★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年4月 > 26日09時31分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年4月26日09時31分 〜
コメント [音楽7] レナード・コーエンの「デモクラシー」をドン・ヘンリーとステイタス・クウォーがカバーするが・・本家も・・ BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2012年4月26日 09:31:24 : tZW9Ar4r/Y2EU : Mo3K8VpHSE
レナード・コーエンの曲は
数多くの彼のオリジナル曲が
夥しい数のプロ、アマの音楽家に
カヴァーされている。

しかし、その中でも、
この「デモクラシー」は、
あの、ドン・ヘンリーにしても・・
この程度のパフォーマンスである。

いかに、この曲が唄い、演奏するのが難しい曲であるか?
それが、ドン・ヘンリーのパフォーマンスで、
皮肉にも証明されることになった。

ひょっとしたら、
ドン・ヘンリーは彼が敬愛して
尊敬してやまないレナード・コーエンの
偉大さを、身をもって証明しようとしたのかもしれない・・

ドンのキャリアに傷をつけるような、
ドンの唄い方
これがあの・名曲「ホテルカルフォルニア」のシンガーか?
これが、イーグルスのドンの集めたメンバーか?

あれだけ、バックコーラスいても、
レナードのとこの二人に負けている・・
圧倒されている・・

それを身をもってさらけ出し、
レナードへの賛歌としたんだろうと勝手に思っている。

私は、以下の投稿で、
このデモクラシーの
パフォーマンスと
レナードのパフォーマンスを絶賛しているが・・

それが皮肉な形で証明されたようである。

レナード・コーエンの素晴らしい完璧なライブ「デモクラシー」この曲もハレルヤを凌ぐ名曲です!
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/801.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 9 月 21 日 10:40:54: tZW9Ar4r/Y2EU

筆舌に尽くしがたいレナード・コーエンのジュールズ倶楽部でのライブを再投稿
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/558.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 12 月 28 日 10:58:18: tZW9Ar4r/Y2EU


http://www.asyura2.com/12/music7/msg/127.html#c1

コメント [原発・フッ素23] 敦賀原発:真下の浦底断層と破砕帯:立地不適格の可能性 妹之山商店街
09. 2012年4月26日 09:33:34 : oDZLjorBrU
>>08さん
総括電価方式ではなく、総括原価方式です。

それは経費がかかったらかかっただけ多く儲かる、自民党が電力会社を肥え太らせる為に作った電力会社にとっては夢のシステムです。
つまり普通の会社は儲けを出すためには経費を切り詰めます、当然燃料はなるべく安い物を仕入れようとするでしょう。
でも電力会社は違うのです。
かかった経費には全て3パーセントを上乗せして血税から黙って金が出るのです。
つまり常に103パーセントが保障されるのです。
高い燃料を買った方が儲かるのです。
原発をドンドン造ってお金をかけた方がその103パーセントがもらえるのですから、火力など休ませて、原発をドンドン造るほうが電力会社は儲かるわけです。
更にその資産にたいしても電気料金は資産価値を沢山持つとその固定資産に3%かけた値段がまた利益になるのだそうよ。
だから使用済み燃料も又資産にするわけです。
でもゴミは資産になりません。
だから再処理工場で再処理して又資産にします。
使えば使うほど燃料がどんどん増える、高速増殖炉とはそういう意味です。
そして再処理すれば、プルトニュームが多くなる、強力が毒のプルトニュームが。
何度も何度も再処理して、ドンドン燃料が増える、猛毒の燃料が際限なく増えていく。
私は恐ろしいのです。
原発でウランを燃して→再処理工場でMOXにし→そのMOX燃料をプルサーマル化した原発で燃やし→再々処理して→もんじゅで燃して→再々再処理して→世界最強の核

って空想してしまうのです。
そんな事は無いですか?
誰か教えて。
怖くてしょうがない。


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/242.html#c9

コメント [音楽7] レナード・コーエンの「デモクラシー」をドン・ヘンリーとステイタス・クウォーがカバーするが・・本家も・・ BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2012年4月26日 09:35:08 : tZW9Ar4r/Y2EU : Mo3K8VpHSE
Leonard Cohen Democracy Live 1993
http://www.youtube.com/watch?v=-JwmIBSMzSM

http://www.asyura2.com/12/music7/msg/127.html#c2
コメント [原発・フッ素23] 日本列島は地獄列島になりかけている あおによし
86. 2012年4月26日 09:36:24 : CkihPNGKsI
原発推進派の言い分は悪魔がささやいているようだ。
生き物を構成するたんぱく質は、放射線にとても弱いものだ。
原発推進派は、多分シリコンで構成された人工知能と、鉛のモビルスーツにでも覆われているのだろう。

いつの間にか子供が作れなくなり、気がついたら年寄りばかりになっているのだろう。

・・・もう、そうなっているか・・・

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/198.html#c86

コメント [音楽7] レナード・コーエンの「デモクラシー」をドン・ヘンリーとステイタス・クウォーがカバーするが・・本家も・・ BRIAN ENO
03. BRIAN ENO 2012年4月26日 09:39:31 : tZW9Ar4r/Y2EU : Mo3K8VpHSE
蛇足だが、
上記02のコメント欄に投稿したユーチューブの投稿主は、
ユーチューブのコメント欄に以下のように記している。

Leonard Cohen performs Democracy on 'Later' in 1993. Great backing vocals from his 'Angels' Julie Christensen and Perla Batalla and a great band.

レナードのことには触れていないが、
二人の女性コーラスとバンドに
グレートなる言葉で賛辞を贈っている。


http://www.asyura2.com/12/music7/msg/127.html#c3

コメント [経世済民75] 小宮山厚労相の“庶民イジメ”を止めろ!ドラッグ業界が全面戦争へ (zakzak)  赤かぶ
08. 2012年4月26日 09:39:48 : FHVyh15Kso
「日本薬剤師会」のような「既得権益団体」が庶民を食いものにしている。
「だから、TTPを導入しないといけないんですよ」、
というTTPの宣伝に使われてしまうな。

こんな事例があと1つか2つ重なったら、もう既得権益層に自浄作用は期待できないから、外圧(TTP)で解決するしかない。
って声が圧倒的になってしまう。


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/718.html#c8

コメント [社会問題8] 現行の死刑「苦痛を伴わない」 MR
03. 2012年4月26日 09:41:13 : R13RBTHDI6
で、安らかに階段をのぼり、苦しまない絞首刑で安心ってことかいな
死刑囚には朗報だよね♪
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/637.html#c3
コメント [原発・フッ素23] 原発はこうして作られる 上関原発、強行工事!! (B層からの覚醒 4/23) 乃依
07. 2012年4月26日 09:41:44 : famkQ0Wrag
06さん

≫アンタの最大のデマ、1年以上前の記事を日付も書かず出すな!

日付を書かないだけでデマになるのですか。
私は、知らなかった日記(記事)を載せてくださった投稿者さんに感謝してますよ。
あなたも、現に
「上関原発は抗議が大きくて、計画段階で中国電力は中止してたと思ってた。
もう実行段階に入ってたんだね。」
と書いておられるではありませんか。

日付がないことを指摘するにしても、そんな命令口調はあまりにも失礼だと思います。

あちこちで、あなたのお名前を目にします。
きっと物知りでいらっしゃるのでしょう。
が、駄々っ子のような文章には不快感をおぼえます。
他の方を罵倒するだけでなく、あなたの豊富な知識でもってあなたご自身がご投稿なさってはいかがですか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/244.html#c7

コメント [マスコミ・電通批評12] マスコミによる石原叩きが不自然な件 媚中派の阿修羅ユーザ同様に精神錯乱でも起こしてるのか? 木卯正一
27. 2012年4月26日 09:42:39 : 1BHyEc81RE
>>26

まあesmsVHFkrM が「ネトウヨ」なる仮想敵をつくって必死になるところは
どこから来ているかは知らないが、真実は隠し通せないんで
近いうちに祖国へ帰る準備でもしておいてクダサイよ 笑

在日コリアンが通名で偽装している以上は疑われても仕方ありませんし、
それを押し通すことやレイシストだの騒いでの萎縮ができなくなると
今度はユダヤ陰謀だの言って話を逸らすような外来種人やその利権屋が

これまで好き勝手やってきた真実は変わりませんし、

そういう連中は日本が不満なら

日本から出て行き理想の楽園を広い大陸のどこかでつくれば全て解決しますから♪

そこから目を背けているesmsVHFkrM コメントを読んでよくわかりますよ


そこまで日本に寄生したがる国籍不明の連中こそが日本にとっての元凶なんだと。
米国だけを敵にしたいと誘導しているようなヒトが「広い視野」を持っているわけないですからね♪

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/849.html#c27

コメント [議論30] "官僚独裁"の裏にあるもの、それは、米国から日本への指令である。 乃依
03. 2012年4月26日 09:47:27 : 91k3Kwqarc
>米国から日本への指令


スレ主さん

具体的にどのようにして米国から日本の官僚に指令されるのですか? 

教えてください。

日本の大臣命令とかを経由しない直接ルートがあるのですか?
それとも事務次官がアメリカの犬しかなれない制度があるのですか?
官僚幹部がアメリカの犬となる洗脳教育でもなされているのでしょうか?
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/588.html#c3

コメント [議論30] "官僚独裁"の裏にあるもの、それは、米国から日本への指令である。 乃依
04. 2012年4月26日 09:49:48 : 91k3Kwqarc
03に追記

米国の要望(書)って何ですか?
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/588.html#c4

コメント [原発・フッ素23] 活断層連動 志賀原発など議論(NHK) クマのプーさん
02. 2012年4月26日 09:50:50 : oDZLjorBrU
あぁ、そうじゃない!
先に青森県の六ヶ所村の燃料再処理工場を廃止させて!
敦賀も、何も、ただのおとりだと思うよ。
そんなのを今ここで当ててくるのがおかしいと思わないかい?
政府がどうしても今稼動したいのは、青森県の六ヶ所村の燃料再処理工場だと思うよ。

【以下コピペ】

青森県六ヶ所再処理工場・建設費2兆円以上・稼動で19兆円のコスト・プルトニウム40トン保有・もんじゅ・原発利権・河野太郎議員

浜岡原発といい、もんじゅといい、
そして、青森県六ヶ所村の再処理工場・・・

他の日本にたくさんある原発も含めて、
早くやめる方向に動き出して欲しいものです。

原発について、調べれば調べるほど、
日本は、いつまでこんな危険で、コストも高く、
核のごみの捨てる場所も決まらない、
原子力発電なんて愚かな物を
続けるつもりなんだろう?という思いが強くなります。

今回の福島第一原発の事故で、
原発利権にまみれた人達も
いい加減、目を覚まして欲しい・・・

以下、青森県の六ヶ所再処理工場
関係についてのメモです。

●六ヶ所再処理工場 - Wikipediaより

・場所:青森県上北郡六ヶ所村弥栄平地区

・日本原燃が所有する核燃料の再処理工場

・1993年から約2兆1,900億円の費用をかけて
 建設が進められている。

・現在試運転中

・2010年10月竣工予定だった
 ↓
 相次ぐトラブルのため
 最大で2年後(2012年9月)まで竣工が
 延期されることが判明。

【コピペおわり】

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/251.html#c2

コメント [原発・フッ素15] なぜ?神社の手前で大津波が止まったワケ/20110820 原発建設 警告は無視された? gataro
14. 2012年4月26日 09:53:40 : KbjUzFqPyw
浅間山の天明の大爆発で群馬側鎌原村の神社の数段下で母親をおぶったまま火災硫に飲み込まれた孝行息子が居たと聞いた。神社は千数百年?建っていた。神社は村落運命共同体の中心、そこは万一の時の村民の安心な籠城場所だった。

そんな場所は地区に住む者は誰でも知っている。それを今更何を言っているのだ!専門家とやら!がり勉で専門家になっても、子供の頃の、海や山での腕白、冒険が自然の脅威を感知出来るのだ。底上げ・下駄ばき予備校通いのがり勉屋の専門家にそんな感知能力はない。

有るのは【がり勉努力と学費投資回収の為の世渡り能力】だけだ。それが地震津波の予感すら忘却させる。女川が助かり、福島がヤられたのが証左だ!東電より東北電力の方がより田舎者の腕白少年が多く居たのだ。

日本の専門家は専門家ではない。世渡りで平気で自説も曲げる、曲学【真実を曲げた不正な学問】阿世【権力者におもねる】の輩とは良く言ったものだ。

日本人の多くが渡来人に隷属し生き延びた日本人の子孫で、権力に反抗出来る多くの人は渡来人に既に殺されているのだ。今反抗出来る人は当時山奥や孤島に居て渡来人・権力者に遭遇していなかった子孫だろう。

信州も北の上杉謙信、南の武田信玄の戦場にされ、反抗心有る独立自尊の人は戦国時代に殺されたか、他国に落ち延びた。望月さんが信州に居なくて、静岡に多いらしい。

信州のガソリン価格が近隣新潟群馬山梨等に比べ異常に高い。他国者が信州の住民を食い物にしているようで堪らない。同じ日に信州と東京、埼玉、群馬と比較して25年以上だが、虐げられている県民だ。田中知事を連れてきて、コントロール出来なくなり追放した82BKのお膝元だからか?

信州の信金は連合・合併して信州信金を作り、信州の庶民を応援して欲しい。日帰り温泉で経営者や商店主から良く82BKの殿様ぶりを聞く。昔の過当競争の都銀が小泉・竹中偽装改革でメガバンク2〜3行と言われ寡占化・店舗削減され庶民に不便になったが、それと同じことが信州では昔から行われていたのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/712.html#c14

コメント [原発・フッ素23] 今更発表する政府の2枚舌・・・10年後も帰宅困難地域も (がんばれ福島原発!)  赤かぶ
03. 2012年4月26日 09:57:22 : FHVyh15Kso
>そもそも、政府は双葉町・大熊町は、大規模な中間貯蔵設備の建設を計画するなど
>住民帰還とは正反対の事業施策を発表していたのだから、最初から帰還は困難という
>前提条件で進められており、今回の発言の機会を待っていたように思える。

全く同意する。
しかも、政府の言う(実態は最終処分施設である)大規模中間貯蔵設備についても、何を処理する施設なのか。
1.福島原発プラントそのものと、福島原発周辺の汚染物質
2.東日本全体にばら撒かれ、下水などで濃縮された汚泥や(話題の)震災瓦礫
3.全国に保管されている使用済み核燃料
つまり、1、2と3とでは「その内容は」大きく異なる。

政府は、震災のドサクサの中で「わざと内容を曖昧にして」、
出来あがってみたら、事実上「全国(や世界)の使用済み核燃料の最終処分施設でした」という青写真を描いている、と疑われても仕方が無い。
注意しないといけない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/236.html#c3

コメント [原発・フッ素23] 日本列島は地獄列島になりかけている あおによし
87. 2012年4月26日 10:00:37 : lqOPOFnyLE
>84
>日本列島は地獄列島になりかけている という 投稿者の主張は事実である。

文の上で指摘していることを全部認めても、この最後の文節が出てくることに違和感を覚える。飛躍のしすぎに他ならない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/198.html#c87

記事 [原発・フッ素23] 神社は村落運命共同体の中心、そこは万一の時の村民の安心な籠城場所だった。
浅間山の天明の大爆発で群馬側鎌原村の神社の数段下で母親をおぶったまま火災硫に飲み込まれた孝行息子が居たと聞いた。神社は千数百年?建っていた。神社は村落運命共同体の中心、そこは万一の時の村民のいつも安心な籠城場所だった。

そんな場所は地区に住む者は誰でも知っている。それを今更何を言っているのだ!専門家とやら!がり勉で専門家になっても、子供の頃の、海や山での腕白、冒険が自然の脅威を感知出来るのだ。底上げ・下駄ばき予備校通いのがり勉屋の専門家にそんな感知能力はない。

有るのは【がり勉努力と学費投資回収の為の世渡り能力】だけだ。それが地震津波の予感すら忘却させる。女川が助かり、福島がヤられたのが証左だ!東電より東北電力の方がより田舎者の腕白少年が多く居たのだ。

日本の専門家は専門家ではない。世渡りで平気で自説も曲げる、曲学【真実を曲げた不正な学問】阿世【権力者におもねる】の輩とは良く言ったものだ。

日本人の多くが渡来人に隷属し生き延びた日本人の子孫で、権力に反抗出来る多くの人は渡来人に既に殺されているのだ。今反抗出来る人は当時山奥や孤島に居て渡来人・権力者に遭遇していなかった子孫だろう。小沢さん無罪!良かった!日本人の日本人による日本人の為の政治をして欲しい!祈る!頼む!日本の庶民を救ってくれ!おめでとう!!

信州も北の上杉謙信、南の武田信玄の戦場にされ、反抗心有る独立自尊の人は戦国時代に殺されたか、他国に落ち延びた。滋野の望月さんが信州に居なくて、静岡に多いらしい。

信州のガソリン価格が近隣新潟群馬山梨等に比べ異常に高い。他国者が信州の住民を食い物にしているようで堪らない。同じ日に車で走り信州と東京、埼玉、群馬と比較して25年以上だが、虐げられている信州県民だ。田中知事を連れてきて、コントロール出来なくなり追放した82BKのお膝元だからか?

信州の信金は連合・合併して信州信金を作り、信州の庶民を応援して欲しい。日帰り温泉で経営者や商店主から良く82BKの殿様ぶりを聞く。昔の過当競争の都銀が小泉・竹中偽装改革でメガバンク2〜3行と言われ寡占化・店舗削減され庶民に不便になったが、それと同じことが信州では昔から行われていたのだ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/261.html

コメント [自然災害18] 米カリフォルニア州上空で流星が爆発 広島原爆の4分の1に匹敵 MR
05. 2012年4月26日 10:06:07 : EA5lAC6Pxn
最近このての火の玉が世界中で目撃されている
そのたびに科学者が雲だとか、流星だとか今までの常識で説明する。
外人のYoutubeの投稿で
「自分は日本語が読めないが、たぶん桜島だと思う
 このヒカリがなんだか、誰か調べてくれ」というのがあった。
大きな丸い光る球が2つと、小さいヒカリが6個くらい落ちてくる。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/279.html#c5
コメント [原発・フッ素23] 千葉県野田市:学校の土壌が14210Bq (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
03. 2012年4月26日 10:07:54 : qDUkEkTOoc
薄めて埋めるくらいのことは平気でやるだろ。
仮置き場は、そのまま処分場になる。
処分場と言っても、埋めるだけだが。
八潮市では、そんなアホなことも検討中。
ごみ捨て場もなにも、すでに東日本の広大な地域が放射性廃棄物そのものだ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/257.html#c3
コメント [経世済民75] 量的緩和は「ニセ妙薬」に近い 市場の誤解を利用するFRB   デフレを巡る3つの神話 日銀をいじめたらデフレから脱却でき MR
01. 2012年4月26日 10:10:47 : tXiswx1DVo
よくもまー、恥ずかしげも無くこんな投稿できるなー。アホですか?

不況の原因は円高だ。デフレはその産物だ。そして円高は日銀が作ってる。だから日銀をバッシングしなくちゃならんのだろうが!!
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/746.html#c1

コメント [原発・フッ素23] 千葉県野田市:学校の土壌が14210Bq (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
04. 2012年4月26日 10:10:50 : iQinVlOl1c
放射性廃棄物の上で遊び学ぶ子供たち…。
想像しただけで怒りが収まらない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/257.html#c4
コメント [原発・フッ素23] 原発はこうして作られる 上関原発、強行工事!! (B層からの覚醒 4/23) 乃依
08. 2012年4月26日 10:14:15 : famkQ0Wrag
07です
訂正します。

× 他の方を罵倒するだけでなく
○ 他の方を罵倒するのは、もうお止めになって
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/244.html#c8

コメント [原発・フッ素23] 宮城知事「最大限、県内処理を」 地元首長に要請 - 東京新聞 TOKYO Web (瓦礫問題) 千早@オーストラリア
05. 2012年4月26日 10:21:25 : 2QGTafMAyw
がれき処理で熊本市などが質問状
東日本大震災のがれきの広域処理について熊本市を含む九州の5つの都市は放射性物質の安全性や国からの補助の有無などについて質問状を環境省に提出しました。
東日本大震災で発生したがれきをめぐっては国が広域での処理を全国の自治体に要請していますが現在、熊本県内で受け入れを表明している自治体はありません。
これについて熊本市の幸山市長は25日の会見で「判断をするには詳細な情報が必要だ」と述べたうえで、▼大分市▼宮崎市▼長崎市▼佐賀市とともに5つの都市共同で処理をめぐる質問状を先週、環境省に提出したことを明らかにしました。
質問状は先月から5都市の担当者が協議してまとめたものでまずは▼「焼却灰を埋め立てた場合、地下水の汚染につながる恐れはないか」とか▼「放射性物質を濃度だけでなく総量で規制する必要がないか」など安全性に関する質問をしています。
また、実際に受け入れて▼風評被害や訴訟が発生した場合や▼環境保全対策を実施した場合に国の補助の対象になるかなどあわせて27項目を質問しています。
環境省に対しては今月中の回答を求めているということで、熊本市など各都市は回答を踏まえて受け入れの可能性を検討するとしています。

04月25日 21時00分

http://www3.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/5004431451.html

がれき処理で国の説明会
東日本大震災で出た大量のがれきをめぐり、25日県内の市町村などを対象に国が初めて広域処理についての説明会を行い集まった市町村からは安全性への懸念や処理コストなどについての疑問が相次いで示されました。
東日本大震災で出た大量のがれきをめぐって国は、被災地だけで処理するには膨大な時間がかかるとして、全国各地の自治体に持ち込んで処理を行う「広域処理」への協力を呼びかけています。
説明会には県内の40の市町村や自治体をまたいで廃棄物処理を行う一部事務組合などからあわせて130人あまりが集まりました。説明にあたった九州地方環境事務所の中村宏廃棄物・リサイクル対策課長は▼政府が平成26年3月までにがれきの処理を終える方針だということや▼広域処理は放射能の濃度が検出されないか微量ながれきに限定して行うこと、▼経費は実質的には国が全額負担し処理施設の整備も必要な支援も行うことなどを説明し、理解を求めました。
これに対し自治体からは「大量のがれきを埋め立てれば、長期間管理が必要で受け入れる総量の上限にも安心できる基準がほしい」などと懸念を示す意見が相次いで出されていました。
説明会に参加した熊本市廃棄物計画課の井上学課長は「地下水の保全に細心の注意を払っている熊本市としてはがれきだけでなく処分場での安全管理についても納得できなければ受け入れは難しい」と話していました。

04月25日 21時00分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004712621.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/230.html#c5

コメント [原発・フッ素23] 刈羽原発周辺の活断層、連動なら想定上回る揺れ (読売新聞)  赤かぶ
01. 2012年4月26日 10:22:22 : oDZLjorBrU
違うよ!
何で今こんなニュースを出すのだ!
おかしいじゃないか!

敦賀原発が活断層の真上に有るで不安を煽って、今度は刈羽原発ですか?
日本はどこもかしこも活断層ですよ。
活断層の上に無い原発なんて無いくらいですよ。
そこにこんなに54基もの原発を造って、無理にも槍にも原発再稼動をやろうとしているのは政府じゃないですか!
国民は90%以上がイヤだって言ってますよ。
原発なんか廃止してって言ってますよ。
それでも政府は安全だって言ったじゃないですか!
安全だからどうしても四閣僚で再稼動をきめちゃうって言ったじゃないですか!
安全だから再稼動だって言ったじゃないですか?
嘘なんでしょう。
全部嘘なんでしょう。
今回のこの敦賀のニュースも刈羽原発ノニュースも。
今この時にこんなことを政府がニュースに出させるわけ無いんだから。
SPEEDIのニュースだって消したんだから。
国民が知りたい福島の現状だって絶対ニュースに出さないんだから。
それでいてバカみたいな藤村官房長の「ミサイルが〜〜〜国民の皆様には〜〜〜〜」なんてそんな事を国民は聞きたいわけじゃない!

怪しいですよ〜、皆さん。

政府が言う時は国民を騙したい時。
政府が国民に黙っている事は国民が知らないと危険な時。

要は政府は青森県の六ヶ所村の燃料再処理工場を稼動したいって事でしょ。
あれさえ稼動させてしまえば、もんじゅも動く、プルサーマルも動く。
それを隠したい。

だから、敦賀の活断層が〜〜〜〜であり
刈羽原発の活断層が〜〜〜〜〜なんでしょ。

そうは行かないよ!
国民は、政府に嘘ばかりつかれて嘘慣れしたんだ!
裏を読めるようになったんだ!
国民をなめるな!

