★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 16日21時08分 〜
 ★阿修羅♪  
 前へ
2011年8月16日21時08分 〜
コメント [マスコミ・電通批評12] 黙殺された野村総研レポート「テレビを消せばエアコンの1・7倍節電できる」今日もつまらない番組を垂れ流し=u週間ポスト」 極楽とんぼ
49. 2011年8月16日 21:08:42: SqaisfDTjs
我が家では26インチテレビが3台ありますが
今までは付けた状態が多く、更に電源をリモコンで切っていたため

稼動時:80W×3台× 6時間=1440W
待機時:20W×3台×18時間=1080W

合計 2520W (ワットチェッカーで測定)となり
たとえ、エアコンの稼動電力が 250W だったとしても
テレビ3台の電力=エアコン10時間分となります。

ちなみにテレビの稼動時間を減らし、主電源を切ったら
電気代は10%減りました。

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/221.html#c49

記事 [昼休み49] 中国「テレビが火を吹いた」「冷蔵庫が燃え出した」・2ch(日本人が1千万人移民すれば、技術水準がすぐレベルアップします)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313483626/
【中国】「テレビが火を吹いた」「冷蔵庫が燃え出した」 マンションの各世帯で電球が爆発、家電製品も次々と炎上
1 :そーきそばΦ ★:2011/08/16(火) 17:33:46.93 ID:???0
四川省成都市・一環路西段19号院の賃貸マンションで14日午後5時ごろ、各世帯で使用中の電球が爆発しはじめた。
その他の家電製品も次々に火を吹いた。成都商報が報じた。

住人女性によると、食事のしたくをしている時に電球が普段の何倍にも明るくなり、次の瞬間に爆発した。
同時に、通電中の電気炊飯器も青い煙を出しはじめた。

その他の世帯も同様で、電球だけでなく「扇風機が煙を出した」、「テレビが火を吹いた」、
「冷蔵庫が燃え出した」、「パソコンもやられた」などの訴えが相次いだ。

何らかの理由で、家庭用のコンセントに高い電圧がかかったためとみられる。
修理作業員を呼んだが「今日は修理できない」と言い、引き返した。15日も「まだ電気は使えません」との通知があり、
住民は再び暗く不便な夜を過ごした。(編集担当:如月隼人)

サーチナ 8月16日(火)17時10分配信 マンション各世帯から電球の爆発音、家電製品次々に炎上=四川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000060-scn-cn

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/762.html

コメント [原発・フッ素15] 新米の放射性セシウム汚染調査を実施する自治体が計30都府県に 〜いよいよ”コメ騒動”が本格化〜(暗黒夜考) 判官びいき
16. 2011年8月16日 21:11:29: Get9aY0xRA
現在の規制値が子どもも含めて人々の健康を守るために何の役にも立たないという共通認識を国民の認識にすること。
そうすれば実測値の表示を自主的にする生産者・販売者が出てくる。その流れので国として表示を義務付けさせるところまで持っていかなくてはいけない。そしてその値が本当かどうかを調査する民間組織がチェックをする。
生きた民主主義的規制とはそういうものだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/560.html#c16
コメント [原発・フッ素15] 緊急映像!4号建屋から排気筒を覆い尽くす白煙が!崩壊の日は近いのか!? 広島県内
93. 2011年8月16日 21:12:10: uY93cotMLO

 2011年4月9日、10日と2日間にわたり20キロメートル圏内に突入し、放射線環境を調査しながら、徐々に福島第一原発敷地境界に接近していった。
 最初は、西側の八本松市から東に向かう行程である。葛尾村から浪江町に入り、その家畜や牧草地を調査し、双葉町から福島第一原発に接近する。

 避難圏内の浪江町のある地点に到着するも、その値は毎時0.017ミリシーベルト(=17マイクロシーベルト)、仮に24時間屋外に立ち続けたとしても、0.4ミリシーベルト(=400マイクロシーベルト)に過ぎない値であった。続く双葉町、大熊町での測定値も浪江町と大差はなかった(一般的な目安として100ミリシーベルトを超えると、健康に影響が出る危険性が高まるとされている)。

 そして核緊急事態が続いている福島第一原発の敷地境界の調査を開始した。福島第一原発の西門や、他のゲートやフェンスに沿って測定したところ、放射線の強さは避難区域の浪江町や双葉町の2倍程度であり、最大でも毎時0.059ミリシーベルト(=59マイクロシーベルト)であった。この値は、チェルノブイリの緊急事態時の値の1000分の1以下である。

 敷地内にプルトニウムが検出されたとの報道があったので、念入りに境界付近数か所の地表面でアルファ線計測を実施した。結果は最大で毎分7カウントしかなかった。空中ではアルファ線は検出されなかった。すなわちプルトニウム微粒子が空中を漂ってはいないのだ。アルファ粒子はプルトニウムが放射するが、空気中を5センチメートルしか飛ばないのだ。少しだけ、敷地境界近くの地表面にプルトニウムがあるかもしれないと考えられる。

 私のセミパラチンスク核実験場内の地表核爆発地点の調査では、毎分200カウントもの値だった。しかも、空中でも10カウントも計測されたのであった。その地表は、顕著にプルトニウムで汚染しており、プルトニウムの微粒子が舞い上がっているのだ。

 これと比較しても、福島第一原発での調査時に、プルトニウム微粒子の吸い込みのリスクは無視できる。したがってマスクは不要だったのだ。プルトニウムの吸い込みは、肺がんリスクを高めるが、この心配はいらなかった。

 私はオンサイト近傍で最大10ミリシーベルトの被曝を覚悟していたが、実際は100分の1と低く、拍子抜けするものだった。さらにマスクと簡易防護衣を用意はしていたが無用だった。

 放射性物質は風向きなどによって数値が変わってくるため、ある一定時間測り、たとえその時、値が低くても決して安全とはいえないのではないかと疑問に思われるかもしれない。ところが、今回の調査では5日間にわたって常に放射線量を測定している。福島20キロメートル圏内を出入りした3日間の積算線量は0.10ミリシーベルト(=100マイクロシーベルト)であった。すなわち、今後の放射性ヨウ素の減衰を予測すれば、現地に1カ月滞在しても1ミリシーベルト(=1000マイクロシーベルト)にも満たないのである。

 さらに、毎日、自分自身の喉元の計測もしたが、甲状腺線量は検出下限以下の範囲であった。

 結論からいえば、少なくとも原発の外や20キロメートル圏内のほとんどは、将来立ち入り禁止を解除できるし、今でも放置されている家畜の世話に一時的に圏内へ立ち入ることにリスクはない。

 もちろん、核緊急事態にある福島第一原発の敷地内が高線量であるのは別である。それは病院放射線科のがん治療用装置が致死線量を発するのと似た意味である。

 放射線防護学研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/531.html#c93

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
17. 2011年8月16日 21:14:15: Get9aY0xRA
>>09
情弱さらすな

陸高で燃やして使いましたが何か?
皮はもちろん剥がしてますが何か?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c17

記事 [中国2] <続報>市民の抗議で閉鎖決まった化学工場が平常通り操業=市の命令無視か―遼寧省大連市
http://news.livedoor.com/article/detail/5788502/
レコードチャイナ
2011年08月16日16時30分

2011年8月15日、中国・遼寧省大連市で市民ら約1万2000人が石油化学工場の閉鎖を求めてデモを起こした問題で、市側が閉鎖を承諾したにも関わらず、工場がこれを無視する形で平常通りの操業を続けていることが分かった。米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が伝えた。

市民が閉鎖を求めているのはポリエステルなど化学繊維の原料となるパラキシレン(PX)を生産している石油化学工場「大連福佳化工廠」。台風の影響で防波堤が決壊したことで有害物質の流出を心配した市民らが14日、大規模なデモを起こした。

大連市のトップである唐軍(タン・ジュン)市委書記が工場の即時操業停止と撤去を発表し、デモは一旦収束したが、ロイター通信によると、15日の月曜日も工場は平常通り操業を続けた。唐書記の操業停止命令を無視した形。

一方で福佳化工廠が遼寧省の高額納税企業であるため、閉鎖により同省の財政が困窮するのではと懸念する声も上がっている。このほか、デモの鎮圧にあたり、警官隊が市民に向け催涙弾を発射したほか、警官が学生20人以上を棍棒で殴り、ケガをさせたとの情報もある。(翻訳・編集/NN)


http://www.asyura2.com/09/china02/msg/850.html

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
18. 2011年8月16日 21:15:06: 4nlgJOi4zw
 なんとも宗教的な記事ではないしょうか。地元の人たちの気持ちが何よりも優先しているということでしょうか。それくらいの汚染は全く問題ないという主張は、原発も、現代の科学・技術優先の思想から絶対安全と言い張っている人たちと、思想的な根底が繋がっているように思えてなりません。これだけの悲劇的な現実を目の前に毎日見ていながら不思議な人種としか表現の仕方がありません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c18
コメント [原発・フッ素15] 被災地の人たちの心を踏みにじる極めて非科学的な京都市の決定  藤沢数希  赤かぶ
60. 2011年8月16日 21:16:27: 3ToHRL9Yuk
放射性物質を放出した東京電力が悪い。

送り火で燃やす松は主催者が決めればよい。

松が売れなくて被害が出たなら東京電力に賠償してもらえばよい。

東京電力は風評被害も含めて賠償するべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/520.html#c60

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
19. 2011年8月16日 21:20:26: UmcEZUaJps
成田山は空港もあるしとりあえず全国で有名になったので、できるだけ政府に協力したいように見える。東京の近くで空港があるから初詣にも来てくれるが、首都が関西圏に移ればただのお寺。誰も行かない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c19
コメント [国際5] 米・共和党、模擬投票で女性候補トップ ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
02. 2011年8月16日 21:21:15: QmyrjoZuIs
共和党の女性候補たち。
目を覆うばかりの無知、無策。
アメリカの国を潰しているユダ金が何をしているかが全然判っていない。
ユダ金は国が潰れても関係ない。自分が儲かれば良い。
この事はリーマンショックで実証済みである。
国に金を出させて金融を生き返らせて国の財政がそのために悪くなっても自分たちは関係ない。

日本でいうと厄人に担がれている野田佳彦見たいなもんだ。
アメリカもお終い。
日本が持っている300兆円以上と云われるアメリカ国債は遠からずただの紙切れになる。

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/838.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
20. 2011年8月16日 21:21:43: Get9aY0xRA
>>18
あんたこそ科学的根拠を示せ。
高田の松から作った皮を剥がした松を燃やしてどうなるのかを
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c20
コメント [アジア13] アジアのレイプ発生数ランキングで、韓国が1位! 真相の道
11. 2011年8月16日 21:23:43: ZhUzZHEESo
>>10

バカじゃないのか。
どういうこじつけだ。
http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/770.html#c11

コメント [マスコミ・電通批評12] ここ何日か民主党の代表選挙で大手マスコミは、極めて大がかりな偏向報道を行っている (武山祐三の日記) 極楽とんぼ
04. 2011年8月16日 21:26:22: PcudUZTs3c
やはり、大手マスゴミは、小沢一郎が気になるのだろう。
明からさまな偏向報道でどう親小沢議員グループが動くか
見たいのだ。

大手マスゴミの関心は、国民より、強敵親小沢議員グループだ。


http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/227.html#c4

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
21. 2011年8月16日 21:26:46: Get9aY0xRA
ちなみにこの京都・成田山の話で、仮に皮付きの松を燃やしたとして、セシウムがどれくらい飛散するのかということを、それなりに計算して示したものをひとつも見たことがない。

結局、恐怖症の域を出ていない連中は、ガタガタ言っている暇があったら陸高に実際に行ってきて一汗流してきたらどうなんだろうね。
ガイガーカウンター持って行ってもいいよ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c21

