22. 2011年6月02日 08:50:35: DtCsI6Tk6E
おそらく菅は国民の声を知らないと思う。
寺田や菅のとりまきが情報操作して菅に伝えているのだろう。
でなきゃここであの馬鹿がやめなきゃどうにもならないことぐらい分かるだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/148.html#c22
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年6月 > 02日08時50分 〜 ★阿修羅♪ |
|
寺田や菅のとりまきが情報操作して菅に伝えているのだろう。
でなきゃここであの馬鹿がやめなきゃどうにもならないことぐらい分かるだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/148.html#c22
保坂氏が小沢氏を支持すれば、小沢新党は反原発という立ち位置を鮮明にできる。
河村名古屋市長は、もちろん小沢氏支持だから、消費税反対の立ち位置は確保できている。
福島みずほ社民党党首と小沢氏の信頼関係は強い。
保坂氏が小沢新党につけば、原発反対・消費税反対を旗印に、逆刺客選挙で小沢新党が圧勝するだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/189.html#c1
同意。何なんでしょうね?
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/114.html#c26
内閣不信任案が可決か?小沢グループ会合に77人出席。鳩山由紀夫も賛成へ。樽床伸二は寝返ったらしい。
自民党による内閣不信任法案が提出され、小沢一郎グループだけではなく、鳩山由紀夫も賛成を表明し、いよいよ可決される可能性が高まってきたわけだが、可決されるにしろ否決されるにしろ、こういう時こそ、政治家の資質と能力が否応もなく天下に曝け出されることになるわけで、我々、野次馬としては、なかなか楽しみな一瞬がやってきたというわけである。日頃、大口を叩いていた政治家に限って、こう言う場面で、みっともない、 哀れな醜態を曝け出して、国民の物笑いの対象になるものだが、すでに菅直人首相は、「解散総選挙」の脅迫だけでなく「刺客候補」の話までもちだして、新人議員たちの引き留めに躍起になっているようだが、哀れな醜態を曝け出しているのは菅直人だけではない。菅内閣に取り込まれた海江田万里や細野豪志だけではなく、一時は小沢一郎グループに近いと思われていた樽床伸二などまで、右往左往しつつ、日和味を決め込んで、漁夫の利を狙っている模様で、こういう物欲しげな、みっともない政治家の姿こそ、我々一般庶民は、見てみたいわけで、これを見て、ああ、なるほど、樽床伸二という政治家はその程度の政治家だったのかと判断するわけだ。
───
<内閣不信任案>小沢元代表、鳩山氏賛成へ 造反拡大で緊迫
毎日新聞6月1日 21時35分配信
自民、公明、たちあがれ日本の野党3党は1日夕、菅直人政権に対する内閣不信任決議案を衆院に共同提出した。2日午後の衆院本会議で採決される。民主党執行部は否決した上で、造反者には除籍(除名)などの厳しい処分で臨む方針だが、小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が不信任案に賛成する意向を固めた。小沢グループを中心に同党議員70人以上が造反する構えをみせている。小沢元代表らは新党結成も視野に入れており、民主党は分裂含みで不信任案の採決に突入する見通しとなった。
◇小沢グループ会合に71人
1日夜、小沢グループが東京都内のホテルで開いた会合には田中真紀子元外相や原口一博前総務相を含む71人が出席した。終了後、小沢元代表は記者団を前に政府の原発事故対応を批判し「国民が支持してくれた民主党のあり方に戻さなくてはいけない。十分、我々の意思が国会において通るものと思っている」と不信任案の可決に自信をみせた。
小沢グループは会合に集まった代理出席6人を含む77人の名簿を発表。同日夕には鈴木克昌総務、三井辨雄国土交通、東祥三内閣府の3副大臣と樋高剛環境、内山晃総務の2政務官が首相官邸に辞表を提出し、不信任案に賛成することを記者団に明言した。
鳩山氏も同日夜、鳩山グループ約20人の会合で「賛成しか選択肢はない」と明言した。ただ、異論も強く、グループとしては自主投票と決めた。閣内にいる海江田万里経済産業相は反対を表明。鳩山氏は「自発的に首相にお辞めいただくようなことも党として決めないといけない。その努力はする」と述べ、2日の本会議前に開かれる党代議士会などで「菅降ろし」の動きも続ける考えを示した。
民主党内の中間派は樽床伸二元国対委員長や旧民社党系のグループが反対する方針を決めている。
野党側も一枚岩ではない。共産党の志位和夫委員長は1日夜、緊急に記者会見し、「自公両党の党略的な行動に手を貸すことはできない」として2日の採決を棄権することを明らかにした。採決に参加しない衆院議長と欠員1に加え、棄権する共産党9議席を除くと、衆院の総数は469で、過半数は235となる。共産党は賛成する方針だったが、混乱回避に動いたとみられる。社民党も棄権か反対する方向で党内調整をしている。
衆院の民主党会派は305人で、国民新党、新党日本、与党系無所属を加えた313人から何人が賛成に回るかが焦点。共産、社民両党を合わせた15人が棄権すれば、不信任案の可決には与党系から82人以上の賛成が必要となり、社民党が反対なら85人以上にハードルが上がる。
民主党執行部は造反人数を「最大80人」とみているのに対し、「小鳩」陣営も「80人は超える」と見積もっており、両陣営の多数派工作は80人前後の攻防となっている模様だ。菅首相は不信任案が可決されれば衆院解散・総選挙に踏み切る構え。解散は天皇の国事行為となるため、首相は可決の場合に備えて2日の天皇陛下の日程を調べるよう周辺に指示した。
民主党の安住淳国対委員長は1日、「どなたであっても処分の対象にせざるを得ない」と記者団に語り、代表経験者の小沢元代表、鳩山氏も処分する方針を強調。小沢元代表は新党結成も辞さない考えを周辺に伝えており、民主党は不信任案の可決・否決にかかわらず、分裂する可能性が強まっている。【松尾良】
こんなことはあってはならない、2度とないように解散すべきだ
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/190.html#c2
狂三等 は壊滅されるべき存在だ いずれ壊滅してやる 全員市ね! 皆殺しだ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/163.html#c30
「そういうことをやっている時期か」不信任案騒動に南三陸町長が不快感
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110601/stt11060116500017-n1.htm
福島知事「不信任案より被災者支援を」
http://www.asahi.com/politics/update/0601/TKY201106010139.html
<内閣不信任案>「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000086-mai-soci
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c124
イオンをつぶしましょう!!!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/160.html#c12
「自公た」の不信任案に関して、内閣総辞職を求める読売と解散総選挙を求める産経。不信任案可決なら解散でなく内閣総辞職がベターだ
自民・公明・たちあがれ日本(笑)の3党が提出した菅内閣不信任案が今日採決されるが、各紙の社説を読み比べてみた。朝日と毎日が不信任案を批判し、東京(中日)と日経が「喧嘩両成敗」的なスタンス、読売と産経が不信任案に賛成と、はっきり分かれた。
この中では朝日の不信任案批判がもっとも自公や小沢一派に厳しい。毎日は日によって社説のブレが大きく、今日の社説はやや歯切れが悪い。
東京(中日)だが、一般にはあまり指摘されないことを書いておくと、高橋洋一と親しい長谷川幸洋が論説副主幹になった影響が最近の論調に反映されているように思える。長谷川は、政治勢力でいえば「みんなの党」との親和性が強いように思われる。同紙は社会部はリベラルだが、政治記事は必ずしもそうではない。ただ、原発に関しては市場原理主義なら当然「脱原発・反原発」になるはずであり、その意味では筋が通っているとはいえる。
日経の論調は、さしもの経団連も今回の政争にはうんざりしていることを反映していると見られる。
読売と産経だが、不信任案が可決された場合、読売が内閣総辞職を求めているのに対し、産経は解散総選挙を求めている。要するに、読売は「大連立を組め」、産経は「自民党の圧倒的な多数を再現させよ」と言っているのだ。
私は、仮に不信任案が可決された場合、菅首相には解散権があるし、別に解散してもかまわないと思うけれども、内閣総辞職を選んだ方がベターだと思う。大連立から菅直人はもちろん外れると思うが、どういう連立の枠組になって、各政治家がどういう政策をとるかを観察する絶好の機会だと思うからだ。
普通に考えられることは、不信任案に反対したはずの前原誠司や野田佳彦らのグループや旧民社などが大連立政権に加わることだ。自民党や民主党の政治家たちなら、そんなことくらい平然とやるし、読売新聞がそれを後押しする。小鳩一味など、自公にとっては単なる「鉄砲玉」に過ぎない。そして、「電源三法」廃止の議論どころか、発送電分離の議論も雲散霧消する。
私が解散より総辞職の方がマシだと思うのは、解散で自民党が圧倒的な多数を得たりしたら、「電源三法廃止論」も「発送電分離」も根こそぎにされ、ぐうの音も出ない状態になってしまうからだ。その場合、本当にひどい独裁政治が始まる。だからこそ、産経がよだれを垂らして解散総選挙を熱望している。
いずれにしても、菅内閣が倒れたとした場合の「次の政権」の政策は、確実に現政権よりさらに悪くなる。そうなった場合、政治をそのように仕向けたのは小沢一郎であり、鳩山由紀夫であることがはっきりする。だから彼らは、次の総選挙で立候補せず引退すべきだ。
上記は菅直人が解散せず内閣総辞職を選んだ場合の話だから、当然菅直人も次の総選挙で立候補せず引退すべきだ。
つまり、民主党の「トロイカ」には全員引退してほしいと思う。政治のここまでの堕落を招いたのは、彼ら「トロイカ」が推進した「政治改革」、つまり小選挙区制導入による保守二大政党制の腐敗が最大の原因だ。彼らは、その責任を取らなければならないと私は考える。
こんな輩に税金から給料を払わねばならん事も許しがたい。
不信任案が否決されたら救国の有志で新政府でも樹立してくれ。
国民のほとんどはそちらを支持するんじゃないかね?
亡国内閣には身内で勝手に政治ごっごでもしていて貰えば。
夢の島にプレハブでも建ててさ。イ○ンの会議室でもいいか。
いらない政治家が多過ぎる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c126
小沢グループの会合終了後、記者団の質問に答える民主党の小沢一郎元代表。内閣不信任案に賛成する意向を表明し「十分われわれの意思が国会で通ると思っている」と不信任案可決に自信を示した=1日夜、都内のホテル
相変わらずしょうもない意見だのう。ゴミ連合の末端居住者か。お前らもピンハネされたあとの残飯でメシを食っているのか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/187.html#c4
社民党「自民、公明、民主の一部による政権ができるのを国民は望むのか」
共産党、社会党にはリベラル政党としてのプライドがありますね。
自民党+公明+小沢一派 の怪しげな「自自公再連立」と「原発利権復活」の
動きに手を貸さなかった事を評価したいと思います。
★鳩山、羽田、森、安倍、谷垣、亀井、平沼による地下原発推進議連が発足
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
4人の首相経験者や与野党党首が顧問に名を連ねる「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が
31日に発足する。表向きは勉強会だが、名前を連ねるベテランの顔ぶれから、大連立や政界再編
に向けた布石との臆測も呼びそうだ。
議連の顧問には民主党の鳩山由紀夫氏、羽田孜氏、自民党の森喜朗氏、安倍晋三氏の首相経
験者のほか、谷垣禎一総裁、国民新党の亀井静香代表らが名を連ねた。たちあがれ日本の
平沼赳夫代表が会長に就いた。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c127
否決、可決に関係なく菅政権はもう終わり!
いっきに今日決着付けた方が
菅を見なくても良いだけ
精神衛生上よろしいかと思います!
