなんぼ」の支援制度である。 このリスクがあるから投資回収率(IRR)は税後で8%という高い水準が認められそうだ。しかし、これは、事業者が複数の開発案件を持っており全体でカバーする、という前提で意味をもつ。少ない案件しかないと、当然ながら大きなリスクとなる。開発事業者の数は減り、経営資源は細ってきている。事業件数をこなすだけでなくコンソーシアムを組むうえでも限界がある。 大同団結でリスク回避を そこで、今後の発展を見込んで「地開協拡大ビジネスモデルワーキンググループBMWG」を2011年8月に発足した(資料3)。日本地熱開発企業協議会(地開協)の会員4社(出光興産、三井金属、日鉄鉱業、三菱マテリアル)および実績のある2社(日本重化学工業、石油資源開発)に加えて、新たに8社(地熱エンジニアリング、地熱技術開発、JFE エンジニアリング、国際石油開発帝石、JX 日鉱日石金属、富士電機、環境エンルギー政策研究所、ソフトバンク)が参加して、14社で始まった。その後商社4社などが加わり、2012年5月10日時点で23社となっている。まだ増える見込みである。情報の共有、共同調査、出資金の分担等を行い、リスク分担を図っていく。政府や自治体との間の交渉窓口一本化による効率向上も見込んでいる。 経済産業省も、調査・開発段階での支援を決めている。抗井による掘削費用に対して補助金制度を創設した。補助率は地表調査で4分の3、噴気試験を伴わない掘削調査で2分の1である。従来の補助は水力と一緒の枠であったが、今回は初めて地熱専用の制度となる。補助金からの脱却をうたってFIT導入を進めたなかでは、かなりの支援ともいえる。しかし、あくまで調査を主とする試掘が対象で、調査・開発費全体の投資額に占める割合は小さい。法改正を予定しているJOGMEC(独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構)の支援が具体的にどうなるかが注目されるが、基本的には民間がリスクをとる構図である。民間大同団結の意味がそこにある。換言すると、その意気込みを示したことが政策当局を動かしたとも言える。 画期的な方向転換に踏み切った環境省 世界3位の潜在量をもちながら発電能力で8位に甘んじ、14年間も新規稼動実績がないのは、エネルギー行政の位置づけに負うところが大きいが、環境行政上からくる立地制約も大きかった。地熱資源の約8割は国立・国定公園(以下自然公園)内に存する(資料4)。自然公園は、保護すべき順番に特別保護地区、第1種、第2種、第3種の特別地域および普通地域に区分されるが、公園内の開発は原則、自然公園法が制定される前から計画があった6地域(大沼、松川、鬼首、八丁原、大岳、滝の上)を除いて、開発できなかった。1972年に結ばれた旧環境庁と旧通商産業省の覚書が制約となっていた。また、特別保護、第1〜3種、普通地域等の区分は、地元の利用状況と国有林の都合によるもので保全上の格差は特にない、との指摘もある。 環境省は、3月27日付で「国立・国定公園内で地熱開発に関する新たな通知」を都道府県に伝達した。第2種・第3種内では、傾斜掘削に加えて、垂直掘削や発電所建設を条件付きで認める。その条件は、関係者や地域との合意形成、景観に配慮した構造物の設置、地域貢献等を満たす「優良事例」であること、また開発の段階ごとに取り組み状況を確認しその都度可否を判断することである。字面をみるかぎりでは原則禁止の枠内であり、厳しい条件が羅列しているので実効性を危ぶむ声もあるが、概して高く評価されている。地開協の安達正畝会長は「画期的な第一歩、優良事例を創っていきたい」と評価している。 同省は、優良事例の形成に向けて具体的な検討を開始する。細野環境大臣は、3月27日に「自然と調和した地熱開発に関する検討会議を発足させる。景観や自然環境の保全をした上で本腰を入れて地熱を開発する」と発言した。大臣は、3月19日に本邦最大の九州電力・八丁原発電所を視察している。会議では、当面2012年度から始まる第2種・第3種特別地域での「優良事例の形成」について議論する。同省は、やはり従来路線を大きく転換したのである。ポテンシャルをいかせる基盤が整った。 鍵を握る地元温泉事業者の理解 地熱発電開発にかかる3大制約要因は、エネルギー政策の低い位置づけ、自然公園法などによる立地規制に加えて、温泉旅館事業者などの地元の反対がある。地元に理解してもらわなければ、地下資源の調査にも入れないが、このハードルは低くない。 前回、規制緩和を見越して、開発候補地議論が盛り上がっていることを紹介した。その代表が磐梯山を主とする福島県であるが、既に反対する組織が形成されており、説明会でも多くが集まり気勢を上げたと報道されている。ある事業者は「開発者の組織化を進めている中で反対者の体制が整った」と危機感をもつ。 地元の理解形成は、「本来、地道におこなわれるべきものである」「ある程度の合意形成前に地点名が出ると難しくなる」との意見がある。しかし、今回は、地熱の可能性と期待を理解してもらうために、官民で敢えて開発可能地域を明示したと考えられる。開発再開の絶好の機会である、長年の空白により悠長に構える余裕がないなどが背景にあるのだろう。いずれにせよ、開発推進側は、不退転の決意で臨んでいる。 環境省は、3月27日に「温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電所関係)」を、技術的な助言として都道府県に通知し、地元調整のあり方を具体的に解説した。各段階での許可や不許可の判断基準や考え方を示しているが、あわせて現在稼働している地熱発電所一帯を対象に行った地熱・温泉シュミレーション結果も盛り込んでいる。 温泉への影響を巡る議論 温泉(旅館)事業者は、近くで地熱発電開発が行われると、温泉源が枯渇することを恐れる。一方で、温泉熱源は浅いところにあるが地熱発電用熱源は深い所にあり、また発電利用後の温水は還元性を通して地中に戻されることから心配は不要と説明される。これに対しては、熱水が溜まっているところは貯留層というよりは大きな割れ目であり、温泉用の熱溜まりと地熱用の熱溜りが完全に独立している保障はない。影響を受けないと言い切れないし、実際に影響を受けた事例がある、そもそも地下の状況についてはまだ解明されていないことが残っている、との反論がある。 ここで、もう一度地熱発電の全体システムを見てみる(資料5)。 マグマ溜りの熱は、深いところに溜まっている地下水に伝わり熱水貯留層を形成する。一方、温泉に使われる熱水はより地表部にある。この深部にある熱水貯留層と浅部にある温泉帯水層との間には、一般に水を通さない(し難い)層がある。この不透水槽を通して深部の熱が浅部に伝わる。不透水の程度により、地熱発電の温泉に対する影響が異なることになる。 両社の独立性の弱い方から、同一熱水型、熱水滲出型、蒸気加熱型、伝導加熱型、独立型に分類される。「蒸気加熱型」が物質および熱の移動を伴うのに対し、「伝導加熱型」は物質移動を伴わず影響する可能性は非常に低い。環境省の「温泉資源の保護の関するガイドライン」によれば、日本の地熱開発地域では伝導加熱型に属するものが多い、としている。