コメント [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ 民兵
102. 2011年8月16日 21:29:03: xDPMzrk6UI
なんだ東アマソースかw
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html#c102
コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
22. 2011年8月16日 21:30:48: fqCk1Mw44c
松を使わないことに決めた京都を
含まれているセシウムの量が少ないからと言って叩いて
いつたいセシウムの量がどのくらいなら拒否していいの
量の問題ではない
これはまだ始まったばかり
この後すぐにコメの問題も控えている
汚染されたものは断固ことわらなければ
これからズットこんなモグラ叩きのようなことが続くんだよ


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c22

コメント [マスコミ・電通批評12] フジテレビの韓国報道問題が「嫌なら見なければいい」では済まないワケ(GETNEWS) 木卯正一
07. 2011年8月16日 21:33:39: 8sabVgpDK6
なぜ日本のテレビ局は現在のような異常な状況になったのか。これの責任は、誰もが知っている汚職政治家、田中角栄にある。彼は1957年、第一次岸信介改造内閣で、当時電波行政を握っていた郵政大臣に就任した。彼は、自らの許認可権限を利権の拡大に利用し、新聞社と民放テレビ局の系列化を強力に推進した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%A7%92%E6%A0%84#.E5.88.9D.E5.87.BA.E9.A6.AC.E3.81.8B.E3.82.89.E9.A6.96.E7.9B.B8.E5.B0.B1.E4.BB.BB.E3.81.BE.E3.81.A7

この田中角栄の手法が典型的に現れたのが、大阪に1956年に開局した大阪初の民間テレビ局、大阪テレビ放送だ。同局は短命に終わったが、そもそものいきさつは1952年8月、新日本放送(現在の毎日放送)・毎日新聞社・朝日放送・朝日新聞社の4社が共同出資で発足したところからはじまる。このテレビ局は毎日と朝日が対立し、うまく行かなかったとされる。

毎日新聞社の実力者であった田中香苗が田中角栄郵政大臣に陳情に行ったが、その時田中角栄郵政大臣は次のように回答した。

「テレビ免許はラジオ局に降ろすのでは無い、新聞社に降ろすのだ。どうしても新日本放送にテレビ局免許というのなら、同社から阪急資本を追い出せ。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81#.E5.90.88.E4.BD.B5.E3.81.AE.E7.B5.8C.E7.B7.AF


田中角栄は電波行政を利権の温床にした。郵政省の天下り先となり、放送免許の許認可を全て握った結果、新聞社はテレビ局の経営を通じて社会的影響力をますます強め、世論を支配階級に都合のよいように捏造することができた。自民党は大新聞、テレビ局と結託し、自らの理想とする新自由主義弱肉強食社会を日本に実現した。それ以前にも1980年代の国鉄に対する攻撃をすさまじいまでに行ない、1986年の総選挙でイルミナティ・ナカソネ率いる自民党は地すべり的勝利を獲得。遂に分割解体を実現した。これにより日本はトラックに貨物輸送を頼る奇形国家となったのである。これは鈍一郎・平蔵レプティリアン政権による郵政民営化でも繰り返された。

田中角栄はテレビに熱心であったが、目に見える放送手段は国民の視覚に訴えることができるから、洗脳に使うのに最適だと分かっていたに違いない。自らも30歳台で郵政大臣、50歳台で総理大臣に就任し、今太閤と呼ばれたが、テレビを最大限活用した政治家だと言えるだろう。放送電波が公共物だという考えは全く持っていないことが分かる。日本のテレビは、今なお田中角栄の作ったシステムのまま、今日に至っているのである。

田中角栄は死んだ。21世紀に相応しい放送行政の導入が求められる。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/230.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 米が本当にヤバいのは来年だ (農家の婿のブログ)  赤かぶ
25. 2011年8月16日 21:35:30: oREm51PcCA
あの汚染米が発覚した時に、当方の近所の大々的デイスカウントショップが正に一夜にして店じまいした。それまで安売りしていた米が汚染米ゆえ食用でないにも拘らず、食用として売りさばいていたため摘発されるのを恐れたからだ。こんなデタラメが見逃される日本という国だから、放射能汚染米も当然売りさばかれるはずだ。ブレンドしたり、産地偽装など言わずもがなだ。今のうちに消費者は準備と用心しておくべきである。それにしても、福島県や近隣の放射能汚染された米作農家の皆さんには気の毒でならない。国民は勿論、特に農家はもっと正当に怒りの声を結集し、国土農地を耕作不能にした犯罪者らであるトーデン、政府、その他多くの原発推進下手人らの責任を糾弾すべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/551.html#c25
コメント [雑談専用39] 地震情報 真に迫る予知夢について(黄金の金玉) てんさい(い)
10. 2011年8月16日 21:38:21: gf7OQcxcqA
呆け夢について(黄昏の爺玉)は
今日も漏らしています
過疎化老人掲示板よりの恍惚
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/515.html#c10
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
28. 2011年8月16日 21:39:00: UmcEZUaJps
作業員の方々の気持ちがわからない。下請けの仕事らしいし、金銭的にも
いろいろ噂が、すなわち搾取があるみたいです。戦前の神風特攻隊であれば、お国のためとかで、拒否も出来なかっただろうが、今は東電の正社員を除いては辞められるだろう。なんの為に命を張っているのだろうと思う。戦前の軍人さんであれば、遺族などに現在でも手厚く優遇されているのに、この人たちは名誉も金も付いてこない。遺族にもなにもないだろう。
一番不思議な事だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c28
コメント [原発・フッ素7] 枝野に惑わされるな!原発ほんとうのこと「首都圏脱出の必要なし」(zakzak) 赤かぶ
12. 青山って 2011年8月16日 21:40:38: klq4lNdI59Z5M : KXx2t06Os6
青山ってまじ馬鹿だねw
トンデモない奴だ
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/356.html#c12
コメント [原発・フッ素15] 報道ステーション「原発 私はこう思う」 竹中平蔵 メモ 元引籠り
33. 2011年8月16日 21:40:59: B1ZhhZMSbM
> この政策は、実は電力の自由化、競争をしてもらいますと。その競争の中でコストを下げてもらいますと。
> その電力の自由化と相まって初めて意味があるわけです。

売国奴でさえまともに聞こえることが言えるのが対原子力村発言です。アメリカの
不健全はあるわけですが、我が国の内なる不健全は売国奴以下のレベルだという事実に驚愕します
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/565.html#c33

コメント [原発・フッ素15] 緊急映像!4号建屋から排気筒を覆い尽くす白煙が!崩壊の日は近いのか!? 広島県内
94. 2011年8月16日 21:41:48: rhbXmxdmJw
>91. 2011年8月16日 20:23:19: uY93cotMLO

何回も何回もおんなじ記事をコピーして良くあきないと思う。

以前は(中川恵一)と書いていたけど、しつこいよ、中川さん。

翻って、

木下白太・ケロリン 様

宇宙飛行士のお話、よく理解できました。

ふくいちのあのパチパチと、茨城、埼玉、東京で散発的に発生する稲光様の発光現象(雨を伴わない)がどうも同期してなりません。

「フクイチ建て屋の中に居るのと、同じなんだよ。
蛍光灯の蛍光菅が破裂(原子炉&格納容器損傷)して、
日本全体が、原子炉建て屋になっているんだよ・・・。」

の御指摘が見事にはまると思います。

この憤りと、悔しさと、空しさは言葉もありません。


「素人でもスグに見抜ける、こういった<似非科学信者連中>こそが、危ない危ないと、40年も警告してきて、この有り様だ・・・。ほんとうにこの国・・日本を潰していくのは、<放射線防護学研究者談センター>のような連中だ。」

ケロリン博士、
も、もしかして、小出先生?
の、ちょっと過激な一面?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/531.html#c94

コメント [原発・フッ素12] 小泉純一郎の罪――売却され「スクラップ」に 世界最大級の原発の耐震テスト設備 こねこねこ
09. 2011年8月16日 21:42:11: 8sabVgpDK6
>>06殿。小泉、竹中、西川の売国奴3兄弟は、悪事から守られているように見える。だが地球は今後、次元上昇と言う大宇宙でも超巨大イベントを控えている。まず太陽光線の威力が甚大になっている。これは太陽黒点の大幅増加という形で現れている。
http://swc.nict.go.jp/contents/index.php

福島原発を除いても、今年は大変な事態が待ち構えている。秋のエレニン彗星通過が大イベントになる。これは惑星ニビルとか惑星xとか呼ばれているもので、中性子星とされており、これが通過すると地球上の電気は全て停止する。暗闇の3日間が予想されている。この時に地球上にいる者は全て死滅する。宇宙人による救出がなされない者は死滅だ。小泉、竹中、西川は救出対象ではないと言う情報を得ている。これが結果だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/561.html#c9

コメント [原発・フッ素15] 「汚染がれき」が拡散する(AERA 2011.8.8号)より(バンビの独り言) こーるてん
07. 2011年8月16日 21:42:21: fqCk1Mw44c
京都に避難してきていますが
今回の松の木騒動では「セシウム少しなんだからいいんじゃない」と言う地元の人が多いいのには呆れます。
外国からの観光客は「少しだから京都へ行こう」とけして思わないとおもいますが、
京都市の瓦礫引き受けもいったい何を考えているんだろ?
益々海外からの観光客は減るでしょうね
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/583.html#c7
コメント [カルト8] 身心脱落、心塵脱落を解説せよ、もう簡単だ! 宇宙一いい加減な博士
54. 2011年8月16日 21:47:29: zGqDHYXxAE
博士へ
皆さんへ

こんばんは
FKです。
ご盛況で嬉しい限りです。
また、免許皆伝の方が多く輩出され、これまた嬉しい限りです。
この中から実体験者が、そして博士の後継者(?)が多く生まれる。
光輝く人々が-----------。
楽しみですね。

私も、その一人となりたいと、いつも楽しみに博士の解説をそして博士と皆さんの問答を読まさせていただいています。
まだまだTAIKENのTにも達していませんが、世の中(会社・夫婦・家族等)の軋轢が己の悪想念と、相手の悪想念のぶつかり合いだと、第三者的に観られることが出来ている自分が居ることにおかしさを感じるとともに、何か「オッ!私も悟っているな!」などと自信を持つよう己に言い聞かせている自分がいます。
(つまり、ついついエゴに振り回されているアホな自分がいる----トホホ)

君は、君の人生を生きるんだ!!
人の言うことなど気にするな!!君の眼力を信じよ!誰にも頼るな!
きれい事を信じるな!体験し、信じる道を行け!(抜粋)

博士からのこのご金言を忘れず、皆様に負けないよう今後も日々精進してまいります。よろしくお願いします。



http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/462.html#c54

コメント [自然災害17] 避難の成功例 釜石9小中学校、ほぼ全員が情報待たず避難 (産経) 地震当初からこういう報道が欲しかった。 スカイキャット
03. 2011年8月16日 21:49:12: Get9aY0xRA
>>02
最後、東電だけじゃなくて原発村御一行様に訂正を依頼します。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/503.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 緊急映像!4号建屋から排気筒を覆い尽くす白煙が!崩壊の日は近いのか!? 広島県内
95. 2011年8月16日 21:52:51: uY93cotMLO

 また、日本政府は家畜を放置したまま避難させなかったことも見逃してはならない。あのソ連ですら家畜を避難させている。チェルノブイリ事故直後に、4万9千人の住民とともに、牛1万3千頭、豚3千頭を、300台のバスと、1100台のトラックを用意して避難させたのだった。

 福島の避難地域では牛などの家畜が、次々に死んでいる。死因は放射線ではない。飢えと渇きが原因であり、政府による人災である。今回の20キロメートル圏内で、そうした事態をいくつも目撃した。

 福島の緊急避難の意思決定の場合、専門家の討議と科学報告書は存在するのか、あるならば、公開すべきである。この意思決定の責任は、原子力安全委員会、原子力安全・保安院、そして政府にある。はたして、国内の専門家および国民の批判に耐えられるものかどうか。長期の避難は、核の権威者や一部の政治家の判断に任せられない社会問題だ。

