★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 04日08時35分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月04日08時35分 〜
コメント [カルト8] 『魂とは、自己意識の住処(すみか)』  正解! おめでとう! IwI75Mvnbs 氏! 宇宙一いい加減な博士
13. 2011年8月04日 08:35:43: P9lBJBtolI
宇宙一いい加減な博士さんおはようございます。
あなたの質問自体が、おかしいのだ!、変なのだ(ドキ!)

通常、悟りを開かないまま死を迎え、アストラル界、メンタル界にいて
それから生まれ変わるまでの間、その2つの層で何をして過ごすのでしょうか?

肉体や(時間?)が無いのに過ごすという表現がおかしかったでしょうか?
アストラル界、メンタル界で生まれ変わる間、懺悔させられるのかなと
思いました。また、彼岸ではこっちの世界で瞑想し続けている状態に
近いのかなと思いました。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/434.html#c13

コメント [アジア13] 韓国側が自民党員の鬱陵島上陸を嫌がるわけ (YOUTUBE他) 木卯正一
06. 恵也 2011年8月04日 08:37:53: cdRlA.6W79UEw : 6Ojwr5azGE
>>04 そんなに自信があるのなら

韓国人でもない赤の他人の俺に、頭の中は判らんよ。
アンタだって俺の頭が中が判らんだろ。
自分で出来ないことを他人に要求するんじゃない。

>>05 「竹島」と、漁民たちからよばれていた。

間違い!
幕末であれば鬱陵島を竹島と呼び、今の竹島を松島と読んでました。
司馬遼太郎は戦後に活躍した作家に過ぎない。
俺の竹島に関する知識より、情報量としては少ないでしょう。

江戸時代に鬱陵島に日本から行くときに、竹島を目標として対馬海流を横断
してたので竹島が日本の記録に残ったもの。
鬱陵島では高級な材木や竹、海産物が沢山取れましたが、幕府と領土問題
になり、韓国領土と確定しました。

明治の初めに鬱陵島の帰属が再度問題化し、明治10年に「鬱陵島他一島」を
日本領ではないと日本内務省として結論してます。

竹島を日本領土にしたのは、日露戦争でロシア艦隊の見張り台基地として軍事
上の必要から、日露戦争の真っ最中に日本領にしたもの。

だいたい日露戦争まで日本領土にしていず、日露戦争の5年後には韓国本土まで
併合したんだからどちらが無理を通したのか判るでしょう。

ーーーー引用開始ーーーー
島根県当局は、17世紀の大谷・村川両家による竹島=鬱陵島開拓の経緯
を取調べ、竹島と松島=独島の略図を付し、「日本海内竹島外一島 地籍編纂
方伺」として内務省に提出した。つまり、島根県当局は、松島を竹島の属島と
して理解していたため一括して取扱ったのであった。

  内務省は、独自に元禄期の「竹島一件」の記録を調べ、島根県の「伺」の
情報と合わせ検討したうえで、この両島は朝鮮領であり、日本のものではない
と結論をだした。
http://www.han.org/a/half-moon/hm077.html
http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/775.html#c6

コメント [近代史02] 癌に効く温泉・・アトピーに効く温泉 中川隆
27. 中川隆 2011年8月04日 08:37:57: 3bF/xW6Ehzs4I : MiKEdq2F3Q

千葉県にも眼病に効く 酸化還元電位(ORP)マイナス291 の驚異的な温泉が有ります:


弁天鉱泉 千葉県南房総市小浦487


磯料理が美味しい隠れ宿

しろうさぎさん [入浴日: 2011年6月18日 / 5時間以内]


...館山自動車道鋸南富山ICからすぐとアクセスが良く、磯料理が美味しい1日4組限定の宿である。 昼食付き入浴した。

露天は寝湯ができるようになっており、相模湾越しに富士山も見え、夜には漁り火も見ることが出来る。 硫黄臭が強い内湯はぬるめだがよく温まり湯冷めしない。
 
源泉の湧出量は少ないが、千葉県で一番硫黄含有量が多く、飲泉もできる。

小浦弁天温泉 

含硫黄ーカルシウム・マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素・硫酸塩泉 
加温 かけながし 飲泉可

21.4度 pH7.2 溶存物質 1030 

マグネシウム 46.6 カルシウム 123.3 硫化水素イオン 13.4 硫酸イオン 274 炭酸水素イオン 379.9 メタケイ酸 67.4 

酸化還元電位 (ORP) マイナス291 (2011.6.18)

http://onsen.nifty.com/cs/kuchikomi/onsen_255/list/aid_onsen009789/1.htm

硫黄臭のする冷鉱泉を持つ房総海岸の一軒宿


千葉というと、温泉的には恵まれていないという印象があるのですが、石川理夫の「ゆシュラン」に掲載されているのを以前見ていて、気になっていました。ほかにもテレビや雑誌などで照会されたことがあり、16度の冷泉ながら硫黄分を多く含み、源泉の色が朝は緑色、昼は乳白色から暗灰色、夜に澄明になるということにも興味があり、行ってみることにしました。(但し、今回は宿泊ではなく「日帰り昼食コース」にて)


●料金 昼食コース5250円〜7350円、夕食コース7350円、各4組限定

●所在地 千葉県南房総市小浦487

●電話 0470-57-2528

●交通 館山自動車道木更津南ICから40km60分

●風呂 内湯(男女各1)、露天風呂1

●施設 全11室

●イン/アウト イン10:00/アウト15:00(昼食コース)

●入湯日 2006.12.22

●URL http://www.bentenkousen.com/


■温泉 ここ弁天鉱泉のお風呂の構成は次のとおりでした。

@ 男女別内湯各1

A 露天風呂1

@ について:源泉を加温し、掛け流しにしています。色は1日のうちに何回か変わるそうで、昼前に入ったときは暗緑色という感じでした。

(その後午後15時までに数回入りましたが、次第に薄っすら白っぽくなっていったような?気がしました。)

鉱泉にもかかわらず硫黄臭が結構していました。かなり効きそうな感じ。。源泉を加熱した木枠の内湯と、手前には掛け湯用の小さな木枠の源泉槽(加温あり)が設けられています。内湯の方は1m×5m程度のもので、大して広くはありませんが、1日4組限定の宿ですし、源泉の湯量からしても仕方ないのでしょう。源泉掛け流しにこだわっていて、それに見合った浴槽にしているのは逆に好感が持てます。

また、小さな源泉槽の方は、上がり湯として身体に掛けてみましたが、思ったほど冷たくはありませんでした。あとで宿の御主人に聞いたら、この小さな源泉槽は掛け湯や上がり湯専用のものということで、湯船の中に浸かっている人に、かからないようにと、少し離して設けてあるのだそうです。


A について:2.5m×5m程度の屋根付きの露天風呂です。太い青竹の枠で縁取られた露天風呂です。お湯は内湯と異なり無色透明。こちらは循環湯らしいです。

露天からは海を一望でき、遠くには三浦半島を望むことができます。タンカー船も浮かんでいますが、手前は漁場?となっているようで、小さな漁船もいくつか見えました。海はいたって静か。こちらはお湯より眺望を楽しんでもらうことを優先して作ったもののようです。天気が良く視界良好なら、海原の先に富士山も見えるとか。


■部屋

部屋は1階のお風呂に続くドア正面にある6畳間に通されました。残念ながら部屋には窓はなく、6人用の大きな横長のテーブルが中央に置かれていて、かなり狭く圧迫感を感じました。

テーブルには着いたとき、既に紙おしぼり、箸、コップ、数枚の空の器が並べられていました。部屋にはテレビ、お茶セット、そしてタオル&手拭が用意されていました。部屋には鍵がついていませんので、貴重品はフロントで預かってくれます。隣の部屋の物音が割りとよく聞こえてしまうのが気になりました。

■料理

今回は日帰り昼食コースのうち「恵比寿コース」という5250円(入湯税別)の一番安いコースにしました。

料理は12時過ぎくらいに部屋にもってきてくれます。

前菜(枝豆、栗、マグロ角煮)、酢の物、舟盛り(サザエ、アワビ、かんぱち、真鯛、アジ、ムツ)、香の物、温かいヒジキ、茶碗蒸し、カワハギの煮付け、揚げたての天ぷら(海老、白身魚、なす、ピーマン、さつまいも)と蕎麦、その後、かなりの間が開き、ご飯と味噌汁とミカンが出てきました。

刺身の舟盛りは結構豪華で、新鮮でボリューム感もあり、美味しかったです。温かいものは温かいうちに運ばれ、手作り感もあり、一番安いコースだったにもかかわらず、お腹一杯になりました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~onsenwdr/benten-kousen.htm

宿のHPには [ こだわりの宿・一日四組限定 ] との文字が最初に現れて、房総の秘湯とも書かれていました。旅館古来のわび・さびにこだわり、素朴な心でおもてなし、もう一度泊まってみたい旅館づくりをと考えております−の謳い文句に魅せられての宿泊でした。

クレジットカードもダメだし、旅行会社との協定もしていない。今時そのような旅館が房総の地にあるなんて思ってもいませんでした。料金の方も普通一日四組限定なんていうと一人\40,000〜\50,000は取られるのに\13,000〜\18,000と手の届く範囲。


そして何よりも気になったのが館主の裏稼業。HPにはピアノの調律の仕事請負の案内が。その時思い描いた印象は、親の意向を無視して音楽家として身を立てようと家を飛び出したけれど、旅館の跡継ぎという立場に変わり無く、終には親元に呼び戻されて嫌々稼業を継がされて今日に至り、持ち前の偏屈さがかま首をもたげて嫌な客には塩でも蒔いておけと云わんばかりの館主−といったイメージ。芸術に携わる方は皆んな何処か変ですので御多分に洩れず‥‥‥かと思い、そのような館主の運営する旅館ならば是非一度泊まってみたいなと。そんな風に考えるあなたも変わり者よ−とは連れの評ですが。(笑)


誤解の無いように書き添えておきますが、これはξ^_^ξの宿泊前の甚だ勝手な想像の産物です。実際に館主の方にお会いして色々とお話しをお伺いする機会を得ることが出来ましたが、気さくで楽しみながら旅館を運営されていることが分かりました。

部屋からは東京湾の向こうにうっすらと富士山が見えていました。手前に木々に隠れた建物がありますが、後で御主人に訊ねたところ、某宗教団体の建物だそうで反対を押し切り建設されたとのこと。出来てみれば背丈の大きい木が植栽され、当館からの眺望も遮られてしまい、景観を宿泊客に提供するのも大事なサービスと心得て当該施設と掛け合い、木を切らせたとのこと。う〜ん、仲々出来る話しでは無いですよね。

明るい内に先ずはと湯に向かいましたが、沸湯の多い房総の地では珍しい鉱泉湯なの。ホウ酸・硫黄・硫化水素などからなる硫黄泉で、近くにある弁財天の祠近くより湧き出で、故に弁天鉱泉と名付けられたとのこと。鄙びた風情の岩風呂が何とも云えない感じ。まったりとした湯に身を沈めていると房総の秘湯と呼ばれる所以が分かるような気がするわ。


余談ですが、連れにはこのまったりと云う表現が理解出来ないそうですが、標準語ではないのかしら?ξ^_^ξはこの湯の表現として言い得て妙だと思っているのですが。何でも日に数度お湯の色が変わるということでしたが、一度きりでしたので追体験出来ずに終えています。やはり湯治客のように長逗留しないとダメなようね。

影向(ようごう)の湯は一日4組の宿泊客のためには贅沢過ぎる造りになっているの。 部屋から望む露天風呂の後姿ですが、正面写真は同館HPを御参照下さいね。影向(ようごう)の湯と呼ぶのだそうですが、そのお風呂にもこだわりがあり、屋根、湯船を囲む擬竹、そして敷き詰められた那智黒石も、全て御主人の趣味だそうで。露天風呂と云いつつ金魚の池みたいなものが多い中で、一日4組の宿泊客のためには贅沢過ぎる造りになっているの。3人揃って入浴しましたが、湯船も泳ぎ廻れる広さ(笑)。富士山を背景に東京湾を行き交う船を見ながら、暮れ行く至福のひとときを過越しました。


一日4組だけの宿泊なので湯守の方に声を掛けて頂ければ家族風呂として利用出来ますよ−ということでした。内湯から上がり、露天風呂に向かうと先程送迎して下さった方がいらっしゃいましたので声を掛けて入浴しました。制限時間30分以内ということでしたが、僅か4組だけの宿泊ですのでお互いに譲り合って御入浴下さいね。

待ちに待った夕食ですが、特別料理を頼まなくてもこの豪華さはうれしい限りよね。 湯から上がり、部屋で寛いでいると係りの方が来られて−食事の用意が出来ましたのでどうぞ−と。あれ〜確か部屋食のはずでは?と思わず連れと顔を見合わせてしまいましたが、聞けば寝る部屋とは別に食事をするためだけの部屋を用意しているとのこと。通された部屋の座卓には所狭しと並べられた料理の数々。何よりも感激したのが好きなヒラメの活き造りが一尾ド〜ンと並べられていて。活き造りなんて別注で頼まない限り普通は出て来ないのですが。

予約の際に料理の追加は必要無いと思いますよ−と仰っていましたが、その理由が分かりました。これだけ美味しそうなものが並ぶんだもの、ちょこっと飲もうよ−と宿のオリジナル・影向(ようごう)を頼みました。この影向ですが、後で館主の方に聞いた裏話では、地元の蔵元に頼み込んだところ、最低でも3,000本!を保証してくれなければ造らないということになり、さばけるかどうか不安だったがエイヤ!で頼んでしまった代物だそうな。ラベルも館主自らのデザイン。お土産にも買い求めたのですが、ξ^_^ξの貢献度ではたかが知れています。お泊まりの際には皆様も是非御留飲下さいね。


ほろ酔い気分になって来た頃にちょっと失礼します−と普段着姿の男性が現れて。女将ならまだしもこの人一体何物?と瞬間思ってしまいました。当館の主をしているものですと名乗ってくれなかったら館主だなんて分かりませんでした。偏屈オヤジを想像していたξ^_^ξはまさか館主が宿泊客の前に姿を見せる−なんて思ってもみませんでした。


きょうはどちらか廻って来られましたか?と訊ねられたので、鋸山をぐる〜っと歩いて来ましたと応えると−あ、そうですか、じゃあ帰ろうかなあ〜と笑いながら腰を浮かせて帰る真似をされました。何でも鋸山を歩いて来た方は疲れてしまっていて機嫌が悪いのだとか。なので鋸山を歩いて来た−という方には出来るだけ話しかけないようにしていると冗談混じりの会話から始まって。ξ^_^ξの先入観がそれこそ鋸山の頂上から転がり堕ちました。けれども話しが食事のことに及ぶとそこには館主のこだわりぶりが‥‥‥


何処へ行ってもマグロのお刺身と天ぷらが付いてくるような食事が出て来ますが、それで満足出来ますか?うちではそんなもの出しません。この辺りではマグロは捕れないんだし、かといって冷凍物を客に出すなんてことは出来ません。それにお客さんは食事を楽しみに来ていらっしゃる訳だから、活き造りでも何でも食べたかったら別料金を頂きます−ではお客さんを裏切ることになります。大きな旅館やホテルでは前の日から作っておいた物を平気で出すところもありますが、うちではそんなことは一切していません。なので大勢いらして貰っても困るのです。

http://www.myluxurynight.com/kanto/benten/benten-01.html


うそ?&本当??

 「千葉県には温泉がない」ってうそ!本当は養老渓谷にもあるし、南房総にも小さな温泉宿がチラホラ。富山町の弁天鉱泉も前にテレビで見たことある。バラエティ番組で弁天鉱泉の湯の色がなぜ日に何度も変わるかって、いろいろ機材を持ち込んで調べてみたんだけど、結局分からず企画だおれになったらしい、と聞いて不思議な温泉・弁天鉱泉の取材となったわけです。

●メニュー (昼食:6,000円の大黒コース)

枝豆、栗、柿、イカ塩辛、つけ物3種、サザエ煮、酢の物(コハダ、エビ、キュウリ)、ムツの煮物、天ぷら(ナス、シソ、かき揚げ)、刺身、そば、茶碗蒸し、シャーベットにアンズの季節のデザート、食前酒(びわ酒)、ごはん、お吸い物。

当たり前!&当たり前じゃつまらない?!


当たり前!編

 「旅館でもホテルでも料理はみんな同じ。経験したことあるでしょ?」ご主人の鈴木さんが語ってくれました。おっと、その前にシチュエーションを説明しとかなきゃね。

 宿で一番南、海の見える1階の部屋。庭には灯籠と盆栽が芝生の上に。快晴で開け放たれた障子の間から陽光が差し込んで部屋半分に日だまりが…。お膳にはお茶がのる。「天ぷらがあって、マグロの刺身、それから鍋物、お新香…。なぜそういう判で押したようなメニューばかりなのか、分かります?宿泊客を大量にさばくには、そうするしかないからなんです。 

例えば刺身。何百人というお客さんの夕食に間に合わせるには正午くらいから切って冷蔵庫にラップをかけて保存しとかなきゃ。それじゃ旨くないはず。旅行に行ったら、その土地のものを食べさせてくれないとね。地元産品でもてなす、これ当たり前!のことなんです。」

 昼食が並べられました。数えて見たら全部で16品!。大皿に盛られた刺身がひときわ豪華。船盛りみたいだから「これ特別注文してない」なんてあわてる客も珍しくない、とか。1日4組に限定しているため、お客が席に着いてから包丁を入れる、これももてなしの心。身は厚く、ぷるぷる!!


アワビ、サザエ、ワラサ、黒ムツ。見た目?万円もしそうな刺身がなぜ?

実はご主人、三代目を継ぐ前に地元の小浦漁協に勤めていて、苦労しながら10年も頑張ったものだから、つまり「顔」なんだそうです。フンフン、なるほどねェ?。だからこの予算でできるんだ!

 変わったところでは、ソバとウドン、ソウメンを組み合わせた麺、露天風呂と同じ名前の「影向(ようごう)」という吟醸酒は、宿で地酒を楽しみたい人のために醸造されました。そのほかの料理も人のぬくもりを感じさせる味付け、季節の小物なども配されていて、食べながら歓待されていることを感じるのです。これ本当!!

当たり前じゃつまらない?!編


 露天風呂は4年前につくられました。当たり前じゃつまらない?!日本のどこにもないような露天風呂を。ヒントをつかむためご主人は事前調査の旅に。日本全国70カ所の温泉地を訪ねたそうです。

 その結果、露天風呂は岩風呂、ヒノキ風呂、大理石、漆塗りに大別されていることに気付き、ここでは「青竹」風呂にすることを決めたのだそうです。湯船の四方を仕切る青竹は、色落ちを防ぐため、外国で3ヶ月かけて塗りこめた工夫が施されています。それから景色、石段を登り岩屋門をくぐって出会う景色!切り立った崖から見たものは、沖合の小舟、水平線ぎりぎりに通過するタンカー、客船、青い空を舞う鳥。東京湾がこれほど青くのどかだったなんて知らなかった!首まで湯につかって「癒し」をしみじみ。

 お客の6割がリピーターで、若い人も珍しくないという、その訳が納得できたような気がしました。湯から上がっても足はポカポカ。

 で、ご主人、「内風呂が朝は緑色、昼、乳白色、午後暗灰色で夜透明になるという色変わりする理由は?」「私も分からないんですよぅ」。
138投稿者:弁天鉱泉  投稿日:2011年08月04日(木) 08時08分42秒


こだわり

11部屋あるのに1日4組限定(宿泊、昼食コースとも)というこだわりの宿。

「それ以上になると料理が雑になるからです。せっかく遠いところを来てもらうんですから精一杯のもてなしで迎えたい。ホテルにはない旅館の本来のおもむきをこの房総に残したいから」

とご主人。館内にはカラオケ、ゲームコーナーは置かない。でも、どこかツンとした感じもない。料金だって大人13,000円からと、シティホテルなみ。

 季節の色、潮の香り、風の音をゆっくり味わってほしい、どこか時代のエアポケットにいるような宿でした。

◆弁天鉱泉データ

千葉県安房郡富山町小浦487
TEL 0470-57-2528
FAX 0470-57-2969

●交通 千葉から車で約90分 電車で東京からJR内房線120分

●駐車約4台

●取材日の交通=10時30分東関道松が丘IC発〜木更津南IC〜
  R127〜岩井〜トンネルを抜けてすぐ右手12:00着

139投稿者:弁天鉱泉  投稿日:2011年08月04日(木) 08時09分02秒


●宿泊料金

 ・大人/13,000円、15,000円、18,000円(平日、休日前料金)
 ・シーズン(GW、正月、お盆)料金 15,000円、18,000円
 ・子供/大人料金の70%(布団、食事付き)
 ・幼児(1歳以上)/3,500円(布団、食事なし)


●お食事コース

・昼食コース 10:00〜15:00(入浴、休憩料込み)

恵比寿コース 5,000円
大黒コース 6,000円
弁天コース 7,000円


・夕食コース 16:00〜20:00 7,000円(浴衣、バスタオル有料)

http://www.bay-web.com/leisure/chiba-onsen/onsentokusyu/index.shtml
http://www.bay-web.com/leisure/chiba-onsen/onsentokusyu/index2.shtml


千葉には辛口の温泉がない、とお嘆きの貴兄へ温泉にうるさい人から、

『千葉は鉱泉が多く、加水や循環しているところも多い。千葉の温泉にわざわざ行く気はしない』

と言ったご意見をよく伺う。これは事実だが、実は千葉県内にも、加熱こそしているものの、加水も循環もしていない温泉は結構存在する。しかも、硫黄を含有する泉質の温泉も結構あるのだ。

と、書くとずっと前から知っていたかのようであるが、実はこの事は最近知ったのである。

その一つが今日ご紹介する、弁天鉱泉である。弁天鉱泉は、富山町にある一軒宿で、一日4組しかお客をとらない。日帰り入浴も4組のみである。テレビやガイドブックでも、たまさか紹介されているので、ご存知の人も多いかもしれない。

そのお湯は、朝はエメラルドグリーン、昼は白濁、午後はグレーとなり、夜は透明に変わるらしい(僕は、昼だけの日帰りで行ったので、白濁の湯にしか入れなかったが)。昼食は5000円からのコースで、地魚中心。

まずお茶など飲んで一休みした後、内湯へ。若干の硫黄臭。千葉の温泉では初めての体験だ。しかも白濁(若干緑がかっていた)。浴槽自体は小さいが人が少なかったので、なかなか快適。

その後は露天風呂へ。こちらは温泉ではなくて、びわの薬湯。海に向かって景色が開けており、非常に気持ちがよい。露天は男女の区分けがないが、かと言って混浴でもない。風呂場の前に、風呂番のおじさんがいて、この人が、家族やグループの振り分けを行っているのである。但し、混雑時は時間制で男女に分ける、との事。

風呂から上がり、楽しみにしていた昼食。コースは5000円、6000円、7000円があり、小食の僕らは迷わず5000円(それでもお腹いっぱい)。
地魚の盛り合わせ、有頭海老の天ざるそば、焼き物などなど、あの泉質のお風呂に、個室での休憩、で、この料理となると、5000円は安いと言わざるを得ない。


もちろん、これだけではないです [弁天鉱泉の食事]
天ざるそば、焼き物、茶碗蒸しなど

食後、一休みし、再び外湯と内湯に浸かり、十二分に満足して弁天鉱泉を後にした。う〜む、いーところを見つけてしまったものである。

http://homepage1.nifty.com/kojama/texts/zennichi/zen200111.html

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/357.html#c27

記事 [エネルギー2] 「みんな平等に電力を使えません」  震災で露呈した、見せかけの電力自由化
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110714/221477/

NTTドコモの携帯電話が基地局の故障で使えなくなりました。最もシェアの高い事業者のユーザーが携帯電話を使えないのですから、KDDI(au)とソフトバンクモバイルの携帯電話も、みんな平等に使えないようにすべきです――。

 もし、こんなことをNTTドコモや政府が言い出したら、どう思うだろうか?「ありえない!」と怒り心頭になるのではないだろうか。auやソフトバンクのユーザーからのクレームの嵐が、お客様サービスセンターを襲うだろう。ソフトバンクの孫正義社長が、烈火の如く非難の声を上げる姿が目に浮かぶようだ。


 ところが、まったく同じことが電力業界では当たり前のように起きている。東京電力が3月に実施した計画停電と、7月1日に始まった15%節電(電力使用制限令)に際してだ。

 計画停電は、9割超のシェアを占める東電が、福島第1原子力発電所事故を起こして供給力不足に陥ったことで実施したもの。ところが、東電だけでなく、新興の電力会社である「PPS(特定規模電気事業者)」のユーザーも、東電ユーザーと同様に計画停電の対象になった。

 PPSとは、2000年3月から段階的に始まった電力自由化によって誕生した新規参入の電力事業者のこと。最大手のエネット(東京都港区)は、NTTファシリティーズと東京ガス、大阪ガスが出資している。このほか、新日鉄の子会社である新日鉄エンジニアリング(東京都品川区)、住友商事子会社のサミットエナジー(東京都中央区)、三菱商事子会社のダイヤモンドパワー(東京都中央区)などがある。

 PPSは、企業の自家発電装置で使い切れなかった電力を購入したり、自前の発電所で電力を作り、電力会社よりも安い料金で、企業や官公庁、自治体などに電力を販売している。取引の大半は相対契約だが、一部は日本卸電力取引所(JEPX)を通じて売買している。

「悪平等」を押し付けた政府と電力会社

 3月11日の東日本大震災でダメージを受けたのは、東電の原発や火力発電所であって、電力を運ぶ送電網の大半は、問題なく使える状態だった。つまり、電力の供給がままならなくなったのは東電や東北電力だけで、PPSの電力供給は問題が無かったわけだ。それなのに東電は、計画停電のエリアの送電を停止し、PPSユーザーまで電力を使えなくなってしまった。

 PPSが電力を販売する際には、電力会社の送電網を、利用料金(託送料)を支払って利用する。にもかかわらず、計画停電を実施するに当たって、送電網の利用者の不便を勘案せず、送電を止めてしまったのである。しかも、事前の相談なく、決定事項として通達した。

 この東電の手法を、経済産業省も認めている。政府までが、「最大シェアの電力会社のユーザーが不便を被るのだから、みんな平等に不便を被りましょう」と“悪平等”を選んだのだ。

 さらに、震災明けの3月14日月曜日には、日本卸電力取引所(JEPX)が東京電力管内での電力取引を停止してしまう。その理由は、「東電から送電網の運用、監視ができないので停止してほしいと要請があった」(JEPX)ためだという。

 電力自由化によって、需要家は電力会社をサービスの内容や料金で選択できようになったはずだった。複数の電力会社と契約することは、自家発電装置を持つのと同様に、停電などへの備えであったはずだ。実際、PPS各社には、「電力を供給して欲しい」という企業から問い合わせが殺到している。

 ところが、いざ大規模なトラブルが電力会社で発生しても、巨大企業と政府の判断によって、PPSは本来の役割を一切、発揮できなかったのだ。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/446.html

コメント [原発・フッ素15] 環境省に原子力規制「庁」 保安院、安全委を統合(北海道新聞) BRIAN ENO
11. 2011年8月04日 08:45:55: FUviF2HWlS
ストレートな名称「原子力事故防止庁」が良いのではないか。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/234.html#c11

コメント [お知らせ・管理20] 我ら皆地球人 さん、板違いです。板選択ルールをご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
01. 我ら皆地球人 2011年8月04日 08:46:28: 6sS7wJN84RVrg : 3bshISmBX6
管理人さんへ

私が書いているのは、新聞に載った記事、例えば「福島の幼稚園児が福島から避難した」 これは読売新聞の記事によるものであり、子供手当ての廃止は読売他TVでも報道されていますし、「首相が責任を取らない」については、参議院選挙に負けても居座るなど公知の事実に基づくものです。
よく読んでいただければ分かると思いますが、どれも公表された事実に基づくものです。こうした根拠を他紙等からそのまま引用するのが政治版の投稿ルールなのでしょうか?