また、同省が2010年度に公表した「地熱発電に係る環境影響審査手法調査業務」には、わが国の地熱発電は「40年以上の実績があるが、この間周辺温泉等への影響が発現した事例はない」としている。 地熱学会は、批判に科学的根拠ないと分析 地開協および日本地熱学会は、具体的に以下の説明を行う。 秋田県の澄川発電所は、1949年に大沼発電所から2キロメートルところに建設されたが、今まで全く影響が出ていない。日本の火山帯の地質構造は、断層が多くブロックとして区切られている。従って、地下水は横への流動より下方への流動に支配されがちになる。 また、2011年8月に「日本秘湯を守る会」から不都合と指摘された事例に対しては、いずれも問題はなく1998年までに回答している、としている。松川発電所の場合は、温泉井戸がスケール(坑井内に形成される炭酸カルシウムなどの沈殿物)による閉塞されたもの、大岳・八丁原発電所では周囲の環境に変化はない。また、澄川発電所では、澄川温泉は変化は見られない、赤川温泉は温度はやや低下傾向なるも湯量は増加傾向であり国道改修工事の影響の可能性もある、としている。 地熱貯留層と温泉帯水層との関係は、両者の温度、水位、泉質、位置(深度、水平距離)により判断することができる。いずれにしても、その関係を科学的に判断するためには、十分にモニタリングすることが重要になる。地開協は、科学的な調査に基づく情報開示や地元の納得は当然必要として、地道に取組んでいくとしている。また、地元理解に関して政府は積極的に支援する用意がある、と感じている。 再生可能エネルギーの真実 今年7月1日から固定価格買い取り制度(日本版FIT:Feed In Tariff)が導入されるのをはじめ、日本が再生可能エネルギーの普及に本腰を入れ始めている。この連載では、風力や太陽光などの発電の種類ごとに、その実力と課題を解説する。 ⇒ 記事一覧 山家 公雄(やまか・きみお) 1956年山形県生まれ。1980年東京大学経済学部卒業。日本開発銀行入行、新規事業部環境対策支援室課長、日本政策投資銀行環境エネルギー部課長、ロサンゼルス事務所長、環境・エネルギー部次長、調査部審議役を経て現在、日本政策投資銀行参事役、エネルギー戦略研究所取締役研究所長。近著に『今こそ、風力』 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120522/232489/image002_s.jpg
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/302.html
152. 俺です 2012年5月24日 01:57:06 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
>>150
>>130 です
横からどーもすみませんでした
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c152
05. 2012年5月24日 01:57:44 : bnSg79ZZAg
まるで無駄飯食いの米軍が
日本から居なくなった途端に
中国だかどこかの国が日本に
戦争でも仕掛けてくると言うのかな?
自分の国を自分たちで守る
ごく当たり前の事じゃないか
第一、米軍?が他の国を守っているのかね?
米軍?のおせっかいで余計に戦禍が
世界中に広がってるのではないのか!
10. 2012年5月24日 01:58:04 : mH4WtvDhFQ
サムスンに未だに技術提供をしている東芝。
サムスンへの資金の貸付額の多い三井銀行。
サムスンにタッチパネル提供の為に朝鮮進出をする住友化学。
朝鮮中小企業に資金貸し出しを朝鮮政府の産業銀行を通して増加するみずほ銀行。
SKグループと合弁会社を作り東南アジアに進出するJXホールディングス。
LGグループと合弁会社を作る日立製作所、
日本電機ガラスは有機ELディスプレイ用のガラス基板をLGに提供するため朝鮮進出。
サムスンに有機EL用の材料を提供するために旭化成や出光が朝鮮進出
海外進出朝鮮財閥にみずほ銀行が新韓金融グループを介して融資
現代起亜に材料供給の為に旭化成が朝鮮進出
何かが変だ、何が変なんだろう。
また、対朝鮮の貿易黒字が増えそうな気がするが。
国家間の戦略、策略は水面下で行なわれる。
結果が水上に顔を出した時には全てが決している。
http://www.asyura2.com/09/hasan66/msg/751.html#c10
153. 2012年5月24日 01:58:09 : 6MRqILqPn6
厚生労働省幹部からのインサイダー情報 『ホルムアルデヒドはワザと混入された!? 』
「既にご存知かもしれないですが、水道水にホルムアルデヒドが混入していることになっていますが、高濃度の放射線を検出した模様です。普段対応が遅い地方自治体が、妙に素早い反応をしているでしょう。茨城県なんて井戸にヒ素はいってても放置ですから。その地方自治体が動いたんです。従来の放射性ヨウ素やセシウム、ストロンチウム以外にプルトニウムが検出された可能性がある。厚生労働省は独自の調査で、千葉県北部の放射能汚染が深刻である事を把握しています。利根川水源の群馬県もかなり危険と思われます。要は複数の自治体に放射能汚染のための断水を指示して箝口令を徹底するのは難しいから、元々検査項目に含まれているホルムアルデヒドを検出させることにより、各自治体が放射性物質を検出する前に断水させるよう仕向けた、ということ。だからホルムアルデヒドはワザと混入しただけ。」 (『光軍の戦士たち』wantonのブログより転載)
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c153
04. 2012年5月24日 02:10:03 : FZgGiDbYMh
日本人の特に年寄りで、外国人に対する間違った偏見を持っている人が
多いのは悲しい現実です。例えば、フィリピンあたりで日本軍が玉砕した
ことから、フィリピンのことが嫌いだという無知な人も多いのです。
日本はフィリピン人と戦争して、負けたのではなくて、勝手にフィリピンを
占領して、米国軍と戦って日本軍は負けたということを理解していない。
ダグパンからバギオという北の涼しい避暑地にある米軍基地へ続く道、
キャニオンロードというのが山の険しい場所に建設したのは貧しい日本
の出稼ぎの人だった・・・なんてことも99%の日本人は知りませんからね。
93. 2012年5月24日 02:10:56 : KPuix5jNAY
オリ民支持者が小沢支持者のふりして分断工作してる。
戦車のアイコンの周りにいるのはオリ民支持者だから気をつけて。
江川批判につけ込んで「原発推進は良識派」をねじ込んできてる
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c93
03. 2012年5月24日 02:11:30 : WDXVTlrXQw
そうですね、甲子園大会に関しては炎天下でプレイしないとらしく無い…とか言っている場合では無いかもです、
選手達の健康にだって良い筈ですし。
