★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年10月 > 23日00時00分 〜
 ★阿修羅♪  
 
2011年10月23日00時00分 〜
記事 [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信) 
柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102201000718.html
2011/10/22 21:39 共同通信


 千葉県柏市は22日、毎時57・5マイクロシーベルトの放射線量が測定された同市根戸の市有地で採取した土壌を検査した結果、最大で1キログラム当たり27万6千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。24日に文科省とともに現地調査して原因解明を進め、今後の対応を協議する。

 文科省は「東電福島第1原発事故で放出された可能性は否定できない」と指摘。検出されたセシウム134とセシウム137の割合が、同事故で放出されたセシウムの割合と近いという。

 ただ、検査結果は地表より地中の方が濃度が高い。文科省は「原発からの距離を考えると、奇妙なことが多い」としている。

       ◇

柏・高放射線量地:土壌から27万ベクレルのセシウム検出
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111023k0000m040060000c.html
毎日新聞 2011年10月22日 21時44分(最終更新 10月22日 23時43分)

 千葉県柏市根戸高野台の市有地で毎時57.5マイクロシーベルトの異常に高い空間放射線量を検出した問題で、市は22日、現場の土壌から1キロ当たり最大27万6000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。土砂や防水シートで覆うなどの対策を行い、空間放射線量は同0.3マイクロシーベルトに下がったという。週明けの24日、文部科学省と現場を掘り返して原因を調べる。

 市によると、土壌検査の結果、地表面で1キロ当たり15万5300ベクレル、地表下30センチで27万6000ベクレルを検出。半減期が2年とされるセシウム134が7万200〜12万4000ベクレル含まれ、残りは半減期が約30年とされるセシウム137だった。

 高線量が確認された21日の時点で市は、福島第1原発事故との関連は薄いとみていたが、セシウム134が大量に確認されたこともあり、同省の担当者は「現地の地形などの詳細調査が必要だが、原発事故との関連は否定できない」とした。

 福島第1原発事故後、福島県内では、市民団体が福島市渡利地区の土壌調査で1キロ当たり30万ベクレルを超える放射性セシウムが検出されたと発表した例などがある。国は10万ベクレルを超える汚泥についてはコンクリートなどで遮蔽(しゃへい)して保管することを求めている。

 現場は、市営住宅跡地で地元町会が広場として利用していた。市は現場の道路を通行止めとし、半径3メートルを立ち入り禁止にしている。【森有正、清水憲司】

 ◇さらに調査が必要

 福島県南相馬市で住宅や農地の除染活動に取り組む日本原子力研究開発機構の天野治工学博士の話 セシウム134は半減期が約2年だが、過去2年間で大量に放射性物質が飛散した例はないほか、セシウム134とセシウム137の検出比率から、今回の原発事故が原因である可能性が高い。表層よりも地中の線量が高いのは、放射性物質を含んだ大量の土砂が埋まっているためではないか。放射線量の高い地域の学校や住宅で削った表土の処理に困って捨てたことも考えられる。サンプルを増やしてさらに調べるべきだ。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html

コメント [音楽3] ティナ・ターナー&ブライアン・アダムス イッツ・オンリー・ラブ スゴイパワーのお二人です! BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 00:04:17: clxpfxkCBY
も〜〜ありがとうございます!!
ティナ・ターナーかっこいいし、昨日今日ファンになったブライアン・アダムスもすんごい良かったです。

http://www.asyura2.com/10/music3/msg/842.html#c1
コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
23. 2011年10月23日 00:04:36: d1INYqu1to
>>18
輸入品規制値だと思います。(規制値の性質が異なるので、NHKによる印象操作だと思われても仕方ないでしょうね。)

詳しくはココ↓

原発事故にともなう日本産農林水産物・食品への安全性検査等規制の動向
( http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/foods_inspection.html )

米国食品医薬品局と欧州委員会だけですが数値基準を抜粋しておきます。

■ 米国食品医薬品局(FDA)の数値基準
ストロンチウム90(160ベクレル/kg)
ヨウ素131(170ベクレル/kg)
セシウム134+セシウム137(1,200ベクレル/kg)
プルトニウム238+プルトニウム239+アメリシウム241(2ベクレル/kg)
ルテニウム103+ルテニウム106c〔( C3 / 6,800 ) + ( C6 /450 ) < 1〕
(C3はルテニウム103、C6はルテニウム106cのそれぞれの測定時の濃度)
FDA/ORA CPG 7119.14 Sec. 560.750 Guidance Levels for Radionuclides in Domestic and Imported Foods (CPG 7119.14)

■ 欧州委員会の数値基準
EU基準値(ベクレル/kg)
放射性ストロンチウム(Sr-90)の基準値は幼児用食品(75)、乳製品(125)、その他食品(750)、液体食料品※(125)

放射性ヨウ素(I-131)は幼児用食品(100)、乳製品(300)、その他食品(2,000)、液体食料品※(300)、飼料(2000)

プルトニウムとアメリシウム(Pu-239、Am-241)は幼児用食品(1)、乳製品(1)、その他食品(10)、液体食料品※(1)

その他放射性核種で半減期が10日間以上のセシウム(Cs-134、Cs-137)は幼児用食品(200)、乳製品(200)、その他食品(500)、液体食料品※(200)、飼料(500)

※CNコードの2009類と22類。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c23

コメント [経世済民73] しかし格付け会社って??・・EU、格付け禁止へ 尚林寺
05. 2011年10月23日 00:04:41: aGBuzydW86
>3
お笑いと理解したヤツにはお笑いだろうな。どれだけ笑ったの?
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/725.html#c5
コメント [音楽5] ブライアン・アダムスとパバロッティの共演で「オー・ソレ・ミーオ」 BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 00:08:27: clxpfxkCBY
これはめずらしい。
可愛らしい、というか、二人とも大ファンになりました。
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/165.html#c1
コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
24. 2011年10月23日 00:09:02: UunCtWGTXo
アメリカの法令基準           170ベクレル/s
日本の暫定基準値            500ベクレル/s
NHKは、アメリカの基準値をどこで調べたのか?

ちなみに、日本の暫定基準値はWHOの基準値の50倍である。
非常時とは言えべらぼうな値である。
しかし、考えてみると福島の事故が500にせざる程
ひどい事故であった事の裏づけなのである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c24

コメント [戦争b8] リビア : カダフィ大佐の死は、終わりではない  アムネスティ・インターナショナル ダイナモ
13. 一隅より 2011年10月23日 00:10:02: PnbUj1IYwR18o : RL2NgW8W3M
一例ですが、youtube 「ルーマニア革命は仕組まれたのか」。

全5回に分けて投稿されていますが、全編CIAや自由ヨーロッパ放送の大活躍の物語。
そのうち第2回の後半4分35秒くらいから、元CIAパリ支局長の話などどうでしょうか。
(=チャウシェスクが強制移住で7千の村を破壊するはなし。)

http://www.youtube.com/watch?v=KXtwtvG_K5I
http://www.youtube.com/watch?v=m6IreaEweto
http://www.youtube.com/watch?v=naP20DsvqF0
http://www.youtube.com/watch?v=rM9oKsu7Fdk
http://www.youtube.com/watch?v=twwzEeZ1Zho

登場人物のうち(元)CIAはどれも冷静沈着、優秀そうで、他の、踊らされたほうの人たちは皆じつに得意そうです。
一体いつから、プロパガンダや「情報操作」やスパイ活動などということが、恥ずかしいことではなくなったのでしょうかね。

http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/268.html#c13

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
01. 2011年10月23日 00:12:55: j8DlsR41DQ
これだけ汚染されてても、被曝してても、原発事故はあんぜんだと言う政府はもうどうしようもないね。殺そうとしてるのだろうがね。政府も東電も総理も操り人形で当事者ではないだろうからね。米国と世界政府が指示してるんだろうなあ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c1
コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
25. 2011年10月23日 00:14:14: y3bhYx9xjM
>>18
具体的な数値を挙げて下さい。

見ていないので、想像ですが、牛乳の数値ですか?
EUでは1リットルあたり370ベクレル、日本では200ベクレル。
この数値は、EUが福島原発事故以後、上方修正した数値です。
EU各国において、実効性があるかどうかは分かりません。例えば
この基準をドイツが採用すると、明らかに年間1ミリシーベルトを大幅に超えて
子どもで実効線量が年間68ミリシーベルト、成人で33ミリシーベルトになるようです。
ちなみにウクライナ、べラルースでは100ベクレルです。

米国は、水道水が1リットルあたり0.1ベクレル、食品については1キロあたり
170ベクレルです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c25

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
02. 2011年10月23日 00:15:10: aakvlBAPYg
戦後米軍に接収された旧日本軍の軍事施設に、米軍が核戦争訓練に使ってたものを投棄して引き上げてったってどっかで聞いたことあるんだけど、あれは確か岐阜県内の話だったかな。

日本全国で線量調査することによって同じような場所がまた見つかりそう。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c2

コメント [経世済民73] しかし格付け会社って??・・EU、格付け禁止へ 尚林寺
06. 2011年10月23日 00:17:49: mHY843J0vA
>EU(欧州連合)当局が金融支援を受ける国の格付け禁止

禁止したら、国債を手放すのを止め、安心して買う人が増えると思っているとしたら
大きな勘違いでしょうね

逆に格付けの正当性を認めたようなものです

格付けが誤った情報操作によって、間違っていると判断するなら、その根拠となるデータを示して、無視すればいいのであり

本来、当局がなすべきことは、実際に国債のデフォルト確率を下げる対策を行うことです

http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/725.html#c6

コメント [音楽3] チャーリー・コーセー「ルパン三世」をお聞きください・・ BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 00:19:19: clxpfxkCBY

いいですね。
チャーリー・コーセーさん、見たことないけどいい声です。
やはり、昔版がすきな人多いんですね。同感同感。
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/541.html#c1
コメント [原発・フッ素17] 放射能汚染時代を生きる〜京大原子炉実験所・異端の研究者たち〜」映像’11大阪毎日放送=24日午前1時(23日深夜) ジャック・どんどん
03. 2011年10月23日 00:19:59: y3bhYx9xjM
昨夜もモクモク。
2011−10−22 01:50−04:44
http://www.youtube.com/watch?v=DYnq_fKw1Bg

すべてを見ていませんが、今夜もモクモクのようです。
冷温停止とよく言います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/682.html#c3

記事 [原発・フッ素17] アーサー・ビナードが批判! 野田政権の原発推進「国内も今まで通りガンガンやります。海外ではオールジャパンで売り込みます」
アーサー・ビナードが批判! 野田政権の原発推進「国内も今まで通りガンガンやります。海外ではオールジャパンで売り込みます」10/20 (2)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65770843.html
2011年10月22日19:51  ざまあみやがれい!


2011年10月20日(木)、詩人のアーサー・ビナード氏が文化放送「吉田照美ソコダイジナトコ」に出演しました。そこで現在の野田政権の原発推進に関する2枚舌について分析しています。

※この日の放送は3回に分けて掲載いたします。今回は1回目「アーサー・ビナードが批判! TPP議論「ギリシャになっちゃマズイ」は、ギリシャみたいに日本人が目覚めちゃマズイって意味? 10/20(1)」
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65770842.html
の続きです。


動画
『ソコトコ』10月20日放送分<アーサー・ビナード氏の2>
http://youtu.be/7U19UxBEfWI
http://www.youtube.com/watch?v=7U19UxBEfWI&feature=player_embedded


※初稿です。誤字脱字は随時修正いたします。

=====(文字おこし、ここから)

唐橋「時刻は6時49分です」

吉田「さてアーサー・ビナードさんの今朝のキーワードは白板の方に『一枚舌二枚舌』いう言葉を書いていただいてます。これはどういうことですか」

アーサー・ビナード「あの、野田政権がね、国内では……菅政権では脱原発とか、脱原発依存っていってて。野田政権に変わって、あの、一応、あの、新しい原発なんか作らないとかいろいろこう、原発バンバン推進じゃなくてちょっとこう抑えた言い方で言ってんだよね。

ところが海外へ行くと枝野経産省も野田さんも、海外へ行くと、輸出します、あのかってクダサーイ、交渉継続しましょう〜っつってトルコに対してもすごく積極的だし、ベトナムにも輸出するつもりらしいし。リトアニアとも交渉してるでしょ。リトアニア、6月の交渉権を獲得してんだよ。あの、福島から3ヶ月。

でそういう風に海外では原発推進推進って言ってて国内ではあんまりこう推進って言ってなくて。一見二枚舌に見える。だけどよーく見てみると、ちゃんと一枚舌なんですよ。

野田さんが17日のインタビューで。毎日新聞の記事を今見てるんですけど。中国新聞も東京新聞も書いてて。インタビューで。その、原発に関しては、『全く真っさらなところから新しいところを作るのは極めて困難』って一言ってんですね。だけど出来てる物に関しては、つまり中国地方にはあのあるんですよね。島根3号炉。そういうものについては地元の理解を得ながらとか言って、個別に判断する。

で、個別に判断するってことは、もうあの、進めていくってことなんですね。個別に判断するってことはなし崩し的に。だってあの建設が止まってるわけではないし。福島で事故が起きてもほかはもう進めて野郎野郎っていってガンガン進めてるから。そうするとあの、工事が半分進んでるとか島根の場合には90%ぐらいで来てるって言うと、まあそれは新設じゃなくてもうあるんだから……って言って。多分あの青森の大間原発に関しても多分同じことをやろうとしてるわけ」

吉田「そうですね」

アーサー「だけどそれは原発もろ推進じゃない」

吉田「そうですよ」

アーサー「それで真っさらなものに関してはこんなんだっていうんだけど。困難って言葉自体あの、もう進めたいけれども進められないっていう。だから困難だ。だから一枚舌なんですよ。ちゃんと国内も今まで通りガンガンやりますよ。で海外ではオールジャパンで売り込みますよって、実は矛盾してないんです。ただ、細かいところまで見ないといけないです。だから一枚事態でオールジャパンでやってるように見えるんだけど、オールジャパンも実は2枚岩なんです。国民と永田町と違うんだ」

アーサー「ほんとそうですね。ありがとうございました」

=====

吉田「よく、ほんとアーサーさんは一枚二枚とか言ったら番町皿屋敷とか。何でもご存知だからね」

アーサー「いやいやほんとに解んなくなっちゃったね。」

吉田「喋ってるうちに?」

アーサー「二枚岩って言わないでしょ。一枚岩」

吉田「一枚岩は言うけど、二枚岩は言わないです」

アーサー「だけど日本は一枚岩に見えて。オールジャパン電力会社、それであのー原発メーカー、それで経産省政府がもう原発売り込むんだ〜って世界にオールジャパンでやってんだけど。でも日本国民は世論は多分八割は反対なんだよね。」

吉田「そうですよ」

アーサー「だから日本国民も1つの岩としてみるんだったら二枚岩ですよ」

吉田「あーたしかにね。ほんとだ。アーサーさんには七時からのニュースのポイントでまた解説して……」

=====(文字おこし、ここまで)



http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/685.html

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
03. 2011年10月23日 00:22:09: CxLIbWEJgA
原発事故が原因なら推進派にとってマズイだろうね
でもかといって無関係ってことにすると行政の管理がいい加減、「優秀な公務員様のなさることはさすがだね♪」ってことになるw

どちらでもアウト



http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c3

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 進化を求める私(その64)・「激動の2012年がやって来る」世界観 元伊勢80社
39. 2011年10月23日 00:24:53: FRGkc6CjE8
>>38

ウオッチャー様

有難うございます。
何となくですが、概要が解って来ました。

> 大掃除

これって、自然災害等で 篩いに掛けて 命を奪うと言う意味なんですか?
それとも 個別に 病気か何かで命を奪っていくのですか?

> 多くの霊能者たちが 軽減しようと努力しているのは 大掃除の事で
> たとえ 死が終わりでない事を知っていても 目の前で好きな人が死ぬのは嫌ですし
> その悲しみという感情を纏った状態では 狭間に惹かれ安く成る事を知っている> ので、出来るだけ 軽減させたいと願っています。

この表現からすると 自然死ではなく 災害死ですね。

米国は アフガン帰還兵は PTSDに苦しみ自殺する者が 6000人を超えたとのニュースが流れていました。

日本のイラク自衛隊派遣での死者も 平成19年10月現在でも 35人らしいですが隠蔽しているに近い状態のようです。 
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0806/080603-14.html


> 彼らは、大掃除の前に 戦争を起こさせて 根こそぎ魂を奪う事が望みだそうです。

ブラック・マンデーへの介入成功した時、 自分の役目は終わったと思ったのですが そう言う事でしたか・・
ただ バブル化ネタにされ 情報が滅茶苦茶になったので 整理していたのですが
それだけに終わったのは 失敗と言う訳でも無かったんですね。
 

世界統一と地球開国と言う段階は 天の岩戸開きの後の事なんですね。
マリアさんは 今回は 女の体では持たないから 男で生まれて来たと言っていましたが・・・

宇宙連合との調整が 残っている様で 10年前 KONYさんと揉めていました。
至高三神の使節団には ややこしい場合 全権を頂く事になっているとか言っていました。 地球のレベルが低くなったから 火星に何かの装置を作った様ですが・・

> 至高三神の使節も、あなた方の態度に首を傾げてるのよ。
> 神霊界の法則に違反する行為だから。
> この世は多神教。祭神は皆平等。宇宙のものも地球のものも
> 文化の進み具合という格差はあっても、全て平等なはず。
> この前も無視はしていません。以前と変わりないわよ。
> 「あなた方の地球の代理人たちの態度が高圧であるという理由と、
> 我々は、全ての祭神の封印を解く作業をしなければならず、
> お待ちになりたし。活動はこれまで通り認めます」
> と大国主命が言ったのに、それをそのように受け取っているとは
> 悲しい事ね。
> こちらはようやくできる環境となってきて、時間を予定よりも
> 早く行っているのよ。
> 使者の方も出雲で「我々も祭神の一種です。
> 皆様のお気持ちは良く分かります。善処を取り計らいます」
> と申されていたのに。あれはウソだったのかしら?

> 426 :マリア :2001/02/22(木) 23:15
> あたしのところにはあなたと同じ方々が来られても
> 少なくとも疑惑を招くような態度はされないけど?
> 「様子はどうですか?」と訪ねてくれるわよ。
> しかし、我々を決して見下すような物言いはされません。
> 困ったわね。見解が大きく違うわ。あなた方と我々と。
> 力と力による決着などという、そういう問題は我々にはないわよ。
> 何故、鏡であるあなた方がそのように言われるのかは、解せないわ。
> 宇宙の中心を司る至高三神の使節は、
> 「話しがややこしいなら、三神の力をあなた方に与えます」
> とも言われているのよ。

> 427 :マリア :2001/02/22(木) 23:30
> でも、断っておくけれど、地球の開国については前向きよ。
> その時期は確かに近づいているし、宇宙の祭神たちとは
> 古の契約があるから。
> 以前に火星の装置をみんなで設立したこともあるし。
> 今回もまた、共に働く事になってるもの。
> 楽しみにしてるのに。

龍雲

http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/237.html#c39

コメント [音楽4] ギターの名手、スティーブ・モーズより、2曲ほど・・ BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 00:25:55: clxpfxkCBY
「それなりの」がおもしろいですね。
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/784.html#c1
コメント [不安と不健康15] がんの放射線治療   37〜74億ベクレルの放射性ヨウ素で内部被曝することで治す sci
05. 2011年10月23日 00:28:51: uJ7uMCaNl6
この話を聞くと、野菜や水道水に放射性ヨウ素(I-131)が検出されても癌になる心配など要らないことが判る。
ミネラルウオーター売り切れ現象は、日本人の知性を疑われる問題になった。

政府関係者は何故混乱させ、何故無駄な除染に税金をつぎ込むのか。


http://www.asyura2.com/09/health15/msg/369.html#c5

コメント [戦争b8] 密かに建造が進む22DDH(新型ヘリ空母)とは?−−−−大人の玩具が中国を挑発? 怪傑
05. 2011年10月23日 00:29:11: qW4V8khzBA
退役した護衛艦艇は全て海保に回すべきだと思うよ。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/269.html#c5
コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
72. 2011年10月23日 00:29:26: a6TN9r7EUE
71さん、憶測でものを言いすぎですよ。
いろんな人がいていいじゃないですか。
それに、矢野さんは「百姓」とは言っていない。
「お百姓」と言っています。
この2つは全然違います。おれ、百姓だからよくわかるんですよ。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c72

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
04. 2011年10月23日 00:30:07: y3bhYx9xjM
セシウム134は、原子炉でしか生成されません。
柏市の測定器は高価なのでセシウム134、137は直ぐに判明したはず。
こんな発表を今まで何故、止めていたのでしょうか?
市民の方が自分で、計測したデータからセシウム134と137が検出されたとネットで発表したから仕方なく発表したのでしょうか?
市の対応が慎重と言うより○鹿すぎです、結局、何も分からないのですから。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c4
コメント [雑談専用39] 東アジア共同体は成功するか? パルタ
17. 2011年10月23日 00:33:04: j8DlsR41DQ
昔、シナに行ったときに交通事故を目の前で目撃したが引いた車はそのまま通りすぎて、引かれた人は倒れたままだった。誰もシナ人は助けなかった。知らん顔だったぞ。

我々の日本人ツアーの一行はバスの中からビックリしてみていた。シナは天国とかシナ人はいい人だとかいってたマスコミに完全に洗脳されてた人は呆然としていたぞ。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/607.html#c17

コメント [原発・フッ素17] 庭の汚染土を東電に持ち込んだ男の言い分 (日刊SPA!)  赤かぶ
52. 2011年10月23日 00:35:09: Nf9QSSIWeg
アメリカで同じことが起こったら、国民はどのように行動するだろう?



http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/661.html#c52

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
05. 2011年10月23日 00:38:43: j1EkXFEWKc
>半径3メートルを立ち入り禁止

それくらいで済むマイクロスポットなんだろう?地理的条件がわからんが、降ってきて沈着した放射能ではないことは確かだろ。直接降ったにしては高線量すぎる。
そのことは、掘った内部のほうが地表より線量が高かったことでも裏づけられる。
不自然だ。ここも、「特殊ケース」と言う意味では世田谷のケースと同じだな。自然な放射能の集積ではないだろう。

小出・出版狂い・裕章の意見を聞きたいところだな。
注意欠落ボケ老連はみんな忘れているかもしれないが、彼は世田谷のケースでは大失敗した。当日はそりゃ福島のせいだといい、原因が割れた次の日は「自分もおかしいと思い、そのような原因を想定していた」と後知恵たっぷりに弁解し、その後「福島のせいだとしたのは誤りですみません」とこんどは殊勝ぶる。次の日さっぱり謝ればいいのにな。

ものごとを全体的に、直覚的に捉えることができない学者くずれなんてそんなもんだ。明日辺り、またぺらぺらぺらぺらしゃべるのかもしれんが。ま、さすがに今回は用心して外さないかもな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c5

コメント [原発・フッ素17] 山本太郎に田原総一朗「あんた勉強しろ」(日刊スポーツ) BRIAN ENO
41. 2011年10月23日 00:40:49: FzaFwirbkY
サヨクの独りよがりコメント満載だなあ。

山本さんを礼賛してるこのコメの人は責任ないからお気楽でいいけどね。
山本さんは運動屋に煽られてるだけのかわいそうな人だよ。

体制に批判することは必要だけど、批判ばかりしてても
ただの愚痴で自慰。それを大仰に礼賛するのがサヨクの下っ端。
それを自己目的に利用するのがサヨクの支配階級w

戦後、ずっと変わらない構造だね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/654.html#c41

コメント [音楽4] ジェフ・ベックで「恋は水色」そして「アンビシャス」「シーズ・ア・ウーマン」 BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 00:44:00: clxpfxkCBY
「恋は水色」は、気の毒で最後まで聴きませんでした。
あとの二つは、本領発揮で、私もの〜りのりになりました。
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/774.html#c1
コメント [戦争b8] リビア : カダフィ大佐の死は、終わりではない  アムネスティ・インターナショナル ダイナモ
14. 2011年10月23日 00:45:24: FzaFwirbkY
いまの状況だと、べつのカダフィになりたい奴らで内戦で、苦しむのがまた
弱者ということになるのが目に見える。

カダフィを俺が撃ったとひけらかす馬鹿も現れる状態だからね。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/268.html#c14

コメント [マスコミ・電通批評12] 巨人・渡辺会長「二度と野球界についてしゃべらん」 “私物報道”に激怒・・・本当なら rand
11. 2011年10月23日 00:49:13: HgzZZTH4zU
売国新聞の渡辺氏がしゃべらないって・・・良かった!


http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/404.html#c11

コメント [原発・フッ素17] 渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう 浅見真規
36. 2011年10月23日 00:55:59: sgolhP60mA
いろいろ理屈を言い合うより、女性の爪の放射性ストロンチウムを計るのが先決と思いませんか。
そもそも、放射性ストロンチウムを計らないで質問するのがおかしい。
それをやるべきは、世界文化社だろう。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html#c36
コメント [戦争b8] 密かに建造が進む22DDH(新型ヘリ空母)とは?−−−−大人の玩具が中国を挑発? 怪傑
06. 2011年10月23日 00:59:50: SbectIpjlw
しかし玩具にしてお金がかかり過ぎだよ

機種選定であたふたしたF4戦闘機更新の予算がこっちに回ってるのかな


http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/269.html#c6

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
06. 2011年10月23日 00:59:51: VbWAbFllIA
またまた文科省はもったいぶって。
除染の表土に決まっているじゃないか。
業者が30cmのところに埋めて放置しただろう。
セシウム134と137があってヨウ素131が無い。
これはウラン核分裂から半年以上経っていることの証拠。
さらには134は半減期が2年。
ということは生成してから1年は経っていない。
よってフクシマのもので有ることは明らか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c6
コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 進化を求める私(その65)・日月神示の研究・「札束が紙切れになる」世界観 元伊勢80社
07. 2011年10月23日 01:02:29: FRGkc6CjE8
> お金をオモチャにして、「ワンクリック」で巨万の富を得るものではないのだ。これは「人間の奢り」に対する「天罰」なのかもしれない。


確かに 優雅な儲け方です。
しかし 日本を食い物にして来た 朝鮮人中国人は 政治家でもチンピラ同然ですね。

韓国の従軍慰安婦問題を 観ると 日本人は 田舎の爺さん婆さんか子供を騙すような 大嘘で
朝鮮人の日本政治家が韓国と結託してやっているだけです。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-328.html

北朝鮮人に言われて 韓国女性達は 慰安施設を作って売春していたのを
強制従軍慰安婦として捏造し 訴えているだけみたいです。

明治の朝鮮人・伊藤博文政権以来 韓国のインフラを整備し 人口も二倍になったのに 捏造した話を大真面目に 賠償請求している。
捏造と解っているのに 年寄りや子供を騙す様にしているのは イチャモン付けてカツアゲしているのと同じです。

カツアゲされている日本が 韓国に謝罪するのは モラル以前の話です。
今時、高校生でも こんなカツアゲはしないです。

慰安婦基金まで 作っているようですが 抗議が殺到しているそうです。
当たり前だと 思いますが 日本人を馬鹿にしてます。

 mitsusan2010 TPP反対!打倒民主党!  nihonjintamasiiがリツイート
 慰安婦基金など抗議殺到!前原誠司HPから連絡先を消してます。
 抗議こちら→ g04176@shugiin.go.jp 
 ● 国会事務所電話03-3508-7171 FAX03-3592-6696
 ● 地元電話 075-723-2751 FAX075-702-9726 #minsyu


