一見、無駄なダムを止めようとする党担当者と、事業を存続させる内閣の対立、と見える会談だが。よく考えると党内部の対立、という「コップの中の嵐」にも見える。
これは本気で議論を起こそうとしているのか、それともガス抜きに過ぎないのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
「八ツ場ダムは政治的判断必要」官房長官、前原氏と会談
2011.12.9 21:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/stt11120921090015-n1.htm
民主党の前原誠司政調会長は9日、藤村修官房長官と首相官邸で会談し、事業継続の是非を検証中の八ツ場ダム(群馬県)について「本体工事に入ることは容認できない」と要望した。藤村氏は「政府と党の考え方が違った場合は政治的な判断が必要になる」と述べるにとどめた。
民主党は平成21年の衆院選マニフェスト(政権公約)で事業中止を掲げたが、国土交通省は関東地方整備局(地整局)が「事業の継続が妥当」との対応方針をまとめていることから、官邸と国交省との間で年末にかけて結論を出す。 民主党は、国土交通部門会議が、地整局の対応方針に対し、治水上想定される利根川水系の流量や、利水面での水需要の議論が不十分などとする意見書を取りまとめた。
前原氏は8日、事業中止を求める同党群馬県選出議員らとの会談で「思いは一緒だ」と述べた。ただ同日の記者会見では、前田武志国土交通相の判断だけで事業継続の是非を決めるべきではないとしつつも、最終判断は政府側に委ねる考えを示した。
一方、流域1都5県は事業の継続を主張、歴代国交相の姿勢も「中止」から徐々に後退し、地整局は流域自治体の意向を踏まえて「継続」を打ち出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
そもそも、ダムの意義についての疑問は論点になっているのだろうか?
関連■群馬・八ッ場ダム建設:検証「ダム案優位な試算」 利水でも市民団体が疑問(そもそも砒素問題は?)
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/197.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2011 年 10 月 24 日 20:01:15: N0qgFY7SzZrIQ
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/396.html