18. 2011年10月17日 20:15:34: JxtD7zDBaw
2つの重要な論点を、まずは切り離して考えないといけないでしょう。
a)…17さんが後半に書かれた内容はその1点で、これについてはほぼ全ての人々(既得権益の本丸にいるごく一部を除いて)に、反論の余地はないだろう、と私は(推論ではなく)断定します。(厚顔な人が振り回す屁理屈・曲論を除いて)
04さんのような情報をくれる方も、この点に異論を挟むつもりはないのだと推測します。
b)…既に拡散してしまった(まだ止まっていない?!)放射性物質への対応がもう1つの重点で、このトピックの主題です。
武田センセイへの突っ込み所も14さんの言われるように色々あると思いますが、最低限その範囲内(軽減・防御策についてや対応へのポリシー)に収め、論点 a)への歪曲的な飛躍などは止めるべきでしょう。
もちろん、b) への責めとして a) への倫理的感情が生じてくるのは間違いないですが、私は b)の論点を完全に取り除いてもなお a) の社会的責任の話は確固として成立すると思いますので、そこをバンバン追求していくべきでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/542.html#c18
九州電力の「やらせメール」問題で、同社の第三者委員会委員長を務めた郷原信郎弁護士が17日、佐賀県議会の原子力安全対策等特別委員会に参考人として出席した。郷原氏は第三者委の発足直前、佐賀県の古川康知事がやらせメールに関与していた疑いのあることを九電から知らされた段階で、知事に辞任を進言したことを明らかにした。またやらせメールへの知事の関与は明白だと改めて強調した。






スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。