18. 2011年1月17日 19:23:13: 6IvpXF5ScM
誰とは言わないが、菅信者はオオカミおじさんだな。何回、もう小沢は詰んだと聞かされたことやら。
菅信者が、まだ菅が終わったことが分からないようでは、脳みそは泥ねずみ並みだな。まともな鼠はもうほとんど泥船から逃げ出しているのに。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c18
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年1月 > 17日19時23分 〜 ★阿修羅♪ |
|
菅信者が、まだ菅が終わったことが分からないようでは、脳みそは泥ねずみ並みだな。まともな鼠はもうほとんど泥船から逃げ出しているのに。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c18
私はコピーするとき、ワードに貼り付けて、コピーします。
これだと、うまくいきます。試してみてください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/655.html#c24
小沢という民主党に災厄をもたらす鬼は、民主党から追い払え、ということだね。
与謝野が福かどうかは知らんけど。
>まあ、一番悪いのはマスコミだなw<
同意します。
政治が少々おそまつでも、マスコミにジャーナリズム魂が残っていれば、
救いはある。
この状況、救いのない状況ですね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/713.html#c30
副市長も「話し合い」もせずにいきなり首切りですか?
阿久根の新市長、専決で選任の副市長を解任
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110117-OYT1T00707.htm
ただし、解散総選挙をになれば、「小沢氏に対する証人喚問・議員辞職要求」「民主党2009年マニフェスト」全否定の自民党が復権する。
そうなれば、小沢氏の政治生命は終わり。
それだけは、阻止しなければ。
・菅に解散をさせない。
・「党内政権交代」を図り、小沢派の原口らを擁立して、必ず勝つ。
小沢派の方針は以上の通り。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c19
怖いということか。
やましいことがあるということか。
無駄な足掻きではないのかね。裁判もあることだし。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/746.html#c14
正義は勝つ、のか。
じゃあ菅が正義で小沢が悪だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/738.html#c7
「外道内閣」は如何ですか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/777.html#c3
05,06の脳は大丈夫?
売国奴小泉=レイプ犯逮捕歴2度=東京の世田谷区にある松沢精神病院に強制入院で逮捕を免れる、こんなレイプ犯の餓鬼が首相候補など、いい加減な報道の警戒警報発令中。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/664.html#c33
しかし、前田検事は小沢一郎氏の政治資金規正法違反の取り調べに関わっていたはずです。確か石川元秘書(いまは、れっきとした政治家さんですが。)を直接取り調べているはずです。
えー、普通ですね。諸外国で、検事が「証拠捏造」などという、とんでもない極悪事件を起こしたら、
●前田検事が関わった事件はすべて「証拠捏造の疑いあり」
となって、最低でも前田が関わった全審議のはじめからのやりなおしをするのが当然なんだそうです。(これは記者クラブ問題を徹底追求している上杉隆さんの指摘。上杉さんは元政治家秘書であり、その後ニューヨークタイムスの記者になり、現在は現場取材を信条とする、世界標準の取材手法を採用している政治ジャーナリスト。)
再審議が最初から行われるのは、おそらく、よほどその他の物的証拠などが確実で、どこからどうみても有罪が確定的な案件のみであって、通常は前田が関わった全事件は「無罪」となるのが当然なのですね。こういう事案でこそ「推定無罪の原則」というのが生きてくるわけです。
この「推定無罪」という事が、いかに民主主義に取って重要であるか、ということが、馬鹿な日本人には全然わかってないので、あえて説明しますけれども、オザワであろうが、トザワであろうが、クザワであろうが、とにかく「検事によって証拠捏造される裁判」などにかけられたら、勝ち目がないに決まっているから、です。そんな恐ろしい事が行われたら「法の前に平等」という大前提そのものが崩れてしまいます。
ですから、まともな裁判制度を取り入れている国なら、「検事による証拠捏造」は、それが発覚した段階で、その検事による裁判は全部無効のするのが当然、ということになるわけです。仮に、それで極悪犯を取り逃がしたとしても、その事で国民が受ける不利益よりも「信用できない検察」という存在があると言うことの方が、はるかに大きな不利益を国民が受けるからです。
つまり、証拠の改竄とか捏造をやられたら、
●全国民が、無実であっても、社会的に抹殺される。
という可能性が発生するからです。
だから、前田検事がフロッピーディスクの書き換えを行った、と言うことが分かった段階で、即、「小沢の政治とカネ問題もこれで無罪確定へ」となるのが、当然であるし、そうすることこそが、正しい民主主義だってことなんです。
ところが!
ところが、ところが!
マスコミはもう、本当にバカだから、前田検事の問題を取り上げながらも、いまだに「小沢の政治とカネ」問題をえんえん報道し続けてるわけです。
まぁなんちゅうか、世界に恥をさらし続けているようなものなのですね。
なんでこういうことになっちゃうか?というと、日本には「記者クラブ制度」というのがありまして、幅広く、多くの雑誌社や一般庶民のメディアへの参入を制限しているからなんですね。
こんなおかしな仕組みを持っている国は、先進諸国の中では日本だけです。
日本以外ではジンバブエと、どこだっけ?名前も忘れてしまうような国が採用してるだけです。
まともに巨大なマスコミなどの報道機関が機能している国なら、「記者クラブ制度」なんてものは、「第一次情報を特定企業だけが独占する既得権益を守るカルテル」ということで、ものすごく批判され、そういうカルテルを結んでいる大手企業そのものが、社会的制裁を受ける、というものなわけです。
で、実際、記者クラブは、海外メディアから、完全に無視されているのです。
どう言うことかというと、日本の駐留していた海外メディアの駐在員は、記者クラブの一員として認めてもらえなかったので、世界のメディアがどんどん日本から駐在員を引き揚げてしまっているんだそうです。
だって政治家の記者会見とかが完全に記者クラブの内々の人間内でしか行われなくて、政治家がどんな事を言ったのかがわからないわけですから、記事の書きようがないわけです。
本当にね、このメディアの問題というのは、とんでもなくマズイわけですよ。
僕はこのあたり、全然気づいてませんでしたが、21世紀になってからこっち、あまりに報道の質が低く、どんどん無茶苦茶になってきているなぁと感じていて、どうしてこうなっちゃったのか?といろいろ本やネットを調べているうちに、この記者クラブ問題にたどりついた、というわけです。
もうね、記者クラブ制度自体が、諸悪の根源なわけですよ。
それは、いろいろ分かってくると、もう、ものすごくはっきりする。
官僚と報道のなれ合いのベタベタしたくっつき方なんていうのは、完全に「官報複合体」というべきもので、この極悪な仕組みをこそ、徹底的にたたき壊さないと、まともな日本は作れないというのは、はっきりしていると思います。
記者クラブ制度というのは、国会だと省庁ごとに別の記者クラブがありますし、地方自治体だと、自治体ごとに別の記者クラブがあって、そこで「一般のメディアからの取材」をはじき出してるわけです。
もう、ここから全部ダメってことなんですね。どうしようもない。
そうい問題があるということ自体を、僕は知りませんでしたから。
なんで知らなかったのか? 当然なんですよ。記者クラブ問題は大手メディア(朝日・読売・毎日・産経・日経の5大紙と、それに付随するテレビ局+週刊文春+週刊新潮)すべてで、
●絶対に取り扱われないタブー
だからです。日本は、5大紙に取り上げられないと「問題」にすらならない事が多いわけですが、もっとも問題にしなければいけない記者クラブ問題を、問題としてメディアが取り上げないわけです。なぜなら、それが自分たちの腐っている部分そのものだから。
これが、はっきりしてきたのが、今年、2010年の、もっとも大きな時代の変化だと僕は思います。
で、この問題がはっきりくっきりしてきたのは、やはりツイッターです。ツイッターによる、「マスコミなみの規模を持つ口コミ」があったから、国民の側に立った問題は一気に広まったわけです。
ただし、ネットの中だけで。
この、
●ネットの中だけ。
というのが、問題なんですね。それでは広く一般社会に力が広まらない。
しかし、この前田検事の話などは、全国民にとって不利益につながる話ですから、それを歪曲して報道することは絶対に許されない事なのです。
ですから、今後はツイッターによる「世論の形成」というものが、嫌でも大きな勢力になっていきます。
いくら記者クラブでカルテルを結んでいても、全国民の目をごまかすことは、もうできないわけです。
で、このことは、おそらく、ペレストロイカでソ連がロシアになったのと同程度の大革命のはずです。そのくらい日本の情報環境は閉鎖的だ、ということなんですね。
そういう閉鎖性に気づいてない人は、いまだに平気で「小沢の政治とカネは問題だ」とか、どうでもいいことをグダグダ言い続けます。
そんなこたぁ、どうでもいいのだ。それより、「全国民の利益のために、証拠捏造疑惑のある小沢問題は無罪確定だ。」と報道することこそが、全国民のためになることなのだ、ということを、ちょっとは考えろ、ということです。
前田検事の問題に続いて、検察審査会の問題もかなりのおかしな話になってますし、この問題は、そう簡単にカタの付くことではありません。おそらくは、地熱のような一般民衆の声が延々とうねり続け、政府のあり方そのものを問い直すということになるでしょう。
であるのに、報道も検察も、かなりの不手際を延々連発しているわけです。
前田の問題が出た段階で、「小沢の政治とカネも無効」と報道すべきをしなかった。このねじれは、とんでもないものになっていくでしょうし、この間書いた検察審査会の年齢の問題も実におかしな事になっています。
ちょっといろいろはっきりしてきたので書くと、20才以上の日本国民の平均年齢は50才くらいになるのだそうです。そして、不作為に11人の審査員を選んで、その平均年齢が30.9才になる可能性は100万分の7なんだそうです。
それはいくらなんでも、偏りすぎですわ。
それも、一国の首相になろうかという人を裁く審査で、その偏りはあまりにおかしい。
100万分の7はいくらなんでもなかろう。
と、そういう声が議員の中から上がってきたら、今度は急に「実際には平均年齢はもう少し高かったのです。10人の年齢を11で割ってしまっていました。」とか言って、ちょっと年齢が上がった報告がなされました。
ちょっと待てぇ!!!