だけど高野連って頭堅そうなおっさん連中の集まりっぽいよなあ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/922.html#c3
04. 2012年5月24日 02:11:50 : ejAALptNgw
馬鹿番組
出てるコメンテーターも馬鹿
解説員とやらも馬鹿 TBSの杉尾 豚(トン)でもない豚以下野郎だ
45. 2012年5月24日 02:12:08 : uz4zqg3c5L
チェルのブイりを起こしてソビエトを潰したように福島を起こして日本を潰そうとしてるのかもしれないよ。想像だけどな。変なことは在日政府は絶対汚染を認めないし福島から避難ささないのは異状だろ。
目的が違うのだろうね。ドンドン被曝させてるとしかみえんがね。
低線量でも足し算、掛け算で内部被曝を計算しないとね。子供は汚染に敏感だよ。
低線量でも確率線量、、、だからでね、非常に危険だ。0.15μsh以上あれば住めないとチェルのから言えばなるらしいね。
瓦礫で全土を汚染さすのだろうね。人口は激減かもしれんとおもうがなあ。今はね、秘密だが物流でトラックで汚染してるらしい。九州の都市部と道路はもう駄目よ。運ちゃんが倒れてる噂聞くから本当だとしたら物流は止るぞ。3年でさてどうなるか。これ以上は書けんよね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c45
02. 2012年5月24日 02:14:34 : yrjsZSR1Z6
放射線リスクに閾値が無い事は日本とアメリカ政府の支援する共同研究で明らかにされています。
広島・長崎における原爆症認定は1mSvが目安です。
被爆労働者の労災基準は5mSvです。
107. 2012年5月24日 02:17:15 : qhq1NG9Qjo
>>106
>>原発事故後の復旧工事に「延べ100人以上の組員を派遣した」
彼らの擁護をするつもりは無いが、現実に危険な業務に縦社会とはいえ、親(組長)の命令で就いたのならご苦労様でしたと、心からいいたい気持ちだ。
彼らも相当被曝しただろうに・・
何時の世も組織の末端のブルーカラーは苦労するな。
>>なんと!本当だった!読売えらい!
何がえらいのかね?
鍋が現場行ってこそ、ジャイアンツになれるのか。
94. どらみ 2012年5月24日 02:17:59 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
ジャーナリストとしては、それにより社会的にどのような影響が起きようとも、事実、真実であれば報道する必要があるし義務があるとわたしは思う。
その点、きっこさんとの論争における江川さんの主張は、ジャーナリズムの否定であると思うし、江川さんの自己否定でもあると思う。
ジャーナリストは、一般大衆の良識や、それがどんなに不都合なものであっても、事実を受け入れる度量を信じないといけないと思う。時として事実や真実は、一般の人々にとって、耳が痛かったり、腹立たしかったりするものだ。しかし、だからといってジャーナリストが変な配慮を行って、多くの人々にとって「不都合な真実」を伝えなかったとしたら、それはジャーナリズム自体の否定である。
たしかに江川さんの言うとおり、放射能の値が高い地域を探して、それをセンセーショナルにリポートすることは、「良質なジャーナリズム」の在り方ではないかもしれない。しかし、それが虚偽ではない限り、それを受け止める一般の(福島の)人々の良識とメディアリテラシーを、江川さんは信じるべきであると思う。でなければ、ジャーナリストの仕事なと成立しない。それでは、3.11以降の、「国民がパニックを起こさないこと」に最大のプライオリティを置いた、政府や大手マスコミの情報開示/報道の姿勢を、肯定することになっていまう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c94
46. 2012年5月24日 02:18:02 : 9HfYbNkINA
動画を見てみましたが、測定器を物体近くではなく、離れた場所で0.6uSv/hのようです。
近づければもっと高いのではないかと。
トラックとの距離は数メートルだろうと思います。
(最初数値が低く表示されてますが電源ON直後の為でしょう)
車体には若松貨物と書かれている。
放射線の原因はトラックなのか、トラックに積まれている積荷なのか不明ですが、
確かに異常に高いという事は判る。
被測定物に近づけず、4-5メートル離れた場所で空間線量が0.6uSv/hですから、実際には
トラック付近ではもっと強く放射線が出ているはずです。
放射線は距離の二乗に反比例して減衰するので放射線源は二倍以上、2uSv/hは軽く超える
のではないでしょうか。
(5m離れて0.6uSv/hならば、10uSv/h超えてるのだろうと思うが)
がれきは搬入時に測定しているでしょうから、トラック自体が汚染されていて
強い放射線を出している可能性も十分考えられると思います。
原因が仮に瓦礫なら燃やすのではなく管理区域でそのまま埋め立てる必要がある。
トラックが汚染されているならば廃棄して厳重に管理しなければ駄目だし
近づいてもいけないだろうと思う。
積荷が原因なのか、トラックが原因なのかもっと調査したほうがよい。
52. デミトリー 2012年5月24日 02:24:37 : 2kYVIsTHbi0XM : ueSVbIprpg
>>50
うん、そうだろうね。
東北人と名乗っておきながら、東北の人に失礼でしょうという言い方は、
違和感が大きい。
東北の人ではないと思う。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/893.html#c52
273. 爺さん 2012年5月24日 02:25:15 : pkMRoq8j2xu8g : QXHIgxkywI
雑談
いろいろ情勢が変化してきましたね。九州、チーム中川・・・
何がどう出るか、当面私はパワーアップに時間を割きます。
調べた事のさわりはこのコメント欄に報告します。投稿は延期します。
有機化学の丸暗記とかも始めました。歳だからたいしたことはできませんが。
DHAやマルチツーの類は多少頭が働くようにしますね。
cytokineだgrowth factorだと言われると、私はどうしたらいいんだろうと無力感に襲われます。
間接的にそれらに作用する物を探るしかできません。手段を手にしている者たちはほとんど御用と傍観者。
まあ人間は自分にできることをするしかありえないから、仕方ないですね。
医者が書いた論文に赤線引っ張って、ネットで調べて丸暗記。まるで試験前の学生。とにかく急がないと。パワーアップ、パワーアップ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/907.html#c273
14. 2012年5月24日 02:26:44 : GNcNi6mjs6
> 市は搬入したトラックのそばで空間放射線量を測定したが、1時間当たり0・06マイクロシーベルトで、自然界と同レベルだった。
これは大ウソです!
