02. 2011年5月07日 07:16:35: ZnI43bNMyw
ビンラディン家とアメリカは長年、ズブズブの関係で911直後にアメリカに滞在していたビンラディン家の人間達を特別専用機をチャーターしてサウジアラビアへ逃がしてやるという隠蔽工作をブッシュ政権がしていた。
有名なのが世界的投資大企業カーライルグループに出資していたのがビンラディン家でCIAの元長官やブッシュ元大統領との関係が明らかになっている。
ビンラディンが生きていて不都合な人物がアメリカにはたくさんいる。
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/656.html#c2
06. 2011年5月07日 07:18:38: OSnWMLYFSw
別に小沢だけじゃないだろ。河野太郎だって自ら反原発ではなく反核燃料サイクルだと言っている。小沢を持ち上げるのは結構だが、そのことによって他者を蹴落とすようなマネはするな。ネトウヨみたいにデマを吹聴するな小沢信者!
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/582.html#c6
01. 2011年5月07日 07:23:25: Q3IdcuV4oc
10年,20年後、無事成人した子らは、
断腸の思いで疎開させた親の愛を、深く思いいることでしょう。
明日の日本を背負う、強い子に育って下さい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c1
18. 2011年5月07日 07:33:28: 9OdHAcPpaw
>>12
橋下は意外に次を考えるのが早いね。日頃から頭がはたらいている証拠。見直した。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/580.html#c18
03. 2011年5月07日 07:36:05: Mc2QnU44E2
今回のゲリラ的な発表ではなく、地元・関係省庁と慎重な対話を重ねて
なんてやってたら絶対に止められなかった。
今回のようなやり方になるのはしょうがない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/587.html#c3
164. 2011年5月07日 07:38:57: qLd36wbh0c
土下座がいけない?
東電の社長・・・組織の長としてもっと違った身の処し方があるのでは
土下座 うんぬんの前に、事故当初直ぐ謝罪されず、体調不良で入院?
清水社長が、恐怖で入院しようか どうしようか迷っている時、
原子炉内では深刻な状況が起こっていたんですよね。
子供のケンカで、謝りに来た親に土下座しろというのなら、
それはチョット行きすぎでしょうが。
78. 2011年5月07日 07:40:28: VYm86dZXsM
事実かどうかわかりませんが、
今のところ福島原発近辺にも住民がいたという報道が無いですね。
特に北西と南方。ほとんど情報が無いですが、こんなものですか。
最初から人がいないみたい。志賀や柏崎でも5キロ以内の住民は少なくないですよ。
やっぱりなんか不自然という気がします。隠蔽確率は高いですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/539.html#c78
05. 2011年5月07日 07:42:26: Q3IdcuV4oc
福島の土を議事堂前に置いてきたい気分です。
(そんなことはしません。多くの無為無策の国会議員の方々への土産の気持ち。)
還暦はとうに過ぎましたが、
今日は若い人に混じって、
デモろう!
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/575.html#c5
原発停止要請の根拠…東海地震「発生確率87%」って?
http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY201105060460.html
2011年5月7日7時30分 朝日新聞
政府の地震調査委員会は、浜岡原発直下で発生すると想定される東海地震が、今後30年以内に発生する確率を87%としている。菅首相も原子炉停止の要請の根拠としてあげた。
東海地震は、駿河湾から九州にかけての海底の溝、南海トラフ沿いで起こる地震のひとつで、西隣に東南海地震、さらに西に南海地震の震源域がある。各地震は100〜150年おきに発生している。だが、東海地震は前回の1854年以降、150年以上経過した。
過去の周期と、最後の地震からの経過期間を元に地震調査委は04年、30年以内の発生確率を「84%」と公表。その後の時間経過から今年1月現在で「87%」と計算した。ただ、この確率は「参考値」で「いつ起こってもおかしくない」状態と言われ、中央防災会議はエネルギーが「臨界状態まで蓄積している可能性が高い」と指摘した。
さらに、東南海、南海の2地震も前回から65年前後が経過し、発生が現実味を増してきた。このため、中央防災会議は「三つの地震が連動する巨大地震の懸念が高まった」として今年度、3連動地震の被害想定を見直す方針だった。
しかし、日本で最大と考えられた3連動地震を上回る東日本大震災が発生。地震学者からは「4連動も考える必要がある」との声も上がり始めている。
地震予知連絡会前会長の大竹政和東北大名誉教授は「南海トラフでは2千〜3千年に一度、3連動よりも大きな地震があったとの見方が強まっている。次の地震を想定外にしないため、過去の明確な地震だけにとらわれない想定が必要だ」と話す。(長野剛)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/306.html
20. 2011年5月07日 07:47:50: eG329MoZAw
管直人が首相でいる間は このまま とりあえず直ちに健康被害なし
が長年続く 2013年の衆議院選挙まで このまま馬鹿管直人に付き合う
馬鹿日本人の信用は日毎に落ちる
@ 最近、「太陽がおかしいのではないのか」と言う報告が数多くコメントされているが、その中でも太陽フレアに関するものも多くあるようだ。
そこで太陽フレアはどれだけおかしいのかについて考えてみたいと思う。
A 巨大な太陽フレアの謎
いくつかの太陽フレアの写真を見ると、それは巨大であって、中には太陽の半径ほどの巨大なものもあるから驚きだ。多くの場合でも地球の大きさほどのものがゴロゴロしている。
太陽フレアとは太陽の爆発現象であって、通常でも数万キロメートルの高さにまで至るというが、地球の直径は1万2700キロメートルくらいだから、いかに巨大なものかが分かる。
また、太陽の直径は139万2000キロメートルといわれ、地球のおよそ110倍の大きさだから、太陽の半径ほどのフレアなら地球の50倍の大きさになるから、まったく持って信じられない。
B フレアとコロナとプロミネンスの違い
フレアとは太陽表面の爆発現象のこと。コロナとは太陽表面に見える放射状の散乱光のこと。プロミネンスとは火柱のように長く立ち昇る炎(紅炎)のようなもの、などと説明されているが、はっきり言って違いや定義などがよく分からないが、問題なのは、そんなことではなく、何故そんな巨大なフレアが発生するのかと言うことではないだろうか。
C 太陽は水素やヘリウムの気体であって、核融合反応をして膨大なエネルギーを放出しているという。
だが、ここに一つの疑問が浮かぶ。それは水素やヘリウムのガス体なら太陽内部の超高温のためにプラズマ化しているはずだし、超流動性に満ちており均等に核融合反応をしているはずだから、一箇所や数箇所だけにダイナマイトを爆発させたように巨大な爆発現象が起こることは納得がいかない。
(地球上の核爆弾を一箇所に集めて爆発させたとしても、(たとえ地球と太陽では空気密度が異なるといっても)、それほどの高度に爆風は上がらないであろう)。
また、核融合反応は連鎖反応であっても、それ自体は小爆発の集合だから、同じようなガス体の中で起こる爆発は全方位に対して爆発エネルギーが分散しなくてはならないはずだ。一箇所からプロミネンスが注射液のように「ピュー」と飛び出すのは理屈に合わない。
(水素とかヘリウムとかの核融合で、巨大なプロミネンスそのものが発生するのも納得がいかない。なぜコロナだけでは駄目なのか)。
ところで、最近では太陽には水素とヘリウム以外にも炭素や酸素などもあるのではないのかと言う人が出てきたそうだが、いったい何なのだ。スペクトル分析か何なのかは知らないが、科学の進展と共に太陽から変なものが続々と発見されてくるようだ。
(昔は太陽は水素の塊だといっていたが、学説がコロコロ変わって、そのうち太陽には鉄もニッケルも金も銀も存在しますなんて言い出すのではないだろうか)。
なおかつ昔は、太陽は一層構造だと言っていなかったか。最近では太陽は二層層構造かも知れないという学者も現れたらしいが。
さらには、太陽は実は冷たい地球と同じ惑星だったというトンでも説も登場してきた。一体どうなっているのだろうか。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/569.html
04. 2011年5月07日 07:50:34: esmsVHFkrM
これ産経だろう。原発マフィアの御用新聞じゃないか。
機能の管の浜岡原発停止妖精が原発マフィアには寝耳に水で、たとえ、浜岡だけでもこれが原発全面停止への最初の一歩となりかねないことから、彼らが非常な危機感に刈られていることは疑いない。今後はありとあらゆる姦計をもって管の浜岡原発停止とそれに続く原発政策見直しの阻止に動いてくることは間違いない。
その最初の動きがこれだ。
その動機において貶めて反原発陣営の結束を謀議しようと言うわけだ。こんなものに簡単に引っかかるようじゃ甘ちゃんか、または、陣営にもぐりこんだ原発マフィアのスパイだ。
これからも手を変え品を変え攻撃してくるぞ。それは、裏からも、味方のふりをしても来るぞ。ひっかかるな。
目的は官僚利権構造の解体による日本の再生で、その第一歩が、いま破綻しつつある原発マフィアの打倒なのだから、少なくとも管の浜岡停止は正しいし、戦略的にも重要だ。これを守るために日本の再生を願うあらゆる人々が参集することは間違いなく、鳩山も小沢も例外ではないはずだ。
少なくとも一歩進んだことは素直に喜びたい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/587.html#c4
05. 2011年5月07日 07:50:41: GqB4zuXrtY
少なくとも浜岡・敦賀・柏崎などの古い原発を即時稼動停止すること。 比較的新しい原発の運転を継続するのが良いのかどうか、新設を認めるのかどうかについては、国民投票で決めるようにしてはいかが。 結果として原発は全て廃棄することに決まったとしたら、次は9電力の独占体制を止めるようにしなければなるまい。 空き缶と言って馬鹿にしていたが、浜岡原発を止めるという決断を出したことは評価すべきだろう。 次は原発の全面的廃棄の是非を国民投票にかけることが必要だと思う。 政・官・財・マスコミによる支配(その裏にあるアメリカの支配)から離脱するのは、国民投票と言う直接民主主義の手法を取るべきだと思う。 N.T
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/583.html#c5
165. 天上天下唯我独尊 2011年5月07日 07:51:46: g01vLgIiek6VI : hVP8QyFfgg
人間の浅ましさ?
土下座は普通だろ!
浅ましいのは東電の社長じゃない?
この状況下だったら、自ら土下座するのが普通うじゃないか!
家に帰れない。ペットに会えない。
不自由を強いられている彼らの身になって考えれば気持ちがわかる。
もともと、ガキの頃から喧嘩して負けたら土下座とか日常的だった。
俺なら指詰めろとか腹切れとか言いたい。
東電の社長・会長宅には警察官が24時間体制で警護に当たっている。
大臣同等の警備体制!
なぜに東電だけが守られるのかが不思議だ。
彼は退職前に詫びを入れに来た偽善者に過ぎない。
退職したら海外に高飛び。
後の祭りでしょう。
82. 2011年5月07日 07:52:05: D3aFTuPohk
>81 IIgezJ7X5A
「安全性の高いトリウム原発」????
「三流で、尊敬には値しない」??
あなた様はさぞご立派な研究者の方なのでしょうね?
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/410.html#c82
10. 2011年5月07日 07:52:33: eG329MoZAw
馬鹿 もう遅いわい
日本にはユダヤ人ゼロ ハザール人ゼロ 中国人ゼロ
ロシア人ゼロ アメリカ人(馬鹿が少し)ほとんどいない
イスラム人ゼロ
08. 2011年5月07日 07:54:48: nISzPB6ziw
2chから
http://2chnull.info/r/occult/1304219144/201-300
231:本当にあった怖い名無し:2011/05/02(月) 00:33:09.35 ID:54CJOWuG0 [駄レス!] [良レス!]
【保存推奨】亀井先生の一言で青ざめる竹中平蔵
http://www.youtube.com/watch?v=CkD-ZKKGYM0&feature=relatedPlay Video
どうして3・11の地震発生前に竹中平蔵先生の弟が会長を務めるミサワホームの株がありえない程に値上がりしたの???
教えて竹中先生〜〜〜〜〜!!!
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/302.html#c8
05. 2011年5月07日 07:56:14: d6MCSq9S4A
佐賀大の面白い先生のオールチタンの仮説冷却装置ではなかろうか。
上杉隆の会見が動画でアップされていて、大変面白かった。実務的な技術者の知恵に満ちた期待を抱かせるものだった。管がやはり、拒否ったのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/587.html#c5
01. 2011年5月07日 07:56:45: 0GJJznkobY
2年たてば福島の事故も風化するという読みか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/589.html#c1
5月6日 17時54分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110506/k10015730671000.html
震災と原発事故の影響で延期されていた福島県立医科大学の入学式が、6日に行われ、新入生およそ200人が医学生・看護学生としての第一歩を踏み出しました。
福島県立医科大学の入学式は先月5日に予定されていましたが、震災と原発事故の影響で6日に行われ、医学部に110人、看護学部に86人の合わせて196人が入学しました。式では新入生を代表して、阿部直人さんが「復興に向けて懸命に立ち上がっている県民の気持ちをかみしめながら、この難局をみずからに与えられた課題、学びの原動力にします」と決意を述べました。福島県立医科大学は、福島県内で唯一、医学部のある大学で、原発事故を受けて地元の人たちの間で放射線による健康への影響について不安が高まっていることから、この分野の専門家の育成に力を入れることにしています。新入生たちは、入学式のあと長崎に投下された原爆やチェルノブイリ原発事故が人の体に及ぼした影響を研究している、長崎大学大学院の山下俊一教授から話を聞きました。この中で、山下教授は「放射線による健康への影響は一般的に正しく理解されていないのが現状で、正しい知識を身につけてほしい」と述べたうえで、「この大学で学ぶ君たちは、放射線について世界一の学識を身につけ、医療の現場で実践してほしい」と期待のことばを述べました。医学部の新入生は「自分は県外の出身で、福島に来るかどうか迷ったこともありましたが、話を聞いて自分の使命を再認識することができました」などと話していました。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/529.html
14. 2011年5月07日 07:59:54: eG329MoZAw
格納容器
もう壊れています、見てきました。
酔漢 水棺 水干(つまり水は蒸発乾燥してます)東電は誰も現場へ行かないから
誰も見てない 知らない 知りたくも無い だから 壊れを知らない。
日本は放射能が一杯
おれっち 太陽が一杯 母ちゃん 一杯やっか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/558.html#c14
「米国」「フランス」から届く「福島原発」処理費用の巨額請求書に東電は対応できない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4039
2011年05月07日(土) 歳川隆雄「ニュースの深層:現代ビジネス
仏ドービルサミットでは国際協調のエールが交わされるが
東京電力福島第一原子力発電所の1号機〜4号機の現状が想像を絶する事態にあることを、前号に引き続きこれまで指摘されていない「事実」を紹介することで、説明したい。
先ずは、1979年3月の米国ペンシルベニア州の州都ハリスバーグ郊外にあるスリーマイル島原子力発電所2号機事故との比較対照から行いたい。
「スリーマイル島原子力発電所」
@加圧水型(PWR)原発一機のみ損傷
A建屋は損傷しなかった:ユーティリティは使用可能
B迅速な炉心冷却ができた
C外部損傷、ガレキ無し
Dサイトの放射線レベル低
E使用済み燃料棒貯蔵プールが空
F低燃焼度の二酸化ウラン燃料
G淡水による冷却と浄化
H燃料取り出しは原子炉と少量の冷却システム内のみ
I燃料取り出しはクリーンでかつアクセス可能
J原子炉キャビティへの冠水能力。
「福島第一原子力発電所」
@沸騰水型(BWR)原発が複数損傷
A広範囲にわたる建屋損傷:構造健全性に信頼無し,電気が限定的
B炉心冷却システム使用不能
C広範にわたるサイト損傷及びガレキ
Dサイトの放射線レベル高
E使用済み燃料棒貯蔵プールおよび燃料棒が損傷:6900体の燃料集合体が含まれる
F低〜高燃料度の二酸化ウラン、MOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料
G海水による冷却と浄化
H使用済み燃料棒貯蔵プールおよび全ての一次格納容器からの燃料取り出し
I燃料棒取り出しフロアにはガレキがあり、アクセス不能
J原子炉キャビティへの冠水能力限定的―――。
以上、スリーマイル島原発と福島第一原発の被災状況を比較すれば、悲惨な状況は一目瞭然である。
遅まきながら政府が4月13日、今回の福島第一原発事故を86年に旧ソ連で起きたチェルノブイリ原発事故並みの最悪「レベル7」(国際原子力事象評価尺度)に引き上げたのは当然のことである。それほど福島第一原発の直面する事態は深刻であり、危険な状態にあるということだ。
福島第一原発で言えば、特に上述のCDEFHが問題である。この5つの問題点をクリアすることなしに、福島第一原発の「安全宣言」は永遠に出せない。
では、具体的に何をどうすればいいのか。
Cのサイト損傷、およびがれきの状況から見てみよう。
前号でも述べたように、例えば建屋の殆どが崩壊した3号機は、巨大な天井クレーンが使用済み核燃料棒の貯蔵プールの真上に落下し、直径80センチの耐震補強柱が何十本もがへし曲がり、直径1メートルもある支柱鉄骨が崩落して、事実上、ガレキ状態にある。このガレキ撤去に少なくとも半年は要する。放射線に汚染されたガレキ撤去のための遠隔操作自走巨大クレーンを米国から借り受け、分解・搬送しなければならないのだ。
■完全封印、汚水処理の巨額費用
次に、Hの燃料棒貯蔵プールである。核燃料棒自体の損傷が確実なためサイト内はプルトニウムを含む放射性物質が大気中に飛散し、さらに格納容器周辺には高濃度放射線汚染水が大量に溜まっているのだ。そうした劣悪の状況下で汚染水除去に着手し、その後は使用済みを含めて核燃料棒を取り出し、地中深くコンクリートで密閉隔離しなければならない。
これもまた我が国の技術・人材・資材・経験では対応できない。世界最大の原子力コングロマリットの仏アレバ社と米国のウェスティングハウス(WH)、原子力エンジニアリング会社バブコック&ウィルコックス(B&W)、原発建設会社大手ショーン・グループ、核燃料開発会社キュリオンなどの支援を仰がなければならない。
いずれも民間の営利企業である。5月末のフランス・ドービルG8サミット(主要8ヵ国首脳会議)開催前に世界各国から「国際協調」のエールは送られて来るはずだが、米仏両国企業から必ず請求書が届く。
東京電力一社でガレキ撤去、汚染水除去、そして全ての原発関連機器の完全封印=廃炉費用を購えることができるのか。答えはノーである。約2兆円とされる原発賠償を抱える東電の有限責任の上限を一刻も早く決める必要がある。
だが、菅直人首相の肝いりで発足した「復興構想会議」の論議は百花繚乱、空中戦を繰り広げるばかりだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/590.html
2011.03.24
津波の被災を超越した原子炉爆発
地震津波による東北地域の皆さんの被災を超越して、何千倍の災害をもたらす結果となった福島第一原子力発電所の大事故は国内的にも国際的にも多大な被災を惹起している。
現時点での諸般の情報から放射物の水や作物への残存量は誠に深刻な事態であると云わざるを得ない。そこでテレビ中継で視た、福島第一原子力発電所一号機の爆発映像を検証すると、爆発をした瓦礫が飛散するよりも先に原子炉上空に現れた衝撃波的な球状の一部である弓なりの不気味な光影は水素爆発ではなく核爆発の結果であることを示している。
東電と政府筋の発表は水素爆発となっているが、真の報告ではないと結論できる。
このような原発をインフラとして必要であることは理解できるが、電力会社に原発を造らせるための法整備をし、その危険性をわきまえず反対を叫ぶ市民の声は無視して周囲の地方自治体に何がしかの助成金を与えて全国的に原発を設置して来ている。
このようにして生まれた各地の原発について、今回の福島第一原発のように自分で火をつけた原子炉の火が、どんな自然災害が生じた時点においても、自ら消すことが出来ないと云う事態は有ってはならない。そこで全国の原発において緊急時の炉の停止および炉の停止に必要な周辺施設・機器の再点検・施設の改良改善を実行して下さい。その結果どんな緊急時でも原発を安全に停止できることを周辺の住民に十分説明し、地域住民の合意を得てから、継続して運転使用することが必要と考えます。
わが日本は、現在の文明社会においては、旧来の行政体制から市民を主体とした新体制への転換期に至っているとも考えられます。20110508ON
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/591.html
13. 2011年5月07日 08:18:45: 6A1QsVIKOU
板違い投稿です。
英雄 となった オサマ ビン ラディン (ジャーナリズム)
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/699.html
投稿者 直人 日時 2011 年 5 月 07 日 07:44:56: CaGwYxWaGaQzs
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/784.html#c13
琉球の皆様へ
20110221
「アメリカのシナリオが日本を取り巻いている」
アメリカ(市民ではない)は自由党の凋落や民社党の台頭の傾向を日米同盟の弱体化・解消化につながると懸念して、日本近隣諸国に対し裏面から工作して、竹島、尖閣諸島、北方領土に対し間接的な働きかけを行っている。北方領土にはロシヤ大統領の視察や韓国の企業の進出を促し、最近、日本に対し包囲的な経済的圧力を掛けてきている。
この動きは、日米の同盟関係を強く維持することが必要であると日本に詰め寄っている状況です。現状では日本の外交は、国際的主要国及び隣接国においてはその外交は日本の独立した外交ではなく、アメリカの意向による代理外交と認識されているのです。
日本の最高機関は日本駐米大使館と称している在米日本総督府であり、そこには代理日本総督として駐米日本大使を据えています。その下に日本政府以下の行政組織が存在していることとなります。このことは、新日本国憲法の制定に当たり明治維新以来の残党官僚が象徴天皇を残すことと日本の外交権を米国に渡すことを取り引きした結果です。
子供たちの未来のために、この状態を戦後100年のうちに解消することが我々の急務です。琉球の皆様も心して対応願えればと期待いたします。
日本市民は政治意識を高揚して、本当の市民の代弁者を国会に送って、合法的に過半数を確保し、終戦時・新憲法制定時に戻って、その後の関連法規をすべて見直して、税金を無駄使いしない、平和で公平・平等な社会、地球環境の保全、生涯にわたって安心して生活のできる日本社会を築きましょう。現政府に不満をぶつけるのではなく、現在の日本の基本体制を変革しないと沖縄に恵みは望めません。20110508ON
06. poure240 2011年5月07日 08:25:18: MYQeTzqfkzsNQ : TuRWTt9PHM
池田信夫氏はまだ原発事故で一人も死んでいないと繰り返すが、
避難地域に指定されてまだ生きていた津波の犠牲者が救助されずに
犬死にしている訳で、その死者の数もも半端ではないだろう。
また家、仕事、家族、財産を全て奪われて何時帰れるかもわからない
避難所の人々、(お年よりはいずれ亡くなるだろう。)は死んだも同然
で、死者の一人に数えられなくても0,2とか0,3で掛けるくらいの
災難を追ってしまっているから単純に計算してもかなりの犠牲者が出ていると言うこと。
自分や親族がココの出身だったらこんなことは発言できないだろう。
影響力のあるブログの主は最低限人に対する配慮が必要だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/583.html#c6
06. 2011年5月07日 08:25:42: uKFoqoJusE
子供手当は税制の抜本改革、この火を消してはならない
ばらまきと言いふらす政治家やエコノミストは税制に無知だ、子供手当はこの逆だ。
ばらまきと言うなら金持ちほど有利になる所得控除を全敗すべきだ。
高額所得者は高額医療費でも実質半値で治療できる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/474.html
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/702.html#c6
199. 2011年5月07日 08:31:28: ReYjiBpwrw
阿修羅では、議論する必要はない
情報を共有することが重要だ
真偽は読者が判断する
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/284.html#c199
06. 2011年5月07日 08:34:19: qGbqcTUBaM
小佐古敏荘東大教授の内閣官房参与辞任の真相を、教え子である民主党・空本正喜議員が小佐古敏壮教授「代理」として語る。
2011/05/06 空本誠喜議員インタビュー
岩上安身オフィシャルサイト
http://iwakamiyasumi.com/archives/9032
空本誠喜議員プロフィール
http://www.soramoto.com/profile/
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/587.html#c6
02. 2011年5月07日 08:34:46: PRYzrVFZgM
宮島鹿おやじ”さん、良くぞ言ってくれました。強さとか、愛 とはそうゆうものです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c2
01. 2011年5月07日 08:37:53: gpaPg7UfuU
あなたは分ってない。スリーマイル島原子力発電所2号機事故でなく、
チュルノブイリ原発事故のレベルであることが分ってない。
前提がまるでちがう。チュルノブイリをきっかけとしソ連でさえ崩壊した。
今迄の日本=官僚支配・政党政治も必ず崩壊する。
東関東の人々はなんの落ち度もなく家族、従業員、事業所を失った、
地震・津波・放射能・人災の災害だ、借りた金だけが残った。
それがどのくらいの事業所になるか、彼ら、彼女らの生活・仕事を出直すには、徳政令だろう。
徳政令で借金をチャラにしたら明日がある。
07. gataro 2011年5月07日 08:41:56: KbIx4LOvH6Ccw : FwMBPf5y36
こちらでも放送音声が聞ける。
福島第一原発事故:小出裕章 2011.5.6
http://youtu.be/uDQqy4uCkHY
(*ただし、映像と音声内容は直接の関係はない)
02. 2011年5月07日 08:42:53: SE6UxeS89Q
福島原発の事故の最大の責任者は保安院をはじめとする官僚である。その責任をきちんと表明することのない無責任きわまりない保安院が「二年云々」などという資格も能力もまったくない。あほではないか!
