03. 2011年7月01日 00:00:01: FdS4VyUZlY
いま、SOS核被爆万民が待ち望んでいるのは、ガイガー計測器つきの携帯電話やパソコンや時計や家電製品やカメラなどであり、弱小の町工場でも製造が可能な技術レベルであり、ぜひとも作り、原価か無料で配布してください!(海外製は多数存在)〜必要不可欠品であり、それこそが、核被爆万民側は喜びます!〜技術群も資金群も豊富な“パナソニックや、シャープや、ソニーや、東芝や、日立や、三菱や、京セラや、オムロンや、ソフトバンクや、NTTドコモや、AUや、カシオなどの、製造可能な各社に再請願です!〜政府体制(公僕)側からの不当な妨害圧力群があっても反撃&告発群してください〜日本の1億2千万人と、“核被爆万国万民=数十億人は応援します!〜
(※この人類史上最悪の期に、もっとも肝心な“赤ん坊から〜ご老人までの“核汚染被曝SOS万民の各全員に、各1億円以上の賠償支払い策の実行も!)〜(※全文例外を含む)ri得実
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/820.html#c3
04. 2011年7月01日 00:03:13: SGsjiyrBiR
亀井氏が「内」の工作担当者だという見方はまず妥当だが
「外」で呼応する側が小沢氏かどうかはまだ分からない。
他の自民党議員(亀井氏が声をかけた10数名)かもしれない。
しかし先の両院議員総会が無風状態であったことを顧みると
裏側で包囲網が敷かれつつあるのではという気がする。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/826.html#c4
19. 2011年7月01日 00:03:56: qVXVjBqsBg
>17氏、普通の爆弾でいいんじゃないの?人型の邪気を一掃する。
バチカンの妹でロシアの姉、フランスは金の無いユダヤ国家、エアバス社の負債をどうやって処理したか思い出そう。六ヶ所村のフランス人常駐、「日本の再処理プルトニウム」を使用した「駆け込み核実験」の海部一味の立会い、いつだったか忘れたが、「シアトル」を出航した貨物船が廃油を垂れ流しながらロシア領海を侵犯しロシアの国境警備隊に追跡され、日本領海へ逃げ込んだ時「海上保安庁の巡視船」がガードしている。この貨物船がイスラエル入港後(途中、東南アジアで一回補給)、ガザで白リンを使った事件を含む攻撃があった。核兵器というニンジンをチラつかされた乞食の様だ。なんで、アメリカ製のMRLSをフランス人から購入せねばならんのか?二重国籍者でないと「人間」ではないらしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/802.html#c19
08. 2011年7月01日 00:06:36: 7Fr6I8TbZq
マスゴミに支持率を捏造させてるから何をやっても無駄!!鳩山の頃には「貴様らはまだあの政権を支持するのか」と言わんがばかりに執拗に世論調査を繰り返したしつこさは無く、菅への追及はあっさりしたものだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/791.html#c8
20. 2011年7月01日 00:07:18: 84cnJE057k
そう、
東電の株主総会で、原発反対が90%近かったのに否決した、大株主と言われる客を客と思っていないクズ企業も、テレビで放送されていましたが、今一度名前を教えて欲しい。
確か生命保険会社や銀行なんかだった。
お前らお客様がいなかったら食っていけない貧乏ったらしい、ちゃちな会社だろ。
こいつら、絶対「不買」で潰すしかないな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/802.html#c20
04. 2011年7月01日 00:09:59: SGsjiyrBiR
タイトルに(特に財務官僚)とあるので一言。
まあ、日本はギリシャのように財政破綻するというような
ヨタ話に洗脳されるようでは、財務官僚を相手にしても
120%勝ち目は無いね。試しにここで、なぜ、それがヨタ話に過ぎないのか
質問しても答えられる人は少ないだろう。
ほとんどは消費税増税の潜在的な支持者か、
みんなの党のような小さな政府論者=新自由主義者になるしかない。
前者は大きな政府、後者は小さな政府の二項対立しか無いという訳だ。
しかしそれらは所詮、現実のマクロ経済とは無縁のイデオロギーに過ぎず、
前提となっている財政破綻を回避できるマクロ経済政策とは関係無い。
それを提示できない限り財務官僚には勝てない。
特にマル経しか知らない仙谷みたいな左翼系は、
赤坊の手を捻るぐらい易々と消費税増税者に仕立て上げられる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/823.html#c4
19. 2011年7月01日 00:11:32: aDCFW5U7yg
ったくもう、普段、沖縄なんぞに関心なく、それどころか自分の日常身の回りにも関心のない徒輩が、「沖縄=米軍=中国」なんて、オツムに変なスイッチが入るのだろうが、原発と鉄道何の関わりがあるの?この>>16のようなうすらバカニート風情が。
沖縄は米軍基地とトロピカルな青い海しかない「米軍基地からのカネと日本の援助で息ついている貧しい風土」なんて刷り込み、いったい誰がしたの?
沖縄戦(1945年)で壊滅させられるまで、沖縄には鉄道(軽便だったが)があり、多くの駅舎があり、路面電車が走っていた土地柄だったこと、どうでもいいのか?
モノレールも沖縄側から「陳情」したものだと思っているのかい?沖縄が本土復帰にあたり要望していたのは、戦前のような「鉄道」だったってのも、どうでもいいか。
あのね、沖縄戦(1945年)で壊滅させられるまで、日本(薩摩)の侵略[1609年)以前からすでに沖縄は「馬」社会だったの。、沖縄(本島)には村々に駅逓制度がしかれ、駅舎には替え馬が準備されている風土だったの。なにしろ沖縄には、貿易品として売るほど馬がやたら棲息していた風土だったから。(一家に一頭馬社会)、これが昔の沖縄の実相。
半島亡命勢力に牛耳られた日本のように穢多(エタ)とか非人が存在するカースト社会じゃなかったから、士族に限らず百姓、女子供でも馬に乗って遊び興じていた社会だったの沖縄は。競馬は庶民の楽しみの一つだった。
道は泥道じゃないぞ、砕いたサンゴ石、石畳で舗装され松並木で化粧された大道(今でいう国道だ)が整備されていた風土だ。薩摩は琉球侵略の際、何に使うつもりだったのか知らんが石畳を引っ剥がして掠め取っている。
どうして、もとより貧乏な国を侵略する金持ち国があるの?侵略されて豊かになった国は皆無であること、どうして分らないのか?日本は東アジアの国際色豊かだった交易国家を日本の一貧乏県に貶めたんだぜ。
琉球史は、高麗朝鮮、明中国、東南アジア諸国と比べ、室町幕府政権下の日本は「猜疑心が強く」「豊かでもないくせににしみったれである」と、記述している。今の日本と変わらないな。
現在の韓国人の夜郎自大さを笑う日本人だが、規模こそ小さいが江戸より余程綺麗な街並みが東アジアにあったってこと、ま日本史は倭人史に関心ないのは当然だろうが。
北畠親房も言っている「我等倭人に非ず。倭人如きと一緒にするな」
原発がらみなのに脱線して申し訳なし(山原鴉)
一本釣りに仙谷氏がぶち切れ 「まるで山伏内閣」「立ちくらみがする」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063023460017-n1.htm
2011.6.30 23:45 産経新聞
自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員を総務政務官に一本釣りした菅直人首相の政治手法に、仙谷由人官房副長官の堪忍袋の緒が切れた。引き抜きで民主、自民、公明3党の協調は崩れ、70日間延長した通常国会は10日近くも無駄になった−。仙谷氏が爆発させた怒りは、首相の想定以上に広がりつつあるようだ。(水内茂幸)
「まるで山伏内閣だ」
30日昼、国会内で開かれた前原誠司前外相のグループ(凌雲会)の会合。仙谷氏は内閣の一員であることを忘れたかのように、首相をなじった。独断で浜田氏を起用した首相のことを、周囲の声など聞こえない深いに山中に住む修験者に例えたかったのか、それとも「ほら吹き」とでも言いたかったようだ。
批判は浜田氏にも向けられた。「(浜田氏は)与野党交渉の妨げになる。政権の信頼にも関わる」。政権入りを決めたばかりの政務官をバッサリ切り捨てた。
政府・民主党の「学級崩壊」は急速に進んでいる。
「百害あって一利なし 仙谷由人」。国会内の民主党国対役員室の壁には、こう書かれた紙が張られていた。仙谷氏が書いたかのように装ったもので、隣には「宰相不幸社会」「菅どうした」などと、首相を揶(や)揄(ゆ)する文言が並んでいた。子供じみた鬱憤晴らしが、あちこちで始まった。
仙谷氏が激怒したのが、党内最大の首相支持派「前原グループ」の会合だったことは象徴的な意味を持ちそうだ。
この日の会合も、仙谷氏の号砲で「嫌菅ムード」は完全解禁となった。前原氏が続いた。首相がちらつかせる「脱原発解散」を取り上げると「エネルギー政策は選挙の争点にならない。東日本大震災の復興が急務のはずで、歴史に悪名を残してはならない」と強く牽(けん)制(せい)した。
脱原発解散については、首相の女房役の枝野幸男官房長官でさえ、「私はまだ選挙用のポスター写真を撮影していないから安心してください」と、笑いを取る始末だ。
民主、自民、公明3党の協調ムードは消し飛んだ。30日の記者会見で自民党の谷垣禎一総裁は「首相が暴走を始めた。『自民党との協力は必要ない』というメッセージだ」となじった。ねじれ国会の最前線に立つ民主党の輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長は野党の空気を察知して、こう言い捨てた。
「何でも、数合わせだけすればいいという話じゃないでしょう…」
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/832.html
68. 2011年7月01日 00:14:46: ssUOH9y0Qg
42さんのいう通りです。
■従米・従官の菅一派を追放し、真・民主党を奪還することだ!
民主党代表選の時でさえ小沢さんは民主党議員の50%の指示を得ていた。
今は80%を超える支持を得ていると思われる。
だから、新党なぞ作る必要はまったくない。
20%未満と思われる菅一派を追放すればいいだけだ。
菅は我々が選んだ民主党とはまったく相容れない人物だ。
このことを以下の二つの情報から推察していただきたい。
●情報1:
「菅伸子と米CIA情報員ジェラルドカーティスの奥さん(日本人)は大学が一緒で親好がある」
ジェラルドカーティスは菅総理になってから官邸に出入りしている。
彼が米CIA情報員であることは知られている。
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/47175ac6893617c0b92fccd417484bfc
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1560.html
この米CIA情報員ジェルドカーティスの奥様(日本人)は菅伸子の大学時代の知人なのだそうだ。
副島隆彦さんの新著「大災害から復活する日本」にそんな情報が紹介されている。
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E5%89%AF%E5%B3%B6%E9%9A%86%E5%BD%A6/dp/4198631778/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1309442620&sr=1-1
官邸に出入りして菅政権にご進講しているCIA情報員ジェラルドカーティスの奥さんが菅伸子と親好があるというのだ。
●情報2:
「菅は相当以前から米国の工作員だった」
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/ae1115f85487409fa8747b9bb0f989de
−−−−−以下、一部引用させていただきます。
菅直人は、靖国へは参拝しないくせにかっての仇敵米国の墓に献花するとは、祖国の繁栄を信じて逝った英霊たちが浮かばれません。
一般的に菅は政権交代後に豹変したとの見方が多いですが、私は相当昔から米国の工作員だったと思っています。石井紘基議員が殺害されたときに公用車を手配したのも、菅ですし、三井環さんとも会う手はずだったのに三井さんは逮捕されています。全学連運動にCIAの資金は投入されていたことはわかってきていますし、米国の両建て戦略に基づき、左翼運動家も操られいたと考えています。
−−−−−−−引用終わり。
菅夫婦は初めから米CIAの手先だったといえるのではないか。
菅は総理になる以前にアーリントン墓地で献花をするという破格の待遇を受けた。
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/ae1115f85487409fa8747b9bb0f989de
ここであらためて日本のためではなく米国の為の政治をすることを誓わされたと言うことであろう。
米軍思いやり予算の5年継続、消費税増税(即ち、米国債購入資金確保)、TPP推進(日本のあらゆる市場の米国献上)、原発事故被害拡大を通じての脱原発機運の醸成(核技術放棄による米国従属の強化)等々である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c68
01. 2011年7月01日 00:16:30: vFb1TkTUDk
アメリカもどうしたらいいか
まだ判断がつかないようですな
まあ、日本の混乱は彼らにとって
悪い状態ではないという判断は一応あるようですが
しかしさすがにこのままズットって訳にはいかんでしょうな
どっかで誰かに菅直人の代わりの
操り総理になってもらわんと
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/832.html#c1
05. 2011年7月01日 00:19:21: rWmc8odQao
森ゆうこ氏
「まず、国債特会の減殺基金12.5兆円から。」
https://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/86433583585181696
お願いします。どうぞ、やっちゃってください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/823.html#c5
45. 2011年7月01日 00:21:11: hl07EWgJ76
>>32さん
屁理屈の意味わかってる?それは、藤島氏に対して使う言葉ですよ。わけもわからず暴言をホザクものではありませんよ。バカは黙って指を咥えてなさい。坊や、
お や す み
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/753.html#c45
東日本大震災から3ヶ月、失態続きの菅首相に与党民主党のお家騒動、復興よりも政争に明け暮れる国会議員へ失意の声が上がっていますが、被災地の復興事業や、福島第一原発をめぐる状況は、日々変化しています。
今回のBLOGOSチャンネルは、原子力行政を管轄する経済産業省の現役キャリア官僚、古賀茂明氏をお迎えしました。福島第一原発の事故の裏で、政府の責任そっちのけで東電バッシングが広がる真の理由とは。なぜ東電を存続させる賠償スキームが出来上がったのか。カネボウやダイエーなどの経営再建に関わってきた古賀氏が、霞ヶ関の官僚達の思惑を全て語りました。
古賀氏は現役官僚の中では珍しく、率直な政府批判をすることで知られています。昨年10月には、民主党が進める公務員制度改革に関して「非常に問題だ」と参院予算委員会で証言。仙谷由人官房長官(当時)が「はなはだ彼の将来を傷つけると思います」と異例の警告を発したことで、「古賀氏に対する恫喝に当たるのでは?」と各界の議論を呼びました。【構成:安藤健二(BLOGOS編集部)】
市民運動で人気の「再生可能エネルギー」
池田信夫氏(以下、池田氏):こんばんは、毎月1回お送りしているこのBLOGOSチャンネル。今日は今、話題のベストセラー『日本中枢の崩壊』の著者であります古賀茂明さんをお迎えします。今日はよろしくお願いします。
古賀茂明氏(以下、古賀氏):よろしくお願いします。
池田:ベストセラーですから皆さんご存知の方も多いかと思いますが、古賀さんは現役の官僚でありながら日本の政策決定の裏側をお書きになって、それがいろいろな意味で反響を呼んでいます。古賀さんは今話題の原子力行政に長く携わっていたということですから、今日はその辺からお伺いしたいと思っています。
ちょうど今は国会の延長に絡んで、また原子力の問題が出てきました。再生可能エネルギー促進法案。「あれを通せば辞めてやる」という(菅首相の)奇妙な条件がついているようですが、あれはどういうことなんですか?
古賀:いやぁ、私も驚いたんですけど、菅総理は、もともと市民活動から政治の方に入ってこられたという歴史を持っておられます。この再生可能エネルギーの法案というのは、非常にいい法律だと思うんですが、必ずしも政府の中で一枚岩に「是非やろう」ということにはなってないようなんですね。
再生可能エネルギーに一種の補助を与えるわけですから、電力会社にしてみればライバルを育てるわけです。それから、電力料金にその分が上乗せされる。消費者のためにどうかということもありますが、政府と役所の観点からすると「経済界に非常に影響があるんじゃないか?」という懸念があるわけです。
そんなに(首相が言うように)ドンドン推し進めていいのかどうかという不安を持っているんだけど、民主党の政策の旗になるということで、恐る恐る(法案を)出したと。でも、自民党にも電力会社寄りの人は多いので、反対している(民主党内の)勢力からしてみれば「うまくすれば通らないかも」という期待を持っている人もいるんです。
そんな中で今回、菅さんが大きなテーマとして打ち出してきた背景には、再生可能エネルギーは自民党の守旧派は賛成しにくいし、民主党内でも電力会社系の人は賛成しにくい。そういうところで、市民運動的には非常に人気があるテーマだということがあるんです。これを自分が取り上げて「何が何でもやるんだ!」という姿勢を見せることによって、もう一度、政権の浮揚に活用したいと。そういうお気持ちがあったのでは。
市民運動家に戻った菅首相
池田:僕が異様な感じがしたのは、彼が日曜日の勉強会で「私の顔を見たくなかったら、この法案を通してください」と、にこやかに言ってたじゃないですか。あれなんかは、総理大臣というよりは市民運動家の菅直人に戻ったような印象を受けました。
古賀:あれは私もちょっと驚きました。「あそこまでパフォーマンスをやるかなぁ」とも思いましたけど、菅総理が原点に戻って、ある意味で永田町では四面楚歌なんですけども。
池田:(笑)
古賀:市民活動家の視点から見ると温かい目で見られているので、孫正義さんを初めとして支持してくれる人がいる。「俺にはこんなに味方がいるんだ!」ということで元気がもらえる。自分の原点に戻ったみたいな感じで、これで「もう一回頑張ってみよう」みたいな感じになちゃったと。
池田:その辺に今の民主党政権が混乱する一つの原因があるような感じがしますね?
古賀:やっぱり民主党は「政治主導」を掲げてきたんですけども、政治主導をやるためにはまずトップが何をやりたいのかをはっきり持ってないといけない。でも、民主党政権の場合にはマニフェストはあるんですけども、リーダーが本当に何をやりたいのかが見えない。そのときどきによって、普天間基地の問題にしても、温室効果ガスの25%削減というのも、ビジョンや戦略を持っているわけではなくて、そのときどきで人気が取れるテーマに飛びついて、半分思いつきみたいに言ってしまう傾向があります。
今回の再生可能エネルギーは、菅総理はもともと関心はお持ちだったと思うので、完全に思いつきだとは言いません。でも、やっぱり人気を取れるテーマに飛びついているような印象を国民の皆さんも感じているんだろうな、と思いますね。
池田:菅さんは、ある意味若い頃からある意味では、ずーっと(社民連という)野党勢力の中でも非主流の非常に小さい党派に所属されていたわけですね。言ってみれば、国家権力に対して「違うぞ」とただ言ってればいいところで、何十年もやってきた方です。その人が、国家権力を動かす立場に立ったんだけども、そのことに本人が自覚的でないようです。
古賀:そうですね。批判するだけであれば、世論を味方につけて批判して、次の選挙で票をたくさんもらうということで、目的は達成できるわけです。でも、政権与党になった場合には、それだけでは終わらなくて、単に人気を取るだけでなくて政策を実現しなくちゃいけない。いわば責任を負うわけですが、そこ(政策実現)に繋がる仕組みをどれだけ持ってるかが問われているわけです。残念ながら民主党の場合は、そこに至ってないという気がしますね。
「官僚をライバルにしてしまった」
池田:今回の震災とか原発事故をめぐる対応を見ても、自民党政権と比べても時間が経ってますね。その一つの原因としてよく言われるのは、菅さんは官僚が嫌いで、身の回りを自分のお友達だけで固めちゃうと。僕は「官僚に依存しない」というのはいいと思うんですが、官僚とケンカ別れして今みたいに情報が孤立したような状態で仕事をするのは、相当まずいんじゃないか?と思いますね。
古賀:そもそも政治主導なんて言葉があること自体が変なんです。政治が主なのか、官僚が主なのかと言ったら、政治が主に決まってるからです。自民党が実質的には官僚に仕切られて、官僚主導の政治をやってしまったことを批判して、その流れで「脱官僚依存」ということを訴えて政権を取ったわけですね。
でも、政治主導と言うときには「自民党を批判する」という意味での政治主導でしかなかった。自分が責任を負ったときに、どういう風に政治が主導するかを考えてこなかったのでは。政権批判のキーワードとしては良かったんだけど、政治主導って「政治家が官僚を使って政策を実現する」という意味なんですが、民主党は政治家と官僚を横に並べてライバルだという風に捉えてしまった。
ライバルだから競争して、「俺達の方が実力があるんだ。お前らはどけ」ということで、排除する方向に行っちゃった。それが最大の問題。行政をやっていく上で官僚を排除することなんて、できるわけないんだから。例えば最初の頃は、大臣から政務三役が電卓まで抱えて「俺達は計算までやってるんだ」ってパフォーマンスをしてましたが、あれに象徴的に現れています。やっぱり官僚を政治家が使いこなす仕組みをどう作るか?という頭がなかったという感じがしますね。
池田:それは日本の官僚がしっかり仕事をしてきたということの一面でもあると思うんですね。言っちゃ悪いけど、自民党政権だってそんな大したことをやって来なかったわけで、やっぱり官僚がしっかり実務的なことをやってきたという点でいい面はあると思うんですけども、今回の震災以降、官僚のやってきたことが大きな転換を迫られているときに、何ていうのか官僚の人々自身を命令する上司の立場にある人々が、官僚とケンカしている状態が3カ月近く続いちゃってるのが、今回の混乱の原因かな?という気がするんですね。
古賀:そうですね。先ほど申したように、政治主導の意味合いを取り違えたのが一つと、閣僚に政治主導を実現するための能力が欠けてたと言えるんではないでしょうか。自民党だって、官僚の言いなりというスタイルの人が多かったので、民主党に比べてそんなに優秀だったわけではないんですが……。民主党では能力がないにも関わらず「俺がやる!」と言っちゃったと。しかも、やるのは自分が関心を持ったことだけなんですね。関心を持ったことについては「俺がやるんだ。お前どけ!」と、その分野に関しては特化するけど、それ以外のことは何事もなかったかのように官僚がそのままやると。
一時期はそういう状況に陥ってたので、仙谷さんが官房長官になった辺りで路線転換しようとしたんですね。仙谷さんは「民主党の閣僚には能力が足りない」という判断をしたんですね。「変に政治主導をやるよりは、官僚と仲良くしろ」と一生懸命に言ってました。本当に大事なことは何省のことであっても官房長官のところで引き取る仕組みにしようとしたんだけど、官房長官がものすごい忙しい仕事ですから、結局は全体を見れる財務省に依存せざるを得なくなっちゃった。だから、政治主導の意味を取り違えたことと、政治主導をするだけの十分な能力がなかったこと、この2つが政治主導が失敗した原因じゃないかなと思ってます。
パラダイムシフトができていない財務省
池田:仙谷さんは「影の総理」と言われるくらい実力が持っていると、いわゆる財政通の議員として知られてますよね。財務省との人脈というか情報が強いと、逆に言うと民主党が霞ヶ関全部を敵に回すわけに行かないんだから、財務省ぐらい味方につけとかないと戦いにならない。それが古賀さんのお考えなんですよね?
古賀:はい。財務省が好きだってわけじゃないんでしょうけど、財務省とギブアンドテイクの関係を築こうとして、カードとしては増税をするということと、公務員制度改革としてあんまり無茶をしないと、二つのカードを持ってるんじゃないかと思いますね。それは一つの戦術として選択肢としてはあると思うんですが、経済政策は財務省の枠からは出られないという限界は出てきてますね。
池田:僕は1993年の細川内閣のときに似てるかなと思ったんです。あのときも「8頭だての馬車」と呼ばれてガタガタで「霞ヶ関とはとても戦えない」となったときに、新生党の代表幹事だった小沢(一郎)さんが、大蔵省の斎藤次郎・事務次官と組んで、一郎・次郎コンビと言われた。
そして、国民福祉税という増税路線で大蔵省のご機嫌を取ろうとしてバーンと失敗した。その歴史と重なるんですね。
古賀:そうですね。それとやはり小泉政権でも財務省を敵には回してないんですね。郵政民営化で総務省とは対立しましたが。当時までは、無駄がものすごくあって、景気が悪くなると自民党的なバラマキをどんどんやると。それは特に効果がないことが分かってきていて、財務省からすると、そういうバラマキはやめさせると。で、その代わりに増税を含めて財政再建に力を入れる方がいいんだという立場でした。昔はまだ日本経済の潜在成長力が高い時代だったからまだ良かったんですが、今の状況で増税だけで日本の経済を立て直すというのは絶対にあり得ないと思うんです。でも、パラダイムシフトが出来ていない。
政治の中に二つの勢力があって、自民党的なバラマキを止めて経済成長を高めて税収を上げて財政再建しようという勢力と、「いやそんなの効果ない。きっちり増税でやるんだ」という勢力があったわけです。増税派の人にとっては、成長を唱える人は「自民党的なバラマキだ」という思いがあるんですね。本当はそうじゃなくて、バラマキじゃない成長戦略もあるはずだと思うんです。しがらみをとっぱらって農業や医療とか、これから伸びると言われている分野に企業や人材が入っていく仕組みを整えることで成長を成し遂げることもできるはずですが、そういう路線を意識している人がいないんです。
確かにバラマキ的な成長戦略は、財政再建とは反するんです。でも、バラマキじゃなくて既得権益グループと戦うことで経済成長をさせるのであれば、財政再建と両立するんですね。そういう戦略的な経済政策を持っているグループは、あまり大きく見えないんです。
賠償支援機構には隠されたスキームがある
池田:財務省に非常に依存しているってことが、(今回の福島原発事故の)賠償支援機構法なんかにも端的に現れている。あれも財務省がお膳立てをした仕組みですよね?