 経済産業省は4月12日付で、福島核災害を国際原子力事象評価尺度(INES)で’レベル7’の最高位、チェルノブイリ事故災害と同列と発表した。その根拠として、環境への放出放射能の総量値を示した。しかし、その値の算出根拠となる論文を公開していない。

 その点で、原子力安全・保安院による’レベル7’の評価に大いに疑問が残る。災害対策本部内の専門科学者の顔もわからない政府発表には、簡単に納得することはできない。

 もし仮に、発電所敷地内の放射能をも含めているのなら、大きな誤りである。敷地外に放出された核種の総放射線量の科学的な計算過程を実測値と突き合わせて示さないのなら、全く信用できない。こうした論拠のないもので、国家の一大事を国際社会に公表されては困る。放射線防護上の過剰な表現は、今の時点では社会的害毒である。風評被害の原因が政府にあるといわざるを得ない。

 放射線防護学研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/531.html#c95

コメント [原発・フッ素15] 報道ステーション「原発 私はこう思う」 竹中平蔵 メモ 元引籠り
34. 2011年8月16日 21:53:46: YmYTI5FhF2
32さま、原発事故の時に設計者が真っ先に疑問を持ったのは、非常用冷却装置が作動しなかったことですよ。作動していたなら大惨事にならなかった可能性があるのです。
おかしいと思って調べたら勝手に撤去していたので驚いたそうです。
本来なら、これは重大な業務ミスで、犯罪であり、張本人の竹中氏に良心があるなら真っ先謝罪しますよ。検証に値するのに新聞・地上波は知らん顔。
ペラペラ流暢に語るあの顔はオウム信者と同じ、洗脳された顔です。

自民党は菅さんには海水注入を止めたとガセネタでマスゴミを煽り、小沢さんを冤罪で排除した。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/565.html#c34

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 暴露!311人工地震の特殊爆弾を製造した自衛隊技術者12人が暗殺!ペンタゴン要請だった! 人工地震
06. 2011年8月16日 21:54:07: InMaNky1UQ
汚染水があふれそうなときに、梅雨明け史上最速、且つ台風が南下して回り込み迂回するような見たことない進路を取る確率はほとんどない。

そんな偶然は自然には起きないだろう。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1974.html#c6

コメント [原発・フッ素15] 放射能、規制値下回る=イネと土壌、独自検査−宮城・登米 (時事通信)  赤かぶ
12. 2011年8月16日 21:55:50: UmcEZUaJps
11<
検出されても値によっては食べるだろう

食べてください。日本が潰れないように。
一人でも積極的に食べてくれれば、5キロ2000円の売り上げになる。
他の人は食べないだろうが、それが自由と言う事だよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/571.html#c12

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
23. 2011年8月16日 21:56:07: PPAJr6WqwQ
風評被害という言葉狩り

陸然高田に降ったセシウムをなかったことにしようと思ってもそれは無理。

京都が拒否すれば風評被害を生むと言っているのは、陸然高田にセシウムが降っているということを言ってはダメ、と言っているのと同じ。
それを連想させるような発言、言葉もだめ。

これも言葉狩りだ。言霊だ。

そのうち放射線物質という言葉も、使用禁止になるのではないか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c23

コメント [原発・フッ素15] 「セシウムは土壌に吸着しやすく水田にたまりやすい」と識者 (女性セブン)  赤かぶ
03. 2011年8月16日 21:56:22: GbsA7U8mtA
他県で家付きで農地を提供しているし、他県産の増産と古米で充分需要を満たせる。無理に
福島で作る必要はない。なのに新潟に減反指令が出た時、予想できた。
生産者への補償をできるだけ減らし食わせるため、作らせて混ぜて売って
それを給食で食べさせられる子どものことは考えないのだ。
米国債を買う金はあっても子どもの命を守る金もないし農家に補償する金もない。
それが戦争に負けるということ。
原発を受け容れるということだ。

それが分かっていても同じ愚行を繰り返す国民にはかける言葉がない。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/585.html#c3

記事 [音楽4] Bob Welch - Sentimental Lady

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/448.html
記事 [音楽4] Bob Welch - Ebony Eyes

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/449.html
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
29. 2011年8月16日 22:03:59: InMaNky1UQ
>敷地内にある地割れから水蒸気が噴出。周りが真っ白になり、作業員が一時退避した。


東海アマとほぼ同じ内容。

熱源は溶けた燃料ですかね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c29

コメント [お知らせ・管理20] 七転八起さん固有の投稿規制を今つくりました。あしからずご了承ください。 管理人さん
269. 七転八起 2011年8月16日 22:06:24: FjY83HydhgNT2 : qqCNcK3o9g

言論の場にありながら0処分乱発を当然視する管理人は不適格者(ryuubufanのジオログ)
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/ryuubufan/view/20110816


 ネット掲示板というものは、そもそも何で生じたのか?
 
 当たり前の事であるが、インターネットを通して一般国民が発言権を行使するという部分にこそ根本的な意味がある。ネット言論というものは、一般国民が発言するからこそ意味も価値もある。業者メディアとは違うのだ。そのスジの専門家の発言とは違う。選挙権を持つ一般国民が発言するからこそ、コレまでとは違う意味と価値がある。

 ネット掲示板を運営管理する者は、こういうネット言論の本質を理解した上でその責任を果たさなくてはならない。そうでなく、自分のサイトだから自分の判断で運営していくという態度を取るなら、ネット言論の立場視点から批判を受ける事になる。

 ネット言論に身を置く者は、行動に基本的な制約がかかるのだ。制約をしっかり理解した上で運営すれば、参加者から評価を受ける事になる。ある種の権威というものも生じてくるだろう。

 阿修羅という掲示板はネット言論の中核という位置づけができていたが、それではこういう基本的制約をしっかり踏まえていたのか?

 実は全く違っていた。

 今回の事件以前に、副島氏とリチャードコシミズに関して管理人は大きな問題を起こしていた。
 しかし、実はそれ以前に「0処分」の乱発にこそ問題があった。

 インターネットがあり、掲示板があり、多くの国民がこれを利用して発言する。掲示板は国民の発言の欲求の受け皿だ。発言の欲求が国民にあるから、掲示板という仕事も成り立つ訳である。
 掲示板は国民の発言に対してドアを開けるのが仕事だ。

 沢山の発言にドアを開けば問題も生じる。交通整理の必要も出てくる。しかし、根本にあるものは、国民の発言の欲求にドアを開くというものだ。交通整理が目的ではない。ドアをスムーズに開く事が目的だ。

 阿修羅の管理人は交通整理、交通規則を国民側に守らせる為に、制裁を武器に使う。それが0処分だ。規則を理解できるまで投稿させないという罰を課す。

 これは正に時代劇の世界だ。悪代官が領民を支配するやり口と同じだ。悪代官の為の領民という位置づけだ。投稿者を管理人の下に位置づけている。

 投稿者たちは0処分を食らって驚く筈だ。しかし、投稿の欲求の為には管理人に頭を下げるという選択しかないと判断し、処分を受け入れ頭を下げる。すると、処分が解除される。一件落着すれば何の問題もなかったように見える。
 しかし、投稿者と管理人の関係は歪なまま残る。国民の基本的欲求に対してドアを開くべきネット掲示板管理者が、制裁を武器に規則を守らせるというネット言論の基本精神を歪める行為に走り、それを皆が認めてしまう。

 阿修羅はネット言論の理念を踏みにじっているのだ。こういう管理人であり、阿修羅参加者であるから、いろいろの問題を生じせしめたのだ。0処分にこそ我々は注目しなければならない。

 管理人の力の源泉は0処分だ。この事で管理人と投稿者の上下関係が確定し、管理人の専制体制が定着する。管理人はネット言論にドアを開くのではなく、いかにして規制し排除するかを考える。規制と排除に重きがある。管理人の規制に引っ掛からなかった投稿者と記事だけが、阿修羅の表舞台に残る。
 表舞台から消えて行ったものの中にこそ、ネット言論の粋が隠されていたのだ。

 我々は管理人に0処分を徹底追及しなければならない。ものの考え方を徹底追及しなければならない。管理人の力の源泉は、同時にアキレス腱でもある

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/137.html#c269

記事 [経世済民72] WSJ紙:ニクソンショックから40年―現行の紙幣制度の結末はいかに (8月15日)

◆ 関連リンク:

「朝倉 慶: 逆ニクソンショック(金本位制への回帰)−日本の国家破綻を見越したアメリカの目論見(もくろみ)とは?−」
 http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/545.html

「世銀総裁の「修正金本位制」発言 と 世界主要国の中央銀行の金への急速なシフト−朝倉慶氏の記事への補足−」
 http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/616.html

「第3節 『主要国は金準備増強へ』 の差し替え」
 http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/629.html

-------------------------------------------------------------------------

【オピニオン】ニクソンショックから40年―現行の紙幣制度の結末はいかに

       2011年 8月 15日 21:16 JST
       http://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_289989


 40年前の今日、リチャード・ニクソン米大統領は、ドルと金の交換を停止し、制約のないグローバルな貨幣システムを史上初めて導入した。

 1971年8月15日以前に金本位制があったという訳ではない。金本位制には程遠い。大半の国は、かなり前から自国通貨と金の直接的な関係を廃止していた。米市民は、金を私的に保有することさえ政府によって禁じられていた。それでもなお、金とのつながりはわずかながら存在していたのである。第二次大戦後の新たな貨幣制度の下、ドルは世界の準備通貨となり、世界の中央銀行はドル準備を固定レートで金と交換する保証を米国から得ていた。しかし、1971年のその日、米国はこの約束を破棄、金との交換を保証しない「法定不換紙幣」の自由な発行に向けた最後の障害を取り除いた。「ニクソンショック」の後、あらゆるマネーは純粋なペーパーマネー、あるいは急速な普及をみせる電子マネーとなった。それは、貨幣鋳造の権限を持つ銀行や中央銀行が、事実上上限なしに創出できるマネーだ。

 世界の紙幣本位制は40年続いているが、制度の終幕接近は日を追うごとに確実性を増している。世界経済は、深刻化する金融危機でこう着状態にある。金融危機は、過剰債務と激しい資産バブル、肥大化した銀行が原因だが、こうした不均衡はすべて、前例のない40年間の法定不換紙幣の創造と不自然な低金利、「最後の貸し手」である中銀によってもたらされたものだ。今日の金融政策――米連邦準備理事会(FRB)、欧州中央銀行(ECB)、日本銀行も然り――は、痛みを伴うが決して避けることのできないこうした不均衡の清算を超低金利と断続的な政府債務のマネタイゼーションによって先送りしようとする必死の抵抗に過ぎない。これは、最終的には無駄な努力だったと判明するだけでなく、政策が続けられた場合は完全な通貨の破滅的状況を招くだろう。

 完全な紙幣本位制は1971年以前も存在していたが、それは個別の国の話であり、決してグローバルな規模ではなかった。中国人は紙とインク、そして印刷を発明し、1000年前には完全な紙幣本位制を初めて試みた。当時、国家が紙幣を導入した理由は、後に西欧社会が紙幣を導入したのと同じだった。膨張する国の歳出の手当て、たいていは戦費の調達であった。完全な紙幣制度というものは、民間や自由市場ではなく、国家によって生み出されるのが常だった。歴史上のすべての紙幣制度は、ある程度の期間を経て、金融や経済の不安定化を経験し、急速な価値低下を伴った。すべての紙幣制度は、最終的には失敗した。金融当局は、完全な崩壊が起こる前に商品を裏付けとする貨幣制度に戻した。そうしなかった場合は、ハイパーインフレを招き、社会に深刻な影響をもたらした。

 米国自身も、初期の歴史において、自国の紙幣制度でこれとまったく同じ経験をした。米独立戦争の戦費調達のために導入された「コンチネンタル・ドル」は、インフレ高進につながり、最後には無価値となった。南北戦争の戦費調達を目的とした「グリーンバック」もインフレを招いた――しかし、この時は、「グリーンバック」が崩落する前に金本位制に復帰した。そして今から40年前、制約のないペーパーマネーに戻ったが、これにはベトナム戦争の費用調達という側面が少なからずあった。