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/256.html#c1

記事 [経世済民75] やっぱり今年が正念場/米国を真似て財政破綻したがる日本/生活レベルを落とせ!
●やっぱり今年が正念場
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-240.html#comment11489
〆コメント
日本よりアメリカの財政破たんが一番現実として近いのかもしれません。
そうなると一気に世界大恐慌が起こります。
国家財政に関する考えを根本的に変えるべきです。
いちどゼロ(チャラ)にして再スタートするしかない。
金融システムといったバブルを生む制度・手法を廃止して実体経済でやっていく。
1+1=2の制度だけにする。1+1=αなんてマネーゲームは廃止する。
2012年度末は世界経済にとってやはり峠ですね。
世界中がデフレスパイラルに落ちいって四半世紀になります。
強制的にインフレにする、全てに税を上乗せする・・・
財政的(帳簿的)な考えかたではもう絶対に解決はしない。
各国が帳簿を一度プラスマイナス「ゼロ」にしたらいいのです。
帳簿上ゼロからのスタートで新しい経済社会を再構築していく。
世界で合意すればいいのです。
マネーなんて実体のない国が発行する通貨(流通券・交換券)なんですから

●米国を真似て財政破綻したがる日本
http://tanakanews.com/120308japan.htm
日本国内では、日銀の金融緩和拡大が批判されていない。円高がおさまるので、むしろ歓迎されている。長年の「デフレ」対策に加え、世界不況の影響、震災後の復興支援など、金融緩和が必要だと考えられている。
実際のところ、日本で続いているのはデフレでなく、安価な中国製品などの流入による価格低下だ。しかし日本では、経済の最大の問題は何かと問われて「デフレ」と答える人が「専門家」になれる。

景気対策のために金融緩和しても、民間銀行が貸し渋りしている限り効果は出ない。だから「緩和策の急拡大は、過剰な国債発行を円増刷で買い支える悪い政策だ」というWSJの指摘は当たっている。
同紙は日銀が政策会合を開いた翌日に「死んだ馬の尻をたたく(金融緩和策という名の馬の尻をいくらたたいても、馬はすでに死んでいるのだから走らないよ)」と揶揄する題名の記事を出している。(Beating a Dead (Monetary) Horse)

WSJが描くところは、野放図な財政出動を続けたい日本政府が日銀に圧力をかけて緩和策のを急拡大させたというものだ。日銀が、国債買い取りの拡大に以前から抵抗していたのは確かだ。しかし私が見るところ、日本政府(財務省など)がやりたいのは、野放図な財政出動でない。 ※日本政府は、米連銀が緩和策をやりすぎてドルや米国債の信用失墜が起きるのを防ぐため、日本でも米国に負けないよう、日銀に緩和策を拡大させたいのだろう。

日本がバブル崩壊などを起こして意図的に日本の経済力を落とし、米国が自滅するなら日本も自滅するのが、戦後の日本の官僚機構がめざす対米従属の構図だ。

▼対米従属をやめる前に財政破綻する?
この奇妙さを解くカギが、戦後ドイツはいやいやながらの対米従属だったが、戦後日本は官僚が対米従属によって権力維持に成功したので積極的な対米従属だという点だ。
1970年代に米国で財政赤字の急拡大とドル過剰発行に拍車がかかり、財政から米国の覇権が潰れる可能性が出てきた後、日本政府も「均衡ある国土の発展」を口実に、地方の公共事業を急拡大して財政赤字体質を悪化させた。日本国債の格下げは、官僚機構にとって予定通りのことだったろう。

日本では消費税の増税が検討されているが、消費増税で財政赤字が減ると、日米間の財政赤字のバランスで日本が優勢になり、円高になる。米国より弱くありたい日本の官僚機構が、消費増税で財政赤字を減らそうと本気で考えているのかどうか、疑問がある。消費増税したら消費が減退し、むしろ経済減速の悪影響が大きいかもしれない。

日本はこれまで、国内金融機関が資金(つまり国民の預金や保険料)の投資先として国債を買っていたのが、国債購入の大部分だった。これは事実上、国民が政府に金を貸していることで、無から有を生み出す増刷による国債買い取りより健全だった。だが今後は、不健全な増刷による買い取りが増えていく。
日本の官僚機構は、ドルや米国債の破綻に合わせて円や日本国債をも破綻させようとする「無理心中」のモードに入ったのかもしれない。
日本は、戦後の対米従属の時代に営々と築いてきた国富を、米国の衰退によって対米従属が終わる前に自滅的に全部吐き出そうとしているようにも見えてきた。多くの読者にとって、官僚機構が日本の自滅を画策しているというのは奇異に見えるだろう。だが私が予測するところ、これから日本で起きることは、まさに自滅的な感じの展開になっていくだろう。(以上抜粋)

●国家破産対策:生活レベルを落とせ!小銭を貯めろ!病院の近くに住まう!(http://ameblo.jp/kokkahasan/entry-10932954486.html
今後、国家破産となれば、戦後の混乱のような時期がやってきます。
物資不足や物価高騰など生活苦に襲わることになります。
ですから、今のうちに生活のレベルを落としておくことで、耐性をつけておくべきです。
少なくとも昭和30年代の生活レベルなら、そうストレスを感じず、生活できるはずです。
家財道具や電化製品などそんなに必要ありません。
電灯、ラジオ、タライ、洗濯板、かまど(飯ごう)、七輪、火鉢、アンカ(湯たんぽ)、タンス、自転車、扇風機...それぐらいあれば十分生活できます。
(実際、その当時の人はそれで生活していました)冷蔵庫は近くのコンビニやスーパーを冷蔵庫代わりにすればいいのです。
(床下や暗室があれば氷室にすればいいのです)
風呂は銭湯。食も白飯、みそ汁、納豆、梅干し...など質素なものでいいのです。
住まいも安アパートで十分です。
最近、誰も見向きもしなかったボロアパートに転居する人が増えているが、今ならまだ格安のアパートがあるでしょう。
家に住まれている方も売却し、アパートに移り住んだ方が無難でしょう。
特に財産税などがかけられれば、効率の税金を取られる可能性が高いのです。
戦後はそれで税金を納められず物納した資産家が後を絶たなかったのです。
ならば、先に先に売り払って現金を確保し、安アパートに済んだ方がよいのです。
家財道具も処分して換金するか、希少性のある物なら小さな倉庫を借りて保管し、いずれ時期が来たら、売却してもよいのです。
そして、国家破産が去った後に、安値になった土地や家を買ってもよいのです。
この際、余計なプライドや世間体を捨て、シンプルな生活に立ち返った者が生き延びていける時代になるのです。
少なくとも現状の生活レベルでなくなることだけは覚悟しておいた方がよいでしょう。

・小銭を貯めろ(http://ameblo.jp/kokkahasan/entry-10934876547.html
国家破産状態となれば小銭が重宝することになります。
日本では終戦後、戦後の徳政令により預金封鎖が実施され、高額紙幣が出回らなくなり、小額貨幣が流通しました。
世界恐慌時の米国でも、預金封鎖時に買い物をするのに硬貨がなくて困ったという話があります。
商売に使う"お釣り"が不足し、高額紙幣では「お釣りは要らない」と言わない限り、商品を売ってくれなかったようです。
そのような意味でも、今後、国家破産が起きた場合、小銭は大変、貴重になるわけです。
高額紙幣よりも「小銭」。 ※(貯金箱貯蓄には500円硬貨が良い)
これが過去の教訓のようです。

・病院の近くに住まう(http://ameblo.jp/kokkahasan/
国家破産状態になりますと、社会保障サービスも低下します。
医療費や公共機関も値上がりすることになります。
また、生活環境が悪化し、特に高齢者の方は病気がちになる恐れがあります。
そのようなことから、病院のニーズはさらに高まりますが、病院も経費削減を迫られ、規模縮小などからベッド数も減ることが予想されます。
従いまして、通院するケースが増えてくるものと思われます。
ですが、総合病院になると電車を乗り継いだり、タクシーで行く人もいますが、経費はもちろん、体力的にもきつくなってきます。
そこで、病院のそばに引っ越すことをお勧めします。
資産の余裕のある方でしたら、アパートごと買い上げ、そのような通院に大変な方のために部屋を貸すという手もあります。
また、病院には売店があるので、ちょっとしたコンビニ代わりにもなり、最低限の物資は買えでしょう。
さらに広場があればコミュニケーションの場となります。
色々な意味で病院を中心したコミュニティーが形成される可能性もあります。
そのようなことから、長期的にみましても病院に近くに住まうことも、大変有益であり、老後を考えた選択肢のひとつとしても有効でしょう

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/751.html

コメント [戦争b9] 北朝鮮、2週間以内に核実験か 米当局者「百パーセント」既に数十発の核兵器保有? (産経新聞)  赤かぶ
08. 2012年4月26日 10:27:46 : EA5lAC6Pxn
本当にみなさんがばかにしているような国なんだろうか
今朝のシンガポールテレビは「世界最大級の軍隊を持つ北朝鮮」と報道。
頭脳立国シンガポールにそういわれると・・・
それに「特別行動」について書く人がいないのはなんでだろう。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/265.html#c8
コメント [戦争b9] 初のICBM級を実験=対中抑止強化、ミサイル先進国入り−インド  時事通信 ダイナモ
03. 2012年4月26日 10:31:04 : EA5lAC6Pxn
お約束のパキスタンの弾道ミサイルの実験も成功しましたね。
そのせいかインドの格下げがムーディーズから発表された。
ここも朝鮮半島と同じだから。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/240.html#c3
コメント [原発・フッ素22] *震災避難者お話の会・北九州市で開催* 4/20&21〜福島原発事故後に急増する突然死等々のツィートまとめは必見! 千早@オーストラリア
24. 2012年4月26日 10:31:55 : 2QGTafMAyw
福岡県では、発災直後の平成23年3月12日に「東北地方太平洋沖地震福岡県救援本部」を立ち上げ、救援物資の搬送、義援金の募集や職員の派遣等、全庁を挙げて様々な支援に取り組んできました。

 本年3月9日には、復興を主眼とした息の長い支援を実施していくため、同本部を「東日本大震災福岡県復興支援本部」に改組し、この4月から24名の職員(うち、宮城県には7名)を長期(6か月から1年間)にわたり派遣しています。

 このたび、小川知事が被災地宮城県を訪問し、現地の復旧・復興状況を視察するとともに、宮城県内に派遣している本県職員を激励しました。

 視察1日目の4月25日は、石巻市内の宮城県東部土木事務所を訪問し、門傳所長から現在の復旧・復興状況等について説明を受けました。また、道路・河川等の災害復旧業務に携わるために派遣している本県職員(土木職5名)から、活動状況の報告を受けました。

 次に、石巻市役所を訪問し、笹野健副市長から災害廃棄物の集積状況をはじめ、同市の復旧・復興状況等について説明を受け、意見交換を行いました。

 その後、石巻市南浜地区にある災害廃棄物の仮置き場を視察しました。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a01/shisatsu2.html


小川知事の東日本大震災被災地視察 記録@

平成24年4月25日(水)

15:25
宮城県東部土木事務所(石巻市)を訪問。門傳所長以下と意見交換を行った。
県派遣職員:富士原 展美 技術主査、篠原 孝彦 主任技師、徳永 勝士 技師
    (以上、宮城県東部土木事務所(石巻市)にて道路・河川等の災害復旧
     工事に従事)
    富田 陽一 技術主査、丸山 尚武 主任技師
    (以上、宮城県気仙沼地方振興事務所(気仙沼市)にて農地・農業用施
     設等の災害復旧工事に従事)
発言概要
小川知事「福岡県は、被災直後からこれまで、警察官を含め延べ3,300人を超える職員を派遣している。今年度は、被災地のニーズに合わせた専門職を長期派遣している。」
門傳宮城県東部土木事務所長「宮城県内の被害の6割が当事務所管内であり、 2,000億円の被害が出ている。復興に向けて、今年度は、職員数が70名から110名へ増えているが、予算規模も50億円から850億円へ増えている。一方、集落移転などの面整備に向けて、住民の合意形成が必要であり、きめ細かな説明をしなければならないなど、専門職員のマンパワーがまったく足りない。福岡県から、専門技術職(土木及び農業土木)の派遣という心強い支援をいただき、感謝している。」
派遣職員(5名)から現在従事している業務状況の報告を受け、
小川知事「3月29日に派遣職員の壮行会を行って一か月も経っていないが、現地の皆さんと一緒に復旧・復興に取り組んでいる姿は頼もしく感じる。現地で見る福岡県の県章を付けた制服は、輝いて見える。皆さんには、健康に留意して、これからも被災地の声に応えてほしい。皆さんの頑張っている姿を、ご家族や職場にも伝えたい。」と激励した。

16:15
石巻市役所を訪問し、国内出張中の亀山市長に代わり、笹野副市長以下と意見交換を行った。
発言概要
笹野副市長「市内には、まだプレハブ仮設住宅が約7,000戸、民間借り上げ住宅が約6,000戸という状況である。本格的な復興のために住宅の確保、集団移転計画のコンセンサスを作るのが難しい。市の面積は555平方キロメートルと非常に広く、1,200人であった市の職員は、今年度、他市からの応援で64人増えたが、都市計画や集団移転を進めるにあたっては、特に住民の方との対話に十分な時間をかける必要があり、マンパワーが圧倒的に不足している。
 災害廃棄物については、石巻市だけで、仮置き場に集積されているものが306万トン、まだ解体も終わっていないものが310万トン。合計すると、通常の排出量の106年分に相当する量。搬出しないと、復興に手を付けられない状態。
市内雲雀野(ひばりの)地区に新規に焼却施設を整備しているが、焼却能力は日量1,500トン。2年間で74万トンしか処理できない。残りは県内の他の市町村等で分担して処理してもらうが、126万トンについてはどうしても広域処理をお願いしなければならない。現在、北九州市を含む数か所の自治体と話をしている。」
小川知事「災害廃棄物の広域処理について、県内で市町村に対し説明会を行った。その結果、北九州市については、5月に専門委員会を立ち上げることとされており、災害廃棄物の受け入れの可否の判断について検討を進められている。田川郡東部環境衛生施設組合については、内部で検討中である。今日の話を参考に、県として支援できることは、積極的に協力していきたい。」


16:45
市役所職員及び県派遣職員とともに、石巻市南浜地区の災害廃棄物の仮置き場、雲雀野地区焼却施設建設現場を視察し、担当者と意見を交換。
担当者から、「可燃物の放射性物質の濃度は40〜70ベクレル/kg、仮置き場の空間線量は毎時0.04〜0.06マイクロシーベルトである。衛生害虫や火災の発生防止措置を講じるなど、適切な管理を行っている。」
 
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/68/68138_14362624_misc.doc
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/923.html#c24

コメント [原発・フッ素21] 「46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管する」(日経ビジネス) BRIAN ENO
12. 2012年4月26日 10:37:53 : oDZLjorBrU
>>01さん
なるほど〜、それなら県毎ではダメですね、各家庭にペレット人数分を配らないと、いざ鎌倉には間に合わないですから。
庭の無い人はどうしますかね〜?
その場合は一応町会長お預かりですかね。

冗談言って笑わせているわけや無いよ。
馬渕の言っている事はこのレベルとたいして変らないお嗤いだと思うよ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/877.html#c12

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
26. 2012年4月26日 10:39:20 : EA5lAC6Pxn
19さんの「おまたせしました」がツイッターでどれだけひんしゅくをかったか
知らないのか、知ってるのに岩上氏を擁護するのか。
「おまたせしました」つまり、奇形児の報告を楽しみにしていた
という日本語です、国語勉強してきた?
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c26
コメント [原発・フッ素23] 原発事故直後の情報信頼度 保安院はツイッターより下 (朝日新聞)  赤かぶ
02. 2012年4月26日 10:41:58 : iQinVlOl1c
小学生の壁新聞の方が上。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/255.html#c2
記事 [昼休み51] 日航ジャンボ123便 乗客写真「5枚目」の飛行物体が写っている「尾ヶ崎ウイング」からの風景は「尾が先」にあるソ連軍機ベア
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/7840.jpg
1985年8月12日の日航ジャンボ123便自衛隊核攻撃惨事であるが、
日本自衛隊及びソ連軍機共同による日米勢力への攻撃であった。

乗客小川様が機内右側より撮影された車窓「5枚目」には、飛行物体が飛んでいるのが写っている。
これは、ソ連軍機ベア(Tu-95 Tu-142)である。

JAL123便乗客小川様撮影「5枚目」の地点は現在、国道135号線尾ヶ崎ウイング
中央の経緯度 北緯34度42分55.1秒  東経138度59分16.2秒   この位置へのリンク http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=138.98784027772&latitude=34.715306020328
として整備されている。

この「尾ヶ崎」という命名であるが、尾が先に付いているように見えるソ連軍機ベア
http://www.google.co.jp/search?q=Tu-95%E3%80%80Tu-142%E3%80%80%E3%83%99%E3%82%A2&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7RNWE_jaJP310&redir_esc=&ei=QaeYT5DzL6bBiQfJ9ZHZBQ
を皮肉ったものである。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/1015.html

コメント [原発・フッ素23] 菅直人 原発再稼動を叱る 「このままでは脱原発がなかったことにされてしまう」 (週刊朝日)  赤かぶ
29. 2012年4月26日 10:47:46 : eIRIo6ITB6
私は騙されてはいません。小沢さんをひきずりおろそうとしている勢力も菅さんをひきずりおろそうとしている勢力も一つだということは否定できないでしょう。どうぞご再考を。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/241.html#c29
コメント [原発・フッ素23] <ブリーフィングペーパー>原発を再稼働しなくても夏の電力は足りる(ISEP 環境エネルギー政策研究所) gataro
07. 2012年4月26日 10:49:13 : FWVGfeuPIw
>06

私も詳しくは知らないが、LNGはここ20年来、ずっと値上がり傾向にあり、特に3.11以降また値上がりしているようです。下のグラフ参照。

http://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html#index02

 東京ガスが2012年3月に家庭向けなど小口のガス料金を値下げすると発表した件は「経営効率化の成果を還元するため、ほぼ3年ごとに行っている料金改定。引き下げ幅は平成20年4月の前回と同じ1・5%程度」で、「原料の液化天然ガス(LNG)価格の変動を毎月反映させる「調整制度」もあり、実際の料金はこの影響も受ける。」などと書いてあります。下のリンクを参照。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111223/biz11122300340002-n1.htm

多摩散人。



http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/220.html#c7

コメント [カルト9] newsーusだが日本は蘇我の昔から皇室よりも摂関家が実権を握り現在の摂政はロスと前田家のハーフが就いているようだ。 ポスト米英時代
05. 2012年4月26日 10:52:53 : uz4zqg3c5L
多分嘘。ガセだろう。

米軍主犯説から他に誘導するのじゃないか。なんか変だろ。

勿論米軍説も捏造の可能性も大きい。

ネットは嘘嘘嘘だなあ、。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/433.html#c5

コメント [原発・フッ素23] 「ひき逃げ犯人」は放置されている!〜双葉町・井戸川町長インタビュー(レイバーネット日本) gataro
05. 2012年4月26日 10:52:53 : C639JZMtlU
私の認識違いでなければ、彼はガリガリの誘致派ではなく、原発でしか食うことができなくなってしまった自治体の長として、原発に依存しない町の産業育成を考えていた人ではなかったでしょうか?

素直に、原発に依存して今回の事故にあったことを謝罪した数少ない原発城下町の首長じゃなかったでしょうか?

ガリガリの原発誘致派で、誘致してきたことの反省がなく補償補償と騒ぐ佐藤雄平知事と同列に観るのは気の毒な気がします。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/253.html#c5

コメント [音楽7] レナード・コーエンで「バイ・ザ・リバーズ・ダーク」・・クリス・レアが歌っても違和感なしの曲 BRIAN ENO
08. 2012年4月26日 10:52:56 : DtexUPLa8g
さすがは師匠・・・下から目線で尊敬(笑)

K子
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/114.html#c8

コメント [経世済民75] 金融と財政緊縮の緩和が必要 必要なのは成長戦略  ルービニも MR
05. 2012年4月26日 10:53:39 : 3CNLte9sGM
欧州は「成長協定」必要、出口戦略は時期尚早=ECB総裁
2012年 04月 26日 10:25 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示 [-] 文字サイズ [+]

仏ルノー第1四半期は売上高8.6%減、債務危機で需要後退
ポイント分析:米FOMC声明、景気の見通しを引き上げ
米FOMCは政策据え置き、FRB議長「必要なら追加措置ためらわず」
[ブリュッセル 25日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は25日、欧州議会で証言し、欧州には「成長協定」が必要だとの考えを示した上で、各国政府に対し経済の構造改革を求めた。

ECBがユーロ圏諸国や銀行にさらなる支援策を提供するかどうかについては明言しなかったものの、出口戦略は時期尚早との見解を示した。

ドラギ総裁は、ユーロ圏各国は成長を目指した構造改革が必要だとして、「われわれには財政協定がある。今、私の念頭にまずあるのは、『成長協定』だ」と指摘。

さらに、ECBができる貢献は物価を安定させることだとした上で、「われわれは成長のために全力を尽くしているのだろうか。ECBの役割は物価の安定を確保することで、それを通じて成長に貢献できる」と述べた。

スペインの金利上昇やオランダの政権崩壊で、ECBが再び出動するとの思惑が金融市場で広がっていることに関しては、長期資金供給オペ(LTRO)で政府と銀行は債務削減と財務改善の時間的猶予を与えられたとの見解を示し、「現在は完全に、政府や銀行側が行動を起こす番だ」と述べた。

ただ、総裁はECBによる緊急措置のいかなる「出口戦略」も現時点では時期尚早とし、必要だと主張するドイツ連銀のバイトマン総裁らとは一線を画した。

具体的には、銀行は収益と賞与の支払いの維持などを通して財政上の基盤を強化する必要があり、一部の国では景気後退の深刻化につながっているものの、政府は財政緊縮措置を堅持する必要があるとの考えを示し、「われれれは今、まさに渡りかけている川の真ん中にいる。ひたすら努力すること以外に答えはない」と述べた。

その上で、ECBは政府に時間的な余裕を与えるための役割を果たしたとの見方を示し、「LTROは極めてタイムリーで、かつ成功した。これにより得られたものは時間稼ぎだけではなかったが、仮にそうだったとしても、成功したと言える。時間を稼げたことは、小さな功績ではない」と述べた。

最近の経済指標については、まちまちの内容だとの見解を示しながらも、国外需要とECBの非常に低い金利が成長を支援すると指摘。「同時に、特にユーロ圏の債券市場で緊張が再び高まっていることや、これの実体経済への波及による下振れリスクがある」と述べた。

債券買い入れについてドラギ総裁は「永続的でも無限でもない」と指摘。ECBの主要な責務は物価安定を確実にすることであり、今後もそうあるべきだと述べた。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/737.html#c5

コメント [経世済民75] 金融と財政緊縮の緩和が必要 必要なのは成長戦略  ルービニも MR
06. 2012年4月26日 10:53:51 : 3CNLte9sGM
スペイン大手銀は十分な資本備えているが、ぜい弱な銀行も=IMF
2012年 04月 26日 09:35 JST

ポイント分析:米FOMC声明、景気の見通しを引き上げ
米FOMCは政策据え置き、FRB議長「必要なら追加措置ためらわず」
[ワシントン 25日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は25日、スペインの金融セクターを対象に実施したストレステスト(健全性審査)に基づき、スペインの大手銀行は景気悪化に耐え得るだけの十分な資本や収益力を備えているが、国の支援を受けている10行はぜい弱だとの認識を示した。

IMFは、スペインの銀行は大半が景気のさらなる悪化を乗り切ることができるとしながらも、銀行セクターに対する信頼感低下の影響が健全な銀行に波及するのを防ぐためには、弱い銀行を「迅速かつ適切に」整理する戦略が必要だと指摘。「最大規模の銀行は景気のさらなる悪化に耐えられるほど十分な資本と強力な収益力を持っているもようだが、支援に依存している他の銀行は依然としてぜい弱だ。銀行セクター全体も、資本調達市場の持続的な混乱に対して依然としてぜい弱だ」と述べた。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/737.html#c6

コメント [経世済民75] イタリア財務警察が15億ドル米国債&1000トンのゴールドを押収!バチカン銀行がマネロン摘発へ!三極委員会にデヴィッド・ 墨染
03. 2012年4月26日 10:56:32 : ibzkZ5ZLcw
第二次世界大戦で言う「日独伊ナチス」が
現代の「台湾客家イタリアデルバンコ 中華ナチス」となって再来し、
健全な欧米を壊してまわっている訳です。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/740.html#c3
コメント [経世済民75] 量的緩和は「ニセ妙薬」に近い 市場の誤解を利用するFRB   デフレを巡る3つの神話 日銀をいじめたらデフレから脱却でき MR
02. 2012年4月26日 10:59:04 : 3CNLte9sGM

何もしなければ「将来禍根残す」、日銀27日決定会合−水野元委員

  4月26日(ブルームバーグ):日本銀行審議委員を務めたクレディ・スイス証券の水野温氏取締役副会長は、27日の金融政策決定会合で「日銀にとって何もしないという選択肢は非常に難しいだろう。もし何もしなかったら将来に禍根を残すだろう」との見方を示した。25日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで語った。
日銀は2月14日の決定会合で、消費者物価指数(CPI)前年比上昇率で「2%以下のプラス、当面1%」を「中長期的な物価安定のめど」として設定。当面1%上昇を目指し、それが見通せるまで実質ゼロ金利政策の維持と資産買い入れ等基金などにより、強力に金融緩和を推進していくと表明し、10兆円の長期国債買い増しを決めた。
日銀が今月27日午後公表する経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、2012、13年度のCPI上昇率の見通しがいずれも1%に届かないとみられるため、今会合で景気と物価を後押しするため追加緩和に踏み切るとの見方が強い。ブルームバーグが有力日銀ウオッチャー14人を対象に行った事前調査でも全員が追加緩和を予想している。
白川方明総裁は10日の会見で、27日の会合で経済・物価の見通しを「特に念入りに点検し、そうした見通しに基づいて適切な金融政策を行っていきたい」と発言。西村清彦副総裁も18日の講演で「日銀として、今後も必要に応じて追加的な手段を講じていく姿勢にある」と述べた。水野氏は「金融市場は既に27日会合で日銀の追加緩和を織り込んでしまっているので、日銀は何かせざるを得ないだろう。市場は日銀が何かしなければならないと信じている」と語る。
市場との対話崩壊も
水野氏は「日銀が2月14日の金融政策決定会合後、それまでの『中長期的な物価安定の理解』に替えて、『中長期的な物価安定のめど』を公表したのは、金融政策運営の透明性の向上、分かりやすさが目的だったが、日銀が27日会合で何もしなければ、市場との対話は完全に崩壊する」と指摘する。
金融市場では日銀が27日会合で資産買い入れ等基金を5兆円増額するのか、10兆円増額するかで見方が分かれている。水野氏は「5兆円増額するのか、10兆円増額するのかよりも、日銀が壊れかかった市場との対話をいかに再構築するかの方がもっと重要だ」としている。
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Paul Panckhurst ppanckhurst@bloomberg.net;大久保義人 yokubo1@bloomberg.net
更新日時: 2012/04/26 09:22 JST
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/746.html#c2

コメント [音楽7] 渡辺杏「謝々!」 スピッツ・・本家も BRIAN ENO
06. 2012年4月26日 11:00:04 : DtexUPLa8g
今夜10:55から、NHK総合「ミュージック・ポートレイト」
にコシノ・ヒロコさんと杏さんが対談するそうですよ。
音楽について語り合うんだとか・・・。
でも、ライブ行くしな〜・・。
録画しても、たぶん見んだろうし(笑)

K子
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/119.html#c6

コメント [原発・フッ素23] 「チェルノブイリ事故:26日で26年 大規模除染を断念(毎日新聞)」の続きです。 gataro
02. 2012年4月26日 11:05:43 : 9qv2S8NK7o
>>01

「・・・とされる」とか「見られている」とかいった言い方は禁止されるべきだ。極めて無責任な言い方。そういう言い方を放置してきたから、これだけの無責任が生まれてしまった。どこの誰がそう言っているのか、明確にすべき。明確にできないなら、言ってはいけない、書いてはいけない。特にマスコミ! それが責任を意識する人間のやり方だろう。

ところで、「実際は、アルファ線をだす核分裂生成物は、福島のほうがはるかに多く、」は、どこで誰が言っているんだ? 詳しい話を知りたいんだが。

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/250.html#c2

コメント [音楽7] レナード・コーエンで「バイ・ザ・リバーズ・ダーク」・・クリス・レアが歌っても違和感なしの曲 BRIAN ENO
09. BRIAN ENO 2012年4月26日 11:06:21 : tZW9Ar4r/Y2EU : Mo3K8VpHSE
レナードのこの
シンプル・イズ・ベスト
の曲創り、とアレンジ、と唄も、
忘れずにお願いいたします。