ガレキトラック前の線量急上昇!!
http://twitcasting.tv/asat8/movie/4810516 (34分あたりから)
0.06μSv/h→0.103μSv/h→0.149μSv/h→0.302μSv/h→0.460μSv/h→0.607μSv/h→0.579μSv/h→0.612μSv/h
トラックが下がる →0.098μSv/h→0.078μSv/h
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/912.html#c14
18. 2012年5月24日 02:34:36 : GNcNi6mjs6
ガレキトラック前の線量急上昇!!
http://twitcasting.tv/asat8/movie/4810516 (34分あたりから)
0.06μSv/h→0.103μSv/h→0.149μSv/h→0.302μSv/h→0.460μSv/h→0.607μSv/h→0.579μSv/h→0.612μSv/h
トラックが下がる →0.098μSv/h→0.078μSv/h
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/898.html#c18
40. 2012年5月24日 02:44:51 : lsUgWn3S7M
静岡の島田市の試験焼却では、近所の小学校校庭(大津小学校、伊太小学校)で、600〜1600Bq/kgの汚染が出たらしい。
放射性廃棄物を拡散させたら犯罪だよ。
文科省が8000Bq/kgを安全だと出したのか?
文科省、環境省は犯罪者だ。
それを知ってて、強引に進める、野田佳彦も犯罪者だ。
官僚が勝手に決めて、政治家がそれに従うという図式だ。
これは、自民党64年間の腐敗の延長で、腐敗の象徴だ。
日本の政治を変えなければ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/866.html#c40
.
*
滅亡へ向う時代のこの時点で、国民人類の生命保障、最低保障制度を抜きにした
社会保障と税の一体改革なんて!、まやかしの消費税増税である事は間違いない。
自分達権力のの都合だけで、
発展性のない従来の制度を小手先修正して強行とは、国民への裏切りである。
ーーーーーー
*
小沢民主党の政策提言(希望)天橋立の愚痴人間 ー 地球の土地は人類全員で使うもの
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/430.html
投稿者 天のあゆみ 日時 2012 年 5 月 23 日 08:21:52: ule849OXhf152
.
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/612.html
03. 2012年5月24日 02:53:45 : yjG2ykqoxY
圧力の生々しさを感じる動画です↓
<真実はどこに?> 〜WHOとIAEA 放射能汚染を巡って〜
http://www.youtube.com/watch?v=oryOrsOy6LI
■原発被害に沈黙するWHO:IAEAの同意なしに発言できず
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/whoiaea319-5f9b.html
■1959年のWHO-IAEA協定文書の翻訳
http://www.crms-jpn.com/art/112.html
■IAEAの圧力を受けてWHOが減らしたとされる人数 4,000人
チェルノブイリ:死者推計 IAEAなど専門家報告わい曲
http://bit.ly/f6YfGo
■その後WHOが修正した人数 9,000人
http://www.47news.jp/CN/200604/CN2006041401001646.html
■<WHO>IAEAが「制約」…専門部局廃止 放射線被害
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-6634
■WHOを縛り付けるIAEAとの合意
http://urx.nu/1aBF
■IAEAとWHOが、談合して、チェルノブイリ被害を隠ぺいしている根拠
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65740041.html
■IAEAは原発の安全性について国際機関として厳しく監視し客観的で公正な視点で判断を下せる機関ではない
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20120125/
■IAEAは原発推進組織 先進国は原発安全基準の策定でIAEA外し
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/41d406da6ab7935d22c49a05a7c91367
■IAEA(国際原子力機関)という組織について
http://www.youtube.com/watch?v=Ul8jBfD0HaY
■チェルノブイリ原発事故で被曝した北ウクライナ住民にあらわれた精神、神経、身体の疾患 グラフ http://urx.nu/1aAh
WHO広報担当者は、IAEAとの協定について「WHOだけでなく、すべての国連専門機関は核に関する限り同様の関係にある」と事実上の従属関係にあるとの認識を示す。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/917.html#c3
02. 2012年5月24日 02:58:13 : uz4zqg3c5L
適性利潤というのが無くなったね。
高く買ってあげないと相手は泣いてるというのが今の日本人は理解しないよ。自分さえ安く買えれば相手はどうでもいい。泣いててもいい。相手のことまで思わない。自分が安く買ったりゆうも思わない。酷い社会だね。もう人間の情に戻ろうよ。このままだと畜生道に落ちるぞ。
貿易の黒字分か生産性の上昇分からしか利益が出ない先進国は末世となってる。世界経済の組み換えを創造する時期がきた。サバタイ派偽ゆだや貴族専制社会主義社会の到来だ。nwoだよ、おっかさん。帝政ローマだよ父ちゃん。公地公民だよ皆の衆。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/541.html#c2
11. 2012年5月24日 03:03:12 : fReHq6ClHs
09.