ともあれ、各板への投稿規程はどこに書いてあるのでしょうか?政治板には他からの引用を投稿するようにというのであれば、そのように理解します。

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/205.html#c1

記事 [ニュース情報8] 海江田経産相、午前9時半から緊急記者会見 (読売新聞)
海江田経産相、午前9時半から緊急記者会見
(2011年8月4日08時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110804-OYT1T00197.htm?from=main1

海江田経済産業相は4日午前9時半から経済産業省で緊急記者会見する。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/582.html

記事 [テスト22] 「ピカチュウ」パクリ? 山口・宇部のエコキャラ酷似 ネット上で指摘相次ぐ 
crm11080312370014-n1
http://www.asyura2.com/11/test22/msg/864.html
記事 [カルト8] 小沢一郎元代表を長年敵視してきた米ディビッド・ロックフェラー・itagaki(小沢事件や311の背景は老醜のようです)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/20bdeeb3382779c555ca754963b29551
小沢一郎元代表を長年敵視してきた米ディビッド・ロックフェラーは未だに健在、超ボケ老人扱いは失礼だ!
2011年08月03日 17時14分03秒 | 政治
◆灯台下暗し、という言葉は、どうも本当のようだ。米国内に住む、つまり在米日本人らしき人から、米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーについて「彼が何歳なのか、知っているのだろうか? なんと現在96歳。どう考えても、こんな高齢な人が、アメリカや日本を影で操っていると思うほうがおかしい。ディビッド・ロックフェラーは、そょっとすると昨日の事さえ覚えていないのではないだろうか。いまさらイスラエルを操って核戦争でもなかろう」という内容の批判が寄せられ、ずっこけてしまった。
 この人が、在米何十年かは確かめようもないけれど、「96歳のディビッド・ロックフェラーは、ひょっとすると昨日の事さえ覚えていないのではないだろうか」と決め付けているのは、ディビッド・ロックフェラーに対して、失礼も甚だしい。長年米国暮しをしていると、他人に「ボケている」と断定してしまう本人の方が、本当にボケてしまうものなのであろうか。
 ディビッド・ロックフェラーは時々、来日しては、銀座の天ぷら屋「天一」に姿を現わし、大エビの天ぷらを8本をぺロリと平らげてしまう大食漢として話題になっていた。ところが、昨年7月ごろは、あまりにもの暑さで体調を崩して、寝込み、側近や手下などが色めき立ち、甥のジョン・D・ロックフェラー4世(小沢一郎元大表、与謝野馨経済財政担当相と親交)に寝返る動きを示したが、まもなくむっくり起き上がり、慌てさせた。周りは、てっきり死ぬと思い込んでいたから、次の身の振り方を思案していた側近や手下たちは、愕然とさせられたという。
 その後、ディビッド・ロックフェラーは健康を取り戻し、豪邸の近くに農園を構えて、有機農法による農業の真似事に精を出していると写真付きで報道もされている。
 さらに、今年6月中旬には、スイスの観光保養地で開かれたビルダーバーグ会議(内容については「板垣英憲情報局」で報告しているので参照されたい)に出席して、12日には、96歳の誕生祝いをされている。この映像だけは、欧米のメディアに報じられている。
◆「板垣英憲情報局」が、ディビッド・ロックフェラーに注目し、関心を持ってレポートしているのは、駐日米大使館内「日本管理委員会」に手先を送り込み、日本の政治を壟断し続けているからである。このなかでディビッド・ロックフェラーは、中国寄りの小沢一郎元首相を最も敵視して、政治的失脚させるための策動をしてきたからである。その証拠となる言動は、馬に食わせるほどある。
 また、2008年9月15日のリーマン・ショックの前年、ディビッド・ロックフェラーは、「サププライムローン」を組み込んだ証券に大損失に見舞われ始めていた。このため、東京都内のメガバンクをまるで乞食の如くして回り、資金提供を要請した。だが、「サププライムローン」を組み込んだ証券を大量に保有していた「みずほグループ」以外には、全部断られている。仕方なくその足で、当時の福田康夫首相、さらには天皇陛下にまで救済を求めている。結局、無駄足に終わり、南アフリカのケープタウンに欧米の金持ちを集めて、「基金設立」を要請した。だが、これもうまくいかなかった。ということで、日本政府を恐喝することと、最後の手段としての「核戦争」を策動するようになったという。
 何しろ、傘下にあるロッキード・マーチン社を頂点とする軍需産業6000社、その社員と家族、同時に1軍〜5軍まである将兵の生活を含めて「軍産協同体」を維持しなければならないので大変である。
◆マスメディアのなかでは、米国に特派員として派遣される記者たちのほとんどが、米CIAに懐柔され、取り込まれてしまい、本当のことを書けなくなり、帰国すると政局や内政に疎くなり、「リハビリ」が必要となると言われてきた。今回の米連邦政府の「債務上限引き上げ問題」では、朝日新聞が、下院ティパーティ議員連盟会長であるミッシェル・バックマンの動きを来年の大統領選挙に出馬を正式表明と関連付けて、追い続けいる。
 「板垣英憲情報局」は、米国、欧州、中国、ロシアなどの各国から寄せられる政治、経済、軍事に関する情報をレポートしている。このなかには、フリーメーソン・イルミナティや米CIA情報、各国スパイ機関からの情報も含まれている。単なる在米何十年の生活だけからでは、キャッチできるものではない。
◆ともかく、米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーの脳内状況を超高齢だけで憶測し、「ボケ老人」と決め付けるのは、ゲスの勘ぐりの域を出るものではない。もちろん、ボケ老人に核戦争などを策動されては困るので、早々にご昇天を待望する声は、日本国内には強い。敵視されてきた小沢一郎元代表は、なおさらだろう。
 あの原発推進の中心人物だッた中曽根康弘元首相は、最近御歳93歳にして、つい最近から「脱原発」を言い出して、風見鶏の健在ぶりを示している。超老人を決して侮ってはならない。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表は「岡田克也、仙谷由人、安住淳、枝野幸男の4人組」に内閣不信任決議案提出の「肝試し」を仕向け、菅直人首相には党執行部の一掃と内閣大改造を促している

◆〔特別情報@〕
 夕刊フジが8月4日付け紙面の1面で「小沢不信任案提出」−「新党・新会派結成も視野」、日刊ゲンダイがやはり4日付け紙面の1面で「小沢不信任提出」という見出しをつけて、揃い踏みしたような見出しで、いかにも小沢一郎元代表が、自ら音頭取りして、菅直人内閣不信任決議案を提出するかのような報道をしている。

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/436.html

コメント [原発・フッ素15] 福島中通り汚染は広く深刻、国は学童疎開を (団藤保晴ネットジャーナリスト BLOGOS) しゅっぽ
10. 2011年8月04日 08:53:04: BMsl9iCjPo
福島など汚染地区の子どもの疎開を即時実行すべきです。人体実験の材料にして顧みない原発推進派の国賊たち『産官学や政財界や電力労連や大手メデイアなど」を厳しく糾弾したい。国民に核攻撃を加えたと同じ被害を与えて、昔なら全財産没収の上、打ち首。獄門。の連中がまだ『再稼動」などと妄言を吐いている。とんでもない国賊たちだ。死神のような全国50余基の原発を無くしなければ、原発が日本を無くすだろう。「あなたは{核の火」{死の灰」に勝てますか?」日本人がヒロシマの教訓に学ばないなら原発という甘い汁の麻薬が「放射能地獄で逃げる場所、吸う空気、飲む水、食べるもの、すべてに襲い掛かり、日本人の生存を不可能にするでしょう」。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/244.html#c10
記事 [昼休み49] 日立と三菱が合併する時代であり、ポスト米英として、露中朝韓台日の大合併があってもいい筈です。
日立、三菱重工が統合へ (産経新聞)
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/618.html
投稿者 しゅっぽ 日時 2011 年 8 月 04 日 07:48:39: ei5oaPhNA8VWQ

日立、三菱重工が統合へ
2011.8.4 07:06 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110804/biz11080407060000-n1.htm

 日立製作所と三菱重工業が経営統合の協議開始で基本合意したことが4日、分かった。2013年に両社の主力である発電プラントなどの社会インフラ事業を中心に統合を目指す。実現すれば、売上高は単純合計で12兆円を上回り、世界最大級の総合インフラ企業が誕生する見通し。国内製造業ではトヨタ自動車に次ぐ規模になる。同日午後に発表する。

 日立の中西宏明社長は同日午前、横浜市内で記者団に「これから統合を協議する」と述べた。両社の経営資源を結集し、新興国を中心に高収益が見込めるインフラ事業の受注拡大を目指す。

 関係者によると、公正取引委員会の認可が得られれば、13年4月をめどに新会社を設立する。原発などの発電設備、鉄道、航空宇宙、電機、産業機械、情報技術(IT)といった事業を手掛け、国内製造業では群を抜いて幅広い事業領域を持つ企業となる。  


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/451.html

記事 [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付
20110803 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

==================================================

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755480.html

小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」

2011年8月3日、小出裕章氏が出演した「たね蒔きジャーナル」の内容を文字に書き起こしました。

-------------------------------------

※初稿です。誤字などがございましたらお手数ですがご指摘いただければ幸いです。

(書き起こし)

水野「小出さんこんばんわ」

小出「こんばんわ」

水野「よろしくお願いします」

小出「よろしくお願いします」

水野「東京には近藤さんです」

近藤「よろしくお願いしまーす」

小出「はい、こんばんわ。よろしくお願いします」

水野「早速ですけれども、お米について伺いたいと思います。」

小出「はい」

水野「もうすぐお米の収穫の季節ですが、農林水産省が収穫前と収穫後の2段階で放射能について検査をする方針だということです。」

小出「はい」

水野「で、この基準なんですけれども。」

小出「はい」

水野「1キロあたり、500ベクレルを越えるお米が出た場合にはその市町村のお米を出荷停止とする方針なんですね」

小出「はい」

水野「でー、まあ、お米っていのは主食ですし、万一のことですから。一生食べ続けるという意味でも他の食品とは意味の重さが違うのではないかとわたくしは思います。」

小出「はい」

水野「そうしたお米について、この500ベクレルという数値、小出先生からご覧になると妥当なものでしょうか」

小出「高すぎます」

水野「高すぎますか」

小出「はい」

水野「というのはどういう、考え方からでしょう」

小出「牛肉も500ベクレルです。えー、牛肉を毎日食べる人はいないと思いますが、お米は必ず毎日食べると思います。」

水野「そうなんですよねー」

小出「はい。必ず基準値は別にしなければいけません」

水野「あーということはもっと低い値に設定をするべきであると。主食であるから」

小出「もちろん。本当はきめ細かくですね、基準値を決めなければいけないのだと、と思います」

水野「つまりその食品ごとにどれくらい摂取するかということを考え合わせてもっときめ細かく決めるべきだということですか」

小出「はい。ただし、私はなんども発言してきたと思いますが基準を決めてそれより超えたものは出荷停止、それより低いものは安全だという規制自体に私は反対しています」

水野「そういう事ですね」

小出「はい」

水野「ただ、子どもたちに安全なものを食べさせねばならないという意味でいうと、あるどっかの数値を私たちとしては提示してもらわないことには困るという思いもあるんですよ」

小出「そうですね。ですから500ベクレル、1kgあたり500ベクレルの汚染があった場合に、大人だったら何ミリシーベルトの被ばくになってしまいます、子どもの場合は何ミリシーベルトの被ばくになりますということをきめ細かく教えてもらわないといけないと思います。」

水野「そこですね」

小出「はい」

水野「はあー、そういう意味で言うと、まあ、例えば500ベクレルではなく、何ベクレルぐらいのものを、でないと子どもには与えないほうがいいいと先生はお考えですか」

小出「例えば今現在で言えば1kgあたり0.1ベクレルという汚染もないと思います。日本国内の。あ、これまでの日本国内のお米では」

水野「これまでの3月11日以前ですね」

小出「はい」

水野「0.1ベクレルも1キログラムの中にセシウムの値でしょうかこれは」

小出「そうです」

水野「放射性セシウムの値は、お米にはないだろうと」

小出「はい」

水野「はあー。それを、0.1ベクレルものだったものが500ベクレルになるというのは、5000倍を許すということになりかねないんですね」

小出「そうですね。それでそれを超えていれば危険だから出荷停止にするけれども、それを下回っていれば499ベクレルであっても安全だと日本の政府は言うのですね。」

水野「ええー。なるほど。ということであれば今の方針でもですね、500ベクレル以下のものが出回る際にも、もっときめ細かく放射性セシウムがどれだけであるかということも書いてもらわないことには」

小出「そうです」

水野「私たちとしては子どもにどれを与えればいいかわからないということになりますね」

小出「そうです。私は500ベクレル以上でも出回らせていいと主張してきてる人間です。そういう汚染の高いものは、原子力を許してきた日本人が食べ ればいいと思いますし。東京電力の社員食堂、国会の議員会館の議員食堂等は滅茶苦茶な汚染のものを、でつくってほしいと思って、いますし。えー私のように 原子力を許してきた世代の大人は甘んじて食べて欲しいと思って、います。ただし、子どもは守らなければいけませんのでどのお米がどれだけの汚染だというこ とをきっちりと知らせる責任が今の国と東京電力にあると私は思います。」

水野「近藤さーん」

近藤「はい」

水野「これまでに汚染されていなかったものがどれだけの数値だったか。0.1ベクレルもなかったであろう、0.1ベクレルであったろうというその基準は私たち知らされないままだと。どう考えていいかわからないですもんね」

近藤「あのー先生ね。僕はそのーいろんなこうー、ま土壌が汚染されてるからそういうふうにお米調べましょって形で来るわけですけど。それ以前にですね、あのー、いわゆる本当にこのー、除染しなければならないマップみたいなものは、あの作れないものなんでしょうか」

小出「えー作れると思いますが、今現在、文部科学省と米軍、あるいはそれぞれの県が協力して大まかなマップは作っている、のですね。ただ、えー、環 境の問題というのはとても難しくて、大まかなマップを作ったところでその中にはまたものすごい濃淡の違いがある、のです。でそれを、本当にそのー、きちっ と調べるという作業は大変な作業になりますので、これから一つ一つそれをやっていかなければいけないと思います」

近藤「あのー、どっかの新聞だったと思いますが。群馬大学の先生がね」

小出「はい」

近藤「そのー11、12日か。12日から23日ぐらいまでの2週間に」

水野「3月ですね」

近藤「ええ。あのー放射性物質の可能性、えー、をこう詳細な地図にこう落として行ってるわけです。それを見たときに、え? 東京都の、要するに風に乗って15日だったかな」

小出「そうです」

近藤「なんかこういう、…、図になってるわけですよ」

小出「そうです」

近藤「こういうのって、僕ら自身の時に活断層の地図なんか見ましたけども、これはあるのとないのと、見てるのと見てないのとでは警戒心、全然かわるんですけどね」

小出「そうですね。ですからそれは3月15日の時点でちゃんと政府の方は知っていたわけですから。」

近藤「ですよね」

小出「はい。その時に公表しなければいけなかったのですが、それを公表するとパニックが起きるということで政府はそれを隠した、のです。えーそうい うやり方は私はたいへんいけないことだと思うし、今からでも遅くないのでどんどん公表してどこの地域がどの程度汚れているということをまず知らせなければ いけないし。えーそのうえで、ホットスポットというところがあちこちにあるはずですので、それを自治体、地方の自治体も含めて詳細に調べるという作業をこ れからやらなければいけません」

近藤「そうですよね。ほいでその結果として、要するに農作物に影響があるないちゅうのが、ある程度こうわかるわけですけども」

小出「そうです。」

近藤「その農作物の数字をポンと出されて危ないですよ言われたときにはね。」

小出「はい」

近藤「もう食べちゃってるわけですよね」

小出「そうです」

近藤「色んな農作物を」

小出「そうです」

近藤「だから、何らかのこう予備的なものを欲しいなという思いが非常にだんだん強くなってきてましてね」

小出「はい。私もそう思います」

水野「はい。次にですね、瓦礫について伺いたいんです。被災地では大量の瓦礫が発生してまして、地元ではとっても処理できない。そこでこれを全国で それぞれ分散して処理しようという動きがあります。でこれに対して日本中のいろんな自治体がうちでもやりましょう、処理しましょうと手を挙げているんです ね。で、この処理する瓦礫なんですが。環境省の前提は、放射性物質による汚染はないという立場なんです」

小出「(笑)」

水野「ただ、小出先生、放射性物質による汚染がない瓦礫って、逆に言うとどれだけあるのかって思うんですがいかがですか」

小出「もちろんないですね。日本中どんな瓦礫も放射性物質で汚染していますし。特に福島原子力発電所に近いところで、にある瓦礫というのはもう猛烈 に汚れて、います。で、(※咳)これまで1つの原子力発電所を廃炉にする。その時にどれだけのゴミが出るだろうということを計算した結果、1つ毎に60万 立方メートルのゴミが出るだろうと」

水野「60万立方メートル。はい」

小出「はい。ただそれを全部放射能で汚れたゴミに、ゴミとして始末をしようとするととても大変なので、えー汚染を少ないものから順番に仕分けをしていって、大半のものはもう放射性物質としても規定を外してしまおうということを日本の政府は考えてきたんですね。」

水野「えー」

小出「それはあの、クリアランスと私たちは呼んでいる制度なんですけれども。えー、その制度で例えばセシウムや他の、ま、コバルト60とかいうです ね、??風的な(※聞き取れず)放射性物質の場合には、1kgあたり100ベクレルだったと思いますが、それ以下のものはもう野放しにしていいという基準だったんですが。 今現在もう東京都の下水処理場だろうとなんだろうと、1kgあたり何千ベクレル何万ベクレルというようなもうゴミが出てきてしまっている、わけですし。瓦 礫でもそれをはるかに超えるような瓦礫も山ほどあるだろうと、思います。」

水野「でもこうした、汚染された瓦礫がですね、日本中で処理される、焼却されたり埋め立てられたりしていくということはですね。ある意味、放射性物質を日本中に、まあばらまいてしまう状況にはさせませんか」

小出「そういう事になるわけですね。ただもう福島の原子力発電所の事故が起きてしまって、大量のもう瓦礫がもう生じてしまっているし、瓦礫だけでは なくて大地自身がすでに汚されてしまって、いるわけです。私はよく、あのこれまでも聞いていただきましたけど。世界は変わっているのです、もう。」

水野「ええ」

小出「日本のこれまでの法律なんて、全くもう適用することすらが出来ないという、そういう状態に私たちは生きて、います。えー、放射能が日常的にどんどん自分たちの生活環境に出回ってくるということは避けられないと私は、思います」

水野「リスナーの方から、質問が来ておりましてですね。えー、関西広域連合で兵庫県が瓦礫を、被災地の瓦礫を神戸港へ埋め立てるという話を聞いたん ですが、私神戸港で働いております。海は汚れないんでしょうか。心配です。というラジオネームかかさんというかたのご質問なんです。でこれくわしくどうい う事かといいますと。兵庫県の知事さんがこういうことをおっしゃっておりまして。えー、兵庫県の知事さんは関西広域連合で広域連合長も努めていらっしゃい ます。で、被災地の瓦礫の処理について一定の条件のもと受け入れるって話を今提案してはるんですね。で、えー近畿の廃棄物で大阪湾の沖合を埋め立てる計画 がありまして、この枠組で受け入れましょう、と言う提案です。で受け入れるのは木くずなどチップにした物、あるいはすでに焼却されたあとの灰、灰です。」

小出「はい」

水野「でこの灰の基準がですね放射性物質が1kgあたり8000ベクレル以下の灰だったら受け入れましょう。この灰は泉大津市の沖、神戸の沖に埋め 立てるというまあ想定案がでております。これについてまあラジオネームかかさんは心配をしていらっしゃるんですが。小出先生どう思われます?」

小出「私も心配です」

水野「はぁ…」

小出「はい。ただし、これまで原子力をずうっと日本という国は利用してきてしまって、えー高レベルあるいは低レベルというゴミを大量につくってきて しまった、んですね。で、例えば低レベルと呼ばれているゴミ、比較的汚染度が低いゴミは青森県の六ヶ所村に押し付けてきた、のです。それでまあ東京の人も 大阪の人もそれに目をつぶってこれまで過ごしてきたわけですけれども。今は福島の原子力発電所の事故を受けて大量の放射性物質がもうすでにそこらじゅうの 環境にばらまかれてしまっているわけで。それを一体どうするかという、ほんとうに困った問題、どうしていいかわからないほどの問題を今私たちは付きつけら れて、います。で私はこれまでに言ってきたことに従っていうなら、そういう汚染したゴミは東京あるいは大阪、あるいは神戸でもいいですけれども、大都市に住んでいる私たちこそが今責任を取らなければいけないと思います。」

水野「は。またこの話色々続くかと思いますので教えてください」

小出「はい」

水野「ありがとうございました」

近藤「どうもー」

小出「ありがとうございました」

水野「京都大学原子炉実験所助教、小出裕章先生にうかがいました」


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html

コメント [原発・フッ素14] 放射線対策に「米のとぎ汁乳酸菌」 専門家から効果に疑問の声 (J-CAST)  赤かぶ
28. 2011年8月04日 08:57:30: 6bg5wuSnec
訂正です
26: 食以外で有用な利用価値が有ります。
    ↓
   食以外でも有用な利用価値が有ります。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/931.html#c28
コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
108. 2011年8月04日 08:58:36: RdSnLM15AE
大橋をはじめとする御用学者、電力会社、天下りばかり気にしている官僚、利権を追い求める政治家、こういう奴等こそが目に見える「放射性物質」だ。

まずこいつらを「除染」しなければ、放射性物質の「除染」が進まない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c108

記事 [昼休み49] 首相の条件は、清潔ぶりっ子ではなく、多重債務国・宦官・マスゴミを叱れる事であり、ビビンバ七奉行ではお話になりません。
「小沢一郎事件」とは「日本の米国からの独立」を目指す政治家への戦後最大の政治弾圧! (杉並からの情報発信です) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/503.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 04 日 01:19:35: igsppGRN/E9PQ

「小沢一郎事件」とは「日本の米国からの独立」を目指す政治家への戦後最大の政治弾圧!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/224dc49a8015d784028de7d502be0096?fm=rss
2011-08-03 12:22:52  杉並からの情報発信です

「小沢一郎事件」とは何か?を明らかにするために重要なポイントを以下に箇条書きにしました。

「小沢一郎事件」を一言でいえば、「日本の米国からの独立」を目指す政治家への戦後最大の政治弾圧だったということです。、

2009年3月3日東京地検特捜部は「西松建設政治資金規正法違反事件」容疑で小沢一郎民主党代表(当時)の事務所を家宅捜査し、大久保公設秘書を逮捕しました。

この強制捜査が現在まで続く「小沢一郎事件」の発端でした。

当時の麻生自公政権は国民の支持が最低で次の総選挙では、小沢一郎代表の「民主党」が自公政権に勝利して「政権交代」する可能性が現実味を増していた時期でした。

もしも小沢一郎代表の小沢民主党が総選挙に勝利して「政権交代」すれば、小沢一郎氏が首相となり「小沢民主党政権」が誕生します。

そうなれば、「国民生活が第一」「対等な日米関係」「官僚支配打破」の小沢政権は、戦後「利権と特権」を独占し肥え太ってきた米国支配層と日本の既存支配勢にとって、その存在基盤を

脅かす「破壊者」となるのです。

彼らは小沢一郎氏を抹殺すべき「敵」として戦後最大の政治弾圧を仕組んで実行したのです。


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/452.html

コメント [ニュース情報8] 海江田経産相、午前9時半から緊急記者会見 (読売新聞) しゅっぽ
01. しゅっぽ 2011年8月04日 09:04:05: ei5oaPhNA8VWQ : 9N4JyBh0fw
やっぱり予想としては、辞任会見だと思います。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/582.html#c1
コメント [原発・フッ素15] セシウム米調査:気をもむ農家「出ないこと祈るだけ」 (毎日新聞) 静岡県の早場米、セシウムなど検出されず  赤かぶ
06. 2011年8月04日 09:06:30: u8T2aRIP9Y
どうせ、汚染米がブレンド米で出回るのは、過去の事例からわかっていること。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/248.html#c6
記事 [昼休み49] 米国債デフォルト回避・・国際金融資本の円買いと関係するのか・ yamamot(カツアゲも度を超すとまるで乞食国家です)
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25873292.html
米国債デフォルト回避:3.11大震災直後、生き馬の目を抜くような素早い国際金融資本の円買いと関係するのか 傑作(2)
2011/8/3(水) 午後 0:23日米関係アメリカ情勢 Yahoo!ブックマークに登録 新ベンチャー革命2011年8月3日 No.412

タイトル:米国債デフォルト回避:3.11大震災直後、生き馬の目を抜くような素早い国際金融資本の円買いと関係するのか

1.2011年8月2日、米国債デフォルトがぎりぎりで回避される

 2011年8月2日は米国オバマ政権にとって極めて重要な日でした、なぜなら米国連邦政府はその日までに14兆3000億ドルの連邦債務上限を引き上げない限り、米国債のデフォルト(債務不履行)が避けられないと言われていたからです。そして、米国政府は昨日その日を迎えましたが、土壇場にて、連邦予算カットと引き換えに連邦債務上限引き上げを認めるというオバマ政権の提案が上院議会にて承認され、寸前のところで米国債デフォルトが回避されました。

 この顛末を観ると、米国の共和党と民主党の出来レースのように感じます、案の定そうだったのかという印象です。

 要するに、日本や中国など大量の米国債を抱える国家に対し、米国債がデフォルトすると大変だよと脅かしていたのではないでしょうか。確かに、隠れ対米債権も含め700兆円〜1000兆円規模の累積対米ドル債権をもつといわれる日本(日本政府および日本の民間金融機関保有)にとって、米ドル債権がデフォルトしたら計り知れない損失です。

 ただ、日本の場合、事実上、米国の属国ですから、対米ドル債権がデフォルトしようとしまいと、どうせ戻ってこない永久債権ですから、日本経済の実態に直接大きな影響は少ないと思います。

 意外だったのは、米国債デフォルト回避直後、一瞬、円安に振れましたが、すぐに円高に戻っていますから、欧米の国際金融資本の手元には豊富に大量の円が存在しているはずです。彼らはこの円で3.11大震災向け復興公債を買って、復興市場への欧米外資の参入を狙っているのは間違いありません。

2.大量の円を抱える国際金融資本経由にて欧米外資が3.11大震災復興需要を狙ってくるのか

 1995年に起きた阪神淡路大震災のときも、円高が起きており、3.11事件直後の円高現象とそっくりです(注1)。90年代当時、米国戦争屋系企業のベクテルは関空工事や阪神淡路大震災の復興需要を狙って日本で営業しており、90年代後半、震災後、復興事業の目玉・神戸医療産業都市プロジェクトのフィージビリティ・スタデイを受注していました。そして、筆者の所属したSRIインターナショナル(ベクテルはSRI設立スポンサーの一社)は当時、ベクテルの下請けをしていました。

 今回の3.11大震災復興事業には東電福島事故原発プラントの除染・廃炉プロジェクトが含まれるため、これは彼らにとっておいしい目玉事業であり、当然、ベクテルは狙ってくるでしょう(注2)。

なお、上記、米国戦争屋およびそのロボット・悪徳ペンタゴン日本人の定義は、本ブログのNo.225の注記をご覧ください。

 日本に3.11大震災が起きて、国際金融資本による猛烈な円買いが発生したのは、阪神淡路大震災と同様に、震災後、復興需要が必ず発生するからではないでしょうか。その意味で、日本の大震災とその復興需要は常にセットとなっているわけです(注3)。

 しかしながら、それにしても今回の3.11事件直後の国際金融資本の円買いのあまりの素早さにほとほと驚嘆します(注4)。

3.デフォルト危機の米国債の格付けがAaa水準に維持されているのは、誰かが買い支えているからか

 上記のように、3.11事件後、彼ら国際金融資本の猛烈な円買いによって売られた米ドルは日本の外為金融機関経由にて、結局、日銀が最終のドル引き受け手となります。3.11事件後、日銀にたまったはず100兆円規模の米ドルの行方はどうなっているのでしょうか。財務省の外貨準備等の状況(2011年8月3日現在)をみても、今年3月以降、とくに際立った変化はみられません、不思議です。

 もし日米間の密約(たとえば米FRBと日銀間の密約)にて、日銀が3月に引き受けた米ドルにて米国債を買う約束が交わされていたら、確かに、米国債デフォルトは回避できます。8月3日現在、米国債の格付けはAaaと高いままですから、米国債が誰からから大量に買い支えられているか、もしくは買う約束をしていることを意味します。

 一体誰がデフォルト寸前の米国債を大量に買うのでしょうか、EUもギリシャ経済危機などでEU圏内は火の車、中国は新幹線事故で大混乱です。

 ちなみに、オバマ政権は2.1〜2.4兆ドルの債務上限引き上げと、今後10年でほぼ同額の連邦財政赤字削減案を8月2日に発表しましたが、上下院の最終正式採決は今年末まで行われるそうです。その際、仮に正式法案が否決されても、大統領特権で、最低でも1.2兆ドル分の債務上限を強制的に引き上げて、年内のデフォルトを回避できるようにする条項が盛り込まれているそうです(注5)。

 この強制的な措置による1.2兆ドル確保は、上記、日銀の引き受けた100兆円規模の米ドル(1ドル80円として1.25兆ドル)とほぼ同額です。これは偶然なのでしょうか?