中国の南京大虐殺事件も 米国の捏造映画『バトル・オブ・チャイナ』を引き合いに 日本をカツアゲして来ました。
それでも 米国では 反日のロビー活動をしているようです。
モラルとか秩序以前の話です。

 
 ryouansensei Chris Ryouan三宅 nihonjintamasiiがリツイート
 日本は感謝もしない中国や韓国に莫大な資金を提供しても、
 日本の貢献度が知らされるどころか、反日のロビー活動が ここアメリカでも
 中国系、韓国系で展開されるのだ。支援しても感謝せず、批難し、足を引っ張り、
 世界にデタラメを発信し、強請り続ける国とどう向き合うか、真剣に考える時期だ!
 8時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信


龍雲
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/242.html#c7

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 「日本のマスコミから我が国の政治を護ろう!」
物事には必ず原因と結果がある。

今日、世界各地で異常気象を引き起こしている原因として、二十数年前から指摘され続けてきた主に車輌による排気ガスを主体とした温暖化現象が起因していることは周知の事実であるが、同様に我が国でも政治の世界において、ここ十数年の間に僅か一年足らずで首相が交代してしまうという異常現象(惨劇?)が起こっている。

この間、国家の衰退とも言うべく国力は低下を続け、他国にも自信を持った対応が出来ていないため、総じて我が国の地位が相対的にどんどん低下しているという有様である。

そしてこのような状況に陥ったことについても当然“原因”がある。しかもその原因は決して他国には見られない我が国特有の原因である。

あえて結論から言わせていただこう。その原因は日本のマスコミの存在である。極端な言い方をすると日本のマスコミという次元の低い集団は我が国から消滅したほうが国家にとってどれだけ有益であるか分からない。

恐らくかつては彼らも自負すべき“誇り”というものが在ったであろう。それは例えば戦時下における情報統制の時代から“言論の自由”を国民の手に取り戻したかのごとく気高きものであったかも知れない。不屈の精神を以て権力に挑む姿は、少なからず国民も共感を覚えたに違いない。

しかし今や日本のマスコミは勘違いとも言うべく伝統的誇りを背に三流誌の如く目先の利益を追い求め、国民の声を代弁しているかの如く錯覚の果てに他人を攻撃する集団に成り下がってしまっている。真に望むべくは本当に国民に必要とされるマスコミの出現である。

日本のマスコミのどこがいけないのか。これには色々と理由があるがその最大のものはマスコミ自身の驕りである。彼らは総じて国民をバカ扱い(B層化)しており、結果くだらないことでも騒ぎ立てることを優先し、更にそれをネタにしてゆく。従って国民は常にまずい料理を食わされ続ける。

次なる理由は業界カルテルよろしく互いの仕事振りを決して批判しない。従ってマスコミを自負するだけの競争心も向上心も生まれてこない。
今日においてこれは如何にも不自然であるが、既に彼らはその自浄能力さえも併せ持たなくなってしまっている。

本来のあり方として事実を正確に伝えるのがマスコミの役割だとすれば、伝えるべき事実はひとつなのだから各社にそれほどの違いは無いはずなのに、実際にはそれをどのように伝えるかという恣意的な要素が入ってくる。

たとえば特定の政治家のムスッとした表情だけを切り取って、見る側に印象付けてみたり、雑談の中の他愛もない一言だけを批判して大げさに報道するといったケースである。そしてこれらを前提とした出来レースのごとく記者会見が彼らの手によって行われている。これはもはや記者会見とは呼べないのではなかろうか。

そして情けないことに、政治家もこの手のマスコミの手法を知っているから、マスコミの餌にされぬよう発信力が極めて小ぶりになり、国民に向かってズバッとものを言う、いわゆる“らしい”政治家を拝見する機会が非常に少なくなった。翻ってマスコミとは本来“媒体”でしかないのだ。

そもそも我が国では主権者たる国民が投票を行い、その結果新しい政治体制が出来上がったとしても、やがて時間の経過とともにマスコミは時の政府が如何に能無しであるかを報道し続け、国民は一層(騙される方が悪いんだと言わんばかりに‥)政治に不信感を増すよう刷り込まれてゆく。

こうした国家の衰退に拍車をかけるべく日本のマスコミに勿論良識などあるはずも無い。例えばテレビでは如何にも知識人風情のコメンテーターとしてものを言い、紙上では社説や論評と評して偉そうに上から目線でものを言う。このように一方的にものを言うことがいつまでも許されるのであれば、日本のマスコミとは果たして何様のつもりだと申し上げたい。

彼らの主張は決してポリシーなどではなく、もはやパフォーマンスに等しい。自らを、あるいは自社の立場を高めんがために単に偉そうに振舞っているだけのことである。

国民が優先すべくは膨大なコストをかけて活躍を期待し、誕生した新たな政治体制を、あるいは政治家を、いとも簡単に損失することの無いよう極悪なマスコミから護ってあげることが必要ではないだろうか。

日本のマスコミは如何にも庶民の声を代弁し、国民の側に立ったような素振りをみせているが、実際のところ我が国を貶めている張本人であり、強弁すればもはや国家の衰退に拍車をかける情報テロとも言うべく日本の敵と見るのが正しい見方ではないだろうか。

http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2149.html

コメント [原発・フッ素17] 庭の汚染土を東電に持ち込んだ男の言い分 (日刊SPA!)  赤かぶ
53. 2011年10月23日 01:06:28: M0Nnh9uhrA
庭の汚染土を東電に持ち込んだところで、どうにもならないでしょう。
東京電力は倒産させて、役員みなクビ。社員は福島に移転。
下請けなみの給料で復旧と現地農業漁業の復興にあたる。
このくらいしないと誰も納得しないでしょう。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/661.html#c53

コメント [経世済民73] 「1ドル=73円台」に現実味!ニッポン経済“崩壊”前夜 (zakzak)  赤かぶ
05. 2011年10月23日 01:06:53: XSydAAkzeQ
アメリカの今の物価を考えたら円高じゃないよ
日本じゃ200円の弁当も250円の牛丼も食べられるが、
そのぐらいで食べれるのは小さい菓子パン1個だよ
ランチはフードコートで10ドルはする
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/724.html#c5
コメント [原発・フッ素17] 「もしかして」が一生ぬぐえない福島の親に、「騒ぎすぎ」と非難の声 (ニコニコニュース)  赤かぶ
10. 2011年10月23日 01:07:44: 9b07S0C5lU
子ども福島ネットの当事者の書き込みによると、非難の雰囲気たっぷりのようですよ
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/677.html#c10
コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
26. 2011年10月23日 01:11:32: 03bw0jfJsI
18>さんこれが詳しく解りやすいです。
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c26
コメント [音楽5] 男はつらいよ 五月晴郎
03. 五月晴郎 2011年10月23日 01:14:28: ulZUCBWYQe7Lk : YbRjNke6LY
陣中見舞いさん、お久しぶりです。

下條正巳のおいちゃんが、うちの親父と話し方が似てて親父のことを想ったりしました。
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/164.html#c3

記事 [原発・フッ素17] 福島第1原発:冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら (毎日新聞) 
福島第1原発:冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111023k0000m040053000c.html
毎日新聞 2011年10月22日 21時25分(最終更新 10月22日 23時11分)


 東京電力福島第1原発事故で、経済産業省原子力安全・保安院は22日、原発の「冷温停止」実現後3年間の安全対策をまとめた東電の計画書について専門家に評価を聞く意見聴取会を福島県いわき市で開いた。出席者からは、政府と東電が年内の達成を目指す、原子炉の温度を100度以下に保つ冷温停止状態の定義などについて疑問が呈された。

 聴取会には原子炉工学などの有識者7人のほか、東電幹部らも出席した。工藤和彦・九州大特任教授(原子炉工学)は「本来の『冷温停止』は、圧力容器を開けても放射性物質が放出されない状態を指すもので、第1原発に適用すべきではない」と指摘。東之弘(ひがしゆきひろ)・いわき明星大教授(熱力学)も「(冷温停止の目安の一つの)圧力容器底部の温度は、内部の溶融した燃料の位置によって異なる可能性がある。内部状況をできるだけ早く把握するとともに、温度測定方法も検討すべきだ」と注文を付けた。

 計画書の中で東電は1〜3号機の炉心が再損傷する確率について「5000年に1回」と試算したが、震災前は2000分の1も低い「1000万年に1回」としていた。山口彰・大阪大教授(原子炉工学)は聴取会で「実際に事故を起こした以上、こうした確率論は意味がない」と批判した。

 保安院は専門家の指摘を踏まえて東電に計画書の再提出を求める方針。【中西拓司】


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/686.html

コメント [自然災害17] 地震にご注意ください(カレイドスコープ) 急にラドン濃度が減少したので、危険だとのこと。東日本大震災前にもあった。 スカイキャット
09. 2011年10月23日 01:26:13: M0Nnh9uhrA
それまでほとんど揺れなかった日高地方中部の9月の突然の多発
10月に入ってからの富山県東部の多発
いままで揺れたこのなかった安芸灘.青森県津軽南部.福岡県北西沖.
留萌地方中北部.広島県南西部.東京都多摩東部.宮崎県北部山沿い
の地震は単発的なものだと思われますが、東日本大震災とは
まったく無関係なのでしょうか。どうなんでしょう。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/584.html#c9
コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
27. 2011年10月23日 01:33:55: 65z9yvIpHQ
スイマセン 18です。
NHKで説明で使っていた基準値ですが、
録画が無いので確かではないが、最初に書いてあった
基準値(たぶん食品)の数値。

・アメリカ : 1500
・ヨーロッパ :  500
・日本 : 500
・ベラルーシュ : 40くらい

単位は ベクテル/kg又はリットル

水もこの程度にアメリカの数値が異常に高かった。
ヨーロッパは確か、日本の200程度だったと思う。

説明中、アメリカ・ヨーロッパの数値が緊急時とか一般
とかの説明は無かったと思う。
ベラルーシュの基準が低い理由を説明していた。
(古い数値とか・・?)

これ見た人、他にいませんか・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c27

記事 [原発・フッ素17] 未だにSPEEDIデータを隠そうとする理由 小出裕章(かんさい情報ネットten!) 小出裕章(京大助教)非公式まとめ 
未だにSPEEDIデータを隠そうとする理由 小出裕章(かんさい情報ネットten!)
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/10/22/kansai-oct20/
2011年10月22日  小出裕章(京大助教)非公式まとめ


2011年10月20日(木)放送の、読売テレビ「かんさい情報ネットten!」の中の特集「ゲキ追」にて小出裕章氏のコメントがVTRで紹介された。

SPEEDIの今後の利用に関する重要な報道です。

録画
未だにSPEEDI(スピーディ)を隠そうとする文部科学省・小出裕章(08:57)
http://youtu.be/ScfEFUePEYw
http://www.youtube.com/watch?v=ScfEFUePEYw&feature=youtu.be


小出裕章氏のコメント

小出裕章「30キロ圏内の南相馬市の人たちは避難を白と言われて飯舘村に逃げた人達もいるのですけれども。そうするとむしろ沢山の被曝をしてしまったと、いうことが起きたわけで。やはり風向きによって、放射能の汚染が広まるということを大前提にしながら、どういう防災措置が取れるかとういことをはじめから考えて置かなければいけません」

小出裕章「様々なシミュレーションをしながら防災計画をしていく必要が必ずあるだろうと私は思います。ただしそれは、今の原子力を進めてきた日本というこの国にとっては、それをやれば命取りになると。そんなことを住民に知らせてしまったら、もうみんな嫌だと言うに決まってるから。え……住民に対しては安全だ安全だと言い続けてきたわけだし、これからも彼らはそう言いたいだろうし。その範囲を超えて何十キロにもわたって被害が及ぶということは出来れば隠しておきたいと思いつづけている筈だと思います。」


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/687.html

コメント [音楽5] 森山かよ子「白い蝶のサンバ」一青窈、島谷ひとみ、他 BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 01:56:40: clxpfxkCBY
たのしい企画ありがとうございます。
全てにおいて森山チームの圧勝でした。
こういう聴き比べ、ほんと好きです。
森山さんのついでに、ほかの映像見ていたら、
奥村チヨさんの歌をカバーしている中国人やフランス人の歌手がいて
おもしろかったです。陳さんいいなあ。はは

http://www.asyura2.com/11/music5/msg/170.html#c1
コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
28. 2011年10月23日 01:57:44: u3E6Ef3e1Q
途中をチラッとだけ見ました。被災から立ち直り、インターネットを駆使して全国に水産物を売る若き水産会社の経営者、ipadを使いこなしながら、同じくネットを通して、仲買い抜きの産直市場を作ろうとする初老のおじさん。全国から誰でも売買に参加できるのが良いところとか。たしかに偉いとは思うんですが・・・もっと違うやり方をしようとしている人たちもいるのでは?という違和感がありました。何だか、「震災で被災した中小企業家でもこれだけできるんだよ!だから、TPPも恐るるに足りず!」というプロパガンダに見えてしまったのは私だけ?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c28
コメント [戦争b8] Muammar Gaddafi killed in Sirte(動画)/リビアのカダフィ大佐殺害 反対派が全土制圧 gataro
17. 2011年10月23日 01:58:11: PJ5DX859Ig
国際社会のルールとは、合理的、かつ、合法的に、英仏米にとっての邪魔者を始末することなのか? フセイン、ビンラディン、ガダフィ、次は誰? 次の空爆はどこ?
日本の核の使用済み燃料プールへの空爆は300兆払うからやめてくれ〜!!

http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/264.html#c17
コメント [自然災害17] 地震にご注意ください(カレイドスコープ) 急にラドン濃度が減少したので、危険だとのこと。東日本大震災前にもあった。 スカイキャット
10. 2011年10月23日 02:00:05: M0Nnh9uhrA
あと、大震災後、もっとも有感地震のあった「福島県浜通り」
ですが、月別地震発生数で全体と比較して相関係数で49.4%とあまりにも
低すぎるような気がします。沖の方も相関は低いのですが、あくまで有感地震
なので、沖の方との相関はあまりでないと思われます。
もっとも有感地震の多かった福島県浜通りで、全体の地震発生数に関する
相関係数が49.4%程度というのは、ちょっと不思議。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/584.html#c10
コメント [原発・フッ素17] 渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう 浅見真規
37. 浅見真規 2011年10月23日 02:02:00: AiP1TYI88G3dI : rt2iPaSeMk
>>36
爪は微量なのでベクレル値の計測はかなり誤差が大きくなるでしょう。
まあ、質問した女性が検査に応じればストロンチウム90の計測は難しい
でしょうけど、計測できる方法があるかもしれません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html#c37
コメント [原発・フッ素17] 渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう 浅見真規
38. 浅見真規 2011年10月23日 02:02:43: AiP1TYI88G3dI : rt2iPaSeMk
>>35
1%くらい増えても、さも驚いたような口調で増えたとは普通は言わない。
仮に、たとえば、体重1kgあたり1.5mgから1.95mgに0.45mg増えたとして、その内訳を
非放射性ストロンチウムが0.25mg、放射性ストロンチウムが0.2mgとしよう。

放射性ストロンチウムのうちストロンチウム90とストロンチウム89の質量比を
199対1とすると、体重1kgあたりストロンチウム90が0.199mg、ストロンチウム89
が0.001mgだ。ストロンチウム90の0.199mgは約10億ベクレルで、半減期が50.5日
のストロンチウム89の0.001mgは約10億ベクレルだ。

株式会社ソフトカルチャーHPの「ベクレル・質量換算」サイト参照。
http://www.softculture.com/radiation/


よって、体重40kgだとストロンチウム90が400億ベクレルでストロンチウム89も
400億ベクレルだ。とても講演会に出席して質問できる状態では無いだろう。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html#c38

コメント [音楽5] アル・グリーンで「ユー・アー・ソー・ビューティフル」そして、ジョー・コッカーのそれ・・ BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 02:05:44: clxpfxkCBY
アル・グリーンが元祖なんですね。知らんかった。
やっぱり、ジョー・コッカーの方が哀愁があって好きです。

http://www.asyura2.com/11/music5/msg/147.html#c1
コメント [音楽3] 素晴らしいピアニスト ニッキー・ホプキンスを取り上げます! BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 02:09:14: clxpfxkCBY
そういう聴き方があるんですねー。さすが。
たしかに唄うてます。音を楽しんでいます。
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/605.html#c1
記事 [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない

 原因は、ともかく、大量の放射性物質が
 環境中に存在することは、厳然たる事実。

 処分地を探し、永年に渡って
 管理していかなければならない。

 原発再稼動うんぬんの話は、まず、この問題が
 解決されてからだろ。

**********************

柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000707-yom-soci

千葉県柏市根戸の市有地で毎時57・5マイクロ・シーベルトの放射線量を検出した問題で、市は22日、地表から約30センチ下の土壌から、1キロ・グラムあたり最高で27万6000ベクレルと高濃度の放射性セシウムが検出されたと発表した。市は当初、原発事故との関連は「考えにくい」としていたが、文部科学省はこの日、「原発事故以降、各地で検出されているセシウムが出たことで関係があるともないとも言えなくなった」とし、市と協力して原因を解明する方針。

 土壌サンプルは地中30センチで2か所、地表面1か所で採取。最高値の内訳は、半減期が2年のセシウム134が12万4000ベクレル、同30年のセシウム137が15万2000ベクレルだった。地中の別の1か所は19万2000ベクレル、地表面は15万5300ベクレルだった。放射性ヨウ素などは検出されなかった。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html

コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
73. 2011年10月23日 02:14:17: 03bw0jfJsI
にげれる人は逃げた方が良い。危険を察知できる能力があるということです。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c73
コメント [雑談専用38] 徳川家康は157cm、豊臣秀吉は140cm、徳川綱吉は124cm、織田信長でも165cmだった事なんか誰も知らない 質問です
41. 2011年10月23日 02:25:12: JQ5hkaoIoc
 誰も知らないってことは、自分の無知を証明してるんだよ。地球より小さく、石ころよりも多きいことだけは、確かだろw ほんとプチサイズだなw
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/526.html#c41
コメント [原発・フッ素17] 「もしかして」が一生ぬぐえない福島の親に、「騒ぎすぎ」と非難の声 (ニコニコニュース)  赤かぶ
11. 2011年10月23日 02:30:54: NMkcIKzdN2
09さん

伊達市保原町在住です。私のまわりにはたーくさんいますよ。皆さん子供の健康云々よりも、いかに作物を出荷かそればっかりです。避難した人たちを、所詮その程度の奴らだと鼻で笑っていますよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/677.html#c11

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
07. 2011年10月23日 02:41:36: ZlWozFM7V2

さすがのバカモンガ省も、「原発由来」であることを認めたか。福島市で300μ検出されているので、柏で57μが出てもおかしくはない。自然濃縮すれば、この程度の線量になることは十分ありえる。

おそらく、調べれば東葛地域はもちろん、関東一帯に高線量スポットは存在するのだろう。しかし、柏だけで人口は40万人いる。どうすんべか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c7

コメント [経世済民73] ウィキリークス: TPPは「日韓潰し」 1984
132. 2011年10月23日 02:45:07: rPxHXO5bN6
>128 
 混合診療の解禁で富裕層以外の医療の質が悪くなる。一般人の選択肢は酷いものしか残らない。マイケル・ムーアの『シッコ』でも見ろ。
>131 
「世界の理解」=アメリカ特権階級の了解。
「日本の自動車や電化製品は輸出するから買ってね」→売国奴の経団連と日銀のおかげで海外にかなり流出、国内にも外国人低賃金奴隷が輸入される。
「望むところだ逆に日本のすごさ見せつけてやる」→ジャパンバッシングで叩き潰される。
「改革」=改悪。時価会計のようにアメリカに都合が悪くなるとなかったことにされる。

開放的で何でも露出すればいいわけではない。丸裸になってどうする!喰われるだけだ!

http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c132

コメント [原発・フッ素17] 地中から高放射線量 千葉・柏市「原発とは考えられぬ」 (朝日新聞)  赤かぶ
17. 2011年10月23日 02:46:15: ZlWozFM7V2
ボケ老人連呼していた10へ 残念だったな。

柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信) 

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/669.html#c17

コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
01. クランボン 2011年10月23日 02:47:13: jh.eAtYcOvcF6 : Bg60FMi35E
セシウム134は原子力発電所からしか出ません。核実験・原爆からはでない。
東京電力福島第一原発の事故では134と137はほぼ1:1の割合ででたので
柏の地下(なぜ地下30cmなのか???)から出たセシウムは
福島由来と推論するのが妥当でしょう。
7ヶ月弱でセシウムは地中30cmまでもぐりこむものなのだろうか?

それにしてもすごい線量とベクレルだわあ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 山本太郎に田原総一朗「あんた勉強しろ」(日刊スポーツ) BRIAN ENO
42. 2011年10月23日 02:51:14: JrPYjVYQO2
放射能被害は右翼左翼、政治思想関係なくみんな大なり小なり被曝します。
戦後、ずっと変わらない構造は官僚独裁大本営国家で日本には山本太郎のような
人がもっと欲しいところ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/654.html#c42
記事 [音楽5] [TVドラマ] 男はつらいよ (1969)最終話
[TVドラマ] 男はつらいよ (1969)最終話
http://www.youtube.com/watch?v=z1MNDaT6bmQ&feature=results_main&playnext=1&list=PLE33D2E076CC5DEB5
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/175.html
コメント [原発・フッ素17] もんじゅ廃止の是非検討 「政策仕分け」分野判明 (共同通信)  赤かぶ
08. 2011年10月23日 02:52:18: d1INYqu1to
>>04
年間62キロのプルトニウムの誤りじゃないのか?

プルトニウムを増やすだけなら軽水炉の方が効率が良いよ。100万キロワットの軽水炉で年に200キロほどプルトニウムができるから。

高速増殖炉って呼ばれるから誤解しているかもしれないが、燃料が倍になるのに要する時間(ダブリング・タイム)は20〜30年、最初に炉心に入れるプルトニウムは軽水炉でできたヤツを使う。

炉心特性はきわどく、危険極まりない。

こんなものは、いらない。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/671.html#c8

コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
74. 2011年10月23日 02:52:37: vpmRFxCSQI
<42 w0hhNm4LOA様

御紹介ありがとうございます。
矢野さん若いのになかなか鋭い。
読めてますね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c74

コメント [原発・フッ素17] 山本太郎に田原総一朗「あんた勉強しろ」(日刊スポーツ) BRIAN ENO
43. 2011年10月23日 03:00:16: GVdEAHDXQU
>>04
「確か、5年くらい前だったか・・(よく覚えていないが・・)
いつも、誰に対しても、高飛車な態度で、ものを言うこの田原が、
中曽根にインタヴューした時のことである・・
まあ、猫なで声で、低姿勢、
いつもの元気はどこへやら・・
ごますり放題のインタビューだったのを覚えている。」

古賀誠がまだ「大物」だったときも同じでした。
揉み手で低姿勢、「あなたの様な大物が」(といった意味の)お世辞の連発という体たらく。
それでいて相手が弱いとみると居丈高。
本当にいやらしい。

>>41さん
あなたは「サヨク」とはなにか、ほんの僅かでもわかっているのですか。
利用されているのは、41さんのほうですよ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/654.html#c43

コメント [音楽4] ロスチャイルド家のライター(小説家&広報担当)、イアン・フレミングの自伝映画より・・ BRIAN ENO
01. 2011年10月23日 03:11:59: clxpfxkCBY
分かる人にだけ分かる映画ときけば、予備知識を仕入れて見てみたくなりました。
閨閥の身内ネットワーク手強いですね。日本も同様ですし。

最近、BSプレミアムで、映画「赤毛のアン」の続編の一つを見たんですが、
「あれは、どうもただの少女小説じゃないらしい。大河だ」と思いました。
作者は、アン先生を通して、その時代の理不尽の根源に強く抗議したに違いない、と確信したのでありました。痛快な女ですよ。
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/772.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 福島第一にはメルトダウンした核燃料よりももっと危険なものがある (中島聡) 関東に人が住めなくなる  赤かぶ
25. 2011年10月23日 03:13:39: pPJ5gJb78A
>>01
4号機燃料プールの冷却が止まったら、数時間以内に燃料溶融が始まり
大量の放射性物質が放出されることは政府・不安院も認めているよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/538.html

補強をしたから大丈夫みたいことを言っているが、全くの気休め。

4号機の不幸は、定期点検中で機材が数百トンも余分に最上階にあるところに地震が来たこと。
建屋の耐震設計にはそんな重量は計算に入れていない。だから崩壊の危険がある。
あのヨレ具合は、大爆発のあった3号機にすら見られないものだ。

今後地震で倒壊したり、プールに亀裂が入って水漏れしないという保証はどこにもない。

我々はまさに薄氷の上を歩いている。たまたま運良く無事であるに過ぎない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/676.html#c25

コメント [戦争b8] Muammar Gaddafi killed in Sirte(動画)/リビアのカダフィ大佐殺害 反対派が全土制圧 gataro
18. 2011年10月23日 03:14:06: 03bw0jfJsI
05. 2011年10月21日 19:46:38: s8kCxa4JAw>>さんは、凄い切れ者ですね。驚いてしまうやら、感心するやらです。しかしこの野蛮な白人集団を抑止できるのは中国、ロシアしかないのでしょうか?キューバ、べネズェラ、コスタリカ、イラン、シリア、アフリカ諸国が団結することが必要かのしれない。中国とロシアの軍事力強化は必然になっています。少なくとも遣りたい放題遣られないようにする必要がある。ロシアより中国の方がまともだし、見込み在りそうだと思う。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/264.html#c18
コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
75. 2011年10月23日 03:21:30: cUUytFPpCQ
海外在住。

日本からの輸入食品は一切買っていません。
汚染を全国にばら撒いているし、偽りと騙しが当たり前になっている(政府のやり方がまずそうなってる)のにマスメディアのうそにだまされて汚染されるのは真っ平ごめん。 
いまや日本は被爆のためか被爆するストレスのためか頭がおかしくなっている人が大勢いるのに驚いている。 汚染されている可能性のものが堂々と売られているなんて狂ってるとしかおもえない。
せめて買わない食べないで自分を守るくらいの常識と決意が大事だと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c75

コメント [マスコミ・電通批評12] NHKの「人肉食った日本兵」表現に捏造疑惑 NHKは否定 (週刊ポスト)  赤かぶ
06. tara 2011年10月23日 03:23:18: yQ2ArdcOx5B8c : H3AUw5LrkU
今見ると、完璧に人肉食について語っていますね。
単なる荒探しだったということで。
週刊ポストだから仕方ないけど。

それにしても、人肉食の証言を捏造したとポストが書いたのはいいが、それを無思考で肯定する輩は、どういう人たちなのか興味ありますねー。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/300.html#c6

コメント [原発・フッ素17] 柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」 (共同通信)  赤かぶ
08. 2011年10月23日 03:24:20: pPJ5gJb78A
汚染汚泥ないし表土の処理に困って、市有地にこっそり埋めたのが
見つかってしまったのだろう。

今や多くの人が線量計で測っているから、国や自治体が不法投棄しても
すぐに見つかってしまうのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/683.html#c8

記事 [お知らせ・管理20] 街カフェTVさん、板違いです。板選定ルールを守って投稿をお願いします。
政治板は日本の政治板なので、下記投稿は板違い投稿です。

カダフィが殺される(本当に殺された)3つの理由 衛星+アフリカ通貨基金+統一/新党市民(政治団体)藤島利久
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/112.html
投稿者 街カフェTV 日時 2011 年 10 月 22 日 12:08:00: FhSY.VZyAvKpM

戦争板 または 国際板に投稿をお願いします。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/356.html

コメント [お知らせ・管理20] 削除報告スレ。削除依頼スレ。投稿規定違反報告スレ。10/15- 管理人さん
15. 管理人さん 2011年10月23日 03:26:54: Master
>>13 対処しておきました。

街カフェTVさん、板違いです。板選定ルールを守って投稿をお願いします。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/356.html
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/344.html#c15

コメント [原発・フッ素17] 20111021 福島第一原発の内部映像 gataro
08. 2011年10月23日 03:29:14: pPJ5gJb78A
高線量で、建屋のごく一部にしか立ち入りできないのに、
なぜ配管は問題ないなどと言えるのか? 