 現代のマクロ経済学者の大半は、現在の完全に弾力的な貨幣制度に対して驚くほど寛容だ。それには意外なことに理由が2つある。第一に、紙幣制度には、おしなべて憂鬱な歴史がつきまとう。第二に、紙幣制度は、本質的に資本主義と両立しない。国家の紙幣制度では、事実上、銀行システムがカルテル化され、銀行の資金調達状況と特定の金利は国家機関である中央銀行の管理により決定される。銀行準備の継続的な拡大は、銀行への補助金が続くことを意味し、これにより、部分銀行準備制度を通じたさらなるマネーの創造が促進される。このような経済における信用の伸びは、もはや貯蓄の伸びではなく、中央銀行の政策と銀行のバランスシート拡大意欲の結果としてもたらされる。法定不換紙幣の持続的な投入は、金利を押し下げ、体系的に債務の累積と投資を促す。その投資は、貯蓄ではなく、紙幣増刷によって生じた資金に支えられている。

 今日の主流経済学者と中央銀行当局者の頭の中にあるのは、明らかに、自分達は金融操作の帰結を十分に理解し、正確に予測できる、ということだ。彼らには、資金投入の影響は、成長が強かったりインフレが上回ったりしているだけのように思える。成長もインフレも、一連のマクロ統計によって詳細に把握され、現代のエコノミストが盲目的に追っている。ここで中央銀行がなすべきことは、この2つの適正なバランスを目指すことだ。FRBのバーナンキ議長は、昨年11月の新聞の論説で、米国民にFRBの量的緩和策を説明した際、こうした知的な思い上がりを示した。バーナンキ氏は、金利を人為的に低く抑え、FRBの紙幣増刷によって資産価格を下支えする利点を称賛し、こう言った。「住宅ローン金利の低下が住宅をより買い易くし、より多くの住宅保有者の借り換えが可能になる。社債の金利低下は、投資を促進する。株価の上昇は、消費者の富を増やし、自信を高めるのに貢献、一段の消費拡大も可能になる。消費の拡大は、所得と利益の増加につながり、この好循環が経済の拡大をさらに支える」。

 もしFRB議長とその委員会が、住宅ローン金利や企業の借り入れ金利、株価のあるべき水準を知っているのなら、また、米家計と企業がどの程度の債務を持つべきか、政府の「適正」な調達コストはどれくらいか知っているなら、なぜ我々に市場が必要なのか不思議になる。

 40年間の根強い貨幣介入主義の結果、経済は安い信用と継続的な資産インフレに慣らされてしまった。40年間の貨幣の拡張主義により、価格は歪められ、経済活動は損なわれ、債務は持続不可能な水準にある。不均衡の累積があまりにも深刻で、市場主導の不均衡解消が政治的に受け入れ不可能だとみられていることを、リーマン・ショック以降、我々は知った。信用の調整、債務のデフレ、清算は、市場がどんなに望んでも許される状況ではないだろう。

 今、中央銀行は身動きが取れない状況にある。出口戦略がない。低金利とさらなる信用の伸びは、何としてでも維持しなければならない。民間セクターはこれに消極的なため、国家が、中央銀行の「最後の貸し手」からの「最後の借り手」としての存在を強めている。FRBはQE3(量的緩和第3弾)、QE4と進むだろう。住宅ローンと国債の次の買い入れ対象は、社債、自動車ローン、クレジットカード債務、そしてもちろん、さらに多くの国債だ。これらは、最終的には中央銀行のバランスシートに積み上がる。ECBは、増える一方の欧州の政府債務を抱え続けるだろう。しかし、ソルベンシー(支払い能力)の「幻想」は、さらに早い速度でのマネーの創造によってのみ維持されるという事実に国民が気づいた時、国家のペーパーマネーに対する信頼感は急速に後退する。

 歴史的にみると、すべての紙幣制度は完全な失敗で終わるか、商品を裏付けとするマネーにタイミングよく戻るか、どちらかである。現行の紙幣制度の開始から40年が過ぎた今、我々はまた同じ岐路に直面している。


(著者の「Paper Money Collapse―The Folly of Elastic Money and the Coming Monetary Breakdown」は来月、John Wiley&Sons社から発行される予定)

記者: Detlev S. Schlichter



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/743.html

コメント [原発・フッ素15] 「汚染がれき」が拡散する(AERA 2011.8.8号)より(バンビの独り言) こーるてん
08. 2011年8月16日 22:10:31: UmcEZUaJps
07>
同感です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/583.html#c8
コメント [原発・フッ素15] youtube上のビデオ「世界は恐怖する 死の灰の正体」に見るインターネット上の情報コントロール taked4700
01. taked4700 2011年8月16日 22:11:14: 9XFNe/BiX575U : 3ctwEOKH8Y
世界は恐怖する 死の灰の正体/亀井文夫監督特集上映会 予告編 2011年8月27日(土)江東区 森下文化センター多目的ホール 12:30会場 13:00開映 入場料1000円

という情報がある。ただ、江東区 森下文化センターの主催事業ではない様子だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/580.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
30. 2011年8月16日 22:12:18: QxMGuCyrzp
水蒸気が断続的に発生したとしてメカニズムはどうだろう?
1)燃料が水脈に落ち蒸気が上がるが底まで落ちて一旦冷える
しかし底部は高温で岩盤を溶かしながら落下を続け次の水脈に辿り着く

2)水脈で留まり続けていて蒸気は出し続けているが、上に蓋ができて
圧の逃がし弁のようになっている?

皆さんはどう考えてますか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c30

コメント [原発・フッ素15] 「汚染がれき」が拡散する(AERA 2011.8.8号)より(バンビの独り言) こーるてん
09. 2011年8月16日 22:14:00: UmcEZUaJps
01>
非難なんかしないよ。その通りです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/583.html#c9
コメント [近代史02] 「大東亜戦争が正義の戦争であるか」も面白い議論になるかと思うのですが、サンデル流の対話型講義ではどのようになされるのか TORA
29. 2011年8月16日 22:16:07: 1ootZslASo

日中戦争前の中国(コミンテルンの陰謀)

http://www.youtube.com/watch?v=bzzBP-ouSQ0&feature=related
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/502.html#c29

記事 [原発・フッ素15] 年寄り部隊を編成する日 | 『ロドスピリラム・ラブラム』 | 静粛なる末世(まっせ) (飯山一郎HP)

http://grnba.com/iiyama/index.html#ws1121

◆2011/08/14(日) 年寄り部隊を編成する日


本日は日曜日でお盆だというのに,広島や福岡から仕事の客が見える.
誰も消せない悪臭を消してくれ! という深刻な仕事である.
大量の乳酸菌があれば消える悪臭なのだが…,
「簡単です!」
などと言うと,迫力と権威が落ちるので,
「うーん,先ず現場を見てから,段取りなどを説明します…」
などと勿体(もったい)ぶる.
というわけで,盆明けの17日からは出張である.
グーグルアースで見ると,かなり大きな現場なので,現場調査だけで3日は
かかりそうだ.

東北の被災地からも悪臭解消の大きな仕事がきている.
これも現場に飛ばねばならないのだが,公式の依頼書が届いてからだ.
東電福島からの放射能ダダ漏れ.これは手も足も出せない最悪の状態らしい.
だから東北からの依頼は,何とも気が重い.
しかし,依頼書が届いたら,いやでも行かねばならないだろう.
その時は,若い人間は連れていかず,年寄りの部隊を編成するつもりだ.

あーーーーー,何とかならんのか! ニッポン!


──────────────


◆2011/08/15(月) 『ロドスピリラム・ラブラム』

盆の15日,本日も千客万来というほどでもないが,来客が多かった.
夕刻からは,志布志の親しい友人と深夜まで語り合った.
客が帰り,ブログの更新をしようと思ったら,インターネットにつながらない.
何をしても駄目だった.困った.時間ばかりが経っていく.疲れた.
やめた! もう寝る! と,ふてくされたが気がおさまらない.
そこで,奥の手,『システムの復元』という手段をつかった.
これで簡単に治った.良かった.
しかし,何か意味のある文章を書く気は失せた.
じつは…,
この1ヶ月以上,私は文章を本気では書いていない….
理由は,放射性物質のエネルギーをバリンバリン利用する光合成細菌の
培養方法が見つかりそうなので,気もそぞろなのだ.
どういうことか?
福島か茨城に行って,放射性物質をたっぷり含んだヨモギを採取して…,
その放射性物質ギトギトのヨモギ葉に付着した『光合成細菌と乳酸菌』を…,
拡大培養していくのだ.
とくに光合成細菌は環境適応性が抜群で,食い物がなければ放射性物質が
発する放射線をエネルギー(エサ)にしてしまうのだ.

じつは昔,これに近い実験を繰り返したことがある.
それは,光合成細菌を大量に生産して,培養効率=生産性をあげて,利益を
あげるためだった.ようするにカネ儲けのためだった.
光合成細菌の種類は,『ロドスピリラム・ラブラム』という真っ赤な菌だった.
あの鮮やかな赤色の光合成細菌,鮮血のような菌を,もう一度培養しよう!
という思いが,日に日に強くなってゆく….
あの『ラブラム』という菌は,たしか,ビオチンとラジウムが好きだった….
こういえば,ピーン! とくる識者も多いと思う.
放射性物質をバリバリと喰う菌. これを大量培養する方法はある!

そのために福島か茨城に行こう….
福島.茨城….栃木にも行こう.
なつかしさとかなしさが胸のなかでよみがえって…,せつない.


──────────────


◆2011/08/16(火) 静粛なる末世(まっせ)

独りファシズム』のYukino氏が,日本の断末魔的な終末を冷徹に見透かし,
重厚かつ悲痛な文体で執拗に描きだしている.

カタストロフは黙示録的フェーズに入ったのかもしれません。200キロ離れた都市圏在住者からも放射性物質が検出されました。旧ソ連の基準からすれば、関東、東北の放射性濃度は、とっくに移住権が認められ、疎開へ向けての移動費、住居費、生活費が付与されるレベルに達しています。スリーマイル島の軽微な事故においてすら、周辺地域では癌や白血病、先天性異常児の出産が多発したのですから、その数百万倍規模の福島原発事故がどれだけの惨禍をもたらすのか、未来は想像すら憚れるほどにデーモニッシュです。
日本の未来は,間違いなくYukino氏の予言どおりの地獄絵図になるだろう.
しかし,日本人の大半は,やがて到来する放射能地獄を知ろうともしない.
これは当然だ.何としても避けられない放射能地獄のことなど知りたくない!
考えたくない! 放射能,放射能って騒がないでくれ! 空気を読んでくれ!
と怒鳴りたくなる気持ちも察してあげたほうがいい.

しかも…,
Yukino氏が予言する地獄絵図は,ただちには現出しない.
5年先,いや,10年先の話である.
大量の人間が末期癌でバタバタと死んでいく事態は,15年先である.
実際は,末期癌になる前に免疫不全症になって,何気ない感染症で死んで
しまう例がほとんどだ.
「いま流行しているインフルエンザは死亡率が高いので,ワクチンは早めに!」
などと,マスコミが厳重注意を呼びかけるが,放射能のせいだとは言わない.
放射能のせいだ! と分かっているヒトも,ブラブラ病の倦怠感と気力減衰で,
抗議する気もなくなっている….

5年後.日本列島の中央部分は,人間が住めるところではなくなるが…,
これとて,誰も知ろうとしないし,考えないし,まして騒ぐヒトなど皆無だ.
こうして,人間が住めるところではないところに,日本人は住みつづける.
そうして,原発の大事故・大災害など,まるでなかったような雰囲気のなかで,
大勢の人々が,一切騒がずに,諦めきって,静かに朽ちて,死んでゆく….
だから,表面的には,悪魔的な放射能地獄など現出しない.
日本は,静かに,それは静かに,末世(まっせ)を迎えるのである.