そんな基本的なところでミスするんかぁ!
小学生か、お前らは!
その段階でおかしいやろ!
ほんまに、11人の審査員がおったんか? 自分らでお手盛りでやったんと違うんか? あまりに怪しすぎるやろ!
しかも、その足し忘れていた人の年齢が37才やと言う。でも、それを足して平均を出しても、修正した34才にならんというおかしさ。
なんやねん、これ。
検察審査会。おかしすぎ。
もともと、検察がおかしな事をしないか、国民の目線で審査するという仕組みのはずが、あまりに内容が不明確すぎです。
いったいどういうことになっているのか。
ともかく、おかしなことだらけになっているのが現状で、そのおかしさについては、「記者クラブ問題」がある大手メディアでは知り得ない、ということは、みなさん、頭の中にいれておいてください。
自ら、問題意識を持って、勉強し、学習し、自らネット検索を繰り返して、正解に近づくと言うことをやらない限り、この土人なみの仕組みしかない日本のメディアと司法の世界では、真実に近づくこともできないのだ、ということです。
みんな目隠しされた馬車馬なのだ、ということに、ひとりでも多くの人が気づいて欲しいと願ってやみません。
私は、「小沢支持派200名」の勢力を維持するためにも、
解散は反対であり、民主党の下野も反対だ。
あくまでも、小沢派は、党内政権交代を目指すのが上策。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c20
それは冒頭でしたか。あいにく、途中から、私は見ました。
須田・平井は困った顔してたでしょうね。(笑)
もう一度見たい、その場面を。
茂木さんも、がんばっていますよ。拍手です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/657.html#c87
赤かぶってのはそんなことも判らずに投稿してるか?
だとしたらド級の馬鹿だ。
知ってて貼ってるんであればバイト君ですね。ご愁傷様。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/766.html#c12
ますますアメリカから自立、独立しなければならないのに、ますます属国化の道を歩んでいる。その手先が、菅、マエハラだ。
米国に輸出できるものは兵器と農産物のみである。軍事属国として高い米国兵器を買わせ、TPPという名のFTAでカーギルの産物や牛肉をフリーに買わせることがアメリカの国家戦略であることがアホ国民には分かっていない。日米同盟深化とは日本をさらなるアメリカの経済植民地にすることにすぎない。
「政治とカネ」の問題 −−> 「名誉棄損とカネ」の問題
「政治とカネ」の問題 −−> 「捏造とカネ」の問題
「政治とカネ」の問題 −−> 「でっち上げとカネ」の問題
「政治とカネ」 問題 −−> 「報道とカネ」の問題
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c22
エビゾー問題を「私はやりません」と言ったのは、TV局から「やってくれ」というオファーへの返答だろう。
テレ朝で、「保釈金」について解説させられいたけど、バカな芸能人の薬物事件と一般の犯罪を同列に扱わされ、
「保釈金を出せば、犯罪者でも刑務所から出られるの?」なんて質問の相手などは、
まともなジャーナストなら「バカにするな」というレベルだ。
池上が、TV局のディレクターが「面白半分に受け狙いのネタを考え出した」な、もう潮時だ、
このままだと「面白半分のネタをやらされる」、そう思ったのだろう。
賢明な判断だろ思う。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/617.html#c20
市町村合併と大店法の問題は、また別なんじゃないかと。
大きな基礎自治体でも、やり方次第で、産業振興は可能なはずだから。
現に、小さな基礎自治体で、シャッター街が防げていない事実が大半だし。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/782.html#c7
候補者はむちゃくちゃ厳しいぞ。
罵詈雑言で済めばいいが、卵や物が飛んでくるだろう。
地元で余程の名声がなければ当選はまず無理。
乱暴狼藉の輩もでる可能性があるから、身辺は注意していたほうがいい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/787.html#c1
今、日本の政治に問われているものは何か(壱)
2011年 1月 16日評論・紹介・意見 三上 治
日本の政治に問われているもの
<三上 治(みかみおさむ):社会運動家・評論家>
「真夏日」という言葉ほどの喚起力はないが、「真冬日」という言葉が聞かれる日もある。やはり寒い日が多い。なんとはなしに少年期までを過ごした郷里の鈴鹿降ろしと呼ばれる寒風を想起する。それに身を切られる思いの中を中学へは自転車通学をしていたのだった。これらの季節の中で感受する寒さは自然に属しているものだが、僕らは今、この日本列島の中でもう一つの寒さを感受している。政治や社会に反応するこころ(心的)の動きである。そこでまた、僕らは寒々としたものを感受しているのだ。
民主党政権は新年早々に内閣を改造し強い風当たりを避けようと試みている。だが政府や党への批判的な反応が緩むことはない。大手メディアの御祝儀のような解説は一時的なものだろう。政権交代を支えた人々のこころの動きは冷えて行く一方であり、これは反小沢グループという政府や民主党の面々が権力の中枢を占めている限り変わることはない。選挙公約(マニフェスト)が次々と裏切られて行くに比例して人々の民主党への期待は萎んでいくが、これはその内容の是非如何の以前のことのように思う。それは民主党の面々がマニフェストで示された政治的見識や構想を自らの頭で考え抜いたものであるのかという疑念であり、それこそつけ刃的に整えた作文ではないのかという疑念である。民主党の面々は自らに向けられたこの不信と疑念にこころいたすべきだろうが、政党や政治家の資質への問いかけであることを受け止めるべきだ。政治家として自立しているかという疑念であると言い換えてもいい。民主党のマニフェストの第一ともいうべき「官僚主導の政治主導への脱却」には政治家の自立ということがあったはずだ。政治家の自立とは政治的見識や構想を自分の経験と練磨の中で持ち得ているということである。明治維新以降の国家権力の官僚主導の中で政党や政治家はそれらに育成され、その役割を果たす存在であっても自立した存在たりえた存在は少なかった。だから名目が国民国家であっても官僚主導の国家であり、国民の意思(代表)が主体となる国家ではなかった。政党や政治家が官僚から自立し国家権力を仕切るには現在の権力システムの肥大化の中で何処まで可能かという問いはあるが、この自立は前提である。これは政治家の見識と構想力であり、人々が政治家を代表として認めるのはこの点においてなのである。菅や仙石らの政府あるいは民主党の面々への不信や疑念はかれらの政治的な見識や構想に向けられているのである。どんなデザインを持っているのか、何をやりたいのかという疑念なのだ。これを念頭におくべきだ。
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔opinion0299:110116〕
とにかく検察に狙われたホリエモンは正義に目覚めたんだ。
朝日新聞や毎日新聞の記者で、上司に逆らった正義漢のある記者を
トレードして設立してほしいよ。
北海道新聞にも、警察裏金追及した腕ききの記者が何人かいますよ。
フランスの「メディアパルト」は成功してますよ。
これからネットから真実の情報がもれてくる時代だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/628.html#c79
私は18だが、反菅、反自民党の小沢支持者です。今の民主党は支持しません。
自民も菅も小沢を追放すると言っても、今の段階では特に自民は駆け引きだけで証人喚問と言っていますが、小沢攻撃から撤退準備していると思います。
耳に聞こえるもの、目に見えるものは事実でも必ず真実ではありません。駆け引きであったり、陽動作戦であったり、手の内を隠したりです。
私は小沢の悪口は言わない、言い訳はしないという心情を信じています。
今の国難を救える政治家は小沢だけと、私は思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c24
アメリカはGDPでも30% サバ読んでるらしい
アメリカの悪あがき(管計)も全部見え見えだけど〜〜
===
小沢は TPPに対する アメリカのあせりに対して 慎重であるように
テレビで はっきりと述べているわけで
===
政治家として アメリカの悪事に 真っ向から意義を唱えるなんて
す ば ら し い
北海道知事選挙もあるが、民主党候補はやる気を見せているが。
菅内閣のレンホウや枝野、岡田が応援に顔出したら、
票が減るんじゃないかな〜不安は消えない・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/706.html#c19
自民党の圧勝=小沢派壊滅(小沢チルドレン全滅)。
自民党の圧勝=民主党2009年マニフェスト全否定。
なんだが。
自民党が圧勝した先の参院選で、小沢氏が選んだ選挙区候補の大半が落選したのをお忘れか?