地震でお釜が揺すられ配管がちぎれて冷却水が流出し、燃料溶融が始まったんだろうが。

この期におよんで往生際が悪いよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/672.html#c8

コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
02. 2011年10月23日 03:30:22: pPJ5gJb78A
あーあ、汚染汚泥の始末に困り、市有地にこっそり埋めて隠したのに見つかっちゃった。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c2
コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
03. 2011年10月23日 03:31:54: lp1kfPrYnw
地表30cmは、不法投棄?
30cm下は、自然堆積とか?

なんでも、被曝しちゃったから、もう手遅れだべ。
高圧洗浄機で、突撃すんべ。

地獄千葉県北西部在住者談
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c3

コメント [お知らせ・管理20] 中川隆さん、今後は昼休み板のみに投稿をお願いします。 管理人さん
07. 管理人さん 2011年10月23日 03:32:37: Master
>>01
リバイバル板はほとんど使われてない板なので、
今後はリバイバル板への投稿でお願いします。

また、リバイバル板への投稿は板違い投稿を認める事にします。

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/347.html#c7

記事 [リバイバル3] リバイバル板への投稿は板違いOKとします。
ほとんど使われてない板の使い道として
リバイバル板は板違い投稿をOKとします。

ご活用くださいませ。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/201.html

コメント [原発・フッ素17] 10月中は反TPPでしょ? 放射線をおそれている皆様へ、冷静に考えてみることをお願いします。 iyao
59. 2011年10月23日 03:35:40: 19tlLJJV0U
>>iyao氏へ

あなたのTPPの理解は「英語得意だったら損しない」程度のものってことだ。
>>56 はiyaoの意思表明でしかない。そこに客観性の思想がないんだから。
いくら主張しても、その根拠が「俺の信じる副島氏が言ってるからだ」しかないものに、コメントしようもない。


iyaoが副島が好きなのはわかった。だから、副島以上のことを言うな。


副島が好きなら、副島への反論もちゃんと勉強しろ。
iyaoの信じる副島氏は一評論家だ。科学者じゃない。
副島氏が自身の判断の根拠とした情報に自分であたってみろ。
自分の知らないことを教えてくれる者に対して、俄知識で抗おうと思うな。
iyaoへのコメントも良く読め。自分で調べろ。
iyaoが「これが現実」として引用している研究をしている高田純氏(そもそもこの研究者のことを知ってたのか?)は著書で
「低線量長期間被曝の危険性については断定的なことは言えない」旨の説明をしている、と教えてくれてるだろ。都合のいいデータだけ引用して「安全宣言」するのは科学的じゃない、とこれまで何人も優しい人が指摘してくれてるだろ。


ちょっと勉強する気になったら、上で挙げられてる論文読んでみろよ。
peer-reviewed paper の意味知らないだろうから論文の意義とかわからないかもしれないけど、何が書いてあるか勉強するいい機会だ。
タイトルの一文だけでも読んでみ。
お見通しも何も、タイトルから「低線量被曝の危険性」を示してるから。
わざわざ雑誌名、出版日から概要、リンクまで載せてやってるのに、辞書も引かずに「自慢?」とか言える卑屈さを恥じろよ。
ネット使えるんだろ?「情報」が本当に欲しいなら、不完全な翻訳サイトでも使ってみようと思えよ。


どうしても日本語で読みたけりゃ、頑張って過去の阿修羅検索してみろ。
少なくとも、俺が過去に訳した概要がどっかにあるわ。
それすらできないなら、食品安全委員会の食品健康安全評価案↓
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_risk_radio_230729.pdf
を読んでみろ。データの扱い方に大いにバイアスがあるけど、低線量被曝についての「科学的」知見を日本語でたくさん集めてあるし、上記論文についても少し言及してある。


「低線量被曝の危険性を示す科学的根拠」は十分に示した。
少なくとも、自分で理解するまでは「低線量被曝は安全」を語るな。iyaoにその資格はない。意識の高いお母さんのほうがiyaoよりはるかに知識も多いし客観的だ。


「科学」の意味がわかるまで「科学」を語るな。
iyaoが言っていいのは、「私は副島信者です。副島氏の言うことは正しいと思いますです」までだ。


真っ当に相手して欲しいならまず「論理的思考」を学べ。
自身の反論が反論になってないことに気付けないのは、論理的思考ができないからだ。


我ながら本当に優しい提案だよ。
中身のないコメントに対してこれだけ説明してあげてるんだから。
ありがたいと思えよな。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/640.html#c59

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 投稿可能になりました。本番投稿をお願いします
お手数をおかけしております。

投稿可能になりましたので、

本番投稿をお願いします。

これから★阿修羅♪掲示板にどんどん投稿をお願いします。

管理人
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2150.html

コメント [お知らせ・管理20] 削除報告スレ。削除依頼スレ。投稿規定違反報告スレ。10/15- 管理人さん
16. 管理人さん 2011年10月23日 03:38:41: Master
>>14 対処しておきました。

リバイバル板への投稿は板違いOKとします。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/201.html
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/344.html#c16

コメント [原発・フッ素17] 山本太郎に田原総一朗「あんた勉強しろ」(日刊スポーツ) BRIAN ENO
44. 2011年10月23日 03:38:59: pPJ5gJb78A
田原も昔はもっとまともだったが、完全に体制側に取り込まれたね。
日本を凋落させたマスゴミのシンボル的存在だ。

中曽根にペコペコするようじゃどうしようもない。終わっている。

生きていても害毒を流すだけだ。早く墓の中にはいってほしい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/654.html#c44

コメント [お知らせ・管理20] 「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか? iyao
01. 管理人さん 2011年10月23日 03:40:25: Master
副島隆彦関連の投稿・コメントは昼休み板のみ可能です。

その他の板への投稿・コメントはご遠慮くださいませ。

これは阿修羅掲示板の管理人が決めた、阿修羅掲示板のルールです。

どうぞよろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/355.html#c1

記事 [経世済民73] 下半期円相場1ドル=75円での推移は、国内製造業収益にとって約300億円プラス(日本総合研究所)

今なおドルは資源交易の決済通貨であり、日本経済の構造もドル安への対応力は高くなっているから、購買力平価近辺での円高・ドル安は国民経済総体としては対応できる。

 対ユーロのほうがやや円高の率が高いが、いずれにしても、2002年〜07年の「円キャリー取引」による円安状況と輸出企業の高収益が異常なのであり、それを忘れ、日本の産業力に照らせば、1ユーロ=100円近辺のレートであれば克服できる範囲である。
円高がイヤならデフレから脱却するほかない。それが長期的な為替レートが円高に振れる基本要因なのだから。
==========================================================================
日経新聞10月18日朝刊P.4

ポジション:ドル安より痛いユーロ安

 「ドル安より深刻なのはユーロ安だ」。大手メーカー幹部はこぼす。
 対ユーロで円相場は1ユーロ=105円台まで戻ったが、今なお日本企業の多くが事業計画の前提とする110〜115円を上回る。米国とは違って欧州には日本企業の製造拠点は少なく、海外生産の拡大で円高の影響を和らげる手も使えない。
 日本総合研究所の試算によると、今年度下半期に円相場が1ドル=75円で推移すれば国内製造業の収益は約300億円のプラスとなる。自動車など加工業種の収益は目減りするが、ドル建てで輸入される原料やエネルギーの調達コストが減るからだ。これに対して円相場が1ユーロ=100円で推移すると収益は約1500億円のマイナスになる。

 それでも政府・日銀がユーロ買いの市場介入に動く気配はない。

 14、15日にパリで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議。共同声明に「市場で決定される為替レートを支持する」との表現を盛り込んだのは欧州だった。欧州からみれば介入は為替操作と映る。日本は円高による窮状を訴えたが、欧州は「物価動向を勘案すれば、極端な円高とはいえない」と冷ややかだ。

 欧州の理解を得られないままにユーロ買い介入を強引に進めれば国際的な批判は免れない。とはいえ、ユーロ安が加速すれば日本企業から市場介入などの対応を求める声が強まるのは確実だ。

 ジレンマを解消する妙手はあるのか。政府では欧州金融安定基金(EFSF)債をテコに使う案が浮上している。
 欧州連合(EU)は債務危機の拡大を封じ込めるため、EFSF債の増発を探っている。これまで日本は外貨準備で保有するユーロで下半期に円相場が1ドル=75円で推移すれば国内製造業の収益は約300億円のプラス債を購入してきたが、これだと為替相場への影響は中立。だが政府短期証券(FB)で円資金を調達し、それをユーロに替えてからEFSF債を購入すれば、円売り・ユーロ買いと同じ効果が見込めるというわけだ。
 今回のG20会議で安住淳財務相はらEFSF債の購入を表明しなかった。ユーロ買い介入をにらんだ駆け引きもあったのだろうか。

(経済金融部 粟井康夫)

http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/726.html

記事 [経世済民73] 旧ソ連諸国の準備通貨 ドル・ユーロへの依存度引き下げ 新興国・資源国にシフト

 欧米の債務問題の深刻化を踏まえ、旧ソ連諸国が米ドルに偏っている外貨準備の通貨の多様化に動き始めた。ロシアだけでなくカザフスタンなどの国が資源国や新興国の通貨を新たな運用先に追加、ドルやユーロヘの依存度を下げる。ロシアのプーチン首相は周辺国に貿易でのルーブル決済を働きかけており、ドル不信を自国の影響力拡大につなげる戦略を展開している。

 カザフスタン中央銀行のマルチエンコ総裁は外貨準備にロシア・ルーブルやブラジル・レアル、韓国ウォンを加える方針を明らかにした。これまで主な投資対象だった米ドルやユーロなどの比率を引き下げ、新興国通貨での運用を増やす。人民元についても資本規制の緩和をにらみ、中期的に準備通貨に組み入れる方針だ。アゼルバイジャンも新興国通貨での運用に向けた検討を始めた。

 ロシアもドルの運用比率を下げ、カナダドルやオーストラリアドルなど資源国通貨の組み入れを本格化。ウリユカエフ中央銀行副総裁は「人民元を外貨準備に加えることに関心を持っている」とも指摘した。

 ベラルーシは既に、人民元を準備通貨に加えている。人民元は完全な交換性が実現していないが、ルカシエンコ大統領は「人民元の国際化は急速に進んでいる」と強調。中国との貿易が拡大しているうえ、9月には10億ドル(770億円)の融資支援を受けるなど結びつきを強めている。

 プーチン首相はドル基軸体制からの脱却を主張。「影響圏」と見なす旧ソ連諸国内で、ルーブルの流通拡大を目指す。18日にウクライナのアザロフ首相との会談で、両国間の貿易決済通貨をルーブルに切り替えることで基本合意した。ウクライナは2012年から、ガス代金の支払いをドル建てからルーブル建てに切り替えると表明した。
 プーチン首相は旧ソ連諸国による地域統合組織「ユーラシア同盟」を創設する方針を打ち出し、旧ソ連圏への影響力回復を優先課題に掲げている。ドルへの不信が兆していることを追い風に、経済分野で外交攻勢を強める可能性も大きい。

旧ソ連主要国の外貨準備(単位:億ドル、2010年末ベース)
[出所:米中央情報局(CIA)]

国名       準備高   世界ランク
ロシア     4794      3
ウクライナ    345     45
カザフスタン   282     49
トルクメニスタン 180     60
ウズベキスタン   98     70
アゼルバイジャン  64     80
ベラルーシ     34     98


 (モスクワ=金子夏樹)


日本経済新聞10月22日朝刊P.8


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/727.html

コメント [原発・フッ素17] 10月中は反TPPでしょ? 放射線をおそれている皆様へ、冷静に考えてみることをお願いします。 iyao
60. 2011年10月23日 03:46:15: pPJ5gJb78A
これで副島センセが被曝で倒れたらお笑いだな。

防護服・マスクもなしに、絶賛放出のさなか、3回も福一まで行って大量に被曝しているから、
健康で天寿を全うできるとはとても思えないが。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/640.html#c60

コメント [お知らせ・管理20] 「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか? iyao
02. 管理人さん 2011年10月23日 03:47:50: Master
副島隆彦さん関連のすべての投稿・コメントはカルト板か昼休み板限定で投稿可能です。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/695.html
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/355.html#c2
コメント [ペンネーム登録待ち板6] 「日本のマスコミから我が国の政治を護ろう!」 スピン角
01. 管理人さん 2011年10月23日 03:49:51: Master
投稿可能になりました。本番投稿をお願いします

お手数をおかけしております。

投稿可能になりましたので、

本番投稿をお願いします。

これから★阿修羅♪掲示板にどんどん投稿をお願いします。

管理人

なお、以下の枕詞はやめた方が良いと思います。

>今日、世界各地で異常気象を引き起こしている原因として、二十数年前から指摘され続けてきた主に車輌による排気ガスを主体とした温暖化現象が起因していることは周知の事実であるが、
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2149.html#c1

コメント [原発・フッ素17] [CML 012711] 小出先生、文科省の副読本に「原発を推進しようとする下心が見え見え」 gataro
20. 2011年10月23日 03:58:42: xDPGYFtyaE
まあ、とにかく「小出憎し」というやつがいるのは確かだな。
何を考えてんだかわかんないけどね。
普通に考えれば、「反原発」の流れを阻止したいというふうに見えるけどね。
だって、小出さんは311以降のネット上の大きな情報発信源だからね。

こうなっちゃった現状に対して、大人は責任とって気合い入れろというあたりでちょっと「まずは我が身」という市民感覚とずれちゃって、そのあたりを揚げ足取りされているが、まあ、君子は我が道を行くんだろうね。

私は小出さんの話を聞いて、参考として状況を整理するのを基本としているね。あくまで参考です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/660.html#c20

コメント [経世済民73] <日本医師会が批判> TPPで国民皆保険が崩壊する!(ジャーナリズム) ザ・真相
57. 2011年10月23日 04:09:11: VeD5VPd3V2

 確かにTPPにおいて農業は大きな問題ではあるものの、それよりも医療、サービス、人的交流やその自由化によってもたらされる影響の大きさを知り愕然とした。そして条文案からは、TPP交渉・締結の裏にあるアメリカの世界戦略がまざまざと見て取れたのである。

 TPP協定の条文案や各国の対応に関する資料から、TPPは決して「平成の開国」などとのんきなことを言っていられるような代物ではないということである。

 アメリカが環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の実現に向けて、官民を挙げた取り組みを強化していることはよく知られている。それはなぜか?我が国としては、TPP参加の是非を語るうえで、オバマ政権がTPPに傾いているその狙いと背景を、しっかりと把握しておく必要があるだろう。

 リーマン・ショック以降、アメリカでは景気の低迷が続き、失業率も9%を超えるという厳しい経済環境に追い込まれてきた。オバマ大統領とすれば、国内の景気浮揚と雇用の拡大に向けて、有効な手段を講じることができなければ、大統領としての再選も危うくなる。そんな危機感が高まっているに違いない。

 すでに、2010年11月の中間選挙では、オバマ人気はすっかり落ち込んでしまって、民主党は上院、下院ともに大敗を喫する結果となった。この流れを変えるためにも、オバマ政権とすれば国内経済にプラスとなる貿易戦略を構築する必要に迫られたわけである。その切り札が、TPPに他ならないのだ。

 カーク米通称代表の「日本がTPPに参加してほしいと真に望んでいる。菅前首相の(参加に)前向きな表明は非常に勇気のあることだ」という発言からは、オバマ政権の本音がよくわかる。
 TPP推進の旗振り役を演じている経済産業省は、アメリカ側の本音の問題に触れようとしないだけでなく、日本の平均関税率が、他国と比べても決して高くないということにもあえて触れない。同省の基本的な戦略は、貿易に占める2国間の自由貿易協定(FTA)発行署名済み国の数で比較すれば、日本が韓国に大きく出遅れていることを印象付けることにあるようだ。

 その背景にある論理は、このままいけば、韓国やアメリカやEUとの間で自由貿易協定を次々と発行することになり、我が国の輸出は、ますます不利な状況に追い込まれるというもの。その際、経済産業省が繰り返し使うデータの一つが、EUにおける主な高関税品目に関するデータである。しかし、平均関税率から見ると日本の非農産品の関税率は決して高くない。

*全品目、農産品、非農産品の順に関税率を表示(単位:%)
日本:4.9、21.0、2.5
アメリカ:3.5、4.7、3.3
EU:5.3、13.5、4.0
韓国:12.1、48.6、6.6
(WTOホームページより作成)

 経済産業省が実施した、「我が国の産業競争力に関するアンケート」を見ると、今後海外シフトを検討実施する日本企業がいかに多いかが明らかになる。本社機能のみ日本に残すものの、生産機能のみならず、研究・開発機能まで海外に移転することを検討する企業までもが増えている。
http://www.hkd.meti.go.jp/hokis/mono_kondan/data04.pdf

 こうした日本国内の厳しい情勢を打破するために経済産業省が主張する政策は、今後の成長が期待できるアジア太平洋地域に、日本企業がほかの国々と同様に市場参入を図る条件を整えることが欠かせないというものである。

 すなわち、「関税をゼロにする」という自由貿易圏構想を進めるというわけだ。

 では、なぜ日本は今、2国間交渉で進めていくFTAではなく、多国間で交渉するTPPに舵を切ろうとしているのだろうか。FTAとTPPの違いは何なのかについて、簡単に説明したい。

 国際経済を支える貿易の仕組みは、1945年に発行した為替に関する協定、すなわちブレトンウッズ体制から始まった。

 ブレトンウッズ体制とは、金1トロイオンス=35USドルを固定し、そのドルに対して各国通貨の交換レートを決めた金本位制を定めた協定のことで、これにより日本円も1ドル=360円と固定された。そしてブレトンウッズ協定(1944年)以降、1945年には国際復興開発銀行(IBRD)が、1947年には国際通貨基金(IMF)が、1948年には貿易制限措置の削減と自由貿易の推進を定めた「関税および貿易に関する一般協定(GATT)」が発足したのである。

 GATTにより、原則として各国間での輸入禁止や数量制限措置が禁止され、すべて関税に置き換えていくになり、各国間の交渉で関税を引き下げられ、貿易環境が整えられていった。1986年から1994年にかけて行われたGATTのウルグアイ・ラウンドには123の国と地域が参加。1995年1月には、さらなる自由貿易の促進を目指す国際機関として、GATTに代わり世界貿易機関(WTO)が設立された。

 WTO設立以降、加盟国は153の国と地域にのぼり、モノやサービスなどの公正な貿易のために多国間貿易交渉を続けているが、WTOでは多くの国と一度に交渉しなければならないため、交渉成立までには時間も労力もかかかってしまうことが指摘されてきた。そこで、近年ではWTOを補うものとして、2国間で交渉する自由貿易協定(FTA)や経済連携協定(EPA)が注目されているのである。

 FTAは、特定国や地域の間で物品関税やサービス貿易の障壁などを削減・撤廃することを目的とする協定で、EPAは、人の移動(労働)や知的財産の保護、競争政策、さまざまな協力など幅広い分野の提携で関係強化を目指すものである。

 そして、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)は、物品貿易については、農産品を含め、原則全品目について即時または段階的に関税撤廃、政府調達(いわゆる公共事業)、競争政策、知的財産、金融、電気通信、電子商取引、投資、環境、人の移動(労働)など、あらゆるサービス分野を協定の対象に含んでいることが特徴である。

 2006年にシンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイの4カ国による経済連携協定(通称「P4」協定)が発行され、現在はこれにアメリカ、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシアが加わり、9か国で交渉が行われている。2011年10月までに計9回の交渉を行い、11月にハワイで行われるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議で妥結することを目指している。

 そこでもう一度初めに戻るが、日本がこの協定に加わる意味は何だろうか。

 なぜ、FTAやEPAでは駄目なのだろうか。

 政府によれば、TPPがアジア太平洋の新たな地域経済統合の枠組みとして発展していく可能性があり、TPPのもとで決められた貿易投資に関する先進的なルールが、今後、この地域の実質的基本ルールになる可能性があるということなのだ。しかし、すでに述べたように、TPPはアメリカの経済政策という面を色濃くもっている。 
 
 アメリカは北米自由貿易協定(NAFTA)の締結によって、経済発展を遂げたメキシコとの貿易で莫大な利益を享受した。一方でメキシコの国内経済やカナダの農業は、アメリカ企業やアメリカ製品が大量に流入し、大打撃を受けていることは明記しておかなければならない。まさにアメリカは二匹目のどじょう、つまりは将来の可能性として中国を含む東アジア市場を狙っているわけである。

 実際のところ、アメリカ政府はWTOが公表した日本の貿易政策に関する審査報告書を通じて、日本政府が2011年6月をめどにTPP交渉参加を決めることを前向きに評価している。これでは、「出来レース」と言われかねない。

 それならなおのこと、メキシコやカナダの二の舞にならないために、日本にとってTPPに参加することのメリットは何か、デメリットは何かをきちんと検証していかなければならない。

WTO、FTA(EPA)、TPPの違い

WTO(世界貿易機関)
関税削減交渉、153カ国・地域が加盟、加盟国共通のルール作り(関税削減率、国内補助金の削減、輸出補助金の撤廃)、我が国はWTO農業交渉で多様な農業の共存を主張

FTA(自由貿易協定)/EPA(経済連携協定)
2国間または複数国間で行う関税撤廃交渉
「実質上すべての貿易(一般的には90%以上と解釈)について、原則として10年以内の関税撤廃」とWTO協定で規定(10%は除外・例外が可能)

TPP(環太平洋パートナーシップ協定)
太平洋を取り巻く9か国間のFTA
9か国間で行う関税撤廃交渉
除外・例外品目を認めず、全品目の関税を撤廃する
TPPもFTAだが、重要品目の除外・例外扱いを認めていない。「実質上すべての貿易」を最も厳格に解釈

 経済産業省では、我が国がTPPに参加した場合の実質国内総生産(GDP)増加、および伸び率の試算を公表をしている。その試算によれば、我が国のGDPは年間0.48〜0.65%伸びることになり、2.4〜3.2兆円の経済効果が期待できるという。そのうえで、同省はTPP早期参加のメリットとデメリットを挙げているのであるが、まさにその論調は「TPP参加ありき」で、TPP参加のデメリットに関してはまったく想像力が働いていないのである。

 経済産業省が主張するTPP早期参加のメリットの第一は、「ルール形成への参加」である。すなわち、関係国の間で自由貿易に関するルールの協議が進んでいるわけで、その協議にいち早く参加することで、日本企業にとって、有利な条件を整備できるというわけである。

 具体的には中小企業の輸出支援、すなわち輸出手続きに関する情報の一覧化や書類を統一する協議が進んでいるのだが、その際に日本のルールを主張することができるというのだ。また、新たな投資規律を強化する議論が進んでいるため、日本が早期の協議に参加できれば、強制的な技術移転や送金規制に関する抑制策を主張できるとも言う。加えて、成長分野の規制の調和を主張できるとも説明。万が一参加のタイミングが遅れれば遅れるほど、他の国々によって作られたルールを受け入れるだけになってしまう、と不参加のデメリットを強調する。

 そして農業などの困難な分野についても、早期にルール形成の協議に参加できれば、除外品目を主張したり、長期の段階的関税引き下げを働きかけたり、いわゆるセーフガードといわれる緊急輸入制限を勝ち取ることもできる。そのためにも一刻も早い協議参加が欠かせないというのである。

 しかも、原産地の表記や基準、知的財産権において、日本型ではないルールが導入されることになれば、日本企業にとっては新たな仕組みに対応するため、過剰なコスト負担を余儀なくされ、競争力がそがれることになりかねないとも説明するのだ。

 こうした貿易のルールに関する早期参加のメリットのみならず、経済産業省が主張する早期参加のメリットには、アメリカとの関係強化という政治的な考慮も強く織り込まれている。すなわち、経済面でアメリカとの関係を強化するおとで、日米同盟を補完できるという発想である。

 沖縄の普天間基地移設をめぐるぎくしゃくした関係によって、アメリカの日本を見る目が厳しくなっていることは間違いない。

 これに対して前菅政権の思惑は、2011年11月にハワイで開かれるAPECでTPPの協定合意を目指すアメリカを後押しすることができれば、日米の同盟関係が修復できるに違いないというものだ。また、このところの中国の不穏な動きを見るにつけ、レアアースの輸出制限など資源ナショナリズムに傾きがちな中国の動きを牽制するためにも、日本とアメリカはいっそう協力関係を強化することで、対中政策にも効果があると分析。そのためにも、現在のWTOを超えた高いレベルの新たなルール作りが重要になる。そんな発想が経済産業省には強いようである。

 しかも、アメリカが主導するTPPを日本が全面的に支えることになれば、TPPへの参加をためらっている中国や、ほかのアジア諸国が少なくとも経済連携協定(EPA)に参加する道筋はつけられるだろうとの目論見も見え隠れする。

 一方でEUも、日本のTPP参加が遅れることになれば、日本とのFTA並びにEPA交渉に関しては、様子見を続けるだけになる可能性がある。その間に韓国とEUがFTAを発行してしまうことになるだろう。また安全保障の観点を考慮すれば、アメリカとの関係強化がないままでは、中国とのEPAも進めにくくなってしまう。

 こうしたもろもろの背景説明をもとに、経済産業省はほかの省庁とは一線を画し、菅前総理のTPP前のめりの動きを強力に推進しているわけである。

 一方、内閣官房においては、我が国がTPPに参加した場合のメリットとデメリットについて、よりバランスのとれた分析を行っている。

 まず、我が国がTPPに参加した場合、すでに述べたように実質GDPを約3兆円押し上げる経済効果に加え、国を開くという強いメーッセージ効果が期待できるという。日本に対する国際的な信用と関心が高まるというのである。

 韓国がアメリカとの間で進めているFTAが実現すれば、日本企業はアメリカ市場で韓国企業より不利な戦いを余儀なくされることはすでに述べた。しかしTPPに参加することになれば、日本企業は韓国企業と同等の競争条件を確保できるわけである。