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/589.html#c2
14. 2011年5月07日 08:52:45: 6A1QsVIKOU
板違い投稿です。
ビン・ラディン殺害報道の背後にある計画
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/705.html
投稿者 稲垣勘尚 日時 2011 年 5 月 07 日 08:42:26: Je/tdYZdw47GA
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/784.html#c14
220. 2011年5月07日 08:54:02: x4kbS71xNo
206です。
5/06 16:00
福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見、を見たけど全然駄目ですね。
記者なんて存在する意味がない。及び腰でどうでもいい事ばかり質問して。
国、自治体、東電、マスメディア、自由報道協会、IAEA、CRIIRAD、ZAMG、IRSN、NRC、CTBT、原子力資料情報室、グリーンピースまで、どの組織も結局は同根だって事じゃないでしょうか。
プルトニウムに関するデータを出さない、それを突っ込まない以上、私はそう結論づけます。
対立しているようにみせかけてはいても、それは剣道の仕合のようなもので、本質は馴れ合っていて利益を分け合っているのでしょう。
私たちは騙されてます。
グリーンピースは恥を知れ!!
イルカの命と人間の赤ちゃんと、どっちが大切なんだ。馬鹿野郎!ばかやろう!バカ野郎!
存在するだけ、逆に害があるだけだ。
今回の出来事は忘れないぞ。
03. 地には平和を 2011年5月07日 08:54:14: inzCOfyMQ6IpM : rPWhQQlHm2
安全だと言っている連中はガンになってもそれが原発から出た放射能を体内に取り込んだ結果だという事が立証できないと思い安全だと強弁しているに過ぎない。1979年のアメリカのスリーマイル島原発事故の後どうなったのか1986年4月26日の旧ソ連チェルノブイリ原発事故の後どうなったのかを調べればガンの発生率が高くなっているので原発事故の結果だという事以外に考えられないだろう。こういう統計学的な思考が必要である。君子危うきに近寄らずが行動の規範にならねばならない。福島原発からなるべく遠くに避難した方がいいの決まっている。お金が無くて避難できないのなら東京電力に負担させるべきである。東京電力の責任者の財産を全て没収して被災者支援に使うべきだ。政府の対応の遅れの責任も追及しなければならない。政府ももちろん被災者を支援すべきだが政府の金は我々国民の金であるので東京電力の金を全て没収した上での話だ。政府紙幣を発行して被災者全員に100万円ずつ配るべきである。あくまで当座の費用としてだ。追加支援はもちろんするべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c3
04. 2011年5月07日 08:55:41: FpVPO6YryM
私の気持ちを まるで代弁して頂いたようで…
有難うございます。
福島の皆さんに 是非この記事を読んで頂きたいです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c4
01. 2011年5月07日 08:57:23: VR0qwWf7aw
>旧来の行政体制から市民を主体とした新体制への転換期に至っているとも考えられます。
これを実現するためには、一般的な市民ひとりひとりの知的レベルの底上げが
必要ですね。
残念ながらB層などと言われてしまう者が大多数といわれる日本においては、
かなり困難なことであるような気がします。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/591.html#c1
10. 2011年5月07日 08:59:22: yxstEvnWG6
>>9
それは、原発推進派という集合に含まれる部分集合としての水力発電推進派と火力発電推進派という構造ですよね。
ですので、原発推進派から水力発電推進派と火力発電推進派は独立して存在していなかったと思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/482.html#c10
09. 2011年5月07日 08:59:52: 8g6UzEMdgE
07さん、その通りです。
私も工作員さんのおかげで、逆に「アレッ?」という感じで色々と勉強になりました。
これからも工作員さん、下品で素敵なコメント宜しくお願いします。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/302.html#c9
04. ぴーちゃん 2011年5月07日 09:00:43: IjC4QQyMpDbZQ : iafJXevrwQ
知らなかったですこの曲、泣けました、びぃーびぃー。
見栄とか執着とか人間は捨てる事が出来る、
出来たら変われる。
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/477.html#c4
ひょう吉の疑問 より
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/4b5dac04a82a88f47c6e7f003b165c1e
2011/05/07付 西日本新聞朝刊 より
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240719
ビンラディン容疑者殺害 米の情報発表に危うさ 世論誘導狙う?
2011年5月7日 01:34
【ワシントン宮崎昌治】国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の殺害で、
オバマ米政権は当初公表した情報を次々と訂正している。
同容疑者が「妻を盾」とし、「銃撃戦で反撃した」との内容は撤回。
米特殊部隊と同容疑者側との銃撃戦も突入時に1度あっただけで、容疑者グループの武装は1人だけだった可能性が高まった。
二つの戦争を含むテロとの戦いで「最大の成果」を世界に公表した米国だが、一方的な情報提供の危うさが浮き彫りになってきた。
「ビンラディン容疑者殺害」は、米東部時間1日午後11時半すぎ(日本時間2日午後0時半すぎ)、
オバマ大統領がホワイトハウスから世界に向け発信した。
続いて約30分後の2日午前0時から、ホワイトハウスの複数の高官が内外メディアに、匿名を条件とした電話によるブリーフィングを実施。
同日午後2時からは、ホワイトハウスでブレナン大統領補佐官(テロ対策担当)が記者会見した。
ほかにも国防総省などが会見したが、この三つの初期の情報提供がニュースとなって世界を駆け巡り、ビンラディン容疑者殺害をめぐる「事実」を形作ったといえる。
それによると、米中央情報局(CIA)は同容疑者を世話する兄弟に目を付け、4年前から追跡。
100万ドル(約8千万円)の資産価値がある潜伏先の邸宅を発見した。
銃撃戦では同容疑者側と交戦、同容疑者は妻を盾にして隠れたが、最後は抵抗したため頭を撃ち殺害。
妻も死亡した、とされた。
他のテロリストには「自爆」を呼び掛けながら自らは大邸宅に住み、
死が迫ると妻を盾とする人間で、殺害は正当防衛でやむを得なかった−。
こうしたストーリーが印象付けられたといえる。
◇ ◇
だが、米政府は同容疑者が殺害時に武装しておらず、妻を盾にもしていなかったと3日訂正した。
米紙ニューヨーク・タイムズは5日、米政府高官の話として、銃撃戦も部隊突入時に兄弟の1人が数発撃っただけで、
部隊がこの男を射殺するとそれ以上の反撃は1度もなかったと報じた。
また、100万ドルの価値とされた邸宅だが、AP通信によると、土地に限れば2004、5年当時の売買記録で4万8千ドル(約400万円)。
建物も「ぜいたくな邸宅」とは言い難い。
カーニー大統領報道官は「次々と入ってくる情報をすぐに国民に提供した」と説明し、意図的な世論誘導は否定する。
だが、別の高官は米紙ワシントン・ポストに「素早い情報提供に失敗すれば情報の空白が生じ、同容疑者が殉教者とみなされてしまう」と語り、
情報戦を制する目的があったことを認めた。
◇ ◇
新情報がすべて事実とすれば、当初の印象とはかなり異なる。
特に、丸腰の相手を殺害する行為は正当化されるのか。
米メディアは5日、同容疑者の部屋には自動小銃AK−47と拳銃マカロフがあったと報じている。
ただ、同容疑者は頭のほか胸も撃たれていた。
「胸で止め、頭で殺す」のが特殊部隊の銃撃法といい、冷静さがうかがえる。
同時に銃撃された妻は足を撃たれたため、死亡していない。
このため、最初から「殺害目的の任務」だった疑いが浮かんでいた。
祝賀ムードに沸く米国で「殺害の是非」は今のところ大きな議論となっていない。
殺害により、裁判の場でビンラディン容疑者に「9・11」テロの真相をただす機会が永遠に封じられてしまったことは間違いない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年5月6日 10:09 西日本新聞 よりhttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240564
当初から米部隊に「殺害」命令 ビンラディン容疑者作戦
【イスラマバード共同】国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者襲撃作戦を実行した米海軍特殊部隊が受けていた命令は、
「身柄拘束」ではなく「殺害」だったことが6日、分かった。
作戦の全容を知る米政府筋が共同通信に明らかにした。
米政府はこれまで、ビンラディン容疑者が抵抗したために殺害したと説明してきたが、
当初から殺害目的の作戦だったことになり、
国際法上の適法性などにあらためて疑問の声が上がりそうだ。
同筋は、殺害命令が下された背景について「裁判にかければ数百万ドル(数億円)かかる」と財政上の問題を指摘した上で、
「主張が世界に知れ渡るような裁判を望まない」と述べた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年5月5日 17:16 西日本新聞 より
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240432
米政権、遺体写真は非公開 ビンラディン容疑者殺害
ビンラディン容疑者が殺害されたパキスタン北部アボタバードの隠れ家周辺に集まる住民や報道関係者ら=5日(ロイター=共同)
4日、米ホワイトハウスでの記者会見で、ビンラディン容疑者の遺体の写真を非公開とする方針を明らかにするカーニー米大統領報道官(AP=共同)
【ワシントン共同】オバマ米大統領は4日、米海軍特殊部隊が殺害した国際テロ組織アルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の遺体写真を公開しないことを決めた。
カーニー大統領報道官は記者会見で、写真はアルカイダなどの反米勢力を刺激し、米国にさらなる危険を招きかねないと大統領が判断したと説明した。
遺体写真を世界に示し、ビンラディン容疑者の殺害はうそだとする「陰謀論」を終わらせるべきだと主張する声も多く、
野党共和党のグラム上院議員は、大統領の判断は「間違いだ」と訴えた。
CNNテレビの世論調査では、米国民の56%が写真を公開すべきだと答えている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【私のコメント】
アメリカの報道は世論誘導のためのものだ。
その嘘の報道が世界中のマスコミによって拡大されている。
最大の問題は3つ。
1 裁判にもかけずに人を殺すことが許されるのか。
(ビンラディンが9.11テロの首謀者であった証拠は示されていない)
2 殺されたビンラディンは本物だったのか。
3 パキスタンの主権を無視したアメリカの軍事行動が国際法上許されるのか。
アメリカはなぜそこまでしてビンラディンを殺したかったのか。
9.11テロそのものがアメリカの自作自演であった可能性はますます強い。
勝手に犯人を仕立て上げ、勝手にその犯人を殺せば、アメリカはすべての責任をその仕立てられた犯人に押しつけることができる。
嘘を嘘で固めていくといずれボロが見えてくる。
アメリカは今そういう立場にある。
あまりに嘘が大きいと嘘と見抜けないものだが、
9.11テロだけではなく、サブプライムローンやリーマンショックなどまで含んだアメリカの詐欺的行為に、多くの人が疑問を持つようになっている。
テロというのは実は反米的行為に過ぎず、アメリカがそれに勝手にテロというレッテルを貼っているだけだ。
そして次々に反米的行為を取る活動家や政治家を抹殺している。
根も葉もない大量破壊兵器製造の疑いで絞首刑にされたイラクのサダム・フセインや、米国債を買わないと言っただけで不審死を遂げた中川一郎財務相もそうである。
小沢一郎叩きもその一つである。
(小沢一郎は反米政治家ではなく中国との関係を重視しているだけなのだが。そしてそれはこれからの世界を考えるときに非常に理にかなったことなのだが。アメリカはそういう自主外交さえ許さない。)
逆にアメリカに従順な政治家をうまく手先として使っている。
アフガニスタンのカルザイや、日本では菅直人がそうである。
このようなアメリカと付き合って日本に一体どういうメリットがあるのだろう。
アメリカは今必死で金融緩和策を行い、通貨の量的拡大を行っている。
つまり狂ったようにドルを印刷しているのだ。
ドルは下がり続けるだろう。
それは世界中に通貨不安をまねくだけだ。
今の未曾有の大震災のただ中にある日本も米国債を買い続け、資金繰りに行き詰まったアメリカに対して資金援助を続けなければならない。
日本は大震災の中で、円高になり、製造業の輸出は伸びず、復興はますます難しくなる。
アメリカの軍事・金融を含めた大きな嘘に早く気づかなければならない。
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/658.html
79. 2011年5月07日 09:09:02: dkUVJJw8XY
事実だから工作員を雇って必死に隠そうとしているように見えます。
今まで散々学習しているから闇勢力のいつもの手。
時間が経つと、デマだと信じていたことが真実だったことはよくあるし、
その頃は、熱しやすくて冷めやすい国民性だからウヤムヤニできると
画策しているように見えます。
でも今回だけは忘れてはいけないと思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/539.html#c79
01. 2011年5月07日 09:09:23: wTHu7vnEiM
後からみて尚、参考になります。有り難うございます。
図を作成して呉れてる方が居られます。
↓
http://i.imgur.com/H2OJc.jpg
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/643.html#c1
166. 2011年5月07日 09:09:53: yxstEvnWG6
>>164
それは成程と分かるのですが、分からないのは、その女性が、貴方の言うように東電やマスコミかどっかの回し者でもないなら、ただの目立ちたがり屋なんですか?考え難いのですが。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c166
05. 2011年5月07日 09:10:06: d5gsum1x4w
だめだ・・・だめだ・・・
ここでコメントいれたら、営業だとか、接待だ、とか、ゴマすり野郎とか、
ほかの世慣れした修羅たちに陰口言われるぞ、後ろ指さされるぞ、
何よりこれでは管理人さんの目論みに完全にひっかかっているじゃないか!
チキショウ! なんで涙がとまらねぇ−んだ(爆)!!(^^;
(原発直撃県民)
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/477.html#c5
01. 2011年5月07日 09:10:21: VR0qwWf7aw
今となっては電力側の証人として、デタラメ春樹君が証言していることだけでも
すでにその証言の信憑性は薄いと判断せざるを得ません。
今、日本においては、いいかげんぶりでは一位二位を争うぐらいの、男ですからね。
控訴審において、原告側による今回のフクシマ原発事故を踏まえた補強証拠の
提出と、一審における重要証人の証言に対する厳しい再審査が行われることを
切に願います。市民がんばれ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/588.html#c1
167. 2011年5月07日 09:11:10: yxstEvnWG6
すいません、>>166のアンカーは>>163のmanmanさんへのものです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c167
01. ひょう吉 2011年5月07日 09:12:38: RdGoS4S9FGB2w : YYThmYHgRU
>米国債を買わないと言っただけで不審死を遂げた中川一郎財務相もそうである。
中川昭一の間違いです。訂正します。
ちなみに中川一郎は中川昭一の父で、彼もまたホテルの一室で不審死を遂げています。
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/658.html#c1
25. 2011年5月07日 09:13:02: XMMDE7dDBQ
御用学者リスト
原発業界御用学者リスト @ ウィキ
原発関連御用学者リスト(医学関係)
▼メニュー[8]
中川恵一(東大)
東大病院放射線治療チーム (team_nakagawa) on Twitter 「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」
山下俊一、高村 昇(長崎大学医学部)「笑っていれば、放射能を浴びてもがんにならないから飯舘村に住んでも大丈夫」
長瀧重信(長崎大学医学部名誉教授 財団法人 放射線影響研究所理事長)
神谷研二(広島大)
中村仁信(大阪大学医学部名誉教授)
星正治(広島大)
杉浦紳之(近畿大学教授、放射線審議会専門委員、原子力安全技術アドバイザー)
久保 敦司(慶應義塾大学大学院医学研究科内科系専攻放射線医学(放射線治療・核医学) 教授)
浦島 充佳(慈恵医科大学准教授)
大谷浩樹(首都大学東京 放射線学科准教授)
三橋紀夫(東京女子大放射線腫瘍学)
下道國(藤田保健大)
島田義也(放射線医学総合研究所)
中村仁信(彩都友紘会病院院長)
米原英典(放射線医学総合研究所 (担当企画委員) 委員)
渡邉正己(薬学博士 原子炉実験所・教授 京都大学・大学院・理学研究科および医学研究科・教授)
秋葉澄伯(鹿児島大学医学部教授(公衆衛生学))
甲斐倫明(大分県立看護科学大教授 ICRP委員)
佐々木康人(社)日本アイソトープ協会 常務理事
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/508.html#c25
09. 2011年5月07日 09:13:05: 2nVs6G9fcg
20110311 2+1+1+3+11 18
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/552.html#c9
21. 2011年5月07日 09:13:49: RDEV8hRE6I
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1304694_0506.pdf
このマップを見ると、福島市、郡山、二本松も危険地帯。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/553.html#c21
26. 2011年5月07日 09:15:51: XMMDE7dDBQ
御用学者リスト技術
※医学関係は別リストになっています。原発関連御用学者リスト(医学関係)
東大
諸葛宗男(東大特任教授)「安心安全心配なし」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
小宮山宏(東大元総長)
岡本孝司(東大)※現在中立的発言をしているといううわさがある(未確認)
宮健三(東京大学名誉教授・慶應大学教授)
前川和彦(東大・医・救急医学)
寺井隆幸(東京大学工学系研究科教授)
小佐古敏荘(東大)
新野宏(東京大学大気海洋研究所教授、日本気象学会理事長)「放射性物質予測、公表自粛を」
東工大
松本義久(東京工業大学原子炉工学研究所助教授 )
有富正憲(東工大 原子炉工学研究所 エネルギー工学部門)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
衣笠善博(東工大教授)(元原子力安全委員会メンバー)活断層カッター
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
大阪大
山口彰(大阪大)
村上秀明(大阪大学教授)
野口(大阪大学)
その他大学
奈良林直(北海道大教授 原子炉工学)
北村正晴(東北大学名誉教授・東北大学未来科学技術共同研究センター教授)
中島健(京大原子炉実験所教授)
伊藤哲夫(近畿大学原子力研究所教授)
山西弘城(近畿大学原子力研究所准教授)
大槻義彦(物理学界のスーパースター・早稲田大学名誉教授)「出荷停止のもの、私が食べますからお送りください。 」
村松康行(学習院大学理学部化学科教授)
工藤和彦(九州大学特任教授 高等教育開発推進センター 高等教育開発部 )
原子力業界
斑目春樹(東大教授、原子力安全委員会委員長) 「水素が出ますが爆発はしません」
石川迪夫(日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問))
鈴木篤之(原子力安全委員会委員長)
武田充司(原子力安全研究会)
青山繁晴(内閣府・原子力安全委員会・専門委員)
藤城俊夫(高度情報科学技術研究機構参与、元日本原子力研究所大洗研究所長)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/508.html#c26
02. 2011年5月07日 09:16:30: bHHGdIRBFc
>そこでテレビ中継で視た、福島第一原子力発電所一号機の爆発映像を検証すると、爆発をした瓦礫が飛散するよりも先に原子炉上空に現れた衝撃波的な球状の一部である弓なりの不気味な光影は水素爆発ではなく核爆発の結果であることを示している。
CTBTセンターの報告書を、どのように評価していますか?
http://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/591.html#c2
03. 確信犯の冤罪主張 2011年5月07日 09:16:39: 2yHiEg4.qWD0A : BgWSaMB7jo
異議なし 憲政以来の大きなうねりが見えてきた
法曹三者に拠る偽装裁判は 国家の作用・個人の法益・公共の信用を害する
究極の人権侵害である。
殆どの刑事事件は、起訴事実を認めた自白事件であり、裁判の効率と被告人
の利益の為とした即決結審が大半である、検察は証拠カードという標目だけ
の検察証拠を法廷提出、弁護人はこれに口頭で同意、反対尋問権を放棄する。
裁判所は、証拠調べが為された如き公判調書を捏造する、刑事判決書の交付
は申請と謄写代を必要とする、だから一審で確定した前科者は、自分の判決
書を見ていない。
更に交付された判決書が、原本と同じ内容の謄本か、或は書記官作成の要約
判決の抄本であるか、否か。
申立人の場合、判決書の証拠の標目と、二審弁護人が隠匿していた証拠調請
求書を対照して、初めて偽装証拠調べが為されたと推知した。
適正な法の手続きがされない、先に結論ありのわが国の裁判は、刑事・民事
共に形骸化されている。
中略
名誉毀損刑事事件に始まる刑事・民事(国賠の訟務検事も含む)の弁護士は
数十名に及ぶ、裁判官も弁護士も法務省も、心情倫理として事件の概要は推
知している、悉く潰され続けているのは、そこが裁判所だからである。
本事件を追及すれば、必然的に弁護士問題に基因する、自らの存亡にも及ぶ
理由から、調書事件を看過し続けていると云わざるを得ない。
法曹三者は、法の原理原則を軽んじ歪曲もする、そして行為の結果にも責任
を持たない、法曹の在るべき姿とは、結果についての責任倫理である。
07. 2011年5月07日 09:17:54: VR0qwWf7aw
管さんは、相変わらず場当たり的な対応を繰り返していますね。
これを見ていると、自らの保身を通しての、国民への個人的復讐を
行っているように見える。
これは既に彼にとっては復讐ゲームなのです。
完全に狂っている。20世紀少年の「ともだち」のようなものです。
早く倒さないといけない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/587.html#c7
04. 2011年5月07日 09:18:02: FpVPO6YryM
神戸の方なのですね。
200キロ圏内の私達は もっと被爆してるのでしょうね。
店頭にも 栃木・群馬・茨城・埼玉・千葉の野菜ばかり…で。
「放射能は大丈夫ですか?」と聞いたら『基準値以内だから 並べてる』と。
政府の基準が甘いし 測定が本当に誠実に実行されてるのかが 信じられないんですが〜
もう諦めて マスクもせず 何でも食べて 人体実験されてみようかと…
でも ジワジワ苦しむのは…やっぱりイヤダ!