バックで地味に流れる
キーボードのシンプルなリフ・・
そしていつもの、語るような・・
メロディがあるのかないのか・・
わかんないような渋い唄い方・・

レナード劇場の真骨頂です。

この曲に反応しない・・
この曲の良さがわからない人は・・
この素晴らしい映像の良さもわからないんでしょうね・・
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/114.html#c9

コメント [マスコミ・電通批評12] 小沢氏「無罪」を政治資金規正法の欠陥のせいにするつもりか! (朝日新聞 読後雑記帳)  赤かぶ
09. 2012年4月26日 11:09:55 : dHNluj81Fq
朝日の名誉毀損裁判が楽しみだ!
天声人語もあったな、絶好の入試ネタになるな、これは。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/847.html#c9
コメント [経世済民75] 量的緩和は「ニセ妙薬」に近い 市場の誤解を利用するFRB   デフレを巡る3つの神話 日銀をいじめたらデフレから脱却でき MR
03. 2012年4月26日 11:11:14 : Pj82T22SRI

>心理的効果(インフレターゲットなどで日銀が何とかできるのではないかという期待効果)は大きかった

現実の投資の世界は、心理的効果が大きい

だから市場との対話が重視されるようになってきている

日銀の場合、FRBと違い、政策目標が通貨価値の維持にあるから、明らかに引締め優先のスタンスを続けており

なかなか、その伝統から抜け出せない

また、それは米国と比べ、税金に依存する膨大な年金高齢者やその予備軍の政治力が強く、

当局自体が、その一部だと市場から見られていることも対話を困難にしている


大学教授や官僚ではなく、水野元委員のように投資家や企業家からのメンバーを増やせば、そうしたバイアスは消えていくが

今度はFRBのようにインフレ(投資家優遇)バイアスと勘違いされて、大衆の不満を高めるリスクが出てくる

新興国の成長で、相対的に縮んでいく先進国では、金融も財政も、常に批判される宿命にあるということだな


>>01

投稿の中身を理解してからコメントした方がいい

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/746.html#c3

コメント [音楽6] BRYAN FERRY- You Can Dance - Letterman 11/02/2011.mp4 BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2012年4月26日 11:11:32 : tZW9Ar4r/Y2EU : Mo3K8VpHSE
K子様
ブライアン・フェリーは
「アヴァロン」という名盤を創った後は、
いまいちなんですが・・

傾向としては、
ワンコード、ツーコードで、
リフで、一曲、最後まで、一気に行っちゃうような・・

これも、なんというか、シンプル・イズ・ベスト・・

レナードみたいに、
メロディーがあるのかないのか
わかんないような曲調になりましたね・・

これも、体質的、生理的に受け付けない
人は、結構いると思いますが・・

私は、好きです。
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/879.html#c2

コメント [原発・フッ素23] 原発事故直後の情報信頼度 保安院はツイッターより下 (朝日新聞)  赤かぶ
03. 2012年4月26日 11:16:36 : 9qv2S8NK7o
>「信頼できる情報源を三つ挙げてもらうと「テレビ・新聞」(39.8%)が最も多く、・・・」


保安院をだしにさりげなく自画自賛か? ふざけないでほしい。

だいたい、マスコミはこのように自分達が中途半端に行う調査の結果にあたかも客観性があるがごとく報道することに関して、どう思っているのか? アンケート参加者の抽出方法から設問の設定の仕方、質問の順番等で、恣意的な結果を導き出すのは簡単なことだ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/255.html#c3

コメント [経世済民75]  ポンド急落 英国はリセッション 英中銀、資産買入枠2750億ポンドに拡大 GDP‐0.2%二番底転落 MR
01. 2012年4月26日 11:20:24 : Pj82T22SRI

>ポンド買戻し続く リッセション入りでも追加緩和は無いとの見方

既に0金利状況では、中央銀行が政府から独立だとみなされていない場合

量的緩和があっても、雇用や投資へのプラスの影響がないのは当たり前だが

通貨価値も下落しない

つまり国際と通貨は完全に等価なので、

国債の発行残高と実質GDP(の期待値)で決まることになる


日本は既に、ほぼ、その状況になっていると市場が見ているなら

量的緩和は全く効果がでないのも不思議ではない



http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/750.html#c1

コメント [経世済民75] 生活保護“不正受給”驚くべきの裏側!月収30万でも保護費14万 (zakzak)  赤かぶ
02. 2012年4月26日 11:20:38 : uz4zqg3c5L
在日が日本人の血税を働かずに強奪してきたのが生活保護の歴史だと多くの人が知ってることの対策がないね。噂では在日は多くがとってるよ。聞くところによると在日だとすぐだすから。役所で強姦拉致日本人の強制連行だと叫べば直ぐだすそうだよ。他に収入があってもだすらしいよ。役所は在日には見て見ぬふりのようだよね。  で、在日は昼間からパチンコしてる。俺も在日になろうかな。本名はキムだというか。nhkには在日だといったら帰るそうだよ。これも在日特権ね。日本に寄生して血をすってる働かない税金を払わない、相続税を払わない連中の子供がドンドン増えてる。奴らは金もちだからね。

で外国人に対する生活保護を禁止する。在日特権を禁止する、。活動家は全員逮捕投獄して佐渡に流す大獄の実行。今までに奪われた生活保護費の回収。朝鮮進駐軍や総連などに奪われてきた土地や財産を取り戻すとともに100年分の税金の回収。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/748.html#c2

コメント [自然災害18] ミッチェル・クームス M9.3の地震が東京を襲うという警告(facebookより)      びっくりカメラ
19. 2012年4月26日 11:26:46 : iSa1VYP0XI
Mitchell CoombesのFBマジで見れないんですけど?どうなってんのかって彼のファンたちは騒いでいますよ。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/273.html#c19
コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
27. taked4700 2012年4月26日 11:28:31 : 9XFNe/BiX575U : k1ZEaQP2Gg
>>26

>「おまたせしました」つまり、奇形児の報告を楽しみにしていた

 違いますよ。奇形の問題は誰もが心配しているのです。そして、福島原発事故の影響はほぼ全国に及んでいるので、誰にでも生じる可能性のある問題なのです。それが、ほとんど政治からもマスコミからも無視されている。だから、どこかの独立メディアが取り上げてくれないかと多くの方が待っていたのです。

 桜の花びらなどでは原発周辺の桜の奇形花びらが数多く観察されています。動植物で現実にかなり観察されているのです。人間に影響が出ないはずがなく、そのことを単に覆い隠してしまったら、原発の是非について議論など出来るはずがないのです。

 多分、日本では出生前に診断がされ、生まれてくることはないのでしょうが、実態をたとえば産婦人科学会などがきちんと統計として表に出すべきだと思います。危機が隠れて進行することほど後になって困ることはないのです。ちゃんと直視するべきです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c27

コメント [原発・フッ素23] 「死んでおわびするのか」関電の姿勢に厳しい批判 エネルギー戦略会議 (産経新聞)  赤かぶ
20. 2012年4月26日 11:28:46 : lzlqf8ead6
つべこべ言わずに
フリーエネルギー開発・普及を推し進める方向に舵を切り、
旧勢力・旧体制へ最期の引導を渡せばすむだけの話。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/238.html#c20
コメント [経世済民75]  ポンド急落 英国はリセッション 英中銀、資産買入枠2750億ポンドに拡大 GDP‐0.2%二番底転落 MR
02. 2012年4月26日 11:35:23 : Pj82T22SRI

本当に必要とされている最重要な政策は、金融政策ではなく、

財政政策(将来型のインフラ整備、医療・生活保障の再分配政策の改革)と規制・税制改革による生活水準(意味のある実質GDP)の維持・上昇だ

緩和などの金融政策は、そのサポート(金利上昇抑制、インフレ率の調整)ができるだけであり、いくら資産を買い込んでインフレにしても、

一部の産業や、投資家だけが巨利を得るだけで、全体として人々の生活は向上しないのは米国を見れば明らかだ


散々言い尽くされていることだが、少子高齢化が進む先進国では(当局が最善の努力をしても)、新興国の成長が終わるまでは、

大部分の人々の実質賃金は、下落傾向になる上に、負担は増大していくのだから、

政治家は現実をきちんと見た上で、可能な最善の政策をきちんと議論するべきなのだが、どこの国でも、それ以前の段階だな


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/750.html#c2

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
28. 2012年4月26日 11:40:14 : ibzkZ5ZLcw
1985年8月12日のJAL123便自衛隊核撃墜惨事以降、
CIAにかわって
中国KMCが日本国内を牛耳っています。

日本国内の欧米系弾圧はたいてい中国のKMCになります。
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/819.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c28

コメント [経世済民75] 沈みゆく会社から なぜエンジニアは逃げ出さないのか? 本当に変えるためには、潰れるところまでトコトンいかないと MR
04. 2012年4月26日 11:41:48 : Pl9gYljBQg
>>沈みゆく会社から なぜエンジニアは逃げ出さないのか? 本当に変えるためには、潰れるところまでトコトンいかないと

/////こんなことをいう人を今最近では売国奴っていうみたい。
   TPPは日本つぶし の説明の本がたくさんでているがそうかいてある。 

>>03. 2012年4月25日 13:57:58 : p9B89YgNYw
原理主義か?いい加減にしてほしい 

/////同意します。こんなの日本で実行するひとは 日本に再入国はさせない
  という風潮にしていかねばならないそうです。 
  僕もそう思うようになった。
 
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/728.html#c4

コメント [経世済民75] アメリカがデフレに落ち込まないのはなぜか?  MR
01. 2012年4月26日 11:41:57 : Pj82T22SRI

>日米の違いは、金融政策の違いによるものではない


心理的な消費・投資改善効果は、セロトニン分泌量が低い悲観的な日本人よりも、楽観的な米国人で大きく効いている可能性はあるのではないか?

(日本でもバブルの時は楽観的だったし、米国もバブル後は日本化しているから、実は大した影響はないのかもしれない)

あとバーナンキと白川のコミュニケーション力の違いも、ありそうだが、数値化できれば面白い


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/747.html#c1

コメント [経世済民75] Q: 「経済的に豊かだ」という実感を持ちにくいのはなぜか MR
06. 2012年4月26日 11:49:00 : Pj82T22SRI

>経済的に豊かだ」という実感を持ちにくいのはなぜか

3丁目の夕日の高度成長期に比べ、実質的な生活水準が遥かに向上しているのは確かだが、人間は過去を美化する傾向がある

将来にさらに豊かになるという希望が見えず、一方で固定した格差や、優遇されている人々(既得権層)がいると思うと不満が強まる

それに現在の若者は、昔を知らないし、マスコミから、これから悪くなる、お前たちは搾取されている、と散々脅され続ければ、実感も何もないだろう


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/744.html#c6

コメント [経世済民75] グローバリズムとは、アメリカを頂点とした新帝国主義を云う。その中身は、新自由主義であり激しい競争社会である TORA
06. 2012年4月26日 11:50:32 : Pl9gYljBQg
日本が一人勝ちって・・・それはないぞよ

アメリカさんは150年前から日本に絡み続けいんねんつけてきている
いわば 疫病神、世界に災難や事件戦争をおこしてくる悪党のようにおもう。
悪いニュースはここからくるもの。

ああ 中国さんとアメリカさんのいない世の中になれば
どれだけ人類は幸福になることだろう。(笑)


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/730.html#c6

コメント [経世済民75] 「マジ!5年で7割も?」 急上昇する“中間管理職”の死亡率 彼らを救う真のワークライフバランスのあり方 MR
01. 2012年4月26日 11:56:29 : Pj82T22SRI

賃金は大して上がらないのに、労組から外されて、残業もつかなくなる上に

負担ばかり増え、責任も増え

さらに健康も害するのでは

若者が昇進したがらないわけだ

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/749.html#c1

コメント [原発・フッ素23] 敦賀原発:真下の浦底断層と破砕帯:立地不適格の可能性 妹之山商店街
10. 2012年4月26日 11:56:38 : XJL2YLIhEs
08です。重ね重ね。ありがとうございます。
うろ覚えですが。去年の夏ごろでしたか。田原総一郎が言ってました。
『脱原発したら、金かけて作った再処理工場が無駄になる』
はァ?!
家庭から出るごみだって、焼却や埋め立て地に困って、ゴミを出さない暮らしを心がけようって時代です。
焼却炉や埋立地を金かけて用意したからガンガン無駄遣いしてくれ?

安倍晋三が、古館の番組で『原発を手放すのはもったいない』って言ってました。安倍が言うと、原発が核兵器のタメだって話にリアリティが増しますね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/242.html#c10

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
29. 2012年4月26日 11:58:03 : i93ub11HLE
>12
早く精神科で診てもらいなさい!!明日まで行かないとゴールデンウイークで休診が多くなるから戯言言っていないで早く!!
木村真三氏は身分保障も捨てて、岩上氏は大マスコミは誰も行かない福一に行った
勇気ある稀有な人たち。あー情けなか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c29
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 小沢さん、良かったですね。スタッフの皆さん、身辺警を更に厳重に。
2009年総選挙で、民主党に投票した私にとって、永く耐えてきた小沢さんに対する理不尽な「抹殺運動」でしたが、本日の東京地裁無罪判決でようやく少し光が射してきたような気持ちです。小沢さんご本人や、勇気を奮って支持の声を上げ続けた皆さんの喜びが手に取るように感じ取れます。それと同時に、「抹殺運動」に加担してきた勢力にとって今後選択の手段は益々限られてきます。狂信的なはねっ返りを装ったテロの可能性があるような気がします。小沢さん復活に伴い様々な場への露出も増えてくることと思いますが、スタッフの皆さんどうか大切な小沢さんを守り抜いてください。今の日本にとって無くてはなぬ方ですから。支持者の喜びは「抹殺運動」グループの悔しさでもあります。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2566.html
コメント [経世済民75] 消費増税を支持=原発稼働維持を−OECD事務総長  TPP推進 外国人労働者受入れ 日本所得格差OECD平均上回る  MR
01. 2012年4月26日 12:04:48 : 3CNLte9sGM
http://www.youtube.com/watch?v=ZqjgA78_7Uc&lr=1

OECD(経済協力開発機構)のグリア事務総長が記者会見し、対日審査報告書2011年版を発表し、東日本大震災後の経済見通しについて説明した。

≪「日本が大震災の問題を克服すると確信している。影響は限定的で対処可能だ。メッセージが必要であり、シグナルを出せばマーケットは信認する」≫

会見には、ランドル・ジョーンズ OECD経済局日本・韓国課長、Mr. Randall Jones, Head of the Japan/Korea Desk, Economics Departmentとルイス・エチャバリOECD原子力機関事務局長、Mr. Luis Echavarri, Director-General, OECD Nuclear Energy Agencyも出席し、質問に答えた。
グリア事務総長は、地震と津波の被害額はGDP比3%ないし5%にあたる16兆円ないし25兆円と見込まれ、阪神大震災の9.6兆円と比べても日本にとって戦後最悪の災害だったと述べた。しかも、阪神大震災当時の政府債務はGDP比86%、財政赤字はGDP比5%以下だったのに、現在はそれぞれGDP比200%とGDP比9%に増大しており、復興費支出と財政状況が日本の重大なリスクになると懸念を示した。地震以前からの課題である財政赤字、債務、教育、雇用、高齢化などの問題に取り組む必要性も指摘した。その上で日本には大震災を乗り越える能力があると強い信頼感を表明した。
復興財源として消費税引き上げについて質問されると、日本の消費税は欧州諸国の平均20%に比べると低く、引き上げる余地はあるとの認識を示し、先進国の中では高い法人税を引き下げることも可能だ、と付け加えた。
また、ジョーンズ日本韓国課長は、すでに日本は効率の高い小さな政府であり政府支出の削減は難しい、と述べた上で、消費税率を1%引き上げればGDP比0.5%の歳入増が見込まれるので、もし地震被害額に相当するGDP比5%の歳入増をはかるなら消費税率は10%の引き上げが必要となる、と説明した。

OECD東京センターのホームページ 対日審査報告書概観(日本語)も掲載
http://www.oecdtokyo.org/

司会 日本記者クラブ企画委員 小此木 潔(朝日新聞)
YouTube


記者による会見リポート(会報から転載)

消費税20% 知日派の愛のムチ
これまでの来日はプライベートを含め60回以上という知日派。今回の来日は日本経済の現状や見通しを示す、1年半に1度の「対日経済審査報告書」発表が目的で、東日本大震災の発生を受けて急きょ、内容を見直した。その結果、復興財源も必要となり、財政状況がますます厳しくなるばかりの日本に対し、「消費税20%相当への引き上げが必要」と厳しい条件を突きつけた。

報告では、震災による日本経済の落ち込みは「リーマン・ショック後よりは緩やか」と分析。2011年後半から復興需要が伸び、11年の実質経済成長率は0・8%、12年は2・3%と予測した。

一方、公的債務残高が国内総生産対比で200%に達する財政状況で、債務圧縮はプライマリー・バランスの均衡だけでは不十分と、消費税引き上げに言及した。「日本は法人税率が世界でも有数に高いが、消費税は欧州の16〜26%に比べ低い」と主張。経済成長と財政再建の両立には、経済にゆがんだ影響を与えにくい消費税を、年1%ずつでも段階的に上げるべきと強調した。

復興財源の確保では国内でも、消費税の引き上げ案が浮上してきた。ただ震災前は、高齢化社会に向け、社会保障費の財源確保が念頭に置かれていた議論だけに、復興財源と混同させることに慎重な意見もある。グリア事務総長の会見は、そうした議論に一石を投じた形となった。

会見にはOECDの日本担当者と、原子力担当者も同席、日本の復興と原発事故対応に協力を惜しまない姿勢を印象づけた。母国メキシコの外相時代には、1994年の通貨危機で金融支援の取り付けに奔走。後に財務相も務め、押しの強い精力的な行動派として知られる。「消費税20%」は、知日派ゆえの、日本に対する愛情の表れ、「愛のムチ」とみた。

産経新聞経済本部 藤澤志穂子


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/743.html#c1

コメント [経世済民75] 消費増税を支持=原発稼働維持を−OECD事務総長  TPP推進 外国人労働者受入れ 日本所得格差OECD平均上回る  MR
02. 2012年4月26日 12:05:01 : 3CNLte9sGM

http://www.oecdtokyo.org/theme/macro/2012/20120423sgjapan.html
日本再生のための政策
OECDの提言
2012年4月
イスラエルの統計データは、イスラエル関係当局の責任において、同当局によって提供されたもので
す。国際法規約の下、OECDがそれらのデータを使用することは、ゴラン高原、東エルサレム、ウェスト
バンクのユダヤ人入植地の立場を侵害するものではありません。
目次
序 3
経済成長の活性化 4
財政の持続可能性の達成 6
税制改革 8
世界経済への融合の強化 10
教育の強化 12
医療と介護の強化 14
社会一体性の推進 16
男女格差の是正 18
よりグリーンな成長の実現 20
農政改革 22
幸福度と社会進歩の測定 24
国名コード一覧 26