小沢支持者の民主党議員に投票するとか、
与党に菅派しか選挙区にいなければ棄権するとか、
そういう選択肢もあるのに。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c26
阿久根市民を「乞食」と言い捨てるオマエは何様だ?
阿久根市民が公務員給与引き下げに反対してると思ってんのか?
問題の焦点が見えないオマエはアホか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/703.html#c35
>>アメリカが世界最強の力を発揮できたのは、ドルが基軸通貨だったからであり基>>軸通貨の価値を失ったらアメリカの地位は劇的に衰退する。
衰退するどころじゃない。ドルの基軸通貨が終わったら、とりあえず日本は即死。
民間レベルの外貨保有でドルは、500兆円位(5兆ドルー6兆ドル)はドルがあるぞ。
中国の比ではない。
米国国債も政府レベルだけでなく、民間レベルでも買っているだろ。
視聴者はNHKニュースをみて、NHKを信用したのではなくたとえば 7時のニュースの野村が言ったのだから野村を訴えるとかした場合、野村アナウンサーはただ原稿を読んだだけと逃げられるのか?
誤った情報で損害を被ったと訴える事が出来れば
NHKでもテレビに映ることはアナウンサー等、皆嫌がる
そうすると大切なことは固有名詞となる
まあ、テレビニュースのいい加減さはなくなるでしょうが
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/687.html#c15
ウィッキーペディアにも、細野氏ホームページの経歴にも、
菅氏の名前は、出てこない。
マスコミ・新聞(この記事に関しては、割合に好意的)、あるいは世間一般などから、竹原元市長の敗因は、ことを強引に進め過ぎだことによるものと捉える向きもあるようですが、それとは違う意見を述べておきたいと思います。
「鹿児島県阿久根市の市長選挙」について、大局で見れば、既得権益を一掃し市民の手に地方自治を委ねようとする側と、利権を温床したままで、お上の言うがままに付き従うムラ社会的なものにしがみつきたい側の闘いだったと受け止めています。
思うに市民社会の本来あるべき姿とは、権力が暴走しないためにあらゆる角度から監視の目を光らすことであって、一言でいえば、市民が市政をチェックすることで自治体運営の健全化を図ること。しかしそれがどうしたことか、逆に機能し始めだすと、為政者が作った条例(規制)等に市民が縛られ、それを遵守することこそが「大義」であると錯覚してしまう。言い換えると、市民が自己保身のためにお互いのことを探り合っているような、逆転現象が起こり、それで事足りるとしているがゆえの性、それが今回の選挙結果なのかもしれません。
ちなみに、こうした法的ルールが幅を利かせるようになると、道徳的判断や経験にもとづく価値判断がなおざりにされるようになり、こうした現象をウォルフレンによれば、「ジュリスマニア」だというのだそうです。そうすることで、人々の意識は自ずと後退していくというのです。
最後になりますが、カレル・ヴァン・ウォルフレン『アメリカとともに沈みゆく自由社会』徳間書店 の中から、市民の在り方を問うた以下の言葉を紹介しておきます。
『オバマ大統領ならできるに違いないと心あるアメリカ市民たちが望んだ真に抜本的な改革を打ち出すには、権力の座にある人間は状況を冷徹に見抜き、強い決意と並外れた勇気をもって行動しなければならない。だが、世界のどこを見回してみても、こうした資質を備えた政治エリートはそう多くいるわけではない。その可能性を高めるためには、自分にかかわる将来についてすべての関心をうしなってしまったわけではない市民から、もっと多くの政治エネルギーを獲得する必要がある。こうした市民たちが、変革をうながすような主体となるには、政治的な判断力を失わせる原因について、彼ら自身がいっそうの認識を深める必要がある。P206』
ネット攻撃で大統領国外逃亡(チュニジア)!
チュニジアで、大統領が国外逃亡した。民衆のデモとネットが連携して、大きな力を発揮している。
ネットは、お互いのメール、動画の交換で、個人特定を不可能にした、”ゲリラネット”での情報拡散、連携を図っているようである。
ただ、統一された行動でないため、民衆の怒りが爆発した状態で、暴動化の様相が強いようである。
つい先日、日本の前原外務大臣が、チュニジアを援助するために訪問し、大統領とも会って、インフラ整備、太陽光発電を約束したばかりと言う。
民衆の怒り渦巻くチュニジアで、すぐに逃げ出さんばかりの大統領へ、援助の手を差し伸べに行ったことになる。恥ずかしい限りだ。
参考)朝日ニュース
http://www.asahi.com/international/update/0115/TKY201101150357.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/790.html
< 2011年1月17日 19:05 >
民主党・岡田幹事長は17日、24日の国会開会前に小沢元代表本人から「衆議院政治倫理審査会に出る」との申し出がなければ、週内に審査会開催の議決に踏み切る方針を示した。しかし、野党側は、小沢氏が出席しないのであれば議決には応じないとしており、民主党が単独でも議決に踏み切るかが焦点となっている。
◇
小沢氏招致、民主単独も 政倫審開催へ調整難航
民主党は17日、小沢一郎元代表が政治資金問題をめぐり自発的に衆院政治倫理審査会への弁明手続きを取らない現状を踏まえ、招致議決に向け調整に入った。議決の前提となる与野党幹事懇談会の18日開催を自民、公明両党に提案。しかし自公両党は、議決しても小沢氏が出席する見通しが立っていないことを理由に拒否、調整は難航した。
民主党は単独でも開催する手続きを進め、24日の通常国会召集前の議決を目指す構えだ。
2011/01/17 18:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011701000650.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/792.html
かつて、あの圧倒的に世論に支持された小泉ですら、世論に従うことが必ず正しいとは思わないと言い切っていた。
まあ、盲目になっていた世論が、聞いていたかどうかは知らないが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/751.html#c29
税収40兆円で公務員400万人に40兆円、準公務員に35兆円、計75兆円の手当て配ってる国よりは、ましだな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/782.html#c9
自民・石原幹事長、支持率微増に「国民は本質見ている」 与謝野氏入閣に「『平成の議席泥棒』の声が…」
民主党の小沢一郎元代表が強制起訴された場合「議員辞職すべきだ」とする回答が6割を超えたことに関し、
「小沢氏は強制起訴の前に国会に出て話す義務がある。
そろそろ待つのは限界だ。
民主党には結果を出してもらいたい」と語り、重ねて証人喚問を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110117/stt11011712580004-n1.htm
「小沢氏証人喚問を」 八戸市で自民総裁
民主党が27日の役員会で、小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会招致を
来年1月招集の通常国会前に議決する方針を確認したことについて、自民党幹部から批判が相次いだ。
八戸市入りしていた谷垣禎一総裁は「説明責任を果たすためには証人喚問が必要」と強調。
政倫審での議決については「本人が出ないと言っているのに、
茶番に付き合う必要があるのか大変疑問」と拒否する構えを示した。
また、大島理森副総裁も「われわれは証人喚問しか求めていない。
菅首相、民主党が決断すれば片付く問題だ」と指摘。
小沢氏に関する民主党の行動に対しては「アリバイづくりのような政治はおやめなさい」と述べた。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/12/14542.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/792.html#c1
これは高すぎますな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/766.html#c15
インタビュアーの質と質問内容において、新報道2001に見るべきものは余りなかった。
救いだったのは、小沢氏の堂々たる様子が見て取れたことです。
また、茂木氏が小沢氏の悪いイメージを崩すための発言を繰り返していたことです。
この放送を契機に、少しでも啓蒙・啓発される人が増えることを望んで止みません。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/655.html#c25
あとは政倫審招致申立書を書けばいいのです。書類は残りましからね、、、
ついでに、指定弁護士がいまだに起訴状が書けないようだ!