04. 2011年5月07日 09:19:42: vYaTE3dzKU
仕事中によくネットでドイツのFM放送を聞いてるがあちらは未だに1時間置きのニュースではFukushima・Fukushimaだよ。ここ数日はビンラディンの話題がトップだが福島はその次に必ず話題になる。
海外でさえ毎日毎日この深刻さなのに日本のTVときたら芸人集めてくだらんバラエティばかり。
今、国民一人ひとりが問題意識をもって立ち上がる時なのだ。市民を主体とした新体制への転換期なのだと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/591.html#c4
10. 2011年5月07日 09:21:39: SG8Oxw7fk6
工作員さん、わかりやすー
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/302.html#c10
02. 2011年5月07日 09:24:25: vYaTE3dzKU
自然相手では「想定外」は通用しないことが原発推進派は身をもって思い知っただろう。
奴らはまったく学習能力がないからな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/588.html#c2
05. 2011年5月07日 09:24:48: IGaffGcmJ6
小出先生が対策本部長だったら、特攻作業に加わってもいいな。
それ以外だったら、自分の命を預ける気になれない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/585.html#c5
08. 2011年5月07日 09:25:52: FpVPO6YryM
馬鹿なこと言ったのは 池田信夫ですか?…しっかり名前を覚えておきます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/583.html#c8
浜岡ショック 他の原発に…津波対策追いつかず
図解http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110507-OYT1T00204.htm?from=main1
2011年5月7日09時16分 読売新聞
菅首相が6日、中部電力に対し、稼働中の浜岡原子力発電所4、5号機を含め全号機の運転停止を要請したのは、東日本大震災を受けて、切迫している東海地震に備えた同原発の津波対策などが現時点で「不十分」と判断したからだ。
地震国日本で、海岸に立地する他原発への影響は必至だ。
浜岡原発は、いつ起きてもおかしくないと言われた東海地震の想定震源域に立地していただけに、安全性について、大きな議論を巻き起こしながら、運転が継続されてきた。節目となったのは、2006年、国が原発の「耐震設計審査指針」を約25年ぶりに大幅に改正し、耐震基準を強化した時だ。見直しを検討した原子力安全委員会では、浜岡原発を巡っても再三議論が紛糾。取りまとめには、実に5年もかかった。
改正指針に基づき、国は全国50基以上の原発に対し想定する揺れの強さを引き上げ、耐震補強を行うように指示した。浜岡原発でも、揺れの想定を従来の1・7倍の1000ガル(ガルは加速度の単位)に引き上げ、3〜5号機では重要配管や電気ケーブルの取り付け部の補強、排気筒の構造強化などを実施。1000ガルという揺れは、国の中央防災会議が示す東海地震の2倍以上の強さで、国内で最も厳しい想定の一つだ。
一方、中電は、東京電力福島第一原発同様に、1970年代に運転を開始し、老朽化の指摘を受けていた1、2号機については、約3000億円かかる耐震補強の経済性を考慮して廃炉とし、代わりに6号機を新設する方針を打ち出した。
国もこうした中電の対応を評価し、運転継続を認めてきた。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/592.html
以下の部分がウソぴょんです。
>>福島氏から弁護士グループが
>>浜岡原発差し止め訴訟を
>>準備していることを電話で知らされる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>「次のターゲットは浜岡原発だ」。
>>やっと気付いた首相は、海江田万里経産相に浜岡視察を命じ原発停止に動き出した。
産経は事実をスリかえていますよ。「浜岡原発の運転差し止め訴訟」は現在も進行中です。
真実は「進行している」が「電力会社の引伸ばし(時間稼ぎ)」で止まっている。
また一部司法も電力会社に組しているが、本当のところです。
静岡地方裁判所の一審判決では被告側(差止め請求側)が敗訴、現在は東京高裁で二審が進行中です。
二審は原告の中部電力会社が「裁判の引伸ばし」をしており、相手側の反論待ちの状況になっています。
実態は引伸ばしによる膠着状態です。
浜岡原発の運転停止を求める訴訟は2007年からすでに4年も続いています。
産経グループはさも、社民党からの圧力とか、差し迫った状況に追い込まれて場当たり的に運転停止を命じたというような印象を作ろうとしてます。
出典 http://www.geocities.jp/ear_tn/
腐れ産経新聞を見るのは止めましょう。
ほんとタブロイド週刊誌なみの劣悪記事、バイアス捏造記事のオンパレードです。
気になる方は過去のマスコミ板にエビデンスが相当ありますので、参照してください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/593.html
04. 天のあゆみ 2011年5月07日 09:32:00: ule849OXhf152 : 3g4Twz5NHQ
8HikxGtgtU 様
紙幣の発行に対する、国民の為の前向きなご賛同のご意見をありがとうございました。
日本国民が幸せな暖かい、活力ある未来を実現していく為に、大きな支えとなるものです。
==========
日本社会は国民の為には非常に酷な社会であり3万人を越える自殺者が13年以上も続き
占領下の分断統治は政界の分裂分断、政権は国民を放置し、国民には最大不幸の社会でした。
ようやく政権交代により、国民の立場の為の政治政策が実現できる体制を獲得したのです。
菅さんは、「わたしが首相になりました。自民党さん操縦して下さい」
これでは国民に対する最大の裏切りです。
国民の立場の為の政権が実現したのですから、
今度は国民の為の政策を実践展開すればよいのです。
新たな体制の筈です。国民政策の為の、日本国民銀行を設立することも出来るのです。
国民の生存権を確立する為の権利として、新貨幣発行,乃至は紙幣増刷が可能なのですが、
早急に無理なく取組める方法として
これまでの体制(円)の中で、
国民の生命保障制度の実施に際し、循環させる通貨はどんなものが良いのか。
そこで、政府紙幣増刷か新貨幣発行かを選択する場面に直面する訳なのです。
==========
国民の希望により、日本国民銀行を設立して 新貨幣の発行という形も可能ですし
必要額を算定した上で、これまでの円による紙幣増刷という形も採れると考えます。
どちらかを選択するという場面なのですが・・・・
★~★~★~ 香港ではお金が 3 種類あるのをご存知ですか?
((( 日本は日本銀行ですが、香港では3つの銀行から、お金が発行されている。
HSBCという香港上海銀行。それから スタンダードチャータードバンク
(南アフリカ = スタンダードバンク、インド = チャーダードバンク)という
両方イギリスの殖民地だった銀行が合併したものと、中国銀行の3つの銀行ですね.)))
・・・・新発行でも増刷によるものでも、国民が獲得した新たな体制での国民の意思で
生命の社会的価値の代価として存在存続に合わせての発行であり、借金ではありません。
これが自然界から贈られた命の塩で、人類資源は金に勝るとも劣るものではありません。
政府紙幣増刷か新貨幣発行かを選択する時、
様々な形の消費・支出の場面を考えると、ごちゃつかない方がいいかもしれません。
国民の立場主体で考えると良いでしょう。あらゆる支払いに、被災者も直ちに使える
という利便性が、現状の市場経済にマッチしているなら混乱なく始められそうですね。
.
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/424.html#c4
200. 2011年5月07日 09:32:01: d5gsum1x4w
もうゴマカシ、ねつ造はうんざり
新しい切り口で本当のことを探す
本当の事を一緒に探していくサイトです。
情報解析(インフォメ−ションアナライシス)
・その情報が 誰によって 流されているか?
・その情報が なぜ今 流されているか?
事象解析(イベントアナライシス)
・その事象で だれが利益を得るか ?
・ 歴史上、その事象の時何があったか?
ここの持つ高い価値、それを生かすも殺すも参加者次第。
あなた次第で、ここはいろんな顔を見せるだろう。
玄人ごのみの老舗という感じかな。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/284.html#c200
19. 2011年5月07日 09:33:56: FpVPO6YryM
浜岡が4・5基が停止になり 喜んでいます。
廃炉にまで言及してくれていたら どんなに嬉しかったでしょう。
でも 浜岡を全面停止の記事やニュースで 原発に無関心だった人も 少しは考え直して呉れると信じたいデス。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/580.html#c19
05. 2011年5月07日 09:35:54: Wttv7MlvTs
そのとおりだと思う。
私は福島の男ではない、中部地方の女だが、
昔、脱原発に首を突っ込んだ経験がある。
教育制度にも異を唱え、周りからはきち外扱い。
結局離婚、実家との縁も切ったが、
今回の事故で、留学経験のある息子は一緒に外国へ逃げようと言ってくれました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c5
221. 2011年5月07日 09:37:06: fojgLQBXi6
浜岡を一時止めて安心させて、またプルトニウム隠しをするのかもしれませんな。
まあ、支持率回復のパフォーマンスでしょうが、原発村もいつまでも打たれっぱなしではないでしょう。
やっぱり3号機核爆発(原爆のとちゃう)が公認されないと、ほんとの意味で目を覚まさないと思います。
渋谷デモがんばって下さい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/113.html#c221
01. 2011年5月07日 09:38:01: QaCxsZyM8M
Wikipediaは単にユーザーが情報を持ち寄るサイトだろ?
国々で情報量に差が出るのは当然。
なにせ、編集する個人変わりその情報に対する意気込みがそれぞれで全然違うっしょ
削除するのも、そこらへんの誰でも出来る
気になるなら、自分で編集してこいよ
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/623.html#c1
02. 2011年5月07日 09:41:16: 4ZYSdOEw26
ここでは、911を事実のように語らうやつが多いけど
まだ疑惑の域なんですねぇ。単に飛ばしてる連中だったのか
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/658.html#c2
12. 宇宙一いい加減な博士 2011年5月07日 09:41:38: n4Wa2D7ip3fpM : IEuedk2r6w
良い質問ですね!
1,>>生きている人間には肉体と霊体が存在します。
霊体は複数ある。
2,>>ということは、この世を認識する肉体の五感と同時に、
違う次元を理解する五感も持ち合わせているといえます。<<
ある一定の次元までは、違う次元を理解する五感も、
持っている。その通り。
3,>>即ち生きている人間は少なくとも
2つの波動(霊と肉)に関わっているはずであるという事ですよね?
基本は、その通りだ!
最高ランクの領域に行くと、しかし、そうではない。
最高ランクの領域には、いいですか、難しいですよ。
なんと、振動、波動は、無い!
無いのだ!
4, この認識がもし正しければ:
>> 肉体の五感で感じる世界は固定的、人類皆同じ。
肉体の五感は、ある範囲内で、固定的。例外はある。
まあ、一応、固定でいい。
5, >>しかし、霊体で感じる世界は各自多様、
相対する次元(波動)は各々異なる。
その通り。
と、理解しちゃっていいのでしょうか?
基本理解、基本知識は、これでいい。
その理解で、OK.
あとは、体験だ!
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/349.html#c12
03. 2011年5月07日 09:43:38: bTwp1YEqdo
>>6月にも運転差し止めの仮処分申請を行う方針だった。
この記事も少し変というか、重要なことを伝えていない。
一審ですでに仮処分による運転停止の申請をおこない、原告(住民側)が敗訴してていることを伝えていない。
通常、同じ対象に対して仮処分を求める裁判を起こし受理されることはほとんどない。
大手マスコミは浜岡原発訴訟について全くといって良い程に無視してきたことが知られたくないが為、報道したくないのだろうか。
証拠は以下にある↓
2007年に仮処分の申し立てを行ったさいの準備書面の全文が以下にアップされている。
http://www.geocities.jp/ear_tn/hamadoc/hamadocind2.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/588.html#c3
222. 2011年5月07日 09:45:28: fojgLQBXi6
ガンダーセンさん 新着ビデオのようだが、地下水の汚染のことかな?
http://vimeo.com/23393101
3号機には触れているかな?
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/113.html#c222
05. 2011年5月07日 09:46:15: i7CGvypOTw
> 爆発をした瓦礫が飛散するよりも先に原子炉上空に現れた衝撃波的な球状の一部である弓なりの不気味な光影は水素爆発ではなく核爆発の結果であることを示している。
「弓なりの不気味な光影は水素爆発ではなく核爆発の結果」は誰が言っている説ですか?
もし、核爆発ならば原子炉圧力容器は粉々になって吹き飛び、原子炉建てやの中へ人が入るなど不可能です。
テレビでは、建物内の空気を綺麗にするために、パイプを運び込んだりしており、核爆発が起きたなど到底考えられません。
何故ありもしない嘘を書くのか、理解できません。
>>02
CTBTセンターの報告書を、どのように評価していますか?
http://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
初めて見る貴重なデーターです。
最大でも6ベクレル/立方メートル(1秒間に6崩壊/立方メートル)であり、恐らく自然放射線量よりも低いと思います。
原子炉が核爆発をしていたら、このような低い数値にはならないと思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/591.html#c5
11. 2011年5月07日 09:51:03: Ju0eWHbVWw
>>可能性がゼロでなければ調べたくなるのが人間ですよ。
>>それを最初からムキになって否定する。何かおかしいのではないですか?
自然地震説の可能性がゼロじゃない事を示しているだけなのに
その可能性を最初からムキになって否定し
単なるデマを
「そんなに信じられないなら、皆さんも人工地震の証拠を自分の目で確かめてみてください」
「凄いデータ見つけた。コレは人工地震確定でしょう。」
と、周りに巻き散らかすのが陰謀論者
この明らかなデマを指摘すると なぜか 「ムキになって否定している」と論旨を履き違えるのが陰謀論者
情報かく乱が目的で議論どこか情報の整理すら全否定するのが陰謀論者である
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/302.html#c11
04. 2011年5月07日 09:51:52: VBgtD4djBM
司法も国家権力。一貫して原発推進する政府の政策を相互に
補完し合う。だから、(福島原発災害までは)GO!と。
今までは事故の隠蔽、御用学者の嘘八百で電力会社はことを
有利に進められたが…福島原発災害で流れは大きく変わった。
いかにB層でも、「原子力は安全」に首を振る。
マスゴミがシャカリキになっても、こればかりは?だろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/588.html#c4
13. 宇宙一いい加減な博士 2011年5月07日 09:55:20: n4Wa2D7ip3fpM : IEuedk2r6w
仮に、今、あなたは、10階建てのビルの3階の部屋にいる。
1, 垂直に、自己意識で、各次元を、
突破、していくのです。
2, 今の人類は、3階で、ウロウロ、しているだけなのです。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20964320110506
ギリシャ、ユーロ圏離脱し独自通貨を再導入する可能性示唆=独誌
2011年 05月 7日 01:21 JST
米雇用統計:識者はこうみる
アルカイダ、ビンラディン容疑者の死亡を確認
焦点:ビンラディン容疑者の殺害、残される適法性の議論
4月米非農業部門雇用者数は11カ月ぶり大幅増、民間部門が押し上げ
[ベルリン 6日 ロイター] 独シュピーゲル(電子版)が6日報じたところによると、ギリシャは、欧州委員会と他のユーロ加盟国との過去数日間の協議の中で、ユーロ圏を離脱する可能性を示唆した。
ユーロ圏財務相は6日夕方にルクセンブルクで緊急会議を開き、ギリシャの債務問題について話し合う予定で、議題には債務再編の可能性も含まれるという。
シュピーゲルは「(ギリシャ)政府はユーロ圏を離脱し独自通貨を再導入する可能性を示唆した」と伝えた。情報源は明らかにしていない。
ギリシャのユーロ圏離脱協議されていない、愚かな考え=ユーログループ議長
2011年 05月 7日 07:59 JST
[ルクセンブルク/アテネ 6日 ロイター] ユーログループのユンケル議長(ルクセンブルク首相)は6日、ルクセンブルクでこの日開催したドイツ、フランス、イタリア、スペインの財務相による会合では、ギリシャのユーロ圏離脱および債務再編の可能性について協議されなかったと言明した。
議長は会合後に記者団に対し「ギリシャのユーロ圏離脱については協議していない。それは愚かな考えだ。われわれは決してそうした選択肢を選ぶことはない」と主張した。また「債務再編の選択肢についても排除している」と述べた。
会合では、ギリシャ問題全般も含め、主要20カ国・地域(G20)関連の議題について協議したという。
議長によると、欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁、欧州委員会のレーン委員(経済・通貨問題担当)も会合に出席した。
一方、ギリシャ財務省は、パパコンスタンティヌ財務相が会合に出席し、ギリシャの経済状況などを含む問題について意見交換したとの声明を発表した。 「ギリシャがユーロ圏にとどまるかどうか議題に上がったり、協議されたりしたことは絶対にない」と主張した。
これに先立ち、独シュピーゲル(電子版)は6日、ギリシャが欧州委員会と他のユーロ加盟国との過去数日間の協議の中で、ユーロ圏を離脱する可能性を示唆したと報じていた。
米ファニーメイ、新たに85億ドルの納税者負担を要請へ 7:42am
米バークシャー第1四半期は減益、日本の震災受けた保険損失などで 7:40am
再送:米金融・債券市場=全般的に小幅高、ギリシャめぐる報道で切り返す 7:17am
NY外為市場=ユーロが対ドルで下落、ギリシャめぐる報道で 6:54am
米国株式市場サマリー(6日) 6:46am
シカゴ日経平均先物(6日) 6:41am
米国株式市場=予想上回る雇用統計で反発、ギリシャめぐる憶測で伸び悩み 6:40am
〔表〕IMM通貨先物の取組=CFTC 5:48am
中国国家主席、ロシア国際経済フォーラムに参加へ 5:30am
【NY市場】強い米雇用統計をギリシャの報が完全に打ち消す
2011/05/07 (土) 06:35
6日のNY市場、この日発表になった米雇用統計が予想外に強い内容となったことから、序盤はリスク回避の雰囲気が一服し、円相場は円安の動き、ユーロや資源国通貨も買戻しの動きが見られていた。しかし、後半になって、ギリシャ関する報道で、懸念が強まり、ユーロを中心にリスク回避の動きが強まった。
その報道とは、独シュピーゲル誌によるギリシャのユーロ離脱の可能性が上昇しているというもの。ユーロ圏財務相と欧州委員会が夕方に会談を行い、ギリシャの短期的な債務再編について討議されるとしている。内容次第ではギリシャ政府がユーロ離脱を検討する可能性が高まっていると伝えた。
ギリシャ財務省やユーログループは報道を完全否定したものの、市場は敏感に反応し、ユーロは売りが止まらない状況となった。
ユーロドルは一時1.4315近辺まで下落し、きょうも高値から200ポイント超下落している。円相場もユーロ円中心に円高の動きが強まり、ユーロ円は115円台前半まで下落する場面も見られた。一方、ドル円は相対的にドル買いも見られ、80円台を維持している。
きょうは米雇用統計の上げをギリシャ関連の報が完全に打ち消してしまった形となった。
◆売りたい時に都合のよい理由
ドイツのシュピーゲル誌によるギリシャの報道をきっかけに、ユーロは売りが加速している。過剰とも言えるぐらい敏感に反応していたと言えよう。
ただ、前日のトリシェECB総裁の会見をきっかけに、来月の利上げ期待は後退したとはいえ、7月以降の早期利上げが有力視されているユーロだけに、上昇トレンドが終了したと見ているプレイヤーはまだ少ないだろう。
エネルギー価格高騰により、個人消費にブレーキがかかり、景気回復のスピードが当初よりも鈍化するのではとの懸念も台頭する中、過熱感もあったユーロのロングを一旦解消し、利益を確保しようとう動きが加速したように思われる。そのような背景の中、きょうのシュビーゲル誌の報道は都合のよい理由だったのかもしれない。売りたい時に売りたい理由を探す。マーケットにはよく見られる光景ではある。
(Klugシニアアナリスト 野沢卓美)
6日の米株式市場:ダウ54ドル高
2011年 5月 7日 8:50 JST
【ニューヨーク】6日の米株式市場は4月の非農業部門雇用者数が予想以上に増加したことを好感して上昇、ただしギリシャのユーロ圏脱退懸念によって上昇幅が抑えられた。
NYSE Bloomberg News
ニューヨーク証券取引所
ダウ工業株30種平均は前日比54.57ドル(0.4%)高の1万2638.81ドルで引けた。食品大手のクラフト・フーズがアナリストの予想を上回る第1四半期売上高と利益を発表したことで2.1%上昇し、ダウ平均銘柄中最大の上げ幅となった。
ナスダック総合株価指数は12.84ポイント(0.5%)上げ、2827.56で取引を終えた。S&P500種は5.10ポイント高の1340.20で、すべてのセクターが上昇して引けた。
週間ベースでは、ダウ平均は1.3%、S&Pは1.7%、ナスダックは1.6%それぞれ下落し、いずれも、それ以前の2週間連続上昇にストップがかかった。株式市場の下落と同時に、過熱が懸念される商品市場も今週は大幅に下落した。
ただ、「フラッシュ・クラッシュ」からちょうど1年経ったこの日、米政府発表による4月の非農業部門雇用者数が市場予想の18万5000人増を上回る24万4000人増となったことで市場には安心感が広まった。民間部門の雇用は過去5年間で最高の伸びを示した。
アルパイン・ミューチュアル・ファンズの最高投資責任者、スティーブン・リーバー氏は、「直近の雇用データは持続的な雇用が難しいことを示していた。今回のニュースは改善といえる」と指摘した。
家計調査に基づく米失業率は3月の8.8%から4月には9%となり、9.8%を記録した昨年11月以来、5カ月ぶりの悪化となった。エコノミスト調査では、失業率は横ばいが予想されていた。
独誌シュピーゲルのオンライン版が、ギリシャがユーロ圏脱退の可能性を示したと報道したことで、その後すぐにギリシャ政府高官が報道を否定したにもかかわらず、米国株式市場では前半の上げ幅が縮小した。
記者: DONNA KARDOS YESALAVICH and KRISTINA PETERSON
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/708.html
いつもお世話になっております。
以下の投稿に異常に長いコメント欄投稿がついていて、コメントをしたくともスクロールするだけでも不便で「事実上アラシ」と同じです。
コメント欄に文字数制限が無いため、2チャンネルなどの他からのコピーがやり放題になると事実上、コメントしたいひとの意見が埋もれてしまいます。
また「アラシ」の手法として大々的に利用されてはまずいので、対策の検討をお願い致します。
対策例//ひとつのコメント欄の文字数は1000字までとか。
京大 原子炉実験所 小出先生 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 2011/4/29 動画
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/584.html
投稿者 中年A 日時 2011 年 5 月 07 日 00:07:53: HbJDdjz1CEw4s
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/786.html
01. 2011年5月07日 09:58:44: 98hXIFsvWM
ここの、月別の放射性物質の降下を見ると、チェルノブイリ時での、つくばでの量と比べ、3,4月で、東京で、数万倍、数十万倍にもなるわけで、西村氏の1/1000とかいうのは、それこそ、理論上であって、現実無視のプロパガンダだったのか???