世界は、大恐慌以来最大といわれる経済危機を完全に乗り越えてはいない。グローバルな回復は未
だに脆弱で、多くの国々において財政は苦境に陥っており、格差が広がっている。安定と信用を取り
戻しつつ、経済成長を強化し、かつそれを包摂的で持続可能にすることは、多くのOECD加盟国にと
って課題であり続けている。日本も同じように、多くの課題を抱えている。短期的には、東日本大震
災からの復旧・復興作業に取り組まねばならず、長期的には、急速に進む高齢化が、既に逼迫して
いる財政に負担をかけ、潜在成長を弱めることが挙げられる。
これらの課題にうまく対処することは、日本のみならず世界にとっても必要不可欠となっている。「日
本再生の基本戦略(the Strategies to Revitalize Japan)」に記されているように、日本の政策
当局は課題の大きさをよく認識している。
日本には、拠りどころとなる大きな強みがいくつかある。特に国民の教育水準が非常に高く、そのこ
とが東日本大震災を経済と社会を強くする機会へと変えることには疑いの余地がない。それでも、様
々な分野において改革は必要である。再生に向けた戦略の1つの核となるのは税制改革である。こ
れは税収を増やすのみならず、経済成長を促し、かつそれをよりグリーンで、包摂的なものとするた
めでもある。経済成長を活性化させるには、競争と革新を促すため世界経済との融合をより深める
こと、労働市場における制度や政策を改革すること、そしてグリーンイノベーションに対してより大き
なインセンティブを与えることなどが求められる。
改革すべき主な分野を見極めるだけでは不十分であり、改革のためには慎重な企画立案と効果的な
実施が必要となる。この冊子は、OECD加盟国の経験を参考にし、日本の将来にとって最も重要であ
る分野において鍵となる政策提言を示したものである。重要な分野とは、経済成長の促進、財政政
策、税制改革、経済の開放、教育とスキル、医療と介護、所得格差および男女格差の是正、イノベー
ションとグリーン成長、農業、そして幸福度である。OECDは、これらの政策を立案、実施し、危機後の
世界経済をより強く、よりクリーンに、そしてより平等なものにしていくために、日本と協力していきた
いと考えている。
Angel Gurría
OECD事務総長
3
4
経済成長の活性化
日本の一人当たり所得は、20年前、OECD諸国の上位半数の平均に等しかった(図表1)。しかし、バブル経済の
崩壊以降、日本は遅れを取ってきた。一人当たり所得は、2010年までにOECD諸国の上位半数の平均を15%下
回るようになり、34カ国の加盟国の中位近くとなっている。生産性は他のOECD諸国と比較して徐々に高まって
きたものの、労働資源利用度の低下を打ち消すには不十分であった。
成長率の向上は、人口高齢化に伴うコストを負担しつつ生活水準を高め、財政を強化するためにきわめて重
要である。より強い成長の実現のためには二方面からのアプローチが必要である。まず、過去10年間年率1.5
%のペースで伸びてきた労働生産性上昇率(単位時間当たり)を高めることが不可欠である。次に、生産年
齢人口の減少を反映して年率1%近くのペースで減少してきた労働力人口の減少を食い止める政策が必要で
ある。成長率の向上は、財政の持続可能性と並んで、政府の「日本再生の基本戦略」の主要な目標となって
いる。
図表1.最近の小幅な縮小にもかかわらず、日本の一人当たりGDPの格差は消えない
OECD上位半数に対する格差の推移1
1992 199419961998200020022004200620082010
-30
-25
-20
-15
-10
-5
0
パーセント
-30
-25
-20
-15
-10
-5
0
パーセント
一人当たりGDP
単位時間当りGDP
1 OECD上位 17カ国の一人当たりGDP及び単位時間当たりGDPの単純平均に対する格差。
出典: OECD, Going For Growth (2012)
生産性の向上
優れた教育成果を維持することは、経済成長との重要な結びつきを考慮する場合、優先させるべきである。
より多くの人的資本を有する国では、革新のペースが速まり、高い生産性を達成できる。これには教育制度
を改善し、目まぐるしく変革を遂げる世界が呈する新しい課題に適合させることが必要である。また、労働者
のための職業訓練を充実させる必要がある。しかし、非正規労働者への大きな依存は職場内訓練を抑制す
る傾向がある。従って、日本の労働市場の二極化に対処することは優先課題であり、これは成長を支えなが
ら格差を減らすという二重のメリットを有するであろう。そのためには、正規労働者を対象とした雇用保護の
調整や、非正規労働者を対象とした訓練の充実や社会保険の適用拡充といった包括的なアプローチが必要
である。
日本は、イノベーションの実績には十分反映されていないものの、研究開発の分野においてもOECD諸国をリ
ードしている。研究員の流動性を高め、競争的に配分される大学向け公的研究資金の割合を増大すること
を通じて、大学、政府および研究機関間の協力を強化する必要がある。競争の強化や国際化などを通じて
高等教育を改善することは人的資本を増やすだけでなく、革新分野における大学の役割を拡大するであろ
う。
5
図表 2:革新的能力における相対的強みと弱み(2011年)
OECD地域の中央値に対する相対的パフォーマンス指標 (指標中央値=100)
0
25
50
75
100
125
150
175
200
パーセント
0
25
50
75
100
125
150
175
200
科学ベース (対GDP比) 企業研究開発とイノベーション (対GDP比) 企業家精神 パーセント
OECD(中位) OECD(中位)
公的研究開発費
上位500の大学
上位専門誌での発表
企業研究開発費
上位500の研究開発企業投資家
三極特許
商標
ベンチャーキャピタル
5年未満の特許事務所
起業の難易度指標
OECD(下位5 ) OECD(中間) OECD(上位5) 日本
出典: OECD (forthcoming), OECD Science, Technology and Industry Outlook 2012, OECD, Paris
サービス部門の競争強化と規制改革はイノベーションを促すだけでなく、近年、製造業に遅れをとってきた
サービス部門の生産性をも高めるだろう。サービス部門は日本において付加価値と雇用の70%を占めている
ことを考えると、これはより一層重要である。競争を強化することはサービス部門の生産性を引き上げる鍵
である。第一に、競争政策は、独占禁止法上の適用除外を減らし、罰金、課徴金額を引き上げること、またサ
ービス部門で支配的な役割を果たす中小企業に対する適用除外を段階的に廃止し、公平な競争の場を促
進することにより、さらに改善される必要がある。第二に、国際比較によると、日本での起業は相対的に複雑
かつコスト高で時間がかかるため、参入障壁を引き下げることに焦点を定め、規制改革のペースを加速させ
る必要がある。第三に、輸入障壁を引き下げ、対内直接投資を促進することで、国際競争を高める必要があ
る。また、多岐に渡る改革を行うことで、小売、エネルギー、運輸およびビジネスサービスなどの主要サービ
ス部門における競争を強化する必要がある。
労働供給の減少を抑える
生産年齢人口の減少の影響は労働市場への女性の参加を増やすことで軽減できるかもしれない。これには
雇用慣行、保育政策および税制といった分野での抜本的な変革が必要である。もう1つの優先課題は、柔軟
性のある雇用・賃金制度を通じて定年退職年齢を引き上げ、高齢労働者を活用することである。外国人の受
け入れ、特に高度なスキルを持つ外国人労働者の受け入れも減少する日本の労働力人口の長期的な成長へ
の影響を抑える役割を果たす。
OECDの主な提言
• 労働市場の二極化を是正する。
• 外国の製品、資本および労働者に対してさらに経済を開放する。
• イノベーションに向けた枠組みを改善する。
• 競争を強化する改革を通じてサービス部門の生産性を高める。
• 労働市場参加を増やすことで労働力人口の減少を抑える。
6
財政の持続可能性の達成
日本の財政状況は極めて厳しい状況に達している
1990年代初めの資産価格バブル崩壊以来、数々の財政刺激策と、高齢化などによる社会支出の増加は政府
支出を増大させてきた。一方、長期間におよぶ低成長と減税が歳入を抑制してきた結果、20年間連続して財
政赤字を招いている。
経済の拡張期及び後退期を通じて続く財政赤字は、問題の性質が循環的なものではなく構造的なものであ
ることを示している(図表1)。事実、2012年度予算案では4年間連続で公債金収入が税収を上回った(国の
一般会計、当初予算ベース)。また、今後25年にわたり計画される増税は最終的には復興に向けた費用を賄
うことになるが、2011年の東日本大震災後の5年間にわたり計画される約19兆円(GDPの約4%)の復興支出は
短期的には財政状況を一層悪化させている。
図表1.拡大する歳出と税収間の格差
国の一般会計(兆円)1
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
110
兆円
1975 1980198519901995200020052010
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
110
兆円
歳出総額
税収
建設国債
特例国債
1. 1975 2010年度は決算。2011年度は補正後予算。2012年度は当初予算。
出典: 財務省
日本の公的債務残高比率は脆弱性の主な根源
グロスの公的債務残高は、OECD地域の過去最高の水準であるGDPの約200%という未知の領域まで急速に
増加し(図表2)、2011-12年の財政赤字が対GDP比約9%(一時要因を除く)であることを考慮すると、更に上
昇する見込みである。驚くべき水準の公的債務の影響はこれまで非常に低い長期金利によって緩和されてき
たが、日本は財政の持続可能性に対する市場の信頼喪失と長期金利の急騰といったことに対して脆弱であ
る。
長期金利の上昇は、予算と実体経済に大きな痛手を与えるだろう。政府の試算によると、国債金利が1パーセ
ントポイント上昇した場合、国債費の追加コストは1年目の1兆円(GDPの0.2%)から3年目には4.1兆円(GDPの
0.9%)に達する見込みである。日本の課題は低金利時代が終わり、累積された債務の利払い増加が財政状
況の一層の悪化をもたらす前に財政状況を改善することである。
7
図表2. いくつかのOECD諸国における公的債務の推移1
1985 19901995200020052010
-20
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
対GDP比
A. グロス
日本
イタリア
アイスランド
ギリシャ
ベルギー
1985 19901995200020052010
-20
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
対GDP比
B. ネット
日本
イタリア
アイスランド
ギリシャ
ベルギー
1. 2010年のグロスの公的債務(対GDP比)が100%を上回るOECD域内の5カ国。公的債務は市場価格で測られた国民経済計算の定義に基づ
く。
出典: OECD Economic Outlook Database.
詳細かつ信認のおける財政健全化計画
2020年度までに基礎的財政収支(国及び地方)を黒字化し、2021年度以降、公的債務残高比率を低下させ
ていくといった政府の目標を達成するためには、歳出削減と歳入増により十分に大きな基礎的財政収支の
黒字を達成する必要がある。他のOECD諸国と比較して、日本の政府部門は相対的に小さく、総支出のGDPに
占める割合はOECD諸国でも6番目に低いため、財政健全化は主に歳入側において行われる必要がある。
日本の財政状況に対する信頼を維持するためには、歳入増と歳出削減の両方を含む詳細かつ信認のおける
財政健全化計画が不可欠である。また、OECDの経験は、より強固な財政政策の枠組みは中期的な財政計画の
信頼性を高めるであろうことを示している。これには、予算編成、財政ルール、そして財政健全化計画の進捗
を監視し評価するための、政策策定過程から一定の距離を置いて客観的な機能を果たす会議体による管理と
いった相互に補強し合う枠組みが必要となる。また、地方政府レベルでの財政管理を改善する必要がある。
OECDの主な提言
• 歳出削減と歳入増の両方を含む詳細かつ信認のおける財政健全化計画を策定することで財政状況に
対する信頼を維持する。
• 2015年までに2段階にわたって消費税率を10%に引き上げる政府提案を実施する。
• 社会一体性を推進するために、低所得者など、対象を明確に定めた社会政策を実施する。
• 年金の健全な財源を確保するとともに、支出の増加を抑えるために社会保障制度の改革を行う。
• 中期的に政府部門の人件費や公共投資などの分野での支出を削減する。
• 中期的な財政健全化計画への信頼を高めるために財政政策の枠組みを改善する。
8
税制改革
成長を促しながら税収を増やす
税制改革は財政の持続可能性を回復するために必要な追加的な歳入を増加させつつ、長期的に成長を支
える機会を提供する。税収は、OECD域内で5番目に低く(図表)、財政状況に対処するために大きな役割を有
する。増税が経済成長に与える短期的な負の影響は、税の構成割合を間接税にシフトしたり、課税ベースを
拡大するといったことにより抑制できる。そうした包括的な税制改革は、企業部門の競争力などの複数の経
路を通じて日本の潜在成長を支え、また格差に対処しつつグリーン成長を促進するであろう。
主要OECD経済の2010年の税収 (対GDP比)
カナダ フランス ドイツ イタリア 日本1 英国 米国 OECD
平均2
税と保険料の合計 31.0 42.9 36.3 43.0 26.9 35.0 24.8 33.9
個人所得税 10.8 7.3 8.9 11.7 5.4 10.0 8.0 8.4
法人税 3.3 2.1 1.5 2.82.8 3.1 2.7 2.9
社会保険料 5.4 18.0 14.2 13.6 11.0 6.7 6.5 9.5
消費税 7.5 10.710.7 11.15.1 10.8 4.5 11.0
1. 日本のデータは2009年。
2. 単純平均; 2010年の推定値は、2009年のデータ及び2010年のデータを発表した国の2010年における伸び率の平均により算出。
出典: Revenue Statistics 2011.
直接税の課税ベースを拡大し、税率を引き下げる
日本では個人所得税収が極めて少なく、社会保険料収入は欧州大陸諸国を大幅に下回っている。その結
果、2010年の平均的所得者の労働所得にかかる税の楔(tax wedge)はOECD平均の34.9%を大幅に下回る
30.5%と推定された。低い税の楔を維持することは、長期的な成長と雇用にとって重要である。このため、追
加的な個人所得税収は、女性の就労を阻害する低所得の配偶者向けの所得控除の廃止を含む課税ベース
の拡大によりもたらされるべきである。
法人税収はOECD平均に近い。これは相対的に高い税率(2011年はOECD平均の25.5%に対して39.5%)の影
響が、相対的に狭い課税ベースにより相殺されているためである。企業所得に課される高い税率は日本企業
の競争力を弱める一方で、数々の控除は資源配分と投資を歪めている。従って、法人税率の引き下げと課税
ベースの拡大は税収を必ずしも減らすことなく経済活動を刺激するであろう。2012年、国の税率は30%から
25.5%に引き下げらた。しかし、その大半は大震災後の復興費用調達のために一時的に課された法人所得へ
の10%の付加税により相殺される。
税の構成を直接税から間接税にシフトする
日本の一般消費税収の対GDP比はOECD平均の6.7%の半分以下の2.6%に止まる。これは、OECD諸国で最も低
く、OECDにおける単純平均の18.5%を大幅に下回る、わずかに5%といった税率を反映している。従って比較
的中立的かつ歪みのない方法で消費税から追加的税収を得る余地がかなりある。
日本政府は消費税率を2015年10月までに2段階で10%に引き上げることを提案している。消費者の選択を歪
めることを避けるためにも、単一の税率構造を維持することが重要である。所得分配への負の影響は勤労
所得税額控除などの低所得者を対象とする他の措置で対処すべきである。
環境関連の間接税は他のOECD諸国と比較してまだ低い。そうした税の利用を一層拡大することはより良い環
境に向けたインセンティブを提供しながら追加的歳入を増加させるという2重のメリットがあるだろう。
9
OECD 諸国の消費税率
0
5
10
15
20
25
パーセント
0
5
10
15
20
25
パーセント
ISL
DNK
HUN
NOR
SWE
FIN
GRC
POL
PRT
BEL
IRL
AUT
CZE
EST
ITA
SVK
SVN
GBR
FRA
CHL
DEU
NLD
OECD
ESP
TUR
ISR
MEX
LUX
NZL
AUS
KOR
CHE
CAN
JPN
2000
2011
出典: Revenue Statistics 2011.
地方税制の改善
地方税制は、税目が多くまた地方自治体の自律性も限られており極めて複雑である。包括的な税制改革によ
り、地方税率を設定するために現行制度上有している権能の実効的な行使を阻害する要因を減らし、相対
的に安定していることから主に個人所得、消費、そして財産にかかる既存の地方税に依存するよう地方自治
体に奨励すべきである。
OECDの主な提言
• 法人および個人所得税の課税ベースを拡大し、税収を増やす。
• 法人税率を引き下げ、競争力を高める。
• 単一の税率構造を維持しつつ、消費税率を引き上げる。
• 新しい環境関連の間接税を導入する。
• 地方自治体の自律性を高めつつ、地方税制を改善する。
10
世界経済への融合の強化
日本経済は相対的に閉鎖的なままである
日本の関税率は世界でも最も低くなっているが、世界銀行の貿易障壁指標で測定されるように、非関税措置
を含む他の貿易障壁は依然として高い。そうした障壁により、日本の輸入浸透率は押し下げられており、2009
年に12.4%で、OECD平均の46.3%を大幅に下回っている。また、日本の産業内貿易の水準は他の大国と比較
して相対的に低い。その上、日本は積極的に海外投資を行う一方で、外国からの投資に対する障壁などによ
り、対内直接投資残高(2010年は3.9%)はOECD諸国の中で最も低くなっている。また、日本はデータが利用
可能な国の中で、労働力人口に占める外国人労働者の比率が最も低いようである。高度なスキルを要する就
労許可を取得した外国人の居住者は、2008年には労働力人口の0.3%にすぎず、これはOECD諸国の中でも最
も低い割合となっている。
製造業とサービス業における外資関連会社の売上高のシェア(2009年)
0
10
20
30
40
50
60
70
80
パーセント
0
10
20
30
40
50
60
70
80
パーセント
IRL
SVK (2008)
HUN
CZE
EST (2008)
CAN
POL
GBR (2008)
NLD
SWE
AUT
FRA (2008)
NOR
ESP (2008)
DEU (2008)
SVN
DNK (2008)
PRT
ITA
FIN (2008)
ISR (2007)
USA (2002)
JPN (2007) 製


サービス
注: サービス業の売上高は次の項目を含まないものとする: 金融仲介業(カナダを除く全ての諸国)、コミュニティ・社会・個人的サービス(
カナダ、エストニア、イスラエルおよび日本を除く全ての諸国)。
出典: OECD, AMNE database, April 2012.
市場の開放は経済の活性化に役立つだろう
政府は日本の市場をさらに開放する必要があることを認識している。輸入品の活用と対内直接投資は、コス
トを削減するだけでなく技術の波及や競争力の強化を通じて生産性を高める。これは、いくつかの逆風にも
かかわらず日本の潜在成長力を高めることに役立つであろう。非関税措置の引き下げにより、グローバルな
サプライチェーンをさらに拡大することを通して、日本企業は効率性の向上とイノベーションの機会をより良く
利用できるようになるだろう。海外から労働者を受け入れることも、日本の労働力人口縮小の長期的な成長
および財政の持続可能性への影響を和らげるのに役立つ。さらに、大学・大学院教育の一層の国際化は、日
本がパフォーマンスを高め、グローバルに競争力のある人材を育むことに役立つであろう。
「新成長戦略」の核となる目標の1つは、世界経済との融合を進めることである。この戦略では、貿易障壁や
対内直接投資への制約および外国人労働者の入国制限などを引き下げることでヒト、モノ、そして資本の流入
を2020年までに倍増させる目標が設定されている。
11
日本は、また、主要貿易相手国との地域貿易協定によりさらなる開放を進めている。日本は過去10年間に、日
本の輸出入の約5分の1をカバーする13の経済連携協定(EPA)を発効させ、このイニシアチブを続ける意向を
表明している。重要なことに、日本は、2011年に環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉に参加する諸国
と協議に入った。これは歓迎すべき展開で、日本の市場開放への更なる取り組みを表している。
OECDの主な提言
• 保護の最も大きな分野で保護を減らすことなどにより、主要貿易相手国と包括的な経済連携協定
(EPA)を推し進め、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉に参加する。
• 生産性とイノベーションを向上させることを視野に非関税障壁を引き下げる。
• 貿易の自由化を推し進める、投資と所有にかかる障壁を引き下げる、特にサービス業における規制改革
のペースを速める、行政手続と市場参入を簡素化する、そして労働規制を緩和することにより、対内直
接投資環境を改善する。
• 入国規制を緩和し、より多くの外国人学生と高度なスキルを有する労働者の入国を認める。
12
教育の強化
日本の強みの一つとして、その教育システムが挙げられる。OECDの「生徒の学習到達度調査(PISA)」におい
て、日本は特に素晴らしい成績を収めている。しかし、限られた資源、急速な高齢化そして経済の変化といっ
た問題に直面し、教育の成果をさらに向上させる必要がある。
「生徒の学習到達度調査(PISA)」の読む能力における成績比較(2009年)
-80
-70
-60
-50
-40
-30
-20
-10
0
10
20
30
40
50
生徒の成績
-80
-70
-60
-50
-40
-30
-20
-10
0
10
20
30
40
50
生徒の成績
OECD 平均 (493)
539
536
524
521520
515
508506
503501501500500500
497497496496495494494
489
486
483483481
478477
474472470
464
449
425
KOR
FIN
CAN
NZL
JPN
AUS
NLD
BEL
NOR
EST
CHE
ISL
POL
USA
DEU
SWE
FRA
IRL
DNK
HUN
GBR
PRT
ITA
GRC
SVN
ESP
CZE
SVK
ISR
LUX
AUT
TUR
CHL
MEX
出典: OECD (2010), PISA 2009 Results: What Students Know and Can Do, Volume 1.
変化する世界への順応
継続して実施されている「生徒の学習到達度調査(PISA)」の結果から、過去10年間における目覚しい学力
向上にもかかわらず、日本人生徒は、見知らぬ状況下において知識の創造的な活用及び応用が求められるよ
うな課題が苦手であることが明らかとなった。それゆえ、学習基準やカリキュラムの改善を続けること、そして
それらを授業で効果的に実践することが必要とされる。同時に、学歴を重視した教育から、需要即応型生涯
学習に移行していくことも重要である。今日、教育は、未だ存在しない職業やまだ発明されていないテクノロ
ジーを始めとして、急速に変化する社会と経済に適応できるよう、人材を育成する必要性に迫られている。
経済的価値は、ますます、縦社会の命令と管理によってではなく、個人の革新性と協調性によって創られて
いる。
教員・学校政策の見直し
日本はこの10年間、教員の質を高めるための投資以上に、学級規模の縮小を優先してきた。しかし、今後は、
教員の質を高めることにも同様の配慮が求められる。日本の教員達は革新的なカリキュラム、教授法、デジタ
ル教材に通じ、増えつつある学級の多様性に対応し、長時間勤務に対処することが求められている。したが
って、最も高い能力を有する学生にとって、教職を尊敬に値する魅力的な職業とするための方策を含め、日本
は、教員政策への取組みを見直す必要がある。教員養成、教員評価活動、継続的な研修およびサポート、給
与体系の整備、困難を抱える教員のパフォーマンスを上げることなどはその一部である。「創造性に富んだ
未来」に向かって進む上で、地域の能力やイニシアチブが大事な役割を果たすであろう。
日本の学校は、中央集権的システムから分権的システムへとすでに大きく移行している。しかし、教員、学校
および地域のコミュニティに積極的に教育システムのリーダー的役割を担ってもらうことに関しては、課題
が残る。これはとりもなおさず、教育の公平性という点にもっと目を向ける必要があることを意味する。「生徒
の学習到達度調査(PISA)」の結果によれば、日本は公平性において伝統的に高い水準を保ってきたが、こ
のことが損なわれ始めており、不利な立場にある生徒は不利な状況にある学校に通学する際、期待に沿わ
ない成績を残しがちであることが明らかになっている。日本ではこうした格差が、多くのOECD加盟国に比べ、
大きいという結果が出ている。それゆえ、分権化においては、最も才能ある教員を深刻な課題を抱える学級
に、そして非常に高い能力を持つ校長を強いリーダーシップを必要としている学校に招く政策を伴う必要が
ある。
13
中学生の約半数および小学生の約四分の一が塾で特別な学習指導を受けている事実は、公平性という観
念において懸念をもたらす。なぜなら、家庭の収入が高くなるほど、子どもの塾通いの率も高くなるからであ
る。塾への依存度を低くすることは、学習機会の公平性を改善し、家計に対する負担を軽減することに貢献
するであろう。
生涯学習の強化
学習は、学校で始まるのではなく、学校で終わるのでもない。日本において、家庭の社会的・経済的状況にか
かわらず、できるだけ良い人生のスタートを切る機会を全ての子どもに与えるためには、保育所と幼稚園を一
体化し、首尾一貫した教育の枠組みを構築しようという努力が肝要となる。同様に、人口動態的な観点からす
ると、成人の資質や能力をより上手に活用することが求められる。競争強化や国際化を通して高等教育の質
を上げることは、若者のスキル向上につながるであろう。加えて、学歴を重視した教育から、需要即応型生涯
学習に焦点を移し、向上したスキルをより良い経済的・社会的成果につなげる必要性がある。
教育のための資金
日本の逼迫した財政状況においては、教育システムも費用対効果を上げることが重要となる。将来、公的債
務を減らし、社会サービスへの需要の増加を伴う人口の変化に対応していくことは、教育への投資をさらに
圧迫するだろう。幼児教育・保育の質を改善する上でも不可欠となる保育所と幼稚園の一体化や、入学者減
少に伴う学校統廃合等の就学上の工夫に関して効率的な枠組みを作ることなどにより、さらに費用対効果を
高めることを優先させなければならない。
OECD の主な提言
• 創造的な能力を育むため、カリキュラムを改善する。
• 研修制度、給与体系及び困難を抱える教員のパフォーマンスの改善等の見直しを含め、最も高い能力
を有する学生にとって教職をより尊敬に値し、魅力的な職業とすることによって、教員の質を高める。
• 教育の公平性を改善するため、教員、学校および地域のコミュニティが新しい役割を積極的に担うこ
と、また最も高い能力を有する教員を深刻な問題を抱える学級に配属することによって、教育の意思決
定に関する分権化の恩恵を十分に享受する。
• 家計の教育費負担を軽減する。
• すべての子どもにできるだけ最良の人生のスタートを切る機会を与えるために、保育所と幼稚園を一体
化し、保育所に通う子どもに対する教育機会を促すことなどによって、首尾一貫した幼児教育および保
育の枠組みを構築する。
• 成人の資質や能力を高めるとともに、学歴を重視した教育から、需要即応型生涯学習に移行する。
• 教育関係支出の費用対効果をさらに高める。
14
医療と介護の強化
日本で国民皆保険制度が確立してから、2011年で50年目を迎えた。日本の医療制度は日本人の優れた健康
状態に寄与しつつ、公的医療支出をOECD平均とほぼ同じレベルに保ってきた。しかしながら、医療制度は、
今や数々の課題に直面している。技術の進歩と高齢化は、医療と介護支出の増加圧力となる一方で、生産
年齢人口が縮小し続けることは、医療と介護を提供し、その費用を負担することをより困難にしている。
医療制度の効率性改善
「OECD Health Data」は、日本の医療制度は、効率性を高めることでその質を現状維持あるいは改善し、同
時に支出を減らすことが可能だと示唆している。日本は、一人当たりの診断用機器の台数がOECD諸国の中で
一番多く(図表)、また医師による診察と入院といった医療サービスの利用度も一番高いが、これは出来高
払い方式の診療報酬に依存していることなどが要因の一つである。この観点から、他のOECD諸国の様に、診
療報酬体系の改善、診断群分類別包括評価制度(DPC)の改革、成果に基づく報酬支払などにより、効率性
を改善することが可能であろう。
医療サービスの国際比較
OECD 平均=100、2009年もしくはそれ以降
0
50
100
150
200
250
300
350
400
450
指標
0
50
100
150
200
250
300
350
400
450
指標
一人当たりの医師による診察
一人当たりの入院患者用ベッド数
救急医療のための平均入院日数
一人当たりのCT スキャナー数
一人当たりのMRI 装置数
日本
オーストラリア
OECD 加盟国(ヨーロッパのみ)
米国
出典:OECD Health Data 2011
効率性の改善が望めるその他の分野として、ジェネリック医薬品(後発医薬品)をさらに利用することで医薬
品関係の支出を減少させる、医療保険者の統合、病院の再編成、コミュニティを基盤とする医療・介護サー
ビスの供給のさらなる促進などが挙げられる。
医療の質およびアクセスの改善
癌患者のケアや脳卒中の救急治療を始めとして、全般的に医療の質は高い。しかし、さらなる改善の余地を
残す部分もある。まず、日本は、人口に対する医師の比率がOECD諸国の中で最も低い国の1つであり、医師に
大きな負担がかかっている。特に、病院勤めの医師の多くが、過酷な長時間勤務を強いられている。医学生
の数を増やすための方策がとられているものの、医師の資格をとるまでに要する時間を考慮すると、医師間
の業務分担、看護師や他の医療従事者による一部の医療サービスの提供など、他の対策も考慮される必要
がある。
15
さらなる改革が医療サービスの質の向上を促す。専門医の認定基準をより厳しくすることもその一つである。
また、現在、認証評価を受けている病院は全体数の4分の一程度であることから、より組織的な評価制度を
導入し、全ての病院が徹底した査察と評価を受けるようにすべきである。医療の質の数値化、評価、比較に
より力を入れることは、医療従事者たちの責任を向上させ、それはとりもなおさず、患者の権利を強化し、根
拠に基づく政策決定を促進するであろう。一部では、より効果的な治療及び医療従事者間の一層の協調が
求められる。心筋梗塞患者の治療に関しては、特にそれが当てはまる。
介護サービスの改善と健康的に老いることを奨励
日本では、2007年にはGDPの1.4%だった介護サービス(LTC)関連公的支出が、2050年には4.4%と、3倍以上
になると見込まれている。生涯を通じて健康管理に留意することは老いてからの介護の必要性を減らすこと
につながり、介護サービス支出の増加を緩和することを可能とする。2006年、政府はコミュニティを基盤とし
た予防中心の介護サービスを介護保険制度に導入した。これは、軽度の要介護状態にある高齢者に健康・
精神衛生・栄養摂取の改善を目的とするサービスを提供し、重度化しないようにするのがねらいである。
また、一人当たり入院患者用ベッド数の比率が高いのは、長期介護療養のために入院する患者が非常に多い
ことも理由のひとつで、これを減らすための政策的な改善が求められる。家庭およびコミュニティにおける介
護サービスの提供を促進することで、それを望んでいる多くの高齢者の要望に応え、同時に支出を抑えるこ
とができる。
OECDの主な提言
• 臨床及び費用効率の両面において診療報酬制度をより厳しく査定し、効率性を高める。
• ジェネリック医薬品(後発医薬品)を薬価の基準とすることにより、その利用を拡大する。
• より多くの医師を養成し、業務分担を進めることで、病院に勤務する医師の過度な長時間労働を緩和
する。
• 専門医認定、病院認証をより組織的に実施することにより、また医療・介護サービスの質を定期的に評
価することにより、質の向上を図る。
• 患者の要望に応え、また支出を抑え、同時に介護療養のための入院を減らすために、家庭およびコミュ
ニティにおける介護サービスのさらなる提供を支援する。
• 介護サービスへの依存を減らすため、健康的に老いることを奨励する。
16
社会一体性の推進
労働市場の二極化を是正し、増加する所得格差を反転させる
日本の生産年齢人口の所得格差はジニ係数で見た場合、OECD平均をやや上回っている(図表1)。また、下位
10%に対する上位10%の所得の倍数を比較した場合、OECD地域平均の9倍に対して日本は10倍である。他の
OECD諸国の大半と同様に、所得格差は1980年代半ばから拡大してきた。これは雇用全体に占める非正規労
働者の比率の上昇によりもたらされ、この比率は2010年には、1990年の2倍の約34%に達している。企業は正
規労働者に対する高い雇用保護を考慮し、雇用の柔軟化を実現するため、また労働費用削減のために非正
規労働者を採用している。非正規労働者は正規労働者と比較して賃金が大幅に低い上に、勤務時間が短く、
頻繁に転職しがちである。非正規労働者に職場内訓練を施す企業は28%だけだが、これは正規労働者の半
分以下である。雇用面で景気変動の打撃を受ける非正規労働者のために雇用保険料を負担する企業は3分
の2に止まり、職場における医療や他の社会保険料を負担する企業は半数以下となっている。
非正規労働者は若年層と、高齢労働者に多く、後者は定年(通常60歳)を迎えた後に公的年金を受給できる
年齢(65歳)に達するまでより低い賃金で再雇用される。非正規労働者が正規労働者となる機会が限られて
いることで、労働市場の二極化が進み、所得格差が拡大する。
図表1. OECD 諸国の所得格差(2000年代後半)
0.00
0.05
0.10
0.15
0.20
0.25
0.30
0.35
0.40
0.45
0.50
ジニ係数
0.00
0.05
0.10
0.15
0.20
0.25
0.30
0.35
0.40
0.45
0.50
ジニ係数
SVN
DNK
SVK
CZE
BEL
NOR
FIN
SWE
AUT
HUN
IRL
CHE
FRA
LUX
NLD
DEU
KOR
ISL
EST
GRC
POL
OECD34
ESP
JPN
NZL
AUS
CAN
ITA
GBR
PRT
ISR
USA
TUR
MEX
CHL
注: ジニ係数の範囲は0(完全な平等)から1(完全な不平等)までで、生産年齢人口の世帯可処分所得に基づく。
出典: OECD 2011, Divided We Stand.
政府は、2007年にパートタイム労働者に対する差別を防止するためにパートタイム労働法を改正し、2009年
と2010年には雇用保険の適用範囲を拡大するなど、いくつかの対策を講じてきた。2010年の拡大以来、以前
は適用対象外であった220万人の労働者が雇用保険の適用対象となった。
税と給付を通じて再分配を改善する
日本における現金給付と所得税を通じた再分配の水準は他の大半のOECD諸国以下である(図表2)。税と給
付により所得格差は2006年に、1985年の11%を上回る17%低下したが、この比率はOECD平均の25%を大幅に
下回っている。
17
図表2. 現金給付と所得税を通じた所得格差の縮小(2000年代後半)
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
55
ジニ係数
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
55
ジニ係数
KOR
CHE
ISL
SVK
SWE
SVN
DNK
NOR
CZE
EST
NLD
JPN
FIN
NZL
ESP
AUT
OECD29
BEL
CAN
AUS
DEU
FRA
POL
LUX
USA
GBR
PRT
ISR
ITA
CHL