石川氏のICレコーダーの存在を知らされていなかった、、、ガンバレ指定弁護士さん!
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/792.html#c2
まだ自民党ですか?w
脳細胞腐ってますね。先の小泉政治で国がめちゃくちゃにされ、且つ一般国民の平均年収を2割ダウンさせた政党のどこが良いか説明して下さい。
それと朝鮮人コンプレクスが酷い様だが、パチンコにでも負けたのか?w
ユダって何だよ。
キリスト教徒かてめえらは > 永田町の糞政治屋ども
媚米奴隷のやりすぎで頭の中まで西欧風か。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/771.html#c4
という記事もあるんだけど〜
↑
ふだんは「マスゴミ」などと呼んで、頭から小ばかにしているくせに、
ほんとうはマスコミのいうことを妄信しているこが、ばればれじゃないか、お前さん方。w しかもそれ、讀賣だろ?
こうい軽薄で頭のうすい連中の言論を世間の人たちがまともに受け取るわけがないことがよくわかったよ。wwwww
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/761.html#c63
個人のどうでもいいようなことばかりでもめている、国民生活に何の関係もない。現内閣や執行部連中は、国民のために政治をする気がひとかけらもないらしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/792.html#c3
TPPを推進するような企業には就職しないようにしよう
大学生は、日本を破壊する経団連や経済同友会に所属する会社、企業には
就職しないようにしよう。
それしか、経団連を変える方法はない。
日本の若者が経団連企業をまるで存在しないかのように無視すれば、少しは反省するであろう
そのためには、大学でばっちり勉強して、自ら企業するしかない。
日本の1流大学の学生が全員、経団連企業=1流企業への就職を拒否して、
企業することが有効。
特に大手マスゴミには絶対に就職するな
大手マスゴミに就職するのは、ミス**大学卒の美人でアホでパッパラパーな女子大生だけで十分。
いつもながらお前のコメントはつまらんのう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/767.html#c8
【ニューデリー=今井隆】民主党の鳩山前首相が菅首相に対する不満を募らせている。
16日夜(日本時間16日深夜)には、訪問先のインド・ニューデリーで同行記者団と懇談し、今回の内閣改造人事が首相、枝野官房長官、岡田幹事長、仙谷由人次期代表代行の「4人組主導」と指摘されていることについて、「(首相は)挙党態勢を望むと言いながら、自分の仲間だけで決めてしまう。『どうぞ4人でやりなさい』という気持ちだ」と言い捨てた。
特に、枝野氏起用については「(昨年の)参院選で幹事長として負けた責任は大きい。半年で責任を忘れていいのか」と批判。報道各社の世論調査で内閣支持率がやや上向いたことも、「『最強の体制』と首相が胸を張るほど、国民は期待していない」と断じた。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/793.html
●●新たな案としては、
1.一人月10万円の基本所得が国民全員に給付される方法です。
2.義務教育終了までの子供は、生活インフラの整った家庭(か施設)での育成となる為
(生活インフラ:電気・ガス・水道・道路・通信など生活する為の必要不可欠なものの)
生活インフラが重なるので、半額の5万円でも良いのではないかと考えます。
(以上1,2の財源は、新しい時代に相応しい案(政府紙幣発行)が可能になりそうです)
↓↓↓↓↓
>(以上1,2の財源は、新しい時代に相応しい案(政府紙幣発行)が可能になりそうです)
言葉の補足:(以上1,2の財源は、、、の部分に一点挿入する言葉は
「給付」という言葉になり、(以上1,2の給付財源は、、、となります。
現状のままですと、(生活)インフラ整備の電気ガス水道などの公共工事費まで
新たな政府発行紙幣が投じられるのかと、紛らわしく受け止められます。
現段階で、考え得る政府発行紙幣については、
国民全員一人あたり月10万円給付。義務教育終了までの子供一人5万円給付についての
基本所得保障の給付について、政府発行紙幣の活用が可能という
意味になっていますので、お間違いのないよう、お願いします。
(以上1,2の財源は、、、→(以上1,2の給付財源は、、、となります。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/755.html#c1
それ以外は協力するのか?全てで協力しない方が、社民党の人気が上ると思うが・・。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/777.html#c4
それ、普通じゃないから。低すぎでしょ。低すぎ。
そんな現実、受け入れちゃダメっしょ。
もっと怒ろうよ、それ。
俺は思うんだが、そこをさ、公務員並みにひきあげることを考えるもんじゃなイカ?
だいたい公務員年収600万ってのは全然高い給料じゃないぞ。
政府系金融が貸してくれる低所得者のラインってサラリーマン世帯で750万だから。
その200〜300万ってのが低すぎなんだよ。生活ぎりぎりじゃないか。
その人たちの所得が2〜3倍になるように手をうつのが役場の仕事だろ?
当たり前の産業振興と雇用開拓は市や県の仕事だよな。
日本じゃカタリストの仕事はないも同然だから、産業の設定は役場がやるだろ?
地元の総合的な情報をもってるのは役場だし、土地利用の指定の問題もあるよね。
>1000万近い年収の公務員
わお、確かにそりゃ高すぎ・・・
でも、それって市長の給料じゃないの?
市長って公務員なんだぜ。
竹原さん、いくらもらってたの?
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/775.html#c5
小沢さんの国民的な人気がわかったか。
しかし、もうこんな下らん番組には 絶対に出ないだろうな。
須田・平井は視聴者からは毛嫌いされたよ。
こんな視聴率。良い夢を見させてもらったと思うんだな。
国会は冒頭から大荒れか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/793.html#c1
そう読めてしまったら申し訳ない。ただ、僕が言っていることは事実だ。そして、少なくとも多くの人よりも僕はきちんと努力している。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/784.html#c2
>>49
推測どおりだとすれば、吉田弁護人の命があぶない。
自民党の実力で勝利したのではない。敵失だ。しかも、菅直人は小沢氏が選んだ候補の応援に行かず、選挙資金も出さなかった。かっての、ペテン師小泉以上の悪である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c27
調書は一字一句 検察が作って、無理やり石川議員を脅して 署名させた。
いつもの常套手段だ。
もう検察も ユウレイ検審も、裁判所も 持たないだろう。
バカカン・センゴクは首を洗って待ってろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/655.html#c26
あの海外に向けて日本を貶める変態記事の毎日新聞なんて、聖教新聞の印刷で会社を維持しているようですから。
TBSも似たような状態?
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/687.html#c16
チュニジアの民主進歩党本部を攻撃しようとしていた武装した4人が逮捕されました。4人の国籍はドイツ人、フランス人、スェーデン人、シリア人です。
もしかしたらモサドの工作員?