古賀:「税金という物に最後の帳尻合わせを持ってきちゃダメです。それさえはっきりしていれば好きにやっていいです」というのが財務省の考え方なんですね。ただ実際には、被災者の保障というのがものすごく巨額になりますし、廃炉にもお金がかかる。それを国民負担なしにやるのは事実上不可能だと、みんな分かってきています。
原子力損害賠償支援機構法案には、それが隠れていまして「国民負担はないんだ」って一生懸命言ってますよね。ですけど、僕が読んでいてアレ?って思ったんです。電力会社から「負担金」と称して少しずつお金を集める仕組みなんですが、賠償額がものすごく大きくなれば負担金をどんどん上げなきゃいけない。
負担金があんまり大きくなりすぎて、利用者に著しい負担をかけて電力料金に跳ね返ってきてしまうのは困ると、特に企業にとっては(大ダメージです)。そういうときには、「政府が機構にタダでお金をあげますよ」という条項が入っているんですよ。交付国債がすごく(マスコミに)クローズアップされているんですが、それとは別のスキームがあるんです。
池田:あ、そうなんですか!
古賀:「あげても一切返さなくていい」といったような条項があるんです。「そうすることができる」という表現にはなっているんですが、こういう場合に「できる」って書いてあるってことは「やる」という意味なんですね。これは多分、財務省と経産省で読み方が違っていて、予算を国会を通さなきゃいけないので歯止めはあるんですが、この条文を入れたってことは、経産省が最後の粘り腰を見せたのかなぁと見てるんですが。
東電が悪者になったワケ
池田:古賀さんも著書で書いてましたが、僕はまず順序が違うと思うんですよ。まず「政府の責任はどうなってるんや?というのが全く抜けてる。「東電が100%悪い。可哀想だから政府が助けてやる」って作りになってるわけですよね。
古賀:今の時点では誰が悪かったのかは、はっきり分からないわけですが、政府の経産省の原子力・安全保安院の考え方は「とにかく東電を悪者にしておこう」と。思い切り悪者にすることによって、政府が金銭的な責任を問われるのがまず嫌だし、もっと彼らが嫌なのは「政府がお金出せ」ってことになったら「それは誰の責任だったのか」という議論を呼ぶことなんです。そうなると、経産省なり原子力安全・保安院の幹部の責任って話になる。
今は「東電が悪い」って論調だから「東電の社長の給料を半分にしろ」って話になるけど、「政府が悪い」ってことになったときに、「経産省の次官がクビになるんですか?給料が半分になるんですか?退職金が半分になるんですか?」って、そういうような議論になるのが彼らは嫌なんです。とにかく「政府の責任」という話になるのを避けたい。でも「政府の責任はありません」って言うと逆に「あるだろう!」と突っ込まれるから、なるべく触れないで、いろんな事例を挙げて「東電がまたこんなことしやがった」っていうネタを定期的に出すことで叩いていれば、国民の関心もそっちに行くと。
東電を叩いて、幹部を土下座させていれば、国民の鬱憤を晴らせると。その上で、「これだけやったんだけど、それでも足りないんで、国民の皆さんお願いします」と、政府の責任を素通りして国民にお願いするという構図なんですね。
池田:でも原子力安全委員長の班目(まだらめ)さんは、「安全基準には明らかに間違いがありました。津波を想定していなかったのは間違いでございます」と断言しちゃいましたよね。あれは政府に過失責任があると言ったに等しいと思うんですけどね!
古賀:東電の株主総会で、どういう意見が出るかっていうことにもよると思います。東電の株主からしてみれば、「なんで全部、東電がかぶんなきゃいけないんだ」ということになるでしょう。もともと「異常な天災のときは例外です」という規定がありますよね。そうでないにしても、政府が変な基準を作ってて「これでいいよ」としていた責任があるじゃないか、と。
たとえば「被災者は国家賠償請求できるじゃないか。その部分を東電が肩代わりしてる部分もあるんじゃないか?」という議論もあると思うんですよ。東電が政府に怒られたからといって、何も権利を行使しないで潰れちゃったら株主としてはたまらない。
「権利を行使しないんだったら株主代表訴訟するぞ」という話が出てくる可能性もあるんですね。
池田:僕は東電が訴訟でも起こして、シロクロつけた方がいいと思うんですね。そこが賠償法の括りだと、東電という会社を生かすことになってますから、そういう責任を全て曖昧にできる仕組みになってるんですね!もし会社更生法で完全に潰れちゃうとしたら、債権者の債権をカットするとか、あるいは国がそこにどれだけお金を入れるかって話が出てくるはずなんです。でも今は、お金がどれだけかかるかをぜ〜んぶ曖昧にする仕組みになってますよね!
古賀:「電力会社の利益の中で(賠償を)払わせるんだ」って政府は言ってますが、よく考えてみると利益って結局、電力料金なんですよ。電力料金をいくらにするかって判断は、全部、政府が認可するわけです。利益の中から払っていったら、(国民に対して)「あなたは負担してないですよ」というのは全くナンセンスな議論ですよね。何で利益出るのかっていうと、高い電気料金を払っているからです。
そこも非常に(議論の)すり替えになっていまして、「国民負担があるんです。申し訳ありません」と言うと、「じゃあ、なんでそんなことになったんだ。お前のせいだ!政府の中で誰に責任があるんだ?」という話になってしまいます。そこから逃げてるということですよね。
自由な意見を表明できない組織
池田:古賀さんが経済産業省の大臣官房の職員でありながら、こういう場の出て来られるということが、異例なことなんですけど。僕も経産省所管の研究所にいたときに似たようなことがあって、「官僚が外に対して役所の見解と違うようなことを一切言ってはならない」と。僕が雑誌に投稿すると、当時の官房長から文句が来たりしたわけです。
僕は公務員が、所属官庁を代表してしか発言できないのかと?思うわけです。若い官僚と個人的に飯を食ったりすると、「いやぁ、このままではまずい」と思っている人が多いんです。でも、それを外に発信する機会がなくて不満が鬱積して、耐えられない人は辞めていってしまう。耐えるか辞めるしか選択肢がないってのは、まずいのでは?と思うんですが、いかがでしょうか。
古賀:そうですね。私みたいな例が出てきちゃうというのは、その程度のレベルになってしまってるということだと思うんですね。官のレベルが非常に下がってしまっているんです。どれだけ(他の)人のために貢献したのかで昇進が決まってしまうシステムが問題だと。私もこういうことを、やりたくてやってるわけではないんです。組織の中で「何だ!」という話にはなりますし。そういう人達が私に対して信頼感を持てなくなって、組織の中で使えなくなるということはあるかとは思います。
私個人としては「仕事をしたい。仕事を与えてください」とは言ってありますけど、「君の仕事はないよ」と言われたら辞めるしかないかなと。その覚悟で意見を言っているんですけど、この形が好ましいと思ってやっているというよりは、こういうことでも言わないと経産省の中でも、いろんなアイデアを持っている人達が生かされる道がなくなるという危機感を抱いているからです。
若い人は私に「もっとやれ!」みたいなことは言ってくれますし。昨日も省庁を横断的に集まっている人達がいて、そこに行って食事もしないで話をしてきました。そこで彼らが言ってたのは「自分達もいろいろやりたい。アイデアをどんどん使って欲しいんだけど、そういう環境になってない」ということでした。
私がこうすることで一石を投じて、「公務員は時には自分の意見を言ってもいいんだよ」と。自分が組織と違うというときには、国民の皆さんに知ってもらうことを……。逆に匿名でやっている人はたくさんいるんですよ。それに比べれば、自分の責任でちゃんと言うということは、はるかにいいと思っていますね。
官僚は聖人でも悪人でもない
池田:逆に民主党も霞ヶ関の中のそういう人と、うまく連携することを考えた方がいいと思いますね。今みたいに妙な喧嘩をするんじゃなくて、霞ヶ関の中では非主流かもしれないけどまともな意見を言う人を取り込んで政治主導するとかね、お考えになった方がいいんじゃないかと思いますね。
古賀:そうですね。官僚の中にもいろんな考えの人がいますから、官僚に依存しちゃったらいけないんですけど、いい官僚を引っ張りあげて、その人達には存分に仕事をしてもらうようにしたらいいと思います。
池田:霞ヶ関の中でも今のままでこのシステムが長続きすると思っている人は多くないと思うんですね。それに政権党も役所とうまく協力して変えていくことをしていった方がいいんじゃないかと思いますね。
古賀:そういう意味では民主党の先生方はもっともっと官僚とつきあった方がいいと思います。なんか「話をすると騙される」と警戒しているみたいなことも聞きますけど、そうじゃなくて官僚が持っている情報はどんどん上げさせて議論をして、それで官僚とは違った国民目線で判断をして、「これだ!」という物を自身持って出せばいいと思うんですね。官僚と同じレベルで競争しているから、官僚の土俵に乗って官僚依存になってしまうんであって。
池田:民主党の混乱の原因は、官僚と勝てっこない喧嘩をしていることであって(苦笑)。そうじゃなくて、勝てる戦いをお考えになった方がいいんじゃないかなと思いますね。
古賀:そうですね。官僚の一人一人は悪いわけじゃないですから。仕組みとして、今は「役所のために働いた方が得する」ということになってしまっているんです。そうじゃなくて、「民主党政権を信じて国民のために尽くせば、官僚の方も得ですよ」という仕組みにしてあげれば、誰でも働きますよね。
「官僚は聖人君主でなけりゃいけない」というのも、「官僚というのはみんな悪い奴だ」というのも、どっちもウソです。基本的には普通の人なんです。
http://news.livedoor.com/article/detail/5608038/?p=8
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/833.html
05. okonomono 2011年7月01日 00:23:48: ufgCmUGS6CG6M : r4Eny0ikuE
この程度のことでおわってほしくはない↓
首相、亀井代表に「たぶらかされた」と仙谷氏
菅首相が自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員を総務政務官に起用した人事は、30日も与野党に波紋を広げた。
民主党の仙谷由人代表代行(官房副長官)は前原誠司前外相のグループの会合で、「百害あって一利なしだ。与野党で合意形成しようとしているのに、それを面白く思わない人にたぶらかされた」と述べ、首相と国民新党の亀井代表を厳しく批判した。
輿石東参院議員会長は記者会見で「何でも数合わせすればいいという話ではない」と不快感を示した。
自民党の中曽根弘文参院議員会長は党参院議員総会で、「大きな責任を感じている。会長としておわび申し上げる」と陳謝。浜田氏が所属していた伊吹派の伊吹文明会長も派閥総会で「党に対して責任を感じる。誠に恥ずかしい。止められなかった我々にも責任がある」と陳謝した。
(2011年6月30日19時21分 読売新聞)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/826.html#c5
日本の政界は奇妙な方向に動いている。退陣を表明した菅内閣が、何故か内閣改造という挙に出た。
菅首相の新閣僚人事…「こんな人事に何の意味があるのか」「辞める人がなぜ改造」与党幹部が発言
民主党議員も訝しむ菅首相の不思議な行動ですが、
(・o・? 更に自民党議員が政務官に就任して国民は二度ビックリですね。
自民党の浜田議員が離党し政務官就任の意向を記者会見で表明
(・_・) 一本釣りされた浜田氏はやる気満々です。
浜田和幸
(-_-) もともと、学者先生で、去年議員になったばかり。自民さんへの義理も薄かった。
(・o・) しかし、鳥取県は寝返りが多いですね。
田村耕太郎
↑(・_・) 本線からずれるので、解説は控えますが、ここに飛べば鳥取選挙区のドロドロした背景が解ります。
永田町事情通「浜田氏は被災地復興のためより、菅直人首相が『脱原発』解散を煽る駒に使われた」
(^^;) ハイハイ、サンケイさんです。解散とは、憶測記事ではなく願望記事という奴ですかね?
【鳥取】「議員辞めろ」浜田参院議員の地元 選挙戦では自民党県連の組織を挙げて戦い、民主党の「ばらまき政策」を激しく攻撃
(T_T) 乗り逃げされたら、そりゃあ怒るワな。
今回の一本釣りは国民新党の亀井静香代表が暗躍したことで知られている。
一部マスゴミは、
≪亀井氏は、菅直人首相が早期に退陣すれば民主党と自民党の大連立構想が再燃し、国民新党が埋没することを警戒。復興担当相起用に合わせて、首相に大幅改造を進言する一方、与党で参院過半数を確保しようと自民党の切り崩しを画策した。
「俺が何人か連れてくるから、しっかりしろ」。亀井氏は今月15日に首相と公邸で二人きりで会い、こう激励した。≫
などと報じている。
国民新党など、もともと政党としては機能していないので、埋没もあったものではない。亀井氏の政治力温存が目的だろう。亀井氏は兵隊が少ないので、交渉術を駆使するしか策がないのである。
一説によると、亀井氏は10人の引き抜きを目論んでいたとも伝えられている。
仁義なき引き抜き工作の仕掛け人は亀井静香と民主党でゴルフで震災担当辞任の石井一 釣り針に引っかかったのは…一人だけ
(・_・) やっぱ、サンケイさんの記事ですか?
女を口説くのと同じ理屈で、10回拒絶されても11回目にOKをもらえば目的達成ですからね。
(x_x;) しかし、オヤジやジイさんが口説き合う構図はキモいですね。
仁義なき引き抜き工作の仕掛け人は亀井静香と民主党でゴルフで震災担当辞任の石井一 釣り針に引っかかったのは…一人だけ
≪「自民党にいても今期限りとみて誘いに応じたのだろう」
自民党幹部は浜田氏の行動の背景について、浜田氏が選挙地盤の鳥取県連幹部との間で衝突を繰り返していたことを挙げる。≫
(^o^) なんだ、サンケイさんも事情が解っているじゃないか!
≪参院鳥取選挙区では、平成21年12月に民主党の小沢一郎元代表の政治工作で当 時、自民党参院議員だった田村耕太郎氏が離党し、民主党入りした経緯がある。参院選を半年後に控えていたため、自民党は急遽、浜田氏を公認候補に選 んだが、「緊急とはいえ、学者出身で政党政治を理解できない人を選ぶべきではなかっ た」と悔やむ声もあがっている。≫
ε=(‐ω‐;) 素人は手玉に取りやすい半面、空気を読まないので扱いに苦慮しますよね。
「今の国難状況を突破するために何をなすべきか考えるように」 浜田和幸議員に元自民党参院議員会長の村上正邦氏がアドバイス
w(°o°;)w 背後に妖刀村正が…!
村上正邦
(・o・? 自民党新興宗教族のボスでしたからね。ナンミョウさんとの関係もあるし…。小泉氏には恨み骨髄なので、子分を引き連れでごっそりと…?
http://blog.livedoor.jp/seiginomikata8/archives/55477278.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/834.html
04. 2011年7月01日 00:26:54: zN5yqzJKRU
(zakzak)=壷販売www
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kaisuityunyu01.htm
壷売り安倍晋三なら下痢腹になっていただろう。
ランチセットには「星ケ岡セット」(3234円)と「ふかひれあんかけセット」(4389円)
http://www.geocities.jp/holly_eimon/index39.html
http://tundaowata.info/?p=12138
統一教会の福岡大会
mms://222.122.15.167/vod/20060513j_300k.wmv
(17分から祝電紹介)
内閣官房長官 衆議院議員 安倍晋三(自民、森派)
元法務大臣 衆議院議員 保岡興治(自民、山崎派)
他国会議員五名
http://esashib.web.infoseek.co.jp/abe06.htm
> ありがとうございました。
>さて本日は先ほど私は5000名ともうしあげましたが、
>会場の方にお聞きしましたら7千3百名名を越える方々がお集まりでございます。
>大変なことでございます。
>更にこの席には4百名を超えるご来賓の方々がいらっしゃっておりますが、
>時間の関係上ご紹介できないことを大変恐縮に思っております。
>申し訳ございません。
>祝電がいっぱい届いておりますが、その中から数個をご紹介申し上げます。
>岸信介元総理大臣のお孫さんでいらっしゃり、現内閣官房長官副総理大臣でございますが、現内閣官房長官衆議院議員の安倍晋三様
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2011/04/post_36e0-1.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/831.html#c4
23. karukimiru 2011年7月01日 00:29:25: Kedxpe4YI8yG. : oBaNDx5y52
小沢氏は信頼できる。何故なら小沢氏が言うことは終始一貫していてぶれない。基本のところがしっかりしているからだ。他に小沢氏とは合わないかもしれないが
平沼氏なんかもぶれないから支持はしないが信頼はしている。
小沢氏はカネに対しても決していい加減ではない。試しに「陸山会」に寄付の申し出をしてみると分る。
小沢氏にカネが集まるのは期待が大きいからだ。東北を旅してみると分る。
今動かないのはその時でないからだ。政局について小沢氏の読みは的確だということは我々何度も経験している。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/805.html#c23
08. 2011年7月01日 00:33:04: 0Aybzl21iA
>03
この手の投稿の特徴として、
”だな” とか ”だぞ” や ”だ”べき” それから”としたら”等の仮定法の表現が多い。
これはつまり、ケースとして考えられるのは、
・小沢事件にしても何にしても自分の目(客観的に)で確かめずに主観だけで書いている。
・自分が知らない事柄を自分で知らないと自覚していない。
その他のケースとして考えられることとしては、
・特定の事件について巷間知られていないことの実情を知っており、それを基に故意に本投稿及びコメント投稿者その他の閲覧者に対して回答に窮するような質問を行っている。そして、結論もまた最初から特定方向へ導こうと誘導している。
この場合には、本投稿で指摘されている捏造が事実である可能性が高いが、それを知っているからこそ先に反論して、批判を封じようとしている、ということになる。
投稿の際に毎回パブロフの犬のように条件反射だけは鋭いので、後者のケースである可能性が高いと個人的には考える。それに、批判封じだけならばコメントの内容の質が悪かろうがどうでもいい、ということになるし、実際そうなっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E5%8F%8D%E5%B0%84
小沢事件の原因は小沢が日本を共和制に変革しようと本気で考えたことが発端(習近平と天皇の会談設定行為が憲法に触れた:3条違反-宮内庁長官との確執、党幹事長の立場(条文上は国事行為に関して助言できるのは内閣のみで責任も内閣[首相+閣僚、宮内庁長官も含む。]のみが負うのだが、これに反した。)だと個人的には思うが、こういう説明をメディア上であまり聞くことはない。執政上の憲法遵守の姿勢が維持できるかが本質だろう。この点については7月17日まで菅政権が続けば問題はなくなると思うが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/825.html#c8
10. 2011年7月01日 00:33:37: gf7OQcxcqA
学ぶ強欲な保身家が知識人であり
利用する大企業と官僚は格差の推進を願っている
ゴーンとストリンガーはその象徴で猿の領域
勝ち組、派遣、能力、コスト、効率を
言いながら、強欲な猿に配分を掠め取られ
稚拙な論理の猿が要請する古い形式に
国家は喘いでいる、ピラミッドを作る人々は
もう居ない筈なのに価値観は変わらず
国家も疲弊する、理性の無い市場主義と強欲な猿
結果は見えているが、抑制は無理な頭脳レベル
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/775.html#c10
菅は解散などできない 菅首相を待ち受ける哀れな頓死
(日刊ゲンダイ2011/6/30)
血迷って脅しをかけているつもりだが死に体の今、もうそんな力は全くない
--来年9月までとなりふりかまわず延命を狙ったが万策は尽きた
菅首相は「脱原発解散」に踏み切るつもりだ――。政界で一気に解散説が高まり始めている。「9月11日投票」と具体的な日程まで飛び交い、「菅 解散一直線」とデカデカと報じるメディアまで現れた。
解散説が広まったのは、自民党の山崎拓前副総裁が「8月末に首相が『原発か非原発か』という国民投票的な衆院解散・総選挙を断行する可能性がある」と、国民新党の亀井静香代表から聞いた話を派閥総会で披歴したのが発端だ。
菅首相が一昨日(28日)民主党の両院議員総会で「エネルギー政策をどの方向にもっていくかは、次の国政選挙で最大の争点になる」と、わざわざ国政選挙に触れたことで、さらに解散説に拍車をかけ、「菅首相ならやりかねない」と、にわかに解散説が強まっているのだ。
首相本人も「菅降ろし」を牽制するために意図的に「解散」をにおわせている。
しかし、本当に解散に踏み切れるのか疑問だ。スッカラ菅に解散などやれるはずがない。政治ジャーナリストの泉宏氏が言う。
「総理大臣は、自分の手で解散したいと誘惑に駆られるものです。しかし、解散するのは簡単ではない。相当なパワーが要る。かつて三木首相が党内の『三木降ろし』を打開するために解散に打って出ようとしたが、党内の抵抗にあって結局断念しています。海部首相も『重大な決意』と口にしながら、閣僚が解散詔書への署名を拒否するという動きが広がり、解散できず、そのまま退陣に追い込まれている。党内基盤が強い総理でないと解散を打つのは難しい。レームダック化した首相に、解散を打つ力が残っているのか疑問です」
◆「脱原発選挙」なのに福島県民が投票できない
そもそも「8月解散 9月選挙」は、実施するには障害が多すぎる。
まず被災地の東北3県は、選挙の体制が整わない。9月11日に岩手県知事選が行われ、28日には仙台市議選が実施される予定なので、被災地でも選挙は可能という声がないわけではない。しかし、津波の被害を受けた三陸地方は、住民の多くが自宅を離れ「有権者名簿」を確定することだって難しい。どうやって選挙をやるのか。
福島原発の周辺住民も、全国各地に散り散りバラバラになっている。
「菅首相は脱原発を掲げ、『原発の是非を国民に聞いてみたい』と解散に突き進むといわれています。しかし、8月の解散では、原発事故の被害を受けた肝心の福島県民は、まだ避難中で選挙どころではないという大矛盾が起きますよ。原発の是非について一番訴えるべき人たちが落ち着いて一票を行使できない。8月に解散しようとしたら、被災地から『いったい誰のための選挙なのか』と批判が噴出するはず。常識で考えれば、8月解散、9月選挙なんか出来ませんよ」(泉宏氏=前出)
それでなくても、現在の「300選挙区」の区割りは、一票の格差が広がり、全国の裁判所で「違憲状態」の判決が次々に下されている。解散するなら違憲状態を解消してからだという指摘が相次いでいる状態だ。
なにより、民主党が大惨敗するのは目に見えているのに、負けると分かっている選挙をやれるはずがない。「解散」は、張り子の虎もいいところだ。
◆もはや「張り子の虎」の解散しかカードがない
やれもしないのに、菅首相が「解散」をチラつかせているのは、要するに早期退陣を迫る党内を「だったら解散するぞ」と脅す材料に使っているにすぎない。
それもこれも、スッカラ菅が追いつめられた裏返しだ。
一日でも長く総理をやりたい首相は、なりふり構わず延命策を繰り出してきたが、もはや万策尽きつつある。
「首相が延命を図る最後のチャンスは、『内閣改造』と『自民党議員の引き抜き』でした。もし、あっと驚く内閣改造や、自民党議員の大量引き抜きに成功していたら、潮目が変わる可能性があった。しかし、結局2つとも不発に終わっている。もう、首相には『菅降ろし』を跳ね返すカードは残っていない。あとは『解散するぞ』と脅すしか策がないのが実態です。わざわざ両院議員総会で『解散』をにおわせたのも、手持ちのカードがなくなり、苦しくなっている証拠です」(政治評論家・山口朝雄氏)
これまで首相が「一定のメド」などと曖(あい)昧(まい)にしてきた退陣の「条件」について「第2次補正予算案」「赤字国債発行法案」「再生エネルギー法案」と、ハッキリと明言したのも、政権が弱体化し始めたからだ。退陣の基準を示さなければ、8月31日までの国会を乗り切れないと危機感を感じたのだろう。
大新聞までが「ささやかれる 脱原発解散」と報じ、解散権は首相の専権事項ともっともらしく解説しているが、ちょっと考えれば、“死に体”首相に解散権を行使できるはずがないのだ。
◆なぜ民主党幹部は首相と刺し違えないのか
なのに、民主党議員は、「解散するぞ」というスッカラ菅の脅しにビビって、いつまでも菅首相にトドメを刺せないのだからどうしようもない。
そのうえ、自民党までが「菅首相と対決し、復旧が進まないと自民党が批判される」などと、狂人首相のペースに乗せられているのだから話にならない。
「どう考えても、菅首相に展望はありません。解散も打てず、被災地の復興も出来ず、戦後最低の首相として名を残すことになるでしょう。ところが、日本の政治は『退陣表明』した菅首相ひとりに翻弄され、与党も野党も身動きが取れないのだから異常です。このままでは退陣表明した首相が会期末まであと2カ月もつづくことになる。なぜ、こんなバカなことが起きているのか。最大の理由は、民主党幹部に刺し違えてでも首相を退陣させるという覚悟がないからです。執行部が全員揃って辞表を出せば、さすがに政権はもちませんよ。なのに、ポストは手放したくないというスケベ心があるから、誰も捨て身にならない。これでは菅首相に足元を見られるのも当然です」(山口朝雄氏=前出)
千年に一度の震災に直撃された日本は、三流国に沈むかどうかの瀬戸際に立たされている。震災倒産も続出し始めた。いまが正念場だ。有害無能の狂人首相に悪あがきをさせている余裕はないはずだ。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3335.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/835.html
15. 2011年7月01日 00:36:58: zxRwWYtUnA
私も不思議だ。
東北の邪魔をしまくっている菅にではなく、音なしの構えの小沢を脅すとは。
これは素朴な人間の仕業ではなく、組織的だな。焦り出してる人間がいるってことだ。しかし、気を付けた方がいい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c15
09. 2011年7月01日 00:37:10: zN5yqzJKRU
>小沢一郎に対する犯罪捏造事件 の 勝者はだれか
東京電力処理を巡る
国民対悪徳腐敗財界・霞ヶ関官僚
http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm
菅や小沢を叩くのは真犯人を覆い隠すためである。
脳のユルイ国民は簡単にだまされるが、
本当のワルは別のところにいる。
巨悪に騙されてはならない。
調べてみて愕然とした、、、小沢・菅叩きの構造
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/?mode=m&no=548
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/825.html#c9
08. 2011年7月01日 00:51:06: fTlwgRH3DU
ある本に、日本の食糧自給率は20%というのが実態である、と記されていた。
もしそれが真実なら、JA・農林水産省は売国の巣窟である。
ソフトバンクの孫氏が日本人なら、いずれやってくるであろう食料危機に備え、
自給率アップを目指し休耕田の廃止を訴えるのが国論である。
現在、電気エネルギーが事足りていることは今回の原発テロで証明されており、
田畑を使用せずとも太陽光発電は出来る。
それより恐ろしいことは、モンサント社が日本の野菜の9割の苗をJAを通し国内販売をしているという実態である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/817.html#c8
16. 2011年7月01日 00:53:53: 1LkHlNvgkQ
正しいことをして、世を乱し、
庶民を豊かにしようとする英雄は、
官僚たちにとって、日本支配に都合が
悪いのでしょう。
菅は、、居直る。必ず、
勝つ。小沢さんは、一審、有罪判決、でるでしょう。
しかも実刑。堀衛門を実刑煮にする日本の司法。
小沢さんはもうおわり。
菅の大勝利間違いなし。ただ、八月いっぱいまで
菅が、居座る場合。自民党もだめでしょう。
ほら、菅は、もう、自民を引き抜いて、閣僚させてるから。
さすがは菅。見直した瑠ただ、日本の経済は、がたがた。
どうするのよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c16
【陸山会公判】元秘書らの調書一部不採用
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110701/trl11070100330000-n1.htm
2011.7.1 00:32 産経新聞
小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪に問われた衆院議員、石川知裕被告(38)ら元秘書3人の公判で、東京地裁(登石郁朗裁判長)が30日、検察側が証拠申請していた元秘書3人の供述調書について、一部を採用しない決定をしたことが関係者への取材で分かった。
石川被告らは東京地検特捜部の調べに対し、政治資金収支報告書への虚偽記載を認めていたが、公判では否認。「意に反する調書に署名した」などと調書の信用性や任意性を争っていた。虚偽記載への関与や共謀を認めた調書が不採用とされていれば、判決に影響を与える可能性がある。
検察側が証拠申請していたのは石川被告のほか、元私設秘書、池田光智被告(33)、元公設第1秘書、大久保隆規被告(50)の供述調書計38通。却下されたのは一部で、全文が採用されなかった調書と、調書の一部のみ不採用となったものがあるという。
裁判はすでに証拠調べが終了。7月20日に論告求刑、8月22日に最終弁論が予定されており、秋にも判決が言い渡される見通し。
◇
陸山会公判:元秘書の調書一部不採用 東京地裁決定
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110701k0000m040128000c.html
毎日新聞 2011年6月30日 23時57分
小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた元私設秘書で衆院議員、石川知裕被告(38)ら元秘書3人の公判で、東京地裁(登石郁朗裁判長)は30日、検察側が証拠請求していた3人の供述調書計約40通の一部を証拠採用しないことを決定した。証拠の審理は既に終えており、7月20日に検察側の論告求刑、8月22日に弁護側の最終弁論が行われるが、秋にも予定される判決内容に影響を与えそうだ。
3人はいずれも捜査段階で虚偽記載を大筋で認めていたとされるが、弁護側は「検察官の作り話や誘導によるもの」と主張し、調書を証拠採用しないよう求めていた。今回、地裁が却下決定した調書には任意性が問題となったものが含まれている可能性がある。
これまでの公判で弁護側が特に問題視したのは、陸山会事務担当者だった石川被告や後任の池田光智被告(33)が虚偽の記載をしたことや、元公設第1秘書の大久保隆規被告(50)に報告していたことを認める内容の調書。今回の決定について3人の弁護団関係者は「これからどの部分が却下になったのか詳細に分析したい」と話した。【鈴木一生、野口由紀】
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html
18. 2011年7月01日 01:39:56: ieWTAudjoA
原発反対論者がすべて正しいとは限りませんが、擁護や推進をする人は、悪気があろうが無かろうが完璧に間違っています。是か非か論じている暇などない緊急事態です。お尻に火がついているのです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c18
69. 2011年7月01日 02:04:08: dxHDcB8BwE
心ある阿修羅住人よ、既得権益者たちによる、この2,3年の異常な小沢たたきの歴史を、様々な角度から検証しよう。既得権益者たちが具体的に誰、どんな組織か、などを冷静に見極めようではないか。
検証されたことを一つ一つ丁寧に、いわゆるB層にも知らしめなければいけない。挫けてはいけません。検証されて明らかになった悪徳者たちの実態を、いつまでもいつまでも小沢たたきを繰り返すあのマスゴミのように、ひつこく、繰り返し、いわゆるB層に情報拡散しましょう。心ある阿修羅住人よ、どうか、お体を大切に。
我が愛すべき日本、愛しい日本人に、合掌。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c69
65. 2011年7月01日 02:15:36: gLujFarWRo
54さん、よくカラ菅のポイントを突いた
肯かされるコメントですね。
第一、「最小不幸の社会」でしたか・・?