>
􀀡
􀀡
>
>
>
>
>
>
1986-88
O
1995-97
X 2008-10
PSEに占める品目非特定支払いのパーセント割合
出典:OECD PSE/CSE データベース
次に、より多くの水田の粗放的利用を促進することを狙いとする政策は、環境保全及び食料安全保障の観
点から水田面積を維持するという日本の政策目的に適合するものになるであろう。米の生産を制限して国内
の高価格を維持するという現行の政策は、この政策目的と相反するものである。より多くの水田の粗放的利
用を促進し、米価を下げることにより、国内での米の需要を増加させるとともに、世界の高級農産物市場へ
の輸出の可能性が開かれるであろう。
OECDの主な提言
• 国内の農家間での競争を可能とする政策的枠組みを作り、輸出の可能性を高める。
• 所得補償の必要があれば、農業収入に依存する農家を対象とする。
• 米の生産調整を縮小し、より多くの水田の粗放的な利用を促すことにより、水田を保全しつつ、米価を
下げ、米の消費を促進する。
• 価格支持から特定の農産物の生産を必要としないデカップル支払いへ移行する。このことは、また、日
本の地域貿易協定への参加を容易にする。
24
幸福度と社会進歩の測定
OECD の「より良い暮らしへのイニシアチブ」に沿った日本のアプローチ
日本は国民の生活の質を向上させることを優先的な政策課題としてきた。公共政策は、「良い暮らし」の構
成要素を測定するための信頼できる手法に基づいている場合に限ってこの野心的な課題を実現することが
できる。従来の経済指標はこの意味で十分なものではなく、幸福度や社会進歩のより包括的かつ均衡の取
れた方法による評価が必要である。
幸福度を測るより良い指標の必要性を認識し、「新成長戦略」では政策に有用となり得る幸福度の測定方法
の開発が求められた。経済財政政策担当大臣が設置し、日本の名高い大学の学識関係者で構成される幸福
度に関する研究会は、幸福度に関する調査を行い、「物質的豊かさだけでなく総合的な幸福感を与えるより
良い社会を作る」ことに向けた政府による努力を評価し、監視するために約130の指標を提案した。提案さ
れた指標は経済社会状況、心身の健康そして関係性という3つの柱を中心に構成される。また、持続可能性
の指標もこうした3本柱に長期的視点を与えるために含まれている。こうした構造に基づいて、政府は2012年
3月に約1万人を対象にアンケート調査を実施した。また、いくつかの地方自治体も地域レベルで幸福度の測
定に取り組んでいる。
日本が進めるイニシアチブは、人々の生活に影響する様々な分野を網羅する包括的な指標に、国民や政策
決定者の注意を喚起するというOECDの「より良い暮らしへのイニシアチブ(Better Life Initiative)」の目
標と一致している。幸福度のより良い測定方法を開発すること自体が最終目標ではない。それは国民の生活
を改善し、社会の進歩を推進するための手段である。
日本の幸福度
0.0
0.2
0.4
0.6
0.8
1.0
所得・財産
仕事・収入
住宅
ワークライフバランス
健康
教育とスキル
関係性
市民参加・ガバナンス
環境
安全・安心
主観的な生活満足度
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸 􀁸 􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸 􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸
􀁸􀁸
日本
OECD
出典: OECD (2011), How’s Life?
25
日本の幸福度
OECDの「How’s Life?」報告書のデータによると、日本は他のOECD諸国と比較して、客観的指標の大半で好ま
しい結果を示し、以下を含む複数の分野でOECDの平均または平均以上に順位付けられている。
• 経済的な資源を最も広範に測定する世帯当たり可処分所得(税引き後)はOECD平均をわずかに上回って
いる。
• 15歳から64歳までの国民の70%近く(OECDの平均は65%)が報酬を伴う仕事に就いている。
• 日本では25歳から64歳までの成人の87%が高等学校卒業程度の学歴を持ち、これはOECD諸国で最高レ
ベルの教育水準となっている。
• また、日本は教育制度の質の面で高い成果を誇っている。最近のPISA調査によると、日本の生徒の読解
力の平均は600点中520点に達し、OECDの平均を大幅に上回った。
• 健康面では、日本人の平均寿命は82.7歳と、大気汚染に関する懸念はあるものの、OECDで最も高い。
• 公共分野に関しては、投票率はOECD平均を下回るが、日本人の間には強いコミュニティ意識がある。
しかし、日本は幸福度の客観的指標に基づく相対的に好ましい状況と、主観的な幸福度指標から得られた
評価の間で顕著な違いが見られる。実際、生活全体に対する満足度に関する質問に対して「満足している」
と答えたのは40%だけで、これはOECD平均の59%を大幅に下回っている。
幸福度の客観的な指標と、主観的な指標の間の相対的に大きなギャップは、日本の社会が本質的な問題を
抱えていることを示唆しているのかもしれないし、生活全体を評価するよう求められた時に高く評価すること
をためらう日本人の国民性を反映しているのかもしれない。日本における主観的な生活の満足度の影響と、
また、長時間の勤務・通勤、不平等の拡大、孤立感そして将来に対する不安といった点との関連性に関して
は、さらなる調査が必要である。
OECDの主な提言
• 幸福度に関する研究会の提言及び2012年3月のアンケート調査を踏まえる。
• 引き続き国民、ソーシャルパートナー、市民社会団体の意見や助言を求め、日本の社会で最も重要な幸
福度の特質と、定期的な監視と報告が必要な分野を特定する。
• 国民の幸福度、社会状況および公平面での課題といった様々な特質に関する情報源となりうる利用可
能なデータや指標を評価する。そして必要に応じて幸福度に関する新しい指標の開発のため、統計的・
分析的能力を結集する。
• 例えばオーストラリアやニュージーランドのように、各分野の政策やプログラムをその実施前に、幸福度
の異なる側面にどのような影響があるかを評価させることを義務付けることで、より広範な幸福度の概
念を政策プロセスに組み入れる。
• 日本の生活満足度が低い理由をより良く理解しようと努め、必要に応じてこうした問題を政策課題にす
る。
26
国名コード一覧
オーストラリア AUS
オーストリア AUT
ベルギー BEL
カナダ CAN
チリ CHL
チェコ CZE
デンマーク DNK
エストニア EST
フィンランド FIN
フランス FRA
ドイツ DEU
ギリシャ GRC
ハンガリー HUN
アイスランド ISL
イスラエル ISR
アイルランド IRL
イタリア ITA
日本 JPN
韓国 KOR
ルクセンブルク LUX
メキシコ MEX
オランダ NLD
ニュージーランド NZL
ノルウェー NOR
ポーランド POL
ポルトガル PRT
スロバキア SVK
スロベニア SVN
スペイン ESP
スウェーデン SWE
スイス CHE
トルコ TUR
英国(イギリス) GBR
米国(アメリカ) USA
www.oecd.org/japan
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/743.html#c2

コメント [原発・フッ素23] 農作業死亡事故、県内で多発警報(福島民友ニュース) こーるてん
17. 2012年4月26日 12:12:19 : Hb33tINXXE
チェルノブイリ事故後にソ連の平均寿命は7歳縮んで急激な人口減少が発生しました。
その死因の多くは心筋梗塞と脳梗塞。
ガンや白血病にばかり目を奪われていますが放射能障害で一番怖いのは心筋梗塞と脳梗塞だと思われます。この二つは放射能障害と結び付けられないので死んでも補償は得られませんし突然死と言う形で襲って来るので治療手段が有りません。
中年以上で東日本に居住されている方は体内被曝を出来るだけ避けるのが得策だと思われます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/219.html#c17
コメント [経世済民75] 消費増税を支持=原発稼働維持を−OECD事務総長  TPP推進 外国人労働者受入れ 日本所得格差OECD平均上回る  MR
03. 2012年4月26日 12:14:54 : 3CNLte9sGM
José Ángel Gurría
From Wikipedia, the free encyclopedia
José Ángel Gurría

Angel Gurria at the World Economic Forum Annual Meeting 2012
Secretary-General of the OECD
Incumbent
Assumed office
1 June 2006
Preceded by Don Johnston [1]
Secretary of Finance and Public Credit of Mexico
In office
1 January 1998 – 30 November 2000
Preceded by Guillermo Ortiz Martínez
Succeeded by Francisco Gil Díaz
Secretary of Foreign Affairs of Mexico
In office
1 December 1994 – 31 December 1997 [2]
Preceded by Manuel Tello Macías
Succeeded by Rosario Green
Personal details
Born 8 May 1950 (age 61)
Ciudad Madero, Tamaulipas, Mexico
Nationality Mexican
Political party Revolutionary Institutional Party
Residence Paris, France
Alma mater National Autonomous University of Mexico
Profession Economist
José Ángel Gurría Treviño (born 8 May 1950), also known as Ángel Gurría,[3] is a Mexican economist and diplomat. He is the current secretary general of the Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD) since June 1, 2006.
Gurría graduated with a bachelor's degree in Economics from the National Autonomous University of Mexico (UNAM) and undertook postgraduate studies at the University of Leeds, in the United Kingdom and at Harvard University, in the United States. He served as Secretary of Foreign Affairs (1994–1997) and as Secretary of Finance (1998–2000) in the Ernesto Zedillo administration. In Foreign Affairs he opposed the Helms-Burton Act and in Treasury he restructured the foreign debt. He also negotiated the North American Free Trade Agreement (NAFTA) and requested financial aid during the 1994 crisis.
Gurría has also been President and CEO of the National Development Bank (Nafin) of Mexico and President and CEO of the Foreign Trade Bank (Bancomext). From 2003 to 2005 he was a chair member of the Inter-American Development Bank's External Advisory Group.
He was the architect of the economic stabilization of the economy, partially by cutting government spending six times during the Zedillo administration. The effect of his work has been felt during Vicente Fox's administration who nominated him to lead the OECD in July 2005.
Since 2010 he has also served as a Commissioner for the Broadband Commission for Digital Development which leverages broadband technologies as a key enabler for social and economic development.[4]
Gurría speaks six languages: Spanish, French, English, Portuguese, Italian and German.[5]
The OECD, on September 30, 2010, reappointed Angel Gurría to a second five-year mandate when his current term finishes on 1 June 2011.[6]
Wikimedia Commons has media related to: José Ángel Gurría
[edit]External links

Mexican Council for Economic and Social Development
Secretariat of Foreign Affairs.
[edit]References

^ "Angel Gurría, Secretary-General of the OECD". OECD. Retrieved 2008-07-09.
^ "Los Cancilleres de México a través de su Historia" (in Spanish). Secretaría de Relaciones Exteriores. Retrieved 2008-12-02.
^ "Angel Gurría, Secretary-General of the OECD". Oecd.org. 2011-10-03. Retrieved 2011-12-18.
^ [1][dead link]
^ Artega, José Manuel (2005-07-21). "Gurría se perfila rumbo a la OCDE" (in Spanish). El Universal. Retrieved 2008-07-09.
^ "OECD countries renew Angel Gurría’s mandate as Secretary-General". OECD Media Division. 2010-09-30. Retrieved 2010-09-30.
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/743.html#c3

コメント [原発・フッ素23] 菅直人 原発再稼動を叱る 「このままでは脱原発がなかったことにされてしまう」 (週刊朝日)  赤かぶ
30. 2012年4月26日 12:16:03 : i93ub11HLE
口先男に騙されるな!本当にそうなら命を賭けてみろ!選挙区民として見ている!
空き缶を返上してみろ!真剣に取り組めば、もう一度応援するかも。それは貴方次第だ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/241.html#c30
コメント [原発・フッ素23] 原発はこうして作られる 上関原発、強行工事!! (B層からの覚醒 4/23) 乃依
09. 乃依 2012年4月26日 12:19:12 : YTmYN2QYOSlOI : 3gAGD89N1Q
もう一度、参照元を見ると、こうありますね。
""
元記事には日付がないのですが、動画を見る限りだと2011年2月21日頃だと思います。
ふくいちの事故後、3.15日に工事は中断しています。
""
見落としていたようです。
事故がなければ、継続されていたのだろうから、
いずれにしても、価値を持つ記事であるには違いない。
民主党政権になってからも、継続されていたということです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/244.html#c9
記事 [原発・フッ素23] 東電発表に食い違い 「被害否定の福島第二原発も地震で壊れていた」 (週刊朝日) 
東電発表に食い違い 「被害否定の福島第二原発も地震で壊れていた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120426-00000001-sasahi-soci
週刊朝日 2011年5月4・11日合併号

 昨年の東日本大震災で大きな被害はなかったと東電より発表されている福島第二原発だが、その発表と実際の状況は違うと、福島第二原発で働くジャーナリスト・桐島瞬氏は否定する。

*  *  *

 東電関係者は当時の様子をこう語る。

「通信が途絶えてフクイチ(福島第一原発)で何が起きているのかよくわからない状況の中、フクニ(福島第二原発)の人間も原子炉の冷却系などが失われたことに危機を抱いていた。原子炉の温度が上がり、震災のあった夜中には、『注水用のホースを700本用意しろ』との指示が出たほとだ」

 まさに、フクニも、危機一発だったのだ。

 フクニ内で毎日、震災被害を目のあたりにし、東電の発表する内容が実際の状況と食い違うことがわかってきた。一例を挙げよう。

 東電は昨年5月、フクニについて、「3、4号機タービン建屋は被害なし」と断定している。

 いまさら、東電の発表をうのみにするかたも少ないとは思うが、階段の壁に紙が貼られ、そこには手書きでこう書かれている。

「2011・3・11(水没)床面より約430cm」

 東電の発表では「被害なし」となっている場所に、4メートル以上の浸水があったことが明記されているのだ。

 これを東電がどう説明しているか。昨年12月の「福島原子力事故調査報告書(中間報告書)」では、1〜3号機タービン建屋の地下で浸水が確認されたことを認めた。だが、今年3月11日に発表した「福島第一原子力発電所この1年」では、「3/4号機タービン建屋は被害なし」と断定し、中間報告書で認めたはずの浸水被害がいつのまにか消えている。

 さらに驚くべきことがある。東電が昨年8月に発表した「福島第二原子力発電所 東北地方太平洋沖地震に伴う原子炉施設への影響について」では、この被害が載っているのだが、「淡水の漏えい状況」として、漏水の原因を「サージタンクのオーバーフロー水がオーバーフローしたものと確認」と記載、「地下2階全域に浸水及び浸水跡を確認」している。

 しかし、現実は「浸水」というより、「水没」である。タンクの水があふれかえったのはなぜなのか。津波とは無関係と言えるのか。


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/262.html

コメント [経世済民75] 量的緩和は「ニセ妙薬」に近い 市場の誤解を利用するFRB   デフレを巡る3つの神話 日銀をいじめたらデフレから脱却でき MR
04. 2012年4月26日 12:27:46 : 3CNLte9sGM

4月上旬の貿易収支は4551億円の赤字、前年同期から赤字倍増
2012年 04月 26日 11:42  

小沢元民主代表に無罪判決、市場の反応は限定的
[東京 26日 ロイター] 財務省が26日に発表した4月上旬の貿易統計速報は4551億5600万円の赤字となった。昨年の4月上旬は1729億3800万円の赤字で、赤字幅は2倍以上に広がった。

赤字が拡大した主因は輸入の増加。輸入額は2兆0302億6600万円と前年同期から21%増えた。財務省によると、原粗油や液化天然ガスなどの輸入増が目立ったという。輸出は1兆5751億1000万円で同5%増。自動車輸出などが増えたものの、半導体電子部品などが伸び悩んだ。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/746.html#c4

コメント [マスコミ・電通批評12] 石原都知事、朝日記者にブチ切れ!「本当に殴るぞ!」 (zakzak)  赤かぶ
15. 2012年4月26日 12:30:18 : MOmQ35pfqw
やれやれ!
徹底的にやれ(笑)

どっちも討死を願う!
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/851.html#c15

コメント [原発・フッ素23] 「死んでおわびするのか」関電の姿勢に厳しい批判 エネルギー戦略会議 (産経新聞)  赤かぶ
21. 2012年4月26日 12:30:50 : oDZLjorBrU
>>15さん
>この価格が現実だと認めれなければ、脱原発などできるはずもありません。

アホラシイ!

>太陽光@42円、風力@23〜57円・小水力も@25〜35円と高価な買い
>取り価格が設定されました。

こんなのは一時的な買い取り価格でしょ、その値段がいつ半値になるか分からないし、もしかしたら10分の一になるかも分らない。
「そんなの政府の勝ってでしょ!」って決められる。

定期預金の利息が8%ついたときもあれば、明日から0.1%になる事も有るのと同じでしょ。
政府が勝手に決めれば国民は、「仰せのとおりに」「左様ごもっともです」と承知するほか無いでしょう。
そんなの高額買取がいつまで続くと思ってるんだー金も無いのに!アホか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/238.html#c21

コメント [原発・フッ素23] チェルノブイリ原発事故後26年で大規模除染を断念・・・福島は? (がんばれ福島原発!)  赤かぶ
02. 2012年4月26日 12:34:46 : DTK68v7wks
二次汚染も、完全に「人災」だな。なんで、こいつらこんなにやる気満々なのかね。
燃やすな、バカが。

・県が太平洋セメントがれき処理委託へ
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001204250001

・コンクリがれき再利用、ハザマが新技術 地盤改良材に
http://sumai.nikkei.co.jp/news/gyoukai/detail/MMSUn5000026042012/

・がれき再利用のセメント使えば総合評価で加点
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120423/565812/?ST=rebuild

・がれきセメント化 細野環境相が評価 岩手
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120424/iwt12042402140000-n1.htm

・がれき処理要請に津久見市民さまざまな反応
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_133531850862.html

『小学生の子どもがいる30代の女性は「セメントの町で恩恵を受けている人が多く、声を出せないかもしれないが、子どもへの影響を考えると怖い」と不安を隠さない。』
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/258.html#c2

コメント [経世済民75] 4・27「サプライズなし」なら日本経済は崩壊 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2012年4月26日 12:36:07 : E72VBwSVrU
金融政策は「マーケットの期待」なんていうエゴイズムに答えるためのものではない。しょせん投資市場に金を出せるような金持ちさんたちの欲望に沿って動いてるものをエゴイズムの集合体と言わずしてなんと言う
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/745.html#c6
記事 [原発・フッ素23] 埼玉県寄居町の死亡者数が異常 (ずくなしの冷や水) -前年比1.45倍,環境整備センター
埼玉県寄居町の死亡者数が異常 ずくなしの冷や水
http://inventsolitude.sblo.jp/article/55443752.html

""
2012年04月22日

埼玉県寄居町の死亡者数が異常

4/22、ツイッターで埼玉県下の市町村で火葬場が混雑しているとの情報を得て、埼玉県について改めて月別、市町村別の人口動態統計を探した。

次のグラフは、市町村別に2010/12からの3ヶ月間の死亡者数合計と2011/12から3ヶ月間の死亡者数の合計を比較したものだ。埼玉県も死亡者の伸びが大きいことが分かる。

特に目に付くのは、寄居町で1.45倍の伸び率となっている。

寄居町に続くのは、伊奈町、さいたま市西区、越生町、神川町、宮代町、さいたま市桜区など。

各市町村の伸び率を階層区分して地図に落とすと次のようになる。赤が1.3以上、濃いピンクが1.2以上、薄いピンクが1.15以上、ベージュが1.1以上だ。県西部の丘陵が広がる地帯と県央、さいたま市の周りで伸び率が高い。県南東部の汚染地帯にある三郷市は、さいたま市の1.099とほぼ同じ1.091。

寄居町の前年同期比は次のグラフのとおりで、12月が1.85倍、1月が1.45倍、2月が1.2倍といずれも高い。3月、4月の動向が不明だが、どなたかのツイートにあるように、「祖母が亡くなられた・・・火葬場が1週間待ち…しかも…遺体安置の冷蔵庫も順番待ち…仕方なく…自宅に一週間安置されている」という事態も起こりうると思う。

寄居町周辺の火葬場は、美里町、深谷市、秩父市、越生町、熊谷市にあるが、県北でこれだけ死亡者が増えると混雑するだろう。

そして、私が気になったのは、県の環境整備センターのある町での出来事であること。環境整備センターは、一般廃棄物及び産業廃棄物の埋立処分を行っている県営の最終処分場で、敷地内に、公共関与による全国初めての総合的資源循環型モデル施設「彩の国資源循環工場」や公園緑地施設「三ヶ山緑地公園」を整備している。

この施設については、かねてから地域住民の反対が強いと聞いている。寄居町の死亡者の増加がこの施設の存在と関係がなければいいが。

彩の国資源循環工場
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/junkankoujou/
埼玉県環境整備センター構内図
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/307321.pdf

""
他にグラフが2枚あるが、内容は文面に含まれているとおりである。
2011年の事故後の変動であるため、ここへの投稿とする。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/263.html

コメント [原発・フッ素23] 埼玉県寄居町の死亡者数が異常 (ずくなしの冷や水) -前年比1.45倍,環境整備センター 乃依
01. 乃依 2012年4月26日 12:45:14 : YTmYN2QYOSlOI : 3gAGD89N1Q
がれきを焼却する全国でこのようなことが起こるだろうということと、焼却場の足下がやはり影響が大きいということが指摘できる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/263.html#c1
コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
30. 2012年4月26日 12:46:39 : pPJ5gJb78A
>>19
政府・東電の報道規制を無視して真実を報道する岩上氏のようなジャーナリストが、
彼らにとっていかに邪魔者であり憎悪の対象か、この工作員の書き込みを見れば
はっきりわかるでしょう。

チャンスがあれば闇に葬ってしまいたい、無理でもせめて冤罪でパクッって自由を奪ってやりたい、
と思っていることでしょう。

だから用心しなければならないのです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c30

コメント [経世済民75] 米アップルが創り出すようなヒット商品に結び付けられないところが今の日本の電機メーカーの問題点である。アップルは利益倍増 TORA
03. 2012年4月26日 12:48:12 : EypVuclbbY
 逆に見方を変えればアップルにはMAC PRO製品がある。この製品はもう発売してからだいぶ年月が経過し今頃にはこの製品類は本来ならフルモデルチェンジしなければならない。(若しくは技術発展しなければならない。)
つまり、故スティーブが居てもいなくても技術発展がなく産まれないからだ。
それくらい、アップルは表向きのiPhoneやiPadの製品は好調でも裏のMAC PRO製品は相当な危機的状況なはずでMAC PRO製品をフルモデルチェンジを躊躇し技術発展や開発に怠っているからだ。
アップルは過去の失敗教訓でニュートンという電子手帳があり、あれは使い勝手が悪いことなどでiPhoneやiPadは誰もが操作しやすく説明書なしでもできるからだ。

プロならば説明書など不要(わかりやすいから)で操作するが説明書を厚くするにはサポート負担を軽減するためです。(因みにNTTドコモのNの製品は日本電気株式会社の携帯電話(陸上移動局)の説明書は厚いがNTTやNTTドコモ構内に基地局があり携帯電話(陸上移動局)の故障率(物理的故障を除いて)は少ないですが。)

NTT(全部)やNTTドコモ(関連も含む)と放送局(NHKや民放も含め)は技術に対しては非常に怠っていて自分たち(自社内)の手(技術)で技術開発や修理と整備保全ができないですので。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/742.html#c3

コメント [原発・フッ素23] 原発はこうして作られる 上関原発、強行工事!! (B層からの覚醒 4/23) 乃依
10. 乃依 2012年4月26日 12:49:09 : YTmYN2QYOSlOI : 3gAGD89N1Q
自分には、仕事OFFで分野AWEYで紹介しているので、MISSは多いと思います。
その都度指摘してください。他の方の紹介の隙間を埋めています。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/244.html#c10
コメント [原発・フッ素23] 東電発表に食い違い 「被害否定の福島第二原発も地震で壊れていた」 (週刊朝日)  赤かぶ
01. 2012年4月26日 12:49:23 : iQinVlOl1c
福島2を動かそうなんて絶対思うなよ。塩水がかかっただけで終わりだ。不良債権化しても仕方がない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/262.html#c1
コメント [自然災害18] ミッチェル・クームス M9.3の地震が東京を襲うという警告(facebookより)      びっくりカメラ
20. 2012年4月26日 12:59:14 : EdQemnepkG
>>19
facebookに登録する ログインする
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/273.html#c20
コメント [原発・フッ素23] 菅直人 原発再稼動を叱る 「このままでは脱原発がなかったことにされてしまう」 (週刊朝日)  赤かぶ
31. 2012年4月26日 13:00:12 : oDZLjorBrU
>>29

だったら何で菅は「浜岡は停止にすると言いましたが脱原発と入っていません」とTVで公言したんだ!

何でベトナムやトルコに原発のセールスをしてその成功が嬉しくて満面の笑みを浮かべてTVに得意気に出たんだ!

福島でベントの時菅は「オフサイトセンターへは誰も行けなかった、指揮が取れなかった」と嘘を言っている。
素人の菅が行けなくても東電の武藤(栄)副社長(当時)が東京からヘリコプターで飛んでいるではないか。

昭和49年3月 東京大学工学部卒
昭和49年4月 東京電力株式会社入社
平成4年9月 同社原子力発電部原子力技術課長
平成6年7月 福島第一原子力発電所技術部長
平成9年7月 原子力計画部(原子力企画担当)副部長
平成12年6月 原子力計画部(原子力企画担当)
平成13年6月 原子力計画部電気事業連合会事務局派遣
平成16年6月 原子燃料サイクル部長
平成17年6月 執行役員原子力・立地本部副部長
平成20年6月 常務取締役
その後副社長に就任。

何が地震の為に5キロ離れた緊急時の対応拠点「オフサイトセンター」へは誰もいけなかった、だよ!
菅が行けなくても、東京大学工学部原子力工学科を卒業し、1974年に東電に入り、以来、社内で「原子力村」と呼ばれる原子力部門を一貫して歩んできた武藤栄副社長が東京から緊急時の対応拠点「オフサイトセンター」へ東京から急遽ヘリコプターで行ってるじゃないか!

「AERAの記事がその点について詳細を書いた」そうだワ。
「武藤は午後6時半に現地に着き、その日のうちに福島第1原発から5キロ離れたところにある緊急時の対応拠点「オフサイトセンター」で指揮をとり始めた。」って書いてある

菅ってそんなに原発の専門家なのか?