私は、島田市の震災ガレキ受入れに反対する市民グループと共に活動してきましたが、私の知っている皆さんは、ただの人(主婦、サラリーマン、自営業、農家等)です。
是非、おっしゃるような、「金狙い」の反対派団体の具体的な名前と、どのようなお金をその人たちが手に入れた、または入れようとしているのか、詳しく教えてください。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/914.html#c11
41. 2012年5月24日 03:06:12 : lsUgWn3S7M
>北橋健治北九州市長の略歴
>頭狂大学呆(法)学部卒 同期に民主党幹部の岡田克也がいる。
>民社党(旧同盟系)の運動を経て、昭和61年に衆議院初当選。
北橋健治は反米か?
北風が吹いてるから、佐世保の米軍基地も相当に汚染する。
北橋健治市長はこれを知ってて意図的に焼却したのだ。
北橋健治北九州市長は反米か?
野田佳彦と組んでアメリカ軍を九州から追い出す作戦か?
ここまで強引なのはそれしか考えられない。
静岡島田は、横須賀米軍基地を放射能汚染させるってことか?
さあ、野田佳彦よ、大変なことになるぞ。
大変なことをしでかしたな。取り返しがつかんことをしたな。
野田佳彦が政権を取ってから本当に、恐ろしい国になったもんだ。
親米だったはずの自民党もぐるだったとはな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/866.html#c41
95. 2012年5月24日 03:08:49 : uOct8RdOOs
福島市、郡山市などの危険性がわからないのなら、江川は馬鹿だね。東京でさえ、
外人は拒否する場合が多い。昨年9月5日の読売新聞によると、ドイツ大使館の職員
の4分の1のポストが空席になっているそうだ。本国へ退避したり、赴任拒否が
あったりでこうなったそうだ。
美術品の展示ですら、福島を避ける。
1月26日読売新聞「ベン・シャーン展」をめぐり、展示を予定していた作品約
500点のうち、アメリカの美術館7館が所蔵する作品計69点が、福島県内では展
示されないことがわかった。
地雷原に子供がいるのに、その危険性を言わないならジャーナリストとはいえない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/872.html#c95
154. 俺です 2012年5月24日 03:08:59 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
>>153
陰謀論なんてもし事実だとしても当事者しか知りえない事なんだから
市井の一般人がいくら集まっても誰も証明できないんだからどうでもいい
話題に上げる気もない
信じる人は信じればいいと思う
ともあれ、もし信じてほしいという人がいるならば
1. 普段対応が遅い地方自治体が、妙に素早い反応をしている
2. 茨城県なんて井戸にヒ素はいってても放置
3. 従来の放射性ヨウ素やセシウム、ストロンチウム以外にプルトニウムが検出された可能性
4. 厚生労働省は独自の調査で、千葉県北部の放射能汚染が深刻である事を把握
せめてこのあたりについて尤もらしい説明をしてほしいね
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c154
155. 俺です 2012年5月24日 03:13:43 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
2. 茨城県なんて井戸にヒ素はいってても放置 はニュース調べてみた
これは酷い事件だな…
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/850.html#c155
02. 2012年5月24日 03:14:06 : 1laTubqZew
>Introductionには、高被曝グループの心電図異常は、sinus arrhythmia, repolarisation,conduction abnormality(洞性不整脈、再分極や伝導系の異常)で、ゴメリでの心疾患や突然死ケースでは、心筋のセシウム137蓄積がしばしば関連しているとされています。
CsやBaは1mMほどでイオンチャネルを阻害するそうですが、バンダジェフスキーのBq/kgからすると1mMは高濃度過ぎるので、細胞内部で壊変した137Csが悪影響を及ぼしているんじゃないかと思います。(素人の勝手な考えですが)
刺激伝導系の細胞内部で137Csが壊変した場合、その分子生物学的な作用って、どれくらい判明しているんですかね?
02. 2012年5月24日 03:17:01 : fReHq6ClHs
01.
工作員さん、ご苦労様。
浜岡廃炉への県民の運動や、静岡市の汚染度や今までのゴミ処理については、全くご存知ないようで。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/911.html#c2
04. 2012年5月24日 03:26:14 : ejAALptNgw
シエスタしました。
シエスタ終わりました。電力使用量急激に上がる オーバーヒート 停電
現に起きている。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2277263/2091744
サッカー中継の前半終了後に水道使用量が増えたのと同じだ。
賢くないわ
42. 2012年5月24日 03:37:20 : uOct8RdOOs
去年かなり遅いころに、水道局の人間が雨のあとは、放射能の濃度があがるので、
水の使用を差し控えるようにしたほうがいい、という趣旨のことをテレビだかで
語っていた。
このとき、「あれっ」と思ったのですね。水道水の放射能は検出限界以下という
話はよく聞いていて、ひとまず安心と思っていたので。
>ただし、「東京都健康安全研究センターによる水道水の放射能調査結果は虚偽の
>データである」と主張される方はお断りします。議論する土俵が違いますから議論
>になりませんので。
これは視野が狭いのでは。実際はやはり危ない可能性が高いとみられる。東京湾の
底の放射能濃度もあがり続けている。水の中に放射性物質が含まれていると見る
のが妥当でしょう。仮に普段はデータが正しかったとしても、一時的上昇を隠そう
とする可能性はあります。「パニックを避けるため」とか正当化する理由はいくらも
つけられます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/885.html#c42
01. 2012年5月24日 03:46:50 : ejAALptNgw
そんなキチガイ記事書くなら清掃奉仕しろ。
02. 2012年5月24日 03:53:50 : ejAALptNgw
被災地で瓦礫が焼却されているがそこには行かんのか?????