 もうひとつのメリットは、TPPがアジア太平洋地域の新たな地域経済統合の枠組みとして発展していく可能性があるということである。TPPで協議の進む貿易・投資に関する先進的ルールが、今後この地域の実質的な基本ルールになることが想定されるからである。つまり、これまで我が国が各国と結んできたEPAにおいてはカバーされてこなかった環境や労働といった新しい分野が重要になるとの見方である。

 その意味で、日本がアメリカと歩調を合わせ、この地域の経済統合の枠組み作りを早い段階で進めることができれば、政治的意義は大きいと言えるだろう。もちろん、こうした目標を達成するためには、強い政治交渉力やリーダーシップが欠かせないことは言うまでもない。果たして今の日本の政府にそのような主導的交渉力があるかどうかは大いに疑問であるが。

 内閣官房においては、同時にTPP参加のデメリットも検証している。

 デメリットの最大のものは、あらかじめ特定セクターの自由化を除外したかたちの交渉参加は認められないという点に尽きる。

 すなわち、たとえ日本でもコメを聖域化するような交渉はあり得ないということだ。10年以内の関税撤廃が原則であるから、当然といえば当然のことであろう。

 農林水産省の試算によれば、コメや小麦など主要農産品19品目について全世界を対象にただちに関税を撤廃し、なんら対策を講じない場合の農業への影響は、農産物の生産額の減少が年間4.1兆円程度、カロリーベースでの食糧自給率の低下は現在の40%が14%程度に、農業・農村での多面的機能の減少は3.7兆円程度、農業関連産業も含めた国内総生産の減少は7.9兆円程度になるという。

 先に経済産業省の試算で述べられていたTPP参加によるGDPへの経済効果が最大でも3.2兆円だとすれば、この農水省による試算は、農業分野だけで15兆円を超える損失が出るわけで、輸出産業にとっては3兆円の新たな富を生み出す一方で、15兆円を超える損失が生まれる計算になる。

 農林水産省と経済産業省の試算がいずれも正しいとすれば、日本全体の経済のためには、TPPの参加は見送るべきとの結論が出るのは当たり前である。

 さらに、内閣官房では日本の消費者にとってより深刻な影響をもたらすと思われる問題を挙げている。それは既存の2国間の合意事項が加盟国すべてに波及する可能性があることだ。つまり、TPP参加国にうちある2国間で結ばれた合意事項に、日本も従わなければならないのである。

 特にアメリカからは日本に対して、牛肉の輸入やさまざまな非関税障壁に関して、これまで以上に厳しい要求を求められる可能性が高いと内閣官房では予測している。

 たとえば、2003年以降、牛海綿状脳症(BSE)の問題によるアメリカ産牛肉の輸入に制限が加えられ、現在も輸入制限が続けられているが、アメリカからは日本の輸入規制は科学的根拠に乏しいものだとして、早期の緩和措置を求めてくる可能性が高いだろう。

 また、公共事業の入札の際には、英語による情報開示が求められてくる可能性も出てくる。すなわち、一定金額以上の公共事業に関しては、国際的な競争の環境を整備する必要があるとし、入札条件が決定したのち、3日以内に英文でその情報を世界に公開しなければならないということだ。

 今の日本の自治体や建設業界では、そのような対応ができるケースは極めて稀と言わざるを得ないだろう。英語での公文書をわざわざ作成するとなれば、日本国内の公共事業はますます停滞することが想定される。

 現在、日本の地方で行われる公共工事に関しては23億円以下であれば、海外企業に門戸を開く必要がない。しかし、TPPがベースにしている「P4」協定では、一律7億6500万円以上の公共工事はすべて海外企業にも発注案件を公示しなければならないとされている。これによりアメリカの大手ゼネコンやコンサル会社が、アジアの安い労働者をまとめて日本に送り込む案件が急増するだろう。現に、東南アジアでは中国などの建設業者がそうした手法で次々と受注を獲得している。

 アメリカの大手建設会社にとっては小規模すぎるかもしれない公共工事であっても、TPPによって、「発注ロットの規模拡大」が現実化すれば、国際入札案件は一挙に拡大する可能性は否定できない。たとえば、日本海沿いで遅れている高速道路の整備(ミッシングリンク「未整備により途中で切れている高速道路」の解消)や新幹線網の拡大には、潜在的な50兆円規模の公共投資が想定されている。これなら海外の建設業界にとっておいしい話であろう。

 しかし、こうした国内の公共事業を海外企業に開放してしまえば、日本国内の建設業は崩壊してしまう。豪雪時には利益抜きで復旧に駆けつけてくれるのが地場産業であり、地元の建設業者である。「契約を優先する」海外の県建設業者にはとうてい望めない、日本的な’職人魂’を失ってよいのだろうか。TPPでは、こうした日本固有の文化的要素は「非関税障壁」として撤廃のターゲットにされる運命にある。

 地域を支えるのは、農業や林業だけではない。建設業も欠くことのできない役割を担っている。京都大学大学院の藤井聡教授(社会都市工学)によれば、TPPによる日本の建設業に対する経済的損失は「最低でも6000億円。最大では3兆円になる」という。となれば、さまざまな分野の専門的な知識や試算を総動員し、TPPのもたらす影響を個別の分野ごとに検証する必要がある。ところが、そうした検証作業がまったくといっていいほど進められていない。

 実は、こうした問題は氷山の一角であり、関税撤廃や自由貿易のもたらす様々なメリットとデメリットをどこまで容認することができるのか、十分な研究や議論が行われているとはとても思えない。

 しかしながら、我が国の主要メディアや経済界では、自由貿易に立脚した日本は早期にTPP参加の決断を下すべきだ、という流れが強くなっている。保守的なメディアと見られる産経新聞ですら、「6月などと言わずに早期参加を目指し、国内の構造改革を果敢に断行すべきだ」(2011年1月16日)と主張しているほどだ。

 産経新聞は、日米構造協議の重要性に言及しつつも、「日米FTAと同等の意味を持つTPPに参加するメリットは大きい」と議論を譲らない。その理由として掲げていることは、「日米の競争力を強化し、長期的な成長を促す基盤を築くだけでなく、世界の通商ルールについて両国のリーダーシップを発揮できるからだ」というのである。

 また、経済産業省の主張と軌を一にするかのごとく、「安全保障の面でもTPPは日米同盟を補強し、国際ルールを無視する動きが目立つ中国を牽制する意味合いがある」とまで主張する。「民主党は日米FTAの締結を当初の政権公約に掲げていながら、農業団体などの反発で、「締結」という表現を「交渉の促進」に後退させ、TPP参加の決断も先送りにした。こうした腰砕けの姿勢では国民の不信を募らせるだけ。だから菅(前)総理はTPP参加を日本の死活問題と認識し、党内や国民への説得を急ぐべきだ」というから驚く。

 産経新聞がこのような主張を掲げるほどであるから、ほかのマスコミは推して知るべしであろう。メディアにとって欠かせないスポンサー筋の大手輸出関連企業が軒並みTPPへの参加を求める緊急集会などを相次いで開催している。自動車や電機機器など関税撤廃の効果が大きいと見られる業界では、それなりのメリットが見込まれるのは確かである。しかし、それ以上に日本の経済界がTPPに期待を寄せているのは、やはり韓国への対抗意識からであろう。

 FTAで先行し、多くの分野で我が国にとって最大のライバルとなった韓国。その韓国と同じ条件で戦うためには、TPP参加が欠かせないという発想が経済界の主流になっているようだ。

 読売新聞が2011年1月に行った経営トップ30人を対象にした新春景気アンケートの結果から見ても、TPPについては29人が参加すべきだと答えている。ほとんどの経営トップが自由貿易の推進により、海外事業に取り組むことで活路を見出そうとしていることが鮮明にうかがえる。

 日本経済新聞が2010年末に行った社長100人アンケートにおいても、TPPに「参加すべき」との意見は8割を超えている。TPP交渉について、「参加すべきではない」という声はゼロであった。

 また、中小企業の経営者を対象に産業能率大学が2011年1月に行ったアンケートの結果も、「TPPに日本は参加すべきだ」と答えた経営者は、全体の83%に達していた。この調査は従業員6人以上300人以下の企業経営者、688人の回答に基づくものである。

 さらにいえば、帝国データバンクが行った2010年1月にかけての全国2万3101社を対象にした調査においても、「TPP参加は日本にとって必要だ」と回答した企業が65%。また、TPPに参加しなかった場合、72%の企業が長期的に見て景気に悪影響があると認識していることも明らかになった。

 これらの調査の結果を見る限りは、経団連に加盟する大企業から従業員10人程度の中小企業の経営者に至るまで、TPPに関しては、「日本の参加が望ましく、かつ避けがたい」との認識が広がっていると受け止めざるを得ない。

 まさに菅前総理の意向を受け止め、経産省が中心となって進めてきたTPP参加に向けての世論工作が大いに効果を発揮しているといえるだろう。しかし、これらのTPP参加賛成派の経営者がどこまでTPPの本当の中身を確認、理解したうえで賛成の回答を寄せているのか、疑問の余地が多分にありそうだ。

 その点については、菅前総理自身が述べている次の言葉が、その危険性を象徴的に示しているといえるだろう。それは2011年1月28日、参議院本会議の代表質問でのことである。「TPPが国内医療など個別の分野にどのような影響をもたらすものか、私から言うのは困難だ」と答弁したのである。

 TPPの中身は、農業のみならず、また製造業に限定されることなく、実は医療や福祉、教育、法律、金融、通信など様々な分野に影響するものである。その一つ、医療分野の交渉が国民の健康に関わる国内医療にどのような影響をもたらすのか、そのことについて問われた前総理の答弁がこれでは、あまりに寒々しいと言えるのではないだろうか。

 2011年1月24日の施政方針演説のなかで、「平成の開国」という言葉を11回も使い、貿易や投資の自由化、人材交流の円滑化まで踏み込んだ包括的な経済連携の促進を強調している菅前総理。「21世紀の日本のオープニング」と題した官邸のホームページにおいても、繰り返し日本が「第三の開国」に向けてTPPの参加への準備を進めていることを強調している。

 これだけ日本の閉鎖性を強調し続けていれば、大企業であろうと、中小企業の経営者であろうと、このままでは日本が世界の流れから取り残されるとの思いに駆られるのも当然であろう。しかし、TPPの問題に関しては、やはりその参加のメリット、デメリットを、国民に対し具体的な情報を示さなければ、全体として賛成も反対も、結論の下しようがないのである。

 正月の福袋を買うわけではないのであって、中身のわからないTPPに賛成しろと言われても、まともな判断力のある人々にとっては、何とも答えようがないというのが正解ではなかろうか。なぜなら、国会の場においても、メディアの場においても、TPPの実態はほとんど明らかになっていないからだ。

 にもかかわらず、2011年1月時点で、TPPへの参加について反対あるいは慎重な対応を求める意見書や特別決議を採択した都道府県議会は39道府県議会と、全体の8割に上ることが、日本農業新聞の調べで分かった。ブロックの知事会が反対要請を政府に提出する動きも出ている。菅前首相は今年を「平成の開国元年」と位置付け、貿易自由化を加速する姿勢を強めるが、地方では反発の声も急速に広がっている。経済界の反応との違いに驚かされる。これは一体どういうことであろうか。要は、情報の開示を拒みながらTPP参加へ前のめりになっている政府への警戒心の発露にほかならないと思われる。こうした不安や懸念に対して、政府は納得できる説明義務を負っているはずである。

 ノーベル経済学賞の候補者とも言われる東京大学名誉教授の宇沢弘文氏は「世界各国はそれぞれの自然的、歴史的、社会的そして文化的諸条件を十分考慮して、社会的安定性と持続的な経済発展を求めて、自らの政策的判断に基づいて関税体系を決めている」と指摘する。その上でTPP反対の立場を鮮明に語るのである。

 曰く、「理念的にも、理論的にもまったく根拠をもたない自由貿易の命題を適用して、すべての商品に対する関税の実質的撤廃を「平静の開国」という虚しい言葉で声高に叫ぶことほど虚しいことはない」。

 日本学術会議の試算を見れば、宇沢教授が指摘する農村の社会資産の重要性が明らかになる。すなわち、洪水防止機能が3兆4988億円、水源滋養機能が1兆5170億円、土壌侵食防止機能が3318億円、土砂崩壊防止機能が4782億円と言われている。要は5兆円を超える農業、農村の多面的な機能がこれまでも十分働いているのである。これほどの資産価値を有する、我が国の地域社会が守ってきた共有インフラを失ってよいのであろうか。

 同じことは森林資源にも当てはまる。我が国は国土の75%が山に覆われている「森林大国」に他ならない。この森林のもつ貨幣価値も莫大である。先の日本学術会議の試算によれば、表面侵食防止機能が28兆2665億円、水質浄化機能が14兆6361億円、洪水緩和機能が6兆4686億円にも達する。

 こうした試算金額の妥当性については、様々な議論があるにせよ、我が国の自然や農山漁村が果たしてきた地域社会と、国民の食生活を守る役割については誰もが否定できないものであろう。「農業はGDPへの貢献度は1.5%に過ぎない」と述べ、「98.5%の輸出貢献産業のためにTPPを進める」と語る菅前政権の閣僚たちの創造力の欠如と、国家観のなさにはあきれるほかない。

 TPPへの交渉参加問題が提起しているのは、単なる「農業対輸出製造業」といった対立構図ではなく、我が国のあり方そのものなのである。しかも農業が自由化されることの意味はすこぶる大きい。というのは、人間生活に欠かせない「社会的共通資本としての農村」が事実上、消滅することにもなりうるからだ。

 そうした国家存亡の危機をもたらしかねないTPPを安易に認めるわけにはいかない。TPPがもたらす「光と影」の部分をしっかりと受け止める想像力と誤った政策を正す行動力が、我々国民一人一人に求められる。

 2011年3月に我が国は東日本巨大地震と大津波に見舞われた。戦後最大級の災害である。東京電力の福島第一原子力発電所にも被害が発生した。

 そうした国難に直面した日本に対し、世界各国、なかんずく同盟国のアメリカからも支援が寄せられている。しかし、自国の国益をいかなる場合においても最優先するのが超大国。アメリカの日本専門家で国防総省で日本部長を務めたジェームズ・アワー氏(現ヴァンダービルト大学教授)を通じて、日本の復興策の一つとして「TPPを早期に批准せよ」と申し入れてきたのである。曰く「津波で多くの日本農家が命を落とし、生き残った者も非常に苦しんでいるのは間違いない。TPPが批准されれば、日本経済全体を後押しするであろうし、ずっと延び延びになっている、意味ある農業改革をもたらすこともできる」(「産経新聞」2011年3月25日)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032502560002-n2.htm

 巨大地震と大津波で危機的状況に陥った日本に対し、「海外からの支援を円滑に受け入れるためにもTPPは必要」との論調である。我が国の政府内にも、これに呼応する動きも出始めたようだ。火事場ドロボー的な発想に他ならない。こうした時だからこそ、食糧やエネルギーの自給力を高める方策をしっかりと練り上げるべきであろう。決して安易な「第三の開国」論に飲み込まれてはならない。


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/667.html#c57

コメント [経世済民73] <日本医師会が批判> TPPで国民皆保険が崩壊する!(ジャーナリズム) ザ・真相
58. 2011年10月23日 04:11:32: VeD5VPd3V2

 TPPへの参加を巡って、国内では関税撤廃による製造業の輸出増大を期待する賛成論と、外国農産品、特にコメに対する関税撤廃、輸入自由化による国内農業への打撃を恐れる反対論が展開されていることは周知の事実である。

 しかし、TPPの実態を広い視点で捉え、日本への影響を慎重に分析するならば、輸出製造業対農業といった構図に単純化してしまうことにはならないはずである。

 TPPには24もの作業部会があるが、マスメディアの注目を浴びている論点は、製造業の輸出と農業という2点、つまり24分の2でしかない。TPPの問題は、むしろサービスを中心とした、これまでマスメディアの注目を浴びてこなかった分野にこそある。

 民主党の国会議員で農林水産大臣を務めた山田正彦氏ですら、「TPPは農業だけの問題ではない。国の形が変わるかどうかの大問題だ」と語っている。安易にTPPに加われば、「日本は米国の51番目の州になる」とまで危機感を露わにしているほどである。
 
 注目を浴びている農業に加え、医療、金融・保険、教育、法律・会計サービス、メディア、土地所有、中小企業などについて、TPPに参加することによってどのような影響が生じうるのかを分析してみたい。

 そして、この分析を通じて、TPPの実態が、輸出製造業対農業という構図ではとうてい捉え切れるものではなく、むしろ、日本の隅々にまで貿易自由化の波を及ぼすことで、日本のスタンダードをアメリカン・スタンダードに変えていこうとする意図が隠されていることを明らかにしたいと思う。

 TPPの作業部会

@首席交渉官協議 A市場アクセス(工業) B市場アクセス(繊維・衣料品)C市場アクセス(農業) D原産地規則 E貿易円滑化 FSPS(衛生植物検疫)GTBT(強制規格、任意規格及び適合性評価手続)H貿易救済(セーフガード等)I政府調達 J知的財産 K競争政策 Lサービス(越境サービス)Mサービス(金融)Nサービス(電気通信)Oサービス(商用関係者の移動)Pサービス(電子商取引)Q投資R*環境S*労働㉑制度的事項㉒紛争解決㉓協力㉔*分野横断的事項
(注)*印は、我が国EPAにおいて、独立の章として盛り込まれたことのない分野。
 2010年10月27日、農林水産省はTPPに日本が参加した場合の試算を公表した。同省の試算によると、日本がTPPに参加した場合、日本のカロリーベースの食糧自給率は、現行の40%から14%に下がるという。また、コメについて国産米のうち90%程度が輸入米に置き換わり、ブランド化に成功したもの、有機農法で育てたものといった差別化に成功した国産米だけが生き残るとの試算が出た。

 割合で見ればさらに衝撃的なのだが、TPP参加により国産小麦のうち99%が外国産に置き換わり、サトウキビやコン菜等は全滅するという試算であった。

 そしてTPPへの参加により、農産物の生産減少額が毎年4兆1000億円程度であり、関連産業を含めると、毎年7兆9000億円程度のGDP(国内総生産)が減少するとの見通しを明らかにした。また雇用面での影響しとして、約340万人分の就業機会が減少すると試算した。

 この数字の衝撃は大きく、TPP参加の負の側面として農業が突出して注目を浴びる原因となった。もし農林水産省の試算がTPP参加に伴う影響を正確に捉えたものだとすれば、日本の農業はほぼ壊滅に近い状態に追い込まれることになるといえよう。

 しかし、農林水産省の試算の前提は、主要農産品19品目(林野・水産を含まない)について全世界を対象に直ちに関税撤廃を行い、何らの対策も講じない場合としたもの。ところがTPPはアメリカ、オーストラリア、シンガポール、ニュージーランドなど9カ国を対象にしているものであり、全世界を対象にしているわけではない。農林水産省の試算は、対象国・地域という点でTPPの実態以上の関税撤廃を想定しているのである。

 次に、この試算は直ちに関税撤廃を行うことを想定している。しかし、既存のTPPの条文を見る限り、直ちに関税撤廃を行うことによる国内への影響が多い品目(センシティブ品目)については、長期関税撤廃という措置がとられており、チリの一部乳製品のように10年以上の猶予期間が与えられているものも存在している。

 したがって、コメのような関税撤廃による国内への影響が大きい品目については、長期関税撤廃が適用される可能性も残されているのである。ならば農林水産省の試算は、TPPにおける長期関税撤廃制度を無視しているという点では、実態以上の自由化を想定していることになる。

 さらにいえば、農林水産省は何らの対策も講じない事態を想定しているが、政治の側も、外国農産品を迎え撃つ農家の側も、無策でなすがままという前提が果たして現実的といえるかどうか。そんなことは通常、想定しにくいものである。

 このように、農林水産省は少なくとも三つの点であり得にくい前提を立てて試算を行っている。そして、こうしたミスリーディングな試算をすることにより、必要以上に悲観的なシナリオが独り歩きする事態を招いている点は否めない。つまりその結果、農業を守ろうとする農林水産省の立場に対する信用がかえって損なわれてしまっているかもしれないことも指摘しておきたい。

 それでは、実際にはTPP参加により、どのような影響が農業に生じるのであろうか。これには、良い側面と悪い側面があるといえそうだ。

 まず、良い側面から。TPPに日本が参加したとしても、野菜についてはほとんど影響がないと考えられることである。現在、野菜についての関税率は平均して3%程度にすぎない。そしてこの低関税率にもかかわらず、野菜の自給率は80%程度を維持している。野菜はカロリーが低いため、カロリーベースの自給率にはなかなか反映されないが、実際には関税がほとんどない状況でも、我が国の農家の人たちが非常にがんばっている農作物である。したがって、仮にTPPに日本が参加し、アメリカ、オーストラリアなどからの農産品の関税が撤廃されたとしても、国内の野菜生産が大きな打撃を受けることはなさそうである。

 他方、悪い側面もある。それは、コメ、小麦、砂糖類といった高関税品目については、TPPに参加することによる打撃が相当程度あると見込まれることである。

 コメは現在778%の高関税で守られており、その自給率は96%程度を維持している。日本としては、米韓FTAにおいて、韓国側がコメを関税撤廃の対象から除外させたことを参考に、関税撤廃の対象から除外するよう望むことは容易に想像される。しかし、その道のりは極めて厳しい。

 政府が2011年2月2日に発表した「TPPについての情報収集結果に関する報告書」によれば、センシティブ品目については、原則として除外や再協議は認めず、長期の段階的関税撤廃という考え方が基本であると明記されている。そうであるならば、例外としてコメを関税撤廃の対象から除外することが認められるかどうかが問題となるのだが、その場合、ほかのTPP参加国ないし参加予定国とコメについて利害が衝突しないことが肝要となる。言い換えれば、同じ船に乗ってくれる仲間を獲得できるかどうかである。

 TPP参加国ないし参加予定国の中で、農業大国といえるのはアメリカとオーストラリアである。このうちオーストラリアについては、仲間に引っ張り込める可能性は高い。なぜなら乾燥した気候という制約があるため、なかなかコメを大量生産することが難しく、コメの自給がままならない状態にあるからだ。実際、2008年10月、JA秋田おばこがオーストラリアに対して「あきたこまち」の輸出を開始したことが大々的に報じられたほどである。たとえTPPに日本が参加したとしても、オーストラリアが日本に対してコメを大量輸出する可能性はそれほど高くなく、コメについてはオーストラリアと利害が衝突することはなさそうだ。

 しかし、アメリカについては事情が大きく異なる。アメリカではカリフォルニア州を中心に「コシヒカリ」や「あきたこまち」といった日本品種のコメを栽培しており、こうした日本品種のコメは、日本市場をターゲットにしているからだ。当然、TPPに日本が参加することになれば、日本へのコメの輸出を本格化させることは容易に想定されるところであろう。つまり、コメについては、日本とアメリカでは利害が正面から衝突するのである。

 加えて、実際にTPPで関税撤廃の対象から除外されている品目を見ると、ブルネイの酒、タバコ、火器、花火およびチリの砂糖並びに同調製品の一部といった具合で、極めて限定的である。要は、除外品目になるのは「例外中の例外」といえる品目に限られているのである。

 したがって、コメを関税撤廃の対象から除外することはTPPでは困難と思われる。現実的には、コメは10年程度の期間で段階的に関税を撤廃することになる可能性が高いと考える必要がある。とすれば、どのようなことが起こるのか。

 コメを例にすれば、主にアメリカ産のコメが安い価格で日本に入るようになる。日本のコメの価格はアメリカ産に比べて高く、もし現状よりもさらにアメリカがドル安・円高に誘導した場合に国内コメ農家が取り得る手段としては、@農家への補助金を増やしてもらう、A経営規模を拡大する、といった方法によって生産価格を引き下げることが考えられる。

 しかし補助金については、現在の財政状況からすればどこまで国民の理解が得られるかは不透明であり、たとえ規模拡大を実施したとしても、アメリカと比肩する規模にまで拡大することは不可能であるから、価格面でアメリカに対抗することは容易ではない。

 その結果、遅くとも約10年後には国産米よりも相当安い、主にアメリカ産米が日本市場に流通することになるだろう。その際、国産のコメ農家がどの程度打撃を受けるかについては、消費者がどのコメを支持するかによって大きく変わる。消費者は様々な判断基準に従ってコメを選ぶことになるが、価格を判断基準にする消費者が一定の割合を占めることは否定しがたい。

 「国産米のうち90%が外国産に取って代わられる」という農林水産省の試算は極端であり、額面通りに受け取ることは難しい。とはいえ、それでも相当程度の国産米が主にアメリカ産米に取って代わられることは避けられない流れだと思われる。デフレが進行し、あらゆる商品の価格破壊が続けば、消費者も安い外国産のコメに流れる可能性は無視できない。

 他の高関税品目についても議論は類似しており、段階的な関税撤廃により、アメリカやオーストラリア、ニュージーランドからの農産品に相当程度取って代わられる可能性が高い。やはりTPPに日本が参加することにより、農林水産省の試算ほどではないにせよ、国内農業が深刻な打撃を受けることは間違いないと言える。

 政府は2010年3月30日、「食糧・農業・農村基本計画」を閣議決定した。この基本計画のなかで、「2020年度をめどに、カロリーベースでの食糧自給率を50%にすることを目指す」ことが明記された。

 しかしTPPに日本が参加すれば、コメなどの高関税品目については相当程度外国産に取って代わられることになり、食糧自給率が14%になることはなくても、現状の40%から相当程度下がることは目に見えている。つまり、政府の食糧・農業・農村基本計画とTPPへの参加は両立しないのである。

 主な農作物の影響試算

品目名、生産量減少率(%)、生産量減少額(百億円)、今回の試算の考え方の順

米:90%、197、新潟産コシヒカリ、有機米のこだわり米等のみが残る
小麦:99%、8、国内産小麦100%をセールポイントとした小麦粉用小麦を除いて置き換わる
甘味資源作物:100%、15、内外価格差は3倍強であり、国産砂糖は壊滅
でん粉原料作物:100%、2、品質格差がなく、すべて置き換わる
牛乳乳製品:56%、45、乳製品では、鮮度が重視される生クリーム等を除いて置き換わる。引用乳では、業務用牛乳等を中心に2割が置き換わる。
牛肉:75%、45、一部の和牛のみが残り、乳用種の全て、肉専用種の半分が輸入品に置き換わる。

2010年12月農林水産省試算、「TPPに関するQ&A」(農林中金総合研究所、2011年2月)などにより作成

農家1戸当たり耕地面積(2006年)(ha/戸)
アメリカ83.4、カナダ227.7、EU8.3、オーストラリア296.9、中国0.8、韓国1.4、ブラジル12.8、日本1.6

 TPPに参加することにより国内農業は打撃を受け、日本の食糧依存度は現在よりも高くなることは間違いない。

 一方、世界に目を転じれば、近年は異常気象が続いている。

 ロシアは、2010年夏に猛暑と干ばつに襲われた。その結果、ロシアで小麦の生産が大幅に減少したことは記憶に新しい。思い起こせば、そのためにロシアは2010年8月から2010年末まで小麦の輸出を停止する措置を講じると発表した。そしてこの輸出停止措置は2011年6月30日まで延長され、2011年7月1日に再開した。