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/588.html

コメント [戦争b7] 自滅的で、果てしのない戦線拡大が膨大な数の犠牲者を生み出す悲劇となった gataro
01. 2011年8月16日 22:20:06: tTrD7tBRQs

・・東条首相はどんな意味からいっても、大企業に対する独裁者としての権利を打ち立てたことはなかった。いろいろな統制会の会長たち、いいかえれば日本の指導的な独占資本家たち(=財閥、死の商人たち)のほうが東条より一枚うわ手だった。・・・・(軍需省の創設)は、言ってみれば日本の大財閥と軍部とが、この新しい行政機構の中でおこなった結婚である。・・・だが、この軍部と財閥の政略結婚で、どちらが新郎であったかは疑問の余地はなかった。・・・こうして財閥は過去二十年間のどの時期におけるよりも完全に天皇制国家を支配するにいたった。」T・A・ビッソン『日本の戦時経済』

http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo04.htm
「財閥は、軍部同様、心から侵略を愛していた。・・・財閥は、いつどんな場合でも、侵略における軍部の親友以外の何ものでもなかった。」マーク・ゲイン『ニッポン日記』

4大財閥の経済的地位の真の増加は、太平洋戦争中に起こっている。すなわち太平洋戦争中の4年間で、4大財閥は巨大なる発展を遂げたのである。たとえば重工業においては、全国投資額に占める割合を18・0%から32・4%に増やし、金融においては、25・2%から49・7%に増加させているが、まさに太平洋戦争は、4大財閥に巨大な富を生んだのである。大財閥に途方もない富を生み出し続けるために、若者たちを侵略強盗殺人の犯罪者(靖国英霊)に仕立て上げて行ったのだ。財閥と軍部の間に対立関係があったなどという意識的に流布された言説は作られたものに過ぎない。(参照・『日本財閥の解体と再編成』東洋経済新報社、1973年刊・P65・エレノア・M・ハードレー著)。

http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/882.html#c1

コメント [近代史02] 「大東亜戦争が正義の戦争であるか」も面白い議論になるかと思うのですが、サンデル流の対話型講義ではどのようになされるのか TORA
30. 2011年8月16日 22:20:17: 1ootZslASo

日本が開戦に至った理由(ユダヤとコミンテルン)

http://www.youtube.com/watch?v=WpqN2zWObeI&feature=related
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/502.html#c30

記事 [音楽4] 氷室京介 ESCAPE

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/450.html
コメント [原発・フッ素15] [CML 011327] 小出先生、「ほんとうのやさしさとは、弱い人に目を向けること」/音声付き gataro
13. 2011年8月16日 22:22:08: GjDXKiga7s
【録音(Youtube)】20110816 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

http://www.youtube.com/watch?v=t4r9z82AUCE
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/582.html#c13

コメント [戦争b7] ゆるキャラツイッター中止=戦争発言、苦情収まらず―北海道 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
02. 2011年8月16日 22:24:09: tTrD7tBRQs

イラクやアフガンで数十万の家族が虐殺され続けている。
有事法成立後、中東に送り込まれた日本の多くの若者がその家族虐殺の共犯者となった。
米英軍の使い走り要員、作戦補助派遣員とされて、殺戮共犯の犯罪者となったのだ。
殺された家族の絶叫に耳を塞いだまま侵略強盗殺人の共犯者として日本国内に帰還したのである。
イラクやアフガンで家族を虐殺した殺戮の共犯日本人がいま我われの町のどこかを平然と歩いている。
侵略強盗殺人の共犯者に成り下がった若者が何食わぬ顔で日常に回帰しているのである。
ある日突然家族を虐殺されたイラクやアフガンの人たちがこの共犯日本人を許すはずもない、
一生、許すことはないだろう。
国家と社会が軍需経済の補完物となった荒涼たる時代が現出したのだ。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm
「はじめに言っておくが、戦争は今の君の心が起こすのだ。
多くの人が平和を望んでいるに違いない。
戦争はいやだ、あんな悲惨な思いをするのはもうたくさんだ、と思っているのだろう。
それでも、戦争は君の心から起こるのだ。
戦争の種子は僕らの日常生活のすぐ近くにある。
普段何気なく観ているTVの中に、子供たちが観るアニメの中に、友達とかわす他愛のない会話のなかに…そしてそれらはいつのまにか僕らの心のなかに入り込んでくる。
そしてしっかりと根をおろす。
それに僕らは気付かない。

戦争は誰かが起こすものではない、君が起こすのだ。

君の心に、いつのまにか君の心でないものが入りこんでくる。
そいつが他人の心だとは気付かない。
自分の心だと思っている。
そいつが戦争開始のボタンを押す。
しかしそのボタンを押す手は、まぎれもない君自身の手になるだろう。」
『君の心が戦争を起こす』P6

http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/883.html#c2

記事 [音楽4] 氷室京介 COOL

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/451.html
記事 [音楽4] 氷室京介 MISTY

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/452.html
コメント [国際5] 国連の黒い救済――ソマリア あやみ
01. 2011年8月16日 22:34:34: 1qmOy4Hy0U
面白かった。ソマリアが”イベントの場所”のひとつにされているのは間違いないね。
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/843.html#c1
コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
24. 2011年8月16日 22:34:50: UmcEZUaJps
21>
成田山は、地方の寺になることを恐れてこの話に飛びついた。
積極的にお寺を守ろうとしているのかな。首都が関西圏に移設したら本物の寺院ばかりで、知名度もなくなる。成田山は東京が首都、国際空港があるということで利権を得られるだけということを経営者はよく解っているね。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c24
記事 [音楽4] RC Succession - トランジスタ・ラジオ
http://www.youtube.com/watch?v=jCZSmXSD2OQ
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/453.html
記事 [音楽4] -キモちE- RCサクセション

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/454.html
記事 [音楽4] RCサクセション 打破

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/455.html
コメント [原発・フッ素15] youtube上のビデオ「世界は恐怖する 死の灰の正体」に見るインターネット上の情報コントロール taked4700
02. taked4700 2011年8月16日 22:46:56: 9XFNe/BiX575U : 3ctwEOKH8Y
世界は恐怖する 死の灰の正体1
http://www.youtube.com/watch?v=BRazaWSBtnc
の6分15秒ぐらい経過したところに、「ストロンチュウム90が115マイクロマイクロキュリー、セシウム137が240マイクロマイクロキュリー、1キログラムの土の中から見つかった」というような解説が入る。
1キュリー=3.7*10の10乗ベクレルであり、1マイクロマイクロキュリーが10のマイナス12乗キュリーなので、計算すると1マイクロマイクロキュリーは0.037ベクレルとなる。

ストロンチュウム90が115マイクロマイクロキュリー、セシウム137が240マイクロマイクロキュリー

は言いかえると

ストロンチュウム90が4ベクレル、セシウム137が8ベクレル

と言った程度だ。

福島第一原発事故による土壌のセシウム汚染は首都圏において数多くの地点が数百ベクレルになっているので、1950年代のこの数ベクレルというレベルとは比べ物にならない。

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1192
に首都圏の測定結果が出ている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/580.html#c2

記事 [音楽4] RCサクセション / 軽薄なジャーナリスト ('88.12.31-'89.1.1)

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/456.html
記事 [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告
 8月に入ってから群馬県内の、あの早川地図で0.25μSv/h以上かその近傍の0.2が疑われる場所で、JAや市町村などは子供を巻き込んだお楽しみイベントを沢山催しています。地元新聞に載ったものをご紹介します。群馬のバックグラウンドは0.05前後です。
 西のみなさん、この程度のことは平気で笑顔を振りまきながら行われます。
 ご注意下さい。瓦礫焼却や汚染食品を通じた拡散を放って置くと、福島でなくても、これが日常になります。
 これらのお楽しみの後何もすぐには起きません。ただ、こういう安直さですべての行政とほとんどすべての民間団体が機能します。問題はその相乗効果です。


(特に何も書かない時は、日付は上毛新聞掲載日、線量は一番近い地表1m県HP公表値)

7月30日
片品 ブルーベリー園開園
 「片品南保育所(星野トミ江所長)の園児18人を招待。夢中で摘み取り、甘酸っぱい実を頬張った子供は『おいしい』『ママに持って帰る』と大はしゃぎだった」
  片品村北小 0.284μSv/h, 片品小学校 0.242μSv/h (5/21)


8月2日
沼田 小中学生サッカー教室 レアル・マドリード育成コーチが指導
 「沼田市などで学習塾を経営するグリフと同市サッカー協会、沼田サッカークラブが主催した。レアル・マドリードで約10年間プレーし、2008年に現役引退後はコーチとして活躍しているイグナシオ・ラモス・ヒメネスさんが講師を務めた。」
  昭和村東小 0.226μSv/h (5/21)

川場 水田の生物児童が調査
 「『川場村子ども教室 おもいっきり探検隊』が31日、同村天神の水田で行われ、川場小の児童20人が水田に生息する生き物を捕まえて調べた。
 子供に同村産コシヒカリ『雪ほたか』が生育する豊かな自然を実感してもらうのが目的。米食文化の普及を図る『米・塩味鑑定士協会』(大阪市)が水質や生物生息から水田の環境を鑑定する調査と合わせて行った。」
 川場小 0.558μSv/h (5/21)
     Cs-134 590Bq/kg ×65=38,350Bq/m2
Cs-137 680Bq/kg ×65=44,200Bq/m2 (6/9)

8月3日
山本リンダさん招き音楽祭 川場21世紀の森で28日
 「沼田市や県、森林関係者らは28日、同市と川場村にまたがる県立森林公園『21世紀の森』で『2011「群馬山の日記念」森林(もり)のフェスティバル』を開く。コンサートや植樹を通して、環境保全や森林づくりの継承を訴える。」
 「フェスティバルはコンサートの他、物産品販売、植樹、育樹の集い(27日)などで構成。コンサート第一部は利根沼田地域出身の歌手やミュージシャン、合唱団などが出演。第二部では山本リンダさん、渡辺真知子さん、ばんぱひろふみさんが出演する。・・・中学生以下無料。」
 21世紀の森 0.650μSv/h (6/22 雨 芝)
       0.57μSv/h (6/9)
       Cs-134 300Bq/kg ×65= 19,500Bq/m2
Cs-137 320Bq/kg ×65= 20,800Bq/m2


8月4日
安中・松井田町 リーダーの資質 キャンプで学ぶ
 「安中市松井田町子ども会育成団体連絡協議会主催の第48回リーダーズキャンプ大会が、同市の八風平キャンプ場で行われた。松井田町地区6小学校の5年生98人が参加し、集団生活を通じてリーダーの資質を高めた。」
 内山峠北1.2km県境(神津牧場・内山牧場南端部) 0.375μSv/h(6/2 雨 アスファルト)


8月8日
下仁田 自然探検教室 川遊びやハイキング  県内外小学生15人参加
 「初日は同館(下仁田町自然史館)から車で約30分の平原川上流を探検。子供たちは4班に分かれて大学生(ボランティア)と組み、虫取り網を手に水生生物を観察した。石を動かして生物を見つけると、「カニがいた」「変な形をしている」と大喜びだった。」
 塩の沢峠 0.299μSv/h (雨 道路アスファルト上)

伊勢崎 川場 ザスパ選手と勝負 豊かな自然も楽しむ
 「サッカーJ2ザスパ草津とオフィシャルユニホームパートナーのカインズによる『カインズキッズキャンプ』が、6,7の両日、伊勢崎市寿町のサンデンフットボールパークと川場村を会場に1泊2日の日程で行われた。前橋や伊勢崎などから参加した小学生24人がサッカー教室と自然体験を楽しんだ。
 初日に行われたサッカー教室では、ザスパ草津の松下裕樹選手ら5選手と一緒にボールを追い掛けた。2日目は、川場フィッシングプラザでマスのつかみ取りをしたり、薄根川で川遊びをするなど川場の豊かな自然を満喫。全身ずぶぬれになってはしゃいでいた。」 川場小学校 0.558μSv/h 5/21