 デフォルト寸前の米国債格付けがAaaであるという謎がここら辺にあるような気がします。

注1:本ブログNo.400『米国覇権主義者が円高ドル安劇を仕掛けるとき、なぜか、いつも日本人はパニックに陥っており、怒る余裕がない』2011年7月13日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25545058.html

注2:本ブログNo.336『東電福島原発事故機:早くも廃炉化ビジネスのターゲットにされる』2011年4月8日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/23843653.html

注3:本ブログNo.403『3.11東日本大震災にまつわる数々の不自然な現象に気付け』2011年7月19日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25639684.html

注4:本ブログNo.404『3.11東日本大震災の火事場泥棒:ATM窃盗7億円ではなく100兆円規模の大被害か』2011年7月16日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25587397.html

注5:CNN「債務上限引き上げ法が成立、デフォルト回避 米国」2011年8月3日
http://www.cnn.co.jp/usa/30003563.html

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/453.html

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
01. 2011年8月04日 09:10:57: HWdOBDTX1c
汚染の高いものは、原子力を許してきた日本人が食べ ればいいと思いますし。東京電力の社員食堂、国会の議員会館の議員食堂等は滅茶苦茶な汚染のものを、でつくってほしいと思って、いますし。えー私のように 原子力を許してきた世代の大人は甘んじて食べて欲しいと思って、います。ただし、子どもは守らなければいけませんのでどのお米がどれだけの汚染だというこ とをきっちりと知らせる責任が今の国と東京電力にあると私は思います。


うーーん。小出氏の原発権力にたいする怒りはよくわかるのですが、上記のような考え方には組できない。
東電の社員だって国会議員だって日本人だって食べていけないものは食べさせてはいけない。
つまり、500なにがしベクレル?以上が危険だというのなら、出荷は停止にしなければいけないし、
むしろ、すべての日本米はすべて検査して、危険なら破棄すべき。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c1

記事 [昼休み49] 「世界経済に寄生」、プーチン首相が米国批判・afpbb(おありがとうござい国家は、あちらこちらに恵んで貰ったようです)
http://www.afpbb.com/article/politics/2817847/7592377?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
「世界経済に寄生」、プーチン首相が米国批判
2011年08月02日 20:59 発信地:セリゲル/ロシア

クリッピングする 拡大写真を見る 写真をブログに利用する ロシア中部セリゲル(Seliger)湖畔で行われた与党支持・青年運動組織「ナーシ(Nashi)」のサマーキャンプで、ナーシのメンバーと腕相撲に興じるプーチン首相(2011年8月1日撮影)。(c)AFP/ RIA-NOVOSTI/ALEXEI NIKOLSKY
前へ 関連写真1/2ページ
全11枚
次へ スライドショーを見る
【8月2日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は1日、巨大な財政赤字で世界経済に不安を与えている米国を、「世界経済に寄生しているようだ」と批判した。

 ロシア中部のセリゲル(Seliger)湖畔で行われた与党支持・青年運動組織「ナーシ(Nashi)」のサマーキャンプを訪れたプーチン氏は、青年らを前に行った講演のなかで、「あの国(米国)は借金暮らしをしている。だが、収入に見合った生活をせずに、責任の重さを他国に移している。いわば『パラサイト(寄生生物)』のような生き方だ」と、米国を批判した。

 バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は7月31日夜、米国史上初の債務不履行(デフォルト)を回避するため議会指導部との合意に達したと発表した。だが、合意には膨れ上がる財政赤字を削減するため、痛みを伴う大幅な歳出削減も組み込まれた。

 オバマ大統領の発表により世界の金融市場にも当初は安堵(あんど)感が広がり、モスクワの株式市場も1日の取引は前営業日の終値より2%ほど高く始まった。しかし、じきに投資家の間に再び合意案への不安が漂い始め、株価は急落した。

 プーチン首相は、最近の米国の外国為替政策や、中国やロシアなどの外国が米国債を保有することで維持されている米国の財政を繰り返し批判してきた。

 欧米の主要格付け会社が米国債を格下げすれば、米国債の価値は著しく下がってしまう。こうした事情から、プーチン氏は「米国が構造的な機能停止に直面すれば、誰もが影響をうける」と述べ、世界各国は米ドルに代わる新たな国際準備通貨の導入を探るべきだと訴えた。

 また、オバマ大統領の合意発表についても、「全体的にみれば大きなことではない。根本的な解決を先送りしたにすぎないからだ」と、懐疑的な見方を示した。

 12月のロシア下院選挙が近づくなかで、多くの政治アナリストが、事実上のロシアの指導者といえるプーチン氏の動向を注視している。(c)AFP

AFPBB News トップへ

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/454.html

コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
109. 2011年8月04日 09:15:02: vz8spLR2cM
大橋を、ウイキッってみると、元東京電力社員とあった。
なるほど・・・・。

小泉・竹中政権で、国立大学は民営化の一環として国立大学法人に移行したが、これにより日本の「学」と「財」の癒着構造にこれまでにない拍車がかかり、日本の「学」は学問の精神を失い(かなぐり捨てて)、国民のことなど何一つ考えない自己中心主義の拝金学者のオンパレードになりつつある。

哀れ日本だ!
ついに日本社会の上部構造も壊れてきました・・・・。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c109

コメント [お知らせ・管理20] 一か月前に投稿したものが削除されています 真理を愛する者
10. 2011年8月04日 09:17:51: iEFwWwZ29c
有難うございます。お手数をおかけしました。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/202.html#c10
コメント [原発・フッ素15] 原水禁世界大会、初めて福島で開催/脱原発訴え、デモ行進も gataro
10. 2011年8月04日 09:18:14: 6XS9glEFxZ
遅いんだよ!30年前から反原発言わなかったんだよ!原爆だけ言ってりゃいいてもんじゃなかたんだよ!もう手遅れです!全員次の大地震で即死!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/130.html#c10
記事 [昼休み49] 首相動静(8月2日)
時事通信 8月3日(水)1時8分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000001-jij-pol

 午前7時24分、公邸発。同25分、官邸着。同26分、執務室へ。
 午前8時8分、執務室を出て、同10分、官邸発。同11分、国会着。同12分、院内大臣室へ。同16分、閣議開始。
 午前8時28分、閣議終了。院内大臣室を出て、同30分、国会発。同31分、官邸着。同33分、執務室へ。
 午前8時53分、岡田克也民主党幹事長が入った。
 午前9時4分、岡田氏が出た。
 午前9時49分、執務室を出て、同50分、官邸発。同52分、国会着。同54分、参院第1委員会室へ。同10時、参院東日本大震災復興特別委員会開会。
 午後0時26分、参院東日本大震災復興特別委を途中退席し、同28分、国会発。同30分、官邸着。同31分、執務室へ。
 午後1時10分から同17分まで、池田克彦警視総監、樋口建史警察庁生活安全局長。同18分から同34分まで、三国谷勝範前金融庁長官。同2時1分、海江田万里経済産業相が入った。
 午後2時30分、松本剛明外相、枝野幸男官房長官が加わった。
 午後2時58分、枝野氏が出た。同3時4分、松本、海江田両氏が出た。
 午後3時5分、執務室を出て特別応接室へ。同6分から同28分まで、「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポジウム実行委員会の堂本暁子委員長ら。同29分、同室を出て執務室へ。同32分、細野豪志原発事故担当相、松下忠洋経産副大臣、福山哲郎官房副長官、菅原郁郎経産省産業技術環境局長が入った。
 午後4時12分、松下、福山、菅原各氏が出た。同17分、細野氏が出た。
 午後5時21分、筒井信隆農林水産副大臣が入った。
 午後5時46分、筒井氏が出た。
 午後6時30分、執務室を出て小ホールへ。同31分から同7時10分まで、食と農林漁業の再生実現会議。同11分、小ホールを出て執務室へ。
 午後7時26分、執務室を出て大ホールへ。同27分から同50分まで、イスラム諸国の駐日大使らと夕食会。
 午後7時51分、大ホールを出て官邸発。「『なでしこジャパン』に何を学びたいか」に「チームプレー」。同8時2分、東京・赤坂の日本料理店「赤坂光楽亭」着。秘書官と食事。
 午後10時2分、同所発。同11分、公邸着。
 3日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/455.html

記事 [自然災害17] 8月12日に注意!コテ造&ママゴンさんのメッセージ
小学生のコテ造くんが見た「大地震」の夢をお母さんが書いています。


大地震の夢@ 2011-07-26 21:15:14
http://ameblo.jp/kotezo-angel/entry-10966046823.html

〜〜〜
NHKのテレビ画面の映像のようです。

夏の朝。暑い日。
テレビの緊急地震速報が流れる。
本震が2回あり、1度目の地震の震源は相模湾の中心あたり。M7.9。
2度目の地震の震源は、熱海の東沖。
1度目の地震の揺れが収まって1分もしないうちに起こる。

相模湾の沿岸一帯に大津波。初島が津波に呑み込まれる。
東京は液状化現象による被害が拡大。東京湾は重油の流出によって一面火の海…。

〜〜〜〜
その他のエントリーには、

スカイツリー折れる、アクアライン全壊、 
名古屋にも津波 首都が大阪に? 
浜岡原発に大津波(2号機から放射能漏れ)等々、

読んでびっくりリアルで怖い!その日とは、、、、
8月12日の朝5時から8時の間、だそう。

ブログには心構えも書いてあるから、
みなさん「万が一」に備えましょう。

「コテ造と天使さんの毎日」
http://ameblo.jp/kotezo-angel/

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/496.html

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
02. 2011年8月04日 09:20:31: HWdOBDTX1c
それともうひとつ。小出さんの考え方にはひとつ危険な落とし穴がある。
人間というのは時間を逆転させるわけにはいかないんです。
つまり現在の苦境を過去の瑕疵をもとに甘んじて受け入れろというのは、人間が過去にもどって過ちを購えない以上、
そうとうにサディステイイクな発言であるとおもう。
過去におまえはこういうことをした、だから現在のこの苦境をあがなえ、という思想はまちがっている。
こんな考え方では人は人を赦すことができない。永遠に対立やいさかいを産み出すだけだ。
死の灰を神戸沖に埋設することには反対する。
それこそ小出氏の論理でいうならば、神戸沖の魚介類、生物には何の責任もない。
日本中の自然を侵す権利が小出氏にあるはずもない。
それとも小出氏は朝鮮の方なのだろうか? おっと、これは失礼。つい、口がすべった。wwww
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c2
記事 [音楽4] アール・クルーの曲を2曲ほど・・
アール・クルーこの人も、
まったく詳しくはありませんが・・
ガット・ギターで、いろんな曲を奏でる・・
そんなイメージしかないんですが・・

知ってる曲を2曲ほど・・
既出ならすみません・・

Earl Klugh Dance With Me
http://www.youtube.com/watch?v=7GXjdqBQHGY

Earl Klugh [ CAPTAIN CARIBE ] Steve Gadd ' 76
http://www.youtube.com/watch?v=5l4aOPssu5M

おまけ・・リー・リトナーと聞き比べ・・
Captain Caribe - Lee Ritenour
http://www.youtube.com/watch?v=0dbFJN2G8TA



http://www.asyura2.com/11/music4/msg/313.html

コメント [原発・フッ素15] セラフィールド核燃料再処理工場が閉鎖決定(ガーディアン) 阿保の洞窟
11. 2011年8月04日 09:23:02: ISomSy6FCg
>政治は、自民党は、今の管政権は、全部狂っている。
>そして容認してきた国民が一番くるっている。

国民は容認していないでしょう。

すべての原発建設予定地で激しい反対運動がおこり
漁業権や田畑の代わりに多額の金をつかまされて
建設予定地住民の一部において、目がくらんだというのが真実です。

今回の佐賀県などの再稼動運動でもわかりますが
国から電源三法交付金をもらって
地域自治体を運営したいというのが
自治体首長の本音です。

つまり、国民は容認していないにも関わらず
国、地方問わず、行政運営費が欲しいということで
動かされてきたわけです。

それに加担してきたのが
自民党議員です。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/247.html#c11

記事 [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13879
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13879?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13879?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13879?page=4


 福島県から遠く離れていても、放射性物質は風に乗り、雨に流され、長閑な住宅街を汚染する。福島原発より200km遠方の土から検出された5万ベクレルのセシウム。これは一体何を意味するのか。

フクシマから200km地点

 日本各地で、福島第一原発由来の放射性物質による汚染が進行している。農作物や畜産物の汚染はもちろんのこと、最近では土壌そのものの汚染が懸念されており、各研究機関によって、土壌汚染の実態調査が行われている。放射線計測学を専門とする神戸大学の山内知也教授は、6月下旬、福島市内4ヵ所で土壌の調査を実施。その結果、各地から土1kgあたり約1万6000~4万6000ベクレルの線量を検出した。この数値が意味するところを、山内教授が解説する。

「放射線障害を防止するための法律の基準では、1kgあたり1万ベクレルを超えると、それを扱う人は許可が必要だし、管理区域を設けたり、年に1回の健康診断を受けることが義務付けられる。私が調査した土壌の1kgあたり4万6000ベクレルという数値は、非常に高いレベルの汚染≠セといえます。できる限り早く土を除去しなければいけません」

 福島市内の土壌汚染は深刻だと山内教授は言う。しかし、その福島市よりさらに高いレベルの数値が、なんと福島原発から200kmも離れた千葉県柏市で検出されたことが判明した。

 JR柏駅西口から約1・2km、徒歩12分ほどのところにある高級住宅街。この街の道端で集めた土を専門の検査機関で検査したところ、土1kgあたりセシウム134が2万3663ベクレル、セシウム137が2万8884ベクレル、合算すると5万2547ベクレルもの放射線量が検出されたのである。

 検査機関に土壌の検査を依頼したのは、この街に住む会社員の松岡暁子さんだ。子どもが二人いる松岡家では、原発事故以降、自宅周辺の大気中の放射線量を調べる習慣がついていた。7月のある日、いつものようにガイガーカウンターで大気の線量を測っていたところ、数値がとんでもなく跳ね上がる場所を発見した。いわゆるホットスポット≠セ。

「大気中だと0・4マイクロシーベルトぐらいだったのですが、家の近くの道路脇の土壌にガイガーカウンターを置いたら、7マイクロシーベルト近くに跳ね上がったんです。とんでもない数値です。機器が安い中国製だったので、友人にも声をかけて、違う種類のガイガーカウンターでも測りました。それでも、3機種ともほぼ同様の数値が出ました。これは詳しく調べたほうがいいと思い、その土を採取して、検査機関に送ったのです」(松岡さん)

 松岡さんが土を送ったのは、群馬県に本社を置き、農作物や土壌の放射線測定を行っている(株)アレルギー食品検査センター。厚労省による測定マニュアルに準拠した検査を行っており、連日、各地から放射線量を測ってほしいという依頼が押し寄せているという。

 同センターから報告書が戻ってきたのは、1週間後。計5万2547ベクレルという数字に、松岡さんは驚きを隠せなかった。

「報告書を見てショックを受けました。このあたりは通学路で、すぐ近くには農園もあるような場所です。そんなところから5万ベクレルを超える線量が検出されるなんて思ってもいませんでしたから」

 福島市の土壌より高い線量・5万ベクレル。この数値が意味するものは何か。チェルノブイリでの救援活動を続けている元四日市大学環境情報学部講師の河田昌東(まさはる)は、こう言う。

「私たちは福島原発から30kmほどの南相馬市で土壌の放射線量の測定を行っていますが、この柏市の土壌の汚染はそれとほぼ同じレベルですね。かなり深刻な数字で、チェルノブイリなら強制避難区域になるほどの数値です。現在、われわれはチェルノブイリ原発から70kmほど離れた場所で汚染土壌の浄化作業を行っているのですが、そこの汚染度は土1kgあたり2000ベクレル。柏市から出た5万ベクレルよりずっと低い。それでも、その地域は放射線管理区域に指定されています」

年間で88ミリシーベルト

 チェルノブイリの事故後、旧ソ連は1平方メートルあたり148万ベクレル以上のセシウム137が検出された地域を「強制避難区域」に指定した。その後、ベラルーシが独自に厳しい基準を設け、1平方メートルあたり55万5000ベクレル以上が検出された地域を「強制避難区域」として、約11万人を移住させた。それでも住民は被曝し、多数の子どもたちに深刻な健康被害が出たと報告されている。

 では、柏市の土1kgあたり5万ベクレル超という値は、1平方メートルあたりに換算するとどうなるのか。驚くべきことに1平方メートル当たり約340万ベクレルというとんでもなく高い数値が算出される(計算方法については、下記の注参照)。セシウム137だけでも約188万ベクレルで、旧ソ連が設けた強制避難区域の基準を、軽々と超えてしまうのだ。

※各研究機関は土壌1平方メートルあたりのベクレル数に任意の係数をかけて、1平方メートルあたりのベクレル数を算出している。係数は20から150まで まちまちだが、今回は原子力安全委員会が使用する「65」に依拠して計算を行った。仮に係数を「20」にしても、2万8884×20=57万7680ベク レル/平方メートルで、ベラルーシの強制移住区域である55万5000ベクレル/平方メートルを超える

 では、人体にはどれくらいの影響があると考えられるのか。放射線防護学が専門で日本大学講師の野口邦和氏は、「これは体への影響を示す被曝線量に換算しても、非常に危険な数値」と警鐘を鳴らす。

「1kgあたり5万ベクレルという値を被曝線量をあらわすシーベルトに換算すると、毎時約10マイクロシーベルトとなります。これがかなり高い数値であることはいうまでもありません。放射性物質は風や雨によって遠くに飛散しますので、福島から離れた柏にもこうした土壌のホットスポット≠ェ形成されているのでしょう。これは放置していい数字ではありません。すぐにも除染すべきです」

 現在、政府が定める被曝の許容基準値は、年間20ミリシーベルト。しかし、仮にこの土壌の上で生活すれば、それだけで年間で88ミリシーベルトを被曝することになる。また下水処理施設から検出されている放射性汚泥の場合、1kg当たり8000ベクレルを超過し、10万ベクレル以下の汚泥は、住宅地などから一定の距離を置いた「管理型処分場」にて保管しなければならない。5万ベクレルという数値は、厳重に管理する必要があるレベルなのだ。

市は黙殺

 日本科学振興財団副会長の藤井石根・明治大学名誉教授は、特に子どもたちの健康に影響を与えないかと懸念する。

「放射線の影響はすぐに出なくても、細胞は傷つけられている。それが後に白血病やがんを引き起こす恐れがあります。この道路は通学路にもなっているそうですが、それだと子どもたちがセシウムを含んだ土埃を吸い込み、内部被曝してしまう危険性があるのです」

 今回の調査で採取した土は、道路の脇に5cmほど盛り上がっていた土だ。道路の脇の土には、地上に落ちた放射性物質が雨で集まって濃縮されやすいため、そうでない場所の土よりも数値が高くなる。水路などから採った土も同様だ。したがって、今回の5万ベクレルという数値をもって、柏市全域が危険な水準であるとは断定できない。

 しかし前出の山内教授は、「セシウムは土壌の表面に集まるので、表土だけを採ると極端に高い値が出てしまう」と留意しながらも、「たとえそうであっても、これだけ高い数値が検出された事実は見過ごせない」と指摘する。こうした場所が発見された以上、住民が安心するには、多くの地域を対象にした検査を実施するほかない。前出の河田氏は「いますぐ行政が動かなければならない」と警告する。

「柏市と同程度の数値が出た南相馬市では、検査や除染など、行政による対応が行われていますが、問題は柏市のような原発から離れた場所にあるホットスポットです。離れているということで注目度も低いため、行政が動かない。しかし、その汚染レベルは、実は福島県内の汚染地域と変わらないわけです。行政は、まずは細かく放射線のレベルを測るべきです。それも大気中だけではなく、土壌検査も行う必要がある」

 ところが、当の行政の反応は鈍いと言わざるを得ない。松岡さんがこう明かす。
「検査結果を受け取った後、これは行政にも報告したほうがいいと思い、市の環境保全課と教育委員会に連絡したのですが、環境保全課は『個人で土壌調査とは、偉いですねえ』と感心されておしまい。教育委員会も『学校外のことなので何もできません』と相手にしてくれませんでした」

 本誌が市の環境保全課に取材を申し込むと、「大気中の放射線量については、計80ある幼稚園と学校、12ヵ所ある公園で測定を始めていますが、土壌の放射線量については、まだ測っておりません。もしもそれほど高い数値を検出した場所があるなら、必要に応じて調査を検討していくことになるでしょう」(柏市役所環境保全課)

 と、現在のところ積極的に調査に乗り出す気はなさそうだ。柏市に限らず、他の自治体も土壌の調査までは行っていないところがほとんどだ。前出の藤井氏は、こう釘を刺す。

「土壌が汚染されていることが判明すると、農作物の風評被害が出るからと恐れて、対応に二の足を踏んでいるというならとんでもないことです。それは隠蔽と同じ。被害者を増やしてしまうだけです」

 福島原発由来の放射性物質汚染は、今や全国に広がっている。もはやこの現実から目をそらすことはできない。

「週刊現代」2011年8月6日号より


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html

コメント [原発・フッ素15] 10Sv/h報道の不自然さは、事態の進展を示しているのかもしれない metola
14. 2011年8月04日 09:30:57: C5RKQ9mz6U
排気塔からの高濃度放射能垂れ流しは拙い。
排気塔の先にパイプを付けて、強制ファンで貯水タンクに導くのがいいだろう。
水パイプ煙草のイメージである。
こうすれば大気中への放射能拡散は防げるだろう。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/249.html#c14

コメント [原発・フッ素15] 原水禁世界大会、初めて福島で開催/脱原発訴え、デモ行進も gataro
11. 2011年8月04日 09:32:00: EGaQ73B5yp
>>09

福島県内の放射能汚染の危険がまだ終息したわけでないのに、
そこで原水禁の世界大会をやる、というのは
一種の踏み絵ですね。

「原水禁に賛同したあかしを、自ら被曝して示しますか?」ってこと。

これって、自分が勇気ある者だと示すために入れ墨を彫ったり、
もっといえば、自分が忠君愛国だと示すために、木に縛りつけた
中国人やらロシア人に突撃して斬り殺した少年兵への「儀式」と同じですよ。

被曝が忌まわしいものなら、あらたな被曝者を作らぬために
精一杯の努力をするのが核兵器禁止運動の本旨のはずなのに、
原水禁がやったことはその正反対。 さすが人命よりも党派の利益を優先する
日共の発想ですね。(笑)

原水禁といえば「ソ連の原爆はきれいな原爆」……でしたっけ。(笑)

安西育郎にしても、じぶんたちの意見に合わない学説はトンデモ呼ばわりして
排除していましたからね。エセ科学詐欺批判の枠組みを超えて、チンピラ集団の
と学会と野合していたし。 安西自身が、曲学阿世のトンデモ学者だったことが
今回の危機のなかで露呈したのは皮肉でした。

けっきょく日共系の「正義漢」の限界は、彼ら自身のカルト性に気づくことなく、
自省を欠落している、ということでしょう。その慢心ぶりは傍で見ていて
滑稽そのものです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/130.html#c11

記事 [エネルギー2] 「脱原発」は市場原理で!「東電ゾンビ救済」は資本主義の否定、電力自由化を徹底せよ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14537

政府提案で民自公修正の「原子力損害賠償支援機構法案」(通称東電ゾンビ救済法案)が成立しそうだ。これからの日本を誤った方向に導く法案だ。

 一言でいえば、資本主義の原則を踏みにじった。資本主義社会では、失敗したときは責任を伴うことが当然である。ところが、この法案では、とるべき者が責任をとる前に、国民が負担を負う内容である。

 自公民の修正協議が本格化する前、内閣官房の担当官が「法案修正のポイント」「機構法案において修正が許されないポイント」なる名無しの権兵衛ペーパーを作った。

政府はこの文書を用いて自民党議員に働きかけた事実は全く無い、などと言い訳しているが、出てきた修正案を見れば出所は一目瞭然だ。

 東電を債務超過にさせないための仕掛けが巧妙に仕組まれている。まず、原子力損害賠償支援機構による東電の株式の引受け(資本注入)が2兆円。小切手である交付国債交付が2兆円。これらを超えたら、資金交付(税金の直接投入)を可能にした。これが、東電とことん救済規定でなくて何なんだ。

解体処理のために東電を一時国有化すべきだ

 もちろん、長期間にわたり電力料金でこれらを返していくわけだから、政府からみれば、生かさず殺さず東電を夢も希望もないゾンビ企業として存続させるともいえる。

 しかし、東電からすれば、国民に対する資本のたかりが成功するにつれ債務超過が遠のき、息を吹き返してくるだろう。

今回の法案を通じて、電力会社、経済界、官僚、族議員という電力マフィアの絆は一層強固なものになった。高い電力料金を国民にたかり、これを山分けする構造が強化された。衆議院の震災復興特別委員会参考人質疑に出席した電気事業連合会会長(関西電力社長)や全銀協会長(三菱東京UFJ銀行頭取)らが、質疑の後、自民党筆頭理事の額賀福志郎元財務大臣らと親しげに握手している光景は、実に印象的だった。

 こういう法案が成立・執行されると、菅総理の唱える「脱原発」や「発送電分離」が全くデタラメであることが明らかになるだろう。

 なぜならば、脱原発も、発送電分離も電力会社の経営の根幹を変えるものだ。電力会社は凄まじい抵抗をするに決まっている。100%減資の破たん処理をやっていれば、発送電分離だって迫りやすい。しかし、逆に、電力会社の親玉の力を強くしておいて、どうやって経営の根幹の変更を迫るというのか。

この法案が執行されると、みんなの党が主張するような電力自由化を柱にした脱原発実現のハードルも上がる。

 私は、参議院の特別委員会でこの法案が可決成立される前に、菅総理に対して面会を申し込んだ。「官邸官僚が作った根回しペーパーで更に改悪された法案が通ると、総理の理想は現実困難になりますよ」と言うために。

 しかし、菅総理側からの返答は、「議論の積み上げを壊せない」というものだった。議論の積み上げとは、単に守旧派官僚と族議員の積み上げに過ぎない。

 菅総理は、小泉元総理を相当意識しているようだが、小泉元総理のように「ぶっ壊す」ことはできないようだ。結局、脱原発、発送電分離を検討といいながら、覚悟も戦略も全くなし。

 みんなの党は、一貫して、解体・破綻処理のための一時国有化を主張していた。

賠償債務が確定しなければ債務超過に至らないという言い訳があるが、東電の社長が早晩資金面で立ち行かなくなると書面で示しており、債務超過のおそれがあることが明らかである。かつての金融再生法の枠組みに準じて、国が職権で特別公的管理を適用して破たん処理をすればよいだけである。

 こうすれば、5兆円規模の送電関係部門の売却・再上場も視野に入れ、賠償原資を捻出でき、金融機関や株主が責任を負えば、国民負担の最小化が図れる。
そして、発送電分離で、電力自由化の先取りを行えば、次の未来の成長戦略も実行できるのだ。

「ミニ電力会社」への弾圧をただちに止めよ

 みんなの党は、7月29日、電力自由化アジェンダの中間整理を行った。これは、今の状況が続けば、賠償原資の確保のための電力料金値上げ、再生可能エネルギー買取のための電力料金値上げとなり、世界で二番目に高いといわれる電力料金が更に超高価格となる。

 最近の円高パンチとあわせて、日本企業の国際競争力には深刻な悪影響を及ぼし、企業の海外移転加速は必至だ。

 こういう中で、前回紹介したが、東京都立川市では、大震災前の平成22年度の立川競輪場の電力供給契約を、東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に変更したところ、電力使用料が26.5%下がったことが報告されている。更に、平成23年度契約においても小中学校などに広げる結果、15〜20%の電力使用料の低下が見込まれている。

 現在、電力自由化は、一部の大口需要家を対象にしか行われていないが、「立川モデル」をみれば、これを更に進めて行けば、電力料金が大幅に値下がりすることが十分予想され、日本経済に大きなプラスの影響を及ぼすと想定される。

みんなの党は、日本がまず取り組むべき最優先のアジェンダとして、「電力料金値下げ」と「電力供給拡大」に向けた「電力自由化」を大胆に前進させることを提案している。発送電分離や小売自由化は当然だ。

 電力自由化について調べて見ると、ここまで電力会社の手がまわっているのかと思う。特に、特定規模電気事業者(PPS)をはじめとしたいわゆる「ミニ電力会社」に対する弾圧政策の実態が惨い。電力供給が足りないといわれるのに、ミニ電力会社の力を殺ぐとは言語道断だ。これは直ちに止めさせるべき。

その一つが、電気事業法に基づく電力使用制限令の対象としてPPSの契約の相手方まで含まれていることだ。

 今回の電力需給の逼迫は、東京電力の原発事故によるものであり、PPSは何の落ち度もない。こんな制限令は不合理極まりない。即刻、電気事業法に基づく使用制限の対象としてPPSの契約の相手方を外すべきだ。

 次に、30分3分「同時同量」制度の撤廃が必要だ。

 平成11年の電気事業制度審議会の答申に基づき、PPSのモラルハザードの防止の観点として、電力会社エリア毎に、PPSは、需要家の使用量と発電所各々の供給量をなんと30分単位で一致させるよう制御(同時同量制度)させることが義務とされている。

こういう強制労働ルールが、PPSにとって過剰な負担となっている。イジメとしか思えないものだから、30分同時同量制度は当然廃止すべきだ。

原発のコストは高い

 その次に、インバランス料金制度の完全廃止である。PPSに需給の不一致(インバランス)が生じた場合,一般電気事業者がこれを補正する。インバランス料金とは,この補正のために,PPSが一般電気事業者に対して支払う料金のことをいう。

 現在のインバランス料金は、PPSにおいて3%供給が不足した場合の懲罰的なペナルティが法外な金額(電力小売価格の4倍)となっており、PPSに対して過剰な負担を課している。これも電力自由化への妨害そのものといわざるをえないから、この懲罰的なペナルティ料金制度を完全廃止する。

 そして、託送料金の根拠の透明化及び電力会社自身の送電コストと同水準の託送料設定の義務化が必要だ。

  なぜならば、PPSの電力料金の15%〜25を電力会社の託送料金が占めているとの事例があり、コストの低い高圧電力(標準電圧6,000ボルトをいう。)の方が、コストの高い特高電力(標準電圧20,000ボルト以上の電圧)よりも托送料が高く設定されるという合理性を見出せない実態があるからだ。

 更に、現在、発電所ベースで比較すれば、PPSの発電所の方が安い場合も多いという指摘がある。個別発電所別、発送電別の部門会計を導入するとともに、電力料金の透明化を図る観点からも発電所毎の発電コストの開示を義務化することも必要だ。

(詳細は、みんなの党ホームページ「電力自由化アジェンダ案」参照)
http://www.your-party.jp/news/office/000872/


みんなの党は、こういう電力自由化を柱に据えた脱原発を目指す。原発は電源立地交付金から始まって、使用済核燃料の「再処理」、廃棄物処理コスト、福島第一のように大事故を起こすとその損害賠償、汚染水処理、そして、廃炉までいれた費用はバカ高い。原発は1KW/hあたり20円を超えるという試算もある。

 しかし、いますぐ電力自由化宣言を行い、新規供給を増やし、料金値下げの電力革命に踏み切れば、来年春、全原発が仮に停止したとしても心配はいらない。

それだけではなく、電力自由化を徹底すればもろもろのコストが高い原発は、2020年頃には自然に市場から淘汰され、ゼロになるはずだ。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/447.html

記事 [経世済民72] ガートマン氏:金市場は「ますます混み合い」−取引参加に警鐘 /bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=aCT0jBCIxQT8

8月3日(ブルームバーグ):米ニュースレター「ガートマン・レター」のエディターでエコノミストのデニス・ガートマン氏は、金市場について「ますます混み合いが激しくなった」と指摘した。
同氏は3日の日刊リポートで、「今の段階で金を買い持ちしていない投資家には、こんなに遅れてゲームに参加しない方がよいと忠告する。われわれも買い持ちを増やしていくつもりはない」と記した。


★持つ人を選ぶ現物市場と完結 /nevada
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

株の値下がりやユーロ危機もあり、現物市場は今や買い注文だけになっており、ダイヤモンドも稀少金貨も業者は売りを控え、買取だけとなってきています。
この背景には資産家が大口の注文を入れてきているからであり、一回の注文が10万ドルが最低単位で数十万ドルの注文が当たり前になってきています。
当社でも平均ご購入額が2000万円以上になってきておりますが、在庫がなく、すぐにお求め頂けない状態になってきていますが、現在、在庫を作るべくあらゆる手段を尽くして探しております。
世界的に価値を持ちます【現物資産】は持つ人を選ぶといわれる位、気位が高いのですが、今後この傾向は益々激しくなり、所有するに相応しくない人の元を離れ、持つのに相応しい人の元に集まっていく筈です。
そしてこの動きが完結した時、金融市場が大崩壊することになるかもしれません。


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/619.html

コメント [原発・フッ素15] 10Sv/h報道の不自然さは、事態の進展を示しているのかもしれない metola
15. 2011年8月04日 09:36:13: C5RKQ9mz6U
排気塔以外でも、大量の放射性水蒸気が出ているようだ。
以前建屋全体をテント覆うという計画があったと思うが、これも早く行わないとチェルノを超える(既に超えている?)。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/249.html#c15
コメント [ニュース情報8] 海江田経産相、午前9時半から緊急記者会見 (読売新聞) しゅっぽ
02. しゅっぽ 2011年8月04日 09:39:51: ei5oaPhNA8VWQ : 9N4JyBh0fw
経産・原発関連3首脳更迭へ 海江田氏、更迭後自らも辞表提出
2011.8.4 09:17 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110804/plc11080409180008-n1.htm

 海江田万里経済産業相は4日、経産省の松永和夫事務次官、寺坂信昭同省原子力安全・保安院長、細野哲弘同省資源エネルギー庁長官を更迭する意向を固めた。東京電力福島第1原発事故の対応や、原発のシンポジウムで原子力安全・保安院が電力会社に「やらせ」を要請したとされる問題の責任を明確にする。