こんな不吉な言葉を平気で掲げる事自体
縁起を担ぐ言霊の国の日本人なら
まず、ありえませんね。
「偏狭な国粋主義を煽るバカ共よ。
お前たちはアジアの一員だという
自覚さえないのか』・・・・・?!
上記のような汚らしいコメントを
恥ずかしげもなく投稿してくる
正に、偏狭なアジア人そのもののお方も
恥知らずなカラ菅と同族という感じですね〜
こう云う連中は束になってると吠えたりするが
一人になったら、根暗でしょぼくれて
ただ下を向いてることしかできない人達でしょうよ。
56よ、日本を差別せず、日本もおおらかに愛する
でっかいアジア人になって下さいな。
03. 2011年7月01日 02:31:24: 6HCOVRbMkw
自由党を今一度復活させて、小沢軍団を旗揚げしてほしい
キャスティングボードを握り、国民生活第一を実践してほしい。
民主党は腐りきっている。もうどうでもいいではないか!
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/829.html#c3
45. 2011年7月01日 02:32:36: m4wTajTygY
>>39
>>40
25です。質問に答えて下さり、ありがとうございます。
初めて知りました。勉強になりました。
これから自分でも調べてみますが、特に米国従属の資料はまだありますか?
もしもあれば、いつでも良いので、ご教示願いたいです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/780.html#c45
01. 2011年7月01日 02:53:50: eJcwQUA9aU
管総理が解散選挙を口にすること自体、語るに落ちたと言える。口では被災地の復興の目処とか被災者の救済第一とか言っている人間が自分の保身のためなら解散選挙を口にすることは本心では被災者のことなど何も考えていないことの証左であることを白状したも同然である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/835.html#c1
97. 2011年7月01日 02:58:00: EaD7UyQFcE
『裁判官・検察審査会長の審査会(=司法審査会)』の必要性を感じます。
恣意的判断の危険性: やはり、堀田力さん や 放送倫理審査会メンバーの“情報源”も把握したいです。
(陸山会事件はもしも立証出来た場合でも微罪(=車走スピードや交差点内での犯罪性が微妙な件)だ。 それを誇張する輩こそ審査に値する。)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/713.html#c97
70. 2011年7月01日 03:00:06: EaD7UyQFcE
執行部こそ、出て行けば良い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c70
61. 2011年7月01日 03:04:23: vR51qMRYRM
官房機密費の使い道で通常多いのは、挨拶に来た官僚達への小遣いだ。
公務員で官邸に転任や外遊の挨拶に行くような身分の人間は大体もらってるんじゃないかな。悪い金とは考えても見なかっただろう。今の状況は知らん。
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/230.html#c61
21. 2011年7月01日 03:10:15: EaD7UyQFcE
小笠原を廃棄物保管に利用されたく無いのでユネスコを担いだことは無いと思いたい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/802.html#c21
24. 2011年7月01日 03:12:24: EaD7UyQFcE
逆です! 岡田さんが小沢さんに甘えていると見えます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/805.html#c24
22. 2011年7月01日 03:18:19: Siiiaz2BEg
ドイツ下院「脱原発」法案可決 自然エネルギー発電2倍に!
国政が機能してる国はすばらしい。
原発事故の当事国のニッポンでは、脱原発は否決され、反原発デモは鎮圧で、インターネット監視法は可決。
何時代?
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/802.html#c22
41. 2011年7月01日 03:20:14: EaD7UyQFcE
政治主導より官僚主導
厚生省と労働省の合併でも大臣はたった一人。役人天国だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/786.html#c41
19. 2011年7月01日 03:31:20: EaD7UyQFcE
海江田さんは一族でいわき市に移住出来るのでしょうか。
私は管理と処理が不能な核は、先ず中止する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c19
23. 2011年7月01日 03:45:21: qvl7D4DB0E
アレバの技術が高かろうが、欠陥があろうが、フランスサルコジ大統領が訪日した以上、アレバと契約しなければならない。どこかの大学がアレバより性能いいものを開発したらしいが、これは製品ではないし、実績もない。こんなの使えない。
08. 2011年7月01日 03:54:28: EaD7UyQFcE
確か 昨年はじめ
京セラに5億円・福田建設に4億円の追徴金。
(国税庁も検察一味?。キャノンの下請けにも天下り。)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/811.html#c8
71. 2011年7月01日 03:55:43: Bw5CpEMqGs
愚かな投稿だ。
っていうか、自民党信者丸出し。
晴れのち曇り、時々パリ氏=七転八起氏は、小沢支持者を装った自民党信者だな。
そもそも、「何に戦いを挑むのか」に自民党がないのだ?
しかも、筆頭に「民主党」を挙げている。
これからもわかるように時々パリ氏は、自民党信者であることに間違いない。
金子勝慶大教授
「自民党に政権が戻ると、東電救済、原子力行政温存、電力改革無し」
菅政権が無能だからといって、
「政官業学報」癒着で原発を地震列島に乱立してきた自民党に政権を戻すのは愚の骨頂。
「失われた20年」と呼称されているように誤った経済政策を続け、貧困層や自殺者を増大させた自民党に政権を戻すのは愚の骨頂。
民主党にとって真の敵は誰か?
言うまでもなく、真の敵は自民党。
もっと言えば、自民党という統治体制に象徴される日本全体に巣くう政官業の癒着体質、利権の構造です。
http://twitter.com/Asagaokunn/status/17102474171121664
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c71
72. 2011年7月01日 03:59:16: Bw5CpEMqGs
「新党」結党など何の意味もない。
単なる自殺行為だ。
いつも不思議に思うんだが、「新党」「新党」とかいう奴は、いったい何が目的なんだ?
「新党」つくってどうするの?
「新党」をつくることが目的なの?
違うでしょ?
「新党」は、目的ではなく手段でしょ?
公約を実現するための。
そもそも、現状では、新党を結党する必要はない。
なぜなら、新党なるものをつくっても、
公約実現のための議会内多数派形成への展望はないからだ。
いったい、どうやって、衆参の議会内多数派を形成するんだろうか。
さっぱりわからん。
いままで「新党」「新党」と言っている人で、この点の質問に説得力のある答えをした人はいない。この記事もそう。
もう一回いう、「新党つくってどうするの?」
「どうやって公約実現のための議会内多数派を形成するの?」
ほんとうに不思議だ。
「分裂」「新党」という者は、ほんとうは何が望みなのだ?
1〜2ヶ月も待てない人間が、(新党をつくって政権中枢に復帰するまで)10年も20年も待てるのか?
小沢氏は、もう70歳。
ありえんだろ。
この記事を書いている時々パリ氏、七転八起氏もそうだが、
「分裂」「新党」と叫ぶものは、小沢支持者ではなく、
小沢支持者を装った自民党信者なのだろう。
■自民党幹事長代理は「遅い」 政府の消費税引き上げ時期
自民党の田野瀬良太郎幹事長代理は30日夜、政府・与党が消費税率引き上げを
「2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる」とすることを正式決定したことについて
「遅い。もっと早く10%にすべきだ」と批判した。
また、引き上げ時期を「経済状況の好転が条件」としたことに対し
「そんなことをいっていたら、いつまでたっても消費税を上げることはできない」と述べた。
都内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070101050000-n1.htm
自民党は支持率上昇で、政権奪還を確信し、
消費税増税に強気になっている。
◆「消費税15%必要」野田毅・自民党税調会長が講演
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/426454/
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110109/fnc11010921410126-n1.htm
◆消費税10%、自民が明記 税制改革案
自民党は9日、来年度税制改正の「基本的考え方」をまとめた。
参院選の公約を踏襲し、消費税を10%に引き上げ、法人税率を20%台に引き下げることを明記。
http://www.asahi.com/politics/update/1209/TKY201012090454.html
自民党が総選挙に勝って、政権を奪還すれば、消費税率15%引き上げは、もはや確実。
自民党信者である時々パリ氏、七転八起氏の狙いは、自民党に政権をとらせて大増税を実施することにあるのではなかろうか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c72
37. 2011年7月01日 04:03:53: Bw5CpEMqGs
小沢氏への中傷は的外れ。短慮すぎる。
自民党は、小沢派をだまし討ちにして、小沢さんたちを皆殺しにしようとした。
不信任案に賛成していたら、自民党に皆殺しにされていた。
■「谷垣首班」で小沢G一掃…不信任採決で自民画策(06/09 17:57)
先週の内閣不信任案の採決をめぐって、
野党・自民党が民主党の小沢グループを一掃するための仰天プランを練っていたことが明らかになりました。・・・
関係者によりますと、小沢元代表側の80人近くが内閣不信任案に賛成し、
菅内閣を総辞職に追い込んだ後、首班指名選挙では自民党の谷垣総裁を選ぶ約束だったということです。
ただ、自民党側の本当の狙いは、
総理大臣になった谷垣総裁が被災地で選挙が可能な状況になるのを見計らって解散・総選挙に踏み切るというものです。
この時、選挙に弱い1年生議員が多くを占める小沢グループを一掃してしまおうという筋書きだったということです。
このシナリオは不信任案が否決されたことで幻に終わりましたが、
早期の解散・総選挙を求める気持ちは自民党内に根強く残っています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210609049.html
>自民党側の本当の狙いは、
>総理大臣になった谷垣総裁が被災地で選挙が可能な状況になるのを見計らって解散・総選挙に踏み切るというものです。
>この時、選挙に弱い1年生議員が多くを占める小沢グループを一掃してしまおうという筋書きだったということです。
自民党は、小沢さんたちをだまし、皆殺しにするつもりだったが、
それを見抜いたのは、亀井氏や田中康夫氏だったということ。
亀井・田中康夫とそのアドバイスを受けた鳩山らに小沢派は助けられた。
小沢氏を誹謗中傷する者は、
不信任案可決→谷垣政権樹立を望んでいた自民党信者であろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/768.html#c37
13. 2011年7月01日 04:04:46: EaD7UyQFcE
岩見(=原発利権側と見る。)に避難されたら国民は慶ぶべき。
国民はその前に原発関連費用と盗電の売上金額を知るべき。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/810.html#c13
73. 2011年7月01日 04:05:48: EGaQ73B5yp
新党(チンド)、新党(チンド)と叫んでいる皆さんに
お似合いの歌。
↓
チンド物語(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=jH0MIG5PMWU&feature=related
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c73
09. smac 2011年7月01日 04:11:08: dVqzW59EefGnc : VGm6hiWXZg
>>07 阿闍梨さん、
>誰とも「つるむ」気持ちはありません。
そうですか、分かりました、諦めます。
どうぞ「八つ当たり」の投稿をお続けください。
それで控訴棄却になるなら好ましいことです。
とても、そうなるとは思えませんが…。
>貴殿達の行動が、小沢さんの「公訴棄却」の遅れを招いていると
>いうことを認識してください。
貴方がご自分の認識に同意して欲しいと思われるのでしたら、丁寧に説明し、罵倒は避けるべきですよ。
異論も質問も受け付ける器量がなく、ちょっと嗜めるコメントに出会うと、過敏に侮蔑、罵倒、敵視で撥ね付ける態度は、まるで「オコチャマ」です。
>弁護士が、逮捕時に【第1回】に気が付いていたら、石川氏等は、起訴されることは無かった
>ということを覚えておいてください。
貴方が【第1回】を執筆したのは、石川氏らの逮捕後1年以上を経過した時点です。
「あと出しじゃんけん」で勝ち誇るのは、みっともないと思いませんか?
>何を言いたいのか、まったく、意味不明です。
>そんな幼稚な事を言ってるから、私に叱られるんだよ。
意味不明なのに「幼稚な事」だと理解できる、貴方の頭脳は素晴らしいです。
普通は、意味を理解したうえで、論旨の不備を指摘し「幼稚な事」だと批判するのがスジなんですがねー。
貴方の頭脳は、そういうプロセスを経ずに結論を導き出せる超能力をお持ちのようで、とてもとても私ごときが、お相手できるシロモノじゃないようです。
ではでは、今後は一切アプローチしません。
お手を煩わせて申し訳けありませんでした。
最後にひとつだけ応援コメントを…。
貴方の訴追請求が委員会に受け入れられ、立件が実現することを影ながら応援しています。
貴方が協力を拒否なさるので、私からは何の協力も出来ませんが、上に書いたように、貴方の頭脳は計り知れないほど優秀なようですから、きっとお一人で勝利を勝ち取られることでしょう。
勝手に頑張ってください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/811.html#c9
労働力の確保や、QOLの点でも、早急な政治による対策が必要になりつつある
http://diamond.jp/articles/-/12951/votes
僕らの「人生交差点」〜アフター3.11を生き抜く究極の二者択一
【第6回】 2011年7月1日
著者・コラム紹介バックナンバー
西川敦子 [フリーライター]
「嫁なき時代」に激増する“介護失業”
独り身息子たちが悲鳴を上げる「オヤノコト問題」
仮にあなたが独身で、親と同居しているビジネスパーソンだとしよう。いつものようにめまぐるしい1日が終わり、疲れて帰宅してみると、なんと玄関には倒れている親の姿が――。
さて、親に万が一のことがあったとき、あなたは仕事を取りますか、それとも介護を取りますか。
というわけで、今回のテーマは「シングル介護」。今、介護の担い手は、従来の主婦層からビジネスパーソンへと急速に変わりつつある。「“嫁”なき時代」における介護の厳しすぎる実情を、NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジンの事務局長中島由利子さんに伺った。
<今回のお題>
「親が倒れたら、仕事と介護どちらを取る?」中島由利子さんの話
親の介護で退職する人が激増中!
直面する「同時多発介護」の恐怖
親の介護で仕事を辞める人はどのくらいいるのだろう。少し前にさかのぼるが、総務省の就業構造基本調査によると、2006年10月〜翌年9月までに介護で離職、転職した人は約14万4800人。「寿退職」の17万8000人に迫る数だ。男性でも増えており、約2万5600人と、その9年前の約2倍に急増している。
なぜ今、介護失業者が増えているのだろうか。
もちろん、高齢化の影響は大きい。厚生労働省の介護保険事業状況報告によると、今年1月の要介護認定者数は502万人。2000年4月の調査スタート時に比べおよそ300万人増えた。
NPO介護者サポートネットワークセンター・アラジンで は、毎週木曜 AM10:30〜PM3:00に、介護の悩み相談【心のオアシス電話】をオープンしている。Tel 03-5368-0747 また、シングル男性介護者 の集い、シングル女性介護者の集いも開催。詳細はHPを参照。
一方、介護する側にも変化が起きている。
NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジンの事務局長中島由利子さんは次のように明かす。
「昔は介護といえば嫁の仕事だったのですが、今は娘や息子が担い手になっていることが多い。それも独身の人が目立ちます。とくにもともと親と同居していたというケースが圧倒的ですね」
次のページ>> 介護で結婚が遠のく――「恩返し介護」中の息子たち
高齢の親を独力で支えなければならないビジネスパーソンが次々に職場を去っていく。このまま晩婚化、非婚化が進めば、介護退職者は今後さらに増えるにちがいない。
実際、親元で暮らす未婚者は増加傾向にある。2005年の国勢調査によると配偶者のいない子どもと高齢者の世帯の数は20.6%。5世帯に1世帯の割合だ。とくに埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪など、職場に通える大都市近郊で多い。
「学卒後もなお親と同居し、基礎的生活条件を親に依存している未婚者」が「パラサイト・シングル」と呼ばれ始めたのは1997年頃だ。おかげで若者バッシングの風潮が煽られる結果となってしまったが、当時、なかなか職に恵まれず、自活できるだけの収入がない未婚者は相当数いたはずである。正社員になれなかったため、結婚しづらくなってしまった人もいた。「若者不遇の時代」「世代間格差の時代」の始まりが、ちょうどこの頃だったのかもしれない。
だが、それから10年余りが経ち、親も子もともに年をとった。子どもは職場でそれなりの責任を持つ年齢に達しているが、親の方は心身ともに弱くなってくる時期だ。
怖いのは、両親が相次いで倒れる「同時多発介護」である。
高齢化した親は、連れ合いが倒れたことで心労や疲労が重なると、自分も寝込んだり、認知症を発症してしまったり、ということがよくある。そうなれば身近な息子、娘がダブル介護せざるを得なくなる。
就職氷河期で職探しに苦しんだロスジェネ世代は、今度は「介護失業」の危機に瀕しているのだ。
介護で結婚が遠のく――
「恩返し介護」中の息子たちの悲鳴
もちろんこうした事情は別居している子どもも同じだが、親に家事などの面倒を見てもらっていた場合、心身の負担はいっぺんに増えることになる。
パートナーのいない同居シングルの場合、母親が主婦役を引き受けてくれたことで、仕事に専念できていた面もあるだろう。ところが親が倒れれば、突然「仕事」「介護」「家事」の3つが同時に降りかかってくる。
また、同居シングルは愚痴を言えるパートナーがいないことから、精神的に孤立しやすい。とくに男性は、周囲にも介護していることをひた隠しにしていたりする。「介護しているなどと知られたらキャリアに響く」と考える人も少なくないからだ。
次のページ>> 「介護失業」で生活保護受給者になる人々も
その一方、介護しているために結婚がしづらくなってしまうというジレンマも生じている。
「もう一つの問題は、親子間で密着しすぎる『カプセル状態』に陥りやすいことですね」と中島さん。
「親子は嫁姑などに比べて精神的に近い存在。娘の場合はなおのこと、『お母さんは私がいなきゃダメだから……』などと思いこみがちです。看病することに自分の存在意義を見出してしまうんですね。『施設に預けたら』『デイサービスを使ってもっと楽に介護をしたら』などと周りが助言しても、そばを離れるわけにはいかない、と耳を貸そうとしません。挙句、心身ともに疲れ果ててしまうのです」
母親と一心同体化してしまう「一卵性親子」の娘は、子どもの頃から母親の期待に応えようと頑張ってきた。このため、母親が要介護状態になっても「いい娘」を演じ続け、過剰に頑張ってしまうのだそうだ。
一方、息子にありがちなのが「恩返し介護」。生意気盛りの反抗期の頃も、受験や就職で心配をかけたときも、つねに温かい愛情を注いでくれた親。その親に今度は自分がお返しをしてあげたい、とじつに熱心に世話をする息子が多い。
「もちろん素晴らしいことなのですが、知らないうちにストレスを溜めこんでいることも。高齢者虐待事件の加害者のトップは実の息子ですが、聞くと『ふだんは優しい息子さんだった』ということが多いそうです」
「介護失業」で
生活保護受給者になる人々も
そして、シングル介護の最大の壁が「仕事との両立」である。
ほかに家族がいればいいのだが、2人暮らしの場合、仕事に出ている間、親が日中独居になってしまう。といって、そうそう気軽に介護休暇を取れないのが実情のようだ。
育児・介護休業法では、対象家族1人につき、要介護状態に至ったごとに1回、最大93日間の休暇が取得できることになっている。また、昨年から施行された改正法により、1人の要介護者につき年に5日(2人の場合は10日)の短期休暇も取れるようになった。
だが、実際に介護休暇を活用する人はほんのわずか。労働政策研究・研究機構の調査によると、取得者率はじつに1.5%だ。「そもそも職場に介護休業制度がなかった」「ほかに介護休暇を取った人がいなかったので、情報がなかった」などの理由が目立っている。
次のページ>> カミングアウトして応援団を作れ!