王政を敷いているヨルダンでも首都アンマンを初め、ヨルダン全土でガソリンや食料品の値上がりに対する抗議デモが拡大しているようです。
http://english.aljazeera.net/news/middleeast/2011/01/20111141219337111.html
思わず、笑った!!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/773.html#c4
@「西宮ゼミ」の第3弾は浅野健一さんです
浅野健一さんとは久しぶりに対談しました。1月9日(日)、「鈴木邦男ゼミin西宮(第3弾)」です。去年から始まったゼミで、第1弾は飛松五男さん(元兵庫県警刑事)。第2弾は水谷洋一さん(西宮冷蔵社長)でした。豪華なゲスト陣です。1月9日は前のゲストの飛松、水谷さんも来てくれました。賑やかなゼミになりました。
飛松、水谷さんと知り合ったのは最近ですが、今回の浅野健一さんとは昔からの知り合いです。ゼミの案内状には浅野さんのプロフィールが紹介されてます。
〈1948年生まれ。62才。香川県出身。慶応大学卒業。共同通信記者をへて同志社大学教授。『犯罪報道の犯罪』(講談社文庫)で話題に。鈴木邦男とは共著『激論 世紀末ニッポン』(三一新書)がある〉
そうだ。一緒に本を出してたんだ。それで本棚を探した。最近、家が雑然としていて、本や資料が探せない。自分の本や、自分が新聞に書いたコメントは取ってるはずだが、それが見付からない。本などが畳の上に、うず高く積まれていて、よく、躓いて転ぶ。あわてて受け身をとったりする。何やってんだ、お前は。と自分を叱っている。
何日も探して見付からずに、仕方なく、本を買い直したり。新聞社に電話して、「5、6年前だけど、私の載ったコメント探して下さい」と頼んで、送ってもらったりしてる。新聞社や出版社は、その点、キチンと整理されていて、すぐ探してくれる。ありがたい。わが家の「整理大作戦」も考えなくっちゃ。でも、整理の前に、「書く」ことが優先だし…。だから、整理は、どうしても後回しになる。
年末〆切の原稿も、遅れに遅れ、やっと10日の夜、宅急便で送った。正月もずっと原稿を書いていた。お雑煮だって食べてない。こんな時に、焦って食べたら喉につまって死んじゃう。だから食べない。
あれっ、そんなことをつぶやいた気がするな。ツイッターで言ったんだっけ。違うな。そうだ。「マガジン9」で、つぶやいたんだよ。
だから、いろんな問い合わせや手紙にも返事を出せてない。すんません。やる気はあるし、返事を書かなくちゃ、と思うんですが、時間的余裕がなくて、後回しになってるんです。ごめんなさい。
それで、浅野さんとの対談本だ。幸いにも、あった。西宮に行く、直前に見付けた。じゃ新幹線で読んで、予習しておこう。これを元に今日の対談をやろう。HPも書こう。そう思い、新幹線で、ノートパソコンを取り出し、本を読みながら、このHPを書いている。帰りの新幹線でも報告を書いていた。
Aそんなに昔か。でも、今でも新しい!
浅野健一さんとの対談は、5、6年前かな。いや、もっと前だ。じゃ、10年前かな。と思って本の奥付を見たら、1995年11月30日発行になっている。
ということは、今から16年前か。定価は750円で、新書だ。それに、浅野さんと私の共著だが、森川展男さんの名前も出ている。「司会」となっている。そうか、森川さんにもお世話になってたんだ。森川さんは、ヘミングウェイやサリンジャーに関する著作や訳書が多い。大東文化大学国際関係学部助教授となっている。今は教授だろう。そういえば、森川先生に呼ばれて、私も何回か大東文化大学に行った。今、思い出した。じゃ、浅野さんとは大東文化大学で対談し、森川さんに司会してもらったのかな。いや、関西に行ったような気がする。
この本は、「まえがき」を浅野さんが書き、「あとがき」を私が書いている。まず、そこから読んだが、大変な状況の中で対談は行われたことが分かる。さらに、追加の対論も何回かやっている。なぜなのか。その背景も、まさに激動的だし、世紀末なのだ。
事の発端は、1994年8月だ。今から17年前だ。京都の立命館大学のサークルの学生が浅野さんを訪ねて来て、こう言った。
「一水会代表の鈴木邦男さんと浅野さんの対談による集会を開きたいのですが…。お2人の立場は違っているかもしれませんが、我々若者にとって刺激的な対論になり、そこから何か新しい道筋のようなものが見付かるのではと思うので、ぜひ実現させたいのです」
そうか。2人で立命館大学で討論し、学生の質問にも答え、それが翌1995年に三一新書となって出たわけか。でも、なぜ私に? 浅野さんは有名だから分かるけど…。あっ、そうか。当時、「週刊SPA!」で「夕刻のコペルニクス」を連載していた。それで、知ったのかも知れない。
ともかく、1994年に立命館大学で集会をやり、そこで大討論会をやったわけだ。その時点で、2人は知り合いだったんだろう。初対面ではなかったような気がする。そう思って、浅野さんの「まえがき」を読み進めて行ったら、アレッと思った。
〈鈴木さんとは私が今から11年前に『犯罪報道の犯罪』(講談社文庫)を出版した時からの付き合いである。鈴木さんは本を読み、一水会の機関紙「レコンキスタ」に書評を載せ、その後、一水会主催の講演会に招いてくれた〉
B厳しい「内部告発」ですね、これは
あっ、そうだったのか。そうだ。一水会の講座に来てもらったことがある。「西宮ゼミ」の時、この話をしたら、「日の丸の旗をバックにして話したのは初めてです」と言っていた。それにしても、「11年前」と書いている。この「まえがき」は、本が出た「1995年」に書いたのだろう。とすると、1984 年頃に知り合ったのか。今から27年前か。そんな昔から、知っていたんだ。
ちょっと整理する。1970年に三島事件。1970〜1974に私は産経新聞にいて、74年にクビ。75年に三一新書で『腹腹時計と〈狼〉』を書き、〈左右接近〉と言われた。太田竜、竹中労、平岡正明さんらと知り合う。この本のおかげで、「左翼人脈」がグンと広がった。
その頃、浅野さんと知り合ったんだ。でも、「右翼」の私なんかと、よく付き合ってくれたもんだ。実は、浅野さんは「左翼」といわれ、左翼「人脈」が多いが、「左翼」には嫌な思いを随分としてきた。
そんな反撥があって、「人間はイデオロギーではない」と思ったようだ。それは、私も当時、漠然と思っていたことだ。そんな思いが2人を結びつけたのかもしれない。「左翼」に対する絶望について、「まえがき」でこう書いている。
〈頭の中だけが左翼で実践が伴わない人間や、体制側に転じた元「左翼」ほどたちの悪いものはないと感じることが最近多い。共同通信にいた時、自称「元一橋ブント」がいた。夜中に酔って外信部の職場に来て仕事中の私にからんできた。二度である。「俺は今でも左翼だ」。管理職になり経営者の「犬」になっているのにである〉
随分と厳しいことを言う。さらに言う。
〈犯罪報道の犯罪性を告発する運動を妨害するのも「左翼」関係者に多い。左翼(特に若い時だけ左翼だった人びと)には、権力指向が強い。マスメディアに出るのが好きなのだ。組織のためには平気でダブルスタンダードを使う。「オウム真理教」への公安警察の数々の暴挙を黙認するどころか、もっとやれと煽っているのが日本共産党関係者や元「新左翼活動家」らであるのを見ればよくわかる。原理原則より自分たちの運動の前進の方が優先する〉
内部にいるから、かえって、はっきりと見えるのだろう。「左翼も大変だな」と思うが、これは、他人事ではない。私も巻き込まれた。だって、「集会」は立命館では出来なかったからだ。「まえがき」では言う。
〈この集会は、立命館の学生たちでつくる「創論社」(高島博之代表)が企画したのに、なぜか同志社で開催されることになった。二人の顔触れが悪いということだろう。「学生に何を訴えたいのだ」と聞いた立命館大学関係者もいたという。私の周辺でも「一水会のような右翼となぜ同席するのか」という声もあった。集会を胡散臭く思う人は集会にけちを付けていた。しかし、いろいろな困難を乗り越えて討論は実現した。若い学生の人たちの力で実現した。また、司会の労を引き受けてくださった森川先生にあつく感謝したい〉
Cなぜ立命館で出来なかったのか
ここでは、オブラートに包んで、遠回しに言ってるが、17年も経ったんだから、いいでしょう。真実を教えて下さい。と、「西宮ゼミ」の時、浅野さんに聞いた。「日共(日本共産党)の妨害で潰れたんです」と言っていた。今はあまりいないが、当時は全国の大学の教授、教職員には「左翼」が多かった。その中でも、日共系は多い。又、反日共系でも、いろんなセクトがあって、そこでも喧嘩していた。
当時、立命館は、日共が強かった。大学教授もかなりいたし、教職員もいた。学生が「浅野、鈴木の講演会を開きたい」と言ってきた。「共産党に反対してる人間だから許可できない」とは言わない。そう言ってくれた方が、分かりやすいのに。
それで、いろんなことを言って文句をつけた。「何をやろうとしているのか」「開催趣旨もはっきりしない」…と。「鈴木は右翼だぞ。何度も捕まっている。右翼は殺人者だ。人殺しを学内に入れるのか」…とも言われたんだろう。どう言っても許可されない。
それで、浅野さんの勤めている同志社でやった。場所は同志社だが、主催は立命館大学のサークルだ。「まえがき」で書いている。
〈本書は94年12月10日、同志社大学今出川校地で開かれた「国際化とナショナリズム・戦後50年日本の常任理事国入り」と題した集会での記録と、その後二度にわたって東京・本郷の三一書房で行った対談を編集したものである〉