ブログ主がタイトルを付け間違えたようです。同じタイトルでこちらにこんな記事が…。
2011-06-02 亀井静香の理性と小沢一郎の情念
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110602/1306941370
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■朝日新聞はどんなメディア?
大都市圏に強い/ホワイトカラー層の割合が高い/高所得者層が多い・・・
http://adv.asahi.com/modules/ad/index.php/about.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/182.html#c17
既に宗主国に見捨てられたら、バカ菅は消え去るのみ!
既得権にしがみつくマスゴミはジタバタしてるけど、
バカ菅共々退場は決まり。消滅までのカウントダウン
は始まっている!
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/191.html#c3
菅の世に心配の種はつきまじ
どれだけ楽して飯の種にしていたか!の報いです
民主党の鳩山前首相と小沢一郎元代表らが野党提出の内閣不信任決議案への賛成を決め、同案を巡る情勢は一段と緊迫してきた。
2日の衆院本会議で可決されれば、菅首相は衆院解散か総辞職を迫られ、否決されても、大量の造反者が出れば厳しい政権運営となるのは避けられない。政局は大きなヤマ場を迎えた。
民主党執行部は30日の役員会で、不信任案採決の際の造反には、除名を含む厳しい処分を科す方針を決めている。ただ、党内では、造反者の数によって処分内容は変わってくるという見方が出始めた。
党執行部は当初、賛成、欠席のいずれも除名処分とする意向を示していた。しかし、安住淳国会対策委員長は1日、国会内で記者団に、「野党を利するような行為には厳しい対応を取る」と強調する一方、「(賛成と欠席は)同じかどうかわからない」と対応を微妙に修正した。大量造反を意識しているからだ。
小沢元代表が1日夜に都内で開いた会合には、小沢氏以外に衆院議員70人が出席した。全員が造反するかどうかは不透明だが、賛成・欠席をあわせた造反者が66人以上になれば、全員を除名処分にすると、民主党単独では衆院の過半数を維持できなくなり、不信任案を否決しても今後の国会運営は厳しくなる。小沢元代表らは除名などの処分を受けた場合には新党結成も視野に入れており、党執行部内では1日、「賛成は即刻除名だが、欠席は処分を猶予すべきだ」という意見が出た。
元代表らが党内にとどまった場合、政権運営への影響力を強めようとすることが予想される。首相が元代表らからの人事面での処遇や政策的な要求などを受け入れない場合、党内で首相退陣論が加速し、政権は行き詰まる可能性もある。 最終更新:6月2日(木)9時14分
そうか「在特会」が総選挙で圧勝し
政権につくのか。それはよかったな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/166.html#c17
解散…でしょうか
2011.06.02 Thursday
震災の影響で無理と統一地方選を延期しといて解散総選挙をするといことが
僕には全く意味不明なのですが
どうやら、不信任案が可決されたら解散するという話が流れています。
はぁ…。
ここまで国民の方を向かないっていうのも
なかなかないなぁとも思ってもみたのですが
自公政権の時も全く国民の方を向いてないことを
思いだしました。
もしかすると原発を強力に推進していた
自民政権だったらもっと事故については
隠ぺいされていたかもしれません。
結局、自民だろうが民主だろうが
官僚支配が変わってないので
何も変わらないのだと一人で納得しています。
鳩山政権をつぶしたのも官僚ですし…。
僕は今日も福島へ向かいます。
いつの日か官僚支配が打破できるといいなぁ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/194.html
菅総理は潔く身を引くべし
前農林水産大臣 山田正彦
菅総理では大震災を乗り切ることはできない
── 東日本大震災から二カ月余りが経過した。現状をどう見ているか。
山田 国の復興政策は遅々として進んでおらず、福島原発も決して安心できるような状況にはない。このまま事態は少しずつ鎮静化するだろう、といった楽観的な考えを持つべきではない。危機的状況という点においては、震災直後から現在に至るまで何ら変わっていないのだ。
そもそも、原発の平均的な運転期間は20年ほどである。ところが、福島原発は運転開始から40年経過しており、さらに震災の1カ月前に稼働年数の10年延長が政府によって決定された。
問題は福島原発だけに限られない。女川原発や、活断層の上にある浜岡原発など、いつ何が起こってもおかしくない状況なのだ。全ての責任は政治にある。
こうした非常事態においては、総理大臣がリーダーシップを発揮して、迅速に事態に対処していかなければならない。
総理大臣には、大きな方向性を示す能力、そして、全ての責任をとるから後は担当者に任せる、といった度量が必要とされる。
ところが菅総理は、一から十まで自分で決めなければ気が済まないようだ。それ故、東電に顔を出して怒鳴ってみたりと、全く落ち着きがない。そして、いたずらに会議の数を増やしてばかりいる。
しかし、学者を集めて復興構想会議などを開いたところで、学者が自説を展開し合うだけで終わるのは目に見えている。そして最終的に、会議は事務方、すなわち官僚にとって都合の良いようにまとめられることになるだろう。
震災直後からの菅総理の対応を見ていると、残念ながら菅総理の力ではこの震災を乗り切ることができないと思わざるを得ない。そうした菅総理に対して、与野党の議員、そして何よりも国民の方々が大きな不信感を抱いている。
千年に一度の大震災を乗り越えるためには、政界全体が一丸となり、挙党で対応しなければならない。一年なら一年、一年半なら一年半と期限を区切り、救国内閣を立ち上げて対処していく必要がある。
そのためには、菅総理は自ら潔く身を引くべきだろう。福島原発が臨界せずに今日に至っているのは、菅総理の一つの功績と言ってもいい。これを一つの目途として、東日本復興のために自ら身を引けば、総理の決断を日本中が支持するはずだ。
官僚の縄張り争いを打破せよ
── 復興政策が後手に回ってばかりいるのは何故か。
山田 復興政策が遅れている原因の一つは、官僚の縄張り争いにある。たとえば、仮設住宅を建設すること一つをとってみても、国交省と総務省のどちらの管轄であるかで、省庁間の調整が必要となる。放射能汚染は文部科学省、食の安全基準は厚生労働省、土壌については農水省などといって調整していたのでは、迅速な対応などできるはずもない。
私が農水副大臣として、宮崎県で起こった口蹄疫問題に対処した時も、省庁間で縄張り争いが起こった。農家に対して補助金を出すように命じた際、その補助金を撒務省が出すか財務省が出すかで紛緋し、結局1週間も遅れてしまうということがあった。
こうした縄張り争いを打破するためには、総理大臣の下に、各省庁の上部に位置する「防災復興府」といったものを常設機関として設置する必要があるだろう。そして「防災復興府」に権限と財源を集中させ、明確な指揮系統の下に「ヒト・モノ・カネ」を迅速かつ大胆に運用できるようにすべきだ。
また、それは復興計画だけでなく、今後生じる可能性のある地震や津波、原発問題などを見据えた防災計画にも取り組んでいく必要があるだろう。
── 日本国憲法には、今回のような緊急時の対応について明確に規定されていない。それが迅速な復興政策の実行を阻んだのではないか。
山田 私は現行憲法では、国民の生命・財産が危機に陥った場合、それを守るべく超法規的な措置をとることが認められていると考えている。
口蹄疫が発生した時、私は現地に入り、その場で柔軟に問題の対処にあたった。それ故、「歩く超法規」とまで言われた。
しかし、それほど迅速に対処しなければ、口蹄疫の蔓延を食い止めることはできなかったと思う。
現在それができていないのは、政治的決断ができない総理大臣の力量の問題である。
原発から自然再生エネルギーへ
── 原発を見直す運動が各地で起こっている。これ以上の原発の推進は、国民の反発を招くだろう。
山田 これまで日本は原発に頼りすぎていた。今回の震災は、主に東京などの首都圏で使用される電力の発電を、地方が負担していたという歪んだ構造を露呈させた。原発という危険な存在を地方に押し付けることで、東京の繁栄は成り立っていたのだ。こうした構造は今すぐにでも改善しなければならない。
日本では今日に至るまで、原発が世界のスタンダードであるかのように考えられてきた。しかし国際的には、チェルノブイリ事故が起こって以降、原発はほとんど作られていないというのが実情だ。 また、太陽光や地熱、水力、風力など、自然再生エネルギーはコストが高いと言われてきた。しかし、アメリカでは既に、原発と太陽光発電のキロワット時あたりのコストが逆転している。
ドイツでは、新築の建築物全てに太陽光パネルの設置を義務付けているところもあるほどだ。ドイツは自然再生エネルギー電力で、総電力の11パーセントをまかなっている。自然エネルギーで発電した電力を電力会社に買い取らせることによって、自然再生エネルギーの普及に成功した。
日照時間は、日本の太平洋側の方がドイツよりも長い。
それ故、太平洋側に原発ではなく太陽光パネル地区を作ることで、電力政策の転換を図ることが可能だ。また、東北で作られた電力を都会の人達が割高で買うことで、震災復興の手助けをするということも必要となろう。
原発は巨大な産業だ。当然大きな利権となっている。こうした利権が自然再生エネルギーの推進を阻む一因となっていたのは間違いない。我々は人類の未来のためにも、こうした既得権益を打破していかねばならない。
自然再生エネルギーが漁業を復活させる
── 東日本大震災により、東北の農業や漁業は壊滅的な被害を受けた。
山田 東日本の沿岸では造船所が破壊され、2万隻もの漁船が失われてしまった。被災地を訪問した際、漁に出たくとも出ることができずに途方にくれている多くの漁民の方々にお会いした。そこで、私はすぐに五島、壱岐対馬の浜に行って、「中古で使っていない漁船をわけてくれないか」と尋ねて回った。
その結果、長崎県の離島だけでも数十隻の漁船を集めることができた。エンジンだけが外されたFRP(ガラス繊維強化プラスチック)の船も、廃棄処分するには100万円から200万円の費用がかかるので、浜辺に無数に打ち捨てられていた。
こうした船はこれまで無料で東南アジアなどに送られていたが、これらの船に電池モーターをつければ、養殖、小型の定置網などにすぐに利用できる。電池モーターは大量生産することによって、エンジンの10分の1の価格で生産できるため、費用の負担も軽微で済む。
── 漁業の衰退は、ガソリンの値段の上昇にその一因がある。
山田 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)によれば、5年後にはガソリンの値段が一リットル160円、10年後には200円にまで上がるという。中東情勢は不安定で今後の見通しが不透明なため、さらなる価格上昇も考えられる。
ガソリンの値上がりと共に重油の値段も上昇するため、燃費が高騰することになる。そうなると、漁に出れば出るほど赤字になるため、漁民は漁に出ることができなくなり、廃業せざるを得なくなってしまうのだ。
しかし、太陽光、水力発電などの自然再生エネルギーを蓄電し、それを利用して漁ができるようになれば、燃費は現在の8分の1程度で済む。電池の価格もこの先5年間で、一キロワットアワーあたりで現在の7分の1程度にまで下がると予測されている。実際、この2年間ですでに3分の1にまで下がっている。
また、自然エネルギーを活用することは、C02の削減にも繋がる。現在、東京都はC02の排出権を1トンあたり1万2千円で購入している。地方の漁民はこれを東京都に売ることもできる。
このようなエネルギーの転換が、漁業の再生の足掛かりとなるだろう。
江戸時代の土木技術に学べ
── 津波の被害により、東北地方の農地では塩害が生じている。
山田 岩手、宮城、福島、茨城だけでも、2万4千ヘクタールの水田が潮に浸かってしまった。大量の水で塩を洗い出さないと復田できないところが、かなりの面積に及ぶと予測されている。
また、震災により排水施設、水路、導管パイプなどが破壊された。さらに、農家はトラクターなどの農機具を喪失し、野菜、果樹のハウスも破壊されてしまった。再び農家が農業に取り組むことができるように、無担保、無保証、無利息の特別融資などを実施する必要がある。
そして、これを機会に、土地改良事業に対する発想も転換していかねばならない。これまで農地では、10年、20年経つと、土中に埋めてある排水管を取り換える必要があった。こうしたメンテナンスのために、かつては年間1兆円もの予算が組まれていた。
しかし、日本古来の潅漑施設は、恒久的でシンプルなものだったために、このようなメンテナンスは必要としなかった。
例えば、私の住んでいる長崎県の大村市には、250年も前の江戸時代に、深沢義太夫という鯨綱の網本が私財をなげうって、200ヘクタールの潅漑を行った。これが現在に至るまで使用され続けている。
また、アフガニスタンで中村哲医師が建設した3000ヘクタールの潅漑設備では、石を金属の網で包んで積み上げる工法、蛇寵(じゃかご)と呼ばれるものが採用された。これは、古くから筑後川の堰において使用されてきたものだ。こうした古来の技術を見直す必要がある。
これと並行して、水路や水流を利用する水力発電をこれまで以上に活用していくべきだ。これには、例えば海面より低地に農地をもつオランダの知恵を借りることも必要となるだろう。
我々はあまりにも新しい技術に頼りすぎ、古代より日本にあった優れた土木技術を軽視してきた。確かに新しい技術は便利で効率が良かったかもしれない。しかし、そのメンテナンスには莫大な費用がかかり、また今回のような自然の力の前には無力であることが露里した。今こそ発想を転換する時だ。こうした土地改良政策は、公共事業として、国が全額負担してでも大胆に取り組んでいくべきであろう。
農地が回復すれば、国の資産価値は高まる。それはまた、将来襲いかかる食糧危機に対する備えにもなるだろう。TPPというアメリカによる食糧支配(本誌1月号参照)に従属するのではなく、これを機に日本もまた、ヨーロッパ並みの食料自給率を確保するように政策転換すべきだ。
大規模な財政出動を行え!