 海江田氏は松永、寺坂、細野の各氏に更迭の意向をすでに伝えており、菅直人首相も了承している。経産省首脳の更迭について、海江田氏は3日夜、記者団に「人事権者は私だ」と述べ、自らの判断で行う意向を強くにじませていた。

 海江田氏自身はすでに辞任の意向を表明しており、3日夜には民放番組で「必ずどこかで辞めなければいけない。覚悟は決めている」と重ねて強調した。更迭後、速やかに自らの辞表を首相に提出する考え。

 一方、首相は3首脳の更迭をきっかけに、経産省の原子力安全・保安院と内閣府の原子力安全委員会を「原子力安全庁」(仮称)に統合する組織再編を積極的に進める方針だ。

海江田大臣も辞任するようだ。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/582.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
03. 2011年8月04日 09:40:08: kxYihkNzek
いよいよ、日本の財閥系が、日本脱出を画策し始めたようです。
>日立・三菱重工 統合へ 13年に新会社、世界受注狙う
2011/8/4 3:00 日本経済新聞 電子版
東日本大震災による福島第1原子力発電所の事故により、成長分野と位置付けていた原発プラント事業の将来性が不透明になった。急速な円高で競争環境が激変したことも両社の統合を促した。新興国を中心に社会インフラ整備が今後加速するのは確実。
http://s.nikkei.com/qXZnnR

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
24. 2011年8月04日 09:40:27: oz33FCcPgo
>>23
あのカメラアングルからじゃほとんど何もわからない。
地面も写っていないし。

なぜ、そんな単純なことに気付かないのか

答えは想像力欠如の馬鹿だからである

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c24

コメント [原発・フッ素15] セシウム米調査:気をもむ農家「出ないこと祈るだけ」 (毎日新聞) 静岡県の早場米、セシウムなど検出されず  赤かぶ
07. 無段活用 2011年8月04日 09:45:20: 2iUYbJALJ4TtU : h9Bo7LwcEU
四国や九州の田んぼで、今からでも田植えをして冬前に収穫することはできないだろ
うか。

東北のお米がもしダメでも、南の地方では二期作ができる。休耕田を復活させて、
お米を作ることだってできるかもしれない。安全なお米が少しでもたくさんあれば、
国民の安心は高まる。

そのような判断を、政治がやらなければだめなのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/248.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
04. 2011年8月04日 09:45:28: zMD3oBnu1M
HWdOBDTX1cさん
読解力なし。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c4
コメント [アジア13] 韓国側が自民党員の鬱陵島上陸を嫌がるわけ (YOUTUBE他) 木卯正一
07. 恵也 2011年8月04日 09:47:41: cdRlA.6W79UEw : gJFZ4cHXEY
>>03 日本も近代歴史教育を南北朝鮮に遠慮することなく徹底した方が良い。

南北朝鮮の他にも、一番日本にとって影響力のある国が抜けてる。
俺はこの国から慎重に遠慮することがなくなるように願ってるけど、慎重にやってた
小沢一郎でさえ袋叩きになってしまった。

「安保条約はアメリカの第七艦隊だけでいい」と言ったのが影響したんだろう。
日本国家の政策に一番大きな影響力を持つ国を無視した論議は机上の空論。

アメリカや中国、ロシアはともかく南北朝鮮なんて、政治力も軍事力も経済力も
日本にとっては微々たるものだ。
南沙群島の紛争にしても、ベトナムやフィリピン、ベトナムの肩を持ち煽ってたくせに
いつのまにか中国の言いなりになってるアメリカ。

ーーーー引用開始ーーーー
実際には、行動規範は各国海軍を規制せず、締結時期も定めない骨抜きの
もので、事実上、2国間協議のみを重視する中国の意向に沿ったものだった。
中国は態度を変えず、見かけ倒しの多国間協約だけで米国の賞賛を受けていた。
・・・・・・・・・

米国はここ数年、いったん中国やロシアなどの地域大国を、周辺の小国をけし
かけて代理紛争的なことをやって怒らせた後、しばらくすると小国を取り残して
身を引き、中露の側を優勢にしてしまうことを、グルジアやウクライナ、東南アジア、
中央アジアなどの諸国を使って繰り返している。

私はこれを、米国が中露の側を隠然と強化し、世界の覇権構造を多極化す
るための戦略でないかと考えている。
(田中宇 氏より)
http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/775.html#c7

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
01. 2011年8月04日 09:53:40: eyog71aHyI

 「土壌の放射線量については、まだ測っておりません。もしもそれほど高い数値を検出した場所があるなら、必要に応じて調査を検討していくことになるでしょう」

 おなじみの役所の対応だが、官僚全体主義国家の末期症状で付ける薬など皆無。

 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c1

コメント [経世済民72] 円高には外貨預金促進で対処を! taked4700
02. 2011年8月04日 09:54:19: 0J7slYFgPk
これからの日銀(財務省)の為替介入は、意味がある。日銀はこれまで介入資金等の市場への投入資金についてインフレ防止の観点から不胎化政策を採ってきたが、先の介入から非不胎化政策に方針転換した。つまりインフレよりも円高不況対策を優先させるということのようだ。ただ、懸念されるのは、これまでの日銀の対応策から考えると、インフレを恐れるあまり介入が小規模になりアブハチ取らずとなってしまうことだ。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/615.html#c2
コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
02. 2011年8月04日 09:55:48: FKGTI7fXrk
先日テレビで放射能自動検知器(食品用)のデモをやっていたが、
研究者が放射性物質を置いた食物と置かない食物の比較をしたら、
これに使用された放射性物質はセシウム19000、ヨウ素11000ベクレルで
3万ベクレルを越える値を示していた。(kg単位?)

これを研究者は素手で平気で扱っていたのを見ると、5万というのはそれほど
心配するほどの値ではないように見えます。(食用にするとか、畑の土にするとか、この道路の真上で路上生活する場合はまた違うのかもしれないけど)
(家で生活する場合は床下の土がこんなに汚染されていることはありえない)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
05. 2011年8月04日 09:56:31: AMcrWvtiVo
汚染されたゴミの投棄場所はチェルノブイリ同様福島原発の周囲に投棄しかない。小出先生の都会に捨てろというのは反語。HWdOBDTX1cは何の意図で
コメントしているのか。
いまや汚染された食品もなんらかの形で我々の口は入ってるのが現状であろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c5
コメント [アジア13] 韓国側が自民党員の鬱陵島上陸を嫌がるわけ (YOUTUBE他) 木卯正一
08. 恵也 2011年8月04日 09:56:34: cdRlA.6W79UEw : Fx2WfctMXo
>>07 ベトナムの肩を持ち煽ってたくせに

間違い。
「ベトナムの肩を持ち」→「インドネシアの肩を持ち」
http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/775.html#c8

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
06. 2011年8月04日 09:57:24: maVP9XCjPE
>500なにがしベクレル?以上が危険だというのなら、出荷は停止にしなければいけないし、
むしろ、すべての日本米はすべて検査して、危険なら破棄すべき

そんなことは当然誰でも考えることであるが、現状守られていないでしょ?
牛肉だって499Bq/kgは流通しているんだし、全量を検査できてるわけじゃない。
実際、ことが公になる以前に国民の胃袋に入っているし、福島の野菜なんて、堂々と店頭で売られているよ。
関東の野菜なんて、多かれ少なかれ汚染されているのが実態。
しかし、それを排除したら食べるものがないというのが現実じゃないか。
それを踏まえて、自業自得という意味で大人が食べるのもやむをえないと言っているんでしょ。
小出さん自身、痛恨の極みだと思うよ。理想論に走るのも結構だが、実際にスーパーの売り場を覗いてみなよ。

小出=朝鮮て、あんた自身のサディスティックさを吐露していると気付かないのか?
誰に対しても失礼だと思う。



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c6

コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
110. 2011年8月04日 09:57:54: RdSnLM15AE
確かに大橋は巨大な利権構造の中の一つのコマに過ぎないよ。

だからと言って、この発言は決して許すことは出来ない。

人として、日本人として、これに怒らなければただの腑抜けだ。

多くの人が家を離れ、職を失い、怖がりながら食料を買い我が子に食べさせている。

そんな中、奴は現在も東大教授として多くの報酬を貰い、学生に教えている。

何も失わず、おそらく西日本や外国産の食糧を買い込んでいることだろう。

ひょっとしたら海外移住の用意もしているかも知れない。

日本は、我々は、このような人間をそのままのさばらせておいていいのか?



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c110

記事 [原発・フッ素15] どうなる放射能汚染物の処理4  “原発並み”の放射能抱える東京の下水道施設
どうなる放射能汚染物の処理【4】“原発並み”の放射能抱える東京の下水道施設(ECO Japan 8/2) 小出さんが的確なコメント「普通の放射性物質を取り扱う施設と同じ常時モニタリングなどの措置や高性能フィルターなど設備が必要」 8月3日
http://twitter.com/#!/iidatetsunari

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/?ST=print

下水道施設が放射性物質の集積地点となっている──。
 下水道が生活の場から放射性物質を取り除くという非常に重要な機能を果たしている反面、もともと放射性物質を取り扱う施設になっていないことによる外部への流出による“二次汚染”が懸念されている。
原発並みの放射能

 東部スラッジプラントの周辺を調査し、同プラントからの放射性物質の再飛散の危険性を指摘した神戸大学大学院教授の山内知也氏がとくに懸念していたのは下水道施設に集まる放射性物質の量である。
 「焼却灰で1kg当たり1万ベクレルとか2万ベクレル。それが1日に100t。(下水道施設には)すごい量の放射能があることになります。普通の研究室が持っているレベルじゃない。これは原発並みですよ」
 下水道施設に集まる放射性物質の量について、東京都議会議員の柳ヶ瀬裕文氏が試算し、6月24日に都議会で発言している。
 「東京都から提出された1日当たりの汚泥の量、焼却灰の量、そして放射能の量、こういったものを掛け合わせていくと、1日当たり、東京都全体の下水汚泥の総放射能量、これは約21億5000万ベクレルになります。焼却灰の放射能総量、これは17億6000万ベクレルなんですね」
 1日で約21億5000万ベクレル。これが東京都の下水道施設に集積される放射能量という。仮にこの状況が1年間続くとすると、7847億5000万ベクレルである。これほど大量の放射性物質が集積される場所は原子力関連施設以外ではまず考えられない。
 柳ヶ瀬氏の都議会での質疑の引用を続ける。
 「とてつもない量の放射能、放射性物質を扱っているわけですが、ポイントは、放射性物質は焼却してもどこかに消えることはないということなのです。その姿が気体になったり、固体になったりはするものの、トータルの放射能量、これが減ることはありません。つまり、この汚泥に存在した21億5000万ベクレル、焼却灰となって捕集した17億6000万ベクレル、この数字を引いた1日3億9000万ベクレル、これが行方不明となっているのです。どこに行っているかわからない。都は、この3億9000万ベクレルがどこに行ったのか、これを合理的に説明することができるのでしょうか」
 この質問に東京都の松田二郎下水道局長は答えなかった。3億9000万ベクレルの行方について、柳ヶ瀬氏が質疑の中でこう述べている。
 「大きな可能性としては、これは2つあります。排ガスとなって大気に排出されている、もう1つは、水処理によって溶けている、そのどちらかです」
 この行方不明の1日3億9000万ベクレルが施設外に出ているとしたらどうだろうか。大気中への1年間の放出量は1423億5000万ベクレルにおよぶ。これがどのような数字なのか。
 たとえば、青森県六ヶ所村に、原発から発生する使用済み核燃料からウランとプルトニウムを取り出す六ヶ所再処理工場がある。この六ヶ所再処理工場が1年間に放出することを許されているのはヨウ素131で170億ベクレル、セシウム137で11億ベクレルである。これらを合わせた181億ベクレルに比べると、東京都内の下水道施設から放出される放射性物質は約8倍に及ぶのだ。
 施設ごとの試算でも、たとえば新河岸水再生センター(板橋区)では1日で約1億3700万ベクレルが行方不明となっている。年間で約500億ベクレルに達し、六ヶ所再処理工場の3倍近いとの結果が出ている。
 さらに調べていくともっと恐ろしい数字にいきあたった。それは東京都の下水道施設における放射性物質の放出量が原発並みであることを示していたのだ。以下に具体的に示す。
 今回の放射能汚染を引き起こした福島第1原発が1年間に放出する最大量として定められているヨウ素131の量は4800億ベクレル。柳ヶ瀬氏の試算からヨウ素131の行方不明分のみを取り出すと1日で1億4800万ベクレル。1年間では540億ベクレルとなり、福島第1原発の9分の1の放出量となる。
 福島第1原発には1号機から6号機まで6基あり、このヨウ素131の年間放出許容量は6基を合わせた値となっている。単純計算すると1基分では800億ベクレルとなり、東京都の下水道施設はその3分の2と原発1基分に迫る放出量となる。これは突如として都内に小型の商業用原発が1基出現したのと変わらないといってよいだろう。
 実は、柳ヶ瀬氏が試算に使った6月上旬の採取データかなり控えめなデータなのである。東京都が最初に汚泥や焼却灰の放射性物質を調べた5月中旬採取のデータで試算すると、汚泥中の放射能量が約33億ベクレル、焼却灰中の放射能量が約21億ベクレルで、行方不明量が12億ベクレル、1年間だと4380億ベクレルである。
 これは六ヶ所再処理工場の年間放出量の24倍に達する。福島第1原発とのヨウ素のみの比較でも、1年間で1314億ベクレル(1日3億6000万ベクレル)と原発1.6基分におよぶ。もはや原発並みどころか“原発超え”とすらいえるかもしれない。
 ちなみに都議会では、のちに柳ヶ瀬氏が指摘した放射能の収支が問題になった。理由は、(1)汚泥や焼却灰のデータが2009年度のものだった、(2)別の採取日で計算した場合、焼却灰の放射能量が汚泥の放射能量を上回ることがある──ことから、「根拠のない計算」で「都民の不安をあおるパフォーマンス」だと鈴木章浩議員が指弾したのである。
 これに対して柳ヶ瀬氏は「(1)は都が今年のデータを出していなかっただけで、(2)はむしろ測定データに問題があるのではないか」と反論する。
 実際に柳ヶ瀬氏が試算に使った2009年度ベースの下水汚泥や焼却灰の量と今回都が示した量を比較すると、2009年度データのほうが控えめな量となっており、都が示した直近のデータで試算し直すと、むしろ汚泥中の放射能総量は約21億5000万ベクレルから約23億3000万ベクレルへと増大する。行方不明となっている量は3億3000万ベクレルへと減るが大筋で間違っているわけではない。よって(1)は都がデータを公表したことにより、より正確になったことを喜ぶべきだろう。
 (2)の指摘のように収支が取れないことがあるのはたしかだが、これについては都も認めている通り、サンプリングの誤差や測定のタイミングなど様々な要因がからむ。それはデータに問題があるのであって、試算がおかしいとこの時点で責めるような話ではあるまい。こういう試算をすることが間違っているわけではなく、長期にわたってきちんとした試算をして収支をとることが必要なのである。
東京都は「99.9%以上回収」と主張

 質疑の中で都の松田下水道局長は、下水道施設周辺への二次汚染の可能性について次のように反論している。
 「下水汚泥の焼却によって生じる排ガスやその影響についてでございますが、排ガスは煙突から排出をされる前に、細かいちりなどを除去できる高性能フィルターなどに通しまして、その後、さらにアルカリ性の水によって洗うことで、固形物を99.9%以上回収し、焼却灰が施設外へ飛散することのないよう適切に管理をしております。水で洗った後の排ガスの成分を専門家に委託して測定をした結果、放射性物質は検出されておりません。このため、周辺環境への影響はないと考えております」
 このように東京都は実測した結果、問題なかったというのだが、どういうわけか調査結果が出てから1カ月以上が経つ7月29日段階でも、いまだにその測定結果を公表していない。筆者が入手した調査報告書によれば、測定をしたのは東部スラッジプラントの1号炉で、6月14日のことだ。その測定結果には放射性のヨウ素131のほか、セシウム134と同136、同137が「検出限界未満」となっている。
 ところが、この報告書を何人かの専門家にみてもらったところ、適切な測定ではないと口をそろえる。名古屋大学名誉教授の古川路明氏は「吸引空気量が4m3くらいで、測定が1000秒(約17分)ですか。吸引量も測定時間も短すぎます。この測り方ならどこでも検出限界以下ですよ」と驚いたように話す。
 測定条件をみていくと、排ガスは焼却炉から集じん機、洗煙塔、煙突と通り、施設外へと排出されるのだが、測定はこのうち洗煙塔と煙突の間にある窒素酸化物などの測定のためつくられた迂回路に捕集フィルターを設置し、ポンプで空気を引き込むことでフィルターに粉じんを吸着させる。この時は1分あたり24Lの排ガスを吸引し、3時間38分捕集した(計約3.9m3)。こうして採取した捕集フィルターをゲルマニウム半導体検出器という機械にかけて放射線を測るのだが、この計測時間が1000秒となっている。古川氏が続ける。
 「排ガスは量がものすごい多いわけですが、捕集用のフィルターに吸着する粉じんはきわめて微量で目方はほとんどありません。そういう微量なものですから採取も2〜3日間ずっと吸引したり、測定も一晩くらいかけることも珍しくありません。少なくとも100m3、できれば1000m3くらいは(吸引量が)欲しい。ですからケタがぜんぜん違います。それにこんなに(ゲルマニウム半導体検出器で)短く測るのはよっぽど(放射線量が)高いものを測るときくらい。異例ですよ。恣意的とまではいわないですが、いい加減にやっているのは間違いない」
 京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏も同意見だった。
 「私たちは3月15日に東京都の空気を測定しました。その時どうやってやったかと言いますと、1分間に500リットルくらい、ハイボリュームエアサンプラー(という機械)で1時間吸引しました。『500L』かける『60分』ですから、3万Lの空気を吸引してその中に含まれている放射性物質の量を調べました。そのときはちょうど(風向きが福島から東京に向いていて放射性物質が)飛んできていた時なので、ヨウ素やセシウムがびっくりするほど含まれていました」
 「私たちが使っているのと比べると(吸引量が)20分の1くらいのもので、約3時間くらいしか(空気を)採ってない。本当ならもっともっと採るべきだと思うし、1000秒の測定というのは……。私なんかは環境の放射能の測定をずっとしてきた人間ですけど、原子力発電所の汚染を見つけようと思うと、1つの試料をゲルマニウム半導体検出器で1週間かけて測定する。1日が8万6400秒で、その7倍ですから60万秒くらい。(都の測定時間は)もう圧倒的に少なすぎる。もっとちゃんとした測定をすべきです」
採取量も、採取時間も足りない

 採取する量が少なすぎ、計測時間も短すぎる。となれば、まともな測定結果が出るわけない。それほどずさんな測定だったというのが専門家の見解である。
 この間、東京都は「下水汚泥焼却炉の煙突での放射性物質を測る方法について、公定法がない」としきりにこぼしている。経済産業省放射性廃棄物規制課によれば、「今回の事故のような事態は想定されていなかった」ため、下水道施設への放射性物質の流入は当然ながら想定されてこなかった。よって規制値がないのだという。 規制値すらないのだから測定方法など定められているわけがない。
 それ以前に、原子力関連施設における排ガス中の放射性物質の測定方法について法的な規定がないのだ。ダイオキシンや環境基準に定められている有害物質が法規制の中に測定方法まで明確化されているのに比べても、きわめて異例である。ほかの法制度から切り離して特別に管理してきたはずの放射性物質の測定方法が決められていないというのは明らかに国の不作為といってよい。その点で東京都に同情すべき余地はある。
 ただし、原子力安全委員会が1977年に決定し、2001年に改訂した「発電用軽水型原子炉施設における放出放射性物質の測定に関する指針」が標準的な測定方法を示している。そこには「測定下限濃度を満たすための代表的な測定条件」が掲げられており、ヨウ素131やセシウム134、同137については、「50L/分で1週間採取」とされ、ゲルマニウム半導体検出器の計測時間は「4000秒」とされる。
 東京都の測定法と比較すると、都の2倍以上の吸引量で、46倍となる丸1週間の採取をして、ようやく4倍の測定時間が許されることになる。ちなみにこの指針で求められる検出限界濃度は都の測定の100分の1近い。都はこの指針の存在についても知っていた。にもかかわらず、あえて指針よりもはるかに短い時間と少ない量のサンプリングとし、計測時間もずっと短くして測定した。これはもはや放射性物質が検出されないような測定方法を最初から選択した“放射能隠し”ではないか。
 改めて東京都下水道局に排ガス測定が適切だったか聞いた。
 「モニタリング指針に比べてどうだとかいう人もいるが、下水汚泥に当てはまる測定方法が明確でないので、そういうのも参考にしながら(測定方法を)決めた。私どもとしては国の通知で示されている濃度限界が唯一の基準と思ってますので、それ以下であれば、“いわゆる定められた基準以下”でクリアとなる。意図的に短くしているんじゃなくて、濃度限界があるなかでそれをクリアする方法を考えた。安全と定められている濃度限界があって、それ以下で検出されなかったわけですし、学識経験者に吸引時間とかガス量とか測定時間についても、きちんとお示しして評価いただいている。私どもとしてはそのやり方で妥当と考えている」(小団扇浩・環境管理課長)
 都は測定結果が出た6月21日から1カ月以上もこの結果を公表していない。その理由は「下水の煙突から測る方法について公定法がない。ですので実際にやった方法が妥当かどうか検証も必要。そういうことについて、大学の先生から見解などをいただいておりましたので時間がかかっている」(同)というものだ。
 その学識経験者による「妥当」との「評価」が具体的にどのようなものなのか。「やり方とかをお示しして妥当だという回答をいただいてる」(同)というだけで、報告書があるわけでも、なぜ妥当と判断したのかの説明もない。こんなことに1カ月以上かかったというのである。
 取材時、小団扇課長は「安心していただくために」と繰り返していたが、通常より厳しい測定条件で測って「だから安心してください」というならまだしも、はるかにずさんな測定方法で「安心しろ」といわれて納得できるひとがどれだけいるだろうか。
 ましてや東京都の下水汚泥焼却炉の排ガス処理設備は原子力施設に設置された焼却炉に比べて簡易なのだ。都によれば下水汚泥焼却施設の排ガス処理設備は、セラミックフィルター、バグフィルター、電気集じん機のいずれかの「高性能フィルター」に、アルカリ水を噴霧する湿式スクラバーという2段構成となっている。
 だが、これが原発にある放射性廃棄物の焼却炉の場合、前段にセラミックフィルターなどを採用するだけでなく、後段に「高性能フィルター」として、さらに微細な粒子も捕捉できる、ガラス繊維のろ紙を重ねたヘパフィルターを設置するのが当たり前である。柏崎刈羽原発のように前段のセラミックフィルターを二重にした上でヘパフィルターを設置するという3段構えも珍しくない。つまり、東京都のいう「高性能フィルター」を二重にし、さらに高性能なフィルターまで配置していることになる。それだけ都の設備は放射性廃棄物を扱うようになってないということだろう。前出・京大の小出氏はこう提言する。
 「トータルとして人々の被曝量を減らさなくてはいけない。やらなきゃいけないことはわかっていて、(焼却炉の)排気系にできるだけ出さない。そのためには性能の良いヘパフィルタを追加して設置するということをまずやるべきだと思います。それに普通の放射性物質を取り扱う施設であれば、排気のところからリアルタイムでまず測っていく。もう1つは長時間吸引して試料をとって長時間測定する。そういうやり方が必要だと思います」
 東京都は、計3カ所の下水汚泥焼却炉で測定を実施し、いずれも放射性物質は検出していないとの“安全宣言”を近く発表する。もし本気で都民の安全を考えるのであれば、こうした提言に耳を傾けるべきではないか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/256.html

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
25. 2011年8月04日 09:58:19: EaE37wZFo6
>>23
今ライブカメラ急に止めたら、ヤバイの丸判りだろw
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c25
記事 [音楽4] レイ・パーカー・ジュニアの甘いメロディをお聞きください!
レイ・パーカー・ジュニア
この人は、ギタリストで言えば、
カッティングの人でしょうか?
ナイル・ロジャースのような(タイプは違うけど・・)
スティービー・ワンダーや
クルセーダースに参加していたみたいですね・・
幅広い音楽性をもった人ですが、
今回は、メロディアスな曲ばかり集めました。

ところで、
ナイルのWOWOWでのブルーノートのライブも
よかったです。
まだ、誰もユーチューブ投稿していないようです。
シンプルだけど、
あんなカッティングできたら最高です・・
ただ、彼は、白人ミュージシャンとの
クリエートに熱心なようです。

デュランデュラン
デヴィッド・ボウイー
ミック・ジャガー
ジェフ・ベック
マドンナ

彼がプロデュースすると、
サウンドが乾燥した感じになってしまいますね・・
ボウイーなんかも、あのじめじめサウンドが、
乾いた聞きやすいサウンドに変わりました・・

さて、本題に戻ってレイのサウンドを聞いてください!

Ray Parker Jr. and Raydio - That Old Song
http://www.youtube.com/watch?v=y5ShTg90XRU&feature=fvst

Ray Parker Jr - A Woman Needs Love
http://www.youtube.com/watch?v=imAZnm_jCNs
ray parker jr e raydio -- jack and jill
http://www.youtube.com/watch?v=9CaE7cssEx4&feature=fvst

Raydio - You can't change that
http://www.youtube.com/watch?v=5KNGS4zLWRI
Ray Parker, Jr. - I Still Can't Get Over Loving You
http://www.youtube.com/watch?v=YmqBzfAra_U

Ray Parker Jr. - It's our own affair
http://www.youtube.com/watch?v=3n547fAohAw



http://www.asyura2.com/11/music4/msg/314.html

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
118. 2011年8月04日 10:03:08: EaE37wZFo6
>>115
地震兵器を主張するのはカルト、と言う事にしたいのですね?
わかります。

お得意のいつものパターンですねw
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c118

記事 [カルト8] 集団ストーカー被害 貶められる日本人(集スト新聞)

 http://bn.merumo.ne.jp/list/00574879

 集団ストーカー被害 貶められる日本人
所轄の警察署長に不服の申し立て 2011-07-30
http://masurao2631.blog.fc2.com/blog-entry-69.html

所轄の警察署長宛てに不服申し立ての書状を配達記録郵便に
て送付されたようです。

事件の詳細と一連の経緯については以下の記事を参照下さい。

重大事件発生と警察の対応 2011/06/29
http://masurao2631.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
現在、関西方面に逃げてきています 2011/07/16
http://masurao2631.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

避難された先においては、心強い集スト被害者の方と行動を
共にされているとの事ですが、そんな中でも、加担者大量動
員による監視・付きまとい・アンカリング等の被害に遭い続
けているようです。

---引用開始

自分もつい最近まで半引きこもりでローテク、ハイテクやら
れ放題、自殺も何度も考えて遺書も書きました。今はどうせ
こんなクソったれな人生暴れ倒してやるくらいに開き直って
きました。

---引用終了

多くの集スト被害者達が、日々普通に生活する事すら否定さ
れ、人生そのものまでも妨害されなければならないどんな正
統な理由が存在するのでしょうか。

要人や著名人のみならず一般市民の不審死までもが表立って
来るようになったこの社会システム、国家崩壊に繋がりかね
ない原発事故すらまともに解決できない利権漬けの体制、そ
して嬉々として集スト加害に従事する世襲加担者達の心の闇。

末端の加害従事者(達)の異常な暴走によって、監視ターゲ
ット(=集スト被害者)が直接的に殺害されてしまったと思
われる事件は、全国紙で報道されたものだけに限っても数多
く起きているようです。

その多くは、加害者組織による国家掌握(★★革命)の為と
言うよりは、末端加害者の私怨としか思えないものばかりで
す。

集スト問題の原因が、被害者にあるのではなく加害者側にあ
るのは明白です。

集スト問題は原発問題同様、一部の人間達しか恩恵にあずか
っていないような利権システムを維持する事が「国益」とし
て第一優先にされるあまり、関係者の暴走や堕落と言ったシ
ステムの不都合が修正できなくなっています。

利権システムが肥大化すればするほど国民間の格差は益々広
がり、行き着く先は、破綻による国家の崩壊、そして戦争・
内戦・粛清です。

これら繰り返される歴史の中に、人類の限界が垣間見えます。

社会矛盾の現れである集スト問題を抱え込み、その重みによ
って沈み行く泥舟が今の日本であるならば、その限界を打ち
破り、未知の歴史を築く事で、新たな希望を見出したいとこ
ろです。>>

(私のコメント)
自分の無力さを感じます。集団組織犯罪に対抗するにも相手が、大マスコミ、大教団では蜂の一刺しにも成らないかもしれません。集スト新聞など目に触れる人、日頃からおかしいと感じている人が勇気を持って反対票を投じてくれるのを待っているわけです。まず地方議会のソーカコ―メイ議員を一、二議席づつでも減らさなければこの国は変わりません。



http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/437.html

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
119. 2011年8月04日 10:07:36: EaE37wZFo6
>>117
単純に、地震兵器の存在を知らないだけでしょ

それに原発なんて、別に地震兵器じゃなくても、
自然地震でも通常兵器でも、危険極まりないもんだけど

地震兵器関係無くね?w

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c119

記事 [経世済民72] いつあっても不思議でないサプライズ介入。再度の介入が必要となってきた理由とは?/zai.diamond
http://zai.diamond.jp/articles/-/116309
対ドルで円最高値更新含みの円高・ドル安が進んできたことで、3月の協調介入に続く、再度の円高阻止介入が注目されています。結論的に言うと、私は もういつ介入があってもおかしくないと思っています。また、後述するように「サプライズ」で効果的な可能性にも注目しています。
■為替介入の主役は為替ではなく株価だった!?
ただ、まずはそれとは逆に介入がすぐにはやりにくいかもしれない理由から説明しましょう。 
それは第1に株価との関係です。 
日本政府は過去1年間で2回、米ドル買い・円売り介入を行いましたが、 日本政府は2回の介入とも、日経平均が9000円割れへ急落した直後に行っていた。ちなみに、昨年9月の介入は米ドル/円が84〜85円という水準で行われました。そして、今年3月の介入は、米ドル/円が80円前後で行われました。 
こんなふうに 介入が行われた為替の水準は違っていたのに、株価の水準は良く似ていたわけです。
その意味では、 介入の「影の主役」は株価だったといってもよいかもしれません。株価が急落する中、それを一段と悪化させかねない円高は問題と判断したから介入したということです。
■それでも介入が必要となってきた理由とは?
ただし、 白川日銀総裁は7月下旬、「円高が景気に悪影響を及ぼす可能性がある」との認識を示しました。
それは、米ドル安と購買力平価や長期移動平均線との関係を見るとわかる気がします 
じつは、適正水準の目安である購買力平価(日米生産者物価基準)も長期5年移動平均線とも、足元は100円程度です。
従って、米ドル/円が80円を大きく割り込んでくると、これは 購買力平価の適正水準や長期移動平均線よりも2割を超える割安拡大となってくるのです(「資料2−1」「資料2−2」参照)。
これまで、 「米ドル割安・円割高」が2割以上に拡大してきたのは4回しかありませんでした。一定期間内のこのような急激な円の割高拡大は、企業の自助努力で対応できる範囲を超えているでしょう。
その意味では、日銀総裁の上述のコメントも理解しやすいのではないでしょうか。 
■3月の「サプライズ介入」は再現されるか?
いずれにしても、介入となったら効果はあるでしょうか? 
 円はかなり「買われ過ぎ」懸念が強くなっているようです。その意味では、円売り・米ドル買い介入は、円の戻り売り、ドル買い戻しをリードする可能性があると思うので、効果も期待できるのではないでしょうか。
それにしても、米国債格下げ懸念や、米景気先行き不安など、米ドルに重石がのっかった状況が続いている中で、それを払拭できるほどの効果があるような介入は可能でしょうか? 
3月の円高阻止介入は、「日本単独で効果が限られる」といった事前の予想に対し、円売りとしては16年ぶりの協調介入となって円高を是正させるところとなりました。 
さらに、その後の内幕話として、じつは大震災後の日本の危機への配慮から、 欧米当局は85円でも90円でも円安誘導に協力するとの声があったという話もありました。
そんな 「サプライズ」再現となるかどうかも注目されるところです。(吉田恒)

**********
★日本の当局者、為替介入を示唆 /jp.wsj.com
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_283847?mod=MostPopularBlock
【東京】日本の当局者は、円高と、既に弱まっている日本経済へのその影響への懸念を強めており、外国為替市場への介入を示唆している。一方で日銀は国債などの資産購入によって実体経済への資金注入を増やすことを検討しようとしている。
野田佳彦財務相は2日の閣議後の会見で、「円は強く評価されすぎている」と述べるとともに、外国の通貨当局と連絡を取り合っていることを明らかにした。これによって、日本政府がが円高阻止の介入を行うのではないかとの思惑が強まった。

日本は震災後の円急騰を受けて3月18日に、他の先進7カ国(G7)諸国とともに協調介入を行った。
円について外国の通貨当局と協議しているのかとの質問に対して野田財務相は、「あらゆる」外国当局と円についてコミュニケーションを図っていると言明した。
関係筋はダウ・ジョーンズ経済通信に対し、日本政府は介入決定に際して、まず米国に連絡するのが普通だとしながらも、今回既にガイトナー財務長官から介入OKの通知を受けたかどうかは分からないと述べた。
(米国財務省は、連邦債務上限引き上げ決定が遅れたことによる円高進行を受けて、日本政府の円売り・ドル買い介入を容認している、と報じられている。/フィスコ:2日)
同財務相は過去何週間か円高がもたらす問題に警告を発しているが、日本の当局者の忍耐は限界に近づいていることがうかがえる。別の筋は「日本はいつでも介入に出るだろう」と述べた。日本の介入に懐疑的だった為替トレーダーたちも、その公算が高まっていると認めるようになってきた。
何人かの関係者はダウ・ジョーンズに対して、日本の当局は、債務上限引き上げ法案が上院で可決されたあとのドルの動きがどうなるか見極めようとしているとの見方を示した。これらの関係者はまた、当局は今週5日に発表される7月の米雇用統計にも注目していると語った。これによって、最近のドル安が米経済のファンダメンタルズに沿ったものなのかどうか、ヒントが得られるという。 (抜粋)

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/620.html

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
07. 2011年8月04日 10:07:58: Ba5FgPCp7w
06さんのコメントに同意します。
お米は 主食です。
500ベクレルの設定は 高すぎます!