私の「あとがき」を読むと、集会の日に、浅野さんから「この討論を本にします」と言われたらしい。そして、テープを起こし、2人の校正が終わり、「もう本が出るだけだ」とホッとしていた。ところが「もう一度、補足対談をやりましょう」と浅野さんに言われた。そして、三一書房で2回やった。
しかし、この2回をやってよかった。というのは、同志社大学集会をやった後に、95年になってから、日本はガラリと変わったからだ。阪神大震災、オウム真理教事件と続き、かつてない大激動の年になったからだ。
だから急遽、補足対談を2回やり、それを第2部に入れた。それによって第1部の大学集会での対談も生きてきた。だから、今、読み返してみても、読み応えがある。
Dだから、いい対談が出来た
「西宮ゼミ」の時は、浅野さんは、この本を 10冊ほど持って来ていた。アッという間に売り切れた。浅野さんは、よく取っておいたものだと思った。もう今は絶版で本屋にはない。ネットの古書店にはあるだろう。調べて買ってみて下さい。2人は頑張って話しているし、編集も、かなり工夫している。2人の討論だけでなく、はじめに2人が「基調報告」をし、それに基づいて討論をしている。
〈目次〉を少し紹介すると、
まえがき 浅野健一
〈基調報告1〉 私の思想遍歴 鈴木邦男
〈基調報告2〉 いま、世界をどう見るか 浅野健一
〈対談1〉 国際化とナショナリズム=戦後50年を迎えた日本の課題=
1、南京大虐殺と従軍慰安婦問題が提示するもの
2、戦後補償と戦争責任
3、国際化と自衛隊のPKO活動
4、戦後50年目の課題と展望
〈対談2〉 阪神・淡路大震災とオウム真理教事件で何が見えたか
あとがき 鈴木邦男
なかなか、重厚で、内容の濃いものになっている。浅野さんと森川さんのおかげだ。1月9日の「西宮ゼミ」では、この本を中心に話し、そのあと、「なぜマスコミはダメになったのか」「なぜ冤罪は生まれるのか」などを話し合った。元刑事の飛松さんにも、時々、話を聞きながら討論を進めた。西宮冷蔵の水谷社長や、鹿砦社の松岡社長にも発言してもらった。
2人のトークの後、5時近くまで、質疑応答も活発に行われた。そして、2人のサイン会。そのあと、近くの居酒屋で打ち上げ。
写真にも載せましたが、この店の枝豆は凄い。桶に入っている。じゃ、毎回、ここでやりましょう。
では、皆さんも今年1年、まめで(=健康で)頑張って下さい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/794.html
BT757Chは、大前研一をはじめとする気鋭の経営コンサルタントや第一線で活躍 する大学教授が企画しております。また、各番組の企画にあわせて 、話題の経営者やリーダーをゲストに招き、臨場感のある番組をお送りしています。他のハイライト映像(無料)はこちら http://bb.bbt757.com/
大前研一 日本の経営コンサルタント、経済評論家、社会起業家。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%89%8D%E7%A0%94%E4%B8%80
かつては地上波テレビ番組に出演していたが、近年ではほとんど出演していない。
アイルランド経済を絶賛し日本も見習えと盛んに唱えていた。
ドイツの徴兵制度(兵役代替義務制度も含め)を日本に導入すべきだと主張した。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/795.html
そうですね、”瞬間最高視聴率”なんですから!!
在宅率の高い日曜早朝、しかも記録的大雪で極寒の状況下、外出もままならず、「何か面白いのやってないかな」ってTVつけた人がこれだけいても何の不思議もない、有り得ない数字ではないと思います。
とにかく今のマスコミは、小沢さんに有利に働く情報はほとんど報道しません。
インチキ代表選のサポーター票の改ざんなんてのもなんのそのでした。
この驚異的数字に敏感に反応し、はなから否定したい人って官邸の住人や菅側近かも・・
現職総理があの時間に6.9パーセントですもんね・・惨め過ぎます!
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/761.html#c66
この国の住民は、食い物には、五月蝿いが、政治には、テンで無関心が多すぎる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/763.html#c2
気の毒な性格だな。
で、小沢氏が政倫審に出席すれば自民党は証人喚問の要求を引っ込めるのかい?
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/772.html#c28
そうですね。
検察審議会が 行政組織に属していれば 賠償請求はその行政組織の最高責任者
たとえば国家賠償など になるのでしょうが、
指定弁護士は 検察審議会法で選任された ということだけで、起訴するのは
自分の判断ですから だーれも責任を取ってくれないですよ。
いわば バカカンやセンゴクに舞台に上げられて 勝手に踊らされているだけですね。
尖閣事件の時のように 沖縄地検がすべてかぶらされることになるのでしょう。
ただ、彼の場合は 後ろを振り返ったら誰もいなくなって。
結局は 個人の責任で数億円の賠償請求を受けて立つことになるのですね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/701.html#c37
ハローワーク詐欺という事で、記事の手口が神戸という事と、自身を「会長」と呼ばせる手口が酷似しています。
当時使用していたクルマはシルバーの神戸ナンバー、二●サ● プリメー●のワゴンです。
詐欺会長はバツ七位で、現在は40歳前後の外人の嫁あり。
小学校に入学する前後の詐欺の遺伝子を持ったガキが2名程いるかと思います。
現在も詐欺活動中のようですが、労基署、ハロワ、警察も事実は知っているが
逮捕されないようです。
ちなみに会話を録音するためのレコーダーももっているかもしれません。
みなさん、お気をつけくださいませ。
参考:http://royalsupport.kimodameshi.com/index.htm
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1273853548/
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/905.html#c2
米国は世界の信用縮小恐慌を止めるためにキンとドルのリンクを宣言するしかない,すでに印刷済みの新ドルの発行で1ドル60円相当にする方法もあるがこれは一時延期するらしい。従って,もしも日本が米国より先に米国債をキンと交換出来る政治家がいるならば,世界のどの国より先に景気を回復させられる。しかしこれは対米隷属主義者と新自由主義者により操られ不可能である。結局キンとドルのリンクを宣言を待つしかない遅れると日本の沈静化は遠のく,そうすると逆さや現象が起き,ドルは円も含めて全世界の通貨に対して高くなる。それとも米国はドル崩壊でアメラねあるがデフォルト(支払い停止)してチャラにするかもしれない。米国はチャラにしてデフォルト,すまんと誤りにっこり笑う。輸出が主体の日本は壊滅的な打撃を受ける。
日本は内需の縮小を外需でカバーすることは不可能。なぜなら2011年〜2012年は中国・インド・ブラジル・東南アジア・東欧・そして問題のスペインなどがバブルの崩壊の頂点は約2年ズレてパンク(破裂)する。従ってアメリカさまの脅かしで輸出産業だけを利する法人税減税と還元、消費税増税とTPP参加や一括関税引き下げ、低金利の維持、過剰金融、すべてに於いて内外の市場の縮小は加速する。昔も今も指導者は金持ちのかまどの煙しか気にする様子がない,金持ち大企業の救済しか頭にないのである。貧者は自己責任のツケにして切り捨てるのは政治・経済と大マスコミの指導者であろう。それでは国民を救うことはできない。社会保障では貧乏人を救うことは出来ない。対米従属固執の菅政権は世界市場の縮小の影響をもろに受ける,不幸にも世界でも景気の回復は一番遅れる。
社会保障も大事,しかしインフラの道路,安全、教育、医療、年金などの社会基盤・破壊されたセーフティネットをどうするのか,内外の市場の縮小は加速するのに,ばら撒いたカネは戻らない。二国間の交渉が曲者だ,ドル安が続くと輸出を二国間の物々交換を中心になる。そのため貿易の縮小はさけられないので、輸出依存では大倒産と人員整理が避けられません。内部留保や消費税の還元で儲けた大企業は外資に巻き上げられでしょう。そして地方銀行の取り付け騒ぎや倒産が避けられなくなる。日本発の全国の銀行のモラトリアムが世界中で発生する。
外資&外国からの資金が逃げ出すと、・・・・・・・・・・
バブル崩壊で外資&外国からの資金が逃出すと、株・土地・債権・通貨が大暴落する。
バブルが崩壊すると、デフォルト(支払い停止)せざるをえなくなる。
カネの流れが逆流して貸手の円ドルが上昇し、自国通貨は暴落する。
物価高騰・品不足・購買力激減で、経済は大混乱する。
国家・銀行・企業・国民の各レベルで、デフォルトを発生させ、国民は自国の通貨より強い通貨を選好するようになる。
2012年に円は1ドル100円から150円の範囲(2014年にピーク200円以上)も予測される
2013年〜2014年ユーロがキンとリンクすると1オンス3500ドルに暴騰(ピーク7000ドル)も