 また、オーストラリアでは2011年1月に大型サイクロンが上陸し、クイーンズランド州を中心に農産物に大きな被害をもたらした。このように、異常気象は農作物の生産に悪影響を与え、食糧生産に打撃を与えている。

 これらの異常気象を引き起こす原因として、地球温暖化が指摘されて久しい。仮に現在の傾向が続くとすれば、日照りや干ばつによる水不足という気候の変化に作物が対応できず、食糧生産にマイナスの影響が生じるだろう。

 他方、2003年にアメリカ国防総省が発表したレポートでは、地球温暖化が海流に変化をもたらし、逆に地球寒冷化を引き起こす可能性があることが指摘されている。このレポートによれば、地球温暖化のピークは2010年であり、その後、急速に寒冷化するとされている。そして、寒冷化した場合、食糧生産が影響を受けることは避けられないはずだ。

 今後、気候がどのように変化するかについての予測は困難であるが、安全保障戦略の一環として、あらゆるシナリオを検討し、対策を講じておくことは、当然ながら国家がすべき最重要課題である。

 さらに、国連食糧農業機関(FAO)が2008年7月に発表したデータによれば、「地球の陸地面積の24%(3750万平方キロメートル)で生態系の変化と生産性の低下を招く」土地の劣化現象が起きていることが明らかになり、今後、こうした土地の劣化によって食糧生産が減少する可能性が大きいことが判明している。

 このような気候変動のリスク、土地劣化のリスクを踏まえるならば、海外に食糧を依存することは安全保障上、看過できない問題となるだろう。特に食料の中でも穀物は生きていくために不可欠であり、食料安全保障の見地からは重要である。しかし、現状ですら日本の穀物自給率は30%を割っており、コメなどの関税が撤廃されれば、さらに穀物自給率は下がらざるを得ない。

 カロリーベースでの自給率が100%に達していないドイツやイギリスですら、生きていくのに不可欠な穀物の自給率は少なくとも100%に近いレベルで維持している。そうした国々と比べれば、日本の状況が厳しいことは歴然としている。

OECD諸国及び1億人以上人口国の穀物自給率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0318.html

 この点について一部の専門家からは、「アメリカはTPPで日本に穀物を含めた農産品を輸出したいのだから、アメリカが日本への食糧輸出を止めることはないだろう」という楽観論も見受けられる。しかし現実はそれほど甘くないと認識すべきだ。

 1999年1月にNHKで放送された「地球・豊かさの限界 第1集 1頭の牛が食卓を変えた」の中で、ニクソン、フォード両政権の下で農務長官を務めたアール・バッツ氏がインタビューに答えている。

 番組の中でアール・バッツ氏は、「食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段である。とりわけ食糧を自給できない日本には有効だ。日本に脅威を与えたいのなら、穀物の輸出を止めればいい。もちろん、それはあってはならないこと。しかし、何か事態が悪化して、そうせざるを得なくなれば、日本はひどいことになるだろう。日本は自国の農業だけで国民を養うことなどできないのだから」と述べており、アメリカが食糧輸出を戦略的に使っていることを端的に示している。

 つまり、TPPに日本が参加して主にアメリカ産の食料に依存することになった場合、日本は国家としての生殺与奪をアメリカに完全に握られてしまうことになるのだ。TPPに参加するか否かという問いは、これほど重要な課題を、我々に突き付けているのである。

 これまで、主に食糧自給率という観点からTPP参加による農業への影響について述べてきた。しかし、より一般的な食への影響という観点から検討すると、TPPには「食の安全」という問題も浮上してくる。

 TPP条文第7章や米韓FTA条文第8章では、「衛生植物検疫措置(SPS)」が定められている。SPSについてはTPPの24ある作業部会の一つで取り扱われているが、これは食品衛生を確保するための措置、動植物の病気を防ぐための措置のことを指している。具体的にはSPSで問題となるのは、食品添加物、残留農薬基準、BSE問題、遺伝子組み換え食品といったものである。

 SPSについては、すでに1995年発効のWTOにおける協定が存在しており、TPPでもWTOの協定を引用している。このWTOの協定では、各国が食品衛生を確保するための措置や動植物の病気を防ぐために講じる措置は認められている。ただし、これらの措置が貿易を阻害しないようにするため、「科学的原則に基づくこと」が要求されている。また、加盟国を差別してはならず、例えば、国産品と輸入品に対して異なる基準を設定することは許されていない。

 実際、日本とメキシコとの間の経済連携協定(EPA)においても、SPSに関する規定が定められており、そこでは日本もメキシコも、WTOで定められたSPSに関する権利義務を有することが確認されている。

 それでは、なぜ1995年からWTOレベルで存在している衛生植物検疫措置(SPS)に関する規定がTPPで問題になるのだろうか。それは、TPPにおけるSPSの運用が食の安全に影響を与えうるからである。

 米韓FTAでは、両国がSPSについて協力し、かつ協議することとされている。そしてその協議の内容には、貿易に影響を与え、または影響を与えうるSPSの適用に関する事項が含まれているのである。

 おそらくアメリカが入った形でのTPPでは、同様の規定が入るに違いない。そうすると日本がTPPに参加する場合には、日本がどのような衛生植物検疫措置を講じるかについて、アメリカと協議をする必要が生じてくることになる。しかもアメリカは、「対日年次改革要望書」において、我が国に対しSPSに関連する要求を繰り返してきたことを忘れてはならない。

 例えば、食品添加物について、2008年の年次改革要望書では、「食品添加物における新規並びに変更の申請が、科学的な原則に基づき、透明かつ迅速に完了するよう、国内および国際的な団体を含む既存の科学的審査と評価を最大限活用する」ことを要求していた。

 さらに、同要望書の農業に関する政府慣行について、「米国は、日本が農産物貿易において国際的義務を十分に満たしていること、またすべての農産物・食品の輸入制度において科学的知見に基づいた国際基準を採用することを期待する」と述べたうえで、具体的な要求として、「FAO(国連食糧農業機関)・WHO(世界保健機関)合同食品添加物専門家会議によって安全と認められており、かつ世界各国で使用されている46種類の食品添加物の審査を完了する」ことを挙げている。

 また、ポストハーベスト農薬(収穫後、主として保管中の防虫対策として使用する農薬)は、人体に有害な物質が含まれる恐れがあるという理由で日本では禁止されているが、同要望書は、特定のポストハーベスト農薬を食品添加物と見なさず、その使用を認めるよう要求しているのである。

 WTOのSPS協定において、科学的に正当な理由がある場合などは、国際基準や指針、勧告よりも厳しい衛生植物検疫措置(SPS)を導入することができるとされているが、日本はWTOのSPS協定を踏まえ、食品添加物についての規制を緩和してきた。当然のことながら、国民の健康や衛生を守るという見地から、日本は明らかに国際基準よりも厳しいSPSを導入している。

 しかし、TPPに参加するためにはアメリカとの協議が必要となり、アメリカのこれまでの日本に対する要求から考えれば、日本の現在のSPSを非関税障壁と見なし、現在のSPSを大幅に緩和するよう求めてくることは確実である。さらに、これまで日本では認められていなかった相当数の食品添加物が認可されることになり、輸入食品を通じて、日本の消費者が今まで以上に食品添加物を摂取することは避けられそうにない。

 残留農薬についても、ほぼ同様の議論が当てはまる。日本の残留農薬規準は、日本人の食生活も考慮したうえで定められており、アメリカの規準と比べると格段に厳しくなっている。ところがアメリカは、2008年の年次改革要望書において、「最大残留農薬規準に関して、できる限り貿易を制限することがないように、効果的な輸入措置を取る」ことを要求していた。すなわち、日本の残留農薬規準が非関税障壁であるとして、規準の緩和を求めているのである。

 したがって、アメリカとの協議では、残留農薬規準を緩和することがTPP参加の条件になることは想像に難くない。その結果、これまでより多く農薬を含んだ農産品が日本に流通することになると思われる。

 海綿状脳症(BSE)についても、食品添加物や残留農薬基準の問題と同様である。日本はBSE問題に伴い、2003年12月からアメリカ産牛肉の輸入を禁止していたが、2005年12月に輸入禁止を条件付きで解除した。アメリカ産牛肉で輸入が認められる条件は、月齢20カ月以下の牛であること、脳や脊髄といった危険部位を除去していること、輸出国の政府が輸出証明を発行していることである。この条件は現在も付されたままになっている。

 これについてアメリカは、牛肉の輸入禁止が条件付きで解除になった直後から、日本に対し月齢制限の撤廃を強く求めているのである。国際獣疫事務局(OIE)は、BSE検査については月齢36カ月以上の牛のみを対象にすれば良いとしており、月齢36カ月未満の牛についてはBSEのリスクが非常に低いと判断している。つまり日本の輸入基準はOIE規準よりも厳しいというわけだ。

 アメリカから見れば、日本の輸出に付された条件は非関税障壁そのものなのである。実際OIEは、かつては輸出入できる牛肉の条件として「生後30カ月未満の骨なし」という月齢制限を課していた。ところが2009年の総会で、アメリカの圧力によりこの月齢制限を撤廃してしまった。これがアメリカ式である。

 それゆえ、アメリカがTPPを利用して、日本に対して牛肉の輸入規準の緩和、具体的には月齢制限の撤廃を迫ってくることは確実である。その結果、日本はTPPに参加してしまうと、アメリカ産牛肉の輸入に月齢制限を付すことができなくなる。これは、日本の消費者にとって新たなリスクが生じることを意味している。

 実際、2011年3月8日、元米農務長官のジョハンズ上院議員(共和党)は、超党派27人の上院議員団が連名でオバマ大統領に対し、米国産牛肉の輸入制限緩和を日本のTPP交渉参加の前提条件とするよう求める書簡を正式に送付したことを明らかにした。アメリカはOIEの指針をてこに、日本政府に圧力をかけているわけだ。

 遺伝子組み換え作物の問題も同様である。日本はすでに遺伝子組み換え食品を大量に輸入しているが、食用の遺伝子組み換え作物の栽培は、商業ベースではまだ始まっていない。しかも、複数の都道府県では、条例により遺伝子組み換え作物の栽培に対する厳しい規制が行われており、商業ベースでの遺伝子組み換え作物の栽培を開始するためのハードルは相当に高いと言える。

 遺伝子組み換えをしていない在来種は、長い時間をかけて自然環境に適合しているので、次世代に種子を残していく。しかし、遺伝子組み換え作物の多くは一代限りであり、次世代につながるような種子を残さないよう設計されている。言い換えれば、遺伝子組み換え作物は、次世代に種子を残して自然環境に適合していくという大自然の摂理に反する性格を持つと言える。

 同じ問題点を農家から見ると、次のようになる。農家は在来種であれば、残された自家製の種子を次の年に蒔き、栽培を継続することができた。しかし一代限りの遺伝子組み換え作物については、栽培を継続するためには種子を毎年、種子会社から購入しなければならない。そのため、遺伝子組み換え作物は、農家が種子会社に依存せざるを得なくなるという状況を作り出す恐れがあると言えるのである。

 また、遺伝子組み換え作物から発芽する種子を採ることができたとしても、次の年にこの種子を蒔けば、種子会社が遺伝子組み換え技術に対して得た特許に違反しているとして、農家は種子会社から高額の損害賠償を請求されることになる。結局、農家は毎年種子を種子会社から購入しなければならず、種子会社への依存傾向は変わらないのである。

 さらに、何らかの自然的、人為的理由により、遺伝子組み換え作物の遺伝子が流出すれば、在来種と雑種交配をすることにより、在来種が淘汰されることにもなりかねない。ブラジルやインドの例でもあるように、これは在来種を栽培している農家にとっては脅威である。

 近隣の遺伝子組み換え作物栽培農場から花粉の受粉等を通じて遺伝子が流出すれば、自らが栽培している在来種と近隣の遺伝子組み換え作物栽培農場から花粉の受粉等を通じて遺伝子が流出すれば、自らが栽培している在来種と意図しない交配がなされ、気が付けばいつの間にか栽培している作物が遺伝子組み換え作物になっていたという思わぬ事態も想定される。

 その結果、種を採ることができなくなる、あるいは、意図せずして種子会社から特許違反で訴えられるというリスクを在来種栽培農家も抱えることにすらなりかねない。
 
 ところが、種子会社の視点からすれば、当然のことながら遺伝子組み換え作物の栽培は大きなビジネスチャンスにつながるのである。

 このような種子会社の中で最も大きな存在感を持っているのが、モンサントである。同社は、世界中で遺伝子組み換え作物の栽培を拡大させる戦略をとっている。特に同社の遺伝子組み換え作物は、同社の除草剤である「ランドアップ」に対する耐性を有しており、「ランドアップ」とセットにした売り込みに熱心である。このように、除草剤と遺伝子組み換え作物の種子をセットにすることで、さらに利益を増やすことができるのである。

 さらにモンサントは、同社が特許を有する遺伝子組み換え作物の種子を農家が勝手に蒔いていないかチェックをし、同社から種子を購入していない農家で遺伝子組み換え作物が育っているのを発見した場合、特許侵害を理由とした訴訟を農家に対して起こしている。

 実際、モンサントはアメリカ国内で100人単位の農民を提訴している。しかも、故意、過失あるいは受粉を含む自然的経過といった事情に関係なく提訴をしているのである。またモンサントは、アメリカの政治家をはじめ、各方面にロビー活動や献金を行い、強烈な勢いで政治的影響力を行使していることでも有名だ。

 アメリカは、2006年以降の年次改革要望書において、「バイオテク産品に対する関連諸規則が国際安全基準を反映したものとなるよう改定する」よう、日本に対して強く求めており、遺伝子組み換え作物の栽培がアメリカ、カナダ、中国、ブラジル、アルゼンチンなどで本格的になされていることを踏まえ、日本が遺伝子組み換え作物の栽培を全面的に解禁するよう要求している。

 こうした状況から、日本がTPPに参加する場合、アメリカはTPPにおけるSPS規定に基づいて、日本の遺伝子組み換え作物の規制を非関税障壁だと主張する可能性は高いと言えるだろう。その結果、日本は遺伝子組み換え作物の栽培を全面的に受け入れざるを得なくなることも考えられる。

 仮に、遺伝子組み換え作物の栽培が全面的に解禁されれば、モンサントのような種子会社は日本において莫大な利益を得ることができるようになる。その一方、日本の農業は、自発的な遺伝子組み換え作物の栽培への切り替えや、意図しない交配によって遺伝子組み換え作物に席巻され、種子会社に依存せざるを得なくなるに違いない。たとえ日本の農業が自給率の面で持ちこたえたとしても、それは遺伝子組み換え作物で持ちこたえているという厳しい状況になりかねないのである。こういった事態のもとで、果たして日本の食の安全が守れるのだろうか。TPPはこのような難題も突き付けているのである。


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/667.html#c58

コメント [原発・フッ素17] 渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう 浅見真規
39. 2011年10月23日 04:15:13: vsXOorX3zQ
>0.45mg増えたとして
詐欺師は勝手に増えた量を推測するんだな
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html#c39
記事 [経世済民73] 「対外債務危機」をデフォルトで乗り越えたアルゼンチン元経財相が提言:緊縮財政は解決にならない。

 つい10年前にデフォルトに踏み切ったアルゼンチンで、その後の対外交渉や財政・経済再建を担当したラバニャ氏の「ギリシャ危機」に対する見方である。

 その前に、私見だが、「ギリシャ危機」と呼ぶのがおかしいのであって、「欧州銀行危機」と呼んだ方が実態を表していると思う。
  ギリシャが国民生活をそれほど破壊しないで立ち直るための方策は、民間債務を含むデフォルトの実施とユーロからの離脱であろう。

(現在のような経済状況が続けば、当然ユーロ建てで借入れをしている企業も債務が履行できなくなる。ユーロから離脱すれば、その債務はさらに過重なものになるから、国内銀行の救済を考えながらデフォルトをするしかなくなる)

 しかし、ギリシャは、“政治的統合”実験をより進めるために、EU(ユーロ)加盟国の財政主権を制限する政策を成立させるための生贄とされる可能性が高いと考えているので、ギリシャ国民の生活がどれほど破壊されようとも、お為ごかしの支援を受け続け、ユーロから離脱することは認められないと思っている。
 なにより、1カ国でもユーロからの離脱を認めれば、ユーロのみならずEUという壮大な実験が挫折することを意味するから、なにがなんでも枠内に押しとどめることになるだろう。

 ラバニャ氏の「緊縮財政は解決にならない。給与削減などが経済停滞を強めるためだ。アルゼンチンは1999年、01年に緊縮策を見返りに支援を受けたが、経済の悪化が進みデフォルトにつながった」という説明や、アルゼンチンは「緊縮策をとらなかったことで消費が維持され、企業の設備投資意欲が高まった。企業は国外に避難させていた資金を還流して投資した。こうした現象を国際通貨基金(IMF)は理解できなかった」という見方は、ECBなどユーロ(EU)の金融担当官僚も十分に理解しているはずだ。

==========================================================================
ギリシャ再建 緊縮では困難
インフラなど投資継続を

 ▼アルゼンチン債務危機 1990年代、1j=1ペソに為替相場を固定してインフレを抑えた半面、慢性的なペソ高で経済が停滞。政治の混乱が続く中で、2001年12月に当時のロドリゲス暫定大統領が公的債務の支払い停止を宣言した。同国発行の円建て外債(サムライ債)を購入した日本の自治体などにも損失が広がった。


 【ブエノスアイレス=檀上誠】アルゼンチンは10年前に債務不履行(デフォルト)を発表し、世界の市場を揺さぶった。今はギリシャが債務危機の重大な局面を迎える。
アルゼンチンで2002年から05年まで経済財政相を務め、債務再編の交渉などに当たったロベルト・ラバニャ氏に聞いた。

−−ギリシャとアルゼンチンの類似点は。

 「経済の停滞が長引き、財政赤字と経常赤字が続き、国債残高の国内総生産(GDP)比が高い点は共通する。通貨も類似点がある。ギリシャはユーロ圏に属し、アルゼンチンは当時1ドル=1ペソに固定していたが(ともに)割高な通貨が国内産業の停滞を招いた」

−−アルゼンチン危機の経験はいかせるか。

 「緊縮財政は解決にならない。給与削減などが経済停滞を強めるためだ。アルゼンチンは1999年、01年に緊縮策を見返りに支援を受けたが、経済の悪化が進みデフォルトにつながった」

−−財政をどのように改善するのか。

 「財政均衡は重要だが問題はその方法だ。ギリシャに必要なのは(返済繰り延べなどの)債務再編で、財政黒字を確保した上で返済を進めるべきだ。ギリシャは当時のアルゼンチンと違い国際社会の支援も手厚く、秩序ある形で進めれば大きな混乱は起きない」

−−アルゼンチンの債務再編は、民間債権者に元本の7割削減などの厳しい条件を示した。

 「国際社会の支援があれば、そこまで大きな負担は必要ないだろう。債権者も受け入れやすい解決策が作れるはずだ」

−−アルゼンチンは03年から高めの成長率を確保した。主要輸出品の大豆価格の上昇などに支えられたのではないか。

 「07年以後はそういえるが、02〜04年は世界的に景気が停滞し、大豆市況も決して高くはなかった。一方、緊縮策をとらなかったことで消費が維持され、企業の設備投資意欲が高まった。企業は国外に避難させていた資金を還流して投資した。こうした現象を国際通貨基金(IMF)は理解できなかった」
 「ギリシャ問題も長期的な視野を忘れてはいけない。ギリシャの競争力をそげば、また必ず危機を招く。教育支出やインフラ投資などは絶対に削るべきではない」

−−ドイツなどの国民が反発するのでは。

 「ドイツは多くの貿易黒字を欧州連合域内で得ている。政治家は経済が悪化すれば自分たちが困る点をよく説明すべきだ。ギリシャは独仏の防衛産業にとって輸出先であり、債務の一部はその購入資金でもあった」

−−アルゼンチンは今も国際金融界から孤立している。

 「債務再編の際には、政府が14年まで国際金融界からの資金調達が得られなくてもしのげる方策を考えた。借り入れを増やさないことか重要だ。未解決のまま残る(各国政府機関などか債権者の)パリクラブ問題は早期に解決すべきだが、政府が資金調達するためではない。企業の資金調達を容易にするためだ」


日本経済新聞10月22日朝刊P.8


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/728.html

コメント [経世済民73] <日本医師会が批判> TPPで国民皆保険が崩壊する!(ジャーナリズム) ザ・真相
59. 2011年10月23日 04:16:03: VeD5VPd3V2

 TPPで定めるサービスの一環に、法律サービスがある。日本がすでに各国と結んでいるEPA(経済連携協定)では、相手国の弁護士が自由に乗り入れることはできず、あくまで、資格を有する国の法律に関するサービスを外国法事務弁護士として日本で提供することができるにすぎない。

 しかも、こうしたサービス提供には、1年のうち180日以上、日本に滞在することが義務付けられており、加えて、弁護士法人を設立することはできないし、訴訟代理を含む一定のサービス提供はできないといった制限が付けられている。つまり、日本は各国とのEPAにおいても、資格を有する専門職、特に弁護士業については、サービス貿易の自由化の例外に位置付けてきたのである。

 しかし、TPPに参加する場合には法律サービスを自由化の例外に位置付けることは困難と思われる。そして、弁護士が多く、’訴訟大国’でもあるアメリカが法律サービスの開放を強く求めてくることは確実視されている。

 アメリカ政府は2008年度までの「年次改革要望書」において、日本に対し、外国法事務弁護士が日本の弁護士と同条件で法人を設立するようにできること、外国の法律事務所を含むすべての弁護士事務所が、法人の設立にかかわらず、日本国内に複数の支店を設立することを認めること、日本以外の法律に準拠するすべての仲裁を含め、日本で行われる裁判外紛争解決(ADR)手続きにおいて、外国法事務弁護士が主宰者として活動することや当事者を代理することができるようにすることを要求し、アメリカの弁護士に対して日本の法律サービス市場を開放することをすでに求めてきている。

 さらに、在日米国商工会議所(ACCJ)が2010年に発表した政策提言「成長に向けた新たな航路への舵取り 日本の指導者への提言」でも、アメリカ政府が「年次改革要望書」や「外国貿易障壁報告書」で要求した事項と同様のことを提言している。官民一体化したチームプレーには驚かされるが、まさにアメリカは政府と業界が一団となって、日本の法律サービス市場の開放を求めているのである。

 既存のTPPではサービスの章には付属書が存在しており、そのうちの一つが専門的なサービスに関するもの。その中で、TPPの各参加国は専門的サービスを提供する資格について、相互乗り入れを認めることを奨励している。

 これもでの経緯に照らせば、アメリカはTPPにおける資格相互乗り入れの奨励を利用して、日本に対し、少なくとも「年次改革要望書」、「外国貿易障壁報告書」で要求した事項をすべて受け入れさせることを目論んでいるに違いない。

 こうした要求を日本が受け入れた後には、アメリカ各州の弁護士資格を有する弁護士が自由に日本に乗り入れることを認めるよう、要求をエスカレートしてくることも予想される。既存のTPPの付属書では、TPPにおける資格相互乗り入れに際し、教育、資格試験等に関する規定を作成することになっており、これらの分野で共通事項が多いほど、乗り入れは容易になるということが想定される。

 日本では、かつては大学の学部3年生になると司法試験の受験資格を有するものとされていたが、現在では法科大学院制度が導入され、法科大学院の卒業をもって司法試験の受験資格が付与されるようになった。法科大学院はアメリカのロースクールと同じ位置づけであり、法曹教育や試験については、すでにアメリカとほぼ同様の構造になっている。

 また、法的知識についてであるが、日本の法律はもともと大陸法系であり、ドイツやフランスの影響を強く受けていた。しかし第2次世界大戦後、英米法の影響も受けるようになり、アメリカ法に近い形での会社法も制定された。さらに、民法の改正作業が現在進行中であり、債権法ではアメリカも加入しているウィーン動産売買条約という取引法の国際条約に準拠した改正も検討されている。

 このように、商取引分野を中心にアメリカ法への接近が進んでいるのである。そして、日本国内でも、商取引の分野での英語による法律サービスの需要は現在でも相当程度存在しており、TPPに参加してアメリカのサービスや商品がいっそう日本に流入するとなれば、その需要はさらに高まるはず。

 他方、刑事裁判では2009年から裁判員制度が導入され、アメリカ法の陪審員制度とは異なるものの、陪審員裁判で必要となるスキルが刑事裁判でも要求されるようになっている。これは要求される知識という点では、「お金になる分野」を中心にアメリカの弁護士による日本参入へのハードルが低くなってきていると見られる。

 これらの各事情からすれば、TPPの資格相互乗り入れの奨励を利用すれば、アメリカ各州の弁護士資格を有する弁護士が自由に日本に乗り入れることが認められることは十分に想定されること。アメリカにとっては法律サービス市場拡大のチャンスであり、アメリカ政府がTPPに目をつけて、要求をエスカレートさせることは十二分にありうる話である。

 アメリカがここまで要求すれば、理論上、日本の弁護士も自由にアメリカに乗り入れできることになるはずである。しかし、アメリカの弁護士と対等以上に英語で勝負できる日本の弁護士がどれだけいるであろうか。また、アメリカ国内に日本法や日本語での法律サービスに対する需要がどこまであるだろうか。実際には、制度上乗り入れが認められたとしても、日本の弁護士がアメリカに乗り入れる例は極めて少ないと予想される。したがって、TPPの資格相互乗り入れはアメリカに一方的に有利に働くということになりそうだ。
 公認会計士も弁護士同様の専門職であり、EPAにおける現状やTPPにおける資格相互乗り入れについての事情は弁護士とほぼ共通している。

 さらに、公認会計士については、時価会計や国際財務報告基準(IFRS)の問題がある。日本の会計制度は従来簿価会計であったが、アメリカからの圧力により、アメリカ式の時価会計制度になった。また金融庁は、日本の上場企業約3700社の連結財務諸表への国際財務報告基準の2015年からの強制適用を検討しており、2012年には適用するかどうかの最終決定をする見込みである。

 この最終決定の背後にはアメリカの存在がある。もともとIFRSはEUの会計制度の影響を強く受けていたが、アメリカの4大会計監査法人がIFRSに出資していることもまた事実である。言い換えれば、アメリカの監査法人がヨーロッパ経由で日本に新たな会計基準への移行を迫っているわけだ。そして、アメリカは2011年中にIFRSに参加するかどうかの決定をすることになっており、現状では参加する可能性が高い。

 そうすると、会計制度の日本とアメリカのコンバージョンはさらに進むことになり、公認会計士のTPPによる日米相互乗り入れは弁護士以上に容易になると考えられる。つまり、会計サービスに対するTPP参加の影響は弁護士以上に大きいといえよう。

 実質的にはアメリカ式会計基準の押し付けになりかねない。その基準とは、市場価値のあるものは時価会計し、そうでないものはコンピューター・シュミレーションで将来収益を予測するというもので、予測値や見積もり要素が多く、会社ごとの判断による会計処理の多様化が進み、日本企業にとっては莫大なこコスト負担となるだろう。特に製造業など、固定資産の多い業種にとっては全く不向きであり、結果的に雇用も設備投資も先細り、日本企業が安価に買収される道を開くことになりかねない。こうした、我が国の会計基準を脅かす理不尽な外圧に屈することがあってはなるまい。