── 震災復興のための財源を確保するために、財務省などは消費税の増税や新税の設立を主張している。
山田 第一次補正予算では、年金や高速道路、子供手当ての予算を復興財源に回すということになった。しかし、こちらの予算を削ってこちらに回すといったような、バランスシートの辻複を合せることだけを目的とした発想では、復興は遅れるばかりだ。
震災により東北地方は壊滅的な打撃を受けた。しかし、発想を逆転すれば、それだけ復興のための実需があるということだ。今こそ大胆な財政出動を行い、景気を回復しなければならない。
そもそも、デフレ状況下で緊縮財政を行ってきたこと自体が異様なことなのだ。デフレなのだから積極財政を行わなければならない。私は常々そう主張してきた。
こう主張すると、日本はギリシャのような状況に陥ってしまうといったようなことを、財務省の御用学者たちが騒ぎたて、不安をあおる。確かに、政府の借金は800兆円ある。しかし、日本は米国債だけでも100兆円ほど保有している。年金基金も270兆円ほど持っている。こうした状況で増税など考える必要は全くない。
財務省は政府の借金残高だけを開示して、政府の持っている預貯金、有価証券などの金融資産を明らかにしようとしない。これほど奇妙な事があるだろうか。資産を開示すると自分たちにとって不都合なことが明らかになってしまうから、開示できないのであろう。
財務省の増税の論理に屈することなく、今こそ「防災復興債」を20兆円ほど発行して、内需の拡大、景気の回復を図るべきだ。
今回の福島原発問題は日本一国だけの問題ではない。原発の存在そのものが問われている。それ故、原発を重視する諸国家は、福島原発問題を鎮静化させるためならば復興債を購入するだろう。また、日本国民も、東北の復興を願って、必ずや国債を購入してくれるはずだ。それでも心配であるというのならば、日銀に引き受けさせればよい。
日本は長い間デフレに悩まされ続けてきた。この度の震災を奇禍として一気にデフレを克服できれば、日本は再び力強い経済成長ができるはずだ。
現在必要とされていることは、東北地方を元通りに復旧することに加えて、漁業と農業を再生させ、災害に強い日本を生み出すことである。世界に冠たる日本を復活させるための、列島改造計画に迅速に取り組まなければならない。
(5月3日インタビュー、聞き手・構成 中村友哉)
───
発行 株式会社K&Kブレス
TEL 03(5211)0096
情念というよりは怨念ですね。
そのため小沢は墓穴を掘った。
内閣不信任案が可決されても、小沢は除籍処分。
菅は生き残りをかけて解散・総選挙を選ぶ。
小沢は当選しても、ついていった議員たちはことごとく落選だ。
党からの選挙資金もない、組織票もないのだから当然だ。
“こんな時に解散すべきでない!”/“無責任にもほどがある!”
と論陣を張るべき(笑)
菅政権で郵政改革法案が成立するわけはないっしょ。
今まで亀井氏は小沢氏側と思っていたけど、違うかも。
社民と国民新党のどこが違うの?
菅に鼻薬でもちょいとかがされ、宗旨替えでもしたのか!
こんな事なら社民も国民新党も次には消えて無くなって良い党だと思う。
今まで亀ちゃんを応援してきて馬鹿みたいだ。
もちろん小沢氏の為だけだったけど。
原発マフィア野郎かw
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/853.html#c46
むしろどのようにしても小沢さんは除名されるでしょう。その結果、やがては解散という結果になったとしても、菅さんは選挙では勝てると思いますよ。当然小沢さんも当選はするでしょうが、小沢派の若手はかっての小泉チルドレンのように落選の憂き目を見るでしょうね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/184.html#c16
>日本は他のアジア諸国と違う。
日本の軍人政治による、”昭和の戦争”の結果はアジアが共産化に成功したこと。
日本は1945年以後 お公家社会主義者により 旧ソ連スターリンの統治モデルがはびこり、社会解体に成功してきたことである。
日本の根底では他のアジア諸国と同じではないか?。
我が国の国、地方の役人天国と共産主義国の党員の世界は貴族と奴隷の構造である。
その点が小沢氏とは雲泥の差!
昨日も小沢さんは「政権交代した時の民主党に戻す」と発言!
菅一派がゾンビのごとくいては無理!
菅一派には落選する人物が多数!
だって選挙運動で
「菅政権で一生懸命やりました!
原発鎮圧出来てません
復興などは人任せで会議に任せっきりですので遅れても仕方ない
マニュフェストはことごとく破りました
沖縄問題はアメリカの言いなりに行動し、鳩山さんを辞任に追い込みました
小沢叩きで仲間切りに腐心しました
挙党一致などは小沢派切りでわざとしませ〜ん!」
ってことを隠しておいしい事ばっかり言っても透けてる(笑)
gataroという惚爺には小沢という人物と何たるかさえ未来永劫微塵も理解できないということ、ご愁傷さまという以外に言葉は見つからない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/193.html#c5
『原発…菅またまた隠蔽!民主の現地指揮官“逃亡”してた』
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20110601014/1.htm
2011年6月1日(水)17時0分配信 夕刊フジ
−−−−−引用させていただきます。
また、隠蔽発覚−。東京電力福島第1原発事故に対応する政府の原子力災害現地対策本部で本部長を務める池田元久経済産業副大臣が5月19日から体調不良を理由に入院し、10日以上も「現地指揮官」の不在が続いていた。菅直人政権では、原発事故絡みの隠蔽が次々に発覚しており、国民や被災者の不信感はさらに高まりそうだ。
池田氏は胃潰瘍などと診断されたがすでに退院し、自宅療養中。5月31日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、自民党の西村康稔氏が「10日以上も隠していたのか」とただすと海江田万里経産相が事実関係を認めたが、「隠してはいない。任に堪えないならば代わりの人にやってもらいたいと首相に伝えている」と説明した。
菅首相は31日夜、後任の現地対策本部長に田嶋要経産政務官を起用する方針を固めた。
池田氏は18日に現地本部を離れる際に「後任の本部長を置いてほしい」と申し出たが、海江田氏が「福島に戻らないなら副大臣の辞表を出せ」と通告。池田氏が副大臣辞任を拒否したため、両者の溝が埋まらず本部長不在が続いたという。関係者が明らかにした。
福島県は、現地対策本部に「後任は来るのか?」と何度も問い合わせたが、回答はなかった。
それにしても、菅政権の隠蔽体質はひどい。1号機から3号機のメルトダウンを事故から2カ月以上たって認めたほか、SPEEDI(スピーディ)による放射性物質の拡散シミュレーションも長く公開しなかった。
一体、誰のために政治をしているのか。
−−−−−−−−
菅は現地対策本部長の不在問題を国会で明るみにでるまで隠し、国会で質問されて初めて公後任を指名するとは恐れ入った。
原発事故対策に関してはまことに想像を絶する失政の連続である。
原発の被害拡大は「菅製放射能被害」と断言していいだろう。
国民無視の菅の責任は厳しく断罪されなければならない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/880.html#c32
自民、公明、たちあがれ日本の各党は1日、衆院に内閣不信任決議案を共同提出した。2日午後の衆院本会議で採決され、野党以外から82人以上の同調者が出れば可決する。民主党内では小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が賛成を表明した。1日夜の小沢グループの会合には衆院議員71人が出席したほか欠席を明言する議員もいるため、不信任案が可決される公算が大きくなった。菅直人首相は可決の場合、解散・総選挙に踏み切る考えを示しているが、複数の閣僚は解散に反対し、辞任する可能性を示唆している。政局は政権党の大分裂もはらんだ緊迫の局面を迎えた。
党内には解散反対論が強い。このため、不信任案反対派からは党分裂を避けるため首相の自発的辞任を求める声が出ている。
採決では共産、社民両党が棄権の方針を決めたため、可決に必要な過半数は232票となる。
小沢グループ会合の出席者の一人は「1人を除き全員が不信任案に賛成する覚悟だ」と述べた。参加者以外にも小沢系の数人が賛成の意向を固めたほか、鳩山氏に近い松野頼久元官房副長官らも同調する考えだ。中間派からの欠席者も少なくないとみられ、「82人」のハードルは下がり、可決が現実味を帯びている。
小沢グループの鈴木克昌総務、三井弁雄国土交通、東祥三内閣府の各副大臣、内山晃総務、樋高剛環境の両政務官の計5人は1日午後、小沢氏と行動をともにするため、首相にあてて辞表を提出した。
鳩山グループは1日夜、幹部会合を開くなど対応を最終調整したが、自主投票を決めた。鳩山氏は記者団に不信任決議案に「賛成する」と明言した。
野党3党は決議案で、東日本大震災での菅内閣の不手際を批判し「一刻も早く退陣すべきだ」と指摘した。
自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表は1日午後の党首討論で、首相に辞任を求めた。
首相は「国民の大多数は復旧・復興、東京電力福島第1原発事故の収束を強く求めている。責任を果たしたい」と述べ、退陣を拒否した。
【関連記事】
不信任案賛成、増える同調者 カギ握る鳩山氏
小沢氏は不信任案可決に自信 「十分通る」
樽床グループ 不信任案「反対」改めて確認
「負けたら新党つくる」と小沢氏 内閣不信任案
「首相代わっても女房と母は帰らない」極まる政治不信
最終更新:6月2日(木)7時55分
いや、大平正芳首相以後は、ずっと無能。極め付きは小泉だろう!
菅直人は其れに匹敵する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/190.html#c3
これをかついだ民主党議員たち!
担ぐんだったらもっとまともなのにすればよかった
と今頃後悔か?
