現在地 HOME > 掲示板 > IT3 > 134.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 米マイクロソフト、WindowsとBIOSを統合へ(CNET Japan) − クエスチョンさん、この記事の意味を教えてください。 投稿者 シジミ 日時 2003 年 10 月 06 日 20:24:41)
要注意の技術のようですね。
今関連文書を読んで勉強中です。
ただ、今までのマイクロソフトの体質を見ると要注意の技術であること
は確かなようです。一つの例ですが、OSI参照モデルでも、
TCP/IP階層モデルでも見られるように技術の流れとしては、機能を
部品化し協働して作業をさせると言うのが今風です。その方が、改善する
時にもある部分だけ改善したりとかできて工程を節約できるからです。他
の会社、研究者と協働できるということもあります。典型的な例としては
インターネットなどはそういった方向性で発展してきました。
ところが、マイクロソフトは、キーワードを挙げれば、先ず第一が「統
合化」でしょう。狙う所はズバリ、ユーザーの囲い込みです。IEとエク
スプローラー、IEとOSなど今まで問題にされてきたのは数多くありま
す。
次が、ActiveXに代表される遠隔操作です。穴により、セキュリ
ティが二の次にされたりしています。
この、「デジタル著作権管理(DRM)」には、上記キーワードが二つと
も入っていますね。要注意で見守る必要があると見ています。
最初にも書きましたが、これから更に関連文書を読み込んでいこうと考
えています。会社の若い人とも話し、聞いてみたいと考えています。(前
にも一度書きましたが、小生ITに極めて関連のある会社に勤めています。
優秀な若い社員がたくさんいます。)