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/667.html#c59

コメント [経世済民73] <日本医師会が批判> TPPで国民皆保険が崩壊する!(ジャーナリズム) ザ・真相
60. 2011年10月23日 04:18:02: VeD5VPd3V2

 投資に関する章は既存のTPPには存在しないが、24の作業部会のうちの一つに投資に関する作業部会があり、新たに投資に関する規定を盛り込むことが想定されている。日本がこれまでに結んできたEPAや米韓FTAを見る限り、今後、投資についても、自国とほかのTPP参加国を対等に扱い、同じ条件で投資ができるようにすることが求められるようになると思われる。

 投資とは、単に他国の企業買収にとどまらず、多国にある財産の取得一般を含んでいる。そして、財産には土地も含まれるから、外国の土地を買収することも投資の一環になる。日本が各国と締結しているEPAの中には、シンガポールとのEPAのように外国人による土地所有を投資の自由化の例外に位置付けているものもあるが、こうした制限が明示されていないものも存在する。もちろん新たなTPPでは、外国人の土地所有が投資自由化の例外に位置付けられるという保障はどこにもない。

 このような懸念は、日本だけが持っているものではない。すでにTPPに参加しているニュージーランドでも、いろいろな懸念が示されている。ニュージーランドでは、現在、安全保障を含めたさまざまな理由から外国人による一定の土地に対する投資に関しては事前審査が課されている。しかし米通商代表部は、ニュージーランドに対し、このような事前審査が投資の自由に対する障壁になっていると指摘したのである。

 実際、オーストラリアは、米豪FTAにおいて8億オーストラリアドル以下の投資については事前審査の対象外とされ、アメリカ企業によるオーストラリアの土地所有も認められるようになっている。そのためニュージーランドでは、アメリカが参加するTPPにおいては、事前審査の撤廃を求められるのではないか、という懸念が広がっている。

 日本もTPPに参加し、参加国によるほかの参加国の土地への投資が自由化された場合、日本には少なくとも二つの点で大きな影響があると考えられる。一つは森林を中心とした水資源の問題、もう一つは農地の問題である。

 まず、森林を中心とした水資源の問題であるが、近年、中国人や中国資本が日本の森林を買収していることが問題となっている。中国はすでに慢性的な水不足に悩んでおり、今後、水不足はますます深刻化すると考えられている。そのため、日本の水資源とそれを育む森林を中国は喉から手が出るほど欲しがっているのである。

 確かに、中国はTPPの加盟国でも参加国でもない。しかし、現に中国人や中国企業は、中国籍以外の国籍でダミー会社を設立し、その会社の名前で諸外国の土地を買収したり、投資をしたりしているのだ。

 例えば、TPP参加国あるいは参加検討国のうち、中国系住民が多く存在するシンガポール、マレーシア、アメリカに中国人や中国企業が地元籍のダミー会社を設立したらどうなるだろうか。日本とこれらの国々がいずれもTPPに参加することになれば、TPP参加国にあるダミー会社を通じて、中国人や中国企業が日本の森林を買収し、日本の水資源を支配することがより簡単にできるようになってしまう。そうなると、中国人は日本の水を使い放題になる一方、日本人が自国の水資源を利用できず、水不足に苦しむといった事態すら想定される。

 次に農地の問題である。2009年の農地法改正により、農地の賃借が自由化され、外国資本を含む農業生産法人が日本の農地を賃借することができるようになった。

 しかし、TPPにより土地への投資制限が撤廃されれば、TPP参加国の資本が日本の農地を買収することは容易に想定される。特に、アメリカのアグリビジネスが日本の農地を大量に買収することが予想されていて、実際カナダでは、アメリカ、メキシコとの間で北米自由貿易協定(NAFTA)締結後、農業が全国規模でアメリカのアグリビジネスの支配下に置かれるようになり、その意向に逆らえなくなったという。

 もしアメリカのアグリビジネスが日本の農地を買収した場合、そこでできた作物を日本国内に流通させるとは限らない。アメリカは食糧を戦略物資として捉えており、日本がアメリカと何らかの理由で対立する、あるいは意見を異にするということになれば、日本国内の食糧流通を生産の段階からコントロールすることによって圧力をかけてくるであろう。そうすると、仮にTPPによって自給率がそれほど下がらなかったとしても、農地買収という側面から、日本の食糧安全保障が根底から脅かされることになりかねないのである。
 TPPの24ある作業部会の一つが政府調達に関するものである。

 既存のTPPにも政府調達に関する章があり、内国民待遇と最恵国待遇が各参加国には約束されている。そしてTPP参加国が拡大した場合にも、現在の政府調達に関する原則は維持されると考える。つまり政府調達に関して、ほかのTPP参加国の物品サービスを、日本の物品やサービスと対等に扱うことが義務付けられ、さらにTPP非参加国の物品やサービスよりも不利に扱わないことが義務付けられわけだ。

 さらにTPP参加国への開放への対象となるのは、中央政府に関する調達にとどまらず、地方自治体に関する調達も含まれる。このことは2001年3月9日、松本剛明当時外務副大臣が参議院予算委員会でようやく明らかにした。そして、対象となる調達の基準額であるが、物品およびサービスについては5万SDR(SDRとは「特別引出権」という単位で、5万SDRは(750万円)、建設は500万SDR(7億5000万円)となっている。

 実は、WTOの政府調達協定に基づき、日本はすでに地方自治体を含めて政府調達を一部開放しているが、解放の基準額は高い。具体的には、物品およびサービスについては中央政府で10万SDR(1500万円)、地方自治体で20万SDR(3000万円)である。建設関係コンサルタントのサービスについては、中央政府で45万SDR(6900万円)、地方自治体で150万SDR(2億3000万円)とされ、建設については、中央政府で450万SDR(6億9000万円)、地方自治体で1500万SDR(23億円)とされている。

 このため、日本がTPPに参加し、既存のTPPの政府調達基準がそのまま当てはめられると、特に地方自治体レベルでの公共事業案件で、TPP参加国に開放される基準額が大幅に下がるため、TPP参加国の企業が大量に参入することになりそうだ。そうなると国内の建設業者、特に地方の建設業者が落札してきた公共事業案件がTPP参加国の企業によって落札されるようになり、地方の建設業界が大きな影響を受けることは避けられないだろう。そして地方は農業のみならず公共事業の面でも打撃を受け、疲弊に拍車がかかることが予想される。

 さらに、日本がTPPに参加した場合の政府調達への影響として指摘されているのが、国際競争入札の対象となる案件については英語で作成された必要書類のみを受理しなければならなくなるという可能性である。

 既存のTPPのどこにも、国際競争入札の対象となる案件については必要書類を英語で作成しなければならないとは書いていない。しかし日本において、国際競争入札の対象となる案件の必要書類を日本語のみで受け付けるとなれば、日本語が国際的に使用されている言語ではないため、TPP参加国、特にアメリカの企業から、日本語での書類作成を義務付けることによって実質的に海外の企業を締め出しているという指摘がなされ、英語での書類作成を義務付けられる可能性が十分にある。

 つまり、日本語が非関税障壁だというのである。もし、そのような事態になれば、地方自治体は英語での事務処理に対応できなくなり、地方の建設業者は英語での書類作成ができず、入札から事実上締め出されることになりかねない。

  TPPに関する24の作業部会のうちの一つ、「分野横断的事項」とは、政府の説明によれば、従来の縦割り型の分野別交渉では手当されない複数の分野にまたがる規制や規則が通商上のハードルになって貿易や投資のコストを上げているとの企業の声に応え、TPP交渉において新しい交渉分野として取り上げられたものであり、中小企業にとっても使いやすいFTAを目指すとして、TPP交渉における重要分野の一つとされているとのことである。

 この説明を前提にすれば、中小企業をTPPにより深く関係づけるための作業部会であると捉えることができる。したがって中小企業に対する投資、つまり中小企業の買収を容易にする方策をTPPに盛り込むための作業がこの作業部会で行われていると予想されている。

 ところでアメリカは、2008年の「年次改革要望書」において、三角合併が活用されない理由を分析し、海外投資家が日本の企業をより買収しやすくできるように、M&Aに関連する既存の税制および法制度の体系的な見直しをするよう求めている。アメリカは三角合併を活用し、日本の企業買収を進めたいという意向をもっていることが「年次改革要望書」の内容からうかがえる。

 日本の中小企業は海外投資家から見てどのような魅力があるのだろうか。

 2011年1月、リチウムイオン電池ケースや痛くない注射針の開発で有名な岡野工業株式会社の「代表社員」である岡野雅行氏が、「町工場こそ日本の宝」と題するスピーチを自民党の党大会にて行ったが、その中で岡野氏は、「町工場がしっかり仕事をしているのは世界で5か国」であると指摘した。その5か国のうちの一つが日本である。日本の町工場、つまり中小企業は世界に誇れる技術を多数所有していて、リチウムイオン電池ケースや痛くない注射針はその一部であるというのだ。

 アメリカの意向、日本の状況、TPPの作業部会で中小企業が取り上げられていることを併せて考えると、アメリカは日本がTPPに参加した場合に、日本の中小企業の買収が容易になるような法改正を求め、アメリカ企業等が日本の中小企業を容易に買収できるようにしようとするのではないか。そうなれば、日本が世界に誇る中小企業の技術がアメリカを中心とした海外に流出し、日本の売りである「ものづくり」での優位性が失われることになる。

 現在のTPP賛成派の議論は、日本が生き残るにはTPPに参加して輸出増大の機会を逃さないようにすることしかないというものである。しかしTPPに参加して、日本が誇るべき技術が流出してしまえば何の意味もなくなってしまう。このようなリスクを計算のうえで政府はTPPに参加しようとしているのだろうか。はなはだ疑問である。


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/667.html#c60

記事 [原発・フッ素17] 阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも?
阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも?
http://sirarezaru.seesaa.net/article/231535879.html

 まずは、阿修羅のアクセス数の総合ランキングをごらんいただきたい。(後述)

一位の異様に突出した数値をはじめ、放射能怖い怖いに洗脳されまくっている。
政府が流す公表値は嘘だ。もっと高いはずだ。国民に本当のことを伝えていない。だから私たちが情報を集めようと、ネット上から放射能怖い怖い!の負の情報をせっせと集め、互いに脅しあい、私たちの主張は正しいのだとかえって逆に安心しておられる。マゾだ。

 そして、「自分たちが、風評被害の張本人たちであるという事実」には、決して目を向けないようにしている。

 これが「ショック・ドクトリン」の典型例である。「一億総玉砕」の頃と何も変わっていない。みんなで一丸となって、騙されて火の玉になって、福島県人を苦しめ続けている。

 次の4つの分類で、アクセス数をカウントしてみた。

放射能問題:小沢問題:その他:TPP問題
35,987  :14,283:6874:5602

 今一番の関心事は、放射能がダントツ。TPP問題は、7分の1しか関心がなく、その他以下らしい。

 かくして、アメリカ発「ショック・ドクトリン」(先住民にショックを与え、その隙に便乗して金儲けをする)は見事に成功し、日本市場をアメリカの市場に統合することに成功するのである。

 それで、大注目の第一位の記事の種明かしは、下記のコメントにて説明されている。
全然危険なにおいがしないのはなぜか?危険ではないからだ。この方たちが洗脳されているからだ。
 
[渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう]
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html

 アメリカに操縦ばかりされていないで、日本人なら今何を阻止すべきか考えよう!

 原子力はもう終わり。今稼動している原子力発電所ももうすぐ止まって、きっと再稼動できない。君たちの大騒ぎの勝ち。それでいいではないか?

 ところが、放射能で大騒ぎしているうちに、TPP加盟という日本国民のほとんどを不幸のどん底に突き落とす策略が進行中なのだ。こっちでは、大負けではないか?

 君たちが、それでかえって得をする1%なら仕方がない。でも、100%君たちは99%の方だ。もがき苦しむ日本人だ。私もそうだろう。

 今現在程度の微量の放射能では誰も死にはしないから安心しなさい。死んだとしたら、心配性という病気だ。

 だから、反TPPに団結しよう! オー!

 私は工作員ではない。まともな日本人だ。君たちのやっていることは、実は日本壊国の実行犯だ。

 これでは拍手ももらえないだろうが、言うべきことは言っておきます。

 <関連記事>

10月中は反TPPでしょ? 放射線をおそれている皆様へ、冷静に考えてみることをお願いします。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/640.html


総合 アクセスランキング (24時間)

全 12216 件
計測期間: 全期間 / 3日間 / 24時間
 現在のページは 1 ページ目です 2011/10/21 23:00更新

 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ≫

位 記事タイトル アク
セス
1
バベンコ氏、体内放射能35?70bq/kgの子供殆ど高血圧、70?135bq/kg子供の多くに心臓循環器系統の異常 ジャック・どんどん 15,509
2
本日、10月20日小沢一郎民主党元代表・全国民同時参加型記者会見  中継動画 開始されました 愚民党 4,801
3
「このバカタレ!」福島県の放射線量説明会で飛び交う怒号 (週プレNEWS)  赤かぶ 4,396
4
小沢一郎を抹殺し狂喜するマスコミと既得権益者。その裏事情のまとめ(独りファシズムVer.0.1) 憂国青年烈士会 4,112
5
NHKの報道(2011年10月17日あさイチ)  武田邦彦  赤かぶ 3,784
6
山本太郎に田原総一朗「あんた勉強しろ」(日刊スポーツ) BRIAN ENO 3,078
7
Muammar Gaddafi killed in Sirte(動画)/リビアのカダフィ大佐殺害 反対派が全土制圧 gataro 2,487
8
石原都知事が体調不良 そのまま死ね(2ちゃんねる) 会員番号4153番 2,301
9
米韓FTAの驚くべき内容(教えて!斎藤さん 気象予報士斎藤やすのりBLOG) SOBA 2,220
10
専門家が警告!首都圏おそう「房総沖M8」巨大地震の恐怖 (zakzak)  赤かぶ 2,117
11
高知白バイ事件 再審請求で証拠写真ねつ造の新事実(週刊FRIDAY) SーYGT 2,095
12
「なぜ、小沢一郎を有罪にしたいのか」(EJ第3164号)  (Electronic Journal)  赤かぶ 2,092
13
田原総一朗「ダメだ!」 東電めぐる議論で山本太郎を一喝 (ニコニコニュース)  赤かぶ 2,001
14
本当はとんでもなかった?!韓国経済の実情 怪傑 1,795
15
サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン 1,794
16
『週刊プレイボーイ no.44/2011』「福島市民はこうして国に見殺しにされる!」Supersymmetry Brot ジャック・どんどん 1,707
17
人類初!小沢検察審査会の平均年齢が34.55歳になる確率を数値解析ソフトSciPyで計算してみた。 ちゃむちゃん 1,699
18
“水源”群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい (週プレNEWS)  赤かぶ 1,601
19
小沢氏、TPPに前向き 「自由貿易は日本にメリット」 (朝日新聞)  赤かぶ 1,587
20
国会証人喚問の愚劣(田中良紹の国会探検) 判官びいき 1,579


<追伸>
 副島隆彦氏の信奉者で、「放射能による国民洗脳」の「除染活動」をしている者です。

 刺激的なタイトルで恐縮ですが、「阿修羅掲示板」読者に、あなたたちこそ風評被害の元凶であることを自覚してもらうためにこの記事を書いています。

 きっかけは、反TPPを阿修羅掲示板で訴えようとしたところ、あまりの関心の低さにびっくりしたからです。

 私は親小沢派なので、阿修羅掲示板は小沢氏への悪徳ペンタゴンによる謀略の全てを暴く優良なサイトであることを知っています。

 ところが、小沢問題には関心が高いけれども、TPP問題にはあまり関心が高くないようで、まず違和感を覚えました。

 そこで、次の二つの投稿を行いました。

 「TPP=平成壊国」夢物語 今なら間に合う 一ヶ月後なら手遅れだ
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/725.html

  今、全力で取り組むべきはTPP加盟阻止。小沢問題の追及以上に重要である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/748.html
投稿者 iyao 日時 2011 年 10 月 17 日 22:47:53: 7aeVNVWPQE87M

http://sirarezaru.seesaa.net/article/230192533.html


 次に、阿修羅掲示板の読者が、原子力や放射能への興味関心が高いことに気づき、下記の投稿もしました。

 今、全力で取り組むべきはTPP加盟阻止。「放射能怖い怖い!」以上に重要である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/786.html

 10月中は反TPPでしょ? 放射線をおそれている皆様へ、冷静に考えてみることをお願いします。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/640.html

 そして、拍手数で注目を集めている放射能関連サイトに、連日「除染活動」に出向いています。

 下記のサイトを中心に投稿しました。

 NHKの報道(2011年10月17日あさイチ)  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/612.html

 「このバカタレ!」福島県の放射線量説明会で飛び交う怒号 (週プレNEWS) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/632.html

 そこで、これら放射能コワイコワイ派は、アンチ副島隆彦氏であり、偏った情報に依存する洗脳された人々であることに気づきました。

 彼らは、大きく騙されているのです。
 
 それを追求していきます。

 本日(10月23日)は、下記の記事で「除染活動」を行うつもりです。

 サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html

 一番言いたいことは、下記の3点です。

・君たちは「放射能怖い怖い=偽りのレベル7」に洗脳されている。
・風評被害を撒き散らすのは、もう止めよう。
・そのエネルギーを、反TPPに使おう。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/689.html

コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
76. 2011年10月23日 04:23:52: i37fD8kRRc
24歳の若い女性を内部被曝から防護させまい、とする強い意思は、どこから来るのだろう。

この件を巡って、最も象徴的な事例は、学校給食である。
義務教育の一環として、将来の国家の担い手である子どもたちを、強制的・組織的に内部被曝させることを憚らない意志が、国家的な規模で蔓延している。

何を食い、何を食わぬか、それは個人の自由であったはずだ。
(個人的には、食の自由は憲法上保障された宗教の自由の延長上にあると考える。)

それらを否定する空気の向こうにあるものが、同調圧力なる暴力の製造元としての既得権益であり、『護送船団・ニッポン』という馴れ合いなのだ。

広範な放射能汚染と、新日米修好通商条約『TPP』の相乗作用で、日本という国家は取り返しがつかぬほどに損なわれれていくのではなかろうかと危惧する。

末人たちの巣食う薄明の王国で、へなへなと萎えていく没落国家の狂気を垣間る思いがする。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c76

コメント [原発・フッ素17] 阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも? iyao
01. 2011年10月23日 04:30:15: pPJ5gJb78A
汚染、被曝が大したことはないというのなら、飯舘村にでも10年ほど住んでみて、
それを証明してから来いよ。

ここはあなたの居場所ではありません。
被曝被害を真剣に懸念している人たちにとって迷惑です。カルト板に帰って下さい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/689.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 「もしかして」が一生ぬぐえない福島の親に、「騒ぎすぎ」と非難の声 (ニコニコニュース)  赤かぶ
12. 2011年10月23日 04:37:34: JrPYjVYQO2
03.
同じく、一時の感傷よりも命に関る事を優先するべきと思います。
今は辛くても将来、避難させた親の判断は大正解だったと気付く時が
来るかもしれない。



http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/677.html#c12

コメント [お知らせ・管理19] 続・阿修羅♪運営費・システム開発&メンテナンス費カンパのお願い。 管理人さん
89. 管理人さん 2011年10月23日 04:39:33: Master
>>88 いつもありがとうございます。

ゆうちょ銀行にて
10月11日 MK様より 3000円
10月15日 NJ様より 3000円
10月16日 HE様より 50000円
カンパをお預かりしました。ありがとうございます。
阿修羅掲示板の運営資金として大切に使わせていただきます。
(22日午前に記帳しました。ご報告が大変遅れまして申し訳ありません。)

PS
ノートに考えている事を書いてみる事にしました。

知人から勧められたことと、
パソコンに文字を打つだけで自分で文字を書かないと
頭のある部分が退化するんじゃないか、という説を見かけたのが
きっかけです。

そもそも何か文字を書く時に、常にキーボードがあるようにするには
キーボードをいつも持ち歩かなければならないのでコストが高いのです。

安いノートを買ってそれをいつも持ち歩く、というのは簡単そうなので。

実際、人は何かを考えるということは文字を書きながらしかできない、
という説があります。

人と話をしている時もいろんな事を考えますが、一人で何かを考える、アイディアを思いつくためにはノートを付けるのはいいんじゃないか、と。

http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/549.html#c89

コメント [原発・フッ素17] 阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも? iyao
02. 2011年10月23日 04:44:08: E4bT3Bpr2w

自説が受け入れられない腹いせかね?

何とも子供じみた人だね。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/689.html#c2

コメント [原発・フッ素17] 10月中は反TPPでしょ? 放射線をおそれている皆様へ、冷静に考えてみることをお願いします。 iyao
61. 2011年10月23日 04:45:35: 19tlLJJV0U
まぁ副島氏は数100mSv/hでも大丈夫だっていう信念のもとに行動してるからどうだっていい。
氏のおかげでiyaoみたいな輩が出てくるから面倒くさい。会話通じないからな。
布教活動は控えめにしておけと言いたい。

なんで宗教活動してる人間って、
・自分の主張は他人にとって新しくてためになるはず
・自分の主張に反する輩は洗脳されていると決めうち
・自分が正しいに決まっているから他の意見は全て却下
・自分の知らないことはスルー
・直接的な反論ができない、反論されたら別の話に持っていく

みたいなパターンに陥るんだろうか?
客観性のかけらもない。自己矛盾にも気付かない。主張だけは声高。
「低線量被曝は安全だ」と言いたいんじゃなくて、「自分は正しい」と認めてもらいたいだけなんだ、きっと。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/640.html#c61

記事 [お知らせ・管理20] iyaoさんは今後昼休み板、カルト板のみ投稿可能です。
↓これは板違いです。カルト板に投稿すべき内容です。

阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/689.html
投稿者 iyao 日時 2011 年 10 月 23 日 04:22:09: 7aeVNVWPQE87M
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/357.html

コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
77. 2011年10月23日 04:47:21: i37fD8kRRc
>>76
(誤) 垣間る思いがする
(正) 垣間見る思いがする。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c77
コメント [原発・フッ素17] 阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも? iyao
最初の兆候は出生率の大幅な低下だろう。これも風評被害だ、というバカがいっぱい出てくるだろう。
放射能汚染の害が、誰の目でもはっきりと見れるようになるのは5年くらい先かな。
副島もさっさと死んで人柱になればよい。
コメント [原発・フッ素17] 「大丈夫」と「危険を避ける」ことの違い  武田邦彦  赤かぶ
04. 2011年10月23日 05:02:18: uNsdYvEEkc
>専門家なら「大丈夫」と「危険を避ける」など書く暇があったら、自分が校正した測定機で、自分が現場で測定した、自分が確信するデータをもって、自分を賭けて結論を出してもらいたい。

「確率的に起こる」って書いてあるのが理解できないのか?
被曝の影響は個人差があるし、
それこそ食べてみなければ分からない食品アレルギーと同じで、
だから数値を「合意」でしか表せない、ということなんだが。

食品アレルギーは幸い最初で死に至らなければ
食品には卵や牛乳、小麦粉などの表示義務があるし
その後は努力次第で避けることができるが、
放射線による被曝は
本人が被曝に弱いと事前に知ること自体ほぼ不可能なうえ
症状が出ても被曝量が少なければ
国からも東電からも医者からも「関係なし」で切り捨てられる、
それを関係者達は十分理解しているし
そのうえで「大丈夫」と言ってる政治家や科学者をあなたは信用しますか?
ということだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/667.html#c4

コメント [お知らせ・管理20] 「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか? iyao
03. iyao 2011年10月23日 05:04:00: 7aeVNVWPQE87M : 9EDkLebUrI
その「ルール」について質問です。

1 どこに書かれていたのですか?
 気づかずに、たくさん書きました。あなたたちが広める放射能汚染に対する風評被害の実態を糾弾した貴重な資料です。あなたには都合が悪いのかもしれませんが、日本国民、特に福島県人にはぜひ知ってもらいたい「真実」です。

2 副島隆彦氏の意見を排斥する理由は何ですか?

 要望なのだが、私は今、放射能怖い怖いとおびえ、真実の情報を知り足り国民と、話し合いをしている。それは、放射能怖い派にとっても、大したことはない派にとっても、大切なことである。

 たった一人の異端者の投稿を、削除して自分に有利なように掲示板を運用するなどという姑息な方法は止めていただきたい。

 これを、阿修羅読者全員に、問題提議する。

 「★阿修羅♪
ここは本当の事を一緒に探していくサイトです。」こそ、偽りではないか!


http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/355.html#c3

コメント [原発・フッ素17] 渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう 浅見真規
40. 2011年10月23日 05:04:29: xDPGYFtyaE
浅見さん、私はあなたに非常に興味を持っている。

今あなたは、学術的な言説を展開しつつ、幾人かから「工作員」疑いをかけられ、攻撃を受けている。

実は、かくいう、私も、以前、「ヨウ素」が発見されたとき、あなたが「医療用のヨウ素」であるという説に固執しているように見えたとき、あなたを工作員ではないかと疑ったことがある。

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/509.html

今回の投稿も、いわば「福島原発による影響」という見解に対して、懐疑的な意見を述べた形であり、前回のコメントも同じような形をとっている。

さて、今回、八王子の公園で放射性ヨウ素が発見されたという報道があるが、

http://kinkiosen.blog.fc2.com/blog-entry-809.html

これを受けた形での、貴兄の意見を伺いたい。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html#c40

コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
04. 2011年10月23日 05:08:34: aJzpM6DDCI
福島原発由来のものであることは間違いない。

問題は、「自然濃縮」されたものなのか、「不法投棄」されたものなのかだ。

不法投棄なら、地上30センチという中途半端な埋め方をしないだろう。
ばれないようにもっと地中深く埋めるような気がする。

さらに、人目につきやすい市街地のど真ん中に不法投棄するのも、不自然な気がする。柏近郊なら、人目に付きにくい田舎はたくさんあるだろう。

地中30センチほどなら、自然に堆積したと考えるべきではないか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c4

コメント [原発・フッ素17] サックス奏者・矢野沙織が発言を謝罪 福島物産展で「百姓が可哀想だから被ばくしないといけないのか」 palクン
78. iyao 2011年10月23日 05:09:47: 7aeVNVWPQE87M : 9EDkLebUrI
「70」の投稿をしたものです。このスレの放射能怖い怖い方たちへの「除染活動」を開始します。

 なお、さっき、次の投稿もしました。

 阿修羅掲示板こそ、放射能国民洗脳の元凶かも?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/689.html

 あなた方との討論を通して、上記分析が正しいことを追求していきます。

また、その風評被害の張本人が「管理人」自身であることもわかっています。

 彼には、次の質問をしています。

 このコメントや投稿も消されてしまうのでしょうか?姑息過ぎます。

(引用開始)


★阿修羅♪ > お知らせ・管理20 > 355.html  

次へ 前へ
「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか?
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/355.html
投稿者 iyao 日時 2011 年 10 月 22 日 23:00:15: 7aeVNVWPQE87M

NHKの報道(2011年10月17日あさイチ)  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/612.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 19 日 13:37:50: igsppGRN/E9PQ

にて、下記のように反論されました。


(引用開始)

108. 2011年10月22日 18:56:53: ruSRr0frzk
>>106. iyao 2011年10月22日 17:52:49: 7aeVNVWPQE87M : 9EDkLebUrI
お前、副島教の信者だな。
お前ら出入り禁止なのに、何やっているのかな?
お前らバカ猿どもは、猿彦に洗脳された愚か者だ。
工作員以下だな。
猿彦と共に消えてしまえ!