菅と共に沈没するか?
それとも、時代を牽引する「幕末の志士」の一員になるか
の境目ですね(笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/142.html#c13
「政府の対応は良かった」
とかの文言が入っていたと思うが、これには??????
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/170.html#c5
不信任案可決の公算 民主、70人超賛成へ 欠席多数
産経新聞 6月2日(木)7時55分配信
自民、公明、たちあがれ日本の各党は1日、衆院に内閣不信任決議案を共同提出した。2日午後の衆院本会議で採決され、野党以外から82人以上の同調者が出れば可決する。民主党内では小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が賛成を表明した。1日夜の小沢グループの会合には衆院議員71人が出席したほか欠席を明言する議員もいるため、不信任案が可決される公算が大きくなった。菅直人首相は可決の場合、解散・総選挙に踏み切る考えを示しているが、複数の閣僚は解散に反対し、辞任する可能性を示唆している。政局は政権党の大分裂もはらんだ緊迫の局面を迎えた。 最終更新:6月2日(木)7時55分
これまでの選挙でことごとく惨敗し、その責任も取らず公認を与えないといわれても締めつけ効果は無い。
選挙のたびにまともな候補も立てられないのに刺客とは・・・聞いて呆れる。
また菅は被災者のためにこんなことをやっている場合かと言いながら、選挙資金800憶をかけ選挙カーを被災地で走らせると解散をほのめかしている。
被災者もよく考えてほしい、この口先男の正体をそして誰が一番東北の復興をいち早く望んでいるか。
被災者の方々、くれぐれもマスコミの手先にだけはなってほしくないものだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/924.html#c35
今朝のワイドショーでも同じようなインタビューであったが
フジTVだけが岩手の被災者の方が
「今小沢先生が総理ならもっと早く復興出来ていたかも?
と思いますね。
菅さんだから岩手はわざと遅いのか、とさえ思ってしまう」
菅政権を潰しましょう!!!!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/168.html#c6
あと2時間、正午からの代議士会で
菅が総辞職する見込み。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/193.html#c7
新聞などとっていないからよいがもうこれ以上自分達の権域、利益だけの嘘八百捏造報道をばら撒くな。
小沢新政権誕生をきっかけに出直し反省して心入れ替えろ。
真実の報道にまい進せよ!!!
さらば朝日といえども悪名名高き「星」もろとも多少救われる道が切り開かれるだろう。
神はそれほど無慈悲ではない。
みのの前では不信任案に賛成するのは下の下と言ったはず。
メディアの機嫌取りをするのは今始まった事ではないが、こいつの立ち位置の目は消えたな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/114.html#c29
私の一日は毎日午前4時過ぎのテレビ報道を見ることからはじまる。
早朝のテレビ報道は時として貴重な情報を与えてくれる。
今朝(6月2日)の読売テレビ「おはよん」もその一つだ。
石井直子(確かそういう名前だったと思うが)という美人の
(これはどうでもいいのだが)東京の開業医が、被災地(どの場所か
は聞き逃した)で仮設診療所を立ち上げたという。
週に二度ほど東京の診療を休み、往復数時間かけて東北を往復する。
それだけでも感動的であるが、その善意に応える形で現地の漁業会社の
社長が仕事場の一隅を診療所として提供したことを知ってさらに感動した。
これこそが「もう一つの日本」を地方から起こすと私が唱える原点で
ある。
政府や官僚が国民を救えない以上国民が立ち上がるしかない。
しかもこの医師や社長のようにただ善意で済ますだけでは権力者の
思う壺だ。
血税から集めた予算と、国民が奴らに付託した国家権力の一部を、
もはや無能なお前たちだけの好きなようにはさせない、として、当然の
権利として要求していかなければいけない。
今日不信任案の議決が行なわれる。
不信任案が否決されようと可決されようと菅首相は行き詰まる。
被災民を救えない菅民主党政権としては当然の末路だ。
しかしその後にどのような政権が出来ようとも、憲法で保障されている
国民の基本的人権や生存権に配慮がいかない官僚行政では国民は救われない。
その官僚行政の上に乗ったまま政治的指導力を発揮しない、出来ない
政権では、どんな政権でも同じだ。
国民は今こそ行動するときだ。政府が国民を救えないのなら、その予算
と行政権の一部を国民に返上しろと迫るのだ。
まもなく私は地元の人たちと一緒に上京し、有力国会議員に「もう一つ
の日本」に実現に向けて協力要請をする。
菅直人首相の不信任決議案の結果を私は議員会館で知る事になる。
「もう一つの日本」を立ち上げる日にふさわしい記念すべき日と
なるだろう・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/196.html
菅直人首相は戦犯東条以下の亡国首相
無能な上に本性が卑しい
--かねて資質を疑われていたが外国人政治献金受領でクビ寸前を大震災を利用して延命を図り災害対応の拙劣を含めた不信任危機には自ら敵対した鳩山・小沢の「抱き込み」で政権しがみつきを画策中
--「歴史の評価」が口ぐせのバカ首相に同時代人が与えている最低最悪という酷評先人の言葉はバカにできない。「急流で馬を乗り換えるな」は知恵者が残した戒めだ。渦中に変化を求めれば、すべてパーになる。どんな駄馬でも、一体となって乗り切ることを考えるべき。未曽有の大震災に直面している今は、確かに首相交代に適した時期ではないだろう。したり顔のコメンテーターに解説されなくても、日本中が知っている。多少のことは目をつむってでも、震災からの復興や再建のために菅首相を応援しようとするものだ。
ところが、現実はどうか。国民の7割が首相交代を望み、永田町では菅降ろしが止まらない。急流中の急流でも「この馬だけはダメだ」とだれもが感じているのだ。命懸けの乗り換えとなっても、「このまま流されるよりはマシだ」と覚悟を決めたのである。この危機感、悲壮感はハンパではない。
菅は本当に恥ずかしい男だ。日本中が災厄の克服という共通のテーマを抱え、黙っていてもトップリーダーの求心力が高まる場面で、逆に見切りをつけられた。人望のなさは“ギネス級”だ。野党や国民だけではなく、党内からも「退陣しろ」と突き上げを食らうのである。
◆到底信頼されない菅の人間性
阪神大震災のとき、村山首相も初動の遅れやシロウト行政を非難された。しかし、これほど激しい退陣要求は出ていない。
国難に際し倒閣運動が盛り上がる首相は、恐らく菅が初めてだろう。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「菅首相は人間性に問題があります。『投げ出すわけにはいかない』『命懸けでやる』とエラソーに言っていますが、到底信用できません。言動に一貫性がないのです。
総裁選のときは『終わればノーサイド』と公言しながら、舌の根も乾かぬうちに、小沢元代表への攻撃を始めた。政治の不条理をただすとか言いながら、カネの問題を抱えた小沢氏を叩き、自らの支持率アップにつなげたのです。それでいて、自分にも外国人献金問題が持ち上がると知らぬ存ぜぬで、こっそり返金してウヤムヤです。首相は何をやっても許されると勘違いしているのではないか。浜岡原発の停止も、太陽光パネル1000万戸の政策も、独断の思いつきで決めています。何も聞かされていなかった海江田大臣は会見で戸惑っていましたが、仕える方は大変だと思いますよ。しかも、気にくわないことがあれば怒鳴り散らすのだから、リーダーの器ではありません」
菅降ろしの高まりは当然である。だれもが「こんなときにやるのはタブーだが、菅は代えないとダメだ」と感じているのだ。普通なら、ジタバタせずに退陣している。それが見識ある政治家の姿である。
◆「ぜひこの人に」と推された経験がないトップリーダー
菅が劣るのは人間性だけではない。政治手腕もからっきしだ。法大教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。
「3・11以前から資質を疑われていましたが、震災後も菅さんはイニシアチブを発揮できず、レベルの低さをさらしています。明確な目標を打ち出し国民を引っ張っていく。そんな首相として当たり前のことが全然できないのです。サミットという格好の舞台も生かせませんでした。エネルギー政策を転換するのかしないのかハッキリできず、結局、おいしいところはドイツのメルケル首相に取られてしまいました。海水注入中断をめぐるドタバタでも明らかになったように、原発事故は、情報隠しどころか、情報の把握すらできていなかった。復興の問題も、大地震から3カ月近くになるというのに、スピード感を持って進む形になっていない。言った、言わないの責任逃れも目に余ります。トップリーダーにふさわしい人材ではないのです」
実際、菅は一度も「この人じゃなければダメだ」「ぜひこの人を首相に」と推された経験がない政治家だ。代表選で勝ったのは、「日本の首相をコロコロと代えるのは良くない」が最大の理由だったし、今回も「このタイミングで代えるのは良くない」と、いつも後ろ向きである。「復興は菅直人にしかできない」なんて声はこれっぽちも聞こえてこない。ハナから期待されていないのだ。
◆無能首相は末代までの名折れ
それでも本人は政権にしがみつき、まったく辞めようとしない。31日夜、菅は首相公邸で鳩山前首相と2時間以上にわたって会談したが、小沢元代表も含め、反菅勢力を抱き込もうと必死だ。一方で、野党の不信任案には除名や解散をちらつかせて同調しないように脅す。無能のくせに自らの生き残りとなると死力を尽くす卑しさ。どす黒い権力欲は衰えを知らないのである。
菅は「歴史の評価」というフレーズが大好きだ。浜岡原発の停止は「評価は歴史の中で判断していただきたい」と強調し、中国漁船衝突事件の後処理は「歴史の評価に耐えられると確信している」と胸を張った。後世に高い評価を得られると確信しているような口ぶりだが、みんながいやいや選んだような首相が未来人にもてはやされるわけがない。恐らく最低最悪は太平洋戦争に突き進んだ戦犯・東条英機だろうが、菅直人も日本を危機に陥れた張本人として酷評される。それで東条以下となれば、末代までの名折れだろう。
死後も恥をさらすことはない。あがけばあがくほど、歴史は冷淡になる。菅直人という首相の無能ぶりは、この時代に封印してもらいたい。そのためにも、菅は一日も早く退陣すべきである。
───
※日刊ゲンダイはケータイで読める。
この貴重な媒体を応援しよう!