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2012_05/i/120515i-hiire.html
復興へがれき処理加速
2012.05.15
焼却炉に火入れ
8月までに全5基稼働/
県が石巻ブロック(石巻市、東松島市、女川町)で市町から受託した東日本大震災で発生した災害廃棄物の処理で、石巻市潮見町のがれき2次仮置き場に建設している焼却施設の一部が完成し、焼却炉の火入れ式が13日、現地で行われた。5基整備する焼却炉のうち1基が稼働し、今月下旬に本格的な処理を始める。今後、被災地の復興につながる震災がれきの処理が加速していく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不都合な事でも有るのか?????
地元ですよ。!!!!!
胡散臭さを感じる。
43. 2012年5月24日 03:53:52 : 07J0SpSqKk
現役!現役!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/885.html#c43
03. 2012年5月24日 03:55:02 : sUpHQ8Q75g
> 宇野も女性問題ではなく連中に逆らって嵌められたようだが
そこんとこもっとKWSK
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/541.html#c3
03. 2012年5月24日 03:56:47 : 2oGqU8zMbg
おっしゃるとおり、軽減税率は愚策ですね。
さらに付け加えると
■軽減税率=官僚利権
軽減税率は、官僚の利権になるから反対です。
つまり、あらゆる業界が軽減税率を求めて財務省に必死に嘆願することになります。
その嘆願を受けた財務官僚は、「ま、その代わり、再就職の件頼むよ」と天下りポストを要求。
「天下りポスト」の見返りとして、軽減税率を適用。
このように軽減税率は、新たな既得権を生み出します。
低所得者対策は、官僚利権にならない給付付き税額控除や負の所得税で議論すべきでしょう。
>軽減税率は、消費税の逆進性からの弱者対策というが、
>実のところ、個別商品ごとの「租税特別措置」である。
>商品の線引きの難しさから軽減税率の対象になるかどうかは、
>官僚の裁量が大きくなり、官僚や族議員の既得権を生む。
>日用必需品に軽減税率を適用するといっても金持ちも対象になるので、
>その効果は給付付き税額控除で直接所得補償する方法より劣っている。
>軽減税率はこうした官僚利権にもなるので、欧州では歴史的経緯で導入されているが、
>なくして給付付税額控除で対応する方向だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32601
★紙面では「消費税増税せよ」といい 新聞代には「税率軽減」求める大新聞の甘え
http://www.j-cast.com/2011/07/24102248.html?p=all
■軽減税率の欠点(まとめ)
(1)導入国では、どこまでの適用範囲とするのか、業界と税制当局との間で議論が白熱、訴訟やトラブルが生じ、
納税者・事業者双方に大きなコストをかけている。
(2)逆進性対策としての効果はない。
つまり、高所得者の方が食料支出絶対額が多いので、軽減税率に伴う恩恵は、高所得者の方が多い。
(3)軽減税率は、これを認めるかどうかに官僚の裁量の余地が大きく、それに群がる政治家も多い既得権の典型。
既得権の温床になるとともに、新たな既得権(天下りなど)を生み出す。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/296.html#c3
44. 俺です 2012年5月24日 04:01:55 : mjth124WPZapY : MwnPp3BMTY
>>42
> これは視野が狭いのでは。
ダイナモさんではありませんが…
そういう話をしているのではない、と釘を刺してるだけでしょ
汚染されてる可能性を一度でも否定しているか一度読み直してみるといい。してないから。
視野云々言いだす時点で勘違いしてる。
一貫してるのは「事実に基づいた話をしましょ」ってことだよ?
例えばあなたの主張↓
・仮に普段はデータが正しかったとしても、一時的上昇を隠そうとする可能性はあります。
・「パニックを避けるため」とか正当化する理由はいくらもつけられます。
↑
この根拠を出さないと「あなたの思い込みに過ぎない可能性」を誰も否定できない、と言ってるんですよ
他人の思い込みについて議論しても何も生まれないでしょ?
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/885.html#c44
原発・フッ素24を起動しました
旧板はこちら
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/101.html
原発・フッ素24を起動しました
新板はこちら
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/923.html
06. 2012年5月24日 04:05:14 : sUpHQ8Q75g
>>05氏
> 米軍?のおせっかいで余計に戦禍が
> 世界中に広がってるのではないのか!
その通り!
ただしおせっかいのような良心の延長にある行為じゃなく
自分らの存在意義を高める演出だがね
当事国の資源と引き換え
日本のように資源のない国からはカネを引っ張る
その量を多くするための演出さ
しかし事実はというと
米軍がベトナムから撤退し
フィリピンから撤退しても
アジアは米軍がいた頃より数段安定してる
極東でも
朝鮮半島や日本から全面撤退すりゃ
テポドンが飛ばなくなるどころか
北鮮から拉致被害者が大挙して戻ってくるんじゃないのか
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/621.html#c6
108. 2012年5月24日 04:11:42 : uOct8RdOOs
>>102
> 福島原発事故の微量な放射能では、誰も死なない。
もうすでに大勢死んでいる。アメリカの医学誌に昨年12月にでた論文に、
3月20日から6月25日までに14000人の乳幼児が過剰死したと載
っています。日本では、もっと多くの死者が出ているだろう。
>沸騰水型軽水炉で、核爆発が起こる条件は、そんなに簡単なの?だったら、リビアや北朝鮮が、核兵器開発に苦
>労しているのはなぜ?