ここ: http://asatama.exblog.jp/13514000/
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/162.html#c1
08. 2011年5月07日 09:59:11: HvBhIc9SKQ
思いつきを口にするのはいつものこと。
国民にゴマをすればなんとかなると思ってるバカにしてみれば最高のプランなんでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/587.html#c8
14. 宇宙一いい加減な博士 2011年5月07日 10:01:06: n4Wa2D7ip3fpM : IEuedk2r6w
あとは、体験すればいい。
一回でも、ハッキリ、自己意識を持ったまま、
異次元に、行くと、
おどろ木、ももの木、さんしょの木、ですよ!
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/349.html#c14
09. 2011年5月07日 10:04:18: OeHGISpk1o
司法は権力そのもの。それを百も承知の管首相が訴訟を恐れるわけはない。
この産経記事は、権力とグルのマスコミが、どさくさにまぎれて司法信仰を植えつけようとしているだけのこと。
ここに総まとめし、一応の締めくくりとしたい。
2号機チェンバーの損壊原因について今特定できる決定的データはない。ゆえに論証し切ることも反証も不可能な現実である。にもかかわらずA氏があえて事故原因を推論したのはそれはそれで良い。だがこれは「仮説」であることを明確に自覚し、仮説扱いすべきであった。このことは文系でもすぐ判断がつくはずのことである。損壊原因にただちに決着をつけなければ今後の事故対策に支障をきたす問題でもなかった。
だがA氏は自説を確定的なものとし、論をさらに飛躍させていったところに大きな粗忽があったと言わねばならない。事故対策チームは「判断ミス」をしたと断じ、「たいした能力があるとは思えないひとたち」なので「大失態を犯した人たちに全面的に任せるわけにはいかない」と展開したのである。これは言い過ぎであり、不遜であろう。
対策チームの原発技術者を侮り、A氏の知見は彼等の上を行くのである。そのことは、「対策チームはRCICが長時間動くことで引き起こされるサプレッションチェンバーの水枯渇問題を失念していたのではないかという疑いです」という言葉にも表れている*。
「疑う」のは結構だがそれがいつの間にか「確信」にすり替わって、この理由をもって事故対策チームを早々と断罪するのである。「任せるわけにはいかない」とは、対策チームのメンバーの入れ替えを要求するのか、自ら外側から指揮を執ろうとするのか。常軌を逸した発言ではないだろうか。
RCICは電源喪失から電源回復まで短期間をつなぐシステムと見られる。今回のような長期間の電源喪失の場合ではないので、プラントの運用に携わるスタッフはRCICの運用について日常心得があり、訓練なども行っていたと見るのが普通ではないだろうか。
だが、A氏は自分はチェンバーの水の枯渇に気が付いたが、「事故対策チームに“警戒感”が薄かったのだろうと推測」し、対策チームでは思いつかなかったこの隘路を探し当てたことになるのである。事は大げさに構えるほど詐術は通用し易い。
事故対策チームの「判断ミス」による「政府・東電の大罪:…極めて深刻な失態」という刺激的かつ大上段に構えた謳い文句は、再登場を飾るにふさわしい格好の手柄話のはずだったのではないか(だから白黒の決着を急いだ)。
2号機チェンバー損壊の原因についてのA説は、現在では多数考えられるシナリオの一つであることは確か。が、地震そのものが関与した疑いも指摘されてきている(シナリオの幅も広がっている)。
A氏は自分でも、自説が「デマ」となる可能性を残しているのを認めながら、自説を前提に今も煽っているように見える。奇怪なキャラクターである。
*)5月1日のテレビ朝日の番組に登場した現場の吉田昌郎・所長はしっかりした技量を持ったリーダーと見た(青山繁晴の現地取材番組)。A氏はこういう人たちを平然と貶めているのである。早々と、「たいした能力があるとは思えないひとたちが」などと言ってのけるのは、許し難い暴言である。
(付言)
田中三彦氏の動画を見たが、チェンバーに水があっても圧力容器から300度近い高温・高圧の蒸気がここに逃されると20度ぐらいの水で冷やされるというより、この水そのものが100度を超える蒸気になる可能性が指摘されている(2号機に限らない一般論として)。言いかえれば、チェンバーに水があるとかえってこの水が沸騰蒸気となってチェンバーとそれにつながる圧力容器内の圧力を高めることに加担することになる。
通常の運転状態なら、チェンバーの水で圧力容器からの蒸気は十分冷やせるぐらいの量であろう。だが、本件は原子炉の冷却機能が失われて圧力容器内の圧力が異常に上昇していたのだ。チェンバーには水があるべきだ断言できないのは明らかだろう。
チェンバーの損壊原因が格納容器を一瞬に満たした高圧蒸気っであったとしても、原因を遡れば、圧力容器から冷却水が失われ圧力容器を破壊しかねないほどの蒸気圧が高まったことによる。
このように現時点で2号機チャンバーの損壊原因を特定することは一筋縄ではいかない。A説がいかに蟻の背渡りをつないだ推論であるかということが見えてくる。仮説の一つとして認めてきたところであるが、すでに仮説としての価値もほとんどゼロと言ってもよいのではないだろうか。事実上破たんしているということ。
・後藤政志さん、田中三彦さん 記者会見部抜粋
http://www.ustream.tv/recorded/13269017/highlight/156880
(付言2)
田中三彦氏の別の動画では、2号機はチャンバーの外壁の近辺で水素爆発を起こしたとしている。つまり地震によってチャンバーのどこかの一部が破損していてそこから水素が漏れ出し爆発したのではないかという推論であること(圧力容器内で発生した水素は蒸気とともにまずチェンバーに来る)。言いかえれば2号機の場合、爆発の前にすでに地震によって(小さいかも知れない)チャンバーの破損が起こっていたのではないかという推論である。
・http://www.ustream.tv/recorded/13590008
現時点では、2号機チャンバーの損壊原因のシナリオとして田中説が最も有力ではないかと考えられる。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/427.html
01. 2011年5月07日 10:05:41: PPAJr6WqwQ
北朝鮮が景気がいいなんて聞いたことない。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/706.html#c1
08. kanegon 2011年5月07日 10:06:50: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
副島氏が国家戦略大臣として就任したいと言うが、原発だけでも、福島の住民を守れとか、福島の産業経済が衰退するとか大分近視眼的である。
福島原発周辺20km封鎖が日本がアメリカに占領されているとわめくならこの記事くらい広い視野で論じたらどうなのだ。
私から見て副島氏より以下の投稿内容の西尾幹二氏の方がよっぽど深刻なことを広い視野で書いてある。
アメリカのロナルどレーガン着たことをアメリカ人の善良さとたたえるところは同意しないが、原発事故は日本主導ではないことを含め副島氏より書いてある。
副島氏が自称国家戦略家と言われるが、あくまで上記論文と比較すると下の西尾氏の方が国家戦略家としてふさわしいと思われる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/696.html
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/138.html#c8
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6246
原発で作業すべきなのは首都圏の中高年 佐川 光晴 結婚のかたち
2011.05.06(Fri)
福島第一原発の事故は、発生から1カ月半が経過しても、いまだ冷却化の見通しさえ立っていない。東京電力による事故の終息に向けた工程表が発表されたが、計画通りに進められるはずがないと疑っている人が大半だろう。
ニュースでは毎日のように、1号機から4号機までの4機の原発のそれぞれの水温とトレンチ内の放射能汚染水量の変化、それに放射性物質による周辺地域の汚染状況が事細かに報じられている。
現地では、1000人に及ぶ方々が作業を続けており、事故当初のような不眠不休に加えて、満足に食事も取れないという過酷な労働環境は幾分改善さ れてきたようだが危険であることに変わりはなく、強い緊張状態にさらされて、心身共に疲労が限界に来ているのではないかと思う。
被災して避難を余儀なくされた方々に対するケアも含めて、より長期的な視点で人材の活用を図らなければ、この未曾有の危機は決して乗り切れない。
★ ★ ★ ★
経済評論家の大前研一氏は、「週刊ポスト」(4月8日号)に掲載の「『ビジネス新大陸』の歩き方<特別版>」の中で、諸家に先駆けて今回の原発事故における解決の難しさを具体的に指摘していた。
「4月8日号」とあるが、実際には3月28日に発売されており、<本稿の執筆時点では、東日本大震災で損傷した東京電力福島第一原子力発電所への外部電源の復旧工事の傍ら、放水・冷却作業が続けられている>と前言で触れている。
同号には、「31歳自衛官は『俺が終わらせてくる』と子供に告げて原発に突入した」との記事も掲載されている。自衛隊とハイパーレスキュー隊により、使用済み核燃料プールへの至近距離からの放水が成功して、誰もがひとまず安堵していた時であり、私は大前氏のいち早い指摘に自分の不明を開かれる思いがした。
<だが、すべての冷却装置が正常に稼働しない限り、解決に向けての“最初の関門”すら突破できない。なぜなら、まだ新聞やテレビは報じていないが、今後最低5年間は原子炉と貯蔵プールにある使用済み燃料を冷やし続けなければならないからだ。>
として、大前氏は原発を完全に停止させるまでに必須な作業を5つの段階に分けて詳しく説明したあと、
<最後の難関は、炉心冷却のために注入された水を、できるだけ循環させた後、最終的には放射性を帯びた状態でどこかに排出しなければならないということだ。原子炉の1次冷却システムは、放射性物質を外部に漏出しないよう完全なクローズドループになっているのだが、外部からいくらでも水を注入できるということは、冷却システムのどこかでパイプが破断するなどして、水が漏れているということだ。そこから放射性を帯びた水が近隣の海に流れ出てしまうので、放射性物質によるダメージが水産業にまで拡大することは避けられない。>
私も、放水が成功したのはめでたいが、燃料棒に直接触れて高濃度に汚染した水をどうするつもりなのかと懸念していたので、大前氏の指摘は我が意を得た思いだった。
果たして、その後の推移は氏が予見した通りとなり、放射性を帯びた冷却水の処理が目下最大の懸案となっている。
★ ★ ★ ★
さて、ここからようやく本稿の主題に入るのだが、仮に汚染水の問題に解決のメドが立ったとしても、福島第一原発の処理には膨大な人手が必要にな る。現在は、以前から原発関連の仕事をしてきた経験者たちが作業に当たっているが、累積被曝量の問題もあり、やがて労働力が枯渇するのは目に見えている。
報道によれば、韓国内で福島原発の仕事への求人がなされたという。日本人の尻拭いをどうして韓国人がしなければならないのかと、もっともな反発が起こり、募集に応じた人はいなかったらしい。
しかし韓国が無理なら、もっと貧しい国の人たちに向けて求人を募る可能性はあり、金にあかせて「原発ジプシー」を雇うという原子力業界の慣行は、福島原発の事故の後もそのまま維持されようとしている。
そこで私が提案したいのは、東京電力の管轄区域に暮らし、福島第一原発の恩恵に与ってきた我々首都圏の住民による処理作業への参加である。
行きたいなら、ボランティアで行けばいいと言われるかもしれないが、ボランティアは善意による自主的な行為であるために、せっかく貴重な労力を提供しても権利が発生しない。ここで言う権利とは、労力に見合った賃金のことではなく、原子力政策に関わる権利のことである。
前福島県知事である佐藤栄佐久氏は、毎日新聞のインタビューを受けて以下のように述べている。
<──未曾有の事故に、東京電力は「想定外の事態」と繰り返した。
私でさえ安全と思っていた。経済産業省は「二重三重のチェックをしている」「自然災害による事故も絶対あり得ない」と言っていた。国がそれだけ言えば、地域社会が信用するのは当然だった。
──88〜06年の知事在任時、福島第一、第二原発で事故やトラブル隠しが発覚。安全管理に疑問を唱えていた。
原子力政策は、国会議員や福島のような立地県もタッチできない。政策の基本を定める長期計画策定会義のメンバーの大半は電力関係者の「味方」。政策を実際につくるのは経産省の官僚だ。彼らにとって、良いのか悪いのかは別問題で、一度方針を決めると後戻りしない体質だ。>
(「毎日新聞」4月4日夕刊より)
原発立地県の知事にさえ政策への関与を許さない経済産業省の官僚と電力業界の閉鎖的で独善的な体質が今回の事故を引き起こしたことを、我々は末代まで忘れるべきではない。
★ ★ ★ ★
そこで先の提言に戻れば、我々はボランティアとしてではなく、臨時ではあっても、あくまで正規の作業員として福島第一原発の処理作業に当たる。専 門的な作業は、それを行う資格を有する方にお願いするしかないが、資材の管理やデータのチェック、それに夜間の見回りなどは初心者にもできるはずだ。
実際、そうした仕事に携わっていた50代の女性が規制限度の3倍を超える放射線に被曝していたことが分かったとの報道が4月26日にあった。
あまり想像したくはないが、今現在福島第一原発で処理作業のために働いている人たちは、いずれ放射線の年間許容被曝線量に達してしまうだろう。
そうなった時、我々はどうするのか。原発は今すぐ止めろ。原発はいらないと、東京電力や経済産業省の責任を追及するのは当然だとしても、現に事故を起こし、いまだに暴走の危険性を胎む福島第一原発だけはなんとしても冷却化してしまわなければならない。
そこで私は、次のことを提言する。
(1)政府は福島第一原子力発電所で処理作業に当たる人材を広く募集する。
(2)勤務期間は1年間とする。その間の賃金は政府が支払い、元の職場での身分は保障される。
(3)募集に応じられるのは45歳以上の者に限る。周知のように放射線による悪影響は若年者ほど出やすい。また新生児への影響を考慮して、出産に関わる可能性がある年齢の者は原則的に参加させない。
(4)「原子力計画策定国民会議」を設置する。原子力政策の決定に際しては国民にあらゆる情報を提供し、幅広い議論を行う。過去の電力行政についても情報公開を徹底し、今回の事故を招いた原因と責任の所在を究明する。
★ ★ ★ ★
この提言の内容をひらめいたのはつい最近のことで、NHKテレビでの玄侑宗久氏の発言がヒントになっている。
4月23日土曜日に午後9時から放送された、NHKスペシャル「被災地は訴える」の中で、コメンテーターとしてスタジオに来ていた僧侶で作家の玄侑氏(東日本大震災復興構想会議委員でもある)が、「警戒区域」から避難した住民の一時帰宅に関連して、おおよそ次のように発言した。
<一時帰宅は1世帯1人に限り認めるというんですが、そうすると、どうしても力のある若い人やお父さんが行きますよね。しかし、若い人ほど放射線 の影響を受けやすいんです。反対に、年寄りは影響も少ないし、微量の放射線は影響が顕在化するまでに長い年月がかかるわけですから、いっそのこと50歳以 上の人は「警戒区域」への出入りを自由にしたらいいと思うんです。>
うろ覚えだが、発言の趣旨は曲げていないと思う。大変有益な指摘で、私は本当にそうだと賛成するのと同時に、それなら原発での作業も中年以降に限ればいいと思いついた。
私は現在46歳なので45歳以上としたのだが、私と同年代以上の人は皆、原子力発電所の恩恵を十二分に受けてきたはずだ。また選挙権を得てからも25年が過ぎ、いくら原子力政策が閉鎖的に決められてきたにしても、日本国民として責任の一端は負うべきだろう。
なにより、失業率の高い若年者たちが生活苦から福島原発の仕事に就いてしまい、結果的に被曝してしまうような事態は絶対に避けなければならない。
そうしたもろもろの条件をクリアする点からしても、45歳以上という限定は大変有効だと思う。
戦争中に、若人を戦場に送ってしまったと後悔する大人たちがいたが、原発に関してはその逆の手が使える。つまり、現在の日本の国情に責任を有する大人たちが、若者たちの前に回って現場に入れるわけで、こんなに理屈の通った話はない。
とっさの思いつきだが、かなり実現性は高いのではないだろうか。もとより素人の発想であり、ぜひとも多くの方々から知恵を借りて、修正すべき点は修正したい。
45歳以上の者による志願の原発処理というのは、東京に原発を造れというよりもよほど現実的で、政財界にも国民が睨みを利かせられるという意味で画期的な案だと、私は思っている。
この提言が受け容れられた暁には、私はもちろん現地に赴くつもりでいる。この10年程は机の前でしか働いていないが、私は自動車の大型免許を所持しており、実際にトラックで荷物を運んでいた経験もあるので、なにかしらの役に立つと思う。
こう書きながら、私はかつてない緊張を感じている。しかし、現にガイガーカウンターを身につけながら作業に従事している人たちがいることを思えば、彼らだけに危険を負わせて、安全な場所で政治家や東電関係者の悪口を言っているだけでは済まないのではないか。
こうした私自身の決意の当否も含めて、本気でこの問題について考えていきたいと思っている。多くの方よりご意見を賜りたく、議論への参加を重ねてお願い致します。
浜岡原発停止要請、地元・御前崎市長が反発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110507-OYT1T00229.htm?from=main2
2011年5月7日09時54分 読売新聞
菅首相が6日夜、浜岡原発のすべての原子炉停止を中部電力に要請したことに対し、静岡県内の関係者の間で歓迎や戸惑いの声が交錯した。
川勝知事や周辺市からは「英断だ」と首相の決断を前向きに受け止める声が相次いだのに対し、原発が立地する御前崎市は「首相の選挙対策だ」と痛烈に批判した。一方、産業界からは、早くも夏場の電力不足を心配する意見が挙がっている。
川勝知事は6日、「福島第一原発の事故を受け、安全性確保に対する地元の要望を最優先した菅首相と海江田経済産業相の英断に敬意を表する」と、国の決定を評価するコメントを出した。その上で、「国は地元経済への影響についても適切に対応していただかねばならない」と、交付金が減少する地元自治体への財政支援について注文を付けた。
浜岡原発の運転再開などを了承する立場の「地元4市」の一つ、牧之原市の西原茂樹市長も、「原発の運転は、国が判断すべきことだと思っていた。画期的な判断だ」と手放しの喜びよう。菊川市の太田順一市長も「原発事故で高まった市民の不安を受け止めての判断と思う。現時点では適切と考える」とコメントした。掛川市の松井三郎市長も、「判断は妥当。原発停止は要請ではなく国の責任と意志において命令で行うべきだ」とコメントした。
浜岡原発から30キロ圏内に位置する藤枝市の北村正平市長は、「誰もが非常に不安に思っており、いったん原発を止めたうえで安全対策を施すべきだと思っていた。国の停止要請で肩の荷が下りた」と安堵(あんど)した。
これに対し、原発が立地する御前崎市の石原茂雄市長は、「突然の話で、驚いている。言葉もない。5日に浜岡原発を視察に訪れた海江田経産相の『結論は急ぐな』という発言は、何だったんだろうか」と憤まんやるかたない様子。さらに「4、5号機を止めるなら、日本の全原発を止めなくてはならない。日本の原子力行政すべてを見直してほしい。東海地震は、初めから想定されていた。なぜ、この時期に安全でないと止めるのか、分からない。電力不足の問題もある」と批判は止まらない。最後は「菅首相の選挙対策だ。日本の全体を考えてほしい。国は地元の話を聞いてほしい」と切り捨てた。
浜岡原発から約600メートルの場所に住む御前崎市原子力対策特別委員会委員長の柳沢重夫市議も「1967年から、地域住民の意見を集約して建設を進めてきた。地元は粛々と原子力行政を受け入れてきたのに、信じられない。今まで地元、地元と言ってきたのは何だったのか」と不信感をあらわにした。さらに、「これで交付金も減るし、市の財政も大変な状況になる。地元で約1200人が働いているが、雇用にも影響が出る。国が止めると言ったのだから、当然それなりの対策を講じてもらいたい。一気にこういうことになると、市の存亡にかかわる。それだけ大きい」とまくし立てた。
県の小林佐登志危機管理監は、来週初めにも原子力安全・保安院に説明を求める考えを示した。その上で、「交付金の減少が見込まれる周辺自治体の予算については、国に対応を求めていく」と話している。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6537
絶対におかしい、年間被曝量の引き上げ 政府による「狂った基準」で国民のガンは多発しないか
2011.05.06(Fri) 伊東 乾
世界の中の日本
肺ガン患者のX線写真を見る医師 福島第一原子力発電所4号機の使用済み核燃料プール〔AFPBB
政府は通常人の年間被曝量を20ミリシーベルト/毎年という値に引き上げました。これは従来の1ミリシーベルト/毎年の一挙に20倍の値ですが、お医者さんたちは「たいしたことない」「すぐに影響は出ない」などと鷹揚に構えています。
ところが、内閣参与を務めていた小佐古敏荘・東京大学大学院教授(放射線安全学)は「行き当たりばったり」の破綻した政策だとして、参与の職を電撃辞任し、抗議の声明を発しました。
ポイントはどこにあるか? 1つの注目点は「放射線管理区域」の設定です。
私も物理学の大学生時代、放射線管理区域に隣接して寝起きの生活をしていましたので実感が湧くのですが、3カ月当たり1.3ミリシーベルトを超す エリアを放射線管理区域とし、この中では18歳以下のものを就労させてはいけないし、飲食などもってのほか、管理者は十分に神経を使わねばなりません。
さて、この「放射線管理区域」の線量が・・・3カ月で1.3ミリシーベルトですから、年間5.2ミリシーベルトになります。
白血病の発病を認定する労災では年間5ミリシーベルトで認定が行われるとのことですが、今の値は・・・20ミリシーベルト/毎年!