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c7
コメント [マスコミ・電通批評12] フジテレビ不買運動が導く新たなるウェブの古戦場巡り palクン
09. 2011年8月04日 10:09:16: EGaQ73B5yp
------------------------------------------------------------
【youtube】アッコにおまかせ!動画を何故かフジテレビが削除
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:28:31.74 ID:23SMhG+Y0 ?PLT(12000) ポイント特典

http://www.youtube.com/watch?v=UCgb6lyXe-E ←削除済み

"マスコミの歪曲報道 20110731 アッコにおまかせ..."
この動画は削除されました。これは、以下をはじめとす
る複数の申立人から著作権侵害に関する第三者通報
が寄せられたことにより、この動画の YouTube アカウ
ントが停止されたためです:
Fuji Television Network, Inc.
Tokai Television Broadcasting Co., Ltd.
Tokai Television Broadcasting Co., Ltd.
申し訳ありません。


ミラー
マスコミの歪曲報道 20110731 アッコにおまかせ! 高岡蒼甫ツイッター騒動
http://www.youtube.com/watch?v=9GauGaCoDhM

--------------------------------------
108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:44:17.99 ID:fcPr+7Tg0
【中学生でもできる総務省への問い合わせ】

●JASRACの作品データベース探索によると、フジパシフィック音楽出版は韓国アーチストの楽曲の権利を1236件も所有している
●フジテレビがドラマ、情報番組、バラエティーで不自然なほど韓国を取り上げているのは、自社の利益のための番組内宣伝ではないか
●放送法第51条の2「広告は広告であることを明らかに識別できるようにしなければならない」に違反しているので指導してほしい

◆放送法第52条の13には、テレビ局は議決権のある外国人の比率を20%未満にしなければならないと定められている
◆株式会社フジ・メディア・ホールティングスの発行済株式総数の内、外国人直接保有総数は全体の28.5%に当たる
◆フ社は一部の外国人株主に議決権を与えない(名簿に記載しない)という手段で、作為的にその比率を19.9%に抑えている
◆同様の手法を使えば、外国人直接保有総数が100%でも株主名簿に記載する分が20%未満ならOKということになる
◆放送法の主旨からすれば、これはおかしいのではないか
◆仮に株式名簿に記載されない株式数を母数から除くと、フ社の外国人直接保有総数は21.4%になり、放送法に抵触することになる
◆フ社の外国人株主の比率について精査してほしい

-----------------------------------------------
111 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 09:45:11.78 ID:ndVZKEMM0

フジテレビ
東海テレビ ひでーなぁ

TBSが削除依頼するなら分かるけど・・・
全力でフジを潰さないと

でも、これだけネット上で騒ぎになっても、テレビ・新聞は完全無視
日本のマスメディアは、終わてるな
新聞・テレビが同じグループなのが原因だな
テレビ・新聞は完全に分離して相互に自由に報道出来るようにしないとダメだね

---------------------------------------------

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/182.html#c9

コメント [経世済民72] もう誰しもわかっていよう、何が原因か。 一言主
03. 2011年8月04日 10:12:42: FdCKj3nrhc
現在の経済・財政状況を造り出したのは、行過ぎた金融市場に自由化とグローバリゼーションが原因だろう。 その意味ではTPPなどは事態を悪化させるだけだと思う。 合併や企業統合で巨大化した企業が、昔の共産圏の官営事業と同じ様に活性を失い、特色も魅力もない製品しか造れなくなっている。 規制緩和やグローバリゼーションの世界では、何処に行っても同じ様なものしか作れず、同じブランドの製品が販売される世界になる。 このような世界が人間の生活にとって良いものだと信じている人達が多いのだろうが、あまり住み心地の良いものとは思う得ないが如何なものだろう。 N.T 
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/609.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
08. 2011年8月04日 10:14:38: 4TqiWwXOEM
>小出「それはあの、クリアランスと私たちは呼んでいる制度なんですけれども。えー、その制度で例えばセシウムや他の、ま、コバルト60とかいうです ね、??風的な(※聞き取れず)放射性物質の場合には・・・

「??風的な(※聞き取れず)」=「代表的な」


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c8

コメント [経世済民72] トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 天空橋救国戦線
08. 2011年8月04日 10:17:02: Pj82T22SRI
>日本の技術力を守るために労働規制の緩和を

そんな愚痴をこぼしても愚民には通じない
さっさと海外に移転した方がいい

まあ、今さら海外移転しても勝てなくなくなってきたから、
政府に泣きついているのだろうが
日本の企業らしいとも言えるw
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/614.html#c8

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
09. 2011年8月04日 10:20:33: NasJ9wtRgI
02
それとも小出氏は朝鮮の方なのだろうか

名前の売れた人を、朝鮮の人と言ってたら割合からいって
日本に住んでいる朝鮮人は1000万人ぐらいになってしまうよ。
この論法でいくと朝鮮人は優秀な人ばかりになる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c9

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
58. 2011年8月04日 10:21:30: EaE37wZFo6
>>55
つうかイラネーから、原発
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c58
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
120. 2011年8月04日 10:24:28: EaE37wZFo6
ちなみに115は、長文が来たからカルトと返した。

ワンパターンのマニュアル対応w
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c120

コメント [原発・フッ素9] 東海アマ掲示板より - 福島第一原発は日本政府の秘密核兵器製造工場だったとジャパンタイムス編集者が 千早@オーストラリア
20. 2011年8月04日 10:29:28: ifb3pXrfiw
ほんと、ひどい話ですね!!!!(怒り)
そもそも、危険だと分かっていてつくるなんて、考えが根本的に間違ってると思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/757.html#c20
記事 [経世済民72] 8月の危機に気をつけろ・・(欧州からの危惧) /jbpress.ismedia
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17380?page=3

欧州から見ていると、米国の金融混乱は不可解だ。単にその危機が完全に回避できる性質のものだというだけでなく、タイミングにも当惑させられる。というのも、欧州の予定表はすべて、8月には絶対に何も起きない、あるいは起きるのを許してはならないという考えに基づいて組み立てられているからだ。

〆休暇シーズンの8月には何も起きない?
7月下旬にブリュッセルで開催されたユーロ圏の緊急サミット(首脳会議)を取り巻くドラマは、ギリシャが追加融資を与えられなかった場合、金融が大混乱する恐れがあったことが引き金の1つだった。
だが、会議のテーブルを取り囲む首脳たちの切迫感には、ほかにも暗黙の理由があった。休暇シーズンが本格化する前に何とかして合意をまとめなければならないという必死の願望だ。
こうした限られた条件で判断すると、サミットでの合意は成功と見なせるかもしれない。確かに、この合意はユーロ圏の危機を解決するものではなかったが、欧州連合(EU)の首脳たちは、9月初旬の「復帰」後まで緊急サミットを開く必要が生じない程度には十分な対策を講じたのかもしれない。
8月に本当に劇的なことが起きると、欧州の指導者たちは大抵、不意を突かれる。2008年8月にロシアの戦車がグルジアに侵攻した時、英国のデビッド・ミリバンド外相(当時)はスペインの別荘から携帯電話で危機に対処しなければならなかった。
だが実際には、歴史の研究は、欧州の首脳たちが8月は山や海に向かうのに安全な月だと思っているのだとしたら、考えが甘いということを教えてくれる。

〆真夏に戦争や激変が勃発してきた歴史
ミリバンド氏は外相に就任した時、その広大な執務室が、エドワード・グレイ卿が第1次世界大戦の開戦直前に窓の外を眺め、「欧州全土で明かりが消えていく。我々が生きているうちは再び明かりが灯るのを見ることはないだろう」という、かの有名な不吉な言葉を口にした場所だということに感嘆した。
言うまでもなく、グレイ卿がそう語ったのは、1914年8月初旬の夕暮れ時だった。大戦が勃発した月である。そしてポーランド侵攻と全面戦争が不可避になった。8月31日夜、アドルフ・ヒトラーはドイツ軍にポーランドを攻撃するよう命じた。
国際的な危機が8月に勃発する傾向は現代に入っても続いた。チェコスロバキアのプラハの春は、ソ連率いるワルシャワ条約機構軍が1968年8月に侵攻してきた時に鎮圧された。
米国のジョージ・H・W・ブッシュ大統領は確実に、夏の盛りにはどこかおかしなところがあることに気づいていた。任期最初の3年間は、8月に激変に見舞われるのが特徴だった。
1989年8月にはハンガリーがオーストリアとの国境を開放して鉄のカーテンに最初の亀裂が生じ、数カ月後のベルリンの壁崩壊につながる一連の出来事が動き出した。
1990年8月にはサダム・フセイン大統領率いるイラクがクウェートに侵攻。数週間のうちにブッシュ大統領は第1次湾岸戦争の開戦に向けて多国籍軍を結集していた。さらに1年後の1991年8月には、ソ連でクーデターが進行しており、ミハイル・ゴルバチョフ大統領が身柄を拘束されたことを知らされた。それから数日内にソ連は崩壊し始めた。
この頃になると、ブッシュ大統領は1つのパターンを見いだし、「8月は一体どうなっているんだ」と声に出して問うていた。
いい質問だ。1つの可能性は、8月は民主主義世界が概して半ば寝ぼけているか海に出かけているため、独裁者や専制君主にとっては、行動を起こすのに理想的な月だということだろう。1939年のナチスの戦車、1968年のソ連の戦車、1991年のイラクの戦車、2008年のロシアの戦車がすべて8月に動き出したことは、偶然ではないかもしれない。

〆金融危機は秋まで待つのが相場だが・・・
戦争が8月に勃発するのはほとんど常識のように見えるが、夏の休暇シーズンに大規模な金融危機が発生するのは、慣例からの逸脱と言っていいだろう。
その道に精通した筆者の同僚数人は、前例はあると指摘する。1992年8月の投機的なポンド売りは、英国を欧州為替相場メカニズム(ERM)離脱に追い込むことになった。また、タイバーツは1997年8月に暴落し、アジア金融危機の舞台を整えた
しかし、欧米諸国では、大きな金融危機は秋まで待つ傾向がある。1929年のウォール街の大暴落も、そのミニチュア版である1987年の株価暴落も、10月に起きた。
確かに現在の危機の最初の兆候が表れたのは、2007年8月に欧州中央銀行(ECB)が流動性供給措置を取った時だった。
だが、読者の皆さんが忘れていたらいけないので念のため言っておくと、米リーマン・ブラザーズの破綻は2008年9月まで起きなかった。
もしかしたら、今の世代の米国の政治家はこの歴史的なパターンを覆し、まさに今月、正真正銘の金融危機を引き起こすかもしれない。ユーロ危機も、欧州の政治家が考えているより早く再燃する可能性がある。
だが、たとえこれらがすべて現実になったとしても、一定の大局観が必要だろう。

〆過去の戦禍と比べたらまし
これは欧州が経験してきた8月には、悲劇や危機といった使い古された言葉に本当に値する出来事が起きたことを思い出させてくれるものだ。それと比べると、米国議会のちょっとしたヒステリー状態など、大したことのない話に思える。(抜粋)


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/621.html

コメント [国際5] パンドラの箱を開けてしまった中国共産党 てかまる
01. 2011年8月04日 10:32:43: Jeu9uWAMDs

東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)における中国共産党の弾圧

http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/816.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 福島第1原発:「循環注水冷却」減らぬ汚染水 (毎日新聞)  赤かぶ
04. 2011年8月04日 10:33:55: zsHGTOUOtc
国産の浄化システムが後数日で稼働を開始する
日本のシステムは海外のペテンシステムとは一味も二味も違うから心配無用
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/251.html#c4
コメント [経世済民72] 8月の危機に気をつけろ・・(欧州からの危惧) /jbpress.ismedia 稲垣勘尚
01. 2011年8月04日 10:37:05: 3Sz5bSNGFo
★スペインのサパテロ首相、休暇中断しマドリードに戻る−政府発表
/www.bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aG8m5XiGOQMo

8月3日(ブルームバーグ):スペインのサパテロ首相は3日、休暇を1日足らずで中断し、悪化しつつある財政危機について閣僚らと協議するため、マドリードに戻った。政府が発表した声明で明らかにした。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/621.html#c1

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
03. 2011年8月04日 10:42:28: u8T2aRIP9Y
市長が調査しろと命ずるか、もしくは市議会が調査条例を作ればよい。
国に限らず、地方でも代議員は仕事をしない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c3
コメント [原発・フッ素15] もう食べられている?偽装汚染牛肉の恐怖 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
05. 2011年8月04日 10:42:46: EaE37wZFo6
>>04
>外国産の牛肉ですが、米国産はホルモン剤を使っているので要注意。オージービーフがオススメです

部分的に抽出して反論するのは止めようね

あと、米国産牛はウンコ食わしたりゴミ食わしたり、
何食ってるかワカランから
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/242.html#c5

コメント [経世済民72] もう誰しもわかっていよう、何が原因か。 一言主
04. 2011年8月04日 10:43:48: LGUfwnafEI
大事なのは、「わかってる」けど「やらない」ということです。

どうして有効な手を打たないのか?ではなくて

わかっているくせに「やらない」あるいは「やる気はない」

ということですよ。

なぜなのか?なぜ国体を崩壊させるようなことを平気で続けているのか?

誰が主導しているのか?

そしてその裏にあるものはなんなのか?

自殺者の山を築き、倒産の大奔流をつくり、国体を衰弱させ、経済戦争に

自ら負けるように仕向けている「恐るべき反逆者」は誰なのか?
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/609.html#c4

コメント [原発・フッ素15] 福島の子どもたちは今:菅波香織 妹之山商店街
01. 青い蜻蛉 2011年8月04日 10:44:10: Vk9c/ZrrVtzl6 : y4julKAhsQ
私たちの地域は大阪の学童疎開を受け入れた地域です。3月の時点で、全国的な学童受け入れ体制を
想定して周囲の寺院に声をかけましたが、おおむね好意的に受け取ってくれました。
周囲には行政の持つコミュニティセンター、公民館、自治会館など、疎開を一時的に受け入れることの
できる施設はたくさんあります。妊産婦、幼児、クラス単位の学童疎開を始めるべきだと思います。
先の戦争でも明らかであったように、国家は国民一人一人を救うなどと言うことはしません。利用するけれど
面倒は見ないというのが国家官僚の本質なのです。人民の血や汗を吸って生きている多くの学者も
全く同じであることは40年以上も前の公害問題でも明らかでした。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/237.html#c1
コメント [経世済民72] いつあっても不思議でないサプライズ介入。再度の介入が必要となってきた理由とは?/zai.diamond 稲垣勘尚
01. 2011年8月04日 10:44:13: mEDoM0uCGg
為替介入は何の効果もないことは経験則でわかるじゃないか。
円高は放置しても中長期的には問題ない。

急激だから輸出関連業はそりゃ困ってるだろうけど、だからと言って政為替介入したって円安ドル高に転じることはない。

そんな金があったら直接国内に円をばらまいたほうが客はつく。

公務員の給料をさげろとか、公共事業を縮小しろとか、政府の無駄遣いをやめさせたい人は多いようだが、だったら何故、為替介入などするなと声をあげないのか?

何十兆円つかっても為替介入は効果がない。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/620.html#c1

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
04. 2011年8月04日 10:44:53: 6YaHKmG30A
40万Bq/m2以上は、原発では全面マスク区域。
素手で扱っているのは、非常時だから。

3.11以前にこんなものその辺においていたら、逮捕されます。確実に
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c4

コメント [マスコミ・電通批評12] 東京新聞への弾圧が終わらない様です → 新規契約は東京新聞をお願いします - (民間人です) 善成悪敗
08. 2011年8月04日 10:44:54: EaE37wZFo6
微力ながら、電通叩きと東京新聞支援を平行して行う
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/183.html#c8
コメント [音楽4] タブー?これが福島第一原発事故の真相か 地には平和を
09. 2011年8月04日 10:45:57: Jeu9uWAMDs
「東トルキスタン」と言う国をご存知でしょうか?
 
ウイグルにおける中国共産党の弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=zuzrA-n8o4o&NR=1
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/305.html#c9
コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
111. 2011年8月04日 10:47:56: dKxyjb4pRY
大橋弘忠に、嫌というほど大量のプルを食わせてやれ。バカもここまで来るとWikipediaに登録すべきバカだ。世界中に未来永劫バカさ加減と恥とを曝し続けてやれ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c111
コメント [経世済民72] いつあっても不思議でないサプライズ介入。再度の介入が必要となってきた理由とは?/zai.diamond 稲垣勘尚
02. 2011年8月04日 10:52:22: 8Md2pqF94Q
介入って言うが、まさか米国債絡んでないだろうな。
紙クヅ寸前のドル買って何週間かホンノ僅か一息つく意味が無いだろ・・。

ドル買いした分で速攻で実物資産買うなら(資源とか)まだわかるが
そんな事絶対してないだろ。
介入する余裕あるなら復興の財源なんぞ簡単に捻出できるだろ。

日本も一度破滅的な打撃を受けないと米国隷属脱却は難しいだろうね。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/620.html#c2

記事 [狂牛病・ゲノム15] ヨーロッパ人の半分はファラオの子孫!?/japanese.ruvr.ru
http:/japanese.ruvr.ru/2011/08/03/54124118.html

ロイター通信がスイスの遺伝学研究センターiGENEAからの情報として伝えたところによれば、西ヨーロッパに住んでいる男性の半分はエジプトのファラオ、特にツタンカーメン王の子孫であることが明らかになったという。

学者らはツタンカーメン王のミイラからDNAを取り出し分析したとのことで、DNAは何世代にもわたってほとんど変化なく保存される。その分析の結果、ファラオの染色体のひとつが、西ヨーロッパに住んでいる男性のおよそ半分に見られるものだということが明らかとなった。

たとえばフランスにおいては、その染色体は男性の60%に見られるほか、スペインでは男性の70%に見られたという。一方で現代のエジプト人男性では、その割合は1%以下に過ぎない。

研究者らは、ツタンカーメン王とヨーロッパ人男性の共通の祖先は、およそ9500年前にカフカスに住んでいたと考えており、7000年前にヨーロッパへの移動を開始したとされている。
ツタンカーメン王は10歳の時に王位に就き、19歳で亡くなるまで国を統治した人物とされている。


http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/146.html

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
26. 2011年8月04日 10:54:07: dKxyjb4pRY
当初から知らぬフリし続けている卑怯卑劣な日本政府、トーデン、御用学者ら。今やどうしようもないのを知っているから、彼らは無責任バカを決め込んでいるのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c26
記事 [原発・フッ素15] 「原発交付金を辞退する」と、南相馬市長 (生き生き箕面通信) 
「原発交付金を辞退する」と、南相馬市長
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/438508057cd470fb7f808c0545c8e339
2011-08-04 06:15:01  生き生き箕面通信 970 


 おはようございます。
 生き生き箕面通信970(110804)をお届けします。


・「原発交付金を辞退する」と、南相馬市長

 「東北電力の原発新規立地計画がある福島県南相馬市が、今年度から『電源三法交付金』の受け取りを辞退する方針を固めた」と、今朝の朝日新聞が伝えています。桜井勝延・市長は「今回の事故を受け、将来的にも住民を脅かす原発を認めない。交付金を申請しないことで、新規立地に反対する市の立場を明確にできる」と、”反原発”の立場を鮮明にしました。


 桜井市長は今年4月に、米タイム誌で「世界で最も影響力のある100人」の1人に選ばれました。福島原発事故が発生してまもなく、「事故から1週間たっても政府からも東電からも一切連絡がない。生活物資にも事欠き、金融機関も閉鎖、ガソリンも不足して自主避難もままならない。われわれを助けてくださるよう、心からお願いします」と、切羽詰まった状況をYou Tubeに投稿し、世界に「SOS」を発信、世界中から「日本政府は何をやっているんだ」と大きな反響がありました。

 南相馬市は、1986年度から交付金を受け、昨年度は約5千万円でこれまでの累計約5億円。今年度の市の一般会計は約277憶円なので、交付金辞退による財政への影響は比較的小さいと見られています。しかし、桜井市長の英断は、今後他の自治体にも大きな影響を与えそうです。

 そもそも、札束でほっぺたをひっぱたくようにして原発を建設するやり方そのものが、地域住民の尊厳を「麻薬漬け」にして傷つける唾棄すべき手法でした。

 しかし、その原発マネーは新聞社やテレビ会社にまで行きわたり、いまだに大手メディアは大半が「原発維持」の方針です。原発に批判的な学者や専門家の意見や主張は明確に排除して、私たちの目に触れないようにしています。こうしたメディアのあり方を変える努力を継続しなければ、日本が正常な進路に戻る日は遠いようです。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/257.html

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
05. 2011年8月04日 10:55:12: Wf9MPWTzsw
〉02
土壌汚染があれば地下水汚染があり…水質汚染から体内被爆すれば、
素手どころか直接細胞レベルで被爆する。

健康被害には、十分イマジネーションを働かせて!

「心配することはない。ダイジョウブだろう」は、
あなただけにしてください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c5

コメント [原発・フッ素15] 「原発交付金を辞退する」と、南相馬市長 (生き生き箕面通信)  赤かぶ
01. 2011年8月04日 10:59:22: FUviF2HWlS
南相馬市長は次期選挙で落選だ。
出馬しないのかも知れない。



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/257.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ 民兵
67. 2011年8月04日 11:00:18: C43xyGCzpg
http://twitter.com/#!/Happy20790
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html#c67
コメント [マスコミ・電通批評11] 朝ズバは偏向報道、反論の場を与えずに欠席裁判、自由が一番!(6大マスゴミは、米国のプロパガンダ機関と考えてよさそうです) 小沢内閣待望論
31. 2011年8月04日 11:04:55: 95kJLrOyH6

だから、体調不良を理由に、ミノ引退説が流れているんでしょう!??
ミノの息子はTBSにいられるかな!?ついでに、ミノの水道会社も
徹底的に調べ上げてほしい・・・
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/357.html#c31

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
06. 2011年8月04日 11:05:25: X974DqWp6k
柏市在住市民です、私達の訴えに対して行政が何も動いてくれなければ県民税と市税の納付を拒否します! …っていうのは通用しますか? 市議選が今月に有ります、候補者演説にて質問をぶつけて来ます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c6
記事 [音楽4] 世界名作アニメ「ペリーヌ物語」第一回、感動の名作をご覧ください!
私は、世界名作アニメなるシリーズものには、存在すらほとんど知らなかったのでは?と思うほどの認識であった。唯一知っていたのは「アルプスの少女ハイジ」くらいであろうか。しかし、私事で恐縮だが、子どもの為にと思い、BS等での再放送を録画して、子どもと一緒に観ていたが、どれもこれも、素晴らしい作品ばかりであった。あらためて、日本のアニメ製作者のレベルの高さとひたむきさに頭が下がる思いであった。

「アルプスの少女ハイジ」
「小公女セーラ」
「ニルスの不思議な冒険」
「赤毛のアン」
「トム・ソーヤーの冒険」
「母を訪ねて三千里」
「あしながおじさん」
「トラップ一家物語」

そうそうたる、名作アニメを拝見した。
当然、どれも素晴らしいのであらうが、その中でも、お気に入りの作品がある。
「ペリーヌ物語」である。
詳細は、省くが、とにかくいい作品である。
以下に、アマゾンのDVDのレビュー(私が書いたもの)を僭越ながら、
以下に記す。

3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 世界名作アニメの中でも屈指の名作、すべての人にお勧めいたします!, 2011/2/3
By
papypapyhina - レビューをすべて見る


レビュー対象商品: ペリーヌ物語(13) [DVD] (DVD)
まさしく、名作である。主役はもちろんペリーヌであるが、
影の主役はビル・フランである。99.9パーセントの人の人生は、
ペリーヌに出会わなかったと仮定したビル・フランの人生であろう・・・。
家族の為、自分の為に、会社を興し、フランスで屈指の工場を建て、
実業面の成功を治める。

しかし、経済的な成功とは裏腹に、
息子と仲たがいを起こし、絶縁状態になる。
従業員には、恐れられ、嫌われていく。
しまいには、目も不自由になる。
一人さびしく、豪邸で食事をする日々・・

普通の人は、だいたいこんな人生で終わってしまうのです。
(ただ、ビル・フランのような実業の成功はほとんどの人には無理ですが・・)
だいたいの人が、家族の為、自分の為、がんばって、がんばっても、
俺の人生何だったんだろう?
なんで・・?
(家族からも好かれないし・・・)
(心が満たされない・・)
と思いながら不器用な人生を全うし、
死んで行くのです。
(ほんとうの幸せが経済的な成功とは無関係なことが
我々のほとんどが、気付いていません・・)
経済的な成功に目を奪われると、心の部分が失われます。
人間とは、本来そういう生き物です。
太古の時代、人間の本能が形成されたときは、
経済的な成功など無縁(不必要)な世界でしたから・・
それより、心のつながりが最も重要でした。
金銭的成功が我々の心を蝕むようになったのは、
人間の長い長い歴史の中では、ごくごく最近のことです。


オーレリー(ペリーヌ)は、ビル・フランのそんな空虚な人生を
変えました。彼の言う、「つまらない空虚な人生」から、
彼を救ったのです。

孫だと知ったときの、ビル・フランは号泣しながら

「おお神様よ・・」
「私はどのようにあなたに感謝すればよろしいのでしょう!」
「ペリーヌ・・・いい名前だ!」
「絶対、絶対にお前を離さない!」
(これが、人間ビル・フランの心の叫び、魂の叫びです)
(タイトル通り、幸せの涙涙・・です)
ビル・フランが人間になった瞬間です。
「今までの俺の経済的な成功なんて、
どうでもいい、ペリーヌお前と、
会えたことが、オレの人生最大の幸福だ!」
と言っているように聞こえました・・

フィリップ弁護士の言葉もイキです。
おだやかな口調で・・
「パリカールと会ってきました・・」
「男のような格好のおばさん・・あの人、何て言いましたっけ?」
「さあ、もう我慢しなくていいんだよ・・」

泣けます。

ペリーヌのお母さんの言葉が心に残ります。
「あなたは、人に愛されなければなりません・・」
「人に愛されるには、まず、あなたが人を愛しなさい・・」

ペリーヌはこれを行います。
そして、ビル・フランにも、
この母の教えを説きます。
ペリーヌは彼すらも感化します。

若い時は、華々しく、成功を治めても、
老人になってから、さびしい人生を歩む人が多いですね・・
ビル。フランもまさにその典型的なタイプでしたが、
ペリーヌと出会うことで、幸せな人生の最終章を
迎えることができたのです。
(人生こうありたいものです・・いや、こうあるべきです!)