苦労しているのは、核燃料たるウランの濃縮や、原子炉でプルトニウムを
作ることでしょう。核爆弾そのものはプルトニウムがあれば簡単。そこまでが
大変だということ。そもそも原子炉は核分裂で発電していることを理解して
いないのでは。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/857.html#c108
03. あっしら 2012年5月24日 04:12:53 : Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI
記事を読むと、そのような営業政策は、東電が独自に行ってきたものであるかのように思える。
しかし、家庭向け電力料金は「規制」(認可)なのだから、総括原価方式で“権利”とされる利益のほとんどを家庭向け料金から得るという構図は、経産省の“後ろ盾”がなければできないことである。
大口契約先から得る利益がいくらになるかは分からなくても、“権利”として認めれる利益額と家庭向けで得られる利益額がわかれば、家庭向けから得る利益が全利益に占める割合はわかるのだから、認可した経産省官僚たちは、「東電から提示された収益構造の概要ではじめてわかった」という恥ずかしい言い訳はできないだろう。
05. 2012年5月24日 04:22:23 : 2oGqU8zMbg
■貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分
その理由は、国民年金や国民健康保険の逆進性が高いことにある。
所得移転には、年金給付や生活保護、児童手当などプラスの移転もあれば、
社会保険料や消費税のようにマイナスの移転もあるが、日本では生活保護の補足率が低いため、
最低生活水準の年収であっても、社会保険料や税を負担しているケースが多い。
独り親世帯に限らずとも、日本における所得再配分の貧困削減効果は、欧州先進国に比べかなり低い。
こうした日本の歪んだ所得移転を是正するには、「給付付き税額控除」と呼ばれる政策が一つのヒントになるだろう。
課税所得がなく、税金控除の恩恵を受けられない人に給付を行うことで、所得再配分を強化する仕組みだ。
日本ではまだ聞き慣れない政策だが、米国や英国、カナダ、オランダなどでは、すでに導入が進んでいる。(下の図表)
日本でも、中央大学法科大学院の森信茂樹教授を中心とする研究者グループが、
子育て世帯を対象にした「給付付き児童税額控除」を提言。
財源や税収が中立であっても効果をもたらす、とのシミュレーション結果を得ている。
貧困問題に対応するには、税制にまで踏み込んだ改革も避けて通れないようだ。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a7a46973b48f0cf47a3a4b47e7024ac5/page/2/
■「日本のセーフティーネットはスカスカ」―『困ってるひと』著者・大野更紗氏が語る社会保障の“現実”
わけのわからない日本の社会制度は“モンスター”
http://blogos.com/article/31387/?axis=g:3
■貧困率:09年、最悪16.0% 子供3年で1.5ポイント増−−国民生活調査
厚生労働省が12日公表した10年の国民生活基礎調査によると、
全国民のうち、低所得の人の割合を示す「相対的貧困率」(09年)が16・0%となり、
前回調査の数値(06年)より0・3ポイント悪化した。
データがある85年以降最悪で、国際的にも高い日本の貧困率は改善に向かっていない。
子供(17歳以下)は1・5ポイント増の15・7%で、
低所得の家庭で育てられている子供が増えていることを裏付けた。
また、高齢者世帯数の推移を見ると、
65歳以上のみの世帯が1018万8000世帯(全世帯の20・9%)に達し、
初めて1000万世帯を突破した。【鈴木直】
◇65歳以上のみ1000万世帯突破
今回厚労省は、同調査を始めた85年までさかのぼって貧困率を算出した。
同年の12・0%に比べると、09年はこの24年間で4ポイント悪化し、
同居する大人の所得で計算する子供の貧困率も4・8ポイント増えた。
同省は非正規雇用労働者や年金暮らしの高齢者らの増加が要因とみている。
一方、「子供がいる現役の世帯」でみると、母子家庭など「一人親世帯」の貧困率は50・8%。
3年前より3・5ポイント減っており、97年に最悪の63・1%に達した後は減少傾向にある。
母子世帯の年間所得は200万円台で大きく変わっていないのに対し、
非正規雇用増加などで全体の平均所得が下がっているため、母子世帯の貧困率は減っている。
経済協力開発機構(OECD)の00年代半ばの調査では、
日本の貧困率(03年、14・9%)は加盟30カ国中4番目に悪く、一人親世帯は最も悪かった。
OECD平均は10・6%となっている。
このほか、お年寄りがお年寄りを介護する「老老介護」も増えている。
75歳以上を介護している人のうち、本人も75歳以上の人は25・5%で、3年前より0・6ポイント増えて過去最高となった。
調査は10年6〜7月に実施。世帯構成は約29万世帯のうち約23万世帯から、
所得は約3万6000世帯のうち約2万6000世帯から有効回答を得た。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110713ddm002040053000c.html
■貧困率、最悪の16%/85年以降
全国民の中での低所得者の割合や経済格差を示す相対的貧困率が2009年に16・0%となり、
1985年以降で最悪になったことが12日に発表された厚生労働省の2010年国民生活基礎調査で分かりました。
前回調査(06年)では15・7%でした。
17歳以下の子どもの貧困率は15・7%で、やはり85年以降最悪。
前回に比べ1・5ポイント増加しています。
母子あるいは父子世帯など、おとなが1人で子どものいる世帯では、貧困率は50・8%に達しています。
全世帯の32%が年収300万円未満で、母子世帯では7割、高齢者世帯では6割が300万円未満です。
「生活が苦しい」と答えた世帯が6割で、ここ5年間増え続けています。
貯蓄ゼロの世帯は1割、母子世帯では3割近くになっています。
また、10年6月時点で、65歳以上の高齢者のみの世帯が1018万8000世帯と、
調査開始後初めて1000万世帯を突破。
高齢者同士で介護するいわゆる「老老介護」の割合が65歳以上同士で45・9%となっています。
相対的貧困率: 低所得者の割合、所得格差を示す指標。
国民の可処分所得を高い人から順に並べたときの中央の人の額(中央値)の半分未満の所得の人がどれだけいるかの割合を示したもの。
http://news.livedoor.com/article/detail/5704819/
■自殺者14年連続3万人超という現実
日本の自殺者数が、14年連続して3万人を超えたとのことです。
1998年に前年比で一挙に6千人以上増えて3万人の大台を超えたまま、
高止まりして今に至っている異常な事態です。
東日本大震災による犠牲者数が、死者・行方不明者合わせて2万人足らずであるのと比べても、
非常に大きな問題であるのがわかります。
ちなみに近年の交通事故による死者数は年間5千人以下に減っていますから、