http://gendai.net/articles/index/syakai">ゲンダイネット
http://e.gendai.net/">ゲンダイオンライン
この人が言ってることはいちいち最もな気がする。取り敢えずリベラルな考え方だ。国会議員は国民の負託を受けているのだから、国民の意見を考慮したら全員賛成で何ら不思議がないのだ。否、賛成しない方が間違ってるのだ。朝日新聞のように世論操作をしているのではない。真実の世論は無視出来ないはずだ。
また、民主党執行部が、不信任案に同調した場合は離党処分をする方針を示していることに関し、「こんな事態になった。執行部が処分されるべきだ」と強調。自民党との大連立については「菅直人首相が代われば動くんじゃないか」と語った。
これもその通り!かつて、自民党を含め政権与党の執行部がこれほどバカ男ばかり揃ったことはなかったはずだ 。もはや犯罪者の菅を始め、非を認めない岡田、いい加減情報発信の枝野、横柄なクソガキ安住、目だけが鋭いが中身はキレがない玄葉、等々・・・
これでは政権与党として、内閣や野党をコントロール出来るわけがない!お子ちゃま、若しくは学生運動家上がりのケツの青い連中と変わりない。ツーか、役職に付いてる分始末に終えないのだ!久しぶりにテレビのニュースを見たが、さすがに菅の原発に対する対応についての世論調査は極めて数値が悪く酷評だった。各メディアもここまで酷いと世論操作をするのも不可能に近いのだろう。
http://tokyolumix.blog60.fc2.com/blog-entry-767.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/198.html
代議士会で菅は総辞職するようだ。
不信任採決はない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/188.html#c2
小出氏を政治に巻き込んではダメだ。
彼は政治が大嫌い。
総理の脱原発アドバイザーが適任だろう。
小沢氏がそんなこと(小出特命担当相)をするはずがないだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/912.html#c21
アホ菅は世紀の詐欺師である。小沢さんや鳩山さんでさえ騙されたのだから一般国民はやむを得ないところがある。
しかし、少なくとも国会議員はもう騙されてはいかん。
”隷米”アホ菅か、はたまた”自主独立”小沢か、二者択一だ。将来の日本国と子孫のために決然たる意思を表明してもらいたい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/108.html#c6
保坂氏は、菅さんを支持するのか。
保坂氏始め社民党が小沢氏を支持することに期待する。
社民党は、いまさら民主党についても何も得られない。
小沢氏を支持してこそ、社民党の生き残るチャンスがである。
社民党の候補者は元々原発反対なのだから、後は総合的な政策実現力になる。
だから、小沢新党と減税新党から推薦を得たら当選は間違いない。
社民党の象徴が今は保坂氏だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/192.html#c3
「無」から「有」となった内閣不信任案
**自民党の「頭脳」と小沢**がここで「復興連立」の山岡ストーリーに合意したからスタートした
**何事も「自然への誘導」があればこそ「必然の果実」となる
*(山岡)不信任案可決を約束する
*(古賀=谷垣の守護役でもある)小沢さんの約束は菅と違い信用できる
*(山岡)我がほうの不信任案賛成の数が118を下回ればで連立首相は自民党となる
任期満了までの期間限定だ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これが震源になければ不信任案の連携は不可能だ
政権合意内容は「大胆な震災復旧内閣として位置づけし」
福祉・増税は「合意形成に努力し、相違点を明確にした上衆議院選挙」
福祉・地方自治関連の3〜4ポストは「公明」
行政改革は「みんな」
「外務」は小沢「防衛」は自民「経済」は舛添「儀礼」は鳩山
そして問題の首相候補は「谷垣or原口」の総理・副総理の「イッテコイ」
だろう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このような基本合意で政局が動いてると見るのが自然となる
「90名の維新の会」にも火がついたと見る
民主党若手議員もシャカリキとなる
原口さんに首相になってもらおうじゃないか!!
「これからの混合部隊の大黒柱は**大自然な論理=数がものをいう」
読売ナベツネが「又も不信任成立歓迎社説」を書いた
************救国連立模索なら理解できる
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/199.html
内閣不信任案が「くだらない政局」って意見をチラホラ見るが、現政府の機能が止まってなにか困る? カネはちっともまわらない。謎の会議山ほど作ってお遊び中。復興関連の指揮はないに等しく現場が頑張ってるのみ。壊国法案と海外への利益誘導裏契約の嵐。こんな政府、消滅したほうがよくねえか?
(続き)もうちょっと冷静に考えてみようぜ。無能な政府(ていうか、故意に壊国やってるクソ政府)なんてのは「存在してるほうがむしろ迷惑」なんだよw このまま数週間、菅内閣が続いたとして、あるのは悪影響だけで、いいことなんてなんもねえぞw ここで引きずり下ろすしかねえじゃんw
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c133
顔を見ているだけで、見たくないという嫌悪感が背筋に走るからである。
うぞうむぞうにあの「眼」が気持ち悪い。
朝から、又は就寝前にあんな顔を見てこれからの自分の大事な人生の健康を損ねたくは無いと思うからである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/167.html#c10
悲惨な災害に見舞われた災害地を見て、菅氏は「これで政権が延命できる」と欣喜雀躍したという。その発言を実証するかのように菅政権の復興策は遅々として進んでいない。被災地域がいつまでも復旧しなければ「未曽有の災害」は続いていることになり、「復興に目途がつくまで居座る」とする菅氏の政権維持の正当性に災害が利用されたといわれても仕方ないだろう。
特殊出生率がやや改善されて1.39になったという。小泉政権時代が最低で1.32だった。そして自民党から民主党への政権交代時が1.34だったから、子供手当の効果が少し出始めたといって良いだろう。しかし、その子供手当を「直接支給のばら撒きだ」と批判している最大勢力が自民党・公明党と大手マスコミだ。
それに菅民主党は乗ろうとしている。子供手当が未来の日本に対する政策だと、このブログだ何度も書いた。少子社会は問題を解決しないどころか、未来の希望を奪うものだ。それでも官僚利権に寄与しないためか、子供手当は不評を囲って菅民主党の変節により風前の灯となっている。
菅氏は退陣するのが国家と国民のためだ。菅民主党は2009マニフェストで国民が政権交代させた民主党とは似て非なる似非民主党へと変貌してしまった。それがいよいよ「不信任案が可決される」様相を呈して来ると、「不信任が通れば解散する」「賛成した議員の選挙区には刺客を立てる」と周辺に喚き散らしているという。小泉氏の手法を真似たものだろうが、二匹目の泥鰌は菅氏の許にはいない。
だいたいが「未曽有の災害復興の道筋を自分の手でつけたい」と居座りの正当性を主張している菅氏が解散を選べば「災害復興の目途…」発言が政権延命の便法だったと証明されるだけだ。解散による政治空白は総辞職の比ではない。二ヶ月も選挙により国会が開店休業となれば被災地復興は放置されたままとなる。
菅氏が解散総選挙をするぞと民主党国会議員を脅すのすら「狂気の沙汰」だといわなければならない。菅氏は何があろうと微塵も反省しない愚かな人物のようだ。これまで菅政権下で実施されたあらゆる選挙で連戦連敗の責任を一切取ろうとしなかった。菅氏の取り巻き連中も一切反省してこなかった。かつて問責決議を受けて一度は更迭した官房長官がいつの間にかスルッと官邸に舞い戻って大きな顔をしている。
もしも菅氏に国家と国民を思う気持ちのある、まともな政治家なら不信任案が上程された今日の国会冒頭で議長に発言を求め「総辞職」を発表すべきだ。民主党をここまで追い込んで遂には分裂かという事態を招いた責任は代表者たる菅氏にある。
菅氏に民主党を壊す正当性はなにもない。「狂気の沙汰」を選択するよりも、速やかな災害地復興のために最大の障害となっている菅氏が官邸を去ることだ。それが国家と国民のためなのはいうまでもない。
http://km2295.iza.ne.jp/blog/entry/2306631/
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/200.html
【政治】 「鳩山氏は吹っ切れているんです・・」 涙をにじませながら悔しさを口にする、鳩山グループ幹部
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110601-OYT1T00902.htm
グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相への
個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」
>>ただ、異論も強く、グループとしては自主投票と決めた
この異論は結構強いようで
しかし、朝三暮四:朝三つ夜四つ・・・朝の発言 決めたことと 夜きめたことがすぐ変わるのが鳩ぽっぽ
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/192.html#c4
小沢氏は先の事を考えて動く、選挙で負け続けた執行部の脅しなんて何の意味もない。
どちらに転んでも菅政権は終わりだ。
菅政権が存続すると税金横領システムによる大惨状が間違いなく来る
背景
二大政党制の不信と地方分権思想が中小数政党の離合集散の時代を加速させる,
日本の政治は、中小数政党の離合集散の時代に移行が避けらない。既成政党離れは政党間の対立要素である現状からの脱出に期待した,菅政権のマニフエストの破棄は民主党フアンを裏切った。菅民主党の大増税路線・消費税増税・TPP参加による関税引き下げなどの抱きつき丸呑み内ゲバにより二大政党制の腐敗,不信が進み第三党が2013年以降,本格的に進出することを予言している,国民は二大政党制に疑問が持ちました,そこで我々国民は第3の勢力に注目が集まります。みんなの党の成功と減税日本や維新の会など地方分権勢力の勢いが加速してきた。2011年はその前兆期に当たる。民主党の分党もその一つになろう。また世界的信用恐慌の進行は、第三の大底ニ幕三幕に向かうために連立与党内,民主党内の対立は避けられないが,地方分権連合の躍進がさらに加速するし、菅民主党の対立要素を破棄したことでも明らかである。この二大政党制の不信からくる機能停止は世界的な兆候でもある。
それでは解散選挙で
【菅総理の地元票の行方】どうなる
対立要素25%見つけてアタックすると総理に勝てる
選挙区の対立要素は75%以下になるから30%の投票が移動する可能性がある。
政治的対立概念が拮抗しないと見られ総理でも地元の人気が投票行動に結びつかない。
前回獲得した得票数の30%マイナスが得票数に近い近似数と思われる。
選挙区の対立要素25%の要因の75%を発見して,そこをつつけば対立候補の逆転も可能。
小泉式マジックの構造改革は賞味期限をとっくに過ぎてしまっている。
「政治とカネ」は内ゲバであり,政治的対立概念ではない。
スキャンダルは,25%なので切り捨てできる。
対立候補に対立要素の具体的なセールスポイントがあること。
第一の対立要素は消費税大増税である。
他に原発放射能拡散や年金受給70歳に引き上げなどもある。
菅総理に勝てる
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/191.html#c5
民主党は健全野党に戻れ!