休暇を取ること自体への不安も大きい。第一に経済的な不安。休業期間中の賃金・賞与の取り扱いは、労使の自由な取り決めにゆだねられているため、完全に無給状態になってしまうこともありうる。その場合は、休業する前の賃金月額の最大40%が介護休業給付金として支給されるが、社会保険料の免除はない。
しかたなく年次休暇や病欠でなんとかやりくりしようとする人が多いが、それも限度がある。
「そもそも、93日間休んだところでどうにもならない」という声も。脳溢血で倒れた場合は3ヵ月ほどで回復するケースもあるが、認知症やその他の病気ではその間に事態が収まるどころか悪化することもありうる。「最終的に介護休暇を取ったとしても、親の状態はよくならないので、職場に復帰しにくくなってしまうようです」(中島さん)
最悪、仕事を失えば退職金を食いつぶしながら介護することになる。それも底をつけば、親の年金で生活することに――。中島さんによると、中には生活保護を受けながら介護を続けるケースも見られるそうだ。そうこうするうち、アルコールに依存する人、うつに陥ってしまう人もいる。
世間ではまだまだ「親の介護は嫁の仕事」が大前提。そんな“嫁”が希少な存在となりつつある今、「シングル介護」をする人々は働くに働けない状態だ。だがこのままでは、そう遠くない将来、企業は相当数の貴重な人材を失ってしまうことになる。
「ただ今介護中」
カミングアウトして応援団を作れ!
高齢化や晩婚化・非婚化が進む今の日本。一人っ子も多い。前述したように、近い将来、「シングル介護」はごく当たり前の現象になるだろう。だが、その現実に社会はまだ対応することができずにいるようだ。
では、親にもしものことがあれば、私たちはどうすればいいのだろう。
思い出されるのが、今回の震災で被災地が発信した「SOS」。病院の屋上に取り残された職員たちが上空を飛ぶヘリコプターにメッセージを送り、尊い人命が救われた。SNSを使って救援物資を募った医師もいた。自分から救いを求めれば道は開ける。シングル介護では周囲に介護していることを言えず、孤立してしまう息子や娘が多いが、積極的に地域や職場に助けを求めるべきだ、と中島さんは話す。
次のページ>> 息子や娘の仕事は介護のマネジメントをすること
「介護していることを周りにどんどんカミングアウトすることで、気持ちも楽になるし、いい情報も入ってくる。ケアマネージャー以外にも地域に相談相手を見つけておくといいでしょう。
地域の貴重な情報資源が 、経験豊かな“おばちゃん”。居酒屋や定食屋で働く年配女性などを見つけ、話し相手になってもらっては。姑の介護経験などがある場合は、いい情報をたくさん持っているはず。あるいは、地域包括支援センター、社会福祉協議会、民生委員などに相談を持ちかけるのも手です」(中島さん)
同じように介護をしている人と話し合うのもいい。NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジンでは、シングル介護をしている人々が集うサロンを開いている。また、自治体で開催する介護セミナーや介護教室に出かけたりすると、「介護仲間」との出会いがあるはずだ。「つらいのは自分だけじゃないんだ」「そんな介護の方法があったのか」など発見も多いはず。
「ちょっと勇気がいるかもしれませんが、職場の同僚や上司にも話をしてはどうでしょう。メーカーに勤務していたある男性は、思い切って介護していることをみんなに明かし、『これからは5時に退社するけれど許してほしい』と持ちかけたそうです。介護疲れからミスが続発しており、このままでは周囲に迷惑をかけてしまう――と思い悩んだうえでの決断でした。今、男性は在宅勤務をしながら介護をしています」
腹を割って話せば、理解してくれる人はいるはずだ。オープンにすることで、介護休暇も少しは取りやすくなるだろう。その場合、いきなり3ヵ月休むのではなく、細切れに取る方法もある。親が倒れた当初は少し長めに休ませてもらって対策を練り、その後は状況に応じて少しずつ取得していく、などだ。
「親の介護は自分の仕事と思い込んでいる人が多いが、そうではない。息子や娘の仕事は介護のマネジメントをすることだ」と中島さんは話す。他人任せにするのは無責任だ、などと考えずにどんどんプロの手を借りよう。地域包括支援センター、ヘルパー、デイサービス、ショートステイ、あるいは民間やNPOの配食サービス、そして施設。息子、娘はとかく介護に前のめりになりがちだが、どこかで「自分は自分」と冷静に事態を見つめる必要があるのではないか。
親を捨てて仕事を取れば悔いが残るだろう。かといって、仕事を捨てて親を取れば自分が立ち直れなくなってしまう。では、どう両者のバランスを取り、どんなスタンスで介護ライフに臨むのか。それは自分次第だ。
さて、親が倒れた時、あなたはどうしますか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/837.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110630/221209/?ST=print
「あなたにふさわしいポストはないので辞めてください」経産省キャリア官僚、突然クビになりそうなわけ
2011年7月1日 金曜日
山根 小雪
霞が関きっての改革派キャリア官僚、古賀茂明氏が突然の退職勧告を受けている。
古賀氏は1955年に東京大学を卒業後、通商産業省(現在の経済産業省)に入省。産業再生機構執行役員や経済産業政策課長、中小企業庁経営支援部長などを歴任。2008年には国家公務員制度改革推進本部事務局審議官に就任し、急進的な改革案を次々と提案した経緯がある。審議官退任後も、メディアなどを通じて公務員制度改革の必要性を訴え続けてきた、“戦う官僚”だ。
今年5月には、「日本中枢の崩壊」(講談社)を発刊し、民主党政権の公務員制度改革や福島第1原発事故への政府の対応を批判した。
経産省は「個人の人事については回答できない」としている。なぜ古賀氏は退職を勧告されているのか。その真実を古賀氏本人が明かした。
(聞き手は山根小雪=日経ビジネス記者)
―― 退職を勧告されたのは、いつなのですか。
古賀茂明氏[経済産業省官房付](写真:柚木 裕司)
古賀 6月24日に経済産業省の松永和夫・事務次官に呼ばれて、「あなたにふさわしいポストはないので辞めてください」と言われました。それ以外に、退職を勧告する理由はありませんでした。
官僚を理由もなくクビにすれば、話題になります。国会期間中は避けたいと考えるのが政治家の発想でしょう。それでも、このタイミングで退職勧告をするということは、それなりの理由があるはずです。
―― 著書などで福島第1原子力発電所事故の賠償をめぐる「原子力損害賠償支援機構法案」のあるべき姿を提案されましたね。今後、野党自民党から国会に呼ばれる可能性もありそうな状況です。現職の官僚を国会に呼んで説明させるのは容易ですが、退職後は難しくなる。だから慌ててクビにしようとしたという見方もされてますが。
確かにそう考えればつじつまが合いますね。
―― 辞める時期はいつになるのですか。
松永次官はうむを言わさず「7月15日までに退職を」と言いました。話が急だったので一応回答は留保しました。天下り先が決まっている普通の退職勧奨とは違ってそれまでに仕事を見つけるのは至難の業でしょうね。
―― 実際、お辞めになるのですか。
まだわかりません。ただ、ポストに執着するつもりはありません。そもそもこの話には経緯があります。昨年7月初めに、当時の望月晴文・事務次官と膝詰めで話しをして、4カ月の猶予を持って10月末に経産省を辞めることにしていたのです。
ところが、想定外の出来事が2つ起こりました。
1つは、昨年10月の参院予算委員会で仙谷由人官房長官(当時)に“恫喝”されたこと。かねて主張してきた公務員制度改革について発言に対するものでした。
もう1つの想定外は、私の地方出張に関して野党からの批判を受けた当時の大畠章宏大臣が、「いじめるつもりはなかった。ふさわしいポストに処遇する」と発言したことです。これで10月末の退職はいったん、棚上げとなったのです。
今年の冬に松永次官と話した際には、「仕事を下さい」と申し上げました。まだ官僚として日本の未来に貢献したいという強い思いがあります。ただ、「絶対に仕事はさせないというなら言ってほしい」「ある程度の時間的余裕を持って」とも伝えたのです。
その後、東日本大震災が起き、経産省内が慌ただしい時期が続きました。そして6月24日の退職勧告へとつながったのです。
「キャリア官僚の人事は大臣がやるべきだ」
―― このまま退職することに不満はないのですか。
このまま辞めると後輩たちに迷惑をかけるのではないかと危惧しています。役所には、退職にまつわる制度がありません。天下りなしの場合にどれだけの猶予を持って退職を勧告するのかも定かではない。ルールを整備して欲しいですね。
かねて主張してきた公務員制度改革の一部でもありますが、大臣に幹部官僚の人事評価をしてもらいたいと思っています。政治主導の官僚人事をすることで、官僚は次官のために働くのではなく、大臣のために働くようになる。それが、省益を求める現在の姿勢から、国民のために働くことへと変えるはずだからです。
逆に、大臣の名前を使って、次官が自分の気に入らない官僚をクビにできるとなるとこれは官僚主導をますます強めてしまいます。
海江田万里大臣と直接お話しをして、お考えを確認したいと考えています。最終判断はそれからします。
このコラムについて
ニュースを斬る
日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、NBonline編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。
⇒ 記事一覧
著者プロフィール
山根 小雪(やまね・さゆき)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/838.html
17. 2011年7月01日 05:06:21: wGaSu5Yb0U
赤報隊殿
「一刻も早く政界を引退しろ」「政権は被災者そっちのけ」「警告に従わないと処刑する」
は、スッカラカン宛でお願いします
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c17
http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/pdf/kousou12/teigen.pdf
日経ビジネス オンライントップ>$global_theme_name>小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明
ポエムな「提言」で復興できるの?
2011年7月1日 金曜日
小田嶋 隆
復興構想会議が6月の25日にまとめた「提言」を読んだ。
各方面の論評で、おおむね共通しているのは、「提言」が「具体性を欠いて」いるという指摘だ。その通りだと思う。「提言」は断片的で、抽象的で、総花的で、肝心な部分では言葉を濁している。
とはいえ、法律上の権限や予算の裏付けを持たない復興構想会議発の言葉が、理念的な言及から外に出られないのは、考えて見れば仕方のないことだ。
一読して、まず最初に感じたのは、文体の湿度の高さだ。
なんというのか、全体に漂う文学趣味みたいなものが、ひとつひとつの提言の信憑性を毀損している印象を受けたのだ。卒業式の答辞を読む女子高生がそんなに厚化粧で良いのか、という感じに近い。いくらなんでも下瞼のアイラインは自粛しておくべきだったんじゃないのか?
「前文」は、こんなふうにはじまる。
《破壊は前ぶれもなくやってきた。平成23年(2011年)3月11日午後2時46分のこと。大地はゆれ、海はうねり、人々は逃げまどった。地震と津波との二段階にわたる波状攻撃の前に、この国の形状と景観は大きくゆがんだ。そして続けて第三の崩落がこの国を襲う。言うまでもない、原発事故だ。一瞬の恐怖が去った後に、収束の機をもたぬ恐怖が訪れる。かつてない事態の発生だ。かくてこの国の「戦後」をずっと支えていた“何か”が、音をたてて崩れ落ちた》
これを読んで「あちゃー」と思わない読み手は、ちょっとおかしい。何かが崩れ落ちていると思う。
「うわっ、なにこの昭和なルポルタージュの書き出し」
「っていうか、むしろNHKの古いドキュメンタリーのナレーションだな。《現代の肖像》あたりの」
「オレ、《黒い報告書》かと思った」
「ははは。で、次の段落から行きずりの不倫がはじまるわけだな」
「由紀子(43)は焦っていた。彼女の中の“何か”が燃え上がろうとしていた、か?」
書き出しの文体は、古臭いといえば古臭い。が、違う読み方をする人々は「荘重」であるというふうに感じるかもしれない。「格調が高い」と思う読者だっているはずだ。
いずれにせよ、私が問題にしているのは、文章の出来不出来ではない。好みの問題を別にすれば、これはこれで、良くできた文章だとも思っている。
問題は、この文体が、この場において適切であったのかどうかだ。
震災からしばらくの間、「不謹慎」という言葉が、見えない圧力として、われわれの上にのしかかっていた。歌舞音曲はオミットされ、お笑い企画は抹消され、震災直後の一週間ほどは、女子アナの笑顔さえもが、自粛の対象になっていた。
不謹慎の急所は「場違い」というところにある。
必ずしも「笑い」や「喜び」が不謹慎なわけではない。「笑うべきでないところで笑う」ことや「喜びの表現がはばかられる場で喜ぶ」ことが結果として不謹慎を醸成するということであって、「笑い」や「喜び」そのものが、それ自体として不謹慎なわけではない。
その意味で、「提言」の文体は、かなり強烈に「場違い」であり、それゆえあからさまに不謹慎に見える。
《原子力災害の大きさと広がりには、底知れぬ恐怖がある。そして人々は、「戦後」を刻印したヒロシマ、ナガサキの原爆と、「災後」を刻印しつつあるフクシマの原発とを一本の歴史の軸の上に、あたかもフラッシュバックされる映像のように思い浮かべる。今回の地震と津波被害を起こりえないものとして、考慮の外に追いやっていたのと同様の思考のあり方が、ここにも見出せる》
これは、「第3章 原子力災害からの復興に向けて」の冒頭の部分だが、この一節を読んだ時、私は、率直に言って、不快な印象を抱いた。ムッとしたと申し上げても良い。被災地にいる当事者は、もっと率直に腹を立てたのではなかろうか。
というのも、内容が一応もっともであるのだとしても、「人々は」という主語を使って書かれた語り口が、あまりにも評論家的であり、大所高所のご高説であり、のみならず、空疎な気取りに流れているように思えたからだ。
「何をスカしてるんだ?」
と、私は思った。
おそらく、避難命令に従って住所を離れている立場の人々はより直接的に反発を感じたはずだ。
文章はさらに続く。ちょっと長いが引用する。
《いや、人々は原子力については、ことさら「安全」神話を聞かされるなかで、疑う声もかき消されがちであった。原発事故を起こりえないものとした考え方は、その意味では、地震や津波災害の場合よりも、何か外の力が加わることによっていっそう閉ざされた構造になっていたのだ。 今、人々は進行中で収束をとげぬ原発事故に、どう対処すべきか、思いあぐねている。今回の地震と津波の災害に対し、「減災」という対応方式が直ちに認知されたことと、それは対照的と言わざるをえない。ある型に回収されるような事態ではないからだ。パンドラの箱があいた時に、人類の上にありとあらゆる不幸が訪れたのと類似の事態が、思い浮かぶ。》
ここで言う「人々」は、具体的に誰を指しているのだろうか。
被災地に住んでいる住民、でなければ、東電や保安院の人間たちであろうか。あるいはもっと大きく構えて、わたくしども現代に生きる日本人すべてを意味しているのだろうか。
どう解釈してもしっくりこない。
せめてここのところの主語が「われわれ」であったなら、責任回避のニュアンスが残るということはあるにしても、まだ多少は飲み込みやすい文章ができあがったはずだ。
われわれが、安全神話を信奉し、われわれが事故を起こし、われわれが事故の被害に直面し、われわれが、対処について思いあぐねているのだというふうに書けば、それはそれで、一応の筋は通る。一億総懺悔と似た、どうにも後ろ向きな斉一思想ではあるものの。
しかしながら、「提言」は、「人々」という言葉を使っている。
この主語は、書き手を含んでいない。ということはつまり、このテキストを書いた人間は、「自分は当事者ではない」旨を明言していることになる。
だとしたら、「人々」という主語を使って原発事故を論評している以上、書き手は、主語の担い手を明確にしないといけないはずだ。でないと、文章の構造が保持できない。
細かく見て行くと、ここでは、主語と述語が一致してさえいない。
《人々は原子力については、ことさら「安全」神話を聞かされる中で、疑う声もかき消されがちであった》
「人々は」と書いておきながら、述語は、「かき消されがちであった」になっている。述語が主語を受けていない。どうしてこういうことが起こるのかというと、「安全」神話を聞かされた人々と、疑う声をあげた人々と、安全神話を流布した人々を、「人々」という一つの主語でまとめあげてしまっているからだ。さらに疑う声を圧殺した人々の動作については、「かき消されがちであった」という、非人格的な受動態に委ねることで、なかったことにしている。
《原発事故を起こりえないものとした考え方は、その意味では、地震や津波災害の場合よりも、何か外の力が加わることによっていっそう閉ざされた構造になっていたのだ》
この文章もひどい。「閉ざされた構造になっていた」のが、何なのかがよくわからない。文意を補って読めば「原発事故を起こりえないものとした考え方」が「閉ざされていた」ことになるが、だとすると、「何か外の力が加わることにより」の、「何か」というのは何なのだ? 暗示するだけで、名指しにししていない。
結局、ここでは、原発の安全神話を信じたのも「人々」なら、それを倒壊させたのも「人々」で、事が起こって後どう対処すべきなのか「思いあぐねている」のもまた「人々」であると、そういう構造になっている。ここまで野放図に枠を広げた「人々」は、もはや「われわれ」以外ではあり得ないと思うのだが、「提言」の書き手は、決して「われわれ」と言わない。「オレは違う」と言っている。
こんなべらぼうな話があるだろうか。
責任は書き手以外の全員が負うべきだ、と、そういうことなのか?
あんた以外の愚かな日本人は、自分たちの罪を悔いて改悛すべきだと、本気でそう思っているのか?
「提言」の書き手が、「第三者」の立ち位置から文章を書き起こした態度それ自体は、百歩譲って、勇気のある態度と評価できないこともない。
実際の話、「提言」は、元来、第三者がもたらすはずのものであるのだし、自らの意思でその場所に立つことを選んだ第三者は、当事者でもないのに当事者ヅラをする人間よりは、良心的であるのかもしれないからだ。
しかし、第三者の立場から論評をするのであれば、「安全神話を聞かされた」人々と「疑う声をかき消した」人々を、同じ「人々」という言葉で一緒くたにすることは許されない。そんな粗雑な仕事をしてもらうためにだったら、誰もわざわざ第三者に声をかけたりはしない。
責任ある立場の人間が、第三者として事故について言及するのであれば、誰が安全神話を推進し、誰がそれを信じこみ、誰と誰が事故の可能性を過小評価し、誰が事故を前に呆然としているのかを、一文一文、きちんと主語を明示して書き分けなければならない。誰が責任を負い、誰が事故の処理を推し進めるべきで、誰が救済されるべきであるのかについても、はっきりとした考えを述べるべきだ。「われわれ」という主語に逃げこまなかったところまではほめてさしあげても良いが、「われわれ」を使わない以上、主語は、書き手にとって、責任の所在を明らかにする重い課題になる。当然の展開だ。
「提言」の文言は続く。
《しかし、パンドラの箱には、たったひとつ誤ってしまわれていたものがあった。それは何か。「希望」であった。それから人類はあらゆる不幸の只中にあって、この「希望」を寄りどころにして、苦しい日々をたえた。「希望」―それは原発事故に遭遇したフクシマの人々には、まだ及びもつかぬ、とんでもない言葉かもしれぬ。しかしここでもまた人と人を「つなぐ」意味が出てくる。原発事故の被災地のなかに「希望」を見出し、あるいは「希望」をつかむことは、被災地内外の人と人を「つなぐ」糧となりうる。いや人は人とつながることによってこそ、「希望」の光のなかに、明日のフクシマを生きることになろう。だから、フクシマの復興は、「希望」を抱く人々の心のなかに、すでに芽吹き始めているに違いない》
ポエムか? 私は、この部分を読んだ時、正直な話、ちょっと笑った。
《…誤ってしまわれていたものがあった。…「希望」であった》
のところのお約束の倒置表現は、NHKの「プロジェクトX」の田口トモロヲの声で脳内再生された。
が、冗談ではない。
これを不謹慎と言わずに何を不謹慎と言うのだ?