8月9日
みなかみ清流公園 ミニSL発射!
 「子供たちにSLの雰囲気を体験してもらおうと、水上町湯原の道の駅・水紀行館が6日、同館前の清流公園でSL「D51 498」のミニチュアの運行を始めた。」
 谷川岳登山指導センター前 0.214μSv/h (路上アスファルト 5/20)
 月夜野北小学校 0.268μSv/h


8月11日
吉本の群馬担当・アンカンミンカン スベらず応援します 水上・藤原湖マラソン
 「8月28日にみなかみ町の藤原湖畔で行われる『第54回デサント藤原湖マラソン』を盛り上げてもらおうと、みなかみ町は10日、吉本興業の漫才コンビ『アンカンミンカン』を、特命PR大使に任命した。」
 藤原小中学校 0.318μSv/h  (5/20)


8月12日
キノコ、山菜で活性化 県庁特用林産振興会が総会
 「県庁特用林産振興会(星野己喜雄会長)は10日、県庁で総会を開き、キノコや山菜などを活用して地域経済の活性化を目指す本年度の事業計画や予算を了承した。・・・・
 事業計画では、一般や会員向けにキノコや山菜を使った料理の講習会・研修会の開催、林産物の普及宣伝、需要拡大を盛り込んでいる。」


8月13日
復興へ草木湖走ろう
 「みどり市は、9月18日に開く『第33回草木湖一周マラソン全国大会〜東日本大震災復興チャリティマラソン〜』の参加者を募集している。」
 沢入サーカス学校 0.280μSv/h
 あずま小学校   0.209μSv/h
 東中学校     0.273μSv/h (8/9)

利根商業高校商研パソコン部 バスツアー企画し添乗 ぐるっと利根沼田
 「利根沼田地域の魅力に触れるバスツアーが、沼田市や川場村で行われ、県内外から参加した22人が、果物狩りやそば打ちを体験した。ツアーは利根商業高校の商研パソコン部(江口直也部長)が、群馬DCに合わせて企画。工夫を凝らしたもてなしで参加者を楽しませた。」
 「上越新幹線・上毛高原駅を起点に、観光果樹園やもの作り体験施設、地域を代表する観光名所である吹き割りの滝での散策、道の駅・白沢を巡るコースの設定や時間配分、各施設との折衝、観光案内や参加者に手渡すしおりの作成まで手掛けた。」
 月夜野北小学校 0.268μSv/h (5/21)
 利根東小学校 0.242μSv/h  
白沢小学校   0.309μSv/h

協力してカレー作り 高崎 小中学生がキャンプ
 「小中学生を対象にした第39回ユネスコ青少年キャンプ(高崎ユネスコ協会主催)が9日から11日まで、高崎市倉渕村のわらび平森林公園キャンプ場で行われた。市内の小学4年生から中学2年生まで35人が飯ごう炊飯や川遊びなどを体験した。
 自然体験を通し、協調性やユネスコの理念である平和の心を育むのが目的。
 高崎経済大ユネスコクラブの部員6人がリーダーとなり、6班で子供たちを指導。子供たちはバンガローに宿泊し、カレーやバーベキューなどの夕食を作ったり、キャンプファイアや川遊びで交流を深めた。」
 倉渕川浦小学校 0.260μSv/h  (5/22)


8月14日
友達いっぱい7日間 富岡・妙義自然の家 小中学生が野外体験
 「夏休みの1週間を自然の中で生活するぐんまキッズアドベンチャー「絆を深める7日間」が13日まで、富岡市の県立妙義青少年自然の家で開かれた。県内の小中学生39人がハイキングや木登りなど自然を満喫した。」
 妙義小学校 0.283μSv/h (5/22)

そばの種まき田舎体験 沼田
 「沼田市の魅力を市外の人に体験してもらう『田舎体験ツアー・そば編』の第1回が、同市利根町の畑で開かれ、県内外の10組16人がソバの種まきに汗を流した。
 ツアーは地元農家らでつくる『市農業体験クラブ』(金子武会長)が主催した。11月までの全4回で、参加者はソバ畑の『オーナー』となって収穫やそば打ちを体験する。」
 利根東小学校 0.242μSv/h  (5/21)
 平川小学校  0.285μSv/h


8月15日付 広報高崎 表紙
高崎食農ストーリー第27話「見て・触って・味わう農業体験」
 「農家との触れ合いをとおして、『食』と『農』の大切さを学ぶ『親子農業体験バスツアー』が7月23日、倉渕・箕郷地域で行われました。市内で栽培される新鮮な農産物の魅力を、見て・触って・味わえるのが醍醐味。当日は34人の家族連れが参加し、ズッキーニの収穫やブルーベリー狩などを楽しみました。参加者は『高崎でこんなにおいしい物が採れるなんて知らなかった』と、丘一面に実った果実を容器いっぱいに摘み取っていました。」
 下室田小学校    0.212μSv/h (5/22)
 倉渕川浦小学校   0.260μSv/h


8月16日
小学生自然に学ぶ 神津牧場と荒船風穴見学
 「富岡市内の小学5〜6年生を対象にした『子供環境学習講座』が、下仁田町の日本最初の洋式牧場『神津牧場』と近くの国指定史跡『荒船風穴』で開かれ、市内の児童19人が環境への理解を深めた。」
 「児童は市生涯学習センターに集合した後、バスに乗って出発。標高千メートルにある神津牧場では、場長の清水矩さん(67)が『良質のバターを作るために脂肪成分の多いジャージー牛を飼育している』と牧場の特徴を説明。イノシシやシカによる被害に触れつつ、『動植物を大切にして共存していかないといけない』と話した。・・・
 講座は、身近な自然を通して環境問題について考えてもらおうと、富岡市が初めて企画した。」
 内山峠北1.2km県境 0.375μSv/h (神津牧場南端 雨 路上アスファルト 県は神津とは言わない)

親子が空き缶ボウリング  みどり・草木湖
 「第34回青木湖まつりが15日、みどり市東町座間の東運動公園で開かれ、地元の親子連れや観光客らで会場は熱気に包まれた。・・・・
 祭りは実行委員会が主催。市民の交流と地域の活性化を目的に毎年行っている。祭りに合わせて、近くの草木ダムでは施設見学も行われた。」
 東運動公園 0.203μSv/h

(以上8月前半)
さすがにほとんどは人数が少ないです。県の公認値が発表されているのに実施するとは自信がありますね。
あるいは、ただの無責任かな。
昨日仕事で草津温泉に行きました。
昨年まで湯畑の周りには韓国語と中国語が飛び交っていたのに、ほぼ日本語だけになりました。
でも、私も所要でそこにいましたが、気のきいた人は他所に行ったような気がしました。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html

コメント [原発・フッ素15] 年寄り部隊を編成する日 | 『ロドスピリラム・ラブラム』 | 静粛なる末世(まっせ) (飯山一郎HP) 極楽とんぼ
01. 2011年8月16日 22:49:54: Ly7rm8a1uY
>5年先,いや,10年先の話である.
大量の人間が末期癌でバタバタと死んでいく事態は,15年先である.
実際は,末期癌になる前に免疫不全症になって,何気ない感染症で死んで
しまう例がほとんどだ.

俺もこういう未来しか想像できない。
病院と葬儀屋は繁盛するな。人手不足で困るだろうけど。

つけ加えるなら、20年先には、東日本は、世界の核のゴミ捨て場になる。
放射性廃棄物処理技術の発展を望む。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/588.html#c1

コメント [カルト8] 身心脱落、心塵脱落を解説せよ、もう簡単だ! 宇宙一いい加減な博士
55. 2011年8月16日 22:50:07: 1ootZslASo

中国の恐怖政治part3

http://www.youtube.com/watch?v=C6BOsfYvDSs&feature=related
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/462.html#c55

コメント [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告 爺さん
01. 2011年8月16日 22:51:28: 5QZv1B7tpo
間違えました フォールアウトです
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html#c1
コメント [お知らせ・管理20] 七転八起さん固有の投稿規制を今つくりました。あしからずご了承ください。 管理人さん
270. 七転八起 2011年8月16日 22:52:16: FjY83HydhgNT2 : qqCNcK3o9g

投稿者 管理人さん 日時 2011 年 7 月 07 日 20:39:52: Master

七転八起さんのみの投稿規制その1
七転八起さんは、1日1板3投稿まで。ただし、昼休み板、番外地板、カルト板は無制限。

その2
七転八起さんを含むすべての方は、
(ryuubufanのジオログ)を1週間に1個以上転載してはならない。

その1,その2の理由:内容がそれほどおもしろくないのに多数引用するので。

-------------------------------------------------------------------------

101. 管理人さん 2011年7月31日 21:35:59: Master
>>100 指摘していただいた投稿は、原発板にUPするにはショウモナイ投稿だと思います。七転八起 さんはショウモナイ投稿は原発板にせず、雑談板などにして欲しいと思います。
ショウモナイ投稿を原発板や政治板に続ける場合は投稿制限を3つからもっと減らす予定です。
--------------------------------------------------------------------------
04. フシギ空間 2011年8月03日 21:42:20: OmtZW.QhVGmO2 : ShfEr8YtB6
中川隆さん、このような投稿はご遠慮ください。今後投稿しないことが確認できるまで投稿可能数を0にしておきます。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/365.html
投稿者 管理人さん 日時 2010 年 11 月 29 日 17:59:40: Master
なぜ、投稿可能数が戻っていたのでしょうか?
非常に謎なのですが。


>>

--------------------------------------------------------------------------
164. 管理人さん 2011年8月06日 03:22:42: Master
>>162 読みました。一応返答。
--------------------------------------------------------------------------
175. 管理人さん 2011年8月06日 23:24:44: Master
>という感想を書く173の『天のあゆみ』氏は、明らかに印象操作を狙っている。
私は2つの意味に取れるがどちらだろう?と思っていました。

もう一つは
━━━━━━━━━━━━━━━
「七転八起」さんは、
管理人に言われたとおりに週一で転載してればそれでよかったのに、
「七転八起」さんはここまでやるなんて、ひどいなあ〜
━━━━━━━━━━━━━━━

--------------------------------------------------------------------------
219. 管理人さん 2011年8月12日 21:36:30: Master
>>218 返答の必要が無いと判断。
--------------------------------------------------------------------------


 「過ちを改めざる、是を過ちと謂う」



http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/137.html#c270

記事 [音楽4] チェルノブイリ - THE BLUE HEARTS

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/457.html
記事 [音楽4] 言論の自由 RCサクセション.