実にその4倍の値、飲食厳禁どころか生活全般をここで行い、さらに子育てまでしようという話になっています。
しかしこういう事情を知らないお医者さんたちは、御用学者というわけでなくても、なぜか安穏としている人が多い。それはなぜでしょうか? 今回はその理由を明らかにしたいと思います。
毒をもって毒を制す:ガンの放射線治療
放射線の被曝によって、私たちの器官や細胞、あるいはDNAが破壊されると、健康に被害が出ます。
しかし、この現象を逆手に取る知恵も存在しています。ガンの放射線治療はその一例です。
原発や原爆での被曝・被爆では、どのような放射線をどれほど浴びたか、ということがはっきりとは分からないケースが多いわけです。
しかし逆に、どういう放射線をどの程度、どの部位に照射するかを巧妙にコントロールすることで、放射能は私たちの命を救う道具としても使われています。
具体的に考えてみましょう。ガンというのは、もともとは私たちの細胞の一部であったものの遺伝子に変化が生じて、私たちにコントロール不能な細胞(ガン細胞)が体内で増殖してしまい、最終的には命を奪うこともあるという病気です。
先に、放射線は私たちの細胞やその中の遺伝子をアタックすると書きましたが、これは私たちの細胞だけではなく、ガン細胞やその遺伝子に対しても同様です。
そこでX線や電子線、場合によっては陽子線や重粒子線などを患部に照射して、ガン細胞を破壊するとともに、ガン細胞の遺伝子も破壊して根治してしまおう、という治療の戦略が立つわけです。
一般的な固定ガンの場合は総線量70グレイほどの照射でガンを退治することができるようですが、より退治しやすい白血病の場合は20グレイほどでも効果が上がることがあるそうです。
これらはあくまでグレイで、シーベルト単位でないことに注意しましょう。シーベルトはあくまで健康を損ねる度合いであって、ガンを治すための単位は吸収線量、つまり医療用放射線の「仕事量」で測られるからです。
現実のガン放射線治療では、1日1回、週4〜5回の分割照射が行われ、1回の線量は2グレイ程度、これを、正体の分かった放射線で、患部に焦点を絞って当てていくことで、ガン細胞を根本的に退治してしまいます。
普通の私たちの細胞も傷つきますが、これは免疫系が働いて修繕します。しかしガンの方には修復する免疫系がありませんから、私たちの自然治癒力が勝っている限り、放射線は(抗ガン剤などと併用しながら)高い治癒実績を持っているわけです。
放射能には致死的な照射量があります。しかしそのことによって、ガンの根治という医学的に非常に強い力を発揮することもできる。むやみに威力を恐れるばかりでなく、こうした面にも目を向けて正しくつきあっていくことが、非常に大事だと思います。
チェルノブイリの首飾り
1986年のチェルノブイリ原発事故では、揮発性の物質であったため、放射性ヨウ素131が大気中に拡散し、多くの人がこれを身体の中に取り込んで「内部被曝」してしまいました。
いったん身体の中に取り込まれると、ヨウ素は甲状腺に集まるという傾向があり、放射性ヨウ素131も喉の甲状腺に高い濃度で集積されてしまいます。
ヨウ素131の半減期は約8日と短いですが、食べ物などを通じて新しい放射線源が供給され続ければ、甲状腺は常に電子線のアタックを受け続け、ガンの発症率が高くなってしまいます。
このことがあまりよく知られていなかったチェルノブイリ原発事故当時は、特に「小児ガン」が多発して、多くの子供が犠牲になりました。
ウクライナ国立チェルノブイリ博物館に展示されている犬の奇形体(ウィキペディア)
九死に一生を取りとめて甲状腺ガンを克服した人は、喉から甲状腺を摘出する手術を受けるために跡が残り、これが「チェルノブイリの首飾り」と呼ばれているそうです。
一度体内に取り込まれた放射性物質は、あとでお話しする「半減期」程度の時間をかけて半分半分に残量が減っていきます。
そこで、ある瞬間に体内に取り込んでしまった放射性物質が、その後の全人生で、その人の体の中でどれくらいの悪さをするか、を疫学的に推定した「預託実効線量」という被曝量の見積もりが出ています。
これも、今まで数多くの患者さんの症状例から得られた貴重な知識です。
例えば、ヨウ素131は粉ミルクや水の形で経口摂取すると
2.2×10-5(mSv/Bq)* (*ヨウ化メチル以外の化合物として)
また空気中にあるものを蒸気として吸引すると
2.0×10-5(mSv/Bq)
の換算比率で、長期的に人の身体に害を及ぼす可能性があります。
この長期的な時間幅として赤ちゃんには70年、成人には50年の余命を考えて上の数字は定められています。疫学的な平均値です。しかしヨウ素131の場合は半減期が8日ですから、1回に摂取した分については3カ月もすればほぼすべてが消えてしまいますが。
さて、これを具体的なケースで考えてみましょう。例えば、赤ちゃんのミルクは100Bq/kgが日本国内の暫定基準値となっています。いま赤ちゃんが1キログラムのミルクを飲んだとすると
100(Bq/kg)× 2.2×10-5(mSv/Bq)= 2.2×10-3(mSv/kg)= 2.2(μSv/kg)
このミルクを1キログラム飲むと、赤ちゃんは3カ月ほどの期間を通じて約2マイクロシーベルトほどのベータ線に体内被曝することになります。
人の健康に大きく影響が出る被曝量は1シーベルト単位、通常人の年間許容被曝量が1ミリシーベルト、放射線を扱う専門家の年間被曝許容量が1年に 50ミリシーベルトであることを思い出すと、暫定基準量のミルクは1キログラム当たり「100万分の2シーベルト」程度の量になります。
ですから、このミルクを仮に100キログラム飲んだとしても「100万分の200シーベルト」つまり「1万分の2シーベルト」(0.2ミリシーベルト)で、ほとんど影響がないと考えられるということだと思います。
同じように、大人の食べ物の被曝線量も考えておきましょう。ホウレンソウなどの暫定基準量は1キログラム当たりヨウ素131が2000Bq以下になっています。
2000(Bq/kg)× 2.2×10-5(mSv/Bq)= 4.4×10-2(mSv/kg)= 44(μSv/kg)
ホウレンソウ〔AFPBB News〕
ホウレンソウを1キログラム食べた時に、通算して被曝する可能性のある積算量44マイクロシーベルトは、100万分の44シーベルト、つまり 0.044ミリシーベルト程度なので、仮にこのホウレンソウばかり22キログラム食べ続けて、やっと1ミリシーベルトになる程度です。
普通の健康な人に大きく問題が出る値ではないと察しがつきます。
逆に、危険な例も検討しておきましょう。不溶性の酸化物の形でプルトニウム239を吸引してしまうとします。預託実効線量の係数は
8.3×10-3 mSv/Bq
なので、仮に1ベクレル、つまり1回、吸い込んでしまったブルトニウム239が崩壊すると
1 Bq ×8.3×10-3 mSv/Bq = 8.3μSv
となります。仮にプルトニウムを100ベクレル分吸引してしまうと
8.3μSv × 100 = 0.83 mSv
で、すでに年間許容量の1ミリシーベルト近い値になってしまいますし、2000ベクレルであれば
8.3μSv × 2000 = 16 mSv
というかなりな線量になってしまいます。体内被曝は物質ごとに細かく考える必要があります。
でも・・・それでも、いま政府が強弁して認めてしまいつつある20mSvには及びません。今回の「政治的判断」を下した人が誰なのかは、おいおい明 らかになると思いますが、この決断に政治生命をかけるべきものと思いますので、この撤回とともに永久に政界を去って頂くのが正しいと、科学の観点から私は 思っています。
キュリー夫人の死因は何?
マリー・キュリー夫人(ウィキペディア)
このように、十分な注意が必要な体内被曝ですが、これもまた管理された形で用いれば医学的に効力を発揮します。
「小線源治療法」と呼ばれるもので、口腔ガン、舌ガン、乳ガン、前立腺ガン、子宮頸ガン、食道ガン、肺ガンなどに適用される治療法です。
慎重にコントロールした放射性物質を厳重に密封して直接体内に挿入し、ガン細胞に必要なだけ「体内被曝」でダメージを与えてから、再び取り出す、という方法で、ピンポイントに高い治療実績を上げているとのことです。
内部被曝の問題を考える時、どうしても思い出す逸話があります。
パリ大学の中にはマリー・キュリー夫人の生前の研究室がそのまま博物館として残されていますが、手書きの論文やキュリー夫人の指紋からも放射能が 検出され、いまだ放射能の健康への影響が知られなかった時代、手作りで核物理学を建設した先駆者が、どれだけ多くの線量を浴びていたかを物語る逸話になっ ています。
キュリー夫人の料理の本からも放射性物質が検出されているそうです。しかし最晩年の彼女は肺などに異常が見られず、再生不良性貧血で亡くなっています。
つまりキュリー夫人の死因は外部被曝によるもので、料理などに当たって、体内への物質の取り込みがないよう、細心の注意を払っていたことが、死因から分かるわけです。
一方、彼女の夫で、ともにノーベル物理学賞を受けたピエール・キュリーは馬車に轢かれ、若くして命を落としてしまいました。
同世代の他の多くの核科学者が素手で線源に触れており、ヴィルヘルム・レントゲン、アンリ・ベクレル、その他多くの先駆的科学者たちが内部被曝の結果と思われるガンで命を落としましたが、マリー・キュリーはそうではなかったのです。
初期の核開発に絶大な貢献をしたイタリアの物理学者エミリオ・セグレは、まだ一切の放射医学の知識がなかった時代にこのような生涯を生きたキュリー夫人を、実験物理学者の模範として褒め称えています。
が、放射線の曙を開いた科学者たちの名誉の死と、福島や近隣諸県で暮らすごく普通の罪もない子供たちとは全く事情が違います。
政府がどのように狂った基準を設けても、現場のリスクは髪の毛一本ほども変わることはありません。
住民の一人ひとり、あるいは地方公共団体がしっかり目の前を見据えて、安全と健康を確保していくしかない、何とも困った状況になってしまったと思います。
(つづく)
168. 2011年5月07日 10:11:09: xCLF4uObKB
自分自身が「被災者」になってみろ。こんなアマちゃんの戯言奇麗事など言えないぞ。普通の人間としての感覚あれば、むしろ、トーデン関係者らをその場でなぶり殺しにでもする筈さ。トーデン関係者らは僅かあの程度の口撃だけで済まされたことをむしろ感謝し喜ぶべきだ。「被災者」の状況や気持ちなどを深く察することも同情することもせずに、こんなガキたれのような体裁よい感想をシャーシャーと書くな。Heiwataroとか言う無神経で馬鹿な手合いよ、テメエも同罪だ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c168
169. カエルの合唱 2011年5月07日 10:12:32: LtHkFcJwT2Zzc : 320RUxc6Go
土下座ぐらいで被害者のの怒りををベントできれば安いもんだ。
頭を床に擦りつけて流血したってそのおでこは夜には韓国美女に癒されるのだ。
彼にも汚れの無い少年期があったのだと思うと 実にげろ人間とは悲しい生き物だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c169
13. 原子力オンチ 2011年5月07日 10:12:42: njk1tKoSScS7M : N0HtiWEf0g
3号機は爆発したというのに、温度が上昇しているというのはどうしてなのですか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/395.html#c13
170. カエルの合唱 2011年5月07日 10:15:10: LtHkFcJwT2Zzc : 320RUxc6Go
実にげろ人間→実に人間
なぜか「げろ」が入っちまいました。訂正します。でもなんで??
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c170
80. 2011年5月07日 10:16:39: bHHGdIRBFc
被曝の壁、3・14二本松市
ナショナルジオグラフィック3月16日(水)12時40分
画像:Photograph by Yuriko Nakao Reuters
Photograph by Yuriko Nakao Reuters
福島県二本松市の仮設施設で、ガラス越しに話をしようとする親子(3月14日撮影)。娘は核汚染の危険性があり、検査のため隔離されている。
地震で損傷した原子力発電所の周辺に住む人々は避難を余儀なくされた。
National Geographic News
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0316/geo_110316_9121077288.html
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0316/9121077288/geo_japan-earthquake-tsunami-nuclear-unforgettable-pictures-radiation-quarantine_33285_big_thum500.jpg
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/539.html#c80
01. 2011年5月07日 10:17:59: ZkjVA0rIoE
ご参考になるか判りませんが、低温プラズマというものもある様です。
http://spark.ppl.eng.osaka-u.ac.jp/kitano/blog/archives/63
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/565.html#c1
02. 2011年5月07日 10:18:29: bTwp1YEqdo
この記事は東電よりの記事ですね。
>>約2兆円とされる原発賠償を抱える東電の
>>有限責任の上限を一刻も早く決める必要がある。
東電を企業として存続させることが目的の記事。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/590.html#c2
22. 無知なる熱心な閲読者 2011年5月07日 10:18:46: P3hBXqJ/iVSWg : N0HtiWEf0g
3号機の燃料棒は爆発したそうですが、何で今温度が上昇を続けているのですか?原子炉には燃料棒が入っているということなのですか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/553.html#c22
01. 2011年5月07日 10:20:16: Kva0wCEQh6
交付金額と原発事故とのリスクとのバランスで成り立っていた図が
これからは原発停止のリスクもあるということか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c1
01. 2011年5月07日 10:21:41: ro0cXPL8Gm
原子力発電所の恩恵を十二分に受けてきたはずだ
原発に賛成だった45歳以上にしたら
選ぶことができなかったのだから。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/594.html#c1
http://8706.teacup.com/uedam/bbs/10223
「uedom.com」の掲示板より「核生成物とともに、100万年問題が始まる」を転載投稿します。
=転載開始=
投稿者:ウエダ 投稿日:2011年 5月 7日(土)10時02分44秒
おはようございます、皆さん、植田です。
昨晩の小出裕章氏の「たね蒔き」インタビューが面白いです。
「浜岡原発をとりあえず停止せよ」、という菅首相の要請発言の後のインタビューです。
http://hiroakikoide.wordpress.com/
「原発は1〜3日で止められる。
しかし、発熱は終わらない。崩壊熱が続く。
その間にも放射性物質の生成が続く。
問題は、放射性生成物をどうするか?