被災者は不安のどん底にいる。実質的な被災者でなくても、放射能に対して不安をいだいている人間はたくさんいる。もちろん、根拠のある不安もあるし、根拠の無い不安もあるだろう。でも、とにかく、不安をいだいている人々は、この提言をすがるような気持ちで読んでいるはずなのだ。
そこへ持ってきてこのポエムだ。
たまったものではない。
たとえば、ブロードバンドルータみたいなもののマニュアルを読んでいて、このテのポエムをカマされたら、私は間違いなく逆上すると思う。というのも、PCのユーザーがその種のマシンのマニュアルを読んでいるということは、彼が非常に厄介なトラブルの渦中にあることを意味しているからだ。
トラブルの渦中にあるユーザーは、マニュアルの文章の稚拙さやくだくだしさやまぎらわしさに、心の底から苛立っている。私は、毎度毎度その種のテキストを読むたびに、ほとんど叫びだしそうになる。
「なんだ、このタコマニュアルは!」
まして、ポエムなんかが出てきたら、どれだけ腹が立つか知れない。
だって、稚拙どころか、実際的でさえないわけで、ということはつまり、巧いとか下手とか有能とか無能とかいう評価をもちす以前に、誠実さという人としての最低限の前提が守れていないわけだから。
「LANケーブルを接続する際には、優しく、しかし確実なホールドをこころがけてください。そう、ちょうど恋人の手を握る時のように」
「DIAGランプが乙女の鼓動のように小さく点滅しはじめたら、ファームウェアのアップデートがはじまった証拠です。さあ新しい旅立ちです」
こんなマニュアルを読まされたら私はその場でケーブルを引きちぎると思う。
ある種のポエムは、書き手が何かを隠蔽したいと考えている時に立ち現れる。
書きにくいことを書かねばならない時や、書くべきことを書かずに済ませようとする時、散文は、詩の似姿をとることで、その場をしのぎにかかるのだ。
卑近な例では、グラビアのキャプションがそうだ。アイドル水着写真には、必ず編集部のオヤジが書いた似非ポエムが添えられる。
「ク・ミ・コ。声に出して言ってみる。ボクの心の日記帳はキミの名前でいっぱいなのさ」
こんな詩は単独ではもちろん成立しない。が、グラビアがポエム抜きで成立しないこともまた事実で、結局、グラビアを見ている少年の恥ずかしさは、添えられたキャプションのこっ恥ずかしさで中和しないと解毒できない。そういことなのだ。
格闘技のイベントでも、リングアナウンサーの語りはいつしかポエムになる。
「孤独な求道者の鉄の意志とぉー、血に飢えたプレデターの魂がぁー いまぁーリングに連なる獣道でひとつになったぁーーー。宿命と呼ぶにはあまりにもうつくしいー、バーリトゥードの旋律がぁ、いまぁー幕を切って落とされたぁああああ」
こういう時、
「旋律に幕なんてあるか?」
と突っ込む者はいない。ポエムは、殺伐とした空気を撹拌するための風だ。意味なんか要らない。むしろ、意味は有害。リングサイドの男たちは、あまりにも興奮していて、ポエム以外の日本語が理解できない。それだけのことなのだ。
復興構想会議が持ち出してきた提言の内容をどうこう言う以前に、この時期に、こういうメンバーを集めて話をさせることで、何か意味のある構想が出てくるというふうに考えた人間のアタマの中身をまず検証せねばならない。
召集された学者さんや脚本家が無能だと言っているのではない。
「会議」という枠組みが、本当に有効なのかどうかを、本当に政府が考えていたのか、問題はそこのところにある。
復興構想会議に限った話ではない。
教育再生会議、各種の諮問機関や賢人会議、横綱審議委員会、八百長問題の特別調査委員会、さらには今は亡きタウンミーティングなどなど、わが国の多少とも公的な機関は、何かにつけて「委員会」を召集したがる。しかも、その規模と頻度は、年を追って大きくなっている。
たったいま、私の変換辞書は「召集」という字に対して「消臭」という変換候補を打診してきた。実際、委員会の本当の役割は、「消臭」にあるのかもしれない。
クサいモノには蓋。水素漏れには窒素。ゴキブリにはホウ酸。
「いいんかい?」
と問えば
「いいんです」
と答える。
使い古されたコール&レスポンスだが、それなりの効果はある。なんとなれば、少なくとも「有識者」として招いた委員が政府批判をすることだけは防衛(←守秘義務が生じるから)できるからだ。
この種の「会議」は、招集する側にとって「アリバイ」になる一方で、「会議」のメンバーにとっては、「利権」になる。その意味で構造としては、国土交通相がハコモノを造るのとそんなに違わない。
そう思ってみると、復興構想会議は、そもそも、招集側が最初から抱いている腹案を、外部の人間の口を通して言わせるための機関に過ぎなかったのかもしれない。たとえば、増税案みたいなものは、政府内から出てくるよりも、「賢人」の「提言」として降りてきた方がスジが良いのだろうからして。
私自身は文化人ではあるが、政府委員は未経験だ。声をかけていただいたこともない。
新聞社や通信社から「識者」として電話コメントを求められたことは何回かある。
構造は同じだと思う。
事件によっては、新聞なり雑誌なりが、「社の見解」や「編集部の意見」をストレートに表明できない場合がある。そういう時、彼らは、「識者」のコメントにもたれた形で紙面を作る。そうした方が面倒が少ないし、万一行き違いが生じた場合は、「識者」が弾除け(って、この見方はあんまりひがみっぽいかもしれないけどさ)になるからだ。
専門家に意見を求めればいいじゃないかと言う人がいるかもしれないが、「専門家」は、知識のある人間としか話ができないことになっている。彼らにしてみれば、基礎知識を欠いた新聞読者に自分の研究課題を説明するなんてことは、そもそも想定外なのである。しかも、専門家は、自分が分かっていることについてしか説明できない。まあ、当然ではあるが。
その点、わたくしども「識者」は、世の中に起こっているあらゆることについて、いつでも50文字以内のコメントを提供することができる。素晴らしい能力だ。
だから、ファイル共有ソフト経由でコンピュータウィルスがばらまかれたみたいな事件が起きると、オダジマの電話が鳴ることになる。
そのオダジマは、「ファイル共有ソフト」の何たるかを知らない、というよりも、そもそも「ファイル」「共有」「ソフト」のいずれのタームについても、実体的な知識をほとんどまったく持ち合わせていない昼下がりの主婦みたいな人たちを相手に、「ウィルス」の危険性を語り、P2P経由での情報共有の意義を解説し、しかもそれらを「サーバ」という言葉を使わずにやってのけることができる。この程度のことができなければ、一人前の「識者」とは言えない。なんという超能力。
つまり、要約すれば、「識者」というのは、「自分がはっきり分かっていない事象について」「さらに分かっていない無知な一般大衆を相手に」「わかった気にさせるコメントを提供することのできる」「本当は専門家でもなんでもありゃしないそこいらへんのおっさん」なのである。
復興構想会議には、それなりに有能な人材が集まっている。
でも、彼らの「構想」が実を結ぶことはたぶん無い。
彼らは、構想を考える前に、「弁解」を案出せねばならない。原理的に、そういうことになっているからだ。
話が長くなった。
結論を述べる。今度何かあったらオレを呼びなさい。たいした構想は持っていないけれど、弁解なら現在の委員さんたちよりはずっと上手だから。
連絡先は、ツイッターのアカウントで結構。よろしく。
(文・イラスト/小田嶋 隆)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/839.html
24. 2011年7月01日 05:14:21: SRKwX7I4ds
疑問なのは大株主も一口株主も 権利は同じなはずだから 大口株を所有していても一票しかならないはずではないかと。総会で票の内訳とか厳しく追及すべきだったでしょうね。
全く東電はいかさま師のようです。
福島.茨城では全県民何らかの被害受けているので 太陽光などの自然エネルギー転換は避難地域や山間部を除いて 相当数の家庭で検討すると思います。
太平洋沿岸は 元々年間日照日数も多い地域です。
東電の勢力がまた盛り返してきつつあると新聞に載っていました。
8月から福島県民 202万人の健康調査が始まりますが、
これが3年、5年先になり 実際 健康に影響してくると 「病院を建ててやるから」とか「医療費免除してやるから」とかを引き換えに 疲弊してくる県民に対して 原発の増設や他県で稼働できなくなった原子力施設をもまた 福島に増設しようとする ”裏行程”でもあるのではないかと福島県民は考えます。
7月に一部避難区域を解除したいと発表していますが、原発はほとんど安全に向けての行程はクリアしていないのに お得意の「前進、明るい未来」だけ必ず表示する。 本当に県民を馬鹿にしているし 作業している作業員や技術者などを無用に焦らせてしまうのではないかと心配します。爆発の危険もまだあるのです。
「汚染された瓦礫も県で焼却」では またその煙による健康被害が予想されます。 初め知事は県での処理を拒んでいたのにいつの間にか
「やはり福島で」ということになったのでしょうか。
どれだけ福島を虐げれば気が済むのか。
作業員も大半は福島県人。避難区域の津波による遺体収容も 他県の自衛隊応援が去るとやはり県の自衛隊だけでやるしかなく
一般人も風評被害で大量に残された農産物を食べ続けていく。
首都圏(特に東電関係者・原発推進者)には農産物買い取りと都・県には瓦礫処理だけでも引き受けてもらいたい。
そうすると 震災以来の福島県人の苦悩が少しは分かるだろうと思います。
とても言いにくいのですが、
義援金を戴くのはありがたいけれど、一番してもらいたいのは健康被害を分け合ってもらいたいことです。そうでないと首都圏との温度差は初期段階以上のものになっています。健康被害を首都圏も受けつつありますが、福島県の現状はそんなものではないのです。
”理不尽”を感じ続けているのです。
斑目原子力安全委員長は一度も県に視察に来ていない。委員会は県に常駐すべきです。規約にもあるそうだ。
国会議員も海外には議員団で 大挙して視察旅行に行っていたくせに福島県に来るのは 県選出議員と少数の日帰り視察議員ばかり。
不信任問題にあんなに時間を掛けたのは わざと原発から関心を反らす意味もあったのか。
原発に関係した人間・政治家はとにかく県に来るベきです。自分も健康被害をうける不安を感じなければ 安定安全収束のスピード対応はできない。 「いつまでも他人ごと」のベースがあったのではおかしい。
なぜ東京地検特捜部は東京電力本店を家宅捜索しないのか
http://diamond.jp/articles/-/12933
2011年7月1日 週刊・上杉隆 :ダイヤモンド・オンライン
きのう、東京電力の株主総会が開かれた。約6時間に及ぶロングラン総会は荒れ模様となったものの、社長の交代、原子力発電の続行など、結局、当初の方針通りに終了した。結果として、東京電力は株主総会を乗り切ったのである。
東京電力は、国家を滅ぼすような大事故を起こした企業である。そのうえで情報隠蔽を繰り返し、国民の健康や生命に危害を及ぼしている。
にもかかわらず、お咎めはない。いったいどういうことなのか。
■衝撃のニュース!福島のこどもたちの被爆が確定的に
〈福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、福島第1原発事故の影響調査で福島市内の6〜16歳の男女10人の尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。
検査を担当したフランスの放射線測定機関「アクロ研究所」のデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はほぼゼロだったと考えられる」と話した。
発表によると、尿は5月下旬に採取。放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1.13ベクレルだった〉(共同通信)
きょう、共同通信が発表したニュースは衝撃的なものだった。福島のこどもたちの被曝が確定的になったのだ。
3月の事故発生当初から、東京電力は、政府や新聞・テレビと一体となって、嘘をつき続けてきた。放射能は外部に漏れない、よって避難の必要はないという情報を提供したのは東電である。
その言を信じた福島の親たちは、結果として愛しいわが子を被曝させることになった。これは犯罪ではないか。
■「焼肉酒家えびす」は徹底糾弾 一方で東京電力はどうなのか
〈焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で、運営 会社「フーズ・フォーラス」(金沢市)が、富山や福井など4県の全20店舗について、被害者の補償金などを確保するため、入札による一括売却を計画していることが23日、フーズ社の代理人弁護士への取材で分かった。
既に10社以上の同業者が応募。1回目の入札を今月末に行い、残った社による2回目の入札を7月中旬に実施する。売却額は3億円以上を見込んでいるという。
弁護士などによると、フーズ社は営業再開を断念し、8日に従業員約60人を解雇した。今月末に解散、清算手続きに入る予定〉(共同通信)
このニュースの通り、この食中毒事件は徹底的に糾弾された。捜査当局は社長宅含め、家宅捜索を行い、マスコミは同社長を「極悪人」に仕立て上げ、連日報道、自宅まで詰め寄った。結果、会社は本日解散、来月からは被害者への賠償が始まる。
一方で東電の原発事故はどうだろうか。
この事故によって、何千人とも、あるいは何万人にも上る健康被害者の出ることが確定的になっている。高濃度の放射能の飛んできている東日本の広い範囲では、人生を一変、あるいは破壊された人々が、きょうも不自由な生活を余儀なくされている。
さらに、これからの日本を背負っていくこどもたち、彼らの少なくない人数を放射能被曝者にしてしまった。なんということだろう。これは世界的にみても、許しがたい企業犯罪に他ならない。
■政府、財界、マスコミ… 総出で犯罪行為を隠蔽する国
ところが、この日本では、政治も、行政も、財界も、司法も、マスコミも、東京電力の国家的な犯罪行為を追及しようとしない。いや、むしろその犯罪行為の隠蔽に加担している有様だ。
なぜ、東京地検特捜部は、東京電力本店に家宅捜索をしないのか。この3ヵ月間、うんざりするような情報隠蔽を繰り返し、多くのこどもたちを被曝させ、その親に将来にわたる不安を植え付け、平和な日常生活を奪い、国土をつぶし、海洋を汚染し、国際的な信頼性を毀損させたこの企業を放置しているのか。先月、捜査当局者のひとりに尋ねた際、その人物は私にこう回答した。
「まだ、原発事故は進行中であり、ここで捜査に入るわけにはいかない。すべてが終わってからだ」
政治も、マスコミも、東電に対しては及び腰だ。追及をしないどころか、東電幹部を庇うかのように「復興」「支援」ばかりを謳っている。
そうこうしているうちに、株主総会は終わり、社長は交替した。東電幹部は、実質、誰一人責任を取らずに給料をもらい、普通の生活を送っている。
一方で、ユッケを売った社長は、徹底的に糾弾され、人生のケリを付けさせられようとしている。
思えばそれは堀江貴文氏に対してもそうだった。検察は、堀江貴文氏を、なんの前触れもなく逮捕し、家宅捜査を繰り返し、結果、会社をつぶし、実刑有罪判決を食らわせ、刑務所にぶち込んだ。マスコミは彼を極悪人に仕立て上げ、社会から抹殺した。
だが、彼は、本当にそんなに悪いことをしたのだろうか。
この国では、あまりに巨大な悪は免責されるのだ。国家が加担し、マスコミが黙認した犯罪は、見逃されるのだ。
そして、5年後、10年後、国際賠償などの信じがたい不幸がこの国を襲い、多くの国民が被曝による健康被害と戦い始めた頃、東電幹部たちは、引退し、何食わぬ顔で生活していることだろう。
それは今の政府、マスコミにも言える。犯罪者たちを放置することは決して許されない。犯罪者は罰せられるべきなのだ。さもないと、日本の復活はありえず、被曝者たちも浮かばれないのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html
10. 2011年7月01日 05:17:25: dyCfQcsD96
村木事件の際、裁判で塩田部長の証言でも
飯島秘書官と塩田部長の密接な関係があきらかである
この事件で障害者郵便物割引で誰の利益だったかスルー
たしかこの件では石川県のメール発送業者も罰金刑をうけてはず
西松については裏献金の二階元大臣についての
裏献金についてはハッキリスクープされ
職務権限のあるのスルー
水谷については石原親子への
ヤミ献金の証拠写真までスルー
犬察はよっぽどスジのいい事件を立件せず
特定人物の恣意的冤罪に力を注ぐ
日本人はゴミの洗脳から目覚め
ゴミの卑しい目論見を見破る
思考力を持たなければならない
これが出来たとき日本は
本当の意味で世界に誇れる国なる
そのための試練と考えるしかない か
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/825.html#c10
74. 2011年7月01日 05:22:00: wGaSu5Yb0U
森ゆう子氏の活躍には頭が下がるが、なぜこんなに明白になった違法審査会が改善されないのだろう?
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c74
仙谷:「菅は亀井にたぶらかされた」 菅:「俺は仙谷にたぶらかされていた」
2011年07月01日 | 日記 :世相を斬る あいば達也
仙谷が前原のグループの会合で今回の浜田自民党参議院議員の一本吊りを評し、「百害あって一利なしだ。与野党で合意 形成しようとしているのに、それを面白く思わない人にたぶらかされた」と語ったそうだ。菅から言わせれば「ここ1年近く、俺は仙谷にたぶらかされていたんだよ、亀井さん」と言いたいところだろう。まぁいずれにしても目糞が鼻糞を論じる低レベルの闘争に過ぎない。放置しておいても、半年以内に双方消える政治家だ。菅も仙谷も罵り合いながら朽ちて行けばよかろう。
社会保障と税の一体改革案の党内を纏めることにさえも出来ず、なにがキングメーカーだ、笑わせるものではない。昨年の代表選において、能なし菅直人を操ろうと前原・野田・岡田と結託し、官房長官として「小沢排除路線」を強行、検察審査会を指定補助員(弁護士)、法務省・検察と共謀、小沢起訴の道筋を準備した可能性まで疑われる男への疑惑は、ボディーブローとして、効いてきていたのだろう。自民党といえども、正常な神経の持ち主なら仙谷と一定の距離を置くのは常識的で、「菅抜き、小沢抜き大連立」など夢の中の夢物語だったのだ。機密費で義理を欠くことが出来ないマスメディアが提灯記事を一時報道したに過ぎないと云うことだ。(*陸山会事件の公判、検察側証拠採用半分が不採用決定。さぁ検察側は何を根拠に立件する事になるのか?非常に愉しみである。)
仙谷は「総理がヤル気がないから、こんなものまとまらない」と菅の所為にしているが、民主党内の9割の議員が、もう仙谷は終わったと見切ったから、だれも仙谷が中心に纏めようとした、社会保障と税の一体改革案は纏めることが出来なかったに過ぎない。「消費増税2010年代半ばで合意」などとヤフー・トピックスで見出しとなっているが、中身は「経済状況の好転」を増税判断の「前提」としていた部分を「条件」に変更した。つまり、財務省主導の経済運営をしている限り、経済は好転しないから、永遠に消費税の増税は出来ないと云う結論に過ぎない。
拙コラムで述べたように、財務省及び与謝野・藤井は敗北したと云うことだ。閣議決定もされていない法案を、どれほど自民党が財務省よりの政党だとしても、増税案の協議に応じることはないだろう。もう与謝野などは、お払い箱と言われたくないのだろう、周辺に「辞任してやる」と喚き散らしているそうだ。何ともピエロのような政治家、与謝野家に泥を塗ったようなものである。
官僚統治の枠組みを打破し、「中央から地方」を明確に打ち出す政策を掲げない限り、日本の経済は好転しない。その時は、一時自由主義経済論者と手を組むくらいの度量のあるリーダーが必要なのである。小泉・竹中・前原じゃないぞ!(笑) 民主党もこの調子だとボロボロになるだろうが、小沢一郎の存在が最後の砦として残っているだけ、期待値は残る。
鳩山も言うことを聞かずに銭だけ欲しがる子分どもに苛立ったのかグループの会長をしている大畠章宏国土交通相をクビにして、グループの会長に返り咲いた。前原、野田、菅グループから櫛の歯が欠けるように議員が逃げ腰になっているそうだが、小沢グループだけは、マスメディアの「小沢に陰り」とは裏腹に、以前よりも小沢寄りの日和見議員集団の数を増やし、100人前後の確固たる集団を堅持しているようだ。今にも消え入りそうに思えた小沢一郎はまったく持って健在である。民主党の強みは小沢に収斂されつつあるようだ。
一方、自民党に目を向けると、ガタピシ土台が崩れかけている。谷垣は中程度の政治家であり、可もなく不可もない。しかし、現自民党の執行部の顔ぶれを眺めたら、こりゃいかん、と直感的に判る。副総裁が大島、幹事長が石原、総務会長が小池百合子、政務調査会が石破、参議院会長が中曽根。あぁ駄目だ〜。党改革委員会の塩崎委員長がやってられないと直前で辞任、党改革と到底言えない改革案を出したらしいが、禁煙命令まで出そうとしたらしいが、松沢吉本興業ではあるまいし、学級委員会化しているようだ。野党に落ちぶれると、こんなに酷い幹部しか居なくなる?55年体制が泣くよな、残っているのは地方組織だけか〜。
自民党参議院では、アイツも怪しいぞ、いやアイツもあり得る、と疑心暗鬼の噂が飛び交っているらしい。中曽根弘文のボンボン議員が会長では青木のような腹芸は望むべきもなく、引き抜きを防止すると云うより、祈りの気持ちに近い手段だけである。民主党からは浜田は第一陣、「全体計画の一部」だ等とブラフを掛けられる始末、ウッカリすると後4,5人流出の危機を迎えているのかもしれない。そこまで行けば、みんなの党丸飲み連立も視野に入るようだ。統一地方選までの支持率上昇が今回の原発事故、原発推進党であったことから支持率が減少傾向を見せてきたことへの焦りも相まって、混乱に拍車がかかっている。
東京電力の「でんき予報」が始まった。昨日の拙コラムで揶揄しておいた東電発表の最大供給力≒4800万kwが、大口需要家に対し、電気事業法27条に基づく電力使用制限令を発動する。夏の電力不足に備えるため、昨夏比15%の使用削減を義務付けがスタートするに際し、最大供給力を急に5110万kwに置き換えた。(笑)
東京電力が公表する最大供給力は与党民主党議員の国政調査権の正統な行使により、明確な根拠提示が追求されるだろうから、今後も筆者指摘通り、日々最大供給力6000万kwに限りなく近づくに違いない。(笑)こんな稚拙な操作で、原発を推進しないと電力がと云う合理性の欠片もない論法が通じる訳もない。 まだしも、電気料金が高くなるぞキャンペーンの方がましである。ロシアとの交渉力さえあれば、LPGガスは相当供給してくれるようだ。前原を専任大使にして、シベリアで交渉さえたらいかがだろう?(笑)
まぁ節電と云う行為自体は悪いことではない、おおいに行えば良いだろう。大口需要家に対する、今回の命令も大手の企業にとって、自家発電の発想を高め、独占企業の電力供給の危うさに気づくきっかけになるわけで、高過ぎる日本の電力料金のメカニズムに経済界、国民から厳しい目線が注がれることは必定だ。最終的に発送電分離や「総括原価方式」にメスが入ることになるのだろう。孫氏のメガソーラ構想には、多くの疑念が提示されているが、「黒い猫でも、白い猫でも、鼠を捕るのが良い猫だ」で良いだろう。この論法で行けば、市場原理主義で外資が日本を乗っ取っても、国体の改革に必要であれば外圧も巧みに利用する柔軟性も必要になるようだ。 自由主義経済と国家的コントロールは別物である。
非常に危険な綱渡りが必要になるが、リーダーがまともであれば、可能なことである。そんな政治家は日本に居るのか?それは筆者の読者氏であれば、即時に名前が浮かぶのは当然だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/841.html
25. 2011年7月01日 05:26:24: wGaSu5Yb0U
狂信者 と言ってくれて構わねえよ。。
狂菅者 と言われるよりずっといいや。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/805.html#c25
02. 2011年7月01日 05:45:21: dyCfQcsD96
ゴミとノビテル賤獄が描く
与野党馴れ合い
大増税大連立が
取りあえず奸がいる間は
できないことは良いことだ
それでしか ない
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/832.html#c2
42. 2011年7月01日 05:48:28: sdKKUESigo
視点が変。
ガソリンに変わって、電気自動車の時代がすぐそこまできている、
そこが、入口だと思うのだが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/786.html#c42
01. 2011年7月01日 05:49:25: 58tFp07R0k
陸山会公判:元秘書の調書一部不採用 東京地裁決定
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110701k0000m040128000c.html
毎日新聞 2011年6月30日 23時57分
↑リンク先には「陸山会公判:元秘書の調書半分不採用 東京地裁決定」となっていますが、一部と半分ではイメージがだいぶ変わりますなあ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c1
75. 2011年7月01日 05:53:53: hErVTsN6xQ
>18
>>国民は洗脳されてきた。
国民が被害者面するのってお門違いも甚だしい。
むしろ、少数意見に耳を傾けず寄らば大樹の陰的なことばかりしてきた
平均的な日本人によって起こされた人災ですね。
今はどうしようもないぐらい脱原発の嵐が吹きまくってますけど
本当に脱原発で全部原発を廃止したら経済的にどうなるのか、
警告を発している人も数少ないけどいるのに、3.11前と同じで
そういう少数意見に全く耳を傾けずに、「脱原発しても大丈夫だ!と
いう専門かもいる。」などと言って、普通に考えたって現状19基
稼働中ですら節電を心配しているのにこれら19期の大半が停止に
なったら深刻な電力不足が起こることぐらい子供でもわかる話にも
関わらず、脱原発という熱病にやられちゃってるからそういう警告を
発している学者や文化人に対して罵倒したりクレームしたりして
TVにはほとんど出れない状況に追い込まれているようですね。
こういう日本人の体質そのものが今回の深刻な事態を引き起こした
んじゃないですか?
フランスのように新たな原発を作って老朽化した原子炉を廃止して
行くようにしない限り、日本は心配しなくても脱原発になります。
問題は廃炉スキームです。廃炉にするにしてもそれに変わるエネルギー
の確保を本当に真剣に考えないと日本は経済的に立ち行かなくなります。
経済は複雑なだけに庶民レベルで語れるほど簡単な問題ではありませんが
大雑把に言えば、投下したエネルギーがお金という経済的価値に変換された
から今日の日本の反映が担保されてきたという原理原則をきちんと評価
しないとダメだってことです。そこに大きな穴を開けてしまったらその
開けた穴の分だけその報いを日本人は受けます。それを定量的に誰も
指摘しないから、情緒的に太陽電池でうまく行くなんて話に誤魔化され
ちゃうわけなんですね。
定性的な話と定量的な話がごっちゃになって議論するから放射能の話に
しても食品衛生の話にしても必要以上に不安になったりしちゃうわけ
です。そういうド素人の感覚だけで経済が運営されたら恐らくはあと
10年も行かないうちに日本は経済的に危機的状況に陥るでしょう。
エネルギーが価値を生み出している源泉であるという根本を押さえて
おかないと政策を大いに誤ります。
この時期にこういう書き込みをすると、どこの掲示板でも袋叩き状態
ですけど、わざわざ少数派であることを承知で書いているんですから
深刻な警告であると受け止めて、経済的になるべく損傷の少ない形で
脱原発するならその現実的なスキームを考えるべきです。
私の意見は、即廃止などと言うのは論外だし百害あって一利なし
あるとすれば国民がその悪影響を実際に被ることによって学習する
効果でしょう。まぁ、そうやって学習したほうがいいのかもしれま
せんが政治家はもっと高い見地から国民全体のことを考えて政策判断
すべきだと思います。
そういう意味ではポピュリズムに乗っかって後先のことを考えずに脱原発
を声高に言ってる奴ほど信用できないですね。こういうときでも不人気
にも関わらずやはり必要なんだと説いている人間を私は信用します。
これが流行りだといえばそれに乗っかる。そういう日本人が多すぎ。
そういう奴にろくな奴はいません。地に足のついた奴はそんな浅はかな
行動はとりません。
同時に、今まで原発安全と散々言ってた連中が180度逆なことを言ってる
なんてのも信用できないです。むしろ、それでも変わらず主張しているの
ならそのほうが人間的にも信念があるし信頼できます。
時流がこっちだからこっちで甘い汁吸えって奴がそもそも安全神話を助長
してきたわけで、今回は自然エネルギーブームにのってそっちで甘い汁
吸おうって動いているんでしょ。そういう連中を許しちゃいけないでしょう。
原発推進言ってる人は何も悪の権化でも何でもなくフランスの考え方と
ほぼ同じで、簡単に言えば、人間が原子力という途方もない莫大な
エネルギーをいつかは制御し人間社会のために役立てようという、まぁ
言っちゃえば科学信奉者だと思ってますし、私のどちらかと言えば
そっちのほうです。
失敗したからもうやーめた!なんてやってたら何事も前進できません。
今回の根本的な心配がどこにあったのかきちんと検証した上でその点を
徹底して防止した上で原発を”生かして”使うべきだと私は考えます。
んなこと言っても、愚民の心には何も響かないかもしれませんが
書かずにわいられなかったんで書きました。
今日の日本が食うに困らないようにしてくれたその源泉はエネルギー
政策にあったことをきちんと評価して、資源のない日本が次のステップに
進められる様に、脱原発するにしても(まぁ新規立地は今の情勢では無理
でしょう)欠損する代替のエネルギーをどう確保するか真剣に考えるべき
だと主張しておきます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c75
02. 2011年7月01日 05:59:03: dyCfQcsD96
これで犬察は期ずれでしか
論告求刑できなくなる恐れがあるわけだ
犬察は国難のおり
自分の面子など考えず
告訴を取り下げろ
小沢さんが復権できないための
日本の不利益は
お前らが売国奴と呼ばれるに
ふさわしい結果だぞ
お前らは奸と同じで卑しい
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c2
03. 2011年7月01日 06:01:57: 5ye80dbzYw
一刻も早く公訴棄却。
小沢を登場させないと日本が滅ぶ。
01. 2011年7月01日 06:05:13: k1mFG50u9c
政府は別に東電を叩いていない検察も傍観しておる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/833.html#c1
06. 2011年7月01日 06:07:19: k1mFG50u9c
亀井が希望の星か。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/826.html#c6
04. 2011年7月01日 06:12:04: 5ye80dbzYw
小沢が中心になれば民主党はよみがえる。
前原代表の時を思い出せばいい。
危機になればなるほど小沢の出番。平時は凡庸な人間でもいい。官僚が要領よく回
していく。危機はそうはいかない。
一頭のライオンに率いられた100匹のヒツジは、一匹のヒツジに率いられた10
0頭のライオンに勝る。
民主党を叩きなおして、国民のためにフル活動させることが出来るのは出来るのは
小沢しかいない。
今先頭にいて方向を見失い、混乱している羊たちは最後方から、よちよち、ついて
くればいい。
04. 2011年7月01日 06:16:54: 5YU77ZYbGc
赤カブくん、記事の捏造は犯罪ですよ、まあ記事のリンク先を貼り付けてある分、貴君の良心といえなくも無いが?