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/458.html
コメント [お知らせ・管理20] 七転八起さん固有の投稿規制を今つくりました。あしからずご了承ください。 管理人さん
271. 七転八起 2011年8月16日 22:57:36: FjY83HydhgNT2 : qqCNcK3o9g

欠落がありました。


04. フシギ空間 2011年8月03日 21:42:20: OmtZW.QhVGmO2 : ShfEr8YtB6
中川隆さん、このような投稿はご遠慮ください。今後投稿しないことが確認できるまで投稿可能数を0にしておきます。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/365.html
投稿者 管理人さん 日時 2010 年 11 月 29 日 17:59:40: Master
なぜ、投稿可能数が戻っていたのでしょうか?
非常に謎なのですが。


「05. 管理人さん 2011年8月03日 21:58:53: Master
管理人がこっそり投稿可能にしておきました。」


06. フシギ空間 2011年8月03日 22:26:31: OmtZW.QhVGmO2 : ShfEr8YtB6
管理人氏
正直なのはいいですが、さすがに、「七転八起氏の処遇とのバランスが悪いと思いますが」

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/137.html#c271

記事 [音楽4] 福島第一原子力発電所 反原発 忌野清志郎 斉藤和義

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/459.html
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
31. 2011年8月16日 22:58:56: TovHgSL7Ik
最期の手段、「ロシア製指向性中性子爆弾」で全量反応させる。
運搬手段、ICBM地中貫通型。

その2、「き〜み〜が〜あ〜よ〜お〜は〜・・・」。
これにて、日本国は終了いたします。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c31

コメント [原発・フッ素15] [CML 011327] 小出先生、「ほんとうのやさしさとは、弱い人に目を向けること」/音声付き gataro
14. 2011年8月16日 22:59:28: GjDXKiga7s
【録音(Youtube)】20110816 たね蒔きジャーナル 「若手研究者に聞く"フクシマ"論」

(1)http://www.youtube.com/watch?v=Wq__yMjpYdk
(2)http://www.youtube.com/watch?v=H_nH7pzGqJE
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/582.html#c14

コメント [原発・フッ素15] 「泊原発の営業運転前に安全策を」 北大教授ら緊急声明 (朝日新聞)  赤かぶ
11. 2011年8月16日 22:59:42: h6cbKB908I
05さん、ありがとう。
 PWR(加圧水型原子炉)ってどんなのかと思っていましたが、後藤氏の
 判りやすい解説のうえ、圧力制御事故で破壊される無惨な状況まで
 見せていただき、いかに安全を維持するのが難しいのかよく判りました。

 沸騰水型より後の開発だから、加圧水型は少しは安全なんじゃないかと
 想像する人は、私を含め多いと思います。勝手な思い込みでした。
 
 
 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/575.html#c11

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
32. 2011年8月16日 23:02:24: oz33FCcPgo
>>30
間欠泉のように規則正しく噴出しているのではないだろうが、
そのメカニズムは似ているのかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E6%AC%A0%E6%B3%89
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c32
コメント [原発・フッ素15] 「泊原発の営業運転前に安全策を」 北大教授ら緊急声明 (朝日新聞)  赤かぶ
12. 2011年8月16日 23:04:11: GblXgXsFbk
学者の面目躍如。
御用学者はつめの垢でもせんじて飲めばよい!
京大の小出先生に続き
専門家の立場からわれら庶民の命を守って。

はるみ知事には失望した。
われらの生命より北電を選ぶのか。
自分タチさえよければいいのか。

それでも知事か。
政治家か。
道民の皆さん、泊廃炉までがんばりましょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/575.html#c12

記事 [音楽4] 忌野清志郎 ギター1本でTV生ライブ!(反原発詞)

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/460.html
記事 [音楽4] メルトダウン タイマーズ

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/461.html
記事 [音楽4] プルトニウムの場合 (「フランシーヌの場合」の替え歌)

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/462.html
コメント [原発・フッ素15] 被災松、成田山新勝寺へ 犠牲者の供養に使用 (中国新聞)  赤かぶ
26. 2011年8月16日 23:14:20: UmcEZUaJps
25<
政府も正直でどうにもならない事を解っているのだろう。
だから何も出てこない。戦時下の認識があれば政府に期待しても無理だ。
今は戦時下でサバイバルだと思い、個々が行動する。それに尽きる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/552.html#c26
コメント [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告 爺さん
02. 2011年8月16日 23:15:17: YBzNI3tlIA
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081601000653.html


「やらせメール」九電側3人招致 佐賀県議会、“真相”は?
2011年8月16日 18時32分
 玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に向けた説明番組の前に、同県の古川康知事が九州電力幹部3人に「やらせメール」を誘発する発言をしたとされる問題で、同県議会は16日、この3人を23日の原子力安全対策等特別委員会に参考人招致することを決めた。古川知事が事態の沈静化を図る中、どこまで真相が語られるか注目される。
 招致するのは、放送5日前の6月21日に古川知事と知事公舎で面談した段上守元副社長、諸岡雅俊元常務=ともに6月末で退任=と大坪潔晴佐賀支店長(現支社長)。
(共同)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html#c2

記事 [音楽4] #メルトダウン (#高田渡の「値上げ」の替え歌)

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/463.html
記事 [昼休み49] 民主党内PTが日本版FEMAの創設を提言(リンク)
http://www.dpj-genpatsu-pt.com/pt30/pt30-siryo.pdf

民主党原発事故影響対策プロジェクトチーム 第1次報告
 二、総会での議論を踏まえた提言
  <今回の事態を受けて恒久的に取り組むべき施策>
   10、緊急事態庁(日本版FEMA)の創設

6ページ(8枚目)が該当。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/763.html

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 女性の憧れの宿 _古牧温泉 青森屋 ・ 奥入瀬渓流ホテル 中川隆
01. 2011年8月16日 23:16:16: XEPhLs5YzY
奥入瀬渓流ホテルに泊まってきました。星野リゾートってどんな感じ?という興味本位から。
結論:今の状態ではお勧めできません。じゃらんの投稿って操作しているんじゃないの?と思えるほど。
チェックイン時に部屋に案内されるときに、廊下には、清掃時に出されたシーツ等の山が。ふつう、チェックイン時には清掃は完了しているのでは?
気を取り直して渓流を散策し、ホテルに戻ってフロント近くのトイレを利用しようとしたところ、排水の臭いと思われる悪臭が充満。清掃も行き届いておらず、公園の公衆トイレかと思うほど。チェックイン時にも客を立たせたまま順番待ちさせ、さらに、「食事の時間はこちらで指定した時間に合わせてください」とのこと(そういうことは、予約時に言うべき)。思えば、宿泊前に無料送迎バスの件で問い合わせた時のスタッフの対応も今ひとつでした。そこで気づけばよかったのに。
要するに「効率的な経営」ではなく単なるキャパオーバー状態で、そのしわ寄せを客が受けている状態、ということです。客に我慢させれば、短期的には少ない固定費でやっていけるでしょう。
TV出演している時間があったら、もっと現場の実態を見ていただきたいと思いました。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1093.html#c1
コメント [雑談専用39] 男はつらいよ (さすらいの月虎) 五月晴郎
04. 2011年8月16日 23:16:27: 5uB5mcCKkI
道具屋お月さん見て跳ねる
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/528.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告 爺さん
03. 2011年8月16日 23:18:29: RE24fqItMo
>群馬ブービートラップ(笑)

知性ある爺さんの投稿には、ユーモア感じる。爺さんは、おそらく医者か医療系の研究者だろう。しかし、爺さんが指摘するとおり、群馬県は0.57マイクロシーベルト/hour近傍の放射線管理区域へと子供達をいざない、イベントを実施する。愚かだと思う。群馬・栃木などは修学旅行・短期旅行・イベント開催地として不適切なのだ。汚染された大地は、除染しなければ180年以上、死の大地のまま。わたしは鎌倉に住んでいるが、わたしが生きている限り、北関東〜東北へ旅行に行くなどということはない。危ない。内部被爆を避ける努力を続けないと、東大の児玉先生が言うように遺伝子のドライバー変異が起きたり、エピゲノムが書き換えられたりして、細胞が癌化してしまう。北関東〜東北へ旅行すれば、地元の水を飲み、地元の農産物・魚介類を食べることになるので内部被爆してしまう。もし、おしっこから数ベクレル/リットルでもセシウムが検出されれば、心臓系の疾患や膀胱癌のリスクが飛躍的に上昇してしまう。

君子、危うき北関東・東北に近寄らず。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告 爺さん
04. 2011年8月16日 23:20:02: Ka9Cq8J85Q
無知の善意ほど怖いものは無い。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html#c4

記事 [音楽4] 東日本大震災 原発事故怒りの歌 「うつくしま福島をかえせ!」

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/464.html
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
33. 2011年8月16日 23:20:07: uY93cotMLO

 日本の原子炉は軽水炉型であり、旧ソ連の黒鉛炉ではないため、チェルノブイリ事故での大火災に伴う大量の放射性物質の環境放出による公衆の高レベル放射線被曝にはならないというこである。しかも、ソ連の原子炉には格納容器がなかった。第二点は、チェルノブイリでは核分裂反応が暴走して爆発したのに対し、福島第一原発では、核分裂反応は制御棒が緊急挿入されたため、自動停止した状態での建屋内の水素爆発であったことである。そのため、運転員などに急性放射線障害はなく死亡者もいなかった。チェルノブイリ事故では、核分裂反応の暴走事故に伴い、運転員や消防士ら129人が重軽傷を負い、そのうち28人が死亡した。こうしたことから、これら二つの核事象の大きな違いが明らかである。

 福島第一原発では、自衛隊ヘリによる空中からの放水に始まる懸命の冷却が続けられた。この時間稼ぎのなかで、炉心の崩壊熱は経過時間の7倍則(7倍の時間が経つと全放射能が10分の1に減る法則)で低下していった。

  放射線防護学研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c33

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
34. 2011年8月16日 23:22:03: uY93cotMLO

 原子炉の中に制御棒が入ると、核分裂反応は停止します。それ以後、新たな核分裂生成物は生まれません。しかし、燃料棒内にあるそれら核分裂生成物が放射能ですので、放射線、つまりエネルギーを発します。

 福島第一原発では、地震後の15メートルにも高くなった大津波に襲われ、冷却ポンプが故障してしまい、燃料棒の冷却水が足りなくなってしまいました。燃料棒自身が発生する高熱により、ウラン燃料を包んでいた薄い金属の被覆が融けたのです。こうして炉心が溶融したと考えられています。

 福島第一原発の水素爆発は、炉心周辺の水の分解で発生した水素が建屋内に充満して、それが酸素と反応して起こったものです。決して核爆発ではありません。

 核分裂生成物の総放射能は、7倍の時間の経過で10分の1に減衰する法則になっています。停止1分後の総放射能を1とすると、7分後に10分の1、49分後に100分の1、6時間後に1000分の1、40時間後に1万分の1に減衰するのです。ですから、24時間以後に水素爆発したときには、放射能は1000分の1以下に弱まっていたのです。

 核分裂反応が暴走して炉心が爆発したチェルノブイリでは、放射能の減衰の間もなく、環境に莫大な大きさの放射能が噴き出したのです。時間からだけで推定すると、福島の1000倍以上の放射能になるのです。そのためチェルノブイリでは、発電所の運転職員たちが急性放射線障害で死ぬほどの線量を受けたのでした。

 それに対して、福島第一では水素爆発までの24時間以上の間に、炉心内の放射能が1000分の1以下に減衰したので、東電職員たちが危険な線量を受けるリスクが低くなったのです。

 放射線防護学研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c34

コメント [原発・フッ素15] 新米の放射性セシウム汚染調査を実施する自治体が計30都府県に 〜いよいよ”コメ騒動”が本格化〜(暗黒夜考) 判官びいき
17. 2011年8月16日 23:22:19: UmcEZUaJps
16>
同感だけれども、それを達成するためにどうしたらいいのかが大切。
実行が伴なわなければ机上の空論だね。誰でも思っている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/560.html#c17
記事 [音楽4] 「東京電力 原発賛美歌」 byでんこ

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/465.html
記事 [音楽4] 福島原発事故の歌!!! 「大きな古原発」 Song for Fukushima Nuclear power plant

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/466.html
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
35. 2011年8月16日 23:25:03: uY93cotMLO

 福島原発のような日本の原子力発電所が‘核爆発’する可能性はありません。原発事故と核爆弾は全く違うものです。
 核爆弾というのは90%以上という高い濃度に濃縮されたウラン235や金属プルトニウムを、極めて硬質の分厚い金属容器に封入した構造を持っています。

 この‘90%以上’という高濃度が核爆弾には絶対に必要で、ウランをここまで濃縮できる技術を持った国は世界でも多くはありません。だからこそ、時々北朝鮮やイランが高濃度の濃縮ウランの製造に成功した云々というニュースが話題になるのです。

 それに比べて原子力発電所で使用している核燃料ウラン235の濃縮率は3〜5%と低く、この濃度ではどうやったって核爆発を引き起こすことはありません。

 また、原子力発電所の核燃料を覆っている被覆管の厚さは0.6ミリ程度の厚さしかないため、核分裂の連鎖反応が始まってしまったところで、すぐに溶解して核爆発するまでには至らないのです。それに比べて核爆弾は分厚い金属容器で密封されているために、起爆薬に点火した瞬間に、100万℃を超える高温高圧の気化状態になって衝撃波と閃光を発し、周囲を焼き尽くすのです。