一番いいカタチだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c134
去年、2010年カナダでのG8サミット、一人溶け込めない天然馬鹿。
菅直人さんのG8外交がひどいと話題に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wii8O_m9fMs
今年、5月24日からのフランスG8サミットでの菅。笑顔に自信か、やたらニコニコの菅。
上目遣いでニコニコ、一瞬のカットにこの男の卑しい心性が垣間見えます。この表情、どこかで見た事があります。
←代表に再選され、小沢一郎前幹事長に一礼する菅直人首相=14日午後、東京・港区のホテル(鈴木健児撮影)
去年9月14日、サポーター票の不正操作疑惑があった民主党党首選でした。
今年、5月24日からのフランスG8サミットでの菅。とにかくニコニコ。被災した国から来たにしては異様な感じ。
サルコジの方がしまった感じ。菅はとにかく何があってもニコニコ。
被災だろうが何だろうがニコニコしていれば人気が出て来ると勘違いしているかのよう。
■無能。
4月23日朝刊「私の視点」ジャーナリスト 田原総一朗
「菅氏抜き」の連立政権を 東日本大震災から40日以上がたったが、世の中では「天災」より「人災」の面が大きいとのとらえ方が次第に強まりつつある。
とりわけ政界にその観が強い。被災地ではがれきを乗り越えて復旧を目指し、福島原発では誰もが放射能を浴びながら一致団結して頑張っているのに、政界は民主、自民、公明の各党が建前はともかく、本音は党利党略むき出しで争っている。あきれるほかない。
日本はまさに非常時である。私はこのような大危機には、震災問題に限って、例えば1年間といった期限を決めて連立内閣を組んで事にあたるべきだと考えていた。政局に日数を費やさないために、首相は菅直人氏でやむを得ないと考えていた。
非常時には自ら決断し、責任をとるリーダーが必要である。いま首相は、どの政治家にも、どの省庁の官僚にも、思い切って仕事を任せ、存分に働いてもらい、責任はすべてとるべきなのだ。であれば、夢を売ることが好きな鳩山前首相よりは、堅実で誠実にみえる菅首相の方が望ましいと考えていた。
だが、菅首相のこれまでの振る舞いは、大組織のリーダーとはいえない。大した目的もなく、災害の現場に幾度も飛び、自分が東京電力に直接出向いて、怒鳴りつける。政治主導と称して、首相補佐官や内閣官房参与を次々と任命。震災後は災害の対策本部と称する機関を六つ、さらに類似した組織も多数つくりながら、ほとんどの組織が機能していない。
実際、私はこうした組織の幹部から愚痴ばかりを聞かされている。菅首相が聞く耳を持たず、報告をしても怒鳴られるばかり、というのだ。それゆえ組織はバラバラで、すっかり萎縮している。
個人プレーも目に余る。谷垣禎一自民党総裁に根回しもなく、唐突に電話で副総裁を要請したり、民主党の幹部はおろか、本人さえ相談せずに、「細野豪志首相補佐官を原発担当相にしたい」と、公明党の幹事長代行に電話で言ったりする。さらに、内閣官房参与に話したことを何度も否定し、参与にも否定させたうえ、彼をやめさせるといわれる動きにまで発展している。要は責任をとるのが嫌なのだ。
民主党議員を信用しない。だから、信用もされない。自民、公明両党はもちろん民主党議員の中からも、今回の震災を「菅災」だという声が出るのは当然だろう。こうなれば世論のひんしゅくを浴びても、あえて政変を起こし、一致団結して菅氏抜きの連立体制を民主、自民、公明の3党でつくるべきだ。
国会の質疑で、震災について聞かれて「初めてのことだから」とのたまう天然馬鹿。
菅首相の「初めてだから」に自民「恥ずかしくないのか」
2011.5.1 19:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110501/plc11050119240011-n1.htm
参院予算委員会で自民党の野村哲郎氏の質問に答える菅直人首相=1日午前、国会・参院第1委員会室(酒巻俊介撮影)
菅直人首相は1日の参院予算委員会で、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の政府対応に関する世論の評価が低いことについて「すべてが初めてなので完全とは言わないが、全力を挙げて対応してきた。初めてのことだから」と釈明した。 これに対し、自民党の島尻安伊子氏は「首相はこれまで政治は結果責任だと言っていた。『初めて』と言うことは恥ずかしくないのか」と切り返した。
「彼以外ならだれでもいい」 菅首相なぜここまで評判悪いのか
2011/4/25 19:14
http://www.j-cast.com/2011/04/25094108.html
民主党の小沢一郎・元代表系議員らや野党からばかりでなく、評論家やジャーナリストからも菅直人首相の交代を迫る発言が相次いでいる。つい最近までは「権力争い、政局をやっている場合ではない」だったのに、ここにきて転換、あえて「政変」をすすめる人も出てきた。菅首相は、なぜここまで評判が悪いのか。
ジャーナリストの田原総一朗氏は、「菅首相が聞く耳を持たず、報告をしても怒鳴られるばかり」という政府の災害対策組織幹部の「愚痴」を披露した。朝日新聞の2011年4月23日付朝刊、「私の視点」に書いた。 「組織はバラバラで、すっかり萎縮している」
この記事によると、菅首相から怒鳴られるばかりなので「組織はバラバラで、すっかり萎縮している」。首相に「これまでの振る舞いは、大組織のリーダーとはいえない」「個人プレーも目に余る」「要は責任をとるのが嫌なのだ」と歯に衣着せぬ批判を展開している。「民主党議員を信用しない。だから信用もされない」とも指摘している。
田原氏は従来、「政局に日数を費やさないために、首相は菅直人氏でやむを得ないと考えていた」そうだが、考えを変えた。「こうなれば世論のひんしゅくを浴びても、あえて政変を起こし」と提起し、「一致団結して菅氏抜きの連立体制を民主、自民、公明の3党でつくるべきだ」と訴えた。
「エブリバディ・バット菅」。危機管理の専門家、佐々淳行・元内閣安全保障室長は、「民主党議員のうち、菅氏以外なら首相は誰でもよい」との考えを示し、「(民主)政権内で政権交代を」と呼びかけた。4月24日放送の情報番組「サンデー!スクランブル」(テレビ朝日系)での発言だ。
佐々氏は番組の中で、菅首相について「決断をしない」「決断力がない」と批判。「悪い報告をすると『オレは聞いてない』、『そんな問題オレのとこへ持ってくるな』」という対応を菅首相がしているとも話した。「(菅首相に)お辞め頂くこと。これが私の主張していることです」。
(続く)
「菅首相は、裸の王様になってきている」
政治評論家の浅川博忠氏に話をきくと、官邸などでは、情報を菅首相にあげても怒鳴ったり怒った表情を浮かべたりするだけなので、「報告するのがバカバカしい」という空気が蔓延しているそうだ。菅首相は裸の王様になっている、というのだ。
首相就任時から「自信過多で、人の意見や情報を聞く耳を持っていない」「危機管理に疎い」と、「与野党を問わず」指摘が出ていた。
浅川氏は「菅さんを替えた上で自民党などと大連立を組んだ方が良いし、そうした動きが出てくるはずだ」と指摘した。
統一地方選は、後半戦も「民主の退潮傾向 鮮明」(日本経済新聞、4月25日付朝刊)といった結果に終わる中、菅首相は4月25日、参院決算委員会で、「厳しい」選挙結果は真摯に受け止めるとしつつ、震災復興や原発事故収束に向け「今後も全力を挙げて取り組みたい」と政権維持に意欲を示した。
■被災した佐藤雄平福島県知事への無礼。
被災自治体首長は言うまでもなく被災者の代表です。被災自治体首長への無礼は、即被災者への無礼と言ってもいい。
4月21日、福島県庁を訪れ佐藤雄平知事に挨拶する菅。腰に手を当ててます。
この腰に手を当てての挨拶がネットで話題になり、叩かれると今度は一転して5月4日の下記記事。なんだちゃんと挨拶出来るではないか。腰痛かと思ったのですが、4月21日の腰に手を当てての挨拶は「俺の方がエライんだぞ」と暗に意思表示する意図だったようです(笑)
「20分訪問」反発招き…首相、5時間滞在読売新聞
5月4日(水)21時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000460-yom-pol
拡大写真避難所を訪問し、井戸川双葉町長(右端)らとの懇談で、あいさつを終え一礼する菅首相=代表撮影
菅首相は4日、東京電力福島第一原子力発電所のある福島県双葉町の住民ら約1200人が集団避難している埼玉県加須市の旧埼玉県立騎西高校で井戸川克隆町長と会談し、町民の帰宅の可否や時期などを年明けに判断する考えを伝えた。 首相は「東電の工程表が予定通りに進めば年明けには一定の安定状況になる。その時点でモニタリングの結果を含め、それぞれの地域がどういう形で戻れるか判断する」と述べた。 その後、首相は町民と懇談し、要望を聞いた。町長との会談を含め1時間だった滞在予定は約5時間に及んだ。 首相は4月に別の避難所を訪問した際、避難住民とのやりとりを20分ほどで切り上げようとして反発を招いた経緯がある。最終更新:5月4日(水)21時27分
(始めに戻る)
↓雑談日記は良質な情報への中継点。
(↓クリックすると拡大)
の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)
ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。
以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者は私たち国民と自民党政治と民主党政治と社民党や共産党にトラックバックしてます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/201.html
去年の7月に「参院選の責任とって辞めます。後は若手に譲ります」って言っときゃ、評価は180度違っていたでしょうに。残念なことです。
小沢怖さに、菅を無理矢理持ち上げたマスコミがいちばん罪が重い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/197.html#c1
次世代の正常な「常識」を育てるためにも有効であろう。欲に目が眩んだ他の新聞社も、その時点でようやく目覚めるかもしれない。 生き残っていればの話だが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/189.html#c2
菅直人は「不信任案」が可決したら「解散する」と全国会議員を脅すらしい。
解散総選挙? 被災地では10万人以上が避難所生活です。県外に一時うつっている有権者も多数います。どうやって選挙をやるんだ? こやつは国民のことなんか何も考えていません。最悪だ。
自分が1分でも早く辞任することが 「全てを解決する」 と思わないのかな? 真性のアホだな。 選挙、いいよ〜 菅直人の落選行動だね。菅直人の選挙区は東京18区です。
―「国民の生活が第1」 or カネに魂を売った人間 かが今日明らかになる ―
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/d3534fc543b14c09432565d40e470543
内閣を支持する行動。官房機密費から某かのカネを受け取るのでしょう。
今日 「内閣不信任案」 に反対する人間。「カネに魂を売った」と私は見なし軽蔑する予定の人間集団です。 落選運動を展開すべき人間と考えたい。
日本のマスコミと中国のマスコミと比較すればどちらが自由な表現ができるのかと考えたとき、日本のマスコミをマスゴミと蔑むことができないのではないでしょうか。
以前のような自由な表現ができる阿修羅にしないと思うのですが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/182.html#c19
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/06/_3.html
衆議院は2日午後の本会議で、自民、公明、たちあがれが提出した内閣不信任案の採決を行う。民主党からは小沢グループを中心に大量の造反者が出る見込みで、「民主党内から82名」と言われている可決ラインを超える可能性が高まっている。
1日夜に都内で行われた小沢グループの集会には民主党衆院議員の71名が参加し、出席した議員のほとんどが不信任案に賛成する見通し。さらに、報道機関に発表された出席者名簿には、すでに賛成の意向を表明しながらも欠席した小沢グループの議員や鳩山由紀夫氏らの名前はなく、実際に賛成票を投じる議員が増えることは確実だ。
菅直人首相は不信任案が可決された場合は解散権を行使する意向を繰り返し表明している。ただ、衆院を解散しても参院で過半数を割り込んでいる状況は変わらないため、仮に衆院選後に民主党が過半数を得たとしても、政局が安定するわけではない。
一方、小沢氏は民主党内の参院議員にも働きかけを強めていて、すでに20名程度の同調者を集めている模様だ。参院で20名集まれば「自民(83議席)・公明(19)・小沢グループ(20)」で過半数の122議席が得られるため、解散総選挙の結果がどうなろうとも小沢氏は一定の政治的影響力が確保できる。
内閣不信任案は記名投票で行われ、可否判明は午後3時ごろとなる見通し。
------------------------------------------------
<コメント>
つまり、解散した所で菅の目論見も外れるわけだ。
相当追い詰められてるからの解散発言なんだろうな。
潔く、総辞職したほうがいいと思う。
よく菅は歴史が判断するというが、歴史的な大罪人の宰相として
歴史に残るだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/203.html
小沢が堂々と出場してくる姿が目に浮かぶ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/126.html#c2
地震や津波で住むところを失ったおじいちゃんやおばあちゃん、
原発の放射能で苦しむ、お母さんや子供たち。
これらの人たちを見殺しにしてしまうのでしょうか?
政治家の人たちに怒りを感じます。
菅さんは一生懸命やっています。それなのに、なんで自民党、公明党の
方たちは、やめろというんでしょうか?
とくに小沢さんは、お仲間でしょ。菅さんに反対するのは
裏切りではないですか。悪いコトばっかして、捕まえて
早く牢屋に入れてください。
国民は誰もそんなことを思っていないのに
マスゴミが、管を維持させる屁理屈をこじつけて
世論をミスリードしている。
現在も続く原発人災、地震復興の怠慢の最大の原因は
マスゴミが無理やり管内閣を継続させた為だと
全国民に向けて謝罪しろ!