円が200円になっても景気は回復しない,政府が法人税減税やバラマキしても需要より供給(生産能力)が上回っているためと後進国のインフレ投機バブルに注ぎ込まれてしまう為にバブルは破裂は加速しているからである。また長期大不況の原因を為替変動に全責任を転嫁させることが大きい。特に大マスコミの捏造煽りが痛い。
日本の菅政権官僚等は今,インフラ・セーフテイネットの再構築,工業と農業の第二次産業革命を進めなければならないのに貿易さえ縮小させなければ、世界信用恐慌を回避できると信じている。それでは景気が回復しない。そのために小沢氏が提案している財政出動するには先行研究とか最新鋭のインフラ投資が望ましく,第二次産業革命(電子蓄電発電システムや太陽光発電など)の推進と農業・港湾航空による活性化がヒントになる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/783.html#c6
与謝野馨氏を経済財政担当大臣にしたのが今回の内閣改造の目玉だという。与謝野氏は先の衆院選東京1区で民主党の海江田万里氏に負けて、自民党候補として比例復活して議席を得ている。そのまま、新党「たちあがれ日本」に行ったと思ったら、それを踏み台にして、民主党政権の閣僚になってしまった。
これには、「たちあがれ日本」の生みの親である石原慎太郎都知事もあきれて、「君、恥かきたまうことなかれ」と強烈な皮肉をいっている。
与謝野氏は、自民党時代に小泉政権、安倍政権、福田政権、麻生政権と4代に渡って経済財政担当大臣、財務大臣などの重要閣僚を歴任してきた。ところが、与謝野氏が重要閣僚になると、まもなくして政権が崩壊するので、自民党関係者からは墓堀人といわれていた。よくいえば「クローザー」であるが、これまでは問題解決という意味ではなく、本当に幕引きばかりだった。
「与謝野氏の入閣で財政至上主義内閣に」
いうまでもなく、与謝野氏は、コテコテの財政至上主義者だ。財政再建に対する考え方は2通りあって、ひとつは与謝野氏のような財政至上主義で、財政収支均衡を最優先し、その手法は増税というもので財務省の主張そのものだ。もう一つは、経済主義であり、経済を立て直して税増収を上げ、それと同時に、資産売却、霞ヶ関埋蔵金発掘、歳出カットするという手法だ。
与謝野氏が入閣したことで、財政至上主義内閣になった。別の言葉で言えば、消費税増税シフト内閣だ。閣僚人事を見ていて、筆者がツイッターに、「菅総理『増税で景気回復』、枝野官房長官『利上げで景気回復』、与謝野○○『インフレ悪魔、増税財政再建』。これら3本の矢で国民は八つ裂きにされる」と書いたら、リツイートが短時間で100件以上あった。これに、財務官僚OBの藤井裕久・官房副長官が加わる。この方も、「円高のもとで、増税財政再建」論者だ。
円高もデフレも通貨がそれぞれドルや国内のモノに対して少ない現象なので、根は同じだ。これだけの役者がそろうと、デフレ・増税内閣になる。
世論調査では、増税容認が多いらしいが、これまで菅政権で、何度ともなく増税が必要、必要と繰り返してきたので、あきらめの早い日本人は仕方ないかなと思ってしまうだろう。もちろん、これは財務省が周到に仕組んだ増税キャンペーンである。菅総理のみならず伸子夫人も「洗脳」されたようだ。
マスコミも各社の経済部エリートを財研クラブ(財務省の記者クラブ)に配しており、その中はサラリーマン記者が多いので、これまで通り財務省からの増税キャンペーンを垂れ流している。財研クラブにいると、財務省に依存せずに記事を書くことは困難になってくる。多少批判記事を書くと、財研クラブという財務省内に部屋を設けて財務官僚と同じ屋根の下で同じ勤務時間に働き、食堂も共有し、アポなしで取材できるメリットを失ってしまう。だから、財研クラブから財務省と違う情報は出てこない。財政の話はかなり専門的であり、数字の話で間違うと財務省からクレームが付くので、記者は財務省に確認してからでないと記事が書けないのが実情だ。
予算案を通すところまでいくかどうか
その典型例が、霞ヶ関埋蔵金だ。毎年結局は出てくるのに、いつも当初は「ない」という報道ばかりだ。予算編成の年末になると、それまでの報道とは一転して出てくる。昨10年末にも鉄道建設関連の埋蔵金が出てきた。これで5年連続累計40兆円以上だ。ところが、新しい年になると、また「ない」と報道される。
いずれにしても、菅の増税、枝野の利上げ、与謝野・藤井の増税+デフレ強化なんて、ノストラダムスの大予言に出てくる地球滅亡の日、惑星直列になってしまう。社会保障費自然増1兆円というが、その程度なら名目経済成長率を1%上げれば確保できる。こんなことも分からない人たちに国を動かされているなんて、滅多にないくらい悲惨なことだが、あまりに悲惨なだけに長くは続かないだろう。
与謝野氏が1年前に書いた「民主党が日本経済を破壊する」は、この本から、今国会の質問が山のように作れる。それほど攻撃材料があるので、おそらく野党は国会が待ち遠しいだろう。特に、自民党には近親憎悪のような感情が渦巻いており、とても与野党で政策協議なんて雰囲気ではない。
民主党内にも不満は多い。内閣改造したばかりなのに、公然と民主党内からの批判が出ている。これまで民主党を攻撃してきた与謝野氏とすぐ仲良くやれといっても無理な話だ。特に、与謝野氏を入閣させたばかりに、マニフェストの変更まで話が出ている。これは多くの民主党議員にとってやっかいな話だ。仮に変更するとして、マニフェストで政権交代したのだからどんな手続きで変更するのか。その場合、世に信を問うのが常識だ。
これらの情勢では、予算案を通すところまでいくかどうか。自然成立の2月末ごろまでに一波乱ありそうな気配だ。
--------------------------------------------------------------------------------
++ 高橋洋一プロフィール
高橋洋一(たかはし よういち) 元内閣参事官、現「政策工房」会長
1955年生まれ。80年に大蔵省に入省、2006年からは内閣参事官も務めた。07年、いわゆる「埋蔵金」を指摘し注目された。08年に退官。10年から嘉悦大学教授。著書に「さらば財務省!」、「日本は財政危機ではない!」、「恐慌は日本の大チャンス」(いずれも講談社)など。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/796.html
だから同じ人間ばかり使っているわけだ。小沢代表のときに信念を持って当時の民主党の政策に異議を唱えた根性のあるものはいなかった。
しょせん大半の議員はその程度。マスコミは小沢一郎が離党してもついていくものは少ないとか言っているがむしろ逆だよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/793.html#c7
消費増税、11年度中に法整備=藤井氏−官房長官は慎重姿勢【時事ドットコム】
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011011700803
藤井裕久官房副長官は17日のTBSテレビ番組で、2011年度までの消費税増税方針を盛り込んだ09年度税制改正法について、「これは既に法律なので、与野党とも忠実に従わないといけない」と述べ、順守すべきだとの考えを示した。一方、枝野幸男官房長官は税率引き上げ方針を早期に打ち出すことに慎重な姿勢を強調。政府内で温度差が浮き彫りとなった。
麻生政権当時の09年に成立した税制改正法は、消費税を含む税制抜本改革を行うため、付則で「経済状況の好転」を前提に「11年度までに必要な法制上の措置を講ずる」と定めた。藤井副長官の発言は、11年度中の法整備を実現するため、与野党協議で合意を急ぐべきだとの考えを示したものだ。(2011/01/17-19:59)
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/767.html#c9
民主党はいわゆるクリーンでオープンな政治を目指しています。まずは菅執行部での選挙結果をオープンにします。
2010年7月・・・参院選大惨敗
2010年8月・・・長野知事選勝利
2010年10月・・・北海道5区補欠選挙惨敗
2010年11月・・・福岡市長選敗北
和歌山知事選敗北
沖縄知事選不戦敗
2010年12月・・・茨城県議選敗北
西東京市議選惨敗
今後の予定
2011年2月・・・愛知知事選
名古屋市長選
2011年4月・・・統一地方選挙
2010年11月の愛媛知事選と松山市長選はいわゆる相乗りで勝利していますが実質は6連敗中です。野党の皆様もこの結果を冷静に考慮してゆめゆめ私にだけは不信任とか問責を出さないようにして下さい。与謝野さんに対しては問責を出してもらって結構です。彼を切る事により私の支持率が0.1%でも上がるのなら私は喜んで罷免します。しかし与謝野さんもバカですね。党内の身内でさえも平気で裏切る私の執行部の性格を理解できていないようです。後任には戦国さんにでもなってもらいます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/679.html#c87
戦前戦中の亡霊、暗黒検察の恐怖政治からの解放記念日。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/655.html#c27
無罪になるのが濃厚なのにで安住の理屈なら菅の世論厳しい退陣してと同じ理屈だな。
こんな、知恵遅ればかりの7奉行では鳩山が怒るのも無理はない。
ってか鳩山の怒り見てたら分裂不可避になって来たな。
>>23
それでも以前より下がってる上、何で足すの?