 このように原子力発電所と核爆弾は全く違うもので、福島原発の状況がどんなに悪化しても、核爆発は起こりません。だからこそ国際原子力機関(IAEA)は、日本に原子力発電所の建設を認めているのです。

 放射線防護学研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c35

コメント [マスコミ・電通批評12] 「記者会見芸人」おしどり・マコ「番組出演、流れちゃったぁ!」 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
02. 2011年8月16日 23:26:06: EVskgte9f6
全く関係ない話ですが、
実のところ、おしどり、は、毎年、つがい関係を作り直します。

ようするに、毎年離婚してるんですね。

おしどり夫婦って本当はとんでもない意味なんですよ。ええ。

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/232.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 「泊原発の営業運転前に安全策を」 北大教授ら緊急声明 (朝日新聞)  赤かぶ
13. 2011年8月16日 23:26:30: EGaQ73B5yp
身を張って北海道民を死に導く高橋はるみ知事。

「タカ派死張る身」知事は人殺しの先導役だったのか、やっぱり。

こいつも北電の原発電気で動く慰安婦ロボットだったんだな。(笑)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/575.html#c13

コメント [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告 爺さん
05. 2011年8月16日 23:26:56: yksdlc9UQE
いの一番にブルーベリー園開園にあたり、
保育所の園児18人を招待という記事が出てきて仰天しました。
ブルーベリーといえば、チェルノブイリで最も高汚染となった食物で、
このことは、良く知られている事実。

さきほど、ベルーベリーを食べないよう子供に注意したばかりでした。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html#c5

コメント [原発・フッ素15] 年寄り部隊を編成する日 | 『ロドスピリラム・ラブラム』 | 静粛なる末世(まっせ) (飯山一郎HP) 極楽とんぼ
02. 2011年8月16日 23:29:59: rdiJUtIGNs
日本が脱原発をした所で、世界・地球の放射能汚染は確実に進んでいく。

低容量放射能汚染に常にさらされる事で、日本人は発ガン率・奇形率・死亡率は確実に増え、出生率と人口は減る。
そんな中に、放射能に耐性をもった新人類・日本新人が誕生していく。 新生日本人種が、新しい地球の中心となる世界が訪れる。 

今の大惨事・悲劇もまた、人類存続の為の必然と言える未来もまた存在する。

ちなみに、私は反原発の立場です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/588.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 「セシウムは土壌に吸着しやすく水田にたまりやすい」と識者 (女性セブン)  赤かぶ
04. 2011年8月16日 23:31:48: UmcEZUaJps
03>同じ愚行を繰り返す国民にはかける言葉がない。

 仙人になったつもりの言いかただね。
 阿修羅のこの記事を読んでる人も国民だよ。
 国民のせいにしないで置かれた立場で行動しよう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/585.html#c4

記事 [音楽4] 替え歌 「福島原発 ノー リターン」

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/467.html
コメント [原発・フッ素15] 「泊原発の営業運転前に安全策を」 北大教授ら緊急声明 (朝日新聞)  赤かぶ
14. 2011年8月16日 23:36:21: GjDXKiga7s
【動画(Ustream)[録画]】【泊原発問題緊急インタビュー】岩上安身×藤原節男氏(原子力基盤機構 検査員)(IWJ:CH2)

(1)http://www.ustream.tv/recorded/16676853
(2)http://www.ustream.tv/recorded/16677144
(3)http://www.ustream.tv/recorded/16677200
(4)http://www.ustream.tv/recorded/16677210
(5)http://www.ustream.tv/recorded/16679287

http://www.nexturayasu.jp/press/infdata/21.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/575.html#c14

記事 [音楽4] <替え歌>残酷な原子炉「もんじゅ」のテーゼ<エヴァンゲリオン>

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/468.html
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も (木下黄太のブログ)  赤かぶ
36. 2011年8月16日 23:39:01: UmcEZUaJps
35>
放射線防護学研究者談 のコピー貼り付け

あなたがなにを言いたいのかわかりません、
あなたの意見を書いてください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/570.html#c36

コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
25. 2011年8月16日 23:42:30: h6cbKB908I
伝統行事であろうがなかろうが、放射性物質の拡散が問題になっているのに、
堂々と放射性物質を拡散しますという主張そのものがいけない。

それでなくとも、国・行政・東電・御用学者などがこぞって、国民を汚染に対し
無感覚にさせようとしているのに、まるで協力するようなものだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c25

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 伊奘諾尊(いざなきのみこと)は、妻の伊弉冉尊(いざなみのみこと)に会いたいと思われて、後を追って黄泉の国に行かれ、殯斂( 世捨て人
01. 管理人さん 2011年8月16日 23:42:33: Master
投稿可能になりました。本番投稿をお願いします

お手数をおかけしております。

投稿可能になりましたので、

本番投稿をお願いします。

カルト板か昼休み板に投稿してくださいませ。

これから★阿修羅♪掲示板にどんどん投稿をお願いします。

管理人
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1981.html#c1

コメント [お知らせ・管理20] 削除お願いします マグロ
01. 管理人さん 2011年8月16日 23:43:30: Master
消しておきました。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/236.html#c1
コメント [原発・フッ素15] 年寄り部隊を編成する日 | 『ロドスピリラム・ラブラム』 | 静粛なる末世(まっせ) (飯山一郎HP) 極楽とんぼ
03. 2011年8月16日 23:44:53: UmcEZUaJps
03
新生日本人とは宇宙人か、オカルトの化け物かも知れないよ。
そんなもの誰も求めないと思うけど。動物園に入れられてしまう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/588.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 「セシウムは土壌に吸着しやすく水田にたまりやすい」と識者 (女性セブン)  赤かぶ
05. 2011年8月16日 23:45:03: rWmc8odQao
安冨歩氏
「この事件(怪しいお米・セシウムさん現象)のせいで、もう、「セシウム汚染」という言葉すら、マスコミにはでなくなるだろう。悪質な情報操作である。」
http://ameblo.jp/anmintei/entry-10982121697.html

児玉龍彦氏いわく「これからの汚染の焦点はセシウム137」ですから…
日本人にとって大事なこと、それは「子ども・妊婦をセシウムから守る」こと。職業は関係ありません。思想・信条・宗教、一切関係ありません。全員の課題です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/585.html#c5

コメント [原発・フッ素15] 年寄り部隊を編成する日 | 『ロドスピリラム・ラブラム』 | 静粛なる末世(まっせ) (飯山一郎HP) 極楽とんぼ
04. 2011年8月16日 23:45:39: UmcEZUaJps
02>
さんでした。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/588.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 「汚染がれき」が拡散する(AERA 2011.8.8号)より(バンビの独り言) こーるてん
10. 2011年8月16日 23:46:05: 33Ctjeb4OG
●日本国憲法第25条 
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/583.html#c10
コメント [原発・フッ素15] [CML 011327] 小出先生、「ほんとうのやさしさとは、弱い人に目を向けること」/音声付き gataro
15. 2011年8月16日 23:49:55: mSQUsuNFZV
>>14
平野幸夫が佐藤栄佐久 前知事に触れたが
あえて、でっち上げで失脚させられたことは言わなかった

毎日新聞の限界
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/582.html#c15

コメント [原発・フッ素15] [CML 011327] 小出先生、「ほんとうのやさしさとは、弱い人に目を向けること」/音声付き gataro
16. 2011年8月16日 23:51:06: wYKr4TQs9I
どっちみち日本中が汚染されていたとしても、
そのレベルは少しずつ違うはずです。
だったら、汚染が比較的少ない地域によりそいあい、
日本人は生きていかなければならない。
そのためには、わざわざ放射性物質をばらまくような行為は
やめとくべきという考え方があります。

しかし、小出さんは、京都問題を「そんな些細なこと」と表現されました。
ということは、今回、汚染木を京都で燃やそうと燃やすまいと、
近い将来の結果は同じということなのではないでしょうか。
その結果を導く原因(福島原発は収束不可能)ゆえに。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/582.html#c16

コメント [カルト8] 暴露!311人工地震の特殊爆弾を製造した自衛隊技術者12人が暗殺!ペンタゴン要請だった! 人工地震
18. 2011年8月16日 23:53:17: TovHgSL7Ik
>>11氏、マックフライポテトは核実験場の隣の農園で補助金もらって栽培されている説を見た事があります。
アングロ・ユダヤのテクノロジー優位確保の為、イスラエル国籍を取るか、死ぬか?
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/466.html#c18
コメント [原発・フッ素15] 成田山「高田松原の松でお炊き上げ」にも…地元から?反対電話 (J-CAST)  赤かぶ
26. 2011年8月16日 23:57:13: ZDu6VT7JFY
>>01
アホの小出の言葉に乗っかるなよ。
まあこうしたくて小出飼ってたんだろうがね。
みえみえだぜ。
>>04
多分賢いやつの何パーセントかは生き残るぜ。お前みたいなアホとたたかうためにな。
>>05
京都へとんできた量、早く言えよ。しってんだろ、早く算数しろよ。
自分でしてからほざけこの雑魚が。
>>06
他人の心を癒すために被曝を我慢するなんざ、馬鹿の極致だね。
俺も被曝しているけど、他人に被曝しろと言うほど金玉萎えてないぜ。
>>10
お前は何だ右かよ、それとも超越した「一般ピープル」か。
早くお前の科学的データ出せよ。ほら、早く出せよ。
出しもしねえで御託並べんじゃねえ。仕事でもな。
>>17
てめえ本当に高田にいるんかい。
何か?って、他人に押し付けてねえで、おめえが潔く諦めろといってんだよ、みんな。
優しいからそう言うわけにも行かないから、相手してんだろ、他の方々。
>>20,21
あんたも計算しろよ。一汗しか流してねんじゃあるめえな。
ほらほらどこでいつ何自己犠牲してきたんだか、みんなに分かるように教えてくれよ。


仕事でやってる屑と付き合うと下品になります。
ほっておきましょう。
どうせ言うことは数パターンだから、言わせてからたたきましょう。
赤かぶさんは、赤かぶれなのかな。
こういう話を意図的に、自分への信頼感がなくならないペースを計算しながら出してきます。
ポイントがまさに的を射ていてすんばらしい。心が反対に転がるまさにそこです。
私も、石油と組んで後でごまかした方が得策だと思うのですが、
石油組みもデーター欲しいのかなと考える今日この頃です。
私は、赤かぶさんが敵か見方か非常に興味があります。
gataroさんの失敗を踏まえて出て来た、新兵器か、それとも正義の味方か、楽しみですわウフフフフ。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/581.html#c26

コメント [原発・フッ素15] 被災地の人たちの心を踏みにじる極めて非科学的な京都市の決定  藤沢数希  赤かぶ
61. 2011年8月16日 23:57:25: CGsYh9oZZY
いろいろありましたが、五山の送り火により、改めて震災でお亡くなりになった方のご冥福を心よりお祈りします。元京都市民として、京都をこよなく愛する一人として、今回のことは悲しいほど悔やまれます。京都市長は責任を取ってすぐやめなさい。もちろん直接の担当市職員もです。理由は、被災者の家族をとてつもなく落胆させ悲しませたことが第一、そして、日本中で東北を応援しようとしている時に、一人京都だけが結果的にマイナスの方向に動いたこと、そして、歴史ある京都のすべてを価値のない心の無い貧困都市にしてしまったこと、仏教と神の総本山というべき地を単なる1地方都市にしてしまったこと、そのほかいっぱいあります。大文字保存会の人はあえて責めません。素人判断なのでしょうから。ところで、京都には京都大学を始め「知の巨人」が多くいます。残念なのは、彼らが今回のことで無力であったことです。意見を言うべき時に結果的に何も力にならなかったらもう知の巨人ではありません。湯川先生があの世で肩身が狭い思いをされているでしょう。猛反省してほしい。やっぱり斑目さんと同じかと、がっかりです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/520.html#c61

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