いずれにせよ、気力も肉体も衰える老後に、
さびしい人生を歩むのはきついです・・
(すべては、ビル・フランのように身から出た錆なのですが・・)
ビル・フランを反面教師として、
人間の人生はどうあるべきか?
人間の幸せとは何か?
がむしゃらに働いて経済的な成功を
勝ち得ても、その先に幸せがあるわけではない・・
ペリーヌのお母さんの言葉とか・・
この物語は様々な問題提起をしてくれます。
子どもから老人までお勧めです。


ペリーヌ物語 第1話「旅立ち」
http://www.youtube.com/watch?v=oUsfODkFkfA


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8C%E7%89%A9%E8%AA%9E


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/315.html

記事 [経世済民72] 中国の地方政府が抱えるデフォルト爆弾 地方債暴落が国有銀行を直撃  中国の銀行と取引する一般市民の苦痛ストレステスト 

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16981
中国の地方政府が抱えるデフォルトの爆弾 地方債の暴落が国有銀行を直撃する 2011.08.04(Thu)  柯 隆
中国経済は年率10%前後の成長を続けているが、インフレが高騰している。そのため政府は追加利上げを実施するとしながらも、基本的な政策スタンスは「適度な金融緩和の維持」(胡錦濤国家主席)を変えていない。
 インフレを抑制するために金融引き締めは必要だが、性急な引き締めを実施すると、景気がハードランディングする恐れがあるからだ。中国経済を取り巻く外部環境が急速に悪化しているのはそれが原因である。
対外債務の危機は考えられないが・・・
 世界経済は新たな金融危機の入り口に差しかかっている。欧米諸国で起きている債務危機のほとんどは、正確に表現すれば対外債務の危機だ。貯蓄率の低い国々で対外債務の返済が難しくなり、債務危機が勃発したのである。今回のギリシャ危機はその一例だが、かつてのメキシコ危機(1995年)も同じだった。
 だが、中国の対外債務は危険な状況にない。
 中国政府が発表している対外債務統計によると、2010年末現在、対外債務残高は5489億ドルであり、GDP比の債務比率は9.3%程度である。その上、中国政府が保有する外貨準備は3兆2000億ドルに上るため、対外債務のデフォルトの可能性がほとんどない。
 中国経済の10%前後の成長の原動力は、主に設備投資とインフラ関連の投資である。毎年の巨額の投資資金は主に中国国内でファイナンスされている。家計の貯蓄率は30%に上り、政府部門と企業セクターの留保分を参入すれば、国全体の貯蓄率は50%に達する。
 一方、中国政府はここ数年、景気を下支えするために、毎年、多額の国債を発行している。ただし、中国のGDPは約40兆元(約500兆円)である のに対して、国債残高は6兆元未満に過ぎない。債務比率は20%未満である(ちなみに日本の債務比率は220%で、アメリカは90%)。
 中国の国債の引き受けを見ると、国内の金融機関と一般家計がほとんどだ。外国の金融機関や投資家による引き受けはほとんどない。右肩上がりの中国経済のトレンドを考えても、国債償還が難しくなり債務危機に発展することは、ほとんど考えられない。
 したがって、中国経済の持続的な成長を脅かしているのは、対外債務と国債の返済が難しくなるということではない。
 ここで心配されているのは、地方政府債務のデフォルトの可能性である。
地方債務を膨らませるきっかけになった「分税制」改革
 制度的には、中国では地方政府が起債することはできないことになっている。これまで中央政府は地方債の発行を試みるために、財政部(省)が地方債の代理発行を行ったことがある。その金額は数千億元程度だったため、債務危機に発展するほどの規模ではない。
 だからといって、地方債務危機が杞憂だということにはならない。
 地方政府の隠れ債務問題を解明するためには、1994年の「分税制」改革にさかのぼる必要がある。
 それまで、中央政府も地方政府も、税収の分配についてかつての計画経済のやり方を引き継いだ「どんぶり勘定」だった。地方の税務局は、中央政府に税収を納めるよりも、地元の財政支出を優先する傾向が顕著だった。そのため中央政府の財源が年々減少する傾向にあった。
 こうした背景の中で、中央政府は94年に中央税と地方税を分離する「分税制」の改革を断行した。同時に、中央政府の出先機関である国税局を、各地方に設置した。
 分税制の改革により、中央政府は、地方政府に支配されていた税収の一部を取り返すことができた。だが、地方政府にとっては、財源の一部が失われてしまった。
 中国経済は94年頃から高度成長に入り、地方政府は都市再開発に伴う財源を確保する必要があった。しかし、正規の税収以外に財源を確保することが、ほとんど不可能だった。何よりも、法的に地方政府による起債は認められていなかった。多くの地方政府にとって、財源確保は緊急な課題となった。
 90年代後半、都市部の再開発がブームとなる。その中で、「土地の払い下げによる売り上げはその土地を擁する地方政府に帰属する」という中央政府の決定が下された。地方政府にとって土地の払い下げの売り上げは貴重な財源となったのである。
 しかし、それだけでは不十分だった。多くの地方政府はこれらの財源と土地を担保にして、実質的に巨額の債務を借り入れた。

 中国国家審計署(会計検査院)の会計検査によれば、2010年末現在、地方政府の債務残高は約10兆7000億元に上る。GDPに占める割合、すなわち債務比率は26.7%に達している。地方債務の構成比について、直接返済義務を負う債務は全体の63%であり、担保責任のある債務は22%である。
 だが、10兆7000億元という金額が地方債務のすべてだと見る者はほとんどいない。百歩譲って地方債務が10兆元くらいだとしても、その一部でもデフォルト(債務不履行)すれば、中国のマクロ経済に与える影響は予想以上に大きい。
都市部のインフラ整備のために債務を積み重ねた
 そもそも95年の広東省国際信託投資公司(GITIC)の倒産を受けて、中国政府は地方政府による起債および地方政府帰属の企業の借り入れの担保をすべて禁止している。
 しかし、今回の会計検査院の調査では、地方政府が中央政府の規定に違反して直接借り入れた債務は6兆7000億元に上るほか、担保責任のある債務は2兆3370億元もあった。
 なぜ、地方政府はこれほどまで債務を積み上げたのだろうか。
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/9/1/400/img_911d4ba0d31378ca223b28170059a3de22972.jpg
図1 中国地方債務残高の伸び率(注)政府の審計署の調査は連続的なものではないため、2002年の伸び率は1998年から2002年までの平均値であり、2007年の伸び率は2002年から2007年までの平均伸び率である。(資料:「全国地方政府性債務審計結果」中国国家審計署、2011)
 図1に示したのは、97年以来の地方債務残高の伸び率の推移である。地方政府の財源を見ると、94年の分税制改革以降、地方税と定められている「営業税」「都市建設税」と「個人所得税」などが大きなウェイトを占めている。そして、中央政府から地方政府への交付税も地方政府にとって重要な財源になっている。
 問題は、制度上、地方政府は起債が禁止されているため、都市再開発の財源の確保が難しくなっていることだ。
 地方政府は都市部の地下鉄を整備したり、空港ターミナルを建設したりする必要がある。大規模な都市再開発を推し進めるために、中央政府は都市部の土地使用権(定期借地権)の払い下げの売り上げを地方政府の帰属にすることを認めた。

 本来ならば、地方政府の建設予算需要と土地使用権の払い下げの売り上げは、概ね均衡するものと思われる。だが、どこの地方も実力以上の都市再開発を進めるために、より大きなインフラ施設を整備しようとする。
 その結果、多くの大都市では、地下鉄を整備し運用するための地下鉄会社が設立された。また、空港ターミナルを建設し、運営するための会社も設立さ れている。これら地方政府に帰属している会社は地方政府が直接・間接資本参加して運営され、金融機関から資金を借り入れている。

http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/c/5/350/img_c5e5195c9c169903ed722cc71124a30314459.jpg
図2 東部、中部と西部の地方債務のウェイト(2010年)(資料:全国地方政府性債務審計結果」中国国家審計署、2011)
 一般的には、経済発展の遅れている地方ほど資金需要が旺盛であり、債務比率が大きいと考えられる。だが、今回の会計検査院の債務調査では、経済発 展が進んでいる東部地方の債務の割合は50%に上る。それに対して、中部の債務比率は23%、西部の債務比率は27%にとどまる(図2)。
 この調査結果から、経済発展の進んでいる東部沿海地域で都市再開発が進み、資金需要が旺盛になっており、債務も多く積み上げていることが分かる。
地方債務がデフォルトすると国有銀行が危機に
 今回の調査で明らかになっている地方債務残高は約10兆7000億元だが、金融機関の融資残高の76兆元に比べれば、それほど大きなウェイトではない。既存の地方債務が全部デフォルトするとは考えにくいので、債務危機の勃発を心配する必要はないと見られている。
 ただし問題なのは、地方債務のうち80%以上が国有銀行からの借り入れであり、地方債務がデフォルトすれば、金融システムの安全性が脅かされる恐れがあるということだ。
 さらに、地方政府は起債する権限がないが、隠れ債務が増える可能性が高い。民主主義の選挙制度が導入されていない中国では、地方政府の歳入と歳出に対する市民の監督が認められていない。そのため、債務問題が拡大する傾向にある。
 結論を言えば、地方政府の隠れ債務はすぐには債務危機に発展しないかもしれないが、デフォルトの潜在リスクが常に存在している。
 今後、中国では経済政策の動向により、地方政府債務のデフォルト問題が急浮上してくる可能性がある。債務問題が危機に発展するのを未然に防ぐために、その内容を明らかにして、地方政府として債務のスリム化に取り組むことが求められている。


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17563
中国の銀行と取引する一般市民の苦痛
ストレステストとはこのことか
2011.08.04(Thu)  (2011年8月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
オバマ大統領は「中国を為替操作国と認識」、ガイトナー氏書簡

中国の銀行は目覚ましい再生を遂げたが、顧客サービスはひどい〔AFPBB News〕

過去10年で最も注目に値する企業改革と復活のストーリーの1つは、中国金融業の再生だ。

 中国の国営金融機関は、厳密に言えば、1990年代後半までにすべて破綻していた。複数の試算によると、業界が抱える不良債権の割合は全債権の50%に達していた。

 政府による救済策が功を奏し、中国の銀行は今では世界最大の規模(時価総額ベース)と利益(絶対ベース)を誇り、世界を代表する金融グループにも引けをとらない強力なバランスシートを持っている。

 ところが中国の一般市民にしてみると、中国の銀行には他国の銀行では最も基本的なサービスすら存在せず、銀行に行くことはいまだに日常生活の中でもとりわけストレスがたまる体験となっている。

 中国の銀行では、事実上すべての取引に際して、パスポートまたは政府が発行する身分証明書の提示を求められる。
デビットカードを紛失し、再発行を求めたら・・・

 窓口でサービスを受けるには、多くの場合、1時間以上も列に並ばなければならない。銀行員は例外なく無能なうえに礼儀を知らない。インターネットバンキングは設計に問題があり、しかも、限られたOS(基本ソフト)にしか対応していない。

 7月28日、筆者は招商銀行の最寄りの支店に出向いた。招商銀行は中堅の金融機関で、中国の銀行の中では最高のサービスと最先端の技術で知られる。その招商銀行に足を運んだ目的は、デビットカードを紛失した旨を伝えて再発行してもらうことだった。

 用紙の記入を始めると(何年間も自動化が進んできたのに、いまだすべての取引が長々とした書類の照合を必要とする)、口座を開設した支店でなければデビットカードの再発行はできないと伝えられた。

 そこで、混雑する北京の通りを苦労しながら移動して指定された支店にたどり着くと、また用紙に記入するよう言われた。そうすれば7日後に新しいカードをここで受け取れるという(郵送はしてくれない)。

 パスポートを提示したにもかかわらず、窓口係は、明らかに本人確認のための細かい質問をいくつもしてきた。挙げ句に、キーパッドに暗証番号の入力を求められた。

 ところが、口座からお金をいくらか引き出したいと伝えると、窓口係は無表情にこちらを見つめ、「カードがなければ現金を引き出すことはできません」と答えた。

 筆者と家族が1週間も飲まず食わずになる可能性があることなど全く意に介していないようで、筆者の哀願も、知ったことではないといった風にはねつけられた。

 一文無しの苦境をどう乗り切ろうか思案していると、窓口係は突然、筆者の口座が凍結されていることを告げた。そのため、たとえカードを持っていても、口座のお金を動かすことはできないという。
実はカードが拾われ、口座が凍結されていた

 窓口係はさらに調べ、4日前に誰かが筆者のデビットカードを拾い、別の支店に届けていたことを突き止めた。その際、口座が凍結されたという。

 なぜ筆者に連絡がなかったのか? なぜ最初に訪れた支店で、既にカードが見つかっている事実が伝えられなかったのか? 窓口係は何も説明せず、デビットカードが届けられた支店に自ら取りに行けば、口座の凍結が解除された時点でそのままカードを使用できるとだけ言った。

 いくら中国が共産主義から脱却したばかりで、本当の意味でのサービスが文化として根づいていないにしても、中国の銀行を実際に利用してみると、官僚的で理屈に合わない障害が目に余る。

 中でも腹立たしいのが、筆者のような取るに足りない相手には熱心に「リスク管理」(数多くの様々な面倒な規則を、銀行自身はこう呼んでいる)を押しつけてくる一方で、破綻している地方自治体や国の息がかかる借金まみれの企業に巨額の融資をする際は、明白なリスクをほとんど無視することだ。
地方政府や大手企業にはどんどん貸すのに、中小企業や市民は蔑ろ

 中国の経済の中で最も活発なセクターを担う中小企業の大部分は、国営銀行と取引できない。そのため多くの場合、規制枠外の金融業者や地下銀行に頼らざるを得なくなっている。

 中国にはサービスを重視する国際的な銀行も存在する。しかし、そうした銀行の事業はいまだにかなり制限されており、市場のほんの一部を担うにすぎない。

 しかも、政府による資本規制があるため、一般市民は(少なくとも法律上は)国外に口座を移すことができず、大幅なマイナスになっている実質金利と劣悪なサービスで我慢しなければならない。

 一方で、中国の銀行はここ数年、少しずつ国外に進出している。他国の銀行を買収した例もあり、世界各地の大都市に支店が開設されている。しかし、既に自国で取引している中国の企業や国外居住者を別にすれば、中国の銀行で感じる苦痛や屈辱に進んで身をさらす人がいるとはとても考えられない。
By Jamil Anderlini, FT's bureau chief in Beijing
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/622.html

記事 [原発・フッ素15] お米の500ベクレルとは?  武田邦彦 
お米の500ベクレルとは?
http://takedanet.com/2011/08/500_fdbb.html
平成23年8月4日 武田邦彦(中部大学) 

新米の出荷時期が近づいて、「200ベクレル(いずれも1キロあたり)以上は警戒、500ベクレル以上は出荷停止」ということで行くようです。

お米の「500ベクレル」というのは安心できる数値でしょうか? まずは自分で計算してみます。

人間はザッと言って、一日に1キロの食材と2キロの水を飲んだり、直接的に接したりします。そして、{1キログラムの食材の中のベクレル}から{1年間に被曝するミリシーベルト}に換算するのは、1日、1キロの場合、非常に簡単で

ミリシーベルト=ベクレル÷100

です(これまで0.0072をかけていましたが、ヨウ素、セシウムだけ測定されていることなどから0.01としました)。

我慢できる限度は1年に1ミリシーベルトですから、100ベクレルが一応の目安になります。しかし、人間は食材だけから被曝するのではなく、空間からの外部被曝、呼吸による内部被曝、食材から、水からと少なくとも4つの被曝があります。

外部0.2+呼吸0.2+食材0.2+水0.2+その他0.2=1.0

で食材の上限を0.2としますと、ほぼ1キログラムあたり20ベクレルになります。

・・・・・・・・・

これに対して政府が「500ベクレルまで安全」と言っているのはなぜでしょうか? 日本人はお米を1日に0.164キロ食べることになっています。そこで、

500×0.164÷100=0.82ミリシーベルト

にもなります。つまり上限が1ミリですから、お米だけで0.82にもなってしまうので、とうてい「基準内だから幼児にも食べさせて良い」などという値ではないのです。

これは原発事故以後、政府が一貫してとっている態度で次の通りですが、困ったものです。

1) 国際勧告、国内法律を無視する(ごまかせればそれでよい)、

2) 国民に被曝を我慢させる(被曝しなければならない理由を言わない)、

3) お米だけしか食べないとする(縦割り行政)、

・・・・・・・・・

主食のお米にこのような緩い規制を長くすることはできないでしょう。規制値は500ベクレルから200へ、そして50程度まで下がると思います。でも、それを待っていられないので、私たちの自衛策としては、

1) 農家の方は500ベクレルのお米を出荷できないことをハッキリとした意志で示す(農家の方は国民を被曝させたくない)。

2) マスコミの人は政府の基準値を安全としない、

3) 一般の人はできるだけ古米を買っておく、

ということでしょう。静岡県はいち早く汚染度を測定しましたが、ベクレルを公表せず「安全宣言」だけをしています。

データというのは「最終判断」だけを示すのは不誠実で、データそのもの、その測定方法や根拠を示したのち、その人の最終判断を説明しないといけないのです。

「安全宣言」というのは実に国民をバカにしています。国民は自分や自分の子供の健康を守る権利があります。憲法にも「健康で文化的な生活」を政府は保証しなければならないのです。

政府はできるだけ早く500ベクレルを、少なくとも100ベクレル以下にする必要があります。

(平成23年8月4日 午前10時 執筆)


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/258.html

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
27. 2011年8月04日 11:17:43: bAeNGmt5TI
南無阿弥お陀仏ということか
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c27
コメント [原発・フッ素14] 放射線対策に「米のとぎ汁乳酸菌」 専門家から効果に疑問の声 (J-CAST)  赤かぶ
29. 潜艦トマト 2011年8月04日 11:17:43: yqV0JYBcORkm6 : F7ZUuA8t27
参考:

福島民報
バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下 
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=0&blockId=9873865&newsMode=article

 南相馬市、飯舘村で微生物を活用した除染実験に取り組んでいる田崎和江金沢大名誉教授(67)は2日、放射性物質を取り込む糸状菌のバクテリアを発見した同村長泥の水田の放射線量が大幅に下がったと発表した。南相馬市役所を訪問し、桜井勝延市長に報告した。
 水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
 金沢大低レベル放射能実験施設で水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウムを検出した。バリウムは通常、土壌からは検出されないという。今後の除染実験に使用するため、バクテリアの培養も行っている。
 同村長泥の放射線量が高い湿地で根を伸ばしたチガヤも確認した。根にはカビ類が大量に付着、除染効果との関係を調べる予定。
 南相馬市原町区の水田では、バクテリアと、粘土のカオリナイト、ケイ藻土の粉末を使って稲を栽培、除染効果を確認している。
 報告には、実験に協力している同市の庄司建設工業の庄司岳洋副社長、庄建技術の佐藤直営業部長、高橋正則技師長が同席した。
 成果は学会誌「地球科学」に発表する。
(2011/08/03 09:42)
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/931.html#c29

コメント [原発・フッ素15] お米の500ベクレルとは?  武田邦彦  赤かぶ
01. 2011年8月04日 11:20:42: IuL7OZ5IMk

ベクレル値を発表しない米は食べない。 政府は信用できない。
リスクを避けよう。  自分で身を護ろう。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/258.html#c1
コメント [原発・フッ素15] 悪魔の惨劇!日本がチェルノブイリに。 (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
25. 2011年8月04日 11:20:48: vSx8BBsUMM
この映像を全国放送のテレビで「チェルノブイリでは放射線の影響は認められないという報告もある」とのたまった勝間某女史に是非観ていただきたい。

口だけの謝罪はしたようだが、本当に謝罪するなら番組に出たギャラや東電の宣伝で得たギャラを全部福島の子供たちの救済のために投げ出すべきだろう。更に山本太郎のように何らかの行動を起こすべきだろう。

勝間に限らず原発万歳の旗を振ってきた文化人・テレビタレントは全員そうすべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/224.html#c25

コメント [自然災害17] 8月12日に注意!コテ造&ママゴンさんのメッセージ yamori
01. 2011年8月04日 11:21:36: R13RBTHDI6
嗚呼…私は50代半ばの者ですが、あと百年以内に死ぬような気がしています。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/496.html#c1
記事 [国際5] ロシア:シリア制裁は万能薬ではない(リビアで味をしめた英仏をけん制・・)/japanese.ruvr.ru
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/03/54139913.html

ロシア外務省中東北アフリカ局のセルゲイ・ヴェルシニン局長は声明を発表し、国連安保理によるシリアに関する決定はリビアの二の舞を招くものであってはならず、バシャル・アサド政権に対する制裁措置は、国内の和解にはつながらないとの見解を示した。

国連安全保障理事会によるシリア問題の協議は現在ニューヨークで開かれている。フランスなどはシリア政府に対する制裁措置を求めている。それというのも、シリアの都市ハマでは、政府軍と反対派との衝突で120名以上が犠牲となったからだ。
ロシアは決してシリア軍の行動を正当化することはしないが、バシャル・アサド政権が国内の反対派に対して繰り返し対話のテーブルにつくよう求めていたのも事実であり、それに対して反対派は交渉を拒否していた。

ロシア政府の立場は一貫しており、民間人に対しても政府側に対しても決して暴力を使用してはいけないということにある。
ロシアのミハイル・マルゲロフ・アフリカ担当大統領特別代表は、対リビア決議のような決定がシリアに対しても適応される危険性に触れ、リビアの場合は上空の飛行禁止空域の設定が結局は大規模な地上作戦につながったことを指摘している。

NATO(北大西洋条約機構)では当面、シリアへの軍事介入の可能性はないと考えられている。ラスムセンNATO事務総長は、リビアの場合には国連の承認や周辺国の支援があったものの、今回のシリアの場合においてはそのような条件が整っていないと指摘している。しかしイギリスのウィリアム・ヘイグ外相は、シリア政府に対する追加的な制裁が不可欠だ、とも述べており、本音をのぞかせる発言となった。

地政学問題アカデミーのウラジーミル・アノヒン副総裁は、次のように指摘している。
―NATOがリビア問題に関する国連安保理の決議をいかに利用したかということから考えれば、シリアに対するいかなる決議も同じように利用されることになるでしょう。ですから現在の状況でできることは、国連安保理による対シリア決議をいかなるものであっても採択させないことです。こういった考えはなにもロシアだけが抱いているものではないと思います。

確かにシリアでの改革には手遅れが目立ってはいるものの、反対派の要求にしたがって、非常事態宣言が解除されたほか、複数政党の存在が許されるようになり、今年末には選挙が行われることとなっている。
リビアの例からも分かるとおり、戦争と比べれば、まだ遅れた改革のほうがましであることは明らかだ。


http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/817.html

コメント [経世済民71] フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金(朝日新聞) 1GBで限度額は5800円、現在5200円より600円値上げ 弥勒菩薩
08. 2011年8月04日 11:25:40: J9Mgjp3u02
>>6
うんなこたない。昔の電電公社時代の電話代がどれぐらい糞高かったか知らんのか?民営化されNCC参入で馬鹿にするぐらい電話代は安くなった。


光月2千円固定とするなら相当な国費投入が必要でしょ。結局は税金利用の場合さらに非効率となるのが世の常なので結局は徴税分合わせると高く付くことになる。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/196.html#c8

コメント [原発・フッ素15] お米の500ベクレルとは?  武田邦彦  赤かぶ
02. 2011年8月04日 11:27:18: uEgXsIMBW2
古米なんか蓄えたところで、そのあとどうすんのかって問題はあるしね。
米たべなければいいっていうのはあるね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/258.html#c2
コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
07. 2011年8月04日 11:27:24: 8hk0duzcU2
>「土壌が汚染されていることが判明すると、農作物の風評被害が出るからと恐れて、対応に二の足を踏んでいるというならとんでもないことです。それは隠蔽と同じ。被害者を増やしてしまうだけです」

「千葉県産の物も非常に危険だ」ということですね。
昨日、鹿児島産の新米が売られていたので買いました。良かったです。命あっての・・・・ですものねえ。

良い情報を有難うございます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 突然話題になった超高線量放射物質の配管内残留は、秘密裏に、1号機で“ドライベント”が実施された証だと考えている。 あっしら
11. 2011年8月04日 11:28:02: t5gzmyyhXY
3さまへ
ドライベントはめったな事ではおこなわれませんが(つまり本当に緊急時)、
ウエットベントはより簡単で行いやすい方法です。

あっしらさんが別の投稿で「ベントを行った日本初のケース」が福島第一だと
紹介していますが、ドライベントの方です。
(ドライベント失敗の情報もあり、福島第一が日本初かは疑問ですが)

外国の原発には放射能除去のためのフィルターが義務付けられていますが
日本にはドライベントのフィルターが無いので、その分、汚染度は増しますね。

原発にフィルター設置義務を
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061101000685.html
2011/06/11【共同通信】

ウェットベントは(コメントNo.2にもありますように、)
安全を守るために通常運転中でも行われる事があってもおかしくありません。
直接外気に放射能が漏れる可能性のある、危険なドライベントと違って
ウェットベントは施設に貯めてある水中に水蒸気を逃がすものなので、
外気に放射能漏れは無いとされます。

本来ベントは、原発を危険事故から守るためのものなので
(一箇所を除き)全ての原発に設置されています。
ベント無しの原発は、日本原電敦賀1号機です。
急遽設置するそうです。

2011/07/04 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070301000544.html

報道も、あっしらさんも、ベントが原因で高濃度放射線と主張されていますが
もともと安全を守るしくみの物が、逆に危険になってしまう事ってあるのか
疑問に思います。
壊れた原発でベントを実施したから、と思うようにしています。
(ベントが安全に作動するのは壊れていない原発が大前提)

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/225.html#c11

コメント [自然災害17] 概ね1分でわかる、(属国離脱への道)の人工地震ネタの捏造 フシギ空間
09. 2011年8月04日 11:29:58: Pj82T22SRI
どこにも消えてないって、、金融がわからないバカは困るね
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/546f321947265879a20fa4684ddf138d
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/495.html#c9
コメント [自然災害17] 概ね1分でわかる、(属国離脱への道)の人工地震ネタの捏造 フシギ空間
10. 2011年8月04日 11:30:55: Pj82T22SRI
>議論はしてもいいと思うが、カルト板でやればよい。

ああそうだな
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/495.html#c10

コメント [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ 民兵
68. 2011年8月04日 11:31:19: BnPQDnro5g
>>43

A級戦犯が釈放はおろか、CIAの大物手先の岸信介を筆頭に賀屋興典と、総理から蔵相にまでなってるよ!!!

未だにナチス戦犯の追求断罪を自ら続けるドイツに対比し、こんな国は世界でも唯一例外なんだよ!!!