その6倍もの人たちが自ら死んでいるのです。
1998年というと、雇用の崩壊による格差の拡大で、社会の貧困化が顕在化した時期です。
警察庁の統計は自殺者の職業別を分類していますが、
それによると、この年の激増の原因が、無職者、被雇用者、自営業者の自殺増加であるのがわかります。
年齢別では、50代をピークとして30代から60代までが多数を占めています。
自殺の動機では、健康問題(48%)が最多で、経済・生活問題(22%)、家庭問題(13%)、勤務問題(8%)と続きます。
これが世界の中ではどうかというと、人口10万人で比較すると日本は24.4人となり、これは主要国の中では高い方になります。
日本よりも高いのは韓国とロシアぐらいで、アメリカは日本の半分以下、イギリスは3分の1以下です。
福祉の国と言われるスウェーデンでも12.7人ですから、社会政策ですべて解決できる問題ではないでしょうが、
日本が住みにくい国になっているのは事実でしょう。
一般的に政情不安定な国では自殺率が高くなる傾向があるそうですが、
民族問題も内戦の危険もない日本が、経済政策の失敗で不安定国家の仲間入りをしてしまうのは残念なことです。
現代人の悩みの多くは、経済的救済で解決する場合が多いのではないでしょうか。
電車の駅のアナウンスで、「人身事故のため運転を休止しています」と聞かされるのが珍しくなくなったのは、
やはり1998年あたりからではなかったでしょうか。
多くの人に迷惑を及ぼし、鉄道関係者の大きな負担となり、
さらに遺族にも鉄道会社への損害賠償など経済的負担を残す悲惨な死に方が、どうして選ばれるのか。
そこに至るまでの本人の心の軌跡を思うと暗然とします。
本当は、もっとよい死に方をしたかったに違いないのです。
そして、よい死に方を考えるのは、よい生き方を考えるのと同じことなのですが。
http://blogos.com/article/28958/?axis=g:3
>現代人の悩みの多くは、経済的救済で解決する場合が多いのではないでしょうか。
◆「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」〜ドイツ労働総同盟(DGB)法務担当幹部に聞く
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/
◆世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載(5) 失業者に寛大なドイツ 冷徹な日本
ドイツでは、1年以上働いた人の失業給付は6ヵ月、2年以上は12力月、3年以上は18力月である。
これは非正規社員にも適用されるという。
また、ドイツでは、失業給付が切れても再就職できなかった人や最初から失業給付のない人などを対象に
「失業給付2」が設けられている。
食費や家賃など最低生活を維持するための扶助で、仕事が見つかるまで支給される。
単身者で月350ユーロ(約4万6000円)だが、
これがあれば非正規社員が仕事を失っても路上生活を強いられることはなさそうだ。
(ジャーナリスト 矢部武
やべ・たけし 1954年、埼玉県生まれ。
米アームストロング大で修士号取得。米紙「ロサンゼルス・タイムズ」東京支局記者等を経てフリーに。
著書に「世界で一番冷たい格差の国・日本」(光文社)など。)
■書評:矢部武『世界で一番冷たい格差の国日本』
(前略)日本の派遣社員が、一斉にレイオフされた問題や、
地方の役所が、貧しい人に援助することなく追い返し、自殺させている例が、並べられる。
「意外に聞こえるかもしれませんが、生活保護の受給条件はアメリカより日本のほうが厳しいと思います。
アメリカで問われるのは個人の受給資格のみだが、日本では家族の所得なども事実上調査される。」(矢部)
日本の役所がなぜ、困っている国民を「助け」ないのか。
それは、国民を助け「ない」のが、自民党の「政策」だから。
まずこの、あまりにも自明な前提を思考の出発点にしなければなりません。・・・
これが、あの有名な「水際作戦」です。
日本の役所は、生活に困り、苦しんで、国に助けを求めて来る国民を、
「なんとしてでも」生活保護を与えず(絶対に生活保護の申請書すらくれません)、追い返します。
そして、一人でも、多くの国民を追い返した、役人を「優秀」だと、表彰するというわけです。(後略)
http://d.hatena.ne.jp/martbm/20090729/1248813234
■後藤 猛氏(オランダ)ビジネストピックスレポート(2003年度第4四半期)
(前略)日本のオジサン方がホームレスになった理由は経済的理由という。
オランダでは経済的理由でホームレスになることはない。
ここに「生存権の保障」という言葉が浮上して来る。
オランダでは生存権を保障をするためオランダに合法に住んでいる人に対し、
各自治体は月額720ユーロ(約9万円)の生存金を無条件で支給している。
オランダのホームレスはこの720ユーロから施設利用費用、食事代として約550ユーロくらい天引きされ、
生存権の残り170ユーロがかれらのお小遣いになるのだ。
日本でも生活保護支給金という制度はある。
しかし、あくまでも制度であって、日本人でも資格を満たしてないとその支給を受けることが不可能である。
支給を受けるにはまず住民票が必要だ。
オランダの場合、全国に何千とあるNPO福祉施設がホームレスの住所となり、家族となる。
それが日本では不可能なのだ。・・・
毎月9万円の生活権が保障されていれば、
毎年上役や部下、奥さんや家族にいじめられて自殺していく3万人の尊い中核日本人サラリーマンの命が、
いくらかでも救われていたかもしれないとある学者が指摘した。
以上、720ユーロのため、オランダには経済的貧困者はいない。
http://www.pref.miyagi.jp/gb/mba/fy16/MBAreport(H15_4)/gotou2.htm
■雇用環境も福祉も欧米以下!
▼日本は「世界で一番冷たい」格差社会 米国の著名社会政治学者が大警鐘
日本の格差問題も英米に比べればまだまし――。そう考える人は多いことだろう。
しかし、ハーバード大学のマルガリータ・エステベス・アベ教授は、
福祉機能で米国に劣り、雇用環境で欧州以下の日本こそが、
先進国で一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/290.html#c5
123. 2012年5月24日 04:29:49 : uOct8RdOOs
>>102
>デスクトップPCだと本体400W、モニター75Wだ。
だからデスクトップはやめろと、おじさんが言ってたでしょ。それはさておき
モバイルノートなら20W以下。阿修羅覗くならこれで十分。
>>117
>SCREEN →テレビのこと だから米国上流社会人は見ない
アメリカ人の2人に1人は夜は家にいないそうですね。お芝居を見たり、音楽を
聴きに行ったりしているとか。日本人とは生活の豊かさがぜんぜん違う。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/854.html#c123
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。