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c4
05. 2011年7月01日 06:17:08: BDDFeQHT6I
今回共謀を認めたとされる調書の不採用により小沢氏の強制起訴は完全に論拠が無くなった。
小沢氏の訴訟前手続きで検察官役の弁護士はこの石川氏裁判で証拠不採用とされた調書(石川氏が共謀を認めたと言うのが唯一の起訴根拠だろう)を証拠として申請する訳には行かなくなった、やっと検察審査会による強制起訴と言う茶番劇の幕が下りる。
結局検察は無理筋の捜査を行い大久保・石川両氏を起訴したが、そのつけが検察審査会による小沢氏の強制起訴と言う茶番劇を生んだことになり、大久保氏逮捕からの小沢氏を巡る一連の特捜部の暴走はすべて瓦解した事になる、いよいよ特捜部廃止を含めた検察の改革は待った無しとなるだろう。
そもそも特捜部などと言う検察の存在意義から逸脱した組織が有ることが不条理だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c5
11. 2011年7月01日 06:19:17: k1mFG50u9c
ハナから、元来米属国じゃないか。何処がいいんだ馬鹿
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/825.html#c11
76. 2011年7月01日 06:19:28: 5ye80dbzYw
前原のニセメール事件を思い出すのがいい。あの時も今と同じでアホの塊が民主党
の執行部を握っていて、満天下にアホを晒して消滅寸前に追い込まれた。
結局小沢がケツ拭くしかなかった。
危機になればなるほど小沢の出番。平時は凡庸な人間でもいい。官僚が要領よく回
していく。危機はそうはいかない。
一頭のライオンに率いられた100匹のヒツジは、一匹のヒツジに率いられた10
0頭のライオンに勝る。
民主党を叩きなおして、国民のためにフル活動させることが出来るのは出来るのは
小沢しかいない。
今先頭にいて方向を見失い、混乱しているヒツジたちは最後方から、よちよち、つ
いてくればいい、悪さをしかけたら、少しお尻を叩いてやればいい。
その時は近い。
03. 2011年7月01日 06:21:31: k1mFG50u9c
泣き言か、誰も聞くまいよ。本気に出来ない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/832.html#c3
46. 2011年7月01日 06:23:00: gBKVZnOayA
警察は集団ストーカーをするよ。パトカーで追い回すよ。自分が体験しているのでよくわかる。交差点などに立って仁王立ち、こちらをにらむよ。創価学会は100万以上の献金をする人は警察を手足のように動かす権利を持つと2ちゃんねるに書かれていた。税金で生きているのにね。今の警察は冤罪捏造する税金泥棒になってしまった。彼らは都合の悪い人間を朝鮮人とか中国人、あるいはサヨクと必ず勝手に認定するね。なんでも悪化勢力を訴えているブログだと小沢鳩山冤罪にすると10億円謝礼がでるだとか。ただそのブログによるとマフィアキラーや冤罪警察を追い込む正義派の警察も出てきているらしいのでこの掲示板であまり調子に乗って書くとこれからは自分が特定されて追い込まれたり、消されたりするんじゃないの。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/753.html#c46
01. 2011年7月01日 06:24:33: QXVaulDOhs
キャリアの皆さん、古賀氏が辞めることになるとこれが前例になりますよ。
省内の勢力争いや政治家の圧力で何時でも事務次官に呼ばれて、「あなたにふさわしいポストはないので辞めてください」とクビになりますよ。
国民の側からはそのようなシステムも歓迎です。政治主導の最大の担保となりますから。政権に気に入らない官僚達には、「あなたにふさわしいポストはないので辞めてください」と言い渡して大量にクビニすれば、さすがキャリア達も省内の伝統的な勢力より政治家や大臣に目を向けざるを得なくなるでしょうから。
キャリアの皆さんそれでいいんでしょうね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/838.html#c1
02. 2011年7月01日 06:25:35: BDDFeQHT6I
>古賀 6月24日に経済産業省の松永和夫・事務次官に呼ばれて、「あなたにふさわしいポストはないので辞めてください」と言われました。それ以外に、退職を勧告する理由はありませんでした。
古賀氏には、経産省事務次官と言う古賀氏の能力が生かせる最適のポストが有るでしょう、松永とか言う事務次官の方が行政改革のじゃまだから退官したら良いのではないか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/838.html#c2
46. 2011年7月01日 06:30:12: 4pQyBN86GA
今頃、田崎や岩見が菅を選んでよかったのか。と言い出した。お前たちが、代表選挙の時に、小沢に入れるな。首相をコロコロ変えるな。とか先頭にたって煽っていたくせに、よく言うよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/780.html#c46
06. 2011年7月01日 06:31:17: k1mFG50u9c
判決書くのに不要だったり明らかに捏造調書の部類を除けただけだろう。それでも有罪判決が書ければいいのだから。村木事件と比べて石川大久保事件はガンとして、検察の主張を排撃する姿勢が取り調べ段階で貫かれなかったことが敗因ではないか。ムザムザ自白調書を獲られているのであれば、結果は見えている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c6
18. 2011年7月01日 06:32:33: mEDoM0uCGg
>東北の邪魔をしまくっている菅にではなく、音なしの構えの小沢を脅すとは。
大阪人を名乗ってる宗じゃないか。
いかにもだよな。
奴らは、どこまでも俺たちを憎んでいるんだな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c18
02. 2011年7月01日 06:36:26: BDDFeQHT6I
執行部が本気で首相を辞めさせたければ閣議をボイコットしてでも何も出来なくさせれば良いだけだ、岡田幹事長を初め現執行部は自分が矢面に立たない様に口先だけで退陣を言っているが本音は「一日でも長く執行部に留まりたい」だけだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/835.html#c2
01. 2011年7月01日 06:44:34: 9HNdOfobow
この事故の責任は、すでに政府にある。初めから、そうあるべきであり、そうであったはずだ。政府の責任逃れに、東電が利用されていると言っても過言ではない。情報隠蔽は、すべて政府の主導で行われた疑いが極めて強い。この上杉氏の論理は、ときどき、近視眼的なものが見られる。これは、過去の企業による環境破壊犯罪とは、根本的に異なる。国が滅ぶかどうかの瀬戸際に、企業の責任を追及するするより、政府が主導して、東電を含めたかたちで、この国難を乗り切らないといけない。そののちに、東電の責任を追及するのも政府の責任である。全て、政府の責任である。東電が情報隠蔽したと言って、国が滅んでいくのを傍観している政府やバカがどこにいるのか?今の政権執行部なら、やりかねない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html#c1
03. 2011年7月01日 06:48:05: y2UYF1WZ2I
「菅首相は脱原発を掲げ、『原発の是非を国民に聞いてみたい』
で選挙に間違って勝ったら
「実現できるわけがないマニフェストにしがみつくのは不誠実ですから」とかいって脱原発は速やかにどぶに投げられるであろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/835.html#c3
09. 2011年7月01日 06:49:18: rDuEWYWrXY
武田邦彦氏「自然エネルギーやれば、このへんメチャクチャになる。バイキンも流行るし湿気が出るし。電気をとって何も悪いことが起こらないなんてことない。メリットがあればデメリットがある」( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/sgkc6eX)
http://twitter.com/#!/shbttsy74/status/86409478509039617
武田邦彦「再生可能エネルギーなんていうのはありえない。エネルギー保存則から考えるとありえない。エントロピーは増大する。最近は言葉のあやが横行」 #eneshif $genpatsu ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)
http://twitter.com/#!/NextStageSpirit/status/86406316792365056
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/817.html#c9
26. 2011年7月01日 06:54:27: DPMtKzSm4U
>>09さん。同意見です。
そして、検察の「国策捜査」と、これを報道してきたメディアの嘘がこれほどまでに知ることができ、その後の尖閣問題とか、原発対応・官僚等あらゆる面に対して国民は覚醒することができたことも大きいですね。
ネットゲリラから
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/06/post_c04d.html
■自民「原発利権おいしいですううううううううう11!!!」
何度でも言う。為政者たちが原発大好きなのは、エネルギーを実質的な「専売制度」に置くためです。原発はウランで動くので、民間ではウランは買えない。自由に売買できないウランで発電するからこそ、原発は意味がある。世界中どこにでも満遍なく存在する太陽光なんぞで電気を作られちゃ、どこからもカネ抜けないので、為政者は大困りだ。まぁ、太陽光発電は、真夏のエアコンピーク対策としては絶好なんだけどね。太陽が強く照らせば照らすほどエアコンが効いて涼しくなるんだから、そら、合理的だ。
自民党・谷垣総裁「脱原発解散、受けて立つ 我々原発派が勝利する」
1 (dion軍) 2011/06/29(水) 22:16:39.41 ID:1iTHO0FX0
自民党の谷垣禎一総裁は29日夜、党本部で講演し、菅直人首相が「脱原発」を掲げて衆院解散に踏み切る可能性について「やりかねない。やるなら受けて立たざるを得ない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062900983
3 (愛知県) 2011/06/29(水) 22:18:06.89 ID:O5r4Fiwp0
あら?敗戦宣言?w
7 (チベット自治区)[sage] 2011/06/29(水) 22:20:01.10 ID:lcjATpa2P
この人の政治センスはマジでやばい
馬鹿正直に原発推進で選挙行って惨敗ありえるぞw
8 (catv?)[sage] 2011/06/29(水) 22:20:16.32 ID:HHWMMa7U0
どうせ選挙になったらダンマリでしょ
9 (愛知県) 2011/06/29(水) 22:21:20.85 ID:ar6u860j0
谷垣には続けてもらいたい
だが石原と大森、てめーらはダメだ
石破は娘を責任を取った事になるような仕事に就かせろ。決死隊なら自民党員になるぞ。
11 (関西・北陸) 2011/06/29(水) 22:22:12.41 ID:wBBJkIrOO
脱原発解散したら自民党も脱原発を挙げて脱原発が争点とならないようにするのではなかろうか
12 (鹿児島県)[sage] 2011/06/29(水) 22:22:14.32 ID:/IRVkTXc0
脱原発選挙ってどこが相対するの?選挙になれば推進でも脱原発ってみんな言うにきまってるわけだけど
13 (チベット自治区) 2011/06/29(水) 22:22:22.85 ID:nQVtD0ST0
>>8
また安全神話に縋るよ。「安全な原発」「原発は安全」と繰り返すのが目に見える
16 (関西地方) 2011/06/29(水) 22:22:59.26 ID:ma2B3hZ40
自民「原発利権おいしいですうううううううううううう!!!!11!!!」
02. 2011年7月01日 06:57:16: UTHfx4sDzg
これは、「無能の天才」と揶揄されても、全く平然として首相に居座り続ける菅直人の存在と同根である。植民地主義者が日本を支配する構図が出来上がっており、「自立した国家建設」を呼称した小沢氏を東京地検は冤罪を捏造して、マスコミを使って徹底的に貶めるのも同様。
戦後65年を経て、東日本大地震後の福島原発大事故が起こると、その「植民地である事の全容」が国民に知れて来た。
首相の管は、政治に首を突っ込んで以降、「裏切り専門」でのし上がって来た。石井紘基氏殺害事件にも大きく関与しているのは間違いない。また、大阪地検特捜部長だった三井環氏の突然の逮捕もそうだ。
双方とも、前日に菅直人が会い、石井紘基氏は国会質問で、三井氏はテレビに出演して国家の不正を明るみにする直前の事件であった。
菅直人は、暗黒社会に首を突っ込んで悪事を働いて来た、普通の常識が全く通じない、一筋縄でいかない人物である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html#c2
25. 2011年7月01日 07:08:08: 84cnJE057k
>24. 2011年7月01日 05:14:21: SRKwX7I4ds 様
おっしゃる通りだと思います。
こいつらも所詮一票にすぎなかった
大株主筆頭10社
●日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
●第一生命保険株式会社 55,001
●日本生命保険相互会社 52,800
●日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
●東京都
●株式会社三井住友銀行
●東京電力従業員持株会
●SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT – TREATY CLIENTS
●株式会社みずほコーポレート銀行
●ザ チェース マンハッタン バンク エヌエイ ロンドン エス エル オムニバス アカウント
(出席した株主たちの怨嗟の声 「脱原発」否決に使った姑息な手段 (日刊ゲンダイ) 東電ロングラン怒号総会
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/538.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 29 日 15:49:34: igsppGRN/E9PQ08. 2011年6月30日 12:46:00: nJOZMJsVGU様より )
しかし東電は、御指摘の如く健康調査だの、医療費免除だのと姑息な手段を使って、腹黒い邪念を薄気味悪い汚れたヒューマニズムのツラで隠しながら、福島県民を欺こうとしていくでしょう。
御高齢人口が多いため、10〜20年後くらいにはなかった事にできると。
そういう腹積もりであるにちがいない。
どっこい、そうはいかない。
人類史上最悪の汚染は、世界に広がっている。
世界中の方々を保障しなければならないレベルだ。
ドイツはとことん尊い。
議員さんたちの笑顔に、幸せのなんたるかの確信を見る。
この国の国民の、見事なまでに誘導され、作り上げられてしまった病的な無感情気質に吐き気が止まらない。
77. 2011年7月01日 07:10:30: StNU6eBKx6
09年8月の選挙で、私は“小沢民主党”に1票を投じた。
しかし、今解散総選挙となっても、
今の“(菅)民主党”に投じるなど考えられない。
小沢氏の人柄とその政治理念を支持しながら、
小沢氏が “(菅)民主党”に居られるため
“投ずるべき1票のやり場がない”ということは、
私にとって不条理だ。
他にも私と同じ気分の人は沢山おられるのではないか。
今や菅・岡田・仙石・・・・・氏たちの考え方?と
小沢氏の政治理念・手法はまったく異なり相容れない
事は明白だ。
小沢氏は、今の“(菅)民主党”を捨て、新しい真っ当な
“私が1票を投ずべき党”を立ち上げてほしい。
26. 2011年7月01日 07:12:29: 7tUv7ruQeE
東北震災と福島原発事故で、
なにやら、怪しい利権がうごめいている気がする。
今のバカなマスコミでは、自ら考える知恵と追及する勇気はないか・・・・.
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/802.html#c26
21. 2011年7月01日 07:12:59: tQP1QJNiFY
/17./18。/のお子ちゃまへ。 これだから、お子ちゃまは、始末に悪い。 小出先生の言うように、「電気が、足りようと、足りなかろうと、こんな、危険な原発と云うものは即刻止めなくては、ならない。」 これは、脱原発派の共通認識なのですよ。 そんな事も知らないで、喚いているのは、単に無知なだけです。 小沢一郎さんも言っているように、原始力村は、強大な「原発マフィア」なのです。 あなたのような、単細胞人間に、これ以上述べてもしかたの無い事ですが、強大な敵と戦うには、多くの英知と力の結集が、欠かせないのです。そんな事、あなたに理解せよと言っても、どだい無理でしょうが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/798.html#c21
04. 2011年7月01日 07:18:37: UTHfx4sDzg
03さん
そうです。
菅と言う、存在自体が腐敗した人間は、人や約束ごとを裏切るのに、まったく痛痒も何も感じない異常性格です。
人生において「挫折や失敗から学ぶ」と言う事をしてこなかった菅直人は、それを繕うために他人を利用するだけしておいて、後は簡単に放棄を繰り返し、人々がどんなに批判しても「蛙の面に小便」と聞き流すだけ。子供の教育上最悪の首相である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/835.html#c4
03. 2011年7月01日 07:18:41: FUZTSVgW5w
重度の被爆者には、申し訳ない書き方だが、
この原発事故が、日本の腐った支配構造を、CTスキャンのように映して見せた。
重大被曝事故を起こしても、なかなか表れず、頭を下げないし、辞職すらしない、大きすぎる会社の会長。
大きすぎるこの会社を潰せず、株主、債権者責任すら回避する「資本主義」日本。
また、安い電力を原発で供給するはずが、国際比較2、3倍高い電気代であることも知れ渡った。
そして、それらをろくに指弾しないマスゴミ。
しかし、こんな理不尽、モラルハザードはいつまで通用するか?
昔の大名領地ぐらいの肥沃な土地をつぶし、作業員の死、被害者自殺をはじめ、広範な放射能パニックを起こし、実際、放射能疾病が続出する可能性大だ。
さすがに大人しい羊の群れである日本人でも、目に大きなゴミ、のどに太い骨をさしたまま、気持ちよく生活できるか?
もちろん、東電は、この名前のままでは、金輪際コマーシャル一つ打てないし、営業もできないだろう。
まさに「羊たちの我慢くらべ」である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html#c3
98. 2011年7月01日 07:23:40: 7tUv7ruQeE
“供述こそすべて”の特捜部にとって、
客観的な「証拠」よりも、“ウソ供述”だけが頼り。
村木厚子さんも、鈴木宗男事件も、
ウソ“供述書”で追い込もうとした。
もう、供述だけで事件を仕立てるのはやめましょう。
冤罪裁判が永遠につづきます。証拠なければ起訴ありえないです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/713.html#c98
05. 2011年7月01日 07:26:22: 3dFpDzvyQ2
首相補佐官をハズされた馬渕氏も
小沢氏と会談したとか…
良いことだ(^ー^)
03. 2011年7月01日 07:30:21: 7tUv7ruQeE
選挙をやったら「民主党」は消滅するのではないか。
鈍感な岡田幹事長でもわかっているはずだ〜
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/816.html#c3
117. 2011年7月01日 07:31:38: dYuZsJrJ5I
確かに、3月の震災以来、チャウシェスク・ナチス化が進もうと言う気配が強いね。何とかしないとまずかろうなぁ。またまた警官がピストル持ち出し始めているし。やばいよ、これじゃ自公政権と同じだよ。政府は、何考えてるんだ?。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/407.html#c117
07. 2011年7月01日 07:36:02: 7tUv7ruQeE
仙石よりも亀井静香氏の方がましだね。
まだ人間味を感じるのが亀さんだね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/826.html#c7
27. 2011年7月01日 07:36:47: dpp0eXCVak
02(G0GUNPM8Tk)はすぐに
「マンセー」とかを書き込む(笑)
そんなに「韓国に劣等感」をもっているのか?????
まぁ、少女時代、KARA、男子グループにしても
美形どろいで負けてる!って感覚が相手を
「マンセー」発言で低く見たいのか(笑)
つまらん「日本落とし」の書き込みは止めた方が良い!
菅政権の引きずりおろしは
岡田他菅に投票した議員たちの腕のみせどころ!
小沢さんの仕事ではない(笑)
詐欺軍団のお仕事拝見!
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/805.html#c27
19. 2011年7月01日 07:43:31: IsX5C7NSto
大阪か。狂気だね。朝日新聞を襲撃した奴らだな。
極右というが官僚組織の飼い犬じゃないのかい。
それとも菅が頼んだのか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c19
20. 2011年7月01日 07:44:22: 3dFpDzvyQ2
で…
なんでこういう重大事をテレビは報道しないんだ?
誰かに報道管制敷かれてんの?
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c20
21. 2011年7月01日 07:48:15: LpO6MhNizE
なぜこの類の手紙が真正売国奴である小泉宛に送られないのかが不思議。
小澤氏や鈴木宗男氏のような真の愛国政治家を権力の中枢から遠ざけようとする朝鮮工作員か、三宝会の強盗犬次あたりの売国奴の仕業ではないか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c21
結局は自己保身の「クーデター」 政権中枢の6人組が唱える「菅降ろし」の ばかばかしさ
「なぜ菅じゃダメか」すら満足に説明できない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10720
2011年07月01日(金) 長谷川幸洋「ニュースの深層」:現代ビジネス
菅直人首相が退陣する条件として、2011年度2次補正予算案の成立と特例公債法案の成立、さらに再生可能エネルギー特別措置法案の成立の3つを挙げ、居直り姿勢を一段とはっきりさせた。
自民党はじめ野党は、菅が自民党の浜田和幸参院議員を総務政務官に一本釣りしたことで対決姿勢を強めている。岡田克也幹事長ら「6人組」と呼ばれる党執行部と政権幹部も依然「菅降ろし」に執念を見せている。
この菅降ろしはどうなるのだろうか。
与野党に「菅辞めろ」の声は消えないし、国民のイライラも続くだろうが、それでも菅はしぶとく居残ってしまうのではないか。というのも、菅を辞めさせる制度的手段が手詰まりなうえ、そもそも鍵を握る民主党側に「菅降ろしの大義」が見えないからだ。
倒閣を目指す野党はともかく、民主党の幹部たちが菅降ろしを叫ぶのは、そもそもつじつまが合わない。岡田や枝野幸男官房長官、仙谷由人官房副長官、玄葉光一郎政調会長兼国家戦略相、安住淳国体委員長らは「菅政権」そのものなのだ。
彼らはそろって内閣不信任案に反対した。つまり菅を支持した。いったん忠誠を誓っておきながら、その直後に反旗を翻して、部下がボスに辞めろと迫っている構図である。
彼らはいったい、どういう理由で菅を降ろしたいのか。そこを、はっきりさせてもらわなくてはならない。
6人組は「菅首相では政策が前に進まない」と言うかもしれない。それは違う。
民主、自民、公明の3党は2ヵ月も前の4月29日に「子ども手当や高速道路無料化、法人減税などの見直しを前提に、特例公債法案の成立に向け真摯に検討する」という内容の合意文書を交わしている。
文書はお決まりの玉虫色に書いてあるが、簡単にいえば、野党が「ばらまき政策をやめれば特例公債法案の成立に協力しますよ」という話である。
私は先日の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系列)で自民党の茂木敏充広報本部長にその点を確認した。すると茂木は「この3党合意は首相が菅だろうと、だれだろうと関係ない。政策の話だ。ばらまきを見直せば、私たちは法案に賛成する」と明言した。
そうなら話は簡単だ。
民主党は粛々と政策の見直しを進めればいい。そうすれば特例公債法案は成立する。政策の見直しが進まないとすれば、菅だけでなく政権幹部の6人組にも責任があるのは当然である。
こういう政策合意の枠組みからは「菅辞めろ」という話は出てこない。
■「菅が辞めないならオレが辞める」はずじゃなかったのか
次に、民主党内には「菅は代議士会ですでに退陣表明した。であれば、辞めるのは当然」という意見がある。ようするに「辞めると言ったのだから辞めろ」という話である。
だが、こんな話が腑に落ちるか。
国民が知りたいのは「菅政権のどこが悪いのか」という根本的な話である。本来なら「菅政権の政策が悪いから」とか「政策は良くても実行力がないから」といった理由があってしかるべきではないか。
ところが、民主党議員たちに「菅のどこが悪いのか」という点を尋ねても、いっこうに要領を得ない。菅降ろしに迫力がないのは、それが根本的な理由である。
もしも6人組が「菅政権の政策が悪いから」とか「菅に実行力がないから」辞めろというなら、悪い政策や実行力のなさは、繰り返すが、自分たちにも責任がある。
そもそも6人組だって、中には「菅が辞めないならオレが辞める」と言っていた人もいたんじゃなかったか。であれば菅に辞任を求めて話が進まないなら、なにより自分たちがさっさと辞めればいい話である。
ところが菅に辞めろと言いながら、自分たちの責任はほっかむりしようとしている。それどころか菅を引きずり降ろした後は、またもや自分たちが新しい首相を擁立しようとしているようだ。先に浮上した野田佳彦財務相の擁立話が典型である。
これでは菅を辞めさせたところで、菅以外は同じ顔ぶれが政権を担うのだから、肝心の政策は何も変わらない。
■問題だらけの再生可能エネルギー法案
こうしてみると、民主党内の菅降ろしの本質は、側近たちによる権力簒奪=クーデターという以外の何ものでもない。少なくとも民主党に関する限り、いまの菅降ろしは国民生活に関係ない、単なる「党内権力ゲーム」に堕しているのである。
言い換えると「菅の政策が悪いから」とか「実行力がないから」とかいう話は、6人組は口が裂けても言えない。それを言えば、たちどころに自分たちにも責任があることが明らかになり、ポスト菅の政権をつくる正統性が失われてしまうからなのだ。
こう書くと、あたかも私は菅を支持しているように見えるかもしれない。
まったく逆である。私は菅政権を支持していない。にもかかわらず「菅のどこが悪いのか」と繰り返し6人組や民主党議員に問うのは、菅政権の問題点をだれも正しく指摘していないと思えるからだ。
たとえば、焦点になってきた再生可能エネルギー法案である。
世間には「脱原発を唱え、再生可能エネルギー法案を成立させようとしている菅の姿勢は正しい。だから菅降ろしはよくない」という意見がある。
菅の脱原発姿勢は本当だろうか。とてもそうは思えない。
再生可能エネルギー法案は、電力会社に対して太陽光や風力などで発電した電力を買い取る義務を課している。ただし、電力会社は買い取りにかかった費用を回収するため家計や企業に上乗せ料金を課すことができる。電気料金が値上げになって、電力会社の腹は痛まない仕組みである。
菅は「この法案が成立すれば、再生可能エネルギーの普及が進む」と宣伝している。しかし、そうはならない可能性が高い。なぜなら鍵を握る買い取り価格を国が決めてしまうからだ。
本来であれば、電力会社の地域独占を廃し発電事業と送電事業を分離して、発電分野に新規参入を促す。A社、B社、C社が自由な価格設定で競争する。それによって技術革新を促すのが正しい方向である。
携帯電話が普及したのも、かつては電電公社が独占していた通信事業を自由化したことが根本的な理由だった。
菅政権は口では発送電の分離を唱えながら、原発賠償法案では東電存続を大前提にしている。政策の基本ベクトルがまったく正反対なのだ。この一事をもってして、菅政権の「脱原発・自然エネルギー推進」がいかにデタラメか明らかと言っていい。
それでも菅は「脱原発」が国民受けするキャッチフレーズであると直感して、これから連発するだろう。国会で法案が通らなければ、それを理由に居残る。
それでも6人組が辞めろと言い続けるなら、自分が党内の反動勢力に追い詰められた姿を演出して、解散・総選挙に打って出る作戦を描いているのではないか。小泉純一郎元首相の「郵政解散」のようなものだ。
残念ながら、野党の側から再生可能エネルギー法案に対抗する案がまだ表舞台に登場していない。「民主党版菅降ろし」のばかばかしさをはっきりさせるためにも、なぜ菅政権ではだめなのか。いや正確に言おう、なぜ菅政権の政策ではだめなのか、延長国会の論戦に注目する。野党の力量が問われる局面だ。
04. 2011年7月01日 07:53:02: MHHFoejqzM
これがアメリカならとっくに国会へ呼ばれ糾弾されているだろうに。
この国の議員たちはお子様以下の無能だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html#c4
01. 2011年7月01日 07:57:49: UTHfx4sDzg
菅が「精神異常で使い物にならない」と言う証拠。
一国の首相の連日連夜の異常な食事への執着で失われる時間は?、
東北では毎日の食事にも事欠く人々がいるのに、この長時間にわたる高級レストランでの食事にかけたエネルギーを少しでも政務に向ければ解決の方向が・・・。ヤッパリ駄目だ、コイツでは!