副島脳のマジ壊疽(ソエジマノウノマジエソ)
上から読んでも下から読んでも同じだ!
ざまーみろ!
(引用終了)

 確かに、私は副島隆彦氏を尊敬しており、「阿修羅掲示板」の「放射能コワイコワイ=武田邦彦教の信者」を軽蔑しています。風評被害を広める張本人たちです。

 私は出入り禁止なのですか?  

  拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント

01. 管理人さん 2011年10月23日 03:40:25: Master
副島隆彦関連の投稿・コメントは昼休み板のみ可能です。
その他の板への投稿・コメントはご遠慮くださいませ。

これは阿修羅掲示板の管理人が決めた、阿修羅掲示板のルールです。

どうぞよろしくお願いします。

02. 管理人さん 2011年10月23日 03:47:50: Master
副島隆彦さん関連のすべての投稿・コメントはカルト板か昼休み板限定で投稿可能です。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/695.html

03. iyao 2011年10月23日 05:04:00: 7aeVNVWPQE87M : 9EDkLebUrI
その「ルール」について質問です。
1 どこに書かれていたのですか?
 気づかずに、たくさん書きました。あなたたちが広める放射能汚染に対する風評被害の実態を糾弾した貴重な資料です。あなたには都合が悪いのかもしれませんが、日本国民、特に福島県人にはぜひ知ってもらいたい「真実」です。

2 副島隆彦氏の意見を排斥する理由は何ですか?

 要望なのだが、私は今、放射能怖い怖いとおびえ、真実の情報を知り足り国民と、話し合いをしている。それは、放射能怖い派にとっても、大したことはない派にとっても、大切なことである。

 たった一人の異端者の投稿を、削除して自分に有利なように掲示板を運用するなどという姑息な方法は止めていただきたい。

 これを、阿修羅読者全員に、問題提議する。

 「★阿修羅♪
ここは本当の事を一緒に探していくサイトです。」こそ、偽りではないか!

(引用終了)

 ルールは明記されていなかった。知らずに、せっせと訴えた。
 その努力の結晶である投稿やコメントが、続々と削除されていく。

 こんなひどい話があるか!

(まさか、本当にすっぽり削除しているの?ちゃんと復活できるんだよね?)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/657.html#c78

コメント [お知らせ・管理20] 「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか? iyao
04. iyao 2011年10月23日 05:11:08: 7aeVNVWPQE87M : 9EDkLebUrI
 ルールは明記されていなかった。知らずに、せっせと訴えた。
 その努力の結晶である投稿やコメントが、続々と削除されていく。

 こんなひどい話があるか!

(まさか、本当にすっぽり削除しているの?ちゃんと復活できるんだよね?)
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/355.html#c4

コメント [原発・フッ素17] 渋谷区在住女性の体内のストロンチウムやウランの大半は天然モノの生物濃縮由来だろう 浅見真規
41. 2011年10月23日 05:14:57: xDPGYFtyaE
なお、新聞記事の末尾には、

保安院職員が

「9月10日ごろまでは、原発から微量ながらヨウ素が出ていた。」と言ったとしている。

微量ながらでも、出ていたことを認めている。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/666.html#c41

コメント [経世済民73] <日本医師会が批判> TPPで国民皆保険が崩壊する!(ジャーナリズム) ザ・真相
61. 2011年10月23日 05:24:19: VeD5VPd3V2

 放送を中心としたメディアも当然サービスの一環であるが、日本は既存のEPA(経済連携協定)においては、メディアを自由化の例外に位置付けている。現在、日本には電波法や放送法上の規制があり、EPAもこのような規制を踏まえているのだ。具体的には、地上放送では、外国人が業務執行役員に就任することや外国人が5分の1以上の議決権を有することが禁じられている。(電波法5条4項)

 また、衛星放送等の委託放送についても同様であって(放送法52条の13第1項)、衛星放送等の受託放送についても代表者を外国人にすることや外国人が役員の3分の1以上を占めること、外国人が3分の1以上の議決権を有することが禁じられている(電波法5条1項)。

 他方、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)では、放送を含むメディアはサービス貿易の一環として扱われている。現在行われている24の作業部会の一つに「サービス(電気通信)」があり、この中でメディアも扱われることになる。アメリカの参加する拡大TPPにおいて、電気通信分野の自由化が要求されることになれば、電波法や放送法上の外国人規制はサービス貿易に対する障壁であると認定されかねない。

 現に、サービス分野の自由化については、自由化の例外分野をリストアップする方式を採ることが予想され、放送分野を例外とする動きはTPPの中では特に顕著ではないことを考えると、この懸念が当たる可能性は高い。つまり、TPP参加国出身の外資のテレビ局が日本に誕生する可能性が濃厚となるのである。

 放送は番組を通じて自国の文化や価値観を伝えることができる。そのため、放送は文化的、政治的なツールとしての価値も高い。フランスがBBCやCNNに対抗してFrance24という放送局を開局したり、中国が国際放送を積極的に展開しようとしているのはその表れである。放送分野の外資への開放は、日本が文化的に外国に乗っ取られることにもつながりかねないと懸念される。

 また、TPPによる電気通信の自由化に伴い、日本の放送局と外資の放送局が対等な条件で放送電波にアクセスできるようにすることが要求されるであろう。そうなると、次に登場するのは電波オークションである。

 電波オークションとは、周波数帯域の利用免許を競売で電気通信事業者に売却して事業を行わせるもので、有限な公共財である電波を有効利用するための手法である。電波オークションについては、国家の財源を増やすために有効であり、公平な競争のためには必要である、といった議論がある一方、オークションで一定の周波数を落札し、放送を維持するためには膨大な費用がかかることも事実だ。イギリスでは、電波オークションを導入した結果、番組の質が下がったという指摘もあるくらいである。

 電波オークションの是非はともかく、TPPは電波オークションの問題にもつながっているという認識はもっておく必要があるだろう。多くのテレビ局が電波オークションに反対しながら、一方でTPPに諸手を挙げて賛成しているのは、何とも皮肉な話である。

 教育もサービスの一環であるが、現在のところ日本が各国と締結している経済連携協定(EPA)では自由化の対象から基本的に除外されている。

 2002年12月、内閣府の総合規制改革会議は、いわゆる構造改革特別区域において株式会社による学校経営の参入を限定的ながら認めることとなった。中等教育では2004年には初めて株式会社立の中学校(朝日塾中学・高校)が開校し、初等教育では2008年に初めての株式会社立小学校(LCA国際小学校)が開校した後、少しずつではあるが株式会社立の学校が開校。現在では日本国内に初等教育・中等教育を合わせて20校程度が存在している。

 TPPでは高いレベルでのサービスの自由化が求められており、参加すれば、教育サービスの提供についても外国資本の参入が認められることになるであろう。現に、TPPに参加するか否かを検討しているフィリピンは、アメリカとの交渉において、TPPに入る場合には教育に関する外資参入規制についての改正が必要であると告げられている。

 そうであるならば、TPPへの参加により、日本においても外国資本が教育分野に参入し、その中には株式会社の形態をとるものが現れる可能性がある。

 ところで、外国資本が参入してきた時に問題となり得るのは教育基本法との関係であろう。特に、第2条5号には教育の目標として、「伝統と文化を尊重し、それらを育んできた我が国と郷土を愛する」ことが挙げられているが、外国資本の学校でこの目標を達成することができるのかについては、いささか疑問が残る。

 アメリカは、政府と産業界が連携し、日本に向けての情報宣伝活動を強化している。在日米国商工会議所(ACCJ)は、そうした活動の前進基地のような役割を演じていることで知られるが、2011年2月にも「成長に向けた新たな航路への舵取り 日本の指導者への提言」と題する分厚い意見書をまとめている。

 その中では、「教育のあり方」から「税制」「規制と法制度」「労働流動性」「移民政策」まで、日本再生のシナリオを日本人に代わって詳細に描いてくれているのだが、アメリカ政府がそこまで日本再生に情熱を傾けていることを、ほとんどの日本人は気づいていないはずである。一体、その真意はどこにあるのか。

 農業、食の安全、医療、金融・保険、教育、法律・会計サービス、メディア、土地所有、中小企業などの様々な分野について、TPPに参加することによってどのような影響が生じうるのかを分析してきた。この結果見えてきたのは、日本の農業、各種サービス、水資源、技術に至るまで、すべてアメリカにコントロールされる可能性が高くなるということだ。つまり、「TPP参加で日本は日本人のものではなくなる」恐れがあるのである。

 メディアで取り上げられているような「輸出製造業対農業」という単純化された構造からはまったく見えないところに、TPPを利用しようとするアメリカの真の意図が隠されているのである。こうしたアメリカの思惑を押さえたうえで、TPPが日本にとって参加に値する協定かどうかをじっくりと議論する必要があるはずだ。情報収集や徹底的な検証作業なくして国益は守れない。


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/667.html#c61

コメント [原発・フッ素17] 福島第一にはメルトダウンした核燃料よりももっと危険なものがある (中島聡) 関東に人が住めなくなる  赤かぶ
26. 2011年10月23日 05:28:39: A4GQ7o9O02
3月11日夜の、原子力資料室の記者会見で、田中三彦氏は「1号機ばかり、心配しているが、2・3号機も同様だ。そして停止している4〜6号機の冷却機能も回復できるか心配だ。」というようなことを冷静に指摘されているのを思い出しました。

そのときは、

「オイオイ、1号機だけでなく、2号機、3号機?ほんでから4号、5号、6号機まであるんかい!そんなこと政府、東電は一言もいわへんかっで!」

とこころの中で突っ込み入れまくってましたが。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/676.html#c26

コメント [お知らせ・管理20] 「微量な放射能など大丈夫」と投稿するものは、抹殺されるのでしょうか?そんなに了見が狭いのですか? iyao
05. 管理人さん 2011年10月23日 05:28:47: Master
投稿時のルールは投稿時に表示される「注意」のリンク先です。

━━━━━━━━━━━━━━━
初めての方は★阿修羅♪掲示板へ初めて投稿する方法をご覧ください。

阿修羅掲示板の投稿規定2011.09.12版をご理解した上で投稿してください。

あなた宛のお知らせがお知らせ板にあるかもしれません。投稿前に必ずお知らせ板http://www.asyura2.com/11/kanri20/index.htmlを確認してください。
━━━━━━━━━━━━━━━

コメントのルールもここに書いてあります。
コメントを書く時にはわかりにくいですが、お知らせ・管理板にあります。

投稿したコメントはすべてグーグルグループに残っています。
探したら見つかります。

あなたにとってはひどい話ですみません。
すべて >>2 に書いてありますが、
管理人にとってひどい話が過去にあり
副島隆彦関連のネタは昼休み板、カルト限定になっています。

あしからずご了承ください。


http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/355.html#c5

コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
05. 2011年10月23日 05:34:26: VbWAbFllIA
恐らく汚染土壌の不法投棄と思われるが
これが仮に自然濃縮だとするととんでも無い高濃度。
チェルノブイリでも57マイクロシーベルトと言えば即避難。
ロシアのマヤーク核施設事故で汚染された川の
汚泥でも6万ベクレル程度だったのでこれは大変な汚染。

土地の状況が良く分からないがすり鉢状で砂地だと
中央に集まる可能性は有る。
それにしても原発から200キロ離れた柏で
この汚染状態。60キロ以内にはまだとんでもない
高濃度スポットがある可能性がある。
除染作業者の二次被爆も気になるところだ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c5

記事 [カルト8] 安息のない国日本
 ナンミョーの行きわたっている日本は他宗教や無宗教の人にとって地獄ではないか。とにかくナンミョーのあの息苦しい連続性が堪らないのである。しかも近頃はハイテク機器を使った擬声音で息苦しさを加速度的に広めている。こんな環境で暮らすのは地獄ではないか。心の休まる時がない。ナンミョーは恐ろしい病原菌のように日本を支配してしまっているのではないか。先日も恐ろしいホテルに泊まった。いろんな仕掛けが在ることを知らないスタッフに助けてもらったが、これではターゲットになっている人は日本に住めないことになる。おお、ソーカサタンよ、イエス・キリストの御名の権威によって命じる、日本から消えされ! 良心に恥じる行為はサタンの仕業なのだ。

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/625.html
コメント [経世済民73] 「対外債務危機」をデフォルトで乗り越えたアルゼンチン元経財相が提言:緊縮財政は解決にならない。 あっしら
01. 2011年10月23日 05:35:43: OIxNYWfJog
>こうした現象を国際通貨基金(IMF)は理解できなかった」という見方は、ECBなどユーロ(EU)の金融担当官僚も十分に理解しているはずだ

知っているけど国内向けに、強い態度をしている、というポーズを取る必要が有るからではないですか。

アルゼンチンには通貨安という追い風があったのでは。ギリシャには無い。

ギリシャは債務再編をし、その上で自治体レベルで地域通貨を導入するなどの方法しか無いのでは。
自治体レベルで地域通貨を導入し、徐々に国家的レベルまでに編成する。ユーロと地域通貨の2本立ての経済にする。
その上で腐敗を無くし生産性を上げ、経済を活性化するしかないのでは。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/728.html#c1

コメント [原発・フッ素17] HKK スペシャル 「食の安心をどうして取り戻すか」 タイトルが洗脳丸見え さそり座
29. 2011年10月23日 05:37:02: UrYuerrhTI
このような大本営発表の洗脳番組を見る必要は一切ない。
以下の科学的な根拠に基づいて判断しよう。

ゴメリ医大元学長のバンダジェフスキー博士によると
セシウム137 の体内蓄積量が 10Bq/kg を超えると約半数の人間に心電図異常が現われる。
体重 30 kg の子どもなら 300 Bq、 60 kg の大人なら 600 Bq だ。
これを下回るためには1日あたりの摂取量を子どもは 4 Bq、大人は 8 Bq まで抑えないといけない。

これとは別にドイツ放射線防護協会は早くも3月20日に飲食物の値を
子どもは 4 Bq/kg、大人は 8 Bq/kg まで抑えるよう警告した。
これは年間 0.3 mSv というドイツの公衆被曝限度から逆算されている。



http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/679.html#c29

コメント [マスコミ・電通批評12] 巨人・渡辺会長「二度と野球界についてしゃべらん」 “私物報道”に激怒・・・本当なら rand
12. 2011年10月23日 05:37:39: Ost7RHvFjZ
いや、必ずまた言います、だって嘘つき、ごろつきゴミウリに真実はありません。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/404.html#c12
コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
06. 2011年10月23日 05:39:32: pPJ5gJb78A
市有地という点がポイント。国ないし自治体による不法投棄でしょ。
人様の所有地に勝手に立ち入って投棄するわけにはいかないからね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c6
コメント [原発・フッ素17] 記者会見で「汚染水を飲む」と口走った園田内閣府政務官とメディアの異常 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
12. 2011年10月23日 05:44:50: pPJ5gJb78A
それでは、ここで園田先生、大橋先生に音頭を取っていただき、
1号機隠蔽シートの完成と冷温停止を祝って、一気飲みをしたいと思います。

先生、ひとつよろしくお願いいいたします。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/678.html#c12

コメント [原発・フッ素17] 10/22 福島の子どもは、低線量被曝のモルモットか@声 (Nuclear F.C)  赤かぶ
03. 2011年10月23日 05:47:29: xDPGYFtyaE
この国というよりも国の指導層というものの素性がわかったので、よほどのことがないかぎり、我々は、家畜扱いされ続けるのだろう。

そんなに、この国が嫌ならば、さっさと出て行けばいいという声もあるかもしれない。

実際、出ていこうかという心づもりもないわけではない。

日本人ではなく、日系人になる。

しかし、富裕ではないので、海外での労働を考えれば習得すべきことはいくつも考えらえる。そう簡単なことじゃない。

普通に考えれば、これほどの「塗炭の苦しみ」はないのではとも思うが、自己憐憫はしないようにしている。泣いている暇はないのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/681.html#c3

コメント [原発・フッ素17] 分かりにくいごまかしの理屈(基準値(今回)と積み重ね(次回))  武田邦彦  赤かぶ
01. 2011年10月23日 05:52:16: UrYuerrhTI
武田氏本人の考える飲食物の基準値は1キロあたり10ベクレルらしい。
http://takedanet.com/2011/09/post_4f85.html

これは世界では一番厳しい部類に入るスイスの基準値と同じだが、
慢性的に(今後何年間も)摂取することを考えると決して安全とは言えない。
実際、1日10ベクレルの摂取を100日間続けると体内蓄積量は700ベクレル、600日で1400ベクレルに達する。
これでは半数の人間に心電図異常が出るという10ベクレル/体重を超えてしまう。

どうしても基準値を設けるなら1キロ1ベクレルが適当だと思うが、
今の日本でそのような精密な検査を全ての食品に望むことは無理。
現実的には、汚染地域(陸は長野から岩手の東日本、海は太平洋側全域)産の
食品を避けることしか自衛策はない。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/684.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 福島第1原発:冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら (毎日新聞)  赤かぶ
01. 2011年10月23日 05:53:05: pPJ5gJb78A
こんなわかりきったことを議論する時間があったら、
福島の子供たちをどうやって避難させるか考えろ。

誰の払う税金で飯を食っているのか。
少しは国民の役に立つことをやったらどうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/686.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 分かりにくいごまかしの理屈(基準値(今回)と積み重ね(次回))  武田邦彦  赤かぶ
02. 2011年10月23日 05:53:34: UrYuerrhTI
>>1 訂正: 10ベクレル/体重 → 10ベクレル/キロ(体重)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/684.html#c2
コメント [原発・フッ素17] 福島第1原発:冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら (毎日新聞)  赤かぶ
02. 2011年10月23日 05:58:51: mlChCZrDTk
温度計の零校正はしているのだろうか? 出来ない?じゃぁ擬似値【欠測値】ではないだろうか? 希望的観測数値の代用?
水位計の零校正を掛けて、実測位がダウンスケール【計測範囲値以下】だったのでは? 圧力計も然りだったのだから・・・
『溶融燃料体が100℃以下の冷温冷却状態あると思われる。』が正しのではないでしょうか。

言わんとする処は、安全宣言も避難対象地域の一部解除も再考したほうが良いのではないでしょうか? ましてや除洗(減洗)も出来てい無いのですから事実と結果予測が逆行しているように思えます。

外部+内部被暴の許容数値さえも一人歩きのなし崩しになっているのですから、よく考えてからの行動を求めます。
一つ一つ問題解決。 事実と向き合い、確実に対処して行くしか無いのだから  ・・・言葉の遊びはいい加減に止めましょ。

 安全神話を再度創るのはご免です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/686.html#c2

コメント [原発・フッ素17] 山本太郎に田原総一朗「あんた勉強しろ」(日刊スポーツ) BRIAN ENO
45. 2011年10月23日 06:01:56: FAAJhYU0XA
>>41

具体的に指摘できないのですか?

少なくとも「こんなことは間違っている」と思って体を張って
行動している人に対して説得力ある言葉で反論するべきです。

「おかしなこと」や「理不尽なこと」は右も左も関係ないはずです。

戦後変わらないのは左翼だけですか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/654.html#c45

コメント [原発・フッ素17] 「このバカタレ!」福島県の放射線量説明会で飛び交う怒号 (週プレNEWS)  赤かぶ
68. ジャック・どんどん 2011年10月23日 06:03:39: V/iHBd5bUIubc : A4GQ7o9O02
iyayo様   笑い話を作った者です。

《笑い話で傷つく人もいるのでは?ネタには慎重になりましょう。》
上記のネタで、どないして人が傷つくのでしょうか?

ついでに、放射能の危険性に気づいている阿修羅方々は、「TPP反対なんか当然だ!」と思っているの方も多いと思いますよ。それを、原発板でとりあげるとごちゃ混ぜになってしまうので、政治板でやられたらいかがでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/632.html#c68

コメント [原発・フッ素17] 福島第1原発:冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら (毎日新聞)  赤かぶ
03. 2011年10月23日 06:04:55: fReHq6ClHs
小出さんが何度も質問に答えて、辛抱強く教えてくれるので、
私達は、この東電の言う冷温停止がバカげたものだと知っていますが、
普通の人は、それから、マスコミも、知らないのです。

少しでも多くの人が、政府・東電のウソに気付いてくれる一つのきっかけに、これがなってくれたらと思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/686.html#c3

記事 [原発・フッ素17] 緊急マニュアル、6項目実施せず 福島原発事故 [毎日新聞]
 何をしなかったのかまったく説明しないものが、大手メディの記事として堂々と発信されていることに愕然とする。
 東電や保安院が何も具体的なことを説明しなかったのなら、そう書くべきだしね。

========================================================================================
緊急マニュアル、6項目実施せず 福島原発事故
東電「対応に不備なし」 [毎日新聞]

2011/10/22 19:18


 東京電力は22日、福島第1原子力発電所1号機の緊急マニュアルにあたる「事故時運転手順書」の17項目のうち6項目について、震災直後に一部または全てを実施していなかったと発表した。ただ、「現場の状況から操作に問題なかった」と説明、当時の対応に不備はなかったとしている。経済産業省原子力安全・保安院に報告した。

 東電によると、4項目で一部の手順を実施できず、2項目では全くできなかった。作業員が震災直後に手順書をチェックした証拠も確認できなかった。「手順書の範囲を超えた事故だった」(松本純一原子力・立地本部長代理)としている。

 手順書は格納容器の破損や炉心溶融といった過酷事故などが発生した際に機器を操作する方法が書かれている。衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会が事故原因究明のために公開を求めたが、東電は核防護や知的財産を守る上で問題があるとして、大半を黒く塗りつぶして提出した。保安院が黒塗り部分を一部取り除いて、近く公開する予定。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E0E2E39E8DE0E0E3E2E0E2E3E39180EAE2E2E2


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/690.html

コメント [原発・フッ素17] 柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル(読売新聞):原発再稼動なんか出来る訳ない 最大多数の最大幸福
07. 潜艦トマト 2011年10月23日 06:07:23: yqV0JYBcORkm6 : yeQpw4iYW2
それだけ高濃度ならセシウム以外の核種が出て不思議ないはずですが、調べたくないのか、隠しているのか……。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/688.html#c7
コメント [原発・フッ素17] 放射能汚染時代を生きる〜京大原子炉実験所・異端の研究者たち〜」映像’11大阪毎日放送=24日午前1時(23日深夜) ジャック・どんどん
04. 2011年10月23日 06:07:25: A4GQ7o9O02
2号機の内部映像先日見ましたが、水蒸気が猛烈な勢いで上がってました。これって、放射能まみれの水蒸気?高濃度汚染水の水蒸気?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/682.html#c4
記事 [原発・フッ素17] 福島第1原発:1号機 非常用復水器の損傷確認されず[毎日新聞]

 この記事も、1号機の非常用復水器は格納容器の再循環ポンプにつながっているのだから、原子炉建屋に入って確認しただけでは損傷があるかどうかわからない話なのに、損傷がなかったようなニュアンスで書かれている。
 さらに言えば、目視で配管全部の細かいヒビが確認できるものではないのに、東電は、なんのためにこのような発表をしたのだろうか。

=========================================================================
福島第1原発:1号機 非常用復水器の損傷確認されず[毎日新聞]


 東京電力は21日、福島第1原発1号機の原子炉を冷却する「非常用復水器(IC)」の本体や配管、弁への損傷は確認されなかったと発表した。原子炉建屋内に社員が入って目視で点検した。

 東電によると、18日、社員6人がICがある建屋2〜4階を調査した。水素爆発で、がれきなどが散乱しているが、目視できる範囲で設備に損傷はなかったという。社員の被ばく線量は最大で9.44ミリシーベルトだった。

 ICは3月の東日本大震災で自動起動したが、運転員が手動で停止と再起動を行ったとされている。政府の事故調査・検証委員会は、ICが適切に操作され、作動したか検証している。【関東晋慈】

毎日新聞 2011年10月22日 0時05分(最終更新 10月22日 0時29分)

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/10/20111022k0000m040131000c.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/691.html

記事 [原発・フッ素17] <佐賀・玄海町長>実弟の建設会社、発電体験施設も落札
毎日新聞 10月22日(土)18時7分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000006-maiall-bus_all

 九州電力玄海原発が立地する佐賀県玄海町が発注した次世代エネルギーパーク(仮称)の建設工事を、同町の岸本英雄町長の実弟が経営する建設会社「岸本組」(本社・同県唐津市)が落札したことがわかった。工事は同原発のプルサーマル発電受け入れに伴う県核燃料サイクル補助金を活用した事業で、総合評価簡易型の条件付き一般競争入札で実施された。

 岸本組については既に九電発注の原発関連工事や原発関連交付金による町発注の工事を多数受注していたことが指摘されている。

 エネルギーパークは太陽光発電や水素燃料について学べる体験型の施設。10年5月の町の発表では、敷地面積は約3万3500平方メートルでバーベキュー広場やふれあい農園、水素燃料で走るカートなども備え、総事業費は14億7000万円を予定していた。入札募集の公告によると、今回入札があったのはパーク内の鉄筋コンクリート製施設(延べ2600平方メートル)の建設工事で、工期は11月初旬から来年12月下旬までとしている。

 総合評価簡易型の条件付き一般競争入札は、価格のほかに工事実績や地域内での実績など8項目を点数化し、さらにヒアリングの評価も加えて落札業者を決めるもので、19日に実施した。応札した2社のうち岸本組が落札した。

 岸本町長は「他の入札と同じように法に基づいて実施しており、おかしなところはない」と話している。

【竹花周、原田哲郎】
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/692.html

コメント [原発・フッ素17] 庭の汚染土を東電に持ち込んだ男の言い分 (日刊SPA!)  赤かぶ
54. 2011年10月23日 06:25:22: JrPYjVYQO2
52. アメリカなら:
まず、第三者の専門家や当局の調査がはいってるでしょう。
デモは当たり前で暴動が起きて作業員はストライキをして
成功報酬の弁護士が集団訴訟参加者を募ると思います。
そして東電は会社更生法となるしかないのでは?