膨大な放射能の塊(かたまり)。
これが、手で握れるまでになるには100万年。
今、政府はこれをどこに埋めるかを考えている。
手を上げてくれる地方自治体には、土地の調査費用に20億円を出すと言っている。
(すなわち、20億円で、100万年の放射能恐怖を買う、と。)
そんな自治体は日本のどこにもない。
だから、東京に埋めろ。政府は≪安全だから≫と言っているのだから。」
いやあ、昨晩の菅首相の爆弾発言も面白かったですが、それを受けてのこのインタビューも面白いです。
原発を動かすといかなる事態になるか、やっと普通の日本語言論に市民権を得てきました。
すでに40年にわたって作ってしまった核分裂生成物。
そして、それが排出されることがわかっていて、処理場所を決めてこなかった推進派。
俗に言う「トイレのないマンション」状態でのこの40年の日本の商業原子炉の運転でした。
今、福島、浜岡が原子炉を廃炉にしても、これから100万年問題が待っています。
広瀬隆氏は、原発を東京に作れ、と主張しましたが、小出氏は、核分裂生成物の処理場を東京につくれ、と主張します。
いや、大変いい主張ではないですか。
人間は、自分でやったことの責任を取れ、です。「安全なんでしょう?」
で、日本では、生成物の処理問題が、今、やっと普通のメディアの問題に出てきたわけですが、アメリカでは、昨日紹介したように、これを始めたのがサウスカロライナ州の知事・ライリー氏でした。
広瀬氏が『原発を東京に』で書いています。
「ライリー知事がネジを巻いてアメリカの大地に叩きつけた時限爆弾の時計は、この翌年の1980年からコチコチと無気味な音を響かせながら、針を進め始めた。廃棄物戦争の幕が切って落とされたのである。
この針を止める手段はこの世には存在しない。すでに莫大な廃棄物が、地球上に誕生してしまったからである。あとは、これを誰が引き取るか、という問題があるだけだ。」p.264
広瀬氏は、廃棄物処理を誰が引き受けるか、という問題を「30年問題」と呼んでいます。
誰も手を挙げないから、と。
しかし、放射能廃棄物が現実にある以上、それをどこかに置く(捨てる)しかありません。
1980年から30年が経過した今、ライリー氏が止めたトラックの荷物は、どこにあるのか? 今も放射能をキープしています。
さて、日本にはアメリカの約半分の原子炉が稼働していました。
福島以後は、26基が稼働中です。
それらのすべてから放射性生成物が産出されます。
「100万年」問題はすでに原発が稼働してから始まった問題ですが、それから40年たった今、やっとメディアに普通の問題として登場しました。
生成物はもう存在しています。
日本列島は、すでに原発に事故が起きようと起きまいと、神風特攻隊です。
自然科学の進歩は、明るい将来の夢をみさせつつ、人々を地獄に連れてきてしまいました。
いかにも知力を管理する悪魔(アーリマン)のやりそうなことです。
問題は、すでに事は起きてしまった、という点です。
=転載終了=
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/597.html
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』オフィシャルサイト
http://888earth.net/index.html
映画「ミツバチの羽音と地球の回転」予告編
http://youtu.be/_C6bYYYSSGE
2010年5月24日アップ。予告編完全版。
日本のエネルギーの最前線、上関原発計画に向き合う祝島の人々とスウェーデンで持続可能な社会を構築する人々の取り組みの両方を一本の映画で描いている。いかにして、自分たちのエネルギーの未来を切り開くのか?現場からの問いかけは私達に選択を迫ってくる。また同時に不可能と思われていることを可能にする人間のエネルギーが、私たちと同じ全く普通の人々の感性と思いが、国の違いを超えて交差し新しいビジョンを描き出す。
ミツバチ通信01『鎌仲ひとみからのメッセージ』
http://youtu.be/wE0XUmGp-pw
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』制作チーム発信によるインターネットTV『888TV』の第1段ムービー。監督鎌仲ひとみからのメッセージです。2009年10月1日収録(東京)
緑のハートでつなげよう!PHOTOメッセージキャンペーン 【第一弾】
http://youtu.be/u8-uLdtzQig
私たちGreen Hearts プロジェクトは、山口県の上関原発建設を止めて美しい自然とあたたかい心を未来に残したい!というみんなの想いをカタチにし、東京から発信するプロジェクトチームです。
祝島をモチーフにした緑のハートを掲げたみんなの写真を集め、それをメッセージ映像にして、現地へ届け、またみんなの想いを日本中、世界中に配信していきます。
引き続き写真を集めています。『緑のハート』に想いをこめて、『あなたの笑顔』と一緒に送ってください→greenheartsfromtokyo@yahoo.co.jp
==============================================
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050401000705.html
反原発映画、いわき市で上映 鎌仲監督の「ミツバチ―」(共同通信)
反原発運動や自然エネルギーの利用推進を描いたドキュメンタリー映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の自主上映会が4日、福島県いわき市で開かれ、鎌仲ひとみ監督は「エネルギー政策を転換していくために、原発事故を体験した福島から、まず声を出していただきたい」と呼び掛けた。
昨年完成した映画は、原発建設に反対する山口県上関町の祝島の住民と、太陽光や風力などによる発電を推進するスウェーデンの取り組みを紹介。福島第1原発の事故後、注目を集めている。
上映後の講演で、鎌仲監督は「日本は『原発に頼っていけばいい』という方向で来た。この機会に変えなければ、変えていくことはできないと感じている」と強調。
客席から、地元の雇用が原発に依存している現状について意見が出ると「日本には(自然エネルギーの)技術があります。それを産業として育てていけば雇用も生まれるはず」と話した。
2011/05/04 18:55 【共同通信】
02. 2011年5月07日 10:25:23: bTwp1YEqdo
↑上の投稿は事実上のコメント封じのアラシだ。
新しいコメントを読むだけでも大変じゃないか。
投稿制限はできないのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/584.html#c2
223. 2011年5月07日 10:25:39: fojgLQBXi6
なんか字幕には、幸いにも水素爆発だったみたいなこと書いてたが、わしの英語力ではあきまへん。
聞いた人よろしく。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/113.html#c223
04. kanegon 2011年5月07日 10:26:03: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
批判的な意見が多いとのことですが、逆に気になるので昨日コシミズ氏の3.11の本購入しました。
まだ、読んでないので批判、賛同すらできない状態ですが、でも本を探すのは苦労しました。
なんと、陰謀論系の太田龍、中丸薫、ベンジャミンフルフォード、デイビットアイクなどの本がならぶ所にさえなく、スピリチュアル系のところにしか置いて無くびっくり。本屋の検索端末でも検索できなかったという状態でした。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/154.html#c4
毎日、何か悪い情報がある。
これは「風評被害」ではない。
事実として「放射能汚染」されているのだ。
**********************
タケノコから規制値超セシウム…福島6市町村(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000053-yom-soci
厚生労働省は6日、福島県いわき市など6市町村で2〜3日に採取されたタケノコから暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
同省によると、いわき市では4月27日に採取されたタケノコからも同セシウムが検出されており、同県がすでに出荷自粛を農家に要請しているが、今回新たに検出された5市町村でも同様に出荷自粛を求めるという。
いわき市以外の5市町村は、同県北部の伊達市、相馬市、同県中部の三春町、天栄村、平田村。伊達市産のタケノコからは、規制値の約3・6倍となる1820ベクレルが検出された。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/599.html
09. 2011年5月07日 10:28:31: 1ghrfWNzYI
>まず、空気中からのものは、現在、1時間あたり0.07マイクロシーベルトぐらいですから
このコメント疑問あり。
なぜかというと、発表数値は地上20mの高さでのものと聞いている。
原子力資料情報室の新宿での計測値は今だに0.15マイクロシーベルト程度です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/559.html#c9
父が“買ってきた妻”を子が転売、結婚めぐり罪を犯した中国の親子。
2011/05/06 14:24 Written by Narinari.com編集部
歴史的な背景や一人っ子政策などが原因で、新生児の男女比率がアンバランスな中国。現在の傾向が続けば、
2020年には結婚適齢期の男性が女性を 3,000万人上回るとも言われており、中国の男性はますます結婚が困難な状況に追い込まれることになる。
もちろん男性の家庭が裕福ならば、結婚相手を見つけることは比較的容易かもしれないが、そうでない家庭にとっては深刻な問題だ。
そんな中国で先日、40歳を過ぎても未婚の息子と、息子の結婚を心から願っていた父親の暴走が話題となった。
中国紙山西晩報などによると、河北籍の趙さんは40代の男性。彼は貧しい家庭に生まれ育ち、この年齢まで暮らしてきたため結婚とは縁がなく、長い間独身生活を送ってきたという。
そんな趙さんのことを誰よりも心配していたのが、70歳を超えた父親だ。「息子が老後を一人で生きていくのは可哀そう」と、いつも将来を憂いていた。
そこで息子のために考えたのが、結婚相手を“買ってあげる”こと。2009年6月、方々から借金をして7,500元(約9万3,000円)をかき集め、
ブローカーを通じて40代の雲南籍女性を“買った”そうだ。
これだけでもあってはならない話だが、この親子はさらに常軌を逸していた。父親が “買った”女性と結婚するのかと思いきや、
趙さんは容姿と年齢が気に入らず、3か月後に4,000元(約4万9,000円)で別の人に“転売”してしまったのだ。
そして、一連の人身売買は明るみとなり警察沙汰に。趙さんは地元から逃亡した。
逃亡劇はしばらく続いたが、4月26日、山西省大同市の派出所に勤務している警官が挙動不審な中年男性を見つけ、
インターネットで身元照会を行ったところ、この男性が趙さんであることが発覚。その場で逮捕され、河北省警察に身柄を引き渡されたという。
http://www.narinari.com/Nd/20110515487.html
中国のAmazonは奴隷も買えるのか
これ、日本人誘拐されてね?
例えば日本人のカップルが中国に旅行に行ったとする。
女だけ誘拐されるかも?
誘拐してきた花嫁を村ぐるみで監視する上に、
逃げられない僻地とかが多いせいで、
諦める女とか多いらしい
中国は金で何でも買える。
人も家族もメンツも買える。
卒業証書だって身分証明書だって買える。
真面目に嫁探しするなら中国で商売している日本人に仲介頼めば
美女かどうかはわからんが、だいたいまともな中国人女性紹介してもらえるぞ。
お見合い業者はピンキリで見定めるのが難しい。
業者に頼む金で結納金払えば本当に尽くしてくれる
若い嫁を手に入れるのも夢じゃない。
向こうの女性は年の差あまり気にしないしね。
それより
東アジア友好をほざくような某女性団体さん、皆さんの大好物 人権 の出番ですよ♪
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/791.html
04. 2011年5月07日 10:31:04: mZWdK3FafU
貴重な情報に感謝致し〼!
お一つ。仏国政府公式立場としては、「 東京の空からは何も検出されて・・・」
と、言わ猿尾絵無いのか?と。東京の地上からっは??
>>80ナノSv/h・・・普通云々、しかし、
事故前東京は、グラフの通り、もっと少なかったのでした。
多摩地域では、5月になってもその倍以上の値が出ているようです。
ほかの関東地域では、一体さあ、どうでしょうか?
微量の放射能値が、幼児含め、一般民衆に降り注ぐ、---四六時中。
コレガ、何を意味するか、---非常に非常に畏怖される所です。
06. 2011年5月07日 10:34:23: PE18bj7moE
おやじの言うとおりだ。疎まれても憎まれ役になっても、大切なものが何か忘れてはいけない。
今わかりあうより大切なものもある。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c6
01. gataro 2011年5月07日 10:34:42: KbIx4LOvH6Ccw : FwMBPf5y36
<参照>
2011年5月7日(土)「しんぶん赤旗」
きょうの潮流
> ミツバチは1秒間に200回以上も羽ばたきをする、といいます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-07/2011050701_07_0.html
映画「100,000年後の安全」/「10万年間放射能を封じ込めます!ですから安全です」
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10876289060.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/194.html
171. 2011年5月07日 10:40:07: pbC5G3Q7DU
ツッコミどころがそこかよって感じ...。
怒鳴ったところで何の解決にもなんないの本人が十分承知してるわ!
建設的な態度取りましょうって!?
ハイハイわかってますって(笑)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c171
172. 2011年5月07日 10:41:38: FncouoZovw
皆東電と政府は批判するんだけど
原子力保安員が批判の対象にならないのが不思議?
誤解がないように行っておきますが、土下座は当然だと思ってますよ
あの保安院のメガネも土下座してこい!
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c172
83. 2011年5月07日 10:42:00: h4NMRLbV5E
なるほど、「推進派になって教授に昇進して研究費もらって○○審議会委員になって・・・」というメリットより「反原発利権(?)」とかいうものに与するメリットの方が大きいんですか。
だとしたら小出先生って随分損得勘定が下手なんですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/410.html#c83
02. 最大多数の最大幸福 2011年5月07日 10:44:33: d1qFhv8SE.fbw : qkatoaQkBs
まず、東電正社員と経済産業省役人の45歳以上が
全員行って、それでも足りなければ、ご提案のような方法も
有り得るかと思う。
あ、それと、この期に及んでも、原発推進と言っている人間には、
身分に関わらず、「強制作業命令」だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/594.html#c2
02. やっしゅう 2011年5月07日 10:45:51: jjxcN666.SoZ6 : Cs4PVSpaNk
福島の事故を見て、まだこんな事が言える市長とは、一体何なのでしょう?人の形だけはしているが、人ではない生き物でしょうか?また、こんな人を市長に選ぶ市民達は一体?福島の危機が全く実感されていないと言うことでしょうか?呆れてしまいます。また、こういう報道をする読売新聞の本性が知れる記事ですね。馬鹿は死んでも治りません。馬鹿なまま死んだだけです。それが分からないのでしょう。自分で考えない人は、刻々と馬鹿になって行っているという証拠でしょうか?哀れなことです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c2
03. 2011年5月07日 10:46:05: ZodzTzy5JA
一私企業に過ぎない東電が独占的に電力事業を担っていると言う状態をそのままにしておいて,志願もへったくれもない。
電気の消費者である我々には,原子力だろうと水力だろうと東電が独占している限り選択の余地はない。さらに言えば,日本の電気は「恩恵」ではなく,一私企業が独占的に供給する「商品」であって,国際的に見てべらぼうに高い電気料金を仕方なく払うしかないのだ。
その上に自分の生命を犠牲にして事故処理に参加する理由などどこにもない。
まず東電が全社員を動員して事故処理に当たるのが当然だ。それがいやならまず東電という私企業を解体して国有化するべきだ。話はそれからだ。
04. 2011年5月07日 10:46:20: VR0qwWf7aw
>(2)勤務期間は1年間とする。その間の賃金は政府が支払い、元の職場での身分は保障される。
これは補償が薄すぎると考えます。
現状の賃金ベースで考えるのは個人によって差が出すぎるのではない
でしょうか?(年収300万の人と、年収2000万の人では、同じ作業に
従事するのに7倍近い報酬の差が出てしまいます。)
また、後日晩発性の疾患が問題になるでしょうから、その分を見込んでお
く必要があると思います。作業従事以降の医療費についてはどのような疾患
であっても全て無料。さらに、特定の疾患が出た場合には、年金ではなく、
一括での補償金として数億を支払う。
と、ここまで書いて思い出しました。
チェルノブイリのときもリグビダート(清掃人)と呼ばれる人々が召集され
ましたが、召集時は、上記と似たような金銭・医療面における手厚い補償が
約束されたようです。
しかしながら、それを約束したソ連は崩壊し、現在はウクライナやベラルーシ
が履行していますが、財政難で補償は十分されていないようです。
振り返って、日本を観察すると、財政的にはかなり危険な状態にあるように
思いますから、ソ連と同じことになる可能性は捨てきれません。
となると、全ての結果は、個人とそれを支える家族で受け止めるしかない状態
になります。投稿者さまの決意は、将来の家族の大きな負担になることなの
かもしれません。
一度ユーチューブ等で、チェルノブイリ事故に関する動画をご覧になっては
いかがでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM&feature=related
投稿者様のご意向については、よく理解しております。なかなか難しい問題
ですね。私は、貴殿の設定する募集年齢よりも下ではありますが、かなり
考えさせられました。
34. kanegon 2011年5月07日 10:46:37: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
5月5日にベンジャミンフルフォードの5月1日の講演会の様子と白龍会のことについて書いた者です。
私自身、千早さんがベンジャミン氏への疑問ある程度理解する手掛かりになればと思ってコメントしました。何も、ベンジャミンシンパになれと意図してコメントしたつもりはありません。この投稿を読んでいる方々に対しても他の陰謀論者の信者のようにベンジャミンシンパになれと勧誘する気もありません。但し、私の表現のしかたが悪かったのかもしれませんが。
人の取り方は十人十色なので私のコメントがベンジャミン氏を信用ならない人たちには不快になるだろうし、カルト板にふさわしいコメントになりかねないから嫌だったのですが千早さんが知りたがっている情報に不十分なものだけど、敢えて5月1日の講演会の状況などを情報としてコメントしたのですがね。
それに対してなにもリアクションが無い千早さんは如何なものなのでしょうか?
あなた御自身は新規投稿はどんどんされていますよね。
ベンジャミン氏に疑問があるなら千早さんは一人で勝手にお悩みになったらどうですか!
人を当てにせずオーストラリアから帰国してベンジャミンの東京の講演会に出席してご自分で質問したらいいでしょう!
201. 2011年5月07日 10:47:48: LN6YdP4O7Q
大被害をもたらす地震は、
浅い場所でマグニチュードの大きい地震が
多いので矛盾します
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/284.html#c201
10. 2011年5月07日 10:48:08: MEn5PxD5aA
自分たちでコントロールできないじゃねえか。
原発なんてやめちまえ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/579.html#c10
03. 2011年5月07日 10:48:23: EJniQ3GxYY
御前崎市原子力対策特別委員会委員長は、「これで交付金も減るし、市の財政も大変な状況になる。」
やっぱり、金ですか。
金が必要であれば、条例を作って、燃料棒1本あたり交付金に匹敵する特別課税をすれば良いのです。今なら使用済み燃料棒は、どこにも引き取り手がなく、ずっと払い続けてくれますよ。
11. 2011年5月07日 10:50:15: MEn5PxD5aA
東電も政府も嘘ばかり言ってたからな。
外国の研究者は核爆発の疑いが高いといっていた。
風評被害じゃない。原発被害だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/579.html#c11
05. 2011年5月07日 10:51:25: qTKpIgUKhI
出家する必要はないと思います。
一般の生活の中で修行は可能だと思います。
・お坊さんのように早起きで、粗食で、掃除をよくやって、欲をあまり持たない。(完全になくすのは無理)
・困った人への人助けをする。
(ただし「好意を得たい・いい人だと思われたい」という欲からではなく、慈愛の心から。お坊さんと違って、まずは家族を大切に。)
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/342.html#c5
04. 2011年5月07日 10:52:20: ZodzTzy5JA
御前崎市長はこの次の選挙で落選な。御前崎市民はそれまでよく覚えておこう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c4
173. 2011年5月07日 10:52:38: 3AyWLOLmtc
何か、報道画像を分析して、怒っている女性などが被災者ではないとか言う人もいますが、そんなことは問題ではないでしょう。
画面をいくら見て、どう分析したって、分るわけないじゃないですか。
第一義の問題は、直近の加害者である会社の最高責任者である社長への”土下座”要求が、”あさましい“と切って捨てる投稿者の意見にあるのでは。
私は、土下座などはするのも、やらせるのも嫌いなのですが、どなたかが言っているように、もっと直接的な暴力でなくて済んだだけ良かったんではないですか、と思いました。
土下座の効果云々より、土下座の要求しか感情の発露がない情況におかれていることを斟酌すべきですね。。
また、社長が土下座をしたからって、被災住民が許しているとは思えません。普通なら、土下座をしたって、心の中では、舌を出しているに違いないと思っているでしょう。
そういう意味で、土下座に効果があるなんて誰も思ってはいないでしょうね。
だから、土下座という現象的な面だけで見るなら、感情の当然の発露として見るのが当たり前で、あさましいと言われる筋合いはないですね。
危険な状態から逃げようとすると風評だとか、このような大災害を起こした直接の会社の責任者に対して感情をあらわにするとあさましいとか人格攻撃する、という方が異常じゃないですか。
また、この場面を編集紙報道するマスコミの姿勢は、また、別個の問題として捉えるべきで、この土下座というシーンを利用した世論誘導をするのが当たり前ですから。
土下座をしたからって、東電の責任や政府、原子力村と言われる村に住む人たちの責任が軽くなるわけでも、無くなるわけでもないという事でしょう
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/538.html#c173
01. 2011年5月07日 10:54:21: pnUESyN77o
出荷しなければ何ら補償が得られない、、、
汚染されている農産物を農協へ出荷しべし、、、
そこで放射能に汚染されている証拠を示し東電に買取要求すべし、、、
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/599.html#c1
05. 2011年5月07日 10:54:55: LDzaSmihyQ
「・・・4、5号機を止めるなら、日本の全原発を止めなくてはならない。日本の原子力行政すべてを見直してほしい。東海地震は、初めから想定されていた。なぜ、この時期に安全でないと止めるのか、分からない。菅首相の選挙対策だ。日本の全体を考えてほしい。」
御前崎市長の言われてる事は正しい。単なるパフォーマンス。
安全設備が整う2〜3年後のほとぼりが冷めた頃に稼動開始するといってるだけ。
しかも視聴率の高い時間帯を狙い、わざわざ「国民の皆様に重要なお知らせがあります」などもったいぶった前置きして「国民の皆様の安全・安心のため・・・」「全面停止」と強調して多くの国民をまた騙しているんだね。
これも全てシナリオライターの才能だけある軽算省の官僚の筋書き通り。
踊らされててる政府、管は無能極まりない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c5
10. 2011年5月07日 10:56:07: QhQ7tZ9BMI
>>05コメントさん、もう一度高校の物理の教科書をおさらいするといい。電気エネルギーを取り出すのに熱核反応=熱エネルギーは必要ないからね。どうして熱エネルギーから電気エネルギーへの変換という余計な行程を挟まなきゃならないのだ?
熱エネルギーは熱源として直接使えばよいのであって、それを別途変換するという行程はエントロピーの法則からも無駄だし、かつ自然の理に反している。
電気エネルギーは原発を介さずとも自然空間からでも取り出せるエネルギーであること、分って貰いたいものだ。
原子力は、用いるウランの熱核反応が膨大な熱エネルギーを発生させることから、そのエネルギーを兵器として用いるべく開発されたものであこと、忘れちゃ困る。決して発電を企図したものでないこともね。
おそらく>>05コメントさんの頭の中には、トリウム溶融塩炉、あるいはビル・ゲイツや東芝がアドバルーンを揚げている劣化ウランを使用するという次世代原子炉「TWR」が念頭にあると思うが、今回の福島原発事故のようなことが起こったら、その原子炉も同じような放射性生成物をまき散らすことは一緒なんだからね。
たかが電気を売るために、なぜそこまでリスクを負わなければならない?たかが電気だぜ。電気がなくても死なないが、放射能浴びれば子々孫々悲惨な目に遭うんだぜ。今自分達が直面している危機への想像力、生物として当然あるべき自己保存本能がなぜ働かない?
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/581.html#c10
06. 2011年5月07日 10:58:07: A5sldP6sZo
>>05
>CTBTセンターの報告書を、どのように評価していますか?