昨年秋、民主党代表選で菅が再選し、しかしながら、小沢一郎が議員票の半数近くをおさえたという状況もあって、で、ここで菅は、挙党一致を掲げるのから、新人事で、小沢系や鳩山系の処遇をきちんと配慮すべきだった。
これは、組織をマネージする上では当たり前のことで、政治であろうが、会社であろうが、その他、民間のどんな組織であろうが当たり前のこと。
だが、菅や仙谷は、そこで、徹底して、小沢系の排除に走り、政権の運営基盤を、出だしから不安定なものにした。いえば、党内の半数近い議員から、支持されないような政権をつくったわけである。
このあたりからして、もう、どうしようもなくセンスがなくて、私もこのブログや、Twitterでも、菅政権は春まで持たないだろうと書いてきた。だが、震災が起きたために、菅にふりかかった外国人献金問題もうやむやになり、六月まで、政権の寿命は伸びた。
菅や仙谷といった連中は、左翼なら左翼らしく、それでも自分たちの信念にそってリベラルな政策をやればまだわかるのだが、やってきたことは、自民党の悪い部分ばかりをマネをして、つまり、権力維持のためには、検察を使って小沢一郎の逮捕がなんとかできないか画策したり、マスコミを使って、世論誘導に懸命になったり。
結局、自分たちの権力保持のために、手段を選ばず、いわゆる「左翼は変節する」の典型で、いきなり権力を振り回し、また内ゲバを繰り返してきた。
私はまた、今年のはじめから、ブログやTwitterで、小沢系の議員は堂々と民主党を割って、新党を設立し、自民党や公明党、国民新党あたりと、新政権をつくるべきだということも書いてきた。
さて、震災のことはあったが、ようやく、菅政権に終わりがやってきた。小沢系議員を中心に、不信任案賛成の造反が出るというが、これまでの菅執行部のやり方を見てると、そりゃそうだろうと思う。小沢系の議員も相当にガマンをしてきた方だと思う。
菅執行部は相変わらず、バカ丸出しの危機対応で、党の将来を考えるなら、菅は浜岡原発の停止と、サミット出席を花道に、身を引いて、小沢系、鳩山系も含めた新政権で、中間派の新代表のもと、再出発すればよかっただけの話なのである。総理が代わるのなら、公明党を連立に加えて、安定政権をつくることもできたはずだ。
だが、ここでも菅執行部は対応を誤り、小沢系どころか、民主党のオーナー(スポンサー)である鳩山由紀夫まで、不信任案賛成まで追い込み、党の分裂を決定的なものにした。
さらに菅は、不信任案が可決すれば、衆院を解散するつもりのようだ。どうしようもないバカだ。震災対応のために、政治空白をつくるべきでないとか言っておきながら、今度は自ら衆院を解散し、国会を空白にする時点で、もはや矛盾し、大義名分を失っているし、そもそもこの国民世論で、衆院を解散すると、民主党は150議席もとれず、与党転落どころか、かつての社会党のように消えていく運命になりそうだ。
何から何まで、菅執行部のやっていることは、自らの保身であり、そのやり方も幼稚極まりない、内ゲバの繰り返しだし、この政局の危機対応の仕方をみても、やはり、こんな連中に、原発事故対応や、震災復興をこれ以上任せておけないと確信するのである。
それにしても、少し残念なのは、初めての本格的な政権交代を果たした民主党が、こういうカタチで、つぶれてしまうことだ。
いや、その思いは、当の鳩山由紀夫、小沢一郎の方が、はるかに悔しいだろうし、われわれもある種の感慨をもって、ここ数日の大政局を見守るしかないか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/204.html
次々に マニフェストを 破壊した CIA菅内閣
は 1年前に 解散総選挙すべきだった
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/202.html#c1
いる小沢氏しかいない。
ジョークの通用しない御仁にも困ったものだ!
それにしても必死だな。
支持系統でいける人は武田邦彦氏当たりの方が頭としてはいいと思うけどなあ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/912.html#c23
これは、谷垣の「党内もまとめられない人に総理の資格は無い!」と怒鳴られての発言(要旨)である。
ばっかじゃないの?
2大政党制の何たるかも理解できない大ばか者!
論外!!!
「不信任可決なら解散、刺客も」菅総理が周辺に…
菅総理大臣は、2日に採決される内閣不信任案が可決となった場合、解散・総選挙に踏み切る方針を固めました。内閣不信任案が可決された場合、総辞職をせずに解散・総選挙に打って出る方針を周囲に語りました。また、造反した議員は総選挙で公認せず、その選挙区には「刺客」を立てる考えも示したということです。
(2011年06月01日 ANN)
ちょっwwwおまwwww、不信任案出されて、なおかつそれを多くの国民に喝采されているようなクズ内閣、クズ政党の刺客に、一体何の意味があるんだよwww
ボロボロに負けて、赤っ恥晒して、泣いて帰るのが関の山。
「造反した議員は総選挙で公認せず」とも言っているが、刺客(笑)にしてもそうなんだが、ミンスの公認自体が罰ゲーム、負けフラグみたいなものだという事を、まだ理解出来てないのか?
それとも、あれか、選挙妨害でもやらせる、そういう刺客か?
現職の総理が犯罪宣言とは、本当に狂ってるな。
というか、「内閣不信任案が可決となった場合、解散・総選挙に踏み切る方針」というの自体、本当に頭狂ってるとしか思えない。
今の、被災した直後の東北で、まともに選挙出来ると思ってるのか?
出来る訳無いだろうが。
こういうアホな事を思い付きで口にするから、このような事態の中ですら不信任案を出されるという羽目になり、挙句、味方の筈の自党の議員にすら賛成に回られるという事になるのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/205.html
東京地裁の「登石郁朗裁判官」の名前はしっかりとメモリに記録しておこう。
あの前田検事の調書をどう扱うのか、しっかりと監視しましょう。
実刑を受けた犯罪者である前田検事の調書がどのような状況で創作されたのか今一度確認し、このような調書が裁判でどのように取り扱われるのか、我々はしっかり追跡し監視しましょう。
司法に「正義」は健在なのか否か、日本は「法治国家」なのか否か。
間もなく国民の前で明らかになる。
――――前田検事の取り調べ実況報告−−−−−−−
http://ameblo.jp/sn1800/entry-10820029579.html
「さらに大久保が「ビックリした」と証言したのは、前田の調書の作成術だ。事務官を退出させた上で、ロクに質問もせずに手元の資料などを見ながら黙々とパソコンで勝手に調書を書き上げてしまう。あの巨体に似合わず、愛用のノートPCはB5判ほどのミニサイズ。身を縮めながら、「いま作家の時間だから」「司馬遼太郎みたいだよね」と、笑えない冗談まで口にしたという。
一心不乱にキーボードを打っていると、興に乗ったのか、唐突に大久保を指さし、「ここで大久保さん登場!」「ハイ! この発言はアナタ、言ってますよ!」と奇声を発する。
こうした前田の驚愕の振る舞いを大久保が法廷で再現。身ぶり手ぶりを交えたリアルな形態模写に、法廷が笑いに包まれたのだ。」
―――――引用ここまで
7月に論告求刑、8月に最終弁論が行われ結審する見込だ。
新政権の誕生とともに晴れ晴れとさわやかな秋を迎えたいものである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/122.html#c19
>救国、脱原発のために、官僚支配を打破できる政治家は、官僚に最も嫌われて
いる小沢氏しかいない。
そのために「自公の別働隊」になっているわけ!?
こう言うのって「呉越同舟」なの?
それとも「同床異夢」なの?
被災した者に「何色の救急車を呼びましょうか?」と問いかけておるようなものだ
色など関係ねエー 救急車は真っ先に飛んでくるのがBESTだろ
真っ先に飛んでこれない菅消防の不手際の襤褸を「政局批判」でぬぐっておるw
マスコミはタレント総動員して偽善的な被災慰問キャンペーンをはっておるが
いま政局を動かすことが、最良の被災慰問であることに背を向けることで馬脚を呈しておるw
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/191.html#c6
原口氏然り! 玉虫色がちょうどいい、政治家なら〜ね
下の下策であることは自明ではないか?と、私は思う(私見などどうでもよい)
思うようには行かぬこと〜人生そのもの
静かに静かに見守ろう
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/114.html#c30
まあ、こういう感想はよく分かる。日本人だとそう思うだうな。
しかし考えてもらいたいが、老獪なプロの政治家たちが
生き残りをかけて命がけの闘争をしている中で、
単純に熱血漢であるというだけで務まるかね?
砂糖菓子のように甘いだろ?
原口氏はハートはあるが、戦略上はクレバーな選択しかしない。
彼はすごくクールだ。別にゲーム理論とかの話でなくても
古今東西の政治闘争史を読めば、彼みたいな策士の方が普通だよ。
通俗的だけど三国志の世界なんて全編そうだろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/114.html#c31
小沢さんしかいないと言っているのが未だ分からないのか!
枝野?・・・フン!
石破?・・・フン!
石原?・・・フン!
舛添?・・・フン!
みんな(金魚の)フン・・・だよ。
冤罪防止! 弱い市民の主張を支えるべき制度では無いのか?
本来の趣旨は警察・検察の横暴を防止することが眼目ではなかったのか
小泉時代に変質させてしまった
校庭の汚染度を放置し、二本松市にホールボディカウンターの使用させ認めない政府が、迅速に被災対応してるとは思えません。
菅さんはこんな時に増税とTPP参加を言ってます。
被災地はそれどころでないですよ。
被災地見舞っても、勇気づけられる言葉一ついえない菅総理では復興の元気も出ません。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c137
共産はこの罠から逃げた。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/163.html#c31
宮沢賢治の詩「政治家」 と 踊るブロガーたちのこと
2011-06-02 09:38:49
あっちもこっちも
ひとさわぎおこして
いっぱい呑みたいやつらばかりだ
羊歯の葉と雲
世界はそんなにつめたく暗い
けれどもまもなく
さういふやつらは
ひとりで腐って
ひとりで雨に流される
あとはしんとした青い羊歯ばかり
そしてそれが人間の石炭紀であったと
どこかの透明な地質学者が記録するであらう
************************
賢治の詩を
現実のどーしよーもない
日本政治の現実を嘆くために 援用などしたくはないのだが・・・
政局に燃える政治家
それに煽られ(そして煽る)
踊る愚かなブロガーたちのことも 記憶しておこう
その多くが かつてサヨク・リベラルであったことも。
興奮して 昨夜も眠れなかったんだろうね、たぶん・・
----------------------
小沢氏は塩漬け状態の民主党を脱し、新党で政界の中心になれ! /かっちの言い分
山は動いた。いよいよ、待っていた不信任案が野党から出た。共産党と社民党は加わらなかったが、棄権に回るという。まずは賽は投げられた。不信任案の理由は「復興と再生の大きな障害」と断じた。
これに加えて、小沢氏が賛成すると報道されている。このブログで1年がかりで、今の民主党を政権党にした小沢氏の功績は重々わかるが、菅首相が決して権力を手放さない限り、塩漬け状態のままだ。そこから脱して自分の信念を貫く、つまり政治をするため新党を作り自分の主張をどんどんアッピールすべきと訴えてきたが、いよいよ行動にうつしたことに何とも言えない感慨がある。
http://31634308.at.webry.info/201106/article_1.html
内閣不信任案成立への動きがとまらない/カナダde日本語
続きを読む http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-2728.html#ixzz1O4k6YgpA
自民党、公明党、たちあがれ日本の3党が1日、菅直人内閣不信任案を衆議院議長に提出した。今日、午後の衆院本会議で採決される予定だ。福島第一原発事故の対応では、地元の住民をないがしろにした官僚に言われるがままの愚策しか実行できず、情報の隠匿、偽装、まやかしで国民を不安に陥れてきた「人殺し菅内閣」にいよいよ審判が下る日がきた。
いくら社民党の辻清美議員が災害ボランティア活動担当の内閣総理大臣補佐官に就任したからといっても、殺人内閣に加担するとは思わなかった。辻議員は、その無能さをさらけ出しただけで終わったにすぎない。被災者への思いやりが人一倍強いと思われた社民党が、人殺し内閣に加担するようでは、今後の選挙でますます議員数を減らすだろう。
選挙に弱すぎる岡田幹事長やいつのまにか内閣に舞い戻ってきた狸オヤジ仙谷、小心者の詐欺ブタ枝野や全くの無能総理馬菅がえらそうに発言できるのも、今日で最後だ。
菅直人が内閣総辞職を決定し、小沢氏を中心とした新内閣を成立させれば復興作業も滞ることなく、国民目線の政策が実行され、全てはスムーズにいくのである。
この矛盾した菅内閣の息の根を今日こそは止めなければならない
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-2728.html
晴 天 と ら 日 和
谷垣が一言。
「党内のことは党内で片づけてください。野党は野党としての行動をとる」
言い返されてやんの、バ〜カ、。。。。。。
憲法69条により可決された場合は10日以内に解散するか
内閣総辞職しなければならない
で、キレテ、早々に「解散」なんていうかもな。
自分も落選するかもしれんのに、。。。
閣僚も落選する人物が出てくるだろうに、。。。
ってことになれば、。。。
空き管内部から羽交い絞めにしてでも
「解散」は阻止する方向に向かうはずだと思うんだけどねぇ。
恫喝と本音は違いますからね!