菅はただのかっこつけしいなのっ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/241.html#c31

コメント [原発・フッ素23] 日本列島は地獄列島になりかけている あおによし
88. 2012年4月26日 13:01:37 : m59eQba9AA
>87

84であるが、

「なりかけている」 → 現在はそうではないが、「それ」に向かい進行形である。

それ=地獄

地獄=病苦:あらゆる健康障害発生率の上昇、奇形出産率の上昇
   生苦:生活環境レベルの大幅ダウン、犯罪の多発
   老苦:放射線影響による全般的生命現象への攻撃=老化
   死苦:致死性の疾病(ガン、白血病)による死亡率の上昇

政府の政策=全国瓦礫処理、高ベクレル食品流通(農水省通達)、事故収束前の原発再稼動。

飛躍ではない、間違いなくそれに向かっている。

あえていうならば

「日本列島は地獄列島になりかけているという 投稿者の主張は「正当」である。」

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/198.html#c88

コメント [自然災害18] 米カリフォルニア州上空で流星が爆発 広島原爆の4分の1に匹敵 MR
06. 2012年4月26日 13:03:52 : 6Sz73kXIBM
シベリアのツングースカ大爆発その他の歴史上の不可解な爆発は、実際何なんでしょうね???
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/279.html#c6
コメント [音楽7] レナード・コーエンで「バイ・ザ・リバーズ・ダーク」・・クリス・レアが歌っても違和感なしの曲 BRIAN ENO
10. 2012年4月26日 13:10:52 : DtexUPLa8g
静かなメロディーに載せた、高円和尚の法話のような・・・

K子
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/114.html#c10

記事 [経世済民75] 低所得層襲う「新型インフレ」日本にも 4月上旬の貿易収支は4551億円の赤字、前年同期から赤字倍増
低所得層襲う「新型インフレ」日本にも
 編集委員 小竹洋之
2012/4/26 7:00日本経済新聞 電子版

小竹洋之(こたけ・ひろゆき) 88年日本経済新聞社入社。経済部、産業部、ワシントン支局、経済部次長などを経て、11年4月から経済部編集委員兼論説委員。専門分野はマクロ経済、税財政、国際金融など。
 「スクリューフレーション」(screwflation)という米国の造語をご存じだろうか。米投資情報誌バロンズの2011年6月の電子版によれば、インフレ(inflation)で低中所得層の困窮(screw)に拍車がかかる現象を指す。

関連記事
・3月26日日経朝刊3面「原油高、家計にじわり」
・3月30日日経夕刊3面「消費者物価0.1%上昇」
・4月12日日経朝刊3面「食品や日用品、値上がり4割」
・4月18日日経朝刊5面「日銀、物価予測上方修正へ」
 今の米国にインフレのレッテルを張るのは、多少無理があるだろう。「インフレ」の部分を「エネフレーション」(eneflation=エネルギー高)や「アグフレーション」(agflation=食料高)と言い換えた方が、しっくりするのかもしれない。


今週の筆者
月(国際) 藤井彰夫
火(政治) 秋田浩之
水(企業) 中山淳史
木(経済) 小竹洋之
金(企業) 田中陽
■日本も無縁ではない

 新興国の経済発展、日米欧の金融緩和、不安定な中東情勢……。様々な要因が重なって生じた原油や穀物などの値上がりは、とりわけ低中所得層の生活を圧迫し、高所得層との格差を広げる方向に働く。そんな病が先進国をむしばもうとしているのは確かだ。

 10年越しのデフレにあえぐ日本は、スクリューフレーションとは無縁なのか。その答えは残念ながら「NO」である。


原油や穀物などの値上がりは低中所得層の生活を圧迫し、高所得層との格差を広げる。写真は原油先物の市場があるニューヨーク・マーカンタイル取引所
 2月の全国の消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで前年同月を0.1%上回り、5カ月ぶりの上昇に転じた。電気代やガソリン、国産米の値上がりが目立ち、パソコンや冷蔵庫などの値下がりと明暗を分けた。

 ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎主任研究員によると、CPIの調査対象524品目のうち、2月の上昇品目は39%、下落品目は49%を占める。直近で両者の開きが最も大きかったのは、10年5月の22%と67%。これを境に上昇品目が徐々に増えているという。

■値上がりするのは「生活必需品」

 しかもCPIの押し上げ要因になっているのは、国民生活に欠かせない「光熱・水道」「食料」「交通・通信」といった費目である。第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストの試算では、「ぜいたく品」が00〜11年に6%値下がりしたのに対し、「生活必需品」は1%値上がりした。

 こうした物価の二極化は低中所得層に厳しい。永浜氏が11年の消費支出(2人以上の世帯)に占める生活必需品の割合を計算したところ、年収200万円未満は62%、年収1500万円以上は39%だった。エネルギー高や食料高の影響をどちらが強く受けるかは一目瞭然だ。

 もちろん日本のデフレは根深い。年率換算で15兆円の需要不足を解消するのは容易ではなく、日銀が目指す前年比1%のCPI上昇率を達成するにはなお時間がかかる。成長戦略と金融緩和を組み合わせ、デフレから確実に脱却するのが重要なのはいうまでもない。

 同時にエネルギー高や食料高の「体感温度」が、どの所得階層に属するかで大きく違ってくることも忘れてはならない。原子力発電所の停止に伴う電気代の値上げや消費増税の価格転嫁も控えるだけに、低中所得層の負担感が高まりすぎないよう目配りする必要がある。

 「デフレは陰惨な化け物で、インフレは陽気な化け物だ。同じ化け物なら陽性の方がいい」。1998年3月、自民党の梶山静六元官房長官がこう語っていたのを思い出す。どちらも深刻な病ではあるが、より厄介なのはインフレよりもデフレだという当時の思いを反映していた。

 それから10年以上がたち、今度はスクリューフレーションとの戦いが始まるのだろうか。この化け物も相当手ごわそうである。
http://www.nikkei.com/news/print-article

4月上旬の貿易収支は4551億円の赤字、前年同期から赤字倍増
2012年 04月 26日 11:42  

小沢元民主代表に無罪判決、市場の反応は限定的
[東京 26日 ロイター] 財務省が26日に発表した4月上旬の貿易統計速報は4551億5600万円の赤字となった。昨年の4月上旬は1729億3800万円の赤字で、赤字幅は2倍以上に広がった。

赤字が拡大した主因は輸入の増加。輸入額は2兆0302億6600万円と前年同期から21%増えた。財務省によると、原粗油や液化天然ガスなどの輸入増が目立ったという。輸出は1兆5751億1000万円で同5%増。自動車輸出などが増えたものの、半導体電子部品などが伸び悩んだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83P01E20120426
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/752.html

記事 [原発・フッ素23] セシウム基準上限値を検出 宮城がれきサンプル 岐阜 (中日新聞) 
セシウム基準上限値を検出 宮城がれきサンプル
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120426/CK2012042602000025.html
2012年4月26日 中日新聞 地域のニュース 岐阜 


 東日本大震災で発生したがれきの広域処理で、県は二十五日、宮城県の視察現場から持ち帰ったがれきサンプルの放射性セシウム濃度を発表した。分別できない可燃物から、国の基準の上限値と同じ一キロ当たり二四〇ベクレルを検出した。

 視察は十九日に実施され、受け入れを検討する県内十四市町と三事務組合、一民間事業者が参加。宮城県石巻市の仮置き場と、仙台市にある中間処理施設を視察し、がれきサンプルを持ち帰った。

 調べたのは、木くず三種類と、衣服や土砂、廃プラスチックなどの分別できない可燃物三種類。分別できない可燃物からは一キロあたり二〇一〜二四〇ベクレル(平均二二一ベクレル)を検出した。国の基準は二四〇ベクレル以下で、いずれも基準に近い濃度。セシウムを吸着しやすい土砂が原因とみられる。木くずは不検出だった。

 宮城県での視察に参加した大垣市の小川敏市長は「思っていたより、高いと考えている。詳しく県に聞いてみたい」とコメントした。

 秦康之環境生活部長は「基準に近い値が出て驚いている。市町村と情報を共有し、対応を検討したい」と話した。県内での受け入れについては「数値以前に、最終処分場の確保ができないと難しい現状は、視察前と変わらない」と説明した。

 (石井宏樹)


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/264.html

コメント [原発・フッ素23] 日本列島は地獄列島になりかけている あおによし
89. 2012年4月26日 13:20:38 : Pj5FGKowrk
☆日本丸、地獄列島炎上暴走回避です!

東京地裁前から、今帰ってきた。まだ残られている方は大勢いる。

午前十時。無罪だ!≠ニいう声か群衆の中からあがる。

私的には、本物の日本国民代表の待ちに待った、逆転ゴール!!
そんな感じだった。

日本の歴史が変わる瞬間だった。
あの歓喜の中に立っていてよかったとつくづく感じた。
人があんなに喜ぶ姿を、しばらく見たことがなかった。
ちかくの婦人が声を震わせながら「日本は救われた〜」と叫んでいたのが印象的だった。
私の頭の中では米国追従〜、監視社会〜、経済奴隷〜、マイクロチップ・インプラント〜、国益強奪〜、増税〜、売国奴独裁政権〜、警察国家〜≠ネどという恐怖のキーワードが巡って遠のいていった。
差し迫った異常な危険が遠のくのを感じて、正直ほっとした。

この勝利の喜びは当然、日本の独立阻止の不当な裁判の抵抗に努力された国民全てのものである。だから、同じ思いの人は、同じ喜びを共有しているのだ。極めて人間的に高い価値の誇らしい勝利だ。
何十万人か何百万人か知らないが、かたいスクラムを組んで、一緒に大きなピークを越えたと思っている。ここまでは、本当に大変な道のり。つまらない横道脇道に逸れることが全くなかった!みんなで力を合わせた!
先々国益派はひとつに結集して、巨大な敵に抵抗するように変わる。
これからの日本は、目が離せない。
ああ、しかし歴史的な価値ある前進。

茶の間のテレビ・新聞は全てが、狡猾・トリッキーなプロパガンダ。その妨害を越えて自分の意志で正論に集い、強い抵抗の結集に国民は成功したのだから。たいしたもんだ!
今日の日のために大変な努力をされてきた方々に感謝したい。応援されたみなさんも本当にご苦労さまでした。

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/198.html#c89

コメント [原発・フッ素23] 農作業死亡事故、県内で多発警報(福島民友ニュース) こーるてん
18. 2012年4月26日 13:24:49 : VmrM5pfMOQ
>農作業死亡事故多発警報を発令した。期間は来月13日までの20日間。

幾らなんでも放射能をナメ過ぎでしょ…

>。ヨ冬の寒さが長引き、作業計画が遅れたことで農家が作業を急いでいた可能性がある」

違います、放射能の影響です。

あの3号機の大爆発は皆映像で見てるはず…

確かに最初は無知だった自分は映画の大爆発なんかに比べて大したことないなって思った…


だけどそこからあの爆発の意味を調べれば調べる程来変なものなんだという事を知った訳だが…


相変わらず周りには危機感の無い人間達であふれかえってる…


言ってもわからない、意味を知ろうともしない、考えもしないという事はできるが…それではまるでロボット。


自分が何で死んだかも意味も分からず心筋梗塞である日パタリと死んで行く…


命よりも今の毎日の生活を優先させたら、早死にすると思う。


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/219.html#c18

コメント [原発・フッ素23] 敦賀原発:真下の浦底断層と破砕帯:立地不適格の可能性 妹之山商店街
11. 2012年4月26日 13:29:56 : 8cKu7sSq8E
日本中のどこでも原発の新設なんてありえないと思うのですが上関や大間など心配です。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/242.html#c11
コメント [マスコミ・電通批評12] マスコミによる石原叩きが不自然な件 媚中派の阿修羅ユーザ同様に精神錯乱でも起こしてるのか? 木卯正一
28. 2012年4月26日 13:30:35 : esmsVHFkrM

27、1BHyEc81RE、

あれ、木卯さん、今朝も散歩に行かなかったんだ。

いかんなあ。健全な精神は健全な身体に宿るだ。外へ出て気持ちのいい風に吹かれ、咲いている花の美しさに目を向け、空を流れる雲を眺めて、心をおおらかに持ってもらいたいなあ。そうしたら、そんなに他人を呪詛することもなくなるだろう。

ネトウヨと呼ばれて何十年なんて洒落にもならないぞ。


http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/849.html#c28

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
31. 2012年4月26日 13:32:20 : gao6Zi0uMQ
>>24

バカみっけ。

動物も癌になるが、それもストレスが原因か?

なるほど、動物の癌も[近代文化のプレシャー]が影響しているわけだ

これからフク1事故が影響で病人が増えるごとに、ストレス説を言い張る奴らが増えてくるだろうな

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c31

コメント [原発・フッ素23] 埼玉県寄居町の死亡者数が異常 (ずくなしの冷や水) -前年比1.45倍,環境整備センター 乃依
02. 乃依 2012年4月26日 13:33:02 : YTmYN2QYOSlOI : 3gAGD89N1Q
近隣の土壌汚染の調査結果を参照したいところです。
放射性物質、重金属、アスベスト、ダイオキシンなど、
項目別に時系列的に比較すれば関係が分かるでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/263.html#c2
コメント [原発・フッ素23] 活断層連動 志賀原発など議論(NHK) クマのプーさん
03. 2012年4月26日 13:39:42 : oDZLjorBrU
だから今
  
    鶴賀原発を敢えて活断層の真上だ!と国民を煽り
    刈羽原発を敢えて活断層の上だ!と煽る
    
    国民の恐怖をそちらへ向ける為。

政府は焦っている。
とにかく全ては

   青森県上北郡六ヶ所村の日本原燃が所有する

     核燃料の再処理工場を9月に稼動したいが為だ!
 


    
   
    
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/251.html#c3

コメント [原発・フッ素23] 農水省 たった3日で撤回の自業自得 スーパーのセシウム独自基準にイチャモン (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
31. 2012年4月26日 13:41:05 : nQGygMzhM2
原発推進派と反対派で日本を賭けて戦争するならそれでもいいと思いますね〜

自由と権利(義務も付いてくるよ!)は力(血)で勝ち取るのが生物としての常道でしょ?

ガンジーの国は核実験競い合ってますよwww


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/216.html#c31

コメント [原発・フッ素23] 高汚染の花がなんの規制もなく大量に全国に流通している aba
44. 2012年4月26日 13:48:04 : VK8mZpF0P6
園芸用の土も問題だな
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/217.html#c44
コメント [原発・フッ素23] 「ひき逃げ犯人」は放置されている!〜双葉町・井戸川町長インタビュー(レイバーネット日本) gataro
06. 2012年4月26日 13:50:23 : nQGygMzhM2
原発からもらったお金はこういうときのために取っておけばよかったんだぜ?

ぜんぶ使っちゃったんだろ?
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/253.html#c6

コメント [国際5] 中東・北アフリカで燎原の火のごとく広がった「民衆蜂起」は歴史の必然と見る。これらの地域の21世紀の幕開けを告げる素晴しい 仁王像
03. いくぞ!北アフリカ! 2012年4月26日 13:57:22 : P.HwZY06rtiMg : MPJYuUEd6c
北アフリカというのをきいて何を思いつきますか?
何も思いつかない・ぴんと来ないという人はいいサイトがあります。

http://www.north-of-africa.com
このサイトで情報通になれるかも…。

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/459.html#c3

記事 [カルト9] 小沢無罪判決の意味は3秘書も冤罪という事であり民主党は直ちに3年前の小沢代表の状態に戻し国会は小沢首相を選出すべきだろう
学生時代に米国の謀略に負けた団塊暇人親父達が40年の社会人経験を積み犬の散歩だけの毎日を過ごした後にネットデビュー
してデジタルシニアに進化し偽ユダヤ2千年の嘘を見抜きデジタルソルジャーに変身し正面突破で小沢司令官を奪還した形だ。
白髪だったり入れ歯だったり腰が曲がったりしているがテレビで見た正義のヒーロー物を生でみたようだ。
彼らはエゴで目立ちたがり屋で理屈っぽくて威張り屋で実社会や家庭内ではしばしば衝突を起こすモンスターだがいざネットに
向かうとそれらが全て長所となり偽ユダヤの張り手の波状攻撃を受けても土俵際で強靭な粘りを見せ人類初の快挙を成し遂げた
ようだ。
勝って兜の緒を締めないのがよくも悪くも彼らの特徴で捨てた筈の高度成長期の成功体験も蘇りこのままイケイケで突き進むだ
ろう。
閉塞感に支配された時代はこのような無謀なパワーが必要であり橋下のような若造ファシズムが台頭するよりよっぽど健全だ。
3年前の政権交代を小沢革命と命名するとしたら今回はシニア革命による快挙と言っていいだろう。
酸いも甘いも知っている彼らは恥をかかされた東大卒と偽日本人と偽ユダヤが逆恨みの逆ギレをしてくる事も長い社会人経験から
熟知しており強面だがお人好しの小沢と違い第二ラウンドの準備も怠りない筈だ。
もはや民主党内の偽日本人議員はレームダックだが馬鹿が発狂すると何をしでかすか分からないから用心して消費増税とTPPを
確実に潰す事が大事で可哀想だが3秘書救済は同時進行ながら後回しだ。
そんな事は管理職を経験してきた彼らには釈迦に説法で重要度と緊急度と優先順位は分かっているだろうし米国の狂牛病は追い風
で米国民がTPP反対のうちに畳み掛けるように潰すのが大事だ。
日本人議員・日本人官僚・日本人検事・日本人判事・日本人記者・日本人経営者は叔父世代だったり父親世代だったりの団塊暇人
親父達の捨て身の戦いに先祖のカミカゼを重ね合わせたのではないか。
彼らが姿で示してくれた大和魂を今度は自分達が各職場でやってみろ。
何も殺されたり痴漢にされる程は頑張らなくてもいいから昨日よりい1ミリだけ勇気を奮い起こして毎日少しずつ正常化させろ。
小沢が20年言い続けてきた事は自分で考え自分で判断し自分で行動する日本人に全員がなろうという事だ。
小沢を盲目的に信じろという事ではなく偽日本人や偽ユダヤの押し付けてくる事に唯々諾々と従うのではなく間違っている事は
間違っていると言い受け入れられなくても受け入れられるまで諦めずに粘り強く努力しろという事だ。
団塊暇人親父達は大西中将の時代と違う戦い方を編み出し日本人らしい礼儀正しい戦い方で初陣を飾った。
世界最高齢の日本人はブリックス時代に向けてまだまだ果たす役割は大だ。
独立を諦めていたアジアの国々が日本の捨て身の戦いに発奮して欧米列強から次々に独立を果たしたがデジタルシニアの戦いに
シルバーもミドルもヤングも発奮しなければ嘘だろう。
どうやら千年に一度のテロを食らった人類は千年に一度の大変革の真っ只中にいるようだ。
偽ユダヤの敷いたレールに乗って走ってきた人類は頭を柔らかくしてそれぞれがそれぞれの持ち場で新しい時代を切り開いていく
時なのではないか。
踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損損の言葉通り日本人もB席からA席にA席からアリーナ席にアリーナ席からステージに
上がり恥ずかしくない程度に声を張り上げて踊るべきだろう。

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/434.html
記事 [原発・フッ素23] チェルノブイリから帰国したばかりの神保哲生さんの最新レポート
TOKYO-FM TIMELINE 2012.04.23
http://www.youtube.com/watch?v=_RrbrudssbA

(要約です)

ウクライナ人いわく、我々は貧しいから、チェルノブイリ事故があったけれども、原発に頼らざるを得ない。
(未だに5割近くの依存度)
日本は豊かなのだから原発は必要ないだろう。(原発を貧しい国の象徴のように考えているようだ)

ウクライナの食品管理担当者によると、口をそろえて汚染食物が問題だという。
とくに牛乳、キノコ、ベリー類の汚染がひどい。

汚染食品のために多くの子供が被曝した。甲状腺がんの発症率が非常に高い。
26年後の現在も増加している。(ウクライナの正式なデータ)

26年も経つのに全く事故が終わっていないのに驚愕した。

福島の事故はチェルノブイリに比べ大気への放出量が1/7と言うが、
チェルノブイリと違って人口密度が非常に高いので、被害が少ないかどうかはわからない。

4号機石棺が劣化しつつある。200メートルまで近づけたが、26年後の今も5.3-5.4マイクロシーベルト/時。
敷地内は1-2マイクロシーベルト/時。
鋼鉄製のドームでさらに覆う工事が行なわれている。

日本政府と同じように、事故のあった1986年の12月にソ連政府は安全宣言を出している。

日本と違なるのは、自給自足に近い生活だということ。汚染された牧草を食べた家畜をしめて食べている。

通常の3-5倍の甲状腺がん発症率。4年目ぐらいから顕著になる。
それまでは、まさか自分ががんになるとは思っていなかった。
晩発性なので油断していたと悔やんでいる人が多い。

1986-7年には、すでにこれらの被害は高木仁三郎氏らが警告していた。

福島ではこれらの教訓を活かすことができなかった。


以 上
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/265.html

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
32. 2012年4月26日 13:59:26 : VK8mZpF0P6
一緒だったほかのジャーナリストはなんともないのだろうか?
にこにこの七尾氏はピンピンしてそうだけれど。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c32
コメント [音楽7] TODD RUNDGREN いっぱい お子茶魔
01. 2012年4月26日 14:00:13 : DtexUPLa8g
大物茶魔さま、いつもめずらしい音楽をありがとうございます。
(ていねいヴァージョンにしよw) これもAORですよね?

あの〜、正直言っていいですか(おずおず)
@〜Bまでは、たいくつでした(すみませ〜ん・・)
夜中にちょっと聞いた時は、音量小さいせいかも?と思ったけど・・
やはり・・タイプじゃないお兄さんていうのもあるかもww
いえ、それとは違うでしょうが・・まだ、聴く耳が育ってないのでしょう。

それで、あとのは全部いいと思いました。「Hurting for You」は
茶魔さまのもうひとつのお顔=繊細でお優しい感じがしましたよ(笑)

MIXのはおもしろかったです。クマみたいなのかわいい・・・

さいごの「思いやり」?が一番すきでした。
ラテンとアフリカはいったような「おれァ、生きてるぜィ!!」みたいな・・

どうでしょうか・・こんなんじゃ、だめ?

K子

http://www.asyura2.com/12/music7/msg/126.html#c1

コメント [原発・フッ素23] 敦賀原発:真下の浦底断層と破砕帯:立地不適格の可能性 妹之山商店街
12. 2012年4月26日 14:04:12 : oDZLjorBrU
電力会社はコストが高ければ高いほど儲かる仕組みなのです、それが総括原価方式
名のです。
かかったコストの103%を我々の血税から黙って払ってもらえる夢の営業方式なのです。
決して損をしない商売なのです。
コストをたくさんかけなければ儲けが少ないのです。
逆に言えば、コストをたくさんかければ電力会社はたくさん儲かるのです。

そんな楽な商売が他に有りますか?
誰だって、一生懸命コストを減らそうと努力しているのに。
電力会社だけはドンドンコストを掛けるのです。

その究極が六ヶ所村の燃料再処理工場建設。
福井県の「もんじゅ」建設

しかもその恐ろしい事と言ったら、群を抜いているのです。
こんなのを見つけました。

軽水炉に用いるMOXのプルトニウムの含有量(富化度)は数% 以下であり、高速増殖炉用のMOX燃料では約20% である。
軽水炉で使ったあとの使用済み燃料のプルトニューム含有量は1パーセントですよね。
その使用済み燃料を再処理してMOX燃料にするとプルトニュームの含有量は20%になるんですか?

あれっ!確か大臣の誰かが、「核爆弾ってプルトニュームが25%以上ないと出来ないんです、原発は5パーセント以下だから核爆弾なんて出来ないんです」って言ってたような気がします。
高速増殖炉用のMOX燃料では約20%って事はもんじゅで燃焼した後もう一度再処理するとどうなるの?
えっぇー!もしかして世界最強の・・・・・絶句
その為にどうしても再処理工場を9月に稼動したいのでしょうか?


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/242.html#c12

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
33. 2012年4月26日 14:10:50 : pPJ5gJb78A
ストレスで歯が何本もグラグラになったり抜けたりはしないわな。
歯が抜けるのは、広島・長崎被曝者や原発作業者によく見られる典型的な被曝症状。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c33
コメント [音楽7] TODD RUNDGREN いっぱい お子茶魔
02. 2012年4月26日 14:12:33 : DtexUPLa8g
ウィキいきました。
多才な人だったんですね。でも、米人とは思いませんでした。

トッド・ラングレンのプロフィール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3

グー音楽
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD10171/index.html

アマゾンも
http://www.amazon.co.jp/Todd-Rundgren/dp/B0000032WN

K子
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/126.html#c2

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 又吉イエス、追跡調査第2弾 (なんでも達人伝説?) ねーねー卿
01. 2012年4月26日 14:13:50 : G3UdYLyhsI
カッパ河太郎は、その名を世に認められなかったことから、穢多非人の類いだと思う。裏社会の忍者だったんじゃないですか?
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/721.html#c1
コメント [昼休み51] 819]野村証券が潰れる。 破綻処理して日銀特融(にちぎんとくゆう)を受ける緊急事態になっているようです。 副島隆彦 乃依
67. 2012年4月26日 14:16:39 : z9IKfvCbPE
野村がダメなら、日本の金融システムは大きく後退する。
ま、簡単に言えば、外資系金融機関に操縦されるってことです。
為替も株式も、外人の思うとおりにやられるってこと

野村は三菱UFJよりも各上ってことを日本人は知らなすぎる。

証券化がこれほど進んだグローバルマーケットで、世界と戦っているのは、
野村を先頭に数社だけ。
野村が倒産しても、日本人の生活には影響ないが、グローバルで見たときに
いつかは経済植民地化されます。

そうでなくても、政治的にいいようにやられているのにね。


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/641.html#c67

コメント [原発・フッ素19] 宇宙飛行士が内服している薬・食品について 爺さんより SaveChild厨
195. 爺さん 2012年4月26日 14:16:46 : pkMRoq8j2xu8g : LLHdp2Sf6M
親スレに愚痴を書きすぎて呆れられましたかな。
シトラスペクチンについて目を通していたら、ちと血圧が上がりました。
昨年6月6日に書いて忘れていた自分のコメントを偶然目にして、振り返っていろいろ考えました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/372.html#c4

日曜あたりからまたNASA関連の情報を載せます。
何だか一番世俗の名誉にたどり着くわけにいかない役回りで、自分らしいと言えばらしいです。妻に頼みました、先に死んだら戒名はいらないから、墓石に小さく爺さんと刻んどいてくれと。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/907.html#c195

コメント [原発・フッ素23] 埼玉県寄居町の死亡者数が異常 (ずくなしの冷や水) -前年比1.45倍,環境整備センター 乃依
03. 2012年4月26日 14:18:21 : tXiswx1DVo
乃依さん投稿ありがとう。

この情報は俺が欲しかった情報だ。

この情報はいろんな人に危険を教えれる。人を救える情報だ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/263.html#c3

コメント [原発・フッ素23] セシウム基準上限値を検出 宮城がれきサンプル 岐阜 (中日新聞)  赤かぶ
01. 2012年4月26日 14:19:40 : UDls5sKIrE
放射能瓦礫受け入れ推進者にも、家族や,親戚がいるだろう。地元が汚染され放射能が消える、約300年間、周りだけでなく末代までも被曝続けることがなぜ分からない。福島の事故の続きで、つまりは、目先の小金ですべてを犠牲にしている。国民の健康、国土、尊厳、生命、憲法、法律、に違反している。悪性伝染病なら、厳密に隔離するはず。病原菌は短期で済むが放射能は何世代も続き、もっと性質が悪い。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/264.html#c1
コメント [音楽4] CKB Cosmic Night Run 野宮真貴 & 女のみち/横山剣 x 宮史郎 五月晴郎
04. 2012年4月26日 14:24:11 : DtexUPLa8g
剣さんのファンでありながら、プロフィールは
よく知らないのでウィキ情報もってきます。
へ〜〜、クールスのメンバーだったんですね。しらなんだ・・・

横山剣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E5%89%A3

クレイジーケンバンド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89

グー音楽の情報
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1000637/index.html

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E5%89%A3&tag=xlis-cpc56355-22&index=blended&linkCode=ure

K子
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/642.html#c4

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
34. kokikokiya 2012年4月26日 14:29:17 : 0bb8QBtRSdjIA : zzzWynAWlw
木村真三は原子力帝国悪魔のダークサイドに寝返った、信じてはいけない。

NHKが最初に取り上げたネットワーク汚染地図の番組、放医研に逆らってやめたということで出てきたがどうもスパイ臭い?