お前こそ、歴史の勉強を一からやり直せ!!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html#c68

コメント [原発・フッ素15] 福島第1原発:「循環注水冷却」減らぬ汚染水 (毎日新聞)  赤かぶ
05. 2011年8月04日 11:34:13: pEgCpfCxXY
だめだったとか、よくやった、やはりだめだった、
そういう一人芝居を続けて税金食べ尽くす。
みんなは飽きずに頑張れ言い続けるけどね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/251.html#c5
記事 [経世済民72] 強化されたハンバーガー経済学 ビッグマック指数の25歳の誕生日を祝って

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17580
強化されたハンバーガー経済学 ビッグマック指数の25歳の誕生日を祝って
2011.08.04(Thu)   (英エコノミスト誌 2011年7月30日号)
グルメ版のビッグマック指数は、人民元がそれほど過小評価されていないことを示している。

ビッグマック指数は学術研究のテーマにもなっている〔AFPBB News〕
ビッグマック指数は今年、25歳の誕生日を祝う。この指数は通貨が「正しい」水準にあるかどうかを示す気軽な指針として1986年に本誌(英エコノミスト)が考案したものだ。
 通貨のミスアラインメント(均衡レートからの乖離)を示す正確な指針として意図されたものでは決してなく、単に為替レートの理論を消化しやすくするためのツールだった。
 それでも、ビッグマック指数は国際基準となり、いくつかの経済書に取り上げられ、少なくとも20の学術研究のテーマになっている。
 米国の政治家が中国人民元の大幅な引き上げを求める際に、この指数を引用するまでになっている。これだけ多くの人がこのハンバーガー基準を非常に真剣に受け止めているからには、指数を強化する時期を迎えているのかもしれない。
 バーガーノミクス(ハンバーガー経済学)は、購買力平価(PPP)の理論に基づいている。どの2カ国間の為替レートも長期的には、全く同じ商品とサービスのバスケット(この場合はハンバーガー)の価格を等しくするレートに向かって動くはずだという考え方である。
 米国のビッグマックの平均価格は4.07ドルだ。中国では市場為替レートでわずか2.27ドルと、米国より44%安い。つまり、修正を加えない生のままのビッグマック指数は、人民元がドルに対して44%過小評価されていることを示している。対照的に、スイスとノルウェーの通貨は100%近く過大評価されているように見える。
 ユーロ(参加国の加重平均価格に基づく)はドルに対して21%過大評価されている。英ポンドはやや過小評価されている。日本円はぴったり適正水準にあるように見える。
 我々は今回初めて、インドを調査対象に加えた。マクドナルドはインドではビッグマックを販売していないため、ビーフのかわりにチキンで作られたマハラジャマックの価格を採用した。
 肉がハンバーガーの総コストに占める割合は10%足らずであるため、これによって結果が大きく歪められる可能性は小さい。この指数では、ルピーが53%過小評価されていることが示されている。
ケチャップを増量
 バーガーノミクスは受け入れるのが難しいと言う人もいる。ハンバーガーは、国境を越えて簡単に取引することができないし、価格は、家賃や地代、労働者の賃金など、貿易の対象にならない国内投入コストの大きな違いによって歪められているからだ。
 ビッグマック指数は、 例えば、大半の新興国通貨が大幅に過小評価されていることを示している(ブラジルとアルゼンチンは大きな例外)。だが、豊かな国より貧しい国の方が平均的 な物価が安いのは、労働コストが安いからだと想像することはできるだろう。これは、いわゆるバラッサ・サミュエルソン効果の基礎になっているものだ。

 豊かな国は貧しい国より生産性がはるかに高く、そのため貿易財セクターの賃金が相対的に高くなる。
 企業は労働者の獲得を巡って競争しているため、これが、豊かな国の生産性優位が比較的小さい非貿易財とサービスセクターでも賃金を押し上げる。そのため、貧しい国では平均的な物価が安くなるわけだ。
 右図の上段は、ビッグマックのドル建て価格と1人当たり国内総生産(GDP)との間に強い正の相関関係があることを示している。
 中国の平均所得は米国のわずか10分の1であるため、経済理論が示すところでは、中国の為替レートは同国の長期のPPP(つまり、ハンバーガーの値段を2カ国で同じにするレート)より低くなるはずだ。
 PPPは、中国が豊かになるにつれて為替レートが長期的にどこに向かうかは示すが、現在の均衡レートについてはほとんど何も示さないからだ。
 だが恐らく、通貨の現在の適正価格を推定するために、物価と1人当たりGDPとの関係を使うことができるだろう。図の上段では、48カ国のビッグマック価格と1人当たりGDPとの間の「最適適合ライン」が示されている。
 それぞれの国について、各国の1人当たり所得を考慮した予想価格(赤線)と実際の価格との差は、通貨が過小評価されているか過大評価されているかを示す、PPPベースの「生」の指数より優れた指針を提供する。
 1人当たりGDPで調整したこの代替的なレシピは、ブラジルレアルがそれでも100%を超える高すぎる水準にあり、ひどく焼かれすぎて熱くなっていることを示している(図の下段参照)。
 ユーロはドルに対して36%過大評価されている。また、強化された新たな指数は、ユーロ圏内のいくつかの国の競争力のなさにも有益な光を当てている。
 ユーロ参加国のハンバーガー価格を比べると、調整後のビッグマック指数は、イタリア、スペイン、ギリシャ、ポルトガルの「為替レート」がどれもドイツの為替レートに比べて大幅に過大評価されていることを示している。
 中国については、調整後の指数で見る限り、人民元もドルも他の通貨に対して過小評価されているものの、人民元は対ドルでは適正価格に近い水準にある。
特大サイズの25年祭
 貿易加重ベースで見ると、我々の計算は、人民元がわずかに7%過小評価されていることを示しており、とてもではないが貿易戦争の理由にはならない。
 この数字は、中国の経常黒字を、例えばGDP比3%といった管理可能な水準まで減らすのに必要な人民元の上昇を計算するモデルに基づき、 20〜25%の過小評価とされた以前の推定値より小さい。中国の黒字が縮小しているため、黒字に基づくこの方式でさえ、今は人民元の過小評価がかつての水 準より小さくなっていることを示している。
 何人かの民間エコノミストは、中国の計上黒字がGDP比で、2007年の11%近くから今年は4%足らずまで減少する可能性があると予想している。
 自国の生産性が時間とともに上昇するにつれ、中国は今後も自国の実質為替レートが(通貨の上昇かインフレのいずれかを通じて)上昇するのを認めなければならないが、我々の新たなビッグマック指数は、人民元が現在、大きく過小評価されていないことを示している。
 最初に焼かれてから四半世紀が経過した今、バーガーノミクスはまだ完璧と言うにはほど遠いが、1人当たりGDPで調整すれば、味は良くなる。それだけに一層、これからも口で言うだけでなく実際の行動で証明し続けなければならない。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/623.html

コメント [経世済民72] トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 天空橋救国戦線
09. 2011年8月04日 11:38:26: NXWoOZ73OY
今の若い人たちにニートやフリーターになる人が多いと聞くが、トップがこんなのばかりだから当然の成り行きだと思う。責任ばかり押し付けられ、何の見返りも無く、怪我したり、病気になった場合は部品のように使い捨てにされる。

自分たちの若いころにも社会に出て企業に就職してからもちろん色々と理不尽なことはあったが、何か達成したときの喜びと一体感はあり、愛社精神も強かった。何より、トップが株主よりも従業員を大事にしていたと思う。それに比べれば今は時代がずいぶんかわちゃったねと確かに思う。

ちょっと前にテレビでニート君が言った「働いたら負け」というセリフが流行ったけど、今思えば若者のことを考えない利己主義に走った経営者に向けた抵抗の言葉なんだと思う。誰がこんな奴の下で働くか!ってことなんだろう。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/614.html#c9

コメント [経世済民72] いつあっても不思議でないサプライズ介入。再度の介入が必要となってきた理由とは?/zai.diamond 稲垣勘尚
03. 2011年8月04日 11:39:36: zMD3oBnu1M
>02さん
米国債絡んでると思います。
単独介入しても焼け石に水。
バカな私でも解る。
アメリカを助ける為の介入だと思います。

ほんと、復興の為に使えばいいのにと
私も思います。


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/620.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 1号機原子炉頂部ガス用ベント管設置は平成20年(2008年)秋:誤解も見られるベント(とくにドライベント)に関する補足 あっしら
06. 2011年8月04日 11:42:37: t5gzmyyhXY
あっしら様
「安全を守るために通常運転中でも行われる事」はありません。って
ドライベントはそうでしょうけれど
ウェットベントはリスクが無い分、行われている可能性高いです。

古い原発にはベントのしくみが無く、全て後から増設されています。
(福島第一も)

ガンダーセン博士は5月の段階で、福島第一のベントは
機械自体が不良だったのではと見解を述べています。

現在の高濃度放射線の原因について
ベント原因説は、単なるスケープゴートのような気もするのですが。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/243.html#c6

コメント [原発・フッ素12] 「ミスター大丈夫」山下俊一教授が「避難したほうがいい」と言い出した kanegon
146. 2011年8月04日 11:42:44: Stmfx9qEjE
欧州放射能リスク委員会(ECRR)の計算によれば
福島第一原発から半径100km以内の住民のガンによる死亡者数は
事故が起きなかった場合に比べ5年間で約22万人増加するとのこと。
ただしこれは住民の移動がなかった場合であり、転出が多ければ減るし転入が多ければ増える。

これだけの変化があればさすがに誤魔化せないだろう。
いや、原発事故とは関係ないと誤魔化そうとはするだろうが。
ストレスが原因とかにして。

この計算が事実と近い数値を予測としてはじき出せているとすれば
福島・茨城の医療現場はとんでもないことになるな。
その時になって責任追及されても長崎に逃げ出すなよ、山下教授。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/609.html#c146

コメント [原発・フッ素15] 「原発交付金を辞退する」と、南相馬市長 (生き生き箕面通信)  赤かぶ
02. 2011年8月04日 11:43:21: 6YaHKmG30A
01工作員みっけ。

ここは、過去の発言が全て分かるから、なに言っても無駄。

氏著云々の前に、南相馬市自体がなくなるのではないか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/257.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「(米の基準値1キロあたり500ベクレルは)高すぎます」〔ざまあみやがれい!〕/たね蒔きジャーナル動画付 gataro
10. 2011年8月04日 11:44:56: dgOsE0SR2k
基本的には、生産物は汚染物質だろうとガレキだろうと元の発生場所に集積してしまうしかないだろう。地産地消だよね。
福島原発に回収義務があるはずだ。
拡散投棄するのはよくない。

基準値が安全として受け入れてくれるのであれば、東電社食だろうが議員会館食堂や官庁の国家公務員食堂や売店(共済組合店舗)で東北の農産物は販売して消費してもらえばいい。

安全基準は専門家や学者が設定し適切に容認したものであれば、門外漢がとやかく口をはさむ必要はなかろう。

米なんざ、いずれまぜまぜ混入されるわけだから、基準値内に改ざんされた偽装米が一般化するに決まっている。
安全な米が欲しけりゃ、原産地まで足を運ぶしかあるまいて。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/254.html#c10

コメント [自然災害17] 概ね1分でわかる、(属国離脱への道)の人工地震ネタの捏造 フシギ空間
11. 2011年8月04日 11:45:42: qMgd17wAMA
>>09
誰に対して・・・というより、何に対してレスしてるの?
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/495.html#c11
コメント [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ 民兵
69. 2011年8月04日 11:48:00: E2YReWLDxc
60-63 ネット右翼だな。
原発を作ったのは自民党。菅総理は、自民より100倍ましだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html#c69
コメント [経世済民72] いつあっても不思議でないサプライズ介入。再度の介入が必要となってきた理由とは?/zai.diamond 稲垣勘尚
04. 2011年8月04日 11:48:44: h69tTYryng
本日の10時8分に介入したな。
チャートがピンと上がったのですぐに分かった。
しかしこれもせいぜい半日か一日持てば上出来。
今回の介入は日本のミセスワタナベに盆前の絶好のプレゼント。

日本の単独介入は何の効果も無いことは周知の事実。
しかし本気になって米国を助けるつもりなら
日本国の政府全資産800兆円を全部ドルに替えるのも
一興かもしれない。
そうして米国の信託統治領にしてもらうのだ。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/620.html#c4

記事 [原発・フッ素15] 泊事故対応拠点移転へ 高橋知事「原発直近、誰がみてもおかしい」(北海道新聞)
北電泊原発(後志管内泊村)から2キロの距離にあり、同原発で重大事故が発生した際に現地対策本部が置かれる道原子力防災センター(オフサイトセンター、同管内共和町)について、高橋はるみ知事は3日の記者会見で「(原発から)たいへん近いところにあり、誰がみてもおかしい」と述べ、移転する考えを示した。

 オフサイトセンターは国の規定で原発から20キロ未満に設置することになっているが、福島第1原発事故では半径20キロ圏内が「警戒区域」に設定されたため、同原発から5キロに位置するセンターは使用できなくなっている。

<北海道新聞8月4日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/309705.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/259.html

コメント [自然災害17] [不気味!] 静岡で震度5弱 東海地震の前触れか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
12. 2011年8月04日 11:51:14: 7jVj8ooJOQ
静岡住みだが、8月1日の地震の時、NHKーFMラジオの緊急地震速報は揺れはじめてら数秒後に、ドコモのエリアメールときたら最も激しく揺れている最中に鳴りだした。これでは本当の東海地震の時にも役に立ちそうにもない。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/493.html#c12
記事 [原発・フッ素15] 佐賀県議会、九電社長を招致 やらせメール問題(北海道新聞)
 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、佐賀県議会の原子力安全対策等特別委員会が4日、九電の真部利応社長と山元春義副社長らを参考人招致し、問題の経緯について説明を求めた。発覚後、社長が佐賀県議会で正式に説明するのは初めて。

 この問題をめぐっては、古川康知事が番組放送5日前に当たる6月21日、当時の副社長ら九電幹部と面談し「再稼働を容認する意見を出すことも必要。出し方としてメールやネットもある」と発言していたことが発覚したばかり。

 特別委員会で真部社長は「責任は当社にある」と述べた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/309755.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/260.html

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
08. 2011年8月04日 11:52:24: pEgCpfCxXY
この内容の報道が意味するのは、最悪の場合、
この程度の高濃度汚染区域が、局所的に、日本各地に、
とりわけ東日本にばかまかれ、まだら状に点在・散在してるってこと。
たんに調査が行き届いてないから、そうは思われてないってだけ。
5万ベクレル?10マイクロシーベルト毎時?
福島には10シーベルト地点というか、10シーベルトを振り切る
地点があったばかり。
東電は、黙ってる。
政府も、黙ってる。やばすぎて口がふさがったまま。
千葉の柏でないから安心だなんておかしいよ。
鹿児島なら安全とはいえない。調べてないだけかもしれない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c8
記事 [中国2] 中国の精神障害者、がん上回る1億人超 重度患者は1600万人超える (MSN産経) 
中国の精神障害者、がん上回る1億人超 重度患者は1600万人超える
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/chn11080411000002-n1.htm
2011.8.4 11:00 産経新聞

 中国の精神障害者は2009年時点で1億人以上に上り、このうち重度の患者は1600万人を超えた。単純計算では100人中13人が精神障害者であることになり、心臓疾患やがんなどを上回っている。中国国営新華社通信が伝えた。

 中国ではここ数年、精神障害者による児童への無差別殺傷事件のほか、大学生による自殺の多発、台湾電子機器大手、富士康の従業員による連続自殺などが大きな社会問題として注目されている。山西省厚生庁疾病予防所の李貴所長は「中国の精神障害病の患者数はB型肝炎の患者数に接近しており、社会の安定を脅かしている」と強い懸念を示している。

■成人の18%

 全国の成人の12%に当たる住民を対象に行った調査によれば、成人の中で何らかの精神障害を持つ人は約18%で、このうち鬱病が約6%、不安障害が約6%、薬物乱用による障害が約6%という結果が表れた。

 また、鬱病と不安障害は男性より女性が多く、若い世代よりも40代以上が多い。またアルコール依存症は男性は女性の38倍となり、農村住民の方が都会の住民と比べて鬱病もアルコール依存症も多かったという。

 子供の精神障害も増加している。中国科学院心理研究所が北京市の1800の家庭を対象に3年間の追跡調査を行った結果、3分2の家庭で不適切な教育から、子供たちがさまざまな精神的障害を抱えている。

 大学生の精神障害の発病率は、全疾病の中で1989年の約20%から98年には約27%に増加。天津市が大学生5万人を対象に行った調査でも、精神障害は16%以上にも達し、北京大学ではこの10年で精神障害罹患(りかん)を理由に休学、退学した学生は、全退学者の約3分の1を占めた。

 中国が02年に行った初の自殺に関する調査によれば、中国での年間自殺者は28万7000人に上り、国際平均を上回っている。15〜34歳の死亡原因のうち自殺はトップとなっている。

■足りぬ医師

 精神障害者の増加と裏腹に、専門的な医療機関や専門医師の不足が深刻だ。中国疾病予防センターのデータによれば、05年末時点で、全国に精神疾病医療機関はわずか572カ所しかなく、精神科医の人数は1万6383人、精神科医は10万人に1人しかいない計算になる。

 また何らかの治療を受けている精神障害者は3分の1にすぎず、残りの3分の2は経済的な理由などから治療を放棄しているという。(上海支局)


http://www.asyura2.com/09/china02/msg/843.html

コメント [原発・フッ素15] 突然話題になった超高線量放射物質の配管内残留は、秘密裏に、1号機で“ドライベント”が実施された証だと考えている。 あっしら
12. 2011年8月04日 11:54:06: t5gzmyyhXY
↑補足
福島第一は古い時代の原発なので(昔の原発にはベントの概念が無かった)
ベントは後付けです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/225.html#c12
記事 [原発・フッ素15] 原発規制組織 独立性と権限の確保を(北海道新聞 社説)
東京電力福島第1原発の事故を踏まえ、政府は原子力規制組織の再編を急がねばならない。

 細野豪志原発事故担当相は試案として、来年4月に経済産業省から原子力安全・保安院を分離し、環境省の下に置く「原子力安全庁」の新設を検討している。

 保安院は中部、四国両電力に「やらせ質問」を依頼していた疑惑が明らかになったばかりだ。

 脱原発に向かうにしても、推進と規制の部署が経産省に同居しているのでは国民の安心は得られまい。

 検討作業を急ぎ、安全性の確保に実効ある組織再編を求めたい。

 原子力安全規制は保安院が検査などの実務を担い、内閣府の原子力安全委員会が監督するダブルチェック体制とされてきた。

 ただ事故を未然に防げなかったうえに初動対応に手間取るなど、これらが機能しなかったのは明らかだ。

 経産省や電力会社など、原発推進側とのなれ合い関係を断ち切るためにも分離は欠かせない。

 試案では安全庁は原発規制を一元的に担い、初動対応も行う。

 大学などの研究機関や省庁がばらばらに実施し、混乱している放射線モニタリングの司令塔にもなる。原子力安全委員会は新設する庁の審議会として、専門的な知識を生かした助言機関にするという。

 新組織を環境省の下に置くのは安全規制を環境省が担うドイツを参考にしたようだ。一方で政府から独立し、強力な権限を持つ米原子力規制委員会(NRC)の例もある。

 環境省の外局とすれば、形のうえでは原発の推進と規制行政は分離される。ただNRCのような独立性と権限を持つことは規制組織の要である。さらに検討が必要だ。

 気がかりなのは、環境省に原発の安全管理に関するノウハウの蓄積が乏しいことである。高速増殖炉など原子力の研究開発は文部科学省、電力会社による原発の稼働や規制分野は経産省が所管してきた。

 環境省には太陽光や風力発電技術に詳しい職員は多いようだが、原発の規制管理の蓄積で電力会社に協力を仰ぐようでは、もたれ合いを生みかねない。新組織づくりは関係省庁全体で取り組むことが大事だ。

 人材の確保も心配だ。

 原発規制に精通した技術者不足が以前から指摘されている。原発メーカーにも余裕はないようだ。人材育成では国際原子力機関(IAEA)に協力を求めるのも一案だろう。

 規制当局の独立性を保ち、役割を明確にすることは5月に来日したIAEAの事故調査団も指摘していた問題だ。政府には国際的にも信頼される組織とする責務がある。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/309724.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/261.html

コメント [経世済民72] もう誰しもわかっていよう、何が原因か。 一言主
05. 2011年8月04日 11:54:49: 3Sz5bSNGFo
「田村秀男」氏や「TORA」さんが膝をたたいて喝采しておる・・
日経筋の提灯投稿で・・荒らしまくっておる「sci」の後姿が見たいものだ。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/609.html#c5
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
121. 2011年8月04日 11:55:06: Bg5PHhzI6o
>>116

その件念のため千葉県の議会事務局政務調査課議会広報班へ申し訳なさそうに電話確認しましたよ。
千葉県議会では一切そういったことは「認められていない」とのことです。

焼けたのは保管倉庫の屋根の一部。
保管されているのは劣化ウラン765Kg
内、放射性物質は0.3%

放射性物質が千葉県からも大量に放出されているという情報も「デマであると」確認しました。
千葉県議会の承認という偽のお墨付きで不安を煽り信憑性を補強しているだけのようです。

まあ陰謀論者に何言ってもいちゃもん付けられるんでしょうが、議会の承認まで付け加えてデマ流しているのは私としては見過ごせないので確認しましたが、ほんと疲れるな。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c121

コメント [原発・フッ素15] 泊事故対応拠点移転へ 高橋知事「原発直近、誰がみてもおかしい」(北海道新聞) BRIAN ENO
01. 2011年8月04日 11:56:03: 6YaHKmG30A
また、建設利権かよ。

原発稼働に向けたカネは、全て無駄金。

もっと、建設的なことに使う必要がある。

それとも、滅びるか。どちらかしかない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/259.html#c1

記事 [原発・フッ素15] 泊アンケート 広く、早くが望ましい(北海道新聞 社説)
 道が北電泊原発の周辺4町村全世帯を対象にしたアンケートを検討しながら、実施時期を大幅に延ばさざるを得なくなった。

 福島第1原発の事故を受け、道は泊原発に関する道原子力防災計画の見直しを進めている。

 計画には当然、地元の意向を反映させなければならない。アンケートはそのために欠かせない作業であり、先延ばしどころか、真っ先に実施しなければならないはずだ。

 ところが、道議会自民党が異論を唱えた。背景には道の根回し不足への不満があり、高橋はるみ知事は「庁内論議がない中で公になった」と釈明した。

 自民党からは、アンケートで原発事故への不安が多数を占めれば、調整運転中の泊3号機の営業運転再開や定期検査中の1号機の再稼働に影響するとの懸念も示されたという。

 しかしこれは、住民の不安解消より原発の稼働を重視した、筋違いの発想といえる。道は道議会に説明を尽くし、早期実施に努力すべきだ。

 問題はむしろ、アンケートの対象を後志管内泊、岩内、共和、神恵内の4町村に限った点にある。

 4町村は、現在の道の原子力防災計画で「対策を重点的に充実すべき地域」と位置付けられている。

 泊原発に最も近いだけに、ここの住民の意見が大切なのは間違いない。事故の際の避難路確保など、安全対策の不十分さが何度も指摘されているからだ。

 しかし、福島の事故では放射能汚染が広範囲にわたり、多くの人々が県外避難を強いられている。肉牛の出荷停止など農漁業被害も甚大だ。

 泊原発に関しても、4町村以外は無関係というわけにはいかない。

 現在の防災計画で4町村以外の市町村が登場する項目は、防災対策の「応援協力体制」、「周辺市町村への避難」などごくわずかだ。

 しかも、被災地支援という側面的な役割が主体となっている。

 これでは事故への対応に違いが出て、足並みが乱れかねない。市町村間の助け合いの仕組み構築にも支障が生じよう。

 道はアンケートの範囲を広げ、防災計画にしっかりと反映させなければならない。

 防災計画は、対策の重点地域を「泊原発を中心に半径10キロメートル以内」とする一方、道、北電と原子力安全協定を結んでいる町村は、この範囲を超えても「準ずる地域とする」と定めている。

 ならば、原子力安全協定の締結範囲を4町村以外にも広げて、防災計画に組み入れるべきである。道に求められるのは、住民の安全最優先の姿勢に徹することだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/309725.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/262.html

コメント [経世済民72] 円高進行は永久に続く、多額の「ドル売り円買い」は日本自身(民間)だからだ、日本の進むべき道は heiwatarou
07. 2011年8月04日 11:56:37: rTQYkopyKY

>>輸出しなくても+−集計で日本には15兆円分のドルが所得として日本にはいってくる事実は 不労所得みたいなわけですよね
話の方向が変わるけど、そのウラで輸出企業の自動車メーカーなど含め1円の円高で何億も損こいて泣いてるのはそれが原因?って皮肉だよね

05>>日本経済が15兆円で完璧に回るというのなら、話は別ですが
この部分って、日本経済が15兆円で回らないにしても15兆もあったら高齢者の医療・年金問題も・・ 「明るい老後の日本社会って」社会不安解消されるくらいの効果はある額だと思えるのですがそうならないのは政治がヘタなのかね?

これだけ円高なのにガソリンなど必需品は値上がってるとか・・なんでそーゆーとこにメリット来ないの? 矛盾だらけだね


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/607.html#c7

コメント [経世済民72] もう誰しもわかっていよう、何が原因か。 一言主
06. 2011年8月04日 11:58:45: 7fI5U2Ejyg
一番問題なのは自由競争がベースの民間部門のセクターが、過度の競争至上主義で
疲弊しきっていることと、その一方では競争とは無縁の公的セクター(東京電力のような独占的地位を占める似非民間企業を含む)部門が疲弊しきった民間企業や一般国民から搾取に搾取を重ねてわが世のの春を謳歌している実態であろう。
 世界一高い電気料金と世界一高い一人あたり公務員人件費が、その搾取がいかに過酷なものかを証明している。この実態を放置しながら、消費税引き上げの議論がされていること自体が、この国の似非民主主義度がいかに根深いかということを物語っているといえよう。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/609.html#c6
記事 [原発・フッ素15] 自民党とマスコミは大嘘つき 福島原発大爆発の真実 (ジャーナリズム)
自民党とマスコミは大嘘つき 福島原発大爆発の真実
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-dc10.html
ジャーナリズムより転載

自民党と日本のマスコミは大嘘つき
菅総理のほうが正直だ

今回の東電の福島原発の爆発事故について、

私は、いつも、ニュースは、海外のTV局のニュースと見ているのだが、
3月15日だったか、いつものように、TVをつけたら、驚いた、福島原子炉が、大爆発をした映像が映し出されていた そして、ぼろぼろになっていた
朝から晩まで、一日中、海外メディアは、日本の福島原発の大爆発の放送を世界に発信していた
アメリカの原子炉の専門家にもインタビューしていた。

米国の原子力専門家は、
「あれほどの大爆発をしたのだから、原子炉の中は、核は、全部、メルトダウンしているだろう。間違いない。
これは、スリーマイル島より、もっと大事故だ。スリーマイル島も、メルトダウンしたが、原子炉は1機しかない。
しかし、福島の場合は、3機も爆発している。スリーマイル島の3倍の爆発だ。」
と話していた。
それは、天高く、舞い上がる、大爆発であった。
私は、それを見て、驚いて、外に出ないようにし、ひとまず、日本を脱出した。

各国、大使館からは、日本在住の外国人に、それぞれの指示が出た

フランス大使館からは、日本を離れるように、離れなくても、西日本へ逃げろ、
ドイツ大使館は、国外脱出だった、日本を離れるように、と
アメリカ大使館は、福島から、80Km離れるように、と指示がでた
そして、東京はじめ、関東にいるアメリカ人に、ヨード剤を配布した
米国大使館前で、ヨード剤を無料で、配布した。

海外メディアは、大爆発と、ぼろぼろになった、原子炉を、正直に報道していた
そして、私は、ふと、日本のTV局に、チャネルを、変えてみる。
そうすると、NHKはじめ、まったく違う報道をしていた。
あきれる。これは、いつものことである。

NHKの報道は、昼間にすでに、大爆発を起こしているというのに、
その日の夜、福島原発のきれいな、なんら傷のない、爆発前の、映像をTVで流し続けていた 1ヶ月以上、このきれいな映像を放送し続けていた。
そして、NHKの報道は、東電が、ベントを、無事に成功したそうです。
とおめでとう、の内容だ。

さらに、NHKはじめ、日本の各局TVに出てくる原発の専門家たちは、口をそろえて、日本はスリーマイル島とは違う、スリーマイルは、メルトダウンしたが、日本の福島原発は、メルトダウンをしていない。、、と、

この、偽りの報道には、あきれてしまった。
私は、自分の目と耳を疑った、
しかし、またチャネルを、海外のTV局に変えると、やはり、大爆発をした映像である。
そして、原発建屋は、形を残さず、チェルノブイリなどと同じ、ぼろぼろだ。

日本の放送局は、NHKをはじめ、各局、原発たてや、爆発前の建物を映像として流して、報道していることも、嘘であった。日本のメディアは、どこも、爆発したことを、一切、報道しなかった。
ベントが、成功した? だと、、嘘つき日本のマスコミである。

そして、自民党も、嘘つき政党で、マスコミとまったく同じである

菅総理が、爆発して数日後に、発言した
「あの地域の住民は、15年くらい、もう、帰れないかもしれない。だから、長期にたった、保障と、住居の準備をしないといけない。」
と発言をした。
それは、当然の正直な発言である。 控え目な発言である。

海外メディアでは、あの地域は、スリーマイル以上の大爆発を起こしているから、
おそらく、もう、あの地域は住めないだろう、という評論もある
私は、25年以上は、もう、住めないだろう、と、そのときに、とっさに、思っていたので、
菅総理が、15年といったのは、おそらく、住民への配慮をして、遠慮がちに発言したと思った。

しかし、その正直な発言に対して、自民党の石破などは、かみついた。
そして、菅総理の発言を、批判した。
あきれた、石破こそ、大嘘つきの、ただの人気とりだけの政治屋だ。

娘が東電の社員だし、(コネで入社)
東電の株を、もらい、がちがちの東電族ではないか、

それに、菅総理は、いちはやく、現地を視察しているし、
東電に乗り込んで、抗議をしているにも、かかわらず、
東電と親族の、自民党石破氏なぞは、東電に抗議した、菅総理を批難し、
さらに、15年帰れないかもしれない、と発言は、住民を無視した発言だと、たたいた。

そして、石破、はじめ、自民党議員は、すぐに、住民は、帰れるような、発言を繰り返していた。
とんでもない、自民党は、大嘘つき議員ばかりだ。
彼は一度も、現地にもいったことがない。
きれいごを言う、人気取りだけしている。
そして、正直に話しをしている菅総理を批難していた。、

自民党は、東電とずぶずぶの関係だから

参考: 「自民党には、震災復興はできない 国民の命より親子の東電が大事」
http://smcb.jp/_ps01?post_id=3346404&oid=174533

今回、爆発を起こしてしまった、原因は、東電にある
菅総理が、はやくベントをするように指示してから、ベントをしようとしなかった
7時間も遅れたという

東電は、ベントをしたら、住民から、損害賠償を請求される、それを防ぐための保身のための計画を練っていた、という
東電は、民間企業だから、

福島の住民の命より、東電、企業の利益を優先する、損害賠償を小額にしたい。
自民党も、日本のマスコミも同じである

東電が顧客のマスコミは、巨額の宣伝費をもらっているし、東電のいうままだ。
自民党議員たちも、株をもらい、娘を東電に就職させてもらい、自民党議員たち、長年にわたって、東電から、賄賂をもらってきているので、福島の住民の命より、東電のほうが、大事、
創価自民党、NHKはじめ、日本のマスコミは、大嘘つきである

私は、菅総理をやめさせるべきではない、と思っている
自民やマスコミは、大嘘つきだ、菅総理のほうが、福島の住民のことをもっと、考えているし正直である


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/263.html

記事 [経世済民72] 介入実施、今後のポイントは
ドル79EURO113POND130程度までは上がりそうだが
緩和と単独介入だけで、どこまで効くかは
どこまで戦力を投入するかで決まる

過去の教訓では、大体、最後は海外からの干渉やインフレ不安、
政治家の批判で潰れてきたから、多分、また失敗するのだろうが

海外の景気回復や、欧米の政治状況の改善などが起こる可能性もあるから
必ず失敗するとは断言はできないね

http://www.gci-klug.jp/yamaoka/2011/08/04/013427.php
介入実施、今後のポイントは
2011/08/04 (木) 11:23


財務省/日本銀行は、4日午前10時
外国為替市場介入を実施しました。
介入は日本単独のもの。
本来、今日、明日の二日間にわたって行われ
明日の昼頃結果を発表する予定であった日本銀行金融政策決定会合についても
本日中に結果を出すことが表明されており
介入に合わせて、追加緩和が決定され
両面からの円高阻止の姿勢が打ち出されると見られます。

ドル円は前日の海外市場で
リスク懸念拡大などを受けて76円台まで売り込まれた後
東京市場二杯って、
77円台前半での推移となっており、
77.15/20近辺での推移からの介入実施となりました。
介入後、78円台まですぐにつけた後
77円台前半まで押し込まれる場面がありましたが
すぐに再び78円台に上昇。
当局から介入実施が公表されたこともあり
その後は78円台での推移となっています。

今後のポイントとしては、
追加緩和などを受けて、どこまで上値を試せるか
今週末をどの当たりの水準で終われるかといったところです。

追加緩和などを受けても78円台前半での推移になり、
海外市場で77円台前半程度まで戻されるようなことがあると
単独介入の効果に対する市場の疑問につながり
円高阻止の当局姿勢が市場になめられる結果となって
中期的には、さらなる円高を招く可能性があるだけに
当局としては、もう一段の上昇を期待したいところでしょう。

ただ、明日は米雇用統計が控えています。
ここ二ヶ月連続で予想を下回っている雇用統計が
今回も弱いようだと
市場のリスク懸念が加速、
円高進行につながり
今回の介入効果を打ち消してくる可能性は充分にあります。
この場合、介入警戒感は残るとしても
動きとしては下を狙わざるをえないところかもしれません。

今週末の終値ベースで78円台を死守することが
今後、円高に進まないためには大切なポイントとなりそうです。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/624.html

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
122. 2011年8月04日 12:01:02: cbVFoDs2OY
そのアメリカでさえ記録的な干ばつや大洪水に困惑しているわけです。
異常気象や自然災害の多発ですね。

そして仮に地震兵器が在ったとしても、自国の経済も救えない様じゃ
何の意味も無いのでは。

ましてや金づるの日本を半身不随にしてどうするの?