28. 2011年7月01日 08:00:16: DPMtKzSm4U
以前、20年ほど前だったかなぁ。テレビで各省庁の若手官僚たちを集めた座談会があって、その中で今の政治家で信頼できる政治家はだれですか的な質問に対し、ほとんどが「小沢一郎」と言っていたのを時々思い出し、現在は各省庁の幹部に近い立場にきっとなっているだろう彼らは今は「小沢一郎」をどう思っているのだろうと考えちゃうよね。あの時はかなり正義感を持ってるなぁと感じたような。(笑)
07. 2011年7月01日 08:02:00: 6A1QsVIKOU
確かに毎日のリンクが更新されていますね。
陸山会公判:元秘書の調書半分不採用 東京地裁決定
2011年6月30日 23時57分 更新:7月1日 2時29分
小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた元私設秘書で衆院議員、石川知裕被告(38)ら元秘書3人の公判で、東京地裁(登石郁朗裁判長)は30日、検察側が証拠請求していた3人の供述調書計約40通のうち約20通は証拠採用しないことを決定、残る調書の多くも部分的に却下した。証拠の審理は既に終えており、7月20日に検察側の論告求刑、8月22日に弁護側の最終弁論が行われるが、秋にも予定される判決内容に影響を与えそうだ。
3人はいずれも捜査段階で虚偽記載を大筋で認めていたとされるが、弁護側は「検察官の作り話や誘導によるもの」と主張し、調書を証拠採用しないよう求めていた。今回、地裁が却下決定した調書には任意性が問題となったものが含まれている可能性がある。
これまでの公判で弁護側が特に問題視したのは、陸山会事務担当者だった石川被告や後任の池田光智被告(33)が虚偽の記載をしたことや、元公設第1秘書の大久保隆規被告(50)に報告していたことを認める内容の調書。今回の決定について3人の弁護団関係者は「これからどの部分が却下になったのか詳細に分析したい」と話した。【鈴木一生、野口由紀】
http://mainichi.jp/select/today/news/20110701k0000m040128000c.html
供述調書の半分が却下されたなら検察は苦しくなりましたな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c7
78. 2011年7月01日 08:03:22: oRTnvonFcg
民主党の中に、小沢派は国民側、菅内閣は利権側、この二派がある。
政権交代は、前者であったはず、いつの間にか利権側の手先、検察とマスコミに洗脳され、後者菅派が政治を行っている。
前者が、利権側の既得権利を害するからだ。
しかし、これでは国民側の幸福は訪れない。
このような意味からも小沢派は、自民党経世会と連合し、国民側政治政党を立ち上げて欲しい。
次期首相が菅亜流では、国民の生活向上など、望むべくも無い。
B層は、しっかりとこの理を理解し、誤りなき選択を行え。
消費税増税が決まってからでは、遅すぎる。
放射能収束も、若造細野では心許ない。
66. 2011年7月01日 08:07:39: EKNrOFosiU
54さんの情報は重い。
■菅がなぜ東北の被災地やフクシマの被爆を放置できるのか。謎が解けた思いだ。
日本人の枠の中で考えれば、とても想像できない菅夫婦の挙動が続いている。
日本人の美徳と言われるものが菅夫婦にはどこにも感じられないのだ。
日本人と思って闘っているととんでもない結果が待ち受けている。
菅の行動パターンは嘘、まやかし、ごまかし・・・のオンパレードなのだ。
しかもそれを行うのに「臆面もなく」「ためらいもない」。
なぜ個々まで超越しているのか不思議であった。
【閑話休題】
以前、格闘技で桜庭和志選手と闘った秋山成勲が全身にスキンクリームを塗るという「反則」を犯したことが話題になった。秋山成勲は元柔道家だが、柔道の大きな大会でも同じ反則を犯したことがあるという。そのためか『ヌル山』というニックネームをもっているようだ。彼は韓国人であった。(今は日本国籍)
菅が韓国系という情報を読んで、公衆の面前で行う柔道や総合格闘技の試合で臆面もなく反則行為を行った秋山成勲を思い出してしまった。
●菅は日本人の心をもっていない。
「菅は相当以前から米国の工作員だった」
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/ae1115f85487409fa8747b9bb0f989de
−−−−−以下、一部引用させていただきます。
菅直人は、靖国へは参拝しないくせにかっての仇敵米国の墓に献花するとは、祖国の繁栄を信じて逝った英霊たちが浮かばれません。
一般的に菅は政権交代後に豹変したとの見方が多いですが、私は相当昔から米国の工作員だったと思っています。石井紘基議員が殺害されたときに公用車を手配したのも、菅ですし、三井環さんとも会う手はずだったのに三井さんは逮捕されています。全学連運動にCIAの資金は投入されていたことはわかってきていますし、米国の両建て戦略に基づき、左翼運動家も操られいたと考えています。
−−−−−−−引用終わり。
菅夫婦は初めから米CIAの手先だったといえるのではないか。
菅は総理になる以前にアーリントン墓地で献花をするという破格の待遇を受けた。
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/ae1115f85487409fa8747b9bb0f989de
ここであらためて日本のためではなく米国の為の政治をすることを誓わされたと言うことであろう。
「菅直人は、靖国へは参拝しないくせにかっての仇敵米国の墓に献花するとは、祖国の繁栄を信じて逝った英霊たちが浮かばれません。」という嘆きはその通りと言える。もともと日本人の心を持っていないのだった。
東北の被災地の仮設住宅の仕事を東北の事業者の雇用に役立てることもなく韓国企業に流すのも納得がいくのである。
米国に乗っ取られ、韓国に乗っ取られ・・・とは哀しすぎる哀れな日本である。
01. 2011年7月01日 08:09:34: UTHfx4sDzg
「花と散れ」・・か。
菅直人を花に例えたくは無いが、花が萎れてドドメ色になり、地面に堕ちるのを待つだけ?
草木が次の年も美しく花や実を付けるのは、人間が適当な時期に剪定するから。
腐敗した菅直人を剪定せず、何時までもノサバラしたままだと、本体の木(国家)が成長をせず、枯れて倒木となってしまう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/828.html#c1
29. 2011年7月01日 08:17:12: TgZNmLyvsX
02さんへ
今の日本に必要なのは政策なんかじゃない。
人間として、日本人として恥ずかしくない人格、識見を持った人を指導者に選ぶことです。
政策なんかは出尽くしている。
実行できる人が必要なんです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/805.html#c29
14. 2011年7月01日 08:18:33: TUd2PW3DFE
「何か書かないわけにはいかない」って、誰もお前さんに期待してないし、読まないぞ!
岩見隆夫、後藤謙二、橋本五郎。
まだ社会の木鐸気取りでいるのか。この社会の木偶の坊が!
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/810.html#c14
22. 2011年7月01日 08:20:18: UTHfx4sDzg
>04さん
菅直人は石井紘基氏殺人事件のグループだ!
ペテン師小泉と同様、裏社会と通じている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c22
26. 2011年7月01日 08:21:05: FUviF2HWlS
>>25
そうだ、それが良い。
消費税の税体系が複雑になると徴収が面倒、という話も大昔にはあった。
今は大手小売はPOSを導入しているから、どんなに複雑な税率での計算もコストはほぼゼロに等しい。若干であるが、IT産業も潤う。
20. 2011年7月01日 08:21:44: 3FgMQKxzMJ
何か今原発推進を主張する人は、間違っていると言われたり、悪者扱いですね。
太平洋戦争直前のマスコミと大半の世論ににていますね。
私は今の原発は、まだ実験炉程度の物で商業炉とするには完成度が低いとおもっていますが、だから今後永久にいらないとは思わないし、研究は進めるべきである。
原発全てを否定する根拠がありません。
ただし研究は、人口密集地を避けて万が一の場合でも影響を最小限に留める工夫は必要ですけどね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c20
08. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年7月01日 08:24:17: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE
★“自白調書を立証の柱に据える検察側は、
7月20日に読み上げる予定の論告内容の再検討を迫られる”(朝日)・・・・・
立花隆と堀田力は、検察とマスコミを叱咤し、喚き散らすだろうか?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■小沢氏元秘書の供述調書、一部不採用 陸山会事件公判
7/01 朝日
http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106300761.html
小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京地裁(登石郁朗裁判長)は30日、衆院議員・石川知裕被告(38)と元秘書・池田光智被告(33)の捜査段階の自白調書の一部を証拠として採用しない決定をした。
自白調書を立証の柱に据える検察側は、7月20日に読み上げる予定の論告内容の再検討を迫られる。公判は8月22日に弁護側の最終弁論があって結審し、秋にも判決が言い渡される。
検察側が証拠請求していたのは、この2人が政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑を認めた内容を含む供述調書三十数通。無罪を主張する元秘書らの弁護側は、「調書は取り調べ検事の脅迫や誘導によってつくられた」と主張していた。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/1rko-ca21.html
2011年7月 1日 (金)
邪悪な消費税増税謀略1Rダウンの財務省をKOせよ
菅政権が強引に進めてきた「社会保障と税の一体改革」の政府与党案が6月30日に決定された。
焦点の消費税について、「2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」ことが盛り込まれた。
しかしながら、決定は政府・与党の社会保障改革検討本部におけるもので、閣議決定はされない。
経済環境との関連では、「経済状況の好転」を増税実施の「条件」とすることも盛り込まれた。
財務省は、「2015年度までに消費税率を10%まで引き上げる」ことを閣議決定することを目論んでいた。しかし、民主党および国民新党から強い反対意見が噴出し、閣議決定はできず、また、「経済状況の好転」が実現しなければ増税は実施できない内容での決着になった。
菅直人氏自身も、6月28日の両院議員総会で、退陣までの課題に、税制改革を盛り込まなかった。増税案の強行は菅直人氏自身が取り下げた感が強い。
このことは、菅直人氏が総選挙を視野に入れていることの裏返しでもあると考えられる。総選挙を実施するとなれば、現時点での消費税増税提案は、間違いなく選挙に不利に働く。
また、過去の経験を詳細に検討すれば、現局面での増税提案は、まさに自爆テロ行為そのものであり、菅直人氏もようやくこの点に気が付いた可能性がある。
増税に執着しているのは与謝野馨氏だが、誰も与謝野氏の姿勢を高くは評価しない。
2009年8月の総選挙以来、消費税問題は常に国政の中心テーマであり続けた。主権者である国民は、この問題についての基本的な考え方を明示して、今日まで進んできている。
日本の主権者国民が、現段階での消費税増税方針に強く反対している理由は、大きく二つある。
第一は、未曽有の災害に見舞われて、日本経済が戦後最大の危機に直面している現状では、増税よりも先に経済の立て直し、被災地の復興が優先されるべきであると判断していることだ。
復興に向けての経済対策を検討もせず、増税だけを検討する政府なら、主権者国民はそんな政府に確実に不信任を突きつける。
第二の理由は、消費税増税の前に、官僚利権を切ることを国民は要請していることだ。これが、2009年8月総選挙での鳩山由紀夫民主党と主権者国民との約束だった。
財務省は、日本政策投資銀行、国際協力銀行、日本政策金融公庫の、いわゆる財務省天下り御三家への天下りを遮断しようとしない。
トップのポストだけ、お飾りの民間人を据えて、副社長の官僚OBがすべての実権を掌握している。
東京証券取引所への天下りも復活させた。横浜銀行、西日本シティ銀行は、財務省の植民地とされ続けている。
最近では、大和総合研究所やみずほ総合研究所トップに財務省官僚OBを送り込み、税制改革の経済効果試算などに圧力をかけようとしていることが見え見えである。
人類を滅亡させかねない原発事故を引き起こしながら、政府はまだ、経産省から電力会社および原子力関連団体への天下り全面禁止を決定していない。
本当にどうにもならないずぶずぶの癒着構造である。
主権者国民は、現下の経済状況を踏まえて、増税よりも経済再生が優先されることを明確に認識し、他方、増税論に入る前に、官僚利権の根絶が絶対に不可欠であるとの認識を明確にしているのだ。
偏向NHKのノーコン解説者である大越健介氏は、消費税問題の決着がつかない理由を、
@菅首相の求心力の低下
A増税を口にしたくない議員心理
などと、ふざけたことをほざいていたが、公共の電波を低質な情報で占有することは、懲戒の対象と言っても過言ではない。
NHKの解体的改革が急務である。NHK放送にスクランブルをかけて、放送受信希望者のみが視聴できる方式に変更するべきだ。同時に、NHKの運営を、視聴者代表から組織される「放送委員会」に委ねる制度変更を実施するべきだ。この改革を前進させるためには、主権者国民による放送受信料支払い拒否運動が必要である。
消費税増税論に強烈な反対が存在するのは、繰り返しになるが、
@震災後の日本経済の現状を踏まえ、経済再生策が優先されるべきこと
A消費税増税論議に入る前に官僚利権を根絶することが不可欠なこと
が最大の理由なのだ。
NHKはふざけた解説で、ゴールデンタイムのニュースの時間を浪費するべきでない。
そして、この消費税に対する基本判断は、総選挙および参院選の際に最重要争点として掲げられ、その上で主権者国民が示した判断に基づくものであり、堅固な正統性に裏打ちされている。
主権者に対する背任行為を平気で実行できる与謝野馨氏のような老害議員が、官僚利権と癒着して、大きな顔をして絶叫しようと、このような鉄面皮議員の声には正統性のかけらも存在しないのだ。
消費税論議を大きく前に進めるため、官僚機構と刺し違えてでも、天下り根絶に突き進むなどの行動を、与謝野氏が示すなら、主権者は与謝野氏の声に耳を傾けるだろう。しかし、与謝野氏はひたすら官僚利権を擁護するだけでしかない。
実効性に乏しい政府与党決定が生まれたが、それでも、俗悪な官僚どもはバンパイアのように、主権者国民に重税を押し付けるために、ありとあらゆる策謀を仕掛けてくる。十分な警戒が不可欠だ。
主権者国民と国民の生活を第一と考える「民主党正統」議員、そして、これと連携する有志の議員が力を合わせて、卑劣な増税案を粉砕し、適正な経済復興政策を実現してゆかねばならない。
21. 2011年7月01日 08:29:30: FUviF2HWlS
>>20
20さんに賛成します。
50年、100年先の長期の将来を考えると、原子力は必要だ、という人も多い。
だから、10年、20年程度の短い期間は原発や研究炉を止めても構わない。
福島第一原発は、過酷事故に対する大変貴重な大規模な実験となった。
これを徹底的に調査せずに、小規模な実験をおこなっても無意味だ。
福島第一原発を廃炉し、原子炉内部の調査が終了するまで(>10年先?)、すべての商業原子炉、発電を目的とする研究用原子炉の停止をすれば良い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c21
06. 2011年7月01日 08:31:50: 3dFpDzvyQ2
特に財務省が悪いというのは、その通りだと思います。そもそもどんぶり勘定過ぎやしませんか?
少なくとも、そう思わせるくらい情報が少ない。
もっと情報開示せよ。
無駄遣いをしているのは間違いないのだから。
◎小沢“勝ち馬戦略”で「野田支持」の気配
http://thenagatachou.blog.so-net.ne.jp/2011-07-01
2011-07-01 07:30 永田町幹竹割り
不信任案をめぐる「小沢の変」で敗北して以来、元代表・小沢一郎が「脱連立入民主」の傾向を強めている。その言動からも2代続いた暗愚首相よってたがが外れた民主党を立て直し、来年中にはあるとみられる解散・総選挙対策に専念し始めたように見える。その長期戦略の上に立って「ポスト菅」を誰にするかだが、党をまとめて選挙に勝てる人材を再優先するしかないという判断に傾いているようだ。その意味で対象は財務相・野田佳彦に絞られ始めたように見える。
「首相が辞めた後だ。今から動くと潰される」と小沢は先月28日夜自身のグループの会合でこう漏らした。まだ動くなと言う意味だ。「小沢の変」も、2日の不信任本会議の前日の夜には77人を集めて気勢を上げ、造反が80人に達して不信任可決で党分裂か大連立かという事態寸前でルーピー鳩山が動いて大失敗に終わった。そのあとだけに、小沢の言動は極めて慎重になっいる。大連立指向は影を潜め、むしろ党立て直し指向が強い。民主党の現状を「国民の期待に沿うような政治を実行できないという大変強い批判にさらされている」と指摘。「国民の生活が第一という精神を忘れたところに国民の不信感が募っている。民主党は原点に返らなければいけない。政権交代の時の信頼を取り戻すよう頑張る」という発言からは、既に裏で自民党に連立を働きかけた姿は片鱗も見られない。
小沢は政局を遠望できる数少ない政治家の一人だが、今後の展望について小沢は@菅は死に体で遅かれ早かれ辞めざるを得ないA誰が首相になっても次の課題は解散・総選挙だB選挙を前に大連立などやっているひまはない、というところに考えを集約し始めたようだ。若い政治家たちに「衆院は常在戦場と呼ばれている通り、いつ選挙があるかわからない」と忠告しているが、菅の「脱原発解散」を指しているというより、一般論として選挙近しの警鐘を鳴らしているのだろう。自公両党は大連立などとっくに忘れて、新首相になっても閣外協力かパーシャル連合で大震災対策だけをやる方向だ。基本は新政権を早期解散に追い込むことを目指している。
しかし小沢の言動から垣間見えるのはほとんどビョーキの権力指向だ。「今から動くと潰される」と言う意味は、菅退陣後は動くという“宣言”でもある。もっとも小沢は1月に強制的に起訴され、公判前整理手続き中であり、初公判は秋にも開かれる見通しだ。弁護士が検事役となって追及することになるが、“素人検事”だけにかえって生々しく、どぎつい追及が予想されている。公判には本人の出席が求められ、相当力を割かれることが予想される。加えて解散・総選挙が近づくという政治状況下では党内対立を煽っているひまはない。代表選挙でも独自の候補を擁立できるかというと「玉がいない」(側近筋)という状況だ。
そこから出てきているのは「勝ち馬に乗る」戦略だ。勝ち馬とは誰かと言えば、今のところ大きくリードしている野田だろう。朝日新聞は先月19日に「小沢氏、条件付きで野田氏支持」と断定した。条件とは民主党代表選で「消費税増税路線を凍結せよ」というもので、既に野田には伝えられているという。そういう背景をもとに政府・与党の社会保障改革検討本部が30日決定した「消費増税10%」の方針を見ると興味深い。なぜなら肝心の実施時期が「10年代半ば」とぼかした決着だったからである。財務相の意向が反映されないわけがない。明らかに野田が小沢の意向を忖度(そんたく)した結果であろう。小沢に近い筋は朝日の「野田支持」の報道について「まだ生きている」と述べている。
野田は首相候補に擬せられた後先月10日の記者会見で、菅退陣後の民主党の体制について「誰かから脱する、誰かを除くというのは不毛だ。一番超えなければいけないのは怨念の政治だ」と述べている。これは菅・岡田体制による“脱小沢”路線を自ら否定したことを意味する。小沢へのエールであろう。野田と小沢の協調路線はそれなりに出来つつあるように見えるのだ。民主党内では首相候補には前首相補佐官・馬淵澄夫、元官房長官・平野博文、前環境相・小沢鋭仁、元国会対策委員長・樽床伸二ら中堅議員が意欲を見せている。しかし民主党の悪い点はろくろく実績もない議員が恥ずかしげもなく手を挙げることだ。前外相・前原誠司や官房副長官・仙谷由人、農水相・鹿野道彦はまともな候補といえるが、菅が辞めないことから動くに動けず、いまのところ先行した野田に独走を許している。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/845.html
01. 2011年7月01日 08:34:43: eJcwQUA9aU
バラマキ政策とは野党の計略、言いがかりである。子育て手当のどこがバラマキなのか。日本の少子化をただ指をくわえて眺めてろ、とでもいうのか。自民党政権が子育てを蔑ろにしてきたからでなないのか。専業主婦を馬鹿にする風潮を煽り立てたのは誰か。50年後に人口が半減した時、日本は生き残れるのか、自民党は真剣に考えたことはあるのか。石原幹事長よ、橋本大阪府知事を見習え! 子育て支援が如何に重要であるかが分かるであろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/843.html#c1
01. 2011年7月01日 08:35:49: nNPddbW4SY
鳥取は石破の地元か、地元まとめられんようでは・国は任せられんな・・・。
アメリカの奴隷にはなれるだろうがな・・・・。
06. 2011年7月01日 08:39:17: kKxfpmMTv6
馬渕…?
先の代表選挙で菅に投票した時のコメント聞いて以来
コイツはアホか?としか思えなくなった。
ポストくれそうな人には誰にでも尻尾振るヤツでしょ?
いまさら小沢氏に泣き付かれてもねー。
どのツラ下げてと言いたい。
ま、小沢さんの懐の深さを思い知って、
自分を深く恥じてるようなら許せるけど。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/829.html#c6
23. 2011年7月01日 08:40:50: 4ZVHnBbFFw
断定! 下手人は缶 空き缶 糞缶 犬糞缶
究極の悪辣缶は 犬糞かん
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c23
04. 2011年7月01日 08:41:37: DtCsI6Tk6E
一国の総理とは思えん卑劣な輩。
この馬鹿はカダフィーの真似でもしてるのか??