今は御用学者唐木先生もビックリの安全デマ派だ。

NHKニュース深読み
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/120407.html
2012年4月7日放送
『あなたの不安なくせますか?
   〜食品の放射性物質に新基準〜』

〈唐木さん〉食品のなかには、自然の放射性物質カリウム40というのが元々入っています。カリウムをたくさん摂ると、そのわずかな部分は放射性なんです。自然のものについては基準を設けたら、全部の食品食べられなくなりますから、設けていません。

〈木村さん〉私が実測値で調べているお米のなかでも、カリウム40が、50ベクレルから140ベクレルぐらいまでの差で含まれています。


唐木以上のカリウム詐欺、セシウムは少ないから安全安心喰え。

テレビ見てて驚いたぞ、唐木先生、わし以上の御用ぶりにご満悦。後継者が育ったぞと。

ちなみにこの木村真三、顔が真っ黒でベータ線熱傷かとオレはひっくり返った。
かなり被ばくしているようだ。



http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c34

コメント [音楽3] 夏が生まれる   Chen Min  『あなたの生まれた朝』 愚民党
02. 2012年4月26日 14:38:12 : DtexUPLa8g
貼るのわすれてたのがあります。

チェンミンさんビデオレター  被災地のみなさんへ送っていらっしゃいます。
http://www.youtube.com/watch?v=1jmwqeqVBtw&feature=related

ウィキ情報
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%B3

グー音楽  中国では女優でもあったとか・・・
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1148027/index.html

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/Chen-Min-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%B3/dp/B0027HJ17C

チェンミン公式サイト
http://www.chenmin.jp/

K子
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/209.html#c2

コメント [カルト8] 〜深海掘削船「ちきゅう」の駿河湾での人工地震活動阻止・rocket(駿河湾停泊は「静岡震度5」と関係がありそうです) 小沢内閣待望論
09. 2012年4月26日 14:39:33 : u9SnEorxag
軍事圧力。何か埋め込んである。絶対絶命都市を防げ。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/433.html#c9
コメント [原発・フッ素22] *震災避難者お話の会・北九州市で開催* 4/20&21〜福島原発事故後に急増する突然死等々のツィートまとめは必見! 千早@オーストラリア
25. 2012年4月26日 14:50:40 : 2QGTafMAyw
食品の放射性物質検査を開始
食品に含まれる放射性セシウムの基準が、大幅に厳しくなったことを受けて、福岡市は、中央卸売市場で取引される農産物や水産物を対象に、独自の検査を始めました。厚生労働省は、今月から、食品に含まれる放射性セシウムの基準を、大幅に厳しくし、野菜や魚など「一般食品」の場合、1キロあたり100ベクレルと、これまでの暫定基準の5分の1に引き下げました。
これを受けて福岡市は、中央卸売市場で取り引きされる農産物や水産物のうち、福島県とその周辺の1都16県から出荷された60品目を対象に、独自の検査を始めました。
26日は、長野県産の長いも3キロと、青森県産のりんご2点2キロがサンプルとして取り出され、市場から、宗像市にある検査機関に送られました。
26日検査結果は、27日の午後に判明する見込みで、福岡市のホームページに掲載されます。
福岡市によりますと、検査は、来年3月末までに、月に1度から2度行う予定だということです。
福岡市食品安全推進課の田中衛課長は、「産地でも、安全性を確認して福岡市に出荷しているが、さらに安全性を高めるため、検査を実施することにした」と話していました。

04月26日 12時10分

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/5014651121.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/923.html#c25

コメント [原発・フッ素23] 原発事故直後の情報信頼度 保安院はツイッターより下 (朝日新聞)  赤かぶ
04. 2012年4月26日 14:53:14 : FEC1zKK4NY
国の存亡を左右しかねないあの3号機の核爆発は、結局テレビでは見ていない。

で、これが信頼できる情報源トップ?。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/255.html#c4

コメント [カルト9] 小沢無罪判決の意味は3秘書も冤罪という事であり民主党は直ちに3年前の小沢代表の状態に戻し国会は小沢首相を選出すべきだろう ポスト米英時代
01. 2012年4月26日 14:54:11 : DSgGVrq0Rg
今日の政治板は忙しいだろうな。

(笑)
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/434.html#c1

記事 [テスト25] Re: てて
きょうで小沢裁判は終わったのか
http://gendai.net/articles/view/syakai/136330


<小沢抹殺は何のため 誰のためだったか>

 長く不毛な裁判にようやく一区切りがついた。26日、検察審査会によって強制起訴された小沢一郎・元民主党代表に対し、東京地裁(大善文男裁判長)が無罪判決を出したのだ。小沢の政治資金団体・陸山会の土地取引を巡り、政治資金収支報告書の虚偽記載が問題視された裁判は、政治的謀略以外の何モノでもなかった。政権交代の立役者・小沢の元秘書らをいきなり逮捕し、小沢自身も裁判にかけることで、その政治活動を封印することが狙いだった。ありえないような裁判の過程で明らかになったのは、魔女狩りのごとく、最初から小沢を狙い撃ちにしていた検察の横暴と、そのためには捜査報告書すらも捏造するというデタラメ捜査手法だった。これで小沢が有罪になったら、まさに日本の司法は戦前の暗黒時代に逆戻りだったのだが、寸前で踏みとどまったとはいえる。しかし、それで「めでたし」と言えるのか。小沢裁判は多くの課題と疑問を投げかけた。小沢の今後も気にかかる。これにて一件落着といえるのかどうか。さまざまな角度から探ってみる。

<この暗黒裁判は歴史的にどう見られるか>

 オランダ人ジャーナリストのカレル・ヴァン・ウォルフレン氏は小沢裁判について、こう言っていた。
「小沢一郎氏の裁判で考えなくてはいけないのは、捜査、逮捕、起訴、裁判が先進国として、きちんとバランスのとれたものであったかということです」
「小沢氏を標的にして進行していることは人物破壊です。長年かかって築き上げてきた既得権益を破壊しようとする人物(=小沢一郎)に銃口を向け、そして引き金を引く。体制側にとって、新種の人間というのはいつの時代も脅威なのですが、こういうことが許されていいのか」
 これが先進国の第一線ジャーナリストの見立てなのだ。この裁判がいかに異常で異様だったか分かる。
 言うまでもなく、小沢は政権交代の立役者だ。政治主導、官僚支配打破の先頭に立つべき政治家だった。だから、検察は狙い撃ちにした。2009年3月に西松事件で小沢の元秘書を逮捕すると、翌年は「陸山会」の土地取引に目を付け、現衆院議員の石川知裕など元秘書ら3人を逮捕。がんがん締め上げ、小沢への裏金を暴こうとした。結局、裏金の証拠はなく、小沢本人の起訴は断念したが、検察審査会が強制起訴した。検察審査会が強制起訴の根拠とした捜査報告書は捏造だった。恐怖の謀略と言うしかない。
 小沢に無罪判決が出たが、21世紀の日本でかくも異常な魔女狩り裁判が行われたことは歴史にハッキリ記さねばならない。あってはならない「政治的謀略」と「人権破壊」が白昼堂々と行われ、しかも、大メディアはそれを批判するどころか、暴走検察のリーク情報を垂れ流し、そのお先棒を担いだのである。
 ウォルフレン氏は小沢の元秘書で衆院議員・石川知裕ら3人に有罪が下った判決にも驚いていた。
「判決は推認による有罪でした。私に言わせれば、あれは司法による“大量虐殺”に等しい。秘書3人は、別に政治献金を着服したわけではありません。単なる記載ミスです。推認によって有罪判決を受けるといったことが先進国であっていいのでしょうか」
 これがこの国の司法の姿だ。だから、小沢無罪でも喜べない。「これにて一件落着」にしてはいけない。司法の責任を徹底追及する必要があるのである。



http://www.asyura2.com/12/test25/msg/717.html

コメント [原発・フッ素23] セシウム基準上限値を検出 宮城がれきサンプル 岐阜 (中日新聞)  赤かぶ
02. 2012年4月26日 15:10:25 : JuorOLvpqs
ガレキがそれだけ汚染されているならば、その土地も
それだけ汚染されているということなのうでしょうか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/264.html#c2
コメント [音楽7] TODD RUNDGREN いっぱい お子茶魔
03. 2012年4月26日 15:15:19 : 0EopofEgjc
>>02 K子叔母ちゃん

この人はマジ天才。
ちょっと変人だけどwww
いまでも自分の音楽が時代とともに進化し続けてる。
アメリカじゃ結構フリークがいるんだよ。
昔日本でのコンサート見に行ったんだけど、前列の方は外人ばっか。

(茶魔)
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/126.html#c3

コメント [日本の事件30] 亀岡署警察官、被害者の連絡先教える (TBS)  赤かぶ
01. 2012年4月26日 15:15:49 : LesymiCHGA
懲戒免職にするべき。地方・国家とも公務員にあまい司法制度(起訴率も有罪判決率も一般国民に比べて極端に低い)をぐんと厳しいものにする必要あり。 一案として公務員の犯罪は一般国民の一・五倍に、政治家の犯罪は二倍にする。それが嫌ならば公務員になったり、政治家にならなければ良いだけの明快なハナシ。警察官、検察官、裁判官の犯罪性のある行為も二倍にする必要があり、たとえば冤罪が立証された刑事裁判に関わった警察官と検察官、事務官、裁判官は免職。弁護士開業も認めない。 まず隗よりはじめよ。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/219.html#c1
コメント [原発・フッ素23] 高汚染の花がなんの規制もなく大量に全国に流通している aba
45. 2012年4月26日 15:25:54 : cW8OvHt2WA
花にかぎらず、福島から商品が運びだされていることに驚き。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/217.html#c45
記事 [国際6] 北朝鮮ミサイル発射 戦略なき日本の悲劇  菅沼光弘 
沖縄に配備されたPAC3の標的は、北朝鮮ではなく中国である。ロシアでもそのように報道されている。そうした中、野田政権だけが、自らの政策が何を意味するかについて全く理解できていないのである。


『月刊日本』2012年5月号より
http://gekkan-nippon.com/?p=3729


日米ミサイル防衛の標的は中国だ
―― 北朝鮮の「人工衛星」発射、日本国内報道では長距離弾道ミサイル発射をめぐって、政府はPAC3を配備するなど、対応に追われた。
【菅沼】別の言い方をすると、北朝鮮のミサイル発射を契機として、日米ミサイル防衛の合同演習が行われているということだ。
 状況を整理すると、北朝鮮側は「人工衛星を迎撃すれば、宣戦布告とみなす」と宣言している。すなわち、日本を軍事攻撃するとしているのだから、打ち上げられた「人工衛星」が日本国土に着弾する軌道を描かない限り、これをPAC3もしくはイージス艦搭載の迎撃ミサイル(SM3)で迎撃することはありえない。
 「人工衛星」が不具合で本体や部品が落下するのに備えてPAC3などを配備するのだとされている。しかし、これは極めてナンセンスだ。打ち上げられたミサイルでさえ、そのスピード、軌道を瞬時に計算して迎撃するのはきわめて難しい。まして、重量もスピードも軌道も不明確な落下物を空中で打ち落とすことは、まったく不可能といっていい。
 それにもかかわらず、国土防衛という大義名分の下に迎撃体制を整えているのは、これを日米ミサイル防衛体制強化の好機ととらえているからだ。これは、東アジアの安全保障、具体的には中国のミサイルに対してどのように防衛していくかということが念頭にある。
 すなわち、北朝鮮の「人工衛星」問題は、日米にとっては対中牽制を意味するミサイル防衛システムの絶好の予行演習となっている。それに際しては、実際に「人工衛星」を打ち落とす必要はない。PAC3などの運営のためには、アメリカの早期警戒衛星からの情報、そして米軍と防衛省の緊密な連携が必要となる。この予行演習の場として北の「人工衛星」はうってつけなのだ。すでに航空自衛隊の航空総隊司令部は米軍横田基地の中に組み込まれ、米軍との共同運用体制が整っている。
―― 実際には日本政府側の「J-ALERT」(全国瞬時警報システム)は機能しなかった。
【菅沼】沖縄県宮古島の基地では、北朝鮮の発射直後に信号弾が打ち上げられ、石垣島でも午前7時50分には自衛隊から石垣市長へ連絡が入っている。現場レベルでは予行演習はうまくいっていたということだ。「J-ALERT」は政府の危機管理対応の問題で、今回の演習によって、政府こそが問題だという点が明らかになったのだから、価値はあったといえる。


米朝は暗黙のうちに「人工衛星」発射に合意していた
―― アメリカは、北の「人工衛星」発射そのものに反対しているわけではない。
【菅沼】米朝は野合とまでは言わないが、暗黙裡のうちに、互いに了解を得ていると見るのが妥当だ。
 アメリカは本年2月29日に第三回米朝高位級会談を行い、合意に達している。そこではアメリカが食糧援助を行う代わりに、北朝鮮は核実験、長距離ミサイルの発射、ウラン濃縮活動を一時停止することが記されている。
 ところが、この合意後の3月16日に北朝鮮は「人工衛星」の発射を発表した。北朝鮮は、3月の米朝会談で、「人工衛星」発射は長距離ミサイル発射には含まれない、と終始一貫明らかにしてきたと主張している。
 アメリカはさきの玄葉外相とクリントン国務長官との会談において懸念を表明したが、本気で怒っているのならば米朝合意の破棄、制裁に踏み切るはずだ。実際、そうなっていないということは、これは日本へ配慮して儀礼的に怒りを表明したものに過ぎないということで、北朝鮮の「人工衛星」発射を事実上許容しているということだ。
 国務省で対北外交を担当してきたエバンス・リビア元国務次官補代理が明らかにしているところによると、すでに昨年12月の段階で、北朝鮮は人工衛星発射を「主権国家として固有の権利」として、近い将来の発射を示唆していたという。
 これが事実ならば、2月の米朝合意の段階で、アメリカは北朝鮮による「人工衛星」発射があることを承知していたことになる。


アメリカ、イラン、北朝鮮
―― なぜアメリカは北朝鮮に対して融和的なのか。
【菅沼】融和的というよりも、今、北朝鮮問題に割くエネルギーがないということだ。今アメリカにとって最大の懸念はイラン問題だ。
 ここで、アメリカにとってイラン問題がどのような意味を持つかを整理しておこう。
 イランが核開発を続行した場合、直接、イランの核を脅威に感じるのはイスラエルだ。なにしろアフマディネジャド大統領はかつて、「地球上からイスラエルを消してやる」とまで言った人間だ。
 イスラエルからしてみれば、なんとしてでもイランの核開発を食い止めなければならない。そのためには先制攻撃も、ミサイルによる核施設の破壊も辞さないという構えだ。
 万が一イスラエルが強硬政策に踏み切れば、アメリカも引きずられてイランに対して軍事制裁をせざるをえない。
 これに対してイラン側は、イスラエルが攻撃を行った場合、ホルムズ海峡を封鎖すると言っている。ホルムズ海峡封鎖などわけないことで、一基の機雷を海上に流すだけで、油を積んだタンカーは一隻も海峡を通行できなくなる。
 ホルムズ海峡封鎖は、サウジアラビアをはじめとするペルシア湾岸一帯の産油国から石油が供給されなくなることを意味している。そうなれば、石油価格は世界的に高騰せざるを得ない。
 アメリカは極度の車社会だ。生活に車は必需品で、それは石油価格がアメリカ国民生活を直撃するということだ。1ガロンあたり4ドル以上に石油価格が上昇すればアメリカでは暴動が起きるといわれている。今現在、すでに3ドル以上だから、ホルムズ海峡封鎖ということになれば、まさに暴動級の衝撃だ。
 さらに今年は選挙の年だ。オバマ大統領は秋の大統領選挙での再選を目指しているが、選挙を前にして石油価格が暴騰するようなことがあれば、ダメージははかりしれない。
 オバマ政権はなんとしてでも、せめて、選挙が終わるまでイスラエルによるイラン攻撃を食い止めたいというのが本音だ。
 このようにイラン情勢のコントロールに手一杯な中、北朝鮮問題に割く余力はないというのが実情だろう。すでに、アメリカの対北朝鮮政策の重点は「非核化」から、「核拡散の阻止」へと変化しつつある。
 イランの核開発の裏には、北朝鮮からの核技術流出があると言われている。これ以上イラン情勢を悪化させないためには、北朝鮮からの核技術流出を止めなければならない。
こうした情勢を踏まえると、核不拡散を条件に、アメリカは北朝鮮との合意に達したと見るのが妥当だ。
 気をつけねばならないのは、イスラエル側は現在はアメリカの要請に応じているものの、「免疫圏」、すなわち耐えられる限界を超えつつある、とも言っていることだ。すなわち、イラン問題、そして中東情勢は常に暴発の危機にあるということだ。(以下略)

*本稿は編集部の許可を得て投稿しています。
http://gekkan-nippon.com
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/553.html

記事 [カルト9] 統一教会の居丈高な「警告文」を公開する(有田芳生)  
統一教会の居丈高な「警告文」を公開する(有田芳生)
酔醒漫録 http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2012/04/post_7e7c.html

4月25日(水)霊感商法など反社会的行為で知られる統一教会から「警告文」が届いた。ここに公開する。広報局などという名称が何の実質もないことは、以下の内容を見れば一目瞭然である。

正当な取材行為で入手した資料を公開することは、どこのメディアでも行っていることである。それを法的手段などと脅すところが霊感商法団体の構成員らしい対応である。霊感商法被害弁連に所属している弁護士によると「あの程度のものは引用と同じで何も問題などありません」との判断だ。

これからも必要に応じて文書を公開していく。それが問題ある団体を監視する国会議員の役割でもある。


http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/435.html

コメント [原発・フッ素23] 「死んでおわびするのか」関電の姿勢に厳しい批判 エネルギー戦略会議 (産経新聞)  赤かぶ
22. 2012年4月26日 15:28:47 : EszHBBNJY2
フランスも大統領が変わりそうだしね。
フランス原子力産業もどうなるか?
なんかフランスも立て続けに、火災や事故を起こしているが幸い小さい事故。

30-40年も同じ原子炉を稼動させるのは危険なんだよ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/238.html#c22

コメント [原発・フッ素23] 「ひき逃げ犯人」は放置されている!〜双葉町・井戸川町長インタビュー(レイバーネット日本) gataro
07. 千早@オーストラリア 2012年4月26日 15:31:43 : PzFaFdozock6I : eaUrwfSt2A
05さん、

おっしゃるとおりですね。

前町長が誘致した原発を持つ双葉町が大きな財政負担を抱えていたときに井戸川さんは町長になった

「反面教師にしてほしい...」双葉町井戸川町長インタビュー
http://insidejobjp.blogspot.com.au/2012/02/blog-post.html より

色々な努力をしたけれど、最終的に2007年6月に「再度原発マネーに依拠せざるを得なかった」

とは言え、他の連中よりはよっぽどまともでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/253.html#c7

記事 [原発・フッ素23] 農水省、無農薬野菜の禁止に?! 食品安全では無添加食品を禁止に?!  武田邦彦 
農水省、無農薬野菜の禁止に?! 食品安全では無添加食品を禁止に?!
http://takedanet.com/2012/04/post_77bc.html
平成24年4月25日 武田邦彦(中部大学)


音声
【260】 重要 / 農水省、無農薬野菜の禁止?! 食品安全で無添加食品を禁止?!
http://www.youtube.com/watch?v=ZLE57CZ5rdg


農水省が「1キロ100ベクレル」と決めた国の食材汚染の基準より低い目標を民間が個別にたてるな!と通達をだした。前代未聞、軍部が幅をきかせていた時代でもそうそうない話だ。東京に首都が移ってから400年、制度疲労は極限に達していると思われる。このまま掘っておくと次のようなニュースも出てくるだろう。ここで芽を摘んでおかなければならない。

【近い将来のニュース1】農水省は農家が「無農薬野菜」を栽培するのを禁止する動きに出ている。それに歩調を合わせて食品安全委員会も「食品添加物を入れない食品」の販売禁止を検討している?!

【近い将来のニュース2】日本政府と霞が関の官僚は、「日本を民主主義から封建社会へ」変えた方が日本のためになると判断、国民はバカだから自由に行動させてはダメだという方向に基本的な政策を取り始めた。国民の自由な活動を制限し、すべてを国家統制の中で生活することを強要する、それは金融政策、教育政策、環境政策ばかりではなく、国民の健康、食品まで及ぼす?!

【近い将来のニュース3】憲法には「基本的人権」が明記されているが、戦力を否定している憲法でも世界第5位の軍事力を誇る自衛隊を国民は認めてきたのだから、基本的人権を無視することもできると霞ヶ関が内部通達をだした?!

・・・・・・・・・

「国が決めた食品汚染の基準が1キロ100ベクレルなのだから、それより低い自主基準は使うな!」と農水省が通達(食材の流通にとっては恫喝や準強制になる)した。「放射線障害防止規則」の第一条には「被曝をできるだけ減らすように努めなければならない」とあるのだから、「民間が国より良い方向の目標を立ててはいけない」ということをハッキリと役所が言ったということだ。

たとえば、「農薬の基準があるのだから、無農薬など認めない」、「添加物の基準が決まっているのだから、食品には必ず添加物を入れなければならない」というのと同じで、本来、ない方が良いとか、少なくした方がよいものなのだけれど、現実的に使わなければならないからこそ「**以下」という基準がある。

また、道路交通法関係では、「この道路は時速50キロに制限されているのだから、30キロで走るなどもってのほかだ」となり、校則では「9時から1時間目が始まるのだから、8時50分に教室に入るなどとんでもないことだ」、メタボでは「男性では胴回りが85センチ以下ときまっているのだから、80センチ以下を目指した個別の目標のダイエットは禁止」などとなる。

日本社会の基本的な道徳、倫理、秩序を乱す発言だ。実にばからしいが、官僚がここまで来たかということを示している。

もう一つ、「被曝は健康に良い」という自説を強調する学者がいても良いが、法律(社会の合意)では「被曝は減らす方が良い」となっていることは上記の法律でもハッキリしている。

道路交通関係でも「スピードが速いほうが緊張感があって安全だ。特に制限速度をオーバーしているときはさらに緊張しているから安全」という人がいても、「制限速度が決まっていて、速度が遅い方が安全だ」という合意がある時にはそれを守らないと社会は維持できない。

ここまで来ると、ほとんどの公約を守らない民主党、法律規則を無視する官庁は、早期に総退陣、総辞職、総退職しなければならないだろう。日本国憲法の基本的人権を無視する日本の中枢をこのまま放置して良いと考える人は、憲法改正運動(第9条ではなく、基本的人権の制限)を初めて、旗色を明らかにして欲しい。

今回の農水省の通達がだされ、報道されることは実に異常な社会である。こうなったら増税どころか、思い切って税金を半分にして、官僚のトップを全部入れ替えなければならないだろう。わずかな可能性を求めれば農水省自体が、この不適切な通達を取り消し、陳謝し、関係者を処分するなら良いが。その力は残っているか?