そんな事より、来るべき食糧難を解決する方法でも考えてくれ。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c122

コメント [カルト8] 『魂とは、自己意識の住処(すみか)』  正解! おめでとう! IwI75Mvnbs 氏! 宇宙一いい加減な博士
14. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月04日 12:01:36: n4Wa2D7ip3fpM : SBddG2UA16
通常、悟りを開かないまま死を迎え、アストラル界、メンタル界にいて
それから生まれ変わるまでの間、その2つの層で何をして過ごすのでしょうか?
また、彼岸に行った人はそこで何をして過ごすのでしょうか?

肉体や(時間?)が無いのに過ごすという表現がおかしかったでしょうか?
アストラル界、メンタル界で生まれ変わる間、懺悔させられるのかなと
思いました。また、彼岸ではこっちの世界で瞑想し続けている状態に
近いのかなと思いました。


1,彼岸に関しては、もう投稿している。

 2,彼岸に行ってどうするのか、また、何をして過ごすのか???


    この質問自体が、ナンセンスなのだ。

 3,賢くなりたかったら、よ〜〜〜〜く、考えて、考慮すべきだ。


    あの、気まぐれちゃんは、キチンと、理解していた。


    わざわざ、みんなに、指摘コメントを、していたでしょうがなあ。


 4,私の投稿を、読みました、読みました、


    読んだけれど、智慧になっていない。理解していないのだ。


    だから、厳しく指摘されるのだ。


     論語読みの論語知らず。

     門前の小僧習わぬ経を読む。


      学者は、文章を翻訳や、口語文に訳すが、


       肝心なことは、知らないのだ。


     アホにしているのでは、ありませんよ。


      学者の能力は、そこまで、なのだ。


    探求者は、それ以上のウラの意味を、もっと奥深い意味を、

    理解しなければ、ならないのだ。


     だから、ピントが、ずれているのに、気が付かないのです。


      それでは、アカンねん!


   読んだ瞬間、ハッキリ、それでは、アカンと、即座に判るのです。


   幼稚園児のまま、あなたは、いたいのですか? 

さあ、他の読者で、なぜ、彼が、アカンと、言われたのか、指摘してみましょう。


   
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/434.html#c14

コメント [原発・フッ素15] お米の500ベクレルとは?  武田邦彦  赤かぶ
03. 2011年8月04日 12:03:44: kxYihkNzek
やはり、イカサマ検査でしたか。
データを見ようと、静岡県のホームページで検索を繰り返していますが、出て来るのは
>該当する情報は見つかりませんでした。
検索条件を見直して、もう一度検索してみてください。
http://kensaku.pref.shizuoka.jp/cgi-bin/search/client.cgi
これで、デマとか風評被害とか行うのでしょうか?
いい加減にしなさい、静岡県。お茶で懲りないのですか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/258.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 泊アンケート 広く、早くが望ましい(北海道新聞 社説) BRIAN ENO
01. 2011年8月04日 12:03:49: q9iOgUcegA

 「 計画には当然、地元の意向を反映させなければならない。」

 まずは、アリバイ作りからという事。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/262.html#c1

コメント [原発・フッ素15] お米の500ベクレルとは?  武田邦彦  赤かぶ
04. 2011年8月04日 12:03:55: dgOsE0SR2k
基準値内にごまかしたまぜまぜ偽装米が、いずれでてくるだろう。
タダ同然で買い叩いた汚染米を別産地の米とブレンドすることが当たり前になるわけで、低レベル汚染米が流通する時代が到来する。

基準値はそのためのものでしかない。

0から10ベクレルは特選米、100から200は高級米、200から400は普通米、499までは三等米。

貧乏人は三等米を食えと、政府はおっしゃっているわけだ。
官僚はもっぱら特選米だろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/258.html#c4

記事 [昼休み49] 債務上限のパントマイムの幕間・jbpress(50州の借金を加えると返済不可能な天文学的数字であり、任意整理が必要です)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17557
社説:債務上限のパントマイムの幕間
2011.08.04(Thu)  Financial Times Financial Times Tweet
upperline(2011年8月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)


下院に続いて上院が連邦政府の債務上限引き上げ法案を可決し、オバマ・大統領が署名して成立したのは期限当日の8月2日だった〔AFPBB News〕
米国の債務上限を巡る交渉行き詰まりを打開した合意は、米財務省の期限まであと数時間というところでまとまった。合意に達していなければ、米国政府は3日以降、支払い義務の一部について履行を停止せざるを得なかった。

 数カ月間続いたこのパントマイムは、ほかの可能性がすべて尽きた後に米国人が正しいことをすることは常に当てにできる、というウィンストン・チャーチルの論評を思い出させるかもしれない。この判断は寛大すぎるだろう。

 デフォルト(債務不履行)の回避が最優先事項になり、それは達成された。だが、今回の合意は米国の財政政策を持続可能な軌道に乗せるものではない。あれだけもだえ苦しんだにもかかわらず、財政調整は規模が小さく、保証されているわけでもない。

 財政を巡る論争は今後も続く。しかも、そんなことがあり得るとすれば、従来以上に悪意に満ちた政治のムードの中で論争が続くことになる。

複雑で不透明な合意
 債務上限引き上げの合意は、複雑で不透明だ。民主、共和両党の批判派は、一握りの参加者が内密に慌しい交渉を行った末に、議会は既成事実を提示されたと不満を述べている。

 有権者も同じように不当な扱いを受けたと感じるはずだ。今回の合意は、米国が必要としている予算の目的と手段に関する国民的議論の対極にあるからだ。

 詳細については、合意された計画は、今後10年間でおよそ9000億ドルの歳出削減と、10年間の削減総額を約2兆4000億ドルに引き上げるための追加の歳出削減を掲げている。これが完全に達成されたとしても、国内総生産(GDP)に対する公的債務比率を安全な水準で安定させるのに必要な削減額の半分強にすぎない。

 さらに悪いことに、歳出削減の大半はまだ特定されていない。歳出削減の第2段階は単に、議会に新設する超党派委員会に、目標を達成できるだけの財政赤字削減案のとりまとめを命じる指示にすぎない。

123 ⇒



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/456.html

コメント [経世済民72] いつあっても不思議でないサプライズ介入。再度の介入が必要となってきた理由とは?/zai.diamond 稲垣勘尚
05. 2011年8月04日 12:07:06: vaSaMrRWiM
介入は米国債を買ってあげるためのパフォーマンスだ
どうしようもないな
HFが大喜びだろう
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/620.html#c5
コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
112. 2011年8月04日 12:09:58: FJT20pV8Rc
会計検査院の査察を入れて解体するしかないね。 憲法上この機関は独立しており
公正な立場で行政命令を発動できる。

日本の教育システムとビジョンを変える時だと思うが、まずは、東大の解体
からでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c112

記事 [経世済民72] 賠償支援法―玉虫色のままでは困る―東電の延命に使われてはならない(asahi.com 社説Aug.4,2011)
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

東京電力による原発事故の賠償を進めるための原子力損害賠償支援機構法が成立した。

8月中にも電力各社などの出資で支援機構を設立。東電の資金繰りを支えるため、政府はまず、利子のつかない交付国債2兆円を発行する。

法案は自民、公明の要求を盛り込む形で修正された。だが、与野党ともそれぞれに電力改革派と維持派とが混在しており、せめぎ合いの結果、後からいかようにも解釈・運用できる玉虫色の条文が少なくない。

野党の最大の要求だった「国の責任」については、「損害賠償の迅速かつ適切な実施」に国が万全をつくす旨の条文が追加された。そのうえで、交付国債による支援だけでは資金が不足した場合、賠償原資に国の予算を直接入れることができる条文も加わった。

原発被災者にしわ寄せがいかないよう、最終的に国が賠償の責任を負うのはやむを得ない。ただ、それは東電を法的整理し、徹底的なリストラや減資、金融機関の債権放棄などで利害関係者の責任を最大限追及してからの話だ。

その障害だった「東電を債務超過にさせない」との閣議決定は、衆参両院で「見直し」が付帯決議され、菅政権も国会の意思を尊重する意向を示した。

東電を法的整理すると、弁済順位の低い賠償金が一律カットされてしまう問題も、賠償支援に対する国の責任の明示で解決のめどが立った。

あとは、賠償範囲の決定や東電資産の洗い出し作業を急ぎ、債務超過が明確になった時点で法的手続きに入る。それが修正を経た法律の素直な読み方だ。

ところが、国会審議の終盤で、東電の債務超過を避けるために経済産業省が作成したとされる「修正してはいけないポイント」を記した文書の存在が明らかになった。これが与野党協議に影響を与えた節もある。

新法には、東電やその株主、貸手である金融機関などにどう責任を問うかといった具体的な言及はない。目を光らせていないと、運用次第で、なし崩し的に税金投入が進みかねない。

もちろん、被災者は待ったなしの状況にあり、いつまでも議論を続けるわけにはいかない。支払い態勢など詰めなければいけない点もある。機構設立の作業自体は急ぐべきだ。

玉虫色の中身が正しい方向に向かうかどうかは国会のチェック機能にかかっている。本来、被災者を救済するはずの国費投入が、東電の延命に使われてはならない。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/625.html

コメント [原発・フッ素15] 1万ミリシーベルト超の放射線量 ジリノフスキー松田
05. 2011年8月04日 12:12:25: t5gzmyyhXY
ガンマカメラで、γ線が可視化(高濃度のところは赤色)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/175.html#c5
コメント [経世済民72] 日立、三菱重工が統合へ (産経新聞) しゅっぽ
01. 2011年8月04日 12:14:51: 9Hpiab1FTY
両社は、報道の内容の事実はなく、合意の予定もないと完全否定してます。
ガゼ情報ですので、削除した方がいいのでは・・・

あそらく外資の売り逃げのために、こんなガゼ情報を流しているのでしょうが、
ある意味、インサイダーまがいの犯罪です。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110804096855.pdf

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/08/f_0804.pdf
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/618.html#c1

コメント [カルト8] 『魂とは、自己意識の住処(すみか)』  正解! おめでとう! IwI75Mvnbs 氏! 宇宙一いい加減な博士
15. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月04日 12:17:19: n4Wa2D7ip3fpM : SBddG2UA16
いいですか、真剣な探求者は、例外なく、


 自殺したり、発狂したり、廃人になったり、するか、


  完全理解して、悟りの状態に、なるか、


    なのです。


  他に選択権は、無いのです!
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/434.html#c15

コメント [環境・エネルギー・天文板4] 地球温暖化CO2犯人説のウソ‏
09. 2011年8月04日 12:18:14: tCTeyFIUac
>>8

現在、復興資金に関連して、増税(消費税)とか、子供手当廃止とかでている。一方地球温暖化・京都議定書関連de,無駄が放置されているのです。

意味の無いことに、日本ただ一国が毎年毎年数兆円海外に貢がされているのです。

「京都議定書」の実態は、「二酸化炭素」(カーボン)という証券を使って世界的にマネーロンダリングを行う、デリバティブ(金融派生商品ビジネス)です。

マネーロンダリングは犯罪だが、『カーボン』という商品を間に差しはさむと逃れられるギャンブルのようなものです。

決して、「二酸化炭素等」を含めて何かを「削減」したりしているわけではないのです。

それを国民の血税を使って営む詐欺・犯罪としかいえないもので、それを
世界締約国中172か国中、ただ一国で罰則付きの「排出削減義務」・・デリバティブ・・をさせられているのが環境省を中心とした日本なのです。


京都議定書(署名国:84か国; 締約国:172か国)で、

ペナルティのある「削減義務国」は・・締約国172ケ国中、日本ただ一国です!!。

日本△6%、  
  米国△7%、      ・・批准せず
  EU(15カ国)△8%、 ・・2000年に目標達成 削減義務なし
  カナダ:△6%     ・・2007年4月離脱
  ロシア:0%。

「京都議定書」というのは、世界のATM・日本から中国、ロシア、ヨーロッパ諸国等に毎年間年数兆円もの莫大なカーボンマネーを引き出すカーボンロンダリングシステムといえます。

国会にも報告されていません、国民もそんなこと知りません!。

     しかも、二酸化炭素等を含めて、何か、「もの」を「削減」しているわ
     けではないのです。 ・・重要!!


日本はこうした、欺瞞に満ちた詐欺的「京都議定書」体制からすぐ脱退すべきです。


http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/240.html#c9

コメント [原発・フッ素15] 10Sv/h報道の不自然さは、事態の進展を示しているのかもしれない metola
16. 恵也 2011年8月04日 12:18:19: cdRlA.6W79UEw : mh6QgtGpbU
>> バカ高い値がでるまえに、異常に気がついて避難するだろうと考えられる。
>> 配管内部に溜まっているという公式見解も同じ理由で否定される。

俺の見たテレビでは、写真で排気塔根元などに高温の部分があり調査員が
長い棹にガンマー線測定器をつけて、数分間で調べたもの。
テレビでは5m以上離れて、ヘッピリ腰でやってたよ。

ガンマー線は配管の薄い鉄くらいは通過するもので、核燃料の破片が排気塔
にまで圧力容器から移動したんだろう。
作業員のためにも、鉛の板を排気塔根元に立てかけておかないと・・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/249.html#c16

コメント [自然災害17] [不気味!] 静岡で震度5弱 東海地震の前触れか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
13. 2011年8月04日 12:19:15: EGaQ73B5yp
>>12

震源地がすぐ近くだと、事前警戒警報は役に立ちませんね。
それでもSignalNowExpressのような地震警報ソフトは、
テレビなどのマスコミよりも(直下型地震のせいで後出し警報になっても)
ずっと速く警報してくれる。

わたしは、大震災のあと、テレビが地震警報をまじめに出さなくなったので
困りあぐねて地震警報のフリーソフトを探し、それでSignalNowExpressに
たどり着き、これを入れたら非常に便利になったので、もう地震警報
を見るためにテレビを付けっぱなしにすることは一切なくなりました。
おかげで家に静けさが訪れて精神衛生上もきわめて良い環境になっています。

地デジになって、テレビは時報すら遅れるので、もう何一つ信用できない。
情報収集ツールとしてのテレビの歴史的役割は地デジ移行で終了しましたね。

たよりになるのはラジオですね。 ラジオ局がもっと防災通信としての
役割を自覚して、番組途中での警報の入れ方などを迅速化してほしいものです。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/493.html#c13

コメント [原発・フッ素15] スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか(現代ビジネス:週刊現代) gataro
09. 2011年8月04日 12:20:53: dgOsE0SR2k
何を悠長に構えているのか?

それだけの危険物(放射性物質)が投棄されているのであれば、早急に警察に通報すべきであろう。
警察に捜査を依頼して刑事事件として立証すべきだろう。
都心部を狙ったテロ事件の可能性があるやもしれないではないか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/255.html#c9

記事 [昼休み49] アメリカの借金時計・sunsetmoon(カツアゲで済む数字ではなく、任意整理をさせないと、借金踏み倒し戦争を始めます)
http://sunsetmoon2020.blog61.fc2.com/blog-entry-633.html
アメリカの借金時計

--------------------------------------------------------------------------------


上の借金時計は米連邦政府(公的部門)のみの借金であり、NY連銀が保有する金で返済しようとすれば、金価格が6000ドルになる必要がある。
借金総額         1京1505兆円以上($117Trillion〜)
借金総額(不確定項目を除外した政府と民間の総額)
5703兆円($58Trillion)2008年
5212兆円($53Trillion)2007年
公的部門の借金        1084兆円($11.06Trillion)
国民一人当たりの借金   3800万円以上($386091〜)
GDP(国民総生産)に対する米連邦政府の借金の比率/2月27日

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/457.html

記事 [テスト22] ドル買い外為介入を賞賛できない重大な理由 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-fbb6.html
2011年8月 4日 (木)
ドル買い外為介入を賞賛できない重大な理由


 政府による巨額外貨準備の放置は、2007年6月から2011年8月までの4年余りの時間だけで、数十兆円規模の為替損失を生み出している。財政再建論議が盛んで、政府、財務省、マスゴミが揃って増税論議を盛り立てようとしているが、財政論議を真剣に行うなら、その前に政府の財テク損失であるこの巨額の為替損失について論じることが不可欠である。
 
 下記のグラフは日本の外貨準備残高の推移を示している。外貨準備残高が激増したのは、小泉竹中時代である。2002年10月末残高4607.3億ドルが、2004年3月末に8265.8億ドルに激増した。この期間の残高の増加は3658.5億ドルである。
 
 
 
 
 
 

 為替レートはこの期間、1ドル=124円から104円で推移した。平均値の1ドル=114円で計算すると、この期間の外貨準備増加のために投下した円資金金額は41.7兆円になる。
 
 この期間がどのような時期であったかと言えば、一言で表現すると、竹中平蔵氏主導による日本の資産価格暴落期であった。竹中平蔵氏は2002年9月末の内閣改造で金融相を兼務することになった。竹中氏は金融相に就任するとすぐに、「大銀行だからといってつぶさないわけではない」との見解を公表し、この発言をきっかけに日本株価が暴落した。
 
 日経平均株価は2003年4月28日に7607円にまで暴落した。このとき、俎上に載せられたのは「りそな銀行」である。竹中金融行政は「りそな銀行」を破綻処理すると思われたが、最後の局面で、預金保険法102条の第1号規定を活用して、りそな銀行を破たん処理せずに、公的資金で救済した。いわゆる「りそな疑惑」の核心部分だ。
 
 破たん処理でなく公的資金による救済の着地になったため、株価は猛烈に反発上昇していった。この期間に日本政府は米国国債を42兆円も購入したのだ。
 
 この42兆円は米国国債を保有していた米国の金融機関の懐に転がり込んだ。竹中金融行政は「銀行をつぶす」という「風説を流布」し、株価暴落を誘導するという「株価操縦」を行い、最終的にりそな銀行を救済処理するとの情報を米国金融資本に流して、日本株式を暴落値で買い集めさせて、その後の株価反発局面で巨大利益を獲得させた「インサイダー取引」に関与した疑いが持たれているのである。
 
 日本の投資家は、「大銀行倒産も辞さぬ」という金融相発言を重く受け止めて、株式や不動産を暴落価格で投げ売りした。金融恐慌が発生すれば、株価や不動産価格は暴落値以下にさらに暴落すると考えられたからだ。
 
 この時期に積極的に日本の株式、不動産を購入した勢力が存在する。米国を中心とする外国資本勢力だ。彼らは、竹中金融相から、大銀行倒産情報で資産価格の暴落が誘導されているが、最終的には銀行を公的資金で救済して問題を処理するとの方針を事前に知らされていた可能性が高いと思われる。
 
 そうでなければ、金融恐慌が発生するリスクが高まる時期における、資産を積極的に買い集める行動を説明することはできない。
 
 この問題は現在も真相が完全には解明されていない問題であるが、巨大不正=売国行為が実行された疑いは払拭できず、今後、必ず真相を解明しなければならない問題である。

 話を本題に戻すが、日本政府はこの期間に平均コスト1ドル=114円で米ドルを41兆円購入した。為替のチャートを見ると、その後、円ドルレートは1ドル=124円まで反発した。この反発した局面で購入したドルは売却しなければならないのだ。
 
 米国では為替介入に対して、議会が厳しい監視の目を光らせている。為替介入で損失を計上すれば、政府は議会から強い非難を受けるのである。為替損失は国民負担になるから、国民の負託を受けた議員は、国会で政府を追及するのだ。
 
 ところが、日本政府はドル上昇局面でもドル資産を売る気配すら示さなかった。
 
 2007年6月末の外貨準備残高は9136億ドルだった。これが、2011年6月末に1兆1378億ドルにまで増加した。この期間の増加は2242億ドルである。
 
 円ドルレートは2007年6月の1ドル=124円から2011年6月の1ドル=80円まで円高・ドル安で推移した。ドル購入の平均コストを仮に102円としておこう。2242億ドルのドル購入代金は22.9兆円になる。
 
 2007年6月末の9136億ドルの当時の円換算金額113.3兆円とこのドル購入代金を合計すると136.2兆円になる。他方、2011年6月末の外貨準備残高を1ドル=80円で換算すると、91.0兆円になる。両者の差額は45.2兆円だ。この4年間に45.2兆円の為替損失を生んだことになる。

 会社が経営危機に瀕して、必死で経費削減、減量経営を実施しているときに、財務部だけが財テクに暴走し、史上空前の大損失を計上しているのである。
 
 国会は2兆円や6兆円の補正予算を審議して、数千億円の高速道路料金無料化、子ども手当、高校授業料無償化、農家の個別所得補償などを論じているが、なぜ4年間で45兆円もの損失を計上している外貨準備資産の巨大損失を論議しないのか。
 
 為替介入権は財務大臣にある。円高・ドル安が秩序なく進行する局面で、為替介入を行うことは、一定の制約のなかで許容はされる。しかし、政府が購入したドルは、ドルが上昇した局面で密かに売却することが求められるのだ。
 
 円高を抑制することは輸出産業の利益にはなる。しかし、この介入で損失が生まれれば、その負担は国民が負うことになる。つまり、外為介入は現在の図式では、一般納税者から輸出産業への所得移転をもたらすものなのだ。一般国民から徴収した税金を輸出産業に対する補助金として支出することに等しいのだ。
 
 ファンダメンタルズから外れた為替レートを是正するなら為替介入は意味があるが、ファンダメンタルズに見合う為替変動を介入で阻止しようとしても無理である。介入は一時的な効果しかなく、為替損失を生み出すことで弊害の方がはるかに大きい。
 
 2002年から2004年にかけての不自然で巨額のドル買い介入の真相を明らかにすること。2007年から2011年までの4年間に45兆円もの為替損失を生み出したことについての責任追及がしっかりと行われなければならない。


http://www.asyura2.com/11/test22/msg/865.html

コメント [原発・フッ素15] 「米のとぎ汁乳酸菌」を揶揄する赤かぶさんの投稿にコメントされた英語アーティクルを邦訳A 爺さん
05. 爺さん 2011年8月04日 12:22:35: pkMRoq8j2xu8g : 4h44d32ncI
世界は私の小さな体験と心など凌駕していますね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/186.html#c5
コメント [マスコミ・電通批評12] フジテレビ不買運動が導く新たなるウェブの古戦場巡り palクン
10. 2011年8月04日 12:27:33: EGaQ73B5yp
【ガセ報道なう!】売国チョン系新聞が日立三菱重工統合のインサイダー情報流す

日立、三菱重工が統合へ
2011.8.4 07:06 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110804/biz11080407060000-n1.htm

 日立製作所と三菱重工業が経営統合の協議開始で基本合意したことが4日、分かった。
2013年に両社の主力である発電プラントなどの社会インフラ事業を中心に統合を目指す。
実現すれば、売上高は単純合計で12兆円を上回り、世界最大級の総合インフラ企業が
誕生する見通し。国内製造業ではトヨタ自動車に次ぐ規模になる。同日午後に発表する。
 日立の中西宏明社長は同日午前、横浜市内で記者団に「これから統合を協議する」と
述べた。両社の経営資源を結集し、新興国を中心に高収益が見込めるインフラ事業の
受注拡大を目指す。
 関係者によると、公正取引委員会の認可が得られれば、13年4月をめどに新会社を
設立する。原発などの発電設備、鉄道、航空宇宙、電機、産業機械、情報技術(IT)と
いった事業を手掛け、国内製造業では群を抜いて幅広い事業領域を持つ企業となる。

-------------------《ところが……》-------------------------------
両社は、報道の内容の事実はなく、合意の予定もないと完全否定してます。
あそらく外資の売り逃げのために、こんなガゼ情報を流しているのでしょうが、
ある意味、インサイダーまがいの犯罪です。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110804096855.pdf
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/08/f_0804.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/182.html#c10

記事 [昼休み49] ASEAN、米国との対立深める中国・jbpress(ASEANは、多重債務国と手を切り、中・印との合併に踏み切るべきです
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16816
ASEAN、米国との対立深める中国
米中静戦(Cool War)時代の到来(後編)2011.08.04(Thu)  金田 秀昭 国防 Tweet
FEEDS 最新記事
最新記事
イノベーション
日本再生
リーダーズライフ
ニュース・経営
地方
海外
SHARE newsing it!
Yahoo!ブックマーク
mixi チェック
livedoor クリップ
Google Reader
Delicious
Digg submit
Stumble It!
FriendFeedで共有

BLOGS powerd by
AFPBB NewsRESIZE Small Size
Large Size
PRINT Small Size
Large Size
upperline
南シナ海南沙諸島(Spratly Islands)のパグアサ島(中国名:中業島)に到着したフィリピン議員団を出迎える地元住民ら(2011年7月20日撮影)〔AFPBB News〕
南シナ海が、また騒がしくなってきた。(前編はこちら)

 1970年代から80年代にかけて、中国が強引に、しかし着々と南シナ海全体の実効支配を進めていく動きを見たASEAN諸国は、南シナ海問題についてのASEAN内部での協議を重ね、1992年にASEAN外相会議で「南シナ海に関するASEAN宣言」を発出した。

 それ以降は中国当局とも実務的な協議を重ね、2002年には「南シナ海における関係国の行動宣言」が取りまとめられ、中国も署名した。

 これにより、南シナ海での領域や海洋権益を巡る中国とASEAN諸国の係争はいったん鎮静化したかに見えたが、南シナ海を巡る米中の駆け引きは水面下で続いていた。

 2001年4月、米海軍の電子偵察機「EP‐3」が南シナ海で哨戒行動中、中国海軍の「F-8」戦闘機と接触して中国の海軍基地がある海南島に緊急着陸する事案が発生した。EP-3は当時、中国海軍がロシアから購入したばかりのソブレメンヌイ級(「杭州級」)駆逐艦の情報収集中であったと言われる。

 まさに南シナ海は、中国と周辺関係国との領域や海洋権益を巡る対立のみならず、米中にとっての情報収集や存在表明(プレゼンス)を巡る一見クールな戦い、「米中冷戦(Cold War)」ならぬ「米中静戦(Cool War)」の場、となっていたのである。

 中国にとって南シナ海は、台湾やチベット同様「核心的利益」(2010年3月「米中戦略・経済対話」における戴秉国国務委員発言)と位置づけられ、海南島の三亜基地を中心として「聖域」化を図り、最新の原子力潜水艦や近代化された駆逐艦などの配備を進めてきた。

 一方、米国は、地下基地の建設などを着々と進めて強力な海空軍力の集中を図る中国に対し、南シナ海における「航行の自由」、すなわち存在表明(プレゼンス)の確保は、米国にとっての「国家利益」(2010年7月ARF閣僚会合におけるクリントン国務長官発言)であるとの立場を取るようになった。

 こうして、中国と米国の「国益」を巡る決定的な軍事対立が見え隠れするようになった。

 米中の南シナ海を舞台とするクールな情報戦は、時にホットな形を取る。2009年3月には、中国原潜の情報収集に当たっていたと見られる米海軍の音響測定艦インペッカブルが、海南島南方の公海上で、5隻の中国海軍の艦艇などに取り囲まれるなどして航行の妨害を受けた。

12345 ⇒



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/458.html

コメント [音楽4] 世界名作アニメ「ペリーヌ物語」第一回、感動の名作をご覧ください! BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2011年8月04日 12:31:46: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
蛇足ですが、ユーチューブの同じページに
「アルプスの少女ハイジ」の
名場面がアップされている。

私は、個人的に、このアニメーシーンは
日本のアニメシーンの中で最高のものだと
思っている。

私はこのシーンを見て、泣いた。
クララが立ち上がるシーンより
こっちの方が、感動した。

宮崎や高畑ら、
少女の微妙な心の動きを
繊細に丹念に描いている。
この表現力や演出力は、
何なんだろうと思っている・・

これがのちの「トトロ」等
一連の宮崎アニメにつながっている・・
それらの源流を垣間見る思いである。

すごいアニメクリエーター達です。

そういえば、ハリーポッター死の秘宝 パートU
のラストシーンでも、家内と子どもの前で、
涙を流してしまった。

ネタバレなので観てない人は以下は読まないでほしい・・

ハリーの息子が、
ホグワーツに向かう例の
レンガ柱9と4分の3番線に突っ込むとき
ハリーはたった一人で飛び込んだ・・
しかし、ハリーの息子は父親であるハリーと
一緒に飛び込む・・
列車に乗り込む前、息子が・・
「もし、スリザリンだったら・・どうしよう?」
不安げに父親ハリーに聞く・・
ハリーはやさしくやさしく諭す・・

ハリーにはやさしく諭してくれる家族や
いっしょにレンガ柱に飛び込んでくれる
父親もいなかった・・

そして、ハリーには悪の権化、宿敵ボルテモートが
襲いかかるのであった・・

ボルデモート亡き後、
魔法界では悪は滅ぼされ、
平和が訪れ、
何の不安もなく
子どもたちがホグワーツに行ける

ハリーやその仲間達が
大きな代償を払い、
命を落とし、ボルデモートを
滅ぼしたのである・・

ハリーの息子には
ハリーにはいなかった
両親、兄弟がいる
そして、ハリー達がきずいてくれた
平和を享受することができる・・

ラストシーンを観て、
ハリー達の
命のリレー
知(ここでは魔法使いとしての良識や知識や善)のリレー
を理解しました。

19年後とのこと・・
つまらない日常が出てきたら
最悪の映画になっていたでしょう!
「映画はラストシーンでその価値の
ほとんどが決まる!」との名言がありますが・・
この映画は、まさに最高のラストシーンでした。
監督や制作者に拍手を送りたい作品です。


P.S.この映画を観て、ボルデモートが原発のドン(ヴィクター・ロスチャイルド)にイメージが重なりました。我々もハリーのように、原発に支配された悪しき輩との戦いを続けなければ・・・と勝手な妄想を抱いてしまいましたが・・
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/315.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