でもって、いよいよ情緒不安定に輪がかかったのか。
「私のような団塊世代は辞めて、皆さんたちが新しい国会をつくってほしい」
「私は(首相を)いつまでもやっていない」
「秋は誰がやっているか分からない」
などと繰り返したと言う、。。。。。。。
今頃、誰を怒鳴り散らしているのやら、気の毒だね、空き管のお守りも
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/
造反有理。「理」は「菅政権打倒」に有り。/世に噛む日々
もっとも賢明な選択は、その元凶たる「菅直人」を政権の座から引きずり下ろすことだ。
マスコミは相変わらず「今、政局のときではない」論をぶちあげているが、マスコミの声高な主張には、すべて「逆」の選択をすることが、今のところの国民にとってには「正しく賢明な道」だということが言えよう。
いよいよ、決戦の秋(とき)である。菅を政界から永久に追放する戦いに、大いなる支援を表明したいと思う。
http://eiji008.blog19.fc2.com/blog-entry-551.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/206.html
選挙になって刺客を送られるのは自分だろう。
いや、刺客などいなくても落選するかもしれない。
万が一選挙になったら、みんなで菅の落選運動をしよう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/205.html#c1
>>09
過去の自民政権時代でも共産党は反権力だからといって民主党とかに味方してきた
わけではないので、今回も棄権が正解。
そうしないと過去も現在も自民に奉仕してきた党でしかなくなってしまう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/171.html#c8
菅直人(カンチョクト)に常識が通用すればの話。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/191.html#c7
自自公連立政権だ(笑)。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/203.html#c1
私としては小沢政権が出来れば、今後の国政に希望が持てる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/924.html#c36
@ 記者クラブ制の廃止
A 電波オークション制度の導入
B 新聞とテレビの共同経営の禁止
実行してください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/109.html#c35
そんな馬鹿どもに報道を伝える権利すらない!
大越は相変わらず、解説と称して個人の意見をさりげなく入れていく。
誰も大越の意見など期待しておらんわ。事実をそのまま報道するべきだ。
なにか感ちがいしているのではないか。
古館も一貫性が無い。朝日のコメントを踏襲しているだけだ。見たくは無いな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/109.html#c36
「宰相」とは、自分の立場・権力を離れ、国の為に何をなすべきか!の毅然たる揺るぎ無い政治的信念と強いリーダーシップが求められる。
今の菅総理大臣は、唯、「総理大臣の座を石に嚙り付いても放さない」との御自分で嘗て云われた我利我利の信念だけ。
「私は、震災対応を中断する訳には行かない」との錦の御旗を繰り言されるだけ。
然し、今までの経緯・実績を観れば、昨日の党首討論で谷垣・山口氏の指摘が妥当であり、場当たり的な菅さんでは無理である事が明確に認識させられた。
「急がば回れ」の喩えも在る様に、今、強い政治的信条とリーダーシップを有する新しい総理大臣を選び換える事が急務である。
数は集まって欲しいと思うが、数を確保した上で採って欲しい戦術は“寸止め”だ。
(結果論的に“寸止め”となる80人足らずの確保でもいいとも考えている)
“寸止め”というのは、「反乱票」を内閣不信任決議案可決にぎりぎり“達しない”数しか出さないというものである。
仮に、可決ラインが83票であれば、賛成に81票を投じ、小沢さんと鳩山さんは投票を棄権する。(情勢をきちんと読んで棄権者の数をコントロールしなければならない)
このような策は、トップの胆力のなさでたんに腰砕けとなったあの「加藤の乱」とは決定的に異なる。
内閣不信任決議案の可否はともかく、すでに賽を投げたのだから、政局は大きく動く。
“寸止め”は、その政局で主導権を握るために極めて有効な戦術だと考えている。
私は、今すぐにでも菅さんを首相の座から引きずり下ろし、“足蹴”にし“唾棄”したいと思っている人間だ。
最後に参照として示す投稿で書いたが、そう思うほど、菅政権を無能視し嫌悪している。
しかし、政治的現状を考えると、内閣不信任決議案が可決されても、その後の政局に光明が見えない。
小沢さんが「とにかく菅だけは引きずり下ろす」と勢い込んで内閣不信任案を可決させても、菅さんは解散総選挙を選択すると思ってきた。
昨夜来そのような報道も流れているが、それは、内閣不信任決議案への賛成が増えることを牽制するためのブラフというだけでなく、本音が多分に含まれていると受け止めている。
菅さんは、小沢支持派に政権を委譲するくらいなら、自民党に禅譲したほうがいいと思うほど小沢さんをというか小沢的政治感覚・手法を嫌っていると推測している。
また、内閣総辞職をすることで、すんなり政局が安定するわけではないとも判断しているだろう。
内閣不信任決議案が可決する数を小沢支持派が集めたということは民主党菅支持派が220余りしか数が確保できないことを意味するから、「2/3再可決」ができなくなるというレベルではなく衆議院で過半数が維持できないレベルまで落ち込む政局の誕生だ。
それでも菅支持派民主党が第一党であることは間違いないが、そうなった契機が内閣不信任決議案の可決だから、その後の政局で主導権を握ることはできず、自民党、公明党そして小沢支持派らのあいだの駆け引きで政権構想が進んでいくはずだ。
自民党と小沢支持派は、菅支持派と小沢支持派の関係に劣らぬ「水と油」の間柄だから、本格政権はムリで、どのみち選挙管理内閣的政権になるだろう。
そのように先を読むなら、内閣不信任決議案可決を契機に解散・総選挙をという菅さんの選択はおかしなものとは言えない。
(災害地問題や定数違憲問題が牽制材料として取り上げられているが、菅支持派は強行突破すると思う)
この政局と現在の社会情況のなかで総選挙になれば、おそらく、自民党が過半数超え、民主党小沢支持派(新党)、民主党官支持派(民主党)、みんなの党が50〜70議席くらいのあいだでしのぎを削り(3党で190くらい)、公明党(30近く)、共産党と続くような結果になると予測する。
結論を言えば、総選挙後は、自民党+公明党(+アルファ)連立政権に戻ることになるだろう。
小沢さんをはじめ小沢支持派や小沢支持有権者がそのような政治的近未来を望むなら、内閣不信任案の可決に向け突っ走ればいいと思う。
私は、原発事故に対して政治勢力として最大の責任を負うべき自民党が中心に据わる政権を近未来に望まない。
そうは言っても、内閣不信任案を否決したところで、小沢グループに展望があるのかと問われるかもしれない。
内閣不信任案を可決すれば、上述したように政局の主導権を自民党が握ることになるが、“寸止め”で否決すれば、間違いなく小沢支持派が政局の主導権を握ることになる。
民主党菅支持派執行部とのあいだで行われる「除名」と「離党」をめぐる攻防が最初の政局になる。
この政局の行方はあまり見通せない。
政権を維持するため、数の論理で獅子身中の虫をそのままとどめるのか、この機会に憂いを一気に断ち切るのか、挙党一致の合唱が湧き上がるのか、菅支持派のなかで様々な意見と動きが出てくると予想されるからである。
それでも、とにかく政局の中心にいるのは小沢支持派であることは間違いない。
相手に下駄を預けながら、小沢支持派は新しい道を模索することができる。
小沢さんには、また再びの「壊し屋」にはなって欲しくないという気持ちもある。
菅政権が悪いと言っても猿であり、猿回しは官僚なのだから、それを踏まえたうえで新しい政権像を模索する必要があると考えている。
極端に言えば、シャッポは菅さんのままでもいいと思うくらいだ。
最後に、菅さんには無理筋なのだろうが、鳩山さんが昨夜話したように、内閣不信任案の決議前に菅さんが自ら首相の座を降りる工作を最大限続けて欲しいという思いもある。
どうであれ、日本の政局が大きく動き始めたことは確かである。
しばらくは混沌が続くだろうが、そのなかから、少しは賢明な政治勢力が生まれ出ることを切に期待する。
※ 参照投稿
だらだらと長い文章なので、前半の部分だけお読みいただければと思っています。
また、上述した内容はコメント欄7で書いた内容に即したものです。
「(原発事故への政府対応のまとめ):「菅政権に対するとんでもないカン違い」:“非官僚政治”や“政治主導”をめぐる錯綜」
地下議連を怪しいという人いますが、正直そういう気もしますが、
でも菅さんが裏で与謝野さんや米倉会長とつるんでたのと同じで、
総理を変え政策方向を変えるには、各方面との調整が必要では?
原発に対する姿勢は、小沢さんと鳩山さんと菅さんで、
そんなスタンスに違いがないし、国民の生命という観点では
小沢さん鳩山さんの方がましな気がします。
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/891.html#c138
優秀な人の発言をパクれば済みますから、自分で考えないで楽ちんです
結果は〜発言を忘れて責任回避! 日本語は難しいので、外国語は殆んど理解できないし。 サミットでもニヤついて! 誤魔化していれば優秀な官僚が対応するし
総理は、は・は 呑気だね
解散頑張って下さい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000090-san-pol
鳩山邦夫元総務相は5月31日、新党改革の舛添要一代表と会談し、民主党の小沢一郎元代表ら離党予備軍と連携し、衆院で野党第一党の自民党(現有議席118議席)を超える勢力を結集する構想を打ち明け、舛添氏に「最高幹部での参加を」と持ちかけた。舛添氏は即答は避けたが、1日の記者会見では、小沢氏らとの連携について「国難の時に日本をどう救うかで一致できれば一緒にやることはやぶさかではない」と述べ、連携に含みを持たせた。
鳩山氏が野党による内閣不信任決議案提出直前に舛添氏に対し、新党を視野に入れた連携の構想を打ち明け、参加を持ちかけたのは、政界再編を仕掛けて政治の閉塞(へいそく)状態を打開する足がかりとしたいねらいがあるとみられる。
鳩山氏は参加者として、不信任案に同調する動きを見せている実兄、由紀夫前首相や小沢氏らを見込んでいる。知名度が高い舛添氏を加えることで、小沢色を薄め、広がりを持たせられるという計算も働いているようだ。
ただ、構想はあくまで小沢、由紀夫両氏らの造反と離党に伴う民主党分裂が前提だ。両氏のグループ内で不信任案に賛成もしくは欠席する動きがどの程度拡大するかにもかかっている。
鳩山氏と舛添氏は昨年12月にも小沢氏と由紀夫氏を交えて会談し、菅直人首相の政権運営に批判的な見方で一致したほか、将来の連携や政界再編のあり方についても意見交換した。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/208.html
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月