>http://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
なぜかその資料ではI-135が省かれていますね。
http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf
ではI-135が大量に検出されてますが。。。
ガンダーソンが即発核爆発というのは、このI-135による推測と思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/591.html#c6
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2834
「レベル7」ニッポンの選択 これでも原発ですか 40人の原子力専門家が明かす「フクシマの真実」
2011年05月06日(金) 週刊現代
経済の死角
〔PHOTO〕gettyimages
いつの間にか、国の基準に定められた年間放水量の2万倍もの汚染水が海に流れ出ていた。誰も中で何が起きているのか分からない。そんな「怪物」と、私たちはいつまで付き合い続けるのか---。
工程表を出せる状態ではない
フクシマはいま政府や東電が発表しているように収束に向かいつつあるのだろうか。
「この工程表は当然のことながら、いま入手できるデータに基づいてできたものでしょう。しかしながら、原子炉建屋と原子炉内部が実際にはどうなって いるか、誰もわかっていない。たとえば燃料棒がどのくらい損傷しているのか、それをわれわれは炉心に近づくことによってしか知ることができないのです。そ のことが可能になるまでにはまだ時間が必要ですから、このプランには予想されているより長い時間がかかると考えています」
東京電力から発表された福島第一原発事故収束への工程表について、ハーバード大学政治大学院特別研究員で前IAEA(国際原子力機関)事務次長の オリ・ハイノネン氏はこう評した。核不拡散の研究で世界的に知られているアメリカの物理学者フェレンク・ダルノキーヴェレス氏も懸念を表明する。
「工程表通りに行うことは難しいと思います。これに無理に合わせようとすると、作業員の安全が犠牲になるかもしれない。これを実行するには相当頭が切れる、クリエイティブなリーダーが求められます。そのためには東電は会社を超えて人材を確保すべきでしょう」
それくらい、事故収束への道は険しいものだと専門家たちは考えているのだ。「冷却システムをつくるのは1ヵ月くらいでできるかもしれない」と話す 東京工業大学原子炉工学研究所助教の澤田哲生氏は、2号機のサプレッションチェンバー(圧力抑制室)の破損が大きな問題だと考えている。
「ロボットで補修なんてほとんどできませんから、結局は人力か遠隔操作で土木作業をやることになります。どういう場所がどの程度破損しているのか、 どの程度の作業が必要なのか、いまロボットを使って確認しようとしていますが、あそこは地下になるので、ほとんど見ることができていない。技術的にどう乗 り越えるか、ここに大きな壁があります」
京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏は、原子炉格納容器を水で満たして、圧力容器ごと燃料棒を水没させる「水棺」という方法は失敗するだろうと話す。
「2号機だけでなく、1号機と3号機も格納容器が壊れていますから、水を入れても漏れてしまいます」
だが近畿大学原子力研究所の伊藤哲夫所長は、そもそも「まだ工程表を出せるような状況になっていない」と批判する。
「いま一進一退の状態で、まだ溜まり水も抜けないし、どういう風に冷却するかも定まっていない。そういう中で3ヵ月、6~9ヵ月と期間を決めていく 時点で、私はこの工程表を信用できません。きっと今後、この予定に修正が入ってくると思います。こういうものはもう少し先が見えてから出すべきだったので はないでしょうか。
これが『この期間で絶対に収束させてみせる』という東電の決意の表れなら、それでいいんです。でも発表されたのは日曜日(4月17日)で、クリン トン米国務長官来日当日。菅総理がいい格好をしようと、東電をつついて出させたのではと勘ぐりを入れたくなるようなタイミングでした」
チェルノブイリよりひどい
政府は4月12日に福島第一原発の事故評価尺度(INES)を「レベル7」に引き上げたが、枝野官房長官は3月末にはすでにそのレベルにあるという報告を受けていたことが判明した。菅政権はつねにいま起きている現実を過小に評価したがる。しかし現実は現実なのだ。
原発を作っているアメリカの電機総合メーカー、ウェスティングハウスの元執行役員アーノルド・ガンダーセン氏は事故発生直後から「レベル7」と評価していた。
「3つの原子炉の燃料棒が損傷し、4つの使用済み燃料プールが冷却できない状態のまま放置されていました。放射性物質の大量放出は避けられない情勢でした。3月12日のことです。つまり震災発生後2日目からレベル7だった。日本政府の判断は遅すぎます」
福島原発の事故の相応しい事故評価尺度はいくつなのか。今回取材した原子力・原発の専門家40人に聞いてみたところ25人が数字を挙げた。その内訳は、「6」が7人、「6か7」が1人、「7」が15人、「7より上」が2人だった。
6割の人が「7」だと判断している。レベル7という評価は1986年に起きたチェルノブイリ原発事故と同じことになる。だが、この事故の処理にもかかわったという物理学者ナタリア・ミロノーヴァ氏は福島の事故はチェルノブイリを上回る史上最悪の事故だと主張する。
「レベル7以上だと思います。チェルノブイリでは一つの原子炉が事故を起こし2週間後には一応の決着がついていました。一方、福島では4基がトラブ ルを起こし、少なくとも4週間が経過しています。つまり8倍の規模の事故なのです。プルトニウム、ヨウ素、セシウムが放出されていて、現場では余震も続い ています。事故は解決するどころか長期化していますから、こうした放射性物質の放出量はトータルでチェルノブイリを超えるでしょう」
ソウル大学原子核工学科の徐鈞烈教授もチェルノブイリを超える被害をもたらす可能性があると見ている。
「チェルノブイリのような炉心爆発があったわけではないので、深刻な事故ではないと考える人もいますが、いまだ原子炉や使用済み燃料プールがいつ爆 発を起こすかわからない状態です。4基の原発が事故にかかわっていて、核燃料もチェルノブイリの10倍以上ある。これからどれだけ放射性物質が漏れるかわ かりません。いつの間にかチェルノブイリを超える量になっていることも想定されます」
しかも福島原発の周りには、チェルノブイリと違い、いくつもの街があり、東京もそれほど遠くない。「福島のほうが、国全体におよぼす影響は圧倒的に大きい」(JCO事故の現地調査にも参加した北海道大学大学院医学研究科・石川正純教授)のだ。
4月18日、経済産業省の原子力安全・保安院は、1~3号機の原子炉内にある燃料棒が「溶融」している(燃料棒内部にある、燃料を焼き固めたペ レットが溶けて崩れている)と発表した。これまで東電は燃料棒の状態について「1号機は70%、2号機は30%、3号機は25%が損傷している可能性があ る」と説明してきたが、損傷より厳しい溶融の状況にあると初めて認めたのだ。
相変わらず、何が起こるかわからない危険な状態のなか、工程表で定められた作業を進めていくことになる。しかし、「状況は悪くならないと思うが、 制御されている状態とも言えない。悪いことが起きる可能性もあります」(30年以上、核の問題にかかわり続けてきた米プリンストン大学のフランク・N・ フォン・ヒッペル教授)
人体への影響は必ずある
今回の事故では現実が想像を超えることが多い。この先の「最悪の事態」に備えた方がよさそうだ。
「水蒸気爆発を起こすと大変です。冷却に失敗して大量の燃料ペレットが溶けると、炉心部から下に落ちる。これがいわゆるメルトダウンです。このとき 圧力容器の底に水があると水蒸気爆発が起きる可能性があります。少なくともこれが『起きない』と断言はできません。どのくらいの規模の爆発になるかわかり ませんが、圧力容器を破壊する程度のものになるかもしれません。そうなれば外側にある格納容器も壊れ、建屋も吹き飛ぶでしょう。
もしこの最悪のシナリオが現実になると、いままで出てきた放射性物質の量とは桁違いの量のそれが外へ出ることになりますから、大きな被害となります」(京都大学・小出氏)
現在は冷却水ポンプが動いているから、メルトダウンの可能性は低くなっている、韓国のPOSTECH大学先端原子力工学部・金武煥教授はそう考えている。
「ただし、強い余震が心配です。すでにダメージを受けて弱っている原子炉や格納容器のどこかに衝撃が加わり、健全性を維持できなくなったら、つまり 冷却ができなくなると、最悪の事態を迎えるかもしれません。燃料が溶融して、最終的に放射性物質が漏れ出る。福島の燃料棒の数はチェルノブイリよりずっと 多いから、深刻な被害をもたらすことになるでしょう」
もしもに備えて、政府は避難区域を設けてきた。これに対して、放射線防護学が専門の立命館大学名誉教授・安斎育郎氏は批判する。
「同心円状に避難範囲を定めるというのはきわめて不適切だと思います。これは計画段階でやる方法です。たとえば今頃なら南向きの風は吹かないで、風 は浪江町や福島市のほうに吹き、雨が降る。だから、光化学スモッグ注意報のように、毎日、風向きを考えた、こまめで合理的な対処が必要だったと思います。 そのために1980年代中頃からスピーディ(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)が開発されたはずなのに、あまり役に立っていないような気が します。避難範囲を、円を描いて決めるのはあまりに稚拙で、ミスではないでしょうか」
IAEA元事務次長の町末男氏も言う。
「積算線量を見てみると、福島第一原発の北西方向にある飯舘村、浪江町の一部などは原発から30km以上離れているにもかかわらず数値が高い。これ は水素爆発で放射性物質が放出された3月12日、14日、15日に北西へ風が吹いていたためと思われます。つまり距離だけでなく、風向きも考慮しないとい けないのです。今後、多量の放射性物質が出る可能性が低くなった段階で、地区ごとの放射線レベルを細かく測定し、必要な地区のみ避難指示を行うべきでしょ う」
今回の原発事故は人間の体にどんな影響をもたらすのか。専門家たちの意見は分かれている。たとえばフィンランド放射線・原子力安全センターのユッ カ・ラークソネン所長は「損傷した原子炉の制御がこのまま維持されている限り、どんな人の健康への影響もそれほどないと私は思います」と話す。
しかし、フランスの原子力政策の専門家マイケル・シュナイダー氏は、「『安全な被曝量』などというものは存在しません。たとえ微々たる量でも被曝 が原因で病気になる確率は上がっていくのです。福島原発事故の影響で、がんなどの病気の患者が生まれることは疑いようがありません」と反論する。京都大学 の小出氏も人体への影響があるという立場だ。
「枝野さんは『ただちに影響はない』という言葉を繰り返しているわけですが、その意味は『急性障害がない』ということなんです。でも、それを言い換 えれば『晩発性の障害はある』ということ。人体への影響は必ずあると私は思います。それは長い年月のなかで、だんだんじわじわと出てくることになるでしょ う」
北海道大学の石川教授はとくに危険な放射性物質としてヨウ素とプルトニウムを挙げた。
「放射性ヨウ素は甲状腺に集積する性質があるため、甲状腺機能が活発な乳幼児の深刻な内部被曝が懸念されます。また3号機で使用されているMOX燃 料にはプルトニウムが含まれているので、プルトニウムによる肺がんの発症も心配です。ただしがんの発症は10年後など晩発性なので、放射性物質との因果関 係を証明するのは難しいと思います」
淡水魚に高いリスクが
「飯舘村と浪江町の子供が心配」というのは、東工大助教の澤田氏だ。
「事故の初期に原発から放出されたヨウ素が問題なのです。ヨウ素131は半減期が短い分だけ、出てくる放射線も強いから。20km圏内の人は比較的 早いうちに避難したからいいのですが、避難指示が出なかったこの2つの村の子供たちの甲状腺への影響を懸念しています。スピーディという放射能影響予測 ネットワークシステムがありながら、どうしてその情報を生かして、避難ができなかったのか、とても残念に思います」
土壌や海の汚染も深刻だと考えている専門家は多い。
「土壌については原発から30km以上離れているところでも農業・酪農に適さない地域が出てくるでしょう。こうした土地では土壌の入れ替えなど大規 模な除染が必要となります。また海水については高濃度汚染水排出による長期的影響が懸念されます。そのため海水や海藻を含む海産物に対する放射能のモニタ リングを実施すべきです」(東海大学工学部原子力工学科・高木直行教授)
コロンビア大学放射線研究所のデビッド・ブレナー所長は、放射性物質のなかでもセシウムが要注意だと話した。
「セシウムの多くは太平洋に永遠に残るが希釈されます。いくらかは蒸発して雲に入り、雨になってまた陸に戻る。いくらかは川や湖などに落ちる。そし て野菜や淡水魚に影響を与えるでしょう。個人個人が曝される量は少ないですが、多くの人が曝されるという点で心配です。海の魚より淡水魚のほうが、希釈と いう点でその効果が薄いのでリスクがあります。したがって、セシウムの量の検査を実施すべきでしょう」
海には歴史上ないほどの大量の高濃度の放射性物質が流れている。何が起きてもおかしくない。そう考えた方がよい。
東京電力は福島第一の1~4号機を、廃炉にすることを決めている。だがどのくらいの時間がかかるのか。オランダ・エネルギー研究財団の研究員ボ ブ・ファン・デル・ズワーン氏は、「これは厳しく長い過程となる。すっかりきれいにするまでには、おそらく10年はかかる」と指摘する。専門家のなかには 30年かかるという人もいる。近畿大学の伊藤氏は「核燃料を充分に冷やすだけで10~20年必要」と言う。
「いろいろな方法があると思いますが、まず大事なことは核燃料物質を取り除き、原発とは別の所に保管することです。そして残った瓦礫を含め、残留し ている放射性物質をきちっと封じ込める。コンクリートで覆ってしまうなり、野球をやるドームのようなものを作るなりして、密封するのです」
廃炉にあたって、新たな問題も浮上するという。名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻の榎田洋一教授が説明する。
「今回の事故でむしろ問題となるのは、廃炉そのものより損壊した燃料や放射性物質に汚染された放射性固体廃棄物の処理です。通常の原発を廃炉にした 前例はあるのですが、福島のようなケースはありません。普通の廃炉の場合、排出される廃棄物の95%以上は放射性廃棄物として取り扱う必要のない汚染レベ ルのものですが、今回の廃棄物は違います。だから核燃料の再処理施設から出てくるような『まっとうな』放射性廃棄物でさえ、処分場所を探すのに苦労するこ の国で、福島原発から出る『訳あり』廃棄物をどこで始末するか、処分場決定までの困難が予想されるのです」
隣家の庭にゴミを捨てた日本
廃炉で終わりではないのだ。今回の原発事故はこの国が長らく培ってきた信用をも貶めた。
アメリカの原子力エンジニア、ベハード・ナックハイ氏は「3・11」以前の日本の印象をこう話す。
「日本は科学の分野において世界で最も発展を遂げた国のひとつと思われてきた。そして歴史的に、日本は津波や地震にたびたび見舞われてきました。だ から自然災害に対しても充分に準備ができていて、原子力発電所という高度なセキュリティが不可欠な場所では効果的な防衛システムが機能する。それによって 大地震や大津波が来ても対処できると信じていたのです」
しかし、大事故は起きてしまった。フランス国立科学研究センター原子炉グループ代表のダニエル・ユエ氏は、原発関係者が「歴史に学ばなかったからだ」と分析する。
「なぜ彼らは1896年6月15日の(明治三陸地震にともなう)大津波による大惨事を知らなかったのでしょうか。もしちゃんと勉強していれば、津波によって原発の電源が喪失して、冷却システムが止まることはなかったはずです」
核化学を専門とするローマ大学のジュゼッペ・リウッツォ教授も同じ指摘をした。
「福島第一原発は約40年前に津波のことを考慮していない、不適切な設計のもとに建てられていました。その結果、海水によって発電機が使い物にならなくなって、原発をコントロールすることができなくなったのです」
原子力の専門家40人に「今回、日本政府や東電の事故への対応は適切だったか」とたずねたところ、「適切だった」2人、「適切ではなかった」22人、「その他」16人という回答結果を得た。当然のことだが、きわめて厳しい評価だ。
原子力工学を専門とする九州大学特任教授の工藤和彦氏は、その理由として「情報発信のまずさ」をまず挙げた。
「官邸、保安院、東電それぞれの記者会見が別々に行われているのは、奇異に感じた。情報も錯綜していることがありました。このような大事故の場合、 関係者が一堂に会して情報を発信することが必要ではないでしょうか。また外国からの技術支援はある程度積極的に受けるべきだと思います。フランスやアメリ カでは重大事故の研究が進んでおり、我が国が持っていない技術も手にしているのですから」
技術的な面での未熟さも指摘されている。
「1号機については、あまりに時間がなくてどうしようもなかったかもしれません。あっという間に水素爆発してしまいましたから。でも2号機、3号機 については適切で時宜を得た抑止策をとっていれば、損傷を避けられたと思います」(フィンランドの放射線・原子力安全センターのラークソネン所長)
放射性物質に汚染された水の海への放出は、東アジアの国々から顰蹙を買った。ソウル大学の徐教授はこう批判する。
「絶対にいけないことだと思う。汚染水を周辺国に事前通告なしに海に棄てるなんて、夜中に寝静まっている隣家の庭にゴミを棄てるようなものです。失礼で非常識な行動と言えるでしょう」
福島原発事故の影響は環境面だけでなく、世界各国のエネルギー政策にまで広がっている。「我々にとって原子力はこれからも必要か」。40人の専門家たちに尋ねた。その答えは、
・必要18人
・条件付きで必要8人
・不要8人
・その他6人
と分かれた。フランス原子力庁元原子炉部長のベルトラン・バレ氏は「必要だ」と言う。
「期間は国によって異なるが、しばらく原発建設の休止を覚悟しなければならない。しかし原子力以外に地球の気候のバランスを危うくすることなく、増え続ける人口と急速な経済発展を続ける地域を支えられるエネルギーはありません」
前IAEA事務次長のハイノネン氏も「他に優れた代替エネルギーがあると私は思いません。それぞれのエネルギーには危険と弱点があります。我々がするべきことは、事故から学び原子力をより安全にすることです」と話す。
地震国に原発はムリだった
在日イタリア大使館元科学技術担当官のカルロ・エッラーニ氏は「原子力は必要ない」と考えている。
「いままでのライフスタイルを変えれば原子力に頼る必要はなくなると思う。浪費を止め、必要のないものの生産を止めればいいでしょう。ウランはやがて枯渇するし、核廃棄物は永遠の問題として残ってしまう」
日本の専門家たちはどう考えているのか。日本原子力学会の辻倉米蔵会長は、「人類の発展のためにエネルギー確保は必要。化石燃料のCO2排出問題 などの課題解決の目処が立たない以上、安全運転さえすれば、地球環境に対して影響の少ない原子力に頼らざるを得ないと認識している」と主張する。日本はど うすべきか。フランスの核物理学者ベルナール・ラポンシュ氏の答えはシンプルだ。
「原子力はなるべく早く止めるべきです。とくに日本のような地震があるゾーンに原発は造るべきではありません」
立命館大学の安斎名誉教授は事故後に福島の浪江町を歩いてみたという。
「現地に行ってみると花は美しく咲き、畑にも豊かな実りがあるのですが、人っ子一人いない。ここには、しばらく戻れそうもないという『透明の恐怖』 を感じました。こういうことは現場に行かないとわかりません。そういう感覚を世界がどれだけ共有できるかだと思うのです。あの事故は日本特有のものだとい われているうちは何も変わらない。いずれ原発はなくさなくてはいけないでしょう。私たちの間ではフェードアウトと言っています。徐々に減らしていくので す」
最後に九州大学の工藤教授の言葉を紹介しよう。
「人間は生きていく限り、リスクフリーで暮らすことはできません。自然現象にしろ人為的な事故にしろ、あるリスクを許容して生活しているのが現実です。今回の事故が多くのリスクのなかで許容されるのか、拒否されるのかは世界が、そして日本人が選択していかねばなりません」
あなたは、これでも原発が必要だと思いますか。
現代ビジネスブック 第1弾
田原 総一朗
『Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった』
(講談社刊、税込み1,575円)
発売中
11. 2011年5月07日 11:00:14: w9tUzCqaoc
>10
そか?
俺の周りには中国人10人、アメリカ人5人、ロシア人2人、ドイツ人3人、韓国人3人、フィリピン人4人、ブラジル人10人、などなど未だにいるがな。
中には震災後一旦帰国し戻ってきたのや、これから戻ってくる連中も居る。
新たに来るやつも居るぜ。
あんたデマばっか言うな!!!
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/553.html#c11
07. 2011年5月07日 11:01:04: bMOftlwJac
昨日の福島発事故対策統合本部共同記者会見で、単位面積あたりの放射性降下物の量について、チェルノブイリでの最大値の2倍を超える地域があるということが明らかになりました。現在1〜3号炉圧力容器内部に直接注水している冷却水のうち1日100t分が、水蒸気または地下水となって周辺環境を汚染し続けています。この量は最大で1日150兆ベクレル以上。汚染は今も進行中、収束の目処は全く立っていません。
日本はこれから、世界で初めての経験をすることになります。
このような状況であるにもかかわらず、大手メディアは事の詳細を明らかにしようとはしていません。むしろ、大衆の興味を別の方向に向けさせようと努力しているように感じられます。
大手メディア自身だけではなく原発利権で甘い汁を吸い続けている連中を守るため、彼らは自己保身に走っているようです。ここには人類の存続に対する強い悪意が感じられますが、残念ながらそれに気付いている人はそれほど多くはないのが現状ではないでしょうか。
>>05 さん
私も高校時代からずっと反対運動に参加してきました。
ヨウ化カリウム錠剤を見せながら、原発の危険性、事故発生時に今住んでいる地域への影響等々を知人に話したことが何度もあります...が...おおむね良い感触は得られた試しがありません。『あっはっは、そんな極端なことあるわけ無いでしょ。』ひどいのになると『あんた、何か変な宗教にでも入ってんの?そういうのお断りだから!』とか、こんな感じです。仕舞いには母から『うちの子はインターネットで変な情報ばかり見てるんで、あんまり気にしないでくださいね。』とまで言われる始末。
福島から離れた地域であるせいか、私の周囲は未だこんな感じです。ただ、何とか救いがあるのは、私の逆洗脳のおかげか、最近やっと母が気付き始めたこと。
まだまだ時間がかかりそうな気はしますが、テレビ真理教にどっぷりつかった周囲の人間を逆洗脳する努力を続けてみます。
残された時間的余裕は、それほど長くはないかも知れませんが...。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/586.html#c7
174. 2011年5月07日 11:03:25: SRKwX7I4ds
他の地域の人は現状もわからない、関心も低いのは仕方ないとして 首都圏のかたが平和に一般常識を今でも振りかざすのはやめてください。
東日本及び福島では今まででは考えられない出来事が毎日起きているのです。
東電清水社長は4月初旬 最初に県庁に謝罪に訪れましたが、名刺だけ置いて帰ろうとしていたぐらいです。結局、知事にも会わず本部の人間にだけに言葉で謝罪して帰ったのです。
避難所巡りを始めたのは菅総理が避難所を廻った時にくってかかったご夫婦の映像がテレビで放映されてから 慌てて避難所まわりをしだしたのです。
福島県の人間の大半は県庁に初めて行った段階で 社長の方から土下座するか、職員の中でも怒号や首絞める人もいるかと思ったぐらいです。
それほど福島の怒りが他の地域に伝わらないのはマスコミ自体怖がって福島市・郡山市・いわき市・相馬市さえも入ろうとしないからです。取材しても意図的に 穏やかな意見ばかり放映されます。映像はすべて下請会社か提供された物の放映。取材に来ない。震災以来極端に取材が少ない。
4、50キロ圏内には記者を入れられないという規定を盾にジャーナリストが福島県には取材に来ません。
土下座させてた奥さんが住民じゃなく他地域の人だと言いますが、今まで避難地域になっていた町は東電の企業城下町に当たる地域で作業員の人たちも8割避難所暮らしということでわかる通り 東電に勤める人、関係している人が多く 給料をいまだに貰うのだからいうに言えないのです。特に男の人は。
飯舘村など最近批難地域となった地域は 農作物で生活し、東電に直接関連がないので 俄然 批難轟々となったのです。 福島県民の大半はあの土下座させた奥さんの意見が初めっから言いたかったのです。
空気・土・水汚され、一時間外でいられない<日常>を送る福島県浜通り〜中通り地区に首都圏の皆さん 特に「社長が可哀そう」という皆さんー「とくダネ!の○○かをりさん」も東電のやってきたことをきちんと把握したうえで、自分の健康を害する覚悟で福島県にいらしてから発言して下さい。
東電の現場に来ないで済んでる会長・幹部以下全社員の家庭で福島県の農作物・漁業品風評被害品を強制的に買っていただき、夏は福島県に現状把握ツアーで家族連れや部署ごとの慰安旅行に福島県の温泉地を強制的に来ていただきたい。
まず何より 東電社長は防護服着て原発まで行き 作業員ーほとんど全員ぐらい福島県人の作業員たちに「申し訳ありませんが宜しくお願いします。」と土下座すべきです。
収束のシナリオを発表した時、「思うより早く達成できるかもしれない。」と言ったそうだが 収束を固唾を飲んで見守っている我々でさえ作業の人の健康がそれだけ害されることを本当に本当に申し訳なく思っているのに 社長は何もわかっていない。
06. 2011年5月07日 11:04:45: iuZAzOOIL2
地元の人も政治家も本音と建前は別なのでしょう。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011050600892&m=rss
自民、「浜岡停止」に複雑=共社は評価
自民党は6日、菅直人首相による浜岡原発の運転停止要請を複雑に受け止めた。原子力政策を推進してきた立場から、「脱原発」への流れが強まることを警戒しているが、浜岡原発の危険性が広く指摘される中、首相の判断に真っ向から反対するのは困難なのが実態だ。
自民党の石破茂政調会長は取材に対し「なぜ止めるのか明確な説明が必要だ」と指摘。同党の逢沢一郎国対委員長は「また思い付きで言い出したという印象だ」と語ったが、ともに浜岡原発の運転を続けることの是非には触れなかった。
党内には「稼働中の原発まで止めようとするのはおかしい」(幹部)との声が少なくないが、浜岡原発が福島第1原発の二の舞になりかねないとの危機感は専門家にもあり、「首相批判は難しい」(幹部)との声も聞かれた。党内には「(首相の)要請を評価しなければならない」(河野太郎衆院議員)との意見もある。
一方、公明党の山口那津男代表は「サプライズを狙った人気取りのためのものだ」と酷評。みんなの党の渡辺喜美代表も「菅政権が浜岡原発を血祭りに上げて、政権浮揚を図ろうとする思惑が見え見え」と強調した。
これに対し、共産党の市田忠義書記局長は「一歩前進だ。さらに廃炉に追い込むため追撃していきたい」と表明。社民党の福島瑞穂党首も「ありがたい決断だ。脱原発の未来を切り開く」と語った。(2011/05/06-23:58)
07. 2011年5月07日 11:06:02: h69tTYryng
この市長だけでなく、御前崎市民は皆長年にわたる
甘い原発利権の汁で脳が溶けてしまったのだろうな。
まさに脳心溶融状態なのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c7
20. 2011年5月07日 11:08:12: LDzaSmihyQ
立地場所の御前崎市長の発言が正論。
「4、5号機を止めるなら、日本の全原発を止めなくてはならない。日本の原子力行政すべてを見直してほしい。東海地震は、初めから想定されていた。なぜ、この時期に安全でないと止めるのか、分からない。菅首相の選挙対策だ。日本の全体を考えてほしい。」
経産省主導で管も保身策としての単なる政治的パフォーマンス。
本当に国民の安心・安全なんか本気で考えているようには見えない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/580.html#c20
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6809
経済統計:整形された米国経済
2011.05.06(Fri)The Economist2011年4月30日号)
公式統計は米国経済の外見を実態より良く見せているのだろうか?