それから、こう聞いて欲しいな。
新旧の検察トップが小沢氏を有罪とする証拠はないと言ってます。
日本は法治国家です立証できないので無罪ですが辞任すべきか?
と聞いたらだいぶん違うだろ??
わかるか、聞き方次第でいくらでも誘導できる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/751.html#c30
-----------------------------------
01. 2011年1月13日 21:24:43: qRUVJlMZAs
菅首相、迷って迷って迷って「枝野氏」官房長官 読売新聞 リチャード・コシミズ・ブログ
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/453.html
投稿者 hirokumm 日時 2011 年 1 月 13 日 20:27:01: jbWVGLSGI3aW6
元記事ソース
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201101/article_16.html
今後リチャードコシミズさんの投稿を引用して投稿する場合は、管理人の許可が必要
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/263.html
投稿者 管理人さん 日時 2010 年 10 月 21 日 15:20:54: Master
管理人さんはhirokummさんに本投稿を許可されたのでしょうか?
----------------------------------------------------------------
02. 管理人さん 2011年1月13日 22:13:57: Master
許可していません。
次回同様のことをやったら投稿可能数0.今までの投稿をすべて削除します。
-----------------------------------------------------------------------
03. 2011年1月17日 20:57:39: qRUVJlMZAs
hirokummさんはrichardkoshimizu's blogの引用投稿を再度行いました。
輿水氏 阿久根市長選一部報道予定通りの選挙結果待ち切れずフライング
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/791.html
投稿者 hirokumm 日時 2011 年 1 月 17 日 20:17:02: jbWVGLSGI3aW6
>01. 2011年1月17日 20:21:52: fXiEm2toyU
>記事のURL貼っておきますね。
>http://richardkoshimizu.at.webry.info/201101/article_23.html
引用元記事ソース
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201101/article_23.html
前回と同じくコメント欄にURLを貼っています。
------------------------------------------------------------------
[リチャード・コシミズさんが作成した文章の一部を読売新聞の記事の一部として投稿してしまいました]
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/490.html
投稿者 hirokumm 日時 2011 年 1 月 11 日 17:30:57: jbWVGLSGI3aW6
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/791.html#c4
菅政権で日本発の金融危機第二幕は確実
輸出に経済指数を当てにする対米従属固執の日本は,世界市場の縮小の影響をもろに受け,ドルが第三次キン本位制を採用しないと沈静化しないし,させられない。この危機を菅政権と米欧は協調介入(資金援助など)して乗り切ろうとすると,世界を通貨から一層信用収縮させてしまう。
自由貿易市場の拡大は,アダムスミスの推奨する国際分業を加速させた。そのために企業は,国内市場が縮小しても,輸出で業績を伸ばすことが可能であった。国際分業により輸入商品との競争力のない商品生産を縮小した。企業は自己防衛のために,海外への生産加工移転を加速させた。日本は関税率で防衛されている米やバターなどの品目を除けば,20%以下という危機的な自給率である。しかし国民は政府官僚と大マスコミによる40%統計偽装によって,国民は騙され続けている。日本は低賃金国に間接・直接的に5割以上も依存している。小泉ケケ中改革によって中小企業を防衛してきた専売的な垣根が取り払われた,中小企業全体が,大企業の二重三重の労務管理に組み込まれた,二重三重のピンハネタコ部屋に組み込まれてしまった。ぞくにゆう大企業救済,金持ち優遇とはこれを指す。菅内閣は法人税減税還元と消費税増税,ついでにTPP関税引き下げの猫騙しをして大企業救済と金持ち救済をするのである。表面は社会保障に使うと貧乏人に遣うような国民を騙し米日,二国間の交渉に持ち込みアメリカ様の言いなりでただで差し上げるのである。これは狐七化け狸は八化け,トリック増税隠蔽騙し合いの術を行使するのである。
国民の5割以上がスペイン・中国・インドなどが二桁成長できたのは,ドルを溜め込み,自国通貨の信用を膨張させたのである。しかし先進国の流通企業の低価格販売競争のおかげでバブルの破壊の頂点が約2年ズレているのである。菅政権および官僚達とオバマ大統領政権はこの約2年のズレに気付いていない,自国の貿易の縮小にもかかわらずアメリカは日本に課題を押し付け期待するために,日米政府ともに危機を過少評価して危機認識しないのである。
法人税減税還元と消費税増税,ついでにTPP関税引き下げの猫騙しによって日本に外資が集まり,株価などの投資が進むと株価は膨張して上限に来て外資が逃げ需要が供給の半分以下になると弾ける。そして中国・インド・ブラジル・東南アジア・東欧・そして問題のスペインなどがバブルの崩壊の頂点は約2年ズレてパンク(破裂)する大暴落をするのである。日本発の金融危機の第二幕が訪れる可能性が高い。さらに世界的信用恐慌の進行は、第三の大底に向かうため、連立与党内、民社党内に対立の発生が避けられなくなるし,日本の自給率は壊滅,日本の政治は、中小政党の合集離散時代になることが避けられなくなる。
インフラの道路,安全、教育、医療、年金などの社会基盤・破壊されたセーフティネット,消費税増税で国民は生活防衛のために,買い溜めと買い控えに走る。そして消費思考と行動を転換させる。国内と国外市場の縮小が避けられない。このように市場の縮小は避けられないのに,消費税で社会保障に注ぎ込むとは異なことを,国民は自己防衛に走ります。高齢者の貯蓄に走るのは生活に不安と子供の将来雇用不安が増幅したからである。社会保障に注ぎ込むカネは限られる,破壊されたインフラ,セーフテイネットをデフレで再構築することは殆ど不可能。だから地方分権を主張する政党が大躍進してくることになる。有権者の全国投票行動の第一位は,「現状からの脱出」である。政権与党の民主党には第一の対立要素がない,「消費税増税是か非か」 「TPPなどの包括関税引下げ是か非か」 は当然衆議院解散しなければならない。破壊した社会保障に注ぎ込む,笑う,これではセールスポイントにならない。スローガンのない民主党は統一地方選挙では倍差で大敗する。
どうぞ日本の菅総理グループ4人とも海外にでも逃亡して下さい
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/790.html#c3
この「前提条件」が満たされていませんね。
増税したかったら、とっとと、経済状況を好転させろよ(笑)
*******************************
消費増税、11年度中に法整備=藤井氏―官房長官は慎重姿勢(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000125-jij-pol
藤井裕久官房副長官は17日のTBSテレビ番組で、2011年度までの消費税増税方針を盛り込んだ09年度税制改正法について、「これは既に法律なので、与野党とも忠実に従わないといけない」と述べ、順守すべきだとの考えを示した。一方、枝野幸男官房長官は税率引き上げ方針を早期に打ち出すことに慎重な姿勢を強調。政府内で温度差が浮き彫りとなった。
麻生政権当時の09年に成立した税制改正法は、消費税を含む税制抜本改革を行うため、付則で「経済状況の好転」を前提に「11年度までに必要な法制上の措置を講ずる」と定めた。藤井副長官の発言は、11年度中の法整備を実現するため、与野党協議で合意を急ぐべきだとの考えを示したものだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/797.html
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月