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/661.html#c54

コメント [原発・フッ素17] 福島第1原発:1号機 非常用復水器の損傷確認されず[毎日新聞] あっしら
01. 2011年10月23日 06:26:02: E4bT3Bpr2w
>東電は、なんのためにこのような発表をしたのだろうか。

ICが再起動され正常に作動した、と主張する為の伏線じゃないですかね。
運転員のミスではないよ、ってことでしょう。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/691.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 未だにSPEEDIデータを隠そうとする理由 小出裕章(かんさい情報ネットten!) 小出裕章(京大助教)非公式まとめ  赤かぶ
01. 2011年10月23日 06:26:32: LoGYvS1OVE
SPEEDIに限らず原発事故に関するあらゆることを隠そうとしている。
放射能汚染の広がり実態や、放射線障害の影響、労働者、民間人の疾病、死亡などなど。

それどころか、歴然とした証拠の放射性物質を混ぜて薄めて、東電と国の責任を薄めようとしている。
そのがれき焼却処理の費用、復興費用として国が負担するといっているが、それは国民の税金。東電の証拠隠しをするために私たちの税金を使われてはたまらない。

国は国民全員に東電の出した毒を自らの手で飲ませるように仕向けている。そしてこの事故の共犯者にしようとしている。空気中に放射性物質をばらまくことは世界に対する加害行為だ。そんなことを許していいわけがない。

地元選出の議員、自治体などに電話して「わたしたちの税金をそんなことに使うな!」と伝えよう。福島の人々の疎開や移住先など避難を助けることになら税金を使ってくれと個人的には思っている。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/687.html#c1

コメント [原発・フッ素17] 10/22 福島の子どもは、低線量被曝のモルモットか@声 (Nuclear F.C)  赤かぶ
04. 2011年10月23日 06:33:02: wNmUGKiHPo
なぜそのままガラスバッジを返したのか。将来我が子ががんを発症した時の補償を受けやすくするため、後に残るひとたちのため、汚染されてそうな場所に1週間ぐらい置いて放射線量を底上げすべきであった。そういう知恵が働かないからこそ一番逃げるべき時に逃げずに放射線をモロに浴びて一番食物が汚染されている時期に汚染給食を子どもが食べる破目になったのだろう。今さらでは遅すぎる感もあるが総被ばく量は低く抑えたほうがよいので今より汚染度の低い所へ行くことはムダではないと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/681.html#c4
記事 [スポーツ1] 空想首位打者物語〜虎・マートンからのプレゼント
 日頃「個人記録ではなく勝つための野球をやっている」と公言している巨人の原が現時点では首位打者の長野をスタメンから外し、負けるための野球を目指したのには笑えた。おまけに落合流の姑息な最多勝狙いで内海をリリーフ起用、まことに“真の野球ファン”はなめられたものだ。

 球場へ足を運んだ長野ファンはどういう気持ちで野球を見ていたのだろうか?首位打者になるためなら、長野をその試合で見られないことを喜んだのであろうか?

 もちろん言うまでもなく現時点で首位打者をスタメンから外すのは、鯨の関根監督が長崎に首位打者を取らせるために、竜の1番・田尾を全て敬遠した(注:実質的な放棄試合)のと悪質度を違うが、本質敵には目くそ鼻くそである。

 まあ日本のプロ野球にフェアプレーは育たないということだ。

追記:虎のマートンには残り2試合があり、できればヒットを量産してもらい、長野の打率を上回るヒットを打った時点でも休まず、そのまま出続けて、最後の打撃で凡打して、長野に首位打者をプレゼントしてほしい。そうすれば、原も落合も長野も日本野球の恥を知るであろう。

 マートン・・・、そして君は、こんな日本をオサラバして、来年からはメジャーで野球をやれ!


 以下、決して両立できない、公式戦全試合フルイニング出場と姑息なタイトル狙いでの欠場――

▼史上初!ソフトバンク3選手 公式戦全試合フルイニング出場
パ・リーグ ロッテ5―2ソフトバンク (10月22日 QVCマリン)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/22/kiji/K20111022001870040.html


 ソフトバンクの3選手が公式戦フルイニング出場を果たした。

 23日、ロッテとのレギュラーシーズン最終戦(QVCマリン)に、川崎、本多、松田が試合終了まで出場。試合は敗れたが、リーグ優勝とともに、個人的にも誇れる記録を残した。

 1チームで3人が達成するのはプロ野球史上初の快挙。今季は小久保、内川ら主力に故障者が続出しただけに、3人の力は優勝の原動力となった。

 「1番・遊撃」で出場の川崎は4打数1安打、「2番・二塁」の本多は4打数2安打、「4番・三塁」の松田は4打数1安打と、それぞれ安打を放ち、クライマックスシリーズへ気持ち良く臨むことができそうだ。

 川崎は「(昨オフに手術した右肘に)不安なところはあったけど影響なく戦えた」と胸をなで下ろした。けがに泣いてきた松田は6年目で主軸として働き、「初めてなので自信になる」と声を弾ませた。2人とともに内野を支えた本多は「キャンプから約束していた。3人で握手したのは感慨深かった」と話した。
.[ 2011年10月22日 15:46 ]


▼首位打者へ 原監督 臨機応変に長野をサポート
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/22/kiji/K20111022001868890.html

 巨人の原監督は、レギュラーシーズン最終戦となる22日の横浜戦(東京ドーム)で首位打者のタイトルが懸かる長野の起用法に配慮する意向を示した。

 長野は阪神・マートンに3厘差で打率トップ。マートンが逆転するには残り3試合で8打数4安打以上が必要で、長野は最終戦ではスタメンを外れ、同日に広島戦(マツダ)があるマートンの戦況を見つつ、代打での出場にも備えることが濃厚だ。原監督は「タイトルを目前に戦える人がいるのは、素晴らしいこと。できる限り力になりたい」と話した。
.

[ 2011年10月22日 07:27 ]


▼移籍しても戸惑わず 内川「球種は4つしかない」で首位打者

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/22/kiji/K20111022001870330.html

 内川がダルビッシュ(日本ハム)ら本格派の投手がひしめくパ・リーグに移って1年目で首位打者に輝いた。環境が変わっても戸惑うことなく安打を積み重ねることができたのは、シンプルな思考が一役買っている。

 変化球の種類が複雑化する中、内川は「球種は4つしかないと思っている」と言う。「真っすぐか、逃げるか、入るか、落ちるか」。2008年に右打者の歴代最高打率をマークした理論にぶれはなく、持ち前の積極性で快音を重ねた。

 キャンプなどではトス打撃の際に不規則にバウンドさせた球を打つことを繰り返し、タイミングを外されても対応できる感覚を磨いてきた。藤井打撃コーチは「目に入ってきた情報に対して、脳が反応する速さは教えられない。天性のすごさもあるよね」と卓越した能力を称賛した。
.
[ 2011年10月22日 17:25 ]


http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/368.html

コメント [原発・フッ素17] 福島第1原発:1号機 非常用復水器の損傷確認されず[毎日新聞] あっしら
02. 2011年10月23日 06:35:40: fReHq6ClHs
それで、毎日新聞は、どう考えているの?

まともなジャーナリストなら、実地検分をするわね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/691.html#c2

コメント [原発・フッ素17] 子供たちの運命は大人の判断で決まる・・・一関の中学生  武田邦彦  赤かぶ
06. 2011年10月23日 06:40:25: wNmUGKiHPo
結果は数年後数十年後に出る。小学校卒業時は皆元気でも年を追うごとに子どもの数が減れば気が付くであろう。その時、一番の犯人である東電や政府の関係者の多くは鬼籍に入り、東電も分割か合併で名前を変え政権も変わり誰が誰だかわからなくなっていると思うが。

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/675.html#c6
コメント [原発・フッ素17] 分かりにくいごまかしの理屈(基準値(今回)と積み重ね(次回))  武田邦彦  赤かぶ
03. 2011年10月23日 07:00:37: LoGYvS1OVE
>>東京都知事が汚染された食材を食べてみたり、首相が福島の農産物を食べるのは何の意味もなく、日本は非科学的な野蛮国だということを知らせているに過ぎません

汚染水を飲んでもいいと口走った政府関係者も出てきたようで。
国の規制値を鵜呑みにしていると、そのうち、汚染水まで飲まされそうです。

小さいころ、田舎のおばあちゃんに「体は大切にしないといけない」と教わって育った。日本中のおばあちゃんも自分の孫にはそう言うだろうに。

関東圏のほとんどのおばあちゃんが、庭でとれた野菜で作った漬物や庭になった柿を孫に食べさせ、孫を被曝させている。

安全な放射能などない、という当たり前のことを政府が隠しているから。
自然界にある放射性物質と人工的な放射性物質の違いを政府が説明しないから。
安全でない状態に国民を陥れた、ということを政府が認めたくないから。
東電と国の責任を追及されたくないから。

しかし、今のおばあちゃん達もそろそろ気づいてほしいが、国の言うことが怪しいと。うちのおばあちゃんは「国のいうことは信用できん」と言っていた。戦争を知っていたからだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/684.html#c3

記事 [ニュース情報8] 落下は午前8時半〜午後2時=ドイツ衛星
時事通信 10月23日(日)7時4分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000007-jij-int

 【ベルリン時事】ドイツ航空宇宙センターは22日、地球に落下しつつあるエックス線観測衛星「ROSAT」について、大気圏突入は日本時間23日午前8時半から午後2時の間になるとの予測を明らかにした。

 落下地点は北緯53度から南緯53度の間で、最新の情報に基づくと、大気圏突入は欧州上空にはならないという。宇宙航空研究開発機構は、日本に落下する可能性は小さいとしている。 

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/756.html

コメント [原発・フッ素17] 庭の汚染土を東電に持ち込んだ男の言い分 (日刊SPA!)  赤かぶ
55. 2011年10月23日 07:13:49: zLwXSzQGno
>庭の汚染土を東電に持ち込んだ男の言い分

この男は土壌汚染が福島原発事故由来であると科学的証明を
しているのだろうか? 単に線量値が高いから福島原発事故
によるものと推認したのではないだろうか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/661.html#c55

コメント [経世済民73] 「ランクの高いビルダーバーガーのメーソンが臨終で秘密を洩らす!」:だれ・・Hキッシンジャー? 尚林寺
06. 2011年10月23日 07:17:17: 3Sz5bSNGFo
>05
「陰謀論アレルギー」に低迷する、二元論・二項対立図式の糞詰まり思考・・
例えば、生身の経済市場を、性善説vs性悪説で割り算をするアカデミアン・・
風が吹けば桶屋が儲かる・・焼けたトタン屋根の上の欲望のダイナミズム
それが普遍的な市場原理だ・・
ユダヤが言う「風を吹かして桶屋が儲ける」新自由主義とは別物だ・・
「陰謀論アレルギー」の金柑頭の御仁は、性善説vs性悪説の掛け算が苦手のようである。
市場を先取りするということは「掛け算である」・・邪悪なユダヤも頷いておるはずだ。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/718.html#c6
コメント [経世済民73] 「ランクの高いビルダーバーガーのメーソンが臨終で秘密を洩らす!」:だれ・・Hキッシンジャー? 尚林寺
07. 2011年10月23日 07:23:45: XQVrHQCgwY
感覚鋭い投稿者さんは、多くの記述が現実世界と一致していると見ているのですね。私もそうです。

しかし、さっきから考えていた事ですがね。
これが本当のこととして、彼はエリートの中心勢力から切り離された臨終の病人?ですよね。
アメリカや中国、西欧の力関係の今後の推移について、話したことは分かりますが、私は中東、もしくはパキスタンの危機を考えます。

どうせ衰退が目に見えているのならばと、切り離された残党達は戦争を考えないでしょうか?その彼等が手にしているもの膨大な兵器を考えると、ただでは終わらない気がします。

本当に長く続いた歴史の大きな節目に来ていることを実感します。
急激な変化に対応できるような対応を本気で考えるべき時ですね。それが現実化したらすぐには正気に戻れないほどのショックでしょう。
この情報は、一見、デマとして流して誰か得する類いのものではないような気がします。

もし、戦争があるとすれば、長い戦争はできないでしょう。資金がない。
とにかく、日本が断固とした態度が求められる時は必ず来る。勿論、生き残りのためですよ。ある程度の必然性がなければどうしても大きな戦争へは、法システム的にもってはいけません。戦争は、政治の延長と昔のドイツの戦争学者はいいました。その下地が必ず必要だからです。
日本は最大限の政治力を発揮して国を守ることが必要。
例えば、それが、ああ、もう来年来てもおかしくないですね。
そうしたら、再来年も、その次もおかしくない。
つまり、危険ゾーンに入ったと言うこと。

また、キリスト教会の殆どがキリスト信仰を残していない状態。この牧師は録音したのでしょうか。
本人の意思でこの内容の情報の公表が確保されたのでしょうか?
これは本当ならば、そうと気付いた場合は、誰かが途中で公表を止めてしまう類のトップシークレットでしょう?

アメリカ国民に中国への敵対心を煽りたい感じもしますね。
生き残るには中国を倒すしかないという操作の意図。
どちらにしろ、戦争に動く材料ばかりだ。
リビアへの攻撃も国民の支持を全然獲得していない。
これでは戦争遂行は不可能です。
中国もロシアも(シェルター掘っていますね)イスラエルも、西ヨーロッパ諸国も、これからの中東展開中の軍隊、アフガンの軍隊の動きには注目しているでしょう。パキスタンでしょうか。それとも南米でしょうか?

中国に、イルミナティ引き継ぎなどあり得ないでしょう。
中国は、イルミナティにはいなくなって欲しいと考えているでしょう。ロシアにしても。そうなると、この大変化の中で、真正面からの衝突は、避けられないと私は思う。その時にはロシアの高官が言った日本を十五分で消し去る秘密兵器も使われるでしょう。きっと見たこともないような兵器があるのでしょうね。

ついに日本は国家規模では守られないか。朝鮮半島に戦火が広がれば、どうしようもない。自衛隊は防衛してくれると信じる。けれども相当数核兵器は撃ち込まれる。国土は広範囲の放射能汚染。食べ物からは内部被曝。その環境は……
でもアメリカの同盟国ならば、日本は生き残る望みは皆無でしょうね。第三次世界大戦は、これまでのNWO黒幕の戦争とは訳が違う。世界が二つに分かれて、真正面からぶつかり合うでしょう。気が遠くなる。

アメリカはこの先必ずデフォルトするでしょう。国内は不安定になり、ぎりぎりのところへいくと戦争しか活路がなくなる。戦争の理由作りは、もともと天才揃いです。すべてのマスコミを押さえている。憎しみのきっかけを上手につくり高めていけばいい。軍隊に入れば食べていけるという動機も多くなるでしょう。

とにかく日本は、距離をおかなくてはならない。何重もの安全策で身を守らなくてはならない。つつましい生活を想定して、空恐ろしい第三次世界大戦の地獄が過ぎ去るときまで、なんとか生き延びる手段の確保を考えるべき。勿論助け合わなければ、一人では絶対に生きていけない。

自称キリスト教国の韓国もハングルの聖書の黙示録をよくよく読んで、にせ預言者ユダヤ人サタニストNWOに乗せられて日本支配などというできもしない絵空事に執心していないで、破産アメリカの次の行動が目の前に明らかなことを考えるべきだ。第三次世界大戦が勃発したときには、ただ戦争のコマにされて、朝鮮半島は跡形もなくなるだろう。意図的に南北の対立が作られ維持されてきたこともまつたく知らないで。自分の心配を早急に始めたほうが良い。韓国でもNWOに抵抗した人は殺されていたのではないか?

こんなことは考えるのはたまらなく嫌なことですが。すぐ近くに来ていますね。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/718.html#c7

コメント [原発・フッ素17] 地中から高放射線量 千葉・柏市「原発とは考えられぬ」 (朝日新聞)  赤かぶ
18. 2011年10月23日 07:32:57: raChhXSqsA
16さまのコメントに同意す。

福島市街の土壌の除染作業は
急ぎで必要だと思っていたけれど
ヨソへ不法投棄されてしまうのだったら
(それが今回の柏市の騒動の原因となると)
除染作業=核のバラマキになってしまう!!!

管理の方法を熟考して除染して下さい。


http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/669.html#c18

記事 [テスト23] 本当は『日本の再生』絶好のチャンスにある日本 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-7171.html
2011年10月23日 (日)
本当は『日本の再生』絶好のチャンスにある日本


 青志社から

『日本の再生』

   
 

と題する著書を上梓することになった。
  
 副題は
 
−機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却−
 
である。
 
 10月23日日曜日に全国書店にて発売開始の予定である。
 
 アマゾンでは予約受付を行っており、10月24日から配本開始予定になっている。

 
 

日本の再生
著者:植草 一秀
販売元:青志社
Amazon.co.jpで詳細を確認する




 
 
 四六版上製288ページの書である。
 
 以下に目次を紹介させていただく。

<目次>
 
第一章 東日本大震災・東電福島第一原発事故で日本は沈没してしまうのか
 
「未曽有の大震災」を強調する隠れた意図
原発震災がもたらした半永久的な影響
インフラ資産・サプライチェーンの破壊による日本経済崩壊
「旧政復古」の菅直人政権時に大震災が起きたという悲劇
事態を悪化させた菅政権の三つの「大罪」
「Be on the safe side」を果たせなかった菅政権の不始末
崩壊しゆく日本経済に追い打ちをかける大増税の愚策
インフラ資産整備の財源としては増税よりも建設国債発行に合理性がある
増税によって経済が危機に陥るという「繰り返される歴史」
震災復興のどさくさまぎれに盛り込まれた「市場原理主義」
日本が法治国家であれば東京電力を法的整理すべし
日本はでたらめな国家に成り下がった
 
 

第二章 日本の財政は本当に危機にあるのか
 
財政危機を煽る政府のアピールは真実なのか
霞が関の権力にひれ伏すマスメディア
財政赤字の規模を正確に把握するために必要な「正しい尺度」
子や孫の世代に借金を残すことは財政上特段の問題なし
財政赤字のリスクをはるかに上回る緊縮財政のリスク
「日本の財政は危機に直面している」は明らかな嘘
財政再建目標を達成した中曽根政権
大増税政策強行実施で財政赤字を激増させた橋本政権
小泉政権の超緊縮財政政策がまたしても日本経済を撃墜した
世論操作を企図する財務省の大増税推進大キャンペーン
財務省は財務省の利権・権限維持のために財政健全化の主張を展開する
「利権官庁」と「政策官庁」財務省はなぜ社会保障費削減にこだわるのか
「天下り根絶」という政権公約を捨て去った野田民主党
ポピュリズムに責任転嫁する官僚の傲慢さ
日本経済浮上のチャンスを二度も潰した近視眼的な財政再建原理主義
的確な「経済病状診断」がなされていない恐ろしさ
経済情勢暗転下での超緊縮財政政策発動は究極の誤り
経常収支黒字国日本の財政問題と経常収支赤字国の本質的な相違
財政収支の改善は日本の経常収支が黒字の間に実現せよ
日本財政の何が問題で、何が問題でないのか
 
 

第三章 市場原理主義の亡霊
 
緊縮財政政策強行の末路
財務省の言いなりになる御用経済学者
経済学は現実の経済政策運営に生かされているのか
ケインズ経済学の「功」と「罪」
市場原理信奉主義の復活
冷戦の終焉とともに始まった大競争の嵐
BPRへと突き進んだ世界経済
「根拠なき熱狂」の崩壊
日本に持ち込まれた弱肉強食の市場原理主義
セーフティネット強化が必要なときにセーフティネットを破壊する政策対応の倒錯
「デフレ」という新たな脅威
完全雇用こそ究極の経済政策目標
大規模な経済政策発動で、まずは経済活動水準を引き上げよ
円高にどう立ち向かえばいいのか
成長を促進していく四つの産業分野
「分配問題」が二一世紀の最重要経済政策課題
所得税・住民税の最高税率引き上げを実施すべし
「同一価値労働・同一賃金制度」を早期に導入せよ
国が経済成長に関与するウェイトは大きくない
地方への人口分散が、国民に豊かさをもたらす
官僚利権の根絶なくして増税論議なし

第四章 エネルギーと日本経済の未来
 
予測されていた福島原発の重大事故
否定されていた原子力安全神話
福島第一原発の津波対策不備は警告されていた
原発という選択肢はなくしてしかるべき
核廃絶こそ日本が追求すべきテーマ
市場メカニズムに則った原発からの撤退方法
原子力マフィアが推進した日本の原子力事業
法治国家の根本原則をゆがめた東電救済
強欲資本主義が支配する日本
 
 

第五章 対米隷属の経済政策からの脱却
 
外国為替資金特別会計の改革を進めよ
外貨準備で衝撃の超巨大損失がもたらされるプロセス
母屋でおかゆを食っているときに、放蕩息子が賭場で巨大損失
「良い為替介入」と「悪い為替介入」
外貨準備は米国に対する「上納金」
TPPは現代版マンハッタン計画における核爆弾級の経済兵器だ
TPPによって農林水産業と金融が狙い撃ちされる
一七・六%のために八二・四%を犠牲にすることが正しい選択であるのか
日本の美しい田園風景と相互信頼の共同体社会が破壊される
米国の隷属国である現状を修正せよ
一〇〇年の計をもって必要不可欠なインフラを集中整備すべし
官僚利権を排除する財政運営透明化が求められている
日本には、再生できる力がある
 
 
 価格は消費税込みで1575円である。
 費用負担が発生して、誠に恐縮に存じるが、政府のあるべき姿、政府が実行すべき経済政策について、『日本再生』の視点から取りまとめた書であるので、なにとぞご高読賜りたく謹んでお願い申し上げます。
 
 ・・・・・
 


http://www.asyura2.com/11/test23/msg/647.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 進化を求める私(その65)・日月神示の研究・「札束が紙切れになる」世界観 元伊勢80社
08. 2011年10月23日 07:35:00: FRGkc6CjE8
追記します。

>>07のパターンは 88に バブル化ネタで私が酷い目に遭ったケースと同じだと解り 長年 
無駄な説得をやっていたと気が付きました。

恩を仇で返す! 大嘘で無理やり信じ込ます!御金の為なら何でもする!責任転嫁!と言う思想です。
電通・NHK・フジTVなど。

龍雲
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/242.html#c8

コメント [原発・フッ素17] 地中から高放射線量 千葉・柏市「原発とは考えられぬ」 (朝日新聞)  赤かぶ
19. 2011年10月23日 07:40:20: raChhXSqsA
除染作業の意味が無い。
逆に有害になっているから。
(汚染物質が拡散されているという点で)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/669.html#c19
記事 [テスト23] Re: 本当は『日本の再生』絶好のチャンスにある日本 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-7171.html
2011年10月23日 (日)
本当は『日本の再生』絶好のチャンスにある日本


 青志社から

『日本の再生』

   
 

と題する著書を上梓することになった。
  
 副題は
 
−機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却−
 
である。
 
 10月23日日曜日に全国書店にて発売開始の予定である。
 
 アマゾンでは予約受付を行っており、10月24日から配本開始予定になっている。

 
 

日本の再生
著者:植草 一秀
販売元:青志社
Amazon.co.jpで詳細を確認する




 
 
 四六版上製288ページの書である。
 
 以下に目次を紹介させていただく。

<目次>
 
第一章 東日本大震災・東電福島第一原発事故で日本は沈没してしまうのか
 
「未曽有の大震災」を強調する隠れた意図
原発震災がもたらした半永久的な影響
インフラ資産・サプライチェーンの破壊による日本経済崩壊
「旧政復古」の菅直人政権時に大震災が起きたという悲劇
事態を悪化させた菅政権の三つの「大罪」
「Be on the safe side」を果たせなかった菅政権の不始末
崩壊しゆく日本経済に追い打ちをかける大増税の愚策
インフラ資産整備の財源としては増税よりも建設国債発行に合理性がある
増税によって経済が危機に陥るという「繰り返される歴史」
震災復興のどさくさまぎれに盛り込まれた「市場原理主義」
日本が法治国家であれば東京電力を法的整理すべし
日本はでたらめな国家に成り下がった
 
 

第二章 日本の財政は本当に危機にあるのか
 
財政危機を煽る政府のアピールは真実なのか
霞が関の権力にひれ伏すマスメディア
財政赤字の規模を正確に把握するために必要な「正しい尺度」
子や孫の世代に借金を残すことは財政上特段の問題なし
財政赤字のリスクをはるかに上回る緊縮財政のリスク
「日本の財政は危機に直面している」は明らかな嘘
財政再建目標を達成した中曽根政権
大増税政策強行実施で財政赤字を激増させた橋本政権
小泉政権の超緊縮財政政策がまたしても日本経済を撃墜した
世論操作を企図する財務省の大増税推進大キャンペーン
財務省は財務省の利権・権限維持のために財政健全化の主張を展開する
「利権官庁」と「政策官庁」財務省はなぜ社会保障費削減にこだわるのか
「天下り根絶」という政権公約を捨て去った野田民主党
ポピュリズムに責任転嫁する官僚の傲慢さ
日本経済浮上のチャンスを二度も潰した近視眼的な財政再建原理主義
的確な「経済病状診断」がなされていない恐ろしさ
経済情勢暗転下での超緊縮財政政策発動は究極の誤り
経常収支黒字国日本の財政問題と経常収支赤字国の本質的な相違
財政収支の改善は日本の経常収支が黒字の間に実現せよ
日本財政の何が問題で、何が問題でないのか
 
 

第三章 市場原理主義の亡霊
 
緊縮財政政策強行の末路
財務省の言いなりになる御用経済学者
経済学は現実の経済政策運営に生かされているのか
ケインズ経済学の「功」と「罪」
市場原理信奉主義の復活
冷戦の終焉とともに始まった大競争の嵐
BPRへと突き進んだ世界経済
「根拠なき熱狂」の崩壊
日本に持ち込まれた弱肉強食の市場原理主義
セーフティネット強化が必要なときにセーフティネットを破壊する政策対応の倒錯
「デフレ」という新たな脅威
完全雇用こそ究極の経済政策目標
大規模な経済政策発動で、まずは経済活動水準を引き上げよ
円高にどう立ち向かえばいいのか
成長を促進していく四つの産業分野
「分配問題」が二一世紀の最重要経済政策課題
所得税・住民税の最高税率引き上げを実施すべし
「同一価値労働・同一賃金制度」を早期に導入せよ
国が経済成長に関与するウェイトは大きくない
地方への人口分散が、国民に豊かさをもたらす
官僚利権の根絶なくして増税論議なし

第四章 エネルギーと日本経済の未来
 
予測されていた福島原発の重大事故
否定されていた原子力安全神話
福島第一原発の津波対策不備は警告されていた
原発という選択肢はなくしてしかるべき
核廃絶こそ日本が追求すべきテーマ
市場メカニズムに則った原発からの撤退方法
原子力マフィアが推進した日本の原子力事業
法治国家の根本原則をゆがめた東電救済
強欲資本主義が支配する日本
 
 

第五章 対米隷属の経済政策からの脱却
 
外国為替資金特別会計の改革を進めよ
外貨準備で衝撃の超巨大損失がもたらされるプロセス
母屋でおかゆを食っているときに、放蕩息子が賭場で巨大損失
「良い為替介入」と「悪い為替介入」
外貨準備は米国に対する「上納金」
TPPは現代版マンハッタン計画における核爆弾級の経済兵器だ
TPPによって農林水産業と金融が狙い撃ちされる
一七・六%のために八二・四%を犠牲にすることが正しい選択であるのか
日本の美しい田園風景と相互信頼の共同体社会が破壊される
米国の隷属国である現状を修正せよ
一〇〇年の計をもって必要不可欠なインフラを集中整備すべし
官僚利権を排除する財政運営透明化が求められている
日本には、再生できる力がある
 
 
 価格は消費税込みで1575円である。
 費用負担が発生して、誠に恐縮に存じるが、政府のあるべき姿、政府が実行すべき経済政策について、『日本再生』の視点から取りまとめた書であるので、なにとぞご高読賜りたく謹んでお願い申し上げます。
 
 ・・・・・
 


http://www.asyura2.com/11/test23/msg/648.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