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/266.html

コメント [原発・フッ素23] チェルノブイリから帰国したばかりの神保哲生さんの最新レポート 魑魅魍魎男
01. 2012年4月26日 15:32:02 : G3UdYLyhsI
十分な装備の出来る資金に余裕のあるメディアが撮影に加わらないと燃料の風化の状態は、当局の情報頼みになってしまう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/265.html#c1
コメント [原発・フッ素23] 埼玉県寄居町の死亡者数が異常 (ずくなしの冷や水) -前年比1.45倍,環境整備センター 乃依
04. 2012年4月26日 15:32:59 : cYmWYh7b7A
熊谷のセメント工場、寄居の生コン工場が近いですね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/263.html#c4
コメント [原発・フッ素23] 「ひき逃げ犯人」は放置されている!〜双葉町・井戸川町長インタビュー(レイバーネット日本) gataro
08. 千早@オーストラリア 2012年4月26日 15:34:02 : PzFaFdozock6I : eaUrwfSt2A
ん?
レイバーネットのURLが入っていないような...>gataroさん
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/253.html#c8
コメント [経世済民75] 生活保護“不正受給”驚くべきの裏側!月収30万でも保護費14万 (zakzak)  赤かぶ
03. 2012年4月26日 15:34:02 : v7a8Ab2mMw
 こういう記事は貧乏人同士が争うように仕組む「プロパガンダ」報道の臭いがする。

 江戸時代の身分制度で最下層の「エタ」と「ヒニン」を争わせるように仕組んだのは当時の支配層で、お互いを憎むことで彼らが団結して為政者に歯向かわないようにするのが目的だったのは近代の研究で立証されている。

 不正受給の問題を大々的に報道するのは、支給額をカットするのが狙いのように思える。この問題は20年以上も前から言われているが少しも解決ししていない。

 おそらく、日本が社会保障制度を維持している限りはなくならないだろう。

 ヤクザが受取りやすいのは、誤解を恐れずに言えば、ヤクザがその手法を良く研究していることと、窓口担当者が相手に「ビビリ」まくっていることが理由だろう。
 自分のカネではないから形式的な基準に合えば出す。怖い相手にからまれたくない。ガンバッテも何も評価されないし、自分が損する訳でもない。ヤクザに絡まれて問題にでもなったら、逆に自分が損する。
 担当する役人がこう考えても何も不思議ではない。

 本当に困っていて飢え死にするくらいの人でも、手続が出来ない人に出さない。出せない。

 如何にも役人らしい対応だろう。
 結局は、無責任な役人に責任があるのだが・・・・。

 で、こういう報道は産経グループとかがやりそうだと思って、良く見れば・・・・

 やっぱり「夕刊フジ」だ・・・・・!
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/748.html#c3

記事 [原発・フッ素23] 泊3号機、5月5日深夜停止=北海道電力 - Yahoo!ニュース・時事通信
時事通信 4月25日(水)16時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000093-jij-soci

 北海道電力は25日、国内の原発で唯一稼働している泊原発3号機(北海道泊村)について、定期検査のため5月5日夕に出力を落とす作業に入り、同日深夜に発電を停止するとの見通しを明らかにした。

 既に止まった他の原発を再稼働させるめどが立たない中で、泊3号機の停止により、国内の全原発がストップする事態が現実となりそうだ。 

【関連記事】
〔写真特集〕津波、その瞬間〜宮古市の堤防を乗り越えた大津波〜
〔写真特集〕福島原発〜使用済み燃料プールに落下していた燃料交換機〜
〔写真特集〕東日本大震災100枚の記録
【特集】東日本大震災〜あれから1年〜
原発事故対応は「大失敗」=菅直人・前首相インタビュー

最終更新:4月25日(水)19時28分

時事通信
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/267.html

コメント [経世済民75] 生活保護“不正受給”驚くべきの裏側!月収30万でも保護費14万 (zakzak)  赤かぶ
04. 2012年4月26日 15:36:39 : 5AplsmqchU
日本では、生活保護受給はライフスタイルとして定着していると云うことだろう。
いまや生活保護世帯の2世、3世が少なくない。

ここに紹介されている50代のA氏の事例が分かりやすい例だ。
若いときはヤクザに生きて遊び回り、中年以降は生活保護受給で気楽に生きる。
偽装離婚して別世帯にすれば給付はいままでの倍になるわけで、年金に頼る生活よりは優雅とは、まさしく笑えるところだ。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/748.html#c4

コメント [原発・フッ素23] 農水省 たった3日で撤回の自業自得 スーパーのセシウム独自基準にイチャモン (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
32. 2012年4月26日 15:38:09 : UWJJuatBoU
やろうぜ!戦争!
推進派は先祖100代までさかのぼって滅ぼしてやるぜ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/216.html#c32
コメント [原発・フッ素23] 泊3号機、5月5日深夜停止=北海道電力 - Yahoo!ニュース・時事通信 千早@オーストラリア
01. 2012年4月26日 15:39:56 : EszHBBNJY2

停止させても2-3年は冷却しなければならないわけでしょう?
燃料棒は原子炉に挿したままか?
同じ建屋の中の燃料プールに移すの? 
それだと、余計むき出しだから危ないね。



http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/267.html#c1

コメント [経世済民75] やっぱり今年が正念場/米国を真似て財政破綻したがる日本/生活レベルを落とせ! 墨染
01. 2012年4月26日 15:40:01 : v7a8Ab2mMw
 田中宇さんのニュース解説について言えば、この人の政治や国際情勢に関する解説は一定の評価ができますが、市場や金融についての記事はピントはずれが多いので、眉にツバつけてから読んだ方がいいです。
 サブ・プライムローンの破綻を契機とするリーマン・ショックなどの金融危機を見事予想したまでは良かったのですが、その後は・・・・

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/751.html#c1
記事 [原発・フッ素23] 日本の電気代はなぜ高い? 鉄鋼業と電力業(武田邦彦)   
日本の電気代はなぜ高い? 鉄鋼業と電力業(武田邦彦)
2012年04月26日 武田邦彦 http://takedanet.com/2012/04/post_7c27.html

日本の電気代はアメリカの2倍です。長い間、日本の国民は高い電気代に泣かされてきました。中小企業は安い電気を使う海外との競争に疲れ、日本の家庭ではすっかり「節電」が定着しています。

道徳としての節電が良いか悪いかは別にして、電力会社にお金を出すために高い電気代を設定し、国民が我慢するという構図を、原発事故を境に止めたいものです。

日本の電気代が高いはずはありません。具体的に、燃料費、発電所建設費、送電距離、送電変電効率、電力品質などを比較しても良いのですが、このように細かく計算するとほとんど必ず電力会社の計算値に多くの人がだまされます。

それより、「日本の鉄鋼は品質価格ともに世界一なのに、なぜ電気は劣等生なの?」という質問の方が的を得ています。

鉄と電気は最終製品こそ似ても似つかないものですが、生産方法はまるで同じです。石炭を焚いて、鉄鋼では溶鉱炉を、電気では発電機を動かし、それで鉄と電気という製品を作るわけです。

新日鉄やJFEという巨大な鉄鋼会社と、東電・関電という電力会社の規模はいずれも巨大ですし、やっていることは同じで、日本の鉄鋼は国際価格で、しかも品質は第一です。

おまけに電力には日本特有の有利なことがあります。日本は人工稠密で国土が良い状態で管理されているので、送電距離が短く、国民が電気の送電に協力しているので、電柱などを敷設する問題も少ないという特徴があります。

それに三菱重工の高効率発電機、パナソニックが開発した高性能ガイシ、それにSF6の高圧スイッチ、ケイ素鋼で作られた変電装置など日本の電力技術は世界最高峰でもあります。

ダメなのは、地域独占、政商と化した電力のビジネスモデルにあります。まさにかつての日本の農業をダメにしたコメ政策を思い出します。まずは、発送電分離でもなんでも良いので、電力の独占から競争環境にすることでしょう。

電力会社にお勤めの皆さん。多くの方は若い頃、もうけより日本の電気のことを考えて就職されたと思います。2011年の原発事故は東電ばかりではなく、すべての電力会社の責任でもありますから、ここで初心に返り、外国に負けないコストで電気を作るべく頑張ってもらいたいと思います。

石炭、天然ガスで十分に現在の電気代の半分になります。事業の独占とはそれぐらい恐ろしいものなのです(西ドイツと東ドイツが統合したとき、西ドイツの人は東ドイツの工業製品が20年以上も遅れていたのにびっくりしました。同じ民族でも競争のないときにはそうなります)。


http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/268.html

コメント [経世済民75] 量的緩和は「ニセ妙薬」に近い 市場の誤解を利用するFRB   デフレを巡る3つの神話 日銀をいじめたらデフレから脱却でき MR
05. 2012年4月26日 15:41:49 : 3CNLte9sGM
最小対応で最大効果のFOMC、日銀はミニマム回答なら失望も
2012年 04月 26日 14:25 JST

Mスタンレー中国不動産投資の元「スター」、贈賄めぐる罪認める
三菱自の今期営業益見通しは前年比9.9%増、新興国で販売増加
中国はさらに市場開放すべき=米カーク通商代表
[東京 26日 ロイター] FOMC(米連邦公開市場委員会)は「ノーイベント」に終わったが、マーケットに波乱はない。バーナンキFRB(連邦準備理事会)議長が会見で、量的緩和第三弾(QE3)期待を維持させたことが効いている。来月発表の4月米雇用統計が下振れたとしても、追加緩和期待が高まるとの見方が継続されたことで、最小の対応で最大の効果をあげたとの評価が出ている。

一方、あす決定会合を開く日銀に対して市場の「期待値」は高く「ミニマム回答」では失望されるリスクも浮上してきた。

<ハト派色後退だが、追加緩和の期待維持に成功>

FOMCではハト派色が薄まったと受け止められている。政策据え置きは予想通りだったが、金利動向に関するFRB当局者の予想では、最もハト派的な当局者の利上げ開始時期が前倒しされたほか、経済見通しでも、失業率が下方修正される一方でPCEデフレーターは上方修正された。みずほ証券チーフマーケットエコノミストの上野泰也氏は「足元の経済状況に関する認識では、住宅セクターにおける改善の兆候の記述が加わったほか、インフレ率がやや上向いたという事実が記された。景気の先行き見通しについての表現が強められた」と指摘する。

ハト派色の後退は株式やコモディティーなどリスク資産にとってネガティブ材料であるが、25日の反応は限定的だった。バーナンキ議長がFOMC後の会見で、必要なら景気支援に向け追加措置を講じる考えを示したためだ。議長は「目的達成に向け、必要ならバランスシートに関する追加的措置を講じる全面的な用意が引き続き整っている」とし、「これらの手段は依然として選択肢からまったく外れておらず、追加支援が必要な場合にはためらわず活用する」と言明。米ダウ.DJIは上値を伸ばした。

政策を据え置き、景気見通しを前進させる一方で、マーケットの緩和期待も維持したその手法に、市場からは「絶妙だ」(三菱UFJ投信・戦略運用部副部長の宮崎高志氏)と高い評価が出ている。「最小の手法で最大の効果を上げた。何かあれば追加緩和があるとの期待を維持したことで、4月米雇用統計が下振れても、市場に波乱はないだろう」(東海東京調査センター・シニアストラテジストの柴田秀樹氏)という。

前場の日経平均.N225は小幅続伸。ファナック(6954.T: 株価, ニュース, レポート)など市場予想を下回る決算だった銘柄への売りが強まったが、良好な米企業決算や米FRB議長発言などを受けて買いが先行した。市場では「非常事態には迅速に追加緩和に動く姿勢を示したことが、市場の支援材料となるだろう。次回の6月FOMCではツイストオペの延長など何かしらの対策が出てくるとみている」(楽天経済研究所シニア・マーケットアナリストの土信田雅之氏)との声が出ている。

<日銀緩和に失望なら円高・株安リスク>

一方、あす決定会合での追加緩和策実施が市場に織り込まれてしまった日銀は、「ミニマム回答」ではマーケットが失望するリスクを抱える。FOMCが無風に終わったことで、プレッシャーは低下したが、市場では「基金増額10兆円、買い取り国債年限長期化でようやく中立。基金増額5兆円と購入期間の6カ月延長だけでは失望されるおそれもある」(国内証券ストラテジスト)との声も出ている。

実際、為替市場における投機筋のポジションは円高方向に振れやすい状況にあるとみられており、失望リスクは小さくない。IMM通貨先物の取組(4月17日までの週)での、円のネットショートポジションは約5万7000枚と高水準だ。

JPモルガン・チェース銀行債券為替調査部チーフFXストラテジスト、棚瀬順哉氏は、5兆円の国債買い入れ増額(対象国債の残存期間は延長せず)であれば、大きく積み上がっている投機筋の円ショート・ポジションの巻き戻しが加速し、円に対する上昇圧力が強まる可能性が高いと指摘する。またそれ以上の積極的な緩和策が実施された場合についても、「最初は円売りで反応するだろうが、積極的な緩和が既にある程度織り込まれていることと、投機筋の円ショート・ポジションが積み上がっていること、欧州の状況が悪化していることから、2月14日の予想外の追加緩和後のような大幅な円安につながる可能性は低い」との見方を示している。

東京株式市場では、大型連休を控え機関投資家などの動きが鈍っており、ヘッジファンドなど短期筋の動きが中心になっている。「サプライズ緩和で株高・円安が大きく進んだ2月14日の再現を期待しているヘッジファンドも多い。失望で円高が進めば株売り圧力が高まりやすい」(準大手証券ストラテジスト)という。一方で「4月米雇用統計と大型連休を控え、投機筋としてもそう大きくは動けない。失望色が強かったとしても、白川方明総裁が会見で緩和継続期待をうまく維持できれば、それほど大きな波乱はないだろう」(インベストラスト代表取締役の福永博之氏)との見方もあった。

<小沢氏無罪判決に円債市場は冷静>

東京地裁は26日、政治資金規正法違反(収支報告書の虚偽記載)で強制起訴された民主党の小沢一郎元代表に無罪判決を下したが、円債市場の反応は限定的だった。消費税増税など政局への影響は避けられないとみられているが、円債先物は小動き、10年長期金利も低位で安定している。

SMBC日興証券マーケットアナリストの土井俊祐氏は、民主党代表選への出馬で財政再建路線が一気に揺り戻す可能性があった2年前と様相が異なると指摘する。「小沢氏への無罪判決で党内の増税反対派を勢いづかせる可能性は否定できないが、野田政権の増税路線を巻き返すことができるのかは不透明。通常国会で消費増税関連法案の採決が先送りされ、9月に行われる党代表選を経て代表に返り咲くところまで進まないと、円債市場としても反応しにくい」という。

(ロイターニュース 伊賀大記;編集 布施太郎)
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/746.html#c5

コメント [原発・フッ素23] 岩上安身氏が体調不良だそうだが、ひょっとしてワナにはまったのではないか 魑魅魍魎男
35. 2012年4月26日 15:46:26 : Pj5FGKowrk
安全といわれる所にいても、免疫系に影響が出てくるというのは、弱いから順に、顕著に症状がということだなあ。

疲れやすかったり、目が急にかすんだり、この一年で急に老化が進んだような気がするという人は、多い気がする。私は、神奈川県民。50代はじめ。去年3月の中旬以降、外にいることが多かった。
5月と11月に髄膜炎を疑われて10日間ほどの入院を二回した。髄膜炎ではなく原因不明。高熱と激しい頭痛。抗生物質の投与が続いた。あんな頭痛は経験したことがない。

今でも良くないと走りながら、ずっと外食が続く生活でもある。体力精神力共に、数年前と比較にならないくらい衰えている実感がある。
不十分と思われる原発事故対応、放射能汚染食品流通放置の現政府は、のろわしい思いだ。加えてマスコミも。

原発作業員の被害を思うと恐ろしい。その恐ろしい現場で国家的危機に当たってくれている人達の待遇の改善を、政府も経済界もマスコミも東電も完全に放棄しているように思える。誰が忘れても心ある国民は彼等の存在と行為とを常にこころの中から消し去ってはならない。

岩上氏の原発事故関係の取材には、随分教えられた。政治の取材も日本の国の貢献度は、売国奴プロパガンダジャーナリストの比ではない。人の良心を刺激してくれる本物だ。売国奴は良心も良心に正しく結びつく言葉も(それがジャーナリストの命だろ)とうの昔に放棄している。さらに悪いことには、建前では良心をどこまでも装い続けて、腹の中では国民を騙しているのだ。そういう連中が、この国の言論観を独占していて同類相哀れむ徒党を組んでいる。一貫した正直なものが入ると、インチキ共同体ぶり癒着ぶりが露見して困るので、ジャーナリスト建前詐欺師互助会は、国家の貴重な情報源の独占をかたく維持し続ける。
原発には大金が動くことは、下請け作業員の内情をみてもよく分かる。大金が動く原子力村であれば、大金により、妨害者が傭われることは、不自然とは言えないだろう。暴力団とは、協力関係が明らかになっているのだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/246.html#c35

コメント [経世済民75] 4・27「サプライズなし」なら日本経済は崩壊 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. 2012年4月26日 15:46:58 : Hb33tINXXE
基本的に増税より金融政策で市場を活性化するのが財政赤字に対する処方箋としては正しいと思いますよ。
消費税を5%上げても10兆円税収がアップするだけですが現在年間40兆円の赤字が発生してますから消費税では埋まらないんですよ。
縮小均衡的政策ではいつまで経っても赤字は膨らむばかり。
経済を活性化させてデフレ状況を改善しなければいくら増税しても赤字は増えるばかり。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/745.html#c7
記事 [昼休み52] 消費増税日本経済弱体化計画も頓挫 ユダ金さん、ついに日本政治の従米強要作戦を断念
消費増税日本経済弱体化計画も頓挫へ!9月の民主党代表選が楽しみ!

ユダ金さん、ついに日本政治の従米強要作戦を断念ですか?最初から、野田じゃ無理だったんですよ。校門遊びしかできないんですよ。所詮、ユダ金さんの手駒なんて三流以下の無能者。勝てるわけないんですよ。

さあさ、ゲットー入口はこちらですよ。並んで並んで。

「反増税」の動き加速=野田首相、厳しさ増す政権運営
時事通信 4月26日(木)11時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000061-jij-pol

野田佳彦首相が「政治生命を懸ける」とした消費増税に反対する民主党の小沢一郎元代表に、東京地裁が無罪判決を下したことで、党内の増税反対派が勢いづくことは確実だ。反対派が造反し、野党の協力が得られなければ、消費増税関連法案の衆院可決も難しくなる。首相にとって、2009年衆院選マニフェスト(政権公約)の順守を掲げる小沢氏の復権は政局の波乱要因ともなり、首相の政権運営は一層厳しさを増すことになる。

判決を受けて民主党の輿石東幹事長は26日、小沢氏の党員資格停止処分の解除に向けた手続きに入る意向を表明した。小沢氏に近い岡島一正衆院議員は記者団に「『いま増税ではない』という国民視点の政策を実行する態勢が再構築できる」と強調した。

小沢氏は、首相が目指す消費増税を阻止し、9月の代表選に自ら出馬したり、影響力を振るえる候補者を擁立したりするなどして、本格的に復権を目指す戦略を模索しているとみられる。

ただ、昨年2月に当時の岡田克也幹事長が下した党員資格停止処分の期限は判決確定までで、直ちに解除することへの異論もある。岡田氏は現在、首相を支える副総理として入閣しており、小沢氏の処分解除をめぐる対立は、消費増税の路線対立も絡んで過熱する可能性がある。
作成日時 : 2012/04/26 12:58 リチャード・コシミズ・ブログ
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/227.html
コメント [自然災害18] 太陽が冬眠? 周期的活動に異変、地球に低温期到来か (朝日新聞)  赤かぶ
40. 2012年4月26日 15:48:52 : Pj82T22SRI
>>39 気温の上昇が先で二酸化炭素の増加は後

またデマですか

http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/s_ondanka/pdf/data4-1.pdf
IPCC第4次評価報告書の概要

第1作業部会報告書(自然科学的根拠)の主な内容
分野これまでに観測された変化将来予測
温室効果ガス
の増加
○二酸化炭素濃度は工業化前の約1.4倍
(約280ppm(工業化前) → 379ppm(2005年))
○21世紀末の二酸化炭素濃度は工業化前の約1.8倍〜4.5倍
(約490ppm 〜 約1260ppm)
気温○20世紀後半の北半球の平均気温は、過去1300年間の内で
最も高温であった可能性が高い
○過去100年に世界平均気温が0.74℃上昇
(前回報告書では、0.6℃)
○最近50年間の気温上昇傾向は、過去100年間のほぼ2倍
○21世紀末の平均気温上昇は1.1℃〜6.4℃
・環境と経済の両立社会シナリオ約1.8℃(1.1℃〜2.9℃)
・経済成長社会シナリオ約4.0℃(2.4℃〜6.4℃)
○2030年までは社会シナリオによらず10年当たり0.2℃の気温
上昇
降水量○多くの地域で降水量が変化
・増加:南北アメリカ東部、ヨーロッパ北部、アジア北部と中部
・乾燥化:サヘル地域、地中海地域、南アジアの一部
○ 熱帯や亜熱帯地域で、干ばつの地域が拡大し、激しさと期
間が増した
○極端な高温、熱波、大雨の頻度は引き続き増加
○降水量は、高緯度地域で増加する一方、ほとんどの亜熱帯
陸域においては減少
海面上昇○平均海面水位の上昇
・約1.8mm/年の上昇(1961年〜2003年)
・約3.1mm/年の上昇(1993年〜2003年)
○21世紀末の平均海面水位上昇は18cm〜59cm
・環境と経済の両立社会シナリオ18cm〜38cm
・経済成長社会シナリオ26cm〜59cm
気候システムに温暖化がおこっていると断定するとともに、人
為起源の温室効果ガスの増加が温暖化の原因とほぼ断定
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/276.html#c40

コメント [経世済民75] 4・27「サプライズなし」なら日本経済は崩壊 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
08. 2012年4月26日 15:49:13 : v7a8Ab2mMw
健奘さん
「ミニバブル」は決して悪いものではありませんよ。
バブルかどうかは後世になって分かるものです。
 資産価格の下落(デフレ)は「投資にマイナスの利回り」を発生させますからそれを解消しないことには潜在成長率の向上は起きません。
 デフレは日銀の「物価」が「消費者物価」だけに着目して資産価格の上昇は悪だという「トラウマ的な妄想」にとりつかれていることが原因です。
 まず資産価格を上昇させ「デフレ」からの脱却をしない限りは、この不況から脱出はできませんよ。
 金融緩和が不全になっているのは、あらゆる企業の事業活動に何らかの形で係わっている財である「土地」価格の下落が続いているため、金融緩和でも事実上の投資採算ラインが全く下がらないためです。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/745.html#c8
コメント [原発・フッ素23] セシウム基準上限値を検出 宮城がれきサンプル 岐阜 (中日新聞)  赤かぶ
03. 2012年4月26日 15:54:12 : iQinVlOl1c
腐れ産廃業者はそれでも焼きたくてウズウズしてるぞ。(笑
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/264.html#c3
コメント [原発・フッ素23] 埼玉県寄居町の死亡者数が異常 (ずくなしの冷や水) -前年比1.45倍,環境整備センター 乃依
05. 2012年4月26日 15:54:32 : 6sXBiTd2oQ
埼玉工場も近い。昨年6月から下水汚泥を燃やしてる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/263.html#c5
記事 [口蹄疫・新型インフル02] BSE感染牛に不安広がる、米政府は安全性強調 韓国では販売中止も(CNN)   
BSE感染牛に不安広がる、米政府は安全性強調 韓国では販売中止も(CNN)
2012.04.26 CNN http://www.cnn.co.jp/business/30006386.html

米国で6年ぶりにBSE(牛海綿状脳症)感染牛が見つかった問題で、米当局はこの牛は人間の食用ではなく、牛肉の安全性に影響はないと強調している。しかし不安は各国に広がり、韓国では米国産牛肉の販売を中止する業者も現れた。

BSE感染はカリフォルニア州中部の乳牛で確認された。米当局によると、感染牛は人間用の食肉の処理工程には入っておらず、感染源は汚染された動物性飼料ではないとみられる。農務省の専門家は「食品の流通や人間の健康が危険にさらされることは一切なかった」と強調している。

BSEは大抵の場合、肉骨粉などの動物性飼料を通じて牛に感染する。しかし農務省によれば、今回確認されたのは特異な形態のBSEで、飼料汚染が原因ではないようだという。

米消費者団体、公益科学センター(CSPI)も、消費者が予防策を講じる必要はないと指摘。「1頭の牛がBSEに感染したというだけでは消費者に重大な懸念を生じさせる理由にはならない。牛肉や乳製品が安全ではないと考える根拠はない」と話している。

感染牛の死骸は、動物副産物加工業者ベーカー・コモディティーズのカリフォルニア州の処理施設にあったという。同社が4月18日に抜き取り検査を行い、サンプルをアイオワ州にある農務省の研究所に送って調べた結果、BESの陽性反応が出た。

死骸は25日現在、隔離された状態にあり、廃棄方法について農務省の指示を待っている段階だという。

同社はカリフォルニア州中部セントラルバレー地区の酪農場から牛の死骸を引き取って処理しているが、農務省はまだ調査中であることを理由に、問題の牛が飼育されていた酪農場の公表を控えている。カリフォルニア州農務局は、農務省と連携して、ほかの牛にも危険がないかどうか調査すると発表した。

一方、米国産牛肉の最大級の輸入国である韓国では、小売り大手のロッテマートが米国産牛肉を売り場から撤去した。同社は「お客様の不安を和らげるため、一時的に米国産牛肉の販売を中止している」と説明する。

韓国政府は米国からの輸入牛肉に対する検査態勢を強化すると表明したが、現時点で輸入停止には至っていない。(以上転載終了)


(以下関連記事)



●農務省 人間の健康守られている (ロイター)


●国内牛肉市場には影響なく 米BSE感染牛問題(日経新聞)

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/873.html

コメント [原発・フッ素23] 泊3号機、5月5日深夜停止=北海道電力 - Yahoo!ニュース・時事通信 千早@オーストラリア
02. 2012年4月26日 16:03:19 : pIxJxJwe72
今回の原発事故で唯一良かったと言えることは、少しの間であったとしても稼動原発が0になりそうなこと
事故前の常識だったらこんな事はありえなかっただろう

原発が無ければ停電が起きるとか、こけおどしの嘘も世間に認知されてきた
これから益々、原発利権の嘘や不誠実があらわになっていけばいい

事故前の国民だけでは絶対に実現できなかったことが、自然の力がかなえてくれた
自然の力に感謝
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/267.html#c2

コメント [戦争b9] 北朝鮮、2週間以内に核実験か 米当局者「百パーセント」既に数十発の核兵器保有? (産経新聞)  赤かぶ
09. 2012年4月26日 16:03:25 : v7a8Ab2mMw
古い投稿ですが、これも参考になると思いますよ。
「核兵器はもう死んでいる。」
http://www.asyura2.com/09/warb0/msg/170.html

核兵器は実は威嚇のための手段、政治の駆け引きの道具にしか過ぎないことが書かれています。リンクもユニークです。

http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/265.html#c9

コメント [経世済民75] 生活保護“不正受給”驚くべきの裏側!月収30万でも保護費14万 (zakzak)  赤かぶ
05. 2012年4月26日 16:03:59 : qV7s5MjmwM
ソースは蛆惨傾グループですぞ。

こういう極端な例を持ち出して、本当に困っている人が受給しにくくするのが
既得権ムラの戦略です。実際には、持病があって就職できない人が福祉事務所の
窓口で門前払いを食っておおぜい困り果てています。

もう20年以上前から、庶民イジメの政策から生活保護を必要とする世帯が多くなると
必ずこういうニュースのリークが行なわれています。

>>03さんが言われるとおり、貧乏人同士を対立させて「お上」の安全を守るために
マスゴミがデマに近いニュースをまき散らしている典型です。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/748.html#c5

コメント [原発・フッ素23] 農作業死亡事故、県内で多発警報(福島民友ニュース) こーるてん
19. 2012年4月26日 16:04:32 : mvBVmXBPgY
じわじわやってくると思っていたが、意外に早く、
しかも多発しているな。用心にこしたことはない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/219.html#c19

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