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/808.html#c4
05. 2011年7月01日 08:42:53: vTvglDqBAc
資本というものの腐り切った本性を露にした会社の典型が東京電力である。
腐った資本が腐った政党を自由に転がすのは明治以来の我が国の伝統であった。
解体を擦り抜けた日本腐敗の根源である財閥は、戦前を遥かに凌いで、昭和・平成の軍需経済を犯罪的に拡大し続け、国家経済を乗っ取り、腐敗に膿んだ黴菌を国中に撒き散らして来た。
その一角で東電が放つ腐臭は圧倒的だったのである。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin05.htm
>ところが、この日本では、政治も、行政も、財界も、司法も、マスコミも、
>東京電力の国家的な犯罪行為を追及しようとしない。
>いや、むしろその犯罪行為の隠蔽に加担している有様だ。
> なぜ、東京地検特捜部は、東京電力本店に家宅捜索をしないのか。
>この3ヵ月間、うんざりするような情報隠蔽を繰り返し、多くのこどもたちを被曝させ、その親に将来にわたる不安を植え付け、
>平和な日常生活を奪い、国土をつぶし、海洋を汚染し、国際的な信頼性を毀損させたこの企業を放置しているのか。
> 政治も、マスコミも、東電に対しては及び腰だ。
>追及をしないどころか、東電幹部を庇うかのように「復興」「支援」ばかりを謳っている。
↓
http://esashib.web.infoseek.co.jp/ozawa01.htm
検察に課された目的は財界の望む腐敗体制の絶対維持
裁判には勝てなくても、政権交代が阻止出来ればいいと考えてる。
総選挙に向けてのイメージダウン戦略の一環。
天下り官僚にとって、一番怖いのは政権交代(固定利権体制崩壊)なんだろうね。
【検事総長 の財界(体制維持)への天下り先】
元検事総長・岡村泰孝 トヨタ自動車、三井物産 他
元検事総長・前田宏 日本テレビ放送網 他
元検事総長・松尾邦弘 トヨタ自動車他
元検事総長・原田明夫 住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
元検事総長・北島敬介 大和証券グループ、日本郵船他
元検事総長・土肥孝治 関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
元検事総長・吉永祐介 東京海上火災保険、ベネッセ他、
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html#c5
47. 2011年7月01日 08:45:22: dCg6al3RfE
菅は民主党両院議員総会を途中退席。
小沢は内閣不信任案衆院本会議に欠席。
どっちもどっちで笑!。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/780.html#c47
02. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年7月01日 08:46:15: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE
★“原発再稼働”反対(できれば、全原発停止)、“TPP"と“消費税増税”反対、
迅速な震災復興と原発事故収束のための体制の見直しと再構築を対立軸とすべき。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/843.html#c2
05. 2011年7月01日 08:47:14: rFD4bFvk6w
02 菅直人首相ほど庶民感覚を持った政治家は存在しない?!
あんさんもご相伴に与ったのか?馬鹿漕くなよ!精神病(躁鬱病)患者菅直人の本性はとっくのとうに見透かされている。しっかし、大食菅なんだなぁ。食欲調整が利かない脳構造自体に欠陥があるのでは?
まさか、費用は枝野からの官房機密費で飲み食いしているのではなかろうなぁ?!それにしても、まともな神経の人間ならば被災地域住民の窮状を察して、豪華グルメ三昧は控えるがなぁ。
看過出来ないのは、出しゃばりおよね(伸子)と会食した桜井勝延福島県南相馬市長(世界に影響を与えた100人に選ばれた人物)だ。何故?その理由を知りたい。南相馬市民は特に知りたいと思う。
PS:加藤公一(東村山市)を次回の選挙で格選させよう!
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/831.html#c5
07. 2011年7月01日 08:48:28: MaX4NsD2x6
民主党常識ある 議員達よ 目を覚ませ 国滅亡寸前時 善悪を 正す時です 国民目線で 決めろ 小沢でいいのか私には 判らない ですが 今何とか してくれるのは 小沢しかいない 期待するしかない どうか利権は 一時棚上げして 新日本の為 力を貸して欲しい 次の世代に夢がある 日本に 生まれ変われますように すべてのしがらみを 捨てて 原発 震災 経済 の建て直しを民主党議員 目を覚ませ 頼む 谷垣では 駄目や 頼む小沢
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/829.html#c7
04. 2011年7月01日 08:49:46: 6A1QsVIKOU
内閣改造こぼれ話
菅首相:山岡氏に「入閣」打診 実現せず「人事下手」の声
民主党の山岡賢次副代表 菅直人首相が27日に閣僚人事を断行した際に、民主党の小沢一郎元代表に近い山岡賢次副代表に閣僚入りを打診していたことがわかった。小沢グループを含めた「挙党一致」を主張していた国民新党の亀井静香代表の助言を受け入れた形だが、人事は小幅にとどまり実現しなかった。首相の唐突な打診には執行部、反執行部の双方の側から「首相は人事が下手」との声があがっている。
首相に近い党幹部や小沢グループ幹部によると、首相側は亀井氏を通じ、入閣を前提に「人事の話で会いたい」と打診したが、山岡氏は「小沢元代表に相談する」として回答を保留し、最終的に断ったという。「小沢グループとの融和を図るなら、人事は小沢さんに推薦してもらうべきだ」(グループ幹部)と、首相側の手法に疑問を投げかける。首相が亀井氏の顔を立てるため、形だけ打診した可能性もある。
首相は最終的には原発事故担当相に小沢元代表とも近い細野豪志氏を起用した。首相と距離がある民主党執行部内では次期党代表選に野田佳彦財務相を推す声も強く、首相の抜てき人事は対抗手段の意味もあるとみられる。
また民主党幹部は自民党参院議員を総務政務官に引き抜いた人事について、亀井氏と北沢俊美防衛相が24日前後に東京都内のホテルで協議していたことを明らかにした。【葛西大博】
毎日新聞 2011年7月1日 0時41分(最終更新 7月1日 0時45分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110701k0000m010136000c.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/816.html#c4
79. 2011年7月01日 08:51:20: FUviF2HWlS
よくわからないが、自由党バンザーイ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/771.html#c79
01. 2011年7月01日 08:52:20: rFD4bFvk6w
この投稿者は愚劣で偏見に満ちている!類は友を呼ぶの恥かぶも。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/845.html#c1
06. 2011年7月01日 08:53:09: yWEnOWGRHA
一体特捜部はだれのために存在しているのか?
国策捜査などという思い上がったことはやめて、
本当の犯罪者を断罪してほしい。
東電幹部とともに菅直人も同列にいる。小泉純一郎・竹中平蔵もね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/840.html#c6
22. 2011年7月01日 08:53:37: x7KRowqLCM
>21へ
そうかね、21はウランの埋蔵量を確認してみるといいよ、今のペースで65年分。各国が拡大に躍起になっテルから2,30年の命のエネルギーである(そんな訳でリサイクルエネルギー、もんじゅに成功をなどといってるんだけど)
>20へ
使用済み燃料棒とかの放射能廃棄物の処理はどうするのかね??もう棄てられない、行き場のない汚染物が山のようにあるぜ。使い捨ての衣服だって毎日山のように出てくるぜ。。20はトイレのない家に住んでるのだろうね。。。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c22
02. 2011年7月01日 08:55:50: FUviF2HWlS
小澤一郎氏は、「野田氏が増税の主張を撤回しなければ支持しない」と明言している。
実際には、官僚依存の野田氏への不支持表明だ。
小澤先生の、皮肉を込めた野田氏批判のジョークを、マスコミが勘違いして流している。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/845.html#c2
67. 2011年7月01日 08:57:34: l5MqvMXGMI
日本は、戦後、欧米列強に追いつけ追い越せの頑張りで、一時期、世界でJapan as No1と呼ばれるまでに発展した。
広く知らされてはいないが、当時まだ貧しかった中国、韓国、アジア各国には、日本からの莫大な経済的援助、技術的援助がなされてきた。
中国や韓国の貧しい人たちは先を争って日本に渡航し日本で仕事を得ようとした。
アジア各国の人々にとってかっての日本は夢の国であったのだ。
この夢を達成した日本は今の日本とは違う。
1970年当時の日本は一億総中流の社会とよばれていた。
一般のサラリーマンの年収が200万円程度のときに大企業の役員クラスは500万程度だったのだ。
中卒で働き始めた少年たちの目も輝いていた。
大学にはいけなくともその分働いてお金を蓄えることができると夢をもった。
消費税はなかった。税金は一億中流社会とはいえ、それでも累進課税で裕福な人から徴収された。
だから、貧しい人たちだって、働いてお金をため、将来の夢を描き、裕福になろうと頑張る気持がもてた。
社員はほとんど正社員で派遣社員はいない、入社当時はだれもが社長候補だった。
今は違う。年収億を超える富裕層があふれている中で、
多くの若者の年収は二百万に満たない。
またその程度の年収の仕事さえ見出すことができない失業者があふれている。
ホームレスや行路死亡人があふれ、
年間自殺はもう連続10年以上3万人を超えている。
国会議員には菅直人のような韓国人がいるし、蓮ほうのような中国人もいる。
菅直人は言う、
「日本は、アジアの中で最も幸福な国でなくてもいいんですよ。最小の不幸であることをめざしましょう」と。
蓮ほうは言う、
「日本は、なんで一番でなくちゃいけないんですか?、2番でもいいでしょ」と。
かくして日本の過去頑張って得た富は韓国、中国へ流れていくようにしくまれる。
その他、日本に渡ってきた低下層の中国人、韓国人による日本での犯罪は、目に余るものであるが、私がもっとも危惧することは、彼らが徐々に日本の警察、検察、司法に浸透している、ということである。
特に創価学会はその組織の戦略としてあからさまに警察、検察、司法への浸透を図っている。
フランスのように創価学会は邪教と認定しよう。
創価学会員に弁護士資格を認めるべきではない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/721.html#c67
03. 2011年7月01日 09:04:00: yWEnOWGRHA
02さんに同意。
行政改革を阻止しようとする松永事務次官こそ退官したらよい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/838.html#c3
30. 2011年7月01日 09:07:41: wdBQoyNUvo
陸山会事件の調書が半分以上不採用に成りましたね。
結論が秋と書いていましたが、7月では無いのですか?早く結論が出て、次のステップに移ってほしいです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/805.html#c30
48. 2011年7月01日 09:07:49: ssUOH9y0Qg
■菅の目的は日本衰退だというのか?
「メディアに騙され続けた国民は、菅首相の無能と異常な権力亡者振りに気づいたが、もう遅い」(http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/721.html)
のコメントに下記のような重要な情報があった。
−−−−(引用させていただきます)
54. 2011年6月30日 11:11:17: l5MqvMXGMI
もうここにきて菅直人が日本人であると思っているノーテンキな奴はいないだろう。菅は無能だから、あるいはまた、異常な権力亡者だから、と言う理由で首相の座にしがみついているんじゃないんだよ。
それは間違っている。
彼は民主党なんかどうでもよいのだ。
彼はできるだけ首相の座について、できるだけ韓国人魂としての思いを果たしたいだけなのだ。
彼は日本人に対する暗い怨念の闇を抱えているのだ。
彼は周りの日本人がどれだけ辞めろ辞めと騒ぎたてたって、
屁とも思ってはいないのだよ。
そんな声にはニタニタと笑っているだけだ。
彼は声なき在日の期待を一身に背負っているのだ。
それが彼が首相にしがみついている推進力なのだ。
彼のプロフィールを少しずつ解いていこう。
ーーーーーーーーーーーーーー
1.彼の母親は済州島出身の韓国人だ。
2.最近、彼は釣りや食事を共にする仲良しの韓国人社長から不法に政治献金を受けていたことが発覚し、こそこそと返金した。
彼はその社長が韓国人であるとは知らなかったという。過去にさかのぼり、幾年に渡って韓国人から政治献金を受けていたかは解明されていない。
3.横田めぐみさんを拉致した韓国人政治犯(辛光洙)の釈放を韓国大統領に嘆願した。(下記にその嘆願書を示す)こんな男が日本の首相になることを許してよいのか?
4.元赤坂の料亭で働いていた韓国人の女を愛人にしていた。彼女との間に生まれた子供は今韓国で生活している。これは韓国と台湾のテレビで放映されたが日本のテレビでは放映されていない。一部週刊誌が話題にしただけで大手メディアは無視している。
5.元韓国人の孫正義と意気投合し、日本の広大な未利用農地を有利に取得し、政治を利用して、税による補助金を美味く注ぎ込み、大規模太陽光発電の先駆者利益をあげようと画策している。
6.君が代に起立せず、君が代を歌わないことはよく知られている。
7.先の党大会(28日)では、党代表でありながら、党員の質問をすっぽかして退場し、韓国からの(下級)来訪者とねんごろに話し合っていた。震災復興ビジネスに韓国がどれだけ割り込むことができるかの画策であろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、菅直人のプロフィールである。
菅直人がいかなる人物であるかおおむねわかるであろう。
震災を受けた東北の人たちは日本人だ。君が代に起立し、君が代を歌う日本人だ。
君が代に起立しない、君が代を歌わない、済州島を母の故郷とし、深い怨念の闇にかくされた韓国人の魂をもつ菅直人が、心から東北の人々を救おうとする気持ちを持つであろうか?
否、それは多くの日本人が「あの顔はもう見たくない」と言っていることで明らかにされていることではないか?
震災地のために注文された仮設住宅は日本の業者を差し置いてほとんどが韓国製であったという。菅直人の口が挟まっていなかったといえるであろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、辛光洙(シン・グァンス)を含む「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」書である。ぬけぬけと! まさに民主党はもう消えて欲しいという思いだ。
菅直人等、複数の民主党議員が署名している
私どもは貴国における最近の民主化の発展、とりわけ相当数の政治犯が自由を享受できるようになりつつあることを多とし、さらに残された政治犯の釈放のために貴下が一層のイニシアチブを発揮されることを期待しています。
在日関係のすべての「政治犯」とその家族が希望に満ちた報せを受け、彼らが韓国での社会生活におけるすぐれた人材として、また日韓両国民の友好のきづなとして働くことができる機会を与えて下さるよう、ここに心からお願いするものであります。
1989年
大韓民国
盧泰愚大統領貴下
−−−−−−−−−−−−
そして次のコメントもある。
「東北の被災地の仮設住宅建設の仕事を東北の事業者の雇用に役立てることもなく韓国企業に流すのも納得がいくのである」
菅(及び菅夫婦)には日本人のもっている特質(恥らい、奥ゆかしさ、我慢強さなど)が欠落して見えるのはここに理由があったのかと理解させられる。
むしろ、日本人のもっている特質を逆手にとって生きているかに見える。
東北被災地の人々やフクシマ被爆者達は声をあげて、菅の犯罪(殺人未遂罪、業務上過失致死傷罪、外国人違法献金)を訴え白日の下にしなければならない。
03. 2011年7月01日 09:07:52: FUZTSVgW5w
しかしこの杉浦某の言動から垣間見えるのはほとんどビョーキの権力翼賛だ。「小沢が野田を推す」と言う意味は、菅退陣後は小沢中心に政局が動くという“恐怖”でもある。もっとも小沢は1月に強制的に起訴され、公判前整理手続き中であり、初公判は秋にも開かれる見通しだ。弁護士が検事役となって追及することになるが、“素人検事”だけにかえって白々しく、最初から審査会側の負けが予想されている。公判には本人の出席が求められ、マスゴミが相当最後のバカ報道をすることが予想される。加えて解散・総選挙が近づくという政治状況下では党内融和を言ったところでもう空しい。仮に代表選挙があっても独自の候補を擁立できるかというと「誰を推すわからないから怖い」(杉浦の本音)という状況だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/845.html#c3
38. 2011年7月01日 09:13:03: gkg80c6fFQ
川内氏のやじは違う
「総理逃げるな!」
ではなく
「総理、もう帰るんですか?」
23. 2011年7月01日 09:17:44: Vw2s9mBIyE
22>
21は、糞・小便をしないらしい。
食物を摂取しても、廃棄物はゼロ。
優れた体だな?
誕生の起源も、母親の子宮から発していないらしい。
異常潔癖症の症状が見える。
おい、宇宙人か?あんさんは。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c23
03. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年7月01日 09:18:07: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE
★“過去30年”と自己宣伝している割には脱原発の市民運動家である菅は、
こんなことも知らない?! ど素人であることを白状したも同様だ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■菅直人直筆のページ “現実も見て、先も見すえて”
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110621-2.html
(省略)
その海江田大臣が、先日、定期点検などで停止中の各地の原発について、「緊急安全対策の実施」や「立入検査による厳格な評価」の結果を踏まえ、再起動を促しました。これは、再起動ができないと「震災からの復興と日本経済再生のために不可欠な電力需給がひっ迫する」という判断に基づくもので、「原発推進という過去数十年の路線に再び戻った」という意味では全くありません。私にも、再生可能な自然エネルギーを促進する、という過去30年の思いがあります。(省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2011年6月30日(木)「しんぶん赤旗」
首相のエネ政策「見直し」 実際は原発再稼働押し付け 穀田氏が批判
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-30/2011063002_01_1.html
穀田恵二国対委員長は29日の会見で記者団から、菅直人首相が「エネルギー政策をどのような方向にもっていくかが次期選挙の争点」などと述べていることへの見解を問われて、「いま解散をにおわせて、それを延命の道具としてつかおうという発想自体に問題がある。同時に首相のいうエネルギー政策の見直しの中身自体が問われている」と指摘しました。
また、菅首相は原発大増設の「エネルギー基本計画」を「白紙から見直す」とは言うものの、どう変えるかは語っていないと指摘。一方で首相をはじめとする政府が実際にやっていることは、停止中の原発の再稼働を自治体に求めることであり、29日も海江田万里経済産業相が玄海原発(佐賀県)の再稼働への協力を自治体に取り付けに行っていると批判しました。
穀田氏は、原発の再稼働要請は、政府自身が国際原子力機関(IAEA)への報告書であげた28項目にのぼる教訓のうち地震対策の強化や過酷事故対策で何の対策も行っておらず、まったく道理がないと指摘。「原発について何かものを言うのであれば、正々堂々と国会で委員会を開いて、具体的見直しについてどうするかしっかりと審議すべきだ。この間の発言は、自分の政権延命との関係でものを言っているといわざるをえない」と述べました。
24. 2011年7月01日 09:19:24: FUviF2HWlS
小澤先生は右翼でいらっしゃるのに、赤報隊の人たちに、左翼だと勘違いされているのだと思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/824.html#c24
04. 2011年7月01日 09:26:43: esmsVHFkrM
01に同感。
古賀が本当に官僚制の悪弊を正そうと言う意図があるのなら、ここはこれを粛々と受け入れて、高級官僚は代替ポストを用意することなしに即刻罷免することができると言う慣例を作るべきだ。
そうなってはじめて、今回の原発事故を始めとする官僚の失政、失敗、それ以前の悪意あるサボタージュに対して罷免を持って報いることが可能となり、ひいては、日本の官僚利権政治を打倒することができる。
古賀はうだうだ言わずにちゃんと首になって見せろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/838.html#c4
07. BRIAN ENO 2011年7月01日 09:26:58: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
上杉という人物はわが国検察や警察が捜査できないことを、
ご存じないようである。
原発と日米安全保障条約 原発事故は警察や検察が捜査できないのか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/290.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 5 月 16 日 13:49:33: tZW9Ar4r/Y2EU
原発と日米安保 なぜ、警察が捜査できない 再考
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/335.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 5 月 17 日 10:19:22: tZW9Ar4r/Y2EU
この辺を参考にしていただければ、
ある程度、全体像が分かると思うのだが・・
上杉氏もジャーナリストであれば、
このことを、徹底的に調査し、告発し、
国民に分かりやすく説明していただき、
わが国の警察が操作できない
検察が操作できない等・・
異常な事態を変革する
努力をしてほしいと思うのだが・・
04. 2011年7月01日 09:27:28: SGsjiyrBiR
野田なんて財務省の消費税増税ロボットやめたら
何の存在価値もない唯のデブじゃないか(笑)
勝ち馬に乗るも何も、社会保障と税の一体改革案は
骨抜きになったんだから出番はないね。
あいば達也が言うように、経済状況の好転が増税判断の条件ということは、
消費税増税ロボットが存在する限り、それをクリアできないわけで、
永遠にデブの出番は来ない。
だいたいデフレで消費税を3%から5%にしたら、一般会計税収自体が
減少したというデータを財務省自身が公表してるわけで、
GDPデフレーターにおいてインフレ率マイナス2%という
今の状況では確実に同じことが起こる。デブの出番なんかあるか(笑)
『財務省 一般会計税収、歳出総額および公債発行額の推移より』
http://ameblo.jp/kin-no-hane/image-10305363894-10218494208.html
毎度、毎度、自慰に耽る老人の妄想を投降されてもねぇ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/845.html#c4
09. 2011年7月01日 09:29:10: rqZ1MEjaOg
時事はこんな報道
小沢氏への「報告」調書も却下=元秘書公判、任意性を否定−東京地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070100178
小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、
政治資金規正法違反罪に問われた衆院議員石川知裕被告(38)ら
元秘書3人の裁判で、東京地裁(登石郁朗裁判長)が採用を却下した
調書には、「小沢元代表に虚偽記載を報告し、了承を受けた」と供述した
石川被告らの調書も含まれていることが1日、関係者の話で分かった。
(2011/07/01-09:08)
元秘書らの調書一部不採用=「共謀」認める供述など−陸山会事件公判・東京地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011063001041
小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、
政治資金規正法違反罪に問われた衆院議員石川知裕被告(38)ら元秘書
3人の裁判で、東京地裁の登石郁朗裁判長が30日、検察側が証拠申請
していた元秘書3人の供述調書のうち、元公設第1秘書大久保隆規被告(50)
との共謀を認めた調書など、一部を不採用とする決定をしたことが、
関係者の話で分かった。
検察側にとって、不採用とされた調書は大久保被告の事件への関与を
立証する重要証拠で、判決に影響を与える可能性がある。
検察側はこれまで、石川、大久保両被告と元私設秘書池田光智被告(33)
の供述調書計三十数通を証拠請求していた。
関係者によると、却下されたのはこのうち、少なくとも十数通に
上るとされる。全文が採用されなかったものと、一部のみ不採用と
なったものがあるという。
不採用の調書には、石川被告または池田被告が逮捕後の調べに、
「収支報告書の虚偽記載を大久保秘書に報告し、了承を受けた」という
趣旨の供述をしたとする調書も含まれるという。これらの調書については、
供述が任意でなされたことに疑いがあると判断されたとみられる。
(2011/07/01-00:34)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/836.html#c9
24. 2011年7月01日 09:29:25: wdBQoyNUvo
菅総理が燃え尽きてやると言った再生エネルギー法案は、全く中身が無いそうですね?川内さんもそれらしき事を言っていましたが・・・・・
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001948.php
その為に菅総理続投で、被災者の人達はほってきぼりですか?????
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/803.html#c24
01. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年7月01日 09:33:09: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE
★ 菅「“脱原発運動”おいしいですううううううううう!!!」
“原発 止めたら、電力 不足”神話・・・・・
“過去30年”と自己宣伝している割には脱原発の市民運動家である菅は、
原発止めても電力は不足しないことを知らない?!
脱原発運動の“ド素人”であることを白状したも同様だ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■菅直人直筆のページ “現実も見て、先も見すえて”
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110621-2.html
(省略)
その海江田大臣が、先日、定期点検などで停止中の各地の原発について、「緊急安全対策の実施」や「立入検査による厳格な評価」の結果を踏まえ、再起動を促しました。これは、再起動ができないと「震災からの復興と日本経済再生のために不可欠な電力需給がひっ迫する」という判断に基づくもので、「原発推進という過去数十年の路線に再び戻った」という意味では全くありません。私にも、再生可能な自然エネルギーを促進する、という過去30年の思いがあります。(省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■街の弁護士日記 2011年6月12日 (日)
夏の電力不足心配なし 『たね蒔きジャーナル」6月9日
http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2011/06/69-1672.html
「原発を止めても電力は足りる」
(たね蒔きジャーナル6月9日 小出裕章氏インタビュー)
やっぱ、情報源は、テレビ・新聞よりラジオだなぁ。
電力不足の話は8分30秒くらいからです。
できれば、全編お聞きになるのもよろしいかと。
なお、中日新聞の「特報」(5月12日)記事は東電の発電能力を6130万キロワットと試算しています。これも、ご参考にされるとよろしいかと。
08. 2011年7月01日 09:35:49: c3MGH08xSU
ダメリカ破綻、8月?
そのような時、いつでも戦争を捏造し、浮揚してきたダメリカ。
何が起きてもおかしくない昨今だ。
待望の小沢総理と思いきや、第二のダメリカによる地震津波テロ実行?
富士山噴火等など?そのような前触れがある?NASAの太陽フレア?彗星直列?(笑)笑いが止まらない。(笑)
長野地震?同じところで初期微動なしの地震連発かい?それは、爆発だよ。地震原爆テロだよ?略間違いなさそうだ。
長野測候所よ!しっかり観察しなよ〜!11.3.11のように東日本地域の各測候所の放射線観測機が軒並み故障とか?(笑)証拠隠滅、共同正犯かい?後に検証しなければならないだろう!
東日本太平洋震災(ダメリカによる地震津波原爆テロ)で甚大な被害を被った。
その際仙石は、「空き缶は運がいい」なんてほざいたそうだが。再度、自然災害に見せかけた人工地震津波・噴火原爆テロの可能性もあるやもしれん。
いずれにしても、ダメリカの蛮行を阻止できるか否か?を前提に、政局の流れを造構築しないと、あっという間に日本沈没だ!(泣)
原発を収束させる為には、マ愚ナ社の原発管理をはずさないと始まらない。細田よ早くやれ!遅延演出は目に見えていぞ〜!(拝)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/829.html#c8
08. 2011年7月01日 09:36:14: esmsVHFkrM
まったくそのとおり。
東電より政府が悪いという一見正論のように見える主張も見られるが、だからと言って東電は免責されない。むしろ、東電をやれないようでは政府もやれない。
まず東電にその犯罪の報いを受けさせなければならない。それを突破口に次は政府官僚だ。東電関係者も、泣く子も黙る東京地検による逮捕とその後の拷問にあえば積極的にその重い口を開くだろう。
まず、東電を上げろ。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。