美容整形は欧州よりも米国の方が盛んだ。統計も、米国の状況をより弛みのないものに見せているかもしれない。
いくつかの代表的な経済指標でも、米国は、大西洋の反対側で使われているものと異なる(そして実態以上によく見せる)基準を使っている。複雑な計 算をこなす人たちが意図的に数字を操作しているわけではないが、いくつかの米国の公式統計は、欧州と比べた米国の経済パフォーマンスにボトックス*1を打つ効果を持っている。
公的債務や生産性を測る基準
例えば公的部門の債務。米国政府内で使われている定義は、「公衆によって保有されている連邦政府債務」であり、これは2010年末時点で国内総生産(GDP)の62%だった。
だが、この定義の代わりに、欧州で推奨されている基準――州政府と地方自治体の借り入れ、および社会保障年金信託基金などの他の政府機関によって 保有されている財務省証券を含む一般政府の債務総額――を使うと、その値はGDPの92%に跳ね上がる(左側の図参照)。これは、ポルトガルの公的債務と 肩を並べる水準だ。
同様に、米国の財政赤字は昨年、GDP比8.9%だったが、これも欧州の推奨されている基準を使うと10.6%になる。
公式統計は、欧州と比べた場合の米国の生産性の伸びも良く見せている。米国の労働統計局が集計する代表的な統計は、非農業部門の投入労働時間当たりの生産高に基づいている。欧州中央銀行(ECB)は、経済全体の労働者1人当たりのGDPを追跡している。
効率の劣る公的部門を排除することで、米国の生産性の伸びは押し上げられている。また、時間当たりの生産高ではなく、労働者1人当たりの生産高を使うことで、欧州で測定された生産性の伸びは小さくなる。平均労働時間が減るためだ。
*1=ボツリヌス菌毒素から抽出した成分を、シワが気になる部分などに注射する美容整形
1995年から2010年にかけて、米国では労働時間当たりの実質GDPが年平均2.1%のペースで増加した。この数字は、ユーロ圏の1.1%というペースに比べるとまだ高いが、米国の非農業部門の2.7%に比べるとはるかに小さい。
すてきな体型ですが、それはあなたの?
3つ目の美容整形は、四半期GDPの統計を公表するやり方だ。欧州の報道発表では、直近の四半期のGDP成長率が公表される。例えば、0.9%増 といった具合だ。だが、米国では四半期の伸びが年率換算されるため、全く同じ成長であっても、3.6%増という立派に聞こえる数字として公表される。
より重要な点として、欧州諸国は、GDPの速報値を米国より控えめにする傾向がある。ゴールドマン・サックスのエコノミスト、ケビン・デイリー氏 は、2008年までの10年間に米国の四半期GDPの増加率が、最初に公表された推定値から最後に公表された推定値まで平均で年率0.5ポイント下方修正 されたと試算している。
対照的に、ユーロ圏のGDP統計は、平均で0.3ポイント上方修正されていた。金融市場や報道機関は、速報値は重視するが、数年後の改定値はほとんど無視するため、これは重要な点だ。
より大きな議論を呼びそうな問題は、異なる測定方法がGDP成長率の国際比較をどの程度歪めているか、というものだ。10年前にはいくつかの研究 が、米国が欧州諸国と同じやり方で国民経済計算を集計した場合、米国の実質成長率が0.25ポイントから0.5ポイントほど減少する可能性があることを示 していた。
一部の分野では、相違は小さくなっている。米国は歴史的に多くの欧州諸国よりも、商品の質の向上を考慮してきた。コンピューターの値段が2年前と 同じだが、その性能が今は2倍になっていたとすると、価格は50%下落したものと見なされ、実質生産高を押し上げる効果を持つ。
10年前は、これによって米国の成長率が欧州に比べて高くなっていたが、今は欧州諸国もいくつかの部門でいわゆる「ヘドニック価格法」を採用して いる。欧州が米国の先例に倣っているもう1つの分野は、ソフトウエアへの支出を、かつてのような経費ではなく、投資と見なしている(それによってGDPが 増えている)ことだ。
だが、いくつかの測定上の違いは残っている。例えば、米国は欧州と違って、軍事設備に対する政府支出を経常支出ではなく、資本支出と見なしているため、過去10年間の軍事予算の急増がGDP成長率を少しずつ押し上げてきたことになる。
測定上の違いが欧州に比べて米国の成長率を大きく見せてきた可能性のあるもう1つの分野は、金融サービスと不動産だ。
ほとんどの金融サービスは明示的に価格が付けられていないため、金融業界の生産高は測定するのが最も難しいものの1つになっている。生産高の単位の定義も、特に難しい。例えば、株式の売却は1株単位なのか、それともひと固まりの株式なのか?
金融、保険、不動産は、1995年から2009年にかけて米国のGDP成長率の4分の1を占め、統計では、38%という生産性向上を享受した。だが、同時期にユーロ圏では、これらの部門で生産性が9%低下していた。これは疑わしいように見える。
金融サービスの生産高は測るのが極めて難しい(写真は米ウォール街)〔AFPBB News〕
米国の金融活動はどういうわけか、所得として計算されるべきではないトレーディング収益を反映しているのかもしれない。また、米国の住宅ストックの価値の増加、それゆえ持ち家に住む人が消費する住宅保守サービスの増加が過大評価されていた可能性もある。
こうした影響を緩和する1つの要因は、金融部門の収益の半分が金融以外の企業に提供される仲介サービスから生じていることだ。
こうした仲介サービスの価値が米国で過大評価されていたとすれば、金融部門における実質付加価値の増加を割り引く必要があるが、金融以外の業界で の実質付加価値の増加は押し上げられ、GDP成長率全体では影響がないことになる。だが、家計と外国人に対するサービスが過大評価されていたとすれば、そ の分GDP成長率を割り引く必要が出てくる。
陰謀説を唱える人は、米国政府が整形によって自国の魅力を高めようとしていると結論づけるかもしれない。なかなかなくならないGDP成長率の下方修正は、うさんくさく見える。
米国の評価基準の方が優れている面も
だが、ほかの分野では、米国の統計学者たちは、自分たちの評価基準の方が優れていると考えているようだ。実際、歴史は、欧州の統計機関がしばしば、少し遅れて米国の方法を採用してきたことを示している。
また、世界最大の経済大国は小さな欧州諸国に比べると、自国の数字の国際的な比較可能性について悩むことがはるかに少ない。
確かに、国際通貨基金(IMF)や経済協力開発機構(OECD)の統計専門家は、データを比較する際、標準化された定義に基づいてそうしている。思わぬ障害が現れるのは、国の公式な統計が米国経済を過度に良く見せる場合があることを投資家がきちんと理解していない時だ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6810
市場を読む:金の高騰は妥当か?
2011.05.06(Fri) The Economist11年4月30日号)
金価格の際限ない上昇を説明しようとする戦い
金価格の高騰を説明する理由は何通りもある〔AFPBB News〕
金の価格が1オンス=1000ドルに達したら、金の強気相場が崩壊する兆しだ、と考えていた向きは、間違っていたことがはっきりした。最近、金の価格は1オンス=1500ドルを突破した。
金は様々な見方をすることができる。現在、投機的バブルの対象となっている「野蛮な遺物」と見なすこともできるし、歴史的に信頼できる価値の源泉と見なすこともできる。
また、ハイパーインフレの訪れを告げる合図と見なすこともできるし、世界的な金融あるいは経済の崩壊に対するヘッジと見なすこともできる。さらには、中国とインドの台頭を示す兆候と見なすことだってできるだろう。
典型的なバブルの兆候は見られないが・・・
金の強気相場をどんな理由を用いて説明しようとも、これは短期的な現象ではない。2002年以降、金の年間平均価格は1年間の例外を除いて毎年、率にして2ケタ上昇してきた(例外は、上昇率が8.7%だった2005年)。
今のところ、金価格のチャートには、次第に上昇ペースが加速していく典型的なバブルの兆候は見られない(もっとも、最近、銀はこのパターンに当てはまりつつある)。
しかし、金はバブル時に見られる別の特徴を示している。つまり、より多くの一般投資家が市場に参加している点だ。
前回の金の強気相場が1980年にピークをつけた時、投機筋は宝飾品や硬貨を買って市場に参加し、小売店では値段が高騰していた。今回、彼らは上場投資信託(ETF)を購入することができる。金の価格に連動したリターンが約束される商品だ。
右図が示す通り、世界最大の金ETFには、中央銀行の金準備に匹敵するだけの金の保有高がある。
バブルを示唆するもう1つの兆候は、評価基準の変化だ。ドットコム企業の株価は、有形な基準ではなく、「1クリック当たりの株価」で評価された。
ここで、金には問題が生じる。金は利益やキャッシュフローを生まないため、適正価格の判断が難しいのである。
1つのアプローチとして、エネルギーや食料などの生活必需品に換算した金の購買力を利用する方法がある。1986年の初頭、金1オンスの価格は石油12バレルに相当した。それが今では13バレルほどだ。
小麦に換算した金の購買力は過去四半世紀でもっと急激に上昇したが、1年前と比べればずっと低くなっている。
金の実力というよりは、紙幣に対する信頼感の欠如の表れ?
しかし、金の価格は大抵、ドルで表示される。そのため、金の強さは金そのものの真価というよりも、単に紙幣に対する信頼の欠如によるものかもしれない。かつて、通貨の強さは国家の威信の象徴とされていたが、現在、通貨高を喜ぶ国はほとんどないように見える。
各国中央銀行は金利をほぼゼロまで引き下げ、国債を購入するためにバランスシート(ひいてはマネタリーベース)を拡大させた。日本とスイスの場合は、自国通貨を安値誘導するために為替市場に介入した。
スイスフランは通常、非常に強い紙幣と受け止められている。スイスフラン建ての金の価格は、2010年の初めに比べ17%も値上がりしている。
資金の安全な避難先としてスイスフランが買われている〔AFPBB News〕
1971年まで、大半の通貨の価値は金もしくは銀を用いて表示されていたことを思い出すといい。そう考えれば、今回スイスフランは1930年もしくは1960年代の危機の特徴になった類の通貨切り下げを経験したところだ。
評論家の多くは、こうした紙幣に対する信頼低下が理にかなうのは、今後、インフレが高進する場合だけだとの見方を示している。
だが、先進国では、消費者物価の上昇率は極めて低い。また、経済には余剰生産設備があり、賃金と物価の悪循環が進行している兆候も見られない。国債市場を見ても、インフレ見通しに警告を発している様子はない。
とはいえ、最近は国債市場で中央銀行が非常に大きな役割を果たしているため、国債利回りを真の「市場価格」と言えるのだろうか? 銀行は利益を最大化する目的というよりは、為替政策の一環、もしくは流動性を注入して利回りを下げるために国債を購入している。
さらに、コモディティー(商品)価格の高騰の問題がある。資産運用会社GMOのジェレミー・グランサム氏は、33のコモディティーの均等加重指数 をまとめた。この指数は1902年から2002年にかけて、実質ベースで70%下落した。ところが、過去9年間で、その下落分をすべて埋めている。
完全に非合理ではない金高騰
一般的に発展途上国の台頭がこうしたコモディティーブームの背景にあると見られている。途上国ではインフレバスケットに占める原材料の割合が高いことを考えれば、中国やインドに投資する筋がインフレに対するヘッジとして金を購入することは妥当だろう。
もし(金ではなく)中国がバブルであることが分かり、発展途上国の成長率が期待を裏切るようなことがあれば、コモディティー価格は大幅に下落し、金もそれに追随することになるだろう。だが、そんな事態にならない限り、金の強さは完全に非合理というわけではないのだ。
202. 2011年5月07日 11:08:49: qMgd17wAMA
>>199
その情報の真偽に基づいて整理するのは必要
でないと、単なるデマ掲載サイトと変わる
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/284.html#c202
02. 2011年5月07日 11:09:17: ErwsjUryT2
規制値を超えたのに、どうして処置が「自粛要請」なのか?
前、茨城の汚染ほうれん草が出荷されたニュースで、農家が「自粛と思っていた」
というのがあったが、そんなだったら全く意味がないんじゃないの?
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/599.html#c2
08. 2011年5月07日 11:10:16: UGtDAgFFWY
交付金が欲しいなら原発は停止したら御前崎市に最終処分場を誘致しなさい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c8
09. 2011年5月07日 11:11:22: EHqdd74MCQ
市の財政、1200人の雇用と天秤にかけられている国民の命の数は?
活断層の上、砂丘沿い、狂気の沙汰、理屈をコネられるのは遠いからです。
福島のように間接的に被害が出るわけでなく直下。
東京、名古屋、大阪まで何キロ?日本終わります。それが今日起こるかもしれないのに?
パフォーマンスとしても首相としての発言は重い。誰かが言わないと動き始めない。県民として素直に喜んでいたら、地元市長がこの発言。
福島の現状を見て何も響かないのか。
建設企画当初の価値観にしがみついていると何も進まない。静岡空港がよい例。
空席ばかりの飛行機で消費されるガソリン考えたらエコバックなんて持つ気にならない。負の遺産を自分が死んだ後の世代にまわさないでほしい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c9
10. 2011年5月07日 11:15:14: K1HF0TyOVo
事故っても御前崎市民には補償一切無しな。
その分は周辺の住民に手厚く補償してあげて。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c10
11. 2011年5月07日 11:18:11: G0w7Q1JDDw
>これで交付金も減るし、市の財政も大変な状況になる。
「政官業学報」の原発推進ペンタゴンを打破するには、
この「交付金」にメスを入れる必要がありそうだ。
たしかに、人間は金が無ければ生きていけない。
カネがなければ、ホームレスになるか、餓死・病死・自殺するしかないでしょう。
(そのほか、犯罪を犯して、刑務所で生き延びるとか。
「刑務所が最後のセーフティネット」と化している非正規労働者や失業者などの貧困層。)
ならば、すべての人にカネを渡そうじゃないか。平等に。
そうすれば、原発などに頼る必要も無くなる。
それがベーシックインカム。
発想の転換ですよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/595.html#c11
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20964220110506
「アルカイダ、ビンラディン容疑者の死亡を確認」
ロイター 2011年 05月 7日 01:17 JST
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_232677
「アルカイダが声明でビンラディン容疑者の死亡を確認」
ウォールストリートジャーナル日本版 2011年 5月 7日 7:50 JST
時事、AP、毎日などでも6日中の報道で流れています。
アルカイダが「死んだ」と認めたので死んだんでしょう。たぶん。
原理主義というのはどうもよくわかりませんね。
回人は邪宗門には寛容だと習いましたけど。
アリーの末裔というとヨルダン王室の位置づけ、カリフというとオスマン家の跡継ぎなんかは実際、どうなってるんでしょう。
シーア派とスンニ派、その中でも地理的に分派があるらしい。
どうやら例の問題「正統と異端はなぜうまれるか」
どうして人間が集団になると、最高善をめざして考えること・話すこと・行動することにズレがうまれるのか、というあたりに戻ってしまうのでありましょうか。
自分ひとりの頭で考え抜いてこれが一番まともだと表明して、そりゃ違う・そりゃ正しい、他者と対話するなかでまぁこの辺でしょうかねと選択していく以外にはないと思いますね。たぶん。
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/659.html
05. 2011年5月07日 11:20:08: K1HF0TyOVo
とりあえず原発推進発言してる連中からだろ。
こいつらが死ねば日本が綺麗になるし一石二鳥。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/594.html#c5
01. 2011年5月07日 11:20:33: qMgd17wAMA
衝撃画像!中国の人身売買!
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10879675264.html
ちなみに韓国情報では、北朝鮮から売られる女性は中国語で「朝鮮猪」と言われ(北京語での「朝鮮族」の単語発音に似せた駄洒落?)、20代が15000元、30代が10000元、40代は7000〜8000元だそうです。
投稿記事も40代7500元
まぁ、かなりしっかりした市場相場があるって事だなぁ
なんというか、思い立って簡単に購入、販売出来るところを見ると
販売ルートの方もしっかりしているのか。
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/791.html#c1
20. 2011年5月07日 11:22:34: G0w7Q1JDDw
官僚と官僚と癒着している自民党原発族議員が元凶だな。
■自民党 原発推進派はや始動 「原子力守る」政策会議発足(2011年5月5日 朝日新聞 朝刊4面)
東京電力福島第一原発の事故に収束のメドが立たない中、国策として原発を推進してきた
自民党内で早くも「原発維持」に向けた動きが始まった。
原発推進派の議員が集まり、新しい政策会議を発足。「反原発」の世論に対抗する狙いだ。
この会議は「エネルギー政策合同会議」。
自民党内の経済産業部会、電源立地及び原子力等調査会、石油等資源・エネルギー調査会の三つを合体させた。
電力需要対策とエネルギー戦略の再構築の検討を目的に掲げるが、自民党幹部は「原発を守るためにつくった」と明かす。
幹部には原発推進派が名を連ねる。委員長は元経済産業相の甘利明氏。
旧通産省(現経産省)出身の細田博之元官房長官が委員長代理、西村康稔衆院議員が副委員長に就いた。
先月12日の会合では、幹部陣の隣に東電の元副社長で現在は東電顧問の加納時男・元参院議員が「参与」として座った。
甘利氏は「安易に東電国有化に言及する閣僚がいる」と指摘する資料を配布。
会議後に河野太郎衆院議員が「原発推進派が並ぶ人事はおかしい」と抗議したが、認められなかった。
自民党は中曽根康弘元首相らを中心に「国策・原子力」の旗を振ってきた。
1955年、研究と開発を進める原子力基本法を制定。
74年に「電源三法」を制定し、立地自治体に手厚く補助金を出してきた。
電力業界は資金と選挙で自民党を支援。
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
谷垣禎一総裁は震災後の3月17日の記者会見で「現状では、原発を推進していくことは難しい状況」と述べたが、
1週間後には「安定的な電力供給ができないと製造業など維持できるのかという問題もある」と軌道修正した。
党内では「推進派から反発されたため」と受け止められた。
会議は大型連休後、中長期のエネルギー戦略の議論を始める。
甘利氏は「我々は市民活動かではない。膨大なコストや不安定を覆い隠し『自然エネルギーで何とかなる』と言うのは無責任だ。
現実問題として原子力を無くすわけにはいかない」と言っている。(渡辺哲哉、土佐茂生)
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/572.html#c20
02. kanegon 2011年5月07日 11:23:06: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
ごめんなさい。前言撤回します。
おそらく大変くだらないことで船井氏はレプティリアン説をとった可能性が高いです。
実は船井幸雄.comで4月21日に次に出る5月号で地震兵器の記事を絶賛して地震兵器を信じると船井氏は言ってました。
ところが、5月1日に主要執筆陣の副島隆彦氏が学問道場で画像ではっきりと「私はB.Fulforsdさんやリチャードコシミズとかいう人の言っている地震兵器と言う考えに与しない。」と表明しております。副島氏は福島原発取材時に船井幸雄氏に「よろしく」などと電話している熱海の住人でありご近所さんです。
「船井さんが地震兵器を支持するならもう、私はザ・フナイで執筆しない」くらいのことは言った可能性はあります。原発事故のアタフタ発言から不信者が増大して、更に月刊ザ・フナイでジェイ・ロックフェラーに対する厚い信頼をとうとうと述べ、それが副島不信者増大材料になったのですから。
困った船井氏は5月2日にもう、亡くなった人の自論ならいいだろうと、「レプティリアン説」を取ると表明せざるを得なくなったのでしょう。
副島氏ってなんてやっかいなだだっ子なんでしょう。というのが私の自論です。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/146.html#c2
03. 2011年5月07日 11:23:39: Cv0j7o1NbU
とてもうそ臭い記事ですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/859.html#c3
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。